【給与】地方公務員年収、過去最大の17万円減【リストラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つ´∀`)つ@UUUφ ★
 地方公務員の給与改定を求める2003年度の人事委員会勧告が都道府県・政令指定都市
で15日までにほぼ出そろい、職員の年収は平均17万円程度減る見通しとなった。年収の
マイナスは5年連続で、減少幅は過去最大。国家公務員(人事院勧告で16万3000円減が
決定)を上回る規模で、地方にも一層のリストラの波が押し寄せている形だ。
 各人事委は職員の月給を平均で1.1%、4500円弱引き下げ、民間企業の賞与に当たる
期末・勤勉手当を0.25カ月分カットするよう要求(国は順に1.07%、4054円、0.25カ月)。
勧告通り給与を減らすと、人件費は都道府県で約3000億円、政令市で約388億円抑えられる。
 大阪府人事委は都道府県で唯一、月給引き上げ(2.16%)を勧告した。府の昇給見送
りなどで職員給与が民間賃金を下回っているため。期末手当はカットの見込みなので、
職員年収(平均729万円)は減るが、地方公務員の全国平均(650万円程度)は上回り、
財政難に苦しむ府は昨年同様、勧告に反して引き下げる可能性もある。��
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031015AT3B1404A15102003.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:54 ID:ZqOh+vil
まだまだ高杉
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:54 ID:ZqOh+vil
もっとsageて〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:55 ID:NGBOMUCL
まだまだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:55 ID:ZqOh+vil
漏れの年収まで
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:57 ID:mXnv6r0L
まだ引き下げろよ!!
7民間人:03/10/15 12:16 ID:rbbqERuB
たいていの中小企業だと年収450万にもならない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:30 ID:1LqbsytE
リストラ?
笑わせるなよ
20%以上総人件費を削減して
それを分配しろよ、分配方法は独自に決めてやれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:40 ID:RTrUIgdR
一人当たり年間100万以上sageろや
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:42 ID:jBSheBQF
全国平均高いなあ。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:47 ID:BzHjKZFT
ボーナスって会社が利益を上げた分だけ社員に還元するものなのに、
公務員のボーナスって何を基準に還元してるんだろう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:59 ID:jeHZ6X14
   ∧_∧
   ( ̄ー ̄) ニヤリ
  /J   J
  し―-J ヒタヒタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:29 ID:tllyyP36
公務員っていいね、しらんかった、恵まれてる。
うちの会社はボーナス1.5しかないし・・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:31 ID:gyBsrUgo
大阪は何で赤字なのに上ってるんだ
おかしいだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:38 ID:gusaYAbt
>>12
民間企業の平均じゃない?
もちろん大企業平均だけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:34 ID:NGBOMUCL
公務員はリストラない代わりに年収を一般企業の
2/3でイイ!

平均なら500万で十分だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:35 ID:XgDIpVqy
俺の月収から17万ひいたらOになる。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:54 ID:5TRft2tp
>>18
年収だよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:27 ID:C/qStPPd
>>18
毎月17マソも引かれたら俺この冬凍死する
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:35 ID:XgDIpVqy
年収だったのか。
勘違いしてますた。
月1万程度しかひかないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:35 ID:nQg5PWDa
公務員にもなれない奴が慰められるスレはここです
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:43 ID:L0rKK0ea
減収だから財政難になる。
増税するか、インフラ事業縮小や生活保護をうち切れば財政は回復するよ。(・∀・)
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:46 ID:LSy6PkJm
レンタルで十分
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:46 ID:VOoU8V/O
オークションです。興味ある人見ていって!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/iberson32000?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:47 ID:3DQ4GNm5
2ちゃんねるで有名な【5大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧         /■\        n从n      
  ( ´∀`)          ( ・∀・)        (´∀` )      ミ*´(Å)`ミ       ∋oノハヽo∈
  (    )           (    )         (    )       (    )        ( ^▽^)
  | | |               | | |           | | |         | | |        ⊂   )
  (__)_)            (__)_)         (_(__)      (_ )__)      = (__/"(__)

  【モナー】          【モララー】       【おにぎり】     【エロズリー】  【かおりん祭り】
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:49 ID:NGBOMUCL
>>22
公務員になりたかったけど逢えて民間に勤めている奴っているのか?
そりゃ国家公務員のキャリアと比べられたら俺は負け組だけど、
ここの話題は地方公務員だろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:13 ID:5TRft2tp
はやく自衛隊か警察に配置転換しれ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:27 ID:gdK3Uf8a
公務員と言っても、下の人間はそれほど稼げてもないんだろ。上の給料をもっと引け。
30民間人:03/10/15 18:40 ID:rbbqERuB
俺の年収を今すぐ729万にしてくれるなら、
来年から月17万ひかれてもいい。
729万−(17円×12月)=525万
今よりマシ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:43 ID:+CHjMexk
高すぎだよ、ボーナス全額カットしろよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:02 ID:qQUu9BvN
「世間一般に合わせ、公務員の給料もさげましたよ」と見せつける為
であってぜんぜんまだまだ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:25 ID:VRKBcD70
公務員にボーナスなどありません。
ボーナス、ボーナスって何も知らん
バカが騒いでいるな。
そもそもボーナスは会社があげた利益を還元するんだろ?
ほとんどの公務員は利益などあげません。
公務員が貰っているのは期末・勤勉手当て。
だから、とうぜん貰えます。
でも、4.7ヶ月分しかもらえなくなっちゃよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:39 ID:gpKu3ado
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:46 ID:+Qxg81xy
基本給下がりますが、各種手当てはアップ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:48 ID:VRKBcD70
>>35
雨の日手当てとかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:15 ID:FqwZB+jy
税金で食ってる公務員が税収もろくに上がってないのに
なんで高給なんだ。
おまけにリストラもない。
給食婦のばあさんが何で退職金2000万も貰えるんだ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:32 ID:ZbIVJX2o
公務員の給料の一部は地域振興券で支払われるべきだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:34 ID:G/DdmJoq
奉仕しているからです。なりたい人は(奉仕したい人は)試験に受かる教養を備えて受験すればいいだけでつよ。したくないならしてくれてる人に文句言うのはやめませう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:37 ID:VRKBcD70
>>38
はいはい、民間は大変だね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:39 ID:VRKBcD70
同じく、公務員になりたかったら試験受けて
なれば??まあ、こんなところに来ている奴は
自分の無能力を棚に上げて公務員たたきをやっている
DQNばっかだからな。受かるわけがない。
入庁3年目だが、仕事が楽しいくってしょうがない
42北海道愚民@京都エロ本守護職 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/15 20:41 ID:SMmeSD2y
税収が下がってんだからどうしようもない罠


>>41
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:42 ID:c9es67P/
給料安いのは経営者の問題。
民間対役人の構図にまんまとすりかえられていることに気付けよ。おまえらの給料はもう少し上がる余地があるんだぞ。
民間だろうと役人だろうと、人件費削ったらモノが売れなくなるだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:46 ID:hIp2X/gc
地方公務員にも国家公務員みたいな各種手当ってあるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:47 ID:VRKBcD70
>>44
地方公務員のほうが手当て多いと思う。
通常の手当ても闇手当てもな
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:52 ID:Vjef93d0
>>45
高級官僚の闇接待を知らないな
だいたい中央省庁の中に使い放題のジムがなんで必要なんだ
ぷーるなんて必要なのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:54 ID:Vjef93d0
>>46
闇接待だ、間違いスマソ
あと5年もすれば団塊が一斉にあぼんだから
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:55 ID:Vjef93d0
大手企業のボーナス「6年ぶりに増加」の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031015-00000111-yom-soci
49 ◆Yv95BkWDl6 :03/10/15 20:59 ID:DWEFjoO+
ボーナスであんなに引かれるようになったやんけ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:02 ID:VRKBcD70
ボーナスと言うか、期末・勤勉手当ては0.25ヶ月分だけ
引かれるんだよ。金額にして数千円。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:06 ID:VRKBcD70
全国の地方公務員の平均って650万なの??
もれの自治体の平均は791万だよ。
人口20万くらいの弱小市なのに・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:18 ID:IKfMS4DN
絶対、国家より地方の方が貰ってるよ・・・
650万っていつになったらもらえるんだろう。
ほんとにほんとに、ものの10年ぐらい前までは
「公務員になる香具師は白痴」ってスレが建ちそうな勢いだったのになぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:30 ID:yQy+KrCt
>>53
10年前にはスレはたたんよ。

立つのは>1 のち○ぽ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:31 ID:Vjef93d0
>>52
40代の課長相当職(≦課長)
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:32 ID:5TRft2tp
>>53
今もそうなるべきなのにね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:44 ID:WDlKvvCN
うちは小さいところだから、国家の8割くらいの給料かなぁ。
20代後半で300万円はいってないし。
少なくとも俺の周りで1000万もらえるとしたら市長クラスなんだけどね。

儲けなんて出るはずのないド田舎で、民間の参入なんて期待できないし。
それでも暮らしていく人はいるわけで、税収がない=給料下げろというのは
民間の論理だね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:00 ID:OPbrxgss
高校主催の同窓会。集まったのは公務員と教員ばかりだったそうな。
民間にはそんな余裕ない、か。
59出戻り二士:03/10/15 22:02 ID:qC1NMRk+
>>56

昔は蔑視の対象として、今は妬みの対象として、という事でしょうなぁ。

後者でも蔑視という事にもつながるか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:13 ID:huc0wSR6
>>57
同意。儲かるところは民間がやるべきで、警察や消防のように儲からない
もしくは民間ではうまく供給されないもののなかで社会的意義のあることを
やるのが政府の仕事だと思うからね。

なんで企業的な見方でしかみれないのかね・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:36 ID:IcGHmlM5
富山では人件費安いくせに国平均当たります
ということは
もらいすぎ
まだまだいけます
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:40 ID:oFTjFRiW
まだまだたけーよ
ダニどもにてんちゅうを
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:46 ID:WDlKvvCN
一番困るのが>>62みたいな香具師だと思う。
自分の努力不足の結果が低い給料だということを棚に上げて
勝手に脳内で搾取される民間とふんぞり返る公務員という図式を描いて
いきり立っている。何度こういう香具師のおかげで幾度となくまともな議論が
阻害されたことか。

>>62は宿題として公務員の給料が高い根拠という根拠を出してくれ。わかったかダニが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:47 ID:I2BZ3Boq
>>61
給与水準を下げたら、中央からの天下りが来なくなるじゃないか!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:55 ID:WDlKvvCN
>>64
いまだかつて天下りというのを実際に見たことないのだが。
末端だからな。
それに上の論理なら上層部だけ高くすればいいのだろう?
公務員でなくて、公務員のごく一部のトップクラスの人間だよな?給料高いのは。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:00 ID:jpznU71o
公務員
最強だな


本当にうらやましいぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:01 ID:Melz3NeH

いま自宅から放送してます。

http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:19 ID:yAV/6m9G
業種でボーナス明暗   in福島
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063021959/
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:42 ID:qvRT+vWq
>>62
公務員の給料が高いかどうかは別にして、
財政赤字なのに節約できずに給料は上げる。
予算使い切らないと翌年の予算が少なくなるから、
価値があるかどうか分からないものに使う。

公務員だって生活があるんだから給料の件はともかく、
一般市民から見たら無駄が多い、それに対してまともに説明をしない。
今の世論は政治不信が高まった結果だろ。
税金が無駄(かもしれない)なことに使われれば
国民が怒るのはあたりまえ。

役人は12月に道路工事が多い理由を説明してくれ。
しなきゃいけない工事がなんで12月に集中するんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:50 ID:x9Vs5WLn
>>69
自分が恩恵を受けない部分は無駄と感じるからな。

それに公務員は自分自身も起案するけど、ある程度大掛かりなものは議会から
降りてくるわけで、勝手にやってるんじゃないんだけどね。

すべての人が事業をするなという意見ではないし、またやれと言うわけでもない。
そこで公共の福祉ということで、住民の代表者としての議会をとおして自分たちが
仕事をするんじゃないのかな。形骸化はしてると思うけど。

12月の工事が多い件は、担当部署でないのでわかりかねます。だれかお願い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:00 ID:q9pZdb2X
17万円程度の変動は民間では誤差範囲。
この程度で大騒ぎする公務員、逝ってよし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:02 ID:u5ZNbHRz
おまいらも有権者の端くれなら、無駄をぶった切る有能な政治家を議会へ送り込んでくれ
漏れももう無意味なクダラナイ仕事を続けるのに疲れたんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:40 ID:U3mW1E3x
公務員の平均給料が高いのは

平均年齢が高い
勤続年数が長い
基本的に給料が下がらない

つまり第一次オイルショックのころに
入省?した人は、給料が高いまま

74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:45 ID:FazTBpLs
俺の村の議員報酬 月14万
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:47 ID:lsJjVNFq
地方公務員ってバカが多いよね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:04 ID:8uNyHz07
まあね
>>71
どこで騒いでるのかおしえてください
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:15 ID:UcEh8QSX
特別職と一般職を混同しないでネ 一般職初任給は民間大手より全然低いのヨ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:22 ID:5c9bydYT
民間大手と比べてどうするのヨ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:52 ID:x9Vs5WLn
>>79
なんで民間零細と比べないかんの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:42 ID:UcEh8QSX
んじゃ具体的に差し引き前で約17マソ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:25 ID:YFHLPaAf
こんな単純な仕事は、
昇給は15年でストップしたほうがいい。
試験の年齢制限も民間経験者なら39歳ぐらいでもいい。
ボーナスは年間3ヶ月ぐらいでいい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:36 ID:dRFIXN5i
給与の引き下げも当然だが、懲罰を受けていない限り退職時特別昇給で退職日に基本給の引き上げをして
退職金を増やすという制度(サービス退職金)をとっとと廃止しる!
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:38 ID:Qg6Yl1Yh
t
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:45 ID:V1U13uF9
最大でもたった17万しか下がんないの?ふざけんなや!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:38 ID:OWwud1AK
痴呆公務員の給料はマイクロソフトの水準に合わせるべきニダ
仕事内容からいって当然ニダ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:54 ID:OVeVXGfJ
民営化しねぇかな
>>87
できるもんならやってみろ
何でも民営化すればいいってもんじゃない。
89 ◆JBLe.7mmmU :03/10/16 11:15 ID:7zBX86+Z

最低でも、▲170万円は削るべきですな!!

>>89
へー、月給ベースで約10万も削るんだー?
すごいすごい〜あったまいいね〜





気は済んだか?
91地方公務員:03/10/16 11:37 ID:5fsJwpjg
ひきこもりには一生年収なんてものがついて回らないからうらやましいよ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:53 ID:jxbn3fOW
知人から聞いた話だけど、ボーナス減っても残業代で帳尻あわせるから
年収はかわんないよって言ってたな。
93製薬会社勤務:03/10/16 11:54 ID:4a/9Yekn
公務員の仕事のように誰もができる単純作業ならほんと労働基準法が
定める最低賃金でいいよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:14 ID:5fsJwpjg
>>93
自分の仕事に満足いかないからって他人の賃金に文句言うなんて、所詮その程度の人生なんだな。
95民間人=普通の会社員:03/10/16 12:31 ID:1t4FJA0S
公としては営利目的で働いている訳ではないから、
民間企業人に仕事量がどうこう言われたくないよね。
給料が安い時代に就職して頑張ったんだもんね。
ただ、仕事は変わらないのに給料が下がるのが面白くない。

民としては利益を上げないと給料が出ないから給料が半分になった人も結構いる。
財政赤字を出しながら高い給料を貰っている公務員が憎い。
そしてノルマを気にせずに仕事をしているのに自分より給料が高い公務員が羨ましい。

俺も給料は安いし、将来に不安はあるよ。給料が安い原因は経営者にあると思う。
この時期でも儲かっている会社はいっぱいあるからね。
ただ、財政赤字を出しながら無駄な工事をしている役所の所行に怒りを覚える。
俺が公務員ななるには年齢が高い。経営者になるには資金がない。
何からすれば良いか教えて欲しい位だよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:37 ID:J1WFLVNC
結局民間vs公務員という図式になるのが悲しいし安直すぎる。
>>95
自分の人生の目標を設定し、後は自分を律してただただ努力すればいいだけだよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:56 ID:YFHLPaAf
40代50代の人と20代の給料の差がありすぎ。
絶対20代のほうが仕事してると思う。
いっそのこと固定給にしちゃえば?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:59 ID:F1v7DURt
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:04 ID:BvtedKIZ
まぁ、治安維持の為に警察と消防は厚遇でもいいよ。
ある意味激務だし。
警察の場合は、いろんなしがらみがあると思うが、もう少しディスクローズしてほしいな。
透明性が乏しい。
まぁ、公務員なんてのは、共産主義みたいなものだから、原始の夜警国家のような形態で、
軍隊と治安維持の自衛隊、警察、消防、病院だけ残して、あとは民間でまかなえ。
100普通の会社員:03/10/16 13:07 ID:1t4FJA0S
>>96同意
無駄な対立は負の結果しか生まない。
しかし、少子化と高齢化で日本全体が目標が見えなくなっている事は事実。
定年のを引き上げやバイトの等、高齢者の雇用を考えないと辛いなぁ。
俺は俺ができる範囲で頑張るしかないけどね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:07 ID:F1v7DURt
>>99
たったそれだけかよ。できるもんならやってみろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:15 ID:PFk3mrdi
日本の人口一人あたりの公務員数は
先進国中で極端に低いという事実を知っとくべき。
一人あたりの比較でフランスは日本の3倍、
アメリカドイツは日本の2倍の公務員数になる。
単純に考えれば日本の公務員は他国の3倍2倍のサービスで激務ともいえる。
さらに公務員数を減らす事によりかえって国民の負担は増えるみかたもある。
なぜならば、それらの公的サービスの自己負担率が増すからだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:19 ID:awvn3HA1
逆に言えば国民が公務員の仕事を手伝ったりしていた部分もある。
自治会が税金を回収していたり。
そういう部分で少なくてすんでいたのでは。
その分自治会長は大変だけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:28 ID:O02bIrbb
>>80
レセプション等で木っ端は、大手の会長や社長より上座に座ろうとするから
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:31 ID:kBmuOH8V
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:44 ID:BvtedKIZ
>>102
そう、たたそれだけのこと。
言い換えれば、夜警国家に必要な警察と消防と自衛隊以外は、それだけの価値しかないと言う事だよ。
つまり、蛇足。

市役所職員なんて見てみろ、緊張感のない、弛緩しきった表情。
国家の大規模な介在による雇用安定が公務員なんだよ。
未だに、コネクションがまかり通っているしな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:53 ID:FARKxCo5
どれくらい下げたら嫌になって辞め出すか?30%減では殆どいないだろうな
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:10 ID:PFk3mrdi
>>107
それを言うのならまず
>夜警国家に必要な警察と消防と自衛隊
ここを増やさなければいけないが減ってるよね。
減らせ減らせはだれでも言っているが増やすべきを増やせ増やせは
まず聞かない。

話はあれだがどうも公務員数の増減がスケープゴートにされ
国が傾いたそもそもの本質であるところを飛ばされていると感じるなあ。
公務員といっても大半が末端下っ端の安月給で
実質から遠い平均給料だ。うまく末端公務員に
国民の怒りを向けさせられてるわ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:16 ID:3VGa0yCm
俺は30歳公務員年収1000万円ウェーハッハ
貧乏人市ね
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:19 ID:PFk3mrdi
>>110
あからさま過ぎてモロバレです。
あなたの脳の寿命を縮めるくらい回転させないと厳しいかも。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:39 ID:3VGa0yCm
>>111
何がモロばれだ貧め
氏ね
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:59 ID:SeXuVeXn
公務員の方々自分の給料
高いと思いますか?
安いと思いますか?
その理由を答えよ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:07 ID:71cL4qpF
平均の17万ばかし減っても、誰も辞めようと思わない。
十分高いと思ってる、または、安いとは思ってないんだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:38 ID:5C/719ut
>>114
安定してるからね。

安定してなかったらここまでは叩かれない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:39 ID:mqSd0Rai
警察と消防と自衛隊はガンガン増やせ。
役所は女子高生のアルバイトに汁!
>>116
お前が住民票取りに行くとか離婚届出しに行ったら
糞コンビニみたいな対応されたいか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:44 ID:ZNuNYQeP
地方公務員と害務、文部官僚はいらん
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:47 ID:5C/719ut
>>117
コンビニのほうがまだましなことも多々ある。
役所に行くと、上からものを言われるからね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:49 ID:B6F1qB8w
>糞コンビニみたいな対応されたいか?
コンビニの方が対応いいぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:54 ID:Kv54FMwn
無駄な仕事といえば、時々機械でも置いておいた方がいいって思うことはある。
関係ない愚痴も文句もなく、無駄な時間もかからなくて、お互い平和でいいかもな。

ただ、停電したときは知らないけど。
最低限の画一的なサービスになるけれど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:00 ID:L3p18wPr
ヌクヌク
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:02 ID:Xw7gHGhj
民間に比べたら17マソなど屁
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:03 ID:ws7Tvv/M
>>119
禿げしく同意。ナマイキな職員よりは可愛い女子高生の方がいい。

どうみても窓口の仕事は楽そうだ。あんなのアルバイトで十分。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:08 ID:FHIy6IBv
たった17万かよ…
もっと減らせよ、ただでさえ対応悪いのに。
126116:03/10/16 18:13 ID:mqSd0Rai
117はなんでオレが既婚者って知ってるんだよヽ(`Д´)ノ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:16 ID:Zz93g/vQ
だれも103に突っ込まないのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:16 ID:CETLy09n
>>124
窓口は基本的にパートじゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:23 ID:x9Vs5WLn
公務員だけど自分の給料月収17万弱が高いか安いかなんてなんともいえん。
行政書士と同じ仕事を17万でさせられてると思えば安いし、イベントの設営
を考えると相場かと思うし、主観だからなんともいえない。
本人でさえわかりかねるのに、赤の他人が人の給料に口をはさむ様子を見ていると
相手のそこの浅さが垣間見えて、腹立たしいのを通り越してあきれている。

自分は転職組みで1恥部上場企業の系列会社からこの世界に入ったけど、安定の名のもとに
こき使われるし、給料激減だし正直良いとこなしだ。
でも続けてるのは「安定がほしい」じゃなくて「仕事が気に入ってるから」だわな。
自分の仕事に没頭しているから不満はあっても、人の給料詮索するような下衆な真似はできんよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:27 ID:FARKxCo5
>>127
この種の比較は精査しないと何の意味もないから。
比較の仕方でどんな数字でも作れるよ。

131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:33 ID:Xw7gHGhj
>>129
公 務 員 の 給 料 は 誰 が 払 っ て ま す か ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:42 ID:x9Vs5WLn
>>131
はいはい、国民全体ですわな。間違っても民間とはいわんよ、ざーんねん。
馬鹿のひとつ覚えかよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:42 ID:Kv54FMwn
だから、機械にやらせればいいんだよ。機械は文句を言わない。
電気代がかかるだけで、確実にこなしてくれるだろうな。

消費者金融の融資窓口みたいに奥に人がいる必要もない。
人を置けば金がかかるんだろ?最低限で済むじゃないか。
機械が対応できない部分は自分でなんとかすればいい。
同様に保険その他の給付制度もいらないな。税金を払わないでいいなら、
結局、国家も要らない。
ただ、個人が責任を持っていれば、お金もあるはずなんだろうし、
きっと、すべてどうにかなるだろう。

案外それも悪くないなと、本気で思う今日この頃。
人減らしになって一石二鳥だ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:47 ID:Whi0XWk/
>>133
>だから、機械にやらせればいいんだよ。機械は文句を言わない。
電気代がかかるだけで、確実にこなしてくれるだろうな。

恐怖の電子政府誕生!!!
機械が人間を支配する
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:52 ID:o95jwz9Y
>>133
でもその機械を導入するにも委託する業者の選定が一苦労。
IT系に精通した人が役所には少ないから、SI企業のいいなり。
いっそのこと情報システム部に情報系の学科卒を雇って欲しい。
と、情報院生(来年修了予定)の漏れは思うのだった。

どうでもいいけど、月1日くらいでいいから休日に役所開いて欲しい。
来年から手続きとかどうすればいいんだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:26 ID:x9Vs5WLn
>>135
一応役所は24時間体制だから時間外でも死亡届や婚姻届、水道の故障などは
受け付けるよ。ただそれ以外となると無理かもね。

電子化する→人減らしにはならんだろうね。それに携わる人間が増えて
つまりは「無駄」がふえるってことね。でもこの無駄があるから食べていけるわけで。

すべて機械でメンテナンスフリーになったとしたら雇用がなくなり失業者が増えまた
不景気になるかもね。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:30 ID:Xw7gHGhj
>>132
何が残念なんだか意味不明だが
バカはお前だよいちいち説明しないとワカランのか?
公務員の給料について税金を納めている国民が議論する
事になんの問題があるのかと言ってるんだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:44 ID:ySmrpMCS
>>131
折れ
折れは年収1879万3497円
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:46 ID:x9Vs5WLn
>>138
「民間が税金を払っているのだから公務員は反抗するな」と読んだから
そうではないと言ったまでだ。馬鹿か。

公務員の給料はおまえらが決めることじゃない。
おまえらに出来るのは選挙で無駄と思われる事業をなくす候補者を選んで
投票することだ。それくらいは出来るだろ。

必要なのは、公務員がしている仕事を冷静に見て、建設的な意見をすることだろ。
怠けているとか、一部の偏った意見を間に受けて偏見の目で見ているのなら
やっても無駄だといっているんだ。
給料について大いに語ってもらって結構だけど、素材の真偽くらいはよく検討してくれ。
漏れは前に自分の給料をさらけ出したけど、安かったせいか誰も相手にしてくれん。

公務員は怠けてる、とっちめてやれというスタンスではいくらやっても無駄だよ。
無駄なら何が無駄か、何を無くしたいか、聞かせてくれ。

参考までに書いておくよ。
俺は二つの仕事掛け持ちで下っ端で、月給17万で年間休日70日。
どこにでもいる普通の公務員だ。けして一千万で14時から野球なんて生活は
どこを見渡してもいないよ。

これだけ丁寧に書いてるんだ。公務員の給料とか待遇とか冷静に語ってよ。
俺も出来る限りのことは答えるよ。

それと忘れるな。公務員も税金を払っている。民間だけの特別なものじゃなくて
国民の義務だ。無駄につかうつもりはこれっぽっちもないし、且つ払っているからといって
ふんぞり返るようなものでもないことを覚えといてはどうかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:52 ID:YdwgH9xL
>>140
冷静なご意見、心から納得致します。


…が、このスレでは、燃料にしか(´д⊂
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:54 ID:NXCYb/aS
>>140
まぁ、キミみたいな薄給取りばかりなら誰も文句いわんさ。
平均数値が出てるわけだし、キミが例外的底辺ということは
はっきりしてる。
特殊例を強烈にアピってもらっても、笑ってしまうだけだが。
143やま:03/10/16 19:59 ID:ynb+Zuxr
>>140
普通の公務員が真面目に働いてないとは思わんが昼間に町役場に
行って見たらPC画面にゲームや個人的メールと思しき画面が
一杯出てるぞ。税収全体に対して何パーセント占めるべきか
その観点からも公務員の給料が大幅に下げられるのは仕方ない。
年功序列でろくにPCも使えないやつが給料アップなんて一番
最初にダウンじゃないか?
どうしても嫌なら公務員のいない無人島にでも行ってください
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:04 ID:Kv54FMwn
機械なら、昼も休まず、遊ばず働いてくれるだろうな。
お勧めだ。燃料も自家発電なら補給しなくていいし、飯も食わない。
ただし、データが飛べばただの箱だが、きっとどうにかなるさ。
そもそも国家がなければ、個人データを集積する必要もないわけだが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:07 ID:x9Vs5WLn
>>143
まぁ馬鹿にしてもらって結構だけどね。大抵どこの自治体でも土日にイベント
あるでしょ。それに出てりゃ自然と休みはなくなるしね。
給料に関してはうちは国家の8割くらいだから逆算すれば相場が出るよ。

PCの個人メールってのは実際に確認した??
県からの公文書はメールで届くんだけどね。本当に私的なメールだった??
公務員の仕事で一番重要なのは経験だと思うよ。PC使えてもいろんな事例を
知らないと仕事にならんよ。まじで。そもそも>>143は自分の価値観を押し付けてるだけだよね。
そんなカキコじゃぁ。

>>143はすごい民間さんのようなんで俺と同じように給料や待遇を書けよ。
比較対象にしようぜ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:10 ID:e/tRBCzA
>>140
給料の平均数値って公務員高めに出てるけど、臨時職員とか嘱託職員とか入ってませんよね。
民間平均出してるのって、腰掛けOLさんも入ってるんでしょ?
俺は公務員だが、少なくとも学生時代の友人で俺より給料安いヤツなんて聞いたことないよ。
まあ、会社更生中のヤツは入るけどね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:15 ID:o95jwz9Y
>>136
必要最低限のものしか受けてくれないんだね。
1人暮しの人は色々な手続きどうやってるんだろう。
学生のうちは大学サボればいいけど、働き出したらそうはいかないし。
これって銀行とかにも言えることだよね。
どうせなら美容院みたいに月曜定休とかにしてくれればいいのになぁ(´・ω・`)
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:20 ID:x9Vs5WLn
>>148
自分も月曜定休がいいと思ってるよ。結局土日は仕事入れられて月曜からは
通常業務だからな。

公務員の棒給表を探していたら公務員の給料のコラムを見つけた。
やや公務員擁護か?参考までに。

ttp://www.tanutanu.net/politic/poli108.html
150出戻り二士:03/10/16 20:22 ID:8mcb3XWI
例外的底辺ではなく、公務員は若い内はほぼ例外なくそんなもんでしょ。


それにしたって公務員批判ってキチガイじみた内容の物が多くて、建設的
な物が実に少ないのは確かだよね。

統計ってある程度自由に受ける印象を操作できるし、その平均がどうやって
出された物で、その出し方は比較として妥当かどうか気をつけなきゃならん
と思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:29 ID:Kv54FMwn
昼間や平日が休みの職種が遊んでいると思われるのと同じで、
平日が休みだと休みで、更なる批判が出るだけだろうよ。
結果として、不眠不休、文字通りサイボーグか機械が適任。

というわけで、いい加減に書かれた書類の審査もいざというときの機転も利く機械、
ひとつどうかね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:37 ID:/P/XL+qs
>>151
お前が開発しろ
153やま:03/10/16 20:38 ID:ynb+Zuxr
>>143ですが、貴方がどの都道府県なのか判らないが私は愛媛県の
片田舎です。因みに自営業。年収は300万少し切れるぐらいの
都会人からしたら貧乏人<ワライ 田舎ではまあまあです。休みは20日
有るか無いかだな。PCの話は本当よ。だって同級生が居るし、そいつが
自慢げに言ってるもん。私43歳だがそいつの年収600万前後か?
金融の出先で入ってる農協(田舎って笑うなよ)の子も同じ事いってたよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:38 ID:o95jwz9Y
>>151
そんなのまだ出来ないよ。
日本語を正しく理解できるシステム自体出来てないんだから多分無理。
機械が人に成り代わることができるのなんてまだまだ先だと思うよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:46 ID:x9Vs5WLn
>>153
給料晒してくださってありがとうございます。

こちらも都会ではないにせよ、近くにそれなりの都市があるため物価は
多少違うかもしれません。ただしこちらで300万はかなり厳しい感覚です。
大卒の民間中堅の初任給がこのクラスです。

こちらの農協も役場もパソコンはあたりまえの感覚です。使えない人とは
仕事が出来ません。庁舎で一人一台の専用PCがLAN接続しており
連絡はすべてそれで行われてます。
156やま:03/10/16 21:01 ID:ynb+Zuxr
x9Vs5WLnさん、僕も20歳頃博多に住んでいたので
都市部の300万が厳しいのは良く判るよ。問題は彼ら
(問題公務員)の(教師を含む)労働に対する意欲が、
且つ能力がとても低い事にあると思う。本当に若い真面目な
有能な公務員が馬鹿な50台の上司にスポイルされるのは、、
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:28 ID:x9Vs5WLn
>>156
無能な上層部と有能な若手にきっちり分かれていれば話は簡単だけど、
前にも申したように、この業界はいかに多くの事例を知っているか、どれ
だけ多くの人を知っているかで仕事の進み具合が違うのね。
いくら無能と言われども、年の功は伊達じゃない。

だから年功序列に対して致命的な問題は感じない。ただ昇進していく度に増え
ていく責任に耐えられない人がいた場合は自主的に降格人事を行えるところも
あるけど一般的じゃないよね。

まぁ若年層で、おそらく公務員のままで定年を迎えることの難しいであろう
自分にとっては早く自分の取り分を確保したいという意味で、賃金のフラット化
は嬉しい。ただそれが士気の向上につながるか否かはわからない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:34 ID:gpxksVx7
給料が少なくなっても生産量が同じだったら、円の価値が上がるじゃないか。
なんで公務員が給与を減らされて文句を言うのかわからん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:38 ID:x9Vs5WLn
>>158
すまないがこちらの読解力が足らないもので。。
もう少しうまく話してもらえないかな?

ところであなたは自分が今までどおりに働いているのに、ただ回りの圧力で
給料が減らされていくって平気かな?その間に円高が進んで米ドルと
たくさん交換できたとしても。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:40 ID:NXCYb/aS
埼玉志木市では公務員を減らし、民間NPO、高齢者や主婦の
パートへの代替を進めている。
こういう動きが広まれば、財政もかなり豊かになるだろう。
終身雇用を約束しているのが、公務員制度のまずいところ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:42 ID:w9xcqlPI
愛媛の600万円>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>東京の950万円(漏れ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:43 ID:yVi9t7O4
過去最高 = 過去優遇され過ぎ是正

なおも、共済など優遇多し
>>160
明日から君の仕事はすべてアルバイトや民間NPOが行います
164やま:03/10/16 21:54 ID:ynb+Zuxr
デモね、今猪瀬サンたちが言ってる「経営感覚」は地方でも
同じでしょう。全収入に対して人件費が幾らであるべきか?
これを考えたら公務員の給料が下がるのはしょうがないよ。
いくら中央から財源移譲があってもどうしようもないくらい
財政は悪化してるよ。多分30代以上は2.3割カットも
有りうるんじゃ?勿論一律じゃ無いだろうし、少子化の中
扶養の手当てとかは考慮されるべきだが。総賃金が税収を
超えたらいかんやろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:04 ID:x9Vs5WLn
経営として考えると、地方を整備するということが「無駄」
効率の良い都市部にのみインフラを充実させるのが良しとなります。

民間では正しい、でも都市と同様に税金を払っている地方を軽視していると
思いませんか。
よく比較として地方が人口比として優遇されていると書く人がいますが
面積比でインフラを考えると地方は見捨てられているようなものです。

極端な例では年寄りばかりの山村、税収なんてありませんがな。
それでも都市に近しいレベルのサービスを享受するにはある程度の公務員は
必要になりますよね。総賃金が税収を超えるというのはひとつの自治体で
考えるものでなく、国として考える問題かとおもわれ。

全体的にあなたの書き込みには主観的な部分が多いと感じています。
>>164のカキコにソースをつけてくださいな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:06 ID:gpxksVx7
>>159
お金に価値を与えているのは生産量なんですよ。
つまり、公務員の賃金を減らしても、生産量がそのままなら国全体の豊かさは変わらないんです。
公務員の取り分が減った分だけ、みんなが豊かになるんだから喜ばしいことですよね。

なのに、賃金を減らされて文句を言う公務員がいるんですよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:10 ID:x9Vs5WLn
>>199
頭わるいでしょ。
自分と公務員を置き換えればすぐわかるだろ?

公務員が消費しない分、景気が停滞するけどその点は?

>>166は、電波だから勝手にかいてろ。
さぁ、>>199
がんばって頭悪いこと書けよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:14 ID:gpxksVx7
>>167
公務員の取り分が減った分だけ、他の人は豊かになるんですよ。
消費が減るわけないじゃないですか。
あんたみたいな自分勝手な人がいるから日本がだめになるんだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:16 ID:x9Vs5WLn
>>168なかのひと

>>199>>166の間違えでつ。貴方までつられて間違わないで。

いま俺の家では>>166の発言について家族会議が開かれてます。
全員「訳わからん」といってます。
>>169
>公務員の取り分が減った分だけ、他の人は豊かになるんですよ。


どうして?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:17 ID:UcEh8QSX
しかし今以上個人情報とか扱う仕事に、その辺のオバサンや頭悪そうな派遣が出たり入ったりするのは止めていただきたいと市民として思うのです
>>170
いや、間違いなのはわかってましたが
ここはひとつ>>199にキッチリと締めてもらおうかと。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:20 ID:x9Vs5WLn
間違えなくいえるのは>>169が一番自分勝手。頭の悪さで日本もだめにしている。
早く巣にカエレ!!http://human.2ch.net/dame/

公務員の給料の減った分が自分の懐に入ると思ってるのこの人?
どうなの、俺には理解不能ですよ>>なかの人
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:20 ID:0cgwYr28
>>171
その分、税金を安くすれば消費も促進されるでしょうし、公共投資にしても景気浮揚の効果はありますよ。
ってか、公務員を増やして景気が回復するなら、失業者を全員公務員にしているよw
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:20 ID:UcEh8QSX
ふ〜ん 199踏まないようにしなくっちゃあ
177さるさるさる:03/10/16 22:23 ID:tVgYbQIi
民間企業:「使えない人間は、一か所に集めて始末しろ。」
さる:「あ!内の部だ」
公務員:「こいつ働かないんだよ。法律上首にできないんだ。」
さる:「民間企業のリストラマニュアルの封印解除」
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:24 ID:gpxksVx7
>>171
お金は仕事の交換に対する媒体にすぎないんですよ。
社会全体の生産量は変わらなければ、公務員が買えなくなった分、
他の人が沢山買えるようになります。

公務員が低い賃金で高い生産力を持てば、みんなが豊かになるんですよ。
>>175
このご時世に減税すれば消費がそのぶん増えるとでも思ってるの?
180やま:03/10/16 22:25 ID:ynb+Zuxr
多分、私の町のほうが田舎でしょうが。指摘は重々身にしみて
理解してます。県都松山に2時間(高速は半分だけ利用)
の身ですから。2.3割カットは自分の主観です。が、公務員の
給与は何日か前の新聞に全公務員(団体含む)が40兆を超えて
税収と並ぶって記事あったでしょう?<2ちゃんだったかな
それって異常では?
>>178
・・・・・・・・・ごめん、君の発言を
政治板か言語学板に持っていって解読してもらうからちょっとまってて
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:27 ID:x9Vs5WLn
>>公務員が低い賃金で高い生産力を持てば、みんなが豊かになるんですよ

民間が低い賃金で高い生産力を持てば、みんなが豊かになるんですよ。

ほんとに大丈夫ですか??
すいません。誰か>>178を和訳してください。このままではまた家族会議
しなければなりません。
183悲惨なものです:03/10/16 22:29 ID:3ibyRiJ8
このスレ読んでると笑えますね・・・
公務員に嫉妬してる人の多さには、笑うしかないですね。

冗談はこれくらいにして・・
みなさんは公務員のおかげで生活できているということも、考えて下さいね。

私なんか、そこそこの大学を出ているのにもかかわらず、
区役所の水道課で夜勤もあるような悲惨な仕事やってるんですよ。
そりゃ、給料はまあまあだし、休みは多い方かもしれません。
でも、夜中に浄水場のチェックをしている時の情けなさときたら・・・

こんな私たち公務員のおかげで、生活できているということもあるんですよ。
嫉妬するばかりではなく、こういうことも考えてみてくださいね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:32 ID:gpxksVx7
>>182
本当に自分勝手な人ですね。
みんなの取り分を少なくしてどうするんですか。
185182:03/10/16 22:34 ID:x9Vs5WLn
>>180
2ちゃんのその話は、たしかレトリックがあったから真に受けてはだめだと思う。
反対にこのスレのはじめの方に日本の公務員が世界と比較しかなり少ないという
データもありました。

個人的な感情としては、こちらは批判される身、それならばせめて正しいデータで
批判されたいものです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:37 ID:UcEh8QSX
ていうかみんなちゃんと働いて真面目に税金払えヨ。公務員じゃなければバイトもしていぃんだし。財政が苦しいのは税金納めない奴がまずイクナイだろ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:39 ID:Is+c7wWh
もう1桁減らせるだろ
188出戻り二士:03/10/16 22:41 ID:8mcb3XWI
>>182
言いたいことは解るぞ。
実際世の中そんな単純ではないからそういった理屈は破綻するだろうけど。

つまり、日本国内だけで考えるとして、日本には100の生産物に対して100の
お金があるとする。まるきり単純に考えて1のお金で1の生産物を買える事になる。

1のお金と1の生産物は同じ価値と言えるわけだ。

で、100のお金の内20が公務員の取り分だとして、公務員の取り分を10だけに
したらどうなるか。その分市中に10余計にお金を回す場合は公務員以外の取り分が
多くなり、公務員以外はより多く物が買える事になる。つまり豊かになる。

だけどこの場合、10に絞った分お金の流通を減らすという事。つまり100の生産物
に対し、90のお金しか国内に無い状態する。

そうすると1のお金で生産物が約1.1買えることになる。80の取り分の公務員以外
の人達は88.8の生産物を買うことができるようになり、その分豊かになるという事。


言いたいことはこれで合っていると思う。
「その理屈が実際そのまま通ると思うか?」と言われると首を振るしかない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:46 ID:iXv25Fb6
>>183
あっそ。
じゃ学士様に見合う職場に移って、水道課の仕事は他の香具師に譲ったれ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:50 ID:NXCYb/aS
公務員の仕事を民間にやらせ、人員を削減するというのは、
原則で決定している。
問題は個別の話になると、蜂の巣をつついたような騒ぎになること。
それでも、地方の悲惨な財政を見れば、確実に実行されるだろう。
馘首が難しいだけに、新卒抑制だけで
リストラのスピードが追い付かない。
残された手として給与削減は避けて通れない。
191182:03/10/16 22:51 ID:x9Vs5WLn
>>188 
解読乙、ついでに書くと公務員を犠牲にすることが前提なわけね。
このあたりに>>178の嫌な人間性が垣間見えるが・・・

ところでこれをやった場合って行き着く先はデフレのような気がするのだが、
どうでしょう>>詳しい人。
192出戻り二士:03/10/16 22:53 ID:8mcb3XWI
>>180
税収40兆は国家予算だろうけど、「全公務員」は地方公務員とか含めて?
もしそうなら、比較の仕方としては不適切で扇情的だね。
193出戻り二士:03/10/16 22:55 ID:8mcb3XWI
>>191
詳しいというわけではないけど>>188で書いていることはデフレそのものです。
194やま:03/10/16 22:58 ID:ynb+Zuxr
>>185
では、40兆の税収に対し人件費って幾らであれば適正なのだろう?
公債費が出鱈目に膨れ上がった中でやり繰りが出来ないってのも
事実でしょう?いつの日かデフォールトが起こって公務員の給料が
2.3ヶ月の遅配なんて事も長いスパンの中では考慮しなくては
いけないのでは?って言いたかっただけですが。因みに私の弟も教師です
からある程度は理解してるつもりは有りますよ。貴方には敵対心は
沸きませんが183のようなやつははらがたつね。もっとも釣りかもしれんが。
私は、仕事中でまもなく帰宅します。電話番程度の軽いやつですが、残業手当
はもちろん有りません。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:58 ID:gpxksVx7
>>190
なんでみんなを働せなきゃならないんだ。
ゆとり社会に逆行しているぞ。

公務員がもっと頑張って、全国民の衣食住を支えられるようになれば、
みんなが何もせずに豊かに暮らしていける理想社会になるんじゃないかな。
196出戻り二士:03/10/16 22:59 ID:8mcb3XWI
ついでに全然関係ない話を書くと、今日スーパーで安い肉を「デフレだなぁ」と喜んで
買ったんだけど、焼いて口の中に運んだら強烈な腐臭がしてすぐ吐き出してしまった。

デフレ価格だと思っていたお肉は実は、強烈な腐臭がする肉の商品価値の割には高いイ
ンフレ価格だったわけだ。

経済って難しい。
197 :03/10/16 23:02 ID:FF5MQ+qt
年で17万なら誤差だろ。
700万の年収で3割カットされました〜。
民間ですー。
198出戻り二士:03/10/16 23:04 ID:8mcb3XWI
>>197
そりゃ当然。公務員は安定が基本だから激増しない代わりに激減もしない。

199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:05 ID:Bkhgk+bs
日本で働かず、日本に住まない。役人だけがこの国に残ればよし。
奴らを食わすために汗を流しているわけじゃない。
200出戻り二士:03/10/16 23:06 ID:8mcb3XWI
>>167
俺が良ければどうでもいいから公務員の給料下げればいい。
そうすれば俺の気分が良くなるし。
201出戻り二士:03/10/16 23:06 ID:8mcb3XWI
ああ、はずしたよ・・・・・・・・・・・・・・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:07 ID:RgOVRUlk
>>180
日本の租税負担率の内訳の国際比較では、主要先進国中最低。
 また、先進国中で人口千人当たりの公務員数も最低。

国家公務員の定員
昭和43年度より10次にわたる定員削減計画を実施し、一般省庁、現業では着実に定員の削減を行っています。
  899,333人(昭和42年度末) ──→ 509,996人(平成15年度末見込み)
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/021.htm
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014j.htm
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014q10.htm
自分でも調べてね。あと、税収は国だけでなく、地方税等沢山あることも忘れずに。
40兆については、内容をよく理解しないと誤解を与える数字だな…。この数字につ
いては、他スレでいろいろ議論されたが、公務員サイドがことごとく反公務員を論破
していたのが印象的であった。内容については…説明しきれん。自分で調べろ。
203やま:03/10/16 23:10 ID:ynb+Zuxr
195って「共産主義幻想」そのものじゃないか?皆食べるため
必死で働いてるよ。今の問題は働く場所さえ無いってこと。
公共事業費も失業保険みたいなもんじゃ。逆に言えば人件費
しか削れないって事だ。今のままじゃ無駄が多いから単価は下げて
数は増やすぐらいが良いが、
204182:03/10/16 23:12 ID:x9Vs5WLn
>>195 gpxksVx7は真性だったようだね。
公務員は公僕であっても奴隷でないのだよ。わかってる?ぼくちゃん。

>>194 やまさん
公債費=交際費でしょうか?今は使わない、使えない方向になってきています
飲食が必要な場合でも6階層くらい上司の印をもらいながらだから、無茶は
出来ないです。>>183さんのつらさは理解できます。どこにでも人に言えない
苦しみはあるものですよ。多分。

仕事乙、自分も残業手当はもらえたことはないです。基本はサービス出勤。

>>196 漏れは以前ソーセージ食べたら口の中にケモノの匂いが広がって
吐き出したことがあります。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:15 ID:UX18xnd7
で、穴埋めは民主党政権樹立後たっぷりと・・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:16 ID:2bYMe3uK
700マンか・・・・鬱だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:23 ID:kab6RVlv
わしらは糞公務員の酒代のために
働いているのか・・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:26 ID:gpxksVx7
>>203
共産主義が失敗したのはみんなを支える生産力を得られなかったからですよ。
科学が発達し、生産力が上がってしまえば、もうお金なんて要りませんよ。
欲しいものは公務員がただで作ってくれます。
国民は働く必要はありません。

>>204
自分勝手な人ですね。
公務員はみんなのために一生懸命に働いてくださいよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:28 ID:IbZsfxdQ
>>202
あれ?その中に自治体が50%以上出資している第三セクターや財団法人など
出先や外郭団体などのみなし公務員は入ってないんでしょ?
税収からそれらの出先や外郭団体に補助金名目でお金出してる分は
職員の給料にも当然なっている罠。
せっかく資料を出してくれているけど日本はみなし(隠れ)公務員が多いから
外国と比べて少ないだろうと言うのはちと説得力に欠ける罠。
(8年ほど国公立の学校や国・府・市など官公庁営業してたからマスコミの情報しか知らない
一般人より俺は良く見ているよ)
210出戻り二士:03/10/16 23:31 ID:8mcb3XWI
>>208
共産主義の理想って究極的には「ボタン一つでなんでも無制限に生産できる世の中」
が前提でないと成立しないね。それが前提となって誰でも贅沢できる。

ちなみにそんな世の中では「人々は働く必要はないが、人々は生産する喜びの為に働く」そうな。
つまり結局みんな働く、ということで。

もちろんそういう世の中の場合は、そもそも公務員でさえも働く必要はない訳ですけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:31 ID:1mdzqJJg
妻が地方公務員だけど・・・・
高給とはとても思えない。つか、高給じゃないってば。

仕事も大変そうだしなぁ。
はじめからけんか腰で話をしてくる住民もいるらしい。
地方だし就職あんまりないからさ、やめないとは思うけど、ものすごくしがみついていたい仕事でもないと思うよ。

一般企業の漏れの給料がもう少しあがればやめさせてあげたいと思うなぁ。
情けない・・・
212出戻り二士:03/10/16 23:32 ID:8mcb3XWI
>>209
だから単純比較できないんだよね。

で、そういう事は官公庁営業してるしてない関係なく、一般のマスコミが報道してまふ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:36 ID:NXCYb/aS
だいたい財政赤字を抑え込んでる欧米と、
ボロボロの日本を比べるのが無謀。
トヨタとゴーン以前の日産で、
待遇が違うと怒るようなもん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:39 ID:gpxksVx7
>>210
今の日本でもその理想に近づくことはできますよ。
公務員が低賃金で一生懸命働いて、
賃金以上に働いた分のお金をみんなに与えればいいんですよ。

公務員が頑張れば頑張るほどみんなが幸せになるんです。
こんな簡単なこともわからない自分勝手な公務員にはもううんざりです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:41 ID:PFk3mrdi
単純比較ではないし、>>202で示された数は実際の調査に基づいている。
日本が極端に公務員比率が少ない事は事実であってこれは変わらない。
3倍2倍の差は誤差で埋まる倍率ではない。

仮に第三セクターや財団法人が含まれていないという事実があったとしよう。
話の筋として、それらを減らすか無くすべきという話になるべきだが
なぜかそうはならない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:42 ID:ZdiSOKQy
仕事で一番時間を食うのが、書くべき書類や読んでおくのが前提のものを
全くやらずに来てくれる人。提出物を白紙で持ってくるなよ。
来れば全部教えてもらえる、説明してもらえる、融通を利かせてくれると思ってる。
制度にしても、勉強している人は少数で、自分が現に受けている(受けようとしている)
ものがどういう仕組みかを全く理解してくれない。だから、今更のことをいちから説明し、
納得してもらい、記入してもらう。(当然次の時にも同じことをする。いい加減覚えてくれ)

そんな調子で1人に半時間くらいかかってるから、自分の抱えてる仕事など、
時間内には出来るわけがない。(大概複数業務抱えてんだからな)
そういう人に限って、他の受け売りやら、出所のあやふやな噂だけはしっかり
中途半端に仕入れてきてくれる。(そして、大概好きなように解釈されて間違っている)
損をしないように、説明したはずのことを思いこみでスルーしてんだから、やってられん。
(当然、損をした、聞いてないと怒ってやってくる)

だから、自分のことくらい自分で面倒みてくれと。自分が浸かってる制度を知らなかった、
教えてくれなかったといってる人間が多すぎ。
いっそ、国が転覆したら、どうなるのかと不謹慎なことを考えてみたくもなる。
公務員のいない世の中って、どんな感じになるんだろうか。成り立たないことは
ないかもしれないが、自分のことは文字通り自分でやらないと、何もない。
それはそれでいいかもしれないな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:45 ID:PFk3mrdi
>>209
まずそのソースも何も無い話をさもそうだったかのように話すのは止めて欲しい。
誤解が広がる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:52 ID:gpxksVx7
>>215
その資料はインチキですよ。

国家公務員数は減っていますが、それ以上の勢いで地方公務員の数は増えていますよ。
それを載せていないのは意図的としか思えません。

それに、なんで税収で比べずに租税負担率で比べるんですか。
仕事をいくらでやってくれるかの方が重要でしょう。

あと、公務員の人数が少ないと書いてありますが、人件費の総額はどうなんですか?
大事なのは人数でなく、サービスをいくらで提供してくれるかですよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:52 ID:7cCLLJk+
公務員の一人当たりの人件費はドルベースでは世界的に見て一番高いんちゃうか?
公務員の人数が少ないんやったら、一人当たりの取り分減らして人数増やしたらええやん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:58 ID:PFk3mrdi
>>218
インチキではないく事実だ。
反論があるなら納得させるだけの情報源を示していただきたい。

そもそも公務員数での比較を行ない、国別比較で少ない事実がわかると
人数の話題から費用への話題へ逃げるのは勘弁して欲しい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:58 ID:NXCYb/aS
>>209
その書くべき書類が多すぎるという想像力は働かないのか?
制度が複雑すぎるという疑問を感じないのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:05 ID:aKIr9hV2
おれも公務員嫌いだが,公務員に文句言ったって始まらんだろうが。
それだったら公務員の給料減らす運動起こすなり,そういう政治家に投票するなり
すればいい。それをしないのなら公務員の給料なんてどうでもいいってこった。

でも公務員もあんまり調子に乗ると国民が豊かじゃなくなったときに襲われるぞ。
223出戻り二士:03/10/17 00:06 ID:y+vBuMQe
>>221
それはあるかもしれんが、それは大部分の地方公務員の責任範囲を超えるだろう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:11 ID:FknNx0Ka
うるさいくらいの郵便物はともかく、書類は大概一枚で、住所と名前と印くらいだ。
それでも書いてこないんだが。
年間に書かないといけない書類が多いかどうかは問題にしていない。
そちらは個人差もあるしな。だが、多い人ほど逆にしっかりしてる印象がある。

制度については、そんなに難しいといいながら、週刊誌あたりで読んだ
中途半端な内容は、一度でしっかり覚えてきてくれるぞ。(近所の噂や)
そんな人が、渡した冊子やら、説明やらはスルー。
その週刊誌と大して難易度や量は変わらないと思うがな。
だいたい、思いこみってそんなもん。
225出戻り二士:03/10/17 00:13 ID:y+vBuMQe
>>224
つまり文章で示されたことを理解することより、イメージそのものを頭に焼き付ける
事の方がずっと楽だし、強く頭に残るんだろうなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:19 ID:FknNx0Ka
>225
どちらも文章量やイメージはだいたい同じだと思うよ。
要はどれだけ、そのときに興味を持って(意識を向けて)くれてるかなだけで。
印象の違いもあるんだろうけどな。

こちらとしては、結局は自分自身のことだしどちらを信じてくれても良いけど、
後で怒鳴り込んでこないでくれよと思うくらいしか出来ないんだけどな。
(示せることはなるべく示してるつもりなわけだし)
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:26 ID:WlihKCRV
ずいぶんと横柄ですね。
公務員を見損ないましたよ。
228高速道路無料化で全国食べ歩き:03/10/17 00:28 ID:l+RdvMYq
朝鮮信用組合に公的資金(税金)を影でこそこそ投入したり、
政官癒着を未だ引きずる自民党をこのままのさばらしていいのか?
ぜひとも、真摯な目で政局を選んで欲しい。
新しい動きは二大政党に期待してみてはどうだろうか?


●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●
(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙で
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:28 ID:+X3BojQn
本日日経夕刊、東京都職員4千人削減。
退職金見直し。
ようやく動きだした感じだな。
民間に比較すれば遅すぎだが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:29 ID:A6pentZo
公務員が頑張りすぎなスレッドだな。

民間が一般的に相当な減給体制を強いられている中で
17万円だけ減らすなんていうのは 客観的に見ても
批判されてあたりまえだと思われるのだが。

その批判が妥当であれそうでないであれ
わざわざ反論する公務員がいるのが非常に痛い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:34 ID:x9P4ekwU
>>230
ただ民間が下がったからおまえらも下げろというから反発してるのだよ。
足引っ張るなよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:37 ID:cRfhz0Mn
>>230
公務員が何に対して反論しているのかが見えていない意見だ。
5年連続で給料は下げられているわけで着実に下がっている事実があるし
みな抵抗どころか受け入れているのだよ。
今年になって初めて17万が減るという話ではない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:39 ID:U1jmzvCp
税収が減ってるから給料も下がって当然。
嫌なら、人を減らしたらどうよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:41 ID:x9P4ekwU
民間がだらしないから、勝手に5年も前にリストラ始めて、
公務員がバブルの恩恵を受けずに細々とやっていたのに因縁つけて
仕方なく給料下げたら

「民間に比較すれば遅すぎた」だって。

ここ笑うところ??もしかして。

下げる必要がなかったから下がらなかっただけ、民間が足引っ張り出したから
仕方なく下げてあげたの。わかった。クソ民間(w
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:42 ID:+X3BojQn
>210
アホか。民間(納税者)が客だろ。

売上(税収)が減った
財務痛んだ(財政赤字)という
理由なら納得するのか

どれでも同じだぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:46 ID:aEXn4LjG
>>234

何言ってんだクソ公僕が。一人分の仕事は一人でちゃんと
仕上げろや。あ、そうか、ワークシェアってやつか。
ワリイワリイ(w

・・・・無駄飯食いが
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:49 ID:x9P4ekwU
>>236
無職ウゼェ。生活保護打ち切っちゃうゾ。コラ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:01 ID:aEXn4LjG
>>237

誰が無職だタコが(w
俺の安月給から吸い取った税金でぬくぬくしてる奴は
どこのどいつやろうな(w
勤務中にスポーツ新聞読んでんじゃねえぞ


239出戻り二士:03/10/17 01:10 ID:y+vBuMQe
>>238

知りあいのある高額所得者(民間)
「額にしたらほとんど税金払ってないくせにがあがあ文句言う奴が多すぎる。
 あいつらは払っている税金よりずっと高額の公共サービスを受け取ってるん
 だよ。」
とかのたまわってました。

そういうのもどうだかなぁと思うのですが、ここで書き込まれているのも含めて
各層のルサンチマンが噴出してるって感じですね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:11 ID:cRfhz0Mn
まあ公務員も同じ税金を払っているからねえ。
そこで突くのは難しいだろうな。
241出戻り二士:03/10/17 01:16 ID:y+vBuMQe
そういえば同じような論争で「公務員の払っている税金は税金から出ていて、それは
俺たちが払った金だから、公務員が税金払っているなんていうのは意味がない」ってな
事を主張してたいたなぁ。

自分中心主義。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:25 ID:WlihKCRV
>>240
なんでそんなに偉そうな態度なんですか?

>>241
自分勝手なのは公務員ですよ。
税金を払いたくないのは誰でも同じです。
だったら、みんなが税金を払わなくてもすむように
低賃金で一生懸命働くのが当然じゃないですか。

公務員がみんなのために頑張っている姿を見れば、誰からも不満なんて出ませんよ。
努力せずに文句ばかり言う公務員にはうんざりですよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:25 ID:DMdeQ/wF
地方公務員なんかより、教員とかの方がもっとたち悪い。
なんやかんやと加算される要素(○○手当て)があって、もらいすぎ。
>>242
公務員が働いていない証拠を見せてください。
ぜひお願いします。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:34 ID:B+1YVVAu
>>243
大抵の教員は地方公務員じゃん
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:34 ID:dsngshvE
その各種ルサンチマンが、オマエの胸の内の忸怩たる核心を突いたんだね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:36 ID:cRfhz0Mn
>>242
私のどのへんが偉そうなんだ?
あまりにもそうやって感情論だけで話をすすめられても具体性がないです。
自分勝手に人数やら給料を変えられる公務員なんぞいるわけがない。
現場で激務をこなしている一般的な公務員を何故叩くのかわからない。
叩く所を根本的に間違っている事に早く気付いて欲しい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:55 ID:+X3BojQn
そうね。公務員は所詮まな板の上の鯉だな。
削減も、給与減も避けられない流れだもんな。

公務員が仕事をしていない証拠?こいつ阿呆か。
公営でやっていたものを、民営化したときの
コスト削減効果が実証しているよ。
だから官から民へが政治スローガンになるんだろ。

あっ、それから自分で「激務」なんて口にするの
民間のセンスでは思いきりハズカシいぜ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:14 ID:cRfhz0Mn
>>248
民間ではないので民間のセンスうんぬんはのらない。
「俺達民間は、身を粉にして、死ぬ気で、血を吐いて〜がんばっている」
という表現は山ほど見てきたが思いきりハズカシいこと言ってるわけだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:16 ID:ez1YCF2y
公務員の給与が減れば、他に産業のない地方の経済は悪化する。
特に飲み屋とか、、。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:19 ID:+X3BojQn
>249

>俺達民間は、身を粉にして、死ぬ気で、血を吐いて〜がんばっている

今時、そんなこと口にする馬鹿いねぇ〜よ。
お前の脳味噌は高度成長期か

お前、退職金の計算だけが楽しみなクソジジィだろ!
252252:03/10/17 02:47 ID:5yFP1G2m
地方公務員を目指す一学生です。

皆さんにお聞きしたい。


地方公務員に未来はありますか?
>>252

>>241とか>>251みたいな人がいるから未来は真っ暗
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:57 ID:DG9SaUbj
公務員って仕事をしてるヤツとしてないヤツの給料が同じなんだよな・・・
オレは真面目に働いてるつもりだが、隣の課のTはホントまったく、
毎晩2chやってるだけで残業手当もらってるのがムカツクなぁ〜(月ン万違う)
あと何もしてなくても首にならないから(事が起きれば首になるが)
年配のヤツでは開き直って机に足乗せてふんぞりかえってTV見てるヤツがいる
最近じゃ午前中は毎日大リーグ見て一喜一憂してる(オレも見るので嬉しいがw)
上が怠けてる分が若手に跳ね返ってくるが、仕事の少ない部署だからお仕事大歓迎!
組合の力が民間じゃありえないほどの強力だから、今のところ首も左遷もないだろーし
いざとなりゃ管理者サイドの責任を追及すると

オレは民間→公務員だが、公務員は部署によって驚くほど違うと思うよ
主に窓口となるようなところは見ててかわいそうw
(この前友達がクレーマーのおっさんと口論になって土下座させられたってさw)
しかし全体的には民間のような意識改革が行き渡ってるとは思えんのが正直な感想
忙しいところは真面目に給料以上の働きをするが、楽なパラダイスも多いと
オレの住んでるところだけかもしらんがね・・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:06 ID:vzTez+6r
まだまだ甘いって皆おもってるよね。
まわりからの圧力による結果と、宣伝を兼ねて多少意味が無い程度に
減給したという感。

と事実を言ってしまったw
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:12 ID:aKIr9hV2
>叩く所を根本的に間違っている事に早く気付いて欲しい。

これには同意するのだが,

>現場で激務をこなしている一般的な公務員を何故叩くのかわからない。

これはどうよ?どう考えても一部国家公務員を除いて,民間から
見て激務とはとても思えぬが。自分の知りあいにも何人かいるが,
全部じゃないけど考え方とか世間離れしておるよ。

>私のどのへんが偉そうなんだ?
いや、十分偉そうですよ。

 あちこちで出てくる話の数とか聞いても一部とは思えない。
大体本当に激務だったらお役所仕事なんて言葉が出来るわけが無い。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:18 ID:vzTez+6r
激務をこなしている公務員なんて一部ですよ・・・
自分の周りの人を基準にしたくなるのはわかりますが、こっちは真実なんです
結局皆さんはどうしたいのですか

(1)公務員をすべてなくせ
(2)公務員の給料をすべてカットしろ
(3)俺を公務員にさせろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:28 ID:+X3BojQn
1か理想だな。
その方向に向かって
日本は動くべき。
小さな政府、小さな官。
2でもいいよ。高齢者や障害者の人の半ボランティア。
3なら北朝鮮だ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:44 ID:NOcASe8B
(4) 公務員を大幅に減らせ
だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:57 ID:n4Ysj+Hl
5月18日に俳優の窪塚洋介(24)と入籍した“のんちゃん”こと元デリヘル嬢の金月紀美さん(22)が
3日午後9時半すぎ、神奈川県横須賀市内の病院で2910グラムの男児を出産した。

病院で出産に立ち会った窪塚は「他の男の子供です」と激怒。
DNA鑑定で義父になることが明らかになり、悔しさで唇をかみしめた。

窪塚は終日オフで、愛妻・紀美さんの出産に立ち会った。ベビー誕生から約1時間後の午後11時前、
病院から車で5分ほどの実家に戻り「実の子ではなかった」と困惑の表情を見せた。

一時は病院前に駆けつけた取材陣に八つ当たりする場面もあったが、「他の男のタネ?」の問いかけには
「うん」と憔悴しきり。ピースサインを見せながら「地球愛です」と話し、義父として養育していくことを宣言。

病院には窪塚の母と弟も付き添い、午後9時半ごろ自宅に戻った。
窪塚の母は「何も話すことはありません」と終始うつむきかげんで「おめでとう」の祝福にも笑顔はなかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:09 ID:+GwHJyV0
>>258
公務員法を改正から始めないとね。

つーか市役所の人間なんて1/5くらいでたりるとは思うが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:16 ID:yENrpbET
>>262
>つーか市役所の人間なんて1/5くらいでたりるとは思うが。
んな事言ったら民間のリーマンの半数位は不要に思えるが(私としては、ね)
中で実際に仕事してないとどれだけの人員が必要か、ってのはわからん罠。
このスレには実際に公務員がいるみたいだし、そこらへん、どう?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:29 ID:N5v5c7dW
現場公務員を減らして、高級官僚と、政治家をウハウハにするのが目的。

いまのマスコミは制服組(現場)公務員標的のネガティブキャンペーン
中だから。あちこちに、マスコミを利用した叩き記事がタケノコのよう
に生えてるね。ま、マスコミの売り上げも減るんだけど、小泉自民党に
少しでも味方しないと、政治リーク記事、もらえないしね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:50 ID:6aiT74uk
一般公務員って退職金いくらもらえるの?
3000万くらい?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:17 ID:x9P4ekwU
>>263
民間営業なんて物の値段を上げてるだけ、自分で直接買うからいらない。
小売店なんて要らない、直接買ったほうが安くなる。

わざわざ日本の業者で物作るより中国から買ったほうが安いし
こいつらが半分くらいに減ったほうが合理的だ。

なんて非合理的な意見を平気で述べるやつが普通にいるからな。
人の仕事を理解せずにイメージで語ることがいかにおろかなことか。

組織は2:6:2で出来上がっている。2割の優秀、6割の普通、2割の無能。
このうち優秀をピックアップして10人にしてもこの比率に分かれるそうな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 08:56 ID:hS9t+z9d
>>266
全ての組織に当てはまる、アリの法則ね。

公務員は多すぎるよね、今だって準国家社会主義国なのに
これで年金の受給者(公務員みたいなもの)が加えられたら、
日本は誰も本気で働かない、時代に逆行した。
社会主義国家になってしまうよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:40 ID:X7NAjhsZ
資本主義の次は社会主義か。マルクスみたいだな。

人件費削減、リストラ、大いに結構!
公務員の半分を警官にまわそう!
治安回復に一役かってもらおう
269182:03/10/17 18:41 ID:x9P4ekwU
>>267
とりあえず、主観で語らずデータを出せと小一時間(略

別に時代に逆行してもいいんだよ。その中にいる人々が幸せと感じるんだったら。
極端な資本主義であるアメリカをみて幸せと思うかい。
いくらやり直しが利くって言っても、学歴や人種、生まれた家系の影響をもろに
受けるシビアな社会じゃん。

そういう点で日本の甘さは良いことだと思うよ。直すところも多いがね。

効率効率と馬鹿のひとつ覚えのように唱えるやつは自分が効率の犠牲に
なったときをイメージできないのかな?

国鉄が民営化されて新幹線は当時の1.5倍の速さになって、サービスも良くなった。
その反面北海道などの儲けの出ない路線は廃止になった。生活の足を奪われるわけだ。
マジョリティには恩恵を与える代わり、マイノリティにその付けが回るのが
効率主義、民間の考えだよ。

民間企業に習って国がそうなったら社会的弱者はどうなる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:08 ID:BGSybXEw
社会弱者を作ったのは日本の教育制度以外にない。
入るときにハ−ドルを難しくしていて
出るときは楽なんてモノは本来の学府ではない

今の日本の教育で特にいやなのが平均主義
そんなモノは
元々昔の独での実践から来ているモノだ
そうすることで国民の思想や物を生産するときの工員の資質を
一定することによる製品品質維持のためから来ている。

教育とは生きるためになにが必要かを
自ら調べ、自ら学び、自ら生き方を決め
その中で社会で生きる為に己が社会に対してなにを貢献できるか
それを見つけるために学校へいくんだろうが?

みんな平等なんてモノはない
ただ挫折した者へのチャンスとなるきっかけを作るには
それこそが教育だろ
社会に出た大人でももう一度自分を見つけるために
学校へ行くことがあっても良いだろ。

真の社会弱者を作る者とは今の日本の馬鹿な教育者達だ。
社民や共産なんて偽善者その者だよ

社会弱者を作りたくないなら
おれは教育こそ大事だ
そして教育改革をすべきだ
その教育現場にイデオロキ−を持ち込むやつらこそ
今の社会弱者を作ったのだ


271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:35 ID:B7Qn0sTx
2割の無能に軸を置いたあまり、商業的には
このレイヤが飛びつくと終焉とされる
現在の老年層である
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:38 ID:UUf303H9
月収17万で十分な働きしかしてない地方公務員も多いな…
アウトソーシングする?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:29 ID:ukpFPrTD
■■■ 官業民間委託を問うテンプレ(7)■■■ (転載自由)
官営施設の維持管理など、公務員である必要性が無い業務を、高給公務員が
高コスト、低生産性で職種維持だけのために維持管理している時代ではない!
上水道、下水道、道路、河川、公園、公民館、体育館、博物館、図書館…

●地方活性化へ官業を民間開放=上下水道や体育館など検討対象に−経財会議原案

 政府の経済財政諮問会議(議長・小泉純一郎首相)がまとめた「行政サービス
の民間開放の拡大に向けた検討事項」の原案が16日、明らかになった。原案は
「地方の経済活性化や雇用創出のため、行政の民間開放が必要」と強調している
のが特徴。具体的には、上下水道など地方公営企業の事業や体育館など公共施設
の管理・運営の民間への委託などが検討対象となる見通し。 (時事通信)
[10月17日7時2分更新]  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000269-jij-pol

●自治体業務の民間委託推進 経済財政諮問会議

 政府の経済財政諮問会議が17日、首相官邸で開かれ、政府が重要課題として
打ち出した地域経済の活性化と雇用創出などに向け、自治体業務の民間への委託
を推進する方針を確認、委託を妨げる法制度などについて中間取りまとめを月内
に行うことを決めた。
 また、懸案の年金改革や地方と中央の税財源の「三位一体」改革、医療制度改革、
自由貿易協定(FTA)の推進策なども諮問会議で集中審議する方針を決定した。
 小泉純一郎首相は諮問会議で「内閣として態勢を整備して取り組みたい」と決意を示した。
 官業の民間委託では、総選挙後の11月後半にも関係閣僚らを交えて協議し、
来年度予算の編成をにらんで具体的な地域活性策などを決めたい考えだ。(共同通信)
[10月17日13時34分更新]  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000109-kyodo-pol

お問い合わせ http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061644080/l50
2ちゃんねる 公務員板 【全国 水道局 (3杯目)】
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:32 ID:pNzVmS4t
>>245

>入るときにハ−ドルを難しくしていて
>出るときは楽なんてモノは本来の学府ではない

それを実社会にまで広げてしまったのが、
官僚世界なのだ。
そりゃ、日本はダメポ。
そのうち北朝鮮の植民地になるな。

275 :03/10/17 20:42 ID:glb0RaV3
アウトソーシングするなら、是非ケースワーカーを。

メンヘル系の相手は、こちらもメンヘルになりそう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:39 ID:lek4TTlh
>>265
漏れは地方公務員だが2500マソくらいだと思う。
まあ、そのあとの年金が良いからなんとか
生活していけると思う。
でも、最近300マンで生活しる!みたいな本を買ってしまったがな。
ちなみに今は30前半、去年の年収は580マソくらいです。
人数が減って、少し忙しかったかも。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:58 ID:1g1hH/S1
はっきり言って、仕事もまともにできてないのに毎日退職金の計算をしている
公務員ばばぁには、殺意を感じたよ。
こんな香具師がいるから公務員が非難されるんだよ、糞。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:35 ID:xrY4XRgx
俺は大学卒業して公務員になろうと思ったが試験は合格したんだが
面接が通らなくて落ちて趣味がSEXだから風俗の定員して女を摘み食いしな
がら適当に生活してたんだが一年で店長になってしまって、既に2年経つが
今は部長になってしまった。今26歳なんだが去年の年収は1800万位だった。
始めは世間知らずだと両親に反対されたが、人生どう転ぶかわからんもの
だね。40歳位まで働いたら物価指数が日本より60%〜70%程度安い
国に移住して優雅に暮らすのが今の目標かな。ちなみに既婚者だよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:02 ID:DdG8MO3z
>>276の書き込みを見てやっぱり公務員は恵まれ杉だと思った。
なんとかならんかね。大赤字なのに。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:41 ID:PX/qIZxw
>>243 やっぱ、教員はいいね。もらいすぎというか、必要に応じて手当が当てにでき
たりしないか!?
カットされようが彼らにとってはさほどたいしたことがないのでは?
さらにボーナス0なんてありえないでしょ?(私は民間でいんちき成果主義に縛られ中)
上記の理由と、あまり成果に期待してないから働くなと言いたいけど、周りが見えて
ないことは確かっぽい。

281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:43 ID:j9+37HtF
核兵器&世界平和(^^)
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:44 ID:j9+37HtF
核兵器&世界平和(^^)
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:49 ID:IWlqfq0I
折れは28歳公務員
年収800マソ
貧乏人は餓えて氏ね
284_:03/10/18 08:55 ID:NUDHUUzt
>>283 年収800万くらいで偉そうだな?つーか、公務員の給与体系で28歳じゃそんなにもらえんだろ。脳内公務員ですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:01 ID:dmzCfIGc
>>283
いくらなんでもうそだわなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:30 ID:GeIKz6MY
地方公務員の数って確か先進国中だと人口比では最低クラス
窓口になる事務職ばかりに目が奪われがちだが、多分技術職やその他の役職は相当激務だよ。
単純に民間と比較しての給与低下とかリストラはできないと思われ。
何度もこの手のスレが立つたびに思うけど、窓口業務とかの事務職だけ見て「無駄が多い」とか
書き立てるのがこの手の報道の特徴なので、建設的な意見を出すなら冷静に分析した方がいい。
新聞の投書にあるヒステリックなボヤキと変わらん。
287182:03/10/18 10:25 ID:p7Zd0QYF
>>280
280は自分の給料が減らされてたいしたこと無いといえるのかな?
人事院勧告が引き下げると言ったらそれに従うしかないわけで、そのあたりの
やりきれなさは民間でもわかるだろ。仕事量が増えても人事院の決定を覆す
方法が無いわけ。

ほんとにどうしようもなくなったら辞めるけど。>>280もそれでいいじゃん。
自分が給料下げられたからほかの足を引っ張ろうするの馬鹿らしいでしょ。
何も変わらないんだし。それならちゃんと選挙行ってよ。

教員は行政職より5%の手当てが付くが、彼らは昼も夜も無い状態だから
単純に無駄、もらいすぎとはいえない。現場の話を聞く限りはね。
感情論ではもっと減らしてもいいと思うけど、
(俺だって明日は仕事、次の土日もその次の土日も仕事が入っている。
教員よりもハードだと思う。)
主観で人の給料を査定するのがいかに無駄かこのスレを見てればわかると思う。




288182:03/10/18 10:37 ID:p7Zd0QYF
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1064243816/152-
民間企業平均年収448万円!!

このスレで同じような話題が出てる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:44 ID:+vO2T5LQ
>>286
あまりにも世間知らずな馬鹿だな

欧米の公務員達は日本よりも給与や待遇が劣っている。
だから労働争議権と団体交渉権を行使している
そのことによる社会不安や経済的打撃を国民が受けている
しかし、実質物価が安いことや社会そのものが休暇取得が日本よりも
慣用だし、個人としての尊厳と社会に対する責務、倫理観が良いので
そういった意味では日本が劣っている、いや日本は先進国では最低だ
欧米の公務員は日本よりも待遇や給与では劣っている、しかし、
それを卑屈思うことなく、むしろ社会に奉仕する今の仕事に誇りを持っている。
しかし、向こうの警察、消防の職種での待遇は日本と比べ物にならないほどハ−ドだよ
むしろ良く耐えていると思う。ホント。争議を起こすのも納得する。

日本はそのことで戦後の一時混迷期で社会的、経済的打撃した。
その反省を受け、防ぐ意味で人事院を作った。
しかし、労働三権を一部の公務員を除く公務員に残したことはやはり良くない。
あの当時はGHQ統治下だったので仕方なかったな
今公務員になるために思想チェックをしているが思想の自由を楯に
公務員になってやはりイデオロギ−を色濃く残している政党を応援している香具師がいることは
良くない。こんな香具師達が多いから日本がダメになった

公務員になるなら思想の自由という基本的人権はなくした方が良いと俺は思うよ。
だって公務員は第一条に全体の奉仕者、つまりこのことは自分の私利私欲を
捨てて国民に対して日本国やその土地の人たちの為に尽くすことと書いている。
このことを本当に理解している公務員はいるのか?
奉仕者という言葉自体知らないやつがなっているから仕方ないか(W
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:53 ID:+vO2T5LQ
それに地方、国家財政で一番多い予算の内訳で
人件費が多くのウェイトを占めている
そのことを理解しろや

その人件費を削って他に回したら経済と雇用創出、将来の国家の為にへの
予算、社会保障、教育研究機関への予算が作れるんだぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:56 ID:+vO2T5LQ
公務員にCS(カスタマ−サディスファクション)
という言葉を理解させないとアカンな

それが公務員改革の最初の一歩だ

お客様は誰か。
おまえらの給料は誰が払っているか
そう考えると分かるだろ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:57 ID:fOYaSuQc
>>289
んなもん、額面どおりに受け取るなよタコ。
293182:03/10/18 10:58 ID:p7Zd0QYF
>>289
奉仕者という意味で公僕という言葉があるが、たまに勘違いがいて
自分のしもべと思ってる奴がいる。
自分の思い通りにならなかったら、公務員が悪いという道理はお子様。

ところで思想の偏った公務員が日本をだめにするというのは話を大きくしすぎなのでは。
自分たちの責任は棚上げか?

>それを卑屈思うことなく、むしろ社会に奉仕する今の仕事に誇りを
>持っている。
俺は上記のように思っているつもりだが、このスレの馬鹿民間の意見を聞くと
卑屈になりそうだわ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:59 ID:We6PwyCK
議論のレベルが低いな。
ただのケンカじゃん。
295182:03/10/18 11:05 ID:p7Zd0QYF
>>294
ほんとだね。

>>291
同じ事をなんども言わせるな。カス。
「国民全体」だ。決して民間だけでなく公務員も含めた全体だ。
そして料金として税金を払ってもらう。

で、何が言いたかったの?おまえ。
模範解答とやらを聞かせてもらおうか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:06 ID:nUdcioSK
自分の待遇が悪くなっても、みんなが喜んでくれればそれでいいじゃないか。

公務員の仕事は自分の待遇を上げることなのか?
国民の利益のために働くことだろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:08 ID:+vO2T5LQ
なぜこういう事を書くと言えば
良く出来るやつが公務員では責任ある役職に就いているのが
いないからだよ。
役所の人事評価基準が間違っている
年功序列なんて物じゃなくて仕事の習熟度と
問題解決処理能力の高さと目標管理の達成率を民間よりも
部署ごとに柔軟にすべきだと思うよ。
公務員でも出来るやつを冷遇している事にやるせなさを感じるから

そういうやつの人生が辛い目に遭っている矛盾を感じるからだよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:08 ID:mN9QYE+k
>283

28歳の大卒の公務員なのきゃ?
月給50万か?医師免許があるとか?弁護士免許があるのか?
ただの行政職ならやっぱ、年収下げて当然だな。獣医師とか、看護師ならすこし
上げてやれ。苦労してるからな。
299182:03/10/18 11:15 ID:p7Zd0QYF
>>296
公務員をロボットのように思っているんだな。俺たちにも養っていく家族は
あるのにな。こういう身勝手な奴が公務員でなくて本当に良かったと思うよ。
人の痛みがわからないんだからな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:16 ID:+vO2T5LQ
実際役所で出来るやつの若い役所の人のおかげで
各省庁のなわばりの関係で
色々な許認可の問題を解決したおかげで
取得出来た商品が出た実例がある。
以前なら絶対無理な物だった物。
それが高級車についているレ−ダ−クル−ズや
衝突回避システムなんだよ

あれって郵政省(電波管理法)
警察庁とのすりあわせが大変なんだよ
それを国土交通省の若い人が何とかしてくれたんだよ
だから市販車に搭載出来た。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:19 ID:GeIKz6MY
>>289
俺が言ってるのは平均給与だとか公務員という言葉で一まとめにして
語ることはナンセンスだと言っているだけなんだが。
欧米と比較しての人数比が何故待遇の話しにすりかわってるんだ?

ちなみに漏れの意見は別にアンタの意見を否定してないと思うが。
それからサービスレベルで見ると日本は結構高い。
それを2倍以上も少ない人数でこなすと言うことは激務じゃないのか?
能力に見合った給与を設定する体系を整えれば技術系とか技能系の場合
今より高くなってもおかしくないと思うし、窓口業務とか事務系は人数過剰
それなのに似たような給与体系をもってること自体問題があると思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:24 ID:i4mlv9a9
公務員に自宅待機制度をもうければいいんではないかと。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:26 ID:nUdcioSK
>>299
自分勝手はあんたの方だ。
仕事の目的をまず第一に考えろ。

あんたの考えはまるでフリーターだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:28 ID:i4mlv9a9
>>303
いや、藤井総裁をみれば
公務員のエゴがわかります。

公務員=皆のためってな感じですから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:32 ID:lxXiKZzZ
純粋に知りたいだけなんだが。

>それからサービスレベルで見ると日本は結構高い。
>それを2倍以上も少ない人数でこなすと言うことは激務じゃないのか?

どんな根拠でサービスレベルが高いといえるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:33 ID:+vO2T5LQ
>>301
おまえ地方公務員なら
もう一度地方公務員の待遇に関する法令を見てみろ
待遇面の根拠は人事院勧告を元に
その地方の人事委員会が地方の経済環境やその他を考慮して
勧告するそして議会提案し承認して公布する
だから、事務、窓口業務はアウトソ−ジンクする位出来るだろ
契約にして公務員じゃなくて民間人に委託すれば安くできるし
インタ−ネットでの電子政府を進むべき
セキュリティ−での難癖付けているからいつまでも
良くならないし、無駄に金を使っている。
自分も判子もらうのに何人も許可もらうのいやだろ?
無駄に時間を過ごして、そのおかげで
したくもない仕事まで回されて(W
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:39 ID:We6PwyCK
この手のスレは
「民間は少ない給料で激務に耐えているから、公務員も同じようにしろ」
という主張でまとめられるんだけど、どうしてそんなに卑屈になれるの?
みんなで給料下がっても、得するのは末端じゃないよ。
308182:03/10/18 11:42 ID:p7Zd0QYF
>>303
もう一回読み直した。理解したよ。正直スマンカッタ。
改めて書くよ

>自分の待遇が悪くなっても、みんなが喜んでくれればそれでいいじゃないか。
そうだが、このスレには公務員を貶めることで自分を慰めるようなのもいるわけで
感情論に流れた場合は収集がつかない。それに対する危険は感じている。

待遇はかなり悪くなっている。喜ばす以前に自分が倒れそう。

>公務員の仕事は自分の待遇を上げることなのか?
すでに下がっているし、あがることはまず無い。

>国民の利益のために働くことだろう。
当然。間違えても個人の利益につなげるつもりは無い。

で、結局何が言いたかったんだ。
あたりまえのことばかりじゃないか。
自分は職に見合った仕事をし、相応の給料をもらっている。
それが周囲の偏見に晒されているわけだから、反感を感じるわけだよ。

なんで自分たちの仕事を知らないような奴に高みから査定されないかんのだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:46 ID:shx5MBl7
公務員なんぞ、儲けちゃいけない職業なんだって。
暮らせる程度の給料は十分貰ってる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:48 ID:eufjrfpI
公務員て、給与はべらぼうな高給ではなさそうだけど、「手当」という隠れ蓑があるよな。大都市に居住するヤツにはそれだけで物価が高いとこに住んでいるとみなされて、けっこうな手当が支給されるんだろ?これ一つとっても世間の常識とかけはなれてるよな。
311182:03/10/18 11:57 ID:p7Zd0QYF
都市勤務手当ては名古屋市は10%のようだ。
俺は貰えないからうらやましいが。
中堅の民間企業なら地域手当はつくと思うけどね。
(転職組みだから実際見てる)

俺が貰えるのは寒冷地手当てくらい。タイヤ4本買って足が出るくらい。
それが年に1回。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:01 ID:GeIKz6MY
>>306
なんか会話がかみ合わないと思ったら漏れのことを公務員だと決めつけてないか?
事務、窓口業務はアウトソ−シングだとかはできるんならヤレだし、できなければ
民間並にシロってことでしょ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:19 ID:wPrciyik
公務員の問題点は働いている者なら、はっきりわかる。

人大杉
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:36 ID:i4mlv9a9
公務員の問題点は働いている派遣なら、はっきりわかる。

使えない人大杉
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:49 ID:2qCpya/n
>>314
民間の奴らのほうがよっぽど使えない。
派遣で公的機関と民間企業の両方に出入りしてるとすごい感じる。
公務員は語弊はあれどもバカも平均的。
民間はバカが圧倒的多数で相手にするのに骨が折れる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:52 ID:mKwjxfhQ
個人的にベティブルーのちんこは好き
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:56 ID:3ezV7Ebn
要は個人の価値観の問題だと思う。余り遣り甲斐の無い仕事をし、
別に人にどう思われようが構わない人は高額の安定した給料を
貰える公務員になればいいし、給料は安くとも自分自身を向上させ
視野を広げたいと考える人は民間で働けば良いのである。

318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:57 ID:2qCpya/n
>>315
ついでに言うと場所にも寄るが派遣の扱いが段違い。
民間ってなんで派遣に対して高圧的なんだ?
「自分たちは正社員、お前は派遣」って言う無意味な差別意識でもあるのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:00 ID:2qCpya/n
>>317
そういう台詞はバブルの時にでも言ってくれ。
民間の給料が公務員の1.5倍くらい(それ以上か?)あった時にw



・・・・・・もしかして私、釣られてる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:08 ID:VXZ4nusW
>>317
公務員は今でも十分薄給だろ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:15 ID:3ezV7Ebn
>>319
だからぁ、お前みたいな考えのやつが殆どだから
現在においては公務員は世間体が悪いってことだ。
お前はそれでも良いのか?だったら公務員になるために
勉強しろ!俺はなりなくないけどな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:18 ID:GeIKz6MY
>>318
それはモラルがなってないんじゃ。ウチのとこは派遣も正社員も同じように扱うよ。
業務で同じように連携取るのに余計な確執産んでもいいことないからな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:36 ID:0o5Krppr
>>319
おいおい、ゲンダイやポストの扇情記事を妄信しているのかい?
どれと比べて、1.5などという底抜けバカな数字を出しているんだ。検証して、挙証してくれよ。
給与所得者の平均給与の算出だって、発表処によって、4ヶほどあるっていうのに。
ついでに言うと、公務員の給与は民間準拠だろ。
だからバブルの頃は、時差があっても、カナーリあがっているぞ。俺の友人がそうだ。
等級による給与の上昇が凄って言ってたぞ。それがどれくらいか訊かなかったがね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:39 ID:wPrciyik
同じ派遣で行くにしても、役所がラクだろう。それを扱いがイイと思うんだろうな。
職員余ってるうえに、コネで入ってる若い女の子もいる。
なぜ、派遣までいれるのか意味不明。

一部、忙しいとこもあるけど、あくまで例外的少数。
漏れのとこは、人大杉。仕事なさ杉。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:49 ID:u4L4G+mv
だから文句あるなら選挙いけや!それでもダメならデモなりプロ市民になるなり
しろや。
公務員に文句言ってもやつらは貧乏人のひがみとしか受け取らんぞ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:51 ID:wPrciyik
自民も民主も基本的には公務員削減だから、選挙に行く意味も無いと思われ。
まぁ、少し人減らしてくれた方が風通りいいよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:11 ID:1cVlOqw7
>>326
そんなことはない。
公務員一律削減を掲げているのは自民党だけ。
野党は反対している。
つーわけで現実的な民主にいれとけ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:15 ID:o/CF6+Gx
↑民主こそ削減だよ ばーか
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:22 ID:1cVlOqw7
>>328
削減内容がまるで違うことを知れ。
自民は一律削減を掲げそれを実行してきた。
民主は削減は必要だが一律には削れない、各部署ごとの検討が必要と言っている。
もう1度言うが一律削減を掲げているのは自民だ。
328は勉強になったね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:25 ID:wL7XTInJ
単純に考えると公務員もこの先給料さがるのかな?
毎年17万ずつ年収さがると考えると年収800万もらってる公務員は
10年後には800-17*10=630万
低すぎない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:39 ID:3ezV7Ebn
630万で充分。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:43 ID:2bTZPPmR
公務員こそ成果主義が必要かもな。
能力あってもそれを有効に使わない奴は虐げろ。
他人の嫌がる仕事をがんばってやってる奴は厚遇でもてなせ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:56 ID:i4mlv9a9

_| ̄|○ 年収630万って低いのか・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:59 ID:v6oqjt/o
もっともっと下げていいよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:14 ID:u4L4G+mv
>>330
その他補助や,確実な退職金を含めるとあからさまに多過ぎ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:14 ID:wPrciyik
>民主は削減は必要だが一律には削れない、各部署ごとの検討が必要と言っている。

これを骨抜きと解釈するんだから、官庁用語が難しいでしょ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:17 ID:i4mlv9a9
公務員団体が入れる逆の党に入れればいいのではないか
といってみるテスト。

で、公務員ってどっち入れんの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:25 ID:1cVlOqw7
だいたい年収800万で考えるから630万なんて数字になる。
地方公務員で800万なんてトップ。学校の校長でもきびしい。
働き盛りの戦力の大きい層で400〜450万。
そっから170万引かれるなんてありえないが引かれりゃ230万w
まあ意味の無い計算だな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:50 ID:0o5Krppr
>>338
オマエの提示している数字だって、虚ろな推測だろ。
きちんとした根拠に基づく数字じゃないと、説得力がないぞ。
各種手当のマジックを入れた公務員の平均給与とはカナーリ乖離があるぞ。
>働き盛りの戦力の大きい層
具体的に何歳から何歳を指すのか?
>400マソ〜450マソ
ソースは?
最低でも、これらを挙証し、明示してくれなければ、嫉妬と憧憬の入り混じった
感情論で公務員を痛罵するアンチどもと同じ恣意的主観の感情論と同じだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:50 ID:U23eSSYG
↑そりは町や村の吏員だろ?市や県の職員はそれくらい支給されてるよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:10 ID:GeIKz6MY
マスコミがその辺踏み込んでニュースにしないのは
マスコミが最も平均給与が高いからなんだけど。

天下りと退職金の額面と、それらを含む公務員の平均給与っていう
ボカした言い回しになってるのはその所為じゃないのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:10 ID:7sH+bsQ9
公務員の給与が安いなんて大嘘

50歳で850マンくらいもらえるよ   俺の田舎の役場で

確かに安いと感じる人もいるだろうけど
田舎でしかも終身雇用を考えればきわめて高い
もちろん俺の町じゃ役場の職員はトップクラスの収入


おれも役場に入りたいがほとんど採用しないんだよね
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:16 ID:+wOoIXE3
>>337
公務員系の労組は確か社民党だったはず。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:22 ID:2bTZPPmR
教師なら共産系も多いだろ…
345182:03/10/18 18:31 ID:p7Zd0QYF
>>338 >>339
ちょっと計算してみた。間違ってたらスマソ


地方公務員の給料は国家公務員の何%かをラスパイレス指数で表す。
>>338の自治体の規模がわからないので便宜的に計算。

A.ラスパイレス指数80で400万円だった場合(24.4)
ラスパイレス100(国家)で500万円(30)
ラスパイレス110(県、大都市の良いところ)550万円 (33.3)

B.ラスパイレス指数100で400万円だった場合
ラスパイレス指数80(町村の小規模なところ)320万円 (19.4)
ラスパイレス110(県、大都市の良いところ)440万円 (26.7)

C.ラスパイレス指数110で400万円だった場合
ラスパイレス指数100で363万(22)
ラスパイレス指数80で290万(17.6)

勤勉手当て4.5ヶ月分を12ヶ月に加え16.5で上の値を割る。
その値を( )内に示した。基準が450万円の場合はそれぞれ月給が
3万円ずつ上がる。

働き盛りを40歳前後と考えて実際のデータと照らし合わせるとAあたり
妥当ではないかと思う。Cは安すぎる感じ。

これを見る限り400万円〜550万円であり、前に言われた800万円は
ありえない数字になると思う。

各種手当てのマジックというが通勤手当と扶養手当くらいしか思い
当たらないんだけど。
役職手当についてはわからないのだが、役職だから貰えない人が
大多数だと思われ。
(役職手当は知事クラスで20%だそうです。)
346182:03/10/18 18:38 ID:p7Zd0QYF
おまけ

年収1000万円÷16.5=月給60万円
年収800万円÷16.5=月給48万円
年収600万円÷16.5=月給36万円

これくらい貰えると嬉しいのだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:39 ID:91Sf/DSE
民間から地方公務員になって6年目だけど、
やっぱ、異常な世界だと思う。

「たいした仕事もしないでこんなに貰えるの?」
って常に感じてるよ。

バカばっかだし、下げられて当然。

でも、そんなバカに限って大声で文句いうんだよなぁ・・・
組合も意味もなく強いみたいだし(興味ないのでよく知らん)
最低。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:41 ID:pMfNQuHP
>>345
つか、基本的に公務員は薄給だろ。
公務員が給料いいなんて誰も思ってないぞ。
給料が安い例えに公務員が出てくるだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:44 ID:91Sf/DSE
>>348
単純に、貰ってる給料を働いてる時間で割ってみるといいよ。
350182:03/10/18 18:46 ID:p7Zd0QYF
>>349
それだと最低賃金以下になるな。俺の場合。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:47 ID:pMfNQuHP
>>347
バカばっかりなのは同意だな。
特に市役所のような末端にはどうしようもないクズばかり。
あと、働いてる奴とそうでない奴の差が激しすぎなのも公務員の特徴。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:50 ID:91Sf/DSE
>>350
それはそうかもな。
悪いね、俺の場合民間だったころが最悪だったもんでね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:07 ID:2bTZPPmR
窓口たらい回しにするのは勘弁してください。
視野の狭さとやる気のなさを露呈するだけですよ…
354182:03/10/18 19:25 ID:p7Zd0QYF
>>353
あくまでうちの場合だけど・・・
互いに仕事が専門的なものでほかの人の代わりが出来ないことがあります。
自分の仕事のフォローが出来るのは直属の上司か前の担当者のみ。
上司でも前に自分と同じ業務をしていなかったら素人と同じです。

まぁ、そういう訳でまれに自分のところでも業務の遅滞は起こります。
窓口では起こらないけどね。

ただ、公務員は仕事をする気が無いと先入観を持って来る方もおられる訳で、
担当者がいなくて思い通りにならないと「怠慢だ」と怒鳴り散らす方もいます。
人がいれば解決する問題だけど、そういう人に限って増員には否定的だったりします。

公務員バカ問題については自分は民間のときにとんでも無いところにいたので、
今の公務員のほうがまともに思えます。
少なくとも民間時代のように40代位の上司と話すのに、自分を抑えながら
諭すように話すということはなくなりました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:36 ID:0o5Krppr
>>345
それは、便宜的だろ。話にならない。憶測の域を一歩足りとも出ていないと喝破できるぞ。
もっと厳然とした論拠を欲しているんよ。出ないだろ?出るわきゃないよ。
公表していないんだもの。断片的な情報で物事を推し測っているだけだよ。

356182:03/10/18 19:43 ID:p7Zd0QYF
>>355
だから、個人的な主観。そもそもこの問題は結論なんて出ないでしょ。
逆の例を良かったら提示してよ。民間の頭が良くて公務員はバカばっかって奴を。

俺バカだから読み取れなかったんだけど、最後の行の「公表してない」ってのは何をさしてるの??
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:44 ID:pMfNQuHP
>>355
そこらへんの公務員をつかまえていくら貰ってるか聞いてみな。
30前だと引くくらい給料安いよ。
民間だとまともな企業なら50歳で1000万は貰ってるが
公務員で1000万貰ってる奴なんてゼロに近い。
358182:03/10/18 19:49 ID:p7Zd0QYF
>>355
間違えた>>354について書いていると思ってレスしてまった。
>>345について改めて書くね。
一応俺は内部の人間だけど、給料は何級何号棒ってのがあって
一覧表になってるの。条例で決まってる。

与えられたデータからおおよその値しかわからないけれど、相場は分かっているから
明らかに非常識な値は省けるわけ。800万とか1千万とかはね。
市の広報に1年に一回ぐらいは職員給料の平均値が出ると思うからよく読んどいてね。
359182:03/10/18 20:13 ID:p7Zd0QYF
ttp://www.city.toyokawa.aichi.jp/tanto/jinji/kyuuyokouhyou.html
愛知県豊川市の給料のページがあったので晒させてもらいます。
給与制度を調査研究した。
ラスパイレス指数
H8=101.0 H9=100.0 H10=99.3 H11=99.4 H12=99.9 H13=100.2
ほぼ100なので国家も同じと考えていいかと。

手当てなどは各自治体で違うので参考になりません。
よく見ると消防団に入っているための手当てが含まれています。

役職としては主任、係長クラスが膨らんでいるようです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:21 ID:0o5Krppr
>>356
言葉が足りなかったかな。数字に対する信憑性、言い換えれば説得力が極めて希薄ということ。
公務員叩き派も、対する擁護派も、暗中模索の中で喧喧諤諤の論争をしていても仕方ないと
言いたかったのだよ。
アンタは過去ログを読めば、冷静で理論的と言う事が解るし、真摯だから、懇切丁寧に説明、いや
説諭しようとするあまり、脆弱な根拠を持ち出さざるを得ないところを、また叩きがそこを突きかねない
恐れがあるから、そんなものは数字で表せないと毅然と看破すべきだよ。
自戒を込めて言うのだが、人の心に巣食う闇、妬み、嫉み、愉悦、憎悪、劣等感、自己顕示欲、自尊心、
というものは厄介なものだよ。
向けられた罵りを払拭しようとするのは無理だって。
男の劣等感や妬みってのは、女のそれとは格段に違って、醜悪極まりないものだからね。
性質の悪い事に、年を追うごとに、それは積もりに積もって大きくなるんだよ。

俺はリストラされてしまったが(というか、元自体がアボ~ン。)、以前は地方の銀行に勤めていた。
やっかみと偏見は身に染みて解っているつもりだ。
361182:03/10/18 20:31 ID:p7Zd0QYF
>>360
ご心配ありがとうございます。とりあえず資料として上記のHPを
出しましたので、こんなんでどうでしょうか?

豊川市給料

平均給料月額 359,781円
平均給与月額 423,519円 (諸手当含む)
平均年齢   43歳1月

前に計算した概算値に近いと思います。
(40台で400〜450万)

リストラとは災難でしたね。自分も前のところは退職に追い込まれた
ようなものなので辛さは理解できます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:31 ID:nUdcioSK
職員数 765人
人件費 70億2,442.5万円

豊川市の一人当たり人件費
918.2万円

上場企業の一人当たり人件費の平均
922.0万円


市の職員は上場企業並の待遇である。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:41 ID:pqAaD353
364バム太郎:03/10/18 21:42 ID:SfQhnIrz
よく知ってるね
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:43 ID:wtaJ71hT
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念地獄!!!
--------------------------
366182:03/10/18 21:56 ID:p7Zd0QYF
豊川市のHPより抜粋

人件費には、特別職に支給される給料、報酬
などを含みます。

市 長 1,040,000円
助 役 850,000円
収入役 755,000円
議 長 570,000円
副議長 520,000円
議 員 485,000円

それぞれ期末手当が3.55ヶ月

職員の平均給与費
741.5万円
給与費は、当初予算に計上された額であり、特別職に
支給される給与、報酬などを含みません。

よって特別職(三役、議員)を除いた平均741.5万が
実際に近いのではないか?

上場企業の一人当たり人件費の平均922.0万円には
及ばない。ただしこの中に社長などの影響がどれだけ
かは分からないけれど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:14 ID:nUdcioSK
>>366
給与には共済組合の負担金が含まれないので、人件費ベースで比べないと比較できません。

大企業と中小企業の経営諸指標より(全産業)
大企業の一人当たり人件費 687.3万円
中小企業の一人当たり人件費 496.3万円

豊川市の一人当たり人件費 918.2万円
368182:03/10/18 22:20 ID:p7Zd0QYF
>>367
共済組合の件は分かりましたが、豊川市の値が特別職を含めたもの
であるのに対し、大企業一人当たり人件費が234.7万円下がっている理由は
何ですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:26 ID:0o5Krppr
>>368
たぶん、役員報酬は別ということなんだろうて。
役員は、資本家に入り、給与所得者たる労働者と一線を画すから。
役員になるには、一度会社を退職すると言う形をとるだろ。

でも、役員連中を含めても、分母にはさほど影響ないよ。
いくら、労働者の数倍もらっていたとしてもね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:31 ID:pMfNQuHP
しかし、周りを見る限り公務員はとんでもなく薄給だ。
30歳前後で手取り20万ちょいの奴ばっかり。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:33 ID:nUdcioSK
>>368
上場企業は超エリートです。
単なる大企業と一緒にしないでください。
372182:03/10/18 22:37 ID:p7Zd0QYF
参考までに、豊川市の議員定数は28人ということです。
共済組合の件を考慮して計算したいけどよく分からないので
誰かおながいしまつ。

ttp://www.kyosai-aichi.or.jp/
愛知県市町村職員共済組合
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:44 ID:0o5Krppr
だから182氏、薮蛇になっちまうでしょう。数字を出すと。
客観的に見ても、公務員はコスト高なんだから。その辺は潔く認めような。
共済年金だって、半分は税金、しかも厚生年金より20%以上の上乗せ支給、
退職金前の昇進と、形に表れない永年勤続(公務員だからあたりまえ)による
民間人には垂涎の的ともいえる特典が目白押しなんだから。
嫉妬の炎に油を注ぎ、要らぬ謗りを受けなくともいいものを・・・

きじもなかずば、撃たれまい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:44 ID:PX/qIZxw
>>370 くぅ、上場企業なのにうちの会社30前後で、手取り20万
程度ばっかりだよ。とんでもない薄給だったのか。ふぅ。
375182:03/10/18 23:14 ID:p7Zd0QYF
>>373
なるほどね。勉強になります。
guest guest
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:49 ID:nUdcioSK
しかし公務員も馬鹿だな。
少しづつ甘い汁を吸っていれば誰にも気づかれないのに。
少しでも自分の分け前を増やそうと思って、金の卵を産む鶏を殺してしまったんだろうな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:51 ID:3ezV7Ebn
>>373
その通りだw
黙ってれば知らない人から軽蔑される事も無かろうに・・・
379182:03/10/19 00:33 ID:r2vQqbOy
>>378
黙っているいないにかかわらず軽蔑する人は軽蔑するんですよ。
そもそも人の仕事を軽蔑する時点でそれなりだと思っているけどね。

こちらも勉強不足で申し訳ないが、かたや特別職を入れた平均、もう片方は
役員を抜いた平均では果たして比較といえるのか疑問を感じる。

>>367
>給与には共済組合の負担金が含まれないので、人件費ベースで比べないと
比較できません。

この理由をもう少し詳しく教えてもらえますか?
確か自分の給料明細では総支給額から共済掛け金がとられていたはず。
給与と別で共済掛け金が払われているのではないから給与費を見るのが
いいかと思いますが、如何?

共済については自分も良く分かっていないので勉強のつもりで。

また大企業と中小企業の経営諸指標をぐぐってみたけど見つかりません。
出来ればソースを見せてください。
ついでにこの場合、パート、アルバイトなどは含まれるものなのかも
あわせて知りたいと思います。

>>373氏の言われることはごもっともですが、民間とまったく同じの待遇に
するというのは難しいでしょうし、逆の事例もバブルの頃にはあったと聞きます
自分も元民間ですが、結果平等の精神は受け入れがたいものがあります。

いいかげんこんな話ばかりもあれなので本題に戻りましょうか?
といっても本題なんてあってないようなものだけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:18 ID:eX5QhvZ5
>>379
厚生年金や共済年金の掛け金は、給与から引かれた分と同じだけ事業主が補助します。
つまり個人が払っている分は半額だけだということです。

民間の年金は一階部分の国民年金と二階部分の厚生年金で構成されています。
一流企業には三階部分の企業年金がついているところもあります。

公務員は三階部分がデフォルトでついています。
民間より多く保険料を払っている分、事業主から多く補助がもらえるというわけです。

違った制度を用いている以上、雇用保険、年金保険、健康保険が含まれた
人件費で比較するのが妥当でしょう。


話は変わりますが、共済年金の三階部分は、払った金額に対して凄まじい額のお金が返ってきます。
一部の民間が採用している企業年金の比ではありません。
厚生年金と共済年金の二階部分までで比べても、払うお金は同じなのに、
転給という制度の分、貰える条件は共済年金のほうが有利になっています。


大企業と中小企業の経営諸指標ですが、2つの論文で見つけました。
中身は読んでないのでパート、アルバイトなどが含まれているかどうかは知りません。

大企業の一人当たり人件費 687.3万円
中小企業の一人当たり人件費 496.3万円
http://www.tku.ac.jp/~ktakeuti/94e1829.htm

大企業の一人当たり人件費 465.2万円
中小企業の一人当たり人件費 279.1万円
http://www.tku.ac.jp/~ktakeuti/motoir.txt
381わむて ◆wamuteW7DE :03/10/19 01:21 ID:lo30lpNa
                                        __
                           __  ミ      <_葱看>
                         <_葱看>     / i レノノ)) ヽ
                        ./ i レノノ))) \   d(~人il.゚ - ゚人
             ミ           .人il.゚ - ゚人     (/ (/(/      ミ  /)
               て/´ ̄ヽ       ( ((つつ、       彡        〈_:|フつ
                ⊂))  )      〈|: _フつ                  ⊂i 人(つ
                .yy~~~~ .Y    (/                    ヽ Y!|.。 - 。Y
       __      \((ヘ   _! /                       .\ !_ヘ//))) /     __
     <_葱看>    < 葱看> 彡                        <_葱看>     <_葱看>.
    / i レノノ)) ヽ     ̄ ̄                                ̄ ̄    / i レノノ))) \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (~ 人il.゚ - ゚ノ                                                . 人il.゚ ヮ゚ノ人  < みるまらー!
   (// ((つつ                                                   .⊂)Yi      \_____
彡                                                           .⊂ヽノ!  スタッ!
  ピョン!                                                         し'
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:00 ID:0P+/lF/9
いつの間にか「公務員の給料が高い」なんて言葉が出てくるようになったな。
俺は大学の教員だが、アカポスに就く際、給料の安い国立・公立になんて
絶対に行きたくないと思った。
年収で倍近い開きがあったのに、今では「公務員の給料が高い」等と言われ
るようになってしまった。

「嘘だろう?」と言いたい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:31 ID:6USOA+nh
>>382
「嘘です」
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:46 ID:HnUPaARf
ID:0o5Krppr
って具体的な数値を出してる相手には
もっと具体的なものを出せとうるさいのに
自分は感情論しか出さずに一切の数値もソースも出さないw
というか知らないんだろう。
ガキの地団駄だな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:53 ID:0P+/lF/9
>>383
そんなにも民間企業の収入は下がってしまったのか?
俺の大学は小子化の危機等と良いながらも、現在のところ、年収が下がることなどは無い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 04:50 ID:z0vwcYKO
民間人どもよ
2ちゃんねるなんかやってないで、寝る暇惜しんで働いて
さっさと年貢納めろや
387国民の声:03/10/19 06:10 ID:YwxKdfvT
小泉首相が、10月14日の街頭演説で、
「高速道路を無料にすると聞いて、真に受けて、
喜ぶような、ばかな人間は、ひとりもいないと思う、」 
と聴衆に、大きな声で呼びかけました、

世界一の異常高値で、高速道路が利用されず、
深夜や早朝まで、一般道路の公害を、激化させました、

自分と、意見が違うからといって、何度も、国民をバカというような、
軽率な人間を、このまま首相にしておいて、いいのだろうか

演説は、テレビでも、放送されました、そこで、無料化の方が、
より良い理由を、スレッドを、ご覧の国民の皆様に、ご説明します、

自民党案では、高速道路は、充分に利用されず、
40兆円の、国民のお金のむだづかいです、

民主党案のように、無料にして、たくさんの人が、使ってこそ、
お金の、役に立つ生きた使い方です、

無料になれば、一般道路の通行量が減り、
歩行者、自転車 と 輸送車の事故が、高速道路に移動した分だけ減ります、

騒音公害で、耳が痛くなる事が、あります

振動公害は、早朝5時頃、大型車の振動で、列車内でのように、家が、揺れ続けている
大型車の振動で、ファイル読み込みに、失敗して、起動にも失敗する、
夜でも、揺れた後、固まり止まること多い、
すごく揺れた後、ハードディスクが、故障した、すべて内容が消えた

民営化しても、一般道路の自動車混雑と、公害は、そのままです、

民営化されても、地方の高速道路は、相変わらず、ガラガラ、
受益者負担なら、地方の高速道路は、地方分からとなる、
始めからむり、絵に描いた餅、民営化しても、国民の負担に、変わりません
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:10 ID:w2hn5nXv
あほか
389ニュー速+より:03/10/19 10:22 ID:fQxJsvqo


852 名前:公務員は65歳定年だって![] 投稿日:03/10/19 10:16 ID:NNFp4+1e
小泉首相のお陰で、公務員は定年を65歳に引き上げてもらえそうな感じです。
大企業に勤めているリーマンを除いては、民間は事実上の定年は引き下げられる
一方で、中小零細においては、40歳定年説もささやかれているのですが...

公務員っていいなぁ

ソース
公務員制度調査会第35回議事要旨
http://www.soumu.go.jp/jinji/giji3500.htm

390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:37 ID:Z4WgP5D1
まあ、人事院の民間給与サンプリングのとり方がインチキだと言うのは
散々他の板で言われてきたことだしある程度は仕方ないな。
(**につきましてはサンプルとして不適当と思われますので・・・
ってその不適当な理由がどこにも書いてないのが笑わすな)

それより公務員の考え方がおかしいと思うのは赤字で歳入不足の場合、なぜ民間の
ボーナスに相当する期末手当をカットせずに給料(月給)を減らすと言う考えに成るんだろう?
月給は減らさず期末手当減らすべきじゃないのか?
それと勧告が凍結された場合、解除する時はさかのぼって支給されるけど民間人から見たら
「はあ?」だよな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:27 ID:QDlTyTrg
一連の流れを読んだ上で素人考えだが、とりあえず
部署毎に然るべき評価基準を設定して能力給に移行した方がいいように思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:30 ID:X489IeMV
なんとか手当
かんとか手当
これは基本給に入りませんよね
公務員サンへ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:50 ID:E2C3Ldfe
公務員さん、あなた達は間違いなく優遇されています。
少しは世間を知るために勉強したほうが良いのでは・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:55 ID:Wevwm/JW
公務員さん、あなた達は間違いなく薄給です。
優遇されてるとか訳のわからないことを言ってるのは中小の社員です。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:48 ID:0P+/lF/9
公務員を勝ち組だとは思わないが、中小企業の社員だったら、間違いなく
搾取される立場の負け組だからなぁ。仕方ないと諦めて貰うしか・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:02 ID:PY+D8dql
ついにここまで来たか
一番の衝撃は、たとえ年収減が少額でも
大部分の公務員に強烈な倹約を促すことだ

プチ金持ち相手に商売できる日もいつまでだろうか
あと10年持たない気がする
巨額の収入を得ている人がすごい贅沢をするという
一部の商売しているトコロしか生き残れないだろう
そろそろ業務の転換を10年のスパンで考えないと
大部分の小売は本当にまずいことになりそうだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:14 ID:HeU1KtDx
>>390
民間と比較すること自体がおかしいからだよ。
これでは民間の給与が出発点になる、これは公務員の仕事の成果とは本来なんの関係もない。
民間の給与がいくらだからということが議題になったり議論になるのはのは、そもそもがおかしいことだ。

398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:30 ID:JXR2HkHr
公務員の仕事の成果を給与に反映させたら、
間違いなく餓死してしまう。
だって一生懸命やっても、仕事自体がほとんど
必要ないものばかりの無駄な手続き。
お役所仕事の意味を知ってるかい?
399390:03/10/19 23:33 ID:Z4WgP5D1
>>397
あんた良い事言うねえ。民間と比較することがおかしいと言うことは
当然、歳入を基準にしてくれるんだよね?

歳入赤字の現在は今まで以上にもっと実情に合わせて減らしてくれるんだろ?
(黒字になれば期末手当増えるのは全然かまわないよ。)
財政再建団体になったら退職金がないのはもちろんだが給料は最低賃金で十分だろう?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:35 ID:qhq6aNSA
だから民間に比較することが間違っている。
公務員は最大公約数のために働いているから、
中途半端になってしまう。
漏れの考えは公務員は
最小不幸のために働くもんだと思う。
上司に言ったら、無視されたけどな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:56 ID:CNTduSU3
日がな一日、新聞読みながらコーヒー飲んで、
パソコンの前でちょこちょこっとExcelいじりながら
ネットで週末の行楽地情報を検索。
17時30分前になれば帰宅準備して、17時丁度に帰宅。
これで年収650万。公務員はやめられませんね。

402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:57 ID:E2C3Ldfe
>>399
確かにそうだよなぁ。
>>400
最大公約数の為に働かないでどうするんだ?
公務員は福祉ではない。
403397:03/10/20 00:08 ID:PW8XAi9O
>>398
知っているよ。
今のこの比較は、適当な初期値を始点として調整しながら最終的な推定値を求める簡便法として
使用していたわけだよ。これは作業や情報を単純化して効率よく機能するときもある。判断する際も
思惑や思考を節約できる。

でも、今はこのやり方が裏目になっている。
397の指摘のような状態になり、適正な給与が算出されなくなっている。
404182:03/10/20 00:47 ID:djDHqJrV
>>390
何でも民間基準に考えるから、

民間より料金を安くした場合→民業圧迫、民間参入の阻害。
民間より料金を高くした場合→努力不足、公務員の高コスト体質。怠慢。
民間が参入しない田舎に作った場合→税金の無駄遣い
競争の多い都市部に参入した場合→
うまくいっても民間に開放しろ!。失敗したら所詮公務員は...

挙句の果てには、>>401のようにいかにも自分は行政を知っていますって
奴がしたり顔で適当なことを抜かすし。

行政の仕事は無駄という香具師がいるけど、あんまり言いたく無いが
たまに2ちゃんで戦後に三国人が駅前を不法占拠して本当の持ち主を殺して
パチンコ屋を作ったって話があるよね。(真偽は知らん)
あれが行政が無力化した感じと思ってくれればいいんじゃない。

行政が無駄だって言い切れる人は今の生活が幸せな人なんだと思うよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:49 ID:gOx5+h/5
公務員の給料減ってもその分他の予算に回すから税金は変わらないんだけどね。
もしかしたら土建屋は喜んでるかも。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:51 ID:FpDNRJVV
>>404
>昨日はサービス出勤でした
だからどうした。
俺は今週1日も休んでいないぞ。
407390:03/10/20 01:53 ID:Hk+zN2Si
>>404、182
煽りじゃなくって真面目な話として404のカキコがあなたのオリジナルの意見ならば
民間基準ではなく公務員が「公僕」として考える物事の基準をぜひ教えてください。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:35 ID:DUiV8HJV
354 :小・中教師給料表 :03/03/24 13:26 ID:4liiq1u1
  1級   2級   3級   4級
1 − − 248,700 286,700
2 − 163,700 260,700 300,700
3 148,100 172,000 273,400 314,600
4 154,400 181,100 286,400 328,200
5 161,600 192,000 299,800 341,500
6 169,500 199,100 313,600 351,800
7 178,600 206,300 327,200 362,000
8 188,600 214,000 340,000 372,400
9 195,400 222,100 350,200 381,200
10 202,200 233,300 360,200 389,700
11 209,000 245,100 370,200 397,800
12 215,900 257,000 378,800 405,900
13 223,000 269,600 387,100 413,500
14 230,500 282,500 394,900 421,000
15 237,900 295,800 402,000 428,300
16 245,000 309,500 408,700 435,100
17 252,100 323,100 414,800 441,700
18 258,700 335,800 420,600 448,300
19 265,200 345,800 426,000 454,200
20 271,700 355,700 431,300 459,600
21 277,600 365,700 436,500 464,300
22 282,900 374,200 441,000 468,500
23 287,900 382,400 445,500 472,300
24 292,600 390,100 449,600 475,400
25 296,800 397,000 453,400 478,300
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:36 ID:DUiV8HJV
26 300,200 403,400 456,100 481,200
27 303,500 409,100 458,800 484,100
28 306,900 414,400 461,400 487,000
29 309,300 419,300 464,000
30 311,100 424,100 466,600
31 312,900 428,800 469,200
32 314,600 432,900 471,800
33 316,400 437,100
34 318,200 441,000
35       444,600
36       447,100
37       449,600
38       452,100
39       454,600
40       457,100
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:47 ID:DUiV8HJV
1級ー講師・助教諭、2級ー教諭・養護教諭、3級ー教頭・副校長、4級ー校長
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:09 ID:zlstr5Sm
民間のボーナスの手取りがゴッソリ下がったのに比例してる
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:21 ID:JPaOuEKl
手取りで20万円の公務員やってるが、労働組合費が月々5000円近く取られてる。
職員数約300人の内、組合員は8割程度。
普通の会社と比べてちょっと高いかも。
413182:03/10/20 20:33 ID:djDHqJrV
>>406
別におまえとサビ残を競ってんじゃねーぞ。馬鹿が。
9時5時コーヒー飲んで暇つぶしの公務員だったらサビ残なんて必要ないだろってこった。
俺は来週再来週と土日フル出勤ですよ。民間さん。

>>407
物事の基準というか、公務員がやっていることはすべて悪く言われる風潮は
何とかしてもらいたいもんです。以前、どこかの自治体で子供が山で自然と親しむイベントを
新聞に取材されたんだけど、実際乗った記事というのは通った林道の脇にさく植物が
行政のいいかげんな整備によって台無しになったといった記事でした。
実際はそんな事実は無いし、子供のインタビューも捏造に近いものでした。
そしてそれを真に受ける人もいるのかと思うと少々悲しくなりました。

上記の質問に対しては答えは無いです。民間企業を基準としたら行政が
まったく同じということはありえないし、そのように独自性を出していけば
良いと思ってます。

もしくは、国民の合意としてしまうのが良いかと思います。。
「行政は採算の取れない所のみに参入し、そのためには妥当な税金を使い、
それは無駄遣いとは呼ばせません」と。
実際はこんな感じなんだけど、国民それぞれの受け取り方が違うから
公務員は行政は云々となるのだと思います。
414 :03/10/20 21:36 ID:yiWfZZOW
第二のボーナス、総選挙。
たった1日、17時間程度の勤務で手当て5万円也!
しかも手当ての基準が、『下っ端〜上層の中間@勤務時間』
ときたもんだ。
ウチの連れはホクホクしながら、新モデルのクラブを購入してました。
市職員って幸せですね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:50 ID:9HrsogEZ
>>413
答えはなしってつまり,いいたい放題文句言うだけか。さすが公務員。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:57 ID:GGdQcWq5
言いたい放題なのはどちらかといえば民間・・・。景気のいいときに公務員
を馬鹿にし、悪くなると妬む。

まぁ、それも公僕としての「仕事」のうちなんだろうけど・・・。そういう意味
じゃ182は大人気ないな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:29 ID:nOpfedAZ
バブルのころに担任が言っていた言葉
「30代で600万円しか給料がもらえない。民間は1000万円だ。」

あまりの世間知らずに唖然としたよ。
あんたはどの生徒の親より高給だよ・・・
418出戻り二士:03/10/20 22:31 ID:IWz3In3Y
不当に悪く言われるのをじっと我慢しなくちゃいけないという義務はないわな。
反論の有無はともかく、叩かれるのはどうしようもないかもしれんけど。

まぁ理不尽な叩きには反論する権利はあると思うし、時には反論する義務さえ
あると思う。

単なるルサンチマンのはけ口になっている間ならまだいいかもしれないけど、
非常に偏った見方で社会が動き始めたりしたら問題だろう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:40 ID:URdIrMON
>>418
不当に悪くってねえあんた、他人から預かった年金資金で福利厚生施設建てて
帳簿上の回収率0.4%だなんてひどすぎるぞ公務員。

昔事件になった豊田商事よりもひどいじゃないか!
公務員の誰がどういう形で責任取ったんだよ?
(運用している財団の名前買えただけじゃん。無責任きわまりない)
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:46 ID:UL+7GDC4
あほか
こっちは会社がなくなったんや
パッパラパーや
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:02 ID:DqPtWwsW
景気が良いときは安月給で、景気が悪くなればそれが高く見える・・・。
そんなもんでしょ?
公務員の彼らには「景気」と言うものが無い代わりに手厚い恩給が設定されているのよ。

それが今の不景気では良く見えるだけ。

いととつつも、国全体が不景気に突入して公務員の維持費が高止まりなのは明らかに国にとって
負担なので、下げるときは下げないとなとおもうっス。

そんな私は安月給サラリーマンなので、去年の納税額は、所得税で年間1万5000円程。
市民税関しては9300円。消費税は約3万円。税金は年間を通して6万ちょっとしか払ってないですワ。

こんな国にぜんぜん貢献していいワシでも、雇用保険と厚生年金は・・・計算すると鬱になる。
雇用保険は年間1万4千円。厚生年金は年間24万円・・・。

サラリーマンの皆様。
サラリーマンランク最低のワシでも年間24万年金を取られています。
一度自分の払った税金・年金を調べて真剣に政治に参加しましょう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:07 ID:nOpfedAZ
>>421
あんたが負け組になったのは必然の結果だな。
もう少し人生に情熱を持ったらどうだ?
社会は自分の力で変えていくものなんだよ。
423421:03/10/20 23:13 ID:DqPtWwsW
>422
>あんたが負け組になったのは必然の結果だな。

いや、その後努力しまして給与を去年の三倍にすることができました。
安月給で働いている間に自分の腕を磨き、新たな職場へ転職することができたんです。

で、これからもっと取られることになるからもっと勉強しようかなっと思いまして・・・。

※負け組みにずっぽりはまっている時は公務員が魅力でしたよ。
 公務員試験もまだ受けれるので、一度受けてみたこともあります。
 ただ、もともとずぼらな正確なので公務員になったらますます人生終わりかも・・・と思い
 自分の力を試すことにしました。
 つい半年以上前のことですが私にはいろいろ良い経験になったと思います。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:16 ID:m0CBitIo
>>419
で、何の権限もない下っ端を叩いて鬱憤を晴らしてるわけだ。
えらいね〜。ぼくちゃん、おいくつでちゅか?w
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:28 ID:URdIrMON
>>424
はあ?そんな燃えない燃料投下されてもちっとも嬉しくないよ。寒すぎ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:33 ID:9Nugc3CK
>>418は単にルサンチマンって言葉を使いたかっただけちゃうかと
小一時間といつめた・・・・
まあ、誰しも覚えたての言葉は使いたくなるもんですが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:37 ID:rD5I1z57
母親:年齢54歳:職業公務員:年収650万
父親:年齢52歳:職業パチ屋店長:年収1050万
俺:年齢22歳:職業パチ屋店員(大卒):年収400万
弟:年齢21歳:大学4年パチ屋アルバイト:年収250万
俺から見たら公務員は安定してるだけとしか思えない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:44 ID:nOpfedAZ
>>423
行動を起こして現状を変えたのは立派なことだ。
だが、負け組の公務員への妬みなど対したものではない。
本当に公務員を非難したくなるのはこれからだ。

勝てば勝つほどに世の中の仕組みがわかってきて公務員が憎くなる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:30 ID:qmoZnyPa
>>425
燃料でもなんでもないんじゃない?
官僚の問題と公務員の問題を一緒くたにしてるあんたがバカ、って指摘されてるんでしょ?
末端の公務員に全く関係のないものまでもちだして叩くのはさすがにどうかと思うぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:19 ID:MuAL8aFT
>>429
末端でも管理職でも公務員で責任取るやつが何処にいるんだよ。
話題をすり替えるなよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:22 ID:AX5EGH+1
まぁこうなってくると官僚がやったことの責任を
下っ端が取らされることになるだろうね…自動的に。
官僚リストラできれば経費の削減と節約の一石二鳥なのになぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:46 ID:qmoZnyPa
>>430
先に話題を摩り替えてるのは>>419だろ。
>>1と何の関係があるんだ?
公務員の給料と責任とる事との関係の説明をPLZ
典型的な詭弁だな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:49 ID:NZ+fAJ4a
いつまでもこんな不景気が続くわけじゃないから、景気が良くなった時にバカにしてやればいいさ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:57 ID:qmoZnyPa
>>430
おまけ。
>末端でも管理職でも
官僚と公務員(区役所職員等)とは全く違う存在だよ。
批判したいがためだけに一まとめに考えるのがそもそも間違い。
435名無し募集中。。。:03/10/21 06:29 ID:SRNve4VQ
公務員諸氏が年金官僚をブチノメシテくれれば結構なんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:05 ID:MuAL8aFT
>>432
>説明をPLZ
???
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:33 ID:9qNaVInq
民間と公務員を比較すること自体に無理が起きている。公務員も仕事が違うと指摘している。それ
なのに民間からの比較で給与を算出するから、情報の判断も議論も引きずられて不毛な争いにな
る。給与の比較を民間とするなら、仕事の比較も民間とされて当然。仕事が違うという指摘が続くな
ら、自らの仕事に基づいた給与算出方法をそろそろ取り入れるべきだ。

公務員の給与が高いといわれるのは上記の仕事の比較からもあるだろう。
だが根本的な出発点は財政赤字、それらに付随する困難さだ。公務員の仕事を金に換算する
のは難しいという指摘はもっともだ。ただ税収の範囲内に納める努力は必要で重要だ。(財政悪化を
伴わず支えられるという意味)、民間との比較ではここの整合性が取れなくなっている。

だが民間との比較があるため、直接に判断を下さない情報(民間)が、いつまでも出発点になり影響さ
れ、歪みや乖離が出てもいつまでも修正できないという事態になってしまっている。
438390:03/10/21 11:57 ID:Mx7aQlN8
>民間と公務員を比較すること自体に無理が起きている。
まあそれは否定しないけど赤字垂れ流しは最後に税金の負担増でしょ(国も地方も)
自分たち公務員は責任とらない(首にはならない)のに民間におんぶにだっこと言う図式が見えているから
反感もたれているんじゃないの?
(それと公務員の年金もえこひいき丸出しだし、不信感もたれるのは止むをえん罠)
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:26 ID:YXPYrCen
今赤字がひどいのは不況による税収不足と不況対策のための財政支出
および減税のためなわけだが・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:50 ID:Xl5uhuKM
無駄図解や天下り先への税金投入は?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:53 ID:9qNaVInq
>>438
あまり話を広げると焦点が定まらなくなるし、様々な立場の人がいるわけでもある。
公務員も国民だからね。それに438さんの指摘は少し抽象的だよね。言いたい事は
わかるけど揚げ足取ろうと思えば、取れてしまうのは問題。

>>439
そうだね、それを国や地方自治体の体力や税収の範囲内で努力するのが仕事なわ
けで本業だよ。仕事が出来ませんと泣き言を言うのは通らない話だよ。通そうとする
から反感や不信感をもたれるのではないかな。

442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:31 ID:1VWFBjIj
しっかし、17万円減らしても充分生活出来る位の給料なんだし

給料が減った所で、公務員はいっぱい特典が有るんだろうな。
例えば、市役所の職員、バイトですら縁故採用がほとんどだし
公務員住宅は駐車場付きで一等地なのに民間より激安だし
公務員は貴族みたいな生活を送ってるだろ、公務員>農>工>商だって事だよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:35 ID:1VWFBjIj
俺なんか年収17万円減らされたら食えなくなって、死んじまうもんね。
今の時代儲かってるのは、医者、歯医者、弁護士なんかのプロフェッショナルを除けば

1、公務員
2、パチンコ
3、産廃屋 

位なもんだろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:40 ID:5RN24NBv
>>443
労働量と比較すればいい勝負かもしれないが公務員の給料自体は安いぞ。
まあ、大企業との比較でね・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:45 ID:W0M+1Ovx
大企業は50歳まで会社に残れる奴はほとんどいないぞ。
生涯年収の中央値を取れば公務員の圧勝だね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:46 ID:W0M+1Ovx
生涯年収なんて言葉は無かったな
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:15 ID:5RN24NBv
>>445
大企業(連結売上1兆以上のクラス)なら子会社に下っても年収は公務員より上だし
退職金も公務員以上に貰ってる所が多い。
ある程度のレベル以上での比較なら生涯賃金の平均(中央値ならなおさら)は民間のほうが上だと思う。

ある国立大学の卒業者の50歳での平均年収を調査したら1500万だったらしい。
公務員でこれだけ貰える奴はゼロに近いだろ。
448出戻り二士:03/10/21 20:40 ID:EbMH/2nQ
>>443
医者って未だに儲かってるって認識(貴方だけではなく、社会全体がね)が驚きなのだが、
さらに驚きなのが歯医者が儲かっているという認識だなぁ。

よく医者は儲からん、割に合わんと言いますが歯医者はそれよりずっと悲惨なようです。
弁護士はどうなのかよく知りませんが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:07 ID:sapNsL8m
民間企業は大企業だけではありません。
中小零細も含めて中央値を取っていただけませんかね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:25 ID:Xoe3FYYg
公務員は安全なところにいるんだから、議論しようとしても話がかみ合うはずは無い。
仕事でミスをして首をつる人の気持ちなんかわからないんだろうな。
451出戻り二士:03/10/22 00:30 ID:RwL/bORG
>>449
その場合、中小零細と比較するのが妥当かどうかという議論も必要だね。
もっとも大企業と比較するべきか?という自治体も結構あるが。

さらに言うとモデルケースの学歴とかその他諸々も考えないと比較的公正
で意味がある比較ができなくなるし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:04 ID:sapNsL8m
>>451
で、面倒だから一律大企業にしとけということですかね。
自分たちに反映するにしても申し分ないしというあたりですかね。
453390:03/10/22 01:43 ID:EwZ3FTQY
>>447
ある国立大学ってどこだ?(笑)
官僚と地方公務員と一緒にしないでくれと言って置きながら
年収の比較は
>大企業(連結売上1兆以上のクラス)
だって、笑わせてくれるよな。

ぬるま湯に浸かっているせいで449、450さんの言っていることなんか
想像も出来ないの脳味噌なんだろうな
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 06:22 ID:PD3BzUFu
人事院が給与の算定を民間準拠と標榜しているのに、なぜ民間と比べるのが遺憾なのだよ。
公務員の諸君、君たちの給与は民間大手の給与水準を拠りどころにしているということは
紛れもない厳然とした事実なんだぞ。
民間と比べるのはオカシイと広言するのならば、期末手当と称した、その実「ボーナス」という
制度自体がオカシイじゃないかい。
別に、日本の企業習慣、いや慣例といったほうがいいかな、に則って同じようにしなくとも
いいということも言えるぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:01 ID:inVI3Bju
>454
>民間大手の給与水準を拠りどころにしている

人事院韓国はそうではないな
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:31 ID:ikvYwxi0
つか、公務員もどんどん給料減らして
その分でフリータ雇え。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:06 ID:pWywWm/B
フリーターの方ですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:15 ID:ikvYwxi0
>>457
無職ですが、何か?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:29 ID:domMemIG
国が莫大な借金を背負っている以上、
国からお金貰っている公務員の減給、リストラは避けられないだろうね。
民間だったらとっくに潰れてるし、
社員はリストラか、再生法でも大幅賃下げになってるからね。
クリントン時代アメリカの連邦員だって70万人リストラされてるし。
そのときより悪い日本がまだあれだけの高保障されているのは、おかしい。
460390:03/10/22 16:02 ID:EwZ3FTQY
>>455
韓国は知らん(笑)しかし日本の人事院は民間給与のサンプリングは
>企業規模100人以上でなおかつ事業所規模50人以上
なんだよ。それと企業全体で500人未満と500人以上とで2種類に分類している。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/f-kankok.htm

ググって見たところ企業規模の分類が資料により定義がバラバラだが
少なくとも全体の平均ではなく上澄みの部分をサンプリングしているのは明らかだ。

公務員給与が民間と対比するのは公平でないなら390で書いたように
歳入にあわせて期末手当を調整するべきだ。(月給部分は減らさなくて良い)
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:17 ID:MtBTEtiO

 100万ぐらい減らせやう゛ぉけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:27 ID:Fv2Jr1T1
>>453
>官僚と地方公務員と一緒にしないでくれと言って置きながら
あなたに答えている人が同一人物とは限りませんよ。会話してるんじゃないし。
2ch初心者の親父か?言ってることも感情論のみの嫉妬丸出しの文だけだし。
463390:03/10/22 16:30 ID:EwZ3FTQY
>>462
釣っているのがお判りになりませんか?釣りにはえさが必要です。
バブル期にうかれて民間に入社した奴と公務員受けても合格する見込みのない学生が
おのれの所業を棚に上げ嫌味と嫉妬で
公務員なら何でもいっしょくたにして罵倒するスレはここですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:53 ID:PV7pwbn9
>>453
まあ、マジレスすると東大卒の官僚でも天下りで甘い汁を吸っているのは一握りだぞ。
東大卒の民間と公務員を比較すれば平均生涯賃金は民間のほうが上。

公務員で一番甘い汁を吸っているのは末端の地方公務員。
本来の実力なら半分以下の賃金で十分。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:56 ID:domMemIG
>>464
バカか?
公務員の人件費が国の財政を悪化させているって事
もう少しよく考えろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:58 ID:fOOgE1w7
>>465
漏れもそう思ふ
住民票なんか取りに行くとチンタラした挙句
ペタペタとスリッパで・・・(;´Д`)
痴呆公務員の時間の感覚と仕事の姿勢に特にムカツク!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:04 ID:sapNsL8m
バイトが出来る業務は順次バイトに切り替えていこう。そういう業務に能力ある人々を配置する
必要はなかろう。バイトに切り替わった部署からの人員は本来の業務に集中してもらおう。

高いか安いかはその後議論すれば良いではないか。
配置する場所がなく余剰なら解雇すれば良いだけの話ではないか。
>>466
人件費が国財政の悪化の原因だというソースキボンヌ
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:33 ID:Cxlb0PpS
>>469
民間並みの残業をしてからホザケ( ゚д゚)、ペッ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:36 ID:PkU6h7cB
>390
「企業規模100人以上でなおかつ事業所規模50人以上」ってのは大企業なのか?
472名無し募集中。。。:03/10/22 18:41 ID:Z0EIlPsf
年収一千万の17万減なら全然大したことネーな
元々5割減の仕事しかしてねーのに
473390:03/10/22 18:46 ID:EwZ3FTQY
>>471
ネットをいろいろ見てみたが中企業と大企業の定義の境目が色々あって
下は50人〜上は300人まで色々あった。ここは判断が分かれるところだが
民間の総平均でないことは明らかですな。

ちなみに
>事業所規模50人以上
全国展開している会社で数百人、何千人いようと一つの事務所に50人以上いるところ
に限られているんだけどこれって中小企業か?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:48 ID:o9GBTpNf

 公 務 員 の 給 料 を 僻 ん で い る 香 具 師 は 負 け 組 だ ろ ?


自ら公務員より給料安くて貧乏ですって主張している
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:56 ID:hkD87yQn
>>469
 公務員批判がでるのは、正にそこにあると思う。一日じゅう暇そうにし
ている人も、連日午前様で体壊している人も大して給料変わらんからなー。
 運転手とか出先に配属必要ないんじゃない?知事〜出納長〜部長くらい
のレベルのみにしてもいいんじゃない?長年転勤もなしで、威張り腐って
居座って、ほとんど仕事をしていないやつも見たことある。
476475:03/10/22 19:01 ID:hkD87yQn
すまん468だった。
477出戻り二士:03/10/22 19:08 ID:RwL/bORG
京都市バス運転手定年間際年収1400万円というのは本当なんかねぇ。

自衛隊入ってたとき、何かの機会に俸給表見たこと有るんだけど、いわゆる
将(昔の中将くらいに相当)の人が大体100万〜120万くらいの月給だった
記憶があるんだけど。

その人達が各種手当どういう年収になるかってちとわからんのだけどさ。
自分の感覚では将官とバス運転手の年収がそんなに違わないというのは驚きに
値するなぁ。

まぁバスはバスで大型二種の他に身体条件クリアというのもあるんだろうけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:12 ID:Ze/vTFCQ
たった17万って・・・
民間では100万さがる人だって結構いるのに、さすが公務員。
しかしさすがの公務員もあと5年もしないで民間レベルになるだろう。
だってこんなに税収が取れなかったら、どの都道府県もリストラしかないだろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:15 ID:BO49vv5i
公務員の給料ヒガむ?
いや、こっちが出し手だからさ。
税金以外で稼ぐなら、いくらでも高給とってちょ。
480出戻り二士:03/10/22 19:18 ID:RwL/bORG
>>478
だったら100万下げろ、とかいう事になったらそれはそれでむちゃくちゃだよ。
まぁ比較対象の民間全体が100万落っこちたら数年かけて落とすんじゃない?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:18 ID:PV7pwbn9
>>479
儲かる事業なら民間がやったほうがどう考えても効率がいい。
国は儲からない所のみをやればいい。
儲かる、儲からないで判断するのではなく
国民全体の利益とコストとの兼ね合いで判断すべき。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:20 ID:ikvYwxi0
万人単位でリストラをすりゃいいじゃん。
483出戻り二士:03/10/22 19:20 ID:RwL/bORG
>>479
官製事業大幅拡大で儲けて貰います?
独立採算。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:25 ID:D14UAQSq
いやいや、、
世間のサラリーマンが全員一部上場企業に勤めてるわけじゃないだろし。
公務員の方が地方じゃ断然良い給料もらってる場合多いんだよなー。

青森県とか、秋田県、北海道、、、。
485出戻り二士:03/10/22 19:27 ID:RwL/bORG
どうでもいいけど地方公務員全平均650万の数字の取り方が気になるな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:34 ID:Xoe3FYYg
公務員は給与以外にも色々優遇されているからな。
人件費で比較しなきゃ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:38 ID:uC9vky5b
東北や北海道は工業地帯が無いから民間との格差はでかそうだな。
逆にそれらの地域だと東大出で公務員とかいっぱいいそうだけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:24 ID:cAzgJUSG
おまいら民間の給料さげれ したら公務員の給料もさがるぞw
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:44 ID:HhPVtS1j
32才で手取り20万。どーてーです。
結婚できそうに無いです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:49 ID:zVoJFStM
>>485
それは平均給料でしょ。
給与は給料×1.25が平均じゃないかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:30 ID:lmh7yPu+
公務員て給料に見合うほど働いてない奴がかなりいるんだよな。
そういう奴はいてもいなくても同じだからまずクビにして人件費を減らせ。
それと銀行員の給料も公務員並みに下げろ。いまや公費投入してんだ。いつまでも高給でぬくぬくできると思うな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:36 ID:aJbw/3e+
>>463
4日もスレを監視して釣りですか無職ヒキヲタ並みの暇人ですね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:58 ID:Xoe3FYYg
公務員だけが特典満載の年金制度
http://www.weeklypost.com/jp/030523jp/news/news_1.html
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:04 ID:g9CAxkAC
皆様どんどん攻めませんか?

興味のある方は

http://akagisann.fc2web.com/
495390:03/10/22 23:08 ID:EwZ3FTQY
>>492
釣られてるじゃん君が(笑)
で、反論や自説を述べないのか?
(中学生には無理かな?)
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:11 ID:HTFX7nGj
公務員給与はもっともっとsageるべき。
そしてこのスレはageるべき。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:27 ID:2gWLRe8p
 アンチにとって公務員が薄給なんて事実なんてどうでも良いのさ。
 自分と違った立場の人間を叩きたいだけ。
 そうすれば惨めな毎日を少しでも忘れることが出来るから。

「 国家や地方を食い物にする悪徳公務員。高い給料を当然のようにもらいながら
さらに利益を欲し、民間を踏み台にしてのうのうと生きている。
 そして自分たちは国家を愁う善意の民間人。
公務員に荒らされたこの国を救うため、立ち上がったんだ。

 民間の苦労なんて温室育ちの公務員にわかってたまるか。
 苦労をしている公務員のカキコがあるが、ただの欺瞞に決まっている。
 特権階級を許すな。平等な社会を作るんだ。」


なんてとこかね。クソ民間の脳みそは。
平等なんてあるもんか。結果平等は真の平等じゃない。
機会の平等ならとっくの昔に実現している。コネなんて妄想だよ。
ド田舎の役場ですら県全体で統一試験を行うんだ。
1次で1位だったものを2次で落とすことはまず不可能。

ただのうのうと若いときを無駄に過ごし、気が付いたときには何もかも手遅れ。
今となっては自分より境遇のいいものにいちゃもんをつけるだけ・・・。



ほんと、あわれだね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:31 ID:ZRHEQQJ5
日本の企業の99.8%は中小企業なのに
大企業の年収と公務員の年収を比較してもあまり意味がない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:35 ID:hFAmleqd
99.8%は企業数に対してでしょ。
従業員数なら大企業(1000人以上)の割合5%くらいだよ。
300人以上の企業で13%。

最近の公務員試験の難易度を考えると特に年収が高いとは思わないなぁ。
そこらの一部上場企業に入るより国2や地方上級のほうが難しいからね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:49 ID:agW/WIaf
行政をよくしたいならまともな政治家選べよ。
くだらねえ公共事業推進してんのはクズ議員どもだろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:16 ID:1XUQnYCd
コネ採用はあって欲しいものなんだろうね。
公務員になりたくてなれなかった人間の救いとして。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:33 ID:9okmVgxD
>>499
・・・・・・95%でも99.8%でもこの場合その差は意味を持たないでしょ。
本来なら全体の平均ぐらいにすべきだと思うが。

>そこらの一部上場企業に入るより国2や地方上級のほうが難しいからね。
いや、地方上級はともかく,国2は,,,,。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:50 ID:hFAmleqd
>>502
今では国2って結構難しくなってきてるんだよ。
少なくとも国2と同程度の難しさの民間だったら民間のほうが高給。
つか、いつの時代も公務員は相対的に見て薄給だよ。
504390:03/10/23 02:59 ID:/KCefc7D
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00001024-mai-pol
>65歳まで継続雇用を義務づけ 事実上の定年延長へ

公務員の皆さん、良かったですね。
このスレの前の方のカキコでもありましたがこれで年金がもらえるまで安心ですね。
ちなみに今の年金でも元公務員の場合60歳超えて嘱託で働いていたりしても
減額されないんですよね。(将来は知らないけど)
民間の厚生年金だと働いて給料それなりにもらっていると手加減なく減額されますから
公務員は高待遇ですなあ。

しかしこのまま行くと赤字の自治体は財政再建団体になって退職金ゼロにな(略
505名無し募集中。。。:03/10/23 06:50 ID:qL6kh1Jz
498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 01:31 ID:ZRHEQQJ5
日本の企業の99.8%は中小企業なのに
大企業の年収と公務員の年収を比較してもあまり意味がない。



人事院は大企業のベースとかボーナスを根拠に給与を散々いいとき上げてましたが?
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:26 ID:RpMfQHPn
逆の発想で優秀な公務員にはもっと給料や地位をあげればどうか? しかし採用が年に十人くらいの県や市は既に狭き門で若いの皆かなり優秀だが…
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:22 ID:V7gZaWJC
>>480
>まぁ比較対象の民間全体が100万落っこちたら数年かけて落とすんじゃない?
比較対照する企業は、いつも同じなんだろうか?
会社更生中の企業とかは、サンプルから外されたりしているのだろうか?
おかしいと思うのは、公共工事の労務単価なんかは、末端からサンプリングしたりして、
「誰がこんな単価で人使ってるんだよ」と思うくらい下げられて、公務員様の給与は、
世間並み以上の企業のデータをサンプルにしている。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:25 ID:q61fPLf0
公務員減らすより、議員どもの優遇と官僚天下りなんとかしろよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:27 ID:BvOaMnOq
ふと気付いたが、2ちゃんで批判されるとみんな妬みっていうよね。
円光を叩かれても、大企業の脱税叩かれても、韓国のW杯での躍進を叩いても、皆妬みと返してくる。

批判された時、妬みと返すのは結構普遍的で使い勝手があるんだなと思う、16の秋であった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:10 ID:V7gZaWJC
>>509
”妬み”と返すのは、「痛くも痒くもないよ」ってポーズだからな。
まぁ実際、批判っていうのは、殆どの場合”妬み”だからね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:07 ID:phkBM5C+
まあ、なんだ。
上のものは下から何かと言われるもんだ。
これも仕事のうち。
512普通の人 ◆fHt9ZHEzcc :03/10/23 12:14 ID:+APAWmWL
もっと上のほうの奴からさげろよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:00 ID:VtMzaeY4
この国はもう社会主義でいいんじゃないかと。
>>513
手っ取り早く社会主義を体験できるから「地上の楽園」に行くニダ
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:56 ID:VtMzaeY4
>>514
市役所とかですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:28 ID:phkBM5C+
>>515
バカか?
地上の楽園と言えば、漫画にもなった
御方のところですよね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:48 ID:r1VQQQXg
暴れん坊?将軍がいる所です>地上の楽園
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:44 ID:VtMzaeY4
なんだ県庁か
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:47 ID:D9Bs89AF
公務員の初任給は5万円が妥当!
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:50 ID:lc1KztHB
っていうかさ、何でそんなに羨ましがってるのに公務員にならなかったの?
医者とか弁護士ならともかく公務員になるのなんて簡単だろ。高卒でも余裕じゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:57 ID:czqmDQ1j
1
>>519
お前の初任給は5万30円な。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 03:32 ID:AzR7D65d
>>520
今の公務員採用試験は不景気で応募者が殺到していて
なんらかのコネがないとほとんど採用されない、って知り合いの公務員(大学で技官やってる)が言ってた。
まぁそいつはバブルはじけた直後だったから成り手がいなくて簡単に採用されたって言ってたけど。
>>523
町村役場ならともかく、県庁とか特別区とかならコネも何もないだろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:42 ID:Mf7MpUxL
>>524
町村でも最近はコネって厳しいよ。よほどの田舎で小規模なら
あるかもしれんが。

それよか、最近は地元出身者優先という判断もある。税金から給料
払って、その給料にかかる税金を他の自治体に納められたのでは
つまらないという、それだけの理由だが。
>>525
漏れもそーいう役人の了見の狭さは嫌い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:39 ID:+e3QxwhX
バブル期は、公務員なんて儲からない職なんでやってるんだ?なんて言われてたのになぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:56 ID:Z8EAwqox
カザ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:03 ID:pn9jKTLN
>>520 なんでも僻みだと思うお前のような低脳でバカじゃなくて、
労働の対価がどれくらいに値するかがちゃんと分かって
不公正に賃金が高いことを問題にしてるから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:23 ID:9PmxxCRR
>>527
バブルの時代の話をされてもなぁ。
>>530
そのバブル期に浮かれて民間に入った奴らが今の公務員を妬んで批判している。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:09 ID:9PmxxCRR
>>531
おいおい、その世代だけかよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:51 ID:2KV+R3uf
三鷹市役所では、定年で失職しているはずの(元)職員に給与として700万円以上
も支払い、「払ったものは仕方ない」と放置ですが、何か?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:52 ID:fidynTM0
たった17万かよw
たったw
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:03 ID:l7n72eqA
つうか公務員の給料なんて、とりたてていいもんじゃないだろ。
生活する分には困らないが、定年まで大幅な給料UPないし。

普通に民間で勤めれば同じくらいもらえるんだから
出世できる可能性のある民間の方がマシだよ。

大卒でちゃんと就職すれば公務員より稼げる。
フリーターぐらいだろブーブー言ってるのは。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:36 ID:k3c9EtiZ
>>535
給料を貰うものだと思っている思考を非難しているんですよ。
>>536
じゃあ自治体や役所がどうやって「稼ぐ」のさ?
「稼げない仕事」をやらなくちゃいけないから税金もらってやってるんだろ?
「稼げる仕事」をぜーんぶ役所が独占してもいいのか?
住民票1枚2500円とかになってもいいの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:05 ID:u768hBRE
>>537
>「稼げる仕事」をぜーんぶ役所が独占してもいいのか?
あったら教えて欲しいものだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:33 ID:uB4cGOXl
公立病院
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:44 ID:k3c9EtiZ
>>537
住民票1枚2500円の市町村があってもいい。
反対に住民票が10円の市町村があれば住民も喜ぶだろう。

税金も市や県の単位で自由に決められるようにするべき。
高い税金の土地には誰も住まなくなるだろうしね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:44 ID:eZ6roTNA
はっきり言って公務員の給料なんぞうらやましがる気持ちが全然分からん。

まともな企業の方がいいに決まっているのにな〜
公務員試験に合格する力があれば、あとは努力次第で希望の企業に入れる
だろ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:49 ID:sLsbJlqV
まともな東大生なら国家一種よりも民間企業のほうがはるかに貰える。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:51 ID:k3c9EtiZ
>>541
>>542
公務員の人件費が高くなると国民の暮らしを圧迫するんだよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:03 ID:lIXQ/SuD
>>537
そういう思考の人間が公務員やっていることに問題がある。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:10 ID:9PmxxCRR
>>544
いや、書き込む時間とか見てると
公務員じゃないでしょ。
ただの煽りか公務員浪人でしょ多分。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:39 ID:qevEwmnM
>>268
日本の教育は支配者階級のための家畜を生産するもの。

同権と平等は違うと思う。同権は能力やモチベーションがちがっても、タートラインが同じ。
平等は能力や努力が違うのにゴールが同じ。

日教祖や共産党はオウム並。


547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:46 ID:0RXZ5hBu
でも普通の勤め人から見ると地方公務員の仕事のぬるぽさは
非常に魅力的なのも動かしがたい事実
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:47 ID:iluOKWFd
はっきり言って、公務員より稼げない民間なんて信じられない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:12 ID:k3c9EtiZ
>>548
マスコミに洗脳されてますね。
公務員では当たり前の年収600万は
中小企業ではまず不可能な数字ですよ。
550出戻り二士:03/10/24 23:35 ID:lBhKYftS
>>536
まぁ労働債権だからなぁ。貰うのは当然だろう。
民間の給料はフルコミッションが当たり前だという事もなかろう。
むしろそういうのは怪しい仕事の場合が多いな。

働きぶりが気に食わんというのはまた別の問題。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:01 ID:fzlzw3eG
同窓会で一番年収が低いのは大抵公務員をやってる人なんだけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:52 ID:Re5uaCom
>>551
やはり早慶とか旧帝ですか?
さしつかえなければ、年代や、学科を可能な範囲でお聞かせください。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:00 ID:E1q1uhlW
特殊法人系で600万いくのは定年間際だよ。普通に入った人だと。
それも部長クラスとかでね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:07 ID:O14l2Qa9
公務員の年収が低いように見えるのは、違法くさい手当てを内緒にしてるからだろ。
基本給与以外に、どれだけくだらん手当てがあると思ってるのか。

あと、福利厚生。
VISAのGOLDカードが年会費無料とか。


そもそも、公務員に過労で死亡とか、残業時間オーバーで36協定違反とかはほとんど無い。
楽な仕事なんだから、給与も30代で400万、40台で500万、50代以上はまた400万で
いいだろ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:14 ID:nf2XfcZx
>>554
>どれだけくだらん手当てがあると思ってるのか。
何があるのか教えてくれ。
それと、その手当てが実際にどこで支給されているのかも。
そこまで断言できるんだからさ。
556出戻り二士:03/10/25 02:19 ID:339pDTE7
>>554
年会費無料のってあれか?
昔ここかニュー速+で話題になってた、一般企業社員向けにも良く展開している
たいした特典も無いタイプの色だけ「ゴールド」なカードを販促の為に年会費無
料で配ってるって奴か。

そんなにおかしいことかね?そもそもそれはカード会社の営業方針で決定される
事で、福利厚生課が受付窓口になるだけでしょ?

そんなのをやり玉にあげるなんて、わからんなぁ。

557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:38 ID:1dgITaek
公務員は未だに住宅手当出てるんでしょう?
時代錯誤だと思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:57 ID:uccZd4rv
住民票など窓口業務はすべて自動化。
自動販売機でできるよね。日立のコマーシャルでやってたし。
年収カットはしなくてもいいんじゃないかな。
そのかわり事務方の人員削減。
なるべく派遣社員を使ったり、白書作成、調査などは民間に委託。
市町村合併でも人減らせるよね。
今の半分くらいでいいんじゃない?
まあ、ハローワークのつらさを公務員の方々にも味わっていただきませう。

公務員で必要なのは、現場の人。
派出所の警察官を増員。若手だけでなく、年配の署員もほしいよね。
相談できるおじさん、ってかんじで。
消防士も多いほうがいいね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:04 ID:UmuVYEoL
普通の会社でも給料は大きく分けて
売れる営業>技術系>>>事務員>売れない営業
になってるんだから事務系の公務員も給料安くていいよ。
月十万で良し。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:50 ID:1hfLeJev
>557
今でもまともな企業はでてるだろ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:05 ID:23+WzfqI
税収入無しで、給与やれるか!
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:09 ID:WL4N3C++
無茶を言う気は無いけど、
例えばミスが少ないとか、
例えば、住民からの好感度が高いとか、
例えば、問題解決に功績があったとか、
そういうひとの俸給を挙げられる仕組みになればいいなぁと思うよ。

そうでない(身分保証されてそこに居るだけの)連中の俸給は、
年齢にもよるけど、若い人で現状の9割、50代だと現状の4割程度で
いいと思う。
功績によってそれがそれぞれ15割、12割位まで上がるけど、
次年度はまた元に戻る・・・って位が妥当なんじゃないかな。

やってもやらなくても俸給変わらず。試験通ればただ上がる。
身分保証はウマー・・・ってのが、
全ての悪の根源だと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:34 ID:TyjVfp5i
>>562
>無茶を言う気は無いけど、
>例えばミスが少ないとか、
>例えば、住民からの好感度が高いとか、
>例えば、問題解決に功績があったとか、

まあそういう査定はどうやっても不可能だから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:39 ID:1dgITaek
年齢別賃金カーブ
http://www.daieinet.com/dki/images/pc/1101/0203_3.gif

公務員の給与は高すぎる。
公務員は国民平均まで賃金を落とすべきである。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:45 ID:E4xRn354
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 公務員を僻んじゃいかん
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | お前たちは痛みに耐えろ
    ,.|\、    ' /|、     | 俺たちは妬みに耐える。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |  これでつりあいは取れるんじゃないか   
    \ ~\,,/~  /      \________________

566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:03 ID:EyXsWNEB
>>537
例えが悪すぎる。
まあ、国や自治体は誰もやらない儲からない仕事しかやるべきでないのは同意。
儲かる仕事なら民間にやらせればいいし。

>>552
参考までに、某国立大出身者の50〜60歳の平均賃金は1500万程度らしい。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:10 ID:CgQcAAP1
担当する課なんかによって臨時収入あるから
そっちにみんな行きたがるだろうね
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:11 ID:cKSd+UIW
>>566
>参考までに、某国立大出身者の50〜60歳の平均賃金は1500万程度らしい

参考資料が悪すぎる。この記事をどう読んだら
某国立大出身者の50〜60歳の平均賃金は1500万っていえるのか
教えてほしい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:22 ID:9sZhaioz
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 民間にまかせればいい
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 公務員は無能な奴ばかりじゃ
    ,.|\、    ' /|、     | 民間にまかせれば景気はよくなる。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |  公務員は足をぴっぱるな  
    \ ~\,,/~  /      \________________

570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:45 ID:EyXsWNEB
>>568
全員回答してないのか。
まあ、どちらにしても公務員平均よりは貰ってると思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:52 ID:fCiXytUu
将来が安定されてる分、国民平均より水準低くてもいいと思う。
民間より高いなんて絶対へんだろ、やっぱり。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:59 ID:wtz6xlkj
>>571
低学歴を母集団にすれば民間より高いかもしれないが
高学歴を母集団にすれば民間より圧倒的に安い。
下げるなら一律で下げるのではなく数も多い末端の公務員から下げるべきだな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:30 ID:IhnlJbWv
俺らが就職するとき、大学の就職セミナーで講師が
「公務員がいいというやつがいるが
生涯賃金は大企業が3億、公務員が2億2千万、
中小企業が2億
この数字を見て考えろ
自分を安売りするな」って言われた
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:44 ID:wA8VVxGb
市町村職員のみなさん、そろそろ選挙ですね。
投票日の出勤は、いい手当てがつくんだそうで。
嫁さんには内緒で小遣いにしてるひとも多いんだとか。
知ってましたか、奥さん。
575チキン・ジョージ:03/10/25 17:11 ID:+md87uNh
573<国鉄に入っときゃ大丈夫ってやついた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:26 ID:1dgITaek
>>573
生涯賃金2億2千万円ということは、40年で割ると一年当たり500万円になる。
平均年収500万円は一般国民には夢のような話である。

http://www.daieinet.com/dki/images/pc/1101/0203_3.gif
577182:03/10/25 18:17 ID:lVmRs2WX
>>554
公務員の年収が低いように見えるのは、違法くさい手当てを内緒にしてるからだろ。
基本給与以外に、どれだけくだらん手当てがあると思ってるのか。
→意味不明。その手当てとやらを列記してみろ。

あと、福利厚生。
VISAのGOLDカードが年会費無料とか。
→○ これについてはVISAに文句言え

そもそも、公務員に過労で死亡とか、残業時間オーバーで36協定違反とかはほとんど無い。
楽な仕事なんだから、給与も30代で400万、40台で500万、50代以上はまた400万で
いいだろ。
→× 36協定違反の無い根拠を述べよ。身近の行政職の人間は自分も含め休日も出勤している。
無論残業も。とりあえず近くの役所に夜遅く行ってみろ。

俺は今日は土地調査のために登山でしたよ。民間の皆様が言われるとおりなら給料がっぽがっぽなのに
(危険手当とか、残業手当、休日出勤の手当てとかね。)実際は自分で弁当もってサービス出勤で険しい山を
20キロの荷物背負って杭打ちですよ。ここの人たちは今日はお休みのようで、ひまな一日妄想たくましく
ありもしない公務員の手当てに花を咲かせているなんて、まったく民間さんはうらやましいね。

578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:29 ID:yqogSWH+
ここにいるアンチ派は愚痴しか言えないヤカラ。いわば自由主義と民主主義の
はぐれもの。高学歴で高給取りの奴は公務員なんぞ眼中に無い。
よその青さ白さ黒さ云々を見る前に自分の畑をどうするかを考えるがよい。
それが金持ちへの道。
俺もあまり眼中に無い。っていうか高くないだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:42 ID:wtz6xlkj
>>578
高学歴でも公務員には憧れるよ。
薄給だと分かっていながら高学歴の間では官僚は時代を問わず常にトップの人気だからね。
金だけが全てではない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:46 ID:xmdMfNJ+
>20キロの荷物背負って杭打ちですよ。ここの人たちは今日はお休みのようで、ひまな一日妄想たくましく
>ありもしない公務員の手当てに花を咲かせているなんて、まったく民間さんはうらやましいね。

こんなこと書くようじゃ,お前も同類だろうが。
まったく「皮肉」という言葉の意味も知らない>>580さんはうらやましいね。
582182:03/10/25 19:00 ID:lVmRs2WX
>>580
最後の行の民間はうらやましいを除けば、間違ってはいないと思われ。
前にも書いたかも知れんがせめて事実とその裏付けを書いてたなら
>>554はここまで嫌味言われることも無いってこった。

まぁ働いてる人はお疲れ様だな。公務員、民間に問わず。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:06 ID:E4xRn354
まじで民間は痛みに耐えて
公務員は妬みに耐えてるよな


今の日本は
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:48 ID:e39uIpcS
俺も某旧帝→地上だけど、大学の同期と初任給比べてもかなり安いよ。
ぶっちゃけ学生時代遊んでばかりで、中小企業に就職したようなやつが
公務員の給料をとやかく言うなといいたい。
今公務員になる奴らなんて、ここでグダグダ言ってる奴の何倍も
学生時代努力してきた奴がほとんどなんだから。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:55 ID:1dgITaek
>>584
努力でお金がもらえるというフリーター的思考が非難されてるんですよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:06 ID:2wfd9iNP
年収減って報道されているけど、確かに減額されるが、17マソ円
減ってことは無い。何故ならコームイン給与には「定期昇給」っての
があって、年一回は一号俸必ずアップする。その額7千〜8千円。
つまり年間13万〜15万のアップ。するとその差額は報道されてい
る額よりずっと少なくなる。まあ、結論として「現状維持」っての
が実体。公務員っていいなあ(w
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:07 ID:4FnMafwT
しかし、中傷社員の僻みは恐ろしいな。
公務員より薄給だなんて可哀想になってくるよ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:09 ID:1dgITaek
中小企業の給料が少ないんじゃない。
公務員給与が高すぎるんだ。

地方の役場でも人件費は上場企業並である。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:11 ID:wjuLWdU1
ちょいごめんよ。
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●● あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html  
自民党支持者も 民主党支持者も 共産党支持者も 自由に民主的に投票できます。

順位 項目名 票数 コメント 2003年10月25日20:55 時点
1 民主党 1986 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084691&dai02kai
2 自民党 1958 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084690&dai02kai
3 共産党  269 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084697&dai02kai
4 公明党  65 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084693&dai02kai
5 社民党  63 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084696&dai02kai
6 無所属  54 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084700&dai02kai
7 行ない  49 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084702&dai02kai
8 保守党  31 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084695&dai02kai
9 自連合  21 コメント http://vote3.ziyu.net/message.php?1084698&dai02kai
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:15 ID:4FnMafwT
なんで公務員の給与が上場企業並じゃ駄目なの?
僻みって恐ろしいね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:19 ID:do3/MhIQ
マスコミの給与の話しに絶対ならないんだよな。この手のスレ。




どんな人物が煽ってるか想像がつく。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:19 ID:7NZDxIBr
上場企業の役務と違いすぎるからさ
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:21 ID:1dgITaek
マスコミの給与が高くても誰も困らないからだろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:45 ID:cKSd+UIW
マスコミの給料って税金でまかなわれてたのかぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:55 ID:/fZPZUxF
ヒマな所もあれば、こういう所もある。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1045486762/l50

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036762044/l50

>>554
>福利厚生
指定された書店で本を買ったら10%引き、なんてのもあるらしいぞ。

>過労で死亡とか、残業時間オーバー
霞ヶ関では予算編成時期になると毎週のように飛び降り自殺があるらしい。
過労より心労で急死する人の方が多いかも。
残業ですが、サービス残業やりまくりですw

>>584
来年4月に地上に新卒で採用される事務職員の初任給は17万700円位だそうです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:02 ID:WikPEcyw
>>584
安っ!
民間企業は大卒で20〜23万が相場だよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:11 ID:1dgITaek
>>596
大卒初任給の全国平均は19万円だ。

公務員の月収は一年で7〜8千円上がるから数年で逆転するぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:15 ID:E4xRn354
ぶっちゃけどうすんかな

破産寸前の自治体が職員に高い給与を支払い続けることが
これからできるのか  という問題だが


職員はどう思ってるんかな  実際
連中のほうがどれだけ財政状態がやばいか知ってるだろうし
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:16 ID:1dgITaek
すまん。
19万は高すぎたな。

調べてみたが、事務に限れば大卒の初任給は175,514円だ。
http://www.crosstalk.or.jp/roudou/H14/40.htm
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:16 ID:WikPEcyw
>>597
就職活動した感じでは相場は20〜23万だったけどなぁ。
20万切るところはほとんど無かったよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:22 ID:uccZd4rv
アルゼンチン、ブラジル等巨額の債務を抱えている国では
公務員の給料が払われなくなった。
日本は特殊でいいね。
っていうか、民間人が素直に税金を納めて、
さらにその使い道に文句を言わないことが問題だね。

そ、悪いのはわれわれ民間人。公務員の皆様方は悪くありませんね。
602182:03/10/25 22:25 ID:lVmRs2WX
>>597 1dgITaek
検索してみたけど一貫してアンチですな。

ところで>>597だが公務員が7〜8千円上がっても、人事院勧告で下げられ
実際はそこまで上がらない可能性もあるわな。

民間かて、あくまで平均だから一概に公務員が数年で追い越すともいい難い。
最初給料が高いほうが有利なのでは。

(公務員が初任給19万昇給8千円、民間初任給23万昇給0円の場合、公務員が
民間を追い越すのに5年かかることになる。)
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:25 ID:/fZPZUxF
>>599
島根県のデータ

604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:25 ID:1dgITaek
出した資料が全国平均のものじゃなかった。
全職種の大卒初任給の平均は19万円で正解らしい。

>>600
事務系は月収が2万円ほど低くなりますよ。
そう考えると17万円は普通だ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:34 ID:1hfLeJev
>>593
本気でいってるのか?
マスコミと広告代理店が癒着して吊り上げられた広告料は
おまえが普段買ってる製品に上乗せされてるんだよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:37 ID:1dgITaek
>>605
そんな製品は買わなけりゃいいだけの話だろ。
選択権はあくまでも消費者にある。
公務員は低レベルなサービスを高い料金で押し売りしているんだよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:42 ID:cKSd+UIW
どうでもいいが
役所で作ってる変な冊子とかにも
広告料が上乗せされてるんだろうな。
608182:03/10/25 22:44 ID:lVmRs2WX
大手製品でまったくマスメディアを通じてない商品ってあるのかな?
公務員が低レベルなサービスを高い料金で押し売りしていると言うのは
→ソースを見せてもらいたい。具体的に何が金額にそぐわないサービスなのか?

近場の公共健康施設では民間より若干簡素なサービスで10枚つづり回数券
を3000円程度で売っており、これは民間業者の3分の2程度の値段なのだがな。
公共の簡略サービスと民間の豪華なサービスがすみわけしている例として。
(ついでに自分は民間の過剰なサービスに必要性は感じなかったが。)
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:49 ID:SHOaqExK
公共施設の利用料金が安いのは税金払わないからだろ
資産税も所得税も
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:52 ID:1dgITaek
お金は仕事の交換の媒体なんだよ。
自給自足するかわりに、お金を払って他人のために仕事をし、
お金を貰って他人に自分のための仕事をしてもらうわけだ。

公務員を減らせとか、税金を減らせという国民の声は、
誰も、公務員と仕事を交換したいとは思っていないことの証明なんだよ。
本当に公務員がいいサービスを提供していれば、
公務員を増やせ、税金を増やせという声に変わるはずだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:20 ID:srX6YZm3
関東某市初任給 大卒17マソ 短大卒15マソ 高卒14マソで もう入って3年程経ちますが昇給がありません 今回のでもしかすれば減るかも… 欝
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:23 ID:2HrhcoPm
>>608
その公共の健康施設が必要か否かって問題もあるよね。
箱物は政治家と癒着する土建屋利権だが、維持するのは公務員利権。
公共施設の職員なんて、典型的な公務員の再就職先だからなー。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:28 ID:7HKuaIVR
>>610
んなこたあない
614182:03/10/25 23:29 ID:lVmRs2WX
>>609 安い理由が税金のみ??過剰なサービスが原因では?

>>610
権利移動の制限やその際の文書作成、警察全般などは個人の権利を抑制する
ため(公共の観点から言えば妥当とはいえ)あまり良い印象は無いと思う。

また公務員のサービスが評価されづらいのはこのスレを読んでいれば
分かるかと思う。住民はいろんな感情、価値観を持っているからね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:51 ID:1dgITaek
>>614
仕事の内容を知ってもらおうとしないから不満が出る。
いいことをしているからといって、黙ってやっていれば不審に思われるだろう。

コストをかけなくても、いくらでも情報を公開する方法はある。
たとえば、給与について、住宅手当てや通勤手当をなくして、
すべて基本給に組み込むことにすれば、
国民は公務員給与の情報を得やすくなる。

仕事の内容を理解されやすくするために、
組織の構造を簡易化すればコストが減ることだってありえる。
616182:03/10/25 23:51 ID:lVmRs2WX
>>612
どこまでが無駄でどこまでが必要かの線引きは難しい。
すぐに結果が出ないものが無駄とするなら、ほとんどの教育施設は無駄になってしまう。
(学校含む)
なんでもすぐに癒着、利権と妄想するのは良くないよ。
教育施設は教育委員会からの出向、管理の爺様は嘱託。給料も相応。
そこまでどろどろしたものは存在し得ないと思われ。

癒着のイメージとしては悪代官と越後屋だろうけど、前にも書いたが何重にも
チェックがあるので実行は難しい。ただしごくまれにそのチェックをくぐりぬ
けた場合はマスコミが強烈に煽る。これは単に話題性があるからで絶対数が多
いからではないよ。
617182:03/10/25 23:59 ID:lVmRs2WX
>>615
やってる。単に貴方が知らないだけ。
給料の平均は広報に掲載。
役所の組織は市民生活全般に及ぶので、完全に理解してもらうのはハードルが高いのでは?

住宅手当一律化は個人の実情にそぐわないためかえって無駄になるのではないか?
組織の構造については一朝一夕に改善は難しいが長期的には必要かと思われる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:30 ID:AB4C8WDw
>>617

>住宅手当一律化は個人の実情にそぐわないためかえって無駄になるのではないか?

いまどき企業でも住宅手当を支給しているところは減りつつあるのだが。
まだもまえらは国民のすねをかじる気か。

>組織の構造については一朝一夕に改善は難しいが長期的には必要かと思われる。

長期的w
一生やってろ。
民間なら組織ごと一気にリストラだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:20 ID:MZW+bXK/
地方公務員は今でも住宅手当なんかほとんど無いに等しいよ。
今後は完全廃止に向かうと思われる。
国家公務員は広域転勤が頻繁にあるので住宅手当等がないと
生活そのものが出来ない。

>>618
国民のすねをかじってるのはお前みたいな低所得者だろw
所得の再分配がなければホームレス同然のくせに。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:24 ID:9tpCclq4
無いに等しいって事は有るんだね
621出戻り二士:03/10/26 03:42 ID:ddfWKw5Q
別に住宅手当の存在は変とも、一般企業と比べて特別に優遇されているとも思わない。

なんでもかんでも目について、全て不当な物だと思ってしまう状態に陥ってる人、多くない?




うちの姉貴は勤め先の住宅手当の存在を後から知って「なぜ私はもらえないんですか?」と
聞いたら「実家があるのにアパート借りてるのは貴方のわがままだから」という事を言われた
らしい。結局文句言ってもらえるようになったらしいが。
一個の独立した社会人として認めないぞと言うことかね。スレの流れとは全然関係無い話だが・・・
622182:03/10/26 07:01 ID:puwjWK1M
>>618
そもそもおまえら民間みたいにあっても無くても良いような仕事なんて
無いってこった。気まぐれで部署をつぶしたらそれが住民にどれだけ
迷惑かかるとおもっとるんじゃ。ボケ。
それともおまえのいる部署は明日なくなっても良いようなところか?
だったらご愁傷様、そして公務員をいっしょにするなボケ。

無職だったらすいません。言い過ぎました。

おまえら発言する前に優遇の意味を一回よーく考えろや。
>>621の言うように何でも書きゃ良いって言うもんじゃないぞ。
優遇という輩はせめて自分の会社の規則を読み直してから書けよ。

さて、今日もこれからサービス出勤言ってきます。
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 07:29 ID:qfIzJA7+
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 民間の力はすごい
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 公務員は糞にたかるハエだな
    ,.|\、    ' /|、     | 郵政やってたころそう思ったよ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |   私は民間マンセーだよ
    \ ~\,,/~  /      \________________

625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 07:32 ID:qfIzJA7+
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 民間の力はすごい
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 公務員は糞にたかるハエだな
    ,.|\、    ' /|、     | 郵政やってたころそう思ったよ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |   私は民間マンセーだよ
    \ ~\,,/~  /      \________________

626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:00 ID:2zVT66QA
>民間みたいにあっても無くても良いような仕事なんて
>無いってこった。

これぞ名言
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:19 ID:ljhmSc8e
>>626
迷言だろうが。

民間を公務員に置き換えたほうが、むしろ理にかなっているぞ。

逆もまた真なり。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:24 ID:CGthjB3R
公務員ってアルバイトしていいの?
俺の近所の公務員って定時に終わったら
いろいろとアルバイトやってるみたいよ。
教師が夜塾講師をやる例だってあるし。
あれってゆるされるのかなあ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:59 ID:VArELaJu
法律では違法です。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:43 ID:K3z6Wnfe
>>627
>民間を公務員に置き換えたほうが、むしろ理にかなっているぞ。
利益にならない公務をやるような民間は無い。
民間と公務員を同列で語ろうとする奴っていつもこういうところが完全に抜け落ちてるよな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:57 ID:WGQJp8hE
もう給料下げなくて良いから
人減らせよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:13 ID:4jAwt1Hu
公務員を首きりしたら、就職先が見つからないぞ。
ぬるま湯に長い間浸かっていた人間はいくら元は優秀でも屑になるからな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:28 ID:u+EL6FDv
>>627
>>626は皮肉でしょ。さすがにこれはカチンと来るな。
公務員に言われるか。ほんとに公務員がみんなこんなこと思ってるんなら
マジで全員首にしていいよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:29 ID:aDsoclSi
公務員はやっぱり勝ち組だな
やっぱり
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:32 ID:zQ+Zl5c1
今の時代 に楽して暮らせる
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:06 ID:ljhmSc8e
>>630
おいおい、最初に議論の俎上にしたのは182=公務員だぞ。
それを痛烈な皮肉を込めて揶揄ってやったんだよ。過去ログきちんと読め!

オマエはリテラシーが完全に欠落しているな。
こんなピーマン頭が公務員でないことを願うばかり。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:19 ID:ljhmSc8e
無駄飯食い公務員の常套句はいつも
「民間と公務員とを同列に〜」
「公務員は全体の奉仕者として、民間では利益の出ない〜」

俺が社会的意義のあるパブリックサージェントと認めているのは
国内の治安の維持をする警察官
自衛官
消防士および救急救命士
ぐらいだな。
公共の福祉に資していると胸を張っていえる公務員がどれほどいるんだろうか。
日暮れ、腹減りのルーティンで自堕落に過ごしている者が大勢居るぞ。
ましてや、上記以外の公務員自体が職責の自覚を説くなどとは笑止千万!

638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:26 ID:zyhN4eUQ
給料そのままでいいから夜8時まで営業しろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:28 ID:PoJi7KBn
>>628
チクってやれ
640おれは:03/10/26 14:10 ID:OLiamQL9
>>637
公共の福祉に資していると胸を張っていえるぞ
で、あんたが言う無駄飯食いの数的根拠は?
あとあんたの「職責」も聞かせてくれ
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:20 ID:ZfgSaI2Z
財政破綻寸前の神奈川県は、IMFを介入させろ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:21 ID:WGQJp8hE
俺は〜といえるぞ。俺が証人だ。
おまえのいってる根拠をしめせ。

おいっ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:48 ID:qeWWdZvY
公務員ってバブル前の証券マンみたいだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:17 ID:zVqot+mH
>>642
ワロタ
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:18 ID:AB4C8WDw
すごいな。本当に公務員てエゴの塊なんだ。
エリート意識むきだし。

去年の年収900万くらいだから低所得者かもね。
公務員の皆さんから比べれば。
いいなー公務員。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:26 ID:D8wNu/su
役所で暇そうにしてる税金泥棒を早くどうにかしてください。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:53 ID:MZW+bXK/
>>645
いってることが無茶苦茶
648182:03/10/26 20:04 ID:puwjWK1M
さて今日も一日公共の福祉に無償で貢献してきましたよ。

>>633
実際を知らん人間から思い込みで語られる事の不愉快さがちっとはわかったんじゃない?
いい勉強じゃん。

>>637
それって夜警国家と考えていいのかな?もしそれで十分だったなら現在でも他の国でも採用
されてしかるべきだよね?例をあげてよ。
それと別に自分の身に降りかかるであろう事例からその職種をリストアップしたなら、それは
単に貴方の想像力が欠如しているだけでは?

それにどういう仕事をイメージしているのか分からないが、ルーティンな仕事は無いぞ。
ただある程度の処理の順序だては決められているが裁量権は自分にある。
それにルーティンをだめなものとするなら工場勤務などについてはどうなるのだ?
そこまでひどい言葉遣いで言えるものか?あんたの人間性如何だが・・・

>>640
少なくとも640が公務員なら公共の福祉に資しているのは当然のことだわな。
でも民間が見てもいない公務員の仕事を無駄飯食いと言うのには根拠が必要かと思うが?

役所で暇そうと言うが、流れ作業のように公文書を処理できたら神だと思う。
本読んで、データ調べて考えて上に聞いてやっとのことで結論を出すようなものばっか。
考えている時間を暇そうと見られるのは少々心外ではある。

ところでアンチの人には「問題点があると感じるなら内側から変えていくのが良いんじゃない」
とアドバイスしているが皆やろうとしない。どちらかというと外側から無責任に叩くのがお好きなようだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:41 ID:NjRUK3PG
>>340
京都産業大学(マジレスしていいのか?)

建学の精神
http://www.kyoto-su.ac.jp/index-j.html
創設者の荒木俊馬氏が、学生運動のない理想の大学を目指して開学
そのため、バブル期頃には、京都市内の大学の中では左翼志向の強いと
いわれた立命館大より、むしろ企業の評価は高かったと言われる。

松下幸之助翁も氏の思想に共鳴し、多額の出資をされたと聞いたが・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:44 ID:NjRUK3PG
>>649
失礼しました。
間違って他の板のレスを返してしまいました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:54 ID:s1MMZE6m
まあ、とにかくこのままのペースで税収が減ればクビを切るしかないんだよね
やだなあ。今までの反動でとんでもなく陰湿な職場になってくんだろうなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:31 ID:7DeT4EaV
公務員の給料はもともとの出所が税金だから
給料から所得税を払ってもそれは税金を払ったとは言わない。
民間の給料が上がれば税収も増えるが
公務員の給料は上がれば上がるほど予算の負担にしかならないということだ。
公務員はリストラするのが財政にとって望ましい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:33 ID:j658bmT2
折れ様は30歳公務員年収1000マソ
うぇーはっは
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:35 ID:Op3/UqbM
>>職員年収(平均729万円)は減るが、地方公務員の全国平均(650万円程度)

なんだこりゃ?
確か、民間の平均年収は400万円台だったな
655■■TIME vs 2ch■■ :03/10/26 21:36 ID:p9hACTVb
今年も【TIME】紙が「Person of the 2003」が開催されます。
過去、2ちゃんねるとTIME誌は熱い戦いを繰り広げてきました。

そこで、2ちゃんねるの威信をかけ一致団結しませんか?
世界に誇るTIME誌の投票、2ちゃんネタで10位独占しましょう!!!
現在祭り板の本スレ(http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/)にて
誰に投票するか、そして、その意気込みを語り合っています。
熱いちゃんねらーの方々、参加をお待ちしております。

本スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/
第一次田代戦争 詳細ページ http://page.freett.com/2ch_live3/news_tashiro.htm
【2ch vs TIME】第二次田代戦争【神になった田代】 http://members.tripod.co.jp/updatan/tashirock/
656通行人:03/10/26 21:36 ID:ryJ9Y+86
お初・政治ならココ
http://homepage3.nifty.com/homakiyo/
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:45 ID:7DeT4EaV
公務員の給料は民間を参考にしているというが
参考にしているのは一部の大企業だけであり、偏っていておかしい。
さらに現在民間の企業は人員削減のリストラにより給与水準を維持している。
1人あたりの給料は減っていなくても首切りという手段で人件費を削減しているのだ。
その辺を考慮に入れる必要がある。
たとえば失業率を公務員の給料に反映させるなどするべきだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:57 ID:j658bmT2
819 :名無しさん@4周年 :03/10/26 19:08 ID:9IesELbF
 不思議なのは、当時、経済格差がかなりあったはずの中国から、かくも簡単に日本に来れたという事です。
 実は、これには仕掛けがありました。それは、中国人留学生の場合は往復旅費などは日本国政府が負担をしていたのです。
そして、この度判明した様に、さらに5-18万円もの奨学金を「無償」で提供していたわけです。
以下、読者の方が計算されたものがあるので、ご紹介いたします。
[外国人留学生への奨学金]
  月5―18万円  年間約2万千人 、単純に平均10万円と見て  
  100,000 円 x 12 月 = 1,200,000 円 、x 23,000 人= 27,600,000,000 円(計:276億円
[日本人長期留学への奨学金] 
  月額18万円の奨学金  計100人
  180,000 円x 12 月 = 2,160,000 円、x 100人= 216,000,000 円
渡航旅費(10万円程度かな)と年額1万ドル(約116万円)を上限とする授業料
  1,260,000 円x 100 人 = 126,000,000 円
  *計:216,000,000 円+ 126,000,000 円= 342,000,000 円(3億42百万円)
    [結論として。。。]
 日本の文部省が外国人にしている奨学金が276億円。
日本の文部省が日本人留学生に支給している奨学金がたった3億4200万円ということになります。自虐的数字です、な。。。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:38 ID:AB4C8WDw
関連スレはっときますよ。

地方公務員の年収
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1049490042/l50

$$公務員の給与は安すぎる!! 参$$
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1066045055/l50

公務員の給料・待遇Part2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1063252042/l50

あ〜楽ちん、公務員は楽ちんだな〜
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1063037442/l50

【・∀・】おまえら、滞納しないで下さい【・A・】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067048960/l50

公務員にリストラはないと聞いて安心しました 4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061915381/l50

◆噂の東京マガジン〜噂の現場〜を語るスレ◆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1026017632/l50

【死ね】TVタックルを見たが【卑怯者】 3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1064964550/l50

【立場を】公務員のくせに【わきまえろ】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1055908135/l50

660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:44 ID:NjRUK3PG
>>657
人事院の給与勧告は
企業規模100人以上かつ事業所規模50人以上の全国約8,100事業所
(母数約38,000所)
を対象としています
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm(給与勧告の手順を参照)
「一部の大企業」という言い方はちょっと??だと思うが・・。

それから、後半部分については、漏れの住んでる地方都市だが、
ここでも、3年連続100人規模で人減らしはやってる。来年も同数程度実施
するらしい。
でも、議会からは「民間に比べればまだまだ手ぬるい」とか「その程度では、
行革ではなく事務改善だ」だって。市民から見れば、議員に支給されてる
交通費とか、そっちの方も問題だと思ってるが。
どっちにしろ、市民サービスを低下させないで、効率的に運用してもらえれば
いいんだけど。
まあ、失業率うんぬんは、景気のいい時、悪い時といろいろあるので、悪い時
ばかりいうのも何のような気もするが・・・これは漏れの感想ね。


661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:13 ID:mhSFV0Be
>>660
一つの事業所に50人以上なんてよほどの企業でなければありえない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:41 ID:rMKYAPFi
まーどんなに公務員が自分の仕事を正当化したって
税収がないのは事実だしな
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:46 ID:QBkX6BoX
バブルのころは公務員は馬鹿にされてたが、結局勝ち組みだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:47 ID:cCq9LwBb
出会いをサポートするビジネスで、貴方も大金を掴み、幸福と楽しみの一生を・・・

http://vip.gooside.com
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:52 ID:L90Gvb7k
公務員の平均給与=1018万円

民間給与所得者平均=460万円

初任級300万円なら退職前1700万円

1)は馬鹿市ね!
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:54 ID:yCIPt5HK
社会の癌だしな 
667633:03/10/26 23:59 ID:zVqot+mH
>>>633
>実際を知らん人間から思い込みで語られる事の不愉快さがちっとはわかったんじゃない?
>いい勉強じゃん。

はあ?だからお前はアホか?全然関係無い人間に何をいっとるんだ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:02 ID:X3Gl2U5h
逆も真成りとは限らんからな
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:02 ID:EtkCoSr1
>>665
平均が1018万円って、どこの市町村ですか?
保険とか銀行(都銀)とかマスコミが楽に1000万を超える話は聞きますが・・・

漏れの住んでる町、広報によると
一般行政職、平均40.9歳で348,200円って
単純に16.65月かけても580万円
労務職は平均48.5歳で450万
期末勤勉手当に諸手当は反映しないはずだから
実際はもっと少ないはず・・・・・・漏れの町って負け組み??
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:15 ID:o53FEZZh
自民党が勝ったよ
みんな諦めて公務員を目指そう

この国は変わりそうもない
妬む側から妬まれる側に回ったほうがよさそうだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:25 ID:hki2GWgT
>>669
1018万円はおそらく人件費でしょう。

大阪府の人件費は1040万円/人
672〜671:03/10/27 00:29 ID:lgkWv/9j
マスコミの話を本気で信じる馬鹿多数
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:32 ID:edASxUZU
>669
参議院議員あさお慶一朗のホームぺージ
国。地方の人件費総額38.6兆円(退職金含む)
合計380万人=1018万円
国=111万人=11.7兆円
以上。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:32 ID:hki2GWgT
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:38 ID:OFISWxIm
 国及び地方の公務員の人件費総額は38兆6062億円(国家公務員分が11兆
7679億円、地方公務員分が26兆8383億円)です。公務員の総数が380万9701人
(国家公務員111万人、地方公務員269万9701人)ですから、一人当りの人件費
は約1000万円になります。
 ちなみにここで言う人件費には職員給、公務員共済負担金、退職金等が含
まれますので、必ずしも公務員の年収のみで1000万円になるという訳では
ありません。
 一方、内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、
民間における一人当りの雇用者所得(含む社会保障、退職金)は、電気・ガス・
水道が795万円、最も国際競争力のある輸送機械が629万円、電気機械584万円、
小売・卸売り403万円となっています。

676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:41 ID:hki2GWgT
>>675
電気・ガス・ 水道もふざけてるな
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:45 ID:edASxUZU
人件費=社会保障費+退職金+給与+諸手当

民間の給与所得者4500万人の平均=460万円=1年以上勤務者

民間の場合支給総額を、人数で割ったもの、=人件費

678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:45 ID:OFISWxIm
全体の13%を占める”手当”の実態
給与費のゆうに13%を占め、俗に「お手盛り」などとも揶揄される
この”各種手当”なのですが、その実態はどういったものなのでしょうか。

実は、これらには通勤手当や時間外手当といったなじみ深い手当のほかに、
「特殊勤務手当」と呼ばれる、危険・不快な仕事をした時に支給される
ものがあります。

それで、市が今回発表した資料によると、その代表的なものには
「消防業務手当」「医療業務手当」「危険現場手当」などがあります。
しかしこれらの手当に対しては「給与の2重取りではないか」という
批判も高まっており、また、民間の感覚からはかけ離れた手当(例えば、
窓口業務を行った時に支給される「不快手当」とか)があるなど、
そのあり方を疑問視する声が昨今あがっています。(グーグルで
「不快手当」というキーワードで検索してみましょう)
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:46 ID:lgkWv/9j
やれやれ。「サイトをだしたらソースを出した気になれるタイプ」か
おめでたいな
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:58 ID:3ArAuoiT
676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 00:41 ID:hki2GWgT
>>675
電気・ガス・ 水道もふざけてるな
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:06 ID:OFISWxIm
>>679
さっきから一言文句ばっかり。まあその程度の話といえなくも無いが。
682182:03/10/27 01:31 ID:l8vXJ2jT
>>667
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/10/26 12:28 ID:u+EL6FDv
>>627

>>626は皮肉でしょ。さすがにこれはカチンと来るな。
公務員に言われるか。ほんとに公務員がみんなこんなこと思ってるんなら
マジで全員首にしていいよ。
                     ↑
>>633
実際を知らん人間から思い込みで語られる事の不愉快さがちっとはわかったんじゃない?
いい勉強じゃん。



別にレス番間違ってなくて>>633おまえが煽られているんだから、気にすんな。
ついでにおまえが首にしていいといっても屁の河童。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:43 ID:l8vXJ2jT
民営化が裏目に出た例


294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 02:41 ID:JzDSivaN
★「イラクでの米軍の補給不足、原因はブッシュ政権による「民営化」」
米軍内部からブッシュ政権へ異例の批判。

イラクで米軍は長期化するゲリラ戦に悩まされているが、軍内部から
ブッシュ政権上層部への批判の声が強まっている。イラク現場では補給が
滞り、米軍兵士の飲料水さえ不足しており、劣悪な衛生条件原因で死亡した
とみられる戦闘以外による死亡例も激増している。原因の一つがブッシュ
政権の杜撰な計画によるものとの指摘がなされている。ブッシュ政権は従来
は陸軍内部で実施していた物資補給を米民間企業に下請けする決定をして
実施し、チェイニー副大統領の関連企業ハリバートンの子会社がその物資補給
を受託した。しかし実際には治安悪化を理由に民間会社が補給を怠ってしま
い米軍の物資補給に大幅な遅滞が生じているという。ブッシュ大統領は
こうした計画を民間活力の活用、プライヴァタイゼーションとして
政府各種部門で推進しているがイラク戦争への導入は裏目に出た形だ。
米陸軍関係者がArmy Timesでブッシュ大統領の政策を批判するなど異例の
事態になっている。
http://www.iht.com/articles/106066.html


※しかし実際には治安悪化を理由に民間会社が補給を怠ってしま
  い米軍の物資補給に大幅な遅滞が生じている
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:59 ID:s4cCnt5r
給料も減らせないわ
人員削減もできないわ

どうすりゃいいのよ。
685K務員:03/10/27 02:09 ID:5p1T4Ozg
日本が潰れればいい(^o^)/
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 09:46 ID:wzadWCdJ
自己愛人格しょーがいのひとが集うスレはここでいい?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:21 ID:U+yV3A2y
折れ様は公務員40歳で年収1200万円
ウェーハッハ
おれって金持ち
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:24 ID:KSKYr725
厳選バナー広告収入サイト紹介
初心者必見 図解説明付き
http://web-box.jp/wmnet/index.html
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:29 ID:CAm8tGQA
>>687
こんなことをいけしゃあしゃあという公務員はいない
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:24 ID:kPW12RBn
>>684
給料も減らせないわ → 出来る
人員削減もできないわ  → 出来る

どうすりゃいいのよ。 → やる気を出せばいいだけ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:41 ID:iXujjAgZ
正職員の採用廃止

臨時雇いのパートばかりにすれば失業対策になる

給料はもっと下げようね
民間より高いのはなし
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:51 ID:fsPAywk9
国家財政が危機的状況の時、公務員のリストラ、減給は
絶大な効果があるというのは、クリントンが証明したからね、
日本も見習えばいいと思う。
ただ日本はリストラではなく、公務員の大幅減給で、公務員の数を増やしたほうがいいと思う。
先進国の中でも、日本の公務員比率は少なすぎるからね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:04 ID:uZuI7ud2
★☆★2ちゃん党★☆★第5回
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1066538519/
★☆★2ちゃん党★☆★
http://www.geocities.com/nich_tou/
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:08 ID:oVnlR2eB
平成14年千葉県職員採用試験結果(千葉県は女性知事)

       1次合格  最終合格  2次(面接・論文)試験通過率
上級行政   男  82名  34名    41%
       女  18名  16名    89%
中級警察事務 男 183名  54名    29%
       女  70名  35名    50%
初級行政   男  36名   9名    25%
       女  24名  11名    46%
初級警察事務 男  17名   8名    47%
       女  64名  31名    48%
      1次合格  最終合格  2次(面接・論文)試験通過率
総計     男  318名 105名   33%
       女  176名  93名   53%
                           千葉県HPより
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:13 ID:CHGfOcPX
公務員試験落ちたから減らしまくっていいよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:26 ID:kPW12RBn
>>692
その分、怪しい法人が多すぎだけどな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:35 ID:PO+j/OLt
そもそもアメリカの場合、公務員=終身雇用ではない。
一度やとえば終わりの日本では、公務員の数増やすと、藤井みたいな居座り続出!
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:31 ID:hfeKEKAg
公務員の給料へらしていいから、おまいらが公務員の仕事やってくれよ ノイローゼになるぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:22 ID:YoiqbUKj
今の日本の何が不満なんだ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:38 ID:AQWP0xaG
>>698
現実的な書き込みだ。
俺の友人も病気になったぞ。
市全体で年間3%くらいの人間が精神科行きになるらしい。
そうやって、仕事の出来る人間に仕事が行き、病気でアボーン。
仕事の出来ない奴が残っていくみたいだ。
その悪循環が行政批判につながるんではないか。

なんでもいいが、3%とは、恐ろしい〜。金より健康だと思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:49 ID:n3/vHI9f
暇すぎて病気かぁ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:06 ID:wLowE76y
>>698
慶んで、是非とも公務を引き受けたい所存でございます。
先の見えない不安で脆弱な民間雇用より、セーフティーネットな公務員の仕事は
いくら激務で、ノイローゼになると脅しをかけられても、私のような勤め先が
あぼーんして、リストラされた元金融機関従事の中年にとっては渡りに船でございます。
ちなみに、僭越ながら申し上げますと、私は10年間苛烈で清濁併せ持つ職業で糊口を
凌いで参りましたし、職業柄、公務員様たちと同様に、世間の喧しい痛罵に耐えてきました。
ですから、いわれ無き中傷には慣れっこでございます。しかも胆力がありますから、
交渉事や仕事の運びには自信があります。事務処理にも卓越した力が発揮できると自負しております。
退職するまでの12年間は、朝の7時から夜の10時まで馬車馬のように働いていましたので、
(勿論、サビ残でございます)今日すべき仕事は今日のうちに処理をするという概念と
プライオリティーをつけ効率よく仕事をこなす、目標意識を持ち、それを成就する為に
腐心するといった社会常識は身に付けております。
コスト意識(費用対効果)も言うまでもございません。
冗長な物言いになってしまいましたが、これら上記を熟考の上、是非とも私に公務員の仕事の
一翼を担わせて下さい。

>>182
あんまり気張って仕事して体壊すなよ。健康が一番だからな。
民間は時として(今は特に顕著だが)利益の前に道理を踏みにじったり、商売道徳を
踏み外すから、解ってはいると思うが、変な面は真似すんなよ。
上意下達な階級ヒエラルヒーは官民問わずどこでもそうで、その組織の因習というか、
掟にはおいそれと逆らうことはできないのは、経験者の俺も重々承知しているが、
時間外、休日に働く=頑張ったではないよ。言われるまでもねーか・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:56 ID:bAPTdLv/
当然のものと思っていたことが、突然キャンセルや否定される。
人間、これが一番堪えますね。
あとはなりふり構わなくなる。

端から見てて大変見苦しい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:01 ID:hfeKEKAg
民間でデキる人に必ずしも公務が向いているとは限らない(民間人校長も想像と違うと言っていたように) また、企業もデキる大事な人間ならリストラしない
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:01 ID:kPW12RBn
プライドが高い人のようだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:05 ID:Bt8xI4RN
地方公務員の数多すぎ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:12 ID:W2wG+wT+
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
浜崎あゆみの殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
2chのこれまでの経験より、1の書き込みは逮捕の可能性大!?
あなたの清き通報が1を逮捕に追い込みます!
記念パピコも忘れずに!


浜崎あゆみを殺す
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1066001990/

↓通報はここ辺りで!

警視庁匿名通報フォーム(これは通報がすっごく簡単!2chのように書き込むだけ!!)
http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:19 ID:dgbe2JpX
>>697
政治任用の規模が大きいだけだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:26 ID:hki2GWgT
民間企業の離職率は17%
公務員の離職率は?
710182:03/10/27 19:29 ID:l8vXJ2jT
>>702
ご心配ありがとうございます。

今日も山の杭打ちでした。災害時や土地売買のときのデータのもととなるものです。
結局土日働きましたが、自発的というものでなく、そのように予定が組まれているためで
自分も組織の人間ゆえ従わざるを得ないのは、民間、行政同じかと思います。
イメージで語る人も多いけれど実際はこんなところです。

自分は民間転職組みで職歴も民間のほうが長いのですが、この仕事は民間と協力関係で
やっていくのがとても大切なことだと感じています。2ちゃんゆえ煽りや釣りもしますが
本心はいつも民間の方には心の中で頭を下げています。

その反面、マスコミの垂れ流す悪いイメージで公務員を必要以上に悪いものとし、自分を
棚に上げて批判する人がいます。彼らは民間、行政を仲たがいさせ円滑な社会の運営を
阻害する存在といえます。
けれども、行政にあまり触れる事の無い人にはある意味仕方ないことでありますし、間違った
知識を持たれる事の無いよう、こちらとしても出来る限りのことは書こうと思っています。
711182:03/10/27 20:01 ID:l8vXJ2jT
一応不快手当てについてぐぐってはみたが、ある自治体の場合。

防疫作業手当て→感染症の病原菌が付着している物の処理作業は「350円」

不快手当は→職員が市長の命により、じん芥収集作業等著しく不快な作業に従事したとき「3000円」

行政職の本務でないもの、著しく危険、不快なものを対象としているように読んだけど。
支給額30万だとそのうち不快手当てがで39000円。これは著しく不快な作業を11日行ったということになるね。

>>678 >>679
一応計算はしてみたけどどうなんでしょう?行政の仕事が多様化すればするほど、フレキシブルな調整が
必要になってくるのではと思うのですが。

ついでに>>678が引用した記事には続きがある。
(※注)××市に不快手当があるかどうか僕は把握していませんが、他の市にあるのですから、帯広市に
もきっとあるでしょう。ただ、以前に道内のある町役場で、窓口担当職員が暴漢に刃物で襲われる事件が
ありましたので、一概に理不尽とも言えないですが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:06 ID:yA5WfpXr
試験を受けずにコネで入ったような無能なジジババは首にしてもいいと思う。
仕事が出来ないくせに勤続年数だけは長くて高い給料をもらっている奴はいらない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:39 ID:8X/hwnUU
民間DQNで働いているお疲れなヤシ
悔しかったらこの時間にカキコしてみろよ。ぷっ
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:40 ID:RfrJTA79
↑こいつは30代以降の馬鹿 しかも高卒の可能性大
最近の苦労して入った世代でこんなことをいくらネットでも言う奴はいない
公務員の人格をさらに陥れる馬鹿は氏ね

715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:13 ID:2f5pzJIQ
寄生虫の公務員が他人の人格を否定するのは
おかしいと思う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:17 ID:WDPF6q2+
燃料投下。
ハムは自尊心が高いから、これでも良く燃えそうだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:20 ID:KZp1JKba
このサイトに隠れ入り口が有ると聞いたんですが?
誰か知っている人がいたら教えてください。

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

718出戻り二士:03/10/29 02:43 ID:qF4FCUfG
>>715
そういう事を言うのならみんな社会の寄生虫だが。

それはともかく、お偉い民間様なら他人の人格を否定しても良いってか?

自分は「公務員は偉い。民間はクズ」と言う様な奴はどうかと思うし、「民
間は偉い。公務員はクズ」という奴もどうかと思う。

719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:50 ID:q+SJ5naC
一番のクズは、周囲を病気にして居座ってることにも気付かない
小役人(体質の香具師)だよ。

少ないけど民間にも居る。民間だと責任転嫁が巧妙になるみたい
だけどね。
720出戻り二士:03/10/29 04:53 ID:qF4FCUfG
>>719
それよりもっとひどい人格障害者をうち(正確に言うと違うが)で雇っているぞ。

横領するし、30分机に座ったら次の30分「ああ、疲れた疲れた。ほんとにまいっちゃう」
と言いつつ他人が仕事している現場まで行ってタバコふかす、というのを繰り返すし、
ヒステリックだし、親族なので「身内に定年はないんだからね」とわめき散らすし、
そいつの姉からこさえた借金返済させるために金貸したら「困ってるんだったらいいよ」と
言われたので、金が余ったらしく、数週間後その姉に「見て!!ここ、プチ整形。数十万円
かかっちゃった!」と嬉しそうに話すしetc・・・etc


そんなんでも一応「民間」。クビにしたいけど「親族に対しては無条件の愛が基本だろ!!」
とか言う奴がいたりして、クビに出来ません。自分一人で勝手に死んでくれないかなぁ・・・
721出戻り二士:03/10/29 05:05 ID:qF4FCUfG
720続き
そういえば「私は管理職で残業代とか休日出勤もらえないんだから、その分の埋め合わせ」
とか言いつつ欠勤や無断欠勤でも有給休暇使ってなかったりもするな。
そのわりには残業とか休日出勤とかしないんだけど。


その一方某自衛官は「有給まったく使わないと俺が怒られるから少しは使って
くれ」と上司に言われたりする勤務状態。

まぁ世の中色々だなぁ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:06 ID:2f5pzJIQ
( ´_ゝ`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:18 ID:dEIHbvlf
役人様はまず公益法人をリストラしておくれ
隠れ蓑を作り、利益の付け替えと見えるから叩かれるわけでもあるよ。

リストラする気がないなら、公益かどうかの判断をお役所様がする現状から
国民が判断できるようにしておくれ。
724名無しさん:03/10/30 14:49 ID:U5eEVK6c
公務員は、
結婚すると、一時金として、


十ウン万円貰えるってほんと?
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:11 ID:OVQEw6Zq
MVPって何の略語?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:41 ID:zhtuXGnp
公務員の組織票やめてください。きもいです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:30 ID:Ylz/nVMq
国会議員半減
公務員給料3割カット
天下り廃止
各公団民営化
田舎高速道路作らない

これだけやったら消費税上げてもいいぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:10 ID:zK8EPZKR
>724
それはな、自治労共済とやら何らかの組合系保険に
入っていて始めて支給されるのだ。保険の一部だな。
掛金は世間一般より、もちろん安いぜ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:18 ID:0+gr8pQ2
>>724

>>728に追加、それはな貸付金だぞ
ただし結婚後も10年以上勤めた場合は返済が免除される仕組み
貸付金の上限は5万円(うちの県の場合)
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:16 ID:ARHlvY5F
>>728-729
隠れ手当てといっても差し支えないだろう。
731雷息子:03/10/31 22:25 ID:3Nq/jBJu
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:50 ID:UMKZWnhH
>>728-729
うちも自治労系ですが、そんな制度は聞いたことがありません。
うちの単組は基本型しか加入していないからかな?

>>730
手当て??組合費には事業主負担分はなかったと思うのですが
733出戻り二士:03/10/31 23:32 ID:H9h3VrtH
>>732
もしかしたらだけど、組合に加入したらお上がくれる、と勘違いしている可能性がある。

組合に加入したら貰える、となると普通は組合が組合員相互扶助の一形態としてそういう
制度を設けていると解釈するもんだとは思うんだけど。組合員が払っている組合費を原資
として。


734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:09 ID:rPjMTL4D
減ってるように見せかけて実は意味不明な手当てで補ってんじゃないのー?
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:18 ID:LrTOWFMw
減ってるように見せかけて・・も何も、
定期昇給つーもんが毎年あるんだから、3〜4000円減ってもプラス。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:20 ID:OfBtxM2h
実際削減でもなんでもないのにな。
言葉のマヤカシってやつだな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:24 ID:F8HFnXOg
ボ−ナスなしにすれば良いだろ。
何で公務員にボ−ナスなんてあるの?
必要ないと思うが・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:30 ID:qC3E6RtU
コームイン給与には「定期昇給」ってのがあって、
年一回は一号俸必ずアップする。その額7千〜8千円。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:33 ID:qC3E6RtU
コームイン給与には「定期昇給」ってのがあって、
年一回は一号俸必ずアップする。その額7千〜8千円。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:37 ID:mTAtUSH5
税務署のチンカスじじぃ共は、給料無しに
してくれ。ていうか氏ね。
昇給の無い、かわいそうな民間会社にお勤めの>>738-739
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:54 ID:PKH9JMxP
公務員といっても色々ですよね。私の町では多分市役所の職員が一番給与
が多いかも。学校の先生を除けてば。学校の先生は今問題の手当てで
40歳一寸で僻地経験があると年収1000万は超えるでしょうね。
なんでも良いけど、公務員の給与体制とその金額、全ての手当て、
それに恩給だかも含めた福利厚生費も全部含めて一人いくらかかっているのか
きちんと市民、住民に公表すべきです。あと、平均有給消化率を
勘案した平均時給なんてのも公表すべきです。人と計算に依っては時給
5000円は軽く行く筈です。
何しろ公務員給与、福利厚生費、等々は行政のコストですから、正確に
包み隠さず公表すべきです。
今までづっとベアを12月に貰っていたのですから、昨今の様なマイナス
ベア時代には当然、お金を返さなければなりませんよね。
自治労はその辺をきちんとして筋を通すのが仕事です。
単に、公務員の機嫌を取って給与UPを要求したり、保険や関係会社を
使って選挙資金を裏で溜め込む事が仕事ではありませんよ。
解りましたか。
選挙が終わると、労働金庫と多分各自治労に金融庁等の調査が入るはずです。
今回は自治労組合員やそのほかの公務員を騙して集めた金を全て明らかに
してきちっとした組合組織にしないと駄目ですよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:30 ID:hKU2cL6h
年収で17万のカットですか。ズイブント少ないですねぇ。
役所の1Fで勤務してい人をみると可哀想と思うけど仕事柄2Fなどへ行きますが
17万円じゃ、少ないと思います。首を切るか、治安が最近悪いので、
警察へ出向させればイイと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:46 ID:Wy8NTou3
もっとリストラしなきゃね。だって、地方財政赤字でしょ。甘いなー。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:09 ID:DJJMYIlx
削減か〜 よし、仕事内容も自主削減するか。
4時で閉めちゃおおかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:38 ID:eR2+LW9l
公務員てさ、自分がその仕事に必要であるって
勘違いしてるやつが多いんだろうな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:44 ID:KIVjN7b1
ていうか、コスト意識ゼロな香具師が多いね。
748名無し募集中。。。:03/11/05 02:23 ID:4uzsVE6b
暇な役人は警察池と思うが、もういい年齢で使えない脳みそになってるだろう・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:18 ID:Vnn1bn7V
age
750182:03/11/05 23:02 ID:xnazlTsX
>>742
どうやらかなり小さい町村にお住まいのようだ。

教師の手当てだが僻地手当てが付く場合は多少高くなるようだが
僻地経験となると果たしてそれが対象となるのか疑問。
過去5年のベースダウンによって、給料は下がりつづけている。
出張旅費などの審査も厳しくなっているし、自分の得にはならないようになっている。

恩給については聞いたことが無い。

有給消化率については自分は年5日位か?
自分と家族の急病と慶弔のため。そしてサービス出勤が年60日くらい。
前にも言ったかもしれないが公務員の給料は広報に載せられていると思う。

自分が知りたいと思ったら自分から調べに行くのが基本。
知識が向こうからやって来てくれると思ってたらそれは間違い。
それとね。思い込みで人の仕事を語るのは失礼ということも覚えておきな。
無責任な意見を垂れ流す前に、じっくり公務員について調べておいで、坊や。
751182:03/11/05 23:17 ID:xnazlTsX
どんなに自分の思い込みで義憤にかられて、公務員を叩いてみても意味が無いよ。
ソースがいいかげんなんだから。

>>742の文章を見れば分かるだろうけど「すべき」「はず」「だろう」ばっかり。
これで相手を説得できると思うかい?
実際この人は公務に接していないんだろうね。伝聞と思い込みとたまに行った市役所の
ぱっと見た印象が全てなんでしょう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:18 ID:srfMEoqr
ホワイトカラー全体が弱々しいと思わない?
偏屈なのも多いし病気だよな、
やたらにメガネかけてるのも多いし、文字ばっか追いかけているのは
どうしようもないか!蛍光灯買い替えろ!
753名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 23:22 ID:srfMEoqr
メガネは関係ないね、ごめん
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:06 ID:LYHWCEY+
だが公務員で一番不必要なのは、現業。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:02 ID:+Jex90IP
共働きじゃないととてもじゃないけど食えない・・・
俺、民間から中途採用で地方公務員になったけど、
はじめて貰った給料は冗談かと思ったよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:03 ID:XKHgOdCQ
>>755
冗談の数字キボンヌ
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:03 ID:IBH1Tpyo
地方・国家、両方いえる事だが、
「公務」ってことで、いかにも公的→権力・権威・地位志向な考えを持つんだろーな
民間なんか、あフォ臭くてやったられるかって感じで。

あーやだやだ。公務員の権力志向って。
だったら、村議でもいいから、選挙に出ろってなもんだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:18 ID:6glLVZi3
公務員でも官僚や政治家以外は全部年収450万くらいで安定さしたれ!自衛隊は+出来高で。
そうすりゃ年金の財源になるだろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:15 ID:OHKnyD8c
頑張って試験勉強しないとバイト生活が辞められない・・・・・
大学出たらもうバイトしたくないどうせ会社にも就職できないし
760755:03/11/07 19:12 ID:FQDidAp0
>>756
 ¥156,000鳴り
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:27 ID:oxtaJ1hc
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:38 ID:ByJnjSqF
小泉だからできたんだな、菅だと2倍に膨れ上がるだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:43 ID:pLFu7olk
自治労の狗・民主党。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:28 ID:L17hQGtK
>>754
給料体系を下げて再設定を行えばそんなことはない。

学歴が比較的低い人の職場を奪うことが、こんな殺伐とした
世の中にしているのだから。

もう、信頼無き競争社会は終わりにしたい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:36 ID:D1OKSt6o
>>764
正直、現業は職種にもよるが待機が仕事では?と思うこともしばしば。
そのくせ、特殊勤務手当てとかすごいから、一般行政よりはるかにい
い給料貰ってたりする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:09 ID:WUcUwikt
>>719
銀行はどういうわけか「支店長」の自殺が多いよな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:17 ID:+imj0b/v
>給料体系を下げて再設定を行えばそんなことはない。

民間で同じ仕事をした場合との賃金格差が激しすぎ<現業。
民間並に下げられないなら、民間委託でリストラすべきだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:27 ID:vrTGs9Ls
>>767
賛成
うちの場合現評の力が強くて、なかなか給与表の適正化ができない
現状、行Tと行Uの区分もない(現業も、行政職と同じ給与表を使っている)
トップがもっと腹をくくって取り組むべきと考えるのだが・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:36 ID:uTRZfeGQ
現業の民間委託はやばい側面もある。
外国でもゴミの収集のストライキなんかがあったよね。
日本でも委託料値上げのために何回か起こってるよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:22 ID:kQ0vZrDZ
うちは純民間だけど、労組の要求が人事院勧告をベースに業績で+αって感じだから・・・
ダメポ
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:31 ID:6zgTitAW
どうせ次の選挙で民主党が躍進するから
公務員改革なんて絶望さ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 09:55 ID:8tNnKNzt
>>504
調べてみたら、減額されるみたい。
あと掛け金も高いし、高い負担で、高いサービスは普通の流れだ。

http://www.kkr.or.jp/nennkin/qa-new/qa-all/q44.htm

個人的には、企業基金のほうがうらやましいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:37 ID:+mgYcQMW
名古屋駅前の清掃業務は年間3000万円で委託してます。
週5日、一日3時間の労働です。
俺、母ちゃんと二人でやろうかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:51 ID:xPAOm+rr
コームイン給与体系には「ワタリ・ショウタン」ってのが組み込まれて
いること知ってる?
35歳前後から9短(昇級は9ヶ月後)、6短(半年で昇級)がバンバン
組み込まれていて、中年に達するときは誰でも高給トリ。新採時の給与が
安いっていう不満は、かくして解消される。
ワタリは・・・だれかが説明してくれるだろう(w
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:28 ID:8tNnKNzt
>>774
昇給短縮って、今だにやってくれるところってある?
あれってバブル期だけかとおもってたんだけど
あったらいいな。ちなみに俺がいるとこは、入ったときには
すでに一時停止、事実上廃止って扱いなんだけど。

776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:39 ID:xjE6PDGK
大規模リストラしないともう財政もたないでしょ。
3分の1ぐらい職員をカットしないと。
もっと地元経済活性化や企業や工場の誘致を真剣にやらないと
自分達のクビも危なくなるからもっと真剣に仕事するようになるんじゃ無いの。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:53 ID:8tNnKNzt
>>776
職員をカットすると行政サービスが落ちるとおもうが・・・。

民間企業だと、事業所や工場を閉鎖することで
そこで生産する製品やサービスを削減するかわりに
人件費とかを抑えることができるけど
行政のサービスは削減といっても単純にはできないでしょ。
特に最近の財政が圧迫されてる原因としては、国民保険などの
社会保障支出の増大なわけだし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:56 ID:iS2ucCzJ
また自治労か
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:04 ID:EZfZ8B/E
>>774
うちでは、もう15年くらい前になりますが、旧自治省の指導(ラスの是正)により
給与表が改められ、その際にわたりも廃止されました。

わたりは、例えば4級が係長級の給与だとすると、係長級に昇格していない人
でも、例えば3級で一定の年数が経過すれば4級の給与を受けられることを
いいます。ですから、極端な話、万年平でも(通常は何らかの補職がつきますが)
新卒から勤め上げた人なら、退職時には補佐級の給与が受けられるという、
(悪)平等主義の最たるシステムでした。これが、ラス指数を押し上げている原因
の一つだということで、是正の対象になりました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:12 ID:EZfZ8B/E
>>774>>775
昇短は国でも一定の枠内であるんじゃないかな?
ただ、35歳前後からバンバンって・・・、774の自治体では景気がよくてやってるのかも
しれないが、そんなとこってあまりないのでは??
新採時の給与が安いという点は同意するが
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:15 ID:IO9pwm3l

公務員は「公僕」という言葉の意味を
もう一度きちんと勉強し直せ。

よく意味を取り違えている香具師がいるけど、
別に侮辱する言葉、例えば「公共の下僕」とかの
略じゃないんだからな。

782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:39 ID:TuWKqiwr
>>781
勉強が必要なのはあなただと思う。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:44 ID:kQ0vZrDZ
>781
選挙で、ある面変人な人が市長になると、「すぐやる課」とか「なんでもする課」とかつくられて、土手の掃除や
駅前のゲロ片づけなんかもさされるんだよね。
公共下僕なんだから
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:49 ID:cMuC6meg
>>781
公僕たれというのは公務につく人間として当然の心構えだとは
思うが、残念ながら公僕を「公共の下僕」ひどいときは「自分の下僕」
のように思っている住民もいるからな。この言葉はなくしたほうがいいと思う。

>>781は勉強しなおせと言ってはいるが具体的なことは述べていないので
単に説教したいだけではないのかと思う。言うは易し行うは難し。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:26 ID:s2GcTT8X
ところで、本当の地方に行ったら、公務員も世襲されてるって
週間文春に書いてあったが、実際はどうなの?

地方に住んでる人、こういったことって現実にあるの?
政治家よりも酷いよ・・・地方公務員の世襲なんて。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:30 ID:NiHWA6vr
>>785
世襲というか、コネ。
公務員は今でもOBの力が強いので、必然的にOBの子弟は採用されやすい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:05 ID:cMuC6meg
>>786
その答えは微妙。
現在、役所の試験は大半が外部が行う県単位の市町村統一試験をやって、合格したものが
二次試験で面接を受ける。だから明らかに学力の足らないものはコネがあっても
採用不可。世襲では決して無い。

>>785
週刊誌の類は物事を煽るだけなので真に受けぬよう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:20 ID:kQ0vZrDZ
>787
明らかに学力の足らないものはコネがあっても採用不可。
でも、コネのある香具師は1次の統一試験に合格すれば面接で落ちることはない。
コネのない香具師が落ちる。
でも、世襲ではないと思う。農協幹部や地主の息子も公務員の息子と同じ扱いなので
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:30 ID:zuOFIWIx
別に減らしてもいいんだけどさぁ、その前におばさんみんな切って
くれないかなぁ。
あいつらのせいで、公務員は仕事をしないって思われているフシが
あるから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:54 ID:lZMDOWpd
おばさんと>>789が切られれば
あとはどうでもいい。
791出戻り二士:03/11/16 19:22 ID:4QvC0b2T
解同枠がまだ幅聞かせてる自治体あるんかね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:33 ID:Q8DXKXZf
もう阿呆の相手するなって
793  1馬鹿力:03/11/16 19:47 ID:+wLcOhzJ
職員も「よく分からない」札幌市役所のナゾ 第1回 現金支給される超勤手当て
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnLogin
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:31 ID:cMuC6meg
>>793
上のリンク見たけどさ
 
ヒソヒソ教えてくれる人 OBのA氏

 いまと違って、むかしは公務員の給与水準が低く、給料日から20日後
の金がなくなった時に支給される時間外手当は本当にありがたかったよ。

 OBのB氏

 時間外手当の支給を家族に内緒にできるよう、以前、職員が別の口座
を開設できるように提案したこともあった。しかし、銀行に断られてし
まったんだ。私も、マージャンで負けが込んだ時は、女房に金の無心を
せずに済み、助かったよ。 

              ↑
こんなこと言う香具師いるかぁ?報道にだぞ?
やらせくさ〜
795あいうえお:03/11/16 21:33 ID:kgFWOF+7
かきくけこ
796為五郎:03/11/16 21:36 ID:kgFWOF+7
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:39 ID:WX2eHBnY
漏れ地方公務員だけど、人員削減には賛成かな。
ただし、仕事をまったくしてないヤシを減らしてほしい。
仕事してるヤシは最近の退職者不補充でかなりいっぱいいっぱい。
これ以上仕事する人間を抜かれるとマジで回りません・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:56 ID:gwxOsBf9
「ボランティアの運営なんだから、当然無給」なんて感じで、
休日出勤させられる(もちろん振り替えもダメ)自治体もあるんだけどな。
ボランティアなんだから出るも出ないも自由だと思うんだが...
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:59 ID:OtRigv+w
リストラせず、有能・無能に関わらず一律給与半減するか、
無能はリストラして、残った公務員の待遇現状維持か、、、のどっちかじゃないの。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:01 ID:gwxOsBf9
>>799
若い連中は半減したら暮らしていけないけどね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:11 ID:exLmLTVv
人員をDVとか児童保護施設にどんどん回してホスイ。
目も当てられないくらい人出不足なんだから。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:42 ID:kQ0vZrDZ
>801
まわされるのは、若手がボランティアとしてですな
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:21 ID:WZS8tHHI
>>797メンヘラは死ねって事ですか・・・・原因は精神病んだ自分のせいだけどさ。
抗精神薬飲まなきゃ試験勉強もロクにできない廃人にできる仕事なんて公務員ぐらいだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:02 ID:za7v5Ff6
役人が日本を食い潰すか・・・
805182:03/11/19 19:19 ID:KzJwXsk/
>>803
仕事を甘く見てんじゃねえよ。おまえは公務員すら勤まらんわ。
さっさと病気完治させて出直して来い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 06:16 ID:cRh6bmlH
財政制度等審議会マンセー!
地公のリストラがまさに始まろうとしている!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031119AT1F1900519112003.html
807803:03/11/20 07:55 ID:3OU5Xfk8
>>805仕事を甘く見てないぞ。
今は社会生活が送れてても悪化したらどうする?
会社は助けるどころかキチガイ呼ばわりされた挙句に
無理矢理依願退職させられるのがオチだ。


808182:03/11/21 19:26 ID:CNJ7a1jm
>>803
あまったれんな。自分の責任だって自分でかいてるだろ。
公務員は保養所じゃないぞ。そんな考えで入るような奴はいらん。
おまえは辞めさせられたくないから公務員になるのか?
国や地域を良くしたいからじゃないのか?

よく自問自答しろ。

おれも鬱もちだから辛さは分かるがそれを理由にさせてくれるほど
甘いところじゃないぞ。


出張先に向かう電車の中でカキコ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:11 ID:1lxuVaf9
国→地方の金の流れが止まるからなぁ。
一律というより、過疎県ほど苛烈なリストラがあるだろう。
しかし、どんなに給料が減っても、田舎では公務員がダントツにイイ職場であることは変わらない。
地方に民間経済って育ってないもん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:50 ID:cIu2154J
↑そうかあ?自営業の連中はけっこう豪勢な生活してるゾ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:20 ID:CLDeFHil
>810
田舎で豪勢な生活している自営業の香具師らって、だいたい役所の寄生虫。準公務員(w
812 :03/11/21 23:43 ID:6UYBhOxB
年収729万円だと? すざけるな! 氏ね! カス! ドアホ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:03 ID:QWV3vkfJ
俺は人口約10万の市役所勤務だけど、地方の役所の方
が、オンブズマンや市民団体の監視がない(もしくは甘
い)分、大都市なら即廃止されてるような待遇・慣習が
残っててウマーだぞ。市民の教養水準が低いとやっぱ楽
だわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:05 ID:gXc4GtHq

新型ウィルスklezは恐い!!
http://www.candyroom.net/wsrank/in.php?id=eedeai


815名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:30 ID:/GTCPwFP
公務員は保養所だよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:03 ID:ueYO3qA6
そろそろボーナス揚げ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:59 ID:dMbkMM5n
年収は最低賃金だろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:20 ID:0pX+Eeh2
て言うか中央省庁からまず削れよ。
マクロ経済運営や次世代産業の育成に失敗した責任は
中央省庁にあるんだからよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:01 ID:9oGJq2ab
不況どこ吹く風のコボクにゃ、一気に半分くらいにしないと
世の中が苦しんでる「不況」というものは判りゃしないよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:34 ID:vVL70ChF
>>819四流大生にゃ公務員になるのも中小企業に入るのも大差ない罠。
どーせ倍率一緒なら学歴差別しない公務員の方が遥かにマシ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:20 ID:hof2nxkc
民間の給与と比較して高い低いじゃなくて、
もっと仕事の中味で給与を高い低いいってもいいと思う。
完全能力給にすればいいのに。
そうすれば少しはサービスの質もましになるかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:36 ID:WSTxWiI1
公務員の給料をもっと下げろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 09:18 ID:6+F5xgOV
高すぎだよな
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 10:00 ID:GQBhg9WM
民間からの税金によってなりたっているわけだから、
税収が減ったら収入が減るのはあたりまえ。

給料ほしけりゃ税収が増えることを汁
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 10:03 ID:WGlbvDiz
>>824
増税シルってことか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 10:48 ID:jBKkGJfS
民間では利益があれば、ボーナスとなるのだが。
一般的には利益の1/3が従業員のボーナスとなるのだが、
公務員の場合は、税収から各予算を引いた分をボーナスとすればいいんじゃねーの。
まあ実際には、赤字なわけだが。赤字なら当然ゼロでいい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:49 ID:YHtMZhmz
働かない公務員がピックアップされ、全体像とされているからなぁ。母が公務員でそれなりに忙しそうだが理由を聞いたら、同じ部署でまったく働かないやつがいてそのせいで忙しいと愚痴をこぼした。オイオイ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:06 ID:XSaCIXmA
給料を減らした減らしたって宣伝しているけど、退職金はバカ高いまま。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:11 ID:LEBZB9CJ
それなりの倍率で受かったんだから、そんぐらいの給料で勘弁してやれよ。
高い高い逝ってるヤシらは公務員より給料低いのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:19 ID:OmeGMqLm
公務員の給料の元になる会社の中には倒産した会社も含めるべきだな。
831ビジネスゴンφ ★:03/12/20 12:28 ID:???
公務員恩給はどうなのよ実際?
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:31 ID:G92oS/ia
すまんが

働かない奴は注意されないのか
上司に
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:45 ID:WGlbvDiz
>>829
ボーナスは会社の利益を社員に還元するものですよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:48 ID:6wNQrCAw
>>832
注意する上司もいるししない上司もいる。
ただし,たまに注意されると逆切れする奴とかがいて大変。
知合いに人事関連のことやってる人がいて嘆いてた。

また,やると逆にそれとなく注意される職場もあるらしい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:50 ID:GQBhg9WM
>>824

それでは自分の足を食うタコだ
目先のことしか考えないアホならそうするかもな。

836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:16 ID:AKytZQft
なんやかんやと言ってもこれからも人員削減、給与削減の流れは続くでしょ
これからが本番ですかねぇ
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:47 ID:wCO397Rw
>>833
国が大赤字なのに
ボーナスが出るってのもすごいよな

破産してるのにはボーナス3ヶ月分みたいだ
838名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっと聞いてください。
みなさんも参考にして頂ければ幸いです。
このたび■オークションとメルマガで稼ぐ方法■
というメルマガが発刊されました。これはオークションの高値での販売の仕方や
メルマガの集客アップを図るには、またまたホームページのアクセスアップ、掲
示板の投稿数アップ、販売サイトの軌道の乗せ方など、どのようにすれば集客が
アップするかを詳しく紹介してあるメルマガです。

今年の12/24(約2週間後)に創刊号が配信されました。
今までのその手のメルマガとの一番の違いは無料公開している部分が多いことで
す。ノウハウは別売りしているサイトが多い中、このサイトはできる限り極力、
無料公開しています。

どうぞ紹介ページだけでも御覧ください。
http://www104.sakura.ne.jp/~revenge/FirstClass/mel.htm