【MS】マイクロソフト、HD DVDへの支持を表明―Blu-ray DiscはVC-9対応次第?【07/26】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
7月26日、東芝、NEC、メモリーテックがHD DVDに関する説明会とデモを実施。
その中で、マイクロソフトや、コンテンツ制作会社のポニーキャニオンがHD DVDへの取り組みを説明した。
ポニーキャニオンはHD DVDソフトの発売を決定。藤原竜也主演の「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」、
「virtual trip THE MOVIE 地球の大自然 FASCINATING NATURE」「virtual trip HDシリーズ」
をHD DVDのパッケージソフトとして2005年中に発売する。
マイクロソフトの矢嶋利勇氏(シニアエグゼクティブアドバイザー)は、「PCにHighDefinitionの波がやってくることは必然」としながらも、
LongHornについては映像コーデックとしてVC-9(V9)を推進する立場から、VC-9に対応するHD DVDを支持する立場を明らかにした。
会場ではNECの開発したPC用HD DVD/DVDコンパチブルプレーヤーによるDVD再生デモも行われた。
コーデックにはVC-9が用いられており、ビットレートは12Mbps(1080/24p)。
今回の説明会でコンシューマー向けHD DVDプレーヤーのデモを行った東芝によれば、
「デコードよりエンコードのほうが負担が大きいのは確かだが、ほぼ問題ないと考えている」とのことだ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/26/news077.html?lc10

【デジタル】東芝・NEC陣営、HD DVDを量産体制
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084078774/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:53 ID:Rhpde/T1
おお
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:53 ID:Oa+nW7J2
ほほぉ、そうなのか

だが2は譲らん
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:53 ID:OJ/CfkZY
>>3
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:53 ID:Oa+nW7J2
無念
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:56 ID:sJKZpYif
コピー禁止コードが無いか解除可能にしてね
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:00 ID:NW9/RBUn
サポートするとなれば、HDDVDのコストうっぷは免れないな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:00 ID:wut5nFEW

こりゃ、組み込み系はLinux推進かな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:10 ID:GPJTutJx
VC9がMPEG4/AVCとほぼ一緒ってのにちょっと萎えた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:10 ID:65W+Sc29
ま た や や こ し く な っ て ま い り ま し た


個人的には殻つきの方が安心できるんだけど・・・
どうせ、また両対応のドライブ出るんでしょ?

さっさとPCデータ入れれるようにしてください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:34 ID:euiTJxRA
法則発動
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:35 ID:jjjrF4fl
東芝NECの勝ちかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:36 ID:wUtalWlH
>>11
法則って怖いですな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:38 ID:6egoiJe/
blu-ray陣営もすりよるんだろうな。やっぱり真の帝王はマイクロソフト
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:40 ID:/vUDODG6
単にPS2出しているソニーの得になりそうな事を
したくなかっただけなんじゃねぇの?

とも思ったが、>>7の挙げている理由もあるか。
不要な規格突っ込んでライセンシーで濡れ手に泡か。
で、その分、価格に跳ね返ると、、、、、、、、
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:49 ID:vAANd8OB
東芝とNECじゃなぁ。。。ちょっと分が悪すぎるよw
圧倒的にblu-rayの方が・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:50 ID:AFed/636
エンコできなくなるのかしら?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:50 ID:9lrakcz9
H.264のパクリコーデックのVC9を採用するなんて情けないなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:53 ID:6egoiJe/
>>18

GUIから特許まで全てをパクッってきたMSが世界最強なのが現実

サムチョンが強いのもな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:09 ID:TH+0OJ9M
殻付きブルレイじゃ、ノートパソコンに内蔵しにくいから、いいんでねーか
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:09 ID:Qcpx+EVH
2社で弱小なはずなのに・・
サムチョソがいるだけで敗北なんて、こんな世の中じゃ・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:16 ID:0zGrlaQD
現行DVDは東芝が開発したSD規格を
引き継いでいる
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:33 ID:V/4kDZFi
VHSも松下とビクターだけやったけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:59 ID:OZKA+7lr
あれ? HD DVDは純正H264/AVCを採用するんじゃなかったの?

http://www.apple.co.jp/news/2004/jun/24quicktime.html

と思ったら、VC9含めてH264ファミリーまとめて採用ってコトか。
HD DVDの中でMS vs アップルかよ。
ちゃんとハードウェアは全部対応してくれんのかね。
HD DVDなのに互換性が無いとかやめてくれよ。
どっちにしろ、MSやアップルはblu-rayを相手にしてないってコトだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:03 ID:Ryp9f5iy
ブルーレイは?
どこ行ったの?

ってか、HD DVDでさ
ハイビジョン何分録画できるの?(素)
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:06 ID:15y+Jr+J
1層で2-2.5時間ぐらいだったと思うけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:13 ID:M0x05HS7
あの法則がまた発動ですか
28法則発動:04/07/27 00:32 ID:J3JMg56z
サムチョン+LGのキムチパワーは止まるところを知らない!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:33 ID:vS5eLNqu
>>25
ハイビジョンは25Mbpsじゃなかった?

Blu-ray(23GB)で約2時間
HD-DVD(20GB)で約1時間45分 

もう少し転送速度が下がれば、時間も延びるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:35 ID:3RKi0IZI
Blue-Rayアボーンか
ソニーが法則背負ってるからな松下もいい迷惑だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:35 ID:vS5eLNqu
>>28
光ディスクドライブは、東芝サムソンだよ。
日立LGもあるけど・・・

その辺は相殺になるんでつか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:50 ID:cnZ2aQo4
ハリウッドはどうなるんだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:57 ID:vM8hwX56
MicrosoftのNAP契約が引き起こしていた問題点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm

 ちなみにVC-9で使われている特許はH.264/AVCとほぼ同じで、特許保有者ももちろん同じ。
MicrosoftはVC-9で使われている数十の特許のうち、1件しか取得していない。結局、VC-9
(=WMV9の圧縮アルゴリズム)のライセンス料金は、他の多くの企業(大部分は日本の家電ベンダー)が
制空権を握っている状態だ。

 本来、ここまで明らかな特許に関する問題が発生すると、訴訟へと発展するのが普通だ。そして裁判で
勝てば、過去に出荷した製品も含め、懲罰的に通常よりも遙かに高い特許料を徴収することもできるだろう。
しかしMPEG-4特許を持っている企業のほとんどすべては、Microsoftとの契約を持っている。Microsoftとの
契約を持たない特許保有者は、大学や研究機関などだけだ。

 SMPTEにソースコードを提出していることから、Microsoftが意図的に特許侵害をしたとは思えないが、
MPEG-4の特許保有者にとって、NAPが支障となっていたことは想像に難くない。

 あくまで推測にしか過ぎないが、1月のDVD ForumでHD DVDにVC-9が採用されることが仮決定された
直後に、公正取引委員会の調査が入ったことは偶然ではないだろう。通常、こうした調査は何らかの情報
提供があって開始されるものだからだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:19 ID:vS7tFgsB
またややこしくなってきましたな、こりゃ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:52 ID:wYMZlPt9
NAP契約が強制破棄された場合、VC-9になっても日本企業はウハウハ、ってことか?
されない場合は何ももらえないだろうけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:09 ID:8+rdcDF8
NECのおかげで今のM$があるのでNEC寄りになります
またCDからDVDまで同じハードで利用出来ることがPCでは便利ですからね
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:17 ID:yQ3RY68+
2大AVメーカーのパナとソニーはBD陣営な訳だが…。
BD陣営とHD陣営の両者で調整しないと…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:21 ID:03LpHgPS
HD−DVD内臓のダイナブックをはよ出せ。
待ってるから。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:28 ID:QA914/8K
青霊のこーでっくって、あのMUSE?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:07 ID:lXLoW74/
BDは殻つくからノーパソとかで使えないからMSはAOD。
41ドズル:04/07/27 21:11 ID:YU3B3Cxs
「アニメだよ。アニメ」
「アニメを今すぐソフトとして売り出せばよい!」
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:16 ID:vESi9pxU
●浮上するWMV9に絡む問題
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:49 ID:nMDpBh+V
HPとDellもblu-ray寄りだったねぇ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:50 ID:oOJCBzao
笑っちゃうよ。これからはオンデマンドの時代だよ。HD DVDもBDも両方あぼーん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:54 ID:XEd5e6mS
インフォ・マイカ 早く製品化してくれないかな。

青霊、dvdなど モーター使うの ダサいよ。。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:34 ID:vS7tFgsB
PCに早めに内蔵して、
エロとアニメの囲い込みをすれば、
HD-DVDにも勝ち目があるかもね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:43 ID:XA1wzpvQ
エロもアニメもHDソースのもんはめったにないだろ?
昔のアニメはセル画をテレシネすればいいだろうけど、
フルデジタル編集されてる今のアニメやエロは・・・

しかしDVDでたドラゴンボールですら再テレシネであの画質だからな・・・
もうHDでは昔のアニメは見れないかもね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:57 ID:fsaA+fyB
安い台湾のメーカーのメディアを早く供給できた方の勝ち。
いまのところHD-DVDの方が今の生産設備をそのまま利用できるので有利。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:29 ID:vgg1drGO
>>47
そこでCCさくらですよ(ハイビジョンテレシネ)

ハイビジョンさくらの綺麗さは異常!!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1064254546/
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:30 ID:ShtmMMVP
アニメなんてハイビジョンも糞もナい。
そんなにこまかいびょうしゃはほとんどない
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:58 ID:Z9ACpkVH
次世代光ディスク規格:規格争い激化、東芝は05年にプレーヤーとレコーダー投入へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040727org00m300054000c.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:55 ID:ZzPEb3FM
次世代DVD競争――漁夫の利を狙うマイクロソフト?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/29/news023.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:30 ID:X5PxgTeS
ソニー・フィリップス・サムスン
北米・欧米・アジア&安売りの連合に勝てるわけないっぽ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:34 ID:xOtCriJo
HDDVD-R/RW/RAM マーダァ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:23 ID:5jYzkZFm
>>18
違うって、個々のMSの技術の組み合わせを登記せずにNAPにしたわけ。
H.264/AVCに8x8をサポートさせるのでVC-9に近くなる。
H.264/AVCは8x8サポートがなければ本来HD DVDに使う価値がないもの。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:03 ID:5Ps6zUZw
ブルーレイ陣営:Blu-ray Disc Association設立の説明会を開催
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20040803org00m300115000c.html

次世代光ディスク規格の1つ、Blu-ray Discの規格策定と標準化を目指しているBlu-ray陣営の「Blu-ray Disc Founders」(BDF)は3日、東京都内のホールで、インフォメーションセミナーを開催した。
Blu-ray Discの普及を目指して、組織を発展的に解消。今年10月に、新たな組織「Blu-ray Disc Association」(BDA)を設立すると説明した上で、広範囲な業界からの参加を求めた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:24 ID:rdEmcxDq
>>36
そうそう、NECはマイクロソフトベーシックを採用して初期のMSを支えて
くれた企業だからMSはNECを決して見捨てない。

こういう義理堅さは尊敬するよ、ゲイツ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:33 ID:5y5+TXGk
http://diary5.cgiboy.com/2/i_love_u/
この日記って書いてることやばくね?通報されたりしないのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:41 ID:sDILnuEn
チョニー+サムチョン+Lジー 三位一体で法則発動か?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:23 ID:QD9joYkT
HD−DVD映画ソフトを出すことを表明したポニーキャニオンは、
「ロード・オブ・ザ・リング」DVDも出している。
これのHD−DVD版が出たら、キラーソフトになるだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:49 ID:z+XTcl4V
age
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:18 ID:cy2ZjE4Y
むぅ、日本メーカー同士がいつまでもイガミあってるから
つけいる隙を与えるんだよなぁ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:44 ID:IsivdXg9
早くいいものを出したマイクロソフトの勝ちって事実を認めなきゃ。
いつまでたっても前に進めないよ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:11 ID:b01SgJDs
MPEG-TSでHVをそのまま録画するマシン
VC-9でエンコードするマシン

この手のマシンを買う人がどちらを選ぶか明かでしょ
ただしパッケージソフトに関してはVC-9もありかも知れないが
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:45 ID:QsmBNvaJ
>>60
指輪の場合ポニは販売だけで二次使用権は日本ヘラルド。
残念だったね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:48 ID:RC+NaGnh
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
:( ゜∀゜)ノ潰れかかったバス屋さんφ ★

卑しい蝦夷土人は狂牛病で氏ね
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:53 ID:Dvgn8D17
>東芝とNECじゃなぁ。。。ちょっと分が悪すぎるよw

そうか?
データドライブとして自社PCに採用したらこの2社、
相当な勢力だぞ。AV機器用から入るよりも汎用性高いし。
分裂、仲違いの危機が少ない上にMSの後ろ盾がついたら
もはやブルレイ陣営より有利だろう。
実機が出てる出てないは、まださして影響のある段階じゃないし。

68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:56 ID:23RF1X5L
今のDVDってもっとビットレート上げられないの?
解像度の低さよりも画質の悪さが気になる。
本編DVD二枚組みとかでもっとがんばって欲しいものだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:09 ID:VDzXek5n
安ければなんでもいい。でも信頼性も重視したいので品質のいいほうを選びたい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:01 ID:yDWR+eYS
Blu-ray Disc:見えてきた技術規格、Video Codecは今後の検討
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040809org00m300044000c.html

次世代光ディスクをめぐって標準規格争いを続けているHD-DVD陣営とBlu-ray Disc陣営が、ここ2週間以内に相次いで説明会を開催。
一般向けに技術内容や、将来のロードマップを紹介した。両陣営の説明を聞いた企業などにとっては、比較検討する好機となったにちがいない。
今回は、Blu-ray Disc陣営が先週8月3日に開いた説明会で、新たに明らかにされた技術内容やVideo Codecなどを中心に見た。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:33 ID:tSnQnVAT
最初からソニーなんかが絡んでこなければ良かったんだ。
松下東芝NECでHD-DVDやってりゃ良かったんだ。
どっちにしろまともなのがでるのは来年以降だし。

従来のDVD製造装置の使いまわしによる低コスト化に、
松下の多層記録技術、東芝の低コスト青色レーザ技術が加わり、
かつこれまでのHD-DVDの経緯からしてハリウッドやマイクロソフトあたりとも
速やかに一本化できたであろう。

容量やコストかつ規格乱立の回避という点でも理想的だったのに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:01 ID:E0siQqFj
ソニーが絡むといつもろくな事にならないからな
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:16 ID:n1KeDytr
なんだかんだいってもいずれ最終的にHD-DVD・Blu-ray 両方使えるプレイヤーが出来そうだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:23 ID:tO4MBlVh
ソニーは早く潰れろよ。
Blu-rayといいメモリースティックといいDVD+Rといいウザスギ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:29 ID:ee5T7zF9
Blu-ray Disc、普及のカギを握るのはインタラクティブコンテンツ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070543,00.htm
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:20 ID:FN9is2Qo
HD DVD陣営:
HD DVDとDVDのコンパチ製造ライン公開 メモリーテック
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20040818org00m300101000c.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:32 ID:IAqJC9jc
まぁ、720PのHD映像ならHD DVDで十分だね。
早く出ないかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:25 ID:zfPNYTxv
HD DVDがROMメディア普及に自信を持つ理由
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/20/news017.html

HD DVD陣営では、Blu-ray陣営としのぎを削る次世代DVD規格について、「録画フォーマットを今から統一するのは難しいかもしれない。しかしROM規格はHD DVD-ROMでの統一が可能」と自信を見せている。
その戦略上の切り札になるのが、DVD-ROMとの互換製造ラインの仕様公開だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:14 ID:vroXCd9q
ソニーがアレなんで、HD DVDを買うことにします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:51 ID:gI0UY/cn
>>79
別にソニーだけを取り上げることはないだろ。馬鹿か。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:56 ID:lWP4voYu
Blu-ray陣営、再生規格にMPEG-4とMSコーデックを追加
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/01/news077.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:08 ID:0LeVXPN5
M$はAT互換機系以外はダメなんじゃね?OSとofficeだけだろ、うまくいってんの。
XBOXなんてダメダメじゃん。ハード系は見る目無いからHD DVDもコケるだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:15 ID:IzNrKSFt
メモリーテックほどうしてもメモリースティックと見間違えてしまう。
84 :04/09/01 22:35 ID:NMBd6Q7T
油断するな、韓国系の会社を後から入れても入れた瞬間にBDが大普及するかも。
東芝、NEC、三洋、MSだけにしか支持させるな!w
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:28 ID:1CwBE3Ol
>>71
無理だろ。
HD DVDは松下自身が降りた訳だし。


>>81
結局、MSが漁夫の利を得ただけの話だわな。
陣営的に不利なHD側に餌与えといて、BR側から
譲歩を引き出す、と。

美味いやり方だが、いらん機能にコーデックの
ライセンシー取られる事を考えると消費者にとって
は迷惑な話だよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:19 ID:RdChCGsq
>>85
HD DVD陣営新でくれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:31:29 ID:oiLRRQmj
ますます混迷・・・

次世代PlayStationに「BD-ROM」の採用が決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095761741/
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:50:04 ID:Dh5XGKc6
>>87
至極当然では・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:06:34 ID:/9sT7+Lj
もうゲーム機なんて売れないよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:26:15 ID:TJDHMGgm
で、結局はBlu-rayとHD-DVDに積まなければならないコーデックはそれぞれ何種類?

再生用だけじゃなくて録画用にも何種類か積まなければならないの?

もう訳分からんな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:17:14 ID:ueqVz/UW
つうか、XBOX2がHD DVD採用するだろ。
そしてアップル(MPEG LA)も大方HD DVD派。
Sony以外に目を向ければ、HD DVDの圧勝が見えてるのだが。
そんときこそソニーあぼーんだな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:24:46 ID:p6aZrz0s
HD DVD派なんてほとんどいないだろ・・・BDもH.264だしアップルがHD DVD派だとは思えん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:47:34 ID:MlIJhPpf
このスレへ皆さんどうぞ

次世代DVDってどっちが勝つの?

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049073134/l50

DVD板で一年以上前から討論してます
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:08:31 ID:QfTIJmas
アップルは互換性の高いHD DVDを取るよ。
無線LANに802.11b/g採用で、aのインテルの出鼻挫いたからな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:20:37 ID:sjASshaE
>>92
> HD DVD派なんてほとんどいないだろ・・・BDもH.264だしアップルがHD DVD派だとは思えん。

http://www.apple.com/jp/news/2004/jun/24quicktime.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:23:11 ID:2rBcBEle
PS3に搭載される云々は、PC市場規模からしたら、まったく影響力ないと思う。
結局のところPC利用者の指示を受けた方が勝つと思うということでHD DVD派を指示するな。

・PS3の出荷台数なんてどんなに頑張ったて初年度は200-300万台。
 ちなみにPCは毎年1.6億台/年出荷(世界)
・Blu-rayは既存メディアとの互換性は形状上困難→専用のドライブになる。
Note-PCで搭載することが困難なのでNote-PCは必然的にHD DVDとなる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:25:18 ID:ulXV3GNu
>>95
何が言いたいのか分からないが、HD DVDとBDともにH.264採用してるだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:31:51 ID:CCYukj9l
規格統一しない限りまた消費者が泣きをみるんだろうなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:35:55 ID:2rBcBEle
勝ち馬に乗れば良いんだよ。
焦って買うような物でもないので、まぁマッタリと
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:22:49 ID:FrLUb1qf
>>96
DELLとHPはBD。今後はベアDISCが中心で殻はオプションなのでノートPCに支障なし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:40:38 ID:OeXzjM2Z
なんか必死になって攻撃する方がいるけど、すればするほど逆効果と気づいてないのかな…。
んなことしても意味ないんだから、まったり眺めようや。
102r:04/09/23 19:59:05 ID:y2QJWx+n
>>96
俺はBlu-rayが勝つと思う。PCに載るのは当面極1部のハイエンドのみ。その上
PSと比べるとロットの大きさが違いすぎる。それに比べるとPS3は初年度数
百万台で数年にわたって売れつづける事が計算できるから工場も安定して稼動でき
る。コスト面では圧倒的に有利だよ。
103のりを:04/09/23 20:06:49 ID:EweYrwrv
>>102 だからHDDVDは既存の設備でできるんだが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:10:34 ID:WWFtEFay
>>103
ROMがね。
DVDは既存メディアであったCDのライセンシーを排除
するために、CD製造ラインとは互換性の低い方式を
採用したけど、結果、大して高くはならなかったので、
心配する程のもんじゃないと思われ。

それよりも、はやりハードのラインの方が重要かと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:16:41 ID:v3JiY3mG
つーか参入遅すぎ

と思ったが7月の記事か
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:39:48 ID:bBME6oKD
Appleにとって重要なのは「どっちがQuickTimeを採用してくれるか」。
これに尽きる。
BD陣営がQuickTime採用すればこっちにもなびきうる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:41:25 ID:8vJSyiSZ
QTのいいとこおせーて
108のりを:04/09/23 20:56:34 ID:EweYrwrv
WMPより歴史が古い
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:59:24 ID:HQyVdJa8
>>106
両方陣営とも入れたでしょ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:29:18 ID:LTDTw7Cu
シャープがBD出したら、買います!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:21:05 ID:B04OnRxb
東京芝浦電気は新日本電気と道連れか?ビクターのVHD/AHDみたいになると
おもう。VHSの性交で周りが見えないと見た。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:01:37 ID:8Y4HEGlD
DVDの時はSDとMMCD規格で紛糾して最終的にソニーが折れて折衝案に。
だがDVD市場の立役者はPS2や豊富なコンテンツを持つソニーだった。
誰が見ても勝ち目のないHD-DVDは出さすに終わる様な気がする。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:11:15 ID:6rH4bgek
HD DVD 実はMicrosoftが支持しているという曰く付きの規格
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:12:18 ID:NvAcK8qD
DVDのときは、散々ゴネて自分とこの技術を使わせてROMの容量をさげた挙句
あとから新規格(+RW)を立ち上げて非互換性問題が深刻化させたのがソニー。

まさに規格荒らしそのもの。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:23:43 ID:qsRmcu75
スレタイトルがVC-9なのが気になる。今はもうVC-1なのになあ。
まあ当時はそう呼ばれていたからしょうがないんだけど。

あとVC-1も採用といっても結局H.264が使われるんじゃないか。こっちの方がどう考えても正統派。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:11:13 ID:FPZfNljB
WindowsMediaの動向はあまり重要でない。
ハイビジョン放送へのシフトが進む放送業界では、
QuickTime(MPEG)ベースのシステム(G5+FCP)が次々と導入されている。
WindowsMediaの長所は、強力で弾力的な著作権保護だが、
一括したコピーガードを元々もつDVDでは、著作権保護はあまり意味が無い。
画質・圧縮効率の面でも大差ないWindowsMediaに変換してDVDを作る意味はあまり無く
次世代DVDで規格認証を受けたとしても、あまり使われないだろう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:13:01 ID:UpXtMGQN
>>102
PS3売れるか?

PSPの評判見てるとこける予感。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:46:20 ID:8C/uURUz
WMVとWMAは糞
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:04:55 ID:wqrhacXq
>>114
結局自分が作った企画をいかに延命させようかと考えてるんだよね。
ソニー、そして東芝も。うまく立ち回ってるのが松下か。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:42:02 ID:UkXpf6+7
>>114
RAMなんて元から互換を取ってすらいない規格に固執した松下・東芝がそもそもの
原因だわな。
で、ROMとの互換がとれる+RWに対抗して、後からパイオニアの-RW承認に走った。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:01:57 ID:S2J430ZK
986 :It's@名無しさん :03/08/11 13:44
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1060186626/106-120

DVD-RAMが物理的互換性を失ったのは、SONYが「耐久性の確保」
を理由に日立案を押し通したからなんだよ。
当時は「あれほど互換性を主張してきたSONYが、何故急に互換性を無視
する規格を主張するように方向転換したのか?」と話題になった。
実際はDVD+RWを立ち上げる時に有利となるように、わざとRAMの互換性
を落とすようにしかけていた訳だ。計算づくだったんだよ。
さらに、RAM規格はフォーラム各社が分担して開発に当たった訳だが、SONYが
いつになっても技術報告をしなかった。(実際、何もしてなかったのだが。)
で、業を煮やした東芝が日立にSONYの分担分の肩代わりを依頼して開発
を続行したが、時間的ロスは大きかった。
これも単なるの時間稼ぎの為だったのだ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060129738/111
の通り、当初は互換性を持たせるハズだった。
しかし、規格の統一を優先した東芝はSONYの主張を受け入れ続けた。
ROMの容量が減っても容認したし、実際のRAMが互換性が低いとの指摘を
受けても東芝はSONYを擁護し、非難を一身に受けていたんだよ。
まぁ結果はご覧の通り。SONYにいいように振り回されたあげく、容量減る、
互換性ない、規格乱立等、ユーザーが不利益を被っただけだった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:52:16 ID:qfXlsK0z
XBOXこけてるのにMSが新たに巨額の投資をするかどうか
PS3がBD確定だが定価が気になるところ。
普及型DVDレコより高かったら買わない人大勢と思われ
東芝のコストダウンの下手さ加減はいつものことなので
プレーヤー/レコーダ共に10万/20万切らないと思われる
それよりもハリウッドでしょう
彼等の意見が問題・爆弾
123名無しさん@お腹いっぱい。
ビクター、Blu-ray Disc Associationに加入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041012/bda.htm