「車免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
あとよろしく
2774RR:2010/07/18(日) 10:38:56 ID:Qtx9/Gf6
「車免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★6

「車免許で二輪125ccまで」 ホンダなど、免許制度変更を要請へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090915AT1D140B414092009.html

ホンダやヤマハ発動機など大手二輪車メーカーは二輪車免許制度の変更を国に要請する。
四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。
国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、制度変更をテコに需要を掘り起こす。

現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。ただ、同排気量帯の「原付き一種」は時速30キロメートルの法定速度や大きな交差点での2段階右折など、交通上の不便が多い。
また、海外にはない国内独自の規格で、メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。

関連スレ
【寝言は】中免で600ccまで 11【寝て言え】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1278568564/

欧米を見習い、日本も車免許で125ccバイクOKになる!2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1265357096/

前スレ
「車免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1271657422/
「車免許で二輪125ccまで免許制度変更を要請★4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1265549837/
「車免許で二輪125ccまで免許制度変更を要請★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257772781/
「車免許で二輪125ccまで免許制度変更を要請★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253117078/
「車免許で二輪125ccまで免許制度変更を要請
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252978983/
3774RR:2010/07/18(日) 10:45:04 ID:Qtx9/Gf6
免許更新の利権者を仕分けしよう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272369082/

交通安全協会費は意地でも払うな!!!★6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1274538474/
4774RR:2010/07/18(日) 11:10:45 ID:M6igIuJQ
確信犯のID:Qtx9/Gf6
前スレの>>2もちゃんとこっちに書いとけよ
5774RR:2010/07/18(日) 11:10:59 ID:Qtx9/Gf6
全ホンダ労働組合連合会 (民主党 池口修次を支持)
http://www.ahwu.or.jp
池口修次 ホンダ労組OB 民主党 参議院議員 
http://www.ikeguchi-iketel.com

スズキ関連労働組合連合会 (民主党 田口章を支持)
http://saw.gogo.tc
田口章 スズキ労組OB 民主党 浜松市会議員
http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com

全トヨタ労働組合連合会 (民主党 直嶋正行を支持)
http://www.fine.or.jp
直嶋正行 経済産業大臣 トヨタ労組OB 民主党 参議院議員
http://www.naoshima.com
6774RR:2010/07/18(日) 11:38:37 ID:cO499Sb/
これで裾野が広がればいいね
7774RR:2010/07/18(日) 11:54:42 ID:2deJTkDO
排ガス規制を強めるなら50ccではきつい。
各社が世界基準の125ccで開発を進めるためにも不可欠だと思うな。
8774RR:2010/07/18(日) 12:00:24 ID:M6igIuJQ
>>7
もっと排ガス規制を強めて電動バイクを普及させれば問題ない。
排ガスを少なくする目的なんだから、排ガスを出さない方向で考えるべき。
9774RR:2010/07/18(日) 12:20:18 ID:2deJTkDO
>>8
日本人なら買えるレベルまではコストダウンできるかもしれないけど、それ以上は無理なんじゃないかな?
信頼性もカブ110を上回れるとは思えない。まともなインフラのない国のことまで考えるものづくりが必要だと思うよ。
10774RR:2010/07/18(日) 13:00:17 ID:RRPbtzEx
50ccではキツいが125ccは欲張りすぎ
出力的に見ても90ccあたりが妥当
これなら従来の50ccと共通の車体で可能
11774RR:2010/07/18(日) 13:17:15 ID:M6igIuJQ
>>9
125のバイクは日本メーカーも海外で生産してるでしょ?
当然海外ではそれらの研究はしているはず。
日本で無理やり開発する必要はあるの?
つーか生産体制が海外にあるのに日本でも生産を始めるとは
とても思えませんが・・・中型ですらホンダは海外から輸入するって話でしょ?

↓ソースです
http://www.toyokeizai.net/money/markett/detail/AC/58f8e7bbed556f8686eca2b2b9a300e5/

コレ読むと50ccですら中国で生産してるんですね。
記事を読む限りホンダは日本での生産は諦めてる感じがあります。
ものづくり、研究云々で制度を変えろというのは今更感がありますね。
12774RR:2010/07/18(日) 13:39:30 ID:h+l9J4Fc
>>1
車検も401tからでおながいします
13774RR:2010/07/18(日) 17:11:50 ID:bkS2K7Gh
>>10
50ccの車体を作りたくないのが本音だから意味ない
14774RR:2010/07/18(日) 21:14:26 ID:GfrKyh4A
15774RR:2010/07/20(火) 00:20:25 ID:soeTPBqq





警察庁、国土交通省の関係者へ

>>1 は自分の利益しか考えない頭のイカれたアホのバイク屋。


車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。
言わなくてもわかっていると思うが
このようなアホのバイク屋の変更要請を真に受けないようにお願いしたい。






16774RR:2010/07/20(火) 04:30:31 ID:9bGb5IAJ
>>15
だ・か・ら、少なくとも二輪4社と民主案はそんな無謀なこと言ってねえってえのw
普通免許所持者については、現在AT小型限定普通二輪免許を公認教習所で取得する際に
技能8時間、学科1時間を技能4時間以内、学科1時間はそのままで取れるようにしてくれないか?
という話なだけ。あくまでAT小型限定普通二輪でしかも教習所には通わなきゃならねえんだよ。
17774RR:2010/07/20(火) 07:00:40 ID:7zF8rcBj
それよりAVのモザイク規制を解除してほしい。
18774RR:2010/07/20(火) 08:51:01 ID:99DFeWRI
17
大型二輪持ちでASLとカリビアンコムに入ってる俺に死角は無い
19774RR:2010/07/20(火) 10:50:09 ID:14p4D8nM
50ccが海外には無い国内独自規格ってことはないだろ
20774RR:2010/07/20(火) 11:33:25 ID:KUB7Ig7g
もちろん。
PIAGGIOやTomosは今でも50はガンガン作っているし、今もEU各地で走りまわっている。
比較的近年まで、仏VeloSoleXや独TUNDAPP、かわったところでは蘭VanVeenでも
50は生産していた。有名どころだけでも枚挙にいとまない。零細企業も含めれば
もっともっと製造メーカーはあるね。
今ではビッグバイク専業メーカーの、米Harley-Davidsonも、かつて50を出していたよ。
輸出専門の日本メーカーHODAKAにも50はあったし、台湾メーカーも日本以外の輸出用に
50スクーターを生産している。

つまり、50ccが日本独自ってのは全く事実と異なるデタラメってこと。
21774RR:2010/07/20(火) 17:30:38 ID:RIPRslL7
50〜2000cc級までを見てみると、
125と600以上が多いよって話じゃないのか?
22774RR:2010/07/20(火) 20:07:43 ID:9bGb5IAJ
>>21
しー!前スレ最後の方で散々馬鹿にされて、悔しくて今更レスしているだけなんだから
触れないで置いてあげて・・・。
どうせ排ガス規制とか他国でどういう使われ方しているとか全く分かってないんだし・・・w
23774RR:2010/07/20(火) 20:53:24 ID:NJiSAq3A
原付も実技有りにすれば、こんな妄想もなくなるんじゃない?
24774RR:2010/07/20(火) 21:00:35 ID:7zF8rcBj
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
25774RR:2010/07/20(火) 21:18:28 ID:9bGb5IAJ
>>23
実際問題そうして、かつミニカーと同じぐらいに
最高速度50km、二段階右折廃止にすれば、3〜4年で効果でるかもな(工房効果)
更に、そういう工房は上の免許も欲しがるだろうから、
天下り業者(右折看板w)と警察以外は喜ぶんじゃね、結果的にw
26774RR:2010/07/20(火) 22:57:30 ID:KUB7Ig7g
原付の規制を緩和して喜ぶのは原付に乗ってる奴だけだろ。
どう考えても。
27774RR:2010/07/20(火) 23:27:35 ID:IqxXJhs1
俺は通勤は原付一種だから規制緩和は歓迎だね
28774RR:2010/07/21(水) 05:28:30 ID:KEP1+NrE
50cc以下を公道走れなくすれば問題解決なんじゃないかな?
二段階右折とかしなくて済むようになるし、教習所も儲かるしみんなハッピー
29774RR:2010/07/21(水) 12:08:35 ID:chw7GwaW
>>28
俺を殺す気かwwww
近所のスーパーに行くのに原チャ以外の交通手段がないんだぞ。
30774RR:2010/07/21(水) 15:23:28 ID:LiLTal7w
歩いて行け
31774RR:2010/07/21(水) 16:13:48 ID:e249RCWH
俺も4スト原付で、普通二輪免許の取得を決意した口だが
駅に駐輪場がないんだな
原付しか止められない
32774RR:2010/07/21(水) 17:17:36 ID:aMHzfXqv
>>31
散々既出だけど,原付一種が止められて原付二種以上が止められないのは防火法の関係
民主案だとこっちもコミコミだったけど,民主敗北したからこっちも改正ないなorz
33774RR:2010/07/21(水) 17:23:40 ID:FuOjZPA5
私の職場は今年度より、エコ通勤ってことで四輪が禁止…二輪は可ってなりました。
ってコトで、軽四輪で通勤してた私は学生時代以来10年ぶりに二輪を購入して通勤手段に…
久しぶりに二輪にまたがり四季の風を受け、時には雨にさらされ、二輪通勤を始めました。
久しぶりに二輪にまたがり公道をかっ飛ばした感想は…怖い‥学生時代は四輪を知らなかったせぃか感じなかった恐怖感が湧き起こる…けど、楽しかった!
いい大人になって、私のように仕方なしに二輪に再び乗り始めたとかでなぃ人達は、その「楽しかった」が身に染み着いてるのではないでしょうか?
長々と書き連ねてしまいましたが、オチがないですね…
あっ!!オチありますわ。
軽四輪通勤がアウトになって私が購入した二輪、現在三十路…それは学生の頃、あこがれたが乗れなかった「火の玉カラーのZU」 です(笑)
あれ?オチに気付かない?
軽四輪は何tでしたっけ?
何がエコ通勤じゃい!
…あんまりしつこく言うとスレチになるので、この辺で失礼致します(汗)
34774RR:2010/07/21(水) 17:41:05 ID:e249RCWH
>>32
法律だったのか 知らなかったよ
駐車場事業者の天下り団体が勝手に作ったルールかと思ってた

>>33
普通、安全性の観点から、二輪が禁止のところが多いと思ったが
35774RR:2010/07/21(水) 17:46:39 ID:ZLjWzvA/
>>32
>駐車場事業者の天下り団体が勝手に作ったルールかと思ってた
いや実質そう,元々は自民党のこじつけだったので
(原付一種は自転車見たいなものだから平気だけど,
二種はガソリンで走るからというトンでも理論がことの始め)
36774RR:2010/07/21(水) 17:52:23 ID:5V6z2dPR
>>35
そもそも125ccの二輪を原付二種枠に置いている車両法が特殊なだけで、
世界的に見ても自動車かそうでないかの基準は50ccだ。
原付二種という枠のほうがいびつなんだよ。
37774RR:2010/07/21(水) 18:05:58 ID:e249RCWH
>>35
ひどい話だよほんと
4st 50ccみたいなカスバイクを乗り続けないといけないなんて・・・
38774RR:2010/07/21(水) 18:08:03 ID:G9eFrBsQ
普通免許で原付乗ってる奴らを見てれば、こんな馬鹿な改正をしたら悲惨な状況になると気づくはずなのに。
二輪免許を持たずに原付乗ってる奴らは自転車と同じ感覚で走ってる。
信号無視、歩道走行、飲酒運転などひどいもんだ。
おれはむしろ普通免許で二輪は乗れなくするべきだと思う。
これ以上日本の人口を減らすな。
39774RR:2010/07/21(水) 18:27:37 ID:e249RCWH
ややこしいな
「普通免許で二輪125ccまで」ってのと
「原付1種以外を駐輪場にとめられるようにする」ってのがコミコミなのか・・・・?w

俺も普通免許で原付1種が乗れること自体変だと思う
二輪と四輪の特性は違う
俺はまず原付免許をとった口だ
40774RR:2010/07/21(水) 18:44:22 ID:e249RCWH
あ、でも原付免許ってたしか1日でとれるくらいのものだったか・・・
原付免許もなくして、一番下の免許は小型AT限定にしたらよい
41774RR:2010/07/21(水) 18:55:30 ID:yfZjJCYi
特性が違うったって、原付免許自体が技能試験を課さないのだから、
普通免許で乗れなくする理由が無い。
42774RR:2010/07/21(水) 19:08:10 ID:XYXXQr3c
125ccくらいまでは、普通免許で乗っても良いと思うがね。
他国は、125ccくらいが、バイクの売れ筋のスタンダードになってるでしょう。
日本は、50cc。。これで、国民の利益としたら、損してると思う。
おまけに、免許取るのも、値段が高いしね。。
暴走運転して、死ぬ奴は、それで本望なんだと思う。


43774RR:2010/07/21(水) 19:13:43 ID:miJtv2Un
>>42
俺の行動範囲でみかけるスクーターは、100〜125が最も多く、次に250だな、
50は少数派。
信号待ちでスクーターが5〜6台集まっていたなら、4台ぐらいが100〜125で
250が1台か2台ってところ。50はめったに見ない。
50が売れてると言っても、主婦のお買い物用とか、生活道路での下駄として
使われているだけだろ。そんなの50で十分。
44774RR:2010/07/21(水) 19:20:11 ID:2JDUuH6n
怠け者とかニートとかってさ
なぜか話を極端に大きくするんだよな。

>>42は自分が免許取るのがめんどくさいだけなのに国民の利益って言い出すw
免許取る金の無いやつはバイク買う金も無いんだよw
45774RR:2010/07/21(水) 19:44:48 ID:XYXXQr3c
>>44 免許は持っていないし、取るのも面倒と思っているけど、海外に行ってみる
とよくわかるよ。普通に、125ccくらいのを簡単な試験や講習で取っている
と思うし。。海外と日本だと格差を感じる。もちろん、日本の方が損してると思う。

46774RR:2010/07/21(水) 19:48:55 ID:6L/Z4GI6
こういうのって免許を既に持っている人にとっては
どうでもいい話だから盛り上がらないんだよな
47774RR:2010/07/21(水) 19:56:37 ID:miJtv2Un
ていうか、お国によって事情が違うってことにさえ気づかないバカだろ。
某国ではマリファナは合法。禁止されている日本は損だ。
彼国では市民の拳銃所持は合法。禁制品扱いの日本は損だ。
ある国では運転免許試験が簡単。日本は損だ。

世界有数の自動車保有国でありながら国土も狭く、狭小道路も多い混合交通の
この国の免許制度を、モーターリゼーション黎明期の後進国並みにしろって、
もうね、アホはバカかと。
勝手に免許の簡単な国にでもどこでも行けばいいと思うよ。日本には要らない子。
48774RR:2010/07/21(水) 20:08:14 ID:XYXXQr3c
>>お前の方がバカだろ。論点が違うだろ。マリファナや拳銃の事など
とは、話が違う。
125ccくらいのバイクなら良いと思うがね。
今の4stのバイクとかなら、そんなにスピードも出ないし、危なく
ないと思うけどね。
49774RR:2010/07/21(水) 20:34:29 ID:miJtv2Un
普通二輪の小型限定免許すら取れない無能が、いっぱしのバイクに乗りたがるなど
クズが自分の楽しみのためだけにマリファナ吸いたがるようなもの。

普通二輪の小型限定免許すら取れない無能が、125バイクなら運転できるから乗せろ
なんていうのは、気をつけて扱うから拳銃よこせと言ってるようなもの。

> 125ccくらいのバイクなら良いと思うがね。
> 今の4stのバイクとかなら、そんなにスピードも出ないし、危なく
> ないと思うけどね。

だから、そういう合意が成立している国に行けって。
この国じゃそんなたわけた事を考えている奴はバカだけなんだからさ。
50774RR:2010/07/21(水) 20:35:20 ID:e249RCWH
つーか、「車免許で二輪125ccまで」ってソースないんだけど?
なんか普通二輪で600ccまでスレくさくなってきた・・・w
51774RR:2010/07/21(水) 20:46:19 ID:KEP1+NrE
>>48
30km/hなんだから今の50ccでも十分じゃないかい?
52774RR:2010/07/21(水) 20:53:30 ID:XYXXQr3c
>>50 30KM/hで走っている奴なんか、見たこと無いんだけどな。
30km/hなんかで走っていたら、逆に危険だわ。
法律自体が、おかしいんだろ。
53774RR:2010/07/21(水) 21:06:35 ID:Fmr2v15X
いやだからさ、何か勘違いしている奴がまた湧いたみたいだけど
>>16とか読めよ勘違いしている人たちは・・・
54774RR:2010/07/21(水) 21:38:39 ID:2JDUuH6n
>>52
エラソーなことはまず免許取ってからほざけ

免許取れば50cc超のバイクが乗れるんだ。
禁止されてるわけじゃ無いのになんで行動しないの?w
55774RR:2010/07/21(水) 21:43:00 ID:d69NW5yt
>>54
シー!!
乞食相手に聞いちゃダメ
つーかなぜバイク板に居るのか・・・妄想ライダーww
56774RR:2010/07/21(水) 21:47:28 ID:XYXXQr3c
>>52 そんな面倒な事するなら、車に乗る方がマシでしょ。
車の免許で、車と原付持ってる人が多いんじゃないのか?
たまに、海外へ遊びに行ったりすると、レンタルバイクで
WAVE125とか、借りることありますよ。
燃費も良いし、二人乗りもできるし、良いなぁと思います。
57774RR:2010/07/21(水) 21:50:03 ID:8OrT8gc7
車の免許でkdx125とか乗れちゃうんだー
うらやましいような、怖いような
58774RR:2010/07/21(水) 21:56:38 ID:2JDUuH6n
>>56
自分にレスして何言ってんだ?
59774RR:2010/07/21(水) 23:48:53 ID:zi7UqvPE
自作自演するならIDぐらいは変えようなww

ID:XYXXQr3c よ


60774RR:2010/07/22(木) 02:50:06 ID:lsB0DI5d
>30km/hなんかで走っていたら、逆に危険だわ。
絶対出てくるよなこの1種乗りのうたい文句
61774RR:2010/07/22(木) 03:16:00 ID:+L0iijzC
自転車だと思って左端を走ってれば30km/h走行も別段問題ないよ。
ただ、安全危険ってより、
原二で試したからかもっと飛ばしたくてウズウズするのを抑えるほうが大変だった。
チョイノリとかだといいかもしれん。
62774RR:2010/07/22(木) 15:09:21 ID:yP7KVNUP
国道しかない様な糞田舎だと、30を守ってる奴は居ないぞ。
爺ちゃん婆ちゃんは軽トラにシフトしてるし。

まあ、小型取ってボアアップすれば済む話なんだがな。
63774RR:2010/07/22(木) 15:38:10 ID:OV+rPXVd
>>62
田舎だと、むしろカブ90なんかで30km/h厳守してる爺さんをよく見かけるのだが。
64774RR:2010/07/22(木) 16:25:27 ID:0qWY+yW2
お前らが住んでいるのは同じ日本なんだろうが地域性というのがあってだなぁ・・・。
例えば同じ関東でも東京と栃木じゃ全く制限速度の県民性の概念や警官の取り締まりが違うだろ・・・
都内なら45km越えなら即つかまるだろうけど,栃木なんかじゃカブだと60km超えでもしない限りは・・・。
65774RR:2010/07/22(木) 20:56:33 ID:bitmRIAP
そもそも栃木は関東とは認め・・・
66774RR:2010/07/23(金) 12:38:14 ID:MOPV0Gsx
チバラキでは電車ですら爆走してます><;
67774RR:2010/07/23(金) 22:55:56 ID:9THWQLjd
実現する可能性何%位あるのかな?
125ccのオフロードかスポーツタイプに乗りたい
68774RR:2010/07/23(金) 23:00:21 ID:3BLSrTop
0%
ソースは >>16
69774RR:2010/07/23(金) 23:20:18 ID:9THWQLjd
今の原付取得並みの時間と料金で取れるようになれば爆発的に増えるだろう
70774RR:2010/07/24(土) 01:15:30 ID:1CnmWM+z
>>69
原付並じゃないけど、普通自動車免許持っている人が新規に公認教習所に通って
AT小型限定普通二輪免許を取得する場合に限っては、概ね今までの半額程度
(地域差があるが5万〜10万円が3万〜5万円程度)
になる予定だった。

まあ、民主惨敗したし、駐輪場も1種のままで防火法改定もないだろうし
今後はありえんな・・・orz
71774RR:2010/07/24(土) 01:17:27 ID:DU2SXC/7
>>70
その二つの法案、セットになってるの?
72774RR:2010/07/24(土) 02:02:38 ID:QsgvoI4x
多くの奴がとーーーーんでもない勘違いをしてるようだから言っておく
仮にこの要請が通ったとしても「はいどうぞ乗って大丈夫ですよ」とはならないから
教習所へ通うんだぞ分ってるのか!?しかも小型AT限定≠セからな
73774RR:2010/07/24(土) 02:29:14 ID:XcqLfnVa
>>70
教習料金の事は触れていないぞ!
話がだんだん変っていく・・・

http://response.jp/article/2009/09/16/129649.html
74774RR:2010/07/24(土) 11:54:44 ID:FJ4FbBfO
>>72
「ーーーー」とか「!?」まで使って、なにをそんなに必死になってるんだw
「勘違い」してる思うんなら、黙って見とけばいいだけの話だろw
75774RR:2010/07/24(土) 12:08:57 ID:K0Fpk8Rk
どうせ実現しないだろうから考えるのやめた
76774RR:2010/07/24(土) 12:41:55 ID:K0Fpk8Rk
でも乗りたい
陳情するだけでも免許取得へ誘導する効果はあるもんな
77774RR:2010/07/24(土) 12:51:16 ID:DU2SXC/7
ついにソース >>70 がでてきたな
小型AT限定じゃなく、全ての小型の話だね

普通免許に小型二輪を付帯させるという話は
記者会見では出なくて、報告書の中で、
EUでは付帯させてますたという事例に触れたのみ
78774RR:2010/07/24(土) 15:16:59 ID:iP/ffeQA
>>73
つ】取得費用軽減
79774RR:2010/07/24(土) 15:24:44 ID:PDU7GY/1
EUだからといって必ずしも普通免許に自動付帯というわけではなく、
オランダにはこの制度はないし、
イギリスでは二輪に乗るための8時間の講習が義務付けられている。
80774RR:2010/07/24(土) 15:26:16 ID:PDU7GY/1
>>79補足
イギリスの講習は二輪に乗りたくなければ受ける必要は無い。
二輪に乗りたい人だけの義務。
要するに今の日本の小型限定免許と大差ない。
81774RR:2010/07/24(土) 17:21:45 ID:+c/ljdna
80>> 8時間の講習は、別に良いと思うけど、イギリスだと講習費用は、
安いんじゃないの?日本は、教習料金高いし天下りみたいな団体も多
いから、結局車の免許で付加させても、値段高いと思うんだけどね。
1万とか2万円くらいで免許取れるなら良いですね。
82774RR:2010/07/24(土) 18:00:14 ID:okf6rC4X
>>81
1万2万?
補助金でもつぎ込まない限りそんな安くなるわけ無いだろ。
83774RR:2010/07/24(土) 18:03:57 ID:f6j9btlv
>>81
京都だと4万円でAT小型限定普通二輪が取れる所がある。
なんで>70の3万〜5万円は実際可能かと思われ。
まあ1万、2万だと
>82に激同
84774RR:2010/07/24(土) 19:16:20 ID:Q1fB9al+
案では中型免許のおまけに原二免許をつけるというものだから
普通免許を取っても原二免許はもらえない。
お前ら残念。
85774RR:2010/07/24(土) 19:19:43 ID:+c/ljdna
http://www.web-pbi.com/license.htm
車の免許取得の各国比較だけど。。
これを見る限り、日本の運転免許制度は、一番悪く見えます。
せめて、欧米とかに見習ったシステムになってほしいですね。
86774RR:2010/07/24(土) 19:43:13 ID:DU2SXC/7
まあ、人口密度というか、日本は人口多いし、平地も少なそうだしねえ
道路事情が違うから、なんともよく分からない部分がある
87774RR:2010/07/24(土) 19:55:05 ID:EtDHer8P
規制仕分けの対象にはならないのかな
88774RR:2010/07/24(土) 20:40:31 ID:Wmc03u/0
俺は普通二輪免許もってるから普通免許で125ccにのれるなんて
ずるいと思うぜ。
89774RR:2010/07/24(土) 20:44:48 ID:K0Fpk8Rk
バイクの免許がないから近距離は自転車だけど
MTBで一番軽いギアにしたら2,3キロならほとんど疲れない
90774RR:2010/07/24(土) 21:33:54 ID:m3n//Ftl
125で高速乗れるようにしてほしい。
ダメならせめて60キロ制限の有料道路を・・・
91774RR:2010/07/24(土) 21:43:40 ID:djRsp/qc
普通免許で俺のスペーシー100より大排気量のバイクを運転できるようになるなんて
それでは原二1台体制の貧乏人の俺が2輪の免許を持つ意義が無い 俺が存在する意味も
バイクの免許を持っているという事が、俺の唯一の取り柄であるというのに
92774RR:2010/07/24(土) 21:57:27 ID:BiB/8DrI
普通免許で125cc未満乗れるようにしてもいいけど、
ちゃんと教習課程に入れて、二輪車特有の学科も入れるなら
納得できる。
でもそんなこと無理だろうね、だってK殺が鴨ねぎを手放すとも思えないし。
93774RR:2010/07/24(土) 22:14:02 ID:yFl4ZVJk
車の免許に付帯してもいいけど、教習はキチっとやれよ。
さーて、おばちゃんに一本橋とかスラロームとか出来ますかね?w
94774RR:2010/07/24(土) 22:34:16 ID:1CnmWM+z
>>84
それなら中型免許取ればいいだけだよ
このスレに来てて二輪免許持ってないのは工房や30代より
平成19年6月2日前に普通免許だけ持ってて、
二輪取る機会のないまま、家で原付一種で通勤させられている中高年のサラリーマンが
多そうな気がする・・・。
(そういう層が中型免許取ると、サッカーや野球の子供の合宿とかで便利そう。
まあ、逆に褒め殺しで運転は○○さんにお願いねと毎回押し付けられるかも知れんけどな・・・orz)
95774RR:2010/07/24(土) 22:36:28 ID:1CnmWM+z
>>94
訂正
>このスレに来てて二輪免許持ってないのは工房や30代より
このスレに来てて二輪免許持ってないのは工房や20代より

平成19年6月2日前に普通免許持ってて、中免許に書き換えは
公認教習所だと下手すると小型限定普通二輪取るより
費用的な話で楽かも・・・。
96774RR:2010/07/24(土) 22:42:33 ID:K0Fpk8Rk
限定解除すればいいって事?
97774RR:2010/07/24(土) 22:49:55 ID:K1reokSk
ここ10年位で異常に下手糞が増えたよね
教習時間倍くらいにしてその中に二輪の教習も入れて、小型限定普通二輪(AT限定は二輪もAT限定)付帯にしても良いんじゃないかな?
98774RR:2010/07/24(土) 22:54:18 ID:+c/ljdna
どうなんだろうなぁ。一番大切なのは、モラルだと思うけどね。
事故を起こさない、リスクの無い運転をすれば、良いのだと思う。
いくら技術があっても、リスキーな運転してる人だったら、事故
起こす確率が高くなるのだから。
99774RR:2010/07/24(土) 23:18:43 ID:4iuP8iEh
日本って世界に誇る産業を行政が叩き潰すのが得意な国家だからな。
そして壊滅寸前になった時、ようやく各産業が活動を行う。
しかし説き既に遅し。国が企業の足を引っ張るだけの存在のこの国は
近い将来韓国に未来永劫追いつけないほど引き離されるのがオチ。
朝鮮の南北統一で領土も人口も日本に匹敵する。しかも豊富な資源もついてくる。
最初は混乱するだろうが、長い目で見れば日本を越えるだろう。
100774RR:2010/07/25(日) 03:20:25 ID:lmuWWGSt
>>90
250でも高速厳しいのに125なんてマゾとしか思えん
101774RR:2010/07/25(日) 07:53:05 ID:lmqCWPai
だが、同じ125でもアプリリアのRS125なら(ry
102774RR:2010/07/25(日) 15:38:18 ID:KmapV/V8
へっちゃら
103774RR:2010/07/25(日) 15:45:16 ID:CfF3QOVv
>>85
情報がやけに古い上にところどころ間違いが散見される。
日本叩きをしたいがためにわざと不正確に書いてるんじゃないかと思える。
だいたい日本の説明の
「都道府県警察(公安委員会)が公認する自動車学校に入学しなければ、最初の免許は取れない」
からして大間違いだろ。
104774RR:2010/07/25(日) 16:05:02 ID:x6hG6jg4
ちゃんとした教習システムがあるドイツも高いな
米英仏は試験の難易度が分からないから何とも言えないが仏も日本の非公認教習所くらいかかる
数字でみると確かに日本は高いがそれでも特に高いって気はしないがなぁ
免許なんて安くなっても碌なことがないし、むしろ任意保険を強制加入にするなりしてDQNを排除して欲しいくらいだ
105774RR:2010/07/25(日) 16:17:24 ID:fW/6hpwR
ドイツの「免許は無期限有効で更新なし」ってのも
EU条約で禁止されたので、更新制度が導入されたよ。
今のEUは免許制度の規制強化の真っ只中。
106774RR:2010/07/25(日) 20:47:36 ID:CUPEFtBA
なんで都道府県によって教習代が違うんだろ?
教えることは一緒なのに?テキスト代?
107774RR:2010/07/25(日) 22:05:39 ID:a5CWmpvI
1日1万円以内で取れたらいいのに
108774RR:2010/07/25(日) 22:35:06 ID:aPdOUs9D
かなり昔からこの話は出てるけど、一体いつになったら審議される見込みなの?
109774RR:2010/07/25(日) 22:41:40 ID:VtHz8pt4
110774RR:2010/07/25(日) 22:44:41 ID:aPdOUs9D
>>109
おう!
未だにこのまま進展がないのか・・・・・
111774RR:2010/07/25(日) 23:00:42 ID:KmapV/V8
50ccと50cc超では周りのスピードに合わせられるか否かの点で別物だから反対、むしろ50cc超から大型まで免許統一して125cc超から高速走行可で400cc超から贅沢税加算。

50ccの30キロ規制は走行を難しくしてる元なので40キロ規制に緩和
112774RR:2010/07/25(日) 23:11:24 ID:aPJFXbca
>>109
一年前かよ!!
一年間進展なしかよ!!

で、欧州での免許制度を見習うってことは、あちらの任意保険制度まで見習うのか?
任意保険(二本の現行での意味ね)に強制加入で、保険料は車両価格の3割〜10割だが・・・
おいしいトコだけ見習うって下らない主張だよな
113774RR:2010/07/26(月) 04:40:27 ID:mMfdfHFz
日本には強制の自賠責があるから別に任意まで真似しなくても…。
加入漏れもあるけど、その辺は手法を変えれば抑えられるし。

つーか、その辺の細かいことについて話を詰めたくても政局が
不安定で、進展させたくてもできなくて困ってるそうな。
114774RR:2010/07/26(月) 12:23:56 ID:j7H47IDY
自賠責は聖域だから、誰も手が出せないよ
115774RR:2010/07/26(月) 18:03:38 ID:C7mXwmut
50と125は、400と750よりも差があるんじゃねーか?
116774RR:2010/07/26(月) 18:27:42 ID:lV9en+Gb
49ccで60km/h可二段階右折廃止にすればいいのに
2人乗りは禁止でいいから
117774RR:2010/07/26(月) 18:47:17 ID:kAXF/QCs
ま、なんだかんだ言って、俺は基本的には賛成だな
もちろん、4輪教習課程に125の技能教習をきちんと入れることが前提だけどね
118774RR:2010/07/26(月) 23:56:48 ID:eQktMVfV
>>116
それってミニカー・・・。
それ出来ないのは既存だと原付だと技能試験がないことと、
右折看板作成分の業者のうまみがなくなることと、
各県警の決算時・・・ゲホゲホ

>>117
こんなニュースもあるしな
<バイク>てこ入れ加速…国内販売、ピーク時の1割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000081-mai-bus_all
119774RR:2010/07/27(火) 01:05:39 ID:OcOFEOD1
>>116
二段階右折廃止はまだしも60km/h許可はありえんよ。
120774RR:2010/07/27(火) 01:31:46 ID:9eV0KmKD
50ccが主流の日本は変な島国
普免で乗れる125ccと
無免で乗れるフル電チャリ(ペダルこがなくてもアクセルだけで走る)が主流になるのが世界の流れ
121774RR:2010/07/27(火) 01:45:19 ID:lLWaSKp5
二輪を排除しているのに
まだ売る気ですかw
バイク屋にあるのは一〇年落ち
二〇年落ちの中古ばっか…
これで買うやつの気がしれねえ
122774RR:2010/07/27(火) 01:46:29 ID:5gwlyYpP
フル電チャリ(笑)
123774RR:2010/07/27(火) 02:36:34 ID:zzBmyYI9
50cc超えのトライク買えよ
124774RR:2010/07/27(火) 02:41:14 ID:zzBmyYI9
>>120
フル電動チャリは原付の免許が必要なんだけど・・・・
125774RR:2010/07/27(火) 02:44:15 ID:/9aYSfnQ
中国でフル電チャリが普及したのは
都市部でエンジンバイクが禁止されたからだろ。
126774RR:2010/07/27(火) 07:54:19 ID:7tgoZT7Z
>>116
そもそも50ccなんて60km出すまでに時間がかかりすぎるし
2段階右折にしろ4車線道路なんかだと他車に迷惑
それに原付免許にそんなことを許したら珍走ブームが再来にもなりかねん
免許に規制緩和なんて必要ない、理よりも害の方が圧倒的なんだから
127774RR:2010/07/27(火) 10:14:13 ID:dwI6ykXz
現状を疑わないとそう考えてしまうのも無理からぬこと。
しかしより良い状況を模索する姿勢が欠けていると発展は難しい。
128774RR:2010/07/27(火) 10:36:51 ID:G/cEu0pn
先ずは徹底した教育からですね
129774RR:2010/07/27(火) 10:53:28 ID:wXDSYdI7
四輪が増え過ぎて、街中でバイクに乗るのも面白味が薄れてるよね。
130774RR:2010/07/27(火) 11:01:10 ID:+FBhaKy5
現状を疑うといっても必要のないことまで疑ってもキリがないわけで
模索する姿勢もたしかに大事ではあるが物事によるわな
こと人命や社会の混乱に直結する様なことにおいては慎重に越したことはない
ただでさえ簡単なものを緩和して一体誰得になるのか?それと引き替えにどういった危険性を孕んでいるのか?
想像力を働かせればマイナスが明白なことに体当りで挑むのは思慮分別の足りないガキだけで十分
131774RR:2010/07/27(火) 16:06:22 ID:nxejolHm
90ccまででもいい
132774RR:2010/07/27(火) 18:39:45 ID:qRYTG82v
50を→90まででもいい
90を→250まで  
250を→400まで
400を→750まで
750を→1200まで と言う具合に変更しても俺はいい
133774RR:2010/07/27(火) 18:54:10 ID:gJwu8D3V
50を→20まででもいい
90を→50まで  
250を→125まで
400を→250まで
750を→400まで と言う具合に変更しても俺はいい
134774RR:2010/07/27(火) 18:55:59 ID:KHzNFIW/
問題は、バイクの死亡事故があって、どういった内容で死んだか
を統計取って、それでいろいろ決めるのが良いですね。
スピード違反や暴走行為で死んだのなら、運転の下手上手とかは、
あまり関係無いですし。。運転が下手でも、死亡事故につながる事故が
起こるとは、考えにくいんですよね。
おばちゃんや爺さんの車の運転の方がよっぽど、危険だと思う。
135774RR:2010/07/27(火) 19:05:26 ID:ptctx7iA
>>134
運転が下手だから適切なスピードの判断が付かないんだろ。
136774RR:2010/07/28(水) 01:46:15 ID:A19mw90q
でも二輪の事故って殆どが原付だろ
137774RR:2010/07/28(水) 12:00:17 ID:9FpAGOKU
>>2
電動アシスト自転車も海外にない島国日本だけのガラパコス企画らしいな
138774RR:2010/07/28(水) 16:09:38 ID:8ReO9jby
>>137
電動アシストはまさしく苦肉の策だからなぁ・・・
フル電動自転車だと中華のイメージある人も多いかと思うが
実際はべスパ傘下の企業とかCO2対策に熱心な国とかだと
普通にフル電動自転車売られている中で、日本の電動アシストはねぇ・・・。
139774RR:2010/07/28(水) 18:01:13 ID:nkFNfQEt
上の人も書いてたと思うが、普通免許で125ccまで乗れるようにするなら
バイクの技能教習(小型二輪と同レベル)を入れるべきだと思う。

俺的に、普免で125ccまでOKにしたら、
普免乗りが125ccに乗る→車と勝手が違う→事故る→バイク=危険って印象が強まる→今でも危ういバイク業界オワタ
ってことになりかねん...

140774RR:2010/07/28(水) 18:24:06 ID:N/7TweTg
どうかなぁ。125ccでも、普通のスクータータイプの4スト125cc
なら普通免許でも、十分可能でしょう。DT50に乗っていて、海外で
WAVE125に乗ったことあるけど、少しパワーがあるくらいで、特に
変わらない気がするのだけど。。。事故る確率は対して変わらないと思う。
141774RR:2010/07/28(水) 20:42:26 ID:Iis6dR2K
大型四輪免許餅だが、今日、自動二輪AT限定だけど自動車学校卒業した。
自動二輪ATの教習のなかで、125スクータも乗った。
当たり前だけど走行法規はまんま車と同じだった・・・けど、走りは原チャでもクルマでも全く違う。
125であってもそのまんま400のバイクの走り方そのものが必要。逆に原チャの走りは全く必要ない。
普通免許だけしか所持してないひとは絶対に4時間ほどの指導実技は必要。
それくらいに走行パターンが余りにも違いすぎる。
こんな規制緩和なんかして大丈夫なのか? いや、まぁ他人事だからどうでもいいか。
142774RR:2010/07/28(水) 20:58:37 ID:w4pf09Ro
143774RR:2010/07/28(水) 20:59:54 ID:N/7TweTg
うーん。よくわからないですね。タイに行くと、バイクはたくさんあるけど、
50ccのバイクなんか無いですよ。そんななかで、みんな125ccくらい
のバイクばかりがあって、乗ってる。
特別、運転も上手に見えない。そんなに多く事故があるように見えないし。
144774RR:2010/07/28(水) 21:08:19 ID:Iis6dR2K
は?
法も土地柄も全く違うのを同一に並べて語る・・・えっ???
俺が言いたいのは巧いヘタではなくて全く別な次元のところなんだが
仮に「変える」というのなら今の日本の道路の在り方とバイクの存在の歪みをどうにかせんとダメだよ
あんだすたん?
145774RR:2010/07/28(水) 21:18:03 ID:hTya4jpJ
たしかに50ccと125ccは全然違うな、50ccの感覚で乗るとメーター見てびっくり
講習も何もなしで125ccを日本の道路に放り込んだら事故も死亡者も激増だわ
安全を考えると現状の8時間くらいが妥当なんだけどな
こういうのは勘の良い奴より悪い奴を基準にしないと
146774RR:2010/07/28(水) 21:23:03 ID:8f7/SaEu
日本はタイではない
147774RR:2010/07/28(水) 21:23:43 ID:4EOi2g6b
でも、原付の方が事故率低いんだぜ?
148774RR:2010/07/28(水) 21:32:07 ID:6G8GITgn
>>143
タイの人口は約6600万人と日本の半分くらいだが、
交通事故による死者数は年1万人を超えている。
149774RR:2010/07/28(水) 21:42:57 ID:N/7TweTg
タイは、日本と違って、飲酒運転が多いから、単純な死者数で
比較できないと思う。
150774RR:2010/07/28(水) 21:49:13 ID:Iis6dR2K
笑ったw なんですかこのブーメランw
そういう事が既に判ってるんだったら何故日本の事情と同一視するんだよw
151774RR:2010/07/28(水) 21:50:07 ID:X6wxj7lw
危ないので絶対無理
152774RR:2010/07/28(水) 21:53:15 ID:PGNupeUd
>>150
言ってやるなよw
ID:N/7TweTgは何も考えてないだけなんだからww
153774RR:2010/07/28(水) 21:53:22 ID:N/7TweTg
日本だと、普通なら、代行とかタクシーに乗って帰るって言うのが多いと
思うけど、タイだと、そのまま、車に乗って帰る人、多いと思うしね。
警察に捕まったら、少しお金払えば見逃してくれそうだし。
154774RR:2010/07/28(水) 21:55:12 ID:8f7/SaEu
>>142
「技能検定試験」を「判定講習」に置き換える
ってどゆこと
一般紙のニュースだからか、いまひとつ具体性に欠くニュースなり
155774RR:2010/07/28(水) 22:17:43 ID:lWlkkPPA
小型バイク免許、取得容易に…二輪4社が要望へ

 ホンダ、ヤマハ発動機、スズキ、川崎重工業の二輪メーカー4社は28日に
都内で記者会見し、50cc超125cc以下の小型バイクの免許を手軽に取得
できるよう警察庁に制度改正を要望する方針を明らかにした。

 具体的には教習所で「小型限定普通二輪免許」の取得にかかる日数を、
オートマチック車限定で現行の7日程度から1〜2日に、マニュアル車で
10日程度から2〜3日に短縮するよう求める。各社は手軽に免許を取れる
ようにすることで、小型バイクの普及を後押ししたい考えだ。

(2010年7月28日21時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100728-OYT1T00850.htm
156774RR:2010/07/28(水) 22:18:10 ID:x2582H55
これで車免許で二輪125ccまではありえないのが確定した
もう寝言の様なクソスレ立てるなよ
乗りたければ免許取れと
157774RR:2010/07/28(水) 22:27:39 ID:4pMDsf/o
教習内でバイクの扱い方の教習をやるのであれば125cc以下でも許可してもいいと思う

でもまぁ普通に考えて、今普通免許持ってる人には
条件欄に「ただし、原付は50ccまでに限る」とかになるだろうし、そうしないと危ない
158774RR:2010/07/28(水) 22:50:17 ID:8f7/SaEu
スレタイはデマだな

それよりも駅の駐輪場に原2も停められるようにしてくれ
159774RR:2010/07/28(水) 22:51:15 ID:jbjRZt2u
>>155
50cc〜124ccの3輪を、原ニとミニカーに認めて欲しい
160774RR:2010/07/28(水) 23:07:02 ID:lkRx5xUd
> 50cc〜124ccの3輪を
なんでそんな半端なところで区切るんだ?
125ccでいいだろ。
161774RR:2010/07/28(水) 23:18:27 ID:N/7TweTg
125ccのバイクも乗りたいけど、春秋航空も乗ってみたいですね。
162774RR:2010/07/28(水) 23:20:10 ID:9FpAGOKU
>>155
やはり125ccをスクーターの主流にして
グローバルスタンダードに合わせる必要があるんだな

AP島国スタンダードではダメだ
163774RR:2010/07/28(水) 23:24:16 ID:HRipn0yz
メーカーも売れないからってアホ杉
こんな要望出すのに参加しなかったまともなメーカーのバイク買いたいわ
164774RR:2010/07/28(水) 23:25:30 ID:enjHowbx
>>138
たいていの国では50ccのモペッドは45km/hリミッターが義務付けられているから、
フル電動自転車に乗り換えても感じる性能差は少ないが、
日本の場合、規制速度はともかく、
原付は60km/hリミッターという車両性能における規制が格段に緩いため、
フル電動自転車との性能差が大きくなり、それが不満足を覚え、乗換えを躊躇する要因だと思う。
逆に125ccへの乗換えという点でも、原付で十分だという話になり、動機付けが弱くなる。
165774RR:2010/07/28(水) 23:31:06 ID:3axPoU2K
車を廃車にしてバイク買う人には補助金出せばいいのに
4輪も販売してるホンダとスズキはそういう事を要望しろよ
166774RR:2010/07/28(水) 23:41:14 ID:EdQbHRy1
その前に排出ガス規制値より75%低減のバイクを作れ。
規制ギリギリにするだけでもぎゃーぎゃー騒いでるバイク業界には無理そうだが。
167774RR:2010/07/28(水) 23:41:47 ID:D7Zuzcei
>>148
医療レベルが違う国の交通事故死者数を比較してなんか意味あるのか?
168774RR:2010/07/28(水) 23:43:39 ID:zxK70CQ/
>>167
「そんなに多く事故があるように見えないし」なんてアホなこと言ってるから、
参考として出しただけだろ。
医療レベル以前に事故が起きなきゃ事故死などしない。
169774RR:2010/07/28(水) 23:44:45 ID:4R7m3nQO
>>167
医療レベルの違いが死亡率に与える影響がどの程度かためしに論じてみてくれ。
170774RR:2010/07/28(水) 23:45:30 ID:8f7/SaEu
>>166
> その前に排出ガス規制値より75%低減のバイクを作れ。
なんで?
171774RR:2010/07/29(木) 00:06:07 ID:oTotvGx/
>>155
はい、解散
172774RR:2010/07/29(木) 00:12:49 ID:bv3/5ehB
>>155
だったら現行の「小型限定普通二輪免許」で250ccかせめて200ccまで乗せてくれ。
173774RR:2010/07/29(木) 00:17:52 ID:8kuvHTPv
構わんが、その代わり原付二種の制限速度は30km/hね。
たかが速度を出すだけのことと言わず、技能検定はすべき。
そう、原付1種を廃止して、エンジン搭載の二輪はもう従来の
自動二輪車の免許を受ける技能検定を受けてから乗るべき。
まぁ30km/hじゃ125ccも無くて十分だがねw
174774RR:2010/07/29(木) 00:18:06 ID:SatwI+PC
せめて200ccに乗りたいなんて思ってるのに、なんで小型限定免許なんて取ったの?

その免許でどんなバイクに乗れるのかも知らずに免許を取ったのか?

そりゃ、ものすごいアホだな。
175774RR:2010/07/29(木) 00:41:07 ID:7c3NUWuz
保険料の事さえ何とかなれば、迷わず125cc以上のバイクに乗る。
250ccクラスまでならバイク選びの選択肢広がるのに...
176774RR:2010/07/29(木) 00:52:45 ID:hpQAQahU
欧米では金持ってるおっさんが、「普免でカッコイイ125ccバイク乗りたい」と言うニーズがあるので
「高級125ccバイク」という商品が成立する

125cのフルカウルスポーツ、ラリーレプリカ、ビグスクとか人気がある
値段も高級で、250ccの平均価格よりずっと高い
177774RR:2010/07/29(木) 01:03:03 ID:F9hpxh4o
税金や法律、バイクの大きさなど色々な面で125ccが一番便利だよな。
でも売ってるバイクは50ccみたいにラインナップが多くなくて、デザインもダサイのが多い。
規制緩和して自動車免許でも乗れるようになったら、本格的にメーカーが参入してきて
125ccのバイクが充実するようになると期待していたのになぁ。
俺は中型自動二輪免許持っているんだけど、はやく普通自動車免許で125ccが
乗れるように法改正して欲しいわ。
178774RR:2010/07/29(木) 01:03:40 ID:xyz/LBvv
「バイクが売れない」国内4社小型免許を取りやすくするお
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280329822/
179774RR:2010/07/29(木) 01:12:37 ID:hKluR9+m
>>178
そこの板では駐輪場増やせという指摘が、よく見られる
180774RR:2010/07/29(木) 01:34:16 ID:bY62k2LP
うちの職場の19歳普通免許有りに質問してみた
iPhone 4と自動二輪小型限定免許タダでくれるとしたらどっちにする?
大型二輪ならタダなら欲しいけど小型限定ならいらねっス
iPhone 4くださいよ!!今の若い子は・・・
181774RR:2010/07/29(木) 02:10:23 ID:zeeYZQZb
エアコン効いて雨でも濡れず、大勢で乗れて大量の荷物も積める自動車を持ってるのに、
わざわざ免許をとって、不便で危険な原二を買うとはとても思えないんだが…
エコ云々、燃費云々なら、免許不要の電動アシスト自転車だろうし。
まして普通車ユーザーは、原付スクーターに対して良いイメージは持ってないし。

>>155
モータリゼーションの普及しきった今の日本じゃ、無謀で危険な要望だな。
下手すりゃ事故死が増えて二輪メーカー自身の首を締めることになりかねんのに…
182774RR:2010/07/29(木) 02:12:31 ID:Pzv8urRE
電動スクーターの出力規制を撤廃してくれればそれでいいよ。
もうガソリンで動くバイクなんて面倒くさいだけだし。
183774RR:2010/07/29(木) 02:53:19 ID:/zqzxOq+
>>182
そういうありえないことを「それでいいよ」などと言われても。
184774RR:2010/07/29(木) 03:40:37 ID:0lXk7HXT
こう言うスレ見てるとさ必ず出るよね他国の事情と比較する奴
あと限定免許を持ちながらせめて〜ccまで乗せてくれとか言う奴
185774RR:2010/07/29(木) 08:09:48 ID:X64dCG6W
原付の30キロ規制を外せば良いだけじゃね
186774RR:2010/07/29(木) 08:59:54 ID:fP6z0avC
>>185
結局それにつきるんだよね
一番シンプルでわかりやすい改善だ

でも警察にとって原付の違反切符は大口の収入源だから
それを無くすなんてとんでもない!って強い抵抗があるんでしょう
187774RR:2010/07/29(木) 09:15:20 ID:SatwI+PC
原付の反則金収入なんて、ビジネスとして見たら採算取れないだろ。
白バイやPCの維持管理費や取締警官の、内業を含む稼働人件費に、
各種手続きにかかる経費等を考えたら、国庫に入った反則金を所轄警察署が
全額キャッシュバックしてもらっても赤字なんじゃないかな?
188774RR:2010/07/29(木) 09:54:41 ID:wRFUCRtO
オレの22年前の2スト原付スクーター
現代の125ccに余裕で付いていける
189774RR:2010/07/29(木) 10:08:28 ID:UhPKca0y
それって付いていくというより単に法定速度の60kmが出るってだけじゃないの?
125ccって5,6秒で60kmまで上がるしそこから更に伸びていくんだけど
2スト50ccってそんなに凄いのか?
190774RR:2010/07/29(木) 10:19:34 ID:SatwI+PC
嘘かと思われるかも知れないけど春日通で60キロ位でマジでCAGIVA mito125を
抜いた。つまりはmitoですらリード50の2stには勝てないと言うわけで…の類だよ。
191774RR:2010/07/29(木) 10:21:51 ID:n5k5j2uj
というか400マルチで教習所内すらほとんど走れない奴は大人しくバス乗った方がいいぞ
特に四輪は絶対運転するな
必ず人殺すから
192774RR:2010/07/29(木) 10:25:47 ID:lh7bVAzs
>>173
125ccまで原付に、ってのは名案だよな
そもそもバイクが一丁前に車と張り合って公道をウロチョロするから事故が起こる
ピンクナンバー馬鹿も一発免停のリスク犯してまで流れに乗ろうとはしないだろ
渋滞解消で事故も減って一石二鳥にも三鳥にもなる
193774RR:2010/07/29(木) 10:25:49 ID:1vqePChb
>>190
その125は全開だったのか?
194774RR:2010/07/29(木) 10:29:51 ID:NIVs99Z5
オマケの50ccですら余計なのに・・
125ccまでにするなら、教習所で2〜3時間はスクーター講習入れないと危なくていかん。
195774RR:2010/07/29(木) 10:58:40 ID:oQm9oMrr
>>193
神のGTOで検索
196774RR:2010/07/29(木) 11:04:49 ID:UhPKca0y
>>190
いや抜いたのは単に向こうが法定速度を守ってただけでしょってこと
全開だったら80km、100kmと伸びていくからいくらなんでも無理でしょ
60kmまでの加速でも125ccに勝てるとは思えないんだけど
197774RR:2010/07/29(木) 11:05:15 ID:X64dCG6W
自動車のオマケは50のままで置いておいて
原付の免許を無くして、小型の免許からにすれば
198774RR:2010/07/29(木) 11:18:05 ID:T0SYlqE5
つい先日まで俺も20年前2st50CC持っていたが、確かに60kmは余裕で出ます
60km到達時間も30秒〜1分も有ればいけちゃいます
けれど出るのは60kmまでなんですよね、それ以上にエンジン回転が上がらないからw
2stでも20万ぐらい金かけて駆動系を大幅に改造すればエンジンノーマルでも90kmは出るでしょうね
けどそんなことするのは愚の真骨頂、素直にAT小型限定の免許にまわしますw

ま、それ以前にオマケの50cc可自体が要らないね
それが全ての部分に関わってる、諸悪の根源ですから
50ccでもちゃんと二輪の講習と検定を設ければ、2段階右折だの30km制限だの必要ないですから
199774RR:2010/07/29(木) 11:30:56 ID:SatwI+PC
> 2stでも20万ぐらい金かけて駆動系を大幅に改造すればエンジンノーマルでも90kmは出るでしょうね

そんなことしなくても、30年前の2st原付スポーツを買ってくればいい。
20年前のじゃダメだ。
200774RR:2010/07/29(木) 11:43:20 ID:wRFUCRtO
28年前のRZ50はノーマルで100km出たなw
201774RR:2010/07/29(木) 11:44:18 ID:T0SYlqE5
30年前か・・・確かにその頃のバイクは今では信じられないくらいの面白いのが有りましたね
いやまぁ、巷で普通に見かけるのはせいぜい20年前のがいところじゃないかねぇ
30年前ので程度が良好なのって、新車時価格の倍の値段でした、なんてありえそうw
202774RR:2010/07/29(木) 14:18:16 ID:hKluR9+m
>>192
はぁ?
203774RR:2010/07/29(木) 15:42:52 ID:/zqzxOq+
>>187
原チャリ厨にそんなこと理解できるわけ無いだろ。
204774RR:2010/07/29(木) 20:02:35 ID:7c3NUWuz
>>192
そういうことは聞きとうない。
さっさと巣に帰れ!
205774RR:2010/07/29(木) 22:53:30 ID:+D6eFV2v
>>187
採算の取れないものをやるわけないだろ。 反則金の収入で諸経費をまかなっているとでも思っているんじゃないだろうね
206774RR:2010/07/29(木) 23:32:30 ID:qafOv26b
とりあえずオマエラ全員死ね、そうすりゃ俺もみんなもハッピー大ハッピー


ほれ、さっさと釣り針たらせよw
207774RR:2010/07/30(金) 05:52:48 ID:e332frrH
おまけの原付が外れる事があっても
原二が乗れるようになる事などありはしない
大人しく小型限定取ってこいks
208774RR:2010/07/30(金) 16:49:22 ID:lNTpClKU
>>205
あんた馬鹿じゃないの?
209774RR:2010/07/31(土) 00:23:37 ID:977l385Q
小型自動二輪免許くれたらマニュアル車に乗って普通にステップアップしやすいだろうな
でも50ccのマニュアル車買って検定試験受けようとは思わない、50ccが無駄になるから
125ccは実用的で貧乏人向きだよな
210774RR:2010/07/31(土) 00:27:23 ID:ts/wLpIV
どゆこと?
211774RR:2010/07/31(土) 00:27:38 ID:CUhZtu/7
練習しないと検定受からない人間に、無条件で資格を与えるっておかしなはなしだよね?
212774RR:2010/07/31(土) 01:04:23 ID:T3gxJm+V
くれるって(笑
213774RR:2010/07/31(土) 02:24:48 ID:6niK3Tua
>>209
とりあえずお前は>>16のソースを見た方が良いよ
214774RR:2010/07/31(土) 03:04:22 ID:H6Acl5uy
>>211
お前の読解力の方がおかしい
215774RR:2010/07/31(土) 06:25:05 ID:CUhZtu/7
原付から普通二輪へは、ステップアップとは普通言わない
小型限定取る為に50ccのマニュアル車買って練習する気はない
小型自動二輪免許くれたら=無条件で資格を与える

おかしいのは、原付から普通二輪をステップアップと呼ぶこと?
216774RR:2010/07/31(土) 13:46:39 ID:977l385Q
125cc買ったら一生それで満足しそう
たとえ免許は普通二輪以上になっても
217774RR:2010/07/31(土) 15:54:37 ID:ts/wLpIV
良くわからんが、AT小型限定とればいいじゃないか
なんで50ccのMTの話が出るのやら
218774RR:2010/07/31(土) 16:44:28 ID:977l385Q
自動車学校でいきなり大型二輪を取得するという手もあるのか
219774RR:2010/08/01(日) 04:02:23 ID:M2cHdg//
ソースをよく読まないでスレタイ見て釣られる情弱が多すぎる
220774RR:2010/08/01(日) 16:39:28 ID:2CO3ynUX
250ccAT限定免許を新設したほうがバイクが売れる気がする。
221774RR:2010/08/01(日) 17:15:47 ID:z5m39bAU
車両持ち込みで審査を受ければ、250AT限定でも取れる。
免許の条件なんて、適宜取り決められるんだから。
222774RR:2010/08/01(日) 18:51:56 ID:2CO3ynUX
そりゃそうだけどさw

結局この要請が通って教習時間短縮しても、
原付スクーターにも乗ったこともない奴は一本橋で落ちまくって
実質の教習時間は変わらない気がする。
223774RR:2010/08/01(日) 20:27:31 ID:UEMtgMsU
免許取得して3年以上経過していれば
原付持ち→125CCまで
小型限定→250ccまで
普通二輪→750ccまで
となれば皆幸せ
224774RR:2010/08/01(日) 20:29:50 ID:UEMtgMsU
ただし免許更新時に講習を義務付ける
225774RR:2010/08/01(日) 20:37:11 ID:N1eWFKdW
>>223
大きな排気量が必要でない人間には不必要な講習を受けなくちゃ
いけなくなるし、二輪の免許を持たない奴には未熟な腕のライダー
が増えて不幸になる。
226774RR:2010/08/01(日) 20:56:27 ID:UEMtgMsU
60km/h桶で二段階右折から開放される
高速道路通行可能に
昔の最大クラスのバイクが可能に
大型はまた一発試験しか取れないように戻して大型持ちの面子を保つ
227774RR:2010/08/01(日) 20:59:58 ID:UEMtgMsU
ただし2年間大型二輪の教習所取得を可能にして駆け込み需要を仰ぐ
で天下り先も潤う、とか
228774RR:2010/08/01(日) 22:04:29 ID:0k/eag8P
ジャイロXミニカー登録を、普通のバイク屋でやってくれれば
50ccで合法的に60キロ出せて、2段階右折不要など
出来るバイクが手に入るから、需要が増えると思うんだけどな
229774RR:2010/08/01(日) 22:59:53 ID:HxSbifcT
うるせぇよ乞食とさっさと免許取ってこいよ
230774RR:2010/08/01(日) 23:02:47 ID:UEMtgMsU
左右非対称のデュアルドライブサイドカーなら馬鹿にされないかもしれない
トライクは丸いオケツがどうも
原付ベースの奴はなら可愛いけど80km/hは出てほしい
231774RR:2010/08/01(日) 23:08:34 ID:UEMtgMsU
そして2,3年後
原付免許 125ccまで
小型 250ccまで
普通750ccまで
大型750cc以上で再統一すればいい
という妄想でした
232774RR:2010/08/02(月) 08:41:28 ID:izlJ3FED
むしろ原付は、原則二段階右折にして良いよ
233774RR:2010/08/02(月) 08:52:00 ID:Sx5mGDYT
CB750ごときで教習コースを回る事すら出来ない奴が二輪車で公道を走るべきではない
自転車も含めてだ
必ず轢き殺されて相手に迷惑を掛ける
だからといって四輪など持っての他
自転車・歩行者で轢かれる奴が車運転したらいつか必ず人を殺す
大人しくバスに乗ってセルフ車掌でもやっていれば良い
234774RR:2010/08/02(月) 10:09:53 ID:izlJ3FED
今はバスに車掌は居ないぞ
235774RR:2010/08/02(月) 10:17:06 ID:IejiYIxo
だからセルフなんじゃね?
236774RR:2010/08/02(月) 10:22:29 ID:vqzpvQ2A
なんとか免許を取らずに審査を受けずに、バイクの運転資格を得られないかと
望む奴が多いのにビックリ。

二輪免許の試験って「こんな簡単すぎる審査など、やる意味あるんだろうか」と
疑問に思っていたのだが、なるほど、こういう連中をバイクに乗せないために
やっているわけなんだ。

そりゃ、こんな自分勝手な奴等にバイクを運転させるわけには行かないよなあ。
237774RR:2010/08/02(月) 10:33:58 ID:IejiYIxo
確かに「こんな簡単すぎる審査など、やる意味あるんだろうか」と思うよね
自分の場合、ライセンスは金で買うもの、だと割り切ってたけどさ
まぁでも2輪だけではない、4輪もまた自分勝手な奴の絶対数は圧倒的に多い
もっとも4輪は総数がケタ外れな程にいるわけだから、必然と2輪以上に4輪のDQN具合は増すばかりだが
238774RR:2010/08/02(月) 11:06:13 ID:koHtRIFm
昔のように大型は試験場のみに戻したほうがいいな
239774RR:2010/08/02(月) 12:18:34 ID:IejiYIxo
原付2種の免許取得、最短1日で−自工会が新案

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100729beal.html

だとさ
240774RR:2010/08/02(月) 12:49:18 ID:kNQT/FcW
ズーマーやVOXを80ccで発売すれば、大型のセカンドで売れるのにな
メーカーの考えは理解できんわ。
241774RR:2010/08/02(月) 13:21:08 ID:Wk8vL3r7
>>240
この法改正で小型二輪ブームになれば新型のバイクとかかっこいいの出るかな?
今まではあまりにも125ccクラスのバイクってださいのばっかりだったよな。
自動車免許に125ccまで乗れるようにしてくれれば確実にズーマーやVOXのような
バイクが販売されたと思うので、今回どうなるか分からないがちょっと残念。
242774RR:2010/08/02(月) 13:27:11 ID:IejiYIxo
>>241
なにをトンチンカンなことを言ってやがる・・・
243774RR:2010/08/02(月) 13:32:32 ID:Wk8vL3r7
>>242
トンチンカンなこと言ってるのはおまえや
244774RR:2010/08/02(月) 13:37:06 ID:zaIFqt0f
>>239
おいおい、要求がエスカレートしてるじゃないかw
これは以前の条件で落し所が見付かったと考えていいのか
それとも平行線で半ば自棄になっていると考えるべきか
245774RR:2010/08/02(月) 13:43:24 ID:IejiYIxo
>>243
何もせずに普通免許で125ccが乗れるとでも思ってるのか?w
上で挙げた「要求」ってのは、ヘタなやつは現行制度よりも多大の時間を要する可能性も捨てれないよ
どう解釈したか知らないが、自分にはハッキリとそう見えた

>>244
自分には自棄にしか見えない
246774RR:2010/08/02(月) 13:52:07 ID:OkKdYeg3
>>243
もうマンチンコンでいいよ
247774RR:2010/08/02(月) 15:10:25 ID:kNQT/FcW
>>241
これについて法改正される可能性は低いけど
現50ccを切り捨てる形に成ると思うので
それ以上のラインナップは潤うだろうね。
248774RR:2010/08/02(月) 15:47:00 ID:NNnI2Xkf
ワクワク
249774RR:2010/08/03(火) 02:11:13 ID:GBJbULX0
>>216
俺は都内なんで確かにそれで満足しそうではある
駐車場ないし
250774RR:2010/08/03(火) 04:47:31 ID:WoWvii4D
電動自転車が普及したのと
原付の価格が高くなったから売れなくなっただけなのに
排気量を大きくして価格上げてもしょうがねえよ。
251774RR:2010/08/03(火) 05:44:42 ID:KlY2emDk
原付より高いという自転車に買い替えたのが結構いるし
価格はあんまり関係ないと思う。

駐禁取り締まりでバイクが使いづらくなったから
取り締まりのないアシスト自転車に逃げた人が少なくないんだし。

規制と取り締まり強化による官製不況だよ。
252774RR:2010/08/03(火) 06:01:22 ID:vYoIOlj3
店の駐車場は高いからな
アキバヨドバシの近くにある二輪専用の駐車場
あれに似たのが増えれば良いんだけどね
253774RR:2010/08/03(火) 11:33:55 ID:SiZoTAFX
>>1
>四輪車の中型免許を取得した際に


四輪車の中型免許など持っていませんが・・・
254774RR:2010/08/03(火) 12:32:29 ID:KCb4ctTK
4輪の普通免許を取ると原付が付いて
4輪の中型を取得すると原二が付いて
4輪の大型を取得すると自動2輪が付いてこないってことだなw
255774RR:2010/08/03(火) 15:12:02 ID:SiZoTAFX
4輪の中型免許保有し原二を購入する意志あるヤツは・・・

二輪市場の0.000000000000000000001% 以下 w
256774RR:2010/08/03(火) 15:38:00 ID:cw7xZDi/
> 4輪の中型免許保有し原二を購入する意志あるヤツは・・・
俺だ。
少なくともこの世に一人居るわ。

> 二輪市場の0.000000000000000000001% 以下 w
ということは、二輪市場で原二を購入する意思のある奴は、少なくとも
100,000,000,000,000,000,000,000人居るわけか。
世界人口のざっと14兆倍だな。

頭悪い奴っておもしろいなあ。
257774RR:2010/08/03(火) 15:45:46 ID:sjWctHSl
GZ125HSっていいな
安くててんこ盛りで
258774RR:2010/08/03(火) 15:50:46 ID:uFv+smFj
> 二輪市場の0.000000000000000000001% 以下 w

エヴァンゲリオン?みたい
259774RR:2010/08/03(火) 16:34:55 ID:faKBOIuq
面倒だから中型取ってカブ90買うわ
何時まで待っても話が見えてこねえんだもの
260774RR:2010/08/03(火) 16:54:25 ID:7fQdgAZB
>>259
90なら1100だろjk
261774RR:2010/08/03(火) 17:00:58 ID:vYoIOlj3
>>260
お前は何を言ってるんだ?
262774RR:2010/08/03(火) 17:01:27 ID:7fQdgAZB
110だったw
263774RR:2010/08/03(火) 18:04:15 ID:faKBOIuq
>>262
今使ってる50の風防やらナックルガードやらが流用出来れば、110だったんだがな。


1100か…CBか、CBRかにもよるが一度は乗ってみたいもんだな。
多分足つかねーだろうがwww
264774RR:2010/08/03(火) 18:11:34 ID:uFv+smFj
カブ1100w
265774RR:2010/08/03(火) 18:11:47 ID:xnmVgNV/
妖精作戦読んでるとCB1100がモンスターマシンでどうのこうのいっててなんかこそばゆい。
266774RR:2010/08/03(火) 18:19:34 ID:7fQdgAZB
カブ250なら現存するみたいだw
http://www.youtube.com/watch?v=TfEflxHk4Og
267774RR:2010/08/03(火) 21:43:31 ID:HtdXdJ5z
はぁ・・・
268774RR:2010/08/03(火) 23:45:04 ID:SiZoTAFX
>>2
>四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで
乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。

制度変更はほぼ無理、仮に変更されも「原付き二種」の販売増にはならない事は承知で国に要請。
これは、昔流行った「パフォーマンス」か?

269774RR:2010/08/03(火) 23:47:46 ID:+rsgBM9p
妖精作戦なんて15年以上前の作品じゃねーか
270774RR:2010/08/04(水) 00:32:05 ID:KRMy847S
業界紙によれば、こういった施策を大都市のドライバーの43%が望んでるそうだ。
271774RR:2010/08/04(水) 00:44:21 ID:r9KDijyQ
身内から出た情報ほど当てにならないものは無い、まさに嘘と詐欺の温床
272774RR:2010/08/04(水) 00:46:34 ID:Z+a2oEtB
>>266
高速でカブを見るなんて
胸が熱くなるな
273774RR:2010/08/04(水) 03:18:35 ID:NS1RgILA
4輪の中型免許を取る奴がどれだけ居るかだよな・・・

>>251
そんなやつ滅多に居ないだろ
ああいう高いチャリンコは普段使いできないし
274774RR:2010/08/04(水) 03:32:54 ID:KRMy847S
チョイノリより高いアシスト自転車は結構存在するw

それから、免許の条件に「中型車は中型車(8t)に限る」と
書かれてる人はいっぱいいるけど、この人達も中型免許保持者。
潜在層は大きいんだよ。
275774RR:2010/08/04(水) 08:20:28 ID:ikwIIarE
>>268
それは日経のデマだぞ
276774RR:2010/08/04(水) 09:49:39 ID:gYRb3g+O
>>274
>四輪車の中型免許を取得した際
となってるので、現中型の極一部を運転出来るだけではだめ
中型以上の資格が有るか、「中型免許」を取った人間だけが対象になる
277774RR:2010/08/04(水) 10:15:13 ID:9CVD2ejj
そういや俺ががんばって取った免許は、みんな勝手に別の免許に変えられたよ。
自二免許は大型二輪免許ってのに変えられ、普免は中型免許ってのに変えられた。
しかも「中型車は中型車に限る」なんて変な日本語の条件まで付いてるし。
278774RR:2010/08/04(水) 10:17:11 ID:XLvKhwRU
表記が変わっただけで免許の条件は何ら変わってないよ
279774RR:2010/08/04(水) 10:29:36 ID:r9KDijyQ
>>276
いわゆる8tの限定解除すればOKだけどな
ただ限定解除はイッパツでしなければならない、そうしないと現行「普通者」に格下げされる
とWikipediaにはあったがw
280774RR:2010/08/04(水) 10:30:29 ID:9WpgRbup
1年前の日経の飛ばし記事がいまだに語られてるとは
281774RR:2010/08/04(水) 10:31:27 ID:+0mac5vQ
中型4輪取るとき深視力やるのが面倒だな。てか大自二あるから関係ねーけど
282774RR:2010/08/04(水) 11:51:18 ID:oXb1BWba
免許更新のたびに深視力チェックあるよ
練習してから試験だけど、いつも簡単な印象
人にもよるだろうけど
試験の所用時間は2分くらいかな
高齢者でもなければ一発クリアだと思うが
283774RR:2010/08/04(水) 13:38:11 ID:FTKdwI/S
なんだよ
今度は四輪に中免できたのかよw
しらなかった
5t以上の車ってトラックとか?
284774RR:2010/08/04(水) 14:00:43 ID:4UAUCoEd
>>283
更に中型にも2種類あるんだぜ
旧普通免許が中型になったヤツ=車両総重量8トン未満、最大積載量5トン未満及び乗車定員10人以下
中型免許として取ったヤツ=車両総重量11トン未満、最大積載量6.5トン未満及び乗車定員29人以下
285774RR:2010/08/04(水) 14:10:30 ID:h3P7A+AU
すべての二輪車を車の免許で乗れる乗り物にしてしまうだけでも効果はあるんだよ
ぼくのバイクは原付A種ってゆって、くるまの免許じゃ乗れない特別な原付きなんだぞッ!
とか言って独りで勝手に車と張り合ってる馬鹿が大人しく走るようになるだけでも事故・渋滞が減って交通がスムーズになる
286774RR:2010/08/04(水) 14:20:17 ID:RDWf16CB
>>くるまの免許じゃ乗れない特別な原付きなんだぞッ!

運転者に、こうゆう考えは重要だね。変なプライドも運転に関しては
必要だと思うよ。
287774RR:2010/08/04(水) 14:26:23 ID:r9KDijyQ
>>285
あぁそうだな、それを言うなら車の免許でもヘリや飛行機を操作できるようにしろと言うことだよな
お前の言ってることはそういうことだが、言うだけなら悪くないよなwww
288774RR:2010/08/04(水) 14:27:56 ID:FTKdwI/S
原付1は 30km/h までのおもちゃみたいなものだから
普通免許に付帯させることができただけ
289774RR:2010/08/04(水) 14:29:32 ID:XLvKhwRU
>>285
とんでもない、四輪DQNが原2に乗ることを考えるとゾッとする、交通がスムーズになるどころか事故・渋滞が激増するな
ぼくのバイクは原付A種ってゆって、くるまと同じ速度で走れる特別な原付きなんだぞッ! ってなるのがオチ
だいたい数日数万の負担を惜しむような奴が乗ると碌なことにならないことくらい子供でも想像できるだろ、デメリットが大きすぎる
290774RR:2010/08/04(水) 14:37:37 ID:8yTfqpmS
今の二輪のラインナップと規制じゃ、250まで許してやっても大丈夫そうな感じ
291774RR:2010/08/04(水) 14:41:51 ID:r9KDijyQ
ぶっちゃけマジな話、現行制度の単純な引き上げで言いと思うんだけどなぁ
50は125まで、125は250まで、400は600まで、とかさ
そのほうが「今に時代」に合致してるんだよな

ま、そういうふうに言うだけは誰にでもできるさ、言うだけならwww
292774RR:2010/08/04(水) 14:58:33 ID:gQPMSlH4
「自動二輪は中型限定とする」
→試験場に通って限定解除
「眼鏡等」→レーシックで条件解除

これで限定条件無くなった!
と思ったら「中型は8tまでに限る」

大型免許も持ってるのにいつまで経っても限定条件が外れない俺涙目
293774RR:2010/08/04(水) 15:06:18 ID:FTKdwI/S
今のままでいいよ

というか制度変更があったとしても、乗れるものは今と同じだけどな
車の中型の例を見ての通り
294774RR:2010/08/04(水) 15:10:00 ID:8yTfqpmS
>>291
個人的にはそれ結構いいと思う
ある程度誰でも乗れろようにして、バイクの絶対数を増やした方が、いいんじゃないかな

チャリがブームでなにかと叩かれる時代になったけど、
規制がそれほどキツくならないのは爺ちゃん婆ちゃんガキまで乗れるからだと思う
もしこれが免許が必要で、今のアーモンドかぶって車道ブイブイ走ってるような奴らばかりだったら、
日本の場合、現状のバイクぐらい社会地位が低く、規制もされてるんじゃないかと
295774RR:2010/08/04(水) 15:59:38 ID:9CVD2ejj
>>293
トラックに乗る気がないなら、中型免許返上して現行の普免許にする事も
できたはずだよ。
更新の時に申し出ればやってくれる。
嫁さんの友達が、旧普免から8t限定中型免許に切り替わる更新の時に、
こんなトラック野郎みたいな免許ヤダといって、新普免にしたわ。
296774RR:2010/08/04(水) 16:07:14 ID:vrCQQnCK
>>274
チョイノリは排ガス規制に通らなくなったので製造中止
今のところ新車で買える原付は最低でも10万位するだろ

>>294
50cc乗ってる人間にとっては125ccにするメリットが無いんだよ・・・
大きく重くなるし、価格も上がる。 
原付のメリットというのがなくなってしまう。
297774RR:2010/08/04(水) 16:12:44 ID:8yTfqpmS
>>296
黄色ナンバーのじゃダメ?
80とか90なら50と大きさも値段もそんなに変わらんと思うけど
298774RR:2010/08/04(水) 16:31:50 ID:EiT2WfLz
そんなもん今時どこにあると思ってんだ馬鹿が
299774RR:2010/08/04(水) 16:32:42 ID:dblGm8UO
>>296
50cc乗ってる人間にとっては125ccにするメリットが無いんだよ・・・

大有りだよ
今原付乗ってるけど125cc乗っていいなら家賃の安いとこに引っ越せるんだ
原付では片道30分が限度だな、俺は
300774RR:2010/08/04(水) 16:40:37 ID:8yTfqpmS
>>298
情弱スマソ、ホント、ビジネスバイク以外売ってないんだな
つか、50を黄ナンバー登録すりゃええんじゃないの?
301774RR:2010/08/04(水) 17:10:01 ID:r9KDijyQ
>>299
原50で片道30分ってことは、車や125だと25分のところか
てかどこに住んでるかは知らないが、俺の住んでる地域だとそんな差しかない
まさに田舎乙
302774RR:2010/08/04(水) 17:58:46 ID:4Msshu3j
50で片道150キロ、峠有りだとかなりきついけど、
90で片道150キロ、峠有りのツーリングはそれなりに楽しそうだ。

まあ、早ければ9月に中型取るから関係無いけどな。
303774RR:2010/08/04(水) 18:06:41 ID:9CVD2ejj
>>301
原付より車の方が早く着くという時点で、君が住んでいるところも十分に
のどかな所だと思う。
304774RR:2010/08/04(水) 18:18:04 ID:vrCQQnCK
>>297
新車でも乗り出し10万円台前半以下でないと・・・
チョイノリはうるさいのとメットインが無いのを除けば最高だったんだが
305774RR:2010/08/04(水) 18:25:15 ID:8yTfqpmS
>>304
10万以下のが出ないと、世間的にもブレイクスルーにはならんでしょうな
今は排ガス規制があるから、安いバイクを出すのも難しいかも
306774RR:2010/08/04(水) 18:27:54 ID:ikwIIarE
>>294
最近は自転車にも断固として赤切符切るようになってきたぞ。
よっぽどひどいんだろうな。
307774RR:2010/08/04(水) 18:43:13 ID:xyJPKPYG
チョイノリに125が出れば良いのに
10万くらいで
308774RR:2010/08/04(水) 18:43:19 ID:r9KDijyQ
>>303
いやだからちゃんとそういう指摘をされる前に自ら田舎乙と言ったじゃん
あ、もしかして299に対してだと思っちゃったとか?w
309774RR:2010/08/04(水) 18:54:07 ID:iHv45wJG
>>307
140ccならあるみたいだがw
http://www.youtube.com/watch?v=NxldKm5FMA0
310774RR:2010/08/04(水) 20:07:30 ID:/oVLdkw2
>>296
原付1種で40キロ50キロと暴走し
2段階右折なんて知ったこっちゃ無い
そんな犯罪者には原ニのメリットは無いんだろうな
311774RR:2010/08/04(水) 20:29:40 ID:8yTfqpmS
むしろ40キロとか50キロで走ってもらわんと迷惑な気も
312774RR:2010/08/04(水) 21:53:54 ID:NNTXY0W0
>>311
馬力も加速力もないくせにそんな速度で走ってる方が迷惑だ
313774RR:2010/08/04(水) 22:02:16 ID:8yTfqpmS
まあ、出だしの加速はもうちっと欲しいとこだよね、50は
314774RR:2010/08/04(水) 22:55:49 ID:/tY7RO2A
ヤマハ発動機の中間期決算…アジアでの二輪車がけん引、大幅な黒字に転換
ヤマハ発動機が発表した2010年6月中間期の連結決算は、営業利益が350億円の黒字となった。
前年同期は338億円の赤字で大幅に収益が改善した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100804-00000026-rps-bus_all

儲かっているじゃんヤマハ
315774RR:2010/08/04(水) 23:13:27 ID:oXb1BWba
スレタイが間違いだ

次スレ「車の中型免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★6

316774RR:2010/08/04(水) 23:20:13 ID:4R14Hi6t
限定解除すれば29人マイクロバス+125ccまで桶になると
317774RR:2010/08/05(木) 01:12:29 ID:d+kVSlhW
免許制度が変わったとしても、棚からボタモチ的に
運転できる車の範囲が変わるなんてことはまずないだろうね
せいぜい免許の取得要件緩和がありえるくらいなもので
318774RR:2010/08/05(木) 01:45:26 ID:OZTtS2rS
>>310
バイクで40キロや50キロも出したり
2段階右折をするようなところを走ると考えるほうがおかしいんじゃないの?
319774RR:2010/08/05(木) 09:41:16 ID:Tsuue5OH
>四輪車の中型免許を取得した際

中型8t限定ではダメとどこかに明示されてるの?
8t限定でも中型の資格であることには違いないから。
中型の極一部を運転できるだけではだめとは言えないんじゃない?

こういった潜在需要を具体化させることで都市渋滞を減らせたり
メリットを受ける人達が多くいるなら行政は進んで導入した方が
国のためになると思うんだけどな。
320774RR:2010/08/05(木) 09:43:59 ID:bShGko3v
最後は警察が決める事なんだが・・・
321774RR:2010/08/05(木) 09:45:48 ID:Tsuue5OH
>>315
それと前スレから勝手にスレタイ変えられた(>>1参照)けど
ホンダが要請したんじゃなくて、他の二輪メーカーも含めた
自工会の二輪部会の要請なんだよねな。
322774RR:2010/08/05(木) 09:50:23 ID:KM1e2XOZ
>>321
そんな小さなトコはどうでもいい
実際は要請内容が全然違う
323774RR:2010/08/05(木) 09:52:11 ID:Tsuue5OH
>>320
免許の交付は公安委員会なんだけどね。
警察は業務委託してるだけだし、立法権なんか持ってない。

だけどなぜか警察にお伺いをたてないといけないところに
日本の交通行政の歪さが隠れてる。
324774RR:2010/08/05(木) 09:53:05 ID:Tsuue5OH
>>322
そうですよ、内容もおかしいし、スレタイもおかしいということです。
325774RR:2010/08/05(木) 10:00:01 ID:bShGko3v
>>323
警察組織なんていまだに闇だらけだからな
公安委員会なんてお飾りに過ぎない
326774RR:2010/08/05(木) 10:09:21 ID:gOmU5eDq
>>2
いつまでデマ流してんだよ。情弱にも程があるぞ。
http://response.jp/article/2009/09/16/129649.html
327774RR:2010/08/05(木) 10:42:36 ID:7aZ4GBqn
>>319
常識的に考えると、今の普通免許だけ区別する理由がない
>四輪車の中型免許を取得した際
となると、以前の普通免許は中型免許を取ったわけじゃないので、「中型免許を取得」とはならない

それ以前に「中型免許で125まで」なんて話は全く進んでない
328774RR:2010/08/05(木) 10:51:27 ID:w5W66Vbt
>>319
事故が増えたり、同じような事故でも車同士の事故なら物損で済む事故も
下手すれば死亡事故になる。 
二輪車特有の乱暴な運転や事故の続出で道路渋滞はさらに悪化するわけだし・・・
公共交通から数パーセントでもバイクに移行するだけで都市交通は麻痺するんじゃないかな?
329774RR:2010/08/05(木) 10:56:16 ID:gOmU5eDq
>>328
すり抜け同士の事故が頻発するだろうな。
330774RR:2010/08/05(木) 14:46:59 ID:d+kVSlhW
>>324
だから >>319 みたいにレスしてもしょうがない
331774RR:2010/08/05(木) 17:26:20 ID:ED5kSHlZ
本来、こういった免許制度って、警察が決めるんじゃなくって、
どこかの機関が事故率、死亡率などのデーターを元に、制度を
決めるべきなんじゃないかな?と思う。
なんで、警察なんだろね。
332774RR:2010/08/05(木) 17:53:42 ID:bShGko3v
警察が一番敏感になるのは交通事故死亡者数
だかが原付でも数こなせば国庫金収入も取締り実績も結構な数字になる
免許制度が変われば今と同様の取締り実績も死亡者数もキープ出来ないのは見えてる

当然ある程度予算を見込んでる訳で、年度末前に足りない帳尻を合わせる為に、
取締りを集中的に行う事もある
つまり予算の為に取締りをしてるのが今の警察
払い出せないなんて事になったら警察の予算削る事になるからなw
333774RR:2010/08/05(木) 17:55:03 ID:bUz9Pa7/
事故率、死亡率を握ってるのが警察だからじゃね
334774RR:2010/08/05(木) 18:11:03 ID:ED5kSHlZ
>>332 今、現在原付に乗ってる人って、少なくなってるのだったら、
少しくらい、死亡者数が増えても、範囲内な気がするのだけどね。
たくさん増えたら困るかもしれないけど。。
今のままだったら、将来原付すら乗る人が滅多にいなくなるん
じゃないですか?
バイクより車の方が危ない気がするのだけどね。
車だと、歩行者にまで迷惑かける確率高いしね。
335774RR:2010/08/05(木) 18:28:34 ID:dY5dWy4g
バイクブームの時は、ノーヘルで90キロゼロハンにバンバン乗ってたからな
336774RR:2010/08/05(木) 18:36:12 ID:gOmU5eDq
>>334
歩道走る原付の方が迷惑だろ。
337774RR:2010/08/05(木) 18:51:37 ID:2LpkgCdg
>>336
334の云わんとしてる事は、どう足掻こうが車のほうが絶対数の段階で圧倒的に迷惑かけてる、ということだぞ
言っておくがそれが正しいかまでは俺は知らぬ
ま、正しいかどうかは知らないけど思い当たる節は幾らでもあるから納得しちゃうけど
今のバイクの事故を絶対数ではなくて敢えてパーセントを前面に出すところなんか、蒟蒻ゼリーみたいな政治的思惑が非常に強く感じるぜ
338774RR:2010/08/05(木) 18:54:45 ID:BC5Nx4m5
>>332
違反取締りの話ですぐ予算予算と言う奴が居るけど、
行政の予算がどういうものかよくわかっていないのではないか。
339774RR:2010/08/05(木) 19:09:51 ID:bShGko3v
>>338
おまえ知らないのか?道路標識も歩道橋も信号機も反則金が財源なんだがw
国から自治体へ交付されて各警察の指導で信号機や歩道橋の設置、維持管理に使われてる
特に信号機メーカーは警察OBの天下り先

結果的に警察が徴収した金を警察が警察の為に使ってる
その金を集める手段である取締りが免許制度の変更で変えざるを得なくなる可能性があるから
警察が渋ってるんだろ
340774RR:2010/08/05(木) 19:16:43 ID:ucfzerZp
>>339
警察予算の1%にも満たないけどな。
341774RR:2010/08/05(木) 19:25:45 ID:NTbBoa7c
根本的には日本のドライバー・ライダーが馬鹿すぎて
横断歩道でわたろうとする歩行者がいても無視して我が物顔で通過するから、
歩道橋やら信号機やらが大量に必要になる。
どうせなら、こいつらを取り締まりまくって信号設置の予算としてほしいね。
342774RR:2010/08/05(木) 19:28:57 ID:jI66Friv
歩道橋の設置は警察じゃないだろ
343774RR:2010/08/05(木) 19:29:59 ID:kKIbDdyY
原付の速度違反って30キロ未満で12000円だ。
正直なところシノギとしてはショボイだろ。


344774RR:2010/08/05(木) 19:42:12 ID:dY5dWy4g
民主党政権下では何も動かないよ、アホだもの。
345774RR:2010/08/05(木) 19:43:26 ID:bShGko3v
>>340
例え1%だったとしても警察は商売で利益出す会社組織じゃないからなあ・・・
集める金に対しては貪欲だぜ?
四輪の駐車違反は使用者へ請求が行く様になった。逃がれる奴らが多いから
車の使用者は点数無しで反則金のみ。反則金がオマケならこんな法整備しないと思うんだw
346774RR:2010/08/05(木) 19:47:51 ID:2LpkgCdg
【納税】も同じことが当てはまるぜ
警察だけじゃない、税務署もその1つ、役人というのはそういう事には物凄く優秀だからなw
347774RR:2010/08/05(木) 19:59:12 ID:bShGko3v
訂正 車検証の車両所有者の間違いだった
348774RR:2010/08/05(木) 20:09:45 ID:d+kVSlhW
>>344
政治厨うざい
349774RR:2010/08/05(木) 20:15:02 ID:H1Ds2j8w
>>348
チョン乙
350774RR:2010/08/05(木) 20:24:43 ID:gGgjTFP+
>>348
洗脳されてる人と
かかわらないほうがいいよ
スルーが基本
351774RR:2010/08/05(木) 21:59:03 ID:kKIbDdyY
>>345
交通違反は基本的に現行犯じゃないとどうしようもないから、駐車違反の摘発はなかなか難しい。
(駐車違反は特に逃げられやすく、戻ってきた運転手を捕まえたところで、乗ってきたのは別人だと主張されたら
証拠が無い限りどうしようもない)

ちなみに二輪の駐車違反も所有者や使用者に請求がくるよ。

金は払わせられても、運転してたかどうかは問題に出来ない制度だから
点数が付かないのもあたりまえ。

そのうち速度違反とかもそうなるかもね。
352774RR:2010/08/05(木) 22:33:05 ID:oWwmggKk
>>345
>車の使用者は点数無しで反則金のみ。反則金がオマケならこんな法整備しないと思うんだw

車の使用者が免許持ってるとは限らんし、
そもそも会社だったらどうすんだよ。
だから点数の変わりに使用停止命令食らわせるんだろ。
もうお前の浅知恵はいらないよ。
353774RR:2010/08/05(木) 22:42:23 ID:ZZm0cF2j
>>345
「商売で利益出す会社組織じゃない」と
「集める金に対しては貪欲」が全く繋がらない。
貪欲に金を集めると言うのなら利益のため以外のなんなんだ?
もうちょっとまともに考えてから出直すように。
354774RR:2010/08/05(木) 22:56:22 ID:2LpkgCdg
全くだな、成績(ボーナス査定)という利益を考えもしないとはな・・・
というのが民間なら当たり前だが、警察は実際どうなってるかは知らんw
355774RR:2010/08/06(金) 00:48:57 ID:nbsOhJWT
一件あたり20円の報奨金が有るとは聞いたな。
あと熱心だと出世が早いとかいうが、 あくまで噂。

原付の速度違反捕まえるより駐車禁止の切符切ったほうが上がりでかいよ。
356774RR:2010/08/06(金) 03:13:46 ID:EHcUl/zo
二輪は600cc以下の車検廃止くらいしないともう売れないでしょ
357774RR:2010/08/06(金) 05:40:59 ID:D/51Fcax
>>356
関係ないよ
興味があれば買う興味がなければ買わない
結局最後はこれなんだよ
358774RR:2010/08/06(金) 06:10:48 ID:h9lZdLEp
バイク漫画が一発当たれば、バイクに興味もつ奴増えるんじゃない?
359774RR:2010/08/06(金) 07:58:37 ID:+LiGgrfl
>>352
法人所有であろうと放置違反金の納付命令は来る
その後も繰り返すと車両の使用制限命令が出る
浅知恵はおまえの方だろw

>>353-354
警察官の恩恵なんてたかが知れてる
一人当たりの1日の取締り件数は7件程度らしい
歩合制なら街中取締りだらけになっちまう

年間800億ある反則金は国庫金として国へいったん集められる
この時点できっちり予算管理されてる事くらい分かるだろ・・・

360774RR:2010/08/06(金) 09:17:38 ID:ZGJVcfQK
自動車車検は四輪が止まって道をふさぐのを避ける為の物
縦に長い二輪が道をふさぐ筈も無く、端にどければ事足りる

よってメーカーは二輪の車検廃止を国に要請するべき。
361774RR:2010/08/06(金) 09:20:45 ID:qBj3A9l5
>自動車車検は四輪が止まって道をふさぐのを避ける為の物
(゚д゚)
362774RR:2010/08/06(金) 09:26:37 ID:/Av5Vq9L
だれだ!?こんなバカに免許やったのは〜
363774RR:2010/08/06(金) 09:46:48 ID:xj+L6lVA
>>362
おそらく、誰もこんなバカに免許は与えていないと思う。
364774RR:2010/08/06(金) 09:56:10 ID:p/HT4BuJ
いいんじゃねぇの?
今の日本は人口が多すぎるから、ID:ZGJVcfQKは一人でも多く減らしてくれるみたいだしw
365774RR:2010/08/06(金) 11:24:23 ID:6et7+ubf
まあ、車検制度についての知識は自動車学校じゃやらないかもしれんし。
(もう覚えてねーよ)

ただ、車検証の裏に書いてあるんだけどな
http://hal.or2.ne.jp/linkpage/usertest.html
366774RR:2010/08/06(金) 11:39:36 ID:DDeQ5+Ra
免許ホスイ
367774RR:2010/08/06(金) 12:27:43 ID:p/HT4BuJ
働くなり投資なりして資金を稼げ
会社員で時間が無かったら会社辞めろ
たったそれだけのことだ
ま、誰にでもできる事ではないけどなw
368774RR:2010/08/06(金) 12:47:05 ID:kwsouUC6
>>359
>法人所有であろうと放置違反金の納付命令は来る
>その後も繰り返すと車両の使用制限命令が出る
>浅知恵はおまえの方だろw

だからそれは点数じゃないだろ?
免許の点数制度じゃ車両の使用制限命令など不可能。
それが「こんな法整備」をした理由だろ。
ってかもしかして>>345とお前は別人なの?

>年間800億ある反則金は国庫金として国へいったん集められる
>この時点できっちり予算管理されてる事くらい分かるだろ・・・

だからなんだ?
予算計上計上しなかったら違法なんだから当たり前だろ。
369774RR:2010/08/06(金) 13:53:24 ID:2ryXQypI
中型車免許で・・・に訂正しろや、
370774RR:2010/08/06(金) 17:10:40 ID:/Av5Vq9L
いや、免許取得の簡素化 だろ
371774RR:2010/08/06(金) 23:29:16 ID:8nfC4ruX
誰が運転してるんだか分からないんだから点数を課すわけにはいかないだろ
ただ、所有者に金を払わせることは出来る

(原付には車検が無いから、転居しちゃえばとりあえず逃げられるとは思うが、
本気になって追いかけられたらどうにもならんわな、 他人名義にでもするか?)
372774RR:2010/08/07(土) 01:48:09 ID:/wTb6LQh
反則金は、警察庁警視庁の純利益です。
373774RR:2010/08/07(土) 03:00:56 ID:l/ngvB1m
一旦国庫に入れても警察と天下りが潤うように配分されるだけだしな。

つかこのスレはいろいろ間違えてるから別スレ立てようか?
スレタイ案あったらよろしく。
374774RR:2010/08/07(土) 04:46:01 ID:BV1kvV53



70万円
http://www.asphaltandrubber.com/bikes/brammo-empulse-this-changes-everything/

時代は変わる電動バイク が来た。

早く免許整備はしないとね。
375774RR:2010/08/07(土) 08:13:17 ID:o6h6GbrK
電動バイクにライト発光用に30CCくらいのエンジン乗せたら、それは原付になるんかね
376774RR:2010/08/07(土) 08:19:05 ID:SxJ5Z/14
原一は国道走行禁止にすればいいんじゃね?
必要なら一部の県道クラスも禁止で。
これで道路はすっきり、裏道で事故多発。
377774RR:2010/08/07(土) 09:23:41 ID:q7YlEV2c
自転車や人力車含めて、二輪車の公道走行禁止は左派の一部議員がずっと出し続けてるんだがな
実現するなら民主党が衆院300議席を持っている今かもしれない
ttp://respic.net/img/201007/07/225131412308-tv1278490307419.jpg
部分連立とかでこのあたりが組めば法案は通るだろう
378774RR:2010/08/07(土) 11:22:05 ID:X2y395Cn
敢えてマジレスしてみよう
公道禁止は絶対にありえないから、少なくても今後数十年は、或いは革命的な何かが搭乗しない限りは
オマエの妄想する中の小さな世界じゃない、あらゆる方面に渡ってる巨大な利権をどうするとお考えで?
では先ずは手始めに郵便配達に関わるバイク禁止したコストから語ってみようではないかw
379774RR:2010/08/07(土) 11:55:54 ID:Bi3nuPIR
>>374
70万円も出すくらいなら軽自動車買うだろ

その2割〜3割くらいの価格に収めないと普及は無いよ
380774RR:2010/08/07(土) 12:14:28 ID:uZBmcpea
あはは低底
381774RR:2010/08/07(土) 14:23:04 ID:6q2QC5sG
>>372-373
お前らは全て警察に回ると思ってるようだけど、
警察に行くのは15%くらいで、残りは市町村と都道府県の建設局に回るんだけどな。
382774RR:2010/08/07(土) 16:01:30 ID:upm1o6Ic
>>377
失せろ糞虫
383774RR:2010/08/07(土) 16:11:09 ID:Y5GyPx0Q
社会の迷惑も考えず、安く買えて免許も簡単に取れるバイクで公道をウロチョロか…
最近の若い奴は努力する事を完全に放棄してるよな
バイクなんて昔からあったけど、昔の若者は頑張って働いて金貯めて免許取って車を買って
公道というパブリックなステージにはちゃんと相応しい身なりを整えてから出て来たもんだ
384774RR:2010/08/07(土) 16:23:22 ID:upm1o6Ic
あっそ
385774RR:2010/08/07(土) 16:31:29 ID:IIHPPYpQ
今の日本って、盗んだバイクで走り出すDQNよりも、
無駄にでかいクルマ乗ったボケ老人のが危ないんじゃね?
後者のが数も多いだろ。
386774RR:2010/08/07(土) 16:38:45 ID:W9gNqh8z
ボケ老人が車のアクセルとブレーキを間違えて店舗や人に突っ込む事故が後を絶たないしな
とっとと免許を返上してもらいたいもんだ
387774RR:2010/08/07(土) 16:49:19 ID:90vV7Ogp
国策でクルマの買い換え推進やってるからムリだろう
こんな島国で、なんで買い換え需要があるんだよアホかと。
388774RR:2010/08/07(土) 18:27:48 ID:M3nZl67/
>>383
昔の若者がバイクでデタラメな行為を繰り返したから、
今の種々様々な規制地獄になったんだが……
389774RR:2010/08/07(土) 18:51:17 ID:5B04+ZYa
だな、特に70年代中頃の暴走族
あれで限定解除と集団危険行為が出来るきっかけになった
390774RR:2010/08/07(土) 18:53:32 ID:YGIk1Lcf
今は善良そうな一般人が危険行為を行うからタチが悪い
391774RR:2010/08/07(土) 20:12:37 ID:/wTb6LQh
頭悪いな。
一部の人間がそうだっただけ。

免許制度を強化しても珍走を繰り返すヤツにはそんなものは関係ない。
無免でやる。 400ccでやる。 つまり限定解除で珍走族は減っていない。 

限定解除はある意味良いライダーを選んだかもしれないが、珍走抑圧には
何も役に立っていない。


お前らの頭は、この道バイクの事故がめだつからバイク通行止め、程度。
392774RR:2010/08/07(土) 20:32:42 ID:f+IsP2/D
一般人の感覚。

例えば事故の総件数が10件だとします。
そのうちから、クルマ9台事故っても「ふ〜ん」
そのうちから、バイク1台事故ると「うわぁ、事故だぁ〜」

これが現実なのです。
393774RR:2010/08/07(土) 21:10:20 ID:M3nZl67/
>>391
>珍走抑圧には何も役に立っていない。

全くその通りだが、そういう頭ばっかが要職に就いてるんだから仕方ない。
例えば想像を絶するほど厳しい騒音規制なんて、結局チン走はサクッと爆音マフラーに変えるんだし。
394774RR:2010/08/07(土) 21:29:05 ID:BV1kvV53
保険会社が
排気量とか年齢で事故資料まとめてるよ。

中年で事故が増え始める

死因は頭部が半分、
ほとんど脱げてる
次に、胸部
次に、腹部

強打による動脈破裂等、
プロテクターをちゃんと付けてたら
かなりの人が助かってる。



今の600は乗りやすいし、軽い小さい。
395774RR:2010/08/07(土) 21:35:40 ID:pH7HAkV0
>>391
お前、バイク全盛期の峠道とか見たこと無いだろ
396774RR:2010/08/07(土) 21:42:25 ID:/wTb6LQh
日本全国の全てのバイクが峠道に集まっていたの?
397774RR:2010/08/07(土) 21:58:00 ID:D9+M4uyM
>>396
ちょっと何言ってんのかわかんないです
398774RR:2010/08/07(土) 21:58:55 ID:B7A+7to6
>>393
別に暴走族対策で騒音規制かけてるわけじゃないからな。
399774RR:2010/08/07(土) 22:05:09 ID:/wTb6LQh
>>397
ひとつ上へのレスなのだが、わからなかったか?
400774RR:2010/08/07(土) 22:14:31 ID:M3nZl67/
当時の峠・・・
これは酷い
http://www.youtube.com/watch?v=AcFmzVP06mI

401774RR:2010/08/07(土) 22:18:54 ID:p44Utim3
>>391
>無免でやる。 400ccでやる。 つまり限定解除で珍走族は減っていない。 

そもそも、大排気量車での死亡事故の多発への対策であって、
暴走族を減らすためにやったわけではない。
もしかしたら裏ではそういう思惑があったのかもしれないが、
中型限定は暴走族対策のためだ、というのは当時の公式資料では聞いたことが無いね
当時の警察白書でも四輪の率が高いことが記されているし。

昭和51年警察白書より
  暴走族の使用車両の状況は…(略)…地域によってかなり差異はあるが、
  四輪車を使用している者が二輪車使用の者よりはるかに多く、
  これが年間を通じて暴走事案の発生する要因ともなっている。
402774RR:2010/08/07(土) 22:38:41 ID:vcqgWmQZ
4大メーカーに膨大なお布施をしたんだ
今、バイクメーカーが揃ってるのも、ブームのお陰。
403774RR:2010/08/07(土) 23:56:35 ID:/wTb6LQh
>>401
> そもそも、大排気量車での死亡事故の多発への対策であって、
> 暴走族を減らすためにやったわけではない。

まさに珍走対策に読めますが?
404774RR:2010/08/08(日) 00:24:38 ID:zcDjzdNr
>>403
お前の頭の中では大型二輪=珍走なのかw
405774RR:2010/08/08(日) 00:42:48 ID:/AkX/qu0
>>404
そんなことは言ってませんが?
対策自体に効果がないと言っているだけです。
大型の死亡事故数だけは減ったかもしれないね。 母数が減ってるから。
いずれにしても、限定解除での効果がどのようにあったかは把握していないと思う。

他には、
ゆとり教育で本当に学力が落ちたのか? 大型が教習所で取れるようになって
死亡事故率が増えたか? 決して発表されることのない数字じゃないかな?
406774RR:2010/08/08(日) 00:51:16 ID:Qt/L46mw
>>403
別に暴走族だけを目当てにしたわけじゃないでしょ。
当時、二輪事故の台数あたりの死亡率が排気量に比例して高くなる状況にあったこと、
16歳・17歳の二輪事故での死亡率が18歳の2倍〜4倍あったこと、
大排気量車が手に届く値段になってきていたこと、
これらの事情が大きい。
死亡事故の中には当然珍走も含まれているが、それだけではない。
407774RR:2010/08/08(日) 06:16:07 ID:1auAOqfJ
警察の考えだと珍走もローリング族も暴走族でくくられてるから
暴走族のせいと言っても間違いではないよ。
408774RR:2010/08/08(日) 14:21:15 ID:6TRxUYmX
>>405
>そんなことは言ってませんが?

>>403の書き方じゃ言ってるも同じじゃん。
なんで大型の事故対策が「まさに珍走対策」なんだよ。
409774RR:2010/08/08(日) 14:26:25 ID:/AkX/qu0
>>408
大型(限定解除)≠珍走
珍走対策=限定解除、  ただし対策の効果は認められず。
410774RR:2010/08/09(月) 18:02:43 ID:yXR00AvB
>>409
>珍走対策=限定解除、

それのどこがイコールなんだよ。
411774RR:2010/08/09(月) 20:58:14 ID:tjXOL3s/
珍走=免許ねーし盗難車両だし住所不定、組のパシリ
412774RR:2010/08/09(月) 20:59:37 ID:tjXOL3s/
小学生の列に車で突っ込む仕事=パシリの仕事
413774RR:2010/08/09(月) 21:25:23 ID:RgIG/hvc
>>410
限定解除という制度を作った理由を何だと思ってるの? よりよいライダーを育てる?
414774RR:2010/08/10(火) 00:42:10 ID:q2WuL2Yv
>>391
そもそも、限定解除以前の暴走族で無免許で捕まったのはかなり少ない。
たぶん、免許を取るのが簡単だったからだと思うけど。
それが中型限定になって400ccに移行するなら捕まえやすいし、
無免許。条件違反でナナハン乗ってるなら罰則強化とも言えるし
珍走対策だとしても無意味だったとは思わんけどね。
415774RR:2010/08/10(火) 01:01:36 ID:uE2dTb2Z
> 400ccに移行するなら捕まえやすいし、

なんで?
ナナハンは速くて追いつけないが400なら何とかなる、という発想?

当時社会問題化していた暴走族って、バイクの性能限界でブッ飛ばすような
連中じゃなく、夜中に旗立ててノロノロ運転するような奴等だったでしょ。
むしろ、チョロチョロ逃げ回る時には、小さいバイクの方が捕まえにくいと
思うよ。
416774RR:2010/08/10(火) 01:13:54 ID:OBzAobyA
このスレで限定解除の話しても仕方ないと思うが…
417774RR:2010/08/10(火) 07:27:28 ID:d91JhCyc
バイク珍走の中核は250とか400だけど、妨害班は125スクとかがやたらと多いな
418774RR:2010/08/10(火) 23:35:47 ID:4EC1AA5P
>>413
>>406に列挙されてる当時の状況から鑑みると、
初心者、特に若年層がいきなり大型に乗らないようにするためだろ。
419774RR:2010/08/10(火) 23:52:32 ID:/kQQM3TO
珍走させないためだろ。
420774RR:2010/08/10(火) 23:56:51 ID:O0Rp/3oA
>>415
当時の白バイは350か450が主力だったから、
ナナハン相手じゃあっさりぶっちぎられて終わり。
421774RR:2010/08/17(火) 17:05:57 ID:pwmUffxl

50CCってのはガラパゴスバイクなんだよ


422774RR:2010/08/17(火) 17:09:44 ID:TmZFQ/jd
何ピタゴラスだと?
423774RR:2010/08/17(火) 17:09:52 ID:Jntg3gMS
それがなに
424774RR:2010/08/19(木) 16:45:13 ID:OxsXBInY
この免許改正は実現しそうにないような気が?
さっさと免許取りに行ったほうがいいかもな〜
9月から小型AT免許とりに、自動車教習所通うか?
425774RR:2010/08/19(木) 16:52:13 ID:RkDvQM6B
こんなのをアテにするようなグズは真性の貧乏人
426774RR:2010/08/20(金) 07:47:13 ID:oEbF292f
普通免許の教習時間に新原付2種免許の追加教習を受けた者は、
新原付2種免許(125cc未満、AT限定、1人乗り限定)付帯(取得)
にすればいい。
この免許はあくまでも1人乗り
新原付2種免許対応車両をメーカーから出して貰う
現実的にはATでシングルシートならOK
旧原2との違いを明らかにするための方法が必要。
原2の白三角マークを青三角とか、
黒ナンバー(これは行政が絡むので、、難)
等にする。

従来の小型限定普通二輪免許(ミッション可、1年たてば2人乗り可)
と差別化。
427774RR:2010/08/20(金) 10:11:05 ID:MykT612U
複雑化させる意味がどこにあるんだよ
428774RR:2010/08/20(金) 16:39:58 ID:iAOJO6Zf
こんなの実現したら原付にフルフェイスの変質者が100km/hで逃走しまくるよ
こんなの絶対に実現させてはいけない
429774RR:2010/08/20(金) 17:22:20 ID:JZ+oSgP6
430774RR:2010/08/20(金) 19:25:38 ID:ofi9nxIt
>>428 ぶっちゃけ死亡事故の70パーセント近くがクルマと歩行者だよ。
http://response.jp/article/img/2010/08/19/144154/277528.html

クルマと歩行がもっとも危ないよ。
クルマ乗りは殺傷能力が極めて高い巨大な鉄の塊を動かしているという自覚を持って運転して欲しいものです。

交通事故死者、半数が65歳以上…歩行中の事故増える
http://response.jp/article/2010/08/19/144154.html
431774RR:2010/08/21(土) 01:20:15 ID:9ceioTwh
http://blogs.yahoo.co.jp/kci2ue2/51825744.html
二輪車の事故率は車の150倍だってさ
432774RR:2010/08/21(土) 08:09:59 ID:4ZulMPHE
その地域での限定的な期間・条件で、しかも率で語られても困る。
しかも二輪は自転車まで含めて事故数膨らまして。。。
433774RR:2010/08/21(土) 08:12:12 ID:c2B09jNe
自転車事故は乗り手の問題が大きいからなあ
ルールなんてあってない様なもんだし
434774RR:2010/08/21(土) 09:49:14 ID:g6CtZjt/
しかし、俺の住んでる県ではバイク死亡事故は現象傾向にある
所有人口が減ったのかもしれないが・・
435774RR:2010/08/21(土) 13:04:08 ID:9ceioTwh
http://www.jsdc.or.jp/search/theme/h13.pdf
この資料見てもバイクの事故率は異常に高い
436774RR:2010/08/21(土) 13:46:20 ID:AUJ5zepW
>>435 同じ車道上を走るなかで、もっとも交通弱者である二輪の数値が高くなるのは
ある意味当たり前。
どちらかというと四輪ドライバーの、弱者に対する安全意識がきわめて低いということを裏付けた
データにしか見えません。

しかも四輪の交通量データは24時間データ、しかも平日だけでなく交通量の多い休日も含めている。
しかも、年9 月下旬〜10 月下旬のある1 日って・・・
思いっきり秋の行楽のシーズンだし、四輪の交通量稼げそうだな。
母数さえ増やせれば率はぐんぐん減らせる。


いっぽう、二輪は二輪交通量が少ない平日の、しかもみんな仕事してるまっ昼間の12時間データ。
指標がまったく違うものを比較しているね。
母数が少なくなりゃ率なんて跳ね上がるに決まってるさ。

平成11年なんて二輪差別論者が闊歩していた10年近く昔のデータだし、
二輪差別論者にとって都合のよさそうなデータ使ってそう。



自分が二輪を10万キロ以上乗ってきてる実感値としては、
これほど危険な差があるという感じはない。ちょっとおかしいよ。正直信用できないよ。
本当に意地悪だな。

ちゃんと件数で考えようや。
クルマに比べれば二輪の事故件数・死亡事故件数は圧倒的に少ない。
437774RR:2010/08/21(土) 13:50:41 ID:idxWI0HM
ぶっちゃけ死亡事故の70パーセント近くがクルマと歩行者だよ。
http://response.jp/article/img/2010/08/19/144154/277528.html

クルマと歩行がもっとも危ないよ。
クルマ乗りは殺傷能力が極めて高い巨大な鉄の塊を動かしているという自覚を持って運転して欲しいものです。

交通事故死者、半数が65歳以上…歩行中の事故増える
http://response.jp/article/2010/08/19/144154.html
438774RR:2010/08/21(土) 13:53:16 ID:21Ktyux5
外に出ないのがいちばん安全
439774RR:2010/08/21(土) 13:58:35 ID:idxWI0HM
バイクが危険なのではなく、襲ってくるクルマが危険なんだよ。
バイクが危険とレッテルはるなら歩行者なんてもっと危険。
なんか悪者をすり替えてませんかね?

歩行者や自転車の死亡事故件数がバイクなど問題にならないくらい多いのは
ほかでもなくクルマが加害者だから。

バイクを含めた交通弱者を守るために、クルマ乗りのモラール向上を図ることこそが
重要。
440774RR:2010/08/21(土) 14:04:37 ID:bDj1AUoi
>>436 おまけにもともと差がありそうな1日当たりの台キロメートルをなんと365倍してるからな。。。
とんでもない差が出てきそう。
やっぱ変。
441774RR:2010/08/21(土) 14:14:07 ID:/R5kwSaT
【経済】中国が「レアアース」の輸出を削減…ハイブリッド車生産に影響も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282256703/

エコカーよりバイク、という可能性も出てくるか。
442774RR:2010/08/21(土) 14:51:50 ID:SoMefs5x
若い女とババァと爺さんの4輪運転マナーの悪さは異常

50ccのバイクでバイパス疾走する爺さんも多いが…
443774RR:2010/08/21(土) 16:33:48 ID:0IwnsJhi
>>436
第一当事者同士の比較だから
交通弱者扱いされるバイクにとって有利な測定方法だよ。
平日日中は通勤時間帯が含まれるから、バイクの走行台数が比較的多いだろうし。

自分は職業運転手だった時期があるから、40万キロ以上運転経験があるけど、
二輪車のめちゃくちゃな走り方を見てるとこの事故率の差は妥当なところだろう。

交通量だけでいえば平日より休日のほうが少ないしね。


バイクのりは>>436みたいに現実を認めないからなぁ。
安全性が低い上に不安定な二輪車で暴走すりゃ事故って死ぬのは当たり前だろ。
アクアラインで頻発する二輪の事故だってひどいもんだし。
444名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 16:49:00 ID:u7F+zcGe
うーん。。バイク乗りと言っても、原付と、それ以外の大型のバイクでは、
意味が違うと思うんだけどなぁ。
原付は、パワーが無いので、暴走運転なんてできませんよ。多分。
アクアラインも乗れませんし。原付に限った物で言えば、死亡事故なんて
ホントに、少ないと思います。車の暴走運転で巻き込まれることは、ある
かと思いますが。。
445774RR:2010/08/21(土) 17:05:57 ID:0IwnsJhi
うん、原付の事故率は低いといわれてるけど 
それは50ccに限ったことでしょ。

となるとこの免許制度変更は二輪車の事故を増加させることにつながり
二輪車の評判はさらに落ちてしまうよ。

二輪車の安全性というのが自転車や歩行者とさほど変わらない以上
安全速度というものもおのずときまってくるわけで・・・
446774RR:2010/08/21(土) 17:14:00 ID:6ygmYAh9
125は無茶だよ。筆記試験だけで16才が乗るなんて。
Nチビなんかは乗りながらうまくなるもんだけど、スクーターは誰でも簡単にスピード出せるくせに不安定で難しい乗り物。
447774RR:2010/08/21(土) 17:39:47 ID:c2B09jNe
今の原付免許は筆記試験合格したら講習が義務だよ
448774RR:2010/08/21(土) 17:43:14 ID:6ygmYAh9
俺の知っている限り15年以上前からあるね。走ったり止まったりする簡単なやつが。
449774RR:2010/08/21(土) 17:59:17 ID:u7F+zcGe
125ccになったとしても、今の4ストだとパワー無いと思いますよ。
昔の2スト50ccと、たいして、変わらないレベルだと思います。
なので、これも暴走は、難しいと思います。最高速は、100キロ
くらいは、出るかもしれませんが、到達するまで時間がかかると
思いますし。。暴走ってほどは、無理かと思います。
大型バイクで事故が多いということは、教習所での教育が、うまく
いってない。。ってことなんじゃないでしょうか?特に、モラルを
教わらないって事だと思う。
450774RR:2010/08/21(土) 18:06:20 ID:u7F+zcGe
排気量で、50ccに比べて、125ccは2.5倍に増えるけど、実際、
排ガス規制や、4スト化で、かなり、パワーが減ってると思う。
そう考えると、125ccは暴走するほどパワー無いから大丈夫だと思うの
だけどね。それよりも、大型のバイクの方が問題なんだと思う。
451774RR:2010/08/21(土) 18:16:42 ID:u7F+zcGe
pcx125を考えると、11.5馬力しかありませんし車重は126kgもある
、昔の2スト125ccに比べたら、馬力は半分くらいしかありません。また4ス
トなので、かなり回転数を上げないと、パワーが無いと思います。これで、暴走し
ようと思っても、難しいのではないのでしょうか?
452774RR:2010/08/21(土) 18:36:25 ID:6ygmYAh9
バイクの印象が悪いのはスピードもだけど、すり抜けマンセー チョコマカ走られる事じゃないですかね。
昔の7.2馬力の2ストスクーターより今の125の4ストスクーターのが加速も最高速も速いと思うけど危険じゃないですかね?
原二で危険な運転してるのも多いですが更に数が増えるんですよ。今の大型が危険と言われるのと同じように問題になるのは目に見えてませんかね…。
453774RR:2010/08/21(土) 18:56:06 ID:u7F+zcGe
125ccだと事故が増えるかもしれませんが、大型車に比べたら、危険のレベル
が違うと思う。すり抜けマンセ―チョコマカって言うのは、悪い事ではありますが、
死亡事故につながる確率は、少ないと思います。
それと、原付のように小さなバイクが増えるよりは、pcxのように少し大きめの
バイクが増える方が良いと思います。車格が大きくなれば、すり抜けは、減ると思
いますし。
454774RR:2010/08/21(土) 19:28:02 ID:u7F+zcGe
それと、125ccで、カッコいいバイクが増えれば、本来なら400cc
や750ccに乗ろうと思っていた層が、ひょっとしたら、125ccに
流れるかもしれない。。そうすると、パワーが無い分、暴走できないから、
全体として、死亡事故率は、減るかもしれないですし。
455774RR:2010/08/21(土) 19:35:56 ID:6ygmYAh9
実現すれば原2の新型も出てくるしコンパクトなのも作られるでしょう。
環境は別としても、自制する事が出来ずに事故や規制の繰り返しで衰退した二輪なのに、同じ事の繰り返しですよね。
大型が暴走と言うならまずそれらを止めてからの規制緩和が筋かと。
パワーがあれば暴走して、無いと走りづらいから魅力がない、規制緩和だ なんて変な話です。
456774RR:2010/08/21(土) 19:38:25 ID:k9a1lghI
生暖かくオチ
457774RR:2010/08/21(土) 20:27:43 ID:2JSftweW
ID:u7F+zcGeの文章読んでると 「思います」 ばっかりだんだよね。
空想ばっかりで実証とか元になるソースとかがほとんど無いんだよな。
まぁ ロクに考えない免許乞食の見本みたいなもんだ。
そんなんだからID:6ygmYAh9にあっというまに覆されるんだよ。
458774RR:2010/08/21(土) 21:00:13 ID:shZUVrsx
アドレスV125が10馬力でしょ。

昔の2スト50の自主規制地が7.2馬力だからだいぶ高出力になるねぇ。
トルクもでかくなってるし。

速度リミッターで45キロ制限とかにしないと無理じゃね?
あとリミッター解除は厳罰にしないとザル法になる。
459774RR:2010/08/21(土) 21:37:45 ID:uYBSS501
>>443 交通弱者扱いされるバイクって。。。いまって全然交通弱者扱いしてないじゃん。
規制ばっかり。第一当事者同士の比較といってもバイクに有利とは限らん。

二輪は破壊力が桁違いの大型四輪トラックよりも細かい規制されてると思いますが。
弱者なのに能力がどんどん削られて、歩道も走れない50cc原付きなんて
おっかない思いしてる人が多いし、普通自動二輪なんて車種がどんどんなくなってる。

こんな政策でどうやって環境保護、渋滞緩和、co2削減をやっていくつもりなのか。
ましてや日本人の雇用がどんどん失われ、二輪の交通死亡事故とは比べ物にならないくらい
自殺者は年間3万人を超えているのだ。

60年代と違ってバイクが反権力、反政府的な表現に使われる時代はすでに終わっている。
いい加減にこんなバイクつぶしの資料ばかり作るのはやめて
バイクの優秀さ、日本の基幹産業であることを認め、態度を見直してくれ。
460774RR:2010/08/21(土) 21:48:28 ID:c2B09jNe
輸送業がバックにある大型四輪とは置かれてる環境が違うからなあ
バイク便に事業用ナンバーが出来たのも登場後だいぶ後になってからだったし
趣味性が強い乗り物だけにメーカーが頑張るしかないあたり難しいところだよなあ
461774RR:2010/08/21(土) 21:54:30 ID:2JSftweW
>>459

>こんな政策でどうやって環境保護、渋滞緩和、co2削減をやっていくつもりなのか。
>ましてや日本人の雇用がどんどん失われ、二輪の交通死亡事故とは比べ物にならないくらい
>自殺者は年間3万人を超えているのだ。

つ電動自転車
462774RR:2010/08/21(土) 22:02:04 ID:mL+PN44+
ぶっちゃけ死亡事故の70パーセント近くがクルマと歩行者だよ。
http://response.jp/article/img/2010/08/19/144154/277528.html

クルマと歩行がもっとも危ないよ。
クルマ乗りは殺傷能力が極めて高い巨大な鉄の塊を動かしているという自覚を持って運転して欲しいものです。

交通事故死者、半数が65歳以上…歩行中の事故増える
http://response.jp/article/2010/08/19/144154.html
463774RR:2010/08/21(土) 22:12:02 ID:u7F+zcGe
>>461は知的障害者レベルだから、相手にしないほうが良いな。
464774RR:2010/08/21(土) 22:45:10 ID:2JSftweW
>>463
なになーにぃ?
>>457で言ったことが的確すぎて悔しかったの?www
465774RR:2010/08/22(日) 00:17:36 ID:LvZWlj7W
>>459
規制と交通弱者は関係ないだろ。
大型トラックみたいな速度リミッターも義務付けられてないし

バイクの優秀さっていうけど、ユーザーの求めてるものも
メーカーの作るものも暴走のためのオモチャでしかないからなぁ。
その辺はしるだけなら3馬力とか4馬力で十分だろ。

>>462
走行台キロで考えなきゃ無意味だろ。
人口5億人のアメリカ人と人口2億のロシア人
一年間で死ぬやつは当然アメリカ人のほうが多いだろうが、
アメリカ人のほうが死にやすいと結論付けられるか?
466774RR:2010/08/22(日) 00:24:36 ID:zqWD0CsI
車は衝突安全基準はあったけど、低燃費やらハイブリッド、電気自動車も自主的に頑張ってますよね。
バイクが法を変える事で生き延びようとするのは時代遅れなやり方でないかね。せめて電動バイクとか納得出来る材料を出してこないと。
乗れるうちに免許も取って楽しむのが賢い選択。50t↑だって規制が進まない保証は無いんだし。
467774RR:2010/08/22(日) 00:37:21 ID:P4ic91RV
総務省がまとめた今年4〜6月期平均の労働力調査によると、完全失業者(349万人)のうち、
失業期間が「1年以上」は118万人(前年同期比21万人増)となり、7四半期連続で前年同期を
上回った。

水準は比較可能な2002年以降で、03年4〜6月期(127万人)に次いで2番目に高かった。
景気低迷による失業の長期化が顕著になっている。

調査では、失業期間が長くなるほど、対前年同期比の増加幅が大きくなる傾向があることも分かった。
失業期間が「3か月未満」は前年同期比26万人減(114万人)、「3か月以上6か月未満」は同11万人減
(51万人)と、いずれも減少している。これに対し、「6か月以上1年未満」は同7万人増(52万人)、
「1年以上2年未満」は同10万人増(56万人)、「2年以上」は同11万人増(62万人)だった。
「1年以上」を男女別に見ると、男性87万人(同18万人増)、女性31万人(同3万人増)。
年齢階級別では「25〜34歳」が30万人と最多で「35〜44歳」26万人、「55〜64歳」22万人が続いた。

また、正社員は3339万人(前年同期比81万人減)、派遣社員やパートなど非正規社員は1743万人
(同58万人増)だった。企業が雇用調整のしやすい非正規社員を増やしているためと見られる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100821-OYT1T00638.htm
468774RR:2010/08/22(日) 01:40:30 ID:Q2tbvM24
>>465
>バイクの優秀さっていうけど、ユーザーの求めてるものも
>メーカーの作るものも暴走のためのオモチャでしかないからなぁ。
>その辺はしるだけなら3馬力とか4馬力で十分だろ。

暴走を本気で防ぐなら

・原付は全車30kmリミッター
・他車両も全車60kmリミッター装備義務。高速道路でリミッターが緩和される様に
・四輪馬力規制再開+軽45小型90普通120位には強化
・自転車も同様で所謂スポーツ型は公道走行禁止+15km以上出ない構造に

位は必要なのかねぇ…
469774RR:2010/08/22(日) 06:57:55 ID:SXPjmr1s
よくこのスレで>>467みたいに雇用云々をいう奴ってなんなの?
車ですら期間工みたいに非正規の雇用ばっかりなのに。
470774RR:2010/08/22(日) 08:45:25 ID:Nvs14Acu
(18で免許取ったと仮定して)現在、60歳以上のやつらは
車の免許だけで大型バイクに乗れるわけだしねえ。

そいつらのバイクの運転見れば、危ないかどうかわかるんじゃね。 加齢で反応遅いのは差し引くとして。
471774RR:2010/08/22(日) 09:19:56 ID:zqWD0CsI
>>469 正規じゃなく派遣が増えるだけなのにね。それしか正当化出来るネタが無いのさ。

車があれば実技だけで小型取れるし、原付も制限付きの免許なのに贅沢言ってばかり。公共機関やタクシー使うか、どうしてもバイクなら普通や大型免許も取れば良い。
出力ダウンにより「無いよりマシ」な本来の役割に近づいただけ。
原付で足りるようになる事で他の交通手段の売り上げが下がる事までは考えられないのでしょうね。
472774RR:2010/08/22(日) 09:21:39 ID:2oKP9MqT
60年代と違ってバイクが反権力、反政府的な表現に使われる時代はすでに終わっている。
いい加減にこんなバイクつぶしの資料ばかり作るのはやめて
バイクの優秀さ、日本の基幹産業であることを認め、態度を見直してくれ。
473774RR:2010/08/22(日) 09:26:04 ID:lOUK7t2i
>>471 環境問題、渋滞緩和はどうするの?地球温暖化で人類の危機何だけど?
二輪は優秀だよ。道路占有面積も小さいし省資源でもあるし。
交通機関が地方ではまったくないところも多いんだから。
474774RR:2010/08/22(日) 09:27:00 ID:OOeOo3Vf
ヨーロッパでは四輪免許に付帯してるところが多いよね。
475774RR:2010/08/22(日) 09:39:11 ID:Nvs14Acu
60Kg前後の人間一人運ぶのに、2ton近い車両の移動エネルギーを使う4輪は本質的にエコじゃないよな。
なにがエコカー減税だよ。 
476774RR:2010/08/22(日) 09:45:24 ID:zqWD0CsI
>>473 車もバイクも完全電気なら環境には良いよね。電動バイクの開発をドシドシ続けて欲しい。
人や荷物を運ぶ為の渋滞であり、天候を選び量もロクに運べないバイクは贅沢な日本人には選ばれにくいんじゃないかね。
みんな楽がしたくて車に乗るから、渋滞が発生してるわけでしょ。昔からバイクはあるけど、渋滞だってあるよ?都会の人はなんでバイクに乗って渋滞を減らそうとしないのかね?
477774RR:2010/08/22(日) 09:49:23 ID:s9BxMh68
>>473
お前バカだろ?
直前に発言してる>>466ぐらい読めないの?
それに環境問題っていうなら50cc乗ってりゃいいんだよ。
一番燃費がいいんだからw
478名無しさん@引く手あまた:2010/08/22(日) 10:20:23 ID:Y4vmdgq9
車に乗る層が、たまにでも良いから、バイクに乗るとしたら、環境に良くなる。
125cc以内くらいなら、燃費は、30km/l以上だろう。車は環境に良く
ないだろう。大きな車が1人で乗るのは、本当に資源の無駄だろう。
ハイブリッド車も、大きなバッテリーを作るのに、どれだけのエネルギーが必要
なのだろうか?作るのに大きなエネルギーが必要であれば、それを回収するのに、
長い時間が必要なんだろうなぁ。。
479774RR:2010/08/22(日) 10:27:21 ID:mryDGxFB
>>478
>ハイブリッド車も、大きなバッテリーを作るのに、どれだけのエネルギーが必要
>なのだろうか?作るのに大きなエネルギーが必要であれば、それを回収するのに、
>長い時間が必要なんだろうなぁ。。
コレを言うなら

>>車に乗る層が、たまにでも良いから、バイクに乗るとしたら、環境に良くなる。
バイクを作るエネルギーは無視ですか?w
480774RR:2010/08/22(日) 10:32:54 ID:zqWD0CsI
いまの車の排ガスって、凄い綺麗だったりしますよ。CO、HCほぼ0。ディーゼルスモークも従来のでは測れないほどなので、新しい機械が必要になりました。ぶっちゃけもう測定する必要無いw
バイクは知らないけど。
車はでかいし無駄なのはわかるけど、レンタカーにせよ無くす訳にいかないですからね。環境の為に自分を犠牲に出来る人だけ50tとか乗り続けるしかないんじゃないでしょうか。
125は楽をしたいが為の贅肉で、車に乗るのと考え方は変わらないですよね。
481774RR:2010/08/22(日) 10:51:05 ID:mryDGxFB
>>474
おめでとうございます。
EUで免許制度が変わります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E8%BB%8A
(大型自動二輪wikiより)

>2012年から欧州の免許制度が統合され、AM免許(50cc・45kmリミッター)、A1免許(125cc・11kw)、
>A2免許(35kw)、A免許(出力無制限)となり、A免許取得のためには必ず試験を受けることとなる。
482774RR:2010/08/22(日) 11:04:51 ID:1rtvWswp
>>53 ヨーロッパはそれやらないほうがいいな。通貨危機だし景気冷やしてどうするのかね。
とんでもないことになりそう。
483774RR:2010/08/22(日) 11:12:51 ID:lI6Rpm0A
>>481 AM免許って自転車に原動機つけたモペットじゃん。
日本で言う電装アシスト自転車だね。

A1免許が実質日本における原付きだね。
50ccは遅くて危険なのに歩道も走れない。これは重大な問題だな。
やはり原付き免許で125ccがのれて
四輪免許に付帯すべきだな

A2免許は日本においては初心運転期間制度の代わりだな。初心者に対する配慮だろう。

日本ではA免許(出力無制限)でしか乗れない35kwを超える53馬力や61馬力のバイクに
普通自動二輪免許所持者が乗っていて、何の問題もなく安全に運行してるし。


本当は普通自動二輪と大型自動二輪を統合してもいいくらいだな。
484774RR:2010/08/22(日) 11:36:34 ID:mryDGxFB
>>483

>50ccは遅くて危険なのに歩道も走れない。これは重大な問題だな。
>やはり原付き免許で125ccがのれて
>四輪免許に付帯すべきだな

なんか自転車とかモペット、電動自転車は歩道を通れるって勘違いしてそうだけど、
原則歩道は走行できないから注意な。

↓みたいになるなよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100821-00000009-mai-soci
485774RR:2010/08/22(日) 11:44:01 ID:EJOfmbzs
今時靴も履かずに外を出歩けばガラスの破片で足から血が出るのは当たり前
そこで働いて金稼いで靴を買うのが普通の人間
ガラスの落ちていない素足専用道を作れ!
金のない人間に靴を只で配れ!
と自分では何もせず行政に要求するばかりなのがいわゆるヒトモドキ
安全に移動したけりゃ免許を取る努力をして、最低でも中古の軽ぐらい買ってから公道に出ろ
486774RR:2010/08/22(日) 11:52:01 ID:zqWD0CsI
環境うんぬん唱えた所で無理な話なんだよね。
『車を購入、維持出来ない低所得層に売りつけたい』そうぶっちゃけた方がわかりやすい。
望んでいるのは売りたい側と免許代を出したくない人だけ。
487774RR:2010/08/22(日) 11:59:11 ID:JcOL92SD
できない理由ばかり挙げ連ねても何も変わらないよ。
このまま日本の優良な産業が衰退すれば
公務員の給与も賞与も削減、それも激減されるはず。

ちゃんと日本の将来を考えるべき。
こんな制度にしてしまった40歳代〜60歳代は本当にわかっているのだろうか。
488774RR:2010/08/22(日) 12:28:45 ID:BbhiF1F0
乞食のコピペか
489774RR:2010/08/22(日) 13:37:27 ID:1EMBAy52
二輪の自賠責が四輪に比べ格段に安い事や四輪の任意保険に
極小額で125ccまでのファミリーバイク特約が付けられる事は
125cc以下の二輪の対人対物に対する危険性の低さ証明する絶対的な証拠
490774RR:2010/08/22(日) 15:10:09 ID:kVKDO0eT
>>478
うちの車
ディーゼルターボ2400(クラウンワゴン)→リッター10キロ
ガソリン660(ミラバン)→リッター12キロ
うちのバイク
2スト50cc(スクーター)→リッター15キロ

正直なところ、燃費どれもたいして変わらない。
491名無しさん@引く手あまた:2010/08/22(日) 15:22:17 ID:Y4vmdgq9
>>478 君の2ストバイクは、滅茶苦茶燃費悪いね。
僕の2スト50ccバイク(DT50)はリッター30キロくらいだ。
仮にPCX125を買ったとすると、これより燃費が良くて、カッコいいから
欲しいなぁ。。なんて、思う。
http://www.youtube.com/watch?v=Bjc4A79NsA0&feature=related
これって、アイドリングストップ機構も、ついているんだなぁ。。

492774RR:2010/08/22(日) 15:24:41 ID:Y4vmdgq9
ごめん、間違えた。491だけど。。 >>490君のバイク燃費悪いね。
493774RR:2010/08/22(日) 15:43:01 ID:kVKDO0eT
燃費悪いって言うけど
何年かに一回バイク買い換えてるけど、どれも燃費に大差ないよ。
こんなもんじゃね?
494774RR:2010/08/22(日) 15:53:27 ID:Y4vmdgq9
2ストスクーターは、燃費悪いんじゃないかなぁ。。15は悪すぎる。
今の4ストスクーターは、燃費良いですよ。リッター40くらい走
るんじゃないの?うちにあるTODAYの50ccは燃費良いですよ。
495774RR:2010/08/22(日) 16:03:16 ID:iPfF1Eth
>>489
確か自賠責って自分の怪我には出ないんじゃなかったっけ?
496774RR:2010/08/22(日) 18:46:01 ID:p/SKd+fc
>>494
買い替えるとなるとそれだけで金と資源の無駄だろ
497774RR:2010/08/22(日) 18:48:05 ID:2MwPlXBp
?
498774RR:2010/08/22(日) 18:57:38 ID:PmiYzkH+
t
499774RR:2010/08/22(日) 19:30:52 ID:wlNkLYbH
あー、今日も二輪の事故を見た。
スカイラインが近くにあるんで、走ってるとたまに見るんだよなぁ。
正直、二輪はきちんと教習受けないと乗ってはいけない乗り物だと思う。
125って言っても100kmぐらい出ちまうからな。
500774RR:2010/08/22(日) 23:00:52 ID:eaiSZ3a7
原付というカテゴリ自体を無くせばいいんだよ
125cc以下は一律50キロ制限で、小型二輪のカテゴリにくくる。
実技無しに免許は取れない。
ただし実技はAT限定なら比較的簡単に数時間程度の講習受ければもらえる。
MTに乗りたいなら別に更に高度な講習を受ける。
501774RR:2010/08/23(月) 18:06:10 ID:wdhCs0NE
小型ATって技能1日2〜3時間て制限を外せば2日もあれば検定まで出来るだろ。
普通免許持ってれば学科は殆ど無くなるし週末土日、
2日間のパック教習で免許取れれば受ける人も増えるだろ。
要はやること自体は変えずにやり方だけ変えればいいってこと。
502774RR:2010/08/27(金) 19:54:53 ID:tDNhFqFb
教習は土日でも夜間でもあるのに申請は
試験場で平日。休日受付をやってくれたらすぐ大型を取る
503774RR:2010/08/31(火) 14:45:32 ID:n9PfHLMq
「○○だったら免許を取る」、なんて人は、たとえその○○が実現しても
次の「免許を取らない理由」を探してくるだけなんだよな。
504774RR:2010/08/31(火) 17:00:02 ID:8T5xPFMU
ETCと同じだろ。
「無料化されるからETCは付けない(キリッ」
休日1000円や各種割引が受けられなくて損してるバカ。
505774RR:2010/09/04(土) 21:46:41 ID:PnXgfSy7
>>2
これ実現したらエコロジーですね
かなり世の中のGAS節約と渋滞緩和になりそう
506774RR:2010/09/04(土) 21:58:32 ID:vvbHs1TC
免許制度そのものが複雑すぎるんだよ。利権が絡んでいるのかもしれないけど。

車免許+二輪150ccまで
自動二輪免許 排気量制限無し

で、良いんじゃないの。車免許で150ccのバイクを乗る人は道路交通法を知ってるんだから、
自分で努力するか、別途希望者のみ二輪150cc講習すればいいでしょ。車にもペーパー講習あるんだから。

後、車免許も教習はATで合格してもMTに乗れるようにしたら良いよ。

欧州では150cc、300cc、600ccでそれぞれ制限があるらしいけど、
諸外国の基準に合わせないと、125ccも150ccも同じクラスなのに別の
エンジンを作らなきゃならないでしょ。

日本政府の基準が、国内メーカーの開発コストを上げて、バイク産業を潰してるとしか思えない。
507774RR:2010/09/04(土) 22:21:46 ID:ZYcV2npO
昔は50cc未満が原付で51cc以上が二輪だった
もっと免許制度簡素化にしていいのにねえ
508774RR:2010/09/04(土) 23:22:11 ID:J9l68YIU
>>504
そりゃ民主党にだまされた哀れな連中だろ。
509774RR:2010/09/05(日) 10:33:29 ID:5/z9ZiUG
>>507
区分は50cc以下と50cc超ね。
ひょっとして今でも50cc丁度は原付免許で乗れないと思ってる?
510774RR:2010/09/05(日) 10:35:30 ID:kJFxWyww
>>509
実際に排気量50ccの原付なんかどのメーカーからも出てないけどなw
511774RR:2010/09/05(日) 10:49:04 ID:2yGMBKQQ
10年前に乗ってたミントが49ccじゃなく50ccだった
512774RR:2010/09/05(日) 11:06:03 ID:wAtG8unP
Japも欧米を見習って
普免で125ccバイクOKにするべきだろ
513774RR:2010/09/05(日) 11:13:26 ID:D90Jdou8
むしろ車とバイク免許を分けるべき。
514774RR:2010/09/05(日) 13:59:23 ID:v3vwqQNb
俺の小型二輪免許で250まで乗れるようにすれば許してやってもいいぜ〜!
515774RR:2010/09/05(日) 14:04:18 ID:kJFxWyww
>>511
ミントは49ccだって・・・
516774RR:2010/09/05(日) 17:51:46 ID:EWvZ6dIM
民主党が125ccまで車の免許で乗れるようにしたら、次は民主党に投票する。
出来なかったら、民主党以外に投票する。
517774RR:2010/09/05(日) 17:57:12 ID:i7aOBoS4
どんだけ貧乏人なんだよ
ほしけりゃさっさと京都で取れ
4泊5日だろ、貧乏人は貧乏人らしく合宿なんてせずに野宿でもしろ
518774RR:2010/09/05(日) 18:14:10 ID:WmFeSt7s
欧米では「高級125ccバイク」というマーケットが成立する

理由は「車の免許でかっこいい125ccバイク乗りたい」と、お金はあるがバイクの免許取るヒマがない大人が思うから
大人の趣味としてバイクは認められてるんですね
519774RR:2010/09/05(日) 18:19:26 ID:qryojptw
自動車や道路交通の経験が薄い人がいきなり125ccバイクで
致命的な事故を起こすのを防ぐため
四輪免許取得後1年間はバイク免許を与えない。などの処置が必要と思う。
520774RR:2010/09/05(日) 19:09:02 ID:nmM6sAwg
>>516
仮にそうなっても当然それに伴って自動車免許取得のカリキュラムが変わるから、



お前の免許には、「ただし50cc以下に限る」という条件が付くだけ。
521774RR:2010/09/05(日) 19:53:35 ID:/2hS78+O
>>518
「貧乏暇なし」という言葉があるとおり、金を持ってる奴は
時間を作る術を持ってるんだよ。
免許取る暇が無いやつは趣味を持つ時間なんて取れるわけが無いw
522774RR:2010/09/05(日) 20:14:56 ID:uLUgIdE6
125ccって脚扱いが大多数で、趣味のバイク好きで乗ってるやつは少ないだろ。
523774RR:2010/09/06(月) 07:59:01 ID:ezy0iC9X
50や125で趣味のバイクったらミニサーキットに入り浸る様なハイソな趣味だよな。
524774RR:2010/09/06(月) 12:26:54 ID:fuwAx9Cp
原付のってると 2種乗ってる人が うらやましい

免許取りにいくの 面倒

そうだ 車とセットにしてもらおう

そんな のりだね
525774RR:2010/09/06(月) 16:41:43 ID:GE2yZYDY
>>523
カートやってる金持ちは公道ではスポーツカー乗りたがらないのと同じだな
526774RR:2010/09/06(月) 17:01:36 ID:ezy0iC9X
>>525
峠だなんだってのは結局金がないだけだもんな
527774RR:2010/09/06(月) 17:45:57 ID:8OKX+MLX
ここで賛同してる奴はアホしかいないのか?
528774RR:2010/09/06(月) 18:43:03 ID:J1ZV4+3T
いいえ、見渡す限りのアホばっかりなのです
529774RR:2010/09/09(木) 11:55:26 ID:RR+SMawp
エゴカー補助金の財源の税金を使い切ったんやから
普免でエコバイク125cc乗れるようにしたらええやん
530774RR:2010/09/09(木) 12:19:38 ID:SQqMQAZd
二種はもっと簡単に免許取得できてもいいよね
その代わり一種も二種と同じ取得条件にするとか。四輪のオマケの原付免許も廃止

実質無教習で免許取得できるのはやっぱり危険すぎるわ
531774RR:2010/09/09(木) 17:05:57 ID:hgDsVLOY




警察庁、国土交通省の関係者へ

>>1 は自分の利益しか考えない頭のイカれたアホのバイク屋。


車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。
言わなくてもわかっていると思うが
このようなアホのバイク屋の変更要請を真に受けないようにお願いしたい。





532774RR:2010/09/09(木) 18:21:13 ID:hmt59fdF
>>531
同意
533774RR:2010/09/09(木) 19:54:27 ID:X8ai1Dsm
>>531
同意
534774RR:2010/09/09(木) 20:49:21 ID:7E4+19E/
>>531 ヤマハ発、希望退職に932人応募
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010090900744

 ヤマハ発動機は9日、先月16〜31日に募集した希望退職に、
予定の800人を上回る932人が応募したと発表した。
35歳以上60歳未満の社員と定年後再雇用された社員計7833人が対象だった。
10月31日に応募者全員が退職する。
 特別退職加算金などの支給に伴って発生する特別損失約110億円は、
既に2009年12月期の決算に計上しており、今期の業績には影響しないという。
(2010/09/09-18:16)


個人的には特定の官庁は二輪の売上減の強力に推し進めてしまった取り締まり、駐輪場問題の失策を償うべく
特別損失約110億円を反則金から補填してあげるべきだと思うくらいだ。


雇用が失われてかわいそうだ。
535774RR:2010/09/09(木) 20:52:17 ID:PKXMSDU2
>>531 デフレは賃金低下が原因だから雇用を守れ、賃金を上げろ、
という主張は正しいし間違いないし、ずっと前からいい続けられてきたわけのだが、
どうすれば日本の雇用を守れて賃金を上げられるのかを
私のように論じると、原理主義者たちがいっせいに反対するわけ。


庶民はもう餓死とか凍死とか出てるし、年間自殺者も毎年3万人超えの異常事態なのに。
二輪事故の比ではない。官公庁もちゃんと考えろよ。

まるで幕末の田舎武士に日本の近代化を説いているような気分になってくる。
ちくしょう、モノがゆがんで見えてくるわ。
536774RR:2010/09/09(木) 21:02:24 ID:YyX0/Tgz
このまま「世界市民」感覚の一部の官財のエリートが進めている海外拡散を続けていけば
明治以降培った技術、ノウハウ・暗黙知、そして何よりも重要な雇用、安心して生活できる環境は
全て異国に奪い取られる事になる。
このままでは日本、いや日本人の拠りどころは間違いなく消滅する。
生活・文化・・・日本という社会がバラバラになってしまうといっているのだ。


今の財界人は、グローバルで商売するもいいが、
まずは日本というものをかんがえてから全ての行動を起こすべきではないのだろうか。

彼らは今まさに生まれた子供からお年寄りまで血みどろの海(レッドオーシャン)に放り込もうとしてる。

何故日本を空洞化させてまで戦線を拡大させる必要があるのだろうか。
経済の意味を履き違えている。
これは、まさに太平洋戦争時に暴走した軍部のエリート官僚たちの行動と同じではないか。
今の財界はあの時と同じ間違いをまた繰り返そうとしている。
大量の人材が海外に送り込まれ、今度は「経済的に戦死」していくのだろう。

私は日本をそのような国にはしたくないのだ。
過去の過ちを今度は違う土俵で繰り返そうとしている今の時代の「気分」を変えたい。
内需が重要なのだ。お祭り騒ぎでも何でも起こして元気な日本をとり戻さなければ
全てが奪われるぞ。
537774RR:2010/09/09(木) 21:05:16 ID:X8ai1Dsm
日本壊れろ、とことん壊しまくれ
だから同意した
538774RR:2010/09/09(木) 21:11:23 ID:H5Tmnzia
アメリカやヨーロッパ、アジアのメーカーも日本の前向きな法改正を求める動きをを支援すべきだよ。

こんなに技術がある日本がまた性懲りもなく帝国主義・軍国主義に走り出したら
それこそ世界戦争の引き金を引きかねない。
日本人は島国で思い詰めちゃう性格の人が多いから。このままではとんでもない兵器とか造っちゃうよ。


日本は安全だし水も豊かだし、後進国と違ってパテントの法律もしっかりしてるわけだし
そんなに暑くも寒くもないし、日本人はクソがつくほどまじめだし、識字率も世界一。
情報だって統制されてるわけじゃないし。
しかもなんてったってあのアメリカの同盟国なのだ。

高級ブランド品の工場の立地や拠点立地としては最高だと思うよ。
539774RR:2010/09/09(木) 22:18:46 ID:3i6Vmrac
>>536、538
馬鹿みたいに長文打ち込みご苦労さん。

で、メーカーが原付2種を日本で生産する見込みは本当にあるのかい?
短期的どころか思いっきり長期に渡って円高が続いているのに国内で生産するメリットは
メーカーから見ると少なくないか?
さらに、仮に日本で生産されたとしても雇用は期間工や派遣ばっかりになると
容易に想像でき、貧富の格差も広がると思うがその点は解決策を考えてるの?
540774RR:2010/09/09(木) 22:37:27 ID:Ue5kCYnK
2輪メーカーも4輪メーカーも日本で作る気ありません。

中国、タイ、ブラジル・・・
生産拠点はまだまだ移転するだろう
オレは、中国はインフレでもう終わり、撤退と見ている

トヨタ、ブラジル新工場着工 戦略小型車を生産へ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E2868DE2EBE2EBE0E2E3E29C9C91E2E2E2;at=ALL
541774RR:2010/09/09(木) 22:50:47 ID:4GH9JbSj
たかだか6万も出せない貧乏人がけっこういるんだね(´・ω・`)

542774RR:2010/09/09(木) 23:11:25 ID:X8ai1Dsm
たかだか6万、数日働くだけで手に入るし
ナマポならおおよそ1か月分か・・・ナマポ〜しねばいいのに〜(´・ω・`)
543774RR:2010/09/09(木) 23:20:14 ID:qIOsSlGt
>>539 私は輸出や安売りで盛り上げろとはいってない。
規制緩和で国内の内需を喚起し、お祭り騒ぎでもなんでも良いから起こして
日本国内の景気浮揚を断行しろといっているのだ。

国内で盛り上がって国内のために生産し消費するのならば国内生産のほうが日本国民にとってメリットがある。
細かいオーダーにも短納期にも対処できる。
要は内需を盛り上げろといいたい。
円高なんてむしろ原材料の輸入には追い風だ。
とくに移動にかかわるものの関しての規制緩和は観光や周辺産業への経済波及効果が期待できる。

国民の生活が第一だ。
徹底的に二輪の規制緩和を行い盛り上げるべきなのだ。
財政出動を伴わずしかも劇的なエモーショナルなトピックとなる。
雇用を生み出す事が可能だ。
544774RR:2010/09/09(木) 23:21:13 ID:qIOsSlGt
今の財界人は、グローバルで商売するもいいが、
まずは日本というものをかんがえてから全ての行動を起こすべきではないのだろうか。
545774RR:2010/09/09(木) 23:22:37 ID:X8ai1Dsm
日本というものを考えるなら、まず日本を切り捨てることが第一になる件
546774RR:2010/09/09(木) 23:35:37 ID:1toDC1Pj
すべて人任せと。
547774RR:2010/09/09(木) 23:44:23 ID:TlcedBWq
馬鹿か
円高で雇用が増えるわけねーだろ
548774RR:2010/09/10(金) 00:40:13 ID:f4jcARc9
>>543
二輪の場合、国内は少子高齢化ですでに需要無いです。
規制緩和やエコカー補助金みたいにやっても無駄でしょう。
549774RR:2010/09/10(金) 00:55:59 ID:f4jcARc9
日本国内の場合高齢者向けのビジネス考えた方がいい。

振り込め詐欺や還付金詐欺以外で w
550774RR:2010/09/10(金) 01:20:01 ID:r6gAfvdA
エコカー補助金の値引きなら俺買うし
551774RR:2010/09/10(金) 01:44:06 ID:92dOUc/p
>>541
車校に行く時間がないんだよな
金なら払うから自動二輪免許欲しいわ。
552774RR:2010/09/10(金) 01:50:50 ID:Hy/6nh7I
車校に行く時間がない癖に、自動二輪に乗る時間はあるらしい
553774RR:2010/09/10(金) 02:24:21 ID:92dOUc/p
>>552
通勤のために乗る時間はあるでw
AM9:00~PM21:00時以外の時間で通える車校はあるのか?
554774RR:2010/09/10(金) 02:34:56 ID:38IbPhM5
時間を作れないヤツに、バイクに乗る時間など作れるわけがない。
555774RR:2010/09/10(金) 06:08:52 ID:9JyfdLsn
これ通すなら原2の免許を最短1日で取れるようにしてほしい
556774RR:2010/09/10(金) 08:13:27 ID:c0MK65NA
>>553
休日に通えば充分取れる
557774RR:2010/09/10(金) 08:26:26 ID:+hhHzTLV
>>555
練習不足で安全運転技術とコースを覚えられなくて卒検で落ちまくるわけですね(笑)
そして週一しかない卒検で、1週間後もまた落ちると(笑)
558774RR:2010/09/10(金) 08:56:26 ID:9JyfdLsn
あんたの経験談語られても・・
559774RR:2010/09/10(金) 09:02:35 ID:+hhHzTLV
>>558
え?
今って最短1日で取れるの? 初耳だぞ・・・
560774RR:2010/09/10(金) 09:12:11 ID:eV1SBkZe
欧米をお手本にして普免で125cc乗らせろ

せまい島国根性で規制してんじゃねよクソ日本
561774RR:2010/09/10(金) 09:31:13 ID:y9oKt8G3
普四で原二許すならついでに普二以上は限定解除してくれ
562774RR:2010/09/10(金) 09:43:26 ID:JZRyW1HA
真面目に教習すれば土日だけでもストレートで受かる(´・ω・`)
実際に俺がそうだったから間違いない!
563774RR:2010/09/10(金) 10:18:57 ID:Qof5kFCr
>>559
試験場行けば1日じゃないの? 知らんけど。
564774RR:2010/09/10(金) 10:28:29 ID:+hhHzTLV
>>563
それは完全にスレチ
565774RR:2010/09/10(金) 16:22:51 ID:ISLAmOX9
>>560
乗せてもいいが、おまえの普免には「但し、50cc以下に限る」と書かれるだけ。
566774RR:2010/09/10(金) 17:26:39 ID:51tC0mjj
バイク屋が必死になるのは分かるけど無理だろうなぁ
原付1種の規制緩和のほうが現実的
567774RR:2010/09/10(金) 18:42:24 ID:r65PWmDS
フェリーが軽¥1350、
    原付¥950、 (125ccまで) 
すこし納得できない感じ
568774RR:2010/09/10(金) 21:48:18 ID:OzhXfGKo
>>560
だったら日本から出て行けよ朝鮮人
569774RR:2010/09/10(金) 22:30:45 ID:3p7bCFwN
普通車のオマケ原付が消えたらヤブヘビで笑えるのになw

570774RR:2010/09/10(金) 22:35:34 ID:xg9E7/tK
いやそれは流石に普免に失礼だろうてw

でも実際に乗る時間を教習に設けてないんだから正しいっちゃあ正しいか?
571774RR:2010/09/10(金) 22:47:38 ID:zN85wkAq
まあ俺みたいに普通免許で原付を基準違反で捕まった奴はいるのかな

改造しているうちに250CCの原付が完成したぜw
そしてナンバープレートも偽造して颯爽と走ればもうばれない
ただ免許更新してゴールドになった当日に警察署で捕まってその日のうちにゴールドじゃなかうなったぜ
やはり改造車で警察署にはいくもんじゃないな。マフラーでかくし過ぎて一発でバレタ

みんなも気をつけろよ
572774RR:2010/09/10(金) 22:59:33 ID:la97pf9c
基準違反なんて脳内思いつきで作った違反で捕まるのは君だけ。
573774RR:2010/09/10(金) 23:16:04 ID:VeGTKt1i
乗り方も動かし方も、違う乗り物の免許はオマケで付けるベキではない。
車の免許と原付分離させても良いくらいだ。
574774RR:2010/09/11(土) 01:49:28 ID:xmOiK5cX
>>571
ナンバープレート偽造って前科が付く位の違反かと思ってたよ。
575774RR:2010/09/11(土) 02:02:35 ID:/bVqdG5c
原付言うかただの自転車それも競技車クラスの自転車を、車道で乗るのに免許にした方がいいな。
自動車免許取ったらおまけで乗れる今の原1みたいな形で。
ママチャリなんかは無免許で乗れるが歩道があるところは歩道しか走っては行けませんにするべき。
原付はもちろん実技を伴う試験を受けてしか免許はもらえない。
原1、原2は撤廃し小型枠として、50q制限速度に統一する。
576774RR:2010/09/11(土) 04:47:28 ID:d0ecl9SW
>原1、原2は撤廃し小型枠として、50q制限速度に統一する。

同意。二輪免許は小型、普通、大型の3種類に整理すべき。
普四におまけで小型を付けてもいいけど、5時間くらいの技能教習を今の教習内容に組み込んで、だな。
それほど難易度の高くない課題走行の反復とかを整理すれば、教習時間の増加も最小限ですむでしょ
577774RR:2010/09/11(土) 08:52:08 ID:dQyT/Xjm
四輪免許に付帯して渋滞緩和、環境保護に貢献するべきだ。
新たな需要も喚起でき、景気浮揚、生産の国内回帰、雇用を守ることもできる。
578774RR:2010/09/11(土) 09:11:20 ID:wZ/AOuJE
免許制度は変える必要がない。
それより、50ccの規制を強化すれば良い。
幹線道路の通行禁止。
交差点は危ないので、エンジンカットで歩行者と一緒に押して渡る等、
乗るのが嫌になる位の規制を架けるべきである。
そうすれば、仕方なく原付き免許保有者は小型二輪免許を修得する気にもなるだろう。
ゆえに、グローバルスタンダードである125ccにメーカーも注力する事が出来る様になるであろう。
579774RR:2010/09/11(土) 09:31:59 ID:ZfxhZ5cb
125CCまでは普免があれば無料で技能講習できるとかでいいじゃん
普通二輪にしても教習の半分以上を占める学科が大幅免除されるんだからそれい比例して講習料も免除するべき
いまの割引き率ではまだ割高だわ
580774RR:2010/09/11(土) 09:32:25 ID:zF1pSMcp
4輪の免許とったらAT普通二輪くらいまで乗れるようにしてもいいんじゃね
ATだったらゲーセンのマシンみたいなもんジャン
581774RR:2010/09/11(土) 09:45:33 ID:EPueBL3p
まかり間違えば人を死に追いやるかも知れない機械の操作を
ゲームマシンと同格と考える>>580のような輩がいる限り
免許の緩和はするべきではない。
582名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 10:08:14 ID:8VxYL6JO
125ccのバイクの運転より、ゲームマシンの方が難しいんじゃね。
ゲームマシンで上手に運転できるくらい、運動神経良いなら、125
くらい簡単に乗れると思うぞ。
583774RR:2010/09/11(土) 10:12:54 ID:47TvyQYt
>>582
ゲームは運動神経関係ない。覚えゲー。
584774RR:2010/09/11(土) 10:16:57 ID:w1LCIPu1
ゲームなら限界超えて事故っても
ケガしないし、ゲームオーバになるだけで自損他損もないからな。
実車でもそれができるなら、みんな格段に運転上手くなるな
585774RR:2010/09/11(土) 10:24:00 ID:zYD6iavU
自動車免許に原付をつけないで
教習所で「普通自動車+小型二輪パック」とかを安く売り出す

まぁ50ccの30キロ制限は俺も危ないと思うので
もっと規制をかけて10キロ制限とか2ps制限とかする
逆に30キロ制限撤廃して他の車両と同じにする
586774RR:2010/09/11(土) 10:32:08 ID:JQoRVp1N
現在の原付は125ccまで
現在の小型限定は250ccまで
現在の普通二輪は600ccまで

そうすりゃ既得者もこれから新しく免許取る人も全員ハッピーハッピー
587774RR:2010/09/11(土) 10:32:16 ID:DSupXBzK
住宅街を100で走るOBさんが増えるだけ
588774RR:2010/09/11(土) 10:39:20 ID:JQoRVp1N
運動性能は50も100も、住宅街ごときでは殆ど差は無い
589774RR:2010/09/11(土) 10:47:05 ID:0Hsu7l7X
二輪車検を四年に延長

うっかりミスも増えるので警察もウマー
590774RR:2010/09/11(土) 10:48:02 ID:JQoRVp1N
車検と免許は全然関係ねぇしwwwww
591774RR:2010/09/11(土) 10:51:13 ID:PiLPZtn4
それよりまずは車検を401CC以上に引き上げてほしいよな・・・
592774RR:2010/09/11(土) 10:55:53 ID:b8trBFKj
もう限定解除したからどうでもいい
593774RR:2010/09/11(土) 11:24:53 ID:WWuW1AN3
>>586
それ、もう何年も前から言われてるよねぇ
出ては消えての繰り返しですけど
594774RR:2010/09/11(土) 13:01:24 ID:0Hsu7l7X
技能無しで125cc運転なんて無理だろ
ホンダは本当に四輪視点なんだな
595774RR:2010/09/11(土) 13:25:16 ID:tGba36b7
自転車に乗れるなら原付1に乗れる
原付1に乗れるなら原付2に乗れる
596774RR:2010/09/11(土) 13:31:26 ID:CicLpEpi
4輪の免許持ってたら、アプのRS125とか乗れちゃうのか。
597774RR:2010/09/11(土) 13:39:27 ID:WWuW1AN3
既存には恩恵は無いよ
免許改定の度に発表される内容を見ると、新しく普通免許取った人に限る話
既存の人は但し書きの限定がつくっすね

ま、妄想、でもリアル感ある妄想でしょうw
598774RR:2010/09/11(土) 13:53:55 ID:euF0Kgsg
車免許で50CC未満から125CC未満に変更は無謀、という意見はよく聞くが
むしろ、乗れる自動車の範囲が5t未満までだったのが8t未満になった方が無謀に感じる
599774RR:2010/09/11(土) 13:55:35 ID:TWIARmDa








                     ID:euF0Kgsg






600774RR:2010/09/11(土) 14:52:20 ID:67468XKz
>>598
お前は書き込みをする前によく調べてから書き込みをする事。
601774RR:2010/09/11(土) 15:26:55 ID:oNqvduZ/
しっかしホンダが実際に要望を出したのは>>155の内容だってのに・・・
馬鹿はいつまでも免許がタダでもらえると思ってるw

でも一年たっても要望をまとめるしか実行してないのか。
提出するまで2年。話し合いに3年。施行されるまで5年の10年位かかりそうな
勢いだな。
602774RR:2010/09/11(土) 15:51:37 ID:5Gju71fT
私は輸出や安売りで盛り上げろとはいってない。
規制緩和で国内の内需を喚起し、お祭り騒ぎでもなんでも良いから起こして
日本国内の景気浮揚を断行しろといっているのだ。

国内で盛り上がって国内のために生産し消費するのならば国内生産のほうが日本国民にとってメリットがある。
細かいオーダーにも短納期にも対処できる。
要は内需を盛り上げろといいたい。
円高なんてむしろ原材料の輸入には追い風だ。
とくに移動にかかわるものの関しての規制緩和は観光や周辺産業への経済波及効果が期待できる。

国民の生活が第一だ。
徹底的に二輪の規制緩和を行い盛り上げるべきなのだ。
財政出動を伴わずしかも劇的なエモーショナルなトピックとなる。
雇用を生み出す事が可能だ。
603774RR:2010/09/11(土) 15:52:56 ID:5Gju71fT
今の財界人は、グローバルで商売するもいいが、
まずは日本というものをかんがえてから全ての行動を起こすべきではないのだろうか。
604774RR:2010/09/11(土) 15:55:34 ID:ztQ+jop6
>>600
「原付免許で運転できるのは50cc未満。だから原付は全部49ccで作ってあるんだ。」
って得意げに言うセンパイがまだいるんだよ。
605774RR:2010/09/11(土) 15:55:57 ID:g3dqZy7P
>>598
8tまでだったのが5tになったんだがw
606774RR:2010/09/11(土) 16:11:34 ID:Z1c+lvps
免許乞食ばっかりだな。
607774RR:2010/09/11(土) 16:17:09 ID:cb6aNkMG
>>604
そこだけじゃなく、旧普免許の最大積載量5tと、移行後の中型8t限定の
車両総重量8tとをごっちゃにしているところもポイントです。
608774RR:2010/09/11(土) 16:28:28 ID:ngWksvUV
(時事通信社 - 09月07日 10:03)
自殺やうつ病に起因する経済的損失が、2009年の1年間で
2兆6782億円に上ることが7日、国立社会保障・人口問題研究所の推計で分かった。

自殺やうつ病がなくなれば、今年の国内総生産(GDP)を1兆6570億円引き上げる効果もあるとしている。


401cc〜699ccあたりのバイクはまだまだ日本製が多い。日本の雇用も守れるんだよ。
産業の流出は絶対に止めたいところだし。
絶対やったほうがいいよ。
609774RR:2010/09/11(土) 16:52:25 ID:0Hsu7l7X
>>598の件があり得ない様に
国が利権を手放すはずが無い

ハーレーからの外圧が掛かった時は、外人が苦手なので通ったけどね。
610774RR:2010/09/11(土) 16:56:32 ID:YXZqXK6B
トヨタがバイク作っててシェア独占してたら法案通ったのかな
611774RR:2010/09/11(土) 18:38:37 ID:jQXn9906
クルマより厳しい騒音規制はどういう経緯?
612774RR:2010/09/11(土) 18:54:04 ID:UeVwJTiM
普通免許取ってゴールド免許になったら2輪は400まで(実技練習4時間)
ゴールド免許2回連続で限定解除(実技練習6時間)

613774RR:2010/09/11(土) 18:56:44 ID:wZ/AOuJE
>>612
ペーパードライバーでゴールドがいるから却下。
614774RR:2010/09/11(土) 19:00:51 ID:cb6aNkMG
なんでそう次から次へと無試験で免許を恵んでもらうことしか考えつかんのかねえ。
そんなにバイクの試験を受けたくないのか?

まあ、そういう奴にバイクに乗させないために免許制度ってのがあるんだから、
いいかげんあきらめりゃいいのに。
615774RR:2010/09/11(土) 19:05:20 ID:ASu7VdgV
宝くじ買ってないのに当たった後の事想像するのと一緒
616774RR:2010/09/11(土) 19:11:38 ID:jQXn9906
ヨーロッパ先進国より厳しくあらねばならない理由は何なのさ

これは落しどころの問題だぞ
危険性だけを基準にするならバイクの存在自体駄目になる
617774RR:2010/09/11(土) 19:17:38 ID:oNqvduZ/
ヨーロッパと同じにする理由は何なのさ?

これは落としどころの問題だぞ
税金を多く落としてくれる自動車が売れなければ債務超過の日本存在自体駄目になる
618774RR:2010/09/11(土) 19:19:06 ID:OcV3JtwP
>>616
バイクの存在をダメにするために決まってるだろ。
619774RR:2010/09/11(土) 19:27:45 ID:ITdUSNVN
ヤマハ発、希望退職に932人応募
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010090900744

 ヤマハ発動機は9日、先月16〜31日に募集した希望退職に、
予定の800人を上回る932人が応募したと発表した。
35歳以上60歳未満の社員と定年後再雇用された社員計7833人が対象だった。
10月31日に応募者全員が退職する。
 特別退職加算金などの支給に伴って発生する特別損失約110億円は、
既に2009年12月期の決算に計上しており、今期の業績には影響しないという。
(2010/09/09-18:16)


個人的には特定の官庁は二輪の売上減の強力に推し進めてしまった取り締まり、駐輪場問題の失策を償うべく
特別損失約110億円を反則金から補填してあげるべきだと思うくらいだ。


雇用が失われてかわいそうだ。
620774RR:2010/09/11(土) 19:41:45 ID:UeVwJTiM
931人だったら、 【 ク サ イ  】 だったのに、残念だ w
621774RR:2010/09/11(土) 19:44:12 ID:UeVwJTiM
ホンダは中国、タイの増産が凄いけど、同じ二輪メーカーでも明暗があるんだね
622774RR:2010/09/11(土) 20:04:35 ID:BgHdTuzg

ヤマハだからその932人で軍用ヘリコプター作って中国に買ってもらえばいいのに
「魚釣島で活用してください」って
623774RR:2010/09/11(土) 21:13:32 ID:zFSqfA9q
バイクを盛り上げるためには良いと思うな。
でもバイクが売れない原因は色々あるしね。

僕の考える原因のひとつはバイクの販売網だと思う。バイクにはディーラー
がなくて、整備能力やサービスの店舗間の差が大きすぎる。良い店を知って

いるかどうかがバイク乗りの能力の一つにさえなっている。とにかく安心し
てバイクを買うこと、整備を頼むことができないのが四輪と二輪の大きな差

だと思う。二輪メーカーは販売網の再構築を考えるべきだね。ただし既存の
個人商店も整備能力・販売能力を全国均一レベルに引き上げることで対応す

るという手もあるかもね。既存店舗を守るためには後者あるいは前者との折
衷案かな。

 欲しいバイクが揃っていないのも問題だけどここで買おうと思える店が無
いのはもっと問題。トヨタが魅力的でない車をあんだけ売れるのは販売の力

だもんね(トヨタの車が魅力がないという意味でなく、誰が買うのこのオッ
サン車と思う車をとんでもない台数売る能力という意味ね)。
624774RR:2010/09/11(土) 21:17:24 ID:4pAswXc/
こんなネタスレって思ったけど
>>623には同意。
実現は難しいけどね。
625774RR:2010/09/11(土) 21:30:41 ID:UeVwJTiM
日本国内に限って言うと少子高齢化でバイク欲しがる若者が減っている。
オレの場合、国内向けはED、US向けに比べ異常にパワーが絞られていて
フルパワー車買おうとするとかなり割高。

そんなバイク要りません。
626774RR:2010/09/11(土) 21:39:30 ID:OcV3JtwP
>>623
バイクにはディーラーもあるし、量販店もある。 その前に無意味な段落はやめろ。 程度がしれる。
627774RR:2010/09/11(土) 21:47:49 ID:ASu7VdgV
>>623
たとえばホンダカーズとホンダドリームの何が違うのか教えてもらえますか?
628774RR:2010/09/11(土) 22:26:31 ID:OiVuzs3x
ホンダウイングは、FTRの見積もり頼んだら
FTRの中古車を薦めてくる、素敵なディーラーだったなw
629774RR:2010/09/11(土) 22:39:17 ID:B3GybhFc
>>623

トヨタの車はほかのメーカーの車に比べて魅力的なのが多いと思うけど。
耐久性とか考えたらどうしてもトヨタになっちゃうし。
630774RR:2010/09/11(土) 22:54:40 ID:Xd/Axxbv
>>629
今のトヨタに耐久性を求めるのはどうかと…
631774RR:2010/09/11(土) 23:00:11 ID:/bVqdG5c
他のメーカーの車も乗ってから言えよ
総じて走りがつまんない車ばっかじゃないか
それを素人だましの装備やメカで誤魔化しているし
塗装だけは耐久性いいけど、それ以外重大リコールが後を絶たないし
一度買ったら車検毎にセールスが買い換え勧めに来てうるさいし
632774RR:2010/09/11(土) 23:13:56 ID:OiVuzs3x
ホンダシティターボ2ブルドックが最高なのですね、わかります。
633774RR:2010/09/12(日) 00:45:12 ID:ibBgEyl6
車免許取ってから小型二輪を取る場合は、だいたい10万円以上かかるらしいな

自分は車免許持ってて原チャリに乗ってるが、小型二輪は今の所は取る気がない
時速60kmとか二人乗り可能なのには惹かれる物があるのだが……
せめて、5万円くらいで取れるなら小型二輪取る気になりそうだけど
634774RR:2010/09/12(日) 00:59:33 ID:ni8wizxN
ちなみに250ccまでは50キロね
635774RR:2010/09/12(日) 01:03:45 ID:ni8wizxN
上のは間違いですお詫びして訂正します
636774RR:2010/09/12(日) 01:19:03 ID:5Q8Cax/K
【経済】タイ日産社長 「日本で車つくる時代ではない」 円高が日本の生産拠点の空洞化を一層加速させる

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284074772/l50

四輪ですらコレなんだから、原付2種を日本国内で生産して経済活性化とかアホかとバカかとw
ちったぁ時流を知ったらどうだ?
637774RR:2010/09/12(日) 02:08:28 ID:bQ4wltxa
直訳するとタイにもっと仕事回せという社長のエゴにしか見えないな
638774RR:2010/09/12(日) 03:17:43 ID:YmfgBU27
日本人はゲームでも作っとけって事か、困ったもんだ
639774RR:2010/09/12(日) 03:48:45 ID:8rOhLDp0
バイオ燃料みたいな高くても売れる物を作らないと駄目だろ
640774RR:2010/09/12(日) 04:20:48 ID:6qD+npFU
>>631

トヨタ、日産、マツダは乗ったけどやっぱトヨタだな。
変なトラブル起こさないもん。
641774RR:2010/09/12(日) 05:09:30 ID:fAZDjde9
普通免許で125cc乗れるなら、400ccの車検もなくせ!
642iu:2010/09/12(日) 05:22:32 ID:VVkFCOGm
本田技研さんは10月から50代女性も含めた大胆な販社派遣をするようですね
ここ関西でも補助金終了後は客足全くなしですわ
すなわち国内は四輪も壊滅ですわ
国内でしか働けないイワユル外国語に堪能でもない社員はメーカー 子会社含めて
ポワ です
ところで11月に追加四輪派遣あり管理職含むと聞き及んでおりますが
期待しておりますよ
我々の苦しみ苦渋を是非体感頂きたい
土屋さんあなたもどうですか
ホンダに入社以来車売った事ないなんて不幸でざんしょ
すたれたとは言え国内は四輪の収益でもっているのは周知のはずだ
御社の実績は下がる一方ですねつるべ落とし
一人一人面談して希望退職してください
ケイヒン 浅間技研 八千代は始めたようだ
hmjも当然
風前の灯火の国内二輪に追悼の意味を込めて

富士通も日産もソニーも皆そうしている
我々だけを人柱になんてそなあほな

人件費8億浮いたとか口の軽い馬鹿管理職が聞きもしないのに
教えてくれて勉強になります

淀川より
憎しみをこめて

643774RR:2010/09/12(日) 07:40:16 ID:UeVpiHpz
今からダイブなん?

企業のグローバル化は止まらへんのに、しょーもない島国日本はバイクの免許7種類も作って引きこもってる。
アホや。
644774RR:2010/09/12(日) 08:22:06 ID:ceQWt6P9
更新は日曜日も行っているのに
学科・技能免除を行っているのが
平日限定という点が足かせになってないかな?

どうしても欲しいと思っている人は自分で時間を作って
何とかするだろうけど、休日がカレンダー準拠で、
あと一歩を踏み出すのにためらって人にとっては
日曜日もOKという選択肢は大きいのではないかと思う。

日曜日は平日に比べて更新来訪者が多いだろうけど、
学科受験者は居ないし(神奈川県は除く)、学科・技能免除者は
講習なしだからできると思うんだけどな。
645774RR:2010/09/12(日) 08:35:31 ID:wBdIzJw9
>>644
いざ自分がとる事になったら、会社を休める口実ができたと喜ぶべきところだと思う。
646774RR:2010/09/12(日) 08:42:34 ID:mxLUeEmj
>>623
逆じゃねーの
バイクが売れないからやってけなくて店も少ないんだろ
647774RR:2010/09/12(日) 08:46:25 ID:mxLUeEmj
ガキか
648774RR:2010/09/12(日) 08:48:45 ID:6qD+npFU
バイクの新車が売れてないだけで登録台数はほぼ横ばいだよ。

新車しか売らない店だと大変かもしれないが、中古も扱うなら問題ないはず。
649774RR:2010/09/12(日) 09:45:43 ID:Yd1n4V4J
650774RR:2010/09/12(日) 10:05:52 ID:dYgnxmAV
>>648
登録台数が横ばいってのは、新車が売れなくなった分
中古車が売れているというわけじゃないからね。
登録された台数じゃなく、登録されている台数だから。
651774RR:2010/09/12(日) 10:32:50 ID:i1sXnkh+
>>650
中古が売れてるんだょ。 バイク王とかがなりたたんだろ。
652774RR:2010/09/12(日) 10:55:35 ID:aqwGfDUv
中古買うのは一般的には貧乏の証、よっぽど欲しいマシンでもない限りはね
一般では中古ばかりがやたら売れてるんだから、それだけ日本は貧乏なんだよと
あくまでも一般論
653774RR:2010/09/12(日) 11:40:01 ID:dYgnxmAV
>>651
実際に中古車が売れているかどうかではない。
新車が売れていないのに登録台数に変化しているから中古車が売れている
という考え方が間違っているってことだよ。

ある年の二輪車登録台数は、10,000台でした。
その翌年、二輪車の新車販売登録台数は100台でしたが、二輪車全体の
登録台数は横ばい10,000台のままでした。

問題1 登録が抹消された二輪車は何台だったでしょう?
問題2 中古二輪車の販売台数は何台だったでしょう?
    (中古二輪車販売台数をX台として、不等式で表せ)
654774RR:2010/09/12(日) 11:52:34 ID:OZIUBJhP
ことわる
655774RR:2010/09/12(日) 12:39:02 ID:8l9QV01x
>>633
普通に5万ちょいだぞ
656774RR:2010/09/12(日) 13:21:29 ID:QM0Az3HU
>>633
普通に10万ですが。
あまりの高さに一発試験でAT小型取ったよ。
2回目で受かったので費用は2万4千円位でした。

京都が安いというけど。
657774RR:2010/09/12(日) 13:43:02 ID:6JncYA0U
>>633
普通に8万5千、免許更新料で9万
カネなんてどうでも良かったから日曜通いでどうにかして取ったよ
100%の確率で一発試験で取れるほどの自信もなかったしね
658774RR:2010/09/12(日) 14:12:11 ID:cqAIpSuR
>>657
免許更新に9万??????!??????????
嘘でしょ?
659774RR:2010/09/12(日) 14:20:43 ID:8l9QV01x
近所のとこだとこんなもんだった
http://www.neyagawa-ds.co.jp/03-02ninrin.html#03

地域によってそこまで違うもんなんだな
660774RR:2010/09/12(日) 14:58:12 ID:B1un5J/8
福島県福島市だとこうなる

http://www.sugitsuma-ds.jp/fee.html#p_stan04
http://www.license.co.jp/hokubu/plan/plan_detail_02.html#Charge

他にも教習所はあるけれど、福島市近郊での小型限定はこの二箇所しかないというのも問題点
ぶっちゃけ、1週間ほどのまとまった時間さえあれば京都のデルタへ合宿したほうが遥かに安い
俺は単に、そんな時間は無い、バイクはファミバイ特約の範囲だけは外せない、という2つの理由で小型限定を取った
661774RR:2010/09/12(日) 15:01:51 ID:B1un5J/8
>>658
まてまて・・・あぁなるほど! 確かに大嘘だ・・・なんというw
免許更新料に5千で合計9万、に訂正しておくれw
662774RR:2010/09/12(日) 23:03:47 ID:7FRpKVlb
元気な日本にしたい。ただその想いだけだよ本当に。
663774RR:2010/09/12(日) 23:55:33 ID:O3VNwGCC
次スレタイ案

中型免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★7


664774RR:2010/09/13(月) 00:03:08 ID:jazpA17A
>>663
どんだけ情弱なんだよ

小型バイク免許、取得容易に…二輪4社が要望へ

 ホンダ、ヤマハ発動機、スズキ、川崎重工業の二輪メーカー4社は28日に
都内で記者会見し、50cc超125cc以下の小型バイクの免許を手軽に取得
できるよう警察庁に制度改正を要望する方針を明らかにした。

 具体的には教習所で「小型限定普通二輪免許」の取得にかかる日数を、
オートマチック車限定で現行の7日程度から1〜2日に、マニュアル車で
10日程度から2〜3日に短縮するよう求める。各社は手軽に免許を取れる
ようにすることで、小型バイクの普及を後押ししたい考えだ。

(2010年7月28日21時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100728-OYT1T00850.htm

どこに免許変更を要請なんて書いてあるんだよw
665623:2010/09/13(月) 00:22:22 ID:9WNqzEuz
 ホンダドリームは全国どこの店舗に行ってもある程度の技術レベルは保証
されているのでしょうか?
666774RR:2010/09/13(月) 00:22:53 ID:flpQWseh
マジで事故渋滞増えるからヤメれ
これ以上バカ増やしてどーすんだよw

おまえらボンクラメーカーは他にやる事あんだろ
667774RR:2010/09/13(月) 00:29:32 ID:YAnK3fC5
そんなことより中免で600ccまでのらして
668774RR:2010/09/13(月) 00:37:24 ID:fJis15VZ
>>666
馬鹿と技術不足は違う
669774RR:2010/09/13(月) 00:40:35 ID:y0l4wjHg
>>667
断る。
670774RR:2010/09/13(月) 00:42:48 ID:flpQWseh
>>668
女やガキがまともに二種運転なんかできると思うか?
一種ですらウザいのに
技術不足を改善する努力もしないで他人任せの運転をするやつを
バカとは言わずに何と言うのだ?
671774RR:2010/09/13(月) 00:45:17 ID:07e+3jRP
>>670
少なくても一般の女性ならオマエよりは運転は巧いだろうね
まぁ、涙拭けよ
672774RR:2010/09/13(月) 01:00:38 ID:flpQWseh
>>671
こっちがどれだけ気ぃつかって巻き込まないようにしてるか分からないだろ?
あいつらウィンカーつけて左折始めてる4輪の横平気ですり抜けてんだぞw

いいからおまえは寝言言ってないで早く免許とりなさい
673774RR:2010/09/13(月) 01:25:34 ID:NK047scb
左に寄せろよ下手くそ
674774RR:2010/09/13(月) 01:49:41 ID:07e+3jRP
>>672
はいはいわかったわかった
にりんのめんきょもってないからといってひがまないように
675774RR:2010/09/13(月) 02:12:20 ID:flpQWseh
>>673
踏み潰していいんだな?
676774RR:2010/09/13(月) 02:51:19 ID:2bKz8TR1
一見ド下手の代名詞みたいに思われてる大阪だが
地方都市よりは左後方見えてるからな
677774RR:2010/09/13(月) 03:27:54 ID:+QGTWDau
>>652

バイクの場合、排出ガス規制の関係で中古のほうが出力が高いという逆転現象が起きてるから
中古の人気が高いと考えられる。

車と違って部品も少ないから保守も面倒ではないし。


>>653

問題1の回答
抹消された台数のデータが無いので不明。

前年度以前に一時抹消されて、その年に中古新規登録された車両、
その年に一時抹消されて、その年に中古新規登録された車両、
その年に一時抹消されて、そのまま年度内に中古新規登録されなかった車両、

事故、寿命、盗難等により永久抹消された車両
このデータが無い以上、回答は出しようが無い。

問題2の回答

問題1と同様の理由により回答不能
678774RR:2010/09/13(月) 07:16:45 ID:fJis15VZ
>>672
それ女子供関係ないから
679774RR:2010/09/13(月) 07:59:49 ID:Z0FMYgoS
女にはもっとバイクに乗ってほしい
ヘルメット被った女かわいいから
680774RR:2010/09/13(月) 12:27:23 ID:pB6ug1Uc
>>667
400まで乗せてやるよ
681774RR:2010/09/13(月) 13:21:04 ID:0C42Ec+G
>>675
ウィンカー出すのが遅すぎるんだよ下手くそ
頼むから教習所行ってくれ
682774RR:2010/09/13(月) 15:21:27 ID:3KWZ1sS7
>>664
信頼出来る大手のソースが見つからなかったんで
シロートのソースでスマン
つ http://plaza.rakuten.co.jp/undou/diary/200909170002/

やはり【4輪の中型免許で】125CCまでとなってるぞ!
683774RR:2010/09/13(月) 15:28:39 ID:ECOChEuy
http://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/2010/08/post-4e59.html

見た中ではココが一番詳しい。
教習内容を日数ではなく教習時間数で書いている。
書いてるのは一応バイクジャーナリスト
684774RR:2010/09/13(月) 15:58:32 ID:3KWZ1sS7
メディアによって取り上げ方が違うんだね、2通りにとれるには確かだ、
オレは中型で・・・と取ってしまったが、免許取得に要する時間を短く・・・
が正しいようだね

ただ、スレタイ見ると車免許で50ccまでが
車免許で125ccまで・・・と取るヤツがいるカモ知れない
685774RR:2010/09/13(月) 16:07:44 ID:6qydq+99
>>684
もともと日経がとばし記事書いてデマを広めたからな。
その名残。
686774RR:2010/09/13(月) 17:28:07 ID:rQoaSHT+
>>683
>決して、中型四輪・普通四輪免許に自動的に普通二輪小型限定をくっつけよう、とか、今まで10時間くらいだった教習時限を1時限くらいに大幅に短縮しようとかいうものではないのです。

これが一番正しい
付加枠拡大とかそういうのは最初から無かったからな
日経のデマ(その記事は掲載後2〜3日後に削除された)のせいで夢見るバカが増えたってことだな
687774RR:2010/09/13(月) 18:02:58 ID:3KWZ1sS7
デマというか、担当記者の「記事の書き方」がマズイんじゃネ?
普通、上司がチェックしてから掲載するんだろうけど・・

話はそれるがWeb東奥http://www.toonippo.co.jp/
の記事は抜きん出てる。大手各社が引用するくらい!
それでオも存在を知った。
688774RR:2010/09/13(月) 18:24:50 ID:hIitQ69F
>>687
いまだに>>2で引用される日経の記事はね日本自動車工業会が記者会見を
する前日(か前々日)に出た記事なんだよ。

正式に情報が発表されてからの記事では無かったんだ。
おそらく裏を取らずに記事にしたものだと思う。(でチェック機能がうまく動かなかったと推察できる)
ま デマといわれても仕方が無いね。
689774RR:2010/09/13(月) 20:26:58 ID:+ffI16KM
このまま「世界市民」感覚の一部の官財のエリートが進めている海外拡散を続けていけば
明治以降培った技術、ノウハウ・暗黙知、そして何よりも重要な雇用、安心して生活できる環境は
全て異国に奪い取られる事になる。
このままでは日本、いや日本人の拠りどころは間違いなく消滅する。
生活・文化・・・日本という社会がバラバラになってしまうといっているのだ。


今の財界人は、グローバルで商売するもいいが、
まずは日本というものをかんがえてから全ての行動を起こすべきではないのだろうか。

彼らは今まさに生まれた子供からお年寄りまで血みどろの海(レッドオーシャン)に放り込もうとしてる。

何故日本を空洞化させてまで戦線を拡大させる必要があるのだろうか。
経済の意味を履き違えている。
これは、まさに太平洋戦争時に暴走した軍部のエリート官僚たちの行動と同じではないか。
今の財界はあの時と同じ間違いをまた繰り返そうとしている。
大量の人材が海外に送り込まれ、今度は「経済的に戦死」していくのだろう。

私は日本をそのような国にはしたくないのだ。
過去の過ちを今度は違う土俵で繰り返そうとしている今の時代の「気分」を変えたい。
内需が重要なのだ。お祭り騒ぎでも何でも起こして元気な日本をとり戻さなければ
全てが奪われるぞ。
690774RR:2010/09/13(月) 21:03:23 ID:HGvWGCVZ
どっちにしても
5t→8tに格上げした〜
なんて思ってる馬鹿な普免のみには関係ない話ですね
691774RR:2010/09/13(月) 21:21:36 ID:3KWZ1sS7
>>689
でも日産マーチはタイで生産するし
大画面テレビの液晶パネルは韓国製だし
冷凍食品と野菜は中国製w
国産ウナギも実は●●製・・・・・w

日本の二輪の免許制度が”緩和”されても需要は増えないことだけははっきりしている。
いいんだよ、中国がバブル祭りだから・・・生産も中国だけどねw
692774RR:2010/09/14(火) 03:41:40 ID:H4J9IGfs
早く実現するべきだ
693774RR:2010/09/14(火) 03:50:47 ID:Jf/Crul7
実現しても教習所や試験場通いといった免許取得行為は変わらない
694774RR:2010/09/14(火) 05:37:03 ID:Wz6UWHcu
行き場のない障害者さんが集まる病院。
親類の見舞いで行ったが、元ヤンキーらしき17歳のかわいい男の子が隣にいた、全身けいれん繰り返して看護婦がドタバタしてた。
脳損傷で事故から三ヶ月たっても意識が戻らないそうだ、当然下は垂れ流し、栄養は胃に直接流し込み、二時間に一回看護婦が向きを変える以外は動かず。
なんでも、家族がくると表情がかわるらしいが。
信号無視2ケツで交差点で車の横っ腹に突っ込んだらしく、後ろの同乗者はノーヘルだったが軽傷、本人だけ廃人だ。
電柱GJとμ速で書かれるような事故だったのか、右直で口裏合わせで…とか、同情の余地のある事故なのかはわからないが、確実に廃人は増えるだろな。
695774RR:2010/09/14(火) 05:44:15 ID:MeAFnVg7
>>694
電柱GJ
696岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/09/14(火) 06:35:25 ID:vnDZf5rc BE:3073756469-2BP(1092)
普通自動車一種免許で原付二種に乗るんじゃあぶないな。
697774RR:2010/09/14(火) 11:58:59 ID:vtDOAgH5
大型、中型、・・原付、チャリ・・・二輪はどれもアブナイですよ〜♪♡
698774RR:2010/09/14(火) 12:12:47 ID:vP7/8P95
>>697
いやいや、軽自動車、大型ダンプ、老人普通車にはかないませんよ〜♪?
699774RR:2010/09/14(火) 12:24:22 ID:mDT7KdUK
>>687
後で自工会が公式に否定してるから完全なデマ。
700774RR:2010/09/14(火) 13:48:06 ID:vtDOAgH5
最近店に突っ込む車多いね。
コンビニ
ラーメン屋
床屋

次は?

銀行!!!!!
701774RR:2010/09/14(火) 13:52:08 ID:xrWAKhgv
小学生の列に突っ込む車も多い事多い事・・・
702774RR:2010/09/14(火) 14:28:39 ID:viXrCzkN
今の、車の免許におまけで原付一種ってこと自体がおかしいと思う。
だって、車とバイク、運転の仕方違うじゃん。
703774RR:2010/09/14(火) 14:35:54 ID:mDT7KdUK
>>702
原付はバイクじゃなく小特と同じような扱い。
704774RR:2010/09/14(火) 14:43:39 ID:yf8Bbjdn
免許証のフルマーク目指してたのに、、、
小型特殊を取り損なって、もうダメポ
原付から大型牽引まで一種を全て取ったつもりが、小型特殊が抜けてた(TT)
705774RR:2010/09/14(火) 15:30:23 ID:nNvYqsEw
>>704
それを今更気付いたのか?
706774RR:2010/09/14(火) 17:43:09 ID:MeAFnVg7
>>704
免許失効させてもう一度最初からやれば問題無い
707774RR:2010/09/14(火) 17:50:25 ID:DsbELN/V
暇人お金持ちの道楽?
708774RR:2010/09/14(火) 18:09:20 ID:vP7/8P95
>>700
トラックが信号なぎ倒してマンションに突っ込んでます
709774RR:2010/09/14(火) 20:04:54 ID:vtDOAgH5
>707
一生使わないライセンス取りまくる”趣味”の人、時々いるんだ w
710774RR:2010/09/15(水) 00:51:51 ID:+sFIV/uE
まあ、スクーターしか乗らないのにAT限定取らないやつとか珍しくないしね
711774RR:2010/09/15(水) 01:54:13 ID:jDjughuf
そもそも中面で600ccまで乗れないのはおかしくないか?

普通は乗れるだろ
712774RR:2010/09/15(水) 01:58:05 ID:NGs7DHeo
そりゃ乗れるだろう。
乗った後で壁に激突したり、バク転食らったり、お巡に捕まって免停になったりするけど。
713774RR:2010/09/15(水) 03:13:16 ID:MO9tFXJ6
そもそも「なかめん」っておかしくないか?

中免は250まででもおかしくないね
714774RR:2010/09/15(水) 04:13:40 ID:2+5F2KBS
現在の中免は総重量8tまでの四輪しか乗れない
そんな中免でバイクなんか乗ったら無免許だ

昔の中免? いい加減に浦島物語から離れろよボケ老人め!
715774RR:2010/09/15(水) 04:45:22 ID:CMmxLbxa
>>683
つまり小型において10数年前に増やしちゃった時間数を
また元に戻すってだけの話なんだな…
716774RR:2010/09/15(水) 05:05:23 ID:cpl0Tnb2
んな事しても手遅れだっつーに・・・
717774RR:2010/09/15(水) 05:54:46 ID:Hlyq3EIS
手遅れな上に効果が無い
ん!円高財政出動とかぶってるね

お役所仕事ここにあり!
718774RR:2010/09/15(水) 07:21:30 ID:+sFIV/uE
10数年前に小型の条件は緩和されてるんだし、
昔の小型と比べて動力性能は向上してるんだから
うかつに教習時間とか減らすと事故が増えるんじゃないか?
719774RR:2010/09/15(水) 08:21:50 ID:TVQ3cHYr
自動二輪は細切れすぎるから、
125迄が小型AT/MT
それ以上は自動二輪免許AT/MTの4種類にして

自動車免許に小型ATを付けた方が二輪の需要は増えるだろ。
720774RR:2010/09/15(水) 08:36:18 ID:NGs7DHeo
>>714
> 現在の中免は総重量8tまでの四輪しか乗れない
ちょっとぐらい調べろよ、情弱。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/chugata/chugata.htm
721774RR:2010/09/15(水) 09:01:34 ID:N56UfX+B
>>719
そうすると日本も世界に合わせて125ccが主流になるんだよね
50ccがスクーターの主流の日本は異常
722774RR:2010/09/15(水) 09:49:02 ID:nh3Ml5yy
>>721

125は高いから主流にはならんでしょ。
動力性能的にも過大だし。
723774RR:2010/09/15(水) 10:03:22 ID:r/z/MpmS
>>714
若年性認知症の方ですか?
724774RR:2010/09/15(水) 10:08:44 ID:R3AWAmad
普免しか持っていない奴がいきなり時速100`は出る原付二種を、何の教習もなしで公道を運転するなんて考えただけでも恐ろしい
交通事故が多発する原因になるから普免持ちはおとなしく原付一種で我慢しとけ
それが嫌ならさっさとバイクの免許を取ってくれ
いつまでも車の免許に自動的に小型二輪が付いてくるというありえない妄想をするな
725774RR:2010/09/15(水) 10:17:33 ID:SdBmp7kO
話がどんどん飛躍してるなw
メーカーは小型二輪免許を審査にする要望出してるのに
いずれにしても教習所には行かなきゃならんのよ
726774RR:2010/09/15(水) 12:40:09 ID:2+5F2KBS
全ては日経のデマのせい
727774RR:2010/09/15(水) 12:44:17 ID:42CnQmB6
Mr.バイクBGにも記事が載ってたな

其方は免許取得の期間を減らして取得簡易化ってのメインだが
728774RR:2010/09/15(水) 14:23:48 ID:2+z8FlCw
>>711
そもそも、大型取らずにわざわざ中型取ったんだから、文句言う筋合いないと思うがな
729774RR:2010/09/15(水) 20:13:41 ID:YYc5M2bz
>>724 1トンを超える鉄の塊である普通自動車を時速100km以上で扱う責任と
法的知識を持つ普通自動車免許所持者ならば、125ccの二輪の免許を付帯することはまったく問題ないよ。

技量的にも原付講習を受けているわけだし、操作や走行理論も50ccとまったく変わらない。
むしろ125ccのほうが四輪と同じ速度、ルールで走れるわけで、しかも車体やブレーキ性能は
際立って安全だ。

むしろ50ccとは比べ物にならないくらい安全性が高い。

劇的に事故が減少する可能性もある。いや減るはずだ。
感情的に偏見で反対している方たちは早急に認識を改めていただきたいし、
雇用や環境問題、渋滞緩和を考えると待ったなしの状況だ。

燃費もいいし、付加価値も高いからうまくやれば国内生産、国内の雇用増加につながる。

すぐに四輪免許に125cc原付きを付帯すべきだ。
日本の未来のために絶対やらなければなりません。
730774RR:2010/09/15(水) 20:34:48 ID:2+5F2KBS
デマに冒された患者がまた一人
731774RR:2010/09/15(水) 20:40:08 ID:YYc5M2bz
デマかどうかは関係ない。普通免許への付帯は内容として極めて正しい方向性を示している案だ。

実施すべきことなのです。
732774RR:2010/09/15(水) 20:42:43 ID:2+5F2KBS
おまえがそう思うのならそうなんだろ、おまえの中ではな
733774RR:2010/09/15(水) 20:46:39 ID:TqVCmpwG
>>729
免許制度変わっても需要増えないよ。
これから、さらに景気悪化、販売台数減少
生産拠点は中国、タイに移転済み。
734774RR:2010/09/15(水) 20:47:55 ID:pn8B1nMn
ろくな講習もなく普免のおまけで原付乗ってる連中が125CCに移行したところで
軽い事故の多かった原付が死亡事故にかわるだけだろう
735774RR:2010/09/15(水) 20:49:37 ID:YYc5M2bz
劇的に事故は減るよ。しっかりしたバイクだからね。
早くやるべきだ。
736774RR:2010/09/15(水) 20:52:01 ID:YYc5M2bz
>>733 ばかだなあ。政策的にやるんだよ。いまの状況は経済人の発想では救うことはできない。
坂本龍馬なら絶対やってる。
737774RR:2010/09/15(水) 20:53:32 ID:L1vED+/L
125ccに誰でも乗れるなんて絶対無理
あぶなすぎ
738774RR:2010/09/15(水) 20:54:40 ID:pn8B1nMn
釣り針でかすぎ
739774RR:2010/09/15(水) 20:55:03 ID:nh3Ml5yy
しっかりしたバイクっていうけど
車体のベースも運転者の能力もかわんないんだから危険な物体だわな

バイクは排気量がでかくなるほど事故率も高くなってるのに。
740774RR:2010/09/15(水) 20:57:42 ID:q8BHbYrE
普通免許で125cc乗れるようになったとしても
今普通免許持ってる奴には「ただし、50ccまでに限る」と追記されて結局乗れない
741774RR:2010/09/15(水) 21:02:02 ID:2+5F2KBS
>>735
敢えて釣られてやる
お前の言う125ccでしっかりしたバイクとは具体的にどれだ





言えるわけないか、そんなのこの世には無いからな
742774RR:2010/09/15(水) 21:06:49 ID:YYc5M2bz
今回の為替介入と同様に、突然大幅な緩和をすると非常に効果的なんだよな。
停滞気味で明るいニュースも少ないし。

すぐにどんと実施して欲しいものだ。
743774RR:2010/09/15(水) 21:08:13 ID:2+5F2KBS
見よ、ID:YYc5M2bzのこの華麗なるスルーを!
744774RR:2010/09/15(水) 21:09:50 ID:rx7PyJUJ
黙れ乞食が。
すぐにどんと実施してもお前は一種しか乗れねえよ。
745774RR:2010/09/15(水) 21:13:36 ID:pn8B1nMn
排気量が上がると事故率も死亡率も上がることを考えると
圧倒的数を誇る原付組みが125に排気量うpすると事故と死亡のバーゲンセールになるわけだな…
746774RR:2010/09/15(水) 21:26:55 ID:rUj2Kq+g
排気量・馬力と事故の因果関係はまったくないよ。

因果関係があるのは精神が未発達な年者、つまり年齢ぐらいかな。
あとは車種。四輪では同じ2000tでもランエボとコロナプレミオで保険料が全然違う。
四輪免許所持者はものすごいお金と時間をかけて教育を受けてるから
絶対大丈夫です。むしろ事故が減る。
747774RR:2010/09/15(水) 21:28:30 ID:UUF3I2GU
二輪の免許は1つに統一しちゃえばいいんですよね
今の大自二の試験に合格しないと原付もだめ!とか
748774RR:2010/09/15(水) 21:28:58 ID:L2ahDcT4
>絶対大丈夫です。むしろ事故が減る。

ワロタ。
749774RR:2010/09/15(水) 21:31:52 ID:2+5F2KBS
>>746
お花畑に花が咲き乱れる図

>絶対大丈夫です。むしろ事故が減る。
特にこの辺www
750774RR:2010/09/15(水) 21:38:10 ID:7aESiQZ9
暴力団対策とか、国民の支持をうけてやるべきことは他にたくさんあるのだから
こういうことぐらいサクッとやって、警察の高感度アップ、支持向上を図り
国民に感動を与えるべきだと思います。
751774RR:2010/09/15(水) 21:40:18 ID:2+5F2KBS
バイクとは全然関係無いナナメ上の話にぶっとんでまいりました
752774RR:2010/09/15(水) 21:50:46 ID:X9/my5X9
これいつまであるんだ? 今日モーターサイクリストを読んだけど
小型をとり易くするように申請って書いてあったけど
753774RR:2010/09/15(水) 22:02:40 ID:1qLvHv6P
30cc でノーヘルOK作って欲しいわ

近所しかいかねーし ついでに一通もOKとか

最高速は30キロ。
現状だと混雑こがない電気自転車、チョイノリが近いか
754774RR:2010/09/15(水) 22:04:20 ID:Q8x3iraX
セニアカーがあるだろ。
755774RR:2010/09/15(水) 22:06:57 ID:cpl0Tnb2
>>752
大丈夫
先に日本がポシャるから要らぬ心配だw
756774RR:2010/09/15(水) 23:01:10 ID:nh3Ml5yy
電動で最高速度25キロまでなら自転車扱いのほうが良いな
757774RR:2010/09/15(水) 23:20:05 ID:1qLvHv6P
>>756
免許制にしないと 自転車組から流れてたのが増え事故多発。
保険制度も無いから話が面倒
758774RR:2010/09/16(木) 01:50:00 ID:eryLBSMU
>>752
日曜日しか休みの無い俺にわ朗報
759774RR:2010/09/16(木) 03:55:40 ID:V3m1KcuF
四輪免許所持者はものすごいお金と時間をかけて教育を受けてるから

ハア?
760774RR:2010/09/16(木) 07:18:09 ID:BubImXTx
今乗りたいやつはさっさと取りに行け、としか言えんが。
オレは全部免許あるけれど、
将来のことを考えると125ぐらい普免で乗れてもいい気がする。
子供がうちの乗り物全部乗れるようになるために、
普免30万、普二輪10万(普免持ち)、大二輪10万(普二輪持ち)で、
合計50万、教習日程40日ってとこか。
高過ぎるよな、教習所。こういうとこから国は滅びるぜ。
761774RR:2010/09/16(木) 07:18:30 ID:EuN7Ocqz
早くやろう
762774RR:2010/09/16(木) 08:18:25 ID:MFTQ9fhi
>>758
卒検の1日だけ有給取ればいいだろ
763774RR:2010/09/16(木) 08:32:33 ID:/eAV2ihf
>>760
少なくとも常識的な収入のあるヤツはお前よりも金は持ってるよ。
ワープア乙
764774RR:2010/09/16(木) 09:16:04 ID:kP6VPp17
金持っててもバイクに使ってくれるかどうかはまた別の問題なんだよな。
765774RR:2010/09/16(木) 10:37:01 ID:8QHsGB1I
>>763
そういう事言ってるんじゃないだろ
バカじゃないの?こけて頭打ったの?
766774RR:2010/09/16(木) 13:08:42 ID:7Eliyr5L
>>760
普通二輪を合宿10万でとれば40万にできる
767774RR:2010/09/16(木) 14:33:30 ID:V/eIogai
>>760
「125ぐらい普免で乗れてもいい」という文脈で
なんで大型二輪まで取得することを前提に計算してるんだよ。
768774RR:2010/09/16(木) 15:21:09 ID:qIwFEtCO
>>766

765 :774RR:2010/09/16(木) 10:37:01 ID:8QHsGB1I
>>763
そういう事言ってるんじゃないだろ
バカじゃないの?こけて頭打ったの?



ID:8QHsGB1I なら絶対にこう繰り返し言うに違いないw
769774RR:2010/09/16(木) 17:07:16 ID:Dl0ZPkUE
>>753
ママチャリとロードレーサーのペアお勧め!最強!
消費するのは体脂肪、筋力アップ、心肺機能強化、血管老化防止
コレステロール低下、高血圧予防・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロードレーサーなら軽〜く40km/h出るし
ママチャリならスーパーで買った今晩のおかず入れて走れる

お勧めできないのは雨の日だけ
最近は好んでママチャリばかり乗ってるw
770774RR:2010/09/16(木) 20:20:50 ID:Ymwlqae0
ふざけんな
チェーンフルカバーのママチャリじゃ
チューブやガワ交換時に涙目になるだろwww
カブやスクータのメンテ性の良さに涙出るわホント

元チャリンカなめんなwwwwww
771774RR:2010/09/16(木) 20:33:42 ID:k5eE+dIm
ノーパンクタイヤにすればいいんでない?
772774RR:2010/09/16(木) 20:34:37 ID:iM7snboc
ノーパン?
773774RR:2010/09/16(木) 20:39:00 ID:/ix8cyEU
> チェーンフルカバーのママチャリじゃ

いまどきないわ。
774774RR:2010/09/16(木) 20:50:09 ID:ICrnbapa
電チャリの後輪交換は、やりたくない。
775774RR:2010/09/16(木) 21:09:10 ID:8QHsGB1I
結局アンチは無駄金と無駄な時間を費やして取得した免許を簡単に取られるのが嫌なだけだろ
776774RR:2010/09/16(木) 21:28:34 ID:9NsZz8dH
>>775
いいや。公道に下手くそがあふれて巻き添えくらうのが困る。
下手くそじゃなくても事故るんだから、下手くそならなおさら確率あっぷ。
777774RR:2010/09/16(木) 21:34:41 ID:k5eE+dIm
いま50cc乗ってる身としては将来の選択肢減になるのは困る
778774RR:2010/09/16(木) 22:39:33 ID:3AI+G6w2
>>775
商品を買ったあとにバーゲンセールがあったみたいな?(笑

ありもしないバーゲンセールを阻止できるわけ無いだろ。
779774RR:2010/09/17(金) 00:17:32 ID:lbha1uCO
>>769
おれは、リュックで買い物もロードレーサー
まだまだだね
780774RR:2010/09/17(金) 02:40:47 ID:yyWcwmRM
1トンを超える鉄の塊である普通自動車を時速100km以上で扱う責任と
法的知識を持つ普通自動車免許所持者ならば、125ccの二輪の免許を付帯することはまったく問題ないよ。

技量的にも原付講習を受けているわけだし、操作や走行理論も50ccとまったく変わらない。
むしろ125ccのほうが四輪と同じ速度、ルールで走れるわけで、しかも車体やブレーキ性能は
際立って安全だ。

むしろ50ccとは比べ物にならないくらい安全性が高い。

劇的に事故が減少する可能性もある。いや減るはずだ。
感情的に偏見で反対している方たちは早急に認識を改めていただきたいし、
雇用や環境問題、渋滞緩和を考えると待ったなしの状況だ。

燃費もいいし、付加価値も高いからうまくやれば国内生産、国内の雇用増加につながる。

すぐに四輪免許に125cc原付きを付帯すべきだ。
日本の未来のために絶対やらなければなりません。
781774RR:2010/09/17(金) 02:44:25 ID:uBWBUuba
またお前か
782774RR:2010/09/17(金) 04:14:55 ID:S++IU/i2
度々免許乞食が出没するねw
783774RR:2010/09/17(金) 04:20:00 ID:u8MkzIYa
いつものやつだろ、ほっとけw
784774RR:2010/09/17(金) 04:34:08 ID:WluBBEVx
>>780
責任感は有るんだろうけど、君みたいに先天的に不向きな人間には
しっかりとした教習が必要なんですよ
785774RR:2010/09/17(金) 07:13:45 ID:vzr67cgt
国民の生活が第一だ。
徹底的に二輪の規制緩和を行い盛り上げるべきなのだ。
財政出動を伴わずしかも劇的なエモーショナルなトピックとなる。
雇用を生み出す事が可能だ。
786774RR:2010/09/17(金) 08:55:16 ID:L5rUvHB6
>>785
よし とりあえず免許を取って、取得費用を世間に出し
景気を良くして行こうか!
景気が良くなれば雇用も生まれるよ!
787774RR:2010/09/17(金) 09:21:45 ID:bP3LFqZl
免許制度改悪希望者への質問と答え

Q.総排気量〇・一二五リットル以下の普通自動二輪車(以下「小型二輪車」という。)に限り運転することができる普通自動二輪免許(以下「小型限定普通二輪免許」という。)は持っていますか?

A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。

A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の小型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
   一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
   経済的な問題で小型二輪車が無理だと感じるならいわゆる「二種登録」「みなし自動二輪」の検討を。
   日本の交通行政では各都道府県の施行細則により、125cc以下の二輪車の車両区分が原動機の大きさと標識によって決まります
   よく世の中を舐めた高校生が「50のバイクを黄色ナンバーで登録しとけば鼠で止められないし。無免で捕まっても裁判でエンジン調べりゃこれ原チャだし」
   などという屁理屈を言っていますが絶対にやってはいけません。裁判になればエンジンを調べるまでもなく無免許運転で有罪です。これを法律用語で「擬制」といいます。
   同じく二種登録の50ccスクーターでスピード違反の疑いを掛けられて、(実際にはありえませんが)警察が意地になって「検察に送ってエンジン開けてでも有罪にしてやる」
   と言ったとしても、エンジンを開けるまでも無くスピード違反は成立しません。これが標識による自動二輪の擬制です。
   擬制とは「みなす」という意味です。第二種原動機付自転車の標識を付ける事によって道交法上は自動二輪車とみなされるのです。
   この際原付二種として登録している事ではなく、標識が車体に取り付けられている事が条件である点に注意が必要です。
   例えば、電動アシストも付いていない純粋な人力のお母さんの自転車に、お父さんのバイクから拝借した赤いナンバーを付けた場合(このような事をするメリットは何もありませんが)
   押して歩くだけなら免許が無くても可能ですが、漕いで走ることは勿論、跨って坂を転げ下りるだけでも無免許運転になります。
   十分に注意してください。
788774RR:2010/09/17(金) 09:44:13 ID:EUW5AG5r
一所懸命に考えたみたいだけど。

>    この際原付二種として登録している事ではなく、標識が車体に取り付けられている事が条件である点に注意が必要です。

これはないから。
789774RR:2010/09/17(金) 09:45:06 ID:L5rUvHB6
「車免許で二輪125ccまで」の話は原付免許があるからだよな、実際乗れると思うし。
なので原付免許、50cc車両生産中止がいいと思う。
790774RR:2010/09/17(金) 09:47:17 ID:1DO7o53B
>>788
もしそれが通用するなら、750だろうが1300だろうが原付のナンバー付ければ
原付免許で運転しても無免許運転にはならないもんな。
791774RR:2010/09/17(金) 10:01:38 ID:8B+efGU9
>>789

危なくって125なんてのせらんねーよ。
自転車感覚で乗ってる原付が多いのに。
792774RR:2010/09/17(金) 10:17:40 ID:sisj+L1V
>>791
だから廃止した方が良いんだろ。
電アシもあるし。
793774RR:2010/09/17(金) 10:23:20 ID:8B+efGU9
>>792

廃止なんてできるわけ無いじゃん
既得権だからそのまま残るよ
794774RR:2010/09/17(金) 10:28:23 ID:sisj+L1V
>>793
「ただし50ccまでに限る」ってやつだな。
過渡期にはそれもしょうがないんじゃね。
795774RR:2010/09/17(金) 10:34:26 ID:8B+efGU9
>>794

30年40年とのこるぞ。
結局意味ねーよ。
796774RR:2010/09/17(金) 10:38:13 ID:lpWgwAan
>>790
脱法行為だが正規な書類が交付されていたら無免許でキップ切るのはかなり困難。
実際250cc登録のBMW(1000cc)やハーレー(1340cc)ってのはある。
問題になるとしたら公正証書原本不実記載で登録時の不正は問われるが運転者の罪では無い。
797774RR:2010/09/17(金) 10:38:27 ID:8B+efGU9
っていうか、今50cc廃止の論議なんてまったくなされてないんだから
これからその話をするとしても廃止に至るまで20年30年とかかるかもしれん。

それから過渡期にはいるから50年60年といった時間が必要だな
798774RR:2010/09/17(金) 11:32:31 ID:EUW5AG5r
>>796
> 実際250cc登録のBMW(1000cc)やハーレー(1340cc)ってのはある。

それ、普通二輪免許で運転したら無免許運転だよ。知ったかしないように。

道路交通法第八十五条で免許ごとに運転できる自動車の種類が定められているけど、
この種類ってのは当然ながら総理府令第六十号の道路交通法施行規則に従うんだよ。
わかってる?

で、道路交通法施行規則第一条の二に原動機付自転車の総排気量等の大きさとして、
原付とはどういうものかが規定されている。
そこには、総排気量や定格出力、構造に関する規定はあるけれど、どこにも一言も
「原付一種として登録されていること」なんて全く書かれていないわけよ。

原付一種として登録されるべき車両がどういうものかについては、道交法とは
別の、運輸省令第七十四号道路運送車両法施行規則で定められている。

極端に言えば、道交法は道路運送車両法施行規則に何と書かれていても、そんなの
知ったことじゃないんだよ。
現に、道路運送車両法施行規則で軽自動車の規格が替わっても、軽自動車免許で
運転できる(道路交通法施行規則で定められた)軽自動車は、360ccのままだったのは
知ってるよな?
799774RR:2010/09/17(金) 11:40:10 ID:1DO7o53B
>>796
もしそれが通用するなら、750だろうが1300だろうがナンバー付けないかぎり
運転するために、免許なんていらないわけだな。
登録した車両区分に従うのなら、登録してなきゃ何にも属さない。
つまり登録していなけりゃ自動車でも原付でもない。だったら無車検無保険でも
も違反にならないし、自動車税も納める必要ないってか。
800774RR:2010/09/17(金) 12:50:26 ID:+YSwc7uz
ポイントは、原動機の大きさと標識と、その両方が基準になるという点です
ハーレーやBMWは道路交通法施行規則で大型自動二輪車と定められていますので、
文句無しに自動車です。したがって原付免許では運転できません

問題はいわゆる「二種登録」すなわち50cc以下の二輪車に第二種原動機付自転車の標識を取り付けた場合、
原付免許で運転できるかどうか
答えはNOです
エンジンを開けて排気量を測定するまでもなく無免許運転になります
これが擬制による「みなし自動二輪」です
801774RR:2010/09/17(金) 12:59:31 ID:gYP2Jd95
最低でも50ccに実際に何年か乗った人じゃないと、
四輪免許で125cc乗せたら危険だよな。
オレは50cc経験なしで、四輪取ってから小型AT限定免許を取りに行ったけど、
コマ数が少なくてキツかったよ。
卒検に受かるための走りは出来ても、余裕がある滑らかな走りには程遠かった・・。
802774RR:2010/09/17(金) 13:02:34 ID:EUW5AG5r
>>800
> ポイントは、原動機の大きさと標識と、その両方が基準になるという点です
ならないって。
あれだけ説明してもわかんないって、相当バカだよ。
803774RR:2010/09/17(金) 13:49:48 ID:+YSwc7uz
>>802
どんな屁理屈を捏ねようと、二種登録に原付免許で乗るのは無免許運転です
諦めて素直に免許を取りましょう
804774RR:2010/09/17(金) 14:35:12 ID:EUW5AG5r
>>803
どんなに屁理屈を捏ねようと、50cc未満の書類チューン二種登録で30km/hを超えたり
二段階右折しなかったりするのは交通違反です。
諦めてボアアップしましょう
805774RR:2010/09/17(金) 14:55:43 ID:EUW5AG5r
あとさ、擬制による「みなし自動二輪」っとかいってるけどさw
書類チューンでそんなのあるわけないじゃん。

擬制ってのは反証を容れない特定の事実に基づいて、特定の法律効果を認める
ということなんだけど、全くわかってないんだね。
つまり、成年犠牲や失踪による擬制死亡や法人擬制説とかのことだよ。
インチキ登録でテンプラナンバー取ってきて付けたのなんて、反証を容れない
特定の事実でもなんでもない。すぐにバレる幼稚なウソ。ただの違法行為。
そんなもんで50ccが自動二輪に見なされるわけないってw

バイクの登録関連で擬制が発生しえるケースといえば、原付二種に側車をつけて
軽二輪として登録した場合とかだね。これは51cc〜125ccまでのバイクが、法的に
ちゃんと軽二輪として登録され、高速道路も乗れるようになる。
こういうのが小型限定の二輪免許で運転できるかどうかは、ちょっとわからないな。
806774RR:2010/09/17(金) 15:08:06 ID:sisj+L1V
>>805
つまりボアアップせずに原二登録して原付免許で乗ってても無免にはならないって事?
807774RR:2010/09/17(金) 15:11:26 ID:Eyy7R4DF
>>805
>こういうのが小型限定の二輪免許で運転できるかどうかは、ちょっとわからないな。

道路交通法では、大型自動二輪車・普通自動二輪車について
2条3項のみなし歩行者の規定を除き
法3条によってすべて「側車付きのものを含む」とされているので、
側車付きの125ccのバイクは小型限定普通二輪免許で運転できることになる。
808774RR:2010/09/17(金) 16:20:13 ID:+YSwc7uz
>>805
そのとうり
婚姻による成年擬制と同じです
>>806
という事で、無免許運転という事になります
809774RR:2010/09/17(金) 16:23:04 ID:/lwXEgAH
環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html

総務省が2011年度に税制改正し12年度の創設を目指している「環境自動車税」。
同税は、自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)を一本化しようとするものだが、軽自動車が課税対象になった場合、軽自動車は現在と比べ4倍強の増税となる。

15日公表された「自動車関係税制に関する研究会」の報告書によると、研究会では軽自動車の規格は小型自動車に近く、安全面や環境面で比較しても特段差異はないものと考えている。
特に環境面においては、軽自動車と1000ccの小型自動車のCO2排出量の平均値は軽自動車の方が排出量が多い状況という。

現在、自動車税では1000ccの小型自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は2万9500円であるのに対して、軽自動車税が適用される四輪の軽自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は一律7200円となっている。

税負担に4倍強の開きがあることに関して研究会は「この税負担の格差について、環境自動車税の環境損傷負担金的性格や財産税的性格からは、もはやその格差を合理的に説明することは困難であり、軽自動車と小型自動車を区分して議論すべきものではない」とした。
また、自動車重量税(国税)についても「少なくとも自動車重量税の上乗せ分も含めた規模で一本化すべきである」とした。

研究会の中には、軽自動車に係る税負担水準の引上げについて、市町村の税源を確保することで、地域交通施策の充実につながり、地球環境への貢献に資することにもなるとの意見がある一方、
軽自動車の保有は都市部よりも地方部に多いことから、地域の生活の足に対する税負担を急激に重くすべきではないとする意見もあった。

研究会としては、自動車税と軽自動車税を分ける理屈は乏しいものとの考えを前提に議論を整理しつつ、環境自動車税の課税客体に軽自動車等を取り込む課題に対して、現実にどのような形で対応するかについては、今後更に検討を深めるべきとしている。
http://response.jp/imgs/zoom/281422.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/281424.jpg
810774RR:2010/09/17(金) 16:24:07 ID:Eyy7R4DF
>>808
大嘘をシレッと書かないように。
811774RR:2010/09/17(金) 16:30:16 ID:/lwXEgAH
>>809 軽と原1の問題、この2つの問題は基本的に同じ。

グローバルスタンダ−ドのリッターカーに力入れたい → 島国ガラパゴス規格の660ccに力入れたくない

グローバルスタンダ−ドの125ccスクーターに力入れたい → 島国ガラパゴスで主流の50ccに力入れたくない
812774RR:2010/09/17(金) 17:50:17 ID:EUW5AG5r
>>806
これは嘘ついて50のまま二種登録したんです、と立証できたら
無免許運転に問われることはないよ。
それを立証したら、地方税法違反か刑法犯の被疑者になるから
その後どうなるかは知らんがね。
813774RR:2010/09/17(金) 17:55:25 ID:JVzzl5I0
>>812
ここでウダウダ言ってないで書類チューンした50ccのままの原付に乗って警察に行ってこい。
そこまで力説するなら実証してこい。
814774RR:2010/09/17(金) 18:05:38 ID:Eyy7R4DF
>>813
なんだわざわざ罪を犯すんだよ馬鹿じゃないの?
815774RR:2010/09/17(金) 18:33:49 ID:JVzzl5I0
>>814
本人が無免にならないって言ってるからさあ。そのほうが早いじゃん。
俺はしないけどw
816774RR:2010/09/17(金) 18:42:45 ID:Eyy7R4DF
>>815
無免にならなくとも不正にナンバー取得すること自体が犯罪。
817774RR:2010/09/17(金) 18:57:14 ID:EUW5AG5r
残念ながら俺はどんな二輪車に乗っても無免許運転にはならないよ。
大型二輪免許持ってるからね。

818774RR:2010/09/17(金) 20:04:00 ID:N8UadpM6
>>817
> どんな二輪車に乗っても

じゃあナンバー無しの二輪車乗ってみてください
819774RR:2010/09/17(金) 21:08:45 ID:i7ZI0FHM
無免許にはならないんじゃない…Jk
820774RR:2010/09/17(金) 21:10:20 ID:EUW5AG5r
お前は無免許にさえ問われないのなら何してもいいとか思ってるアホだね。
無理に話に参加しなくていいよ。
821774RR:2010/09/18(土) 00:28:16 ID:FaKFitrk
1トンを超える鉄の塊である普通自動車を時速100km以上で扱う責任と
法的知識を持つ普通自動車免許所持者ならば、125ccの二輪の免許を付帯することはまったく問題ないよ。

技量的にも原付講習を受けているわけだし、操作や走行理論も50ccとまったく変わらない。
むしろ125ccのほうが四輪と同じ速度、ルールで走れるわけで、しかも車体やブレーキ性能は
際立って安全だ。

むしろ50ccとは比べ物にならないくらい安全性が高い。

劇的に事故が減少する可能性もある。いや減るはずだ。
感情的に偏見で反対している方たちは早急に認識を改めていただきたいし、
雇用や環境問題、渋滞緩和を考えると待ったなしの状況だ。

燃費もいいし、付加価値も高いからうまくやれば国内生産、国内の雇用増加につながる。

すぐに四輪免許に125cc原付きを付帯すべきだ。
日本の未来のために絶対やらなければなりません。
822774RR:2010/09/18(土) 00:33:00 ID:M70SEBg1
言論の自由って、時々虚しくなるよね
そう思わないか? >>821さん
823774RR:2010/09/18(土) 01:16:40 ID:vc3pVrOw
技量と事故に相関はないと思うな。
うまいやつも下手なやつも死んでるし。
免許取りたてなんて、公道に出てくるな!と思うほどの技量のやつもいるが、しかたないやね。
自分もかつて通った道だし。
ほとんどの人は、公道を走ってるうちに勘というか、コツというか、
そういうものをつかんで、スムーズな流れに乗れる方法を会得するんだろう。
バカは免許持っていようが、持っていなかろうが、バカな運転するしな。
ただ、スクーターはエンストしない乗り物だから、オートマ車と同様、
どこかに突っ込んでしまう可能性はあるかもね。
まあ、大二輪持ってるやつでも、パニクったらアクセルから手を放すことができないで突っ込んじゃうだろうけどさ。

制度の改正はともかく、今とか近い将来乗りたいやつは、さっさと免許取りにいきな。
普通免許もってるなら、1週間頑張ればとれるし。
体格的に無理なやつ以外は小型限定じゃなくて、普通二輪をとってしまうのがお勧めだよ。
けっこう楽しいと思うぜ。いい教習指導員にあたれば、四輪の運転にも役立つコツを教えてもらえるかもよ。
824774RR:2010/09/18(土) 01:23:31 ID:e6d60rHC
> 技量と事故に相関はないと思うな。

何を以って技量と称するかによるだろう。
825774RR:2010/09/18(土) 01:26:49 ID:ocAMvPrm
>>823
お前、因果関係と相関関係の違いすらわかっていだいだろ。
826774RR:2010/09/18(土) 01:32:47 ID:vc3pVrOw
わかっていると思うけど、
あなたが、わかっていだいというのなら、
たぶん、わかっていだいのだと思います。
827774RR:2010/09/18(土) 05:41:44 ID:nMPGEzpJ
821>
>1トンを超える鉄の塊である普通自動車を時速100km以上で扱う責任と
>法的知識を持つ普通自動車免許所持者ならば、125ccの二輪の免許を付帯することはまったく問題ないよ。

先祖返りだな。車の免許で大型バイク乗り回せた時代もある。
時代に沿って変遷してきたのが今の状態。

交差点付近での歩道走行・反対車線逆送、右折車線からの直進・・・、
そんな光景を毎日目にしていると、どこにそんな責任感があるのかと思うね。
そもそも、自動車でも運転危ない奴が急増して、安全に走り難くなってるし。

免許取り易くする対処療法だと、後から絶対ツケが回ってくるな。
828774RR:2010/09/18(土) 08:13:27 ID:vN3Exnwf
>>827 そんなの指導的取締りを強化すればいいだけだな。
最近はあまりにも悪質な爆走してるような常連の40歳代などの場合は実名報道で見せ示してるし。

法による規制は行政の敗北だからね。
指導的取締りをしっかりやって、一方で環境にやさしく渋滞緩和の切り札になる二輪を
振興する施策を強力に推し進め、高級な二輪文化を築くべきなのだ。
829774RR:2010/09/18(土) 08:41:35 ID:M70SEBg1
言論の自由って、時々虚しくなるよね
そう思わないか? >>828さん
830774RR:2010/09/18(土) 08:44:38 ID:gXcfLZlb
まずは>>828の暴走をとめてからだな。
831774RR:2010/09/18(土) 08:45:45 ID:vN3Exnwf
言論の自由が抑制されている国よりはよほどいい。
そうはおもわないか?
832774RR:2010/09/18(土) 08:49:36 ID:M70SEBg1
都合が悪くなるとオウム返しは常套手段
そうは思わないか?

というとこれもまたオウム返しだろwww
833E ◆MCbrZ1600A :2010/09/18(土) 08:50:19 ID:ocAMvPrm
>>831
ここでは人の話をまがりなりにも聞くんだ(笑
834774RR:2010/09/18(土) 08:58:04 ID:vN3Exnwf
庶民はもう餓死とか凍死とか出てるし、年間自殺者も毎年3万人超えの異常事態なのに。
二輪事故の比ではない。官公庁もちゃんと考えろよ。

まるで幕末の田舎武士に日本の近代化を説いているような気分になってくる。
ちくしょう、モノがゆがんで見えてくるわ。
835774RR:2010/09/18(土) 08:59:36 ID:vN3Exnwf
経営者の志や質が本当に落ちたよね。計算は得意なのに本当に大事なことが欠落してる。
マネーゲームしてるだけのような気がする。

ドラッカーいわく、企業の本質は社会貢献だ。
国のこと、そして日本、そして何よりもそこに住む民の幸せを考えない集団は、企業と呼ぶことはできない。

今の財界人は、グローバルで商売するもいいが、
まずは日本というものをかんがえてから全ての行動を起こすべきではないのだろうか。



本来、経済とは「世の中を治め、人民を救うことを意味する経世済民(若しくは経国済民)を略したもの」だ。
民をないがしろにした行動が「経済」と呼べるのだろうか。

職を失ったサイレントマジョリティーは数知れない。すぐに四輪免許に125cc原付きを付帯すべきだ。
日本の未来のために絶対やらなければなりません。
836774RR:2010/09/18(土) 09:05:38 ID:TSk86EXK
>>835

最初から八行目までバイクと何の関係も無いじゃん
837774RR:2010/09/18(土) 09:08:28 ID:M70SEBg1
>>833
ここは一人のキチガイと大多数の常識人によって成り立ってる
そうでなかったらとっくの前にdat落ちしてるしなw
838774RR:2010/09/18(土) 09:08:37 ID:t1DI0O71
>>835
物事を簡潔に述べることができないとバカにされる
839774RR:2010/09/18(土) 09:09:42 ID:i+AE5QiR
そうでもないよ
840774RR:2010/09/18(土) 09:11:49 ID:M70SEBg1
>>838-839

この流れは素晴らしいwww
841774RR:2010/09/18(土) 09:14:41 ID:CAD9Xl8z
>>840
クソ吹いたw
まさにお前が言うなっスねw
842774RR:2010/09/18(土) 09:30:11 ID:d/PTwhVo
>>820
ヒント:サーキット
843774RR:2010/09/18(土) 09:31:42 ID:pOFPmB7d
50cc市場が絶滅すると思うがそれで良いんだろうか
844774RR:2010/09/18(土) 09:52:06 ID:COEXrW1f
50ccなんてそもそもいらない子だから
845774RR:2010/09/18(土) 09:54:28 ID:2B7/eziM
50ccなんて存在自体が悪
846774RR:2010/09/18(土) 10:21:58 ID:d8r+7ocg
原付免許は廃止だな、軽免許の時には随分と巧く廃止になったもんだな。
847774RR:2010/09/18(土) 10:26:24 ID:eO/gsGHQ
>>845
50ccが悪というのはちょっと違うな
四輪免許で「何故か別区分別系統の原付区分が<<<オマケで>>>付く」ことが悪だろ
そう、オマケというのが何もかも悪い、グリコのオマケとは違うんだからさ
848774RR:2010/09/18(土) 10:32:03 ID:pOFPmB7d
50ccは高校生くらいの玩具としては上出来だろ
転んでも大したことないし、持ち上げるのも簡単だし、何より安い
849774RR:2010/09/18(土) 10:34:27 ID:TSk86EXK
>>847

学科のみで通るわけだから普通免許とればついてくるのはおかしな話じゃない。
そもそも試験じゃなくて許可制だったわけだし。
850774RR:2010/09/18(土) 10:37:47 ID:cV4FM4EX
>>848
高校生が任意保険入ってるとは思えんし、
対人対物考えたら持たせるべきじゃないよな。
事故られた方が可愛そうだ
851774RR:2010/09/18(土) 10:42:40 ID:COEXrW1f
原付の実技無しで取れることと、制限速度が低すぎることが問題
実技を強制させることにして、その代わり比較的簡単に免許が取れて
制限速度を常識的速度で走れるようにすることが重要な事
今持っている原付免許は実技を受ければ限定解除して125まで乗れるようにすればいい
852774RR:2010/09/18(土) 10:45:11 ID:TSk86EXK
>>850

親の車の原付特約とかでいいんでないの?
もともと二輪車は任意加入率がかなり低いんだから保険がどうこう言うのは薮蛇だぞ
853774RR:2010/09/18(土) 10:45:52 ID:cV4FM4EX
>>851
だったら今の一発試験を受けろでOKじゃね?
854774RR:2010/09/18(土) 10:46:47 ID:TSk86EXK
>>851

制限速度が適度なのと、実技が無く簡単に取れるのが原付のメリットなんだから
最低レベルを125にして複雑化するメリットは何一つ無い。

常識的速度っていうけど、バイクなんて30がいいとこだろ。
855774RR:2010/09/18(土) 10:47:06 ID:eO/gsGHQ
限定解除なんて言葉そのものが必要ない、実技だけでOKにすればよい(小型限定の免許取ればよい)
それがこのスレの本来の存在意義
856774RR:2010/09/18(土) 11:00:58 ID:COEXrW1f
>>853
いや、今の実技無しにバイクの免許が貰えることが問題
すべての乗り物は実技をして取ることにすべき
857774RR:2010/09/18(土) 11:01:55 ID:TSk86EXK
>>856

原付一種が事故率一番低いんだから
バイクの安全性に最も寄与するのは馬力制限だよ
858774RR:2010/09/18(土) 11:05:17 ID:COEXrW1f
>>854
原付海苔の方ですか
車や小型以上のバイクで道路の流れに乗って走る事の重要性は感じないんですね
859774RR:2010/09/18(土) 11:24:22 ID:COEXrW1f
>>857
原付が走っていると運転下手な上に軽い車体でフラフラ走ってるし
糞遅い速度で走るのがいるから道の流れが滞り軽く渋滞するんだよ
まわりが気づかってやっているから乗れているとも言えるし
事故率とか持ち出されてもね
馬力制限すれば安全なら自転車にでも乗っていればいい
860774RR:2010/09/18(土) 11:28:15 ID:3mZ+6AuU
渋滞しているわけでもないのに、常識的速度(笑)とやらで常に30キロで走行していたら
後続の車に迷惑が掛かって、無理に追い越そうとする車が出てきてかえって危険だわw
小型限定以上のバイクの巡航速度舐めんなw
861774RR:2010/09/18(土) 11:29:38 ID:3mZ+6AuU
>>860>>854あてのレスね
862774RR:2010/09/18(土) 11:42:11 ID:e6d60rHC
なんか、混合交通になったらとたんに運転が難しくなるような
レベルの低いヘタクソがギャーギャー騒いでますね。
863774RR:2010/09/18(土) 11:47:10 ID:f4fxgmIo
原付は取り締まりの主要な収入源だから、お国の反応も鈍いね
仮に原二が主流になっても、新しい取り締まりを考えるんじゃない?
864774RR:2010/09/18(土) 12:12:22 ID:TSk86EXK
>>858

車乗ってるときに危なっかしくて怖いのは原付以上のバイクだろ。
流れ乱して暴走するか、微妙に遅くて障害物になるのかの二択にしかならん。

歩行者とかママチャリ、原付みたいなものはそれほど邪魔にならない。
怖いのはロードとかいうタイプの自転車とか、猛スピードで走ってたり、すり抜けてくるバイク。
865774RR:2010/09/18(土) 12:43:09 ID:e6d60rHC
流れに乗って走っていると、同じように流れに乗って走っているバイクに
追い付くこともなければ追い越されることもないので、目につかない。

こんな簡単なことにさえ気がつかない奴でも車を運転してんだ。
公道ってのは危ないね。
866774RR:2010/09/18(土) 12:46:05 ID:cV4FM4EX
>>865
理論的にはそうなんだが、クルマ乗りのバイクに対する気持ちは
そんな単純じゃないだろ。
つか、クルマ乗ってれば分かるだろ。
867774RR:2010/09/18(土) 12:53:40 ID:e6d60rHC
車もバイクも乗っているが、馬鹿の考えていることはわからないし
わかったつもりになることもしない。
常に想定外に居ると思っておかないとね。
868774RR:2010/09/18(土) 13:03:24 ID:cV4FM4EX
>>867
何が言いたいのか良く分からんが、自分の身を守るためには
想定してないとダメなんじゃないのか?
理解できてないってかなり危険だぞ。
869774RR:2010/09/18(土) 13:10:14 ID:TSk86EXK
>>865

それは大きな間違い。
流れに乗って走ってるバイクというのも滅茶苦茶怖いぞ

テールランプが玉切れしてたり、妙に小さいものに交換されててわかりにくいのが多い上に
そもそも点灯面積が小さいからわかりにくい。
周りを確認しないでいきなり追い越してきたりすり抜けたりするからバイクが居るというだけでヒヤヒヤもの。
870774RR:2010/09/18(土) 13:32:34 ID:x9yZUxEh
>>867
あんたが一番正しい
>>868
車でもバイクでもなんでも、馬鹿は必ず居るから誰も信じるな!
ってことだろ
871774RR:2010/09/18(土) 13:37:13 ID:COEXrW1f
>>869
それは流れに乗っているバイクと言うより
流れを無視して想定外の運転をしているバイクであり
そんな既知外バイク海苔と一緒にされても迷惑な話で
872774RR:2010/09/18(土) 14:15:16 ID:TSk86EXK
>>871

ちがうよー

車に乗ってて、前や後ろ、どっちかにバイクが居たら
正直かなり嫌。 何がおきるかわかんないもん。
どうにかして抜こうって気になるもん。

マフラー変えてたりするからうるさくて困ることも珍しくないし。

嫌さ加減では、土砂をパラパラこぼしながら走るダンプカーと同じようなレベル。
マジでバイクと走るのは嫌。
873774RR:2010/09/18(土) 14:50:32 ID:COEXrW1f
まぁあんたの方も予測運転が苦手で、想定外の事には対応が疎いっていうのはわかった
自分の想定より機敏に動く大型バイクより、動きのこぢんまりした原付は想定の範囲内で楽だと言うことだろ
ボゥーとして走らないで周りをよく見て予測運転が出来るように精進してくれたまえ
874774RR:2010/09/18(土) 14:54:09 ID:Mzcyewe0
>>872
とりあえず、あんたは相当運転が下手糞なんだろうなということはわかる。
875774RR:2010/09/18(土) 15:13:45 ID:TSk86EXK
>>874

残念ながらゴールド免許ですが。
予測運転してるからこそ、滅茶苦茶な運転するバイクの近くはいやなんだよ。

安全確認しないとにかく前の車を抜こうとするのがバイクと考えると、やりそうなことは想像がつくけど、
やっぱりそんなもんの近くには寄りたくないわけで。
876774RR:2010/09/18(土) 15:15:21 ID:N+9dvfEo
>>863
そういうことをしたり顔で言う奴は多いが、
「主要な収入源」などというほど原付に集中している事実は無い。
原付の反則金は単価が安いので、収入源としてはむしろ非効率。
877774RR:2010/09/18(土) 15:16:59 ID:eB9aAX5W
>>875
そもそもそういうのを「流れに乗って走ってるバイク」とは言わない。
さてはペーパーゴールド免許だな?
878774RR:2010/09/18(土) 15:18:37 ID:eB9aAX5W
>>872
>>875
「どうにかして抜こうって気になるもん」
「安全確認しないとにかく前の車を抜こうとするのが……」

どう考えてもお前自身のことです。どうもありがとうございました。
879774RR:2010/09/18(土) 15:28:57 ID:PU24Bp+g
まだやってんの?ほんと他力本願もいいかげんウざいわ
880774RR:2010/09/18(土) 15:41:11 ID:C7kUflj6
原付なんか廃止して、電動アシストチャリ買えばおk。
遅くて危ないし、下手くそばっかだし、普通免許におまけはいらない。
バイクに乗りたかったら、小、普、大のどれかを取ればいい訳だし、
金がなければ、アドレス+ファミリー特約or電動アシスト買えばいいじゃん。

881774RR:2010/09/18(土) 15:43:33 ID:x9yZUxEh
>>875
君が一番予測不能な運転するタイプだ!
前や後ろに居るバイクよりも君みたいな車が一番やっかいです
無謀なすり抜けや、対向車線使って信号先頭に出る馬鹿バイクは論外
882774RR:2010/09/18(土) 16:14:14 ID:7/z8CrqI
>>875
なにこの「私は危険人物です」宣言はw
883774RR:2010/09/18(土) 19:20:38 ID:TSk86EXK
>>881

バイクって無謀なすり抜けや、対向車線使って信号先頭に出たりするようなのばかりじゃん。
あぶないったらありゃしない
884774RR:2010/09/18(土) 19:21:48 ID:TSk86EXK
>>878

抜かないとこっちが事故に巻き込まれかねないからね
防衛運転ってやつですな。
885774RR:2010/09/18(土) 20:06:35 ID:no9f2iuN
>>880 同意!!!!!

原付きは要らない!バイク乗りたいなら教習所で勉強しなさい!絶対ためになる!
886774RR:2010/09/18(土) 20:22:13 ID:585D8/Sj
>>883
クルマってムチャな追い抜きや、右折車線使って信号先頭に出たりするようなのばかりじゃん。
あぶないったらありゃしない
887774RR:2010/09/18(土) 23:31:33 ID:TSk86EXK
>>886

右折車線使って先頭に出るのはバイクの定番だけど
車でやる奴ってまずいないぞ。
888774RR:2010/09/19(日) 04:29:07 ID:LuikUJAX
>>887
いや、いる。オレも10回ぐらい見たことあるわ。
889774RR:2010/09/19(日) 04:38:36 ID:4Y+v7RWS
>>888

一回か二回見たことがあるけど、
バイクの右折レーン直進とか対向車線、歩道爆走が日常的に行われてるのと同列にはかたれんぞ。
890774RR:2010/09/19(日) 06:25:54 ID:mDHeUD5B
1トンを超える鉄の塊である普通自動車を時速100km以上で扱う責任と
法的知識を持つ普通自動車免許所持者ならば、125ccの二輪の免許を付帯することはまったく問題ないよ。

技量的にも原付講習を受けているわけだし、操作や走行理論も50ccとまったく変わらない。
むしろ125ccのほうが四輪と同じ速度、ルールで走れるわけで、しかも車体やブレーキ性能は
際立って安全だ。

むしろ50ccとは比べ物にならないくらい安全性が高い。

劇的に事故が減少する可能性もある。いや減るはずだ。
感情的に偏見で反対している方たちは早急に認識を改めていただきたいし、
雇用や環境問題、渋滞緩和を考えると待ったなしの状況だ。

燃費もいいし、付加価値も高いからうまくやれば国内生産、国内の雇用増加につながる。

すぐに四輪免許に125cc原付きを付帯すべきだ。
日本の未来のために絶対やらなければなりません。
891E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 06:34:23 ID:xQMGIK6e
>>890
無理。
原付講習はおまけ免許にはない。
速度領域が上がれば安全性はさがる。
劇的に事故率があがる可能性があります。
理論的に間違いありません。
雇用には全くかんかありませんし、渋滞緩和にも関係ありません。
燃費はいいが付加価値というほどのものでおなし。
なにもせずして物をもらおうなんて乞食ですか?
日本のためじゃなくて自分の利益のためだけじゃないですか?
892774RR:2010/09/19(日) 06:44:33 ID:VXO3QBJ7
>>891 速度領域が上がれば安全性はさがるというのは現状の原付に限っていえば
成り立たない。一人で走ってるんじゃないんだから。
円滑な交通の流れに乗らない危険性というものが欠落した
現場をまったく分かっていない考え方ですね。

混合交通であることを忘れている原理主義者の考え方だと思います。
現状、追突リスクが大きすぎる。 ほんとうにいま危ないよ。
改正すべき。
893774RR:2010/09/19(日) 07:24:34 ID:6y6wRfKr
>>890 法的とか理論云々じゃあないんだよ
四輪車と二輪車は全くの別物 注意点から全てが違う物
>>892 おまえも教習所に行って白バイ隊員の様な技術と知識のある教官に教わりなさい
894774RR:2010/09/19(日) 07:27:43 ID:23208E2G
最近の四輪免許取得時は原付き講習が組み込まれてるはずだし、
それで間違いなく充分です。
操作も走行理論も同じだし125ccを超える二輪は別免許なわけですしね。
895774RR:2010/09/19(日) 08:19:04 ID:3pNl5HWM
>>683が示した
http://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/2010/08/post-4e59.html
で事実上の結論は出てるだろうに。

コピペしまくってる>>890みたいなバカは何時までも夢を見ている。
896774RR:2010/09/19(日) 08:37:29 ID:4Y+v7RWS
>>892

原付一種のほうが事故率ひくいじゃん
897E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 08:45:16 ID:xQMGIK6e
>>894
入っていません。 「はず」で語られても笑われるだけですょ(プギャー
898774RR:2010/09/19(日) 09:05:23 ID:y2zmM7U6
事故率は信用できない。いくらでも操作できるから。事故件数こそ重要です。
899E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 09:10:43 ID:xQMGIK6e
>>898
分母と分子のどっちをどう操作するの?(プ
900774RR:2010/09/19(日) 09:12:34 ID:PqDLas31
今二輪免許持ってる人で、原付を125までにするのに賛成の人って居るのかな?w

原付免許で125に乗りたいって人たちは二輪免許取ればいいのになんで取らなで騒いでるの?
権利権利って騒いでる半島系の民族?
901774RR:2010/09/19(日) 09:13:15 ID:xyStiTtR
まだ四輪免許で原付二種に乗りたーい!
っていう馬鹿がいるのかw
極論だけど、そういう奴にレーサーレプリカのRS125を運転させてみてはどうだろうか?
その辺のオンボロ50ccスクーターとは、運転操作がまるで違うことがよく分かると思うからw
902774RR:2010/09/19(日) 09:19:27 ID:PqDLas31
>>894はなんで二輪免許取らないで騒いでるの?
50に不満なら免許取ればいいじゃん。小型ATなら職場の人が試験場で一発で取ってるよ。
その人は50に乗り続けてるから操作は確実だったから、安全確認を忘れないようにしただけと言ってた。カンタンだって。
試験場で受かるスキルが無いなら125に乗りたいなんて論外だ。
903774RR:2010/09/19(日) 09:48:40 ID:ppL1S4FY
ここで聞いていいのか分からないけど
よく書類チューンっていうの?50を51ccとして役所に出して黄色ナンバーとる人いるでしょ
その黄色ナンバー登録の50をおいらが譲ってもらう場合(住所が違うので登録は変更)
原付免許で乗る事は出来ないの?それとも50として再登録すればいいだけ?
904774RR:2010/09/19(日) 10:29:39 ID:PqDLas31
>>903
原付免許=50ccまでな。黄色ナンバー=51cc以上、な。
改造申請出して黄色ナンバー取ってたら白ナンバーには簡単には戻せない。
わかったらおとなしく教習所に行くんだ、坊や。
905774RR:2010/09/19(日) 10:38:48 ID:fxIkKcc+
>>904
「元の排気量に戻しました」で簡単に1種に戻せますよ。
それと原付2種は51cc以上ではなく50cc超ね。
906774RR:2010/09/19(日) 10:47:36 ID:QyR0LkZ+
>>903
> 原付免許で乗る事は出来ないの?
実排気量が50のままなら無免許運転にはならないけど、そういうバイクを
運転するのは、そもそも免許があろうがなかろうが犯罪。
地方税法第百五十三条違反か、刑法第百五十七条違反に問われる可能性がある。

> それとも50として再登録すればいいだけ?
そういうこと。市区町村役場で、排気量を元に戻しましたといって登録すれば
OKだよ。厳しい役場なら、元に戻した証拠として、ノーマルピストンや
シリンダーを購入した納品書とか見せろと言われるかもしれないけど、
まあ、元々の部品を使って戻しましたとか、頑張って説明しな。
907774RR:2010/09/19(日) 10:54:18 ID:PqDLas31
>>905
>「元の排気量に戻しました」で簡単に1種に戻せますよ。
俺のとこの役所だと簡単には認めてもらえないよ。1種と2種で税金の違いもあるから。
整備作業者の証明(署名捺印のあるメモ書きで桶)と、使用したパーツ(シリンダーキット等)の型番とか聞かれる。
この辺は自治体担当者によって違うんかね。

>それと原付2種は51cc以上ではなく50cc超ね。
そうだったね。スマソ。
908ドクター名無しさん:2010/09/19(日) 11:02:03 ID:UilQSKzt
車から見ると道路の真ん中走ってる色つきナンバーのアホ原チャが一番うざい
白ナンの奴らはあんまり無理してスピード出してないみたいだし
ちょっとボンネット被せてやれば比較的素直に道を開けるんだが
ナンバーに色つけてるアホはムキになって加速する事が多い
909774RR:2010/09/19(日) 11:09:30 ID:QyR0LkZ+
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
910774RR:2010/09/19(日) 11:28:34 ID:PqDLas31
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
911774RR:2010/09/19(日) 12:32:19 ID:2T2fOUmT
908
ここはてめえの小日記帳じゃねえぞバー●
912774RR:2010/09/19(日) 14:47:01 ID:2FbSUeh6
>>908
車線変更すれば良いジャン
913774RR:2010/09/19(日) 15:03:11 ID:Qx4wwTV4
カブ110に乗りたいだけだから早く実現しろ。
914774RR:2010/09/19(日) 15:08:34 ID:Zy98FjdH
免許の条件等
915774RR:2010/09/19(日) 15:09:44 ID:UgJyTtOC
AT限定って事にすれば125ccでも大丈夫だろう。
原二でもMTはちょっと慣れ無いと。

中型、大型は重さに慣れないと事故るよw
916774RR:2010/09/19(日) 15:14:11 ID:Zy98FjdH
現行の普通免許、原付免許餅には「但し二輪は50cc以下に限る」と書かれるのがオチだろう。
917774RR:2010/09/19(日) 15:40:57 ID:8Nqgs875
政策的に制限をかけなければいいだけ。法改正の趣旨を台無しにするような条件はつけるべきない。大型AT650CC制限の二の舞になる。あれはばかばかしすぎて話にならない。
918774RR:2010/09/19(日) 15:41:43 ID:xzdojhNT
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

774RR (1)

ホスト245.215.197.113.dy.bbexcite.jp
「車免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★7
名前: 774RR
E-mail: sage
内容:
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

ありもしないスレタイと日経のデマに騙されるオマエラの叫びをどうぞ





ザンネンであるwww
919774RR:2010/09/19(日) 15:45:21 ID:YSJPAEwd
しむらー!ホスト!ホスト!
920774RR:2010/09/19(日) 16:01:59 ID:hyEEwL37
デマ記事でのスレいらないだろ。スレタイ変えよう。

 車免許で二輪125ccまで乗りたい乞食が集うスレ
921774RR:2010/09/19(日) 16:22:37 ID:YSJPAEwd
同感だ
922774RR:2010/09/19(日) 17:04:25 ID:hyEEwL37
姉妹スレ
【寝言は】中免で600ccまで 14【寝て言え】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1284367373/
923E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 17:33:04 ID:v0Huu7YS
しかし、HONDAは車免許で125ccなんか要請してないのに、よく「6」まで続いているね。 タイトルが嘘だから、ここまで続いている?
924774RR:2010/09/19(日) 17:53:25 ID:RXhh5HjU
雇用対策になるのになぜしないのかなぁ?
メーカー バイク屋 バイク部品屋とかに経済波及するのに
925774RR:2010/09/19(日) 18:10:08 ID:YSJPAEwd
そりゃぁ嘘を言わないとバカがつれないしなぁ
実際この通り、釣られてるのは全員バカばっかりだし(バカな振りしてるのも含めて)
926774RR:2010/09/19(日) 18:27:46 ID:LuikUJAX
>>900
うん。持ってるけど、賛成。
将来的には、そうしたらいいんでないの?
なんかね、ダメダメ言ってるやつは、
自分のした苦労を他の人にも同じようにしてもらわないと気が済まないって、
中学生が部活の新一年に向かって、
「おれたちが一年生の時には」
って言ってるのとそっくり、ガキのメンタリティそのものだと思う。
同じことをやっていたのでは、進歩がないんだよ。
教習課程をゼロにはできないから、一日か二日の教習でとれるように、ってことだろ?
いいじゃないか。緩和しようぜ、馬鹿らしい規制は。
927774RR:2010/09/19(日) 18:42:57 ID:/PtX1YP+
民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟

自由民主党オートバイ議員連盟

にお願いすべき。超党派で取り組みべき重大な課題だ。

海外バイクメーカーや海外バイクメーカーを持つ国の大使館にも積極的に働きかけるべきだ。
40歳〜60歳代は自分のケツを拭くべく率先して動いてもらいたい。
928774RR:2010/09/19(日) 18:47:36 ID:YSJPAEwd
>>926-927
それを実現するには、まず現在の免許区分からして抜本改革が必要になる
4輪で有った、名前のすり替えとかとは話が全く違ってくるな・・・
929774RR:2010/09/19(日) 19:46:32 ID:BTt0gFkp
普免取る時に今の普自二(小型限定)の実技を強制にしちゃえばいいんじゃないかな?
既得者は同じ時間講習
そうすれば、技能的に今までと変わらないから問題ないし、みんな丸く収まる
930E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 19:52:03 ID:v0Huu7YS
>>929
125ccに乗らないという人のほうが遥かに多いし。 実際そうでしょ。

なんで50ccをおまけにしたんだろうね、まったく。
931774RR:2010/09/19(日) 22:58:25 ID:k7LQJCFX
>>929

50乗るやつが不便になるからダメだろ。
932774RR:2010/09/19(日) 23:00:29 ID:k7LQJCFX
>>926

逆に無免許運転に近い状態で100キロくらい出るバイクを乗り回すことが合法になったら
事故が増えるだろうけど、だれが責任取るの?
933774RR:2010/09/19(日) 23:05:10 ID:reVNGP5G
1トンを超える鉄の塊である普通自動車を時速100km以上で扱う責任と
法的知識を持つ普通自動車免許所持者ならば、125ccの二輪の免許を付帯することはまったく問題ないよ。

技量的にも原付講習を受けているわけだし、操作や走行理論も50ccとまったく変わらない。
むしろ125ccのほうが四輪と同じ速度、ルールで走れるわけで、しかも車体やブレーキ性能は
際立って安全だ。

むしろ50ccとは比べ物にならないくらい安全性が高い。

劇的に事故が減少する可能性もある。いや減るはずだ。
感情的に偏見で反対している方たちは早急に認識を改めていただきたいし、
雇用や環境問題、渋滞緩和を考えると待ったなしの状況だ。

燃費もいいし、付加価値も高いからうまくやれば国内生産、国内の雇用増加につながる。

すぐに四輪免許に125cc原付きを付帯すべきだ。
日本の未来のために絶対やらなければなりません。
934774RR:2010/09/19(日) 23:06:54 ID:ppL1S4FY
でも自転車乗れる人なら125のバイクは普通に乗れると思うなぁ
サーキットなんかでも無免の中高生あたりはいきなりベテランライダーより速いし
まぁ速いのは軽いからってのもあるけど
935774RR:2010/09/19(日) 23:11:14 ID:reVNGP5G
しかも、責任と法的知識を持ち、強制保険も入ってる普通自動車免許所持者ならば、
125ccの二輪の免許を付帯することはまったく問題ないよ。
936E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 23:12:30 ID:v0Huu7YS
>>933
衝突安全が必要な自動車と不必要な二輪を同じテーブルで論じることはできません。

寝言もたいがいにしないとね。 はやく部屋から出て仕事を持とうね。
937774RR:2010/09/19(日) 23:16:43 ID:k7LQJCFX
>責任と法的知識を持ち、強制保険も入ってる普通自動車免許所持者

まずこれからして意味不明だ。
938774RR:2010/09/19(日) 23:18:20 ID:reVNGP5G
重要なのは第三者に危害を与える度合いだよ。

4輪車は暴走すれば戦車のようなものだ。
そういうものを扱う責任と知識があるのだから125ccの原付を付帯しても問題ない。
939774RR:2010/09/19(日) 23:21:08 ID:Zy98FjdH
2輪も暴走すれば凶器なんですが・・・
940774RR:2010/09/19(日) 23:21:18 ID:COvmkWs1
それならついでに
普通二輪免許で600が乗れるようにすべき。
急いでほしいものだ。
941774RR:2010/09/19(日) 23:22:44 ID:k7LQJCFX
>>938

四輪もってて二輪持ってないって俺がそれだけど。
暴走したときの対処法というのは教習所では教わらないぞ。
942E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 23:24:15 ID:v0Huu7YS
>>938
ちょっと外にでも出てみたらどうだ?
943E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 23:25:40 ID:v0Huu7YS
>>941
ID:reVNGP5G は、自動車を凶器として扱うことを前提にしていますから。
つまり、どっかの会社で暴走して社員を殺すとか。 実に危険な凶器です。 自動車は。
944774RR:2010/09/19(日) 23:25:41 ID:YSJPAEwd
>>934
その勝手な思い込みが、今の原50の現状
それと、限界点をめいいっぱい意識したりムチャな走りをしたりすれば誰だって速いわな!!
運転技術と安全技術は全く別だこのタワケが

原50ですら酷い有様なのに、90km/hや100km/h出せる125バイクに乗ることを許すと?
945774RR:2010/09/19(日) 23:27:52 ID:2aLqofnv
自転車だって100kmぐらい出るよ。
946774RR:2010/09/19(日) 23:29:30 ID:k7LQJCFX
そのへんのオバちゃんがママチャリでバイパスを100キロで疾走するわけじゃないだろ
947774RR:2010/09/19(日) 23:30:43 ID:YSJPAEwd
徒歩ですら頑張れば100kmは出るぞ、100km/hは不可能だが
948774RR:2010/09/19(日) 23:30:55 ID:ppL1S4FY
爆音響かせながら走ってる自称ベテランライダーだって酷い有様ですが・・・
949774RR:2010/09/19(日) 23:32:50 ID:YSJPAEwd
そんなの当たり前だ、何を言ってるんだ
950774RR:2010/09/19(日) 23:33:00 ID:2aLqofnv
そのへんのオバちゃんは軽自動車で暴走してますよね。違法駐車や渋滞も引き起こすし。
125ccのバイクのほうが市民にとっては安全。
951774RR:2010/09/19(日) 23:34:53 ID:YSJPAEwd
根拠となるデータを示せ、話はそれからだ
952E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 23:35:09 ID:v0Huu7YS
問題は125ccとはいえ市販でRS125とかも混ざっているということだな。スクーターだけだったら事は簡単。 HONDAが免許要請はしてないけどね。
953774RR:2010/09/19(日) 23:36:29 ID:YSJPAEwd
>>HONDAが免許要請はしてないけどね。

その通り
いつまで夢見てるのやらなw
954774RR:2010/09/19(日) 23:36:55 ID:ppL1S4FY
RS125でバリバリレースやってるような少年少女はそもそも免許持ってないでしょ
955774RR:2010/09/19(日) 23:38:56 ID:YSJPAEwd
レース場は公道ではない
場違い畑違いの話をするなよw
956774RR:2010/09/19(日) 23:40:14 ID:2aLqofnv
軽自動車は600kg以上あるし、125cc原付ならせいぜい100kgあるかないか。
衝突される側からしてみれば衝突エネルギーは桁違いの差になるはず。
道路も痛みにくい。
道路占有面積も125cc原付は少ないし、燃費も軽自動車とは比べ物にならないくらいいい。
125cc原付は4輪免許に絶対付帯すべき。
957774RR:2010/09/19(日) 23:41:52 ID:k7LQJCFX
>>956

操縦方法がぜんぜんちがうからねぇ

道路の傷み方は無視していいレベルだし
燃費は125のほうがよくないでしょ。
958774RR:2010/09/19(日) 23:42:10 ID:YSJPAEwd
125ccは車両としては原付だが、免許区分としては自動二輪
その自動二輪を付けろと? 寝言は寝て言え
959774RR:2010/09/19(日) 23:44:24 ID:2aLqofnv
寝言じゃないよ。ヨーロッパでは常識だよ。世界を知らないなあ。
960E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 23:45:44 ID:v0Huu7YS
>>956
そうだな。
一番の違いはタイヤの数だな。 バイクはこける。 特別は訓練が必要だ。 それは排気量による。
961E ◆MCbrZ1600A :2010/09/19(日) 23:46:27 ID:v0Huu7YS
>>959
はやく外にでろ。 仕事しろ。
962774RR:2010/09/19(日) 23:48:30 ID:YSJPAEwd
道路の痛み具合を心配するなら、真っ先に大型四輪を無くすのが先決
大型四輪は軽自動車の数台分以上、場合によっては30台分もあるものもある
重量はもとより、空間的&総台数な割合からして大型四輪は即刻排除されなければならない



そんなのキチガイすぎるなw
963774RR:2010/09/19(日) 23:50:17 ID:g1yAD1AU
軽自動車乗りの半分の人が125cc乗りになればエコになる
エコの為の国策として講習も強制的に義務付ければいいかもしれない
地デジみたいなもの
964774RR:2010/09/19(日) 23:50:24 ID:A7pl8t56
>>959
何が何でもヨーロッパと一緒にするのか
ならば超高税でもいいんだな
965774RR:2010/09/19(日) 23:54:44 ID:k7LQJCFX
>>963

エアコンもない125に移行するわけないじゃん。
免許がないから軽自動車乗ってるわけじゃないのに。
966774RR:2010/09/20(月) 00:01:46 ID:aIQrVzaC
なんでもいいけどさ

とにかく「車免許で125ccが乗れるようしてくれ」とホンダは””” 要請してない ””””んだから

免許取得にかかる日数が最短2.3日になるだけだから。
教習時間は2〜3時間減るだけ。
教習所に通うなら今と比べてもせいぜい一万円安くなる程度なんだから。

いい加減夢を見るのやめなよwwww
967774RR:2010/09/20(月) 00:04:35 ID:49jcRv/o
ID:2aLqofnvの発言全てが論破・否定されててワロス
968774RR:2010/09/20(月) 00:15:51 ID:SZrjTXZH
俺が原付取って初めて乗った中古のNS-50Fは
メータ読みで100キロくらいフツーに出てたけどなぁ
TZMやCRM、JOGZなんかも速かったよね
969:2010/09/20(月) 00:24:34 ID:DodgTaTD
ガス規制と加速騒音規制でもうだめポイ。
970774RR:2010/09/20(月) 00:25:47 ID:obzsgkJx
リミッターカットして100キロじゃな
971774RR:2010/09/20(月) 00:32:21 ID:wZREFmdd
軽自動車乗りは経済性から乗ってる人が多いだろうから
その内の何割かは定着するかもしれない
972774RR:2010/09/20(月) 00:34:24 ID:wZREFmdd
そして最終的には125cc相当のパワーを持った電動バイクを普及させるための布石となる
973774RR:2010/09/20(月) 00:36:57 ID:t7QAQnf0
小型限定普通二輪免許では原付二種の電動バイクを運転できない罠
974774RR:2010/09/20(月) 00:42:34 ID:obzsgkJx
>>971

むりぽ
125ccのバイクは経済性の面でも軽自動車に劣るし。
975774RR:2010/09/20(月) 01:01:04 ID:49jcRv/o
>>973

>日本での電動スクーター 運転免許との関係
>道路運送車両法施行規則 「定格出力〇・六〇キロワツト以下(600W以下)のものを第一種原動機付自転車とし、その他のもの(600W超1000W以下)を第二種原動機付自転車とする。」 とされている。
>第一種原動機付自転車の範囲は、電動機の場合、定格出力600Wまでに限られる。この範囲の電動スクーターであれば、原付免許または普通運転免許で運転できる。
>それを超えて1000W以上の電動スクーターの運転には、普通自動二輪(小型限定)以上、すなわち普通自動二輪免許又は大型自動二輪免許が必要となる。


600Wを超えて1000W以上の電動スクーターの運転には、普通自動二輪(小型限定)以上
600Wを超えて1000W以上の電動スクーターの運転には、普通自動二輪(小型限定)以上
600Wを超えて1000W以上の電動スクーターの運転には、普通自動二輪(小型限定)以上

ググって上から2番目
976774RR:2010/09/20(月) 01:22:46 ID:49jcRv/o
>>975
「1000W以上」っておかしいと思って調べてみたら、正確には「1000W以下」みたいですね

ちなみに1000Wオーバーのは自動二輪で運転でき、車検も無いみたいです
どっかで見たのですが、5000Wであっても250ccガソリンには敵わないらしいですがw
977774RR:2010/09/20(月) 01:38:28 ID:t7QAQnf0
>>975
Wikipediaかなんかの記載かな?
だが、道路交通法と道路運送車両法とを混同した誤った解釈と言わざるを得ない。

そもそも「小型限定普通二輪免許」とはなにか?ということを調べると、
道路交通法施行規則には、

  総排気量〇・一二五リットル以下の普通自動二輪車に限り
  運転することができる普通二輪免許

とある。読めばわかるとおり、
この定義からは「第二種原動機付自転車」の言葉など無いし、定格出力の記載も皆無。
さあ、これをどう考えるか?というのがこの問題のミソ。
電動バイクを運転できると言えるには第二種原動機付自転車とは関係なしに説明できないと駄目。
978774RR:2010/09/20(月) 01:41:27 ID:t7QAQnf0
似たような問題で、側車付きの125ccの二輪車はどうなるか?というのもある。
道路運送車両法の上では第二種原動機付自転車ではなく軽自動車(軽二輪)になるが、
道路交通法では「側車付きのものを含む」となっているので、
軽二輪でありながら小型限定普通二輪免許で運転できることになる。
979774RR:2010/09/20(月) 01:52:25 ID:DodgTaTD
>>972
>そして最終的には125cc相当のパワーを持った電動バイクを普及させるための布石となる

メーカー希望小売価格¥500,000円〜\700,000円

交換用バッテリー
メーカー希望小売価格¥100,000円〜\150,000円

以上♡
980774RR:2010/09/20(月) 04:31:15 ID:49jcRv/o
>>977
抜粋は1箇所だけだが、その1箇所が正しいのかどうかを多数の個所で確認したけどね
信じられないと言うのなら自分の目で確かめると良いです
まぁそれだけです、それ以上も以下もありません
981774RR:2010/09/20(月) 07:27:46 ID:Xh2qPs/N
経営者の志や質が本当に落ちたよね。計算は得意なのに本当に大事なことが欠落してる。
マネーゲームしてるだけのような気がする。

ドラッカーいわく、企業の本質は社会貢献だ。
国のこと、そして日本、そして何よりもそこに住む民の幸せを考えない集団は、企業と呼ぶことはできない。

今の財界人は、グローバルで商売するもいいが、
まずは日本というものをかんがえてから全ての行動を起こすべきではないのだろうか。



本来、経済とは「世の中を治め、人民を救うことを意味する経世済民(若しくは経国済民)を略したもの」だ。
民をないがしろにした行動が「経済」と呼べるのだろうか。

職を失ったサイレントマジョリティーは数知れない。すぐに四輪免許に125cc原付きを付帯すべきだ。
日本の未来のために絶対やらなければなりません。
982774RR:2010/09/20(月) 07:46:10 ID:UwMedEVz
125の原付なんて輸入車ばかりになるのに雇用創出になんかなるもんかい。
983774RR:2010/09/20(月) 08:50:40 ID:KJpX6z3B
釣りコピペに一々反応しないように
984774RR:2010/09/20(月) 11:34:06 ID:ptbuFsQ/
バッテリー代金だけで新車が2台買えるやん
985774RR:2010/09/20(月) 12:09:56 ID:Kw/EpiQA
次スレはなしで。
986774RR:2010/09/20(月) 12:39:11 ID:hHaAioIF
>>920
これでええやん。
987774RR:2010/09/20(月) 15:11:33 ID:DodgTaTD
>>915
>中型、大型は重さに慣れないと事故るよw

慣れるまでは慎重だから大丈夫、慣れた頃がコワイ。
風邪気味とか疲れているとか体調が悪くで事故るヤツもいる。
デカイバイクは体の損傷もデカイ
頸椎損傷で首から下が麻痺、一生ベッド生活
脊椎損傷で下半身麻痺、一生車椅子生活

オレは首をやりかけて、顎(あご)の骨を砕いた、咀嚼(そしゃく)に難がある。
988774RR:2010/09/20(月) 17:07:16 ID:vzY/G6oM
>>987
>なれたころが怖い

どんなことにでも言えるよね
989774RR:2010/09/20(月) 22:46:47 ID:XDoc/LAt
普通免許しか取れない奴に乗る資格はない
990774RR:2010/09/21(火) 00:21:12 ID:2TO6uHxt
もうかなり交通規則とか標識の意味も忘れてる
若い時に勢いで採っておくべきだったんだろう
991774RR:2010/09/21(火) 06:24:13 ID:4DKOvBmA
>>980
それは単にデマがはびこってるってだけ。
992774RR:2010/09/21(火) 07:49:13 ID:XddD2waN
そうだな。
「原付二種として登録できるもの」と「普通二輪小型限定免許で運転できるもの」とは
それぞれ独立した法令で定められているからな。
関係ないといえば関係ない。
現に軽二輪として登録すべきバイクでも、場合によっては小型二輪免許で運転できるし。
993774RR:2010/09/21(火) 08:47:56 ID:fO0EcxPI
・・・おまえらが本当にバイク乗る気があるのかわからなくなってきた。
994774RR:2010/09/21(火) 08:51:45 ID:FfhJsA05
俺現状維持のほうがメリットでかいし
995774RR:2010/09/21(火) 08:53:42 ID:vfqE9oXD
だって大型免許をすでに保有してるし。
996993:2010/09/21(火) 08:55:17 ID:fO0EcxPI
>>994
俺も今のままでいいと思うよ
997774RR:2010/09/21(火) 10:35:49 ID:WI/tEBMf
小型限定普通自動二輪の免許を取りやすくするっていう業界の要望は別に異論は無いんじゃない?
「自動車免許で125ccまで運転できる様にする」っていうガセネタが飛び交って混乱起きただけで
もうすでに本当の事が知れ渡って論点が消滅してしまっていると思うんだけど、、、。
998774RR:2010/09/21(火) 10:37:00 ID:m6WXwcA8
原付作らなく成れば、みんな小型や大型の免許取るよ
999774RR:2010/09/21(火) 10:59:08 ID:XddD2waN
まあ、本当にバイクに乗りたければ免許ぐらい取るわけで…。
現に、巷でバイクに乗っている人は、無免許上等の無法者でもない限り
全員免許証を取っているわけだしね。

「免許がタダでもらえたらバイクに乗るのになあ」なんてことを言ってる人は
単に、乗らない理由を言っているだけ。
こういった「○○だったら□□するのに」とかいう連中は、その○○が実現しても、
絶対に本筋の行動はしない。するのは、次のやらない理由を見つけることだけ。
1000774RR:2010/09/21(火) 11:03:55 ID:m4U4ez23
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐