ZX10/RX/GTR/GPZ1100 KAWASAKI乗りの休憩所 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
新たにGPZ1100を加えスレの勢いも増えるといいな
と思いつつマターリいきますかぁ!

注)マターリしすぎるとdat落ちしますよ
2774RR:2007/09/18(火) 18:33:15 ID:tmmKYPn0
過去スレ

ZX-10/1000RX/GTR カワサキリッター乗りの休憩所 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170424140/l50
ZX-10/1000RX/GTR カワサキリッター乗りの休憩所 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165589325/l50
ZX-10/1000RX/GTR カワサキリッター乗りの休憩所 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148049074/l50
ZX-10/1000RX/GTR カワサキリッター乗りの休憩所
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135434350/l50
3774RR:2007/09/18(火) 22:58:35 ID:48mesHf+
乙。
4774RR:2007/09/18(火) 23:20:29 ID:fOTk7Q/A
>>1
1000まで保守ヨロw
5774RR:2007/09/19(水) 04:04:20 ID:EeAJMUp6
>>1
素敵なスレタイをサンキュー!
6774RR:2007/09/19(水) 20:38:22 ID:GN0DI/RP
今さらだけど1400のGTRは単独スレが立って
しかも結構盛り上がってますね。いいことだー。

ところでうちの10のミラーですが
基本的に現状維持で行こうと思っとります。
再塗装できればなぁ。
7774RR:2007/09/20(木) 04:08:34 ID:p2aSsOOJ
やっとRXが修理から帰って来たよ〜
最高だよ〜でも暫く乗って無かったら体がついていかないや
8774RR:2007/09/20(木) 15:49:48 ID:Y0Kj9Iya
保守、ほしゅ、補修
さあ、的外れプチレストア用のパーツを探しにいくぞぃ
9774RR:2007/09/21(金) 01:14:02 ID:UVRTsoEI
スレタイ ZX-10で検索かけてたから新板わからんかったorz
10774RR:2007/09/21(金) 09:36:10 ID:wGcNOnXM
ヤフオクでも検索しにくいよね>テン

スクーターは出てくるは最新SSは出てくるわ。。。
11774RR:2007/09/21(金) 22:55:22 ID:/MLKtF7B
それどころかJZX100も引っかかるしね
12774RR:2007/09/22(土) 13:00:05 ID:HmYUWlTv
そういや昔GX71に乗ってたな
ストレート6も消えゆくエンジン型式なのかしらん・・・


WPの前バネ発注しちまった
いつ作業できるかわからんのにまったく・・・
13774RR:2007/09/22(土) 22:38:00 ID:i17KC5fF
ホシュ
涼しくないけどツーリングの季節だね

関係ないがKBM祭、闇汁ナイトって何が問題で
中止したんだい?
14774RR:2007/09/24(月) 06:57:00 ID:6UGy0r74
晴れていれば愛車のGPZ1100でツーリング行くんだけどな
15774RR:2007/09/24(月) 07:03:17 ID:ZZEt0D04
>>10
>>11
そんなときは
『 (ZX10 ZX-10) -10R -JZX』
で検索かければ、大丈夫です。
16774RR:2007/09/24(月) 21:08:58 ID:kocxa1t3
新しくなってから書き込み少な・・。

今日はキャリパOHしたんだが、RXのキャリパは大体細い方のシール
(パッキングと言うらしい)が捩れて硬化してるね。
その隙間から溝にゴミ入ってピストンの動きを阻害してる。
まだの人は必ずやった方がいいよ。
17774RR:2007/09/25(火) 00:13:46 ID:QTTELO79
>>15
-10R -JZX とかできるんすね、勉強になりました
18774RR:2007/09/25(火) 18:26:57 ID:zpyC+4ec
今、ZX10にGPZ900RのA7フロント周りボルトオン目指して組み上げてる
いま8割がたできた。完成したらHPのアドレス張るわ。
19774RR:2007/09/25(火) 19:09:44 ID:lNmduDJ9
カワサキ2位age
20774RR:2007/09/25(火) 21:27:20 ID:8tgU928d
何故A7?
21774RR:2007/09/25(火) 22:14:47 ID:zpyC+4ec
実質はA12のインナーチューブガード付いてるやつ使ってるけど
純正部品ボルトオンがコンセプトなので
ホイールGPZ1100水冷
キャリパーZZR1100C
フォークGPZ900R A12

でポン付けするところまできました
あとはハンドルの問題
GPZ900Rのフォークは全長が相当長いのでバーハンとノーマルハンドルが不可
なんでトップブリッジを2階建てというアクロバチックな方法で作成中

もしくはカラーをかまして純正ハンドルをなんとかするかも
その場合は内径41のアルミカラーをどこかで作ってもらうかな
22774RR:2007/09/25(火) 22:48:14 ID:6xuG9htZ
>>21
セパハンも色々種類があるから、手前にくるタイプを探してみてはいかがですか。
23774RR:2007/09/26(水) 00:03:44 ID:3rVAyJjJ
>>21
A12のフォークでアウターまでそのまま使うの?
A12フォークは90mmピッチの6POTが純正だぞ。
ZZR-Cキャリパーはボルトオン無理。
アウターだけA11以前のに入れ替えるならA12のインナーわざわざ使う意味無いぞ。

ハンドルはバーハンでよけりゃ手前にOFFSETした
クランプのKITが普通に売ってる。
その場合ブレーキホースやらの問題出る可能性大。
純正タイプにしたいならハンドルのフォークが刺さるトコを
貫通させてしまえば問題なし。
24774RR:2007/09/26(水) 00:37:02 ID:+b0gde/w
そうですか
既出のネタみたいなのでうpはやめときます
25774RR:2007/09/26(水) 01:39:53 ID:nY0aS0dP
>>24
そんな事言わずに、ゼヒゼヒUp希望。
26774RR:2007/09/26(水) 03:49:02 ID:9juW3D8T
>>13
一部の心無い参加者のためにイベントの雰囲気が壊されたのが原因だとか。
27774RR:2007/09/26(水) 22:50:07 ID:CcG869SO
>>26
あのロケットカウルの旧車会みたいな奴とかの事かいな?
28774RR:2007/09/27(木) 17:06:33 ID:7TiHtk9v
>>27
立ち読みでイベント中止の説明を読んだだけなので、
具体的なことまでは判らんのよ。
29774RR:2007/09/27(木) 22:27:03 ID:pECm0q6n
バイクで来た香具師が会場で酒飲んでナントカカントカ…
ってスモールイヤーにサンドしたような…
30774RR:2007/09/27(木) 22:52:18 ID:fVn2Wi4w
うんうん。zzr-cとかDのにすればいのになあ。
31774RR:2007/09/28(金) 02:45:12 ID:qO5oQMz0
>ってスモールイヤーにサンドしたような…

おまいはルーかw
32774RR:2007/09/28(金) 22:08:31 ID:0X+EvuBT
車高調リンク取り付けるにはセンタースタンド取らなければ…
でも便利なんだよなー、センスタ。
なんか良い方法ないでしょうか
33774RR:2007/09/29(土) 00:29:42 ID:tSmFlTPd
ないかも。メンテナンススタンド買うとか?
34774RR:2007/09/29(土) 01:00:10 ID:io0j0QZO
新スレオメ、ということで景気づけに写真をどぞー。
http://bp2.blogger.com/_GsSGC2p4cjc/Rnf8ME8ZCnI/AAAAAAAAAEw/H69M5sBZIdE/s1600-h/
35774RR:2007/09/29(土) 22:57:15 ID:vWWcaKgG
10に乗ってます。
8月末にZZR1200ノーマルマフラーを2万でオクで購入、しかし、付随してオイルパン、オイルクーラー等で結局10万近くかかったwちなみに触媒付きのせいで、10のノーマルより重かったりする…orz
けど、2本出し好きなんだよね。
36774RR:2007/09/29(土) 23:38:09 ID:5CpiIO/O
>>35
それは何の意味があるんですか?
37774RR:2007/09/30(日) 07:30:05 ID:hxLMd4XS
>>36
ピカピカで静かな2本出しになったw
ZZR1200のスリップオンが付けられるようになった。前はノーマルを途中で切断して、ZZR1100のサイレンサー部を無理矢理ねじこんでたが排気漏れが…だいぶサビてもきてたしマフラー交換考えてたが、欲しいの無いし金も無いw
道楽だから意味なくても楽しければいいや(^^ゞ
38774RR:2007/09/30(日) 10:34:32 ID:f8QqoXSw
>>37
10用で純正以外の2本出しはRPMだけですよね、多分。
格好いいのが無いんですよね。
私もステンの2本出しがいいなぁ、と思います。
39774RR:2007/09/30(日) 23:50:58 ID:yEph5W1x
Kファクトリーにでもワンオフオーダーすべし
40774RR:2007/10/01(月) 22:10:51 ID:0A2lIkt0
>>39
地方貧民なんでムリっすw付くかわからんもんを付くように頑張るのも面白いもんです。
過去にZZR1100マフラー付けようとしたが、オイルパンにぶつかりマフラーを凹ませて付けようとしたが失敗の経験有りw
いままでかけた授業料を貯めとけばワンオフも出来たかもねw
41774RR:2007/10/01(月) 22:26:41 ID:6Q7ANbZg
軽量化とか性能アップなど、効果は少なくても
理由がない改造は暴走族の改造と一緒
42774RR:2007/10/01(月) 22:48:06 ID:4b+v8Smq
>>41
文の意味がよく分らないけど、
理由がないというのはまずあり得ないよ。
43774RR:2007/10/01(月) 23:19:04 ID:ZdJUG7IC
珍走にすら改造理由はあるわけだが
44774RR:2007/10/01(月) 23:33:19 ID:Z/TaShaV
>>41
>ピカピカで静かな2本出しになったw
45774RR:2007/10/01(月) 23:43:54 ID:0A2lIkt0
>>44
後々社外スリップオンになるかもだけど、触媒付きになったのも御忘れなくw
46774RR:2007/10/02(火) 04:42:59 ID:wegsCxDU
つうかオイルパン変えたり大仕事だから
ふつうの10オーナーはなかなかふんぎれない稀有な事例だぬ

でもその改造費で中古の10が何台も買えそうなところに
マイナー車オーナーのカタルシスがあるかとw
47774RR:2007/10/02(火) 05:03:52 ID:N5a+kk4w
中古の10用デビル買って
エキパイ〜センターパイプまでをマフラー屋さんで加工依頼。
2本出しのデビル用のサイレンサー中古で買って
2本出し完成。
マフラー本体、加工代、サイレンサー代で総額9万円切るくらいでしたが?
まぁ車体持込になるから近所に加工できるとこないときついかも。
48774RR:2007/10/02(火) 16:37:12 ID:mrCp/w6g
GPZ1100水冷購入考えてる初心者です。何速ですか? 社外マフラーは種類は多い?他車流用しやすいですか?詳しい人教えてください。
49774RR:2007/10/02(火) 18:34:56 ID:orPK3i7n
>>48
MT6速だよ。社外マフラーやパーツ関係は期待しないでください。
ただZZR1100のが流用できるとか聞いた事ありますが、やるなら自己責任で・・・。
50774RR:2007/10/02(火) 18:50:31 ID:6teq4Swn
>MT


ワハハ
ン10年前じゃあるまいし…
51774RR:2007/10/02(火) 19:43:34 ID:SSZ9UlCP
水冷GPZ1100も生産終わってから7年も経っちゃったから
そろそろ純正パーツすらヤバくなるよ。

ま、そんな事関係無く どんだけそのバイクが好きかだよね。

ナンビャクマンぶっこんでも査定は10マンだもの。

                      shar
52774RR:2007/10/02(火) 20:33:11 ID:nKvsJTQj
>>51
赤い鮫のシャーがなぜここに!
53774RR:2007/10/02(火) 22:05:00 ID:83gXHugK
GPZ1100入ってからスレの流れがウザイ
54774RR:2007/10/02(火) 22:15:04 ID:mrCp/w6g
>>49 さんありがとうございます。中低速重視て聞いたのでもしかしたらZRXみたいに5速?と思いました。友人が乗ってたサンダーエースも5速でした。マフラーは色々HPで勉強します。
55774RR:2007/10/02(火) 22:16:43 ID:mrCp/w6g
>>49 さんありがとうございます。中低速重視て聞いたのでもしかしたらZRXみたいに5速?と思いました。友人が乗ってたサンダーエースも5速でした。マフラーは色々HPで勉強します。
56774RR:2007/10/02(火) 22:26:37 ID:TVn3U7vc
>>53
じゃぁ話題提供しろよ
57774RR:2007/10/02(火) 23:22:34 ID:3dFJr6RO
>>52
???










おしえれ( ̄▽ ̄;)
58774RR:2007/10/03(水) 00:13:29 ID:vkowxUu0
>>57
レッドシャーク号の乗り手シャー。
GPZ1100をめちゃめちゃ改造してあって、昔の戦闘機よろしくアッパーカウルに
鮫の口が描いてあんの。

ぼく自身はZX-10乗りだけど予期せず路上で目撃したことあり。
59774RR:2007/10/03(水) 08:31:29 ID:YyA3zjXQ
>>58
はいはい、それは以前雑誌にも載った車輌では?
オーナーさんには失礼だけど、俺にはウルトラマンの怪獣とかに見えたw
外装いじるのも面白いね、俺も10だけど年式と手入れが悪いせいで外装が…
自家塗装できれいにしようかな。
60774RR:2007/10/03(水) 18:08:13 ID:5qDcFX8D
ひとそれぞれだが

安く買った車体に金かけすぎたくない。
無用なイジリかたはせず
修理の際は費用対効果を秤にかける。
(結局いつも「走らなきゃ困る」ってんで修理に大枚かかっちゃってるけど)
61774RR:2007/10/03(水) 18:45:55 ID:vkowxUu0
ぼくは安価な車体にお金かけるのはいいんだけど、パーツ供給の問題で
この先何年乗れるか判らないから投資できないんだなぁ。
62774RR:2007/10/03(水) 19:44:20 ID:BekqBB7j
オレもそうだからZX10は飾ってるだけになった
きれいにしても売れないし、こけたら金銭的にも痛いので
乗るのは最近のバイク。
63774RR:2007/10/03(水) 20:16:30 ID:8tqs4RUI
そんなもんかね〜
まあ考え方はいろいろだね

私の場合は逆で
いつまで乗れるか判らないから、今気持ち良く走る為にお金遣ってますよ〜
64774RR:2007/10/03(水) 22:18:24 ID:tHG5Go3u
なるほどいろいろだね。

俺の10は金かけないから
外装とか、どんどんボロくなっていくw
中身は割と完調なんだけど。

もうゲタと思ってるからいいの。
65774RR:2007/10/03(水) 22:38:37 ID:vkowxUu0
今ZX-10とGアクシスに乗ってるけど、全部手放して
新車で1台だけ持つなら何がいいかなどと考えて遊ぶと楽しい。
経済的にも現実味のあるものを想像するのだ。

例えばその候補。シグナスX 。 w
66774RR:2007/10/04(木) 14:23:22 ID:Jd+La92b
Ninja250Rは?
67774RR:2007/10/04(木) 22:01:26 ID:XNMQDHu3
>>66
250ならTRがいいなと思ってました。大型ならベルシス。

ニンジャ250も期待大ですがフルカウルならでかいのに乗りたい男のロマン。
68774RR:2007/10/04(木) 22:32:36 ID:0MDD8Uop
ビッグスクーターねえ
69774RR:2007/10/05(金) 11:26:55 ID:GPZmBh+p
ID記念真紀子
70774RR:2007/10/05(金) 12:28:52 ID:gSz6jW2e
ところで新zx250Rって直四なのか?ツインなのか?
71774RR:2007/10/05(金) 13:21:21 ID:i5lk43y+
ツインだよ

話変わるが
SSでもNKでもないツアラー丁度いいツアラーが欲しいな
例えればZ1000のフルカウルツアラー
ああ、そしたらZX10Rになるか・・・まあそんなののマッタリ版。
ZRXやGTRより小さいVFRみたいなの。

つうかGPZ900Rを買えってことなのかな。。。
72774RR:2007/10/05(金) 17:33:34 ID:Oz3Sfezk
つz750s zr7s er6f
73774RR:2007/10/05(金) 17:42:37 ID:i5lk43y+
ああ、たとえが悪かったw
ズバリ、zx9rのB型とかFZ-1とかああいうのを
今のZX10RやZ1000エンジンで。

ああ、zx9rのB型買えばいいのか・・・・
74774RR:2007/10/05(金) 17:45:59 ID:gSz6jW2e
だたら
それがいちばんいいんじゃない?
あるいは1400だよ
75774RR:2007/10/05(金) 22:22:45 ID:COhaGyUp
このスレ的にはRXか10あたりをバーハン&ロングスクリーン仕様にしてOKでは?
76774RR:2007/10/05(金) 23:01:49 ID:iPWSG6NF
うちのZX10には維持以外の改造に全く金かけるつもりなかったけど、
今さらバーハンにしようかと思い始めた。
バイクの調子は悪くないけど、前傾がつらく感じる今日この頃・・・
77774RR:2007/10/05(金) 23:31:58 ID:TGj0FGJj
タイヤ交換費用が痛いです。学生でお金もないので。
もうつるっつるだから、そろそろ変えないといけない。

僕はバーハンよりもバックステップが欲しいかも。
特に意味は無いけどw
78774RR:2007/10/06(土) 08:27:18 ID:eSrenG+L
都合の良い言い訳で整備不良のまま使用を続けるのは百害あって一利無し
79774RR:2007/10/06(土) 08:59:51 ID:IpJonN7m
「つるっつる」はさすがにまずいと思うよ。
80774RR:2007/10/06(土) 09:15:25 ID:UD5/XKck
このスレにZZR1200も加入して良い気がする
81774RR:2007/10/06(土) 10:18:00 ID:CI6CfcDo
>>80
ZZRも良いバイクだが、このスレとは違う気がスル
82774RR:2007/10/06(土) 10:59:49 ID:qwDaVj37
つうかGPZ1100がこのスレで異端じゃね?
コレを混ぜるのならZZR1200だって同レベルと思う

いっそのこと非ZZR1100・1400、非ZX12R・ZX10Rで
オーバーリッターカワサキ水冷でまとまってもいんじゃねえかと
83774RR:2007/10/06(土) 13:55:22 ID:RvGCe7p7
前スレで
【ニンジャ系GPZ900R〜ZZR1100の狭間】
という案出したけど、あながち悪くなかったんじゃw【ニンジャ系マイナー連合】にしても、ZRXやGPZ、ZZRの単独スレにゃかなわんだろな、数の増加は質の低下に繋がる側面もあるからなんとも言えないけどね。
84774RR:2007/10/06(土) 14:00:36 ID:qwDaVj37
いまみたらZZR1200は単独スレあるじゃんw
85774RR:2007/10/08(月) 03:09:27 ID:Dh34txnP
今日、バイク屋で古いバイク雑誌見てたらニンジャ系列特集があって
RXのインプレに困ってんのが笑えた。お茶を濁してるというか、
わかったようなわかんないような、何これ?って言いたいけど言えない
取り繕った文章。はっきり書いてないけど、要約すると
「フワフワしてて前後輪とも掴みどころがない」
「完全なFフォークの剛性不足」
「流行りでクイックさを狙ったはいいが、対重量でフレームの完敗」
「それでも剛性upを試みてるが900Rより10kg重くなり、実際意味なし」
良い部分>「900Rよりやや低回転のトルクが増し、ピーキーさが薄れた」

・・・そんなRXが気に入ってるさ。
86774RR:2007/10/08(月) 09:15:59 ID:sdwAcYN5

悪魔のZ!
8721:2007/10/08(月) 09:54:43 ID:8D2ZxEon
>>23
アウターはこちらの勘違い。A7のフォークAssyだった。
もう仮組み終わったが、ハンドルが決まらん。
ちなみに、もしZX-10のノーマルハンドルをインナー穴で貫通させたらバーとベースが皮一枚。

・トップブリッジ2段作戦は、突き出しの分8センチ上方に移動するのでヘンテコポジション。
・ハリケーンの41φ付けてみたら前側に3センチ程オフセットされてでポジション悪化。
・サンセイのセパハンだとタレ角が強烈だが逆にで天地逆で使ってはどうかとも。

もともとタンクが穴あいてついでに外装一式交換、ヘタったフォークOHするなら替えちまえ
って車検直後にいじり始めててもう1年ガレージに居る。
そろそろ日の目を見させてやりたいw
88774RR:2007/10/08(月) 17:37:17 ID:bzkEZDUe
>>87
ニンジャのノーマルハンドルは使えないのかい?
89774RR:2007/10/08(月) 20:16:50 ID:8D2ZxEon
調べてみた
900RのA7〜ハンドルは貫通してないがバーが前側にオフセットしてるので
貫通させて、トップブリッジ側にネジ穴立てればつかえるかも新米
だがインナー径で貫通させるのはメンドイw

手間がかかるのでハリケーンの900R用でとりあえず組んでみる
ハンドルが前方に移動するがタレ角の調整でなんとかカバーw
90774RR:2007/10/09(火) 00:35:04 ID:LMSrXvrS
>>89
そんなあなたにSoupUpのフルアジャセパハン
高いけどポジションはかなり決まるよ
91774RR:2007/10/09(火) 07:59:29 ID:R6itzJuz
単にハリケーンねハンドルアップスペーサー組むのは駄目かな?
92774RR:2007/10/09(火) 08:27:26 ID:7+dyIASY
ここはオレの日記帳じゃねええ
チラシの裏(

ハリケーンを付けてみたが、ノーマルより3センチ前方で同じ高さ。
遠くなったので前傾が酷くなり、低速時ハンドルフルロックの時に背筋つるw
どんなに角度調整しても無理だった・・・

なのでサンセイのコワースをヒックリかえして付けてみた
・・・悪くないのだけど、マスターがバーのクランプ部品に当たるのでレバーの角度が下向きにw
別体マスターに換えるって選択肢でアリかも

>>90
SoupUpでググって出てきた。4万弱か。
コレ買えば調節していけそうかもしれん。でも予算オーバー

あとは他の純正41φ貫通セパハンのアップ気味のの流用だなあ。
思いつくのはバンデット、CB−1とか。近日中に中古車屋みて回って物色してくるー
93774RR:2007/10/09(火) 13:07:06 ID:e4uAy6OH
RX、程度のいい中古車減ったな・・。
94774RR:2007/10/09(火) 20:33:53 ID:RoQRplUq
新参です。今更ながらGPZ1100入れてくれてアリガト
このバイクを知らない人に、1100だから速い?と聞かれると困ります(笑)
400レプリカや国産ビックネイキッドよりは…と答えてますが、皆さんはどうです?
95774RR:2007/10/09(火) 21:02:46 ID:7+dyIASY
困ったこと?部品がなくなってき(ry

バイクに関係ないチャットでバイク乗ってるって話になって
ZX10って言ったら相手が9R乗りで
「いいなー10^^私も乗り換えたいですよー」
ってなったときに言い出しづらかった事ぐらいかな?
96774RR:2007/10/10(水) 00:12:42 ID:Fs7Chznj
>>85
辻司さんの本ではまるで逆かも。RXのことはすごく褒めてたよ。エンジンが特に素晴らしいって!
その一方でZX-10の評価が辛かったなぁ。ぼくはZX-10乗りだから残念。

ページ数が多いのでここには書ききれないんだが…。
97774RR:2007/10/10(水) 10:40:26 ID:1ReoX0uR
街で400が暴れてるのを見ると懐かしくなる。

もう、あんなには飛ばせない。(かつて160kmスリヌケとかやってたなあ)

技術的にはまだイケるはずだが、どこに白バイが潜んでるかわかんないもの。
98774RR:2007/10/10(水) 16:49:30 ID:mq7YO3Lx
すり抜け中に突然避けられない距離の車が
車線変更するかもしれない。と想像するようになったりな。
99774RR:2007/10/10(水) 17:43:09 ID:Aq8VdPO3
GPZ1100乗りになってから10年、初めて立ちゴケした(;´Д`)

通勤に使っていて会社についてサイドスタンド降ろして、愛車から降りて
さあ、営業所に入るか・・・。
あれ?おいおい愛車が俺の方に傾いて・・・支えられない!重いっす!無理っす!
・・・ガシャーン!
おいらもろとも転倒する愛車・・・やっちまった・・・。

立ちゴケして一番怖かったのは起こせるか?(乾燥重量250キロ)って事だったんだけど・・・。
案外普通に起こせたヽ(´ー`)ノ
んでクラッチレバーの先端が丸い部分から少しだけ曲がったのとカウルにすこーしだけ
傷がついただけで、おいら的には、ほぼノーダメージ!
普段駐輪場に止めていて細かい傷はついていたしw

・・・んで原因ですが、サイドスタンド降ろしているつもりで、実は降ろしてませんでした(;´Д`)
皆さんもサイドスタンド降ろし忘れに注意しませう。
100774RR:2007/10/10(水) 22:11:17 ID:M8xdNWmq
>>94ッス
オレ、163cm。買って一ヵ月ぐらいで砂利の所でタチゴケ。意を決してアンコヌキ。…ポジション悪くなっちった…
今はNプロ+アクティブのローハンで快適。シートは元に戻したいなぁ(涙)
101774RR:2007/10/11(木) 00:50:04 ID:SYTpV2h9
102774RR:2007/10/11(木) 05:20:02 ID:E41sq2BF
>>96
辻さんは硬派カワサキびいきだからな〜w

前出辛口のほうが未来の技術を見据えた論だな
103774RR:2007/10/12(金) 08:10:23 ID:qFNkWbzU
ん?
104774RR:2007/10/12(金) 20:39:16 ID:/Scu6F1S
週末時間があれば蔵書の中からRXと10に関する記述をご紹介しよう。
105774RR:2007/10/12(金) 23:29:07 ID:IhKd/DT5
当時、RXはデロデロ〜って回ってトルクで走る感じで、
ZX10はファ〜ンって高回転まで軽く回って走るって感じがしたんだけど、

最近のバイクに乗ったら、どっちも似たようなもんだと感じてちょっとさびしいよ
106774RR:2007/10/13(土) 00:32:53 ID:pqw8IH+R
そりゃあ最近のに比べたらドングリの背くらべだな。
寂しくなる必要はない。インジェクションだの何だのと時代が違いすぎる。

デロデロ〜は900Rも、そうだね。
10の シリンダーヘッド&エアクリの大改革はそりゃあ革命的だったが…
107774RR:2007/10/13(土) 06:27:47 ID:xkzyAv8o
ORCA 鯱会ってURL変更しました?
見れないのは気のせいでしょうか
108774RR:2007/10/13(土) 21:36:59 ID:Xd55+o+R
メンテナンスだけはシム式のが面倒なんだよね、バルブ廻り
109774RR:2007/10/13(土) 22:23:52 ID:T/h9vbHW
>>107
お!なんだか怪しいページに跳びますなw
またまた氏んだかなーw
110774RR:2007/10/14(日) 21:53:22 ID:9h3aUdS0
今日は書き込み無いなー
皆さんバイク乗って出かけてたかい
111774RR:2007/10/14(日) 22:07:44 ID:gVSNf7xv
>>110
昼から10で走ってきたよ〜。曇天の自然の風景もまた乙ですな。
帰りのGSでゼファー乗りさん(車で来てた)に綺麗に乗ってるって褒められた!
112774RR:2007/10/14(日) 22:08:47 ID:3oyRdV/V
保守兼ねて
・・・仕事

明後日休みだ、一応
113774RR:2007/10/15(月) 21:38:06 ID:y+HW9p6y
>>109
鯱会掲示板に時々英文で書き込まれていたのは
スパムじゃなくて海外の10オーナーも混ざってたんだろうか。
あんまり相手しないもんだからキレちゃった、とか?
114774RR:2007/10/15(月) 22:32:42 ID:WnQFBEpM
>>107 109

英字は間違いなくスパムでしたね
削除時に一応確認してますとの事。

ほぼエッチ系誘導カキコ

というかメイン管理人が鯖に金払っていないと
この表示になる。未入金が続くとあぼ〜んされる

まだコレが出るうちは大丈夫かも
115774RR:2007/10/16(火) 20:29:50 ID:ceiRgciI
もう10のって長いケンイチ君。
「ZZRのD型とかは部品があっていいよなあ」
とこの板板スレ覗いたら純正部品に関しては大差ないと発覚。
単なる古さとレア差、中古市場の人気の差なんだなあとシミジミしながら一本。
116774RR:2007/10/16(火) 23:42:23 ID:+mf3uMQl
>>115

切なくなった(ノД`)

てかD型の純正部品も結構やばいのね。知らなかったなぁ。
この先あと何年10に乗れるんだろう…

最近空冷GPzが妙に気になる。それも750…
純正部品もっとやばそうだよなぁw


117774RR:2007/10/17(水) 00:45:57 ID:EKY1QT4v
後ろ向きだなぁ
金きっちり使う心づもりがあれば当分大丈夫だよ
118774RR:2007/10/17(水) 00:49:51 ID:/BXAxCh/
来年は記念すべきZX−10生誕20周年ですね!
オーナーは違っても1988年から変わらず走り続けてきた10です。

さて廃盤のリヤブレーキのホースクランプですがZZR−D用を発注しました。
うまく付いたらご報告します。
119774RR:2007/10/17(水) 01:03:41 ID:RfuSdzMF
>>118
ホースクランプなんて、壊れるもんなのか?
120774RR:2007/10/17(水) 01:05:22 ID:/BXAxCh/
>>119
壊れてはないんですがボロボロに錆びてるので換えたくて。
121774RR:2007/10/17(水) 06:18:50 ID:N1ifYzSe
B-1エボニーシルバーの
綺麗なタンクが欲しい。
122774RR:2007/10/17(水) 15:49:19 ID:xe9y9C7M
B-1エボニーシルバーの
綺麗なテールカウルが欲しい。
123774RR:2007/10/17(水) 20:46:11 ID:YymTwb5m
2日に痔の手術をした。明日久々にGPZ1100に乗る

日曜に暖気を10分したんだけどワクワクした。タイヤが油(?)ういてた(笑)

今の気分はまってろGPZ1100!明日乗るかんな!(笑)ワクワクドキドキ

単車乗りでよかった27歳
124774RR:2007/10/17(水) 22:12:45 ID:/BXAxCh/
>>123
痔で長い間乗れなかった?
125774RR:2007/10/17(水) 22:52:30 ID:YymTwb5m
>>124
うんにゃ二週間ぐらいだから大したこと無いかも(笑)だが気持ちがウズイたのはたしか。RIDEはおもしれー

痔は10年もってた。バイクが関連してるかどーかは解りません
126774RR:2007/10/18(木) 00:23:24 ID:IUvmFnwe
ORCAのHPの管理人さんから来ました。

ZX-10 Fun Club ORCA会員・閲覧の皆様へ

現在ORCAのHPが諸事情により全てのコンテンツに
アクセス出来ない状況にあり
管理人S氏により修復お呼びメンテナンスを行っており
1日でも早い現状復帰を目指しております。

今しばらくご迷惑をおかけします事をお詫びします。

詳細がわかり次第この掲示板でもお知らせいたしたいと思います。
127774RR:2007/10/18(木) 05:38:59 ID:iccoPUQH
>>126
広報おつかれさまです。
情報ありがとう。
128774RR:2007/10/18(木) 13:54:29 ID:Imm2rw2D
誰かRXと900ニンジャのイグナイターが同じか教えてください。
129774RR:2007/10/18(木) 20:50:23 ID:JSKWwUA0
元痔ヌシです
た ん し ゃ は お も し れ ー 以上です

路面温度大分低くなったね
130774RR:2007/10/18(木) 22:47:56 ID:V/Qx8Css
>128
うろ覚えだが微妙に違うらしい。RXに900や750のを付けても
エンジンかかるし走りもするが、ピーク付近のことはわからん。

俺のイグナイタ3つ目。
131774RR:2007/10/19(金) 00:47:28 ID:955cR5RP
>>130
あり
着けてから走るがよく途中で止まるんです。壊れてるのかな?
132774RR:2007/10/19(金) 08:14:59 ID:pl1OPg+P
エリミ400のも使えるらしい


私はスペア一個持ってるが、今使っているのがダメになったらウオタニにするつもり
133774RR:2007/10/20(土) 00:00:09 ID:TKQytyld
>131
ボコついたりすることはあっても止まるのは正常でないかも。
鯨会の過去ログ見れば何か情報得られるかも知れんよ。
134774RR:2007/10/20(土) 01:27:56 ID:n6eVTtzX
急造ではありますが、オルカの新規HPが立ち上がりました。

現状では掲示板しか稼働していませんが、随時各コンテンツも始動していきますので、「お気に入り」への登録、書き込み等よろしくお願いいたします。

新規オルカURL→http://zx10-orca.com/
135774RR:2007/10/20(土) 07:33:24 ID:PW3IYUXr
>>134
なんで無くなったの?
諸事情ってなに?
136774RR:2007/10/20(土) 22:31:34 ID:TkgpCoql
まあなにしろ
おつかれさまです。
137774RR:2007/10/20(土) 23:25:15 ID:NsYknIWq
GPZ1100ですがタイヤ交換してみた。14R→PP。感触としてはスッスッまがる(行く)なぁって感じ

ちなみに14Rは6000km持ちました。PPは8000kmはもつそうな
使用場所メインは20km(信号5コぐらい)の半分峠道の通勤
138774RR:2007/10/21(日) 07:45:34 ID:EJWW+Qx8
羨ましage
片道16km信号26箇所それでも全行程の1/3強は信号の無いバイパス道
139774RR:2007/10/21(日) 16:32:17 ID:0p608T8q
そんかわし1月2月は部分凍結するので乗れません(´Д`)
それ以外はイヤッホォォイなカンジでタノシスo(^-^)o
140774RR:2007/10/21(日) 19:53:04 ID:jSoPnJ0z
片道13km渋谷まで。スクーターでもいいような環境。
141774RR:2007/10/21(日) 21:02:32 ID:y4Ttb0Rt
>>140
むしろスクーターの方がいいね…。
142774RR:2007/10/21(日) 21:36:05 ID:jSoPnJ0z
な〜んで10のってんだろ俺、いや、
そんなこと考えないの!


…ずっと通勤でしか乗ってないなあ。
143774RR:2007/10/21(日) 22:16:51 ID:7M0i45In
ちょっと質問なのですが、10はフレームの側面に純正リアサスのエア圧を調整するバルブがありますよね。
これってガソスタにある空気入れとかでも充填できるのでしょうか?
マニュアル見ると、タイヤゲージで計ると空気が漏れると書いてあるもので…。
一気に空気が抜けてリアサスがお亡くなりになるとかないですよね?w

144774RR:2007/10/21(日) 22:55:15 ID:jSoPnJ0z
バルブがあるの?そこにあるのはアジャスタじゃなく?

バルブは本体にあるんだと思ってた。
145143:2007/10/21(日) 23:02:53 ID:7M0i45In
リアマスターシリンダーの丁度上辺りにある黒い蓋を取るとバルブがあるみたいです。
自分もマニュアル見て初めて気づきましたわw
146774RR:2007/10/21(日) 23:33:50 ID:0p608T8q
>>142僕も東京です
じやぁツーリング行きます?
…オフ会?…
無理はできんので奥多摩周遊→柳沢峠→大菩薩の湯→帰りは大月あたりから高速。のライトコースはどうかな?高速以外は直線100キロ縛りで
147774RR:2007/10/22(月) 00:09:04 ID:im3hOb+U
>143
リヤサスの空気圧は、0〜1kg/p2
スタンドの空気入れだと、空気が入りすぎます。
せめて、自転車用空気入れに自動車用バルブのアタッチメントをつけて
恐る恐る空気を入れた方が吉。

自転車用空気入れで、何も考えずにシュコシュコしてたら
恐ろしい圧力になってビビッた経験あり。
リヤサス、死にはしなかったけど。
148774RR:2007/10/22(月) 07:53:13 ID:PC+wpyBO
このスレでオフしたらスレタイのバイクが大量に見れるのか。
自分以外のバイクって、滅多に見ないから面白いかもね。
149774RR:2007/10/22(月) 12:25:36 ID:TGV5c87M
>>148
じゃあ日程考えてみる
仮ギメで朝8時都民の森
元元タイヤの皮むきで今週来週あたり一人で行くつもりだったし
150774RR:2007/10/22(月) 21:08:26 ID:HuFsJhY2
レーダーが待ってんちゃうの?
151774RR:2007/10/22(月) 21:27:59 ID:TGV5c87M
>>148っす
基本土日で考えてます
一応プランBで八王子に出来た道の駅で集まって、解散てのも。時間に融通きくか?と。
152774RR:2007/10/22(月) 21:51:30 ID:fk2m18i7
きのう上信越でGTRがいいペースで追い越し車線走ってた
かっこ良かったよ
153774RR:2007/10/23(火) 19:40:19 ID:fFYJE0Ma
32?
154143:2007/10/23(火) 20:15:54 ID:OaalZlhj
>>147

おぉ、サンクスです!
早速実践してみます。
ダイヤル位置4、150`〜のペースでどうもリアがふわふわした感じだったんですよ。

155152:2007/10/23(火) 20:30:43 ID:0HShjnt4
>153
kwsk1000GTR
ピッチリ決まったパニアもかっこよかった
純正かな?

このスレの住人かな?
156774RR:2007/10/23(火) 21:01:31 ID:pslW2WLM
>>153
1000!
157152:2007/10/23(火) 21:13:11 ID:0HShjnt4
1000じゃなかったのかな?
詳しくないいんでスンマセン orz
158774RR:2007/10/23(火) 21:36:01 ID:pslW2WLM
>>157
1000でいいはずです。
リロードせずに書き込んでました。
159774RR:2007/10/24(水) 00:39:05 ID:jfkhOiM8
ZX-10にPilotroad2を履かせてみた。
中古購入時七分山程度のBT-50のままでいたのだけれど、新品タイヤってこんなにいいんだね。
走行感がしっとりしてる。
160774RR:2007/10/24(水) 19:04:31 ID:CNd5XsfL
>>159
半年でBT14R使いきったワケだけど、それでも劣化した感あったしね
14はグリップ感グリグリあってポジティブもネガティブも特化したカンジ
PPはスーと走るカンジ。全てに対してニュートラル。ネガティブが消えた
一番の違いはエンブレ時にグゥゥーとスゥーでした
161774RR:2007/10/24(水) 19:24:34 ID:TA6dJHgi
関東オフかあ
900R A7のF周り流用加工中って何度か書いてる10乗りだけど
VFR750Fの純正ハンドルがドンピシャで組めた
まだブレーキ周りが出来てないから間に合えば参加したいな
162774RR:2007/10/25(木) 19:13:10 ID:oTz1meYJ
>>161
そうかメンテ等したいひともいるよね
じゃあ来週土曜の3日でやってみようか。内容は>>146で雨天中止。集合場所は都民の森8時。時間が読みにくい場合はあきる野市戸倉セブンイレブンに7時でも可。

もっと時間計算出来るトコがいい?

今週土曜に雨降らなければ周遊行くつもりたまに見る赤のGPZ1100いるとイイナ
163774RR:2007/10/25(木) 21:19:21 ID:/2WnJ2N/
毎週末は仕事だな、

ま、いいんスけど
164774RR:2007/10/25(木) 22:06:47 ID:BWMUHaRh
おまいら俺のIDみろ
165774RR:2007/10/26(金) 10:33:45 ID:TICKrYDz
ブームハルス?なんじゃそれ?
166774RR:2007/10/26(金) 19:43:58 ID:w+BzBukM
>>164

BMWと勘違い?

貴方はBWMですネ

残念W
167774RR:2007/10/26(金) 20:06:17 ID:ATOLsnhj
純正マフラー使ってる人に質問
音量とか取りまわしとかどんな感じでしょう?
今付けてるマフラーがうるさすぎるんで初めて純正にしようと思ってるんです
最近のバイクみたいにエンジン音しか聞こえないような感じだったらがっくりなんですが
発売当時は音量の規制もゆるかった頃だし、2本出しだしそんなことないんですかね?

感想求む。お願いします。
168167:2007/10/26(金) 20:47:09 ID:ATOLsnhj
すいません(;´Д`)
書き忘れましたが、車種はZX−10です
169774RR:2007/10/26(金) 20:48:22 ID:85PigQkm
>>167
二本出しの方が静かだと思う。
170774RR:2007/10/26(金) 23:29:24 ID:3NtCFtOD
純正は静かだよ、5速6速の低回転の腹に響く重低音は結構好き。
80k位から急加速した時のガルルルコーンていうレーシーな感じも
それなりに聞けるし、俺は至って満足ですね。
元々あまりうるさいのは好きじゃないし。

最近のバイクってどういうのか解らないけれど、ZX-14が通り過ぎたとき
同じような重低音がしてたから、あまり音量は変わらないんじゃない?
人によっては物足りないかもね。

取り回しは単純に重いと思う。ZX-10って重心がちょっと高めなので
純正二本出しの方が安定性はあると思う。
転倒でガリガリになったり錆錆になったら社外に替えようとは思うが
今のところ替える気は無いね。

現在93000kで絶好調。でもエンジン音はうるさくなってきた。
171774RR:2007/10/26(金) 23:57:07 ID:EvsqABf0
10の純正マフラーは重量が社外品に比べ激重
トルク特性は純正の方がいい

って前の持ち主が言ってました
172774RR:2007/10/27(土) 00:06:25 ID:TynqVppc
トルクについてはそうかもね。
何か圧力を絞り出してモリモリと前に進むという感じも有る。
社外だと抜けがよくなる分、回すようになるかな。
173774RR:2007/10/27(土) 00:12:14 ID:Ackk1K5c
確かにゼロ発進がスムーズで良かった。
174774RR:2007/10/27(土) 11:58:36 ID:Ci1a2Rye
純正マフラーのサイレンサーを変えたい。。。
途中でぶった切って
GPZ900rあたりのスリップオンをつけられないかな?
175774RR:2007/10/27(土) 16:16:38 ID:QfcerTU/
10でSP忠男いれてるけどJMCAだから気にならんなあ

確かにノーマルよりウルサイ
それより等長パイプじゃないから音が揃ってないのが不満
4−1のきっちりしてるのだとアンダーカウル加工必要だし
デクスターとか新品で買うつもりもないから
このままにしておこうw
176774RR:2007/10/27(土) 19:59:57 ID:Zfi6lXoc
とにかく、10のマフラーエンドの形◎が気に入らない。
177774RR:2007/10/27(土) 20:06:56 ID:DOgs8UKW
多少吹けかたが変わるかもしんないけど
軽量化するほどレーサーじゃあるまいし、結局音やスタイルって事よね。
それでいい。
178167:2007/10/27(土) 21:43:02 ID:u46CT3Iz
こんなにレスがつくとはΣ(´д`ノ)ノ
皆さんどうもありがとうございます
取りあえず今日ヤフオクで落とした中古の純マフが届いたので付け替えます

…と思ったら右マフラーに想定外の結構なガリ傷
リベット1個飛んじゃってるし…Orz
パテ埋め再塗装、リベット打ち直してから付け替えます…
すぐ付けたいのにもどかしい(ノД`)
179774RR:2007/10/27(土) 21:57:38 ID:Vxr8qKGO
>>176
ぼくはその部分は別に…。

純正マフラーは二本出しがハの字に開いてるのはいまいちかな。
180774RR:2007/10/27(土) 21:58:57 ID:Vxr8qKGO
>>178
巨大な宅配物ですねー!
181774RR:2007/10/28(日) 02:47:55 ID:X1jQ3WIP
マフラーネタなら、
>>35のことも思い出してあげてくださいw
182774RR:2007/10/28(日) 12:45:40 ID:CeZZzB/o
ZZR1200は人気無いから、そのうちGPZ1100みたいに廉価な値段で買えるように
なるのかなぁ。

おいら今年の春に、中古でGPZ1100買ったけど程度が良いのに不人気で売れないから
かなり安い値段だったので大満足だよ。
ツーリングユースだからってのもあるかもしれんけどね。
183774RR:2007/10/28(日) 12:56:34 ID:L4xJVbJ0
GPZ1100オーナーはそう思うかもしれないね
おれはフラッグシップと廉価版の差は縮まらないと思うが
184774RR:2007/10/28(日) 21:27:12 ID:vLY4UklW
やっぱGPZ1100て「廉価版」なの?
185774RR:2007/10/28(日) 21:34:19 ID:HqwjLcd+
>>183
ステムもスイングアームも鉄で廉価版丸出しなんだよね。ホントに重くて曲がらないんですよ。
所詮ZZRには敵わない、、、、、、。

>>162
ナンバーが埼玉付近の車両なら、それ私だと思います。
戸倉から周遊上がるので、よかったら煽ってください。

186774RR:2007/10/28(日) 23:16:53 ID:ifAfuRh9
>>185
しかしそれ故の重心の低さと重心のマス化が ある とあえて言ってみる

当方リーンアウトで遊ぶのでテキトーにからんでください
希少カラーGPZ1100でした
187774RR:2007/10/28(日) 23:27:52 ID:ifAfuRh9
オイルの減りがはえぇ七月頭に交換して今日足したら500ml入ったよ(*_*)
替えてから3500キロなんだけどエンジン自体は絶好調なんだが…なんかあんのかね?
188774RR:2007/10/28(日) 23:28:01 ID:N3VJ2agN
>>186
金黒ですね!
GPZ1100の美点はスリムな車体とゆったりしたポジションだと思います。
店で跨ったらシートのどこに座っても違和感なく自然で好きでした。
最近ニンジャに初めて跨ったのですがこの点は似てる気がします。
189774RR:2007/10/28(日) 23:42:44 ID:ifAfuRh9
>>188ご名答
知らない人には900の正常進化系と答えております(嘘でわ無い。とおもわせてくださいまし)
190774RR:2007/10/28(日) 23:53:33 ID:vLY4UklW
思い出した。

発売直前スクープでは「900Rの1100版かも!?」とか騒がれたなあ。
191774RR:2007/10/28(日) 23:59:13 ID:+YGwoxDZ
GPZ1100性能等は問題ないと思うんだよ。
ZZRのエンジンマイルドにした感じだと思うし。

ただ、ルックス、かっこよさだけだと思うんだな。

わしだったら、900RとGPZ1100で秤に掛けたら、
性能はまあ後でいじればいいのでかっこよさで900Rに
してしまうと思う。
もしくは、車体はGPZ1100にして外装を900Rにしてしまう。
デザイン的には昔の空冷のGPZ1100の方がまだかっこいいかも。

もうちょっとデザインがいけてればね。

GPZ1100とZZR1200
192774RR:2007/10/29(月) 00:03:20 ID:vLY4UklW
そうだな。GPZ1100を所有することになったら、
900R外装計画をたてるだろな俺も。
193774RR:2007/10/29(月) 00:57:48 ID:oXusrVa9
あれだよな、900RからZZR1100までの流れで
俺的にはテールのデザインが肝だな。

900Rの尻は未だにかっこよいと思う。優
RXの尻はちょっと無格好だがまあいいと思う。良
10の尻はかっこいいと思う。良
1100Cの尻はかっこいいと思う。優
1100Dの尻はまあ小ぶりになってまあ許せる範囲で。良
1200の尻は突っ込む気にもならん。不可
GPZ1100の尻忘れた。
1400の尻・・・考え中。

番外
ZX-R系 全般的に良。

俺は10乗ってますけどね。
194774RR:2007/10/29(月) 18:54:26 ID:cnCCcLSg
まぁ、忘れられても仕方ないか・・・
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1193651373706.jpg
195774RR:2007/10/29(月) 18:59:14 ID:kEtQ3J1f
まぁ言うまでもなく好みと主観だしね
自分のバイクはカッコイイし、人のバイクは人のバイク
そこまでの興味はなかろうて
196774RR:2007/10/29(月) 19:34:03 ID:wJg+/PKw
GPZ1100のハーフカウル仕様って
すごいカッコイイと思うんだけどなぁ。。。。
当方10乗り。
197774RR:2007/10/29(月) 20:29:33 ID:kEtQ3J1f
>>195っす
>>194すまんタイミング ミスった(書いてる最中かぶった)

>>196オレもそう思う
198774RR:2007/10/29(月) 21:31:54 ID:DZ2oxoYx
>重くて曲がらない

かぁ。
ホンダ車に比べれば全部そうかもね。
不思議だよなあ。カワ車の操安性開発。
やたらヒラヒラしたり直進onlyだったりレーサー候ガチガチだったり。
そして、たいてい「なんか重い」。

まあ今とりあえずカワばっか乗り継いでて、別にいいんだけどさ。
最近のカワ車はそうでもないのかなあ。
199774RR:2007/10/29(月) 23:12:20 ID:50+HdKxs
すり抜け性能はヤマハとスズキ似てる。
カワサキは路肩ならいけそうな気がするがためらう事多し

ホンダは乗った事無いからわからない
200774RR:2007/10/29(月) 23:37:18 ID:DZ2oxoYx
車重自体は関係なくて、だいたい、ジオメトリの問題なんだろうね。
例えばホンダは、跨っただけでイイ荷重が展開するもの。
気づかない程度の丁度いい前のめりで、
バックステップ効果のような「暴れやすさ」がある、そんな車体が多い気がしてる。
(言い方を変えれば、「アホでも暴れれる」)
カワ車の場合そーいう「いい基本姿勢」が、
20年近くいつまでたっても煮詰めれてない気がしてる…

「サーキット仕様に振ったほうが本格指向なのさ」ってことだろうけど
汎用性を阻害してるんじゃないかと。
201774RR:2007/10/30(火) 00:06:58 ID:3ZmLiN0h
相談させてください。
さっき10で走っていて、普段4000rpm以下しか回さないのでたまには大きく
回した方がよいかな?と思い7000rpm位まで回しました。
(何速か忘れましたが一速ではなかったと思います)
次にシフトアップを試みてクラッチをつないだところガッカッカッカッカッカッ!と
まさに壊れたような音がしてあわててクラッチを切りました。
それから多分シフトペダルを一度踏み込んだような気がしますが、
次にクラッチをつなぐとまた同じ音がしました。これは壊れてクラッチをつなぐことが
出来なくなったのだと思い、クラッチを切ったまま惰性で進み道路わきに寄せて停車。
クラッチは切ったままなのでそこで一速まで踏み込み、再度クラッチをつないだら
普通に走って、その後も問題は起きず家まで走ってこれました。

これはどういう現象だと思われますか?
シフトチェンジの際にギアがちゃんと入りきっていなかったのでしょうか。
202774RR:2007/10/30(火) 01:02:51 ID:IHSxcm0i
抜けただけ。
203774RR:2007/10/30(火) 01:10:45 ID:IHSxcm0i
抜け癖がつかないようにきっちりシフトしましょう。
204774RR:2007/10/30(火) 02:27:07 ID:3ZmLiN0h
>>203
ありがとうございます。あの時は完全に壊れたと思いました。
これから気をつけます。
205774RR:2007/10/30(火) 07:19:20 ID:3ZmLiN0h
>>203
追加の質問ですみません。
ギアの歯が欠けてしまった可能性がありますか?
もし欠けたとすると今後どんな症状としてそれを察知できるでしょうか。
(あるいはどのようであれば欠けなかったと安心できますか)
206774RR:2007/10/30(火) 07:52:31 ID:mjo2rcH2
バイクはシンクロ式じゃないから歯に直にダメージはあんまないかと。
ヌケはドグって呼ばれてるチェンジの度にかみ合う爪が減ってるのが原因。
そこが折れるって事は稀だけど弾いたダメージでシフトフォーク折れたり
破片がミッションに噛んだ例は何度がみた。全部カワサキ車だがw
弾かれたりヌケを予防するには丁寧な操作とオイル交換かな。

多走行だとシフトタッチが大味になってくるのでなおさらだとおもうけど
バックステップとか入れてリンク渋くてキチンと入らない事もあるのでシフト周りのメンテしつつ
しっかりギアを変えるイメージがミッション労わる事につながるかな
207774RR:2007/10/30(火) 11:19:39 ID:0pQ7mGxY
ドラムの溝に妖精でも住みついてんじゃ
208774RR:2007/10/30(火) 22:14:45 ID:3ZmLiN0h
>>206
ありがとうございます。意外に無事そうで安心しました。
しばらくは様子を見ながら労わってやりたいと思います。
209774RR:2007/10/30(火) 22:46:00 ID:HkPv3dKQ
今、繁華街を中心にオートバイの違法駐車が問題になっています。
この問題は、オートバイの駐車場を整備することで改善できる問題です。

しかし、法律にオートバイ(125cc以上)の駐車場に関する事が
明確に記されていないので、駐車場が整備されないのです。

ライダーも駐車場が無いから困る、近隣住民もオートバイが邪魔になる。
と双方の問題を改善するためにも署名をお願いします。

NMCA日本二輪車協会
「バイク駐車場を増やそう」オンライン署名にご協力下さい。

https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php
210774RR:2007/10/30(火) 22:59:03 ID:9nJvjeKA
1400gtrって何?今日みてきたが。
国産最速?VS V35GTRって意味かい??
211774RR:2007/10/30(火) 23:10:24 ID:0pQ7mGxY
法案欲しがってる民主党。今なら何でもやる筈だぜ。
確か高速2ケツ法案も民主党じゃなかったか?
俺自身は無党派だが。

衆参ねじれって何かいいことあるの?って思ってたが
障害者の個人負担などマイノリティすくい上げ法案が復活とか
健全な圧力関係になってて好感あるよね、最近。
212774RR:2007/10/31(水) 19:01:19 ID:3VOkCGXr
バイクに署名や政治は似合わんだろ。
213774RR:2007/10/31(水) 19:31:16 ID:yCvjCQHZ
>>212みたいなのがこんな事件を起こす。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000020-mai-soci
214774RR:2007/10/31(水) 21:25:16 ID:BtBthEmr
>>162です

土曜晴れそうですね。とゆうワケで都民の森8時で行ってみようと思います
費用は温泉が600円中央道の勝沼〜八王子まで1500円(約64キロ)だったと思います

お昼までには八王子に戻ってくる予定です
215774RR:2007/10/31(水) 22:29:55 ID:BtBthEmr
すいません少し変更します
温泉をやめて、ラストを八王子道の駅にします。
理由は温泉をイヤな人(裸をみせるのがイヤ)がいるかもしれないからです。

バイクは乗らなきゃ鉄のカタマリ!とも言いますが走って話すのも楽しめるかと思います。
216774RR:2007/10/31(水) 22:47:16 ID:B4Y0Kmmw
>>214 >>215
いいなぁ、、、。オレ土曜は臨時出勤だよ。
日曜にオレも奥多摩走りにいくかな。 by 赤GPZ1100糊 
217774RR:2007/11/01(木) 14:20:59 ID:heY6a2ve
218774RR:2007/11/02(金) 17:41:10 ID:bJeXIUbL
やっと週末になったぜ・・・。
平日の仕事地獄から解放されて漏れは愛車のGPZ1100を駆って心の洗濯しに
ぶらりとしてくるよ!
219774RR:2007/11/02(金) 18:45:23 ID:g9Me05x6
いってらっしゃい

アウトラインは落ち葉があるから気をつけてね

金黒
220774RR:2007/11/03(土) 08:20:21 ID:hPLTntTZ
ソロツー決定(笑)

失敗したゲート開くの11月から9時になっちょる

遊んできます金黒GPZ1100
221774RR:2007/11/03(土) 10:54:06 ID:hPLTntTZ
温泉入って来ました
この時期だとちょっとぬるいか?

山梨は紅葉はじまってます
222774RR:2007/11/03(土) 13:11:10 ID:hPLTntTZ
高速1500円でした
チケット胸ポケ入れてたらとんでっちゃった(汗)
12ぐらいに着きました
223774RR:2007/11/03(土) 21:59:20 ID:8a+c9J/m
今朝から、なぜかセルが回らん。
モーター「キュン」とも
スタータリレー「カチ」とも、何とも云わない。
じゃ、スタータリレーが死んでるの?
と思いがちだが、
スタートボタンやキルスイッチを何十回とパチパチやってたら、セル回った。
回ったら元気そのもの。なんのこっちゃ。

OW-01スイッチが腐っていたのだった。
あれ、バラすと中身ギチギチだから戻すの大変ね。
買い換えた方が早いかな、もう。
224774RR:2007/11/04(日) 13:09:15 ID:/qTCDXbw
>>223
良く有るよ
そういう時は
一度キーをオフにして入れ直すと
大抵は回る
225774RR:2007/11/04(日) 19:13:40 ID:h74hCWsS
キーですか。ありがとう。
「圧」的なこと?バッテリ弱ってたら大変ね。
226774RR:2007/11/04(日) 21:59:48 ID:nltvziGq
保守がてら、グロ画像を張ってみる。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1194181027189.jpg
227774RR:2007/11/04(日) 22:06:23 ID:nltvziGq
画像への直接リンクよりは、こっちのほうが良いか。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=32248



振るとガサガサ音が出てたので使うつもりは無かったんだが、納得って事で。
228774RR:2007/11/04(日) 22:32:42 ID:Wg5Q//jt
10のタンクが錆びて穴開いた俺としては
「別に?」としかいえないw
229774RR:2007/11/05(月) 19:21:28 ID:dF8TkMPM
落ちそうですね
230774RR:2007/11/05(月) 23:01:54 ID:oLKN1PVg
やばすage
231774RR:2007/11/05(月) 23:52:21 ID:fS5A6VYN
では簡単に報告を。
10にC型のリアブレーキホースクランプは流用できませんでした。
10のクランプの錆を取って再塗装を考えたいと思います。
232774RR:2007/11/07(水) 17:44:48 ID:FJeKrSLB
千葉の10乗りだけどショーの影響で幕張辺りがいつも渋滞だ。
もう行ったかい?
233774RR:2007/11/08(木) 02:47:02 ID:EYCyB3eZ
>232
おれも千葉です。GPZ1100のっちょります。
正直今回のモーターショーには興味がないです。。。
ネットで見たほうがよく見えるしなー
234774RR:2007/11/08(木) 02:59:20 ID:SSrg23UR
モーターショウ、行ったことない。
メッセまでチャリ15分だが。
235774RR:2007/11/08(木) 03:25:25 ID:EYCyB3eZ
GPZ1100にZZR1100Dスイングアーム移植完了。
軽いしグニャグニャしないしいいことだらけです。
次はフロントいってみよーかなー
236774RR:2007/11/08(木) 15:15:48 ID:UZ1h1j03
RX乗ってますが

見れば見るほど細いスイングアーム
ZZRのに取り替えようにも特殊すぎるショックレイアウト
GPZ1100だと交換は比較的容易なのかしら
うらやましい
237774RR:2007/11/08(木) 21:09:59 ID:f2stCQ3H
我がRXは通勤号でマターリ走行の為特段不満無しです・・・
238774RR:2007/11/09(金) 21:29:54 ID:cmdmoGdI
あしたはモーターショー行ってくる。
写真で見たい車種のリクエストがあれば一応言ってみて。
239774RR:2007/11/11(日) 06:43:43 ID:TKfwDYdX
リクエストが無かったのでNinja250R サーキット走行仕様です。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194730926272.jpg
240774RR:2007/11/11(日) 11:09:54 ID:n6Xxvz2D
ZX10買っちゃった♪
見た目と諸元とインプレッション・・・それだけで気に入って買っちゃって
メンテの仕方も欠点もなーんも知らん・・・

いろいろ勉強せねば・・・(汗
241774RR:2007/11/11(日) 15:52:32 ID:gkNDz0B0
↑一先ずウエルカム
たいした心配ない〜
持病のフレームのクラックや
走ってるだけでバキバキ割れるカウル類。
メーカーからは生産終了のパーツ類。
こんなバイクでも何とかなる!
ね〜皆さん☆!!
242774RR:2007/11/11(日) 16:03:39 ID:44d3yqgP
「次コケたら捨てよう」って思って早8年。
本当に部品なくなってきた。

次どっかイカレたら
部品取り車を買うか、
自分のを部品取り車として売るかの2択だ。


243774RR:2007/11/11(日) 18:34:30 ID:aMEoQJ5r
>>239
うお、格好良い…
244774RR:2007/11/11(日) 20:20:16 ID:TKfwDYdX
>>240
購入おめでとうございます。
私も10に乗ってますがここ1年半はほとんど問題は起きていません。
ただ購入当初はトラブルが出たのと、乗ってるうちにパッキン等の
消耗品の劣化による不具合は出ます。

購入車がしばらく乗られてなかったのだとしたら、
最初は特に用心して事に当ってください。
245240:2007/11/12(月) 02:23:51 ID:UQZOEE3u
お声がけありがとうございます^^
ちょくちょく勉強がてら顔を出させていただきますね。

車も2台続けて、買ってみたらレアもので部品に苦労・・・なんて経験してる
ので、部品がないのは慣れてます(汗

それに、もう20年になろうかっていうバイクだから、不具合は出て当然と
思っているので、気楽ではありますねw

もしZX-10の「みんなに起こる不具合」のようなものがあったら教えてくだ
さい。
バッテリーやオルタが弱いなんて聞いた事もありますが。
GPZ900でのオーバーヒートは、GPZ1000→ZX-10と来て、解消されたのでしょ
うか?
246774RR:2007/11/12(月) 09:08:11 ID:Jyzviljw
>>240

購入おめです。
自分も10を手に入れて半年あまり。細かい不具合で結構お金かかったw

自分のもしばらく乗られてなかったみたいで、タンクは水が溜まりまくって錆だらけでしたね
10のタンクキャップは水が入りやすい&水抜きパイプが細いんで詰まりやすい
らしいのでこのへんはチェックしたほうがよいかも

それとウォーターポンプからのオイル漏れは比較的起こりやすいんじゃないかな。
これも交換しました。部品注文すると代替部品でZZR400のがくるけど
前面のカバーは形状が全く違って使えないので少し悲しいw

オーバーヒートはしたことないなぁ。走り方にもよるんだろうけど、ファンが回りだせば
水温は安定しますよ。
247774RR:2007/11/12(月) 19:38:51 ID:+67um1n+
900Rは初期の水冷でオーバークールにカナーリ慎重だったらしく
イグニッションがONとOFFのトキ用に2つの温度センサーがついてた。
だから高い温度のセンサーを殺しとくと案外オーバーヒートしなかった。
早めにファンが回るから。
ちなみにオイルの給油口の上の黒い線を一本抜いとくだけでOKで簡単だった。
それ以降のクルマはみんなセンサー1個で早めにまわるようになってるからヒートしにくいよ。
一番ヤバいのはクーラントのエア噛みだから交換のトキ気を付けて。  S            
248774RR:2007/11/12(月) 20:12:30 ID:audsqumH
>>245
おめです。
10は水温計のアース不良は良くあるみたいです。
近所のバイク屋さん曰く、ニンジャ系の中ではエンジンが丈夫な奴だよとのこと。
10を迎えて約半年、ウィンカーリレーが断線してつかなくなったり、転倒したりと
何かと痛い思いをさせたりしたりですが、元気に走ってくれています。
249774RR:2007/11/12(月) 21:03:34 ID:AtsWaJn0
おいらの10も、もうすぐメーター1回りです。
マイナートラブルは結構有るけど、
メンテをチョコチョコやってれば
機嫌は良いです。
トラブルおこっても致命的なものはあまり無かった。
今までかかったトラブル解決費用よりも
タイヤ代の方が高いかも。
さすがにハーネス類は腐ってきてると思うので
アーシングしたしてるけれど、
今は、購入時のより調子の良い走りを維持してるかも。
ただ、さすがにエンジンはうるさいです、でも壊れてるような
音じゃないんで、聞こえないふりをしています。
そのうち、各部グリスアップや
クリアランスの調整等も必要かな。
250赤黒鯱:2007/11/13(火) 15:54:24 ID:PNwhxuHm
久しぶりに乗ったさぁ@ZX-10

一日乗った帰り道。
アイドリングでガス欠のような症状。(失火?)
クラッチつないで、走り出すもバッババババ!と何気筒か死んでる感じ。
でも2千回転ちょっと回すと落ち着く。
信号で止まる。やっぱりアイドリングで不安定。

点火系?接触不良かな・・・
251226:2007/11/13(火) 20:43:41 ID:3RptQPRd
>>250
キャブのメイン系が仕事をしだすと復調するなら、スロー系が詰まりかけているだけのような。
252774RR:2007/11/13(火) 20:44:24 ID:3RptQPRd
消し忘れたw
253774RR:2007/11/13(火) 20:53:35 ID:uY5m5KQd
>>250
プラグキャップ外してみ。
中に水はいってないか?
水入ってなけりゃプラグ交換から試してみればいい。
キャブ詰まりなら乗り始めから調子悪いはず。
タンクの中が錆まみれならこの限りでないけど。
254774RR:2007/11/13(火) 21:23:10 ID:qRAiBu4x
軽度(ちょいとめんどうくさい)

・水抜き剤を入れる。
・プラグ外して磨く。
・キャブレターにキャブクリを吹きまくる。
・エアークリーナーフィルターの清掃
・メインスイッチキーの裏側を外し配線が錆等で
 断線していないか確認。CRCを吹く
・ガソリンコックを外し錆の清掃。
・各種配線にCRCを吹きまくる。
・各種配線接点を磨く。

重度(かなりめんどうくさい)

・メインスイッチ裏の配線が錆、熱で断線、通電が悪くなっている場合、
 スイッチ配線オーバーホール、もしくはメインスイッチ交換。
・キャブレターのオーバーホール。

等々。
255250:2007/11/14(水) 19:40:39 ID:M2xiAbXO
どうもです。
やはりキャブレターか電気系といったところでしょうか。

最初は調子良かったんですよ。
100キロ近く走って、渋滞で止まってから
ぐずりはじめました。
燃料タンクに錆は(見える範囲では)一切ないです。
ちなみに総走行距離は7000キロほどの63年登録車っす。

一週間放って置いてあるので、再始動して同じ症状なら
接点復活剤+ワイヤーブラシ祭り??
もう20年も経ってれば接点不良も仕方なしですね。
256774RR:2007/11/14(水) 21:43:25 ID:ROQAUcIZ
>>255
RXなんだが、一泊ツーリングに出かけた際にグズリ出した事がある。
原因はイグナイタが臨終間近だった。

走行風で相応に冷えると普通に走れるんだが、渋滞や信号待ちで温度が上がってくると
途端にアイドリング出来なくなってた。
で、暫くエンジンをかけずにほっておくと、ちゃんとエンジンがかかる。
現象が出始めたときには、かなり悩んだね。

ご参考まで。
257774RR:2007/11/14(水) 21:56:03 ID:AOGKAjG7
>256

燃料コック不良などで、ガスの供給が足りなくなっても似た現象が出るので注意ね。

走り始め直後はキャブのフロート室の燃料で走るがすぐブスブスとストール。
いくらセル回しても掛からない(ガスがないんだから当たり前)。
しばらくほおっておくとちょろちょろとガスがフロート室にたまりエンジンが掛かる。
また走りだすと(以下ループ)

なまじイグナイタの話を知っていたがために、解決まですげーーー悩んだ。
258774RR:2007/11/14(水) 22:12:44 ID:+gmN6AeF
路面温度下がってきましたな

腕を試されてる気分だ

金黒GPZ1100
259774RR:2007/11/15(木) 19:50:09 ID:D9TomW0e
ZX-10のリア17インチ化(5.5J)を安くやってくれるお店知りませんか?
東京周辺で。
260774RR:2007/11/15(木) 21:10:31 ID:MpazG5pp
改造するのに初めから金ケチる気分はヨクナイな〜


スペックのkit買って自分で組めば良いのでは?
261774RR:2007/11/15(木) 21:39:57 ID:2m5tkG5j
ホイールだけやるとギヤ比、車高、全部狂うぜ
トータルでやると結構金かかるからお勧めしない

オレは同時にチェーンコンバート、オーリンズ換装をまとめてやったが
10万余計にかかるな
262774RR:2007/11/15(木) 23:49:58 ID:CeVH5mUK
>>259
安くやってくれるお店は誰も知らないと思うよ
金額が気になる人は自分でやっちゃうし
自分でやらない人は金額云々じゃなく店に任せるから
263774RR:2007/11/16(金) 22:31:08 ID:eyMQeTrV
新しいバイク買えばいいのに
264774RR:2007/11/17(土) 00:16:42 ID:2EQQLjDK
>>259
自分でしたが、やり方忘れたw
車高はエキセン逆付けでごまかして、ローギアドになるがトルク増した感じで、ヨシとした。
カワ車のエキセンカラーを流用したんだけどなんのやつだったか…
265240:2007/11/17(土) 12:47:40 ID:MY5bbCBr
本日、ZX-10をゲットしてきました!
全オーナーがメンテナンスもしっかりしていてくれたようで、調子も結構
よさそうです。
ただ、チビの私にはシートが高いようで・・・早速アンコ抜きせねば^^;

あとはまず運転に慣れないと!
266774RR:2007/11/17(土) 16:10:30 ID:TZvA2hr0
整備手帳つけよう
いつ何をどうしたかって書いておくと便利
267774RR:2007/11/19(月) 06:56:40 ID:fbJQ6qHK
保守兼

前後16インチというだけで、ロイヤルスター(XVZ1300A)がちょっと欲しくなってしまったRX乗りでした
268774RR:2007/11/20(火) 00:18:51 ID:cnxAULMl
ちょいと質問なんですが10に900ninjaかZZR-Cの
車高調リンクって流用できるんですかね?
センスタ使える10用ってのは高かったんで調べてたら
プロトのが安かったんでどんなもんかと
269774RR:2007/11/20(火) 02:12:07 ID:36B1osds
ZX-10乗りですが、日曜に千葉の道でZX-10と会いました。
反対車線の信号でお互いぽつんと一台きりで待っていたので
けっこう意識して見てしまった。走り去るときに手で合図したら
返してくれました。
うちはB1黒でむこうがB3青。めずらしい気がしますがなかなか
いい色でした。
270774RR:2007/11/20(火) 19:40:07 ID:bEONYNL+
部分凍結(橋とかね)はじまる基準ってみんなある?


最低温度5度と最高気温10度下回る。がオレの基準とゆうか経験
271774RR:2007/11/20(火) 23:52:05 ID:z9RF5VnE
>>268
ZX-10の純正リヤサスリンク周りはZZ-R1100Cと同じ。
それから推測すると、ZZ-Rのは使える可能性大。

スイングアームやらマフラーやらと干渉する可能性はあるが・・・
272774RR:2007/11/21(水) 23:54:24 ID:oPlgFtDh
>>271
レスどもです。
そうなんですか、同じに見えるけど違うんですねw
ZZR-C用は車高を下げる方の調整幅が大きいので
900ninja用を狙ってたんすが、ZZR-Cの方が無難ですかね
273774RR:2007/11/22(木) 19:58:28 ID:+iTA6lR3
落ちそうですよー
274774RR:2007/11/22(木) 22:28:43 ID:OIoZUCBY
保守
えいしゃら〜
275774RR:2007/11/23(金) 01:10:50 ID:bN6H1LKx
tst
276774RR:2007/11/23(金) 01:53:06 ID:4NbZM/4x
>>273
落ちそうですと、sageる貴方は…














ドSかな?w
277774RR:2007/11/23(金) 22:17:10 ID:yvQLgfcE
はぁ・・・怪我してGPZ1100に乗れん・・・。
バッテリー上がったら嫌だな。
278774RR:2007/11/23(金) 22:24:02 ID:6C4kevdm
>>277
つフロート充電器
もしくは腐る前にエンジンだけ下さい。
279774RR:2007/11/23(金) 22:46:42 ID:bN6H1LKx
部分凍結って、するもんなの?   @東京
280774RR:2007/11/23(金) 23:11:47 ID:gM3FZ9fF
>>277
バッテリ外して部屋んなかいれとくと
ちょっとは違うんじゃない。
281774RR:2007/11/24(土) 00:31:08 ID:J3ZtTYs5
>>279するよ
橋は上から下から風が通って冷やす。んで温度逃げまくり
だもんでレインボーブリッチとかヤバい。特に鉄のつなぎ目
日常でいえばマンホールや排水溝。仲間は店から出て右折しようとしてコケタ(笑)


山の手の中でも23:00過ぎたら気を付けるベシ
282774RR:2007/11/24(土) 12:47:22 ID:TgX4iDv7
>277
病気して2ヶ月くらい乗らなかった事があったけど
ちょっとグズったくらいで大丈夫だったよ。案外ツヨい。
保障はできませんが(汗)

復活したトキ、ついでにZX-12RやZRX1200用の14Ahのバッテリーに
換えちゃうといいかも。ノーマルの12Ahと大きさが同じなんだよね。 
                          shar
283774RR:2007/11/24(土) 15:32:35 ID:9UcQChxh
>>276

何か書けばsageでも落ちないよ
284774RR:2007/11/24(土) 17:53:17 ID:jHiayOXQ
ZX-10をアップハンにするには、バーハンに換えるしか手はないですか?
285774RR:2007/11/24(土) 18:49:28 ID:gBE+l/gs
>>284
ZZ-R用のハンドルアップスペーサーを流用する手もある。
が、スリーブの追加などの加工が必要なので
あまりオススメしない。
286774RR:2007/11/24(土) 22:52:06 ID:P2Q7b+uT
>>282  バッテリー12Ah→14Ah

変えたことで変化とかありましたか?
寒くなってくると、電気系の調子って気になるもので、、、。
287774RR:2007/11/25(日) 00:11:51 ID:chtkMLDT
ガレージ保管だけど。。
スクリーンにTシャツ、ボディーに毛布かけるだけでコンディションいいよ
288284:2007/11/25(日) 01:07:58 ID:ZLXfhZ68
>>285
ありがとう。
GPZ900のスペーサーが使えるなんて話も聞いたんだけど、ZX-10の場合
セパハンだけ外すって事できないような気がして(上全部外さないと)
悩んでました。

お勧めじゃないってことは、やっぱバーハンかなぁ・・・
289774RR:2007/11/25(日) 01:12:28 ID:EID3U5tg
つうか須田でハンドルスペーサーが出てたと思ったが
もうないのかな?
290774RR:2007/11/25(日) 10:21:31 ID:1Lq0IyQy
>286
恥ずかしながら具体的なメリットはお答えできないんですが。
ウチのGPZの場合、アイドリングのちょい上で15V以上発電してるんで
過充電には少し強くなってるかもと思って使っています。
バッテリーの寿命も延びるハズと。
291774RR:2007/11/25(日) 17:02:48 ID:pI6GEsgB
>>290
286です。なるほど、参考になります。

すみません、話変わりますが、sharさんのGPZは900NINJAのA1〜6の前期のミラーが装着されてましたが、
どのような加工で付くもんなんでしょうか?たしかM6サイズのボルトなので、既製品だと高価な専用品しかないんですよね。

ホムセンで、ステーになるものでも買ってきて自作するしかないかな。
今、知り合いのRX乗りと、どーしようか悩んでるもので。
292774RR:2007/11/26(月) 00:07:56 ID:xA9AVYCw
チラ裏失礼
ちょと前だけどサッカー観戦で神戸いったついでにカワサキワールド見て来た。
バイク関連の展示は全体の1/3ほどで、数は旧車を中心に20台くらい。
あのZZR-Xも手の届く距離で見られます。

目を引いたのはKR350(78年?)のフロントフェンダーの取り付けや
リアアクスルの部分が、自分のRXと同じ構造だった事。
外観だけと言えばそれまでだが、市販車にフィードバックされてんだなと思った。

あと、往復乗った新幹線、神戸の地下鉄、某エロゲで有名な神戸大橋も
全部カワサキ製との事で、想像してよりも手広く商売やってる会社だと知った。

展示全部見ても30分程で回れるくらいの規模なのでツーリングの途中に
休憩がてら寄るのが良いかと。(グッズショップ有り)
293774RR:2007/11/26(月) 00:19:27 ID:7m7ZW+0p
>NINJAのミラー
車体がGPZ1100ならば純正のボルトがそのまま使用できます。
ただしアームの角度が合わないので一旦ミラー部とベース部に分解して
左右を入れ替えて取り付けます。
そしてそのままだと900R用の角度に合わせたアーム部の突起とベース部の金具
が合わなくなりますのでアーム部に凹部を作り、
ベースの金具を裏返して取り付けます。
文章だと判りにくいと思いますが小加工です。

さらに、お判りだとは思いますが実際に取り付けて走行すると
ミラーの半分以上は自分のジャケットの確認用になってしまいますので
真後ろは脇の下から確認するなどの技を使うことになります。

ちなみに、この取り付け方法は以前に友人から教わったものである事を
おことわりしておきます。

まず手に入れて、あとは何とかして取り付けましょう。

ボルトオン ボルトで付いたらボルトオン

294284:2007/11/26(月) 01:31:50 ID:wbdXF0lt
>>289
ドクターSUDAにありました、ありがとう。

パーツのページが工事中だったから、あそこは諦めてたら、ORDERの方に
ありました。
295774RR:2007/11/26(月) 15:50:15 ID:yJ1gBqwP
さらに落ちそうです
296774RR:2007/11/26(月) 16:44:27 ID:h4sqMKtk
おちるー
297774RR:2007/11/26(月) 21:07:23 ID:3t7TJlHW
zx-10に乗ってて、ぬえわくらいからダッダッダッダっていう割と強い規則的な振動がハンドルに走ります。
アライメントが取れていないって事は考えられるでしょうか?タイヤは一月ほど前にお店で交換しました。
アッパーカウルはハーフカウル化、過去の転倒で結構ボロボロなのでその所為もあるのかな?w
298774RR:2007/11/26(月) 21:44:11 ID:T3Um/r6r
ベアリングじゃね。
299774RR:2007/11/26(月) 21:47:25 ID:E8C5JqV8
バーエンドのバランサー抜いてる?
でも本当にタイヤかな?もしかしたらチェーンかも?


道路のつなぎ目だったりしてw
300774RR:2007/11/27(火) 00:10:44 ID:EIYnL1w8
ステアリングのベアリングっぽいね
油と締め直しでイケるんじゃない?
体験談的にはベアリング、センターカウルのパーツとり忘れ、パニアケース
でブレがでた
301774RR:2007/11/27(火) 00:15:23 ID:eRaGVTM6
オレのB2は振動なしでぬゆわ巡航できてたが
コケからエンジンハンガーが割れたらしく
固有の回転数でハンドルに振動出るようになった

もうあきらめてる
302774RR:2007/11/27(火) 01:17:36 ID:/hR81CFu
パイプハンドルに変えてから、ぬうわkm以上で小刻みな振動に悩まされている
303774RR:2007/11/27(火) 07:38:44 ID:kVXK2IQL
アドバイスありがとうございます。

>>299
つなぎ目じゃないっすw
バーエンドは純正じゃないです。純正ハンドルだとウエイトが入らないんですよね。
チェーンは大丈夫でした。

>>298,300
ベアリングですか。気に留めてませんでした。
メンテ頼んでみます。

>>301
ハンガー割れで出るものなんですね。
大小2,3回こけてるのでそろそろ逝ったかなorz
304774RR:2007/11/27(火) 22:26:54 ID:R5myrTGS
アルミのパイプハンドルは不安だな。
最初つけてたけれど、取り回ししたりしてると
握った感じが妙に軽くて10の重量を支えきれないように思って
即行、ジュラルミンだか鉄製だかのに変えちゃった。
305774RR:2007/11/27(火) 22:34:35 ID:EIYnL1w8
>>303
ついでだからハブのベアリングみてもらえば?
>>304
アップハンのポン付けするとフロントサス剛性たんなくなるよね
306774RR:2007/11/29(木) 00:06:48 ID:7ymjLKp6
昔、ゴディエジュヌー製のGPZ900Rに乗らせてもらった事があったけど、
あのでかいカウルの恩恵はでかい(笑)そしてメーター読みでふゆわキロに!
マイルドらしいGPZ1000RXベースにも乗る機会があったら乗ってみたかった。。。
307774RR:2007/11/29(木) 00:56:21 ID:pMdnSGFc
>アップハンのポン付けするとフロントサス剛性たんなくなるよね

すまんさっぱり意味がわからんのだがkwsk
308774RR:2007/11/29(木) 01:01:53 ID:hBszUvFM
俺もわからんかった。
309774RR:2007/11/29(木) 05:10:16 ID:UiJG3B+u
もちろん俺もわからん。
310774RR:2007/11/29(木) 09:22:16 ID:2ISsnk8A
>>306
へぇ「ふゆわ」も出るのか

やっぱカリカリチューンは凄い
311774RR:2007/11/29(木) 10:29:38 ID:G5cjKDCt
>>310
友達の弟は、あわわキロ超えたらしいよ。
まぁ、兄貴と度胸勝負した結果としての「自己申告」なんで、どこまで
ホントかわかったもんじゃないけれど・・・
312774RR:2007/11/29(木) 12:19:59 ID:U197Kf3N
スレ違いかもしれませんが、ZZR1100Dのエンジンを売りに出してます。
忍者やZX10などにどうですか?
問題なく走れます。
また走行距離は15000キロの車体から降ろしました。
もし、詳細が知りたい方はメール下さい。
安くしますよ。
[email protected]
313774RR:2007/11/29(木) 16:37:07 ID:ttOL1uL4
>アップハンのポン付けするとフロントサス剛性たんなくなるよね

何となく解る、アップハンではフロント過重、サスその他等々
安定感がなくなるって事じゃないの?
表現の違いか、言葉足らずかな。
314774RR:2007/11/29(木) 17:16:05 ID:SoAqQrb9
>>313
スマンそのようだ
単純に言えばフロントを押さえつける力が減る
元々ノーマルサスはセパレートでのセッティング。なんでそのままだと…

何がいいたいかとゆーとアップハンキット着けたらセッティング変えたくなるよね
って事だったんだけど…
315774RR:2007/11/29(木) 18:12:52 ID:I8UHLI3d
剛性「感」とでも書けば良かったね。サスの所為じゃない話だもん。

フロント荷重って大事よね。
316774RR:2007/11/29(木) 18:20:31 ID:I7pzmcID
そか?
トップブリッジごと代えろって事かと思ってたが
サスの剛性とハンドルの建てつけを勘違いしてるんだなと思ってたからスルーしてたが
317774RR:2007/11/29(木) 23:06:32 ID:2zhrtbxU
パイプハンぐにゃぐにゃで怖え〜


って事じゃねーの?
318774RR:2007/11/30(金) 00:00:54 ID:pMdnSGFc
そんなの剛性でも感でもねえじゃん
319774RR:2007/11/30(金) 00:02:32 ID:zigCNgd7
で?
320774RR:2007/11/30(金) 00:41:56 ID:/lQRYICp
ま、パイプハンドルもアルミじゃなくて鉄とかなら無問題って事で。
アップハンで数年乗ってるが特に取り回し、過重等は別段気にならん。
サスまでの一体感も有る。
ただ、ミドルにしてるので冬場は風の当たる位置が胸から上で凍えてしまう。
ノーマルだとちょうどふせ気味でヘルメットあご上辺りだから
良いんだけどね。
321774RR:2007/11/30(金) 10:38:08 ID:fWeSrzcE
>>306
すごいな。ゴディエのGPZ900R?

どこかの会社(ショップ)がゴディエのライセンス生産を去年から始めたみたいだけど
Zベースだとさ。
RXベースならどっかで見た事ある。
店の人間が良く知らないと200マソ以下で売りに出したりするらしいけど。
322774RR:2007/11/30(金) 13:24:58 ID:1dvLQWct
カリカリって凄いけど、そんなの毎日乗れねえよ
323レイニー:2007/11/30(金) 14:45:16 ID:CJwTp9Ij
KERKERメガホンのバッフルって簡単にはずせるのかな?
324774RR:2007/11/30(金) 17:35:55 ID:zigCNgd7
どこかのテンプレに書いてあったお>>323

・〜は自分でできますか?→そういう事聞く人にはできません。


325774RR:2007/11/30(金) 19:00:19 ID:wv42pCfy
326774RR:2007/12/01(土) 23:00:58 ID:Pi+iWsVV
すいませーん
10で40`位でトロトロ走ってたら車体がフラ〜フラ〜って左右に揺れて
ハンドルも左右にスースーっと規則的に切れてました
速度上げれば何もないんですが原因は何でしょうかね?
ホイールのベアリングかシャフトが問題かな?
327774RR:2007/12/02(日) 14:00:05 ID:f3j56wYR
ステムの締めすぎとか、タイヤの片減りとか、前後センター出てないとか。
328774RR:2007/12/02(日) 21:04:16 ID:INhAo8PE
>>326
俺のはGPZ1100だけど全く同じ症状が出た。
ステムベアリングが逝ってたのが原因だった。
ベアリング交換してからは全く症状が出ない。
一度点検してみては?
329774RR:2007/12/03(月) 18:30:58 ID:mkSHBMgX
また落ちそうですよぉ〜
330774RR:2007/12/03(月) 19:16:43 ID:OWMqMyt8
ZX-10のサービスマニュアル持ってる人にお伺いしたいんだけど、
ジェネレーターの発電回転数ってどのくらいか解ります?
オーナーズマニュアルには載ってなくって。

バッテリー満充電にして、夜にヘッドライト点灯で都内の渋滞路を
へろへろ乗って、30キロ位走ったところで休憩再始動すると
上がり気味で、押し掛けしなきゃ掛かんなくなってるんだよね。

まあ、その後2、30分元気よく走ればセルは元気よく回って
充電されているのが解るんだけど。
どのくらいの回転数から充電始まるのかなと思いまして。

原因はバッテリー寿命か、ヘッドライトバルブの消費電力過多か
充電される程回してないか等々、色々考えられるんだけどね。
特に他は問題無いんで、決め手にかけるんです。
ヘッドライトHID化も必要かな?
331774RR:2007/12/03(月) 21:12:53 ID:F4Kemja9
>>330
俺の持ってるSMには
Alternator:
charging voltage 14.5V Night @4000r/min(rpm)
と書いております。

これとは関係ないけど、俺からの質問。
多分シフトシャフトからオイルもれしてます。
ネットで調べたら、15分くらいで簡単に出来る、という情報と
エンジンずらして云々かんぬんっていうものがありました。
とりあえず、シフトシャフトのとこのオイルシール交換かな、
と思っておりますが、経験がある方のシフトシャフト付近からの
オイルもれ経験談をお聞かせください。
よろしくおねがいします。
332774RR:2007/12/03(月) 23:35:09 ID:j2SFY/Zx
326です
>>327-328
ありがとうございます、調べてみます
333774RR:2007/12/03(月) 23:40:51 ID:OWMqMyt8
>>331

ありがとうございます。4000rpmか結構回さないとだめなのね。
ギアを一段下げなきゃだわ。

わしのは特にシフト部分からオイル漏れは無いのでお力になれずですが。
滲んでるような感じはするから交換は必要になってくるかもな。

ゼファーだけど
http://www4.cty-net.ne.jp/~l6000all/zephyr750/oilm.htm
334774RR:2007/12/05(水) 22:35:32 ID:bP57Brch
>>331
横からすみません。

ってことは、4000回転以上で走っているのがバッテリーには優しいという
事ですよね?
確かに4000回転からエンジンの反応が変わるのがわかっていたんですが、
だからこそ、それ以下でトロトロ走っていたんですが・・・

ZX-10乗りの皆さんはどれくらいの回転数で走っていますか?
335774RR:2007/12/05(水) 23:18:19 ID:aud7tKJ7
毎回それほど距離を走らないから、暖気しながら気分。
すると3〜4000程度が多いかなぁやっぱ。

以前、レッド近辺で走ってたら充電系がいかれたし
ほどほどが良いんですね。
336774RR:2007/12/05(水) 23:52:46 ID:FFZk903I
GPZ1100のSMによると、
基準値4000rpm…
とあるけど、あくまで点検基準値の話でそれ以下でも充電してるでしよ?

で、GPZ1100のダイナモって10より出力多いのね。
(最大出力で+4.4A)
ダイナモだけポン付け出来ないかな?
電気に詳しい人、ツツコミ入れてw
337774RR:2007/12/06(木) 13:23:38 ID:JxDv5Jtp
>>336
GPZは常時点灯車だから発電量は大きいと何かに書いてあった。
ダイナモだけでなくレギュレーターも換えなきゃダメじゃないかと思うが。
電気にはあまり詳しくないから違うかもしれんが。
338774RR:2007/12/06(木) 14:43:43 ID:MZUlvnUL
つーか、走行中って
6000前後は回してないか?

4000って6速で走ってるの?
339774RR:2007/12/06(木) 21:26:39 ID:MT2hiffQ
ああ4000より回してるかもね。
でも「回さないように」ってギア上げてるから
6速も多いかもだよ。
…朝は、だよ。
暖まったら別だが。
340774RR:2007/12/06(木) 23:27:08 ID:SJ07iSDA
単純にバッテリーの寿命じゃないのか?
ある程度回転上げた時、電圧計で12V以上出てれば
発電機は問題無いと思うけど・・・。
って10に電圧計って有るんだっけ?当方RX海苔なんで
341774RR:2007/12/07(金) 05:21:16 ID:IfSvz1Fy
6000回転はめったに回さないな。
342774RR:2007/12/07(金) 23:04:55 ID:A7hyYQlw
4000回転以上で走ろうとしてみたら、3速以上だとそこそこ前がクリア
じゃないと回せなかったよ
都内の信号天国じゃちょっときっついわ
343774RR:2007/12/07(金) 23:53:46 ID:/zMPG7zl
都内は信号や交通量が多すぎて無理、
幹線道路でも4000以上は夜の甲州、環八、246等の道路で
なきゃ、ちときつい。
344774RR:2007/12/08(土) 00:08:30 ID:1+z4r6t+
日本海側の田舎に住んでる俺は、国道から家まで1キロちょいの農道はたま〜に1万まで回す(5秒たらず)
けど、普段流れにのってればせいぜい3〜4千だね。
345774RR:2007/12/08(土) 22:40:36 ID:kNWtq6+V
3速4000回転で70km/hだった。
6000回転って、どこ走ってるんだ?>338
346774RR:2007/12/08(土) 23:25:53 ID:0uWo/Y1p
>>345
1or2速で走っているんだろう。
347338:2007/12/09(日) 08:23:19 ID:ySsdzuc+
>>345
70km/hってwww

都内大通りは四輪ですら 60〜80km/hが普通の流れですよ?
PM9:00過ぎたら80〜100km/hだしw

すり抜けしてたら普通に6000回転とか回しますがな

R1,R4,R16,R17,R246,環七,山手

の辺りですり抜けしてたら、普通に回すと思うけどね?

まぁ毎日都内走ってる人とめったに都内走らない人とでは

見えてる世界が違うとは思うけど
348774RR:2007/12/09(日) 08:33:55 ID:JdYII6/B
引っ張る引っ張らないは乗り方だから。
都内とかすり抜けとか関係ない

3000以下がスッカスカなマフラーとか入れると
必然的にそういう走り方になったりする

まあそういう「世界」が見えてるのなら
他の人の走り方の「世界」も解ってるのが普通だと思うけど
349774RR:2007/12/09(日) 11:15:27 ID:Ss04mrZ4
>>348
>>343での都内って文脈からの流れだから
都内は関係有るだろうね常考
350774RR:2007/12/09(日) 14:22:36 ID:Bxw5PYmY
>>347
ZX-10てZX-10Rとは違うのか?!
ぼろバイクでスピード違反だけは一丁前だなwww
必死こいて金貯めて新型の1000RR買えよ。

ところでお前チビだろ?
351774RR:2007/12/09(日) 15:54:04 ID:7IqBTcQl
ZX-10はいい単車だぞ。初めてのリッターバイクがZX-10だった。
一見デカイが意外と軽いし。足回りを今風にいじれば、まだまだいけるんじゃないか?
とはいえ、既に20年選手か・・・・

ZX-10Rは乗ったこと無いから知らん。
352774RR:2007/12/09(日) 19:39:59 ID:rmx7U/hs
すり抜けのテンションなら高回転気味だろね。

俺は通勤で暴れたくないけど。

白バイ気をつけろよ。
353774RR:2007/12/09(日) 20:31:54 ID:uqVTWV/k
そんなあくせく回さんでも。
354774RR:2007/12/09(日) 22:41:30 ID:0AD3v/Ge
んだね
最新SSですり抜けガンガンやってる皆さんは
眼が三角になってますよ
355774RR:2007/12/09(日) 23:25:03 ID:uqVTWV/k
まあ、余談ですが。むかーし、おりがZZRの400に乗ってる頃にですね。
高速道路で、アップハンのZX-10にでくわしたんです、
そんなに混んでない道路を、リズム良くパイロン状に車線変更してくんです、
パーシャル状態から、車線変更する時はワープするように力みも無くスッスッと。
大型車とはああいうものかと、その頃は思ってました。
400だとギア下げて力まないとなんないんで。
今は10に乗って、そんな感じで乗っとります。たまにはガンガンいきたいときも
有るけどね。
性能的には最新SSには劣ると思うけど、900R、RX、10、1100等々・・・
ガンガンいきたいとき、まったり優雅に乗りたいとき
どちらの乗り方も、あの時代のスタイルは似合うなと勝手に思っとりますね。
356774RR:2007/12/10(月) 12:52:26 ID:MhGaatxq
大型バイクは機動性そのものは良くないんだからゆったり乗ればいいと思うけどな。
渋滞をガンガンすり抜けしているのを見ると「俺らバイク乗りはそうでもないけど一般人受けは悪いだろうな」と思うし。
357774RR:2007/12/10(月) 17:51:41 ID:VqcfZQJS
>>356 誘導

http://same.u.la/test/r.so/hobby10.2ch.net/bike/1193025017/l10#down

でやって…キリガナイから
358774RR:2007/12/10(月) 18:44:27 ID:89GJMFgN
ZX-10、三年ほど乗ったが、いいバイクだった。
雄一の欠点は、キーでシートを外せない事。
バッテリー点検や小物の出し入れが非常に面倒だった。
あと、リアが17インチで、ブレーキが対抗4ポッドだったら
言う事なし。
ところで、質問。
雑誌を見ると’91年にB4があるけど、存在するの?。
359774RR:2007/12/10(月) 19:13:11 ID:6nLfN7NB
はじめまして。
今月末に88年式ZX10を納車します。
高校の時に試験場で大型を取って以来、1年半近く乗ってませんが、
自分と同じ年齢のバイクなので買ってしまいました。
これから宜しくお願いします。
360774RR:2007/12/10(月) 19:43:17 ID:9TZcQgrE
>>359
バイク屋さん納車乙
361774RR:2007/12/10(月) 21:12:43 ID:Vw39oMGD
>>358
シートはボルト2本で外せるぞ?
ちなみにオレの10は前後17で対向4ポットですが?
型の数字が増えても変わってないのはカワサキではよくあること
>>359
車体が安くても修理代はZZR1400とかわんないからね
あとメーカーに部品がなくても泣かないこと
コケたらまず大変だと思ったほうがいいかも
362774RR:2007/12/10(月) 21:32:57 ID:TIWUE9vF
>>361
そのシートのボルト外すのに
左右のサイドカバー外すのは
面倒だと思う。
363774RR:2007/12/11(火) 00:41:45 ID:jlC76NX4
うん面倒だと思う。ここは他社を見習って欲しかった。
364774RR:2007/12/11(火) 08:53:22 ID:aZeNtHzU
私はシートのボルト外してますw
HIDのヒューズもシート下に入れてるから、簡単に外せるように。。
とりあえず、普通に乗ってる分には、シートは綺麗にはまるから外れる事は
ないよ。
立ちゴケしてもシートは外れなかった。
外出先でいたずらで盗まれると情けないことになるが・・・
365774RR:2007/12/11(火) 12:37:03 ID:S5PmSo/f
近所のバロンにある青銀鯨購入で悩んでる俺がage。
366774RR:2007/12/12(水) 18:38:37 ID:eqYoOzyE
購入手続き中の俺がage。
367774RR:2007/12/12(水) 23:05:45 ID:7OlcLr7m
鯨でも鯱でも年式の割に程度が良いのを手に入れられれば
トラブルも最小限で済むと思うのでアリでしょ
オークションに安く出てるヤバそうなのを大型取り立ての
若い子が値段につられて買ったら悲惨だろうケド
368774RR:2007/12/12(水) 23:44:52 ID:vIOdSjIa
俺も最近10買いました。
集合管付けたいと思ってるんですけどZZR1100用ってやっぱりオイルパンとかオイルクーラーが干渉sちゃうんですかね?
干渉しないメーカーとかあればいいなと思ってるんですが…
10海苔さんで実践してる方がいたらお聞かせください。
369774RR:2007/12/12(水) 23:56:11 ID:7OlcLr7m
>>368
>オイルパンとかオイルクーラーが干渉
良く知ってるじゃん
>干渉しないメーカーとかあればいいなと
ん?なぜにZZR1100にこだわるんだ?ZZR用のこのメーカーのが
どうしても着けたい!ってんなら分かるが違うみたいだし

エンジンもZZRを流用とかどうしても着けたいZZR用がある場合以外
やめといた方がいいと思うぞ
370774RR:2007/12/13(木) 00:17:40 ID:sp4ED8b1
>>369いやーあまりにもマフラーの種類が限られているのと、車体が安かったんで中古パーツを使用したいと思ってるんですよ。
ZX10用…ほとんど無いんで…
371774RR:2007/12/13(木) 01:25:04 ID:Z2b7EZcq
>>368

>>35みたいのもいるから、やる気次第だよ。
372774RR:2007/12/13(木) 03:32:55 ID:0wSlq5q8
金かけたくないっていってんじゃんw
373774RR:2007/12/13(木) 13:51:25 ID:6Ab+1OZT
>>368
加工済みだかの管がオクに出るのを待てば? 
たぶんそれぐらいしか、選択肢はないんじゃ

似たスタンスで乗ってる俺がアドバイス。
374774RR:2007/12/13(木) 21:08:21 ID:af2tKIGy
鯨や鯱ってなんですか?
375774RR:2007/12/13(木) 22:05:33 ID:8vqqRUK8
>>374
鯨はRXの事でオーナーズクラブが鯨会
鯱は10の事でオーナーズクラブが鯱会
詳細は調べてね
376774RR:2007/12/14(金) 22:11:15 ID:VZ341Evp
10で高速乗ったらスピードメーターの針がバンバン振れちゃって
60`位まではいいけど80`以上は30〜40`位針が振れちゃって
何`だか分からなかった…
これってスピードのギアがやられてるんでしょうか?
377774RR:2007/12/14(金) 22:59:40 ID:8o4hO1h9
二日酔いだよスピードメーター
378374:2007/12/14(金) 23:10:14 ID:7NwEHxbb
>>375
ありがとです
鯱は、白いZX-10ですね。
ネットで見た記憶があります^^
379774RR:2007/12/14(金) 23:59:25 ID:1HDePd+M
>>376
ギヤではなくメーターケーブルの可能性大です。

>>378
白だけじゃないよ

因みに、ようつべで
ZX-10 白 で検索すると
鯱会の管理人さんを見れます。
380774RR:2007/12/15(土) 14:47:09 ID:Ol+qZgmk
先週あたりから新たに会員登録を始めたみたい。
キリ番ゲット目指すかな。

http://zx10-orca.com/
381774RR:2007/12/16(日) 04:37:24 ID:CIC1mWFh
>>376

同様の症状経験者。

メーターケーブル切れでビンゴです。

そのうち7000rpmで250キロくらいを指すようになります。
382774RR:2007/12/16(日) 14:09:57 ID:LF1jiJHw
>>379
>>381
ケーブルが切れている(or切れ掛かっている)としたら、
「60`位まではいいけど」って事にはならないんじゃないか?
ケーブルの切れた端が微妙に引っかかって、
0〜30km/hあたりで針がブレまくるって現象なら分かるんだが。

むしろ、メータ内部の歯車が磨耗してて
速度が上がりすぎると一時的に歯車同士がかみ合わなくなるか、
渦巻きバネが外れかかっているのではないかと思う。

参考:
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~seitaka/chap4/spact1/spact1.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~wakatake/as/motoka5.html
    
383774RR:2007/12/17(月) 02:31:20 ID:okJ90sBV
>>382

381だが・・・・・
うまく説明できないんだけど、ケーブルがチューブの中で切れていても
確かに60キロくらいまでは誤差も少なく読めるんだわ。

あ、これおいらのケースね。

切れ方の問題なのかもしれん。
誰かちゃんと説明してやってくんろ。

384774RR:2007/12/17(月) 14:40:24 ID:497Iv9ce
>>383
あくまで俺の想像だけど。
ワイヤーの切れ方によっては低速では切れ目がうまく噛み合って普通に動くが
高速になるとうまく噛み合わなくなって動いたり動かなかったりするという事じゃないかと。
例えばラチェットレンチで反対方向に回そうとした場合ゆっくりならソケットは回るけど
負荷がかかったり高速で回転させると空回りするあの感じかと。
385774RR:2007/12/17(月) 15:24:44 ID:hdzMmXeb
オレ切れた時は下端の部分がモゲた
たまに動くって人はハンドル切ってタマタマ中のワイヤーが釣れてるだけかと
386774RR:2007/12/17(月) 15:25:58 ID:2BXjwSdc
>>383
メーターワイヤーってワイヤーというより
◆の棒みたいな奴だよな
切れ方とか関係なく
切れたら絶対に動かんぞ
387774RR:2007/12/17(月) 22:26:52 ID:5vFwDrUY
>376です皆様レスありがとうございます
実は>326も自分でございまして、満身創痍の状態です…
2つの症状に因果関係はなさそうですね
春まで気長に修理します
388774RR:2007/12/18(火) 01:31:27 ID:vDkhUFq1
368です。 
結局マフラーはZZR用のツキギデクスターを購入しました。 
オイルラインはGPZ1100(水冷)を使用する予定です。 
ただオイルパンはZX10のまま、張り出しているツノのような部分をベビーサンダーで削って使いたいと考えています。 
しかし、どのぐらい削ったらいいのか…
削ってZZR管付けている方っていらっしゃいますか?
389774RR:2007/12/18(火) 23:51:29 ID:kLY489Yy
>>388
10のオイルパン、裏から見ると前側の突起はムクっぽいが、エレメント側のは中空だから注意。
もっとも前側もどうなってるかカットしてみないことには…
ZZRのノーマルマフラー付けようとした時は、突起よりドレンボルト着いてるオイル溜まりの凸部分が障害になったよ。
390774RR:2007/12/19(水) 00:59:35 ID:pDXZh1Aw
レスありがとうございます。 
現物合わせで今週末にチャレンジしてみようと思います。 
それと今日外装を全バラして風呂場で洗ってたときに気付いたんですが、左側のサイドカバー下部にある長方形の透明なパーツって何のためにあるんでしょうか? 
不思議で仕方ありません…
391774RR:2007/12/19(水) 01:05:38 ID:pDXZh1Aw
何か…幼稚園バッグみたいに、そこに名前書いて入れとけッ!みたいな勢いがあるパーツですよね(笑
392774RR:2007/12/19(水) 01:22:46 ID:Y3Cu0kKR
>>391
そのとおりだよ、海外ではバイクも名前書いとくのが常識、当時は日本より治安悪かったからね…
今では、日本も海外に肩を並べるくらい治安悪くなりましたorz








んなワケないw
393774RR:2007/12/19(水) 03:53:24 ID:NvoO+fRg
>>390
10にステイタスを〜と、
当時、新車で買ったらメーカーさんがネームプレート作って入れてくれた。。
394774RR:2007/12/19(水) 11:07:32 ID:pDXZh1Aw
>>392…(゚∀゚;
>>393マジッすか!!フェラーリのスペチアーレみたいですね。
皆さんはアレをどう利用しているのかお聞きしたいですネ。
395774RR:2007/12/19(水) 13:29:12 ID:k/JmBIue
北米仕様にはリフレクターでも入るんじゃないの?
396774RR:2007/12/20(木) 01:31:19 ID:bVw2rCcv
スペアキー入れじゃなかったのか・・
397774RR:2007/12/20(木) 14:27:01 ID:l5o5Qn/B
ま、何度か話題になることですね。

KHIに聞いた。
「確かにこの窓、カードケースとして設計されたもの。
ただ当時、どう使ったかは記録に無い。
余談だが当時の国内モデルGPX750Rにも同様な窓の設計があり、
購入者にネームプレートをつくってあげるキャンペーンを行っていた。
しかし海外モデルの10にキャンペーン実施記録は無いし、
当時は逆車マーケットをちゃんと意識してなかった筈なのに
窓を作ったのは奇異でさえある」

とのこと。
398774RR:2007/12/21(金) 05:24:47 ID:2M1+GR15
無くなさいように名前書いていれておくことにするよ。
399774RR:2007/12/22(土) 23:45:00 ID:03frA+EB
俺は好きなあの子の名前にしよっと♪
400774RR:2007/12/23(日) 14:03:16 ID:GGn2kq96
俺のGPZ1100はこの時期なんとなくオーバークール気味なんだよな。
ほとんどノーマルなんだけど。
401774RR:2007/12/23(日) 16:35:44 ID:ZwPlKBus
>>397
たしか当時のミスターバイクに白黒見開きで新車紹介されてたの覚えてる。
販売店じゃなくメーカーサイドの所有欲をくすぐる企画だったはずだよ
402774RR:2007/12/23(日) 17:00:26 ID:mG2srgCi
>>400
俺のGPZ1100もそんな感じだな。
水温計の針が左端のまま、かなり回して走ってちょこっと右に移動する程度。
403774RR:2007/12/23(日) 20:50:56 ID:T/zquEIU
ちょいと質問いいですか?
走行2万ちょいの10なんですが、冷間スタートで、クラッチorセルモーター
辺りからひゅひゅひゅひゅひゅーと爆発にあわせて音が出ます
ヘッドからの音でないことは確かです
暖機が終了すると音は小さくなります
ウォーターポンプ交換して、ラジエターを組みなおしたあたりから音がするようになりました
この音の考えられる原因はなんでしょうか?詳しいかた助言お願いします
404774RR:2007/12/23(日) 20:55:14 ID:tsEA4F4K
>>402
おまいのもか。
良かった。サーモスタットとかの故障かと思ってた。
水温計の動きも同じような感じだし。
ありがと安心した。
405774RR:2007/12/26(水) 01:06:34 ID:2VbZe6dE
さすが過疎スレだな・・
406774RR:2007/12/26(水) 02:10:14 ID:CWqXZGnC
スピードメーター側のランプが逝ってしまった。すごく見づらい…
407774RR:2007/12/27(木) 00:08:46 ID:HLDjYuC/
RXのユーザー車検いきますた。
前回は電球切れ、今回はウインカー接触不良とエンジン不調。
なぜか毎回当日にのみ、こういうマイナーなことが起こる。
とはいえエンジンの調子なんか関係ないので、5分以下で
修復して無事通過。自賠責が数百円上がってやがり、26,640円。
来年から車検手数料も1400円→1700円だそう。
408774RR:2007/12/27(木) 19:43:53 ID:ZwQWmC/0
>>390
上手くいったかな?
409774RR:2007/12/28(金) 01:08:57 ID:lOE9PrB/
先週、鯨が納車されて乗り回していた。が、クラッチレバーの握り幅がデカ過ぎくて大変だった(やっぱり外人サイズ?)。
重さの方は他車で慣れてたから大丈夫なのだが。
アフター物で調整機構付きレバーを探してみるか……。(あるかな?)
410774RR:2007/12/28(金) 02:03:52 ID:8X9/f0oq
八年ぶりにガレージに保管していたZX10を動かそうとタンクとキャブを清掃しバッテリーとオイルを新品に、どーれエンジン始動!とセルのスイッチを押したところ、、、ウンともスンともいいません。
セルモーターのトラブルならスイッチを押したとき電圧が下がりニュートラルランプ等が少し暗くなったりしますが、全くウンともスンともいいません。 
同じ症状になった人いませんかね? 
取り敢えず明日スイッチ部を分解してみます。
411774RR:2007/12/28(金) 10:22:28 ID:Tw+bz9Lv
>>410
つプラグ
412774RR:2007/12/28(金) 12:58:55 ID:8X9/f0oq
いや、あの、プラグの前にセルが回らないんすよ・・・
413774RR:2007/12/28(金) 17:19:48 ID:YPnn58eC
>>412
そりゃニュートラル信号かクラッチの所の信号線かサイドスタンドのスイッチのどれかだと推測。
414774RR:2007/12/28(金) 17:35:53 ID:/rgKFNgm
ここは地味にKILLスイッチの方向で。
415774RR:2007/12/28(金) 19:24:53 ID:8X9/f0oq
>>413ありがとうございます(・∀・)正解です。クラッチ部スイッチの接触不良でした。 
一発でエンジン始動しました。さすがカワサキ(´∀`*)
しかしそこでまた問題が!
エアクリーナーボックスがなかなか付かない!つーかお湯かけてゴム部分を柔らかくしても、キャブに接続するとこ4つ同時になんてはいりません(;´Д`)どうしたもんだろ・・・・・
416774RR:2007/12/28(金) 19:54:52 ID:RpsiXGNN
>>415
シリコングリスでヌルヌルにしてもだめ?
シリコングリスが無ければシリコンスプレーでヌルヌルに。
417774RR:2007/12/28(金) 21:44:15 ID:YRospJD1
アレなコツがいるんだ、
取り付け部のゴムは回るようになってるから
入ったところから、ドライバーのような物で
ぐるぐる回してくと入りやすい。
感覚はタイヤをリムに入れる感じかな。
昔は無理に押して入れていたが
しっかり入んなくて2次エアー吸ってた。
上記の方法だとしっかり入る。
418774RR:2007/12/29(土) 12:24:22 ID:b+RS21MW
>>416シリコンスプレーを使いましたがダメでした…(-∀-;
>>417ありがとうございます。早速やってみます。
419774RR:2007/12/29(土) 22:59:21 ID:ct5W2uyK
俺の10は前のオーナーがシリコンやってるのか
スポっと入ったよ
入らなかったら大変だよね、入れるまで俺も心配だった
420774RR:2007/12/30(日) 00:37:51 ID:/wSSx/Kn
>>419
その10は処女じゃなかry
421774RR:2007/12/30(日) 08:14:49 ID:9khQ3Hnu
RXのレバーならカワサキ純正でダイヤル式の古めのが使える
422774RR:2007/12/31(月) 01:00:38 ID:PCjQnnwF
>421
(409とは別人だが)そう思って自車から外して用品屋に持っていき、
他車種の純正品と形状比較してみた。
ビニール越しにはあまり違いが見受けられなかったのだが、店員に聞いても
渋い顔するし、表示にRXないしでいまいち購入に踏み切れない・・。
A6の900Rならおkかな。
423774RR:2007/12/31(月) 02:23:18 ID:fYvPJ8gD
土木作業中の事故で左手首ちぎれかけて何とか欠損なしで再生したけど
左握力が10kgも行かないのよ、30分も走ったらもう感覚なくなってノークラ走行w
真剣に右クラッチやエアシフターとかひざクラッチとか考えたけど。。。

ちょうどクラッチ話になったから、あいのりで〜w
424774RR:2007/12/31(月) 04:06:08 ID:CCsFH290
ZX-10でシートをワンタッチで施錠・開閉できるように改造した人、もしく
は知っている方、その方法を教えてください。
もちろん施錠は、バイクのキーである必要はありません。

現在シート下にHIDのヒューズがあって、ETCも取り付けようと思っているの
で、シートの開閉を楽にしたい、、、
でも施錠できなきゃダメだし、、、って悩んでます。
425409です:2007/12/31(月) 11:08:55 ID:dKhL3djo
>>421
そんなんですか。では、ちょっとヤフオクとかを探ってみます〜(`・ω・´)/

>>422
>店員に聞いても渋い顏するし
俺もそうでした。てか、「何、そのバイク?」みたいな表情になったな。
仕方ないっちゃー仕方ないかも知れないが……。

>>423
知り合いの茶店にカワサキ乗りがお客さんが多数来るので、いろいろ探りを入れてみます。良い策がお知らせ出来るといいのですが…。


ちょっと早いですが、このスレを見ておられる方、バイクが乗っておられる全ての方。
来年も無事故・無事故・グッドマナーで快走しましょう!皆様、よい御年を!

426774RR:2007/12/31(月) 11:12:37 ID:dKhL3djo
訂正

>>421
そんなんですか

そうなんですか


です。m(__)m
427sage:2007/12/31(月) 23:29:12 ID:M/JaN06j
>>424
>シートをワンタッチで施錠・開閉
まさにその通りにできるように改造されている方が居ますが、
ここで名前を出したりその改造部の写真を掲載する訳にいかないので
よろしければオーナーズクラブの方で同様の内容で書き込んで頂けると
写真等を添付して御紹介致します。

428774RR:2007/12/31(月) 23:41:19 ID:PCjQnnwF
よいお年を。
来年はもっと乗るゾー!
車検証見たら2年で3000キロしか乗ってなかったよ・・。
429774RR:2008/01/01(火) 00:13:21 ID:3JZ1G9Sh
>421
900NinjaのA5に昔乗ってましたが、レバー調整がありませんでした。
A7以降のレバーは互換がありました。
その後、ZX-10に乗換えてまいたが、Ninja A7レバーは取付けできましたのでRXにも取付けできるのでは?
430 【大吉】 :2008/01/01(火) 11:13:19 ID:PdR/+fW1
あけおめ、今年は直すより乗ってる時間増やしたい。
431 【豚】 【718円】 :2008/01/01(火) 12:05:22 ID:Cp1pn5V7
あけおめ
暮れにGPZ1100納車された〜
初走りに行くかな。
432774RR:2008/01/01(火) 21:58:33 ID:UKwO7cNb
 暇だったのでかなり前に8千円で中古購入したRXアッパーカウルの
交換をし・・・ようとしたら、留める部分が2箇所ほど欠けてた。orz
よく見て返品すればよかった〜!もうとっくに時効。
思い切って新品買おうか検討中。5万円ほどで大して値上がってなかった
気もするし、在庫もあったし。

てな不毛なことをしていたら、フレームのダウンチューブの取り付け
ボルトが3か所もユルユルになってるのを発見。危なかった。
433424 :2008/01/01(火) 23:02:19 ID:edCp8vnn
>>427さん
オーナーズクラブって鯱のステッカーの所でいいんですか?
是非教えていただきたいです。
434427:2008/01/01(火) 23:47:30 ID:13PICWpZ
>>424さん
そうです。鯱のマークの所です。
最近URLが変更になりましたので、
そちらへお願いします。
435774RR:2008/01/02(水) 02:21:57 ID:zXJhwAxQ
>>432
RXのカウルって、まだ在庫有るのかψ(.. ) (メモメモ

カウルの補修にはブレニー技研の8300ってエポキシ系の接着パテを使ってます。
硬化後はカウルの生地よりも強度が有るのでビス穴の再生も可能。
ウチのRXも右ウインカー裏のバキバキだった取り付け穴をコレで補修しました。
436424 :2008/01/02(水) 05:06:39 ID:5TIvj43e
>>427さん・・

3度ほど書き込みをしたのですが、エラーページが表示されるだけで、書き
込みできません;_;
437774RR:2008/01/02(水) 13:32:53 ID:blXZVBmJ
>>436

427さんではないが…

携帯からは今現在書きこみ対応してませんのでパソコンから書き込みをお願いします。
438424 :2008/01/02(水) 17:24:43 ID:5TIvj43e
パソコンから書いたのですが、、、やっぱりダメですね。。。

地域BBSは試してませんが、そこじゃ埋もれそうな気も。
どうしたもんかな。。。
439427:2008/01/02(水) 17:52:03 ID:xyidtWSE
>>424さん
書き込みを試されてるのは以前のURLだと思われます。
Yahooで「ZX-10」と検索して34番目辺りに
表示される方でお願いします。
2番目に表示される方は以前のHPです。
googleでは検索されてないようです。
440424 :2008/01/02(水) 19:18:30 ID:5TIvj43e
書けた♪
ありがとうございます&よろしくお願いします♪
441774RR:2008/01/04(金) 13:36:54 ID:9FrT3pS8
ZX-10ですが・・・
2ヶ月前に取り替えた新品バッテリーなのに、2週間ちょっとエンジンかけ
なかったら、エンジンがかかりませんでした。。。

キュルキュルって弱めに回って止まる感じ。

JAF呼んだら、オルタネータは発電している感じ。
バッテリーも死んでるはずないし・・・
他に原因考えられますか?
それともZX-10てこんな感じ?(汗
442441:2008/01/04(金) 13:54:46 ID:9FrT3pS8
一応、プラグは交換する予定です。
443774RR:2008/01/04(金) 14:09:52 ID:0ubp5pn2
>それともZX-10てこんな感じ?(汗

んなわきゃねーだろw
ちゃんと原因調べないと何個もバッテリー買うハメになるぞ?

・バッテリーが不良だった
 確立は低いがありうること。また当然だけど、どんないいバッテリーでも
 一度あがっちゃうとすごく性能が低下するぞ

・オルタネーターの発電量が異常
 発電しないことはないがなんらかの原因で発電の量が少なかったり時々
 しか発電しなかったりなんてのがありうる。

・レギュレーター等の電装品が青息吐息
整流器等の部分。ICなので以外といかれる。これのチェック方は・・・スマソわからん

・電気使ってる!
盗難防止用のアラームや時計などによってずっと電気使っている。マヌケだが
これでバッテリー空にしたヤツ以外と多し

・エンジンの始動方法がヘタ
二週間も冷やしておけばどんなバイクでもかかりにくくなる(ましてこの時期)
チョークやアクセル等の正しい使い方をしていなくてさんざん回してカラッポだ
不良品だと騒ぐアホが時々いる・・・

441の場合どうだろう?。いずれにしても電気って目に見えないし理屈わかってないと
チェックや修理もできないよ。素人判断しないでバイク屋さんでちゃんと見てもらった
ほうが結局早くて安く上がると思うが。ご参考までに。
444441:2008/01/04(金) 21:30:49 ID:9FrT3pS8
>>443さん ありがとう。
本日めでたく入院しましたw

昨日走ったせいか、今日はセル一発始動♪
約10分後、信号待ちで止まってたらエンジンストール・・・ぉぃぉぃ
セルは元気よく回ってるけどどうやってもエンジンかからず2日続けて
JAFのお世話に・・・

もらった意見の電気は、盗難防止も時計もないし、ライトもHIDにしてある
から問題ないと思われ、始動方法がうまいかどうかは自信なしw
とりあえず専門店に入院させましたので、結果はいずれ・・・

勝手な予想はプラグ周りか燃料ポンプか・・・レギュレーターの知識は乏
しいからわからんので、それかも。
安く修理できればいいなぁ・・・
445尺×:2008/01/04(金) 23:15:57 ID:Gq2EEcmA
>>444乙アゲ
446774RR:2008/01/05(土) 00:47:16 ID:f8kZE7W0
>444

HIDユニットが漏電してるってオチはないのか?
447774RR:2008/01/05(土) 04:34:27 ID:8dJ7hkOQ
HIDって、点灯するまでにハロゲンより電気使うんではなかったっけ?
448774RR:2008/01/05(土) 11:05:30 ID:odvw0pOq
>>444
いや俺の素人なレスなんぞにお礼なんていらんよ。(的外れっぽいし・・・)
安く早くあがって、早く安心して乗り回せるようになるといいな。ガンバ!
449774RR:2008/01/05(土) 22:07:56 ID:g44UTpQt
偉そうな素人だったな
450774RR:2008/01/06(日) 05:51:05 ID:Vta+YhF2
>435
ムラシマで検索したらRXのアッパーカウル各色あったけど78kだと。
もう買える額じゃなくなってたよ・・・
ちなみにセンターは38K、ロアは31K、フロントインナーは打ち止め。

でも、10数年前GSX-R750R'86のカウルフルセットを15万で注文した
ことがあり、それ考えればさほど高くなってないとも思える・・かな。
451435:2008/01/06(日) 18:17:04 ID:DGQxcqMf
>>450
情報どうも
20年前の国産バイクのカウルが残ってると知って、ちょっと驚き。
外人さんって長く乗るから、海外からのオーダーを考慮して
ストックしてるのかな。
452441:2008/01/07(月) 22:24:23 ID:dNMZsoa2
とりあえず修理完了しました。

止まってしまったのは、燃料ホースの劣化で変な風に折れ曲がったり詰ま
ったりして、ガソリンがうまく流れていなかったからだそうな。

で、エンジンはかかるようになったけど、それって、1日前にエンジンが
かからなかった問題の解決にはなっていない気がする。

バッテリーが少し弱っているという事だったので、電気周りの原因か、単
にバッテリーが不良なのか。
447さんの言っていた問題は、セルを回すときはライト消しているので問題
ないかと。
446さんのは、まだ調べてません(汗

ちなみに、ZX-10で、密閉型のバッテリー使っている方いますか?
そちらの方がバッテリーはもつはずなので、問題なければ換えようかと思
うのですが。
453774RR:2008/01/07(月) 22:47:11 ID:wR6qvQyh
自分は定期的に充電する方なので、状態のわかりやすい
従来のタイプのが安心するな・・
454774RR:2008/01/07(月) 22:49:45 ID:wR6qvQyh
あれ?あがんなかった
455443:2008/01/07(月) 23:59:51 ID:jVjfZwOx
このヘンは賛否わかれるとこだよね。「密閉でもOKだ!」「いや設計の前提が
違うんだから問題が多い!」など。

441はチョコチョコ乗るほうか? もしそうじゃなく、一月とか平気で開いてしまう
なんてんなら、充電器の購入も検討してみてはどーだろ?

いや俺、そうしてるんだ。えーっと。オプティメイトっつったかな?あれ。オクで
結構出てるやつ。

こいつは接続用の端子が付属してるんで、シートとかはずさなくても接続できる。
俺は長く乗らないことが予想される場合はつないでおくんだ。
おかげでバッテリーはビンビンだぜ!(いつものようにキメてぶっとばそうぜ!)
もし441が車庫内とか屋根があるところに保管できる環境なら考えてみては?
密閉じゃない普通のバッテリーだけど、なんとなく持つような感じだよ?

・・・それはともかく、修理上がりオメ! もうだいぶ古いバイクだから手もかかる
だろうけど、かわいがってやってくれ。いいバイクだよ。

>>449
・・・えらそうだった? いやそれはすまんかった。そんなつもりはないんだが・・・
勘弁な。
456774RR:2008/01/08(火) 00:58:58 ID:Sx2pnkvC
>>452
故障かどうか、微妙だな。
バッテリー替える前にいろいろ出来る事があるんじゃね?
週に一回くらいはエンジンかけてあげて、それでもバッテリーが
上がるようなら、どっかおかしいかと。

テスターとか無いなら、まずはバッテリーの液面確認し再充電。
バッテリーやアース端子を磨いたり、配線のコネクタ外して
接点復活剤を吹いてやる。
次にバッテリー交換、レギュレター交換と、カネのかからん順に
イジってみるのが良いかと。
457774RR:2008/01/08(火) 02:18:42 ID:lADXNeTp
>452

開放型バッテリーと密閉形バッテリーは、充電時の電流値が違う。
確かに密閉式に替えても使えるが、確実にあぼーんしまつ。
458774RR:2008/01/08(火) 04:03:29 ID:bHdwx5BU
>>457
開放型バッテリーのGPZ900Rと密閉型バッテリーのZZ-R1100Dの2車で
レギュレーターとレクチファイアーを含めたジェネレーター一式が同一品番なので
密閉型に換えても大丈夫かと思ってたんですがダメなんでしょうか?
私が見落としてる点やご存知のことを教えていただけると幸いです。
459774RR:2008/01/08(火) 07:42:23 ID:R7N8BA4Z
>確かに密閉式に替えても使えるが、確実にあぼーんしまつ。

そして密閉型で5年使って絶好調でまったく問題なしの俺がいる。
まあ、自己責任でどうぞ。
460774RR:2008/01/08(火) 12:14:35 ID:/03+LF0A
オクにでてた中国製の14L−A2の互換MFバッテリーに変えてみたが
一度上がったらもうだめだった
何度充電しても1週間であがった

通常かMFかっつうよりも中国製ってのが問題なのかもしれんがw

461774RR:2008/01/08(火) 19:00:45 ID:EOvjB//A
開放式と密閉式のそれぞれに対応するオルタネータの違いは、発電量だって
聞いたことがある。
開放式用の方が発電量が弱いから、密閉式を使用した場合、十分に充電でき
ない可能性があるから、ほんの短時間の乗車を繰り返すとバッテリーがすぐ
に駄目になるとか。
462774RR:2008/01/08(火) 22:47:40 ID:oZcXVBz4
密閉式を4年間使用していますが何も問題ない。
つか問題ないどころかバッテリー上がりから解放されてる。
463774RR:2008/01/08(火) 22:50:45 ID:jRrD7i5a
462>一週間に1回くらいでも上がらない?
464774RR:2008/01/08(火) 23:02:40 ID:pn2n8TzI
westcoの密閉型は一ヶ月に1回くらいでも上がらなかった
465774RR:2008/01/09(水) 22:08:34 ID:8G56Itcn
ゴディエで検索したらヒットした・・・

ニンジャベースなんて日本に入ってるのか?日本で乗ったの?
RXベースならあるらしいけど
466774RR:2008/01/11(金) 00:52:13 ID:6ps82PxQ
>>463月二回でもあがらない。冬は乗らないから外して、春先に充電してから使ってたけどね。
467774RR:2008/01/11(金) 18:38:22 ID:yU5SpyAR
そうか、でもいい値段するのね。
俺なんかACDELCOの5000円位の安い奴を
メンテしながら3年くらい使ってたからなあ。

最近アーシングして夜にヘッドライトつけて
渋滞の中乗ると上がることが多いんで
新品に変えたんだけど。満充電でも、また上がり気味。
どうやらアーシングはバッテリーによくないみたい。
アーシング外して様子見てる。

まあ、楽しみで乗る程度だから、メンテはそんなに
苦じゃないんだけど、2ヶ月上がらないっていうのは
魅力だ。
468774RR:2008/01/11(金) 22:52:53 ID:isFWNdjX
アーシングしてるけど、快調だよ
469774RR:2008/01/11(金) 23:42:22 ID:yU5SpyAR
アーシングの場所にもよると思うんだけどね。
それとも他の原因かな。
ジェネレーターもしてる?
なんか、ヘッドライトつけてるとダメなんだよね。
消灯時は問題無いようなんだが。

アースは

・エンジンヘッド2箇所
・イグニッションコイル左右2箇所
・ジェネレーター
・セルモーター

なんだけどね。
470774RR:2008/01/12(土) 11:15:23 ID:3mFIOmVj
アーシングって配線の劣化による抵抗の増加を軽減or回避するのだから、
付けたからと言ってバッテリーに負担はかけない。

もし、アーシングでバッテリーが悪くなるなら、新車のバッテリーは直ぐ劣化することになる。
471443:2008/01/12(土) 14:04:45 ID:WRf+VyXo
アーシングでバッテリーに負担?
そんなはずないんだけどなぁ。
どっかヘンな所繋がっちゃってて止めてる時にも
電気使っちゃってるとかじゃね?

もしくは単にバッテリーの寿命の時期と偶然重なったとか。
472774RR:2008/01/12(土) 16:07:10 ID:lNfSXPeM
アーシングだけの事なら
>>470>>471 が言ってる通りだと思う。
が、そこにコンデンサ式の何とかブースタとか繋がってると、たまにだがコンデンサ不良で自己放電する事もあるが…
473774RR:2008/01/12(土) 17:04:51 ID:MgoE6+29
つまり、何かいじって症状が出たら、元に戻してみるって事だな。

自分の経験だと、配線のショートな気がする。
ショートと言ってもヒューズが飛ぶ程でもない微かなものなので、
それと気づかず"謎のバッテリー不良?"となる。

配線が切れ掛かって熱を帯びる事により被覆が溶けてケーブル同士が融着したり
コネクタ部分が、ゴミや端子のサビで接触不良になり、やはり熱で
コネクタが変形するとか。

まあ20年も前の配線なんだか何が起こってもおかしくない。
(電気製品と考えれば、20年も使って故障しない方が不思議)
474774RR:2008/01/13(日) 19:05:58 ID:aopREmPW
うp
475774RR:2008/01/14(月) 16:00:10 ID:XMpXIu4J
>>460
ヤフオクに出てる劣化バッテリーは精度が酷いから駄目ですよ
液漏れとか聞いた事あるし

ドライセルのウエストコは確かに長持ちする
近年ようやく普通の店でも扱うようになった

>>465
ほとんど見ることが無い純正devilのエンデュランスレーサーね
都内ならたまに見るよ1135ばっかりだけど
水冷は乗りやすくて防風効果が凄まじく良いよ

>>468
アーシングは幾度となくチャレンジしたけど結局のところ副産物しか価値が無い
伝送系がやられたケースもある
476774RR:2008/01/16(水) 01:44:53 ID:I8OPDsAZ
1000cc越えの大改造マシンの出走OKって、当時のフランスのプロダクションって
どんなルールだったんだろ。

つか、他社の新型水冷/油冷マシンを相手にチャンピオン獲得した1135Rって、
マジで化け物だったと思う。
477774RR:2008/01/16(水) 05:03:31 ID:rbh56z69
478774RR:2008/01/16(水) 17:40:18 ID:OLpH5Gs1
>>477
消されてる。
題名見る限り盗難バイクの話なんだろうけど、このスレのバイクって盗まれる
ような人気車でもないし、U字とかちゃんとやっておけば大丈夫じゃないの?
479774RR:2008/01/16(水) 21:18:40 ID:PSBOehwV
>>475 >>476
両方乗りました。
1135Rはデリケートで暴力的ないかにもなモンスター。
そしてGPZ1000RXとGPZ900Rベースは万能で軽量で防風効果がたぶん現在市販されてるどのバイクより凄い化け物。
サーキット&最高速アタックを除いて1135とバトルでもしたら多分負ける。
官能的な専用デビル管が純正で付いてるのはこのコンプリートバイクだけ。車検も通るし(笑)
言わずもがなだけど1135Rよりもスタビリティは断然上なので、純粋にどっちが速いか聞かれたら後者と答えるよ。
480774RR:2008/01/16(水) 22:41:09 ID:4msOXb3I
GPZ1100のブレーキパッドはW650にポン付けできます。
効きは大分良くなるので知る人ぞ知るカスタムです。
481774RR:2008/01/17(木) 11:43:10 ID:8IoEK4KP
GPZ1100ABSのブレーキを安全にする為にはどうすればいいですか?
「ABS外す」以外の方法でお願いします。
482774RR:2008/01/17(木) 21:51:54 ID:lIuhR9Vz
>>481

>安全にする為には

安全じゃないの?効きが不安定とか?
483774RR:2008/01/18(金) 00:01:20 ID:8IoEK4KP
恐ろしいくらい制動距離が伸びます。
ほんの少しブレーキをかけてギャップとか繋ぎ目とか少しの砂利を一瞬通過したら最後
いきなり止まるのを断念する感じ。
484774RR:2008/01/18(金) 02:45:22 ID:WWNuPdAs
>>483
センサーの故障とかでなく、そういう仕様なのか?<ABSの効き方って
命にかかわる部位なので、一度バイク屋で見てもらった方が吉。
485774RR:2008/01/18(金) 14:58:20 ID:jyXXVdi1
>>484
オーナーたちに色々聞いた事がある
それがデフォルトらしい
486774RR:2008/01/19(土) 00:37:17 ID:P+xeC9vX
ロックコントロールに難有り
一秒間に何回油圧制御が入るかがカギかな
48738:2008/01/19(土) 00:40:43 ID:xELeXAK2
GPZ600Rの行き場所がない・・・・・
488774RR:2008/01/19(土) 01:57:46 ID:q3GadOr0
400スレか、900/750スレに混ぜてもらったらどうだい?
ここはスレタイがおっぱいがいっぱい。
489774RR:2008/01/19(土) 18:54:21 ID:XdR4/Q14
ABSの仕組みを理解してないんだが、キャリパを部恋慕にしてみたらどうなるんだ?
490774RR:2008/01/19(土) 22:32:41 ID:P+zgsnQ9
乾燥してますね。
水を補充したらバッテリー、イキイキ。
491774RR:2008/01/19(土) 23:22:14 ID:0CIS0gR5
車検間近なんで買い替えも考えてバイク屋巡りをしてきたが心惹かれるバイクが無い
あと2年乗り続けるか>zx10
492774RR:2008/01/20(日) 10:23:06 ID:Opr9kmdK
ZZR1400のABSはどうなんだ?
493774RR:2008/01/21(月) 00:32:37 ID:TafFneXZ
ABS

・マスターシリンダー
・ABSユニット
・ブレーキキャリパー
・エア抜き

などの整備をしても、あまり状況が変わらないなら、違う材質のパッドを使ってみるとか…。

494774RR:2008/01/21(月) 07:48:36 ID:qs+uUOmZ
>>491

そんな寂しい事言わないで
朽ち果てるまで乗ってくれ。
同士が減るのは寂しい〜よ
495774RR:2008/01/21(月) 15:19:16 ID:ZUB+oRmj
>>493
それらは当然もう済です
私のだけではないのでそういう一般的な事しても変わらないでしょ
496774RR:2008/01/21(月) 15:33:38 ID:NFu9UZHJ
自己解決できなくて聞いてるくせに偉そうな奴だなw
497774RR:2008/01/21(月) 15:42:17 ID:NFu9UZHJ
おっと、「ABS外す」以外の方法だったな
「8190に電話する」、「粗大ごみとして捨てる」
こんなとこでどうだ?
まともなアドバイスが欲しけりゃ自分が試してダメだったことをちゃんと書けよ
つーかレスもらったことに対して感謝の気持ちを持て
498493:2008/01/21(月) 18:10:54 ID:TafFneXZ
>>495

気を悪くさせたみたいでゴメンね……
499774RR:2008/01/21(月) 19:30:28 ID:WgCyIekS
>>498
偉そうな奴の言う事は気にしなくていいよ。
500774RR:2008/01/21(月) 21:00:35 ID:v4L0ycrg
>>495
それが礼も言わずに書くべきことか?
482と493以外に対してはシカトだしな
保育園辺りから人生やり直してこいよ
501774RR:2008/01/21(月) 21:50:19 ID:ZUB+oRmj
>>481
降臨よろ
502774RR:2008/01/22(火) 00:22:01 ID:96E8u6jV
みんなカルシウム取れ
503422:2008/01/22(火) 01:25:35 ID:5+u4Q5GK
忘却resスンマソ。レバーの件ですが、
オクで台湾製という適合機種:GPZ900R、ZRX1100、GPZ1100水、ZX9-R(B)ZX-10、
ZZR1100、ZZR1200というのを落札。ポン付けでした。
ただ、普段から握りしろが多かったので(これはホースが寿命のせい)
ブレーキレバーはグリップに触れるくらい深くなってしまい、ホース
交換後の装着ということになりますた。

>>429の人、ありがとう。
504774RR:2008/01/23(水) 19:44:06 ID:JtXhQKTz
調整式クラッチレバーの品番が判かったので注文age

505774RR:2008/01/24(木) 21:48:22 ID:28LyXHky
水温の事でお聞きしたいのですが、この時期に高速道路を80km/h平均で走行していると水温計の針は真ん中から『スゥ〜』っと左の『C』に落ちます。
その後、なかなか真ん中に戻らず。やっと真ん中まで戻った!と思ったら、またCへ……。
みなさんの機体もこんな感じです?ラジエターの排熱が期待できないので、凍えながらの走行です。
バイクはRXです。

506774RR:2008/01/25(金) 01:21:23 ID:5Y41+OwR
>505
センサーの故障
センサーケーブルの接触不良・半断線

はてさて!?
507774RR:2008/01/25(金) 01:59:10 ID:wl9Z1sNK
>>505
ウチのRXでは、そんな症状は出て無いです。
てか、この時期、80で巡行してて、水温計の表示がセンターまで来るか?
508774RR:2008/01/25(金) 13:02:07 ID:j0WkIEw6
>>506
>>507

レス、サンキューです。

今、工場に入庫させているので、配線やセンサー類は診てもらうようにします。
水温計ですが、
→真ん中までジワジワ〜と上がる(結構、時間がかかる)
冷え始めたら一気に急降下。

なのです。たまに水温計の半分にも行かない所でウロウロしている事もあります。
リザーブタンク内のLLCは、冷寒時は減って走行直後は増えてるので、水量の自動調整は活きているみたいですね。

何か分かればレポします!(`・ω・´)/
509774RR:2008/01/25(金) 23:25:37 ID:7mUIQG65
>>508
サーモスタットの不良?

車体側に異常が無ければ
ラジエータにガムテープを張って保温してやれば解決。
ZX-10に乗ってた頃は、毎冬張ってた。
510774RR:2008/01/25(金) 23:53:39 ID:5Y41+OwR
>508
1.サーモスタットに接続されているワイヤーハーネス外す
2.ワイヤーハーネスのコネクタをアース(車体)に接続する
3.イグニッションON

水温計が右いっぱいまで針が動作すれば、ワイヤーハーネスからメータ側はOKとなる。
511774RR:2008/01/26(土) 01:28:58 ID:UWsPcwrU
タイヤ交換を手組でやろうとして、タイヤ外すところまでたどり着いたが後輪リムキズだらけにしちまったorz
16インチはまだ俺にはハードル高すぎだった・・・
512774RR:2008/01/26(土) 10:25:18 ID:tpomxdTA
お二方、ありがとうございます!

>>509
ガムテープは、免許取り立ての頃に初代RZ250で走ってた友人がしていたのを思い出しました。
RXが帰って来て、工場のコメントも『異常無し』ならやってみようと思います。

>>510
具体的な方法をありがとうございます。ちょっとした配線余りと電工ペンチがあるので、アース線を作ってみます!


  m(__)m
513774RR:2008/01/26(土) 15:38:14 ID://oZAdY8
>>505
昨夜、気温5度以下、ガムテ等冬季対策ナシ状態で走ったが
水温計の表示はずっと暖気ライン?前後だった。

冷却水の流れは

エンジン→サーモスタット→(水温センサー)→ラジエータ

の順なんで、サーモスタットの不調である気がする。
(低い水温で、なかなか開かず、一定の温度越えると急にドバっと開くみたいな)
あとは、冷却系に気泡が入ってるとか。
514774RR:2008/01/26(土) 21:40:33 ID:XAUu+C6l
>>505
拙者もこの時期は温度計ちょいアップだけでござる
515505です:2008/01/27(日) 00:59:41 ID:17ClxnC8
>>513

やはりサーモですかね〜?(レスによっては、違う箇所の事を考えたりしている様なカキコをして、何か八方美人的なレスみたいになっていますが、
レスを下さった方には誠実にお返事しようと考えていますので宜しくお願いしますm(__)m )

色々と探りを入れてみたのですが、この時期は風の遮断が有効みたいですね(機器類が正常なのが前提ですが)。
516505再び:2008/01/27(日) 01:13:36 ID:17ClxnC8
>>514

昔、車のエンジン設計をしていた方が「オーバークールは恐い」と書いておられた記事を読んだ事があるので、
ちょっと心配しています。20年前のバイクですし大事に乗ってやりたいので……。
517774RR:2008/01/27(日) 19:13:15 ID:4tybUMdb
そんなに心配なら

Cに落ちる

とか言ってないで
アナログでもデジタルでもいいから精密な水温計付けて数値で計測しなはれ
話はそれからだ
518774RR:2008/01/27(日) 19:50:13 ID:3C3md2WY
今日、近所の用品店に行ったらZX-10が停まってた。
ナンバー見たら、俺のバイクと60番ちょいしか違わなかったので
俺と同時期に購入したんだと思う。

ZX-10の実車は初めて見たんだけど、フロントのウィンカーがボディと
一体式だったのが格好良かった!

ちなみに俺のバイクはGPZ1100なのでウィンカーがボディから離れてる。
519774RR:2008/01/28(月) 00:41:39 ID:8V8tUd7G
1000RXは過渡期って感じの格好良さだけど、
ZX-10のデザインはあれはあれで完成されてる気がする。
どことなく渋い。
520774RR:2008/01/28(月) 01:08:51 ID:bWKC6/Ys
最近、10kmほど走ってエンジン止めて、また始動させようとしても
カチともキュルとも言わない。

スイッチボックスが怪しいと思ってたけど、10分近く困って冷えたら
フツーに通電しやんの。毎回その症状。
水温は一番暖まってる時でも目盛より弱な位なので抵抗になるような世界じゃない。

…なに?なんなのコレ?
ググったら
電圧より容量の問題でバッテリー買い換えろとか言ってるページがあったけど
そうなのかな。
521774RR:2008/01/28(月) 01:46:35 ID:yHYWULEY
>>520
「パソコンが起動しません。どうすれば治りますか?」的な質問だな。

まず、車名は必須。あと、動かない時の状況をもっと詳しく。
この書き込みだけでは、電装系が生きてるか死んでるかも判断出来無い。
灯火類、ニュートラルランプ等のインジケーター類の状態。ホーンは鳴るか?
押し掛けしたら?ブースターケーブル繋ぐとセルは回るのか?等々
なんか偉そうでスマンが、簡単に確認出来るんでゼヒお願いしたい。

セルが回ればCDI、回らなければレギュレターがイカれてる気がする。
522774RR:2008/01/28(月) 09:32:31 ID:8NBFmX5s
>>520
>>223-224
>そういう時は
>一度キーをオフにして入れ直すと
>大抵は回る

らしい
523774RR:2008/01/28(月) 14:41:20 ID:gL91LxcB
やっとアク禁が解けたぜ。

オーバークールの話が出ていたけどGPZ1100はこの時期Cのちょっと右にしか針が行かない。
渋滞で停まると真ん中付近に来るけど走りはじめるとすぐCのちょっと右の定位置に戻る。
生まれつきオーバークール気味なのかもしれんね。

ちなみに車のサーモスタットが壊れてオーバークールになった時の症状は
最初順調に水温が上がるがちょっとエンジンを回したりするとたちまちC付近に戻るというもの。
バイクと車では多少違うかもしれんが。
524774RR:2008/01/28(月) 18:53:10 ID:PPkUI0BH
>>520
オレのは昔、セルが回りっぱなしになったぞ (笑
セルスイッチを離しても止まらず、
そのままバッテリー昇天
525774RR:2008/01/29(火) 00:01:49 ID:7EZHIp2I
メインやキルスイッチオフでも回り続けるの?
怖すぎる・・・
526774RR:2008/01/29(火) 01:16:43 ID:vnGxDQ5K
520です。酔っぱらって書いちゃいかんね。
俺223でもあるんだわ。

マグネットスイッチかなあ。まあいいや。今は治ってるし。←それがイカン
527774RR:2008/01/29(火) 20:48:54 ID:zd+pkqoC
GPZ1100がオーバークール気味ってのは、GPZ900Rが冷却系が弱かったから
その辺を改良した為なのかね
528774RR:2008/01/29(火) 21:00:22 ID:SkB/8pL+
セルスイッチの効きが悪いのってNinja系にありがちの症状みたいだね
ツーリング先でセルが無反応になると冷や汗が出てくるわ
しばらくいじってたら直るけど
529774RR:2008/01/29(火) 21:50:13 ID:bCf1idAI
>>528
オレのRXも一時期そうなった。
ケミカル吹いたら一発で治ったけど。
530524:2008/01/29(火) 22:40:18 ID:MzAZRhmc
>>525
メインスイッチを切っても、セルはガンガン回りっぱなし
クラッチつないでもガンガン進む。

スタータリレーがイカれてたようだ。
531774RR:2008/01/29(火) 23:12:32 ID:aZmDOHo1
俺の10のタンクに小さな穴が空いたorz
赤白タンクなんて売ってないよな…
532774RR:2008/01/30(水) 00:38:57 ID:NMcWxsrh
>>527
>GPZ1100がオーバークール気味ってのは、GPZ900Rが冷却系が弱かったから
その辺を改良した為なのかね

そうらしいよ。
でもやり過ぎってところがまたカワサキらしい。
533774RR:2008/01/30(水) 19:53:06 ID:d7zHQRpY
>>532
確かに、冷えすぎの感じですね。
534774RR:2008/01/30(水) 21:35:13 ID:Uax+ICTp
好意的に解釈して、


もっとガンガンまわせ!

ってことでわ?
535774RR:2008/01/31(木) 17:20:46 ID:nhsFzNpI
水温計の話が出てるんで質問

10B1なんですが、冬場になってから
走行中は水温計の針がC付近からほとんど動かず
しかし渋滞にはまると普通にファンが回転し、針も半分を超えます
ガムテ貼って様子見てみたけど、多少よくなるくらいで
暖機完了レベルまでも達しません
これはやはりサーモが開きっぱなしでお亡くなりになっている?

も1つ質問なのですがリザーブタンク内のクーラントは
エンジン停止時と走行時で量の変化があるものなんですかね?
自分のは全く変化がなく循環してないようで怖いんですが…(;´Д`)


536774RR:2008/01/31(木) 18:42:09 ID:qhXCBKBO
水温計だが…

以外と純正のメーター信じてる人多いのには驚いた。

正直フューエルにしてもテンプにしてもあてにならないのが常考だとおもう。
反応もかなりずれている

社外入れれば心配事は一気に解決すると思います。

クーラントの件だが
サーモ開く時以外サブは循環しないと思うが…(内循環はしているが)

サーモ壊れて開かないとヤバイが
純正メーターでもそれは解るだろ
実際針動いてる見たいだし
まぁそれよりオーバークールが
怖いがな
537774RR:2008/01/31(木) 20:00:15 ID:q83qIXnB
知ったか乙
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 02:14:04 ID:TuRg/YZH
排他的な休憩所だな
臭いのか?
540774RR:2008/02/01(金) 06:52:35 ID:HfXBiS4s
「常識」ねぇ・・(苦笑)
541774RR:2008/02/01(金) 11:26:08 ID:ea+h6grn
536ですが

>537 540
書き込み方が悪く気分を害したなら誤ります。

実は私もメーターの事は周りでも同様なケースがあり
純正と社外をテストした結果から書いた次第です。

三台分のセンサーをテストしました。
社外で約70度になるまで
純正はほぼ無反応
80度位から動き出しサーモが開いて暫くしてから下がると言う結果で
メーターセンサーの反応はかなり急である事が解りました。

フューエルは私自身メーター上エンプティエリアを針が指してるのにも拘わらず11〜13g位しか
入らないのでそう思いました。(私の周りの方も同様です)
542774RR:2008/02/01(金) 15:49:53 ID:eg2slOUS
水温を1℃単位で計りたいの?
ガソリンの残量を100ml単位で知りたいの?

って話。
543774RR:2008/02/01(金) 18:38:13 ID:pviclGIl
何でいきなりノーマル水温計の精度が話題になるかわからないのだが

>これはやはりサーモが開きっぱなしでお亡くなりになっている?

が心配なら、サービスマニュアルにあるとおり、コンロでお湯沸かして
温度計と取り外したサーモ突っ込んで動作を確認すればいいです。

フルノーマルでウォーターラインが錆水垢で詰まってなくてサーモや
ウォーターポンプが正常なら、なにも心配要らないわけです。

そういう問題ではなく、車体が正常だとしても水温が気になって仕方ない
ってんなら社外の水温計つければいいってことです。

>リザーブタンク内のクーラントは
>エンジン停止時と走行時で量の変化があるものなんですかね?

水だって膨張しますんで
水温上がって膨張したり沸騰して吹き返したらリザーブ側にあふれるし
限度超えれば噴出すし冷えてもとの量に戻ればリザーブから
ウォーターラインに戻るし。

あまり循環するものではないような。。。

ガソリン残量?
544774RR:2008/02/01(金) 23:08:13 ID:Aoeey3dT
下手に社外品のデジタル水温計付けたりすると
数字が気になって気になって逆に心配になる場合もあるでよ
545774RR:2008/02/01(金) 23:15:44 ID:prTduZBR
ドカティに乗ってた時もデジタル表示でハラハラしたよ
はっきりし過ぎるのも精神的に良くなかったなー
546774RR:2008/02/02(土) 00:08:37 ID:FX9y/KDe
あー思い出した。
すぐ3桁いくもんね、確かに精神的によくなかった。
547774RR:2008/02/02(土) 00:56:41 ID:734OeIXZ
素朴な疑問なんだけど、走り出して良い水温、走行にベストな水温
上限の水温って何度くらいなの?
10〜40ぐらいでスタート

70〜100が適温

110まで大丈夫

120超えると、おいおいマジかよ

130でヤベー

140でポンキュー
549547:2008/02/02(土) 17:39:35 ID:734OeIXZ
>>548
情報どうも。

車の情報番組で、"水温計には、なぜ温度が書いてないのか"って質問に対し
「ドライバーに余計な心配をさせないよう、わざと走行に支障の無い範囲を
示すだけにしてある」って回答してた。

確かに100度までいったら精神的に良くなし、通常、水が100度越す事は無いでの
故障とか言い出す人もいるだろうし。
550774RR:2008/02/04(月) 00:35:39 ID:2RHFis8d
漏れは、デジタル油温計つけたことを後悔してる。
はっきり温度上昇を見せられるはハラハラ・・・orz
551774RR:2008/02/04(月) 22:12:24 ID:k/sWqYNo
 アナログメーターの「だいたい、この辺りよ」ぐらいのゆるさが良いな。
552774RR:2008/02/04(月) 22:37:24 ID:S2TIaGCe
純正で油圧計付いてたけど圧が下がって心配になった@昔乗ってた車
553774RR:2008/02/04(月) 23:16:22 ID:xrKQeEmA
ひでえゆとりw
554774RR:2008/02/05(火) 00:36:11 ID:rtIU/LeE
10のタンク余ってる方いませんか?
7Kで譲ってください。
555774RR:2008/02/05(火) 01:25:02 ID:HQE52t3V
アナログの「大体この辺り」に自分も同意。メータ後付けされる方は気にされる人と思いますが逆に心臓に良くないのでは、と。
冬暖らなかったらプラグのギャップを広くし番手を下げて様子を見ると吉です(^^)
556RX:2008/02/05(火) 01:30:18 ID:HQE52t3V
V8の7リッターも50の原付でも 国産4輪も基本それでOKでした。(笑)
反対に夏は番手をあげ更にギャップを狭くすると吉
(合せてオイル硬くしほんの少し規定値より多目にオイルをいれる:夏)
557774RR:2008/02/05(火) 03:02:37 ID:zNZtrUNe
番手を変えるのはわかるけど、ギャップを変えるとどうなるの?
燃焼効率?
558774RR:2008/02/05(火) 20:00:37 ID:YUEPOxWx
俺もタンク欲しい。
B1黒赤で一万出す。
559774RR:2008/02/05(火) 22:11:04 ID:NNe/p1pS
ななせんえん?
いちまんえん?

桁違うんじゃないのw
560774RR:2008/02/05(火) 22:26:15 ID:MVVKtJmG
だな
凹みアリの内側サビサビなら分かるけどw
561774RR:2008/02/06(水) 08:31:56 ID:5oLTd4xn
十万円すんのか。たけぇな。
562774RR:2008/02/06(水) 09:41:29 ID:e+qhEWSw
500円くらい?
563774RR:2008/02/06(水) 10:48:06 ID:VeCo6b11
俺、B1黒銀1500円位で買ったぞ。
外側、つやあり、、傷、へこみなし。
ただ、1ミリ程度の穴あき。
修復可能範囲内ですけど。
564774RR:2008/02/06(水) 13:37:46 ID:uZAdwuJN
錆びて穴あきでは1500円でもゴミ
565774RR:2008/02/06(水) 16:56:23 ID:5oLTd4xn
でかい凹みは勘弁だけど多少のサビなら落として
コーティングしちゃうけどな。
566774RR:2008/02/06(水) 23:11:00 ID:n+Tan6Ek
新品が手に入らない以上、多少の錆は仕方ないかもね。
見えない下の方こそ錆が多いらしいから、覗いて錆が見えないだけじゃ
ダメって店の人に言われた。
567535:2008/02/07(木) 16:40:26 ID:r0OG5YRO
サーモの死亡について質問したものです

サーモを取り外してチェックするのが面倒だったので
いっそのこと新品にということで本日交換しました。

結果、水温計の動きは変わらず…Orz
イグニッションオンと同時に「C」までは針が動くけど
そこから5分ほどアイドリングしても針の動きに変化なし
アイドリング後ラジエターキャップの部分から家庭用体温計で
冷却水の温度を測ったら、40度は超えていました
冷却水は一応温まっているみたい…

だらだら走行すると一応暖機終了ラインまでは針が動くけど…

水温センサーがいかれてるのか、ハーネスが劣化してんのか…
どうなんですかねぇ…?(;´Д`)
568774RR:2008/02/07(木) 19:04:00 ID:2HDbgPro
>家庭用体温計で冷却水の温度を測ったら

ワロタ
569774RR:2008/02/07(木) 19:08:18 ID:D6nYK8FM
あの、それアースの接触が悪いだけだと思うんですけど。
サーモ交換とか、温度がどうたらとか高級な話では無いような。
570774RR:2008/02/07(木) 20:46:38 ID:EKCI9Elq
高級って・・

テンタンク、オクにでとるな。でもカラーが。。
571774RR:2008/02/07(木) 23:50:42 ID:j4+sDLrI
ZX10乗りですが、リアホイールをZZR1100の17×5.50にするつもりです。
そこで質問なのですが、フロントまでZZRの物に換えている人がいますが、
「前後のデザインを合わせる」以外に、なにか利点があるのでしょうか?
572774RR:2008/02/08(金) 00:50:52 ID:xMZwrfPf
ヤフオクに出てる?
573774RR:2008/02/08(金) 10:03:09 ID:SjnrbvEe
>>571
ノーマルより軽くなる。
と、言っても俺は400用を使用。
1100のつけるのは面倒い。1100用使うならフロントまるごとで、と考え早10年w
574774RR:2008/02/08(金) 22:15:52 ID:+xJ7kznN
利点としては自分が満足する、だな。

10のFホイールのデザインは不満な人も多いようで。
ウエーブディスクが使えるようになる、ってのもあるが
それが目的でZZRに交換する人はいないだろうね。
575774RR:2008/02/08(金) 23:52:25 ID:679QlZtq
Dなら4年分は新しい。だから何だと言われても困るが

三つ叉ごと換えてますわ。
と或る中古ZZRに付いてたブレンボが目的で。
576571:2008/02/08(金) 23:57:28 ID:NqRUKdvB
>>573
軽くなるのか、、多少扱いやすくなる感じですかね。
400のはポン付けって聞いたけれど、1100のは改造が必要なんですか。

>>574
デザインと社外のディスクって事ですね。

回答、ありがとうございます。
お金が余ったときにやるカスタムって感じですかね^^
後回しにしまーすw
577774RR:2008/02/08(金) 23:58:59 ID:PR+efKqO
D型の三叉は打ち換えなしでいけるの?
ZRXのはいけるとは聞いたが。
578774RR:2008/02/09(土) 18:46:50 ID:unu9XER6
今RXに9Rのフロントを組み込もうとあれこれやってます。
今日明日で組み立てと思ったら雪が。。。
579774RR:2008/02/09(土) 23:17:28 ID:QbuwYvBW
>>576
パーツリスト眺めてて、
共通部品が
400K>1100C.D
だったから、詳しいことは分からないが、400は素組で着いたよ。
580774RR:2008/02/10(日) 19:21:53 ID:E2ynrDVN
保存
581774RR:2008/02/11(月) 18:14:43 ID:Qc420ex8
保守
582774RR:2008/02/12(火) 14:27:37 ID:PPCLNbpA
落ちそうだぞ
583774RR:2008/02/12(火) 14:29:11 ID:bAxrVW3i
やべぇアゲないと
584774RR:2008/02/12(火) 19:26:47 ID:h0xZMFsU
zx10乗りです。
ダイノジェットのST3とK&Nのフィルター買いました。
オイルキャッチタンク必要なんだけど、どんなのつけてる?
モリヤマのやつくらいしか適合してるのは見つからないんだけど、
汎用のやつを適当につける感じでもいいのかな。
あと、容量とか形とか。
とりあえずつけてる人はどんなのつけてるのか教えてください。
あと、デビルのGG4-2-1なんだけど、MJとかも教えて。
その他、取り付けで注意するところなんかも。
落ちそうなんで質問しまくりにしてみました。
585774RR:2008/02/13(水) 19:44:26 ID:1yn/vIS8
>キャッチタンク
レースやるのでないなら、正直耐油性耐熱性があれば何でもいい、
クランクケースからキャッチタンク経由して最終的にキャブの吸い込み側に開放して
オイルミストを吸わせればOK

300ccもあれば十分だと思うけど。
586774RR:2008/02/14(木) 20:30:50 ID:ORirGGv4
>>584
彼女がいればの話だが

パンツの色も毎日聞きそうな変態野郎
587774RR:2008/02/14(木) 21:08:04 ID:h2aMjP5R
>>586
チョコが貰えなかったお前の辛い気持ちは、良くわかった。
588 ◆choco.get. :2008/02/14(木) 21:35:38 ID:ORirGGv4
昼になんとか事務所のおばさんから1個貰ったよ
姪から2個(クール宅急便)、従姉弟から1個(さっき仕事の帰りとか)

『0』でないよw ちくしょー!
589774RR:2008/02/15(金) 22:41:03 ID:rdG8gByN
早く暖かくならないかな。寒くて遠出する気にならん・・・。
休日に近場のバイク用品店巡りで過ごす程度の愛車GPZ1100
暖かくなったら片道150キロくらいの日帰りツーリングしたいヽ(´ー`)ノ
590774RR:2008/02/16(土) 01:28:04 ID:NX56mwbz
ゴディエレプリカZX10乗ってたN氏ってどうしたんだろう。
591774RR:2008/02/16(土) 14:00:08 ID:CZo+xeQ7
ゴリエレプリカってのがあったんですか?
592774RR:2008/02/17(日) 17:47:43 ID:G9nS+7pX
>>590
神奈川に居るよ
593774RR:2008/02/18(月) 13:26:57 ID:CQhBxSDh
10なんですが、
暖気するときにチョークレバーを引いても直ぐに戻ってしまうのは仕様ですか?
落ちそうなので、あげときます。
594774RR:2008/02/18(月) 15:17:06 ID:nhvnqD9/
左側のスイッチボックスのネジは緩んでない?
以前分解した時に同じ症状に陥ったけれど、しっかり固定したら直った。
595774RR:2008/02/18(月) 20:14:59 ID:DfyLaIQ2
戻し忘れが無くて良い。と思ってた
596774RR:2008/02/19(火) 00:03:32 ID:2W6aeb44
オリのもだ。
もう少しでスッポ抜けになりそう。
597774RR:2008/02/20(水) 02:50:19 ID:qU7fH7+c
事故りました。
10のフロントが大破しました。
フォークやらフレームはまだわかりませんが、きっと全損扱いで20万がいいとこでしょう。
そして、おいらもチンチン怪我して強制ホーケー手術をしました。入院ですorz
598774RR:2008/02/20(水) 03:14:50 ID:JBSYc15Y
>>597
ありゃ気の毒に。
早く良くなればいいね。
599774RR:2008/02/20(水) 20:18:55 ID:b0+iNXNi
毎日寒い上げ
600774RR:2008/02/20(水) 23:53:39 ID:25tjPNSU
まあ、死ななくてよかったよかった。
601774RR:2008/02/22(金) 01:23:15 ID:kCedodx4
>>592
パワーリフトってクラブはまだあるのですか?
602774RR:2008/02/22(金) 19:41:24 ID:h+ROuBJt
落ちるな〜

GPZ1100一筋13年
いまだ もっと欲しいバイク現れず。。
603774RR:2008/02/22(金) 20:39:49 ID:hqlmZcUh
>>602
何気にいいバイクだからな。
まあ一般的に知られてないけど。
俺もGPZ気に入って乗り始めて早9年。
他に特に欲しいバイク無し。
604774RR:2008/02/23(土) 02:03:53 ID:oG9qvJQy
RX乗り始めて1年2ヶ月目
さっき走りに行こうとして、夜中なのでジャリ道を押し、通りまで出した。
バッテリー上がってた(涙)
仕方なく、またジャリ道押して家に戻った。いい汗かいたw
605774RR:2008/02/23(土) 09:42:10 ID:RFGcZKTD
606774RR:2008/02/23(土) 14:24:25 ID:12woYn4D
>>604
押し掛けすれば良いじゃん。
607604:2008/02/23(土) 16:34:36 ID:oG9qvJQy
オレの体力では、コイツの押し掛けはムリポw

さっきバッテリー外してみた。
パッと見、液面は正常に見えたのだが、トントンと数回たたくと、なんかブクブクと泡が出てきて・・・
結果、一カ所の液面が半分、残りも下限ギリギリだった orz

メンテが必要なバッテリーだった事をすっかり忘れていた。
中国製のバッテリーの性能、寿命等が話題になるけど、実はこんな理由なのかも知れない。
それとも、"泡の抜け"も性能の内なのか?
(今まで、メンテフリーのバッテリーでは台湾/中国製でもハズレは無かったので)
608774RR:2008/02/23(土) 22:55:18 ID:k+molY9W
>>607
バッテリーの水は半年に一回くらい見たほうが良いよ
609774RR:2008/02/24(日) 13:17:28 ID:JLy+yF6u
610774RR:2008/02/25(月) 12:17:21 ID:NCzTNUFY
鯨の押し掛けは、あまり考えたくないなー。( ´Д`)ところで、フロントサスのアンチダイブ機能をキャンセルした人はいる?
感想はどんな感じかな?
611774RR:2008/02/26(火) 21:04:41 ID:4aaqXrYP
うぷ
612774RR:2008/02/27(水) 12:40:21 ID:maUTcNi9
>フロントサスのアンチダイブ機能をキャンセルした人はいる?

ぐにゃぐにゃになっただけ
613774RR:2008/02/27(水) 13:09:55 ID:O/O3NoAk
>>610
鯨じゃなくて初期型忍者なので違うかもだけど。

単なるキャンセルだと腰がなく不必要に沈み込む感じで扱いづらくなった。
(アンチがあるとフロントの挙動は不自然だけど、無いとこれまた不自然)

スプリングを変えたり等全体で考えないとややこしくなると思うよ。
あとこれはオレの時の事例だけど、フロントばらしてもらったらそもそも
アンチダイブが故障しててまともに動いてなかったらしい。
ちゃんと整備されたアンチダイブはそれなりにしっかりしてるよ。
614774RR:2008/02/27(水) 13:23:58 ID:Qudn6r/4
40mm以上に換装するのがイチバン。
615774RR:2008/02/27(水) 15:55:19 ID:cvb3C0MP
GSX-R1100の足周り入れれば?
616774RR:2008/02/27(水) 19:58:14 ID:maUTcNi9
なぜR1100?
617774RR:2008/02/27(水) 22:53:32 ID:nR+icXZi
>>615
それでセッティング出すのは相当のお金と他の部分へのナンチャラが必要ですよ。
618774RR:2008/02/28(木) 08:14:10 ID:Je6YH1u2
アンチダイブの件、レスをサンキューです。

最弱にしてもガッと突っ張る感じが怖かったので、キャンセルしようと思ってました。
参考にします。ありがとう〜!
619774RR:2008/02/28(木) 11:11:43 ID:aAJBuqO5
細くて軽いフォークでも減衰力を。それがアンチダイブ魂。
620774RR:2008/02/28(木) 22:47:00 ID:mGgrLoh9
アンチダイブ魂は必要なのか不必要なのか 笑
621774RR:2008/02/29(金) 01:37:01 ID:EE8TwTqC
今ちょうどRXを起こしているが

その魂はあっさり捨てたw

ここまでできたよ

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=16070
622774RR:2008/02/29(金) 01:42:28 ID:EE8TwTqC
623774RR:2008/03/01(土) 22:21:11 ID:VKXH1vQt
最近10の部品ってオークションに出るの
少なくなってません?
624774RR:2008/03/01(土) 22:21:19 ID:VKXH1vQt
最近10の部品ってオークションに出るの
少なくなってません?
625774RR:2008/03/02(日) 01:33:30 ID:FCobtzd2
言うほどの変化はないんじゃないかなあ

もし確実な数字が存在して
グラフにしたら下がり気味なんだろうけど。
626774RR:2008/03/02(日) 07:44:36 ID:ioeOkqS1
>>620
フロントブレーキ時に、ノック音や突き上げが出始めたんで、
バイク屋へ修理に出したら、アンチダイブをカットしてオーバー
ホールしてくれた。

つーか、アンチダイブはそろそろ部品が無さげのようだ。

400R→750R→1000RX→1000RX(2台目)と長年アンチダイブに
乗っていたが、修理後はすこぶる快調なので魂はアッサリ消えた。
627774RR:2008/03/02(日) 20:17:36 ID:FCobtzd2
2度もRXとは…

なんか、尊敬する
628774RR:2008/03/02(日) 23:40:45 ID:UnH3v4Bl
一台目が短命だと二台目ってよくあると思うよ

一台乗り潰してまた・・・ってのはレアケース
629774RR:2008/03/02(日) 23:53:34 ID:QWF7iFkG
10年以上も乗り続けて、未だに乗り潰せない漏れは如何すればいいんだ。
630774RR:2008/03/03(月) 00:39:17 ID:YMGq/TJo
学生ん時に安く入手した900RA3は、
すぐバルブやクラッチが不調になった
という記憶が蘇った。

また900Rを選んだか?
10にしました。
631774RR:2008/03/03(月) 02:03:22 ID:lb3BRrJE
>>629
会社を辞めるか休職して毎日乗り続けろ。
632774RR:2008/03/03(月) 23:16:29 ID:JMVBFNEM
うちのRXがもうじき7万キロ。
カムチェーン周りからの異音が大きくなってきた。

オーバーホールか買い替えか考え中。
633774RR:2008/03/04(火) 20:38:42 ID:ZDsxYhTN
RXって忍者系だからサイドカムチェーンだよね?
カムチェーンテンショナー新品にしてみれば?
エンジン開けずに部品交換するだけで
値段も5000円位だし。

俺は10だけどテンショナー替えただけで、
ガラガラ、カタカタっていう音からウイーンっていう、
新車かよと思う様な音になった。
まあ、カムチェーン自体伸びてたらあまり意味ないと
思うけど。
ちなみに後500キロで走行10万キロです。
634774RR:2008/03/04(火) 22:26:33 ID:GkHR4ZA7
ただで貰った不動車のRXがレストア完了!
マタ〜リツーリングには最適ですな。
アップハンドルにしたのが正解か。
いやぁ、楽し。
635774RR:2008/03/04(火) 23:50:04 ID:mm216DrO
えらいなぁ
636774RR:2008/03/05(水) 20:30:52 ID:5HMlcyYE
>>634

大事にね〜

(`・ω・´)/
637774RR:2008/03/06(木) 21:43:38 ID:rUZ9jEiZ
春になったら車検だぁ
忙しいからバイク屋に任せるかな
でももったいないか
どうしよう
638774RR:2008/03/08(土) 14:57:48 ID:4sOmIwF3
>>633
テンショナー変えたけど1万キロ位でまた異音が出始めた。
639774RR:2008/03/08(土) 17:32:19 ID:44wTI/VA
632サン エンジン替えて乗り続けて欲しいなぁ
他人なのでムリじいは出来ないが。
マスタング2台とRX,足車とリード持ってて足車以外はずっと乗続けるつもり
(も1台予備にRXとリードを持たす為チョイノリを買おうか思案中)2台で15〜位 カウル買うより安いかなと…
640774RR:2008/03/08(土) 21:36:34 ID:A2tey3k+
ニンジャ系のエンジンって車載のままで、カムチェーン交換出来そうに見えますが
実際どうなんでしょ?
RXのマニュアル見たら、ベースマニュアル参照とかで、記載が無く・・・
641774RR:2008/03/08(土) 22:30:19 ID:dwsf4/w6
簡単にできるよ
カムはスプロケ外すだけでOK
642774RR:2008/03/08(土) 23:08:49 ID:d3ti95sz
>639
俺もマスタング2本持ってるぞ。リード線は新品だ。
スタジオでチョイワルノリしてたら若い奴にムリだよジジィって言われた。
643640:2008/03/10(月) 20:39:28 ID:T6dIAaQm
>>641
情報どうも。
以前乗ってた、"1/4RXエンジン"と思われるCS250のカムチェーンは、
交換に手間の掛かる構造だったので気になってました。

※手間のかかる構造・・・取り外し順、ジェネレータカバー→ジェネレータ→後バランサー駆動チェーン
→前バランサー駆動チェーン→バランサー駆動スプロケ→カムチェーン。
取り付けの際は、上死点、カム、前後バランサーと4ヶ所の位置合わせが必要。
644774RR:2008/03/11(火) 01:02:37 ID:JE56TWoM
>>638
マニュアルカムチェーンテンショナーで一挙解決。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1205164923740.jpg
645774RR:2008/03/11(火) 14:29:31 ID:8ifB6YAV
555 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2008/03/07(金) 00:45:21
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは川崎重工に入りたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも川崎重工は漢専用なんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( S )  (S )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからスズキでやるお!ヒフヒヒヒ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

646774RR:2008/03/14(金) 12:52:43 ID:+DF7gpRJ
age
647774RR:2008/03/16(日) 19:38:07 ID:ezKb0tC7
保守っとこ。
648774RR:2008/03/16(日) 21:23:44 ID:WW+RgHS/
バイクブロスでZX10を検索したら新車登録件数が1件あった。20年も前のバイクで今更新車で残ってるなんてありえねー、
どうせ10Rの間違いだろうと思って見てみるとやはり10Rだった。
なんかカワサキの車種名って紛らわしいわな。
649774RR:2008/03/17(月) 01:02:49 ID:8HjSDJrc
>>648
俺のもGPZ1100だからGPz1100と間違われ易いよ。
GPz1100は名車、GPZ1100は迷車。
650774RR:2008/03/17(月) 01:11:39 ID:AzgT/QzR
>>649
・・・いやそんなに卑下せんでも・・・
人気こそ出なかったけどいいバイクだと思うよあれは。
忍者乗りだけど忍者好きじゃなかったらほしいバイクだもん。
651774RR:2008/03/17(月) 01:42:18 ID:U4Dvvh4X
今日亀山関が原付近で見たZX海苔の小さい女の人マジ括弧よかった。当方はZ750です
652774RR:2008/03/17(月) 02:26:21 ID:8HjSDJrc
>>650
ありがと。GPZ褒めてもらえて素直にうれしい。
自分でもそれなりにいいバイクだと思うけど人気が全くない。
ZZRの廉価版とか大きいEX−4みたいでかっこ悪いとか褒められたことないw
653774RR:2008/03/18(火) 23:17:12 ID:L+Sf48AC
まずいな、今度GPZやめてビックスクーターに乗り換えようとしているんだけど、決心が揺らぐじゃないか。
654774RR:2008/03/19(水) 01:45:10 ID:YYe0/B4r
俺は今まで愛車を、友人が気に入ったと言えば安く譲ってしまったり、事故でアボーンしてしまったり……。
愛車と言っておきながら雑な扱いのまま換えてばかりいた。
だから、いま乗っているRXだけは何とか長く付き合いたい。
理由はどうであれ、手放してから「しまった!」と後悔するのは前回までにしたい。

と、考えている今日この頃。
655774RR:2008/03/19(水) 02:24:49 ID:awJ04vNb
>>654

くっだらね・・・ バイクなんて道具なんだからいいの買えばいいじゃん!

つー意見もあるだろうね。正しいかどうかって言われればこの意見は
正しいとも思う。

で、それとは別に。

そんなくだらない、バカバカしいことを真剣に考えてバイクを可愛がってる
ヲマエみたいなヤシ、大好きだぜ俺は。
(まあオレなんぞに好かれてもなんにもならんだろうがな。スマソな。
 でもヲマエのRXはきっと幸せだぜ。きっと今も、ヲマエが火を入れてくれる
 のをワクワクしながら待っているはず。)
656774RR:2008/03/19(水) 12:21:02 ID:MmYnqE2U
寒っ
657774RR:2008/03/19(水) 17:35:15 ID:YYe0/B4r
>>655

( ´Д`)ノ サンキュー!
658774RR:2008/03/20(木) 23:34:06 ID:l2cx0U1M
季節柄、荒れぎみの板が多い中、ここは何と平和なw

先日、2ヶ月ぶりにRXで遠出したが、走りだしてすぐに、1発死んでるのに気づいた。
エンブレ時のパスパス音とトルク感が物足りないのを除けば、
高速でもストレス無く走ってくれた。
ニンジャの750があれだけ売れたのが、わかった気がした。
659774RR:2008/03/22(土) 01:28:16 ID:0SXFz8gF
>658

一気筒死んでたらアイドリングが不安定ジャマイカ?
660774RR:2008/03/22(土) 23:23:17 ID:lshwwyNP
>>659
アイドルはチョット低いくらいで特に支障は無かった。
完全に死んでたのでは無いのかもしれず。

今日点検してみたら、1番のプラグ穴に水が溜まってた。
これが原因でリークしていた模様。
661774RR:2008/03/23(日) 01:58:36 ID:wdgDB/9+
>660

ZX-10の前に乗っていた900Ninjaは、プラグキャップの空気抜き穴の抜けが悪くて、走行中によく飛び出して抜けて困った(笑)
完全に一気筒死ぬとアイドリングが不安定になったよ。
662774RR:2008/03/24(月) 02:18:56 ID:72G2/okm
>>503
>ブレーキレバーはグリップに触れるくらい深くなってしまい
亀レスなのですが、その台湾製の品は純正レバーに比べて握りが近くなったということでしょうか。
少々指が短くて一番近く設定してもまだ遠いものですから、
ビレットレバー以外の選択肢はないのかなぁと探していました。
663774RR:2008/03/26(水) 01:58:30 ID:3Es1Mnms
保守ッとこ。
664774RR:2008/03/27(木) 21:17:29 ID:Qls0toAg
保守。
665774RR:2008/03/28(金) 03:22:53 ID:XnO8RBZc
あったかくなって来ましたねぇ。
発作的にシートバックなど買ってしまい、今週末は、ちょと遠出しようかと。
花見で道が混むかな?
666774RR:2008/03/28(金) 23:52:27 ID:LzaS1uiC
ずっと人大杉。

>662
確実に近くなりますたよ。ちなみに3本掛け。
667774RR:2008/03/29(土) 20:37:33 ID:/Lhm46Mb
ZX-10のキャブのインシュレータが部品の供給終わってるみたいですが代替品有りますか?
668774RR:2008/03/30(日) 01:44:33 ID:AGJIU6gA
3ヶ月半ぶりで明日10に乗ります。
モーターサイクルショーに行ってきます。

バッテリーは部屋で充電済みです。
久しぶりだからなんか不安、気をつけて乗ります。
669774RR:2008/03/30(日) 08:58:03 ID:wYBzJacv
>>668  行ってらっさー
670774RR:2008/03/30(日) 10:19:33 ID:AGJIU6gA
バッテリー積もうと思って外に出たら雨が…。
午後から雨なんて知りませんでした(><)
今日は電車かな…。
671774RR:2008/04/01(火) 09:48:31 ID:vwRb69Cm
すげぇ天気いいし桜も綺麗だね。
672774RR:2008/04/03(木) 01:59:57 ID:Hd5Np3Lx
飲み過ぎ

age
673774RR:2008/04/04(金) 10:11:49 ID:ItXpkO0Q
最近操作感軽いのばっかり乗ってたので、
久々に引っ張り出したら重くて疲れたorz
体力づくりしなければ!
674774RR:2008/04/04(金) 17:04:42 ID:kgwWGMhv
モーターサイクルショーに行ってまいりました。
天候が不順のため電車で行きましたが、
途中から雨が降り電車を選んで正解でした。
今年も楽しく、大満足のショー見物となりました。

結局3ヶ月半も10に乗れておらず、不安でもありますが、
そろそろ気候のいい日を見つけて乗りたいと思ってます。
675774RR:2008/04/05(土) 16:29:28 ID:XzZUYjLL
久しぶりに10に乗ったら上りのS字は調子よかったけど
下りはビビリ入ってたw
うーん、リハビリしなければ
676774RR:2008/04/05(土) 18:06:05 ID:6A8Yu9DZ
>>675
でかいのは下りは普通に怖いだろ?
677774RR:2008/04/05(土) 22:53:53 ID:8REPpawC
アップハンだと少しは気が楽なのかな。うちのはセパハンのままだ。
下りで滑って転倒してから20kmくらいでしか降りられなくなってしまった。
数をこなして慣らす他無いか…

>>666
ありがとう。余裕を見て買ってみます。
僕も今三本がけに矯正中です。減速中のブリッピングを覚えたい。
678774RR:2008/04/06(日) 02:41:28 ID:lV4QAuFO
開けないと安定しないし曲がらない、ということが多々あるから
下りでも回す方向で。
RXってブレーキ残してバンク入っても曲がらないよね。
679774RR:2008/04/06(日) 12:57:35 ID:wnWvBLa9
そう思った刹那ブレーキをリリースしてみ
16inchを体感できるよw
680774RR:2008/04/06(日) 22:18:33 ID:pY4hrHrG
RXって、アクセルの開度、加重の残し方等、簡単なキッカケで、楽にインに寄せたり、
ペタッとバンクさせる事ができ"巨体をコントロールする"満足感が味わえて楽しい。

裏を返せば"アウトにはらむ"、"寝てくんね"と紙一重だったりするのだがw
681774RR:2008/04/07(月) 16:59:18 ID:20J8PCw1
スマソ誰か教えて!

RXの純正指定オイルってなに買えばいいの?
(今回は純正入れてみようと)
682774RR:2008/04/07(月) 19:27:05 ID:OYA0FDjn
>>681
普通はカワサキ純正オイルだろ?
RX時代ならSFクラスが最高じゃないかと。
カワサキ純正オイルSFで探せばいいじゃん。
683774RR:2008/04/07(月) 21:29:03 ID:20J8PCw1
>>682
カワサキのSFクラスね?
ありがとう! 助かったよ。
684774RR:2008/04/08(火) 00:12:17 ID:dzwERrLc
英文マニュアルによるとSEorSF、粘度は10W40〜20W50の間。
個人的な趣味だけど、100%化学合成オイルは、シャバシャバして好かん。

RXのオイルと言えば、交換の際、全容量4?でフィルター無交換の場合は2.7?って
どんだけ中に残ってるんだよw
先日交換した時、不安だったので2.8入れたら、のぞき窓が完全水没(油没?)orz

ところで"冴強"って入れた人いる?
685774RR:2008/04/08(火) 20:16:18 ID:pe6aPIxR
純正用品で、緑色のエンジンオイルがありますな〜。初めて見た時、「LLCか、シトロエンのハイドロフルードみてー」って思ったよ。
686774RR:2008/04/08(火) 21:56:33 ID:gDPALhx2
前の持ち主がMOTUL使ってて、俺はカワサキ純正使ってみたくて
SF入れたらミッション渋くなった気がした@ZX10
次は100%化学のカストロールでも試してみようかな
687774RR:2008/04/08(火) 22:13:17 ID:8+Pcfqga
>>686
カストロールはカワサキ車にはあまり評判は良くないけどね。
俺もカム齧りしたけどカストロールに換えてからだったからイマイチ信用できない。
別の原因もあったのかもしれんがタイミング的にちょっと。
688774RR:2008/04/09(水) 01:51:44 ID:EDUtKgBR
ここは一つ、スポンサー様であらせられる、elf を入れてみては・・・
フックスは高杉で、さすがに入れるの迷った<結局入れなかったorz
689774RR:2008/04/09(水) 12:34:01 ID:jDQrBLi3
別のバイクと共用で赤狐15W50だったのをカストロR4の5W40にした。
ちと不安
690774RR:2008/04/11(金) 12:20:20 ID:ZwpbLTF0
ぬる…………ほしゅ
691774RR:2008/04/11(金) 21:18:34 ID:whTO20Ey
ガッ…………ッツリ走るよ
10の白メーターパネルって社外品とかでないんすかね?
692774RR:2008/04/12(土) 19:51:36 ID:aK1rPGY6
GPZ1100に乗っているんだけど今日、秩父・奥多摩方面にツーリングに行って
GPZ1100とすれ違った
俺もだけど相手もミラーでGPZ1100である事を再度確認したような気がする

コンビニとかで会っていれば話をしてみたかったなぁ
693774RR:2008/04/13(日) 10:31:52 ID:dHiS/fc6
GPZ1100
もう13年乗ってるけど飽きないね。不思議と。
694774RR:2008/04/13(日) 11:08:55 ID:tw7JeM/d
すまん3年、走行2万で手放した。 重いし、夏熱いんだもん。
695774RR:2008/04/13(日) 23:02:26 ID:C19eo7l5
まぁ、しょうがないねー。相性ってモノもあるし。

俺はビクスク→SS系→鯨。今が一番落ち着いてる。
この先は分からない。
696774RR:2008/04/14(月) 15:52:29 ID:O35V0iHF
>>694
確かに重いし熱いな。
俺はまあそんなもんかと思って8年乗っているけど。
乗り換えたくても欲しいのは高いし、手頃な値段のは欲しくないしで。
697774RR:2008/04/15(火) 07:59:42 ID:h8acCQQ+
うプ
698774RR:2008/04/15(火) 10:29:18 ID:9QCA1MbW
今1400GTR検討してるんだけども・・・

乗ってる人に聞きたい。
欠点教えて。
や、それが許容範囲ならGOだすし。
実車見て長所はだいたい想像ついたから、あとは欠点とのバランスかなあ
699774RR:2008/04/15(火) 12:26:21 ID:hKQirseK
>>698
以前専用スレがあった気がしますが、なりなりましたか?
700774RR:2008/04/15(火) 12:30:15 ID:hywfWqhM
なりなりwww
701597:2008/04/15(火) 12:55:38 ID:o0BuE5SG
完全復活しました。
バイクなんですが、全損扱いで36万もらえました。
余ったパーツなんですが、KERKERのKシリーズフルエキとガソリンタンクがあります。
色は初期の赤白です。
どなたかいりませんか?マフラー2万のタンク1万位を考えてます。
高いですかね…
ちなみに次はZZR1100D4に跨ります。
702774RR:2008/04/15(火) 15:14:23 ID:ZW3gPpbA
>>701
復活おめでとうございます。
バイクにも乗り続けられるようで
重ねてお祝い申し上げます。
703774RR:2008/04/15(火) 23:53:44 ID:C5aQmukh
>>698
渋滞がキライならオススメ出来ない
704698:2008/04/16(水) 02:34:51 ID:ZxHECG3I
>>699
質問書く前に検索しましたが、なりなってしまったようです。

>>703
今も大型ツアラー乗ってるのもあって熱と重いクラッチなら慣れてるからおkだけど、他に何かありますかね?
705774RR:2008/04/16(水) 12:35:22 ID:EzPxRDlD
よこやり


俺ならBMにするなあ。
706774RR:2008/04/16(水) 15:32:42 ID:lsGz3dxR
でもBMだと50万以上値が上がるっしょ
あと年間の維持費も
707774RR:2008/04/16(水) 17:31:42 ID:NPJ366Nm
カワサキにこだわるならGTRしかないよね
708774RR:2008/04/16(水) 21:27:08 ID:I+KELyAf
GTR試乗した感じではかなり具合良かったっす
ZZR1400のエンジンを扱いやすくしたって話で、ホントそんな感じ。
ポジションも超アップハンで楽チンでパワーあって扱いやすい
どんだけツーリングしても疲れない!って印象でした。
欠点といえば見た目が年寄り臭いバイクってとこですかね。
709774RR:2008/04/17(木) 00:15:34 ID:nMhBoZ6s
>>698
IEから見れない時期にスレ落ちちゃったからなぁ・・・

・明らかに設計ミスだろ!という点
 →リアキャリアのトッププレートの強度不足
・もう少し何とかならなかったかなぁという点
 →完全に畳めないミラー、スポッと抜ける光軸ダイヤル
   ZZRより圧縮比が低いのにハイオク仕様
   ニーグリップ部分にこもる熱、ヘルメットホルダーが無い
・日本人には辛い点
 →股下85位必要なシート高、全幅1mを超える横幅
   装備重量で300kgオーバーの自重

あとアクセサリー類が少ないってなもんか?

でもいざ走り出すととっても扱いやすいのが不思議。
710774RR:2008/04/17(木) 22:56:08 ID:aDy6MhFe
週末はGTRを注文してくる予定

>・明らかに設計ミスだろ!という点
> →リアキャリアのトッププレートの強度不足
リコールしたけど大丈夫かな・・・トップケースはしばらく様子見

>・もう少し何とかならなかったかなぁという点
> →完全に畳めないミラー、スポッと抜ける光軸ダイヤル
>   ZZRより圧縮比が低いのにハイオク仕様
>   ニーグリップ部分にこもる熱、ヘルメットホルダーが無い
まあ、気にならない程度

>・日本人には辛い点
> →股下85位必要なシート高、全幅1mを超える横幅
>   装備重量で300kgオーバーの自重
185cmの100kなのでこれくらいの大きさでないと逆につらいです
711710:2008/04/18(金) 21:03:49 ID:B1LhpHS4
GTR注文してきました
五月下旬に納車予定

連休中は今乗ってるバイクで最後の長距離ツーだなぁ
712774RR:2008/04/18(金) 21:35:57 ID:BH2w9gFM
ブルジョアジーめw
713774RR:2008/04/18(金) 21:44:42 ID:nDrB9wMf
>>711
おめでとう。決断早いですねー。

納車は結構かかるんですね。国内に在庫が無いからですか?
714774RR:2008/04/18(金) 22:38:47 ID:B1LhpHS4
>>713
バイク屋に届くのが連休明け
車検とおすのに二週間ほどとのことです
715774RR:2008/04/19(土) 08:08:46 ID:VO2OLaBH
RX
スイングアーム補強したいんだけど
上側に補強した事例はある?
716774RR:2008/04/19(土) 13:06:09 ID:vKVGgHn0
>715
 ほれ。
 鯨会の人みたいだね。

 ttp://www.asahi-net.or.jp/~up7k-fkm/garage/1000rx/custom17.html
717sage:2008/04/19(土) 23:41:34 ID:BTWxw6uJ
ACFから出てるGPZ1100用のアッパーカウル付けてる方いますか?造りはどんな感じです?スズキの某リッターツインに付けてみたいなと思いまして
718774RR:2008/04/23(水) 13:07:14 ID:ksAOWZ/g
保守
719774RR:2008/04/24(木) 10:37:01 ID:HfMQ3KS4
おまいらGWの予定は?
俺は試乗会に行ってくる
720774RR:2008/04/24(木) 21:50:37 ID:78UAF23a
>>719
母親の実家へ片道400キロほど走りに行こうかと。
連休前半は分散傾向と予想してるが、やっぱ昼間は混むよな。

RX買って初のロングだった去年は、調子に乗ってブイブイ飛ばしたら250より疲れた。
今年は自重気味で行こうと思う。
721774RR:2008/04/25(金) 07:47:58 ID:09sOXvne
>>719
どこの試乗会?
722774RR:2008/04/25(金) 11:38:14 ID:Hw1S7cQ+
上尾の教習所で開催する試乗会にいく
国内4メーカーとハーレーの車種が乗れるらしい?
723774RR:2008/04/26(土) 09:29:58 ID:bUfMXHrG
う(ry
724774RR:2008/04/26(土) 20:09:38 ID:/LSI2HYE
八幡平行ってきました
ニュースのとおり雪は例年より2メートル弱低かったです
樹海ラインからアスピーテを下って帰りましたが
すれ違ったのはジェベル200に乗った女性一人だけ
しかも、K察に捕まってました(-∧-;) ナムナム
白樺と桜の長い直線の並木の前後で取締りしてるみたいですね

その後は盛岡の電気屋を巡ってカメラ探し
α350を購入しました
ゴールデンウイークの撮影ツーリングが今から楽しみです
725724:2008/04/26(土) 20:10:51 ID:/LSI2HYE
誤爆・・・スマソ

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
726774RR:2008/04/26(土) 21:29:10 ID:e8+E9Av+
今年も仕事さ〜
727774RR:2008/04/27(日) 15:23:13 ID:Sla2o3aT
これはいい誤爆
728774RR:2008/04/28(月) 00:42:43 ID:2GkOhlMy
GPZ1100って良い?
95年式で安かったから見積りもらってきたんだけど…
CBR1100XXと天秤に掛ける俺orz
729774RR:2008/04/28(月) 01:54:47 ID:lFsf2/j8
>>728
俺は満足しているけどXXと比べては多分勝ち目ないなw
安い・速い・重いが適当にバランスされたバイクだよ。
730774RR:2008/04/28(月) 02:33:11 ID:+Oaacexe
2週間前に下取り車として売っぱらった俺が言う。
  きっと満足できる良いバイクです。買って大事にしてあげてください。
731774RR:2008/04/28(月) 05:34:55 ID:mmreylmA
>>730
GPZ1100って店売りで40万くらいだよね
結構いい値で引き取ってもらえました?
732774RR:2008/04/28(月) 06:05:26 ID:iiMUPGSy
>>731
730じゃないけどバロンの下取り査定では
95年式64000km、左に立ち後家後跡アリで11万だった...
733730:2008/04/28(月) 22:22:47 ID:+Oaacexe
>>731
俺のはタンクにちょっと凹みと、アッパーカウルに割れが有ったのでそこが減点されて、だいたい8万円くらいでした。
カウルに割れが有るのは確かに減点ですが、それ以外はかなり綺麗な車体で4万キロチョイの車体でした。
734774RR:2008/04/28(月) 23:00:50 ID:awPEAPbE
バロソでRXは良くて5万円といわれたよ・・。
735774RR:2008/04/28(月) 23:21:39 ID:mmreylmA
う〜んなるほどそんなもんですか
店頭にならぶと価格が跳ね上がりますねえ〜
736774RR:2008/04/29(火) 12:53:12 ID:V16uDyZI
旧いバイクの場合、買い取りに10数万円乗せて売っても
故障具合によって儲けはほとんどなくなるしね。
現状販売はトラブルの火種だし。
737774RR:2008/04/29(火) 13:38:22 ID:QsZAfdiB
買取りには期待できないわけですね。

新車で250ccを買うにも50万円かかる。
うちの10は故障もないし車検を受ければまだ乗れる。
となると、経済的に余裕があるわけでもないので
10に乗ろうという結論になってしまうな。
738774RR:2008/04/29(火) 22:57:47 ID:ejZxOi7A
RX海苔。出先でバッテリー上がった。
コンビニで一休みの後、セル回したら、キュルっと言ってそれっきり・・・。
渋滞でファン回りっぱなしだったし、おそらくキーオフした後も、回っていたのだろう。

バッテリーが回復するまで、ぼーっと待つのも能が無いので
バッテリーの端子外して、マイナスドライバで磨いてみた。
端子付けて、試しにセル回すと、あっさり始動w<そんなのが原因カヨ orz

家に戻ってすぐ端子をペーパーでピカピカに磨いてCRC吹いて
ついでに液も補充してやったのは言うまでもない。
739太郎:2008/04/30(水) 22:14:05 ID:WRrwpt5J
GPZ1100エアークリーナーBOXの外し方がわかりません ご存じの方、詳しく教えて下さい
740774RR:2008/04/30(水) 22:51:05 ID:SkXB30JY
>739
キャブ外してから前に抜く。
741774RR:2008/05/01(木) 10:25:20 ID:IxwyYWfj
>740さん ありがとうございます。単発と違いキャブ外すのてこずりそうですよ。トライしてみます。
742774RR:2008/05/02(金) 00:32:48 ID:eqD55/eJ
>734
俺のテンなんて3万円って言われたよ!

ただでさえ下取りが安い上に
後足、外装、キャブが変わってる時点で
「どうにもならないカスタム車」ということで
最低ランクの価格が提示されるようだ。
743774RR:2008/05/02(金) 03:42:37 ID:LZEIqyPK
ZX-10 てノーマルで最高速ナンキロでるんですか?
カスタムするとどんくらいでるんですか?
形が最高にかっこ良くて
惚れたんです
でもZZR1100Dと迷ってるのも事実です
744774RR:2008/05/02(金) 09:05:30 ID:e9D1L+wx
>>742
異常なカスタム(カウル排除や自家塗装)でもなければ
本質的な機能が阻害されない限り
カスタム車許容のバロンで
「どうにもならない」という評価はされない筈
走行距離がどれほどなのか
そこが一番の問題だと思われるが?

RXの5万は走行10000km前後で
外装に大きな問題が無く
普通に走行が可能な車両
745774RR:2008/05/03(土) 01:23:26 ID:ipUP/9a+
>744
あはは、それって極上のRXじゃん。
だったらヤフオクで+10万円以上で売れる。
746774RR:2008/05/03(土) 02:23:07 ID:/zF1FFul
>>743
ノーマルで最高速279km/hとされてる。
カスタムよりも完調を維持する方が重要じゃない?
747774RR:2008/05/03(土) 09:22:14 ID:9BstfLL4
>>745
極上だから最高買い取り価格なんだろ?
でもってヤフオクと比べるってwww
幼稚園以下の脳構造かよ キチガイ

ヤフオク
 取引価格 = 儲け(売りっぱなし)

バロン
 販売価格 - 買取価格 = 儲け(メンテナンス&保証有り)

売る側はどんな物でも、マージン無しのヤフオクで売るほうが儲かるに決まってんだろ


 間 違 い な く 生 き る 資 格 な い よ

お前(>>745)
748774RR:2008/05/03(土) 18:51:14 ID:YBZAeT0v
てゆーかバロンも古い車両は保証無しとかあるよな。
749774RR:2008/05/03(土) 20:24:16 ID:qEFvfEk4
>>748
保証無しは無いハズ。
1ヶ月or1000km保証は全車両につく。
750774RR:2008/05/03(土) 20:42:41 ID:/zF1FFul
>>747
不愉快だからやめろな。
751774RR:2008/05/04(日) 23:02:42 ID:gy8wKJ2+
www
752774RR:2008/05/07(水) 06:41:38 ID:kZZJrbDc
うぷ
753774RR:2008/05/08(木) 00:28:22 ID:QgJul0j9
鯨乗りですが、パニアケースを着けてる方、おられますか?
鯨会のメカBBSを見ましたが、どうも無さ気。

バグスターのサイドバッグの方が取り付けは早いかな…?


754774RR:2008/05/08(木) 14:21:30 ID:EpYaMK9p
1000GTRあったもんな〜

以前はクラウザーK2に適合あったけどまだあるかな?
755774RR:2008/05/08(木) 17:59:17 ID:dNjLQq3h
GPZ1100だったら純正オプションがあったんだけどなぁ
RXは分からんなぁ・・・。
756753:2008/05/08(木) 18:46:44 ID:QgJul0j9
>>754 そうなんですよ…。だから「もしかして!?」と淡い期待を胸に→撃沈。(クラウザーさんはなかったような……)

>>755 1100にもあったんですね。やはりステーはベースと合うように特注するしかないのかな。
ZZRの連れが、装着の車両を買って、重宝している旨のコメントを聞いたので。
土産も量を心配せず買って帰れますしね。


757774RR:2008/05/08(木) 22:56:27 ID:bCfcLdOa
でもさ、パニア3っ装備しちゃうともう、ケースだけで結構な重さになるんだよね。
見かけはカッコイイのだけれど。
758753:2008/05/09(金) 01:18:48 ID:eyspyfUA
>結構な重さ

そうですよね〜。
ただ、幸か不幸か、ダンデム相手がいないので、割り切った使い方をしようかと思ってます。



………………………………(T_T)



759774RR:2008/05/09(金) 11:21:30 ID:zRCWTjGY
重さもだけど、高速だと風の抵抗も気になるよね
760774RR:2008/05/09(金) 17:15:29 ID:hv3pKh8X
>>756
クラウザーK2はRXに対応してますが品切でしたか?
761774RR:2008/05/09(金) 22:28:08 ID:MXyjc4E2
>>756
あるみたいですよ
http://www.webike.net/i/f/s8.jsp
762774RR:2008/05/09(金) 22:34:19 ID:MXyjc4E2
>>761
スマソ、そのリンクだとエラーですた
http://www.webike.net/sd/1642732/32603122/
http://www.webike.net/sd/1641884/32603122/
http://www.webike.net/sd/1642315/32603122/
直接webikeで検索してみてください
763753:2008/05/10(土) 00:15:11 ID:pXIWer7B
皆様、いろいろ情報をありがとうございます!

クラウザーですが、>>760さんのヒントで探したら杉並のモトコさんに
当たりました。私の調べ方が中途半端だったようです。

これを基に、購入の算段をしてみます。ありがとう〜!!

764774RR:2008/05/10(土) 01:53:17 ID:IvPNE+44
10乗りですが、もし装着されたら写真見たいな〜。
765774RR:2008/05/10(土) 23:48:25 ID:VOs/tx/9
GPZ1100の左ミラーの振動音がうるさいので交換したいんだが、GPZ900R後期の
ミラーと同じかどうか、分かる人いる?
それと他でGPZ1100と同じミラー使っている車種ある?
766774RR:2008/05/11(日) 00:29:59 ID:PJ6DVkgF
お金がないので、ミラーのすみっこにセロハンテープを貼って我慢してます。
見事に音が消えて静かになった。
767774RR:2008/05/11(日) 02:08:29 ID:zaK5MWwC
>>764

ボーナスが入ったら・・・と考え中。
装着できたら業物さんにウpさせてもらいます。
768774RR:2008/05/11(日) 07:48:45 ID:xB5//GxJ
>>765
ZX-10も同じじゃないかな。要望あれば調べてみますよ。

>>767
時間経ってもいいのでお願いします。
769765:2008/05/11(日) 08:40:42 ID:Bik/qtrH
>>766
セロテープ貼れば良かったのか。
実は、透明タイプのゼリー接着剤を使って、鏡とプラ部分の接着を試みたんだが
上手く出来ずに、かなり汚い感じになっちゃったんです・・・。

>>768
ZX-10の画像見た感じ、似ていますね。
GPZ1100とGPZ900R後期はパーツカタログで番号が同じだったので
間違いないのですがZX-10は、カワサキのウェブで調べられない・・・。

ちなみに部品番号56001-1449が左ミラー、部品番号56001-1450が
右ミラーっすね。
770774RR:2008/05/11(日) 09:12:38 ID:PJ6DVkgF
GPZ1100の写真で申し訳ないが、パニア装備して山陰方面に行ったときの写真をうPしました。
 3点セット持っていても実際3つとも装備して出かけたことなんて数回しかなったりします。
さすがに収容力に余裕が有ってキャンプ道具も積んでいいても全部ケースの中。
タンクバックも地図を見るとき以外はケースに収納することもできました。
今はこのGPZを手放してしまったので、パニアが3個部屋に有ってじゃまになってます。
はやくパニアステーが付けられるバイクが欲しい。
ttp://img.wazamono.jp/touring3/src/1210463858299.jpg
771774RR:2008/05/11(日) 09:15:44 ID:bLqFNsQZ
ミラー本体ならGPZ1000RXも同じかと<アルミの土台部分は違うかも

つか、純正ミラーって、左右買っても8000円でお釣りが来るのか・・・倍はするかと思ってた。
ヤフオクで中古狙ってた苦労は何んだったんだかorz
772774RR:2008/05/11(日) 10:58:09 ID:xB5//GxJ
>>769
771さんが言うようにカウル固定するベース部分は別物でした。
店には確認してないので参考情報まで。

ZX-10、GPX750R共通
(左)56001-1325-6C/6,420円
(右)56001-1326-6C/6,420円/販売終了
773774RR:2008/05/11(日) 11:02:47 ID:xB5//GxJ
>>770
これはすばらしい極彩色w

ところでGPZ格好いいですね。ZX-10を買うときにかなり探しました。
やっぱり旅装備が似合うバイクだな〜。
774774RR:2008/05/11(日) 15:21:00 ID:Bik/qtrH
結局、近所のライコでミラー注文してきたっす。
ミラーの情報いろいろと、ありがとうございました。
775774RR:2008/05/11(日) 17:10:19 ID:8lBz0wJh
GPZ1100ならカウルミラーやめてハンドルミラーにすればよくね?
776774RR:2008/05/11(日) 22:10:02 ID:Bik/qtrH
>>770
これってトップとパニア一体型のステーですか?
トップだけのステー欲しいんだけどGPZ1100のは絶版なんだよなぁ・・・。
777770:2008/05/11(日) 22:59:34 ID:PJ6DVkgF
GIVIのウイングラックというタイプです。
778774RR:2008/05/13(火) 01:52:00 ID:v5SPPNxk
GPZ1100乗りでマフラー交換している人は
メインジェット何番ぐらいにしている?
779774RR:2008/05/13(火) 22:08:56 ID:3ZovGq/z
カワサ菌保持者は投票することー
ttp://www.kawasaki-challenge.com/kpgp/ja/aboutkpgp/index.html
780774RR:2008/05/14(水) 00:30:48 ID:KyQ36OBK
>>765
隙間にバスコークを詰めて、
十分に拭きあげれば
綺麗に出来てカタカタ音も無くなるよ。
781774RR:2008/05/14(水) 03:49:04 ID:YRLDtYGk
>778
ツキギのフルエキ入れて♯115だったかな。逆車です。
マフラー変えるとメインよりスローの番手が大きく狂う気がする。
782774RR:2008/05/14(水) 10:17:12 ID:Y0Uz6Ch4
>>778
マフラー交換ですぐにMJは何番?ってヤツ多いけど、
普段の待ち乗りでそこまで高回転常用するのか?

それより先にPSを調整して低回転を先に合わせろ。
MJを変更するのはそれからでも遅くない。

マフラー交換してMJ番手うpして街乗りしづらくなったって・・・
低回転側の調整してないのだから当たり前だろw
783774RR:2008/05/14(水) 12:29:53 ID:mDJWV0QZ
>>781
レスありがと。
同じ逆車でツキギのフルエキなんだけど♯118入れていて大丈夫なんかな?と思っていたから。
大体同じくらいでちょっと安心した。
個体差があるから完全じゃないんだろうけど。

>>782
確かに高回転常用しないんだけどそれゆえMJの番手が気になって。
普段使わないからプラグとかで判断しにくいじゃん。
PSは多分大丈夫だと思う。
アイドリング安定してるし同調も取ってるし低速もしっかりしているから。
でもアドバイスありがと。自分の考え方間違ってないことが確認できて安心しました。
784774RR:2008/05/14(水) 16:20:41 ID:Y0Uz6Ch4

ちょっとキツイ書き方だったかもしれん(気分害してたらスマソ)が、
マフラー交換に合わせてMJ交換したけど下がギクシャクするとか、
低回転側の調整を何もしてなくて騒いでるヤツが未だに多くて…。

マフラー交換で吸排気バランスが全域で変化する可能性があるのに
それを考慮しないでMJの番手とか聞いてもしょうもないだろう、と思ったわけで。


>>783氏はしっかり同調やPSを調整してるようなので問題なさそうな感じだ。
高回転まできっちり吹けあがり、低回転もしっかり粘りある走りができそう。
そしてそこまで愛されてるGPZは幸せものだし、長く付き合える相棒だろう。

そんな俺は20年選手のRX乗り。
785774RR:2008/05/14(水) 22:37:40 ID:GxGFEHS4
だめだ…、メカ音痴のわしではまったく話についていけんw

そろそろ2回目車検のZX-10乗り。
786774RR:2008/05/15(木) 06:14:57 ID:2Xau7oKf
GPZ400F〜GPZ110Fのタンク、サイドカバー、テールカウル、タンク、シート
フロントカウルは共通なのですか?
787774RR:2008/05/15(木) 12:30:45 ID:t19foDDX
>>784
20年も乗ってるってすごいね。
俺はまだ8年。
788774RR:2008/05/16(金) 20:27:46 ID:97GOVJYX
いい天気だったので写真をば。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1210937211002.jpg
789774RR:2008/05/17(土) 15:55:57 ID:/xpGADRz
今日は天気がいいな
朝早く起きてツーリング行けば良かったよ…
明日こそ早く起きて愛車のGPZ1100に乗ってどっか出かけたいな
790774RR:2008/05/17(土) 16:42:28 ID:xjRe8JfC
GPZ1100の純正パッドはデイトナのゴールデンパッドですか?
791774RR:2008/05/17(土) 17:35:09 ID:Lw46BXGA
>>790
違います。
トキコの変なパッドです。
792774RR:2008/05/17(土) 17:46:05 ID:xjRe8JfC
>>791
ありがとうございます。
793774RR:2008/05/18(日) 03:13:25 ID:oEsoZsAO
>>786

多分共通だったと思うのだが?
794774RR:2008/05/18(日) 16:42:44 ID:MpsdNeXb
カメラの腕と天気の悪さで感じの悪い写真になってしまった(;´Д`)
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1211096513908.jpg
795774RR:2008/05/18(日) 20:41:39 ID:9L9m1sMi
>>794
これはオートマの写真ですか?携帯電話かな。
796774RR:2008/05/18(日) 20:45:35 ID:MpsdNeXb
>>795
8年くらい前に買ったQV2800っていうデジカメで撮りました。
ちゃんと設定して撮れば、もうちょっとマシな写真になったと思うんですが・・・。
797774RR:2008/05/18(日) 21:06:17 ID:JPOdxw7q
>>788旅するバイクって感じが素敵ですな。
798774RR:2008/05/18(日) 22:46:59 ID:9L9m1sMi
>>794
明るさ、コントラストだけ変えてみました。無断ですみません。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1211118083353.jpg
799794
>>798
おお、画像操作するだけでこんなにマシな写真になるのかww
近いうちにまた犬吠崎に行って、もうちょっとマシな写真撮ってきます!