【大阪】内・中央・外環状、新御 6周目【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:05/01/30 22:35:03 ID:2CJfmB04
>>947
憤懣本舗に訴えろ!!!!マジで。

で、君に金銭的被害はあったのか?それはちゃんと貰えたのか?
953774RR:05/01/30 22:35:17 ID:Xd3Sm6pp
>>951
江坂と緑地の間とかな。
漏れのバイクは馬力がないから実感ありまくり。
954774RR:05/01/30 22:47:28 ID:Nzkb52T0
>>946
赤信号無視した加害者が悪いのは当然としても、被害者も30km程度の
速度超過をしてたんだから、お咎め無しはおかしいんじゃないの?と
遺族が申し立てをしたんじゃなかったか?
955774RR:05/01/30 22:57:20 ID:2CJfmB04
死んだの?

それはおいといて、右翼の凱旋車が居たらどうする?
たまにいるじゃん・・・フルスロットルで追い抜き、爆走で逃げるってのが前やったパターン。
とにかく、一刻も早く逃げなきゃ、って思ったけど・・・

でも、もしこんなのが居たらどうしよう・・・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49653129
・・・・コレはもう霊柩車じゃない・・・・怖い。殺られる。
956774RR:05/01/30 23:00:40 ID:5ejA1lTX
>>947
俺もそういう事やられたよ。俺の場合は堺東警察。
俺と前の車が10メートル程しか無いのに、左側の店から出てきやがった車に当たった。
時速は40キロぐらいで、衝突もひどくは無かったが俺は体が浮いて運転席側のガラスにぶつかった。
しかし、相手はぶつかって無いと主張し、逃げようとしたため運転席から引きずり出したら
助手席の男が車ごと逃走。警察に言っても
「自分、車から引きずり出したんやろ?あんまりガタガタ言うんやったら逮捕せなあかんから。」
「23歳のフリーターの言うことそんなに信用でけへん。」とか、いいたい放題。
めちゃくちゃ腹立ったけど、相手がアホやったから、かなりぼったくったった。
957774RR:05/01/30 23:12:14 ID:NhsXfHxb
面倒事には介入しない
それが大阪府警クオリティー


なにせ盗品が出てきても指一本触れずに被害者に「今すぐ取りに来い」とか言う連中ですから
958774RR:05/01/30 23:23:02 ID:2CJfmB04
だから自分がしっかりせなあかんねん。
せやから、大阪のオバハンはオレオレ詐欺にひっかからへんねん。
959774RR:05/01/31 01:31:13 ID:tQjN1kH9
>>947
君が怪我なしの為、物損事故扱いとなるので
警察は何の処分もできない。
警察は事故証明の書類のみ発行するだけ。
バイクの被害は保険会社を通じて請求しないとだめだよ。
微かな傷でも損害額に計上してくれるからね。

今さらだが、救急車に乗っておくべきだった。
そこで痛いを連発すれば、人身事故扱いになり、
相手に刑事責任が生じるからね。
960774RR:05/01/31 11:56:54 ID:d/ic/tCM
新御堂の南向き、曽根崎から梅新南まで抜ける一番新しくて上を通っている高架。
あそこを通るのって、みんな平気かい?
俺はあそこだけはもう恐くて恐くて絶対に通れない。

他の高架道路や峠道でも、高くて恐いと思った道路は無いんだけどなあ。
あそこだけは我慢できない。
961774RR:05/01/31 12:20:31 ID:17evvSkP
まあちょっとアトラクションぽいかな?
あそこを通るときナムコR4のナイトコースを思い出すw
962774RR:05/01/31 12:48:22 ID:fzOLrBYG
いつも渋滞していて大した速度で無いから怖いって事は無い。
963774RR:05/01/31 18:02:08 ID:LSB+eChR
別になんともない。<梅新南ランプ
横とか下とか見なきゃいい。
964774RR:05/01/31 18:22:23 ID:Mz8kIeTS
下見えるか・・・?見えない希ガス
965774RR:05/01/31 18:28:46 ID:nQOSMJzh
深夜にちょこちょこ通るけど、100km/hまでなら怖さは無い
けど、それ超えると恐怖感あるね・・・
966774RR:05/01/31 19:00:05 ID:M0eJeHOj
俺は新御から中国道側道に茨木方面に入るところを
初めて通ったときに怖かったな。
夜で、交差のところで真っ暗になるし、コーナーのRが途中できつくなるし。
今となってはその梅田−茨木間で一番楽しいポイントなわけだが。
967774RR:05/01/31 19:40:34 ID:k3D2UAZP
>>947
救急車を呼べば怪我の有無にかかわらずそれだけで人身扱いになるらしい。
当然逃げればひき逃げ。

だから >>956 はとりあえず地面にうずくまって救急車を呼ぶべきだった。
968774RR:05/01/31 20:17:30 ID:UXGX8TB7
>>965
マジか?あそこ100km/hで通ったらジャンプして住友生命ビルに刺さらないか?
969774RR:05/01/31 20:59:03 ID:AatF5dWk
>>968
頂上の手前で緩い左コーナになってるやん?
あそこでFブレーキを軽くかけて引き摺ったまま入れば大丈夫。
ノンブレーキは怖くてやったことない
実際には新御から左に入って加速しながら上って、上りきる手前で強めに一瞬ブレーキかけて
あとは少しレバー戻して倒しこむ感じ
(完全に離すのは厳禁。ちょい残しができないならやっちゃだめ)
ちょいかける時で100km/hくらい読んでるから、頂上付近では90前後だと思う。
進入で120読んでた時は、かなりブレーキ強めにかけてもFの接地感が無くなったw
(俺の腕じゃムリ)
970774RR:05/01/31 22:05:24 ID:SglLzRkV
その高架って、阪神高速がUの字に曲がってるとこの横に
通ってるほっそーい高架のこと?
971774RR:05/01/31 22:07:53 ID:UXGX8TB7
>>970
阪神高速?淀屋橋の環状の北側のこと?
横にはないよな。
972774RR:05/01/31 22:12:50 ID:SglLzRkV
新御堂あんまり行ったこと無いからわかんないけど、
南向きで、細い高架あるやん?抜けた先に御堂筋があるとこ。

そこかな?と思ったけど違うみたいね。
973774RR:05/01/31 22:13:29 ID:UXGX8TB7
>>972
ああ、そこそこ。
でも阪神高速はないよね。
974774RR:05/01/31 22:14:14 ID:XSWQsCXJ
同じく新御南行きの南森町出口で
コーナー曲がった直後に渋滞していると怖い
慣れてるから警戒するが、慣れてない四輪とかが追突しそうになり
フルブレーキなんてことをよく見る
975774RR:05/01/31 22:19:40 ID:ur6IOcN5
高架へ行く道、曾根崎に降りる道、南森町出口への道と
一気に3分岐してるから急に車線変更したり、どっちへ
行くか迷い気味にキョドってる車とか多くてコワイ。
976774RR:05/01/31 22:20:32 ID:SglLzRkV
>>973
あ、あってたのか。

でもあそこを100km/hって・・・ガクブル。
ジャンプしてあぼーぬしそうw

でも阪神高速は見間違いかな・・・。
阪神高速で、ぐるっと回り込んでるとこあるやん?
その高架を通ってるときに見た様な気がした気が・・・。
977774RR:05/01/31 22:30:50 ID:rfQj5/CH
それは新大阪じゃ…
978774RR:05/01/31 23:01:23 ID:XVOW/jpe
新御南行き、緑地〜江坂間の名神下通り過ぎる時
去年轢かれたネコの死骸が未だに毛皮状態で残ってるんだが…

皆避けずに踏み潰して、早く消滅させてくれよw
気になってしかたがない。。。
979774RR:05/01/31 23:03:46 ID:UXGX8TB7
しかし、バイクで猫(死体ね)を踏むと骨がバキバキって折れる感触が
ハンドルを通して伝わってくるのが(゚∀゚)イヒ!
980774RR:05/01/31 23:10:44 ID:M0eJeHOj
>>978
市役所に連絡しる!

ぬこ・・・( iДi)
981774RR:05/01/31 23:22:10 ID:ZU/o9iSZ
>阪神高速で、ぐるっと回り込んでるとこあるやん?

どこだよそれ。
それと誰か次スレよろ。
982774RR:05/02/01 00:17:34 ID:gPH8Q2PJ
>>947
みんな何も知らないんだなw人身なんていつでも訂正できるよ。
まず病院に行って診断書貰う。それを警察に報告する。
「ちょっと首がいたくなってきたから病院行った」
これで、人身事故扱いになる。
これを警察は受理しないわけにはいかない。
病院の先生には痛いと言えばいい。
むちうちなんかでも、何日か後に痛くなるなんてザラ。
最悪の場合、それで気分悪くなって死ぬ場合もあるんだから。

警察はぶつぶついうかもしれんが、
症状があればなにもいえない。
ただし、事故をおかしたやつにも人身事故での罰則が適用される可能性は低い。
一応書類送検されるが、通常安全運転義務違反等の罰則となる。
しかし、保険とかは人身事故での対応となるので扱いはかなり違う。
悪用はしないでほしいが、そういう状況も考えられるという話をしておくよ。
983774RR:05/02/01 00:21:12 ID:N2BCC3If
事故ったらとりあえずごねる
コレ基本ね

特にチャリとか乗ってる時だとたいしたケガでなくてもお小遣いゲットのチャンスだし
984774RR:05/02/01 00:22:26 ID:Hxz/ylrP
UKオフしようよ〜
985774RR:05/02/01 00:59:47 ID:8oNCIWgr
>>978
暖かくなれば腐って無くなるから。
986774RR:05/02/01 06:48:02 ID:H3g+SzfV
UKにネラー集結・・・・・
なんて似合わないシチュエーションなんだろうw
987774RR:05/02/01 07:44:07 ID:Hxz/ylrP
別にええやん
みんなで飯食ってバイクの話してワイワイガヤガヤ
988774RR:05/02/01 08:15:05 ID:JdE4bmyw
中央環状の八尾付近住人、チャリで中環渡って通勤です。

南行き、「本線・側道」共にエラい渋滞ですな。
雪の影響か?
989774RR:05/02/01 08:17:58 ID:G6DKSvae
今朝の新御堂は通行止めです
990774RR:05/02/01 08:21:39 ID:H3g+SzfV
>>987
ネラーといえば箕面南海ってイメージが強すぎる
991774RR:05/02/01 08:53:05 ID:ppUoWUh2
何で堺市周辺だけガリガリに凍ってんだ
992halcion ◆aFbXhckbAI :05/02/01 10:53:30 ID:L9l8JSbQ
>>991
そうだねー今日出勤するときガクブルだったよ。
大阪市内は路面結構乾いてるところもあったけど、
新御通行止めでね、えらい迂回して、遅刻しちゃったよ。
まいったまいった
993774RR:05/02/01 11:00:35 ID:cQPVg6LT
天満橋高架道路が封鎖。大渋滞。
その他もあちこち渋滞していたが、こんな時は原付スクタが本領発揮。
無事通勤終了。

でも明日は更に寒くなるみたいだし、電車にしよっかなぁ。
994halcion ◆aFbXhckbAI :05/02/01 11:01:34 ID:L9l8JSbQ
漏れも明日は電車にしようかな
これからまだ寒くなるんだろうか・・・
995774RR:05/02/01 11:25:54 ID:a+ewbbPM

改めて新御堂の重要性というか・・・一極集中のもろさというか・・・
996774RR:05/02/01 11:48:05 ID:ppUoWUh2
原チャリこけまくってたよ in堺市
997997:05/02/01 11:51:18 ID:d2+si2IP
997
998998:05/02/01 11:52:19 ID:d2+si2IP
998
999999:05/02/01 11:53:02 ID:d2+si2IP
999
10001000:05/02/01 11:53:42 ID:d2+si2IP
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゜。 + ☆。,゜. o 。+ 。゜.,
 ゜. o * 。 ゜。 ゜.。  ゜。 +゜  。 ゜
゜ ` .゜ .  . ゜. . ゜  . ゜  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゜ 
        。゜ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐