1 :
774RR:
2 :
774RR:2008/11/27(木) 18:25:19 ID:ijAqzGx9
3 :
774RR:2008/11/27(木) 18:25:19 ID:MBHZbVnW
2げつヽ(゚∀゚ )ノ
4 :
774RR:2008/11/27(木) 18:25:49 ID:ijAqzGx9
5 :
774RR:2008/11/27(木) 18:26:21 ID:ijAqzGx9
■よくある質問1
Q:50ccの原付を二種に書類チューンしたいんだけどどうすればいいの?
A:書類チューンは違法です。
人それぞれ御意見などあるようですが、何よりもも
ス レ が 荒 れ る 原 因 になるので書き込みは控えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明らかに荒らしを目的としてこの話題を持ち出す者もいます。その場合スルーでお願いします。
■よくある質問2
Q:原付2種の免許取るのって、いくらかかるの?
A:原付2種という免許はありません。
車両法上の原付2種(第二種原動機付自転車)を運転するのに必要な免許は
普通自動二輪車免許(小型限定)以上の免許です、具体的には
○普通自動二輪車免許(小型限定)
○普通自動二輪車免許
○大型自動二輪車免許
のどれかを取得することになります。
このスレでは普通自動二輪車免許(小型限定)を取るのなら金額・教習日程数・
そのうち大きいのに乗りたくなる等を勘案して最初から普通自動二輪車免許を
所得したほうが良いというのがほぼ定説です。
普通自動二輪車免許の取得方法は、教習所に通う方法と
試験場で免許試験を受ける方法(俗に言う一発試験)があります。
金額等については取得する地域/教習所により異なります。
6 :
774RR:2008/11/27(木) 18:26:51 ID:ijAqzGx9
■よくある質問3
Q:フロントフェンダーのU字ステッカーとリアの△ステッカー、剥がしても問題ない?
A:剥がしても法的な罰則はありません。
しかし剥がしたことにより2段階右折・制限速度等で警察官に原付と誤認され
停止させられる頻度が上がります。
もし止められたとしても二種だと説明すれば通常即開放されますが、一部には
体面保つため半ば無理やり違反を見つけてキップを切る警察官もいるとの報告もありました。
以上を踏まえ、ステッカーを剥がすのは自己責任でお願いします。
■よくある質問4
Q:カブはAT限定免許で乗れますか?
A:乗れます
四輪と同じで日本でのMTとATの区別はクラッチレバーの有無です
クラッチレバーの操作を手動で行うものをMTとしています。
カブに限らず自動遠心クラッチの二輪車はAT扱いとなります。(KSR110、タイカブの大部分など)
■よくある質問を装った煽り
Q:貧乏だから原2に乗るのですか?
A:原2に乗る理由は人それぞれですが、何よりもも
ス レ が 荒 れ る 原 因 になるので書き込みは控えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この話題を持ち出す者は明らかに荒らしを目的としている場合が多いです。
完全にヌルーっとスルーでお願いします
7 :
774RR:2008/11/27(木) 18:27:23 ID:ijAqzGx9
http://autos.yahoo.co.jp/bike/bcatalog/bin/bike?opt2=2&select=on&srch_type=exhaust&so=1&sf=1 ・(逆)輸入車
■ホンダ
CBR125R、Nice125S/RS、Dream125(無印、e、p)、Wave125-i/R/X、Sonic125RS Super、
CT110(ハンターカブ)、Wave100/Z、ECO100、CG125、MCR125、CB125F、LEAD100、
Varadero125、XR125L、Shadow125、Click、AirBrade、SCR110、E-彩
■ヤマハ
TW125、XTZ125、XVS125(ドラッグスター)、XV125ビラーゴS、YBR125、
DT125(X、RE、MX)、XT125(R、X)、AG100、RX100(無印、カルゴ)
NOUVO MX、MIO MX、Fino
■スズキ
Intruder125LC、Marauder125、VanVan125、EN125-2/2A、GN125、GZ125、GS125E
■カワサキ
KH125、KSR125(海外生産のKSR110をボアアップしたもの 取扱い:RiverSide)
・海外メーカーの日本法人
■キムコジャパン
GRAND DINK125Z、V-RINK125SRFi/SRC/S、KCR125、AGILITY125、LOOKER125、DINK125、SOONER100F/Z
■SYMジャパン
RV125Ei/JP、Attila125、X'Pro100、UMI100、XS125K、ウルフクラシック
■PGO(輸入代理店:コネクティングロッド)
MyBuBu125α、アッローロ125、PMX110
※その他外国車(台湾メーカーの海外向け含む)については数が多いので適宜補完お願いします。
輸入車の一部は規制強化で入ってこなくなったものもあります。
8 :
774RR:2008/11/27(木) 18:37:58 ID:PHXT5Wo/
9 :
774RR:2008/11/27(木) 18:53:30 ID:oOamTlku
∧_∧
ハァハァ (´Д` ;) こ、これは
>>1乙じゃなくてSUZUKIの”Z”なんだから
(=====) 変な勘違いしないでよね!
(⌒(⌒ )@
ト、-----、/\  ̄し' ̄ヽ
ヽ ̄ ̄ ̄ } }
ーーーァ / /
/ / /
/ / /
/ / /ノ| ̄ ̄ ̄|
{ 丶ーーーー' } }
SUゝ、_______丿___丿 UKI
10 :
774RR:2008/11/27(木) 19:23:50 ID:VrXaUNkn
質問です。
貧乏だから原2に乗るのですか?
11 :
774RR:2008/11/27(木) 19:26:01 ID:ijAqzGx9
12 :
774RR:2008/11/27(木) 19:27:21 ID:xJoXW69Q
そりゃ俺が金持ちなら運転手つきの車乗るだろうな。
貧乏だから普通車1台と大型バイク1台と原付二種で精一杯だよ。
13 :
774RR:2008/11/27(木) 19:46:07 ID:bIHS+J0f
■よくある質問を装った煽り
Q:貧乏だから原2に乗るのですか?
A:原2に乗る理由は人それぞれですが、何よりもも
ス レ が 荒 れ る 原 因 になるので書き込みは控えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この話題を持ち出す者は明らかに荒らしを目的としている場合が多いです。
完全にヌルーっとスルーでお願いします
14 :
774RR:2008/11/27(木) 19:57:41 ID:Okj8BjuF
なんで原付二種に乗ってる人って
>>12を含めみんな貧乏なんですか?
15 :
774RR:2008/11/27(木) 20:10:01 ID:fEE7RkPy
それは政治が悪いからです
16 :
774RR:2008/11/27(木) 21:35:23 ID:j0rLq13Q
体力が無いから原二に乗っているという側面はある。
17 :
774RR:2008/11/27(木) 21:39:12 ID:oOamTlku
セカンドで買った。車1台にバイクが400cc1台、125cc1台。
…と思っていたら、半年後には車1台、125cc1台になっていた。
18 :
774RR:2008/11/27(木) 22:02:36 ID:lUeYGxRG
>>17 250cc買って3ヶ月 正直いらねーことに気付いたw 任意保険高いし
やっぱアドレスV125売らないでとっておけばよかった・・・
売りたいけど冬だから査定下がるし 来年の春まで我慢する予定
19 :
774RR:2008/11/27(木) 22:23:22 ID:15hkFyfV
>>18 原2枠以上の排気量に浮気心をだすんじゃねえ。
ここは原2マンセーのスレだぞ。
CBR600RRほしい・・・
20 :
774RR:2008/11/27(木) 22:24:56 ID:15hkFyfV
じゃなくて・・・・YZF125Rほしいw
21 :
774RR:2008/11/27(木) 22:59:30 ID:NN3Im5hj
2台持てば幸せになれるじょ
22 :
774RR:2008/11/27(木) 23:04:10 ID:ijAqzGx9
>>21 それは真理だなww
3台くらいまでは正比例で幸せだ。置き場さえあれば原2は楽に増やせる。
まあ4台を超えるあたりから、技術的な維持の問題が重荷になるかも。
23 :
774RR:2008/11/27(木) 23:11:36 ID:RsZkn4hJ
雪の降らない地域なら、これからがシーズンインだよ。
風の寒さも原二の速度なら十分耐えられる範囲。
24 :
774RR:2008/11/28(金) 00:13:57 ID:UhoyfoAp
この時期に半ヘルで乗れる奴ある意味尊敬する
25 :
774RR:2008/11/28(金) 00:17:20 ID:/7uBAFeM
半ヘルの方が耳が寒くてスピード出せない安全運転w
26 :
774RR:2008/11/28(金) 00:35:19 ID:curnDevy
この時期に半ヘルにGパンで乗ってたあの若さよ。。。。
27 :
774RR:2008/11/28(金) 00:52:20 ID:WluvuX2w
原二の需要増えてると思うのに
メーカーはでかいのばっか作ってるな
28 :
774RR:2008/11/28(金) 02:09:19 ID:dIozaSU4
>>27 原付・原2でも、需要の高い小型スクーターやカブのようなのはしっかり作っていますよ。
大型はいまだにギア付の需要が高いんですよねぇ、趣味商品だから。
29 :
774RR:2008/11/28(金) 06:49:57 ID:f0jLCk6z
季節関係なく半ヘルのやつある意味尊敬する
30 :
774RR:2008/11/28(金) 07:55:40 ID:mjRHAJuj
この時期でグローブなしもすげーと思う。
31 :
774RR:2008/11/28(金) 08:07:52 ID:le1FC7CG
一度つけて以来、ウインドシールドなしでは乗れなくなってしまったw
32 :
774RR:2008/11/28(金) 09:09:56 ID:2tquKkjw
>>23 「シーズンイン」とは快適な走行が期待できる時に使うもの。
「耐えられる」という言葉が出る時点で内心辛いと思ってる証拠。
33 :
774RR:2008/11/28(金) 09:49:23 ID:+Gjtkb+z
>>25 だがスピード落ちるのと一緒に、頭冷やし杉で判断能力も落ちてるだろうから、
安全運転とはいい難いww
>>32 だから「耐える」ことが快感なんだよ
>>23はさww
34 :
774RR:2008/11/28(金) 10:48:41 ID:UhTv6BBd
爆発大人気のアドレス125
新型09リミテッドを購入しましょう
シートヒーターやグリップヒーターが標準装備
http://news.jshorikawa.com/ 急いで注文しないと後悔しますよ
さあ勇気を出してアコムで現金を用意してSBS店に注文しに行きましょう
触媒サイレンサーで1・5馬力パワーダウンしてしまったアドレス125ですが、
マフラー交換&NCYロングクランクで160ccにすれば天下無敵ですよw
35 :
774RR:2008/11/28(金) 12:36:05 ID:4AMynNgK
断る
36 :
774RR:2008/11/28(金) 12:37:07 ID:l/a1Say2
シートヒーターか〜
37 :
774RR:2008/11/28(金) 12:53:41 ID:HL2WCIxO
シートヒーターよりライト明るくして反射板とレンズを改善しろ。
38 :
774RR:2008/11/28(金) 12:58:18 ID:kcjS83mI
160ccじゃもう原二じゃねえじゃん
それで桃ナンで走ってたらただの犯罪者じゃん
39 :
774RR:2008/11/28(金) 15:42:41 ID:8gqdRgBf
ベクスターかアヴェニスが再販されればいいんだが、出てもどうせ買わないだろ?
脱税・無保険運行できないから
40 :
774RR:2008/11/28(金) 20:29:48 ID:UhoyfoAp
150ccのスクーターってどういう客狙って売ってたの?
150というとタイが浮かぶんだが
41 :
774RR:2008/11/28(金) 21:01:37 ID:le1FC7CG
>>40 いざとなれば高速に乗れるってのがいちばん大きいんじゃないか?
ヴェクは知らない人には原1に見えるであろう小さいサイズも魅力
42 :
774RR:2008/11/28(金) 21:01:51 ID:oEVwJ6vA
台湾も少し前まで150cc規制あったからな
規制廃止されたしもう出ないだろ
43 :
774RR:2008/11/28(金) 22:13:16 ID:SLCnra16
>>40 そのタイ向けに開発したものを流用できるからそれがメリットなんじゃねーの
購買層は昔フリーウェイ250に乗ってたような、コンパクトな軽二輪スクーターが欲しい人だろうな、一応
44 :
774RR:2008/11/28(金) 23:20:22 ID:Eyody5EA
コンパクトな軽二輪というところだろうねえ
コンパクトだから収納場所にも困らないし、すり抜けもしやすい、高速にも乗れる
原付2とは違った魅力があるのだろう
45 :
774RR:2008/11/28(金) 23:32:44 ID:R5n8x4G3
家の目の前に横浜新道と保土ヶ谷バイパスが走ってる俺としては、日頃の街乗りに使えて新道やバイパスにも乗れるコンパクト軽二輪は是非とも欲しい所だ。
46 :
774RR:2008/11/28(金) 23:38:03 ID:dIozaSU4
G-MAX150のようなものならいいんかな
47 :
774RR:2008/11/28(金) 23:39:54 ID:le1FC7CG
フリーウェイとスペ125って車体の大きさは同じくらいか
48 :
774RR:2008/11/29(土) 00:21:07 ID:0MMWuMYY
同じ?んな馬鹿な。
と思ったら リード110とは全長が一緒だ。スゲー。スペ125ともほとんど同じだろう。
さすがに幅は5cm近く違う。
49 :
774RR:2008/11/29(土) 00:44:54 ID:xijqeYBa
0
50 :
774RR:2008/11/29(土) 00:47:46 ID:uFbQU3do
そう、スペ150とかないんだよね、フリーウェイだと車重が140kgです。
ベクスター150かな。どっちも新車はもう無い。
外車か
51 :
774RR:2008/11/29(土) 01:31:22 ID:JXWOUC/m
いっそ原二にボアアップキット組めば?(ボソッ
52 :
774RR:2008/11/29(土) 02:22:41 ID:zbb2axnx
スペルマ150
53 :
774RR:2008/11/29(土) 10:45:23 ID:SpJniC0u
アドレスは9.9PSにダウンか。
リード110が9.0PSで差があまりなくなったな。
まぁ車体重量と排気量の差で加速はアドのほうが上だろうけど。
54 :
774RR:2008/11/29(土) 12:20:38 ID:mvGZOCik
アヴェニスはあの箱を付けにくそうな荷台を平たくしてトランクももうちっと
大きくして足元がフラットになってムダに長い全長を少し短くして全体に漂う
微妙なスズキ臭さえ払拭してくれれば購入検討候補に入ってたんだがな
55 :
774RR:2008/11/29(土) 17:16:31 ID:Cbx1vMIx
56 :
774RR:2008/11/29(土) 23:31:55 ID:iKDHroOv
規制強化で125ccの馬力が10馬力そこそこに落ちてしまったんだし…
釣り合い取って小型二輪(原付二種)を150cc以下に規制緩和してくれんかな。。
57 :
774RR:2008/11/29(土) 23:39:54 ID:rkvKtB/k
150で高速乗ってる人涙目
58 :
774RR:2008/11/30(日) 00:00:39 ID:94qjY1zV
どうせ高速乗れないバイクだ。
10馬力だって十分だろ。
59 :
774RR:2008/11/30(日) 01:36:40 ID:6Bznv+VZ
ピークパワーが10でもいいけど、トルクは欲しい
60 :
774RR:2008/11/30(日) 02:35:55 ID:TIUXtV+c
燃費はどうなるんだ?
61 :
774RR:2008/11/30(日) 04:51:15 ID:TciZ1iTt
当然悪くなる
XLRなんか250なのに飛ばしてもリッター30は固かったもんなぁ。
62 :
774RR:2008/11/30(日) 07:48:19 ID:wO4v2pfQ
CO2削減とか言ってる時代に燃費悪化させてまでやる規制って…
やはり、役人の利権でも絡んでいるんだろうな。
63 :
774RR:2008/11/30(日) 12:34:04 ID:dWHZqz7m
排ガス規制の対象は窒素酸化物なんかだよね。
これは健康被害を抑える物であって、温暖化対策とは別なんじゃないかな。
二酸化炭素排出量を増やして、どんな利権が生まれるのか知らんけど。
64 :
774RR:2008/11/30(日) 22:00:49 ID:mAE7MdWD
レアメタル売買業者とかかな?
65 :
774RR:2008/11/30(日) 22:12:15 ID:94qjY1zV
なんでそんな狭い視野でしか見られないんだ…
66 :
774RR:2008/11/30(日) 22:19:58 ID:UaAQnWp2
現行の性能に不満ってことですよ。
67 :
774RR:2008/11/30(日) 22:53:06 ID:TciZ1iTt
排気ガス中の有害物質の割合の規制って絶対おかしいと思う。
走行距離あたりの有害物質を規制するべきだよ。
68 :
774RR:2008/11/30(日) 23:00:17 ID:hTxUeaJF
>>63 商品にエコって付けるだけで売れるようになる。
69 :
774RR:2008/11/30(日) 23:06:20 ID:dWHZqz7m
そんな単純だったら苦労しないよ…
70 :
774RR:2008/12/01(月) 00:09:14 ID:CT7Fn1ul
二酸化炭素にこだわるより窒素酸化物による直接的な健康被害を対策した方が将来はあるよ。
欧州なんかは二酸化炭素一辺倒で微粒子は増える一方だし、ディーゼルの触媒も安くはないからな。
71 :
774RR:2008/12/01(月) 00:57:42 ID:JFCn+sa+
二輪の場合は騒音規制のが理不尽だと思う。
72 :
774RR:2008/12/01(月) 01:13:19 ID:nWnlJafW
>>70 ヨーロッパ人のエコに対する考え方は危ない宗教みたいなもんだからな。
リサイクルするために余計にエネルギーを消費しててもお構いなしだ。
73 :
774RR:2008/12/01(月) 01:19:27 ID:s0rN/go2
日本だって最近は「エコ」「省エネ」が宗教みたくなりつつあるじゃん。
しまいにゃトヨタのように「エコ買え」のようなCMまで作られる始末。
74 :
774RR:2008/12/01(月) 01:23:34 ID:riXjnebX
ディーゼルの触媒とか意味不明なこと言ってるヤツに
同調すっと頭悪いのかと思われるぞ
75 :
774RR:2008/12/01(月) 05:48:59 ID:YtqVi+JM
ヨーロッパではディーゼル車は去年、先去年より全然売れてないよ。
ラインナップしてるから当然日本よりは売れてるが。
ヨーロッパの人はエコだからって言うより、「ガスステーションに並びたくない」「燃料費を節約したい」っていう理由でディーゼル車を選んでたが、
ディーゼル車人気で軽油の需要が高くなりすぎて軽油が高騰し、全然燃料費の節約にないから、ディーゼル車を選ぶ理由が少なくなった。
76 :
774RR:2008/12/01(月) 06:54:31 ID:IoG6Czrg
>>73 日本は企業がしっかりかんがえているから、本来の意味でもエコは実現している。
あとは販促に用いてるエコが消えればいいけど…まぁ儲かるからな。
77 :
774RR:2008/12/01(月) 07:04:15 ID:xVBfhGOp
産業部門だけなら-6%はすでに達成しているらしいな。
まあ、省エネ=収益改善になるから、やる気が全然違うのだろうが。
78 :
774RR:2008/12/01(月) 12:48:09 ID:K0g5CcPZ
そういえば、少し前は軽油が安いからってにわかにディーゼルがもてはやされたが、
最近レギュラーより多少安いくらいになっているのは俺のいる地域だけか?
79 :
774RR:2008/12/01(月) 16:57:56 ID:YtqVi+JM
東京だけど大きいところで5円
小さなところで2円の違い
このままだと軽油とレギュラーの価格が逆転しそうだな。
既に軽油現金価格>レギュラー特別会員価格だな。
81 :
774RR:2008/12/01(月) 18:58:28 ID:bZz9PZ8f
えー、あたくしはオフ車乗りでして、今までツクータなる物は
ラッタッタのロードパル、なべさだのタウニーしか乗った事がなかったのです。
このあいだ代車でリード110を借りたんですが乗ってみて「なんじゃぁこりゃー」
すげー楽ぢゃん。振動ないしエンジンぢゃなくてモーター?つーくらい快適ですた。
で、欲しくなりましたツクータ(*´д`*) 買うとこっちがメインになる人も
いるようですが、わかります、はい!便利だよね。
ただねぇ。車も買い替え時期だし、金はあるけどねぇ。自転車3台あるし車にオフ車さらにツクータとなると嫁が…
まぁ嫁も若いころはホークU乗ってたしバイク好きなんですけど。
スペ100にしとこうかな。水冷と空冷、乗り味違いますか?
あの、のんびりスルスル感が忘れられん。買っちまうか。
82 :
774RR:2008/12/01(月) 19:58:50 ID:kxZp0ocB
???
83 :
774RR:2008/12/01(月) 20:50:30 ID:dmspQnrs
84 :
774RR:2008/12/01(月) 21:30:14 ID:s5hMLQFy
買っちまいましょう
買ってひと月もすればスクーターが無い生活にはもどれなくなるほど便利だ
嫁も使うだろ
85 :
774RR:2008/12/02(火) 11:22:26 ID:98lvgEML
日本だとディーゼル=公害の原因って考えが一般的だからねぇ。
ひと昔前のパジェロ、デリカの黒煙といったらもう、、w
あれをみてた奴はどうしても公害の元だと思うって。
車でも後ろは走りたくないってのにバイクで後ろ走った日にゃ。
86 :
774RR:2008/12/02(火) 11:24:47 ID:d7CTSHH7
長距離走るならディーゼルの方がクリーンなんだっけ?
ストップ&ゴーは悪いらしいけど。
87 :
774RR:2008/12/02(火) 11:35:51 ID:lXuhHbO4
ディーゼルでも酷いのは三菱だけだろ
一時期は人殺しスリーダイヤとまで呼ばれてたなぁ
今でも地方行くと発ガン性物質撒き散らしの三菱車よく見かける
まぁ バイク乗りにとって迷惑なんだけど
88 :
774RR:2008/12/02(火) 11:45:09 ID:IWG0VHHR
お家柄126cc〜のバイクに乗れないから原二に乗るつもりなんだけど
後々大きいのに乗るつもりもないから取るなら小型限定免許で良いよね?
若干やすい・若干早くとれる、のがメリットだけど特にデメリットないよね?
89 :
774RR:2008/12/02(火) 11:52:42 ID:JjOpRk0j
>>88 お金の問題がシビアじゃないなら普通二輪がいいと思うよ。
90 :
774RR:2008/12/02(火) 11:55:00 ID:JjOpRk0j
連投ごめんなさい。
理由書いてなかった。
同じような教習するし、今はそうでもずーっと
大きいバイクが欲しいと思わないとも限らないし
今わざわざ制限するほどでないと思う。
91 :
774RR:2008/12/02(火) 13:04:51 ID:IWG0VHHR
>>90 おやじが原付なら良いけど基本バイク禁止な訳ですよ
交渉して、法律的に一応原付と呼べる原二に乗るのです
おやじが生きてる間は乗れないから将来的に限定解除すればいいかと思いまして
財布と相談してもう一回考えてみます
92 :
774RR:2008/12/02(火) 13:09:53 ID:JjOpRk0j
そーゆーはなしでしたか。
でも、小型限定をとることをOKする親なら
なんとか普通二輪免許を取る方向にもっていくことも
可能な気もするが・・・。
金額に差分がすくないことで説得材料にはならないだろうか・・・?
がんばってください。
93 :
774RR:2008/12/02(火) 13:21:48 ID:5afOFg0O
ストレートでとれりゃそりゃ早いけど
小型ATなんか原付乗ったことないやつにはまず無理だよ
50分で乗ってコース覚えてポイント抑えて次もうみきわめだから
まぁ1時間補習すりゃ余裕だからそれでも早いけど
小型MTは知らん
多く乗れる分、普通二輪のほうが取るのも精神的に楽だし
路上教習とかないわけから少しでも多く教習所内で経験したほうがいいと思う
将来的に乗りたい意思が少なからずあるなら普通二輪取ったほうがいいし
94 :
774RR:2008/12/02(火) 13:39:29 ID:IWG0VHHR
乗るのはrs125かcbr125なのでMT車です
なるほど小型免許は路上なしですか・・・
「原付乗るにしても免許はちゃんと教習受けて取りたい」と言ったので
普通二輪を取るのは問題ないのでそっちで考えてみます
95 :
774RR:2008/12/02(火) 13:51:30 ID:SiwBW00l
おやじさんがバイクダメってのは、自動2輪の事故リスクを指してるんじゃない?
今時の原2は100km/h出るのが普通にあるし、事故れば即死した方が幸せな場合もある
主旨を無視して安易な方法を取るのはどうかなぁ、と思う
バイクの教習は、事故のリスクを抑えつつ流れに乗る基本を教えるから、出来れば普通2輪をとって欲しいかなー
96 :
774RR:2008/12/02(火) 14:08:46 ID:5S4Leqy4
>>94 あのさぁ…今何歳か知らないけど、20になるまで待つってことはできないの?
そうなれば契約だって自分でできるし、その間お金貯めていれば250や400クラスを
買えるだけのお金もたまっているんじゃないのかな。
97 :
774RR:2008/12/02(火) 14:16:02 ID:d7CTSHH7
20歳超えていてもいなくても、
家族の理解が無いとなかなかバイクを乗り続けるのは厳しいよ。
だから、オヤジ殿と折り合いのついた小型に乗る、
って選択はアリだと思うよ。
で、長くきちんと乗っていつか
「そろそろ俺も経験積んだし、大きいの乗ってもいいかな」
って感じで折り合いを付けていく、というのもアリかと。
…てか、最近の二輪の教習って路上教習があるんだ…
俺免許取ったのが20年前だからそんな洒落たものがなかったよ。
98 :
774RR:2008/12/02(火) 14:24:22 ID:5S4Leqy4
うん? 取ったの最近だけど路上無かったが。
99 :
774RR:2008/12/02(火) 14:29:02 ID:JjOpRk0j
>>93を
>>94が読み違えたんだと思う。
「路上教習がないから教習所内でしっかりやりましょう」
ってのは、二輪の免許を取る上での話。
原付すら乗ったことのない状況を心配した言葉だね。
100 :
774RR:2008/12/02(火) 14:39:19 ID:d7CTSHH7
>>99なるほど。ありがd勘違いしてた。
まぁ、小型のデメリットと言えば、
高速道路と一部のバイパスなど自動車専用道路乗れないのと、
時々K札の人が原付1種と勘違いして止めて、
メンツが立たないからなんだかんだ言われてキップ切られた、
っていう都市伝説ぐらいかw
メリットは有料道路に乗れたら、
通行料20円とかで乗れるってのはデカいなw
101 :
774RR:2008/12/02(火) 14:39:42 ID:+VpnRQOp
今小型ATで通ってる
>>93の言うとおり時限の少なさはつらいね
延長してしまうかもしれん
102 :
774RR:2008/12/02(火) 14:51:42 ID:fMEhCi5p
長いこと原付乗り続けてて自動車学校で小型AT取ったけど
コースと「教習所乗り」覚えるために実技やったようなもんだった。
小型(MT)は一本橋がミソだと思う。
まずはCB125Tに慣れないと低速バランス取りづらい。
>>101 もし一本橋で悩んでるなら、ちょっと吹かして発進〜惰性で渡りきればいい。
難しい操作は何も要らないし、時間を気にする必要もない。
15mを5秒=平均時速10.8km/h。加速しなけりゃ絶対にオーバーしない。
スレチすまんかった。後は免許スレで
103 :
774RR:2008/12/02(火) 20:22:16 ID:ht1r1nuW
数年前原二スクーターにしか乗る気無かったけど中型を取った
車の免許取ってから10年ぶりの教習所だったが、
昔に比べ二輪の免許を取る人が少なく毎回マンツーマン授業でよかった
CB400での教習は楽しかったし、色々勉強になったわ。
もう今はしばらく練習してからでないと怖くて乗れないだろうなあ
104 :
774RR:2008/12/02(火) 22:15:14 ID:CJlHl5lc
相変わらずみんな免許ネタが好きだねw
105 :
774RR:2008/12/02(火) 22:56:37 ID:R+KXuET6
まあ、微妙な位置付けの免許だからな
106 :
774RR:2008/12/02(火) 23:52:06 ID:QI0wmLe6
安全性考えたら全ての免許を取った方がいいな。
免許取るまで大型のオーバーハングなんで意識した事無かったし、バスの車内事故にも全然意識が無かった。
けん引と大特は持ってないからどんな動きをすんのかわからない。
107 :
774RR:2008/12/03(水) 01:21:03 ID:IZCfYft1
>>85 今でも路線バス酷いぞ、神奈川ですら。
黒煙もくもくよ。体に良いわけがない。
108 :
774RR:2008/12/03(水) 01:23:15 ID:xDrzvOQ0
>>92 君は頭が悪いのかもしれないけれど、小型限定は普通二輪免許ですよ。
109 :
774RR:2008/12/03(水) 03:24:10 ID:OXUHFmqU
普通免許におけるAT限定みたいな感じだよね。
110 :
774RR:2008/12/03(水) 04:10:28 ID:k9gMjNLz
路線バスでどうしても理解できない事がある。
現代においてもダブルクラッチきっている奴がいる。
あいつら化石か?
111 :
774RR:2008/12/03(水) 04:45:38 ID:nyRSUKNr
普通二輪を取るのなら
限定なしがいいと思うよ
112 :
774RR:2008/12/03(水) 08:35:51 ID:KwLQxT74
各車を鈴鹿サーキットで全開アタックした。
その調査の結果が明らかになった↓
シグナスX リード110 アドレスV125 スペイシー125
乾燥重量 115 128 85 106
燃費 40 26 64 43
最高出力 11.0/8500 7.0/7500 11.7/7500 10/7500
最大トルク 0.93/7500 0.55/6250 1.40/6000 1.0/6500
ゼロヨンタイム 22秒 29秒 13秒 5分位
最高速度 100 80 110 85
筑波ラップタイム 93秒 102秒 67秒 123秒
足元スペース 狭い 凄く狭い 足が伸ばせる広さ 無
アフターパーツ 多い 皆無 悩む程に多数 無
キャリア 無 無 標準装備 無
フロントポケット 不可 無 大容量 無
コンビニブレーキ 不可 無 ABS連動 無
ギビボックス 不可 不可 標準装備 無
コンビニフック 不可 不可 標準装備 不可
グリップヒーター 不可 可 標準装備 不可
ココセコム 不可 不可 標準装備 不可
フロントバスケット 不可 不可 可 不可
ナックルカイザー 不可 無 標準装備 無
キック あり 無 標準装備 無
サイドスタンド あり 不可 標準装備 無
HID(ロービーム) 55W 暗い30W 明るい40W 55W
ツインメットホルダー 無 無 標準装備 無
シュガーライター 無 無 標準装備 無
イモビライザー 無 無 標準装備 無
旭風防 不可 不可 標準装備 無
乗り手 会社員 アルバイト 公務員 無職
ステータス性 普通 不満 大満足 駄目
113 :
774RR:2008/12/03(水) 09:39:10 ID:9unNgVdw
免許は普通自動二輪(限定なし)
車両は小型自動二輪(スクーター)
他の組み合わせは理解できん。
114 :
774RR:2008/12/03(水) 10:12:19 ID:RsZv5nx8
理解しなくていいよ
115 :
774RR:2008/12/03(水) 10:41:46 ID:ecYAw6Eo
>>110 直歯のシングルコーンなんて乗ったことねーんだろw
116 :
774RR:2008/12/03(水) 12:16:37 ID:e+dK1W27
変速のショックが少ない客に優しい乗務員なのさ
117 :
774RR:2008/12/03(水) 14:36:11 ID:oP2vK/vb
>>106 市場でフォークリフト乗り始めてから、明らかに乗用車の運転が乱暴になった
異常な横Gや衝撃に慣れた所為だろう。
また、常に時間に追われる喧嘩上等の世界の為、路上でも度々トラブルを起こすようになった。
自分の体重の1.5倍くらいの荷物持って走る仕事で胸囲120cm(ボトムはPPFMのLやTKの2なので29インチ程度)の明らかにマッチョなんで体力勝負なら滅多に負けないだろう
が、んな事やってたら銃で撃たれるか刃物で刺されるか多人数でボコられるか、より強い奴にボコられるかな訳で。
ま、俺の場合は酷い目に会う前に自重するが吉であり、普通4輪オンリーな方が多い路上では必ずしも上位免許持ちが安全に繋がるとは限らないとオモ
大衆に属しつつ正常な感覚を保つのが一番安全なのではないかと。
118 :
774RR:2008/12/03(水) 22:13:34 ID:YEB71i2N
>>110 営業車両は長持ちさせないといけないから、車両をいたわっているんだろう。
119 :
774RR:2008/12/03(水) 22:52:06 ID:yAmdjY8P
普通免許における小型限定AT限定みたいな感じだヨ
混乱するよね
50cc以下もATとMTで分けりゃええのに
120 :
774RR:2008/12/03(水) 22:54:28 ID:UKKbuI7v
>>119 何に対するレスなのかよーわからんが、
原付免許に実技試験が無い以上、分けるのは無意味だろ。
121 :
774RR:2008/12/03(水) 23:01:42 ID:PoGQLrtg
質問です。
郵便屋さんのカブはナンシーシーですか?
122 :
774RR:2008/12/03(水) 23:16:58 ID:3ZTlgWqP
50もあれば90もある
123 :
774RR:2008/12/04(木) 01:31:27 ID:IYbRY8g7
Varadero 125ってどうなんでしょ?
重すぎ?
124 :
774RR:2008/12/04(木) 03:07:19 ID:ATIntTmV
高すぎ
125 :
774RR:2008/12/04(木) 11:57:42 ID:MjYpP7ku
そもそもどこで売ってるのか聞きたい
126 :
774RR:2008/12/04(木) 15:01:12 ID:SU7gEfTt
>>117 当然相手を思いやる気持ちやバスがどんな苦労をして走ってるか等を考える気持ちがなきゃ意味ないよね。
バスの発進時に譲らないとか奴や、すれ違いは小さい方が動いてあげるのが常識って知らない奴は、
免許取らないまでも大型車を教習所で運転してみるだけで、少しは意識と行動を変えると思う(除アホ)。
127 :
774RR:2008/12/04(木) 23:03:32 ID:nCaONOiM
街でみかけるこのクラスは
アドレスだんとつですね
128 :
774RR:2008/12/04(木) 23:12:32 ID:QlFBXged
>すれ違いは小さい方が動いてあげるのが常識
ごめん、それ知らなかった
明日から気をつける
129 :
774RR:2008/12/04(木) 23:21:49 ID:TyP61Ibd
常識以前に感覚的に分かりそうなものだが…
まあ、これで知ったみたいだからいいけど。
130 :
774RR:2008/12/05(金) 07:43:28 ID:mEdxwppW
つまり自分の技量に合ってない
デカい車に乗ってる下手クソの
天下って事ですね。
分かります。
131 :
774RR:2008/12/05(金) 08:47:32 ID:0FW+FSWO
スクーター(非ビクスク)って、すり抜けするのはいいけど、流れには絶対乗らない人多いよね。
乗れないじゃなくて、乗らない人。
右に左に車線を泳いで車抜いてくのはどうよ?
ヘタクソな俺は信号とかで止まってる時くらいしか怖くてすり抜け出来ないけど、
動いてても止まってても、動き出したときでもかまわず右左って・・・
俺が車免許持ってないから、右側の距離感を広く取りたいってのもあるだろうけど、
原付も二種スクも最近は「あくまで自分の流れ」って運転な人が目に付くようになってきた。
コレって年末だから?
132 :
774RR:2008/12/05(金) 08:51:35 ID:8IjP6nES
スクーターに限らずそんなのいるよ。
133 :
774RR:2008/12/05(金) 09:59:18 ID:Ve2Iakis
単純に台数が多いだけだと思う。
134 :
774RR:2008/12/05(金) 12:20:45 ID:MAaJ1tnU
>>126 大きさに関わらず譲るべき状況な側が(又はスキルがあるプロ側が)譲るのが現状であり常識だと思う
135 :
774RR:2008/12/05(金) 12:26:49 ID:FIW5pd2N
つまり、飲んだら乗るなって事だよな
136 :
774RR:2008/12/05(金) 12:45:33 ID:k3B7wCrM
何処がどうつまったらそうなるw
137 :
774RR:2008/12/05(金) 12:48:57 ID:T8bhVIrI
>>135 ゴックンしたら騎上位はダメよ
ってことですか
138 :
774RR:2008/12/05(金) 13:37:39 ID:Goh/Orru
139 :
774RR:2008/12/05(金) 14:39:09 ID:NTLR7UuR
あんな物よく飲めるな
140 :
774RR:2008/12/05(金) 14:54:28 ID:Ve2Iakis
>>134 大型免許持ってるの?
君みたいな人が免許とりに行けば意識が変わるんだよ。
141 :
774RR:2008/12/05(金) 15:29:50 ID:70iuBloD
142 :
774RR:2008/12/05(金) 16:09:41 ID:4YSlLBiz
まぁ、実際バイクはバックすんの難しいw
譲り合いの精神から考えて小回り効く方がちょいちょいと避けてやれって事だろうけど
でかい方もでかいからって横柄な態度だと良くないよね。
ケースバイケースだと思うよ。
143 :
774RR:2008/12/05(金) 16:27:40 ID:Ve2Iakis
>>126には一度も譲るなんて書いてないんだけどな。
大きい方が止まって小さい方がそれを避けて先に行くなんて事のが多いと思う。
144 :
774RR:2008/12/05(金) 16:35:31 ID:4YSlLBiz
小さいほうが空いてるスペースに入って道を開けて
大きいほう行かせた方が合理的じゃね?
ケースバイケースだけどw
145 :
774RR:2008/12/05(金) 16:49:11 ID:4YSlLBiz
基本は先入優先、登り優先だけど、退避出来る方が退避するとか、すれ違える場所で待つことで、
スムーズにすれ違いが出来る。
大きいとか小さいとかは…どーなんだろね。
146 :
774RR:2008/12/05(金) 17:09:46 ID:DTE6PkDN
道交法も相互譲合も知ってはいるけど
譲るべきとかくだらんこと言ってないで
自分で自分の身を守る方向に動くべき
相手がキチガイだったらどーすんだよ
147 :
774RR:2008/12/05(金) 17:11:21 ID:8IjP6nES
自分が相手に負けないくらいの基地外ぶりを発揮すれば怖がって逃げるかも
148 :
774RR:2008/12/05(金) 17:12:39 ID:4YSlLBiz
身の守り方について詳しくw
149 :
774RR:2008/12/05(金) 17:41:45 ID:0HWbjw9B
譲りやすい位置にいる方が譲るに決まってるだろjk
150 :
774RR:2008/12/05(金) 17:44:34 ID:70iuBloD
お見合い時の譲り合いはマナーだが、左方優先とか坂道の登り優先とかすら知らないやつって本当にいるから困るな
151 :
774RR:2008/12/05(金) 18:04:25 ID:dVds87bX
先に動いた方が負け
152 :
774RR:2008/12/05(金) 23:07:52 ID:8tSnmr9/
パソコンからルート検索して色んな所へツーリングに
行きたいんですが小型2輪用で検索出来るサイトご存知ないですか?
ちなみに東京・銀座から湘南・江ノ島に行くオススメルートありますか?
153 :
774RR:2008/12/05(金) 23:15:14 ID:y3VhUswx
そういうの詳しくないんだが、
「高速利用ダメ」ってナビサイトの経路検索条件に与えるだけじゃダメなのか?。
あ、関東の方は有料じゃなくても原2通れない「自動車専用道」があるんだっけか。
うちの近くにもこないだ初めて出来たよ、125cc以下ダメなバイパス路 orz
全然趣旨と違うかも知れんが、「色んなところに行きたい」なら、
帰還専用の地図をリュックに入れて背負い、地図もナビも見ずに適当に方向だけ決めて走る、
と言うツーリングもありだと思うぞ。
人に説明できないような、普段の自分なら行こうとも思わないような、ココどこよ?的な
いろんな場所に行ける。
そっから自宅に帰り着けないと困るので、地図読みのスキルも身に付いて言うことなしだ。
154 :
774RR:2008/12/06(土) 00:07:26 ID:AvnjS3bl
レスサンクス
基本、最短距離や時間で行きたいので知りたいんですが
無いんですかね〜・・・。
検索しても小型2輪用のは出てこない・・・・・
155 :
774RR:2008/12/06(土) 00:11:48 ID:wgT86lOT
ナビタイム一般道優先で検索して、マップルで経路確かめればいいじゃない
156 :
774RR:2008/12/06(土) 00:21:12 ID:XuPx8Mhm
そのルートなら、検索しなくても地図みれば簡単に判りそうだな
休日なら鎌倉のK21を避ければどれでもいいんでないのか
超簡単ルートならR15−>R1−>R467だろ
R16−>K24もあり
渋滞なけたいなら、川崎から磯子までK17(横浜環2)を使うルートもあり
157 :
774RR:2008/12/06(土) 00:22:46 ID:r2jngPL6
>>154 第一京浜〜R1〜R467か、R1〜R467でしょ。どっちにしても空いてる時間で多分二時間くらいじゃないかと。
走って楽しい道じゃないがそれ位しか選択肢無くないか?
158 :
774RR:2008/12/06(土) 00:54:26 ID:TQXOq4eu
ん〜、意味あんまりないけど
途中まで 海岸通り→レインボーブリッジ→第二海底トンネル→鈴が森からR15でどうでせう。
159 :
774RR:2008/12/06(土) 04:15:06 ID:0ipZpIaD
まあそりゃ、否が応でも目立つだろう。
というか、「今週の強化記事」のように、数人の投票で決められるような管理者だったら嫌だよ。
160 :
774RR:2008/12/06(土) 04:16:06 ID:0ipZpIaD
ごめん、誤爆
161 :
774RR:2008/12/06(土) 13:18:33 ID:CDCdq2oN
なるべくR1は避けて計画を。
込むしおもしろくない。
162 :
774RR:2008/12/06(土) 14:00:42 ID:O6JEl4Ke
163 :
774RR:2008/12/06(土) 15:42:14 ID:8mAGNiJP
台湾ヤマハのページにたまたま飛んだら原2の
車種豊富すぎw
うらやま
164 :
774RR:2008/12/06(土) 15:47:24 ID:6GsNcqQU
>>163 向こうから見たらリッターバイクが一般人が買えてうらやま
と思ってるかもねwお互い無いものねだりさ…
165 :
774RR:2008/12/06(土) 18:20:50 ID:YQfdwmIa
台湾人もリッター乗ったら125のほうが便利でよかったとか思うんだろうか?
166 :
774RR:2008/12/06(土) 18:34:38 ID:qqaMkLSX
>>153 いちどそんな話し方をしたことがあるが進むにつれて不安になり引き返したw
167 :
774RR:2008/12/06(土) 23:22:59 ID:Gv30mn54
明日の卒検頑張るぞ
168 :
774RR:2008/12/07(日) 15:05:31 ID:ysU9bWzl
マジェ125のシート下の積載性の低さにガッカリ
柄の大きさは兄貴分より少し小さい程度なのにアレはないなー
結局リアボックス付がデフォみたくなってるし
どーせならシグとか他社の同クラスのがいいよな
積載たっぷりのVOXの2種版かホンダのNプロジェクトが参考してたVOX似の2種スク欲しいなー
169 :
774RR:2008/12/07(日) 15:10:48 ID:pj9TIrLh
>>168 VOXの2種版≒リード110
シート下の使い勝手についてはこの認識で間違ってないと思う
普通にリアキャリアが別に使えるとかはリードの方がいいけどねぇ
170 :
774RR:2008/12/07(日) 15:16:47 ID:ysU9bWzl
リードは前後異径ホイールがダセえから惜しい!
10なら10で12インチなら12インチで統一して欲しい。
ビジバイ臭と言うかおっさい臭と言うか・・・
シグとかアドと同じ土俵に上がる気はないからかw
171 :
774RR:2008/12/07(日) 17:18:48 ID:OpB3BfcR
>>168-169 VOXのシート下利用したことあるの?
あんなの浅くて使い勝手悪すぎだろ。
それとも2人とも半キャッパーなのかな?
172 :
774RR:2008/12/07(日) 17:30:06 ID:sIKI316O
長手もの、ネギや一升瓶数本とかが余裕で入りそうなのはいいんだが
メットはどうしようもないんだなあ
メット用に追加で箱付けたくても構造上無理っぽいし
173 :
774RR:2008/12/07(日) 19:08:38 ID:LFuDDr6d
うーんmadassが欲しい
174 :
774RR:2008/12/07(日) 19:21:06 ID:dQGRGJat
VOXはコマジェ以上にガッカリなメットインだよな…
原付よくしらんけど50ccの中ではでかいほうなのか?
175 :
169:2008/12/07(日) 19:44:49 ID:uuANr70Y
>>171 「リードもVOXも浅くて広いのは一緒」と言ったつもりだが
褒めてるように取るとは・・・
さてはお前、密かにいい奴だな?
>>172 純正キャリア付くよ(\18,900-)
ただしご自慢のラゲッジの蓋の上だがw
なんか、いろいろと台無し
>>174 容量と浅いところの平面形だけなら普通の形の原付で最大
176 :
774RR:2008/12/07(日) 20:15:50 ID:dpJXLemY
>>173 マダスの50ccならバイク屋で見た。あの薄いシートはケツが痛そう。
それよりあの車重であの馬力だとチョイノリとバトルするくらいの非力さかと。
125cc版でもあのタンク容量じゃ給油がめんどくさそうだな。
177 :
774RR:2008/12/07(日) 20:39:30 ID:APoZeNHX
リードのメットインは深いと思う。
シグナスは浅い。
自分の気持ちだがアドレスが規制前の時は、シグナスが値段が高くて足伸ばせず魅力ないなぁって思ってたけど、
今は質感低くて、メットインも小さくて、特別速くもなくて(未確認)、値段も安くないアドレスが一番魅力ないなぁ。
一昨年アドレスを買ったんだけど寒い時のブレーキのタッチがあまりにも悪いし、
プラスチックが白くなってきたし、いろいろと飽きてきたから買い換えたいけど買いたいスクがない。
リードがもう少し速ければ欲しい。
178 :
774RR:2008/12/07(日) 21:07:31 ID:nXokgOx9
アドレス厨が発狂しそうだな。
179 :
774RR:2008/12/07(日) 21:54:57 ID:nNEyJ9m5
もう我慢出来んぞ…限界寸前だ…嗚呼
YAMAHAよ頼むからJOGRS125FIなる物を作ってくれ
前後10インチタイヤのフロントのカウルとフェンダーが一体式で車体重量は85kg未満に抑えたヤツを
YAMAHAの社員さん見てたら開発頼むもうV125買ってしまいそうだぁ…orz
180 :
774RR:2008/12/07(日) 22:00:18 ID:czJwJIRG
どんだけわがままなんだ。
181 :
774RR:2008/12/07(日) 22:29:40 ID:52QBHqUG
>>177 シグナスのメットインは充分な深さがあると思う。
浅いのは前の方だけ。 リードは知らん。
ところでアドレスが規制でパワーダウンしたという書き込みを
しばしば見るけど、これ本当なのかな?
スズキのサイトを見ても情報無いし…
182 :
774RR:2008/12/07(日) 22:33:21 ID:52QBHqUG
今スズキのサイトを見たら更新されていた。
9.9psにダウンね。しかも値上げ…
劣化する前に買っておいて良かったw
183 :
774RR:2008/12/07(日) 22:40:11 ID:jCJOyjKI
>>179 YAMAHAにこだわるのならRS-Z100とかGTR125でも買えばいいんじゃね?
184 :
774RR:2008/12/07(日) 22:48:03 ID:NYNkuz3a
>>170 リードは元々ダサいオッさんスク
それを解ってる奴が選ぶ。
前後同径ホイールに拘る意味が解らんが、
前12インチは操縦安定性の為
後10インチは積載性の為 って感じだろう
良いとこ取りとも言うわけだ
速くは無いが静かなエンジンとダントツの積載性
他に魅力は無い。
185 :
774RR:2008/12/07(日) 22:49:46 ID:52QBHqUG
スズキ、原付2種のスクーター「アドレスV125G」「アドレスV125Gリミテッド」
を一部改良して発売
スズキ株式会社は、コンパクトな車体にパワフルなエンジンを備え、通勤・通学用として人気の高い
原付2種のスクーター「アドレスV125G」、「アドレスV125Gリミテッド」を日本国内の新排出ガス基準に
対応させるとともに、装備変更などの一部改良を行い、12月8日より発売する。
1)新排出ガス基準である平成19年国内新排出ガス基準に対応した。
2)装備の主な変更:
・発電機のマグネトを変更することにより、より安定した発電容量を確保した。
・メーターパネルのデザインを質感を高めたものへ変更した。
・シャッターキーの形状を変更し、操作性を向上させた。
↑
アドレスのシャッターキーの使いづらさは半端じゃないからな。
さすがに今回、改良されたか。
186 :
774RR:2008/12/07(日) 23:09:25 ID:gVz+UXGg
×一部改良
○一部改悪
187 :
179:2008/12/07(日) 23:18:24 ID:nNEyJ9m5
>>180 V125の試乗して来たらあまりにも良くてな想像よりはるかにw
ずっと迷っていたが今日パンフもらってきてしまった
もうヤバぃよこれSUZUKIに浮気しそうだぉ(´・ω・`)
188 :
774RR:2008/12/07(日) 23:18:30 ID:Aw/Qvn6u
アドのシャッターキーか、慣れるまでは戸惑ったがキーの持ち方?を一旦憶えれば暗闇でも不便じゃなかった
189 :
774RR:2008/12/07(日) 23:32:35 ID:MvK43IWN
ヤマハには、むしろギア125FIを作って貰いたい。
バーディ90も生産終了でビジバイ原二は全滅か。
190 :
179:2008/12/07(日) 23:37:55 ID:nNEyJ9m5
>>183 RS-Z100はかなりいいけどフロントインナーカールがなくガスタンクになってる所なんか台湾っぽいかな...
ボアアップストロークアップ出来るキットあったら考えたいけど...
GTR125はかなり大柄だったなぁ〜車体重量も100kg以上だぁしょ?
しかもリアショックは2本だったな...こっちの方がいいかwww
V125は本当に日本人好みに作られてるよいいスクーターだったYAMAHAも頑張れよなぁ(;´Д`)
191 :
774RR:2008/12/08(月) 13:18:36 ID:u1ZymvAG
>>173 買え買え〜。
デザインだけの中華エンジンの中国産ハッタリバイクの世界においで〜w
192 :
774RR:2008/12/08(月) 14:27:34 ID:OYztY8S8
>>181 発電機に食われたのかも。
シートヒーターは羨ましい。
193 :
774RR:2008/12/08(月) 14:30:38 ID:TjY0Anb6
タイミング的にどう見ても規制対策です。
アフターメーカーがそのうち規制前化キットとか売り出すんじゃね?
194 :
774RR:2008/12/08(月) 15:49:39 ID:KAlgl90N
400ccに乗り換えたいまでも、CB125Tはいいバイクだったと思う。ヘッドライトとメーター以外w
195 :
774RR:2008/12/08(月) 16:04:40 ID:+kGEVaBo
>>194 バイク乗ってれば排気量関係なく楽しんでるだろ?w
196 :
774RR:2008/12/08(月) 19:16:28 ID:MIYrpr7B
タイホンダのエアブレードかっこいいー
あれってうるさいのかな〜
どなたか知ってたら教えて下さい
197 :
194:2008/12/08(月) 20:33:38 ID:AMXl4sH6
>>195 まあ、楽しんでるなw
自分で所有したものは
リード50:はじめてのエンジン付の2輪で悦びを感じたが、法律が変わらない限りもう買わない。中免とる決意をした。
cb125t:若さがあるころ乗ってたので、遠乗りもバリバリOK。近場から、遠乗り・ツーリングまで。
srx400:最近買ってみた。車重は軽いほうだが、俺には重過ぎる。30キロ以上走る予定でないと、乗る気にならない。
ほかにもいろいろ跨らしてもらったりしたが、
CB125Tが、軽すぎず、重すぎず、ちょうどいいことがわかった。
問題があるとすれば、登坂で非力さを感じることか。20馬力ぐらい出てくれたら、文句なしだったな。
198 :
774RR:2008/12/08(月) 20:49:16 ID:OTzGRQbE
>>182 2馬力落ちて重さが10kg増えてるらしい。
何より値上げが痛いね。
199 :
774RR:2008/12/08(月) 21:57:44 ID:KDuCorYR
実家の父親の車が東京海上ナントカ保険なんだけど、俺の原二にファミバイ特約付けられるかな?
保険会社によって同居うんぬんてのがあるらしいんだけど
200 :
774RR:2008/12/08(月) 21:58:56 ID:O6NKyPmg
東京海上ナントカ保険に聞けよ…。
201 :
774RR:2008/12/08(月) 22:01:31 ID:Acy9ZtEp
別居してても未婚の子は自動車保険でいうところの「家族」に入る。
詳細は
>>200のいう通り東京海上に問い合わせるべきだな。
202 :
774RR:2008/12/08(月) 22:44:54 ID:f346JSUj
>>198 おいおい…変なデマを流すなよ!このアンチアドレス厨が!!
と思って確認したら、本当に10kg重たくなっていた。
この重量増は何なんだ…?
ちなみに馬力の低下は、11.4→9.9ps
希望小売価格は¥229950→¥257250
203 :
774RR:2008/12/08(月) 22:51:37 ID:5Y5/5ZGk
>>202 装備重量と乾燥重量を混同してないか
実質+5kg程度だろう
まぁ重くなってトルクも馬力も低下したうえにリードと張れるくらいまで高くなったのは事実だが
204 :
774RR:2008/12/08(月) 23:42:28 ID:Gqh1nSe7
ついにスズキも乾燥重量表示から装備重量表示に改めたのか。
205 :
774RR:2008/12/09(火) 05:47:35 ID:aNdCm9zP
はじめての単車がアドレス125でした。 嬉しかったです。
206 :
774RR:2008/12/09(火) 08:41:37 ID:n9h6lbyp
>>205 はじめてのバイクはどんなバイクでも嬉しいよな。
手に入れたバイク一つで何処へでも行けそうな気がしてくる。
全ての物から開放された気分になる。今だけしか味わえないと思う。
ただ、スクーターだけ乗ってるとバイクの楽しさの
半分も味わえないと思うから機会があれば色々乗ってみるといいよ。
それと、他のスクーターの動き、車の動きをよく観察してほしい。
スクーターに長年乗っていると自分でも気がつかないうちに
かなり無謀な運転になる可能性がある。無謀なすり抜けなど
最近特に目に付く。(特にアド125が多いから気をつけてね)
本人は全く気にしていない様子だが後ろから冷静に見てると
かなり危ない場面を目にします。
今現在何キロスピードが出ていて、何Mあったら停止できるか
を考えてみてください。出来れば安全な所で実験してみてね。
空走距離を入れると、自分の考えていたものより確実に長距離に
なります。「ココで人がでてきたら・・・」「チャリが飛び出してきたら・・・」
とかの可能性を考えながらバイクに乗る事をお勧めします。
207 :
774RR:2008/12/09(火) 09:42:12 ID:ngkPayFt
>206
読んでないけど読みやすく書こうぜ
208 :
774RR:2008/12/09(火) 10:02:27 ID:2gAEAKCf
209 :
774RR:2008/12/09(火) 10:11:38 ID:BE8HI4bL
210 :
774RR:2008/12/09(火) 11:03:05 ID:HGDkqAZc
ヤフオクに出てるファルコンって買った人いる
211 :
774RR:2008/12/09(火) 11:35:36 ID:y5pGzWtR
>>210 お、おう…そうなのか。
すごい断言の仕方だな…
212 :
774RR:2008/12/09(火) 12:09:32 ID:0jAKL7l1
>>206 漏れは205じゃないけど参考になったぜ
そうだな大きいバイク持ってるがこの頃あまり乗ってないな
気が付かないうちに少し無謀なすり抜け覚えちまってたかも...原2便利だからな
ありがとな気を付けるわ
213 :
774RR:2008/12/09(火) 18:23:32 ID:P7p02ZiE
>>206 内容はともかく、文体から優しさが感じられない
214 :
774RR:2008/12/09(火) 20:36:25 ID:2w6Mmb0M
215 :
774RR:2008/12/09(火) 20:41:17 ID:PUheiEI2
>>210 まあ、落札されてるから当然いることはいるんだろうけど…
そう断言されるとなにやら不安が押し寄せてくるのは気のせいか?
216 :
774RR:2008/12/09(火) 21:36:56 ID:Aqu7gr+h
>>210の発言の意図が読みきれず、
かなり不安で夜も眠れない件について
217 :
774RR:2008/12/09(火) 22:39:22 ID:Bdtm9BVU
218 :
774RR:2008/12/11(木) 00:12:24 ID:au+c0pPi
age
219 :
774RR:2008/12/11(木) 19:01:47 ID:IYkOQ+o7
220 :
774RR:2008/12/11(木) 23:38:41 ID:bTtJwaRW
126〜250クラスだとけっこう維持費変わってくるの?
221 :
774RR:2008/12/11(木) 23:43:05 ID:jB3IIr1h
主に任意保険が
無保険で乗り回すDQNもいるが
222 :
774RR:2008/12/12(金) 01:09:25 ID:BAcaOBFe
>>220 任意保険の対人・対物だけならたいして変わらない。
問題なのは人身傷害と搭乗者傷害や自損事故傷害。
俺の場合、人身傷害付きのファミバイ特約(主契約は対人・対物・人身傷害無制限)で約15,000円
人身傷害を外すと約5,000円となるが+10,000円なら良いかと思って高いほうに入っている。常に乗るのも原2だし。
同じ保険内容、30歳以上不担保、250cc以上で見積もりしたら、保険会社にもよるが6〜80,000円になって驚いた。
人身傷害・搭乗者傷害を減額してなんとか2万円台に収めたけど、若い人は確実に金額が上がるからけっこうきついと思う。
223 :
774RR:2008/12/12(金) 01:10:20 ID:7rmnXLyt
税金やら燃費やらも含め、年間で考えると結構差が出る。
224 :
774RR:2008/12/12(金) 01:25:01 ID:LQ6YwFhk
250以上はいわゆるオートバイのパーツ代がかかるんだよ。
125まではそれこそ原付と共通部品でけっこう違うんだよね。
もちろん一般道を走る分には原2で十分なんだ。
趣味でちょこっとばかり走るだけなら250でもそう金がかかるわけじゃない。
一年中バイク三昧で走り続けるには、空気のように自分の手足となる原2はいいよ。
225 :
774RR:2008/12/12(金) 02:41:51 ID:tSBLRqJW
まず、任意保険がファミバイ特約使えるかどうかで大きく違う。数万円安。
次に、燃費がいい車種が多い。ただし、ガソリン暴落したから端数といえば端数。
税金も端数といえば端数。年間数千円。
パワーが無いからタイヤも、ぜんぜん減らない。交換も細いタイヤだから安い。
エンジンオイルも少量。
結局、ファミバイ使えるなら、バイクを維持するのにかかる金がほとんど気にならないのが原2。
俺はファミバイ使えるけど、125から400ccに買い換えた。
23歳で、同じぐらいの今までの125ccと同じくらいの保証で、
保険、税金など、乗らなくてもかかる金が、年間4万5000円ぐらい差が出てる。
けど、ワインディングの楽しさは格段にあがった。街乗りはめんどくさくなった。
226 :
774RR:2008/12/12(金) 06:34:02 ID:eaT5a7JQ
俺は長距離用に400ccを買い足した。
やはり125ccは手放さなくて良かったと思っている。
227 :
774RR:2008/12/12(金) 08:55:34 ID:kp3wG/xY
228 :
774RR:2008/12/12(金) 09:06:03 ID:3QVTvZCY
400ccのバイクとか乗ったこと無いので質問いいですか?
ぶっちゃけボアアップとかして排気量変わってもばれないのかな?
検問で騒音測定とかでばれるって本当ですか?
229 :
774RR:2008/12/12(金) 09:09:13 ID:omItoQBc
ばれない
230 :
774RR:2008/12/12(金) 09:15:15 ID:qXmPNDFj
コンビニで加入できる激安の任意保険があったような
231 :
774RR:2008/12/12(金) 09:22:43 ID:bUfIeZmJ
232 :
774RR:2008/12/12(金) 09:28:36 ID:3QVTvZCY
>>231 ありがとです。
125→175とかどうでしょうか? %的に厳しいんですかね?
233 :
774RR:2008/12/12(金) 09:58:12 ID:omItoQBc
税区分越えた違法改造はバレたら脱税行為だから単純な整備不良とは処分が違うんで覚悟してやってね
234 :
774RR:2008/12/12(金) 09:59:37 ID:HIXWkceF
ってーか、違法行為やるなよ( ゚Д゚)
235 :
774RR:2008/12/12(金) 10:52:53 ID:6lhRevzl
仮にボアアップしたところで、軽二輪登録しなければ高速乗れるわけでもないし。
何かあったとき、ばれれば保険が下りない可能性だってあるわけだから、
デメリットに比べメリットがあまりに小さすぎる。
236 :
774RR:2008/12/12(金) 11:14:20 ID:qw7+I+K4
>>235 このクラスはもともと馬力・トルクが無いし、エンジンパワーを全部使い切れるから
ボアアップでパワーアップを思いっきり実感できる。
事故っても、普通ボア・ストロークとか測らないだろうし。
まあ、4スト125で180km/h出てたら、調べられるかも試練が。
とりあえず、脱税とか公文書偽造とかの可能性があるから、
素直に上のクラスを買ったほうがいいのは事実。
237 :
774RR:2008/12/12(金) 11:30:33 ID:TmTzlnvG
いや、可能性じゃなくて確実に脱税及び公文書偽造だから
238 :
774RR:2008/12/12(金) 12:04:01 ID:3FHr63Be
じゃあRS125は事故ったら疑われるわけか
239 :
774RR:2008/12/12(金) 12:06:53 ID:g1VC1KP/
>>238 ありゃ2stだし。
てか、シレっと高速にも乗れそうだよな、アレ。
240 :
774RR:2008/12/12(金) 17:22:01 ID:qw7+I+K4
>>239 125ccで高速道路を走った場合は、料金設定されてないから通行料は無料らしいな。
241 :
774RR:2008/12/12(金) 17:57:49 ID:HIXWkceF
もっとも、白黒パンダタクシーが併走してくれるかもしれん。
242 :
774RR:2008/12/12(金) 18:18:42 ID:rW7v5yZQ
>>240 しっ知らんかったwww
そんな裏技が存在したなんてwww
うっひゃ〜♪明日から高速使いまくろ〜っとwww
>>241 ツートンのタクシーってあんた大宮近辺にお住みかね?
243 :
774RR:2008/12/12(金) 19:40:53 ID:wEf2g5c0
CBX125カスタムでよく高速走ってたよw、無料区間だけどね。
それより一般有料道路でよく二輪料金を請求される、一々説明するのがめんどくさい
244 :
774RR:2008/12/12(金) 21:13:54 ID:OSvP6NvK
aepならボアアップしても100から125だけど、
KSR110だと、110から170だねぇ
ナンバーの色が変わっちゃうね。
245 :
774RR:2008/12/12(金) 21:35:17 ID:lV7fc9Yi
>>242 その代わり、通行料よりも高い反則金があるけどねw
246 :
774RR:2008/12/12(金) 22:45:17 ID:PND5cBzE
反則金を払っても元が取れるまで長距離を走ればOKw
247 :
774RR:2008/12/12(金) 23:14:27 ID:6lhRevzl
そこまでするのなら250買えや
248 :
774RR:2008/12/13(土) 02:25:18 ID:R+ttRhHb
いるね、原1で大きくボアアップして走ってる人。
原2で軽2輪枠にボアアップしてる人。
素人でもナンバーと走りが違ってるのがわかる。
白馬の王子さまはバイク好き多いからばれるよ。
249 :
774RR:2008/12/13(土) 06:24:54 ID:JqWu0Ac8
>>248 原1をナンバー変えずに大きくボアアップする意味ってあるのか?
逆なら意味があるのはわかるけど。
250 :
774RR:2008/12/13(土) 09:20:33 ID:9o415HGE
普通免許で乗れる。
251 :
774RR:2008/12/13(土) 09:33:44 ID:D7bwuB6H
は?
252 :
774RR:2008/12/13(土) 09:35:42 ID:kkBCKnex
ひ?
253 :
774RR:2008/12/13(土) 10:03:32 ID:79iHvUhe
税金が僅かに安くなる(脱税)
254 :
774RR:2008/12/13(土) 10:09:32 ID:JqWu0Ac8
だったら、普通に乗ればいいじゃん。
今の原1ってパワーありすぎるぐらいだ。
255 :
774RR:2008/12/13(土) 13:29:49 ID:/uWO4HIl
そうか?
256 :
774RR:2008/12/13(土) 13:37:37 ID:j28Ro+dQ
今の原付1種って、4stで乗ってたらイライラするぞ?
257 :
774RR:2008/12/13(土) 13:41:04 ID:nIwn6GK0
どの道原付は3〜40km/hで走れればいいんだから、それで考えたら十分だろう。
258 :
774RR:2008/12/13(土) 13:42:29 ID:jzDZzW6M
つまりチョイノリで十分
259 :
774RR:2008/12/13(土) 14:14:54 ID:79iHvUhe
>>258 坂道でエネループバイクに抜かれるからだめ。
260 :
774RR:2008/12/13(土) 18:55:27 ID:gs6gF2U6
>>257 2stに乗ったことある人間にとって4stの加速の遅さは事故るかと思うほどだぞ。
261 :
774RR:2008/12/13(土) 19:32:51 ID:bLtS+71Q
>>257 じゃあ原ニも60キロで走れればいいんだから、
60以上余裕で出せる現代の原ニでも「有り余るパワー」と言っていいね。
262 :
774RR:2008/12/13(土) 21:08:01 ID:2jfmeisi
つーか原1もスキルも免許も無い原1厨房もどーでも良い
263 :
774RR:2008/12/14(日) 01:20:42 ID:Uu6xMGvu
sasa
264 :
774RR:2008/12/14(日) 01:22:33 ID:Uu6xMGvu
>248
モンキーを白ナンバーのままボアアップする奴を普段から厳しく叱ってた人が250ccを125cc登録で
乗り始めた時は鼻水飛び出たぞ。あんた自分も同じ事しとるがな・・・
265 :
774RR:2008/12/14(日) 02:34:34 ID:Ksc4FFVI
>>261 馬力は今のでも十分だろ。
馬力よりもトルクがほしい俺。
266 :
774RR:2008/12/14(日) 13:47:59 ID:rBDUrDcj
馬力が今のままでトルクを上げるってことは低回転型のエンジンにしたいということですね
267 :
774RR:2008/12/14(日) 16:09:45 ID:XtS3VISe
教習所で,自動二輪車みたいに倒したバイクを立てる練習もあるのかな?
ヘルニア持ちなんで少し気になる。
268 :
774RR:2008/12/14(日) 19:09:13 ID:1D542IpW
>>267 できないなら、原付二種に乗らない方が良い。というか、原付さえ怖い。
269 :
774RR:2008/12/14(日) 20:47:42 ID:6ar1YRgm
270 :
774RR:2008/12/14(日) 21:11:22 ID:8CaGiuL2
>>267 教習中にこけたら自分でおこさないかん
そっちのリスクも考慮に入れるべき
271 :
774RR:2008/12/14(日) 21:49:21 ID:tmP0/TL4
でも教習車ってデカいバンパーが付いてて完全にべったりと倒れないから
ある程度、引き起こしもラクなんじゃね?
272 :
774RR:2008/12/14(日) 22:11:06 ID:npfQB0pI
卒検で壁に突進して死なないようにな。
273 :
774RR:2008/12/14(日) 22:37:55 ID:BO+SxCJD
274 :
774RR:2008/12/14(日) 22:46:16 ID:npfQB0pI
275 :
774RR:2008/12/14(日) 23:00:40 ID:sqPDZ7OY
おるんや。。
276 :
774RR:2008/12/14(日) 23:39:57 ID:jRy/Ojia
急制動でパニックブレーキになって転倒とかならあり得ると思ったんだが。
277 :
774RR:2008/12/14(日) 23:41:49 ID:HQ2znRNk
急制動で転倒は普通じゃね?
278 :
774RR:2008/12/14(日) 23:48:32 ID:btFRV/xE
中型の免許もっててもこうなるんだなぁ。。。
279 :
774RR:2008/12/15(月) 00:08:49 ID:nVyHtLo+
280 :
774RR:2008/12/15(月) 00:10:45 ID:8kZHzs7L
>>279 あー、言い方が悪かった
普通じゃないけど、取り立てて驚くほどのことでもないよね
急制動失敗で転倒って割とありがちだし
281 :
774RR:2008/12/15(月) 12:20:14 ID:AkJMhyOK
教習所でも試験場でも急制動で転けた奴なんて見なかったけどよくあるもんなのか
それが初めてならブレーキ強く握りすぎて握りゴケとかあるかもしらんが
卒検まできてそれは無いだろと思うんだが…
もしあっても停止寸前だから死ぬような事故にはならんだろ普通
282 :
774RR:2008/12/15(月) 15:48:04 ID:fa++6ZFg
試験場で限定解除の試験受けた時、
最後が急制動だったのだがフロントからスリップして、
ゴーガイに火花散らしながらコケた人がいたぜ。
かなり痛そうだったなぁ…
283 :
774RR:2008/12/15(月) 17:02:08 ID:SaMv21Jf
>>281 意外と焦っただけで命取りの乗り物なんだよ
284 :
774RR:2008/12/15(月) 18:31:12 ID:GyAZ418d
二輪は体がむき出しだから何かあるとすぐ怪我したり死んだりするからなぁ
285 :
774RR:2008/12/15(月) 22:45:58 ID:M6SuUwuL
急制動で後輪ロックさせて滑ってバイクから飛び降りたヤツ一回見たぞ
あんなヤツが走ってるのかと思うと怖い
286 :
774RR:2008/12/16(火) 01:10:24 ID:pVPf8LUd
私が普通二輪MTの免許を取るきっかけになったのはリード110が出現したからです。
今年の10月15日に免許センターに行って免許更新してついに普通二輪MTの免許を取得しました。
リード110が出現する前までは全然二輪車に興味がなかったのですが、リード110を見た瞬間なんか昔のモデルよりも若者向けじゃんかこれみたいな感じがした。
しかも交通の流れに乗れる上、車に迷惑かからないから最高じゃんかこれという考えになり普通二輪MT取っちゃいました。
実際にリード110に乗ってる人はおっさんだらけなんだけど、若者が乗るのはおかしいのかな?若者はビッグスクーターやら250のMTやら50のスクーターが多いのは何故でしょうか?
原2スクはおっさんの乗り物なのかな?なんで若い人は乗らないの?
空気汚染&長文スマソ!許してお!
(-人-)。南無。
287 :
774RR:2008/12/16(火) 01:25:13 ID:fsWWDEf7
>>286 原2スクお勧めだよ、年齢関係ない。
軽2輪(250cc以下)のスクは国内メーカーでは重いから、200kg
舶来物アジアを含むではいくつかある。
国内だと生産終了のフリーウェイ250があるが中古 140kg
若いときは大排気量に魅力を感じていたが重い暑い経費高いでやめ。
今は原2スクが手放せない。
床で米、灯油が運べてプチツーにも使えて一般道では車と一緒に走れて
原1とほとんど同じ経費で30km/h制限と二段階右折から開放されて
丁度いい大きさ
若者からみると原2はかっこ悪いかな?
おっさんから見ると”そんなの関係ねえ”だけどね。最近見かけないな小島よしお
288 :
774RR:2008/12/16(火) 01:26:13 ID:ILIVAoDQ
コピペ
289 :
774RR:2008/12/16(火) 11:02:15 ID:EWPOeCr9
まぁ、若い頃は原2なんて眼中ないわな…
しかも俺が20代の頃はまだまだレーサーレプリカ全盛期で、
250や400に魅力的なモデルが溢れていた。
でもって限定解除して大型に乗り始めるが、
チョイノリするのにはデカすぎ重すぎ…となり車も所持するようになって、
原2の良さに気づき、そして気づけば原2がメインバイクになっている不思議。
290 :
774RR:2008/12/16(火) 15:31:16 ID:Oaguagz/
クルマや大型二輪と併用するなら原二がベストチョイス
最近のは結構重くなってきてるのが寂しい
最軽量はカブ90あたり?
291 :
774RR:2008/12/16(火) 15:37:34 ID:EWPOeCr9
>>290 カブ90が装備重量88kg、
アドV125Gが装備重量98kg…意外に重たいな。
んがしかしメットインの変わりにカブに箱付けたりしたらあんまり変わらない…かな?
10kgの重量差は結構なモノか。
その分パワーがあるけど。
292 :
774RR:2008/12/16(火) 17:08:35 ID:au3tNXRY
ジョグスポーツ90みたいなのはもう無理なんかな
あれは軽くてよかった
メーカー純正ボアアップ原付みたいなもんだったが
293 :
774RR:2008/12/16(火) 20:00:58 ID:dRyivq7f
規制が厳しすぎるからね。
294 :
774RR:2008/12/16(火) 20:06:56 ID:SMx2eDLD
リード90は未だによく見かけるな
295 :
774RR:2008/12/16(火) 21:01:05 ID:1lY9eRV8
アドレスv100 タイプs
296 :
774RR:2008/12/16(火) 21:19:47 ID:TQoRD9YR
今日免許取りますた
暖かくなったらリード買います
297 :
774RR:2008/12/16(火) 21:39:22 ID:GJPh6XJ3
リードはやめたほうがいいよ・・・絶対に後悔する・・・
298 :
774RR:2008/12/16(火) 21:49:04 ID:QkyWRlur
リードって便利だな。
299 :
774RR:2008/12/16(火) 22:00:36 ID:VuVHFb7Y
リードは原付スクなのにキックが無いからな…
突然のバッテリ・セル不調で地獄を見ることになりそう。
300 :
774RR:2008/12/16(火) 22:31:17 ID:7OKq9bJU
国産原二でモンキー並の小ささのMT車ってない?
301 :
774RR:2008/12/16(火) 22:34:04 ID:dnB251FT
素直にモンキーボアアップかエンジンスワップ
302 :
774RR:2008/12/16(火) 23:08:33 ID:7++5guHy
エイプ100ってモンキー並とは言わない・・よな
303 :
774RR:2008/12/17(水) 12:56:41 ID:X9O2stK7
エイプのエンジンモンキに積んだらええ
多分元のエンジン一緒やろから楽じゃね?
304 :
774RR:2008/12/17(水) 12:59:31 ID:TMtRRsmZ
縦と横で全然違うじゃん
305 :
774RR:2008/12/17(水) 13:09:53 ID:HHJ65LP4
>>300 モンキーをボアアップするのが定番
中華偽モンキーを買うのはチャレンジャーか好き者
ポッケを探してきてミニトレ80のエンジンにスワップするのは相当の趣味人
焼きついたエポを拾ってついボーリングしちゃうのは変態
306 :
774RR:2008/12/17(水) 13:59:12 ID:Vl1qR6hE
1年乗ったバン1250がついにあぼーんしました。。。
ヘッドライトバルブが点きません・・・
自分で交換は無理です。
俺の整備スキルはスナップオンの工具一揃いって所(98万円)です。
ここの先輩方の意見を拝聴させておくんなまし。
無理だったらレッドバロンに下取りに出してハヤブサに乗り換えます。
307 :
774RR:2008/12/17(水) 14:19:43 ID:Wt06NcxH
中華125エンジンを買うのはおすすめしません 一回どえらいめに遭いましたw
308 :
774RR:2008/12/17(水) 14:26:39 ID:wr/kgE+1
309 :
774RR:2008/12/17(水) 15:26:08 ID:5aZqRyol
>>307 こないだ長崎スレのオフに行ったんだけど、
中華125エンジンでどえらく苦労した人の話を聞いた。
聞きしに勝る中華クオリティで、
屋根付き中華コピー買おうかと思っていた気持ちが一気に萎えた。
310 :
774RR:2008/12/17(水) 15:49:45 ID:3gisV6dY
311 :
774RR:2008/12/17(水) 15:57:27 ID:5aZqRyol
>>310 エンジンを載せてエンジンをかけるまでは6時間ぐらいでできたらしいけど…
合わせ面が全然平面じゃなくて隙間だらけで面を出すのに苦労したり、
キャブの取り付けが普通なら受け側にネジが切ってあるようなところが、
普通にボルトナットで取り付け、とか…
とにかく全てがデタラメで、マトモにするのに1ヶ月かかったそうな。
でもキャブ付きでオクで35Kという値段は魅力的ではあったがw
312 :
774RR:2008/12/17(水) 16:23:24 ID:82Wi699A
GSR欲しいなあ
近くで売ってない
313 :
774RR:2008/12/17(水) 16:31:11 ID:89hiMZpn
先輩方、EN125てどんなイメージですか!?
314 :
774RR:2008/12/17(水) 17:13:18 ID:HvyhKvQD
>>310 カブに107ccエンジンを積んだ。
付属のキャブが使えなかったりギアの具合が悪かったりとイベント盛り沢山だぜ。
2マソ以下で買えた割に結構走るが人には薦められん代物。
315 :
774RR:2008/12/17(水) 17:22:28 ID:4epxwN1k
316 :
774RR:2008/12/17(水) 18:29:04 ID:TYR6f7IY
317 :
774RR:2008/12/17(水) 18:35:23 ID:QFaIrgHh
>>311 >>314 thx
俺にはちょっと高いハードルのようだ
安値で買えそうだったら再度検討してみる
318 :
774RR:2008/12/17(水) 19:24:20 ID:7o49Cg3b
>>300 KSR110は?
あとボアアップしたら160cc位になるらしいよ
ロングクランクキットは存在しないのかな?
319 :
774RR:2008/12/17(水) 19:39:16 ID:bYRUTcKT
320 :
774RR:2008/12/17(水) 19:49:28 ID:89hiMZpn
321 :
318:2008/12/17(水) 20:35:06 ID:7o49Cg3b
>>319 あれ?KSR110って遠芯クラッチだったっけ?
でもキットでマニュアルに出来るんだ?
最高何ccに出来るんだ?
322 :
774RR:2008/12/17(水) 22:01:00 ID:nyrffKJB
EN乗ってるが40km/hぐらいで走ってても楽しいバイクだ。
323 :
774RR:2008/12/17(水) 22:50:52 ID:WN2ojJ7J
GN125もお薦め。
324 :
774RR:2008/12/17(水) 23:13:52 ID:4epxwN1k
MCRって全然乗っているの聞かないな。
325 :
774RR:2008/12/18(木) 01:10:05 ID:wqgl+VlQ
私みたいに原2スクに乗りたいが為に普通二輪免許MT取った人他にもいるかな?誰か教えてコンマイ!
金ないのと置き場がないから所持出来ないお...。私と同じような状況の人いないかな?ん〜?
涙が出てくるお...。
(T_T)、(-人-)
南無妙南無妙南無妙南無妙。
326 :
774RR:2008/12/18(木) 07:33:52 ID:4POxlTMn
おはよーございます。
自分は通勤に原付バイク→速いけど速度違反→合法がいい→二輪免許→400cc保険高い→ファミリー特約→125cc→EN125かGN125
今日 契約行ってきます!!
327 :
774RR:2008/12/18(木) 08:07:00 ID:EAGTvbiL
実力的にはMCRもENもYBRも互角だと思う。
MCR:ホンダは海外モデルに部品を出さない。通常消耗品も含めてバイクショップの入手力の実力次第
EN:輸入代理店の定期便で中国からの部品待ちができる時間的余裕があればあまり困らない。国内モデルのパーツ換装で凌げる場合もあるかも。
YBR:中国産純正部品の国内ストックも豊富で部品待ちが極めて少ない。他モデルとの共通部品が多いのも利点。
走らせて消耗したり壊れたといった場合にどう対応できるかが差になる。
タイホンダモデルは代理店が頑張ってるが、ホンダが並行モデル締め付け政策をしている限りその他に芽は出ないので、壊れたら修理できず捨てるつもりでないとMCRは無理じゃないか。
328 :
774RR:2008/12/18(木) 08:07:34 ID:RFok2tJq
おはです。
自分も通勤に原付バイク→速いけど速度違反→合法がいい→アドにしよう!
→普通二輪免許MT→アド購入→ウマー→だが高速乗りたい→もう一台買おうか・・・ ←今ここ
329 :
774RR:2008/12/18(木) 10:38:32 ID:q3VZIjZ+
シートさえ、かっこいいのがあればGN125欲しいんだけども
自分も通勤にカブ50cc→燃費良いけど30km→流れに乗れるのがいい→二種カブ購入
→普通二輪免許MT→ウマー→だがツーリング参加したい→GB250購入・・・今3台←今ここ
331 :
774RR:2008/12/18(木) 11:35:23 ID:pkmFsy83
どれも中国製か・・・
中国製を買うのはまだまだ進めれないが、その中で選ぶならYBRだろうなあ
俺は絶対に買いたくねえ
332 :
774RR:2008/12/18(木) 12:24:45 ID:AriHQBou
>>328 結局のところ、法定60kmで適法に走れれば、
通勤程度は50ccが最強なんだよな。
時々50ccみたいなペーパーに30km以上を
認めるのは危険とかいう馬鹿がいるけど、
実際二輪免許の実技(学科は勿論必要)
教習が公道でどれだけ役に立ってるかというと、
まったく役に立ってない。
二輪免許持ってる=運転技術があるってことなら、
二輪免許持ってりゃ50ccでも
60km出したっていいじゃんと思うしよ。
二輪なんて車と違って、車幅感覚や内輪差外輪差
なんぞ気にする必要なんかねぇんだぜ。
10年以上バイクに乗ってるが、いまだに教習所にあるような
S字やクランク、スラロームみたいなところを走ったことはねぇし、
一本橋にも出会ったことがねぇ。
波状路なんて立ち乗りしなくても、
普通は座って乗り越えられる。
というか、そういうところは迂回すりゃいいだけだ。
まぁ、二段階右折は、現在の原付の加速性能で
車線変更されると危険はあるから
禁止しておいた方がいいと思うけど、
それすら80年代の2st50みたいに、
速い50ccを作ろうと思えば作れるわけだしなぁ。
333 :
774RR:2008/12/18(木) 12:33:26 ID:rmqNC69f
排ガス規制で4馬力程度がやっとの今時の50ccで60km/h巡航ねえ
どう考えても燃費は125ccクラスのほうが良くなりそうだな
334 :
774RR:2008/12/18(木) 12:39:57 ID:A20WTEk3
335 :
774RR:2008/12/18(木) 12:42:52 ID:AriHQBou
まぁなー。
しかし30kmはねぇよな〜。
朝っぱらに歩道走ってる厨房工房のチャリよりおせぇぜ。
336 :
774RR:2008/12/18(木) 12:59:52 ID:twJ2clPb
でも50ccの事故車見ると30km/h制限も納得できる。
337 :
774RR:2008/12/18(木) 15:13:40 ID:FdZ3H0JJ
338 :
774RR:2008/12/18(木) 16:31:58 ID:4POxlTMn
日本メーカーの息がかかったチャイナ製なら十分じゃないかな?
339 :
774RR:2008/12/18(木) 17:31:02 ID:AriHQBou
>>337 小型だろうが大型だろうが、基本的には法規走行ができてりゃ、
あとは公道で覚えていくしかねぇからな。
だからこそ、ヘロヘロな走り方でも、法規走行さえ普通にやってれば、
試験中止行為でもやらかさない限りは、
減点されても合否に影響はないようになってるわけだ。
公道なんて逐一状況が変化するわけだから、
教習所だの試験場のコースをいくら
グルグル回ったって、何にもならんってことだな。
340 :
774RR:2008/12/18(木) 17:59:13 ID:FdZ3H0JJ
>>339 > 小型だろうが大型だろうが、基本的には法規走行ができてりゃ、
> あとは公道で覚えていくしかねぇからな。
ですね。漏れは教習所で大型取ったんだが、
実質的な練習は公道デビュー後だもんな。
この動画見て思ったんだけどさ。これなら高校生レベルでも十分でしょ?
高校の安全教育か何かで小型AT免許取らせてやってもいいんじゃねの?
校内で教習。クラス単位で試験場で集団受験。
原付+講習会よりも遥かに実用的で講習の意味が生きてるくる免許だと思うんだけどな
342 :
774RR:2008/12/18(木) 18:12:15 ID:TekF1duW
344 :
774RR:2008/12/18(木) 18:16:03 ID:FqITA+Jy
345 :
774RR:2008/12/18(木) 18:25:14 ID:ljLoP8IP
>>343 それを言ったら自転車なんてトンデモだな。
バイクとは比べものにならないぐらい危険だぞ。
>>345 そうだね。自転車の安全運転講習会なら賛成だ。
自賠責とヘルメット着用は義務にしたほうがいいな。
あと、自転車にも交通反則通告制度を拡大した方が良い。
347 :
774RR:2008/12/18(木) 18:57:50 ID:FFWifgxT
税金もとらないとな
348 :
774RR:2008/12/18(木) 19:34:56 ID:dN1CcBTT
無灯火のチャリは罰金だろ
349 :
774RR:2008/12/18(木) 19:44:25 ID:P5kWmF3v
無灯火のチャリ怖すぎ
歩いてるときでもヒヤッとするし
350 :
774RR:2008/12/18(木) 19:58:32 ID:v2mXNwJt
流れてる国道とかの車道を逆走(右側通行ね)してくる奴を取り締まってほしい
路駐してる車とかいるといきなり車道の真ん中に躍り出てくるからひきそうになる
青切符制度がないから、いきなり簡裁or家裁だからな。
352 :
774RR:2008/12/18(木) 20:21:33 ID:S4pLnIRa
ザックス マダス乗りてぇ
ドイツメーカー中国製だが、デザインがクールで気に入ったから構わん。
ハンターカブみたいなんて言わないでくれ
353 :
774RR:2008/12/18(木) 20:28:20 ID:AriHQBou
先日、都内で右折待ちしてたら、
右折信号が出てるのになかなか進まないので
前の様子をうかがってみると、
チャリマツが右折しているのが原因だった。
まぁ、法規走行だから文句はいえねぇが、
チャリの取締が厳しくなって、
あれを二台三台続いてやられると、
なかなか曲がれなくなっちまう。
354 :
774RR:2008/12/18(木) 20:39:54 ID:JnZ9e/hQ
>>352 カブより重く、カブより非力だというあのケツの穴か
355 :
774RR:2008/12/18(木) 21:10:21 ID:ogHXCeC9
あれ50はモンキーのデッドコピーエンジンらしいけど125はどんなエンジンなんだろ
356 :
774RR:2008/12/18(木) 21:29:23 ID:4POxlTMn
質問します。
EN125バイクってガソリンなんですが負圧式か落下式か教えてください!
357 :
774RR:2008/12/18(木) 21:46:55 ID:3N5Xp9fz
レギュラーガソリン推奨です
358 :
774RR:2008/12/19(金) 00:27:04 ID:FxyXTA4Z
落下式ってなんだ?強制開閉?
359 :
774RR:2008/12/19(金) 00:27:47 ID:fnq/T6JY
>>356 EN125はバイクの型番であって、ガソリンの一種じゃないと思う。
バイクには落下式とか負圧式とか無いと思うし、ガソリンにも無いと思うな。
なんか肝心な一言が抜けてる気がするなあ。
まあ、実車知らんので、スズキの原2スレで聞いてみたら?。
360 :
774RR:2008/12/19(金) 00:31:23 ID:FxyXTA4Z
なんだ?ただのネタ豆乳?
361 :
774RR:2008/12/19(金) 00:56:22 ID:/xkb9xkp
教習所のCB125Tかわいいお
362 :
774RR:2008/12/19(金) 06:05:39 ID:F2KM1qSS
363 :
774RR:2008/12/19(金) 06:38:34 ID:O0+m3Qws
364 :
774RR:2008/12/19(金) 07:10:49 ID:tH3tY9PV
質問します。
EN125ってバイクなんですが。ガソリンの供給方式で負圧式か落下式か教えてください!
スズキスレ一応行ってきます
365 :
774RR:2008/12/19(金) 08:19:05 ID:tH3tY9PV
>>363さん ありがとうございます!!
落下式だとエンジン停止時に毎回オフにしないといけないんですか!?
366 :
774RR:2008/12/19(金) 09:07:11 ID:EeSP/1il
>>355 音は新聞配達。w
50よりマシなんだろうけど、非力だよ。
まだ慣し終わってないけど、全開80km/hがいいとこだわ。
信号ダッシュで50のスクーターに置いてかれるし。w
でもデザインだけで全て許せる。w
>>352 足がこれ1台ならオススメできない。
おかしくなっても別の足があって、おもちゃにするならぜひ。
367 :
774RR:2008/12/19(金) 11:00:08 ID:J+Nqe9z1
公道教習で事故ったら、教官のブレーキで止められんもんなぁ。
犬型免許も教習所で買えるし、技能なんかどうでもええやん。
368 :
352:2008/12/19(金) 11:20:47 ID:EKl0T/bO
>>366 今はコマジェ乗りなんだが、マンションに二台停められないんだな。
車もあるので下駄がわりのおもちゃでいいと思ってる
369 :
774RR:2008/12/19(金) 11:36:43 ID:0XIzGewE
125ccが加入出来る激安の任意保険てどれですか?
370 :
774RR:2008/12/19(金) 11:40:55 ID:Ipsu6R2E
125cc以下ですな。
ファミリーバイク特約のことなら、そもそもクルマとかの保険に
はいってないとだめだと思うよ。
それともあらゆる保険屋さんでのこと聞いてるの?
371 :
774RR:2008/12/19(金) 11:48:13 ID:q0gQB1dr
372 :
774RR:2008/12/19(金) 11:53:27 ID:esVRszK+
ファミバイ特約が一番安いんじゃないかな。
多分、1万未満/月。
4輪の保険に入っていることが条件だが。
2輪単独の保険、自分の場合だが、
対人 無制限
対物 無制限(免責0)
搭乗者 200万
21歳以上保障
10等級(40パーセント割引)
以上の条件で
950円/月だね。
373 :
774RR:2008/12/19(金) 12:45:33 ID:0XIzGewE
>>370-372 アドバイスありがとう 自動車持ってないですorz
バイク単体では安い保険てないのかな
374 :
774RR:2008/12/19(金) 12:57:25 ID:q0gQB1dr
375 :
774RR:2008/12/19(金) 13:19:11 ID:fTSuQ6PQ
保険会社がファミリーバイクは対象車種何台持ってようが保険料変わらんて言ってたんだけどマジかな。
電話はしたけど書類交わした記憶もないし申し込みも不要とか。
376 :
774RR:2008/12/19(金) 13:28:01 ID:Ipsu6R2E
>>375 電話でいいってことじゃないのかな。
そもそも特約だからつけないといけないはずだけど。
すでについてるんだったら、もうイラナイってことかなぁ。
台数はしらないけど、
自分のところは、車検証(登録証だっけ?)を送ってくれっていわれたよ。
377 :
774RR:2008/12/19(金) 13:35:19 ID:fTSuQ6PQ
>>376 前に原付申し込んだんだけどその時も似た感じ。
今回は確認のため電話したのに電話も要らないし、ナンバーその他も要らないって。
正直書類なくて不安なんですけどー
>377
変更後の保険証券を送ってくれるのか聞いてみた方が良いよ。
379 :
774RR:2008/12/19(金) 15:07:22 ID:7FjlVDnJ
ファミバイ特約は車両の登録は一切不要。
自己所有車両や他人から借りてる車両、台数問わない。
125cc以下の二輪車+50cc以下のミニカーに適用される
一種のドライバー保険だな。
と、昨日更新した俺が言ってみるw
唯一注意しないと駄目なのが自賠責加入の有無。
入ってないとファミバイ特約も駄目になる可能性あるよ。
380 :
774RR:2008/12/19(金) 15:20:18 ID:dGyFHEx3
気をつけるべきは、全くの他人に貸した場合は自賠責のみになるって事だな
無免許の奴に貸して、使用者責任を問われた場合はどうなるんだろうか?
381 :
774RR:2008/12/19(金) 15:48:44 ID:7FjlVDnJ
>>380 > 無免許の奴に貸して、使用者責任を問われた場合はどうなるんだろうか?
違法行為を前提として保険担保を考えるのはオカシイだろw
素で答えると「でない」。
理由「運転者が(ファミバイ特約の)担保対象じゃないから」
もっと簡単に考えてみればわかるっしょ?例を挙げると。
30歳未満不担保の保険車で25歳の従姉妹に貸して事故。
所有者責任を問われたが保険適用されず。
これ別に特約でもない限り普通に「でない」
382 :
774RR:2008/12/19(金) 16:49:21 ID:fTSuQ6PQ
二輪保険もファミバイ並に緩ければ高くても納得なんだけどなぁ
緩い方が保険安い事実
383 :
774RR:2008/12/19(金) 17:13:06 ID:ToQiiQfK
>>373 あなたが未婚で親が車持ってれば親の保険にファミバイ特約付けてもらう手もある
保険会社によって違うのかもしれないがうちのは適用範囲が「別居の未婚の子」まで大丈夫
例えば大学進学/就職で田舎から出てきて一人暮らししてる独身の人とかなら
これで桶
384 :
774RR:2008/12/19(金) 17:23:26 ID:8owCdUC7
385 :
774RR:2008/12/19(金) 19:55:25 ID:TDZVYRmH
アドレスより全長が短いスクーターってないのかな?
250cc買ったら、アドレス置く場所無くなっちゃうけどサブがないのは辛いよぅ
1600mm以下なら置けるけど、二種スクなんてないお・・・
386 :
774RR:2008/12/19(金) 21:09:22 ID:840C8qKT
ノンフリート等級 20等級
運転者年齢条件 21歳以上担保
対人賠償 1名につき 無制限
対物賠償 1事故につき 無制限
搭乗者傷害 1名につき死亡・後遺障害 200万円 1名につき医療保険金 部位・症状別払
人身傷害補償特約 1名につき なし
無保険車傷害特約 1名につき 2億円
自損事故傷害特約 1名につき 死亡1,500万円、後遺障害2,000万円
年払保険料 3,150円
自分の車も持ってるのでファミバイ付けられるけど
ファミバイ付けるより安いので別に任意に入ってる
人身傷害補償特約は車の保険では入ってるが
バイクには付けてないのが悩み所
そろそろちゃんと見直さないとだめだなあ
387 :
774RR:2008/12/19(金) 21:21:03 ID:ToQiiQfK
>>385 原付ボアウpして黄色ナンバー貰えば?
388 :
774RR:2008/12/19(金) 21:32:29 ID:fTSuQ6PQ
年間三千円とかどんだけお年召してるんですか
389 :
774RR:2008/12/19(金) 21:54:52 ID:840C8qKT
>>388 30前半
18から原付に乗って任意かけ続けてました
390 :
774RR:2008/12/19(金) 22:53:21 ID:ofeLQlwa
俺も20等級だけど10000円ぐらいするぞ。
391 :
774RR:2008/12/19(金) 23:27:22 ID:cSYtggJG
人身傷害が大きいんじゃないかな
搭乗者傷害・・・保険太りできる。が、過失割合が決まらないと金が出ないので、それまでは自腹。デメリットは、貯金がないと過失割合で譲歩せざるをえなくなる場合がある
人身傷害・・・保険会社委託で通院、入院できる。腰をすえて過失割合交渉が出来る
392 :
774RR:2008/12/19(金) 23:37:03 ID:YUuAy8yQ
勉強になった。
その違いが解らなかったんだよね〜
393 :
774RR:2008/12/19(金) 23:46:35 ID:38/o0dUe
ぷい
394 :
774RR:2008/12/20(土) 00:47:40 ID:ZSe9+UKe
俺の入ってる三井住友海上のファミバイ特約は他人貸して事故起こしても保険金はおりますよ。
借りた原付でもおります。
あと四輪の年齢条件、運転手条件(家族、夫婦限定)も全く関係無ありません(逆に条件付けて安くは出来ないのはマイナス。ちなみに二輪自動車保険も運転手限定は付けられない。)。
保険料は人身傷害5000万円付けてファミバイ分は年間一万ちょいです(団体割引30%)。
団体割引なのに三井ダイレクトのが安いので更新悩み中。
他の安い系(アクサ、アメホ等)の会社は人身傷害が付けられず、自損事故傷害1500万円に保証が下がりますが更にもう少し保険料は安いです。
395 :
774RR:2008/12/20(土) 01:40:29 ID:nXfwd3iO
上で結構書かれてるけど、ファミバイは年齢関係ないよ
26歳以上担保を車につけていて、16歳の家族がバイク乗っても適用される
396 :
774RR:2008/12/20(土) 02:49:00 ID:/mflGLYy
お前はバカか?
契約如何によっては「ファミリーバイク保険」と名をうった保険でも年齢制限はある。
397 :
774RR:2008/12/20(土) 03:28:44 ID:GoWheHGH
東京海上で自動二輪と原付(家族名義)で二つ任意入ってるんだけど
自動二輪に原付をファミバイ登録しようか悩む。
個別だと弁護士特約とか入院保障?とか色々つけれるんだけど
ファミバイだとつけれないよね?等級も結構上がってて安いので
このまま行こうかなぁ。ちなみに2台とも自分が乗ってます。
398 :
395:2008/12/20(土) 03:33:14 ID:nXfwd3iO
「ファミバイ」って略したのは悪かった。
でも今はファミリーバイク特約の話をしてるんだし、そもそも「ファミリーバイク保険」なんて聞いたことない
「ファミリーバイク保険」でググっても出るのは「特約」の事ばかりだったよ
その「ファミリーバイク保険」ってのを詳しく教えてくれないか?
399 :
774RR:2008/12/20(土) 03:40:16 ID:2MOf8rMD
みんな自分のことばっかり。。
400 :
774RR:2008/12/20(土) 08:01:13 ID:BjrxuJCq
>>397 ファミバイ特約の場合、本体保険についてる特約で対象になるものとならないものがあるはず。
保険屋に確認して、どうしても欲しい特約が非適用なら、個別にすればいいと思うな。
>>399 保険の関係者でもないのに、自分のケース以外はわからんww
401 :
774RR:2008/12/20(土) 08:24:20 ID:a2D7+sRg
いや〜皆さん博識で盛り上がってるとこスマン
1台入ってれば2台目は登録だけでOK?
追加料金は無いと言う事ですか?
402 :
774RR:2008/12/20(土) 08:53:44 ID:ZSe9+UKe
>>401 ファミバイ特約はそう。何万台持っててもOK。
(別居の未婚の)子供が持ってる原付も保証されるから、自分がその立場なら利用するといい。
因みにファミバイ特約は1等級だろうが20等級だろうが追加される保険料は一緒。
上にもあるけど自賠責だけは切らさない様に。保険おりないし捕まれば一発免停。
403 :
774RR:2008/12/20(土) 08:57:01 ID:ZSe9+UKe
そうと書いたものの・・・
>>401 >1台入ってれば2台目は登録だけでOK?
>追加料金は無いと言う事ですか?
ちょっと感覚が違う「1台入ってれば」では無くてファミバイ特約をつけていればどの原付に乗っていても保証される。
404 :
774RR:2008/12/20(土) 09:09:52 ID:a2D7+sRg
>>402-403 ありがと
と言う事は バイクじゃなく俺に保険かかってるって事?
馬鹿でスマン
405 :
774RR:2008/12/20(土) 09:11:05 ID:Vf2Qi7Gp
だよ
406 :
774RR:2008/12/20(土) 09:14:50 ID:a2D7+sRg
なんだそうなんだ
それならカブ90速攻で買ってくるw
ありがと
407 :
774RR:2008/12/20(土) 09:16:06 ID:BjrxuJCq
>>401 質問の対象を明確にしてくれないか?。
車の保険につけられる125cc以下用のファミリーバイク特約のことを言ってるなら、
普通はバイクを個別に登録とか事前申告とかしなくても、包括で契約される。
買い替えや買い足ししても手続き不要。それどころか、
バイク持ってなくて、事故ったときのバイクが他人からの借り物でも、
契約者本人と家族(保険でカバーされる範囲)が運転してさえいればカバーされる。
自己所有のバイクを他人が運転した場合は、保険会社に寄ると思うので要確認。
あと、事業用の車両は対象にならないのが一般的なので、これも要確認。
新聞配達とかピザ宅配の原付は、オーナーの車の保険ではカバーされないので、
無保険か個別に入ってるかだろう。不安な人は確認しとくべき。
408 :
407:2008/12/20(土) 09:16:52 ID:BjrxuJCq
うお、書いてる間に話終わってたww
409 :
774RR:2008/12/20(土) 11:20:06 ID:gbvgomy0
俺。
GN125欲しい→5回受けても小型免許受からない→諦めて50ガンマ購入→練習→小型取得→でも隣の学生カップルの女が250に乗ってるから小型はな…
→大型受験中→大型重いよ。多分買わんし→やっぱEN125で十分なんだよな…→でも大型にも乗ってみたい→でもな〜 ←今ココ
410 :
774RR:2008/12/20(土) 11:30:53 ID:rYMx5DU3
隣って
411 :
401:2008/12/20(土) 12:27:11 ID:ll4EI8b9
>>407 レスありがと 一番解り易かったです
なじみのバイク屋に満面の笑みで
「カブ90DXの緑 頂戴!」と言ったら
「キャブはもう無い FI出るまで我慢汁!」と言われました
あ〜ぁ 後1カ月位早く自分で調べていたらなぁ
俺ってほんとウマシカだな.....orz
412 :
774RR:2008/12/20(土) 13:48:23 ID:FZFOuOF8
>>409 中間とって400ccに乗ればいいんでない?
413 :
774RR:2008/12/20(土) 13:59:16 ID:QHIu2vJ3
EN納車近いんですけど…納車前に買う用品とかあります?
ヘルメットはあります
414 :
774RR:2008/12/20(土) 13:59:38 ID:aNlrN4MA
キャブのカブを買いたければ新聞屋相手に仕事してるバイク屋行けばまだあると思うよ。
415 :
774RR:2008/12/20(土) 14:03:04 ID:gTksiU9F
>>409 つまり隣の女に「うわ〜、大型なんだ!すごぉ〜い!」
と思われたい、思わせたい、言わせたい!
→あわよくばお友達になりたい→更にあわよくば女友達紹介して欲しい→ウマー
…と妄想中←今ココw
416 :
774RR:2008/12/20(土) 14:08:13 ID:vFEiGZ7h
最短距離:
バイクに掛ける金を自分に投資→隣の女に直接乗る→ウマー
417 :
774RR:2008/12/20(土) 14:17:27 ID:kHRtumhH
バイクを電車に例えるなら
リッタークラス 新幹線
400クラス 特急形
250クラス 近郊形
原2クラス 通勤形
原1 路面電車
チョイノリ おさるの電車
つまり原2を通勤に使うのは大正解つー事だ。
418 :
774RR:2008/12/20(土) 16:55:46 ID:ZSe9+UKe
>>413 今の時期、グローブがないと死ねる。
オススメ装備&パーツ
●合羽(ドン・キホーテで3000円位のKEEP SAFEって書いてある奴。基本消耗品なので安物で。サイズはワンサイズかツーサイズ大きい物を。)
●長靴かブーツカバー
●ユニクロ ヒートテックTシャツ
●ドン・キホーテで売ってるズボン下(ピタッとしてない奴)とネックウォーマー(メガネっこはメガネが曇る)
●セーフティーメイト ハンドルカバー
●リアボックス(TOBASUあたりの安物でOK。確か会社は倒産。アイリスオーヤマのバイクボックスが安くていいみたい。)
●チェーングリス又はオイル(エンジンオイルメンテナンスはチェーンが伸びずオススメ。詳しくはチェーンオイルメンテスレへ)
●自分でオイル交換するなら 14mmメガネレンチ、お菓子の缶
419 :
774RR:2008/12/20(土) 18:14:34 ID:gbvgomy0
>>412>>415>>416 体面考えると購入対象は、249cc以上からになってしまんだね…
しかし現実問題、大型で都内乗り入れても停める所が…
雨の日とか気軽に乗れないような気もするし…
100km超の距離でも高速乗らない派だから大型の意味ないし…
実用域はEN125で十分なんだよね……
420 :
774RR:2008/12/20(土) 18:25:07 ID:dDgE4QsZ
>>394 俺は家庭用で契約してて
三井住友最近入ったんだが
ファミリーバイク特約では他人に貸したときは保険出ないなぁ
(代理店の人にCS?に確認してもらった)
個人と団体では違うのかなぁ
421 :
774RR:2008/12/20(土) 19:34:18 ID:nZX8R2Xq
やっと自動二輪取れて250以上乗ろうと思ったんだが、人身傷害の保険見積もり出してもらったら年75000
とかでびっくりしたわ。
125以下でも人身傷害で入ると5万超えるとか出てきたから、高速使う生活してないしファミバイ
特約で125以下探す事にした30超えオサーンでしたorz。
ゼロからだとバイク保険高いねー、原チャリの保険停止してたけど期間過ぎちゃったのが悔やまれる・・・。
422 :
774RR:2008/12/20(土) 19:47:21 ID:10Pj0zSm
>>421 ふぁみ倍もいいが単独で入るなら全労災もええで
423 :
774RR:2008/12/20(土) 19:52:59 ID:BjrxuJCq
>>413 今の季節なら、手袋と、風を通さない上着は必要だな。
あとは、バイク屋で納車して貰ってから家に帰るまで、ちょっと回り道しながらのんびり走ってみて、
あ、これ足りない、これ困る、って思い当たったものを、すぐにホームセンター行って買うとかどうだ?。
424 :
774RR:2008/12/20(土) 19:56:45 ID:nXfwd3iO
>>420 貸した時じゃなくて、借りた時に適用される
425 :
774RR:2008/12/21(日) 00:32:05 ID:qiUQzwDF
多分19年式のDioチェスタに乗ってる者ですが、リード110に乗り換えしようかと考えている者です。
50ccに乗っている時は車が迫った時にスピード落として抜かしていましたが、原2は堂々と60キロで走っていてもやっぱり車から見たらウザく感じられ、無理な追い越しされるのでしょうか?
かれこれ原付を4年乗っていて転倒一回経験したことがあるので結構慎重に運転する癖があります。
原2だったら車のドライバーから見るとバイクと認識してくれて煽られたり、ウゼェとか思われたりしなくなるのかな?つか車のドライバーはビビって追い越しできなくなるかな?
誰か親切な人答えてお願い頼む!
南無妙南無妙南無妙南無妙!
(-人-) (-人-) (-人-) (-人-)
426 :
774RR:2008/12/21(日) 00:35:53 ID:4pb1kFL+
キープレフトしてる限り抜かされるだろうね
427 :
774RR:2008/12/21(日) 00:38:03 ID:NF5TZMLP
慎重に法規走行してりゃ煽られるだろうね
428 :
774RR:2008/12/21(日) 00:50:08 ID:qiUQzwDF
あと原2が原付に煽られることはありますかね?
普通に飛ばしていて原付に抜かれたりしたらどうしよう...。
あと自分はトロくさいのでよくすり抜けせずに車の後ろに付いたりしますが、なんで原付は一番前に出たがるのでしょうか?
こんな漏れでも原2デビューしても大丈夫かな?
誰か構ってお願い頼むよ!
429 :
774RR:2008/12/21(日) 00:50:51 ID:BCuQRD61
原付の30キロ制限は危ない
全体の流れにあわせたスピードで走る方が安全なのに
430 :
774RR:2008/12/21(日) 00:53:10 ID:15dk2sJQ
>>428 なんかやたら頑張ってたNS-1に煽られたことはあった。
431 :
774RR:2008/12/21(日) 00:57:50 ID:ZEAFVUTQ
そんなんドライバーと交通事情によりけりじゃん
町乗りは原2の原付とも普通二輪とも言えない曖昧さが生きてくる
ただ問題は、走るのはいいけど、駐車場問題が付きまとう
行動半径50kmで停めれる所があるなら原2
行動半径20kmなら原付
行動半径が200kmを超えるなら確実に普通二輪以上
432 :
774RR:2008/12/21(日) 01:01:17 ID:fwfobn4d
>>428 アドレスあたりを50ccのアクセル開度で走ってりゃ、
煽られることなんて普通はないよ。
前に出たがる奴に聞け。
ガタガタ悩んでねぇで、さっさとデビューしろ。
433 :
774RR:2008/12/21(日) 01:08:16 ID:fwfobn4d
>>428 ついでに言えば、無理に追い越しかけてくる車と同じことよ。
そいつに聞かなきゃ分からん。
結局、信号待ちで二輪に抜かれるのにな。
まぁ、首都圏ならバイパス等を除いて、
信号間の距離が短いから、50で先頭に出ても
先頭をキープできる場合も多いからかも。
434 :
774RR:2008/12/21(日) 01:26:35 ID:R9PY8xaT
通勤時間帯にバス専用レーンがあったりする道を使うなら原付1種でもいいかもしれんけど
>>425 リード110にするなら安くなっているスペイシー100の新車を探した方がいいかも
435 :
774RR:2008/12/21(日) 01:39:40 ID:4pb1kFL+
今日原付に煽られたわ(?)
俺を抜かさせるまいと前方で必死に頑張ってた
436 :
774RR:2008/12/21(日) 01:47:52 ID:4pb1kFL+
連続でスマンが
俺もすり抜けしない、キープレフトしてるとどうせ抜かされるし
んで信号待ちですり抜けしていった原付に追いついて435に至る
彼なりにプライドがあったんでしょうね
437 :
774RR:2008/12/21(日) 02:06:44 ID:psFB5BBK
慣らし中のアドV125乗り
普通に50にちぎられるがどうでもいいや
438 :
774RR:2008/12/21(日) 03:11:40 ID:XL9stCki
>>428 煽られたら先に行かせれば良いし、遅いなら無理じゃない程度に抜かせば良いんじゃね
すり抜けは、自分が無理だと感じたらしないで良いと思うぞ。
まぁすり抜けしないなら自動車の方が良い気はするが。
439 :
774RR:2008/12/21(日) 12:17:42 ID:EQZWSF+r
>>431 >行動半径が200kmを超えるなら確実に普通二輪以上
そんなやついないだろw
440 :
774RR:2008/12/21(日) 13:10:39 ID:uKeijzWX
コンスタントに100km/h出せるような地方の道路だと、
都心に比べれば行動半径は広がるんだろう
地方都市間の長距離移動とかだと、原二だとキツいんじゃないか
441 :
774RR:2008/12/21(日) 13:17:22 ID:yBBtbXcZ
半径20kmを50ccはキツいでしょ。
最高で30km位走る事になる。
半径200kmも250ccの車種によると思う。オフ車ならアドレスのが楽。
442 :
774RR:2008/12/21(日) 13:57:21 ID:uazFJUzG
オフ車でもセローとか楽そうだけどね。足付き良いし、小回り利くし、
車体軽いし、力はそこそこあるし、積載もまあまあ。スクーターじゃ
格好悪いけど、セローならまぁ許せる。乗っていて楽しいし。
443 :
774RR:2008/12/21(日) 18:28:37 ID:A/5GIxZo
近所の買い物から200`超のツーまで原2スクで済ます俺ってカコイイ?w
444 :
774RR:2008/12/21(日) 18:35:51 ID:RBblEtiy
>>443 いたって普通の内容
「カコイイ?と聞く行為」がカッコ悪い
445 :
774RR:2008/12/21(日) 18:44:24 ID:UVmU93+I
今どき足でギアをガチャガチャやるようなバイクのほうがダサくない?
俺も以前乗ってたけど積載性、利便性、快適性すべての面でスクーターが上回ってると思ったけどな。
販売市場を見てもはっきり出てるし。
446 :
774RR:2008/12/21(日) 18:54:11 ID:VO1O5FFd
(笑)
447 :
774RR:2008/12/21(日) 19:21:56 ID:nz+Zcwzw
>>445 釣られてやるよ。
子供でもおばさんでも簡単に運転できるスクーターのほうがダサイと俺は思うよ。
448 :
774RR:2008/12/21(日) 19:45:22 ID:+9/d791Q
原二は実用だからスクーターが便利だけど
趣味で乗るならMTだろ。スクーターにのってて面白いか?
449 :
774RR:2008/12/21(日) 19:49:07 ID:PpYaN/oZ
>>445 ハーレーについてる手でガチャガチャか、べスパのようにグリップでガチャガチャの場合は
ダサく無いんだな
450 :
774RR:2008/12/21(日) 19:52:03 ID:A/5GIxZo
>>444 そうか、それはスマンかったw
>>445,447
ダサイ、ダサくないは主観の違いだろうけどスクーターの方がラクなのは確かかと。
MT車でガチャガチャやるのが楽しい内は良いけど
中にはオリみたいにそれに疲れる人もいるからね。わかってちょーだいw
451 :
774RR:2008/12/21(日) 19:59:44 ID:Qcurmqgd
スクーターにはスクーターなりの楽しみ方があると思うよ
ギア比選択の自由はないけどバイクのコントロールの基本はスロットルとブレーキと体重移動だし
運転操作が若干楽なぶん他に振り向ける余裕があるとも言えるし
靴とか選ばないから日常的に乗りやすいんで通勤でも楽しみやすいメリットもあるっしょ
週末だけの趣味と割り切れるなら別だけど
452 :
774RR:2008/12/21(日) 20:40:09 ID:nz+Zcwzw
>>450 実は俺はオフ車乗りでこの間、代車でリード110借りたんだけど
あまりの楽さ&スムーズさに驚いた。ロードパルやパッソルしか
乗った事なかったんでね。正直、見直したよスクーター。
今、購入検討中。何にするか迷うね。
453 :
774RR:2008/12/21(日) 20:42:55 ID:Ur2H1L4C
金がかからない原2だからMTとスクーター両方買えば問題解決と悟った
454 :
774RR:2008/12/21(日) 20:46:32 ID:YmsNyVBu
でも高速も乗りたいねん
455 :
774RR:2008/12/21(日) 21:21:17 ID:UVmU93+I
あ、ダサいってのは変な言い方だったか。不便じゃない?ってこと。
収納は無いし靴は汚れるし面倒くさいだけだった。
個人的にもうMTはあり得ません。
456 :
774RR:2008/12/21(日) 21:25:12 ID:15dk2sJQ
ジレラのDNAみたいなのが売られていれば買ったんだがな…。
ストマジじゃ小さすぎたし。
原2〜400くらいでどこか出してくれんものか…。
457 :
774RR:2008/12/21(日) 21:25:49 ID:uazFJUzG
>>445 積載性、利便性、快適性、経済性が優れているのと
ダサいダサくないは関係無い。前者は実用面での
評価基準で、後者は審美的な価値基準だから。
スクーターは実用品で、バイクは嗜好品。
実用市場と嗜好品市場で比較して実用車がより多く
売れているのはある意味当然な話。
スクーターは格好悪いから俺は乗らん。便利なのは
知ってるけど、利便性ならチャリと電車があるから
要らない。
458 :
774RR:2008/12/21(日) 21:36:36 ID:o8vN12DP
運転の目的がバイクを自らの手足のように操り
走行する過程を楽しむ人ならMTが面白いし
運転の目的が景色であるとか遠くに移動して
走行した結果を楽しむ人ならMTじゃなくても面白いし
スクーターのほうが操作が簡便でいい
もちろんスクーターで峠を攻めて楽しむ人もいるし
MTでのんびり峠越えを楽しむ人もいるけど
459 :
774RR:2008/12/21(日) 21:38:22 ID:ZStDer+K
乱入だけど、ま、そこでワタシはカブことタイカブを好き好んで乗っています。
460 :
774RR:2008/12/21(日) 22:07:54 ID:Ca5KtocB
150乗りの私でも65kmくらいで走ってたら原付にホーン鳴らされたりパッシングされた。
で、横に付けてきてなんか頭の悪い挑発してきて基地外かと思った経験がある。
これ原付っていうかDQNに煽られたのか。
あ、2ndで通勤用125オフを検討しています。
461 :
774RR:2008/12/21(日) 22:53:50 ID:C4jG5wWx
スクーターをやたらと非難してる人たちって、乗ったことが無いんだろうね。
一度乗ってみたら
>>452みたいに考えが改まると思うよ。
462 :
774RR:2008/12/21(日) 23:02:48 ID:BXlEOFGZ
バイク選ぶのにかっこいいとかダサいとかで乗ったり乗らなかったりするのが馬鹿らしい
463 :
774RR:2008/12/21(日) 23:07:32 ID:uazFJUzG
バイク選ぶのにデザインを気にしない方がどうかと思うぜw
464 :
774RR:2008/12/21(日) 23:22:08 ID:eW4/e/2Q
バイクのデザインを気にするなんて、メインバイクだけでいいじゃないか
原二なんてただのゲタなんだから、実用的であればそれでいい
465 :
774RR:2008/12/21(日) 23:24:37 ID:uazFJUzG
アンタがダサイ下駄を突っかけて外出する事は誰も咎めていないからオケ。
466 :
774RR:2008/12/21(日) 23:27:13 ID:Yms9qUSF
ありゃ、サブの原二もデザインで選びました。。。orz
原二なのに、全然実用的ではありません
でも、いまやサブがメインになりました
467 :
774RR:2008/12/21(日) 23:27:27 ID:yS/lGNUN
ID:uazFJUzGがどんな格好でどんなバイクに乗っているのか気になる。
468 :
774RR:2008/12/21(日) 23:31:49 ID:fwfobn4d
まぁ、便利さでいえばスクーターで、
自己満足ならMTだろうな。
いずれにしろ、一般人は、
通り過ぎるバイクのことなど
気に留めてない。
469 :
774RR:2008/12/21(日) 23:39:05 ID:Yms9qUSF
人のバイクなんて気にしたことないわな
でも原二乗ってても、信号待ちしてると、後ろのトラックうんちゃんが降りてきて
いいね、これ幾らだったの?って聞かれたりすることが、半年に一回のペースである。
一瞬殴られるのかと思うので、怖い。。
470 :
774RR:2008/12/21(日) 23:41:39 ID:Fd8sTubH
471 :
774RR:2008/12/21(日) 23:46:01 ID:Yms9qUSF
いえ、普通のバイクですよ
KSR。
なんでかおじさんには人気みたいです。
472 :
774RR:2008/12/21(日) 23:48:24 ID:uazFJUzG
>>468 そうだね。便利なのが良い人はスクーターで良いじゃんと思う。
満足を求めてバイクに乗ってる人間に、何でスクーターでは
ダメなのかを訊くのもナンセンスだと思う。
473 :
774RR:2008/12/21(日) 23:58:47 ID:wYDLI1tl
>>468 かっこいいか悪いかは自分が気にいるかどうかだろ
人からみてかっこいいかなんかどうでも良いことだ
474 :
774RR:2008/12/22(月) 00:10:07 ID:oDbVZ64o
ええかっこしいカコワルイ
475 :
774RR:2008/12/22(月) 00:11:32 ID:3fGDNyjF
カッコいいかどうかでバイク選ぶ奴はナルシズムに浸りカッコいいと思って無謀運転してみたり荒い運転してみたりするんだな。
原2で良いんだよ。( ´_ゝ`)ノ
476 :
774RR:2008/12/22(月) 00:21:19 ID:RXhsm2D+
>>473 いや、そのかっこいいかどうかなど、どうでもいい人もいるんだよ。
何を気に入るかの違いだ。
例えば、業務上気に入ってれば、かっこいいも悪いもないだろうしね。
477 :
774RR:2008/12/22(月) 00:34:19 ID:9zniPm8c
たしかにADバンはイカス
478 :
774RR:2008/12/22(月) 00:44:45 ID:/tUA1AdU
プロボックスでご飯2杯はいける
479 :
774RR:2008/12/22(月) 00:49:46 ID:h28p91Tx
女子高生が「カッコイイ」って騒いで
厨房が「俺免許取ったらアレ乗る」と憧れて
おばちゃんが「あら、アレいいわねー」って言って
おっちゃんが「あんなの俺も乗りたいなー」って思って
SSノリが「なにアレいい?よくね?」って気になって
バカスクノリが「やべーちょーかっけー」って真似したがって
乗ってる自分も「俺っていけてる」と思えるバイクなんてねーんだよ!
480 :
774RR:2008/12/22(月) 00:51:57 ID:mdIEvr9I
>>477 俺、おやじから貰った10年落ちのADバン乗ってる。
かれこれ、5年も。
バイク3台持ちで、車買う金無い。
481 :
774RR:2008/12/22(月) 00:57:47 ID:w1uT4LQ0
482 :
774RR:2008/12/22(月) 00:59:59 ID:6MjK07kW
>>481 今時バイクに騒ぐ女子高生なんて一つまみだぞ。
まして爆音振り撒いているようなバイクは白い目で見られる。
一部低脳は別かも試練が。
483 :
774RR:2008/12/22(月) 01:03:01 ID:q+ViU+7y
軽トラに原二積んで移動が最強
484 :
774RR:2008/12/22(月) 01:04:02 ID:xGLBV1EQ
俺のアトランティック125なら逝ける!
485 :
774RR:2008/12/22(月) 09:52:28 ID:eZffo7rV
>>471 KSR言われるよね(笑)
自分も言われた。
486 :
774RR:2008/12/22(月) 10:11:24 ID:61uskTIt
バイクに騒ぐ女なんて、無事故なのに高次脳障害みたいなもんだな。
ついてきても追い払ってやる。
487 :
774RR:2008/12/22(月) 10:28:04 ID:1JDuF+O2
大学の駐輪場に赤いKSRが止まってるんだがKSRに赤なんてあったっけ?
488 :
774RR:2008/12/22(月) 10:30:22 ID:eZffo7rV
あるよ。
489 :
774RR:2008/12/22(月) 10:38:06 ID:EP25Wmpu
KSRが一部のおじさんに大人気なのはおじさんたちが若い頃のとある人気漫画でヒロインが乗ってたからです
今でも続いてるんだよなあの漫画
490 :
774RR:2008/12/22(月) 11:14:44 ID:09I/+UbZ
ホントに人気漫画?俺しらね。
491 :
774RR:2008/12/22(月) 11:22:26 ID:N0WPRAKk
29のおぢさんだけどシラネ
492 :
774RR:2008/12/22(月) 11:40:01 ID:KFAHuoUX
KSR 藤島康介
ググるとでできますよ。
493 :
774RR:2008/12/22(月) 11:42:15 ID:IxHwxskr
質問です。
GRAND AXISにのってます。
ドラブベルト?をかえたときバイク屋から「自動遠心クラッチがかなりへってるよ」といわれました。
自動遠心クラッチがへりすぎるとどのような不具合が起こりえるのでしょうか。
走行10000キロこえたくらいです
494 :
774RR:2008/12/22(月) 11:56:00 ID:VJB2Up/b
>>493 自動遠心でもそうでなくてもクラッチが減ると
加速力が落ち、燃費が落ちる。いわゆる滑るというヤツ。
逝きすぎると走れなくなるのかな?そこまでやったことないから知らない。
さらに、遠心クラッチのシューが終わると、クラッチのアウターを金属で削ってしまう。
そしたら交換パーツがさらに増えるわけさ。
ディスクブレーキのパッドとおんなじ。
だからそうなる前に替えてねってこった。
495 :
774RR:2008/12/22(月) 12:31:40 ID:fwOYnxD4
KSRとか小さすぎて乗れなかった。
いや、乗れないことはないが、まさに玉乗り熊のような状態で…。
496 :
774RR:2008/12/22(月) 13:39:44 ID:o/j/uBZE
藤島康介は知ってるけどKSRが人気なのは知らなかった40代。
497 :
774RR:2008/12/22(月) 15:52:11 ID:U+D3Xrc3
>>493 グランドアクシスに6万キロほど乗っていたがクラッチ交換は一回で済んだ
ボアうpした奴だったけどそんなに減らなかったよ。
ベルト交換ごとに点検してつるつるに光ってるシュー部分にヤスリがけしてれば十分と思うが
発進時に明らかに滑っていると感じるようになってからでもいいんじゃないかい
498 :
774RR:2008/12/22(月) 16:57:22 ID:TWLj+jB1
有名な漫画だがそんな昔の漫画じゃないだろ
499 :
774RR:2008/12/22(月) 17:15:11 ID:xDrNknf/
20年も続いてるがな
500 :
774RR:2008/12/22(月) 17:23:37 ID:IxHwxskr
>>494,497
ありがとうございます。
バイク屋は、異常にへってるといってました。
用自分でメンテできないヘタレなんで近々かえてもらうことにします。
501 :
774RR:2008/12/22(月) 18:20:23 ID:LKvbk3Cl
KSRがオサーンに人気なのは体力の落ちたオサーンでも気軽に乗れそうなサイズだからじゃね?
その上よく見ると前後ディスク等装備が良いからオサーンの心をくすぐるのさw
俺もオサーンでKSR海苔だが例の漫画はKSRスレを見るまで知らんかったよ。
502 :
774RR:2008/12/22(月) 19:01:42 ID:8ilJce9j
KSRかわいいよな
乗ってる俺はオッサンでキモイけどさ
例の漫画は知ってるが購入動機ではない
503 :
774RR:2008/12/22(月) 22:58:29 ID:N7Dm55Qi
KSR興味あったし迷ってたけど、漫画の影響だと思われたら嫌だなぁ。
その漫画も知らないし
504 :
774RR:2008/12/22(月) 23:13:17 ID:ZBLAjyGL
KSRを買った奴の7割がその漫画を見たのが
購入のきっかけになったらしいぞ。
505 :
774RR:2008/12/22(月) 23:23:52 ID:w1uT4LQ0
おれは見てないぞ
残りの3割りだな
506 :
774RR:2008/12/23(火) 00:05:10 ID:FUdD5I+C
俺も知らんかった
乗ってるのはKSRUじゃなくってKSR110だが
507 :
774RR:2008/12/23(火) 00:12:33 ID:CJ4YS5hy
ここはKSR海苔が異常に多いなw
508 :
774RR:2008/12/23(火) 00:21:18 ID:VIqGMhY7
小型は選択肢が少ないからな…。
509 :
774RR:2008/12/23(火) 00:42:26 ID:XgDub8DY
昔の女神様は胸の大きかったころの話だな・・・
ミニモトとかミニレーサーとか、そういうちょっとお遊びっぽいものって、また出てこないかなぁ。
俺そういうの結構好きなの。
いじったり整備したりろくにできないので店に丸投げ状態だし、乗ってもはっきり言ってヘタでバイクに乗せてもらってる奴だけど。
でも所持したり乗せてもらって街乗りするだけでも結構満足。
・・・フィギア趣味的とか言われたことあるけど。
KSRもいいけど、スケールモデル的なCRMも結構いいぞ。
510 :
774RR:2008/12/23(火) 00:48:33 ID:2am4W4L7
その漫画知ってるけど…乗ってるのはヒロインじゃなかった希ガス
511 :
774RR:2008/12/23(火) 00:50:15 ID:gdu7zwk3
主人公の妹です
512 :
774RR:2008/12/23(火) 01:04:50 ID:UcBqwpGK
ぉ・・・・ぉにぃ・・ちゃ・・・んら・・・めぇぇ・・・ぇ
513 :
774RR:2008/12/23(火) 01:08:44 ID:uiG5OtCL
ラーメン食べたい
514 :
774RR:2008/12/23(火) 02:43:16 ID:efM20nv6
近所のカワサキの店によく来るオッサンがKSR2に乗ってていつも左手を腰の後ろに回してて
ノークラで変速するんだよな。クラッチあるんだから使えよ、使わないにしても手はハンドルを
握っとけよ、と思う。あとボロボロの80年代プリントのキルティングの巾着ナップサックはやめろと。
515 :
774RR:2008/12/23(火) 07:49:24 ID:9mwn5j7g
>>510 あ?峠のクイーンディスってんの?
もう10年くらい読んでないけどまだやってるんだな
516 :
774RR:2008/12/23(火) 09:07:21 ID:UARTJUTS
>>464 原二をデザインだけで選んだよ。実用性は全くない。w
クラッチがついてるとかついてないとかどうでもいい。
スクーターの形が好きくないから買わないだけ。
517 :
774RR:2008/12/23(火) 09:19:55 ID:9ooiezfA
____
, ィ"´:;::ィ小:、ヾ、`ヽ、
< どっ!//::;:ィ:;:イl::l::l::ト;':;ヾ:ヾ\
//::/;:':;:':;':l:::l:::l:';:':;:':;:ヾ::ヾ\
/::/::/:/:::/::;'::;':::l:::l:::l:::';::';:ヾ::ヾ::ヾ:ヽ
,'::;'::;'::/:::,.:‐'''"´ ̄ ̄ ̄``ヾ、ヾ::ヾ':;:',
l::l:::l::;':::/'"''¬ー-、 ,. -‐¬''ヾ::';::l::l::l スクーターは格好悪いから乗らん
l::l:::l::l::/ r_'T::Tヽ r'T::Tヽ ';::l::l::l::l
{::l:::l::l:j ` ̄ j :.  ̄´ l::l::l::l::l
',::l::l;r'l /.: ヽ ,h、j::リ
ヾイ::`lヽ ' ` ` ´ ′ ' !'::::ン
\ヽ ,r-==-、 ノ/ キモ〜イww >
`\ ` ̄二 ̄´ /
< ワハハ! `lヽ、 , イ
,. '"´ ̄7l ` ̄ ̄´ 卞 ̄``ヽ、
, < ヽl 、 ノ lノ >、
. / `ヽ、 \ `´ / ,. - '´ \
518 :
774RR:2008/12/23(火) 09:20:06 ID:ZffnCoeE
>>516 デザインで選んで実用性のまったくない原2ってなんじゃ?
ビートとかズークの二種?モンゴリ二種?
それともイタリア物?
519 :
774RR:2008/12/23(火) 09:21:58 ID:ZffnCoeE
スクーターが好きくないというならミッションか
まさかビンテージイタリアンとかじゃまいか?
520 :
774RR:2008/12/23(火) 10:19:55 ID:XaP/DlIV
>>518 このスレで散々既出の狂尻穴に決まってるじゃないか
中華の癖に価格ボッタ、実用性皆無、乗心地最悪、株系猿人の癖に燃費悪、おまけに馬力も無い
だが一部の人々にはそのスタイルが全てを超越して最早エクスタシーの域らしい
俺には分からん世界なのでこれ以上の解説は出来ないが
521 :
774RR:2008/12/23(火) 11:19:45 ID:NB1HKZWR
KSRかぁ、最近は「これ、いいな!」と思ったら直ぐに買わないと、二度と手に入らないみたいだね。
522 :
774RR:2008/12/23(火) 11:23:42 ID:nLD9kvOz
俺はKSR80の前で失神し、
気がついたら目の前に
俺の判が突かれた契約書があったな
523 :
774RR:2008/12/23(火) 12:10:19 ID:ZffnCoeE
>>520 おーケツ穴か
あれはすごそうだ(マイナスな方向に
524 :
774RR:2008/12/23(火) 13:16:41 ID:k+wrOqkj
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
525 :
774RR:2008/12/23(火) 14:23:35 ID:oH+W7FSf
悪尻をかわいがっている人は「あばたもえくぼ」で乗っているんだと思う。
俺も以前、写りの悪い中国製カメラや旧ソ連製カメラを集めていた時期があったから、
たとえ性能は低くてもそれがかわいいとかいう感覚はよく分かる。
526 :
774RR:2008/12/23(火) 14:50:17 ID:wjfT1ESt
名前に穴はついてないのにw
527 :
774RR:2008/12/23(火) 14:52:25 ID:UARTJUTS
>>520 正解。
工具どころか登録証や自賠の書類入れすらなく、跨るというより腰掛けるみたいな感覚のシート、非力と最悪の極み。w
乗り心地はそんなに悪くないと思う。
まだちょうど200kmしか走ってないんで燃費はわからん。
にも関わらず火花飛ばなくてエンジンかからねえ。w
正月休みに面倒見なきゃな。
125の平行新車で20万、とりあえず値段には不満はないよ。
さすがに30万の正規モノを買おうとは思わない。
日常では趣味のクルマが2台あるから不動でも困らないし。
庭先に置いて眺めるためのバイクか。w
そんな感じなんで、これやめてスクーター買おうって気にはならんのよね。
それなら別にバイクなんぞなくてもいいやてなもんで。
実用の対極、完全に趣味の世界。性能なんてぶっちゃけどうでもいい。
でももうちょっと力あるといいな。(ぉ
528 :
774RR:2008/12/23(火) 14:53:49 ID:CYn4W8rd
ここはエキサイト翻訳さまご推奨の
気が狂ったしり
を採用してはいかがでしょうか、みなさん
529 :
774RR:2008/12/23(火) 15:15:17 ID:9ooiezfA
中国製じゃないが以前チョイノリに乗ってた俺も少しわかる気がするんだぜ
バイク買おうとサイトに行ったら、
なんか、90CC生産終了になってて、ちょっと混乱してるんですが
いずれ、生産再開の見込みはあるのでしょうか?
531 :
774RR:2008/12/23(火) 18:37:04 ID:m6bLq8P7
自分は種類をいくつも作っておけるほどメーカーも余裕がないと思ってるから、
再開ってのはないと思うよ。
532 :
774RR:2008/12/23(火) 18:43:17 ID:aNiaVYaG
何の 90cc?
カブの事なら色々噂はあるけど、確実な事は中の人しか分からないよ。
カフェカブミーティングの時に新車が出るって中の人が言っていたと
いう書き込みはあったけど、真偽は確かめようが無いし、新情報も無し。
その後の景気悪化で計画がポシャった可能性もあるし。
まだ新車が売ってるかどうか分からないけど、欲しいなら今の内に
探した方が良いかもね。
533 :
774RR:2008/12/23(火) 18:49:42 ID:z0kaZG8e
リアに刺さった 原二 原二
ミラーぶつける 原二 原二
100km/hではパイロン 原二 原二
原二 三兄弟
534 :
774RR:2008/12/23(火) 18:57:18 ID:w3sJJhn5
>>530 確かに混乱しているようだが
カブ90の終わったときは最終だから先行確保組みがいたり
FI待ち組みがいたり喧々諤々だったよ。
時期を逃したおまいさんが悪いんだけど、運がよければ再販される。
悪かったら中古車買って免停しな。
まさに中の人とこれからの景気次第。
535 :
774RR:2008/12/23(火) 19:24:05 ID:qsObtimS
そりゃもう無くなると煽っておかないと売れないし、FIが出るとしても早くから言えば買い控えられるし、情報なんて絞るもんだよ。
売ってるものを買うしかないよな。
536 :
774RR:2008/12/23(火) 19:35:30 ID:aNiaVYaG
原二カブが欲しければ、ハンターカブやタイカブを買うという手もあるよ。
新車で買えるし、タイカブなら最新車種を選べるよ。
537 :
774RR:2008/12/23(火) 22:39:45 ID:DwYD0WjO
今日、モンキーにタンデムしてるカップル見た。
ボアうpしてたのかな?
それにしても後ろの彼女、根性あるわw
538 :
774RR:2008/12/23(火) 23:32:17 ID:CjfwDtgu
背後霊
539 :
774RR:2008/12/23(火) 23:32:45 ID:F19udEC8
ワシもそう思う
540 :
774RR:2008/12/24(水) 00:00:19 ID:XgDub8DY
>>527 世の中には盆栽って表現もある。
オレはN8ろくに手入れもできないし運転も下手だが、所持して乗ってると言うことに満足を覚える。
盆栽と言うより実用をかねた家庭菜園風。
あ、お店の人、毎回お世話になります。
541 :
774RR:2008/12/24(水) 10:31:15 ID:YP5SNFFc
KSRスレじゃないのに、恵KSRで盛り上がってたのかw
自分は買ってから気がついたな>恵KSR
というか、この1年の新刊で久しぶりに出てたw
542 :
774RR:2008/12/25(木) 21:03:07 ID:aE8+i4B3
KSR…有名な漫画っていうからバリバリ伝説だと思った私は負け組み。
フルチューン2st125で、前後ディズクのカブが欲しいわ。
543 :
774RR:2008/12/25(木) 21:10:39 ID:YvHn3kn3
>>541 10年くらい読んでないが、まだやってたのか
あれだろ
いい加減子供の3人くらいはいるんだろ?
百歩譲ってもせめてセックルくらいはしてるんだろ?
>>542 トシがバレるトシが
きょれろんっ
544 :
774RR:2008/12/26(金) 00:33:15 ID:MiwpjBgF
545 :
774RR:2008/12/26(金) 01:20:23 ID:AXawSruy
現行生産されてる125クラスの国産スクって
リード、シグ、アドだけなんだよね
選択肢狭すぎる
546 :
774RR:2008/12/26(金) 01:56:46 ID:0OD1NIbA
MTの250や400のSSはもっと少ないぞ
547 :
774RR:2008/12/26(金) 02:02:49 ID:Wb0ZLupC
>>545 正確には「国産」ではなく「日本メーカーの」
だけどな。
548 :
774RR:2008/12/26(金) 09:08:50 ID:ENKUUaDE
>>540 >家庭菜園
いい表現だw
今後、俺も使わせてもらおう。
549 :
774RR:2008/12/26(金) 15:23:04 ID:1e2mLF60
550 :
774RR:2008/12/26(金) 15:27:31 ID:u7YD+kUl
>>544 昔とあるバイク屋にRZ用のチャンバーが置いてあった…
モリワキフォーサイト。
勿論あのシマシマ模様だw
あれは感動したぜ
スレチスマソ
551 :
774RR:2008/12/26(金) 20:37:23 ID:3AYqOJ68
雑誌で見た事あるが実物は見た事がない>フォーサイトチャンバー
雑誌で見た時に「ちょ、これはねぇだろ!何でもアリだな!」とオモタw
ところでバリ伝がブームになった時に筆者インタビューで
「モリワキのチャンバー」はバイク乗りなら誰でもわかる冗談のつもりだと言ってたよ。
その後、まさか本当に出るとは…w オサーンの昔話でスレチスマソ
552 :
774RR:2008/12/26(金) 21:33:22 ID:CPG+CJJ5
わぁ〜
でっかい
ぶゎいぶ〜
553 :
774RR:2008/12/27(土) 09:24:05 ID:PnQ/PXTD
世間を騒がせてる湾岸の走り屋が自慢するスピードそのものは自慢にならねーな。
CBR1100XX BULLAKKU BARLLDOや CBR1000アエロで時速250キロ出しましたって言われてもフツーじゃんとしか
思わないし、
それよりも国道1号線でBoAうpしたアドレス125Vで200キロ出しましたって言われ
たら、素直にスゲーと思うしwwwwwww
554 :
774RR:2008/12/27(土) 09:32:14 ID:HN0kZ3q+
BULLAKKU BARLLDOって何?
555 :
774RR:2008/12/27(土) 09:34:40 ID:PnQ/PXTD
あん? ブラックバードに決まってんだろ!
黒鳥だぜ?
556 :
774RR:2008/12/27(土) 09:34:41 ID:HN0kZ3q+
ああ
ツマンネコピペにレスしちまったw
557 :
774RR:2008/12/27(土) 09:35:35 ID:PnQ/PXTD
コピペじゃねーぞ 俺様の手打ちだぜ?
558 :
774RR:2008/12/27(土) 09:36:29 ID:PnQ/PXTD
kawasaki 歴代Vツイン250cc サーキットバトル結果
1位 KR−1R
2位 KR−1S
3位 KR−1
4位 KR250
5位 GPX250R
6位 GPX250RU
7位 GPZ250R
8位 ZZR250
9位 規制後ZZR250
10位 初期型エリミネーター
11位 規制後エリミネーター
12位 NINNJIYA250R
まあ どれに乗っても筑波サーキットじゃ俺達の4気筒ZXR250には勝てないんだけどなwww
559 :
774RR:2008/12/27(土) 09:37:31 ID:HN0kZ3q+
CBR1100XX SuperBlackbird
いや、なんでもないです
560 :
774RR:2008/12/27(土) 09:43:55 ID:PnQ/PXTD
1年乗った水冷バンデッド1250がついに廃車です。。。
ヘッドライトバルブが点きません・・・
自分でアッセンブリー交換は無理です。
俺の整備スキルはスナップオンの工具一揃いって所(99万円)です。
ここの先輩方の意見を拝聴させておくんなまし。
無理だったらハヤブサかR1000の新車に乗り換えたいです。。。 OLZ・・・
【年収】 800万円
【ガレージ】 木造二階建て
【車名】 水冷バン1250(2007年7月登録)
【地域】 神奈川県
【年式】 2007年
【走行距離】 3000km
【車検/自賠責】 21年07月まで
【事故暦】 なし
【程度】 傷なし 転倒暦なし 磨きキズ皆無 極上のお買い得車
【希望金額】31万円
【落札期間】 3月まで
561 :
774RR:2008/12/27(土) 09:47:28 ID:HN0kZ3q+
コピペすんなああああ
562 :
774RR:2008/12/27(土) 10:20:10 ID:w0zE9iux
563 :
774RR:2008/12/27(土) 21:59:14 ID:WNTDjzaT
ZZR250はVツインじゃなくて、パラツインね、
とZZR250からアドに乗り換えた俺が、コピペにマジレス。
564 :
774RR:2008/12/27(土) 23:48:54 ID:J4CjiYhw
糞つまんないコピペする奴の神経が理解出来ない
本当に世の中に必要無い人間って居るんだね
565 :
774RR:2008/12/27(土) 23:49:33 ID:BSd19MkA
大型〜250ccの話するなボケ!!!!!!
二度とくるな!息するな!金くれw
566 :
774RR:2008/12/28(日) 18:21:29 ID:74P5EnRw
150ccや220ccとかならいいのか?
49ccの話もOKですか?
567 :
774RR:2008/12/28(日) 18:50:00 ID:5bjrm7JX
相談です。
現在、カブ所有してて、最近EN125が欲しくなった学生です。
通学使用で、基本街乗り・週一でプチツーします(帰省で山道を往路100km走行)
この場合、どちらが適してますか?
568 :
774RR:2008/12/28(日) 18:53:22 ID:j8cTozDk
>>567 カブをボアアップっていう選択肢は無いの?
その方が幸せになれる予感。
569 :
774RR:2008/12/28(日) 19:11:35 ID:5bjrm7JX
あ、その手が・・・!
ただ、購入候補のENが走行3,000キロ代を10万で譲ってもいいと知人から言われているので悩んでいます。
570 :
774RR:2008/12/28(日) 19:13:37 ID:nk5EAscY
ぶっちゃけどっちでもいける
571 :
774RR:2008/12/28(日) 19:20:38 ID:ylEqwsCK
とりあえず買って適してるほうを使うとか
572 :
774RR:2008/12/28(日) 19:23:21 ID:9Bx9pL/4
新車で買うんじゃなくて中古なのか。
しかし安すぎないか?その EN。何か持病持ってるとか。
30km/h制限と二段階右折が不便だが燃費よくて頑丈なカブと、
一般路の走行が楽で維持費も安い原2の EN か。
どっちかしか持てないとなると悩みどころだな。どっちも持てるのがベストだろうが。
だが、カブを 75cc クラスにボアアップするのが一番安上がりで実用的だろな。
それ以上の排気量になるとキット組むだけじゃ済まなくなる。
75cc 程度ならヘッドもクラッチもノーマルで何とか持つし、キットも安い。
とは言え、ボアアップ車の原2登録は手続きが面倒な自治体もあるからなあ。
573 :
774RR:2008/12/28(日) 19:28:00 ID:BgvFH712
>>569 物を沢山積むならカブをボアアップすべし。
坂でもぐいぐい上りたければENの方が向いてる。
>>572 新車ENの価格が20万円切ってるんだぜ。
3,000km乗ったのを10万で譲るなんて物凄い友達だと思った俺。
574 :
774RR:2008/12/28(日) 19:32:53 ID:nk5EAscY
>>572 むしろ10万でも高いほうだと思われ。
大阪とかじゃENは新車16万くらいから売られている。
諸経費入れても20万でお釣り来るわ。
575 :
774RR:2008/12/28(日) 19:34:08 ID:j8cTozDk
カブをライトボアアップしたところで、改造地獄に陥る気もする。
ボアアップ→マフラー→ビックキャブ→シリンダーヘッド...etc
ただ、ここまでやったとしてもENにはさすがに敵わないからなぁ。
最初からEN乗った方がいいかもね。もちろん新車で。
3000km走って10万なんて気が狂っとるよ。
576 :
774RR:2008/12/28(日) 19:41:52 ID:BgvFH712
カブ気に入ってて新車買うつもりならCz-iとかWaveって選択肢も無いではないわな。
まあ懐具合とご相談って話だから、単に二種にしたいだけならキタコのライト75ccって手は悪くないとは思う。
577 :
774RR:2008/12/28(日) 20:02:09 ID:5bjrm7JX
沢山のご意見ありがとうございます。
なんだか新車ENが優勢みたいですね。
確かにカブのメリットは最強です。
個人的に、改造費及びその後の性能(カブ)と購入費及び性能(EN)を天秤に掛けて、一瞬血迷いました。
しかし、自分はカブで一発免停を食らってるアフォなので大人しくENにしときます。
578 :
774RR:2008/12/28(日) 20:15:09 ID:5bjrm7JX
スイマセン、言葉足らずでした。
新車ENへの大きな決定要因は、航続距離、新車価格、走行性能でカブを圧倒しているからです。
何か一つに全てを求めるのは我が儘みたいですねw
積載能力については諦めます。
必要な時だけ実家から車を拝借しようと思います。
579 :
774RR:2008/12/28(日) 20:35:56 ID:RCHnnO6q
>577
任意保険が親の自動車保険のファミバイ特約なら、もう一台買っちゃえば?
おれは貴重なカブ90の新車を探して購入するのが良いと思う。
580 :
572:2008/12/28(日) 20:55:06 ID:9Bx9pL/4
うお、ENってそんな投売り状態なのかよ。知らんかった。
だったら
>>567はもっと値切れるなww
581 :
774RR:2008/12/28(日) 21:02:27 ID:RCHnnO6q
EN125って補修パーツ・部品は手にはいるの?個人輸入とか大変じゃないの?
582 :
774RR:2008/12/29(月) 02:22:13 ID:W1W/Ot1e
>>578 EN乗りの俺から助言
知ってる人は知ってると思うけど、以前うどん県→東京まで走った人です。
2日で1000km走ったことあるけど、乗り心地はいいと思う(1日乗りっぱなしでもほとんど疲れなかった)
ただ単気筒だから80km超えたあたりから振動が少しきつくなるから幹線道路で乗りっぱなしはキツいかも?(尻浮かせば問題ないけど)
この車種の一番の魅力はなんといっても航続距離、夏だと燃費40余裕なのに、タンクの容量は14Lもあるから500km無給でも余裕でいける(こればっかりはカブでも勝てない)
後、立ちコケしてもハンドルの端とステップが犠牲になるくらいで、他は無傷なのもいい(右にコケたらマフラーも傷つくけど・・・)
リアキャリアも一応付いてるし、ツアラーに近いかもね
唯一の弱点が
>>581の言うとおり、パーツが極端に手に入らないこと
とはいっても、消耗パーツのほとんどは国産GN125と同じだからカウルやタンク以外はなんとかなる
俺は当時、パーツが国内発注できるYBR125と激しく迷ってたけど、値段が10万近く安かったから部品の取り寄せを犠牲に値段を優先して買ったよ
どっちにしても、パーツの手に入りにくさを我慢すれば、C/P最高の車種なのは間違いない
583 :
774RR:2008/12/29(月) 02:26:14 ID:W1W/Ot1e
>>580 ちなみにENの元、GN125は14万で買えるよ
今現在購入できる原二では最安かもね
584 :
774RR:2008/12/29(月) 10:50:26 ID:cEFfsbii
GNはスポークホイールにすればもっと味が出ると思うんだがなあ。
585 :
774RR:2008/12/29(月) 12:57:41 ID:/Hl7C379
>>584 屋外放置だとメンテが大変だよ。
プラスチックのキャストホイールでもいいくらい。
どーせ実用車だぜよw
586 :
774RR:2008/12/29(月) 16:02:38 ID:xCXH4/EO
オリはキャストホイールが好きっ!
メンテ云々よりもチューブレスタイヤが使えるって事でキャストの方がいいな。
GNがチューブレスなのかどうかは知らんが…w
587 :
774RR:2008/12/29(月) 23:29:51 ID:x69Ai6/G
むかしは遅せえと馬鹿にされたCBX125Fも今のレベルだと125ccとしては速い部類に入ってしまう
CB125T・・・あれは125ccとしては重過ぎた RZ250Rとあんま重量かわらないし
588 :
774RR:2008/12/30(火) 14:13:12 ID:bkUkVpOe
逆に考えるんだ。RZ250Rが125並に軽いとは考えられん?
589 :
774RR:2008/12/30(火) 15:02:11 ID:+L7280dI
年末やし愛車アンケでも取ろうか
俺は購入検討中なんだが
590 :
774RR:2008/12/30(火) 15:05:58 ID:FUKxioyr
>>589 カブ100EX
Wave125iを購入検討中
591 :
774RR:2008/12/30(火) 15:15:45 ID:++OLyG6L
コマジェ、
シグナスFI がいい。
なんかヤスっぽくてコマジェ。
592 :
774RR:2008/12/30(火) 15:17:17 ID:EXwaclUf
C70DX改(ボアアップしてるぽい)
Dream125e
あと原付3台
593 :
774RR:2008/12/30(火) 15:23:39 ID:fAlKqDuY
スペ125もうすぐ3年
まだまだ現役
594 :
774RR:2008/12/30(火) 15:44:00 ID:xaVmIeOL
リード100後期型
だいぶヘタってきたが、まだまだ90は出る
595 :
774RR:2008/12/30(火) 16:14:13 ID:SYBld5v6
旧シグナスXとオフ遊び用のKSR125(110をボアうp)。
ツー用にコマジェが欲しい。
596 :
774RR:2008/12/30(火) 16:18:52 ID:h80xYOEG
CBX125F
今日乗り納めしてきた。
597 :
774RR:2008/12/30(火) 16:19:52 ID:nVho0YHX
YSR80ゴロワーズ、どノーマル。
まだまだ現役。
598 :
774RR:2008/12/30(火) 16:23:15 ID:FUKxioyr
>>597 是非どっかからかKERKERのチャンバーを入手して付けてやってくれw
599 :
774RR:2008/12/30(火) 18:13:56 ID:FUtZug6K
アド125
メータだけ変えてある
600 :
774RR:2008/12/30(火) 19:59:39 ID:ZtQfQ+dT
エリミ
初期型だから割と走る
601 :
774RR:2008/12/30(火) 20:44:47 ID:grm09fPS
XLR125R
アチェのサイクロプス、リアに箱
602 :
774RR:2008/12/30(火) 21:08:51 ID:xiNFYge7
CB125T
今日秩父まで日帰りツー行ってきた
603 :
774RR:2008/12/30(火) 21:15:21 ID:8VSRf7rB
KSR110ノーマル
今年新車を一目惚れで購入
リッター45qを楽々マーク
何もかもが可愛いヾ(^▽^)ノ
604 :
774RR:2008/12/30(火) 22:19:48 ID:gbEAYcTW
横輪でスペイシー125を7万引き&グリップヒーターサービスで売るらしいが
そこまでやってもキャプチャー125と10万の差があるのが辛いなぁ
キャプチャーの方が明らかに劣ってるところってどこだろ?
605 :
774RR:2008/12/30(火) 22:54:52 ID:PWEmrc77
安いバイクの王道
GN125
最高の相棒だぜ!
606 :
774RR:2008/12/30(火) 23:17:56 ID:ir+pT3DQ
umi100
購入して3年経つけど未だにメーターが1000km超えていない可哀想な子
607 :
774RR:2008/12/31(水) 00:10:56 ID:kbpWILnK
アドレスV125
中古でGでないやつでドノーマル
もっと早くにこいつに乗っていればと後悔するばかり
608 :
774RR:2008/12/31(水) 00:28:18 ID:Qh00oZpo
Gでない奴はラインナップから消えたな…
609 :
774RR:2008/12/31(水) 00:35:53 ID:s5WtUSTL
GD125
ダウンタウンでたら乗り換えたい。
610 :
774RR:2008/12/31(水) 03:41:04 ID:1YrwGduj
GSR125納車待ち
611 :
774RR:2008/12/31(水) 10:33:16 ID:ay0jMFEq
>>598 YSR用のKERKERって…あるの?
カワサキ車専用メーカーだと思ってた。
612 :
774RR:2008/12/31(水) 11:00:26 ID:RuvkH1/9
エリミネーター125に乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ギア入れると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもアメリカンなのに原付だから操作も簡単で良い。
原付は力が無いと言わ れてるけど個人的には速いと思う。
250と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってバイクに詳しい先輩も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ都会の駐輪場なんかで大きくて止められないとちょっと怖いね。
速度にかんしては多分250も原付も変わらないでしょ。250乗ったことないから
知らないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも原付な
んて買わないでしょ。個人的には原付でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどサティの駐車場でマジでGTOを
抜いた。つまりはGTOですらエリミネーター125には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
613 :
774RR:2008/12/31(水) 11:06:55 ID:XqII0i4Q
>>612 GTOのくだりをせめてNSRにしようよ、せっかくそこまでは250と比べればとしているんだから。。
614 :
774RR:2008/12/31(水) 11:12:13 ID:Dq8nBXin
アドレスV100→アトランティック125→シグナスX FIと乗り換えてきたけど
シグナスの使い勝手が良いのでしばらく乗り続けそうだ
615 :
774RR:2008/12/31(水) 12:10:01 ID:A4Yoa3vZ
O誌別冊付録の原二特集…
Cz-iがスポーツバイクのとこで紹介されてて苦笑い
0-100m意外に速くてワロス
そして、インプレで悪いとこがD104がズルズル滑るってとこだけなの見て噴いた
616 :
774RR:2008/12/31(水) 16:23:14 ID:LfAdWA5K
Cz-iとはなんぞや
617 :
774RR:2008/12/31(水) 16:38:01 ID:jU5lZSnt
ググってみれ。グーグルは年末年始休みじゃないぞ。
618 :
774RR:2008/12/31(水) 16:40:28 ID:meJYz+qk
619 :
774RR:2008/12/31(水) 16:42:53 ID:H7gAAUVl
>>618 >排ガスや騒音規制で出力を上げることが出来ない
え?
620 :
774RR:2008/12/31(水) 16:51:49 ID:meJYz+qk
なに?
621 :
774RR:2008/12/31(水) 16:55:11 ID:BuG5vNUt
ぬ
622 :
774RR:2008/12/31(水) 16:56:48 ID:meJYz+qk
ねの?
623 :
774RR:2008/12/31(水) 17:20:36 ID:LfAdWA5K
>618
おお、これか。安いなあ。ウエーブとかナイスはもうちょっと高くなかった?
しかしタイでレースしてるの見たときはこんな下骨タイプのが殆どだったような・・・
一応スポーツタイプじゃないのかい?
624 :
774RR:2008/12/31(水) 19:10:20 ID:mr0p4+U6
>>615 オートバイ誌読んで来たが
確かに0-100が8秒弱、と紹介されてる。
メタボなヒョースンの125ccとかより速いな。
ロケットスタート使わずにこの数字叩き出したんなら、かなりの好タイム。
タイヤは異常に安いし豊富にあることも考えると、ネガ部分が殆どないインプレだな。
>>623 ウェーブ100/110後継のスポーツタイプって位置づけじゃないかな。
ウェーブ125i(イノーバ)は欧州向けで、泰では割と上級グレード扱いだから。
625 :
774RR:2008/12/31(水) 19:54:40 ID:sEdJeQOs
昨日グランドアクシスが国道を70〜80キロくらいでぶっちぎりだぜみたいな感じで突っ走ってた。
それに釣られて四輪が次々とスピード出して流れがそうとう早くなった。なんで四輪は二輪に抜かれるとみんな切れて煽ってくるのかな?四輪はおとなしく煽らずに二輪の方が速いから無視しときゃ事故率も下がるだろうに...。
漏れは普通車MTと普通二輪MTの免許持ってるけど、教習所の教官は四輪と二輪の免許持ちは両方の立場が分かるとか言ってた。
誰か構って頼む!
南無妙南無妙南無妙南無妙
(-人-) (-人-) (-人-) (-人-)
626 :
774RR:2008/12/31(水) 20:58:45 ID:BuG5vNUt
俺は飛ばしてる車を見た時は( ´,_ゝ`)プッ必死だなと思ってる。
1回信号で止まればバイクが前に出ちゃうもんねぇ。
よほど空いてない限りその車に抜かれることはない。法定速度で走っていても。
所詮、車なんかで飛ばしてもたかが知れているから、俺は車を運転してもマターリ運転だよ。
627 :
774RR:2008/12/31(水) 22:58:22 ID:pRI4zhzf
アドレスV125って125なのに結構速いな。
今日、ある国道の登り坂を走ったら苦も無く80出たのは意外だった。
400ccに乗っているときに、その登り坂やツーリング先の流れの速すぎる
国道バイパスで「125だとこの道はつらいかもな…」なんて考えたりして
たけど、見くびっていたようだ。
これだけ動力性能に余裕があるなら長距離ツーに使う人が
多いのもうなずけるよ。
628 :
774RR:2009/01/01(木) 00:03:28 ID:dcJbp1uQ
>>626 誰もが目的地に早く着く事だけが目的じゃないからね
みんな自己満足よ
今年もご安全に
あけ おめこ とよろ
631 :
774RR:2009/01/02(金) 05:04:04 ID:NePTOWB3
>>618 タイヤが細いのはただ単に細くする事が流行しているだけなんだが・・・
>>624 WAVEシリーズ自体がファミリータイプ向けじゃね?
632 :
774RR:2009/01/02(金) 08:52:09 ID:aMpXREoJ
なんで
>>625みたいなのは、いちいちMTって記載するんだ?
本来、限定で無い限り表記する必要がない筈なんだが。
633 :
774RR:2009/01/02(金) 09:11:07 ID:9f87FPJS
いいじゃん
マニュアルトランスミッションって
言いたかったんでしょう。
634 :
774RR:2009/01/02(金) 14:14:45 ID:yuWRHY7d
煽るとか抜かれるとかいう概念がバカらしい
635 :
774RR:2009/01/02(金) 16:48:44 ID:FqP+I5ie
>>631 タイバイクで「ファミリー向け」って言うと、シート長くて3人くらい乗れて、
ハンドル前にも1人積めそうな奴ってイメージがあるなww
636 :
774RR:2009/01/02(金) 18:04:08 ID:B88XM0yt BE:1720455168-2BP(100)
スレチかもしれないけどちょっと質問。
10月くらいからバイク乗ってなくて今日エンジン付けようと思ったらエンジン付かないんだが、どうすればいい?
付けても「ぷすぷす……」って言って付かない……。
637 :
774RR:2009/01/02(金) 18:11:56 ID:FqP+I5ie
「電気つける」と同じ言い方かもしれんが、エンジン「付ける」と言う言い方にすんげー違和感ある。
それは取り外しておいたものを装着するとか、そういうニュアンスだろ。
普通はエンジン「かかる」「かける」って言うものだよな。
まあ、じじいのグチはどうでもいいから聞き流してくれ。
どんなバイクか知らないが、3ヶ月放置したなら始動がおかしくて当然だ。
自分で見当つけられないなら、バイク屋が開くまで待って持ち込むのが最良。
素人がヘタにいじって他んとこ壊したら高くつくぞ。
638 :
774RR:2009/01/02(金) 18:19:40 ID:B88XM0yt BE:645170292-2BP(100)
>>637 即レスd
そうか……。じゃあ、しばらくしたらバイク屋に行ってくる。
あと、言葉の使い方の方も悪かったな。気分を悪くさせてすまない。
639 :
774RR:2009/01/02(金) 18:41:51 ID:FW9zm8en
今日エンジン付けようと思ったら付かなかった人がここに。
おかしい。このフレームから外したエンジンなのにorz
640 :
774RR:2009/01/02(金) 18:45:29 ID:FDRjsfMf
失礼だが、ワラタw
リストア頑張って下さい。俺にはエンジン外す腕なんて無いので羨ましいです。
641 :
774RR:2009/01/02(金) 18:52:38 ID:FqP+I5ie
英語が元だから"レストア" も "リストア" も正解かも知れんが、
なんか"リストア"ったら、店の在庫品を倉庫に戻すイメージがあるww
俺はエンジン外す足持ってるよww
642 :
774RR:2009/01/02(金) 19:32:21 ID:GfVVka1U
ひょっとしたらだが、絶対かまって欲しいからちょっと間違った書き込みをした。
と言うのは考えられないだろうか?釣りとまでは行かないが…
ちなみに俺はたまにやる。
643 :
774RR:2009/01/02(金) 20:24:44 ID:R9IBE8FX
寂しがり屋さん宣言
644 :
774RR:2009/01/02(金) 20:46:08 ID:BLExCA8L
>>6 原2ステッカーは、剥がさない方がよいのと、
よく見える場所に貼ったほうがいいな。
二段階右折やらなかったら、停められた。
で、”ステッカーの場所が悪い、オマエが悪い”って警官がキレてきた。
体面保つため色んなトコを検査し、無理やり違反を見つけてキップ切ろうとしてたけど、
違反してるトコがないんだな。捕まって約30分後にようやく解放。
645 :
774RR:2009/01/02(金) 20:53:20 ID:FqP+I5ie
>>644 一方の言い分だけで善悪判断はできん。
後方の三角マークも、前方の横線も、基本的にすごく見やすい位置にあるのが普通だよな市販車は。
てことは原1からのボアアップ車か?。お前のマークはどんな貼り方してたんだ?。
場合によっては「良く見える場所に貼ったほうがいい」以前に
「まともに見える場所に貼る位置をつくったほうがいい」と言う言葉も必要かも知れんし。
646 :
774RR:2009/01/02(金) 21:56:25 ID:9ioKn29j
若い頃はあの白帯と三角マークをダサい、カッコ悪いと思ったもんだが
今は変な言いがかりをされない為の保険みたいに思えるから不思議なもんだw
俺もKSRのFフェンダーを社外品に変えてるが原1に間違えられやすい車格なので
原2ステッカー買ってきて、これ見よがしに貼ってるw
647 :
774RR:2009/01/03(土) 01:25:15 ID:/xb2YOs6
車体にエンジン載ったまま腰上フルOHで悪戦苦闘してたら
近所のおじさんがエンジン降ろした方が早いよ〜だって・・・
降ろした事ないんだよorz
648 :
774RR:2009/01/03(土) 01:27:59 ID:/xb2YOs6
水冷4stってメンドイな・・・
素人でもシリンダー・ヘッドOHなんとかなるもんだなw
649 :
774RR:2009/01/03(土) 01:28:35 ID:xnZoT3OJ
最初の頃は三角マークをなんかカッコ悪いと思った。
が、1日で慣れた。
前部の白帯は完全にボディカラーの一部に取り込んだ。
650 :
774RR:2009/01/03(土) 01:32:06 ID:GxxbEdBF
>>647 今すぐ一升瓶持って年始の挨拶にいくんだ
651 :
774RR:2009/01/03(土) 10:02:01 ID:6qc+u5gJ
>>644 Q:フロントフェンダーのU字ステッカーとリアの△ステッカー、剥がしても問題ない?
A:剥がしても法的な罰則はありません。
しかし剥がしたことにより2段階右折・制限速度等で警察官に原付と誤認され
停止させられる頻度が上がります。
もし止められたとしても二種だと説明すれば通常即開放されますが、一部には
体面保つため半ば無理やり違反を見つけてキップを切る警察官もいるとの報告もありました。
以上を踏まえ、ステッカーを剥がすのは自己責任でお願いします。
↑だから、このテンプレどおりじゃねぇか
652 :
774RR:2009/01/03(土) 11:33:16 ID:JZRW/ISv
バイク買って一番最初にしたのがシール全剥がし
シグナスのサイズなら止められることも無し
653 :
774RR:2009/01/03(土) 13:41:26 ID:/le7orHn
シグナスの大きさなんて街中である程度離れて見たら原一と変わらない。
654 :
774RR:2009/01/03(土) 15:16:23 ID:iBC3pXrJ
シール剥がすような馬鹿にはそれがわからないんですよ。
655 :
774RR:2009/01/03(土) 15:18:31 ID:rjj38FoP
シール張ってあっても軽自動車が
必死こいて追い越しかけてくるのが
田舎
656 :
774RR:2009/01/03(土) 15:30:12 ID:pqDEdq2B
田舎っつーか
一般人は原付に一種とニ種があることすら知らない
657 :
774RR:2009/01/03(土) 15:48:44 ID:rjj38FoP
マジかよ・・
ガクブル・・
658 :
774RR:2009/01/03(土) 15:51:45 ID:EjT5SQyb
実際スクーターの形してたら全部原付だと思われるよね
逆にMT原付だと中型ぐらいに見られることが多い
659 :
774RR:2009/01/03(土) 15:57:12 ID:iSygGXeb
ビクスクでもそんな感じ?
ガクブル
660 :
774RR:2009/01/03(土) 15:57:13 ID:qPcICyW1
コマジェは?
661 :
774RR:2009/01/03(土) 16:01:02 ID:DX+RhPy2
ナンバーの色による違いなんて知らないドライバーがほとんど
教習所で教わらないから、まあ当然といえば当然
662 :
774RR:2009/01/03(土) 16:15:39 ID:Fq+TM84F
ナンバーの色の違い俺はバイクに興味出る前から知ってたけど
俺の周りは知らない奴ばかり、やっぱ教習所で教えるべき
つーか二輪の教習でやった緊急回避(?)の実演は普通免許でやってくれよ!と思った
他のとこではやってない?
663 :
774RR:2009/01/03(土) 16:19:35 ID:iSygGXeb
664 :
774RR:2009/01/03(土) 16:27:37 ID:JqBhVx/2
GENDER125最強
他は糞
665 :
774RR:2009/01/03(土) 16:44:06 ID:6U/81Zaz
>>660 原付(原2)とは思えないがビグスクにしては小さい。
判別不能の謎のバイクらしい。
まずは「これは何cc?」っていつも聞かれる。
プレートで原2だと確認してもあまり納得してくれないがw
666 :
774RR:2009/01/03(土) 16:55:42 ID:zFsOLg0Q
車オンリーだった時の自分を振り返るとバイクなんてどれも一緒だと思ってたし、
特にナンバーの色の違いなんて全く知らなかった
車体の大きい2stMTだと煽られること少ないよね。
相手は近づくとオイル降りかかるし、うるさいし、排ガス臭い。
667 :
774RR:2009/01/03(土) 16:55:44 ID:xnZoT3OJ
ヴェクスター150なんか「50cc」っていっても信じる人いそうだけどな。
668 :
774RR:2009/01/03(土) 19:31:46 ID:tr140Beb
>>663 「オートバイ」誌
確かに、普通に速い方だった…
669 :
774RR:2009/01/03(土) 19:48:33 ID:yqqjZZPG
>>651 無理やり違反見つけるたって整備不良とか?
670 :
774RR:2009/01/03(土) 20:10:52 ID:aSa9+SRh
自賠責保険の原本(コピー付加)を所持していないとか、引越しして現住所を変更していないとか
警官に口答えして警官侮辱罪とかいろいろあるよ。
671 :
774RR:2009/01/03(土) 20:54:15 ID:6FsX1Iqc
休みの日にホムセンに向かった。
アドV125Gで右折したらポリに停められた。
「えー今、原付の二段階右折の取り締まりをしてましてー」
「この交差点で原付は二段階右折をしなくちゃいけないんですよー」
「と思ったら125でしたねー」
「済みませんでしたー」
で終わった。
672 :
774RR:2009/01/03(土) 20:59:28 ID:ExvaIYdo
673 :
774RR:2009/01/03(土) 21:52:25 ID:MlvPHpAZ
>警官に口答えして警官侮辱罪とかいろいろあるよ。
いやいや、それはないだろw
ポンと触れたら公務執行妨害ってのは聞いたことあるけど。
674 :
774RR:2009/01/03(土) 22:54:46 ID:mFXio7cU
警察はやりたい放題だな。
まあ警官にもDQNがいるからしょうがないか。
675 :
774RR:2009/01/03(土) 22:57:29 ID:C4EyiZ3i
アトランティック125に乗ってたときはシール貼らなくても何も言われたことは無かった
ただし、有料道路で毎回のように自動二輪料金請求されてた……
676 :
774RR:2009/01/03(土) 22:57:47 ID:6U/81Zaz
警官侮辱罪は都市伝説というよりコントのネタだったような気が・・・
不敬罪すらない国で警官侮辱罪なんてある筈がないよ
677 :
774RR:2009/01/03(土) 22:58:25 ID:sDbmDHqI
警官侮辱罪なんてあるのかい?法廷侮辱罪なら知ってるけど・・・
678 :
774RR:2009/01/03(土) 23:05:09 ID:xnZoT3OJ
警官侮辱罪ってのは存在しないね。
侮辱罪は存在するけど、これは成立させるのが難しい。
大体暴言をはかれるのなんて警官は割と慣れっこだから、暴言はかれても「はいはい」で流す。
679 :
774RR:2009/01/03(土) 23:10:56 ID:3C5EZka6
>>671 >「済みませんでしたー」
> で終わった。
普通はコレで終わるんだよね。警官はヤクザじゃない。
いろいろ難癖付けられるのは止められてからの対応に難があるからだろ?
俺も10年ほど前に40km/h制限の道を、
原2(アクシス90)で52km/hで走行中ネズミ捕り。
停係「こんにちわー。結構出てたねー。鍵抜いてあっちの机に行って」
婦警「52km/hだねー。22km/hオーバーねー」
俺様『えー原付じゃないんですけど…12km/hで止めるんですかぁ?』
婦警「あれ?あ、ほんとだ」
俺様『ですよね。じゃぁいいですか?』
婦警「でも12km/h違反ね。切符切るよー♪」
俺様『うぞ!ほんとですか?』
婦警「xさーん(上司?)。原付じゃないんだって。12km/hどうします?」
俺様『流れ乗ってたつもりなんですけど。すみませんでした。』
x氏「まー、今回はいいでしょ。これからは気をつけてね。次は無いよ。」
俺様「あざーっす _o_ 」
これ、最初からキレた対応してたら12km/hで切られるとこだよな?w
680 :
774RR:2009/01/03(土) 23:15:31 ID:auG0GCGd
理屈の上では違反は違反だからね。
681 :
774RR:2009/01/03(土) 23:25:10 ID:RdNELX+E
ポリ公死ね
682 :
774RR:2009/01/03(土) 23:44:01 ID:SdUAUqIR
バイク乗りでも普通二厘から入った人は原付2種は知らない人多い、自分の周りでは。
2種って何?と言われてとまどった。原付と小型という認識しかないのが普通のようだ。
683 :
774RR:2009/01/03(土) 23:47:56 ID:knXHvHzv
原付一種相手にネズミ捕りか。
684 :
774RR:2009/01/04(日) 00:26:07 ID:ijQ/46mb
685 :
774RR:2009/01/04(日) 00:29:39 ID:AOG6r5Jn
>>684 >>682が言いたいのは「原付二種」と言う言葉が一般的じゃないということだよ。
普通の人は小型って言うだろな。免許がそうなんだし。
686 :
774RR:2009/01/04(日) 00:29:49 ID:ymGHptb5
二種で高速はいってパトカーか覆面につかまったら点数とかどうなんだろ
687 :
774RR:2009/01/04(日) 00:33:02 ID:mndypE7K
>>686 通行区分違反とかかな?
誰か知ってる人おせーて
688 :
774RR:2009/01/04(日) 00:34:18 ID:AOG6r5Jn
通行禁止違反の2点かな?。
689 :
774RR:2009/01/04(日) 00:40:33 ID:AjTMCZlK
>>686 実は通行そのものには罰則が無かったりする。
通行するなと命令されても無視して振り切ったときに限って処罰の対象になる。
690 :
774RR:2009/01/04(日) 00:49:53 ID:4rISs30J
>>684 書き方がまずかったな。
原付二種という言い方(区分)は、聞いたことがないようだ。
に変更する。
691 :
774RR:2009/01/04(日) 00:52:45 ID:eP7uckwJ
>>679 それって、同じく流れに乗って走っていた他の車は捕まらなかったって事だよね。
何が「これからは気をつけてね。次は無いよ」だよ。腹立つなあ。
バイクで制限きっちり守って走ったら、煽られまくって逆に危ないだろうが。
692 :
774RR:2009/01/04(日) 00:55:35 ID:er/7rSri
18で四輪と中免を一緒に取った。
バイク所有歴は250オフと250オンと400オン。
殆んどオフ車ばかり乗ってコースとか走ってた。
32歳でバイク降りて四輪オンリー。
一昨年(40歳)、通勤用にスクーター買おうと思い2CHで情報収集。
それで初めて二種とか知った。
ピンクナンバーとか黄色ナンバーとか三角マークも知らなかった。
今まで絶対見てる筈なんだが知らなかったよ。
原付免許が50まで、小型免許が125までとかは知ってたけどね。
693 :
774RR:2009/01/04(日) 02:14:10 ID:s8fjiKM/
694 :
774RR:2009/01/04(日) 02:24:29 ID:IpLlV/FW
轢殺されてから「それは煽る方が悪い」って言っても無意味だよな〜
世の中、すべて法律通り、ルール通りに事が運べばこんなに楽なことはないんだが・・・
695 :
774RR:2009/01/04(日) 02:32:08 ID:duIIw98v
逆に警察が杓子定規に取り締まらないから、平然とルールが破られる。
甘い取り締まりとルール破りを前提にした低い規制速度も問題だけどね。
696 :
774RR:2009/01/04(日) 02:41:51 ID:ZqCq9fqF
以前こんな事「件」があったな
早朝にカブの爺さんAが信号待ち中に自動車Bから追突される。Aは意識不明の重態で片足切断。
Bはあろう事か、事情聴取で「自分が信号待ち中に、Aが突っ込んできた」と説明。警察はAを加害者として処理
奇跡的に意識を取り戻したAの供述と再捜査で事故は事件になった。
おまいら、絶対に死ぬなよ
697 :
774RR:2009/01/04(日) 02:50:17 ID:/h1Juco1
生きる!!
698 :
774RR:2009/01/04(日) 02:53:20 ID:wStaZxMn
今日やってた警察24時で和歌山の黒豹出てたけど
スクーターで二人乗りしてるってだけでサイレン鳴らして追跡開始してたな
あれも追跡してみたら実は原二だったりとかないのかな
アドレスV125くらいなら原一と見間違えて追跡開始しそうだ
699 :
774RR:2009/01/04(日) 02:59:25 ID:mB8XH+Di
死なない。
700 :
774RR:2009/01/04(日) 03:14:45 ID:IpLlV/FW
>>698 俺はその番組みてないけど、それはわかると思う
50ccで二人乗りするときって後ろに乗るヤツはたいていヘルメットしてないから、その場合は一発で止めると思う
後ろに乗ってる人がヘルメットしてたら、原一、原二を確認してから止めるんじゃないかな
701 :
774RR:2009/01/04(日) 03:22:32 ID:wStaZxMn
>>700 まあやっぱり即追跡開始するのは
いかにもな奴の時なんだろうね
702 :
774RR:2009/01/04(日) 03:23:54 ID:Xi2CJYgA
国家ヤクザ
703 :
774RR:2009/01/04(日) 05:01:35 ID:nHjJvRvL
>>698 俺、原二でステッカー張らないでバイパス(自転車もおkの一般道)走ってたら、
後ろから白バイが猛接近して一定距離を維持しながら追尾されたよ。
前から確認してステッカーがないと判断して追ってきたのか
後ろから確認して【ピンクのカバーをかけた原付】だと思って来たのかはわからないが
あの白バイは無能であること間違いない。
704 :
774RR:2009/01/04(日) 05:26:50 ID:/h1Juco1
この文章だけだと、どこが無能なのか分からないよ〜
追尾しただけか、止められたのか
ステッカー剥がしたのか、元々貼ってない車種なのか(話の流れからV125?)
そもそも二人乗りが原因で追尾したのか・・(ステッカー剥がしたのなら、なにかヤマシイ事が有るかも?と思うのも不思議はないし)
まあ警察は観察力が必要だから、無能だったか有能だったかは微妙・・・
705 :
774RR:2009/01/04(日) 07:38:29 ID:RXFkigug
アドV125Gだと、やっぱ誤認率が上がるのかな。
原チャリタイプの原2を購入予定だけど、
(誤認ですぐ解放されるにしても)二段階右折して停められたり、
50〜60km/hで走行中に追尾されるのはイヤだな。
706 :
774RR:2009/01/04(日) 08:29:24 ID:domLCUTY
707 :
774RR:2009/01/04(日) 08:29:30 ID:776q9qWB
アドの運命だからしょうがないね
708 :
774RR:2009/01/04(日) 09:23:59 ID:F8yZrPUy
誤認率が一番高いのは二種カブだろ。
ついでに煽られる率が一番なのも二種カブ。
709 :
774RR:2009/01/04(日) 09:37:03 ID:7NYoH2Z5
でもほとんどの二種カブが一種カブと同じ速度で走ってるのも事実
710 :
774RR:2009/01/04(日) 13:35:28 ID:/6cE+466
俺の場合、原2って言葉を知ったのは昔モーターサイクリスト誌であった
原付2種友の会ってのを見てからかな? それまでは小型って言ってた。
それとファミバイを使ってる人は原2って言葉の使用率が高そうな希ガス。
711 :
774RR:2009/01/04(日) 14:05:06 ID:NsLYtgpX
>>705 アドもシグも街中では誤認率は変わらない。
原一と一緒に並んでいたらわかるけど街中で単体で見たらまずわからない。
コマジェくらいの大きさになってやっとわかるかといった所だと思う。
あと大きさもそうだけど、フラットフロアじゃないこともいい方向に働くかも。
712 :
774RR:2009/01/04(日) 14:53:37 ID:ijQ/46mb
>>711 アドの方が圧倒的に多いけど、シグは基本目立つ
その差じゃないの?
713 :
774RR:2009/01/04(日) 16:33:01 ID:Drgu0ZgZ
>>708 二種のカブやベンリィは警察でもよく使われてるから、
警官からの誤認率はかなり低いよ。
714 :
774RR:2009/01/04(日) 17:35:43 ID:MZibjoOP
モンキーに乗ってるけどボアアップしてもシール貼りたくないなあ。カコワルイ気がするんだ。
シールの幅って決まってるのかい?
715 :
774RR:2009/01/04(日) 17:48:09 ID:8/u6lPId
原1ボアアップに原2ステッカーをデカデカと貼って乗ってる。
昔、2段階右折と速度オーバーの誤認で止められることが時々あったので、
最近は2段階右折をいつもやってるし、ポリがいそうな感じなら30km/h程度で走行、
いそうにない時もポリの存在にビクビクしながら30km/h以上だしてる。
自賠責が切れたらこのバイクは売却して、大きめの原2を買うよ。
716 :
774RR:2009/01/04(日) 17:52:06 ID:6RF36sX3
>>710 俺の原2は車体サイズがかなり大型なので小型という言い方が似合わない。
717 :
774RR:2009/01/04(日) 17:53:41 ID:SlRupjl5
>>715 原2って二段階右折禁止だろ?
エンジンとめてから方向転換しないと違反になる気がする。
718 :
774RR:2009/01/04(日) 17:55:42 ID:7c2B/nUV
719 :
774RR:2009/01/04(日) 17:56:43 ID:7c2B/nUV
あ〜、でもそうなるのかな。
720 :
774RR:2009/01/04(日) 17:57:02 ID:MZibjoOP
>717が正しい
721 :
774RR:2009/01/04(日) 18:05:23 ID:AOG6r5Jn
>>714 太さ1cm、高さ6cmの正三角形で色は白。車体が白いときは黒で縁取り。
とか聴いた記憶あるんだけど、実は法律や省令規則には規定が無くて(表示義務も無くて)、
メーカーの自主基準に近いっ存在だってのも聞いたことがある。調べたりしてないので良く知らない。
うちの改90車には手製の△マーク貼ってるが、高さ10cmくらいあるよww
何にせよ、あのマークを目印にして警察が取締りやってる現状で、
カコワルイからとシールを貼らないで走っていれば、取り締まりにひっかかるかも知れん。
最終的に放免されるにしても、時間無駄にするし、いい思いだってしないよな。
俺は逢った事ないが、世の中にはキレてる警官も居るらしいし。
それでもカッコが大事なら、自分の好きにすればいいと思う。
722 :
774RR:2009/01/04(日) 18:08:19 ID:AOG6r5Jn
>>717,720
えー、禁止標識とか関係なく、原2以上は二段階右折を「しちゃいけない」のか。
知らなかったよ。
723 :
774RR:2009/01/04(日) 18:14:57 ID:MZibjoOP
>721
サンクス。やっぱ原付だし地域任せ的なものなのかなあ?
表示義務無いのは知ってたから貼ってないんだけど確かに一回速度違反で停められた
事があるよ。桃ナンバー見て即放免だったけど。
カッコワルイと思えなくなったら貼る事にするよ。
724 :
774RR:2009/01/04(日) 18:31:28 ID:MFCWdQzm
後ろの三角はともかく、フロントの白ラインだけでも入れておけばいいのに。
725 :
774RR:2009/01/04(日) 19:06:52 ID:SlRupjl5
殆どの現場警察官はマークよりもナンバー色重視っしょ?
逆言えば原1に△シール貼っても違反じゃないし。
昔流行した黄緑色のプラカバー掛けて、
△マークつけたら原1も原2に見えるだろーな。
726 :
774RR:2009/01/04(日) 19:14:09 ID:tGPhsHMr
>725
公安が目をつけました
727 :
774RR:2009/01/04(日) 19:16:48 ID:tIFnK4Mz
放射線のマーク貼ったり、直角三角形とか5角形とか貼っていたら警官がどう出てくるか試したくなった。
728 :
774RR:2009/01/04(日) 19:17:01 ID:y503wUaV
729 :
774RR:2009/01/04(日) 19:31:31 ID:LXO5CBIu
フロントに白テープ、後ろに△つけたカブ50見たことあるわ
730 :
774RR:2009/01/04(日) 19:39:59 ID:e0ecSpEI
>>1 テンプレだけど、
○二段階右折不要 よりは、○二段階右折禁止 のほうがよくね?
不要だと、直接右折と二段階右折のどちらでもOK、みたいな響きがしない?
731 :
774RR:2009/01/04(日) 19:53:54 ID:OnVYMO0y
732 :
774RR:2009/01/04(日) 20:49:59 ID:A486ITAo
733 :
774RR:2009/01/04(日) 21:00:03 ID:LXO5CBIu
734 :
774RR:2009/01/04(日) 21:05:13 ID:3kUuqExP
735 :
774RR:2009/01/04(日) 21:37:26 ID:Sr07As+l
>>734 実際、警察カブみたいな存在だろ。
昔のカブが今はスクーターってあたりだろう。
736 :
774RR:2009/01/04(日) 21:39:05 ID:Sr07As+l
って、上でそう言われていたな。
ついでにこれ実物見たことあるわ。春日部市で。
737 :
774RR:2009/01/04(日) 22:58:10 ID:NsLYtgpX
>>733 これキャリアが後ろにスライドするんだよね確か。
ずいぶん前だけど「あのキャリア欲しい」という書き込みを見た覚えがある。
738 :
774RR:2009/01/05(月) 00:48:47 ID:+tKeG3ds
あのキャリア、キジマかどっか出してるよ。
原1以外が二段階右折すると右左折方違反。
じいちゃんがカブ90でパトカーに捕まってた。
癌で死んだけど警察の事、だいぶ呪ってたw
「わしは安全のために原付曲がりをしとったんや。それをそれをーっ」って
すっげー悔しそうだった。
739 :
774RR:2009/01/05(月) 00:53:21 ID:ANyJFFsS
右折禁止の交差点だったの?
警察もよく見てるねw
740 :
774RR:2009/01/05(月) 00:56:17 ID:X4YNmtqB
>>738 キジマから出てるね。
とりあえずぐぐって最初に出てきたページ見たら16750円だって。
高いなあ。
741 :
774RR:2009/01/05(月) 01:23:06 ID:6WRuEhGQ
TS125R乗りだが、買ってからずっと△マーク無しで乗ってるが未だに警察に止められたことがない
742 :
774RR:2009/01/05(月) 02:12:36 ID:SbnO4efS
二段階右折ってどうやるの?免許取った後に出来た法律だし、原付なんて乗る機会が無かったからよう分からんです。
743 :
774RR:2009/01/05(月) 02:16:13 ID:MnvoclO4
744 :
774RR:2009/01/05(月) 02:21:19 ID:Tva92rXQ
左折車線で右ウインカー出すのって何か違和感があるよな・・・
745 :
774RR:2009/01/05(月) 02:35:43 ID:kamV0x5+
低速走行で左端走る原付だからこそできるワザって感じなのかな?
746 :
774RR:2009/01/05(月) 02:40:42 ID:SbnO4efS
747 :
774RR:2009/01/05(月) 02:44:42 ID:ANyJFFsS
DERBI GPR125, Aprilia RS125, Honda CBR125R, Yamaha YZF-R125...
ふぅ、カッコいいなあ…
748 :
774RR:2009/01/05(月) 03:49:33 ID:71fO6wfm
流れの早い幹線道路で二段階右折しようと交差点手前でウィンカー入れた。
と直進の車がすげー音たてながら急ブレーキ踏んでた。
止まった後、もの凄い目で睨んでたな。
それから二種に乗換えた。
こんな場合、急ブレーキ踏んだ車に後続が追突したら揉めそうだな。
749 :
774RR:2009/01/05(月) 09:12:30 ID:VG2f3Mg6
原付で交差点を右折する時って2段階右折じゃないとダメなの?
>>748さんの体験を聞くと、交差点の右折も右に曲がるための道路の
左側を走って曲がった方が車から睨まれずに済みそうな気がする
ダメなのかな
750 :
774RR:2009/01/05(月) 10:01:54 ID:iyzjtsKm
俺も二段階右折ピンと来なくて左に寄りながら右ウインカー出して何やってんだこいつ?と
訝しく思ったことあった。
施行以前に免許取った奴は知らないのも大半じゃないか?
こんな異質な曲がり方法制化するするくらいなら30k規制やめろよな。
751 :
774RR:2009/01/05(月) 10:22:28 ID:/SpAlpYg
50cc以上が二段階右折やったってイイじゃんって思うけど、原付だけの特権なんだな。
一番右の車線が混んでたり、流れが速くて怖いときは、二段階右折をやりたくなるよ。
752 :
774RR:2009/01/05(月) 10:24:47 ID:tpVtrhcm
>>749 >原付で交差点を右折する時って2段階右折じゃないとダメなの?
原付は道交法上、第一走行帯(複数車線がある道路の左車線)しか走れない事になっとるんよ
753 :
774RR:2009/01/05(月) 11:15:18 ID:Zq5NABSH
横断は片側何車線でも普通に横断出来るのにおかしな法律だよ。
754 :
774RR:2009/01/05(月) 11:56:55 ID:b4bx+YvV
乗車するバイクの運転方法を知らない方が怖いだろよw
749みたいなのは、乗らない方が迷惑にならないと思われ!
755 :
774RR:2009/01/05(月) 12:07:10 ID:KM4cFCeW
756 :
774RR:2009/01/05(月) 12:15:21 ID:5YWlXBqR
セニアカーで車道を10km/h以下で走られるのも困ったもんだ。
痴呆の入った老人の国道斜め渡りも勘弁してくれ。
耳目が悪くていっさい動じない、ぶつけたらこっちが加害者
オバ自転車も交差点に突っ込んでくるよ。
ぶつけられたら儲けものと思ってるねあれ。当たり屋?
痴呆老人の危険予測運転は特殊能力が必要だ、予想ができない。
757 :
774RR:2009/01/05(月) 13:04:54 ID:rr9skfBa
だからときどき田舎道で年寄りがはねられて死んでる
なんで田んぼしか無い見晴らしのいい道で…と思ったが
たいていはその手の老人の無謀な横断なんだよな
耳が遠いからいくら鳴らしても我関せずだから困ったもんだ
758 :
774RR:2009/01/05(月) 13:17:32 ID:SXWpJaGo
年寄りには横断歩道以外の場所で渡らないで欲しい
そこらへんで渡られると避けようが無いんだが
759 :
774RR:2009/01/05(月) 13:31:05 ID:jX0uRRth
>>743 知らなかった。
直左ラインで右ウインカーかw
怖いね。
760 :
774RR:2009/01/05(月) 13:36:11 ID:VG2f3Mg6
こええw
原付ってのはそんな危険な曲がり方が強制なのか
時たまミニ乗ってロングツーリングやってみたいと思ってたが・・・
761 :
774RR:2009/01/05(月) 13:36:18 ID:b4bx+YvV
>>755 逆に二種とも書いてないが?
てか、二種で二段階右折したら違反だろがw
だから、乗るバイクの走行方法を知らないのであれば
乗らない方が周りに迷惑にならないという解釈が正しいだろよ!
762 :
774RR:2009/01/05(月) 14:24:33 ID:wHFQO/46
125ccのスクーターもろくなのがないな
早くVOXとズーマーの125ccを出せ
763 :
774RR:2009/01/05(月) 14:35:29 ID:RrCXR+gI
>>753 そんなの自転車だって歩行者だって同じじゃん。
764 :
774RR:2009/01/05(月) 14:40:01 ID:Df8Ldr+V
>>759-760 別に怖くも危険でもないよ。
産業道路で小回り右折したときのほうが「ここで人生終わりかも」と思ったぞw
765 :
774RR:2009/01/05(月) 14:43:48 ID:LVrl//Ly
二段階右折は意外に楽で良いぜ。
混んでる道なら小回り右折するより早く右折できるし。
むしろ原二でもやりたいくらいだ。
766 :
774RR:2009/01/05(月) 14:56:50 ID:tpVtrhcm
右折信号なんていいとこ10秒くらいだしな
込んでる時は二段階右折の方が早いわ
767 :
774RR:2009/01/05(月) 16:49:57 ID:b/09JBNq
一番左が左折レーンの時は、右ウインカー出ながら
左折レーンを直進して二段階右折だぜ?
768 :
774RR:2009/01/05(月) 17:01:28 ID:AYyq+1EZ
丁字路みたいに、→から来て、↓に行くとき、
信号が無ければ、二段階右折しなくてもいい?
769 :
774RR:2009/01/05(月) 17:20:00 ID:eA7pmWLA
警察がいなければOKです。
770 :
774RR:2009/01/05(月) 17:42:59 ID:4zJ9I3Bc
つーか、その状況で二段階右折されたら危なくてしょうがないわw
771 :
774RR:2009/01/05(月) 17:47:19 ID:efTAf0do
>>768 そりりゃ2車線以上あれば、二段階右折しなければいけない。
交通量の多い所では、二段階右折用の退避スペースが設けられている場合もある。
772 :
774RR:2009/01/05(月) 17:48:11 ID:AYyq+1EZ
>769
信号のある片側3車線の丁字路では原付は右折禁止なの?
773 :
774RR:2009/01/05(月) 17:50:36 ID:rYIeolfx
>>772 二段階右折すればOK
二段階右折禁止の看板が出ていれば普通に内側小回り
774 :
774RR:2009/01/05(月) 17:58:17 ID:AYyq+1EZ
775 :
774RR:2009/01/05(月) 18:13:36 ID:efTAf0do
信号が無けりゃ行ける時に行けばいいだろ。
路地から大通りに出る時とか、信号が無くても行っているだろ。
776 :
774RR:2009/01/05(月) 18:25:18 ID:b/09JBNq
777 :
774RR:2009/01/05(月) 18:56:59 ID:KgMoBsig
お前ら原1スレ行け
原1の事は原1乗りの方が詳しいぞ
778 :
774RR:2009/01/05(月) 19:03:22 ID:pIyt3k23
779 :
774RR:2009/01/05(月) 19:32:10 ID:b4bx+YvV
>>774 んな場所があるなら、管轄の警察署に設置依頼しろw
応用で→後の頭上の信号(逆方向からの信号)や歩行者用信号を
目安に動けば良いだろ!
ラベルが低杉だが、免許持ってんのか?
聞くまでもない問題だと思うがなwww
780 :
774RR:2009/01/05(月) 20:36:05 ID:AYyq+1EZ
>>779 対向が青でも、こちらは青とは言えない。
歩行者用信号や対向信号に従ってよいという規定はあるの?
781 :
774RR:2009/01/05(月) 21:18:55 ID:b4bx+YvV
規定ではなく、応用の意味で言っているのだが?
歩行者が同方向で渡るのであれば
ある意味、安全であると言えるだろし、最悪エンジン切って押せば問題ない。
ただ、歩車分離式とかの特別な信号であるならば、
頭上(対抗車両用)の信号機に合わせるのが
妥当な線なんじゃないのかね?
何でも規定が無いと運転できないのか?
それと、そういう場所があるなら所轄に設置を求めるのが大事だろよ。
応用ができないor解らないのであれば
乗らなければ良いと思うぞwww
782 :
774RR:2009/01/05(月) 23:40:34 ID:Isi9HM+Z
>>778 原付ならば二段階右折ではないですか?
出口が一通だからってこと?
そこの交差点ももう少しの辛抱できれいになるさ。
>>774 もし禁止するものがないから、
ライダーが安全を確認出来次第いつでも行っていいのではないですか?
その交差点が危険なら避けるルートを考えるとかどうでしょう。遠回りは嫌だけど。
783 :
774RR:2009/01/06(火) 00:05:03 ID:bmPrhv8T
>>774 信号が無ければ、車が切れたタイミングで渡ればいいんじゃない?
信号云々ではなく。
規定がなけりゃ、事故った時に揉めるよねぇ。
784 :
774RR:2009/01/06(火) 00:16:22 ID:MHNlANM0
>>780 対面する信号が存在しないときは信号の拘束を受けない、ということになる。
>>778の交差点では信号が用意されてるね。
軽車両や二段階右折の原付を想定して付けたのか、
それとも単に表裏セットの信号を付けただけなのか知らんけど。
785 :
774RR:2009/01/06(火) 03:25:12 ID:N+SUW5ZU
原付や自転車が二段階右折する事を全く想定してない道ってあるよな。
786 :
774RR:2009/01/06(火) 03:38:40 ID:RHJg6q70
想定していようがいなかろうが、自転車は基本的に二段階。
787 :
774RR:2009/01/06(火) 03:42:38 ID:uTOrDHTY
そもそも二段階右折自体中途半端な規則だよな。
二段階右折という規則がありながら、
道路がそれを全く考慮していない場合が多いし。
788 :
774RR:2009/01/06(火) 04:26:26 ID:RHJg6q70
んー…。
そんなこと言ったら、バイクの走りやすいよう作られている道路も多いし
(道路に刻んである溝。車はがたがたと不快なだけだが、バイクはヒヤヒヤ)、
車だってすれ違いできないような細い道が、街中には多い。
歩行者だって、交通量が多いのに歩道が完全には整備されていなかったり、横断歩道の少ない道も多い。
結局、全部やろうとしたらとんでもない時間とカネがかかるし、
どこかで妥協しつつ譲り合いつつ通行するのが道路(公道)ってもんじゃないかね。
789 :
774RR:2009/01/06(火) 04:45:33 ID:+8j1gfpc
人に優しくない道ですね
790 :
774RR:2009/01/06(火) 08:17:13 ID:K5e3M96t
二段階右折は食いつきが良いですね
791 :
774RR:2009/01/06(火) 09:12:57 ID:KQqOpakf
対面する信号(車両用)が存在しないだけの条件で
782,783,784の指す交差点は、交通整理が行われている交差点とは
言えないんじゃないか?
進路変更後、好きなタイミングで渡れるのであれば、
同方向に渡る全ての軽車両に関しても、好きなタイミングになるよな?
逆を返すとそういう規定はどこかにあるのでしょうかね?
792 :
774RR:2009/01/06(火) 11:50:24 ID:N1jczBsb
いつまでこのつまらん話は続くの?
793 :
774RR:2009/01/06(火) 12:00:43 ID:fxzs7X1B
普段二段階右折しないでシステムが理解できてない人が、
理解できるようになるまで
794 :
774RR:2009/01/06(火) 12:19:42 ID:ZwpftHD3
じゃあ世の中に馬鹿っていう人種が居る限りエンドレスだな
795 :
774RR:2009/01/06(火) 14:53:07 ID:JRChnuqp
796 :
774RR:2009/01/06(火) 15:03:32 ID:Z+iGUUE4
>>795 なんという貧弱なラインナップ
カブ90すらない(涙
コース専用車で半分埋まってるじゃねーか
797 :
774RR:2009/01/06(火) 15:12:50 ID:RHJg6q70
798 :
774RR:2009/01/06(火) 17:28:20 ID:gLtIZHAd
俺、アドレスの125乗り
二段階右折の事警察で聞いてきた。
ちゃんと取り締まりに担当に。
俺の聞きたかったことしか聞いてないので、
参考までに。
Q「右折禁止の交差点で二段階右折は可能か?」
A「取り締まりはしないけどかんばしくない」
チラ裏(ry
799 :
774RR:2009/01/06(火) 18:10:50 ID:JeUysj5d
2段階右折って、信号2回青なってないと進めないあれかw?
800 :
774RR:2009/01/06(火) 19:00:25 ID:Y0PQetVI
>>799 二段回右折は時として素晴らしく早い時もある。
例えば
右折レーンばかり車両が集中して対向車両も多い交差点。
四輪などでは
青(待ち)→赤→青
青(待ち)→赤→青(待ち)→赤→青
原付なら
青(直進)→向きかえて→青
そんな交差点もあります。
801 :
774RR:2009/01/06(火) 20:08:21 ID:2V/0Jz1K
右折禁止の交差点てどういうところだろ
右側が一通の出口とかかな
右折禁止なんだから右行ったら駄目なんじゃないの?
802 :
774RR:2009/01/06(火) 20:30:53 ID:gLtIZHAd
803 :
774RR:2009/01/06(火) 20:54:21 ID:gJ0qwfUV
>>801 交通量の多い都心の狭い道なんかにある。
片側二車線しか無くて右折車線が作れず、左がバスや左折車で詰まり気味、
そんな状態で右車線を右折車が詰まらせたら、困るよな。
多分そんな理由で、普通の交差点だけど右折を禁止にしてるとこは結構あるぞ。
まあ、交通量が多いんで取り締まりとか滅多にされないから、
気づかず右折待ちする車が渋滞作って、前後からクラクション鳴らされて、
それが自分のことだと判んないと言う滑稽な姿もよく見るが。
804 :
774RR:2009/01/06(火) 23:08:24 ID:Jml5GEZO
右折話はいつまで続くんだよ
805 :
774RR:2009/01/06(火) 23:31:35 ID:l+l0POUT
>>798 やっと流れが変わりかけたのにぶり返しやがって
市ねカス野郎
806 :
774RR:2009/01/06(火) 23:35:13 ID:4BIUGBbW
>>804-805 お前らがもっと盛り上がるネタを振れば自然に終わる
ってか自治厨こそ氏ね
807 :
774RR:2009/01/06(火) 23:59:53 ID:xiAmgBfI
なんという貧弱なラインナップ
808 :
774RR:2009/01/07(水) 04:59:52 ID:YCJOdyjh
免許取ったら125のMT買おうと思ってたが、確かに終わりすぎだろ…
まだ作ってるのがAPEだけって時点でもうね
やっぱり250にしようかな…
809 :
774RR:2009/01/07(水) 05:31:28 ID:KUjEL/iw
確かにMTが良いなら250ccにした方が良いとは思うけど、
125ccなら
>>747 辺りも中々良いんじゃない?
ちょっと高いけどDERBIなんて乗ってたら自慢出来ると思う。
810 :
774RR:2009/01/07(水) 07:00:58 ID:Gjfs+eT9
>>808 貧乏バイクユーザーならEN125やGN125、YBR125もおすすめ!
しつこく書くけどGNのC/Pは異常
811 :
774RR:2009/01/07(水) 11:17:26 ID:UXo/NyOW
春になったらGSX−R1400に乗りたいけど、ウチは親、特に父親と母親の三人が
中免を取らせてくれないからどうしようもない。
いくら頼んでも中免だけは駄目らしい・・・
理解がある親や家族がいる人たちが羨ましいよ。
こっそり教習所の一発試験で取得する予定だけどねwww
それまでは125で我慢するぞ
812 :
774RR:2009/01/07(水) 11:21:31 ID:XQlqc71l
父親と母親の三人…!?
まぁそれはおいといて、試験場一発じゃなくても勝手に教習所通って事後報告すればいいんでは?
813 :
774RR:2009/01/07(水) 11:24:24 ID:Auh7yNSM
>>811 GSX-R1400は中免じゃ乗れないし、一発は教習所で受けるもんじゃない。
814 :
774RR:2009/01/07(水) 11:28:24 ID:UXo/NyOW
中免で乗っても限定違反だから無免許にならないよ
815 :
774RR:2009/01/07(水) 11:28:43 ID:vLCnJahM
> 教習所の一発試験
おととい来てください
816 :
774RR:2009/01/07(水) 11:31:52 ID:KIr4fjGh
817 :
774RR:2009/01/07(水) 11:34:15 ID:ilKzXRRK
818 :
774RR:2009/01/07(水) 11:50:27 ID:jDSQ64Ak
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL
#業務連絡:次スレよろ >>トピマス氏(うじと読むこと)
819 :
774RR:2009/01/07(水) 11:52:28 ID:dvUhYLZ4
↑誤爆かコピペなのか判断が付かないが
うざい
820 :
774RR:2009/01/07(水) 16:36:41 ID:ZN9b5w0K
821 :
774RR:2009/01/07(水) 16:54:07 ID:IhxDq7x1
どうせ取るなら大型だな。
822 :
774RR:2009/01/07(水) 18:46:23 ID:Uxj7wVcD
オレは170cm57kgの貧弱ゥだから、
250でもデカすぎる重すぎるパワーありすぎるで、所持してた頃はホント疲れた。
125のスクーターがちょうど良い。
823 :
774RR:2009/01/07(水) 18:47:38 ID:drpGVvEG
173p・46sの 俺でも 頑張ったよ。
824 :
143:2009/01/07(水) 21:19:55 ID:uf6traM9
>>811 中免はだめとかいてあるが
バイクがだめなわけじゃないだろ?
大型ならいいのだよ
っていうか、中途半端はだめだ、最高位を取得しろ
というメッセージなのかもしれないぞ
825 :
774RR:2009/01/07(水) 21:25:44 ID:EhD+LyR4
ちがうな
レーサーになれと言っているのだよ
親は
826 :
774RR:2009/01/07(水) 21:36:21 ID:e+D0XyUZ
中免でGSX−R1400に乗るなんて、普通の親なら反対するだろ
乗りたいって割には知識が乏し過ぎるw
827 :
774RR:2009/01/07(水) 21:55:21 ID:IfzwCOHM
反対されてんのは「中免」ww 取ることじゃなくて、
買いもしないで春になったらいきなり誰かの GSX-R1400 乗ろうとか言ってる事かもな。
で GSX 持ってる3人の親のうちの誰かに強硬に反対されて、
それをどっかからの聞きかじりで「じゃ中免とればいいんだろ」とか言って、
親は古い世代だから今の普通二輪免許取るってことだと解釈して、GSX 乗れない免許なのも知らないのかと呆れて、
このバカ世の中なめるな、とか怒られて、それを理解力足りないから、中免取るの反対されたって解釈して、
理解力無いだけに説得力も無いから、反論とか説得とかできずただ頼むことしかできなくて、
そんな態度で首を縦に振るまともな親とか居るわけなくて、
親も自分の GSX 勝手に乗られそうだからバリバリ警戒して手出せなくなって、
結局ラチあかなくて、カギも隠されて、仕方なく2ちゃんでグチ垂れて、
教習所で一発とかバカ書いて、ここでも叩かれてww
828 :
774RR:2009/01/07(水) 22:01:00 ID:sXP+pdb/
日本語でおk
829 :
774RR:2009/01/07(水) 22:08:38 ID:jEkd6MCS
>>822 その体格でそれは貧弱すぎだろw
体脂肪率30%ぐらいあるのか?
830 :
774RR:2009/01/07(水) 22:36:27 ID:r6005cRq
GSX-1400のことかなのか?w
あのシート下スペースは魅力的だよなぁ
831 :
774RR:2009/01/07(水) 23:24:15 ID:0WlBoaQd
>>822 170cm 57kgは理想だと思うけどなー。
170cmの標準体重は、63kgだろーから、体をしぼりこんでいたら57kgはベスト体重に近い。
それで、250ccがつらいとは、もっと鍛えろ。
そういう、おれは、171cmだが
72kgから60kgを目指してダイエット中だ・・・orz
今、69kg・・・
832 :
774RR:2009/01/07(水) 23:29:14 ID:GlBQZ9V/
177cmで60kg。
やせすぎだといわれる。
833 :
774RR:2009/01/07(水) 23:44:35 ID:FmmEhO38
HIROはデブのおかげで、あれだけの事故なのに軽傷で済んだ。
834 :
774RR:2009/01/07(水) 23:47:32 ID:n4f0t4v+
167cmで77kgだぜ
835 :
774RR:2009/01/08(木) 00:43:54 ID:uCaZhifm
超絶まっちょ?
836 :
774RR:2009/01/08(木) 02:34:54 ID:8IeAJug2
昔俺がモンキー、彼女がゴリラに乗ってて上り坂でいつも置いていかれたなあ。
ライダーの体重の差は大きい。
なのでボアアップしたんだぜ。
別れたけどな・・・
837 :
774RR:2009/01/08(木) 06:24:53 ID:2v0vZquY
180cmで60キロ
これでも工房から五キロ太ったんだぜ。
グランドディンクが最初はとっても重かった
838 :
774RR:2009/01/08(木) 07:02:07 ID:aUMatVEE
貧弱ガリガリ多過ぎだな。
そんな体重じゃ脂肪も無いが筋肉も全然無いだろ?
筋肉って脂肪よりも重たいのに平均体重以下ってwww
お前らコジキみたいな食生活をやめろよ。
839 :
774RR:2009/01/08(木) 07:20:16 ID:BM4fYebz
骨が細くて、筋肉が多い人は体重少なめだよ。
840 :
774RR:2009/01/08(木) 07:40:58 ID:aUMatVEE
>>839 それはお前の妄想。
筋肉多くて体重が少ないなんて人体の構造上ありえないからw
骨も細い?
やっぱり筋肉がついていないね。
それ筋肉そげおちてるわwww
俺は平均体重より少し重いけど体脂肪率は10%だいだ。
これが筋肉がついている正常な状態だよ。
841 :
774RR:2009/01/08(木) 07:44:05 ID:CawnRW2V
平均体重-10kg。
体脂肪率10%。
健康診断の結果「健康そのもの」。
842 :
774RR:2009/01/08(木) 07:52:07 ID:BM4fYebz
骨は重いぞ。
焼くと骨髄やコラーゲンが燃え尽きるから軽くなるけど、
生きてる人の骨は重い。
全く同一の筋肉重量でも、骨が細い人は体重が軽く、骨が太い人は体重が重い。
骨の太さは手首の太さを比べればわかる。
俺の手首の細さは女と変わらないが、筋肉の量は並みの男より多い。
843 :
774RR:2009/01/08(木) 08:01:03 ID:aUMatVEE
>>841 それね脂肪も無く筋肉も無い状態の健康なんだよ。
勘違いしないでね。
844 :
774RR:2009/01/08(木) 08:07:54 ID:8fWPxf+s
まあブヨ男の肉体自慢は他でやれという事だ
845 :
774RR:2009/01/08(木) 08:21:15 ID:CawnRW2V
846 :
774RR:2009/01/08(木) 10:12:41 ID:CLSmpEbb
トド泳ぎですね。わかります。
847 :
774RR:2009/01/08(木) 10:24:23 ID:HAJoqLBU
肉体派で声(主張)の大きい人はナルか露出な趣味があると判明しました。
つまりは「俺の体を見ろー!!」ってことです。
848 :
774RR:2009/01/08(木) 10:44:55 ID:/7I0jBz/
849 :
774RR:2009/01/08(木) 12:36:37 ID:B/8d6tlZ
で、ここ何のスレだっけ?
850 :
774RR:2009/01/08(木) 12:49:53 ID:Cgkvd/i0
肉付二種△痩型限定スレです。
851 :
774RR:2009/01/08(木) 15:57:08 ID:sXM86A7n
台湾は排気量関係なく全ての交差点で二段階左折(日本と逆)が必要。
初めて台湾で運転したとき一撃左折しちまって即検挙されたw
最初は戸惑うが慣れると結構快適。待ち専用のレーンも有るし。
交通の激しい都市部では安心感あるよ。
たまに日本で小型二輪運転すると二段階右折しそうになっちまう。
852 :
774RR:2009/01/08(木) 16:51:05 ID:R2vnEA8m
まあまあ速くてかっこいいスクーターって何だろ?
今の400ツイン下りたら原2乗ろうかと。MTは遅いしね〜。
853 :
774RR:2009/01/08(木) 17:38:41 ID:MnE88ya1
お前がどういう物をカッコイイと思うのかわからん以上誰にも答えようがない。
854 :
774RR:2009/01/08(木) 17:42:02 ID:CRZCWRnD
>>852 > まあまあ速くてかっこいいスクーターって何だろ?
今国内で手に入りやすく維持が楽なモデルから選ぶなら
見た目か速さかどっちか我慢しろって感じだな
残念ながら
855 :
774RR:2009/01/08(木) 21:01:14 ID:kfGANFi5
>>852 400ツインを引き摺るなら原2の速さには期待しない方が・・・
07アド乗り(250ツインと400マルチに乗ってた)だけど、渋滞しがちな道路で蝿のように走るから速いだけだし。
856 :
774RR:2009/01/08(木) 21:19:37 ID:R2vnEA8m
なるほど、では見た目だけで選びます!
857 :
774RR:2009/01/08(木) 21:42:25 ID:ePmD9181
原付2種はマッチョの場合、「原付肉種」になって、テールに貼る三角マークは▽(逆三角)となる。
858 :
774RR:2009/01/08(木) 21:44:29 ID:NUUm5swx
859 :
774RR:2009/01/08(木) 21:46:50 ID:ePmD9181
フロントに貼るのは、ガリの場合は白線、マッチョの場合は【肉】である。
860 :
774RR:2009/01/08(木) 22:13:57 ID:op+n6CSa
いや…肉マークはヘルメットのほうが…いやなんでもない
861 :
774RR:2009/01/09(金) 01:11:59 ID:2RVZJYsy
862 :
774RR:2009/01/09(金) 01:25:09 ID:TxA+v2Cv
>>861 GNは安い店だと、新車の車体価格が15万しない。
863 :
774RR:2009/01/09(金) 15:36:19 ID:KoZVe2gY
864 :
774RR:2009/01/09(金) 15:42:51 ID:0E75RZG7
教習は厳しくやって欲しいな。
そうでないと一層DQNが増えて事故が増えるだろう。
そして再びバイクに氷河期が…
865 :
774RR:2009/01/09(金) 15:48:44 ID:kFk2e+An
オートバイっていう雑誌で原付2種特集あったので買ってみた。0-100mタイムあったんで
はっときます。
MT
・アプリリア RS125 6.833秒
・デルビ ムラセンカフェ125 7.760秒
・カワサキ エリミネータ 10.12秒
・ヒョースン GV125 9.007秒
・ヤマハ XTZ125E 8.517秒
・ヒョースン RX125D 7.701秒
・デルビ TERRA125 7.778秒
・タイホンダ cz-i110 7.980秒
AT(上のMTとは別条件で計測されてる。MTの方が条件がよく速めにでているかも cz-iのタイムより)
・スズキアドレスV125(規制前) 8.01秒
・ヤマハ シグナスX 9.01秒
・ホンダ リード110 9.21秒
・ヤマハ YW125T 8.61秒
・タイホンダ icon 8.76秒
・タイホンダ cz-i 8.47秒
・キムコ SUPER8 125 8.46秒
・キムコ グランディンク 9.09秒
・PGO アッローロ125 8.53秒
866 :
774RR:2009/01/09(金) 17:59:17 ID:DHskqnUR
WR125Xほしいなあ。
YZF-R125がバロンで54万ぐらいだから、最低でも40万はするだろうけど。
867 :
774RR:2009/01/09(金) 18:04:50 ID:Slo7Af/T
円高の影響はないのかな
868 :
774RR:2009/01/09(金) 18:17:17 ID:O8Ht2lc4
上がったときは上げるけど、下がったときはなかなか下げないからなぁ
869 :
774RR:2009/01/09(金) 19:34:31 ID:2RVZJYsy
870 :
774RR:2009/01/09(金) 19:36:27 ID:9oVJ0Fr7
871 :
774RR:2009/01/09(金) 20:46:24 ID:2j7WhwyL
>>863 原付1種と2種の統合で終わりなのかな…せめて200cc以下を原付2種にしてくれんかな??
872 :
774RR:2009/01/09(金) 20:58:32 ID:U2Hu9LA5
>>870 そもそも自動車免許付帯の二輪など
自転車に駆動機がちょいと乗っかった程度想定だろ
いままでが高性能すぎたんだろさ。
上限2馬力でいいよ。
それとは別に50ccの試験付き免許を作って
50ccフルパワー許可とかにすればいいと思うわ。
現行の原付は試験もしてないようなやつが乗るには危なすぎる。
死ぬのは勝手だが人を巻き込むからな。
873 :
774RR:2009/01/09(金) 21:01:23 ID:cxNEByr/
俺の妄想では、
原付が125までで、16歳以上・4輪付帯は希望者のみ (要実技講習)現小型取得と同じ
小型が250以下・18歳以上
中型600
大型無制限
細かすぎるかもしれんが、
もちろん現小型・中型は限定表示
欧州みたいに年齢馬力規制や取得年数で上位免許が取れるといいかもなぁ
874 :
774RR:2009/01/09(金) 21:05:19 ID:jzeTmHky
875 :
774RR:2009/01/09(金) 21:26:43 ID:q+Sxcgy/
>>869 壊れないよ。
構造が簡単だから壊れるところがない。
細かいところはそりゃ壊れるだろうがな。
876 :
774RR:2009/01/09(金) 21:47:55 ID:QpF+J9AT
>>873 俺も欧州基準でいいと思う。輸出入の障壁も小さくなるし。
877 :
774RR:2009/01/09(金) 21:56:08 ID:k15WUSOG
878 :
774RR:2009/01/09(金) 22:08:07 ID:XRP0apsa
ファミリーバイク特約で小型がカバーされれば125に拘らない
879 :
774RR:2009/01/09(金) 23:04:37 ID:KpiqHb8/
うむ、ファミリーバイク特約でカバーされる範囲が広がるなら、小型が125から200になろうが250になろうが歓迎するぞ。
880 :
774RR:2009/01/09(金) 23:24:15 ID:H2La5PXt
>過去に四輪車免許で運転可能な二輪車の排気量を125ccまで拡大するよう政府に規制緩和を
要望したこともあるが、実現しなかった。
アホだろ!
全く操作方法の違う乗り物なんだから普免の原付おまけもやめるべきだろここは。
881 :
774RR:2009/01/09(金) 23:34:08 ID:igJQRDZ/
2馬力制限とかチョイノリの天下だな
882 :
774RR:2009/01/09(金) 23:35:11 ID:T9/gPY+i
なんでも有りの時代に取った人間がどんな運転してるか見てたら
こんな馬鹿な要望出さないよなw
883 :
774RR:2009/01/09(金) 23:40:41 ID:b/A3pJ57
>>863 >>870 じゃあ欧州にあわせて45km/hリミッターを義務づけます
って言われたらなんて反応するんだろうw
884 :
774RR:2009/01/09(金) 23:59:17 ID:3IUWgqTB
>>876 欧州基準だと125ccは11kW(15馬力)規制になるな。
885 :
774RR:2009/01/10(土) 00:02:10 ID:iw2ZKGix
原二でそれだけ馬があって何が不満なのかと。
886 :
774RR:2009/01/10(土) 00:11:12 ID:Au+gSgRR
別に不満はないよ。乗ってるのはカブ90だしw
887 :
774RR:2009/01/10(土) 00:18:17 ID:Au+gSgRR
仮に欧州基準に合わせるとするならこんな感じ。
原付免許
50cc以下かつ45km/hリミッター
小型二輪
125cc以下かつ11kW(15馬力)以下
16歳から取得可
大型二輪免許
全ての二輪・ただし取得から2年間は25kW(34馬力)以下限定
小型二輪取得2年以上または24歳以上で取得可
888 :
774RR:2009/01/10(土) 01:55:37 ID:qlXEfn11
>>887 賛成、原1で60km出るから問題多し。
おまけ免許や学科50問免許で原1乗ってる人はわかる。
2輪の交通法規は遠い昔にやりました的運転挙動をする。
889 :
774RR:2009/01/10(土) 02:14:50 ID:k4tvsJ7C
ロードシェアリングという概念が欠落してる日本で、50ccを45kmリミッターにすると危険極まりないと思うけどな
890 :
774RR:2009/01/10(土) 02:40:24 ID:qgtPE/CS
学科だけで16歳のガキが原付乗れるのは危ないと思ってる
891 :
774RR:2009/01/10(土) 02:42:29 ID:S/q7hj3j
スピード出したいだけの奴とか、前のクルマをとにかく抜きたいだけの奴らは
邪魔だよなあ。大抵運転下手糞だし。
892 :
774RR:2009/01/10(土) 03:35:50 ID:mS+rCC6+
>>887 全然欧州基準じゃ無いと思うんだが
日本の免許制度の改悪じゃね?
893 :
774RR:2009/01/10(土) 04:16:19 ID:0SBprUA8
>>892 国によって細かい違いはあるがおおむね
>>887通りだよ。
ただ、原付免許(モペッド)は
「45キロまで」とか「25キロまで」とかでいちいち免許が別個だったりする。
894 :
774RR:2009/01/10(土) 04:21:20 ID:bOKJq5bW
それより大型二輪免許を、二種免許みたく普通二輪を取ってから3年以上経過、とかしてほしいわ。
895 :
774RR:2009/01/10(土) 04:27:14 ID:8ZMOkZ0G
アウトバーンの速度制限だって交通ルールとマナーをきっちり守るドイツ人だから成立するのであって
日本でそんなことしたら連日大事故になんだろ。
896 :
774RR:2009/01/10(土) 06:29:54 ID:0By8INft
>>895 日本の交通マナーの悪さは守られないことが前提の交通規制、
反則金主体の取り締まりとかやってきた結果じゃないの?
897 :
774RR:2009/01/10(土) 07:47:52 ID:WWqnvvAf
同じ道路を違う速度制限の車両が混在して走るのが問題なのに欧州基準とか持ち出してどうすんだ。
一般道60k制限ならほとんどの現行の原付でもそのまま対応できるんだから30k制限やめればいいんだ。
>>896 半ば野放しで泳がせてその中の一部だけ捕まえて警察の裏金の財源にするのが目的の取り締まりだから。
898 :
774RR:2009/01/10(土) 09:02:23 ID:LgVSb17v
二輪メーカーの希望としては原付免許は50のままでも普通免許には普自二の小型限定を包含して欲しい所だろうな
899 :
774RR:2009/01/10(土) 09:03:36 ID:bOKJq5bW
そりゃお前さんの希望だろう。
原付でも利益は出る。
900 :
774RR:2009/01/10(土) 09:14:12 ID:LgVSb17v
>>899 俺は普免なしの原付オンリーだよ
希望したって何の得にもならない
元々原付しか取れなくて乗ってる人間は原付に慣れているが
箱に守られてスピードも出る四輪のぬるさを体験している普通免許ドライバーは50ccだと二の足を踏むんじゃないかなと
901 :
774RR:2009/01/10(土) 10:33:55 ID:xtznPNlC
50cc→60ccになって、30キロ→40キロに。
2段階右折は廃止。
普通自動車のおまけ免許も廃止。
902 :
774RR:2009/01/10(土) 10:51:47 ID:deqjf1uz
むしろ排気量縛りをやめて
・125cc以下の二輪自動車は原則一律「普通自動二輪小型(AT)限定」あるいはその上位免許で乗車可とする
・ただし排気量50cc以下、最大出力1.5kW以下のものに限り「原動機付自転車」として筆記試験と適性審査のみで免許取得可能とする
・現在の原付免許は「普通自動二輪50cc以下限定」とし、移行希望者には自動車免許相当の学科試験と適性試験、乗車試験を経て
普通自動二輪小型AT限定免許を取得させる
・自動車免許の付帯免許たる原付免許については、移行希望者には乗車講習を経て普通自動二輪小型AT限定免許を取得させる
・今後の四輪自動車免許取得の際には新「原動機付自転車」及び「小型特殊自動車」のみ付随して取得したものとみなす。
903 :
774RR:2009/01/10(土) 11:01:00 ID:deqjf1uz
出力縛りを「最大」とすることで電動も内燃機関も一律で縛れるし
電動でも無闇に定格と最大に差をつけて瞬間最大出力の競争をすることもないだろうから
こんな感じでいいと思うんだが…。
現状、電動原付は最大1.2kW程度で40km/hくらい出してるわけだし
もっと出力縛りは徹底してもいいかもしれんが
904 :
774RR:2009/01/10(土) 14:43:50 ID:WHOk7Xrd
>>897 >同じ道路を違う速度制限の車両が混在して走るのが問題なのに欧州基準とか持ち出してどうすんだ。
そんなのどこの国でも同じだろ。
905 :
774RR:2009/01/10(土) 15:00:23 ID:/z85W7Sh
>>875 安さな割に結構いい感じ?
コスパがいいとか
906 :
774RR:2009/01/10(土) 15:05:06 ID:viv+3y0Y
>>895 日本で同じようにやったとしても、
速度無制限から速度制限区間に入っても(アウトバーンもいまや半分以上は速度制限あり)
ほとんどは減速もせずに無視するんだろうな。
ドイツ警察のように速度制限区間の入り口で頻繁に取り締まりすればいいかもしれないけど。
ドイツの警察はIC出口の40規制部分でも取り締まるからね。
日本人がドイツで運転すると、
上記の他、郊外道路から市街地の50規制に入ったとこでもよく捕まる。
ちなみに、アウトバーンの速度無制限区間だからといって
むやみにかっ飛ばしてると、事故の時、自動車保険の支払いが減額されることがあるぞ。
最初聞いたときなんだそりゃと思ったけど。
907 :
774RR:2009/01/10(土) 15:13:58 ID:/Vshhwlh
原1と原2
結構パワー違うからなぁ
原付と普自二(小型限定)で分かれてるのも納得しちゃう
908 :
774RR:2009/01/10(土) 15:39:42 ID:viv+3y0Y
>>896-897 高速道路や郊外道路ならともかく、
市街地や住宅地なら速度規制は日本もドイツも変わらんよ。
ドイツの警察は50規制のとこを60キロで走ってても捕まえるけどね。
909 :
774RR:2009/01/10(土) 17:12:22 ID:XRRV9KOR
4輪の免許で125まで乗れるようにしろ!とアメリカが言ってくれば1発だろうねw
大型2輪が簡単になったのもそうだし…ww
910 :
774RR:2009/01/10(土) 17:18:31 ID:eVuidpWs
無理無理
あれはアメリカ人の魂(笑)ハーレーがあるからだろ。
あっちじゃ125以下のバイクなんて乗り物と認識されてない
おもちゃにそこまでするわけない。
911 :
774RR:2009/01/10(土) 17:52:42 ID:XRRV9KOR
>>910 そりゃそうだがw まぁ例えばの話でつ^^
912 :
774RR:2009/01/10(土) 19:44:05 ID:z+ZmRIy3
アメも今ならおまけ原付廃止して車乗れとか言いそうだな
913 :
774RR:2009/01/10(土) 21:42:56 ID:/l3qeqLh
>>907 そりゃピンクナンバーばっかになった今では当たり前なのでは?
125ccと50cc比べたら排気量2.5倍だぁよ
昔は55ccとか60ccとかの原二もあったんだけどね…
914 :
774RR:2009/01/11(日) 00:26:05 ID:SbZ7SYkz
メーカー認定「原2登録するためにちょっとだけボアアップしました」だなw
915 :
774RR:2009/01/11(日) 06:08:42 ID:Z55XltqN
海外と違って日本は加害者に甘いからなぁ
なぜ交通犯罪の実刑率がフランスでは日本の10倍なのか?
http://www.higaishasien.com/topics/001109_topics.html 日本だと死亡事故起こしても執行猶予になれば自腹は弁護士費用くらいで済む。罰金とは排他関係だから。
人殺しても、若けりゃてけとーに就職して2〜3年後には普通の生活ができる
フランスだと5年の実刑に加えて、最高900万近い罰金が重ねて科せられ、払えない場合、自由刑として更に最長5年の実刑になる。
海外のルールを持ち込むなら関係する情報も公開しないとな。
消費税だって、最初は海外に比べれば日本は安いほうとか言って、実際は生活必需品に均等にかける日本はおかしいって話になった品
916 :
774RR:2009/01/11(日) 08:17:39 ID:iTZzpfBp
民主・公明連立政権になれば車の免許で全排気量の二輪車に乗れるようになるんだけどな
自分の所で禁止したパチンコを日本で解禁させるような国だから
917 :
774RR:2009/01/11(日) 08:37:14 ID:xAMhuGLR
51ccでも原ニなのが邪魔くさいんだよなぁ
125は制限速度60キロの自動車専用道路走れるようにしてほしい
918 :
774RR:2009/01/11(日) 09:05:02 ID:DC3zUed8
>>917 51ccでも原2なら60km/hで走れるのに何が邪魔なんだ?
125ccでも60km/hしか出しちゃダメなんだぞww
制限速度60km/hの自動車専用道路の件は、
自動車専用道路を止めて、歩行者・軽車両・原付を通行禁止にして貰うアプローチの方が実現性高いと思う。
だが世間様のバイクを見る目が厳しい(自業自得だがな)現状では、むしろ二輪禁止に行きそうで薮蛇かもな。
919 :
774RR:2009/01/11(日) 10:27:41 ID:1SluYsOl
>>915 加害者に甘いのは「警察がおいしくないから」だろうな。
一方、「警察がおいしい」取り締まりには熱心だし。
でも、日本でも厳罰化の流れは出来ているし、
下手すりゃ死刑適用で国際的非難を浴びる可能性だって。
ただ、そうなったらひき逃げばっかりになるだろうな。
920 :
774RR:2009/01/11(日) 10:45:17 ID:DC3zUed8
>>915,919
厳罰化するには刑務所数と予算を倍増させなきゃね。
でも、厳罰化を望むくせに、地元に刑務所作ろうとしたら反対する国民ばかりだから無理。
罰する能力が国に足りないから、加害者に甘くならざるを得ない。自業自得。
厳しい判決だけ出しても、拘置所や刑務所の順番待ちで釈放せざるを得なったんじゃ無意味だし。
>>919 別に警察は庶民の味方とかじゃないからね。
あなたたち(国民)の決めた法律と予算で、できることをちゃんとやってるでしょ。
費用対効果を考えたら、取りやすいとこから取るの当然でしょ、
文句言われる筋合いはこれっぽっちも無いですよ、ってのが交通違反の取締り側の理屈だ。
だから、大人しい違反者相手には言動が丁寧なのさ。業務にご協力ありがとうございます、だ。
921 :
774RR:2009/01/11(日) 10:57:59 ID:qYFMXWdO
んだな。
社会奉仕活動させて放免する案が出ても仕方ない。
入管法違反外国人犯罪者も、
基本的にはとっとと退去強制してる。
金も国土もないくせに、投票率も低い国なんですわ。
922 :
774RR:2009/01/11(日) 11:10:17 ID:4JdUm+rP
文句言われるようなバカばっかりやってるのが日本の警察。
923 :
774RR:2009/01/11(日) 11:26:14 ID:S3FcSrx+
消費税も10%とかなってきたら、生活必需品と贅沢品の税金は変わる。
924 :
774RR:2009/01/11(日) 11:35:16 ID:LpVlA3Vg
DQNの走り屋どもには急ブレーキが一番だぞ。
この前、首都高C1でダッシュボードに白いチンチラマットひいたスープラのバカアベックが
あんまり後ろから寄せてくるから急制動開始!!
そしたら奴らはシートベルトをしないで急ブレーキかけたもんだから、
フロントがめちゃ沈んでホーンは鳴るわ、助手席の女はフロントガラスを突破って陸橋からガケに転落してたwww
男も放り出されて対向車のエルガミオに正面衝突してて笑った笑ったwwww
その後鬼のような顔で追っかけてきたけど次の信号が赤で、俺は路肩すり抜けでさよなら〜。
お勧めだよー。
もちろんミラーでナンバーチェックは忘れずにね!
あとでナンバーを暴力団に教えれば永久に安心だよ。
925 :
774RR:2009/01/11(日) 12:03:04 ID:zppG1wQJ
どうやら漏れの出番のようだな...ノシ
>>924 コピペ乙!
↓以後何も無かったように続けてくれ...
926 :
774RR:2009/01/11(日) 13:05:20 ID:UaBedGFa
中国だかコリアだか、確かどっちかだったと思うけど
その国ではひき逃げするときは二度轢きするんだって。
怪我して後遺症で後の人生を苦しんで生きるよりか、
いっそ止めを刺して「あげる」精神だとか。
車事故の厳罰を食らった上で、怪我の賠償金を払い
続けることになるよりかは・・・って内面があるのかもしれない。
だが根源的には事件をなかったことにしようと、目撃者
(被害者)を亡き者にして証拠隠滅を図ってより逃走しやすく
しようということなのかもしれない。
いやな奴でも、警察は警察で
憎まれ役な人もいて
もちろん憎まれて当然的な警官もいて
厳罰とあいまっての抑止力的存在。
927 :
774RR:2009/01/11(日) 23:20:22 ID:xvTgmDM0
>>926 それは日本にもあったな<とどめを刺してあげる精神
928 :
774RR:2009/01/11(日) 23:46:44 ID:VxIDUIQx
>>915 そのページに挙げられている数字がおかしい。
平成13年版犯罪白書によれば、
1999年のフランスにおける過失致死傷の実刑は810人だ。
フランスのデータが古いので正確な比較ではないが、
「実刑のうち刑期が一年以上」を比較すると最近の日本ではフランスの5倍以上になる。
事故に至らない飲酒運転などの実刑は確かにフランスが多いが、
事故後の罰則は日本のほうが重い。
929 :
774RR:2009/01/12(月) 02:31:45 ID:q54j7Ant
俺の認識だと
ソースあり>ソースなし
ソースあり同士だとその信憑性次第
930 :
774RR:2009/01/12(月) 08:00:56 ID:WAHc1xAL
犯罪白書は公的なところが出してるから、信憑性はこっちの方が上だな。
931 :
774RR:2009/01/12(月) 09:18:57 ID:33qJoZ6A
>>927 ポイントは「勝手にそう言い訳して、相手のことを確かめずに二度轢きするのが常道」ってところ。
もちろん引いたあとは逃げますよ?
932 :
774RR:2009/01/12(月) 10:09:36 ID:PX3OZv02
>>927 その文章じゃ情報が不十分
正確には「日本で、鮮人が」
933 :
774RR:2009/01/12(月) 11:08:21 ID:O8b0Ubph
食事をとりながらワインを飲まないとか考えられないからな。
フランス人。
飲酒じゃなくて酒気帯びぐらいなら日本より甘い。
934 :
774RR:2009/01/12(月) 12:15:30 ID:/y6HRvf7
>>932 いや日本人の話だろ
切腹した奴の首飛ばしてやるとかそーゆー頃の
935 :
774RR:2009/01/12(月) 13:37:42 ID:g38g6/u9
そういう共通理解に基づく儀礼的行為とは真逆の話でしょ
936 :
774RR:2009/01/12(月) 14:55:57 ID:Fv8xZ+aU
二度轢きの話はタイだよ。向こうで聞いたから間違いない。ただ日本人の間でまことしやかに
話されていたけど、今では都市伝説の類だと思う。
あちらの田舎なんかでは子供の命=豚1頭とか、殺し屋に5万円も渡せば殺ってもらえるって
のは本当の話。昔は自動車保険も義務化してなかった。だから刑事罰は別として、中途半端に
怪我されちゃって賠償金や治療費がかかるくらいならトドメをさした可能性はあるね。今でも
金持ちや有力者(政治家、官僚、軍人など)なんかは、事件をもみ消せるしね。
937 :
774RR:2009/01/12(月) 18:04:47 ID:xpposJko
>>933 酒気帯びに最も甘いのはアメリカ。州にもよるが0.35〜0.4までOK。
その代わり、違法レベルに達した場合の罰則は厳しいけどね。
938 :
774RR:2009/01/13(火) 11:50:10 ID:DKLzqqIx
>>930 そうじゃなくて、平成13年の犯罪白書にそういう記述があるかどうかわからないって事
せめてリンクくらい無いとね
939 :
774RR:2009/01/13(火) 12:08:30 ID:DKLzqqIx
どうも「フランスの実刑率10倍」とあるサイトは一様に平成5年の犯罪白書によると書いてるな。
が、H5年の犯罪白書からそういう記述は見つからんな・・・
940 :
774RR:2009/01/13(火) 12:15:31 ID:DKLzqqIx
941 :
774RR:2009/01/13(火) 12:22:17 ID:uX8mNp4Z
二段階右折といい最近のこのスレの迷走っぷりは何なの?
942 :
774RR:2009/01/13(火) 12:30:20 ID:2kjnt4jk
誰もまともに盛り上がるネタ振らないから、
スルーできない連中のレスが目立つのさ。
943 :
774RR:2009/01/13(火) 12:51:13 ID:UFb8IfZ0
成人式にニンニン250で来ていた馬鹿がいたよwww
寒いのにスーツ姿でフルヘルで参上してズンダカラーが目立っていたwww
参加者のカワイイ女子達はドン引きwww
「何?あれ?ヲタじゃないの?キモっ」www
俺(クラウンハイブリッド)や俺の親しい仲間(フーガ・バンガード・アルファード)は全員が四輪で出向いたけどなwww
944 :
774RR:2009/01/13(火) 12:56:08 ID:vC82vEsp
昨日、なじみの夢店へ行ったらCBR125が陳列されてた
「初心者や学生に丁度良いマシンなんだけど日本正規販売してくれないんだよねー」
と店長が愚痴をこぼしてた
逆車だから値段と部品供給が悩みどころなんだとか
正規に出したらそこそこ売れると思うんだけどなあ…
945 :
774RR:2009/01/13(火) 14:25:01 ID:9S/Sefav
>>938 リンクってw
頭の中にあるのはネットの世界だけか?
946 :
774RR:2009/01/13(火) 14:49:05 ID:DKLzqqIx
あーアホくさ
947 :
774RR:2009/01/13(火) 15:13:40 ID:gp51fbzb
948 :
774RR:2009/01/14(水) 14:47:17 ID:IMFo3qzU
949 :
774RR:2009/01/14(水) 17:41:33 ID:URMSi3g6
成人式にクルマやバイクで来る奴はみんなバカだろ
式終わったらダチ連中とそのまま新年会で飲みだろ普通
飲酒運転前提で来る馬鹿は死んでいい
友達いなくて酒も飲まない奴は別だが
950 :
774RR:2009/01/14(水) 17:47:51 ID:eP6YUsaR
親父のDioを借りて成人式に出席しましたが何か?
はい、勿論式典終わったら速攻帰りましたよ、ええ。
951 :
774RR:2009/01/14(水) 18:21:11 ID:fhpu/aad
式にすら出てないですが何か?
ていうかスレ違いだろ
952 :
774RR:2009/01/14(水) 19:01:04 ID:/5RxzcfN
式に出る資格すら喪失しましたが何か?
953 :
774RR:2009/01/14(水) 19:05:57 ID:dTpq5+OQ
>>943のコピペは、他スレでみたような・・・
そんときは、バカとやらが乗ってきたのが「アドレス」だったかと
954 :
774RR:2009/01/14(水) 19:45:02 ID:NScJYIz1
式に出ずにカメラマン助手として晴れ着撮影してた。
955 :
774RR:2009/01/14(水) 20:40:49 ID:lGGsyARl
今の国内の原付二種は魅力のあるモデルがあんまりない気がする
メーカーからすれば250cc乗れって話なんだろうけど寂しい・・・
50ccよりパワーがあって、保険や税金が安いから本気のモデルを出せば
一番ヒットしやすい車種だと思うんだけどな・・・・・
高速乗れなくてもいいから、毎日乗れるバイクが欲しいってライダーは多いと思う
956 :
774RR:2009/01/14(水) 20:46:10 ID:9wgHGcMo
つまり、アドレスV125G超最高!
957 :
774RR:2009/01/14(水) 20:57:34 ID:Vq6650cs
性人式
958 :
774RR:2009/01/14(水) 22:05:49 ID:eP6YUsaR
>>955 スズキが新型バーディ90ベースでGS90を出してくれると思ってたのに…
959 :
774RR:2009/01/14(水) 22:31:33 ID:Q2ceUuzM
トリッカーとチビッカーの間にミニッカーないの?
960 :
774RR:2009/01/14(水) 23:03:00 ID:UlsUbSwO
961 :
774RR:2009/01/14(水) 23:15:25 ID:iLg9EVBE
つーか、KDX125SRでいいじゃん。
962 :
774RR:2009/01/15(木) 00:13:02 ID:R9q+oPb2
963 :
774RR:2009/01/15(木) 00:43:50 ID:A0bxCheX
964 :
774RR:2009/01/15(木) 00:46:56 ID:A0bxCheX
自動車業界ニュース
二輪車各社、原付の免許制度や規制見直し論再浮上
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=3e2dde8d-00a4-4b6f-899e-2bd46bdaef7d 原動機付(原付)自転車をめぐる免許制度や規制の見直しを求める声が国内二輪車メーカーから上がり始めた。
特に原付1種(排気量50cc未満)は、時速30キロメートル制限など交通実態に合わない規制が残り、実用化が
近い電動バイクの市場拡大を妨げる恐れも出てきたからだ。日本自動車工業会(自工会、青木哲会長)は
「世界的にコミューターは125ccになりつつあり、検討していかなければならないテーマ」(青木会長)としており、
自工会の要望として具体化する可能性もある。
道路運送車両法では、原付自転車は1種と2種(125cc未満)に分かれる。このうち原付1種は四輪車免許で
運転できることもあり、1980年には年間200万台を売った。しかし、その後は軽四輪車などに押されて需要が
減り続け、今年は約30万台とピーク時の7分の1にまで落ち込む見通しだ。
一方で、近年のガソリン高を受け、小排気量の二輪車が通勤や通学、買い物など日常生活の足として“復権”
する兆しも出てきた。二輪車メーカーの幹部は、環境意識の高まりや原油の先高感を挙げ「近い将来、二輪車
と四輪車を用途に応じて使い分ける時代が来る」としたうえで「交通実態に合わせた区分や規制の見直しが必要だ」
と訴える。
二輪車メーカーによると、世界的には100〜125ccが日本の原付1種に相当し、イタリアやスペインなど四輪車
免許で125ccまで運転できる国もある。自工会も、過去に四輪車免許で運転可能な二輪車の排気量を125ccまで
拡大するよう政府に規制緩和を要望したこともあるが、実現しなかった。再要望について青木会長は「安全のため
一定の教習が必要だ」と慎重な姿勢を示しつつも、二輪車の活用に向けた環境整備には力を入れる方針。車両
区分や免許制度、速度規制の見直し要望に動く可能性も出てきた。
965 :
774RR:2009/01/15(木) 00:49:21 ID:YEVwy4gc
966 :
774RR:2009/01/15(木) 00:51:33 ID:teU5t1Vv
>>955 死亡率高いバイクだしてもだめだよ
ヲタめ
967 :
774RR:2009/01/15(木) 00:59:44 ID:2HuIsp5H
昨日、黄色ナンバーのジャイロキャノピーを見たが
これって違法だよな
968 :
774RR:2009/01/15(木) 01:10:06 ID:naStgsTJ
ボアアップキットも出ているし、実際に載せて原2登録した話も聞く。
その場合は合法。
単に黄色ナンバーつけているというだけじゃ違法かどうかは分からない。
969 :
774RR:2009/01/15(木) 01:14:44 ID:ZeCq7IGF
YAMAHAからV125の対抗車両で50ccサイズの125ccスクーターの新車発表はまだ?
970 :
774RR:2009/01/15(木) 01:26:28 ID:NAJQWDL6
原付き免許や四輪免許で125まで乗れる用にしたら50の二輪は売れなくなるだろう。
今の免許システムだからこそ気軽にとれる原付き免許やほとんどの人が取る四輪免許で乗れるから50に乗る人が多いだけなのに。おまけに制限30で二人乗り禁止ならなおさら
971 :
774RR:2009/01/15(木) 01:35:18 ID:RL9gRabE
>>967 ホンダジャイロシリーズを50cc超の排気量にした場合、
原2の黄色ナンバーは違法。125cc以下でも軽二輪ナンバーが正解。
しかし軽二輪にしたとしても、ジャイロキャノピーだと
安定角(左右)の保安基準を満たせないので殆どの場合は駄目。
XとかUPでギリギリセーフ。
972 :
774RR:2009/01/15(木) 02:48:05 ID:xXaAKCtP
出たばっかのときにボアアップして
その地区の運輸支局(当時はまだ陸自かもしらんけど)が
トライクの扱いしてなきゃ、黄色ナンバーありえるわ
昔は側車付二輪とトライクは、はっきり別扱いだったし
973 :
774RR:2009/01/15(木) 02:55:49 ID:czL6WtpD
古い(っても、10年前から)トライクは軽四輪ナンバーだよ
だから黄色
軽自協のない田舎なら、
交付は役場だから、原2のナンバー交付してもおかしくない
974 :
774RR:2009/01/15(木) 03:01:03 ID:FPbD4ujj
俺はピンクナンバーのスクーターに乗るためだけに昨年自動二輪の免許を取った。
車の免許で125cc許可なんて断じて許せん!!教習所通えって話だ。
975 :
774RR:2009/01/15(木) 06:01:11 ID:RL9gRabE
>>967 の黄色ナンバーってのは原2ナンバーのことだろ?
>>972 > トライクの扱いしてなきゃ、黄色ナンバーありえるわ
ないない。
原2で三輪ってのは今も昔もありえないの。
ハッキリ書いてあるから原付の定義みてみ?。
・50cc以下が1種
・50cc超〜125cc以下の「二輪」が2種。
大昔からでも50cc超〜125cc以下の側車付なら軽二輪か小型二輪(車体サイズで違う)
>>973 > 軽自協のない田舎なら、
国内に軽自協の管轄がない地域があるのか?w
976 :
774RR:2009/01/15(木) 10:13:07 ID:NhwwLkB9
977 :
774RR:2009/01/15(木) 10:25:02 ID:Q7+xIZIx
>>974 それに合わせて普通免許の教習内容も変わるだろ。
978 :
774RR:2009/01/15(木) 12:15:56 ID:XmbFso7K
979 :
774RR:2009/01/15(木) 13:08:45 ID:4shstN6t
まあ、メーカーの気持ちとしては、というところなんだろうけど
警察は頑として認めないだろうね>免許緩和
それを乗り越えさせるだけの力と根拠があるかどうかだ。
ないわな。
980 :
774RR:2009/01/15(木) 14:08:59 ID:RL9gRabE
>>978 このHPの筆者もバカ丸出しだな。
「書類審査」って・・・どこが審査すんだよw
役所は申請されたものを善意として受理するだけだよ。
> また、ジャイロを2種登録できた場合でも、
> 役所の過失のために起こったことなので、
> 役所にそれを取り消す権限はありません。
> つまり、勝てば官軍。
もともと申請者が間違った内容で申請してんだから
遡って受理自体が無効だろうな。
うちの地元の自治体はフレームナンバーの検索で
二種登録してるジャイロを全部返納させたよ。
現在は登録端末のシステム上、ジャイロのフレームナンバーを入れると
アラーム出るようになってる。
俺の実体験なんだが、ホンダの原2をボアアップして軽二輪登録したら
半年後くらいに自賠責の会社から「これ原付じゃねーの?再確認しれ」と
いうハガキが来た。無視してたら軽検査協会経由で再確認の電話がきた。
981 :
774RR:2009/01/15(木) 14:14:19 ID:ej2qTTtV
>>980 >「書類審査」って・・・どこが審査すんだよw
>役所は申請されたものを善意として受理するだけだよ。
記載があからさまに間違っていれば返されるので、
そういう意味での審査はしてます。
982 :
774RR:2009/01/15(木) 14:19:49 ID:ezKOSyhP
>>980 >現在は登録端末のシステム上、ジャイロのフレームナンバーを入れると
>アラーム出るようになってる。
そういうのを書類審査って言うんじゃないの?
983 :
774RR:2009/01/15(木) 14:22:41 ID:lsMDWKz0
ジャイロスレでやれ
984 :
774RR:2009/01/15(木) 17:46:44 ID:iSZz2Z78
>>979 アメリカの外圧でもなかなか動かなかったぐらいだからな。
985 :
774RR:2009/01/16(金) 00:04:01 ID:FPi5Ju3G
教習所は警察OBの天下り先で利権がどーたらこーたら…みたいなのを
前にどこかで見た希ガス。いかにも有りそうな話で面白そうだとオモタw
986 :
774RR:2009/01/16(金) 00:07:38 ID:rN1mMAiN
天下りも何も、教習所で働いている人なんてワープアの代表格の1つ。
987 :
774RR:2009/01/16(金) 07:25:07 ID:7qJeT/8U
それは下っ端の指導員の話だろ。
上のほうというか管理職は警察OBも多いよ
988 :
774RR:2009/01/16(金) 19:00:09 ID:vSD9P0wL
50の車体をボアアップして役所で黄色ナンバーになったよ。
で、そのままじゃ1名乗車用だから、乗員用のシート増設と、グリップ、ステップを追加したら2人乗車OKだよな?
昔みたいなベルトは要らなかったはず・・・。
989 :
774RR:2009/01/16(金) 21:48:04 ID:4MmHci4h
YBR125に乗ってるんですが
寒さでエンジンがかかりません。
キックの場所ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
990 :
774RR:2009/01/16(金) 21:52:23 ID:JG/BU9vx
>>989 質問の意味がわからん。
YBR125って右舷側にキックついてるよな。折りたたみ式の蹴る様な棒。
それが見当たらないってんなら、キックアーム盗まれたか脱落してるんじゃね?。
991 :
774RR:2009/01/16(金) 21:54:11 ID:JG/BU9vx
失礼。YBR125のキックって後付けなのか。
992 :
774RR:2009/01/16(金) 22:17:54 ID:4MmHci4h
説明がわかりにくくてすいません。
キックは全部のバイクについてるわけではないんですか?
ついてると思い、場所を伺いました。
993 :
774RR:2009/01/16(金) 22:21:46 ID:iFPU928C
994 :
774RR:2009/01/16(金) 22:26:09 ID:9FLaV5dt
995 :
774RR:2009/01/16(金) 22:51:02 ID:7qJeT/8U
YBRぐらい軽ければ押しがけで問題ないと思うんだが
あと誰か次スレ立ててくれないか
996 :
774RR:2009/01/16(金) 23:37:52 ID:sizc5F/e
押しがけすら知らないゆとりが多いって知らないのか?
997 :
774RR:2009/01/16(金) 23:38:34 ID:4MmHci4h
皆さん親切にお答えありがとうございました。
998 :
774RR:2009/01/16(金) 23:43:05 ID:ux1V0ykf
本当に親切な奴はYBR125のスレに誘導するし
キックがあるモデルと無いモデルがあることも教えてくれるw
黙って見てた俺はもちろん悪い奴w
999 :
774RR:2009/01/16(金) 23:47:01 ID:hxTGPl6k
999
1000 :
774RR:2009/01/16(金) 23:55:43 ID:FRIk+fs+
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐