【春】VFR/RVFを愛す会 26台目【ちと暑い?】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/04/20(金) 03:53:59 ID:hI5t7n0h
3 :
774RR:2007/04/20(金) 03:54:41 ID:hI5t7n0h
4 :
774RR:2007/04/20(金) 03:55:01 ID:hI5t7n0h
5 :
774RR:2007/04/20(金) 03:56:07 ID:hI5t7n0h
6 :
774RR:2007/04/20(金) 03:56:22 ID:hI5t7n0h
ごめんちょっと間違えた。
7 :
774RR:2007/04/20(金) 04:00:58 ID:hI5t7n0h
8 :
774RR:2007/04/20(金) 07:28:33 ID:XLi7mksQ
2ゲド?
9 :
774RR:2007/04/20(金) 07:30:55 ID:1vQ78Iv5
10 :
774RR:2007/04/20(金) 10:13:57 ID:SdeYQ89Y
22日、東京でNC30のオフ会をやりませんか?
11 :
774RR:2007/04/20(金) 11:10:53 ID:c7vPol/C
初めてバイク板を覗いたらこのスレ見付けて感激!
赤黒ブラッシュパターンのNC30にまた乗りたいと思った今日この頃。
12 :
774RR:2007/04/20(金) 11:12:12 ID:SFR0Wbir
13 :
774RR:2007/04/20(金) 11:18:48 ID:CBCA2vNS
14 :
774RR:2007/04/20(金) 12:36:55 ID:SdeYQ89Y
雨か、残念。
15 :
774RR:2007/04/20(金) 18:24:40 ID:VRpg5yJh
16 :
774RR:2007/04/20(金) 20:55:53 ID:uE2eML6+
>>10 35はハブッチョなんだぁ(´・ω・`ショボーン
17 :
774RR:2007/04/20(金) 21:13:46 ID:hI5t7n0h
V4ミナ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
18 :
774RR:2007/04/20(金) 21:19:53 ID:9oqcdAkg
VMAXとかベンチャーロイヤルとかロイヤルスターとか
GV1400とかデスモセディチRRとかも仲間だよな?
19 :
774RR:2007/04/20(金) 21:20:59 ID:dKA0jdGF
ですもー
20 :
774RR:2007/04/20(金) 21:31:28 ID:hI5t7n0h
おぉぅ・・・すっかり失念していますた(´・ω・`)
とりあえずこのスレではホンダV4ということで一つ・・・
21 :
774RR:2007/04/20(金) 21:42:16 ID:XcjBlBXI
V魔なんかと一緒にされちゃ適わん。
22 :
774RR:2007/04/20(金) 21:53:10 ID:9oqcdAkg
なにこの排他的な人たち・・・
V型4気筒の市販マシンでホンダ以外5車種しかないんだぞ?
RVFもVFRも持ってるが失望したわ。
23 :
774RR:2007/04/20(金) 22:40:33 ID:8W8XLSZB
どうでもいい。ここはVFR/RVFのスレ。
24 :
774RR:2007/04/20(金) 22:40:42 ID:F5JbBFD6
スレ違いなんだから仕方あるまい
V4スレではないぞ?ココは
25 :
774RR:2007/04/20(金) 22:47:13 ID:PMVLleKY
ここのスレの名前を見てレスしてください・・・
それにV型エンジン搭載者への拘りも人それぞれ。
F-1,F-3の血統を継ぐマシンのみを好むひともいれば
V型エンジン特有のエンジンのドコドコ感を好む人も居ますし。
持論を主張するのは結構ですが、こういう匿名掲示板では
スレの荒れる元にもなりかねないので、自分の考え方をわかる
コミュニティーに所属するのがいいのではないでしょうか。
26 :
774RR:2007/04/20(金) 22:54:35 ID:1vQ78Iv5
色んな意見があっていいと思う
でも、例えばたまには他社のも参考にしながら、ホンダV4の価値とか安全性、安心性wを高めていければいいんじゃ!?
27 :
774RR:2007/04/20(金) 23:35:02 ID:iqUYLyMq
RVF買おうと思ってるんですが走行25000kmで39万て高いですか?
タンクが腹で潰れててそれはある程度直してあるそうです
28 :
774RR:2007/04/20(金) 23:36:47 ID:g9I+DKqm
激安だと思うが、
>タンクが腹で潰れてて
ありえないと思うが・・・
事故ってんじゃないの?
29 :
774RR:2007/04/20(金) 23:58:50 ID:iqUYLyMq
店員さんが言うには前のめりになった時に腹で潰れることがあるって言ってましたね
事故車ではないそうです
激安ですか・・知り合いには400買うなら250でいいんじゃないと言われてて迷ってます
でもRVFかっこいいしなぁ
30 :
774RR:2007/04/21(土) 00:07:54 ID:WYpydkKL
31 :
774RR:2007/04/21(土) 00:08:51 ID:iqUYLyMq
32 :
774RR:2007/04/21(土) 00:12:54 ID:LUroWJoJ
>>31 いや腹で押して潰れるってのが
ベルトのせいで、小さな凹みとかならありそうだが
33 :
774RR:2007/04/21(土) 00:53:09 ID:Rn2lNN0m
かなり急激なショックでないとタンク後端は潰れたりしないよ。
車に突っ込んだり、壁に突っ込むような衝撃でないとね。
フルブレーキングでジャックナイフになるような状態まで荷重を掛けても凹んだりはしない。
つまりはそれよりずっと強いショックを一気に受けてるかもしれない車体と言う事だ。
買って乗り出して変だと思って修理に入れると何度も修理する事になって
非常に高い買い物になり、お店にとっては非常に良いお客さんになる可能性が高い。
34 :
774RR:2007/04/21(土) 01:26:55 ID:tX/mRZAx
間違いなく、事故車
25000kmで39万は高い。
35 :
774RR:2007/04/21(土) 05:51:48 ID:asKVqTuM
オクで買った部品で造るんだ!
25万ぐらいで1台造れる。
36 :
774RR:2007/04/21(土) 06:27:08 ID:k1OMgXxW
オフ会してみたいなぁ(´・ω・`♪
37 :
774RR:2007/04/21(土) 07:34:29 ID:D0O01kR/
タンクを腹で潰すって、どんだけー!!!!!!!!!!!
すごい腹筋だ
38 :
774RR:2007/04/21(土) 08:34:09 ID:LUroWJoJ
ちなみにタンクの値段は43000円だけど、
値上がりしてるだろうから50000円程度だろうな
39 :
774RR:2007/04/21(土) 13:35:47 ID:3bJoUe+3
くそ〜平日だと天気いいのに土、日になると雨が降りやがる
買ったばかりなのにほとんど乗ってないよ
小物入れもう少ししっかり作ってほしかったな
ちゃんと固定しないと落ちちゃうし
初乗りの後に小物入れ見たらバロン製工具袋が無くなってました(;´Д`)
MC22の時はこんな心配はなかったんだが・・・
40 :
774RR:2007/04/21(土) 14:37:22 ID:T80XcdcU
VFR400(NC30)のFホイール(部品番号:44650-MR8-305ZA)
\52710になってました。
41 :
774RR:2007/04/21(土) 15:07:28 ID:1DLD9Sam
>29
そんなこと出来たら人間ではないだろ?w
42 :
774RR:2007/04/21(土) 16:04:52 ID:o9esLEI3
【ちと暑い?】【まだ熱くない!】と思ってたけど…おケツと内腿だけ凄い事に
43 :
774RR:2007/04/21(土) 19:25:26 ID:760+MaXW
今日はミクソーでV4乗りのオフ会があるねー。
ずっと見てて幹事のしきりの頼りなさに行く気失せてたけど、
車両見たいし見に行ってこようかなー
44 :
774RR:2007/04/21(土) 21:32:32 ID:OlCqCb9k
>>43 どこで開催?
近ければヲチしてこようかな
45 :
774RR:2007/04/21(土) 22:19:24 ID:Qh4xe0fF
皆さんの意見を聞いた結果として39万は高いって事ですね。。
レッドバロンでRVF4台しかなくて北海道では購入不可です;;
nc30で安いの探そうかな
46 :
774RR:2007/04/21(土) 22:29:22 ID:HhA3Z9op
47 :
774RR:2007/04/21(土) 23:14:51 ID:j5wkMcUZ
>>45 35の39万は 高くないです むしろ安すぎて怖いです
その怖さでみんなビビッテるんです
無事故車ならねーー
48 :
774RR:2007/04/21(土) 23:49:48 ID:Rn2lNN0m
事故車がどうとかよりも、それを平気で売る店の方が怖い。
NC35といえども13年前のバイクなので、経年変化で寿命が来ている部品が多いはずなので
手に入れた後で不具合が連発して、何度も店にあずけないといけない事態になりそうで怖い。
49 :
774RR:2007/04/21(土) 23:52:53 ID:tX/mRZAx
嘘つき店員のいる店じゃ買いたくないわな
50 :
774RR:2007/04/22(日) 00:28:20 ID:jTiI7Fqh
走行2万5000なら過走行ですから、35でも30万台に
なるのは妥当だと思いますが・・・
51 :
774RR:2007/04/22(日) 00:39:13 ID:mXVFXcQ9
でもまぁ4万超までは通常メンテで普通に走れるけどね。
52 :
774RR:2007/04/22(日) 00:56:47 ID:J/JJPPtO
VFRはエンジン頑丈だからなー
53 :
774RR:2007/04/22(日) 01:31:05 ID:Sf0fkAwZ
エンジンだけが丈夫でもなぁ・・・
54 :
774RR:2007/04/22(日) 06:22:29 ID:iYDAH0mE
カウルが脆すぎるよなぁ…
55 :
774RR:2007/04/22(日) 07:08:06 ID:zk2y3RZL
カウル脆いなぁ・・・
56 :
774RR:2007/04/22(日) 10:20:04 ID:FwCt9kFM
カウルが脆いって具体的にはどんな感じです?
57 :
774RR:2007/04/22(日) 10:31:26 ID:FwCt9kFM
ウィキペディアのRVFの項目にこんな記事が。
>だが機能部品に掛かったコストが外装部品の簡素化(従来ABS樹脂だったパーツを
>AES樹脂に変更し塗装を省略)という形になってしまい、
>褪色や劣化によるひび割れなど後々オーナーを悩ませることとなる。
94NSRロスマンズも、92NSRロスマンズに比べると、白の部分が
塗装ではなく樹脂の素材の色のような感じですね。
58 :
774RR:2007/04/22(日) 12:04:49 ID:z7XcaZL6
シートカウルの後ろ端が二人乗りするとどうしても割れてしまって
ブレーキランプが中でプラプラしちゃうんだよね…
59 :
774RR:2007/04/22(日) 13:37:42 ID:mXVFXcQ9
NC35のカウルはNC30のカウルよりも割れやすいんだよね。
シート部分の周囲が特に逝きやすい。
劣化してくると荷物積むときにシート裏のフックにネットかけても割れたりする。
あとは両車ともCB系に比べると電気系が強くない。
60 :
774RR:2007/04/22(日) 13:45:08 ID:dcJM0vHj
俺のもシートカウルの後ろ端とテールランプ周りが隙間だらけで醜い
61 :
774RR:2007/04/22(日) 14:11:11 ID:z7XcaZL6
>>60 仕方が無いから、俺は裏側から練りパテで固めてる。
固まった後も多少弾力があるので良い感じになるよ。
あとは二人乗りを避ければそうそう割れる事は無いと思う。
62 :
774RR:2007/04/22(日) 14:18:26 ID:z7XcaZL6
>>59 高効率バルブを付けるとライトスイッチが焼けて、夜間走行時に突然真っ暗に。
レギュレータのカプラが焼けて、新品バッテリーが1日で死亡、レギュを交換するも結局原因はACジェネレータのショート。
走行中突然1気筒が失火状態に、プラグコードのプラグに掛かる端子が磨耗して失火状態に。
今までNC35で体験した電装系のトラブルはこのくらい。
63 :
774RR:2007/04/22(日) 15:11:19 ID:37f4uZls
高効率バルブなら問題無い。消費電力の大きい物に交換するとアウト。
プラグキャップの消耗もちゃんと取り付けられているなら問題になるほど消耗しない。
安全マージンが小さいとは思うが、通常使用で問題になる事も無いだろ。
設計の問題と言うより、使い方の問題だと思う。
64 :
774RR:2007/04/22(日) 17:39:04 ID:z7XcaZL6
>>63 俺もそう思って消費電力も同じなのを確認してバルブを変えた訳よ。
そうすると走ってる最中にいきなり真っ暗、前触れが何も無かったんでパニックだよ。
幸いHiビームの配線は生きていたのでHiで帰って来れたんだけど
次の日バイク屋に持って行ったら、「あぁ、ホンダのスイッチは設計ギリなんで焼けるんですよね〜」と言われた。
プラグキャップもちゃんと装着していたが、何故か1本だけ端子が半分以上消耗していて、もう少しで端子が折れるところだった。
フロントバンクなら付け方に無理があったかとも思えるが、リヤバンクの1番シリンダーで付けやすい場所だった。
使い方は何も間違っていないというか、そこしかない付ける所にちゃんと付けていたのにトラブった。
他にどう使い方があると?
ACジェネレーターはオイルの中にフライホイールが浮いてるから、オイル中のフィルターを通り抜けてきた金属粉をマグネットが集めて
それが堆積してステータコイルとショートして発電不能に。
純正オイルフィルターに強力マグネットを内蔵して欲しいくらいだ。
65 :
774RR:2007/04/22(日) 19:08:30 ID:iYDAH0mE
練ナプに30が2台いたねぇ。
話しかけれなかったオレって…
恥ずかしがり屋さん(/ω\ww
66 :
774RR:2007/04/23(月) 02:43:34 ID:uippzlgD
>>65 俺はよく話しかけられるけど、自分からは話しかけないな。
67 :
774RR:2007/04/23(月) 06:08:26 ID:h2n/vPNZ
一度、「おっ!RVFのナナハン・・・じゃないのか。」と話掛けられかけたことならある。
('A`)
68 :
774RR:2007/04/23(月) 07:14:32 ID:ClUmIRgR
どうやって750と間違えるんだゃ
69 :
774RR:2007/04/23(月) 07:24:57 ID:0O/DRqNV
オレは警察に捕まった時、
35について
『これ新車?ねぇ?新車?』
と何回も問われた。
オレさ後半にはキレギミで『だから違います!!』
って言った。
その直後、また『え、新車でしょ?』
…もう早く消えてくれorz
青キップを貰って悲しんでるのに追い討ちかけてくんなよ(;ω;ブワァッ
去年の暮れの話しである。
70 :
774RR:2007/04/23(月) 10:04:32 ID:hr4En4Xq
>>69 あまりにも綺麗だから聞いたんだろ
ある意味誇りに思っていいんじゃない?
71 :
774RR:2007/04/23(月) 11:26:09 ID:04dUdKqC
>>69 お前うらやましいな。そんなきれいなバイクなのか。
俺の傷だらけのカウルを見て新車って言ってくれる人はいないな…
72 :
774RR:2007/04/23(月) 13:23:21 ID:cjmcjW86
VFRに乗っていて格好いいと言われたことはまだ一度もありませんね。
僕は結構好きだけどなぁ。
73 :
774RR:2007/04/23(月) 14:32:51 ID:8wIC0O4S
漏れのNC30昨日で12マンキロ越えた。油脂類・ベアリング等の消耗品定期的に整備してるだけで電装系は一度もトラブッたことない。もちろんエンジン自体もOHなしで今のとこノートラブル。
74 :
774RR:2007/04/23(月) 14:47:36 ID:5OER7ZLL
奥多摩周遊道路で以外に多く見ます。
俺他車種だけど、カッコも音も好き。カッコイイですよ。
75 :
774RR:2007/04/23(月) 15:08:29 ID:cjmcjW86
ブン回している姿を遠めに見るとチョロQみたいで格好いいよね。
76 :
774RR:2007/04/23(月) 17:10:08 ID:04dUdKqC
レプリカ好きな人からはかっこいいと言われるな。
一般的にはSSみたいなのがかっこいいと言われるんだろうけどね。
77 :
774RR:2007/04/23(月) 17:44:33 ID:0O/DRqNV
>>70>>71 その数日後にもらい事故によって全損しちゃったんだけどねぇ…
納車してちょうど一週間後だったのに…(;ω;グズ
二代目は『新車?』って言われたことないw
でも35を愛してます。
78 :
774RR:2007/04/23(月) 17:51:32 ID:0O/DRqNV
そえば、意外に練馬辺りって35糊多いキガス
大泉らへんで今んとこ三台目撃してる。
79 :
774RR:2007/04/23(月) 23:27:01 ID:k0MTyDvU
未だに21に乗ってるのはおれだけだろうな・・・
80 :
774RR:2007/04/23(月) 23:46:24 ID:h2n/vPNZ
だがそれがイイ
81 :
774RR:2007/04/24(火) 01:31:07 ID:xgWcwM4y
>>79ナカーマ。
てか一杯居るはずだぜ?
地元の峠じゃ24が偉い勢いで攻めてるよ。
82 :
sage:2007/04/24(火) 08:03:58 ID:FDjn6XO0
13年振りにバイクNC30買ってタイヤ交換してα10っていうハイグリップいれましたが空気圧リヤ2、9がベストって言われました。高すぎない?
83 :
774RR:2007/04/24(火) 09:33:21 ID:2PV/wcAo
>>82 ちょっと高い気がする。
二人乗りするくらいの空気圧かな。
>>71 俺はこの前「新車買えば?」って言われた。orz
84 :
774RR:2007/04/24(火) 10:28:56 ID:lx9x4foX
>>82 NC35で2.25が適正、2.9はリッターバイクとかのZRレンジのタイヤだと思う。
NC30とかの中排気量車はHレンジのタイヤなので、空気圧が高すぎると
内部構造とかが違うので、かなり乗り心地を損なったり、消耗した時にバーストするかもしれん。
85 :
774RR:2007/04/24(火) 10:47:01 ID:gw+y7IvH
タイヤってかなり重要な要素なんですね。
僕の30は買ったときそのまんまのタイヤ履いていますけど
最近滑るようになってきました。
皆さんのお薦めは何ですか?
86 :
774RR:2007/04/24(火) 11:49:32 ID:8gLy2yzC
俺の35そろそろフロントが硬化してきたな・・・
次なに履こう。
87 :
774RR:2007/04/24(火) 13:08:10 ID:YDLiHmu8
定番はGPRかなぁ
88 :
774RR:2007/04/24(火) 13:44:38 ID:lx9x4foX
GPR70の時は、他メーカーのタイヤに比べて同じスピードで高速コーナーを曲がった時に
より深くバンクさせる感じだったけど
GPR-α10は普通のタイヤになった感じだなぁ…プロファイルが少し丸くなったのかも。
89 :
774RR:2007/04/24(火) 14:40:44 ID:od92jfl1
金ないからSP10にしようかな・・・
90 :
774RR:2007/04/24(火) 14:47:00 ID:nayxQhef
090がいいよ
91 :
774RR:2007/04/24(火) 17:05:19 ID:wkY8fiRd
M3もいいよ
92 :
774RR:2007/04/24(火) 17:36:17 ID:tUYH9Uil
PPも
93 :
774RR:2007/04/24(火) 18:45:36 ID:51vbeE/B
ディアブロのZレンジも結構いいよ
車重があるからHじゃ消耗が
94 :
774RR:2007/04/24(火) 19:58:51 ID:gCMZLnuT
前にCBR1000RRの純正ラジポン入れてる人書き込んでたけど、ポン付けでいけるんでしょうか?
ちなみにNC30です。
95 :
774RR:2007/04/24(火) 19:59:31 ID:nayxQhef
まぁ用途によるよな。攻めるのが好きな奴はハイグリップ履けばいいし、ツーリング志向のやつはツーリングタイヤでおk
常識かw
攻めるのが好きな奴に関してはタイヤは惜しまないほうがいい。 自分の運転が上手くなった気がするよw
96 :
774RR:2007/04/24(火) 20:29:26 ID:RCBNzLuR
>>94 何を以ってポン付けとするのか?
ハンドルの径数か?
レバー比か?
ハンドル径ならインチバーでもなきゃポン付けだろ
97 :
774RR:2007/04/24(火) 20:31:39 ID:aAWASWLg
>ラジポン
メーターに干渉するに5000ゼニー
98 :
774RR:2007/04/24(火) 21:20:10 ID:jil8WyGK
99 :
774RR:2007/04/24(火) 21:25:16 ID:sK0577ro
>>94 CBRのじゃないけど同タイプのニッシンのラジポン付けたけど、
爪を何箇所か切らないとホースがフォークに干渉したよ。
100 :
774RR:2007/04/24(火) 22:13:53 ID:8gLy2yzC
今前後GPRなんだよなぁ
が、攻めない俺にはとても贅沢な品だ・・・
次はツーリングタイヤいれよう。
101 :
774RR:2007/04/24(火) 22:24:30 ID:8SXnnnJ6
そこでGPR-100ですよ
102 :
774RR:2007/04/25(水) 00:06:53 ID:tvX+3Omg
GPR50からGPR80に替えた時は、自分の下手さ加減に呆れた。雨の日が恐かった。
グレード落したら気を付けろよ。
103 :
774RR:2007/04/25(水) 00:42:34 ID:M+awsaV9
GPR50って意外と雨の中でも走れた。
台風で大雨の箱根でも安定してて大丈夫だった。
104 :
774RR:2007/04/25(水) 15:27:18 ID:nEOM82YQ
最近400Kが乗りたくなってきた。
教習所仕様だけど格好いいし乗りやすい、
都内で乗ってる人、触らせてください。
105 :
774RR:2007/04/25(水) 17:13:19 ID:3OgYaqrx
400K乗ってるけどいいよ ツーリング楽チン
106 :
104:2007/04/25(水) 17:33:05 ID:nEOM82YQ
400K乗りの人いたんだー。
すげー。
107 :
774RR:2007/04/25(水) 18:53:59 ID:nFIMHsom
400Kでジムカーナやってる人がいたが
むちゃむちゃ 速かった
35でまったくかなわなかった orz
108 :
104:2007/04/25(水) 19:29:19 ID:nEOM82YQ
へー、そういえば十年以上前に僕が免許を取った時の教習車が400Kでした。
さすがに今はもう違いますよね。
109 :
774RR:2007/04/25(水) 19:42:18 ID:3OgYaqrx
教習所の400Kはほとんど引退でしょうね 自分も教習所ではVFRだった ボロボロだったなあ
110 :
774RR:2007/04/25(水) 22:30:10 ID:NaQBtfbF
400kってそんなに乗りやすいのか・・・
俺が教習所いってた時はもうCBだったなぁ・・・
35でツーリングはつらいんだけど、低速でも楽しいからまぁ差し引き0かな。
111 :
774RR:2007/04/25(水) 22:41:56 ID:s+xD8PmT
400の教習車と言えばCBR400Fだったなぁ REV
112 :
774RR:2007/04/25(水) 23:18:03 ID:ayRAOPEZ
試験場でも400K使われてる時があったね。
試験官がVFRを出してくるとみんな鬱な雰囲気に・・・w
これから免許取ろうという人間にいはやはりCBのほうが乗りやすいと思う。
113 :
774RR:2007/04/25(水) 23:55:25 ID:dH3D00VW
俺も400K海苔だお。
タイヤの選択肢が少ないこと以外は最高だお。
いまだに外装パーツが全部出てくるのに驚くおっおっ。
114 :
104:2007/04/26(木) 00:00:27 ID:nEOM82YQ
いいなぁ。僕も400RからKに乗り換えようかな…。
115 :
105:2007/04/26(木) 00:14:21 ID:FRPqtTHk
KはRに比べると結構パワーダウンしていると思う。
マフラー出口細いし・・・でもいいバイクですよ。
外装パーツまだでるの? ガスタンク欲しいな・・・
116 :
774RR:2007/04/26(木) 10:07:45 ID:2WbKp7Ut
117 :
113:2007/04/26(木) 14:01:44 ID:fxpZL4Gf
>>115 多分ハンドルとメーターケース以外は出てくるお。
外装は紺はないけど白ならバッチリだお。
事実俺はボッコボコの外装だったんで
タンクから何から新品にしたお。
118 :
107:2007/04/26(木) 19:46:42 ID:LukY8wUI
>>116 この人 間違いなくこの人にやられた!
すげーー 有名な人だったのか
119 :
774RR:2007/04/26(木) 22:24:45 ID:m5v/pHw7
>>116 こりゃKちゃうやん
24プロアームにKタンク載せただけちゃうの?
手が込んでたら知らんが
120 :
774RR:2007/04/26(木) 22:48:07 ID:jm1S7nDJ
コレって○信川河川敷の交通公園かい?
121 :
774RR:2007/04/27(金) 00:06:27 ID:l9/T1Xrg
3年前ぐらいにHPで公開されてた動画だな。
確か教官だった気がする。
プロアーム組んでるんだよ。
122 :
774RR:2007/04/27(金) 00:27:31 ID:VThAu7ty
NC30でHEARDYのフォグフェンダーのフォグが割れちゃった。
代替ってなんかありますか?
123 :
774RR:2007/04/27(金) 00:34:12 ID:1kTl+A/i
RVFの新型は、今年に発売されそうですかね?
NC35は、故障した時に部品を揃えるのに苦労しそうだから
売っちまおうかと思っちゃって・・・
124 :
774RR:2007/04/27(金) 00:42:13 ID:ssmXkeEl
NC35って致命的な欠品もうあるのです?
125 :
774RR:2007/04/27(金) 00:58:21 ID:1kTl+A/i
え?まじっすか?
私は、中古を購入してから9ヶ月ほど経ちます。
乗ってるのは、週1,2回(いわゆる休日)のみですが
今のところ問題なし。
そんな噂まで聞くと、新型の為に早めに売りたくなってきました。
126 :
774RR:2007/04/27(金) 01:01:12 ID:qRaXfmky
RVFの新型って何のことだ?
127 :
123:2007/04/27(金) 01:14:55 ID:1kTl+A/i
>>126 RVFのって言ったところが、間違いだったのかな?
正直どう言ったらわかりません。
新型V型エンジンの、レーサーレプリカは今年ですか?でよろしいでしょうか?
伝わった方、補足お願いします。
128 :
sage:2007/04/27(金) 01:21:36 ID:m2H/KpyT
どなたか返答お願いします。
12年ほど前は、膝すれたのですが(NSRバックステップ社外品)
怖くて膝すれません。30代前半なのですが、こういった心境の方おられるんではないでしょうか?
そこで、思い出したのですが、純正品のバックステップで走った事がありません。
純製品に戻すことで、膝すりの割合が上がるのではないでしょうか?
次元の低い質問ですいません。
129 :
774RR:2007/04/27(金) 01:21:53 ID:qRaXfmky
>>127 MotoGPのRC212Vのレプリカって事?
800cc V4 E/g で市販車が出るかって事?
是非作って欲しいとは思うが、多分ムリポ・・・
130 :
774RR:2007/04/27(金) 01:29:03 ID:Vbn00Ag3
>>127 心配しなくてもそんな新型、特に400は出てこないから
今のNC35を大切に乗りなされ
131 :
774RR:2007/04/27(金) 02:12:05 ID:DyEjqvds
V4レーサーレプリカの新型は出ないでしょうね。
もし出たとしたら、リッタークラスの排気量でありまがらNC35よりも小型のエンジンにしなきゃならんので…
V4はとてつもなく開発費が掛かるので、現実的な価格にはならないでしょうから
たぶん出てこないのでは?
昔の様にレーサーレプリカが売れて売れて仕方が無い状況なら出るとは思いますが
今はそうじゃないですからねぇ…
NC35はそういう時期の一番最後に出た機種だから価値があるんですよ。
132 :
774RR:2007/04/27(金) 03:25:25 ID:GkWrMEpE
>>128 純正品のバックステップっつー言葉の意味がよくわからんが、
とりあえずいえることは単に膝すりしたいんならNチビ辺りに乗り換えた方がよくね?
つー事だな。
それなりの場所である程度きちんと乗れてる奴なら形式&排気量問わず
全てのVFR、もしくはRVFで膝くらい比較的簡単に擦るだろ。
133 :
774RR:2007/04/27(金) 07:16:43 ID:tVYBE7Bv
70SPとかスーパーコルサとか
寿命は短いけどハイグリップなヤツで一度サーキットの初心者時間に乗り込んでみたら?
身近なところでは定状円旋回で地道に練習ってのでもいい
134 :
774RR:2007/04/27(金) 09:09:13 ID:uoLtULzX
Nチビあたりなら簡単に膝擦れるから欲が出てきて肘を擦ってやろうとか欲が出てくるw
RVFだと怖くて無理が出来ない。壊れたときの修理費が怖い…
そういえば30のバイク便見たけど見とれちゃうね。颯爽と交差点を曲がっていく姿がかっこよかった。
135 :
774RR:2007/04/27(金) 09:57:49 ID:SmHhBUQY
>>134 膝擦りなら、かなり無理膝でいけばいいじゃない?
マモラ乗りみたいな感じでw
30のバイク便って辛そうだ。俺ならまずはシートカウルかえるだろうなw
136 :
774RR:2007/04/27(金) 15:01:44 ID:U/M1U0A3
30のバイク便毎朝甲州街道ででくわす。結構な爆音だが。
137 :
774RR:2007/04/27(金) 19:27:40 ID:18BQ5Bwr
明日NC30でロングツーリングに出かけます。
早く寝よう。
138 :
774RR:2007/04/27(金) 19:46:21 ID:uoLtULzX
>>136 たぶん同じかも。俺はコリアタウンでみた。
小滝通りと職安通りのあたりで見た。
139 :
774RR:2007/04/27(金) 20:12:29 ID:1z2ElkSr
明後日、フルエキ取り付け予定だけど慣れた人で何時間くらいかかりますか?
車は何回も交換したことあるけどバイクは初めて。しかも手間のかかるRVF
ボルトもすんなり緩むか心配だ。
140 :
774RR:2007/04/27(金) 20:18:24 ID:elYFz9AJ
>>139 俺は二日かかったな。
外すのに一日、つけるのに一日てな感じで。
根気のいる作業になると思うけどがんばれ〜www
141 :
774RR:2007/04/27(金) 20:19:57 ID:gJxyKOmd
リアバンク側はリアフェンダーとショック外さないと工具が入らないのでけっこう大掛かりになるはず。
中間ジョイントから交換のタイプならフェンダーだけでいけるはず。
エキパイごとの交換時はフランジ部のナット締め付けるときにスタッドボルト折らないように注意。
簡単にポッキリいっちゃうことがあるのでできればスタッドボルトも同時に交換推奨。
142 :
774RR:2007/04/27(金) 20:44:04 ID:HMD/0K2F
今はダイソーでユニバーサルジョイントやソケットアダプターが買えますから、
使えそうなのを¥500くらい仕入れておくと便利です。サスを外さないでやると
したら、一旦外したリヤの純正エキパイを再装着するのは無茶苦茶大変です。
ほぼ無理に近い感覚です。リヤサスは外さなくてもできないことはないです。
でも無理があるのかな。私は意地になって外さずにやりました。工具の揃い具合
次第か。
143 :
774RR:2007/04/27(金) 21:06:32 ID:DyEjqvds
リヤフェンダーを外して、ギアを1速か2速に入れて
リヤタイヤとシートフレームの間にパンタグラフジャッキ入れて、シートフレームを少し持ち上げれば
簡単にリヤサスを外せるようになるので、リヤサスを外して取り付けした方が安全でいいよ。
各ガスケットは必ず新品交換、ボルトは適正トルクを守ってね。
144 :
774RR:2007/04/27(金) 21:17:37 ID:7j/+jBzQ
オレがエトスのフルエキを付けた時は三時間くらいだったな。
その内の二時間半はカウル外したり純正エキパイを外すのに費やした。
エトスのフルエキはリヤサスを外さなくても付けるのは簡単だけど、
Jhaの場合はリヤサスを外した方がいいかも。
145 :
774RR:2007/04/27(金) 21:19:35 ID:qaKtRmWh
こっちだと☆つけずにふつうに書けるんだな。
146 :
774RR:2007/04/27(金) 21:44:10 ID:HMD/0K2F
リヤサスを外すのが結構簡単なら、総手間で考えても外した方が得策ですね。
ボルトを隙間に落としまくって苦労するので、これもまたダイソーですがピックアップツール
(部品拾い用の磁石)を買っておくととっても重宝です。
147 :
774RR:2007/04/27(金) 21:53:52 ID:1z2ElkSr
みなさんアドバイスありがとうございます。私のはエトスです。
140さん〜143さんまで見た時バイク屋に預けようかと思いましたが
144さんの見てホッとしました。たしかに説明書にはリヤサスを外す
ようなことは書いてませんね。Jhaだと手間がかかるんですね。
148 :
774RR:2007/04/27(金) 22:11:06 ID:HMD/0K2F
私は純正→エトスフルエキで7時間でした。聞き惚れる音でアイドリングで
音聞いてるだけとかよくやってましたね。水が出まくるので、熱くならないまま
エンジン切るとパンチング管がサビまくります。
149 :
774RR:2007/04/27(金) 22:17:44 ID:uoLtULzX
>>147 車とかいじったことがあるみたいだからそれなりのスキルがあると考えて
取り付け自体は30分〜1時間くらいじゃないかな?
自分はタバコ吸ったりダラダラやって3時間だった。
大半はカウルはずしたりリアサスはずしたりだった。
ユニバーサルジョイントとエクステンションは用意したほうがいいよ。
あとスタッドボルトは折らないようにw折っちゃったからよけいな手間がかかったよorz
難しいというよりは面倒な作業だけどがんばってください
150 :
774RR:2007/04/27(金) 22:25:20 ID:7j/+jBzQ
149氏に補足すると
30cmくらいの長さのエクステンションバーとラチェットハンドル、ユニバーサルジョイント、
8〜14mmのソケット、同サイズのスパナ、5、6、8mmのヘキサとスプリングを引っ張る工具、
液体ガスケット
特にスプリングを引っ張る工具は必須。
これだけあればリヤフェンダーやリヤサスを外さずになんとかなハズ。
できれば作業する前夜にでもフランジナットに556をたっぷり吹きつけとくといいかも。
リヤバンク側はチマチマした作業になるけどあせらずじっくり頑張って。
151 :
774RR:2007/04/28(土) 00:15:27 ID:DDJoAdak
あ、重要なアドバイス忘れてた。
プロアームのショックとおってる穴の部分(アームの内側)にある左右の穴は
作業中はガムテとかで塞いでおくべし。
でないと、ナット落とす→偶然にもスルリと穴に入る→アッー!→orz
こうなると磁石棒で取れるまで頑張るかアクスルをアームから外さないと回収不可能になる。
というか、あの穴から砂とか埃がどんどん入っていくから、チェーンアジャスターのところに
砂が噛み込んでアジャスターが回らなくなるんだよね。
152 :
774RR:2007/04/28(土) 00:33:16 ID:AApmYVLV
俺も2個ぐらい落ちた
放置してる
153 :
774RR:2007/04/28(土) 00:33:28 ID:eTvwOcAc
はじめまして、質問なのですが
自分のNC30が最近調子悪くて大変です
症状はエンジンがかかる時もあるがかからない時もある
エンジンかからない時に調べたらプラグから火花が出てませんでした
1日のうち1回目の始動は問題なくエンジンかかりますが、しばらく走行後にエンジンを切ると
エンジンがかからなくなったりします
30分程度放置するとプラグから火花が飛びエンジンが始動出来るようになります
同じような症状になった方がいましたらアドバイスをよろしくお願いいたします
レギュレーターは昨年対策品に交換済みです。
154 :
774RR:2007/04/28(土) 00:48:04 ID:lvoRXvEJ
>>153 セルは回る?
バッテリーの電圧は何ボルト?
レギュレーターのカプラは溶けてない?
155 :
774RR:2007/04/28(土) 01:27:31 ID:eTvwOcAc
セルは回ります、バッテリーは先月新品に交換しました、カプラも溶けてません
車体はノーマルで消耗品交換もしっかりやってました
エンジンがかからない時はプラグから火花が見えませんが
しばらく放置してからセルを回すと火花が見えるようになりエンジンがかかります
キルスイッチやメインシリンダーの接触も疑ったのですが異常ありませんでした。
156 :
774RR:2007/04/28(土) 01:28:55 ID:3l2Vg8vp
157 :
774RR:2007/04/28(土) 01:36:02 ID:c+OkE4AF
イグニッションコイル・コードの劣化・緩みはどうかね?
158 :
774RR:2007/04/28(土) 02:02:47 ID:DDJoAdak
セルの回転速度に異常が無いなら
プラグ→イグニッションコイルの順に怪しい。
159 :
774RR:2007/04/28(土) 02:06:20 ID:f+plu+2H
プラグ、プラグコード、IGコイルの順に怪しいな。
160 :
774RR:2007/04/28(土) 02:21:20 ID:eTvwOcAc
ありがとうございます、プラグも最近交換いたしました
コードの劣化は見た目で判断出来なかったのでプラグを1本づつ外して火花が飛ぶか試しましたが
エンジンかからない時はプラグ4本から火花が出ませんでした
エンジンかかる時は4本火花が飛びました
テスターが無いので判断出来ないのですが
エンジンかからない時はコイルまで電気が来てないように思われます
161 :
774RR:2007/04/28(土) 02:32:33 ID:c+OkE4AF
ハーネスのどこかで地絡してるのかね?
それかCDIユニット自体の経年劣化かね?
セルが回るからスターターリレーではないよな。
162 :
774RR:2007/04/28(土) 02:59:54 ID:f+plu+2H
だとすると、CDIあたりが怪しいな
163 :
774RR:2007/04/28(土) 07:03:50 ID:lvoRXvEJ
4気筒全てで異常が現れるので、考えられる原因としては
1:バッテリー電圧が低い(充電不足)
2:CDIユニットの劣化
3:パルスジェネレーターの異常
4:各端子の接触不良
…というところだと思う。
とりあえずバッテリーが新品でも端子間電圧を測って、12.6Vないと充電不足だと思われる。
イグニッションコイルの端子やCDIのコネクタを外してみて、清掃してみるとか
バッテリーのマイナス側や、車体右側のフレームアースの緩みや接触不良をチェック。
メインハーネスの劣化によるリークも考えられるが、電源入れて時間が経つと正常になるとなると
CDIユニット内部のコンデンサの劣化という気もするけど…どうかなぁ…?
164 :
774RR:2007/04/28(土) 07:18:54 ID:nM1+krOr
400Kマフラー21のR用に変えてやると見違えるようにパワー出るよ。あとエアクリのスポンジ抜いてジェット上げてやれば尚良し。
165 :
774RR:2007/04/28(土) 07:20:40 ID:JZzMzxYk
バッテリーターミナルが外れているとか・・・
166 :
774RR:2007/04/28(土) 08:26:39 ID:eTvwOcAc
詳しくありがとうございます
今日は休みなので早速アドバイスいただいた箇所をチェックいたします。
167 :
774RR:2007/04/28(土) 22:25:41 ID:MMkEpB+g
168 :
774RR:2007/04/29(日) 02:43:28 ID:nYKag7Yo
本日テスターを購入して通電テストをやりました
どいやらCDIが原因のようでエンジンかからない時はCDIから先は通電してませんでした
ドリームにパーツを発注したら3万近くまで値上がりしてたのが痛いです。
169 :
774RR:2007/04/29(日) 02:45:48 ID:sPd6jusO
ヤフオクで買えば?
170 :
774RR:2007/04/29(日) 04:05:21 ID:QJpFfmAH
ナップの通販でSPユニットが1万2000円ぐらいだから、在庫があるうちに買うべし!!
171 :
774RR:2007/04/29(日) 04:05:56 ID:QJpFfmAH
ナップの通販でSPユニットが1万2000円ぐらいだから、在庫があるうちに買うべし!!
それか、純正でいいなら譲ってあげるよ?
172 :
774RR:2007/04/29(日) 04:06:57 ID:QJpFfmAH
連レスすまそ
173 :
774RR:2007/04/29(日) 09:37:03 ID:4yyYESyj
ヤフオクで1円でCDI落とせたなw
174 :
774RR:2007/04/29(日) 10:59:45 ID:Y3+0MLXe
175 :
774RR:2007/04/29(日) 11:33:17 ID:1oUv6AKz
相変わらずただのリ解に比べて値段高いですけど
SPユニットはリ解に比べて効果高いんですかねぇ・・・
176 :
774RR:2007/04/29(日) 12:02:30 ID:XKh/SauN
CDIがダメだったらSPユニットつけてもだめなんじゃね?
NC35みたいに入れ替えならいいんだろうけど。
CDIはオクで捨て値で出てるのを狙うべし。
177 :
774RR:2007/04/29(日) 12:08:24 ID:Y3+0MLXe
178 :
774RR:2007/04/29(日) 21:20:54 ID:SUKQatbx
139氏は無事にフルエキに交換出来たかな?
179 :
774RR:2007/04/30(月) 00:03:27 ID:GEBazc8D
180 :
774RR:2007/04/30(月) 00:08:44 ID:2Q7nNv9Y
181 :
774RR:2007/04/30(月) 04:52:32 ID:MRSr77bj
>>179 ちょwwwこれww
うはっwwwww茶吹いたwwwwww
入札した連中、エトス管見た事ねーのかよw
182 :
774RR:2007/04/30(月) 09:19:58 ID:mGuG8NR+
マフラー、チャンバー>ヤマハ用?
183 :
774RR:2007/04/30(月) 11:39:21 ID:2Q7nNv9Y
これ付けてるやつに会ったらなんてコメントしよう・・・
184 :
774RR:2007/04/30(月) 11:58:58 ID:Y6Cq4a/j
>>181 この値段なら解っててやってるだろ。
エキパイも一応社外なんだし。
サイレンサーだけ山本とかTSRで純正エキパイを
RVF400 TSRフルエキゾースト みたいな感じで売ってる奴も多いんだし
185 :
774RR:2007/04/30(月) 12:02:24 ID:Y6Cq4a/j
そもそもサイレンサーなんて径が合えば自分の好みのでいいわけだ。
エキパイ1万 サイレンサー5000円なら安い部類だし、ある意味お買い得。
186 :
774RR:2007/04/30(月) 17:59:13 ID:GEBazc8D
わかっててやってるっていうか、わかってるやつは入札してないヤカン
ところで、構成はどうなってんだろ?
サイレンサーがヤマモトでエキパイがファディーダディーか?
187 :
774RR:2007/04/30(月) 18:36:42 ID:Yw5odbti
VFRとCB400 SUPER FOURで迷っているんだけどどっちが良いかなぁ
188 :
774RR:2007/04/30(月) 19:28:09 ID:9Skdm8xA
>>187 直4とV4の間を取ってSV400はどうよ?
189 :
774RR:2007/04/30(月) 19:28:55 ID:GEBazc8D
それはもう用途のベクトルがちがうので使用目的によりけり。
190 :
774RR:2007/04/30(月) 19:46:55 ID:eJQDtNJH
191 :
774RR:2007/04/30(月) 19:50:23 ID:UClhHfH9
CBが圧倒的に汎用性ある
なんでもできて、苦労も少ない。
VFRに分があるのはカウルによる高速巡航の楽さ位か?
…ボルドール出されると勝てる要素無いな(´・ω・`)
192 :
774RR:2007/04/30(月) 19:53:58 ID:GEBazc8D
冬場にカウル効果で手があまり寒くらなないよ!
193 :
774RR:2007/04/30(月) 19:55:26 ID:AZK4d7p0
>>191 いゃ、30と比べるとボルは何だかんだいって風圧があって疲れるorz
個人的にセパハン以外、怖くて乗れなくなったわけだがw
194 :
774RR:2007/04/30(月) 19:57:11 ID:E1P8Ilrt
>>187 修理やメンテを考えると圧倒的に
CBだな、だが変態と呼ばれたいなら
迷わずVFRだ!
195 :
774RR:2007/04/30(月) 20:03:43 ID:UClhHfH9
つまりスクリーン交換すれば負k(ry
与太はともかく
初めてならCBにして勉強することを薦める。
ライポジとかバイクに対する要求とか理解するには申し分ない。
もう判ってる奴ならここで聞かなくても答えは出てるだろ?
196 :
774RR:2007/04/30(月) 20:08:06 ID:eJQDtNJH
197 :
774RR:2007/04/30(月) 20:09:37 ID:E1P8Ilrt
>>196 熱いから冷やすために走る
だが楽しくてつい回転をあげてしまう
さらに熱が発生の悪循環
198 :
187:2007/04/30(月) 20:33:55 ID:Yw5odbti
>>189 使用目的は一般道をがんがん走るという感じです。
高速道はあまり走りたくありません。
199 :
774RR:2007/04/30(月) 20:38:57 ID:iOsbSpOz
360度クランクのV4サウンドを忘れていないか?
あのハスキーな迫力あるエキゾーストノートは堪らん!
CBの直4なんてありふれていて魅力を感じないわ。
200 :
774RR:2007/04/30(月) 20:47:52 ID:AZK4d7p0
201 :
774RR:2007/04/30(月) 22:22:20 ID:q2dHYZBS
もしかしたら、もうじきRC36-2買うかも。赤男爵にて発見したので。
このバイク、購入時になにか気をつけたほうがいいところってありますか?
202 :
774RR:2007/04/30(月) 23:10:28 ID:07zrREFL
CBの直4はカムギヤも無くて一般的ないいエキゾーストノートですね。
ただV4ならではの音やカムギアトレインの音などが好きな人には
RVFやVFRはたまらない魅力になるかと。
ただ年式的に現行車種であるCBの方が買うなら無難でしょうね。
203 :
774RR:2007/04/30(月) 23:31:29 ID:TOkzEjwy
>>199 あのパワー感と音がたまんないな。特にレッドまでまわしたときの音
204 :
774RR:2007/04/30(月) 23:44:39 ID:xJwYFr/R
V4ならではの低回転のトルク感。
直4は回さないと面白みが無い。
クロスミッション入ってるから、
トルクを感じながらじわじわ回転上げるのも面白い。
プロアームも大きな魅力。
こんなバイク(360°クランク)大型で出してくれよホンダさん。
車はタイプRとか盛んなのにな〜
二輪業界ガンガレ!!
205 :
774RR:2007/04/30(月) 23:49:01 ID:E1P8Ilrt
新しく新車開発しなくても
NC24を再販するだけでいい気がする
206 :
774RR:2007/05/01(火) 00:07:51 ID:BbFrFd8O
>>201 バイクより先に、赤男爵に気をつけたほうが良いと思う。
207 :
774RR:2007/05/01(火) 00:56:08 ID:PHY7Wjfz
208 :
774RR:2007/05/01(火) 06:53:23 ID:ZGKIstoU
>>204 RC30をこつこつレストアするか、少ないアフターパーツで苦労するRC45しか選択肢が無いのか?
209 :
774RR:2007/05/01(火) 06:53:30 ID:6/VOHCfu
なんで日本ってこんなにクソ厳しいんだよ(´ω`
政府の対策に遺憾を隠せない。
ショッペェ〜国に生まれちまったな。
210 :
774RR:2007/05/01(火) 08:56:46 ID:GvyjJq4g
排ガス規制?ヨーロッパの方って日本より厳しくなかった?
211 :
774RR:2007/05/01(火) 11:17:51 ID:Ib3WRa+r
RVF400買いました!
この暑さで水温計がみるみるHの方へ…
いろんな意味でこのバイクは熱すぎる。
212 :
774RR:2007/05/01(火) 11:21:19 ID:NAt+skWQ
>>204 4輪もダメダメだよ今のホンダは。タイプRなんて全然売れてないからそのうち無くなるんじゃね?
2ℓ225馬力、1300kg、4ドア?? んなのシビックRじゃねーw オワッとる。 今に始まったことじゃないけどね。
213 :
774RR:2007/05/01(火) 17:45:08 ID:3fYF8qAQ
ふぅ〜エトス管の取り付けやっと完了しました。
リアバンクには相当泣かされましたね。
テスト始動の感想は新品時は91dBになってるけど結構大きめに感じました。
あとサイレンサーとウインカーのクリアランスがほとんどないんですが
みなさんのはどうですか?
214 :
774RR:2007/05/01(火) 18:04:44 ID:o084GMde
僕の30調子は良いのだけど、全くメンテしないまま三千キロ乗っています。
メンテには不案内なのですが、気を付けるポイント教えてください。
215 :
774RR:2007/05/01(火) 18:10:23 ID:FqO/Nv/E
>>213 お疲れさんでした。
リヤウィンカーの直ぐ下にサイレンサーの出口がくるからそのままではリヤウィンカーが溶けるよ。
オレはシートカウルに貼り付けるヤツに交換した。
216 :
774RR:2007/05/01(火) 18:24:19 ID:PuYv5vI6
質問いたします
HRCのSPユニットとは原付のリミッター解除と同じ効果があると解釈しても良いのでしょうか?
リミッター解除以外に効果はあるのでしょうか?
217 :
774RR:2007/05/01(火) 19:33:28 ID:QdygJ7O6
前スレ終ってから放置してたら、もうこんなに進んでたのね。
諸氏のV4はまだ終らんよ!的ココロを感じられて少しほっとしたわ。
218 :
774RR:2007/05/01(火) 20:36:44 ID:JZhR6O5P
>>213 取り付け乙
ウインカーはだんだん煤けて黒くなるw
>>214 距離か定期できちんとオイル交換。
月イチくらいでハーネスのレクチとジェネレーターにつながってるコネクタが
溶けたりしてないかチェック。
あと、放熱に厳しい車体なのでクーラントを毎夏前に交換。
基本的には頑丈なバイクなので上記のことをしておけばかなりの距離走れる。
>>216 基本的にはリ解機能。ハイオク指定とか点火時期変更とかもあるらしいけど真偽は不明。
今となっては貴重品だから分解して中身調べる勇気もないしw
もしかしたらプラシーボ効果かもしれないけどSPユニットは(・∀・)イイ!
219 :
774RR:2007/05/01(火) 20:39:23 ID:qb18lNLT
400って今の技術で本気で作ったら、70馬力くらいは軽いんだろうな。
220 :
774RR:2007/05/01(火) 20:53:16 ID:udbR0YGH
だがそれこそが何より本当に難しいのだよ・・・
221 :
774RR:2007/05/01(火) 20:59:54 ID:JZhR6O5P
いまどき、600でも100PSオーバーだもんなぁ。
222 :
774RR:2007/05/01(火) 21:03:21 ID:qb18lNLT
不思議なんだけど、GT-Rってもともと300馬力くらいあるけど、
表示として280馬力にしてたわけでしょ?
それはバイクでもできないのかな。
223 :
774RR:2007/05/01(火) 21:08:20 ID:udbR0YGH
ホンダは一度88NSRでかましてるので、もう2度とやらない予感w
むしろスズキあたりが特攻しそうだけどw
224 :
774RR:2007/05/01(火) 21:15:44 ID:qb18lNLT
配線一本でフルパワー化できる仕様ならなー。
225 :
774RR:2007/05/01(火) 21:15:49 ID:JZhR6O5P
日本は二輪には冷たい国(というか国民性)だからね。
世界最高峰の技術もお国柄のせいで持ち腐れ。
NC35とかNC30の逆車があればなぁw(一応輸出仕様あったけどね)
226 :
774RR:2007/05/01(火) 21:17:32 ID:qb18lNLT
海外に珍走な人っていないだろうしね。
不謹慎だが、珍走な人は軽自動車に乗って暴走して欲しい。
227 :
774RR:2007/05/01(火) 21:24:08 ID:JZhR6O5P
もう珍走島とか作って全員そこに島流しでいいよ。
そこで互いに潰しあって自動的にクリーンにw
もぅドカのデスモレプリカとかうらやますぃー 買えないけどorz
228 :
774RR:2007/05/01(火) 23:17:57 ID:uVuEY47y
>>219,
>>225 確か海外向けのRVF400は69馬力だった気がする…
国内自主規制の53馬力に落とすためにメーカーはかなり頑張ったそうだ。
>>211 燃料コックの穴あたりからの熱と、右ステップの裏のエクゾーストからの熱がかなり辛くなる。
走ってればゴキゲンなんだが、渋滞にハマると辛いな。
水温計がHに向かって近づいていっても、エンジンは切らないように。
冷却水の流れが止まると熱くなった部分の放熱が追い付かなくなってエンジンに無理が掛かる。
アイドリングでHでも冷却水が流れている限り大丈夫。
229 :
774RR:2007/05/01(火) 23:32:57 ID:JZhR6O5P
もうサーモスタットの中のバルブ取っ払っちゃっても問題ナシだよね
230 :
774RR:2007/05/01(火) 23:38:49 ID:qb18lNLT
800のVFRってサイドラジエターで熱問題クリアできてるんだっけか?
231 :
774RR:2007/05/01(火) 23:45:47 ID:JZhR6O5P
むしろあのほうが冷えそうっぽくない?
2段ラジエターの上下ともエンジンに廃熱直撃よりは・・・
232 :
774RR:2007/05/02(水) 00:00:22 ID:qb18lNLT
そもそも、NC35のフロントラジエターをふと見ると、
小石でフィンが変形してるのが気になって仕方ない...。
233 :
774RR:2007/05/02(水) 00:02:35 ID:2JOl6QgU
>>228 63psです。
しかも海外向けじゃなくて、イギリスだったか? のどっかのショップが出してただけ。
フルエキとSPユニット付けただけだった記憶があるぞ
ちなみにZXR400Rは逆車がちゃんと存在する
ちなみにこっちは65馬力
234 :
774RR:2007/05/02(水) 00:25:25 ID:Pas0iqfj
>>233 63馬力だったか、スマソ。
確かエアクリーナーBOXも違ってたと思う。
235 :
774RR:2007/05/02(水) 00:35:38 ID:zkCUZDom
昔、HRCの改造マニュアル?みたいなのをオークションでゲットしたけど、
実際には手を加えずに終わった俺...。
236 :
774RR:2007/05/02(水) 01:00:47 ID:KbarLvpu
RC212V・・・RVFじゃだめなの?
ウィーク厨より
237 :
774RR:2007/05/02(水) 01:15:12 ID:oHHs/J4e
ベースがってこと?
なら、GPはプロトのみで市販車は不可なので使えない。
名前だけでもってことなら、ある意味RCの延長上のネームでもあるし、
ディメンションがすべて違うマシンで同じペットネーム?ってのもね。
238 :
774RR:2007/05/02(水) 01:57:31 ID:128ZTFYN
ちなみに新しいプロアームのバイク開発してるみたいだよ。
VFRかどうかはしらないけど。
239 :
774RR:2007/05/02(水) 02:03:00 ID:QYu+V0c/
>>238 お約束のレスですまないが、
ソースは?
240 :
774RR:2007/05/02(水) 02:16:42 ID:Pas0iqfj
新型でV4レプリカが出たら、RCVとかの名前になるのかね?
241 :
774RR:2007/05/02(水) 10:46:53 ID:ofWN8MEB
242 :
774RR:2007/05/02(水) 12:44:54 ID:t4N2vlT/
>>228 211です。ご助言どうもです。
大切に乗りますわ!
243 :
774RR:2007/05/02(水) 14:49:06 ID:128ZTFYN
>>239 自動車会社の部品作ってる関係者から
プロアームの部品単体の試作があったのを見ただけで、どこのメーカーかわからないってさ
ま、国内でプロアームなんて出すのはホンダくらいでしょ
244 :
774RR:2007/05/02(水) 14:50:56 ID:128ZTFYN
ミスった
自動車会社の部品作ってる関係者
↓
自動車の部品作ってる会社の関係者
245 :
774RR:2007/05/02(水) 19:36:25 ID:UUL4JtCW
いや、新型ブロスの為の物かもしれないし。
有り得ないw
246 :
774RR:2007/05/02(水) 19:41:38 ID:oHHs/J4e
普通に次期VFR800とかいうオチは?
247 :
774RR:2007/05/02(水) 23:03:16 ID:A2Sf0I4C
後の新型ゴールドウイングである
248 :
774RR:2007/05/02(水) 23:11:21 ID:kyu0tOoN
うちのZOOMERもプロアームです
249 :
774RR:2007/05/02(水) 23:15:12 ID:NnfMiyGo
フランス エルフ社のプロアーム?
250 :
774RR:2007/05/03(木) 00:17:54 ID:VEiRdaxP
まーなんにしても、エンジン製造コストがかさむVFRが
復活することはないだろう
251 :
774RR:2007/05/03(木) 05:54:14 ID:+eQYGRLW
○ンタマ火鉢の季節到来。
テラアツス。
メッシュジャケット久々に着た。
乗る前はまだ寒いか・・・?と思ったが走り出すとそうでもなかった。
いまからこれじゃ夏は悲惨なヨカン。
去年は夏だけで体重10kg減ですた。
子種が熱でやられたのか体重が減ったせいなのか去年の夏は比較的、
性欲も少なかった気が。(*´-`*)
252 :
774RR:2007/05/03(木) 08:54:21 ID:QIFGeXDR
この前峠に初めて行って中型レプリカの存在意義を知りました。
楽しいですね。
253 :
774RR:2007/05/03(木) 13:51:00 ID:0X0h7JCy
日本の一般的な峠では400ccが一番面白いからな。
リッターSSだとエンジンの美味しい回転数が全然使えない。
254 :
774RR:2007/05/03(木) 14:02:03 ID:cs/843hD
400ccレプリカって何気に、V3のほうがトルクありそうでいいような機がする。
255 :
774RR:2007/05/03(木) 14:22:08 ID:k5oBXVPd
そこでNS400Rですよ
256 :
774RR:2007/05/03(木) 14:24:30 ID:0X0h7JCy
V3って爆発間隔どうなってんだ?
257 :
774RR:2007/05/03(木) 14:29:36 ID:/mUP5PnL
ファイアリングオーダーが位相同爆に近く近代におけるビッグバンエンジンの先駆けであったことは意外にも知られていない。
258 :
774RR:2007/05/03(木) 21:41:58 ID:3Smxhwld
259 :
774RR:2007/05/04(金) 23:09:03 ID:22t2G0ew
シートに座っても、2,3cmしか沈まないんだけど、
リアサス逝ってますかね?
NC30
サス純正です。
260 :
774RR:2007/05/04(金) 23:13:06 ID:KCfjyWmI
俺なんか軽すぎて、標準設定だと1cmも沈まないよw
261 :
774RR:2007/05/04(金) 23:19:52 ID:22t2G0ew
>>260 ええ!!
じゃあ、俺がピザってことで解決?!
いやいやいやいやいや・・・
シートに座ったら、2,3cmも沈んでしまうんだけど、
リアサス逝ってますかね?
NC30
サス純正です。
262 :
774RR:2007/05/04(金) 23:26:55 ID:CsPusJZJ
ピザだと直接的でキツい印象があるから、ピッツァという事で納得しておけば良いかと。
263 :
774RR:2007/05/04(金) 23:34:40 ID:22t2G0ew
>>262 それだ!
イタリー風に言えば、若干印象も良くなるかっ!
シートに人一人分の荷物載せたら、2,3cmぐらい沈んだけど、
リアサス逝ってますかね?
NC30
サス純正です。
264 :
774RR:2007/05/04(金) 23:44:24 ID:BkWtyvQm
>>263 人が乗ればリアサスは沈むだろ
リアサス逝ってたらコーナーで跳ねるよ。
265 :
774RR:2007/05/05(土) 00:19:04 ID:aQpIXz5F
NC30の年式で、一度もサスペンションリンクのメンテをしてなかったら
サスユニットやリンクのグリスが切れて、固着してる可能性があるよ。
出荷状態だとリンクにあまりグリスを塗ってないから、オイルシールとベアリングでなんとか耐えてる状態。
特にサスユニットのフレームに止めてる部分のカラーの油膜が切れて固着してる場合が多い。
ここはオイルシールが無くて、カラー表面のテフロン加工だけでなんとか耐えてる部分だから固着が多い。
タンデムシートを手で押して、軽く車体が沈まなければ、プロリンクサス本来の性能は出てない。
リンク式サスペンションは、初期はサスユニット自体の縮みが少なく柔らかい動きでショックを吸収し
沈み込みが多くなるに従ってサスユニットの縮みが多くなり、強い反発力を得る設計。
初期の動きが悪いと、強いコーナーリングフォースが掛かった時の強い反発力は期待出来ないと思う。
走っていて段差を超える時に、リヤからの強い突き上げが感じられると思うが、どうだろう?
266 :
774RR:2007/05/05(土) 00:25:41 ID:Kp2GBn0c
リンク周りのグリスアップやろうと思ったが、構造がわけわかめで断念してしもたw
CBRのは出来たんだが・・・。 まぁそのうち奮起して作業するか。
267 :
774RR:2007/05/05(土) 00:35:44 ID:c/406SQ8
>>264 >>265 レスどうもれす
去年購入したんですが、サスのメンテはしてないです。
それ以前もしている様子は無い感じ。
なんつーかですね、発進するときとか加速するときは
多少なりリアは沈むんじゃないかと思うんですが、
そういう感じがないんですよね。
腰砕けっつーか、なんかベタっとしてる感じで・・・。
あくまで俺感覚なんで、実際の所はなんともですが・・・
段差はケツ上げてないとモロに反動がきます。
悪路でも同じですね。
リアサスのO/Hは大変そうですねー。
特殊な工具は必要ですか?
268 :
774RR:2007/05/05(土) 02:06:35 ID:aQpIXz5F
>>267 一番簡単なチェック方法は、リアブレーキを強く掛けたまま1速で軽く半クラッチを繋げると
リヤがスッと沈むのが正常です。
リヤリンクの分解はそんなに難しくは無いですが、メンテスタンドが必要なのと
リヤタイヤが外せないとリヤフェンダーが外せないと思います。
あとステップ部分も外さなきゃ駄目かな。
パンタグラフジャッキと工具(出来ればトルクレンチ)があれば出来ます。
リヤタイヤを外す大きなソケットレンチの値段が4000円くらいします。
特殊工具は必要ないですが、狭い場所なので必要な部分に合った工具が無いと辛いかも…
リンク部分のダストシールは新品交換が必要になりますが
メンテ後は驚くほど柔らかく、しなやかなリヤサスになりますよ。
詳しくは下記。(NC35ですけど)
ttp://ryuten.net/bike/rvf/rvf.htm
269 :
774RR:2007/05/05(土) 02:27:11 ID:DuP2vKrR
エンジンオイルの量を量るときってオイルレベルゲージ?をねじ込んで完全に固定してから抜いて見るんですか?
270 :
774RR:2007/05/05(土) 02:42:58 ID:c/406SQ8
>>268 すげーありがとう!
サイト見ました。
かなり大掛かりな作業になりますねー。
時間と場所があればやりたいとこですが、現状でやってしまうと
途中で挫折し、二度と復元出来無そ−な気がしました。
これから揃える工具代、時間、手間を考えると整備屋に頼むのが
一番良いんでしょうね。
マズはチェックしてみます。
ありがとね!
271 :
774RR:2007/05/05(土) 02:49:43 ID:5OuwJXl6
友人のRVFに乗ってみて自分のRVFのサスのヘタレっぷりを痛感した。
あまりにも違いすぎてびっくりした・・・
272 :
774RR:2007/05/05(土) 03:22:34 ID:aQpIXz5F
>>269 ねじ込まずに、突っ込んでそのまま抜いて見ます。
突っ込む前にゲージを一度ウェスで拭いてね。
エンジン停止させて2〜3分後に見るのが基本。
273 :
774RR:2007/05/05(土) 08:19:08 ID:T1XLQ78s
>>268 ここの管理人さん、高校生の頃に好きだった漫画家さんだって、さっき気が付いた。
何ヶ月か前にヤフオクで130万以上の値が付いたガンプラの製作者もNC35に乗ってるし・・・
274 :
774RR:2007/05/05(土) 09:10:02 ID:x50yUo+2
高校の頃って何年前なんだ?
数年前でもいい親父が☆付き文章か。
オエ
275 :
774RR:2007/05/05(土) 09:46:05 ID:T1XLQ78s
何年前じゃなくて15年以上前だな。
そろそろあげとくよ。
276 :
774RR:2007/05/05(土) 10:26:30 ID:3GPk7fDL
あげ
277 :
774RR:2007/05/05(土) 10:41:01 ID:b8r+Q3jx
エトスの中古サイレンサ、15800円で売ってるのですが買いですか?
278 :
774RR:2007/05/05(土) 11:49:48 ID:aQpIXz5F
>>274 あの人、デビューが10代の時だったからね。
279 :
774RR:2007/05/05(土) 18:45:42 ID:SizJYl+e
>>277 程度とカーボンかアルミかによってかなり違ってくるだろうけど
最近のヤフオクの相場が2万弱だから安いんでないかい?
280 :
774RR:2007/05/05(土) 19:10:57 ID:x50yUo+2
>>277 サイレンサースリップオンなら相場程度
テールパイプまでついてるならすげー安い
>>278 10代としても15年前だと25〜34なんだが。
女性でも「ですっ☆」とか言ってたら周りドン引きだぞ
まして男だろ・・・
とりあえず本人乙と言っておこう
281 :
774RR:2007/05/05(土) 21:36:42 ID:oL4KyMVJ
今からミクソのV4オフ会がエバグリであるみたいね。
282 :
774RR:2007/05/06(日) 00:24:00 ID:/fTCosOa
>数年前でもいい親父が☆付き文章か。
>女性でも「ですっ☆」とか言ってたら周りドン引きだぞ
☆付けて書き込むって普通に使わないか?
きんもー☆ とか、らき☆すたとか。 V4乗りには常識かと思ってた。
283 :
774RR:2007/05/06(日) 01:26:00 ID:DnNhrBQl
284 :
774RR:2007/05/06(日) 08:42:50 ID:48MIs0kI
285 :
774RR:2007/05/06(日) 10:58:46 ID:98Lx5Df/
今年41で☆付きのへイデンレプリカ被ってるけど、まずいみたいだな
286 :
774RR:2007/05/06(日) 11:23:25 ID:rlTji+yT
>>285 俺今日それを買いに行こうと思ってたがやめとくか
287 :
774RR:2007/05/06(日) 11:46:07 ID:55cSFpTq
でも6月までに買わないとヘルメットは値上がりする。
288 :
774RR:2007/05/06(日) 11:51:38 ID:48MIs0kI
289 :
774RR:2007/05/06(日) 12:59:47 ID:Z1QL+K1k
ゴルゴムの仕業だ
290 :
つのだ:2007/05/06(日) 13:18:58 ID:aU623nb5
還暦にもなろうかという歳でも
未だに☆使ってますが何か?
291 :
774RR:2007/05/06(日) 13:56:20 ID:48MIs0kI
わぁか〜ってたよ!!
湘南爆走族ヲタっしょ?
292 :
774RR:2007/05/06(日) 17:10:28 ID:Eivky2nc
293 :
774RR:2007/05/06(日) 21:30:37 ID:HljtL6vx
マジカルレーシングのnc35用のリアフェンダーって絶版ですか?
294 :
774RR:2007/05/06(日) 21:41:45 ID:rR++IxbP
>>293 マジカルのページ見た限りあるようだが?
グ グ レ カ ス
295 :
774RR:2007/05/06(日) 21:42:50 ID:55cSFpTq
>>292 昔の日記とか保存して無いんだよね、ここ…
296 :
774RR:2007/05/06(日) 22:02:12 ID:HljtL6vx
>>294 しねばヽ(。_゚)ノヘッ?
以前ヤフオクで11000円の品が二万近くつり上がったからホームページ上にはあるが絶版なのかとおもったんだよ
297 :
774RR:2007/05/06(日) 22:08:48 ID:82UcIxgx
黄金厨も明日までだからよく鳴くなあ。
蝉の最期のようだ
298 :
774RR:2007/05/06(日) 22:32:22 ID:Eivky2nc
>>295 うん、昔のは見れないですね・・・
以前NRスレでこのショップが紹介されて以来、
俺は日記を毎週チェックするようになったけど。
299 :
774RR:2007/05/06(日) 22:37:40 ID:k8COMeyE
みなさん純正部品というか、消耗品はどうしてますか?
エレメントとか、エアーフィルター?とかいったものです。
書き込みを見てると、RVFみたいな生産中止になった車種は、部品を揃えるのに大変みたいな
印象を受けます。
300 :
774RR:2007/05/06(日) 22:51:00 ID:55cSFpTq
>>299 NC35あたりならまだ全然大丈夫、バックオーダーになっても
一週間くらいで出荷されたりするし。
もっと古いのになるとかなり辛くなるけど。
301 :
774RR:2007/05/06(日) 22:51:25 ID:DcubsAY/
RVFで大変とか言っちゃうと、プロアーム以前の所持してる人に怒られそうだがw
302 :
774RR:2007/05/06(日) 22:58:34 ID:FVYCVsG3
303 :
774RR:2007/05/06(日) 23:40:10 ID:1zVw1xKZ
NC35のマジカル製リアフェンダーってNC30には付かないよね?
304 :
774RR:2007/05/07(月) 00:58:08 ID:fRk+3v7L
>>293 294
スイングアームに付けるインナーフェンダー?
昨年秋ごろ普通に買えたよ
>>303 無理ですね
160/60-17履かせたら少しあたってた・・・
305 :
299:2007/05/07(月) 01:04:01 ID:D4Woy311
>>300 レス有難う御座います。
励みになるレスでした。ディーラーにいって、幾つか相談してみます。
306 :
774RR:2007/05/07(月) 09:16:09 ID:m3TIl+AU
シルエットジャパンの新しいシートカウルってもう売ってるの?
まだ値段とか書いてないみたいだけど。
307 :
774RR:2007/05/07(月) 09:33:04 ID:osFJtytg
そう言えば、NC35のSPユニット、M'sでも在庫切れた?
308 :
774RR:2007/05/07(月) 12:00:51 ID:FdQ8tkXN
>>300 NC21だって、まだまだ部品でるぞ!
クラッチレリーズのインナーキットは、ラストを漏れが買ったが orz
この度、そんなNC21を手放す事になりそうだ。
去年も一度ここでそんな話しをしたが、今度は確定 orz
殆どノーマル現役のNC21に興味がある香具師、おらんかねぇ。
ここで名乗り上げてくれるなら大事にしてくれそうなんで、赤字価格で出すよ。
詳細は、直接相談で。 ・・・駄目だったらヤフオク逝き。
309 :
774RR:2007/05/07(月) 12:16:45 ID:m3TIl+AU
>>308 漏れは二台所有は出来ないが良い人の手に渡るといいね。
次は何乗るの?差し支えなければ教えて。
310 :
308:2007/05/07(月) 13:55:30 ID:FdQ8tkXN
>>309 CBR1000RRの 07 トリコ逆車でいきますた。
VF1000F-Uを残してるんで、まだV4ユーザーは辞めないっすよ。
311 :
774RR:2007/05/07(月) 15:19:13 ID:m3TIl+AU
>>310 VF1000もお持ちでしたか。恐れ入りました。
二台所有うらやましいですね
312 :
774RR:2007/05/07(月) 18:06:54 ID:YTgoCTUE
せめてNC24だったらっ
313 :
774RR:2007/05/07(月) 19:16:12 ID:SyPg5FDU
>>308 自分も何度かここで質問をしたものですが、
NC21に箱つけて、毎日通勤に使っております。
314 :
308:2007/05/07(月) 21:13:12 ID:FdQ8tkXN
>>311 田舎なもんで、スペースだけはあるんすわ。
今回はスペースよりも保険などの維持費の問題で家族から総スカン喰らいますた orz
今まで、現状10万円位の古いバイクを買って直してたのが急に新車だったもんで。
>>312 同じ事を仲間内にも言われますた orz
漏れ的には21が好きなんだけど、世間一般ではやはりそれが主流意見なんでしょうなぁ。
>>313 今後も大事にしてやってくだされ。
手放すNC21の情報を多少だしまふ。
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~yumo/vfr1.jpg vfr1〜vfr5 まで5枚の写真をUP
走行距離21000km超だが、免許取得の去年5月〜今までで9000km走りますた。
車検が来年7月までありまふ。
去年のシーズンオフ以後、FフォークOH、タイヤ前後とチェーン&スプロケ交換。
去年夏にクラッチ油路系OH、ブレーキ系は部品手配のみでフルードだけ交換。
基本的にフルノーマル。
立コケ3回、タンク左上部にヘコミあり、タンク内部ややサビ在りだが、漏れが乗ってからは
3日とあけずに乗ってたので進行ストップ。
車修理工場勤めなんで、ブランド物ぢゃないけど普通のエンジンオイルで1000km毎交換。
フィルター交換は1回置き。フロントブレーキは、今シーズン中に手入れした方がええかも。
手放す事は判ってたけど、そんでも少しでもきれいな姿で次オーナーに回したくてがんばってますた。
CBR購入の所為で資金繰りキツイんで、Fブレーキは新オーナーに頼みます。
315 :
774RR:2007/05/07(月) 22:00:45 ID:AAaPDSjF
2ケツ解禁オメ。
>>308 綺麗にしてますね。タンクは再塗装なのかな?
俺の35も化粧直ししてあげたい。
良い次オーナーが見つかると良いですね。
316 :
774RR:2007/05/07(月) 22:09:45 ID:HSlMoZBB
う、美しすぎる・・・
317 :
774RR:2007/05/07(月) 22:39:35 ID:OZCHdc6H
>>308 いいなぁ(*´Д`)
教習所で乗ったのがKだったから21の方が好きだw
それでマターリとツーリングしたいもんだ
318 :
774RR:2007/05/07(月) 23:12:00 ID:p7uJhstT
>>314 うわ〜、綺麗なNC21っすね〜、これなら次のオーナーも納得でしょう。
ワックスはなに使ってるんですかね?
うちのNC35には、噂のプレクサスを使ってますが、なかなか良いですよ。
319 :
308:2007/05/08(火) 01:03:11 ID:Rv22mn1V
>>315 Thx!
大型の2ケツは7月3日までお預けなんで、VFR売ると再び禁止期間突入の罠。
免許取得前に練習してて倒して割った左カウルだけは中古交換っすが、タンクとかはそのままっすよ。
正直、遠距離ツー、町乗り、峠攻めまで全部使ってたけど、帰ってきたら水雑巾で拭いてただけ。
一年間で3回ワックスかけたけど、会社にあった業務用の水ワックスですわ・・・。
信号の無い田舎道かつ、田んぼだらけで虫の被害がすごいから、出かけて戻ったら
水雑巾でふき取りをこまめにしないとえらいことになる環境が逆によかったのかもしれない。
意外とガサツなんで、そうでもなかったらきっとすごい事になってたNC21w
>>318 新車で買ったCBRには、ワックス系もいいものをと考えているんで、参考にさせてもらいまふ>プレクサス
320 :
774RR:2007/05/08(火) 01:08:31 ID:wW2GqmTn
35乗り(通勤用)です。先日、仕事帰りに35に遭遇した。走り込んでそうなマシンだった。相手にされないかと思ったけど、しばらく並んで走ってくれた。
321 :
774RR:2007/05/08(火) 01:19:19 ID:wW2GqmTn
続き… ダブルV4サウンドを奏でるのも束の間、後ろから白ぃバイクがサイレン鳴らしてやってきた。狙いはどっちの35なのか? 俺か、彼なのか。近づく赤色灯。…しかし俺の35はスルー。彼の後ろに着いた。前方は赤信号。…どうする?
322 :
774RR:2007/05/08(火) 01:23:57 ID:vjlU79db
>>319 プレクサスは直接車体に吹き付けると、急激に温度が下がるので
メーターとかの薄いプラ部品だと亀裂が入ることがあるそうなので
危なそうな部分には一旦布に染み込ませてから磨くと良いみたいです。
今まではプラ部品にはクレポリメイトを使っていたけど、プレクサスのほうがずっとツヤが出ます。
臭いがなんとも嫌な臭いですけどね。
ヘルメットのシールドとかも透明度が上がったように綺麗になりますし。
323 :
774RR:2007/05/08(火) 01:26:34 ID:Ov0OyHhE
アイフルって言って欲しいのか?
324 :
774RR:2007/05/08(火) 01:56:02 ID:wW2GqmTn
>>323 違う違う。その赤信号で停まるかと思ったんだけど、その35、突然左折して全開で逃げたんだぞ。勿論、追跡されてたけど。大丈夫だったかなぁ?
325 :
774RR:2007/05/08(火) 06:46:27 ID:6zUH8nTu
新車ならワックスの前にガラスコーティングだろ
ショップで2万くらい払う価値はあると思う。
金なければバイクブリスなんかで最初に加工しておいたら?
裏側とかホイールとかもやったほうがいい
326 :
774RR:2007/05/08(火) 09:14:37 ID:35yvVsK+
割れ、傷だらけのカウルを新しくしたい…
そしてピカピカに磨いてやりたいな。貯金でもするか。
チラシの裏スマソ
327 :
308:2007/05/08(火) 10:15:12 ID:Rv22mn1V
>>325 おおう、こんなものが・・・早速楽天で注文してきたよw 情報Thx!
NC21も、コンパウンドで磨きいれてコレで仕上げてやろうかなぁ・・・w
モノが来たら、早速CBRに使ってみるさ!
いやー、2輪4輪問わず新車って初なんで、いいものをきれいに維持する知識に疎くて・・・助かりますた。
>>324 無事を祈りたいところだが、信号無視をしたのでは・・・漏れ的には「事故らずに捕まって欲しい」と思ふ。
やってしまったことへの責任は、逃げちゃ駄目だろ。
・・・と、専門学校時代に信号無視の車の所為で12年杖生活を続け、去年、33歳になって
やっと2輪免許を取得して、2ケツ解禁になったばかりの漏れが言ってみる。
とりあえず、「信号守ってたら事故に巻き込まれました」って話はもうお腹いっぱいっすわ。
328 :
774RR:2007/05/08(火) 12:22:25 ID:l8bYc7Rm
>>327 かなりきれいですね。大切にしていたのが伝わってきますね。
ナンバー見ちゃったけど、昔住んでいたので身近に感じましたw
329 :
774RR:2007/05/08(火) 17:47:12 ID:zWJdmkeU
35のアッパーにバフ掛けたらバフが真っ赤になって止めた。
330 :
774RR:2007/05/08(火) 18:47:47 ID:HJtyjIUr
331 :
774RR:2007/05/08(火) 18:55:09 ID:rnnsfJh5
RC24に乗っているのですが、RC24に似合うサイドボックスって何かないでしょうか?
RC35用しかないんでしょうか?(どこで手に入るのかわかりますんが…)
ご存知の方、情報お願いします
332 :
774RR:2007/05/08(火) 19:10:35 ID:/m8knaQr
>>331 大昔純正オプションのパニアがあったような気もするが
探すのには相当苦労すると思うよ。
普通にGIVIとか付けといた方がいいように思うんだが。
パニアじゃでかい、っていうなら……
ギャングパーツに聞いてみたらいいんじゃねーの?
333 :
774RR:2007/05/08(火) 19:53:34 ID:Dg8TWKHY
>>331 サイドボックスとかは、マウントキットが取り付けられれば、なんでも付くんじゃないの?
だが「似合う」となると、ひとそれぞれだから、情報なんてないでしょ。
334 :
774RR:2007/05/08(火) 21:45:10 ID:rnnsfJh5
レス、ありがとうございます
>>332 純正パニアってあったらしいですね…
でもネットででも見たことないです…
ギャングパーツ!ありますねぇ!しかし高いですね…最終的にはアレしかないかと思ってますが…
>>333 たしかに、似合う、似合わないは個人の好みによりますからねえ
335 :
774RR:2007/05/08(火) 22:03:06 ID:Uh54jSgq
白バイ用の払い下げをry
336 :
774RR:2007/05/09(水) 00:04:39 ID:deicSi6G
337 :
774RR:2007/05/09(水) 07:37:33 ID:XMNTUq48
ヤフオクにエトスデザインのフルエキ出てるけど、デザインて、本物じゃないのかな?
338 :
774RR:2007/05/09(水) 09:11:48 ID:/G0awASJ
あげ
339 :
774RR:2007/05/09(水) 09:52:58 ID:RNXDegvu
レスありがとうございます
>>335 白バイの払い下げがあれば、試してみたいです
しかし、そんなのあるんでしょうか?
どこかのHPで神奈川の解体屋か何かにあるみたいっては書いてありましたが…
>>336 かなり大きいんですね!幅がわかりませんが、純正オプションならバイクのデザインを損なわないんでしょうね!
しかし、それを手に入れるのは現実的に可能なのでしょうか?
340 :
774RR:2007/05/09(水) 15:19:43 ID:ZTLn0gOB
341 :
774RR:2007/05/09(水) 16:48:44 ID:7jQRrV6O
俺のフルエキにもエトスデザインって書いてあるよ
342 :
774RR:2007/05/09(水) 18:46:42 ID:jM1/ygS1
さて、レプリカが楽しい季節になってきましたね。
週末が楽しみです。
343 :
774RR:2007/05/09(水) 20:40:07 ID:rqzln/4d
エトスデザインを知らないって凄いなw
昔のテクスポのカブトムシマークを知らない奴もいたりしてな。
344 :
774RR:2007/05/09(水) 21:10:37 ID:xNlHqE0J
>>343 ノーマルマンセーの漏れは、その2つはさっぱり知らないぞ orz
345 :
774RR:2007/05/09(水) 22:05:30 ID:2wcbQ7R7
エトスデザイン=サイクルワールド
346 :
774RR:2007/05/09(水) 22:08:40 ID:B8FZ2B7F
さてみなさん、股ぐらがが蒸し焼きにされる季節がやってきましたね
347 :
774RR:2007/05/09(水) 22:59:22 ID:JXZCFNGo
長時間のってるとケツが暑いぜ。
ケツの次はティンコが暑くなってくるんだぜ。
35海苔。
348 :
774RR:2007/05/09(水) 23:24:03 ID:9BgDv1ZP
またぐらが熱いのは当然なんだが、右足内側のくるぶしあたりがかなり熱い
TSRのバックステップをやめてノーマルステップに戻そうかと真剣に思う・・・
349 :
774RR:2007/05/10(木) 00:10:08 ID:DdEvLb5I
ちょっと聞きたいんだが、減速するたびにケツが前にズレて、
ティンコがタンクで圧迫されるんだが、みんなは平気?
信号で止まるたびにティンクタンクが起こってズリズリとポジション直して、
また発進・・・ってなんかアレなんで、聞いてみたまでさ。
350 :
774RR:2007/05/10(木) 00:12:12 ID:VeuPjMDy
急激な減速トルクで前のめりになり
玉金をタンクに叩きつけるのが
VFRの正しい乗り方
問題無し
351 :
774RR:2007/05/10(木) 00:41:19 ID:DdEvLb5I
>>350 如何にも、俺は30糊!
どうしたら、速くなれるかなー
352 :
774RR:2007/05/10(木) 00:54:48 ID:Ldz2USMu
353 :
774RR:2007/05/10(木) 01:11:27 ID:DdEvLb5I
354 :
774RR:2007/05/10(木) 01:49:58 ID:3pvv7xMy
>>353 35乗ってるけど俺もwww
最近広めのタンクパッドを買おうか検討中
355 :
774RR:2007/05/10(木) 05:38:42 ID:5gM3foiv
CDI交換してNC30復活しました、ついでにSPユニットも購入して取り付け終了です
HRCの公道使用禁止のロゴがたまりません。
356 :
774RR:2007/05/10(木) 07:24:53 ID:vUbpCspR
>>349 性転換すればティンコのペインともグッバイさ!
357 :
774RR:2007/05/10(木) 07:55:58 ID:fH5qFlso
NC35のロングツーリングで
7000回転を超えると13.0V〜13.2v
5000回転で12.0V前後
それ以下だと11.5v
アイドリングじゃ10v台に
未対策レギュだからそろそろアポンしたかなぁ・・
新品レギュの流用情報ありませんか?(バッテリは交換から半年)
358 :
774RR:2007/05/10(木) 09:53:02 ID:QReB0D01
340さんサンクスです!初めてしりました。エトス管欲しくてさがしてまして。え!355さん本当ですか?俺の35のSPユニットに書いてない(T_T)
359 :
774RR:2007/05/10(木) 11:20:51 ID:5gM3foiv
携帯から画像の貼りがわからないので掲載出来ませんが公道仕様禁止と30にはありますよ。
360 :
774RR:2007/05/10(木) 12:14:14 ID:6qOJe1y1
35のはもともと書いてないよ
361 :
774RR:2007/05/10(木) 12:24:21 ID:6qOJe1y1
>>357 新レギュ、スーパーフォアとかジェイドと同じ。
VTRは違った記憶が。
362 :
774RR:2007/05/10(木) 14:11:44 ID:QReB0D01
360さん、ありがとう!なんつっ亭ユニットかと思ったー
363 :
774RR:2007/05/10(木) 14:16:33 ID:H/7vsGR5
>>357 その電圧だとバッテリーに充電されないと思う。
5000回転で13.5〜14.5Vくらいで、アイドリングだと12.6Vあたり。
MFバッテリーは充電電圧が高くて14.5Vくらいでないと充電されない。
たぶんレギュレーターじゃなくてACジェネレーターが原因だと思うけど…
364 :
774RR:2007/05/10(木) 18:10:12 ID:DfeRJW1U
発電低いのはジェネのほうだね。
コネクタに異常が無いか要チェック。
365 :
774RR:2007/05/10(木) 20:48:21 ID:fH5qFlso
コネクタは焼けたり溶けたりしてなかった
ジェネレーターか・・
エンジン下ろさずにやれそうなら自分でやるんだが・・やったひとはいませんか?
366 :
774RR:2007/05/10(木) 21:06:05 ID:DfeRJW1U
レクチ側のコネクタたけじゃなくて、ジェネレーターからハーネスに繋がる
コネクタもチェックした?
位置は車体右側サイドカウルの下にあるコネクターが集合してるところ。
3Pコネクタでケーブルが黄色(Vバンクの間を通ってきてるケーブル)
ジェネのチェックはエンジン左側のカバーを空けてフライホイール外せば
見れるけどフライホイールプーラーがないと外せないので注意。
あと、開けて閉めるときにガスケットも必要。(破れなかったら再利用も可)
367 :
774RR:2007/05/10(木) 21:19:14 ID:joIQEuWI
フライホイールプーラーは車のオイルドレンボルトで代用可。
M20×P1.5。今まで失敗したことないヨ。
でも本当に完全に合っているのかどうか自信ないので、自己責任でヨロシク。
368 :
774RR:2007/05/10(木) 21:37:24 ID:xfvrfmFd
自分でレストア出来なきゃ乗れないバイクになるんだな、これもいずれ
369 :
774RR:2007/05/11(金) 00:21:27 ID:ivbtjLEo
>>367 プーラーのピッチはM20xP1.5でオッケーです。
これと同じ普通のプーラーを使っても真ん中の押し出す部分がクランクの穴に入っちゃうので役に立たない。
ドレンボルトを使うのはいいアイデアだと思う。
純正の専用プーラーもヤフオクで少し前なら1980円で買えたりしたけど、今はもう無いみたい。
ユニバーサルホルダーはキタコの9mmピンのが合うと思う。
どちらかというと充電不良は、中のコイルの点検よりもフライホイールの裏側の清掃だけで直る気もする。
370 :
774RR:2007/05/11(金) 20:56:28 ID:+awwokkD
RVFの基準アイドリング回転数はいくらですか?
SPユニット+エトス・フルエキで1000rpmですが低めかな?
371 :
774RR:2007/05/11(金) 21:10:51 ID:mc0YIlC8
マニュアル的には1300回転だけど、1000回転でストールせずに安定して
いるのなら、最高に調子いいんじゃないかな。
普通はある程度調子悪くて1500回転以下にはなかなかできないと思うヨ。
372 :
774RR:2007/05/11(金) 21:11:47 ID:LJdy+NxD
1300くらいじゃね?
373 :
774RR:2007/05/11(金) 23:07:49 ID:+m/vDbP1
免許取りたてで買ったばかりの時は2500にしとかないとスタート時にエンストしまくった(w
374 :
774RR:2007/05/12(土) 01:07:21 ID:1mDovCTG
でもアイドリング低いと(ってかアイドリング自体が)エンジンの負担大きいから気持ち高めに。
しかし、高くすると信号待ちで水温急上昇の諸刃の剣。
375 :
774RR:2007/05/12(土) 02:13:45 ID:tUv41wIs
1速か2速で曲がる交差点とかだと
1500回転くらいないとエンジンブレーキが効きすぎて怖い気がする。
376 :
774RR:2007/05/12(土) 02:25:16 ID:8qJ74UQQ
>>374 初歩的質問でごめんなさい
低いアイドリングがエンジンに良くないのはなぜ?
燃費向上にはいいと思うのですが…
377 :
774RR:2007/05/12(土) 03:00:50 ID:GgWFRvSw
エンジンはオイルで潤滑されてる
オイルを送り出すポンプはエンジンの回転から動力を貰っている
つまり、エンジン回転数=ポンプ吐出量
当然回転数が低いと吐出するオイルも減るのでオイルパンから遠い所が潤滑不良になる
普段アイドル暖機してるエンジン開けるとほぼカムがかじってる
レーサーとかが始動直後に煽りながら暖機するのはオイル送るため。
378 :
774RR:2007/05/12(土) 03:02:26 ID:1mDovCTG
燃費はともかく、アイドリング状態ってのはエンジンに対するストレスが大きい。
カムが速くクルクル回っているのと、ゆーっくりジワジワ回すのでは
回転慣性が働く早い回転のほうが、必要なトルク比率が少なくてすむ。
かといって、ニュートラルで空ぶかしするのもエンジンに悪いけどね。
あと、停車中はラジエターにかかる走行風圧による放熱が発生しないし、
冷却水の流れも遅いから廃熱がさらにきびしくなる。
カワサキのSS車とかは長時間のアイドリングは厳禁とマニュアルに書かれてたりもする。
379 :
774RR:2007/05/12(土) 17:42:04 ID:N59CJpew
>>292の日記が更新されてるね。
古い車両の購入は前オーナーの扱いが判らないと怖いな・・・
380 :
774RR:2007/05/12(土) 21:51:45 ID:3Iv5bQmn
VFRは低速が粘らないと聞いたんですが、CB750と比べてどうですか?
低排気量車みたいにストンとエンストしちゃう感じですか?
381 :
774RR:2007/05/13(日) 00:10:26 ID:VXUU7qbp
>>377-378 本当にありがとうございます
めちゃくちゃわかりやすい説明で、理解できました!
自分はいつもチョークを引いて、だいたい4000回転くらいで暖気するんですが、それでいいんでしょうか?ちなみにRC24です
382 :
774RR:2007/05/13(日) 00:26:53 ID:ofsQRzN4
掛かったらエンジンと相談しながらチョーク戻す
戻りきったら断続的に3000rpm程度に煽って
スロットル離してもアイドルするようになったら発進
のんびり5分くらい走ったら暖機終わり
383 :
774RR:2007/05/13(日) 11:28:57 ID:AEG666sw
普段アイドル暖機してるエンジン開けるとほぼカムがかじってる >
粗悪なオイルを使ってるかオイル管理が不十分
レーサーとかが始動直後に煽りながら暖機するのはオイル送るため>
レース用エンジン及びプラグがアイドリングを嫌うため、カブリ防止
あと、停車中はラジエターにかかる走行風圧による放熱が発生しないし、
冷却水の流れも遅いから廃熱がさらにきびしくなる>
その為にラジエーターファンが付いてる
カワサキのSS車とかは長時間のアイドリングは厳禁とマニュアルに書かれてたりもする>
ラジエーターファンの多用でバッテリーに負担が掛かるのを防ぐ意味
燃費はともかく、アイドリング状態ってのはエンジンに対するストレスが大きい>
高回転高負荷がストレス大
カムが速くクルクル回っているのと、ゆーっくりジワジワ回すのでは
回転慣性が働く早い回転のほうが、必要なトルク比率が少なくてすむ>
それ程直径も大きくなく重量もさほど無いので無問題
ただし必要以上にアイドリングを下げるのは全体を潤滑させる為に必要な
最低限の油圧を発生させることが出来ない可能性があるのでマニュアルに従うのがベターである
言い方を変えると指定されてるアイドリングで潤滑出来る設計にしてあるってこと
384 :
774RR:2007/05/13(日) 12:08:16 ID:GJ3jonfJ
ですよねー
385 :
774RR:2007/05/13(日) 14:38:09 ID:VXUU7qbp
>>382-383 更に、ありがとうございます
説明を読んでいると、なるほどそーだろうな…って理解できました。
本当にありがとうございます
386 :
774RR:2007/05/13(日) 18:03:06 ID:GJ3jonfJ
つうか、暖気で壊れるバイクには乗りたくないな
387 :
774RR:2007/05/13(日) 21:10:34 ID:UnubeJ54
走行暖気が常識でしょ?
388 :
774RR:2007/05/13(日) 21:38:44 ID:fFFydvGc
バイクの馬力は計測出来るのでしょうか?SOバックスには車のはあると聞いたのですが
389 :
774RR:2007/05/13(日) 21:40:22 ID:ugSkPUby
>>388 結構できるとこあるよ
バイクショップとかでやってるとこ探してみ?
390 :
774RR:2007/05/13(日) 21:40:29 ID:NwMV90tN
あるよ、でも負荷をかけながら市販のバイクで
テスターかけるのは、あまりよくないって聞いたけど
391 :
774RR:2007/05/13(日) 21:43:09 ID:UnubeJ54
>>388 都内近郊住み?
俺はナップス三鷹東八店(¥3000)で計測した事あるよ。
392 :
774RR:2007/05/13(日) 22:09:43 ID:/hc3m+NI
はっきりした根拠もなく、何々は良くないらしいとかすぐ書く奴。
だったらバイク手放せよ。
乗らないのが一番だろ!
393 :
774RR:2007/05/13(日) 22:20:22 ID:yjTLbuVp
394 :
774RR:2007/05/14(月) 00:32:54 ID:KGwOxNf3
自分の暖気としては、水温計の一番下の線まで停まったままで暖気。
走り出して、ギアの入り方が良くなるまで5000回転以下で走行。
水温計が上がって安定して、ギアの入りが良くなって来たら、少しタイヤに負荷を掛けて走行。
適度にタイヤとサスが暖まってきたら、あとは好きなように安全運転。
395 :
774RR:2007/05/14(月) 02:02:57 ID:858ZJoDp
俺は(チョーク引いて)エンジンかけて、チョークを戻してもアイドリングをキープできるまで暖気。1分くらい。
その後は、回さずに走って各部を暖めながら走行暖気。水温やレスポンス共に調子が出てきたら通常走行。
俺も馬力計ってみたいなぁ。
396 :
774RR:2007/05/14(月) 02:19:39 ID:sj92kn09
NC35なんだけれど、エアクリボックスの加工とかするならHRCのセッティングパーツとか有った方がいいのかな?
直キャブにはしないつもりなんだけど、自作でキャブボックスとか、ラムエア導入とかはやってみたいと思ってます
397 :
774RR:2007/05/14(月) 02:28:55 ID:KGwOxNf3
>>396 ラムエアは難しいよ、確かキャブレターの燃料系にも加圧しなきゃ駄目だったんじゃないかな?
398 :
774RR:2007/05/14(月) 02:58:53 ID:858ZJoDp
>>396 俺もやったけどお勧めはできない。
市販のMJとかだけだととてもセッティングが出せなかった。高速で走るとラム圧がかかり過ぎたり。
そこで妥協しちゃったけど、HRCのセッティングパーツを持ってたらもう一回チャレンジしたみたい。
駄目だったとしても2500円くらいでエアクリの蓋は買えるしチャレンジしてみるのもいいかも。
ただセッティングは大変だし、HRCのパーツも必須だと思う。
399 :
774RR:2007/05/14(月) 10:46:01 ID:mYVn+jod
インジェクション車ならさほど苦労は無いんだろうけど、
キャブ車でラム圧かけるのは難しいね。
あと、サーキットならともかく、街乗りもするとなるとセッティングが極端過ぎで扱いづらくなるはず。
NC35のダクト(と言うかタンク側)もダミーにして圧がかからないようにしてるみたいだしね。
400 :
774RR:2007/05/14(月) 11:22:23 ID:MeySjmfF
401 :
774RR:2007/05/14(月) 12:41:27 ID:KGwOxNf3
>>399 あれはダミーと言うか、別にラムエアのタメじゃなくて
ラジエターとエンジンの熱で熱せられた空気を吸気しない為の必要なダクト。
402 :
774RR:2007/05/14(月) 16:33:30 ID:IXfLcDdZ
NC30に乗っているけどめちゃくちゃ下手なんでスピードは全然出さない。
人に話すと何の為のレプリカよ?単気筒とかアメリカンとかに乗り換えたら?などと散々。
レプリカでマターリはダメなんですかね。
403 :
774RR:2007/05/14(月) 16:55:45 ID:NulCd4qy
じゃあダメ。
404 :
774RR:2007/05/14(月) 17:17:33 ID:0EFGAJ2h
ダメダメ
405 :
774RR:2007/05/14(月) 18:04:58 ID:pJ8LqQ03
>>402 俺は好きなのに乗れればそれで良いと思っているから他人のそういった言葉はヌルーしてまつ。
@35海苔
406 :
774RR:2007/05/14(月) 18:05:25 ID:+d2h42xk
NC30海苔だけど、リヤのサスのプリロード変えてる人いる?俺のバイクけつが下がっているようにみえる。車高の計り方とかどうするのかな?
407 :
774RR:2007/05/14(月) 18:08:04 ID:9l1L5zac
普通は自分に合わせて変えるだろ。
変えなくても不満なければ変えなければいいし
408 :
774RR:2007/05/14(月) 19:10:02 ID:EUAXySy6
>>401 あのタンクに付いてるカバーとタンクの隙間?の容量(流量?)で
賄えるもんなの?
ZXRとかはタンクを貫通してるんだっけ?>穴
409 :
774RR:2007/05/14(月) 19:14:20 ID:EUAXySy6
>>406 1G下での乗車状態(自分で足をつかないで他の人に倒れないように支えてもらった状態ね)
でテールカウルの後端の高さで計るといいよ。
車高が何cmかは自分の体重と相談することになる。
あとはリアのスプリングを締めていくか、フロントを緩めてバランス調節。
410 :
774RR:2007/05/14(月) 20:13:17 ID:X5k/vatc
>>408 少しでもエアクリ内の空気の温度を下げたい、
という目的のためのモノなので流入量とかはあまり関係ない
まあそりゃ多いに越したことはないんだが
411 :
774RR:2007/05/14(月) 20:55:58 ID:HOsyh3Zs
バッテリーをテールに移動して、エンジンからの風通しを良くしてやりました
奮発してヒートガードも入れてやったらかなり水温下がりました
412 :
774RR:2007/05/14(月) 21:44:32 ID:IXfLcDdZ
NC30でジムカーナやってる人とかいますが、
ノーマルのハンドルでもできるのでしょうか?
413 :
774RR:2007/05/14(月) 21:47:38 ID:ckxXcCXY
先日CB400SB乗りました
加速はよく、VTECの切り替わりが音、加速でわかり、ここちよかったです
姿勢も楽でいいかんじ
でも、エンブレが効かないし、のりはじめは振動が不快に感じました
やはりおいらはRVFがすきなんだなとおもったよ
あのどろどろとしたエンジンの鼓動にほれこんでいるようです
でも、前傾がきついのでハンドル位置を5センチほど上げたいものです
なにか良い方法ありませんか?
VFR800のハンドルとか他の車種のハンドルつきませんかね?
414 :
774RR:2007/05/14(月) 22:00:10 ID:WR1JSQww
>でも、前傾がきついのでハンドル位置を5センチほど上げたいものです
一度NC30に乗ってみろw
415 :
774RR:2007/05/14(月) 22:07:02 ID:yXr9oqC3
NC30のカウルわれてとんでっちゃったんで、どうせだからRVFのカウルつけようと思ったんですが、
エーモンステーをちょちょいと加工する程度で、NC30につきますか??
416 :
774RR:2007/05/14(月) 22:16:34 ID:ckxXcCXY
>>414 うん。
NC30買おうと思って、一回またがったことあるんだけども、あれは35よりハンドルが遠いよね。
2年前までNC21に乗ってましたが、21もハンドルが遠かったなあ、、、35よりどろどろしたトルクでしたよ。
417 :
774RR:2007/05/14(月) 22:26:47 ID:8bJYD5kb
418 :
774RR:2007/05/14(月) 22:30:55 ID:4Du2higg
FフォークのO/Hってどれくらいでやってる?
あ、ちなみに走行距離で。
419 :
415:2007/05/14(月) 23:06:19 ID:yXr9oqC3
>>417 どうもです。なけなしのお金で買うのため、やる気はおのずと出るはずなんで、
RVFカウルに挑戦してみまっす!
420 :
774RR:2007/05/14(月) 23:34:35 ID:XtqVtpyd
421 :
396:2007/05/14(月) 23:35:51 ID:sj92kn09
レスTHX!
手に入るか分かりませんがHRC探してみます
やっぱりラム圧は難しいんですかね…
まあ、個人でやることなのでまったりとやっていこうと思います
>>415 気合入れればCBR600RRカウルでも付くよ
つか付けた
422 :
774RR:2007/05/15(火) 00:06:10 ID:I/pt92gI
423 :
774RR:2007/05/15(火) 02:23:20 ID:vqrwfnTC
>>419出来たら報告希望、オラも構想中なもので…
424 :
774RR:2007/05/15(火) 02:42:14 ID:VFXSntXZ
>>415 アッパーカウルの話か?
アンダーは共通でアッパーとサイド(の上の部分)が異なるけど
アッパーカウルステー(NC30のライトついてる方)とメーターマウントを
35用にすれば付く。が、アッパーカウル+35のライト+サイドカウル+ステー類を考えると
社外カウルの方が安く済むんだが・・・。
425 :
774RR:2007/05/15(火) 09:24:21 ID:DKbVEEGd
>>418 新車状態からなら1万キロか2年の早いほうで、初回交換は真っ黒なオイルが出るはず。
1万キロで交換がいいと思うが、2回目からの交換だとオイル色での劣化がほとんど見られなくなる。
4年経つとフォークオイルが劣化して駄目になってくるので早めの交換が良いと思う。
ちなみに俺は5000キロで交換したが真っ黒なオイルが出た、1万キロの時は綺麗なオイルだった。
426 :
774RR:2007/05/15(火) 09:36:04 ID:Wd5ue8zs
3000キロごとにスクーデリアオクムラでO/Hと言う方向で
427 :
774RR:2007/05/15(火) 10:08:45 ID:6SQdX5U6
>>412 NC35でジムカーナやってます
JAGEでC1クラスです
フルカウル・セパハンでC2走ってましたが
ネイキッド・アップハンでC1昇格しました
まずは ハイグリップタイヤでも履いて練習会か大会に出てみたら?
428 :
774RR:2007/05/15(火) 20:43:21 ID:PN2slQRP
429 :
774RR:2007/05/16(水) 12:03:40 ID:Q8frGeiI
VFRに乗りたい…。
早く週末にならないかな。
430 :
774RR:2007/05/16(水) 12:55:31 ID:FyKQ1jsO
嫁か彼女のあだ名をVFRにしたら?
いつでも乗れまっせwww
431 :
774RR:2007/05/16(水) 13:06:51 ID:Q8frGeiI
彼女がいたらVFRに乗ってないよ…。
432 :
774RR:2007/05/16(水) 14:08:28 ID:p17SoLIq
今日は天気が良くて風も無い、絶好のバイク日和だった!
433 :
774RR:2007/05/16(水) 15:21:49 ID:lOwY0O3G
NC30のリアホイールを17インチにした。リンクの交換はまだだけど、フォークの突き出しを15ミリにしたら、意外に違和感がなくてイイ感じ。車速の誤差もそれ程じゃないし、タイヤが160/60だからかな?
434 :
774RR:2007/05/16(水) 18:21:42 ID:fHjOg8dB
それフロント下げすぎじゃね?
ブレ-キングでラジエターカウルとタイヤ当たらない?
435 :
774RR:2007/05/16(水) 18:34:57 ID:lOwY0O3G
>>434 アップハン仕様でカウルが無いから、無問題。
436 :
774RR:2007/05/16(水) 19:45:38 ID:p17SoLIq
フロントフェンダーの後ろが当たらないかね?
437 :
774RR:2007/05/16(水) 21:16:14 ID:lOwY0O3G
>>436 それが絶妙な感じで当たらないw んでもやっぱりリンクを交換して、突き出しも10ミリ位にした方が、精神衛生上良いかも。 土曜日までは、この仕様で頑張るよ。
438 :
774RR:2007/05/16(水) 21:22:23 ID:DPsUumrk
リンクっRVF用の使うの?
439 :
774RR:2007/05/16(水) 22:23:19 ID:VCpaO6Vv
リンク変えると車高上がるの?
440 :
774RR:2007/05/16(水) 22:25:37 ID:lOwY0O3G
>>438 そうだよ、リアサスはNC30のままだけどね。
441 :
774RR:2007/05/17(木) 00:31:44 ID:66IFcJ2t
30と35のリンクレバー比の比較キボンヌ
442 :
774RR:2007/05/17(木) 01:19:04 ID:fepEaa3q
443 :
774RR:2007/05/17(木) 01:31:41 ID:66IFcJ2t
普通にバイク屋で注文すれば自動的に対策品がくるよ。
444 :
774RR:2007/05/17(木) 08:08:00 ID:KWc3Wj8J
>>442 それ以前に経年変化してる部品は山とあるはずだが…
445 :
774RR:2007/05/17(木) 12:28:45 ID:lXjo6zvb
446 :
774RR:2007/05/17(木) 19:55:29 ID:DsfrUKsi
NC30 OKIカラー契約してきたぜ〜!
447 :
774RR:2007/05/17(木) 20:03:38 ID:66IFcJ2t
>>445 そもそも、以前のバージョンのレクチもう生産してないでしょ。
448 :
774RR:2007/05/17(木) 22:07:18 ID:c5auN29P
フィンなしレギュが欲しいなら交換してあげるよ?(もちろん実働)
いまだに未対策レギュのNC35海苔より
449 :
774RR:2007/05/17(木) 22:42:30 ID:P3Dl+iEK
NC30なんだけど、またCDIが突然死したっぽい
HRCのSPユニットはかませてるけど、何か原因ってあるのかね?
確か去年の今頃に死んで、中古と交換したんだけど
原因とか、対策知ってる人いましたら情報お願いします
450 :
774RR:2007/05/17(木) 23:02:30 ID:2Da+dTWK
SPユニット入れててメインハーネス焼いたって話しなら聞いた事がある。
キットのハーネスじゃなくてノーマルハーネスね。
451 :
774RR:2007/05/17(木) 23:17:32 ID:qyjRL/FM
>>449 さすがにそれは、車体見ないとわからんけど
一番考えられるのは、電装のヤレがある可能性だと思う
コード類なんかがねじれてたり、何かのパーツに押されてつぶれてたりすると
そこで電圧変わったりするから、悪影響が出る可能性がある
むろん、ダイナモあたりとかヒューズ、バッテリー周りにも疑えば疑える要因はある
あとは、CDIが濡れやすくなってないかとか、熱を食らいやすくなってないかとか
いろいろ
452 :
774RR:2007/05/17(木) 23:34:26 ID:66IFcJ2t
どっかで皮膜破れてリークとかしてんじゃね?
453 :
774RR:2007/05/17(木) 23:56:32 ID:KWc3Wj8J
純正の配線のままならそうそうリークはしないと思うんだが…
CDIの内部のコンデンサの電解液にバブル時代によく使われた液漏れするのとかが使われていたら
密閉してあっても寿命が来て突然死してもおかしくはないが、その場合は他のNC30でも頻発するはず。
あとはバッテリーやレギュレーターが劣化して充電電圧が上がり過ぎてるとか。
16Vを超えて20Vとかだとレギュレーターが過剰な電流を熱に変換出来てないので電装かどこか故障するかも。
454 :
774RR:2007/05/18(金) 00:58:48 ID:CM1pYw/7
NC35で高速を100q巡航時だと大体何rpmくらいですか?
455 :
774RR:2007/05/18(金) 01:02:14 ID:AnGqGydM
456 :
774RR:2007/05/18(金) 08:01:55 ID:aiBT0SsU
457 :
774RR:2007/05/18(金) 10:07:50 ID:GwJhK7vU
スプロケ変更なし、6速5,000回転で100キロ。
458 :
774RR:2007/05/18(金) 14:56:10 ID:SLuzTKas
459 :
774RR:2007/05/18(金) 16:54:52 ID:27YKMMaJ
460 :
774RR:2007/05/18(金) 18:19:01 ID:uMhyNUtN
>>458 私も未対策レギュだが 元気に走ってる
未対策で元気なのって珍しいの?
461 :
774RR:2007/05/18(金) 20:50:32 ID:XLTuxQpL
車両の使用状況にもよる
462 :
449:2007/05/18(金) 23:07:54 ID:t/5ncN9z
今日エンジン掛けたところ、やっぱり暖まるとだめな感じ
冷めてるうちはいいんだが、そのうち走行中にエンジン止まる…
何とか自宅には持ち帰れたのでじっくり見てみたいと思います
463 :
774RR:2007/05/19(土) 10:41:17 ID:K1cQXA4/
せっかくの週末なのに雨だ。神奈川まで足を延ばそうと思ってたのに。
464 :
774RR:2007/05/19(土) 11:19:03 ID:bFCTwmhz
>>462 CDI に換えてるの? ひとまず純正に戻してみたら?
暖まって不調になるなら、点火系じゃないと思うけど。冷却系は問題無い?
465 :
774RR:2007/05/19(土) 11:19:42 ID:uh6uCQ+O
6速6000rpmで100km出てたのが.90km弱しか出なくなった
これってクラッチプレートが摩耗してすべってるのかな?
466 :
774RR:2007/05/19(土) 11:20:14 ID:SeA7A0Cf
暖まるとだめな場合、電装よりキャブを疑うなー
467 :
774RR:2007/05/19(土) 11:34:58 ID:7NHAKnwl
NC24だけど純正マフラーってもうないの?
468 :
774RR:2007/05/19(土) 11:45:13 ID:xH+cNrcl
>449
温まるとと言うよりは、温まった頃になんじゃないのか?
と言う訳で
フューエルフィルターやポンプ、コック
意外な所でエアフィルターなんかも見てみると良いかも?
469 :
774RR:2007/05/19(土) 11:51:23 ID:Z+t1BNE7
>>462 単純に充電系の不良でバッテリーが弱ってるだけだと思うが…
俺のNC35も始動は出来るが走り出すと止まってしまって困っていた。
ライトスイッチを取り付けて走っていたが、夜になってライトを付けるとその瞬間にエンジンが停止した。
結局ACジェネレーターとレギュレーターとそれを繋ぐ配線とバッテリーを新品交換して直った。
3万キロ走っていてフライホイールに鉄粉が付着してACジェネレーターが上手く発電できなくなっていたのが原因だった。
470 :
774RR:2007/05/19(土) 12:14:34 ID:DHBT5Hje
>>463 私のとこも雨です。明日の天気予報も雨です。
ストレスがたまります。
471 :
774RR:2007/05/19(土) 17:06:32 ID:ubXo3S7n
自分のNC30は車体が温まるとCDIが不調になり冷えると正常になりました
新品CDIに交換したところ今は正常に走ってます
ついでにSPキットも組みましたが異常はありません。
472 :
449:2007/05/19(土) 17:11:19 ID:LirEuNTw
レスくれた人THX!
自分も最初はレギュ疑ったんだけど、
セルは元気に回るけど、火が飛ばない状況
もちろんレギュとバッテリーは新品に交換した
キャブ関係はタンクキャップあけたりして確認したけど変わらないのよ
エアクリは症状出る何日か前に確認済み
書き方が悪かったと思うけど、電装品が熱を持ち始めるとエンジン止まる状況
走ってて急に失火したり、また復活したり
リヤシート外して少しするとまた普通に掛かったりする
症状出てる時はSPユニット外したりしても状態は変わらない
スパークユニットがまだ来てないから確認は出来ないけど、
ここで間違いないように思う
473 :
774RR:2007/05/19(土) 19:42:31 ID:eS9DT6RB
今日、レギュのコネクターが焦げてるのを発見したorz
474 :
774RR:2007/05/19(土) 19:56:57 ID:Zy6exve5
475 :
774RR:2007/05/19(土) 20:39:37 ID:SeA7A0Cf
まあ、自分でテスター使って調べられないんだったら
電装の知識のあるメカニックに調査頼むしかないだろうな
テスターなんて、何度も壊して部品買い換えるの考えたら
安いもんだよ
476 :
774RR:2007/05/20(日) 00:28:26 ID:7uodshJZ
NC30でサーキット走行をしたいのですが
オイル受けアンダーカウル等必要なパーツを扱っているお店があれば教えて下さい
477 :
774RR:2007/05/20(日) 00:53:28 ID:aIeVGO17
>>476 NC30の時代はオイルキャッチアンダーカウルはまだレギュレーションになかったのでは?
つまり一言で言えば、無いんじゃね?
478 :
774RR:2007/05/20(日) 10:56:30 ID:PtSwKxuU
接着剤で仕切を付ければ車検は通ります
たしか最低容量が5gだった奇ガス
479 :
774RR:2007/05/20(日) 15:34:10 ID:t2q5aHyC
AUTOGAUGEの電圧計をつけた。昼間は良く見えないけど,夜はバックライトがついてかっこいい。
11.5V ちょっと低いか? エンジンをかけるときは8Vまで落ちるけど,アイドリングで12.5V
走行中は回転をあげても12.5〜14.5Vで安定している。
調子イイ
480 :
774RR:2007/05/20(日) 18:54:54 ID:cqgSdcXu
以前峠で出会った同色のNC30初期型トリコに今日再会した。
ずっと見かけなくて気になってたので、妙に嬉しかった。
別のバイクだったのが残念だわw
481 :
774RR:2007/05/20(日) 18:59:16 ID:E0r8yS7k
482 :
774RR:2007/05/20(日) 20:19:01 ID:Fa2ojv8F
>>474 インレットバルブ最後の8本を買った俺は勝ち組。
483 :
774RR:2007/05/20(日) 22:02:15 ID:7uodshJZ
>>477.488
ありがとうございました
NC30用て以外と無いもんなんですね
484 :
774RR:2007/05/20(日) 23:05:37 ID:q46zB0wv
35用のが流用できるんじゃね?
485 :
774RR:2007/05/21(月) 19:40:30 ID:6S+9Otg4
まぢで(゚Д゚;!!?
486 :
774RR:2007/05/21(月) 20:01:42 ID:MbVyKn8v
分かる方がいたら教えて欲しいのですが、
750ccのRVFに乗っているおじさんが、
ローでも80キロからやっと調子が出るって言ってたんですけど、
それじゃ公道どころか、サーキットでもまともに走れないし、
かなり大袈裟に言ってますよね?
487 :
774RR:2007/05/21(月) 20:09:53 ID:Nj6E2+qM
クロスミッションだからまぁある程度は・・・
488 :
774RR:2007/05/21(月) 20:50:14 ID:ZJBJjFZ3
489 :
774RR:2007/05/21(月) 21:07:45 ID:DkvFGr1W
ZX-7RRがローで120まで引っぱれたから、
おかしな話ではないと思う。
住宅街のせまい道はロー固定。
(シフトダウンしようと思ったら一速のままだった事に気が付いた。)
どこまでも伸びる変態ミッション。
ホモロゲのイメージってそんな感じ。
490 :
774RR:2007/05/21(月) 21:08:36 ID:xZwCzYBD
>>486 調子が出るってのは
たぶん、おいしい回転数ってことだろうから
大袈裟ってことも無いんだと思う
サーキットでは、おいしい回転数を維持できるように
スプロケセッティングするわけだし
491 :
774RR:2007/05/21(月) 21:54:57 ID:Jmi6bgYs
逆にNC35はローが低すぎる気がする。
492 :
774RR:2007/05/21(月) 22:13:59 ID:MbVyKn8v
ヘアピンでも80キロは出さないし、サーキット前提のホロモゲ車でも
80キロからパワーバンドなのは不自然な気がしたのですが、
そういう仕様なのですね。
所有者でもない私の質問に答えていただき、ありがとうごさいました。
493 :
774RR:2007/05/21(月) 22:21:22 ID:mr40HIXk
そのおっさんが否定的な考えをかっこいいと思ってる人なんじゃね?
なんでも貶す人いるじゃん
ちょい悪とか言ってる人見ると生暖かくなる
494 :
774RR:2007/05/21(月) 23:18:13 ID:6nV2bDzZ
495 :
774RR:2007/05/21(月) 23:21:21 ID:Nj6E2+qM
>>491 NC30の1速がハイギヤードすぎで待ち乗りで不評?だったらしく、35は1-3速をノーマルレシオにされてしまいますたね。
ちなみにNC30の1速の設定は鈴鹿のヘアピン立ち上がりでふけ切らないように合わせてあるラシィ。
496 :
774RR:2007/05/22(火) 00:27:18 ID:lV2ldH9r
>鈴鹿のヘアピン立ち上がりでふけ切らないように合わせてある
それってRC30じゃなかったっけ?
497 :
774RR:2007/05/22(火) 08:02:27 ID:zt8xJNao
ホロモゲw
498 :
774RR:2007/05/22(火) 08:33:14 ID:6zipzONk
新2ch語誕生の瞬間である
499 :
774RR:2007/05/22(火) 11:44:38 ID:M3VV6Uay
500 :
774RR:2007/05/22(火) 12:47:13 ID:J/dGb+Vb
やばい、今初めて間違いに気づきましたorz
普段使わない言葉だから、なおさら気づくのが遅れたんだ・・・
でもまた次に使うときにも間違えちゃいそう。
501 :
774RR:2007/05/22(火) 16:50:24 ID:sQunW1Hb
BGにRC45の記事載ってた。 NC30も特集してほしかったな。
502 :
774RR:2007/05/22(火) 22:52:04 ID:wNgCpJhq
>>501 あの記事の「乗りやすい」っていうのはおかしいと思う。
503 :
774RR:2007/05/22(火) 23:05:14 ID:Uf3mdTI9
ギアがニュートラルにはいりにくいです
なんでだろー、そんでもってカウルが傷がわれが多々あります
どうしよー高くつきそーこうかんできにゃーかなー
またまたマフラーがFORCEとかかいてあるチタンマフラー
らすぃです、2本でぃすいにしちぇー
504 :
774RR:2007/05/22(火) 23:14:40 ID:1nvRANRA
日本語でおk
505 :
774RR:2007/05/22(火) 23:18:07 ID:Nwvrxri0
すみません、VFR400Rは1速で100km/h出ると聞いたことあるのですが、そのギヤ比だと街乗りとか苦じゃないですか?また、VFR類のミッションは全部リターン式ですか?
506 :
774RR:2007/05/22(火) 23:24:07 ID:1nvRANRA
NC30は1速で確かに100km/h出る。しかし、発進には慣れが必要。
走り出せばトルクあるから3000rpmも回ってれば普通に走れる。
>>また、VFR類のミッションは全部リターン式ですか?
中型以上でロータリー式ミッションのレーサーレプリカ車があったら見てみたいw
507 :
774RR:2007/05/22(火) 23:28:55 ID:ef/ani3q
トルクあるので4000回転で十分街乗りつかえる
ちなみにNC21で毎日片道20分通勤している
508 :
774RR:2007/05/23(水) 00:27:13 ID:0ngXvgL6
ヤバイ
ホロモゲが頭から離れないってww
509 :
774RR:2007/05/23(水) 10:41:58 ID:08KekFZN
モロハゲよりましだ
510 :
774RR:2007/05/23(水) 11:08:06 ID:iFJbzvm2
ホモロンゲよりもw
511 :
774RR:2007/05/23(水) 11:31:26 ID:h3+1x/Zu
さきほどのチャイナです、でるにでんわしたら、ちゅうごくなまりのおうたいだったので
ったのでいっぱんてきだとおもいましてにほんごなまらしていただきました、
ほんきだすとかんじもかきこできますがやめときます、
しつもんですが、@にゅーとらるがいわゆるぬけるかんじ、はいりにくいのですが
Aかうるがぼろうにですが、やすくふっかつさせるのは
Bふぉーすとかきこのあるちたんまふらーってなんなの、じょうほうでは
600rrとかのであるとか??おしえてくださいまし。
512 :
774RR:2007/05/23(水) 11:35:20 ID:fYNFjSZy
アイヌ語でおk
513 :
774RR:2007/05/23(水) 11:35:21 ID:YA5AK+Xp
>>503 ニュートラルに入りにくいのなら、シフトリンケージの内部メカのストッパーアームと
スプリングを交換すれば良くなる、シフトドラムも交換すれば完璧かも。
あの部分はオイルは流れ込むけどスラッジが流しにくい場所だから
メンテせずに走行距離が伸びるとシフトタッチが悪くなる。
514 :
774RR:2007/05/23(水) 13:28:53 ID:h3+1x/Zu
にーはおま
ちんちん
ありがとうございました、これでしゃんはいいちばんねっ!
515 :
774RR:2007/05/23(水) 14:04:57 ID:D+tWwAIo
516 :
774RR:2007/05/23(水) 14:24:58 ID:apu0eyag
この時期にファン回りまくりだが仕様?この時期にこの水温では真夏が思いやられる…
NC35で埼玉です。でもV4楽しすぎw
517 :
774RR:2007/05/23(水) 15:46:08 ID:n8dPhwIH
110度あたりで回りだすんだよね。
ちょっと渋滞にまかれただけでファンのお世話にw
あと、アンダーのラジエーターは泥とかで目詰まりしやすいから、
たまにカウル外して掃除するべし。
518 :
774RR:2007/05/23(水) 16:25:40 ID:apu0eyag
大体110℃弱でファンが起動して90℃台まで下がりますね。
コアがつぶれない程度の水圧でたまに掃除しています。初めて掃除したときは裏側から泥水が出てきましたw
519 :
774RR:2007/05/23(水) 16:28:46 ID:38LMxFFs
泥水と言う名の水垢は厄介ですな
520 :
774RR:2007/05/23(水) 20:58:17 ID:W3WFHoUR
冷却水を抜いてラジエターを掃除するケミカルと水だけ投入(ホルツとかの)
新しいクーラントを買いに1時間ツーリングして
少しエンジンが冷えたところで雑巾かぶせてラジエターキャップをはずして
ホースで水圧掛けながら内部洗浄
結晶化したなにかが出てくる間はしつこく洗浄。(新しい水を入れながらアイドリングしても結構出てくる)
抜ききったあとに凍る心配がなければ不凍液をバッテリ補水用の純水で薄めて30〜40%くらいに
コア目詰まりがあまりなければ結構水温下がるよ
521 :
774RR:2007/05/23(水) 21:13:03 ID:R/y6t74n
ラジエターの熱容量は十分だけど、走行風が当たらない事には水温が下がらない。
水温100度は問題か? ファンが回って水温が下がるなら、真夏でもオーバーヒートは
しないから安心してヨシ。
522 :
774RR:2007/05/23(水) 21:14:50 ID:vRgmxuv7
VFRって熱に強いって聞くけど
ホース関係はやばいよね
定期的に変えなきゃ
523 :
774RR:2007/05/23(水) 21:21:38 ID:V7KLluVJ
ファンがある限りは夏でも大丈夫。でも90度以上だとエンジン熱ダレしちゃうけどね。
まぁレースとかじゃなきゃ別にいいんだけども。
ホースで意外と見落としがちなのは、ラジエーターとリザーブタンクとの間にある細いホース。
あれはエンジンのすぐ横を通ってるので熱での劣化が激しい。
圧はほとんどかからないけど、ひび割れ部分からジワジワ漏れてたりする。
524 :
774RR:2007/05/23(水) 21:23:03 ID:o/+UEUUG
俺はファンスイッチ付けてる
当時の走り屋連中はみんな付けてたよ
ファンが回らんと思ったら砂利が詰まってヒューズ飛んでた。
525 :
774RR:2007/05/23(水) 21:47:13 ID:iHur9r9n
526 :
774RR:2007/05/23(水) 22:08:14 ID:GUAV3XZg
アイドリング下げたら水温もそんなに上がらなくなった
今まで1700回転ぐらいに設定して信号待ちになるとすぐファンが回りだす状態だったが、
1200回転にしたら水温計の左3分の1ぐらいまでしか行かなくなった。
夏用に硬いオイル入れたからシフトがしぶいしぶいorz
527 :
774RR:2007/05/23(水) 22:17:41 ID:V7KLluVJ
つZOIL
528 :
774RR:2007/05/23(水) 22:30:29 ID:ujVIdjdz
ZOIL入れて1000km弱走ったが全く効果が感じられない
二度と買わん
529 :
774RR:2007/05/23(水) 23:05:13 ID:W3WFHoUR
多分10万キロ走るまで我慢できれば信者になれるんだよきっと(w
530 :
774RR:2007/05/23(水) 23:41:56 ID:YA5AK+Xp
添加剤使っても使わなくても、2万キロあたりで充電系やシフトタッチのトラブルが現れてきて
4万キロまでにはクランクケースカバー外す事になると思う。
俺は夏でも10W-40のS9。
531 :
774RR:2007/05/23(水) 23:54:31 ID:fGaytt6e
去年買ったNC30。
引越しで、良い状態で維持できないから手放そうと考えてるが、
欲しい人はいるだろうか・・・
@関東
532 :
774RR:2007/05/23(水) 23:55:20 ID:N3rbBcOI
いくらです?
533 :
774RR:2007/05/24(木) 02:37:56 ID:5UUsUmzR
534 :
774RR:2007/05/24(木) 02:48:45 ID:Zx5eNcRd
NC35のフロントにBT-002Pro履いてる人、または履いたことある人はいませんか?
120/70ですが、どこかに干渉したりしませんでしたか?
535 :
774RR:2007/05/24(木) 07:49:48 ID:HfJd3OA1
NC35だが純正フロントフェンダーの割れが目立ってきた
純正は出るかどうかわからないし高そうだし
シルエットジャパンは純正と形が違いすぎる
コワースは形はいいけどカーボンで値段が高いしカーボンの色調が嫌
ハーディーのフォグフェンダーなら多少高くても欲しいがもう売ってない
で調べてたらこんなの見つけたんだが・・
http://www.webike.net/sm/1350074/226/ KDCサービスってどうなんだろう
使っている椰子いる?
536 :
774RR:2007/05/24(木) 09:33:00 ID:r/ORkx7p
>>534 NC35のフロントにパワーレースの120/70R17入れてます。
アンダーラジエーターの真ん中と、その上辺りのラジエーターのまわりのカウルに干渉してます。
フォークの突き出しはしてません。
ご参考までに。
537 :
774RR:2007/05/24(木) 10:00:31 ID:S5OD70Ov
538 :
774RR:2007/05/24(木) 13:10:37 ID:bvSo+t26
どなたかNC24のフロントディスクローターの部品番号教えて下さいませぬか。
539 :
774RR:2007/05/24(木) 18:22:25 ID:xGphMUjd
>>534 70タイヤは径が大きいからボトム時にラジエターカウルに当たる場合がある。
フォークのイニシャルちょっと強めが推奨
540 :
774RR:2007/05/24(木) 22:03:35 ID:Vk0lDmR6
最近暑い日が多くなりキャブセッティングがずれてきたような感じです。
ツキが悪くなって一瞬もたつくような感じだけど、
エンジンが暖まると濃いほうと薄いほうのどちらにずれるのでしょうか?
541 :
774RR:2007/05/24(木) 23:35:38 ID:CAgHziN+
>>538 45120-ML7-700 フロントブレーキディスクCOMP 掲載当時価格 \20,500- 使用枚数2枚(NC24全車種共通)
NC21〜NC24統合の、カラータイプの最終版カタログだから大丈夫だと思うが、間違えていても知らんぞ。
だいたい、カタログ位買っておくか、注文するショップに車検証知らせて調べてもらえばエエに。
542 :
774RR:2007/05/24(木) 23:41:49 ID:+uH3jfm/
>>538 もしやGB乗りかCB400SS乗りだな??
543 :
531:2007/05/24(木) 23:56:17 ID:eaA1s5si
>>532 >>533 89'-NC30
走行距離:メーターで23000
※購入時:21000
車検2008年8月まで
詳細はもう少しまってくで。
値段はわからん、まだ決めてない。
状態:中くらい?
後日、写真晒すが他でやったほうがいいかな?
544 :
774RR:2007/05/25(金) 00:41:51 ID:gOeAscjZ
>>540 暖まると空気の密度が膨張するので、同じ体積の空気を吸っても
空気の密度が薄いのでガスは濃くなる。
キャブの下にあるパイロットスクリューを1/8ほど締めこめばいい、スロー系の調整用だが全域で効果がある。
545 :
774RR:2007/05/25(金) 01:20:29 ID:nVy899HX
>>544 レスありがとうございます。濃い方にずれるんですね。
高回転はきれいに回っていますが、アイドリングや低回転でスロットルをあおるともたつくんですよね。
エンジンがあまり暖まっていないと大丈夫ですが、しばらく走って熱くなってくるとこの現象が出ます。
さっそく週末調節してみます。
546 :
538:2007/05/25(金) 06:52:00 ID:d344wWn3
547 :
774RR:2007/05/25(金) 09:36:17 ID:qb1C2v53
しかし、スクリュー回すのにもキャブを下ろさないと
出来ないのには困るよな
548 :
774RR:2007/05/25(金) 12:45:01 ID:gOeAscjZ
>>547 いやいや、小型の取り外し出来るドライバーなら
外した先の部分の長さが3センチくらいなので、それだけ使って手を突っ込めば調整は出来る。
ただ、手が小さくないと駄目なのと、エンジンが熱いと火傷する事と、調整したつもりでも
キャブを下ろして確かめるとかなりズレてる事が多いけど。
まぁ、エンジン少し温めてタイヤレバー攻撃すればキャブはすぐに降ろせるけど。
549 :
774RR:2007/05/25(金) 22:45:31 ID:6M/4CtST
NC35にエトスのフルエキを付けるとカウルが溶けたり
サイドスタンドに干渉したりするんですか?
550 :
542:2007/05/25(金) 22:58:17 ID:S+xyNKfq
>>546 オレもクラブマンに付けたけど、効きは変わらなかったよ。
しかも純正比+20cだったしorz
まぁ放熱良いからサーキット走るんならおすすめ。
てかヌレ違いすまそ。
ちなみにオレNC30買ったお〜明日納車だお〜
クラブマンはサーキットでこけてフロント足回りやばいお〜
551 :
774RR:2007/05/26(土) 00:06:39 ID:+wWq44ii
549>>
たしかに左アンダーカウル後方と干渉して溶けますし、サイドスタンドも干渉します。
あとウインカーにも干渉します。
NC30と共通品になってますが、これが影響してるんでしょうか?
エトスのHPの画像を見るとカウルとウインカーの部分は余裕があるように見えるんですが・・・
他の方のはどうでしょうか?
552 :
774RR:2007/05/26(土) 03:54:03 ID:b81oKrmM
553 :
774RR:2007/05/26(土) 08:45:47 ID:yUMgncEE
エトスのやつは組みつけ方によってテールエンドの位置が
全然かわってくるくらいに自由度が高いw
35用として発売された後期型は取り回しが若干変更加わって干渉しなっくなってる。
30用はスタンドに当たるよね。
554 :
774RR:2007/05/26(土) 12:13:39 ID:b81oKrmM
たぶん後期型だと思う。でも下段のラジエターとか絶妙なクリアランスで避けてる。
555 :
774RR:2007/05/26(土) 12:19:17 ID:RUN2iAtG
NC30に当時付けてたのを倉庫で保存してて、リターンでNC35買って付けたけど
干渉してないけど?
556 :
774RR:2007/05/26(土) 14:49:58 ID:ucbuxjMj
557 :
549:2007/05/26(土) 17:54:28 ID:N4oyGVWm
みなさんレスありがとう。
結局は取り付け方次第なんでしょうか。
参考になりました。
558 :
774RR:2007/05/26(土) 19:32:19 ID:EHu/taUi
RVFの燃料タンクは
メイン11・サブ4リッターなのですか?
さっきガス欠になって入れたら11リッター近く入ったので。
ちなみに燃費は20弱でした。
559 :
774RR:2007/05/26(土) 21:50:45 ID:/aR/O9Yz
うちのNC35は完全ガス欠で13リットルしか入らないが・・
入れる時にサイドスタンドじゃなくてまたいだまま車体を垂直に保てばもっと入るかも
560 :
774RR:2007/05/26(土) 21:52:00 ID:0WQBM7Ul
おれの21は垂直にすると14リットルくらい入るお
561 :
774RR:2007/05/27(日) 00:49:53 ID:eNT0a3qx
NC30ですが。
最近エンジン辺りからカチカチと音がするようになったのですが、
これってバルブクリアランスが狂ってるんですかね?
ロッカーアームとかも影響してるんでしょうか?
562 :
774RR:2007/05/27(日) 01:05:23 ID:2ZDkVxRo
明日みんなで直線勝負をするんですけど僕はNC30でみんなは400レプリカ勢揃いです。正直不安ですW。どのマシンが手強いですか?
そいつとはさけたいんでW
563 :
774RR:2007/05/27(日) 01:10:17 ID:QKsk1i15
>>562 VFRブッチギリだろ、負けるならよっぽど腕が悪い
564 :
531:2007/05/27(日) 01:28:16 ID:/VPJ+Emw
565 :
774RR:2007/05/27(日) 02:28:58 ID:l/hbj2zN
最高速なら2ストなんて敵じゃないと思うな。
566 :
774RR:2007/05/27(日) 04:25:49 ID:aLfrWNof
567 :
774RR:2007/05/27(日) 04:35:16 ID:F2WekOHl
昨日、NC30 OKIカラー納車したよ
夜、早速スポット行って軽く走ったけどすぐにステップ擦るなぁ
568 :
774RR:2007/05/27(日) 10:51:03 ID:l8Tmvjs/
ステップを擦るからといってバックステップを入れると、今度はサイドスタンドをするんだぜ…
569 :
774RR:2007/05/27(日) 10:51:45 ID:VUaypr4G
サイドスタンドぐらいはずせよ
570 :
774RR:2007/05/27(日) 16:37:53 ID:UGFHdbb8
>>561 そろそろタペットシム交換の時期かもしれんね。
571 :
774RR:2007/05/27(日) 18:36:41 ID:KXTZgenk
サイドスタンド削る前にアンダーカウルとミラーとレバーとバーエンドとシートカウル削ると思う
572 :
774RR:2007/05/27(日) 21:46:16 ID:TkGcwO9C
>562
ZXR400
エンジンがきっちり組めてたら馬70頭超えるらしいぞ
573 :
774RR:2007/05/27(日) 21:48:40 ID:ZKTVFqZB
RVFが馬力規制前にでていたら・・・orz
574 :
774RR:2007/05/27(日) 22:24:10 ID:QKsk1i15
そう考えると規制前のNC21,24がいいのか?
575 :
774RR:2007/05/27(日) 22:24:40 ID:6JGmoo6j
それは言わない…(ry
576 :
774RR:2007/05/27(日) 22:34:00 ID:VHB12dQu
自分がNS400Rで友達のNC35とシグナルダッシュ競争した時は、出だしからメーターがぬうわkm/h
を指すあたりまでリードしてたけど、その後すごい勢いで追い抜かれた。
NC30ならNS400Rにも負けることはないだろう。
577 :
774RR:2007/05/27(日) 22:41:33 ID:I3bazWEk
サーキットでNC30で登りの加速中、TZR(3XV)に抜かれた時はショックだった。
まぁ参速でだらだら登ってた俺が悪いのだがw
578 :
774RR:2007/05/27(日) 23:01:06 ID:PA63JT43
乗っている香具師の体重にもよるだろ
579 :
567:2007/05/28(月) 00:06:39 ID:gHqH5ETA
納車したのはいいんだけど、
チェーン張ってもちょっと走るとすぐだるだるになるし、両手離すとまっすぐ進まないし・・・
チェーンはもう交換時期っぽいんだけど短時間でこんなたるむのか??
580 :
774RR:2007/05/28(月) 00:34:44 ID:bhR8V6m2
>>579 古いバイクなんだから、余り神経質になると禿げるよ
581 :
774RR:2007/05/28(月) 00:36:40 ID:WE83bCx0
交換時期ならそんなもん。
チェーンは均一にのびないのできちんと調整しても
別の場所になるとダルダルになる。
手離しで曲がるのは左のほう?
582 :
774RR:2007/05/28(月) 01:47:07 ID:w7Xayp8F
だれかNC30にMC28のフロントホイール入れた強の者はいないか?
583 :
774RR:2007/05/28(月) 02:41:34 ID:XOMiQaNh
NC30にNSRで使ってた110−70R17なら入れたよ。 まだ試走してないけど。
584 :
774RR:2007/05/28(月) 05:39:15 ID:FRvwFrzP
>>579 もしかして張り過ぎてないか?
サスが沈んでドライブスプロケとスイングアームピボットとリヤハブが
一直線になった状態でもまだ少し余裕があるぐらいの状態でないとだめだよ。
張り過ぎはチェーンの伸びとドライブ軸ベアリングの破損を招くから。
(張りを気にしすぎてる人の多くが張りすぎ)
585 :
774RR:2007/05/28(月) 06:45:07 ID:HMlf28TV
586 :
774RR:2007/05/28(月) 08:52:03 ID:VUdJpEtW
>>579 中古車の場合は最初からチェーンとスプロケットが寿命の時もあるから
後ろのスプロケットのチェーンを指で摘まんで前後に動かしてガタがあれば寿命。
あと、手放しで真っ直ぐ走らないのは異常。
左右どちらかに曲がっていくのは前後の軸線がズレてるかフレームが曲がってるかフォークが曲がってるかステムが曲がってるか固着してる。
手放しするとフロントが左右にどんどん大きく揺れだすのはフロントサスペンションの異常。
その辺のメンテが一度もされてない気がする…
店としてはその辺のメンテ代もあとから収入になるから、不具合が判っていても売っちゃうけど。
587 :
774RR:2007/05/28(月) 11:16:04 ID:cI0hURlN
俺も買ったときからステムのガタとリアサスがキーキー言ってた。
結構メンテ好きだからリアサスはリンクばらして洗浄とグリスアップした。動きが見違えた。
次はステムベアリングの交換かな。
588 :
774RR:2007/05/28(月) 16:48:55 ID:L4P/LJOS
ここスレ元気よすぎ^^
589 :
561:2007/05/28(月) 16:56:28 ID:HU0qROl+
>>570 リアのフランジが取れかかってて排気漏れしている音でしたorz
お騒がせしました。
590 :
774RR:2007/05/28(月) 17:59:29 ID:bhR8V6m2
>>586 あとホイールバランス
バランス取りの為に錘がずれて付いてたりするだけで、勝手に曲がっちゃう
もう限がないね
591 :
774RR:2007/05/28(月) 20:57:41 ID:aPOmCFBo
3ヶ月程前は、yahooで50マンくらいだったけど
今見たら、30マンくらいになってました。
やっぱ相場下がってるんですかね?
初度登録年月日は平成8年なんですが、40万ねらってました。
むりでしょうか?
マフラー&キャリパー&ステダンが社外品です。
592 :
774RR:2007/05/28(月) 21:15:14 ID:HMlf28TV
過去にオクで3回RVF売ったけど(どれも走行2万以内、程度中)高い時で38万、
安い時で25万くらいだったよ。 季節、程度にもよるけどね。
40超はなかなか厳しいかな。
593 :
774RR:2007/05/28(月) 21:40:14 ID:WE83bCx0
走行距離と程度によるよな。
社外品パーツよりも外観がきれいなノーマルのほうが高値。
594 :
774RR:2007/05/28(月) 21:56:57 ID:SbAhVX82
ついさっきステムレースを交換した。
フレームからはずすのに棒とハンマーでガンガンと、
ステムシャフトのレースも棒とハンマーで。
フレーム側の圧入はハンマーと古いレースで
ステムは41φのさびさびインナーチューブと古いレースで圧入した。
結構いいね、ごみなインナーチューブってハンマーでどつくだけで均等に圧入できたよ。
本当なら専用工具がほしいが貧乏にはこれが精一杯。
595 :
567:2007/05/28(月) 23:25:16 ID:gHqH5ETA
みんなレスサンクス!!
てかチェーンは確実に交換時期だ。一部固着してた・・・
両手離すと左に寄っていく。
フォークのねじれくらいなら自分でできるけど時間無いし保証期間中だからバイク屋もってきます。
ホイールバランスは納車整備の時に頼んだけど、本当にやってるかどうか不明だしなぁ。
他にもフォークオイルとかリアサスのリンク周りのグリスアップとか頼んだけどはたして・・・
596 :
774RR:2007/05/28(月) 23:43:12 ID:WE83bCx0
だんだん左に寄っていくんだったら道路の傾斜のせいかもしれんね。
597 :
774RR:2007/05/29(火) 01:38:53 ID:fgNeF++y
>>595 リンク周りは当然だが、サスペンションユニットの上側のリンクも忘れちゃいけねぇ。
あそこはよく固着する。
598 :
774RR:2007/05/29(火) 02:59:41 ID:+Xu/bd0+
HRCの直キャブセッティングキット付けてる人いる?
付けてみたいが低速スカスカになるならきついな。
599 :
774RR:2007/05/29(火) 08:36:05 ID:41Tlsmys
みんなブレーキパットなに使ってるのかな? ヤフオクの安いヤツでも大丈夫?
600 :
774RR:2007/05/29(火) 10:51:34 ID:fgNeF++y
>>599 あれは止めとけ、店頭で売ってるのには保障があるが
あれには何の保障も無い、当然店頭で扱えるような商品ではない。
601 :
774RR:2007/05/29(火) 13:50:33 ID:TeBG3ZMY
>>582 NSRのホイール アルミ マグ 両方試したが
ホイールが軽すぎてハンドルの切れ込みが激しくなった
今はノーマルホイールに120/70-17
602 :
774RR:2007/05/29(火) 15:58:53 ID:4Yuk03CR
>>585 情報thx
>>601 やっぱ切れ込むか。。。旋回性は欲しいけど、強度的にどうなのよ? って考え出して二の足踏んでたんだよね〜
603 :
774RR:2007/05/29(火) 16:21:17 ID:+Xu/bd0+
NSRのマグはほとんどマグではないから、強度は心配する程度ではないよ。
RSとかのマグは本当に軽い。
604 :
774RR:2007/05/29(火) 19:19:36 ID:NM8edukf
ホイールだけなら小指一本でホントに持てたからなあ。
605 :
774RR:2007/05/29(火) 21:21:47 ID:bVqZ4v38
>>599 安いパッド、マジできかないからやめとけ。
一回試しに使ってみて泣きそうになったw
漏れはDelphiIロッキード(旧APロッキード)使ってる。
これのシンタードメタリックがオススメ。
606 :
567:2007/05/29(火) 21:33:58 ID:mOUJ0MUg
結構良い勢いで左に寄ってくから道路の傾斜じゃないかとorz
てかまた問題発生。
燃料コックONの状態で走ってるとガス欠っぽい感じにエンストすることがあるんだけど・・・
んでRESにすると普通に走れる。
これは燃料コックの不調ってことでおkですか?
607 :
774RR:2007/05/29(火) 21:36:05 ID:diOPysFt
ONとRESで取り込み口違うからONの方詰まってるんじゃない?
外して清掃、直らなければコック交換
608 :
774RR:2007/05/29(火) 21:37:31 ID:iNOtuDds
>>599 シンタードで安いのならエコμがオヌヌメ
冷えてても効くのがいい
609 :
567:2007/05/29(火) 21:40:46 ID:mOUJ0MUg
610 :
774RR:2007/05/29(火) 21:43:09 ID:jN4DU6Q9
サーキットや峠を長時間攻めないなら
純正が一番だよ、ローターへの
ダメージが少ない
611 :
774RR:2007/05/29(火) 21:51:14 ID:W62Hp8QY
>>610 純正がすぐに手に入れば純正にしたかったんだが・・・
俺は近くのバイク屋に売ってたプロジェクトμのエコスポーツパッドにした。安いし効くから何も不満はないな。
612 :
774RR:2007/05/29(火) 22:02:04 ID:R6FemoxU
RVFやNSRは純正パッド以外は相性が悪いような気がする。
安さにつられて社外を入れたことが多々あるがやっぱり
純正パッドが一番効くし扱いやすく耐久性もいい。
あの値段も納得できる。
613 :
774RR:2007/05/29(火) 23:23:03 ID:Y4lkei3V
すみません、VTECとVFR(NC30)のスペックを比べたらVFRの方が上なんですけど実際どっちが速いですか?
614 :
774RR:2007/05/30(水) 00:12:23 ID:X2hBer/v
乗り手による。
615 :
774RR:2007/05/30(水) 00:13:08 ID:O5TxecSp
その「速い」の基準がなにかによる。
とりあえずスペックに関しては、NC30は馬力規制前に作られたから。
616 :
774RR:2007/05/30(水) 00:23:39 ID:fIW5w1T/
まあNC30も馬力規制中に造られてる単車だけどな。
NC39と比べたら極一部のシチュエーション以外ではNC30の方が速いと思うけど、
こういう質問してくるような奴は逆にNC39に乗った方がほとんどの場合で速いよ。
617 :
774RR:2007/05/30(水) 00:37:42 ID:87csGplY
そのバイクを速く走らせる乗り方があるからねー
そもそもNC30はレーサーレプリカなんだから
速くてあたりまえ
618 :
774RR:2007/05/30(水) 00:38:31 ID:JLkLn0l2
最近オクでエトスのフルエキちょっとしかでないなーと思ってたら
調べてみるとVFR400 NC30で結構でてるやんけ・・・
RVFもつけといてくれよorz
619 :
774RR:2007/05/30(水) 00:55:07 ID:+gzt926z
Jhaのフルエキ欲しいが無理して買うべきか見送るべきか
620 :
774RR:2007/05/30(水) 03:33:55 ID:g2skiW3o
直線で言えば35とVTEC2だと35の方が全然速いよ。
スペック上ではVTECの方が少し上だけど実馬力は違うみたい。
621 :
774RR:2007/05/30(水) 03:38:09 ID:7rh2V70X
この前スペック3に乗ったが、VTECなんてほとんど感じられなかった
RVFのほうがぐわっと来る加速感があるような気がした。やっぱりV4がいいや
622 :
774RR:2007/05/30(水) 05:40:55 ID:5koKcf0T
フルエキが確かによく出てるね。見た目ばっちい方が、写真写りが悪いだけで
実物は写真よりずっと良かったりしたらナイスだけど、自分の手元に来るまで
わかんないね。ちなみに30用か35用かも手元に来るまでわかんないよ。
出品者もよく理解してないかも知れないな。
もしかしてエトスとしては本当は区別してないんだっけ?どうだったかな。
623 :
774RR:2007/05/30(水) 10:19:41 ID:g2skiW3o
テールパイプスリップオンとフルエキを間違ってる出品者は多いよね。
知らないのかわざとなのかは知らないけど。
624 :
774RR:2007/05/30(水) 11:44:28 ID:flJhhrMk
ぶっちゃけVTECなんて低回転域の燃費のためのシステムなんだから
速さ云々に関与する部分てほとんどないんじゃね?
625 :
774RR:2007/05/30(水) 11:56:46 ID:g2skiW3o
バイクのVTECは高回転のパワーアップが目的ではなく、
低回転のトルク強化とか騒音軽減、燃費向上をねらってるんじゃないの?
VETCが作動したら所詮普通の4バルブに戻るだけだから。
ターボがかかったように速いとか聞くけどターボのようにパワーアップさせてるわけじゃないよね。
メーカーもわざと切り替わりポイントを過剰に演出するような味付けにしてるみたいだね。
626 :
774RR:2007/05/30(水) 15:55:53 ID:mooN3LGG
つまりVTEC効くまでが遅いだけと
627 :
774RR:2007/05/30(水) 18:30:49 ID:+hHRbnBz
REVも同じようなもんだったしなぁ
628 :
774RR:2007/05/30(水) 18:51:17 ID:jKQ7trJN
>619
ライディング誌に載ってたが
jhaは倒産したぞ!
629 :
774RR:2007/05/30(水) 19:24:35 ID:ucqQB9vu
>>628 レース活動から撤退したのは知っていたが・・・
(つД`)
630 :
774RR:2007/05/30(水) 20:39:57 ID:3oGsxzwM
城北ホンダオートって父さんしたのか
631 :
774RR:2007/05/30(水) 21:16:10 ID:OZwIHNYa
父さんにもジャハしたこと無いのに!
632 :
774RR:2007/05/30(水) 21:54:58 ID:FmQ2VEuT
どうでもいいけど、Jhaってジャハなのか?
俺の周りではジェーハだったorz
633 :
774RR:2007/05/30(水) 22:14:00 ID:uXcmTCpB
ジャハチャンは何処かのメーカーが再生産するとか聞いたけどね
634 :
774RR:2007/05/30(水) 22:36:04 ID:UwrgcTBv
>>625.626
VTECは低回転ですでに働いてるんだよ
むしろ切り替わるところから本来のエンジン性能
VFR800もだけど。
>>633 メーカー違ったらジャハじゃねぇだろ
635 :
774RR:2007/05/31(木) 08:18:02 ID:nsz3QkAo
昔のなんかの雑誌に読み方は「ジャハ」だって書いてた記憶が。
636 :
774RR:2007/05/31(木) 10:27:37 ID:n2oHZAXG
637 :
774RR:2007/05/31(木) 13:47:14 ID:tQKr3ZA2
また微妙な雑誌だなオイ…
638 :
774RR:2007/05/31(木) 15:15:47 ID:wSKOz2dZ
スレ違いだけど昔、Jhaチャンとハルクプロのチャンバーは
まったく一緒って聞いたな。
さてさてこれからNC35洗車してきます
639 :
774RR:2007/05/31(木) 15:32:18 ID:GrE0VWLA
このスレの最近のレベル低さと、スレ住人が餓鬼んちょばっかになってることに
時代を感じた
640 :
774RR:2007/05/31(木) 16:32:00 ID:DuRUlI9a
NC35のスプロケットなんですが、スプロケットの周りの(ゴム?)に当たってるですが交換じきですか
641 :
774RR:2007/05/31(木) 16:58:55 ID:DuRUlI9a
640です。チェーンがぬけてましたorz
642 :
774RR:2007/05/31(木) 18:00:03 ID:S2/SqAw+
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
643 :
774RR:2007/05/31(木) 19:58:10 ID:h3joEtfI
まじかよ・・・
980 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 22:32:45 ID:rxmF/0dG
RC30のバイク便見た。
NC30かと思ったらRC30だったんでびびった。
フロントカウル撤去&バーハンスタイルだった。
644 :
774RR:2007/05/31(木) 20:36:38 ID:dHdaXjSs
Jhaが倒産したのは去年の話で、今更っていう気が、
645 :
774RR:2007/05/31(木) 20:45:43 ID:ZWcdo0eK
>>640 スプロケのゴムは消音効果のためにあるので、当たってても問題ない。
交換時期はチェーンとのセットで交換が基本なのでチェーンの状態で判断。
646 :
774RR:2007/05/31(木) 20:56:44 ID:572bu6V/
煽ったつもりがずれてるAA
647 :
774RR:2007/05/31(木) 22:22:27 ID:73/R+D2q
>>645 オレのNC35のスプロケゴムは劣化してバラバラになったので全部外した。
648 :
774RR:2007/05/31(木) 22:56:15 ID:A4alUhOI
さっき店に35売ってきた。
10諭吉ナリ・・・
649 :
774RR:2007/05/31(木) 23:01:36 ID:6Gg8a9p2
もったいな
オークションに出せば30でもそれくらい行くでしょ
650 :
774RR:2007/06/01(金) 00:06:47 ID:+0mA60le
651 :
774RR:2007/06/01(金) 01:29:15 ID:bqJNctMw
エキパイが黒でスチールっぽいから少なくともエトスではないな。
652 :
774RR:2007/06/01(金) 07:00:10 ID:Tbo7HfhY
Faddy Daddyだな。
653 :
774RR:2007/06/01(金) 09:03:58 ID:n8NaGkcC
NC35にRS250の倒立フォーク付けてる人いますか?
キャリパーサポート無しでブレンボキャリパー付けたいから付くかな?と思いまして…
654 :
774RR:2007/06/01(金) 15:21:21 ID:xt1vN8/w
普通にキャリパーサポートで取り付けたほうが、安上がりな件
655 :
774RR:2007/06/01(金) 16:25:34 ID:3HAKRIKt
600RRのフォークの方がいくね?
まぁブレンボにこだわるんならしょうがないけど。
656 :
774RR:2007/06/01(金) 17:53:29 ID:Mmp4t8Kl
600RRのステムにNC35のフォークを差し込んでみたが入らなかった。
微妙にサイズが違う。
657 :
774RR:2007/06/01(金) 20:01:44 ID:EGrn+EpA
658 :
774RR:2007/06/01(金) 20:29:13 ID:vINCG23U
600RRフルチェンしたけど排気はセンターアップのままだね。
ライバル車はショートマフラーなのに・・・
エトス管つけたのに未だにV4サウンドになじめない俺。
659 :
774RR:2007/06/01(金) 20:50:45 ID:0DJuY4rF
この仕事に店としては幾らをつけるんだろうね。
50万くらいかな。
50万じゃ安過ぎか。
660 :
774RR:2007/06/01(金) 21:48:57 ID:7CQm0+dN
20万なら広島住んでるけど持っていって2ヶ月くらい預けるわ
661 :
774RR:2007/06/02(土) 00:30:07 ID:6Mmq5Pgk
>>657 今日初めて見たんだが、NR再生編に感動した
662 :
774RR:2007/06/02(土) 00:55:52 ID:woep4j7g
>>656 ステムも交換すればいいんじゃないか?
というか、NC35のフォークの方が太いんだ。
663 :
774RR:2007/06/02(土) 06:52:10 ID:gCVVTAUX
NC30にCBR600RRの初期型のキャリパーを移植しようと思って、フォークの
ボトムケースをSF-VTECの物を手に入れた。VTECTの物だけ2ピース構造で、
VTECU以降のより部品価格が400円くらい高かった。コストの面でU以降は
不採用になった(のだろう)と判断して、VTECT用を手に入れてNC30のボトム
ケースと重さを比べたら・・・
NC30ボトムケース・・・790g
VTECTボトムケース・・・830g
・・・40g重かった。 流用するならU以降のがいいかもしれない。
ちなみにキャリパー本体(ピン、パッド類を外したボディとピストンのみ)
の重さの比較。
MC21用・・・905g(NC30用が手元になかったため)
NC35用・・・865g
CBR600F4i用・・・691g(アルミピストンの600RRと同仕様)
664 :
774RR:2007/06/02(土) 08:25:21 ID:lxBiIwT9
>>659 自分も費用は気になるなあ。
RC30は部品代が高そうだが、それを除いた工賃がどのぐらいなのかとても興味がある。
まあ、車両の状態によって全然違ってくるんだろうけど。
665 :
774RR:2007/06/02(土) 09:45:54 ID:K7zzgIT7
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
666 :
774RR:2007/06/02(土) 11:09:01 ID:wdl5/CyA
>>658 WSSみるとセンターうpのホンダとカワサキがランキング上位だけどな。
結局は走りに関しては一長一短なんだろ。
667 :
774RR:2007/06/02(土) 12:17:01 ID:XW3lER+I
>>664 某サンマル専門店ではフルオーバーホールで60諭吉との事。
668 :
774RR:2007/06/02(土) 14:07:20 ID:xDom/yIG
35の遮熱板って取り外してもブレーキライン等への熱被害は問題ないですか?
エトスのエキパイと干渉しちゃうので取り外そうと思っています。
669 :
774RR:2007/06/02(土) 15:27:56 ID:6Mmq5Pgk
>>668 ステップについてるやつ?
それを取ったらくるぶしに熱被害が出ます
670 :
774RR:2007/06/02(土) 16:54:47 ID:lxBiIwT9
>>667 情報ありがとう。
・・・ということは上記のショップの作業内容だったら70〜80位行ってても
おかしくはないかもね。それで極上のサンマルが入手できるなら納得だろうし。
金銭的余裕があればね・・・orz
671 :
774RR:2007/06/02(土) 20:26:06 ID:XW3lER+I
>>670 ノーマルも良いが、本来のRC30はやっぱりTT-F1仕様であるべきで。
NL0Bエンジン搭載、HRCキットパーツ・マグ部品・チタン部品を各部に奢り、車重は160kg台で140馬力までもっていきたい。
夢のまた夢だが・・・。
672 :
774RR:2007/06/02(土) 22:51:26 ID:9Qa4EOlP
>>663 有益な情報ありがとう。
でもCB400SF用ということは、プリロード調整しかできない初期型のNC30に
使う、ということですよねえ。
伸側調整できるタイプのNC30には、そのボトムケースは使えないんだろう
なあ。
673 :
774RR:2007/06/02(土) 22:56:18 ID:0MHXhsYq
インナーカートリッジも全部持ってけばSFのボトムケースだけで使えるんじゃ?
674 :
774RR:2007/06/02(土) 23:15:35 ID:IND8FfHe
俺のZの車検が七月で切れる。
このまえリッター29.5記録したけど、
同時に走行距離55000KM突破してしまった。
20年経ってあちこちボロが出てきたし
足回りなんかヤバイ事になってきてしまった。
まだまだ乗りたいけど、車検を諦める事にする。
そんな訳で大手術する。
675 :
774RR:2007/06/02(土) 23:29:14 ID:IND8FfHe
エンジンはまだまだ行けそうだし、ゾイルとフラッシング。
あとプラグとコードぐらいかな。
インシュレーター/ラジェーターホース等ゴム製品は総取り替え。
ダイヤフラム/不圧ホース/燃料パイプも総取り替え。
ブレーキホースはメッシュに変えて、マスターもできればラジポン入れたい。せめてNC30マスターでも。
フロントフォークは去年手術したからオイル交換でおK。
自作でシート形状変更。ついでにシングルシート風カウルも作成。
TRACのOHはしておくべきか?
リアショックはオクムラにOHに出すか、ヘイゴンかなにかを買うべきか?
あと、なにか忘れてる事ないかな?
この機会に、なんかない?
676 :
774RR:2007/06/02(土) 23:47:58 ID:/A2PendQ
なんで?
677 :
774RR:2007/06/02(土) 23:56:00 ID:WlRdOegc
車検をあきらめることと大手術がどう繋がるのかさっぱりわからない。
ちなみにオクムラに純正リアサス出すなら思いきってペンスキーを入れたらどうだ?
Z用でもワンオフでできるそうだよ。
678 :
774RR:2007/06/02(土) 23:58:37 ID:WlRdOegc
>>675 ステアリングステムのベアリング交換とグリスアップ
679 :
774RR:2007/06/03(日) 02:59:13 ID:ENsX6pj2
35に乗ってるんだが…SPユニットつけようか悩む訳で…。
パワーバンドって変更されるんかなぁ?
も〜最高にエロイ人、教えて
680 :
774RR:2007/06/03(日) 07:15:43 ID:m0vN9FzN
>>679 日常使ってる領域ではそんなに差はないと思う。
ただし、リミッター無くなるので自分の理性との闘いになる。
給油時に少し切なくなる。
サイドスタンドが出てても発進出来るのでうっかりさんは危険が危ない。
その他は自己満足。
あと、高速とかで煽ってくるDQNを振り切る時に大いに役立つ。が命の保障はない。
681 :
774RR:2007/06/03(日) 08:08:43 ID:zDn1NsJE
MC35で昨日ツーリングして来たんだが、全部下道でリッター22キロだった。
意外と走るもんなのな。
682 :
774RR:2007/06/03(日) 08:34:38 ID:1EGBEidL
漏れも満タンで(リザーブ使い切って)300キロ走れたから
だいたい22−23キロ/リットル。
500ml位の予備タンク持ってないと真のガス欠まで試せないけど
ちなみに真冬の街乗りで最低燃費はリッター14キロ
683 :
774RR:2007/06/03(日) 08:59:48 ID:/ewgJkM7
MC35って何?
684 :
663:2007/06/03(日) 12:18:25 ID:P8y9lp2J
>>672 673さんの推察通り、インナーロッド・インナーチューブは後期型の物を流用
予定です。 フロントフェンダーはVTECT〜Vまでのどれかを手に入れて、
NC30にそこそこ似合う形にカットして使おうと思ってます。
部品が揃って組み上がったらまた報告します。
685 :
774RR:2007/06/03(日) 15:50:55 ID:tRnh204G
立ちごけしちゃった・・・
右ブレーキレバー折れた、クラッチペダル曲がった・・・
NC21、またしばらく部品探しの旅が始まるよ
686 :
774RR:2007/06/03(日) 17:02:14 ID:Knr4COfb
>>680俺の30は、スタンド出しっぱなしで発進可、って事はSP付いてるのかな〜?
たった今、初立ちコケ発生。
なんとか踏張って、そ〜っと倒したから傷は無いかな?
でも、スタンド傍のホースから、ガソリン出てきたけど、それ用のホースですよね?故障じゃないよね?ねっ!
687 :
774RR:2007/06/03(日) 17:10:13 ID:++wMVan4
30は元々スタンドのセンサースイッチ付いてない。
ガソリン垂れてるホースは、タンクキャップ開けたときに見える
給油口のわきにある排水用のホールにつながってるとこから来たんじゃね?
688 :
774RR:2007/06/03(日) 17:22:18 ID:Knr4COfb
素早い回答、真に有難う御猿。
たとえSP装着してもボクには飾りでしかないけどぬぇ。
689 :
774RR:2007/06/03(日) 18:12:10 ID:5IRiQQb3
NC35キャブのバキュームスプリングは元は何cmなのでしょう。
予備キャブも含めて計ってみたら、90ミリから87ミリまでいろいろあった。
ということは縮んでると思うんだけど。知ってたら誰か教えて。
6000回転くらいの谷が何をやっても解決できないんです。
やったことは、予備キャブの部品でスプリング1センチカットとか負圧穴2ミリ→
3ミリへ拡大とか。
スプリングカットはまあまあだったけど、負圧穴拡大(元に戻せないから絶対に
真似しないで)はお話にならなかった。
吸気ノーマル、マフラーはエトスフルエキです。
690 :
774RR:2007/06/03(日) 20:15:28 ID:MDjvQ2yo
今日ショップにタイヤもってって交換してもらいに行ったら
新型のマジェスティーが置いてあったんだけど
新車で70万以上するのね・・・。
だんだん値段が上がるのはなんか昔のレプリカブームに似てるような。
でもインテリジェントキーはいいね。
691 :
774RR:2007/06/03(日) 21:04:08 ID:YlTnwxwG
>>690 で、きっとある日突然売れなくなるんだよ
692 :
774RR:2007/06/03(日) 21:21:39 ID:tRnh204G
>>691 一時期のTWに似てるな、流行ってる頃
中古ショップにはやまほどいじったTW並んでいたのに
今は影も形も見かけない
693 :
774RR:2007/06/03(日) 22:44:23 ID:NU/27nG2
今日いつ求めてるコンクリーの上にしみが、まいNC35が生理ついにおめでた^^
ではんくてオイル漏れのようです、ガスケット交換いっぱいせにゃならんのですか
おせーて^^結構面倒そう^^
694 :
774RR:2007/06/03(日) 23:00:44 ID:NU/27nG2
オイル漏れしていますマイ35大変ですか自己修理!
695 :
774RR:2007/06/03(日) 23:03:48 ID:n++Nv0Cz
どこから漏れているか、だな。
ヘッドカバーからならまだいいが、カウンターシャフトからだと大変そう。
696 :
774RR:2007/06/03(日) 23:14:24 ID:zDn1NsJE
付けすぎたチェーンオイルがシフトリンケージ付近から垂れてるだけかもよ。
697 :
774RR:2007/06/03(日) 23:25:36 ID:1EGBEidL
オイル入れすぎて1000キロ走ってた
サイドスタンドでレベルゲージギリでも水平にするとゲージのはるか上なのね
いつものようにブロックをスタンドに挟んでできるだけ水平にしておくの忘れていたなんて・・orz
ダメージがないといいなぁ
698 :
774RR:2007/06/04(月) 00:14:36 ID:1K5wsDAf
オイル入れすぎでダメージってあんのか??
699 :
774RR:2007/06/04(月) 00:16:46 ID:2UYcbQw9
オイル上がり
700 :
774RR:2007/06/04(月) 00:17:58 ID:3o3zr67t
今日NC30に、MC28のフロントホイール入れてみた。切れ込みがシャープで、慣れるまで怖いかも。
701 :
774RR:2007/06/04(月) 00:32:48 ID:w1CQrNxw
702 :
774RR:2007/06/04(月) 01:15:34 ID:UHOIhwra
>>701 念願のNSRのハンドリングを手に入れた!
703 :
774RR:2007/06/04(月) 01:28:57 ID:Hgf9NOxD
初期旋回性能の向上が狙いだよね。
RC30もノーマルはフロント3.0だったし。
704 :
774RR:2007/06/04(月) 03:07:01 ID:6U8Vev1b
>>703 RC30はフロントがバイアスタイヤだからだよ
705 :
774RR:2007/06/04(月) 03:43:53 ID:izLKAlq8
つまり、RC30へのオマージュなんだよ!
706 :
774RR:2007/06/04(月) 09:00:41 ID:tOU0W3z/
オイル入れ過ぎると、クランクウェブで泡立てられ、
オイル流路に気泡が入って潤滑不良の元に。
707 :
774RR:2007/06/04(月) 09:20:30 ID:r4veqgpP
マフリャーはTSR 左右日本だしできまりだろ、もちチタンカーボンな。
708 :
774RR:2007/06/04(月) 10:39:03 ID:oLWm9U3E
>>706 オイルの給油口ってオイルパンの下のほうだから
そんなにハードに走らなきゃ大丈夫なんじゃない?
709 :
774RR:2007/06/04(月) 13:49:50 ID:pqx6PUtf
710 :
774RR:2007/06/04(月) 19:33:57 ID:UHOIhwra
711 :
774RR:2007/06/04(月) 19:55:27 ID:2uQVj0tX
とりあえず、>708がどうやってオイル交換しているのか知りたい…
イヤ、ソモソモバイクヲミタコトガアルノカシリタイ
712 :
774RR:2007/06/04(月) 20:07:43 ID:XEJz5ami
RC30乗ってる人に質問。RC30やOW01はピストンリングが
2本ピストンになってるなど、一般的な車両に比べると
エンジンの耐久性などは劣ると思いますが、
他の車両に比べてオーバーホール間隔等による
維持費など大分かかっちゃったりしますか?
713 :
774RR:2007/06/04(月) 20:14:00 ID:MfWUuEzX
>>712 俺は70000km弱で腰下までフルオーバーホールした。
しかしタペット調整はこまめにやらなきゃイカン。
714 :
774RR:2007/06/04(月) 20:56:51 ID:XEJz5ami
>>712 回答ありがとうございます。72000走行時のエンジンの状態と
交換部品などのオーバーホール費用など教えてただけますか。
715 :
774RR:2007/06/04(月) 21:28:31 ID:NtxJAHAL
山本カラーのNC21がサンシャインとこにあるけど
なんか放置っぽいな。
716 :
774RR:2007/06/04(月) 21:29:54 ID:slmU4t7y
トリコカラーのNC30が俺んとこにあるけど
なんか程度良いっぽいな。
717 :
774RR:2007/06/04(月) 22:49:02 ID:CKdNUxp/
NC30.ステップより先にサイドスタンド擦るんだけど
普通ですか?
ノーマルステップです
718 :
774RR:2007/06/04(月) 23:26:38 ID:3o3zr67t
普通です
719 :
774RR:2007/06/05(火) 00:53:28 ID:/Um4lOsL
すみません、NC30ってどのぐらいカスタムすれば70馬力出ますか?
720 :
713:2007/06/05(火) 01:08:33 ID:PbiDedN2
>>714 異音がしてきたのでフルオーバーホールに踏み切ったが、
状態はピストン1個が抱き付き寸前。
タペットクリアランスは2/3以上が要調整範囲。
普段回しているからか、ピストン・バルブのカーボン堆積はたいした事なかった。
ピストン、ピストンピン、ピストンリング、インレット&アウトレットバルブ、各シール類、プラグ、
各ホース類、各ワイヤー類は新品に交換した。
知り合いにやってもらった(自分も手伝って)ので工賃部品込み30万で済んだ。
721 :
774RR:2007/06/05(火) 02:29:15 ID:/AIt0P59
非常に素朴な疑問なのですが…NC21&24にはMFバッテリーは搭載不可なのですか?
車だとどういう形のでも基本的には乗りますよね?
何故バイク(NC21&24だけ?)はモデルによって設定が違うのでしょうか?
722 :
774RR:2007/06/05(火) 04:21:00 ID:bkhK5/Wm
NC35の2001年型
走行17000kmでTSR2本出しとバックステップ
友人が35万で売ってくれるようだがどうしよう・・・
723 :
774RR:2007/06/05(火) 06:02:33 ID:7fDrZhZW
724 :
774RR:2007/06/05(火) 08:28:45 ID:p6w6zyH3
>>722 普通にいいんじゃないか?
知り合いなら状態とかも分かってるしw
725 :
774RR:2007/06/05(火) 12:29:56 ID:js1fyhTy
消耗部品の残りにもよるんじゃね?
タイヤ、ブレーキ、チェーン、オイル、フィルターの交換時期がいつぐらいか要確認。
726 :
774RR:2007/06/05(火) 14:30:44 ID:nbVgKLQH
NC35といえども、ゴム部品は全て交換したいところ。
細いホース類は亀裂が入ってきてラジエター液漏れや負圧コックの不調が出やすいし
ブレーキシールもパッドの引きずりやディスクの編磨耗の原因になる。
欲を言えばキャブのOHをして数十個使われているOリングを交換したいしエアクリーナーエレメントも2つとも交換したい
冷却経路にも多くのOリングがあるし、FフォークのシールやOリングも交換してプラグも交換して
リアサスの分解整備もしてフューエルコックも出来れば新品にしてキャブの同調も取って
ブレーキホースやラジエターホースの交換、ACジェネレーターの清掃、ステムベアリングの点検清掃グリスアップまですれば
程度が良い状態のNC35なら、ほぼ新品時と同じ性能が出るとは思う、うん凄い調子良い。
727 :
774RR:2007/06/05(火) 15:33:51 ID:hp/sJU1b
だがそれこそが何より本当に難しいのだよ・・・
728 :
774RR:2007/06/05(火) 22:32:26 ID:0s4rK9lO
729 :
774RR:2007/06/05(火) 23:26:28 ID:zw1WhY81
でもまぁ全部自分でできるんなら手間だけで費用は安い。
が、それをショップに全部頼むと恐ろしい工賃に・・・
730 :
774RR:2007/06/06(水) 01:04:16 ID:sCDlHz/U
731 :
774RR:2007/06/06(水) 01:10:15 ID:kHsF+ZCV
せめて特殊工具のいらない部分は自分でしてもイイかと思う
フロントフォークは工賃考えると工具買っても元が取れそう
キャブもOHは自分でやって同調だけ持ち込んじゃうとか
4連バキュームゲージは1万くらいだしすぐ元が取れるはず
ブレーキはリアキャリパーの分解OHで練習して慣れるまでは店がいいだろう
あとはメンテの時間をお金で買うか買わないか・・・だな
732 :
774RR:2007/06/06(水) 02:04:02 ID:2uXLwHDe
>>721 NC21でMFバッテリーだけど今のところ問題ないよ
問題があるとすれば、今使っているバッテリーだと
横幅が狭いようで、何か挟まないと走行中にガタガタ
する、あとはアイドリングだと、ウインカーつけると
ニュートラルランプが少し弱くなるくらいかな?
ちなみに2年交換で今2代目に突入です
733 :
774RR:2007/06/06(水) 06:08:51 ID:xauJ+pb5
>>730 何故か画面が180度回転して上下逆なので、観るのに苦労したんだが…
進入でバンクを始めるタイミングが遅い気がしたり、バンク角を途中で切り増ししたりしてるかな?
そんな感じがした、映像だと実際と受ける感じがちょっと違うと思うけどね。
734 :
774RR:2007/06/06(水) 13:15:04 ID:jecZykJ0
VFR750、フロント16インチリア18インチのタイヤ(ホイール)を前後17インチにしたいのですが加工無しで取付できるホイール&カラーはありませんか?
735 :
774RR:2007/06/06(水) 14:58:50 ID:eRLdXqDN
前後ともNSR用(90以降)の3.00と4.50が定番じゃない?
カラーはワカンネ
736 :
774RR:2007/06/06(水) 15:16:37 ID:bu7Xg/pL
3.00と4.50って何の数値?
737 :
774RR:2007/06/06(水) 16:21:01 ID:QgOITRG3
ゾマホンの視力かな
738 :
774RR:2007/06/06(水) 16:22:24 ID:wKPg8CoT
3,00 4.50ってことはどう考えても視力だろ〜
739 :
774RR:2007/06/06(水) 16:25:27 ID:gcjXzYk8
740 :
774RR:2007/06/06(水) 17:00:13 ID:BxKFLJX5
視力いいなw
741 :
774RR:2007/06/06(水) 18:08:41 ID:rcHRcJb2
視力が3.0とかだと、昼間でも星が見えるそうだな。
坂井三郎が言ってた。
742 :
774RR:2007/06/06(水) 18:08:46 ID:pLc4z4nB
NC30のフロントに110・70入れて試走してみたが、凄くフロントに違和感がある。
何だべ・・と思って調べてみたらローターの外周とキャリパーが接触してた。
NSRとNC30ってキャリパーって互換性あったと思うのだが。(今回入れたのはRKのだけど)
でもローターの径がかなり違うから、もともとクリアランス殆どないのかな。
久しぶりに乗ったら、結構乗り辛くて困ったわ。
743 :
774RR:2007/06/06(水) 18:52:33 ID:5Ynzavvw
水温が100℃位行くと、まともに走らんのだが、
これは仕様ですか?
744 :
774RR:2007/06/06(水) 19:49:36 ID:dTyDiWED
>>730 仕方ないから液晶反対にして見たよ・・・。
近所にそんな所があって羨ましい。路面はあんまり良くはなさそうだけど。
745 :
774RR:2007/06/06(水) 20:20:43 ID:LXOLRczb
親しらずは抜いてもらったほうがいいのかな?
746 :
774RR:2007/06/06(水) 21:35:13 ID:xauJ+pb5
>>745 抜いた方がいいよ、変な方向に伸びてしまったら
他の歯に悪影響を及ぼすし、なによりも歯並びが悪くなる。
747 :
774RR:2007/06/06(水) 21:49:19 ID:xauJ+pb5
>>743 今の季節だと、まだ渋滞に入ってもそんなに上がらないと思うんだが…
もしかしたらサーモスタットが閉じたままになって壊れてないか?
748 :
774RR:2007/06/06(水) 22:38:42 ID:5Ynzavvw
>>747ありがとう、
点検した方が良さそうですね、
でも壊れてたら参るな〜
749 :
774RR:2007/06/06(水) 23:19:14 ID:c+0/bxiO
750 :
774RR:2007/06/06(水) 23:20:53 ID:MUttisf9
>>748 俺のも気温27度ぐらいで街中走ってるとファンが回りだすぜ・・・
751 :
774RR:2007/06/06(水) 23:27:42 ID:3ZySU4/Z
>>747 オレのもちょっと道混むと100度くらい逝くべ
てか朝ねずみ取りで34キロオーバーで捕まったorz
752 :
774RR:2007/06/06(水) 23:43:46 ID:BeZ6QUYq
>>751 ≧∇≦ブハハハハハ
ざまーみろーブタのケツー
おれなんか明日免停60日講習行ってくるんだぜ、うらやましいだろ。゜(゜´Д`゜)゜。
753 :
774RR:2007/06/07(木) 00:03:13 ID:hjcE3Ghw
水温対策だけどラジエーターキャップ交換したら少しはましになるかも
754 :
774RR:2007/06/07(木) 00:19:30 ID:SuKNqN6N
その前に冷却水の交換とコアの内部洗浄と目詰まりを掃除したら?
クーラント濃度も30%切るくらいで
755 :
774RR:2007/06/07(木) 01:45:23 ID:gMLoZxxU
756 :
774RR:2007/06/07(木) 04:08:30 ID:jGVKgY43
>>717氏じゃないけどウチの35、サイドスタンドがだんだん削れて無くなってきた。
現在、元の7割位になってる。テラヤバス。 orz
757 :
774RR:2007/06/07(木) 06:52:16 ID:8DO3Czvg
30乗りです。
Rホイール 17インチ化を考えてるのですが、サスとリンクはNC35のを使った方がいいんですか?
30サス、リンクの場合のデメリットはなんでしょうか?
758 :
774RR:2007/06/07(木) 08:23:02 ID:zcYa5T3a
30と35ではサス周りのフレームディメンションから変更になってるので
サスもリンクも35用に代えたところで・・・って感じ。
ホイールだけ交換して、30のノーマルサスでセッティング変更で対応可能。
自分の30もそうしてるけど不具合ないし。
759 :
774RR:2007/06/07(木) 12:12:43 ID:89KIVY2K
>>757 インチダウンすることのメリットとデメリットが判ってないなら、変更しても意味なし。
760 :
774RR:2007/06/07(木) 16:58:54 ID:veIe1vRt
おじゃまんま^^
今日試しにNC35の部品の見積もりをもらいました〜^^
ステッカーだけほしい場合カウルウルステッカー類全部で税込み4万6299円
カウル全部は14万4259円でした^^
ラジエターアッパー34500円(税抜き)下は25800円(税抜き)ウオターポン9900円(税抜き)オイルパン7450円(税抜き)
ストッパーアーム関連は2千円ほど、ステムベアリング上下3200円ぐらいでした参考まで^^
761 :
774RR:2007/06/07(木) 17:00:43 ID:veIe1vRt
今日試しにNC35の部品の見積もりをもらいました〜^^
ステッカーだけほしい場合カウルウルステッカー類全部で税込み4万6299円
カウル全部は14万4259円でした^^
ラジエターアッパー34500円(税抜き)下は25800円(税抜き)ウオターポン9900円(税抜き)オイルパン7450円(税抜き)
ストッパーアーム関連は2千円ほど、ステムベアリング上下3200円ぐらいでした参考まで^^
762 :
774RR:2007/06/07(木) 17:01:36 ID:veIe1vRt
今日試しにNC35の部品の見積もりをもらいました〜^^
ステッカーだけほしい場合カウルウルステッカー類全部で税込み4万6299円
カウル全部は14万4259円でした^^
ラジエターアッパー34500円(税抜き)下は25800円(税抜き)ウオターポン9900円(税抜き)オイルパン7450円(税抜き)
ストッパーアーム関連は2千円ほど、ステムベアリング上下3200円ぐらいでした参考まで^^
763 :
774RR:2007/06/07(木) 17:15:32 ID:B1h9kRi8
>>761 どうしてリアサスの値段を聞いてこなかった?
764 :
774RR:2007/06/07(木) 18:21:52 ID:IJxIdpfF
なぜ3回書くw
765 :
774RR:2007/06/07(木) 19:02:42 ID:IsHOLHKJ
>763
こんどきいときますw ^^b!
>764
すんまそんミスりました、ボケなしですw
766 :
774RR:2007/06/07(木) 19:12:40 ID:XmK5vEgK
VFR400Kにお乗りの方、購入先と欠品具合を教えて下さい。
とりあえずオク代行で買おうかと考えています
767 :
774RR:2007/06/07(木) 19:49:34 ID:QlWZyCfu
>>766 R/Z流用ならステップ周り欠品注意。特にシフトペダルに泣かされておる。
しかもアッセンブリ交換になった。
次折れたらペダルだけ鉄で作ろうと思う。
バックステップは社外で出ておる。
ヘッドライトは純正流用推奨で。
768 :
774RR:2007/06/08(金) 14:27:27 ID:Csvf84Op
769 :
774RR:2007/06/08(金) 15:04:02 ID:119LjDgY
770 :
774RR:2007/06/08(金) 16:12:46 ID:p90pMIYa
今日一ヶ月ぶりにプチツーリングに35で行きました。
帰りになるとHIDが電圧降下を起こしたり、スターターが重くなったり急にバッテリーが弱ってきました。
家に帰るとバッテリーは死にました。これは典型的なレギュの死ですか?ちなみにレギュは対策済みのヒィン付きです
771 :
774RR:2007/06/08(金) 18:12:53 ID:tiu6ro/n
>>770 バッテリーを買ってから1年以内で、毎週乗っていて、総走行距離が数万キロ走行していたのならば
電圧低下と言う事も考えると、ACジェネレータの故障です。
分解してフライホイールの裏を清掃すれば直りますが、コイルの交換が必要な場合もあります。
あと、レギュレータのコネクタが溶けてたりすると必ず接触不良になりますので
コネクタの交換と配線の新設が必要になります。
772 :
774RR:2007/06/08(金) 18:36:56 ID:v2EsvUdG
>>771 結論はやすぎだミズタニのおっさん
>>770 まずバッテリ電圧、アイドル時の充電電圧、5000rpm時の充電電圧計れ
話はそれからだ
773 :
774RR:2007/06/08(金) 19:32:42 ID:B6i1i3BN
以前NC35用HRCのステンメッシュホースを装着したものです。
M'sのサイトでの説明では装着にあたってフロントフォークの
突き出しが必要となっていますが、取りあえずそのままでも
1年間何も問題なかったので付けたい方も居るかもなので
報告までに。
774 :
721:2007/06/08(金) 23:27:27 ID:TJKMfG1v
>>732 装着車がいた…ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
因みにサイズはどれになりますか?
単純にNC30用でいいのかな?
775 :
774RR:2007/06/09(土) 16:33:27 ID:aHGm6A/N
きれいに掃除して2週間
リアブレーキディスク表面にうっすらと赤錆が・・・
フロントはさびないのになぁ
シンタードのパッドはカスがさび易い・・なんてことはないよね?
776 :
774RR:2007/06/09(土) 18:08:35 ID:2yClwI9g
走れば無くなるから問題ない!
777 :
774RR:2007/06/09(土) 18:19:03 ID:tqIsbPUu
だがそれこそが何より本当に難しいのだよ・・
778 :
774RR:2007/06/09(土) 18:50:54 ID:SlrZhjEq
意味わからん。ブレーキかければすむはなしだろ。
何が難しいんだよ
779 :
774RR:2007/06/09(土) 19:17:53 ID:aHGm6A/N
通勤用4miniがあるとRVFはツーリング専用マシン・・
最近週末の天気がもうひとつでツーリングになかなか出れない
屋根のあるところに置きたいなぁ
780 :
774RR:2007/06/09(土) 21:09:50 ID:Nfny+ncc
ローターが波打つ原因になるんだろ。
781 :
774RR:2007/06/09(土) 23:49:55 ID:WdSFiqwl
782 :
774RR:2007/06/10(日) 00:20:32 ID:gUTc3BuP
30のりだけど、出張で1年半ほど乗れなくなった。
冬眠させようと思ったんだが、キャブのガソリンの抜き方が分からん。
初心者で悪いけど誰か教えてください
783 :
774RR:2007/06/10(日) 00:23:51 ID:Nfxe+0bd
コック閉めてエンジンかけっぱなしにしておけばおk
784 :
774RR:2007/06/10(日) 00:32:24 ID:dT8idThS
ちょうどフレームの内側になってるんだよねぇ>ドレンスクリュー
長いマイナスドライバ使えば隙間からなんとか回せれるかな?
いっそのことキャブ外して保管しとけば次ぎ乗るときにもメンテできてラク。
785 :
774RR:2007/06/10(日) 01:18:09 ID:N2ndVoCv
ガス欠してリザーブでスタンドへ
給油後間違えてコックをOFFにしてたが
2.5Km位走ってビックリ
786 :
774RR:2007/06/10(日) 02:26:31 ID:IsPq4kvm
今日、30のロスマンズカラーが止まってたけど、2眼のロスマンズカラーってあったっけ?
オーナーいなかったから聞けなかった><
24はあったと思うんだけど…
787 :
774RR:2007/06/10(日) 03:55:13 ID:dupK/jwo
NC30盗まれた。。。
おまえらは気をつけろよ
788 :
774RR:2007/06/10(日) 16:34:11 ID:z+8TlTB3
30のロスマンズはないヨ。でもこの間カスタム車としてオクに出てたね。
789 :
774RR:2007/06/10(日) 17:09:01 ID:B2kXOCLN
>787
ご愁傷様です。見つかるといいですね。
みなさん、ブレーキパッドはどんなものを使ってます?
790 :
774RR:2007/06/10(日) 18:43:56 ID:dT8idThS
791 :
774RR:2007/06/10(日) 18:53:41 ID:d721K+oW
792 :
774RR:2007/06/10(日) 19:36:36 ID:B2kXOCLN
>790
どうもです。参考にさせていただきます。
>791
装着してみて効きなど純正に比べどうちがいますか?
793 :
774RR:2007/06/10(日) 21:44:05 ID:CZTKXtce
不動車のVFRを引き取ったとして、蘇生させるのにどれくらいかかると思う?
エンジンが逝ってなければバッテリー、プラグ、オイル、キャブ掃除くらいで直るかな?
794 :
きゃりぱー:2007/06/10(日) 21:49:00 ID:JFQIYrzC
795 :
774RR:2007/06/10(日) 21:50:06 ID:JFQIYrzC
796 :
774RR:2007/06/10(日) 22:14:31 ID:bQtahz9o
>>789 ZCOO
よく効くしまったく減らないから最強です。
ちなみに自分はTYPECじゃない方
797 :
774RR:2007/06/10(日) 22:26:21 ID:q3SytMxv
エンジンだけなら簡単に直る可能性もあるね。でも、他の部分で苦労しまくるんじゃない。
798 :
774RR:2007/06/10(日) 22:27:44 ID:oYhmXRvF
RK UA
799 :
786:2007/06/10(日) 22:46:08 ID:IsPq4kvm
>>788 情報ありがとうです。
かっこよかったo(^-^)o
800 :
774RR:2007/06/10(日) 22:56:05 ID:d721K+oW
>>793 ざっと計算して、バッテリーが12000円、プラグが4本で4000円、オイルが3リッターで3000円、オイルフィルター1000円
キャブのOHに使うOリングセットが3200円、燃料経路のOリングセットが1300円
燃料チューブが4本で1700円、エアクリーナーが3500円、サブエアクリーナーが125円
ブレーキキャリパーシールがFだけで8セット3200円、リアが2セットで720円
ブレーキマスターピストンシールがフロント1800円、リヤが2250円
ブレーキパッドがフロント2セットで1万円、リヤが3500円、ブレーキフルードが1000円
フロントフォークシールが2セットで2400円、フォークオイルが2000円
ヘッドライトバルブ、ウィンカー、メーター等の各種バルブを買って1万円
出来ればステムベアリングとリヤサスのリンクのグリスアップもしておきたい、タイヤも前後交換で35000円。
これらの部品代以外に工賃が必要で1時間当たり7000円だとして早くても5時間は掛かるだろうから、工賃は45000円
さて、合計でいくらだ!
801 :
793:2007/06/10(日) 23:22:48 ID:CZTKXtce
>>793-794、
>>797、
>>800 レスどうもです。確かに考えてみれば簡単にそんなに行くわけないね‥。
サスもOHしなきゃならんかも知れないし、他にも色々と不具合がありそう。
今回は見送ります。
802 :
774RR:2007/06/10(日) 23:23:36 ID:CZTKXtce
803 :
774RR:2007/06/10(日) 23:25:32 ID:B2kXOCLN
>>796 知らないブランドでしたけど一寸調べてみたら、よさそうな感じですね。
もう少し安ければもっといいですけど。
804 :
732:2007/06/11(月) 00:36:34 ID:xqT6KWw6
>>774 バッテリーだけど、GSユアサのYTX7L-BSってやつ
NC30用はユアサHPだとYTX7A-BSってやつになっているね
7Lと7Aの違いは外寸だけっぽい
NC21に7Lだと高さがぎりぎりで、横が3センチから4センチ程
短いね
NC30用ならぴったりかもしれない
805 :
774RR:2007/06/11(月) 00:50:43 ID:7DxstqQZ
>>801 諦めるの早いな、とりあえずエンジン始動までいくのなら
キャブのOHと燃料ホースの交換、ラジエターのタンクへ繋がるホースと
燃料コックの負圧ホースの交換とプラグ交換とインシュレーターの交換くらいでいけるかも。
でも、たぶんコツコツ時間を掛けないと本来の性能にまでは戻せないかもしれない。
あとは自分の思い入れの強さ次第。
806 :
774RR:2007/06/11(月) 01:26:52 ID:MZsoVEmH
車体の保管状態によりけりだね。
屋内保管されてるなら最小限のリペアでいけると思う。
807 :
774RR:2007/06/11(月) 01:44:11 ID:3N4LAzOT
>>805-806 保管状態は最悪です。むしろ保管ではなく放置と言ったほうがいいですね。
車体が草木と一体化してるような状態なので‥。
恐らくタンク内の錆も半端じゃないと思われます。
金銭的な余裕と時間があれば引き取って蘇生させたいと思っていたのですが、
残念ながら今の状況ではどうにも‥。
808 :
774RR:2007/06/11(月) 01:50:27 ID:LUt24rjt
>>807 雨ざらしでホイールのベアリングも固着、酷いのになるとエンジン内部まで
サビてる場合があるからなぁ
こうなると本当にただの鉄屑、いやアルミ屑かな?
全バラしないと復活は無理だろ
ヘタな中古買うよりも金がかかるだろうね
809 :
774RR:2007/06/11(月) 01:58:04 ID:69YMC6/i
NC30のフォークが曲がってしまったので毎日の様にヤフオク見てるけど中々程度良いのが出てこない。
仕方なくMC21のフォークを付けようかと思ってるのですが、キャリパーとかシャフトとかはそのままで大丈夫でしょうか?
そのへん詳しい方教えてください。
810 :
774RR:2007/06/11(月) 02:23:54 ID:uF5XLI9x
NC30のフォークは気長に探すと出てくるよ。
まぁ程度良いと1マン越えちゃうけど。 俺は5000ぐらいだったかな。
とはいえ俺の30は初期型の癖に中古購入時、錆&傷一つもなくて感動したわ。
811 :
774RR:2007/06/11(月) 08:54:28 ID:FQ03c+II
>>807 それはもうレストアというべきレベルだな。
素人には無理だよ。
812 :
774RR:2007/06/11(月) 08:54:45 ID:lqTW24PQ
>>809 MC21のフォークはやめたほうがいいよ
キャリパーの取り付け位置が違う 21はディスク径が小さい
スプリングレート 減衰が違いすぎる
ばらして組み換えするくらいならじっくり30用を待ったほうがいいと思う
とりあえずは付くんだけどね
813 :
721:2007/06/11(月) 13:20:49 ID:JUmjpC8b
>>732 うちのバイクに今まで載せていたバッテリーサイズは
縦134mm:横73mm:高さ139mmなんで7Lだと確かに少し小さくなりますね。
1サイズ上のYTX9-BSかYTX12-BSで頑張ってみようかな…。
バイクのほう検証したら、バッテリーを載せるところって
何か仕切りがあるんですよね、それをカットしたら入りそうでした。
アバウトですが、カットした場合縦150mm強:横85mm強:高さ150mm弱でした。
問題は極性の位置が反対ということなんですが
マイナスはともかく、+側が反対まで届くかだな…orz
ところで最近気付いたのですが、ゲルバッテリーってどうなんでしょうか?
814 :
774RR:2007/06/11(月) 13:22:46 ID:2NSLuNxI
>>807 野晒し車体ならやめたほうがいい
キャブがダウンドラフトだからエンジン内に
雨水入りやすく、下手したらエンジン終わってるかも。
直す予算で中古車買えるヨカン。
815 :
774RR:2007/06/11(月) 15:23:01 ID:2NSLuNxI
>>809 ブレーキローターの外径が異なるので
キャリパーは使えるけどローターはNSRの物が必要になる。
車重に対し、制動力は弱くなるので自己責任にて。
NC30のインナーチューブってもう欠品なんだっけ?
816 :
774RR:2007/06/11(月) 19:39:18 ID:c8Uz1Zq1
>>793 800の言うぐらいだが、バッテリーは普通のでいい、12000円も要らない
プラグはと特殊なのでちょっと高い、イリジウムとかだろ1本2000円近い
オイルが3000円ってどこの糞オイルだ?ヘッドライトはいわずHIDだろう、安全性いれて
と、まぁ突っ込み所はいろいろあるが・・・・
多少知識工具あるなら、キャブ掃除以外は自分でできる、リンク周りは整備性のめんどくささからガタ来てるのも多い
ので、知り合い、もしくは使えるプレス機があるならベアリングごと交換お勧め。
ステムB/gはレースに段差なければグリスアップだけでOK
Fフォークはシールを抜くのにちょっと気合いるけど、ヘタすると顎に・・
そこまでするなら全バラOHだな。
俺も一人で全ベアリング交換エンジン腰上OHキャブOHやったが大変苦労した。
↑17才の時にやったから素人でも無理は無いが、一定以上の知識は必要、あと工具と場所も。
まぁがんばればなんとかなるさw調べればインターネットに情報いくらでもあるしね、がんばって
817 :
774RR:2007/06/11(月) 21:04:52 ID:Y/R/gCWd
〜今日もVFR400Z学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで生沢訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!包茎のリッターSS乗り共がVFR400Zを指して『カウル買う金もねぇのかよっwww』と抜かしやがったため、包茎にZ怪光線を叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、ワインディングで競りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
フロント16インチと遠いハンドルを乗りこなせなければ一人前とは言えん。今回の生沢訓練生の件は不問に処そう。
だがVFR400Zの凄さを知らない包茎オカマのSS乗りでもライダーはライダーだ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではVFR400Z訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――VFR400Zに乗るためだ!!
何のためにVFR400Zに乗るんだ!?
――遠乗り!峠!タンデム!サーキット!全ての為だ!
VFR400Zは何故走るんだ!?
――レギュラーガソリンだ!高燃費で経済的!センパーテンファイ!ガンホー!ガンホー!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――80年代の魂を見せつけるためだ!!!
VFR400Zはカウルレスなんだ!?
――初代VFR400Rのカウルが、スリムな車体を台無しにしたからだ!!
Z乗りの情熱とは何だ!?
――熱風上等!水温上昇!整備性ってなに!それでも愛され20年!
VFR400Zとは何だ!?
――最新SSよりバイクらしく!スピードトリプルより古く!どれよりもクール!!
VFR400Z乗りが許せない物はなんだ!?
――フルカウルと異形ヘッドライト!!
そんなクソを身に纏ったのは誰だ!?
――横幅デブのリッターSS!!VFR400Zの御姿に泣き出すッ!!
お前の親父は誰だ!?
――NR500!2stを越えるための4st!!
お前の母親は誰だ!?
−−RVF400!F3で無敗の女王!
我等ホンダの光と闇を継ぐ者!リッター上等!2st上等!我等、世界初ストリートファイター市販車也!!
欠品部品が怖くてコーナーに突っ込めるか!!(×3回)
818 :
774RR:2007/06/11(月) 21:05:54 ID:7DxstqQZ
819 :
774RR:2007/06/11(月) 21:11:08 ID:e9hzl58m
820 :
774RR:2007/06/11(月) 21:19:58 ID:TX5yU+8e
>>513 ありがとさ〜ん
ぎや調子よくなりやした^^はめ込みに苦労しましたがorz
しまった==シフトのカプラー交換わすれったぁ(TωTゞ
821 :
774RR:2007/06/11(月) 21:33:34 ID:OFmWHufg
822 :
774RR:2007/06/11(月) 21:35:50 ID:HC0SzHPg
3/10にタクシーに突っ込まれてボコボコバキバキになったNC30が、今日復活!!
自分がまだ治ってないから乗れないけど、とにかく嬉しい。
823 :
774RR:2007/06/11(月) 22:34:23 ID:b87nW6f0
自分の体よりバイクの復活。
バイク乗りって良い意味でバカだよなw
824 :
774RR:2007/06/11(月) 23:10:43 ID:lJMpjO3y
825 :
774RR:2007/06/11(月) 23:48:44 ID:c8Uz1Zq1
>>824 自分でなおせよw
そこの整備書うpってあげようか?
826 :
774RR:2007/06/12(火) 10:29:42 ID:ErxDPtwZ
827 :
774RR:2007/06/12(火) 12:28:08 ID:yq2OEmE0
>>822 おまえバカだなw良い意味でね。その心意気好きだよw
体の方は無理せずしっかり直せよ。
828 :
774RR:2007/06/13(水) 08:16:41 ID:goUUnS9Y
浮上!
829 :
774RR:2007/06/13(水) 17:38:23 ID:W4Mo1REV
明日から雨だから今日中に乗っとけよ@関東
830 :
774RR:2007/06/13(水) 19:33:14 ID:s1FBNQkn
今日NC30乗ってきたw
フロントに入れた110−70やっぱ違和感あるな・・・
我慢できないようならSP10の標準サイズ入れるか。
831 :
774RR:2007/06/13(水) 20:18:09 ID:goUUnS9Y
NC30のインナーチューブを新品で手に入れたんで、東洋硬化にイオンプレーティングの
値段聞いてみた。
ゴールドで1本20000円(税別)その他の色は25000円(税別)
>>815 再メッキも1本15000円(税別)ってことだったから、新品が出なくても再メッキで大丈夫!
832 :
774RR:2007/06/13(水) 21:37:19 ID:HwZs0VXs
RC212Vの左のサイレンサーが長くなってきた
やっぱり左出しはいいな
833 :
774RR:2007/06/13(水) 23:36:58 ID:huB2olpC
既出かもですが車検証を無くしてしまいますたorz
車検証って再発行して貰えるんでしょうか?
またどんな手続きが必要なんでしょうか?
同じような経験した方居れば教えていただきたいんですが・・・(´・ω・`)
834 :
774RR:2007/06/14(木) 00:07:39 ID:E6lhsaIL
>>833 もちろん再交付できるけど、手数料が300円と申請書が30円か35円くらい。
あと、管轄の支局窓口でしか再交付できないから
例えば練馬ナンバーなら練馬の支局で申請する。
申請時に窓口で身分を確認するから、免許証を忘れずに持って行くこと。
窓口は平日の8:45〜4:00しか空いてないから注意。
昼休み中の受付は地方によってまちまちだから何ともいえんな。
代理人に頼むなら委任状を書いて判を押すか、申請書に署名捺印。
ちなみに三文判でおk
申請書の書き方、手数料(印紙)売り場の場所とか諸々の方法は
案内の紙が置いてあるかもしれないし、なければ窓口で聞けばおk
ナンバープレートのナンバーか車体番号の記入が必要だから
控えていくのを忘れずに。
>平日の8:45〜4:00
平日の8:45〜16:00に訂正。
案外簡単な手続だから、自分でやってみることをお勧めするよ。
837 :
774RR:2007/06/14(木) 01:31:25 ID:YjOR/JQX
ん?書斎派はV4乗りなの?
838 :
774RR:2007/06/14(木) 12:20:48 ID:hv57xZ0g
車体番号の写し(紙の上からエンピツでなぞる)も必要になるかも。
今はわからんけどね。
839 :
774RR:2007/06/14(木) 21:29:18 ID:UUQEE540
RC27の HRCキットって手に入る分けないかぁ・・・。
レース管の音が死ぬまでに手に入れたいです。
>>837 NC24のオーナーだよ。
たまにしか書き込みしないけど。
>>838 そういうのは必要ないよ。
841 :
721:2007/06/15(金) 03:48:10 ID:YVX+a57Q
一応今日(既に昨日)バッテリー買ってきました。
MFの9Aの物…結局+-は逆のしか無かった。
取敢えずバッテリーを載せる所のカット無しの状態でフィッティング…
お?
一応そのまま入りましたw
でもこのままだと配線届きそうに無いな…なんせ長さが151mmと1cm強長い。
向きを変えて、端子が前に来るようにしたら何とか接続できそう。
ところで、バッテリーの上部の隙間が無くなったら
やっぱりかなり熱がこもっちゃってやばいですかね?
やばいなら鋸かなんか持ってきて切らなきゃな…orz
842 :
774RR:2007/06/15(金) 16:24:34 ID:KzoCab/k
今日バイク屋に純正部品買いに行ったら新型RRが置いてあった。
跨らしてもらうと確かに600とは思えないくらい軽くコンパクトだけど
数値以上に重い。装備重量だとやはりNC30/35のほうが軽い。
見た目もダサいしやっぱRVFの敵ではないと思った。
でも新型R1は欲しい。でもRVFは手放したくない。
843 :
774RR:2007/06/15(金) 17:53:29 ID:puRllmYt
まぁ、NC35の方がクルクル回るからな。
844 :
774RR:2007/06/15(金) 19:33:16 ID:S0L3twRC
>数値以上に重い。装備重量だとやはりNC30/35のほうが軽い。
乾燥重量155だからと思ったが、装備重量だと初期型NC30の方が5kg軽い。
後期型だと微妙かも。 走り出せば相当軽快感あるのだろう。
845 :
774RR:2007/06/15(金) 21:18:38 ID:GuOhkkgl
新型CBR600RRは俺も乗った。
NC30と比べて確かに車重は重く感じたが、実走時の軽快感と安全性ブレーキ、乗り易さは30とは別次元の高レベル。
だが国内仕様のエンジンは、フーン。 だった。 さすがに出力では下回るものの30のほうが俄然面白みがある。
RRは誰が乗ってもそこそこ速く走れそう。 乗り手が同じ腕前なら、峠レベルではどっこいどっこいじゃね?
良い意味で新型RRはクセがないね。 デザインは、30よりゃ垢抜けてて良い。好きだ。
正直、実売価格約2.5倍(位か?) の価値はあるのか?と考え込んでしまったよ
846 :
774RR:2007/06/15(金) 21:31:11 ID:qB9wX+z1
音がアレな時点でCBRはダメだわ。てか直4全部かw
同爆なら考えるんだが市販車では無理か・・・
847 :
774RR:2007/06/15(金) 22:19:05 ID:y4wJfRCO
NC35用のリアスタンドを購入予定ですがどこのがお勧めですか?
848 :
774RR:2007/06/15(金) 22:23:26 ID:RzyJXItn
エトス
っていうか、エトスとJ-TRIPくらいしかもうないか?
849 :
774RR:2007/06/15(金) 23:23:04 ID:GuOhkkgl
>>846 規制前CBR250RRの全開排気音は迫力スゲーよ 通過時のな
純正マフラーであの音にはしびれた
直四でも、エキパイの集合方法によってV4とまでは行かなくても良い濁音出るよ 所詮は個人の好みだけどな
NCはやっぱ400だからまわしてもブギャイーンって感じで いや大好きなんだけど
社外管入れても低回転ではゴロゴロいい感じなのに 走ると排気量なりに回さなきゃならんからズゴーつっていまいち
RCはいろんな意味で無理だし、NCをボアうpできたら、かなり理想に近いのに。
そういや前このスレでターボつけた猛者がいたけどまだ走ってんのかなぁ? 気になる。
850 :
774RR:2007/06/15(金) 23:35:08 ID:bypBV30C
851 :
774RR:2007/06/16(土) 01:40:13 ID:wisL07Jn
>>849 よく行くスポットによく来る2ダボ、音がF1w
レブらせた時の音とか最高!
852 :
774RR:2007/06/16(土) 05:15:42 ID:flVGCtjI
>>846 当時と今では騒音規制の数値が違うから単純に音の比較をしてもしかたが無い
853 :
774RR:2007/06/16(土) 05:20:19 ID:xZzCG5b6
最近のスポーツバイクは、乗ってる本人的に気持ち良くて周囲には結構静か。
みたいな傾向強い気がする。 爆音派には物足りないだろうが結構な事だ
854 :
774RR:2007/06/16(土) 15:06:12 ID:dmg9T5jJ
それはないな
855 :
774RR:2007/06/16(土) 18:48:29 ID:ngwU6bjV
3週間ぶりに動かしてやろうと引っ張り出したらバッテリ上がってやんの
2月に新品にしたバッテリ・・やっぱり得体の知れないヤフオクバッテリは駄目なのかなぁ・・
856 :
774RR:2007/06/16(土) 19:37:31 ID:D5PXrega
初期充電が良くなかったんじゃないの?
857 :
774RR:2007/06/16(土) 19:44:56 ID:+O36hWfe
858 :
774RR:2007/06/16(土) 19:47:58 ID:voDUfiyQ
>>855 3週間前の段階で充電不足だったら、そりゃ上がっちゃうよ。
一ヶ月に1回、14.5V 0.6Aのバイク用充電器で充電してやれば長持ちする。
859 :
721:2007/06/16(土) 21:39:56 ID:6M8HU2uX
それやってなくてバッテリー死亡&MFバッテリーに変更計画中の俺が来ましたよ
ところでNC24のリアのインナーフェンダー(?)って簡単に外れる?
860 :
774RR:2007/06/16(土) 21:52:33 ID:OuchzRgU
バツ&テリーなんて若い子だらけのこのスレでは誰も知らないだろうな・・・orz
861 :
774RR:2007/06/16(土) 22:04:42 ID:+O36hWfe
862 :
774RR:2007/06/16(土) 23:53:56 ID:7Ba8N8hr
863 :
721:2007/06/17(日) 06:15:34 ID:dp+HsO1e
864 :
774RR:2007/06/17(日) 09:59:09 ID:6qlGTpwu
バツ&テリーよりもむしろおやこ刑事
加齢臭漂うスレになってまいりました
865 :
774RR:2007/06/17(日) 15:10:15 ID:jWPnIDvr
>>820 ついでにニュートラルスイッチも交換するとニュートラルにスコスコ入るよ。
新型のスイッチはシフトドラムへの抵抗が少なくなる形になっている、値段も安いし。
取り付けトルクは1.2kg-m、新品ワッシャーも忘れずに。
866 :
774RR:2007/06/17(日) 21:12:11 ID:XLVEOzIJ
867 :
774RR:2007/06/17(日) 21:28:23 ID:BT3NXIQU
>>866 BITO R&D GJ!!
しかし本当に再販して欲しいのはHRC キットパーツなんですよね。
同等品でも構わないから。
868 :
774RR:2007/06/17(日) 22:29:42 ID:MIx3OIMn
免停食らった・・・30日・・・・・・・・・・・・・・
869 :
774RR:2007/06/17(日) 23:05:11 ID:Qwzth/AC
一日ゴロゴロしてた俺が勝ち組というわけか・・・
870 :
855:2007/06/17(日) 23:38:07 ID:Gr0dUnKr
充電完了して近所を一回り
エンジンあったまってもアクセルの反応が鈍くて微妙にボコ付いてた
ジェット類が詰まり始めたかなぁ
871 :
774RR:2007/06/18(月) 00:12:16 ID:97yvT+Sm
>>870 その状態からヘッドライトのコネクタを2個とも外して調子が良くなったら
たぶん発電されてない、ACジェネレータが故障してる。
872 :
774RR:2007/06/18(月) 09:31:33 ID:/gAGQ5B0
スロットルパーシャルである程度巡行(50km/hくらい)してから、
ゆっくりスロットルをあけて加速しようとするとあけはじめでボコつく…
NC35でエトスフルエキでMJ一番アップです。
SJはいじりましたが改善せず戻しました。
アドバイスいただければうれしいですorz
873 :
774RR:2007/06/18(月) 09:51:26 ID:97yvT+Sm
>>872 SJじゃなくてパイロットスクリューで微調整すれば?
パイロットスクリューはほぼ全域に影響するから、その回転域で濃いのか薄いのか判るはず。
874 :
774RR:2007/06/18(月) 10:08:17 ID:/gAGQ5B0
スマン…SJではなくPSでしたorz
SJは35番のままです。
レスありがとうです。
875 :
774RR:2007/06/18(月) 10:40:17 ID:97yvT+Sm
基本だけどキャブレターの同調はとった?
無調整だと前バンクと後ろバンクで大きく違う事があるらしい。
876 :
774RR:2007/06/18(月) 14:20:53 ID:Ud/ScLc7
>>849 規制前CBR250RRって、ハリケーンの事ですか?
もしそうなら嬉しいね。俺乗ってたし。
某サーキットでも乗ってたよ。
でも、知り合いの400乗ったらさすがに曲がりやすかったorz
欲しかったけど無理だったorz
877 :
876:2007/06/18(月) 14:22:06 ID:Ud/ScLc7
あ・板違いでゴメソ。
878 :
774RR:2007/06/18(月) 14:50:36 ID:tHhGQ9JG
ハリケンと250RRは違うよ。 さらに炎剣ってのもあるw
NC30のりだが88以前のVFRは良くわからない俺が居るw
879 :
774RR:2007/06/18(月) 15:03:16 ID:/gAGQ5B0
>>875 レスサンクス。同調は納車するときにやってくれました。
でももう三年になるので、何度かキャブを外したときとかに狂ってきた可能性もありますね。
880 :
774RR:2007/06/18(月) 18:56:02 ID:pNxwdbZd
ハリケンは規制後に作られたって事ですか?
一応、自分は今現在NC35乗りって事で教えて下さい。
これが最後です。
881 :
774RR:2007/06/18(月) 20:21:10 ID:9S7Yv+fj
FCR、SUGEEEEE
けどNC用は出ませんかそうですか(´・ω・)
てか、出ても中古の車体価格以上の値段ダヨネorz
882 :
774RR:2007/06/18(月) 20:31:01 ID:F6mLuh8K
RC30だったら30出す人は割と居そうだけど
NCだと商売厳しいんじゃないかなあ
883 :
774RR:2007/06/18(月) 20:52:36 ID:nBpuQqSW
>>881 昔BITOさんに聞いたんだけど、車両を持ち込めるならラインナップにない車両でも作ってくれるよ。
(昔VF1000Rに乗ってた時に一度質問したけど製作可能だと言われた)
実際自分の行き着けのショップではキット設定の無い車両をBITOさんにオーダー出してる。
値段は聞いてないが、ワンオフ扱いになるからかなり高価にはなると思う。
でもサンマル用のノウハウがあるからキッチリしたものが出来るだろうけどね。
一度オーダーが入ったらキット化されて次のオーダーから価格下がるかも。
というわけで人柱おねがいしますw
884 :
774RR:2007/06/18(月) 21:38:35 ID:UX1rAker
>879
外すから同調が狂うとかじゃないんだけどな
885 :
774RR:2007/06/18(月) 21:56:34 ID:9S7Yv+fj
というか、載せるときに力がかかって狂うw
886 :
774RR:2007/06/18(月) 22:01:01 ID:F6mLuh8K
外す時もテコ使うし、つけるときも押し込むからねえ
つけたまま同調取れるけど
取り出し口のプラグ外すのにキャブ外すからまた狂うw
887 :
774RR:2007/06/18(月) 22:15:52 ID:nBpuQqSW
>>857のリンク先では
「キャブレターは取り付け時に歪んでいる場合があります」
「暖機を繰り返し、位置が安定してから同調を調整します」
って書いてるね
888 :
774RR:2007/06/18(月) 23:05:36 ID:97yvT+Sm
889 :
774RR:2007/06/18(月) 23:46:16 ID:5qFgPaiM
FCR NC用だが、その昔、ZZR400用から加工してNCにつけた人がいたな。
RC30用の加工したらつくんでないかな?あんま詳しくはしらないんだけどエンジン周り
>>886 外すときは暖気後、インシュレーターは温まってから
別に冷えててもテコは使わないけどw使ったほうが楽だけどね。
外しにくいってもうインシュ(ryが硬化しすぎなんじゃw
890 :
774RR:2007/06/18(月) 23:48:42 ID:F6mLuh8K
数年外してなかったからなあw
OHと調整で数回外してたらやわらかくなって片手で外せるようになった
余談だけど繰り返してたら10分でキャブ下ろせるようになったわw
891 :
元NC30海苔:2007/06/18(月) 23:55:58 ID:3TgkaZer
先日RC30のノーマルマフラーからHRCフルエキに交換しました。
とても感動的なサウンドでしたが爆熱でした(この時期これはきつい!)
後、フロントから2→1の所のエキパイの部分にボルト穴がありますが、
きちんと取り付けている方は左ステッププレートは自作なさっているのでしょうか?
いろいろな方のHPを参考にしましたが詳しいことは分かりませんでしたのでご教授ください。
892 :
774RR:2007/06/19(火) 00:07:10 ID:jgaqp7Z7
新品のインシュレーターでも冬だと外すのが辛い。
今の季節は外すのが楽だ。
893 :
774RR:2007/06/19(火) 00:34:17 ID:/fpiy7x0
冬はアイドリング後か走った後に外すもんだ。
894 :
774RR:2007/06/19(火) 00:55:28 ID:SkOy4knW
>>891 HRCマニュアルによるとスチール板にてプレートを自作すべしとある。
ちなみにステッププレートに共締めするプレートです。
895 :
元NC30海苔:2007/06/19(火) 07:15:31 ID:UYWjUmOg
896 :
774RR:2007/06/19(火) 09:59:17 ID:g6lzKOCk
VFR400を買おうと思うんですが、エンジンは10万キロくらいまでならOH無しで大丈夫ですよね?
あと、フィーリングを若干ドッカンにできるでしょうか?
897 :
774RR:2007/06/19(火) 12:44:53 ID:ZukEKoZU
10万まで持つかはメンテ次第。
898 :
774RR:2007/06/19(火) 14:26:39 ID:jgaqp7Z7
オイル交換さえちゃんとやっておけば大丈夫。
調子よく走らせるのならゴム関係は全交換をお勧めする。
899 :
774RR:2007/06/19(火) 16:04:59 ID:siS4bL6H
乗り方によるだろ。
オイルとフィルター交換だけで10万はまず無理。
経験上5万キロ超えたあたりから、逝くエンジンが結構多い。
勿論それは、一度も割ってないエンジン。
NC30も35も結構ぶんまわして乗るバイクなのに5万も
ノーメンテで結構走るのはすごいことだが。
さすがにクラッチは変えるだろうけど。
900 :
896:2007/06/19(火) 16:13:57 ID:NwM8HCIU
アドバイスありがとうございます。
メンテはしっかりやろうと思ってます。
あと、よく熱いと聞きますが、どのくらい熱いのでしょうか?
自分のバイクは全く熱くならず、股が熱い!と感じたことがありません。
前に友人のCBR400に乗ったとき少し熱いかな?と思ったほどです。
夏の炎天下のチャリのサドルなら座ったことありますが・・・
精子が死ぬとか冗談ですよね!?
901 :
774RR:2007/06/19(火) 17:11:25 ID:jgaqp7Z7
>>899 すまん、5万超えたが手入れが良すぎるのかスプロケすら交換した事が無い。
発進加速で普通に12000回転まで回すけど、これといって不調とかはない。
エンジンの中身以外は全部定期的バラして手を入れたが…
まぁ、新車の時の最初の3000キロまでのこまめなオイル交換が効いてるとは思う。
500、1000、2000、3000キロで交換したが、最初の500と1000キロで出たオイルがフィルターで取り切れない微細な金属粉で凄かった。
フロントフォークオイルも最初の3000キロで交換すると金属臭で真っ黒だし。
原付スクーターもメーター4周するくらいだし。
>>900 右足のエキパイが熱い、靴が安物だと溶けて分解してくる。
シート下もバッテリーが爆発しそうなほどに熱くなる。
902 :
774RR:2007/06/19(火) 17:26:17 ID:0n7oL1Ha
過去ログでも何度かネタにあがったことあるけど
5万あたりから壊れてる人結構いるみたいね。
>>901のような乗り方だとしらんけど。
てか12000回転って回してるうちにはいるのか?
レッドまで数千回転余ってるじゃん。
一瞬だけとかならぶんまわしてるとは言わない気がす。
903 :
774RR:2007/06/19(火) 18:00:54 ID:NMYQVUkG
数千回転余ってるじゃん
数千回転余ってるじゃん
数千回転余ってるじゃん
904 :
774RR:2007/06/19(火) 19:48:45 ID:IH+sag5I
6速12000rpmで180km/h超えちゃうよね
905 :
774RR:2007/06/19(火) 20:38:57 ID:pqFhZQJy
発進加速
発進
はっしん
ハッシン
hasshin
906 :
774RR:2007/06/19(火) 20:45:41 ID:jgaqp7Z7
>>902 一応、最大出力は12500回転、最大トルクは10000回転で出るんだが…
>>904 最高速チャレンジではメーター読み予測(目盛りが無い)で、23●キロあたりまで出たが
ステダンを付けてなかった為かフロントに振動が激しく出て、そこから先は危ないので止めた。
カウルの外の風圧が凄かったし。
エンジン的にはまだもう少しは逝けそうな感じだった。
907 :
774RR:2007/06/19(火) 21:00:41 ID:iq2dRMAP
このスレの流れでいくと
今日5万キロ走ったNC30を買ってしまった俺は
高速道路より茨の道かorz
908 :
774RR:2007/06/19(火) 21:38:03 ID:IH+sag5I
>>907 ミッションのヤレとかはもうしょうがないとして、
せめてカウンターシャフトのシールの寿命がまだ大丈夫な事を祈る。
ここが逝っちゃうとケース割らないとだめなんだよね・・・。
909 :
774RR:2007/06/19(火) 21:54:47 ID:6ydZcT/L
俺の35今1万6千キロで一年に2000キロ走るから
あと15年以上は走ってくれるな。
なんて経済的なバイクだろう。
910 :
774RR:2007/06/19(火) 23:13:41 ID:zOPUE239
2千て...殆ど乗ってないんじゃん
通勤とツーリングで毎日乗ってたら年2万5千超える
911 :
774RR:2007/06/19(火) 23:30:34 ID:RzCK5u5x
>>900 CBR250Rに以前乗っていたがこれの比ではない。
とりあえず覚悟しておけ!
912 :
774RR:2007/06/19(火) 23:35:03 ID:dHmxRyv8
>>900 彼女がいるなら今のうちに妊娠させておけ
股間のあせもに気をつけろ
渋滞にはまるくらいなら遠回りしてでも
走って熱を放出しろ!
913 :
774RR:2007/06/20(水) 00:52:55 ID:Iz9yWWrz
RVFでそんなん言ってたら大型のれんだろw
オーバーに言い過ぎ
914 :
774RR:2007/06/20(水) 00:56:18 ID:Iz9yWWrz
ごめんRVFじゃなくて中型V4
915 :
774RR:2007/06/20(水) 00:58:19 ID:+cGkzdoJ
多少上下はあれど
2倍3倍の排気量の大型2輪は熱量も正比例して倍化する
それでも人が乗れるんだから400なんて大した事じゃないよ
真夏の日差しの方がよっぽど辛い
916 :
774RR:2007/06/20(水) 07:30:03 ID:zqiSqi71
なら安心して買えますね
917 :
774RR:2007/06/20(水) 07:36:00 ID:ghqMrSRK
右足の熱さ対策にリアエキパイにサーモなんとかっていう断熱材巻いてみた椰子いる?
918 :
774RR:2007/06/20(水) 09:49:32 ID:zVK/53yq
上で大型云々って言ってるけど、
最終的には排気量じゃなくて、エンジン搭載形式と排気レイアウトによるものと思うんだが…
加えてNC30、35はラジエーター容量が小さすぎるのも一因。
919 :
774RR:2007/06/20(水) 10:05:49 ID:lXwfliwk
>>917 それやると、リヤバンクのエキパイ自体の温度が高くなりすぎる気がする。
ただでさえクネクネしてるから熱がこもりやすい。
>>918 V4はエンジン幅が狭いから、サイドラジエターを追加して…
920 :
774RR:2007/06/20(水) 10:15:25 ID:zWPsNL14
大型に乗り換えるとしたらSP2に乗ろうと思ってるが、
サイドラジエターって転倒で一撃で終わる気がするけどどうなのかな。
921 :
774RR:2007/06/20(水) 10:51:42 ID:ux0luIj5
922 :
774RR:2007/06/20(水) 11:01:49 ID:rwTzY7hb
>>920 HRCから前置きラジエターが出てたはず。
>>920 FS乗ってたけど、転倒して壊れたことないな。
よっぽど不運なこけ方しないかぎりダイジョブじゃないかと思われ。
例えば転けた先に尖った岩があったとか…
924 :
774RR:2007/06/20(水) 13:16:27 ID:lXwfliwk
ちょっと街中で停めようと思って、ママチャリの隣に停めたら
うっかり立ちゴケしてしまってママチャリが下敷きに。
ペダルがサイドラジエターを直撃してあたり一面真っ白にとか。
925 :
774RR:2007/06/20(水) 13:23:07 ID:BtqtZrZ1
そしてそのママチャリの奥さんと恋に落ちる。
926 :
774RR:2007/06/20(水) 16:04:49 ID:gYYnX09D
だがその奥さんは来日したビリー・ブランクスの仮の姿だった・・・
927 :
920:2007/06/20(水) 17:25:16 ID:zWPsNL14
たくさんレスサンクス。
よほどでなければ以外と壊れないんだね。
転倒のたびにラジエター交換じゃきびいなw
928 :
774RR:2007/06/20(水) 17:34:37 ID:Ws3xLbCu
>>915 ヒント:V型エンジン
ヒント2:ご丁寧に股間に向かってピストン2つ
929 :
774RR:2007/06/20(水) 18:42:40 ID:+cGkzdoJ
ヒント:熱くなった火鉢
ヒント:30cm先にある熱くなった火鉢
ヒント:同じ位置で1時間後
ヒント:フレームはアルミ製
やれやれ。
>>926 ちょwww
ベッドの上で「わんもあせっ!」って言われるのか?www
>>てぃむぽ火あぶりネタ
FSは夏場に遊んだらよく内股が軽度のやけどになったけど、
NC35でやったら内股と右脹脛の皮膚一枚ベロンと持っていかれましたヨ。
漏れの細胞は、FSとNC35比較したらNCの方が熱く感じてるよーだ。。
└――――y―――――――
,,,,ノノノ 熱イニモ程ガアルダロ!!
/,/,,゚∀゚) ト、思ッタ去年ノ納車当日ノ出来事
ム',ノ vv|,|
C(,,η,,η
931 :
774RR:2007/06/21(木) 08:17:23 ID:J92shYyh
NC35で、ハンドルを左にめいっぱい切ったままメンテナンススタンドにかけようとして
スタンドから車体が外れて右に倒し、倒れた先にあった花壇の角でラジエターをぶち
破った俺が来ましたよ。
932 :
774RR:2007/06/21(木) 08:57:42 ID:Wo4B4tOj
933 :
774RR:2007/06/21(木) 12:24:26 ID:ldb8MRf1
ゆるい坂道にとめて荷物を荷崩れしないようにしっかりしばってたら
サイドスタンドが外れて倒れたorz
NASAダクトが吹っ飛んだ…ダクトの付け根って弱すぎないか?
934 :
はぁ:2007/06/21(木) 18:24:41 ID:ZXVgwvEY
アイドリングが安定しないし…電圧が11.3〜14.8vまで急上昇する…レギュがいかれたかな?
935 :
774RR:2007/06/21(木) 19:38:21 ID:kfJ4Tvkh
>>934 電装系が不安定な時はACジェネレータも合わせて点検した方がいい。
専用工具が何個か必要になるけど。
936 :
774RR:2007/06/21(木) 21:19:57 ID:cWA1b+Ks
937 :
はぁ:2007/06/21(木) 21:22:25 ID:ZXVgwvEY
ジェネレーターか…大掛りになりそうだw
938 :
774RR:2007/06/21(木) 21:53:21 ID:kfJ4Tvkh
数万キロ走ってるバイクには必要なメンテなんだけどね。
なんぜエンジンオイルの中にデカイマグネットが浸かってるんだから
集まった金属粉を取らなきゃならん、放置すると完全に充電不能になる。
939 :
774RR:2007/06/21(木) 23:12:18 ID:QZ9Akvt6
>>938 ジェネレーターは、オイルに浸かってないだろ。
940 :
774RR:2007/06/21(木) 23:37:30 ID:gxDGNWN3
浸かってはいないが、オイルは飛んでくるw
941 :
774RR:2007/06/21(木) 23:52:32 ID:6XFF3AZ4
ジェネレータの中の人も大変だな。
942 :
はぁ:2007/06/22(金) 01:33:33 ID:EsvkVuFN
934補足
走ってるときは14v前後で固定、止まってから10秒ぐらいで発生する。
ヤバいかな?
943 :
774RR:2007/06/22(金) 03:11:47 ID:EkyRE2Em
>>942 アイドリングの時のバッテリー電圧11.3Vというのがヤバイんす。
ここは最低でも12.4Vないと辛い、たぶんセルを回すと8Vくらいまで下がっちゃうと思います。。
つまりアイドリング時に全く発電されておらず、バッテリーの電圧が表示されてると言う事で、アイドリング時はバッテリーだけで動いてる状態。
バッテリー自体が既に放電しきって容量が足りなくなってる状態です、つまりバッテリーも寿命。
昨日買ったばかりのバッテリーでもこういう状態になるともう元には戻りません。
フライホイールの裏を磨いてレギュレータのコネクタが溶けてれば端子も交換して
出来ればバッテリーも新品交換したいところです。
フライホイールとステータコイルの隙間は0.2mmほどしかないので、オイル内の金属粉がフライホイールのマグネットに引き寄せられて
その隙間が埋まってしまうとショートして発電不能に陥ります。
新車時のオイル交換をサボったり、全然交換してなかったりすると走行1万キロほどでも発生します。
944 :
774RR:2007/06/22(金) 07:45:40 ID:dMbfU4j8
フライホイールの裏の掃除って
ユニバーサルホルダー
新品ガスケット
他にすぐにホームセンターとかで手に入りにくい必要な道具とか
消耗品とかあります?
ところでカバーはずした時に漏れるオイルって量はどれくらいなんだろ
945 :
774RR:2007/06/22(金) 08:15:19 ID:oEiFRI8y
フライホイールプーラーが必要。
20Mのボルトでも代用可能。
ジェネレータカバー外した時に出るオイルは少量だけど、作業中は
車体を逆に傾けておくとよいよ。
946 :
774RR:2007/06/22(金) 12:14:06 ID:JAjUmCC0
NC24の購入を考えているのですが、旧車ということで消耗品やパーツなどは大丈夫なのでしょうか?
購入は近くのレッドバロンになると思います。2つ目のNC30より一つ目のほうが
好きなのですが、NC24がNC30と比べてここがダメ、ここがイイ、というところを
教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします・
947 :
774RR:2007/06/22(金) 12:35:08 ID:EkyRE2Em
>>944 ユニバーサルホルダーもピンの径が大きすぎると入らないから注意。
穴が10mmくらいだったから、9mmのピンだといけると思う。
あとロック機構が付いてないと取り付けるときに8.5kg-mのトルクで締め付けるから辛い。
プーラーは20M・1.5Pなんだけど、普通のバイク屋とかで売ってるプーラーは役に立たない。
>>945の言うとおり、20Mのボルトがやっぱ一番安いかも、でも20Mのボルトって普通のホームセンターで売ってるのだろうか?。
純正プーラーは5000円ほどで手に入ると思う、オクでまれに型番不明で1980円で売ってる。
ホイールはかなりのトルクで取り付けるから中型のトルクレンチも必要になる、ガスケットを付ける時は合わせ面を綺麗に磨いて脱脂して
オイルを完全に除去しないとガスケットが密着せずにすぐオイル漏れしてくる。
フライホイールは磁石なので地面に置くと砂だらけになって使えなくなるから注意。
>>946 部品の欠品が多くてエアクリすら手に入らかったと思う。
948 :
774RR:2007/06/22(金) 12:51:45 ID:+js2E7V6
>>946 予算が許すならNC35を買う方が無難でしょうね。
24だとタイヤの選択も幅が狭いですし、
24、30共に欠品が増えている状況ですので
長く乗るなら多少高くても35をお勧めします。
949 :
774RR:2007/06/22(金) 14:53:20 ID:oEiFRI8y
24はすでに欠品多いから微妙かも。
30ならまだ欠品少ないと思うし、35から流用できるパーツもあるから無難。
950 :
774RR:2007/06/22(金) 15:49:08 ID:PdClhKem
35ってアイドリング位じゃ発電しないんじゃなかったけ?
951 :
774RR:2007/06/22(金) 16:34:33 ID:EkyRE2Em
>>950 しますよ、充電には至りませんがLoライト類の電力くらいは出します。
MFバッテリーの充電電圧は14.5V以上なので、だいたい4000回転回してあればレギュレータで整流されて
そこから充電が始まります、5000回転で354W発電しますので。
バッテリーが劣化してて充電系が故障してると11Vにまで落ちたりしますがこれは異常です。
バッテリー端子間電圧で12.4Vだと、残り容量60%しかありませんから、11V台だとほぼ空っぽです。
952 :
774RR:2007/06/22(金) 19:01:05 ID:1qKmMKhj
>>946 NC24をすぐGETなさいよ!後、何年かしたら中古車市場からほとんど消えるでしょう。
だいいち、24の音、超好きですけどね。あたしゃー。
953 :
944:2007/06/22(金) 19:19:35 ID:dMbfU4j8
954 :
774RR:2007/06/22(金) 19:58:43 ID:EkyRE2Em
>>952 確かNC24は180度クランクで、NC30以降の360度クランクとは特性も音も違うと思う。
直4に近い特性だったはず…
955 :
774RR:2007/06/22(金) 21:08:47 ID:H2fjYKOV
>>946 24のいいところはなんと言っても規制前という優越感
956 :
774RR:2007/06/22(金) 21:34:24 ID:NYHD9YWH
30も規制前なんじゃ・・・・
957 :
774RR:2007/06/22(金) 21:36:30 ID:H2fjYKOV
>>956 なんちゃってレーサーレプリカなのに
規制前なのが男らしくていい
でいて細いタイヤなのも薄氷を踏む
恐ろしさがある、まさに男のバイク
958 :
774RR:2007/06/22(金) 21:50:54 ID:5ad+o3is
21,24が270度クランクで30以降が360度だったような。
個人的な意見だとRVFレプリカたるVFR/RVFは360度
クランクが一番だと思いますね。
959 :
774RR:2007/06/22(金) 22:42:44 ID:NYHD9YWH
21と24て、クランクが270度と180度の情報が交錯してるけどどっちなん?
Wikiでは21が270、24が180ってなってるけど。
960 :
774RR:2007/06/23(土) 00:05:26 ID:EkyRE2Em
手元の資料では前のVFシリーズの360度から、86年度のVFRシリーズは全クラスで180度クランクを採用とある。
NC21も180度クランク、NC24も180度クランク。
NC30以降は360度、こっちの方が排気干渉によるパワーアップが大きくなるらしい。
レーサーのNR500は90度クランクを狙ったが、キャブの都合で100度。
961 :
774RR:2007/06/23(土) 00:21:15 ID:0ntgp1aQ
>>960 違った、シリンダー挟み角が100度だった、
962 :
774RR:2007/06/23(土) 23:03:23 ID:Qvlzqaky
保守
963 :
774RR:2007/06/24(日) 02:11:10 ID:l5d+rSNl
今年の夏頃に新型発売キボンヌ保守age
964 :
774RR:2007/06/24(日) 11:00:27 ID:eA1NyYgp
天気が怪しい。今日は出かけられないな…
とりあえず整備でもするかな。チラシの裏スマソ。保守ということで。
965 :
774RR:2007/06/24(日) 18:09:37 ID:imMRg9/4
VFRで初タンデムしたけど.恐ろしくバランス悪いね
レプは一人で乗れと言う事か
966 :
774RR:2007/06/24(日) 18:28:45 ID:NHoRGtY8
>>965 運転する人より
後ろに乗る人のほうが
テクニックいるからねー
967 :
774RR:2007/06/24(日) 18:34:38 ID:ADAA/fwz
というか、荷物と化して何もしてくれない方が速く走れる。
タンデムでいろは坂の下りでリッターSSをカモれるほどに超安定する。
968 :
774RR:2007/06/24(日) 18:40:34 ID:Xy7gmDB/
スタンド立てた状態で、自分でタンデムに座ったらめちゃくちゃ怖いんだぜw
969 :
774RR:2007/06/24(日) 18:43:24 ID:ADAA/fwz
後ろは怖いけど、運転側にとってはリヤ下がりになって安定する。
970 :
774RR:2007/06/25(月) 00:35:29 ID:nZvb93XA
ちょっとお尋ねします。
NSR250のプロアーム用リアマグホイールはRVF400のホイールと互換性があるのでしょうか?
971 :
774RR:2007/06/25(月) 00:46:25 ID:XIBRDBVi
ポン付け可
972 :
774RR:2007/06/25(月) 09:00:09 ID:9Pmnycjh
俺、実際付けてた。ポン付け可
973 :
774RR:2007/06/25(月) 11:26:56 ID:nZvb93XA
974 :
774RR:2007/06/25(月) 15:09:09 ID:jYX1/+By
純正カウルって今いくらくらいするんでしょうか?
ボロくなってきたのでリフレッシュしようかと。
975 :
774RR:2007/06/25(月) 15:13:48 ID:metxH8Qm
っ「ホンダに電話」
客相は物凄く親切だよ
976 :
774RR:2007/06/25(月) 20:08:24 ID:/FEmEvoS
>>965 えっ!VFRってレプリカだったの?CBRのレプソルカラーみたいな物と思ってたよ(笑)
977 :
774RR:2007/06/25(月) 20:27:24 ID:SxfIyz1h
SS兼ツアラーじゃないのか?
978 :
774RR:2007/06/25(月) 21:01:48 ID:AGPOeczf
VFRはTT-F3のレプリカじゃないのか
979 :
774RR:2007/06/25(月) 22:14:58 ID:evOGe/C7
・・・
980 :
774RR:2007/06/25(月) 22:47:51 ID:WxPI40Em
SS兼ツアラーなのはRVF400じゃないの?
981 :
774RR:2007/06/25(月) 23:32:04 ID:tA70Sl9X
NC35はNC30のレプリカじゃないの?
982 :
774RR:2007/06/25(月) 23:58:19 ID:XIBRDBVi
NC35はRC45のレプリカ
983 :
774RR:2007/06/26(火) 00:55:03 ID:nEDkKYG9
NC30はRC30のレプリカ
984 :
774RR:2007/06/26(火) 01:14:16 ID:3PwOMwzg
RVF400でツーリング行ってくる。
パンツは換え二、三枚もって行くことにした。
985 :
774RR:2007/06/26(火) 02:05:10 ID:y7ayQImO
俺もRVF400でアキバまでツーリングしたひな。
そしてメイト前に横付けするのだ♪
986 :
774RR:2007/06/26(火) 08:10:40 ID:nt0qvN5q
VTR1000SPWはVTR250のレプリカ
987 :
774RR:2007/06/26(火) 08:40:34 ID:nn4LvWfw
>>985 一瞬で監視員に見付かると思うから止めた方がいい。
988 :
774RR:2007/06/26(火) 18:09:32 ID:vw2DXXe0
長州力は長州小力のレプリカ
989 :
774RR:2007/06/26(火) 20:54:18 ID:OTsGPNwZ
そろそろ次スレを…BEすら持たない携帯厨でも可能?
990 :
774RR:2007/06/26(火) 21:52:48 ID:z21L/xwN
いよいよか...長かったなあ
991 :
774RR:2007/06/26(火) 22:37:22 ID:tcAokMZS
最後に質問
NC30なんだが、現在HRCユニットにスプロケとチェーン交換してエスト管なんだが
これから馬力と速さを求めるのにお勧めの改造は何があるだろうか?
992 :
774RR:2007/06/26(火) 22:41:20 ID:nn4LvWfw
全てノーマルに戻す。
993 :
774RR:2007/06/26(火) 22:59:44 ID:i1TzJfC+
994 :
774RR:2007/06/26(火) 23:40:52 ID:euKUM7Jk
エスト管をエトス管にすれば大幅パワーアップの悪寒
995 :
774RR:2007/06/26(火) 23:46:54 ID:QJZjXx00
エトスのほうが速いよネー(´・ω・)(・ω・`)ネー
996 :
774RR:2007/06/27(水) 00:01:48 ID:/ML41SpW
迸る熱いエトスで思い出を裏切ったな!
997 :
774RR:2007/06/27(水) 00:05:13 ID:w0b8fUyF
>>991 そもそも大幅パワーアップなんて無理。。。
998 :
774RR:2007/06/27(水) 00:06:12 ID:w0b8fUyF
998
999 :
774RR:2007/06/27(水) 00:07:42 ID:w0b8fUyF
999
1000 :
774RR:2007/06/27(水) 00:09:29 ID:w0b8fUyF
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐