クソ暑い親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part112
1 :
774RR:
2 :
774RR:2006/08/04(金) 20:51:24 ID:XAqfFx9d
3 :
774RR:2006/08/04(金) 21:02:55 ID:9tc7KYU2
このクソ暑い中バイクに乗ってると異常なくらい
後頭部があつくなってめまいがするのですがどうしてでしょうか?
4 :
774RR:2006/08/04(金) 21:04:59 ID:IS2QHbp2
半ヘルかぶってるから
ベンチレーションが適切なフルフェの方が涼しい時もある
あと、めまいした状態で事故起こしても知らんぞ
条件が揃えば過労運転にもなりかねん
適切な給水をせよ
5 :
774RR:2006/08/04(金) 21:33:11 ID:xpUwzacU
6 :
774RR:2006/08/04(金) 21:55:30 ID:VJ9exSYO
原付海苔だけど、前にNSR250がトロトロ走ってるときって抜いていいんですか?
7 :
774RR:2006/08/04(金) 21:55:58 ID:IS2QHbp2
8 :
774RR:2006/08/04(金) 21:56:19 ID:4lsMwE+K
9 :
774RR:2006/08/04(金) 22:38:33 ID:mq3wVvFb
10 :
774RR:2006/08/04(金) 22:39:08 ID:TguSAB4W
前スレ
>>999 メンテは店に全て任せられるだけの財力があればナニ勝手もおk。
車体自体は外車でもそれほど高くないから、買ってから悩むのもアリ。
11 :
774RR:2006/08/04(金) 22:39:29 ID:B5kKXsBp
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154163076/999 999 名前:774RR[] 投稿日:2006/08/04(金) 22:34:57 ID:rv/yJfkm
親切な回答ありがとうございます。
実はロイヤルエンフィールドに一目惚れして、免許取ろうと思っているのですが、
調べれば調べるほど、素人には難しいバイクと言われている様で・・・
実際、バイクのことは全く知らないのですが、
やっぱり素人には無理なバイクなんでしょうか?
メンテとかには全く自信ないんですよね・・・
お金で解決できます。
ですが、それなりの時間も掛かります。
更に、出先でのトラブルに対応できるのであれば
楽しいバイクだと思います。
12 :
774RR:2006/08/04(金) 22:39:38 ID:nJOZdjG4
風情のある季語が良かったな…。でも
>1乙。
>>前スレ999
無謀という人も中には居るでしょうが、無理ではありません。
エンフィの取り扱いに慣れたバイク屋さんのお世話になれば良い事です。
メンテだ何だは、乗りながら覚えれば良い事です。
13 :
774RR:2006/08/04(金) 22:43:04 ID:xpUwzacU
>>12 次こそ「蝉時雨」使おうと思ってたらだめだったorz
そういえばもうすぐ七夕(旧暦)だから、そんなんでもよかったかもね。
14 :
774RR:2006/08/04(金) 22:43:43 ID:rv/yJfkm
こんなど素人にも皆さんホントに親切で涙が出ます。
とりあえず、まずは免許とってきますね。
15 :
774RR:2006/08/04(金) 22:45:50 ID:1WR21gBo
なぜ原付スクーターに乗ってる人は股を開きながら走ってるの?
16 :
774RR:2006/08/04(金) 22:48:16 ID:Zx3VxtJk
それは開脚で乗るとペニスが冷やされるからです!
17 :
774RR:2006/08/04(金) 22:49:03 ID:lKY8/IQY
股間がフルフェイス状態でムレるからです
18 :
774RR:2006/08/04(金) 22:50:07 ID:gnVjt7In
19 :
攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 22:52:52 ID:+z0Q++jB
20 :
774RR:2006/08/04(金) 22:53:05 ID:EUiLufzv
8月13日から大阪へ行こうと思いますが、友人が言うには
「この時期、名古屋ナンバーで大阪行くのは無謀だ、蹴り倒されるぞ、せめてドラゴンズのステッカーは剥がせ」
と言われましたが、大丈夫ですよね?
大阪城、アメ村、道頓堀に行くつもりです
21 :
774RR:2006/08/04(金) 22:53:19 ID:nJOZdjG4
>>15 元々ガニ股な人、足開いたほうが楽に感じている人、ということもあります。
CMのようにきれいな姿勢で乗る人も居ますけど。
22 :
774RR:2006/08/04(金) 22:53:21 ID:Zx3VxtJk
>>18 おにゃのこ は オリモノ臭をまき散らす事が
出来ます!
23 :
774RR:2006/08/04(金) 22:55:46 ID:xpUwzacU
>>16-17 日本酒吹いたwww
>>20 大阪にも紳士がいます。DQNもいます。
大丈夫だと思えば大丈夫ですし、
心配なら友人の助言に従えばどうでしょう?
24 :
774RR:2006/08/04(金) 22:55:52 ID:nJOZdjG4
>>20 ドラステッカー、無謀とはいいませんが、何かあっても保障は出来かねます。
大阪中心部ですしね。
名古屋ナンバーだから云々、ということはまず有りませんが。
25 :
774RR:2006/08/04(金) 22:57:34 ID:eMZcfHlW
>>20 酔っ払いが出没する時間帯ならその可能性は有る
心配なら有料駐車場に止めればいい
26 :
攻防(工房)ライダ─(・∀・)─! ◆yuoPmjqC2s :2006/08/04(金) 22:58:05 ID:+z0Q++jB
>>20 大丈夫!名古屋ナンバー、東京ナンバーなんでもいるから
そんなメディアが作り出した妄想に振り回されないでください。
ジャイアンツファンも結構いるよ
27 :
774RR:2006/08/04(金) 22:59:30 ID:TguSAB4W
そうは行っても大阪だけはガチ。
28 :
774RR:2006/08/04(金) 23:00:31 ID:I+UWiJQ0
こけて片方のミラーだけ壊れたんですが、左右違う形のミラーだと違反ですか?
29 :
774RR:2006/08/04(金) 23:01:50 ID:TguSAB4W
法的には無問題。
30 :
774RR:2006/08/04(金) 23:03:01 ID:nJOZdjG4
>>28 的確に取り付けられており、後方視界を確保できていれば問題ありません。
市販品でしたらまず大丈夫でしょう。
31 :
774RR:2006/08/04(金) 23:04:12 ID:gnVjt7In
>>20 アメ村なら……剥がしときなよ。
アメ村はオレは怖いので1人じゃまず行けません。
32 :
774RR:2006/08/04(金) 23:05:15 ID:5KYHTut0
◆ってどうしたら色つきになるの?
33 :
774RR:2006/08/04(金) 23:05:44 ID:gnVjt7In
色付きって青?
34 :
774RR:2006/08/04(金) 23:06:50 ID:5KYHTut0
そうです。教えてください。
35 :
774RR:2006/08/04(金) 23:07:36 ID:rug0X3tk
>>20 今年の阪神は中日にボコられまくってるから、
ドラステッカーなんて貼って大阪行ったらドアラみたいになっちまうぞ。
36 :
20:2006/08/04(金) 23:07:37 ID:EUiLufzv
なんか大阪行くのが怖くなりましたが気を付けて行って来ます
車で行こうかな
車も名古屋ナンバーだった
>>32 こういうこと?
名前欄に#と、その後に適当な文字を打ち込んでください。出ます。
トリップってヤツです。
38 :
774RR:2006/08/04(金) 23:10:11 ID:4N37hK5s
今このパソコンに入ってる音楽や動画などを別のパソコンに移したいんですが
CDRとかに入れて地道にやらなきゃ無理ですか?
39 :
◆dSRA9bpVxU :2006/08/04(金) 23:10:40 ID:5KYHTut0
40 :
774RR:2006/08/04(金) 23:10:46 ID:4lsMwE+K
つ[LAN]
41 :
774RR:2006/08/04(金) 23:11:40 ID:wn9hDsB/
しばらく走ったりして油温が90度位になると
エンジン停止してから再びセルを回すと
バキッっていうのですが、なぜですか?
また、これを防ぐ方法はないのでしょうか?
42 :
774RR:2006/08/04(金) 23:12:21 ID:rug0X3tk
43 :
774RR:2006/08/04(金) 23:13:48 ID:4N37hK5s
誤爆。スマソ
板間違えたorz
44 :
774RR:2006/08/04(金) 23:16:44 ID:wn9hDsB/
45 :
774RR:2006/08/04(金) 23:21:08 ID:TguSAB4W
>>44 あけてみたわけじゃないし、DSC4の事はよくわからんので宇宙パワーで診断すると、
ワンウェイクラッチあたりがあやしいような希ガス。
46 :
774RR:2006/08/04(金) 23:25:28 ID:wn9hDsB/
>>45 ワンウェイクラッチについて教えてください。
47 :
774RR:2006/08/04(金) 23:30:26 ID:PgiUtXb9
バイクにあまり関係ないのですが、
この間、原付カギをつけっぱなしにして(駅)仕事に行き、
帰ってきたときにカギを抜くのに忘れてて慌てて見たら
なんとかあったということがありました。(家のカギも一緒)
これで、もし原付が盗まれていたら自賠責証とか入ってるんで、
家とかもちょっと警戒したほうがいいですかね?
大体カギごと盗まれると家のカギとかは捨ててしまうものなんですか?
友人で自分と同じことをして、見事に盗難にあった奴がいるので
他人事ではないと思ったんですが、みなさまどういう見解をしますでしょうか??
48 :
774RR:2006/08/04(金) 23:31:00 ID:s5ukojqs
質問です。
原付のディオに乗っていますが、0から発進するときバババババババ、といって全く加速しないときがあります。
一応、ここの人やググッたりして、プラグと、エアクリーナーのフィルターを新品にしてみたところ、
結構マシになりましたが、まだたまに発病します。
他になにか怪しいところありますか?
49 :
774RR:2006/08/04(金) 23:36:00 ID:knbAXEPv
そのディオはどこか改造してある?
勝手にエンストする?
何事もなかったように普通に加速する場合もある?
50 :
774RR:2006/08/04(金) 23:36:12 ID:nJOZdjG4
>>46 簡単に言えば、セルの動力をクランクに伝えている部分。
>>47 そりゃ盗む人次第でしょうが。
ま、当然自宅住所もばれる訳ですから、警察への届出と同時に鍵交換したほうが良いんじゃない?
51 :
4ep:2006/08/04(金) 23:36:37 ID:NfwM1X5e
>>48 エンジン回転数が上昇していないのに速度が上がっていかないのであれば
駆動系の故障です。
クラッチがつながり切っていないのか変速が上手くいっていないのか。
書き込みの内容だけではこれ以上の推測が出来ませんので、ご自分で
クランクケースカバーをあけて駆動系の点検が出来ないのであれば速やかに
バイク屋さんに修理を依頼なさってください。
52 :
47:2006/08/04(金) 23:41:58 ID:PgiUtXb9
>>50 やっぱり交換しとけば一応は安心ですよね。
反面教師としてみならって自分自身も気をつけます。。。
返答ありがとうございます。
ふと思ったんですが、こういう場合で家に侵入されたとかの二次被害も
実際起こったりしてるんですよねやっぱり。
53 :
774RR:2006/08/04(金) 23:42:12 ID:MqUHKnj4
グーバイクとかで整備済みってのを見かけるのですが、あれは車検代の手数料が安くなるという意味なのでしょうか?
54 :
774RR:2006/08/04(金) 23:43:02 ID:BaKf8+Yd
GSX400Sカタナなんですが、走った後になにやら
マフラー?から水のような物が漏れてます。ちなみに
純正の2本だしマフラーですが、エキパイの下(クランクの下あたり)に
穴が開いてます。無理に開けたとか、そういう感じじゃなくて
最初からっぽいのですが、これは仕様じゃないですよね?
55 :
774RR:2006/08/04(金) 23:43:58 ID:wn9hDsB/
>>50 ありがとうございます。
原因はなんとなく分かっています。
恐らくクランクが一番頂上点に来ている時にセルを回すのが原因かなと。
押し掛けするとバキッとは言いません。
でも押しがけは疲れるので。仕方ないんでしょうかね。
56 :
774RR:2006/08/04(金) 23:45:32 ID:qfPqCS3X
ミラーに小さい丸いミラーが付いているのを見ましたがあれはなんでしょうか?
57 :
774RR:2006/08/04(金) 23:46:42 ID:nJOZdjG4
>>53 店による。
整備済みと表記してあっても納車時に別途整備工賃取られることもしばしば。
お店に問い合わせたほうが早い。
>>54 穴は仕様かと。
マフラー・エキパイに進入した水のための、水抜き穴です。
58 :
774RR:2006/08/04(金) 23:47:59 ID:wn9hDsB/
>>56 魚眼ミラーです。
広範囲を映す事ができますが、距離感はつかみづらいです。
補助的なミラーです。
ミラー自体目視の補助的なものですが。
59 :
774RR:2006/08/04(金) 23:49:15 ID:s5ukojqs
>>49 改造はしてないと思います。中古で買ったものなので不確かですが。
センタースタンドを立てる時などの少しの衝撃でエンストするときがあります。
普通に加速していくときもあります。しかしそれでも買ったときのように完璧にスムーズにってわけにはいきません。
すこしもたつきます。
>>50 なんなんでしょう…。回転数というか、
信号待ちから発進するときなどは、もう全く動かないときとかあるんです。
エンジンの回転数は上がっていきません。
60 :
774RR:2006/08/04(金) 23:49:20 ID:nJOZdjG4
61 :
57:2006/08/04(金) 23:52:22 ID:BaKf8+Yd
>>57 仕様なんですか?安心しました。
でも、どうしてマフラーに水が入ってくるのですか?
62 :
4ep:2006/08/04(金) 23:57:17 ID:NfwM1X5e
>>61 マフラーに水が入るのではなく、排気自体に水が含まれるのです。
バイクの燃料、ガソリンは水素と炭素がくっ付いた炭化水素(HC)という
もので出来ています。これを燃やしてパワーにしているのですが、
燃焼でHCに酸素のOがくっ付くとH20、つまり水が生じるのです。
ですのでこの水を排出させる為にマフラーには水抜きの穴が設定
されています。
(もちろん降雨や洗車時などで排気口から中に入った水も抜けますが)
63 :
58:2006/08/04(金) 23:57:56 ID:wn9hDsB/
64 :
57:2006/08/05(土) 00:00:22 ID:BaKf8+Yd
>>62 なるほど、理解できました。
57さん、4epさん、親切にありがとうございました。
65 :
774RR:2006/08/05(土) 00:04:42 ID:mSMmsDhE
66 :
774RR:2006/08/05(土) 00:21:24 ID:u67gGjCD
バイクにラジオをつけたいのですが、市販の携帯ラジオをつけたら
受信が悪くて聴けたものじゃありませんでした。
どういうのをつけたらいいですか?
67 :
774RR:2006/08/05(土) 00:25:49 ID:6B1FiFQw
>>66 そもそも放送がクリアに入る所を走ってるのか?
AMなのか?
FMなのか?
短波なのか?
受信状態が悪いのはノイズなのか?感度なのか?
プラグやコードはレジスター入りなのか?
質問するにはあまりにも情報不足。
何にしても結論は「適合アンテナ付けて接続しろ」
68 :
66:2006/08/05(土) 00:30:06 ID:u67gGjCD
>>67 すいません。
携帯用AMFMラジオをイヤホンジャックでつないだだけです。
やはりアンテナをつけないとだめなのですね。
バイク用の車載ラジオってないもんですかね?
探してもみんな四輪ようで
69 :
774RR:2006/08/05(土) 00:36:28 ID:6B1FiFQw
>>68 アンテナ内蔵のイヤホン(本体も対応している必要あり)や
取り付けステーやメット内臓はホムセンなどで知恵を使えば何とでもなる。
ゴールドウィングを買えば全て解決。
面倒臭い事しなくても純正装着されている。
70 :
774RR:2006/08/05(土) 00:41:13 ID:n75tfmET
リトルカブのセル付きモデルは全て4速モデルですか?
71 :
774RR:2006/08/05(土) 00:43:51 ID:a/deoov8
>>20 大阪人の俺が答える。もう見ていないかもしれんけど
俺からしたらナンバーなんぞどうでも良い。ドラゴンズもどうでも良い
大阪城・・・交通が荒いので注意汁!
アメ村・・・イカレ気味なので注意汁!
道頓堀・・・イカレ気味なので注意汁!
、、、まあ全部交通量多いし、それだけ気をつけてください。
72 :
774RR:2006/08/05(土) 00:44:34 ID:a/deoov8
コーヒー噴いた
のAA、たまに見ますが、あれコピペできませんでした。
どうやるんでしょうか。
明日、見ます。
73 :
66:2006/08/05(土) 00:57:19 ID:u67gGjCD
>>69 とりあえずアンテナ付きの小さいラジオを買ってばらして
秋葉原でバイク用のアンテナを買ってバイクの後ろにつけて
つなげてみますわ。
74 :
774RR:2006/08/05(土) 01:09:11 ID:sN6z8t7g
ageで失礼します。
3YK-7のZRに乗っているのですが、体と合わなくなったのでTZR50に乗り換えようとしています。
でも本で探しているとTZR50とTZR50Rとで分かれていたのですが違いが分かりません。教えてください。
75 :
774RR:2006/08/05(土) 01:15:22 ID:u8v8QnJJ
>>74 エンジンのモデルチェンジがありました。
TZR50:ピストンリードバルブ
TZR50R:クランクケースリードバルブ
カウル形状も少し変わってますね。
76 :
774RR:2006/08/05(土) 01:15:25 ID:TqS80fm7
バイクをカスタムされている方が多いようですが、
よく警察に止められたりしないでしょうか?
77 :
774RR:2006/08/05(土) 01:18:56 ID:5ZhJPGZ0
止められることもあれば止められないこともある
現場の警官の裁量。
っつか質問の意図がわかりません
78 :
4ep:2006/08/05(土) 01:20:33 ID:n/Evdgna
>>74 TZR50 (3TU) 大本はRZ50ベースのエンジン。セルなし
TZR50R(4EU) 元々はYZ80ベースのエンジン。セル付き
年式の新しいR付きの方が良いとは思いますが所詮は原付です。
法定速度その他の縛りが大きいのでご注意下さい。
79 :
774RR:2006/08/05(土) 01:20:51 ID:WKK4+8IL
体と合わなくなったとは何事だ
80 :
774RR:2006/08/05(土) 01:21:01 ID:sN6z8t7g
>>75 ありがとうございます。
リードバルブの位置が違いでどのような違いがあるのですか?初心かつ情報不足ですいません…
81 :
4ep:2006/08/05(土) 01:23:50 ID:n/Evdgna
>>80 機構としてはクランクケースリードバルブの方が
ハイパワーを追求できますが、前にも書いたとおり
あくまで原付です。
速度やパワーを追求する乗り物ではないので気にしたところで
レースにでも使わない限り意味は有りません。
82 :
74:2006/08/05(土) 01:27:35 ID:sN6z8t7g
>>78さんありがとうございます。
セルの違いもあるんですね。よく検討してみます。
83 :
74:2006/08/05(土) 01:31:27 ID:sN6z8t7g
>>79 背が高くなってきたので、足がハンドルに近かくなってきたり、猫背になってきたりとちょっと小さくなってきたのです。
まあ姿勢の問題もあると思いますけど…_/ ̄|○
84 :
774RR:2006/08/05(土) 01:35:45 ID:u67gGjCD
最近バイクをぶつけられたんですが、保険屋に修理で入庫中のバイクの代車代って
もらえるんでしょうか?毎日通勤で乗っていました。
CB400SFに乗ってましたので、同じ400ccのバイクがいいです。
85 :
774RR:2006/08/05(土) 01:39:09 ID:sN6z8t7g
>>81さん何度もありがとうございます。
答えてもらってすいませんが一言だけ言わせてください。
50がそんなにショボいですか。
失礼重てすいません…
86 :
初心者:2006/08/05(土) 01:42:25 ID:VsgJJfe+
オイルの「継ぎ足し」と「交換」の違いが分かりません!どういう時この2つを行うか教えてください!
87 :
774RR:2006/08/05(土) 01:44:02 ID:Q2rv/Giz
>>83 スクーターでそんだけ窮屈ならMTの原付なんかまともに乗れないと思うんだが?
88 :
4ep:2006/08/05(土) 01:45:28 ID:n/Evdgna
>>86 減ったら「継ぎ足し」
抜きかえるのが「交換」
バイクのオイルで継ぎ足すのは2stエンジンのエンジンオイル。
それ以外のオイル(4stのエンジンオイル、ギヤオイル、フォークオイル等)
は全て交換です。
バイクを購入されたのならお店の人に聞くなり取扱説明書を読むなりして
必要な知識を得てください。
89 :
774RR:2006/08/05(土) 01:48:02 ID:sN6z8t7g
>>87 そうなのですか…?一度またがってみたら楽だったので2stミッションを選んだんですけど…_/ ̄|○
まあミッションに乗ってみたいってのもありますけどね。
90 :
4ep:2006/08/05(土) 01:48:02 ID:n/Evdgna
>>85 法定速度が30km/h、二段階右折の規制、二人乗り不可など
大きな排気量のバイクにはない規制が多数かかっています。
それらを考えた上でどうしても50ccのバイクが必要なら
仕方ありませんが、もしもっと大きなバイクを運転できる免許を
持っているなら、わざわざ50ccのバイクを選ぶ意味は趣味以外
無いかと思います。
91 :
774RR:2006/08/05(土) 01:48:06 ID:Q2rv/Giz
>>86 2ストのエンジンオイルは補充、ミッションオイルは交換
4ストはエンジンオイルも交換、4ストバイクは大概ミッションオイルとエンジンオイルは同じオイルを使ってる
4スト2スト分からないようならバイク屋で聞くかぐぐってみてください
92 :
初心者:2006/08/05(土) 01:50:36 ID:VsgJJfe+
わかりました。ありがとうございました!
93 :
774RR:2006/08/05(土) 01:55:07 ID:Ztnux5AG
BW'Sを譲り受けたんだけどギアオイルの注入・排出口とプラグがどこにあるかわかりません。
整備マニュアルないもんで…どなたかご存じないですか?
94 :
774RR:2006/08/05(土) 01:56:35 ID:sN6z8t7g
>>90 小排気でショボいから馬鹿にしてるのかと誤解してました。ごめんなさい…。
でもその縛られた規則内で自分達なりに楽しんでますよ。
95 :
774RR:2006/08/05(土) 02:01:42 ID:Q2rv/Giz
>>94 免許持ってて好きで原付いじるやつは9割がた黄色ナンバーにしてる
96 :
4ep:2006/08/05(土) 02:04:18 ID:n/Evdgna
>>93 どうしてもご自分で作業されたいならヤマハのサイトで
部品番号検索を選び、ビーウィズのパーツリストを探してください。
その中の「部位クランクケース」、25番のプラグ、オイル、というのが
ギヤオイルの注入口です。
排出ドレンは多分28番のボルトフランジ、でしょう。
ただ大した工賃がかかる作業でもないのでバイク屋さんに
作業を依頼した方が良いような気もしますが。
97 :
774RR:2006/08/05(土) 02:04:36 ID:sN6z8t7g
>>95 俺もそうしたいですけど、中型や二種の免許を取るのになぜか抵抗があるのですよ…
98 :
774RR:2006/08/05(土) 02:12:12 ID:dtGcg/wO
好きならそれでいいじゃん
馬鹿にされたってのも誤解だったんだし
劣等感持ってるからそんな事が気になるんじゃねーの?
それで中型に抵抗あるとか馬鹿じゃねーの
99 :
774RR:2006/08/05(土) 02:29:33 ID:UaQ2X5wN
ゲド戦記って面白い?
100 :
774RR:2006/08/05(土) 02:35:07 ID:5ZhJPGZ0
>>97 変な被差別意識持たないほうがいいよ。
別に誰もなんとも思っちゃいないっつか、気にとめてない。
ま何に乗るかは藻前様の自由だけれども、
自分で自分の足を縛っておいて歩けない理由を周りに求めるのはいかがなものか
>>99 心オナニー。
101 :
774RR:2006/08/05(土) 03:26:20 ID:Vg5DgtKI
CB1300SFがほしいのですが、友人が「公道で走る分なら400SFでもいいよ。大型になると、やたら維持費がかかるしね」 と言われたのですが、本当でしょうか?
102 :
774RR:2006/08/05(土) 03:42:19 ID:n75tfmET
103 :
774RR:2006/08/05(土) 04:00:37 ID:D8ylUhBe
104 :
774RR:2006/08/05(土) 04:18:40 ID:SghUeT/F
ラジエーターファン回るとバッテリの電圧がぐっとさがる。
あれってそんなに電気喰うの?
105 :
774RR:2006/08/05(土) 04:24:56 ID:dKqdVwEO
>>97 きみの股間を見てごらん
それくらいのモノが1万rpm近くまで加速するんだ
きみは秒速150回も腰を振れるかね?
馬鹿にされたらそう答えればいい。
106 :
774RR:2006/08/05(土) 06:57:55 ID:op2yV3X3
ノッキングとはなんのことでしょうか?
107 :
774RR:2006/08/05(土) 07:07:37 ID:NovrQRhO
>>106 点火プラグのスパークよりも後に爆発する異常燃焼
圧縮上死点付近で起こる場合が多い
108 :
774RR:2006/08/05(土) 07:29:39 ID:6B1FiFQw
>>101 車検などの法定費用は一緒。
燃費や消耗パーツの単価は当然高い。
それが「やたら」か「ちょっと」かは個人の経済力しだい。
109 :
774RR:2006/08/05(土) 07:39:56 ID:xuP3lE+S
タイヤに荷重がしっかりかかった
時の溶け方とかかってない時の溶け方はどのような差があるのでしょうか?
110 :
774RR:2006/08/05(土) 07:52:03 ID:6B1FiFQw
111 :
774RR:2006/08/05(土) 07:56:27 ID:QlRadJnu
誰か教えて下さい。フルフェイスのメットの買取をやってるお店を
紹介してください
112 :
2STらいだー:2006/08/05(土) 07:56:42 ID:qubiR0Ki
しろーと2st乗りです。最近上まで全然回りません、、考えられる原因要因全ておしえてください。走行25000です。しかし暑いですね。
113 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/05(土) 07:58:34 ID:PoEpPqSv
>>112 車種も書いた方が、より的確なアドバイスが、貰えると思うのさ。(o ̄∀ ̄)ノ
114 :
774RR:2006/08/05(土) 07:59:10 ID:6B1FiFQw
115 :
774RR:2006/08/05(土) 08:03:05 ID:6B1FiFQw
>>112 車種が何であれメンテナンス不足か故障が全ての原因・要因。
その「場所(パーツ)」はキャブ内部まで含めて主に駆動系全てが考えられる。
116 :
774RR:2006/08/05(土) 08:25:45 ID:fsxw/Ctd
90年代以降の軽二輪クラスのバイクで
ツインのモデルってどんなのあります?
VTシリーズ、SRV系統なんかしか思いつかないのですが・・・
117 :
4ep:2006/08/05(土) 08:33:31 ID:n/Evdgna
>>116 それ以外だとエリミネーター250で使われたエンジン、ZZR250で使われた
パラツインエンジン位しかなさそうです。
またSRVのエンジンは元々XV250のものですね。
118 :
774RR:2006/08/05(土) 08:38:32 ID:anphcbv2
ATVなんですけど、バッテリーがすぐ弱くなっちゃいます、
バイクとかってバッテリーに充電しないって聞いたんですけど、
発電はしてますよね…エンジン掛けてても弱いままです。
考えられる原因は何がありますか?クソ暑いですが教えて下さい。
119 :
774RR:2006/08/05(土) 08:41:12 ID:fsxw/Ctd
>>117 レスどうもです。ZZRもありましたね、エリミってマルチかと思ってましたorz
SRVってビラーゴエンジンなんですか、勉強になります。
それにしてもツインって少ないですね・・・
120 :
4ep:2006/08/05(土) 08:41:42 ID:n/Evdgna
>>118 レギュレータの異常、ジェネレータの異常、ハーネスの異常、
バッテリーの異常、充放電バランスが悪い、などの原因が
考えられます。
原因の確定には配線図とテスター、サービスマニュアルに記載されている
サービスデータが必要なのでそれらをお持ちでないならその
ATVを購入なさったお店にご相談下さい。
121 :
774RR:2006/08/05(土) 08:52:16 ID:5LtIwkGW
現在4st250シングルのキャブのセッティング中なのですが中速で
濃いんだか薄いんだかワケ分からなくなってきました。
そこで簡易的にエアクリスポンジを一時的に取り外してみて
空気の吸入抵抗を減らしその状態で走行し、調子が良くなるか悪くなる
かで判断する方法は有効な手段のひとつでしょうか?
その際・・・
空気の吸入効率UP→相対的にリーン→セッティングが濃かった場合エンジンの調子よくなる
↓
セッティングが薄かった場合余計エンジンの調子が悪くなる
という判断で合ってます?
122 :
774RR:2006/08/05(土) 08:55:08 ID:anphcbv2
>>120 早いレスありがとうございます!
自分は詳しくないので、教えて頂いた可能性がある事柄を
友達に言ってみます。(ノ゜▽゜)ノドモー
123 :
4ep:2006/08/05(土) 08:57:48 ID:n/Evdgna
>>121 基本的な考えは合っていますが、エアクリーナエレメントの吸入抵抗
程度ではさほど大きな影響を与えないかと思われます。
エアクリーナーボックスの吸気口自体を狭めるなりして
確認した方がわかりやすいのではないでしょうか?
124 :
121:2006/08/05(土) 09:07:21 ID:5LtIwkGW
>>123 なるほど
吸入口を狭めることもできますね。
ということは逆にリッチ状態を作り出すということですね?
どうもですやってみます。
125 :
774RR:2006/08/05(土) 09:10:36 ID:BXGWrN7T
オイル添加剤のゾイルを
4st125ccのスクーターに入れてみようと思うんですが
入れた事によりクラッチ滑りが起きるとかそういう事はないですよね?
ついでにギヤの方にも入れてみたいのです
126 :
4ep:2006/08/05(土) 09:14:49 ID:n/Evdgna
>>125 私自身はそのような添加剤を用いた事は有りませんが、
メーカーは指定オイル以外の物を添加されることを想定して
バイクや車を作ってはいません。
何か起きるかもしれませんし、何も起きないかもしれません。
またその添加剤が効能書きどおりの性能を発揮するかもわかりません。
ご自分でよく考えてそのようなものを試すかどうか判断してください。
127 :
774RR:2006/08/05(土) 09:28:26 ID:nPGJ3LU7
2st車のオイルなんですが、違うメーカーのもの同士を混ぜ合わせても大丈夫でしょうか?
オイルタンクにはまだ半分(500ccくらい?)残っています。
また、ギアオイルというのは4st車のエンジンオイルを入れてよいのでしょうか。
役割を考えたら十分大丈夫だとは思うのですが。
ギアオイルというものが用品店に置いていなかったもので・・・
128 :
774RR:2006/08/05(土) 09:28:45 ID:ioj10gpq
>>125 車種によりますが、たいていの125ccスクーターの場合クラッチはエンジンオイルで潤滑されていないので
添加剤による滑りは起きる要素がありません。
ゾイル・ミリテック・GRP・EPLなど金属表面に強固な化合物の膜を作って擦動部の保護兼摩擦低下を謳っている製品は
確かに産業用など極端な場面での効果はあるものの、市販自動車のエンジン程度の環境ではあまり意味がない場合が大半と思われます。
ちょっとした乗り方で変化する程度の極僅かな燃費の向上と、通常充分な耐久性の確保されている部分に対する
耐久性の附加のために工業用(の流用)の高価な添加剤を使う意味はあまりないように思います。
129 :
774RR:2006/08/05(土) 09:30:31 ID:vZioAH1q
すいません教えてください、ウインカーを汎用の物に換えようと
思うのですが、一つはバルブ・リレー付き、もう一つはバルブ付きとあります。
リレーは必要なのでしょうか?そもそもリレーは電気の流れをon・offする物と
思っていたんですがこの場合僕は間違った解釈をしているようだと思うのですが
どなたかお願いします。
130 :
4ep:2006/08/05(土) 09:32:56 ID:n/Evdgna
>>127 大丈夫ですが気にする人は残っているオイルを極力
少なくしたり抜いてしまったりします。
またギヤオイルですが、もしミッションのオイルの事でしたら
4st用のエンジンオイルで問題ありません。
ただスクーターの駆動部(ギヤ)のオイルでしたら専用の
ギヤオイルをお使い下さい。
131 :
4ep:2006/08/05(土) 09:36:13 ID:n/Evdgna
>>129 間違った解釈をされているとは思いませんよ。
ただ、貴方が購入を検討されている部品が良く判りませんので
セットの内容についてはここで聞くよりもその部品のメーカーに
確認なさった方が良いでしょう。
なんとなく、ウインカーを点滅させるリレーが同梱になっているか
なっていないかだけの話ではないかと推測しますが。
132 :
774RR:2006/08/05(土) 09:40:17 ID:nPGJ3LU7
>>130 ありがとうございます、新しいオイルを継ぎ足したいと思います。
133 :
774RR:2006/08/05(土) 09:43:07 ID:X/NqzwQU
質問させてください
進行方向と平行に引っかいた様な無数の線が入っている(実際は窪んでいる)
道路ってなんなんですか!
しかもあれ大抵コーナーのところに出来てるのであれのせいで恐くてバンク
出来ないんです!なんであんな路面にしているのか教えてください
134 :
774RR:2006/08/05(土) 09:45:38 ID:SNrFc8TH
>>133 排水をよくするとか言う建前だが、
まぁ走り屋対策なワケで。
しかし慣れるとアレはかえってグリップするぜ、
なんて言う人もいたりして。
(俺はそうとは思わないけど)
135 :
774RR:2006/08/05(土) 09:46:50 ID:vZioAH1q
>>131氏 即レスありがとうございます。
>なんとなく、ウインカーを点滅させるリレー
そうか!!ウインカは点滅しますのんね!だからリレーがいるんだ。
俺バカですね。じゃぁもう一つのリレー無しは手持ちのリレーを
使えってことですね。(たぶん)
??では、もう一つ疑問が、VやWによるとは思いますが端子の加工さえすれば
手持ちのリレーで対応できそうだと思うのですがこれも問題ないでしょうか?
連投すいません。
136 :
112:2006/08/05(土) 10:18:23 ID:qubiR0Ki
VJ23Aガンマ96です。最近友達から調子悪いからと譲ってもらったものです。中古で良品の部品がヤフオクにも出てないため、かたっぱしから怪しいのを交換するのは金銭的に無理です。
名義変更任意保険加入が済んでいないため乗れないので、購入相手先に聞いた話です。
最近になって上がまったく伸びなくなったとの話です。メインジェット交換キャブの清掃はやってみたそうです。
説明不足ですいません。
一応簡単な整備は一通りできるヤツだったので、チェーンやエアクリ、カブリ、などの原因ではないと思います。プラグヤケ具合も気になるような色はしてません。ドノーマル25000走行です。センターシールやベアリングが逝ったらこの症状でますか?
くそ暑いのに長文ですいません。
137 :
774RR:2006/08/05(土) 10:44:56 ID:tc2cC5aB
ドレンボルトが緩まないんです
助けてお兄さん方!
138 :
774RR:2006/08/05(土) 10:46:45 ID:1NF9RSS6
>>137 55ー6を吹いて放置。暫くしてから再度挑戦
139 :
774RR:2006/08/05(土) 10:51:04 ID:SNrFc8TH
>>136 排気デバイスの不良かもしれませんね。
スズキは何と呼ぶかしれませんが、
ヤマハのYPVS不良で上が回らなくなったりしたし。
>>137 ネジを壊してのっぴきならなくなる前に、
バイク屋にお願いするのがいいかも。
あんまり無理してオイルパンを壊したら、
目も当てられなくなる…
140 :
774RR:2006/08/05(土) 10:51:26 ID:Yqtg7MZF
バイク用エアコンって無いんですか?
何故ですか
141 :
774RR:2006/08/05(土) 10:53:24 ID:TQC40z3W
142 :
774RR:2006/08/05(土) 10:54:18 ID:vZioAH1q
>>136 センターシールやベアリングより、給排気系とコンプレッションを疑うべきかと、
思います。とりあえず、エアクリ清掃→キャブ清掃→リードバルブ羽の点検→
チャンバ清掃→腰上清掃(ピストンリング交換含む)の順で潰していくってのは
どうでしょう。
143 :
774RR:2006/08/05(土) 10:56:06 ID:vZioAH1q
144 :
774RR:2006/08/05(土) 10:59:22 ID:SNrFc8TH
>>136そうそう!
>>142の書いている「リードバルブ羽の点検」は重要だ!
俺の後輩がKDXで調子が悪かったらしいんだけど、
リードバルブを新品に交換したら、
ウソのように調子が復活した、って言っていたよ。
そこらへんも含めて整備すると吉かも。
145 :
140:2006/08/05(土) 11:02:12 ID:Yqtg7MZF
>141
確かに
調べないで聞いたんでつ
調べないで聞くスレかと思ったら違うんのです金
146 :
774RR:2006/08/05(土) 11:04:45 ID:HVmopmiw
>>145 君みたいな人間が日本を駄目にするんだよなw
最近の餓鬼は低品質な奴多すぎw
147 :
774RR:2006/08/05(土) 11:06:14 ID:1NF9RSS6
148 :
145:2006/08/05(土) 11:10:24 ID:Yqtg7MZF
>146
僕に日本を駄目にする程の力が潜んでるとは
正直気づいていませんでした
さすがですね
世間をわかっていますね
149 :
145:2006/08/05(土) 11:16:34 ID:Yqtg7MZF
>147
なるほど
馬鹿にはレスがこないのですね
よくわかりました
150 :
4ep:2006/08/05(土) 11:25:16 ID:n/Evdgna
>>all
暑いのは判りますがここは親切スレですので
よろしくお願いいたします。
151 :
4ep:2006/08/05(土) 11:27:30 ID:n/Evdgna
>>135 それでいけるかも知れませんが、ダメかもしれません。
そういったことを含めてそのウインカーキットを作っている
メーカーにお問い合わせ下さい。
152 :
774RR:2006/08/05(土) 11:33:39 ID:Q2rv/Giz
馬鹿にもレスはくるよ
馬鹿にしてる回答が
実際馬鹿だからいいけどね
153 :
バカ代表:2006/08/05(土) 11:36:01 ID:vZioAH1q
>>151氏
そういう答えしかないですよね。^^;)自分で聞いておいてバカかと
思いました。暑いとバカが増えて皆さんにはご迷惑をおかけしてます。
154 :
4ep:2006/08/05(土) 11:40:51 ID:n/Evdgna
>>153 いえ、これもバカな質問ではないのですが、質問の仕方に
工夫が不足しています。
「〜と言うメーカーの○○用のウインカーキットを購入しようと考えてます。
このキットにリレーが〜」と質問されれば、同じキットを使った事のある
回答者が現れる可能性が出てきます。
そうでなければ「メーカーに確認してください」としか回答のしようが
有りません。
回答者が回答力を鍛えないといけないのは当然ですが、出来れば
質問者にも質問力をつけていただければ、とは思います。
155 :
153:2006/08/05(土) 11:47:44 ID:vZioAH1q
>>154氏 良くわかりました。
ただ、僕はリレーが何の役割をするのかが一番知りたかったので
>>131のレスで十分助かりました。あとは買ってやってみます。
156 :
774RR:2006/08/05(土) 12:01:27 ID:KMYWFK0p
何だかんだ言って、みんなお人好しだな
そもそも
>>140が馬鹿な質問するから悪い
謝れよ
157 :
774RR:2006/08/05(土) 12:02:04 ID:Rs4RPUgN
燃費の良い原付き教えてください
片道5キロ〜10キロくらい走ると思います
158 :
774RR:2006/08/05(土) 12:06:22 ID:vZioAH1q
>>157 ホンダの4stあたりでどうでしょう。
(カブやモンキッキ)
159 :
136 VJ23A:2006/08/05(土) 12:15:48 ID:qubiR0Ki
>>139 142 144さん
くそ暑いのに本当親切ですね。本当に嬉しいです。
何から手を付けていいか分からなかったので助かりました!参考にさせていただきます。とりあえず吸気排気系を一個一個つぶしていってみます。ありがとうございました。
160 :
774RR:2006/08/05(土) 12:23:01 ID:9OKBrG1O
>>137 >>138 >>143+
CRCを吹き付ける+ドレンボルトをゴム(プラ)ハンマーで軽くたたいて衝撃を与えCRCが浸透するように念じる。
それと工具はメガネレンチを使っていますか?(スパナではナメます)
ドレンボルトは車体の裏側にあります。回転方向はあってますか?
161 :
774RR:2006/08/05(土) 12:53:01 ID:egcxtkPp
ウインカーの点滅は早くしてる奴って、何の意味があるの?
162 :
774RR:2006/08/05(土) 13:01:10 ID:9OKBrG1O
>>161 特に意味はないと思いますが、人と違うというアピールではないでしょうか?
もしくは「ハイフラッシャー」という単語に弱いとか
法的には毎分60〜120回の間であればOKです。
163 :
137:2006/08/05(土) 13:01:52 ID:tc2cC5aB
164 :
774RR:2006/08/05(土) 13:07:33 ID:NovrQRhO
>>161 ウィンカーのどっかの球が切れてても残りの球はハイフラになるよ
165 :
774RR:2006/08/05(土) 13:23:49 ID:Yqtg7MZF
>>140です。
皆様の素晴らしい質問と比べて
あまりにも馬鹿な質問でした
今、前後のレスをよく読んでみて
親切な方々の心意気がよくわかりました
皆様のレベルの高さには完全に脱帽です
今後も頑張って下さい
166 :
774RR:2006/08/05(土) 13:30:42 ID:3JUMJC8/
原付の免許を取ると、家になんか届くモノあります?
また、車体購入後に届くモノも
167 :
774RR:2006/08/05(土) 13:33:25 ID:H96ze+vm
親に内緒でバイク乗っても
ちゃんと保険は入りましょう。
重大事故で家を没収、一家離散した例がたくさんありんす。
168 :
774RR:2006/08/05(土) 13:39:17 ID:3JUMJC8/
そのつもりです
とりあえず自賠責だけでも、と思ってます
で、その書類を郵便局留めとかにできりゃいいんですけど
169 :
774RR:2006/08/05(土) 13:44:29 ID:4dZpBKjb
っか原付位で自賠責いらないっしょ(笑
俺のダチ自賠責入ってない奴いるしw
原付はノーヘル、裸でも乗れるしw
それと原付で事故るとかマジないから
170 :
774RR:2006/08/05(土) 13:45:17 ID:9OKBrG1O
>>166 税金関係の書類が届くのでどうにもならないと思いますが。
自賠責は義務です。
>>167さんが言っているのは
任意保険の事です。重大事故のような高額補償は自賠責では払いきれません。
171 :
774RR:2006/08/05(土) 13:46:31 ID:3JUMJC8/
いや、ガキの頃盗難車に乗ってたんですが、飛び出して来るオバチャンとか結構危ないし、とりあえず事故らなかったのはラッキーだと思ってますから
172 :
774RR:2006/08/05(土) 13:49:23 ID:1NF9RSS6
>>171 お前いくつだよ?頭弱いやつは徒歩にしろや
173 :
774RR:2006/08/05(土) 13:50:39 ID:3JUMJC8/
重量税とかですよね
郵便局留めにしてくれ、ってのは無理なんでしょうか
174 :
774RR:2006/08/05(土) 13:53:13 ID:H96ze+vm
危ないと思ったなら任意ぐらい入りやがれ
いつまでも優しく教えると思ったら大間違いだ
お前みたいな糞ガキにぶつけられて「任意無いので払えないですぅ〜」
なんて言っても、俺はケツの毛までむしり取るぞ。
甘えたまんま公道になんか出るなよ。
175 :
774RR:2006/08/05(土) 13:54:18 ID:rPtP7DmD
ヒトモドキは道路に出てこないでくれ。
176 :
774RR:2006/08/05(土) 13:59:27 ID:H96ze+vm
保護者を納得させられない奴が
事故した後どうやって相手を納得させるのか
非常に興味があるんだが、どうするんだろう
臓器でも売って金作ってくれんのかな?
でも多分足りないよね?どうするんだろ?
妹とか姉とかを風俗に入れるのかな?
177 :
774RR:2006/08/05(土) 13:59:56 ID:y9f6qKoh
>>165 クールスーツってやつが四輪レース用にあるが人間一人分ほどの重さがあるんでどうかなあ。
確かに暑いが単車の存在意義は移動に必要な物のほかすべてを捨てることにこそあるんだし、
快適とか安全とかは、気合いとか根性とか誠とか押忍とかでクリアしなきゃ。
暑い中走り回ってベテランライダーと自分の格好や走り方をくらべてごらん。
オヤジどもはしたたかだから、経験に裏打ちされた熱対策をしてるはずだ。
178 :
774RR:2006/08/05(土) 14:33:52 ID:rkROLMzQ
ディバージョン600なのですが、購入時から非常に調子が悪いです。
何故か2000回転から3000回転あたりで、失火しそうになります。
アクセルをゆっくり開ければそれほど気にならないのですが、急に開けると
エンブレが掛かったようになりますw
3000回転以上だと全く問題ありません。
アクセル開度の関係なく、↑に記した一定の回転数にのみ発生するのですが
どのような原因があるのでしょうか?
ちなみに、どのギアでも同じように発生します。
179 :
774RR:2006/08/05(土) 14:45:08 ID:SNrFc8TH
>>178 電気系(CDIとか)がイカれているのかも。
購入した店に相談してみてはいかがですか?
ひょっとしたらクレーム修理してくれるかもしれませんよ。
180 :
774RR:2006/08/05(土) 14:45:18 ID:MUM2GXJq
峠で華麗に膝擦って駆け抜けるライダーを見ました。
同じ場所で、若干遅いスピードでコーナーに進入したバイクがスリップダウンして
転倒するのも見ました。
この二人の違いはどこから出てくるんでしょう…
こういうの見ちゃうと怖くてバイク倒せませんorz
181 :
774RR:2006/08/05(土) 14:53:48 ID:Q2rv/Giz
>>63 車体を買うと五月に税金払えって封筒がくる
ぱっと見ただの市役所からの知らせみたいなの
毎年四月に廃車にして五月に再登録すれば来ないが非現実的
高校卒業したばっかだったらボランティアの誘いだったって言えばいけるかも(自分に今年の春に来た)
自賠責も切れるときにお知らせみたいなのが
これはどうしようもないか
あと違反したときも何月何日どこで違反して点数は何点てはがきが来る
これもどうしようもないな
1、2回ならなんとかなると思うけど何回も来るからごまかすのはしんどいと思うよ
それにそんなんで事故ったりしたら親なくぜぃ
任意保険も車とくっつけちゃえばかなり安いから親説得してみー(*゚Д゚)
182 :
774RR:2006/08/05(土) 14:55:46 ID:uBsYuare
>>180 バイクの車種じゃない?
原付とSSとか
183 :
774RR:2006/08/05(土) 14:55:47 ID:Q2rv/Giz
184 :
774RR:2006/08/05(土) 15:19:41 ID:K2kohuqm
>>180 ハンドルを無理にコジコジ.....
タイヤの種類もあるかも
185 :
774RR:2006/08/05(土) 15:35:01 ID:6SUzpUHZ
>>180 バイクの車種、タイヤの銘柄、ライダーの腕、見た日の気温(路面温度)など
単純に「これが原因です」とは言い切れんな
186 :
774RR:2006/08/05(土) 15:50:30 ID:+kAjCn62
バイクまったく分からない初心者なのですが
中古車で走行距離17000kmってやばい?;
資金がないためなんとしても安くしたいのだが
ある程度のもの中古で買おうとすると最低いくらぐらいになりますあk?
187 :
774RR:2006/08/05(土) 15:52:55 ID:+kAjCn62
188 :
774RR:2006/08/05(土) 15:55:09 ID:/313j56F
189 :
774RR:2006/08/05(土) 15:58:33 ID:+kAjCn62
>>188 相談させていただいて、資金からの結果チョイノリが妥当だろうと言われたのですが・・・
できることならば他の買いたいなと思いまして、ずっと探していました。
で、結構安いのあると思っていたのですが、安いにはやはりそれなりの理由があるわけですね^^;
できれば買う車種等決める以前の選び方など聞きたいのですが・・・。
190 :
774RR:2006/08/05(土) 16:00:13 ID:jh20qGBH
>>186 人生いろいろ〜バイクもいろいろ〜
走行距離だけでは何も判断はできない。
いいものがタダ同然で手に入る事もあれば
大枚払ったのにポンコツだったということも・・
詳しい奴に飯でもおごって、ショップ巡りに付き合ってもらうのが得策かな。
191 :
774RR:2006/08/05(土) 16:02:47 ID:EIneU3/N
素直に金貯めてTodayとかDio、レッツを新車で買った方がいいよ
192 :
774RR:2006/08/05(土) 16:15:09 ID:+kAjCn62
>>191 それが出来たら困らないんですけどね。できるなら買いたいですよ。
新車だと15万くらいになるじゃないですか。
>>190 バイク乗ってるけど詳しくはないって友達ばかりで。色々当たってみます。
中古でも“並”を買うなら10万程度が妥当ですか?
193 :
774RR:2006/08/05(土) 16:21:52 ID:jh20qGBH
10万あれば楽勝!選び放題だ♪
新古だって買えるな。
194 :
774RR:2006/08/05(土) 16:24:27 ID:+kAjCn62
まぁ見栄張って10万とは言ったものの・・・
実際の用意できそうな資金は8万が限界です。できれば6〜7万で。
オークションとか見てると意外にいけそうに思えるのは俺が何もチェックしてないから?;
195 :
774RR:2006/08/05(土) 16:25:14 ID:vZioAH1q
>>192 塗装、サビの度合い
年式と距離※新しいのがいいって訳でも距離が少ないからいいって訳でもない
フレーム・フォークのゆがみ
エンジン音の確認/排気ガスの色(無色がいい)
転倒跡の確認
できれば試乗して乗り比べる等、でも難しいよ、実際は。
196 :
774RR:2006/08/05(土) 16:27:20 ID:9OKBrG1O
>>192 車体価格に10万円出せるなら、良いものが選べるかもしれません。
納車整備・登録料・メット・グローブ代・自賠責を含めて10万だと……
197 :
774RR:2006/08/05(土) 16:30:51 ID:jh20qGBH
何でもイイというなら
5万もあれば十分だと思うが、
問題は欲しい車種だな。
198 :
774RR:2006/08/05(土) 16:31:14 ID:+kAjCn62
>>195 載り比べって言っても今までの経験が0なんで基準もないしできないんじゃないかと><
>>196 全てを含めて8万で抑えたい。いや、それ以下にしたいんだrzo
他スレ見回ってると、込みで7万とか見かけたが特例?;
199 :
774RR:2006/08/05(土) 16:31:36 ID:5ZhJPGZ0
>>194 >できれば6〜7万
正直そんな額じゃ掘り出しもんに当たるより屑鉄つかまされる確率のほうがずっと高いと思われ。世の中甘くない
チョイノリやトゥデイでも買うか、もうちょっと貯めるか、不動車を自分で直せるスキルをつけるか、のどれかに汁
200 :
774RR:2006/08/05(土) 16:35:12 ID:+kAjCn62
そうか。すまん。もうちょっと貯めるとするよ・・・。
201 :
774RR:2006/08/05(土) 16:37:53 ID:/313j56F
202 :
774RR:2006/08/05(土) 16:39:45 ID:jh20qGBH
探す手間を面倒くさがると
高い物を買うハメになる。
安くてイイ物はあるよ♪
203 :
774RR:2006/08/05(土) 16:44:07 ID:1NF9RSS6
買った後に知人が格安で譲ると言う話が出てきたりするんだよね。
変な中古を高く買うならチョイノリの新車がいいかも
204 :
774RR:2006/08/05(土) 16:45:09 ID:+kAjCn62
みんなありがとう!
とりあえず明日車持ってる友達に中古車店に連れてってもらうことにしたよ。
厳しい現実を目にしてきます><
205 :
180:2006/08/05(土) 16:48:20 ID:qrguUgtc
サンクスです。結構キワドイ世界なんですね(´・ω・`
206 :
165:2006/08/05(土) 17:02:37 ID:Yqtg7MZF
>>177 炎天下走ってみて
眼から鱗が落ちたようです
自分には根性が全く足りないことが良くわかりました
207 :
774RR:2006/08/05(土) 17:22:43 ID:z1YKZymV
2〜3年後に任意・強制保険に加入して乗る予定のスクーターが家にあります。
それまでメンテナンスの一環で軽く乗れたら嬉しいのですが、
郊外のスーパー等に夜中運んで走ったりするのは法律的には問題あるのでしょうか?
不法侵入という点は置いておいて、自賠責未加入という点でお尋ねします。
公道を走れたらそれが一番なのですが、メンテナンスの理由だけで保険に入るわけにもいかず。。。
208 :
774RR:2006/08/05(土) 17:38:36 ID:1NF9RSS6
209 :
774RR:2006/08/05(土) 17:40:23 ID:/313j56F
>>207 仮に何かのコネがあって会社のクローズドな駐車場などの敷地を走らせることが可能であるとしても
(ちなみに不特定の人が出入りする、スーパーとかの駐車場は一応公道と同じ扱いですぜ)
そこまで定期的に運び込む手間と時間を考えたら
俺なら今の段階で廃車にせず5年間の自賠責掛けておくな。
年\1000+5年16000弱の維持費でいつでも乗れる状態にしておくほうが遥かに便利だし
維持目的だけで置いておくにしろ家の前で手軽に乗れる。
210 :
774RR:2006/08/05(土) 17:41:06 ID:/313j56F
あ、原付じゃなかったらゴメン。↑は原付1種の話。
211 :
207:2006/08/05(土) 17:50:52 ID:z1YKZymV
>>209 >ちなみに不特定の人が出入りする、スーパーとかの駐車場は一応公道と同じ扱い
ご回答ありがとうございました。
大学時代、構内をノーヘル二人乗りで走っている人間をたまに見かけることがあり
「バカジャネーノ」と思っていました。後々私有地は法律が及ばないことが分かり、
彼らの正当性が判明し自分を恥ずかしく思いました。
それからというもの私有地は300km出しても(民事はともかく道交法上は)問題なし♪と思っていました。
一応というのは、無理矢理検挙して裁判で反則が認められた例があるというレベルなのでしょうか?
それともごく普通にみんな捕まっているのでしょうか?
確かに自賠責だけなら安いので、加入することも考えてみます。50ccのTODAYです。
212 :
774RR:2006/08/05(土) 17:53:34 ID:/313j56F
>>211 さあ判例までは詳しくないので。無知で済まんね。
213 :
774RR:2006/08/05(土) 18:00:50 ID:8BLhr6K8
>>211 もし何かが事が起これば公道上での出来事として刑法や道路交通法及び民法が適用されるということだよ。
例えば、暴走族がスーパーの敷地内で空ぶかしをしてる場合などには
警察の手によって道路交通法違反で検挙も出来るし
スーパーの敷地内で事故が起これば道路交通法や民法により解決が行われるという事です。
基本的には警察も躍起になって取締りをしているわけではないのですが
モラル的な問題として個人の判断に任せているといった感じです。
214 :
774RR:2006/08/05(土) 18:02:59 ID:vZioAH1q
>>207 公道とは登記簿上の公衆用道路や里道など指した言葉で、
道交法はこれらの土地を供用開始した時点から適応されます。
よってスーパーの地目が公衆用道路で所有権を市や県、国に移管し
供用を開始するとは考えにくく、
>>209氏の言う『公道と同じ扱い』の
意味するところは道交法とは関係無いと思います。
例:開発中の団地の道路は道路ですが所有権は工事主体や底地所有者ですので
地目を公衆用道路にしていても供用を開始していなければユンボ等の走行を
とがめる道交法は適応されません。
215 :
204:2006/08/05(土) 18:19:32 ID:pt/zzFlB
春まで貸してくだされ。
216 :
774RR:2006/08/05(土) 18:26:22 ID:5vOwgAa4
>>214 コンビニの駐車場を通り抜け中の事故に道交法を適用した判例があったはず。
時報かタイムズで見た。
217 :
774RR:2006/08/05(土) 18:29:57 ID:eZIX2JkU
ツーリングの日程を計画しているのですが、経験が無く不安なのでお願いします。
【バイク】 CB400SFとドラックスター400
【出発地】 静岡市街地
【目的地】 目的地は四国カルスト・四万十川です。
【費用】 制限はありませんが、宿代を安く済ませたい。
【日数】 8月13〜16日(3泊4日)
【高速使用の有無】 高速使用。フェリー不使用予定
お盆の時期ということもあり、ツーリングの際の1日の移動距離
が全くわからないので、「各日の宿泊地の目安を教えてください。」
相方が寝袋位は持ってるそうなのでRH・YHもアリかと考えてます。
出発時間は、早くなさそうなので関東基準でも良いのでお願いします。
218 :
774RR:2006/08/05(土) 18:45:14 ID:NU5PawVm
s1のベース車教えてください
219 :
774RR:2006/08/05(土) 18:54:10 ID:/z3yAHLB
何のs1だよ?
220 :
774RR:2006/08/05(土) 18:55:57 ID:Zr+lwCkk
221 :
774RR:2006/08/05(土) 19:05:58 ID:Fyt8SCNs
222 :
109:2006/08/05(土) 19:13:53 ID:xuP3lE+S
223 :
774RR:2006/08/05(土) 19:41:16 ID:cnbsMfNs
gt;
↑これって何を表してるんですか?てか連続で書いてあるとどこから始まってるのかもわかりません
224 :
774RR:2006/08/05(土) 19:57:17 ID:PyABNoZN
質問です。
新品のマグホイール(鋳物で白塗装品)を缶スプレーで塗ろうと思ってます。
塗料にもいろいろあり(ラッカー系とかアクリル系等)イマイチ一長一短が判りません。
一般的にホイール塗装に向いている物は何か、判れば教えて頂けると助かります。
225 :
774RR:2006/08/05(土) 19:59:08 ID:/z3yAHLB
>>224 その白塗料が何かで変わってくるわけだが。
ウレタンとかならラッカー吹くと縮む事あるし。
226 :
774RR:2006/08/05(土) 20:08:34 ID:PyABNoZN
>>225 回答有難うございます。
その元の塗料が何なのか、調べようは無いでしょうかねぇ?
物はマービックなんですけど・・・
227 :
774RR:2006/08/05(土) 20:09:32 ID:/z3yAHLB
代理店とかマービックのHPとか
228 :
774RR:2006/08/05(土) 20:10:42 ID:/z3yAHLB
てかなぁ、マグネシウムは酸化しやすい。
塗料の不備による劣化は鉄の比じゃない。
純正塗装を下手にいじるモンじゃないと思うけどなぁ。
229 :
774RR:2006/08/05(土) 20:14:36 ID:PyABNoZN
>>227 有難うございます。その酸化の問題があるので剥離せずに上から塗ろうと思った訳です。
確かにメーカーに確認するのが一番良さそうですね、有難うございました。
230 :
774RR:2006/08/05(土) 20:15:38 ID:aiXOSYha
ゼファー750のスレはどこ?
231 :
774RR:2006/08/05(土) 20:37:27 ID:cXibV6aB
原付って燃費は普通どのくらいのなんですか?
バイク屋で話してると、リッター20いくかいかないかだね〜と言ってたんですが
232 :
774RR:2006/08/05(土) 20:41:57 ID:5ZhJPGZ0
車種やエンジン形式によって大きく違う
20kmしか走れないのもあれば60〜70km走れるのもある
233 :
774RR:2006/08/05(土) 21:17:04 ID:cXibV6aB
>>232 あ、そりゃそうですよね
自分とバイク屋さんで話してたのはエイプやモンキーについてでした
234 :
774RR:2006/08/05(土) 21:25:56 ID:fKq4WMn1
>>231 エイプやモンキーがリッター20? 多分聞き違いじゃないかと。
235 :
774RR:2006/08/05(土) 21:26:39 ID:PY5Fv+df
セルフのガソスタの利用手順をkwsk
236 :
774RR:2006/08/05(土) 21:31:32 ID:6SUzpUHZ
>>235 セルフと一口に言っても
先に金払って(機械に入れて)給油するところとか
給油後にレシートみたいなの持っていって金払うところとか
結構色々あるぞ
237 :
774RR:2006/08/05(土) 21:32:21 ID:ubVqVQa9
事前準備:手首にスピードパスを忍ばせておく
止まる→降りる→マトリックス風にトラのマークに手をかざす
→油種を選択→→静電気除去シートに触れる
→ノズルを持ち上げて給油
「広くて簡単、早くて便利♪」「うぁぁい、それならもっと遠くにいけるねヽ( ・∀・)ノ」
→しっかりとノズルを元の場所に戻す→レシートとってさようなら
スピードパスがなかったら現金かカードを入れてね。
おつり精算機が別の場所にあったり、
給油後、事務所のレジでお金を払うパターンもあるよ(・∀・)
238 :
774RR:2006/08/05(土) 21:42:54 ID:u67gGjCD
>>235 まず、給油器の前に単車をとめる。
機械にクレジットカードを入れるなり札を入れるなりする。
油種を選ぶ。
「満タン」もしくは、入れる量を選ぶ。
タンクの給油キャップを開いて給油を開始する。
入れ終わったらカードなりお釣り用レシートなりをもらう。
(お釣り用レシートは専用の精算機で精算してお釣りをもらう)
トリップメータを0に戻して出てゆく。
239 :
774RR:2006/08/05(土) 21:49:02 ID:q2t0JlFX
原付なのですが、6V→12Vにするには何を変えればいいのですか?
240 :
774RR:2006/08/05(土) 21:54:11 ID:g6ch9V5I
バッテリー含む電装系すべて。
241 :
774RR:2006/08/05(土) 21:54:41 ID:u67gGjCD
>>239 バッテリーを換えればいいんじゃないですか?
242 :
4ep:2006/08/05(土) 21:56:46 ID:n/Evdgna
>>241 発電機(ジェネレータ)、レギュレータ、灯火類、ハーネス等
基本的には全ての電装部品の交換が必要になります。
バッテリーだけ交換しても充電が6vでは話になりませんし
6v用の灯火類に12vが流れれば断線します。
243 :
774RR:2006/08/05(土) 21:57:48 ID:nJG+BMes
アドバイスをいただきたいので、よろしくお願いします。
知り合いの50代のおばさんが原付を乗ることになったのです。
そのおばさんは今までバイクはおろか原付に乗ったことはありません。
そこで練習するにあたって私にアドバイスをもらいに来たのですが、何をどのようにアドバイスすべきかわかりません。
スクーターなのでギア操作に関するアドバイスの必要は無いのです。
本人いわく、右折が恐いという事とスピードを30キロも出せない事、パニクると操作が頭から飛んでいく、らしいです。
この3点についての良いアドバイス方法をお願いします。
244 :
774RR:2006/08/05(土) 21:59:18 ID:NovrQRhO
245 :
774RR:2006/08/05(土) 22:04:26 ID:xZGmkclH
初心者で用語とか意味がわかりません。
なのでプーリーとCDIの意味教えて下さい。
246 :
774RR:2006/08/05(土) 22:05:39 ID:q2t0JlFX
247 :
774RR:2006/08/05(土) 22:08:12 ID:q2t0JlFX
248 :
774RR:2006/08/05(土) 22:09:08 ID:8BLhr6K8
>>243 右折が恐い理由を聞いてもう一度再質問をする。
速度と緊急時の操作に関しては初心者によく見られるが慣れである。
広い駐車場や教習所内の走行練習(確か可能)での運転を5時間程してみて
それでも全く改善されないのなら運転を諦める。
249 :
774RR:2006/08/05(土) 22:10:42 ID:u67gGjCD
>>243 右折が怖いと思ったら二段階右折にする。
スピードは慣れなので、決意してもらってアクセル開けてればそのうち快感になるはず。
恐らく四輪に煽られたりするとパニクると思うので、クラクションとか鳴らされても
「ウルセーよバカ」と心の中で言う。操作自体ハンドルとアクセルとウインカーくらいなので
多分大丈夫です。
それでも操作が頭から飛んだら、安全な方向へハンドル向けてアクセル開ければ、とりあえずはいいと思いますよ。
ただ正直、乗らないほうがいいと思います。
250 :
72:2006/08/05(土) 22:15:22 ID:FbFS0+GA
(;^ω^)・・・
251 :
774RR:2006/08/05(土) 22:16:42 ID:q2t0JlFX
教習所の教官が、
「無理な話だけど本当に必要な時以外は車もバイクも乗らないに越したことはない」って言ってたの思い出した。
独り言スマソ
252 :
4ep:2006/08/05(土) 22:18:25 ID:n/Evdgna
>>245 >プーリー
バイクの場合であればスクーターなど無段階変速機構に使われる
円盤状の駆動部品の事。
>CDI
キャパシターディスチャージイグニッション。
一旦キャパシターに電圧をかけ、プラグに点火させるタイミングで
これを開放し、必要なスパーク電圧を生じさせる機構。
同時に点火時期や速度リミッターの制御も行う事がある。
253 :
774RR:2006/08/05(土) 22:19:49 ID:qtgUY4Gq
>>246 仕組みも何も
今まで6人でやって来ていた所が
いきなり倍の12人で押し寄せて来る訳ですから
仕切りが大変なんですよ
6V時代はセレン(整流器)やコンデンサでなんとなく適当にやっていた熱処理
(発電はしたけれどもバッテリーも一杯で貯める所がない電気はアレコレして熱として捨てる)
も、倍になると大変なんですよ
254 :
774RR:2006/08/05(土) 22:25:51 ID:eu/Ya8x8
フルエキって何ですか?
教えてエロいバイク乗りの人
255 :
774RR:2006/08/05(土) 22:28:19 ID:qtgUY4Gq
256 :
774SR:2006/08/05(土) 22:28:56 ID:1oJ70fKv
257 :
4ep:2006/08/05(土) 22:29:11 ID:n/Evdgna
>>254 フルエキゾースト、エキゾーストパイプからマフラーまで全ての
排気系パーツを含んだリプレースマフラーの事を言います。
一般的に性能に優れるといわれますが高価です。
258 :
774RR:2006/08/05(土) 22:38:46 ID:o0FlalJY
259 :
774RR:2006/08/05(土) 22:40:51 ID:ADIYcwrS
エリミ400のフロント側を一人で浮かせたいんだけど、ジャッキでアップ
して何に乗せればいいの?酒樽ないんですよ。
260 :
4ep:2006/08/05(土) 22:43:44 ID:n/Evdgna
>>259 道具が無ければ身の回りに有るもので工夫するしかありません。
それを思いつけなかったり、どうしても無理なのであれば道具を
購入するか、プロに任せるしかありません。
261 :
774RR:2006/08/05(土) 22:45:21 ID:xZGmkclH
>>252 ありがとうございます。
くわえて部品の位置も教えて下さい。
262 :
4ep:2006/08/05(土) 22:49:00 ID:n/Evdgna
>>261 バイクによって異なりますのでパーツリストを見てご自分で探してみてください。
ヤマハ、カワサキは会社のサイト上でパーツリストの公開をしています。
プーリーはクランクケースの中、CDIは主にシート下に装着されています。
263 :
774RR:2006/08/05(土) 22:56:27 ID:xZGmkclH
>>262 親切にありがとうございます。
ちなみにクランクケースとはなんですか?
264 :
774RR:2006/08/05(土) 22:56:28 ID:2vcH6Gj6
さっき、バイクで飯食いに行って帰るとき国道走ってたら、
俺の走ってる車線と同じ車線を後ろから軽自動車が抜きにきて、
危ないと思ってクラクション鳴らしてスピード上げて前に出たら、
また同じ車線で抜きに来たから、ぶん殴ってやろうと後ろを尾行してやりました。
しばらくたって、尾行されてるのにビビッタのか、わき道に入って停車したので、
バイクから降りてゴルァ!してやったら、70才くらいのジジイだったのですが、
あきらかに酒臭くて、どうやら飲酒運転してるっぽかったのですが、
皆さんならどうしますか?
僕は通報しますたしようかと思ったのですが、ひょっとしたら警察呼んでも
現行犯じゃないとだめかも知れないし、面倒だったので説教だけして帰ったのですが。
265 :
774RR:2006/08/05(土) 22:57:44 ID:qtgUY4Gq
>>259 わたしは、そのままジャッキに載せたまま作業しますけど?
(クルマ用のパンタグラフジャッキを二つ使う)
ただ、慎重な作業が要求されますw
266 :
774RR:2006/08/05(土) 22:58:38 ID:ga657V6y
こんにちは、ドゥカティ900SS、先代のキャブ車です。
本日、左ミラーを壊してしまったのですが、綺麗に鏡の部分だけ割れました。
左ミラーをアッセンで交換しないで、鏡の部分だけ交換できないでしょうか?
純正ミラーを使用しています。
ミラーの形状はカウルにつく形である程度デザインされていて、ハンドルマウントの
ミラーのようには汎用性はありません。
例えば、自動車関係のガラス屋さんや建具屋さんで、鏡をこちらの指定した形に
切ってもらえるものなのでしょうか?
では、よろしくお願いします。
267 :
774RR:2006/08/05(土) 22:58:56 ID:qtgUY4Gq
>>264 現行犯で常人逮捕して警察に突き出します。
268 :
774RR:2006/08/05(土) 23:00:57 ID:XrPgB0S9
>>264 私なら即通報しますね。
爺さんだろうがなんであろうが飲酒運転はいかんですよ。
269 :
774RR:2006/08/05(土) 23:00:59 ID:LPODmYw7
>>264 腹の立つ気持ちは分かるが、近づかないのが一番。
ぞれが70歳のジジイじゃなくて、麻薬で頭のイカレタやつで凶器でも持ってたらシャレにならん。
270 :
774RR:2006/08/05(土) 23:09:45 ID:eQeligpD
>>264 あなたとその爺さんが別れた場所から、その爺さんが帰宅するまでに飲酒運転が原因で人をはねる可能性があるのでその場で通報しましょう。
271 :
774RR:2006/08/05(土) 23:12:35 ID:6SUzpUHZ
>>264 現行犯なら一般人が逮捕する事も可能。
刑事訴訟法
第213条「現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。」
第214条 「検察官、検察事務官及び司法警察職員以外の者は、
現行犯人を逮捕したときは、直ちにこれを地方検察庁若しくは区検察庁の検察官
又は司法警察職員に引き渡さなければならない。」
272 :
774RR:2006/08/05(土) 23:16:03 ID:2vcH6Gj6
>>267-271 レスありがとうございます。
やっぱ町の平和の為にも通報したほうがよかったかもしれないですねえ。
フラフラ走ってましたし。
まあ皆さんに話を聞いていただけで、僕のイライラした気持ちも落ち着きました。
273 :
774RR:2006/08/05(土) 23:18:05 ID:XrPgB0S9
>>266 素直にアッシーで交換した方が良さそうな気がしますw
鏡の部分だけ割れたとありますが、その鏡の裏には角度を調整する為のプラスチックがついている筈です。
それはどうなっていますか?
接着剤でくっ付け、ガラス屋さんで鏡を切って貰ったとして、
果たして振動に耐えられるのでしょうか?
更に、鏡をベースに合わせて切って貰うとして、元の微妙な曲線通りに切り出せるのでしょうか?
やってみないと判らないでしょうね。
274 :
774RR:2006/08/05(土) 23:27:45 ID:jQlLAoEa
>>273 特殊な湾曲したミラーでも切り出せます
旧車の再生はだいたいガラス屋にお願いしますから
275 :
774RR:2006/08/05(土) 23:29:34 ID:UOWlqYdy
>>263 クランクが納まってるケース。
つーか、「もうそろそろ自分で調べた方がいい季節だよ」と親切に言ってみる。
276 :
774RR:2006/08/05(土) 23:39:25 ID:h83y8y3W
タンクバッグってタンクに傷つかない?
以前JTCの一般的な磁石式のタンクバッグ使ったんだけど、それ以降何年たっても取れない傷(傷というか染みみたいな汚れのような)が付いたんです。
それ以来3年くらい怖くて一度も使ってない・・・
そういうものなのかな?
防御策あったら教えてください。タンクバッグ使えるとツーリングの際にはやはり大きなメリットになるので
277 :
4ep:2006/08/05(土) 23:42:25 ID:n/Evdgna
>>276 1 そんなものだと諦める
2 何らかのテープを貼って直接バッグとタンクが接触しないようにする
3 バグスターのタンクカバー+タンクバッグを購入する
等の対抗手段があります。
何が一番良いかは貴方ご自身でお決め下さい。
278 :
774RR:2006/08/05(土) 23:43:28 ID:6SUzpUHZ
>>276 磁石が当たる位置に幅広の透明テープ張れば?
ツーリングの時だけタンクバッグ使えりゃいいんなら
テープ張りっぱなしにしなけりゃ問題ないと思うけど。
279 :
774RR:2006/08/05(土) 23:51:08 ID:XrPgB0S9
280 :
774RR:2006/08/05(土) 23:59:11 ID:h83y8y3W
ありがとうございます
バグスターのタンカバーいいけど高いですな・・・
傷ついたのは磁石の場所では無いので、277さんのいうとおり直接タンクとバッグが接触塩無いようにしようとするとテープ張る部分が非常に広いという問題が。
ん〜、3000円ぐらいの安いタンクカバーあればいいんだけどな。無理か
281 :
774RR:2006/08/06(日) 00:02:22 ID:u67gGjCD
列島縦断など超長距離走行に適した単車の条件って言うと、
皆さんはどういうのが考えられますか?
自分が考えられるのは、大排気量と低回転型エンジンくらいなんですが。
隼やVmaxなど、大排気量だけど高回転型の単車って実際長距離はどんな感じですか?
想像ですが、高回転で長距離長時間は乗ってるほうも疲れるんじゃないかなと。
282 :
774RR:2006/08/06(日) 00:04:42 ID:EEOWnS/m
>>281 >超長距離走行
という時点でカブ以外考えられない。
283 :
4ep:2006/08/06(日) 00:09:26 ID:unpSx8t/
>>281 先ず貴方の仰る高回転型エンジンとはどのような特製を持った
エンジンを指すのでしょうか。
また隼やVmaxでもスロットルを開かなければ低回転で走行可能です。
元々排気量分の低速トルクもあるのでさほど速度が上がらなくても
全く問題はありません。
それと
>皆さんはどういうのが考えられますか?
こういった質問方法はアンケートとして判断されます。
回答が必要なのであればもう少しだけ、質問の仕方を考えてみてください。
284 :
774RR:2006/08/06(日) 00:19:59 ID:uCvMW+Cs
>96
プラグとギアオイル交換出来ました。ありがとうございます。
あと今日タンデムバーつけようと思ったんですが、短いバーをつけた同じ車種を見かけました。
純正はグラブバーみたいな形なんですが直線型のバーでした。
あれは他車種の流用なんでしょうか?重ね重ねすみません
285 :
774RR:2006/08/06(日) 00:20:50 ID:bIXn6nHM
>>282 燃費だけで考えればカブ以外ないですね。
>>283 聞きかたが悪かったかも知れません。
高回転型の特性とは、高回転時で最大馬力が出るタイプを考えています。
でもたしかに最大出力150馬力/11000rpmのバイクでも、常にそこまで高回転で回すわけではありませんし、
少し誤解してたかもしれません。
具体的にお聞きしたいのですが、隼などのSSで100km/h巡航するとしたら、何速で何rpm位にしてますか?
286 :
774RR:2006/08/06(日) 00:23:53 ID:eKWXd0/8
287 :
774RR:2006/08/06(日) 00:25:47 ID:hOBWMpUu
バイトの後輩がバイクが欲しいと言って
ちょっとwktkしながらどういうバイクが欲しいのか聞いたら
「びっくす!」
と言いました。そこまでは別にかまわないのですが、
彼は自賠責の存在すら知りませんでした。どう見てもDQNバカスク乗り一直線です。
後輩がそういうふうになるのは
やはりバイク乗ってる者としても、先輩としても見過ごせません。
後輩をどうやれば上手く説得できるでしょうか?
携帯からスマソ
288 :
774RR:2006/08/06(日) 00:33:02 ID:MYQKeoNa
289 :
774RR:2006/08/06(日) 00:34:56 ID:MYQKeoNa
>>287 乗せない方向なのか、一般常識を教えて乗せる方向なのか、どっちですか?
290 :
774RR:2006/08/06(日) 00:37:05 ID:eKWXd0/8
>>288 スレ住人の意向として立て直すこととしました。
重複後の誘導、削除以来は責任を持ってさせていただきます。
改めてよろしくお願いします。
291 :
774RR:2006/08/06(日) 00:40:55 ID:Kdeb2sNO
292 :
287です:2006/08/06(日) 00:44:15 ID:Fn8alZfT
>>289 やはりバイクに乗ってくれる人が増えるほうが嬉しいので、
乗せる方向でなにか良い説得方法をお願いします。
>>290 私はこのまま続行を支持します。
腹立たしいのは判ります。
かと言ってこれが嫌だここが気に入らないなどと
新たにスレを立てればそれこそ思う壺です。
2chブラウザでNGname指定をしてしまえば、あのスレの
>>1の不愉快な書き込みは表示されません。
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/ 荒しの餌は参加者の不愉快さです。
荒しを無視して盛り上がることこそ、荒しの撃退に効果的なのです。
294 :
774RR:2006/08/06(日) 00:49:21 ID:Kdeb2sNO
295 :
774RR:2006/08/06(日) 01:03:06 ID:eKWXd0/8
>>293 全くの正論。
今回は貴方の意見を尊重させていただきます。ありがとう。
296 :
774RR:2006/08/06(日) 01:05:02 ID:wf5xRYX6
>>223 「>」のことかと。
greater than だな。
297 :
774RR:2006/08/06(日) 01:47:40 ID:oLIE+lkH
>>273,274
回答ありがとうございます。
>>その鏡の裏には角度を調整する為のプラスチックがついている筈です。
ついていません。ミラーの角度は鏡部のみで調整せずにミラーの頭ごと調整します。
>>果たして振動に耐えられるのでしょうか?
固定に関しては、黒いトリモチみたいなものでミラーのケース(頭)に固定してありました。
黒いトリモチみたいなものは、車のドアの内張りにも使われていたので、
自分には解りませんが比較的よく用いられているものではないでしょうか?
これに関してはまた別途に調べてみます。
※個人的見解ですが、鏡部を完全固定でも大丈夫な気がします。
ガラス屋さんに相談してみます。
298 :
774RR:2006/08/06(日) 04:31:54 ID:4zF4tcuZ
オークション見回ってると状態よさそうで安いのがいっぱいあるんだけど
初心者にオークションは危険なのかな??
299 :
774RR:2006/08/06(日) 04:43:31 ID:SfjuIFut
バイクって年々燃費が悪くなってくものですよね?
その燃費をよくする方法ってないですか?
例えば、中古原付を買ってをそれの燃費を新車同然とまではいかないけどそれに近いものに戻すとか
300 :
774RR:2006/08/06(日) 05:02:25 ID:4KU8+R7m
>>299 各部のフリクションロスの低減や磨耗部、劣化したパーツの交換でほぼ同じになるかと。
具体的に言うと
オイル交換
圧縮漏れ対策にピストンリングやバルブの清掃or交換
チェーンやシャフト、ベアリング等の駆動部分への給脂
キャブ内部の洗浄and同調and燃調
プラグ清掃or交換
エアクリの洗浄or交換
2stならエキパイ及びサイレンサー内部の洗浄or新品交換
301 :
4ep:2006/08/06(日) 07:28:55 ID:unpSx8t/
>>298 初心者を自認なさる人には非常に危険です。
何があってもキニシナイ、お金持ちなら問題ありませんが。
302 :
774RR:2006/08/06(日) 07:30:38 ID:2m9wFASd
初歩的な質問です。
原付きにヘットライト2個付けましたがメチャ暗いのと電気がライトにモロ食われてブレーキランプやウインカーリレーにも不調がでます。ハロゲンH4バルブに15〜20hクラスのものってあるんですか?
泣きはいってます。誰か教えてください(>_<)
303 :
4ep:2006/08/06(日) 07:31:39 ID:unpSx8t/
>>285 巡航するなら失速しない限り使える一番高いギヤで
一番スロットル開度を小さくして走行します。
一度ギヤチェンジ付きのバイクに乗ればわかるので
バイク屋さんで何でも良いので市場してみてください。
304 :
774RR:2006/08/06(日) 07:35:40 ID:WIvSPW8B
>>302 その明るさがあなたのバイクの限界です
それより明るくしたいならHIDにでもしてください
305 :
4ep:2006/08/06(日) 07:35:47 ID:unpSx8t/
>>302 電装系の増設はもともとの発電量が少ないバイクにとっては
大きな負担になります。
ワット数でごまかしてまでのライトの増設は諦め、ノーマルに戻す事を
強くお勧めします。
306 :
774RR:2006/08/06(日) 07:36:52 ID:nFrSUg0e
スレ立てしていただけませんか?
【心霊】バイク乗りの霊体験パート3【死神】
モサモサはお断りの方向で。
307 :
774RR:2006/08/06(日) 07:49:01 ID:mU0W3G3j
盆栽ってなんですか?かっこだけのバイク?あとSSってなんですか?よろしく
308 :
774RR:2006/08/06(日) 07:51:51 ID:nFrSUg0e
「盆栽先生」で検索かけると幸せになれますよ。
SSはSuper Sportの略です。
309 :
774RR:2006/08/06(日) 07:52:11 ID:mU0W3G3j
事故解決スマソ
310 :
774RR:2006/08/06(日) 08:00:31 ID:2m9wFASd
304
305
ありがとうございます。元々カウル着いてた原付きなのでバーハン風にするためにフロント回り外して捨ててしまいました。
だから諦められなくて
(>_<)ノーマル時と同じ明るさでいいんです。
なんか策を教えてください(号泣)
311 :
774RR:2006/08/06(日) 08:05:41 ID:3/o4VvxS
312 :
774RR:2006/08/06(日) 08:23:16 ID:HTac5gjW
一般的にエンジンOHってのはどんな作業なんでしょう?
シリンダー、クランク、腰上などをすべて新品交換なんですかね?
313 :
4ep:2006/08/06(日) 08:30:36 ID:unpSx8t/
>>312 部品を総交換するのではなく、分解の上洗浄、計測、確認を
行って必要な部品を交換し、組み戻す事をオーバーホールと
言います。
ですので分解の結果、殆どの部品を交換せずに組み戻す事も
有り得ます。
314 :
774RR:2006/08/06(日) 08:57:55 ID:HTac5gjW
>>313 4epさんレスさんくすです!
てことは料金は作業終わってからでないと見積もりは出してもらえないんですかね。
エンジンバラしてもらった時点で相当な工賃だとは思いますが・・w
315 :
774RR:2006/08/06(日) 09:21:06 ID:jjUhOE2u
>>314 だから、OH=どうせ開けるんなら新品に交換って考えでおkかと思う。
316 :
4ep:2006/08/06(日) 09:29:14 ID:unpSx8t/
>>314 おおよその金額としてはもちろん見積もりをしてもらえます。
ただ仰るとおり開けて見ないとどこまで交換する必要が
有るか判らないのであくまでも概算になります。
317 :
774RR:2006/08/06(日) 09:46:33 ID:3LpcpMzU
洗濯したら茶色い垢がつくようになってきたわけ
だからDIYで洗濯機掃除しようとしたわけ
そしたら30mmのモンキーより大きいナットが出てきたわけ
やっぱりジャストフィットのソケット買うべきかな?
それともお勧めの方法ある?
318 :
774RR:2006/08/06(日) 09:50:51 ID:fDh0pEKA
>>317 日本語でおk
漏れは洗濯機直すのにプーリーストッパーとインパクトが必要だった事がある
319 :
774RR:2006/08/06(日) 09:53:44 ID:3LpcpMzU
チェっ
専用の洗剤で洗うとするか・・・
分解できりゃ完全にきれいにできると思ったんだけどな
サンクスみんな!!
320 :
774RR:2006/08/06(日) 10:23:59 ID:C0cHG7Xa
スクーターの慣らしってどうすればいいのですか?
車体はフォルツァZです。
マニュアルモードみたいなものが付いてるので
それを利用して一定回転以上上げないようにすれば
よいのでしょうか?
321 :
4ep:2006/08/06(日) 10:25:29 ID:unpSx8t/
>>320 取扱説明書に慣らしの方法が記載されているかと思います。
それをご覧になって実践してみてください。
一般的には「急」の付く運転動作を避け、丁寧に運転すれば
問題ありません。
322 :
774RR:2006/08/06(日) 10:26:44 ID:NAyubUkY
>>320 慣らしということは新車で買ったと思うけど
取説を読んでみる事を勧める。
323 :
774RR:2006/08/06(日) 10:33:17 ID:JL6F1zsu
スプロケを最高速度重視にするとメーターが実際出てる速度より遅くなる
らしいのですがメチャメチャ変わったりしますか?
324 :
4ep:2006/08/06(日) 10:36:34 ID:unpSx8t/
>>323 スプロケット(ドライブシャフト)の回転数で速度を検知する
タイプの車種であれば速度誤差は生じます。
どれだけずれるかは、どれだけスプロケットの歯数を変更したかで
決まります。元の歯数と変更した歯数の比ですのでご自分で
計算してください。
またフロントタイヤの回転数から速度を検知している機種の場合は
スプロケット交換による速度誤差は出ません。
325 :
774RR:2006/08/06(日) 10:36:37 ID:EEOWnS/m
326 :
774RR:2006/08/06(日) 10:36:37 ID:pvd5H+G2
>>320 聞いて損したろ。取り説には書かれてないもんな
327 :
774RR:2006/08/06(日) 10:37:27 ID:EEOWnS/m
今日はどうも一歩遅れるなぁw
328 :
774RR:2006/08/06(日) 10:40:23 ID:JL6F1zsu
>>324 自分で計算_| ̄|○俺には無理だな。。。
ホーネットがフロントタイヤから速度を検知するやつでありますように・・・
329 :
774RR:2006/08/06(日) 10:47:50 ID:ZVPGFgRv
原付きで背の低い女の子が前傾姿勢で乗ってると可愛く思えるのはおれだけですか?
330 :
4ep:2006/08/06(日) 10:50:22 ID:unpSx8t/
>>326 FORZAの共通取扱説明書、P101をお読み下さい。
もしお手元にないならホンダのサイトでも確認可能です。
-----------------以下引用-------------------
「慣らし運転を行いましょう。
適切な慣らし運転を行うと、その後のお車の性能を
良い状態に保つ事が出来ます。
この車は乗り始めてから500kmを走行するまでは
急発進、急加速を避け控えめな運転をしてください。」
-----------------引用終了-------------------
とあります。
331 :
4ep:2006/08/06(日) 10:56:37 ID:unpSx8t/
>>329 単純な割り算ですよ。
元のスプロケの歯数が44、交換した新しいスプロケの歯数が40だとるすと
44/40=1.1となります。
つまり元の状態から比べると同じギヤ、同じエンジン回転数だとすると
後輪の回転数は10%多くなる(10%速度が上がる)ということです。
ただエンジンの性能以上に速度は出ませんし、スプロケを交換すると
エンジン回転数の全域で等価に影響を与えます。
もし減速比を変えるならそのあたりも理解したうえで行ってください。
332 :
774RR:2006/08/06(日) 11:00:51 ID:BTpWOPYp
スクリーンって色付き等で全く透けて見えなくても車検は通るのでしょうか?
333 :
774RR:2006/08/06(日) 11:16:01 ID:lXmI/W+R
>>332 可視光線透過率というのが定めてあって、まったく見えないのならもちろんX
334 :
774RR:2006/08/06(日) 11:23:34 ID:BTpWOPYp
>>333 なるほど、そういう取り決めがあるのですね。
それと、スクリーンはどの程度の高さからスクリーンとしてみなされるのでしょうか?
極端に低いスクリーンでもスクリーンとしてみなされるのでしょうか?
335 :
774RR:2006/08/06(日) 11:53:28 ID:yFcA7+Y3
>>334 前が見えなきゃ通るはずがない。w
小さくて視界に影響がなければ可視光線透過率0でも通る。
大きさと検査官しだいだ。
336 :
774RR:2006/08/06(日) 12:17:23 ID:zUl99e25
>>335 ビクスクなんかのショートスクリーンはともかくビキニとかはどうなるんだろ?
あと質問
短距離走る事多いんだけど痛むのはオイルだけ?
オイルさえまめに変えてれば大丈夫かな?
337 :
774RR:2006/08/06(日) 12:39:11 ID:e/QLMpiv
ピストンリング含む各部が多少早く減る。
エンジン内の熱分布が、始業前のと連続運転中のとを行ったり来たりするわけだから、
熱ゆがみが大きく、部品のクリアランスが厳しくなるためとケース内結露が飛び切らないため、
オイルもたいへんだが、オイルにとりなしてもらっている部品どうしも、連続運転中よりは擦れが強いからだ。
338 :
774RR:2006/08/06(日) 13:04:16 ID:akMVt0ly
バイクを初めて購入しようと考えているのですが、
新車と中古、どちらが良いのでしょうか?
メリット、デメリットについても教えてもらいたいです。
ホーネット250を買おうと考えています。
339 :
774RR:2006/08/06(日) 13:20:22 ID:WIvSPW8B
>>338 1年くらいで買い換えることを前提に中古を買ってみるのも有り
340 :
774RR:2006/08/06(日) 13:23:44 ID:V4eIdyHW
新車 新車 新車!
341 :
320:2006/08/06(日) 13:37:38 ID:C0cHG7Xa
>>321.322.326さん
いままでMT車しか乗っていなかったのですが
スクーターの慣らしが非常にアバウトなことに驚きがあります。
MTモードがあるのでよく回るエンジンを育てたいと思います。
ありがとうございました。
342 :
774RR:2006/08/06(日) 13:39:55 ID:zUl99e25
オイルの量をスティックで調べるタイプも車体を水平にしてですよね?
343 :
774RR:2006/08/06(日) 13:40:55 ID:yFcA7+Y3
>>338 新車=基本的にハズレ無し。
中古=どんなに少走行距離車でも大バクチ。
後々に変えたいパーツが付いてるワリに安いが大当たり(ただし、車両の劣化は必ずしている)か、
新車みたいにピカピカなのにすぐに壊れて結果的に保証も受けられなかった、など。
さて、どっちを買うかな?w
344 :
774RR:2006/08/06(日) 14:44:15 ID:7W8yTCcP
>>338 ご自身を初心者だと認識されているならば、新車。
バイクの整備道具・経験があり、何があっても割り切れるなら中古もありww
現行車種ならば新車のほうが良いよ。
で、ホーネット250でしょ?中古で買ってもタイヤ交換が高くつくからなぁ。
激しく新車を勧める。
>>342 はい、車体は水平です。
345 :
774RR:2006/08/06(日) 14:44:45 ID:IoGb7p0B
質問なんですが、DIO(AF18)を知人に譲ってもらって乗ってるんですが
エンジンがZXの規制前に載せ換えられているのに、なんか、電装系変えずに
動いたため変えてないんです。それで、50`しか出ないんでCDIを交換しようと
思うんですが、どこにCDIが入ってるのか分かりません。
計画としては、スピード以外は特に不満はないのでコネクタの加工などで
ごまかして接続しようと思ってます。
CDIの場所と、留意点などありましたら教えてください。
346 :
774RR:2006/08/06(日) 14:47:20 ID:yFcA7+Y3
>>345 >50`しか出ないんで
原付の制限速度は30km/h。
結果、現状で何の問題もなし。
347 :
774RR:2006/08/06(日) 15:07:45 ID:7W8yTCcP
>>345 ググればすぐ答え出てきましたけどねぇ。
まあ、どうせ弄るならボアアップして原付二種登録にして乗ってください。
又はミニバイクレースの専用車にするとか。
348 :
素人:2006/08/06(日) 16:08:09 ID:a7gV79fc
ゲンチャのDioがあるんですが、エンジンかけると、ふかしてないとエンジンがとまるんですが何が原因かわかりますか?誰か教えてくださいm(__)m
349 :
774RR:2006/08/06(日) 16:09:46 ID:y1k8NmIk
>>348 とりあえず、アイドリングを上げてみましょう。
やり方が分からなければ調べましょう。
350 :
素人:2006/08/06(日) 16:14:33 ID:a7gV79fc
アイドリングあげるのは、キャブの真ん中にある+ネジを右に回せばいいんでしょうか?やってみたんですけど治りません(TωT)
あとエンジンもかかりにくいです。
それとエアクリーナーかえました。
351 :
774RR:2006/08/06(日) 16:15:50 ID:LRbgxLKZ
バイクの知識皆無ですが、
見た目とか音的にSRとかスポーツスターとかが好みです。
普段は街乗りでたまに高速に乗って100Kぐらい出してそこそこ安定して運転出来る
お勧めはありますか?
特に加速とか速さにこだわりはありません
352 :
774RR:2006/08/06(日) 16:20:39 ID:y1k8NmIk
>>350 調べる気もないと。もう君には手におえないからバイク屋に持って行きなさいよ。
353 :
774RR:2006/08/06(日) 16:23:26 ID:bV+YCPlb
ケセランパサランってほんとに増える?
354 :
774RR:2006/08/06(日) 16:24:58 ID:NAyubUkY
>>351 SRでいいんじゃないの?
高速100km/hが楽勝で眠くなるくらいとは言わないが
普通に走れるし、タマ数も多いし、パーツも豊富。
355 :
素人:2006/08/06(日) 16:25:52 ID:a7gV79fc
すいません。調べようと思いここに来ました。
バイク屋にききます
356 :
774RR:2006/08/06(日) 16:28:20 ID:7W8yTCcP
>>350 サービスマニュアルを入手するか、バイク屋に作業を依頼することをお勧め。
原因がアイドル回転数が低いだけとは限らない。
また、キャブは知識なしで弄るとドツボに嵌る恐れあり。
>>351 SR、CB400SS、W400等。
>>353 とりあえず、ネタが古いと思う。
357 :
774RR:2006/08/06(日) 16:28:32 ID:NAyubUkY
>>355 えーと、人に答えを聞くのは「調べる」のとは異なる。
根本的に間違えてる。
358 :
774RR:2006/08/06(日) 16:32:25 ID:OFltYhnp
>>355 ここで質問する事が『調べる』事だと思ってるのか?
359 :
素人:2006/08/06(日) 16:36:15 ID:a7gV79fc
すいません。その通りですね
ありがとうございました
360 :
素人:2006/08/06(日) 16:37:56 ID:a7gV79fc
詳しい人ならわかるんじゃないかと思いました。
素人が調子のりました本当にすいません
バイク屋にもっていきます
361 :
774RR:2006/08/06(日) 16:38:29 ID:Egn4TbA0
質問です。
スレの親切成分が不足してきているように感じますが、これも暑さのせいでしょうか?
362 :
774RR:2006/08/06(日) 16:40:15 ID:h/g8YrZw
>>361 質問者の常識成分が不足しているので
いくら親切でもエスパーは居ないのでそう感じるだけです。
363 :
774RR:2006/08/06(日) 16:40:57 ID:7W8yTCcP
>>361 時に厳しく書くことも、親切の成分の一つです。
本当の不親切とは、無視をすることです。
364 :
774RR:2006/08/06(日) 16:42:17 ID:oF400OnK
365 :
774RR:2006/08/06(日) 16:46:59 ID:h/g8YrZw
>>364 >>1の意味を履き違えてる喪前以外はスレのルールに従ってスムースに進行しているが?
366 :
774RR:2006/08/06(日) 16:51:36 ID:EEOWnS/m
>>361 同意です。
『仇を恩で返す』やり方を貫いていこうと思いますw
>>365 ご褒美にウンコ二つあげます
●ヽ(´・ω・`)ノ●
367 :
361:2006/08/06(日) 16:52:32 ID:Egn4TbA0
即レスどうも。
暑さのせいではないのですね。
368 :
774RR:2006/08/06(日) 16:53:47 ID:y1k8NmIk
>>366 じゃあ君が初心者君に答えてやれよw
お前見たいのに限って口ばっかで全く知識の無い、使えない自治厨なんだよなw
369 :
774RR:2006/08/06(日) 17:00:16 ID:eSLeSoAC
陸送手配ってどうすればいいんですか?
370 :
774RR:2006/08/06(日) 17:02:57 ID:7W8yTCcP
371 :
774RR:2006/08/06(日) 17:03:11 ID:NAyubUkY
>>369 運送会社のHPを見てみる。
電話番号調べて電話してみる。
お好きな方をどうぞ
372 :
774RR:2006/08/06(日) 17:47:54 ID:SEkdq03T
誰かいる?
373 :
774RR:2006/08/06(日) 17:50:19 ID:RQ0pzSlb
374 :
774RR:2006/08/06(日) 17:59:21 ID:SEkdq03T
375 :
774RR:2006/08/06(日) 18:07:20 ID:j1OnlEDy
376 :
774RR:2006/08/06(日) 18:30:37 ID:kPUR9RWR
チューブ入りタイヤのパンク修理キットは市販されていますか?
377 :
774RR:2006/08/06(日) 18:38:25 ID:fDh0pEKA
378 :
774RR:2006/08/06(日) 18:40:56 ID:EEOWnS/m
>>376 オフロード車はほとんどチューブタイヤなので存在し市販されています。
ただし
ゴム糊と穴塞ぎパッチが数枚入っている程度の物、自転車兼用みたいな物の様です。
バイクの場合、タイヤレバーやリムプロテクターが必要ですが、
それらは個別に自分の使い勝手や価格から選んで揃えましょう。
379 :
以下略:2006/08/06(日) 18:50:00 ID:e/QLMpiv
では、最後になるが3つ目の質問を言え!
380 :
774RR:2006/08/06(日) 19:05:42 ID:RQ0pzSlb
381 :
774RR:2006/08/06(日) 19:07:09 ID:e/QLMpiv
ぐうぐう。
382 :
774RR:2006/08/06(日) 19:33:13 ID:kPUR9RWR
383 :
774RR:2006/08/06(日) 20:17:19 ID:GYMY7ZB5
こんにちわ。普通二輪とってすぐに2回駐車禁止してしまい初心者講習でしごかれることになりました。
講習には路上実技があるらしですね。。
しかしながら免許とってからスクーターにしか乗ってなかった自分は
いきなりMTで路上とか絶対コケそうな気がします。
初心運転講習の路上って40kmでまたーりですか?
それなら2速以上入れないでなんとかこなそうと思うのですが。。
384 :
774RR:2006/08/06(日) 20:20:26 ID:NAyubUkY
>>383 2速以上入れないでって教習車は今何速に入ってるかとか
すぐ分かるようになってんだが。
それを知ってる上での質問?
385 :
774RR:2006/08/06(日) 20:22:34 ID:8lhR2pDP
車検に出したんだが、7マソとか言われた
俺の地元では5マソが相場なんだが、地域によって違うのか?
386 :
774RR:2006/08/06(日) 20:22:48 ID:ZO66/YLd
>>384 教習車で路上(一般道)は、灯火の関係で走れないと思われ
あったとしても、表示灯を隠すでしょう
387 :
774RR:2006/08/06(日) 20:24:44 ID:DHLkG7NA
>>384 そうだっけ……?
オレたいしてそんなん気にせずに教習受けてたわ。
あのヨンスパフォアそんなん付いてたかな……?
388 :
774RR:2006/08/06(日) 20:25:26 ID:j1OnlEDy
>>383 道によるのでは。当然法定速度に合わせるでしょうから。
この講習を真面目にこなさなければ、免許取り消しの可能性もあるので
緊張感持ってやって下さい。
389 :
774RR:2006/08/06(日) 20:25:56 ID:7W8yTCcP
>>383 路上講習において、法廷速度を超える走行は絶対ありません。
>>385 地域性もあるのかもしれんが、何よりも車検を請け負った店による。
390 :
774RR:2006/08/06(日) 20:26:44 ID:DHLkG7NA
>>385 地域にもよるかもだが基本的に店によってだろ。
安いトコは安い。
あと藻舞えにあるならばコネを使うヨロシ。
391 :
774RR:2006/08/06(日) 20:27:40 ID:RQ0pzSlb
392 :
774RR:2006/08/06(日) 20:27:41 ID:fDh0pEKA
>>385 普通以下の金額だと思うが、諸費用別の金額か?
つか、車検通すために換えなきゃいけないパーツとかその時と場合と
その車種によって違うから、その7マソの根拠を教えてくれ
393 :
774RR:2006/08/06(日) 20:27:52 ID:NAyubUkY
>>386 二輪車で一般公道走らないんじゃ?
初心者講習行った事無いからしらんけど。
394 :
774RR:2006/08/06(日) 20:29:51 ID:9M/3Il39
>>393 原付の初心者講習ですら公道走らせるよ。
あ、15年くらい前の話だったスマン…
395 :
774RR:2006/08/06(日) 20:30:00 ID:DHLkG7NA
>>393 バイクの教習車にはクラッチ使った時に光ったりするわけがわからんフラッシュが付いててそれが問題アリなんかと思われ
396 :
774RR:2006/08/06(日) 20:30:17 ID:NAyubUkY
そか、知らんかった
申し訳ない
397 :
774RR:2006/08/06(日) 20:31:47 ID:km3VLV7M
398 :
774RR:2006/08/06(日) 20:31:50 ID:8lhR2pDP
>>389>>390 とんくす、バイク屋次第なのか
>>391 ボロじゃないやいヽ(`Д´)ノ
>>392 わからん、大体幾らですかね?って聞いたら7マソ見といてって言われた
別に調子悪いところもないんだけど
399 :
774RR:2006/08/06(日) 20:35:16 ID:RQ0pzSlb
>>398 >ボロじゃないやいヽ(`Д´)ノ
まだ車両の状態にもよる事がわからんか?
>別に調子悪いところもないんだけど
素人が一番痛い目に遭う合言葉。w
400 :
略:2006/08/06(日) 20:35:24 ID:e/QLMpiv
>>383 講習の詳細については知らないが、MT車免許なら講習はMTだろうし、
1速ではギクシャクしてしまうに違いない。発進したらすぐセカンドに入れよ!早めのシフトアップがカギだ。
外周直線では本来5速60km/hで巡航(中速車高速車とも)、
指定速度区間は4速で40km/hが原則だったと記憶している。
なんと怒鳴られようと、基本を覚え直すチャンスだと心に刻み、
公道で痛い目に遇う前に法規運転を再履修したまえ!
違反ってえのは、法規がキッチリこなせる奴が、法規でクリアできない事態をこなすために敢えて犯すものだ!
二輪には「ついうっかり」なんてねえ!そういう奴はうっかり逝っちまうからな。
生きてるうちに知恵を使え。君の幸運なバイクライフを陰ながら祈る。以上、出撃!w
401 :
383:2006/08/06(日) 20:35:25 ID:GYMY7ZB5
みなさんありがとう。
そうですか・・・バシバシ路上でしごかれたりしなければだいじょぶそうです。
懐かしのCB400に乗れるとはいえ、やっぱり教習所内で走るだけが良かったなぁ。
弱気なことばかりも言ってられないのでがんばりますよシャキーン
402 :
774RR:2006/08/06(日) 20:35:32 ID:OZHlVFy0
>>397 ネットではない。(昔は一部あったけどもう見れない)
ホンダは車種ごとの「パーツリスト」を用意してますので、それを金出して買いましょう。
|-`).。oO(車種別スレに聞けば親切な人が教えてくれるかも
ホンダドリームに行けば、無料でパーツリストを見せてもらって
その場で発注できるよ
403 :
774RR:2006/08/06(日) 20:35:41 ID:j1OnlEDy
>>393 路上をスーフォアで走ります。
それ用のバイクに例のゴテゴテランプは付いていないそうです。
…と受講した友人が申しておりました。
でももしかしたら場内で済ます場合もあるのかも。
>>397 俺の知る限りでは無いです。最寄のホンダ屋さんへ。
404 :
774RR:2006/08/06(日) 20:36:07 ID:fDh0pEKA
>>398 法定費用が約3万弱
オイルとかフルード類交換の工賃コミコミの金額であれば、むしろ安いと思われ
405 :
774RR:2006/08/06(日) 20:38:53 ID:DHLkG7NA
たまに回答してたりする漏れはヤマハのTDR80に乗っていますが、自損やっちゃってテールランプが割れたのでキジマの丸目2灯(ナンプレステー固定)に変えました。すると光りません。
また、なんにしろ灯火類が暗いので12Vに電圧アップしたいと思います。最近の原チャって12Vが多いみたいですが発電機はやはりエンジンが似てるRZから流用できればと思ってます。電球、配線類はもちろん交換するつもりです。
ご教示お待ちしております。
また、回答して頂く際に上記の文章で不足があればまたお申し付け下さい。
406 :
774RR:2006/08/06(日) 20:38:58 ID:km3VLV7M
>402
ありがとん
407 :
774RR:2006/08/06(日) 20:39:08 ID:MYQKeoNa
>>385 都内と埼玉の友人曰く、5~7万円位だそうです<車検
俺の住まいは田舎ですが、大体6万円でお釣が来るくらいです。(部品代別)
なので、まぁそんなものではないでしょうか。
408 :
774RR:2006/08/06(日) 20:39:25 ID:zUl99e25
409 :
774RR:2006/08/06(日) 20:40:01 ID:8lhR2pDP
410 :
774RR:2006/08/06(日) 20:41:42 ID:8lhR2pDP
>>407 相場の範囲内ってことなんですね
ありがとうです
411 :
774RR:2006/08/06(日) 20:46:19 ID:fxE5DFQC
大型二輪の免許って難しいですか?
412 :
774RR:2006/08/06(日) 20:47:56 ID:km3VLV7M
>411
教習所で取れば簡単。
慎重が140CM位しかないと、かなり難しい。
413 :
774RR:2006/08/06(日) 20:49:29 ID:UKM9wsov
>>405 通電の確認すら出来ない人間が、ジェネレーターの交換なんて無理。
>>411 教習所によるね。簡単な所は本当に楽だからw
414 :
774RR:2006/08/06(日) 20:50:49 ID:hma90mxo
>>405 お前のは回答のほうも良くわからん頓珍漢なのばっかリだけど
質問もよくわからんな
なにが聞きたいの?
415 :
774RR:2006/08/06(日) 20:54:44 ID:j1OnlEDy
>>405 テスターで地味にやるしかないですね。
まずはアースをチェックしましょう。
RZもいいけどTZR50(3TU)のほうが手に入りやすいかも。
配線が6Vのままだと燃えるらしいので、ハーネス全交換となります。
ただ問題はCDIですね。
50用の社外(POSH)とかでいければいいですが、やってみないとわかりません。
>>411 そんなの誰にも解らないです。努力次第。
416 :
774RR:2006/08/06(日) 20:55:33 ID:7W8yTCcP
>>405 回答者にもなる人でしたら、はっきりと一言言わせていただきます。
グ グ れ 。
まず配線の再確認。それと恐らくテール球は12Vのバルブ使ってません?それが原因かと。
また、12V化はTZR50用がコネクタに互換性があるみたいですね。
あとは「TDR80 12V化」でググってください。先人が居られます。
417 :
774RR:2006/08/06(日) 20:58:35 ID:UKM9wsov
一応回答してるみたいだけど、
>>395とかみると。。。ただの馬鹿にしか見えんw
418 :
774RR:2006/08/06(日) 21:13:38 ID:siUJULDk
ここは「馬鹿親切な奴が答えるスレ」じゃなくて
「馬鹿でも親切な奴が答えるスレ」ですよ?
419 :
774RR:2006/08/06(日) 21:20:13 ID:e/QLMpiv
>>405 その意気やよし!ただしあきらめるな!
最終的には費用知識技能体力環境など総合的に判断して断念するなら断念してもよい。
断念するなら理由を明確にし、しっかり心に刻むことだ。何年後に再挑戦などの目標が立てられればなお良い。
叩かれて凹むな。そこで立ち上がる者だけが「叩き上げ」になれるのだぞ!
420 :
774RR:2006/08/06(日) 21:29:42 ID:DHLkG7NA
>>413 ごもっとも。ある程度の技量はやりながら身につけようかと思ってますから。
>>414、
>>417 んーとりあえず、答えて下さってる方がおられるんで、わかってもらえてはおられるみたいですよ?
>>415 ありがとうございます!CDIは部品屋で聞いてみます!
>>416 ありがとうございます!球に関しては、取り付け前に交換してますので……
あと、オレPC持ってないので今度ネットカフェとかでやってみますね。
>>420 応援ありがとうございます!!
オレ、デカいバイクに憧れが有りますが将来的に中型や大型を買っても維持費が安いし取り回しがイイのでTDRにはずっと乗っていくつもりなので、応援とか頂けるととても励みになります!
421 :
420:2006/08/06(日) 21:34:32 ID:DHLkG7NA
422 :
774RR:2006/08/06(日) 21:35:03 ID:bIXn6nHM
423 :
774RR:2006/08/06(日) 21:40:49 ID:eeW29i1I
カウルについて質問します。
サイドカウルやアンダーカウルは見た目以外に何か役割はあるのでしょうか?
424 :
774RR:2006/08/06(日) 21:42:49 ID:NNqjFCVY
フォルツァにDCソケットをつけたいのですが、
バイク屋さんにいけば、つけてもらえるでしょうか?
425 :
4ep:2006/08/06(日) 21:43:09 ID:unpSx8t/
>>423 走行中に車体にかかる空気抵抗をそれなりにキャンセルしてくれます。
またきちんと作りこまれたカウルは走行風による吸出し効果を持っていて
冷却水やオイルの温度安定にも一役買っています。
それとアンダーカウルは地味に路面から排気系に与えられるダメージを
軽減させてくれていたりします。
426 :
4ep:2006/08/06(日) 21:44:48 ID:unpSx8t/
>>424 つけてくれるバイク屋さんとつけてくれないバイク屋さんがあります。
付ける/付けないの判断はバイク屋さんの経営方針によりますので
どっちが良い、と言うわけでは有りません。
事前に電話するなりして確認してください。
427 :
774RR:2006/08/06(日) 21:45:25 ID:WIvSPW8B
>>423 こけたときにライダーをいっそう悲しくさせる
428 :
423:2006/08/06(日) 21:45:59 ID:eeW29i1I
>>425 そんな重要な役割があったとは知りませんでした。
ありがとうございました。
429 :
774RR:2006/08/06(日) 21:46:09 ID:EEOWnS/m
>>423 風を切る役割があります。
有るのと無いのでは実用上かなり違います。
(長距離を走れば実感できます)
あと、アンダーカウルですが、
レースのレギュレーション(決まり事)の中に、
アッパーカウルやサイドカウルが無くてもアンダーカウルは必要、という場合がありますが、
その場合のみ、コース上にオイルを撒き散らさない為という役割があります。
430 :
774RR:2006/08/06(日) 21:46:28 ID:RQ0pzSlb
>>423 走行スピードや形状によって
・冷却のための集風・排出効果
・ライダーの下半身の防風
・抵抗軽減で燃費向上
・直進安定性(ハンドリング)向上
・万一の場合のオイル漏れの場合のオイルキャッチ
・転倒時のエンジンパーツ保護
などなど
ちなみに何気ないフロントフェンダーの形状でもハンドリングや冷却効果に影響する。
431 :
774RR:2006/08/06(日) 21:46:48 ID:EEOWnS/m
・・・どうしても今日は一歩遅れるorz
何故だ?
432 :
774RR:2006/08/06(日) 21:48:59 ID:f1jPa7wt
VIP板って、面白いのですか?
433 :
774RR:2006/08/06(日) 21:51:22 ID:NNqjFCVY
>>426 レス有難うございます。バイク屋に確認してみます。
434 :
774RR:2006/08/06(日) 21:51:32 ID:DHLkG7NA
435 :
4ep:2006/08/06(日) 21:51:43 ID:unpSx8t/
>>432 ご自分でご覧になって判断なさってください。
貴方が何を面白いと感じるかわかるエスパーは
ここには在籍していないはずです。
436 :
423:2006/08/06(日) 21:52:00 ID:eeW29i1I
>>427 カウル1つ5万円なんて聞くとゾッとしますよ。
>>429 >>430 今ツアラー車を考えていて、いろんなサイトを見ていたら疑問がわきました。
ありがとうございました。
437 :
774RR:2006/08/06(日) 21:57:11 ID:RQ0pzSlb
>>436 >カウル1つ5万円なんて聞くとゾッとしますよ。
状況によっては交換工賃だけでそれ以上のエンジンパーツを守る場合もある。
コケなきゃいい話ではあるが。
438 :
774RR:2006/08/06(日) 22:00:42 ID:bIXn6nHM
>>435 >>432は見るか見ないかの判断材料の数%として、このスレにいる人は面白いと感じるのかどうか
をたずねてるのでは?
だから率直に自分は面白いかどうか書いたらいいとおもうよ。
知らないのであればスルーでいいのでは?
439 :
774RR:2006/08/06(日) 22:02:51 ID:nkchIrT8
>>432 オフに何回か行ったら恋人できるよ
面白くは無いけど
440 :
774RR:2006/08/06(日) 22:03:01 ID:eeW29i1I
VIP板は20歳以下が見たら面白いだろうけど、それを超えるとガキが何ふざけた事やってるんだ?
と自分は思いました。
441 :
774RR:2006/08/06(日) 22:04:37 ID:kKsJ8Ham
>>438 質問スレだけが生き甲斐の哀しいコテなの
見逃してあげて
442 :
432:2006/08/06(日) 22:04:54 ID:f1jPa7wt
ど、ども、、、
まあそのうち見てみます(;^ω^)
変なのだけ移りましたwwwwっうぇうぇwwwwwwww とか。
443 :
774RR:2006/08/06(日) 22:11:26 ID:bIXn6nHM
>>439>>440 なるほど、オフ行けば恋人出来て大人は面白くはないけどガキは面白いのか。
VIP板に少し興味がわいてきました。
444 :
774RR:2006/08/06(日) 22:12:22 ID:EEOWnS/m
445 :
774RR:2006/08/06(日) 22:12:40 ID:nkchIrT8
>>443 男も女もガキしかおらんぞ、オフもスレも
たまーにマトモな人間がいるが、大体すぐ帰って行く
446 :
774RR:2006/08/06(日) 22:15:58 ID:hctdtXPJ
季語じゃないからでしょう。
447 :
774RR:2006/08/06(日) 22:49:25 ID:57EvW3oo
品川ナンバーを名義変更で地元のナンバーにしたいのですが、その場合は地元の管轄の陸運局へ行けばいいのですか?
448 :
774RR:2006/08/06(日) 22:53:43 ID:fDh0pEKA
>>447 その通りです
新しく発行される「地元のナンバー」と引き替えに、今の品川ナンバーを返納します
449 :
774RR:2006/08/06(日) 22:54:00 ID:RQ0pzSlb
450 :
774RR:2006/08/06(日) 22:56:12 ID://nD8Z9P
乾燥重量160キロの600SSってどんな感じ?
RVF400より軽いんだね。
451 :
774RR:2006/08/06(日) 22:57:29 ID:SsMZgir5
亀レスですが
>>418 いや、ここは「馬鹿親切な奴が答えるスレ」ですよ。
>>447 あなたの愛した陸運局は現在運輸支局になっております。
で、そのとおりですが、名義変更もあるのであれば
ただ行ったんじゃだめなのは分かってるよね?
452 :
774RR:2006/08/06(日) 22:59:59 ID:RQ0pzSlb
453 :
774RR:2006/08/06(日) 23:00:08 ID:/Fwdnjp2
珍走団のバイクのエンジンOHって年3回くらいですか?
半クラ+空吹かしってあんまりエンジンに良くないのですよね?
454 :
774RR:2006/08/06(日) 23:03:31 ID:NAyubUkY
>>453 珍走は壊れたらそこら辺のバイクをパクってきて乗り換えるので
O/Hなんてしません。
455 :
774SR:2006/08/06(日) 23:04:14 ID:apmyfjuV
>>453 奴等はOHなんて言葉自体知らんと思うが。
456 :
774RR:2006/08/06(日) 23:18:12 ID:1zrSg+Em
バイク(400cc)の自賠責の申し込みってコンビニでもできますよね?
457 :
774RR:2006/08/06(日) 23:19:23 ID:57EvW3oo
497です。
>>448さん
>>449さん
>>451さん
即レスありがとうございます。
とりあえず書類はあるので大丈夫そうだと思うのですが、自賠責保険は名義変更のあとでも大丈夫なのですか?
ネットで調べると自賠責保険証明書が必要とよく見るのですが…
458 :
774RR:2006/08/06(日) 23:26:20 ID:/Fwdnjp2
>>454 彼等は盗んだバイクを金かけて改造して雑誌に写真を投稿してるのですか?
変わった感性を持ったの人達なのですね?
459 :
774RR:2006/08/06(日) 23:28:30 ID:NAyubUkY
どう考えても普通の感性を持ってるとはいえんだろ
それが盗品じゃなかったとしても。
460 :
774RR:2006/08/06(日) 23:30:18 ID:RQ0pzSlb
>>457 次回の車検まで有効な自賠責の証書が無ければ名義変更できない。
また、車検が残っていなければ同じくできない。
自賠責の加入は運輸支局でも可能。
461 :
774RR:2006/08/06(日) 23:31:20 ID:fDh0pEKA
>>456 コンビニの自賠責は250未満までしかできません
>>457 自賠責云々の話しか出ないので車検のない250未満の軽二輪と仮定すると
ナンバープレート・届出済証・譲渡証明・住民票・自賠責証書の5点が必要
自賠責は昔は不要だったが、現在では殆どの検査事務所で求められる
125以下ならお住まいの市区町村役場にお問い合わせ下さい
462 :
774RR:2006/08/06(日) 23:35:38 ID:SsMZgir5
>>457 自賠責は前所有者の名義のがまだ残ってるってこと?
車体番号の記載はあるわけだから大丈夫だと思われ。
というか自賠責の名義変更には変更後のナンバーが必要だった希ガス。
ちなみに自賠責の名義変更は代理店では無理だよ。
保険屋の支店窓口に行ってくり。
463 :
774RR:2006/08/07(月) 00:18:50 ID:xAM7kxrU
海に海水浴に行って
帰ろうと思ったら靴がありません。
パクられたもよう。
ビーサンならありますけど、足痛くなりますよね?
ダンボールとか挟んだらだいぶマシになりますか?
車種はXR250
家までの距離は片道30分ぐらい
464 :
774RR:2006/08/07(月) 00:21:35 ID:4f6lIQ0Q
砂のついた滑るビーサンよりはまだ素足のほうがいいかもしれない
465 :
457:2006/08/07(月) 00:23:30 ID:HRYFTEh/
>>460さん
運輸局でも自賠責入れるのですか?知らなかったです
>>461さん
はい、250CCです。
やはり自賠責書は必要ですか。期限が切れた証明書ならあるのですが、それでも大丈夫なのですか?
>>462さん
自賠責の期限は切れていますが、名義は残っていると思われます。
運輸局で自賠責に入って、その証明書を使う、ということは可能でしょうか?
でも自賠責保険ってナンバーが無いと入れなかったような気がするんですよ…
466 :
774RR:2006/08/07(月) 00:25:59 ID:WkVamdHE
>>463 サンダルでバイク整備してて試運転で乗ったことがあるけど、乗れないことないよ。
整備不良でシフトが硬いと痛いかもしれんが。
それか2速発進2速ホールドでいけない?
467 :
774RR:2006/08/07(月) 00:29:35 ID:xAM7kxrU
ビーサンって書きましたが、正確にはビーサンではありません。
おっさんサンダル?です。
うまく革の部分でシフトアップさせれば、問題なさそうですが
ちょっと、練習に乗ってみましたが上手くその部分でできませんね。
やはり、素肌のとこだと痛いです。
468 :
774SR:2006/08/07(月) 00:31:04 ID:hNB6w1CL
っていうか今から帰るの?無茶じゃね?
469 :
774RR:2006/08/07(月) 00:37:14 ID:LCnhk0Uz
素足で大丈夫。
指先で上から持ち上げるようにシフトアップすれば痛くないよ。
ちとめんどくさいけど。
470 :
774RR:2006/08/07(月) 00:45:54 ID:Db8jVjea
>>465 自賠責の期限が切れているなら名義もなにもない。
切れた証明書は証明書にならない。
とりあえず250ccなら持ち込まなくていいから
自賠責は運輸支局に行ってから加入する。
で、自賠責はナンバーが必要だけどなくても車体番号で加入できる。
その際ナンバーが決まったら早急に連絡よこせと言われると思う。
自賠責加入後名義変更を行い、ナンバーが決まったら
改めて自賠責の方に連絡すればおk
471 :
774RR:2006/08/07(月) 00:48:38 ID:Db8jVjea
>>467 おっさんサンダルってのがおいらが考えてるのと一致してれば
運転可能だろw
で、足の甲の位置にある革でやれば問題ないのは分かってるなら
そのとおりやればおk。
実際おいらもそれをやったことある。
ただし安全速度でゆっくり。
まあ、原付運転するくらいの速度ならモウマンタイ
472 :
774RR:2006/08/07(月) 00:52:27 ID:fQNvbzfX
>>467 シフトレバーが折れたと思って2速か3速キープのまま走れ。
この時間なら都心でも信号のタイミングを見れば30分くらいなら平気だ。
いざとなったらカカトでシフトアップしろ。
473 :
472:2006/08/07(月) 00:54:01 ID:fQNvbzfX
>>467 もしくはハンカチとか何か薄い布を巻け。
474 :
465:2006/08/07(月) 00:54:11 ID:HRYFTEh/
>>470さん
レスありがとうございます。
車体番号で出来るんですか!知らなかったです…
明日(今日?)朝行って名義変更してきます。
レスして下さった皆様、本当にありがとうございました!今度は自分が誰かに教えてあげたりしたいですね。
それでは失礼しますm(__)m
475 :
774RR:2006/08/07(月) 00:59:58 ID:Db8jVjea
>>474 >>470にも書いたけど自賠責は名義変更ではなく
新規に加入する形になるからな。
ナンバー取得後連絡するのを忘れるなよ。
それと自賠責が切れた状態のそのバイクに 乗 っ て 運輸支局に行くなよ。
476 :
774RR:2006/08/07(月) 01:45:24 ID:teC4eFGB
漢カワサキはわからんでもないが、変態スズキはなぜ?
477 :
4ep:2006/08/07(月) 01:48:15 ID:25UypOSA
>>476 2chだけで言われているのですが、他のメーカーが
絶対作りそうにないようなモデルを市販化してしまう事から
「変態」と呼ばれています。
まあチョイノリとかGS50とか、確かに個性的なモデルが多いとは
思います。
478 :
774RR:2006/08/07(月) 05:28:49 ID:XDqLgBNx
そぅですか…
私はてっきり乗ってる人が変態だとばかり…
知人が中古でGSXR−600を購入しましたが、
その知人もかなりの変態です。
まぁ私も人のこと言えないぐらいの変態ですが…
最近のSS乗りは皆変態ってことでいいんぢゃないですか?
479 :
SOX ◆JqElJTC0.. :2006/08/07(月) 05:31:46 ID:583z5F6z
>>477 GS50のテール周りが激しく腹立つんだが。なにあのエビテールw
480 :
774RR:2006/08/07(月) 06:05:18 ID:fp20I5KG
>>478,479
日記はチラシの裏に書きましょう
481 :
774RR:2006/08/07(月) 06:55:06 ID:ITCIobi+
482 :
774RR:2006/08/07(月) 07:34:10 ID:40E3+Ish
乾燥は別スレで
483 :
774RR:2006/08/07(月) 07:59:58 ID:v/ISbzMh
私もSS乗りですが夏は暑さ、腰痛、ハングオンによる太股痛など苦痛が好きになりました。マゾ的または拷問に近い乗り物なので私も含め変態かも。
484 :
774RR:2006/08/07(月) 08:00:50 ID:5vWwEMDn
バルカン400なんですけど キノコタイプのエアクリ付けたら まるでダメ! 125番のメインジェトが付いてるが 何番位上げれば良いのでしょうか?
485 :
774RR:2006/08/07(月) 08:21:45 ID:5fKyq7BL
昨日ボスホス納車でしたがPowerが凄すぎてたまりません。
慣らしが終わったらまめに回してくれと言われましたがどないしたらいいねん!1000`慣らしは絶対してくれと強くバイク屋から言われました。
なぜですか?
486 :
774RR:2006/08/07(月) 08:37:34 ID:yCzPwY1z
力が有り余ってるから。支える各部が連続摩擦に耐えられるよう最初はユクーリやってください。
パートナーが慣れてくるのに千ほどかかるっちゅうこってす。
慣れても激しくしすぎますと、潤滑が追いつかず痛いだけになっちゃいますので、
潤滑のことをモヤモヤ考えてやってくださいませ。
すまん朝からw
487 :
774RR:2006/08/07(月) 08:44:15 ID:9TnGl70/
セロー225 98年式の改造車に乗ってます 昨日コンビニによって 帰りにエンジンを始動しようとしたら かかりません 急にセルが全く動かないんです ウインカー ライトもつきません なんとかキックで始動しましたが ライト系がかなり弱くしかつきません 原因はなんですか?
488 :
774RR:2006/08/07(月) 08:45:38 ID:xAM7kxrU
489 :
774RR:2006/08/07(月) 08:54:56 ID:yCzPwY1z
>>487 〇 バッテリー端子は、さびたり、接続ボルトがゆるんだりしていませんか?
〇 2歳以上やよみがえりのバッテリーで、充電が追い付かないことを続けた心当たりは?
x 教祖からの電波は確実に受信できていますか?←w
490 :
774RR:2006/08/07(月) 09:07:30 ID:MqMr/cJy
ちぇーん交換したんですけど初期伸びって1000kmぐらいでみとけばおっけですかね?
ちなみにGPRKのシルバーめっきのやつですけど@250cc
491 :
774RR:2006/08/07(月) 09:11:10 ID:G/anCH4S
492 :
774RR:2006/08/07(月) 09:15:20 ID:0f8YQvy8
ツーリング先の山間僻地でGAS欠してます
どないしたらよろしいおましょ
機首はドリームSA250シーシーです
重たいので押して行けません
車もバイクも行き交ってません
鹿とリスとミミズがいます
蟻さんも発見しました
パソコンのバッテリーも上がりそうです・・・
493 :
4ep:2006/08/07(月) 09:16:19 ID:25UypOSA
>>490 もう少しこまめに確認してみてください。
例えば初めの1ヶ月は週1回確認するなどすれば
間違いありません。
494 :
774RR:2006/08/07(月) 09:16:39 ID:cpe5mjHL
ジャフ呼べボケ
495 :
774RR:2006/08/07(月) 09:18:11 ID:yCzPwY1z
>>490 文面からチェーンを持たせる技量を推し量るのは失礼だとは思いますが、敢えて、
失礼を承知で言わせてもらうなら、500kmまたは一週間ごとに注油し、1000kmごとに調整してください。
それだけ頻繁にするワケは、チェーン張りに熟達するためです。ホイールライン出しを含めてです。
初期伸びなんて言いますが、伸ばしちゃう人はいつまでもどこまでも、どんどん伸ばしちゃいますし、
伸ばさない人は、いきなりそう成れたわけではないのです。
496 :
774RR:2006/08/07(月) 09:21:40 ID:yCzPwY1z
497 :
774RR:2006/08/07(月) 09:48:36 ID:0f8YQvy8
>>496 アント
携帯だめだが無線ランなぜか繋がるの
近くにアンテナあるのか?
498 :
774RR:2006/08/07(月) 10:33:22 ID:Lb4hAHNC
>>497 無線LANの到達範囲狭ってそんなに広くないだろから
何があるか探してみては!?
499 :
774RR:2006/08/07(月) 10:36:06 ID:cpe5mjHL
大体の位置書き込めよ。
JAFに連絡してやるから
500 :
774RR:2006/08/07(月) 10:37:55 ID:9TnGl70/
487です バッテリーの端子の接触不良ですかね? バッテリーが上がったとするなら 少しはセルは回るはずだし 急に全くなんで ライト・ウインカーも明かりが弱いです ウインカーの点滅が早かったりとか ヒューズがとんだら ライト系はつかないですかね?
501 :
4ep:2006/08/07(月) 10:43:12 ID:25UypOSA
>>500 バッテリーの上がり方にもよりますが、大きく電圧が降下していたら
セルは回りません。
ライト、ウインカーも弱弱しいなら先ずはバッテリーを疑います。
また同時にレクチファイヤーレギュレターの機能を確認する必要もあります
ので、ご自分で点検/確認が出来ないならバイク屋さんにご相談下さい。
また灯火系のヒューズが飛べば、灯火類は点かなくなります。
502 :
774RR:2006/08/07(月) 10:46:36 ID:fQNvbzfX
>>492 逃げて〜!
>>499が チーム Japan Anal Fuck に連絡しちゃうよぉ!!
503 :
774RR:2006/08/07(月) 10:52:01 ID:SpkfJbTy
マフラーの処理方法に困ってます
ぼろいんでヤフオクには出さず捨てたいんですが
近くのバイク屋さんには断られました
どうすればいいでしょうか?
504 :
4ep:2006/08/07(月) 10:57:31 ID:25UypOSA
>>503 貴方がお住まいの市町村なり区役所なりに
ご確認下さい。
505 :
774RR:2006/08/07(月) 11:44:59 ID:k0zN875h
塩山街道 大菩薩峠という看板途中で見ました
506 :
774RR:2006/08/07(月) 11:46:08 ID:k0zN875h
あ それと山小屋でパソコン使ってる人いました
その関係かなあ
507 :
774RR:2006/08/07(月) 12:15:50 ID:Lb4hAHNC
508 :
774RR:2006/08/07(月) 12:43:16 ID:yCzPwY1z
>>503 ディスクグラインダーと切断用回転砥石を買いなさい。
タイヤでもホイールでもエキパイでも、回収可能な大きさに切り、しっかり分類すれば、普通にゴミに出せる。
アルミブロックや主配線は屑鉄屋に売れる。アルミや銅といっしょなら鉄も無料で引き取ってくれる。
騒音もゴムの焼けるにおいも、10時から5時ぐらいで、年に数回なら、許容の範囲内。
もちろん眉間にしわをよせて出てきたご近所さんには住所氏名を明らかにして挨拶し、
迷惑をかけていることを先に謝りながら、小さくできない廃棄品があったら、
この便利な工具を貸してあげますよとアピール。文句を言いに来たご近所さんもナカーマにしちまえる。
いやならかついで屑鉄屋に担いで行き肩に低温火傷を負い引き取り料を取られて泣いて帰って来い。
509 :
774RR:2006/08/07(月) 12:49:11 ID:yCzPwY1z
510 :
774RR:2006/08/07(月) 13:14:25 ID:u64+jXQh
オイル交換めんどくさいんで継ぎ足しでもいいんですよね?
511 :
774RR:2006/08/07(月) 13:16:04 ID:EgfI+Szu
>>510 別に構いませんよ。貴方のバイクですし。
512 :
774RR:2006/08/07(月) 13:18:11 ID:WiTOdbp6
>510
4stエンジン?壊すつもりならご自由に。
オイルが減ってるんならその原因を突き止めて対策しないと、これもまた車体の寿命を縮める結果に。
#ぶっちゃけそんな雑な人に乗られるバイクも可哀相な罠
513 :
774RR:2006/08/07(月) 13:18:53 ID:QcpYChGB
514 :
774RR:2006/08/07(月) 13:22:03 ID:k0zN875h
スッパアカブ十万キロおいる継ぎ足しのみ っていう豪の者がいたお
515 :
774RR:2006/08/07(月) 13:22:48 ID:4f6lIQ0Q
しょうもない質問で申し訳ないですが、ハングオンというのはどういう状態のことをいうんでしょうか
516 :
774RR:2006/08/07(月) 13:23:31 ID:C0fQJwe8
はじめまして。今年21歳になるのですが、バイクのプロレーサーに
どうしてもなりたいんです。色々と検索してはみたのですが、
自分では見つける事が出来ませんでした。レーサーを育成するスクールや
学校みたいな所があって、それを御存知の方がいましたら是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
517 :
774RR:2006/08/07(月) 13:31:00 ID:qrKncz08
21じゃあもう遅いだろ
518 :
774RR:2006/08/07(月) 13:32:35 ID:OuNXKNYo
オートレーサーならまだ間に合うんでないかな
519 :
774RR:2006/08/07(月) 13:33:34 ID:WiTOdbp6
>>516 前にどっかのスレで似たような質問があったな(ここだっけ?
どんな顛末だったかは忘れたけど…
まあその、いい年して2chで聞いてる時点でなんかもうだめぽ
#サーキット通いとかバイク屋とか、そういう所でコネ作っていくもんじゃないのかね
520 :
774RR:2006/08/07(月) 13:34:03 ID:QcpYChGB
>>516 ぐぐればいくらでも専門学校なりでてくると思うが??
こういっちゃなんだけどレーサーなんかアイドルとかパイロットみたいに憧れの職業だけにその位調べられない人は簡単にはなれないかと
草レースなんかで好成績出し続ければスカウトとか来るかも
草レースでもかなり金かかってくるけど
質問
スレタイにモサモサって書いてあって削除以来出てるのは何?
521 :
774RR:2006/08/07(月) 13:36:14 ID:zQTGngsq
ライセンスをとって俺はプロだっていえばプロレーサーの仲間入りですよ。
設備や資金の調達・営業広報活動は自身で行いましょう。
522 :
774RR:2006/08/07(月) 13:37:10 ID:cpe5mjHL
>>502 おまえ何もしないんだったら書き込むな。
下らなすぎ。
523 :
774RR:2006/08/07(月) 13:39:09 ID:zzHXJLHT
524 :
774RR:2006/08/07(月) 13:41:32 ID:yCzPwY1z
>>516 私も517に同意。
骨折がつきものの二輪では骨が成長し切ると骨折の治りが遅くなるため若さが必要なんだ。
コースでの早さ、ニューマシンを出す早さ、整備の早さ、資金調達の早さ、サーキットまでの
移動の早さ、いろいろそろっても骨の早さがなきゃ挑戦前からハンデだらけ。
それでもというならアメリカに渡ってダート・トラックやっといで。
ノリックも出たスクールとかフレディのスクールとかがある。
日本にも片山さんの学校があるようだが詳細は不明。
以上、レースと借金の関係について分かっている前提での話だ。
あとオートレースなら養成施設があったな。こちらも骨がなぁ〜…
525 :
774RR:2006/08/07(月) 13:50:18 ID:k0zN875h
何事も始めるに遅すぎるということは無い
成功するかどうかはこの格言に書いてなかった・・・
526 :
774RR:2006/08/07(月) 13:55:08 ID:lauoTnL/
一つ上の先輩(今23)が、高校出てレーサー目指して地元を後にしたんだけど
先日あったら、関西の方で600クラスのレーサーやってるとか言ってたぞ。
まあプロなんだかアマなんだか分からないけど・・・
国内A級ライセンスを持ってるとか言ってたなあ・・・
まだなんとかなるんじゃないの??
527 :
774RR:2006/08/07(月) 13:56:14 ID:cHCUd+OL
>>516 一応レーサーでした。
15でMXを始めました。(近所の造成地で練習)
18でNB125クラス(ロードレース)始めました。
20でNAに昇格しました。
で、泣かず飛ばずで25。。。引退しましたorz
才能が無かったのか、始めるのが遅かったか。
皆さん言うように早い奴はガキの頃から何かやっていた人が
多かったです。
528 :
774RR:2006/08/07(月) 13:58:19 ID:fp20I5KG
実際、レースをやっていくことは可能。
A級とかも、ちゃんちゃんとレースに出ればなんとかなる。
問題は、他人が金を出してくれるかどうか。
>>516は先ず
自分でレースに出るための金を稼いでみなよ。
529 :
527:2006/08/07(月) 14:11:13 ID:cHCUd+OL
ちなみにスポンサーは馴染みのバイク屋で
めったに使わない工具を貸して貰う程度でした(笑
真っ白なRS125にぽつ〜ンっと『ショップ●×』のデカール。
お金は全部自分の働いた金でした。結構かかりますよ。レースは。
530 :
774RR:2006/08/07(月) 15:27:18 ID:fQNvbzfX
531 :
774RR:2006/08/07(月) 15:29:47 ID:cpe5mjHL
↑
うぜ
532 :
774RR:2006/08/07(月) 15:49:25 ID:fQNvbzfX
533 :
774RR:2006/08/07(月) 15:52:46 ID:QcpYChGB
534 :
774RR:2006/08/07(月) 15:55:27 ID:fQNvbzfX
>>533 家に帰ってますが?
ま、この後も悔しくて必死にレスするんだろうが、自演か厨同士で勝手にやってろ
535 :
774RR:2006/08/07(月) 15:58:43 ID:ebrUCBGd
なんかクラッチ重いんですけど
ワイヤー式なんですがバイク屋に見て貰ってワイヤー交換かなとも思うんだけど
バイクや行く暇ないので前になんか道具付けて強制的に
ドパーっとオイルをワイヤー内に注入してサビを落としてるのを見たことあるんですけど
応急的で良いので道具無しで簡単な方法なんか無いですか?
日本語変ですけど。エアコン効いて涼しい中答えてください。
536 :
774RR:2006/08/07(月) 15:58:59 ID:Xv6aRJaD
暑いからギア抜けが増えるってある?
最近多い…
537 :
774RR:2006/08/07(月) 16:10:46 ID:U4DOkdVz
>>535 応急措置
5-56
後ほどふき取りグリス塗りたくること
538 :
774RR:2006/08/07(月) 16:15:16 ID:0WK4gxpa
>>535 ワイヤーをレバーホルダーから外し、
上に向けて、紙かなにかでロート状態にして、
オイル交換した廃油などを流し込むだけで、
随分と改善される。
>>536 暑さでオイルがタレてきているのかもね。
空冷のバイクなんかだと、
この時期はオイルが暑さで劣化しやすいかも。
539 :
774RR:2006/08/07(月) 16:19:22 ID:ebrUCBGd
>>538 廃油がないので2stオイルでもいいですかね
>>537 後ほどふき取るってワイヤーをワイヤーのカバー?チューブ?から抜き取るってゆうことですか?
540 :
774RR:2006/08/07(月) 16:24:57 ID:4DE/77IJ
YZF-R6について質問なんですけれども
USAサイトより
YZF-R6 ’05 $8399
YZF-R6S ’06 $8199
とあるのですがR6SとはR6の単なる廉価版なのでしょうか?
Sと無印。 具体的に何が違うのかご存知の方いらっしゃいますか?
541 :
774RR:2006/08/07(月) 16:30:55 ID:U4DOkdVz
バイク屋に行くまでの応急ということで
自分でやるなら538
ロートは紙よりアルミホイルGOOD
542 :
774RR:2006/08/07(月) 16:39:17 ID:QcpYChGB
>>539 新聞だとすぐしみこむからカラーのチラシとか使ったほうがいいお
543 :
774RR:2006/08/07(月) 16:42:53 ID:cPBuvfsD
ビニル袋の角切ってケーブルに突っ込みゴムで縛ればいいじゃん。必ずワイヤーの中に入るよ
544 :
774RR:2006/08/07(月) 16:48:56 ID:/ybxLfMO
SR400を買って半年の初心者です。
最近、ギアチェンジの時に3速などから4速などに入れたつもりが
実は入ってなくて「ウォーン!!」と吹かしてしまうことがあります。
回転数だけが上がってしまってびびります。
これが世に言うギアが抜けるっていうやつなのでしょうか?
何か対策はありますでしょうか?
545 :
774RR:2006/08/07(月) 16:51:05 ID:52V24MjO
>>554 ・ギア操作を丁寧にする
・アクセルを開けるときに一気に空けない
・オイル交換
546 :
554:2006/08/07(月) 16:52:41 ID:/ybxLfMO
・ギア操作を丁寧にする
・アクセルを開けるときに一気に空けない
・オイル交換
上記の件、しかと受け止めました。
ありがとうございました。
547 :
536:2006/08/07(月) 18:03:08 ID:Xv6aRJaD
>>538 ありがとうごさいます
おっしゃる通り空冷で2stなのですがギアオイル交換したばっかりで…
となるとチェーン関係ですかね?
誰か分かる方いますか?
548 :
774RR:2006/08/07(月) 18:52:07 ID:ITCIobi+
>>547 チェーンとかに思い当たるフシがあるのですか?
(わたしゃ 関 係 無 い と思いますがw)
車名と車齢によっては、経年磨耗でギアの受け側にもう上手く入らないのではと思います。
549 :
774RR:2006/08/07(月) 18:54:49 ID:UPzTmKfx
GSX250EのヒューズはなんVの物を買えばいいの?
550 :
774RR:2006/08/07(月) 18:55:46 ID:fp20I5KG
>>549 基礎電圧は12Vだけど
何処のヒューズかで違う場合もある
551 :
774RR:2006/08/07(月) 18:57:20 ID:us4pwxyu
>>549 ごめん、GSX250Eはわからないので宇宙パワーで診断になっちゃうけど、
フューズボックスに何Aのフューズがどこって図が書いてあるかも知れないから確認してみて。
552 :
774RR:2006/08/07(月) 18:57:33 ID:D36dLI9W
Y2Kって普通自動二輪免許で乗れますか?
あとウタダがPV乗ってたジェットバイクは免許は何ですか?
553 :
774RR:2006/08/07(月) 18:57:53 ID:cj1Ia4TL
>>550 えええええ!!!
態々昇圧や降圧させてる車種ってあんの??
基本的にフューズはレギュの出力電圧に依存してると思ってたんだが。
たとえばどんな車種があります??
554 :
774RR:2006/08/07(月) 18:59:23 ID:cj1Ia4TL
>>552 乗れませんし、日本では走らす事が出来ません。何より君の財力じゃ買えません。
555 :
774RR:2006/08/07(月) 19:00:15 ID:UPzTmKfx
>>550トンクス!なんというか…棒みたいな形のヒューズで一つしか付ける場所がなかった。イグナイターの近くだと思う。これのせいか電装系が反応しなくなってしまった…もし知っていたらおながいします。
556 :
774RR:2006/08/07(月) 19:02:09 ID:8yfFLUNC
2st250offです。
かなりオフ寄りのタイヤを履いてますが、まったく山へ行く機会が無く、
むしろ雨あがり等、少し怖いことがあるので、オン寄りのタイヤに変えようと思います。
時間も知識も無いのでバイク屋にお任せしようと思うのですが、
前後合わせて工賃は幾らくらい覚悟しておけばよいでしょう。
まったく想像がつかないので、
ヒヤカシにならないためにも、相場的なトコロを教えて頂ければ助かります。
宜しくお願いします。
557 :
774RR:2006/08/07(月) 19:04:22 ID:cpe5mjHL
そんなことくらい自分で電話しろよ
558 :
774RR:2006/08/07(月) 19:04:33 ID:fp20I5KG
559 :
556:2006/08/07(月) 19:05:17 ID:8yfFLUNC
× 2st
○ 4st
関係ないですが、間違いです。
560 :
774SR:2006/08/07(月) 19:05:35 ID:hNB6w1CL
561 :
774RR:2006/08/07(月) 19:08:32 ID:8yfFLUNC
>>560 ありがとうございます。
それならすぐにでも頼めそうなので電話してみます。
助かりました。
562 :
774RR:2006/08/07(月) 19:15:24 ID:RUsyiYDQ
免許の点数って減点されても3ヶ月たてば一点もどるって聞いたんですが
その通りなんでしょうか
563 :
774RR:2006/08/07(月) 19:29:37 ID:nS3K4ILs
交通の教則を読み直せ
564 :
774RR:2006/08/07(月) 19:36:19 ID:u64+jXQh
>>562 それなんて都市伝説?
ちなみに
× 減点
〇 加点
565 :
774RR:2006/08/07(月) 19:36:28 ID:l9yKI5B6
行政処分の点数は減点でなく加点
持ち点0点で3点以下の軽微な違反をしても、3ヶ月無事故無違反なら点数はが消える特例がある
566 :
774RR:2006/08/07(月) 19:43:26 ID:xMiLvVju
エアクリ変えると加速に変化出るの?
567 :
774RR:2006/08/07(月) 19:57:28 ID:pPJtam86
>>566 エアクリ「だけ」換えた場合なら大抵悪い方に変化するよ
568 :
774RR:2006/08/07(月) 19:58:27 ID:TeYiyBZS
>>566 空燃比に変化が出ます。
排気系統やキャブレターと合わせてきちっとセッティングする必要があります。
エアクリだけの交換では大して差は出ない or 薄くなって調子が狂うか。
569 :
774RR:2006/08/07(月) 20:01:51 ID:9TnGl70/
487です バイク屋に行ったら 中のリレーの辺りが怪しいらしく その部品を注文と キーシリンダーも 中がひっかかって回りが悪いので これも新品と交換 なんだかんだで2万弱かかるらしいです(ToT) これで直らなかったらどうしよう...(ToT)
570 :
774RR:2006/08/07(月) 20:02:31 ID:ITCIobi+
>>566 吸気音が派手に鳴るので、凄い加速してる 気 分 (プラシボ効果)になれますw
571 :
774RR:2006/08/07(月) 20:14:58 ID:ITCIobi+
>>569 貴方が乗ってるセローの型式が4JG6なら、
それの前期型のレギュレーター(貴方が言ってるリレーに当ります)が弱いのは有名です。
て優香、この時期の同じ様式のレギュレーターを持つヤマハ車は皆充電系が弱いのですorz
対策部品が、
・部品番号:3TJ-81960-02
・ 部品名:レクチフアイヤアンドレギユレータアセンブリ
・メーカー希望小売価格(税込):\12,281-
になるので、
キーシリンダー(\4,316-)も交換するなら妥当な修理代です。
572 :
566:2006/08/07(月) 20:51:08 ID:xMiLvVju
たくさんレスしてくれてありがとうございます。
かなり昔のバイクでエアクリがカスカスになってるようで、
交換したいんですがノーマル→ノーマルの交換でも
セッティングは必要ですか?
573 :
774RR:2006/08/07(月) 20:53:30 ID:TeYiyBZS
>>572 通常(ノーマルの車体)ならば不要ですが。
574 :
774RR:2006/08/07(月) 20:55:05 ID:XF2aT3OT
吸排気系全てノーマルの車体であれば、メーカが指定したノーマルセッティングにしておけばおk
575 :
774RR:2006/08/07(月) 20:57:55 ID:ObvNNsfo
今まで友人とかに借りて色々なバイクを試乗したのですが、CB400SFが一番乗りやすかったです。CB400SFは何故あんなに乗りやすいんでしょうか?変な質問ですいません。
576 :
774RR:2006/08/07(月) 21:07:42 ID:WiTOdbp6
>>572 フルノーマルならメーカーの言うとおりでOK
もしフルノーマルで、エアクリ交換後に不調が出た時は、ほかの部分の不具合が原因なので
セッティングでは調子が戻りません。ちうい。
577 :
774RR:2006/08/07(月) 21:15:22 ID:W+8x7FAF
古いJOG(3YK8)のキャブのことで質問です。
エアスクリューのねじ山が馬鹿になってしまったらしく
走行中緩んできてセッティングがずれてしまいまともに
走らなくなってきます。
単純なネジなら接着剤か何かで固定してしまえばいい
と思うんですがネジを多少緩ませた状態をキープしないと
いけないのでいい方法が思いつきません。
新しいキャブを買うしかないのでしょうか?
578 :
774RR:2006/08/07(月) 21:22:50 ID:lU1gj4PK
ヘルス嬢で、「家から通っている」って人と会ったのですが
あの人は家族にばれているんですかね。
週4くらいで入っていたけど。
579 :
774RR:2006/08/07(月) 21:24:05 ID:lQPu8aBa
間もなく実家に帰省するので5日ほどバイクを放置するのですが、悪戯や盗難が心配です。ミラーやタンク、シートなど
外せるものは外して室内保管し、本体はカバーかけてチェーンで留めておけば完璧かな? タンクはガソリンがほぼ満タン
(10g)入っています。日中は外より暑い部屋なので室内保管で火事にならないかも心配です。直射日光は遮るつもりです。
アドバイスがあれば是非ご教授願います。
580 :
774RR:2006/08/07(月) 21:29:33 ID:3yI6DoqD
>>578 ばれてるか、いないかの前に
週4で呼んでいた君の精力に羨ましさを覚える。
581 :
774RR:2006/08/07(月) 21:31:39 ID:cpe5mjHL
582 :
774RR:2006/08/07(月) 21:33:38 ID:SX8dkiP4
>>579 ガソリンの気化温度は-40度
静電気でも爆発するので止めましょう。
ガソリンタンクには一定圧以上にならないように、空気抜きがあるんだからね。
583 :
774RR:2006/08/07(月) 21:35:35 ID:6PEOCGoW
>>579 カバーに「めくらないで下さい。」と張り紙をしておくと、尚のことヨシ
584 :
774RR:2006/08/07(月) 21:36:23 ID:WiTOdbp6
>>577 キャブ側のネジ山が駄目になってなければスクリュ交換で直ると思う。
だめになってれば(部品が設定されてないので)ASSY交換しかないんじゃね?
運よく同型の中古キャブを在庫してるところがあれば、分解してくっつけてもらうって手もアリ
585 :
774RR:2006/08/07(月) 21:39:07 ID:tfvS/n46
あの、2速停車って車体に悪影響なのですか?
586 :
774RR:2006/08/07(月) 21:40:17 ID:TeYiyBZS
>>585 クラッチに負担を掛けます。きっと板の消耗が激しいでしょう。
587 :
774RR:2006/08/07(月) 21:41:29 ID:us4pwxyu
588 :
774SR:2006/08/07(月) 21:47:28 ID:hNB6w1CL
そして入れ損なって芋る、と。
589 :
586:2006/08/07(月) 21:48:12 ID:TeYiyBZS
>>585 私の読解力不足、すみません!!
止まる前にクラッチ切れば問題ありません。
590 :
774RR:2006/08/07(月) 21:50:40 ID:cPBuvfsD
債務不履行による差押え物件のタメ、関係者以外触る事を禁ズル。これに違反した場合、重窃盗罪で処罰されます。とかテキト-な事書いとけば高校生くらいはビビッて手出さないんじゃん?ありえない事書いてるから罪にならないし
591 :
774RR:2006/08/07(月) 21:55:18 ID:hXKw4s7c
スティード400VLXのことで教えて欲しいことがあるんです。
車体の下のチューブから液体が垂れてるんですけど、どうやったら止めることができるか教えてください。
>>585 普通に1速で発進したらいかが。
クラッチがその分磨り減りますよ。
593 :
774RR:2006/08/07(月) 22:03:37 ID:t0r1oJ90
モンキーとエイプをそれぞれキタコSTD88tにし、CDIも同メーカーの物に交換、キャブはPC20、マフラーも同メーカーの物に交換、モンキーを12インチ仕様にした場合どっちが速いですか?
上記以外の部分はノーマルとして
594 :
774RR:2006/08/07(月) 22:04:00 ID:RHJo8Gqd
>>591 ”液体”だけで答えられるわけないだろ??中で小人が小便してるだけ
かもしれんし、ガソリンかもしれんし。
595 :
774RR:2006/08/07(月) 22:05:13 ID:TeYiyBZS
>>591 エスパー回答すれば、8割方ガソリンかと。
応急的に止めるならば、ガソリンコックをOFFにしてください。
596 :
774RR:2006/08/07(月) 22:05:42 ID:oW1IRf2W
個体差と乗り手で違う。
排気量が同じで、車格やエンジン形式も同じなら比べようが・・・
597 :
593:2006/08/07(月) 22:07:32 ID:t0r1oJ90
598 :
774RR:2006/08/07(月) 22:08:50 ID:us4pwxyu
>>593 実際に比較したことが無いので宇宙パワーで診断させてもらうと、
ベースエンジンの素性からしてエイプの方が速そうです。
599 :
774RR:2006/08/07(月) 22:10:29 ID:0YF1UiCV
質問です!
今週原付の試験に行こうと思うのですが雨が降ったら中止ですか?
それとも学科だけ合格すれば実技講習無しで発行してもらえますか?
600 :
774RR:2006/08/07(月) 22:11:32 ID:D36dLI9W
>>593 モンキーに中華125ccエンジンを載せた方が遥かに速くなる
水冷も出てきてるしな
601 :
593:2006/08/07(月) 22:11:55 ID:t0r1oJ90
>>598 なるほど…
ベースエンジンのポテンシャルはエイプの方が上ってことですか!
ありがとうございます
602 :
593:2006/08/07(月) 22:14:53 ID:t0r1oJ90
>>600 > モンキーに中華125ccエンジンを載せた方が遥かに速くなる
そんなモンスターエンジンがあるんですか!?
でもモンキーとエイプのカスタムポテンシャルを知りたかっただけなので…
ありがとうございます
603 :
774RR:2006/08/07(月) 22:17:03 ID:D36dLI9W
604 :
774RR:2006/08/07(月) 22:18:07 ID:OSdYfH77
父親が新車で購入して乗っていたグランドアクシス100を、最近乗るようになったのですが燃費がよくありません。
リッター15〜17キロくらいです。
ちなみに平成15年式、走行7000キロ、最高速80キロ、改造なし、プラグは新品、エアフィルターは清掃済み、
信号の多い街乗りで、走り方はおとなしい方です。
購入してすぐにアイドリングの調整して貰ってたみたいです。(父親亡くなったので理由はわかりません)
それと信号で40〜50秒くらい待ってるとエンストする事がたまにあります。それ以外は不調ありません。
何か問題があるのでしょうか?それともこんなものですかね?
グラアクのスレが質問しにくい雰囲気なので(><) こちらでよろしくお願いします。
605 :
774RR:2006/08/07(月) 22:25:40 ID:us4pwxyu
>>604 ひとつの可能性として、とても安全運転していたためエンジンを回さず、マフラーの中に
オイルとカーボンの混合物がたまって、ヌケが悪くなっているという事も考えられる。
あと、ヘンなオイル入れてるとか。
それと放置期間がながかったならキャブ清掃をした方がいいかも。
606 :
774RR:2006/08/07(月) 22:28:48 ID:HhfxB+Tn
エンジンオイル交換やオイルフィルター交換の頻度は分かるのですが、
フォークオイル交換とキャブ清掃とエンジンオーバーホールはどの程度の頻度でやればいいのでしょうか?
調子が悪くなってからやればいいのですか?
607 :
774RR:2006/08/07(月) 22:43:20 ID:OSdYfH77
>>605 レスありがとうございます。オイルは問題ないはずです。マフラー交換は最後の手段として
とりあえずキャブ清掃してみようと思います。
608 :
774RR:2006/08/07(月) 22:47:31 ID:ITCIobi+
>>607 >オイルは問題ないはずです
の 『 は ず 』 の部分に不幸が宿ります。
オイルが指定の範囲内の物であるか、
今の状態はどうか(水や異物の混入)、
をとりあえずは確認しましょう。
609 :
774RR:2006/08/07(月) 22:50:57 ID:2/uGz5Wf
初めての板ですが失礼します。
バイクをちょっとした理由で手放すことになってしまったのですが、
売るのにオススメのバイク屋さんありますでしょうか??
バイク王のチラシがこないだ投函されてたのでそこにしようと思ったのですが。。。
610 :
774RR:2006/08/07(月) 22:52:03 ID:htgD6bBh
今、田舎に帰るためバイクに乗っていたら、
フロントフォークからオイルが漏れていて
どうしたらいいか困っています。
どうしたらいいでしょうか?
車種はSR400です
>>609 何軒かに査定をしてもらえばいかが。
「売る・売らないは、値段しだい」と断った上で。
612 :
774RR:2006/08/07(月) 22:54:28 ID:kRyJL5Oy
613 :
774RR:2006/08/07(月) 22:55:06 ID:1k7kTKEx
>>610 なんとか田舎までたどり着けませんか?
そうしたら、そこにあるバイク屋さんにもって行けばいいだけで・・・。
または、距離によってはJAFをよぶ。
あるいは、保険にバイクレッカーの特約がないかを電話で聞く。
いかが?
615 :
774RR:2006/08/07(月) 22:58:50 ID:htgD6bBh
616 :
774RR:2006/08/07(月) 22:59:44 ID:lXDJ+TX5
自分ならそのまま見なかった事にして乗り続ける。
帰省したら近くのバイク屋に持って行くって診てもらう。
617 :
774RR:2006/08/07(月) 23:01:19 ID:us4pwxyu
>>610 走行中にブレーキやタイヤにオイルが垂れてきたら命にかかわります。
>>612の意見に従ってもらうのが一番かと思います。
どうしても乗るのなら、ホイールに巻き込まないように漏れてきたオイルを
染み込ませてブレーキやタイヤに垂れないようにするようにフロントフォークに
ウエスを巻く方法がありますが、前述のホイール巻き込みやオイルが抜けたことで
ダンパーが効かなくなっているため走行に注意が必要といったリスクがあります。
618 :
774RR:2006/08/07(月) 23:03:21 ID:btufS/kq
>>610 そんなに大量に漏れているの?
また、ハンドルなどに影響が出ているの?
そうでなければ、十分に注意しながら田舎まで行ってしまえばいかが?
もれたオイルは少量であればタオルかなにかで拭けばよいのではない?
とにかく、気をつけて!
620 :
774RR:2006/08/07(月) 23:05:26 ID:2/uGz5Wf
621 :
774RR:2006/08/07(月) 23:07:22 ID:x0cz+92i
なんで
>>614は聞いてもいない中卒って事をコテにしてアピールしてるんですか?
コンプレックスってヤツですか?
622 :
774RR:2006/08/07(月) 23:07:44 ID:htgD6bBh
>>614 >>616 アドバイスをありがとうです!
距離はもう100キロぐらい離れていて戻れません。
JAFなどにも加入してません…。
今回は
>>616さんの案でいくしかないみたいです…。
自分のせいで今回は辛い旅になりそうです。
>>621 いろいろあってね。
私のファンが多いから。
624 :
ぷっぷるぷー:2006/08/07(月) 23:10:49 ID:A0NdL4k8
スレ汚しすんません。
昨日。日光に嫁さん乗っけてツーリングに行った時の事。
全く趣味と言えるものが無い嫁さんが「バイク乗りたいな…」と一言。バイク乗る事は大賛成なので「あぁいいよ。免許取って乗りなよ」って言ったのだけれど、本人は伴都美子が「TAO」のPVで乗ってたハーレーのダイナがいたくお気に入りのようで「これがいい」と。
しかし金額調べてかなりびっくりしたようでちょっと退いてるみたい。
そこでみなさんにお願いです。
こういう嫁さんの背中を押してあげられる決め手の一言を教えて下さい。
625 :
774RR:2006/08/07(月) 23:12:04 ID:9jvamfRj
ハーレーのほうが俺のより気持ちいいよ
626 :
774SR:2006/08/07(月) 23:12:54 ID:hNB6w1CL
627 :
774RR:2006/08/07(月) 23:13:53 ID:0opT/elk
最近大型スクータ購入しようと検討してるんですが、どれかいいかわからないんで、特色とか知ってる人いらっしゃれば教えていただけませんか??スレ違いならすいません。。。
628 :
774RR:2006/08/07(月) 23:14:25 ID:ITCIobi+
>>624 「何言ってんだ、お前のヘソクリで買えるじゃないか?」
629 :
774RR:2006/08/07(月) 23:15:01 ID:0YF1UiCV
どなたか
>>599の質問に答えてくださるとありがたい限りです
630 :
774RR:2006/08/07(月) 23:16:22 ID:ITCIobi+
>>627 はっきり言って、
大型スクーターは作ってるメーカーの名前と付いてるマークが違うだけなので、
バイク屋の店員さんが気に入ったとか、
値引きが良かったとか、
外的な要因で決めちゃって大丈夫です。
631 :
617:2006/08/07(月) 23:16:34 ID:us4pwxyu
632 :
774RR:2006/08/07(月) 23:17:46 ID:0opT/elk
>630
おぉ!!ありがとうございます。あまりちがいはないんですね。。。
633 :
774RR:2006/08/07(月) 23:19:22 ID:iktaxCnL
634 :
774RR:2006/08/07(月) 23:20:13 ID:XF2aT3OT
>>624 GN125のカタログ見せて「鱸ならこんなに安いよ」と騙してみる
>>627 カタチ以外に「特色」と呼べるようなものはないから
好きなカタチか好きなメーカで選ぶと良いと思われ
>>629 試験場と状況によるとしか胃炎
漏れが書き換えに逝ったときは、雨の中原付講習やってたよ
さすがに台風とかだと出来ないだろうけどね
座学だけで済むのか、後日再受講になるのか、明日問い合わせるのが最も確実
635 :
774RR:2006/08/07(月) 23:27:43 ID:iTJVHvrW
2ストのエンジンオイル少なくなってくるとエンジンとまったりってするんですか?
636 :
774RR:2006/08/07(月) 23:30:07 ID:htgD6bBh
>>631 移動してました。スイマセン…。
実践させてもらいます。
だめもとでSOSスレに書いてみます。
637 :
774SR:2006/08/07(月) 23:31:17 ID:hNB6w1CL
>>635 少なくなっても止まらんが、無くなると焼きつく。
警告灯が付いたら注ぎ足すべし。
638 :
774RR:2006/08/07(月) 23:31:44 ID:oW1IRf2W
焼きついてエンジンが止まったりします。
それからエンジンを開けて修理しないと動きません。
639 :
774RR:2006/08/07(月) 23:33:40 ID:CuOQSHr0
当方グランドアクシスの一型に乗っているのですが二人乗りを多用するのでノーマルのブレーキでは制動力が弱いためキャリパーをヤマンボに替えてディスクを大径のものに替えたいと思っておりますが、大径ディスクでは公道走行不可なのでしょうか?
640 :
774RR:2006/08/07(月) 23:34:18 ID:dqF3B//A
641 :
774RR:2006/08/07(月) 23:35:36 ID:us4pwxyu
>>639 グランドのつかないアクシス90でディスク大径化しました。
642 :
774RR:2006/08/07(月) 23:36:56 ID:CuOQSHr0
>>641 ありがとうございます。今月のモトチャンプのパーツ広告の大径ディスクの欄に公道走行不可と書いてあったので少し不安になりまして…ちなみにどのようなものが公道走行不可となるのでしょうか?
643 :
774RR:2006/08/07(月) 23:38:07 ID:0YF1UiCV
644 :
774RR:2006/08/07(月) 23:43:12 ID:QcpYChGB
>>642 ホイールと同じ位大型だったりホイールから横にやたらはみ出てたり以上に薄かったり強度が無さすぎたりしたらダメかと
詳細はしらんがそこに電話するのが一番早いす
645 :
774RR:2006/08/07(月) 23:43:30 ID:us4pwxyu
>>642 普通なら保安基準を満たさないものじゃない?
でもアフターパーツメーカーとしては、レース用に開発したパーツだったら公道用に耐えるスペックでも
公道用として売るための耐久性等のテストに金は掛けないから公道不可として売るんだろうね。
事故の原因となっても面倒だし。
646 :
774RR:2006/08/07(月) 23:45:15 ID:CuOQSHr0
647 :
774RR:2006/08/07(月) 23:48:11 ID:1D9LkC2b
GX250に乗っているのですが、キャブが駄目らしく不動状態なんです。
純正パ―ツも無いらしいのですが、流用のきく車種は何かありますでしょうか。
648 :
ぷっぷるぷー:2006/08/07(月) 23:48:38 ID:A0NdL4k8
いろいろレスサンクス(`・ω・´)
649 :
774RR:2006/08/07(月) 23:52:16 ID:9TnGl70/
487です 98年式です 電気系は前から弱く よくバッテリーも上がります 前にレギュレーターを変えてからは 多少はよくなりましたが 今度変えるのは よく分からないですが ヒューズが2つ入ってる辺りのリレーを注文して変えます キーシリンダーは \4000位でいけますかね?
650 :
774RR:2006/08/07(月) 23:57:45 ID:52V24MjO
>>647 つけるだけなら、キャブレタのボア径があえばなんでもいいと思う
あとメインジェットとパイロットジェット(スロー)をあわせて
微調整ってとこかな
きちんとしたキャブセッティングをするなら
SMをみるかバイク屋さん相談が吉
652 :
774RR:2006/08/08(火) 00:43:46 ID:EenLMaze
これから初めてのバイクを買います。
候補は全くジャンルが異なりますが
SR400 or W400
CB400SF or GSR400
DSC400
の何れかを新車で買う予定です。
当方腰痛持ちなのですが、一番腰に来る(悪い)バイクはどれでしょうか?
653 :
774SR:2006/08/08(火) 00:45:59 ID:aF4l1U2o
>>652 多分DSC400。普通のライポジのバイクのほうが良いと思われる。
というオレも腰痛持ち。
654 :
774RR:2006/08/08(火) 00:47:27 ID:NnoYbN2l
>>651 そのXS250SP、後期型のDOHCですよ
キャブが同じならスマソ
>>652 個人差やどこを患ってるかによるけど、自分はアメリカンのDSCだと思います。
普段ツアラー乗ってますが、ある日妹のスティード借りたら腰に来ました。
655 :
774RR:2006/08/08(火) 00:48:42 ID:o0ywUDOx
>>652 おれはドラッグスターは姿勢が合わなかったな。
実際に跨ってみると一番いいんだろうけど。
656 :
774RR:2006/08/08(火) 00:51:32 ID:N7KSKLbG
>>652 ライディングポジションは身長や座高にも影響があります
またポジションはある程度姿勢を変えることで腰への負担も減ります
身長を明記して識者の回答を待ったほうが良いかもしれません
またバイク店でまたがらせてもらうとある程度目安になると思います
657 :
774RR:2006/08/08(火) 00:52:50 ID:t7EJuyV4
揺れを全部尻で受け止める形になるぶん、腰痛もちにアメリカンはマズいんじゃないかと
658 :
774SR:2006/08/08(火) 00:55:41 ID:aF4l1U2o
以前あった腰痛持ちスレでは前傾したポジションのバイクのほうが楽、らしい。
ただし腹筋、背筋で上半身を支えること、だそうな。
>>654 >後期型のDOHCですよ
あい、承知で書きました。ま、似た様なもんかな?と(笑)
(GX250にもDOHCの型があったと記憶してます←あやふや)
>>652 腰痛持ちでしたら、キック「のみ」のSRは除外した方がいいかも。
候補の中じゃ、SRとCB-SFしか乗ったことないけど、腰が痛い時に、
キックはツラいと思う、、、(いたたた)
660 :
774RR:2006/08/08(火) 00:59:58 ID:9ARDMAuZ
CB400SBでフロントブレーキをじわーっと強くかていくとゴリゴリっという
感触がハンドルに伝わるんですが正常ですか?
661 :
652:2006/08/08(火) 01:00:47 ID:EenLMaze
>>653-658 沢山のレスありがとうございます。
身長:176p
体重:82kg
靴:27.0p
アメリカンバイクって結構腰に悪いんですね〜
662 :
774RR:2006/08/08(火) 01:01:54 ID:zks9JS47
>>660 俺のCBではそんな事起きない。
異常あるんじゃない?
663 :
774RR:2006/08/08(火) 01:03:44 ID:o0ywUDOx
>>661 ちょww靴のサイズは関係ナスwww
>>657氏も回答してるけど腰周りに負担がかかる感じ。
664 :
774RR:2006/08/08(火) 01:04:20 ID:EenLMaze
>>659 そう言われるとSRってキック始動ですよね。
残念ですが候補から外しておきます…。
665 :
774RR:2006/08/08(火) 01:05:12 ID:N7KSKLbG
>>660 パッドの残量
ディスクの減りと歪み
ホイールベアリングのガタ
上記を点検してみてください
666 :
774SR:2006/08/08(火) 01:06:10 ID:aF4l1U2o
>>664 2ストトレール乗りだが、特に問題は無いぞ・・・。
CB400SSを買うって手もあるが。
667 :
774RR:2006/08/08(火) 01:09:39 ID:EenLMaze
>>663 一応念の為に書いときましたw
SRとDSCは残念ですが候補から外しますね。
後もう1つ宜しいでしょうか?
腰痛つながりですが、純正シート(尻の部分)が合わない場合
柔らかい素材の物に交換すると腰に優しくなったりしますか?
668 :
774RR:2006/08/08(火) 01:15:49 ID:EenLMaze
>>666 ああ、書き忘れました<CB400SS
これも候補です。
自分、大型も取る予定なのでCB750に近い
400ネイキッドも候補に入れています。
669 :
774RR:2006/08/08(火) 01:42:56 ID:PUKhF5xS
ブレーキキャリパ−で標準装備が両押4PODやZRXのような両押6POD
の場合、ブレンボの同様の4PODやベルリンガーの6PODなどに
変えても効果はあまり無い様に思うのですが実際の所どうなのでしょう?
なにか秀でるものはあるのでしょうか?
それよりもベルリンガーのラジアルマスターにしてレバーの形状を
変えるとかホースをメッシュにするとかのほうがよっぽど効果ありそうなんですが。。
670 :
774RR:2006/08/08(火) 01:44:12 ID:VeBzrcou
デルタボックスサイレンサーって音とかどう?
値段高いけど。
バイクにクーラーがほしい。
そこで思いついたのが気化熱。
腰に霧吹きをつけておいて、信号待ちのときに「しゅっしゅっ」
これでずいぶん涼しくなりそう・・・な気分。
どうでしょう?
672 :
774RR:2006/08/08(火) 01:58:26 ID:MhRD9w30
>>669 効きや限界は変わらない。
微細なコントロールが可能になる。
ラジアルマスター、メッシュホース、レバーなども
本来の目的を知らずに変える無知、鈍感、ヘタクソは何をどういじっても無駄。
>>670 音はブーーーーン。
でも喪前が乗ってる原チャリ用は無いぞ。
>>671 気化熱で身体を冷やすための「汗」が出ない病気か?
それにぬるま湯を吹きかけるのか?
あっ、中卒か。w
673 :
774RR:2006/08/08(火) 02:00:35 ID:raD8pgD9
>>671 いいアイディアだと思うよ。
俺の単車、空冷なんだが渋滞でヒートアップ気味なので
強制クーリングファンをつけた。
しかしこれがあまり冷えなくてね。
ファンの前に霧吹きをつければ、エンジンに水の混合気が当たって
冷却効果が飛躍的にアップするかも。
674 :
774RR:2006/08/08(火) 02:02:55 ID:PUKhF5xS
>>673 もしかしてDS4の方?
だから、水冷でも無いのにファンだけ付けてたとえ電動でうごかしたとしても無意味ですから!!!残念!!
675 :
774RR:2006/08/08(火) 02:04:59 ID:9ARDMAuZ
>>662 >>665 レスありがとうございます。
新車でまだ2ヶ月なのですが異常なようですね。
明日点検してみます。
>>672 >
>>671 >気化熱で身体を冷やすための「汗」が出ない病気か?
>それにぬるま湯を吹きかけるのか?
>あっ、中卒か。w
くすくす。だらだら流した汗がすべて蒸発してしまうと、微量の汗ではあまり冷えなくなるのだよ。
扇風機で経験したことがあるかもしれないけど、お前にはわからないだろうな。
理科年表か何かを見ればすぐにわかると。気化熱でどれぐらいの水分がどれぐらいの熱を
奪ってくれるかがね。
ぬるま湯でも走行中であれば効果はあるよ。知らなかった?
677 :
774RR:2006/08/08(火) 02:10:08 ID:t7EJuyV4
シッタカ合戦はやめにして麦茶でも飲めや藻前等
678 :
774RR:2006/08/08(火) 02:10:40 ID:wkCNiort
サス、特にリアサスについてなのですが、
サスは硬いか柔らかいかしかないですよね?
超高級なサスと安物のサスは一体何がちがうんでしょうか。
679 :
774RR:2006/08/08(火) 02:10:57 ID:MhRD9w30
>>676 本当に中卒なんだな。
実践してから言え。w
680 :
774RR:2006/08/08(火) 02:17:29 ID:MhRD9w30
>>678 調整機構の価格差は無視したとして
超高級は動きがスムーズで乗り心地は柔らかいが必要な場面では踏ん張る。
安物は固けりゃ固い、柔らかければフニャフニャなまんま。
わかりやすい違いは道路の同じ継ぎ目で
純正:ドスドス
良く出来たリプレイス:トントン
681 :
774RR:2006/08/08(火) 02:20:37 ID:laHb6AGS
バイクで自転車の人を押してあげるのは問題ないですか?
682 :
774RR:2006/08/08(火) 02:22:09 ID:q56bZpPx
>>679 アホ。
ぬるま湯であろうと、おおよそ、水1グラムが気化するためには39カロリー奪っていくんだよ。
1Cal=4.2J
あとは自分でどれぐらい冷えるのかを計算しな。
この手の理屈はすでに実験済みだから、わざわざ実践したくても想定できるんだよ。
>>681 道路交通法かなにかに違反します。
ですので、反則金を取られますよ。
それでもよければ・・・。
685 :
774RR:2006/08/08(火) 02:23:46 ID:MhRD9w30
>>681 安全運転義務違反。
それで過去に何人か死んでニュースに出てるぞ。
>>683 出た、現実離れの机上の空論。w
>>685 >
>>683 >出た、現実離れの机上の空論。w
どこが現実離れしておるんじゃい。
お前は汗をかくとき、冷たい汗をかくのか。ぬるい汗だろ。
それでも風に当たれば涼しくなる。
なぜか。それは汗が蒸発するとき、気化熱で体温を奪うから。
現実をもっと知りましょうね。
687 :
774RR:2006/08/08(火) 02:28:54 ID:MhRD9w30
688 :
774RR:2006/08/08(火) 02:29:04 ID:t7EJuyV4
>>685 脱水症状が起きやすいことを考えると相当量の汗をかいてるわけで、
肌が露出してる部分なんかに吹きかけて走るならあながち無意味とも言い切れないんでわ
まわりの湿度にもよるだろうが。
別に中卒の屁理屈を擁護するわけじゃないが頭ごなしに「ありえねえwwwっうぇ」ってのもアレだ罠
殺伐イクナイ
#やっぱスレタイがまずいよなあ
689 :
681:2006/08/08(火) 02:32:12 ID:laHb6AGS
ありがとうございます。やめときますね
690 :
774RR:2006/08/08(火) 02:36:49 ID:raD8pgD9
>>674 正体がばれましたか。
あんま意味ないことは承知です。
でも本人は面白いみたいだからいいんじゃないですか?
エイプハンガーなんか俺にしてみりゃ無意味だからさ。
あと、このクーリングファン、夕立の時は結構冷却効果が高いんです。
気温自体低めというのを勘案しても、かなりの冷却力でしたね。
気化熱って結構凄いね。
該当でも打ち水作戦とかやってるし。
691 :
774RR:2006/08/08(火) 02:37:44 ID:Sjgm4oOE
ガソリンにコーヒーを混ぜたら動かなくなったんですが、
キャブを洗浄すれば元に戻りますかね…?
692 :
774RR:2006/08/08(火) 02:39:55 ID:Sjgm4oOE
↑
原付のエンジンの話です
よろしくお願い致します
693 :
774RR:2006/08/08(火) 02:40:18 ID:raD8pgD9
>>691 エンジンのオーバーホールもしたほうがいいと思います。
あと、どうしてコーヒーを混ぜたの?
>>691 同様。なぜ、コーヒーを入れたの?
バイク屋に持っていきな。
>>687 ないか、間違ったことでも言いました?
どうせ、指摘できないでしょう。
>>686が正しいことはわかったかい。
トンチンカンさん。
696 :
774RR:2006/08/08(火) 02:45:53 ID:MhRD9w30
>>691 マジレスすると
キャブだけのOHで再起可能かは量による。
特に糖分が入っていれば熱でアチコチに焼け付いてるので
エンジンも焼き付くのは時間の問題。
更に2Stならギアやベアリングまでエンジン内全死亡確実。
>>695 >>687
697 :
774RR:2006/08/08(火) 02:50:44 ID:Sjgm4oOE
レスありがとう
お酒を飲んで家に帰ると、しまい忘れられた家族共用の原付が放置されていて、
おまえも大変だなあ…
って帰りにコンビニで買ったコーヒーを分けて一緒に飲みました
今思うと、なんであんな愚かな事をしたか…
自力では直せませんか?
698 :
774RR:2006/08/08(火) 02:51:17 ID:uur3qpgA
質問させてください。
エンジンのメッキ部分に白い錆と言うか何と言うか
そんなのが出てます。取ろうと思えば取れるのですが、
取ると跡が残ってしまいます。普通の錆ではないようですし、
これは何なのでしょうか? ちなみに、バイク屋にあった
CB1300SFのエンジンにも同じ様なのがありました。
でもCBはメッキではなかったと思いますし…
回答お願いします
>>691 >ガソリンにコーヒーを混ぜたら動かなくなったんですが、
動かなくなった時点でお陀仏のような気がする。
糖分は熱で黒く焦げるんですよ。
そんなのがシリンダー内に入ったらオイルでの潤滑もなにもない・・・。
なぜ、そんなことをしたの?
固形の砂糖だったら、まだ、ガソリンに溶けずに助かったのかも知れないのだけどね。
コーヒーと混ぜた状態だと、それがキャブレターで気化してシリンダー内に入った可能
性は十分にあります。
素人でどうこうならないし、バイク屋に持っていけば?
700 :
774RR:2006/08/08(火) 02:56:21 ID:MhRD9w30
>>697 知識と金と時間と気力があれば可能。
>>698 錆以外のなにものでもない。
色んな種類がある。
10円玉などの銅に発生する緑色の緑青(ろくしょう)とか。
>>697 人間がガソリンを飲むとえらいことになるのと同様に、バイクもコーヒーを飲むとえらいことに・・・。
バイク屋で安く解決できることを祈ります。
702 :
774RR:2006/08/08(火) 02:57:48 ID:xyXWc563
クリープと砂糖も入れないとダメでしょ
703 :
774RR:2006/08/08(火) 02:57:48 ID:m5dlzto/
他府県の人からバイク譲ってもらうのって、名義変更面倒ですか?
>>700 >
>>697 >知識と金と時間と気力があれば可能。
社会人なら、そんな時間はないはず。
あきらめて新車を買えばいかが。
原付ならそんなに高くないし。
705 :
774RR:2006/08/08(火) 03:02:51 ID:MhRD9w30
>
>>703 排気量(手続き場所)と喪前の感性しだい。
書類を全て揃えて窓口に行けば5〜30分ほどで済む。
>>704 粘着乙。
お前が判断する事じゃない。
本人が判断する事だ。
学習能力もなくトンチンカンだな。
706 :
774RR:2006/08/08(火) 03:03:37 ID:srPyMEAN
ずばり今おすすめのバイクは?
707 :
774RR:2006/08/08(火) 03:04:02 ID:vhLr5VPR
どなたかキティ害中卒隔離スレ立てて誘導していただけませんか?
スレタイ等はお任せします
>>705 >
>>704 >粘着乙。
>お前が判断する事じゃない。
>本人が判断する事だ。
>学習能力もなくトンチンカンだな。
お前も十分に粘着だから。OK?
わざわざ原付分解整備のために、工具をそろえて、整備の学習もするかね。
社会人でそんな暇人っているの?
別に本人が考えることだけどね。
本人はどう思っているわけ?
時間も金だからねえ。
709 :
698:2006/08/08(火) 03:06:17 ID:uur3qpgA
>>700 ありがとうございます。
やっぱ錆でしたか… ちょっと恥ずかしいですorz
高年式のCBにもあったんで錆以外の何か、なのかと思いましたが
そこは錆ってことで一生懸命磨いて見ます
>>707 お前がやれば。
でも、私は誘導に乗らないよ。
711 :
4ep:2006/08/08(火) 03:08:08 ID:T6YAi5L0
>>706 VOX.
理由は私がちょっと欲しいから。
712 :
774RR:2006/08/08(火) 03:10:12 ID:MhRD9w30
>>708 >>710 ちなみに俺はレス番を付けられてるから返答してるだけ。
お前は自分で書いてるじゃないか。
>>686より
(みんなに嫌われてる)現実をもっと知りましょうね。
>>ALL
すまん。
今後は本当に
>>687で相手にしない。
>>712 お前から絡んできたのだろう。アホやなあ。
まあ、いい。
私はお前に負け犬のレッテルを貼ってあげましょう。
714 :
774RR:2006/08/08(火) 03:15:31 ID:wkCNiort
>>680 ありがとうございます。
ようするに柔軟に対応してくれるということですか?
見栄っ張りなのでこの際高いやつをつけてみることにします!
715 :
4ep:2006/08/08(火) 03:18:04 ID:T6YAi5L0
>>all
皆様、ここが親切スレであることをお忘れにならないようお願いいたします。
716 :
774RR:2006/08/08(火) 03:21:27 ID:t7EJuyV4
>>714 まず安い奴から入って特性を少しずつ体で覚えていってから高いのを試したほうがいいんジャマイカ
その方が高級品の良さを十分味わえると思う。
実際街乗り程度なら純正で十分だし。
718 :
774RR:2006/08/08(火) 03:23:58 ID:MhRD9w30
>>714 当然乗った事はないが
MotoGPマシンのサスは良く動いて路面追従性がいいので
低速での乗り心地は極めて柔らかく感じるらしい。
サスの一番の仕事は、路面のギャップを吸収して車体を安定させる事。
719 :
4ep:2006/08/08(火) 03:25:35 ID:T6YAi5L0
>>717 ですので>>allとして書き込まれた皆さんにお願いを
しております。
最近暑くて質問者にも回答者にも、余裕が無いように
感じます。
そういう私も準夜勤でヘロヘロですが。(笑
>>719 では、私は気をつけます。他の方も気をつけてください。
721 :
774RR:2006/08/08(火) 03:28:22 ID:/G1hHNuM
3桁国道をまっすぐ30kmだと何分くらい?
722 :
774RR:2006/08/08(火) 03:30:03 ID:q56bZpPx
>>721 3ケタの質にもよるけど、大体30〜1時間位。
723 :
4ep:2006/08/08(火) 03:30:11 ID:T6YAi5L0
>>721 季節、時間、乗り物の種類、その他交通規制や事故状況によって
異なりますので何ともいえません。
ただ、一般的にツーリングなどで国道を使うと、1時間当たり30km程度
の距離を稼げると言われています。
(原付1種は除きます)
724 :
774RR:2006/08/08(火) 03:30:39 ID:q56bZpPx
あ、しまった
0.5〜1時間位ね。
>>723 私もそう思います。
信号待ちなどを考えると、およそ1時間ぐらいだと思います。
727 :
774RR:2006/08/08(火) 03:33:21 ID:/G1hHNuM
170号(大阪外環)ですわ。
ローカルなんで目安でよかったんだが
728 :
774RR:2006/08/08(火) 03:35:24 ID:q56bZpPx
なら30分位かな。
ネズミがいっぱいいるから気をつけるといいよ。
729 :
774RR:2006/08/08(火) 03:36:44 ID:raD8pgD9
国道って桁数で道の大きさとか質って関係あるんですか?
作った順番に番号振っただけじゃなくて??
そういえば一桁国道の方が込んでる気がするけど
730 :
774RR:2006/08/08(火) 03:40:44 ID:/G1hHNuM
731 :
774RR:2006/08/08(火) 03:46:32 ID:t7EJuyV4
>>729 桁数で区別があるわけじゃない。番号は設定された順に振ってるだけ
基本的には個々の道ごとの交通量や重要性その他によって予算が決められる
あと大人の事情も入ったり入らなかったりw
246号なんて結構混んでるでしょ?
732 :
774RR:2006/08/08(火) 03:50:01 ID:raD8pgD9
733 :
ダブルクレードル:2006/08/08(火) 03:52:29 ID:3EEey9KT
NS400Rのフォークスプリングのバネレートって分かる方いらっしゃいます?宜しくお願いします。m(_ _)m
734 :
774RR:2006/08/08(火) 03:56:21 ID:zMTYRCnk
一桁国道の要件はありますよ
カーブとか舗装率とか
735 :
774RR:2006/08/08(火) 03:58:06 ID:oQQ0bHqo
バイクにステッカー貼りたいんだけど剥がすときってシール剥がした時みたいな痕残ったりしますか?
736 :
774RR:2006/08/08(火) 04:08:26 ID:5SlgzFdZ
>>735 シール剥がした時みたいな痕じゃなくて
シール剥がした痕が残る
737 :
774RR:2006/08/08(火) 04:12:01 ID:NnoYbN2l
>>733 マニュアルには自由長しか出てません。
新品を買って測定しかないでしょう。
>>735 余程の短期間でない限りは
残ると見たほうが賢明でしょうね。
特に今の時期、気温が凄いのでパリパリにくっ付きそうです。
貼った場所と、塗装が日焼けした場所との色の差も出たりします。
738 :
774RR:2006/08/08(火) 04:13:57 ID:0QP8v81Q
>>735 糊はガソリンで取れる。
ただし素材によっては塗装を傷める。
日焼けの色の差はどうしようもない。
739 :
774RR:2006/08/08(火) 05:04:04 ID:NxlxUFzv
原付二種を購入したいんですけどGアク・アドレス・スペイシー等色々種類がありますが
全てをふまえてどれを買うのが良いですか?
740 :
ダブルクレードル:2006/08/08(火) 05:44:32 ID:3EEey9KT
>>737 どうもm(_ _)m
ヤッパ分からないのねorz
741 :
774RR:2006/08/08(火) 05:49:24 ID:WxmPbNKA
742 :
774RR:2006/08/08(火) 06:39:35 ID:NnoYbN2l
>>739 質問が漠然とし過ぎです。
まず、全てにおいて優れたバイクはありません。
使用目的、あなたがバイクに一番望む事、整備のスキル
最寄のお店、外見の好み等、
色々あると思うので、オススメのしようがありません。
挙げてる車種が気になるなら、
全てカタログを取り寄せて、店頭で実物を見学してみては。
>>740 それを知って何をするつもりなのか、質問しなおしてみては?
欠品ならノーマルの現物があればバネ屋で作ってもらえますが。
743 :
774RR:2006/08/08(火) 07:13:39 ID:lO9GRWb3
親切スレで自分の思いつきを発表、否定されてファビョーンって方は回答者に向いていると思いますか?
その思いつきが正しかったかどうかは判断材料としないでお答えください。
744 :
774RR:2006/08/08(火) 07:20:06 ID:/G1hHNuM
どっちもどっちだと思いますよ
745 :
774RR:2006/08/08(火) 08:04:19 ID:9AdkxmaD
ふと思ったんだけど、どうして任意保険は強制じゃないんだろ。
強制にしたほうがいいと思うんだけどなあ…
746 :
774RR:2006/08/08(火) 08:22:01 ID:JkyrPJgJ
>>743 ファビョーンの意味がわからないが向いてるかもしんない。
つか向き不向きより、誰かが困ってるのを見掛けたら助け合うのがライダーの心意気だろ?
俺はその延長だと思ってる。
747 :
774RR:2006/08/08(火) 08:24:54 ID:cn7evUJk
>>746 ふぁびょ〜ん=火病
韓国人に特有の、自分の思うとおりにならないときに突然キレるという精神的症候群。
つまり
>>743は「思い付きで発言して否定されたらキレるような回答者は必要ですか?」と聞いてるんじゃないかと。
748 :
ダブルクレードル:2006/08/08(火) 08:40:56 ID:3EEey9KT
>>742 ノーマルは柔らか過ぎて自分には合わない(O/H済み、粘土の硬いOIL使用)
個人で造ってもらうのですが、ノーマルのバネレートが分からなければ強化のしようがなく…
神のようなこのスレを見つけたので
託してみましたf^_^;
749 :
774RR:2006/08/08(火) 08:44:20 ID:T1D8tCN9
国道ナンバーの秘密・・・
一桁、二桁の番号が当てられている国道は
イザというとき航空機の滑走路として使用でけるように設計してある
特に七と八に関連する国道はすごくアヤシイ
16号 17号 環状8号・・・
750 :
774RR:2006/08/08(火) 08:45:07 ID:bQxJwuZr
シャドウ400走行4万キロなんですが、プラグコード交換したらアイドリングの安定感増しますか?
パワーケーブルとかじゃなくて、ノーマル→ノーマルです。
751 :
774RR:2006/08/08(火) 08:49:23 ID:pMfIdPJm
752 :
774RR:2006/08/08(火) 08:54:03 ID:jpvpJqTA
>>750 車体の状態によります。
アイドリングが不安定になっている(新車状態と比較して)場合、他には
・キャブ内部が汚れている、同調が取れていない
・プラグが汚れている、交換時期
・エアクリが詰まったり劣化している 等々
様々な原因が考えられます。
コードにひび割れなどが見られるようでしたら、交換されてはいかがでしょう?
少なくとも現状より悪化することはないハズ。
753 :
774RR:2006/08/08(火) 08:56:27 ID:bQxJwuZr
>>751 保管状態によるでしょうが、やはり4万キロ程度では大した劣化はしないようですね、それよりキャブをバイク屋にキッチリ調整してもらった方が良いですよね
ありがとうございました。
754 :
774RR:2006/08/08(火) 09:01:00 ID:bQxJwuZr
>>752 一番上の例がかなり怪しいです
3万キロで独学でキャブOHしたんで
OH後もしばらくは低回転でもアイドリングは力強く安定感してたんですが、最近は弱くなり低回転だとエンストし易くなりました。
ちゃんとバイク屋に頼みます
755 :
774RR:2006/08/08(火) 09:34:02 ID:JkyrPJgJ
(雑談)
>>747 なるほど。いいんじゃね?俺も某年上半期コテハン辞典で「すぐキレる」って評だったしさ。
ただ本当に韓国人特有かなあ。一人っ子だらけの中華や、一人っ子二人っ子が主流の日本人も同様だし、
米女なんてもっと理不尽に沸点低いしw
まあドライバーよりライダーのが総じて沸点低いから、どうでもいいんだがwサンキュー!
756 :
774RR:2006/08/08(火) 09:38:41 ID:hks95xJi
東北に転勤になりました。
雪で乗れない約5ヵ月間、バイクはどのように保管すればいいのでしょうか?
駐車場は屋根つきですが、さすがにそのまま放置はまずいですよね?
757 :
774RR:2006/08/08(火) 09:48:47 ID:mJxmifn1
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。
俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。
急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
758 :
774RR:2006/08/08(火) 09:49:20 ID:bQxJwuZr
ガソリン満タン入れて
バッテリーのコード外しとけばいいでない?
759 :
4ep:2006/08/08(火) 09:50:48 ID:T6YAi5L0
>>756 基本的には
1 燃料満タン
2 キャブ内のガソリン排出
3 バッテリー取り外し
4 タイヤの空気圧高め
5 可能であればメンテスタンドなどでタイヤを浮かす
といった対応を薦めます。
ただ、東北や北海道であれば冬眠バイクの保管を
バイク屋さんが有料で行っている場合も有りますので
最寄のバイク屋さんにお聞きになってみるのが良いかと思います。
760 :
774RR:2006/08/08(火) 10:15:25 ID:Nn//SPEQ
東北どの辺りですか
雪が三メートルも積もる地域では無理ですが
冬でも普通にバイクころがしてます 地元では
761 :
774RR:2006/08/08(火) 10:18:41 ID:U0y+kjTT
中卒アイボがうざいんですがどうしたらいいでしょうか?
762 :
774RR:2006/08/08(火) 10:21:53 ID:peyFXBBU
>>761 夏休み中は我慢するしかないだろうね。正直ウザイよな中卒はw
763 :
774RR:2006/08/08(火) 10:38:15 ID:SYPNZ5XI
764 :
774RR:2006/08/08(火) 11:02:41 ID:yPoeDnV9
765 :
>>756:2006/08/08(火) 11:42:08 ID:hks95xJi
>>758-
>>760 ありがとうございます。
岩手県です。雪はあまり降らないらしいのですが路面が凍るらしく
バイク初心者&雪国初心者なので、泣く泣く冬は冬眠させることにします。
ちなみにバイクはSR400です。
766 :
774RR:2006/08/08(火) 11:55:30 ID:vxJEhCPi
>>762 中卒って名乗っているから、夏休みとか関係ないんじゃないかな。
いきなり霧吹きの話始めた時はヤバイと思ったけど、やっぱりこう言う流れになったなwww
中卒氏は、暫く名無しで書き込むことを進言する。
767 :
774RR:2006/08/08(火) 11:55:58 ID:bBKqHuFW
>>729 昔は一級国道、二級国道の分類があり、
1〜57(58)号が一級国道、
101〜271号が二級国道とされていました。
#今はその区分はありません。
272号以降の国道は主要地方道が国道に昇格したものが多く、
300、400、500番台の国道には酷道がそこそこ含まれています。
Wikipediaで国道の欄を読んでみたり
ttp://kokudou.com (国道どっと混む)を読んでみると楽しめると思います。
768 :
774RR:2006/08/08(火) 12:00:47 ID:bBKqHuFW
>>599 もし荒天で原付講習が出来なかった場合、基本的には後日講習することになります。
769 :
774RR:2006/08/08(火) 12:15:27 ID:RhfxxJZa
キックスターターは バッテリーなくても 関係無くかかりますか?
770 :
4ep:2006/08/08(火) 12:18:38 ID:T6YAi5L0
>>769 バイクの点火方式によってかかるものとかからないものが有ります。
バッテリー点火方式を採用したバイクだとバッテリーが上がっていると
キックでは始動不能です。
771 :
774RR:2006/08/08(火) 12:28:28 ID:raD8pgD9
青函トンネルって列車しか通れなかったですか?
バイクで北海道に行きたいのですが
772 :
774RR:2006/08/08(火) 12:29:06 ID:LJrG0j5o
773 :
774RR:2006/08/08(火) 12:39:07 ID:XyjVFS6t
青函トンネルって聞くと
性感マッサージを思い出すオレは
人としてダメですか?
774 :
774RR:2006/08/08(火) 12:40:14 ID:U0y+kjTT
>>769 バッテリー外したらすぐバッテリーレスとかになるわけじゃないのであしからず
775 :
774RR:2006/08/08(火) 12:44:14 ID:raD8pgD9
調べたら列車専用でした。
バイクで行くには船に乗せるしかないようです。
津軽海峡大橋の計画もあるみたいですが、費用と料金面で非現実的みたいで
道路トンネル計画も同様。
今まで普通に通れると思ってたからガッカリだな。
バイクでそのままいけるのは九州と四国だけか。
776 :
774RR:2006/08/08(火) 13:26:48 ID:/gvZ63Ss
最近車がだるく感じるようになってきたんです
最低制限+30kmぐらいは出てないとだるいんです
これってDQNですよね
でもバイクのりだとこれでいいんですよね?
777 :
774RR:2006/08/08(火) 13:30:02 ID:U21r4xvW
>>776 回りの速度に合わせるのが普通です。
ちなみに田舎道ツーリングでも制限速度+20km/h以内で抑えるが。
778 :
774RR:2006/08/08(火) 13:34:54 ID:SQV51eDg
>>776 貴方は自制心がかけているので今後二度とバイクに乗らないで下さい
779 :
774RR:2006/08/08(火) 13:42:04 ID:PP0RwZDo
780 :
774RR:2006/08/08(火) 14:29:11 ID:w8Nmgiqo
>>776 バイク海苔とDQNを一緒にしないでください。
781 :
774RR:2006/08/08(火) 15:04:13 ID:1wh9uOn8
知り合のバイク屋(?)にSUZUKIのZZ欲しいといったら
色:黒
年式:2003
状態:中古
走行:700
車体:ノーマル
傷:転んだ傷有り(明日見る予定)
のZZが12万であるみたいな事いわれたんですが、コレって高いですか?
友達に聞いたら高いと言われましたので皆さんの見解を教えて下さい。
782 :
774RR:2006/08/08(火) 15:08:08 ID:LJrG0j5o
>>781 高いと思うが・・・。
というか、12マソ出せるならBJなりレッツ2なりを
新車で買ったほうがいいと思われ。
>>766 >いきなり霧吹きの話始めた時はヤバイと思ったけど、やっぱりこう言う流れになったなwww
『中卒』とう言葉に敏感に反応する人が多いものでね。面白くって。
785 :
774RR:2006/08/08(火) 15:21:51 ID:1wh9uOn8
>>782 やっぱり高いですよね。予算は一応10マソくらいですorz
レッツ2スタンダートも一応視野にいれてます!!
ところで自賠責っていくらくらいなんですか?
786 :
774RR:2006/08/08(火) 15:22:22 ID:U0y+kjTT
釣れた釣れたww
>>769 バッテリーレスのキットか何かを取り付けないと無理でしょう。
前に乗っていたバイクKDX250SRはバッテリーがありませんでしたが、点火プラグを
点火させるための電気をコンデンサー(推測)かなにかに一時蓄えていたみたいですよ。
788 :
774RR:2006/08/08(火) 15:25:34 ID:LJrG0j5o
789 :
788:2006/08/08(火) 15:26:36 ID:LJrG0j5o
790 :
774RR:2006/08/08(火) 15:30:08 ID:1wh9uOn8
791 :
774RR:2006/08/08(火) 15:43:20 ID:BoHi/dz2
霧吹きで体温を下げるような物は実際商品化はされてるんだよな。
>>791 あらまあ。
だってさ。ID:MhRD9w30
793 :
774RR:2006/08/08(火) 16:03:55 ID:rifd3dVr
250cc超のバイクなんだけど、いま持ってるナンバーが気に入らないときは、
希望のナンバーに変えることは出来るの?
794 :
774RR:2006/08/08(火) 16:03:56 ID:NnoYbN2l
>>748 純正品から逆にレートを測定してもらえないのでしょうか?
そのデータから強化スプリングを作ってもらう事が可能か、
お店に聞いてみて下さい。
それとWP製のフォークスプリングにNS400R用があるので、それを試すのも手です。
自分なら先ず10円玉チューンを試しますが。
795 :
774RR:2006/08/08(火) 16:19:03 ID:VfIcjcHv
>>748 素直にバネ屋さんに依頼した方が早い。
へたったバネを持ち込んでも、プロはレート測定などをしっかりするし
自由長が分かっていればそれを元にリプロダクションしてくれる。
強化したいとのことだが、これもレート指定や純正の何%増しと言ったような
要望でもやってくれる所も多い。
但し「ちょっと硬くしたい」とかってのは無理だけどね。
実際漏れもバネ屋さん利用したことがあるのだが
純正品送って「巻き数・自由長はそのままで、10%増しのレートで」
と言うような要望でもちゃんと仕上げてくれた。
因みに250cc倒立サスのもので4500円/1本だった。
NS乗りが困ってるとあっちゃ助けないわけにもいかないな。
>>749 Jhaに強化スプリング、ボアアップキャブ、最終型チャンバーが出たのは、もう10年以上前になるかのう。
当時の資料にあるやもしれんからオナクラで聞いてみな。
会長代行には俺にそういわれたって言うんだぞw
出家虚無僧に言われたといえば親切に教えてもらえる確率2%upだ。でも俺が誰だかは秘密だからな。
797 :
774RR:2006/08/08(火) 16:23:52 ID:yPoeDnV9
>>793 今の制度だと無理。
車ほど使用者も多くないから、
これからも希望ナンバー制度は制定されないだろうねぇ。
798 :
774RR:2006/08/08(火) 16:30:47 ID:SgJFmAsi
部品のサビ落としを依頼したいんだけれど、どこに頼めばやってくれるんだろう?
バイク屋?板金屋?安く綺麗にできればいいのだけれども。
799 :
774RR:2006/08/08(火) 16:36:10 ID:iGge2Yje
部品ってなに?部品によって錆の落とし方や仕上げ方が変わってくるよ
800 :
774RR:2006/08/08(火) 16:37:20 ID:VfIcjcHv
>>798 プロの場合&大部分の部品はサンドブラストで錆落としする。
なのでブラスト->塗装が普通の流れになるので塗装屋さんに聞いた方が早いかも。
だけど、部品によってはブラスト使えない場合もあるので
カスタムを手がけているバイク屋さんに聞いてみた方が良いかもね。
都内近郊ならタイムレンタル・ブラストで自分でやってみるって手もあるんだが。
タンクとかちょっとした部品なら、花咲Gとかの錆落としを使うって手もある。
801 :
774RR:2006/08/08(火) 16:59:24 ID:CMovy0bq
住所変更したらナンバーは変えられますか?
802 :
774RR:2006/08/08(火) 17:13:06 ID:MLKNrOdN
>>801 ナンバーの管轄(軽二輪以上なら運輸支局または登録事務所、原付なら市町村)が変われば変えるのが義務
ナンバーを変えたいだけならば汚損などの理由書を付けて変更できる
803 :
774RR:2006/08/08(火) 17:32:25 ID:STiBdUPA
ディスクブレーキで4POTや6POTなどがありますが、
ピストン数が増える事によるメリットって何ですか?
804 :
774RR:2006/08/08(火) 17:32:54 ID:nULBSqD2
原付に乗っているのですが、免許を持ってる友達に貸して万一事故など起こしても問題ないですか? 保険は俺名義で自賠責に入ってます!
805 :
774RR:2006/08/08(火) 17:36:51 ID:VfIcjcHv
>>803 ブレーキディスクとパッドとの接触面積の増大が一番。
次に、同一ディスクの場合は多ポットの方が
ディスクの外周にピストンの中心が移動するので
制動モーメントが増大する事が上げられます。
806 :
774RR:2006/08/08(火) 17:43:58 ID:Iquc1Rud
>>804 貸した友人に賠償能力があれば特に問題なし。
まぁ、事故起こしたときは任意無保険だからどっちにしても
めちゃくちゃ面倒だろうけどな。
法的には違法性はないが、つまらん友人のケツ拭きしたくなかったら
貸さないのが利口な人間のする事。
また、事故後の賠償等の面倒に係わり合いたくなければ任意保険に
加入するのも利口な人間がする事。
現金でポンと1億2億出せる金持ちは加入の必要性は感じないがな。
807 :
774RR:2006/08/08(火) 17:45:11 ID:STiBdUPA
808 :
774RR:2006/08/08(火) 17:45:46 ID:atqrjy/o
愛車の隼にNOSを取り付けたいと思っているのですが
販売代理店はどちらなのでしょうか?
809 :
774RR:2006/08/08(火) 17:48:29 ID:nULBSqD2
808
ありがとうございました。貸すのはやめようと思います
810 :
774RR:2006/08/08(火) 18:02:04 ID:LLS5hejD
クラッチ滑りになるとどんな症状がでるかおしえてください!
811 :
774RR:2006/08/08(火) 18:07:21 ID:MLKNrOdN
>>810 乾式の場合はクラッチの断続がスムーズになるw
末期症状になるとアクセル開けるとエンジンの回転数が先に上がってスピードがそれに付いてくるようになる
湿式は教習車しか乗ったこと無いので知らん
812 :
774RR:2006/08/08(火) 18:09:10 ID:Gqui+N6F
813 :
774RR:2006/08/08(火) 18:09:39 ID:++z34RjU
乾式の場合は・・・
屁こいて寝ろ
814 :
798:
>800
レスどうも。塗装屋にあたってみます。