【企業】日亜化学、青色LED裁判で和解手続き開始【12/24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
発光ダイオード(LED)製造最大手の日亜化学工業(徳島県阿南市、小川英治社長)は24日、
青色LEDの発明対価を巡り、
開発者の中村修二米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授と争っていた控訴審で
東京高裁が和解を勧告したことを受け、和解手続きに入ったと発表した。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041224AT6B2400O24122004.html
2minmin:04/12/24 21:21:58 ID:z3weXPBj
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:23:32 ID:mF9rZd9j
イブの夜に、このスレ見てるって、侘びしいな・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:34:01 ID:1uEII8sg
普通だったらイブイブに済ませてるだろ
休日の関係で
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:34:02 ID:1aQ7+ls8
和解するの?
つまんねーよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:40:06 ID:MsgjZ7Ae
裁判所も飽きたんだよ。ガキの喧嘩に。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:42:50 ID:LR36pW1k
飽きるのかw
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:46:46 ID:wvfM/1gY

最近、性能のいい青色LEDが、発明されたんじゃなかったっけ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:55:39 ID:1uEII8sg
>>8
裁判所の方が餓鬼に見えるけどね
10 :04/12/24 21:58:00 ID:fWabKMUZ
>>8
これかな?
「先行メーカーの特許には抵触しない」、昭和電工が青色LEDの新製法
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/346161

これは対価に問題ないだろな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:06:37 ID:kMUTMqZc
んこ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:28:27 ID:JDnLttCo
和解と言っても、300億払えというのと、ちょっとぐらい(1億未満?)なら、というのと
どんな折り合いがつくんかね。

13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:01:45 ID:JE0MntFY
100億くらいで中村君も余は満足じゃといいつつハンコ押すんじゃないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:10:35 ID:eB3JukgH
日経ものづくりのサイトに詳細解説出ました。
http://dm.nikkeibp.co.jp/members/DM/DMNEWS/20041224/5/
必読です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:38:09 ID:3WBiDagw
中村の技術が使われていた7年前までに利益がいくらあったのかね。
量産に使えなかったからトータルでも100億いったかどうかでは。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:59:07 ID:jkOnbX8M
>>14
日経の観測というか意図は良くわかるね。
ある意味、朝日と双璧をなす歪曲と捏造だな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:11:12 ID:jEREZrhV
>>15
日亜化学が生産まで出来たのは
中村の技術があったからでしょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:46:34 ID:0raM7tys
事実として、中村がいなかったら日亜はLEDなんか造ってなかった罠。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:54:53 ID:2R8m2hvz
>>18
何十回と見たが、
それはまたループになるだけだぞ。

日亜がなかったら中村は研究などできなかっただろう、と。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:06:39 ID:3frIBwTw
日亜は中村氏や商売敵との係争のおかげで、
使うべきでないところにパワーを使ってしまった。
そのために他の追随を許す結果になった。

もうちょっと長期的な視野で物事を見て欲しかったなあ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:17:15 ID:jEREZrhV
>>19
なぜループするのか理解できないけど、そういうカキコだと
「だから日亜の利益は、中村も享受すべきだろ」

って話になると思うのだが・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:21:50 ID:t41Dxdq/
>>17
ある時期まではそうだと日亜も認めております。正確には
1審判決文の言葉を借りれば、日亜青色LED製法(のうちの結晶製造方法)は
「当初方法」と「現方法」とに分かれています。
つまり問題は「現方法」が実際どんなものなのかって所ですね。

経緯をまとめてみますと、
日亜は当初は中村氏の404特許を利用した「当初方法」で生産していたが、
それでは能率が悪いので新たに404特許とは全く別個の技術思想に基づくらしい
「現方法」の装置を内製で独自開発し、1997年には全ての装置がそれに
置き換わっている。故に量産への貢献は低い。…というのが日亜の主張です。
(真否は別として)

http://book.2ch.net/bizplus/kako/1066/10665/1066523312.html
のように基本的?に公開の現行の裁判制度だと企業は「現方法」のような先端技術を
説明するのは難しいようで、1審ではその壁に日亜が付き当たった可能性も
無いとは言えない。それでかは知らないが控訴審では日亜が本社工場の実地検証と
小川社長の証人尋問を求めた。それが何故か棄却された代わりに>>14文中にもある
「技術説明会」が非公開で用意されたって経緯のようです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:31:14 ID:0raM7tys
開発成功の記事が出た時はライセンスで日亜は一儲けできるなと思った。
自社で生産すると聞いて日亜は狂ってると思った。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:31:39 ID:nOHng1zJ
>>18-19
中村がいなかったら日亜はLEDなんか造ってなかった。
日亜がなかったら中村は研究などできなかっただろう。
結論は利益を折半だな。
利益を片方が独占しようというのは反社会的行為。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:34:57 ID:O5Nkp3vz
で、結局和解条件ってどのくらいなんだろうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:35:10 ID:jEREZrhV
>>22
裁判は、よく知らないけど
この特許の帰属を争っていた訳やん。

陳腐した特許なら、
帰属を中村へ戻せば
終わりなんだと思うだけど、どうよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:40:27 ID:kocubBLR
>>16
>ある意味、朝日と双璧をなす歪曲と捏造だな。

いったいどこが歪曲と捏造なのか指摘できるのか?
でなきゃ北朝鮮と同じだぞ、お前の態度は。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:43:33 ID:kocubBLR
>>24
発明のリスクは誰が負担したのか?という問題は無視ですか。

それから、経緯を見る限り、中村の貢献度は利益を折半できるほど
高くない。青色LED研究を提案者ではあるけど、実際の研究段階では
ワン・オブ・ゼムの研究者に過ぎなかった、というのが真相。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:53:29 ID:jEREZrhV
>>28
だれも無視していない。
発明のリスクは誰が負担したのかなんて、法律に聞いてくれ。

今の議論は、中村の特許が
青色LEDの利益に貢献したかどうかだよ。

あと、中村は青色LEDの提案者じゃないでしょ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:55:20 ID:isb7Mq01
>>29
早期に安定した製品製法を与えた事
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:00:17 ID:kocubBLR
>>29
いや、会社に青色LED開発を持ちかけたのは中村、という意味。
書き方が悪かったかもしれん。
>>30
そこんところが1番の争点になっているんだが・・・。
中村は今の日亜の製法も自分の特許に基づくものに間違い無いと
主張し、日亜は別技術だと言っている。で、中村の特許では安定した
量産は無理だと言っている。これは日亜以外のLED技術者も同じ認識。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:00:18 ID:0raM7tys
>>27
<丶`∀´>ウ、俺は生粋の日本人ニ、だよ。
そんなこと言うと謝罪と賠償請求するぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:02:26 ID:yMSmjHvF
和解手続開始ってんなら、当事者間から見て120億は妥当な金額なんだろ。
技術者を敵に回せばそれくらい分捕られるってことを覚えておけってこった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:03:22 ID:jEREZrhV
>>30
だと思います。

GeNの欠点を改善して、
実用レベルまで持ち上げた人ですよね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:03:57 ID:isb7Mq01
>>31
先に結婚した方が偉いなら、先に作った方が偉い
それだけの事だろ?
 
ぜんぜん不整合かも
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:04:54 ID:ECKMnwhz
日経ものづくり読んでみなよ。後輩の論文のファースト横取りしたりして、中村極悪だぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:05:48 ID:isb7Mq01
>>36
日経の記者は全部、会社のお膳立てで動く
業界の常識
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:06:19 ID:9hfwKIws
東北大が安価に作る方法を編み出したのでもう用済みの特許
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:06:53 ID:isb7Mq01
>>38
それが報道では製品が出てないのさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:11:41 ID:yMSmjHvF
>>31
>安定した量産は無理だと言っている。

現行法は改良特許で、中村の方法でも青色市場全体で数百億の利益を生むには十分なんだろ。
だったら、受け取る権利があるっての。

工学的な意義と、社会的な意義を同一視するから理系はダメだって言われるんだよ。
「特許」というのはあくまで社会的な評価でしかない。科学的な厳密性は問われんのよ。
41 :04/12/25 02:12:02 ID:A15N6Yod
>>38
光るというレベルから製品化というレベルまでには
まだあと何年かかかる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:12:15 ID:kocubBLR
日経の編集委員の中にDQNがいたな、そう言えば。イニシャルはS・Y。

中村が200億もらうのは当然である、金額が大きいのはそれだけ
素晴らしい発明だったからである、金額を批判するのはヒガミである、
文句があるなら金額ではなくて技術的な事を指摘してみろ、ふん!

って感じだった。今ごろ社内で大恥かいてるだろうけど。
これが文型あがりの限界か。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:16:15 ID:kocubBLR
>>40
>中村の方法でも青色市場全体で数百億の利益を生むには十分なんだろ。

まったく不十分ですけど?
中村の特許は青色LEDの製造過程の一つであるGaN結晶膜を精製する
ためだけの技術。これは別の製法があるから、これだけで独占の利益を
得る事は無理。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:17:46 ID:jEREZrhV
>>28=31
会社の研究者の一人に過ぎないと言われても
その特許の発明者は中村になってるし、苦しいと思うのだが・・。

その特許自体の請求項が、的外れなら中村に渡せばいいのにね。
200億払うより全然いいでしょ。
45 :04/12/25 02:18:32 ID:A15N6Yod
特許を持つという事に防衛的意味もある事を忘れては
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:22:15 ID:jEREZrhV
>>45
特許は排他権だけど、200億も払う価値は無い。

特許で1億取れたら、強い特許だと思うよ。
200億も払って維持する防衛特許なんて
コストが合わない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:23:53 ID:kocubBLR
>>814
>その特許の発明者は中村になってるし、苦しいと思うのだが・・。

何を言っているのが分からないが、まさか中村の特許ひとつあれば
青色LEDが完成するとでも思っているとか?

>的外れなら中村に渡せばいいのにね。

全然よくない!その特許の中村に返したら、今度は中村が
自分の特許を無断で使用している!などという訴訟をふっかけて
くるのは目に見えているだろ。いらん言い掛かりを避けるためにも
徹底抗戦するのが筋。
48 :04/12/25 02:24:00 ID:A15N6Yod
実際問題として、200億も払う事にはならんでしょ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:29:26 ID:kocubBLR
>>47
自己レス。814って誰だ・・・orz

日経ものづくり6月号
青色LED訴訟の「真実」
問われる相当対価「604億円」の根拠
http://dm.nikkeibp.co.jp/monozukuri/content/2004_06/kaisetsu01.html

依然問題が多い職務発明報酬制度(全員必読!)
http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/manufacture/jinvent20040615.html

日経ものづくり4月号の要旨についての書きこみ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/78

>>48
裁判所がどんな和解案を出すかによる。個人的には、和解ではなく、
高裁が判決でどう判断するのか知りたいけどね。これだけ批判されて
いる一審判決とほぼ同じだったら、裁判所に対価認定させるのは無理、
というコンセンサスができそうな気がする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:30:51 ID:jEREZrhV
>>47
>何を言っているのが分からないが、まさか中村の特許ひとつあれば
>青色LEDが完成するとでも思っているとか?

裁判で争ってる特許のことだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:35:26 ID:kocubBLR
LED裁判“中村神話”覆す告発本の波紋

一審は完勝したが…「共同作業なのに自ら論文書いて独り占め」

「200億円判決」として日本の企業を震撼させた青色発光ダイオード(LED)裁判。
一審で『日亜化学工業』に完勝した中村修二カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(49)は、
「100年に一度の発明」とされる青色LEDを発明し、「ノーベル賞に一番近い男」といわれる。
だが、そんな“中村神話”を告発する衝撃本が出版され、波紋を広げている。

問題の本は『青色発光ダイオード 日亜化学と若い技術者たちが創った』(テーミス編集部)。
「プロジェクトX」的なタイトルだが、日亜は中村氏が勤務していた会社で、
両者は青色の発明対価をめぐり係争中だ。

1月30日には、東京地裁が対価を約604億円と算定し、日亜側に原告の請求通り200億円の
支払いを命じる判決を言い渡し、日亜側は東京高裁に控訴。今月22日からは控訴審が始まる。

微妙な時期だけに、「本は日亜側の反撃の道具?」と見る向きもあり、前書きにも
「誤れる報道の洪水に対し、この記録を『世紀の発明』の真実を語る唯一の書として発行する」
(伊藤寿男テーミス社長・編集主幹)と、中村氏側に徹底抗戦を宣言している。

伊藤氏によると、取材を始めたのは2002年夏で、関連資料を集め、
裁判を傍聴、1年半に及び克明な取材を続けた。日亜側も、マスコミ取材に
ほとんど応じてこなかったが、小川英治社長以下、研究者ら30〜40人の
関係者が同誌の取材に“全面協力”した。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:36:05 ID:kocubBLR
同書で語られる“真相”は衝撃的だ。

なにしろ青色LEDを開発し、事業化
できたのはチームワークの力で、中村氏の役割は《ワン・オブ・ゼム》
と結論づけているのだ。

伊藤氏は「中村氏は裁判などで『ひとりであれもやった。これもやった』
と言っているが、(実際は)ほんの一部。功績を独り占めできたのは論文でしょう。
新技術の開発に成功すると、中村氏が『論文はオレが書く』と言い、
後輩は書かせてもらえなかったといいます」と話す。

中村氏は、会社に冷遇されたとも嘆いている。日亜側が特許権を出願、
取得した際、中村氏に渡された報奨金はたったの2万円で、欧米の研究者らは
中村氏を「スレーブ(奴隷)中村」と皮肉ったという。
だが、同書によると、待遇は決して悪くはなかったという。
中村氏が45歳で退職した99年の年収は約2000万円。年150日も出張、
世界を飛び回るスター研究者として特別待遇を受けていたという。

中村氏は退職後、ライバル企業、米クリー社の子会社の非常勤研究員に就任。
その後、日亜とク社の間で特許侵害をめぐる訴訟合戦が展開され、中村氏が
日亜との間で裁判を起こすのは2001年8月のこと。同書は、この提訴の背景に 「ク社と中村氏の間に密約があった」と指摘する。
日亜は同書について「1000部くらい購入し、取引先などに手渡している。
初めて私たちの主張を書いてもらった。裁判向け? いえ、取材を受けたのは
1年以上前で、そのような意図はありません」(広報)。
一方、中村氏の代理人を務める升永英俊弁護士は「本が出たことは知ってます。
ただ、裁判中なのでコメントできない。裁判は裁判でというしかない」と話している。
控訴審だけでなく、場外バトルの行方も注目される。
(夕刊フジより)
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:38:24 ID:RB7KgxOV
裁判所は600億まで認めていたよね。中村の請求が当初200億だっただけで、最大限請求すれば600億。日亜も機嫌をそこねないように早期の和解に踏み切ったかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:41:18 ID:isb7Mq01
>>52
フジの人間は馬鹿?
 
日立でもそうだけど、論文考査には年功序列ですよ
それを覆すってんなら、報道局も当然やってんでしょうね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:43:09 ID:jEREZrhV
>>51、52
いろいろ話が出ることは良いと思うよ。

ただし、
 論文は書かないとが価値が無い。
 特許は発明者に名前が無いと価値が無い。

研究者や技術者は自覚しないとダメだよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:50:55 ID:kocubBLR
>>53
>最大限請求すれば600億。日亜も機嫌をそこねないように
>早期の和解に踏み切ったかな。

604億円請求する為には、たしか4000万円ほどの印紙代を裁判所に
収める必要がある。どっからそんな金が出て来るのか・・・。
57 :04/12/25 02:52:55 ID:A15N6Yod
そりゃクリー社でしょ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:07:22 ID:l/GLJGCr
青色発光ダイオード 酸化亜鉛素材に開発 東北大金研
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/12/20041220t15016.htm

窒化ガリウムの時代はもうすぐ終わる。これからは酸化亜鉛だぜ!イェイ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:29:12 ID:ds0YrC1z
ぶっちゃけ、中村のノウハウ・日亜のノウハウには興味があるけど、裁判での金額は
どうでもいい。できるだけ多額か小額の両極端のネタ提供を望む。w
800億円か10万円の天国・地獄で大荒れネタきぼんぬ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:42:51 ID:yMSmjHvF
>>43
>これは別の製法があるから、

それは改良特許。
同じ成果を別の方法でもたらすものは全て改良特許。

科学的な差異と、社会的な差異の違いを認識せよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:49:36 ID:ZsrZeaiY
中村って実はすげえ評判悪いみたいね。

いろんな人に聞いても、ワンオブゼムってのは正解らしいし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:54:49 ID:qDU7mlEo
マスコミが凄い持ち上げるものって
必ず後になって実態はちょっと違っていたって事多い気がするけど
これもそんな感じになってますね
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:56:02 ID:kocubBLR
>>60
レベルの低い相手にマジレスするのもなんだけど、
同じ成果を別の方法でもたらすのものは全て改良特許だと
いうのなら(もちろん大間違いだが)、それなら中村の特許も
改良特許に過ぎないね。GaN結晶膜を精製する方法なら、中村が
404特許を書く5年以上前に公表されている。一審判決では
改良特許なんか全然評価されていないから、それに従えば
中村の特許の対価も限りなく小さい事になるんだけどな。

>科学的な差異と、社会的な差異の違いを認識せよ。

全く意味不明です。説明キボン。お前以外、誰も理解不能だと思うけど?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:58:10 ID:isb7Mq01
>>61
一匹狼じゃないとこういう発明はできないだろうけどね
誰が下手すりゃ爆発するゲルマニウムにドライヤー当てて状態みるっての
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:59:08 ID:isb7Mq01
で、学会で偉そうに言っても結局成果なんてのは
その材料や特性にあった温度や周波数の数だけが成果なんだし
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:02:07 ID:kocubBLR
>>60
>同じ成果を別の方法でもたらすものは全て改良特許。

つーか、>>60氏は、中村氏の404特許のどのような点が新規性として
登録されていると理解しているのか知りたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:24:17 ID:yMSmjHvF
>>63
>GaN結晶膜を精製する方法なら、

「青色ダイオードを作るための」が抜けてる。


>説明キボン。

404発明前において、青色ダイオード形成可能なGaN結晶膜形成は

科学的な評価では>できる
社会的な評価では>できない

だった。この違い、わかるか?
「社会的な評価では」、てのは「実用的な評価では」とか、「商業的な評価では」、と読み替えても構わんぞ。
社会的な評価を保障するのが特許。

医学生化学のPCR法の特許を読み解けばさらに、「科学」と「社会」の違いが良く分かる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:26:02 ID:isb7Mq01
いくら社会がどうと言っても、この手の特許を認めないので
あればテレビなんて日本では作れないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:35:30 ID:kocubBLR
>>67
>「青色ダイオードを作るための」が抜けてる。

関係無し。

>404発明前において、青色ダイオード形成可能なGaN結晶膜形成は
>科学的な評価では>できる
>社会的な評価では>できない

ブー。89年に赤崎勇氏が、GaN結晶膜を用いた青色LEDを開発済み。
これは確かに実用化の1歩前の段階だったけど、GaN結晶膜の質に
ついては404特許による製法とさして変わりが無かったんだよ。
だから、中村が404特許を発明する前において・・・というくだりは
間違い。404特許こそ革新的な技術だと思っているなら、それは
中村本の読みすぎ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:49:07 ID:yMSmjHvF
>>66
「加熱された基板の表面に窒素化合物半導体結晶膜をMOCVD法でもって常圧で成長させる方法に
おいて,基板の表面に平行ないし傾斜する方向には,窒素化合物半導体の原料となる反応ガスを供
給し,基板の表面に対して実質的に垂直な方向には,反応ガスを含まない不活性ガスの押圧ガスを
供給し,不活性ガスである押圧ガスが,基板の表面に平行ないし傾斜する方向に供給される,窒素
化合物半導体の原料となる反応ガスを基板表面に吹き付ける方向に方向を変更させて,窒素化合
物の半導体結晶膜を成長させることを特徴とする窒素化合物半導体結晶膜の成長方法。」

であるから、要するに「ツーフロー法を用いてGaN結晶膜を作る」ことが新規性。
これに関わる特許として認められた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:00:13 ID:kocubBLR
>>70
>要するに「ツーフロー法を用いてGaN結晶膜を作る」ことが新規性。

ツーフロー法を用いてGaN結晶膜を作るやり方なら、85年に
マトルービアンという人の研究論文に記されていた事だよ。
学術論文になっていたという事は、既に公知の技術だったとみなされる。
公知の技術は新規性が認められず、特許にならないわけだ。

だから、404特許って、特許として認められたこと自体が間違い、
という意見も出てきている。(この問題については>>49の2番目の
リンク先に詳しく載っています)やはり604億円の価値がある
アイディアでは無いと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:01:01 ID:yMSmjHvF
>>69
>89年に赤崎勇氏が、GaN結晶膜を用いた青色LEDを開発済み。

が「科学的な評価」なんだよ。でも、実用的でないから社会的評価を受けない。

事例として、生化学におけるPCR法を思い出して見ろ。
公知技術の組み合わせが、大変な特許になることを如実に表している。
それは、特許が科学的評価ではなく社会的評価のために存在している証だ。

高効率に青色ダイオードを造るために必要であるから、404が新規性を認められて特許として認められたんだよ。
これは社会性ないしは実用性以外のなんでもない。コスト度外視で研究に必要な物を作るだけなら赤崎法で済むんだからな。
日亜もそうだが404自体の新規性を覆そうというのは無理がありすぎる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:09:48 ID:yMSmjHvF
>>71
>マトルービアン

それには垂直方向の押圧を発する不活性化ガスの記述がない。


74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:14:58 ID:aXds2tPJ
みんなクリスマスはいい事や感謝する日なんだよ
だからクリックして救える命もあるから
協力しようね皆で
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1102933820/
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:22:57 ID:qI/Hhrul
なんにせよ、さんざん喚いておきながら和解に同意する時点で日亜の説得力が更に落ちた訳だが(w
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:24:08 ID:kocubBLR
>>73
もう落ちるけど、最後に一言。そのサイトには無いけど、
実はある。アンモニア+水素。404特許では窒素+水素だが、
それでは新規性の理由が弱い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:25:37 ID:yMSmjHvF
結局、問題は日亜が404を使ってるかいないかによるわけで。
裁判所は100%使ってるとしか判断できなかった。

日亜は完全な企業秘密でやってるから裁判で明らかにできないし、
明らかにならないことを裁判中で評価することも無理。
よって残念ながら真実は完全に明らかにされなかったが合理的判断により200億円払えが下された。

最も優れた解決法は日亜が中村修二を手放さなきゃ良かっただけのこと。そうすれば、
日亜は200億という桁違いの損失を抱えずに済んだし、中村も徳島で幸せな研究生活を送っていた。

これも特許が、極めて社会的なものである側面の一つ。
理系よろしく、唯一の正しい結論があると信じてるやつには理解できんだろうがな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:35:20 ID:yMSmjHvF
>>76
>それでは新規性の理由が弱い。

十分であるから特許になった。審議済み。
学者の討論会じゃねーんだ。それが特許かどうか白黒つけるのはもう済んでるの。
個別事件が起こるたびに特許そのものに疑義を唱えていては、特許の社会的意味がなくなる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 06:08:06 ID:YPksgNt0
一審は日亜が企業秘密だから証拠は見せんとごねたから中村の主張が認められたってことだろ。
裁判所としても、主張の根拠を企業秘密を理由に示さないのでは、中村の主張を全面的に認めるしかないじゃん。
一審で負けたのは当たり前、田舎企業日亜がマヌケだっただけ。
同族企業で社員は奴隷程度にしか思っていない経営者が裁判も同じ感覚でやっちゃったのだ。
だから控訴審では日亜が反省して企業秘密とやらを非公開で説明した。
日亜の経営者も裁判官は自分の部下ではないと気づいた訳だよ。
和解が決裂して判決が出るのを期待しているよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 06:15:18 ID:wTc7MoXc
日亜って200億円ちょっとしか売上高無いのか。
それで損害賠償金200億円も払ったら、完璧に赤字だな。
6掛けで税金を考慮しても140億円の赤字だろ。
恐ろしい……
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 06:33:25 ID:YblTLyVh
いいんじゃね?
ハゲが何百億と貰っても。
○の保障は無いんだからさw

研究成果独占成金ハゲもグレーゾーン野郎の攻撃はかわせまいて(クス
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 07:54:12 ID:K6xquAFN
クリスマスツリーの電飾はLEDだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:16:30 ID:B9yXFlQi
>>80
0が一つ足りない。
84某社員:04/12/25 10:10:42 ID:gyzsPR1S
なんだかんだ言っても、今の日亜があるのは中村氏のおかげであるのは間違いない。
きっかけを作ったという意味では。
ただ、散々指摘されているように、ワン・オブ・ゼムであったのも事実。
途中からは部下が研究の中心となり、中村氏の指示以外の所で次々と発明があった。
それを自分の名前で発表している。中村氏が否定していた内容であったのにも関わらず。
だいたい、開発後期には本人は学会への出席や講演での小遣い稼ぎを重視していたしな。
結局、I氏、S氏、N氏など優秀な部下の努力とちょっとした偶然による発明なくして今の日亜はなかった。
404に関しては、他メーカも否定しているようにあんなものでは話にならない。
時代遅れもいいところ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:13:51 ID:isb7Mq01
だから、途中から形骸化した学会問題まで中村さんに負わせてませんか?
なぜだか
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:29:12 ID:iBBQmvkF
ソニーなんて、デジカメのサムネイルの特許とかいうやつに200億円も
ポンと金を出す御時世だ。おかげで他のメーカーもタカラレることは
必死。外国のあやしい企業にはポンスカ特許使用料を支払う日本企業
は多いのに、どうして国内のベンチャーや個人には冷酷でいつづけるの
か? 金を払って評価を高めることで、能力のあるやつがますます
認められて金が集り、ますます発明や発見がし易い環境が出来る、
そういうフィードバックをぶちこわして、ボッたくりで発明家や
エンジニアは貧乏なままで良いとするなら、誰もそういうのを目指して
競走なんかせずに、金に近いところ財務とか金融とか法務にばかり
進んでしまい、工業は遠からず没落だ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:35:21 ID:YPksgNt0
世界中でほとんど無視されていたというか絶対うまくいかないと思われていたGaNで製品化に目処を付けた中村と
100%成功することがわかっている方法で改良や別の方法を探すことはまったくもって質の違いがありすぎな訳だが。
前者はカリスマ的人物でなければ突破できない壁であり、後者は優秀で根気強い人間なら誰でも可能な仕事だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:39:13 ID:LUMMklEQ
404特許に意味がないなら、無料で公開・供与すればいい。
技術は、使って意味のあるものだけじゃない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:49:07 ID:8ml6w1op
サムスンが払ってる特許使用料が来年は20億ドル越えるって気付けよ小者ども
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:03:32 ID:N3GlA4ex

色々批判はあると思うが、中村が日亜にいなければここまで青色LEDの
世界シェアを築く事が出来ただろうか?
その対価を当初の\20000で済ませていいものか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:07:20 ID:mXGUtHEk
こうやって日本生まれの誇るべき技術の評判を、日本人の手によってボロボロにしてゆく。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:09:24 ID:gyzsPR1S
>>87
あなたはもう少し勉強した方がいいと思われ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:11:10 ID:CxT9DG3h
>>91
日本って村社会ですから
飛び出る人を引きずり下ろすね
横並びの列乱すと村民が総出した叩きまくる
村八分にされる国民性がありますからね
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:14:01 ID:CxT9DG3h
どんな実績を上げても
みなさんの支援、ご指導、ご鞭撻のお陰で成功しましたと言わないと
バッシング受けてボロボロにされて
日本から叩き出される
島国根性は相変わらずだね
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:16:13 ID:CxT9DG3h
>>87
そうそう、最初の一歩を踏み出す勇気も気力も無い人がね
他人の功績を真似して改良するのは
天と地の開きが有るよ


96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:43:07 ID:3n8/pUXP
>>87

んーでも、後者がなければこんなにばく大な利益を生まなかったのも
事実ではないかい?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:04:05 ID:t41Dxdq/
中村氏がいなかったら日亜は〜 を言い出せばキリがない。
開発には開発の、経理には経理の、役員には役員の役割でもって
会社の利益を上げるという共通の目的を社員各自が追求しているだけだよ。
それに裁判の争点は、特定個人の存在意義の大きさではない。

あと日亜は中村氏に特許を返せばいいだけじゃ?という意見があるが
それをすると今度は中村氏に訴えられる可能性などもあるらしい。
参考http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/mech/336179
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:21:31 ID:t41Dxdq/
>>72
69ではないが(高品質の)青色LEDに必要なのは良質な結晶であって、
404は良質な結晶を作れる1つの方法にすぎない。
つまり404以外でも何でもいいので、要は良質な結晶ができればいいだけらしい。

中村氏の結晶とさほど差がない良質のGaN結晶を、赤崎氏の部下の天野氏が
中村氏より先に作っていた。と>>49の6月号に詳しく載ってた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:41:59 ID:CxT9DG3h
>>98
貴方の説が全て正しいなら裁判で最後まで戦って
ゼロ回答を会社側が出すはずなんだが
何で和解案を受け入れるのか?
筋が通らない、辻褄が合わないよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:52:46 ID:M0yizfA3
>>98
一般的な「良質な結晶」ではなく、
「青色を作るのに有効な良質な結晶」でないと、意味が無いのだが。

この点のメルクマールの差異を発見したのが誰か、あなたは知っているはずだと思うがな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:12:13 ID:M0yizfA3
>>97
職務発明である以上、日亜は自社で実施するための権利は根源的に獲得している。
つまり、その理由を上げるならばは、事実上の404特許のライセンス提供を
行って利益を得ているとの認識があるということになる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:17:43 ID:76fhDsRv
>>99

裁判官がバカだから
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:21:52 ID:CxT9DG3h
>>102
地裁では企業秘密とかで
会社側が詳しい説明を逃げたのが問題になってると
前レスに書いてあったよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:40:40 ID:u89dUJEu
>>103
ソースのないヨタレスを信じてるとそのうちマルチ商法にでも引っ掛かるよ。
裁判には10年以上前からの設備投資額、売上高の詳細な資料まで提出させられてるんだから。
当然一般公開もされていて当時のオピニオン誌等にも表が掲載されている。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:45:23 ID:CxT9DG3h
>>104
でも裁判に負けた
裁判官の責任にして高裁に持ち込んで
和解案が出された
裁判官が駄目なら和解案も受け入れないと思うけど
受け入れてるみたい

地裁の裁判官は駄目だけど
高裁の裁判官は良いと言うわけでもないだろう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:47:43 ID:CxT9DG3h
>>104
日本の司法制度が駄目なら
日本を出て行くしかないのでは
会社も?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:51:20 ID:CxT9DG3h
地裁の裁判官の判断が悪い−>高裁に持ち込む
高裁が和解案を出す−>乗る−>和解不成立−>判決(会社敗訴)
上告−>最高裁−>判決(会社敗訴)

裁判官がアホだから負けたと言うなら
日亜は日本を出て行くしか道は無いな
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:03:27 ID:PZcBXS8O
どっかの記事で読んだけど、大体数十億くらいと算定しているらしい。

特許裁判かぁ。アメリカとかよりよっぽど日本の方がましだと思うがな。
昔の話しか知らないけど。

個人的には日亜が起こした数々の裁判で中村氏の特許が使われたのかどうかが
気になる。使われてたら日亜が言い逃れできないし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:09:46 ID:WsuzgXj3
日亜の主張が正しいとすると、勝訴を目指して判決を求めないとおかしい。
和解勧告に応じるのは、自己矛盾そのものだな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:19:18 ID:cFHvALb/
>>109
泥仕合したくないだけ。勝ったところで、ドロドロした
裁判が長引くと、企業としてもイメージダウンによる損害が大きい。

この裁判、個人である中村氏と企業である日亜では、
メリットデメリットの差が激しすぎる。日亜に不利すぎ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:25:35 ID:Es4WOc41
>>110 泥仕合したくないだけ

一審ではできなかった、非公開での企業秘密の提示があったはずではないのか

>企業としてもイメージダウン

もう、小川アホ社長のイメージは伝わっている。もっとやれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:31:22 ID:cFHvALb/
日亜を、あそこまで大きく成長させたのは、小川社長の手腕でしょ?
中村氏とそのシンパ、取り巻きによるディスインフォメーション作戦が
功をを奏して、小川社長が一人悪者になってるようだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:40:53 ID:NhOLEaAu
勝つ見込みが有るのに何で
和解案受け入れるの?

勝ったところでって書いてるけど
裁判に勝つ根拠は有るのですか
どの様な点で勝つと言えるのか?
教えてください
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:43:38 ID:NhOLEaAu
>>110
質問相手の >>110 これが抜けていた
日亜が勝つと言う事は
原告に1円も払わないって事でしょうからね
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:55:23 ID:snfwesig
>>103
正確には
中村の存在は利益どころか何千万の損害になったと主張して
裁判官を切れさせたのが敗因。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:48:11 ID:CFli/Q9O
tt
117ゴミ虫投資家 ◆uhdacqdci6 :04/12/25 18:40:22 ID:2R8m2hvz
今度実際のところがどうなのか、
日亜に直接聞いてみるよ。
(企業秘密を非公式で見せたのか、そして高裁和解受け入れの理由)

分かったらこのスレ書き込むので、
楽しみにしててね。

教えてくれなかったらスマン。




ところで、地裁の裁判官は高裁最高裁に比べると
ぐーーーっと低レベルなのは「2chでは常識」らしいけどねw
まあ「2chでは」ということころがミソだが。
とは言っても私でもええっ?と思う判決が多い気もする。特に東京地裁。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:21:58 ID:/pM9oNmT
>>117
そもそも、日亜の反論戦略の根本が、争点の本筋からずれてるのだが。

日亜が自社で発明を実施する通常実施権の対価が争われている訳ではなく
他社にライセンシングする/せずに独占することから生まれる利益を
発明者から取り上げることの代償である「相当の対価」が問題になっている。

そこら辺を改めないと、応援団を総動員して、高裁に圧力を掛けたところで
値切ることは出来ても、勝つことは不可能。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:33:55 ID:/pM9oNmT
>>118
本質は、404特許の独占力の部分の価値が争点。
つまり、仲間に加えたい企業に実施許諾することで得られる対価と、
参入を阻止したい企業を排除できたことから得られる対価との総和が、
独占力の価値。

したがって、日亜自身が404特許そのもので生産しているかどうかは
この訴訟には余り関係しない。
そんなことは、日亜も百も承知な訳で、世間向けポーズということ。
日亜が自分の立場の強さをどの程度と認識しているかが観測できるわけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:07:16 ID:4WPWbm3A
誰が徳をしたかと言えば米国企業と米国。けしかけて喧嘩させて出遅れたGaNの
製造も研究者も手に入れたわけだ。これに乗ったのが中村氏と手助けした升永氏。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:11:43 ID:HxhByLIN
親父まで操作するんだから迷惑な連中だ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:15:00 ID:qI/Hhrul
なんにせよ2代目はバカってこった(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:16:35 ID:HxhByLIN
俺はそこらの2代目と同じにされちゃ困る
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:26:31 ID:wTc7MoXc
っていうか、3代目ですよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:26:44 ID:cDOu43ln
今回は裁判所が和解を「勧告」したので応じただけだろう?
勝ち目があるなら和解するのはおかしいといってもそれは中村氏も同じ。
なぜか日亜の姿勢だけ問題視している人はなんなんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:37:23 ID:cDOu43ln
>>1の記事が問題なんだな。
まるで“中村氏が和解を持ちかけ、日亜がそれに応じた”
=日亜が一歩下がったかの様に受け取れるような表現だから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:29:36 ID:K1nqWSaw
>>118-119
それであっても多分無価値でしょう。
一連の日亜VS豊田合成の長い特許訴訟において、InGaN層成長方法の
1件を除いて、GaN結晶の製造法に関する特許で争った形跡は無い模様
(日経ものづくり6月号)であるし、昭和電工による評価も以下の通りである。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/502

反論戦略が問題と言うが、1審判決文も そもそも裁判所が勝手に作った
算定式に当てはめて判決とした事を見るに、そもそもこのような例に
雛形のようなものなど存在しないのではないか?
ご指摘のような反論戦略も日亜はしている感じだが。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/mech/336179
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 07:36:32 ID:NIHLL5iz
>>127
まったく反論になっていない。
「多分無価値」なんていい加減なことを書く恥を知れよ。

きちんと本筋に対処できずに、目くらまし戦略をとるのは、
自分の負けを認めているのに等しいのだがね。

そこらへん、日亜とまったく同じ手口だ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 07:53:04 ID:K1MR+dPK
>>124
正確には4代目だけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:03:51 ID:jlW39Hdq
>>77
>最も優れた解決法は日亜が中村修二を手放さなきゃ良かっただけのこと。
>そうすれば、日亜は200億という桁違いの損失を抱えずに済んだし、中村も
>徳島で幸せな研究生活を送っていた。

金でアメリカに引き抜かれていく奴を引きとめるには、その人物に
アメリカ以上の金を払う価値があるかどうかの経営判断にかかっているが、
中村は93年以降、自分で実験せずに論文発表などに夢中になっていたらしい。
そんな人物に億単位の報酬を払ってまで残ってもらう必要無いって事だろう。
本人がアメリカに行きたいと言うなら、止める理由も無い。だから中村が
アメリカの大学に行く事になった時は、日亜が主催して送別会を開いている。

ただ、この時点では、日亜は中村が米企業と取引していた事情を知らなかった、
というのが真相みたいだ。たらればを言い出したらキリが無いけど、
日亜が引き抜き工作に気づいていたら、もしくは来年提出される予定の
技術流出防止法(仮)が当時に施行されていれば・・・それこそ日亜は
余計な訴訟を抱える事も無かったし、中村も田中耕一氏みたいなスターの
ままでいられたかもしれないのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:10:16 ID:jlW39Hdq
>>108
>どっかの記事で読んだけど、大体数十億くらいと算定しているらしい。

誰が算定しているんだよ。和解勧告つっても、裁判官が示す案がトンデモなら
それに応じる必要は無い。日亜にとって譲れない点を予想すると、

○404特許による技術は97以降使用していない
○404特許の代替技術は複数あり、市場を独占するだけの効力は無い

という2点だと思う。金額では妥協する余地はあるだろうけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:17:08 ID:jlW39Hdq
中村が会社から部下をつけてもらえずに干されていた、
という噂を否定する証拠か?

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/
359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 00:21:21 ID:N528n2y2
>>335
その“たった独りの研究チーム”という俗説に関してですが、
小山稔著「青の奇跡」(中村氏を擁護する記述が多い本)によると、
それは小山稔氏の提案だそうです。当時飛躍する同社に対し海外からも研究者の入社希望
が殺到していた事などの対応の意味も含め、研究所を設立し中村氏をトップに据え、
日亜役員は一切口出しせずに部下・テーマ選定等全てを任せるものだったようです。
こうした研究所を造りそのトップに“スター技術者”を充てるという待遇方法は
後の田中耕一氏も同じでありそれ自体に問題はありません。

また調べてみた所、同研究所はその後に拡大発展、飛躍している事を示すソースがありました。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20030328.html
従ってこの研究所部署設立は“本気”であったとみられます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:09:28 ID:HZc/LEAy
中村が自分の著書で会社の悪口を散々書いているよな。
実験をすぐにやめるように業務命令が出た話とか、飼い殺しになってたから仕方なく会社を出たとかいろいろ。
あれが全部嘘ってことになると、中村は相当往かれているってことになるよな。
でも不思議なことに、あの著書に関して会社側が反論したって話は一度も聞かないのだが。
あれだけのことを書けば、大嘘なら何らかのアクションが会社側からあるよな。どう考えても。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:12:13 ID:D6Q7r1G1
研究所を新設してそこの所長に、っていうのは滅多にない好待遇だけど、どういう功績を上げたの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:22:20 ID:jlW39Hdq
>>133
>でも不思議なことに、あの著書に関して会社側が反論したって話は
>一度も聞かないのだが。

日経ものづくり4月号の小川社長インタビュー(これが初めてらしい)より

>これまで何を言われても黙ってしました。日亜化学工業は、ものづくりの
会社。クライアントにより良い製品を届けることが仕事であり、それを一途に
貫いていくことこそ当社にとって重要な事だと信じてきたのです。
そのため、中村修二氏とその弁護士(訴訟代理人弁護士の升永英俊氏)が、
各メディアや本などで一方的に自分たちに都合の良い発言をしても、
それに対して会社として何か言い返すというようなことはしませんでした。
そうした言い合いなど、ものづくりの会社にとっては何の意味もありません
(中略)日亜化学工業は徳島という地方にある企業で、広報体制も整って
いませんでしたし、マスコミへの接し方がよく分からなかったということも
事実としてありました(中略)当社はまったくうそなどついていませんから、
黙っていても、専門家の方なら真実を分かってもらえると信じていました。

(中略)ところが、意に反して「200億円」という巨額の対価の支払いを
東京地裁から命じられて驚きました。そこで、やっと悟ったのです。
黙っていては本当のことは世間に伝わらないことに。そこで、当社の
ものづくりに対するまじめな姿勢をきっと理解してくれるであろう
「日経ものづくり」に対して、まずは話をしようと思ったのです(引用終わり)

このインタビューの要旨は>>49のリンク先に載ってる。このインタビューで
記者が衝撃を受け(記者談)、独自に取材を重ねて調べてみた結果が、
6月号の特集”青色LED訴訟の「真実」問われる相当対価「604億円」の根拠”
にまとめられてる。実際、青色LED開発後の日亜への取材や講演依頼は
中村1人が対応していたというから、マスコミへの応対がよく分からなかった、
という社長のコメントには事実だと思える。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:44:16 ID:HZc/LEAy
>135
社長自ら自分はバカですって言っているのと同じではないのか。
どちらの言い分が本当なのかは当事者でなければ本当のところはわからないが
少なくともこの社長は相当間抜けであり所詮田舎工場の工場長レベルだってことなのはよくわかる。
中村がぶち切れたのは当然だろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:47:02 ID:7TaaioFN
■山崎行太郎が「日亜化学ー中村修二」裁判を読む■
http://yamazakikoutarou.gooside.com/nichia-nakamura.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■
中村修二は「産業スパイ」だった…のか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■
(中略)
 そもそも中村修二が日亜化学を退職し、アメリカに渡ったのは、何故か。ここに
中村修二の「裁判闘争」の真の意味は隠されている。つまり「アメリカ行き」と
「裁判闘争」はセットだったのである。中村修二が「産業スパイ」ではないか、と
いう疑惑が発生する理由である。(中略)つまり、クリー社も、中村修二の「自慢
話」(サクセスストーリー)にまんまと騙されていたのだ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
知ったかぶりの雑文屋・日垣隆が、この問題に関して、
まったく無知・無学のドシロウトであることを暴露する!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
 日垣隆という人が、「エコノミスト」の「敢闘言」で、無知・無学・無教養を
さらけ出して、頓珍漢な怪気炎をあげているのを、友人に教えられて読んだ。(中略)
 ところで、この問題で頓珍漢な怪気炎を挙げている日垣隆も、そういう「バカの壁」
族の一人のようだ。(中略)この一連の発言を読んで私は、お気の毒だが、日垣がこの
問題に関してまったく無知・無学のドシロウトであると断言せざるをえない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
中村修二氏の発明「200億円」判決は、美談か? 
        2004/02/01 (日) !!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
(中略)僕は、中村氏がアメリカの大学への転職を契機に会社を告発する裁判闘争を
開始した背景には転職をめぐって中村氏とアメリカの大学や会社との間に裏取引が
あったと見ている。結局、中村ナニガシは、アメリカ資本に「魂」を売ったのであって、
こんな話は美談でもなんでもありはしない。(中略)科学者も文学者も、やはりカネに
目が眩むようになったらオシマイだろう。次はノーベル賞? もういいよ、この人。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:47:38 ID:7TaaioFN
>>137は機械・工業板の「★青色LED開発の中村教授が、日亜化学を提訴★」
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/998511385/l50

からの転載。
中村教授を産業スパイ呼ばわりする山崎行太郎(文芸評論家)の
このコラムは2月にも同スレに引用されていた。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/998511385/253
> 253 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/02/08 09:23 ID:1axTcu9q
> 埼玉大学講師・山崎乞食太郎の最近の毒蛇日記↓
> ----------------------------------------------------------------
> http://www4.diary.ne.jp/user/412147/
> ■2004/02/01 (日) 中村氏の研究成果「200億円」判決は、美談か?

139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:52:00 ID:Og0H6AWP
いやー休日になると工作員(=社員)さんもご活躍ですなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:56:56 ID:HZc/LEAy
>ものづくりの会社。クライアントにより良い製品を届けることが仕事でありそれを一途に貫いていくことこそ
>一方的に自分たちに都合の良い発言をしても、それに対して会社として何か言い返すというようなことはしませんでした。
>そうした言い合いなど、ものづくりの会社にとっては何の意味もありません
>黙っていても、専門家の方なら真実を分かってもらえると信じていました。
大学出たての社会人1年生なら、まあ何とか納得できるレベルの発言だよなぁ。
学生でもこんな甘ちゃん滅多にいないよな。
社長がこんなレベルではな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:01:25 ID:0LKsOO8y
>>135
>マスコミへの応対がよく分からなかった、
>という社長のコメントには事実だと思える。

嘘だよ。
技術を大事にしている会社ならば、うかつな技術漏洩の怖さは骨身に沁みている。
だいたい、マスコミからの接触は、最初に広報担当にくるのだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:09:41 ID:7TaaioFN
>>140
>学生でもこんな甘ちゃん滅多にいないよな。
>社長がこんなレベルではな。

こんなのは真っ赤な嘘でしょ。日亜は4月の日経ものづくりのインタビューで
初めて自己主張したわけではない。中村氏に対するネガティブキャンペーンは
遅くとも1月には始まっていた。下準備は当然もっと前から。

>>137に転載した文系バカ評論家の中村中傷コラムも、日亜全面協力で刊行された
中村叩き本=『青色発光ダイオード―日亜化学と若い技術者たちが創った』(テーミス)
のパブ記事が元ネタ。(ただし山崎のコラムにはネタ本には無い妄想が混入している)
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:13:32 ID:bSPKm3Sk
日本企業では研究員とかは
どうせ安月給に低い評価で泣いてるのでしょう?
財界も日亜裁判はショックだったようで
援護射撃やってるのではないの?

この間ノーベル賞を貰った、田中さんですか?
島津製作所かな?
賞を貰う前は係長だったのかな?
貰って急遽、研究所の所長になったけどね

日本企業の研究員の地位とか給与、報償って数十万円だった訳でしょうね
特許とか発明とかの評価は
日亜裁判でショックを受けた財界が対策考えて
日亜援護に入って色々な雑誌で援護してるのでは?
(上記の事は憶測だが)
中村さんがアメリカに行ったのは正解だと思うよ
共産主義みたいな日本企業、日本社会ですからね
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:20:31 ID:7TaaioFN
中村叩き本=『青色発光ダイオード―日亜化学と若い技術者たちが創った』(テーミス)
に対するアマゾンの読者レビューを引用。

-----------------------------------------------------------------
本書全般に日亜化学、小川社長への礼賛が感じられ、中立な本という印象を受けない。中村修二氏の著書も読んだが、中村修二氏にも問題はあったと思うが、本書のように相手をこき下ろすような内容は如何なものかと思う。

-----------------------------------------------------------------
有名な裁判、中村教授VS日亜化学の一方の当事者、日亜側にたった本です。
中村教授側の本はたくさん出てますが、逆はないので言い分を詳しくしりたいな、と思ってたら、本書が出てので早速読んでみました。
ですが、あまりの内容で3分の1で読むのをやめました。

社長さんは、「同じ土俵に乗りたくないから反論しなかった」とおっしゃってますが、同じ土俵どころか、はるかに低次元の批判が書かれています。

例えば、中村教授は徳島大卒だから、学歴コンプレックスがあるんだろうとか、「徳島大という一流ではない大学卒であるという事実を覆すことはできない」とか
無礼千万なことまで書いてあります。

-----------------------------------------------------------------
一通り目を通しましたが、読むに値する本では有りません。
恐らく、日亜化学が筆者に金銭を握らせて書かせた、最近の日亜化学のネガティブキャンペーンの一環と思います。
 確かに200億円というのは莫大な金額ですし、会社としての存亡を左右しかねない裁判ですが、ここまで露骨だとかえってイメージダウンに加速をつけかねません。
-----------------------------------------------------------------

145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:47:18 ID:Oczi89R1
1審で企業秘密を理由に、争点に関わる会社側の主張の証拠を
ほとんど開示しなかったり、それどころか
「発光ダイオード事業は赤字。会社に利益をもたらしていない」
などと、発光ダイオードによる売上増とその投資による会社の拡大
を無視した主張をし、しかもそれが認められなかった場合の手当て
をしなかったり、という日亜側の対応が本件を長期化させたと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:51:17 ID:Oczi89R1
ところで、ソース中の
>また、当然だが、和解勧告を受けたことから、一審判決は確定判決ではなくなった。
は、司法記者にあるまじき無知だと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:55:27 ID:YNYLo0K6
>>133

>これまで何を言われても黙ってしました。日亜化学工業は、ものづくりの
>会社。クライアントにより良い製品を届けることが仕事であり、それを一途に
>貫いていくことこそ当社にとって重要な事だと信じてきたのです。
>そのため、中村修二氏とその弁護士(訴訟代理人弁護士の升永英俊氏)が、
>各メディアや本などで一方的に自分たちに都合の良い発言をしても、
>それに対して会社として何か言い返すというようなことはしませんでした。
>そうした言い合いなど、ものづくりの会社にとっては何の意味もありません
>(中略)日亜化学工業は徳島という地方にある企業で、広報体制も整って
>いませんでしたし、マスコミへの接し方がよく分からなかったということも
>事実としてありました(中略)当社はまったくうそなどついていませんから、
>黙っていても、専門家の方なら真実を分かってもらえると信じていました。

 日経物作り>社長、このような記事内容で発行しますがよろしいでしょうか?
 日亜   >わかった、ありがとう。十万部ほど購入するよ

のような光景が思い浮かぶわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:34:25 ID:EIrzOqb0
「日経ものつくり」を引用している人がいるけど、これってどの程度信用できるの??
日経と聞くだけで嫌悪感がするのは俺だけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:48:12 ID:OQUaXAH2
>>148
問題は「誰が言っているか」ではなく「何を言っているか」。
色眼鏡で見て思考停止するのは頭が良ろしくない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:02:19 ID:OQUaXAH2
>>145
>「発光ダイオード事業は赤字。会社に利益をもたらしていない」
>などと、発光ダイオードによる売上増とその投資による会社の拡大
>を無視した主張をし
君、裁判の過程を全然知らずに書いてるでしょ。
知ったかぶり丸出し。
日亜はLEDは青色だけしか作ってないと思ってるのかね。
97年以降LED売上高が伸びたのは、蛍光体技術の革新で白色LEDの
製品化に成功して、携帯電話市場のシェアを確保したから。
一方、中村の青色LED向け技術は原理的に量産ができないため、
96年には廃止処置開始、97年5月には別の手法に切り替わり、量産開始。
裁判資料は当時の雑誌などにいくらでも載っている。
最低限の知識を得てからものを言うように。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:20:16 ID:J4uOgsXA
>>135,133

「黙っていました」というのは、真っ赤な嘘だね。

この社長、かつて「青色LEDは他社にライセンスせず、市場を独占する」と
無謀な放言をして、それをマスコミに提灯付けてもらっていたのだが。

それを聞いた時、俺が思ったのは、そんな馬鹿な高値独占なんてことせずに、
速やかに用途を広げ市場を広げる努力をした方が有利なのに、
まったく新しい市場を生む自社製品の画期的な意味合いを理解していない社長じゃ
無茶苦茶やって墓穴を掘りかねない、とんでもない阿呆だなってこと。
それじゃ、競合者に追いつく隙を与えて、せっかくのリードを無駄にする。
しかし、マスコミは、この社長を「さすがベンチャーの心意気、新戦略」と
持ち上げていた。

その頃のマスコミの扱いは、「日亜が青色LEDの開発に成功」であって、
中村なんか、一従業員、一担当者としてしか登場しなかった。

この社長、いくらなんでも、そこまでシラを切って嘘まみれじゃ、
人を率いて会社を経営していくなんてことが出来るのだろうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:22:41 ID:XEaTYlhr
>>150
その白色LEDはどういう仕組みで光るんだ?
蛍光体を光らせるためには光源が必要なわけだが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:25:27 ID:EIrzOqb0
>>149
そうですか・・・・でもみんな専門外ばかりとお見受けするのに、一方の主張ばかりを信用して
思考停止になっている人が多いと思うのですが・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:36:44 ID:FZg0Qri9
日亜に外部から圧力がかかってるか。

裁判の結果、金額が誰にでも分かる形で公表される事態は必ず避けてくれ、と。

155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:36:49 ID:J4uOgsXA
>>150
ものを知らずに、日亜側の尻馬に乗っているのは君の方だが。

>蛍光体技術の革新で白色LEDの製品化に成功して

これは、青色LEDを中村が実現したからこそ可能になった話なのだが。
つまり、蛍光体を青色LEDで励起すらこそ合成して白色光になる。
しかも既存蛍光体の流用で簡単に実現できるから「革新」ではないね。
この方法の欠点は、電力効率が悪く色純度の改善も難しいから、
一時的な繋ぎにはなっても本命にはなり得ないレベルだということを
知っていて「革新」だと主張するのかね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:45:00 ID:J4uOgsXA
>>154
> 日亜に外部から圧力がかかってるか。
>
> 裁判の結果、金額が誰にでも分かる形で公表される事態は必ず避けてくれ、と。

それは、あり得る。
一審判決以降、「日亜の裁判」ではなくなってしまった。
競合会社の社員が「社名を出して日亜に援護射撃」なんてのは、
会社の後押しが無ければ処分されているでしょ。
そのとき、発言内容が会社の意思であるのは当然のこと。
マスコミは、会社のお膳立てが無いと誰に接触したらいいのかさえ
分からないのだから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:47:32 ID:xq6rRZ5+
裁判官が文系の馬鹿だと苦労しますね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:57:19 ID:XEaTYlhr
経営者が文系の落ちこぼればかりの日本では、同じ文系でおつむが多少ましな法学部が尻ぬぐいさせられるのは仕方がない
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:01:34 ID:EIrzOqb0
>>157
仮に理系の裁判官がいたとしても同じと思われ。
あまりにも細分化し過ぎて、他の研究室・ラボの研究を理解するのは困難だから・・・
国家予算の面からみても、現状の裁判官と専門家の陪審員を加えた裁判形式が
一番妥当かも。無論、陪審員の選出で判決はコロコロ変わると思うけど・・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:28:31 ID:ETseglCX
>>133
> 実験をすぐにやめるように業務命令が出た話とか

これは嘘じゃないかな
無視できるような業務命令なんて、業務命令とは言わないと思うんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:37:01 ID:ETseglCX
>>151
まあいいんじゃない?
ライセンスしなかったことで青色LEDが普及しなかった訳じゃないんだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:38:12 ID:GRyg54S2
>>128
それこそ全く読む価値がない目くらましな反論だな。
揚げ足捕りなんかせずに中身に答えろよ。

おおかた全世界の主要なLEDメーカーが日亜とクロスライセンスしている現在でさえ
404特許がほとんど興味を示されていない(とすれば)、こんなものを独占しての利益
など想定する事自体が普通に考えておかしいだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:41:59 ID:YdwbDTcp
日亜なんてもとは田舎の兼業農家のあつまりだよ。
そんなところに戦略もなにもあったもんじゃない。
もともと阿南人は井の中の蛙が多い地方です
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:48:52 ID:ETseglCX
>>163
戦略がないのにLEDのトップ企業になると言うのは凄い話だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:53:57 ID:GRyg54S2
和解受け入れ批判の次は社長コメントへの攻撃ですか。日亜中傷に余念がないね。

>>151
>速やかに用途を広げ市場を広げる努力をした方が有利なのに

ちなみにどんな点が有利なのですか?大企業ならともかく
中堅がのし上がるまたとないチャンスと見た方が有利だと思いますが。
ちょっと以前はまさに>>136の「田舎工場」そのものだったろうし
まして一般大衆向けの宣伝が必要な業種でもない。
現在ほどの大手マスコミへの接し方が分からなかったのは理解できる。どこか間違ってる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:28:47 ID:AznOLGpg
『青色発光ダイオード―日亜化学と若い技術者たちが創った』
↑これが本当なら、若い技術者たちが、日亜化学訴えたら対価貰えるの?
会社が認めてるんですよね
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:58:31 ID:J4uOgsXA
>中堅がのし上がるまたとないチャンスと見た方が有利だと思いますが。

どうした点から、そうしたチャンスと見ることが出来るのでしょう?
なにしろ、中村以前には、蛍光体屋さんですから、
半導体製品の量産技術の蓄積が無い会社で、低コスト生産に関しては
未だに情けない状態なのですが。
また、川下側の光学技術も皆無でしたから、自社自身の力で応用範囲を
広げる力はありません。
それを補うための人材補強も遅々たるものでした。

このため、未だに、ただ青色発光素子を作るだけで、
それを元にした高付加価値商品を一つも出せません。
日亜の経営陣は「一発当てた」という感覚に過ぎなかったことが分かります。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:02:18 ID:tq1DGVLC
どうでもいいよ。
経営陣が馬鹿な為に、10年後には、倒産していそうな会社の事なんて
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:04:32 ID:TEU2OU1/
>>162
>こんなものを独占しての利益など想定する事自体が普通に考えておかしいだろ。

なら、中村に404特許を戻して終了。それが双方の利益に最も適うのだからな。
404を根拠に豊田合成を訴えたのは何だったんだか。w
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:36:55 ID:2IejuDUH
>>169
早い話、バカが100人集まっても
天才には勝てないと言うことか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:53:42 ID:TEU2OU1/
中村が天才ってわけでもないが、人並み外れた努力家だわな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:16:22 ID:aMksHcGw
この特許に関しては、色んな意見が出てて、それはそれでいいんだけど、
日亜が非常に強力な特許を持っている(いた?)ことは確かなはず。

多くのメーカーが撤退し、参入できたメーカーも日亜の数年遅れの製品しか作れなかった。
当時、日亜の特許網が強力で、誰も対抗できないと言われていた。
未だに性能は日亜がトップだ。

誰か、その特許が、どんな内容の特許なのかわかりませんか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:17:06 ID:EIrzOqb0
散々既出だけど

「1%の先見性が間違っていれば、あとの99%の努力は無駄となる」

青色LEDの高輝度化の勝算があると思っているから、皆この分野に飛び込んだ。
それぞれの研究者には、明るい未来への道は見えている罠。その道を歩くのに
努力も根性も要らない。だって歩いている時は楽しくてしょうがないんだから。
みんな天才でもあり、凡才である。結局は天才なんてどうでもいい。最後にゴールを
切った人が賞賛を受けるのがもこの世界のルールなんだから・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:35:28 ID:ETseglCX
>>173
>最後にゴールを切った人が賞賛を受けるのがもこの世界のルールなんだから・・・

最後にゴールを切ったのは小山稔さんな訳なのだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:43:00 ID:raE+SJhx
>>174
誰、青色レーザーでも開発した人?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:44:35 ID:TEU2OU1/
>>174
小山さんのおかげで、小山さんの日亜は大儲けできましたとさ。
めでたしめでたし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:46:49 ID:TEU2OU1/
小山稔氏は、青色ダイオード製品化の責任者。開発屋さんだね。
中村は研究屋。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:53:56 ID:8Iuu2a1a
じゃあ、これからは小山稔氏の功績に賞賛を送ろう♪
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:54:45 ID:raE+SJhx
ノーベル賞候補?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:01:02 ID:TEU2OU1/
>>178
贈られてる。
小山氏は日亜の常務、現在特別顧問。
中村も喧嘩しなけりゃ、今頃そういう身分だ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:18:37 ID:GRyg54S2
>>169
こういう知ったかがいるからな。このスレ読み直せ。

中村氏に特許を返すのは非現実的であるし、
豊田合成との係争で404特許は出ていない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:32:05 ID:tq1DGVLC
日亜の工作員ウザいなあ。

IPヌイタレヤ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:35:56 ID:tq1DGVLC
小山稔氏の功績の功績って、青色ダイオードの開発でとまってるやん。


小山稔が実力があるなら、もっといろんな製品作り出していただろうに
やはり天才をうしなったのは痛かった。

偽者を祭り上げても、実績は出ず。

所詮日亜は、青色ダイオードと派製品白色ダイオードだけの二発屋で終わりましたとさ

あほらし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:53:34 ID:GRyg54S2
>>167
現実として現行のやり方で利を上げているようだから「有利」と言うまでですが?
第一地方の中小企業。そのような展開は余裕ができてから可能な事ではないかな。

例えば白色LEDなどは良質の蛍光体を用意できる土台があったからこそ
先駆けて青色LEDとコラボし製品化できたともいえるのでは?
更にその蛍光体を特許で守る事により白色LEDで会社は躍進していますし。

また発光素子(チップ)のままではなく初めから砲弾型まで仕上げて販売した
ことは応用といえるのではないでしょうか。このような会社がある一方で、
元々大企業の昭和電工などはチップのまま売るという例もありますし。

確かにこれより有利なシナリオもあったのかもしれないが、地方の中小企業
にとっては間違ってはいない道だったと見た方が妥当ではないでしょうか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:21:08 ID:TEU2OU1/
>>181
>豊田合成との係争で404特許は出ていない。

http://www.tokyoeiwa.com/led/briefs/j03.pdf
第3項を参照

たしかに404に基づいて各社を提訴しており、ゆえに404が実行されていない。
裁判でも承認された。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:24:47 ID:TEU2OU1/
>>184
まあ、だったら大人しく200億払って燻ってろってこったな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:08:29 ID:GRyg54S2
>>185
それは初耳です。それに中村特許と書かれておりますが404の事でしょうか?
できれば404での豊田提訴のソース(日付とか)をお教え下さいませんか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:25:40 ID:J4uOgsXA
>>184
日亜の経営者は、世界的な巨大企業にもなりうるチャンスを自ら投げ捨て
小さな成功に嬉々としているという認識で宜しいでしょうか?

しかし、上手に使えば、日本にとって戦略的な武器となった大発明を、
こうした経営者が小金を稼ぐために囲い込んでしまったことは、
日本にとって大いなる不幸ではないでしょうか。

無能な経営者に、自社における通常実施権以上のものを与えることの弊害を
真剣に議論すべきかと思います。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:06:06 ID:ETseglCX
>>188
> 日亜の経営者は、世界的な巨大企業にもなりうるチャンスを自ら投げ捨て

日亜は世界的な巨大企業という認識なのですが、違うのでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:17:23 ID:8Iuu2a1a
>>189
随分と評判悪いですよ・・・・
新卒から敬遠されている会社に将来性があるとは思えないのですが・・
イメージ回復をした方がいいですよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:44:14 ID:Bp7X7KSJ
>>189 日亜は世界的な巨大企業という認識なのですが、違うのでしょうか?

・同族経営
・2 代目アホ社長
・株式の未上場
・労組さえ存在しない

日亜は資本主義の段階にも到達していないアジア的な企業だ。これで「世界的な巨
大企業」などと言わないでくれ。日本人として恥ずかしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:03:59 ID:m3GQfH8v
>>187
>できれば404での豊田提訴のソース(日付とか)をお教え下さいませんか?

引用に書いてあるよ。詳細は東京永和法律事務所に尋ねてみてくれよ。
http://www.tokyoeiwa.com/

とりあえず、ここでは404が日亜の独占的利益にとって欠く事のできない特許であることが示されたんで十分。
193 :04/12/27 00:12:49 ID:+XbwsZ5p
一族経営・未上場なら
YKKとニッカウヰスキー
も駄目ですな。
 中村氏の言い分も分かるが
研究費はトータルで3億円は出ていたはず
自作で実験装置を作るのは可能だが
犬小屋を造るのとは訳が違う。

194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:19:48 ID:gswuc6/2
何がしかの基金を作る事で妥協するかもしれない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:31:00 ID:gpR3HwWb
>>193
研究の初期投資が5億だったような
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:06:34 ID:DZyKXfZO
中村の研究の初期投資を決断したのは、前社長だろ。
現社長は世間知らずのどうしようもないボンボン。だから中村もブチギレ。
前社長だったなら、中村は会社に残っていただろう。
中村は著書でも前社長のことは誉めていた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:23:49 ID:eMGoZ0OZ
日亜は個人的に嫌いなので中村応援してる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:32:23 ID:enAO7qMC
>>(中略)日亜化学工業は徳島という地方にある企業で、広報体制も整って
>>いませんでしたし、マスコミへの接し方がよく分からなかったということも
>>事実としてありました(中略)当社はまったくうそなどついていませんから、
>>黙っていても、専門家の方なら真実を分かってもらえると信じていました。

嘘ばっかり !! 日亜はマスコミを嫌っていた。
中村氏が日亜に在籍中も、初めの頃は中村氏がメディアに出るのを
嫌っていた。それを田舎の企業だからマスコミへの接し方がわからなかった
などとよく言います。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:45:22 ID:eMGoZ0OZ
大の大人が1500人もいるのにマスコミの接し方が分からないというのはアホそのものだな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:51:25 ID:TSTf6kyQ
最初の訴訟では20億円を要求していたように過去の記事には書いてあるんだけど、
それが200億までふくらんだのは、訴訟以降、思った以上に利益が出たということ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:06:48 ID:pzvqyIcW
日亜は、立場によって、ころころ自己主張を変える基地外企業
しかも、裏づけとなる証拠提出なんか、ろくすっぽしない。

裁判所もマスコミも、こんな会社の主張なんて、はなから信じねえよ。
嘘つき会社だからな。しかも厚顔無恥

202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:15:23 ID:5Ao2fcsk
>>200
ふっかけでしょう。中村はどういう理由か日亜が大嫌いみたいだから、取れるだけ取ろうと
思ったのでは?? 中村が変人なのは外見からみればある程度納得できるけど、
ここまで嫌われる日亜も何をしたのかね。w
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:21:00 ID:TSTf6kyQ
>>202

でも、後から訴訟額を大きくすることとかできるのかな?
慰謝料とかならわからんでもないけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:40:42 ID:TrlYRTk6
>>196
> 現社長は世間知らずのどうしようもないボンボン。だから中村もブチギレ。
どの段階でキレたのかな。
クリーとの関係を指摘されて以降だと、逆ギレ感が漂うのだが。
中村としてはビッグビジネスを潰されたわけですし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:51:53 ID:IK//xiNo
これって結局キティ企業と、ハイエナ中村の醜い争いだよな・・・・

共倒れになってほしいな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:33:25 ID:GiRpdHBM
理系のことはわからないけど、
高裁が和解勧告出す時は大体被告が不利な場合だね。
判決は被告大敗という流れが見えたとき
被告の大敗を救済するために、裁判官がさしのべる愛の手が和解。
だから、これを断って被告が有利になったためしがない。
その場合の判決は、まず和解内容よりも被告に厳しいものになる。

まともな弁護団なら損得勘定をクライアントにかんでふくめて受け入れさせるだろ。
金じゃなくて意地だっていうなら話は別だけど。

和解受け入れるってことは、日亜の社長も完全に気が触れているわけでもないな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:55:27 ID:RtQ83lHd
まあ、そりゃそうだろう。
和解案が判決よりも被告に重いなんて、トラップもいいところだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:22:40 ID:lSf2FB6e
地裁で中村氏に認められたのは、発明対価604億円で請求額200億円満額勝ち取った訳ですよね
これで和解したらいくらぐらいになるんでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:51:16 ID:qzns7qdc
200 億円は、とりあえず一部分に限っての請求額だったはずです。後で残りを請求
する裁判をもう一度起こすことも可能な訴状だったと理解しています。

しかし裁判で和解となると、日亜側は当然ながら将来の裁判を放棄することを要求
するはずです。和解案も、それを前提としたものになるはずです。

ならば和解額が 200 億を越す可能性が高いと理解すべきだと思うのですが如何でし
ょうか。理系の人間でも分かるように説明願えないでしょうか。

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:07:27 ID:5RPR2UcZ
>>196
> 中村の研究の初期投資を決断したのは、前社長だろ。
> 現社長は世間知らずのどうしようもないボンボン。だから中村もブチギレ。

前述の小山さんの本によると前社長と現社長の考えては一致しているので、
どこからどこまでが前社長の決断か、現社長の決断かはよく分からないのだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:22:07 ID:TnZuUMGa
>>199
> 大の大人が1500人もいるのにマスコミの接し方が分からないというのはアホそのものだな。

ホンネは、経営者の資質を、マスコミから突かれるのが嫌だったんだろう。
なにしろ提灯マスコミにならば、社長自身が大喜びで御登場だったからな。

無能な経営者が、他人の功績を取り上げてボロ儲けの贅沢三昧。
いい商売だ。
現代日本の奴隷制度だわな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:41:58 ID:HsoyEeOo
日亜が特許を他社に対しても実施許諾して常識的なロイアルティを取る
ほか、製造上のノウハウや製造装置の外販などをする
という方針(この電子部品産業での常識)を採っていたならば、
今よりもずっと利益を出せたかも知れず、それよりも重要なことは
青色LEDやレーザーの市場がずっと早く立上り、価格は下がり、
安定供給が見込めるので、先端応用(例えば高密度記録型ディスク等)
がずっと早く普及してたかもしれない。

白熱電灯や蛍光灯の置き換えとして電力消費の低減化に多いに
貢献できただろうし、液晶ディスプレーも進歩したはずだ。

特に会社として青色レーザーの開発研究にブレーキをかけないで
おれば、ずっと先にいけたかも知れなかった。

#
もしもかつてのベル研究所がトランジスタを発明したあとで
ウェスタンエレクトリック以外での製造を認めないとしていれば、
トランジスタはあれほどまでに技術も生産も立ち上がらず、
進歩も改良も5年や10年程度遅れたかもしれなかった。
ソニーなどは、相当に恩恵をこうむっているし、日本が小型ラジオ
の製造で先鞭をつけた為に、周辺の小型部品(抵抗、コンデンサ、
コイルなど)が先に日本国内で揃ってしまった為に、先行者利益を
日本は大いに得ることが出来て、カラーテレビなどのトランジスタ化
でも有利となってアメリカを引き離して、世界の電子産業の中心と
なれた時期があった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:35:28 ID:9LA+jUpe
なんであれ実際日亜は金儲けという目的は充分に達成しているし。
経営者が優秀ということで間違いないでしょう。それが会社の目的なのだから。

>>198
嫌っていたとしてもそれも広報体制の不備にもとづく
中途半端なマスコミ応対への懸念と考えられます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:37:27 ID:1ZYABa0C

日亜化学の今日があるのは、中村のお陰。
とても、足を向けては眠られないはずなんだがね。

恩知らずの守銭奴がトップにのさばる日亜。
しかも、無知蒙昧の暴君と来たもんだ。
なにしろ、本丸攻めである青色レーザの開発競争に
ストップをかけたんだから笑い物。

これからどんな風に没落していくのか、おもしろい見物だな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:42:43 ID:9LA+jUpe
ここで日亜を攻撃している者は所詮無理矢理因縁をつけてるにすぎませんね。
本題と関係無い経営者への中傷が多いし。まるでやくざのようです。
いつ名誉毀損で2ch投稿者が訴えられても変ではない昨今によくやるものです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:45:25 ID:1ZYABa0C
>>213
>経営者が優秀ということで間違いないでしょう。それが会社の目的なのだから。

日亜ほど酷い経営者は珍しいでしょう。
だって、お山の大将が威張りたくて社員の邪魔をしたせいで、
せっかくの大成功の果実を減らしてしまった。
一体全体、どこから優秀という評価が出てくるのか、非常に疑問。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:47:53 ID:Xmqdff8w
>>214

誰それのおかげとか言い始めると収拾つかんよ。
中村氏だって金だしてもらったから研究できたんだし。
他でやっても同じ結果だというなら、じゃあ、出ればよかったじゃない、になるし。

まあ、日亜が金に目がくらんだのは間違いないだろうけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:54:30 ID:1ZYABa0C
>>215
日亜が、打ち出の小槌を手に入れ、
成果を狩り取り放題の圧倒的に有利な立場を獲得したにもかかわらず
それを上手く活かせていないのは客観的事実ですね。

事実に基づいて、経営者の能力を客観的に評価することが、
なぜ「名誉棄損」になるのでしょうか?

そういった脅しでしか、相手を黙らせることが出来ないほど
あなたと日亜の根拠が薄弱で、その立場が危機的状況にあることは、
非常に良く分かりました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:55:36 ID:u+IKlXFS
NHK放送免許剥奪祭り

放送総局長の「関根昭義」や放送総局副総局長の「出田幸彦」などを始めとした
NHKの理事クラスは、海外出張時には、全員に局引き落としのゴールドカード
が渡され、飲食代からブランド品から何から何まで使い放題。
カードを使わせるのは、「決算を簡易化するのが目的」だって言ってるけど、
1人当たり数千万円、総額では億単位の私的な飲み食いや買い物をしてて、
それがすべて受信料で払われ 信販会社のコンピュータに全データが残っています。
やってることは磯野なんかの比じゃないのに、この理事たちは、今でも
莫大な給料やボーナスをもらって、平然と暮らしてる。こんなのってアリ?

220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:09:57 ID:og84qKCM
>>213
あの、質問があるのですが。
日亜の内情に詳しい>>213さんは、日亜の関係者なのですか?
内部の、あるいは仕事上の。
「広報体制の不備」とか、どうやって知ったんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:11:06 ID:9LA+jUpe
>>220
>198の1行目(引用文)に書いてあるじゃん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 14:01:11 ID:og84qKCM
>>221
単なる言い訳に過ぎないかもしれない日亜化学の発言を
事実だとする、あなたの根拠は何なのですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 14:08:26 ID:og84qKCM
>>221
「日亜の関係者」かどうかに、答えていただけないのは何故でしょう?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 14:50:15 ID:Ke04/Hmo
>163
だから日亜は阿南市には出資するのに徳島ヴォルティスの
スポンサーになるのを拒否したのか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:41:05 ID:sKVMjkcz
しかし、原告の弁護士やり手だよ。
知財専門でこれだけ儲かるのを見せてると弁理士何よって話だよな。
万全を期して弁理士に頼んで特許管理させてても
ある日突然、知財専門弁護士が荒らしにやってくるんだから
法務部や弁理士の恨みはかなり凄そうだ。
いずれ弁護士も増えるだろうから、実入りのいい
知財をやろうという輩も増えるだろうね。
弁理士がただの代書屋になるのも時間の問題か。

ともかくこの裁判、是非和解が決裂で最高裁まで戦って欲しいね。
これについては、判例を残すことが、原告被告とも社会に対して
果たすべき義務だよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:30:38 ID:9LA+jUpe
>>222-223
>あなたの根拠は何なのですか?
一昔前は徳島県内でさえ殆ど存在感無かったような所だからです。
蛍光体の世界的企業だったなんてこの件があって初めて知りましたし。
但し「バラック小屋」の様な表現は流石に言い過ぎと思いますが。
それに断定はしてませんよ。一つの見方を示したに過ぎませんが。

>答えていただけないのは何故でしょう?
違いますが、答えていないのは私が内情通と疑われる要素は消えた
と思ったためその質問も意味をなさないと判断したからです。

>>224
今度鳴門に進出したらそのうち理解してくれるんじゃない?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:50:14 ID:og84qKCM
>>226
話をそらさずに、明示的に答えて下さい。
「あなたは、日亜化学の関係者ですか?」
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:59:05 ID:9LA+jUpe
>>227
違います。

と明示的に書いていますが?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:24:41 ID:jx3H6Tjm
なんだ知ったかか。
230163:04/12/27 19:35:53 ID:AB7ruVOI
あの会社は地元優先ですからね。
机、椅子など事務機器は値段が高くても同じ阿南にある○○から買っていますし…
おかげで○○はおこぼれを頂戴して大きくなりましたし。
よそが売り込みにきても無視…
阿南人は自分たちの田舎ぶりを棚に上げて他の地域(徳島県内)をけなしまくっている。
有能な人材は阿南には他地域よりも格別たくさんいると数年前の人事課長はいっておりました。
高校なら阿南市内の高校、専門学校なら阿南高専、大学なら徳島大、もしくは
理系国立大学なら数年前は入社試験は白紙でも入社できてます(今は知りませんが)
ほんまにくだらん企業でした
231ドンキー:04/12/27 19:37:00 ID:P2AETsYC
皆、カウントダウンで新年を迎えた瞬間に全国のドンキホーテを放火しようぜ!2チャンネルの灯を灯そうぜ!ハッピーニューイヤー♪
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:47:59 ID:E9E76Rsu
ここであっさり和解してしまうとほかのメーカーにも恨まれそうだな。
初めから穏便に片付けとけば、エンジニアの待遇がここまで注目を浴びることもなかったろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:46:53 ID:Gk3KsnCh
最近発明されたZnOは
まだまだ暗いですね。
234 :04/12/27 23:56:56 ID:swHxcREj
LEDって赤だけではないのですね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:02:56 ID:L+Ahzl47
>>185
>たしかに404に基づいて各社を提訴しており、ゆえに404が実行されていない。
>裁判でも承認された。

読んだけど、違うぞ。そこに書いてある中村特許というのは、404特許以外の
特許の事だよ。中村の名前が入った特許は数十件あったはず。
だいたい、それは中村側の弁護士のページじゃないか。日亜は否定している。

『 日亜が自社特許の無効を主張!? 』
http://www.sanzeebaa.co.jp/tsukihitokoto.html
これの04年の11月分を参照。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:10:49 ID:L+Ahzl47
負けてたまるか!
朝日新聞2004,4,25 読書欄より
青色発光ダイオード開発者の言い分:中村修二[著]
[評者]天外 伺朗(作家)
本書は、青色LED(発光ダイオード)発明対価をめぐる、衝撃の二百億円判決を引き出した著者の勝利の咆哮(ほうこう→雄叫びの意味)だ。
独力で製造装置の改良から地道に取り組み会社の中止命令まで無視して成功に至る過程が、怨念とともに語られている。「米国に比べて極端に

低い研究者への報酬や閉鎖的な日本社会に対する不満」を痛感し、九九年に米国の大学教授になった著者を、」会社は「企業機密の朗詠(ろうえい)」
の疑いで訴えた。さすがに腹にすえかねて、逆に提訴した結果が、冒頭の一審判決である。
日本のぬるま湯的な企業風土で、独創的な個性をいかに生かすかを考える上では、本書は一読に値する。私自身にとっても、人事ではない。
CD(コンパクトディスク)、ロッボト犬AIBO(アイボ)など、いくつかの技術開発を、同じように無理解の中で進めてきた体験がある。
創業者と意気投合したが、その後は一匹狼(おおかみ)で通してきた、というところまでそっくりだ。CDで会社が得た利益は青色LEDより
桁違い(けたちがい)に大きいが、発明者の権利について、私はこの訴訟まで無知だった。



859 :Nanashi_et_al. :04/04/25 13:34
とはいえ、独創的な仕事には、古今東西、無理解と迫害がつきものであり、それを嘆いても恨んでも、せんかた無い。また、いかなる成功にも、
大勢の目に見えない貢献が必ずある。それに対する感謝の念を忘れた成功者は、まことに悲しい存在だ。たとえば、青色LEDの成功は、大企業

が見放した窒化ガリュウムの採用が鍵だったが、最初に発光に成功した名城大の赤崎勇教授の名が本書に出てこないのは、なんとも寂しい。
本書のページ数の多くは、教育論、自然論、日米比較論、人生論などにさかれている。このうち、米国の教授や学生が「ベンチャー企業の経営者」

のようになり、成功を求めて必死になっている様子の礼賛には、正直いって首を傾げざるを得ない。かって私は、コンピュータビジネスの責任者を
七年つとめ、アメリカンドリームの影や暗い闇の部分、巨額の富を得た成功者の悲惨な人生を、さんざん見てきたからである。

237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:20:47 ID:kUrIXh7P
まさか和解の条件に、和解内容を公表しないなんて条項が入ったりしないような?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:21:04 ID:mqwvpkAY
一時期この手の開発現場から白人がいっせいに消えた時期がある
みんな中国系華僑になった
白人はなにやってたかというと小切手詐欺を学んでいた
彼らの詐欺がばれたとき、バブル崩壊という方便がアメリカで言われた
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:22:46 ID:ROeHguJ8
≫1
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:25:35 ID:L+Ahzl47
>>142
>中村叩き本=『青色発光ダイオード―日亜化学と若い技術者たちが創った』
>(テーミス)のパブ記事が元ネタ。(ただし山崎のコラムにはネタ本には
>無い妄想が混入している)

こいつは批判と中傷の区別がつかないみたいだな。匿名掲示板だから
といって、何書いても免責されるとでも思っているんだろうか?
日亜の社長を中傷している奴らも同じ。

テーミスの本に載ってる日亜の技術者の発言や、日経ものづくりの検証記事は、
公証人役場に提出済みだった日亜の研究記録に基づいているもの。
中村に裁判起こされてから、あわてて捏造したものだとでも思っているのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:28:21 ID:rXo9f36E
起案文書の受付もサービス残業扱いで、役人が給与返上すると
その記録は間違ったものでは混入可能
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:29:54 ID:L+Ahzl47
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/129
129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 13:47 ID:wkpm3Dzh
日亜ウォッチャーは要チェキ雑誌である『日経ものづくり』。またまた7月号に注目。

製造業ニュースコーナーP83「特許を出さないことが利益を守る」より引用。

・日本では特許出願よりノウハウ出願や研究レポートの重視を模索。
・ロイヤリティー収入は放棄。
・公証人役場などにノウハウを記入した資料やレポートを証拠として残しておく。
・成果を出した社員の年収は大手より高く、また破格の報奨金・退職金で優遇。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:34:01 ID:id+uvwgE
>>240
はいはい。
いくら捏造したって、次の発明が出てこないようじゃ、
嘘だってばれちゃいますよ。

本当、見事な足踏み状態

それに比べて、中村教授の方は、次々アイディアを出されて
台湾メーカーと組んで、日亜を脅かしてますね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:38:38 ID:L+Ahzl47
>>243
>それに比べて、中村教授の方は、次々アイディアを出されて
>台湾メーカーと組んで、日亜を脅かしてますね。

具体例あんの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:43:16 ID:L+Ahzl47
>>243
早く具体例出せよ。中村氏は何のアイディアを次々出しているんだ?
その証拠は?論文あるの?あと、日亜が足踏み状態という根拠も。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:45:14 ID:rXo9f36E
ほー、東北大の発表も案外ドクター絡みかもしれないって事か
機材含めて
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:49:57 ID:L+Ahzl47
>>246

お前が>>241で書いている事は、明らかに公文書偽造という
犯罪行為にあたるわけだが、お前はそれが行われたという
証拠を持っているんだな?あと、現実にそういう事件があった事を
知っているんだな?まさか、何の根拠も無しにそういう事を
書いているんじゃないだろうな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:56:33 ID:jGFDvcRT
今日も工作員・ボランティア工作員が降臨しているのか??
所詮他人事なんだから、どうでもいいじゃん。
中村先生が幾ら手にしても、日亜がどれだけ値引こうが、俺達には関係無いじゃん。
日亜社員にとっては大問題かも知れんけど。w
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:57:49 ID:id+uvwgE
>>245
うるせえな。馬鹿なL+Ahzl47の為に、業界紙を取りに逝ってたんじゃねえか

日亜の特許のよりどころだった、404特許を使わず
(ツーフローMOCVD装置を使わず)青色ダイオードの作成に成功と
しかも、こっちの方が、はるかに生産性が高いというオマケつき

で、日亜の方は、コストもまともに下げれなくて、ヒーヒーいってるじゃないの。
GaNが含まれているから特許侵害だ!! と騒ぐだけ。
次のステップすら進めない駄目駄目企業だな

250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:58:56 ID:6Zxc9Heq
いまさらだが、日経ものづくりの

>また,当然だが,和解勧告を受けたことから,
一審判決は確定判決ではなくなった。

という記載は、わけわからんな。
「和解勧告を受けた」というのは、和解(契約)が
成立したということではなく、和解交渉が始まった
というだけのことだろう。

今後、最終的に交渉が決裂して、どちらかの当事者が
判決を望めば、裁判所は、判決を下すことになる。
そして、控訴棄却判決が下されて、上訴期間が経過すれ
ば、一審判決が確定することになる。

なんで、こんなわけわかんないこと書いてるの?>日経
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:59:31 ID:L+Ahzl47
>>248
関係は無いけど、興味はある。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:00:52 ID:rXo9f36E
>>247
証拠を出す義務は無い
私の周辺以外の事だから
 
私の周辺の事なら証拠は或る
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:02:50 ID:rXo9f36E
日立で文書フロー制御をやろうとしてたけど
こんな詐欺が(もし)或るなら頓挫するはずだ
全く原理って奴らは狂ってるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:03:06 ID:L+Ahzl47
>>249
>日亜の特許のよりどころだった、404特許を使わず

どの業界紙がこんな事書いてるんだか。

あと、中村氏が台湾企業と組んだというソースは?
次々と出てきたアイディアって何?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:06:33 ID:L+Ahzl47
>>252
>証拠を出す義務は無い
>私の周辺以外の事だから

証拠を持っているけど、出す義務は無い、という意味か?
ちゃんと書けよ。お前は犯罪行為の証拠持ってるのか?
誤魔化して済まされる問題じゃないと思うが?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:06:55 ID:id+uvwgE
>>254
オレがいちいち、ここで書かないとわかんない様な馬鹿だったら、
来なくて良いよ。

それか、L+Ahzl47って、業界の事を何も知らないで、ここで暴れてるのか・・・ひでえな。

ぐぐらないと出てこないものは、存在しないと思ってる典型的な馬鹿だな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:09:07 ID:L+Ahzl47
>>249
>GaNが含まれているから特許侵害だ!! と騒ぐだけ。

日亜は、本当に、窒化ガリウムが含まれているから特許侵害だ、などと
実際に特許訴訟で主張しているんだな?間違い無いんだな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:09:51 ID:rXo9f36E
>>255
持ってますが、足踏み状態
なぜなら自宅周辺を馬鹿に囲まれてるから
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:11:03 ID:L+Ahzl47
>>256
具体例を聞かれたら逃げ出すアホの典型じゃないか・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:11:58 ID:id+uvwgE
>>257
先日、関西TVか、読売TVの、青色ダイオードで、クリスマスが青くなったという特集で
台湾メーカーの青色ダイオードのGaNを測って、出てきたから特許侵害ですね。と
脳たりんなコメントを出していた、日亜の見るからにアホ研究員がTVに映ってましたが、何か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:15:50 ID:L+Ahzl47
>>260
そんな事聞いてないが。特許裁判で窒化ガリウムが使われたから
特許侵害だ、と日亜は主張しているのか?と聞いている。
製法に関する事ではなく、窒化ガリウムを使っただけで日亜の特許を
侵害している、と本当にそう言っているんだな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:20:22 ID:L+Ahzl47
>>260
あと、中村氏が次々と出したというアイディアを
具体的に書けよ。あと、他人の名誉を毀損するような表現使っているが、
意図的に個人を中傷する気なんだな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:26:31 ID:id+uvwgE
>>262
個人というか、中村氏の名誉を思いっきり毀損するような表現をしているのは、
むしろL+Ahzl47だと思いますがね。
そういうセリフを吐くには、100年早いと

それと、少し調べれば判るような事を、知らないふりするのは、恥以外の何者でもない。
それとも、テーミスの馬鹿記事を頭から信じ込んだおつむの緩い子ちゃんなのかな?L+Ahzl47って


264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:29:28 ID:L+Ahzl47
>>263
>中村氏の名誉を思いっきり毀損するような表現をしているのは、
>むしろL+Ahzl47だと思いますがね。

だから、具体例書けって。どの表現が思いっきり名誉毀損なんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:12:28 ID:L+Ahzl47
>>263(ID:id+uvwgE)は逃げたな。

これで分かったろ。批判と中傷の区別がつかず、日亜の社長を
汚い言葉で罵倒している連中のレベルなんてこの程度なんだよ。

自らはまともなソースを出さず(出せず)、相手が出してきたソースは
中身を検討する事をせず、ネガティブキャンペーンを張ってイメージを
悪化させる事に終始する。挙句の果てには、公正証書まで捏造扱い。
具体例をツッコまれると、話をはぐらかしたり、質問相手を中傷したり罵倒
したりでシラを切り続ける。最後には逃げ出してID変えて別人になりすます。

こんな所で議論しても時間の無駄かもしれない。以降はsage進行にしましょう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:23:13 ID:L+Ahzl47
追加。あとはせいぜいやる事は、>>265の文の主語を変えてたりして
再投稿するオウム返しだな。

書き忘れたけど、>>236は理系全般板からのコピペ。
よく読むと、評者は結構キツめに中村氏を批評しているね。
内容にはまったく同意だけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:58:40 ID:b0RB6BZZ
>>ID:L+Ahzl47

そうは言うがなースネーク、
>それに対する感謝の念を忘れた成功者は、まことに悲しい存在だ
とか
>赤崎勇教授の名が本書に出てこないのは、なんとも寂しい。
とか、個人の人間性の批評は裁判には関係ないと思う。
ここは、日亜社長が批判されるのとは訳が違うところで、、、
200億支払い判決≒社長がアホだから
という図式が部外者的には成り立つわけで。
まぁ中村氏が一審で敗訴したら立場は逆だっただろうけどね。

あとアメリカンドリーム礼賛に対しての疑問は、イデオロギーの
違いだけっしょ、ウィナー・テイクス・オールが理想か富の分散が
理想かという。
どんなシステムにも光と影があるわけだけど、99パーセントの凡人
には後者が心地良いのは確かだわな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:25:06 ID:81uMO+tn
>>267
> ここは、日亜社長が批判されるのとは訳が違うところで、、、
> 200億支払い判決≒社長がアホだから
> という図式が部外者的には成り立つわけで。

日亜社長は5、6千億くらいは儲けているでしょ?
200億くらい負けたって充分にお釣りはあると思うなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:42:11 ID:FYI9hLk1
>>265
L+Ahzl47 が桁外れに必死なのはよくわかったよ。お疲れさん。

>>251 「関係は無いけど、興味はある」だけの人間が、

なぜこれほどまでに偉そうに他人に命令したり問い詰めたり
議論の流れを仕切って結論を押しつけようとするのかは、
さっぱり理解できないけどね。

270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:06:57 ID:1JGt8b1n

日亜の関係者すごいな

これじゃ、益々評判が落ちるだけなのに・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:53:07 ID:kssd/FHk
>>237
> まさか和解の条件に、和解内容を公表しないなんて条項が入ったりしないような?

日亜にとっては、この条件は必須でしょう。
もはや、「日亜の裁判」ではないのですから。

一方、支払い金額という点に関しては、
600億どころか1000億払っても平気な収益力があります。
障害は、経営者の「中村には一銭も払いたくない」という意識だけです。

ところが、中村にとっては、勝利を明確に示すことが重要であって、
支払い金額が大きくなっても税金に取られるだけで大きな意味はない。
したがって、非公開を飲む必然性は全く無い。

これからも有りうる中村の追撃を取り下げてもらう為には、
中村の怒りを鎮めるために、日亜側は経営者が土下座して
早い時期の法廷外和解を目指すべきでした。
それが出来ずに、ここまで来た日亜ですから、どうするんでしょうね。

こんなことやってると、日亜が、アメリカでの特許裁判で
非常に近い不利な立場に置かれるのは間違いないでしょうね。
経営者は、たとえ会社を潰しても、自分の私物だという感覚なのかな。

272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:56:20 ID:81uMO+tn
>>271
> こんなことやってると、日亜が、アメリカでの特許裁判で
> 非常に近い不利な立場に置かれるのは間違いないでしょうね。

アメリカでの特許裁判って?
どっかと揉めてたっけ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:43:55 ID:j1UB7OsM
経営者が普通に中村氏に2・3億円払って、研究続けさせればよかったのにと思うのは俺だけ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:17:59 ID:hQqVb3SL
>>146
無知のくせに、どうしてそんなに偉そうな態度なのか分からん。

>>250
>「和解勧告を受けた」というのは、和解(契約)が
>成立したということではなく、和解交渉が始まった
>というだけのことだろう。

そんな事は、お前が解説しなくても中学生でも分かりますよ。
和解案ってのは、裁判所(この場合は東京高裁)が作成して提示するんだよ。
高裁が和解勧告をしたという事は、高裁が一審判決とは違う判断を示す、
という事だ。一審判決がそのまま支持される事は無くなったんだよ。
仮に和解交渉が決裂したとしたら、高裁が独自に判断して判決を書く。
この時、少なくとも、作成した和解案をベースにするのは間違い無い。
交渉決裂した途端、作った和解案を全部白紙化して一審判決を全面支持する、
なんて事はありえない。

>>270
>日亜の関係者すごいな

日亜関係者&工作員認定レス=馬鹿のひとつ覚え
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:32:12 ID:kssd/FHk
>>272
現在のことじゃなく、これからの特許の侵害裁判を想定してます。
発明者に酷い仕打ちをした会社という事実は、決定的に不利に働くでしょうね。

陪審制に持ち込まれれば、信用できない会社の言い分としてボロ負けでしょう。
職業裁判官が判断する場合でも、法的に可能な選択範囲の中での最悪の判断を
下されることになるでしょう。条文に無くとも「汗と涙で築き上げた成果は
保護されるのが当然である」なんて判決文が書かれることがあった国ですから。

発明者を抱えていて、発明者自身が正当性を主張するのと、
特許権は握っているが発明者とは敵対しているというのでは、大違いです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:33:32 ID:hQqVb3SL
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:39:59 ID:hQqVb3SL
>>275

やっぱり間違い無い。>>276にある投稿をした人だ。

>発明者に酷い仕打ちをした会社という事実は、
>決定的に不利に働くでしょうね。

この人、いくら反論されても一向に聞き入れず、定期的に中村氏礼賛、
日亜罵倒を繰り返すんだよね。なに考えているのか分からない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:46:13 ID:hQqVb3SL
>>276にこれも追加。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 00:31:09 ID:9Jb90Rzh

「人の値段考え方と計算の仕方」という本が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062124742/250-3451263-0503453

日亜から出されたティーミス本はあまりに中村氏を中傷する記事ばかりで、
日亜化学という会社を本当に恐ろしい会社だと思いました。
西村氏が書かれたこの本はいろいろな人に読んでもらいたい本です。
特に日亜化学の社員の人は是非読んでください。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/316
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:48:56 ID:hQqVb3SL
>>278へのレス

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 03:09:31 ID:ndofUiVa
>316
さっき、某ブログを読んで、何となく本の内容が分かっちゃったよ。

『人の値段考え方と計算の仕方』
第1部 人の値段を決めるものは何か(野球選手の個人貢献度の算定)
監督の役割と貢献度の評価
指揮者への報酬はどうして決まるか
教授の業績評価
論文共著者の役割と貢献度
貢献度評価の原理と実際問題)
第2部 青色発光ダイオード中村修二の場合(中村裁判二〇〇億円の衝撃)
裁判批判への正面切っての反論
枠組みか中身か
枠組みとしての特許法三五条
中身としての発光ダイオードとその事業家
中村の貢献度、日亜の貢献度
中村修二の受けとるべき対価はいくらか)
補論 青色発光ダイオード関連特許と中村修二の貢献度
付録 『バカの壁』編集者の値段

この中で気になる点は、「補論」の部分。青色LED関連特許と中村の貢献度と
あるけど、まさか中村の名前が入った特許すべてを、貢献度算定の
対象にしているのではないだろうか?

中村があの裁判で求めているのは、自分が関わった特許全ての対価ではなく、
あくまで”404特許”たった1つの対価。この1つの特許が青色LED事業に
どのくらい貢献しているか、という問題なのに、青色LED事業そのものに
対する中村の貢献度を勝手に算定しているのではなかろうか?
まあ、実物を読むのが一番手っ取り早いわけだけど。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/325
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:53:43 ID:kssd/FHk
>>276,277
残念ながら、違います。
だいたい、私は「中村氏礼賛」も「日亜罵倒」もしていないのだが。

281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:53:52 ID:hQqVb3SL
>>279の本を実際に読んだ人のレス

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 19:42:21 ID:dXnfWbCF
西村氏の本を手に入れました。
前半をざっと読んで、7章以降の中村問題部分は全部読んでみた。
要は報酬のあり方を独自の考え方によって独自の評価をしようとした本。

>>325氏がビンゴですね。
『ここでは中村の特許全体を対象にして、中村の特許が青色発光ダイオード事業による
利益に貢献した度合いを評価することにしました』(P178引用)とある通り、
根本的に本裁判の請求主旨とは関係のない独自説として見た方がよいと思われます。

現成膜法が404技術の原理に属すものと見なしていますが、その根拠が
“800件も特許申請した日亜がなぜこれに限って特許申請しないのか。
ノウハウなんかにしとけば誰かがバラせばお終いだろう。それでも特許を出さないのは
特許申請しても不合格になる恐れがある場合だろう。内容公開されて特許を拒否
されたら無償でライバルに内容を教えるだけに終わってしまうし。
よって404の原理によるものと思われる”(P235〜P243から簡単に要約)
ってだけなのはちょっとどうなんでしょうか。

>>129の様に公開前申請取り下げや公証制度を活用する戦略もあるし、元々日亜が
ノウハウ出願を多用していた事実は中村氏の本でも触れられていた。
>>292氏の紹介した“知財戦争”P115によれば、シャープも多くの技術を
社外秘のノウハウ扱いとして特許を重視していない。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/366
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:58:37 ID:kssd/FHk
>>276,277
日亜の取り得る選択肢と、その帰結の分析をしているだけなのに、
こういう変な人が沸いてくるのが凄いですね。

この問題の背後にある魑魅魍魎ぶりがよくわかりました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:01:35 ID:hQqVb3SL
>>281の続き

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 20:03:49 ID:dXnfWbCF
あとP187以降に現社長批判として部下ゼロの研究所ネタが挙げられていますね。
この本は小山稔氏の本“青の奇跡”を評価し幾度も文章が引用されており
かなり著述の参考にしていますが、それなのに大事な>>359の部分に
触れられてないのが気になる。

その他日亜の中村氏提訴なども挙げていますが…経緯が簡略化しすぎであるなど
検証・解釈において、これもまた一方のサイドに傾倒している印象を受けるものでした。
以上ですが、紹介された>316氏の意見はどうですか。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/367

この質問への>316の回答は無し。部下ゼロの噂については>>132で既出。

>>280
>残念ながら、違います。
>だいたい、私は「中村氏礼賛」も「日亜罵倒」もしていないのだが。

いーや、してます。見たまんま明らかじゃないですか。あそこまで
書いておきながら、そんな逃げ口上とは潔くないね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:03:08 ID:vWCzLAld
中村がいなかったら日亜はLEDなんか造ってなかった。
日亜がなかっても中村は研究できた、他の会社で
あるいは研究室で が正解だろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:13:11 ID:hQqVb3SL
>>284
>中村がいなかったら日亜はLEDなんか造ってなかった。

中村氏の提案があったからこそ、日亜は青色LED開発を始めた、
というのは事実だろう。しかし、個人の提案に5億円もの研究費を
つけてくれた人は、日亜の前社長(故人)しかいない。他の会社なら
却下されて終わりだったろう。中村氏自身も認めているところ。

あと、日亜が高輝度の青色LEDの精製に成功した最大の要因は、
中村の部下だった岩佐氏がアニールp型化現象を発見したから。
岩佐氏がこれを発見しなければ、日亜の青色LED事業化は無かった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:26:29 ID:hQqVb3SL
2004年10月27日
>「知財ハラスメント」防げ、大学院生の発明、教官が特許出願―政府、
>対策を検討 日本経済新聞(2004/10/25)

>大学院生の研究成果を指導教官が本人の了解を得ずに特許出願し、
>学生が不満を訴える例が相次いでいる。発明者である学生の名を
>特許明細書に記載しない事例もある。政府の知的財産戦略本部(本部長・
>小泉純一郎首相)は「教官の優越的な地位を乱用した“知的財産ハラス
>メント問題”」と位置づけ、対応策の検討に乗り出した。
http://university.main.jp/blog/archives/002152.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:28:18 ID:Q5z+Lqlq
>>276-277 ,278,279,281,283,285,286

> ID:hQqVb3SL
あなた必死杉。

自分の気に入らない投稿をずらずら番号指定して書き並べて、
なんの根拠もなしに同一人物の書いたものと決めつけて、

>この人、いくら反論されても一向に聞き入れず、定期的に中村氏礼賛、
>日亜罵倒を繰り返すんだよね。なに考えているのか分からない。

とは呆れた言い掛かりだ。
日亜に批判的な投稿はなにがなんでも潰したいわけか。
なりふりかまわぬその必死さから、透けて見えるものがあるよ。工作もほどほどにね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:32:20 ID:hQqVb3SL
>>287
自分の気に入らない投稿をずらずら番号指定して書き並べて、
なんの根拠もなしに工作活動と決めつけて、

>日亜に批判的な投稿はなにがなんでも潰したいわけか。
>なりふりかまわぬその必死さから、透けて見えるものがあるよ。

とは呆れた言い掛かりだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:41:32 ID:Q5z+Lqlq
>>288
>とは呆れた言い掛かりだ。

>>287で書き並べた番号は、すべてあなたの投稿(ID:hQqVb3SL)だよ。

別のIDの投稿を列記して根拠も示さず同じ人の書き込みだと決め付けた
あなた(>>276-277)と一緒にしないように。

あなた(ID:hQqVb3SL)の無根拠な決め付けが、工作員臭いのだ。

290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:42:02 ID:hQqVb3SL
>>287
だいたいね、お前みたいな日亜社員&工作員認定厨は、自分の知識と
ボキャブラリーの無さを露呈しているだけだぞ。書き込むを
クリックする前に気づけよ。中身が無いから簡単に鸚鵡返しできる。

何でそんなに必死かって?(そもそも、必死という意味が不明だが)
日本(しかも地方)で世界最先端の”ものづくり”を続ける日本企業を
これでもかと言わんばかりに罵倒し、アメリカ企業からインセンティブを
もらって引き抜かれ、(結果的に)アメリカの国益のために動く人間を
大絶賛する連中が大嫌いだから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:44:05 ID:rXo9f36E
後藤田氏のやらせかもしれんし、真相はわからん
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:48:26 ID:UekJ1H++
>>290
国の枠って(絶句)
どれだけ時代錯誤しているのやら? どんな田舎に住んでいるんだ?

293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:55:33 ID:hQqVb3SL
>>292
>どれだけ時代錯誤しているのやら? 

なにがどう時代錯誤なのか知りたいところだな。
これからは知的財産権の有無が国の行く末に深く関わってくる
というのに、報酬が良いからといって簡単に外国に引き抜かれて
行くような技術者が増え過ぎると、日本は滅びますよ。

海外の方が研究レベルが高いというなら、それを学びに行くのは
良いかもしれない。しかし、知財の保護が国の存続を左右する時代に
おいては、外国で研究した成果を日本に持ちかえるのは難しい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:58:54 ID:zcUpm7MB
新しい青色LED開発されたからなぁ必死すぎだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:00:57 ID:ys95RwsJ
>>293
271 ではないが下の投稿をしたものです。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084726456/364

>290 中身が無いから簡単に鸚鵡返しできる。
理屈になっていない。鸚鵡返しなんぞアホでもできる。違うというなら鸚鵡返しで
きない中身の有る文章を示してみろ。

>290 何でそんなに必死かって?(そもそも、必死という意味が不明だが)
別スレッドまでも含めた発言の一覧表を作っていることを必死と表現できる。普通
の人間ならば、便所の落書きとも言われる 2 ch の発言の一覧表なんぞ作る気にな
らない。日亜擁護をすることで何らかの利益を得る人間だろうと推測したくなる。
だからこそ、まともに反論するのではなく、上の「鸚鵡返し」のような屁理屈を書
き連ねていると推測できる。今日の仕事の報告をするには、それで十分だろうから。

>290 アメリカの国益のために動く人間を大絶賛する連中が大嫌いだから。
一番嫌いなのはは「日亜の小川アホ社長」という文句らしい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:26:39 ID:UekJ1H++
>>293
別に優秀なら、日本人だろが、外国人だろうが、正当な賃金を払って雇えばよいだけの話
会社だって、ソニーや、トヨタ等、大手は日本の国うんぬんなんて、馬鹿な事は言ってない、
自らの会社の生き残りを賭けて、賃金の安い中国生産を増やしたり、輸入制限にひっかからないよう
アメリカに工場を建てたり それこそ熾烈な戦いをしているわけで・・・

出すものもださずに、技術者が 辞めていくのにぷーたれているのは、
経営者としては、もう失格寸前そのものじゃないんですかと・・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:28:22 ID:rXo9f36E
この場合は、海外経由で報道されましたけど、殆どの場合
パテントを取られちゃうんじゃないかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:02:38 ID:Io1T4aUE
ここまで流し読みしたが、ほとんど感情論だなw
なんで理系が多そうなのにこんなにぐだぐだなんだ
もっとおちつけや

>>274
とは言っても、和解勧告出すということは被告がそれなりに不利だと
裁判所が判断しているからだぞ。
つまりこの時点で、判決に持ち込んでも被告完全勝訴はありえない。
おそらく
>>206のように、和解で手を打っておくほうが日亜にとっては得策だと思われる。

299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:15:20 ID:rXo9f36E
よく言うよ、この場合確かにそれなりに着目されやすいテーマだけど
原油関係や薬学関連に比べればマシじゃないの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:53:20 ID:kEGgrZRe
>>296
よくある誤解だけど、そういうのは日本企業の一般的な問題であって
日亜だから、何処だから、どうのという話ではない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:03:01 ID:kEGgrZRe
工作印がどうのなどという低レベルなやりとりはもういい。

肝心の404特許やそれへの中村氏の貢献具合の議論を
深めたほうが望ましいと思われる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:04:31 ID:xX1ZEDhE
>経営者が普通に中村氏に2・3億円払って、研究続けさせればよかったのにと思うのは俺だけ?
 それは違うんじゃないか。部長待遇で年収千数百万円に研究所長にさせて自由に学会で
発表させてるじゃない。普通の会社じゃこれ以上のことしないよ。今は中村裁判があったから
ビビッて報奨金上げてるけど一社員にこれ以上のところは無かったよ。升永と勘違いマスコミが
煽って煽ってして米国がスレ−ブスレーブとおちょくってそれにのった挙句に裏取引までされたら
何処の会社だって怒るよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:48:38 ID:id+uvwgE
>>302
すげーー、大嘘

実際は、

学会の発表は、会社方針で厳禁
青色ダイオードの研究は禁止
その代わり、1500万円の部長職の提示
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:03:15 ID:QdMmV+1/
>303
 お前こそ、嘘ちゃうか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:13:31 ID:7YK60AA+
日亜側の工作員が巷間囁かれるように居るのなら、中村氏の
裏取引なる物を潤沢にある資金を使って大々的にネガキャンする
はずでないかな?
論戦相手を日亜の工作員や中村氏信者扱いするのは下策で
みてらんない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:18:56 ID:QdMmV+1/
>日亜側の工作員が巷間囁かれるように居るのなら、中村氏の
>裏取引なる物を潤沢にある資金を使って大々的にネガキャンする
>はずでないかな?
 ほんとにすればいいと思うが企業がそう言うことを大々的にするのも・・・と
言うのがあるのかも。逆にこのことが嘘であれば中村氏側はテーミスを名誉毀損で
訴えるはずでもある。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:25:36 ID:S3CWOewh
>>295
>日亜擁護をすることで何らかの利益を得る人間だろうと推測したくなる。

つまらん推測だな。だったら、お前も日亜を罵倒する事で何らかの
利益を得る人間だと推測したくなるよ。あと、レスの一覧表をつくるなんて
必死過ぎと言ってもねぇ、そんなの大した手間じゃ無いんだが?
ID:rXo9f36Eみたいに15時間もネットやり続ける奴の方が必死に見えるが。

>>296
>自らの会社の生き残りを賭けて、賃金の安い中国生産を増やしたり、
>輸入制限にひっかからないようアメリカに工場を建てたり

それは日亜だって同じ。中国には24時間フル操業の工場があるらしい。
だけどね、コストが安いからといって工場を全て海外移転させるという
経営判断をする奴ばかりが増えると、繰り返すが日本は滅びるよ。

>出すものもださずに、技術者が 辞めていくのにぷーたれているのは、
>経営者としては、もう失格寸前そのものじゃないんですかと・・・・

>>130がだいたい代弁している。少しは過去ログ読め。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:32:14 ID:HjksOwpp
>>293

>報酬が良いからといって簡単に外国に引き抜かれて
>行くような技術者が増え過ぎると、日本は滅びますよ。

ahoちゃうか。。 
一人の人間の能力にそれぞれ幾ら払えるかというだけの話じゃん。一体それの
どこが悪いのか全く分からん。大体、金額の差額は誰かが穴埋めしてくれんのか?

こんなの言うなればプロ野球のフリーエージェントと一緒。ま、変な拘束が
ない分雇用側はきついかも知れんが。
日亜は金額をケチったためにしっぺ返しを受けているだけじゃん。




報酬至上主義の行き着く先が「アメリカンドリームの光と影」だという
事を理解しつつ書いているわけだが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:46:39 ID:S3CWOewh
>>298
>和解で手を打っておくほうが日亜にとっては得策だと思われる。

和解案の内容によるだろ。冤罪の疑いをかけられた時、いま罪を
認めれば略式起訴で済むけど、意地を張ると起訴されて晒し者に
なるぞ、だからここは一応罪を認めろ、とアドバイスする人間が
まともな人間か?この裁判に関しては404特許を今も日亜は使用して
いるかどうか、という1点だけが争点であって、答えは一つしかない。
>>301
そうしたいんだけど、日亜社員&工作員認定厨が後を絶たないわけ。
ここまで多いと、本当に日亜の商売敵なんじゃないかという疑いが
頭を過るけど、それを言い出すと全く同じ穴のムジナになってしまうな。
>>303
4月に論破されたデマを蒸し返すなよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:11:10 ID:S3CWOewh
>>308
>報酬至上主義の行き着く先が「アメリカンドリームの光と影」だという
>事を理解しつつ書いているわけだが。

理解しているようには見えないが。

>一人の人間の能力にそれぞれ幾ら払えるかという”だけ”の話じゃん。

こういうのを拝金主義というんだよ。金を多く出せる奴が正しいのか?
不正競争防止法が、来年度に改正される予定ですが、どうしてかご存知?

>こんなの言うなればプロ野球のフリーエージェントと一緒。

いーや違うね。そもそも技術者とプロスポーツ選手を同一視するのは
間違っている。それに、これは某氏の意見の受け売りだが、報酬の高さの争いに
なったら資本力のある方が勝つに決まっている。巨人と広島(または楽天)が
選手を取り合って、広島が巨人以上のオファーを出せなかった場合、経営者が
アホだとか無能だとか、一概には言えないだろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:16:52 ID:tL29oAuw
なんで、このスレに、やたらと必死な香具師が、張り付いているのかが
すごい疑問だな。

何も利害関係がないとしたら、すごい病気持ちの香具師なんだろうな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:20:13 ID:tL29oAuw
>>>>303
>>4月に論破されたデマを蒸し返すなよ。

記憶力がとてもすばからしいですね。
8ヶ月前の論争なんて、普通の香具師は、覚えてもねえよ。
313 :04/12/29 01:22:14 ID:gyiyG18E
じゃあ覚えてもねえだろという事で同じ釣りをw
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:26:40 ID:S3CWOewh
>>311
>すごい病気持ちの香具師なんだろうな。

トンデモ判決を下した裁判官と、それを無批判に絶賛するマスゴミへの
義憤という内発的動機が原動力。単に日亜を中傷して喜んでいるヒマ人と
一緒にしないでくれよ。

>8ヶ月前の論争なんて、普通の香具師は、覚えてもねえよ。

ハァ?春先にあった事すら覚えていないのか?お前、頭悪過ぎ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:49:34 ID:d75x2qAp
>>311
この問題の研究者が増える事は、議論が有意義になって良いジャン?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:53:20 ID:HjksOwpp
>>310
ほんとオメデタイな

>こういうのを拝金主義というんだよ。金を多く出せる奴が正しいのか?
>不正競争防止法が、来年度に改正される予定ですが、どうしてかご存知?

拝金主義が正しいか間違っているかなんて問題じゃないだろ?第一、社会的ルールに
則っていれば間違ったことではないし、拝金主義者は悪ではないよ。
不正競争防止法が改正されれば、そのルールの範囲内で同じ事が繰り返されるだけ。
お分かり?

>こんなの言うなればプロ野球のフリーエージェントと一緒。
>>いーや違うね。そもそも技術者とプロスポーツ選手を同一視するのは
>>間違っている。

どこがどう間違っているのか説明してくれ。
企業活動の根本は収益確保にあるのは分かるよな?
その目的のための人材確保は、野球も企業も変わりはない。
例え1千億円で一人の人間を雇ったとしても、そいつが3千億稼げば経営者としては
良いわけで、報酬額は個人の能力の対価だろ?それを返上するのも個人の自由だがな。

>資本力のある方が勝つに決まっている。
資本主義社会ではあたりまえの話じゃん。おまえはサークル活動でもやっているのか?

>広島が巨人以上のオファーを出せなかった場合、経営者がアホだとか無能だとか、一概に>は言えないだろう。
こんなことは一言も言っていないが?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:57:14 ID:HjksOwpp
>>314

>トンデモ判決を下した裁判官と、それを無批判に絶賛するマスゴミへの
>義憤という内発的動機が原動力。単に日亜を中傷して喜んでいるヒマ人と
>一緒にしないでくれよ。

ていうか、非生産的という点でほぼ一緒なわけだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:57:30 ID:0etimT3w
日亜化学が中村氏の退職金をまだ払ってないって本当?
中村氏が裏取引した会社ってどこ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:00:19 ID:S3CWOewh
>>316
>お分かり?

だからね、何で不正競争防止法が改正されるのかご存知?
これに答えてくれない事には、後の質問にはあまり答えられん。
あなたがどういう認識を持っているかによって、

>資本主義社会ではあたりまえの話じゃん。

という話への回答が違ってくるかもしれん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:06:19 ID:S3CWOewh
>>317
>ていうか、非生産的という点でほぼ一緒なわけだが。

都合が悪くなると、

2ちゃんねるで議論なんかしても何の影響力も無いから無駄だよプ

という奴が必ず出てくるけど、ビジネス+板も例外では無かったか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:15:56 ID:HjksOwpp
>>320
いや、おまえが他の連中との差別意識を持っているようだったから
傍目には50歩100歩ですよ、と言いたかっただけ


おまえが、どの辺が都合が悪いと考えかはナゾだがな
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:18:51 ID:IcTSpwgF
例えに成ってないような例えで洗脳化をはかるスレはここですね
田舎企業は同和と結託して無茶しすぎたのでしょう
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:36:18 ID:d75x2qAp
>>321
いや実際“他の(一部の)連中”って>>322みたいな訳の分からん
軽はずみな煽りレスばかりですし。貴方は真剣だけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:57:46 ID:64OmWB95
>>309
>4月に論破されたデマを蒸し返すなよ。

なんだこのせりふは? このスレはほんの5日前、12/24に立てられたものだぞ。

もしかしてこの板には次々にスレを渡り歩きながら同じテーマで「論争」を
続けている人たちがいるわけ? カキコ読んだだけで「こいつは4月に
論破したアイツだ」ってわかっちゃうの?
すんごいですねえ。
325:04/12/29 03:30:15 ID:1Kw5oOVr
わしは化け学には度素人だが
日亜という会社は技術者を安く使い過ぎと思う。
企業というのは利益を出してなんぼのもんだし、
利益に貢献したのであれば相応の処遇相応の対価を講ずるのが
筋でありましょう。

日本の国は資源がなんも無い
技術で食うより他ない国が技術開発に対価を支払うのを拒むのであれば
それは衰退を意味する。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 03:33:07 ID:IcTSpwgF
>>323
とある石油系メーカーだが、パテント”だけ”で食ってる会社が
田舎には多い、だがほとんど”次”が出てない、もしくは田舎では
まず”出ない”
 
松田のロータリーエンジンだって、偉そうに解説されてるけど
その現場のおっさんにいわせれば、アペックスとかいう素材を
某からごねて持ってきただけ、と豪語する、そんな世界だ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 07:45:26 ID:iMF+lYA9
295 です

>>307 つまらん推測だな。だったら、お前も日亜を罵倒する事で何らかの
利益を得る人間だと推測したくなるよ。

おまえ、290 と同じやつだろう。同一人物だからこそ「つまらん推測だな」と判断
できる。鸚鵡返しするところも 290 と同じだ。頭の悪さも似ている。


> >290 中身が無いから簡単に鸚鵡返しできる。
>理屈になっていない。鸚鵡返しなんぞアホでもできる。違うというなら鸚鵡返しで
>きない中身の有る文章を示してみろ。

もう一度書く。鸚鵡返しできない例を示してみろ。


>290 レスの一覧表をつくるなんて必死過ぎと言ってもねぇ、

おまえ、このスレッドで何回書き込んでいる。日亜擁護レスの半分以上はおまえだ
ろう。というより、2ch 全体でも、日亜擁護レスの半分以上がおまえだろう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 12:31:05 ID:AKzaPoSK
>>325
利益に貢献したのであれば、という前提が成立していればですけどね。
そのためにも404特許技術は実際どのような位置づけが正しいのかが問題になる。

・404特許は現在使われているのかどうか?

・又使われていなくとも「ダイヤの原石」などと称してもよいのかどうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:10:08 ID:Umo8/yXt
和解勧告ってことは、裁判所もある程度
中村教授の功績を認めてるんでしょ?
 だって世界的に認められてるんだから覆したら日本がバカにされる。ここで
似非技術者が何吠えても評価は変わらんよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:13:30 ID:IcTSpwgF
アメリカの企業側が意図的に東北大に便宜をはかったとしたら
まあ、考えすぎかもしれんけど田舎企業は分が悪い
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 15:38:44 ID:5ndsn2FX
東北大学って、パイオニアか、シャープか どこかの電気メーカーが
えらく押していたけどな
332:04/12/29 17:22:12 ID:R4eLeo0M
ワシ ワシ ワシ 
将来の利益を得る為に金銭その他を投ずるのを投資という。
企業は株主のものであり株主の利益が一番優先される。
技術 技術者に投資するのは設備投資と並び重要な投資行動になる。
企業がその研究に対しどの程度のリスクをとったのか?
その技術が企業に対しどの程度のリターンを与えたのか?
企業が取ったリスクを除いたリターンの中からどれだけ研究者に対し
配分するのか 株主が納得する説明と情報が求められる。
(裁判云々に関係なく)
中村氏の訴えは企業の技術者や発明に対する姿勢を変えるという意味で
一石を投じたと思われる。

一切の事業は利回りで評価される。
金の卵を産むニワトリを一つ卵を生んだからといって潰して食ってしまうような
企業や国では先が無い。
目先損と見えても研究者に対する配分割合を見直し継続して利益を生み出す
研究を進めさせる事の方がこれからの日本の為には重要な事であると思う。
研究者の側も企業が取るリスク 投資家の取るリスクをよく考えたうえで
行動する配慮が欲しい。




333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:24:44 ID:IcTSpwgF
田舎企業の場合はオーナー企業のまんまですので
そういった運用とは違うところで動いてます
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:01:54 ID:wjnMMQEm
>>332
> 企業がその研究に対しどの程度のリスクをとったのか?

研究の初期投資が五億円らしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:12:41 ID:hvBNF5CZ
>>328
> >>325
> 利益に貢献したのであれば、という前提が成立していればですけどね。
> そのためにも404特許技術は実際どのような位置づけが正しいのかが問題になる。
>
> ・404特許は現在使われているのかどうか?
>
> ・又使われていなくとも「ダイヤの原石」などと称してもよいのかどうか?

中村が、何も無いところから独力で日亜における半導体事業を作り上げたのであって、
その貢献は、404特許だけではないことは知っているはずですよね。
特許の数だけとっても、青色LEDの製品化まででさえ、200以上は出しているはずです。
どうして、そういう風にミスリードしようとするのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:26:23 ID:/tQL6fKi
当初予定していた会社の利益が、新技術やらなんやらで、どんどん予定外に少なくなりそうな
雰囲気になってきたな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:46:52 ID:YwLHMryg
>>321
こんな奴のどこが真剣だよ。単なる煽りじゃねーか。
2ちゃんねるでの議論が非生産的だというなら、こいつは何しに来てるんだ?
>>324
たった1行のレスに対して、そこまで妄想できるなんてすごいねぇ。
>>325
度素人というか、勉強が足りないし、勉強する気も無いんだろう。ザコだな。

>>329
日亜だって中村氏の功績を認めてますよ?ただ、中村の技術を使っていた頃は
LED部門で利益が出せず、別の技術者が量産技術を確立してから、ようやく利益
が出せるようになったという。

>だって世界的に認められてるんだから覆したら日本がバカにされる。

日亜時代に書いた論文の評価が高いんであって、渡米後の実績はまだ無いだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:59:39 ID:Qyh8ztma
いい加減同じ話のループはやめてくれ・・・

司法に詳しい人、裁判の話きかせてよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:02:29 ID:eSaX+98u
なんかbiz+らしからぬ感情的な煽りあいですね
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:09:39 ID:YwLHMryg
>>332
自分もあなたとほとんど同意見。研究者が巨額の対価を求めるなら、それに
相応しいだけのリスクを取っていたのか?という点も重要な論点。
>>333
日亜化学は、中村氏の研究を認めてくれた先代社長の小川信雄氏が立ち上げた
ベンチャー企業。だから、まだ株式公開していないのも、オーナー一族が大きな
利益を得ているのも、別におかしくは無い。それをねたんだり、ひがんだりする
奴は、成功者を認めず、逆にその成功者の不幸を喜ぶクズ連中だな。
ただし、中村氏が成功者と言えるか?という点は議論の余地があると思うけど。
>>335
>中村が、何も無いところから独力で日亜における半導体事業を
>作り上げたのであって

何も無い、というのは半分間違い。”青色LED”開発の下地は無かったが、
半導体事業を立ち上げる基盤はあった。まさか、本当にまったくゼロから
2〜3年で青色LEDを開発できた、という都市伝説を鵜呑みにしているとか?

>特許の数だけとっても、青色LEDの製品化まででさえ、200以上

裁判で対価を求めているのは404特許だけですよ。それしかたった1人で
成し遂げたと言える発明が無いから。中村氏は404特許ひとつの貢献度が
100で、あとの特許の貢献度は実質0だと裁判で主張している。だから
事実上自分が青色LEDを1人で開発したも同然・・・と言っている。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:19:30 ID:piFbB8gt
>>340
>何も無い、というのは半分間違い。”青色LED”開発の下地は無かったが、
>半導体事業を立ち上げる基盤はあった。

証拠を示して下さい。
中村以前の日亜は、単なる蛍光体製造屋さん。
どこに「半導体開発」を行う能力があったのですか?

342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:20:00 ID:YwLHMryg
>>339
感情的な煽り合いをしたがるのは、中村信者の連中ですよ。
こいつら、日亜の成功をねたんでいるから、あの200億判決の内容に
重大な欠陥があったとしても、それには全く興味を示さず、裁判官が
200億円払えといったんだから、とにかく200億円払えよ、
日亜ザマーミロ!ゲラゲラと言ってるだけですから。

で、あの判決の内容を批判している人に対して、お前は中村をひがんで
いるんだろ?と、まともに議論すれば勝ち目は無いから、”論点を誤魔化す”
事に終始して、日亜社員の工作乙(w
と煽って大喜びしている。biz+板って、他板よりも閲覧者の年齢層が高いと
思っていたんだけど・・・まあ、日亜に嫉妬する奴にはリーマンが多いのかも。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:22:50 ID:wn7XqSQO
日亜の擦れに工作員って何で沸いてくるんだろ
年中
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:23:10 ID:YwLHMryg
>>341
>中村以前の日亜は、単なる蛍光体製造屋さん。

その前に、日亜が青色LED事業を立ち上げる前の、日亜の蛍光体の
シェアが何%だったのか示してください。答えられないなら
議論する価値の無い奴と見なす。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:28:26 ID:piFbB8gt
>>340
|>特許の数だけとっても、青色LEDの製品化まででさえ、200以上
|
| 裁判で対価を求めているのは404特許だけですよ。

そもそも日亜に対する中村の貢献度はいかほどかとのです
(発端の>>325 参照)。
それが、何故、裁判だけの話にすり替えるのですか?
ちゃんと答えて下さいね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:29:42 ID:wn7XqSQO
あの査定はどう解釈するの?

日亜側の新日本監査法人」が算出した数字で、本特許によって日亜側が得た利益はー15億

教えて

ID:YwLHMryg

347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:31:02 ID:piFbB8gt
>>344
そうやって、話をすり替えるということは、
「半導体開発能力」は中村によって初めて日亜に導入されたということを
認めるわけですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:38:07 ID:piFbB8gt
>>340
>裁判で対価を求めているのは404特許だけですよ。それしかたった1人で
>成し遂げたと言える発明が無いから。

404特許以外にも、沢山の中村が発明者となっている特許がありますね。
それらは中村が成果を一人占めするために他人の貢献を隠したということになります。

それぞれの特許について、あなたの主張の根拠を示して下さい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:39:38 ID:5qNUGR6t
>>346
そういうクソむちゃくちゃな気違い査定、というかとにかく0円にして
やるという考えしかない無茶な査定しか示さなかったのが、日亜の裁判
戦術の徹底的に愚かなところだね。

−15億円を示すのは良いんだけど、他にも「〜〜だったとしても」のただし
書きでいくつか提出しておけよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:45:11 ID:YwLHMryg
>>345
正確な貢献度なんか計算する術は無いよ。それを無理やり裁判所が
算定するはめになっているのが、ここ数年増えてきた職務発明報酬に
関する訴訟だろう。だからトンデモな数字が出ることもあるわけだ。
実際、裁判所が認定する貢献度○○%という数字の根拠は示されない。

そもそも、中村氏の名前が入った特許が200あるというが、それって
全部中村氏が青色LED事業のために発明して書いたのかどうか
分からないんだけど?もっと正確に書いてくれよ。
>>346
まず、結論としての数字ではなく、どうしてその数字が出てきたのか、
という内訳を認識していますか?結果だけ安易に知ろうとするなよ。
>>347
認めません。早く質問に答えてください。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:46:30 ID:amIapzRa
>>347
それが正しくても中村は日亜に給料と研究開発費を
出してもらって開発したんだから端から見てると何言ってるんだ
こいつ。馬鹿じゃねぇのとしか思えない(w
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:49:06 ID:piFbB8gt
>>350
中村名義の沢山の特許が、実は中村が成果を独り占めしたものだとする
あなたの主張の根拠を御聞きしているのですが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:51:38 ID:piFbB8gt
>>350
繰り返します。

あなたが主張している「中村以前にも日亜には半導体開発能力があった」
とする証拠を示して下さい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:54:04 ID:YwLHMryg
>>348
質問の意味が分からん。中村氏はたった1人で青色LEDを発明した
というが、正確には404特許に関する技術を1人で開発したという事。
それ以後の青色LED事業における特許は、他の研究者と共同開発で
特許も連名になっている。中には自分で研究していないのに
名前を入れた特許もあるという(日経ものづくり6月号特集)

>>349
だから、どうしてー15億円という数字が出たのか分かっているのか?
意味も分からずに気違い呼ばわりする程度なら小学生でも出来る。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:57:53 ID:5qNUGR6t
(´-`)・・・・・まぁ、がんばれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:58:39 ID:piFbB8gt
>>354
意味が分からないはずは無いでしょう。
あなたの主張の根拠を聞いているのですよ。
357 :04/12/30 01:59:28 ID:tkcJOxnD
404特許が既知の技術にオマケした程度の技術なのは明白なのに
(だから2回も却下されておる)
20%のロイヤリティ獲れるなんて判決は有り得ない。
それだけでしょ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:59:55 ID:YwLHMryg
>>352
>中村名義の沢山の特許が、実は中村が成果を独り占めしたものだとする
>あなたの主張の根拠を御聞きしているのですが。

そもそも、そんな事は主張していないが。誰が成果を独り占めする
ため、なんて事を書いたんだよ。人の投稿をお前が勝手に曲解した
だけだろうが。

>証拠を示して下さい。

開き直りは許さんよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:02:37 ID:YwLHMryg
>>357
まとめるとそういう事ですね。でも、それ書いただけで
日亜工作員呼ばわりなんですよ。確かにこんなスレで議論しても
得るものは無いのかもしれない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:04:24 ID:BzkuTWWA
>>ID:YwLHMryg

>こんな奴
>こいつ
>度素人
>ザコ
>クズ連中
>中村信者の連中
>こいつら
>議論する価値の無い奴
>お前

↑他人を見下したり罵倒したりする感情的な言葉をこのスレで撒き散らすのは
いいかげん止めてもらいたい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:04:31 ID:piFbB8gt
>>358
あなたの主張「それしかたった1人で成し遂げたと言える発明が無いから。」は
それ以外の沢山の発明は中村単独名義であっても他の貢献者がいたということになりますね。

ですから、個々の発明に関して、主張の根拠を示して下さいと、お願いしています。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:06:19 ID:piFbB8gt
>>359
その御主張についても根拠を示して下さい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:08:51 ID:7Rs8BKYO
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:08:56 ID:YwLHMryg
>>360
>他人を見下したり罵倒したりする感情的な言葉をこのスレで撒き散らすのは
>いいかげん止めてもらいたい。

実際、その言葉の示す通りの連中なんだから仕方ないだろ。
それに、もう何を言っても、日亜工作員呼ばわりする奴しか出てこないから、
まともな議論する価値は無いと思い始めています。あなたはこのスレに
何を求めているわけ?まともな議論したいの?だったら少しは両者が
出している資料を読んで、どちらに理があるかを示す書き込みをして欲しいね。
何もしない人にレフェリーされてもね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:11:16 ID:piFbB8gt
>>364
そういっている貴方が、根拠の無いことを書いていますが。
肝心のことには、話をそらすか、だんまりですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:11:29 ID:hEQyDMYZ
>>341
> 中村以前の日亜は、単なる蛍光体製造屋さん。
> どこに「半導体開発」を行う能力があったのですか?

社史によれば、1975年からガリウム・メタルの研究をスタートしていると言う話
二年後にはガリウム・リンの単結晶作りを試みているらしい
中村氏の入社が1979年
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:13:47 ID:YwLHMryg
>>361
>それ以外の沢山の発明は中村単独名義であっても
>他の貢献者がいたということになりますね。

青色LED事業に関する特許で、404特許以外の中村の単独名義の
特許って何?そんなのあるの?あるんだったら、どうして裁判で
中村氏はそれの対価を求めないわけ?あなたの質問は仮定だらけで
全然具体性が無いから答えられん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:16:12 ID:piFbB8gt
>>366
それは「材料としての半導体」の製造技術であって、
「新しい機能を持った半導体の開発」とは掛け離れた話ですが。

砂糖の製造方法を会得すれば、砂糖を使った全く新しい料理を生み出せるのですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:17:20 ID:piFbB8gt
>>367
あなたの主張の根拠を、早く答えて下さい。
話をそらさないで下さい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:18:12 ID:5qNUGR6t
相手を下等な者として蔑称を使うことで、自分の精神的優位を保とうとする行為
は非常に見苦しいな。

特許自身は結局認められていて、その特許が特許たり得る新規性部分(オマケ)の
貢献度がどのくらいかと、それの経済的価値がどのくらいという所が裁判において
のポイント。

−15億円というのは、一つの「計算」としては有りなんだが、今回の特許と
それを突破口にして日亜が実際にどの程度の会社となり、利益を出したかという
所を考えると裁判上では通らん、という事だよ。

だから「たとえ〜〜であったとしても」というただし書きの上でいくつかのスジ
書き路線を用意しておくのが当然の法廷戦術。もしくは、査定以前の特許に関す
る中村側の主張を完膚無きまでにたたきつぶせる内容を用意するべき(というか、
それが出来なかった訳なんだろ)。

日亜はね、「0円だ」というシナリオ以外は認められないという態度だったから
こそ、あそこまで劇的な負けを喫したわけだね。民事なんだから、完全勝利疑い
無しというとき以外は落としどころを用意しなくちゃ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:20:17 ID:5qNUGR6t
ついでに言うと

一審での裁判官の心証、日亜は相当悪くしてたっぽいね。
当時判決文読んだときそういう印象受けたよ。
んではお休みなさい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:21:04 ID:YwLHMryg
>>365
埒があかないから、おまえが>>348に書いた事を基に質問しよう。

>404特許以外にも、沢山の中村が発明者となっている特許がありますね。

だから、何それ?俺は青色LED事業においては、404特許以外の中村氏の
単独発明だという特許はシラネーよ。お前はありますね、というからには
知ってるんだろ?教えてくれよ。

>それらは中村が成果を一人占めするために他人の貢献を隠したということに
>なります。

それはおまえが”そう思っている”だけだろう。俺はそんな事書いてない
んだよ!分かるか?自分が勝手に想像した事に対して、

>それぞれの特許について、あなたの主張の根拠を示して下さい。

なんて質問をしてくるんだから、まったく辻褄があわねーんだよ!

何度も粘着してくるわりには、肝心なところの論理破綻に気づかない馬鹿だな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:22:03 ID:hEQyDMYZ
>>368
> それは「材料としての半導体」の製造技術であって、
> 「新しい機能を持った半導体の開発」とは掛け離れた話ですが。

基礎がないと応用は出来ないんじゃないの?
中村の存在が大きいにせよ、彼一人だけじゃ量産にこぎ着けることは出来なかったわけで
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:23:54 ID:piFbB8gt
>>372
辻褄の合わないのはあなたです。
少しずつ話を変えて逃げ切ろうとしているように見えますよ。

まず、あなたの元々の主張の根拠を示して下さい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:25:07 ID:YwLHMryg
>>371
逃げてんじゃねーよ!

>>370に書いたことは全部お前の勝手な解釈だろうが。
結局、マイナス15億円がどういう根拠ではじき出されたかは
分からずじまいかよ。しかも、こんな程度の奴が”法廷戦術”など
という言葉を使うなんて、身の程知らずにもほどがある。
馬鹿のくせに偉くなった気分になっているのは、お前ですから!残念!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:26:01 ID:7bNI8A5T
どっちにしろ司法制度の中でも決着つくよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:27:13 ID:tkcJOxnD
いやまあ地裁の裁判官がかなりキレてたのは確かだろうw
あんな面白い判決はそうそうないよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:28:04 ID:hEQyDMYZ
>>377
高裁の裁判官はさぞかし困ったんだろうな
こんなややこしいことを判断したくないからこその和解勧告に思える
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:28:46 ID:YwLHMryg
>>374
>辻褄の合わないのはあなたです。

どこの辻褄が合わないんだ?具体的に書け。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:31:08 ID:YwLHMryg
>>377
無駄に社会を混乱させたトンデモ判決を書いちゃったんだから、
あの裁判官の出世に響くかもね。その点、高裁の裁判官は利口かな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:32:50 ID:hEQyDMYZ
>>380
著作権ではまともな判決してるっぽいんだけどね
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:34:08 ID:piFbB8gt
>>373
日亜がどのように言っているのかは知れませんが、
他社がやっている材料の安い作り方を後から追いかける「まね事」は
「全く新しい機能素子の開発」の基礎とは、余り関係がないと考えて下さい。

だいたい、そういう後追いの発想は、新しい発明には邪魔になります。
さて、そのガリウム・燐の単結晶作りは上手くいったのやら。
「成功」の記述は無いのでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:37:04 ID:5qNUGR6t
>>375
裁判のことをろくに知らないで人を罵倒するよりかはましな人間だよ。私は。
−15億円ってのは、結局それで儲けられた金額とかかった金額のどこを取捨選択
するかにすぎない。だから「計算」なんだよ。

たしか当時「〜がいくらかかって、いくら儲けて、将来利益は無視して」というの
を見た気がするがね。しかし本質はそういった細かい所じゃない。
赤字だ、なんていう査定は(゚Д゚)ハァ? とさせる訳だよ。

その「(゚Д゚)ハァ? 」に対して、裁判官を頷かせるを得ないストーリーを提示するこ
と。その利益と経費の取捨選択に妥当性を持たせて、スジ書きを見せることができる
かどうかだ。

さもなければ落としどころを提示する。

ヒスを起こさず落ち着けよ。今自分がどんな人間になってるか落ち着いて、己を
顧みてみろって。多分、恥ずかしい人間になってると思うよ。
それを恥と思わない人間だというのならもうどうでもいいけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:37:18 ID:YwLHMryg
>>381
そうなの。まあ、職務発明報酬の裁判ってのは、97年に初めて
最高裁判決が出たというくらい、ここ数年のうちに始まった新しい概念。
現場が混乱するのも無理は無いけど、200億円判決はトンデモが過ぎた。
仮のライセンス料は少なく見積もっても20%を下回る事は無い!
と書いてしまった時点で、象牙の塔の住人でしかない事がばれてしまった。

あの裁判官には、セミコンダクターの世界は諸行無常、有為転変であると
教えてやりたいな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:41:15 ID:YwLHMryg
>>383
お前はオヤスミしたんじゃなかったのか?そう見せかけて
どんな反論が来るか気になってネット続けていたのか。小心者だな。
そんな奴こそ恥ずかしい人間だよ。

で、マイナス15億円がどうやってはじき出させたのか示せ。
それが分からない奴が書いている事は、単なる机上の妄想に過ぎない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:41:31 ID:piFbB8gt
>>379
日亜に対する中村の貢献の全体の話をしているところに、
あなたが「それしかたった1人で成し遂げたと言える発明が無いから。」と
主張したのですから、その根拠を御聞きしています。
早く答えて下さい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:45:15 ID:YwLHMryg
>>386
>日亜に対する中村の貢献の全体の話をしているところに

ハァ?俺は一貫して青色LED事業についての事しか書いてないが??
いつ、話を全体の貢献に拡大させたんだ???
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:48:01 ID:YwLHMryg
>>386
それから、>>344の質問は徹底して無視かよ?
本来なら議論する価値もない奴に付き合ってやっているんだ。
さっさと調べて来い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:51:31 ID:piFbB8gt
>>387
発端の>>325を参照すれば分かることです。
日亜に対する中村の貢献の全体の話をしていました。

あなたの駆使するスリカエ技は、かなり見苦しいですよ。

仮に
>俺は一貫して青色LED事業についての事しか書いてないが??
という範囲に限定するとしても、
「それしかたった1人で成し遂げたと言える発明が無いから。」
というのが真実ならば、その根拠を示して下さい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:53:55 ID:5qNUGR6t
>>385
わりかし流れが速くてリロードすると次のレスが出てくるからな。
それを人間性の問題にして人を罵るというのが、貴方の人間性の問題点。

で、金額の出し方そのものについてどういう意味を持っているか話をしたけど、
それでも−15億円の細かい出し方を聞いてくるわけだ。


そこしかこだわれるところがないのかい?相手が細かい所を答えられないのをつ
きつめて、議論の優位性を保とうとする奴は何人も見たけれどねぇ。

ちゃんと、納得してもらえる事を書いたと思ったんだけどねぇ。
まぁ、また罵倒するんだろうね。

391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:04:43 ID:YwLHMryg
>>349
>そもそも日亜に対する中村の貢献度はいかほどかとのです(>>345

全体の貢献度なんかはかる術なんかあるわけない。だから俺は一貫して
青色LED事業についての話しかしていない。あとの質問は>>49の資料を読め。

>>390
だからテメーはオヤスミしたはずだろうが!ぐちぐちと見苦しい言い訳するな。

>議論の優位性を保とうとする奴は何人も見たけれどねぇ。

お前みたいに具体的な話になると逃げ出す奴は何十人と見たが

>ちゃんと、納得してもらえる事を書いたと思ったんだけどねぇ。

アホか。お前の書き込みで納得する奴は馬鹿しかいない。お前の書き込みの
要旨は、単に裁判官のご機嫌をうまく取れ、という点に集約されるだけだ。
これが法廷戦術だとは笑わせるな。

>まぁ、また罵倒するんだろうね。

罵倒される事しか書いてないんだから当たり前。どうせ実社会でも他人に
怒鳴られながら生きてる人なんだろうね。これまでも、これからも。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:14:20 ID:piFbB8gt
>>391
それが本当ならば、最初からそういう主張をすべきです。
自分が反論不能になってから誤魔化すのは、
実は根拠が無いからではありませんか?

さて、現時点のあなたの主張である青色LED事業に限定しても
「それしかたった1人で成し遂げたと言える発明が無いから。」
というのは真実なのですね?

その根拠を示して下さい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:18:59 ID:piFbB8gt
>>391
「あとの質問は>>49の資料を読め。」
と逃げを打ったわけですが、
それでは>>49の資料が信頼に値するという根拠は何ですか?

これらは日亜側の主張を鸚鵡返しにしている資料ですから、
それが正しいとする、あなたの根拠を聞いているのですが?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:22:12 ID:5qNUGR6t
裁判の理解にとって重要性が薄いところはいちいち覚えちゃいないよ。
なんだったら、−15億円と600億円の積算根拠の対比とその意味合いについて説明してくれ。

俺は解らないから先生教えてくれよ。具体的な話をしてくれ。
出来ないとかしないなんて言わないよね?

しかし問題はその個別ストーリーをどうやってとらせるか、なんだがな。

裁判官の心証を良くするというのは立派な法廷戦術だよ。その現実からは目を
そらすのかい?これを否定するのなら日本や世界のほとんどの裁判を否定する
ことになる。

心証ってのはご機嫌取りだけじゃなく、如何に裁判官に信用してもらうかとか、
そういうのを含めるんだ。心証形成って大事だよ。一見極端なことを言っても、
それを頷かせるに値する説明が出来れば心証は良い。ところが、その説明が出
来ずに、自分が言っている額に固執すると心証が悪くなる。
「こいつの言ってることは極端で、説明も出来てないし、信用できないな」って
思うわけ。

だからね、日亜は下手な裁判の仕方をしたと言っている訳なんだよ。


あと、人間性の話だけど、第三者がどのように見るかだね。
議論に置いて相手を直接馬鹿にしたり罵倒したりするとね、苦しくなっても
後に引けなくて自滅することがあるから気を付けた方が良いよ。
せいぜい嫌み程度にとどめておいたら?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:35:34 ID:YwLHMryg
>>393
>これらは日亜側の主張を鸚鵡返しにしている資料ですから

日亜の主張を鸚鵡返しにしている資料、という根拠は?
ちゃんと読んでから日亜の主張の鸚鵡返しだと、そう判断したんですね?
読まずに印象だけで悪評する人間は、議論する価値がありませんが?

>>394
オヤスミ宣言してから何十分経ったのやら。罵倒されて頭に血が
昇ったのか。単純なオヤジだな。

>なんだったら、−15億円と600億円の積算根拠の対比と
>その意味合いについて説明してくれ。

あのなぁ、人の質問ははぐらかし続けるくせに、説明しろだと?
頭を冷やせよアホ。それからお前の低レベルな書き込みを基に
世界の裁判云々に話を飛躍させるなんて、馬鹿の度が過ぎる。

>嫌み程度に

馬鹿はクソして寝な。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:36:19 ID:tittofXe
>>335

>>328ですが、ミスリードしているのは貴方のようなヒトでしょう?

そもそも中村氏支持者に多く共通する特徴ですが、前提知識の把握努力が欠けています。
一方の側(中村氏)の主張しか見ておらず、かつそれが絶対真実であるかのように
勘違いし、その認識が硬直化してしまって、もう一方の側(日亜側)の主張は
はなから全否定してしまっている。

誤解を恐れずに言うと朝日新聞しか読まずに太平洋戦争を語っているようなものです。

勿論日亜側の主張がどこまで正しいかは分からない。
だがそれは中村氏の主張だって同じ事。どっちもどこまで信じていいのか分からない。
だから両方の主張を平等に検証したうえで客観的な信憑性の高い方を探る事が
必要なわけでしょう。貴方の場合を具体的に言うと、

>中村が、何も無いところから独力で日亜における半導体事業を作り上げたのであって

↑これ自体が、一方が発信した偏った情報にしか過ぎません。
あなたはこれが真実かどうかを、ちゃんと両者の本などを集め読んで検証したのですか?
何故信じ込んでるの? どうして、そうやってミスリードしたがるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:39:52 ID:tkcJOxnD
>>382
中村氏が研究始めたのは91年。
赤崎勇氏が結晶作るのに成功したのは確か85年頃、
91年には世界初の発光に成功してる。
それこそ後追いで効率良いやり方を探そうとしただけだと
思うんですけど。
404特許にしても改良発明に属するものだし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:42:05 ID:5qNUGR6t
>>395
ほらね。
結局貴方はそれしかいえなかった。それじゃ−15億円の積算根拠を言わない、というか
ろくに問題にしていない私を罵倒できないじゃん。

でもね、罵倒する。相手を馬鹿にしつくす。貴方はそれしかできないから。
そういうわけだね。

私は「日亜の裁判戦術はダメだった」と言っているんだけど、それじゃ「日亜
の裁判戦術が優れていた」という説明は出来る?

399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:42:44 ID:piFbB8gt
>>396
ですから、中村以前に、日亜に「新しい機能を持った半導体素子の開発能力」が
あったことを示していただけば良いのだと思いますよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:46:01 ID:tkcJOxnD
>>399
それって特許とロイヤリティの関係に関係無いのでは。
中村氏が「やりたい」と言ったら留学させて勉強させたの会社じゃん。
機材そろえたのもそうでしょ。
自腹で全部やってから「俺が言い出したんだから貢献度高い」とか
言えばいいんじゃない?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:52:05 ID:i/OZBBm4
>そもそも中村氏支持者に多く共通する特徴ですが、前提知識の把握努力が欠けています。
社会通念の操作は報道などをつかってヤクザが行う事ですね
前提知識を言うのであれば、この話題は技術屋以外はコメントできない
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:53:28 ID:YwLHMryg
>>396
このスレの中村信者は資料の検証なんかしてないよ。
別にそんな事しなくても、天下の裁判官様が中村氏を勝たせたんだから、
中村氏の主張こそ真実だ、と思いこんでいるだけですから。
知財が専門の三村量一裁判長が書いてくれた判決文が間違っている
はずが無いんだから、それを批判する奴は日亜の社員か工作員だ、
そんなに裁判官に文句があるなら司法試験に受かってみろプゲラ
と言えば済むと思っているだけ。まともに議論するだけ無駄ですよ。

次から次に沸いてくる馬鹿にいちいち反論していると、
日亜社員必死だな(wという別の馬鹿が沸いてくるだけですし。

>>397
世界初の発光に成功したのは89年度で、ロサンゼルスの国際学会で
発表した。ただ日本は当時バブル期で、国内では誰も興味無かったとか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:54:21 ID:5qNUGR6t
>>397
あまり裁判以外の事話すと自分としては話が広がりすぎるので手控えてたんですけど。

当時はその「輝度の高い青色LED」が作れなくて、輝度の高い青色LEDの
製造、つまりは改良法そのものが重要な課題として重くのしかかってたような
気がしますよ。そこに大きな経済的な価値があったと。

技術的な意味は知りませんが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:58:18 ID:YwLHMryg
>>403(ID:piFbB8gt)

だから、お前は>>49の資料をキチンと読んだ上で判断しているんだな?
あと、>>51の本も読書指定に追加。読まずに批判するなら>>402の通り。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:00:38 ID:5qNUGR6t
で、一体誰に聞いているわけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:00:42 ID:piFbB8gt
>>397
少し話がずれているように思えるのですが。

赤崎氏の学問的貢献に対して一番高い評価を与えるのは当然として
中村氏による実用化に対する貢献も、それ相当に評価されるべきでしょう。

20世紀中の実用化は見込みがないと考えられていたのを早い時期に実現して、
喉から手が出るほど青色発光素子を待ち望んでいた側の期待に応えて
社会に大きな変革をもたらしたのは事実ですから。
決して、赤崎氏の猿真似をしたわけではないですよね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:01:46 ID:YwLHMryg
>>403
で、その改良法の研究に中村氏がどう関わっていたと思うわけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:04:08 ID:5qNUGR6t
>>407
>>397さんの言葉を借りるとすれば

後追いで効率良いやり方を探した
改良発明をした

ってところじゃないんですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:04:44 ID:c+jyvE0d
この裁判で異論が或る方は、そこらのドライヤーの整備をなさって見ては
如何でしょうか、僕はガキの事から整備中の設備で遊んでたけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:06:19 ID:tittofXe
>>399
・あなたは、>>335ですか?

・そうであるならば、中村氏の事実を鵜呑みにしている根拠を教えて下さい。

・また、「日亜における半導体事業」の話を「新しい機能を持った半導体素子の開発能力」
に議論をすり替えているのかを教えて下さい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:07:07 ID:YwLHMryg
>>406
>中村氏による実用化に対する貢献も、それ相当に
>評価されるべきでしょう。

だからさ、あなたのいう実用化って何?ただ明るく光れば
それで実用化と言えるとでも?中村氏は実用化の研究過程の
どこに関わっていたの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:08:03 ID:tittofXe
>>410を訂正

に議論をすり替えているのかを教えて下さい。

に議論をすり替えているのは何故か、を教えて下さい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:10:19 ID:c+jyvE0d
>>411
高い材料で実現したか、安価な材料で実現したかの違い
開発から製品化への目処をつけた事
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:14:26 ID:c+jyvE0d
各方面、工作員はさすが逃げ足が早いね
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:15:08 ID:piFbB8gt
>>400
> >>399
> それって特許とロイヤリティの関係に関係無いのでは。

そもそも、そんな話ではなく、中村の日亜に対する貢献度の全体の
議論をしていたわけです。
そこへ、ID:YwLHMrygさんが
「それしかたった1人で成し遂げたと言える発明が無いから」と、
中村の貢献を小さくしようとの主張をなさったので、
その根拠を示すようにお願いしているわけです。

中村の貢献でないとなると、誰か他の人の貢献ということになりますから
その事実を示していただければ済むことかと思います。

しかし、ID:YwLHMrygさんは、それが出来ずに
スリカエの悪足掻きを続けているように見えます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:18:11 ID:piFbB8gt
>>410
> >>399
> ・あなたは、>>335ですか?

違います。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:18:37 ID:tkcJOxnD
>>406
後追いで参入する人間が「単なる猿真似」しても特許に抵触して
商品化なんてできるはずないのはどんな業界でも同じだな。
だがパイオニアがいるといないとでは全然違うし。
まあ中村氏は「世界中の誰一人として窒化ガリウムでできるはずない
と考えていた」とか「自分だけが窒化ガリウムで研究した」とか
散々言ってたわけだけど、その前提自体も間違ってるわけだし
それどころか「窒化ガリウムで青色LEDが作れる」事が
分かっていて研究に参入したわけで・・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:18:37 ID:5qNUGR6t
>>411
うーん、明るく光りさえすればすなわち実用化とはいえないけど、明るく光らない
事には先に進めなかったというのが当時の事情でしょ?
そしてそこでなかなか先に進めなかったと。

419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:23:03 ID:YwLHMryg
>>413
抽象的過ぎる。それに、その質問は>>415(ID:piFbB8gt)に
向けられている。

>そもそも、そんな話ではなく、中村の日亜に対する貢献度の全体の
>議論をしていたわけです。

だいたいだな、全体の貢献なんて話題はスレ違いだろう。>>325
書いた度素人とやらは、日亜は技術者に報いていない、などと書いて
いたわけだが、これも根拠が不明な話だ。中村氏の言い分を鵜呑みに
すればそう思うだろうけど、事実とは違うという意見も出てきている。
それを見ることもせずに、中村氏が言うんだから間違い無い、などという
前提でモノを語るなら、それは議論ではない。単なる信仰だ。

それはそうと、お前は>>49の資料をちゃんと読みもせずに、
日亜の主張の鸚鵡返しだと判断した、と理解するよ。図星だから
この質問に絶句していると見なす。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:24:39 ID:Z6+wkKSH
最近「その根拠を教えてください」って言う香具師が多いが、
どうしてそんなに「根拠を知りたいのか」その根拠を教えて欲しい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:25:19 ID:piFbB8gt
>>419
ですから、>>49の資料が客観的なものだという証拠を見せて下さい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:28:37 ID:tkcJOxnD
ツーフロー法だけではn型半導体しか作れないので
LEDにならんと思うのだが、なんでツーフロー法を争点に
したんだろうね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:31:02 ID:YwLHMryg
>>421
>ですから、>>49の資料が客観的なものだという証拠を見せて下さい。

自分で読んだ事も無い>>49の資料を、日亜の主張の鸚鵡返しだから
客観性が無い、と判断した根拠を教えて下さい。今のところ、なんとなく
そんな感じだから、という印象だけでそう判断しているようにしか見えないが?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:31:29 ID:Z6+wkKSH
>>421
所詮「証拠」を見せたところで、それが「真実」である事なんて、
誰も証明出来ないだろう?
そんな「証拠」を見たところで何になるのかを詳しく教えて欲しい。

教えてくんよ♪

425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:34:35 ID:To+PSTTK
>>424
NTTなら証拠も偽造しますものねえ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:35:34 ID:piFbB8gt
>>424,423
論拠にするにたる客観的な資料が>>49であると主張なさるから
そう信じる根拠を御聞きしているだけです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:37:28 ID:Z6+wkKSH
「NTT」に限らず警察でさえも、「証拠」を捏造する可能性はある。

政治家の発言を「真実」だなんて、誰も思っていないし。

まして・・・2ちゃんの・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:39:02 ID:Z6+wkKSH
>>426
聞くだけ無駄!

ここでは自分の自己主張だけでよい!
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:40:06 ID:YwLHMryg
>>426
その前に、お前は>>49の資料は日亜の主張の鸚鵡返しだと言った。
時系列を誤魔化すなよ。お前は読んだ事もない資料を、日亜の主張の
鸚鵡返しだという先入観を持っていたわけだから、なんでそんな先入観を
持ったんだ?と質問している。

にも関わらず、その質問に答えず、じゃー先入観に過ぎないっいう根拠あるの?
という小学生みたいな答えを返しているのがID:piFbB8gt。逃げるんじゃねーよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:40:12 ID:To+PSTTK
それでも青色だいおうどうは光ってる、それだけの事だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:45:57 ID:piFbB8gt
>>429
あなたが最初に、>>49の資料を論拠にたるものとして持ち出したのですよ。
したがって、その客観性の証拠を御聞きしているわけですが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:51:42 ID:tittofXe
>piFbB8gt
あなたは、今朝あなたが投稿したすべての疑問点において、
貴方自身はどのような見方と根拠を持っているのですか?

質問の理由は、単純に知りたいからです。さあ教えて下さい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:53:16 ID:YwLHMryg
>>431

>393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 03:18:59 ID:piFbB8gt
>>391
>「あとの質問は>>49の資料を読め。」
>と逃げを打ったわけですが、
>それでは>>49の資料が信頼に値するという根拠は何ですか?
>これらは日亜側の主張を鸚鵡返しにしている資料ですから、
>それが正しいとする、あなたの根拠を聞いているのですが?

これはID:piFbB8gtの書き込みに間違い無いですね?で、お前は

>これらは日亜側の主張を鸚鵡返しにしている資料ですから、

と、客観性の根拠とやらの質問する前から

”日亜の主張を鸚鵡返ししている資料ですから”

と決めつけているわけ。分かる?こっちが聞いているのは、そう決めつけた
根拠だよ。読んでないのに、どうしてそう決めつける事ができるんだ?
正直に言えよ、勝手に憶測しました、と。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:15:17 ID:piFbB8gt
>>433
あなたの引用部分にもあるように、
私は最初から、次のことをお訊ねしています。
>それでは>>49の資料が信頼に値するという根拠は何ですか?

あなたは、散々に論破されて、
最後はこの資料に頼らざるを得なくなったという事実をふまえて、
ぜとも>>49の資料が信頼に値する根拠を示してほしいと思います。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:17:03 ID:ABOlvu6F
しかし、こんな裁判を見て子供達は科学者になりたいと思うだろうか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:26:36 ID:7bNI8A5T
>>435
日亜化学には入りたいとは思わないだろうな
それよりまだやってたのか>>433>>434
もう寝たら
おれはもう寝ます
おやすみなさい
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:28:26 ID:YwLHMryg
>>434
なんだ、とっくにトンズラしたと思っていたのに、まだいたのか。

>あなたは、散々に論破されて

ここ、笑うところですか??
勝手に勝利宣言するのは負け惜しみの裏返しですよ???

>資料が信頼に値する根拠を示してほしいと思います。

資料が信頼に値しない根拠を示してほしいと思う・・・と聞きたい
ところだが、また誤魔化し続けるつもりだろうから、質問を変えよう。
何で信頼に値するという根拠を示してほしいと思うの?
本を買うお金が無いほど小遣いが少ないのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 05:59:14 ID:YwLHMryg
ID:piFbB8gtは逃げたか。人の質問には全然答えず、その挙句に
論破した宣言してトンズラかよ。まあ、逃げたように見せかけて、
持久戦に持ちこもうとしているのかもしれないが。ウソのオヤスミ宣言した
小心者もいた事だしな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:02:56 ID:To+PSTTK
ぜとも、ってなんだろう
あの人の名称かな
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:20:19 ID:YwLHMryg
昔、「一休さん」というアニメに【どちて坊や】というキャラがいた事を
思い出したよ。要するに、何かにつけて、どちてそうなるの?どちて?どちて?
と質問ばかり繰り返す子供で、いつも大人を困らせているというキャラだった。

で、ID:piFbB8gtよ、お前みたいな教えて君は、【どちて坊や】と少しも
変わるところが無いわけだが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:24:12 ID:To+PSTTK
なんだか例えが大門風ですが、仕方ありませんな
 
今回の件は後藤田さんの手法っぽい、もう話すだけ無駄では無いかと
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:25:43 ID:YwLHMryg
まあ、そんなドチテ坊やに数時間付き合った俺も、
貴重な時間を無駄にしてしまったわけだ。アホラシ。
443:04/12/30 09:41:30 ID:jDTOLpjy
>>419
>書いた度素人とやらは、日亜は技術者に報いていない、などと書いて
>いたわけだが、これも根拠が不明な話だ。

根拠は判決の流れからですね 何せ私は度素人ですから。
司法の場でその会社に対する貢献割合やらはで尽くしているはずですから
部外者はその判断においてコメントする以外には無い。
日亜中村双方が証拠を提示した司法判断を根拠することは不明瞭な根拠でしょうか?
技術や技術者に対する報酬は見方を変えればリスクの大きな設備投資と変わりない
会社や投資家の取ったリスクを除いたリターンの度合いに応じて適度な配分が為されれば
それは継続したリターンとなって会社やひいてはこの日本の利益にかなうであろうと
述べただけです。 逆をいえば今後研究者サイドからも研究にお金を投じてくれる方達の
リスクというものをよく配慮してもらえるよう書いただけです。
相互利益を計るのが一番いいと思われます。 日亜にはその配慮が足りなかったのでは
ないかと思うしだい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 10:15:03 ID:NFSgxhGo
スレとあまり関係ないが、技術者、研究者は相対的に厚遇しても良いと思う。
技術者、研究者は海外に高額で買われてしまうことがある。残念だ。
海外でもエリート社員は沢山いるんだから要らないよね。
と、文卒で当然キャリアでもなんでもない俺はおもう。

>>443
>相互利益を計るのが一番いいと思われます。
そう思われます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:17:31 ID:1f5RDSHJ
特許や発明報酬についての法律が
社会変化に伴った実情にそぐわない中途半端なまま
(技術者保護、海外流出防止、利益の適性配分なんかの観点)
だったから、すったもんだしてるんだろう?
陳腐な言い方だけど、今は日本型共産主義から米国型資本主義へ移行してるわけだしさ。
まだ地方企業では日本型共産主義のやり方が色濃く残ってたのも無理ナイね。

とりあえず、日亜は幾ばくかゼニ払って、さっさとけりつけてさ、
そんなことに経営資源つぎ込むのやめて、もっとガツガツ儲けてよね。

そんで後は政治家官僚さん、法整備しっかりしてくれよな。
このままじゃ裁判官だって涙目だろうw
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:36:18 ID:VHVj6BSB
こんな所で議論しても時間の無駄ですよ?
どうせ工作員と勉強不足のバカしか集らない便所ですから。

お前ら、2ちゃんねるに何を求めているんだ?
ここしか居場所が無いのか(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:43:47 ID:P4OZj8YQ
このスレを見て特許に興味を持った学生さんは悪いことは言わないから
弁理士を目指しなさい。工学理学を問わず、目指しても良いと思うぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:45:06 ID:a/ZIRos9

↑スジマン
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:36:57 ID:VHVj6BSB
結局、真面目な議論をしようと思ってもゴミレスしか
返ってこないからな。こんな所は、しょせんチンカスの
溜まり場に過ぎない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:59:26 ID:PtZEd1oM
>ID:piFbB8gt

この人は何で文句言う前に>>49の資料を読んでみないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:02:03 ID:VHVj6BSB
>>450
悪魔が聖書を読むのを拒むようなものだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:34:00 ID:cbg36jeY
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:05:23 ID:cQWhnRiD
そうそう、中村の特許なんかに実用的価値のないことは
>>49の資料を読めば明らかなんですね。
青色ダイオードは、小川英二社長の立てた事業戦略の下に
みんなのチームワークで達成したもの。ちょっと名が売れたから
といって天狗になって、みんなの成果を独り占めにしようなんて
守銭奴そのものですよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:06:46 ID:x7zLoUA4
とおしゃる日亜の方でした
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:31:00 ID:3fSKoqie
中村がいなきゃ、いまでも掘っ立て小屋同然の社屋だった癖して
日亜工作員は 本当にしつこいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:56:24 ID:/Wcphnuc
>>455
それはないな。
逆はあるだろうけど。
日亜がなければ中村はただのおっさんのまま終わってるだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:11:36 ID:e42klOIv
>>49のリンク先の文献もそうだが、
直接の発明者である従業員が、職務
発明制度で金をとりすぎるのは、おか
しいし、それを認める裁判所もおかしい
と主張している連中の論拠ってのは、
結局のところ特許制度自体の根幹を
疑問視しているとしか思えない。

1.真の発明者は、中村ではなく、○○という学者だ。
2.404特許には、大した意味がない。
3.404特許は、無効である可能性が高い。(49リンク先の日比谷パーク論文)

どの主張も、中村が報酬を取ることを否定するというよりは、
そもそも404特許を否定する主張だ。
となれば、日亜が、他社を訴えて、他社の参入を抑えて独占
利益を得てきたことこそが、批判されるべきことになるはず
だろう。

404特許の価値を否定する立場に立てば、日亜vs中村は、
「泥棒」の仲間割れということになるはずだし、特許制度
そのものを批判することになるはずだ。
なのに、なぜ、中村批判、裁判所批判になるのか、理解
できない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:22:38 ID:NTNYXMGE
ノシ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:24:27 ID:RSN+vRwG
>>456
>日亜がなければ中村はただのおっさんのまま終わってるだろ。

ワラタ(w

確かに、中村が日亜にいなかったとしても、青色LEDの真の発明者
である赤崎勇氏の特許をライセンスした豊田合成が、世界初の
青色LED事業化を成していた可能性が高いからな。

>>457
馬鹿?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:23:46 ID:e42klOIv
>>49の日比谷パーク論文、まじで、わからん。
404特許は、無効となる可能性が高いから、
404特許による独占利潤は小さい”はず”だ。
だから、職務発明の対価も小さい”はず”だ
というのが、論文の骨子だろう。

しかし、外形上、日亜は、競合他社と比べて
圧倒的に儲かっている。
そして、三村裁判官は、その儲けは、404特許
によるものだと認定しているわけだ。
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/6F6054620D5D761C49256E6F0034B198/?OpenDocument
の第ニ、ニ、4

404特許による独占利潤は、少ないはずだと
いうのなら、なにによって、日亜は、競合他社
よりも圧倒的に儲かっているというのだろうか。
それが、わかり、説明できる奴は、日亜に教えて
あげたら喜ばれるだろう。
それが、説明できないとしたら、404特許が無効で
ある可能性が高いとしても、そんな特許を上手く
利用して日亜が、不当に独占利潤をあげてしまった
ということになる。
社会経済全体からすれば、そのことこそが、問題
となるはずだ。

日比谷パーク論文は、判決に対する批判としては、
不十分だし、それが、制度論として書かれている
のならば、なぜ職務発明制度に矮小化して議論し
ようとしているのかが、わからん。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:52:03 ID:3iMlAZX1
>>460
日亜は地裁で「現製法」(あるとすれば)を全く公開してないから
そういう判決になっただけで
高裁も同じ結論になったら画期的だなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 08:12:33 ID:sMtqnvb0
>>460
404の位置づけを考える上で欠かせない資料が>>127ですよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 08:47:11 ID:xTpwro6Q
>>460
結論までちゃんと読んだ??
骨子が違うぞ。

<404特許が包含する問題>
・404特許が「アルバック特許」という成立した特許を前提としている
・つまり404特許の利用を主張するとアルバック特許の使用料を請求されてしまう
・アルバック特許保有者が無効訴訟を起こすと404特許の無効化もありうる

<職務発明の制度上の問題点>
・まず日亜は404特許の新規性を主張した主体なので無効は主張できない
 (無効であること知りつつ出願した悪質な出願者になってしまうため)
・アルバック特許への使用料が起こりうることも主張できない
 (多額の請求を食らってしまうため経営上の判断として当然)
・つまり日亜は、特許の無効や利用発明性を主張しない(したくてもできない)

<その結果裁判で起こること>
・裁判制度では当事者の主張に基づいて判決を下すため、
 日亜が特許の無効を主張しない以上、判決において無効などを認定することはない。
・そのため特許の効力が薄いまたは無効であっても、200億の“相当対価”を認定される

<結論>
要するに今の職務発明制度下では、
発明者側が「俺の特許でxx円儲かったはずだ!」と主張された場合に
企業側が「その特許は弱い」と否定するすべを持たないことを批判した論文なワケだ。

つまり、今回の裁判で200億請求されるのはしょうがないと言ってるんだ。



ついでに言えば日比谷パークの弁護士が社会経済を考える義理はないだろw
彼らはいかに企業のダメージを小さくするか、が役割なワケだし。
その辺を考えるのは省庁の制度屋さんのお仕事。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 08:50:58 ID:malM1eK+
日亜化学もバカやってないで、次の新商品を今のうちに開発しないと
特許切れと同時に消滅するぞw
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:00:57 ID:n8sRNF7R
金があるうちにジャストシステムでも買収すれば。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:02:02 ID:OgE6uzgy
>>464
紫が製品化されてるよな?
紫外線もそろそろ出てくるらしいが。

ところで同じ徳島鳴門のナイトライドの製品っていいのか?紫外線LED出荷してるんだっけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:48:53 ID:ZKd1fEX5
>>463
制度の誤認が有る。
>・アルバック特許保有者が無効訴訟を起こすと404特許の無効化もありうる

特許保有者じゃなくても、無効審判の請求は出来る。
基本部分に誤解があると思われ。
468 :04/12/31 10:06:47 ID:3lpLHVVb
>>215
>ここで日亜を攻撃している者は所詮無理矢理因縁をつけてるにすぎませんね。
>本題と関係無い経営者への中傷が多いし。まるでやくざのようです。
>いつ名誉毀損で2ch投稿者が訴えられても変ではない昨今によくやるものです。

児痴亜の広報部の方ですか、ご苦労様です。
 やはり、トップがおばかだと社員も「、」も満足に打てないんですねw
 やくざからやくざと言われるのもの笑えます。
469466:04/12/31 10:23:35 ID:OgE6uzgy
>>468
モウイイよ(*'A`*) 蒸し返すな



ナイトライド・セミコンダクター
http://www.nitride.co.jp/

HPあった。徳島鳴門の会社。
徳島大学なんかと共同研究で出来たようだが、
日亜は参加していないようだね。
470U-名無しさん:04/12/31 10:54:41 ID:gmku/xMz
>463さん
 日比谷パークの論文の主張の正否は別にして、よくわかる解説でした。
 最後の「制度屋さんのお仕事」というくだりは、正鵠を射てると思いました。
471U-名無しさん:04/12/31 11:10:50 ID:gmku/xMz
 中村さんが先代社長の時は、機嫌よく研究してたのに、
強欲な2代目社長になって、機嫌よく研究できなくなったというのは、事実ですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:28:59 ID:e42klOIv
>>463

あの論文の結論は、その通りだが、職務発明の
「相当対価」とは、企業が、独占禁止法の例外
としての特許権によって得た(得るであろう)
独占利潤の分け前を発明者個人に与えろという
制度だということを考えれば、全体の流れの
中で8章は非常に重要であり、骨子から抜かす
ことはできないだろう。

つまり、無効になる可能性が高い特許では、独占利潤を
大してあげることはできていないはずなのに、現在の
特許制度及び裁判制度では、被告側たる企業は、無効で
あることを主張できにくいから、得てもいない独占利潤の
分け前を従業員である(であった)発明者個人から要求
されてしまう、それが、職務発明制度の問題点だと
中村vs日亜事件を題材にして、あの論文は指摘している
わけだろう。

しかし、日亜は、実際には、独占による超過利潤
を得ているとしか説明できないような利益を上げて
いるし、その利潤が、他の要因によるものだという
説得的な説明を聞いたことがない。
よって、得てもいない独占利潤の分け前を要求でき
てしまう制度であることが問題だと中村vs日亜事件
を例にして説明しようとすることには、無理がある。

最後のパラグラフには、同意。
まさに俺が、言いたかったこともそのこと。
わからないというのは、皮肉だ。
あの論文は、客観的な主張ではなく、顧客で
ある(になりうる)企業に対するセールストーク
みたいなもんだろうな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:42:31 ID:XchMGMMf
>>464
> 日亜化学もバカやってないで、次の新商品を今のうちに開発しないと
> 特許切れと同時に消滅するぞw

>>466
> 紫が製品化されてるよな?
> 紫外線もそろそろ出てくるらしいが。

・青ほどの新しい大きな応用が、既に待ちかまえている訳ではない
・未だに、日亜の経営者の発想は原料屋さんから抜け出ることが出来ず、
 自分の力で応用を切り開くことが出来ない。
・したがって、日亜にとってドル箱とできる勝負所は、青しかない。
・ところが、経営者は慢心してしまって、必要な手を打つどころか、
 傲慢そのものの姿勢。

これで、輝かしい未来が期待できるのか?
明らかに、待ちかまえているのは地獄と思われ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:09:48 ID:sjxcwuHo
>>473
よくそこまで日亜化学を誹謗中傷できるもんだ。
ネットは匿名だと思って言いたい放題のつもりなんだろうが、そういうつもりの人間が
名誉棄損で訴えられて泣いているぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:53:05 ID:RiaIHwu/
ttp://www.c-e.co.jp/home.asp
ttp://www.toyoda-gosei.co.jp/
ttp://www.osram.com/
ttp://www.stanley.co.jp/
ttp://www.dominant-semi.com/
ttp://www.agilent.com/
ttp://jp.seoulsemicon.co.kr/
ttp://www.lumileds.com/
ttp://www.nichia.co.jp/
ttp://www.koha.co.jp/

ざっと上げるだけでもこれぐらいLEDメーカーはあります。
中小のメーカーを加えるとまだまだ沢山。
日亜も手を抜けば1瞬で置いていかれます。
ttp://www.fujitv.co.jp/fantasy/area_main.html#ike_a01
最近はこんな所にもPRしてイメージアップを図っている様ですが。

これからLEDメーカーが進む道は二極化するでしょう。(ここ2〜3年で)
1.コスト勝負。→台湾、韓国メーカーが圧倒的。
2.付加価値勝負。→大手メーカーが凌ぎを削る。

1で勝負をすると消耗戦になり、DRAMと同じ事になる。
どれだけ自社の製造コストを下げ、キャパシティを上げられるかがキモ。
後は財務体質の強化が必須。

2で勝負をするのは技術力、開発力、営業力共に整っていないと出来ない。
ガチンコで勝負をかけるならこちらでしょう。
しかし、一般照明にでも使えるぐらいのものが出ないと数が出ないので、
マーケットの開拓が必須。→これが安く出来ればそれこそ当面大儲け出来ますよ。

既にLEDマーケットに於いて日亜が独占しているという情報は時代遅れで、
実際の競争はもっと激化しています。
街中を歩いていてもLEDを見かける機会は増えたでしょう?

2年後のLEDマーケットがどう変化しているかさえ分からないぐらい進歩の早い業界です。
丁度90年代に於けるCPUぐらいのスピードでしょうか。
将来の利益を算出なんてバカらしくてどこも出来ないですよ。。



476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:30:11 ID:hWc2dAO4
日亜は今後発生する利益に応じて支払っていくのを拒絶して、現時点のみの利益
に応じて支払うと言って、赤字だから1円も支払わないと主張したんだよね。

で、現時点で算出するという主張は認められたんだけど、将来利益を算出
された訳だ。日亜の「1円も払ってやるものか」という考えからひねり出
した主張がやぶ蛇になった訳だな。

477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:12:36 ID:EJNfpuuV
とっくの昔に、青色ダイオードは大して儲かるものではなくなっています。
実は、日亜化学の利益を稼ぎ出している主力商品は白色ダイオードの方です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:26:01 ID:hWc2dAO4
それって、青から作ったって奴?
理解がか細くて申し訳ないんだが、周波数の高い青が出せるようになったから、
作れるようになったんでない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:46:49 ID:3fSKoqie
>>374
名誉毀損、名誉毀損って、
中村を けなしまくってるお前に言われたくはない。

>>477
青色ができれば、白色は単純な組み合わせで作れるからな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:09:29 ID:naYPCWFZ
あほだなぁ。総会で突っつかれとけや、ぼけっ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:20:42 ID:TrbaaxF/
次はピンクか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:14:31 ID:Vhblqab8
>>475
嘘が露骨すぎるとは思いませんか?

>日亜も手を抜けば1瞬で置いていかれます。
>ttp://www.fujitv.co.jp/fantasy/area_main.html#ike_a01
>最近はこんな所にもPRしてイメージアップを図っている様ですが。

これは、販売競争とは無関係でしょ。
エンドユーザ向け最終製品を作っているわけではない日亜がPRするのは
製品を売るためではないことは百も承知のはず。
なんでまた、とぼけたことを書くのか。

フジテレビとタイアップするというのは、
第一に、直接的マスコミ対策のための便宜供与、
第二に、存在感を示すことでの世論対策、
といった辺りでしょうが。

さて、あなたの主張通りだとすると、
有効な手立てをとらず他社に追いつかれそうな窮地に日亜が陥った原因は、
青色LEDの価値を理解できなかった低能な経営者ということになります。
それにもかかわらず、日亜が多額の利益を上げ続けているわけですから、
経営者が無能でも他社の参入を阻止できるほどに中村の特許が強力だった
という傍証を主張なさっているとの結論になってしまうのですが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:23:38 ID:Mp9vnqvJ
やっぱ休日だと工作員が元気だね
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 07:44:08 ID:noOhUlr/
と信者が申しております。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 07:51:09 ID:noOhUlr/
>>482
「中村の特許」って、具体的に申しますと何ですか?
そのように話をシンプル化させてしまうのが混乱の原因では?

404特許の具体的中身の話になろうとすると、
きまって話をすり替えて本題とは無関係の>>464みたいなレスそして経営者中傷に
流れが変わるのは何故ですか?

>>464以降のうち、日々谷パーク論文以外の話題はどうでもいいことです。
404特許の有効性そして使用の可否といった評価の話を願います。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 08:02:38 ID:noOhUlr/
>>482
475じゃないが、シャープと並んで日亜化学の模倣品対策の手だてはすごいよ。
むしろ多くの日本企業が見習う必要がある。これとか取り寄せて読んでみてみ。
ttp://ne.nikkeibp.co.jp/free/article/20040714/104465/
現在の利益はこういった努力に裏打ちされた結果だね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 08:12:14 ID:8HETLypY
404特許には先行技術があり無価値。そもそも、それを知りながら隠して
特許申請した中村が異常。中村がどんな人間であるかを示す典型例。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 08:15:23 ID:xzOUts/M
煽りますねえ、それで
この中で工業用ドライヤーとかの経験がある人はいるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 08:17:23 ID:noOhUlr/
>>482
ってことで、貴方の曲解も露骨過ぎる。

と、無関係の話題に相手してしまった漏れもアホだが。
490475:05/01/01 09:05:14 ID:0iR+/bFs
>>482
突っ込みどころが多すぎる反論ですね。。
ちょっと冷静に文章を読んでみる事をオススメします。

>これは、販売競争とは無関係でしょ。
>エンドユーザ向け最終製品を作っているわけではない日亜がPRするのは
>製品を売るためではないことは百も承知のはず。
>なんでまた、とぼけたことを書くのか。

その通りですが?
誰も販売戦略の一環とは書いてませんよ?

>第一に、直接的マスコミ対策のための便宜供与、
>第二に、存在感を示すことでの世論対策

まぁ、こんなとこでしょう。
この企画が立ち上がった時点では和解勧告も出てないはずですし。
一つ加えるとすれば3.LEDを周知させるというところでしょう。
まだまだ見たことはあってもあれがLEDだとは知らない人も多いですし。

最後の段落は私の意見をもう色眼鏡付けまくりで読まれた様ですね・・
誰が現状窮地に陥っていると書きましたか?どの様な分野でも必ず競争は発生します。
というか、
製造方法が分かってしまったLED分野で独占的立場を築く事は極めて困難です。
cpuやDSPの様なものより遙かにローテクな半導体産業なのですから。
遠からず、各社にとってLEDがドル箱になっていた時代は終わります。
その代わり、白色LED等も恐ろしく身近になるでしょう。ネオンサインのメーカー等は今かなり警戒しているはずです。

現在、日亜の優れている点はラインナップが比較的豊富で、明るいところです。
加えて、先行者利益がある点です。
既に設計を日亜製で終えているメーカーなどはそう容易に切り替え出来ません。
それが効を奏して莫大な利益を上げています。単純に特許だけではありません。
人に噛みつく前に私の挙げたメーカーサイトのLED仕様を数社でも見比べた事がありますか?
特許だけなら豊田合成,Lumileds,Osramあたりはすでにクリアになっています。
なのに日亜が儲かる理由は上記の理由があるからですよ。
将来については既に書いた通り、誰にも分からないでしょう。

日亜の経営者については結果を見てから判断すべきでしょうね。
傍観者が得られる情報なんてたかが知れてますし、
どの経営者でも基本的に結果ありきで判断されますから。
Sonyなどがいい例ですよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:51:51 ID:LMNuVHBC
404特許を追試した大阪府立大やソニーは、いずれも失敗して使えなかったとの
意見書を裁判に提出している。
中村の実力なんて、こんな程度のもの。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:55:08 ID:LMNuVHBC
中村が使った技は、他人のデータを集めて自分の名前で発表すること。
本当の功労者は、中村以外の人間。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:17:36 ID:5r3Xz5Wf
>>492
よく知ってるねw工作員?
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:44:05 ID:xzOUts/M
>>493
それを言うと中国なんて国は無くなるだろうけどね
 
>>492
All newの技術を組み上げるのも技術(サーベイとも言うが
キミがタイタニックでも浮き上がらせて当然と考える人間なら
仕方あるまい
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:48:21 ID:xzOUts/M
そもそも、中国の技術なんて漢民族の作ったものを
偉そうに清のキョウドが宣伝してんだから、中村博士
以下だと思うよ、うん。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:58:33 ID:LMNuVHBC
小川英治社長は中村の求めるままに莫大な研究費を投入したのに
中村はそれに感謝するどころか悪口の言いたい放題。
こういう風に、恩を仇で返すのが中村の人間性。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:15:06 ID:LMNuVHBC
中村は年に150日以上も出張していた。これで、実験なんか出来るわけない。
つまり、中村が発表した研究成果は他人の汗と涙の結晶のデータを
取り上げて独り占めにしたもの。
こんな中村なのに、小川英治社長は窒化物半導体研究所をつくってやって
その所長のイスを用意した。その心の広さを中村と比べると雲泥の差がある。
ところが、中村は我が侭を認めて厚遇してくれた会社から金を取ろうと
裁判まで起こす。こんな後ろ足で砂をかけるようなマネをして、
人間として恥ずかしくはないのだろうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:19:03 ID:xzOUts/M
研究と学会が密接な関係に或ることはみなさんご存じのとおり
研究助手の成果を配分するのは会社の話で、中村氏の裁量では無い
 
小川さんの話は意味不明、資金は会長の私金だったはず
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:41:46 ID:4mrvA+md
なんだ・・・このスレは。w
日亜擁護の香具師はなんで必死なんだ?? 
そんなに必死になって金でも貰えるのか??

中村がいくら貰っても、俺達には関係ねーじゃん。 俺も金が貰えるなら必死になるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 08:57:39 ID:XUa2ocdj
>>499
といいますか、中立的に見れば比較的に、中村氏擁護の人が必死なのですが。

従来は中村氏の主張のみが世に跋扈し、日亜側の主張はあまり出てこなかったわけであるが、
実は昨年からそれが出てきて、今や両者の主張は出揃った段階に進んでるわけですよ。

それで、従来の中村氏の主張のみを信じ込み、日亜化学に対して嫌悪感を持ってきた人
にとっては、ある種の拒絶反応があるのでしょうが、それはフェアじゃあない。

今や、どちらの主張も、所詮は同列の【片側の主張】でしかないわけです。
この様に時代は進んでいるのに、思考停止の人が【平等な立場】で検証比較を
しようとしないで、異論を寄せ付けず、工作活動だなんだと叫ぶばかりで、
肝心な議論が殆ど進められないのが現状です。

(中村氏派・日亜派を問わず)信者はいても、工作員などいない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 10:33:15 ID:tjfRxnyq
>>499,500
明らかに、仕事としてやっている人が居ますね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:16:19 ID:RtQvKVk5
>>500 (中村氏派・日亜派を問わず)信者はいても、工作員などいない。
「工作員がいる」ことを分かる立場の人は存在できますが、「工作員などいない」
と解るのは神様だけです。2ch で他人が工作員か否かなど解るはずがないでしょう。
自分たちが工作員であることならば判るけれど。---- 中立ぶっても、こんな頭の悪
い文章では「工作員が存在しない」ことにしたい意図が見すかされますよ。

日亜のスレッドは、どこでも常に 2 -- 3 人の日亜を擁護する方が常駐しています。
文体などから同じ方たちだと解かります。テーミスや日経物作り、および中村さん
の『青の奇跡』などを読んでいます。こんなものを全部読み通したというだけでも、
どんな人たちだろう興味をそそられます。文章を書きなれていて弁はたちますが、
頭は悪い文系の人たちです。上の例のように自分の論理が破綻していることに無頓
着なままです。量子力学や物性論の教科書なぞ読んだこともない方たちです。理系
の素養はありません。

他のスレッドでは一私企業をここまで擁護する方たちはいないでしょう。2ch です
から、みんなで無責任に茶化し合う中で、たまに当事者に近い人しか知らないエピ
ソードが浮かんでくるのが普通の流れです。このように日亜批判が出てくるたび
に同じ人たちが同じ論理・内容で直ぐに反論してくるようなスレッドは、他には存
在しません。よく飽きないものです。

もちろん普通の企業ならば、工作員を 2ch に貼り付けるような愚かな真似はしない
はずです。経営者は従業員を本業に専念させて企業利潤を追求させるはずです。2ch
のような便所の落書きは無視し続けるでしょう。

でも日亜は普通の企業とは違うように思えます。日亜関連のスレッドを見ながら、
日亜を擁護している方たちの裏事情を推理してみると面白いですよ。推理小説より
も面白い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:35:30 ID:oTmHsrYx
>>502

・理系は2chが好き。
・この裁判例は企業研究者の興味をそそる。
・世間の文系の馬鹿は中村氏の味方だが
技術(特許の事)がある程度わかる俺なら違うとかいう変な優越感
・文系が理系より給料が多い事への僻みを、
本来理系のスターである成功者中村氏にぶつけている。

とかじゃないの。

職務発明の対価の争いでは
「攻撃(対価はこれだけある)」「防御(特許は無効だ)」がちゃんと働かないから
雇用側に圧倒的に不利という話はなるほどと思う。
その点は日亜にとても不利に働いている。
特許権の帰属を中村氏にしておくのが最良だったろうね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:37:54 ID:mjPyHJan
飢餓の子供を救う資金も特許に帰属するのであれば
それをないがしろにする法曹には嫌悪感を示すしか無い
 
これも食うや食わずの技術屋の所見だ
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:44:05 ID:mjPyHJan
それにしても、在日中国朝鮮人は贅沢しすぎだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:44:07 ID:CR2DdAxE
>>502
日亜を擁護者=日亜の工作員
中村ハゲの擁護者=まともな人間
と言うくくりでしか考えられない偏向した思考の持ち主でありながら
己が中立公正な人間と錯覚して駄文の長文書くのに必死なのが最高に笑えるw
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:47:02 ID:mjPyHJan
なんにせよ、戦争責任云々を言うがね
中国韓国の頭脳はたいした特許作れてないよ
もう投資効果無しで切ってもよいと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:47:23 ID:mjPyHJan
あれでは世界を救えない
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:23:33 ID:vE6fW8wK
早く歩行者用信号もLED化して下さい。朝日が当たると見分けがつきにくいです。
510cwa011141.bai.ne.jp:05/01/03 11:25:19 ID:ReWB6It6
nagasaki
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:46:56 ID:bzVTTkxy
日亜の擁護者がかならず出てくるのは事実だ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:09:28 ID:Chq7TpZB
>>502
工作員の有無は結論じゃないよ。あくまでおまけ。
例えば>>492など(が真実かどうかは別にして)の説が存在する事さえ
知らない(=ちゃんと両方の主張を理解していない)>>493みたいな人や、
それどころか>>498「私金」とまで言ってしまう、基本的な知識さえ
おぼつかない人が、中立ぶってこの問題を語っているのが問題なの。

>こんなものを全部読み通したというだけでも、>どんな人たちだろう興味をそそられます。
公正に真実を追求したいと考える人はその位するでしょう。
それでいて中村氏の本には一切目を遣らないのならば問題ですけどね。
あと青の奇跡は小山氏の本ですよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:58:08 ID:GBBQ3hSh
功労者に冷や飯食わせちゃいけないよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:19:30 ID:8+1XCLO2
>499
利益の10-20%が発明者に還元されることが定着すれば、
私だって多少はもらえると思うのだが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:46:38 ID:T92tQAU8
>>514
そもそも一つの発明による利益が算出可能なほど大きい事って少ないでしょ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:11:43 ID:e9t3whPn
>>503
相手を否定する根拠をそういう
妬みだなんだっていうものに決め付けて
煽るから話が進まないんでしょ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:28:24 ID:4QONWuOq
>>515
そういう下手な営業のおかげで、過小評価されてる特許が
海外に買い占められてんだけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 04:49:32 ID:7vj/VX3z
>>517
フラッシュメモリとかね
519:05/01/04 09:09:22 ID:IHQB0/5/
日亜擁護の方達は判決を根拠にするのが不服のようだ
制度の欠陥の批判は今後の課題であり、問題のすり替えは見苦しい。

経営は 継続して栄える(継栄) ともいうそうだから 現行法も踏まえた上で経営判断を
随時下すのが経営というものです。
判決を不服とし中村氏の非難をするのであれば それは自らの経営判断を非難している
事であると気がつかないといけない。

520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:41:58 ID:wjJooUXj
この事例では、(裁判所より専門知識豊富であろう)研究者や同業者等から
1審判決へ多く批判が集まったのは事実だろう。また、“和解勧告により
1審判決は確定判決ではなくなった”との記事があるのも気になる。
この様な特異事情を踏まえれば、一律的に判決批判を封殺するのは
如何なものかと思われます。
521:05/01/04 16:35:37 ID:PBwft0UK
>>520
>一律的に判決批判を封殺

私は制度の欠陥の批判は今後の課題ーーーと書いております。
522:05/01/04 16:50:33 ID:PBwft0UK
経営は制度に欠陥があるならあるなりに、社員を食わす為に随時判断を下すものです。
不本意ながら司法判断に委ねる結果になったなら よい司法判断を引き出すために
努力するのも経営判断です。 違いますか?
双方気に入る司法判断などありえない、 経営判断を誤ったが為に司法判断に移行したのです。
部外者は司法判断を基準に当事者を判断する以外にない。

司法判断を不服とするのであれば 部外者は判断のしようがありません。
一切をひっくるめて経営判断を下すのが経営者というものです。
その司法判断を元に研究者利益をないがしろにしてのではないかと述べているのです。
ただし、何度も書いて申し訳ないが研究者は研究者で投資家の取るリスクというものをよく
念頭において相互利益を計ってもらいたいというのが私の意見なのです。

523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:54:47 ID:DzmgfQE3
すべて中村氏1人による発明品のおかげで巨額の利益を上げているからね
日亜は500億潔く払えよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:20:53 ID:k29Zyhox
やだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:48:52 ID:WZpS/1U7
で、中村さんとクリーとの裏取引は、ほんとなの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:01:43 ID:k29Zyhox
裏取引はわからんが、メールのやりとりの履歴は残ってるらしい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:13:51 ID:sKfV5rT6
まだやってんの
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:32:42 ID:md5PE2SZ
>>522

現行法(制度)の枠内でも1審判決は再検討の余地が大いにある。
1審において三村裁判長は弁論主義の限界があって、あのような判決をしたのだろう。
続審での日亜の主張によって1審判決には再検討の余地が大いにあるのであって
制度の欠陥 という事は無いのではないか。

>私は制度の欠陥の批判は今後の課題
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:17:12 ID:hVUa2zjh
>>523
はっきり言って日亜自体中村さんが作ったような物だからな。
中村さん本人は日本に見切りを付けて海外に行っちゃったけど、どこかの大学が引き止めようとかしなかったのかね。
そういう人材を流出させたという意味でも日亜には大きな罪があると思うけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 05:31:22 ID:/UTAF54o
銭ゲバ野郎に○の制裁を
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:28:09 ID:aWYdaRS9
中村は、アメリカ企業のスパイ。
日亜化学を潰すことを請け負って金を貰っている、アメリカの手先。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 09:24:58 ID:p5kqpP+0
日亜の企業体質が嫌いだからそれならそれでもいいとオモタ
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 09:38:28 ID:lJtA/tLu
かっこわるーーーーー!! m9(^Д^)プギャーッ

競合他社に追い抜かれそうになって、弱気になってやんのwwwwwwwwwwwwww

狭量な田舎のワンマン社長が、欲こいて分不相応な利益を独占しよう
などと考えるから、醜態を晒す事になるのだ。

技術者を軽視する経営者には、天罰が下りますように・・・(プゲラ
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:14:24 ID:Xiq2P+vs
>>521
前から思ってたんだけど、
あまり物事を細部まで論理的に追求しすぎると、本題・主旨を見失うよ。
535:05/01/06 19:01:48 ID:dMjzpvk1
>>534
521の文章は これ
>>521 。 05/01/04 16:35:37 ID:PBwft0UK
>>>520
>>一律的に判決批判を封殺

>私は制度の欠陥の批判は今後の課題ーーーと書いております

制度の欠陥と書けば 一律的に判決批判を封殺と反論されますし、
司法判断が 基準と書けば 本題 趣旨を見失うと反論されますし、
いったい普通の議論もできないのでしょうか?
536:05/01/06 19:14:47 ID:OVwyBo/s
>>528
> >>522
>
> 現行法(制度)の枠内でも1審判決は再検討の余地が大いにある。

判決に幅が出たとしても研究者利益をないがしろにしてきたという司法判断に
違いないでしょう。
細かい事を書いても結局判決の大まかな判断に変わりは無いという事です。

経営は継続して栄えるという意味があると書きましたが、研究者に対する姿勢が
悪ければ一発屋となる可能性があると思われます。
企業経営の目的は継続して利益を上げ、投資家に利益を還元する事です。
経営判断の誤りを他の責任にするのは いただけません。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:01:58 ID:5VJm8f3D
> 細かい事を書いても結局判決の大まかな判断に変わりは無いという事です。

そうかしらん?
例えば、200億円が10億円になったら大きな変化と思うが。
研究者利益をないがしろにしてきたという司法判断が変わらなかったとしても。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:03:24 ID:HKAFyepq
>>535
勘違いしやすい所ですが、総論と各論を区別する必要があるのでは?

総論としての研究者の待遇問題は、日本社会全体の課題ではあるのだろう。
それは誰もが否定しないはず。が、貴方が批判する人達が
指摘しているのは、そういった一般的な経営派擁護の意味ではなく、
各論として見た404特許裁判という個別事例の中身ではないだろうか?
例えば以下の様な争点が挙げられると思われます。

・404製法は、本当に青色LED製造に欠かせない技術なのか否か。
・或いは、同系技術の基礎的発見だとする位置付けは正確なのか否か。
・結晶成長以外の青色LED開発過程では、他社員の貢献具合はどうなのか。
・日亜社の待遇は、本当にそれほど酷かったのか否か。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:24:14 ID:7IT9YJkg
>>536

1審の司法判断が正しいという根拠は?

もし日亜が控訴して最高裁までいって、まったく違う判決が出たらどうすんの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:54:34 ID:mqAets8f
そんなことより、
どの水準で和解するのかが関心事じゃないの?

いくらなんでも、一審の10%未満とかにはならないよね・・・。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:49:55 ID:CBIAxIU7
>>540
んだんだ。

くっだらねぇ水掛け論いづまでも読みだぐはねぇ。
強欲にぢあがいぐら銭こさ吐き出すつもりなのか、それだけが気になるだよ。
守銭奴ながむらの腹具合、落どしどころも気になるべなぁ〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:37:03 ID:cDOQ0tFq
どーでもいいが
日亜高いよ。もっと安くしてくれ。
あと色のバラつきも何とかしてくれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:47:18 ID:QcruKo04
きょうにも報道で出るけど、
和解設定金額がかなり安くて驚いた

こんな額で中村が納得するのかね
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:31:00 ID:yUG2idOW
さっきのNHKによると、和解提案金額は10億円前後らしいね。
これほどの判断の開きが裁判所から出るとは、こりゃもう1審判決が
よほどとんでもないチキン判決だったって事でFAでしょう。



※ 注意点として、この和解事案は、日亜側による提案ではない。
>>1の記事だけ読めば、まるで日亜が譲歩したかの様な印象を受けるので
>>533みたいな勘違い君も出ているが、実際は裁判所が職権にて双方に和解勧告し、
和解案も裁判所が作成して双方に個別に協議しているだけ。
ゆえに日亜が一歩引いたりしているわけではない。
545:05/01/08 05:46:36 ID:zI/N6dDX
>>539
> もし日亜が控訴して最高裁までいって、まったく違う判決が出たらどうすんの?

そのときは その判決に従って部外者は判断するだけです。
司法判断の誘導に従って10億に落ち着くなら 10億だけの研究者利益が
ないがしろにされてきたという事です。

>>538
> 勘違いしやすい所ですが、総論と各論を区別する必要があるのでは?
司法判断を覆すだけのネタがある方は どうぞお願いします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:50:56 ID:8Hu8DURv
一審がキチガイ判決だったなんてわかり切っていた事で。
電波マスゴミは200億円払うのは当たり前!なんて
馬鹿面さげて叫いていたけど。

20億円でもまだかなり奮発しているよな。
最高裁まで言ったら笑える額になるぞ。 200億円と比べてな。
547546:05/01/08 05:52:01 ID:8Hu8DURv
>>546
20億円じゃないや。 10億円だ。
548ほれ:05/01/08 08:46:48 ID:TnUDyE7R
★5億―15億円軸に和解協議 青色発光ダイオード訴訟

 青色発光ダイオード(LED)を開発した中村修二・米カリフォルニア大
サンタバーバラ校教授(50)が、勤務していた日亜化学工業(徳島県阿南市)に
特許権の譲渡対価を求めた訴訟は、日亜側が5億―15億円を支払うことなどを軸に、
東京高裁(佐藤久夫裁判長)で和解協議が進んでいることが、7日分かった。
 佐藤裁判長は昨年末の控訴審結審後「主張に大きな隔たりがあるが、円満解決が
望ましい」と職権で和解を勧告。裁判所が示した案に基づく協議が続いている。
 関係者の話を総合すると、巨額の支払いが日亜化学の経営に与える影響などへの
配慮から、和解金額は一審東京地裁が支払いを命じた200億円を大幅に下回る額で協議。
今後双方が歩み寄れるか詰めの交渉が続く見込み。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/01/2005010701003520.htm

・日亜化学工業 http://www.nichia.co.jp/



最終決定ではないけれどんもなー、ま、こっただところがぁ。

地裁の判断ははっぎりいってまぢがってることが大半だで。
能力ひぐいからなぁw
公僕のぐぜにもうちょっとちゃんと仕事してほしいもんだ。
その点高裁は制度欠陥もよぐ噛み分げで、解決計ってくれでる。

あとさ、ここまでこじらせたにぢあのクズ社長はやぐ引退しねーもんがな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:02:25 ID:8yO8vtR6
>>548

東京地裁の三村裁判官は知財では有名な裁判官なのだが、

いかんせん、民事訴訟は「弁論主義」であって、
あくまで紛争は当事者間の問題であるから、
当事者が主張しない事は裁判所が勝手に判決できない。

1審の日亜の主張が「発明の貢献度はマイナス」と全面的に採用できないと
判断した為、中村氏側の主張(金額の理屈づけ)が採用されたというもの。

高裁の日亜の主張が1審に比較してまっとうだったという事だろう。
1審の日亜の主張は間違っているとは言わないが、裁判の勝ち負け
(法廷戦術)としては拙劣であった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:42:50 ID:hwmpoBfo
>>548
ぶっちゃけ、日亜の主張が酷すぎただけ。

貢献度がゼロどころかマイナスという主張は、
日亜の業績が、青色ダイオードで急伸長している実態を考えれば、
明らかにおかしかった訳。

極端な主張をされたら、裁判所はその主張をまったく採用出来ない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:44:45 ID:hwmpoBfo
>>549
日亜の主張は明らかに無茶だったと思う。

今回、高裁が和解勧告を出したのは、職務発明問題が大きな問題となり過ぎて、
情勢的に、地裁の判断から大幅に減額しないとマズイという背景が大きそう。

多分、日亜が地裁で無茶な主張をしたせいで、真っ当に裁判を進めても、
減額をする上手い論理が構築できないという面があるんじゃないか。

高裁で判断を変えるには、日亜が採用可能なまっとうな主張に変えるしかないが、
それは、地裁での主張とは正反対の「一定の貢献度はあったが・・・」となる訳で、
司法の場で、こういう信義則違反のような主張の変更は認めにくいんじゃないかな?

下手をすると、被告の態度は不誠実なものであり、被告の主張は信憑性が無いと、
客観的に判断しなきゃいけなくなるかもしれないしね。

だから、
>高裁の日亜の主張が1審に比較してまっとうだったという事だろう。
というよりは、
高歳としては、最早、和解に持ち込んで解決するしか方法が無くなってるんじゃないかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:49:30 ID:yttyoo+k
幾ら何でもトータルでマイナスは無茶があり過ぎたよなあ・・・・。
誰だか知らんが担当者は余程の無能だな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:58:47 ID:8yO8vtR6
>下手をすると、被告の態度は不誠実なものであり、
>被告の主張は信憑性が無いと、
>客観的に判断しなきゃいけなくなるかもしれないしね。

このへんは「工場を見せても良い」 等の主張から
なんとかくりあできそうなきがする。

>地裁での主張とは正反対の「一定の貢献度はあったが・・・」となる訳で、

得られた利益−貢献度ー投資額=マイナス と計算したのであって、
貢献度ゼロは日亜の真意ではない。
それは退職前の給与が2000万と破格である事、
講演等の社外活動をかなり自由にさせていた事で報いていた等々
であり、それ以上の貢献について中村氏からの請求があったので算定した物である。
とか言う事で、禁反言では無いとなんとかむりやり理屈付けできないかな。

まあ、和解勧告を出したという事は、裁判を進めても10臆程度の線で判決を出す
心づもりと思うのだが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:04:23 ID:hwmpoBfo
というか、自分で逃げ道を塞いでしまうような立論を行った弁護士がどうかしてると思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:17:07 ID:hwmpoBfo
>それは退職前の給与が2000万と破格である事、
>講演等の社外活動をかなり自由にさせていた事で報いていた等々
>であり、それ以上の貢献について中村氏からの請求があったので算定した物である。
>とか言う事で、禁反言では無いとなんとかむりやり理屈付けできないかな。

そんな後付の屁理屈で、禁反言じゃないと認めたら、
ものすごく問題のある判例になるのでは?

この件だけなら、いくらでも無理のある理由付けは出来るけど、
問題のある判例を残すような取り扱いは出来ないと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:24:34 ID:hwmpoBfo
>まあ、和解勧告を出したという事は、裁判を進めても10臆程度の線で判決を出す
>心づもりと思うのだが。

この問題は、ある種の政治問題化してる訳で、減額は既定路線なんだとは思う。

しかし、まともな判決にならなそうだから、出来れば和解で解決したいという高裁の思惑が窺える。

普通の和解勧告と違って、法定での争いになって不利益を被るのは、高裁自身という気が(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:38:19 ID:QcruKo04
>>554
基地外社長の雇われですから
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:44:44 ID:6bgVBC/l
>>556

どうも、そんな感じだな。

判決を書くとなったら、しっかりとした
論理に基づく必要がある。
しかし、ある程度確立された、判例ルールを機械的に
あてはめると604億円というような額になってしまう。

判例ルールから外れた独自の論理を改めて構築する
自信はないが、裁判所としては、個人対組織という
場面で百億単位の勝訴判決を書いて、一般社会常識
から完全に遊離していると批判されるのも嫌なんだろう。

5から15億っていう金額自体には、実はなんの
根拠もないんだと思うね。
和解の場面では、「論理」は、要求されないから、
和解での提示金額が、これくらいだったから、判決
も同じくらいと見るのは、早計だろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:34:12 ID:lXiIfvIW
>>553
> 得られた利益−貢献度ー投資額=マイナス と計算したのであって、

そうですか? 「貢献度」ってのは割合でしょ。

 売上げ−(経費+投資額)=利益
 利益×貢献度=取り分
になると思います。

 ちなみに日亜は一審で、中村の貢献度は「どんなに多く見積もっても5%を上回ることはあり得ない」と主張して、裁判所から一蹴されています。

「職務発明としては全く稀有な事例である。このような本件の特殊事情にかんがみれば,本件特許発明について,発明者である原告の貢献度は,少なくとも50%を下回らないというべきである。」

高裁は貢献度を低く判定するのか、それとも独占の利益を地裁より低く見積もるのか、あるいはその両方か。w
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:50:45 ID:MHtbP4aJ
徳島市に住んでる者だが10−15億円ってのは安すぎるんじゃないか。たしか600億円請求できるところを200億円しか請求してないから200億円にしたと裁判所が言ったという記事を見た気がする。
600億円の半分の300億円で手打ちなら解るが裁判所側から10−15億円ってのは1審は何だったの?ってなる。さらに減額して1審の200億円と会社側の主張していた額との差の半分(たぶん100億円くらい?)というのなら説得力あると思うが・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:55:08 ID:MHtbP4aJ
>560
失礼!10−15億→5−15億
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:56:34 ID:lrnu8+7l
裁判所の10−15億円というのはインチキだな。

563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:03:44 ID:n1Keu359
まあおまいら、俺が技術者の技術者による技術者のための会社をつくるからちょっくらまってな
文系は弁護士と会計士と税理士以外イラネ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:17:08 ID:MHtbP4aJ
560
こんな計算はどうか。600億円ってのは将来の利益も含んでいるだろ。この前、新製法が出来たそうだから新製法の製品が出ると考えられる4年先までは同じ計算で、それ以降のは予想利益を10分の1に減額。600億が400億とかになるのでは。
その半分として200億円ってのはどう?でも1審と同じだな。会社側が貢献度というか利益が無いと主張していたならひどい話なので1方的に会社に有利な和解案ってのも???と考える。
発明者対価の法律または慣例が変わる前のだから新しい慣例を押し付けるのはこれも???。
私は法律には詳しくは無い。だが道徳的に考えると1審で600億でなく200億としてくれているのだから会社もよく上告したと思う。
ただ、5−15億円は冷静に見ても安すぎるから売り上げの何%とかを今後払うというのなら理解はできる。
※私は会社&中村氏のどちらとも利害関係は無い
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:20:11 ID:BC0DgJ/n
>>548
ここまでこじらせたのは法制度の不備と裁判所のせいでしょう。

>>550などへ
いわゆる「日亜の主張がおかしかっただけ」論派は、
問題の404特許は量産性が悪く、既に使われていない可能性の検証が抜けていると思われ。
問題の404特許が直接、現在の会社の躍進に結びついているかどうかは疑問である。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:58:47 ID:78eWoP8k
>>563
技術者は中国人を雇いますので、日本人は帰ってください。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:05:53 ID:Kg4K9WnE
>>560,564
計算以前に、平衡感覚?や道徳問題?なんて持ち出す事自体がどうか。
普通に見て、地裁の判断が変だっただけの事でしょ?
この件はそれがあまりに過大だったから、その後に見る5〜15億だと、
さも不当に安いかのように我々が錯覚しやすいだけであって。
同様の 味の素 の職務発明訴訟の和解金額1.5億円を見れば、実際はこれで高いほうですよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:13:19 ID:jFnc1g4W
地裁の判断は普通。
日亜が馬鹿。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:38:12 ID:MHtbP4aJ
560
おそらくではなく1審は半年以上、1年くらいかかったから議論は尽くしたはず。今、変わったことといえば新しい製法が出たことくらい。
正直、最高裁まで行くと20年かかるので和解も致し方ないと思う。味の素は何十種類の中の1つでは?青色は日亜が飛躍した根幹部分だから味の素と比例させるとどのくらい?たぶん1・5億の何十倍となるのでは
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:16:12 ID:i81DhQed
まぁ、200億の支払い命令は社会通念上出せないわな。
だから、とりあえず、200億の1割以下と言うことで10〜15億か。
妥当なところじゃない?
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:19:27 ID:MHtbP4aJ
560
ここ、5-15億とか10-15億とかに賛成の意見が多すぎる。利害関係者の意見は聞きたくない。和解するかどうかは両者しだいだが200億から15億以下になった理由は和解となれば聞けるだろう。楽しみにしている。
ところでこの会社、寄付行為をかなりしている点は立派。何らかの社会貢献をこれからも続けてほしい。だが私は会社名義で今後も寄付をしたとしても多額の寄付をできる原因となったのは青色の発明だったと思っています。
たしかに平衡感覚?や道徳問題?は法律には無いはず。でも神様はちゃんと見ているはずだ。


572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:58:16 ID:IXN2ED1G
日亜の社長が猛然と叩かれる様をみると、出る杭は叩かれる日本の風土って本当に嫌だなと思った。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:02:46 ID:x3GXsUQp
>572
中村が猛然と叩かれる様をみると、出る杭は叩かれる日本の風土って本当に嫌だなと思った。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:08:28 ID:Gvi4N612
>>569 >>571
「青色」じゃなくて404特許ですよ。ここ大事です。
日亜特許に抵触しない新製法が開発された・・・なんて報道は何年も前から
幾つもあります。あと和解勧告だと裁判所は算定式出すのかな?

そもそもこの裁判は、青色LEDの対価を求めるものじゃなくて、
青色LEDの製造上の一過程である、「結晶成長」に利用できる一技術
(ツーフローMOCVD技術=404特許)を中村氏が開発したことの
対価が争われています。つまり青色LED自体は、この他にも「p型化」
などの重要な技術開発ができなければ実現できない。

この404特許こそが青色LED実現上で欠かせないものだ、と一方が
主張しているわけですが、同業の研究者などから特許の利用価値に
疑問が寄せられていましたわけです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:13:24 ID:MHtbP4aJ
560
中村氏も出る杭なのでどこかで叩かれているのでしょうか・・。このスレとかに誰かが書いている可能性あるが話がこじれた理由は感謝の気持ちが無かったからではないでしょうか。私はそう思います。
ホンとはお互いが感謝すべきでは?と、いまさら言っても・・かな?正しい方向に向いていけばいいのですが。会社は従業員と家族を抱え、個人は家族を抱えている。道を誤った場合のリスクは会社の方が大きい。
誠意があれば感謝もする。お互いに必要なのはその点でしょう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:36:44 ID:Gvi4N612
>>569
職務発明訴訟は味の素の件が過去最高の支払額ですよ。
職務発明を考える上では正に代表例の1つと言っていい。
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20041120/morning_news013.html
>特許権訴訟で確定した支払額としては過去最高となった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:14:53 ID:MHtbP4aJ
560
404特許が争点なら私の言う青色をその言葉に置き換えてかまいません。私のような一般人には青色が解りやすいからご容赦を。
1審では404特許とその扱いに対する対価が604億円と判定されたのですね!十分に議論した上で。お互いが十分に説明したでしょうから嫌なら上告。時間を長引かせたくないなら和解。
ついでに書きますが味の素の将来を含めての全体利益算定額が仮に1000億円として日亜も同じと仮定します。
味の素が10種類分の製品で均等にその利益を出しているなら1種類当たり1・5億円となったなら、仮に1種類が全体の8割を占める売り上げとなると計算式は変わるはず。
もちろん今回、1審で十分に考えた結果、1審の結果が出たはずです。今はこれしか言えません。
そして、高裁が和解を持ってきたなら当然、その根拠は両者に示したでしょう。あとはお互いが納得するかどうか。1審って何だったの?となります。
本来は604億円と出した1審の結論は、中村氏側が請求した200億円以上の額が可能と示された、考えてみれば珍しい判決です。今、それに気付きました。
請求額以上の額の結論まで出たということは日亜側の弁護団は日亜に顔向けできなかったのではと同情します。

578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:38:36 ID:6mQ4H2rD
地裁の判決がおかしいことはよくあることでこの間も高裁で判決がひっくり返っています。
このような判決でも地裁の裁判官は何ら処罰を受けないわけで不利な判決を受けたほうは
いい迷惑であり処罰及び損害賠償が出来ないような制度ではこれからもありえます。
今回の裁判はあまりに前例がないことと裁判官が技術的見地を持っていないので判断を
放棄したと取られても仕方ないと思います。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:51:57 ID:MHtbP4aJ
560
それは言いすぎ。裁判官は真剣に考えたはず。高額になったのは情状面であまりの態度をとったからでは。
どっちになるのでしょうね。高裁判決となれば200億円から減る可能性もあれば増える可能性もある。
私の予想では和解案は蓋を開けると5-15億円以外に何らかの加算とかお手盛りが付いている気がします。
何度も書きますが感謝の気持ちってないの?と思います。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:11:23 ID:6mQ4H2rD
>何度も書きますが感謝の気持ちってないの?と思います。
 これは御互いと言うか中村氏にこそあてはまる気がします。会社の金で留学、好きな様に
研究し、開発後は会社を挙げて製品化してもらい、学会、マスコミにもスター扱いで出演し、
部長待遇までになり¥千数百万の給料と部下もたくさん居たのに米社の言いなりに元の
会社を非難する。おかしいねえ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:25:30 ID:MHtbP4aJ
560
御互いということは中村氏よりも少ないが日亜にも少しはあてはまる点があるということですね。一方だけ書くのはいけません(水掛け論になるので書かなくていいです)
露骨な悪口はやめた方がいいですよ。少しなら許してくれるでしょうが。仮に裁判で言ったなら正当な反論をされると心証を悪くされますよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:28:38 ID:Gvi4N612
>>577
何が言いたいのかよく分かりませんが…。一審はもう関係ない話なのでは?

一審では十分議論されたとはいえないと思います。企業秘密の現在の製法とやらが
一般公開の裁判性質上示せなかった、と一応されていますので。そのため控訴審では
日亜側は工場の検証および社長の証人尋問を提案していた。それが非公開の技術説明会
となって実現し、昨年末にそれが個別に裁判所と行われていますから。
今現在になり、ようやく両者十分に説明尽くした段階になったと言えるでしょう。

私が思いますには、その説明会や、一審判決に対して研究者等からの批判が集まった
ことが裁判に有効に働き、日亜側の主張が理解されたために、和解金額も相対的に
これだけの金額に下がったものと推測しています。

>高裁が和解を持ってきたなら当然、その根拠は両者に示したでしょう。

それでは「和解」じゃなくて「判決」になるよ。そもそも一審判決は裁判所が勝手に
独自の算定式を作って600億円なんて数字が出てきただけの特殊なものです。
ところがそれへの批判が集まり、恐らく裁判所もお手上げ状態となり、算定式を
示さないでもよい(?)和解勧告という形に収めたかったのではないでしょうか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:47:35 ID:MHtbP4aJ
560
そうですね。今は1審は過去のものでして2審か和解だといえます
今回、非公開で技術を裁判官に説明したのならその内容は両者ともに知っているのでしょうか。一方だけの意見で決めるともう片方は納得しないはずです。
和解と判決の言葉の使い方は私とは解釈の違いがあるようです。でも、高裁は数値を出していないのでしょうか。5-15億は誰かが出したはずです。
お金で決着するなら算定式の根拠はどこかに存在していると思いますというか、存在するはずです。そうしないとおかしくなる。情状面の金額も入れて。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:02:29 ID:kejm74yJ
情報源が少ないね。非公開の技術説明や和解金算定理由もそうだけど、
今回の和解劇について一番詳しく書いているのは、依然これ位しかないからなぁ。

青色LED職務発明訴訟で東京高裁が和解勧告。中村氏も日亜化学も和解手続き
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20041224/100064/
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:12:04 ID:6lHxk8tJ
なんつーくだらん会話つづげてるんだぁ?


法の制度欠陥のために裁判所も右往左往しでさ、
そのとばっちりもろに食らった、当事者、
にぢあとながむらが、ようやぐ痛みわげしそうになっただけだべよ。

金額でいえば、一個人が10億前後獲得(一生らぐちんだなやw)、
企業としてのにぢあもいだくねぇべよ。
裁判所も面子は守れるでな。
こんなもんでいいじゃねぇがー

三方一両損で言葉あるじゃないがよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:18:45 ID:PtcpH6C1
560
たしかに。居間と部屋の両方にパソコンあるのでついつい書き込んでしまいました。私にとっては興味があるだけです。いろいろと失礼しました。これで離れますがまた見て書きたくなったら・・にします。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:18:49 ID:DDiSqGTc
で、結局漁夫の利を得たのは日亜提携会社と米社。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:17:50 ID:XMdMP2sK
なんで、和解成立を前提にこのスレの話は進んでるんだ?

和解を試みることは裁判所の権限(民事訴訟法89条)だし、
判決直前の段階だと、裁判官の顔を立てるためと、負けた
場合にクライアントに言い訳ができるように、一応話しだけ
は聞くという代理人が多いんだから、和解で決着する可能性
は、高くないぞ。両者が、なっとくしないと和解にはならない
んだから。

あと、監査法人が、話題にならないのも不思議だ。

判決になれば、
相当対価=特許の価値(=独占の利益)×貢献度
という公式によって、相当対価が計算されることになる。
そして、一審では、原告提出のトーマツ鑑定書がほぼ採用され、
1208億×50%=604億
ということになった。
被告提出の新日本監査法人鑑定書は、採用されなかった。

4大監査法人のうちの2つが、すでに一審で登場してるんだぜ?
控訴審では、どこの鑑定書が採用されるのか、見ものだ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:31:28 ID:HoL6qfG6
>>585
>三方一両損で言葉あるじゃないがよw

裁判所が200億、日亜が200億、合わせて400億を中村に払う。
中村は600億貰えるはずが400億しか貰えず200億の損。
裁判所、日亜もそれぞれ200億の損。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 06:47:48 ID:Y9T/gCn2
日亜は発明で利益を上げている訳だが.......
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 07:09:31 ID:0I3JMdQk
それが何の発明かちゅう話になってるんだが・・・・
592名無しさん:05/01/09 07:50:43 ID:gRe/qT+/
 中村修二が開発したんだから、600億くらいやれよ あとで倍以上、儲けさせるから
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:15:15 ID:s2d0Yicm
その開発成果が実際どの位のものかちゅう話になってるんだが・・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:41:06 ID:s2d0Yicm
>>588
1審は裁判所が全く独自に公式を作ったもので、結果的にトーマツに近くなっただけじゃ?

それに、公式がどのようなものになるにせよ、そこに入れるパラメータ自体にも、
検証の余地があるかと。少なくとも1審のものをそのまま使うのは疑問。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:21:27 ID:fFznl2UK
>>550-551あたりの意見に同意。
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:35:22 ID:kKwqQfoR
日亜化学はさっさと和解して上場してくれ。
企業としては好業績なんだから、上場すりゃ時価総額5000億以上は行くはずだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:42:13 ID:cmUcvx9a
>>596
じゃ、600億相当の株式を譲渡して和解だな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:42:34 ID:0IUq+nIF
簡単に稼げますよ!!1ヶ月、1万円は稼げます(^_^)あなた次第で、何万と稼げるはずですよ☆だまされたと思ってやってみては?
詳しくは、私のホームページで紹介してますので是非見てね(*^_^*)
http://id8.fm-p.jp/8/a0420/
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:47:48 ID:kKwqQfoR
>>597
それアメリカならマジで和解案として有り得るが、日本では無理。
日亜の利益率の高さはちょっと異常だから、中村さんに200億払っても大丈夫なはずなんだが・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:48:01 ID:QGs2Ha7J
バカッ!
会社のエンペツ使って会社の紙、ファクス、電気、ガス、水道・・・・。
そのうえ社員の考えを勝手に纏め上げその↑勝手に俺の特許ダ〜。
ふざけるな「払えるか」びた一文だ。以上
て、言うのが日亜の創意。
601日亜社員その168:05/01/09 19:03:11 ID:6lHxk8tJ
>>600
んなこと俺たちゃ誰も言ってないぞ。勝手に創意すんな、メッヽ(`Д´)ノ
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:03:41 ID:kKwqQfoR
それと日亜化学の場合未上場会社だから中村さんに株式を第3者割当で無償発行するか、低額で発行したとしても
一時所得で税金がかかるのに、中村さんは株式を現金化できないから税金だけ払わなくちゃいけない事態になる。
グーグルみたいに上場にあわせて和解してしまえば、会社も現金支払いによる経営への影響を緩和できるし、中村さんも
株価が上がれば通常の現金でもらうより多くなりますから両方得だと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:13:40 ID:QGs2Ha7J
>>601
知らぬが仏!(ナム〜
和解金にしろ配当金にしろ名目は何にしろ結論(中村)は一億円以内。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:03:08 ID:Kl6Ot3mI
>>603
十億前後になる可能性が大きい
6052005年3月24日世界同時発売!!!:05/01/09 21:05:00 ID:ybb0u8lh

つ・・、ついにゲームはココまでキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!


本物の戦場がそこにはある・・・
『 BATTLEFIELD 2 』
2005年3月24日遂に発売!!!


最終プロモーション映像 (国内鯖:253MB)
ttp://utena.info/bf/upload/img/627.zip


ファイル容量は大きいですが戦争に興味があったりゲーム好きな人は絶対に観てみて下さい
見終わった後、恐らくPS2をやってるのがあまりにバカらしくなってくるでしょう。

※このムービー映像は全てゲーム中のものです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:38:03 ID:QGs2Ha7J
>>604
部下若しくは共同研究者の発言(日亜側サイドね)で完全決着。
一億円貰えれば御の字だよ。
なんでここに来て日亜が超強気なのか?よ〜く考えよう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:43:28 ID:v3zC6GF+
ってか中村氏の本でも、p型化研究の過程とかは、よく読めば
他社員の存在自体は見え隠れしてますよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:10:03 ID:Ernik7F1
>>602
まず現金化しないと所得になんないじゃん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:11:25 ID:L58RlQBm
株式は付与された時点で所得ですが・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:32:56 ID:sSCs1H4e
今朝の日経新聞の1面に大きく載ってますね。
中村氏が青色LEDに関わった全ての特許の分として、6億円で調整してるらしい。
さらに、本裁判の404特許だけに絞ることによって更に減額の可能性もあり。
和解で決着の可能性が高まっている。次の協議は明日11日。
とのこと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:40:08 ID:Ernik7F1
>>609
課税はされんよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:41:47 ID:Ernik7F1
されないっつうか、ストックオプションは行使し譲渡するまで一般に課税されない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:45:25 ID:Ernik7F1
第三者割り当て時は、時価との乖離額を所得とみなすのか。
補償対価として支払う、株式第三者割り当てって全額課税対象なのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:49:44 ID:Ubhs9w9i
額は公表されないかもね。
で、日経に日亜からのリークだけが掲載されたりして。

615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 06:08:05 ID:Ernik7F1
なんにせよ、200億、600億程度は安いもんだろ。
日亜の儲けっぷりを考えれば。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 06:59:51 ID:KIhzBx40
和解が最良だな。6臆? またケチるのか? 60臆だしなさい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 07:56:14 ID:NoQ75TPO
200億だの、600億だのと既知外みたいなカネ払うのが当たり前なんて
戯言喚いてたウルトラバカが愚痴るスレに早変わりしてるねwwwwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 08:09:24 ID:Ernik7F1
>>617
だって、404特許だけで600億の利益が出ると明らかになったんだからな。
特許権を持つ日亜がそう主張するんだから仕方ない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 08:13:41 ID:96nZRggq
6億あれば一生働かなくてもいいけど、ベンチャーへの投資を考えるには少なすぎるな
米国で一発当てた奴は、そこからベンチャーへ投資することで次の成功者を生み出せるのだが
日本じゃまだまだ先の話か
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:25:36 ID:28MTPARc
>>619
なぜこういう勘違いが減らないのだろうか・・・・?
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:35:35 ID:2YY5kfeb
>>610
情報提供ありがとう。この裁判、日亜の勝ちですね。

まず、日亜は中村の404特許は97年5月以降、使用していないと
主張していた。中村は日亜の現製法は404特許の延長線上にあるのは
間違い無いと主張していた。で、一審では全面的では無いにしろ、中村の
主張を採用して相当な対価は604億円だと認定した。今回の和解案では、
中村が関わった特許全部の対価が最大で6億円であって、404特許に限れば
それよりももっと価値が下がる事になる。一審判決のトンデモぶりが
際立つ結果になった。非公開での技術説明を行った事によって、日亜の主張に
理があると判断された結果だろう。つまり、404特許は基本特許では無い、と。

日亜にしてみれば、404特許を現在使っていないという事を裁判所が認め
さえすれば、事実上の勝利。あとは、元社員がもっと金が欲しかったとゴネて
いるから、じゃあ手切れ金としてウン億円支払ってやるか、という感じで、
特許の対価ではなく紛争解決金として支払えば良い。寄付と同じようなものだ。

それに対して中村は、日亜の製品が優れているのは全て404特許のおかげで、
404特許の貢献度が100%で他の技術はゼロと言うべきだ、404特許は
言わばダイヤの原石であり、だから青色LEDは自分1人で開発したも同然、
これは100年に一度の発明だ、と強気で主張していた事が全て否定された
も同然という事になる。あとは、2万円だった特許の対価が億単位にハネ
上がったんだから、裁判を起こした意義は大きかった!という事しか
言えないだろう。60億円判決は妥当であると評した連中も同じ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:48:18 ID:2YY5kfeb
この和解案は裁判所が作成したもの。仮に中村が6億円では
少な過ぎる、やはり200億円は貰う権利があると主張して
和解案を蹴っても、もうそんな金額が弾き出される可能性は皆無。

日亜はこのままでは負けるから早く和解するべきだ、などと
主張していた連中は馬鹿決定。そんな馬鹿に日亜社員呼ばわりされ
ながらも、トンデモ判決を批判し続けた人達、やはりあなた達の方に
理があったようです。お疲れさま。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:49:07 ID:8JgrGdtI
560
しばらくぶり。皆さんの文章見ましたがやはり裁判OR和解なので両者に任せるしかないようです。所詮、我々は第3者。ところで疑問点が残ります。
@今回の和解情報は日亜側から出たの?中村側から出たの?両方から?
A仮に404特許とやらを使ってないならそれに代わる技術を開発した技術者は604億円請求できたってこと?
B非公開審理で一方的に認められるなんてことなんてことあるの?もう片方の反論も聞き両者が納得する必要あるのでは?
Cなぜ最初から非公開審理をしなかったのか。決定的なものならなおさらなので今頃言うこと自体が???再び最初から裁判をする気なら判るがそれが自分から和解というのも???

※このスレ、日亜側の意見が多い(200億以下との意見)。551さんの意見が気になる
624私も日亜側になるのかなぁ??:05/01/10 20:30:57 ID:28MTPARc
>>623
1、両方からじゃないですか?新聞の記事に「両方の関係者から聞いた」って書いてあるのを見ましたよ。

2は金額は別として理屈で言えば出来ると思う。でも普通しない。
チームで行ったことならば、個人はどこまでがどうと言えない不可分領域。
金額の算定だけでもややこしいでしょう。
個人であっても、複雑かつ膨大な検証が必要。
それを独自で全部行って法廷で説明しなければならないからね。
当然会社業務と両立など無理ですしね。
普通の生活からそういう生活に飛び込もうとする勇気と才能、野望と自身がどれほどいるか、
容易に想像できます。あの中村さんクラスの方でようやく出来たことですから。
(せっかく対価がもらえてもおかしくないはずなのに、もらえないようになってる制度、法律がおかしいよ)

そのかわりその請求をしないという暗黙(かどうかは知らないけど)の了解かわりに社内優遇してるはずです。

3は判決を出すと裁判所としてまずいから、和解に持って行くようにしたんじゃないでしょうか。
そういう風に見ている人も結構いますよね。私もそう思います。
日亜の都合上、中村さんの都合上、裁判所の都合上、3つの立場の落としどころだということです。

4、日亜の法廷戦略がお粗末だったからだと思いますw
が、さらけ出したことで裁判所も困って(出していれば同じように地裁でも困ったのでは)3のように落としどころを作ることになったんでしょう。


>日亜側の意見が多い
ニュース速報+のスレでは日亜逝って良し、などの罵倒をたくさんの方が書いてますよ。
中村さん側の方もいないわけではないと思います。
ただ、まともに議論できる人は少ないようですが。ということです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:49:23 ID:3cxo655c
日経エレクトロニクスのサイトより

>中村さんは訴訟を起こした際,日経エレクトロニクスに対する
>インタビュー記事(2001年9月24日号)の中で,こんなやりとりがあります。

――今後,日亜化学との和解はあり得るのでしょうか。

中村氏 それはわからない。ただ,和解はしたくないです。

―― 仮に和解してしまうと,中村さんと日亜化学の間での金銭的な
やりとりが公になりません。これは中村さんの本意ではないでしょうし,
技術者もがっかりするのでは。「相当の対価」は何かをはっきりさせるための
裁判としての価値がなくなってしまいます。

中村氏 そうですねぇ。では万が一,和解するとしてもその条件として
「和解金の額を公表する」という一文を付け加えることにします。それは,
ここで約束しますよ。必ず公表します。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:59:00 ID:Ubhs9w9i
200億円がトンデモかどうかは別として、高裁とも成ると特許報償で
そういった額の判決は出したくないだろうなぁというのは良く理解できる。

地裁でああいう額を出したのは、日亜がアホな裁判戦術に出た上、裁判官
を敵に回したからだろうし、わざわざ「特殊例で他に適用できない」みた
いな事を書いたのは、思うところがあったのだろう。

民事を和解に持ち込んで処理するのは裁判官としての成績のバロメーターだし
世間でこんなに話題になった裁判を和解でまとめ上げればその裁判官の裁判所
的評価はあがるでしょ。日亜も一審での気違い戦術の失態からすれば失地を
大幅に回復できる。中村はどう思ってるかは知らん。

ま、実際いくらになるかは知らんけど、
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:16:44 ID:3cxo655c
>>623
>B非公開審理で一方的に認められるなんてことなんてことあるの?
>もう片方の反論も聞き両者が納得する必要あるのでは?

んな事無理だろ。企業秘密を係争中の相手に見せるわけにはいかないじゃん。
今回は双方が非公開の場で別々に技術的説明をしたらしいが、それでダメだと
いうなら、相当の対価の請求を認めた特許法35条を廃止する必要がある。

>Cなぜ最初から非公開審理をしなかったのか。決定的なものなら
>なおさらなので今頃言うこと自体が???

一審の裁判官の判断ミスだろ。必要なのに、非公開審理を認めなかった
んだから。この場合、企業側が著しく不利な立場に置かれてしまう。

>551さんの意見が気になる

>>551を読んだけど、最初から日亜はアホだと決めてかかっているようにしか
見えない。どうせ、なぜ日亜がそういう主張をしているのかを検討する
ことなんかしていないだろうし、しようとも思わないんだろう。ニュー速+
に書いている奴らのように、単に罵倒する事だけが目的で、議論する気なんか
最初から無いのでは。批判されたら、日亜社員必死だなと煽って逃げるだけ。
>>624
>(せっかく対価がもらえてもおかしくないはずなのに、
>もらえないようになってる制度、法律がおかしいよ)

そもそも、給与とは別に特許の対価を払わなければならない、などという法律
の方がおかしいよ。この条文は大正時代からあるものだけど、対価の認定は
企業ではなく裁判所がやるという判例が確定したのは、ほんの数年前のこと。
特許の対価の支払いが国際的なスタンダードだと誤解されているが、こんな
規定があるのは、先進国では日本とドイツと韓国くらいだという。もっと以前に
こんな曖昧で不合理な条文は廃止しておくべきだった。政治家の怠慢だね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:36:18 ID:3cxo655c
このサイトの志村教授の意見は参考になると思う。
かつてNECの研究者だった時、日本とアメリカで50件以上の特許を
成立させて(AERA誌の特集より)、エース級の活躍をした人物。
http://www3.shizushin.com/talkbattle/keisai/tb040307.html
629名無しさん:05/01/10 21:37:28 ID:Y0E91dsL
ボクのとこ、見に来てね!!

http://gagagogo.net/users/taka_bo/taka_bo.php
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:45:44 ID:gpFsrI9D
>>628
この志村さんの意見は同意するなぁ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:55:29 ID:BTt513iT
>>628
うーん、終身雇用前提で話をしているけど実際、まだ研究職は終身雇用が多いわけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:08:27 ID:8JgrGdtI
560
皆様、ありがとうございます。素朴な質問なのに丁寧にお答え頂きました。
「給与とは別に特許の対価を払わなければならない」のなら簡単で判り易い「強力」な文章です。
特許を取ると給与以外に対価を払う必要があるなら過去の特許で同様の請求が全国的に発生などという困ったことになりそう。
ただ、法治国家なので法律で明らかにそう書かれている場合、それが正解となり裁判は法律に従い結果を出すしかない。
非公開の内容が事実かどうかやその結果は両者の合意しだいなのでこの点については置いておきます。いくら言っても非公開のため内容が不明だからです。

さて、存在するであろう非公開技術ですが、それを認めるなら、開発した技術者は特許をとらなかったばかりに604億円の対価を会社に請求できなくなったのではと私は考えます。
この点に関してもとりあえず話は置いておきます。
この裁判は技術者の地位向上には十分役立ったと思う。仮に和解となったとしても、中村氏は会社に残った後輩をはじめ全国の技術者のためになることをしたことになる。



633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:25:46 ID:3cxo655c
>>631
逆に、終身雇用ではない(前提にしていない)研究職って国内にあるの?
>>632
特許取ってなくても、その技術の対価の請求は出来る。ただし、かなり立証が
大変だが。それから、604億円という数字がどういう根拠で出されたか、
それを知っておいた方がいいよ。

>開発した技術者は特許をとらなかったばかりに604億円の対価を
>会社に請求できなくなったのではと私は考えます。

それを知らずして↑みたいな事を書いても的外れ。

>この裁判は技術者の地位向上には十分役立ったと思う。

これには同意できないな。例えば、田中真紀子が外務大臣になり、結果的に
外務省の非常識な部分が、マスコミの注目を浴びる事によって公になった、
というメリットがあったとしても、あの人が外務大臣になってどれだけ無駄な
混乱を生じさせたか、外国の要人にどれだけ失礼な真似をしたのか、それは
きちんと検証する必要があるだろう。最後には更迭されたわけだが、任命した
小泉総理の判断は適正だったのか、もね。結果オーライでは済ませられない。

今回もそれと同じようなもの。結果的には技術者の地位向上にある程度
つながったとしても、対価604億円などというトンデモ判決を下した
一審の判事の資質に問題が無かったのか、そもそも、そんないい加減な対価を
認定させる根拠となる特許法35条に問題は無いのか、検証する必要がある。
個人的には、無駄に社会を混乱させたデメリットの方が大きいと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:37:56 ID:Mlt7BJtg
つか、新聞で見たら6億円?
じゃあ一審って何?って感じだなあ・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:42:14 ID:H7D2STOM
対価が利益の50%だという判決について。

地裁がバカなだけで、そもそもそんな対価ではなかった。
日亜がバカだったせいで、そういう対価になった(地裁が勘違いした)。
ほんとは50%くらいの対価は十分ある。地裁判決は正しくて、高裁の和解内容が間違い。

結局、どれなんだろう。
ここで議論している人はそれぞれ違う感じで書き込みしているようだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:05:27 ID:U7cT0V+P
>>634
中村の言い分を丸呑みにした
調査不足の判決だったってことだな

まあ徐々に妥当な方向に向かってるみたいだしいいんじゃない
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:11:13 ID:avjT2bsN
>628
 この志村さんの言っていることは非常に的を得ている。ここを悪用したのが中村氏と
升永。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:20:07 ID:8JgrGdtI
560
>633 失礼!604億円は今回の1審のみの特殊事例。非公開技術の価値とは別でした
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:43:43 ID:8JgrGdtI
560
かなり勉強した。皆の意見に感動した!
あとは非公開で相手事情を知らない状態のまま双方が和解を受け入れられるかどうか
どちらかが嫌なら2審判決。仮に6億円となると598億円の減少。証言者はそれだけ重い証言をしたことになる
裁判官は客観的事実などから正しい判断をするが裁判官にはどんな場合でも責任は発生しない(1審結果もあの時点では正しい結果であった)
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:00:08 ID:IRTgd8GR
>>607
というか、中村の論文に共同研究者として明記されてる幾人もの日亜の社員はどうなるって
話なんだが
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:26:09 ID:0A72dWO7
さっき見つけたばかりなんだけど、
日亜のHPの知的財産コーナーの中にこの裁判に関するQ&Aがあったんだね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:40:39 ID:NOW+kxVi
>>641
俺も最近知った
って言うか今日知った
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:56:31 ID:aB+/R88i
>>641
ちょっと読んでみたけど、妙に言い訳っぽいな。
まあ、どっちもどっちってことかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:23:37 ID:CXGpDH9B
理論上、「受け取るべき対価」の最も合理的な金額が存在するとしても、
社会や裁判所がその答えを出せるとは限らない。

中村が、社員だったときに受け取った数万円の報奨金が「対価」だという者もいれば、
600億ですら不足しているという者もいる。

俺は地裁同様、404に引っかかるやり方で日亜が作っていると思ってるから、
600億の主張が正しいと思ってるけどさ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:27:37 ID:LXebouUA
今、そのコーナーを読んできた。質問はほとんど2ちゃんねるで見かけた
ようなものばかりだったね。というか、全部中村本に書いてあった事か。

>>610によれば今日も和解交渉するみたいだから、もしかすると今日中に
解決するかもしれない。しかし、6億円でも高いな。404特許だけに絞れば
そんな高額にはならないだろう。他の特許の対価までは認めるべきでは無い
と思う。当時の中村の部下だった人の証言によれば、中村は自分で研究して
いない特許に関しても名前を入れたりしているというから。404特許以外の
対価を求めるなら、別の裁判を起こすべきだろう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:32:49 ID:LXebouUA
>>645
>600億ですら不足しているという者もいる。

誰だよそれは。そんな奴は404特許がどういう技術なのか全然
理解できていないだけだろう。金額だけを見て大はしゃぎしてるだけ。

>俺は地裁同様、404に引っかかるやり方で日亜が作っていると
>思ってるから、 600億の主張が正しいと思ってるけどさ。

例えば、お前がそうだな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:39:19 ID:CXGpDH9B
>>645
>404特許だけに絞ればそんな高額にはならないだろう。

こういうことだそうで。

>判決になれば、
>相当対価=特許の価値(=独占の利益)×貢献度
>という公式によって、相当対価が計算されることになる。
>そして、一審では、原告提出のトーマツ鑑定書がほぼ採用され、
>1208億×50%=604億
>ということになった。 (>>588)

日亜は、404を使ってないからゼロと主張したんですよ。
日亜を信頼するならゼロという結論にしかならない。

6億とか15億とか根拠の分からない数字が出てくるのはあまり好きじゃないね。
「相場感」ってのは日本の裁判所の悪習。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:40:28 ID:l/NDfAWh
ライセンス料の相場が2〜5%とされる今の世の中で
将来の利益分からまで20%のライセンス料を取られたら
いくら日亜でも利益半分飛びますぜ。
営業利益率一桁の普通の企業だったらLED作りたくても
作れないことになるしw
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:46:04 ID:LXebouUA
週刊新潮
”なぜか美談にされた青色ダイオード200億円判決”より、一部抜粋。

>元日亜化学社員が言う。「中村さんは全部1人でやったと言って、
>全部自分の手柄にしていますが、昔の部下の中には怒っている人も
>いますよ。それに、中村さんが対価を求めているのは、青色ダイオード
>を光らせるための約200の特許のうちの1つで、しかも今は使われて
>いない技術なんですね。日亜は別の技術を開発して、それを使用して
>いるのですが、企業秘密でそれを裁判で表沙汰に出来ない事情がある。
>しかし604億円がかかった控訴審ではさすがに出してくるでしょう」
>日亜化学が手の内を明かせば、604億円が夢と消えてしまうかも
>しれない。非常識裁判官の跋扈はいつまで続くのだろうか。

これは一審判決直後に載った記事だけど、どうやらその通りに
なりそうな様子。手の内を明かさないで済んだのは高裁の配慮か。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:51:20 ID:CXGpDH9B
>>646
>誰だよそれは。

「特許の価値」を数千億円と、もっと高く見積もった場合はさらに「受け取るべき対価」の額が上がる。
理論上の話な。404を公開して目いっぱい稼げば、そのくらいの利益は出たんだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:54:01 ID:LXebouUA
>>647
そんな計算式は信用ゼロ。だいたい、独占の利益なんてものの
算定根拠が曖昧過ぎる。本来なら、そんなものを採用するべきでは
なかった。ここは多くの専門家から疑問の声が上がり、中村側が
自ら控訴審で棄却を要請する事になった部分。それから、トーマツの
鑑定書がほぼ全面的に採用された、というのは間違い。

それに、和解案というのは紛争解決案なんだから、別に特許の対価を
算定した上で和解金の数字を出すわけではない。
何が日本の裁判の悪習だよ。こんな和解はアメリカでもしょっちゅう
行われているぜ。つーか、それがほとんど。裁判を長引かせるよりも
適当な金額を払って手を打つ、という理屈。知ったかぶりはやめろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:55:15 ID:CXGpDH9B
>>648
いやだから、日亜は1銭も払う気はないんだって。
使って無いから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:58:03 ID:LXebouUA
>>650
そんな理論が成り立つと主張するのは、お前だけじゃねー?

>404を公開して目いっぱい稼げば、そのくらいの利益は出たんだろ。

(^^ゞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:00:34 ID:3vUFsrCt

>>404を公開して目いっぱい稼げば、そのくらいの利益は出たんだろ
(^^ゞ 特許公開と特許ライセンスを明確に区別してない事から
程度を推して知るべしだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:04:44 ID:CXGpDH9B
>>651
和解すんなら、いくらでもかまわねーよ。
つか、「和解」だから論理的に考えたって仕方ねーし。

一審に対する文句のつけ方、あるべき判決の主張の仕方が
明らかに、「感覚」に拠ってると思っただけさ。

そらそうだ。もし「本当」に404特許に認められるべき15億とか6億の対価があるなら、
日亜は裁判の弁論の中で偽ったということに他ならないからな。

偽った側の主張を呑んで対価を決定する考えは信用できんから、
それは「感覚」としか呼べない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:07:20 ID:CXGpDH9B
>>654
ああ、公開じゃなくて許可ね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:09:54 ID:doiZYPLD
個人的には10億円以上の金額は、普通の人にとって、リアルじゃないわけで・・・。

中村教授の本を2冊程よんだけど、「技術者・研究者が報われない日本はおかしい」

と言う意見を強く主張していた。このことから、「裁判で勝っても負けても、

研究者の信じる道を歩む」という感じがする・・・。

裁判は最高裁まで行くんじゃないの?

658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:17:21 ID:FxJxt6ZM
>>657
技術者・研究者の給料を2倍にしろとは無茶な事は言わないが、
せめて生活に困らない程度の給料にして欲しいというのが元なんだろうけど、
ちょっと裁判の発明の対価を払う流れは、巨額、または経費増大によって、
大多数を占める一般の技術者・研究者達の給料が減る方向に逝ってるからなあ・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:18:36 ID:LXebouUA
>>657
何が言いたいのか分からない投稿だな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:31:13 ID:CXGpDH9B
>>658
>巨額、または経費増大によって、大多数を占める一般の技術者・研究者達の給料が減る方向に逝ってる

それは単なる責任転嫁でしょ。
全体の企業投資額が伸び悩んでいるんだから、研究者余りで研究者の給与が減るのは市場原理に適っている。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:40:56 ID:FxJxt6ZM
>>660 研究者余りで研究者の給与が減る
いや、そういう意味じゃなくて、
今までなら、発明などで企業が儲けて確保できた取り分を、
開発した技術者・研究者にそれ相応に支払ったら
他の技術者・研究者の給料はその分減るよと。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:41:35 ID:w5FO6ftW
マックスバリュー24時間営業があるからっへっちゃら!
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:49:45 ID:CXGpDH9B
日亜は404を使ってないと言う。
でも404を使わずにどうやって作るのか説明できない。

だから、最も合理的な解決案は404が職務発明じゃなったことにするのがいいと思うんだが。w
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:58:05 ID:doiZYPLD
わかりやすく書くと、中村教授は「判例」を残したいのだと思うよ。

今現在、生活に困っているわけではない。サンタバーバラで教員をやってる。

20世紀中は無理といわれた青色発光ダイオードを発明したという名誉もある。

納得出来なかったのは特許を取ったときの「2万円」の褒賞。

いくらなんでも、「2万円」はないだろうと、他人のオレも同情する。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:03:41 ID:CXGpDH9B
>>661
だから、それは責任転嫁でしょ。

それの別の解釈をすれば、
「研究投資を減らしたのは将来すばらしい発明が生まれた場合、
その対価を払うのに必要な資金を用意するため」ってことになる。

従業員側は、生まれてくる利益以上の対価は要求できないのに
そんな考え方をするのはおかしいじゃん。
666661:05/01/11 03:14:10 ID:FxJxt6ZM
>>665
確かに。
逆に巨額なものでなくて普段から数多くでている小規模な物だとどうなるんだろう・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:14:11 ID:3vUFsrCt
>>664
> 納得出来なかったのは特許を取ったときの「2万円」の褒賞。
> いくらなんでも、「2万円」はないだろうと、他人のオレも同情する。

これは特許取得の場合の一律の金。

中村氏は破格の昇進をして、破格の高給を得ていたので
2万円のみを取り上げるのはフェアじゃない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:14:38 ID:u4nUpqMY
だからもう説明したんだろ、非公開で
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:19:40 ID:u4nUpqMY
668>>663
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:20:57 ID:LXebouUA
>>664
こーいう、中村本の内容を鵜呑みにする奴って、マジで多過ぎるな。

>わかりやすく書くと、中村教授は「判例」を残したいのだと思うよ。

だったら、なんで和解勧告を拒否しなかったんだ?和解になると
裁判所は対価の認定をしないわけだがら、判例を残したいなら和解を
拒否しなければならないわけだけど?

>今現在、生活に困っているわけではない。サンタバーバラで教員をやってる。

そりゃ、渡米する際にアメリカ人ヘッドハンターから、数十億円分の
インセンティブを受取っているんだから、確かに生活には困らないよな。

>20世紀中は無理といわれた青色発光ダイオードを発明したという名誉。

これは赤崎勇・名城大学教授に与えられるべき名誉。中村は関連技術者の1人。

>いくらなんでも、「2万円」はないだろうと、他人のオレも同情する。

同情する前に勉強しろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:28:46 ID:CXGpDH9B
>>668
シラネ。非公開だもん。1審の情報しかわからねえもん。
存外、非公開で中村に見せたものがまるっきり404だったりするかもな。w
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:44:47 ID:s7setGQL
>>670
いったい日亜から、幾ら貰ってるんだ?
この1年 365日 毎日14−18時間 2ちゃんの日亜のスレに
飽きもせず、ずっと居座るなんて、仕事でも大変だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:57:14 ID:3vUFsrCt
>>672
> >>670
> いったい日亜から、幾ら貰ってるんだ?

リアル工作員なんていねーだろ。
2chが3度のメシより好きってやつはいるだろうけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:18:53 ID:8T8T6FyL
間違いなく日亜の工作員はいるだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:28:16 ID:u4nUpqMY
>>671
すまんが何を言っているのかさっぱり分からんのだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:41:38 ID:5G1W5Ve5
おいおい、6億円だってよ。100分の1かよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000301-yom-soci

青色発光ダイオード訴訟、発明者に6億円で和解協議

 米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授(50)が、
日亜化学工業(徳島県)の社員時代に青色発光ダイオード(LED)
の製法を発明した対価の一部として、約200億円の支払いを求めた
訴訟で、同社が中村教授に約6億円を支払う方向で東京高裁での
和解協議が進んでいることが10日、関係者の話で分かった。
 この訴訟は、青色LEDの製法を発明しながら、2万円の褒賞金
しか受け取れなかった中村教授が、製法の特許権を取得した同社に「職務発明」の対価の支払いを求めたもの。1審・東京地裁は昨年1月、請求通り200億円の支払いを命じ、同社が控訴した。
 関係者によると、和解協議では、中村教授が発明した青色LED
の製法に関する複数の特許全体について、同社が計約6億円の対価を
支払うことで調整が進んでいる。ただ、製法の中核となる特許だけについて、
6億円より少ない金額を支払うことで決着する可能性もあるという。
 控訴審は昨年12月24日に結審。佐藤久夫裁判長は同日、判決期日を
3月28日に指定する一方、和解を勧告した。発明に対する中村教授の
貢献度などを巡って詰めの協議が続いており、11日にも同高裁で
和解交渉が行われる。
(読売新聞) - 1月11日3時8分更新
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:44:18 ID:doiZYPLD
中村教授がいなければ、青色発光ダイオードは実用化しなかったことは事実。

これは認めないと。話が前に進まないよ。

ノーベル賞の田中耕一フェローだって、一人ですべての研究をやったわけじゃないんだし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:39:44 ID:TPEO7jMX
日亜側の「貢献度ゼロ」主張については、
高裁が認めてないからこそ、和解の方向に動いた訳。

日亜の主張が全面的に通りそうなら、日亜側には引く必要が無いし、
高裁も一方の主張を全面的に認めるなら、和解勧告はしない訳。

結局、対価の算定について、大幅な見直しが行われて、
日亜側も許容できる範囲に、対価の額が落ち着きそうというだけのこと。

中村側の代理人も一審の結論は、都合が良すぎると分かっているので、
ここら辺が退き時と、中村氏を説得してる最中では?
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:43:53 ID:MzCXQClq
>>678
説得というより、馬鹿な訴えを最初に起こさなかったら・・・
中村氏が激怒した際、素直に社長が頭を下げにいっていたなら・・・

たらればとはいわんが

一連の騒動で、日亜の受けた傷はでかい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:54:55 ID:7jaXk0d1
>>678
ああいう金額が出て一度惨敗したからから、日亜としても受け入れる心の準備
みたいなもんが出来たんだろうねぇ。

なんせああいう裁判戦術で、200億円が200円でも嫌だという態度だったし。




681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:56:48 ID:7pszZ07e
しかし6億円ではなあ・・・・・
高い弁護士だから、弁護士費用も相当なものだし、
他の裁判費用もそれなりにかかっているだろうし、
中村氏のほうが受け入れ難いのではないかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:03:48 ID:cJnwc+yn
貢献度の高い中村が6億円ならw
貢献度の低い中村は0億円だねw
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:09:26 ID:hSC870pO
和解はできないな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:15:35 ID:RY834uGB
桁が一つ足りないよな
最低でも60億くらいじゃないと
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:16:28 ID:6O+cxQtZ
和解したみたいよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:18:05 ID:qSl0CmGJ
思ったより安くなったな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:19:57 ID:6O+cxQtZ
安いですね、やっっぱり日亜のストーカー行為を止めさせるためにやったのかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:23:54 ID:umsnFvue
8奥ちょっとかぁ〜もうちっともらってもいいような
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:26:39 ID:WxmCUq0A




中村さんの報酬はいくら税金がとられるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:28:45 ID:GySWEuLl
で?今まで、600億が妥当だ!!!と必死に喚いて、反論する人間を
日亜の工作員呼ばわりしてきた、低能既知外君達は、どう言い訳してくれるのかな???www
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:32:21 ID:2asfW22k
まぁ 金が欲しけりゃ 自宅で発明しないとね
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:34:16 ID:4he04ILQ
経済的リスクを負わずにこれだけ取れれば万々歳
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:44:29 ID:zgF+rOR6
高額な報酬が要求できる、なんてウソを刷り込んだのは、日本経済を困らせたい某国の陰謀でつね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:49:25 ID:OZNMsEDF
>>636
ちょっと待て。
裁判所が職権で勝手に調査して、片方側の主張を補強するようなことなぞ
できるわけないだろ・・・
1審は日亜側がいろいろと出すものを渋ったんだろうが
それを裁判所が肩入れして調査できるわけない
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:59:43 ID:8B9ZwSRi
未だに使い物になる青色LED作れてる特許持ってる会社は数える程しかない

だが日亜は現在、というか最初から?別製法で作っていると言う。
いつ誰が会社が数百人程度の規模だった時期にLEDなんか無理だから作ろうとするな、
と非難された数少ない開発部門で製法を編み出したかは言っていない
公開すると他社に真似されるからであり、特許も出していない との言い分


胡散臭い匂いがプンプン
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:07:53 ID:o01q8R/b
6億+遅延金?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:20:01 ID:eUw6bWhS
>>667
破格って言っても一般人からしたら な訳で世界的価値から見ると同じクラスの十分の一以下
その破格以上の金で釣られて海外に抜かれてる研究者が多い現状

ノーベル賞候補にノミネートされるようなレベルで2000万未満だったら他の上クラスの研究者は当然微妙な年収
海外企業からしたら宝の山。大した賃金与えずとも大金作り出す種(研究社員)がゲット出来るわけだからな。
研究好きな研究者からしたら日本の研究者一人辺りの研究資金は先進国で最低で給料も最低レベルなのだから海外だろうが行く気になるのも分からなくは無い

何億も与えろとは言わんが多少贅沢出来るくらいは無能な社員にやるよりは日本を支えてる中堅クラスの研究者に回してやりなよ
チ○ン企業にみすみす引き抜かれるのは嫌だよ
大学院まで大金掛けて大量に勉強して行って普通社員に毛が生えた年収程度なら親もそういう方向望まないし、理系離れがまた加速するだろう
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:33:38 ID:A8olBiMP
>>697
日本は文系>理系的な意識があるからな
金転がしより、物作りでしょう
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:12:36 ID:x12431EL
>>678
中村氏も日亜の貢献度はゼロとしてきたわけで。
2段落目はどちらにも言える事。
なんにせよ、何故か日亜の主張だけしか批判しない人が多いのが疑問だな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:26:56 ID:x12431EL
>>695
正確には、全ての製造装置が現製法に置き換えられたのは97年以降、
というのが日亜の主張ですよ。最初からじゃない。正しいかは知らんが。
「LEDなんか無理だから作ろうとするな」などという非難があった?
というのも一方の主張に過ぎないと思いますけどね。

特許を重視せず技術をノウハウとして保管しとくのは技術流出防止の
観点からトレンドな戦略だと思うよ。
そこをちゃんとしてなかったから中国でプレステ偽造が横行する結果になる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:30:13 ID:x12431EL
いやプレステの例はこれとは関係ないですかね…w
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:46:30 ID:dROD3vxX
中村さまさま
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:24:06 ID:kA31WCuB
とりあえず、対価請求は認められたので、形式的には、中村氏側の実質勝訴の内容では有るね。
金額面では全然納得していないみたいだけど、大体、この手の請求はうんと減額されるのが、
通常だから、これ以上ってのは厳しいでしょうな。


>>690
むしろ、日亜の主張を鵜呑みにして、貢献度がゼロだから0円とか、1億未満が妥当とか、
中村氏を中傷し続けていた香具師の方が言い訳をする必要が有る罠。
最近だと、>>682>>606とかね。


<青色LED訴訟>和解成立 日亜が8億4391万円支払い

青色発光ダイオード(LED)の発明者、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(50)が、
勤務先だった精密機器メーカー「日亜化学工業」(徳島県阿南市)に約200億円の発明対価を請求
した訴訟の控訴審は11日、東京高裁(佐藤久夫裁判長)で和解が成立した。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:28:55 ID:1YHB1cfz
しかし裁判所の一貫性の無さにはあきれるな。200億判決と示談提示額
8億では2桁も違うぞ。

705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:43:10 ID:kA31WCuB
たぶん、上限6億円の設定の根拠は、「サラリーマンの生涯収入の2倍」でしょう。
極めて、社会的・政治的な判断の入った和解勧告の内容だったでしょうね。

研究者による高額対価請求が続くと、企業の競争力が削がれると言う、
経済界の主張がそのまま通った感じです。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:15:35 ID:1LuQfBD+
サラリーマンの退職金に課税強化
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1091418005/

そろそろ日本を脱出する方法をみんなで考えないか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:16:07 ID:x+D4yUsz
和解成立スレが立ったので、このスレも終わりですね。引っ越しましょう。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1105413064/l50
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:19:18 ID:jHakxGmu
>>694
職権で勝手に調査、なんてどこに書いてるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:21:22 ID:+K8kwDfb
奥田会長のしゃべり方は、鶴瓶そっくりだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:32:26 ID:7vE2/TmD
中村側の弁護士凄い会見の態度だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:13:07 ID:zOSF4bUK
日亜ってほんとに1兆円ももうかってるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:13:25 ID:Kt8n4vaW
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:43:50 ID:0ec+xMC7
>>700
あれは偽造じゃなくて純正品を海賊版が動くように改造しているだけだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 08:17:42 ID:FIRT6shN
中村側の弁護士事務所の見解
http://www.tokyoeiwa.com/aoiro/lwyrs_cmnt170111.htm
だと
-------------------------------------------------------------------
日立判決では、発明により生じた利益10億円につき、共同発明者間における寄
与度70%の共同発明者の相当対価として、1.6億円が認められました。

味の素判決では、発明により生じた利益80億円につき、共同発明者間における
寄与度50%の共同発明者の相当対価として、約2億円が認められました。

裁判所の和解勧告は、本件和解金は、これらの2つの裁判例を否定するもので
はない旨述べています。とすると、本件和解金額(8.4億円〈利息を含む〉)は、中
村教授の発明より生ずる利益が巨大であるが故に、発明により生ずる利益の額
があるレベルに達すると、相当対価の額は頭打ちすることを意味します。
-------------------------------------------------------------------
と言うことなので、貢献度関係無しに8億程度が上限というのが裁判所の判断
といえるかも。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 08:20:06 ID:KtKjijxN
>>596
カビレスすまそ。
酸化亜鉛による方法も出てきたことだし、今がピークかな?
後は下降するだけ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 08:41:09 ID:XPwd2Vv5
中村氏は在籍時、持株会でたんまり日亜株、買ってるだろーな。
非上場だが時価換算で、恐らくウン億円分になってる筈。
発明当事者が、自社株買っていとなりゃ大アホだな。

私的な部分で不明だが。
大発明、非上場、持株会あり。これで大体検討はつくな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:11:43 ID:Z79XHGYl
通常持ち株会は階級により買える株数が決まってます。
中村氏がそんなに買えるわけありません。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:19:11 ID:/uo7eQhD
>>717
2年ぐらい前まで自己申告分、何株でも買えたと聞いたぞ。
もちろん元手がないと買えないけどな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:43:49 ID:6BQcEi8M
>>691
できんな、基地害に囲まれてるから
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:06:49 ID:gdm878zD
日亜も上場しろよなー。時価1兆円上場。株式市場活気づくし・・。

社員全員億万長者。
相当なグウタラ野郎でも、張り切って仕事するぞー。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:18:38 ID:wTYFi8/d
中村さんはお金が欲しいから反抗してるんじゃないよ。
日本は今まで理系の技術職、研究職の待遇が悪すぎ、
数十億の利益をもたらす発見をしても評価は報奨金数万円だけ。
こんな国があるか!!
科学技術立国日本を取り戻すためには
やはり中村さんのような人にしっかり意見を言ってもらいたい。
中村さんはお金のことではなく
日本のエンジニア、研究者の地位の向上のために
代表者として何をすべきか分かっているから
そういう毅然とした態度を取っているんだ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:19:35 ID:XX2CnVYf
>>719
療養中なのか・・・お大事に・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:21:20 ID:0iApqCwG
>>721
最高裁まで争ってない時点で
お金のためというのが決定的なんですが
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:24:56 ID:wTYFi8/d
和解が成立したといっても
「納得はしてない」
と言って主張は通している。
今後の日本の企業の研究者に対する処遇を考えさせるにあたって
そういう意見を言うのは然るべきだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:26:07 ID:0iApqCwG
>>724
だから最高裁まで争ってない時点でそんなこと言っても無駄ですよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:27:20 ID:6BQcEi8M
>>722
いや家の修繕中だ
727 :05/01/12 21:28:12 ID:JQcdf5PT
>>725
>>そんなことはない。
司法は「いわvば「争っても金額わ変わらないぞ」と
脅しかけたわけで、中村は争っても時間の無駄と判断しただけ。
少なくとも、過去最高の対価であるわけで(「少ないが)
後につづく技術者に任せたというメッセージ。

わっかたぞ中村!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:30:13 ID:gdm878zD
200億判決の裁判官が左遷されたところで、日本に司法制度は大体読めたな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:30:23 ID:bXCTWQcQ
これでノーベル賞は取れないだろうな
こんな欲望剥き出しで小馬鹿にする香具師

田中氏や小柴氏は人が出来てる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:30:35 ID:0iApqCwG
>>727
つまり問題はお金と・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:30:46 ID:G9co+0hZ
この裁判長の大企業マンセー糞判決

判決、ひよこちゃんはひよ子と混同ない
 インスタントラーメンの名称「ひよこちゃん」を商標登録出願した日清食品(大阪市)が、菓子「ひよ子」に類似しているとして登録を拒んだ特許庁の審決取り消しを求めた訴訟の判決で、東京高裁は16日、請求を認めた。

 判決理由で佐藤久夫裁判長は「『ひよ子』は土産物だが、ラーメンはスーパーやコンビニで売られるもので、消費者には明らかに区分される商品だ。『ひよ子』の名前が著名なのは菓子だけで、ラーメンの『ひよこちゃん』が混同される恐れはない」と述べた。

 判決によると、日清食品は98年5月「ひよこちゃん」を商標登録出願したが、特許庁は登録を拒絶。同社の審判請求に対し、特許庁は「商品の外観は違っても混同する恐れがある」として退けたため、今年1月に提訴していた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:31:21 ID:5lLMQTDu
この和解、共産主義日本万歳!だよ。

>>723
司法の圧力で争えないようにしている。日本のシステムでは、高等裁判所が地裁に差し戻したら
それで終わり。高裁の和解勧告に応じるしかない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:32:49 ID:AYePyBev
役員は、何年にも渡り、何千万もの年俸を得て、退職金も何億も貰うから、
生涯収入では、十数億円貰う訳だが。

ところが、技術者は、こんなレアケースでも上限6億円ですか?

技術者は、結局、企業の奴隷なのか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:32:57 ID:gdm878zD
日本の司法制度が企業マンセーなのは、水俣病以来の伝統だな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:33:34 ID:G9co+0hZ
最高裁がやるのは憲法違反などの事例だけ。
事実認定は扱わないので上告しても門前払い。
736 :05/01/12 21:34:04 ID:JQcdf5PT
>>730
???
あたま悪いんじゃない。
対価、報酬のことじゃん(笑)
言うまでもないよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:34:52 ID:viBqkR44
>>731
まともな判決じゃないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:35:04 ID:6BQcEi8M
>>729
いや、中村さんが島津でこれやっててもよかったと思うよ
たぶん、それでもこんな事に成ってない
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:42:26 ID:D6Kbe8Hc
会見、声裏返りまくりで ワロタ

中村さん、もうちょっと気持ちの整理つけてから会見すべき。

拉致被害者家族の落ち着き払った会見風景と比べて、あまりにも
大人気なさ過ぎる。

あのオッチャン、マスコミの前に出てきたらダメだわ。

確かに日本の司法は腐りまくっている。 だがしかし、学者たる
もの、もっとクールであって欲しい。 理系を志そうとする少年少女
に夢と希望を与えようとするなら尚のこと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:44:15 ID:gdm878zD
>>739
クールで真面目な凡人は平凡なものしか作れない。
凡人に世紀の発明期待するのは馬鹿。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:44:38 ID:6BQcEi8M
>>739
ファイバーの開発した西澤さんだったあんなもんだし
あんた理系の教官に教わったことあんのかい?
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:47:44 ID:0Mh8D+tB
8億でも大金だと思うけど。
日本の司法のやり方が腐っているといっても、
アメリカの司法がまともだとも思えないし。
自分に都合がいい方がいいってだけの話だろ?
いったいいくら欲しいんだ、あのおっさんわ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:48:54 ID:6BQcEi8M
ダイオードで寺を越える容量の媒体でも作りたいんじゃないのかい
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:50:29 ID:gdm878zD
>>741
西澤潤一の光ファイバーって特許ないらしいじゃん。

何故か嫌がらせで権利化できなかったらしい。
特許ないから、日本が生んだ世界益的発明だが認定資料なしで
ノーベル賞受賞候補にもならないらしい。全く目茶苦茶。

まだ青色は、特許になっただけマシみたいだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:53:00 ID:6BQcEi8M
>>744
それだけ時代は進んだって事にしようよ
 
嫌がらせというか、あのとっつあんは一晩で鉛筆使い切る計算やって
学内にプラント作ってやってたってんだから、嫌がらせもすごかったんだろうさ
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:53:20 ID:D6Kbe8Hc
>>740
ああいう態度で法廷闘争して、望みの結果を得る事が出来るとでも?

一審では、日亜側がああいう態度だったと思われ。 中村氏は、その
時に何も学ばなかった様に思える。 まさに、「勝って兜の緒を締めよ」だ。

>>741
西澤さんて、何回かテレビで見た事あるけど、もっと落ち着き払った物言い
してた記憶がある。 中村氏は、一審で大勝した時の会見でも、DQN臭い
受け答えをしていた記憶がある。


彼の功績に対して、和解金額は余りにも低いとは思うよ。 でも、ねぇ・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:53:43 ID:MvtrlUs1
>>737
まともな判決ですよ。
まともじゃないのは731。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:55:31 ID:6BQcEi8M
>>746
一見そう見えるでしょうけど、編集じゃないかと思いますよ
 
あの教官の研究室は道場ってぐらいすごかったらしいから二面性も有る
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:58:54 ID:gdm878zD
>>745
単なる光の菅ではポキポキ折れちゃうから、そこは素材研究とか色々あるんだろうが、
基本コンセプトの権利が潰されちゃあなー。
まあ、大学の研究費用で個人出願するのが当然いうか、
教授の発明の扱い自体、つい最近まで目茶苦茶だったわけだが。

今でも確か100%会社に没収される民間人より、目茶苦茶に有利な筈だ。
教授は脱サラ起業出来るからね。
民間技術者は絶対無理。何故脱サラしないと意見あるが、民間人は出来ない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:00:05 ID:l0EqrXhw
財界への配慮から法的な根拠が薄い落し所的な決着は、司法として確かに問題だ


アメリカよりはマシだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:00:36 ID:bXCTWQcQ
この人、日本そのものを馬鹿にしてる
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:01:36 ID:gdm878zD
特許紛争は米国でも殆ど若い決着だしな。
間に立って契約書とか作成出来る人間が、日本にはいないけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:06:08 ID:viBqkR44
>>750
> 財界への配慮から法的な根拠が薄い落し所的な決着は、司法として確かに問題だ

そうかな。司法が発明の功績なんて判断できるわけないんだから、判決文出さないで正解だったと思うけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:17:15 ID:gdm878zD
>>751
そうなっちゃうよ。脱サラ程度でも普通の人とは全く話合わなくなる。
あそこまで行けば、世間がアホに見えて仕方ない。
スポーツ選手とかもだが、世間が大アホに見えてこそ、才能があるいうことだな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:21:34 ID:bUuAJFfE
人類の夢といわれた青色LEDが8億とはね・・・
そりゃ怒るわ しかし赤崎先生の功績は?
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:33:19 ID:Z79XHGYl
じゃあ、もう一度ノーベル賞なみの発明したら、会社利益増の50%をあげるってことでどう?
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:34:05 ID:rRvx99W/
>>751
結局学歴コンプなのかもね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:35:37 ID:rRvx99W/
>>755
なんで青色ダイオード=8億円 ってことになるの?
デカイ発明だけど、中村の貢献はそのうちの8億円っていう決着だろう
おめー字読めないのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:35:50 ID:gdm878zD
>>756
実際そんな感じで、ヒット商品出しても次の年平凡なら査定ナシなんだよね。
経理とかみたいに、浮き沈みない仕事してる方が出世しやすい。
一旦成果出しちゃうと、マイナス評価くらいやすくなっちゃう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:39:26 ID:l0EqrXhw
>>753
>司法が発明の功績なんて判断できるわけないんだから、判決文出さないで正解だったと思うけど

それじゃ司法の存在意義が…
少なくとも対価の計算方法とか、企業と研究者の契約とかの法整備が必要では。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:42:01 ID:gdm878zD
>>760
マジで無理だ。
ポールマッカートニーを、レノン夫人のオノヨーコが訴えるとかの話もあるけど
共作物の権利料金なんかで揉めたら裁判官が天才でも。どうにもならん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:43:54 ID:viBqkR44
>>760
> 少なくとも対価の計算方法とか、企業と研究者の契約とかの法整備が必要では。

そんなこと司法がする必要もないと思うけど
契約システムの整備は必要だけど、法整備はとくに必要ないんじゃない?

本来は当事者間で行うべき事なんだから、無理に判決を出して判例を残すこともないと思うんだけど
無理に判決をしたのが一審の間違いだと思っているんだけどね
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:47:43 ID:l0EqrXhw
じゃあ弁護士の腕しだいということか
アメリカっぽくなってきたな
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:47:49 ID:Sk2Jm1L+
確かに中村氏の著書を読むと、学歴コンプなのかなって印象は受けるなぁ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:48:25 ID:gdm878zD
>>762
技術者はマダましらいい。
DVDバカ売れでも、出演料貰って終わりの食えない声優や芸能人一杯だ。
著作者人格権とかあるが、守られていない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:49:18 ID:viBqkR44
>>765
声優は守られているよ
放送局やアニメ会社から二次使用料を勝ち取っているみたいだから
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:53:36 ID:ZNgBWDLy
世渡り上手の中村は自分の実験よりキョロキョロ周りの実験を目配り。
んで、アッ!それいただきぃ。
そんなとこじゃないかいな。
768名無しさん@あたっかー:05/01/12 22:53:39 ID:Dng3OeT+
裁判所が提示してきた和解額より、判決後の金額が極端に大きくなる事は無いって
意味だったんだ。
提示された和解額の算出方法は説明されたんだろうか?
絶対和解の無い弁護士って中村は言ってたから、
弁護士の話も聞いてみたいな
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:20:36 ID:Axdnx02q
今回の件では弁護士がうまく立ち回った印象。
ttp://www.tokyoeiwa.com/aoiro/lwyrs_cmnt170111.htm
自分の取り分を確保したいから和解を勧めたような印象を持った。
弁護士が受け取れるのは原則的に着手金と成功報酬。
訴訟開始から3年半で巨額の成功報酬を受け取れる訳だ。
まあ、弁護士も商売だから、あまり長引かせたくないだろうし、
利益を極大化する必要もあるから当たり前のことだが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:23:05 ID:gdm878zD
>>769
それはないでしょう。
高裁、最高裁と不当に低い額が出るのが見え見えだったのかな。
もしくは、中村側に弱みでもあったのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:01:53 ID:9gg1PaG7
■本当に404特許を使わずに生産しているんだろうな。使わずに生産しているとの件覚えておくよ。404特許の特許料はタダ同然かな?
もし使っているのがばれた場合は604億円をもう1度訴えられても文句言えまい。今回の司法での非公開証言に嘘があってはならぬ。
内部の人間なら全て知っているだろう■
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:19:34 ID:ie2IrAaf
>771
 404でなければ出来ないのであれば他のメーカーは一切作れないはずなので
日亜は全部製造停止に出来るだろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:21:22 ID:rF3XfkzG
なんで日本の司法が
日本企業の国際競争力なんか
いちいち配慮する必要があるんだ?
いまだに発展途上国の官僚だな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:27:09 ID:hGqD90wV
>>773

在日ですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:28:09 ID:jOKqb2ZI
最高裁までいけばいいじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:28:36 ID:NGeNs8wJ
しかし中村氏自体の毀誉褒貶はさておいても、
「腕に覚えのある研究者は米国へ行け」
って言う言葉はなんか現実になりそうな気がする

だってスポーツの世界は本当にそうなっちまったからね
スター選手はみんな海外。野茂が大リーグ行った頃の非難中傷が今となっては
想像もできないぐらい、それが普通になってしまった

今回の件、正直200億円とか600億円が妥当とは思わない
でも100分の1の6億円してしまったことは将来に重大な禍根を残すんじゃないか
その理由がよくないよ。「高いから」ってのは。
しみったれた挙げ句スター選手に逃げられて凋落の一途をたどる日本野球と
だぶって見えて怖い
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:28:55 ID:OOPfw8oA
宇多田ヒカルでさえ著作権で30億もらったのにな。
高裁は変だな??
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:29:56 ID:2YiYfjBF
>>773
マジレスすると特許法自体の目的に沿って判断してるだけです
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:32:24 ID:qS29YViB
>>776
幾らが妥当なの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:35:34 ID:6gqn5g5Z
>>777
異業種のUTADAと比較する根拠は?
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:38:49 ID:NGeNs8wJ
>>779

根拠レスで恐縮だけど30億円〜50億円ぐらいならいいんじゃないかと
個人的イメージ。


この中村氏の件では、「文系に虐げられた理系」「俺たち研究者は搾取されている」
とかって意見が出るけど、極端ながらも一面の真理(少なくとも実感)はあるんだろう
と思う
そういう被害者意識ってイメージの問題だから、それを払拭するに足る金額で言うと、
1桁はあまりにもしょぼすぎ、でも3桁は現実的でない。ってところで
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:40:42 ID:ZOM8elrW
松井やイチローって理系でも文系でも無く個人事業主のスポーツ選手だしな。
文系は多少生涯賃金が高いつったって何十億レベルで稼げるのは
創業者だけだし。そして理系も同じだわな。
アメリカ行ったってベンチャーで成功する以外に数十数百億には
決して届かない。35条みたいな考え方をそもそもしないから
企業の研究者の報酬だったら日本企業で制度の整ってるとこの方が
良いぐらいだと思うが・・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:42:51 ID:6gqn5g5Z
中村が、裁判で日亜化学に対して起こした裁判も、
この「ツーフロー」方式に関する「404特許」の部分である。
 しかし、これはまだ第一段階である。
「青色発光ダイオード」の製品化には後に二つの段階のブレイクスルーが必要だった。
それは「アニールP型化現象」の段階と「ダブルヘテロ構造」技術の確立の段階である。
   しかるに、この二つの段階のブレイクスルーは、中村の手ではなされていない。
その二つの段階のブレイクスルーに貢献した技術者は、
中村の部下として研究開発に励んでいた日亜化学の若い技術者たち、I氏とN氏である。
 中村は、部下の「アニールP型化現象」に関する研究開発を最初は無視していた。
しかし、部下の研究開発が次第に成果をあげはじめると、
そのデータをひそかにかき集め、「中村修二」名義で論文として発表してしまう。
実は、この「盗作パクリ論文」こそが中村修二の研究業績として高い評価を受け、
数々の賞(仁科科学賞など)を受賞することになった論文だ。
そしてこれを契機に、中村の名前は、
「青色発光ダイオード」を会社の指令を無視してまでも単独で開発した技術者として一人歩きを始める。
 さて、中村は、自分の開発した「ツーフローMOCVDC装置」の段階が一番大事なブレイクスルーだったと言っている。
だが、それもあやしい。
ツーフローの技術は、当時でも業界ではすでに半ば公認されていた知識・技術であって、
しかもまだ不完全なものであった。
したがって現在、ツーフロー方式を採用している会社は、
日亜化学やクリー社をはじめとしてどこにもない。
今や、いやすでに早くからほとんど役にも立たなくなっている「404特許」だけで、
「200億」の対価とは…。裁判官も冗談が過ぎる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:43:05 ID:G21bPQg4
>>782
能力の無い人の話しじゃないから。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:43:58 ID:X2sz/KG5
>>781
気持ちは凄くわかるんだけど
その手の大岡裁きを現代でやるわけにはいかないんだよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:44:41 ID:MNo+2ahL
結局、100年に一度の発明と、100年に一度の対価は別だ。
100年に一度の対価は市場に問いかけ育て収穫しないといけない。

中村氏がボケているのは100年に一度の対価は市場から吸い上げる必要が
あることを理解していないことだ。その前に日亜に求めても払いようがない。
むしろ100年に一度の対価を得るために資本を全力投入したいのに、分け前を
先に要求されてはビジネスとして成功しない。

結果的に日亜は身内喧嘩をしている間に他企業にだいぶ差を詰められてしまっ
ているため企業として100倍、1,000倍になるかもしれないというビジネスチャン
スを逃した。発明のすごさから見れば、目先の利益に走り大魚を逃がし共倒れと
いうことだ。

得られたであろう機会が損失し、発明からすれば双方とも微々たる対価しかえら
れないという器の小さい出来事になってしまった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:48:31 ID:ZOM8elrW
2年後には豊田合成、そして相次いでクリーだ住友だ星和だと
それぞれ別方法で開発できたものが100年に1度?
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:49:15 ID:NGeNs8wJ
>>786

青色or白色ダイオードで日亜に対抗可能な勢力ってどんなところ?
今回の件については、日亜の過去のやり口(特許ゴロ丸出しのライバル潰し)が
念頭にあったから、中村氏云々とは別に日亜に嫌悪感を感じているところが正直
言って自分の中にある
日亜の対抗勢力があるならがんばってほしい感じ
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:51:54 ID:2YiYfjBF
>>787
それを参考に、改良発明したってことでは?
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:52:47 ID:II04aYoy
焦点は 発明が中村によってなされたか、されてないか です。
発明の価値の高い低いで議論してる椰子多すぎ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:53:03 ID:KkaqI4cF
>>782
>>松井やイチローって理系でも文系でも無く個人事業主のスポーツ選手だしな。
チーム=企業、チームメイト=共同研究者
って置き換えられる気がしちゃうんだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:53:05 ID:qS29YViB
>>781
> そういう被害者意識ってイメージの問題だから、それを払拭するに足る金額で言うと、
> 1桁はあまりにもしょぼすぎ、でも3桁は現実的でない。ってところで

「被害者意識を払拭するために数十億」ってのは
「高いから8億」ってのと本質的にはなんら変わらないと思うんだけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:53:53 ID:ZOM8elrW
>>789
改良発明に過ぎなかったら元を押さえてる日亜が全て差し止めるぞw
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:55:07 ID:qS29YViB
>>788
豊田合成はライバルにはなり得ないだろうな

クロスライセンス結んだので特許は障害にならなくなったのはいいんだけど、
設備投資額が少なすぎるからね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:55:33 ID:KIn35XVJ
>>776
問題を混同する奴こそ悪だな。
あれこそ正当な競争によって衰退しているだけ。
強い選手はいまより強い市場が見えてきたお陰でもっと強気で交渉できる。
そんなに美味しい状態なのに腕の覚えの奴がイキナリ厳しい環境に行くはずが無い。

現実にも直接行くのはマックたちのような特別な状態で現状が厳しい奴しかいないよね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:56:07 ID:Z3ChOA/0
文系対理系の話だと、あんなリーガルマインドの欠片も無さそうな
田舎のおっさんに「司法制度は腐ってる」と中傷されて法学部出身の
人間は怒らないのか?

あと、「司法制度は腐っている」ということは、立法政策は正しいけど
それを運用している裁判所がダメだと中村氏はいいたいのかな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:58:29 ID:qS29YViB
て言うか文系でも数億稼ぐのは稀なんじゃないかな
中村さんの弁護士の升永さんあたりも最高ランクにだよね
文系に搾取されると言っておきながら、その文系にお金を払っている中村さん

皮肉な構図です
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:58:35 ID:2YiYfjBF
>>793
進歩性を有する改良発明って場合は無いの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:00:11 ID:OO9PxFN7
まぁ、どう考えたって8億は安すぎ。
200億から8億にまけてやる中村氏も裁判期間より生活資金
をとったって言うのが見得見栄。ヤルキネー
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:01:08 ID:/Yu8py/R
まあ、第一審の偉大な判決による露出の強化と。
破壊欲求の厨房パワーが結びついたんだろうな、と。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:01:26 ID:ZOM8elrW
>>798
進歩性が無きゃそもそも特許されませんw
改良発明は元の発明を使用せざるを得ないから改良発明なんだよ。
ただし改良発明の場合は裁定による通常実施権の設定によって
元を押さえられても使用する方法があります。

つか、中村より先に発光に漕ぎ着けた奴がいるのに
日亜のやり方しか存在しないなんて有り得ねえ。
ツーフローだって二度も却下されてるしな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:01:58 ID:hGqD90wV
日亜が無ければ、中村はただのオジサンで終わってただろ。

中村がアメリカに引き抜かれた後にも、次々に新技術を開発している
日亜の研究グループは、なんだかんだ言っても非常に優秀なんだろう。
来年度以降は自動車用ヘッドライトに使える白色ダイオードも
製作できる段階に来ているというから、まだ伸びるだろうね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:02:36 ID:qS29YViB
>>801
> ツーフローだって二度も却下されてるしな。

ツーフローを認めさせた日亜の弁理士も相当腕が良いと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:03:24 ID:oddVbdH1
日亜に入ると、どんなすごい発明しても2万円のお手当てしかでないよ
気をつけてね 技術者さん 
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:05:34 ID:II04aYoy
2万円は特許出願の手間賃なんですけど・・

いい加減マスコミ鵜呑みやめよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:06:55 ID:/Yu8py/R
中村氏にはカッコウをつけて
「8億が安いか200億だとかなんてさほど重要ではないのだ」
といってほしいかったのだ。

やっぱりユニークな人なんだな。
それだけに喜んで見てられないのが辛い、安心できる英雄を見たいのよ。

ユニークなだけなら世の中に溢れているから。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:07:35 ID:RDdHg017
>>805
>>804 はわざと間違っているか、釣りかのいずれかだろう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:08:40 ID:rF3XfkzG
八億のうちは半分税金、1億弁護士、印紙いくら?
んで一年継続させたら
儲け無し。
だから和解
だけど納得できない。
当たり前だろな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:09:00 ID:gZWiSUKR
 中村氏は研究者に夢を与えたいなどと言っているが、おかしな発言だと思った。
 200億円という大金を要求しているが、それは「発明をすれば大金が手に入る」というふうに判断される。
 こどもはそういうところにも敏感だと思う。世の中金なのかと肌で感じてしまうと思う。
 発明することの喜び・楽しさはこの裁判を通して伝わらなかった。
 金は確かに大事だが、子どもに夢を与えるのに、金が前面に出ているような印象を受けた。
 例えば、プロスポーツ選手になりたい子どもは全て金だけが目的の子どもなのか。体を動かすことに喜びを感じる子どももいるのではないか。
 例えば、本田総一郎氏が中村氏の立場だったらどうするのだろうか、とふと考えたりしてみた。
 工業立国日本の将来は大丈夫か、ものづくりを本当に面白いと思っている人が少なくなっているのではないか、という寂しい気分になってしまった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:11:42 ID:II04aYoy
>>807
で、あっさり俺は釣られた
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:12:54 ID:hGqD90wV
>>809
俺もまったく同意。あれでは、子供は科学に触れるたびに
体かいくら?と値踏みするような正確になってしまうだろうね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:13:22 ID:Dvuhlw5Y
あの記者会見は致命的。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:13:41 ID:X2sz/KG5
>>796
すっかり法律忘れた法学部出身としては
事実の審議が最高裁で出来ない事に会見でキレてたけど
司法なんだから当たり前だろ、と思ったくらいかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:14:29 ID:II04aYoy
あのDQN臭は研究者を目指そうと思う子供にはマイナスだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:14:45 ID:+8C/a/xK
>>809
気持ちは分かるが、プロ野球選手の年俸を考えると
やっぱり酷い値段だと思うなあ…
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:15:06 ID:ZOM8elrW
サッカー選手の大部分は普通のサラリーマンよりもよほど厳しい生活だけど
だからって子供がサッカー嫌いになるかね?
30まで現役やれる奴すら一握り、プロと言っても年収数百万がゴロゴロ。
引退後の生活ときたらそれはそれは寂しいもの。
それを知ったらサッカーって止めちゃうもんかい?
君が頑張るのはカネだけのためかい?

プロジェクトXを授業で流しまくれば技術者や研究者を
目指す奴増えると思うぞw
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:16:24 ID:Pkz1tD6l
もし自分の貢献が200億と主張するなら、日亜で働かず、
自分で銀行から金を借りて起業すべきだった。
それができなかったというのなら、日亜に大きく依存していたということだね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:16:48 ID:ZOM8elrW
>>815

プロ野球選手じゃなくて

サラリーマンですから。

どっかの企業の営業職が5億ぐらいホイホイ稼ぐ世の中になってから
そういう意見を言おうや。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:18:01 ID:X2sz/KG5
>>815
プロ野球選手と比較するのがそもそも間違ってる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:19:07 ID:c1CUchtg
てゆーか、バンバン寄付する金があるんなら
その分、中村に払ってやれや
やり方が汚ねーんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:23:12 ID:KgYyFiXd
経済的利益を気にする技術者は日本企業で修行して
外資企業で開花を目指せばいい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:23:51 ID:gngbgEQP
夜になるとしんみりしますね。

どうしても整然としてないと嫌悪感を感じてしまうんだ。
現実には金だろといわれても戸惑うしかないもの。
そんなナイーブな感情もぶつけたい、中村氏がそこまで誇るんだからそれは嫉妬だろとしてもいい。

たぶんみんな言ってることをからして日本を心配している事は同じだと思うんだけど・・。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:23:56 ID:RDdHg017
>>820

だから、中村氏の貢献度は本人が言うほどじゃないのよ。
升永弁護士も、このまま裁判が進んだら分が悪いと判断したから
和解を勧めたんだろうし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:24:20 ID:rTsTKPkn
優秀なやつは海外に行けばいいんだよ
もうそれでいいじゃない、沈みいく泥舟と心中する必要はないよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:26:41 ID:rmFtLJ44
たかだか生きていく上で必要でもない青く光るだけの物を
楽しみながら開発して、その上200億もせしめようとするなんて、
人間ができてないと思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:27:48 ID:hGqD90wV
とにかく中村氏こそ天才技術者!みたいな書き込みをする連中に
あるのは信仰心だな。教祖中村氏の言う事に耳を傾けないと
日本は滅びる、批判するのは悪の経営者と怨敵日亜社員と
社畜容認主義者だ!と口汚く罵る態度も、何かの信者とそっくりだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:29:34 ID:kqSWcwqf
なんで野球とくらべるわけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:29:34 ID:rqU4VA0t
会見を見たけど中村はもう一生アメリカから帰ってこなくていいと思った。
半笑いで声裏返して日本の全てに不満ぶちまけてるだけで見苦しい。
なんだこいつ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:30:05 ID:kqSWcwqf
>>824
その「海外」ってのが幻想なんですけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:30:21 ID:c1CUchtg
どっちかと言えば日亜信者の方が多そうだけど。それとも社員?
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:31:20 ID:MNo+2ahL
>>790
中村氏そのものが発明の対価を要求しているのが争点なんだから
発明の価値が高いか安いかという議論に行き着くよ。

最終的に金を生み出してないと、金はどこからも出てこないわけだよ。
よって金が生まれるのだから自分によこせという裁判だよ。

発明そのものに価値を見出し日亜に対価を要求したのが中村氏。日亜
は製品として世の中に対価を求め収益を上げる企業だ。企業としては発
明の価値が大事なのではなく、最終的にいくら儲かるのか、儲かったのか
が大事だ。そして中村氏は個人の貢献度が100%の部分があり儲かったは
ずだから搾取されているだろう分け前をよこせと裁判を起こした。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:33:43 ID:az6uXQnW
これだけ社会に貢献するもん作って報奨金2万って言われたら
日本で研究なんぞだーれもしなくなる罠w
メリケンにいって研究が成功すれば数百億もらえるんだから
みんなだってそっち行くだろ。
優秀な人材が流出してったら日本はヤヴァい。資源ねーし。
一番守っていかなきゃいけないところなのになぁ・・・orz
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:34:17 ID:KgYyFiXd
なにか発明しても会社には報告せず、さっさと退社して利益配分の多い企業に
転職してそこで研究開発したことにする奴も出てくるだろうな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:34:41 ID:c7uY1Zq2
なんかどっちもどっちというか
日亜にとっても中村氏にとっても巨額な利益の転がり込む発明が生まれたがために
泥沼になってしまったような。
分不相応なお金って怖いね・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:34:54 ID:kqSWcwqf
>>831
価値は高いが、それは中村だけで生み出されたもんじゃないってはなしだろ。
価値の高さは誰でも認めてる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:35:34 ID:kqSWcwqf
>>832
>報奨金2万円

釣りか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:36:46 ID:2YiYfjBF
むしろ外国から研究者が殺到しそうな勢い
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:37:15 ID:az6uXQnW
>>836
まじ。
はじめ日亜は報奨金2万払うだけで済まそうとしたのよ。
そりゃ怒るわw
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:39:29 ID:rqU4VA0t
>>837
8億円も取れると思うなよ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:39:50 ID:RDdHg017
>>838
> >>836
> まじ。
> はじめ日亜は報奨金2万払うだけで済まそうとしたのよ。
> そりゃ怒るわw

その手の釣りは飽きたから、もうちょっと高級なのにしてくれ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:40:21 ID:KgYyFiXd
日亜の社員で発表した時点で中村さんの負けだろう。

金が欲しいならそれなりの画策しないと資本家や銀行屋に都合よくされて
しまうのは世界共通だぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:40:40 ID:eEA1R/qo
誰か、なんで「青色発光ダイオードの生産装置の技術」を
「青色発光ダイオードという製品」と誤解して議論したがる人が
後を絶たないのか教えて下さい。




やはり技術に理解の無いマスゴミの影響ですかそうですか・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:40:54 ID:c+gCKjqW
>>832 メリケンにいって研究が成功すれば数百億もらえるんだから
マジレスすると、もらえないよ。
発明の対価に日本ほど高額の報酬を受け取れる国は、世界中どこにもない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:43:23 ID:2YiYfjBF
>>843
何故か知らんけどここらへんの誤解が根強いね
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:44:25 ID:hGqD90wV
>>842
まったくその通りだと思うよ。そもそも、そんな連中はいくらでも
沸いてくる(あえて釣ろうとする奴の方が多いか?)から、いくら
論破してもモグラ叩き状態。1番の対処法は無視する事だけど、
そうもいかないか。まあ、本当は2ちゃんねるでの議論なんか
時間の無駄と言えばそれまでだけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:44:53 ID:az6uXQnW
>>840
ハァ?
なんでもかんでも釣り釣りいってんじゃありませんことよ。
ttp://www.tokyoeiwa.com/aoiro/lwyrs_cmnt170111.htm
>>843
そうなん?個人に対してはやっぱアメリカじゃね?
対企業に関してはどうかしらんが。
84756:05/01/13 01:45:16 ID:+nv7Y5po
http://planetj.web.infoseek.co.jp

ここに奈良県の小学生被害者の携帯写真でてるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:47:00 ID:5pN1KpYd
もし一審の通り会社が支払えば会社は倒産だよな。
従業員は職を失い当然子供を大学にもやれない。
その子供が技術者志望でもその夢は絶たれるな。
技術者に夢を与えるんじゃなかったのかい中村。
お前がその夢を奪うことになるんだよ。
要するにお前は所詮自分の金だけのカスなんだよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:47:19 ID:n8FC9i0s
>>842
中村氏自身が混同してたから
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:48:00 ID:c1CUchtg
倒産するわけないよ。いくら儲かってると思ってんだよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:48:59 ID:MNo+2ahL
>>84
アメリカは素晴らしいとか言っていたが、契約社会であり契約が厳しいアメリカの企業に
所属していたら報酬はなかったと思うし裁判でも完全敗訴していたと思う。大発明をしたが
報酬をもらっていないアメリカ人は多い。その代わり終身名誉社員(報酬があるわけではな
い)になっていたりするけどね。

社員との契約が甘い企業が多い日本だったから成り立った裁判だと思うよ。企業と社員の
雇用はそれ自体が契約。中村氏はすべての契約を日亜と交わしていたという部分を曖昧に
している。契約が不十分だから報酬の取り分で揉めてもいるわけで自分にも落ち度があるわ
けだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:49:14 ID:az6uXQnW
>>848
一括で払ったらアボーンだけど、後々会社が得られる利益を考えたら
月賦で払ってくれと言いたくもなりそうな気もしないw
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:49:15 ID:RDdHg017
>>840
> ハァ?
> なんでもかんでも釣り釣りいってんじゃありませんことよ。

アホ、代理人升永氏の見解=中村氏側の一方的な主張 だ。
発明の対価が2万円なんていまどき誰も信じてないよ。
そもそも事実と異なる。
と釣られているのか俺?ちょっとは高級になったという事か (w
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:50:53 ID:5pN1KpYd
もし一審の通り会社が支払えば会社は倒産だよな。
従業員は職を失い当然子供を大学にもやれない。
その子供が技術者志望でもその夢は絶たれるな。
技術者に夢を与えるんじゃなかったのかい中村。
お前がその夢を奪うことになるんだよ。
要するにお前は所詮自分の金だけのカスなんだよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:52:09 ID:2YiYfjBF
>>851
確かに契約は曖昧だったけど、最終的に契約とは無関係に対価を算定する制度になってたんで、
結局日本では意味無かった気もする。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:53:02 ID:hGqD90wV
>>853

釣りではなくて、本当に>>846(ID:az6uXQnW)は報酬が2万円だけだったと
信じ込んでいるんだよ。要するに、あまり頭が良く無い、ということ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:53:13 ID:kqSWcwqf
>>845
2chが本音世論作ってるから、むなしいことではないよ。
テレビは建前世論ってことみなわかっていて、(W杯で日本国民は韓国を応援したとかw)
「ネットならほんとのことが・・」って信じてるもん
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:54:56 ID:I1Oak1k1
<青色LED和解>中村教授「日本の司法制度は腐ってる」

中村教授は和解案を見て、「1%でも勝てるなら最高裁までたたかう」と弁護士に主張したが、弁護士から
「(勝てる可能性は)ゼロ以下」と言われ和解に応じたという。
発明に対する貢献度が5%とされた点については「(東京高裁が)大企業を守るため、
まず額の上限を決めたからだろう。1審の裁判官はきちんと書面を読んでくれていたのに」と批判した。

矛先は日本社会にも向けられた。「これだけの発明をして6億円。やっぱり日本は文系社会。
個人を重んじず、大企業に『滅私奉公せい』というシステムだ。実力のある理系の人は米国へ来るべきだ」。
今後の活動を尋ねられると、「研究に専念できるのはうれしい。また、新しい挑戦をしたい」と述べ、
“独演会”を締めくくった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000113-mai-soci


859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:55:10 ID:UP1U7oVL
日亜は、12月はボーナス給料合わせて1年目で100万こえる人いたよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:55:24 ID:OAIMFN8j
>>854
まったく倒産しないね。1000億から200億引いて、どうやって倒産するのだ。
算数レベルのできないのか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:55:28 ID:az6uXQnW
>>853
>>856
ソースによると
「従業員発明者・中村教授は、従来、職務発明をした時、
会社からお褒めの意を顕わす2万円の褒賞金を受領するだけでした。」とあるのね。
それにニュースの文言がそうだったんよ。

どういうことだか教えてエロい人!
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:00:38 ID:c1CUchtg
マスコミはどこも、裁判で係争中の特許で中村氏が得たのは、
出願時と取得時に1万円ずつ、計2万円だけと報道してるけど
他になんか報奨金でも出たわけ?
てゆーか、だったらなんで日亜がテレビカメラの前で反論しないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:01:03 ID:RDdHg017
>>861

2万円は発明1件当たりに一律に支給される金額。
中村氏は発明に対し、別途に特別ボーナスを受領している。

更に、中村氏は破格の昇進をし、破格の昇給をし、
退職時の給与は2000万円と高給であるのに、
事あるごとに「スレイブ(奴隷)だった」とか、「発明の対価は2万円だけだった」
と吹きまくっている。そういうこと。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:02:11 ID:eEA1R/qo
>861
2万円は特許出願&取得時の一律のお手当てで、どんな発明にも払われるもの。
だから、特定の発明の対価を議論するには、それ以外の昇進昇給なども含めて考えるべきだと思う。
(日亜もこの旨反論してる)

例のテーミス本によれば、立命館大学のチームが全国調査したところ、
特許手当は2万円程度の金額が平均的とのこと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:03:03 ID:2YiYfjBF
特許法上の「対価」って文言からみると、昇格等を対価に含めて判断するのは難しそう
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:04:45 ID:kqSWcwqf
中村氏のプロモーション能力はノーベル賞級とおもうぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:05:42 ID:MNo+2ahL
>>861
論理で言えば受領した時点で報酬に関する契約は完了しているんだけどな。
本来の社員契約とは別に報酬の契約を済ませたということだ。

中村氏は都合の良いように後付でコロコロ変えたり時間軸を逆転させて実は
とか言い出す部分があるから世論的にも賛同を得ないんだと思うよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:06:03 ID:ZOM8elrW
>>864
そしてまた昇進といったものは対価ではないと
地裁がやってしまったから
研究職の出世は無くなったw

まあ技術職にはそもそも・・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:10:40 ID:I1Oak1k1
未来型技術系社員

発明→退社→訴訟→米大学へ→研究
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:12:11 ID:rqU4VA0t
とりあえずアメリカと言っとけ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:12:34 ID:c1CUchtg
年収2000万が破格の待遇か。サラリーマンは悲しいな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:13:03 ID:/Cacl1O+
ニュー速+の香具師らのファビョり方すげーなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:14:20 ID:RDdHg017
>>871
> 年収2000万が破格の待遇か。サラリーマンは悲しいな。

それが嫌なら、起業して、自分で金を集めて、
分析装置、製造装置を買って、人を雇って
製品も自分で売ることだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:15:07 ID:az6uXQnW
>>863>>864>>867
なるほどなるほど。
ほんじゃ、あのおっさんは発明1件にたいするご褒美の2マソが気に入らのかね?
そんなのはじめから決まってたろうに・・・orz
発明自体は優れてるからボーナスもらったんだから一応企業は認めてくれてるわけだ。
まぁそのボーナスも2万だったら笑うけどw
ってかだれか俺のこと頭わりーって言ったな!?金玉つぶすぞゴルァ!
働いたこと無いし大学だってまだ1年よ。こんなもんじゃないのか・・・orz
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:15:55 ID:G21bPQg4
>>874
頭悪いな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:17:47 ID:mCdrFaYl
>>871
企業の従業員としては破格の部類だな。
でも資本主義経済下では、企業経営や投資家という方法もあって、
カネ稼ぐんだったらこっちだよ(リスクも大だが)。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:18:48 ID:J8gETX4x
給料を貰わない状態でも発明できたとでもいうのかね??
荒川土手のビニールテントの中でも発明できたのかね??
サラリーマンは悲しいよ。当たり前のこと。
甘ったれるな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:24:26 ID:Och5XDe8
8億位のはした金でも多すぎるとか言う香具師は
腐りすぎている。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:24:33 ID:c1CUchtg
田中耕一もノーベル賞取って、やっと報奨金1000万だったらしいけど
あれでもまだ出ただけマシな方だったんだな。
といってもこの人の場合、米国企業から6000万で誘われたの
蹴ったそうだから、ある意味変わり者ではあるわけだけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:24:47 ID:9AxTp40J
この決着はなんだかとってもあほらしい。

すべての主張はこんな感じ
裁判所・・・たかだか一人の優秀な技術者のために、大企業(千人規模)会社をつぶすわけにはいかない。
そのための妥協点として、大企業(日立とか、、、)の基準の5%を考えた。でも多すぎる。。。
だったら。「0」を減らしてしまえ。。。<中村氏が怒るのも無理はない>
日亜・・・・200億なんて払えるわけがない。それでなくても、成り上がりで、
中途採用も活発にしている!日本のために頑張っているはずだ。
海外に行って、好き勝手している人に、法外で自己勝手な特許料なんて払えない!!
200億の特許料を払って、会社がつぶれて、
失業者が数千人規模で出てもかまわないのですか?
<多分裁判所は、OKとはいえない>
裁判所・・・トヨタの奥田さんとか、いろんな著名な経営者がこの判決は不服としている。
そらそうだよね。青の難しさが解らないんだもん。。。よく読んだ人もたぶん解らない。。。
異論・反論があることは覚悟しよう!!でも、今は景気回復が前提と、
国会議員から言われてるんだよね。だったら、うやむやにゼロを減らそう!!
<公務員の性か、上の言うことには逆らえない。ゼロを減らして6億円>

まあ、いいけど。。。それでいいの???
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:26:20 ID:Och5XDe8
いいわけねーだろ!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:27:20 ID:jj/AgBmX
どーも理系嫌いの人が多いみたいですね,仕方ないのかな.

確かに安いが8億を報酬として払ったという前例ができてしまった.この時点で当初企業側が考えてた
展開とは全く違う訳で,報酬の水準は間違いなく上がった.

この点に関しては研究者側の勝利.
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:32:05 ID:KgYyFiXd
余りにも凄いもの発明すると逆に金にならないんだよな。

自動車も飛行機も特許裁判もうやむやにされたし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:32:51 ID:NGeNs8wJ
>>880

つーか蛍光管作ってた昔はいざ知らず、200億円即金で払っても今の
日亜は潰れませんよ
それもこれも青色ダイオードのおかげ


しかしこれがもっとまともな企業だったらいろいろ意見の持ちようもあるんだけど、
強欲な田舎同族企業の日亜なんかに親身な感想なんて持ちようがない
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:33:02 ID:Och5XDe8
中村さんみたいに行動力のある人がそんなにいないことを考えれば
8億で研究者側の勝利と言い切れるのか……
まぁ、前進ではあるな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:35:10 ID:mCdrFaYl
>>880
> まあ、いいけど。。。それでいいの???

いいか悪いかは当事者同士の判断だな。
中村氏の代理人となってる弁護士が「和解」にOKしたこと、これがすべてだよ。

中村氏の立場、日亜の立場、司法の立場、経済界の立場、
それぞれが意見や見解を持っている。
一方の立場だけで、あまり妄想を膨らませるのもよくないぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:36:48 ID:Och5XDe8
中村氏の代理人となってる弁護士が「和解」にOKしたのは
今の司法制度が腐っている以上止むを得ないと判断したまでのこと。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:38:19 ID:RDdHg017
>>885
> まぁ、前進ではあるな。

8億円でも破格に多い。
中村氏は青色発光ダイオードの原理を発明したわけでなく、
最重要な技術を発明したわけではなく
不可欠な方法を開発したわけでもないから。
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:38:25 ID:5UWK4KMu
小説家の印税みたく、特許で設けた額の5%を
常に払うように取り決めれば解決じゃん

毎回発明のたびに裁判するのもお互い面倒だろうし
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:38:54 ID:MNo+2ahL
>>885
大勝利だと思うよ。
ようは報酬契約していなくとも法で発明者の権利を認めてくれるわ
けだから、日本は研究者にとって天国ということだよ。

法律に則れば、契約がないなら支払われなくて当然だからね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:39:37 ID:Och5XDe8
>>888
日亜工作員乙。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:40:25 ID:RDdHg017
>>891
> >>888
> 日亜工作員乙。

アホたれ。俺は他の会社の研究員だ。
だから、404号特許の価値はある程度わかるの。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:40:26 ID:qS29YViB
>>890
だから中村さんは「相応の対価」条項の撤廃には反対しているんだよね
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:41:18 ID:qS29YViB
>>892
でも今回の判決は熱アニーリングも含んでいるでしょう?
熱アニーリング込みで8億なら、どうなんでしょ
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:45:09 ID:RDdHg017
>>894
> >>892
> でも今回の判決は熱アニーリングも含んでいるでしょう?
> 熱アニーリング込みで8億なら、どうなんでしょ

熱アニーリング法は画期的な発明と思う(赤崎教授も認めているくらいだ)
しかし、それは中村氏単独の発明ではない。

結局、404号の対価を争っていた裁判で
404号のみでは取れない情勢だったのだが、
裁判所の和解案で他の特許も含められる事となったので、
升永弁護士は「これは和解の方が有利だ」と和解に乗ったのだろう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:54:28 ID:mCdrFaYl
>>887
> 中村氏の代理人となってる弁護士が「和解」にOKしたのは
> 今の司法制度が腐っている以上止むを得ないと判断したまでのこと。

勝つにしても負けるにしても「和解」を拒否した方が、
中村氏の「司法は腐ってる」という意見に説得力を与えたと思うが。

中村氏が「和解」の意味を知らなかったというなら、それは仕方ないのだが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:59:48 ID:PTFrlhgE
司法制度腐ってるって言うなら和解なんかするなよ!
最高裁まで争った後に言う発言だ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:17:06 ID:ZEN73Yxd
7年ぶりに帰って来たんだが、青色LEDって何?マジっすか?いつ出来たの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:19:58 ID:mS+7zQKs
なんでこのひと和解しちゃったの?
もうアメリカわたってるんだし、
この人の場合は金がほしい、というより
理系の報酬環境をよくしたいんでしょ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:32:14 ID:QZ/YDPf6
>>846
こんなデタラメな文章を弁護団に書かせるから
ますます中村の立場が悪くなってるんだよなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:37:07 ID:KkaqI4cF
>>899
まあ、一般人に比べたら金も名声も手に入れたので
「理系の報酬環境をよくした」というパイオニアになりたかったんでしょうね
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 05:59:33 ID:16a7Q30j
巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   / 中村はん、ちょっと銭ゲバしすぎやね
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  <   そんな醜態では子供に夢を与えることはできまへん
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ ワシの中村ブランドに泥を塗るようなマネはやめといてや
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:00:37 ID:t2AhPngD
何だかんだ言ってもあの声裏返り会見ですべてパー。なっかりだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:10:03 ID:6BRtQHZ0
中村の会見見て…

見苦しいとしか言いようがない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:15:44 ID:6pdA5a0u
言いたい事も満足に言えない研究バカを演出すれば
世論を味方に出来たよね。
日亜で中村が働いていた事が不思議で仕方ない。
青色LEDって今世紀最強かもしれない発明なのに
なんか汚れちまった印象はする、残念
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:19:04 ID:EHLY75Jr
日亜のイメージは確実に悪くなった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:22:32 ID:UuY0rfGS
日亜がDQNなのはみんな認めてるだろうが
司法制度が云々言ってるあたり見苦しいな
908ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/01/13 07:37:39 ID:GYsQV7Q7
青色発光ダイオードの発明をめぐり、当時の勤務先に対し特許の対価を
求めた裁判で、11日に会社側と約8億4000万円で和解した中村修二
カリフォルニア大学教授が12日、都内で会見した。会見で中村教授は、
和解はやむを得ずしたもので「日本の司法制度は腐っている」などと怒りを
あらわにした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本の場合、大企業が中小の発明を盗む、教授が学生の研究成果を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 自分の論文にして発表するというのが当たり前みたいですからな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| この場合も政官業のトライアングルに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  法曹界が組み込まれている事を表してますね。(・A・ )

05.1.13 日テレ「青色LED訴訟で和解 中村教授『日本の司法制度は腐っている』」
http://www.ntv.co.jp/news/29527.html
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:48:31 ID:QZ/YDPf6
>>908
ったくよく言うよね…
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:50:12 ID:ZkIs1b+i
来年から白色ダイオード暴落すると思う。価格が安いのは微々たる数であるが出回り始めている
200円でダイオード6灯の懐中電灯ってのもあるから探してみてくれ
青色技術だけに絞れば新技術を1年くらいで生産も可能と判断する。信号機も2年で暴落するだろう
これから技術が追いついていけるかは日亜の研究者しだい。ただ、それ以上に経営判断が会社の運命左右するから今回の解決方法が今後の流れを決めた気がしまつ
ここ、本業は蛍光灯の材料だったっけ???
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:01:51 ID:7uL5jrNq
なんていうか



裁判所がこの発明の価値わかってない希ガス
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:05:07 ID:uS4pBk50
白ダイ市場においてプレゼンスを確立することができずにいた場合、
こいつは日亜が得べかりし利益を日亜に対して補償していたのかね?

そういう契約ならば数百億も妥当な金額だろう

それから、リレー競争の最終走者がこのアホだっただけで、
このアホにバトンを繋いだ多くの人がいるんだ
その人たちにこのアホは対価を支払うのかね?

何のリスクもとらずに美味しいとこ取りしようなんて下水のように臭い考えだ
このアホの考えは海外でも全く通用しないものだよ
913sage:05/01/13 08:06:27 ID:cz2RzMrB
発明の内容とかよくわからんけど
今回の判決とテレビでの会見をみて、研究者志望の理系視聴者が思うこと。
「やっぱ、日本で研究、発明して一旗上げようってのムリぽいなー
制度や法整備整ってないみたいだし。海外いくか、別の道考えるか。。。」

日本の理系離れと人材流出が加速するのかな?
対価高すぎて会社が傾くのはまずいと思うけど、
今回の8億は少なすぎる気が。
研究者なりたい人に夢を与えられる数字じゃないな。
もうちょっと微妙な数字提示できなかったのだろうか?
じゃあ、幾らが妥当か問われると難しいんだが。



914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:12:26 ID:vGUsJchk
>>912
特許の対価の受給に関する訴訟だっただけ。
以前の研究の上に成り立っているのかもしれんが特許書いて大金生み出したのはこの人。特許に関係ない人は金を貰う権利は無い

金しか見れてないアホはおまいさんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:13:34 ID:HE7YhwnX
青色LEDは確かに最強の発明かもしれん。
ただ中村個人の貢献度から換算すると和解金額は妥当だろ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:16:52 ID:cIZOGVen
見苦しい金の亡者。中村だけで発明されたわけではない。
田中氏を見習え。挙句、すて台詞が若い研究者はアメリカへいきなさい!
負け犬の遠吠え。売国奴め。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:17:16 ID:yE+m11kM
技術の値段はうちら素人にはよくわからんが

>小川社長はさらに「研究開発者は興味を持って取り組んでおり、
>技術的成果に楽しみを感じている。単純に金銭に置き換える人はそう多くない」

これは技術者を馬鹿にした発言じゃないか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:18:15 ID:wjWguNtH
>>911
それ同意。

CRデジパチで1度確変で当たると、必ず10連チャンさせる裏技を
たったの3000円で雑誌に公表するようなもんだな。。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:20:46 ID:Txugns1v
>>915
いや、和解額はかなり法外みたいよ。高裁は1000万円が妥当なんだと。(日亜算出)
関連特許も含めて6億認めてやるから妥協しろと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000149-mai-soci
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:21:37 ID:uS4pBk50
>>914
特許書いただけで大金生み出せるとはこれまた自己中の目出度い考えだな
このおっさんの特許を巨額の金に換えたのは日亜だろ
ヘタ打てば日亜にとって大した金になってなかった可能性もあるんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:21:47 ID:bGgc7t2m
結局、これで日本の発明報酬の上限が決まったわけだね。
諸経費差し引いて半分納税したら残りは2〜3億。
何もせずに定年まで給料もらうのと大差ない。
事実上、ゼロだ。

これなら、北朝鮮あたりで核開発でもやってたほうがはるかに待遇いいし、やりがいもあるだろう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:23:08 ID:8SBEoKEt
なにやら日本の司法制度を批判しているようだが、あのおっさん。

批判するくらいなら、和解などせずに最後まで争えば良いじゃん。
典型的な「専門バカ」だな。
悔しかったら、そして100億単位の金を独り占めしたかったら
アメリカの大学教授の椅子に安住していないで
自分で商売でもはじめてみろよ。
まあ、ああいう手合いに企業など経営する能力なんかある訳無いが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:25:40 ID:uS4pBk50
>>922
周辺特許固められておっさんは泣く泣く特許を安売りって落ちだろうな
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:26:12 ID:CD4tPutn
>911
ん?既存技術にちこっと付け足した404特許の価値でしょ1000万でいいんじゃない?
現状で特許迂回されまくりだしね

青色LED訴訟と世間では言われてるけどさ
裁判の争点は404特許だけだよ
和解に応じなかったら高裁判決は1000万だってさ
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:27:30 ID:Txugns1v
>>922
そうだな。銀行・投資家が投資して会社設立→売却→日本orアメリカ大学教授
と金・名誉も手に入れられるのにな・・・馬鹿な先生だ。w
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:28:09 ID:fkEZRC72
研究者、技術者が自分の研究、開発したものでお金を儲けることはできないていうことだから
これから理系に進もうか文系に進もうか決めようとしてる学生ががこれを聞いてどう思うか
学校の先生もくさするだろうし
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:30:05 ID:QZ/YDPf6
>>919
それは「404特許の対価」だろ。中村が404特許について対価を求めたから。
青色LEDは404特許だけで作れるわけじゃないんだからそりゃ何十億にもなるわけないわな
和解金は他の特許についても今後また紛争にならないようにすべて考慮されたものだろ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:30:11 ID:pDdrw/O7
理系でやりがいを求めるなら北朝鮮いくしかあるめえ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:31:21 ID:vGUsJchk
>>916
言っておくが田中氏も同じ立場だったら同様に思うと言っている訳で・・・
マスゴミのイメージに踊らされちゃいけませんよっと

ちなみに米国人のエンジニアの平均年収1000万。日本人は660万?くらい

日本の信号機全部LED式にしたら将来的に兆を超える額が節約出来るって話だがそれだけでも凄いと思うが・・・
「日本の」信号機だけで兆超えなんだから世界の信号機がLED式になったら・・・他にも用途はたくさんあるし八億は少ないだろ
訴訟費用引いたらプラスになる人って少なそう。レーザープリンタの人もDVDの人もフラッシュメモリの人もショボ額しか勝ち取れないんだろうね

でもこの訴訟の影響力は大きくて色んな企業が報酬案の見直しをした。花王とか最近日立?も新聞に載ってた。研究者流出問題でひとまず前進したんじゃないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:35:06 ID:pJGKcikQ
別に、信号なんか「緑」でいいし。
あのおじさん、居酒屋でぼやいているみたいだったな。
アメリカの大学って、教授の品性は問わないらしい。
あれだけぐだぐだ言うなら、和解を拒否すればいいのに。
裁判なら、もっと減るから和解に持ち込んだんだろう?
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:35:47 ID:Txugns1v
>>927
そう。本当は1000万円と判決出す所だけど、(世論・世間体があるから)日亜さんに
妥協して貰って、本来は払う必要ない6億円を飲んでもったからこれですべて和解
しろというご沙汰。 高裁は1000万円もかなり疑問なんだろうな・・・もっと安い金額でしょう
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:39:19 ID:7cUhU+KW
金の亡者だなw
933コピペ:05/01/13 08:40:39 ID:4D1I3MN4
裁判官
   上に行くほど
         保身厨
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:40:55 ID:oFSaAZxL
>>920
>ヘタ打てば日亜にとって大した金になってなかった可能性もあるんだ
Σ(゚Д゚;)
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:44:02 ID:4D1I3MN4
>>920
この特許を金に変えられないような企業は、そもそも企業としての体裁をなし
ていないというだけのこと。別に日亜が特に何かやったわけじゃない。

アフォ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:45:22 ID:yE+m11kM
その特許で白亜が得た収入のん%をそのつど還元するとかってはできないのかね
それと研究だってこのオサン一人でやってた訳じゃないだろうに
俺がやりました俺がやりましたって、この辺田中っちとは雲泥の差だな
他の研究員は無視ですかそうですか
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:46:18 ID:uS4pBk50
発明に価値があるんじゃなくて発明を金に換えることに価値があるんだよ
おっさんの発明もそれ以上の発明が次の日になされていたら
一銭の金も生まないだろう?全く同じ発明だというのに。

発明と其れが切り開く市場によって得る金は全く別次元の話

おっさんの仕事は発明まで。
金になろうがならなかろうが関係無しに給料をもらう

そこからは日亜の仕事、発明をどのように金に換えるか
そこにこのおっさんは関係ない
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:48:33 ID:ZLjPg1d5
しかし、ジェンキンス氏脱北の際に北に示された条件を思えば、日本の研究者の奴隷っぷりは明らか。
北の核武装は米軍に対する抑止力だから、日本の国益に反することはない。
米国は電通を使って日本人に朝鮮人へのアレルギーを消そうとして、韓流ブームを作ったが、最終的には日本に北の難民を受け入れさせるつもりだ。
北が核抑止力を得れば米軍の武力制圧の選択肢はなくなり、難民もこなくなる。まさに日本の国益にかなうはず。
さらに、将来の南北統一後には、核保有国となる統一朝鮮国の、最終兵器の中枢を、日本人が握ることになる。
日本の国益に計り知れないプラスとなることは間違いない。

心ある理系の諸君!北朝鮮にいこう!
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:50:45 ID:4D1I3MN4
大企業の多くが報酬の見直しをしたってことが重要なんだよな。そのことの意
味がわかるかね、会社に洗脳された社畜諸君。発明がなければ、男芸者がいく
ら頑張ったところで、モノは売れないのよ。それなりの報酬を与えることは当
然だね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:52:02 ID:ROCw2w4G
>>937
お前は馬鹿か?
あの発明がどれだけの価値があるのかわかってんの?
会社は設備を投資してんだろうけど、その設備を使える
人間ってどれだけいるよ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:52:50 ID:Txugns1v
(´-`).。oO(青色LEDを待ち望んでいる産業界に売り込む必要があるのかね・・・)
(´-`).。oO(産業界が新規市場を開拓する為に青色LEDを待ち望んでいた訳だしな)
(´-`).。oO(日亜にいちいち説明されないいけないようなレベルなのかね・・・日本は??)
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:53:24 ID:uS4pBk50
>>936
そういう契約ならば基本給は15万とかの最低ラインで
後は全部歩合ってことになるだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:54:22 ID:oFSaAZxL
>>937
あんたの仕事じゃないんだからさ...
特許取得して会社に渡したら相応の金を貰う権利があるって法律にあるわけで関係ないわきゃ無いだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:54:35 ID:EHLY75Jr
田中さんの態度も問題アリでしょう。

シドニーの柔道で一本とったはずが負けてしまった篠原だっけ?
しっかり表彰台で銀をもらって前後の取材でも銀だと言っておきながら
最近テレビに出ては「自分は金だと思っている」みたいなこと言ってるやつ。
問題なのはあいつのメダルの色ではなくて
日本と海外の柔道界の問題なんだよね。
彼は受賞を辞退するべきだった。

中村が批判されても問題定義をしたというだけでも評価するべきでしょう。
ただし最高裁まで戦うべきだった。
戦わないでテレビでゴネたのは、やはり負けが明白だったからでしょう。
負けてもいいから、戦ってマスコミに問題定義して
ついでに金儲けして欲しかったですね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:55:12 ID:4D1I3MN4
15万なんて数字がどこから出てきたのか。あ、そうか自分の月給か!
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:00:48 ID:EHLY75Jr
国益の問題だよね。
日本の優秀な人材が海外に流出して
海外からは泥棒とか強姦魔とか売春婦とか詐欺師とか
そういう奴らが入ってくる。
これが日本の文化や風土にどれだけの存在をもたらすか
そういった問題だよね。
フィリピンからナースを連れてきても
やっぱり彼らはB級市民、差別されるし一部は犯罪に走るわな。
そんな奴らを仕入れるよりも
優秀な人材を仕入れた方がいいよね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:05:40 ID:NrfPZaTw
>>946
とても優秀なレスですね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:08:34 ID:Txugns1v
>>946
大学の現状を見たら、無能でない限りはアメリカ目指すよな。w
酷いとは聞いていたけど、本当に大学は酷いからな・・・・
酷い研究環境を意図的に作り出して、学生に研究機材の改良をさせているか??
あの研究環境で博士後期は中国人で無いと我慢できないよな
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:10:07 ID:7w9zZfqU
>>948
だから、日本の研究者はすべからく、北朝(ry
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:14:10 ID:8SBEoKEt
今は大企業となっている会社の中にも
当初は「ベンチャー」だったところだってあるだろ。
そういう会社の創業者たちは、技術やアイディアもあったんだろうが
それ以上のリスクを負って会社を設立、運営したんだよな。

あのおっさんみたいに自分では大したリスクも負っていないのに
対価だけ主張するのは、そういう観点からすれば
「問題提起」の側面はあるにしても著しく不公正。
ただ、才能と努力には報いてあげる必要はあると思うけれど
それに妥当な範囲の金額は出てきて当然。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:14:42 ID:Txugns1v
>>949
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 トランジスタ技術が購読できないから却下
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:15:24 ID:pa085Mvg
yahooにアクセスするとグリーンカードを取って
アメリカで働きませんかというアメリカ政府の宣伝が入る
この裁判で優秀な人はアメリカ行きを始める感じだね
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:15:42 ID:IwlCFreU
8億は大勝利
升永はやはりやり手だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:16:30 ID:IwlCFreU
>>952
もう少し上手な釣りを。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:18:10 ID:6GaLH4jl
愛国心なんてことはいわないが、思想がないのは致命的なんだな。
まあ、軽蔑しますよ。
それともすべての人は思想や感情より優先するものがあって当然と思っているのだろうかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:18:48 ID:pa085Mvg
>>954
釣りではないよ
事実だから仕方ない流れが出来るよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:19:52 ID:4D1I3MN4
トムクルーズのギャラが190億。
莫大な利益をもたらした世界的発明に8億。

日本って良い国dane
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:20:27 ID:Txugns1v
>>950
こんな意見が出るうちは、アメリカ様の天下は当分安泰。w
政府はまったく逆の技術政策を打ち出しているんだけど・・・・
それでは、中村先生クラスがどんどん流出してしまう罠。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:21:01 ID:bsVEiLVn
怒りのブレークスルーを超えた怒りの裁判結果だな。
こんな基地外裁判の基地外国家に生きていると、オツムがクルクルパーになってしまう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:21:53 ID:pa085Mvg
>>955
国籍うんぬんの時代では無いのだよ
何処でも個人の能力を正当に評価して貰えるのであれば
アメリカに行くのは自然な流れだと言う事

野茂、イチロー、中田だけではなくて
島津製作所の田中さんだってさ
無理して日本に残る必要も無いのだけどね
中村さんみたいに能力が有れば何処に行っても
評価される
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:23:46 ID:4D1I3MN4
>>950
せいぜい昔を懐かしんでください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:25:42 ID:6GaLH4jl
>>960
そんな当たり前のこと書かなくてよろしい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:27:46 ID:CD4tPutn
>957
世界的発明じゃないよ


この裁判の争点は世界的発明青色LEDの一生産工程の一生産方式の発明だし

とりあえず裁判の争点は確認したほうがいいよ、うん
青色LED作るのにもっと重要な熱アニーリングの方は共同発明だから中村さんスルーしてるしね
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:28:52 ID:pa085Mvg
>>962
当たり前になってないから
揉めてるのだろ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:29:05 ID:VITXTzOh
>>956
あんたアメリカで企業の研究員していたことでもあるの?

http://dnd.rieti.go.jp/hattori/hattori_2.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:29:23 ID:bsVEiLVn
日亜化学の勤務評定にブチギレし、怒りと共に青色発光ダイオードを生み出した
天才中村修二氏だが、今度は裁判結果にブチギレ
次こそ、自己資本下で渾身の発明だー。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:30:09 ID:4D1I3MN4
>>963
> 一生産工程の一生産方式の発明

それが世界的発明だってこと。なんで矮小化しようとしてんの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:31:34 ID:CD4tPutn
>967
現状でほとんど貢献の無いことが高裁で判決下されましたが何か?

404特許の価値は1000万とねw
969967:05/01/13 09:33:58 ID:CD4tPutn
もとい404特許に対応する対価は1000万だな
まぁ、そこまで重要じゃないとね
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:34:22 ID:bsVEiLVn
>>967
吊りだからいいじゃん。
液晶はガラスに偏向半導体並べただけ。
ハイブリッドカーはモーターつけただけ。

世界を変えた発明も、馬鹿相手じゃどうしようもないよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:35:54 ID:uS4pBk50
正当な評価を求めるのはいいことだな
それがアメリカであればアメリカに行ったほうがいい
まぁ〜〜〜、勘違いに基づいた評価を求めてる
甘ったれはキチガイ入って廃人になるだろうがな
このおっさんは明らかに甘ったれの部類だ

謙虚に考えてそれでも他国へ逝く奴はほんものだろうから応援したいね

972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:35:56 ID:pa085Mvg
>>965
貴方も理解力の無い人だね
yahooにアクセスすると
「グリーンカード取得してアメリカで働き生活しませんか?」
アメリカ政府のPRが出ると自信が有る人なら
応募してみようかなって気になる

そのきっかけを作るような裁判結果になりましたね
と書いているのだけど
分かりましたか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:36:59 ID:4D1I3MN4
>>968
ああ、キミは、裁判所が価値がないというから世界的発明でないと言ってるわ
けね。すると、地裁判決時には、200億円の報酬に値するとした判断は、正し
かったと考えていたわけだね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:37:09 ID:VITXTzOh
一部のあがめるアメリカに置いて、
「研究費」として年間億単位のサポートを受けてる研究者はいます。
「報償」なり「年俸」としてはありません。
そこ昨日テレ朝で混同してたな。
で、「研究費」ってことになれば、
カミオカンデとかどっか加速器で研究している学者は数十億、数百億の投資を受けてると言えるね。


975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:39:11 ID:VITXTzOh
>>972
優秀な人は日本に残ることを決意するきっかけとなる結果だってこといったんですけど?
理解力無い人だね。
USじゃ企業研究員が8億円ももらえないよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:44:04 ID:pa085Mvg
>>975
裁判で戦わないと2万円で終わったのでしょう?
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:44:27 ID:aCsZBzlV
>>975
実際、法をちゃんと整備しても優秀な人とか起業家とかは、
以外と海外に出ちゃうけどね。
土着民はビジネスには弱い。
移民系は利益に敏感な連中が多く、ビジネスにも卓越した人が多い。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:44:27 ID:dRy4BFGv
研究の大多数は失敗するのさ。
そんなに自信があったなら、サラリーマンなんかやらずにフリーで研究一本やれば良かったじゃん。
研究成果の売り込みなんかも全て1人でやれば良かったのさ。

サラリーマン研究員がいい気になってんじゃねーよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:46:11 ID:4D1I3MN4
>>975
USで優秀な人材が大企業に入っていたのは1970年代までだよ。
優秀じゃない企業研究員が8億ももらえるわけないね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:47:14 ID:0nFqUq3D
朝のほうが擁護論は多いんだな。
自尊心優先なアジテーション風味なのね。
でも、これは能力のある人の話しだから。ざんねん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:48:06 ID:pa085Mvg
>>975
それに企業に都合の良い仕組みになって
今後も正当な評価に繋がらない裁判結果だと言える
会社と個人の力関係から考えても

最初の雇用時から全て会社の都合に合わせた契約になるだろうし
これでは気の弱い人では正当な評価は得られないよ
会社に逆らうような事は力関係から見て出来ないだろうし

982名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:48:41 ID:aCsZBzlV
>>979
契約次第ですよ。
アメの教授なんかでも、ビジネス成功だが金ナシなんてのもある。
しまった、今度は自己資本でやるゾーって、気付いても手遅れ。

そんな人もいるよ。日本に同じ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:49:09 ID:VITXTzOh
>>976
なんだ、やっぱ釣りか。
2万円のお話はさんざん既出。
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:50:43 ID:Txugns1v
>>978
フリーになるならアメリカだな。w 日本で独立する香具師は大馬鹿。
つまりそういう事。 日本でやるなら人材派遣のピンハネ業が一番♪
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:52:44 ID:4D1I3MN4
頑張れば自分にも幸運が巡ってくるかも知れないと希望を持っている人と、逆
立ちしたって能力のある人にはかなわないと絶望している人の対立だよね。こ
のスレは。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:53:47 ID:4D1I3MN4
>>982
バルチャーキャピタルには気をつけろって意味?
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:55:14 ID:aCsZBzlV
中村氏もアメリカに行ったら、米国の法律とか色々調べるから失敗率下がる。
土着民は、労働や特許、著作関係の重要な法さえ調べず仕事しちゃうから
ビジネス失敗しやすいんだよね。

中国や、台湾、韓国からの留学生とかの起業って、意外と成功度高い。
異国に移った連中は、気合い違ういうか、オツムがギヤチェンジされるからな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:56:54 ID:dnCk+NBs
「日本の研究者」でなくemployeeというのがかなしいっておはなし。
もうかるのはemployer。
これは何処の国でも同じ。

989名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:57:28 ID:pa085Mvg
>>983
既出であろうが無かろうが
話はそこから始まっている
裁判で戦ってやっと8億円
黙っていると2万円
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:58:29 ID:dnCk+NBs
>>989
既出=既に否定されてる (例:>>805など)
理解力無い人だねw



991名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:58:47 ID:uS4pBk50
そうそう服に扇風機つけた冷房服を開発していたおっちゃん、
元はソニーで開発に携わってたみたい
独立して今はそこそこ売れてるみたいだけど、
売れるまではテレビの修理なんかしながら借金抱えて大変だったみたいだよ
こういう人は利益を得ても当然だろう?
そこまでリスクを取る人がアメリカでも成功する可能性がある

一方の中村は何だ?己の資金で先の見えない研究を続けていたのか??
違うだろう?安全装置をつけてもらってたんだろう?
その安心感があったから発明できたとも言える。
借金に追われながらの開発で果たしてアイデアが浮かんだかの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:59:00 ID:aCsZBzlV
>>988
万国共通で、その国に育った人間はおっとりしていて、
何故かemployeeになりたがる。employerにはなろうとしない。

移民系はemployerになりたがる。ソフトバンクのオッチャンみたいに。
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:59:14 ID:7w9zZfqU
しかしこれが、発明対価の上限を決める裁判の結果だと思えば寒くなる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:59:55 ID:mJplmRzz
でも単純に考えて8億ってすげーな
しかもこれから先も高給取りだろ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:00:33 ID:dnCk+NBs
ミキタニとか堀江とか目立つけど、
あれ目指して失敗したのはその数倍いるわけで
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:00:37 ID:pa085Mvg
>>990
でも裁判になったのでは?
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:00:57 ID:7w9zZfqU
>>994 もう退職してますよ。
しかも、諸経費、税金を引いたらせいぜい2、3億。
定年まで何もせずに居座った場合に貰える全収入と大差ない。
事実上、ゼロ回答だよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:01:18 ID:4D1I3MN4
まあ、洗脳は解いたほうがいいぜ。搾取されてることに気づけよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:01:30 ID:uS4pBk50
>>993
自分で稼いだら青天井ですよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:01:31 ID:pa085Mvg
>>995
成功報酬だから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。