【大阪】内・中央・外環状、新御 27周目【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アウトロー
俺はアウトロー。
未明の新御を96km/hで駆け抜ける・・・。

テンプレは>>2以降
2774RR:2008/12/02(火) 10:50:03 ID:4XKJ14sh
前スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 26周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221733669/

過去スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 25周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216426312/
【大阪】内・中央・外環状、新御 24周目【限定】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212319164/
【大阪】内・中央・外環状、新御 23周目【限定】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206889379/
【大阪】内・中央・外環状、新御 22周目【限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1202832285/
【大阪】内・中央・外環状、新御 21周目【限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196803078/
【大阪】内・中央・外環状、新御 20周目【限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189478719/
3774RR:2008/12/02(火) 10:50:44 ID:4XKJ14sh
【大阪】内・中央・外環状、新御 19周目【限定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182188243
【大阪】内・中央・外環状、新御 18周目【限定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174581203/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 17周目【限定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166230975/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 16周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159965686/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 14周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151664350/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 13周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148044965/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御12周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142780010/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御11周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136036996/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御10周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129817160/l50
4774RR:2008/12/02(火) 10:51:22 ID:4XKJ14sh
【大阪】内・中央・外環状、新御9周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122474004/
【大阪】内・中央・外環状、新御8周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114305945/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御7周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107236995/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 6周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097584282/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 5周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093999068/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 4周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086625087/
【大阪】内・中央・外環状、新御 3周目【限定】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075754242/
【大阪】内・中央・外環状、新御 2周目【限定】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063208257/
「大阪府下」内環、中環、外環、新御etc...「限定」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053529069/

みんな、事故には気をつけて!
んじゃ。
5774RR:2008/12/02(火) 12:09:38 ID:Yo0i78tK
>>1
6774RR:2008/12/02(火) 12:34:01 ID:+jNyOggX
>>1
NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ
〃 {_{    ノ    ─ │i|   
レ!小§  (●)  (●) | イ━
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃  先輩wwwおつチョリーッスwwww
/   ゚。  `ー'´ 。゚ ∩ノ ⊃ 
(愛\  ∞   ∞  /_ノ  
.\ "  _∞∞_ノ∞/
  \。____  /
7774RR:2008/12/02(火) 20:01:44 ID:D7+2JgSx
こないだノンケを生で掘った。
深夜12時過ぎ××駅周辺で40前後のリーマンっぽいオッサンに、
この辺に泊まれるサウナみたいなとこないですか、と聞かれた。
こりゃ面白いあそこへ連れていこうと思って、僕の知ってるとこなら、
ちょうど行こうと思ってたんで一緒にどうですか、と誘って××館へ連れ込んだ。
道々話を聞くと、某地方からこの大都市に出張で来て、宿泊はサウナで安く上げたかったらしい。
そう思ってチラチラ観察すると面は短髪で田舎者っぽく木訥な雄臭さがあるし、
小太りに見える体型も服を脱いだら案外ごっついかも、と欲望がムラムラしてきた。
××館に着いても今日は平日だし空いていて、サウナに入っても俺達だけだった。
腰タオル一丁になったリーマンの体はやはり只のデブではなく固太りのレスラー体型だし毛深い。
おお!タオル越しにマラが突き勃ってるじゃねえか。
俺の視線にリーマンも気付いてか、疲れマラが勃っちゃってお恥ずかしいとか言う。
なかなかでかそうなマラだ、楽しみだぜ。
サウナから出て、個室もあるけどほんと箱みたいに狭いですよ、
そこだとかえって落ち着かないかも知れないから、
人が何人か寝てるかも知れないけど大部屋行きましょうよ、と誘う。
薄暗い大部屋に入ると空いているとは言え何人かはゴロゴロしてるし、
マッパでマラしごいてる奴や、おお、丁度本番真っ最中の奴等もいるじゃねえか。
8774RR:2008/12/02(火) 20:03:23 ID:D7+2JgSx
さすがにリーマンもここは尋常な場所じゃないと気付いたようだった。
そうだよオッサン、気付くのが遅かったな、あんたのカラダたっぷり楽しませてもらうぜ。
こういう場所もあるんですよ、これも一興、と言ってリーマンの浴衣を剥ぎにかかる。
オッサンはさすがに抵抗したんで、俺は近くにいた何人かに目配せすると、
数人がかりでオッサンを全裸に剥いてしまった。
おっさんは仰のけにされ上半身は別の男に押さえられ、そいつはオッサンの口にマラをねじ込んでいる。
俺はオッサンの身体を折り曲げるようにケツ突き出させ、唾を塗り付けただけのマラをグイグイ突っ込んだ。
オッサンは、マラを突っ込まれた口で痛え痛えとモグモグ騒ぐ。
ちょっとの辛抱だすぐ良くなるぜ、とサービスでオッサンのマラを扱いてやった。
オッサンも雄っ気あるのか堪ってたのか扱かれるマラはグングン勃ち上がり硬度をました。
なかなかの逸品が良い手応えだ。俺はその一方掘るのもガンガンやってやった。
体位を変え今度はオッサンを四つん這いにしバックから掘る。別の奴がオッサンにマラを銜えさせる。
オッサンも異様な状況に興奮してきたのか突く度にウォウォ!ヒイヒイ!ヨガるような声を出す。
マラもガチガチに固くしてやがる。
処女ケツをあんまり責め過ぎるのもなんだから俺は適当なところでフィニッシュした。
ほらオッサン、種付けしてやるぜ。オッサンに銜えさせてた奴もオッサンの面にぶっ掛けた。
オオ、なんとオッサンもダラダラ雄汁を漏らしてるじゃねえか。オッサン素質あるぜ。
その後オッサンは気絶するように寝ちまって、俺が次の朝起きた時にはもう居なかった。
あのオッサンがあれで男に目覚めたかどうかは分からん。
9蜂6:2008/12/03(水) 10:12:47 ID:/DK+j2zK
前スレの>>970
現在近鉄が高架工事を行なっているので、それに伴い撤去される。
10774RR:2008/12/03(水) 16:57:09 ID:oI4lQfCY
IKEAでもいってくるわ
11774RR:2008/12/03(水) 18:54:54 ID:ivoWdxGb
勝手に行けあ
12774RR:2008/12/03(水) 19:15:32 ID:nKghHlkw
イケアは流行らない、カルフールの二の舞
13774RR:2008/12/03(水) 19:37:12 ID:pcacCAtm
大阪人にはコーナンがハマった。
14774RR:2008/12/03(水) 22:10:28 ID:oI4lQfCY
いやいやコメリが
15774RR:2008/12/03(水) 23:25:23 ID:0PlV5pGv
>>14
北摂の人間にはコメリは全くわからん

コーナンとジャパンの圧勝
16774RR:2008/12/03(水) 23:26:54 ID:PjqHNUKc
コメリ能勢店の事も思い出してあげてください。
17774RR:2008/12/03(水) 23:44:11 ID:uxgbeufx
ニトリだろ?
18774RR:2008/12/03(水) 23:58:45 ID:aIDiHGs2
玉出だろ
19774RR:2008/12/04(木) 00:02:12 ID:HCDHZpPt
サンディじゃないの?
20774RR:2008/12/04(木) 00:32:29 ID:shrtCriA
敢えてのホームズ
21774RR:2008/12/04(木) 00:35:24 ID:sGCLFWxu
業務スーパーの圧勝っすよ
22774RR:2008/12/04(木) 00:46:43 ID:o6kKfloh
>>9
そうなのか、情報ありがとう。もう通る事はなさそうだけど、
俺のような人間がいなくなってくれる事を願ってるよ。
23774RR:2008/12/04(木) 01:04:07 ID:NZw1Uq2i
>>21
業務スーパーは近隣だけで2店舗閉店。
万代玉出の圧勝地区です。
24774RR:2008/12/04(木) 01:12:43 ID:L/WJWVfB
大阪市立美術館にはバイクを停められる駐輪場はあるかご存知でしょうか?
天王寺公園のところです。
ついでに歩いて回れるところで面白いところやオススメスポスポスポットがあればきぼん。

以前天王寺と阿倍野が同じだと知らずに京都から近鉄で高い金と時間を掛けて阿倍野に行ったら
駅のすぐそばに安く行ける天王寺駅があって愕然とした事が・・・
25774RR:2008/12/04(木) 01:42:46 ID:hH/GEF4k
あそこらへん、とめられないから
一心寺の裏、谷町筋側のホテル街、新世界の動物園口近辺にとめて歩いてる。
三井寺展行くのか?
26774RR:2008/12/04(木) 01:46:04 ID:hH/GEF4k
 車120台で信号無視やスピード違反を繰り返し公道を暴走したとして、
大阪府警交通捜査課などは3日、道交法違反(共同危険行為)の疑いで逮捕者15人を含む男女78人を摘発したと発表した。
57歳のトラック運転手と54歳のガソリンスタンド店員もおり、50代が暴走行為で摘発されるのは極めて異例という。
2人はそれぞれ「現役でレースに参加しているので…」「若いころ環状線を暴走していたので、調子に乗った」と供述しているという。 
27774RR:2008/12/04(木) 01:50:50 ID:L/WJWVfB
>25
そうです。三井寺展、今週行く予定です。
その辺ミドリの人たちは大丈夫そうですか?
28774RR:2008/12/04(木) 01:57:24 ID:aBEO3ZNJ
>>24
http://www.nmca.gr.jp/society/parking/osaka.html
うーん、あんまいい所ないなぁー

http://www.nmca.gr.jp/society/parking/osaka/osaka_daisho.html
ここに止めて地下鉄堺筋線に乗って動物園前で降りるかぐらいしか思い付かない。

帰りに日本橋の電気街に寄ってなんばパークス辺り
をうろちょろすんのもいいかもしれない。
役に立たずスマン
29774RR:2008/12/04(木) 02:03:36 ID:aBEO3ZNJ
>>27
あー新世界の中だったらいいかも知れんけどいたずらが怖いな。
バイクはでかいの?
30774RR:2008/12/04(木) 02:11:23 ID:L/WJWVfB
>28
どもです。以前中ノ島の美術館に関する質問でお世話になった者です。また大阪の展覧会に行くのです。
今回は伊丹の国際クラフト展に行ってから天王寺へ行きます。
大阪の駐輪環境がさっぱりわからないので・・・無理そうだったら電車で行こうかな。
31774RR:2008/12/04(木) 02:12:31 ID:L/WJWVfB
>29
改造モンキーです。いたずらにもってこいです・・・
32774RR:2008/12/04(木) 02:19:37 ID:aBEO3ZNJ
>>31
それを先に言えよ
http://www.tennoji-mio.co.jp/html/access.html

屋内だしここがいいんじゃない?
33774RR:2008/12/04(木) 02:31:10 ID:s43N/TtL
原付きならMIO駐輪場

中型、大型ならコーナンと後秘密の二箇所だな
34774RR:2008/12/04(木) 02:32:40 ID:L/WJWVfB
>32
後だしですみません。
MIOですか。聞いた事があります。原付150円、よさそうです。ありがとうございます。
ここに行ってみます。
ファッションビルなんですね。洋服は好きなので折角だし館内を周ってみます。
ちょっとづつ大阪の地理を理解し始めた予感・・・(局地的ですが)
35774RR:2008/12/04(木) 03:02:05 ID:s43N/TtL
大阪市内の大通りは縦移動(○○「筋」)と横移動(○○「通」)で出来ている。

これさえ分かっていれば看板見れば迷わないよ。
36774RR:2008/12/04(木) 06:40:30 ID:40EHL2m5
なんでわざわざ、名前増伏せるの?
性格悪いねチミ
37774RR:2008/12/04(木) 13:24:39 ID:Dg+XtVWx
38774RR:2008/12/04(木) 13:34:58 ID:420Bi4pp
>>35
そうだったのか!
初めて知ったよ、これから地図見て調べようっと

>>36
頭悪いねチミ
39774RR:2008/12/04(木) 14:45:11 ID:shrtCriA
40774RR:2008/12/04(木) 14:48:43 ID:QTkrcXrW
>>35
22年間大阪で生きてきて初めて知ったわw
感謝感謝。

>>36
41774RR:2008/12/04(木) 14:58:25 ID:hH/GEF4k
>>36 ワラタwww
42774RR:2008/12/04(木) 14:59:20 ID:q+CSRF6B
業務スーパーvs業務用スーパー
43774RR:2008/12/04(木) 19:42:21 ID:kZTm8jFk
44774RR:2008/12/04(木) 19:52:16 ID:7eZ6Mbop
ええ加減にしとけ。。。
45774RR:2008/12/04(木) 20:08:21 ID:75jTTOua
>>35
俺もいつもそれを念頭に置いて移動してたけど、1回土佐堀通りで方向感覚狂ったw
46774RR:2008/12/04(木) 20:38:21 ID:3YXVljQd
>>45
まあ例外もあるからな。
筋と筋、通りと通りが交差してたり。
47774RR:2008/12/04(木) 22:05:48 ID:Gub253/y
北西行き十三筋から直角に折れる御幣筋に入ったのに、北西に進んでパニック!
48774RR:2008/12/04(木) 22:14:22 ID:Gub253/y
R176南下→三国過ぎで右折→突き当たった十三筋を右折
→交差する御幣筋を右折→????

右折3回したのになんでR176に戻らないんだよ〜
49774RR:2008/12/05(金) 00:44:53 ID:gf6Qmaee
なんか最近ポリ多くね?
50774RR:2008/12/05(金) 01:08:43 ID:RfyATU2v
>>49
12月でクリスマス・年末近いだろ?点数合戦に決まってるだろ?
おまいも気を付けろ。俺も気をつける。
51774RR:2008/12/05(金) 15:50:29 ID:BO7JbP9L
>>50
気を付けるも何も、普段から遵法精神に溢れ「走る交通安全」と呼ばれるこの俺様には、
恐れる物など何もないんだがな。
まあ何だ、おまいらみたいに警察が多いから気を付ける、なんて発想の池沼さんがいる以上、
抑止力としての集中取り締まりが効果的なのは否定出来ないわけで、
警察がどうこうと愚痴垂れる前に、自分の考え違いを反省してみることをお薦めする。
52774RR:2008/12/05(金) 16:34:38 ID:bq2idLwP
>>51
そんな太い釣り針垂らさなくても
53774RR:2008/12/05(金) 16:37:43 ID:mGgAKlma
>>51
エサ変えた方がいいよ。
54774RR:2008/12/05(金) 17:07:46 ID:k1U0LNxI
55774RR:2008/12/05(金) 17:08:48 ID:D84M4cDk
>>49
年末は金に困った奴の犯行が増えるからだよ。
あとは大麻などの薬物対策。
56774RR:2008/12/05(金) 17:16:33 ID:uIOED2qN
明日の予想最低気温が前日比-12℃でワロタwwwww
57774RR:2008/12/05(金) 20:42:19 ID:/TiixV/L
>>56
え?と思って調べたら、最高気温8度ってなんだよwww
勘弁してよwww
58774RR:2008/12/05(金) 23:13:32 ID:2OCn/4gA
今年はロングタイプのネックウォーマー買ったから寒さなんて怖くないぜ。
ジェットは顎から風が入ってくるのが寒すぎる。
59774RR:2008/12/05(金) 23:16:29 ID:cHuIf+pP
今年は四輪車を買ったから寒さなんて怖くないぜ。
60774RR:2008/12/05(金) 23:33:21 ID:GP4ZVLF7
>>58
おれも買おうと思ってる。
バイク用とかじゃなくて普通のでも寒くない?
61774RR:2008/12/05(金) 23:50:41 ID:Ulr5+iTO
俺kissmarkのスキー用使ってる。
62774RR:2008/12/06(土) 00:25:27 ID:kYIK+3BU
俺Burtonの使ってる。
63774RR:2008/12/06(土) 01:22:33 ID:pzeMIDk9
コーナンで250円のネックウォーマー最高
64774RR:2008/12/06(土) 02:04:48 ID:3pX4C7N6
36 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 06:40:30 ID:40EHL2m5
なんでわざわざ、名前増伏せるの?
性格悪いねチミ

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゛)
             lk i.l  /',!゛i\ i    あえて言おう!>>36の馬鹿は早朝だから寝ぼけていると!!
             ゛iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゛i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゛l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゛'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゛" ,r'" .l‐=ニ゛,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゛ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
65774RR:2008/12/06(土) 02:33:07 ID:7782DITa
>>64
よう本人。
66774RR:2008/12/06(土) 03:19:39 ID:5Tk2vZbf
>>60
風を通すから寒いんじゃなくて、顔(鼻の穴が隠れるくらい)まで覆えなかったから寒くて。
前まではプーマ(スポーツ用)使ってたけど、やっぱり短くて寒い。
2りんかんにBuggyのロングタイプがあったから購入して試すと全然違う。
バイク用じゃなくても全く問題ないよ!大切なのは面積です。
67774RR:2008/12/06(土) 05:50:18 ID:4FeJi0bL
ネックウォーマーもいいけど今年はコレにした
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1131410
曇りにくいし当然鼻まで隠れるし、おまけにネックウォーマーより薄い
その分寒いかも知れんけどw
68774RR:2008/12/06(土) 06:22:12 ID:Dv8SCD1u
ちょうど昨日ダイソーで100円のNウォーマー買ってみたばかりだけど
無いのとは全然違うな(ジェットヘル)。
69774RR:2008/12/06(土) 07:56:37 ID:QptiS9jO
>>67
マジックテープがついてるみたいだけどスポッと被るタイプでないの?
70774RR:2008/12/06(土) 10:11:59 ID:8F6G8Wd+
>>66
ワークマンで売ってる目だし帽でも被れば?
71774RR:2008/12/06(土) 11:12:08 ID:voLLdUsO
なんかオシャレなデザインのネックウォーマー欲しいな。
72774RR:2008/12/06(土) 14:46:44 ID:4/uIT/sS
子供に希望を!とか言い過ぎている団体は胡散臭い。
みんなの笑顔、差別を無くし、平等で〜〜〜

とか、やたらこう言う感じの綺麗事を言う所は裏があると見ていい。
73774RR:2008/12/06(土) 14:48:40 ID:mMbZawWv
>>71
>>72との事だ。参考になった?
74774RR:2008/12/06(土) 18:48:19 ID:TzB79z9R
75774RR:2008/12/07(日) 19:13:08 ID:9HA8afKm
どうしても大阪市内から名古屋まで3時間の用事を済ませて
日帰りで帰ってこないといけない・・・。スーツで。
ちなみに予定日は雨の予報...orz

アプリリャーのRS125なんですけど、
難なく走破するには名阪国道を使わざるをえないっぽい
状況なんですけど、フルサイズのバイクでもさすがに黄色ナンバーだと
覆面に即お縄頂戴されますよね・・・?

あんまり覆面率低いならR25を最初から最後まで使いたいけど、
そこら辺のことが気になります。勘違いで一度R25に乗ったことありますけど、
そのときは直ぐに降りました。

もし名阪国道が危険な場合、
下道で行くとしたらR163か京都まで上ってR1で
名古屋市内に入るのが一番距離も短く楽なルートですかね?
76774RR:2008/12/07(日) 19:34:44 ID:D22NJnxY
状況がよく分からんけど、新大阪駅の駐輪場に停めて新幹線が良いのでは。
77774RR:2008/12/07(日) 19:37:05 ID:eN03UgyV
うん。そう思う。なぜそこまでバイクに固執するかわからない。
新幹線か、高速バスか、近鉄特急か、でいいんじゃないの?

どーしても原2でってことならR1まで上がらないで途中R307でも使えば良いんじゃないの?
他にR163→R25(ダート)→R1、R165→R23 色々な道があります。出発地にあわせてお好きにドウゾ
78774RR:2008/12/07(日) 20:05:31 ID:50ethvUv
上野→亀山のR25は避けた方がいい(特に雨だと)。
枚方からR307で信楽経由R1かそのままR1か(京都市内は外環でパス)。

名阪使うなら柘植−関だけにしとけばなんとか。
(飛ばせる平地に覆面は多いから)
7975:2008/12/07(日) 20:16:31 ID:9HA8afKm
バイクに固執するのは、
単純に学生でお金がないからです・・・。

やっぱりどう考えても
3時間の用事+往復300kmは
この季節には厳しい感じですので、
漫画喫茶で風邪に気をつけて一泊してから
帰ることにしました・・・。
ルートに関しては頂いたアドバイスを元に
楽そうな道を考えて選定します。有難う御座いました。

他にも何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。
スーツでバイクに乗るときの心得とかw(もちろん走行中は重装備で臨みます
そういえば雨の日の革靴って停車中に足を接地させるときでも滑るんですよね・・・
80774RR:2008/12/07(日) 20:35:46 ID:4u76VjG8
>75,79
スーツで行くってことは、君が臨まんとする場所は君にとって大切な場所であり、
きちんとした身なりを示したいのでしょう?
恥ずかしくない格好が求められているんでしょう?

それは単なる外見(スーツという記号)を整えればいいって話じゃなくて、
君が相手をどれだけ大切に思っているか、その意識が問われているんですよ?

大切な場所に行くのに、他に安全で確実な手段があるのに、わざわざ危険な手段を選ぶのは
相手を大切にしていることになりますか?その会見を大切に思っていることになりますか?
バイクで行きますって相手に言えますか?

バイクで行くのはやめなさい。絶対に。
疲労でぼろぼろになるし、ものすごく危険です。

健康はお金じゃ買えないよ。
安全がお金で買えるのなら安いよ。ほんとだよ。失くしてからわかるんだよ。

若気の至りの大冒険、っていうエピソードは大歓迎なんだけどね。
君が今一番大事にしたいのは何?
お金?
名古屋で会う人?
81774RR:2008/12/07(日) 20:35:52 ID:G/Iwi4UV
>>79
水曜日以降でよいのなら18きっぷって選択肢もあるぞ。
新快速で米原ー大垣間に気をつければ片道だいたい3時間ぐらい、お前さんの用事次第では日帰りも可だし、余れば金券屋に転売すれば桶。
82774RR:2008/12/07(日) 20:42:12 ID:eN03UgyV
近鉄の株主優待切符使えば往復2800円くらいで大阪→名古屋を移動できるわけだが。
バイクでも往復400kmくらいかかるんだから、ガソリン代とネカフェ代と移動を考えれば
目的地までの運賃を合わせて考えてもおつりがくると思うんだが
83774RR:2008/12/07(日) 20:51:57 ID:D22NJnxY
単車で行くにしても、せめてスーツと革靴はゴミ袋にでも入れて別に持って行こう。
84774RR:2008/12/07(日) 21:11:12 ID:RYg6xny2
激しくスレチな流れ。
もう放っておけよ。
85774RR:2008/12/07(日) 21:15:39 ID:fVs7NZ8O
イカダで逝けばいいじゃん
86774RR:2008/12/07(日) 21:27:24 ID:BLcsF4d3
>>76
新大阪ってバイク停められる駐輪場あるの?
87774RR:2008/12/07(日) 21:41:44 ID:D22NJnxY
>>86
あるよ、最近停めた、1日500円。
ロータリー出口付近の、新大阪駅自家用車整理場 南駐車場(レシート持ってた)に併設。
8875:2008/12/07(日) 23:57:21 ID:9HA8afKm
これが大人の説教ですか?>>80
本人の意思を汲まずに大人面して考え方を変えさせようとする。
こういう、いい人ぶったアドバイスが一番嫌い。有り難迷惑。
危険だって言うのは当然理解してるよ。
だからここで質問させてもらったのに、
間逆のアドバイスなんて何のプラスにもなんないよ。

もうちょっと考えて発言して欲しかった。
89774RR:2008/12/08(月) 00:04:56 ID:9qjMMciZ
>>88
本人の意思があるなら、ココで聞かず
自分の思ったとおりにすればいいじゃん?

それとも背中を押して欲しかっただけ?アホか。
危険だと分かっているのに、押せるはずないだろ。

とりあえず、単独事故で市んで来い。
俺は大人じゃないから、これぐらい平気で言えるぜ。
はやく時コレ
90774RR:2008/12/08(月) 00:11:40 ID:FGaX760q
もう構うなよ。
91こうもん ◆AnalSexRiQ :2008/12/08(月) 00:15:08 ID:yRw+rs5y



バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪




92774RR:2008/12/08(月) 00:16:45 ID:WvBqyvol
正直>>75>>80に噛みつくのは予想外だった。

好きにすればいいよ、ガキ。
93774RR:2008/12/08(月) 00:18:00 ID:FGaX760q
乙w
94774RR:2008/12/08(月) 00:19:59 ID:rTx2iVeV
確かに無意味なアドバイスだなw

お互い幼かったってことでいいんじゃない?
95774RR:2008/12/08(月) 00:22:38 ID:Pji4nX3H
>>89
意思を確認させたんじゃない、
質問をしたんです。手段に対するアドバイスを。

背中?まるっきり的外れ。

危険だと分かっているのに、押せるはずが無い?
文末三行書いてる人の台詞ですか?
そういうのを>>88で言ってるんですよ。
良い人ぶった人って。
こういう人が多いから世間って怖いですよね。

もう構わないで下さい。
96774RR:2008/12/08(月) 00:25:49 ID:Pji4nX3H
>>92
最初>>80見たときは嬉しかったんですよ?
けど、今の状況を考えるてるとだんだん「やっぱり違う」って
感じたんです。なので悪いとは思いつつ、やや乱暴な文になってしまいました。
ただ>>88で書いた事も本心だし、心配してくれて嬉しかったのも本心。
97774RR:2008/12/08(月) 00:30:04 ID:FGaX760q
初めてまともに見たかもしれん。良く知らないんだけどS&Sって有名なのか?
98774RR:2008/12/08(月) 00:32:39 ID:cEjQHVml
原2免許って中学生でとれたっけ?
99774RR:2008/12/08(月) 00:38:33 ID:Nea8H2rb
知恵おくれの中学生なら取れるのか?
100774RR:2008/12/08(月) 00:39:33 ID:UooD5CQt
名古屋で思い出したけど今年の8月に味噌カツ食いに
ツレと名古屋まで行ったけど集中豪雨と洪水にあってヤバかったなぁ。
1号線がプールになっててマフラーの出口近くまで水が来てたぜ。
フェアレディーZがプカプカ浮いてたのが印象的だった
101774RR:2008/12/08(月) 00:47:18 ID:o3UBKRD6
>>100
次回は水着持参で行くとヨロシ
102774RR:2008/12/08(月) 00:48:47 ID:Jjpsgv3t
>>98
小型二輪と言って下さい。
103774RR:2008/12/08(月) 01:25:51 ID:I3o16Dv3
>>70
遅くなってごめん。
守りたいのは露出して風を受ける部分だったから、ネックウォーマーで十分です。
104774RR:2008/12/08(月) 01:43:21 ID:nrHEdvDk
侍戦隊 シンケンジャー参上!!!
105774RR:2008/12/08(月) 05:05:56 ID:/p6arOoZ
学生だから、就職活動とか、渉外とかそんな類なんだろうけどなぁ…。

やつにレスする前に言っておくッ!
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『計画の無謀性と命の心配をしてやったら、
 本人の意思を無視するな、いい人ぶるなと逆ギレされた』

中二病だとか若気の至りだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
106774RR:2008/12/08(月) 12:16:49 ID:jEArBmJ6
ほんとにガキだねID:9HA8afKm
107774RR:2008/12/08(月) 12:21:38 ID:TkGig0id
108774RR:2008/12/08(月) 13:00:14 ID:FGaX760q
>>107
そう、そこの駐車場だよ、赤いテントが出入り口で、
航空写真が古いから写ってないけど、今は南西側の線路沿い(車が縦に5台ほど停まってる辺り)がバイク置き場になってる。
109774RR:2008/12/08(月) 13:58:35 ID:OYztY8S8
>>79
スーツで乗らない、持って行く。靴も同様。
110774RR:2008/12/08(月) 14:14:35 ID:TkGig0id
>>108
ありがとう
あとで新大阪行きたかったからホント助かる
早速使うわ
111774RR:2008/12/08(月) 23:11:11 ID:PMWIMxmU
>>100
俺が味噌カツ食いに行った時はいきなりヤクザにからまれた。
店内に入っても罵声の浴びせあいで他の客には悪いことした。
今考えれば若いって怖いわ。今なら会釈しつつ引き下がるんだろなぁ。
112774RR:2008/12/08(月) 23:29:37 ID:yX+ieuec
生暖かく見守ってやれよ。
大人になって初めて判ることもある。

若さ故の過ちって誰でも経験あるだろ。
113774RR:2008/12/09(火) 00:01:09 ID:M+0NVW8+
>>111
大人げない893だったんですねw
ちうか、自分そんなヤンチャでもないのに大阪弁ってだけで名古屋弁のヤクザに(口では)負ける気がしないのはなんでなんだぜ?

みそかつ、わらじのデカさが腹にこたえるのはもう歳ですね、わかってます
114774RR:2008/12/09(火) 00:35:28 ID:yDcSctoQ
グラブバーを塗装して貰いたいんだけど、寝屋川周辺にバイクのパーツ単体の塗装やってくれる店ありませんか?
115774RR:2008/12/09(火) 01:05:28 ID:94VReIaH
自分で外して持って行けるなら、自動車の塗装関係とかでも
どこでもやってくれるんじゃない?
116774RR:2008/12/09(火) 20:09:46 ID:tQHZ18O8
皆さん肝太いんですね。
117774RR:2008/12/09(火) 22:37:51 ID:O8lpoTwh
ケツの穴もでかそう^^
118774RR:2008/12/10(水) 08:41:42 ID:kNO1f+E1
霧がすごい・・・
119774RR:2008/12/10(水) 09:11:28 ID:fnh1ZVDN
霧が濃いのでキリキリ舞いだぜ
120774RR:2008/12/10(水) 09:32:31 ID:zs3nUdqf
>>119
それはキリが無いな
121774RR:2008/12/10(水) 09:42:17 ID:g7atWRNX
事故らないかと心配で胃がキリキリした。
122774RR:2008/12/10(水) 15:22:49 ID:ftPhVnb8
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ キリキリ舞だぜ
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\それはキリが無いな
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              | 事故らないかと心配で胃がキリキリした。       
   + \            /
123774RR:2008/12/10(水) 19:09:35 ID:Ujnp0dgJ
あー
124774RR:2008/12/11(木) 00:53:19 ID:8IV8Th4E
ちょいと聞きたいんだけど、鶴見の三井アウトレットパークってバイク置場ある?
125774RR:2008/12/11(木) 02:46:33 ID:QlelTHCK
>124
あるよ。
土日祝は駐輪場にガードマンが常時いるから安全だぜ。
平日もまあ安全と言っていいでしょう。
バイパスのとこから横の路地に入ったら天幕付きの駐輪場がある。ローソンのある斜め向かい。
126774RR:2008/12/11(木) 03:00:55 ID:8IV8Th4E
>>125 
ありがとう。 
バイパスって中環のことですよね? 
GoogleMAPにアウトレット横にローソンのマークあったんでその周辺ですか。ありがとうございました
127774RR:2008/12/11(木) 23:24:09 ID:6/nYr070
これ本当に鶴橋なん?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WhtPaiQGMxs
128774RR:2008/12/11(木) 23:27:39 ID:dJecc2GI
今日初めて新御で200kmを超えることを知った
しかし体が途中で拒絶して到達できなかった
129774RR:2008/12/11(木) 23:39:12 ID:LJ5P7g8k
>>127
思いっきり鶴橋駅前じゃん
130774RR:2008/12/12(金) 02:54:49 ID:xOP9ZGo7
>>127
何分くらいのとこ見ればいい?
131774RR:2008/12/12(金) 10:10:43 ID:mZDRSx7u
あうう・・・パンクした・・
非難して南船場の勤務先までは辿り着きましたが
近くにパンク修理できるお店はありますでしょうか?

車種はアドレス125です。
緊急ってほどでもないのでSOSスレは外しました

場所は南船場1丁目 長堀橋の松屋町交差点近くです

もしご存知の方がおられましたらお願いします。
中途半端にバイク通りに近いから・・・バイク屋さんがなさそう
132774RR:2008/12/12(金) 10:13:26 ID:6cCnBAsZ
チューブレスなんて自分で修理したらいいじゃん。
ガソスタでもJAFでもバイク屋でもいいが。
133774RR:2008/12/12(金) 11:17:18 ID:M9rteyTL
長堀通りと松屋町交差点南に100m右折して心斎橋側に入った店は元行き着け。
アドレスV100修理や部品交換にに出してた。
134774RR:2008/12/12(金) 11:25:23 ID:XrNCkstF
大阪府大阪市中央区瓦屋町1丁目14-7
06-6761-4032
荻野モータースってヤマハ系オフ車ショップがある
長堀通と松屋町筋交差点の南側300m
松屋町筋から一本西側に入った北向き一方通行の道沿い
135774RR:2008/12/12(金) 11:34:41 ID:mZDRSx7u
みなさんありがとうございます。
打合せ終わったら直ぐにいってきます!
136774RR:2008/12/12(金) 15:56:52 ID:f4blQoVv
チューブレスならパンク修理材で大丈夫なのにね。
バイク押して行くより、まずは修理材で応急手当!
パンクしたバイクは原二でも重いんだよなあ。
137774RR:2008/12/12(金) 16:05:49 ID:6cCnBAsZ
パンク修理材一回使うとそのチューブ終了だからな。
勿体無すぎるだろ
138774RR:2008/12/12(金) 16:09:59 ID:mP2cQVY1
チューブレスタイヤのチューブってどこに入ってるんだ?
チューブレスは、リーマーで接着剤付のゴム片突っ込むだけだよ。
139774RR:2008/12/12(金) 16:11:18 ID:h7qb/Hd7
話が噛み合ってないと思われ。
140774RR:2008/12/12(金) 16:16:53 ID:36HFzaUF
>>137
だからチューブレスだと何度言えば(ry
141774RR:2008/12/12(金) 16:19:18 ID:6cCnBAsZ
チューブレスも同じで泡沫状の修理材つっこんだらそのタイヤ終了。
142774RR:2008/12/12(金) 16:51:47 ID:36HFzaUF
>>141
それは初耳だったよ! 
つまりパンク修理剤使って走行可能になったら、すみやかにバイク屋に行ってタイヤ交換しなきゃいけないって事だな?
しかし修理剤のメーカーもいい加減だよな、説明書には「タイヤ終了」なんて一言も書いてなかった。
ああそうか、「空気が漏れなければ本修理の必要はありません」って記述は、タイヤ交換を前提にしてるからむしろ当たり前なのか。
143774RR:2008/12/12(金) 17:29:30 ID:hDCoEys1
そのまま寿命まで使えるよ。
144774RR:2008/12/12(金) 17:31:59 ID:LcjTn9U/
アドレスくらいの常用速度域なら問題なかろうよ
145774RR:2008/12/12(金) 17:36:44 ID:YDnkViBP
パンクすると困るからスライム入れてる
146774RR:2008/12/12(金) 18:29:59 ID:Kyo+/pla
発泡ウレタンでも入れてればパンクしないが
乗り心地悪いんだろうなぁ
147774RR:2008/12/12(金) 23:56:51 ID:TDf1Qyrg
騒音おばさんは、旦那さん、娘二人、息子一人の五人家族でした。


しかし、おばさん以外は皆、脊髄小脳変成症(1リットルの涙の主人公の病気。
体が動かなくなり最期には死んでしまう)にかかっており、おばさんは毎日看病
に追われていた。

そこへ、創価学会員である隣人(後の自称被害者)が勧誘をしにくる。
断るおばさんにもしつこく勧誘する隣人。
それからある日隣人は、他の創価仲間を引きつれておばさん宅へ…
それでも断るおばさんに、隣人は陰口や嫌がらせをするようになる。
そして、病気の為に大声で奇声をあげるおばさん家族の悪口を隣人は言うよう
になり、それが嫌で外に声が漏れないように、おばさんは音楽をかけるようになる。

看病の末、それから二人の娘は病気の為に死亡。
精神的に不安定になったおばさんは、陰口や嫌がらせをする隣人に抗議を始める。

騒音おばさんへ…

メディアは、原因も何もないのに騒音を出す頭のおかしい人とだけ非難、あの映像
を見た視聴者は更にそう思い込む。
近所の人の話では、気さくに挨拶をし、皆が使うゴミ置き場を掃除したり、花について
教えてくれたり、と隣人以外には優しいおばさんだったそう。
隣人以外の近所のインタビューがなかったのは、おばさんについて良い意見ばかり
だった為にメディアが放送しなかった。
実際に隣人が撮影したテープには、からかうと子供のように怒るおばさんをクスクス
笑いながら撮影したのが結構あった。
148774RR:2008/12/13(土) 00:21:55 ID:0Ro+IATw
>>147
これってホントの話?
149774RR:2008/12/13(土) 00:33:29 ID:MuXsyl8f
パンク修理剤
http://www004.upp.so-net.ne.jp/waterhammer/page089.html

激しくワロタ
150774RR:2008/12/13(土) 01:20:20 ID:gBNf6LWb
>>148
裁判の過程で出てきた話だけど週刊誌等でのみ扱ってる
TV等のメディアでは黙殺されてます。
151774RR:2008/12/13(土) 01:29:04 ID:/9FGZIum
152774RR:2008/12/13(土) 01:53:56 ID:/9FGZIum
もう一個はっとくか。
と言うか随分スレ違(ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187309186/-100
153774RR:2008/12/13(土) 19:36:41 ID:iMnxL0du
基地外さんをダシにした学会叩きかよ。。。

まったくアンチ宗教のヒステリックなやり口は、へたなカルトよりタチが悪いな。
154774RR:2008/12/13(土) 19:53:29 ID:ozUUoJ+S
市内から片道1時間程度でいける散歩コースとかない?

例えば、市内からりんくうアウトレットまでまったりツーリング。
軽くショッピングを楽しんで帰宅。

みたいな感じで。
155774RR:2008/12/13(土) 20:17:51 ID:blq2Iswt
池田大作戦はカルト教団だからな。
156774RR:2008/12/13(土) 20:49:23 ID:dCMyXdrg
>>153
ああ創価いな。
157774RR:2008/12/13(土) 21:30:23 ID:d5B1oqxW
道頓堀のドンキの裏口の前にある駐車場ってなんであんな高級車だらけなん?
ランボルギーニとかフェラーリとか
158774RR:2008/12/13(土) 21:35:38 ID:BjQcuLUE
>>153
あなたの、あしたを、あたらしく。
159774RR:2008/12/13(土) 21:40:41 ID:6FirtE9z
>>157
ホスト
160774RR:2008/12/13(土) 21:40:44 ID:uVQxNzye
>>157
宗右衛門町
161774RR:2008/12/14(日) 00:11:41 ID:dVYRewXp
>>157
ヤクザ・ホストしかねえべ?
162774RR:2008/12/14(日) 01:09:26 ID:Lh4ra8As
後、性風俗ね。
163774RR:2008/12/14(日) 12:21:45 ID:wTYkX+dw
>>153
そうかそうか
164こうもん ◆AnalSexRiQ :2008/12/15(月) 00:14:45 ID:o68IagK5




バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪




165774RR:2008/12/15(月) 00:25:18 ID:T2VKbeov
男女が結婚する前の会話。

男「ついにこの日が来た!僕は待ちきれないよ」
女「私と縁を切りたい?」
男「いいや!考えた事もないよ」
女「私を愛してる?」
男「もちろんさ!」
女「今まで私に嘘をついたことがある?」
男「まさか。そんな事を聞かないでおくれ」
女「私にキスしてくれる?」
男「ああ、いいよ」
女「私を叩いてと言ったら?」
男「駄目だ!僕はそんな男じゃないよ」
女「貴方を信じていいかしら?」
男「うん」

結婚した後は下から上へ読む。
166774RR:2008/12/15(月) 00:56:16 ID:GVAm7/26
>>165
ただのコピペに反応するのもなんだがおもろい
167774RR:2008/12/15(月) 00:58:05 ID:Kxjou9df
全くのスレ違いでなんでここに貼ったのかはわからんが、
こういう、素直に「上手いなぁ」って思えるコピペ作る人って感心する。
168774RR:2008/12/15(月) 01:50:25 ID:2IjzcmKa
>>167
ハゲドウ
>>165
でもスレ違いなんだぜw
169774RR:2008/12/15(月) 03:10:35 ID:YTCNbOF+
ここのスレ住人でクリスマスツーリング参加するヤツいる?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226083482/l50
挙手!
170774RR:2008/12/15(月) 03:41:21 ID:E/11Q0qO
ノシ
171774RR:2008/12/15(月) 03:48:35 ID:1uyHbObQ
気持ち悪い
172774RR:2008/12/15(月) 14:07:21 ID:DnztV4FH
>>165
確かにおもろいw
そうなる人もいる、って事ですか。

>>169
そう言うのって写真とかうpされるの?
どんな車種が来ているのか、気になるけど。
顔はいいや。
173774RR:2008/12/15(月) 14:14:58 ID:d87KJWmM
>>169
ノシ
174774RR:2008/12/15(月) 15:50:14 ID:E/11Q0qO
>>172
下はカブ90から、上はロケット3と幅広くカバー
175774RR:2008/12/15(月) 20:13:36 ID:QUnKRhJY
>>174
カブ90は良いけど、ロケットV?マジすか。
俺は視姦しとこうか。
176774RR:2008/12/16(火) 02:21:02 ID:7smiKcCh
あの〜、南海だのセブンだのタイチだののセールいつからか知ってるひといてる?PCツブれちゃってさ(汗

南海はハガキ来たような来てないような……
177774RR:2008/12/16(火) 03:53:36 ID:8xfYvfcv
>>165
一番下が逆読みのとき違和感だなぁ
なんか改善無いの?
178774RR:2008/12/16(火) 04:12:07 ID:E+UC/5gw
>>176
タイチとRWはもうやってる
セブンは24から
にりんかんとNAKAIはわからん
179774RR:2008/12/16(火) 09:50:24 ID:dYPcBpu8
2輪姦は姦淫様限定ハガキが来て「本日から」と書いてあったよw
南海は大晦日までずっとダブルスタンプキャンペーンやってるよ
180774RR:2008/12/16(火) 15:04:39 ID:/0N8BrL7
今日の朝中環のJR京都線の高架またぐとこでハザードだして片側一車線ふさいで地図みてたババァは頭わるいのか? 
大渋滞だったぞ
181774RR:2008/12/16(火) 23:59:34 ID:oGOOecOs
>>180
おおっ!俺も遭遇!!
俺、そのクルマのドアを本気で蹴ってやった。軽くへこんじゃったよw
182774RR:2008/12/17(水) 00:30:45 ID:XDO64nKE
そんなことしたらあかんねんで。
183774RR:2008/12/17(水) 01:17:04 ID:R9ztjzow
せやで。
184774RR:2008/12/17(水) 01:40:55 ID:RKMhABmK
>>178
市内にパーツショップって結構あるんだな。
まぁどこもスクーターかSSのパーツしか置いてない気がするけど。
185774RR:2008/12/17(水) 04:35:23 ID:aC0+C/oU
しかし南海は営業熱心というか…
7〜8年前に一回行ったきりの南海から、いまだにキャンペーンハガキが届くぉ。
186774RR:2008/12/17(水) 07:10:46 ID:2/v7UOG9
>>181
通報しました
187774RR:2008/12/17(水) 07:19:14 ID:vFU99irL
蹴った本人が言ってるから証拠性は十分。
よって通報した。

今からでも遅くないから、「掲示板で言っちゃったんですけど・・・」と
言って出頭しろ
188774RR:2008/12/17(水) 09:17:24 ID:8A+go/U/
もう、そういうの流行らないよ
他でやってくれ
189774RR:2008/12/17(水) 11:25:15 ID:0jqAmvLs
早朝ドカタが何言ってやがるw
190774RR:2008/12/17(水) 12:28:36 ID:fysYcC8D
>>184
パーツはオフ車に乗ってた頃に社外製のミラーやクラッチレバーを時々買ったな。
アクセルターンの失敗で割れたり折れたりがほとんどだったから左側ばっかりw
191774RR:2008/12/17(水) 14:31:38 ID:F7PMILPW
今の御時世、ドカタでも仕事があるだけマシだよなぁ
192774RR:2008/12/17(水) 21:46:26 ID:dTs3KnqE
こないだ阪神高速の合流で一時停止してるアホトラックがいた
オノレらが定めたルールでしょうもない走り方してるあの運送屋だ
誰もいないのに交差点でいきなり止まったり、制限速度以下で右車線走って行列作ってるあいつらだ
193774RR:2008/12/17(水) 21:48:21 ID:dTs3KnqE
ついでに言っとこうか
平地で車輪止めしてるヒマがあるならミラーたためボケ
194774RR:2008/12/17(水) 22:45:42 ID:0otrsDlv
>>193
平地か平地じゃないかの判断ミスによる事故を防ぐための当然の措置。

ミラー云々はマナーの問題で全く次元の違う話。
195774RR:2008/12/18(木) 01:25:08 ID:/16P96yG
ああ^〜
196774RR:2008/12/18(木) 08:34:18 ID:nFk/tGjC
17日午後4時55分頃、大阪市北区大淀南の市道で、運送会社「ミナトライン」(神戸市西区)の
トレーラー=森悠一郎運転手(30)=が、JR東海道線の高架橋手前にある鉄製ガード
(高さ3・7メートル)に衝突し、横転。積み荷のコンテナが、対向車線を走っていた
神戸市垂水区の男性会社員(26)運転の乗用車の上に落下した。

 乗用車は運転席側が大破したが、男性は自力で助手席側から脱出し、頭などに軽いけが。

 大淀署によると、トレーラーは空のコンテナ3個を積んでいた。高架橋の高さ制限を超えていたため
鉄製ガードに衝突したとみられ、同署は道路交通法違反(積載物高さ制限超過)容疑などで
森運転手から事情を聞いている。

 男性によると、仕事で車を運転中、対向車線を走って来たトレーラーが横転し、荷台のコンテナが
ゆっくりと自分の方に倒れてくるのが見えた。とっさに体を助手席側に倒して伏せたため、
車の右半分の屋根は押しつぶされたが、間一髪で助かったという。

 男性は「大きな音がして、気がついたら車の天井が体すれすれまで迫っていた。
あと少し気づくのが遅れていたら、命がなかったかも知れない」と震えていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081218-OYT1T00182.htm?from=main3

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081218-338781-1-L.jpg
http://www.asahi.com/national/update/1217/images/OSK200812170085.jpg
197774RR:2008/12/18(木) 09:49:06 ID:GfT738tn
車の写真凄いな…よくとっさに避けたモンだ。
198774RR:2008/12/18(木) 10:24:47 ID:wCv/SfRb
想像したら、映画のワンシーンみたいだなぁ。
サクシードに乗っていた人は主役真柄w
199774RR:2008/12/18(木) 16:09:39 ID:iH5UQYiI
192 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 21:46:26 ID:dTs3KnqE
こないだ阪神高速の合流で一時停止してるアホトラックがいた
オノレらが定めたルールでしょうもない走り方してるあの運送屋だ
誰もいないのに交差点でいきなり止まったり、制限速度以下で右車線走って行列作ってるあいつらだ

193 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 21:48:21 ID:dTs3KnqE
ついでに言っとこうか
平地で車輪止めしてるヒマがあるならミラーたためボケ


            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   こいつ、かなりアフォ―
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
200774RR:2008/12/18(木) 19:06:31 ID:BzmNwGmO
今日気付いたけど内環の豊里大橋(淀川渡るとこ)から見る夜景って綺麗だな
近すぎず遠すぎず
201774RR:2008/12/18(木) 19:40:49 ID:evmbRsXI
俺のオヌヌメは阪東大橋w
202774RR:2008/12/18(木) 21:07:34 ID:THb9f2Up
俺は新御南行き淀川の上
203774RR:2008/12/18(木) 21:08:53 ID:IvMb14cp
俺は お前の膝の上
204774RR:2008/12/18(木) 21:33:39 ID:1cdc+Zvx
俺の膝上20cmあたりでランバダ・・・・


  し  ん  み  〜  〜  〜  〜  〜  〜  〜  〜  !
205774RR:2008/12/18(木) 21:47:13 ID:tWM9EQPr
おいらは、長柄橋南向きが好きだわ。
遅い時間なら飛行機が連なって伊丹に向かってたりするし、いいよ。
206774RR:2008/12/18(木) 22:49:22 ID:GnnZ6LBy
ランバダでなぜかラジバンダリが出てきた
207774RR:2008/12/19(金) 02:03:15 ID:ZUU8umTh
おいらは長柄橋←→上新庄河川が好きだわ
あそこまで飛ばせる新御以外の道はない

も、もちろん法定速度での話なんだからね!!
208774RR:2008/12/19(金) 03:37:58 ID:j3QS05YW
>>196
そこよく通るから映像見てガクブルしたよ
209774RR:2008/12/19(金) 04:14:53 ID:KK5oTeOZ
>>196
これが乗用車じゃなく、俺が乗るKSRだったとしたら…命はないかもしれんね。
210774RR:2008/12/19(金) 04:40:50 ID:m7iVynE1
>>207
あそこは時々パトや覆面も通るから後ろには気を付けるんだぜ。
211774RR:2008/12/19(金) 06:48:46 ID:SZw307Tr
>>207
結構前、あそこで夜間に移動オービスっぽい車が居た
212774RR:2008/12/19(金) 07:06:42 ID:KK5oTeOZ
>>207
あの道は覆面が煽ってくるから気をつけるべし。
挑発に乗ってスピード上げようもんなら…orz
213774RR:2008/12/19(金) 11:16:22 ID:edR5hWmW
しっかし師走だと言うのに車少ないなぁ

ほんま大阪は終わっとんな
214774RR:2008/12/19(金) 13:20:05 ID:ILSzuDDy
大阪が終ってるなら東京以外の他地方は死んでるなw

特に愛知と福岡の自動車部品産業で持っているところなんてね。
215774RR:2008/12/19(金) 15:26:05 ID:4HMKXNk1
愛知は特にヤバイよ
トヨタマネーで生きてたような町だから
216774RR:2008/12/19(金) 16:35:20 ID:o12ToeVU
>>215
だな。
豊田市は見込んでた法人税が吹っ飛んだからな。
217774RR:2008/12/19(金) 19:28:21 ID:kaEaB2PO
かなり外国人による犯罪が多いらしい < 名古屋
218774RR:2008/12/20(土) 04:45:42 ID:ixXedYzm
浜松工場周辺も多いらしいよ、軽犯罪。
まぁ外国人、しかも工員として出稼ぎにくる生活水準の人がいっぱいいればそうなる。
日本人の派遣労働者が異常に大人しすぎるだけで。
219774RR:2008/12/20(土) 07:59:17 ID:K99+yyMc
満席の電車乗ってるとき、きったねーババァが俺の前に来て突っ立ってるんで

こりゃ、席を譲れと催促してるんだなと気づいたから、しゃーねーから譲ってやろうと

無言で席立ったら、「そんなに年取ってないですから結構です」と生意気な事をほざいて

きたもんで、俺もむかついたから「年寄りに席譲ってんじゃねーよ。レディーファーストだろ?」

って言ってやったら、ちょっと間があって、無言でその席に座ってんの。かなりウケル。

で、よく見たら、なんか恥かしそうに顔赤くしてうつむいてて、かわいいトコあんだなーって、軽く勃起した。
220774RR:2008/12/20(土) 09:18:48 ID:RfCbF9ve
ツンデレw
221774RR:2008/12/20(土) 11:20:27 ID:QmD8ZJhj
こんな不況で新しい液晶工場どうなるんかいな
中京の不良失業者が大挙して押し寄せたりしたら困るぞ
222774RR:2008/12/20(土) 14:08:31 ID:Wkhm/Gdr
【内閣府調査】「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1225664777/l50
223774RR:2008/12/20(土) 17:24:58 ID:h7XXSY/+
今日用事で天満行ったら、駅前の前は車のコインパーキングだったところがバイク用になってた。
6時間まで200円だったわ。知らない間にちょっとずつ増えてるんだな。いいことだ。
224774RR:2008/12/20(土) 17:33:33 ID:lV0UAkyo
ついさっき今里筋北向け走行中、歩道に人だかりがあったので見ながら走ってると、
倒れた原付のそばに人が倒れてた。

救急車のサイレンが聞こえてたから迎えに行ったと思うけど。


無事を祈る。
225774RR:2008/12/20(土) 17:39:42 ID:RfCbF9ve
大阪市内の取り締まりの厳しさは凄まじいな。

この前ミドリのおっさん2人組が自転車で血眼になって徘徊しているの見たわ。
俺の友達マンションの部屋(8階)まで忘れ物取りに返ってる間にやられてた、
時間にして5分も無い間に。

今度から市内はナンバー外して停める事にしたわ。
226774RR:2008/12/20(土) 17:46:44 ID:wspjSfgK
正月に大阪帰るから久しぶりに新御往復タイムトライアルに挑戦

しかし、その前に今日、イブイブイブイブイベント

多分、今日こそキスして光線を交わしきれん。
それより、Hしてビームも発射してくると思われる。
227774RR:2008/12/20(土) 17:54:12 ID:gld0GeZg
2次元相手に楽しそうだな。
228774RR:2008/12/20(土) 17:54:26 ID:5bKH8uss
>>226
仕事は農家?
229774RR:2008/12/20(土) 17:56:15 ID:1tdGsihL
明日は暖かいんだって。
230774RR:2008/12/20(土) 18:37:41 ID:8VrfrLxQ
>>226
それなんて1970年?
231774RR:2008/12/21(日) 00:37:12 ID:zKquCH+C
>>225
俺は既に実施してるよ。
ワンタッチで取り付け・取り外しが可能。
某ショップで購入した。ちなみに南京錠でロック出来るので他人にパクられることはないw
232774RR:2008/12/21(日) 01:45:07 ID:iU5LhKxQ
時間切れで駐車違反とるために、
4輪のパーキングメーター必死に巡回してるのとか見るともうねぇ…
233774RR:2008/12/21(日) 01:56:00 ID:kGKwMIGR
本末転倒だが緑のオッサンも自分の食い扶持を稼がないといけないからね。
234774RR:2008/12/21(日) 02:12:34 ID:jPANP/my
235774RR:2008/12/21(日) 03:48:16 ID:qU29A4dU
>>234
これ違法じゃないの?
236774RR:2008/12/21(日) 03:50:29 ID:jPANP/my
>>235
バイクの改造自体違法ね
237774RR:2008/12/21(日) 14:51:27 ID:snFF/A5q
ナンバープレートの角度を可変にするアダプタを
製造販売してるところが有罪になったから
外すのも多分まずいだろなぁ。
238774RR:2008/12/21(日) 16:43:01 ID:T6JuLV2j
走らなければ問題ない
取り締まる法律もまだない
任意で注意は受けるけど
239774RR:2008/12/21(日) 19:46:02 ID:0H51Gdao
〜幇助ってのは何にでも使える警察にとって非常に便利な罪だから大いに利用される
240774RR:2008/12/21(日) 19:48:03 ID:mTa5of9m
そんなわけはない。
241774RR:2008/12/21(日) 21:44:25 ID:lb9cyEs9
今日大正区内で珍走団を見かけた。
市内でもまだあったんだね
242774RR:2008/12/21(日) 22:09:32 ID:0H51Gdao
大正は多いよ
大阪ドームあたりまでしょっちゅう出てくる
243774RR:2008/12/21(日) 22:13:37 ID:QgZrefVE
>>223
正道会館のとこ?
244774RR:2008/12/21(日) 22:20:10 ID:gaRawT96
芦原辺りに戸建てを買おうか検討してます、なにか不都合あるでしょうか?
245774RR:2008/12/21(日) 22:21:56 ID:Uzvd8K+Z
むしろお勧め。
246774RR:2008/12/21(日) 22:47:32 ID:lb9cyEs9
>>242
そうだったのか
伝統を忠実に守る土地柄なんだねw
247774RR:2008/12/21(日) 22:50:38 ID:jPANP/my
>>246
旧車會(おっさん暴走族風カスタム)のせいでまた増えはじめた。
248こうもん ◆AnalSexRiQ :2008/12/22(月) 00:14:22 ID:4Wzut6Rd





バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪





249774RR:2008/12/22(月) 00:20:10 ID:ht34XL5x
大正連合ってまだあんの?
250774RR:2008/12/22(月) 01:19:12 ID:61A7ri9E
>>249
あるよ。

こないだ見たのは反対車線に止まってるパトに向かって
「大正連合舐めんなー!」って言ってたチキン。
251774RR:2008/12/22(月) 01:32:50 ID:zJsmKlcg
生野連合やらそんなのいたなぁ

かれこれ・・・っても10年もたってないや
252774RR:2008/12/22(月) 02:24:27 ID:kldX6uxl
生野連合は10年以上、いやもっと前に解散したよ
253774RR:2008/12/22(月) 02:29:49 ID:zJsmKlcg
んーじゃあ俺が絡まれたのは何だったんだろ?wぱちもんかねぇ
254774RR:2008/12/22(月) 02:59:45 ID:baeS4AAm
RSタイチにいくたび止まってる外車みて、あれもほしいこれもほしいと思うのだが、
市内を大排気量外車ってすんごいストレスたまりそうだな。

タンク横にミサイルつけてくれないかなミサイル。
255774RR:2008/12/22(月) 09:14:02 ID:9GNxvdNJ
>>225-232
あいつらも末端は末端で必死なんだよ
警察からは当然会社としての実績(件数)求められるし
その実績次第では翌年以降の契約に響くかもしれないし
会社からは個人の実績(成績)求められるし

数字だけ見たら路駐そのものが減って数字が上がらないのも
単にサボってて数字が上がらないのも同じだからな
256774RR:2008/12/22(月) 14:01:32 ID:9NEkCgR1
その、なんやら連合ってのは珍走なの?
257774RR:2008/12/22(月) 14:05:06 ID:kldX6uxl
労働組合
258774RR:2008/12/22(月) 14:09:42 ID:kldX6uxl
ほれ! 生野連合のHPだよ!

http://www.shiyouka.com/ikuno.html
259774RR:2008/12/22(月) 15:48:31 ID:MOmApREL
中環堺向き沢良宜の信号でなんか事故? 
すりぬけて前にでると全車線ふさいで警察が写真とかとってて10分くらいまたされた
260774RR:2008/12/22(月) 20:00:28 ID:ZqHywSg3
>>257
ああ、もっと労組が強くなくちゃなあ・・
>>258
なんだ、解散していないじゃないですか。凄い有益そうなほのぼのしたところでなんだか嬉しいです。
261774RR:2008/12/22(月) 21:52:17 ID:wnptTK1e
>>258
リーダーが「はげちゃびん」というところがすごいな
時代って残酷。
262774RR:2008/12/23(火) 00:06:53 ID:hx/OoRW3
ピンクのエビテール発見。
で、後ろに

女の子
仕 様

糞うるさかった。
爆音珍仕様のおっさんエイプも一緒に走ってた。
263774RR:2008/12/23(火) 01:47:18 ID:X4rWMfUR
もうすぐ2008年も終わりか。
皆が今年見た1番印象に残ってるバイク(ライダー)は?
俺は以前も書いたけど、メールを打ちながら走る原付き。
ラッコ乗りのビッグスクーターより衝撃だった・・・。
264774RR:2008/12/23(火) 12:55:00 ID:21msRTgv
俺は、こうもんちゃんだ。
毎週、毎週、よくやるなと思うwww
265774RR:2008/12/23(火) 22:55:43 ID:Vvv1TrHZ
マスツーで目の前で突然両手放しするヤツ。
後で怒っておいた。
266774RR:2008/12/23(火) 22:58:21 ID:QzbhoBGj
この前御堂筋で、
両手話して、リュックから水筒だして
コップ外して、水筒の中身をコップにいれて飲んでた奴いたぞ?

あれはびくった
267774RR:2008/12/23(火) 23:04:46 ID:aPwCsXnn
んなアホな…
268774RR:2008/12/23(火) 23:09:02 ID:QzbhoBGj
友達に言っても、皆信じてくれないぜ。
こっちもびっくりしすぎて2度見、クチポカーンで前の車に突っ込みかけたわ。
269774RR:2008/12/23(火) 23:09:51 ID:QzbhoBGj
御堂筋じゃなくて、新御堂筋だった。
270774RR:2008/12/23(火) 23:16:46 ID:+qMVOTdx
あるある、俺もNに入れてからヘルメット脱いでつまようじで歯につまったカスミラー見ながら取ったりしてるもんな
半ヘルのパンチパーマのおっさんなんかラーメン食いながら運転してたよ
271774RR:2008/12/23(火) 23:44:31 ID:mVmkcN3p
(´_ゝ`)フーン
272774RR:2008/12/23(火) 23:57:22 ID:dFqZMRBM
>>266
それってどうしてもその時に飲み物飲まないとダメなのか?w
ガマンできない人なんだろうかw
273774RR:2008/12/24(水) 00:29:03 ID:abWRDTsc
>>272
バイク乗りながらタバコ吸う奴も理解できんよね。
おっさん風圧に負けてタバコ飛ばして、
自分のウインドブレーカーに入ったと勘違いしてごっつ慌ててた。
274774RR:2008/12/24(水) 00:44:47 ID:wcOjSE3b
おれが理解できないのは

・タバコ吸いながらバイク乗るやつ。たまに缶の灰皿までつけてるやつがいる。
・ヘルメットのヒモを留めないやつ。かろうじて抵抗してるのか?逆にカッコ悪い。
・原付に多いけど、脚組んで乗ってるやつ。クセなのか?
・発進後もずっと脚が宙ぶらりんのやつ。怖くないのか?脚削れそうじゃないか?

こんな感じ。
275774RR:2008/12/24(水) 01:16:42 ID:yABTQbJV
半ヘルでタバコ吸いながらは見てて腹立つけど、
フルフェでタバコ吸ってるオッサン見た時は苦笑するよりほかなかった
276774RR:2008/12/24(水) 01:53:21 ID:rO6Bo/8t
>>274
脚組んでるガキいるなwww
277774RR:2008/12/24(水) 04:09:21 ID:/iZbsrlx
教習でビグスク一回だけのったけど、ありゃ楽しくないわ。
手持ち無沙汰になるんだろうな、だから足組んじゃう。
278774RR:2008/12/24(水) 08:06:35 ID:lUZVr23e
手持ち無沙汰になるのに足を組むとは
279774RR:2008/12/24(水) 09:52:38 ID:WyUz//js
これいかに。
280774RR:2008/12/24(水) 09:54:34 ID:y20dXzUy
俺も足組んでる奴何なの?と思ってたけど、代車で初スクーターのV125乗ったら
足組みたくなる気持ちもわからんでもないとオモタ。
281774RR:2008/12/24(水) 13:18:33 ID:EXsXhN3I
足組むと暖かいしな
282774RR:2008/12/24(水) 21:12:09 ID:ZDd9Z/rh
半ヘルを首にかける奴も理解できん、あまり。
普通に被れよ、と。
一度試したら首が締まって苦しかった、、、
不良ぶっているのかもしれんが、「ポリ来たら被るんだぜ」とか言うの見て、
女々しいなあと思った。
しっかり被るかノーヘルかどっちかにしなさい。
283774RR:2008/12/24(水) 21:53:35 ID:Ng7CW5em
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」が店舗売上記録達成…
     一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230115793/l50
284774RR:2008/12/24(水) 21:59:40 ID:sIqAZc/j
>>283
何を隠そう。それに参加したのよ。
なんか広告代理店が発注したようだけど、マクドから怒られてるらしいw
285774RR:2008/12/24(水) 22:12:34 ID:KeaDeJ/f
北摂スレが無くなって長いこと経つからここで聞くけど能勢のR173天王峠旧道ってまだ通れる?
286774RR:2008/12/24(水) 22:49:52 ID:nfiy/wJo
おれが理解できないのは

バイクで走りながら立ちションする奴・・・ハネ帰りで本人濡れ濡れ・・・ワロタ

バイクで神社の石段登る奴・・・後ろタイヤ六角だった・・・ワロタ



287774RR:2008/12/24(水) 22:52:31 ID:F6PcWoBk
>>286
二点
288774RR:2008/12/24(水) 22:52:34 ID:SOiGQE/B
>283
TVで並んでるの見てそんなもんだろうなあとは思ってたけど裏付けされると笑うなあ。
どこでこんなに人集めるのかと思ってたけど普通に募集してたのね。
前に外国で食べた記憶があるけど今度食べに行くわ。
289774RR:2008/12/25(木) 00:00:18 ID:3L0hqpR5
ハンバーガーを並んで食べる奴の気が知れないと思ってたがやっぱり
「さくら」だったわけだwww

ブームは起こるのではない起こすのだ by某企業
290774RR:2008/12/25(木) 00:40:58 ID:5LLYpnG1
>応募資格 高卒以上
どう関係あんだよwwwwwwwっうぇwwwwwwwww
291774RR:2008/12/25(木) 00:43:38 ID:5LLYpnG1
マクドは100円コーヒーとマックシェイクと、ポテトをたまに、くらいかなあ、、
ハンバーガーがペシャッ!なんだよね・・
ラーメンか吉野家が良いな、俺は。
292774RR:2008/12/25(木) 01:56:41 ID:ai94IFL2
>>283
サクラだったのかよ、夕方ごろ食いに行こうと思ったらホテル日航
まで行列できてたからあきらめてモス行ったわ
293774RR:2008/12/25(木) 02:01:29 ID:hPu3lZkP
食べ物買うのに行列作ってる事を『ソ連のパンの配給みたい』と例えてわかってくれる人が
周りになかなか居ない・・・わかるのは年寄りばっかだぜ。

家業から企業へ by某眼鏡屋


100円メニュー減ったよね。
メジャーの作るヘンテコって結構好きだからマクドの新メニューとかはとりあえず試すw
缶コーヒーも地方の弱小メーカーの珍品よりジョージアの試験販売品とか好き。
294774RR:2008/12/25(木) 03:58:58 ID:0OL3Jq/q
クリスマスの時期になるとサンタの格好をして派手に電飾した原付を
見かけるんだけど、皆は見た事ある?
手を振ったりして明るく振舞ってるのはいいけど、あれは違法じゃないのかと
心配したりもする。
295774RR:2008/12/25(木) 04:00:22 ID:0OL3Jq/q
電飾の事ね。
296774RR:2008/12/25(木) 08:40:07 ID:hQlRtJ3H
昨日2時頃、大阪城公園横通ったらサンタやらトナカイの格好したライダーが沢山いたが
クリスマスツーのオフ会にしては人多いな、こちとら仕事で走ってるのに
平日の昼真っから羨ましいわ
297774RR:2008/12/25(木) 16:20:02 ID:MOtuEwgj
>>294
昨日、淀屋橋で見たよ
クリスマスソングを流しながら後ろに電飾のツリーをつけて走ってたわ。
結構な音量だったので、もう少し下げればいいのにと。
電飾は前を走られるとややこしいやろね。
298774RR:2008/12/25(木) 16:50:42 ID:tRJYYkW4
【せいやっ】クリスマスツーリング2008 in 大阪【そいやっ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226083482

恒例行事みたいやね。
若いっていいなあヽ(´▽`)ノ
299774RR:2008/12/25(木) 17:04:22 ID:MOtuEwgj
>>298
ひとりだったし多分それとは別かも
中之島周辺をぐるぐる回っていたぽい。
300774RR:2008/12/25(木) 20:18:18 ID:bx5gFYQe
バイク買うとしたらいつぐらいに買う?
暖かくなってる3月頭?
301774RR:2008/12/25(木) 20:19:34 ID:6DRIk7XF
決算期
302774RR:2008/12/25(木) 20:24:39 ID:wBpuXXk9
大阪ならほしい時でしょ。

寒い時は値段交渉し易いよバイク屋も結構暇で。
しかも今不況だし。
303774RR:2008/12/25(木) 20:36:26 ID:bx5gFYQe
欲しい時は今なんだけど、寒いよね。
これから・・・まだまだ寒くなるよね。
慣らし運転も一ヶ月程度で終わらせたいしからなぁ・
304774RR:2008/12/26(金) 15:25:21 ID:+AaiviXG
寒すぎて年末洗車したくない・・・
>>303
大阪程度の寒さなら普通に乗れるからまだマシじゃないか?
気合と厚着でカバーできるレベルだから頑張って乗っちゃいなよ!
305774RR:2008/12/26(金) 15:26:41 ID:1e2mLF60
北摂は道凍るからなぁ。
306774RR:2008/12/26(金) 15:57:00 ID:+AaiviXG
>>305
南部でも山間部は凍るよな。
一口で大阪って言っても色々あるなwスマン
307774RR:2008/12/26(金) 17:51:00 ID:qM+U7111
このクソ寒い中ウィンカー交換してた。
よりによってみぞれか。
308774RR:2008/12/26(金) 22:43:11 ID:5TY4WhES
さてと、バイクに正月飾りでも付けよっと
309774RR:2008/12/26(金) 23:26:39 ID:FdYy7Gcc
豊能郡は一段と寒そうだ
310774RR:2008/12/27(土) 01:09:57 ID:JymMbNbK
>>307
なんかIDかっこいいね。

俺、一回だけ凍った道で大転倒したことある。
どこかのボケババアが早朝に水を撒いたらしい。
まず、フロントが急に左右に振れて…、何事かとブレーキ掛けたら・・・orz
通勤途中のリーマンが駆け寄ってきて「救急車呼ぼうか?」って。
みんな、気を付けてね。
311774RR:2008/12/27(土) 22:30:40 ID:1a8RYKDr
風呂の中で
「だるまさんがころんだ」
と言ったり考えたりすると呪われる
ちなみに解除方法はない
312774RR:2008/12/27(土) 22:33:51 ID:UUwigDym
マジか
313774RR:2008/12/27(土) 22:43:41 ID:1a8RYKDr
15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
→+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
314774RR:2008/12/27(土) 22:50:57 ID:7Scz+OHg
フィンランド人は強いんだな。何を食っているんだ?
315774RR:2008/12/27(土) 22:51:05 ID:c33OChkU
>>313

長いし読む気にもならん

お前には無空波
316774RR:2008/12/27(土) 22:56:09 ID:9JzZh8OW
>314
黒い飴
317774RR:2008/12/27(土) 23:01:19 ID:1a8RYKDr
>>315
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
318774RR:2008/12/27(土) 23:05:20 ID:Exc97MAY
ほな今から試すわ
319774RR:2008/12/27(土) 23:11:33 ID:Exc97MAY
ホンマやったorz
320774RR:2008/12/27(土) 23:14:27 ID:M0xKyc/3
一つ教えてくれまいか。

四つ橋筋を北上中、中之島(地下鉄 肥後橋駅ぐらい)辺りから、
新大阪辺りに行くのに一番混まないルートは?

新御に乗ろうとして大阪駅前なぞ通って冬なのに汗かいた俺が聞く。
321774RR:2008/12/27(土) 23:19:31 ID:qfFtju3s
>>317
>水場は霊を呼び易く、
まあそれは分かるんだけど、
>青じろい顔の女が、
なんでいきなり特定の女の霊になってるんだ?

怪談話にも最低限の論理的整合性ってのは必要なんだから、
っていうか怪談話だからこそそれが重要なのかも知れないけど、
せっかく>>311で恐い雰囲気を味わってたのに一気にシラケてしまったよ。
まったくアンタにはがっかりだ。
322774RR:2008/12/27(土) 23:22:36 ID:c33OChkU
そんなやつぁ俺が虎砲で吹っ飛ばす
323774RR:2008/12/27(土) 23:26:54 ID:nrrJegqE
たてよみ
324774RR:2008/12/27(土) 23:33:52 ID:kCONMxsC
>>317
お 風呂に入って頭を洗っている時、「だる
ま さんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
え ることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を 洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
の に併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ 場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
い ち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
こ ろんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろ い顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
し った目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
た は今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
い けませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
325774RR:2008/12/27(土) 23:48:32 ID:zBBmHPaU
>>320
中之島通−天満警察・大阪地裁−梅新南−
新御堂筋−新大阪

地裁あたりは一方通行だらけで、曲がるところを間違うと
振り出しに戻ったり、御堂筋に出たりするんで注意が必要

なにわ筋から新十三大橋通って新高の近畿三菱の本社のとこで
曲がるってのもありかも。時間は少しかかりそうだけど、
ストレスはないかな
326774RR:2008/12/28(日) 00:08:50 ID:086QdrtN
大阪市内でジムカーナ出来る所ある?
327774RR:2008/12/28(日) 00:19:25 ID:ylvLdp5b
土佐堀通de堺筋まで出て難波橋渡って西天魔から新御
乗った方が早いような・・・
328774RR:2008/12/28(日) 00:26:56 ID:jyvR8BXi
>>325
ありがとう。
やっぱり早めに御堂筋より東側に出るのが速いようですね。

電気街から堺筋−天六−長柄橋−淀川通りってのは良く通るの
だけど、御堂筋西側だとR176(新十三大橋)経由しか思い
つかなくて。

>>327
やっぱ東(堺筋方面)ですか。
329774RR:2008/12/28(日) 02:33:12 ID:YUAIjmj1
俺も昨日ポンバシ行ってきて北摂方面に帰ったんだけど、暮れのこの時期は
車大杉だね。しかもみんなイライラしてるし。必死な車も多いし。
330774RR:2008/12/28(日) 02:49:24 ID:Uw9a9oNJ
馬鹿な年末道路工事もあるしな。
それプラス検問もあるし。
331774RR:2008/12/28(日) 02:50:44 ID:WND2jME1
>>329
後ろのワンボックスがつめてくる

ゆずる

信号待ちで前に出る

後ろの同じワンボックスがつめてくる

ゆずる

信号待ちで前に出る

以下くりかえし。 でっかいクルマで渋滞の中必死で走って何の得があるんだか。
332774RR:2008/12/28(日) 04:22:50 ID:q/Rc9Ko8
>>328
>電気街から堺筋−天六−長柄橋−淀川通り

これって新御乗れない50ccのコースだぜw
堺筋北上、なにわ橋渡ったら、右の南森町・天六方面でなく、
左の西天満から新御堂始点へ。

迂回路はいろいろあるけど、
多少混んだところで、信号無い新御が結局は速いと思う。
鬼の事故渋滞という罠はあるが、二輪ならさっさと降りれるしね。
333774RR:2008/12/28(日) 10:48:01 ID:VHgzaoj/
ちょっとグロイ虎砲を見つけてきた。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/15/Ejaculation_educational_ani.gif
334774RR:2008/12/28(日) 10:50:12 ID:VHgzaoj/
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見えるのに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンや
おふろ場などは霊があつまる格好の場となる
からです。さて、洗髪中にいち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんがころんだ」を反芻して
しまったあなたは気付くでしょう。青じろい顔の女が、背後から肩越しにあな
たの横顔を血ばしった目でじっとみつめていることに.....。さて、あなたは今からお風呂タ
イムですか? 何度も言いますが、いけませ
んよ、「だるまさんがころんだ」
だけは。
335774RR:2008/12/28(日) 13:09:22 ID:typMlxTJ
おまえ・・・それは。
夜に貼るコピペだろ・・・午前中に貼っても効果ないだろ・・・
この時間に、「お風呂タイムですか?」・・って、笑わせてどうするんだ。
336774RR:2008/12/28(日) 15:53:00 ID:9dy3rpEI
>>334
いったい何が言いたいんだ?
いいかげんにしろよ。
よっぽど暇なんだな。
337774RR:2008/12/28(日) 16:07:30 ID:ylvLdp5b
風さる洗ふらまのムよけ

・・・たて読みって別に面白く無いから・・・
338774RR:2008/12/28(日) 19:26:29 ID:eU95L2+p
近大周辺でミドリのおっさん二人組み見たw

あんな所にまでミドリのおっさん出張してるって事はよっぽど
ノルマ達成の困窮してるんだな。

必死すぎるだろあいつら。
339774RR:2008/12/28(日) 19:34:39 ID:0GPeDyrv
【韓国】 「海外同胞を入国と就業面で優待」 〜政府が外国人政策基本計画確定、2012年まで推進
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229538712/
340774RR:2008/12/28(日) 19:52:46 ID:6xkNuqRM
明日
341774RR:2008/12/28(日) 19:55:22 ID:6xkNuqRM
明日、暇なんでバイクでちょろっと出かけたいんだけど、
お勧めはないでしょうか?

できれば大きなショッピングモールみたいなのがあれば嬉しいですが。
342774RR:2008/12/28(日) 20:01:52 ID:s5vW2/Xb
>>341
西宮にかなりデカいのができたぞ
343774RR:2008/12/28(日) 20:34:59 ID:/mxrUOhv
>>341
関空のアウトレットモール
344774RR:2008/12/28(日) 22:07:42 ID:jl3MCsNk
単車だとあんまし荷物積めないけど、りんくうアウトレットとか尼崎のコストコはどうよ。
345774RR:2008/12/28(日) 22:10:44 ID:6xkNuqRM
関空とかは服とかのファッションがメインなんだよねー。

できれば、電化製品やら工具やら、雑貨やら。
買うより見てるときが一番楽しい。実際買ったら、宅配で・・・

とりあえず、挙げられたもので検索してみます

ありがとうございました
346774RR:2008/12/28(日) 22:15:37 ID:LWtmkk7Q
なんか北欧の安い家具とか雑貨があるIEONだかIKUKOだかいうとこができとるやないか。
そして淡路バーガー食べて帰るのさ。
347774RR:2008/12/28(日) 23:30:12 ID:eU95L2+p
この寒空に明石海峡渡るのかw

無理w
348774RR:2008/12/29(月) 00:08:23 ID:ritJflG7
たこ焼きフェリーがあるジャマイカ
349774RR:2008/12/29(月) 00:13:41 ID:ritJflG7
350こうもん ◆AnalSexRiQ :2008/12/29(月) 00:14:03 ID:SlEGvIQW





バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪






本年最後の放送です。また来年お会いしましょう!良いお年で。
351774RR:2008/12/29(月) 00:30:44 ID:HlvoZ2mE
あ、肛門さんだ^^
352774RR:2008/12/29(月) 00:33:43 ID:+pVLp6Pg
昔のララバイクが面白かった
353774RR:2008/12/29(月) 06:39:14 ID:+iVn97Ot
市内は未明からやけにパトが徘徊しておるゾ。
354774RR:2008/12/29(月) 20:22:13 ID:NklueBff
20`規制の道を50くらいで走る基地外が出てきた
年末年始は極力外に出たくないよ
355341:2008/12/29(月) 20:31:43 ID:ZwT8Enzd
西宮にあるかなりデカイのにいってきた。
大阪市内から、国道2号使って1時間30分程度かな。
スリ抜けほぼしてないよ。渋滞という渋滞はなかったなあ。

ちょっと迷子になったけど、バイク駐車場は結構使いやすかった
356774RR:2008/12/29(月) 22:19:45 ID:P6qcp1AE
g
357774RR:2008/12/30(火) 12:29:19 ID:kul//Uq/
大阪市内または周辺でRAMマウントが充実してる店ってありますか?欲しいのはミラーと共締めするボールです
358774RR:2008/12/30(火) 13:56:06 ID:NVFIBHpB
株や外為なんて、複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でも知ってるような原則、安い時に買って高い時に売る

ホントこれを忠実に守ってれば金は増えてくばっかり
みんなもうちょっと待てばもっと高くなる!とか
今は安くなっちゃったけど もうちょっとで戻る!とか
根拠のない妄想してるから損ばっかりしてるんだよ
おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を300万にした。
359774RR:2008/12/30(火) 15:03:48 ID:tTcsrnC5
>>358
最後で笑わすな!w
360774RR:2008/12/30(火) 16:29:26 ID:hetezf3a
初日の出みに行きたいんだけど、いい所ないかなぁ?
361774RR:2008/12/30(火) 17:33:42 ID:wi6AaKJ4
>>360
千葉県銚子

日本でいちばん日の出が早いのは北海道らしいが、
元旦の前後10日くらいは地軸のズレの関係で
銚子の方が早くなるらしい。

というわけで、日本でいちばん早く初日の出が
見れるのが銚子。頑張って大晦日に名神−東名を
ダッシュ汁!



遠すぎると言う意見は受け付けない
362774RR:2008/12/30(火) 19:23:13 ID:ObVo3g5+
何のひねりも要らないのなら六甲山だな。
東京観光で東京タワーに行くようなもんだが。
363774RR:2008/12/30(火) 20:16:39 ID:44ZjgtSy
大台ケ原
364774RR:2008/12/30(火) 22:13:23 ID:6RhTPVKd
大阪なら天保山
365774RR:2008/12/30(火) 22:16:05 ID:rgomYpWG
366774RR:2008/12/30(火) 22:29:57 ID:NPFOe0Gp
大阪は東に生駒山なり山があるから初日の出ってイメージあんま無いな。
暗峠からの夜景は日本一だと思うけど。
367774RR:2008/12/30(火) 23:58:34 ID:tTcsrnC5
浪速っこなら茶臼山やろが!!
368774RR:2008/12/31(水) 00:08:03 ID:q/XHkKZJ
あけましておめでとう。
今年も無事故、無違反でいこうぜ
369774RR :2008/12/31(水) 00:31:49 ID:SZJVyrDf
まだ早いぞwwwあと24時間後だ
370774RR:2008/12/31(水) 00:57:30 ID:ezLfvvsB
茶臼山、ですか、、、
個人的には真田山です。
371【ぴょん吉】【580円】:2008/12/31(水) 13:23:59 ID:pU/DCsjc
宝くじ当たったぜ〜。
600円だけど…
372774RR:2008/12/31(水) 13:44:22 ID:S0f4Lxbo
瓢箪山もええで。
生駒山が邪魔してなかなか日の出は拝めんけど・・・。
373774RR:2008/12/31(水) 13:44:35 ID:QyzPZFgZ
これってホントに当たるの?
最高金額は5000円だ。
1000万位当たってくれ
374774RR:2008/12/31(水) 14:46:30 ID:HEMxBR6+
舞洲の新夕日丘もいい
375774RR:2008/12/31(水) 15:08:19 ID:X7gPuIvn
>>374
そこで青姦してるカップル見た事ある。頂上で。
キスとか普通にしてるよね。
376774RR :2008/12/31(水) 16:36:03 ID:Zjc6Q5vO
六甲山の有名な夜景のスポットって初日の出拝める??
377774RR:2008/12/31(水) 16:41:31 ID:wrNOJyxn
>>376
陽は何処でも昇る
378774RR:2008/12/31(水) 16:47:32 ID:k4QH9pr8
中環をひたすら、一時間走るコースで、通学しようと思うのですが、巡航スピードってどんなもんですか??

多分朝7〜12までの間に大和川方面向かいます
379774RR:2008/12/31(水) 16:59:19 ID:pXKq4Vfh
馬鹿だなお前ら

大阪人なら天保山で初日の出
これしかないだろ
380774RR :2008/12/31(水) 17:09:09 ID:Zjc6Q5vO
天保山から見えたら苦労せんわ!!
381774RR:2008/12/31(水) 18:13:36 ID:nh21he3L
今から天保山登って夜明けに間に合うかな・・・
382774RR:2008/12/31(水) 18:23:20 ID:pU/DCsjc
>>381
おまいは遭難希望者でつか?
383774RR :2008/12/31(水) 18:25:54 ID:Zjc6Q5vO
この時期の六甲山に車でタイヤ夏用で行ったら死ねるかな?
384774RR:2008/12/31(水) 18:26:57 ID:BkF6niOY
車ならいける。
バイクはしぬ
385774RR:2008/12/31(水) 18:56:43 ID:wrNOJyxn
>>383
おまいが土屋圭一ならおk
386774RR:2008/12/31(水) 19:28:16 ID:rOA2NjOS
ドリキンが教習所に入るやつ面白かったなあ。
387774RR:2008/12/31(水) 19:28:50 ID:jlL+r/1C
ちょっと教えてくれない?

大晦日に大阪市内で飲酒検問やってるわけ無いよね。
388774RR:2008/12/31(水) 19:31:15 ID:7zePjRKv
そう考えて乗るバカを捕まえるためにやってます
389774RR:2008/12/31(水) 19:32:28 ID:Zro5R0de
そんなリスク背負うなよw

1万だか2万くらいの飲み代だか
10万くらいの飲み代かは知らんが

30万円分の飲み代使おう思ったら新地行かんと飲めんぜw
390774RR:2008/12/31(水) 19:34:18 ID:jlL+r/1C
どっかで飲酒検問やってるの?
年越しそば呼ばれたのでほんのちょっと5、6キロの港区まで行くだけなんだけど。
391774RR:2008/12/31(水) 19:38:00 ID:jlL+r/1C
>>389
ごめん。確かにリスク負えない。
電車で行ってきます。
392774RR:2008/12/31(水) 19:43:41 ID:BkF6niOY
>ほんのちょっと
事故るやつって、皆そう思うみたいだよ。
ほんのちょっとなら大丈夫だろう・・・
が1つめの交差点で自転車飛び出してきて轢いちゃうパターン
393774RR:2008/12/31(水) 19:46:19 ID:7zePjRKv
末期の全日本500みたいなグリッドにだけはなって欲しくないなぁ
394774RR:2008/12/31(水) 19:58:36 ID:qIwQxnQZ
_?
395774RR:2008/12/31(水) 20:48:09 ID:HHSsPhG0
基本的には大晦日と正月三日間は飲酒検問はやらない。
396774RR:2008/12/31(水) 21:08:51 ID:wrNOJyxn
つ無礼講で不起訴
397774RR:2008/12/31(水) 21:41:42 ID:ATCu3vC5
南港見たいなID

吹田万博の外周でカーSEXしているのだろうか。今頃。
「年を越えて繋がってるよー!」とか言いながら。
398774RR:2008/12/31(水) 23:44:01 ID:8aJT6MUz
>>395
>>396
そんなこと言って捕まったらおまいは責任取れんのか?
399774RR:2008/12/31(水) 23:47:20 ID:HHSsPhG0
>>398
知るかボケwww
400 【大吉】 【1791円】 :2009/01/01(木) 01:01:24 ID:K9pCtbBd
あけおめ!!
今年のこのスレの運勢を俺が占う!!
お年玉、大事に使ってね!!
401774RR:2009/01/01(木) 01:09:31 ID:BM0ubJXw
あげおめ!
飲酒運転が全員捕まるor自爆する年でありますように。
402omikuji:2009/01/01(木) 01:13:42 ID:8aqecUWz
>>400
それ、どうやってやるんだっけ?えーと、、、
403 【大吉】 【1182円】 :2009/01/01(木) 01:14:58 ID:8aqecUWz
こうですな。
404774RR:2009/01/01(木) 01:17:22 ID:8aqecUWz
おお、2人連続とは、、、大阪は運勢が良いですぞ。フォフォフォ、、
405774RR:2009/01/01(木) 01:24:00 ID:K9pCtbBd
>>402
名前欄に「!omikuji !dama」だよ〜。
二回続けてやるとよくないからおみくじは一回のみで〜w
406!omikuji !dama:2009/01/01(木) 02:01:50 ID:WMoyhSOQ
こうか?
407 【大吉】 【101円】 :2009/01/01(木) 02:05:08 ID:WMoyhSOQ
ウーン
408 【中吉】 【227円】 :2009/01/01(木) 02:11:06 ID:BM0ubJXw
コピペで貼れよ・・・
409 【大吉】 【945円】 :2009/01/01(木) 02:11:46 ID:L5krKLL4
あけおめ
410 【だん吉】 【885円】 :2009/01/01(木) 02:20:52 ID:geWEcK9A
あけおめ
411「 【吉】 【871円】 :2009/01/01(木) 02:29:01 ID:9VmQqCZf
よし
412 【中吉】 【610円】 :2009/01/01(木) 02:33:31 ID:X94OXBsZ
あけおめことよろ!
413 【中吉】 dama:2009/01/01(木) 03:10:51 ID:tcRXaqAP
年明け早々外環通って帰ってきたけど、珍走対策の信号制御がウザス
414774RR:2009/01/01(木) 03:12:15 ID:bztQ8jSo
毎年中島PAのトイレから拝む初日の入りは最高だぜ!
415774RR:2009/01/01(木) 04:23:00 ID:AtZWEF57
よくない
416 【大吉】 【1500円】 :2009/01/01(木) 04:53:48 ID:J5CafGvp
皆は初日の出見に行く?どこ行くか悩み中。いいスポットありますか?
417!onikuji 【104円】 :2009/01/01(木) 06:57:03 ID:PBoOtpgz
中環さん今年もよろすく
418 【小吉】 【809円】 :2009/01/01(木) 07:56:47 ID:oP3HY1Ow
今年の時給。
419774RR:2009/01/01(木) 08:25:46 ID:tfghxxxd
バイトだとしたらやけにリアルだw
420【大吉外】 【2929円楽】:2009/01/01(木) 09:40:00 ID:G29AFF1S
今から新御!
421 【大吉】 【1428円】 :2009/01/01(木) 09:42:44 ID:G29AFF1S
 
422 【大吉】 【72円】 :2009/01/01(木) 10:04:12 ID:2nx7VKJ5
tes
423774RR:2009/01/01(木) 11:00:14 ID:K9pCtbBd
むふふw >>400やけど。
今のところ、俺のお年玉が最高値!!

一位:>>400 1791円
二位:>>416 1500円
三位:>>421 1428円
四位:>>403 1182円

以上が四桁!!

ちなみに最下位
>>422 72円
424 【末吉】 【455円】 :2009/01/01(木) 11:11:38 ID:2qVmbF9m
今から初走り
425774RR:2009/01/01(木) 11:29:10 ID:cfpFGz61
喉痛い
426 【大吉】 【787円】 :2009/01/01(木) 11:30:39 ID:UT819pyB
こう
427774RR:2009/01/01(木) 11:51:09 ID:2nx7VKJ5
ちょっとバイクで散歩してきた。
即効、新御で餓鬼の爆音インプに絡まれたわ
タバコをこっちに投げられて、ヘルメットにあたった・・・

ミラー逆パカして逃げてきたわ。必死で追いかけてきたけど
428774RR:2009/01/01(木) 13:44:55 ID:Eegw53XT
>>427
なんてリアルなジッピーレースだよ
429質問:2009/01/01(木) 15:29:37 ID:APoqUPo5
25号から423号に行くにはどう行けばいいですか?
大江橋北詰らへんからいつも迷ってしまいます。

参考に地図の画像あげました。
http://imagepot.net/view/123079088177.jpg
430 【大吉】 【6円】 :2009/01/01(木) 16:11:37 ID:iGq58Xmt
しんみ〜
431 【末吉】 【1172円】 :2009/01/01(木) 16:26:50 ID:VxbviZi0
>>429
御堂筋(R25)は南向きの一方通行だから、そげな行き方は無理。
なので、淀屋橋から土佐堀通で東に向かってから堺筋を北上して
西天満から西に向かって新御堂筋(R423)に乗ったらよろし
432774RR:2009/01/01(木) 17:15:59 ID:xgY/f3Uc
>>431
ありがとうございます
今まで難波方面から北上するとき、御堂筋を北上していると勘違いしてました。
433 【大吉】 【1810円】 :2009/01/01(木) 18:01:08 ID:l4CAt0wT
>>432
昔の走り屋は御堂筋とか阪神高速逆走してたけどw
434774RR:2009/01/01(木) 18:06:02 ID:AtZWEF57
いくらなんでも、しないって (笑)
435 【中吉】 【1513円】 :2009/01/01(木) 18:08:06 ID:oaa6UF1y
正月は道が空いてていいわ〜
436774RR:2009/01/01(木) 18:34:23 ID:Eegw53XT
若い頃に原付で新御堂筋を走ってたら、前方から白バイが合流したのが見えた。
こりゃまずいぞと

で、新御堂筋を逆走で逃走を図る。









白バイ難無く逆走で御用。
約1h説教と減点。
437774RR:2009/01/01(木) 21:53:01 ID:UT819pyB
今日バイクで走ってきたぜ。
だーれも居ないコンクリートロードを・・
438「 【吉】 【1281円】 :2009/01/01(木) 22:38:36 ID:k9GgREfg
>ミラー逆パカ
??
439 【豚】 【994円】 :2009/01/01(木) 22:39:30 ID:k9GgREfg
そういや、珍走が走っていた。昼間から。
440774RR:2009/01/01(木) 22:47:54 ID:dfmRgr2v
日の出暴走とか正月暴走って馬鹿にしか見えんw
441774RR:2009/01/01(木) 23:28:19 ID:X94OXBsZ
いやいや、珍車會の方達でしょ?

いくら何でも、珍走と一緒にしては彼らに失礼ですよ。
もっとも本質的には何の違いもありませんけど。
彼らの中には今も、熱い珍走団の血が流れているのですから。
442774RR:2009/01/01(木) 23:30:57 ID:Iso39y+4
>>440
正月明けのワイドショーと春の密着警察24時の取り締まりのコーナーは楽しみだよな。
443774RR:2009/01/01(木) 23:54:13 ID:Eegw53XT
日本列島激震
緊急特番警察24時
カメラマンは観た!
444774RR:2009/01/01(木) 23:57:22 ID:dfmRgr2v
>>441
良い年したおっさん旧車會のせいでまた珍走団が増え始めたんだよねぇ。
どちらかといえば旧車會を殲滅したい。
445774RR:2009/01/02(金) 01:04:09 ID:/lOGEQbH
>>444
珍車會を殲滅だなんて酷い事言わないで下さい。

いい年したオッサンが自分の珍走行為を正当化するためのものが珍車會なのであって、
珍走団も珍車會も本質的にはまったく同じものなのです。
殲滅するというのなら、珍走団も珍車會も分け隔てなく殲滅してあげなければ公正とは言えませんよ。
446774RR:2009/01/02(金) 01:33:10 ID:wmOyofaQ
>>434
40すぎの元走り屋してたおっちゃんに聞いたらわかると思う
環状とか御堂筋とか逆走したり千日前線でレースしたり

447774RR:2009/01/02(金) 01:37:03 ID:TZhy/tI8
やらないって (笑) 走り屋。。って(笑)
448774RR:2009/01/02(金) 01:38:25 ID:TZhy/tI8
千日前線って、地下鉄でレースかよ (笑)
449!omikuji !dama:2009/01/02(金) 01:43:18 ID:L7kFPF8g
らい
450!omikuji :2009/01/02(金) 01:44:15 ID:L7kFPF8g
rarararai
451!omikuji !dama:2009/01/02(金) 02:21:47 ID:cFwwm0JP
452!omikuji !dama:2009/01/02(金) 07:52:06 ID:7fbkNBJk
test
453!omikuji !dama:2009/01/02(金) 09:04:29 ID:WIKd1XVv
さみい
454774RR:2009/01/02(金) 11:43:29 ID:HbiCyiwS
>>446
走り屋じゃなく環状族な
環状と御堂筋逆走は有名やな
そういえばポリがバス出してきて道塞いでたなぁ
昭和末期らへんの話やな
455シリカゲル ◆mpukbrbuoE :2009/01/02(金) 12:04:55 ID:LYToq6XI
俺はアウトロー。
正月の新御を最低制限速度でちんたら走る。
456774RR:2009/01/02(金) 12:44:15 ID:Ma3xxzEi
>>454
古き良き時代ですなぁ
457774RR:2009/01/02(金) 12:58:17 ID:nT573eQ6
アホかお前ら死ねボケ人間のクズ共
犯罪者の癖して知らん顔してのうのうと人の親してるんじゃないよ
458774RR:2009/01/02(金) 16:35:03 ID:Pax5TUpI
459774RR:2009/01/02(金) 16:37:51 ID:M36v41X+
460774RR:2009/01/02(金) 19:16:51 ID:jmOyNqZw
昨日昼間から見たのは、半ヘルを野球帽の様に深々と被っていたから珍車会だな。
傍から見たら一緒。割れた直4サウンドでボンボンボボボン、、、って。
461774RR:2009/01/02(金) 19:19:36 ID:jmOyNqZw
なんかこれ、悲しいな・・・
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/b.html
462774RR:2009/01/02(金) 19:53:20 ID:cdMyJ8Je
463774RR:2009/01/02(金) 20:33:01 ID:6Uz1pLo7
464774RR:2009/01/02(金) 22:01:10 ID:TZhy/tI8
40代以上のオッサンの武勇伝「俺も昔はヤンチャやったんやで〜」
を鵜呑みにして信じるお人好しもまだ、いるんだね。
465774RR:2009/01/02(金) 22:43:08 ID:TZ6Wqs0L
ヤンチャ(笑)
466774RR:2009/01/02(金) 23:12:50 ID:sa4XXIwS
ヤムチャなら可愛げもあるんだがな。
467774RR:2009/01/03(土) 01:26:21 ID:mxWfSF6U
さっき鳥飼大橋の上を逆走していた軽自動車は無事なのだろうか…
俺は橋の上の直線で正面から来たのに気づいたから良かったけど、
コーナーだったら死んでたわ。
高齢者ぽかったが…
468774RR:2009/01/03(土) 02:08:22 ID:a37qc9RU
くわしく
469774RR:2009/01/03(土) 03:17:25 ID:8GU76adp
>>464
いじめられっこ乙
真面目に生きてきた人間からすればそう思いたくなるよね
470774RR:2009/01/03(土) 12:33:48 ID:N3ODASxj
きのう中環から万博公園周回路へ直角レーンチェンジしてた奴、正月早々本当に胆つぶした。
471774RR:2009/01/03(土) 14:05:23 ID:e+2SZ/za
>>469 自己紹介乙
472774RR:2009/01/03(土) 22:05:04 ID:jEwFyk2w
ヤンチャって、要はDQNだろ。
それを自分で言っているのが痛い。
473774RR:2009/01/03(土) 22:10:59 ID:sDbmDHqI
短髪にしてヒゲ生やしてみんな同じようなカッコして頭チョイ悪オヤジと同じですなw
474774RR:2009/01/03(土) 22:13:05 ID:74CyXsvL
そして口を揃えてこう言うんですね

「最近の若者は個性がない」
475774RR:2009/01/03(土) 22:32:14 ID:q+OwKO+T
>>474
そのセリフはローマ帝国の頃から言われてるそうだな。
476774RR:2009/01/03(土) 22:41:24 ID:sDbmDHqI
エジプトのピラミッドの落書きに描いてあったんじゃなかったっけ
477774RR:2009/01/03(土) 23:04:18 ID:zMYpAh/8
>>476
落書きじゃなくちゃんと文字が掘られてる。
「最近の若者は」
478774RR:2009/01/03(土) 23:08:05 ID:eWHM99GO
「最近の若者は環状線逆行するような気合の入った奴はいないな〜。俺が若い頃は・・・・・」
479774RR:2009/01/03(土) 23:13:14 ID:zMYpAh/8
>>478
この前珍走逆走してたぜ?w
思いっきり幅寄せしてやったがw
480774RR:2009/01/03(土) 23:45:20 ID:fnb2tf5T
まあ最近は高速道路逆走するような、気合いの入ったボケ老人も多いけどなw
481774RR:2009/01/04(日) 00:52:13 ID:znwc68Wp
正面から走ってきたヤツに幅寄せか・・・
なかなかやりよるな。
482774RR:2009/01/04(日) 00:59:23 ID:+b0zQa/T
>>481
こっち車でワンボックスだからねぇ。
中央大通りでモンキー・原付き馬鹿が逆走してきたから遊んであげた。
当たっても何とでもいえるし。
大型トラックもやったたけどw
483774RR:2009/01/04(日) 01:01:01 ID:y1Ekzw7n
まず幅寄せの定義を確認した方がいいな
484【矢沢栄吉】【3円】:2009/01/04(日) 03:29:54 ID:fnT0xGae
>>482
まさにコンマ0秒の世界ですか
485774RR:2009/01/04(日) 03:41:11 ID:WBMfWBEQ
>>482 ヤンチャな奴 発見!
486774RR:2009/01/04(日) 05:36:13 ID:uZJmXhlK
中卒日雇いドカ珍してワンダーやらMR2で走ってたやんちゃな奴らは年越し派遣村に行けば会えるよw
487774RR:2009/01/04(日) 10:42:21 ID:I45MKXnO
>>482
遊んであげたって
wって…
それ一歩間違えば殺してたんじゃない?

482のハンドル捌きが正確無比だったとしても
相手がトチ狂ったらあぼんだろう
488774RR:2009/01/04(日) 10:45:51 ID:I45MKXnO
ああ、ごめん
>当たっても何とでもいえるし。
を読み落としてたよ

殺すつもりだったんだね
489774RR:2009/01/04(日) 11:10:56 ID:ZGanmfVW
どっちにしろ、人として最低な事をしたな
490774RR:2009/01/04(日) 11:46:18 ID:JUGHMowL
逆走する珍走君は人ではないので問題ないな。
ぶつかっても石ころ弾いたようなものだろ。
491774RR:2009/01/04(日) 12:02:02 ID:ZGanmfVW
という奴にかぎって、
怖くて轢けないんだよな。

かわいいなお前
492774RR:2009/01/04(日) 12:49:11 ID:JUGHMowL
必死な珍走君が居るな
493774RR:2009/01/04(日) 13:52:23 ID:YSCWa6dk
年末、万博外周を雲助が逆走してたな。
じじぃの雲助だったが客を乗せていたがまだ気付いてなかったのか?
高齢者の運転は恐ろしい・・・気をつけようがないな。
494774RR:2009/01/04(日) 15:39:44 ID:ZGanmfVW
495774RR:2009/01/04(日) 16:28:05 ID:fL9GLPcC
珍走擁護する奴ってやっぱり珍走?ww
496774RR:2009/01/04(日) 19:05:33 ID:YMtBXuuA
警察24時を見てみた。
和歌山で11/3は珍走が・・・って、なんなんだろう。
文化の日=日本国憲法が・・・
497774RR:2009/01/04(日) 19:19:14 ID:0GosrdHL
イレブンスリー笑
498774RR:2009/01/04(日) 21:15:45 ID:eslI+vE/
>イレブンスリーねぇ。 いいとこ関西珍走業界ではヒーローのガキが死んだ日の弔い暴走ってとこだろうねw;
誰か死んだのだろうか・・
499774RR:2009/01/04(日) 22:17:22 ID:MZibjoOP
セブンイレブンみたいなもんか
500774RR:2009/01/04(日) 22:28:50 ID:lNE7Qoti
500ちんこ
501こうもん ◆AnalSexRiQ :2009/01/05(月) 00:14:03 ID:gcJLNXDH




バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪






本年最初の放送です。今年もよろしこ!!
502774RR:2009/01/05(月) 00:43:52 ID:nzCc38X3
あぁ忘れてた。さっき旅行から帰ってきたとこだけど。
明日から仕事かぁ。
疲れと筋肉痛が残ってる。
503774RR:2009/01/05(月) 03:42:09 ID:qWEbusNf
このスレの住民で、宝塚IC〜中国道〜岡山自動車道〜山陽道〜吹田ICのループ実行した香具師いる?
504774RR:2009/01/05(月) 12:47:18 ID:mV3mPL8f
ノモンハン
505774RR:2009/01/05(月) 16:42:32 ID:fGWxK0Z0
>>503
高速グルグルは慣らしのときにやるぐらいだろ。
506774RR:2009/01/05(月) 18:36:12 ID:gQHqn4yy
私は常に「心の平穏」を願って生きてる人間と言う事を説明しているのだよ・・・・・・・
「勝ち負け」にこだわったり 頭を抱えるような「トラブル」とか夜も眠れないと言った「敵」を作らない・・・・と言うのが
私の社会に対する姿勢であり それが自分の幸福だと言う事を知っている・・・
もっとも闘ったとしても私は誰にも勝てんがね
507774RR:2009/01/05(月) 19:58:36 ID:aQEpog38
>>505
高速で慣らし運転なんて、慣らしになりません
508774RR:2009/01/05(月) 20:27:47 ID:wHFQO/46
>>507
待ち乗りでギアをちゃんと使っての慣らしじゃなきゃバリを満遍なく落とせないとかだっけ?
下道ツーだな。
509774RR:2009/01/05(月) 21:03:17 ID:9YOHXtxL
腰上の慣らしはできてもミッション、クラッチを使わないからそっちが慣らしできないよね。
510774RR:2009/01/05(月) 21:28:03 ID:LDfVxyft
>>503
やったよ。5時間半くらいだったかな。
ETCがないと厳しいかもね。
511774RR:2009/01/05(月) 22:03:03 ID:OJjRSjmk
黒豹隊も実弾を(ry
512774RR:2009/01/07(水) 00:24:37 ID:WufaZAIx
京って、何人だよ。変わった名前だ。
513774RR:2009/01/07(水) 00:40:04 ID:Q0F0Tmdg
ヒント
左右対称を好む
514774RR:2009/01/07(水) 10:42:20 ID:SgLvdc6n
鳳啓介夫妻の息子だよ。
旦那が亡くなったから嫁の名字を名乗ってんだよ。

間違いない。
515774RR:2009/01/07(水) 20:02:45 ID:wa0KR9Eo
なぜ、左右対称を好むんだ。

>>514
本名じゃないw
516774RR:2009/01/07(水) 20:07:38 ID:40zkgXzI
>>515
難しい漢字が書けなかったからに決まってるジャン
517774RR:2009/01/07(水) 20:30:13 ID:pxvGijFD
その左右対称って話、ウソっぽいんだよな
苗字の多くは左右対称になってしまう。在日認定する時に便利だからじゃないのかと
ところで最近よく見る天皇伝説とかいう看板何なんだ?
518774RR:2009/01/07(水) 20:50:32 ID:UpdZgqXg
>苗字の多くは左右対称になってしまう。
では、手始めに100通りほど書いてもらおうか
519774RR:2009/01/07(水) 20:57:22 ID:0L6JOSve
>>517
映画みたいね、バリバリ左翼の。

在日の友達っていなかった?左右対称とか関係なく色んな名前名乗ってるよ、本名通す奴もいるよな。
520774RR:2009/01/08(木) 18:29:13 ID:4zrRe9d+
本名、金さんが多いからかな。
521774RR:2009/01/08(木) 21:27:18 ID:r9HH43YG
金って名前、中国には少ない(あるの?)のが不思議。
522774RR:2009/01/08(木) 21:34:17 ID:4k/HC6Z1
日本にもいるじゃない、台湾出身の二人の金さん。
523774RR:2009/01/08(木) 21:39:34 ID:dpyVVZhr
王県民 → 王 → KING → KIN → 金 → キム

ですねわかりますw
524774RR:2009/01/08(木) 21:43:24 ID:lj4ozcnH
遠山のキムさん
525774RR:2009/01/08(木) 22:36:18 ID:zUf+bS7c
もう名前ネタやめよ
木下→朴
北村→北の村
526774RR:2009/01/09(金) 12:53:51 ID:3mM6+IxD
>>521
女真族の「金」があったから今の漢民族は嫌なんじゃないのかな。
527774RR:2009/01/09(金) 20:31:47 ID:3PZBdAKV
会社の近所のコインパーキング(の隅っこ)に、毎日同じバイクが停まってる。
たぶん放置したまま移動してないと思うんだけど、管理会社とか来て撤去とかされないんだろうか?

おれもバイクで会社行きたいんだけどそこ置いて通報されるのが怖い…
528774RR:2009/01/09(金) 23:14:32 ID:2+LbvBAg
ナンバープレートほはずして持ち歩けば良いんじゃね?
529774RR:2009/01/09(金) 23:28:25 ID:itbvR/0N
皆さんは日本橋行く時てどこにバイク停めるの?

ヤマダ電機ですか?
530774RR:2009/01/09(金) 23:35:51 ID:lnHxmfWo
cvレ外しててもフレームlゥえる車種はソコ写真撮って逝きよるから
 注 意 汁 !
531774RR:2009/01/09(金) 23:41:30 ID:oG3S7Faw
>>527
実際に撤去しようとなると法的な問題もあってなかなか大変だから、
パーキングの営業に差し支えのない停め方なら、事実上は見て見ぬ振りって感じだろうね。
管理会社もいくつもの物件抱えてるから、そこまで暇じゃないし。
駐車関係のトラブルってのはたいていは感情論から発展してるから、その辺りをわきまえているなら問題ないよ。
逆に言えば、要点さえ押さえておけば駐車場所なんていくらでもあるわけで、
駐車禁止とか引っ掛かるやつは知恵が足りてないとしか言いようがないね。
532774RR:2009/01/09(金) 23:50:12 ID:TgfZ4baa
>>529
NTTの近くに駐輪可の駐車場あったよ。
533774RR:2009/01/09(金) 23:56:32 ID:itbvR/0N
534774RR:2009/01/10(土) 01:25:24 ID:Qpn3+8Ma
日本橋なら上新一番館とかでええやん。
俺、いつも既に駐輪してるチャリンコを放り出して駐車してるぞw
535774RR:2009/01/10(土) 01:52:02 ID:mAJr1nB3
>>534 モラルの無い馬鹿の行動が何の自慢だ?
536774RR:2009/01/10(土) 02:37:23 ID:I+8WPeFx
馬鹿だから自慢してるんじゃね?
537774RR:2009/01/10(土) 02:43:14 ID:OBreZ0SS
ヤマダ電気ってまじで駐輪場の幅が規制されて置く場所なくなったの?
538774RR:2009/01/10(土) 02:46:00 ID:w4X3p/Ax
完全に無くなったわけじゃないけど、北側半分は置けなくなってる。
539774RR:2009/01/10(土) 14:37:20 ID:H9o+MaDq
土日ばっか天気悪くてうんぜえ
540774RR:2009/01/10(土) 19:24:08 ID:CqRBTsYr
箕面や茨木の彩都辺りって雪降った?
541774RR:2009/01/10(土) 19:41:19 ID:ijVm/z/Q
>>529
地下鉄です
542774RR:2009/01/10(土) 19:49:22 ID:oEdN9msj
>>541
ここバイク板なんでオカンみたいなこと言わないで・・・
543774RR:2009/01/11(日) 00:49:46 ID:PcNT/okf
>>540
住宅地は降ってなかった
ただ、山は白くなってた
544774RR:2009/01/11(日) 00:56:18 ID:R14f7xrd
もう流石にバイクのれねーよ。
これが一ヶ月続くのか・・・
今より暖かくなってくるのは3月入らないと無理?
545774RR:2009/01/11(日) 00:59:20 ID:PcNT/okf
546774RR:2009/01/11(日) 20:49:28 ID:v9Ql3rEo
三菱鉛筆

三菱鉛筆営業部が三菱商事として独立
当時まだ馴染みの少なかったサイダーを販売、後に独立し弘乳舎となる
鉛筆を海外へ輸出するために日本郵船設立
三菱鉛筆財務部が三菱銀行(現在の三菱UFJフィナンシャルグループ)として独立
鉛筆を満載した船が沈没する事故が発生、東京海上保険(現:東京海上日動火災保険)設立の契機となる
鉛筆量産のため重工業に進出、後の三菱重工業となる
従業員の送迎のために三菱タクシー設立
鉛筆生産機械の電動化に着手、後に三菱電機となる
鉛筆原材料確保のために、三菱マテリアル設立
鉛筆の販売促進のため紙が必要となり、三菱製紙設立
自動車での鉛筆を出荷を開始するため、三菱自動車工業設立
資金調達のために証券を発行、三菱証券を設立
三菱鉛筆社内食堂が独立して、菱食となる
森林や工場用地の確保を目的として、三菱地所設立
労働者の待遇改善のために酒を配る、後のキリンビール創業の契機
世界不況、鉛筆の在庫が増えたため倉庫会社、三菱倉庫を設立
鉛筆工場で事故発生、リスク管理のため明治生命(現:明治安田生命保険)を設立
鉛筆の製造精度を上げるため光学技術の開発に着手、後にニコンとなる
鉛筆におまけとしてガラスのケースを付けるキャンペーン、後の旭硝子設立につながる
鉛筆製造機械の動力に石油を導入、三菱石油(現:新日本石油)設立
鉛筆の書き味を良くするため化学技術に注力、三菱化学設立の契機となる
鉛筆業界の研究を目的として三菱総合研究所が設立される
547774RR:2009/01/11(日) 20:51:31 ID:jIPDbiq9
すごい、縦読みだな!
548774RR:2009/01/11(日) 22:13:26 ID:72ai9LAh
鉛ばっかりすげーな。
あんま見ないw
549774RR:2009/01/11(日) 23:28:22 ID:P5Re29Nh
>>546
何でも自分とこでやりすぎててスゲエw
大手ってどこもそんなもんなの?三菱が特別?
550774RR:2009/01/11(日) 23:54:22 ID:fecyX5z/
大漁だなww
551774RR:2009/01/11(日) 23:58:57 ID:oZ+0PzAX
>>545
ジョーシン1ばん館の南に住宅が建つ前は
道路沿いにずらーっと停めてたなあ。緑のおっさんがおらんかった頃。
532が言うNTTは日本橋幼稚園の近くの事で千南モータープールの事かな、と
552774RR:2009/01/12(月) 00:02:01 ID:mUU8L1rD
能勢の憩いの個人コンビニ閉店なのかな?近くにファミマができるみたいだし、ファミマとか味気ないから嫌だな
553こうもん ◆AnalSexRiQ :2009/01/12(月) 00:14:18 ID:ppLkxO1H




バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪




554774RR:2009/01/12(月) 00:38:25 ID:hOpQazWc
>>552
どんなコンビニだたの?
555774RR:2009/01/12(月) 01:02:55 ID:OXNuJ/+j
仕方ない
毎日車体カバー積んで走るか。
流石にバイクのレッカーとか無いだろ
俺以外が真似しなければ。
バイクカバー駐車=短時間じゃ戻りません宣言だわなw
でも、だからって繁華街でカバーかけて停めてるバイクにいたずらすんなよ
556774RR:2009/01/12(月) 02:07:47 ID:CkdDoFAf
>>553
今週は総集編だろがボケが!!

…っとスクリプトにマジレスwww
557774RR:2009/01/12(月) 02:21:02 ID:YN/eRXfg
えべっさんの帰り、日本橋に寄った。(電車で
店内で「駐車禁止区域に停めている車・バイクは至急移動させて下さい」とアナウンス。
外に出ると、緑のおばさん二人が狩っていた。
歩道の上のVINOにも張り紙してた。

関係ないが、雪がちらつく寒空の下、
黄色いロン毛のズラに赤いビキニのおっさんがいた。
たぶん夢ではないと思う。
558774RR:2009/01/12(月) 04:30:14 ID:O4rNtXNV
茨木では深夜にセーラームーンの格好をしたおっさんが出没するらしい。
559774RR:2009/01/12(月) 05:03:29 ID:D2hCTkl8
能勢の余野コンは移籍みたいなもんだったりしないかなあ?
13日で閉店、2月にファミマがオープンしますって店員さんが説明してくれたんだけれども。
ちゃんと貼り紙見とけばよかた(´・ω・`)
560774RR:2009/01/12(月) 09:32:03 ID:8q+KG9ru
>>559
俺も昨日行きました、店員が「その信号と次の信号の中間位にファミマが来月出来まして」
って、、俺、その信号を左折して帰るから、、、、、
561774RR:2009/01/12(月) 10:34:23 ID:O4rNtXNV
風がやべえ。
今日は家で大人しくしておこう。
562774RR:2009/01/12(月) 12:04:34 ID:0EXhCizd
そのおばちゃんの店がファミマになったとかじゃなく?
563774RR:2009/01/12(月) 12:11:54 ID:wvULNJxF
>>560の言いっぷりだと、
「ちょw、ファミマできやがったよ、話になんねーから閉めるわクソったれ」
って感じだがどうだろう…
564774RR:2009/01/12(月) 13:47:10 ID:dkZ7U7PI
与野コン無くなるのかよ!!!
565774RR:2009/01/12(月) 15:31:22 ID:ywbbl9TH
余野コンて、あのなんとも言い難い殺伐加減が良かったんだが…。
ファミマじゃ物足りない(⊃д`)
566774RR:2009/01/12(月) 16:34:00 ID:hOpQazWc
余野コンについて詳しく
567774RR:2009/01/12(月) 17:39:06 ID:wvULNJxF
関西OFFスレとかいう馴れ合いスレ連中のたまり場だっただけ。
普通に、24時間開いてるファミマのほうが一般人には便利だろう。
568774RR:2009/01/12(月) 18:25:28 ID:mUU8L1rD
確かにソロライダーには寄り付きにくい感はあったけど、今後憩いの場が道の駅かファミマになるか…ファミマはないかな
569774RR:2009/01/12(月) 18:58:25 ID:M3zg1LN3
570774RR:2009/01/12(月) 19:00:53 ID:f3u5HEL+
571774RR:2009/01/12(月) 19:06:47 ID:JkoBt0xd
572774RR:2009/01/12(月) 20:14:27 ID:dkZ7U7PI
>>567
むしろ北摂スレだろ
573774RR:2009/01/12(月) 21:18:31 ID:k0yauysL
でもあそこって、余野コンがまだただのパン屋の昔から溜まり場だったんだぜ。
574774RR:2009/01/12(月) 21:55:28 ID:RsQslYNK
豊能の役場をちょっと亀岡方面に行ったコンビニ?
575774RR:2009/01/12(月) 21:57:38 ID:RsQslYNK
三菱鉛筆

三菱鉛筆営業部が三菱商事として独立
    当時まだ馴染みの少なかったサイダーを販売、後に独立し弘乳舎となる
   鉛筆を海外へ輸出するために日本郵船設立
三菱鉛筆財務部が三菱銀行(現在の三菱UFJフィナンシャルグループ)として独立
   鉛筆を満載した船が沈没する事故が発生、東京海上保険(現:東京海上日動火災保険)設立の契機となる
   鉛筆量産のため重工業に進出、後の三菱重工業となる
     従業員の送迎のために三菱タクシー設立
   鉛筆生産機械の電動化に着手、後に三菱電機となる
   鉛筆原材料確保のために、三菱マテリアル設立
   鉛筆の販売促進のため紙が必要となり、三菱製紙設立
     自動車での
   鉛筆を出荷を開始するため、三菱自動車工業設立
     資金調達のために証券を発行、三菱証券を設立
     三菱
   鉛筆社内食堂が独立して、菱食となる
     森林や工場用地の確保を目的として、三菱地所設立
     労働者の待遇改善のために酒を配る、後のキリンビール創業の契機
     世界不況、
   鉛筆の在庫が増えたため倉庫会社、三菱倉庫を設立
   鉛筆工場で事故発生、リスク管理のため明治生命(現:明治安田生命保険)を設立
   鉛筆の製造精度を上げるため光学技術の開発に着手、後にニコンとなる
   鉛筆におまけとしてガラスのケースを付けるキャンペーン、後の旭硝子設立につながる
   鉛筆製造機械の動力に石油を導入、三菱石油(現:新日本石油)設立
   鉛筆の書き味を良くするため化学技術に注力、三菱化学設立の契機となる
   鉛筆業界の研究を目的として三菱総合研究所が設立される
576774RR :2009/01/12(月) 23:30:01 ID:JMjJ5MYm
余野のコンビニって西川コンビニエンスだろ?
あすこなくなるんかいな・・・近くの高校母校だったw
あんなところにファミマなんていらんだろうが。
実は店長が一緒だったりしてw
577774RR:2009/01/13(火) 00:31:41 ID:ApXhcSCV
城山とか相当のアホやな
まあ俺は箕面東やけど
578774RR:2009/01/13(火) 00:56:44 ID:IYAYyMkC
箕面、中々ええやん
579774RR:2009/01/13(火) 01:00:42 ID:rSE6oqVo
>>578
ちょw
俺様は少路だ、おまいらひざまずけ。
580774RR:2009/01/13(火) 01:21:25 ID:BQSyV5JN
小路はもうこの世から消えました
581774RR:2009/01/13(火) 01:48:38 ID:wUEq92YW
青雲と併合だっけ。
582774RR:2009/01/13(火) 01:54:56 ID:JbjfAFe5
豊中16中
583774RR:2009/01/13(火) 02:37:23 ID:8+2dVkl6
>>575
何のネタコピペか知らんが、ウソっぱちだな
三菱鉛筆と、明治維新からの三菱財閥とは無関係だぞw
584774RR:2009/01/13(火) 06:39:10 ID:o3HbOmcx
;
585774RR:2009/01/13(火) 06:58:02 ID:5iK4/kJt
586774RR:2009/01/13(火) 07:01:11 ID:1rJjCcN+
今日寒いわ
587774RR:2009/01/13(火) 07:31:23 ID:7A8SCqU4
あちい
588774RR:2009/01/13(火) 11:52:25 ID:EClUQA0M
三菱タクシーが東京にあれば丸の内のタクシーは・・・
589774RR:2009/01/14(水) 09:03:41 ID:XmjCo/KZ
みぞれだかあられだかが降っててバイク通勤恐かったお
590蜂6:2009/01/14(水) 14:20:39 ID:4LH3yiKA
しばらく行ってなかっから知らんかったけど余野コン閉鎖なんか。
弁当屋も無くなるの?
591774RR:2009/01/14(水) 20:08:44 ID:95M8Cyww
余野コンクリート会社でもあるのかとオモタ。。
592774RR:2009/01/14(水) 20:11:39 ID:HYtzhWrS
生コンクリート 「なま」って何が生なんだよ!
593774RR:2009/01/14(水) 20:20:58 ID:1aOJE2u1
594774RR:2009/01/14(水) 20:24:25 ID:HYtzhWrS
そか・・・

「生」以外のコンクリートってなんなんだよ!
595774RR:2009/01/14(水) 20:33:20 ID:TMy4ydS6
バカはググる事もできないのか
596774RR:2009/01/14(水) 20:33:45 ID:tTUoDm1v
与野コンツェルンだろJK
597774RR:2009/01/14(水) 20:35:45 ID:HYtzhWrS
生チョコレート 「なま」って何が生なんだよ!
598774RR:2009/01/14(水) 20:41:05 ID:gqSh1CfW
>>597
生クリーム使ってるところ。
599774RR:2009/01/14(水) 20:51:23 ID:G7rHXlnP
ウンコ使ってるから生

これマメ知識な
600774RR:2009/01/15(木) 00:28:46 ID:KmTWYeoZ
生ビールって何が「生」なんだよ!
601774RR:2009/01/15(木) 00:58:52 ID:vweXjfP3
生コンは出来上がった状態で運ばれてくる事かな?
セメント袋で自分で作るのは生コンとは呼ばないから
どうでもいいか
602774RR:2009/01/15(木) 01:09:56 ID:5pdZkgoM
>>600
出す前に炭酸ガスを入れるから生ビール。
入れないで飲むと糞不味いぞ
603松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/15(木) 03:44:02 ID:VKsZWGZe
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
604774RR:2009/01/15(木) 07:11:21 ID:w529AJWt
>>603
イkm/h
605774RR:2009/01/15(木) 18:05:10 ID:BAcKwhvb
【皇室】歌会始、お題は「生」…天皇陛下、皇后さま、皇太子夫妻が歌を詠まれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231991614/
606774RR:2009/01/15(木) 21:55:00 ID:NrBtuRjI
>>602
熱処理してないからだろ
あと炭酸ガス使うのはビールを樽から押し出す為だと思う
607774RR:2009/01/15(木) 21:57:05 ID:5pdZkgoM
>>606
炭酸ガスがなくても余裕で出ます
608774RR:2009/01/15(木) 22:18:05 ID:2XPaR6ee
日本で「生ビール」と呼ばれるものは、
ビールの製造工程において「熱による処理(パストリゼーション)をしていないもの」すべてが該当し(公正競争規約による)[2][3]、
「生」「生ビール」「ドラフトビール」と表示した上で「熱処理していない」旨(「非熱処理」等)を併記して表示することになっている(業務用の樽詰めのものは省略可)。
また「熱処理していないこと」を理由に品質がよいと主張する文言を表示することも禁じらている。

ただし、かつて日本では、市販の瓶詰・缶詰ビールは熱処理することが普通であったため、
お店で供される「樽出しビール」を指して「生ビール」と呼ぶことが多かった。
この使われ方は現在においても慣習として続いている。

同じ銘柄であれば樽詰・瓶詰・缶詰ビールどれも中身は同一であり、
その銘柄が生ビールであれば樽詰・瓶詰・缶詰いずれも中身は生ビールである[2][3][4](ブラウマイスター等の一部銘柄を除く)。
609774RR:2009/01/16(金) 00:43:45 ID:VII1R+Ro
>>606
可哀そうな子
610774RR:2009/01/16(金) 01:19:35 ID:Z17pmNZa
最近とみに感じるんだが、
こちとら交差点内に進入してウインカー出して右折待ち。
対向車が切れたので、右前方から後方まで、横断歩道の近辺を確認、
さて曲がるかと思ったら、右に寄って交差点中央にいる、
自車の右後方すぐの死角から交差点内を直進して追い抜こうとするチャリがっ!!

これまでも右折で巻き込み確認はしてきたけど、
右折巻き込みというよりは、逆走チャリに右折待ちで追い抜きされる感じ。
そんなところ通るか普通??っていうチャリがこのところ多い気がする…
特に若いやつ。

逆の立場であれば、たとえ横断歩道であっても、
右折する車両が自分を認識してるか確認しない状態で直進なんて、
恐ろしくてできないんだが、
逆走チャリは何のためらいもなく右後方から突っ込んでくるね…
611774RR:2009/01/16(金) 11:10:28 ID:F5sW2+ut
保険金出るしね
612774RR:2009/01/16(金) 11:43:42 ID:L9JtRvN7
>>610
原チャリ?

若い小僧が信号無視するのみるけど、ちゃんと確認してから信号無視してる奴と、何も考えず突撃する奴では随分違う。
もう後者は事故る運命だよ
613774RR:2009/01/16(金) 11:55:13 ID:tT+PyM9P
すみません、以前もちょっと話題になってた新大阪駅自家用車整理場への行き方を教えて下さい。
新御堂を南下して行くんですが新大阪のあたりの道がよく分からなくて・・・
地図を見ても高架と下道が入り混じっててどう行けばいいのか分からないです。
よろしくお願いします。
614774RR:2009/01/16(金) 12:32:49 ID:BPz7ipOB
森脇健児 兄貴に訊け!
615774RR:2009/01/16(金) 15:34:39 ID:V3ljnHy9
整理場って名前はすごいな、捨てられそうだ。
616774RR:2009/01/16(金) 19:45:51 ID:x0D3k9Kk
>>613
新御を新大阪で降りる
すぐさま左折(ちょっと戻り気味に)
新大阪南口のロータリーをぐるっと回って
出口(貨物船の下をくぐる直前)の左側が駐車場入り口

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.72832094&lon=135.50356023&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.73629278&hlon=135.51506694
617774RR:2009/01/16(金) 20:20:40 ID:Wctk29Pd
>>613
高架降りてすぐの左折時は、側道の自動車に注意してね。
618774RR:2009/01/16(金) 23:11:22 ID:S+K+Jsb9
>>616、617
ご丁寧にありがとうございます。助かりました。
619774RR:2009/01/17(土) 12:47:31 ID:E25+05Gi
いつになったら乗れるんだ・・・・
さむい
620774RR:2009/01/17(土) 14:14:00 ID:isQAZhhM
今から乗ってくるぜ。
621774RR:2009/01/18(日) 09:17:11 ID:s+Mw0fi+
内環ってきちんと整備された都心の国道なのに400番後半国道なんだな
622774RR:2009/01/18(日) 13:00:18 ID:gtcpboEX
雨降ってる@吹田
623774RR:2009/01/18(日) 13:24:45 ID:Q71D2tw+
雨は本当に…電車は使いたくないんだよな。
624774RR:2009/01/18(日) 14:33:37 ID:aGyqAypZ
今、自分の足の指にイボが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
  ___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
   ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
  ___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎|       .≡◎
|◎●◎◎●|   ≡◎  ≡◎
\◎◎● /  ≡◎
   ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
  ___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
   ̄ ̄ ̄
http://www.hamatyuu.no-ip.com/up_loader/img/up318.jpg
625774RR:2009/01/18(日) 16:16:39 ID:ENe7T9zM
>>624
で、何したかったん? その写真を見せたかったのか?

昔、同じ様なのが足裏と手の指にできたことがある。
切ってもえぐっても元通り(酷くなる?)。
626774RR:2009/01/18(日) 17:07:09 ID:pQTjW/ji
>>624
ドライアイスで焼け。
627774RR:2009/01/18(日) 17:09:20 ID:Ku9Z80Ko
>>624
ただグロ張りたかっただけかもしれんが
マジレスすると俺も幼稚園の頃似たようなのなった事ある
628774RR:2009/01/18(日) 17:13:36 ID:gF2mqKyd
なんであれができたのか、いつの間にかなくなってたな
629774RR:2009/01/18(日) 17:39:07 ID:ENe7T9zM
おれもいつのまにか無くなってたが、とある温泉に行ってから
消えていった気がする。
630774RR:2009/01/18(日) 17:45:48 ID:pq7KQwvK
幼稚園〜小学校二年までよく手にイボが出来てたな。
「噴火山」とかからかわれてたわw
はと麦茶だか杜仲茶だかがイボに聞くって言われてそればっかり飲まされていたら
綺麗に治ったな。
631774RR:2009/01/18(日) 20:02:08 ID:0IdwpRH8
蓮グロ思い出した><
632774RR:2009/01/18(日) 23:24:36 ID:JgXkTZRy
>>624
これ女の子だったんだよな。当時驚愕したわ。
633774RR:2009/01/19(月) 00:08:25 ID:ArF/dQdw
それヘルペスだわ。
破壊するの楽しいよな。小さい尖ったハサミでザクザク切り抉って血が出るくらいまでやったら
大穴開くんだよな。でも結局そんな事しながら皮膚科に通ってドライアイスで焼いて貰うんだ。

皮膚科は何故か女の患者ばっかりだから楽しいぜ。
634こうもん ◆AnalSexRiQ :2009/01/19(月) 00:14:09 ID:K3VspLRC




バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪




635774RR:2009/01/19(月) 01:23:16 ID:oJL4t251
>>630
俺とまったく同じや。
今も疲れたらおしりに吹き出物できよる。しかも痔も悪化するとバイク通勤が地獄やねん。
636774RR:2009/01/19(月) 01:39:17 ID:s+XOAFyn
ウイルス性いぼなったことあるわ。 
しらんまに治った
637774RR:2009/01/19(月) 02:38:58 ID:QjAZtOVB
俺も手の平に出来た事あったな。
1年くらい常駐してたが、最後はガチガチに硬くなって割れたのを剥がしたら
下からきれいな皮膚が現れた。
638774RR:2009/01/19(月) 18:10:31 ID:pP2KyBmb
なんだお前ら、病気自慢きめえな。
あ〜アトピーが痒い〜
639774RR:2009/01/19(月) 19:08:42 ID:K2HMaolz
う?
640774RR:2009/01/19(月) 19:43:28 ID:mnzVECQZ
え?
641774RR :2009/01/19(月) 22:38:58 ID:x37S7sx0
お?
642774RR:2009/01/19(月) 23:33:05 ID:EDBqJlyD
じんじょうせいゆうぜいって奴だ
右手薬指に絶賛増殖中
てかコピペに反応しすぎだろ
643774RR:2009/01/20(火) 00:18:18 ID:3BBgn8kn
そういや中環伊丹方面に向かう途中万博過ぎたあたりの路肩にワンボックスかなんか放置されてるね
644774RR:2009/01/20(火) 07:04:06 ID:sjP8VFdI
実はオービスが隠されている!
645774RR:2009/01/20(火) 08:13:27 ID:atXfkadO
今朝、いつも通る道で信号無視を張ってるパトを発見したばかりか
前を走ってるトラックのコンテナに大きく「TAIHO」と描いてあったので
予兆と解釈して慎重に走った。
646774RR:2009/01/20(火) 08:13:35 ID:estluMqB
わぉ
647774RR:2009/01/20(火) 11:12:12 ID:9p5cirfQ
>>645
が、しかし・・・
それは淫行で逮捕される予兆であった。
648645:2009/01/20(火) 11:52:47 ID:3nX9/wwO
>>647
それはそれで・・・と思ったが親兄弟の事を思うとそうもゆかぬのが心苦しい所だのう。
649774RR:2009/01/20(火) 15:11:47 ID:wzYkThaH
新御堂筋南行き千里付近でねずみ捕りよくやってるけど、
手前中央分離帯の草むらに看板(取締中)立てるからチェックだよ
必ずだから
650774RR:2009/01/20(火) 17:22:46 ID:ov1ewurf
公道で飛ばすとか
餓鬼みたいな事しないから大丈夫
651774RR:2009/01/20(火) 20:22:59 ID:RuAD6AJe
あそこは勝手にスピードが乗ってしまう感じだしなあ、、、
652774RR:2009/01/20(火) 20:28:58 ID:wzYkThaH
逆に50kmとかで走ると追突されそうな道だからね
653774RR:2009/01/20(火) 21:16:37 ID:SjI0f13d
あんな有名所で飛ばす奴は初心者
654774RR:2009/01/20(火) 21:19:07 ID:rK5gviGz
松原でヘリが低空飛行してたのはなんだったんだろう
655774RR:2009/01/20(火) 21:25:36 ID:ov1ewurf
なんだかんだ自分に都合の言いように言い訳して
スピード出す奴は小心者
656774RR:2009/01/21(水) 01:10:20 ID:TzKiqCCw
>>654
昼間ならしょっちゅうだよ。送電線沿いに飛んでる。
働くようになってから見る機会はぐっと減ったけど。
657774RR:2009/01/21(水) 03:48:10 ID:bQBGHbvR
新御は125ccのバイク走ってもokですか?
658774RR:2009/01/21(水) 03:53:29 ID:W6EoVUPd
ok!
659774RR:2009/01/21(水) 04:21:16 ID:5F6YugCi
51cc以上
660774RR:2009/01/21(水) 09:07:14 ID:H1G2I0Ea
南方−??間の淀川渡る部分だけは原付OKなんだっけ?
前にこのスレでそんな風な事が書かれていた記憶があるが
もし捕まっても俺のせいにするんじゃないぞ。
661774RR:2009/01/21(水) 09:58:12 ID:smsyr4h1
原付が走っていいのは側道だけじゃ?
662774RR:2009/01/21(水) 10:12:23 ID:Pm4LOWpu
>>661
本線でも一部、原付おkだった希ガス
原付でビクビクしながら走るよりも、125でかっ飛ばせ!
663774RR:2009/01/21(水) 16:43:36 ID:Cr9k7Niv

淀川渡るのに南方から上がってしまえば、最後まで標識なし。
とてもじゃないが付いていけないので、豊崎か茶屋町で降りると思うけど。

そんなの関係なく、桃山台あたり走ってる50ccはいくらでも見かけるw
664774RR:2009/01/21(水) 18:04:15 ID:Uy7nkRsz
なんか今日、朝と夜でガソリン値上がりしすぎじゃね?
近所のスタンドが軒並み6円くらいあげとる
665774RR:2009/01/21(水) 19:56:19 ID:r5Mn0hdC
>>660
神崎川を超えるのは原付でもOK
>>664
一時期50ドルぐらいまで上がったからな。その時の価格が反映したんじゃないか?
そのあと35ドル前後、そして昨日ぐらいから40ドル越えた
666774RR:2009/01/21(水) 20:00:58 ID:jz4Lxkta
値上げには敏感だな〜
667774RR:2009/01/21(水) 20:02:03 ID:shQXiY5k
>>664
近所のジョモは105円だかだったな
まぁ俺は宇佐美でしか入れんから90円台で関係ないけど
668774RR:2009/01/21(水) 20:06:12 ID:aMrJ9baY
>>663
南行きは南方から乗って、豊崎で降りるとか
自殺行為やんw

逆もしかり。南方で2車線跨いで下りる勇気はない
669774RR:2009/01/21(水) 22:16:16 ID:ArvN4fB9
ってゆーか、原付は左車線しか走ってはいけません
=豊崎で降りることはできません。

原付進入禁止でない入り口から入ったら、ずっと左端を
走らなければならない。左端が降り口なら降りなければ
ならない。
670774RR:2009/01/21(水) 22:44:15 ID:ysxKg/er
気合で何とかなるさ>原付新御
671774RR:2009/01/21(水) 23:29:43 ID:Km0o7HVm
672774RR:2009/01/21(水) 23:31:28 ID:hBQvuUb4
673774RR:2009/01/21(水) 23:40:54 ID:Pm4LOWpu
中環も立体交差とかさせて、信号ゼロだったらいいのにな〜
674774RR:2009/01/21(水) 23:48:51 ID:5F6YugCi
南行きの江坂から三国の区間は原付も良かったはず

というか左車線は側道扱いなんだろう。
橋のとこ
675774RR:2009/01/22(木) 00:51:41 ID:RCMiJUao
美原ロータリーも直進方向は高架にして欲しいね。混みすぎ。
676774RR:2009/01/22(木) 01:12:50 ID:+X8UmgR2
美原の直進高架いるよね。何で右に曲がる方に高架なんかわからん あそこは直進高架が必要やろ(笑)
677774RR:2009/01/22(木) 01:40:03 ID:aU8DgveZ
ちょっと教えて下さい。
大阪からR171で神戸に行った時、尼崎の西昆陽の交差点の交番で何か取り締まりを
してたけどあれはスピードですか?
他の車が止められてたけど、その手前は高架ばかりだし測定出来そうなところが
なさそうなんで不思議です。
678774RR:2009/01/22(木) 01:55:17 ID:H+vo0Ixc
>>677
一度しか見たことないけどスピード取り締まりだったと思う。
高架下りてすぐ、平面道路が合流する所にレーダー置いてた。
なんか計測位置がおかしいような気もするけど、側道狙いとも思えないし、
よく分からない。
679774RR:2009/01/22(木) 02:01:46 ID:QK7Xgr3B
>>668
豊崎で降りたい場合、右車線は空いてる場合が多いので、
原付なら様子見つつ右車線のあえて「右端」に寄る。
それであとはいくらでも避けてくれる。基本空いてるし。
どうにも無理そうなら、左キープで茶屋町OUTが賢明だろね。

北行き、豊崎→西中は右キープのままで着くど〜。
むしろイエロー終わったらガッツリ車線変更する必要がある。
北行きは原付走れないけどw
680774RR:2009/01/22(木) 02:06:35 ID:QK7Xgr3B
>>677
西昆陽はスピードだよ。
赤男爵の向かい〜交番付近注意。
681774RR:2009/01/22(木) 02:13:51 ID:6jAo/pH0
>>674
つい最近それを知って、江坂に行きやすくなったよ
682蜂6:2009/01/22(木) 10:42:21 ID:azS9vA1x
>>676
羽曳野の左折待ち渋滞にロータリー経由で堺へ行く車が無くなっただけ随分マシになったよ。
トラックがロータリーをノソノソ回ったりするのもイライラもんだったしな。

つか、あそこに直進高架が出来たら誰も美原北で降りなくなってしまうがな。
つか、昔のように松原〜美原北間は200円にしろよな!
ETCのある時代でバカかと。
683774RR:2009/01/22(木) 12:07:22 ID:jsjibtK1
>>677
以前はもう少し先の学校横の直線でやっていたが最近は交番手前が
多いらしい。
684774RR:2009/01/22(木) 13:59:10 ID:3EX76Qr8
685677:2009/01/23(金) 00:06:50 ID:QMeISXMu
>>678、680、683
ありがとう。
交番前で車が切符切られてるのを2回程見てシートベルトかな〜?と思ってました。
686774RR:2009/01/23(金) 04:08:49 ID:Bt4kiyNl
門真ジャンクションができたら渋滞するだろうなー
687774RR:2009/01/23(金) 10:01:00 ID:09UNrkyH
渋滞したらいやだけど
第二京阪、早く完成してほしい
688774RR:2009/01/23(金) 18:06:28 ID:dTZ+rF7y
第二京阪の測道、国道1号で登録されてる@うちのナビ
689774RR:2009/01/23(金) 19:17:39 ID:RPa2MaNJ
今日の坂口石油は102円だった
一時期90円だったのになぁ
690774RR:2009/01/23(金) 20:08:56 ID:tVPB7vVx
第二京阪つながったら吹田の渋滞も減るし1号線の渋滞も解消されるだろうね
691774RR:2009/01/23(金) 20:09:56 ID:JDYD9Yz2
>>688
そのとおり。第二京阪国道は国道1号線だからな
692774RR:2009/01/23(金) 23:38:17 ID:DMyILI/R
しかし近畿道の渋滞は増える
ただでさえ動かないのに
693774RR:2009/01/24(土) 01:20:37 ID:EF5EJJjs
近畿道が混むのは新幹線の高架くぐるとこぐらいだろ
門真に繋がるなら何の問題も無かろう
694774RR:2009/01/24(土) 06:34:47 ID:pF92JFKn
阪神高速と繋げなきゃ
せっかく鶴見緑地の前のでかい道路に用地あるんだから
695774RR:2009/01/24(土) 07:32:58 ID:Am27l+g3
>>694
一応予定としては、その道路から守口線の森小路入路を経て
淀川北岸線につながる予定です。城東・都島・北区内で
まだ事業予定が立っていませんが。
696774RR:2009/01/24(土) 07:41:24 ID:NMQF8JBa
グーグルで衛星写真見ると、予定地がよくわかっておもしろいよ。
697774RR:2009/01/24(土) 13:18:11 ID:WopL6y0B
渋滞してるけど、阪神高速の東大阪線には
近畿経由でいけるんじゃないの
698774RR:2009/01/24(土) 13:27:44 ID:Hwh9VAJE
土日ばっか雨降ってうんぜえ
699774RR:2009/01/24(土) 15:58:07 ID:rAZOV8HI
大阪高槻京都線はいつになったら中央環状線の内側へ延びるんだ。
永遠に無いのか。
高槻のほうのR171への接続部分は着々と進行中。
700774RR:2009/01/24(土) 16:17:42 ID:qgM9DCSZ
雪がちらつく中、初めてのオバパン・・・
手が一番寒いのに気づいた
701774RR:2009/01/24(土) 16:29:33 ID:3ISfKIrK
>>700
つ【迎春】ハンドルカバー通算10個目【あったか防寒】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231057871/
702774RR:2009/01/24(土) 16:34:06 ID:wDDhxu6J
?
703774RR:2009/01/24(土) 18:33:32 ID:Am27l+g3
>>699
いちおう山崎パンの工場あたりから簡易裁判所までは
40年前から供用開始してますが

それはさておき、鶴野のとこでしょ。
早く正雀方面に直通させて欲しいね。実家の近所なので
あれが出来たら高槻方面に行くのが早くなる
704774RR:2009/01/24(土) 18:47:04 ID:4mkJF+nj
今日お昼頃(12時過ぎ)、仕事でなにわ筋北向きに走とったんdす。
塩草のトコでサイン会(南向き)やってはったんやけど
アレは本線?側道?ドッチ対象かご存知ですか?

対向でエライとばしてんのんおったからパッシングしたろとおもたら
ハンカバしててS/W押せなんだ・・・
赤いフェラリ何`くらい出ててんやろ。

705774RR:2009/01/24(土) 19:02:52 ID:MUl/BfVb
俺、lvl30半ばのalchemy自慢のtroll!

newbie時代はDarkspear tribe所属!興味本位で半年前にogrimmarでalchemyを初体験した。
lvl20そこそこのマッチョなOrcに「まずEmpty Vial買えや」とブチ殴られ、herb無駄にして怒られ、
よがりまくった後、ジョロジョロとFlaskから試薬をこぼしてしまい、「STOP TROLLING」と怒鳴られながら
Jorneymanになれた。恥ずかしかったがやる気はビンビンだった。
いよいよArtisanだ。じきに財布が寒くなった。故郷ではvoodoo専攻だがalcやりたくてtransmute master志願だから
興奮しまくり!skill伸びなくなった頃に正座させられウッス連呼でElixir作りながら顔中のtroll sweatをかけられた。
「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった汗を舐めさせられた。作りすぎたElixir of Detect Undeadを
全て一気飲みさせられた。
「うぐっ」「もういいだろう、新しいrecipe教えるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造に財布の有り金曝して、
「おらっ」と新しいrecipeを一気に頭に突っ込まれ、「ウッス!rare recipe欲しいっす」と泣かされてやっとtransmuteを教えて貰えた。
「教えてやったんだから早くskill上げろよ」と命令されて夢中で作ったがやがて財布が底をつき体が自由にならなくなり
借金抱えられながら作りまくった。「もっと もっと」と泣きつきながら、久しぶりにやまんと叫んだ。
「おら!300hitしろや!」「ウッス」怒号にも似た口調で若造に鍛えられまくった。やがて若造がお情けで
Artisan rankの合格印を押してくれたが、その時あまりの快感にでかい声で「たずでぃんご!」と叫び、若造にflaskで口をふさがれた。
そのあとは、Outlandに渡り、若造に寄り添いながらMaster Alchemyのrecipeを習う俺がいた。
Gurubashi Voodoo野郎が完全にalchemistにされた夜だった。「るーしー」と寄り添った。
それからalc根性疼いてたまんねえ!今じゃ2日に1回はTransmuteで腕を振る淫乱野郎っす!
706774RR:2009/01/24(土) 20:04:53 ID:EKboKHmk
以上、T・小室氏の供述でした
707774RR:2009/01/24(土) 20:57:05 ID:bEmEb+BO
>>704
なにわ筋北向きは多分毎週末やってるんじゃないかな。
俺がバイク乗り始めた20年くらい前でもやってた。
708774RR:2009/01/24(土) 21:04:29 ID:bEmEb+BO
おっ、良く読んだら南向き塩草ですか。
北向きも千日前通り手前の多分本線狙ってるから注意して
709774RR:2009/01/25(日) 00:17:39 ID:S6AozJBy
日本橋に駐輪場出来たらしいな
710774RR:2009/01/25(日) 04:05:27 ID:oDOz977e
それはいいことだが、西長堀の駐輪場はいつになったら工事終わるんだ?
年末に止めようと思って行ったら工事中だから止めたら撤去するよって張り紙
711774RR:2009/01/25(日) 05:34:56 ID:StZAjxMF
電動自転車で、ふと思ったんだけどさ
バイクの排ガス規制と電動自転車の規制暖和って、因果関係あるのかな?
自転車乗りなさいって事なのか?
712774RR:2009/01/25(日) 10:40:00 ID:ZfuoyDIw
昨日寒かったけど北摂の山々走ってたの。

で、前に話題に上ってた余野のファミマ。
すでにいつオープンしてもいいような出来具合だた。
駐車場広いわ、役場のナナメ向かいだわで
繁盛間違いなしだなありゃ
713774RR:2009/01/25(日) 11:54:59 ID:Fh8A1DPa
>>711
ようこそ

バイク板自転車スレ part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1223946639
714774RR:2009/01/25(日) 13:16:00 ID:PFmsU+fY
今日、雪ふってるぞ・・・
かなり寒かった・・・・
もうこれ以上寒くならんだろ
715774RR:2009/01/25(日) 13:43:40 ID:i9YJ25Yk
>>714
未明に新御北行き鶴野辺りで右手に見える高層ビルの上の方の電光の気温案内が
3℃と4℃の間を行ったり来たりしてたし、まだまだだろ。
そういや去年はその時間に雪で新御が封鎖されてたっけ。
716774RR:2009/01/25(日) 14:06:05 ID:ZWz6nPMF
去年大阪の都市部で雪積もったのは2/9だったね。
北側は毎年積もってるんだろうケド。
717774RR:2009/01/25(日) 15:55:47 ID:OuUTYlLa
10年位前は箕面辺りでも雪積もってたのに、やはり暖かくなってるのだろうか
千里〜白島なんて怖くて走れなかった
718774RR:2009/01/25(日) 19:29:57 ID:C1Eyw0CO
我慢できない 投稿者:髷drapal (1月30日(火)21時08分21秒)

Azerothに退避しAllianceと同盟を結んでかれこれ3ヶ月位になる。
今も全裸でBurning LegionとHorde相手にJudgementぶっ込んでいて
右手でHoly Light、左手でHoJ打ちながら書き込みしている。
3日ぶりのBGなのですぐにイキそうになったけど
HPが無くなる寸前のあの緊張感をたくさん味わいたいので
数え切れないほどBubbleしている。しかしもう限界だ!
Manaが上がりっぱなしになっていてさっきinnervateを貰ったばかり。
Highになっているので手ですくい舌で舐めてみると
苦くて鼻から特有の匂いが突き抜ける!
あー最高だよ俺のMana汁!!!
もうMana Barん中で暴れるManaをどうすることもできない!
かなりのholy damageが期待できそうだ!
judgementしないと気が変になりそうなので
この書き込み終わったら5分以内に
仰向けM字開脚の格好しながらCrusader Strikeします!!!
ではディルドとペニスの高速ピストンに入ります!!!
719蜂6:2009/01/25(日) 19:39:25 ID:UPcMnBBI
阪神高速大和川線がついに起工式。
これで仕事からの帰宅中、タイチ松原店行き放題です。

何度も言うが、タイチ何かくれ。
720774RR:2009/01/25(日) 22:15:51 ID:cQggmQXl
>>708
有益情報3クス。
721774RR:2009/01/25(日) 22:24:25 ID:sSc/5kg5
バイク7とかドラスタとか南海とかあるけど、値段的にはどこも同じ?
722774RR:2009/01/25(日) 22:46:45 ID:PfdhHz0k
CB乗り気をつけろ
中華が居酒屋で大量に狩る宣言してたw
ロックイパーイしてね
723774RR:2009/01/25(日) 22:49:29 ID:PFmsU+fY
それはCBRもか・・・・・・?
724こうもん ◆AnalSexRiQ :2009/01/26(月) 00:14:02 ID:NagfNxNw





バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪





725774RR:2009/01/26(月) 00:14:47 ID:iQaVwex8
窃盗団を一泡吹かす方法は無いかな…
726774RR:2009/01/26(月) 00:16:59 ID:nB0w3a73
キルスイッチを自爆スイッチにしておく
727774RR:2009/01/26(月) 00:21:00 ID:Uo+3NCXW
夏目ナナがレストアした方が面白いなw
てかあの土建やのおっさんいらんだろ。
728774RR:2009/01/26(月) 00:21:58 ID:Uo+3NCXW
>>725
捕まえて拉致るくらいじゃね。
729774RR:2009/01/26(月) 00:38:42 ID:p1pRyHY2
ヤクザ同士でやりあうのは結構だが、中華系は団結力が強いって言うからな
素人が下手なことしたらマジで消されるかも
730774RR :2009/01/26(月) 00:48:11 ID:j9+AfcDV
しかしまたガソリンあがっとるがな(´・ω・`)なんでだ?
731774RR:2009/01/26(月) 00:56:48 ID:Uo+3NCXW
>>729
使い捨ての凡夫。
団結力も糞も無い。
732774RR:2009/01/26(月) 03:15:03 ID:1Aic0mnc
損得無しの仲間意識なんて彼等には無いかも?
733774RR:2009/01/26(月) 07:41:19 ID:L+2HHeAy
西天満入り口、えらい改悪されちゃった…
朝令暮改
事故を誘発しそうな合流だし
ポールまで立てるのはやりすぎじゃないかなあ

>中華が居酒屋で大量に狩る宣言してたw
wて。笑い事じゃないよ…
えらい他人事なんだね
734774RR:2009/01/26(月) 09:50:44 ID:8POI3BpY
>>722
CBR糊としては((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな情報だな

それにしても、寒い
735774RR:2009/01/26(月) 14:19:03 ID:l0SuQ5cC
>722
>ロックイパーイしてね
中華のカタコト日本語みたいだ・・・まさか>722がその中華窃盗団
736774RR:2009/01/26(月) 14:36:25 ID:8KK5O9ox
半年ROMってろw
737774RR:2009/01/26(月) 14:54:45 ID:O3jCua82
でもSSが年末年始から京阪神で5.6台ネットで盗難報告
上がってるんよ。ネットで報告上がるのは多くても2.3割くらいで
実際は結構逝かれてると思う。
22日にもミクシーで報告上がってたし。
738774RR:2009/01/26(月) 17:29:13 ID:2pqBJJJg
>>704
きっとトラックに特攻したんだろう。
739774RR:2009/01/26(月) 20:08:45 ID:JhbI6qWx
最近、取締り多くない?
景気悪くて税収が下がる分、反則金増やして穴埋めしようとしてる気がする

歌島橋交差点で真ん中すり抜けのねずみ取りしてた
赤信号になったら銀行の駐車場の影から警備員が出てきたと思ったら警察だったよ
止まってる車の間をすり抜けてきて止まったところを
「おらー!」とか怒鳴って捕まえてた

正直ヤクザよりタチが悪いです
740774RR:2009/01/26(月) 20:51:43 ID:HY1UtI33
ねずみ取りってレーダーの事を指すんだと思ってたんだが、
最近は取り締まり全般を指すのか?
741774RR:2009/01/26(月) 20:53:29 ID:Wfv1BGQ+
742774RR :2009/01/26(月) 23:12:22 ID:j9+AfcDV
今日箕面の南海部品行ったら、横に3段シートの青いバイクが止まってた。
で、オーナが居たから、バイクかっこいいですね〜旧車会ですか?」
って言ったら「暴走族です」って言われたw
バイク見たら猪鹿蝶って書いてあった・・・・
俺って厄介な奴に話しかけた?・・・・・・・orz

あ、CBX400Fね。バイクは
743774RR:2009/01/26(月) 23:15:54 ID:JlUhXIfP
暴走族ですって返すゾッキーワロスw
744774RR:2009/01/26(月) 23:30:36 ID:qwRYflo5
自分で言うのかw
オツム悪いなw
745774RR:2009/01/27(火) 00:07:48 ID:IeEpY2Oy
あ、珍走団ですかw

って返さなきゃ
746774RR:2009/01/27(火) 01:05:19 ID:eDkolJ86
>>742
その空気読まない行動力に乾杯
(*~ρ~)/C□
747774RR:2009/01/27(火) 01:52:36 ID:vyDXzhFT
珍車会でもメンタリティから「珍走です」って言うんじゃないかなw
748774RR:2009/01/27(火) 20:06:11 ID:rjS5OzfX
>>742
そんなのバイク用品店で見た事無いよ。3段シートって、、、
その花札の名前の、確かにあるんだな・・・吹田の珍走か。
そういえば、前にスーパーに停まっているスクーターのナンバーの裏に
それっぽい珍走ネームのシールが貼ってあった。花札のそれかどうかは覚えていない。
そ、ばっかり。。。。

749774RR:2009/01/27(火) 20:30:18 ID:w5j3DIZ8




750774RR:2009/01/27(火) 21:25:08 ID:XvSEx8IM
>>748
箕面の南海はいっつも居るよ。
751774RR:2009/01/27(火) 23:58:44 ID:eDkolJ86
二輪専門店は南海くらいしかないからなぁ
族単乗ってる奴はメンテは自分でやってるで
店は面倒みてくれんし、盗難車も多いからね
752774RR:2009/01/28(水) 01:00:36 ID:0tS93HW0
バイク7にしか行かなくなったわ
753774RR:2009/01/28(水) 04:06:12 ID:meBefEsx
和泉市から白浜って下道で5時間くらいでいけるかな?ちなみにすり抜けせず。昼すぎ出発予定です。
754774RR:2009/01/28(水) 05:15:28 ID:yQqP3ckq
大阪市内から5時間かからないくらいだったと思うよ
755774RR:2009/01/28(水) 06:20:56 ID:yBl10sRg
>>753
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/rt/index.html
で調べたらおおよそ4時間ほどっぽいぜ?

ルート 起 点 終 点 距 離 時 間
国道26号 泉大津市480号交点 和歌山市終点 45.7 km 1 : 17
国道42号 和歌山市終点 白浜町 105.8 km 2 : 40
合計 151.5 km 3 : 57
756774RR:2009/01/28(水) 06:32:08 ID:9qSkJzCH
>>755
たぶん犬鳴で和歌山入って424で行くのが一番早いよ
757774RR:2009/01/28(水) 11:25:49 ID:qEn9RYb0
>>756
そうなのか。
現在は東淀川在住、バイクで南は堺までしか行った事がないなあ。
西は神戸の元町まで行こうとして尼で疲れてJR立花から電車乗ったw
758774RR:2009/01/28(水) 12:52:04 ID:ggPYc3O1
>>753

白浜なら先の湯 お勧め!
759774RR:2009/01/28(水) 14:30:03 ID:f8e7SSyA
>>757
何CC?
俺も400アメリカンでそんな事あったわw
大型乗ってから東大阪→高野龍神→白浜→東大阪
って10時間かけてぶっ通しで回って疲れて死んだ。
760774RR:2009/01/28(水) 15:51:45 ID:qEn9RYb0
>>759
当時はジェベル200(現在ST250E)。
特に目的も無かったから、淀川沿い→R43に入ってしばらく走った所で
「神戸 20km」とかいう標識を見てうげぇと思って北に折れて最寄の駅を探したw
東はALL下道で長野の青木湖まで行った事もあったんだが。
761774RR:2009/01/28(水) 20:12:03 ID:Ot0pEfbQ
>>760
去年CB400SB買った。

10月頃に特に当ても無くR43を走っていたが、淀川越えた辺りで何故か「鳥取砂丘ってどこにあるんだろう?」と思ってナビで検索し、
ああこの辺なのか、と思いつつ案内されるがままに下道で行ってしまいましたが何か? @来月40歳。
762774RR:2009/01/28(水) 20:13:46 ID:sYfl57Fr
>>750
いっつもいる?
自分行った時、ここ1年で2回くらいしか行っていないけど、見ていない。
バイク7行ったりだし
763774RR:2009/01/28(水) 22:02:05 ID:I3D/gLPU
なんか暖かくなってきてね?
764774RR:2009/01/28(水) 22:18:12 ID:J4cGvTPD
>>760
なんで目的も無いのに電車に乗って元町までいったんだ?w
甲子園でもみて引き返せばよかったのに。
765774RR:2009/01/28(水) 22:43:48 ID:f8e7SSyA
>>763
明日は4月並みの暖かさ。
絶好のバイク日和。
であさってから下り坂・・・
766774RR:2009/01/28(水) 23:47:57 ID:qEn9RYb0
>>764
特にこれと言った目的は無いけど久しぶりに高架下をぶらついてみるか、
って感じだったんだ。
ある意味しっかり目的があったとも言えるw
>>761
山陰いいねえ。
そっち方面は交通手段関係無しにこれまで一度も行った事が無いから
今年は何とか行ってみたいなあ。
767774RR:2009/01/29(木) 04:37:59 ID:jvUBielb
>>757

豊里に住んでるの?

768774RR:2009/01/29(木) 19:30:14 ID:k4M2GoIj
>>767
いや、たぶん大道南3丁目あたりじゃないかな?
769774RR:2009/01/29(木) 19:54:37 ID:Dhc8ZOMg
細かいなww3丁目ってw

アソコって大道と大桐があるよね。違いは知らん
770774RR:2009/01/29(木) 20:15:58 ID:MNUFYo6/
井高野やろ
771774RR:2009/01/29(木) 21:59:01 ID:WLx2OLWt
>>768
昔すんでたところ…。豊里も…
772774RR :2009/01/29(木) 22:00:38 ID:df2Nbyn1
ちょっと今から暗峠いってくる。
初めて行くから楽しみだぜ!
773774RR:2009/01/29(木) 22:02:45 ID:zqmPs29D
>>772
行ったついでに水でも汲んどけ
774774RR:2009/01/29(木) 23:48:50 ID:JgnwN4dW
>>772
昨日言ったらヘアピン手前から凍結してて
一緒に行った連れがこけてレバー曲げたからやめとけって言ってももう遅いか・・・・
775774RR:2009/01/30(金) 01:26:59 ID:iEB6BB8A
今日は温暖だから、大丈夫じゃね?
776774RR:2009/01/30(金) 01:54:10 ID:Y/csaG10
>>772
お〜い生きてるか?
777772:2009/01/30(金) 06:41:42 ID:eupGTYIS
ただいま!
一言でいうともう二度と行きたくないね!
おやすみ。良い夢をオレ
778774RR:2009/01/30(金) 16:06:54 ID:izeMXNkH
暗峠は家から近いから毎週末走りに行ってましたよ。モタードやったから楽しかった!
けど何年も前に隼で行ったときは峠の茶店付近の石畳でえらいめにあった。
779774RR:2009/01/30(金) 16:13:34 ID:v+z7Ah4F
>>750
ナンバープレートに軍手をかぶせている奴とかおるな。
780774RR:2009/01/30(金) 21:21:50 ID:uOeji48c
俺は犯罪者、と言っているようなものだ。
781774RR:2009/01/30(金) 21:40:36 ID:axga6cRv
782774RR:2009/01/30(金) 21:47:33 ID:dGJskqAf
暗峠はモンキーでも登れるのにロードバイクじゃいつまで経っても登りきれない
783774RR:2009/01/30(金) 22:37:19 ID:kzsLID8u
引き返す方がこえーよ。スクーターでは大阪→奈良はなんとかなったが逆は恐怖だった
784774RR:2009/01/31(土) 00:00:50 ID:Fb0j/Abz
土日ばかり雨降ってうんぜえ
785774RR:2009/01/31(土) 01:08:07 ID:9sl2jzip
そのロードバイクは重いからとか。
786774RR:2009/01/31(土) 12:30:06 ID:+UdIWVYU
新御なんで渋滞してんの?
なんか全く動いていないのが仕事場から見えるんだが
787774RR:2009/01/31(土) 12:34:25 ID:QIWNSvZO
緑地公園付近南向きこっちも全く動いていない
788774RR:2009/01/31(土) 12:44:00 ID:+UdIWVYU
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/newarv/info/090115.htm
コレか。

今日は気が乗らなくて電車で来て正解だったかも
明日もやるみたいだな
789774RR:2009/01/31(土) 13:24:10 ID:UjKeDz6P
おいおい・・・・
2月だけど、暖かくなってきてない?
これ以上寒くなるとはかんがえられん
790774RR:2009/01/31(土) 14:04:25 ID:WQIhp6GQ
去年大阪で雪が積もったのは2月じゃなかったか?
791774RR:2009/01/31(土) 14:48:00 ID:UjKeDz6P
そうなんだけどさ、
異常気象やらなんやらで、
このままを気温をキープしつつ春になりそうで怖い・・・って愚痴。
792774RR:2009/01/31(土) 15:11:06 ID:k6LqYq1l
今日に限れば結構寒い。
793774RR:2009/01/31(土) 16:37:42 ID:jg/O0ENz
>>790
2/9だね。写メに残ってた。

で2月にロンT一枚で走れる気温が一週間くらいあったのが一昨年だね。
794774RR:2009/01/31(土) 20:19:38 ID:pWQ54Oms
雨が上がると寒波が来ます
795774RR:2009/01/31(土) 22:38:27 ID:RFRtj6yZ
>>793
俺も写メ残ってるわ。
見る見るうちに道路に積もって、嬉しくなって自転車で轍つくりに行ったわ。
盛大にこけたけど。
796774RR :2009/02/01(日) 03:08:22 ID:yD+13HMg
>>793
おお俺も携帯に残ってるわ。
その日原付で行こうとしたら、家の前の坂でこけて泣く泣く電車で仕事行ったw
797774RR:2009/02/01(日) 13:32:34 ID:Mxm9qpVN
>>793
奇遇やな、わしも携帯に残しとるで。
バスも来んかったしな、、、
夜乗ったらこけたわw
798774RR:2009/02/01(日) 19:51:43 ID:coYKMqeU
>>793
俺も携帯残ってるよー!
なんか奇遇だなw
やっぱりこけました。
799774RR:2009/02/01(日) 20:02:46 ID:6M9+hGrB
今日、警官多くなかった?
@鶴見区
800774RR:2009/02/01(日) 21:13:45 ID:cxhsXG3D
ここんとこ日曜日は警察と珍走が多いような気がする
801774RR:2009/02/01(日) 22:23:28 ID:sC+Xx/lA
新御って一言で言えば何ですか?
皆さんのお言葉おねがいします。。
802774RR:2009/02/01(日) 22:38:14 ID:FS2Dt+Ag
アウトロー
803774RR:2009/02/01(日) 22:56:37 ID:mLDC0COR
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら
俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が、「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた
嫁に謝るべきだろうか・・・
804774RR:2009/02/01(日) 23:01:48 ID:j/oqK6iE
>>803
そっと嫁の写真をそのフォルダに入れておくんだ

次回見つかったときにきっと・・・・
805774RR:2009/02/01(日) 23:21:54 ID:zCoN5PHc
マーシャル・・・
806774RR:2009/02/01(日) 23:33:30 ID:sC+Xx/lA
>>802
それにつきますか。
自分は電車っすねw
807774RR:2009/02/01(日) 23:56:53 ID:YnP3h/C7
>>803
「貴様は貧乳ではない品乳(品がある乳)である」フォルダーを作ってください。
808こうもん ◆AnalSexRiQ :2009/02/02(月) 00:14:26 ID:i+vdqt5H





バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪





809774RR:2009/02/02(月) 00:18:19 ID:UlaisZ/l
>>801
フルスロットル
810774RR:2009/02/02(月) 00:24:25 ID:evFx+btq
黒XJR勿体ね。
811774RR:2009/02/02(月) 01:58:27 ID:gls9B3qI
>>801
追突回避命がけ
812774RR:2009/02/02(月) 02:04:09 ID:uxlAmgCO
>>803
おもろい(笑)
俺は比較的ふくよかで巨乳の彼女しか付き合ったことないから
華奢な彼女も作ってみたいというのは贅沢だろうか・・・。
813774RR:2009/02/02(月) 10:03:04 ID:M3Mrrz+m
>812
ダイエットさせろよ
814774RR:2009/02/02(月) 10:50:06 ID:l+CBkgaq
>>812
要するに、デブ専か。
815774RR:2009/02/02(月) 15:33:47 ID:xHX/wM+i
いつまでコピペにマジレスするの
816774RR:2009/02/02(月) 21:50:03 ID:kfmYEu9Y
さて、俺の所有するCBが2台ともぱくられたんだが・・・・
ここのカキコみてスルーしてたんだが、しっかり施錠してれば・・・
まわりのCB乗りも結構やられてるのでみんなも注意だぜ
817774RR:2009/02/02(月) 21:59:08 ID:IxJl5RMc
CBがChinese Boyに盗まれたって?
818774RR:2009/02/02(月) 22:08:41 ID:evFx+btq
俺はロックに10万以上使ってるんだがな。
大阪は関東圏みたいな高級車窃盗団少ないから過剰すぎた・・・。
819774RR:2009/02/02(月) 22:39:26 ID:wT4Yfvp/
>>816
出来たら場所と単車の特徴を、、、
820774RR:2009/02/02(月) 23:01:02 ID:BGk+aZTC
>>801
なんだろ。立ち食いソバのために生きてる。
冷え切ったあとに食うソバとオニギリ。バイクで飯食ってる男のたわごとですわw
821774RR:2009/02/02(月) 23:56:46 ID:UlaisZ/l
>>818
組織的な、いわゆる窃盗団は少ないかもしれないが、絶対数なら大阪は多いと思うけど
822774RR:2009/02/03(火) 00:16:46 ID:/h6/19AO
>>821
調べるとたいしたロックして無い原付〜400ccばっかだよ大阪。
823774RR:2009/02/03(火) 01:24:12 ID:f7gqmzRb
ロックはしっかりしてたのだがミラーだけ両方盗られた。
どんな嫌がらせやねん。
来週の火曜まで休み無いから買いに行かれへんし。
824774RR:2009/02/03(火) 04:47:20 ID:2NyFpdiG
大阪府は盗難件数ぶっちぎり
825774RR:2009/02/03(火) 11:14:54 ID:ntwDeJu8
>>816
CBの何に乗ってたの?
400SB Revo海苔としては気になる。
826774RR:2009/02/03(火) 13:54:06 ID:H2bIfuYb
>>823
「このミラーええやん」
「もらおか」
みたいなもんでしょ、、、
827774RR:2009/02/03(火) 16:48:31 ID:2NyFpdiG
バイク屋のしゃちょーさんが言ってた。
スクーターならDIOZX、JOGZRは即盗難に遭うってさ
あとモンゴリエイプも

そんな自分もこないだゴリラ盗難で今はLEAD90乗り。
不人気車は盗難の心配が無いから良いと思った。
828774RR:2009/02/03(火) 18:33:31 ID:b8QlC2WR
日本橋でメモリ安いお店ってどこかな?ノート用のPC2700なんだが
もう何年も行ってなくてワカンネ
829774RR:2009/02/03(火) 18:44:15 ID:L7J1BC1n
質問するスレが違うよw
830774RR:2009/02/03(火) 19:37:47 ID:O8tC8bM0
>>823
黒のマジェ乗ってたりする?
831774RR:2009/02/03(火) 21:39:20 ID:z/t1BFrw
スズキ ZZは?

リード100とかも盗難の心配低そう
832774RR:2009/02/03(火) 21:51:49 ID:0UzJP/Li
中型乗りなんですが、東大阪からあまり遠くない場所でタイヤが安い(交換もやってくれる)お勧めのお店あります?
833774RR:2009/02/03(火) 22:24:25 ID:M/pWNA/l
>>832
同じく東大阪在住の俺がレス。

近場でかつ急ぎでないのなら、RSタイチ本店のセール時とか。
ただ、ピットが予約できる割に予約日の朝一から順番に入れられるのが難点?

個人的には江坂の中川タイヤオヌヌネ。
工賃込み価格がタイチセール時の工賃込み価格と千円程度の差だった。

あとは箕面のJTCもあるけど、ここは頼んだこと無いのよね。
値段は中川よりちょい高め。ただ、バイクに詳しい人がいるみたいなので
ホイールのリム磨いてくれたりと丁寧な仕事はしてくれるみたい。

そそ、中川とJTCは目の前で作業してくれるから何かと安心できるかも。
タイチはピットで作業だから外から覗きこむしかないかなぁ。
834774RR:2009/02/03(火) 22:29:36 ID:+Y89WBq4
ちゃんと バランスとってくれる?
835774RR:2009/02/03(火) 22:30:15 ID:+f8Uu3ls
藤原タイヤとか。
836774RR:2009/02/03(火) 22:48:37 ID:XS+LJ3Hm
837774RR:2009/02/03(火) 23:22:48 ID:TnicisQV
お勧めはJTC。
今まで見た中で一番作業が丁寧。
一方タイチは作業が見えないので個人的に微妙。
中川はタイヤ安くて作業も問題無いです。
838774RR:2009/02/04(水) 00:27:11 ID:0bUrpYdj
>>830
骨乗りだよ。
整備不良で捕まるのアホらしいから自転車に乗ってるけど
歩道は段差多いし、車道は車との距離近くて怖い。
通勤時間も3倍近くになったから、おはよう朝日のエレクトーンのお姉さんゆっくり見てられへん。
839774RR:2009/02/04(水) 00:34:46 ID:3Mx5HpiI
このスレで有益な情報が出たのは久しぶりだなw
タイヤ換えに行こw
840774RR:2009/02/04(水) 01:07:53 ID:IgbUKlO4
>>838
みのもんたで我慢汁!
841774RR:2009/02/04(水) 01:45:39 ID:tQMpNiP9
箕面のどのあたりにあるの?
行ってみたいなぁ
いろいろ在庫してるかな?
842774RR:2009/02/04(水) 01:50:07 ID:RbtOV/vU
>>841
JTCでグーグルれ
843774RR:2009/02/04(水) 02:31:14 ID:cNhk8ZvD
>>841
R171沿いの新御から京都方面に向かって左手やったかな?
ちなみにJTCはジャパンタイヤセンターで高槻にもある。
844774RR:2009/02/04(水) 02:40:40 ID:RbtOV/vU
高槻店のまだ若そうな店長さんには色々お世話になった。感謝してるよ。
845774RR:2009/02/04(水) 07:15:15 ID:BCl47oYD
ある日、平穏な家庭に赤ちゃんが一人産まれました。
その赤ちゃんは驚いたことに、産まれたばかりですぐに言葉を発したのです。
第一声は、 「おじいちゃん」でした。
おじいちゃんはひどく喜び、涙を流したそうです。
ところが次の日、おじいちゃんは死んでしまいました。
赤ちゃんはまた、言葉を発しました。
「おかあさん」と。
そして次の日には、おかあさんが息を引き取りました。
おとうさんは震え上がりました。
どうすればいいんだろう・・悩みに悩みました。
一時は子供を殺す事まで考えましたが、さすがにそれは出来ませんでした。
そして、ついに赤ちゃんは言いました。
「おとうさん」と。
お父さんは半狂乱になりました。
次の日、隣のおじさんが死にました。
846774RR:2009/02/04(水) 10:26:05 ID:3irGvef2
>>845
なんでやねんwww
847774RR:2009/02/04(水) 11:01:33 ID:F86VH3xz
>>845
有名なコピペだな。

>>846
ヒント:不貞
848774RR:2009/02/04(水) 13:32:27 ID:m5LTsx9d
お母さんと隣のおじさんは自業自得として、、おじいちゃん罪もないのみ可哀想でね?
849774RR:2009/02/04(水) 13:40:48 ID:eTMuP1NC
>>848
おじいさんがいないと、生まれてこないだろ。
850774RR:2009/02/04(水) 14:38:47 ID:tp1XVC78
赤ちゃんは言いました。
「おまえら・・・」
次の日、おまえらが死にました。
851774RR:2009/02/04(水) 14:46:46 ID:tp1XVC78
ある日、平穏な家庭にたらちゃんがいました。
そのたらちゃんが言葉を発したのです。
第一声は、 「おじいちゃん」でした。
波平はひどく喜び、涙を流したそうです。
ところが次の日、波平は死んでしまいました。
たらちゃんはまた、言葉を発しました。
「おかあさん」と。
そして次の日には、サザエさんが息を引き取りました。
マスオさんは震え上がりました。
どうすればいいんだろう・・悩みに悩みました。
一時はたらちゃんを殺す事まで考えましたが、さすがにそれは出来ませんでした。
そして、ついに赤たらちゃんは言いました。
「おとうさん」と。
マスオさんは半狂乱になりました。
次の日、中島が死にました。
852774RR:2009/02/04(水) 14:52:32 ID:bLQHutLr
引き際って大事だよ
853774RR:2009/02/04(水) 16:40:13 ID:RbtOV/vU
>>851
どうせならいくらちゃんにすべきだった
854774RR:2009/02/04(水) 17:26:02 ID:qHUYyMXG
バイク板は使い古しのコピペに反応しますのぉ
855774RR:2009/02/04(水) 19:46:29 ID:agmiybdu
856774RR:2009/02/04(水) 21:24:14 ID:l2T7VUFf
ノリスケだろJK
857774RR:2009/02/04(水) 23:27:40 ID:0bUrpYdj
>>855
しかも白。
858774RR:2009/02/05(木) 00:59:45 ID:sVVIq8OB
白骨だな
859774RR:2009/02/05(木) 02:34:11 ID:DDU2Skb/
中川タイヤって良さそうだな。
タイヤ交換する時に検討してみよ。
ドリームだと高そうで・・・。
860774RR:2009/02/05(木) 23:38:18 ID:RfEwFQq2
犯罪発生詳細

情報種別: 子供被害情報
件名: 公然わいせつ事案の発生
発生日時: 02月05日 16:30
発生場所: 岸和田市 野田町2丁目20番 付近路上 (地図)
発信: 岸和田警察署
発生状況: 女子中学生が5名でランニング中、男が「パワーつけろよ。」と言って、下半身を露出して走ってきたもの。
犯人: 40歳くらいの男、黒っぽい服を着用
告知内容: 不審者を見かけたらすぐに110番して下さい。

http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryList.do
http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryCrimeDetail.do?selectionId=26129
861774RR:2009/02/06(金) 01:24:18 ID:7YmECZcC
ちょっと前に、ちょっと今から暗峠行ってくるって
書いた者だが、ちょっと今から六甲山行ってくる(^∀^)ノ
とゆうか向かってる
862774RR:2009/02/06(金) 01:39:09 ID:dUtYQrHD
俺に一声かけてくれれば行ったのに´▽`)ノ
863774RR:2009/02/06(金) 01:39:52 ID:h2zQ/TBw
六甲山って二輪通行できたっけ?
864774RR:2009/02/06(金) 01:44:38 ID:dUtYQrHD
できないのは一部だよ´▽`)ノ
865774RR:2009/02/06(金) 02:10:10 ID:hkyS09cy
六甲山の通行規制については、兵庫スレのテンプレに詳しい。
866774RR:2009/02/06(金) 05:05:58 ID:tYeFY7NS
福岡在住者なんですが枚方市のビーズファクリーというバイク屋の評判を教えてください。
ゼルビス買おうかと思ってgooバイク見たらココが安かったのでメータは巻き戻しだろうけど。
九州は中古バイク高すぎ

ttp://www.bs-factory.net
867774RR:2009/02/06(金) 05:51:08 ID:dUtYQrHD
九州でバイク売れない→値段を上げないと経営が破綻する→客が離れる(他府県で買う)
→九州でバイク売れない→値段を・・・
868774RR:2009/02/06(金) 06:35:56 ID:PCp49aKS
写真や電話口だけで現物見ずに中古買うのは恐すぎるから俺には無理だな。

大阪〜九州の輸送費込みでもまだ安いのかな?
869774RR:2009/02/06(金) 06:55:24 ID:jMUe56+v
できるだけ近所でなおかつ信頼できるバイク屋で買った方が
結局は安いんだけどなぁ。

俺は自分で直すからヤフオクで買うけど。
870774RR:2009/02/06(金) 07:18:13 ID:tYeFY7NS
10万円以上差があるから良心的な店ならば新幹線で行って現物確認後乗って帰るのもありかなと思ってね

以前常連だった店は現在BMW専門店になって国産車扱ってないのよ
871861:2009/02/06(金) 07:29:14 ID:2zVPIHRg
ただいま!
>>862
来ない方が良かったと思うww
霧と気温がやばかった!路面濡れてたしw
連れと俺、坂で立ちごけして連れのバイク、チェンジペダル曲がって
頂上のクソ寒い中、頑張って直してた。
やっと直して、一旦その場を離れた瞬間、Nにしたの忘れててもう一回コカしとったw
連れは振り向いて絶叫したのは言うまでもない「節子ぉぉぉぉおおお」ってww
872774RR:2009/02/06(金) 07:57:54 ID:5dp6yp3d
>>866
関西圏の中古バイクなんてメーターどころか

まるでミックスジュースでおま
873774RR:2009/02/06(金) 08:12:32 ID:FCdGsCSs
>>870
整備や登録・保険があるし契約した当日に受け取りは無理じゃないか?
874774RR:2009/02/06(金) 09:24:07 ID:jMUe56+v
>>872
大なり小なりニコイチなのはどこの中古屋でも同じだわ。
875774RR:2009/02/06(金) 13:54:58 ID:JpUO79zi
フレームが歪んでなくてちゃんと走ればOK。
876774RR:2009/02/06(金) 19:46:20 ID:F1e7YSU+
>>860
「パワーつけろよ。」ってwwwっうぇwwwww
877774RR:2009/02/06(金) 20:45:34 ID:0aLgzR8T
「いい夢見ろよ! アバヨ!」
878774RR:2009/02/06(金) 20:50:13 ID:GusQC7Cj
馴染みの店ってみんなあるの?
俺は基本メンテを用品店で済ましてて、全くそういう店が無い・・・
879774RR:2009/02/06(金) 21:25:06 ID:5kJbIjO+
あるよ。
880774RR:2009/02/06(金) 21:46:05 ID:VCBiszUX
おすすめのショップおしえて
881774RR:2009/02/06(金) 21:54:39 ID:jMUe56+v
何系かにもよるだろ。
大阪なら何でも有るけど。
882774RR:2009/02/06(金) 22:02:20 ID:c9Q9hjQx
岡山からだけど「アゲハ系」かな
文句有る奴は虎砲な








     し     ん     み     〜     〜     〜     〜
883774RR:2009/02/06(金) 22:08:30 ID:B9GSjyvW
しんみと言えばおまいら明日・明後日また新御堂筋の車線規制ですよっと
既出だけど
884774RR:2009/02/06(金) 22:21:23 ID:8enfeJpc
なんか暖かくなってきてね?>昼
885774RR:2009/02/06(金) 22:25:20 ID:PCp49aKS
16で原付き乗り出した頃から世話になってる地元のバイク屋。
付き合いはもーすぐ20年になる。
886774RR:2009/02/06(金) 22:35:26 ID:S+QJTG3l
>>884
通勤ではまだタイツいるけど仕事中はいらないよね。
887774RR:2009/02/06(金) 23:24:51 ID:0aLgzR8T
ああ、仕事中は、急にウンコしたくなった時にあせるからな。
888774RR :2009/02/07(土) 11:31:33 ID:SpOkcfQq
タイツというか江頭?
889774RR:2009/02/07(土) 11:59:08 ID:T9ZwIOjZ
タイツというか股引?
890774RR:2009/02/07(土) 15:57:23 ID:+Hknm21g
もうバイクを冬眠から起こしてもいいよな?な?
891774RR:2009/02/07(土) 16:28:35 ID:TuEm8yGZ
×冬眠
〇永眠

ご冥福をお祈りします。
892774RR:2009/02/07(土) 16:32:54 ID:/FLNSOt/
俺もそう思って、朝にエンジンかけてみたが、バッテリーが上がっていた。
仕方ないから二度寝した。
893774RR:2009/02/07(土) 16:50:25 ID:+Hknm21g
去年の今頃は雪とかだったのになあ。
このまま春いくのかなぁ
894774RR:2009/02/07(土) 18:36:06 ID:bdurfx85
関西大学の周辺に止まってるバイクって学生が乗って来て放置してるの?
895774RR:2009/02/07(土) 20:14:29 ID:+Hknm21g
ある男が出張先の町で財布を落としてしまった。
帰りの飛行機の チケットは背広の内ポケットに入っていたが、
空港まで行く手段が 無かった。
男はタクシー乗り場に行き、1台停まっていた車の運転手に 事情を話した。
「・・・というわけなんだ。家に戻ったらすぐに金を送るから、
空港まで 乗せていってくれないか」
するとタクシーの運転手は男を一瞥して言った。
「金がねぇんなら歩いて行きゃいいじゃねぇか」
どんなに頼んでも運転手は男の申し出を拒否した。
男は仕方なく、空港まで歩いて行った。

しばらくして男が再び同じ町を訪れたとき、
タクシー乗り場に並んでいた車の列の最後尾に、あのときの運転手を見つけた。
男はあのときの冷酷な仕打ちに仕返しをしてやろうと企み、
一番前のタクシーの運転手に話しかけた。
「なあ、フェラチオしてやるからタダで空港まで乗せて行ってくれないか?」
すると運転手は驚いた顔で答えた。
「ふざけるな!俺はホモじゃねぇ!」
男は2番目、3番目のタクシーにも同じように話しかけ、同じような反応を得た。

そして例の運転手のタクシーの番になると、男は言った。
「空港まで頼む」
運転手は男を乗せ、他のタクシーの横を通り過ぎながら車を走らせた。
男は窓から他のタクシーの運転手達に向かって、にこやかに手を振った。
896774RR:2009/02/07(土) 21:28:47 ID:lQ4JUKis
ある男が出張先の町で財布を落としてしまった。
帰りの飛行機の チケットは背広の内ポケットに入っていたが、
空港まで行く手段が 無かった。
男はタクシー乗り場に行き、1台停まっていた車の運転手に 事情を話した。
「・・・というわけなんだ。家に戻ったらすぐに金を送るから、
空港まで 乗せていってくれないか」
するとタクシーの運転手は男を一瞥して言った。
「金がねぇんなら歩いて行きゃいいじゃねぇか」
どんなに頼んでも運転手は男の申し出を拒否した。
男は仕方なく、空港まで歩いて行った。

しばらくして男が再び同じ町を訪れたとき、
タクシー乗り場に並んでいた車の列の最後尾に、あのときの運転手を見つけた。
男はあのときの冷酷な仕打ちに仕返しをしてやろうと企み、
一番前のタクシーの運転手に話しかけた。
「なあ、フェラチオしてやるからタダで空港まで乗せて行ってくれないか?」
すると運転手は答えた。
「ああ、いいよ」
897774RR:2009/02/07(土) 21:33:47 ID:sbT4ZdR+
ある男が出張先の町で財布を落としてしまった。
帰りの飛行機の チケットは背広の内ポケットに入っていたが、
空港まで行く手段が 無かった。
男はタクシー乗り場に行き、1台停まっていた車の運転手に 事情を話した。
「・・・というわけなんだ。家に戻ったらすぐに金を送るから、
空港まで 乗せていってくれないか」
するとタクシーの運転手は男を一瞥して言った。
「ああ、いいよ」
898774RR:2009/02/07(土) 21:34:03 ID:UAPFlPfv
>>894
関西大学(千里山)は構内バイク進入禁止だから・・・
俺も関西大学に用事があったとき、周辺に停めた
899774RR:2009/02/07(土) 21:37:12 ID:62F792jg
あれ駐禁なしだろ?
うらやましいわw
俺がカメムシなら全部駐禁とって、ボーナスウマスするんだけど
900774RR:2009/02/07(土) 21:57:13 ID:bdurfx85
>>898
バイク通学禁止の学生が駐輪場借りずに止めっぱなしにしてるんだと思ってたよ。
901774RR:2009/02/07(土) 22:26:07 ID:vjGqmmtE
902774RR:2009/02/07(土) 23:45:05 ID:1u8umwF/
↑ ふざけんな、ゴルァ!
903774RR:2009/02/08(日) 00:17:12 ID:jZm+c4Cm
RSタイチって次のセールは何月?
904774RR:2009/02/08(日) 00:20:11 ID:mZAfna75
あなたの、あしたを、あたらしく。
905774RR:2009/02/08(日) 00:26:17 ID:BOLWrBII
民主党
906774RR:2009/02/08(日) 06:07:26 ID:xYKQrfl+
>>903
知らんが2月末〜3月とかの決済の時じゃね?
907774RR:2009/02/08(日) 11:03:52 ID:wUhvvCXb
ちょっと昼過ぎから周山いってくる!
908774RR:2009/02/08(日) 11:04:23 ID:SmDF+lkM
北行き、新大阪手前から渋滞、もう始まってるね
909774RR:2009/02/08(日) 11:25:05 ID:HM8oaGEG
今日は走らないといけないお天道様だ!
910774RR:2009/02/08(日) 13:12:05 ID:pvqYHUND
走ってきたけど、意外と寒いな
911774RR:2009/02/08(日) 15:01:53 ID:xYKQrfl+
>>907
亀岡に出てR9→八木からR477→R162かな?
去年通ったけど周山に出るだけでもえらい遠かった記憶が。
でも信号がほぼ無いからST250(08・FI)で42km/L超えたぜ。
912774RR:2009/02/08(日) 23:48:19 ID:ZMnUDB/w
こうもん!カマーン!!
913こうもん ◆AnalSexRiQ :2009/02/09(月) 00:14:05 ID:Qmix3DAA






バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!
B-1グランプリ



もうすぐ始まるよ〜♪






914774RR:2009/02/09(月) 19:28:03 ID:61zs9mGU
少し外れるが、阪奈入口にスクーター小僧達が
早朝からいた。昔を思い出したなあ。。。元気あるわ。
915774RR:2009/02/09(月) 20:30:30 ID:kVNy9ujV
2ケツでノーヘル?
916774RR:2009/02/09(月) 20:44:59 ID:voZ6nHb3
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、 多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
917774RR:2009/02/09(月) 22:11:47 ID:gKsE0SNB
さてCB400がパクられたのだが・・・

かえせよw
918774RR:2009/02/09(月) 22:57:56 ID:UfH4DcwD
>>917
だいじょうぶ?
泣きたい時は泣いていいんやで。
919774RR:2009/02/09(月) 23:01:36 ID:kDLwHNUG
イモビアラーム一個とディスクロックつけとけ余裕で守れるなCB400なんて。
920774RR:2009/02/09(月) 23:04:13 ID:Fh9quiXb
どっから余裕 という言葉がでてくるんだろうか
921774RR:2009/02/09(月) 23:05:12 ID:kDLwHNUG
ガキしか狙わんからな。
922774RR:2009/02/09(月) 23:14:10 ID:oxnyjMIF
cb400なんて?

70万以上しますが。
923774RR:2009/02/09(月) 23:15:01 ID:zDl/wtel
どっかで中華が狩る宣言なんて話があったな。ここだっけか。
924774RR:2009/02/09(月) 23:19:58 ID:gxG5ibUc
無知って怖いな。
925774RR:2009/02/09(月) 23:23:14 ID:iO9MF8GY
>>914
潰した空き缶をガムテで膝に止めて、
お揃いの汚いトレーナーを羽織って・・・・・・

違うか。www
926774RR:2009/02/09(月) 23:25:52 ID:gKsE0SNB
CB400F去年30万かけてフルOAしたばかり
フロント地球ロック、リアにはロック3つ+シート
しかも自分の家の庭でだ・・・・
プロか?おいプロなのか?
イモビはつけてなかった。
ただし、振動で反応する警報機をつけてたんだが、鳴らなかった
なんというか・・・・盗難保険れてたから200万降りるけど
金の問題じゃないんだよ・・・
927774RR:2009/02/09(月) 23:42:34 ID:pvF1QAG0
OはオフィスでAはなんなんだっけ?
928774RR:2009/02/09(月) 23:43:23 ID:XJndsWwn
>>926
>盗難保険れてたから200万降りるけど

ここで嘘だと丸分かりだねw
929774RR:2009/02/09(月) 23:53:33 ID:gKsE0SNB
ほんと無知なやつおおいなw
まぁいいけど、バイクの保険のみか?
古物の保険知らないのか?
無知は罪だな・・・
いいから返せよw
930774RR:2009/02/10(火) 00:03:41 ID:85eY9zlZ
>古物の保険
kwsk
931774RR:2009/02/10(火) 00:05:14 ID:cLieSO9f
>>929
無知なんで説明してねw
保険会社、それと入っていた保険の内容と200万の内訳w
932774RR:2009/02/10(火) 00:12:14 ID:A6NOKkdv
それより場所を教えてほしす。
933774RR:2009/02/10(火) 00:12:30 ID:jD8c3DzR
釣りかと思ったけど本気でわからないのか?
三井住友海上、JI、アメリカンホーム
通常の保険+上記の人気三箇所で保険
え?大阪に住んでるのに保険入れてないのか?
毎月1万程度だぞ?内訳とか言っちゃってるけど
頭大丈夫か?
内訳だしてもいいけど、何の内訳かkwsk
あとあるていどはggrks
934774RR:2009/02/10(火) 00:14:42 ID:jD8c3DzR
場所はアメムラのクラブの近所
もちろんそこのオーナーだぜ?
まぁ2年前に大阪に越してきて、いいところだと思ったんだけどなぁ
935774RR:2009/02/10(火) 00:21:37 ID:cLieSO9f
>>933
三井住友にバイク盗難保険は有りません。
ぷw
936774RR:2009/02/10(火) 00:29:56 ID:cLieSO9f
>>933
そして人と違って物に重複保険を掛ける事も出来ませんw
ぷw
937774RR:2009/02/10(火) 00:34:56 ID:TrK6Q/E9
あー、重複契約を指摘しちゃった・・・嘘がどこまでエスカレートするか、面白いからロムってたのに・・・
938774RR:2009/02/10(火) 00:38:52 ID:LxbMQGP3
そろそろ開き直るのかな?
939774RR:2009/02/10(火) 00:42:13 ID:jD8c3DzR
いあまぁ頭使えない人は良いんだw
とにかくバイク返せよw
大阪民国国民は本気で程度が低くて困るw
でんがなまんがなで人生やりくりかよw
早く大阪を出たい、まぁ儲かるから良いけどねwwww
これからもお店にお金いっぱい落としていってください
あぁでもバイク盗んだ人は潔く返してくださいね^^b
940774RR:2009/02/10(火) 00:43:53 ID:cLieSO9f
>>937
普通の頭で考えたらわかるだろなw

200万の新車ハーレーに三社保険掛けて半年後盗まれました。
保険会社査定額は150万で三社から合計450万貰ってウマー!・・・・
ってなるわけねーだろw

バイク盗難保険もリスクがデカイし採算合わないから扱ってる会社が少ない。
JNBとバロンあとバイクメーカー各社の保険か。
バイクメーカーの保険は現金じゃなく同価格の商品引き換えだったりす
しかも一回しか適用出来ないとかね。

無知すぎるわw
941774RR:2009/02/10(火) 00:46:51 ID:cLieSO9f
>>940
JBRだったw
942774RR:2009/02/10(火) 01:15:08 ID:dMdYGTLn
>>926
どんなロックをかけてたんですか?
943774RR:2009/02/10(火) 01:36:43 ID:MFCjte7A
実は免許すら持ってないうえに派遣契約切られて
ホームレス寸前のどっかの田舎モンだな、コイツは。
さっさと大阪から去れや。
944774RR:2009/02/10(火) 01:52:25 ID:dSC8mvCn
民度の低さからして朝鮮人か中国人だろうな。
945774RR:2009/02/10(火) 11:47:59 ID:Higl7Hr0
11月中旬から冬眠させてたバイク。
バッテリーあがってるだろうなぁ・・・
いつ解凍しようかなw
946774RR:2009/02/10(火) 12:32:02 ID:7921Xtqm
200万入ってくるなら、出てこない方が良いだろうに。
>>939氏ね。カス。
947774RR:2009/02/10(火) 13:38:18 ID:41XUmCE3
しかしなんだ・・・
見事に釣られるんだな・・・
948774RR:2009/02/10(火) 14:15:09 ID:z/IT+2Ld
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、 多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
949774RR:2009/02/10(火) 23:09:56 ID:GL2/ikPu
どこを縦読みすりゃいいんだ
950774RR:2009/02/10(火) 23:16:45 ID:mKhm44/4
夜なのに
ぼくが見るのは
あおいそら
951774RR:2009/02/11(水) 01:25:08 ID:sgFiBvh5
>>949
どこも立て読みする必要は無いのです。
952774RR:2009/02/11(水) 01:45:26 ID:kklLezQ1
いい加減コピペに付き合うのやめようよ
953774RR:2009/02/11(水) 02:05:36 ID:IxjtftEX
大阪民国人だぜ?9割朝鮮人だぜ?
釣られないわけがない
954774RR:2009/02/11(水) 10:24:43 ID:ska/EAPy
どっかいいルートないかなぁ。
955774RR:2009/02/11(水) 13:42:44 ID:ZZpygqrG
外人が日本人を特別視していると言うのは、自分の国の歴史を少しでも知っていたら誰でも分かるでしょう。
まず、資源が全く無いと言う事は凄い事なのです。もう、両手両足をもがれたぐらいのハンデなのです。
しかも凄いのは、米国の3分の1の人口、僅か25分の1の領土で、
その上、ただでさえ極小の国土の7割が、山、山、山なのです。なーんにもない、山なのです・・・。
だから農業で輸出して食べていく事すらできないのです。条件からして最貧国でもおかしくない国なのです。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で、普通に白人常任倶楽部の仲間入りしちゃっていまして、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一、原爆落とさせる程手古摺らせて。しかも二発です。二発。考えられませんね。
敗戦とか言っていますが、日本のお陰でアジアから白人の植民地全部消えましたしね。
956774RR:2009/02/11(水) 13:43:23 ID:ZZpygqrG
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国が、更にインフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて、100%再起不能にしておいた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて、数百年はウザイ顔見ないで済むと思っていたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころか、ごぼう抜きでたった2、30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位ですよ。
東京の土地だけで、米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の、超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態なのです。
その後もずーっと二位維持です。頭一本でそれですよ。
しかも経済の80%が内需です。内需だけでそれなのです。
金融とかでまだ全然進出していないし、車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれです。
もうキチガイの域ですね。伸びしろありすぎでワロタですね。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれですから。
何気に世界最長寿国とかなっています。で、今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えています。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとからしいです。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとからしいです。
極めつけは世界一長い国号、2000年の、どの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有でしょう。エンペラーに代表される歴史ですね。
普通の神経してたら、こんな国怖くて関わりたくないでしょうね。
957774RR:2009/02/11(水) 18:24:22 ID:0RiOw6LY

ID:ZZpygqrG←こいつキモイんだけど

958774RR:2009/02/11(水) 23:07:38 ID:EH5ZZ9Wa
新御って西日本一の交通量なんだな
2車線なのに
959774RR:2009/02/11(水) 23:18:39 ID:QSl9Gs6b
大阪市のR1沿い付近から北側で24時間営業のスーパーを教えて下さい。
俺が知っているのは西淀川の姫島のサカエと東淀川の菅原の玉出と
大阪市じゃないけど江坂の新御の東側で江坂町と垂水町の境あたりのだけです。
960774RR:2009/02/11(水) 23:43:04 ID:TMTJZMAp
三国や江坂のMaxvalue、一部店舗は22時までとかだけど、基本的には24時間。
玉出も同じく。江坂ならグルメシティもそうだし。

R1ってのが漠然としすぎてるが、いくらでもある予感
961774RR:2009/02/12(木) 01:43:29 ID:83F1qocW
>>958
新御堂筋は箕面から市内までの一直線だけど信号が一切無いから良いかと
962774RR:2009/02/12(木) 02:20:49 ID:spwzATBW
事故が起きたときの渋滞も西日本一じゃねーのか?
963774RR:2009/02/12(木) 02:51:24 ID:p+VhdeRF
>>960
どうもです。
あれこれググッたけどやっぱ市内は玉出が強いね。
あと都島にも24時間サカエがあったので今度行ってみよう。
964774RR:2009/02/12(木) 10:56:35 ID:JKDPPKpN
【裁判】 "日本の女子学生らも100人超レイプ" セックスカルト教団「摂理」の教祖に、懲役10年判決…ソウル高裁・控訴審
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234238402/l50
965774RR:2009/02/12(木) 11:01:44 ID:1pAcYPAM
ワンダードリーマー小林でググってみて
966774RR:2009/02/12(木) 13:39:37 ID:EPuBqIPp

ブラクラ注意
967774RR:2009/02/12(木) 14:14:43 ID:wS//VFvg
173沿いに一週間くらい前から盗難車ぽいバイク発見、まだナンバーついてたよ、タンクは赤でパーツは少し外されてる
968774RR:2009/02/12(木) 19:05:29 ID:spwzATBW
新御で車燃えてる?
969774RR:2009/02/12(木) 21:16:19 ID:VLQzPJ7E
>>967
頭悪いね
スレタイも読めないのか
日本人じゃないのかな
970774RR :2009/02/12(木) 22:26:21 ID:o8Vqe15L
しんみ大阪行きで、JOMOが見えるあたりで何か燃えてた。
紙が燃えてた感じだった。匂い的に。
971774RR:2009/02/12(木) 23:45:41 ID:83F1qocW
だから紙で車を造るなとあれほど
972774RR:2009/02/13(金) 03:54:21 ID:t4KoqJl1
やはりか 
19時頃消防車やらパンダやら多数新御側道はしっていってたわ。新御は大渋滞で。
973774RR:2009/02/13(金) 07:00:13 ID:5vjv7YYx
最高予想気温18度w
バイク日和だぁ!
でも仕事だ・・・いってきます。。
974774RR:2009/02/13(金) 09:45:07 ID:42Y4RGeS
天気が良くないよ…
975774RR:2009/02/13(金) 10:50:37 ID:Xb5H7i58
今度は最高気温9度まで落ちるけどな。
気温の変化が大き過ぎて若干体調不良気味。
976ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/02/13(金) 10:51:22 ID:YRMn6AFa
(・3・) エェー 伊丹から万博方面へ走ってきたけDO ちょっと降ってたYOp いかんSU〜
977774RR:2009/02/13(金) 13:07:18 ID:mQpZEKmM
>>969

すまん 誰か心当たりがあればなと思ったが サラバジャ
978774RR:2009/02/13(金) 15:17:15 ID:OXedpuAu
>>971
10年待ってようやく手に入れた自慢のトラバントを!
979774RR:2009/02/13(金) 17:46:02 ID:42Y4RGeS
>>977
持ち主見つかるといいね
980774RR:2009/02/13(金) 17:55:24 ID:nHJZ5liX
全然バイク日和じゃなかった・・・
天気予報の嘘吐き!
981774RR:2009/02/13(金) 18:04:07 ID:2NPCPcQF
今から暖気入って気温上がりま〜す
982774RR:2009/02/13(金) 19:03:54 ID:WlDHkTjm
花粉と黄砂で、エアクリが詰まりマース
983774RR:2009/02/13(金) 21:06:34 ID:wwDpICRq
清滝峠って終日2輪禁止だったっけ?
984774RR:2009/02/13(金) 21:25:46 ID:b8oF2ffD
二輪は終日通行禁止
トンネルは鼠と白馬の王子が張ってます
985774RR:2009/02/13(金) 21:30:25 ID:wwDpICRq
ありがとうやっぱそうだったか
この動画で気になったもんで
気にするほどでもないか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6128829
986ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/02/13(金) 21:47:29 ID:YRMn6AFa
(・3・) エェー 2輪禁止の方にウインカー出してるヤツと信号で並んだんだけDO
注意してやらなくて良かったよNE? うるせーヴォケとか言われるのがオチだC
987774RR:2009/02/13(金) 23:20:21 ID:7YFBG1mM
知らずに入ってしまうことがある。信貴山〜ぶどう園の所とか
まああそこは本当に嫌なとこにドブ板あるし。雨の日なら転倒間違いなし
988774RR:2009/02/14(土) 00:16:04 ID:KYMY2meW
そもそもおっさんどもがレースごっこなんて馬鹿な事したせいだわ
 生駒も六甲もバイク通行禁止多すぎ
989774RR:2009/02/14(土) 01:19:22 ID:8SYbiVMt
箕面のサル天も全面通行禁止ですね
夜11時以降は四輪も駄目


サル天を更に進み、箕面ダムを過ぎたあたりが通称マルペケ
交通量の少ない日曜日の朝に走ってるみたいです
990774RR:2009/02/14(土) 09:28:48 ID:1AplAV+d
消してるw
991774RR:2009/02/14(土) 13:40:22 ID:h1qjEyrw
消してる??
992774RR:2009/02/14(土) 13:41:22 ID:kILIP/xC
どうやらニコにUPしていた奴はここの住人でもあるようだw
993774RR:2009/02/14(土) 15:27:46 ID:9xnOEiXl
今日は絶好のバイク日和だな〜
2月にシャツにジャケットだけで走ってきたお
メッチャ気持ち良かった。
夜も走りに行きたいけどさすがに寒いかな?
994774RR:2009/02/14(土) 15:38:33 ID:MLjecYqT
新御の南端分岐で事故ってたバカ四輪3台!
オイルお漏らししてんじゃねぇよ!
思いっきり踏んじまったじゃねぇか!!

よく転けなかったよ……今からオイルまみれのフェンダー掃除……
995774RR:2009/02/14(土) 16:32:50 ID:Qdmme5k3
996774RR:2009/02/14(土) 16:33:23 ID:Qdmme5k3
997774RR:2009/02/14(土) 16:33:55 ID:Qdmme5k3
998774RR:2009/02/14(土) 16:34:16 ID:Qdmme5k3
999774RR:2009/02/14(土) 16:34:54 ID:Qdmme5k3
1000774RR:2009/02/14(土) 16:35:16 ID:9xnOEiXl
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐