【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビジネスゴンφ ★
毎日新聞社Webサイト( 2004-03-01-03:00 )付け報道
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040301k0000m010096001c.html
より一部引用

『厚生労働省所管の特殊法人・年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)に
年金保険料からつぎ込まれた経費総額が5256億円に上ることが29日、分かった。
経費の内訳は、高額な理事長報酬や職員の人件費、金融機関への手数料など。
厚労省は、同基金が年金財政に与えた損失としてグリーンピア(大規模年金保養基地)
事業などによる約1兆3000億円と説明していたが、経費総額は公表していなかった。
年金保険料は年金福祉施設の建設費などにも投入されており、年金給付以外に使われた
保険料の総額は、少なくとも4兆5000億円もの巨額に達することが判明した。』
※詳細な全文はリンク先でドゾー。

関連スレ:
年金事業見直し、厚生年金事業振興団など5公益法人も廃止を含めた整理合理化へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078051304/l50
【年金運用ブヂネス】厚生年金会館など6年以内に廃止または売却
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077635182/l50
共働き・男性単身の2025年の年金、現役の30%台に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077336543/l50
【特別会計で官舎】社会保険庁が「厚生保険特別会計」を70億円以上使って39官舎建設【料金割安】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077198006/l50
【経済】年金未納者の所得情報活用、10月めど社会保険庁
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078046785/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:11 ID:2aOfyBuB
heeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeーーーーーーーーーーーーーーーーー
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:12 ID:2+PLhhnY
こういうのって誰も責任を取らないからなぁ。
現職厚労相の報酬ゼロ、官僚も一律20%カット、OBからの徴収、
天下った奴から退職金返還ぐらいは最低してもらわないと。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:12 ID:56LL5T5g
氷山の一角なんですけどね。
掘ればまだまだ出るよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:16 ID:g2oUPEzd
そもそも、給付金の支払い開始日を遅らすとか、減額するとかというのは、
官僚が使い込んでいるからなんだな。

給付金 = 国民からの納付 ー 官僚の使い込み

なんだよな?
なんだよな?
なんだよな?
6ビジネスゴンφ ★:04/03/02 12:18 ID:???
>>1の意見:
この年金支払い以外の4兆5000億円以上もの金にはもちろん、「厚生保険特別会計」を
70億円以上使って社会保険庁がブチたてた39官舎建設も含まれるのでしょう。
『高額な理事長報酬や職員の人件費、金融機関への手数料など。』だけで
5256億円も使い込みしやがって!と思うと昼飯もノドを通りませんが、
これが以前から私の申しておりました「公務員事業は公務員数を削る事が赤字削減の一番の近道である」
という考えの証拠になってしまっている、と言う事はなんとも残念な事であります。

国民経済を蝕む中央官庁公務員特権の廃止、官僚リストラは急務であります。

と言う事でもひとつ関連スレ:
【自滅役人】電子政府構築で6千人削減可能、省庁反発で公表できず
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1072498207/l50

つか、つい1、2年前までは官僚の悪行も表にそんなに出て来ず、追求そのものが
はばかられるような異常な事態でしたのが、ここまでやっと前進した事は誉められるべきでしょう。
さあ、中央官僚リストラ法案、作成お願いしますよ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:27 ID:lcJ4sgC7
全額弁償しろ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:37 ID:rf3kie8T
中小企業は貸剥がしで死屍累々。官僚は国民の金でやりたい放題か。
これが善政なら大笑いだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:37 ID:yF2uqtvq
>>7
分かりました全額弁償します。


国の責任なので国庫から…
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:45 ID:iqn30Hn+
だれか国をあいてどって裁判おこせよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:46 ID:XSIEscFy
やんごとなき方々は、さすが考え方が違うな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:49 ID:llb3PHXp
>>11 そうは思えない、所詮バブル崩壊の目くらまし
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:06 ID:GXj6TFpJ
年金払うヤシはバカを見るらしいよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:08 ID:lWhq8M3T
払うまでも無い>>13に居るじゃないかあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:13 ID:lcJ4sgC7
紙幣増刷して弁償しまツ チャンチャン

ってそれで問題解決しちまうじゃないか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:21 ID:kUY44n5N
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル (((( 僕の年金が...))))
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:22 ID:16fvq4Ie
てかオマエら4兆5000億円で済むと思ってないだろうな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:23 ID:aVybGW6m

これで、年金強制徴収とかほざいているんだもんな。

誰も払わないよw。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:28 ID:ZWjxKjFC
ここ6年間で合計20万人もの人間が自殺しています。
皆さんには生きて頂きたいのですが、万が一このような
悲しい事を実行する事になったら官僚と一緒に道(ry
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:29 ID:feDQrbNh
これからは年金をもっと上手に運用しよう。
軍産官学が連携した経済情報収集機関を作ってその情報を元に
国立ヘッジファンドをつくって
年金基金で先進国の金融市場を席巻するってだめ?
儲かりそうな気がする。
ジョージソロスみたいな奴雇って。年収2500万ぐらいで。
でも、失敗したらすぐ首。

21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:35 ID:lWhq8M3T
外銀が入ってればとっくにそうなってたそうだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:36 ID:3YM/SEqR
>>19
・・・官僚と一緒に道端で募金活動をした上で、
他の人のためになることをしたほうが良いのです。
官僚にとっては自身の評価の向上、
あなたたちは新たな生き甲斐の発見と、
いいこと尽くめですよね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:38 ID:vsAPgD4r
だんだんお馬鹿な俺にも
国ってもしかしてすげー大事なんじゃないのかと
思えてきた
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:40 ID:lWhq8M3T
UCLAで日米関係論の教鞭をとるロナルド・モース教授が分析する。
「日本のメディアは中立であるフリをして裏では違う。日本独自の記者クラブは、国民に本当の情報を流さず、むしろ国民に情報を流さないシステムになっている。政府や政治家が記者クラブを通じて情報をコントールするからだ。
日本の国民ほど自分の国と世界で本当は何が起きているかの真実を知らされていない国民はいない。日本のメディアは、国民に責任を一切感じず、正直ではない。日米の新聞を比べると、日本の大新聞の記事は、同じ内容で10分の1の長さしかない。
情報をできるだけ短くすることで、国民に何が起きているかを知らせないのが日本の大メディアといっていい」
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:43 ID:JNIAXmQK
>>19
・・・官僚と一緒に道頓堀で一夜を明かすほうがましです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:13 ID:SlEauh6F
今のうちに将来も大丈夫な企業の株買っといた方が良い
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:29 ID:zCB/r9PS
金なんか、印刷すれば幾らでも出来るぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:42 ID:WGRDUUhX
中国のODAとパチンコの収入だけで3年でまかなえますから大丈夫です。
東京都のパチンコ店の利益の半分を石原さんが頂く予定だそうです
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:52 ID:ow/x5cLT
山下真臣(76歳)国民年金協会理事長
   1950年 4月 旧厚生省入省
     82年 8月 厚生省事務次官
     84年 8月 退職
   1985年 4月 環境衛生金融公庫理事長
   1992年10月 (社)全国社会保険協会連合会理事長
   1995年10月 (社)国民年金協会理事長

   厚生省での報酬・合計 4億7135万円
      給与 3億8612万円
      退職金  8523万円
   環境衛生金融公庫理事長の報酬・合計 2億0829万円
      給与 1億7702万円
      退職金  3127万円
   全国社会保険協会連合会理事長の報酬・合計 7425万円
      給与 6310万円
      退職金1115万円
   国民年金協会理事長の報酬・合計 4900万円

   総合計 8億0289万円

吉原健二(72歳)厚生年金事業振興団理事長
   1955年 4月 旧厚生省入省
     88年 6月 厚生省事務次官
     90年 6月 退職
   1990年11月 厚生年金基金連合会理事長
   1999年12月 (財)厚生年金事業振興団理事長

   厚生省での報酬・合計 4億8919万円
      給与 4億0331万円
      退職金  8588万円
   厚生年金基金連合会理事長の報酬・合計 2億0419万円
      給与 1億7353万円
      退職金  3066万円
   (財)厚生年金事業振興団理事長の報酬・合計 9900万円
      給与 8414万円
      退職金1486万円

   総合計 7億9238万円

※2003年3月時点での推計        
(堤和馬・JanJan特別取材班)
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:59 ID:sGNfElLt
白アリのようだな
気が付いた時はすでに手遅れ

駆除剤撒け
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:09 ID:N0RQJXEF
億単位の報酬なんて使い道に困るな(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:13 ID:uORDNRYo
小泉閣下の改革でバシバシ膿がでてきますね
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:14 ID:vpx5Gz5F
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=62499
荒らし募集中!お絵かきチャット
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:23 ID:UtLFOwJ7
とりあえず、使い込んだ奴らみな死刑だよな? 当然だよな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:31 ID:BES6mT9/
自殺なんて絶対すんなよ! >> 国民
切羽詰まってネットで一緒に死ぬ人を募集したりしてるけどさ
そんな無駄に死ぬなって。
どうせなら腐ったみかんをできるだけ持って行って欲しい。
それが成功したら、影ながら冥福を祈るよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:31 ID:IBZm3Bej
>>34
それより財産没収にしてほしい。金ナシで老後を過ごしてくれ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:34 ID:UtLFOwJ7
使いこんだ奴ら殺しても罪にならないよな? 当然だよな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:57 ID:XNzBhjMt
徴収する金を年金とか言うなよ。

給付されてる年金は税金から賄っているようなもんだろ。

今後、年金の名目で徴収される金の事は、
「人頭税」とか「役人遊興費」とか「役人専用甘い汁」と正しく呼べ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:15 ID:UZPeQ5UQ
>>37
もちろん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:44 ID:ls9WMJIa
官僚による6兆円の運用失敗など、取るに足らん。
年末の番組で元野村の植草氏が思わず語ってしまった事実がある。

「 国民年金制度発足時、その時点で給付年齢に達していた人達は、一円も払わずに高額な年金を受給している。
制度開始時の国民年金は400兆円の赤字を背負って開始され、
その赤字はこれからの世代が負担しなければならない赤字である。」

この発言の直後、一緒に出演していた自民党議員は物凄い形相で睨み付けていたよ。

また、年金は、「少ない掛け金で確かな老後を」を合言葉に、当時の自民党が選挙公約にして票集めに利用された悪制度。
当時の掛け金が今の価値とさほど変わらない100円であった事も莫大な赤字の一端。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:12 ID:EyQnyqgD
昨日国会に呼び出し喰らってた年金官僚様は
いかにも官僚様という気品に満ちた外見で、
「国民に不安を与えたことは申し訳ない」との
お言葉には誠意があふれていました。これからも
年金を納付してどんどん官僚様に貢ぐぞ、と意欲
が沸きました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:50 ID:tnYK3DyN
シリーズ年金改革〈13〉公務員優遇の年金制度 身内の改革は手つかず
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an3b0401.htm
食いつぶされる保険料
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040218/mng_____tokuho__000.shtml
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:51 ID:p57h1kWT
年金って税金なんですか?官僚様。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:09 ID:7U24y+iW
だれか、詐欺罪で訴えたれ〜。
45ぽっぽ:04/03/04 22:56 ID:LCvia8nL
官僚の錬金術は、
 国民の献金術。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:09 ID:ersFo7fp
それより、高額な給与報酬を1円でも多く返還させろよ。
焼け石に水とか諦めずに。
1分でも早く。
1円でも多く。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:11 ID:hq19SqLQ
年金改革って「保険料引き上げ」「給付額引き下げ」「受給年齢引き上げ」
の事を言うんだよな。坂口君。

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:16 ID:nrBLv8rr
まさにネズミ講だな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:27 ID:FRb1dPR3
あきらかに詐欺です。告発ものです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:29 ID:WdKhDqHr
とんでもねー
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:31 ID:5Pvoc2UQ
死刑、死刑、時効なんてものは認めません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:53 ID:4qhx7Iut
うだうだ言ってる奴が多いが、大半は一度も年金保険料納めたことがないと見たがw
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:56 ID:i1JJkVLS
>>39
よし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:00 ID:XMbD5U2I
>>52
20から欠かさず納めてるって・・・いつまで納められるか自身無くなって来たけど(w
55ポンチーズ:04/03/05 01:15 ID:QUumZUlg
社員一同タフマンでガンバリマス
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:21 ID:lYu00f7Y
>>52
一度も収めたこと無い奴なんているのかよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:47 ID:yVeAcf5w
普通は給料から勝手にだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:02 ID:qMI+4hRE
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:19 ID:beYwyI/U
>58追加
自分達の共済年金には、手を出すなよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:23 ID:kHe466tZ
>>27
漏れは、バレないように1円玉を大量にプレスしてるんだが、おかしいんだ。
がんばって機械フル稼働させてるのに、貯金が減ってる気がする。
61chop:04/03/05 19:25 ID:O8D26O3P
誰かこの官僚達殺してください
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:32 ID:Ujw5PUb5
殺 ら な い か ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:04 ID:uokz9UJr
>>45よーしパパ座布団二枚あげちゃう
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:19 ID:eRgP8vVl
これってやはり詐欺ちゃうんか
65ぽっぽ:04/03/07 22:24 ID:Uki2j8+G
高速道路や集合住宅は、本来、政府がインフラとして行わねばならない建設事業だ。
当然、採算は度外視される。その代わり、それに従事する官僚も、それ相応の薄給に
甘んじねばならない。

それを半民営化(=財団法人化)すれば、動かす金額が大きいだけに、関係する職員は
莫大な高給を貪る事ができる。経営効率化というのは、その口実に過ぎない。

最初からそれを目的としていたと解釈すれば、詐欺として告訴する事が可能だ。国家的な、
大掛かりな詐欺だけに、かえって悪質だと判断が下されよう。

年金運用も同様。採算割れの時には税金投入もあるうるという程の公共性のある資金ならば、
それを運用する官僚は区役所庶務課並の薄給に甘んじねばならない。しかし、ひとたび
公権力と切り離されてしまえば、高給&厚待遇を貪る事が可能だ。経営効率化の努力の
跡が見えず、無責任に高給を貪るばかりであれば、最初からそれを目的とした半民営化
(=財団法人化)、すなわち「俺たち役人の蜜壷にしてくれ」という魂胆であった事が判る。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:33 ID:ejj8in0y
官僚は事故事件起こさないと名前でないからなあ
公務員 叙勲者のほとんどがこの手合いなんだが
本人達は国のために尽くしたとか思ってるんだから
○ーム信者とたいして変わらない
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:58 ID:OEBp+xG1
日本経済が永遠に右肩上がりだったら、
一生ばれなかったのに・・・_| ̄|○ガク
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:40 ID:lsLnbxtE
年金維持するために消費税上げたら、物を買わないで隠し田作る。

払った分を返さなかったら追い込みかけて役人を豊田商事の刑
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:42 ID:zSv7O7Kq
官僚は悪いことをしたら
即死刑というくらい厳しい
法改正が必要かもね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:58 ID:QDviauza

国会議員の給与から「補填」するのがスジだろう。
こりゃ国をあげての詐欺だろ。

「払えないから支給額を減らす」なんての民間企業がやったら、
それこそ、社会問題だろ。

有名大学でて、選挙でても、結局実力がないからこういうことになる。
国会議員全員辞職して日産のゴーン社長と政権交代したほうが
遥かにマシ。

以上、だろ?
71花瓶:04/03/08 00:01 ID:aXu2OvIn
昔は十両のカネで首が跳んだが… 法が甘いから、不法に甘い汁吸う輩がいるんだよね〜。 ( ̄Д ̄)y━~~
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:50 ID:QFZzmiIg
>70
公務員の共済年金から補填が正しい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:10 ID:i/sLBn35
厚生年金から国民年金への補填が急務
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:15 ID:cS77q1Wr
本質は上げることは出来ても、下げることの出来ない公務員賃金か

それを闇に補填するために
年金問題という大義名分を出しての増税でもある

気づいていても誰もそこへは触れない

そう!それによって利益を得ている人は強い人

強い人は決まりを作る人、決まりを作る人は決まりを破っても
新たな決まりを作り、破ってないことにすることが出来る人
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:49 ID:SjoafVDS
プロ市民とかは、こういう奴等を標的にして
せめて少しは一般市民の役に立て
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 04:04 ID:PvtM+URE
>>73
自営業の人ですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:02 ID:bfCi6XPF
「課長、2ちゃんの4兆5000億円使っちゃったスレはまだ76ですよ。浅田農産関連の1/10逝ってないですよ」
「そうか、もう4兆円くらい使ってみるか、うはははーーー」


厚労省から中継いたしました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:13 ID:5akV0O8T
>>72
補填してもらわなくて良いから厚生年金と統合して
計算方法も厚生年金と統一したら良いと思う。
国が運営してる制度に公務員が加入していないのは
おかしいと思う。
79北陸の星:04/03/08 21:22 ID:qIN65NOm
金はあると使う。国民年金だけにして、後は自分で運用する、他人(国)に任せられない
だって国民年金払わない奴の回収に回収金額以上の経費をかけて、回収 また年金を使って
年金を回収。。。年金制度廃止 
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:25 ID:sAKJV776
社会主義とは 公務員主義。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:36 ID:qC/N2T/i
共産主義的社会システムってのは、分配を計画する役割の同志が社会資本を
私物化することで、貴族化するのを防げないというシステム的な問題点を抱え
ているんだよな。

特別会計とか 財政投融資ってシステムはまさに私物化そのものだよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:59 ID:cS77q1Wr
特別会計をやめたら、公務員賃金だけで税収が食い潰される
この国の化けの皮が剥がれるだろう

さて、その時分かる、この国を私物化している集団は誰かな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:00 ID:FMZWvhPG
今社会に必要なのは法律ではなくて
悪・即・斬
なのでは?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:02 ID:71F+Qs4c
氷山の一角
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:09 ID:cS77q1Wr
厚生年金と同じ額だけ共済年金から使い込んでみろと言いたい

自分達の食い扶持には絶対に手をつけない
公務員のやり口ですね

他から集めた他人の金は湯水のように流して捨てる
私物化して自分の懐に入れる
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:29 ID:i0+05voE
公務員には関係ないな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:39 ID:u+5PZpo3
責任者は首吊って死ね
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:50 ID:N7WO/nIO
全ての官僚は宦官にすべし
89あ♪ヨひ氈哈」・£んゅ:04/03/09 06:21 ID:rZ/B9Soj
公務員の年金資金はおかしなことに使わず
不公平
国家財政の危機とやらで過去にさかのぼって
国民徴税強化なんだろ?

無茶苦茶な年金資金運用した役人も
過去にさかのぼって責任と罰金を当然課すんだろうな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 07:02 ID:9gu4KCnh
年金を1本化すれば、不透明な部分がなくなるのではないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:31 ID:LziBe7tB
思うに、2chが武装化したらいいんじゃないの。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:33 ID:GogTBygS

2chねらーが武装したら、役人様の代行で保険料を徴収する側に回りそう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 05:46 ID:2xoqnxLQ
ご批判はこちらでも承ります。
 社保職員通信
  http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/l18
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 05:50 ID:/t0LLG/2
年金イラナイ

民間の生保でイイ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:04 ID:JQSLGPP8
年金をはらっても将来もらえません。
なぜなら社会保険庁の連中が食いつぶしてるのだから。
無駄使いの結果、給付するお金もなくなります。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:22 ID:+1rQAQ8C
なんか最近、4兆5000億円なんて聞いても
「ふーん」
て感じになってきたな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:27 ID:0IoXifND
>>95
それは誰の責任でもありません。社会全体で考えなければいけない問題なのです




とありがちな結論
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:30 ID:FKWdzijm
2chって、二十代前半以下しかいなさそうだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:16 ID:yEJkfU7U
んなこたねーよ
この板がどうだかは知らんが
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:07 ID:uexlffGN
こんなことやってるから、年金が破綻するんだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:35 ID:szizNiaa
お国の政策に難癖をつけて逆らう奴はプロ市民。

というのが2chの総意だろうが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:06 ID:Tw8oezWH
糞公務員氏ね
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:22 ID:bLOVj1Q+

         ,,、,,、 
        (,,・∀・) <きてね。 http://www10.plala.or.jp/eferin/
         ゚しJ゚


104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:50 ID:bzEBUuTT
>>101
オマエのオツムの乏しい思考回路の総意だろw
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:51 ID:n1h7OpxE
外務省・経産省・商社・各金融機関の優秀な奴集めて

国営ヘッジファンド作って運用させるってだめ?年収2500万ぐらいで。

ところで、今運用してるの誰?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:09 ID:c3pY8p+U
「運用失敗で○○兆円溶かしちゃいました」なんてニュースがあると
バカヤロー!!死ね死ね官僚。責任取れ、財産没収の上死刑だ!!
なんて血相変えるヤツ多いけどさ。バカじゃねーの。

尋常でない額の資金があるんだから、黙ってほったらかしにしておける
訳ねえじゃんよ。そんでまあ不幸にも運用に失敗して源資が減ることくらい
あるだろう。いや、確かに「無能め」とは俺も思うけどさ。

だから>>105はいいこと言ってると思うな。超高額の報酬で運用のプロ
雇うのは妙案だろう。あるいは歩合制とかな。失敗したら懲役とかの
どでかいリスクしょわせて。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:12 ID:M6hliE2o
運用なんてしないでいいから、
銀行にでも預けておけばよい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:34 ID:UbiQSv1k
一国民としての感情からいうと、これはもはや業務上横領に等しい。

年金原資から報酬を得ている人々には、誠実に資産を管理する
義務はないのだろうか。また運用受託者としての倫理を持ち合わせて
いないのだろうか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:45 ID:sLenwUVz
       パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´) >>1
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:34 ID:lK7e0/Mg
>106
俺だったら適当な中小企業につぎ込んで、仕手に利用する。
運用自体はトントンですませて、別口で利益をあげる。
今も全くないとは思わんが、民間起用は別の危険が多そう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:40 ID:/2YApyyK
上がおっぱじめたことで今だかつて成功した試しがない
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:21 ID:+LFElkzN
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077198006/l50
【特別会計で官舎】社会保険庁が「厚生保険特別会計」を70億円以上使って39官舎建設【料金割安】
これも原因
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:28 ID:7MKwEExo
>>112
へたれ牛ならぬ、へたれ公務員のやることは、あきれるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:29 ID:zI1v1VgG
大本営のDNA
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:46 ID:9frR45Mx
皆様から集めた年金で社会保険庁は
社会保険庁の職員しか住めないマンションを
たくさん作ったり修繕費用に充てるみたいですよ。

それでもあなた、年金を払い続けますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:52 ID:7MKwEExo
>>115
サラリーマンは支払い拒否が出来ないのが辛いな。
4、5、6月は残業しないで、支払う年金を抑えるしかないな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:52 ID:QlUH7oYd
理事長、おぬしもわるよの〜。

ほっほっほっ、御官僚様こそ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:43 ID:9hkDMAmZ
「おれ、おれだけど、年金を使い込んじゃって、穴埋めしなきゃいけないんだ。
 だからさ、下級人み…じゃなかった国民のみなさん、増税で一人頭年間20万弱
 振り込んでくれよ」

と書いてみる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:33 ID:oBthLtpn
本来ならば横領と言った行為を、時限立法を制定したために合法とした。
そして国民の年金財源を食い潰す、その時限立法を政府は1年延長しようとしている。
さて、今度は何兆円が闇に消えるんだろうね。
それでいて年金財源が足りないなんてマジで笑っちゃうよ。
挙句年金保険料値上げ?すざけんな。

今まで出した損失分を全て共済年金財源から充当させ、横領に荷担した役人を全員投獄しろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:41 ID:3/iIpx6/
最近溜まってた国民年金払っちゃたよ。
馬鹿みたい…。
ほんと、馬鹿な役人どもに天罰でも喰らわせたいよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:55 ID:Yrd2Mxzw
>>118
ワロタ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:29 ID:zrv7oG63
>>1
板違い。
このニュースは【行政】です。→ニュー速+
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:41 ID:lcubceMT
皆で甘い汁を分け合ってるのが公務員ですから・・・

役人役所の事後対応は、事前にまずいと知っても「知りませんでした」
バカを装った八百長議論を行って「○○ですから問題ありません」

はたから聞いてれば小学生でもその理屈じゃ納得しないでしょ

甘い汁を減らすことなく吸い続ける策ここに極まり

民衆は何も言わない、そして甘い汁を受けている人々は必死で支持する
この国はこのまましばらく進むだろう

なんだこりゃ国家だな!
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:51 ID:VsVw7Gw8
衆議院を通過し参議院で審議中の来年度予算でも
年金保険料を食い荒らす内容になっているらしい
その内容を知りたい
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:28 ID:jk+4Cxet
実は180兆円の基金も全部使っ
ちゃいました。てへっ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:40 ID:R3nGQ/MS
公務員の共済年金に手をつけたという話は、とんと聞かないな・・・なぜ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:31 ID:7BL3sXji
>年金原資から報酬を得ている人々には、誠実に資産を管理する
>義務はないのだろうか。また運用受託者としての倫理を持ち合わせて
>いないのだろうか。


                  無い!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:31 ID:EgIDm+QX
共済年金と一本化すれば必死に運用を考えてくれるはずだ。
当然無駄遣いもしなくなるだろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:13 ID:MA6riTBv
こういうことに対して国民は行動として何かできないの?
知識が無い自分が悔しい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:37 ID:gCqpY2He
あまりにも巨大な基金だから
「ちょっとぐらい自分がくすねてもいいだろう」
というの最初の香具師で、後はみんな
「アイツがやってるんだからオレも…」
てな感じでん兆円と言うわけか。

もうロボットに管理された社会でいいよ、手塚治虫先生。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:57 ID:aTruXQtz
詐欺師集団に年金あんてだれもはら和ねーよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:03 ID:iL5kjSuY
年金をはらっても将来もらえません。
なぜなら社会保険庁の連中が食いつぶしてるのだから。
無駄使いの結果、給付するお金もなくなります。


133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:21 ID:5KCN8Z8l
役人どもの退職金を差し押さえて充当させろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:21 ID:O08ceovz
現在の年金制度の誤解

構造
・積立金はすぐに取り崩せない。ほとんどが財政投融資(30年返済)に回っているので
 手元にはお金がありません。
・基礎年金(国民年金)は物価スライドである。
 物価スライドであるので将来インフレとかデフレとかそういう事を勘案する必要は、
 (基礎年金においては)ありません。現在価値で換算しても大差はありません。
 ただし、どうスライドさせるかどうかは政治的判断にゆだねられている年金制度なので
 5年ごとの年金改正や、議員立法などによって計算式は変動します。
 まず、40年間動かさないと言うことはあり得ないと考えるべきですね。
・厚生年金は基礎年金の上に乗っている。
 厚生年金は基礎年金に上乗せされて、現役時代に加入していた期間の平均所得に比例して
 給付されます。厚生年金加入月数に一定の計算式で掛けた分だけ、上乗せされます。
・厚生年金と国民年金は今払ったお金が戻って来るという考え方は間違いである。
 賦課方式ですので、自分が老人になったときの子供の負担が自分の手取りになります。
 積み立ては国民年金基金です。国民年金基金は国民年金加入者だけが加入できる年金です。
 第二号被保険者であるサラリーマンは加入できません。
・第一号被保険者は年額15万円の年金保険料が必要である。
 サラリーマンから失業した人は、失業した月から月額13333円。
 年15万円が必要になります。
 主婦がいれば合計で30万円が必要になります。
・一部の報道で株などに使い込まれていると言われるお金は国民年金基金のお金である。
 国民年金基金は現在140兆円積み立てられています。
 国民年金基金に加入すると、国民年金に上乗せする形で将来給付が上乗せされる制度です。
 国民年金基金から数十兆程度が株式運用されています。
・年金は5年ごとに改訂される。
 今の制度が未来永劫続く訳じゃない。

135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:42 ID:EvWBzrAD
将来、公務員だけ高待遇で年金受け取ってたら、
一人殺せば数千万円税金が浮くと殺戮ブームに
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:25 ID:H6xWLlMe
公務員の方に金が流れていく今の税・保険の状態に問題がある
それを改めなければ国民の同意は得られない

そもそも税収と公務員賃金が同じ金額ってなんでしょう
8時間働いていない(職場には8時間きっかり居るが)者も多い業界です

そのくせ共済年金など自分の貰う分には一切手をつけませんね
退職金の心配をして地方などでも公共事業の出し渋りを始めましたし

納税者をバカにしてるのかと・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:15 ID:RFIdvrD3



ばかじゃねーの


138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:11 ID:k8CjyjSG
ばかじゃねーよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:09 ID:AzMXFstq
関連スレ

【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078197018/
議員年金廃止を検討
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076106129/
年金財源で格安家賃の公務員宿舎
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079522563/
国民年金PRの江角マキコさんは未加入、社会保険庁抗議 法的措置も?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079954306/
【社会】国民年金PRの女優は未加入、社会保険庁抗議 損害賠償など法的措置も検討
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079956789/
【芸能】江角マキコうっかり国民年金未納だった★3
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079945429/
【政治】議員年金 自民若手が廃止求め緊急提言 具体策は見送りに   
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079649603/
【政治】年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、9000億円の損失発生の恐れ…自民部会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077081974/
140名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/22 23:15 ID:sUSRYvDk
★厚労相「年金の流用額は5兆6000億円」

 坂口力厚生労働相は3日の衆院予算委員会で公的年金の流用額を明らかにした。
厚生年金と国民年金の保険料収入、約370兆円(制度発足から2002年末までの累計)のうち
年金給付以外に拠出した流用額は約5兆6000億円に上る、とした。自民党の長勢甚遠氏への答弁。

 国会は同日午後、衆院予算委で年金改革や旧日本長期信用銀行の破たん処理に関する
参考人質疑を実施した。坂口厚労相は年金保険料の流用先として、大規模年金保養地の
グリーンピアや年金福祉施設の建設費、住宅資金融資の原資、年金相談・システム経費を挙げた。
年金福祉施設などは利用者の伸び悩みから経営悪化が深刻で多額の損失を抱えている。
坂口厚労相は「第三者機関によって過去のものを検証することは一つの方法だ」と述べ、
外部機関に委嘱し、関係者の経営責任を含め調査する意向を明らかにした。参考人として
出席した厚生年金事業振興団の吉原健二理事長は年金福祉施設の廃止・売却について
「地元経済や雇用に悪影響を与える恐れがある」と述べ、黒字施設などは存続することが
望ましいと反論した。 (20:32)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040303AT1E0300E03032004.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:44 ID:QWelhFJx
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した年金資金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな!
全額返還しろ!
全額返還しろ!
全額返還しろ!

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:30 ID:6LF3qh1F
年金に対する不満、批判はこちらの下っ端詐欺師の巣へ

社保職員通信 −第8号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/l50
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:21 ID:K/U9SzSA
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:03 ID:eXOcKQuQ
江角が年金のCMで 将来、泣いてもいいわけ? っていってるけど
泣いてるのは自分じゃねーかって笑いが止まらなかったよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:38 ID:OFBMN75q
払いたくないなぁ・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:27 ID:eXOcKQuQ
江角も将来もらえない年金に金を費やすのが嫌だから
払ってなかったんでしょ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:32 ID:Vd495ukC
役人は死ね
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:38 ID:mpBFkTi3
>>144
将来、泣いてもいいわけ?
ってのはそんな返っても来やしない年金払ってて
自分で貯金しなくていいの?
将来、泣いてもいいわけ?
って意味だったんだよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:42 ID:IyuYVn+I
アクメツネタだねー。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:52 ID:T8D564zy
アルカイダも社会保険庁狙えばいいのにね。
151 :04/03/23 14:58 ID:bBrSFuqU
社会保険庁の廃止を要求する。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:03 ID:GQclqyGG
公務員ひどすぎ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:23 ID:h23+ROQC
>>140
簡単に1兆円規模の金額が使った使わないに動くなぁ〜
実際ゴミ寄生虫どももいくら詐欺ったかなんて覚えてないし興味ないんだろうな(鬱
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 03:46 ID:bLrOElOX
もう、すでに年金は破綻しているんだからヤメレ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:42 ID:E/zyRJxP
DQN王国北海道
     公務員給与   国の税収(消費税)  失業率(道)民間平均給与(株)
 平成元年 100.00%   54.9兆円(3) 2.3(3.0) 3,907千円 
 平成2年 103.67%   60.1兆円(3) 2.1(3.0) 4,062千円
 平成3年 107.51%   59.8兆円(3) 2.1(2.9) 4,230千円
 平成4年 110.60%   54.4兆円(3) 2.2(2.9) 4,317千円
 平成5年 112.72%   54.1兆円(3) 2.5(2.9) 4,335千円
 平成6年 114.05%   51.0兆円(3) 2.9(3.2) 4,410千円
 平成7年 115.80%   51.9兆円(3) 3.2(3.2) 4,431千円    
 平成8年 116.17%   52.1兆円(3) 3.5(3.8) 4,439千円
 平成9年 117.36%   53.9兆円(5) 3.4(3.8) 4,525千円
 平成10年118.29%   49.4兆円(5) 4.1(4.9) 4,454千円
 平成11年118.61%   47.2兆円(5) 4.7(4.9) 4,319千円
 平成12年118.76%   50.7兆円(5) 4.7(5.5) 4,416千円
 平成13年118.90%   47.9兆円(5) 5.0(5.9) 4,302千円(元年の110.11%)
 平成14年116.44%   44.3兆円(5) 5.4(6.0)  −  (北海道の平均13年
 平成15年115.16%   41.8兆円(5)  5.5(7.1)  −       官民合計4,026千円)
<コメント>
国の税収が最大30%も落ち込んでいるのに、公務員給与(国レベル)
は15%も上昇している。失われた10年ではなく、公務員給与に奪わ
れた10年である。
民間準拠といいながら、国税の源泉徴収資料でみた場合、賃金上昇率は
民間の倍。それも失業率を上昇させての上での話だ。

全く世間知らず道公務員は、バカでいいな。
しかし国家公務員より給料高いのは、北海道の失業率とか雇用状況考え
たらどう考えても・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:37 ID:Js7fG7oK
少し前に、健康食品の宣伝に使うと言って金を集め、実際にはしょーもない映
画に金使って逮捕された事件あったな。
年金も実態は同じ。集められた金は特殊法人が散財して、もう100兆円くらいが
焦げ付いている。
こんな悪徳商法が、法律で強制されているのは明らかにおかしい。せめて加入・
非加入は自由選択できるようにしろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:20 ID:OMjtv4ra
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した年金資金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな!

おまえらが不正に着服した金は死ぬ気で返せ!

全額返還しろ!
全額返還しろ!
全額返還しろ!

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:39 ID:rlKjzdY+
霞ヶ関に行って 一揆すべきだよ!!!!!!!!!!!!!!!
あいつらは無駄なものをたくさんつくり 首にもならず 挙句の果ては
天下り!!!!!!!!!!!!!!!!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:40 ID:rlKjzdY+
霞ヶ関に行って 一揆すべきだよ!!!!!!!!!!!!!!!
あいつらは無駄なものをたくさんつくり 首にもならず 挙句の果ては
天下り!!!!!!!!!!!!!!!!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:09 ID:ifRnTKvy
こいつらつるし上げよう
http://www.geocities.jp/onegai921/ata3.htm
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:10 ID:SzL52yxv
ペルー人の女にすごい貢いで逮捕された千田容疑者みたいなのが
ごろごろ出てくる予感。組織ぐるみで隠してるから出てこないか・・・
162誇り高き乞食:04/03/25 22:20 ID:S/9PhP3i
>>106
運用成績が上がる様に年金運用担当者は、通信教育で勉強してるらしいよ。
通信教育かよ!!!! それより、素人が運用してたのかよ!!!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:27 ID:7w/LPoJL
まずしっぽは出さないし、出しても問題とされない・・・
そんな感じのが多いね

国民が公務員に対して何も言わないからだな
公務員のすることは正しいこととして国民が
「それはおかしい」と発言しないからだな

まぁ、発言したら悪人のように取り扱われて人生終わりにされるがな
公務員の圧力は怖いよ、法律を使うからね

都合の良いように法律を作る
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:08 ID:XbQUBrHx
ココアひどい公務員ですね
165関西人 ◆7Cz5UvIf6w :04/03/27 04:41 ID:TAyX3bwd
年金でなにが一番無駄だったかっていうと、グリーンピアとかじゃなくて、


          職              員


が一番の無駄だったわけだ。
166amai:04/03/27 06:39 ID:S6XA2zIQ
年金財源がすでに利権化しちゃっている
もう年金は解散
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:07 ID:4bOGRCCw
TVでは、とりあげられないネタなんですか。政治家も、追及してくれませんね。
国民年金はズタズタ、公務員の年金は大切に運用、議員年金は退職金。国民の代表
として責務を果たしていない公的な任務に携わっている人達を、国民投票で辞めさ
せる権利もないし、機会をつくらないのだから、奴隷みたいなもんだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:21 ID:wqmQkL6G
国民から集めた積立金を手堅く国債なり定期預金なりで年利3%で運用するだけで良いはずなのだが
10兆円もの資産の90パーセント以上を溶かす殺人的な運用をした社会保険庁はニョムラの戦略ファンド
以下ということですね 
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:25 ID:wXFsYtMG
国が詐欺をやっても犯罪にならないんだよな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:23 ID:5Ry0yqZ3
公務員年金はきっちり黒字運営
171誇り高き乞食:04/03/27 10:06 ID:HBTek5iV
>>168
そりゃプロとは比べ物になりませんよ。でも通信教育で勉強しながらやってるらしいよ。
これ、マジらしい。年金白書とやらに書いてるらしい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:13 ID:UBsRAxdU

経費の内訳は、
・高額な理事長報酬
・職員の人件費
・金融機関への手数料

経費の内訳は、
・高額な理事長報酬
・職員の人件費
・金融機関への手数料

経費の内訳は、
・高額な理事長報酬
・職員の人件費
・金融機関への手数料

経費の内訳は、
・高額な理事長報酬
・職員の人件費
・金融機関への手数料

経費の内訳は、
・高額な理事長報酬
・職員の人件費
・金融機関への手数料

経費の内訳は、
・高額な理事長報酬
・職員の人件費
・金融機関への手数料
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:39 ID:aZ28boIw
払ってもいないし払う予定もないからどうでもいいのだが
しかし、運用して赤字続きはなんともはや
いっそ1円株でも買って博打打てよ
174(;゚∀゚):04/03/27 12:49 ID:hTS1FYYe
ひでえ・・・先物よりry
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:10 ID:S5E5LZO5
俺に任せリャ増やしてやったのに。素人が手を出すからだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:20 ID:FIIH9TT/
社会保険庁幹部が年金財源で宴会(画像あり)
http://www.shahoclub.gr.jp/20030605.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:39 ID:zflgjwwp
何兆もの穴を開けた輩が豪邸で優雅な老後を過ごしてるのか・・・。

そう考えれば、年金を必死に払えと言ってる真の理由が見えてくる気がする。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:47 ID:vR9jNCax
業務上横領にはならないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:51 ID:wBVu2EMk
--------------------------------------------------------------------------------
18禁ゲーム売ってください[宮城]
--------------------------------------------------------------------------------
ミツキ mailto:[email protected]
銀行振込で以下のゲーム売って下さい。(Rでもいいです)

ルーエン
ほしまつりの歌
サイキッカ―美み
ハヤシ迷作劇場
イ号型局地迎撃天使NANAKO
ラブネゴシエイター
夕闇の童詩
ソルネア
じゅえるまとりくす
Pain

です。どうぞ、よろしく
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:00 ID:esdlADAT
しゃれにならんな。国民に対する背任行為じゃないか。
訴訟とか起こせないかなぁ・・・
181 :04/03/27 14:23 ID:w2wRb97r
無年でござる・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:30 ID:ZB+m5G0z
17年間もうっかりしていた江角まきこは、公務員の共済年金だったんですか?
社会保険庁の場合は、うっかりしてたで話は済むのですか?
183 ◆YIr/dbSWmE :04/03/27 15:16 ID:Jd+Pm5db
もう日本はだめかもしれんね
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:05 ID:z8Aio3dX
結局泣き寝入りなんだろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:02 ID:XbQUBrHx
だからわざわざ共済年金と議員年金は厚生年金から分けてるだろ
自分たちのものは使わないようにしてるんだよ

特別会計で厚生年金使いまくり
で、結果的には公務員のフトコロに入る

意味の無い部署や機関を作って人件費で吸い取る方式
サラリーマンは馬鹿だから何されても何も言わない
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:46 ID:Gaae2G3A
弱くて力が無い階層はお上にこうまで小馬鹿にされるわけだが 
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:31 ID:ZKjBkDRi
費用は税金で賄うものではないかと思ってたんだが、違ったらしいな。
何のための公的年金制度なのかと、小一時間(ry
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:41 ID:LQpThCHM
年金での施設建設も、必要だと思うけどね。
年金そのものは、ある一定の年齢に達しないと
貰えないけど、その原資を負担する若い層にも
加入していることにメリットがあるように、と
設けられてるわけでしょ。自分は、厚生年金
ホールで何度もコンサート見たよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:57 ID:IHIDR0pv
なんで共済年金からは施設が建たないの?

それに厚生年金から公務員の官舎などが建って
月2万円とか激安料金で公務員に貸し出しているのはなぜ?

なぜ、共済年金のほうから出して建てないの?

なぜ?なぜ?なぜ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:01 ID:NJe+lNrp
訴訟くらい起こせるだろう。
しかしそれで4兆円が返ってくるわけではない。
すべて後の祭り。あきらめろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:24 ID:HRp8BC1M
>>188

べつに厚生年金ホールでないとコンサートを見れないわけではないが・・・。
それに別に建設どうのこうのより年金が破綻しかけているのだから、
採算が取れているかどうかが問題だと思うが・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:40 ID:IHIDR0pv
厚生年金から官舎建てて2万円で貸し出しているアレは
採算取れてるのか?

もし共済年金から建てるのなら
民間に貸し出して20万くらい家賃取るんだろうな

やっていることがもろに搾取だよな

搾取部分と搾取されない部分で利権関係があって
それで厚生年金と共済年金が分かれているわけだ

さらに税金から8割方注入がある議員年金は
搾取の王様だな
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:22 ID:TTs6KNco
江角は年齢詐称の次は年金未納か
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:38 ID:FEqgKH85
2004/03/01に以下のようなメールを「年金改革に関する意見」というところに
送付しました。
これって返事は返ってこないのかなぁ。。。。

------------------------------------------------------------------

お仕事お疲れ様です。

今回のメールの主題ですが「年金の流用は何故減らないのか?」です。

昨日、2ちゃんねるという掲示板で年金についての話題が挙がっていました。
タイトルは「【年金】社会保険庁が公的年金保険料で公用車247台購入 
重量税も賄う(http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079065816/)」
というものでした。

日頃から、天下りの方たちに対するまったく何の根拠もなく支払われる
莫大な報酬など腹立たしいことはあったのですが、このことについても
非常に許しがたい行為であると思いました。
このようなことをされる方というのは、事実が暴露されても何の償いも
されないどころか、逆に莫大な退職金などを貰えるとも聞きました。
一般的な感覚では泥棒は犯罪であると思います。
人のお金を盗んだり、勝手に使ったり(←これも泥棒と言えるかもしれませんが)
して何食わぬ顔をしているのがとても許せません。

せめて、横領した、または勝手に違うことに使ってしまったお金を返す
規則がないのでしょうか。

多数の人々からのお金を扱う仕事というのは大変だと思いますが
誠意をもって業務を進めていただけることを心より願っています。

年齢:29歳
性別:女
仕事:会社員
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:42 ID:G4h9cs7z
まあ、どう考えても破綻を前提に
使い切っている としか考えられない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:56 ID:IHIDR0pv
予算を使い切らないと次の年の予算が減る・・・というのも絡んでいる気がする
年金の使い込みも特別会計で予算として組み込まれているわけで

使いきり→予算増大→余る→使いきり(いらぬ事にも)
→予算増大→使いきり(悪い事にも)→・・・・破綻

という流れが出来ているような気がする
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:17 ID:XdsghJky
年金支給以外の用途に保険金を流用したら原資が減るよな。
木っ端役人には理解できなかったのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:21 ID:YyXlMwWt
>というか、まともな人はとっくに板にさえ来なくなってるから
日本人がこのように思われているのは悲しい?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:25 ID:hTFMvd7D
起用タレントが年金納めてるかどうか調べてもいないんだぜ
こんなズサン計画の役人どもが資産運用できるわけない、
何とかしろよな

200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:28 ID:odegX79r
年金で公用車購入したのなら売却せい。
年金からクズどもに報酬を支払っていたなら返却しろ。
1万円でも2万円でも返せるのものは返せ。

年金支給年齢引き上げとかの話はその後にしろって。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:34 ID:DmaZ7Vuo
4兆?もう少し上積みすれば
中央リニアくらい建設できる額じゃないか。
グリーンピア事業って何なんだ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:39 ID:kjbDnClr
>>197
原資がなくなることはわかっててやっていたんだから仕方ない。
花沢武夫でぐぐろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:50 ID:cNNI3lRp
もうさ、学生運動とか暴動とかクーデターとか起こってもおかしくないと思っているのは俺だけ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:51 ID:t0aCaLNK
当局はしらけに持って行こうと必死だからそうは成らないと思う
205:04/03/28 18:53 ID:9Z4rzCvr
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:55 ID:U9T8dk9c
人生高値のうちに売り逃げるのは結構だが公に準ずるものがそれをやると
国の根幹を揺るがし命より尊いものがあると信じる心を迷わず腐らせるな 
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:55 ID:t0aCaLNK
結果、カエルじじいにばばあが増えたか
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:58 ID:U9T8dk9c
4兆5000億も一応内需に使われたので日本のためにはなってる???
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:00 ID:cNNI3lRp
>>205 thx!
ウホッ!いいコラム

厚生年金基金連合会
専務理事
矢野 朝水
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:02 ID:F45wAKBA
土建屋は年金カットだよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:02 ID:t0aCaLNK
内需といえば内需だけど、形を変えてパチンコ玉からミサイルに変わってると
問題かもしれないね
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:09 ID:68QT0/y5
>>208
なっているが、富の再配分がいびつな為、一部のモノから搾取し一部のモノの懐を
暖めているという問題があるかもね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:31 ID:g33bydq4
コイツラの名前誰か晒してくれないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:54 ID:AEWszTIx
ほとんど回り回って、公務員の給料になっていると思われ

公務員年収増大で税収40兆=公務員賃金になっているわけだから・・・
特別会計でいろいろ持って行っているわけでして・・・

公務員賃金という名目で発表はされず、○○関係の費用などとされて
結局はその○○関係の運営にあたる公務員の給料になるわけで・・・

ま、ずばっと言いたいけど言えないわけで・・・

搾取されまくって下民はミイラになりましょう
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:10 ID:q0SAv3vO
当時の責任者出せ。
名前出せ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:58 ID:AEWszTIx
当時じゃなくて現在進行形で公務員の使い込みや
意味不明の手当てや給料の水増しは起こってるのですが・・・

さらに言うなら、それらは無理やり合法化されているからたちが悪い
自分達が決まりを決める立場だからな

一般的サラリーマンにとっては、この国もうすぐ終わるんじゃない?
搾取は酷くなっていくと思いますよ

消費税の表示価格を税込み表示に義務化したのも
消費税16%化しても目立たない様にする布石ですし
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:02 ID:64JpRYuZ
俺んとこの近くの年金で建てた病院は黒字だったな
便利だしな。患者も多い。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:21 ID:U+V7CX1A
公務員のヘタレっちゅうのは
一回組織とか仕組みほ作ると
その組織とか仕組みに寄生して
時には組織とか仕組みとかを変えて
まで生き残ろうとするニダ
コギブリよりウジムシより
多分鳥インフルエンザとかエイズウイルス
エボラ出血熱のウイルスより
変わり身が早い???
219誇り高き乞食:04/03/29 21:32 ID:vh9TKNTy
>>205
>保険料を年金事務に使用することについても、税財源が厳しくなるなか、
>年金相談などのサービス向上のために政府・与党の方針で行われてきた。

サービス向上のため?
公務員住宅や公用車購入の費用を、税金から年金資金に振り替える事が、サービス向上にどう関係するの?
税金だろが年金だろが金額が同じなら同じ価値だろ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:55 ID:j9yH4UpS
>>219
年金を流用することができたら、あまった税金は違うところに流用できるだろ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:01 ID:Klt4RYw0
呆れ果ててしまいました。
全ての官僚組織を一度ズタズタにして再組み込みするしかないのか。
自民党は私を犯罪者にしようとしている
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:07 ID:icdee1x9




   ア ク メ ツ さ 〜 ん !!!!!!!






223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:31 ID:iZLaKt/B
酷い詐欺集団だな・・・こりゃ日本はもうダメかも
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:18 ID:PBtvmOO4
結局、年金は払ったら負けということです
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:43 ID:nrZ/gtGt
確かに、年金を払っているやつらは負け組みだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:49 ID:l1qbZZJp
年金は公務員の住宅になりますので、
バカ国民共とっとと払え!ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:57 ID:iZLaKt/B
たしかに厚生年金で建てた官舎は
月2万円とかで貸しているわけで・・・

さらに住宅手当ても出ているわけで・・・

さらにさらに苦情手当てとかいう
謎の手当てもあったりするわけで・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:11 ID:Ia7BsONn
社会保険庁の公務員様は本当に醜い詐欺仕事してる
229名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/01 00:43 ID:jQxv6Qq8

 文明は拡大するための道具を備えているから成長する。
軍事、宗教、政治の組織が余剰を蓄積し、それを生産的な
革新に投資するからである。

 文明が衰退するときには、新しい方法に余剰分をあてなく
なる。余剰を管理している社会集団が既得権益を持って余剰の
使途を非生産的で利己的なものにあてるからである。

 人々が自分の資本を食いつぶしていくうちに、文明は世界
国家の段階から衰退の段階へと移行してゆく。衰退はやがて
侵略期につながり、野蛮な侵略者に無防備な姿をさらけだす。

 侵略者はしばしばより若く、より強力な別の文明からやってくる。
_______________________________
Carrol Quigley
【The Evolution of Civilization】
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:05 ID:jT25E6NH
社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

まず、この流用金を返還しろ!
無ければ職員と理事の報酬から返却しろ!

この6団体だけで
職員の天下り 622人 
役員の天下り 140人 

これから報道されると思うが
赤字の厚生年金会館、サンピア、ペアーレなどの維持管理費用も
年金積立金から目立たぬように別品目で補填しているのだから腹黒い!!

まったくどういう神経してるんだ!!
しかも最後には地方自治体に押し付ける往生際の悪さである。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:20 ID:2piK/3Yx
そろそろ訴訟起こそうぜ。

もちろん役人連中は辞めたやつも含めて財産没収な。
もちろん役人の親戚からも。加えて役人どもは死刑。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:19 ID:pPRKTwnF
年金官僚 横領保険料全額を返却【江角マキコ】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080831358/
1 :依頼237 :04/04/01 23:55 ID:6xaMMT5+
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/04/01/05.html
 女優の江角マキコ(37)が社会保険庁の広告に出演しながら国民年金の保険料が未払いだった
騒動で、31日、江角は出演料全額を返却した。
 所属事務所が公式ホームページで発表したもの。江角は3月29日付で所得税の修正申告書を提
出したという。所属事務所は「国民の皆さまをはじめ、関係者各位には多大なご迷惑をおかけし
ましたことをあらためておわび申し上げます」と謝罪も。
■研音からのご報告
この度、当社所属の江角マキコが平成15年度、の年金広報活動に出演し、
報酬を受け取っていましたが、その報酬の全てを3月31日にご返済致しました。
尚、江角マキコは所得税の修正申告書を3月29日付けで提出致しました。
ここにご報告致します。
国民の皆様始め、関係者各位には多大なご迷惑を
おかけしたことを、改めてお詫び申し上げます。
              (株) 研  音
http://www.ken-on.co.jp/index.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:00 ID:v8y1OLmv
江角は出演料全額を返却した。
江角は謝罪した。

社会保険庁は?
どしたの?
横領した金返せ。
社会保険庁っていらないよ。
234役人は勝ち組です:04/04/02 01:08 ID:7gq82RAm
【社会】ビデオ監修しただけで1000万円受領…厚労省職員10人前後
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080789085/

はっはっはっは。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:41 ID:CF3pOmQ4
>>231
法できっちり守ってからの詐欺なので敗訴は必死だが、ガンガレ。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:42 ID:IF4/2fbQ
ねね、本当に破綻するでしょ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:56 ID:KXzTW3GT
破綻したら敗戦と同じ。
太平洋戦争のときは職業軍人が公職追放だったが
こんどは公務員が公職追放、彼らへの年金もストップ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:27 ID:L9CzR3ao
年金は完全に破綻している。
破綻しているからこそ、それを認識して抜本的な対策を練ることができない。
だから、自らの責任を問われることを回避したいがために先送りしてしまうのだ。

給付以外に4兆5000億と言うが、これは氷山の一角だろう。
おらそく、この2〜3倍は使い込んでいるんじゃないだろうか・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 06:13 ID:RApNfkfu
10倍は、使いこんでいるだろ。
隠しているに決まっている。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:10 ID:wsaQWeDj
age
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:12 ID:/jDC/vTT
年金財源で格安家賃の公務員宿舎
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079522563/

使い道
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:17 ID:BttoUHOv
なんで国民の前で謝罪・報告しないのかね?
ホームページを見ろって事ですか?
まったく情報開示する気がないのね・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:19 ID:/jDC/vTT
>>242
年金で道路や建物を作ろうと言い出したのは
国会議員で、国会議員を選んだのは国民だからねえ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:02 ID:pMDDRX9F
>>243土建組合の自民党を馬鹿の一つ覚えで
えらんでいるからな。自民党・官僚に投票しているおかげで
まともな人間はえらい迷惑だよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:03 ID:pMDDRX9F
>>243土建組合の自民党を馬鹿の一つ覚えで
えらんでいるからな。自民党・官僚に投票しているおかげで
まともな人間はえらい迷惑だよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 11:38 ID:wsaQWeDj
サラリーマン党しかないのか。。。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 11:59 ID:wO5ffPcm
まあこういうことが許されているからこそ厚生省は現行制度をやめたくないんですな
100兆円を超える規模の利権を手放す馬鹿はいないというか
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:38 ID:8S+I8lGC
なんだよ4兆5千億って・・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:42 ID:QWWuRJhJ
ビデオ監修で1千万円受領 厚労省職員10人前後

・保健師向けの地域保健活動の研修用ビデオ作成に厚生労働省の職員
 10人前後がかかわり「監修料」として少なくとも約1000万円を民間会社
 から受け取っていたことが1日、分かった。ビデオ作成費は厚労省の
 補助金で全額賄われていた。

 厚労省は「各職員は所得として確定申告し、法令違反にもならないが、
 多額で誤解を受けやすいので2003年度から受け取りをやめている」と
 話している。

 厚労省などによると、ビデオは社団法人「国民健康保険中央会」
 (東京都千代田区)が企画制作。1997年ごろに総合情報誌「選択」の
 関連会社「選択エージェンシー」(同区)が持ち込んだ提案を採用したという。

 地域参加型保健事業の普及が目的で、各地の活動紹介などが主な内容。
 99年度から毎年度3000万−5500万円の事業費を使い、全国の
 各市町村にシリーズ物として無料で配布している。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004040101000914&pack=CN
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:46 ID:BOjb4Ej9
>ビデオ作成費は厚労省の補助金で全額賄われていた。

あきれてモノが言えん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:59 ID:QWWuRJhJ
年金の落ち込みについて

http://www.shahoclub.gr.jp/20030605.html
マスコミの風評被害もありまして年金の空洞化がいわれています。
国民年金という商品をいかに国民に買って貰うかということで一生懸命やっていますが、
風評被害もありまして国民年金の昔でいう検認率は14年度はおそらく60%台の前半に
まで落ち込むのではないかという危機的な状況です。

社会保険庁長官は『マスコミによる風評被害』が原因で、自分たちの問題や責任には興味すら無いようです(w
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:02 ID:BOjb4Ej9
>>249
こりゃ業務上横領ではないのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:14 ID:C3+Wvg8n
役人天国
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:40 ID:UrOhQpDe
>>251のリンク先の「春の交歓会」の様子がとっても和やかですね。



爆破したくなりました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:47 ID:zD/M9qR5
>>194
(*´д`*)ハァハァ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:21 ID:QWWuRJhJ
249の訂正ですm(__)m

厚労省:補助金事業で職員50人近くに監修料5000万円
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200404/01/20040401k0000e040125001c.html

5倍うpになりました。

■■■   天下り
 厚    →  【国民健康保険中央会】
      →         ↓
 労   制作費       ↓ 丸投げ・ピンハネ
                 ↓
 省              ↓
■■■    ←  【製作会社・選択エージェンシー】
       監修料5000万円(キックバック)
(゚д゚)ウマー
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:32 ID:B+H0yLuA
民主党も構造改革を軸にした年金の代替案さえ謳えば
今ならいとも簡単に政権取れるのにな
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:14 ID:UrOhQpDe
>>256

(゚д゚)ステキすぎ。
ますます納付意欲が高まりました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:47 ID:yg4e5Wxr
年金もだけど、失業保険も実態は凄いでしょ・・・
で、足りなくなったら値上げだもんなぁ(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:06 ID:L9CzR3ao
まあ、いまさら年金が無くなってしまったなんて国民の前で発表はできんわな。
政治家にしても官僚にしても、結局は問題を先送りして自らの責任を回避するしかできない。
これは国家的なねずみ購式販売なんだよ。
すでに年金は破綻している。
しかも、国民の納付した年金の多くが給付以外に使われている。
自転車操業する余力すら、あと数年しか持たないだろう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:06 ID:KXzTW3GT
>年金もだけど、失業保険も実態は凄いでしょ・・・
なんか屁理屈つけて給付をカットして
役にも立たない学校建てて建設業と法人にカネを流して
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:39 ID:umCJV0A2
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した年金資金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな!

おまえらが不正に着服した金は死ぬ気で返せ!

全額返還しろ!
全額返還しろ!
全額返還しろ!

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:20 ID:Oo5z+u0V
間接的には収入の無くなった老人が早死にしたり、将来を悲観して自殺したりするんだろなー。
ホームレスになって、体こわして・・・
いったい何人、いや何万人殺したことになるでありましょう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:33 ID:RnVwtKM8
>>261
そこで「フリタ増加は問題」「無能な若者が増えて『雇用のミスマッチ』が深刻に」
キャンペーンが炸裂ですよ。さすがに年金では好き放題しづらくなったので、
今後は雇用保険関係が厚労省役人様の最も熱い利権に。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:56 ID:7gNoBBtU
まったく、厚労省役人はやりたい放題
使いたいだけ使って、知らん振り
信じられない、最低の人間性だ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:46 ID:9psQZ5ww
>>263
本当に社会保険庁の香具師らは殺人鬼だなw ひどいもんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:57 ID:a2csPjf5
4兆5000億円で何人分面倒が見れたんだろう・・・
268  :04/04/03 19:04 ID:SbhUpj49
もうこの国は終わりだよ。まず、この国を変えるには地方のバカ選挙民から
選挙票を奪い返すことだね。つまり、今の選挙票の格差が都市部と地方では
1:5以上となるところが多数あるのだ。これは、金と利権に塗れた地方の
選挙民が都市部の人より4票も選挙票を持っていることになる。これは、
利口な都市部の人間の意見が反映されない社会、つまり、土建屋、政治家、官僚
、ヤクザの黒い泥棒社会を温存させる結果となるのです。あと、宗教団体のK党を
追放しなければ。違憲な選挙格差の是正!!これが日本国家再建の最後の手段です。
司法も政治に支配されつつあるからダメかも・・・?。
真の国粋主義者の出現を望みます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:10 ID:2gu34Ksb
これからも、ますます年金を使って、いろんな箱を作ることでしょう。
建物が欲しいのではなく、建物を工事する仕事が欲しいのだから・・・。

年金を使って、次なる箱は、何ができるんだろう?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:25 ID:QEUysVKt
>>269
>年金を使って、次なる箱は、何ができるんだろう?

「江角館」 彼女の足跡を紹介する展示館・・・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:41 ID:g7be8jX8
まだまだ使わせてもらうよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:03 ID:pbFPnLHE
> 利口な都市部の人間の意見が反映されない社会、つまり、土建屋、政治家、官僚
>、ヤクザの黒い泥棒社会を温存させる結果となるのです。あと、宗教団体のK党を

イナカの利権の問題は、
議員とその土地の建設会社との密接な繋がりが原因。

だから、同じ土地で何度も立候補することを禁止すればよい。
つまり、「地盤」というものを潰せば、
公約と政策を中心とした選挙が可能になると思う。
273 :04/04/04 00:18 ID:aWBe7hsF
それでも暴れない日本人
今日も従順に働き、黙々とお上に貢ぐのみ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 04:40 ID:C3DfKH2s
15年くらい払い続けているんだけど、
解約するから今までのぶん返してくれ!返してくれないのですか。そうですか。すみません。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 04:42 ID:IH2a30GN
妄想だけど、大臣が創価なので
創価から今後支給という事にしたいのでこの顛末らしい
よくわからんね
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:27 ID:TTc+x53C
>>275
ホントに良くわからんw
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:37 ID:alA1n7+V
ん、ほんと判らん
年金100年プランってどうなったのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:45 ID:/X3a0qaj
【日刊ゲンダイ】
国民年金に加入していない
国会議員が何人もいました。
国会議員といえども
国民年金に加入する必要がある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 11:09 ID:5Yd0MYjh
革新官僚に死を
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:07 ID:bbFlBxRi
4兆5000億円あればどれだけの人たちの命を救うことが出来たのだろうか。。。。
そういうことを考えると社会保険庁の役人が保険料として徴収した金を私利私欲
の為に無駄遣いしたことが腹立たしい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:50 ID:q/j9dl5m
まずきちんと払ってから文句言え
282280:04/04/04 21:55 ID:bbFlBxRi
>>281
俺は正社員だから莫大な保険料を毎月納めてるよ。
その保険料だけでお前さんの給料がでるくらい。

まったく社会保険庁の役人は人が汗水たらしてやっとこ稼いだ金を
湯水のように無駄使いするばかりか文句まで垂れやがって何様のつもりだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:58 ID:pbFPnLHE
支給が無駄遣いで土建屋に流すことが有効利用なんでしょうよ。
失業保険の一件以来、そうとしか思えなくなってきた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:40 ID:/X3a0qaj
年金なんて無くしてしまえ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:44 ID:C3DfKH2s
金返さないつもりなら社会保険庁のトップは殺されてしまえ。
社会保険庁の職員はみな東京湾に沈んでしまえ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:05 ID:aaJq7tt1
「年金資金運用基金」という団体がグリーンピアなどの管理運営をしているそうです。
年金の為に徴収された資金をまるで自分の金のように使い込み、それどころか今も
浪費しつづけるこの悪の団体に抗議のメールをしましょう。

[email protected]

絶対に許しておけるものでは在りません。
業務上横領の罪は必ず償うべきです。

盗人猛々しい社会保険庁の役人にも理解できるように平易な文章でお願いします。

ちなみにURLは
  http://www.gpif.go.jp/
です。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:27 ID:btG8HvOu
年金関係のスレが立つと必ず決まって“払ってから文句を言え”なんて言う奴がウジムシみたいに
湧いて出てくるんだよな。
払えなんてほざく前に、運用失敗の責任を誰がどういう形で取るっていうんだ?
もらう人口が増え続けて、払う若者の人口が減るというのに、どうやって維持していくかの
説明もまったくないし、こんなデタラメな制度に誰が金なんか払うか!
江角マキコが国民年金を払ってなかったという行為は全く以って正しかったのである。

288名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:38 ID:5e+IXIV/
売国じゃない、有力な野党があったら、そっちに入れたいが、
自民以外って殆ど売国党だろ。仕方なく自民に入れちゃうんだよなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:19 ID:OU2snHLJ
年金関係じゃなくても普通の地方公務員なんかも
労働内容対賃金はめちゃくちゃですよ
もうぼったくりとしか言えないような所がたくさん・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:39 ID:/GQQeOOX
>>289
何をやっても、何をしなくてもクビにならない公務員だからなぁ・・・・
どうしたら普通に働いて、普通の成果を出してくれるんだろう。(鬱
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:08 ID:OU2snHLJ
>>290
いまの体制では無理
国民は何も言わないし・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:19 ID:aX740Ymi
民主もエスミを喚問なんて言って無いで、こういった問題点・責任のあり方を追求してくれれば、支持も出来るんだが。
結局はどこが政権取っても、現状維持になるようで。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:42 ID:PHOFyXnB
今まで払った分泣いてやってもいいから即刻こんな理不尽な制度から脱退させてくれ
もらえても雀の涙ほどなのに毎月払い続けなければいけないなんてばからしい
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:53 ID:EcO2c2m5
そうだ!
政治家を全員頃せばいいんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 10:22 ID:2kwt7fCW
国のやることは国にとって都合の良い法律がちゃんとあるんだよな


厚生年金保険法 第79条

政府は、被保険者、被保険者であった者及び受給権者の福祉を増進するため、
必要な施設をすることができる


国民年金法    第74条

政府は、第1号被保険者及び第1号被保険者であつた者の福祉を増進するため、
必要な施設をすることができる


これがある限り年金積立金で何をやってもいいらしいぞ。
296¢窓際太郎¢:04/04/05 10:40 ID:TiHi9Y7w
http://xiz.cx/bbs1/data/uploada/200404051.jpg
この男ではもう救いようがない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 10:44 ID:EcHPTSQS
でもさ、なんで国民年金だけこうもたたかれるのかな
雇用保険だって保険料から職員の事務費とか出してるのに・・・。
マスコミにおどらされてる貧乏人のたわ言くらいにしか
思えんよ。
年金なくせとはいうけど、なくなったときそいつらは
自分だけでなく収入のない両親の扶養とかもしなきゃいけなくなるってのに
大丈夫なんか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:07 ID:91PApI1M
一時期、外務省VS政治屋で結局外務省が圧勝したような時期があったよね
それと同じく、他の各省庁が政治屋の言い分を飲み込まずに出来ると感じてきたら
日本の治安もお終いじゃないか?
政治屋が腰抜けなのもだらしないが、各官僚も総取替えしないと良くはならないよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:07 ID:dpV4H037
政治家も官僚も国民もバカだから仕方ない
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:24 ID:aIK7MIBb
内緒で空母一コ艦隊分でも作っちゃったですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:11 ID:oI+xnBRo
保険料うp あげ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:14 ID:6GRYS0zW
295にある法律を改正しようと言う政治家はいないの?それとも
得意の見直し、検討=国民よ早く忘れろ!ということですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:48 ID:bnQi9af8
自分が預けた金がどういうふうに使われているか、すら興味を持たない国民です。
何も問題ありません。
これからも好きに使ってやって下さい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:50 ID:kwV2xj3m
無年金障害者に毎月手当、与党協が救済策  

与党年金制度改革協議会(大野功統座長)は6日午前、国会内で会合を開き、国民年金に加入していなかったため 
障害基礎年金を受け取れない「無年金障害者」の救済策を決めた。  国民年金への加入が義務ではなかった時代に
障害を負った元学生と専業主婦に対し、来年4月から、毎月手当を支給する方向だ。早ければ今国会に救済法案を議員立法で提出する。

無年金障害者
○ 保険料を納めなかった未加入・未納者の障害者
○ 82年の国籍要件撤廃前に障害を負った在日外国人
○ 1991年に学生の国民年金加入が義務化される前に障害を負った元学生
○ 同年金に任意加入しないで障害者となった専業主婦
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040406it03.htm
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:08 ID:WKsUxkXY
社会保険庁へはこちらから
http://www.sia.go.jp/outline/iryo/iken/iken01.htm
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:19 ID:GdBwT10z
皆さんご存知でしょうか?公務員の共済年金は給料が同額の場合
民間の厚生年金に比べて毎月の掛け金が1000円〜2000円高いのです。
これが支給されるときになると共済年金受取額は厚生年金に比べて月額2万円以上
多くなるのです。

議員年金も問題ですが公務員の共済年金も甘い汁が吸えるのです。
だから年金一元化に公務員は反対するのです。

307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:32 ID:RmOXTcbI
ふざけんなぁ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:52 ID:tULoIvM6
結局何を言おうが国民の選挙で選ばれた人が決めたこと。
いわば国民の総意である。






選挙に逝かない奴が悪い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:54 ID:tULoIvM6
>308の修正


選挙に言ってない奴は言う資格がないだろう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:59 ID:/9yZgmnT
4兆にまけてやるから、
いますぐ国民に配って返せよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:03 ID:CQlrrgkk
こんなスキャンダルがどんどん出て改革のきっかけになるなら
江角さんは年金問題の解決に貢献したことになる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:15 ID:5+ziu/JF
株の素人さんが他人の金で大損できる素敵なシステム
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:10 ID:0HnNd0MD
選挙で自民、公明には絶対投票しない
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:09 ID:6z5xoUwk
独身サラリーマンの声(男・女問わず)→さっさと専業主婦から保険料とれや!
政府の思惑  →  「標準世帯では、まじめに収めたほうが得をします」と言うトリック
            が使えなくなるので これからもずっとタダです
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:20 ID:zk4SgyRq
日本最大の合法やくざ(社会保険庁)への意見は
こちらからどうぞ。
知障が多いからわかりやすく・全てひらがながいいかもよ
http://www.sia.go.jp/outline/iryo/iken/iken01.htm
316政権交代:04/04/06 20:34 ID:FgN5ljjT
徳川幕府の末期状態と同じですな・・・
やはり政権交代させないとダメだと思う。
どの党でもいいから自民党の長期政権を終息させることを望む!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:46 ID:o2BOB6uB
>287
エスミタソは悪くない!
エスミタソは悪くない!
エスミタソは悪くない!
エスミタソは悪くない!
エスミタソは悪くない!
エスミタソは悪くない!

だって、あんなに命がけのボケをかましたんだもの。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:48 ID:63ezkyTx
で、研音って何を研究してるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:07 ID:URt8/XT0
       .____
      /      ミ
   _/         ミ
  /             ミ
 彡              ミミ
 彡    / ̄∨ ̄\    ミミ
 彡   /        ̄=  ))
 ヽ   /          )  /
  |  ,/━━   ━━━ | /
  ヽ /<●>  <●> | |
  .r∨;;;    ミ      ..レr⌒|
  .しヽ;;   /  ヽ     ..ヽソ   >>29とりあえず今から行きますよ
    |;;;   (   )    ../ ̄       宅間守
    |;;;;          ../
    ヽ;;;;  <──>   .|
     ヽ;;;        /
      ゝ;;;;      ./
         ̄ ̄ ̄ ̄
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:30 ID:Q/xB3UrS
法律に有ることだから使うのは構わない。
但し、後で需給年齢を遅らせたり金額を減らしたりするのは契約違反。
それをどうにかできないんなら責任を取って穴埋めして欲しい。
最低限、使い込んだ分は。
321官僚は氏ね:04/04/07 06:18 ID:pZmp/Dgo
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < オンブズマンの告訴まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:45 ID:d2wZFtgI
そもそも、年金開始時に60歳以上だった人は
掛け金を一銭も払わずに年金を貰えた。

その給付総額は約400兆円。
それに較べれば4兆円なんて100分の1、たかが1%じゃないですか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:47 ID:UnzRhA/T
フリーター五個入リ 1個\300
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:08 ID:eILThonC
もし民間企業が同じことしてたらとっくに詐欺罪で捕まってるだろ。
やってることも言っていることもマルチと同じなんだから。
0になるわけでは無いところだけ(将来は判らないが)一寸ましなだけ。

マルチで自宅を建てるために積立金を流用するっていうのは
良くある話だよな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:41 ID:o9Rv2S8D
国民一人1円づつ出して
最強の弁護士雇って官僚訴えればええんちゃうん?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:54 ID:5uvNHTlp
>>29
そんなのを見ると
75すぎてまで老人になってまで退職金が欲しいのかと言いたくなるんだけど?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 11:56 ID:bvnX5yHk
>>326
自分の通帳の残高数えるのが生きがいなんでつ。
放っておいてください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 11:59 ID:aHVy6h/u
結局何を言おうが国民の選挙で選ばれた人が決めたこと。
いわば国民の総意である。



国民は黙って従え!










ってに民党員が言ってくれないかなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:08 ID:D9mrlxWH
国民年金未納者の気持ちがすごくわかる。
未納者が増えるのは国民の税金使いこんで不景気にしやがった官僚どものせい。
国民は悪くない!
一番腹がたつのは、日本の政府!
国民に税金の使い道を全て公開すべきである!
そして、年金制度に対して国民から信頼されるよう努力するべきである。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:56 ID:XT4xyWZd
ゲーム感覚で使ってるんだろうか?

あ!無くなっちゃった。
年金でも上げるか。  ってね
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:01 ID:06a1blde
1:5】小泉のパフォを予測するスレ
1 名前:国連な成しさん 04/04/09 10:59 ID:hkX7bxYQ
小泉が3人の命をだしに
どういうパフォーマンスに仕上げるのか、
今から楽しみ。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1081475988/l50
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 14:11 ID:WaSHU8TQ
「むしゃくしゃしてやった」
「ゲーム感覚だった」
「悪いとは思っていない」
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:55 ID:oX9tjbAn
じいさん官僚どもは、若い世代のことなんてこれっぽっちも考えてない。
自分たちさえ良ければいいって考え。
選挙の時期に国民は心から選べる人がいないのが現実だと思う。
だから年々、選挙投票率も低くなっている。
ホント、今の議員達って欲の軍団だな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:56 ID:oX9tjbAn
じいさん官僚どもは、若い世代のことなんてこれっぽっちも考えてない。
自分たちさえ良ければいいって考え。
選挙の時期に国民は心から選べる人がいないのが現実だと思う。
だから年々、選挙投票率も低くなっている。
ホント、今の議員達って欲の軍団だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:04 ID:Ib3Gzx9D
国が主催なんだから何とかするでしょ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:14 ID:jJY+MQGQ
>>335
その考えは甘い。今の時代通用しないぞ。
なんとかするにしても消費税率30%とか言い出すぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:21 ID:f9Gl5PPn
国=税金で儲ける詐欺師集団ってそろそろ気付かんとな。

おカミが何とかするだろから、庶民は黙ってしたがっとけで
明治以来のツケがきてこのざまだよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:22 ID:omdSC7/6
失業保険のときのように、給付制限課して
老人の就職のための学校でも建てるんでないの?
「カネをばらまいても何にもなりません」とか理屈つけてさ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:00 ID:oX9tjbAn
国民の税金を無駄使いしたってことは犯罪!詐欺師!である。
使ってきた無駄金を弁償するのが普通なのに日本には正義がないのか?
国民を裏切りやがって!
それなのに、消費税上げるだとか・・なんでも税金上げやがって!
それで、国民は年金制度に対して不信感を持つのは当たり前!
だから払わない人が増えるんだ!政府よ、誠意を見せてみろってんだい!
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:00 ID:8owUcqto
>>338
で、そこで公務員の教師が大量に雇われ
とんでもない高給で優雅に仕事(楽しむ)をするわけだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:02 ID:1K+jiwF1
おまえら,みつげよ〜
毎日数十万もうけさせてもらってるよ

馬鹿国民はいつまでも払ってろよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:05 ID:j688dc5S
創価に払う形に成るから、そろそろ考え直さざるを得ないかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:23 ID:1K+jiwF1
いい天下り先ない?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:25 ID:j688dc5S
これはもう、かもめでもやるしか無いね
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:27 ID:mGvWyDKJ
そうかもネ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:32 ID:Jrca2mM4
そうかもめ、に見えたよ
紛らわしいね
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:40 ID:DbUvfBvy
これで強制徴収するっていってるんだから、酷いわな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:58 ID:hfsyFU9T
今、総選挙やったら面白いことになりそうだねぇ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:01 ID:2u76Mpc5
報道は浅日になっちゃったねぇ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:13 ID:8xh59OSM
社会保険庁廃止汁
無駄な特殊法人全て日本から抹消汁
いまだに公務員の給料高すぎ1割引キボンヌ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:08 ID:HXuueRBi
キャリア公務員毎年600人採用
うち100人は若年で退官するも500人は奉職を続ける
しかし50歳前から55歳にかけて次々と肩たたき
70歳まで面倒を見るのが慣例なので
500×15に上る退官後の椅子を用意しなければならない
特殊法人をなくすことは高級官僚には死活問題

ノンキャリはこの数十倍いるし
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:28 ID:JE9kgP1T
年金って、支給される年齢になったら自発的に書類出さないともらえない。
ボケて忘れたらおしまい。
毎年、私は生きてますよ〜って意味の書類を提出しないと支給停止。
字が書けなくなったりポストまで歩けないとおしまい。

つまり、みなさん早く氏んでね。と社会保険庁は心から願っています。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 12:00 ID:IQaSD30p
官職            |氏名(ふりがな)           |参考資料
-----------------------------------------------------------------------------------------------
厚生労働大臣        |坂口  力(さかぐち ちから)     |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/daijin.html
厚生労働副大臣      |森  英介(もり えいすけ)      |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/mori.html
厚生労働副大臣      |谷畑  孝(たにはた たかし)     |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/tanihata.html
厚生労働大臣政務官   |竹本 直一(たけもと なおかず)   |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/takemoto.html
厚生労働大臣政務官   |佐々木知子(ささき ともこ)      |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/sasaki.html
厚生労働事務次官    |大塚 義治(おおつか よしはる)   |http://www.yuki-enishi.com/enishi.html
厚生労働審議官      |戸苅 利和(とがり としかず)     | http://www.jil.go.jp/jil/kouen/no_15.html
    秘書官         |小柴 博正(こしば ひろまさ)     |
秘書官事務取扱      |梶尾 雅宏(かじお まさひろ)     |
秘書官事務取扱      |鈴木英二郎(すずき ひでじろう)   |

誰か情報もっている人は空きを埋めてください。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:15 ID:+EgYBPer
市民税を徴収するときは、ちゃんと市役所から知らせが来るのに、
年金貰う年齢になったら自発的に書類を提出しないと貰えない。
この矛盾はなんなんだ?まじで、年金貰う年になってボケたらおしまいである。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:44 ID:4qlvpXC+
>>354
要件満たしてたら知らせがいくよ。
厚生年金があったら2年前に、国民年金のみだったら60歳になったら
それぞれ知らせがいくから、それみて手続きすればOK。
あと、年金もらえるくらいの年になったら、うざいくらいに
営業の人とか来るからボケてても結構大丈夫だ。

納税だって、知らせみて自発的に払うんだから
似たようなもんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:01 ID:mrBDzvT5
(´・∀・`)へー
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:09 ID:ShJBi9xe
>>353
住所一覧はないの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:32 ID:HMQPX4F1
厚生労働省ホームページ のサーバー落ちてる。。。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:26 ID:tbfKypKU
不思議でならないのは、厚生労働大臣の坂口が、どうしていつも背中をビシッとまっすぐにして
堂々と歩き、発言しているのかということ。
悪の巣窟である厚生労働省の長が、まったく悪いことはしていない!!!と
言わんばかりの態度。あれを見ているとすげーむかつく。
坂口を何とかしろよ!! 坂口の収入、すげー減らしてもいいんじゃないのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:47 ID:js240S6i
払い込んだ年金を使い込んだ奴には国民としての権利を規制すればいい。
だいたい坂口みたいに数千万の年収のある奴が不正流用しまくりなのは大問題。
海外へ行くパスポートを発行できなくする・健康保険も発行しないなど。
徹底しろ。縦割り行政が年金未納を増加の根源。

>>357
坂口の家族の住んでるところがあるけど、おそらくは奥さんと同じところと思われる。
サーバー落ちてるからアーカイブをどうぞ
http://web.archive.org/web/20030603163253/http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/daijin.html
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:50 ID:+EgYBPer
どーでもいーけど
坂口の髪型どうにかならんかね・・
テレビに映るたびに吐き気が・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:40 ID:tCm061jh
存在自体が蛆虫だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:44 ID:D3q0HD4p
坂口はまず髪型からして騙そうとしている。年金システム同様バレバレだがw
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:44 ID:UnZNiI4I
ここに、クレームのメールを送ったらどうよ?
http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 01:08 ID:XLKgHGvR
年金制度の解体と支払い済み保険料の返還を
求める裁判でもやりたいよな。
いったい、いくらドブに捨てたんだ?
強制徴収よりも運用赤字や本来の目的を逸脱した使途への
強制査察の方が優先じゃね? それをうやむやにして、所得把握で
強制徴収とは徹底的に逃げて払わねえよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 03:23 ID:HaGa1qD+
でも消費税にした場合、20歳から海外で仕事して
60歳で戻ってきたらどうなるんだろう???
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 03:35 ID:0TqmGJAC
その場合嗜好の問題で、国内の買回り品を
多少でも取り寄せるかどうかに成るかもしれない
 
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:32 ID:FWiHxVij
>>366
それより59歳まで外国で暮らしてて
60歳で日本に居住するようになった場合が怖い。
健康保険とか、そんなの狙ってる
外国人いるし。
まぁ、日本に親戚がいなきゃ駄目だけど、かなり心情的にいやだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:35 ID:CJ4yY7Zi
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

厚生省宛てのご意見・ご質問等はこちらの入力フォームからお願いします。

http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:21 ID:pNAuu2CE
まぁ 何だ、俺らが60歳に過ぎる頃には年金なんて無くなってるヨ。
今の若い人は年金なんて払わないで地道に貯金した方が良いかもね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:38 ID:vsbb5bJH
>>355
知らせはないって今TVで言ってるけろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:02 ID:Zm3WYC9X
江角マキコが国民年金払ってないのに「払え!」コマーシャルに出てた
社会保険庁のやることは年金を自分たちの利権のために無駄遣いすること
だけ。公務員の年金は税金で民間よりも多くもらえるし運用も堅実なのに
厚生年金や国民年金は官僚に食い荒らされている
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:32 ID:UASzY6dg
ところで国民の税金で、くだらないグリーンピア(大規模年金保養基地)
の件、いったい誰が責任を負うんだ?詳しい人物を教えよ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:15 ID:RG6sCNhe
共済年金(公務員の年金)が使い込まれたって話はトンと聞かないな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:17 ID:nb4vHBtN
自分の金を使い込むとは言わない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:18 ID:jDRG2XVc
もう厚生年金は民間が運用した方がいいよ。
トヨタあたりに預けてさ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:37 ID:RG6sCNhe
>>375
自分の金だと思っているんですか?!

預かっているお金は自分のお金じゃないですよ!
そんな考え方だから汚職やお手盛り使い込みなどが後を絶たないんです!


公務員の労働力に対する賃金の多さは問題視されるべき問題であります。
税収を公務員賃金が上回ろうとしております、ですから特別会計の
厚生年金などから捻出しているという酷い事が発生しているのです
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:39 ID:mE4PlkNT
会社辞めたら、国民年金に加入しろって紙きたんだけど
こんな風に使い込まれることを知って誰が入るんだよ
馬鹿かと
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:19 ID:ERGtuC1p
だから、国民の税金無駄使いした今までの過ちを精算をして、国民の
前で反省し誠意を見せれば国民も考え方変わる人が増えるんじゃないの?
例えば、税金無駄に使った分、国民年金半額ぐらいにするとかさ。
グリーンピアにせよ、その主犯をそのままあやふやにしてるから、
いつまで経っても信頼されないんだよ。
とにかく、税金を無駄使いした主犯の悪い奴を絞り出して、それな
りの罰を与える必要がある!国民が汗水流して働いた金を何だと思ってんだい!
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:42 ID:QKgeVIxi
age
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:44 ID:p4dxGhKC
ゆるすまじ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:57 ID:8i6TgJPI
とりあえず、みんなで抗議しかないだろうな。自分たちで合法ってしてるけど
国民が何時までもだまってるって考えはそろそろやめたほうがいいぞ?
みんな怒ってるんだからな。ふざけたCMまでつくりやがって。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:51 ID:ERGtuC1p
>>382
そうそう、日本国民って他の国と比べるとおとなしすぎる!
もっと、国民一体になって、暴動起こしてもいーと思う!
霞ヶ関周辺で、「国民の税金返せ!」とか言って・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:40 ID:ZRG1FnDg
【棺直人】小泉首相らは国民年金に入っていたの?【情報開示請求】
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081933273/l50

1 :依頼564@代行記者 ★ :04/04/14 18:01 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000233-jij-pol
 民主党は13日、衆院厚生労働委員会の理事懇談会で、全閣僚および副大臣、
政務官の国民年金の加入実績と保険料の支払い状況を早急に明らかにするよう
求めた。
 国民年金は、1986年4月以降加入が義務付けられているが、今回の年金
制度改革論議でも保険料の未払いなどが問題となっている。同党は「国民に負
担増を強いる法案の審議を求めている以上、自らの加入状況を明らかにするの
は当然」と主張。一両日中に同委理事会に加入実績などを提出するよう要求し
た。
(関連ソース)
小泉総理は国民年金保険料を払っているの?
http://www.weeklypost.com/jp/040423jp/index/index1.html
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:54 ID:u/Vcswlx
皆さんご存知でしょうか?公務員の共済年金は給料が同額の場合
民間の厚生年金に比べて毎月の掛け金が1000円〜2000円高いのです。
これが支給されるときになると共済年金受取額は厚生年金に比べて月額2万円以上
多くなるのです。

議員年金も問題ですが公務員の共済年金も甘い汁が吸えるのです。
だから年金一元化に公務員は反対するのです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:03 ID:ERGtuC1p
>>385
年金一元化にしてしまうと、毎月の掛け金が国民年金、厚生年金、共済年金
すべて同額になるってことですか?となると、自営業の方の国民年金の支払い額
が今までより高額になるってことですよね?となると、自営業の方達が気の毒
です。きっと払えなくなる方達が沢山増えるんではないでしょうか?

387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:17 ID:WeYk3DRX
>378
同意
どうせ支給されないんだから払うだけ損
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:21 ID:+webOSqL
>>378 とりあえず、国民年金の加入手続きだけはやっておいた方が良いよ。今のままだと、障害基礎年金の受給資格が無い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:17 ID:GCrx8ond
ひどい公務員使い込みですね
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:25 ID:9w9REZaW
江角マキコを呼んで来い!
今直ぐ呼んで来い!
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:35 ID:wItOxhoK
年金払わない人生の方が精一杯生きれると思うんだけどなぁ
「金がなくなったらお終い」 その崖っぷち具合が、
人生を有意義なものに変えてくれるはずだよ。

おまえらもそんな生き方をしないか?
20歳の若者が45年後のこと考えてどうする?
そんなことより明日を精一杯生きようぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:39 ID:8GkgKeJA
ああ、がんばってな
 
他人に強制までするな
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:50 ID:wItOxhoK
共生はしたいけど強制はしてないぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 03:04 ID:UK2IIcdE
>>391
年金払ってもどうせがけっぷち
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 03:08 ID:wItOxhoK
>>394
崖っぷちの方が良くない?
落ちたら這い上がるか死ぬかだよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 05:12 ID:c6J6eVc8
その台詞言ってた先輩が、この間亡くなったよ
原因不明
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 05:19 ID:r/CPG6mg
>>391そうだな。年金払うより自分でかせご〜ぜ。http://www.getx3.net/4536/
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 05:51 ID:aQnbea5w
クソ左翼もイラクの件で官邸前デモなんかするよりも年金アピールしたほうが少しは誉めてもらえるのにな
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 06:38 ID:NgNR5BJH
>>389
それも自分たちだけで都合よく解釈した使い込みだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 06:45 ID:YC+qGf9y
おいこそが400げとー
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:04 ID:pDDx1q4s
じゃあ、あれは未だばれてないんだ。

天下りを満喫し悠々自適のオレ
402名無しさん@4周年:04/04/16 18:37 ID:ODQTn6fL
厚生年金

夫40年働く+妻専業主婦40年→23万円

夫婦40年共働き→46万じゃないよ
29万しか貰えない


専業主婦は世の中のガンです
専業主婦してた夫婦に払う年金をカットすればNPだとおもわん?

パートで働く主婦も年金払うべき
扶養を超えた収入を得ている主婦も結構いそうだし、脱税なんて日常ちゃはんじじゃないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:21 ID:h2joe1+X
今、社会保険庁長官を殺すと神になれると言われています。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:46 ID:pk2/XpM6
政治屋や官僚なんて殺したっていくらでも代わりなんているぜ。
殺すよりも年金のシステムを変える香具師が神になれると思われ。

405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:35 ID:eHYbBVKD
えすーみの件もうやむやになったしなっ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:45 ID:FRPPkPLh
>>404
次から次へ殺すのが一番確実に変える方法だろ
政治家も全くあてにならないし
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:56 ID:0hrerDfD
こういうときに、右翼が包丁で政治家を襲うというのが昔の相場
だったのに、最近はとんと聞かないねえ。
60年代に浅沼稲次郎を襲って刺した少年みたいに、年金官僚を
霞ヶ関で襲う国士はおらんのか!
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:33 ID:q2KUFfeb
元社会保険庁長官下村健容疑者
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:36 ID:praYcmpL
>407
じゃあ、お前が出きるかってんだよ。
この似非右翼が、、。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:46 ID:syuzYi9B
これからマスマス払わない人増える気がしてきた。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:49 ID:+NclSDJY
コピペ推奨

左翼団体の自衛隊撤退サイバーアクションらしい。
http://www.greenpeace.or.jp/cyberaction/nowar/kzm2004/?gv

官邸、石破長官、川口大臣あてに自動送信するらしい。

名前も、アドレスもいらないので、

お ま い ら 逆 手 に と っ て

小泉純一郎殿や坂口力殿と「相手先」と「内容」を書き換えて、

年 金 メ ー ル 汁 ! !


尚、3馬鹿についてのご意見も可。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:16 ID:0hwmfjbT
ねぇねぇ、社会保険庁長官まだ生きてるのー?
もうしんじらんなーい。
なんで生きてるのー?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:19 ID:b9KnbMBT
今の乳児が大人になる頃には、一人で何人くらいの年寄りの年金を負担するようになるんだろ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:22 ID:eHYbBVKD
>>413
年寄りの年金の負担よりも、役人の飲み食いの負担の方が(ry
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:09 ID:oEYKKXfs
馬鹿馬鹿しぃ・・・。
今から、老後の貯金40年かけて貯めた方がいい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:31 ID:CQiBAP7B
厚生労働省って天下りが多い官庁らしいねえ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:40 ID:8sf4xFbr
タシ〜ロ砲ハケーン

左翼団体の自衛隊撤退サイバーアクションらしい。
http://www.greenpeace.or.jp/cyberaction/nowar/kzm2004/?gv

官邸、石破長官、川口大臣あてに自動送信するらしい。

名前も、アドレスもいらないので、
お ま い ら 逆 手 に と っ て
小泉純一郎殿や坂口力殿と「相手先」と「内容」を書き換えて、

年 金 メ ー ル 汁 ! !



尚、3馬鹿についてのご意見も可。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:53 ID:H1zvfLVB
ビデオ監修   5000万円
マキコのCM  6億2000万円
年金外支出   4兆5000億円

国民からの批難  priceless

お金じゃ買えないものがある
買えるものは税金で
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:55 ID:gP1MUSnj
年金福祉施設か
猿知恵しぼってなにやってんだか
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:33 ID:ORcF3JcG
国が破産する頃には甘い汁吸いまくった香具師は寿命尽きてる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:49 ID:IfT2Vw93
じゃ、子孫諸君に払ってもらおう。恨むなら祖父を恨めと。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:08 ID:odvhoiFW
>>205
>与野党や労働組合などの強い主張、つまり国民的な支持・・・

嗚呼、またあいつらか・・・
本当に日本から消えて欲しい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:32 ID:DnpoVvwi
市役所でバイクの納税証明取りに行ったら国民年金未納だから出せないとか
半強制的に余計に払わされてしまったよ。まじで浦安市役所死ね


自衛隊反対デモなんてしなくて良いから害虫政治屋の自宅に糾弾しに行けばいいのに
指示するぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:35 ID:unOCuERC
こんな美味しい制度、厚生省(社会保険庁)は何があっても手放さないだろうな
国民からすればいい迷惑だが
425Q:04/04/19 21:49 ID:L9BI2plE
氷山の一角なんですけどね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:14 ID:wW8ucvim
役人にはネチネチ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:21 ID:IW4YZpUI
年金制度のXデーっていつなの?
4281万当たるちょっぴりうれしい:04/04/19 22:23 ID:kEuEr8Sn
抽選で毎日10名に1万円が当たるサイトがあるよ! さらに毎週1名に10万円も当たる! 無料だから安心して登録してね。⇒http://gttn.jp/gkn.phtml/73352運がいいのか人が少ないのか二度当たったぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:28 ID:g69AsfPy
年金貰う前に死んだら
今まで払ってた金はどうなるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:36 ID:j8ldzDqU
官僚の飯代・ソープ代・ノーパンしゃぶしゃぶ代など遊行費に充てられる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 03:39 ID:+nD4Qgfw
hage
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:44 ID:tU+O145b
ほんと日本はくるってきてる
楽して儲ける公務員の制度がそもそもの
間違いの始まりである
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 03:40 ID:REa0EyLF
つーか、健康保険&運転免許&パスポート等と関連付けして
入らなきゃ取れないようにするだけで結構未納率下げれるじゃないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 07:26 ID:RrirUSUn
まずは年金資金を流用したり横領した人たちは罪をつぐなうべき。
今のままでは、また同じように年金資金を飲み食いに使ったり、遊行費に消えてしまうだけ。

少なくとも、強制徴収などしてお茶を濁すべきではない。
自分たちのしたことに対して公務員として人間として責任を持つべき。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 07:34 ID:8ur6HKJQ
>>434

流行の自己責任ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:11 ID:qxR3pdXZ
いや〜、議員で年金払っていない人が多くて、笑っちゃうね。
すごくいい、制度をつくってたもんだ。

ねずみ講みたいだけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:23 ID:qcu8PRUM
偽員>偽印粘菌
国民>厚生年金および国民年金

これで国民の代表とかいって、政治が勤まるか?
そもそも目線が違うんだろ?
ここにきて根本の哲学がハッキリしたな・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:29 ID:fa9dqCtf
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:37 ID:DN1+ShP6
>>434
とりあえず、共済組合と厚生年金を統合して公務員の優遇を無くして
共済の黒字を吐き出してもらうことですね。
440中川通産大臣:04/04/23 22:40 ID:nyWYCp0h
うっひゃっひゃっひゃっ、オメエら年金なんか払ってるの。(笑)
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:40 ID:L5bZGO2q
お前ら死にtうわお前何するやめr
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:48 ID:RNoaYSzE
>とりあえず、共済組合と厚生年金を統合して

ありえない話はしないことだな。
共済が赤字になったらそれもあるけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 10:04 ID:jYoPbgqN
不祥事続きな年金制度なんて、誰も信用しねーよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 10:43 ID:wkFtMVsl
無駄遣いするくらいなら集めるんじゃねーよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:22 ID:Czg5R1Rq
国がやると詐欺も合法になるんだね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:25 ID:tTjt0uvK
>>445
国家権力にかわなう香具師はいないわけで。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:30 ID:uuSQpRKY
いまさら節約したってしょうがないだろ
俺にも4,5億くれって
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:35 ID:tTjt0uvK
>>447
だったらキャリア役人になって偉くなるか、政治家になって当選回数
を重ねるべし!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:37 ID:OGi9DaGs
社会保険庁長官はそろそろ殺されてもいい頃だと思います。
そしたら本気で改革も進むことでございましょう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:58 ID:tTjt0uvK
>>449
闇権力や既得権にいいことをしている香具師がなぜ殺されるのだ?

その逆をしたなら消される可能性があるけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:44 ID:gZSWvLS6
共済は絶対死守します 組合

だそうで・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:38 ID:yxv3gz5O
別にいいじゃん金が足りなければ、下民いや。。国民の
皆さんから、取り上げる、いや失礼、ご寄付いただけばいいのですから。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:40 ID:gZSWvLS6
>>452
実際ほとんどの公務員はそんな考えだったりします。
合格したら特権階級に位が上がって下民とは別世界に住むみたいな感覚ですね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:50 ID:XckqUO+P
自爆テロを起こせば将来の事考えないで済む。

よって将来的に、払ってたのに年金もらえ無い人が、自爆テロを起こすと思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:31 ID:Xnvsm5A3
>>433

それ、採用
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:47 ID:bKVpfNJO
>>453
封建制度の年貢と同じ


>>455
それを年貢の納め時と言う
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:32 ID:J3Tob5q2
少なくとも4兆5000億円ってすごいね。

で、グリンピアの売却代金が4500円とかW




                 アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ
              ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ
               ( へ)     <(  )
               く   (゚∀゚ ) く し
                 ミ 〜(  〜) 彡
                    ノ ノ アヒャヒャヒャ
4584兆5000億円:04/04/25 02:43 ID:GoMEq6hD
年金不払い運動しようぜ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:05 ID:wfq0XMve
議員さんが払ってないなら払わなくても平気。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:06 ID:1kdVBOK6
年金って、誰かの貯金箱にされてないか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 04:47 ID:hFfzPYRN
>>453
国民がそれを許してるんだから、それは仕方がないと思う。
不満があるんだったら人を集めて大勢で活動しましょう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 08:24 ID:MXsgrz9z
年金不払い運動(・∀・)イイ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 08:31 ID:Ap8prEEZ
>>453
熨斗つけてお返しします
子背負いかねる親の気分です
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 10:23 ID:yZTqu+Qj
>>450
禿同。

>闇権力や既得権にいいことをしている香具師がなぜ殺されるのだ?
こういった例は皆無だが

>その逆をしたなら消される可能性があるけど。
↑のケースで本当に消された香具師は数知れず。

465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:01 ID:Qc5txuQI
今、国民年金払わない人達が増えると、その足りない空洞を埋めるために、
現在働いているサラリーマンの払っている厚生年金が値上がりして負担が
増えるんですよね、それと、これから年金を貰う人達の予定していた金額
が減るんですよね・・どうして国民ばっかり負担かかるんでしょうか?
今国民年金未払いの議員が沢山いると思うけど、議員年金もらえるし将来
安泰だから年金払う必要なんてないって思ってる議員沢山いますよ。それと
日本の年金のシステムが古いから早急に改正してほしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:59 ID:SjVXFX33
連帯責任で厚生省の職員全員クビっていうのはどう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:31 ID:U0G9I9Ip
うっかり皆さんから預かった金を使い果たしてしまいました

保険料上げさせてもらうけどいいだろ

そのあとまた上げた分うっかり使い果たすので、足りなくなると思うけど



ゆ る し て よ 、 う っ か り だ か ら さ 〜
468公安様が頼りでしゅ:04/04/27 20:16 ID:Wuex/oyh
ニュースで塩ジイがインタビューされてたの見た人いる?
あれ見て、ずっときちんと払ってるオレって何なのかなー?
って思った。つーか一般人から強制徴収するなら
まず議員全員調べてや公安のおぢさん。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:05 ID:Qc5txuQI
>>468
まじで議員全員調べろって思う。けどあのカマキリ福田官房長官が「個人情報
だから・・」とかぶつぶつ言ってるし、だめだこりゃって思いました。
江角マキコだって未払いだったって国民の前でちゃんと謝罪してる。けど
議員さんは謝罪なしに未払い発覚した3人の議員は言い訳をぐだぐだ言ってるだけ。
人間として情けないです。国民を完全なめてますね・・。
みんなで暴動起こしませんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:12 ID:+B1Cv7uX
おまえら国のやることに生意気に文句ばっかりたれてるんじゃねぇ
反日分子どもは日本から出て行け
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:21 ID:Qc5txuQI
いい国を創る為に働いている議員はいったい何人ぐらいいるのだろう?
おそらく、大部分は金がいいし、おいしい思いが出来るから議員になりますって
な奴ばっかって気がするな。だから俺は選挙にも行く気にならん。だって選びたい
奴いないんだもん。まじで、今の議員達の顔みると、金の欲にまみれた醜い顔して
いる奴ばっかだもんな。あんなじじいにはなりたくないな。
472 ◆Z9/7dFdKYc :04/04/27 23:39 ID:GpPfT7Ef
fgggdgdgjf
473躯 ◆3zNBOPkseQ :04/04/27 23:41 ID:GpPfT7Ef
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:45 ID:bm6dZfOy
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ議員は不正に滞納した年金を全額みみをそろえて公開しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに滞納をしているくせに偉そうに説教垂れるな! 滞納はすなわち詐欺だ!

おまえらが不正に着服した金は死ぬ気で返せ!
おまえらは人の金を盗んだ泥棒だ!
いまさら、みにくい言い訳はよせ!

全 額 返 還 し ろ !  ク ズ 野 郎 !
全 額 返 還 し ろ !  ク ズ 野 郎 !
全 額 返 還 し ろ !  ク ズ 野 郎 !

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:10 ID:DGHxKHvc
★厚労相「年金の流用額は5兆6000億円」

 坂口力厚生労働相は3日の衆院予算委員会で公的年金の流用額を明らかにした。
厚生年金と国民年金の保険料収入、約370兆円(制度発足から2002年末までの累計)のうち
年金給付以外に拠出した流用額は約5兆6000億円に上る、とした。自民党の長勢甚遠氏への答弁。

 国会は同日午後、衆院予算委で年金改革や旧日本長期信用銀行の破たん処理に関する
参考人質疑を実施した。坂口厚労相は年金保険料の流用先として、大規模年金保養地の
グリーンピアや年金福祉施設の建設費、住宅資金融資の原資、年金相談・システム経費を挙げた。
年金福祉施設などは利用者の伸び悩みから経営悪化が深刻で多額の損失を抱えている。
坂口厚労相は「第三者機関によって過去のものを検証することは一つの方法だ」と述べ、
外部機関に委嘱し、関係者の経営責任を含め調査する意向を明らかにした。参考人として
出席した厚生年金事業振興団の吉原健二理事長は年金福祉施設の廃止・売却について
「地元経済や雇用に悪影響を与える恐れがある」と述べ、黒字施設などは存続することが
望ましいと反論した。 (20:32)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040303AT1E0300E03032004.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 06:56 ID:MJEAemgY
背任罪(刑法第247条)
業務上横領罪(刑法第253条)
詐欺罪(刑法第246条)
国家公務員法第99条の義務(「職員は、その官職の信用を傷つけ、又は、
官職全体の不名誉となるような行為をしてはならない」)に明らかに違反
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 07:34 ID:D9a6/VR6
国のお金がなくなったので、国民の皆さん税金上げます・・
まあまあ、金がたまったから今度は何に使おうか・・
あっしまった・・また金がなくなったから国民の皆さん税金上げます・・

・・・の繰り返しだもんな・・。議員たちよ、おまえらが食っていけるのは、
国民が税金を払っているってことを忘れちゃいけないよ。金のありがたみが
わからない議員ども・・だから国民は税金、年金を払いたくないんだよ。
強制的に年金取ろうとしてるんじゃねーよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:19 ID:d2xYQxHf
まあでも議員っていうよりもバカ官僚が悪いような気もするが
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:22 ID:yDaM4APQ
年金はらえよ!政治家ども!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:45 ID:FmrbQZHN
社会福祉を建前にすればいくらでも税率上げられると思ってるんだろうか
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:52 ID:oLGJIIZh
何があっても、どんなことがあっても国民は今の自民党政治を支持してる。
それは4月25日の結果から解る。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:20 ID:+sD7bHFw

オレ子供の頃から
厚生年金会館とか変だなあと思ってたよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:27 ID:ef4dJsBB
>>481
まったく。
何をしても支持されるんだから、だんだんモラルが崩れていくのも道理。
「やっちゃったんだから、しょうがないでしょ」
と言っておけば良いんだし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:36 ID:tFmzuG6b
閣僚も払わない国民年金、素敵。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:39 ID:XYVqRYXK
国民年金なんて払うのは馬鹿だよと国会議員がお手本になって教えてくれてるね
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:20 ID:z+ieIZoZ
いいかげん、全部足し算しようよ。
4兆5000億以上じゃなくて、きっちりとした数字出してよ〜。
きぼんぬ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:27 ID:tFmzuG6b
「FRIDAY」
ふざけるな!
社会保険庁、交通事故のカネも年金流用だった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:22 ID:p4QzLxK8
官僚なんてイラネ
公務員の給料最大7割減キボンヌ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:30 ID:RF7NJ9SO
で、何処の厚生年金団体が一番悪疾なんだ?
厚生年金も沢山あんだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:08 ID:be0yEWFx
>481
>何があっても、どんなことがあっても国民は今の自民党政治を支持してる。
>それは4月25日の結果から解る。

今回の選挙の投票率は、過去最低なんだよ。
これでは「支持されてる」胸を張って言えないと思うよ。

支持されてるのではなく、無関心・呆れ・投票しても変わらないって事。

投票してる大半は、集票マシーンの某宗教信者。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:18 ID:kMop8QzY
>490
しかし、低投票率選挙は無効の法律がないため
自民がそれを錦の御旗とする
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:30 ID:qlkTwrSA
http://www.weeklypost.com/jp/040430jp/brief/opin_1.html

本誌は、小泉首相に重大な疑惑を発見した。国民皆保険制度のもとにありながら、小泉氏には、年金加入歴に2つの空白期間がある。
すなわち、年金保険料を払っていなかったのである。

第1の空白期間は、国会議員になる前の二十歳代だが、第2の空白期間は国会議員になって以後のことで、1980年から6年間、年金保険料を支払っていなかった。
同じ小泉内閣の官僚でも、同様にhttp://www.weeklypost.com/jp/040430jp/brief/opin_1.html
保険料を支払っていないと疑われる何人かがおり、彼らは本誌の問い合わせに一様に取材拒否をした。

以上、コピよろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:36 ID:mkiaAJAu
官僚!
かねかえせ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:42 ID:ZTIGV+mD
>>492
>第1の空白期間は、国会議員になる前の二十歳代だが、第2の空白期間は国会議員になって以後のことで、1980年から6年間、年金保険料を支払っていなかった。
国会議員の年金強制加入は86年から
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:42 ID:k+9nvsMF
年金法案可決

ソースはNHKニュース速報
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:57 ID:NVDh9R6M
だんだん2chネラーも言うことが過激になってきたね
この調子でネオムギみたいのが出てくれば言うこと無しなんだけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:20 ID:D9a6/VR6
10兆円の第二東名高速道路の計画も国民の年金から創ろうとしてる。
もういいかげんにしろ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:59 ID:cyZx8m29
年金もうだめぽ。。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:31 ID:10MOzgyi
政治家からも「システムが悪い!」とかいう声が出てきたね。
社会保険庁に非難の声が集まりそう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:32 ID:10MOzgyi
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:34 ID:gydf2GHg
http://up.nm78.com/data/up003006.gif
政治家からも「システムが悪い!」とかいう声
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:16 ID:D9a6/VR6
日本はよく今までこんな方法でやってきたよな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:42 ID:3ujeJYB0
>>502
すごく都合のいいシステムだからね!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:13 ID:F/wgosj1
>>503
だね。徴収しておいて何にも関係ないところに使い放題&責任取らなくていい。
足りなくなったら国民の義務の名の下にさらに増集ですからw。

国民の義務というわりに国の義務ははたしてもらってないわけですが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:46 ID:CcfM+c9h
こないだ年金受給停止になったおばーさんがTVに出てた。
心臓にペースメーカー入れてて、年金停止の通知が来て
これからどうやって生きていくの〜?
というやつ。
金の使い方間違ってるだろ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:15 ID:/NMMQhUn
tes
507fuzianasan:04/04/29 05:25 ID:s1ldkYHA
日本の会計基準は、全てにいい加減なシステム。
だから、いつまでたっても不公平差が生じる。
壊れた日本の象徴!
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:06 ID:sAf1pUjH
生活保護の方が良いよ。払わなくても年金より多く出るんだし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:24 ID:c+HHUpLK
年金を食い物にする自民党と土建屋はとっとと潰れろ!!
日本の寄生虫
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:45 ID:PXHkkjrs
年金はドルを支える道具にされる予定

188 名前:名無しさん@3周年 :04/04/29 15:45 ID:xrScAdjJ
小泉に投票して米盲目追従して心中したいか?
http://www.bund.org/editorial/20040225-1.htm

190 名前:名無しさん@3周年 :04/04/29 16:05 ID:cu5aZk+n
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20030725n167p000_25.html
ドル帝国防衛――もうひとつの戦争

総合すると、9.11以降、ユーロは基軸通貨としてのドルを脅かし始め、ブッシュ政権はサダム・フセインのユーロ建て取り引きを放置できなくなった。
フセインにそれを許した国連にも不信感を強めた。
ブッシュ政権は国連や仏独の反対を無視し、大量破壊兵器保有を理由にフセインを退治した。
半面で、アメリカの経常収支と財政の双子の赤字は膨張し続けており、ドルのファンダメンタルズ(基礎的条件)は極めて弱い。日中のドル買いにもいずれ限界は出よう。

511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:59 ID:x1qWpFPH
江角マキコの官房長官向け逆ギレ会見きぼん。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:32 ID:spr04cnB
社民党と共産党が、おとなしい。
変だ。
今回の一件は、他の政党を叩く絶好のチャンスなのに。

きっと、同じように年金払ってないんだろ?
自爆したくないから、ダンマリをきめこんでるんだろ?

全国会議員の年金納付状況を全て、公開しろよ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:18 ID:rOSpu+hJ
サラリーマンが厚生年金支払いの拒否を正当にする方法ってないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:45 ID:yIAhFywE
>>513
サラリーマンであるかぎり逃れられない。
お布施だと割り切って払い続けるしかない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:04 ID:1/1CDlxr
マジですか〜(号泣)
お布施か〜、さらに年間12万負担が増えるっていうのに納得いかんな〜
年金廃止運動とかってないんですかね?
是非とも参加したい限りですな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:34 ID:vTnTGOem
「そういう(忘れた)事実が起きちゃったんだから、しょうがないでしょう」

            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 「じゃあ罰則でも科しますか、今から」
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:54 ID:/lm1RS8t
本質は上げることは出来ても、下げることの出来ない公務員賃金か

それを闇に補填するために
年金問題という大義名分を出しての増税でもある

気づいていても誰もそこへは触れない

そう!それによって利益を得ている人は強い人

強い人は決まりを作る人、決まりを作る人は決まりを破っても
新たな決まりを作り、破ってないことにすることが出来る人
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:55 ID:/lm1RS8t
皆で甘い汁を分け合ってるのが公務員ですから・・・

役人役所の事後対応は、事前にまずいと知っても「知りませんでした」
バカを装った八百長議論を行って「○○ですから問題ありません」

はたから聞いてれば小学生でもその理屈じゃ納得しないでしょ

甘い汁を減らすことなく吸い続ける策ここに極まり

民衆は何も言わない、そして甘い汁を受けている人々は必死で支持する
この国はこのまましばらく進むだろう

なんだこりゃ国家だな!
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:56 ID:/lm1RS8t
バブルのとき民間の大手賃金にならって
上げたままの公務員の賃金は
上がったら上がったままで下がることはない

そしてバブルを裏で煽ったのもまた国

そして今税収と公務員賃金がイコール
なぜ人件費削減が行われず消費税等の引き上げが起こる

公務員からの支持抜群の自民党
そしてあの総理

なんだこりゃ国家だな!
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:21 ID:dXLgUzLI
年金の、二重払いの、お話です、
会社に勤めたとき、厚生年金の手続きしたが、国民年金の移動の
手続きを忘れた、その結果、厚生年金の給料天引きと、
国民年金の口座振替で、二重に支払っていた

普通便で届く、領収書など、なくても、銀行通帳の記録で、
平成8、9年分を、お返してくれるだろうか、

問題点
給料天引きと、口座振替では、二重払いしても、気がつかない

手続きに、会社の保健証と、年金手帳が、必要なので、
会社に勤め始めて、いそがしいとき、
休んで、手続きしなければ、ならない、それは、現実にそぐわない

厚生年金の手続きのとき、社会保険庁の人が、年金手帳の、
国民年金の記録欄に、脱退と加入の日付を書いていた、
でも、その間も、口座振替されていた、
加入記録と、年金納付が、不一致しても、いいのだろうか

上記文章の 著作権を、放棄します、
掲示板運営者が指定する第三者を除いて、自由に使えます
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:00 ID:1XzZljHD
【芸能】また一人…西川きよしも国民年金保険料未納だった
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083455186/l100
1 :ヒラリφ ★ :04/05/02 08:46 ID:???
参院議員でタレント、西川きよし(57)に国民年金保険料の未納期間があったことが
1日、分かった。この日、大阪のラジオ番組で報告し、謝罪した。

所属の吉本興業によると、きよしは、国会議員の国民年金保険料未納が取りざたされている
ことから、自身の状況を調べたところ、未納の時期があったことが判明。「本当に申し訳ない」
という一心だったという。ただ、吉本では現時点で時期など詳細は把握していないという。

きよしは昭和61年に初当選して以来、3期連続でトップ当選。今年1月、多選批判をした上で
今夏の参院選に不出馬を表明していた。
国民年金未納問題は、社会保険庁のCMに出演していた女優、江角マキコの未納発覚に
端を発し、中川昭一経産相らの未納が判明。その後、福田康夫官房長官らも未払いが発覚し
計7閣僚に拡大、また、これを批判していた民主党・菅直人代表も厚相在任中に未納だったことが
明らかになり、波紋を広げている。

サンスポ http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200405/sha2004050204.html
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:09 ID:HazpPOxC
共済年金の掛け金は上がったりしないのか?
TVでも国民年金や厚生年金の問題点はよく触れてるが
共済年金には一切触れない。
どうして?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:59 ID:lP3iB4jk
>>522
聖域だから改革は無い

共済から使い込んだと言う話はとんと聞かないし
支払条件も厚生と比べ物にならないくらい良い

たとえば遺族年金とかだと
厚生の場合、父親が死んで母親が遺族年金を貰ったとすると
次に母親が死ぬと子は受給資格があっても貰えない1代限りに対し

共済は、何代にもわたって引き続きもらえる、たしか親戚筋にまで
渡って引き継げる。

ちょっと最後の親戚筋の件は調査不足で確証が無いが・・・
何代ももらえるのは確かな事実だ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:41 ID:4nv/Gb7f
「怒れサラリーマン!共済年金VS厚生年金」
http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/wakeup/special-report/bn/2004/sr_040228_01.html
公務員優遇の年金制度 身内の改革は手つかず ◆秘密は「職域加算」 サラリーマンに不公平感
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku22.htm
【怒りの追及】なんと2割増し お手盛り年金でウハウハ 教師と役人の「バカ高年金」許さん!
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040417/top_1/main.html
国による国のための年金
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040402/mng_____tokuho__000.shtml
★年金の一元化って何??
http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20040414A/index2.htm
< 厚生年金はネズミ講か? [コラム] >
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/03/__3.html

これに対し、小泉は↓

【政治】年金改革 小泉首相「一元化は20年、30年先」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081513053/

小泉が「抜本改革」って言ってるのは口だけで実際は全く改革やる気無し。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:26 ID:4pNOQVL6

「財政法違反の疑い」キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

■2004/4/14 坂口厚生労働大臣に質す!厚生年金、国民年金、二つの特別会計が混同されている。
財政法違反の疑いも http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/

グリーンピア(大規模年金リゾート施設)の建設費の99%が厚生年金掛け金財源で賄われ、
国民年金掛け金財源はわずか1%である点を指摘。本来は、被保険者数などで按分されるべきもの
(厚生年金被保険者数:国民年金被保険者数=6:4)を、国民年金が苦しいという財政事情で、
厚生年金に過大な負担を強いている。

両年金は別の特別会計であり、特別会計を混同することは財政法で禁じられている。厳密に按分していれば、
国民年金が過度な負担に耐えられずに、年金掛け金による野放図なリゾート施設建設も抑制されたはずである。

国会質疑ビデオ http://www.shugiintv.go.jp/meta/23231-578-b-j.wvx
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:04 ID:XX3rlQQh
給料もらっといて無駄遣いしとんのか!
この世にいなかったほうがいいじゃん!
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:31 ID:WO6zrYJy
学校教師の給料、年金、その他手当て、自由に取れるグレーな有給休暇
いろいろ美味しいですよあの職業・・・

官僚よりも人数も多く、昔は割りとなりやすかったし
内部で仕事していようがいまいが、外部には子供の言うことですから・・・で逃げれる

そういう部分からも教師の仕事対価等々調査をした方が良いです

一部の教師は本当にダメな人が・・・これ以上は言いませんが、調べればわかると思いますね

これも税金の無駄使いというものです
なにせ税収40兆に対し公務員賃金40兆というカラクリ、どこかに歪やお手盛りがあるわけです
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:42 ID:gTV2Fd6U
悔しかったらお前らも公務員になればいいだろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:51 ID:92tcAaoa
>>528
悔しいとか悔しくないとか以前の、人としての問題だとは思わないかい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:37 ID:yhz0As6D
乞食が人としてとかほざくな。
妬み、嫉妬に狂って感情的に叩きまくるだけの能無しどもが。
そんなんだから公務員試験さえ受からないんだよ。
「人として」通常な知能を持ち合わせてから公務員にモノいえよカス。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 06:29 ID:TZts1Q7a
>>530
公務員試験受かっても人として最低のクズだから貴様のような・・・・

お前みたいな奴らばっかりだから不正流用がなくならないんだろうな・・・・ 気分悪い
日本の汚物が口を利くなよ、臭いから
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:55 ID:lo8SajFt
年金制度はJAVAの思想で作り直そう。

今の制度はまず切り離して
人口増加、経済成長率、高齢人口の割合、労働人口、財政状況などなどから
理想的(現実的)な今の日本の状況下でベストな制度を決めて、
そのあとに今の制度からの移行環境(VM)を考慮すると。
一から作り直す意気込みでやろう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:56 ID:yhz0As6D
>>531
かわいそうにね〜公務員試験受からなかったんでちゅか〜??ププ
どうせお前だって試験受かってたら自分の年金守るためにオレと同じような
こと言ってたくせにププ
惨めな正義感だなプゲラ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:46 ID:PUx71sGe
おまえだって、小学生じゃねえんだろ。
いい年こいた大人が、そんな口をきくな。
いくら2chでもな。
はずかしくないのか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:11 ID:t8Rh+zSy
どこでも教師のグレーな話題を出すと
とたんに >>530 みたいのが沸くな

知り合いの親しい教諭から聞いた話だが・・・

やはり組合からのお達しでこういう話題が出たばあい
差別その他なんでも良いからその話題を存続させられなくして
潰すようにとの例のアレのせいか?

教師の数は官僚どころの数じゃなく馬鹿みたいに多いから
どこで話題振っても >>530〜 みたいな流れになるのか・・・やってられませんね
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:15 ID:kzghvMwY
さりんのませればいい
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:04 ID:yhz0As6D
>>534
都合が悪くなると口の利き方かよプ
2ちゃんのそこらじゅうで展開されてる低劣なやり取りに文句つけてみろカスが。
とたんにサヨク在日認定か厨房扱いで放置されるかだろうがなゲラ

>>535
「こういう流れ」だから何なんだよ?反論できないからって「またか」って言えば
すむと思ってるのかよ。

そんなこといってもお前らもなりたいんだろ、公務員。
羨ましくて羨ましくててしょうがないんだろ?
なんせ小学生のガキでもなりたい職業No1だからなプ
おまえらガキにもバレてるんだよ、下層民だってな。せいぜい低脳に生まれて、
それゆえに抑圧されてる現実から「正義」の名の元のオナニーで気ぃ紛らわし
てろ民間人どもプゲラ

538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:11 ID:PUx71sGe
都合が悪くなると口の利き方かよプ

はじめての書き込みだから、おまえの勘違いにすぎない。


おまえもGWくらい家族サービスでもしたらどうだ。
おまえ妻帯者、家庭もちだろ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:21 ID:3kcNxMCb
民間人が税金を払っているから
飯を食えているという事に
何故気がつかないんだろうか。
税収がこのまま減り続けたら
公務員だって安泰ではないのに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:46 ID:t8Rh+zSy
537=教師

∵世間知らず
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:48 ID:r9aebPBS
同和の方々はよく口に出す台詞「人として」
これは結局、他人なんぞ知らないと言う意味だ
 
社会福祉の一環として、部落他の就業機会を公務として
吸収し社会資本とした。そして上が同和がゆえにそれに
ゴマをするしか無い教師が多数、が、これまでの結果と
しては芳しい成果は無かったと言える。せいぜい警察と
パチンコという形を変えたギャンブルだけが蔓延り負債
だけが残る社会に成ってしまった。 
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:49 ID:kzghvMwY
プゲラを覚えて自慢中のご様子です
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:59 ID:t8Rh+zSy
>>530
>乞食が人としてとかほざくな。
>「人として」通常な知能を持ち合わせてから公務員にモノいえよカス。

っておっしゃるが、なんで税金を直接の糧としてない民間人が
乞食呼ばわりされるのだろう・・・

一般に支払う側が乞食なのか?
普通、物を貰う側がモノゴイと言われるのでは・・・

しかも今の議会の流れでは闇に、税収=公務員賃金で
足りなくなったから増税の方向で(特別会計なども)進んでいる

特別会計も特別会計で、厚生年金からの使い込み率が酷く
共済年金などからは支出されていないわけだ

普通に考えて公務員に背任行為があるとしか思えないわけだが・・・

教師の賃金・休暇も色々裏があって、調べると面白いことが発覚するわけだが
それを書くと、小学生のような理屈で荒らす馬鹿が現れる・・・組合加入率高いからかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:03 ID:r9aebPBS
だから、小学生と一緒に警察も勉強すればいいのさ
そうすれば双方保安上もメリットあるでしょ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:02 ID:yhz0As6D
おーおー、批判するのに都合のいい決め付けが始まったな。
オレが教師だと良いね、民間人ども。

乞食はおとなしく公務員のおこぼれだけ貰って満足してろよ。
こんなにたくさん釣れて大満足だ。民間人がどれだけ悔しがってるかよくわかったよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:50 ID:SoJTGENE

            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! おまえら、クソ国民は、黙って税金払ってればいいんだよ!!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:18 ID:mWG1GmOo
公務員とか人とか関係ないとしても非常に醜いお方がいらっしゃるようですね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:26 ID:3kcNxMCb
てか545は本当に公務員なのかは分からないのだが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:05 ID:yhz0As6D
そうだね〜オレが公務員じゃないと良いね〜♪
強がってるだけで、お前と同じ下層民、民間人だったらスッキリするんだろうね〜きっと。
そう思ってせいぜい自分を慰めててね〜民間人君プゲラ

まぁお前ら民間人の世話役のも公務員の仕事だしな。
しかし民間DQN直接相手にする仕事のヤツはかわいそうだなぁ。こんなに妬まれちゃぁ
なぁ。そりゃ不快手当が出るのも納得だよプゲラ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:50 ID:hDvS851o
集めた年金は加入者のもの。(あたり前。)
ミソもクソもはいけない。
いままで決算報告などどうなってたの。
人件費や経費は税など別財源でやるべき。(やるやつが一緒なら同じかな)
無駄なもの造ってて、おかしいと思わなかったの。
良心はあるの。(あればこんなことやらないわな。)
自己責任は。(福田、管だってあのザマだからコッパ役人もないわな)
あきれちゃう。
責任はとれよな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:56 ID:A9BS1JYJ

今若いやつは、年金払う意味があるのか?
はっきり言ってない!!
官僚どもに好き勝手使われて バカらしいじゃん
自分で貯蓄するのが吉なり
ただし年金を払わないことで、もらえなくなる善良な市民がでるのが悲しい
が、すべて官僚の責任ということで 日本さようなら
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:04 ID:MtHA1oxu
公務員って病休も回数、期限、自由に取り放題って本当?
目が逝っちゃってる、鬱、などの精神系で
入退院繰り返してる地方公務員が多い地域があるんだけど。
友達が公務員でそういう同僚が職場にいて、
民間みたいに辞めて貰うわけにもいかなくて、
でも病休でも給料は出るし、
存在自体が問題だと同じ公務員として思うと言っていた。

激しくスレ違いスマソ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:32 ID:yhz0As6D
お前らが選択した議員によって政治が行われ、
民主主義にのっとり手続きを経て現状の年金資金運用が行われる。
責任を取るとしたらお前ら国民だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:36 ID:3+7xbhA4
>>545
544だけど、批判じゃなくて提案してるんだけどね
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:42 ID:uyQFGgZQ
国民全員共済年金でいいじゃん
そんでもって官僚が運用すれば
みんなが損すれば文句イワンよ。

または公務員は40歳まで共済年金
41歳から国民年金に自動的に切り替わる
ことにする。

65歳から年金毎年80万ほどもらって
85歳まで生きても20年でたった1600万
だよ、だったら1600万貯金していたほうが
いいかもね。年間15万6000円40年間払って
624万円にある計算だが20年生きるかは
わからないし。せめて払った分だけ残された
家族に残るならいいけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:58 ID:t8Rh+zSy
公務員のわけのわからない名称の手当ては
お手盛りとは言わないのか?

そういうお手盛りにも特別会計として、税収以外からも支出されている
税収40兆に対し公務員賃金40兆、そして公共事業も行われるわけで

どこかで税収以外からお手盛りを捻出しているのは事実
そのお手盛りを改め、賃金のクリーン化を図った上で
増税、年金改革が行われるべきであろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:21 ID:yhxqJm88
>>553
お前ら国民ってお前は日本国民じゃないのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:44 ID:eUvLj72J
マジでびっくりしすぎて耳がでry
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:34 ID:Jgk/yvG7
お前ら国民=民間下層民
おれ=貴族公務員
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:22 ID:ZZYABxJK
貴族公務員の一番の罪は「無能さ」だな。

国の財政赤字=予算の配分ができない。
つまり、足し算引き算ができないってことだ。

景気を上昇させて、「年金問題なんて些細なこと」ぐらい
言わせてくれよ。そうすれば誰が金着服してようが
俺は文句なんて言わない。

けれど無能なら無能らしく大人しくしていてくれ。
2chで書き込んでいる暇あるなら起案してくれ。

561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:52 ID:dTE5PEqC
公務員のお仕事とは、税収やその他特別会計の中から、
楽に、いかに多く自分達の取り分を取れるようにするかを考える事らしいです。

いやまじでほんとうに。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:55 ID:dTE5PEqC
公務員のもっとうは、「休まず遅れず仕事せずです」と
公共の場でキッパリと言い切った現職公務員の人をこの前見ましたし・・・。

やっぱ仕事をして糧を得るという意識が低いんじゃないのかと思っています。
してなくても同じ賃金もらえますからね・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:58 ID:I0osSfLC
年金は厚生、共済、国民ともに全部解散して
国債の返済に当てるのが国家財政健全のために良いと思います。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:07 ID:WirTj1lK



俺の会社の顧問(相談役?)は“手当”という形で所得を得ているので月間収入が30万円以上あるのに
年金もかなりもらってる。(手当だと高額でも年金支給の対象になるらしい)
こういうじいちゃん達は年金もらう必要ないんじゃないの?
この辺のシステムも何とかしろよって感じだよな。

あと俺の知人が社会保険事務所や年金福祉施設で働いてるんだけどマジでこいつらの仕事っぷりは最悪!
仕事前に酒飲んでる奴も知ってるし仕事中にパチンコ行きまくってる職員も知ってる。
しかも不祥事でバレるのが怖いから所長は黙認してるらしい・・・。

ホントにアホや・・・。




565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:29 ID:pszPOzCr
どれも同和関係者が通報されると困る部署の話ばかりだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:24 ID:sZBWbEBG
結局公務員は仕事を頑張ろうがサボろうが
給料は変わらないというシステムが人間をダメにさせてるのかな。
リストラもないし。
そりゃあ人間腐ってしまうよ。
俺だってどれだけサボってようが絶対クビにならないんなら
ついつい甘えてしまうかもしれん。
どれだけ頑張っても給料変わらなかったら頑張らないかもしれん。
まるで夢のような世界だな。
今公務員になれてる人は前世で相当辛い目にあってきたのかな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:58 ID:S2tn/AuG
疑問だが税収がガタ落ちしたらどうやって公務員に給料払うの?
国債刷りまくるのにも限度があるだろうし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:59 ID:S2tn/AuG
疑問だが税収がガタ落ちしたらどうやって公務員に給料払うの?
国債刷りまくるのにも限度があるだろうし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:01 ID:S2tn/AuG
2重カキコスマソ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:06 ID:wKBupQy8
ふざけんなよー!!国会議員!!!うっかりで、すまされるか!!バカ野郎!!


571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:06 ID:dTE5PEqC
>>567
年金やその他の特別会計と言われる部分から出るでしょう
今でさえ税収40兆に対して公務員賃金40兆円で全然足りていないのです

ついでに言うとバブル期の景気の良かった時でさえ税収は60数兆円です
そんな時でさえ、半分以上が公務員賃金で公共投資は少ない割合、
いかに公務員賃金が高いか・・・しかも基本的に上がり一本で下がることはないです。

公務は、地方公務員の割合が一番多く、平均賃金は年1000万と言われています

そのへんの支所に座って暇してるおじさんおばさんも、
ちょっとした中小企業のシャッチョサンなみという事ですね
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:08 ID:S2tn/AuG
>>571
じゃあその特別会計や年金の積立金なども
すっからかんになっちゃった場合は?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:11 ID:dTE5PEqC
>>572
適当に増税の決まりを強制採決させておいてから

「国民が選んだ議員が、規約通りに議会で話し合い決めました
これは国民の総意によるものとみなします」

とか言って、ウワベだけの民主主義を貫くんじゃないでしょうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:25 ID:S2tn/AuG
>>573
要は足りなくなったら国民から銭を徴収するって事ですかいな?
でもそんなやり方いつまでも続けれるわけ?
例えば税収が20兆になっても40兆もの人件費を
赤字国債、増税(強制徴収)でまかなう事が
何年にも渡ってすることは可能なの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:05 ID:401rfa55
税収足りなかったら税金上げるに決まってるだろ。
民間人がどうなろうと知ったことか。民間人はおとなしく公務員のために税金
払ってりゃ良いんだよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:11 ID:0LMkQ4dk
禿同
せいぜい資本主義ごっこやってろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:49 ID:HN7/ogmE
>>60 1円玉1枚作るには1円以上のコストが掛かります。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:11 ID:VKEUJQTy
>>551

つまり今の20代は、払ってたほうが得する可能性があるってことだよな?
一時の世論で流されない賢い20代が結局得するんだよな?

この先きっと何十年かかけて年金なくすんだろ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:01 ID:xrpugdBz
消費税を15%程度にして、その他の税も増税し
税収60兆以上を目指す案が議員方面では出ていると聞きました

この不景気の時代にバブル期以上の税を徴収しようとは

感動した!じゃなくて、あきれた!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:10 ID:A5Glky4K
こんな金額だけじゃないだろ
ホントは年金積み立てて運用して 将来支払うはずだったのに
その金 どこ行ったんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:14 ID:B4u+MI1r
株でなくしちゃいました(W
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:40 ID:PSVmkCGB
不正に使った年金をどうやって返済させるか道筋を付けるべきだよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:49 ID:B4u+MI1r
不正流用分を返せといわれても返せる金額ではない
責任を取れといったら官僚のなり手がいなくなる
故に官僚に責任を負わせてはいけない。

ってな感じで問題が起こるたびに官僚の責任は追及されない
んじゃなかったかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:56 ID:UdLuL7Mn
まぁバブルの時はなにも言われず、不景気になると公務員は叩かれるわけだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:38 ID:JKN2FE0O
福田長官、突然のけじめ 「政治不信を増幅させた」

 「政治不信を増幅させてしまった」「けじめをつける意味で職を辞したい」。
福田康夫官房長官が7日、首相官邸の記者会見で突然辞意を表明した。
「えっ」と驚く記者たち。言い終えた福田長官は、質問には答えようとせず、
手にしたファイルをパタンと閉じて、そそくさと会見場を後にした。
 会見は午前10時10分ごろ始まり、いつも通り閣議の説明から。
年金改革関連法案の与野党合意にも触れ、何事もなく進んだ。福田氏の表情も淡々としたまま。
 しかし一部週刊誌が「福田長官独占告白」「本当は(年金保険料を)8年間払ってません」と
報じたことについて、事実関係を問う質問が出ると事態は一変。
「年金の未加入、未納の問題があったことが判明し、政治に対する信頼を失ったことは
ざんきに耐えません」と述べ「未払い発表までの対応に不手際があった。
国民の皆さまにおわび申し上げたい」と陳謝。週刊誌の報道には触れず、
硬い表情で「職を辞したい」と言った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000101-kyodo-soci
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:46 ID:RTkjUC39
>>579
増税なんかすると逆に税収が落ちるぞ。
絶対景気が今より悪くなるから。
法人税や所得税がガタ落ちでしょ。
本当にこの国はどうなるのかね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:48 ID:oLAAgMND

少なくとも4兆5000億円
少なくとも4兆5000億円
少なくとも4兆5000億円

少なくとも少なくとも少なくとも
少なくとも少なくとも少なくとも
少なくとも少なくとも少なくとも
少なくとも少なくとも少なくとも
少なくとも少なくとも少なくとも

588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:57 ID:0NIlrGUf
これって、共済年金も同じ比率で使い込んでる数字なのか?
それなら平等な気もするが、自分達、公務員だけ聖域で、自分達に
関係ない国民年金・厚生年金にだけ使い込んでるって言うなら、
国民を馬鹿にしてるよな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:57 ID:xrpugdBz
いろいろなものを補填するために
増税は来ますよ、まちがいなく

今の議員方面(OBも含む)の力なら
国民の意見なんて得に関係なく来ますよ

自分達の給料や色々な手当てや利権を削ってまで
国民を助けようとする公務員様が居るでしょうか・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:59 ID:xrpugdBz
>>588
報道では9割以上が厚生年金からの使い込みとなっていた
残りの1割未満の部分は国民年金となっていた

共済年金の文字は見当たらなかった
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:01 ID:RTkjUC39
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000148-mai-bus_all

地方公務員の給与見直しって書いてあったけど本当かな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:00 ID:rwACwDZu
ここは 勉強になるインターネットですね 以下コピペです。

395 :名無しさん@4周年 :04/04/22 21:55 ID:NyT/asq8
テレビ朝日「ワイド・スクランブル」2月24日放送分より

国民年金から 600億円
厚生年金から 400億円が

社会保険庁の経費に浪費されている。
これは年金ピンハネの法律があるからだそうです。
正式名称は
公債特例等法「年金事業等の事務費に係わる国の負担の特例」といって
これを「年金ピンハネ法」と言います。

国民年金から 683億円
厚生年金から 396億円
社会保険庁の経費に流用されます。

社会保険庁をはじめ、事務費用ならば国民年金、厚生年金などから使っても良いという
法律です。

社会保険庁はもちろん問題だが、
それを認めたのは政権与党である 自民党 だ! 公明党も同罪!

国民年金、厚生年金の掛け金は、社会保険庁のATMになっているのです!



396 :名無しさん@4周年 :04/04/22 22:02 ID:MDd/khv0
>>395

共済年金からはビタ一文も流用しないってところがミソだよね。

593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:24 ID:xrpugdBz
>>592
億円単位の報道じゃなくて、兆単位での厚生・国民年金からの
流用報道のときは厚生のほうから9割方という感じだった

その時のも、共済からは一切流用されていないという報道だったな

>>592のは年単位の流用額報道かな・・・
見たのは今までの累計みたいな報道だった
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:43 ID:zYlV1GbD
税金ドロボー

<厚労省>不正経理事件で本省と広島労働局の73人処分

 厚生労働省広島労働局の不正経理事件で、同省は7日、当時の局長など同局幹部ら24人と、不正支出金で接待など
を受けた本省幹部ら49人の計73人の処分を発表した。このうち、減給や戒告の懲戒処分を受けたのは、広島労働局の
17人で、残りは訓告や厳重注意だった。(毎日新聞)
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:12 ID:iXaGzoog
 ■反壷同盟艦隊■
理論武装戦艦1ch.tv         暗雲たれ込める電網に、
     ______,ィ--─==']    閃光と共に出現した反壷同盟艦隊!
-=≡ニ二_───<○8アニコ    電網に集いし善なる魂達の破竹の快進撃、
          ̄ ̄`└、‐''" /     電網の痰壷支配を今こそ打破せよ!
             :L../      霊験あらかたにして、我らの存在を此処に宣す!
http://1ch.tv/category.php?ca=8&ar=35
情報解析戦艦SATURN@ちんぞう 我々の行く手には、皆が集うに相応しい
            ,ィ‐-、_      輝ける電網新地平が開けている。
  ______〔___o、_l]      電網は革新の胎動を迎え、
 [__Y___l- └──[、_     故旧に秘めた良心の連鎖が唸りを放つ。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'ー、 ‐┐ | |     心有る有志の諸君、今こそ我々と共に、
              \_L厂     豊壌の電網時代を切り拓こう!
http://www21.big.or.jp/~saturn2/megachin/log7/
電波発信戦艦人類電網倫理委員会 討ち砕け!「げろゆき」!「夜禁」!
          l             本来あるべき「個」が尊重される
  __」!__ゥ─┴、_____     真の電網の姿を取り戻すべく、
 [ l _≡≡ 〈 =三∋━ 三三i′    我々は最後の戦いに挑む!
   ̄  `l「 ̄`ー===ァ' ̄ ̄ ̄ ̄     見よ!電網神の微笑みを!
           ll            正義は我らにあり!!!
http://www.d-t-v.com/wan/2ch/
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:02 ID:ddzD2zOV
悔しかったらお前らも公務員になれば?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:20 ID:yo6M2LJH
>>596
不正を行っておいて悔しかったらもなにもないと思うが
それも、かなりの部分がもみ消し対象で、一部が表ざたになっている状態

公務員の国民に対する背任行為に皆怒っているわけで

それを書き込むと>>596のような馬鹿が出てくる
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:38 ID:rENiQvHJ
仕事の内容は単純、誰でも出来、名誉はもちろん誇りも無い公務員に
成りたいとは思わない。就職できなかった唯一の逃げ道である公務員
如きが不正行為を働き、国庫から金を盗んだことに対して怒ってるだけで
「悔しかったらお前らも公務員になれば?」というのは犯罪を犯して
捕まっていない人物が「悔しかったらお前も犯れば?」というのと何ら変わらない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:33 ID:ddzD2zOV
ほんとは羨ましいくせに。
妬み丸出し。惨めだな、民間人は。犯罪だってんなら告発してみろよカスどもが。
600名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/08 02:33 ID:x+fxQ8fc
公務員は自分たちの共済年金にはいっさい手を出さずに
国民・厚生年金を無駄使い。
まぁ、他人のお金だからどうなろうが関係なく使うんだろうけど。
社会保険庁の奴らが住む一等地の格安豪華宿舎だって厚生年金で建ててる。
マジ、ムカつくよ!!!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:03 ID:7ESDCUgn
民主主義の結果だからどうしようもないな、特に自民党に入れたやつは文句言う資格なし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 05:19 ID:64djafRK
 
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:26 ID:M/h+PAKi
早く戦争起きないかな〜
599みたいな公務員をドサクサに紛れて刺し頃すのにw
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:11 ID:WVCPYKre
>>603
それは無理な話だ
先に死ぬのは民間人かもよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:39 ID:hwpAisO9
599は釣り。しかも民間人。公務員にしては言動に余裕がなさすぎ。

公務員の俺が言うんだから間違いない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:45 ID:9LjlIiWp
年金の不足額は約450兆。この金額はもはや不可逆的な数字です。
解散もできない、抜本的な改革もできない、少しずつ保険料を増やし、
手取額を減らしていっても、最終的には破綻するでしょう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:51 ID:+R+gkTTK
おかしいな現金で運用している限り
年金が不足することはないが。株とか土地なんかに
資産運用しようとすると目減りがあるが
 450兆も不足なのは郵貯のほうでは
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:52 ID:yo6M2LJH
599=605
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:55 ID:yo6M2LJH
美味い所を吸い尽くして、これ以上吸えなくなって
破綻しそうになったものを民営化していっているのは見え見えなのです
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:57 ID:9LjlIiWp
私なりの提案
1:共済年金を速やかに厚生年金と統合すべき。年金財政を破綻させた公務員が
ぬくぬくと共済年金を満額受け取るのは許せない。
2:議員年金を廃止すべし。共済年金と理由同様。
3:基礎年金は消費税で充当すべし。すでに4割以上のかたが未加入である現状では
改善の余地なし。
4:現在受給している年金額を大幅にカットすべし。
5:生活保護の手取額をカットすべし。一生懸命頑張って払ってきた
国民年金が生活保護より低額なのは許しがたし。
6:各種の福祉政策を根本的に改正すべし。
 例えば年金を受け取りながら特別養護老人ホームに入所している人は
福祉の二重取りである。家族は老人を福祉施設にいれ、余った年金を
受け取っている。また高額所得者は所得税・住民税で沢山税金を支払い、
さらには医療保険で高額を支払い、年金保険料も高額で、おまけにその
年金さえ受け取れない可能性が高い。沢山とるのは税金だけで充分。

611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:02 ID:9LjlIiWp
7:長寿福祉政策を変更すべし。何十万人という寝たきり老人のために
この国が滅ぶのかと思うと慙愧に耐えない。
8:政策責任者の責任を明確にすべし。
9:移住民を積極的に受け入れるべし。労働人口の改善のため。
10:老人医療を即刻3割負担にすべし。
11:公務員を半減すべし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:06 ID:9LjlIiWp
12:郵政3事業を完全民営化すべし。
13:グリーンカード制を導入すべし。
14:消費税を大幅に増税すべし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:12 ID:9LjlIiWp
607>年金は以前は積立方式でした。将来自分が受け取る分を支払う仕組み
だったのです。ところが高度成長期に調子にのった政治家は選挙目当てに
全国民年金支給を開始したのでした。勿論、一円も保険料を支払わずに
年金を受け取った方々も沢山いました。すると当然の如く、積立金の
不足に陥りました。その後、皆さんもご承知のように世代間扶養という
ネズミコウ方式が採用されたのです。今、仮に年金を解散するとなると、
すでに年金受給資格のある方への支払い、保険料の返済を全て行うと
積立金不測は約450兆になると思われます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:53 ID:FhdGbuFu
消費税上げるんだったら、宗教法人の税優遇を先にやめろよ。
妙な新興宗教の巣窟になってるやん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:24 ID:jLeA7s8O
>614
>消費税上げるんだったら、宗教法人の税優遇を先にやめろよ。

公明が政権政党なのにできると思っているの?
616電気 ◆pwjUA.Fuck :04/05/08 14:55 ID:tKh9SrJM
>>615
福祉目的税にすりゃ断りにくいかもなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:39 ID:5DqIASBs
実際の所公務員の数って減ってるの?
自然減でしか減らそうとしないけど。
団塊の退職ラッシュが始まったら
公務員の人件費もかなり抑えられるのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:14 ID:lQCkm8EN
この国はいずれ大変な変革を起こされるかもしれないね。
その場合各責任者はただじゃすまないだろ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:42 ID:Cx9Lh4Ct
>592
国民一人当たりだとたいした金額ではない
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:18 ID:Q1MoXhYD
結局はバブルの付けなんだよ。
個人資産家の負債が何百億という人がぞろぞろいて、国が沈没しないのは、
なんらかの犯罪行為をしない限りおかしい事なんだよ。
日本の国民の財産の半分は消えて当たり前。
とりあえず 千まさおage.

621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:45 ID:XasCS81F
>>618
問題を先送りにすればするほど
激しい革命が起こりそうですな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:53 ID:JqIzQSPs
>>617
漏れの自治体は減り続けているよ。
退職者に対して、採用枠絞りすぎと言うぐらい絞っているから。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:21 ID:XBALWhAd
公務員はクビを切れないから
定年退職者のみ分の減少ですね

明らかに仕事と貰う賃金のつり合っていない
なまけ公務員の方沢山知ってますが
ああいうのが公務員同士では
「カイショウのある人」と呼ばているそうです

学校教員に多くて特に定時制とかに行きたがるそうです
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:12 ID:PRMx+K6J
社会保険庁の連中の給料半分にしろ!
その金で、年金補填しろ!
バカヤロー!
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:18 ID:3sC5bJyB
<中医協汚職>下村、臼田両被告らを贈収賄容疑で再逮捕

 中央社会保険医療協議会(中医協)の汚職事件で、04年度の診療報酬改定をめぐり、
わいろを受け取ったとして、東京地検特捜部は10日、前健康保険組合連合会副会長で
元中医協委員の下村健被告(73)を収賄容疑で、日本歯科医師会(日歯)の前会長、
臼田貞夫被告(73)ら5人を贈賄容疑でそれぞれ再逮捕した。

 関係者によると、中医協委員だった下村容疑者は、04年度の診療報酬改定になどに
絡み、臼田容疑者らからさらに現金400万円を受け取った疑いがもたれている。

 下村容疑者はこのほか中医協委員を退任する03年までに臼田容疑者らから、料亭などで
400万円前後を受け取った疑いがあり、特捜部は裏付け捜査を進めている。

 下村容疑者は、02年度の歯科初診料の要件緩和をめぐり01年6月、臼田容疑者らから
現金200万円を受け取ったとして、臼田容疑者らとともに今月4日に起訴された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00001065-mai-soci
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:19 ID:XBOoIvio
何とかして国に一矢報いたい。雑巾のように税金を取られ、
剥ぎ取るように年金・医療保険をむしりとられる。
法律に違反しないで税金・保険料を安くする方法誰か教えて下さい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:47 ID:52aWa2nw
それこそ障害(ry
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:03 ID:ujBMdbZk
>>626
1番良いのは海外に移住する事じゃないの?
若い人間が一斉に日本脱出したらどうなるだろね。
面白い事になりそうだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:43 ID:xpl7SaIP
赤信号 みんなで渡れば 怖くない 、だ。

みんなで支払拒否すればいい。ちなみに漏れは年金も保険もない。
困ったときは生活保(ry
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:47 ID:a/5I4YAg
で、たけしは大型ダンプを見た事が無かった

結果全員で轢かれて、おしまい
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:05 ID:6gpjFBpS
政治家や公務員は何も生産することなく
国民に寄生している寄生虫にすぎない。

国民の許可により栄養の分配をしきることを
許されてるだけの存在なのだが、
宿主が死んじゃったらどうするのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:24 ID:Dby1CA/1
【ウッカリの総合商社】厚労省年金課長が年金を滞納【国賊議員】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084279829/l50
1 :依頼201@代行記者 ★ :04/05/11 21:50 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040511ia03.htm
 自民党の熊代昭彦・衆院議員(岡山2区)は11日、計5年5か月の
国民年金未納・未加入期間があったことを明らかにした。
 旧厚生省援護局長を退職して初当選する1992年2―3月が未納で、
会社顧問を退職した94年12月―2000年2月が未加入。厚生年金
から国民年金への切り替えを忘れていたという。
 熊代氏は旧厚生省で年金局資金課長などを務めていた。

http://www.seiji.gr.jp/tanshin/tanshin51.htm

衆議院議員 熊代昭彦
国会事務所 TEL03-3508-7063 FAX03-3508-3383
岡山事務所 TEL086-278-5000 FAX086-278-5550
玉野事務所 TEL0863-31-3111 FAX0863-31-3113
私の手作りホームページ http://www2u.biglobe.ne.jp/~AKICHAN/index.heml
(「熊代昭彦」で検索もできます。)
E-mail:[email protected](本人のアドレスです。)
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 14:33 ID:PSgZ1V5D
627>移住なではいかないでも、財産は移したいです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 14:35 ID:OdzhR8NK
すげーすげー 4845買い 買い 買い
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 14:35 ID:Mvsm1mLz
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i. 京都府警め〜〜 !!
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i どさくさまぎれに逆ギレしおって!!
        :    {+ + +}      :::::i  おんどれらの情報管理は「フロッピー大臣」並かよ!!
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /   以下、不祥事一覧コピペ推奨!!!!!!!!!
        ,:'        : ::::::::::::`:、
京都府警、個人情報11人分が含まれた捜査書類をネットで漏洩
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/29/2591.html
北海道警察、個人情報8人分の捜査書類をP2Pソフトで流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/31/2624.html
陸上自衛隊の内部資料、2002年11月に「Winny」で流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/30/2987.html
日本郵政公社、郵便物の誤配状況などを「Winny」で流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/30/2986.html
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:28 ID:KXCnk862
あほくさ
未納の連中に督促しないでこんなことばかりやって年金財源減らしてる社会保険庁は
職員の過去に遡って全財産没収すべき
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 18:34 ID:e33e+uqb
官僚栄えて国滅びる!
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:34 ID:9fLhp3c8
悪質な未納者は強制徴収とかって、議員方面では数ヶ月前に言ってたような・・・

そして官僚が20年間未納だったたわけだが・・・

あれは悪質じゃないと・・・

ようするに公務員が自由に使える金のプールが欲しいだけなのね・・・

公務員って・・・地方公務員がほとんどで、平均年収1000万
そりゃ人件費足りなくなるわな・・・
強制徴収もしたくなるわな・・・

なんだこの国は
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:36 ID:w00iqLP+
 
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:15 ID:3rhS3BZ9
まだまだ、途中経過ですが、

国会議員102人+竹中大臣で、103人が未納!!




641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:28 ID:YpIOiM3M
ピンはねされた年金かえしてくれるように皆で小泉さんにお願いしようよ。
642汗代表:04/05/12 23:42 ID:UZp+2S6c
Dツう=大麻 これ間違いない!
643ムッシ−ナ:04/05/12 23:48 ID:XBtV5M5I
鳩山へ
この手紙をもって、僕の党首としての最後の仕事とする。
まず、僕の年金支払い状況を解明するために、福田官房長官に徹底調査をお願いしたい。
以下に、国民年金についての愚見を述べる。
年金支払いを考える際、第一選択はあくまで強制徴収であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合や江角マキコがそうであるように、年金未払い期間発覚という症例がしばしば見受けられる。
その場合には、年金支払いを促すCMが必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの年金徴収の飛躍は、強制徴収以外の方法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない政治家であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には年金徴収の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、年金を納めない国民が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の失態を徹底調査の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら民主党の第一線にある者が年金の支払いをできず、年金未払いの期間が発覚したことを、心より恥じる。

菅直人
644汗代表:04/05/12 23:49 ID:UZp+2S6c
ミニ路図 1等・1千万  3等・1万5千  ???
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:55 ID:pFKODGl2
社会保険庁長官は自分の県人会年会費の支払いに年金保険の積立金を使ってるんだよ。
こういうのを普通世間では、ドロボーって言うんだが、この香具師は図々しくも挨拶で
「マスコミの風評被害に遇っている」なんてほざいてるんだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:58 ID:ObD4yF6Z
ヤクザリセッション
647 :04/05/13 13:30 ID:H4/U/fdI
昨日Nステで晒されてた横浜の官舎がステキすぎ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:19 ID:t8Dhlzmk

    ∧∧
   /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  菅代表辞任は当然。他党や他人を激しく批判する資格はない。
  ( O   )    \_______________
  │ │ │   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040501-00002065-mai-pol
  (__)_)

    ∧∧
   /与党\   / ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡< わが党の未納者は事情聴取した上、処分する。
  (m9   つ   \___
  .人  Y 彡   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040509-00002104-mai-pol
  レ'(_) クルッ

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧     ┃
   ┃   ./与党\    ┃<年金未納>イカンザキ代表、柴犬ポチら百年安心党執行部3人も
   ∧∧ ( ´・ω・`)    ┃http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00001071-mai-pol
  /  \ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 05:30 ID:cjGbfxTg
年金未納議員、衆参110人超す

 自民党では13日現在で、61人に未納期間があった。民主党は同日、33人に未加入・未納が
あったことを明らかにした。すでに公表している公明、共産、社民各党の調査結果と合わせると、
全国会議員の約9割の納付状況が明らかになり、未加入・未納があった議員は衆参両院で
計112議員に上っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000011-yom-pol


自民党だけが、党として、納付状況を発表していないわけですが、やっぱあれなわけですか。
ヤバイんですね?
自民党も全議員の発表すべきでは?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 05:54 ID:7PO+Erlm
>647

×Nステ
○報ステ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:34 ID:XQJLKikJ
まるで茶番ですな。
今回の議員の年金未払いは年金崩壊の幕開けですな。
馬鹿らしくて払えるか(でも厚生年金なんで、自動的に引かれてしまうんだよなー)。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:37 ID:AoHSzUAS
払うのやーめた
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:40 ID:uBHiwUNa
<<643

ごろ〜ちゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:45 ID:2jxMCpMU
パラリンピック委員長【北郷勲夫 元社会保険庁長官】が障害者を侮辱 食い物に!
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084220283/l100
1 :変態仮面φ ★ :04/05/11 05:18
「あの男には障害者に関わる資格はない。障害者に対して向けるあの男の目。それが問題なんだ」。
障害者スポーツ団体の関係者は、口を揃えて本誌に訴えた。来るアテネパラリンピックをはじめ、
日本の障害者スポーツを牛耳る男の正体は、差別意識を丸出しにした天下り官僚だった。

■高円宮妃に「急に来やがって」
■差別発言は聞いている
■「知的障害者がサッカーできるのか」
■カネ集めでも疑惑が

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040515/top_2/main.html

655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:54 ID:HnHN7Z5U
>>621
 革命はおこりそうに無いが、あと20年くらいのうちに日本はまず破綻。
アメリカも同じく破綻。そして世界恐慌。これまでの不況なんてどうでも良い位の
破滅が待っている。

日本再生はずーっとあと、何十年か後。苦しみはこれからが本番。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 04:43 ID:EdZi+CAh
>>655
20年どころじゃないよ
団塊の世代が年金もらい始めたら、あっという間に崩壊するよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 08:22 ID:Yntwd0FV
年金積立金は大幅に余ってますが??
まあ悪魔でも、お上の帳簿用の計算が正しければの話だけど

年金の話は要するに

官僚がこれ以上中抜きしちゃったら苦しくなってしまう

でも中抜きしたいので掛け金上げて給付を押さえよう が現実

年間数千億円勝手に抜いちゃって官僚の懐に
只で転がり込むこの年金システムを替えなきゃねえ

>>655
アメリカ破綻から日本破綻の可能性は高い。
でも当たり前のように金持ちは金持ち
貧乏人は貧乏人のままなのが現実だろうね
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:15 ID:3T7X7vPI
富裕層は資産を海外に移して年金・税金逃れ。
中流層以下が多量の富裕老人と中流老人と生活保護若年層を支える。
で、年金せーどあぼーん。
659名無し:04/05/16 12:03 ID:FPJYfQ9+
国や地方自治体の税金ではなくて年金だものな 誰だって腹立つぜこりゃあ 
660名無し:04/05/16 12:07 ID:FPJYfQ9+
富裕税 外形標準課税導入の早期提案願うそして提案する  
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:21 ID:WVHexKjE
>>661
つーか単純に税法を昭和の頃に戻すのがてっとり早い

でも消費税を上げると寝言を抜かすんだよな お上は
662661:04/05/18 07:22 ID:WVHexKjE
ああ自レスだ・・・
>>660
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:33 ID:PXT0ljLx
これってさ国益を横領したってことで重罪にならないの?
そんなんだから誰も払わなくなるんだよ。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:44 ID:263bfpNR
だから昔みたいに任意加入に戻せばいいだけの話でしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:09 ID:IOMPnvP6
>>664
それじゃ制度が持たないよ。
職員の給料や福利厚生にじゃんじゃん保険金つぎ込んで、あとになってお金ないから払いません、
なんていう生命保険会社にだれが加入する?
それに文句を言わせないための法律による強制なんだから。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:41 ID:3boOielM
>>665
金のプール
利権の温床

まさに政治家が公務員のために作った制度
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 05:49 ID:6mgFhU1n
自民党以外の党は、所属議員の年金納付状況を公表したんだから、自民党も公表しろよ!
安部が、かたくななのは、福田と同じだからなのか?
拉致問題で、年金問題を隠そうとするのは、姑息だぞ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 06:56 ID:az9xODz7
>>665
いや、すでに20代、30代の若者は半分近くが入っていないからな
今回の騒動でさらに未納率は上がり続けるだろう
「あそこはやばい」と言われて潰れた生保、銀行みたいになるぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:56 ID:J6d07tYc
>>6
官僚の不祥事がたくさん出るようになったのは、財界の力関係の変化でしょう

政府に金を貰っていた業種が経済構造の変化で少数派になり、
政府と関係なく事業をしている会社が多数派になり、
財界メンバーも、公共事業で収益を上げている企業が少なくなり
民需中心の企業が多くなってきたからね
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:19 ID:jaMp2j7q
民間だったら、業務上横領。
役人だったら、役得。
誰も責任取らず、痛みは庶民だけ負担すればいいのか?
これで暴動が起こらないのが不思議。
歴代の責任者を刑務所入れろ!
ふざけんなよ。絶対自民党には投票しねえからな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:56 ID:vN2YqfvK
まずは恩給と議員年金の廃止から始めてくれ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:58 ID:cx7TpmHE
年金の不払い運動を始めよう
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:10 ID:A85O/b3k
【ny厨から集めた寄付金を】訴訟(弁護士への支払い)以外に45万0000円以上も使っちゃったよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:00 ID:zQRDPKOJ
>>670
激しく同意
絶対に刑務所行くべき。
その上で財産全部差し押さえ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:02 ID:V759e1tN
ナチス並みの政権が出来ないと浄化は無理だな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:53 ID:xHlzy4Lj
>>670
庶民に負担を押し付けても何の解決にもならない。
時間の問題で年金は破たんする。皆分かってる。でも誰もなにもしない。

エリートから一般人まで含めて、日本という国の事を真剣に考える奴が日本人
の中にいない。これが致命的。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:00 ID:bfJb4JWF
議員年金もらいすぎだよねー掛け金3年で元とれるなんて・・・私も入りたい
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:33 ID:N2bMJeI3
>>669
税収40兆に対して公務員賃金40兆なので
公共事業に金が回せないわけで

消費税増税で16%だか25%だかになるんじゃなかったか?

毎度の事ながら公務員の給料は物価上昇分として
増税分以上に補填されるわけで・・・

痛みをこうむるのは誰かというと・・・
何も言わない、ただ叩かれるのみの民間の国民・・・
アホくさいとおもわないのか・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 05:46 ID:urgaKCBb
>>665
しかも、その保険会社の従業員の保険金だけはきっちり払う。しかも割高。
それも全部保険契約者の掛け金。
それに文句を言うとこううそぶく。
「あなたも当社の従業員になれば?」
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 06:29 ID:shb2CxIK
しねよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 07:26 ID:MPmVYiMw
>>668
サラリーマンの厚生年金は有無を言わせず徴収されてしまうからなぁ。
潰れそうな、保険会社に強制的に保険料支払わされるようなもの。
詐欺か強盗と同じ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:57 ID:zk/0tPe4
まあ、こんな酷い事をされても殆どのサラリーマンはため息一つで忘れてしまう
わけだが…

源泉徴収制度を止め、税、年金を国民による監視下に置こう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:20 ID:G+enjyB4
日本沈没
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:53 ID:xpDh4JFM
ちなみに公務員の退職金は60ヶ月分・・・

公務員の年収平均は1000万円
ほとんど地方公務員が占める平均なので
そこら辺の暇な支所とかのおばちゃんも
1000万選手・・・

そして退職金を4000万貰う・・・

教員など技術職なら5000〜6000万くらいの退職金ですね

バブルのときでも民間の平均は年収1000万も行ってなかったし
退職金も60ヶ月などもらえるところは無かった

永遠にバブル以上の美味い汁を吸っている公務員って・・・・

食い潰されての日本沈没も近い
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 05:44 ID:qREjnuHI
>>675
同意。自分の周りでも独裁制を望む声が高まっている。たしかに禁じ手を打ちたい
ほどヤバイ政治状況だよ。ここに壊滅的な経済破綻が来れば、間違いなくアメリカ
の大がかりな介入でもない限り独裁者誕生だね。
 もう正直それでいいかも。だれか父となり、心の拠り所となり、希望となり、模範と
なり、全ての国民の誇りとなるような指導者が欲しい!!
 つーか、今の皇太子が天皇になる頃に、本当にヤヴァイ状況が訪れるだろうから、
ゴリゴリの天皇主義を押し出してくれないかな。これが一番理想的。

 天皇陛下萬歳!!!
686685:04/05/23 05:47 ID:qREjnuHI
 小室直樹に感化されて、本当に日本は天皇主義が否定されたから、アノミーになって
政治家も国民も官僚もクルクルパーになったって信じてる。日本には天皇陛下がいないと
倫理が通らないんですよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 05:49 ID:qREjnuHI
 天皇陛下こそ日本国民をお救いになるのだと思えば、小林よしのり一派の馬鹿
の口車の手すさびに載せられて人生無駄にせずに済むのだ。陛下タン(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:09 ID:40XmT8Ji
戦前も天皇の名の下にやっぱり結局官僚好き放題だったわけだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:20 ID:I2tSNr6i
>>684
そんなにもらえないってば。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:50 ID:0v8cutRr
国民に無断で建てた宿舎の窓ぐらい割れ 怒りを示せ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:11 ID:FvZRnLQF
宿舎のガラス割ってまわった〜
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:40 ID:TUMh8j5E
>>691
お前な〜、人が払った税金だからって壊す事はないだろ。

修理代も税金だからそれはヤメレ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:32 ID:bA/cbdOr
とにかく税金の使い方を国民の目の届く所に置くように
決め事を改正させる事が先決か

その為には政治家の力が必要
だが、利権型の今の政治構造ではそれは行われないだろう

固定政権になると利己都合方向へ進み腐敗するのは
歴史的にも明らかなので、固定した人間を安定した地位に
長きに渡り着かせない事しかないだろう

そうすることで政権政党が変わる時その政党の持つ悪しき部分が
一つづつ解消されていきものと思う

特に何処の政党が良いという事はなく、どこがやっても似たような事をするのだろうが
政権が動くことで前政権への指摘と修正が入りやすい

まずは各自自分の思う好きな政党に投票することだ

利権者はきっちり利権を守ってくれる政党に投票している
利権と無関係のものが投票しないから、そこを是正できないのである

とりあえず選挙は棄権するな!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:07 ID:/VgsxQwo
二世議員が多いことも問題
利権がそのまま引き継がれる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:07 ID:8b3z0AD8
あすを読む
「年金改革本筋議論を」

放送日時 5月27日(木)23:45〜0:00 NHK総合 Gコード(97718)

696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:28 ID:vU9/kmhO
年金給付の税金率を90%にして、保険料を1/10にすれば強制加入しなくても、みんな入るよ。

保険料を安くした分、他で税金をあげる必要があるが+−ゼロになればいいんでないの。

ほとんど税金になるので年金官僚が無駄遣いできなくなるし、良い方法だと思うが。

697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:30 ID:bBZFLnYp
とりあえづ厚生労働官僚は退職金を返納させろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:32 ID:j8nMdL/b
目くらましに未納問題で騒がせて
その挙句に売国外交の引き金かよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:02 ID:YFnC3H2F
年金法案を可決=与党が採決強行、野党反発−参院委

 終盤国会の焦点である年金制度改革関連法案は3日午後、参院厚生労働委員会で自民、公明両党が採決に
踏み切り、両党の賛成多数で可決された。与党は4日の参院本会議で成立させる方針。野党側は与党が採決
を強行したことに強く反発しており、廃案を目指して徹底抗戦する構えだ。同法案をめぐる与野党の攻防は
ぎりぎりの局面を迎えた。 
 民主党は4日の本会議採決の先延ばしを狙い、小泉純一郎首相や年金未納閣僚に対する問責決議案を連発
する方針だ。同党は16日の会期末に向け、内閣不信任決議案の提出も検討している。
 参院厚労委は3日午後、首相も出席して締めくくり質疑を行った。与党と民主党の質問が終了した直後に、
自民党委員が質疑打ち切りの緊急動議を提出。これを処理した上で年金法案の採決を行い、可決した。採決を
阻止しようとする野党委員が委員長席に詰め寄り、委員会室は一時騒然となった。
 民主、共産、社民の野党3党はこの後、倉田寛之参院議長に対し、委員会採決の無効を申し入れた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040603-00000824-jij-pol
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:17 ID:16QLgPP2
評価が無いとこって、ホント腐るね。
外郭団体や団体って、ヒドイとこ多いよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:02 ID:7KMQ9kMf
>>700
そいつら全員殺して、小泉純一郎もこの世に一切存在を残さないように木っ端微塵にして殺してやりたい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:39 ID:Sz/qmhXV
 
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:58 ID:neGRGDjZ
>>700

公務員の人事考課はほとんど一律昇給
人事院や自治労が強行に能力主義に反対してるらしい
民間だとよほど能力のあるやつしかこれから昇給しないでしょ

もう公務員しかねぇよ
この国で生きてくには
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:37 ID:0sCmALJY
【政治】「街を走って楽しい」三菱自動車の広告に、経産相が「常識以前」と強烈批判★2
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 04/06/05 06:44 ID:???
★中川経相は「あきれて物言えない」…三菱自 支援、当面考えず

・中川昭一経済産業相は4日の閣議後の会見で、乗用車でも欠陥隠しが
 見つかった三菱自動車について「あきれて物が言えない」と述べた上で、
 「支援とか対策を打つという段階ではない」とし、同社が安全性や会社の
 信用を回復するまでは、同省として特別な再建支援をする考えがないこと
 を強調した。

 同相はまた、三菱自が同日付の主要全国紙に「街を走って楽しい」などの
 コピーが載った販売促進の一面広告を掲載したことに言及。「街を歩いて
 いる人たちは三菱の車が怖い、特に子供やお年寄りは危ないという記事が
 出ていた」と指摘し、「(そういう時に)派手派手しい販売広告を出すのは
 常識以前」と批判した。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004060425.html

※前スレ: http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086337234/

705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:44 ID:p0fznonn
積立金って何だ?
賦課方式なのに
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:49 ID:BcqYQ365
年金破綻名で革命が起これば、厚生労働者の職員は死刑
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:56 ID:Lt5NOBPg
つーか 財産没収で老後をすごさせる
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:20 ID:TtwW92e+
ウソばっかし

社会保険庁長官に民間人、今夏にも実現…厚労相

 坂口厚生労働相は1日の参院厚生労働委員会で、社会保険庁長官に民間人を充てる人事を検討していることについて
、「厚労省の人事異動に合わせて、できるようにしたい」と述べ、今年夏にも民間人起用を実現させたいとの考えを明らか
にした。
 社会保険庁をめぐっては、国会議員の年金加入記録の個人データが流出したほか、年金資金の無駄遣いなどが指摘
されている。厚労相は長官への民間人起用などの改革案を早急にまとめる方針を示していた。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000212-yom-pol

社会保険庁改革 坂口厚労相、空手形乱発?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040603-00000003-san-pol
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:59 ID:1S5Ihllb
この手の役人による事件でいつも思うんだけどさぁ
何々省幹部とか何々の責任者とかいう表現じゃなくって
実際に金出し入れした奴の部署と個人名だせよ・・と。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:59 ID:v0XoMnwm
政治】出生率低下で年金制度見直し、必要でない…安倍自民党幹事長
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086879462/l100
1 :擬古牛φ ★ :04/06/10 23:57 ID:???
★年金制度見直し、必要でない 安倍自民党幹事長

 自民党の安倍晋三幹事長は10日の日本テレビの番組で、2003年の合計特殊出生率が
今国会で成立した年金改革法の前提となる数値を下回ったことに関し、「(年金の)給付の
予測に影響が出るのは当然だが、(同法は)出生率が下目に出ても動揺せずに自動的に
給付と負担が変わる仕組みを取り入れている」と述べた。労働力人口の減少などを勘案する
「マクロ経済スライド」導入により、直ちに年金制度の見直しが必要ではないとの認識を
強調した。 

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040610170528X230&genre=pol

関連スレッド
【政治】出生率低下による年金改革法への影響否定…細田官房長官
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086855233/
【社会】年金改革法に早くも”誤算” 2003年の出生率は過去最低の1.29・・・先進国の中では最低水準
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086818485/
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:40 ID:qO+XYOmt
 今度の選挙のマニフェストに「公務員倫理・国家背任防止法」としてこういう行為をすると
最大無期懲役(死刑といいたいが。せめて懲役10年)位の刑に処する、惰性による行為でも
罰するとか出してくれないかな。これくらい言わないと官僚はやり続けるからね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:34 ID:B7K+CM4a
>>711
ふざけるな。
俺が甘い汁すえなくなるだろう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:58 ID:3z8EGTna
詳しくはこれから放送するTVタックルを美代。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:51 ID:sGx6AD2m
ねずみ講事件と背景が一緒だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:55 ID:MA5cRg/Y
ここまでくると
国による、犯罪行為ですね
詐欺?出資法違反?で起訴できないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:56 ID:YLp6lJKJ
社会保険丁に対して告訴できないのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:57 ID:MA5cRg/Y
>>711
公開処刑でよいんじゃないか?
市中引き回しの上獄門
これくらいにしないと、公務員害はなくならないね
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:01 ID:/fVSd7OH
中国では横領役人は死刑ですか?日本でもそれくらいしないとね。
それくらいリスクをとっても横領するんだろうぬるぽ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:03 ID:lQaWyx0u
>>717
国民一人が一回ずつ石をぶつけてやろう。

720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:22 ID:YLp6lJKJ
>>711
公開処刑って社会保険帖公務員実名月写真うp?w
721torikabuto:04/06/14 22:35 ID:9ee3wj4G
日本のことを一生懸命考えてるひとを馬鹿にする風潮がこの国にはあるからな。
年金をもらわないでも困らない香具師がこの国を動かしている限り、なにもかわらん
だろうな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:38 ID:mGUw02cC
>715
そうだよね、稲垣とどう違うんだろう?
説明して欲しいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:39 ID:aQ9CPw5f
選挙で立ち上げるしかないよ
若者が選挙に出馬し 投票するだけで
かなりの議席が取れると思う2チャン党
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:58 ID:RIG8JwL2
これだけ好き勝手やられて黙ってる日本国民って政府以上につくづくヴァカだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:19 ID:BUbX1DaM
>724
ああ、その通りだ。
投票なんて、むなしくて随分行ってないよ。実質的に効果ないからな。
いまだに投票でどうにかなると思っている香具師みても同情もする気にならん。

法律や税制の抜け穴探して色々ことやってるけど、
そっちに力入れた方がよっぽど効率的。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:15 ID:iqHTAnDE
カスペ!・誰も教えてくれない!?年金の疑問イッキに解決SP2  
日本一分かりやすいゾついに発明!?もらえる年金額が10秒で分かる魔法の公式
▽年金改正で得する方法があった・うっかり未納20万人!!妻たちの年金が消える
▽遺族年金の衝撃事実
◇年金に関する疑問に分かりやすく答える情報バラエティーの第2弾。
複雑で分かりにくい年金制度をVTRで解説し、ゲストとともに徹底追究する。
政界をも揺るがした未納問題を取り上げ、実は身近な"うっかり未納"について解説。
国会議員の議員年金の実情が紹介され、スタジオから怒りの声が上がる。
また、自分で加入期間を調べる方法や未納期間を清算する方法、前回の放送で問い合わせが多かった遺族年金の制度などを取り上げる。
司会は山口智充、佐藤里佳。


放送日時 6月15日(火)19:00〜20:54 フジテレビ Gコード(197680)
727名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 20:24 ID:C+B5/6XE
産經新聞Webサイトより一部抜粋

年金「伏魔殿」社会保険庁の実態【上】巨額な資金に金銭感覚マヒ

保養施設の「グリーンピア」や健康センター、あるいは交際費への流用など、
こうした年金給付以外に使われた年金保険料の累計は5兆6000億円に
ものぼる。それも4割近い未納率が示すように、徴収業務をなおざりにした
まま、無駄遣いをしてきた。ところが、民主党の長妻昭衆院議員が、この額を
社会保険庁の職員に突きつけると、こう答えたという。

「(保険料総額の)全体の1%強、微々たるものです」

社会保険庁は毎年、座っていて年間20兆円超の保険料が入り、
国民から集めた保険料総額は370兆円。微々たる額と受け止めるほど
金銭感覚や倫理観は欠如している。

ttp://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/special0406/sh-040605.html

社会保険庁イラネ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:04 ID:4r3NreOz
民営化も視野に入れるらしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:05 ID:dn3ifSJZ
俺にも金を使わせろ!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:11 ID:XywxZDIC



  は〜 楽チン 楽チン 臆病政治家、臆病公務員 の先送り政治


731名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:21 ID:5TEUs4CZ

日本は自衛隊を社会保険庁へ派兵して
未来の国民の命を救うべきである。


社会保険庁はヤクザ以下の寄生虫である。

732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:25 ID:4DlA+w5Q
いや、マジ、これに限らないのだけど2ちゃん党ってので出れば
当選確実とおもう・・・
ヒロユキが音頭とればもしかして政治が動かせるかもよ。

とりあえず「カンドリシノブ」よりはいいだろ、
漢字を調べる興味もないぞ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:30 ID:Vf3iBE4D
官僚に株の運用させるなよ。
もうやりたい放題わけわかめ
734torikabuto:04/06/15 23:06 ID:pcLqx/dv
2チャン党、もし当選しても公安の目の敵になりそうだな。せめてつぶされないだけの
人数が当選すれば新しい勢力になると思うんだけど、4〜5人当選は無理かな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:07 ID:pfyOxSNj
>>733
国家一種の経済職で入った連中がデイトレもどきやフィナンシャルコンサルタントを
やってる訳じゃないぞ・・・・彼らは大まかな計画や研究はしてるけど、直接に資金の運用を
しているわけではない。

そういうのは大手証券会社やその筋の投資会社と契約する。どんな契約を結んだか
しらんけど、まあ、大損だな。

日銀は株の運用というか取引をする部門が存在してるけどね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:16 ID:jDX79CSn
140兆円もある積立金も
特殊法人の貸付でほとんど焦付いてるんだろ。
4兆円なんて屁みたいなもんだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:20 ID:nOt2G3Ll


     公  開  処  刑  キ  ボ  ン  ヌ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:00 ID:qlzGepz3
処刑じゃ大損
ただ働ききぼん
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:03 ID:rofk7jF/
結局海外ロンダリングぐらいしか無くなるんだ
740torikabuto:04/06/17 12:43 ID:8/AdErrg
どうせ、軟調縁無駄遣いしてもだれも責任をとらないのがこの国だ。もうあきらめて、
みんなで官僚をつるし上げようぜ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:46 ID:MDswp/BA
年金もらう前に死ぬ人間をもっと増やせばいいんだよ
医療費も減って一石二鳥
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:25 ID:5QyURXPE
俺に任せてくれたら運用するのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:29 ID:FT4qW9TU
古いなーと思ったらスレ立ったのも昔だったのね
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:29 ID:cyh8cQes


     公  開  処  刑  キ  ボ  ン  ヌ

745名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:40 ID:uhcO13cI
もうね、社会保険庁いらないよ。
せいぜいで厚生労働省の内局にしろ。「庁」なんて、糞長官の給料
払うためだけだろ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:18 ID:Ytoyw/mN
そもそも改正の前提に

使い込む予定の積立金が入っていれば

こんな馬鹿馬鹿しい値上げ法案も無いもんだ。

むしろ、厚生省からの返済を計算に入れて
年金料を算定しなおしてもらうべき。
運用のやり方は改善の余地があるし
第一、役人の数も減らさず電子化の経費だの
お手盛り施設だのって図々しいにもほどがある。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:12 ID:zqSJVp1r
役人の数は減ってるんですけどね・・・
そもそも、もともとの数が少ないし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:52 ID:BK5QqQeF
年金制度がどんどん若いヤシに不利なように変わっていくのは、
地方のお年寄りがみんな自民党支持だから
これを変えるしかないのだが、どうやったら良いのやら
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:12 ID:wUZOpKTM
>>748

「2.26」
750権助:04/06/17 22:02 ID:FmJZI6Cn
だからこれは年金でなく江戸時代の年貢といっしょなんだってば。
751torikabuto:04/06/18 23:34 ID:ZjSwJVU5
とりあえず、参議院選挙に行こう。野党に入れても変りそうにないが、少なくとも官僚の
言いなりの自民党に入れるよりまし。役人の数の多い少ないじゃなくて、無駄遣いをなくさないと
いくら掛け金を上げても足りるわけがない。4兆円も使っておいて何も罰を与えない自民党にいれても
絶対何の解決にもならん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:33 ID:5c8cJSLB
今フジTVでやってるけど、
社会保険大学なんてあるんだねー。
職員の研修施設だとか。りっぱ杉。
国民の掛金で作りやがって。
社会保険庁の仕事なんか電子化したら人いらんと違うの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:40 ID:4+pT+ff4
結構意外かもしれないけど、保険庁のシステムは
早くから汎用機でガチガチに組んでる方
 
それで、国内に有りがちなのは検算する為の設備で
金を使いすぎるなんて采配が有り得る事だね。
代表はNTT。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:47 ID:U7D+nS6B
社保の知り合いがいるが、組合は合理化反対・電子化(パソコン導入)反対って堂々と流布してるらしい。
人がいらなくなっちゃうから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:49 ID:XYBCqjO9
>>752
立派だったか?
日本中で営業してる会社なら、あんな施設は普通あると思うけどな。

俺のいまいる会社も似たような施設あるけど
自分とこの方がゴルフ練習場は立派にみえた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:27 ID:Z89klNRb
とにかく税金の使い方を国民の目の届く所に置くように
決め事を改正させる事が先決か

その為には政治家の力が必要
だが、利権型の今の政治構造ではそれは行われないだろう

固定政権になると利己都合方向へ進み腐敗するのは
歴史的にも明らかなので、固定した人間を安定した地位に
長きに渡り着かせない事しかないだろう

そうすることで政権政党が変わる時その政党の持つ悪しき部分が
一つづつ解消されていくものと思う

特に何処の政党が良いという事はなく、どこがやっても似たような事をするのだろうが
政権が動くことで前政権への指摘と修正が入りやすい

まずは各自自分の思う好きな政党に投票することだ

利権者はきっちり利権を守ってくれる政党に投票している
利権と無関係のものが投票しないから、そこを是正できないのである

とりあえず選挙は棄権するな!
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:27 ID:Z89klNRb
議員年金は90%以上が税金からの持ち出しであり
これの改善なくして年金改革はありえない

年金・社会保険庁の問題を語る以前の問題である

美味い汁を吸うものが他人を締め叩く
これに不満を抱かないものは居ないだろう

こんなものが政治なら政治とは詐欺であると断言できる

そう政治家とは金を広く集め身内にばら撒く詐欺師である
758torikabuto:04/06/24 22:03 ID:LMoZMOcG
だから自民党議員を落とそう。参議院議員が減ったからってすぐに何か変るわけじゃないが、
このまま自民党が勝ったらもっと年金財政は悪化するのは目に見えてるぞ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:08 ID:LAwQLvV9
勘弁してくれよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:09 ID:PITwksbQ
保険料も払っていない外国人にバラ撒かれるよりマシ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:14 ID:Wa8M5kgT
バカ役人は死んでしまえ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:25 ID:sb54NmGI
野党だからといって、本当に利権から遠い勢力かね?
政治家やっている時点で何らかの団体と繋がっているのは
当然だけど、例えば民主の方が金関係は汚そうだぞ。

政権取ると今まで付き合いがない分、自民以上に官僚の言い成りに
なるかもしれんし。もう共産党しかないのか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:26 ID:bGJK1ewd
ニュース速報板にも盲目的にこういう馬鹿役人を支持してるやつらがいるしな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:31 ID:6KYlT5vG
馬鹿ヤローーーーー!!!、しねーーーーーー!!!!!!。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:42 ID:3BZ5beAR
報道ステーションぐたぐたやね。
古館替えれ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:48 ID:R9xOznCp
>>766
古館っていうか、まずはとなりにいる解説者を変えたほうがいい。

あんな気の利かない、ずれたコメントしかできない奴を出演させてるっておかしくないか?
767766:04/06/24 22:49 ID:R9xOznCp
766って、漏れのことか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:27 ID:iucQlEoU
政権交代するにしても、1期じゃ、ダメだね。

自民→日本新党->自社さ 
返り咲いた自民が更に利権団体になった。
2期位自民干して影響力を少なくしないと、また歴史は繰り返す。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:11 ID:OwTENG8G
報道ステーション、まだ見てないや・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:36 ID:93p2iAcj
私も社会保険庁の職員全員簀巻きにして東京湾に沈めてしまうという
案には賛成です。
でも、今まで使ってしまった保険の掛金を返さずにそれはないと思いますよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 08:14 ID:MTx0590k
選挙age
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:41 ID:u52IBuy8
社会保険庁の職員の臓器を売って損失補填はいかがでしょうか?
773torikabuto:04/06/27 13:39 ID:XwZPeUQm
職員の臓器、4兆円にもなりそうにないな。(w)
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:46 ID:6aiDc/BQ
社保庁、厚生労働省の職員の連帯責任だ、中堅以上は全員退職金、年金無しだ。
不正流用分は今後の給与から弁償。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:02 ID:A5/a0aJ6
「週刊ポスト」7月9日号

年金官僚どもが「平日ゴルフ」でいいのか!
仕事はしないが、タカる、飲む
元職員が「接待・裏金」疑惑を告発
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:13 ID:Q4VGZGan
このスレごと貼り付けて糞公務員に送るとか
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:51 ID:lkv6xTI4
もっと頑張れよ、オレらが食わせてやってんだからよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:06 ID:fJK7eS1s
頑張れったって、頑張る仕事なんかない。
ない仕事をアルバイトにさせているから、尚更やることない。

機密施設として取材不可能だった社会保険庁大学のゴルフ場。
ゴルフボールとクラブは売却してその金は返却するとか。
それで終わるつもりか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:13 ID:dElLZUXc
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::        ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな皆のもの!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. |  <   おめーらが選挙に来ないから
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|   年金法が決まってしまったわw
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |  .\__________
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:16 ID:PgSyGlD0
ちょっと前にフジテレビの年金番組で、
これまで年金が破綻した国はないというのを
見て未納していたぶん借金してはらっちゃったよ。
なんでももらう側になるのに25年間納めなきゃいけないんだよね。
ほんとうに年金一元化してくれるのなら民主党に投票するけど
どうせ小泉の構造改革と一緒でまったくの骨抜きか、年金制度改悪で
ごまかされちゃうんだろうな……。
将来にまったく希望がもてない。30歳派遣社員の男でした
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:18 ID:IRDLjjt8
使い込んだやつらの実名・住所晒せ
話はそれから
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:31 ID:dwBO3xgb
文句があるならカカッテコイ!щ(゚▽゚щ)
ttp://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:39 ID:w5gR4nBw
【社会保険庁は】国民年金バッファローズ【買収汁】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088609308/l100

グリーンピアやゴルフ場、株式投資に年金積立金が使えるなら『大阪近鉄バッファローズ』を買ってください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:58 ID:hqpN3lrM
とにかく税金の使い方を国民の目の届く所に置くように
決め事を改正させる事が先決か

その為には政治家の力が必要
だが、利権型の今の政治構造ではそれは行われないだろう

固定政権になると利己都合方向へ進み腐敗するのは
歴史的にも明らかなので、固定した人間を安定した地位に
長きに渡り着かせない事しかないだろう

そうすることで政権政党が変わる時その政党の持つ悪しき部分が
一つづつ解消されていくものと思う

特に何処の政党が良いという事はなく、どこがやっても似たような事をするのだろうが
政権が動くことで前政権への指摘と修正が入りやすい

まずは各自自分の思う好きな政党に投票することだ

利権者はきっちり利権を守ってくれる政党に投票している
利権と無関係のものが投票しないから、そこを是正できないのである

とりあえず選挙は棄権するな!
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:18 ID:ETVuYxyA
あげ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:51 ID:tYc4LkeX
age
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:15 ID:75vVBiPF
強制執行しちゃうぞ、バカ共
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:17 ID:z5Iktv/T
社会保険庁を解体して糞職員から金を没収すれば問題ないな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:46 ID:aBMuuBhu
軟調縁無駄遣いしてもだれも責任をとらないのがこの国だ。もうあきらめて、
みんなで官僚をつるし上げようぜ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:39 ID:LiVIgAIZ
あげ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:22 ID:BXIH9Ckg
       ____自民党の福田は年金未納の責任とって馬鹿ですね。
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、 民主党の管も年金未納の責任とって馬鹿ですね。   
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;公明党の党首だけは、年金未納が許されます。
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:31 ID:HKVtW8Fu
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040705k0000e010074000c.html
いよいよ切るカードが無くなったみたいだね。わざとらしい日程に笑ってしまう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:35 ID:cqNRvBS1
普通に考えれば4兆5000億円以上もの金を無駄に使えば、一般企業なんかは倒産だな。
こいつら監査とか無いのかよ。つーか、使った金を毎月報告するようには出来ないのかよ。
こいつらぬっ頃したくなるよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:39 ID:8s5TYWrc
新撰組みたいなんが関係者全員斬っちゃってくれないかな〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:37 ID:IcEREXmU
あfw
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:42 ID:MdM1MlCm
全庁一度解散して退職金も当然無しで全てやり直してください。
私は一生年金も税金も納めません。
797\\\\:04/07/06 01:49 ID:DGXZZT6z
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄○民党の政治
家の一員でしたが、実態はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
 警察から得た市民などに関する情報は、鈴木に限らず
つき合いの深い議員候補に渡す事も有るそうです。
798\\\\:04/07/06 01:50 ID:DGXZZT6z
吉野○もハンナンと組まなければ商売にならないらしく、社長が浅田と
連れ立っているのを米国で目撃されている。

かつて、食肉屠場の仕事は部落出身者のものだった。食肉業界を仕切り、
身内を○暴で固めた浅田と部落、○暴、朝鮮、創華、警察など日本の裏
社会を牛耳る野中。

一方、鈴木胸胃汚が浅田と出会ったのは、故中川一郎が農水大臣に就任
した頃からだと言われる。

00000000000000000000000000000000
野中の出身地=京都府園部町の町長は野中の実弟である野中一二三氏
だ。
従来徳島で行っていた肉骨粉処理の一部を突然、園部町内の業者が請
け負うことになった。この業者から、野中一二三町長の関係会社に約
四千万円のカネが流れている。
799\\\\:04/07/06 01:51 ID:DGXZZT6z
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところで、
建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。

 つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。

また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅にも
銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有
るが正反対の二人。
00000000000000000000000000000000
-----------------------------------------------------------

鈴木は胃癌だと嘘をついて国民の同情を引き、更に被害者を名乗り
病魔と戦う政治家を印象付けようと仕組んだのではないか。
800\\\\:04/07/06 01:51 ID:DGXZZT6z
同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田にカネや高級車セルシ
オな ど提供させ、政府にハンナンの牛肉買取を迫った鈴木も○暴だ。

 利用できる右翼まがいなどは、○暴や警察の情報網からすぐに割り
出し、永年かけて癒着した医師会の黒ヒゲ医者も共犯だろう。
801\\\\:04/07/06 01:51 ID:DGXZZT6z
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄自民党の政治
家の一員でしたが、実態はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
 警察から得た市民などに関する情報は、鈴木に限らず
つき合いの深い議員候補に渡す事も有るそうです。

802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:41 ID:birAK39T
ほ9ゆほい
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:34 ID:FdSZRbNU
報道ステーション見たかよ。
ひでーよ。
職員みんなひっくるめてクズだ。腐ってる。
殺せ殺せ!
この世から消え去ってほしい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:11 ID:rlDNGQVa
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:28 ID:QjcmYqmz
とりあえず年金資金運用基金の役人全員解雇すればよくね?

あ?それはひどい?じゃあ4兆5000億円返せよ
あ?国が悪い?見て見ぬ振りしてたオマエが悪い
あ?下っ端がかわいそう?三菱自動車だって新米が泣いてるよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:16 ID:os7pqxoM
年金運用して利益出した香具師だけに給料払うようにしろよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:24 ID:Lwby6Rbn
これ、改革できたら歴史に名を刻めますか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:50 ID:iZJsbKL8
税収40兆円に対して、公務員賃金が40兆円超といわれている昨今です

これでは明らかに賃金が足りないため、年金などとの関わりのある
公務員の賃金は、年金の方からから支出しているという算用であります

さらに運用と称して、関連のある方面へ金を流す・・・
皆さん知ってのとおり総額4.5兆以上と言われるアレです


さて、ここで考えていただきたい、収入に対し支出が多くなった場合の対処方を!
それは、収入を無理やりに上げる事(大増税)もしくは、騙しの手法(特別会計)でしょうか

バブルの前後で上がった公務員の賃金ベースは多少下がったとはいえ
ほとんど下がった内には入りませんし、いまだ退職金は60ヶ月分もらえます
(最低でも4000万以上あるでしょう)

これも最近発覚しましたが退職前の特別昇給・・・
その他、警察関係の裏金等々・・・
公務員がらみで、国民が怒らなくてはならない金の問題は山ほどあります

あなたの年金も回り回って、このような事に使われているのかもしれませんね
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:10 ID:Gccp4zV+
【社会保険庁は】国民年金バファローズ【買収汁】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088609308/l100

グリーンピアやゴルフ場、株式投資に年金積立金が使えるなら『大阪近鉄バファローズ』を買ってください。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:22 ID:TIzUw/uC
【社会保険庁】事務費でマッサージ器購入 職員用400台 6070万円
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089327686/
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:55 ID:3dl4Jf75
 社会保険庁が年金や健康保険の保険料財源6070万円を使って職員用に
マッサージ器などを購入していたことが8日、わかった。
98年度以前も税金で購入しており、合わせると793台になる。

健康器具は、社会保険事務局と社会保険事務所のほぼすべてに置かれ、
ロッカー室や休憩室で職員が利用しているという。

ろくな仕事してはらへんのにマッサージ機やて?
どないなってますのん?
うちの会社にも税金でマッサージ機入れてください。
わし、体がボロボロですねん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:02 ID:CPOSKND3
公務員は飲み屋で見かけたら殴ってやります。
社保の野郎は畳ます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:31 ID:swaU7as+
>ろくな仕事してはらへんのにマッサージ機やて?
というよりもマッサージ器のメーカーからどっかへキックバックが
あるとか、そういうどっかから買えと圧力が来るとか、
マッサージ器メーカーの役員が元おえらいさんのOBとか、
そういうのがなきゃ買わんと思うのだが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:20 ID:RXjZiY+c
とにかく税金の使い方を国民の目の届く所に置くように
決め事を改正させる事が先決か

その為には政治家の力が必要
だが、利権型の今の政治構造ではそれは行われないだろう

固定政権になると利己都合方向へ進み腐敗するのは
歴史的にも明らかなので、固定した人間を安定した地位に
長きに渡り着かせない事しかないだろう

そうすることで政権政党が変わる時その政党の持つ悪しき部分が
一つづつ解消されていくものと思う

特に何処の政党が良いという事はなく、どこがやっても似たような事をするのだろうが
政権が動くことで前政権への指摘と修正が入りやすい

まずは各自自分の思う好きな政党に投票することだ

利権者はきっちり利権を守ってくれる政党に投票している
利権と無関係のものが投票しないから、そこを是正できないのである

とりあえず選挙は棄権するな!
815>814同意:04/07/10 15:14 ID:TTMKJpPC

俺も世話になってる人から「自民党に投票よろしく」と電話と
はがきが来たけど、世話になってるので聞いてあげたいが、
私だけでなく日本(国民)の未来を自分達で決めないといけないと
思うから今回は棄権せずに投票行くよ。

ぼろぼろの年金制度を前にして、民主党は勝っても負けても地獄かも
しれないが、自民党が政権を取っている限り日本に未来はないので
がんばって欲しい。2年間小泉総理を見てそう思った。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:28 ID:7RpL9oYz
世話になっていない、高校の名簿を見た人から自民党を応援してくれ
という葉書が来たので、
「DM不要 名簿削除お願いします」
と書いて返送しました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:39 ID:hzU8fVUG
そこで、生活保護ですよ!


年金は、払わず、60までに全財産を使い切る。
車も家具も売りはらう。

そして、生活保護申請ですよ。だんな


月々6万ちょいの年金の4万以上の高収入!!

やっぱ生活保護だね!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:40 ID:3RXoeUVX
あげ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:55 ID:4q4efzzY
立花隆さん講演「日本の運命 小泉の運命」
(2004年6月28日・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/

年金のことにも触れてるよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:55 ID:aqh4l5Xp
とにかくブツブツ言う前に選挙行っとけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:07 ID:swaU7as+
>利権者はきっちり利権を守ってくれる政党に投票している
>利権と無関係のものが投票しないから、そこを是正できないのである
ヨーロッパのように
労働者が労働党で
資本家が保守政党っていうように分かれてればいいけど、
日本では自民も民主も保守でそれ以外は死票という構図。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:19 ID:XYeYWQlr
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  そう!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 小泉は自民党をぶっ壊すといっていたが
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 実はお前たちをぶっこわすの間違いだったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:01 ID:nATYKV5T
税収40兆円に対して、公務員賃金が40兆円超といわれている昨今です

これでは明らかに賃金が足りないため、年金などとの関わりのある
公務員の賃金は、年金の方からから支出しているという算用であります

さらに運用と称して、関連のある方面へ金を流す・・・
皆さん知ってのとおり総額4.5兆以上と言われるアレです


さて、ここで考えていただきたい、収入に対し支出が多くなった場合の対処方を!
それは、収入を無理やりに上げる事(大増税)もしくは、騙しの手法(特別会計)でしょうか

バブルの前後で上がった公務員の賃金ベースは多少下がったとはいえ
ほとんど下がった内には入りませんし、いまだ退職金は60ヶ月分もらえます
(最低でも4000万以上あるでしょう)

これも最近発覚しましたが退職前の特別昇給・・・
その他、警察関係の裏金等々・・・
公務員がらみで、国民が怒らなくてはならない金の問題は山ほどあります

あなたの年金も回り回って、このような事に使われているのかもしれませんね
824  :04/07/11 13:52 ID:MGpz7Gqn
公務員倫理法=公務員の罰則規定法

数年前、公務員倫理法を作る動きが国会であったが、
官僚達の反対であっさりと潰れた。
自民党の族議員は確かに悪い、ただしやつらは地元利益誘導しかできないバカ者だ
みんなに気づいて欲しいは、そういうバカ者を裏で操ってるは官僚だということ

国会で読まれる文章は、官僚が作成し、族議員がただ読み上げるだけ
これじゃ、ただの茶番劇ですな
もし、政権が与党から野党に移ったとしても
事実上の政策決定はこれまでどうり官僚が行っているわけで
たいして国の方針は変わらない気がするぞ

漏れが求めているのは、官僚に使われる政治家じゃなくて
官僚を使う側の政治家なんだよ

ただし、官僚は、ある意味その筋のプロな訳で、
数十年の税金の流れの詳細を知る者でもある
また、悪いこともやってきているはずで
正確な数字はどんなことをしても出てこないと思う

そういうプロ集団をまとめるには、
数年しかやってない政治家は能力不足だと思う。

ではどうするかというと、よその国がやっているように
政策/官僚機能を民間のシンクタンクに移譲し
より現実的な政策を立案、実行は現在の官僚にやらせたら(・∀・)イイ!と思う

つまり、税金を自由に使う権限を官僚から取り上げろって事
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:56 ID:Trl35UvI
>>824

 それをするにも法律を作り可決させないと始まらない罠
 で、今の大半の政治家では法律を書くには官僚が必要なわけ
 なのだが・・・・・
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:00 ID:UaFplJC7
二十歳以上で選挙行っていないやつ、このすれには書き込み禁止
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:01 ID:UmMWrLXF
国家公務員上級職を廃止今の職員はノンキャリ相当
まで格下げ、選挙の度に与党が上級職相当の職員を
民間のシンクタンクから派遣させる。その職員には
国籍条項なし。欧米からガンガン首切り役人を雇う。
厚生労働省にはリーアイアコッカだな。
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:09 ID:scXuFM9M
宝くじ当たったら裁判起こす。
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:22 ID:kbnoFV2S
タイムマシーンにお願い
俺を年金払う前に連れて行って。

イラン人にお願い
テロの標的は社会保険事務局と職員宿舎でいいです。
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:46 ID:v3Yoj1lj
>>823
>公務員賃金が40兆円超といわれている昨今です

40兆超なんですか?
知識なくてgoogleで調べたのですが、やっと見つけたもの

>国家公務員111万4000人で8兆9141億、
>地方公務員324万7000人で26兆8775億円、
>じつに合計35兆7916億円の人件費
ttp://www.h-kokubo.com/06/bn/03_12/13.html

2003年12月13日の日付けです。
元のデータが何処からか解らないので正しいのか?
こんな大事なことが、直ぐ調べられないの、おかしいですね。
831名無しさん@お腹いっぱい:04/07/11 14:49 ID:7ualMhI0
これでも与党に入れるのか?
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:57 ID:v3Yoj1lj
>税収を見ると、消費税11兆8862億、源泉所得税11兆2410億、
>法人税9兆1140億、固定資産税8兆6848億、
>住民税7兆9186億、たばこ税2兆3150億、
>酒税1兆7330億など国と地方の税収合計は、76兆4848億円である。
ttp://www.h-kokubo.com/06/bn/03_12/13.html
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:03 ID:v3Yoj1lj
70年代、公社や公団の理事には、
民間人は、中小企業に勤めている人は、ならないと、
大新聞に載っていました。
しかし、理由は書かれていませんでした。

公社理事に銀行員からなった、私の父の年収は
200万そこそこでした。

そりゃ、中小企業に勤めている人でも、
断りますよね。
すごい悪知恵、マスコミ、官僚、政治家
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:13 ID:3eUXq3iC
↓「幸福につながるものは福祉の増進」だそうだ!無茶苦茶だ!こんな言い訳、通用するわけねーだろ!早く逮捕しろよ!!

■2004/6/4 「幸福につながるものは福祉の増進」――大観覧車や結婚式場も福祉施設と強弁 政府答弁書で
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/
本日、ながつま昭への政府答弁書で、「幸福につながるものは福祉の増進」であるとの、首をかしげる見解が示された。
現行法では、厚生年金や国民年金の掛け金は、「福祉の増進」のためであれば、使うことが可能とされている。
大観覧車、結婚式場、音楽ホールの建設費にも「福祉の増進」=福祉施設として年金掛け金が投入されており、
ながつま昭は、なぜ、それが、福祉の増進なのか政府に質問した。
幸福につながるものが福祉ならば、歯止め無く年金掛け金を使用できる。何でも福祉と拡大解釈してしまう、
「何でも福祉法」を削除することが先決だ。

五 4 以下の施設がなぜ「福祉の増進」に当たるのか理由をお示し頂き、全国の設置場所と建設費と維持費のうち、
     年金掛け金分がいくらかをお示し願いたい。
   @ ゴーカートや簡易ローラーコースターをはじめとする遊具。
   A 結婚式場。
   B 音楽ホール。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159113.htm

五の4について お尋ねの遊具、結婚式場及び音楽ホールについては、被保険者の幸福につながるものであることから、
 「福祉の増進」に資するものであると考えている。
 なお、全国の設置場所等については、調査に時間を要するため、与えられた期間内でお答えすることは困難である。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159113.htm
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:14 ID:v3Yoj1lj
>国家公務員については、
>社会保険料の事業者負担分が人件費に加算されていないから、
>それらを足すと人件費の総額は11兆7000億円に達すると言われている。
>そうなると、公務員の人件費は一年間で40兆円近くになる。
>仮に40兆円を公務員総数435万1000人で割ると、
>一人当たり平均919万3289円の給与を税金から支出していることになる。
ttp://www.h-kokubo.com/06/bn/03_12/13.html
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:3eUXq3iC
国会での答弁を見れば、小泉のやる気の無さがよくわかります。

平成16年4月9日(金曜日)厚生労働委員会
長妻議員が強く要請した、年金の「なんでも福祉法」の削除に対する、小泉氏の対応。

○長妻委員
これは総理、ぜひ御決断を本当にいただきたい。きょう貴重な時間で来ていただきまして、ちょっと説明の方、
貴重な時間で来ていただきますので、この「なんでも福祉法」を、厳密に言いますと、厚生年金保険法の七十九条、
国民年金法の七十四条です。これを削除すれば、バケツの穴は一部ふさがりますよ。かなり大きい部分ふさがりますよ。
ぜひこの条文を削除する、総理、ぜひ御決断いただきたいと思うんです。貴重な時間、きょう来ていただいていますけれども。

○小泉内閣総理大臣
 私は、長妻議員の話、よくわかります。かなり、福祉という名がつけば実際の年金給付に
結びつかなくても国民が理解していた。だから、グリーンピアに象徴されるように、年金還元融資、年金福祉施設、
何でも福祉がつくと国会議員も反対しにくい。労働福祉事業とかね。これは、やはり反省しなきゃいかぬ。
 この点については、今の指摘も含めて、よく検討する必要がある。よくわかりますから、むだな、年金の保険料は
余計なことに使わない、年金給付に充てる、年金事務に充てる場合も効率的に考える、これはよくわかりますから、
よく検討したいと思います。

議事録 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/160409kousei.htm
ビデオ  http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=23156&media_type=rn&time=02:37:34.3
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:18 ID:nATYKV5T
一般会計で語らないとならない。特別会計は持ち出しとか含むわけで

>財務省は29日、2003年度の国の一般会計の税収が43兆円を超え、
>当初見込んだ予算額(41兆7860億円)を1兆2000億円以上上回ることを明らかにした。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040630i101.htm
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29 ID:qDSVvLVE
            \ │ /   投
             / ̄\      票
           ─(゚ ∀ ゚ )─      し
             \_/          る
            / │ \           \
              ∩. ∧ ∧ ∩           (´⌒;;
       ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /         (´⌒;;(´⌒;;
       \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;;;
         ヽ    〈 ≡ |   |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒
         / /\_」  / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;;
         ̄ =(´⌒; /≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;;
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:37 ID:AMCPYfHP
俺の町、選挙の投票率を街頭放送しているんだけど6時現在37%だって。
みんな投票いこうよ。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:41 ID:b0i1KAvI
使ったのはしょうがない。
広い心で許してあげようよ。

もちろん、職員の退職金はゼロ。賞与も無し。
玄関には、「私は年金運用基金の職員です。無駄使いしてすみません」
と書けくのが条件だけどね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:41 ID:Rxw8PrPX
バブルで増えた積立金を少し還元しただけじゃん。
実際、昔はそれが求められていたわけだし
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:45 ID:HctWH64F
おれもさっき投票してきたよー、
公民館なんだけど 車でいっぱいで意外に夜間の投票率あるかも

投票しようね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:24 ID:MteisW4w
>>755
自民は結局負けなかったね。
これで社保庁はしばらくは安泰だね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:30 ID:99Ezs0k9
まあ、次の選挙でも自民には入れないわな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:32 ID:zhkv8+3L
創価学会がフランスでカルト指定
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 03:32 ID:S9yLpjGH
>>845
えっ?マジで!?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:35 ID:HJjDkp9K
ふざけんな!クソ役人どもが!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:38 ID:M3xX/bmD
904 :闇の声 :04/07/13 10:19 ID:3Nm/19kq
ところで、竹中の教育と金融に関する記述で、ずいぶんおかしな事を書いた感じがする
猛省中です

選挙結果を受けて、かなりの動きが出ている
竹中が、社会保険庁と厚生労働省をやり玉に挙げたのは、社保はともかく
厚生が酷かったが、坂口の頑張りで年金法案が出来たという遠回しであるが
公明党を意識した発言だそうだ
これはどう言うことなのか・・・
ズバリ、小泉−森のラインにとって生命線は今や竹中しかない・・・
理由は、自民党内には本当の意味で小泉を支えようと言うのは少ないからだ
九月の内閣改造に向けて、創価学会は露骨に閣僚リストの押しつけをする気だ
狙いは外相の椅子であり、厚生労働大臣は坂口の留任か、或いは公明党の代議士か息の掛かった
女性民間人だろう
二つの椅子をよこせという事で、これはさすがにいい加減にしろと言うのが自民党の本音だ
では仮に、椅子が一つだったら・・・主要閣僚は譲らないね
ところが、福田を失い閣僚を束ねることがもはや出来ないのが小泉の現状だ
どうしても睨みを利かせる人材が欲しい・・・そうなると、法相として神崎の入閣もあるという事だ
それ以上に、冬柴の存在が大きくなって、今やキングメ−カ−にもならんという勢いだそうだ


849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:19 ID:cf2f8LJR
>>40
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ…。

年金制度の問題点を指摘されてしまったことを恨んで
植草に冤罪をふっかけたとしたら…。
警察に自民の息がかかっていることは周知の事実。
そんな組織にかかれば証拠の捏造など造作も無いこと。
そして司法も自民寄り。

彼はハメられたのだよ…。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:25 ID:Pk03mkzr
年末の番組で元野villageの飢え草氏が思わず語ってしまった事実がある。



「 国民年金制度発足時、その時点で給付年齢に達していた人達は、一円も払わずに高額な年金を受給している。

制度開始時の国民年金は400兆円の赤字を背負って開始され、

その赤字はこれからの世代が負担しなければならない赤字である。」



この発言の直後、一緒に出演していた自民党議員は物凄い形相で睨み付けていたよ。

851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 05:52 ID:ZaJuCajN
>>849-850 こわい話だなー。
でも、そんな事をしても、これだけ関心が集まってしまった以上、無駄だよね。
隠し切れる話ではないと思う。密かに返しておくつもりだったのなら別だけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:26 ID:GQFrSh6c
んでもまぁ、制度廃止でもしない限り150兆の積立金があるんだけどね
853torikabuto:04/07/16 12:14 ID:9BSXiGH9
積立金も実質は150兆円使えないらしい・・・。今や日本は、江戸時代の幕末の
幕府といっしょ。黒船がくるまで待ちますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 05:23 ID:DCkW6F4Z
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< Esumi Makiko! Esumi Makiko!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< Esumi Makiko! Esumi Makiko!
Esumi Makiko !   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:43 ID:yAN+/38w
<年金積立金>03年度の運用益は4兆7225億円

厚生労働省は22日、同省所管の特殊法人「年金資金運用基金」の03年度
の公的年金積立金(約147兆円)の運用結果を社会保障審議会年金資金運
用分科会に報告した。国内外の株価が上昇する中、市場運用で4兆7225
億円の収益を上げ、基金全体の収益は4兆4306億円となった。前身の旧
年金福祉事業団時代から通した累積損失は02年度の6兆717億円から大
幅に改善したが、まだ1兆6411億円の累積損が残されている。

同基金では年金積立金のうち約54兆円と旧年金福祉事業団から引き継いだ
資金を合わせた計70兆3000億円を管理。国発行の財投債引き受け分を
除く約48兆円を市場運用。国内株式が50.30%、外国株式が23.7
6%の大幅な収益を上げた。基金全体での修正総合収益率は12.48%で
86年度(17.07%)以来の高率。

 また厚労省は積立金のうち約93兆円を財政融資資金に預けており、03
年度は約2兆4400億円の利子収入を見込んでいる。これを合わせると年
金積立金全体の運用では約6兆8700億円の黒字となる見通し。【堀井恵
里子】(毎日新聞)

[7月22日11時33分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00001015-mai-bus_all

とりあえず株高で損を一兆円ぐらいに縮めたようですな。
この調子でどんどん黒字にしていってほしいのだが・・・。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:21 ID:d2o0H4Lu
おおっ、頑張っているようだね。
自分がやっても上手くいかない気がするから、運用損にはそんなに腹が立たないけれど、
グリーンピアとか、テニスコートとかゴルフボールとかマッサージ機とかに使われるのは堪らない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:23 ID:ISumQiGx
社会保険庁の元職員だった奴全員
過去にさかのぼって
私財没収しろよ
もちろん現役は給料80%カットで
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:55 ID:nBKL9/XG
だから年金なんてぼったくりなんだよ
詐欺泥棒
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:30 ID:sC6VlTzk
っじゃ、年金一揆OFF会でも起こしますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:06 ID:EOOmhp0m
社会保険庁長官ってまだ生きてるのー。
早く殺されちゃえばいいのにー。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:07 ID:X2/lCTZo
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:28 ID:FuO3+aiO
 
オラも、役所がらみで、甘い汁吸いたいんだけど、

社会保険庁の、どの職員に相談したら良いん?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:21 ID:26anp3YW
会社員の収入が1割下がったのに、
公務員がほとんど下がらないのはおかしい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:42 ID:EtbU+tON
社保庁、職員493人処分 年金情報の目的外閲覧で

 社会保険庁は29日、女優や小泉純一郎首相ら政治家の国民年金保険料の納付状況などの
個人情報を業務目的外で閲覧していた問題で、職員493人を処分したと発表した。
これで真野章前社会保険庁長官らと合わせると処分者は513人となった。
 今回処分を受けたのは閲覧者とその監督責任者。閲覧者は310人で、奈良、島根、熊本を
除く44都道府県に上り、うち2人は幹部職員で訓告処分とし、残りを厳重注意にした。
また、310人が所属した25カ所の地方社会保険事務局と156カ所の社会保険事務所の
局長や所長計183人を厳重注意とした。
 最も閲覧者が多かったのは東京都の38人で、次いで長野県の19人、北海道、神奈川県の
15人の順。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000208-kyodo-pol
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:51 ID:lcKxm6aX
厳重注意ってなんやの?
なんかそれなりの文書FAXして・・・
で、それ読んで「ふ〜ん」とか言うてんのやろ。
カスどもが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:53 ID:rnK3z07o
いみなしです
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:55 ID:937nI0E4
使っちゃったって、
その前に使っていいですかって言わないとドロボーさんになりますよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:21 ID:g2RRLvrN
だれも捕まえない
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:13 ID:zH2a6muF
兆円っていくらよ
もう俺、計算できない
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:00 ID:WtPzMIDo
社会保険庁経営の偽装温泉をハケーンした鴨?

「人工温泉」とかいう疑惑な表記あり
http://www.green-pia.com/taro/spa/index.html
「準天然温泉」とかいう疑惑な表記あり
http://www.green-pia.com/yasuura/

とりあえず通報先
ながつま昭:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected]
週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
AERA:[email protected]
NHK:0570-066066
NTV:6415-4444
TBS:3746-6666
CX:5531-1111
テロ朝:6406-2222
12ch:3432-1212
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:01 ID:e8cB6Dsw
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:22 ID:XU2UO9n1
社会保険庁よくやった。
野球の合弁問題でデモしても、
こうゆう問題ではデモなんかしないバカな国民の血税は、
この調子で、どんどん浪費して頂きたい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:27 ID:sGIPNTfu
ヴァカ国民は野球とかサッカーとかには血道上げるのに
税金の無駄遣い(箱物やODAや北への援助)にはデモしないからな
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:31 ID:dzhihw9I
社会保険庁なんて、もともと不要だったんだよ!入出金確認のための単なる計算センターじゃない!
事務のIT化によって今では更に職員はほとんど要らなくなっている。
つまんなくて暇だから色んな娯楽設備が欲しくなるんだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:19 ID:o95/p+1A
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 07:19 ID:feQ5kTev
>>870
【年金】社会保険庁はインチキしいるの?【グリーンピア】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1092497358/
グリーンピア
http://www.green-pia.com/
国民年金の宿
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=&B=
厚生年金の宿
http://www.j-yado.com/kousei/

ココ(国民年金温泉)ってほとんどインチキ温泉じゃないの?
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=3&B=2#13

温泉観光地として知られる神奈川県箱根町は19日、町内のホテルや
旅館、ペンションの計6軒が沸かした水道水を使いながら「温泉」と表示、
営業していたと発表した。
6軒はラジウム鉱石や湯の花を使い「アルカリ天然温泉」「薬用ミネラル
泉」などと表示していた。
5軒は入湯税は徴収していなかったが、ホテル1軒が「観光協力費」名目
で入湯税と同額の150円を利用客から徴収し、今月14日から徴収を
取りやめたという。
山口昇士町長は「利用客の信頼を損ないかねないもので誤解を与えない
よう指導していく」としている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092909150/l100
【社会】沸かし湯を「温泉」表示、箱根のホテルなど6軒−神奈川
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=19kyodo2004081901003167&cat=38
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:59 ID:owd8t0ps
こう言う国賊共がなぜ処刑されないのかとても不思議でならない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:11 ID:Pg3MbDjl
俺が政治家になったら政治犯収容所と退役した政治家をかったぱしから
ぶち込んでいける法律つくるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:22 ID:EfceE482
これからも自民党族議員と国家公務員と独立行政法人とファミリー企業の
調和によるマネーロンダリングで公金をうまいこと横領しますよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:05 ID:C9FoK/Bq
役所に行った時、資料も脇におかずにパソコンに手をかけて
本人がフリーズしているのを見てビックリ。
881名無し:04/08/24 12:34 ID:hytrQ2US
というわけでこいつもアボ〜ン
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:38 ID:vvUhbm4h
社会保険庁で編み物とか読書しているヤツがいるんだが
どうしたらいい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:46 ID:Ao2QtZ7s
むかつきますね。
市役所もそうだけど、サンダルペタペタはいて、無愛想な応対で、殴りたくなります。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:57 ID:7jT17LCv
社会保険庁のトップってだれ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:59 ID:K/SSL41D
ほんとの解決策は、年金受給者を2万ぐらいの受給アップさせて、
臨時職員として入って貰う。
職員の勤務態度が、あまりにひどい場合は、内部告発機能もたせるしかないよ。
別に首になっても年金もらえるから監視できるはず。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:05 ID:jjpHBOKg
こんだけ不正なことやってりゃ年金制度なぞ崩壊するに決まってるダロ
誰だ高額報酬受取ってた理事長ってのはよ〜??地獄に落ちろ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:07 ID:USeV4u0g
社会保険庁のおかげで

「イラクのパイプライン破壊で○億ドルの損失」

……案外少ないよな。

と思うようになりました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:25 ID:Zl4EGxH2
町で一番、大きい建物で駐車場完備なのが役所。
そこ民間に貸し出して、田んぼの真中にプレハブたてて移ってほしい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:36 ID:pww1EjUs
板の上の方に表示されているアニメGIFが凄くうざいage
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:40 ID:2cWBErta
4兆5000億円返してくれるんでしょうか聞いてください
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:47 ID:skfpNHPa
責任と処分が確定するまで、絶対年金払わん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:02 ID:zhahJ4p1
>>889
さっさと2chビューア入れやがれくそ野郎
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:22 ID:Or+az99o
社保庁、年金保険料でライオンキング、プロ野球観戦も
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__242895/detail
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:26 ID:kNMuocv8
神奈川県厚木市民ですが、先日、社会保険事務所の職員が年金未払いと
言う事で訪問して催促に来ました。

払えるなら既に払っているわ!ふざけるな!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:28 ID:D2joh0Hs
職員かどうか確認証の提示を求めましたか?
あまりに風体が悪いので目視では判りかねます
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:31 ID:jHLFm41W
公務員は何をするにしても、下から上までハンコをつく。
これはハンコをついた人全員で責任を持つという意味。
ふざけた金の流れに対してハンコをついた奴全員
私財投じてでも4兆5000億を返してもらおうか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:02 ID:7nGdAPnx
年金なんか払うかボケ
898森の妖精さん:04/08/26 01:20 ID:VvSrn47h
懲罰として社会保険事務所はダンボール小屋に移管。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:52 ID:uRTDMrI8
>>884
公明党の海苔ドクロ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:59 ID:kCKFQkPB
ときどき
「年金払わないやつは馬鹿」
みたいなレス見るけど、
「払っていれば老後も安泰」なんて
本気で思っているのだろうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:18 ID:zPmh0/vu
賢い奴は自分で運用するし、そもそも老後困らない
不安、困るなんて言ってるのは馬鹿だけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:05 ID:NqQW1v9p
嘘つきは社会保険庁の始まりです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:09 ID:Ja3jZAXa
こういう無駄遣い分差し引いたら
実際の所、毎月の年金保険料は
今の半額ぐらいで十分足りてたりして
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:17 ID:dyzP7SMk
合法ヤクザ
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:03 ID:I0mmpcs4
     , ´
     、´, シュカカカカカ
    ´ `‐               ズパパパパパ
 ( ゚д゚) ;y=ー━・,';        (゚д・∵.
 (| |∨             ノ|役人|・∵.
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:04 ID:rCXoBiUq
heeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeーーーーーーーーーーーーーーーーー
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:05 ID:5+9Oc9UX
こう言う国賊共がなぜ処刑されないのかとても不思議でならない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:06 ID:rCXoBiUq
こういうのって誰も責任を取らないからなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:08 ID:YZXTAI9s
>>907
去年、イラクで外務省職員が殺害されたが
あの2人は機密費流用でイラクに行く処分を受けてたわけで・・・
でも死んだら死んだで、凄い葬式だったじゃん え?ナニ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:10 ID:6/aDGW8A
>900
安泰だよ
足りない分は現物支給として店舗から貰ってくればよい
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:13 ID:N1GdJIdZ
>>40
それをうまく言いくるめるのが、世代間扶助という表現なんだろうな。

自分で預けた分が相当な利率で運用されて、老後に還って来るんなら、
年金財政がおかしくなるわけないわけで。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:05 ID:/eKiUgKi
許されない唐揚げ

ATOKさん・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:08 ID:wmQIhAEY
>>912
ATOKは2ちゃんには対応していません
914名無し募集中。。。:04/08/28 11:18 ID:vuxgFPED
そろそろこの連中を殺す法案作ったほうがいいんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:36 ID:zO2CH6+Y
実はもっと使っちゃってるんだけど言えないよ いまさら。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:47 ID:p5HlQfaj
首相が責任を取るのが筋
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:05 ID:5OKs6nYZ
既得権益をぶっつぶす!
革命しかないな
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:28 ID:nPzMVH44
2度にわたる大戦により関東は海の中に没して大量の難民を抱え今国内は未曾有のテロの嵐にウゲエエヘヘヘ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:28 ID:zVD9C+Hc
温泉表示で「準天然」? グリーンピアも「準天然」!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093685178/8

普通の水を鉱石のラジウムにさらしたものを「準天然温泉」と
称した施設もあった。これには県の担当者も「こんな言葉、
聞いたことがない」と苦笑い。

大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」

グリーンピア安浦
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:33 ID:U7fgk2rP
国は国民をなめすぎてる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:54 ID:9L5xvOQj
オヤジは自由業だが、取引先が不況でなかなか金を払ってくれないらしい。
税金の支払いが迫っているので、20万円貸してくれと言われたよ。
だんだん厳しい世の中になったな。
親のスネかじっている奴もウカウカできないぞ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:19 ID:SHuBwS7g
よく考えたら
4兆とか5兆なんて保険料の1%ちょっとじゃん
こんな微々たる額にビービー言い過ぎおまいら
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:19 ID:LaHSwwgN
なんにしても、制度をあぼーんさせるような金の使いっぷりは問題なわけだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:19 ID:U7fgk2rP
当然上げますよ。
国民から金をだまし取るな。
925 :04/08/29 23:44 ID:ZFsCX2lo
年間3万人以上に上る自殺者の有効利用はできないものか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:50 ID:rjkpHrLj
自殺者に酒と女をあてがってから自爆テロをさせるのはどうだ?
もちろん標的はゴミ役人と政治家
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:38 ID:EEQrdjNR
5000億、いや1億でもいいから俺に分けてくれれば借金が返せるのに・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:54 ID:CODNEGLQ
現職厚労相の報酬ゼロ、
官僚も一律20%カット、
OBからの徴収、
天下った奴から退職金返還ぐらいは最低してもらわないと
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:59 ID:EEQrdjNR
>>928
最低じゃなく当然でしょ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:02 ID:7XMZIjTN
お前ら、他人の金だから無責任に使えるのよ。
自分の金だったら節約して計画的に使うだろ。
毎年、何千億円というお金が入ってくる仕組みを
作ってみろ、節約したり計画的に使うことなど
考えるか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:06 ID:EEQrdjNR
保険料を目的外に計画的に使うな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:07 ID:CODNEGLQ
氷山の一角なんですけどね
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:15 ID:R1uAETfX
自分の金だったら、なおさら他人には使わないだろうなぁ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:16 ID:CODNEGLQ
掘ればまだまだ出るよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:17 ID:XXHVDbIF
>>930
だからこそ、共済と厚生年金の統合が必要だとおもう。
似通った制度の被用者年金の統合はすぐにでも出来るはず。
その後に国民年金との整合を検討していけば良いと思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:19 ID:CODNEGLQ
そもそも、
給付金の支払い開始日を遅らすとか、
減額するとかというのは、
官僚が使い込んでいるからなんだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:21 ID:4nhser4y
 ヽ(´ー`)ノ
 (___)
 |   |〜〜
 ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:22 ID:CODNEGLQ
給付金 = 国民からの納付 ー 官僚の使い込み
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:37 ID:F3dftoTj
女子バレー。匿名希望
今回は完敗しちゃった。
でも大丈夫。監督のせいで、輪が乱れたということにしとけばw
早めに結論出たので、閉会式までなにもすることないんですが・・
でも・・閉会式終わるまでは、絶対に帰りません!!
てか、はずせないっしょ!!絶対に。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:02 ID:CODNEGLQ
この年金支払い以外の4兆5000億円以上もの金にはもちろん、
「厚生保険特別会計」を70億円以上使って社会保険庁がブチたてた39官舎建設も含まれるのでしょう
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:31 ID:004xjYpS
国による強制事業だから経営努力もせずに無責任極まりないことをし続けてる訳で。
そもそも何をするにも無責任な国による皆年金でまともな運用なんてデキッコナイス。
まともに仕事しなきゃ潰れる民間企業年金を個人が選べばいいんですよ。
保険料不払いは国民による国へのストライキだと考えれば妥当ですよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:33 ID:9M0Lt+to
よし、俺もストライキ中だ。
国民年金なんか払ってない。
納付書の封筒が未開封で3通くらいある。
切り刻んだところをうpしてから捨てるか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:39 ID:y/olGAv8
庁は、国民から強制徴収する前に、4兆円全額返還しろ!!
庁は、国民から強制徴収する前に、4兆円全額返還しろ!!
庁は、国民から強制徴収する前に、4兆円全額返還しろ!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:22 ID:lf+/iP5n
日本国民なんてストライキなんてできない腰抜けばっかだから、どんどん税金上げようぜ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:29 ID:y/olGAv8
>>944
ストライキについて、もう少し勉強してみよう(w
庁相手にストライキしてどうするんだ(w
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:30 ID:R1uAETfX
>>945
GHQの命令により中止になったが、戦後「ゼネラルストライキ(ゼネスト)」が
計画され、準備段階まで行ったよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:35 ID:ZdEEVKBn
4兆もあったら戦争できるな(´д`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:14 ID:bmgbUOy8
>>947
1年持たないぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:15 ID:XC+OYgej
age
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:16 ID:WiF/RqcA
           |  好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日うんこしたとしよう。
           |  そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
           |
           |  で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
           |  その中の1本か、2本くらいをその子がオナニーに使ったとする。
           |
           |  この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
           |  かなり楽しみなのですが
           |
   ∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:24 ID:GmIyqa4G
>経費の内訳は、高額な理事長報酬や職員の人件費、金融機関への手数料など。
>厚労省は、同基金が年金財政に与えた損失としてグリーンピア(大規模年金保養基地)
>事業などによる約1兆3000億円

同じ年金以外に使われるとしても、クソ役人の私腹を肥やすぐらいならアテネで金を取った
選手の報奨金に色をつけるのに使われた方がマシだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:33 ID:PWcOiXYf
>>935
確かに共済年金と一緒だったら
社保庁職員がコピー用紙一枚鼻紙にしても
ケチな厚労省官僚が
ネチネチいじめて首にしてくれるだろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:35 ID:cbCL0pox
社会保険庁や害務官僚の狼藉に腹を据えかねて革命を起こしたくなってる。
で、こいつらまとめてあぼーんして、かわいそうだから家族も添えてやって
サヨ教師どもも逆差別特権者どももあぼーんして、、、あと2チャンネラも、、、
あぼんする数、百万軽く越えるな。
スターリンって別に虐殺者じゃないじゃん、普通に革命進めようとしただけの
オッサンじゃん、って気になってきた。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:35 ID:PWcOiXYf
>>942
今度からおまいを年金界の海苔豚と呼ぶことにする

【野球】合併反対で近鉄・中村ノリ「選手会より先にボクだけストに入る」【???】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093748281/
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:39 ID:2bQgLXQv
age
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:51 ID:182NuxaV
使ったんじゃないだろ、フトコロに入れたんだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:33 ID:ZzCcElSu
age
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:38 ID:IhoOtkXv
共済年金廃止しろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:40 ID:h0QRnucd
社会保険庁の職員は何人いるのかな。
一人当たり10億円以上使っているのでは?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:47 ID:S3hzCKJJ
     〆〃ハハ
    ∬∬*`▽´)  ネンキンハラウホウガバカ
      /  y/⌒ヽ_
   _/ ヽ/  i / 'ヽ
 と\   /   イ\/'\
   ̄ヽ と\__ノ ̄  ノ
         /   -'''⌒'/
         ヽ,_____/つ
          \___/-'
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:50 ID:ZzCcElSu
>>960
激しく同意。
もうみんなで年金払うのやめようぜ。
俺は元から払ってないけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:01 ID:9o5vMgKN
年金保険料を払わないオフ。
社会保険庁の窓口まで行って「年金保険料を払いません」と言って帰宅。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:09 ID:w0h/6ki6
age
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:10 ID:BSPYrYJg
年金保険料は厚生省の役人のポケット・マネー。
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:57 ID:vAn6nJfv
役人の年金から差し引いて返させろよ、簡単じゃねえか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:24 ID:O9bPxXMW
age
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:29 ID:Q5qQcJDW
age
969まいった:04/09/07 21:17 ID:LWL1LaXg
日本国に未練はない
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:17 ID:t3LUt9ZD
こんなことしてるのに値上げしたり安全だと偽って金を巻き上げる組織はつぶした方がいいんじゃないか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:39 ID:bd2+u/hk
これは、国賊ではないのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:46 ID:N9crDWXH
すげえw
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:27 ID:rCcdnm5w
これ、立派な犯罪だろ。
国家による詐欺だ。横領だ。

国民よ、暴動を起こせ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:30 ID:xLpcWvOz
もうなにがなにやら(泣
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:39 ID:bXl2v2Cg
http://www.asahi.com/special/nenkin/
各党の国民年金
「未納・未加入」議員数
自民党 68人
民主党 33人
公明党 14人
共産党 1人
社民党 1人
計 117人

こんなに多くの先生方が国民年金は未加入でもいい、保険料なんか払わなくてもいいと太鼓判を押してくれています。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:49 ID:BXjD1gur
たかが社会保険庁の分際で。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:50 ID:Q3Gy5jDc
あはっはっは
払ってるやつがいるからこういうことになるんだ
払ってるやつも犯罪補助棚
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:02 ID:Isl4911t
>>973

は? 法律で年金流用してもいいことになっているけど?
役人は拡大解釈しうまく利用しただけ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:11:27 ID:mfNrBCYo
保険庁は金返せ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:22:09 ID:NxntjgSZ
そのうち支給止めて「高齢者就職斡旋センター」の建設費用にパーッと使うんでしょ。
失業保険の前例があるしなぁ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
天下り機関を利用した使い込みは犯罪じゃないのか。
まあ、取り締まる奴らも公務員だしなぁ。
警察だって、信号機一杯つけさせて、なにやってるわかんねえよ。

税金の無駄遣いした役所は、それに応じて給料減らすべきだ。全員の連帯責任だ。もちろん、議員も責任を取れ。