■初心者のためのよろず質問スレッドVol.290■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

●質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/
2774RR:2006/03/06(月) 15:45:36 ID:aviilCBy
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol.288 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140620943/l50
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
※2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスをttp://qrl.jp/index.phpにて圧縮
3774RR:2006/03/06(月) 15:45:40 ID:aviilCBy
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4774RR:2006/03/06(月) 15:45:44 ID:aviilCBy
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5774RR:2006/03/06(月) 15:45:48 ID:aviilCBy
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6774RR:2006/03/06(月) 15:45:52 ID:aviilCBy
最後に今一度
>>1-5 を100回読むべし! 読むべし!

「質問は具体的に、抽象的な質問では的確な答えが得られません」
エスパー検定1級所持者は滅多に居ない…

以上テンプレ貼付完了。ではどうぞ。
7774RR:2006/03/06(月) 15:47:09 ID:aviilCBy
前スレ直さなかった
前スレ
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.289■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141111527/
8774RR:2006/03/06(月) 15:53:46 ID:gFrJsQTA

     ■■■■■■■■■■■■■■■■


      頼 む か ら 車 名 言 え よ


     ■■■■■■■■■■■■■■■■

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
9774RR:2006/03/06(月) 15:55:33 ID:egAUmx8A
【車種】HONDA Dio
【年式・走行距離】2003年か2004年 8000キロ
【居住都道府県】福岡
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
発進させるときにアクセルを回すと、後輪がキュルキュルと鳴り、スピードが出ません。
3秒くらいすると普通に戻ります。一体なんなのでしょうか?分かる方いましたら、回答お願いします(´・ω・`)
104ep:2006/03/06(月) 15:58:42 ID:dTBrjeS2
>>9
後輪、もしくは駆動系(ベルト部)が滑ってしまっている
可能性があります。

ご自分でケースを開ける工具と知識をお持ちでないなら
バイク屋さんに相談なさった方が良いかと思います。
11774RR:2006/03/06(月) 16:16:54 ID:egAUmx8A
>>10
なるほど…(´・ω・`)
ありがとうございました!
12774RR:2006/03/06(月) 16:18:50 ID:HrECPxOf
●『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。


テンプレにコレ追加して!
13774RR:2006/03/06(月) 16:30:24 ID:rQoGcmwO
>>1 乙です
14゛゛゛゛゛:2006/03/06(月) 16:34:46 ID:UYKqb46D
バッテリーが上がった時
車とブースターケーブル繋ぐのは
ダメですか?
15774RR:2006/03/06(月) 16:36:06 ID:UNtWHYKU
12V車であればおk
16774RR:2006/03/06(月) 16:39:47 ID:5Edh7t3R
【車種】 RZ50
【年式・走行距離】 00式 6万
【居住都道府県】 神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】 何度も修理はしてます
【質問内容(詳細に)】 段々暖かくなってきたんで原付を乗り出そうと
思ってるんですが、この原付にはキックが無いために、セルが今寒いためか
動きません・・
で 走りがけで動かしているんですが。。
走りがけってこわれる原因になるって聞いたのですが どのようにすれば
よいですか?
まじ悩み中です。
17774RR:2006/03/06(月) 16:42:45 ID:HrECPxOf
>>16
バッテリー買ってくれば悩みから開放されると思うのだが。
184ep:2006/03/06(月) 16:43:56 ID:dTBrjeS2
>>16
押しがけ、の事ですよね?
どこでお聞きになったかわかりませんが、押しがけで
バイクが壊れる事はありません。

ただ押しがけに失敗して転倒する場合が有るので
それには注意が必要です。

それとバッテリーが上がったままの状態で運転を
続けると、電装系の部品に悪影響を与える可能性が
有ります。
早くバッテリーを充電するなり交換するなりしてあげてください。
19774RR:2006/03/06(月) 16:44:38 ID:TRa3WRes
>>16
走りがけ(押しがけ)が故障の原因なんてのは考えにくい。
失敗して転倒させて壊すってのはあるかも知れないけど。
バッテリーが死んでいる状態で乗り続けると、
電気系統の故障原因にはなるけど、押しがけとは関係なし。
2019:2006/03/06(月) 16:45:41 ID:TRa3WRes
内容も順番もかぶりまくりw
21774RR:2006/03/06(月) 16:46:49 ID:G4w1MCfw
ボルティのリアサスのイニシャル調整をしたいのですが
どのようにしてやるのでしょうか?
サスを見た限りだと、出っぱった部分にある穴に棒でも
差込んでまわせば出来そうなのですが・・・
おながいします
2216:2006/03/06(月) 16:49:19 ID:5Edh7t3R
早速バッテリー交換に生かしていただきます。。
けど ライトは付くんだけどなぁ。。
キャブも掃除したトコだし。。
俺の原付おかしぃ
23774RR:2006/03/06(月) 16:49:42 ID:vlUHH+UJ
さっきミスってエンジンオイルを入れすぎてしまったんですが
この状態で走るとどんな問題が起きますか?

400マルチのネイキッドで、オイル窓のF-LのFより上まで入れて
しまいました
2423:2006/03/06(月) 16:51:20 ID:vlUHH+UJ
ちなみに暖気走行後5分程度たってから、サイドスタンドの下に物を挟んで垂直にした
状態でのことです。
25774RR:2006/03/06(月) 16:51:54 ID:BEd5qT+X
>>23
オイル上がりなどが考えられます。
面倒でも抜きましょう。
多すぎていいことは全くありません。
2623:2006/03/06(月) 16:52:46 ID:vlUHH+UJ
何度もすいません、油冷エンジン(イナズマ)です
27774RR:2006/03/06(月) 16:53:16 ID:64kdWQdN
>>23
最悪はクランクがオイルを泡立てて
オイルラインにエアが混じって焼き付く。
2823:2006/03/06(月) 16:56:50 ID:vlUHH+UJ
>>25
>>27
はい、いまからラフロいってきます(−−;ありがとうございました。
29774RR:2006/03/06(月) 17:01:55 ID:HrECPxOf
>>16
今のバッテリーの状態は、解りやすく言えば
「この電池じゃミニ四駆のモーターは動かないけど、テレビのリモコンにならまだ使える」みたいな感じです。
3016:2006/03/06(月) 17:05:02 ID:5Edh7t3R
>>29
なるほど!!
アリガトウ ございます。
早速いまからいってきます。
31774RR:2006/03/06(月) 17:10:34 ID:HrECPxOf
>>30
待て!
ライト付くなら完全に死んで無いと思うので、まずは充電を勧める。
3221:2006/03/06(月) 17:21:00 ID:G4w1MCfw
誰かお願いしますよ〜。気になってご飯が食べれません
33774RR:2006/03/06(月) 17:24:14 ID:sCPXmPxY
じゃあ食べなくていいや
俺にくれ
344ep:2006/03/06(月) 17:24:44 ID:dTBrjeS2
>>32
そんなに気になるならこちらで尋ねてみては?

ボルティー☆VOLTY☆低燃費だーね
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136723952/l50
3521:2006/03/06(月) 17:30:21 ID:G4w1MCfw
てか、ボルティーのノーマルさすって調整出来ないタイプみたいですね・・・
漏れのボルに付いてるのはいったい・・・

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9416501
↑のタイプです。

>>33
朝から食べてないんですよorz
>>34
解答貰えなかったらそうします
36774RR:2006/03/06(月) 17:32:00 ID:y2EbL28/
新手の荒らしですか
37774RR:2006/03/06(月) 17:33:16 ID:UNtWHYKU
ヤフオクのページを見てないがフックスパナ買えと一言言っておく
38774RR:2006/03/06(月) 17:36:07 ID:sCPXmPxY
37に同意。いや35は見たけど。

でもご飯はくれ。俺も朝から(ry
3921:2006/03/06(月) 17:36:44 ID:G4w1MCfw
>>37
オクのページに載ってるやつですね!分かりました!!
ちなみに、バイクから外さなくても調整して大丈夫ですか?
40774RR:2006/03/06(月) 17:40:54 ID:sCPXmPxY
>>39
割と力いるぞ。外すとかえって力が入りづらくなる
41774RR:2006/03/06(月) 17:41:53 ID:UNtWHYKU
バイクから外すと調整するのに万力が必要になる
装着したまま調整してみて下さい

ご飯く(ry
42774RR:2006/03/06(月) 17:42:22 ID:/WNKgVy5
質問です
ギヤがあってないときに、ガリガリって鳴りますよね?
30キロで5速とかだと
あれって何がどうして鳴ってるんですか??
バイクに悪いのはわかるんですけど。。
43774RR:2006/03/06(月) 17:44:02 ID:flg3YSFR
>21
手でできるだろ
スプリングと黒い王冠見たいなやつを
ちじむ(なぜか変kan)方向にぐっと引っ張って回せ
44774RR:2006/03/06(月) 17:44:02 ID:paEthal2
>>39
つバールとハンマー

ごは(ry
4521:2006/03/06(月) 17:44:56 ID:G4w1MCfw
>>40>>41
おお、なるほど。どうもです。
早速明日調整にチャレンジしてみます。
お世話になったのでこれどうぞ↓


                          ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
46774RR:2006/03/06(月) 17:45:54 ID:22OfDm61
>>31
ほとんどの原付はバッテリー無くてもライトは点くとです。(最新除く)
終わったバッテリー充電して復活した例なし
>>42
チェーンがゆるくて暴れてるに1票。
474ep:2006/03/06(月) 17:48:14 ID:dTBrjeS2
>>42
エンジン内の異常燃焼であるノッキング、と混同する人が多い現象ですが正しくは
チェーンノックと言います。

エンジンで起こるノッキングとは違い、単に駆動力にエンジンのトルクが負けて
チェーンが暴れる現象です。
なので適切なギヤを選択し、スロットルを開くと解消されます。
48774RR:2006/03/06(月) 17:51:28 ID:FhXXOoVM
よく見かけるスカチューンって見た目以外に
やる意味とか効果ってあるんですか?
49774RR:2006/03/06(月) 17:53:39 ID:578C7Tgs
>>48
一応軽量化…ってぐらいか。
意味と効果は…他にはないなぁ。
50774RR:2006/03/06(月) 17:54:52 ID:UNtWHYKU
スカチューンと名の軽量化
燃費の向上、操作性の向上などその効果は計り知れない、、はずである。
51774RR:2006/03/06(月) 17:55:41 ID:nGDj8jda
新しくバイク買うことに決めたんだが、できるだけパクられない防犯対策は何すればいいんだ?やっぱU字くらいか?
52774RR:2006/03/06(月) 17:56:44 ID:/WNKgVy5
>>47
猿人でなく、チェーンが鳴ってるわけですか。。。
わかりますたありがとうございます
534ep:2006/03/06(月) 17:57:33 ID:dTBrjeS2
>>51
【防犯】ロック&セキュリティPart34【盗難】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139297451/l50

こちらへどうぞ。
54774RR:2006/03/06(月) 18:00:03 ID:lgE7j1lD
>>51
ttp://www.wired.com/news/mediaplayer/0,2108,64993-64993-krypto_qt_lo,00.html
U字伝説は崩れてます。 挿してる棒は100菌で買えますw
動画は最大手の製品ですw
完璧な対策が無いのが現状。 数つけて出来るだけマンドクサく汁!!!
55774RR:2006/03/06(月) 18:00:42 ID:578C7Tgs
>>51
基本的にはカバーをかけて、
U字ロックを複数、
構造物にかけると(いわゆる地球ロック)
厨房とかからの防犯力は上がる。
まぁあとはシャッター付き駐車場とか、
屋内保管とか、一般的には難しい方法かな。
56774RR:2006/03/06(月) 18:00:54 ID:lgE7j1lD
>>48
見た目だけ。
57774RR:2006/03/06(月) 18:04:19 ID:3yBDEX7B
>>51
つシャッターつきのガレージ
58774RR:2006/03/06(月) 18:06:12 ID:Obb5pXLw
前スレ落ちてて見れなくなりましたorz
エンジンのメーターがかけはじめに3、40キロの速度でふかされてて、スタンドがベタベタのディオのシティムーブメントってやつ(SK50MM1‐Z←車種?)について相談した者です。
せっかくのアトバイスは一瞬サラッとしか読んでないですorz
後でじっくり読むつもりだったんですが・・・いろいろ意見ありがとうございます(`д`;)
なので画像をうPしてみます。http://p.pita.st/?m=kkwboputどうでしょう
594ep:2006/03/06(月) 18:12:55 ID:dTBrjeS2
>>58
以下、前スレより転載
---------------------------------------------------------------
947 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/03/06(月) 03:08:40 ID:s5fBkobC
>>946
車種は?

まず、エンジンオイルの量を確認しろ。暖気してオイルレベルを確認。
エンジン止める。

サイドスタンドを拭く。
カウルがあったらはずして、エンジンの下部にオイルがついてないか確認。
ついてたらすぐバイク屋。
付いてなかったら、そのまま1日置いておいて、またオイルがついてないか確認。
付いてなかったら走ってよし。
948 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/03/06(月) 03:23:24 ID:4FoI2BBU
>>946
>エンジンかけると勝手にふかされて30キロから40キロくらい出てしばらく回ります。
(オート)チョーク。
604ep:2006/03/06(月) 18:13:40 ID:dTBrjeS2
>>58
もう一つ
-----------------------------------------------------------
949 名前: 774RR 投稿日: 2006/03/06(月) 03:23:32 ID:+OgY3OJ+
>>936
それはエンジンオイル漏れの可能性があります。
高年式のバイクや、事故車に多いです。メーカーによってはオイル漏れしやすい物もあるそうですが…。

極少量ならばそれ程問題は有りませんが、量が多いと走行中に漏れてオイルが減ってエンジンを壊す可能性や、
後続車に危険が及ぶ場合も考えられますね。


エンジンをかけると勝手に吹かされる?チョークはもちろん引いた状態になってませんよね?
30キロから40キロくらい出てしばらく回る?エンジンの回転数の事ですか?どうも今一意味が分かりませんが…。


基礎知識がまだ無いようなので、自分で判断するのは危険な状態だと思いますよ。
とにかく一度バイク屋か、詳しい知り合いに見てもらったほうがいいですね
61774RR:2006/03/06(月) 18:21:42 ID:HrECPxOf
>>57
以前どこかのスレで見たが、シャッター付きガレージでの盗難は意外と多いらしい。

1.持ち主が安心しきって、ロクに盗難対策して無い。
2.盗む作業が外から見えないので、じっくりと作業できる。
3.逃げ場が無い様に思えるが、犯人は必ず見張りを立てるので逃走可能。

とのコトなので気をつけて!
62774RR:2006/03/06(月) 18:45:36 ID:S+/x3Ukx
あと、逆にわざとアラーム鳴らせて、出てきた持ち主を2,3人がかりで襲って鍵を分捕るって手法もあるらしいな。
これは4輪の方の盗難であるらしい。
63774RR:2006/03/06(月) 19:24:38 ID:auJ0kzQJ
バイクの中古パーツって、どっかで売ってたりネットで買えたりするところってありませんか?
ZXのマスターシリンダーを購入したいと思ってるのですが…
644ep:2006/03/06(月) 19:30:51 ID:dTBrjeS2
>>63
つ....ヤフオク
65774RR:2006/03/06(月) 19:31:55 ID:8/cdrP3T
>>62
それコワス
66774RR:2006/03/06(月) 19:33:16 ID:auJ0kzQJ
>>64
ヤフオクでもあんま出てないんです…
ZXのマスシリとDioのマスシリは同じだったりしますか?
674ep:2006/03/06(月) 19:37:06 ID:dTBrjeS2
>>66
ZXが何の機種をあらわしているかきちんと書き込めば
誰か識者が答えてくれるかもしれません。

またホンダのお客様相談室に電話すれば部品番号の
確認は出来るでしょう。
68774RR:2006/03/06(月) 19:55:14 ID:auJ0kzQJ
>>67
ディオZXですねww
自己解決しましたw
69ハチ公:2006/03/06(月) 20:06:24 ID:l+lYUhS3
ノーマルチャンバーを焼くと性能があがるって聞いたんですけど本当ですか??誰かやったことがある人いますか??
704ep:2006/03/06(月) 20:09:12 ID:dTBrjeS2
>>69
どこでそんな話を聞いたのか分かりませんが正常で有れば嘘です。

オイルなどで詰まった場合は綺麗に焼き切れれば多少
効果があるかもしれませんがそんな面倒な作業をするくらいなら
新品のチャンバーに交換したほうが良いです。
71BT:2006/03/06(月) 20:09:20 ID:/K8fxeTE
>>69
内部にカーボンがこびりついて性能が低下したチャンバーを
焼いて掃除すれば本来の性能に近くなります。

当然ですが元の状態より高性能になる事はありません。
72774RR:2006/03/06(月) 20:09:28 ID:6dn2ukWE
原付なんですが、いつも信号待ちのとき右足で支えてしまいます。
講習のときは左足をつかえって言われたんですが・・・。
実際はみなさんはどっちの足を使っていますか?習ったとうり左足を使った方がいいんでしょうか?
734ep:2006/03/06(月) 20:13:00 ID:dTBrjeS2
>>72
アンケート的な質問は控えてください。

また自分のバイクが信号待ちで車線の
どの辺りにいるかを考えると右足、左足の
どちらを着くべきか理解できると思います。
74774RR:2006/03/06(月) 20:22:50 ID:Pkut6bkH
>習ったとうり左足を使った方がいいんでしょうか?
それを否定してまで右足を使う意図は?
7572:2006/03/06(月) 20:29:55 ID:6dn2ukWE
そうですよね。
すみません、左足使うようにします。
76ハチ公:2006/03/06(月) 20:32:14 ID:l+lYUhS3
70
Googleで「NS-1」って検索してuntitledってやつのNS-1の純正チャンバーのインプレみて質問いたしました
77774RR:2006/03/06(月) 20:46:09 ID:sCPXmPxY
>>76
マフラーでもブレーキシューでもクラッチでも
使い古したモノを新品に交換したり堆積物を掃除したりすれば調子が良くなる。
それを性能が良くなったと勘違いしてるだけだと思う。新品チャンバー焼いたって何も変わらない
話は変わるけど
次からはちゃんとした日本語使って書こうね
78774RR:2006/03/06(月) 21:15:33 ID:+uNMLkzA
バイクでコンビニに行って買い物済ませてさぁ帰るかな〜って思って出発した所スピードメーターが動かない!タコメータも動かない…でもメーターの照明だけは点いてるんだよな〜
原因がわからん
79774RR:2006/03/06(月) 21:16:17 ID:jYUvBRhr
>>78
ケーブルがはずれてんだろ
80774RR:2006/03/06(月) 21:37:00 ID:q+WoAPCe
前スレでタンクの保管方法を訊いた者です。

タンク保管用に使った2stオイルがかなり余ったのですが、保存方法はしっかりと栓をして冷暗所保管でいいですか?
あと、上の保存方法でどれぐらいの期間オイルとしての性能を維持出来ますか?
81774RR:2006/03/06(月) 21:59:58 ID:bmtcPfIV
最近、タイヤ、ブレーキパッドの交換をショップに依頼しました。
整備が終わって、いざ走ってみると、以前と微妙に違うところがありました。

以前は、6速で60km/hの時点で、回転数は4000rpmのやや手前だった。

ところが整備が終わって走ると、60km/hの時点で、回転数は4000rpmピッタシくらい。
見た目はっきり違うのです。
以前と同じ回転数で、同じ速度が出ていない、ということになります。

タイヤを交換すると、こういうことは普通なのでしょうか?
それとも、整備の時点で何か不備があったと考えられるのでしょうか?

なお、車種はxanthus、走行20000km。
82774RR:2006/03/06(月) 22:02:02 ID:wmuhVCEe
>>80
前スレでタンクの保管方法を書いた者ですw

余ったオイルのことですよね?
バイクメーカー純正オイルでの経験では、
密閉&冷暗所保存で10年平気でしたので
5年はまず問題ないでしょう。
83774RR:2006/03/06(月) 22:15:07 ID:K+XXa7by
>>81
タイヤ交換すると若干外径が大きくなる、というか交換前が小さくなってるから
逆ならありえる

ただタイヤとパッド交換じゃ、整備の不備でそのような問題が起きているとは考えがたい
勘違いじゃね?
84774RR:2006/03/06(月) 22:17:45 ID:UNtWHYKU
>>83
??
85774RR:2006/03/06(月) 22:19:10 ID:uOYSsrZH
前輪の外径が大きくなりメーター表示が遅くなった。
後輪の外径が大きくなりギア比が大きくなり回転数が多くなった。

こんな感じかな?
86774RR:2006/03/06(月) 22:23:15 ID:zsI5S2Kt
唐突な質問で申し訳ないですが、ブラックバードの逆車って表示はマイル表示なんですか??知っている方、教えて下さい。
87774RR:2006/03/06(月) 22:26:09 ID:UNtWHYKU
その逆車の輸入元の国がマイルを採用していればマイル表示、キロメートルならキロメートル表示
88774RR:2006/03/06(月) 22:26:49 ID:uOYSsrZH
輸出先によりマイルになったりキロになったりすると思う。
89BT:2006/03/06(月) 22:27:33 ID:/K8fxeTE
>>86
車種ではなく仕向地で決まります。
アメリカ仕様とイギリス仕様がマイル表示。

速度計は日本での登録上、キロでないと無理なので問題ないのですが
走行距離計がマイルのまま、という場合があります。
90774RR:2006/03/06(月) 22:30:22 ID:zsI5S2Kt
みなさん。ありがとうございました。
91774RR:2006/03/06(月) 22:30:33 ID:QxgyQMmm
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28335371

↑タイヤの側面が汚れているように見えますが、この程度の汚れは濡れ雑巾や
シリコンスプレーなどで綺麗になりますか?
92774RR:2006/03/06(月) 22:33:30 ID:uOYSsrZH
>>91
つ自分の判断
9381:2006/03/06(月) 22:36:39 ID:bmtcPfIV
>>83 、 >>85

なるほど・・・普通にありえることなのですか。
ありがとうございます。勉強になりました。というか、安心しました。
94774RR:2006/03/06(月) 22:40:08 ID:sCPXmPxY
>>85
後輪の外径が大きくなったら減速比は小さくなると思うんだがどうか
スプロケと取り違えてないか?
>93
どうしても気になるならタイヤ交換した店で聞いてみなよ
95774RR:2006/03/06(月) 22:42:29 ID:uOYSsrZH
>>93
チェーンの張り具合や空気圧、ブレーキの引きずりでも差が出るよ
てか、気にしだすとキリがない。
>>94
すまん、細かい事はry
9658:2006/03/06(月) 22:57:00 ID:Obb5pXLw
4epさん転載ありがとう〜
744RRさん返答どうもありがとう〜
拭いて漏れてないかみてみます。初心者の私には、これは微量なオイルが徐々にたまったものかと推測できそうです・・・
キックエンジン蹴るとゆっくーり戻ってくる。これもオイルが絡まってるのかもしれないなー
97774RR:2006/03/06(月) 23:00:31 ID:ap3JdjDM
この前プーリーとベルトを交換し慣らしもしました。でもプーリーかえる前とくらべても最高速が変わってませんたぶん加速も気持ちよくなった?ってかんじです。。。WRが軽いのでしょうか?レスお願いします。ちなみに現WRは
7.5×3+9×3
でプーリー、ベルトともにデイトナです。
98774RR:2006/03/06(月) 23:04:48 ID:hTTOJVrj
自分でも馬鹿な質問だとおもうんだが…


なんでキャブを前に付けないの?
なんでわざわざあんなにマフラーを曲げてまであの位置に付けるの?今キャブがついてる方から排気をだせばイイ!希ガス


最近は夜も寝れないお(´・ω・`)
99目が出ず:2006/03/06(月) 23:09:03 ID:QEeokPxt
>>98
何そのTZR250(3MA)の呪いw
100774RR:2006/03/06(月) 23:12:09 ID:uOYSsrZH
後方排気はメリットよりデメリットの方が多いんじゃないかな?
10198:2006/03/06(月) 23:14:49 ID:hTTOJVrj
>>99
あるのかーーーーー!!!!!
知識不足だた(´・ω・`)
で、どうなんだ?今の位置物にくらべて
102774RR:2006/03/06(月) 23:15:19 ID:WdevccqE
錆に三年556をかけつづけてたら錆が黒くなってきてるのは何の現象?
103BT:2006/03/06(月) 23:16:40 ID:/K8fxeTE
>>98
排気管は脈動効果を得るため、ある程度の長さが必要です。
しかし二輪車はスペースの都合上難しいのであのスタイルです。

キャブレターは外気の変化による影響を受けにくい事が重要です。
走行風で吸う空気量がコロコロ変わるのは困る。
また吸気は排気よりレイアウト制約が厳しいのでエアクリボックス等で
エンジンを前へ追いやる搭載方法に制約ができるでしょう。

ほとんどの横置きV型エンジンの後側は後方排気です。
これは吸気を分散させずに前側と同じ場所に固めるため、
Vバンクの間に配置してある結果です。
しかし後方エキパイの長さを稼ぐために苦労している場合が多いですね。
104774RR:2006/03/06(月) 23:24:59 ID:hTTOJVrj
>>103
詳しい解説dクス
よく考えてみるとたしかにキャブにイクナイ気がするね
バイクの設計者はすごいな
みんな漏れのアフォな質問に答えてくれてありがd
105sage:2006/03/06(月) 23:35:11 ID:ZC+ajsf5
教えてください。先日ZRXを購入し、納車待ちです。
納車と同時に社外フルエキに交換する予定ですが、ガスケットは
交換した方が良いのでしょうか、というか交換しないとダメ?
106774RR:2006/03/06(月) 23:37:32 ID:3yBDEX7B
すいません。CRM250のスレはどこでしょうか?
Part9がDAT落ちして遭難して困っています。

ちなみにNSR50のエアインテークを前方に向けると、高速域で失火&焼きつき寸前ですたw
107774RR:2006/03/06(月) 23:39:09 ID:IieCl42Q
【車種】旧セロ
【年式・距離】04年式・4000`
【状態】フルノーマル
【質問】サイレンサーを社外のものに交換しようとしたのですが
ボルトが堅くて回りません。
かなり力いっぱい回そうとしたんですが無理でした。
何か特別な工具がいるんでしょうか?
108BT:2006/03/06(月) 23:45:39 ID:/K8fxeTE
>>105
数百円で安心を得られるので交換を推奨します。

>>107
排気系統は熱で錆びるのでかなり難度が高いので注意。
ネジにCRCを吹きまくり、ハンマーで軽く叩いて染み込ませて放置した後、
頑丈な工具をシッカリかけて回します。
工具は6ポイントのソケットが最良。12ポイントはナメやすいので注意。
109105:2006/03/06(月) 23:46:53 ID:ZC+ajsf5
さっそくありがとうございます。交換することにします。
110BT:2006/03/06(月) 23:53:23 ID:/K8fxeTE
>>106
どうやらDAT落ちのようです。
オフロードバイク総合スレへ行ってみては?

ちなみに、無対策でラム圧をかけると吸気側にブーストがかかり、
フロート室との圧力差が小さくなって燃料の吸い上げ量が減ります。
だから市販車のキャブ式ラム付車はフロート室にもブーストをかけます。
社外キットではキャブ全体を包むタイプもあります。
また大気圧を超えると圧力が燃料タンクへ逆流するのでタンク内もブースト。
111774RR:2006/03/07(火) 00:00:53 ID:U0/STi9L
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060306235836.jpg

すいません!これなんてスクーターですか?
文字もなくてDIOなのかジョグなのかもわからないですたい
どなたかおしえてください!

112774RR:2006/03/07(火) 00:30:58 ID:UVk+x7N7
>>111
普通にスーパーディオだが・・・
113774RR:2006/03/07(火) 00:33:54 ID:RHrmKERz
>>110
サンクスです。
オフ総合にでも寄生することにしまつ・・・

>>111
ttp://www.honda.co.jp/news/1992/2920212.html
この辺りでねぇかい?
FブレーキがディスクになってからDioは乗ったことないので、詳しくはわからんが。
114774RR:2006/03/07(火) 00:38:00 ID:X214l+Uv
>>112
>>113

ありがとうございます!!いやあこのスレは頼もしいっす!
115774RR:2006/03/07(火) 00:53:59 ID:Xg04FL3j
CBR250RRとFZR250Rで、どちらを買おうか悩んでいるのでおり
乗る頻度が高いので燃費重視で選ぼうと思ったのですが

CBR250RRはタンク容量が14.0?
FZR250Rは、タンク容量14.0?、予備タンク(リザーブ?)3.8?
となっていて、FZR250Rの方がタンクの総量は多いのですが、
FZR250Rオーナーのインプレを見ると
"CBR250RRより燃費が悪い"という書き込みが多くありました。

走行可能な総距離で選ぶならば、どちらの方が良いでしょうか?
回答のほどよろしくお願いします。
116774RR:2006/03/07(火) 01:02:30 ID:HiPnHjXV
【車種】CB400SF

オイル交換したときのオイルのチェックはフタを閉めた状態でチェックするんですか?
それともフタは閉めなくてチェックするんですか?
117774RR:2006/03/07(火) 01:04:51 ID:i2mvRAdo
実際免許取得1年未満でタンデムしてる奴らって何割くらいなの?
118774RR:2006/03/07(火) 01:08:28 ID:O55UIQzr
燃費とかタンク容量が基準な奴は基地外入ってると思うよ
しかも250ccなんて!中途半端なw

もっとデザインとか馬力とかタイヤの太さで選べば?
漢ならカワサキ乗れ!
>>116
締めない差し込んだ状態
>>117
童貞/実際免許取得1年未満の総数
119774RR:2006/03/07(火) 01:10:28 ID:f24vpY7w
シルバーのエンジンのボルトが錆びてきてるのですがその上にシルバーのタッチペンか何かを塗るのは防錆の効果ありますか? 今は錆の部分は556を塗っていてだんだん黒くなってきてます
120774RR:2006/03/07(火) 01:16:45 ID:5oF9JOrK
錆を落として塗る分には効果あると思うよ
でももっといい防錆ペンキ売ってるけど・・・

錆びたボルトは投げ捨てて新しいボルト注文した方が安上がりかと
121774RR:2006/03/07(火) 01:21:05 ID:RHrmKERz
>>115
乗り方しだいで何とでもなる差だとおもうがな。
アフターパーツの多さや価格で選んでも良いかと思われ
カワサキのZXR250も候補に加えてやってくれるとカワサキ党も喜ぶぞ。

>>119
つステンレスorアルミの新品ボルト。
物によってはタッチペンを買うより安いかと。
122774RR:2006/03/07(火) 01:27:58 ID:WLM2VyO2
>>115
CBRのタンク容量は13LでFZRは14L。
因みにリザーブは容量+リザーブではないよ。
14L中リザーブ領域が3.8Lと言う意味。

燃費は乗り方に一番大きく左右され
他人が30km/L走ったと言っても自分も同じだけ走れるとは限りません。
とはいえ、ネットで見る限り若干CBRの方がよさげな燃費のようですが
実際走ってみれば50kmとか100kmとかの差が付くようには思えません。
乗る頻度が高い=町乗りが多いのであれば
どちらを買っても大きな差はでないでしょう。

それでも燃費を気にするのであればCBRにすれば?
123774RR:2006/03/07(火) 01:34:40 ID:FAtHWu5U
>>115
リザーブは総容量に含まれる。
しかも表記の小数点以下は切り捨て。
何g以下のタンクは切捨て、と決まっている。
境目は忘れた。
実際の正確な容量は自分で計らないとわからない。
調べてないが>>122の容量を信じると
CBRは13.9g、FZRは14.0g 〜 CBRは13.0g、FZRは14.9g
の組み合わせで幅がある。
124115:2006/03/07(火) 01:36:01 ID:Xg04FL3j
回答ありがとうございました。

>>118
デザインはどっちも気に入ってます
馬力やタイヤの太さは250ccクラスでは大差無い感じだったので。

>>121
ZXRは全然中古で見つからないので…

>>122
タンク容量もあまり変わらないのですか
丁寧な回答ありがとうございます。
125774RR:2006/03/07(火) 01:42:25 ID:FAtHWu5U
126774RR:2006/03/07(火) 02:21:54 ID:zr6v8zes
フルノーマルのApe50に乗っています。
もう6000`ぐらい走りましたが、オイルフィルターを変えたことはありません。エンジンオイルは定期的に変えています
このままでは、どこに悪影響がでますか? やっぱり変えないといけませんか?
127774RR:2006/03/07(火) 02:40:56 ID:tkBwAMNm
VFR400かZXR400のどちらかを購入予定なんですけど、どちらがオススメですかね?
程度と値段は同じぐらいです。普段は街乗りで週末ツーリングに行く感じに乗る予定なんですが
128774RR:2006/03/07(火) 03:11:38 ID:G0zuK6E/
>>126
ノーマルなら交換できるようなオイルフィルターはついてなかったと思うんだが…
クーラーでも付けてんの?
>>127
↓でどうぞ。誘導された旨、向こうでちゃんと申告してね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140522475/
129774RR:2006/03/07(火) 03:15:49 ID:G0zuK6E/

フルノーマルって書いてあったわ。スマソOTZ
そんなわけで、フィルターは元々ないから安心汁

ところで最後にオイル交換したのはいつよ?
130774RR:2006/03/07(火) 03:56:24 ID:oU66/ZLk
>>127
年式はいつのものですか、書いたほうがアドバイスしやすいですよ。
VFR400(NC30)は現在の愛車なので感想を書いておきます。
まず、整備性が悪いこと、プラグ交換とかは結構面倒ですし、
キャブレターの調整なども一苦労です。
次に、夏場はオーバーヒート気味になりやすいです。
また、他の車種に比べてクラッチが重く感じられることと、
ニュートラルに入りにくい(これは私だけかも)です。
しかし、これらの欠点があってもV4に乗る楽しみが上を行くいいバイクです。

結局、乗ってしまえば気なることなんてありませんが、
あこがれとかがなければ、ZXRをお奨めします。
あと、こういう質問は購入車種相談スレでしたほうがいいですよ。
131130:2006/03/07(火) 03:59:49 ID:oU66/ZLk
>>128が誘導してた・・・

アクセルワイヤーで吊ってくる・・・orz
132127:2006/03/07(火) 04:13:08 ID:tkBwAMNm
レスくださってありがとうございます。とても参考になりました。
次からちゃんと調べてから質問させていただきます!
133774RR:2006/03/07(火) 05:53:57 ID:MfbUPFiS
保証期間経過する直前に修理に出して
修理から帰ってきたのに、まだ同じ症状が出て改善されてない場合
保証期間過ぎてても無償で再修理受け付けてくれるんでしょうか?
134774RR:2006/03/07(火) 06:52:24 ID:co/eTBcW
ギアチェンジが5段と6段ってどのくらい違いがありますか?
135目が出ず:2006/03/07(火) 07:04:32 ID:jlwg/5/C
>>133
「尋ねてみれば?そ〜〜〜〜〜〜のバイク屋さん次第じゃねぇの!?」
と、私の中のハルパゴスが言っています。

また、本当に『症状が出て』るのかどうかも気になりますね。
操作ミスとか、勘違いとか...
いったい、車両は何(車名)で、どんな状況なんでしょうか?
136774RR:2006/03/07(火) 07:32:14 ID:MfbUPFiS
>>135
車種はインパルス400で
症状は一度エンジン切った後、エンジンをかけて発進したら
アクセル開けても、まったく加速しないんです(ローギアなのにトップギアで走ってる様に)。
そして200mくらい走ったら、元に直って、急加速するんです。
この症状は毎回起こるという事ではないんですが、頻繁に起こります
137774RR:2006/03/07(火) 09:21:13 ID:61Wjtac6
>82
レスありがとうございます。
オイルって意外と長持ちするんですね。
2stに乗る機会があるかはわかりませんが、またタンク保管用に使うかも知れません。

また何かあったら質問させていただきます。(^^)ノシ
138774RR:2006/03/07(火) 09:52:35 ID:G0zuK6E/
>>136
もう一度見てもらえば?
ここで聞くよりずっと確実だし、店に持ち込むんなら早いほうがいい
139774RR:2006/03/07(火) 10:09:52 ID:C7EIispw
住所変更したためナンバーを変更しにいくのですが
ナンバープレート返却の際、自賠責のシールははがして
おくのでしょうか?
自賠責の住所変更にはシールは不要なのでしょうか?
140774RR:2006/03/07(火) 10:51:14 ID:YXPl9Sxm
>>139
剥がして持っておいた方がいいですね。
ひょっとしたら保険会社が、
新しいステッカーをくれないかもしれないので。
(多分くれるとは思うんだけど)
141774RR:2006/03/07(火) 10:54:41 ID:zr6v8zes
>>129 レスありがとうございます。 メンテナンス雑誌や本をみているとどれでもオイルフィルターを交換していたのでちょっと心配
になっんですが、ないんですね。やはりサービスマニュアルぐらいは持つべきでしょうか?
ちなにみラストオイル交換は500`前ぐらいです
142774RR:2006/03/07(火) 12:25:52 ID:0w+QlYMO
ホットスターターとは、何でしようか?
143774RR:2006/03/07(火) 12:33:08 ID:C7EIispw
>>140
ありがとうございます。早速午後にいってみたいとおもいます。
144774RR:2006/03/07(火) 12:36:37 ID:mUHoCkJ8
>>141
マニュアルは自分で整備する気になってから買っても遅くは無い。
持ってたら安心出来るけど整備初心者には内容は難しい。

>>142
まずググル。
145774RR:2006/03/07(火) 12:47:32 ID:G0zuK6E/
>>141
オイルは頻繁に交換してるのな。OKOK
SMはこれから自分でいじるつもりなら持ってて損はないよ。
フィルターの代わりになる遠心分離機構はクランクケースに組み込まれてる。
腰下開ける機会があったら見てみるといい。
146774RR:2006/03/07(火) 13:07:57 ID:b34b5rOz
>>119
何回マルチするんですか?
147774RR:2006/03/07(火) 13:14:22 ID:b34b5rOz
>>134
そのまんま6速があるかないかの違いがあります
同じ車種で5速と6速の違いがある車種は(バリオス等)5速までが比較的ハイギヤになっています
148774RR:2006/03/07(火) 16:28:57 ID:zE4jx4B6
つーか、5速と6速の違いは5速の上にもう一速あるかないか。だよ
「何速あるか」より
「トップギアの減速比がいくつか」「ローとトップの減速差」が大事
おおむね5速より6速のほうがローとトップの差が大きいことが多いが
稀に6速クロスミッションだったりすると
5速のローより6速のローが速く(減速比が小さい)
5速のトップより6速のトップが遅い(減速比が大きい)
なんてこともある。
レーサーはクロス風味、ツアラーはワイド風味
ちなみに一番ワイドなのはトライアル車(3速がふつうのロー。トップは同じくらい)
149774RR:2006/03/07(火) 16:53:58 ID:sC+VGRbA
>>148
一次減速比でも変わるから一概には胃炎。
150774RR:2006/03/07(火) 17:35:15 ID:AFGvZ8Df
それを言うなら
むしろ最終減速比
151774RR:2006/03/07(火) 17:38:56 ID:bXgV0bJW
>>148
じゃあトライアル車の1速や2速っていうのは
つまり超急な坂をのぼるためのものって感じですか?
152774RR:2006/03/07(火) 18:33:33 ID:GlcLPtG8
>151
いんや
急坂登るときは3速や4速使う
どっちかってーと這うような速度で走らすため
153774RR:2006/03/07(火) 18:49:32 ID:UBOE4er0
初めまして。デイトナのプーリーをベルトを変えて使っているんですが、プーリーの最外周まて使い切れてません↓↓WRは現在9g×3+10.5×3
で、7.5×3+9×3はためしましたがだめでした。。プーリーとベルトいがいはノーマルです。車種はSYM DD50なんですがスーパーDIOと仕様が同じです。レスおねがいします。
154774RR:2006/03/07(火) 18:55:23 ID:/l//QYDU
>>153
必死だなwww

デイトナ製品で他がノーマルなら、デイトナに聞いてみれば?
その辺のセッチィングが出来ない人は改造しちゃダメっしょ! どうせこれからもっと改造するんだろうし!
個人的には純正に戻すの推奨!!!
155774RR:2006/03/07(火) 19:04:34 ID:5liwVN7c
車検付って登録さえすれば車検代,重量税,自賠責を払わないでも乗れるってことですか?
詳しく説明してるサイト教えてください
156目が出ず:2006/03/07(火) 19:05:51 ID:jlwg/5/C
>>153
そー言うのは専用スレの方が良いんでないDethか?
【KYMCO・SYM】台湾メーカー総合スレ14【PGO・CPI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137164484/
157774RR:2006/03/07(火) 19:06:17 ID:UBOE4er0
早速レスありがとうございます。色々ためしてるんですがうまくいかないんですよ↓↓ノーマルで合計60gって重すぎますか?
158774RR:2006/03/07(火) 19:10:29 ID:y95OmRUk
>>155
中古車のことか?
普通、車検付○○万円というのは、
それら費用も全部込みの額のこと。
159774RR:2006/03/07(火) 19:17:31 ID:f24vpY7w
エンジンのボルトが錆びてしまい556をかけたのだが
黒くなってきたぞ…
これはいったい?
なんだか錆は止まったみたいだが
160774RR:2006/03/07(火) 19:22:29 ID:2pLB+Dw6
>>159はマルチ
皆さん甘やかして答えないよう
161774RR:2006/03/07(火) 19:22:46 ID:8vGFCMrS
>>155
バイク屋で買うのであればそのほかに「登録代行料」「納車整備料」なる
費用がかかるのでそのつもりで。

両者とも不要な香具師にはつけないで済む仕組みにならんかね。
この業界グレーな価格設定大杉。
四輪のディーラー系中古車販売店で「納車整備手数料は?」って
聞いて笑われた。
「表にお出ししている価格(内税)でそれ以上は不要です」だと。
162774RR:2006/03/07(火) 19:28:34 ID:5liwVN7c
>>158
>>161
ありがとうございます。ヤフオクで買うつもりをしていますので「登録代行料」
「納車整備料」はないです。
車検付だと普通の登録の仕方と違ったりしますか?
163774RR:2006/03/07(火) 19:35:57 ID:+5Y2ZMVx
>>162
老婆心ながら
そのレベルの初心者さんがヤフオクの車両に手を出しちゃいけない希ガス
164774RR:2006/03/07(火) 19:39:24 ID:8vGFCMrS
>>163
同意。カネをドブに捨てる気でどうぞ>>162
はずれを引いても泣かない覚悟で。
165774RR:2006/03/07(火) 19:45:18 ID:f24vpY7w
>>160マルチッてなんだ?普通に気になってんだが…
166774RR:2006/03/07(火) 19:50:55 ID:oU66/ZLk
>>165
早く質問の答えが欲しいからと、あちこちで質問レスをつけることです。
167774RR:2006/03/07(火) 19:53:27 ID:W53r1gOE
400CCか250CCのバイクを買うんですが、
バイクは盗まれやすいと聞きました。
盗まれやすい車種があったら教えてください。
168774RR:2006/03/07(火) 19:54:55 ID:G0zuK6E/
>>157
試行錯誤を繰り返してノウハウを貯めていくのが今後のためにもなると思う
覚えられないならメモ取ってデータ整理汁。それも面倒ならノーマルに戻したほうがいい
>>163
正直、くじか馬券でも買って配当で新車買うこと考えるほうがよっぽど現実的
ちょっと差額が浮いたからって得した気になってると…
>>165
マルチ=マルチポスト
時間や場所を変えて故意に何度も同じ内容を書き込むこと。特に嫌われる迷惑行為のひとつ。
わかったら二度とこないでくれ
169774RR:2006/03/07(火) 19:55:27 ID:IRLu56Kx
原付乗ってて、セルが回らないからキックでエンジン動かしてたんだけど、
キックすると一瞬エンジンかかったような音はするんだけど、かからずに消
えちゃうんだけど・・・誰か解決方法教えてください・・・
170目が出ず:2006/03/07(火) 19:57:08 ID:jlwg/5/C
>>162
・・・ヤフオクで不幸を買う。


置いておいて、
>「登録代行料」「納車整備費」はない
となると、

  『 予 備 車 検 』

に合格した状態で来るのでしょう。
※予備車検とは?
 車検その物には合格しているが、まだ登録されていない状態Deth。
 たぶん送られてくる『自動車予備検査証』と藻前様の住民票等を持って運輸支局へ行き、
 重量税とか払えば登録できもす。


>>165
「マルチ」という語句は広く用いられるが、(例:マルチポスト、マルチプルタイタンパー)、
現在は『来栖川エレクトロニクス製メイドロボット・HMX-12』の事である。

何て事はなくて、
『マルチポスト』の事Deth。
※マルチポストとは?
 マルチ(多数にポスト(投稿)する事。
 まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
 ネチケットとしてしてはいけない事。
171774RR:2006/03/07(火) 19:59:05 ID:s7CmJozu
>>169
何とも言えないが単純に「キックが下手糞」ってのが考えられる。
真下に蹴り下ろすのではなくペダルが回る方向にえぐるように蹴るのが吉
172774RR:2006/03/07(火) 20:01:37 ID:8vGFCMrS
>>170
元質問者の表記が悪いんだろうが、想像するに車検残ありなんでは
ないかと想像。
173774RR:2006/03/07(火) 20:01:50 ID:cfT3wfvE
バイクのアルミフレームを鏡面処理したいのですが
表面の硬い幕?みたいなのがペーパーでなかなか削れません。
ペーパーは180番からやっています。
良い方法はありますか?
それとも、地道に削ってアルミの地を出すしか無いのですか?
174774RR:2006/03/07(火) 20:04:24 ID:CwDXW8IJ
タンデムステップを外したいのですが、ピンがEリングで強固に止まっていて
ペンチやマイナスドライバーでは外せませんでしたorz
タンデムステップのステーとEリングとの間が全く無いのでどうにも
行き詰まってしまいました。。。。何か良い方法ないですか?
175774RR:2006/03/07(火) 20:06:42 ID:cfT3wfvE
>>169
結構古いスクーターだと、ピストンリングが減ってたり
シリンダーが削れてたりで圧縮が多少漏れてる場合があります。
そうすると、エンジンのかかりがカナリ悪くなります。
少しアクセルをひねりつつキック踏めば、かかるかも。
176目が出ず:2006/03/07(火) 20:08:29 ID:jlwg/5/C
>>169
>解決方法
・・・セルが回らない件を含めて、バイク屋さんに整備に出す。
エアクリーナーエレメントが腐ってるとかキャブに汚れが貯まってるとかプラグ死んでるとか予想される事があり杉w


>>172
あーなる程。


>>174
タンデムステップの事は忘れる。
177774RR:2006/03/07(火) 20:08:55 ID:HZroYmRy
>>174
「サークリッププライヤー」のことか?
178774RR:2006/03/07(火) 20:09:57 ID:eAtL/ltz
ヤマハギア50 20000kmのボロですが
昨日キックしたらスカスカでエンジンかかりません
1ヶ月前にセルで掛けようとしたらシュルシュルシュルって手ごたえが無い感じで
今度はキックも壊れたみたいです。
押しがけも出来ないし困っています。
こんな症状は良くあることなんですか?
179774RR:2006/03/07(火) 20:13:17 ID:QefmpBje
>>173 アルマイトだからな…酸には弱いがアルミ地金のほうがもっと弱いし。まあ地道にがんがれ。
アルミナがどんなに硬い鉱物か調べてごらん。コランダムでもいいが。
180774RR:2006/03/07(火) 20:13:54 ID:G0zuK6E/
>>177
それはCリング外す奴
>>178
176の2〜4行目参照
181174:2006/03/07(火) 20:15:46 ID:CwDXW8IJ
>>176
それはチョット・・・、錆びが酷いのでメンテしたいのですよ・・・

>>177
サークリッププライヤーで外せるんですか??
以前、原付のサスの分解に使った物が倉庫にありますが・・・
差込む穴がEリングにはありませんよ?
182774RR:2006/03/07(火) 20:16:06 ID:/l//QYDU
>>174
つヂスクヅラインダー
DIY店で3000円ぐらい!

切るのがイヤならピンぐらい外せ!
183177:2006/03/07(火) 20:16:53 ID:HZroYmRy
すまん。Cリングと勘違いしてた
184174:2006/03/07(火) 20:21:21 ID:CwDXW8IJ
>>182
そんなもの使ったら・・・大変なことにorz
ラジペンで頑張って外すか、リューターでEリングだけ破壊するかなあ・・・
>>183
え・・・
185目が出ず:2006/03/07(火) 20:23:16 ID:jlwg/5/C
>>178
・・・圧縮抜けてますね?
>昨日
のさらに前の、 “ 最後にエンジンが掛かって動いた日 ” の状況はどうでしたか?

>>181
>メンテしたい
それは失礼w
ちなみに『 車 名 』は何?
186774RR:2006/03/07(火) 20:23:19 ID:eAtL/ltz
掛かる気配すら無いのだが・・・
寿命ですか?
187774RR:2006/03/07(火) 20:23:26 ID:QefmpBje
>>174 オイルを塗ってから、ペンキをはがすヘラで、切り欠き側を強く押せ。そんだけだ。
188774RR:2006/03/07(火) 20:24:34 ID:+5Y2ZMVx
>>186
我々には透視能力はないので、藻前様の説明だけでは何とも言えません
189774RR:2006/03/07(火) 20:28:08 ID:G0zuK6E/
>>186
藻前の説明聞いただけだと思い当たる原因が多すぎるから
勝手に自己診断して凹んでないで店で現車見てもらったらどうよって話
190チョ→能力者:2006/03/07(火) 20:29:06 ID:/l//QYDU
>>186
俺様のパワーでエンジンの中の人が見えたが、寿命であぼーんですね!


                               っと言われて信用するか?w
191774RR:2006/03/07(火) 20:29:32 ID:eAtL/ltz
>>185
歩くぐらいのスピードで200m先のコンビニに行き30分ほど立ち読みして
帰る時にエンジンかけようとしたらスカって
なんかギアが噛んでないような・・・キックだけが空回りしてる感じかな?
あんまり修理代が高いのなら捨てようかな・・・
192774RR:2006/03/07(火) 20:29:40 ID:vHUFs6Ph
SV650ってスペック表ないから圧縮比わからないけど
廃屋指定ですか?
193774RR:2006/03/07(火) 20:31:37 ID:RHrmKERz
>>178
とりあえず>キックしたらスカスカで・・・ってのは圧縮が無いのかキックギアが逝ったのか。
セルを回すためのバッテリ容量は残っているのか。
エアクリ、キャブ、プラグ、電装・・・不明な点が多すぎる。

問題点をある程度特定できないのならバイク屋に持っていけ。
どこが悪いか判っても君に修理できるようには思えない。
194774RR:2006/03/07(火) 20:31:56 ID:/l//QYDU
>>192
圧縮比を見て、油脂を判断ですか?w
もうね・・・ 初心者スレの質問者のラベルを越えてるっと思われw

SVスレで聞けば?w
195774RR:2006/03/07(火) 20:36:13 ID:eAtL/ltz
あの〜セルとキックって繋がっているの?
セルが効かなくなって1ヵ月後にキックが壊れたから・・・

明日にでも持って行きます。って買ったバイク屋さんまで押して歩いて1時間ぐらいかな?欝だなあ
196774RR:2006/03/07(火) 20:42:51 ID:qqGqH14g
バリオスのメーター球を交換しようと思ってるんですが
純正はT7ですが、T5を入れても使えますでしょうか?
自分的には差し込みサイズが同じなので大丈夫かも?と思っています
W数は同じの場合でお願いします。
197目が出ず:2006/03/07(火) 20:43:02 ID:jlwg/5/C
>>195
なぁ〜〜〜〜〜〜んだ>>180サソのご指摘通り>>169と同じじゃねぇの!?

あと、キックギアも壊れてるよ。
198774RR:2006/03/07(火) 20:48:04 ID:eAtL/ltz
>>197
まったく掛からず手ごたえ無いです!同じじゃ無いよ!(´・ω・`)ムカ

キックギアに決定しておくよ、
199以下略:2006/03/07(火) 20:53:01 ID:QefmpBje
>>195 機械は新陳代謝しないから、ガソリン飲ませて空気吸わせてやるだけでは、
消耗したものが再生されたり、汚れたものが排出されたりしない。
君は愛車に何をしてやったんだ?磨り減ったパーツも替えてやらず、汚れて詰まったところも通してやらず、
ありとあらゆる消耗状態になるまでこき使ったあげく、直さずに捨てるのか?
おまえが一度捨てられてしまえ!
そうしたら分かる。セルとキックがつながっていることだけでなく、
バイクに何もしてやれない奴は、因果応報で自滅につながっているということがだ!
200774RR:2006/03/07(火) 20:56:17 ID:5liwVN7c
>>170
ご丁寧にありがとうございます。
もうちょっとググってきます。
201774RR:2006/03/07(火) 21:04:57 ID:oU66/ZLk
>>196
M&Hマツシマ(電球メーカー)
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/

ここに電球の種類について詳しく書かれています。
T7とT5は差込口のサイズは同じですが頭のサイズが違いますし、
ワット数もわずかに違います。
呼び番号というのは誤使用を避けるために付けられているので、
できるだけ同じ種類の電球を使ったほうがいいと思います。
202201:2006/03/07(火) 21:08:09 ID:oU66/ZLk
>>196
アドレス間違えた・・・。↓ここ
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/white/wedgesingle.html
203BT:2006/03/07(火) 21:08:38 ID:qMAwjXAJ
>>192
ボア×ストロークが81.0×62.6、圧縮比11.5:1。
検索すれば簡単に出てきたぞ。

数値上はかなりキツイ値だが…
204774RR:2006/03/07(火) 21:11:57 ID:+5Y2ZMVx
SV650はレギュラー指定
205774RR:2006/03/07(火) 21:28:59 ID:NFttxSHQ
はやく4ep氏来ないかなぁ
2064eq:2006/03/07(火) 22:12:22 ID:A5kRswt6
呼んだ?
207774RR:2006/03/07(火) 23:08:31 ID:a+nSo0ck
はじめて質問します。
【車種】カワサキ balius
【年式・走行距離】 93年 35000km
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】
中古で29000kmで購入. ノーマルだと思う.詳しくないのでよくわからない.
【質問内容(詳細に)】
前輪のブレーキのあたりから摺る音がするようになった.
ローターとパッドがこすれているような気がする.
パッドをつける部分を手で押してみるとがたつきがある.
がたつきは、もともとのものなのでしょうか?
それとも、どこかのネジを締めればこの不具合は解消される?
あるいは、他に音の原因があるのでしょうか?
中古で購入してから6000kmブレーキ回りは整備していません.
すいませんが、どうすればこの症状が治るのか教えてください.
208774RR:2006/03/07(火) 23:09:35 ID:vHUFs6Ph
>>203 >>204
ありがトン
209目が出ず:2006/03/07(火) 23:20:35 ID:jlwg/5/C
>>207
普通に考えて、ブレーキキャリパーのピストンの作動部にゴミやパッドカスが貯まって戻りが悪いのでしょう。
・・・フルードも、量/質・共に終わりも近いかも。
バリオスのキャリパー構造見ずに言いますwが、パッドピンやパッドプレート(バネ)も磨耗したり弱ってる希ガス。

十年選手をさらに長く乗りたいなら、
いたわってあげましょうw
つ【 バイク屋さんで点検整備 】
210774RR:2006/03/07(火) 23:33:01 ID:mXSCm2Cr
よく大型が維持費高いって言われてるのは燃料から来てるんですか?
リッターバイクに興味があるんですが、2半のビクスクと比べてどれくらいかかります?
211BT:2006/03/07(火) 23:40:07 ID:qMAwjXAJ
>>210
大型バイクの維持費のネックとなるのがタイヤ代、消耗部品の値段、
転倒時の補修部品の値段です。

太い高価格ラジアルタイヤをグリグリ磨耗させる。
太いチェーン、ダブルディスクなどで消耗品も高い。
カウル付大型バイクでコケたら部品だけで10万くらい軽く超えてしまう。

たとえ大型でもランイングコスト重視の使い方をすればかなり抑えられます。
212774RR:2006/03/07(火) 23:44:13 ID:mXSCm2Cr
>>211
レスthx。
なるほど、チェーンやタイヤの消耗が早いのが原因なんですか。
213774RR:2006/03/07(火) 23:48:35 ID:M0ADXRE0
>>212
+小排気量車に比べてその単価も高い。
214207:2006/03/07(火) 23:49:16 ID:a+nSo0ck
>>209
ありがd
とりあえず、分解清掃ですね.
前オーナーがバイク屋入り浸ってたみたいなんで、安心しているのですが。
長く乗るために信頼できるバイク屋探すところからでつね
215774RR:2006/03/07(火) 23:51:57 ID:v8PG8+sW
>>210

つ【車検】
250にはコレが無いから、一応、ね。
216774RR:2006/03/07(火) 23:56:25 ID:yFX+Dlu5
>>215
大型との比較であれば差は消耗品で、
車検の諸費用(法定費用)は比してそれほど
大きくは無い。
217774RR:2006/03/08(水) 00:30:34 ID:C3OMDoN/
400cc ネイキッドのフレーム交換って
いくらぐらいになりますか
218774RR:2006/03/08(水) 00:32:00 ID:TXWCpZrK
安く見積もって20万位?
219774RR:2006/03/08(水) 00:39:37 ID:C3OMDoN/
>>218
結構なお値段しますね。
交換用にフレームを買ってはみたものの、
物置のこやしになりそうです。レスありがとうございました。
220774RR:2006/03/08(水) 00:54:03 ID:ukIWXRpV
AT限定免許のみでで50ccMT乗れますか?
221774RR:2006/03/08(水) 00:55:31 ID:BE7KVMaY
>>220
原付免許ついてくるんだし、乗れるんじゃない?
222774RR:2006/03/08(水) 00:56:15 ID:ukIWXRpV
ありがと
223774RR:2006/03/08(水) 01:17:26 ID:uc/rMKLc
こんど親戚から400ccぼ乗らなくなったバイクを譲ってもらうんですが、
車検ってバイクショップならどこでも代行してもらえるのでしょうか?
あと費用はだいたい何円ぐらいかかるでしょうか?
224774RR:2006/03/08(水) 01:20:04 ID:CmX7PXDW
225774RR:2006/03/08(水) 01:20:58 ID:IWGHDtGQ
>>223
釣りか?
>>5+部品代
作業工賃は店によって違う
226774RR:2006/03/08(水) 01:50:09 ID:cI9/dont
新車って販売店によって値段違うんですか?
227774RR:2006/03/08(水) 01:51:26 ID:IWGHDtGQ
>>226
はい
228774RR:2006/03/08(水) 01:52:29 ID:q3LzW952
新品の家電だって同型でも店によって値段が違うだろ
それと同じ。
229774RR:2006/03/08(水) 01:55:08 ID:cI9/dont
>>227-228
そうなんですか。
近場の店がメーカー小売希望価格と同じだったんで
どこも一緒かと思ってました。
230774RR:2006/03/08(水) 02:03:37 ID:yfQDOsHQ
逆輸入車は何故ライト、オンオフをできるように整備してもらえないのでしょうか?
車検に通らないとうわさを聞いたのですが本当ですか?
本当であれば、何故国産はよくて逆輸入は駄目なのでしょう。
231774RR:2006/03/08(水) 02:09:25 ID:P0eZrKN/
うちの駐車場に1ヶ月以上ほったらかしにしてる原付が
あるんですが、車体番号から所有者ってわかりますか?
232774RR:2006/03/08(水) 03:01:26 ID:3ZE5Shdi
>>230
国産でもオンオフスイッチ付けるとダメじゃないの
>>231
まずは警察でしょう、誰に聞いても個人情報は教えてくれないと思いますよ
233774RR:2006/03/08(水) 03:07:40 ID:osJc3q0u
>>230
国産・輸入車に限らず1997年10月以降に生産されたバイクは
ヘッドライトの常時点灯が義務づけられています。
よってこれらの車両のヘッドライトをON/OFFできる改造を行った場合
車検には通りません。

>何故国産はよくて逆輸入は駄目なのでしょう
こう思った根拠がよく分からないのですが
1997年以前に生産されたバイクはON/OFFスイッチがあっても合法で車検にも通ります。
また、市販パーツでそのようなスイッチが売られていているのですが
売ること自体を取り締まる法律はないため売っているに過ぎず
それを使って改造すれば違法と言う事になっています。今の法律では。
234774RR:2006/03/08(水) 03:07:46 ID:yfQDOsHQ
>232
そうでしたか。。。
同僚の国産やドカにはライトがオンオフできるのですが。。。
235774RR:2006/03/08(水) 03:13:14 ID:a+ZXTN9x
バイクは昼間もライトオンって、いまは条例ではなく法律なんですか?
236774RR:2006/03/08(水) 03:23:10 ID:Je0weLNr
でも、なんで常時点灯じゃないといけなくなったんだろう
昼間にライトつけても視認性は大して変わらない気がするんだけど
237774RR:2006/03/08(水) 03:45:07 ID:bBpMiuaT
>>236 視認性が飛躍的に向上するからだよ。

まず、人間の目は注視する辺りは色と形に敏感だが、明暗や動くものには鈍感だ。
逆に視野の周辺部は色と形に鈍感だが、明暗や動くものには敏感だ。
周辺部が猿以前の天敵を素早く察知する逃げるための目、
中心部が猿以降の遠い熟した食べ物を見つける追うための目だ。
ドライバーに取ってオートバイは視野の周辺に出現するものだから、明暗や動きが派手だと見つけやすいわけだ。
生物的な理屈はそういうわけだ。

次に、交通白書か何かによる統計資料があったはずだ。
オートバイが昼間にヘッドライトを点けることが、
ドライバーがオートバイにいち早く気付くことにつながり、
つまりはオートバイと接触しないように運転するのに多いに役立つ、との答申があったと記憶している。

このようなわけで、まず常時点灯キャンペーンがあり、ついで新型車に義務が課されたのだ。
238774RR:2006/03/08(水) 07:19:03 ID:Cd8Gwvxl
>>234
だから1997年以前は常時点灯の義務なんてなかったから
スイッチがあってもおかしくは無い、ってかスイッチがある
239774RR:2006/03/08(水) 09:01:26 ID:ZqIHPccz
>>235
ライトの常時点灯(原動機連動)は車体構造を決めた法律で
決まっている
道交法に決まりはないから道路を走る分には消していてもOK
ただし点灯構造の車両を消すと整備不良
240774RR:2006/03/08(水) 12:36:19 ID:PHOE6RU0
3カ月ぶりにバイク動かそうと思いますが
ガソリンって、このくらいなら劣化しませんか?
もし、交換するとしたら、近くのガソリンスタンドに押していけば
古いの抜いて処分してくれるでしょうか
241774RR:2006/03/08(水) 12:39:46 ID:TSXy7QNz
ホンダ純正パーツで部品番号の型式基準を教えて下さい
型式から流用情報がわかると聞いたことがあるので
242774RR:2006/03/08(水) 12:55:59 ID:4J+bPF+5
>>240
3ケ月なら大丈夫でしょ。
しかし、キャブレター内のガソリンは入れ替えた方が良さそう。
コックOFF、ドレンを回して、ガソリン排出。
>>1も詠めないヤシにはこれぐらいしか言えん。 

「ドレンってどこですか?」 とか聞くなよ!
243774RR:2006/03/08(水) 13:02:36 ID:M6m8ovxT
>>241
型式基準ってのが良くわからないんだけど・・・
例えばスーパーディオ(AF27)の場合は
*****-\\\-***
っていう部品番号だったら\\\の部分がGAHになってるって感じ

型式から流用情報って言うんじゃなくて
部品番号から型式が判別できるって事だよ
もちろん、すべての部品番号に当てはまるわけじゃない

9****-*****
みたいな部品番号はボルトナット・スクリュだったりする
もちろんコレもすべてに当てはまるわけじゃない

部品流用は自己責任でね

244774RR:2006/03/08(水) 13:20:14 ID:3NcXdJ05
昨日、知人から年式不明なボロボロのレッツUをもらいました。
乗る前にバラしたりして内部のそうじなどしたほうがいいですか?
245774RR:2006/03/08(水) 13:29:06 ID:BE7KVMaY
大型二輪の免許を取るために教習所通うのって18の誕生日のどれくらい前から通えるんですか?関係無いと思いますが、一応普通二輪持ちです。
246774RR:2006/03/08(水) 13:29:49 ID:HjKQ9mR1
>>244
できるなら。

できもしないのにバラせば壊す可能性が高いから勧めないが、
壊すの覚悟でバイクの仕組みを勉強するってのも悪くない。
247774RR:2006/03/08(水) 13:30:22 ID:U10DHqU+
>>244
どこまでバラすかによる
248774RR:2006/03/08(水) 13:36:17 ID:3NcXdJ05
メカ弱いのでバラしはやめときます。
長く乗りたいのでなんかできることないですか?
249774RR:2006/03/08(水) 13:37:08 ID:3NcXdJ05
すみません、あげました
250774RR:2006/03/08(水) 13:48:37 ID:HjKQ9mR1
>>248
お金払ってバイク屋で整備してもらいなさい。
元がポンコツならどうにもならないかもしれないが。
251774RR:2006/03/08(水) 13:50:00 ID:LMieN440
>>248
今のアナタに出来るのはバイク屋に行くことだけのようです。
つか現状で動くのなら、それすら必要ないカモだが
要、不要の判断も出来ないでしょ?
252774RR:2006/03/08(水) 13:57:42 ID:vZiLvBny
>>248
整備の本を読んでみる。洗車をする。安全運転する。注油する。エンジンオイルはキチンと入れる。
消耗品チェック。友人に消耗品の交換はしているか、その他注意事項がないか聞いておく。
防犯装備を用意。

不安ならバイク屋に見てもらうのがいいでしょう。
253774RR:2006/03/08(水) 13:59:30 ID:ATd4Ans1
4月から一人暮らしで、バイクをおく場所がない家なのですが、
自転車等放置禁止区域ではバイクは撤去されないのですか?
ちなみに、自転車及び原付バイクを撤去するとしか書かれていません。
古めの不人気車なので盗難の心配はさほどないと思いますが、
撤去されるとさすがに困るので。。
254774RR:2006/03/08(水) 14:09:49 ID:vZiLvBny
>>253
その注意書きを書いた自治体か不動産屋かに聞きましょう。

あと、「俺のバイクは不人気車が盗まれないだろーへへーん」とか言ってて翌日には…って事もよくある話ですよ。防犯はしっかりと
255254:2006/03/08(水) 14:12:04 ID:vZiLvBny
>>253
補足:場所によっては駐禁の可能性もあるでしょう
256774RR:2006/03/08(水) 14:15:52 ID:LMieN440
>>253
撤去するかどうかは現場の判断だろうけど、常習だと悪質とみなされ黄色い札が付けられるよ。
バイクがなくなる前に免許が無くなる。
そうなったらバイクも不要になるから、置き場所や盗難の心配も要らなくなる。
良かったね。
257253:2006/03/08(水) 14:23:24 ID:ATd4Ans1
ありがとうございます。
法で定められてる駐禁の場所ではないのですが、
やはり微妙なところですね…。
どうしてもバイクは必要なので、
駐輪場における125ccの購入も考えておくことにします。
258774RR:2006/03/08(水) 14:51:12 ID:Ql5RI2j8
>>257
どーしてもってんなら
家の中にバイク入れたらどや
259774RR:2006/03/08(水) 14:55:56 ID:11YKJtD1
>>253
俺ならアパート前路上の邪魔なバイクのタイヤにはキリ攻撃するかもな。
そういう香具師もいることを考えて正式における場所をお探しなされ。
260774RR:2006/03/08(水) 15:13:11 ID:eAZzGBbH
質問の解答をお願いします

プラグを交換して12ヶ月点検を終えたばかりの原付を走らせてみました
最初は普通にエンジンがかかり、調子もいいのですが、ちょっと止まると
エンジンがかからなくなりました。交差点でしでかしてしまったため、参ってしまいました
セルもキュルキュルと音を立てるだけで意味がなく、
キックも靴に穴が開くほど試行しましたが、ムダでした。
それで、現在、まったくエンジンがかからない状況となって、大変困っております
どのようにすればよいかアドバイスをお願いします

・プラグ交換済み
・オイル追加済み
・7000km走行

・2st 2004年製 BJ

やっぱりバッテリーなのでしょうか?
バッテリーは買ってから、一度も交換および充電はしていません
261774RR:2006/03/08(水) 15:16:06 ID:uc/rMKLc
この本すごくいいよ。カラーだし、写真入ですごく分かりやすい。
おれも最初の頃はこれ見ながらメンテナンスした。
本当にお勧めです。

自分でやりたい人の最新バイク・メンテナンス
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415020976/249-6196890-6065105
262774RR:2006/03/08(水) 15:19:05 ID:IsdFFLN1
>>260
原因として考えられる事が、あまりに多すぎて、推察不可能。
バイク屋持ってた方が良いよ。
263774RR:2006/03/08(水) 15:21:11 ID:eAZzGBbH
>>262
そうですか (´・ω・`)ショボーン
12ヶ月点検 手抜きに見えてきたよ・・・
264774RR:2006/03/08(水) 15:24:16 ID:lLlel8Kl
手抜きというか、基本的なチェックしかしないはずだからなぁ。
265774RR:2006/03/08(水) 15:26:09 ID:J6qwRX1D
定期点検じゃガソリンの量はチェックしないし。
266774RR:2006/03/08(水) 15:27:45 ID:eAZzGBbH
>>264
ということは、バッテリーの充電や、機器の交換等はまた別ということですか?
とりあえず、バッテリーを外して充電を試みてみます。(´・ω・`)
267774RR:2006/03/08(水) 15:32:37 ID:eAZzGBbH
>>265
ガソリンとオイルは満タンまで入っていました。

ガソリンスタンド(通常にエンジンかかる)→交差点→アイドリング(エンジンが止まる)→
エンジンがかからなくなる→押す(´・ω・`)

という感じでした。
この冬になってから、エンジンが冷えてるときはすんなり始動するのですが、
ちょっと鳴らしてから、エンジンを切る→再始動 ができない状態でした。


268774RR:2006/03/08(水) 15:33:34 ID:IsdFFLN1
バッテリーのチェックは入っているはずだよ >  12ヶ月点検

実車見ていないから、何とも言えないが
話からするとバッテリーの可能性は低いと思うんだけどねぇ。
269774RR:2006/03/08(水) 15:36:30 ID:lLlel8Kl
ガスが濃いのかねぇ。バイク屋に持ってくのが一番だと思う。
270774RR:2006/03/08(水) 15:37:02 ID:eAZzGBbH
>>268
セルを回した音が、だんだん小さくなるってのはバッテリーは無関係ですか?
キックはうんともすんともいいませんし、_| ̄|○

いま、さっきセル・キック試してきましたが、昨日よりもキュルキュル音は弱いです
271774RR:2006/03/08(水) 15:40:13 ID:VLlwC3vd
エンジンかからないからって、
セルを回しまくっていたら、
正常なバッテリーでも弱ってくるよ。
電池なんだから使ってたら弱くなるのは当たり前だよ。

プラグ交換したんだよね。
…プラグキャップが外れかかってるかもねw
272774RR:2006/03/08(水) 15:41:01 ID:IsdFFLN1
>>270

「朝は始動できる」「交差点の中でいきなりストール」「キックもだめ」って
言うところでバッテリーは無いと思う。
が、いずれにしてもバイク屋ね。
273774RR:2006/03/08(水) 15:43:38 ID:eAZzGBbH
>>271
やっぱり、バイク屋しかないですか・・・>プラグキャップの外れ
プラグどころか、ギアオイルすら交換できないので・・・

ご回答、どうも、ありがとうございました
274774RR:2006/03/08(水) 15:45:24 ID:eAZzGBbH
272さんも、どうもありがとうございました。
田舎なので、バイク屋に運んでもらうように手配しました。
275774RR:2006/03/08(水) 15:47:34 ID:FRCm0T0N
>>270
エンジンが冷えてる時OK、暖かくなるとNGってことは
オートチョークが死んでるとか、キャブのインシュレータから
エア吸ってるとかも考えられる。
#BJの構造に詳しいわけではないので想像のみ

どっちにしても素人には修理不可能、バイク屋もっていけ。
ただその時「○○が原因だと思うんですよね〜」みたいな変な
決め付けをせず、現象だけを正確に伝えること。
276774RR:2006/03/08(水) 15:57:24 ID:eAZzGBbH
>>275
わかりました。的確な指導ありがとうございます。 (`・ω・´)
277774RR:2006/03/08(水) 16:15:11 ID:sIQABF4s
ガソリンタンクについて質問です
見える範囲には錆は殆ど無いのですが棒を突っ込んで奥のほうを触ってみるとザラザラしています。
やはり錆取りしたほうがいいですか?
278774RR:2006/03/08(水) 16:17:25 ID:j7hX+0Hv
給油する時ってタンク横にあるツマミをFUELONにするんでしたっけ?リザーブにするんでしたっけ?
アホな質問でごめんなさい。

279774RR:2006/03/08(水) 16:20:19 ID:VLlwC3vd
>>277
俺のRZは、入り口近辺は綺麗なもんだったけど、
ある日半ズボンで跨ってみたら(乗ったわけじゃないよ)
内股がヒヤリと。
…タンクがサビて穴が空いてたorz

満タンを心がけてカバーをかけて屋根下に保管しても、
びっくりするぐらい水が入っているものです。
それが錆びる原因。

一度錆取してみたほうがいいでしょう。
280774RR:2006/03/08(水) 16:20:59 ID:VLlwC3vd
>>278
ONにすればOK。
RESにするのは、走っている時にガソリンが無くなってからでいい。
281774RR:2006/03/08(水) 16:23:10 ID:FRCm0T0N
>>277
棒を突っ込んで奥のほうを触ってみて錆びだとわかるならある意味神(w
心配ならタンク外して燃料コック外して、詰まっていないかチェック。
これさえできないなら、そもそも自分で錆び取りするのも不可。
あと>>1


>>278
ツマミ(燃料コック)は給油とは無関係。
普段はON、無くなったらリザーブ。
あと>>1

282774RR:2006/03/08(水) 16:27:49 ID:sIQABF4s
>>279
>>281
ありがとうございます
書かなったのが悪いんですが既にガソリンを抜いた状態で、いまもう一度棒で攫って見たら
茶色い物がつきました。どう見ても錆びてます。明日錆取り剤買ってきます
283774RR:2006/03/08(水) 16:57:00 ID:j7hX+0Hv
>>280
ありがとうございました。
と言うことは、リザーブ使った後でも給油時ON状態でリザーブ分まで給油されるってことですか?
それともリザーブ走行したらRES状態で給油?
度々アホですんません。
284774RR:2006/03/08(水) 16:59:02 ID:VLlwC3vd
>>283
リザーブタンクについて、ちょっと勘違いをしているかも。

http://home.att.ne.jp/star/egclub/mente/tank.html

ここを見ると判りやすく説明してあります。
285774RR:2006/03/08(水) 17:20:39 ID:11YKJtD1
>>283
部品の写真あります。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39992590

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   バイクのガソリンタンクには部屋が2つある
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
286774RR:2006/03/08(水) 19:19:39 ID:Q/j7/bEO
中免小僧ですが先日大型ネイキッド(XJR)の後ろに乗せてもらって
加速を体感させてもらいましたが本当に死ぬかと思った・・・
世界が変わりました。 今乗ってる125とは天と地の差がありました、

リッターSSってもっと速いの??
287BT:2006/03/08(水) 19:28:34 ID:YrJ9Yywr
>>286
低回転からの加速はリッターネイキッドと大差ありません。
しかし本気で回すと… 物凄く速い。
停止状態から全開加速すると3秒で100km/h出てしまう。

一般庶民が運転できる乗り物では最も速い加速をすると思われます。
288774RR:2006/03/08(水) 19:56:37 ID:yd/XJOOw
4→5速、5→6速にシフトアップするとき、かなり気を使わないとシフトミスします。
きちんとギアチェンジせず、(目的のギアに)入っているのか入ってないのか微妙なところになり、微少時間空ぶかし状態の後、ガコン、と入ります。
また、ギアチェンジ成功と思ったら抜ける、というか、ギアチェンジできてなかったりします。
このようなことが、最近結構頻繁にあります。

おそらく、シフトのところに異常があるのではないかと思っています。

ただ、それを個人的に解決するのに、クラッチを切らず、アクセルを戻した瞬間にシフトアップをすることを試みたりしてます。
上記の方法だと、何の問題もなくシフトチェンジでき快適なのですが、これはバイクには大きなダメージを与えるのでしょうか?
それが気になり、なるべくクラッチを切るようにはしているのですが・・・

教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
289774RR:2006/03/08(水) 20:09:56 ID:jGSb7IGm
>>288
それだけ文字を並べれる暇あるなら、まず>>1嫁。
詠まないのならギヤOH推奨。
290774RR:2006/03/08(水) 20:34:56 ID:bBpMiuaT
>>288 変則のたびにスライドする歯車を固定する、歯車の側面にある突起(ドッグトゥース)が摩耗し、
噛み始めたドッグが完全に噛み込まず、かえって外れるほうに滑っていき、ついにギア抜けする症状だ。

視野を広げて、この症状から推測すると、ここまで摩耗が進んでいるなら、
シフトフォークも減って精密にシフトドラムを動かせない状態にあると思われる。
ミッションの各部が摩耗しすぎると、それぞれのパーツがガタのでた相方をフォローするどころか、
各自がいいかげんな作動しかできなくなり、チームとしてエラーを連発し、ついに壊滅してしまう。
激しい衝撃を与えてギアをシフトし続けても摩耗は進む。
ついには上のほうのギアが使えなくなると思われる。
291目が出ず:2006/03/08(水) 20:35:26 ID:W33BF8pS
>>288
まず、
つ【 車名 】
油圧クラッチの車体とかだったら、フルード汚れて終わってませんか?

>クラッチを切らず、アクセルを戻した瞬間にシフトアップ
>何の問題もなくシフトチェンジでき
カンピューター制御の手動シンクロが上手く作動してるんだと思いますDeth(w
292774RR:2006/03/08(水) 20:36:15 ID:6xTxR0MN
飛び込みで中免を取得したのですが
取得時講習というのをうけるのですがだいたい何をするのですか?
293774RR:2006/03/08(水) 20:39:52 ID:bBpMiuaT
実技
294774RR:2006/03/08(水) 20:43:32 ID:0OpWeDe1
原付(YB-1)のマフラーから煙がやたら出ているのでサイレンサーを焼き、グラスウールを
新しいのに巻き直したいと思っているのですが、巻きつける量は何を基準に決めればいいのでしょうか?
295目が出ず:2006/03/08(水) 20:46:11 ID:W33BF8pS
>>292
ttp://www.geocities.jp/nirin_go/licence/licence-futsuukogata-syutokuji-nirinnsya.htm
ttp://www.geocities.jp/nirin_go/licence/licence-futsuukogata-syutokuji-oukyuu.htm
だってさ。

携帯だったらアレなので内容を言うと、
>>293サソがおっしゃる様に、シミュレーターと実車を使って実技(危険予測)、
交通事故でケガをした場合の救護と応急措置の勉強Deth。

>>294
>何を基準に
・・・元々巻いてあった量。
296774RR:2006/03/08(水) 21:21:00 ID:kfNr7eck
今233ccのレブル乗ってるんですが、
車体のカラーを変えたいのですが、
やり方がいまいち解かりません・・・

どこか参考になるサイト、本などあったら教えて下さい。

レブルのカスタムの本などは
やはり売ってないんでしょうか・・・?
297774RR:2006/03/08(水) 21:24:02 ID:yjMi0s/6
知人が「レッツ4はシリンダーの内側を削ったら
ボアアップ出来るよ」と言っているのですが本当でしょうか?
FI式なので無理ではないのでしょうか
298774RR:2006/03/08(水) 21:33:46 ID:5na2FxXr
>>296
「イトシン本」でぐぐれ

>>297
ボアアップそのものはできるだろうけれど
それに見合ったセッティング出しがFIの為に
素人にはできないであろうから実質的に無理だろうね


299297:2006/03/08(水) 21:36:02 ID:yjMi0s/6
>>298
ありがとうございます
買い換えることにします
300774RR:2006/03/08(水) 21:41:44 ID:bBpMiuaT
>>296 塗装し直す?
Painting is repainting 描くとは描き直すことだ。
いきなり本番は必ず失敗。試行錯誤をする覚悟がないなら近くの板金屋か工房へ。

>>297 嘘ではないが手加工では無理。ボーリングマシンという精密な工作機械でやる。
また、現実的には不可能に近いわけで、嘘つきと呼んでも間違いとは言い切れない。
301774RR:2006/03/08(水) 21:46:04 ID:tJRj7Ssb
223ccと250ccの2種類ある車種の場合その27cc分の差って実感できるものなんですか?
使ってるエンジンが違うようなのでパワーや安定感以外にも高回転でのオーバーヒートとかそういった差も出ますか?
302774RR:2006/03/08(水) 21:52:31 ID:i2wFjT8X
steedVLXに乗ってます。
先日雨の日にコンビニに入ろうと右折したらフロントタイヤをロックさせて
こかしてしまいました・・・左を下にして倒しました・・・スピードはほとんどなかったです。
その時エンジンは普通にかかったのですが、次の日50mも走ったら
アクセルを開いてもブフフフという音がして吹けなくなり、
完全に止まってしまいました・・・
それから何度セル回しても全くエンジンがかかりません・・・
50mの間だけはエンジンもかかってちゃんと走ったのですが
考えられる原因はなんでしょうか、、
プラグにガソリンがかかりまくったのでしょうか、、
バッテリーは問題なく、セルも回ってます。
ガソリンはほぼ満タンで、液体類の漏れもありません。
大事に乗っていたのどなたか知恵をお貸しください(TT)
303774RR:2006/03/08(水) 21:58:04 ID:U10DHqU+
>>302
アメリカンでこけるなよ

んでおそらくプラグご臨終
軽度のかぶりなら一日もおけば治るけど一日おいてもその状態なら交換
304774RR:2006/03/08(水) 21:59:03 ID:b1NlYZhD
教えてください。クラッチはスパッとつないだ方がいいのですか?
それともジワーとつないだ方がいいのでしょうか?
バイクは88ccにボアアップしたゴリラです。
305774RR:2006/03/08(水) 22:00:39 ID:uc/rMKLc
>>304
スパっと切ってジワーと繋ぐ。
教習所で習ったでしょ?
306288:2006/03/08(水) 22:02:55 ID:yd/XJOOw
表記を忘れて申し訳ありません。xanthusの話です。走行20000km。

>>289
申し訳ありません。注意していただきありがとうございました。

>>290
ありがとうございます。バイクショップに聞くのが一番良いと思うのですが、解決するにはどこを修理するのでしょうか?

>>291
車種の表記を忘れて申し訳ありません。

>カンピューター制御の手動シンクロが上手く作動してるんだと思いますDeth(w

↑これはどういうことかイマイチわかりません。すみません・・・。
307774RR:2006/03/08(水) 22:03:12 ID:U10DHqU+
>>282
そんなのも調べられない頭じゃ受かりません
308774RR:2006/03/08(水) 22:07:00 ID:YRwg67Lt
125ccなんですけど、書類なくしちゃったんです。
地域の役所ごとに違うんでしたっけ?
309774RR:2006/03/08(水) 22:34:54 ID:VtVmr+SS
>>308
質問の意味不明。

登録済みの車両の書類を無くしたのか、登録してない車両の書類を無くしたのか?
310774RR:2006/03/08(水) 22:40:06 ID:b1NlYZhD
>>305
ありがとうございます。15年振りにバイクに乗ったもので…。
スッパと切ってスパッと繋いでいました。道理でやけにクラッチのへたるのが早い
わけだ。
311774RR:2006/03/08(水) 22:45:08 ID:W65uE6im
スクーター買ったんだけどオイル交換ってどこでするの?
312774RR:2006/03/08(水) 22:46:38 ID:eEQtqZJS
>>309
あー、ごめんなさい。
登録済みのです。
再発行してもらいたくて。何を用意すればいいんでしょうか?
という質問です。
ちなみに、子マジェです。
よろしくおねがいします。
313唯子撲滅委員会:2006/03/08(水) 22:48:11 ID:HxLk6dzM
>>311
お好きな所で♪
314774RR:2006/03/08(水) 22:51:50 ID:6GhoPM1F
原付初めて乗ったんですけど、何で手元と足で蹴って掛ける方法と2種類のエンジン始動方法があるんですか?
3154ep:2006/03/08(水) 22:55:41 ID:HTqYEIl5
>>314
足を使ってエンジンをかけるのが困難な人やそれを面倒だと感じる人が
多いので手元のスイッチ(セルスターター)が発展しました。

ですが今でもセルが無く、自分の足でしかエンジンをかけられないバイクも
有ります。
316774RR:2006/03/08(水) 22:55:51 ID:jT1fZC5z
足で蹴る:電池が無くなっても人力で始動可能。
手元:らくちん。
317BT:2006/03/08(水) 22:57:22 ID:YrJ9Yywr
>>314
足で蹴るのはキックスターター。
人力なので余計な装備が必要なく、キックペダルと駆動部分だけでOK。
電力や生産コストに余裕の無い場合、キックスターターが採用されます。

手元で始動する方法はセルモーター式。
当然ですが駆動用モーターとそれを動かすバッテリーが必要です。
318311:2006/03/08(水) 22:58:11 ID:W65uE6im
どこだよ教えろよw
バイク屋でいいのかよwwwwwwwww
319774RR:2006/03/08(水) 22:59:58 ID:Ovk47C6v
>>318
バイク屋以外に何処があると?
他に思いつくところがあれば言ってくれ
320唯子撲滅委員会:2006/03/08(水) 23:01:33 ID:HxLk6dzM
>>319
自宅?(藁
321774RR:2006/03/08(水) 23:04:08 ID:61lsPksR
自力でオイル交換できる人は
ここでオイル交換はどこですればいいかなんて聞かない
322774RR:2006/03/08(水) 23:08:22 ID:hoifhwGd
オイル交換くらいなら自力でできる。
ズブの初心者の俺でもできるくらいだし
323774RR:2006/03/08(水) 23:11:41 ID:wMQ2Qdlw
と甘く見てドレン穴バカにした奴を前ここで見たな
324774RR:2006/03/08(水) 23:13:02 ID:RCdRwxdA
>>318
立場をわきまえろ馬鹿
325774RR:2006/03/08(水) 23:22:09 ID:q3LzW952
>>323
いたなそんな椰子
結局どうやって直したんだろ…
326774RR:2006/03/08(水) 23:27:26 ID:KnFIqOTL
>>144-145
レスありがとうございます。 とりあえず、勉強のつもりでサービスマニュアルを買うことにします。
327311:2006/03/08(水) 23:30:26 ID:W65uE6im
>>324
調子にノンなよ、ゴミwwwwwwwwwwwwwww
328774RR:2006/03/08(水) 23:37:44 ID:eORV1Vzh
ぉぉおおおオ!!?
329774RR:2006/03/09(木) 00:35:34 ID:7lWJx6qr
>>311
オイル交換の場所詳しくは教えませんが^^;
あなたがカウパーを処理するのと同じことですよ^^

調子乗るんじゃねえぞ可愛い可愛いチンパンジーちゃん^^ふふふ
330774RR:2006/03/09(木) 01:04:54 ID:T0yb5+UM
小型バイクの購入を考えています。

CG125がいいと思っているのですけど、CG125のような逆輸入車は
やはり逆輸入車専門の店でないと購入できないのでしょうか。

なるべく近くの店で購入したいと考えているのですが…。
近所にホンダウィングがありますが、逆輸入車の取り寄せというのはできるのでしょうか?

ちなみに場所は千葉県千葉市です。
331774RR:2006/03/09(木) 01:06:10 ID:aGsjbwyD
今日、通勤に使っているフォーサイトの多分Vベルトが限界を超えたのか切れてしまいました。
が、なにぶん時間もなく明日、会社近くのドライバースタンドで見てもらおうと思います。
今、会社においてあるんですが明日昼休み中になんとかできるもんでしょうか?
こんな夜中にすいません!わかる方教えてください。
あと工賃もだいたいでいいのでご存知の方お願いしますm__m
332774RR:2006/03/09(木) 01:11:03 ID:YPuWiHv2
>>330
その店で確認するのが一般的です。
横の繋がりがあると思いますので、面倒臭がらずに取り寄せてくれるお店なら良い店ですね。 相談はタダなのでお気軽に。

>>331
基本的に預かり修理だと思いますし、そのDSが修理までしてくれるか判りません。
普通のバイクで修理依頼が良いと思います。
またVベルト切れる程ならば、他の部品も痛んでる(減ってる)と思いますので、コレを機に点検整備をお奨めします。
また途中で故障して、会社に遅れる、事故起こす、 より、安心を得た方が良いべ?
工賃は>>1参照
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
333774RR:2006/03/09(木) 01:13:21 ID:YPuWiHv2
×普通のバイクで修理依頼が良いと思います。
○普通のバイク屋さんで修理依頼が良いと思います。
334:2006/03/09(木) 01:13:26 ID:JnUAoleh
>331
フォーサイトのベルトがすごく運よく在庫があって、すごく運よく店が空いていて整備待ちのバイクがなければいけるかもです。
因みにドライバーズスタンドとはGSの様なものでしょうか?
とすればかなり難しいかと…。
335774RR:2006/03/09(木) 01:15:53 ID:YPuWiHv2
>ドライバーズスタンド
用品屋さんですよ。 難解部品とかと同じ感じ。 
まあ、基本的に一般整備は受け付けてない罠。
http://www.driverstand.co.jp/
336774RR:2006/03/09(木) 01:16:33 ID:aGsjbwyD
>>332
ありがとうございます。今日はなんとか会社の近くでしたのでなんとか押してギリギリセーフでした。
夜、急に不安になって。。。今日はなんとか帰りの足は確保したのですが日曜まで足がないとなると
ヤバイ!とおもったので。預かりですか・・・。朝一バイク屋さんに電話してみます!
そうですね。この場合修理なのでどちらかというと購入店ですね。
337330:2006/03/09(木) 01:17:43 ID:T0yb5+UM
>>332
そうですね、まず確認してみます。ありがとうございました。
338774RR:2006/03/09(木) 01:17:58 ID:Wys4zLYx
NSR80を買ったのですが経年劣化でカウルが色褪せています。
キレイに磨きたいので自分なりに調べた結果『花咲きG』に辿り着きました。

他にカウルをキレイにする方法はありますか?
339:2006/03/09(木) 01:20:05 ID:JnUAoleh
>335
了解です、多謝m(__)m
340774RR:2006/03/09(木) 01:25:42 ID:YPuWiHv2
>>338
おっ! NSR80って夏かCですね。 俺も乗ってました。
カウルねぇ・・・  サンドペーパーで水研ぎかなぁ〜!
経年劣化は多少は仕方なし。 きになるなら交換するか塗装か?
まず塗装は素人が手を出すなよ! 絶対、後悔すること請け合いw
ケミカルで試してみれば? 
341774RR:2006/03/09(木) 01:38:36 ID:j7lMBZt/
>233
遅ればせながら詳細ご教授ありがとうございます。
342774RR:2006/03/09(木) 01:45:14 ID:fvppmeai
押しがけっつーのは、2速にいれてクラッチ切って
ぐぁ〜っと勢いつけてクラッチレバーをパッと離すとできるの?

あと
最高出力と最大トルクって何ですか?

343774RR:2006/03/09(木) 01:55:57 ID:aaWHTkla
>240大丈夫>241ホンダに電話汁>244エンジンかかり走るなら無問題その内に点検汁
>2451ヶ月前>248なんにもするな>>253自治会の人と話し合え>260マフラー詰まり>>261死ね
>277禿げるぞ>278オン>286上には上が>288死ぬ前触れです、極力バイクから遠ざかりましょう
>292道交法を学ぶ>294適当>296検索汁>297嘘>301出来る差も出る>302アース外れてる
>304じわっ>308市役所>310それはおかしいな逆だと思う>311玄関先>314はい>330( ´,_ゝ`)プッ
>331出来る2万円>338信じろ>342その通り、特性を表す単位
344774RR:2006/03/09(木) 02:06:04 ID:fvppmeai
>>343
こんな時間に大量のレス乙です
ありがとうございますね
345774RR:2006/03/09(木) 02:51:25 ID:4qyUmgZw
>>343 手間が省けた!乙!回答がニフっぽいね.アナケンスカイウォーカーか君はw
346774RR:2006/03/09(木) 08:17:26 ID:lyJ7CK70
段差乗り越えたとき集合官の底ぶつけてしまったorz
なんかパタパタ排気漏れの音がエキパイあたりから聞こえる
穴ヘコミはない模様
これってガスケット交換でいけそうでしょうか?
347774RR:2006/03/09(木) 08:23:09 ID:e7cYWupd
>>346
さぁなぁ
ボルト等が折れてるかもしらんし
どこかにクラックが入ってるかもしらんし
348774RR:2006/03/09(木) 08:35:21 ID:lyJ7CK70
>>347
とりあえずマフラーはずして点検 装着でまた
排気漏れしたら交換でおk?
349774RR:2006/03/09(木) 08:35:28 ID:2A6XrS97
>>342
とりあえず>>1嫁。
>>2にもヒントかいてあるから一通り詠んでからおいで。

>>346
ネット上でおまいの書き込みだけで判断出来ると思うか?
>これってガスケット交換でいけそうでしょうか?
バイク交換すれば完璧です。              っとしか胃炎。
350774RR:2006/03/09(木) 08:40:25 ID:PrtWADzl
初心者が集合缶に乗って良いのでしょうか ウフ
351774RR:2006/03/09(木) 08:47:12 ID:mI7loVaT
>>350
集合缶は流石に玄人にもおすすめできない
352774RR:2006/03/09(木) 09:14:15 ID:yE0Oqx+G
質問です。エリミ250に乗ってるものです。
だいたい70Kぐらいの速度を出すとバイクが上下にほわんほわん震動します
(段差を乗り越えてるようなガタガタした振動ではなくてトランポリンみたいにほわんほわんと)
これってどんな理由が思い当たりますかね?
自分としてはかなり古いタイヤをつけてるのでそれを新しいのに交換するのでそれで解決すれば・・・とおもっているのですが。
353774RR:2006/03/09(木) 09:24:48 ID:gfGHNDLP
>>352
とりあえず>>1
走行距離と年式は?

タイヤかもしれんが、サスペンションが原因かもしれない。
「ダンパー」という機能が死んでいるとそんな感じになる。
フロントはオーバーホールできるが、リアは交換するしかない。
354352:2006/03/09(木) 09:30:53 ID:yE0Oqx+G
走行距離はメーター読みで1万ほど、年式は1994年式です。
・・・中古で買ったものなので走行距離は信頼できませんが。

リアサスペンションはかなりさびていたので先日社外のヤツにですが新品に交換しました。
ですが交換する前から上下に震動してました。フロントフォークはちょっとわからないです。
355774RR:2006/03/09(木) 11:12:05 ID:aZ7O0LL6
BW'S50に付けれるサイドスタンドの型ってなんて名前ですか?
店員に聞いてもワカラナイ言うし、
お店のカタログ見ても、やっぱり自分じゃわかりませんでした…
356774RR:2006/03/09(木) 12:21:35 ID:Ge12UghD
>>354
体重も教えれ
357774RR:2006/03/09(木) 12:22:29 ID:31q073Wb
>>355
店員に聞いて判らない物がココで判ると思うか???
一番判らないのはおまいの質問内容。 内容が無いよう!

>サイドスタンドの型ってなんて名前ですか?
意味不明。

バイク屋に行け! 言葉で説明出来ないなら、身振り手振りでバイクを見せながら伝えろ!
358774RR:2006/03/09(木) 12:26:22 ID:31q073Wb
>>352
基本は適正な空気圧に調整して、各部のガタを点検して・・・

どんな社外品のサスかは知らないが、とりあえずフロントフォークもOHor交換だな。
高速走行で車体が不安定はヤバイ! 死ぬぞ!
こんな所で相談するより、バイク屋で相談して味噌。
359774RR:2006/03/09(木) 12:27:18 ID:wMUj7XHf
360352:2006/03/09(木) 12:45:58 ID:yE0Oqx+G
バイクのタイヤが届いたので今交換のためバイクを預けてきました。
ついでに上下にゆれることも聞いてみましたが古いバイクであること、もともとサスがやわらかめなこともあり
多少は仕方ないところもある、といわれました。
(実際車体が不安定になるほどゆれるわけではありません。ちょっとだけです。乗り心地が微妙ですが。
昔メータ読みで160Kだしたときも大丈夫でした)
とりあえずはオイルシール破れはないのでついでにメーター読みってだけですが1万キロ走ってるのでフォークオイル交換も頼みました。

タイヤ云々はバイク屋がちゃんとやってくれるでしょうからフロンとフォークOH(つってもオイル交換だけだけど・・・)
でなおればいいんですが・・・

ちなみに体重は50です。相当痩せ型ですOTL
361774RR:2006/03/09(木) 13:03:18 ID:31q073Wb
フォークオイル交換だけでもかなり変わるよ。 なんと言うか、しっくり感だ出る。
タイヤも新品になるし、かなり安定すると思われ。

ある程度の妥協は必要なので、フワフワ感も乗り心地の味付けっと思って委員で内科医?
362774RR:2006/03/09(木) 13:09:18 ID:I5wPDmdq
ここの回答者の方に質問なんですが、だいたいの方が「バイク屋へ」のコメントされてますが、それで質問した人が満足する様であればそもそもここで質問しないとおもいますが。
もっと前はあまりにも酷い質問内容(意味不明、ド初心者、調べたり己の苦労を面倒くざがる)の際への回答が「バイク屋へ」だった気がします。
質問者は初心者なので質問内容が曖昧だったり、ヘタなのは多少許してあげません?
363774RR:2006/03/09(木) 13:11:31 ID:HUZ8bzeC
>>362
ではあなたに質問。
私のバイクが動きません。
どうしたら良いでしょう。
的確なアドバイスをお願いします。
364774RR:2006/03/09(木) 13:12:09 ID:Q8tFmN5g
グリップを買ったので、今取り替えようとしたのですが純正のグリップが外せません。
純正グリップはどうやって外すのでしょうか?
教えてください、原付(スクーター)です。
365774RR:2006/03/09(木) 13:14:59 ID:gS2AsGjs
>>364
再使用しないんだったら切っちゃうのも有り
366774RR:2006/03/09(木) 13:21:14 ID:yE0Oqx+G
洗剤使うといいって聞いたことある
367初心者:2006/03/09(木) 13:22:37 ID:v1tVTiXt
ミニカーについて教えてください
368初心者:2006/03/09(木) 13:25:33 ID:v1tVTiXt
ミニカーは普通自動車?原付?どっちなんですか?
369774RR:2006/03/09(木) 13:28:53 ID:1XUeuLpZ
>>368
ミニカーは原付四(三)輪車として扱われる。
ので普通自動車でも、
原付ともちょっと違う。

http://www.nmt.ne.jp/~evcs/nmcc/

ここに結構くわしく載ってる。
ちなみに乗るためには普通免許が必要。
だから多分混乱してるんだと思います。
370774RR:2006/03/09(木) 13:30:01 ID:yE0Oqx+G
免許は普通自動車免許がいる。
371774RR:2006/03/09(木) 13:32:01 ID:4qyUmgZw
>>364 まずマイナスドライバーを突き込み、すき間ができたらカッターを当てるとどんどん切れる。
グリップエンドにアルミエンドキャップを付けたくて穴を明けたいときも、まず*字に切れ目を入れ、
一枚づつ引っ張ってカッターを当てれば美しく切り取ることができるから覚えておこう。
372初心者:2006/03/09(木) 13:32:59 ID:v1tVTiXt
ありがとうございます。
373774RR:2006/03/09(木) 13:44:22 ID:/jteIcWB
今九州在住で、四月から京都に行きます。
そこでバイクを4月1日から乗りたいんですが、こっちで買った方がいいんでしょうか?
それともむこうで買ったほうがいいでしょうか?
よろしくおねがいします。
374774RR:2006/03/09(木) 13:44:27 ID:4qyUmgZw
>>362 言いたいことは分かるが対人恐怖じゃあるまいし、
プロに現物を見せることを何故避けたがるのか、
その臆病に対して不快感をもたざるをえない質問も散見されるからね。

バイクは現地に行ける道具。ネットは居ながらにして情報を送ったり取り寄せたりする道具。
その使い分け、使いこなしが稚拙だったら、困らせて打開策を見出だす稽古をつけてやるのも先輩ライダーの役目。

職人が弟子に教えなかったのも、教えてしまうと自力で工夫しなくなり
今ある技でどうしようもない場面で、挫折してしまうから、
未来を切り拓く地力をみずから試行錯誤して身に付けろということ。
優しいのも優しさ、厳しいのも優しさ。嫌われ役になるのは結構つらい。
敢えて嫌われる心中も酌んでやってくれ。
375774RR:2006/03/09(木) 13:45:42 ID:8Yg1n6K3
>>364
バイク屋ではバーエンドから隙間を空けて
コンプレッサーで高圧空気を入れるけどな。

似たような感じで556とかを吹き込むのもあり。
新しいグリップ付ける前にちゃんと拭き取らないといけないけど。
376774RR:2006/03/09(木) 13:45:43 ID:gfGHNDLP
>>360
正解の対応
タイヤ新品にしてフォークオイル交換すると、乗り心地が
劇的に良くなるはず。特に古いバイクの場合。
帰ってくるのを楽しみにしていろ(w
377774RR:2006/03/09(木) 13:47:30 ID:8Yg1n6K3
>>373
税金の支払いや修理のアテなど
九州の方であらかじめ買っておく
メリットが何も思い付かないんだが……
378774RR:2006/03/09(木) 13:48:09 ID:gfGHNDLP
>>364
脱脂剤(ブレーキクリーナー等)があるなら、>>375のようにCRC556を
吹き込んではがすと楽。
無いなら細いマイナスドライバーを突っ込んで剥がせ。
379774RR:2006/03/09(木) 13:50:25 ID:2sNQczdp
>>362
単なる質問や、初心者が簡単に対処できる内容なら、回答している。

逆に
 ・初心者がヘタに手を出すと事故に繋がりそうなもの
 ・書き込み内容だけじゃ状況が掴めないもの
 ・そもそも素人じゃ手に余るもの
に関しては「バイク屋へ」と回答するのが一番適切と考える。
380774RR:2006/03/09(木) 13:51:52 ID:4qyUmgZw
>>373 一日からが絶対なら前者が間違いないが、輸送が問題。
アフター重視なら後者だが店の方針が自分に合うか見抜くのと納車時期が問題。
君が書いてない、暇の程度・活動資金の余裕・転居日・転居先の交通の便が君の決定要素。
381562:2006/03/09(木) 13:52:13 ID:yE0Oqx+G
ちなみにリヤサス、純正二本買うとクソ高かったので安いやつ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40602930
を買ったんですよね。だいたい長さはあってたので(正確には2mmローダウンw)
ショックの硬さがやわらかいでしょうがもともとの錆びて古いやつよりはましなのかな・・・
ショックの硬さも調整で一番硬くするなりすれば大丈夫だろうし・・・問題ないですよね?
382360:2006/03/09(木) 13:53:03 ID:yE0Oqx+G
ミスった・・・上の562ってのはミスです。360でした。
383774RR:2006/03/09(木) 13:57:00 ID:Ktqo257p
>>373
京都で買ったほうがいいでしょ。
4月1日から乗りたいようだけど、買うなら車両の登録は4月2日以降にしたほうが
税金の関係で少しお得です。
384364:2006/03/09(木) 13:57:25 ID:Q8tFmN5g
みなさんレスありがとうです。
カッターで切って取りました。左のグリップはボンドがついててはがしにくかったんでカッターで切りまくったら
鉄心に傷が付きまくりました(;´д⊂)
また、質問なのですがあたらしいグリップを取り付けるとき両方にボンドをつけたほうがいいんでしょうか?
純正には左しかついてなかったので・・・。
385774RR:2006/03/09(木) 14:00:14 ID:4qyUmgZw
>>381-382 自己責任としか答えようがないが、
ただ単に背中を押してほしいだけみたいだから、
まあ問題なかろう、と答えておきます。
386774RR:2006/03/09(木) 14:03:52 ID:8Yg1n6K3
>>381
そのサスのせいかもね……

サスにはバネと減衰調整の二通りの機能があるんだけど
そのサスはバネ(のプリロード)しか調節できない。

ほわんほわん揺れるのは減衰機構の堅さだと思う……

>>384
勿論両方ボンドで貼る。
387774RR:2006/03/09(木) 14:04:23 ID:gfGHNDLP
>>384
>純正には左しかついてなかったので・・・。

確認
左のグリップはハンドルバーにボンド付け。
右のグリップはスロットルなので、内側のプラスチックの筒に
ボンド付け。
・・・ってのは理解してるよな?
388774RR:2006/03/09(木) 14:07:46 ID:Q8tFmN5g
>>386
わかりました。

>>387
もちろんです。

みなさんありがとう。
389774RR:2006/03/09(木) 14:08:07 ID:gfGHNDLP
>>381
俺は>>376だが、前言撤回させてもらう。
250ccに50-90cc用のリアサス付けた時点でアウトだ。
390373:2006/03/09(木) 14:09:43 ID:/jteIcWB
373です。
レスありがとうございます。
京都で買ったほうが良さそうですね〜
九州版のバイクブロスには欲しいのが丁度良い価格であったんですが、
京都の方にあるかどうかが心配です…
391360:2006/03/09(木) 14:12:03 ID:yE0Oqx+G
50-90cc用ってわけじゃないみたいですが小排気量向きってありますね。
それでもあんまよろしくないかな・・・。
392774RR:2006/03/09(木) 14:12:48 ID:4qyUmgZw
>>384 右はスロットルドラムという樹脂パーツだろ?接着剤を使うなら無溶剤のセメダインスーパーXなどを、ごく少量…
っても、はまらなくて泣く姿が目に浮かぶな…
絞り出されてこない程度に、はめる途中ですべらなくならない程度に、よく考えてな。
傷は君が思い付いたようにw接着剤で固めちまえば問題ない。
接着剤のつけかたは使用法に書いてある通りでよい。
ハマったら糸でもヒモでも針金でもいいから、
ぐるぐる巻きにしとこう。
393774RR:2006/03/09(木) 14:13:22 ID:25jjI99H
>>381
直ぐに交換しろ
あんた死ぬよ
394774RR:2006/03/09(木) 14:14:02 ID:4WKw7E53
各部の給油には何がお勧めですか?
395774RR:2006/03/09(木) 14:15:36 ID:+T2BgSPy
どう見ても原付用です・・・
396360:2006/03/09(木) 14:17:56 ID:yE0Oqx+G
つうかこの現象はリアサス帰るまえからあってかえてからも続いてることを考えるとリアサスが原因ではなさそうですが。

リアサスは危ないみたいなので探してみますが。んな危ないのかなOTL
397774RR:2006/03/09(木) 14:25:51 ID:4qyUmgZw
>>394 各部かよ!w まあ、オーナーズマニュアルかサービスマニュアルの図解どおりだ。
メーカーや車種にもよるが、4strokeエンジン用オイル・汎用グリス・チェーンルブが基本で図の通りだ。
【図は省略】
各部には経験と試行錯誤でいろんなものも使えるが、最初はマニュアルどおりにきっちり行こう!
それとCRC5-56は盆栽なんで飾っておくだけにしよう。
398774RR:2006/03/09(木) 14:31:54 ID:4qyUmgZw
>>396 サス替えてダメなら、
1 新サスが荷重オーバーにより減衰機能不足または損壊

2 フレーム/スイングアーム骨折または脱臼。または設計強度不足。
399774RR:2006/03/09(木) 14:39:19 ID:eiF/ndnB
9ヶ月ほどオイル交換してないんですが、
距離は500kmほどしか走っていません。
交換したほうがいいんでしょうか?
400774RR:2006/03/09(木) 14:49:36 ID:MbDFWuOR
軽自動車届出済証返納証明書を紛失してしまったのですが、
もうナンバー交付は受けられないのでしょうか?
401774RR:2006/03/09(木) 14:50:21 ID:fE2somU8
はじめまして初心者です
去年の秋購入したバイクを今シーズン初乗りをしょぅとしたところ、ブー!!と言ぅ音が鳴ってエンジンがかかりません…
どぅしたらエンジンがかかるかどなたか教えて下さい
お願いします
402774RR:2006/03/09(木) 14:52:07 ID:I5wPDmdq
>>401
バイク屋へドゾー
403774RR:2006/03/09(木) 14:53:41 ID:MJdv4L0m
>>399
走行距離に関わらずオイルは日々劣化していきます。年間1000キロ程度なら半年に一回オイル交換がベストでしょう。
404774RR:2006/03/09(木) 14:56:32 ID:MJdv4L0m
>>400再発行可能
>>401バッテリー充電、または交換。
405774RR:2006/03/09(木) 15:00:35 ID:fE2somU8
>>402
ど田舎なのでバイク屋ありません
一番近くて80`離れた隣町…
>>404
バッテリーの充電とはどぉするんですか??
教えてチャンでごめんなさい
406774RR:2006/03/09(木) 15:03:40 ID:MSP/Tums
免許だけ取って車体は半年後に買う予定なのですが、
運転方法を忘れてしまうってことはないですよね?
407774RR:2006/03/09(木) 15:07:15 ID:PfWt5B4E
中免の技能試験って水曜日しかやってないんですか???
408774RR:2006/03/09(木) 15:07:20 ID:MJdv4L0m
>>405ガソリンスタンドでしてくれます。
409774RR:2006/03/09(木) 15:10:06 ID:MSP/Tums
>>401
押しがけしなさい。
410774RR:2006/03/09(木) 15:10:38 ID:R70IlJVK
>>407
月曜と木曜しかやってないよ。
411774RR:2006/03/09(木) 15:10:54 ID:25jjI99H
>>401

>>1 を読んでください
その内容だとさっぱりワカラナイ

だいたい ブー!! っていつ鳴ったの?
バイクカバーめくった時か?(まさか盗難防止装置?)
セルボタン押した時か?
ここには、エスパーはいない!
412業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/03/09(木) 15:11:43 ID:iPpW70AP
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>407 試験場による。
 |文|⊂)   田舎だと毎日やってる
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
413774RR:2006/03/09(木) 15:13:35 ID:fE2somU8
>>408さん
ぁりがとぅござぃます!!これから頑張ってガソスタまで押してきますOrz
414774RR:2006/03/09(木) 15:15:56 ID:MSP/Tums
免許だけ取って車体は半年後に買う予定なのですが、
運転方法を忘れてしまうってことはないですよね?
415774RR:2006/03/09(木) 15:16:14 ID:25jjI99H
無視されたか・・
416774RR:2006/03/09(木) 15:17:29 ID:gS2AsGjs
>>414
俺は免許取って7ヵ月後にバイク買ったけど一応乗れた。
417774RR:2006/03/09(木) 15:18:52 ID:MJdv4L0m
>>414中型かな?教習をしっかり受ければ体が覚えてます。
418774RR:2006/03/09(木) 15:19:17 ID:rggisUDf
当時の中型を取って9年後に乗り始めたが、416氏に同じ
419774RR:2006/03/09(木) 15:19:24 ID:PfWt5B4E
407ですが
門真試験じょうも??
420774RR:2006/03/09(木) 15:19:45 ID:MSP/Tums
>>416
きょうの5時に車校で入校式やるんですけど、何やるんでしょうか?
革靴をはいて行ってもよいですか?
もう35過ぎなので、急な運動は勘弁して欲しいものです。
421774RR:2006/03/09(木) 15:21:14 ID:fE2somU8
>>409
押しがけは難しぃと聞きます
それに方法も良く分からない初心者なので出来ません
せっかくのアドバイスをすみません

>>411
説明不足ですみません
ブー!!と鳴るのはエンジンをかけようとした時です
バイクは今年の元旦からずっとエンジンをかけていません
車種はXV250です
やはりバッテリーが上がってるのだと思われるのでガソスタ行ってきます



バカな質問に答えてくれたみなさん、ありがとうございます
422業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/03/09(木) 15:21:31 ID:iPpW70AP
 |  | ∧
 |_|Д゚) もう八ヶ月乗ってないけど普通に運転できると思う。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423774RR:2006/03/09(木) 15:42:20 ID:PfWt5B4E
門真試験場って何曜日に中免の技能試験してるの???
424774RR:2006/03/09(木) 15:46:57 ID:6t7w32OM
業物さいきんがんがってるな、ごくろう
425774RR:2006/03/09(木) 15:52:07 ID:S6B97HBv
>>423
夜中や早朝でもあるまいし、直接電話して聞け。
電話恐怖症だっつーならぐぐれ。
426774RR:2006/03/09(木) 16:00:37 ID:aZ7O0LL6
>>357
買いに行ったものの、なんだか色々種類があったので
ヘタに選ぶと取り付けられないのかと思いまして…
恥ずかしながらかなりの人見知りなので、店員さんが忙しそうだったこともあり、詳しく聞けずに帰ってきてしまいました

パソコンも持ってないので調べようにも調べられず、ここでなら知ってる人がいるかも、と思って質問したのですが、
説明不足ですみません…
今度はもっと勇気だしてちゃんと聞きにいってきます(・ω・´)
427774RR:2006/03/09(木) 16:12:22 ID:zUerbDzV
DioZXのことで質問なんですが、
足回りって何で綺麗に磨いたらいいと思いますか?
ボディは普通に洗車してるのですが、足回りの洗い方がよく分からなくて…
特にブレーキディスクの汚れがひどいので一気にピカピカにしたいと考えてるのですが、
なにを使って洗うのが得策でしょうか?
ちなみに今全部バラして磨いてます。
428774RR:2006/03/09(木) 16:20:30 ID:q4xyX/be
>>427
普通に中性洗剤と堅めのブラシでごしごしと。
ブレーキやアクスル(軸)関係は
1年に1回くらい分解、グリスアップすればokで
普段洗うときは、ガンガンごしごししてok。

てかブレーキディスクなんかに下手にオイル系ケミカル(ワックスとか)付けないこと
429774RR:2006/03/09(木) 16:27:36 ID:zUerbDzV
>>428
細かい部品はブレーキクリーナーで吹き付けて掃除しようかと思ってたんですが、それは大丈夫ですか?
ディスクはブラシで磨いた後コンパウンドなんかは使ったらまずいですか…?
質問ばかりすいませんorz
430774RR:2006/03/09(木) 16:30:19 ID:7TIdPiqW
05DR-ZSMです。ウインカーをテープLEDに変えようと思うんですが、ウインカーリレーがある場所てウインカー配線をたどれば判るものでしょうか?また交流、直流の意味がよく判らないんですけど教えてください。
431774RR:2006/03/09(木) 16:35:35 ID:w5L3CeeI
ライブディオ?(年式わかりません)について質問させてください
先日友達が中古のライブディオを6〜7万くらいで購入しました
購入後に普通にエンジンをかけて発進することができました
しかし購入から二日か三日たってから急にかからなくなったみたいんなんです
セルを押すとキュルルと音はなるんですが、音だけ鳴りアイドリングしないらしいんです
キックでかけても同様でまったくエンジンがかかりません
バイク屋の話でかけてすぐスロットルを全開にまわしてみてといわれたんですがやってもかかりません
他にエンジンがまったく使ってないとかかるとのことなんですがどうゆうことなんでしょうか?
初期整備でバッテリーは新品に変えてもらいました(エンジンオイルはわかりません)

これはどんなことが原因なのでしょうか?
抽象的な質問で申し訳ないんですが、大まかなエンジントラブルの例を教えてもらえないでしょうか?
これじゃわからないようでしたらわかる範囲で答えます
よろしくお願いします
432774RR:2006/03/09(木) 16:40:43 ID:rhAqusco
XG250トリッカーです。
ブレーキフルードの交換にチャレンジしようと思っているのですが、
フルード液は500mlでも十分でしょうか?もしくはロスを見て1L購入
する方がよいでしょうか?

また、フルード液が余った場合保管してたとえば1年後の交換に利
用できるのでしょうか?

よろしくお願いします。
433774RR:2006/03/09(木) 16:46:41 ID:gfGHNDLP
>>432
500mlでイヤというほど持つ
1年後まで大丈夫かどうかは考え方次第だが、俺は使ってる。
但し、交換は晴れた(乾燥した)日に作業して、キャップをしっかり
閉めておくこと
434774RR:2006/03/09(木) 16:52:04 ID:V1eJcQ2P
>>431
つまり、セルは回るがエンジンはかからないという事だな?
だとしたら原因が大杉
買ったばかりのライブディオならバイク屋に相談してみ
保証つきなのか保証なし現状なのか分からんが
店によっては親切な金額でやってくれるかも知れんぞ

おおまかなというか、エンジンがかかる三要素は
良い混合気・良い圧縮・良い点火
この三つが揃っていれば100年前のエンジンでも始動する
逆に言えばエンジンがかからないというのは
この三つのどれかが欠けているということ
435774RR:2006/03/09(木) 16:52:28 ID:rggisUDf
>>432
メーカーによっては、缶の底に(一応の)期限が書いてある。
436774RR:2006/03/09(木) 16:52:51 ID:sG0HTrAr
>>431
中古なら原因多数バイク屋に
ガソリン入ってるよね?
437774RR:2006/03/09(木) 16:54:34 ID:MEwdZ3mR
>>429
>ブレーキクリーナーで吹き付けて
OK!
>コンパウンドなんかは使ったらまずいですか
コンパウンドにも油脂が入っている場合があるので、
磨いた後にブレーキクリーナーで油脂を落とせばOK

>>431
セルが回るのであれば、残りは点火系統かキャブが疑わしい。
まずはプラグを外して火花が飛ぶかを確認。
同時にプラグが濡れている様なら乾燥させるか新品に交換。
キャブは・・・見るべき所が多いので、まずはプラグチェックしてから追加質問を。

>>432
500mlあればこぼさなければ余裕ありまくり。
慣れれば250mlでも残すくらいだからね。
余ったフルードは完全密封(フルードは吸水性が高く、水を吸うと極端に性能が落ちる)
すれば多少保管できるので、蓋をした後キャップ部分をビニールテープで留めとく。
再使用時にフルードが変色していたら潔く捨てましょう。
438774RR:2006/03/09(木) 16:55:46 ID:zUerbDzV
>>437
ありがとうございます。
早速磨いてきますノシ
439774RR:2006/03/09(木) 16:57:40 ID:V1eJcQ2P
>>430
まず、テープLEDがウインカーに適するかどうかが疑問
そもそもドレスアップ用として発売されているようなので
保安部品に転用するというのはいかがなものかと

それと、電球からLEDに変更すると抵抗値が変化するので
ウインカーの点滅回数が異常に早くなる
点滅回数は一分間に60〜120回(だったかな?)と
決まっているので、LEDに変更する場合はダミー抵抗をはさむべし

上の文を読んで理解できないなら直流・交流も分からんだろうし
初心者が手を出す場所&難易度では無いと思うぞ

あと、直流交流ぐらいならググれば分かる模様
440774RR:2006/03/09(木) 17:12:39 ID:77P2Fs03
>>432
ブレーキフルードは塗装を犯すので、特にタンクに溢さない様に気をつけれ。
俺は塗装面を養生してから交換してる。
交換が終わったら軽く水洗い。   万が一、塗装面に溢したら水で流せ。

ちなみに俺は、ブレーキフルードは1年毎に交換してるが残りは捨てる。 勿体無いけどw
441431:2006/03/09(木) 17:24:36 ID:r+JO2jCn
回答ありがとうございます
今行って見てみたんですが
セルはウィーンと音がなるんですがやっぱりかかりません
キックでかけてスロットル全開中はエンジンがかかりますか
閉じるとやっぱり止まります
マフラーからは匂いがつく白い煙りがでて液体も垂れ流れてます
展示してるときにはなかったミラーなんですが、
今見てみると横向きに傷がありました
転倒車の可能性もあるのでしょうか?

そして大変申し訳ないのですが、
ディオのプラグのとり方はどうすればいいのでしょうか?
442432:2006/03/09(木) 17:28:24 ID:rhAqusco
>>433 >>435 >>437 >>440

ありがとうございます。500mlでチャレンジします。
それで余ったら念のため破棄することにします。
443774RR:2006/03/09(木) 17:32:49 ID:77P2Fs03
>>431
何で他人のバイクをおまいが治そうとするの? しかも2ちゃんで聞いてwww
スキル無いのなら、素直にバイク屋ヘ逝けよ!

ちゅーか、中古買って、速攻でその症状だろ? その店で診て貰えよ。
その友達は初心者なんだろ? 基本的な事で(ガス欠とか)掛からない鴨試練し!
後々の事考えたら、バイク屋で色々教えてもらえ。 オイルの事とか、メンテの事とか。

プラグ外しても、そのプラグが正常か異常かの判断は誰がするの?
「黒色でしたが、異常でしょうか?」 ってココで聞く訳?(ゲラゲラ
エスパーが居てないので、ココで聞いてもラチ開かないぞ。
444774RR:2006/03/09(木) 17:39:26 ID:r+JO2jCn
少なくとも自分はバイクに乗るのでプラグの色の判断はできます
気分を害するようでしたら身を引きます
アドバイスありがとうございました
445774RR:2006/03/09(木) 17:44:43 ID:77P2Fs03
>>444
カエレ! ( ゚д゚)、ペッ
プラグの判断出来るヤシが外し方なんて聞かね〜よ! 
色で判断ねぇ〜w  それで判るのなら、アンタ天才だよw

壊すなよ。 バイク屋の保障修理が受けれなくなる鴨よw
446774RR:2006/03/09(木) 17:45:36 ID:V1eJcQ2P
>>444
気にするな
ライブディオのプラグは給油口のところに
点検用の窓があるからそこから外せるぞ
がむばれ
447774RR:2006/03/09(木) 17:53:46 ID:4qyUmgZw
>>431 呑んじゃった・オートチョーク不良・プラグ駄作・オルタネータ寿命寸前・キャブ詰まりなど
ありとあらゆることが考えられるし、それぞれ原因も多岐に渡り答えようとすると
マニュアルができてしまうため答えようがない。
7時閉店でも、あと一時間はあるんだから、バイク屋に電話したほうが早い。
448384:2006/03/09(木) 18:27:38 ID:Q8tFmN5g
>>392
はまらなくて泣きましたw
でも頑張って入れましたよ2時間くらい掛けて。
449774RR:2006/03/09(木) 18:46:11 ID:4qyUmgZw
おめでとう。困った分だけ、泣いた分だけ自信もついたろ?
今度同じような質問を見掛けたら、君が助言するんだ。それが文化を継ぐということだぞ。たのむぞ!
450774RR:2006/03/09(木) 18:57:09 ID:sokQxMgH
>>449 誰がいいこと言えと言った?馬鹿者

感動した
451774RR:2006/03/09(木) 19:10:02 ID:q4xyX/be
>>448
実はバイク屋は嵌めるときもエア吹くんだよな。
(接着剤はゴム系半乾き接着の奴だから、ガンガン吹いてもかまわない)

カメラ屋とかに売ってる掃除用のエアボンベ、買ってやるのも一つの手だけど
高いし、根性だけでも嵌るから、あえて書かなかった。

おめでと。
452774RR:2006/03/09(木) 19:52:39 ID:Ww05rx9j
例えばレッドバロンみたいなところでも修理はしてくれるんでしょうか?
453774RR:2006/03/09(木) 19:56:19 ID:sG0HTrAr
>>452
レッドバロンは会員以外お断りじゃなかった?
普通のバイク屋ならだいたいやってくれる
454目が出ず:2006/03/09(木) 19:57:38 ID:r0/+hqYW
>>452
レッドバロンは、レッドバロンで売ったバイクしか修理してくれません。
その他の同様チェーン店は知りませんw

て優香、質問をする時はもうちょっと具体的にドゾーw
455774RR:2006/03/09(木) 20:26:36 ID:E7/h0Hi7
レッドバロンは5万で会員になれるよ〜
456774RR:2006/03/09(木) 20:28:03 ID:FMr0sKES
以前タンクの保管方法を訊いた者です。
タンクにガソリンと2stオイルを入れてシェイクした後、オイルが混ざったガソリンは抜いて良かったですか?
('A`)入れたままならまたガソリンとオイル入れないと…
457774RR:2006/03/09(木) 20:51:07 ID:pOOOecBS
そんなタンクは2階の窓から投げ捨てろ
458目が出ず:2006/03/09(木) 20:53:22 ID:r0/+hqYW
>>456
抜きます。
抜かないとガソリンが腐るから。
459774RR:2006/03/09(木) 20:55:02 ID:pOOOecBS
>>451
両面テープ巻いてホワイトガソリンたっぷり付けて一気にねじ込む、これ定番w
460774RR:2006/03/09(木) 21:01:24 ID:4qyUmgZw
>>456 =>>82 ?
CRC556を勧めた者です。抜いて問題ありません。
461774RR:2006/03/09(木) 21:05:39 ID:4qyUmgZw
>>459
漏れは粘着剤転写テープとパーツクリーナーだが一般的じゃないので紹介は避けたが、
その方法だと手軽に手に入るね。ありがとう。
462774RR:2006/03/09(木) 21:37:05 ID:FMr0sKES
>458、460
レスありがとうございます。
この保存方法でどれぐらいの期間防錆効果を保てますか?

>457
投げ捨てるなんてことはできません(^^;
463774RR:2006/03/09(木) 21:50:07 ID:PXiTEgGi
新しいバイクを買うんで、何がいいか探した結果CB400SBに決めたんですけど
カラーリングは違うものの、友人と全く同じバイクなんです。

友人にそれを言ったところ真剣にやめてくれと言われましたorz
同じ学校で駐輪場でも顔を合わすんで、コッソリもできません。

俺はどうすれば・・・
464774RR:2006/03/09(木) 21:51:31 ID:Ww05rx9j
バイクの値段が上がり始めるのはいつごろですか?
465774RR:2006/03/09(木) 21:56:02 ID:60IistAt
>>463
そんなこと知るか。
大型免許取ってCB1300SB買ってケツをつついてやれよ。

>>464
今、まさに。
466774RR:2006/03/09(木) 21:56:15 ID:BrezCZl6
>>463
余計なことは気にせずに、自分の欲しいバイクを買えば?
ヲマイはその友人とやらに対して、何を遠慮しているのだ?
467774RR:2006/03/09(木) 21:59:50 ID:SbE9RPIC
>>463
そんなお前はSV400のカウル付きを買って技術をつけろ!
468774RR:2006/03/09(木) 22:06:18 ID:mOstZnW6
>>463
>CB400SBに決めた

決めたのならバイクの関連のアドバイスは出来ないだろ
友達を説得or友達をやめる、バイクに乗らない、学校を変える。
それがいやならバイクを変えろ。
469774RR:2006/03/09(木) 22:12:14 ID:v70nzpDc
CDIについて質問なんですが、
POSHのデジタルCDIアドバンサーとデジタルスーパーバトルってどう違いますか?
ただ点火時期が選べるだけの違いですか?
470774RR:2006/03/09(木) 22:21:15 ID:4qyUmgZw
>>458 3か月ぐらいかな。気になるなら下の穴にビニルテープを貼り封じてから、
上の穴にドライアイスを放り込み、底が常温になったら上も貼って、
針で穴あけて楊枝で広げておくと、かなり安心。針穴はタンク内圧を外と同じにする穴だ。
471774RR:2006/03/09(木) 22:22:04 ID:zwzTPhvy
原付バッテリーの止め具(+−を繋ぐ四角いネジ受け側)を失くしてしまいました。
どうしたらいいでしょう?新品のバッテリー買うしかないのでしょうか?
472774RR:2006/03/09(木) 22:36:02 ID:DbrE/nmm
50ccは重量税とられるんですか?
473BT:2006/03/09(木) 22:50:59 ID:3XoVmyz5
>>471
六角ナットで代用できます。

また日常的にバッテリーを取り扱っている店舗に頼めば
端子用ボルト&ナットを持っているでしょう。
474774RR:2006/03/09(木) 22:54:19 ID:PdPeZkMg
原付(ベーシックジョグ)なんですが
セルを押してもエンジンがなかなかかからないのでセルを押しつつアクセル捻ってるんですが
これってバイクにとって何か負担になってるんですか?
あとキーを挿したまま一晩おいてしまいバッテリーが上がってるんですがGSで充電してもらえば回復するものですか?
475774RR:2006/03/09(木) 23:03:06 ID:4I/o74Kf
>>472
重量税はかかりません

>>474
>セルを押してもエンジンがなかなかかからない

この時点で異常。充電で回復するかもしれないけど、新品に交換したほうが良いのでは
476475:2006/03/09(木) 23:04:10 ID:4I/o74Kf
GSだと急速充電といってバッテリーを痛めがち
もし充電を頼むならバイク屋へ
477774RR:2006/03/09(木) 23:19:39 ID:FMr0sKES
>470
そんな方法もあるんですね。
ありがとうございました。
478774RR:2006/03/09(木) 23:24:39 ID:zwzTPhvy
>>473

おお!ありがとうございました!明日準備します!
479774RR:2006/03/09(木) 23:38:31 ID:DbrE/nmm
>>475
ありがとうございます
480774RR:2006/03/09(木) 23:45:55 ID:4WKw7E53
シリコンスプレーというのを手に入れたのですがワイヤーなどに使えますか?錆も止められると書いてありますがまじ?
481BT:2006/03/09(木) 23:53:50 ID:3XoVmyz5
>>480
シリコンスプレーはグリスのような保持力や極圧潤滑能力は無いので
ワイヤーには推奨しません。

実際の所、シリコンスプレーの用途は整備時のゴム系の滑りアップや
無塗装樹脂の光沢出しですね。
482774RR:2006/03/10(金) 00:02:28 ID:4WKw7E53
>>481ども!シリコンはゴム系で556は汚れ落としでワイヤーには!?あと錆にもチェーングリスがいいなんて聞くのですが実際は?
483774RR:2006/03/10(金) 00:39:53 ID:zs89G/bV
あくまでも漏れの使い方だが・・・
低粘度シリコンスプレー>ワイヤ、艶出し、スロットル部分、ゴムの油分補給、サスのインナーチューブに吹いて拭き取る。
高粘度シリコンスプレー>サビ止め、樹脂系の可動部分、チェーンの2次メンテナンス。
シリコングリス>樹脂系の可動部分。
556>錆びたボルトを抜くために染み込ませる。
モリブデンスプレー>チェーンの2次メンテナンス
モリブデングリス>金属の可動部分

あとグリス数種を部位に応じて使用。

ワイヤー等にしつこい物を使うと、動きが渋くなるので注意。
アクセルスロットはパーツクリーナーで清掃してからシリコンスプレーを掛けて、最後にふき取る。
シリコンスプレーは結構よく使ってます。粘度も考えて何本か持っていたほうがいいかとおもわれ。
484774RR:2006/03/10(金) 01:07:23 ID:9hQu1loF
レギュラー指定の98年式FZS600に乗ってます。

洗浄効果や、プラシーボかもしれませんが、レスポンス、吹け上がりが良いような気がして、ハイオクガソリン入れつづけてました。
約三年間、距離にして20000キロほど。

しかし、先日、スリップオンマフラーから社外フルエキをつけた所、 エキパイの中や、サイレンサー内部にスス、いわゆるカーボンって奴ですか。
結構堆積されてました。

ハイオクには、カーボンが出やすいとの話を聞いたのですが、実際はどうなんでしょうか?

やはり無駄なのでしょうか。

レギュラーからハイオクにした最、トルクが増した、レスポンスが良くなったような感覚がありました。
485774RR:2006/03/10(金) 01:15:07 ID:aCyTwQU6
あれ?ハイオクネタは禁止じゃなかった?
486774RR:2006/03/10(金) 01:19:41 ID:hxwAPPac
面倒だから禁止ってことで
487484:2006/03/10(金) 01:22:51 ID:9hQu1loF
>>485
>>486
そう言わずに・・・orz
488774RR:2006/03/10(金) 01:23:14 ID:HmmMFOnM
>>484
そりゃロジックで言えばその通り。
熱価は多少上がるでしょう。

でもハイオク用でない燃焼機では
ハイオクを完全に燃やしきれないから煤も出るでしょうと。

機械の取って一番良いのは指定燃料で走ることです。
489774RR:2006/03/10(金) 01:29:56 ID:ZBZKNoYY
>>483すげぇ詳しいですね!粘りは全然違うのですか?会社によってですかね?持ってるのはCRCとレベンです
490484:2006/03/10(金) 01:31:54 ID:9hQu1loF
>>488
ありがとうございます。
やっぱそうなんか・・・二年間無駄をしていた訳か。orz

ちなみに、述べた通り、総合の走行は35000キロで、最初の15000キロは、レギュラー入れてたんですが、そこから20000キロほどは、ハイオクを入れて走ってました。

今からレギュラーに戻して不具合ないか心配な所もあります。
また、レギュラー入れる時は、ハイオクガソリンはすべて抜いてからの方がいいんでしょうか。
491774RR:2006/03/10(金) 01:34:25 ID:9hQu1loF
>>489
シリコンスプレー、自分は、熱に強い事から、エンジンやエキパイ、フェンダーなどの樹脂パーツの艶だしに主に、使ってますよ。
4924ep:2006/03/10(金) 01:41:03 ID:ezLoKEgz
>>488
別にレギュラー指定のエンジンにハイオクを淹れたからといって
燃え残ったり煤が多くなったりはしませんよ。

>>490
貴方のバイクがレギュラー指定ならレギュラーをいれたからと言って
何か問題が発生する事はありません。
またハイオクとレギュラーが混ざっていても何の問題もありません。
493490:2006/03/10(金) 01:51:12 ID:9hQu1loF
>>492
そうなんですか。ありがとうございます!

>>485 >>486
ガソリンネタは禁止って・・・、こうゆう事だったのか。
今宵はガソリンで、悩みそうです。w
494774RR:2006/03/10(金) 04:00:52 ID:OS0OsqSF
回答者の皆さんはどうやってバイクの知識を得ていったんでしょうか?
また、最初はどういった物から知識を取り入れていくのがオススメでしょうか?

最低でも軽いメンテナンスぐらいは自分で何とか出来るようになりたいのですが
まだどこがどうなってるのかもさっぱりわからず、
少し何かあっただけでバイク屋の兄さんに頼ってしまったりで…
こう何度も行ってしまうのも申し訳なく思い、少しは自分だけでも知識を取り入れよう!と思って
モトチャンプを購読し始めたのですが、
修理の際のメンテナンス方法などが載っていない為、どうにもイメージがつきません、、、


基本的な知識を取り入れられるような雑誌や本っていうのはあるものなのでしょうか?
修理・メンテナンス関係でのオススメ等あれば、教えて頂ければとても嬉しいです
495774RR:2006/03/10(金) 04:11:33 ID:TBHYNEiI
>>494
この本すごくいいよ。カラーだし、写真入ですごく分かりやすい。
まったく何もわからない状態からでも理解できる。
おれも最初の頃はこれ見ながらメンテナンスした。
本当にお勧めです。

自分でやりたい人の最新バイク・メンテナンス
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415020976/249-6196890-6065105
496774RR:2006/03/10(金) 04:57:01 ID:hxwAPPac
>>494
495に同意
それから自分の車種のサービスマニュアルくらいは持っとけ
行きつけの店で頼むといい。
あとはググってみたり、バイク板で車種スレや質問スレのROM。
店の兄ちゃんに頼んで作業を見せてもらうってのもアリだな
店によっては断られることもあるが。

正直雑誌はアテにしないほうがいいと思う
4974ep:2006/03/10(金) 06:59:34 ID:ezLoKEgz
>>494
1 洗車
2 一般的な点検(チェーン、エアクリーナ、プラグなど)
3 外せそうな外装部品の取り外し、取り付け
4 12ヶ月点検程度の点検(ブレーキパッドの交換など)
5 実際の修理

私の場合このような順序でステップアップしていきました。
これから先は本当に趣味の範囲になるのでご自分の
レベルが上がったかな?と思ったときにどのような方向が
良いか、考えてみてください。

ちなみに私の場合サービスマニュアル、パーツリストは
持っていますがいわゆるメンテ本や雑誌は購入した事が
有りません。(エンジンの専門書は2冊持ってますが)

バイクの楽しみ方は沢山有るので貴方にとって一番
良い方法が見つかるよう、応援いたします。
498774RR:2006/03/10(金) 07:26:42 ID:OELrl90X
静穏なバイクを選ぶにはスペックに注目すればいいんですか?
深夜になるべき迷惑掛けないように使いたいのでよろしくお願いします。
499774RR:2006/03/10(金) 07:40:54 ID:HvP6iGF4
市販のメンテ本は最大公約数的なことしか書けないから、実際の整備の際には痒いところに手が届かないこともしばしば
ハウツー本というより、整備の基礎知識を読みとるのに役に立つ。
500774RR:2006/03/10(金) 08:57:29 ID:hxwAPPac
>>498
エンジン音の大小やら音質はスペックからは読み取れない
傾向としては排気量が小さいほど音も静かだったり
4stより2stのほうが甲高い音質で耳につきやすい

例外も多々あるんで、店でエンジンかけさせてもらって自分の耳で確かめるのが一番確実。
501774RR:2006/03/10(金) 09:29:59 ID:YEH/i7Jy
初めまして。質問なのですが、カブ90に乗っています。
夜道が暗いので、車のフォグランプを付けて補助灯にしようかと考えたのですが、
バイク(原付)の場合でも車の様なフォグランプの数、又は
ライトの数の制限等あるのでしょうか?もしあるならいくつまでか?

また、理想としては、ヘッドライトの同一線上につけたいのですが、確かそれって違法だった様な気もするのですが…

誰か詳しい方がいましたら教えていただければ幸いです。
502774RR:2006/03/10(金) 10:08:39 ID:pB7NbMqO
・車種、年式、走行距離 乙乙尺400/05/13000km

エンジンカバーのボルトをステンレスにしたいのですが、焼き付き防止にモリブデングリスでおkですよね?
503774RR:2006/03/10(金) 10:14:10 ID:TzOp04za
504774RR:2006/03/10(金) 10:14:57 ID:TzOp04za
>>502
yes
505774RR:2006/03/10(金) 10:17:25 ID:TzOp04za
506774RR:2006/03/10(金) 10:19:42 ID:4WXKjjLW
>>501
車の場合だが参考までに
補助灯は同じに点灯するのは2つまで
四駆やミニのように4つ付いているのはスイッチで切り替えできる事
4つ同時点灯は出来ないようになってる
ヘッドライトの同一線上より上に付けてはならない
左右対称に着ける事
左右のライトの色は同一である事
バイクも大体同じだと思う
違ってたらご免
507774RR:2006/03/10(金) 10:32:30 ID:YEH/i7Jy
>>503
せっかくのご好意ありがたいのですが…携帯のため見れませぬorz 一応ググってはみたのですが…

>>506
はずかしながら四輪三級整備士のため、それは知っていますし貴方の知識は正しいはずです。

つけるとしたらヘッドライトより下につけるので大丈夫かと思いますが…

うーむ、確か二輪整備士の書物を持っていたような…探してみます。
508774RR:2006/03/10(金) 10:51:49 ID:zuH63Tdu
>>463
CB1300SBにすればよろし。
大型二輪免許がない?
取れ。
金がない?
働け。
509774RR:2006/03/10(金) 10:51:54 ID:2po/l9Z3
>>507
帰ってPCで見ろよ、

>二輪整備士の書物を持っていたような
ふざけんな!ここは初心者スレだ!カス野郎!ぺっ!ぺっ!
510774RR:2006/03/10(金) 10:58:53 ID:4WXKjjLW
>>509
つ【カルシウム】
511774RR:2006/03/10(金) 11:18:37 ID:hxwAPPac
>>509
つ【サンドバッグ】
>>507
503が出してるのは純正オプションパーツのページ
プレスカブのヘッドライトと同じ位置につけるサブランプキット(30W)があるんで
少なくともその位置なら問題ないはず。
3つも4つもつけるならどうか知らんが保安基準に引っかかる前にオルタネータが悲鳴あげる悪寒
512774RR:2006/03/10(金) 11:22:18 ID:Cwj2+Mwv
>>501 プレスカブのライトつき前カゴを純正流用したらどう?
バイク屋でパーツリスト参照してジェネレーター容量も違うようなら換えるといい。
513774RR:2006/03/10(金) 12:09:11 ID:YEH/i7Jy
>>509
気分を害された様ですいません。 でも自分はまだまだ初心者だと思っているのでこちらにお聞きした次第です…

>>511
おぉ…わざわざ親切に教えていただき誠に感謝します。
当方が考えているのがまさにそれです。カゴを装着していて、その下に
いらなくなった35wランプを一個だけ、バッ直リレー配線を流用して装着するつもりでした。

しかし…512氏の言う様な新聞屋さんのプレスカブ等を見ていると、
標準ヘッドライト・サブランプと二つライトはついているけど、下側のライトしかついてないので、どうしてかな?と。

一応、真相を調べるためにバイク屋さんにも聞いてみたいと思います。

色々相談に乗っていただきありがとうございました。感謝です。
514774RR:2006/03/10(金) 12:49:37 ID:Tzvpsl06
Fフォークオイルを交換する時の事なんですが
僕のバイクの車種のフォークオイル量が油面の高さで表してるのと
ちゃんとした量で表してるのと二つありますが
オイル量をメスシリンダーで計って入れて最後に油面の高さで調節するってことですか?
ってことは最初から油面の高さで調節する方法でやっても構わないんですよね?
みなさんはどうやって計っていますか?
515774RR:2006/03/10(金) 12:50:29 ID:GuU9jF9V
>>513
質問スレで嫌われるのは質問しておきながら
「それくらいのことは知ってるよ」
っていうやつ。
516774RR:2006/03/10(金) 12:54:02 ID:4AoFz1nY
>>514
油面。表示されてる油量はフォークオイル買う時の目安。
517774RR:2006/03/10(金) 13:01:12 ID:Tzvpsl06
>>516
ありがと
じゃあメスシリンダー無しで交換します
518774RR:2006/03/10(金) 13:17:20 ID:jhg+kWF0
>>514
フォークオイル量 = 入れる目安
油面の高さ = コッチが重要

メスシリンダーなくても、俺は100菌のを使ってます。 料理に使うヤシ。
適当に多目!  後で抜く。
519774RR:2006/03/10(金) 13:18:43 ID:xysQmTil
【車種】Today
【年式・走行距離】2005-6000km
【居住都道府県】神戸
【バイクの状態】ノーマル
【質問内容】Hondaの指定オイルは10w-30なのですが、10w-40を入れた場合
      どんなメリット&デメリットがあるんですか?
520774RR:2006/03/10(金) 13:25:29 ID:Cwj2+Mwv
非力なtodayな入れても固いオイルをかき回すのに力が無駄に使われて損なだけ。
たとえば5W-20があったとして、それを使うと抵抗は減るが熱変化の激しい空冷エンジンだけに油膜保持が難しい。
試してみれば体感で分かるよ。
521774RR:2006/03/10(金) 13:32:05 ID:Rhy1hl+u
>>519
10w-40のほうが高価である
デメリットはそれだけ
522774RR:2006/03/10(金) 13:34:59 ID:/bnhcZis
>>519
一般的に、後者の方が高級オイル(値段が高い)
目に見えてのメリットは無いと思われ。
トデイのノーマルなら、フツーのオイルをフツーのサイクルで交換しとけばOK!っす。
523774RR:2006/03/10(金) 13:41:22 ID:pbB2/Rzb
質問させてください。
自分、大学でバイクのサークルに入っている者なんですが、世の中にはキャンオフ(キャンパスオフロード?)なるものがあるとききました。
是非我が部でも参加しようと思い詳細をググったのですが、参戦記のHPばっかりで大会本部的なHPを見つけることができませんでした。

そこでお聞きしたいのですが、キャンオフのHPまたは詳細が載っている書籍等を教えてください。
よろしくお願いします。
524774RR:2006/03/10(金) 13:47:39 ID:pB7NbMqO
>504
遅ればせながら、ありがとうございました。

ところで、シリコングリスは何であんなに高いんでしょう?
525774RR:2006/03/10(金) 13:49:27 ID:2DNCkYsY
所沢の車検ラインで2ラウンドって何時から何時まででしたっけ?
526774RR:2006/03/10(金) 13:51:57 ID:Rhy1hl+u
うちのきんじょにキャンドゥーならありますが
527774RR:2006/03/10(金) 14:21:35 ID:iKqbnYbK
スーパーフォアの400でハイパーブイテックとあるのですが
これはスペックUなのですか?
それとリアブレーキのききが悪い気がします。どこをどうメンテナンスすればよろしいでしょうか?
バカな質問ですいませんです。
528774RR:2006/03/10(金) 14:24:12 ID:LxI4nMtl
>>527
バイク屋に持っていけ
ブレーキだけは本職に任せろ。下手にいじると死ぬぞ?
そしておまえの親兄弟には最大で数十億円の損害賠償請求が行くのだ

529774RR:2006/03/10(金) 14:28:29 ID:2DNCkYsY
>>527
エア抜き、パッド交換、ディスク研磨
基本的に質問が必要な人はバイク屋

>>528
もっともなことだし脅かすのは良いが
普通の免許保持者なら走行中にリアブレーキラインが爆発したって
大事故までは至らないとおもうぞ
フロントなら同意だが
530774RR:2006/03/10(金) 14:46:49 ID:KpDf2/iH
【車種】スーパーモレ
【年式・走行距離】96年 3900`
【居住都道府県】新潟
【バイクの状態・カスタム内容】雪が降ってたから乗れなかったが一週間前から乗りはじめた
【質問内容(詳細に)】ガソリンタンクの下にあるホースみたいなところからガソリンが漏れている
531774RR:2006/03/10(金) 14:50:47 ID:2DNCkYsY
>>530
ガソリンタンクの下にあるホースみたいなものを新品に交換する
532774RR:2006/03/10(金) 14:55:57 ID:KpDf2/iH
ホースが裂けて漏れてるんじゃなくてガソリン抜き?水抜き?みたいな所からポトポトガソリンが出てくるんだ
533774RR:2006/03/10(金) 14:58:33 ID:2DNCkYsY
>>532
ガソリン抜き?水抜き?みたいな所を新品に交換するかガソリンを
抜いてオブジェにする
534774RR:2006/03/10(金) 15:14:20 ID:1JSJCyqC
>532
ガソリン入れすぎてオーバーフローしてんじゃないのか?
535774RR:2006/03/10(金) 15:26:05 ID:meKBNjh9
>>523
>世の中にはキャンオフ(キャンパスオフロード?)なるものがあるとききました。
初耳。 多分、身内ネタと思われ。  
>参戦記のHPばっかりで大会本部的なHPを見つけることができませんでした
主催者の記述は無いのかい?  電話で詳細聞いた方が良いべ?

>>524
>シリコングリスは何であんなに高いんでしょう?
シリコンが入ってるから。 豊胸手術も高いべ?
2輪用品屋で小売で買うから高いんだよ。
工業品で1斗缶で買えば恐ろしく安い!  頑張って使い切って呉。

>>525
>所沢の車検ラインで2ラウンド
って電話出来ないのかい?

>>530
キャブのオーバーフローで内科医???
タンクからのホースか? キャブからのホースか? 確認汁!
どっちにしろ危険! 判らないならバイク屋へ。
536774RR:2006/03/10(金) 16:29:22 ID:PnIe62gx
>>523
暇だから探してみた↓
ttp://bigcrew.dip.jp/
537774RR:2006/03/10(金) 18:06:55 ID:TBHYNEiI
軽自動車税申告書、手数料納付書、申請書はどこで手に入れたらいいんでしょうか?
運輸支局で売ってるんですか?
538774RR:2006/03/10(金) 18:19:13 ID:zuH63Tdu
>>537
申請書は30円。
その他は無料。
539774RR:2006/03/10(金) 19:00:34 ID:ejZR5Klo
区役所に原付ナンバーもらいにいこうと思ったら新宿区土日窓口やってないの!?
月〜金仕事してる人はどうしたらいいんだよ!!
なんだかな〜
540774RR:2006/03/10(金) 19:04:07 ID:UVByMk8i
>>539
ふつう役所は土日休みだね。
そーいう人のために、
バイク屋が代行して登録してくれるワケで。
541774RR:2006/03/10(金) 19:05:35 ID:2DNCkYsY
>>539
役人に文句言うと有給休暇が有るでしょと言う
有給休暇を完全消化してるのは役人くらいなのに(w
542774RR:2006/03/10(金) 19:34:30 ID:ipZPLLSc
BANDIT250に乗っているのですが、
シートのベルト(?)とタンデムステップを外した一人乗り仕様にしています。
…なのですが、これって仕様変更の申請かなにかしないとダメですか?
543774RR:2006/03/10(金) 19:50:53 ID:SwDZIp9t
>>542
それで二人乗りしてたら
怒られる可能性はある(滅多にそんなことじゃ捕まらないけど)

一人なら無問題
544774RR:2006/03/10(金) 19:53:52 ID:IJJJfs6J
>>542
厳密に言うと必要。
250で車検無いし(ry

絶対2人乗りしないなら良いですが、バンヂィッドでタンデムステップ外してもカコヨクナイよw
シングルシートにするなら良いけど、外すメリットよりデメリットの方が大きい気がするのは、俺だけじゃないハズwww
545BT:2006/03/10(金) 20:06:08 ID:7ekMsaeW
>>542
タンデムをしていなければ合法です。(車検アリのバイクでも)

ただし車検では乗車定員ぶんの乗車装置をチェックされるので必要。
546774RR:2006/03/10(金) 20:13:06 ID:ipZPLLSc
>>543>>544>>545
サンクスです。大丈夫のようですのでこのままで乗ります
547774RR:2006/03/10(金) 20:14:14 ID:JHHPh76Q
サイレンサーとエキパイの接合部に隙間があり排気漏れを起こしています、
このままだと何かマズいことありますか?
548774RR:2006/03/10(金) 20:19:32 ID:dvJfDCLP
おまいら聞いてください。買ったばかりの漏れのCB400F(旧)のマフラーなんでつが
エンジンをかけてアクセルを回すとスリップオンサイレンサーの付け根あたりの所から
オイルとおぼしき物が漏れます。
これはどういう事でつか?また対処はどうすれば良いでつか?
549774RR:2006/03/10(金) 20:23:12 ID:mqCenYFa
>>548
水ですよ、安心汁
550774RR:2006/03/10(金) 20:23:44 ID:pB7NbMqO
>535
レスありがとうございます。
でも一斗缶で買う方が高い希ガス…
551774RR:2006/03/10(金) 20:25:53 ID:mqCenYFa
>>547
バイク屋さんで点検整備してもらいましょう
そのまま乗れば整備不要ですよ
5524ep:2006/03/10(金) 20:26:44 ID:ezLoKEgz
>>547
排気が漏れているならその時点で整備不良車です。
早く直してあげてください。
553774RR:2006/03/10(金) 20:27:34 ID:1BLLiKPo
>>548
カーボン(スス)を含んだ水でしょう。
寒い時期はエンジンを切ってマフラーが冷える時に
結露で内部に水が溜まりやすいです。
554774RR:2006/03/10(金) 20:32:53 ID:mqCenYFa
>>551
なあほなw 

訂正 整備不良
555774RR:2006/03/10(金) 20:39:28 ID:siHuFrjK
【車種】KSR110
【年式・走行距離】 05年2000km
【居住都道府県】 岐阜
【バイクの状態・カスタム内容】 ハイスロを付けようか止めようか。
【質問内容(詳細に)】 最近ハイスロに興味を持って色々調べてますが、
取り付け部分(ワイヤーを付ける部分)がオープンになっているのが
あるのですが、あれはどんな意味があるのでしょうか?
556774RR:2006/03/10(金) 20:57:44 ID:dvJfDCLP
>>549
>>553
レストンクスでつ。では気にしなくても大丈夫そうですね。
有難う御座いました。
557774RR:2006/03/10(金) 21:05:28 ID:oO5LlpKV
原付のJOGに乗っていますが、今エンジンオイルを間違えてガソリンタンクに入れてしまいました。
最初は気づかずに走ったんですが、今急に走りづらくなり気づきました。

バイク屋に行くしか対処方法はありませんか?
558774RR:2006/03/10(金) 21:05:58 ID:SwDZIp9t
>>555
どこの部分?

ケーブルボックスが上下割りじゃなくて
側面に大きな蓋がついてる、って処のこと?

てか、どこのハイスロか、おせえて。
559774RR:2006/03/10(金) 21:07:58 ID:SwDZIp9t
>>557
自分で、タンク〜キャブ間のパイプを外して
ガソリンを全部抜けるなら、自分でやっても良いけど。

その場合、ガソリンの廃棄はちゃんとGSに。

もしかしてキャブ掃除も必要かもしれないから
バイク屋に持って行くことを勧めるけど。
5604ep:2006/03/10(金) 21:08:05 ID:ezLoKEgz
>>557
貴方にガソリンタンクを取り外してオイルの混ざった
燃料を適切に処理し、また組み付けできる知識と
工具とスキルがあればバイク屋さんのお世話になる事は
無いでしょう。

そうでなければ早めに相談した方が良いと思います。
561774RR:2006/03/10(金) 21:13:42 ID:veTj4iUU
まだ免許取ったばっかしなんですが、運転すると肩やももが痛くなります。
慣れなんですかね?車種はアメリカンです
562774RR:2006/03/10(金) 21:16:56 ID:IJJJfs6J
>>561
(`・ω・´)つチラシの裏

563774RR:2006/03/10(金) 21:20:11 ID:siHuFrjK
>>558

反応どもです。オークションへのリンクで申し訳ないのですが

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c100370662?u=NET_PARA

こんなんです。
5644ep:2006/03/10(金) 21:20:28 ID:ezLoKEgz
>>561
多分慣れの問題です。

ただアメリカンの場合元もとのポジションがバイクを運転するのには
向いていないので、長時間運転するとそれなりに体に負担はかかります。

体の力が抜けるまで、あまり無理をしないようになさってください。
5654ep:2006/03/10(金) 21:24:20 ID:ezLoKEgz
>>563
単に上側のカバーを省略しただけの、通常使用に
耐えないモデルだと思います。

もともとハイスロットル自体公道使用でさほど意味のある
部品ではないので他の部品(タイヤやブレーキパッド)等に
お金をかけてあげたほうが良いかと思います。
566774RR:2006/03/10(金) 22:06:55 ID:TBHYNEiI
400ccクラスで一番安い(人気がない)アメリカンは何ですか?
5674ep:2006/03/10(金) 22:09:21 ID:ezLoKEgz
>>566
新車のメーカー希望小売価格でしたらメーカーサイトで
ご確認下さい。

もし実勢価格だとすれば貴方のお家の近くのバイク屋さんで
確認しないと分かりません。
568BT:2006/03/10(金) 22:09:30 ID:7ekMsaeW
>>566
スズキサベージだと思うが。
569774RR:2006/03/10(金) 22:29:25 ID:CoMVj8s3
受験手続はいつできますか

技能試験はいつできますか
5704ep:2006/03/10(金) 22:31:24 ID:ezLoKEgz
>>569
免許の話と脳内補完して、貴方のお住まいの地域の教習所なり
運転免許試験場なりにお問い合わせ下さい。

また今後質問の際は他人に分かるようにお願い致します。
571774RR:2006/03/10(金) 22:32:52 ID:jPRUr4li
原付って自賠責の他に車体にも保険を掛けなければダメなんですか?
それとも自賠責に入ったら直に乗れますか?
5724ep:2006/03/10(金) 22:35:50 ID:ezLoKEgz
>>571
法的には自賠責保険に入れば走行できますが、もし
何かあった場合自賠責だけでは不足です。

貴方と貴方の大切な人たちの為にも任意保険(対人、対物とも)
に加入なさる事を強くお勧めいたします。
573BT:2006/03/10(金) 22:37:41 ID:7ekMsaeW
>>571
法的には自賠責だけでも乗れます。

しかし万一の事故時の保証能力が十分ではないので
使用者の任意で自動車保険を契約します。
人を殺すと一億以上、大型トラックや高級乗用車を壊すと
一千万以上の請求が来る事があるので任意保険は入っておこう。
574774RR:2006/03/10(金) 22:43:16 ID:jPRUr4li
>>570>>571
thkです、今度任意保険探してきます
575774RR:2006/03/10(金) 22:52:46 ID:siHuFrjK
>>565

ありがとです、KSRの右スイッチは貧弱なので格好良くならないかなー
と思った訳です、素直に諦めます。
576774RR:2006/03/10(金) 23:34:57 ID:RlSKYbM0
質問ですが、今度サイレンサーを交換するんですが
この場合キャブセッティングをしなければいけないんでしょうか?
私の回りの人たちの意見を聞いてみるとやらないとエンジンが焼き付くぞという人もいれば
やりだすときりがないし、国産の4STだったらサイレンサーだけポン付けしても調子が悪くなったりすることはないという人がいます。
確かに抜けだけ良くなってもバランスが悪くなるような気がしますが…。
5774ep:2006/03/10(金) 23:36:40 ID:ezLoKEgz
>>576
あくまで貴方のバイクと貴方が取り付けようとしているサイレンサーの
組み合わせによります。

そうしたリスクを負いたくないのであれば、ノーマルのまま乗られる事を
お勧めします。
578774RR:2006/03/10(金) 23:39:08 ID:vZZC07gq
セッティングしなくても、壊れはしないけど
やった方が、本来の性能を引き出せるってトコだねぇ。
厳密に言えば、夏場と冬場でキャブセッティング変えなきゃだから。
579初心者:2006/03/10(金) 23:40:07 ID:T/KSnJ96
この度免許取得により、バイクを買おうと思っておりますが全くわかりません。
各メーカーの特徴、性能等詳しい方教えてください。
580774RR:2006/03/10(金) 23:41:35 ID:IsfC3Qri
免許の種類おしえないとな。
メーカーで分ける必要はないとおもうよ。
5814ep:2006/03/10(金) 23:42:47 ID:ezLoKEgz
>>579
貴方がどんなスタイルのバイクの購入を考えているのかさえ
分からず的確なアドバイスが出来るエスパーは残念ですが
居りません。

せめてご自分がどんなスタイルのバイクに興味が有るのか
分かってからご質問願います。

なお国産のモデルであればどのメーカーを選んでも大きな
問題はありません。
582774RR:2006/03/10(金) 23:44:49 ID:uaRcnBaT
近々引越しの予定なんですが、引越したら
原付のナンバーに記載されている「○○市」の部分を
引越し先のものに変えないと駄目なのでしょうか・・・?
583BT:2006/03/10(金) 23:45:17 ID:7ekMsaeW
>>579
書店で月刊雑誌「オートバイ」を買ってきて調べるべし。
今月号はオール国産/輸入車カタログだったぞ。
584初心者:2006/03/10(金) 23:49:47 ID:T/KSnJ96
すいません・・・一応大型二輪です。スタイルは乗りやすそうで、派手じゃないやつがいいです。
あと故障の少なそうなのが、いいです。
>>583さん
 早速明日買ってきます。
5854ep:2006/03/10(金) 23:50:43 ID:ezLoKEgz
>>582
ttp://www1.accsnet.ne.jp/~shuwa/hikkosi.htm

とりあえずこちらをご覧下さい。
586774RR:2006/03/10(金) 23:51:16 ID:rDIsfP2J
TWの2STエンジンって載る?
TZR125かTDRのエンジン
587774RR:2006/03/10(金) 23:53:08 ID:rDIsfP2J
訂正


TWに2STエンジンって載る?
TZR125かTDRのエンジン
5884ep:2006/03/10(金) 23:53:48 ID:ezLoKEgz
>>586
質問の際はせめて主語と述語くらいはまともに
しておいてください。

もし質問の内容が、TWのフレームに2stエンジン(TZRもしくはTDR)
が搭載できるかどうか、であるなら切った貼ったしてハーネスを
引き直せば当然載せられます。
589774RR:2006/03/10(金) 23:56:12 ID:rDIsfP2J
あー聞いた俺がアホでしたっと。。
なんの知識もない奴が答えやがったよww
590774RR:2006/03/10(金) 23:57:03 ID:IJJJfs6J
>>587
載るよ! キャリアあった方が良いかな?
載せる時はしっかりロープで固定しろよ! 

そのまま小学校まで走って、人生やり直せ。
591774RR:2006/03/10(金) 23:57:29 ID:wypqC0tN
乗る?と聞かれたら切った貼ったの上に滅茶苦茶手間を掛ければ乗る、としか答えようが無いな

592576:2006/03/10(金) 23:58:52 ID:RlSKYbM0
>>577>>578
早速のレスありがとうございます。
やはりノーマルが一番バランスがいいんですよね…。
サイレンサーすでに買ってしまったので、とりあえず交換してみたいと思います。
音がかなり大きくなるようなので大きすぎるならすぐにもとに戻して
気に入ったらキャブセッティングをする方向で考えたいと思います。
いろいろありがとうございました。
593774RR:2006/03/10(金) 23:59:59 ID:K4MrXwmd
マフラーから白煙がよく出ます。排気ガス独特の臭いでアイドル安定しても消えません。CB400SFでサイレンサーにこけた時の小さな穴有りでドノーマルです。
サイレンサーの内部の劣化による症状なんでしょうか??
594774RR:2006/03/11(土) 00:03:19 ID:f0E6F1el
>>593
水蒸気
595774RR:2006/03/11(土) 00:03:54 ID:IJJJfs6J
>>593
>排気ガス独特の臭いで
そりゃ、排ガスだからねぇw   排ガスは当然排ガスの匂いしますが何か?

>白煙がよく出ます
オイルが燃えた白煙なら重症。
冬場の湯気なら無問題。
判断出来るヤシに見せないと何とも言えん。
5964ep:2006/03/11(土) 00:04:13 ID:gIIpsZfb
>>593
サイレンサー内部の異常で白煙を吐く事はほとんど有りません。
その白煙が湯気で無ければオイルが燃焼室に侵入してしまって
いる可能性が考えられます。

またオイルが燃焼した場合は排気の匂いが粉っぽいような独特の
ものになります。一度オイル量と白煙の匂いを確認してみて下さい。
597774RR:2006/03/11(土) 00:06:12 ID:HVxMbP8G
>>594 さん即レスありがとうございます。
水蒸気ですか。冬場だから特に出やすいんですかね??
マフラーの劣化なら環境にもよくないし買い換えようと思っていたので、余計な出費を押さえれてよかったです。
598774RR:2006/03/11(土) 00:06:53 ID:u/zvXTq3
ガレージで排ガス嗅ぎ続けるのなら10分以内にしろよ
599774RR:2006/03/11(土) 00:08:43 ID:Eo1gONUE
>>597
だ〜か〜ら〜!

見ないと何とも胃炎ぞ。 多分、水蒸気だろうけど、オイルならかなり余計な出費が必要!
600774RR:2006/03/11(土) 00:09:37 ID:HVxMbP8G
皆さん即レスどうもです。排気ガスの臭いは異常なら違う臭いもするかなと思い書いたんです。
オイル量も問題無しで、粉っぽい臭いは感じとれませんでした。
念のためにバイク屋に行く機会のある時に相談してみようと思います。
皆さんありがとうございました。
601774RR:2006/03/11(土) 00:14:17 ID:bAGDBdC5
【車種】 Kawasaki ZZR400
【年式・走行距離】 N10・23000km
【居住都道府県】 栃木県
【バイクの状態・カスタム内容】 社外スリップオンサイレンサー、その他ノーマル
【質問内容(詳細に)】
ハロゲンバルブが暗いので55WのHIDキットを付ける予定です。
しかし55WのHIDは発電容量が5A以上ないと取り付けられないとあります。
バイクの発電容量はどこで調べられますか?
6024ep:2006/03/11(土) 00:18:11 ID:gIIpsZfb
>>601
サービスマニュアルに記載されているかと思います。

お持ちでなければ貴方がバイクを購入した販売店、
カワサキのお客様相談室などにお問い合わせ下さい。
603774RR:2006/03/11(土) 00:19:18 ID:bAGDBdC5
>602
即レス、ありがとうございます。
調べてみます。
604774RR:2006/03/11(土) 00:53:39 ID:j3eyv+8F
>>856 荷物としても、原動機としても、載せて載らないことはない。
たぶん後者だと思うが、点火制御用の電装も移植、キャブも移植、チャンバーは特注、
チェーンラインのオフセットも必要、スイングアームも流用か特注、リアサスもリンクプレート特注、
ガソリンもバカ食いするんでタンクも何かを流用して移植…と。
たぶん欲しいエンジンが載ってる機種の好調車を何台か買えるほどの資金と、
2〜3年の猛勉強が必要。やるなら人生かけて本腰入れないと、載ったとしてもその単車で
死ねばまだしも重度身障者になってまばたきぐらいしかできなくなる。
605774RR:2006/03/11(土) 01:02:13 ID:eTq/hgMW
今年の排ガス規制は何月から実施されるんですか?
606774RR:2006/03/11(土) 01:41:35 ID:woL8jtpJ
オフタイヤについて教えてもらいたいのですが、当方KDX125SR乗りです。
粘土質のコースでよく走るのですが、お勧めのタイヤはどれですか?
タイヤによって色々な特徴がある様でそれがわかれば早いのですが、沢山ありすぎて・・・。
ズバリ教えてください。
607774RR:2006/03/11(土) 02:16:36 ID:j3eyv+8F
土地のコースに出る人と話せば分かる気がするが…マディなときは、キャラメルが少ないほうが良いとされる。
関東ローム層の赤粘土みたくねばっこい安山岩系とか、灰色の玄武岩系とかでも違うらしいね。
コースがどの山系に属していて、土質がどうなってるのか、また、
似たような土質の有名コースでは、どういうタイヤチョイスが定番なのか、
その辺を再調査してみたら? 人と会話したくないならだが…
608774RR:2006/03/11(土) 02:23:00 ID:woL8jtpJ
>>607
ゴメンなさい、むつかしくてよくわからない。
行くコースですが、平日であればほぼ貸し切り状態。土日だと自分が行けない事が多い為、聞く人がいません。

後、土については詳しくないのでよくわかりません。
609774RR:2006/03/11(土) 02:46:44 ID:aiKtnNEm
>>608
わからない言葉は検索くらい出来るだろ
610774RR:2006/03/11(土) 02:57:07 ID:j3eyv+8F
俺も高校の地学を週に一度一年間受けただけだよ。
その知識の小枝に花を咲かせられるかどうかは、心が研ぎ澄まされているかどうかで決まる。
こいつは学校で教わるものではない。自分の中に見つかると信じ、見つけ、時間をかけて研ぐしかないのだ。
つまりだ。ベストタイヤを俺がじきじきに調べて教えてやったところで、
うぬのような軽薄なヤカラには、ぬかるめ大地をつかまえることなどできはせぬ。
あきらめろ!と、こう言われたら、ムカついたか?
ムカついたら見込みがある。聞いて済まそうなんて奴は大ジャンプなんてできないぞ!がんがれ!
611774RR:2006/03/11(土) 03:21:20 ID:eGk6oUvF
ゲンチャリのシート下のトランクにキーを閉じこめてしまいました。
スペアキーはありません。どういう解決策があるでしょうか?
車種はJOG(3KJ)です。
612774RR:2006/03/11(土) 03:41:54 ID:2HxoL++C
>>611
解決策あったとしてもここで書いたら泥棒被害増やすだけ。
素直に鍵屋呼びましょう。

613774RR:2006/03/11(土) 07:09:51 ID:JeifkSQu
Fタイヤのセンター付近に釘が刺さってしまったんですが、街乗り程度であれば放置しても問題無しでしょうか?
やっぱり空気抜けちゃいますか?
ちなみにチューブレスです。
6144ep:2006/03/11(土) 07:16:45 ID:gIIpsZfb
>>613
放置すると問題なので抜いてください。そのまま走行を続けると
タイヤが裂けてしまう場合もあります。

ただ抜くときはパンク修理が可能な場所、もしくはパンク修理セット
を用意してからにしてください。
空気が抜けるか抜けないかはその釘を抜いてみないと分かりません。
615774RR:2006/03/11(土) 07:29:08 ID:JeifkSQu
>>614さん、即レス有難うございます!
修理kit買って、自分で直す方向でいきます。
616774RR:2006/03/11(土) 07:34:49 ID:woL8jtpJ
>>610
タイヤより大地の勉強をして出直してきます。

そしたら土と恋人になれますね?
617774RR:2006/03/11(土) 07:47:53 ID:6z7/SA9U
空気が抜けるかどうかは時間がたてばわかります
618774RR:2006/03/11(土) 08:25:47 ID:fyckcrGv
原付をキー挿したまま一晩放置してしまってバッテリーが上がっちゃったんだけど
キックでかければ普通にエンジンはかかるし放置しといても問題ない?
親父は俺らの頃はセルなんて云々みんなキックで云々言ってるんだが
619774RR:2006/03/11(土) 08:40:28 ID:iDTTwwy8
決算セールってバイク業界にもあるんですか?
620774RR:2006/03/11(土) 08:44:32 ID:INTakLo7
>>618
だめ
バッテリー交換しないとそのうち電装系全滅するよ

>>619
あるようなないような
621774RR:2006/03/11(土) 08:45:43 ID:6z7/SA9U
>>618
制限速度で一時間走れ
おまえじゃないぞ
622774RR:2006/03/11(土) 08:55:22 ID:1Qtp2A6n
>>618
バッテリーは一度完全放電してしまうと、元の性能に回復することは望めない。

今回、どの程度放電してしまったかによるんだけど、とりあえず、
充電のために長時間走ってみて、元のようにセルが使えればひとまず良しとする。

今後、バッテリー上がりが頻発して調子悪いようだと、バッテリー交換って感じかな。
6234ep:2006/03/11(土) 09:12:40 ID:gIIpsZfb
>>619
バイク業界は小資本の個人商店的な店が多いので
車のディーラーのように新聞広告を出すような大々的な
ものはあまり行われていません。

ですが今の季節は春先需要の掘り返し、新規車種の
発表があるのでそれらと絡めたセールを行う店は
多いでしょう。
お近くのバイク屋さんのポップや看板などを
よくご覧下さい。
624774RR:2006/03/11(土) 10:00:42 ID:6z7/SA9U
>>618
皆にお礼の言葉を述べよ
625774RR:2006/03/11(土) 10:30:17 ID:IMm7qe/F
逆車にもメーカー保障ってつくんでしょうか?
626774RR:2006/03/11(土) 10:52:58 ID:36SV2jyy
先日ブレーキの擦り音について相談したものです.
実はパッドがあと0.2mmくらいしか残っていませんでした.
若干斜めに減っていたので、パッドじゃない部分がすっていたのではと思います.
本日パッドをvesrahの super pad Vというものに交換したのですが(これしか置いてなかった)
こいつの評判はどうなのでしょうか?検索しても出てきませんでした.
温まるまでは恐ろしく効かないですが、温まるとそれなりに効きます.
調べてみたら、今まで使っていたのはべスラ緑でした.これは最初から効いていました。
よろしくお願いします.
627774RR:2006/03/11(土) 11:15:54 ID:VTzegrnk
スズキのセピアZZ-Uってフロントディスクブレーキだっけ?
628774RR:2006/03/11(土) 11:31:59 ID:INTakLo7
>>625
輸入代理店が独自に保証をつけている場合が多い
6294ep:2006/03/11(土) 12:15:33 ID:gIIpsZfb
>>626
☆★ ブレーキスレッド ★☆6パッド目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137852661/l50

こちらが詳しいかもしれません。
一度ご確認下さい。
630625:2006/03/11(土) 12:16:34 ID:IMm7qe/F
>>628
なるほそ。ありがとうございます。
631774RR:2006/03/11(土) 12:18:06 ID:VTzegrnk
>>639
サンクス、当たってみるわ
6324ep:2006/03/11(土) 12:20:49 ID:gIIpsZfb
>>627
セピアZZはディスクのようですね。
ですがZZ-Uが検索にヒットしません。

633774RR:2006/03/11(土) 12:34:12 ID:fGjxGx1t
中古のマジェスティU型、33万は高い?安い?
ノーマルで傷はあまりない。
走行距離は20000km
33万は保証2ヶ月、自賠責保険、整備込み
634774RR:2006/03/11(土) 12:38:39 ID:gID64GsC
>>633
>>1にあるように
>●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
>(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
ネットオークションに限らず、中古は実際に見てみないとなんともいえないのです。
ご承知置きください。
635774RR:2006/03/11(土) 12:50:30 ID:hDcdsvob
>>633
整備込み、と言う言葉も、販売店によってまちまちだからねぇ。
何とも答えようがない。

その走行距離、通常で考えても、
フロントフォークOH,動力伝達系OH、前後タイア新品、バッテリー新品
リヤサスペンション新品、ぐらいの整備は必要になってくる。それ含みでの
「整備込み」なら・・・国産バイクでそれやるところは無いだろうな。
636774RR:2006/03/11(土) 12:58:22 ID:36SV2jyy
>>629
ありがとうございます!早速聞いてみます!
637774RR:2006/03/11(土) 13:04:06 ID:ePVtXcca
【車種】ST250
【年式・走行距離】2005、3000
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】エンジンオイルを替えようと思ったのですが
説明書を読んでもオイルメーターを見て少なかったら補給としか書いてありませんでした。
ドレンボルトなどの表記も見あたらなかったです。
どこからオイルを抜けばいいか教えて下さい。もしくは足すだけでいいんでしょうか?
6384ep:2006/03/11(土) 13:17:50 ID:gIIpsZfb
>>637
ST250とはスズキのST250でよろしいでしょうか?

だとすると4ストロークエンジンですのでオイルは交換が
必要です。
また4stエンジンの場合は通常オイルメーターと言うのは
付いておりません。何か別の車種(2st)の取扱説明書を
読んでらっしゃいませんか?

それとドレンボルトはエンジンの下側、もしくは跨って左側
の下の方にあります。
一度バイク屋さんに交換を依頼してその作業を見学させて
もらってからご自分でチャレンジされてはいかがでしょう?
639774RR:2006/03/11(土) 13:27:54 ID:INTakLo7
>>633
中古の250ccバカスクをかうなんぞ金をどぶに捨てるようなものだ

その店で新車販売してオイル交換、6ヶ月後との定期点検すべてやって整備台帳もしっかりつけてあって
消耗品を除き完全ドノーマルだったとしてもお勧めできない

この前ETCを付けに行った店で同時にピットに入ってきた
・外装ピカピカ
・フロントブレーキパッドてかてか
・リアタイヤはつんつるてんを通り越してカーカス丸見え
・リアブレーキパッドは基盤部すらなくなってピストンでブレーキをかけていた
というフォルツァを見て以来、中古250ccバカスクは一律ゴミの重いが強まった


640774RR:2006/03/11(土) 13:35:46 ID:j3eyv+8F
オイルメーターは「オイルレベルゲージ」というエンジン右側にあるコイン大のガラス窓です。
日常の始業点検整備では、補充でよいが、オイル交換後、半年または5000km走行ごと・
油温130度を超えた後・変速装置が硬く感じてきたときなどは、
オイル交換です。バイク乗りの常識としては、3000kmあたりからオイル劣化が始まります。
油温は測定が難しいのですが、真夏の渋滞でアイドリングが不安定になり、
ついにエンジンが止まってしまうようなら空冷エンジンのオーバーヒートで、
その後早めにオイル交換するべきです。
641774RR:2006/03/11(土) 13:36:55 ID:zkgpScrL
400ccだと半ヘルじゃいけないんですか?
642774RR:2006/03/11(土) 13:49:50 ID:XE1m6GNf
>>639
ひどいな…
そいつがたまたま珍だっただけと思いたい
>641
法的にはOK
頭を守りたいと思わないならご自由に
643774RR:2006/03/11(土) 14:04:40 ID:j7+lbzfl
今年の排ガス規制って何月から実施されるんですか?
644774RR:2006/03/11(土) 14:08:26 ID:0xhxm8gK
>>641
>>642を展開してみました。

以前は、、乗車用ヘルメットのJIS規格はA・B・C種の3つあり、
その内、A種は125cc以下の二輪(含む原付)用としての規格です。
その後、規格が改定になり、表記はJIS規格のみとなり、A・B・Cの表記は無くなりました。
そこで、従来のA種に該当する物については、用途「125cc以下」の表記がされています。
(半ヘルの大半はコレ)

要は、規格的には同じ物って事ですから、使う事に法的問題は生じません。
でも、速いスピードでの転倒などは考慮されていないので、
事故や転倒時に、大きなリスクを背負う事になります。

なお、装飾用ヘルメットやドカヘル(CSマークやSGマークの無いもの)は、
乗車用ヘルメットでは無いので、法的にも問題があります。
645774RR:2006/03/11(土) 14:14:37 ID:0xhxm8gK
>>643

規制適用時期
(1)軽二輪自動車及び第1種原動機付自転車
 平成18年10月1日(新型車)
 (継続生産車及び輸入車は、平成19年9月1日)

(2)小型二輪自動車及び第2種原動機付自転車
 平成19年10月1日(新型車)
 (継続生産車及び輸入車は、平成20年9月1日)
646774RR:2006/03/11(土) 14:15:57 ID:zkgpScrL
>>642 >>644
ありがとうございます!
今月中に納車があって、安い半ヘル買ったんで…。。
給料日あとにちゃんとしたフルフェイス買います!
647774RR:2006/03/11(土) 14:24:38 ID:Qmb5KI2X
>>646
ほんとうに「ちゃんとした」フルフェイスじゃないと意味ないYO

ホムセンとかの5000円とかのじゃ半ヘルと50歩100歩
SGだけのよりSNELL規格通ってるほうが安心

少々高いがAraiとかSHOEIを薦めます
RR4は高いけどラパイドあたりなら3万あればOK
脳みそ守る大事なメット。お金を惜しまないようにしたい

なんか業者乙って感じだな
648774RR:2006/03/11(土) 15:09:36 ID:INTakLo7
>>641
まずはじめに半ヘルを被った状態で時速60kmで顎から路上に投げ出されるところを想像してみよう

次に半ヘルを被った状態で時速100kmで巡航するバイクからずり落ちて真後ろにふっとび
受け身もとれずに後頭部を路面に強打するところを想像してみよう

わかったかな?

649774RR:2006/03/11(土) 15:42:34 ID:dF5dvEw/
ツーリングに備えてパンク修理キットを考えてるのですが、
ヤフオクで1000円ちょいでたくさん出品されてるやつってどうなんですかね?
グリップが小物入れになってて黄色いチューブのセメント、茶色のシール材の
やつですが。今日二りんかんでみたマルニ工業のやつは品は良さそうだったけど
5000円もするんです
650774RR:2006/03/11(土) 15:45:08 ID:/AAmGW7f
>>649
安いのは安い理由がある、と。
それが充填材や充填工具の形状とかなら
腕でなんとかカバーできるかも知れんが
充填材や接着剤の品質だったらどうしようもない。


ちなみに大昔安物買った時は
いざ使おうとしたら接着剤が全部蒸発してたよ。
651774RR:2006/03/11(土) 15:48:18 ID:dF5dvEw/
>>650さんは何かパンク修理キットをお持ちなんですか?
652774RR:2006/03/11(土) 15:49:14 ID:/AAmGW7f
持ってるが、それがどうした?
653774RR:2006/03/11(土) 15:53:14 ID:3djIrvyE
>>495-497
レスありがとうございますっ
とても参考になります!!
とりあえず教えてもらったメンテ本買って、時間がある時にでも調子の悪そうなとこからチェックしていきたいと思います。
お返事遅れてすみませんでした
654774RR:2006/03/11(土) 15:56:57 ID:dF5dvEw/
650さん なんと言うメーカーの物で、価格はいくらくらいでしたか?
655774RR:2006/03/11(土) 15:59:51 ID:/AAmGW7f
>>650
パッケはとっくに捨てて適当なナイロン袋に入れてるから
メーカーはわからん。
値段も良く憶えてない。3000円前後だったか?
656774RR:2006/03/11(土) 16:03:20 ID:dF5dvEw/
ありがとうございました
657774RR:2006/03/11(土) 16:08:10 ID:TlkxF753
CB400SFVに乗ってます
今度エアフィルターをK&Nリプレイスメントフィルタ、
マフラーをヨシムラかKファクトリーにそれぞれ変えようと思っています
その際にプラグも高い物に代えたほうがいいのでしょうか?
本で標準プラグはノーマルでは問題ないが
抜けのいいマフラー、エアフィルターに変えると焼きつきやすくなる、
というような内容を読んだ覚えがあるんです
詳しく覚えていないので自信がないのですが
プラグも代える時期なのでもし問題があるようなら検討しようと思っています
よろしくお願いします
6584ep:2006/03/11(土) 16:11:16 ID:gIIpsZfb
>>657
吸排の変更でプラグの熱価が変わる可能性はありますが
別に高価なプラグが必要になるわけではありません。

もし熱価がずれたのであれば純正グレードで適正な熱価の
プラグに交換すればいいだけです。
659774RR:2006/03/11(土) 16:13:30 ID:gID64GsC
>>657
価格と焼きつきやすさにあまり関連はない…と思う。
基本的にプラグはノーマルでも十分。
高価なプラグは、確かにパワーアップや燃費など、体感効果があるとしている人も多いけど、CB400SFだと4気等だから4本交換。
差額が結構馬鹿になりませんよ。

で、「高いプラグ」というのは価格ではなくて、「熱価」が高いとかそういうことだと思います。
プラグには、放熱性の指標として「熱価」というものが設定されていて、パワーアップした結果としてエンジン燃焼室内の温度が上がって、標準プラグの熱価では放熱しきれないときに、熱価を変更します。
トータルなカスタムとしてショップで相談してはどうでしょうか。
(イリジウムとかそういう高価なプラグではなく、「熱価」の話として相談するのです)
660774RR:2006/03/11(土) 16:42:51 ID:TlkxF753
>>658>>659
プラグに対する知識が不足していました
もう一度よく勉強して、アドバイスいただいたとおり
ショップに相談したいと思います
本当に助かりました。どうもありがとうございます
661774RR:2006/03/11(土) 17:02:36 ID:A/OVGTWd
質問です
ちょっと物理てきな話です
車重50キロの原付と車重250キロのバイクで
時速30`から同じ制動距離で止まったとします
人間にかかるGは同じなんでしょうか?
6624ep:2006/03/11(土) 17:03:27 ID:gIIpsZfb
>>661
人間にかかる力は同じです。
663774RR:2006/03/11(土) 17:04:51 ID:gID64GsC
>>661
基本的には同じです。

人間がバイクに乗っているので、人間は自分の体重分を支えればいいのです。
もちろんバイクの挙動をニーグリップなどで制御したりするので、精密にシミュレーションすれば違いは出てくるでしょうが、まあおおざっぱには同じだと考えてよいでしょう。
664774RR:2006/03/11(土) 17:05:28 ID:A/OVGTWd
>>662
やっぱり同じですよね。。。
ありがとうございます
665774RR:2006/03/11(土) 17:13:24 ID:N7TBlz5W
91年式のゼファー400に乗ってます。
ZRXのマフラーをステーで位置ずらせばゼファーに付けられるって
聞いたんですが可能ですか?
666774RR:2006/03/11(土) 17:26:53 ID:f0E6F1el
ZXR250の
http://bag09pr000.auc.bbt.yahoo.co.jp/users/0/1/9/7/gamble3104-imgbatch_1135748062/600x450-img_0061.jpg
このミラーの根元でなくて鏡の向きの調整ってどうやればいいのでしょうか?
根元はビスの締め具合で調整可能ですが、
鏡の部分が動かないのです。
667774RR:2006/03/11(土) 17:36:04 ID:gID64GsC
>>666
力任せにひねる…。

念のため、あなたが「根元」と言っているのは、この画像でネジが付いているところですよね?
そこから白いアームが伸びて、この画像ではちょっと汚れていますがミラー部を支えている。
このミラー部とアームの接合部は、見たところボールジョイントみたいになっていると思います。
力を加えれば向きが変わります。
668774RR:2006/03/11(土) 17:41:48 ID:f0E6F1el
>>667
そのボールって言うかゲンコが回らないのです・・・
669774RR:2006/03/11(土) 17:47:30 ID:XE1m6GNf
>668
固着してると思われ
シリコンスプレーか何か吹いてみたら?
670774RR:2006/03/11(土) 17:47:52 ID:gID64GsC
>>668
内部で錆びたりして固着していると動かないかも…。
ヘタに潤滑剤とか吹いてこんどはゆるゆるになるとそれはそれでダメですしねぇ。
交換も視野にいれて、いろいろな方向から力を徐々に加えてなんとか動かすとか。
671774RR:2006/03/11(土) 18:30:54 ID:KntJSd6O
>>665
世の中、やってやれない事は無い。
サイレンサーだろ? ステー作って、カラー咬ませれば大丈夫じゃね?
移植や改造は基本的に現物合わせ。 見て借り合わせして、ステーの角度考えて・・・  って工程です。
それが出来ないヤシはショップで工賃払って憑けてもらえ。
672地球にやさしい:2006/03/11(土) 19:38:57 ID:RAyjxeU7
毎日通勤に使っている【スクーピー】(昨年10月購入、3700km)が
今朝、停止したとたんにエンジンがとまり、セルを2〜3度回したが
エンジンがかからず、仕方なく100mほど手押ししてから、試しにセルを
回すと、何とかかかりその後20km程乗りましたが、今のところ大丈夫
です。
しかし、明日以降の出勤に現状でいいのか心配です
どなたか教えてください
673地球にやさしい:2006/03/11(土) 19:46:38 ID:RAyjxeU7
あ、書き忘れました、オイル交換は1000、3000で行いました
また、オーバーヒートではなかったです
前兆はまったく感じなかったです
それと出来るだけアイドリングしないように、信号待ちが長くなりそうな時に
キーをOFFにしてエンジンを切ることがあります
674目が出ず:2006/03/11(土) 19:56:23 ID:CrhZ6nVI
>>672
一時的にプラグがカブってたのでは?
エンジン停止/始動を頻繁に繰り返してるとカブり気味かも。
明日、買ったお店でプラグ交換してもらえばいかがDeth?
675774RR:2006/03/11(土) 19:56:58 ID:KntJSd6O
>>673
ココにはエスパーは居ない!!!
それで原因が判る回答者が居れば、大金持ちになれるヨカソw

俺のPC、昨日フリーズしたが、何が原因かなんて誰にも判らんだろ?
不安なら、バイク屋で一度点検してもらえ。 ただし、原因はバイク屋でも難しい。
676地球にやさしい:2006/03/11(土) 20:00:51 ID:RAyjxeU7
プラグですか、明日は休みなのでバイク屋さんに行って
交換してもらいます
ありがとございました
677目が出ず:2006/03/11(土) 20:05:19 ID:CrhZ6nVI
>>676
あ、エアクリーナーエレメントも診てもらってくだちぃ。
678774RR:2006/03/11(土) 20:07:17 ID:wUV8hqCT
かなり初心者なので教えてほしいのですが、普通自動車免許では原付きしか乗れないんですか?50ccまでのバイクならのれるって聞いたんですが、エイプとか乗れますか?
679目が出ず:2006/03/11(土) 20:10:06 ID:CrhZ6nVI
>>678
・・・50ccまでのバイクが原付(原付一種)Dethが。
エイプ50なら、普通自動車運転免許のオマケで乗る事が許されてもす。
680774RR:2006/03/11(土) 20:10:07 ID:KntJSd6O
>>676
つーか、バイク屋さんで相談汁!
あくまでも、目が出ず氏は可能性をレスしただけ。
バイク屋に行って「プラグ交換して下さい〜! エアクリも見て!」っと言っちゃ遺憾!!!
猿人止まった経緯とか話せ!!!

681774RR:2006/03/11(土) 20:10:20 ID:Y5zhTP48
>>678
50cc以下のバイクを「原付(1種)」と呼びます。
ギアつきかなしかは関係ありません。ですのでAPE50なら乗れます。
682BT:2006/03/11(土) 20:10:37 ID:oSo1Q/EF
>>678
原付とは「排気量50cc以下の二輪車」を示す。

排気量数値を満たせばスクーターでもミッション車でもOK。
683774RR:2006/03/11(土) 20:10:52 ID:dF5dvEw/
>>678
原付は原付でも、原動機付き自転車迄です、
エイプの50はOK。
684地球にやさしい:2006/03/11(土) 20:11:16 ID:RAyjxeU7
>>674.677 重ねてありがとうございます。
685目が出ず:2006/03/11(土) 20:17:12 ID:CrhZ6nVI
>>680
補完どうもDeth。(ペコリ

という訳で>地球にやさしいサソ、総合的に診てもらってくだちぃ。
686774RR:2006/03/11(土) 20:50:58 ID:owlGZBRV
超初心者質問で申し訳ないんですが、原付きの右折ってどうやればいいんですか? 車と同様で中央に寄るんですか? 30qで走ってると車にビュンビュン抜かれるので中央に寄るのが怖いんですが…
687774RR:2006/03/11(土) 20:52:21 ID:Y5zhTP48
>>686
それでも中央によって右折してください。
ただし、二段階右折するべき場所は別です。
なお、二段階右折するべき場所については教本・サイト等読み直してね。

688774RR:2006/03/11(土) 21:03:32 ID:EtBsgcxy
原付二種のアドレスV100やグランドアクシスなどの
エンジンの寿命は何キロ位なのでしょうか?
5万とかは余裕なのでしょうか?
689774RR:2006/03/11(土) 21:07:57 ID:Y5zhTP48
>>688
乗り方・整備次第。
ちゃんと整備すれば余裕。
690774RR:2006/03/11(土) 21:08:15 ID:wVZvBud3
メンテ次第で
数千〜十数万`

691774RR:2006/03/11(土) 21:12:16 ID:PsS/wfQB
マシン不調のためご意見伺いたいのですが、
車種はCRM80
急にエンストこいてエンジンがかからなくなりました。
ガソリンは十分入っているのを確認済み。
二分くらい時間をおいてキックするとエンジンはかかるしパワー感も問題なく走れますが、
200mくらい走るとガス欠のような症状ですぐエンストしてしまいます。
んでまた二分くらい放置するとエンジンかかるし問題なく走れるんだけどまた200m位でエンスト。
コレの繰り返しになってしまい、まともに走れなくなりました・・・。
自分の予想ではキャブのメインジェットより前が詰まってるんじゃないかと予想しました。
ちょい前にタンクを水洗した事があったんでサビが発生したのかも・・・。
とりあえずキャブの分解清掃するつもりなんだけど、「ここが原因じゃないか?」とか
アドバイスあったら教えていただきたいです、こんなトラブル初めてなんでよろしくお願いします。
692774RR:2006/03/11(土) 21:14:02 ID:EtBsgcxy
>>689>>690
どうもありがとうございます
693774RR:2006/03/11(土) 21:16:26 ID:wVZvBud3
>>691
キャブ内で、フロートによる燃料の供給が
滑らかに行われていないのが原因でしょう。
キャブ内のガソリン使い切ったら停まるわけですね。
しばらくしたら動くって事は全く供給がとぎれた分けでもないみたいです。

直接的な原因は
ガソリンチューブの損傷
フロートの損傷
ダイヤフラムの損傷
フロート室に水が溜まっている
ジェット系のつまり

等々、とにかくキャブのOHで何とかなるんじゃないかと。

大穴でジェネレータがいかれたってのも想定できますが。
694目が出ず:2006/03/11(土) 21:16:44 ID:CrhZ6nVI
>>691
>ここが原因じゃないか?
そーいう場合に良くある原因が、
つ【 ガソリンタンクキャップの空気穴の詰まり←ガソリンが落ちなくなる 】
Deth。

チョット危ないDethが、タンクキャップ外して注意して走ってみませう。
695774RR:2006/03/11(土) 21:17:28 ID:Bu6tloYO
ディスクブレーキの鳴きを止める方法はありますか?
696774RR:2006/03/11(土) 21:18:15 ID:4v6fhNHW
原付で2段階右折するときは、ウインカーをどちらに出せば良いですか?
697774RR:2006/03/11(土) 21:18:40 ID:cHuwsXxG
海外製のカスタムパーツ(国内代理店あり)だと思ったんだけど、
バーハンのハンドルクランプとハンドルの間に1パーツかまして
ハンドルポジションを変更できるパーツがあるはずなんですが、
誰かこいつの製品名知りませんか?

国内代理店のWebサイト見たことあったんだけど、ブックマーク
つけるの忘れてしまった・・・orz
698774RR:2006/03/11(土) 21:19:34 ID:wVZvBud3
>>695
原因が色々
対処も色々

ブレーキパッドとピストンをグリス系の接着剤で固定して
震動をなくすとか、
片減りしたパッドをヤスって平面を出すとか
699774RR:2006/03/11(土) 21:20:20 ID:wVZvBud3
>>696
教則本読め。
700774RR:2006/03/11(土) 21:21:17 ID:vFk6m4UH
>>696
右をつけっぱなしって習わなかったか?
701774RR:2006/03/11(土) 21:25:27 ID:Bu6tloYO
>>698
レスありがとうございます。
出来る範囲内でやってみます。
702774RR:2006/03/11(土) 21:26:30 ID:PsS/wfQB
>>693>>694レスどうもです。
<ガソリンタンクキャップの空気穴の詰まり
これもかなりありそうです。
泥んこになりながら走った帰り道なんで確率高そうです。
703774RR:2006/03/11(土) 21:31:04 ID:owlGZBRV
>>687
ありがとうございます。
二段階の方法も復習しとしますm(__)m
704鵜河:2006/03/11(土) 21:44:23 ID:EUW0RxrY
いきなり、質問失礼します。
タイヤに吹き付けるだけで強力なグリップ力を得られるという、「Mr.グリップマン」を買おうか迷っているのですが、本当に効くのでしょうか?
使ったことがある方、いらっしゃいましたら、御感想など聞かせていただけませんでしょうか?

お願いしますm(_ _)m

スレ違いでしたら、すいませんm(_ _)m
705BT:2006/03/11(土) 22:02:48 ID:oSo1Q/EF
>>697
「ハンドルアップスペーサー」で検索GO。
706774RR:2006/03/11(土) 22:09:45 ID:INTakLo7
>>697
ちなみに ハンドルアップスペーサー という言葉は固有名詞ではなく一般名詞だからな
まあ車種名と組み合わせてぐぐっていけばそのうち見つかることだろう
707PAJA:2006/03/11(土) 22:15:37 ID:HX0Z5dEn
はじめまして。

先日、スズキの中古バイクを購入したの
ですが、以前乗っていたバイクに比べて
エンジンブレーキがやたら効きすぎるよ
うな感じがします。

6 速でも常に、意識的にアクセルを回し
ていないとすぐに減速してしまいます。

エンジンブレーキの効きを弱くするよう
なことは、可能でしょうか。

それとも、これは変えられないものなの
でしょうか。

よろしく、お願いします。
708質問される方は車名を必ず書いてください:2006/03/11(土) 22:19:11 ID:CrhZ6nVI
>>707
> 6 速でも常に、意識的にアクセルを回していないとすぐに減速
は、当たり前の事だと思うのDethが...
709774RR:2006/03/11(土) 22:19:53 ID:Yop6YMK6
>>707
>>1を1000回嫁。
710BT:2006/03/11(土) 22:22:44 ID:oSo1Q/EF
>>707
アイドリング回転数を上げればエンブレが弱まります。
(薦めないが)

小手先でイジってもバイクの性根はそう簡単に変わらないので
乗り方をバイクに合わせる工夫も必要です。
711774RR:2006/03/11(土) 22:23:09 ID:lDPpKYdJ
原付って何キロくらい一気に走れるんですか?
エンジンとかって焼けたりするもんですか?
7124ep:2006/03/11(土) 22:28:33 ID:gIIpsZfb
>>711
まともな状態のエンジンで過酷な運転状況でなければ
ガソリンタンクが空になるまで走り続けても何の問題も有りません。

多分人間の方が先にへばるのでそうしたら適時休憩を入れてください。
713774RR:2006/03/11(土) 22:30:59 ID:Yop6YMK6
>>BT氏
いつも回答ご苦労様です。

最近ふと思うのですが、甘やかし杉ではありませんかね?
今回の>>707の場合、明らかに>>1詠んでいなく、情報不足で糞質問。
>>708 >>709 で「車名書け!」「>>1嫁。」っとレスしますので、マジレスは要りませんよ。
例えば、2ストから4ストへの乗り換えなら、エンブレが大きいのはデフォだし、それを回答すれば良い事。
しかし、>>707は情報少な杉! わざわざ回答者が引き出す程でもない情報だから、初めから>>1詠んで書いてもらわないと、レスの無駄と見当違いの回答レスをする危険があります。
長文、スレ消費スマソ。   まあ、適当にガンガリましょうw
 
714711:2006/03/11(土) 22:31:14 ID:lDPpKYdJ
ありがとう。
いつか旅をしようとたくらんでます(笑
715774RR:2006/03/11(土) 22:35:22 ID:ogNkIKNr
(4epさん、“親切な奴”新スレ立て、お疲れさまです。)
716目が出ず:2006/03/11(土) 22:38:14 ID:CrhZ6nVI
>>714
つ【 がむしゃら1,500キロ/浮谷 東次郎 著 】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480024573/503-1997489-3497532
まずはこれ↑でイメージトレーニングをw
717BT:2006/03/11(土) 22:38:42 ID:oSo1Q/EF
>>713
私も甘いかな、と思って迷ったのですが…
解答の通り、解決するかどうかは本人の努力次第。
2ストレプからビッグツインに乗り換えるとエンブレで吹っ飛ぶ事も。

解答は質問者だけではなく他の閲覧者も見ている、と考えています。
ここで出た解答を読んだ閲覧者が次に同じ質問が出た時に
解答してくれたら… 雑談失礼。
718697:2006/03/11(土) 22:42:28 ID:cHuwsXxG
>>705-706
申し訳ない、説明が悪かったかも。

いわゆるスペーサーではなく、こういう形状の
ものです。(記憶曖昧なんで、ひょっとしたら
コの字かロの字だったかも)

 ||
 ||
 ̄ ̄ ̄
こいつの下の部分を本来のハンドルクランプに
挟み、上の部分がハンドルクランプになっており、
そこにハンドルを固定します。
(ようするにハンドルクランプが一個増えたような
イメージ)
上と下で角度が決められるため、上下前後のポ
ジション変化が可能なものです。
誰か知らないですかね?
719774RR:2006/03/11(土) 22:45:47 ID:Nc1DajFb
>>711
汎用エンジンは最高負荷状態で
10日間以上ぶん回してテストしてるよ

原付にそのクオリティがあるかどうかは別として
あなたが考えてる以上に過酷な運転を
クリアしてくれるはずだよ
720目が出ず:2006/03/11(土) 22:51:52 ID:CrhZ6nVI
>>719
ロビン!ロビンじゃないか!!
(S/Mに萌えキャラ{ロビンちゃん}ありw)

汎用エンジンとか継続してブンしたら壊れるDethよ、
ロッカーアームとか鋳造じゃなくて鉄板コの字にプレスしただけなんだもんw
コンロッド大端にプレーンベアリングすら入ってないし。
721774RR:2006/03/11(土) 22:55:02 ID:Nc1DajFb
>>720
ゴメン
単体試験じゃなくて締め固め機の試験だった
床に敷いたゴムマットはぼろぼろになり
本体を固定してたステーは破断していた・・・って

エンジンじゃなくて締め固め機側の試験だったのかな?
何にせよ、スレ違いスマソ
722774RR:2006/03/11(土) 23:00:12 ID:Yop6YMK6
>>718
ハリケーンのハンドルうpスペーサーのことかーーーー!!! (AAなし)
http://www.webike.net/cg/10381/

ワイヤー関係が届くかどうか不安。 ブレーキホースも交換か!?
723697:2006/03/11(土) 23:08:17 ID:cHuwsXxG
申し訳ない、自力で見つかりますた。
これです。
ttp://www.kma-japan.com/mv/index.htm

形状全然ちゃうやん。orz
724774RR:2006/03/11(土) 23:12:53 ID:Yop6YMK6
>>723
ウハっ!  ワイヤー関係交換必須ですなw
ちとカコイイっと思ったw
725774RR:2006/03/11(土) 23:14:23 ID:0xhxm8gK
>>723
ドックボーンライザーってのも、同じような構造だよ。
(別にジョイントバーが必要だけど)
726774RR:2006/03/11(土) 23:26:21 ID:HnVQpIDN
>>724
おまい回答してないじゃん。雑談厨は消えろ
727774RR:2006/03/11(土) 23:31:48 ID:Yop6YMK6
>>726
IDだけが全てじゃないですよw  チョコチョコIDが変わる環境です。 
何度も回答してますし名無し回答者常連です。
貴方の好きなIDで見ても、>>722は俺様ですよね?w

貴方みたいな煽りレスが一番、駄レスって事でFA?
728場末のバイク店員:2006/03/11(土) 23:36:31 ID:GaisodAV
お世話になります。
CB750FBの2ポッドWディスクブレーキパット件でお尋ねします。
どういう訳か、左側のキャリパーの減りが右に比べて早いのです。
毎整備時に確実にエア抜き、各摺動部分はスムーズに動く様にO.Hしております。
ダスト、ピストンシール交換時に、キャリパー溝も掃除。
ピストンもキレイキレイして、押し込む時の固さも左右平均しております。
尚、ラインはメッシュですが、オリジナルの3ウェイを用いてオリジナルと同じ配管、マスターシリンダもノーマルです。
フォーク、ホィール、キャリパーサポート等の曲がりも見当たりません。
左が使用限度の時、右は未だ三分の一程度残ってるんです。
不思議です。
729BT:2006/03/11(土) 23:46:02 ID:oSo1Q/EF
>>728
キャリパースライドピン&受け側が磨耗していませんか?
この部分のガタが大きいと異常磨耗の原因になります。

後はダブルディスクで片方だけ減る要素のほとんどが対策されているので
残るのはディスクかホイールベアリングか…
730774RR:2006/03/12(日) 00:01:43 ID:/DqT5Nnh
車検が残ってる中古車は、自賠責保険、重量税、車検料を払わないでいいってことですか?
731774RR:2006/03/12(日) 00:12:22 ID:csTvFjZ8
任意保険についてなんですが
保障内容が他の保険会社と同じような内容なのに全労済が安いので入ろうと思っています。
しかし、全労済はNPO団体だから安いとしか分からないので、なにか欠点があるのかな?と思案中です。
実際なにか他の保険会社に比べデメリットありますか?お願いします
車種はバリオスで、わかるとは思いますがABSなしです。
自分は17才で、自分以外は誰も乗りません。
732728:2006/03/12(日) 00:18:25 ID:2xd9X4jM
>>729
それもブーツ、カラーを外して毎回O.H、スムーズにガタ無くスライドしてます。
ホイルベアリングも交換しました。(する以前も後も同じ症状)
アクスルシャフトの曲がりも認められません。
組み付け時の油脂類の塗付も確実に行っております。
まあ、効きは問題無いから良いのですが・・・
ご回答、ありがとうございました。
733774RR:2006/03/12(日) 00:27:39 ID:DWZGLs4Q
>>731
入ったことないので一概に言えんし、あくまでも書き込みの
一つにしか過ぎんけどこういうのあったんで貼っておく。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137391287/159-163

高いのが必ずいいってわけじゃないけどね。

734774RR:2006/03/12(日) 00:32:15 ID:MLD+EDVX
>>730
車検の費用は要りませんが、保険は残期間分を請求するところもありました。
(保険は下取り時に残期間分をプラスして、前オーナーに返してるって説明してました)

他にも、色々費用が必要な場合もあるので、それぞれの店で見積もりしてもらってください。
735774RR:2006/03/12(日) 00:34:56 ID:zblMXSfY
>>731
安いのには安いなりに理由がある
対応力や支払い能力などは民間企業として
体力の目安になるのでおろそかには出来ない
おろそかにすると件の不払い問題などで面倒になる

等級引継ぎが出来ないのは損保協会に加盟してないから
もし何年も全労災で加入して50%割引でいたとしても
翌年民間保険会社にスイッチしたら6等級新規からのスタート

総合的に見ないと何ともいえませぬ
736732 場末店員:2006/03/12(日) 00:35:40 ID:2xd9X4jM
追加
ディスクホイールも左右同じ様な状態で、表面も特に荒れなどは見受けられません。
曲がりも認められません。
長々と失礼いたしました。
自分が対策した以外に、他にどんな要因が考えられるかと思い、質問いたしました。
BT氏、頑張って下さい。
737774RR:2006/03/12(日) 00:45:22 ID:WK0VW94z
マグナの現行車種を購入したいんですけど、
前輪もディッシュホイールにしたいです。
この場合、中古のマグナSの前輪部分を
どっかで手に入れるしか方法はないんですか?
738774RR:2006/03/12(日) 00:46:37 ID:Xwi4p46e
>>737
同一名だからって付くかどうか保証は出来んよ。

部品請求で新品部品を買うって手もあるが。
739774RR:2006/03/12(日) 00:54:45 ID:0l5z+pqN
免停についてよく分からないので質問いたします。
2004年10月10日に原付取得
2005年 8月 4日に原付にて一旦停止で2点減点(累積2点)
2005年10月25日に原付にて一旦停止で2点減点(累積4点)
2005年11月16日に普通自動二輪取得
2006年 3月 9日に普通自動二輪にて二人乗りで2点減点(累積6点)
この場合免停なんすけど、初心者講習も受けないといけないんですかね?
まだ通知が来ていないので分からないので教えていただけないでしょうか?
740774RR:2006/03/12(日) 00:58:11 ID:Dqt/4IDK
>>739はマルチ
741774RR:2006/03/12(日) 00:58:32 ID:ATurPHX2
>>739
捕まっても全く反省しない運転してるんだね。
742774RR:2006/03/12(日) 01:09:40 ID:TxG8dNS2
質問です。
初めてのバイクは400が良いのでしょうか?

私は去年教習所で普通二輪を取得し、最近教習所で大型二輪を取得しました。
周囲の大型バイク乗りからは「いきなり大型ではなく400で練習してからの方が良い」
という意見を多く聞いたのですが、どうなんでしょう?
743774RR:2006/03/12(日) 01:09:59 ID:WK0VW94z
>>783
常識的な話なんですけど、その部品請求する方法って、
ホンダウィングで頼めばやってくれるもんですかね?
744774RR:2006/03/12(日) 01:11:54 ID:Dqt/4IDK
>>742
その手の質問は永遠に答えが出ない、なぜなら人の好みが違うから

自分が納得する方法で選べばいいと思います
初バイクがリッターSSの人だっていますから

>>743
普通はおk
745774RR:2006/03/12(日) 01:19:50 ID:MLD+EDVX
>>742
私の考えでは80ccや125cc辺りから (ry
746774RR:2006/03/12(日) 01:22:59 ID:TxG8dNS2
>>744
>>745
ありがとうございました
747774RR:2006/03/12(日) 01:27:20 ID:I2iNyZwT
>>742
普通は中型取って400cc買ってある程度乗りこなせるようになったら大型習得。
だね。でも一揆に大型取ったんだから大型買ったら?
400cc乗ってたらいずれかもっと上のが欲しくなるから。その分の金がもったいない
748774RR:2006/03/12(日) 01:28:07 ID:7I1MPShj
エンジンオイルって何キロ毎に交換するのが良いのでしょうか?
749774RR:2006/03/12(日) 01:29:29 ID:Xwi4p46e
3000`ほど
7504ep:2006/03/12(日) 01:33:18 ID:s4b8JiJW
>>748
取扱説明書にメーカーの推奨交換時期が記載されています。
よほどシビアな使用条件で無ければ推奨交換スパンで十分
性能を保持できています。
751774RR:2006/03/12(日) 01:39:32 ID:MLD+EDVX
>>748
車種毎に指定が有ると思いますが、オイルの改良によって、
最近は5〜6000km辺りを指定している車種もあります。

走行距離の延びが遅い場合は、半年程度で交換するほうがいいと思います。
752774RR:2006/03/12(日) 01:46:38 ID:nMa3ecIs
結構高回転までまわすんですけど
とくにエンジンブレーキでレッドまで・・・
オイル交換時期はやっぱり3,000kmもしくは以内ですよね
753774RR:2006/03/12(日) 01:48:45 ID:MLD+EDVX
>>752
好きにしてください。
754774RR:2006/03/12(日) 01:52:34 ID:tGYWA8KZ
>>638>>640
遅レスですがありがとうございます。
ボルト分かんなかったんで手当たり次第抜いてみましたw
無事にオイル交換は終了しました…が、オイルの抜けるボルトが左側と下に二つありました。
ボルトの大きさは同じで、多分両方ともエンジンオイルが流れていたと思うのですが…
普通二つあるものなのでしょうか?
755774RR:2006/03/12(日) 02:17:19 ID:qlsAEMy+
>>754
最も低い位置に一つ。
756774RR:2006/03/12(日) 02:37:55 ID:oaGozfGG
原付(DIO)のタイヤ交換ってHONDAでやってもらうといくらくらいかかりますか?前後で。
あまり高いようなら中古で山のあるものをホイールごと買って自分で変えちゃおうかなって思ってるんですが。
(タイヤをホイールへ組み込むのは自分ではやるスキルが無いです)
757774RR:2006/03/12(日) 02:47:07 ID:MVbm/xO+
タイヤ交換工賃1本3000円〜4000円ぐらい。
廃タイヤ処理代1本500円程が相場です。
原付だともう少し安いかも?
あくまで相場なので詳しくは店に電話して聞きましょう。
聞くだけなら無料ですから。
758774RR:2006/03/12(日) 02:49:02 ID:MLD+EDVX
>>756
前後で1.2万〜1.7万位だろ。
使用するタイヤの値段や工賃は、店によって違うから、
やってもらう店に聞くほうが正確って、このスレのどっかに書いてなかったか?

で、次の質問はディオに合うホイールは…(ry
759774RR:2006/03/12(日) 02:52:55 ID:ytas5mJm
2stオイルは何故あんな派手な色をしているですか?
760774RR:2006/03/12(日) 02:53:09 ID:JdMq4E2o
あいつとララバイでFXに乗ったアメリカ帰りのダートレーサーの「俺は優しくなれない」云々の台詞全文分かる方いらっしゃいましたら教えてくださいお願いします
761774RR:2006/03/12(日) 03:24:37 ID:qlsAEMy+
>>759
・タンクの残量を見やすくするため
・4Stのエンジンオイルと区別しやすくするため
・完全燃焼に近付ける目的で4St用とは成分が違うため
762774RR:2006/03/12(日) 06:08:22 ID:tGYWA8KZ
>>755
というと、もしかしたら他のオイルを
抜いてしまったかもしれないということでしょうか?
7634ep:2006/03/12(日) 06:26:01 ID:s4b8JiJW
>>762
4stにはエンジンオイルしか入っていないので別のオイルを
抜いてしまうと言う事は有り得ません。
ただ正規の量が抜けていない可能性があるだけです。
(まあ両方から抜いたなら精気の量、抜けてるでしょうか)

今度からは闇雲に作業するのではなく、ちゃんとした情報を
得てからキチンと作業してください。

簡単に見える作業でも、手順を間違えたり場所を間違えたり
すればエンジンを壊す事もありますし、貴方や貴方の周囲の
他人に命の危険を及ぼす事もあります。
764PAJA:2006/03/12(日) 09:16:14 ID:0Kfta8dq
>> 713

> 最近ふと思うのですが、甘やかし杉ではありませんかね?
> 今回の>>707の場合、明らかに>>1詠んでいなく、情報不足で糞質問。

申し訳ありません。>>1 読まずに質問をしてしまいました。

以後、気をつけます。

765774RR:2006/03/12(日) 09:31:29 ID:vy4hTrfg
ハンドルポストをオークションに出品中なのですが、7/8インチ用ですかと質問がありました。
どういう意味ですか?ちなみに僕のは普通の中型バイクのハンドル用です。
アメリカンバイクにありがちな太いハンドルバーは入りません。
7664ep:2006/03/12(日) 09:36:00 ID:s4b8JiJW
>>765
ここで聞くより質問者に直接聞いたほうが良いかと思いますが。

推測すると相手は貴方の出品したハンドルポストの内径を
確認したいのだと思います。
貴方が使っていたハンドルの直径を計って質問者に連絡してあげてください。
767目が出ず:2006/03/12(日) 09:51:23 ID:+St7K5bh
>>764
だから、今乗ってるのと、以前乗ってたのの車名は何Deth?
(・・・すごく・・・気になります)

以前乗ってたのが2stバイクで、今乗ってるのが4stバイクなら、
エンブレの効き具合が違うので。

>>765
7/8インチ→22.2ミリ
(まぁ計算すれば判りますよネ?w)
つまり、質問者の中の人は、
「貴方が出品中のハンドルポストは、アメリカンバイクに良くある1インチハンドル用ではなくて、
アメリカンスタイル以外の規格の一般的なハンドル用ですか?」
と聞きたかったのだと思いますDeth。
768774RR:2006/03/12(日) 10:11:11 ID:Df9XiC2C
だから、遠まわしの回答やめれ
769774RR:2006/03/12(日) 10:39:03 ID:MLD+EDVX
>>762
遅レスですが、他の部品を止めてる(セットしてる)ネジを
外した可能性があるって事です。

異音などに付いて問題にしていないので、大丈夫だと思いますが。
部品がズレるなどしてボルトをうまくセットできなければ、
かなり手間のかかる作業になる可能性も有るので、よく確認してから作業してください。
770774RR:2006/03/12(日) 11:06:00 ID:teixKqCg
何でコテハンじゃない回答者(にもなってないのが大半だけど)は
こんなに偉そうなの?

後、こう聞くと屁理屈で返してきて正当化させようとするのは何で?
771774RR:2006/03/12(日) 11:07:41 ID:/DuUA77K
>>770
バカが嫌いだから ではないでしょうか
772774RR:2006/03/12(日) 11:10:43 ID:MLD+EDVX
>>770
漏れの事か?

そのまま放置してくれよ。
773774RR:2006/03/12(日) 11:22:19 ID:teixKqCg
回答ありがとうございます。

とても申し訳ないのですが、レスを受けてまた疑問がでてしまいました。
どう質問したらいいかも判らない質問者が
無い知恵を振り絞り作成した質問分へ、いきなり罵声に近いレスをする回答者とその質問者、
どちらが馬鹿なんでしょうか?

また、スルーしろというレスもよくわかりません。
スルーしない場合、煽りには煽りで返しても差し支えは無いのでしょうか?
774774RR:2006/03/12(日) 11:25:21 ID:teixKqCg
どちらが馬鹿か、というのは少しいきすぎた内容でした。
取り乱してしまい、申し訳ありません
775774RR:2006/03/12(日) 11:32:27 ID:8WiM8KWG
>>773
きちんと質問してる奴には十分丁寧に答えてると思う
罵倒や煽りは不特定多数がみている掲示板なんだから当たり前だろ?
嫌ならバイク屋行けば良いだけ

バイクが壊れましたどうしたらいいですか?
みたいな質問だと罵倒もしたくなるわな
776目が出ず:2006/03/12(日) 11:42:15 ID:+St7K5bh
>バイクが壊れましたどうしたらいいですか?
取りに行きますからタダで下さいw
777774RR:2006/03/12(日) 11:42:43 ID:teixKqCg
>>775
『バイクこわれたどうしよう』はよく聞きますが、極論ではないでしょうか?

どう質問したらいいのか解らない質問者は、原因がよく判らない故障が起き、精神的に参ってるのが大半だと思いますので、、、
それらは人の目を見て話せないクソヲタヒキーみたいな奴だろうから、優しく接してあげてほしいな、と。
そこだけが気になってしまって…
『バイク屋に池!!』だけだと更に引き籠もってしまう可能性があるので、
アクティブにナチュラルにバイク屋へ行かせることは出来ないものでしょうか
778774RR:2006/03/12(日) 11:57:27 ID:QDqJ0ZPJ
MFバッテリーって満充電で電圧はいくつですか?
外しておいたバッテリー取り付ける前に補充電しようかと思いまして。
今12.29Vです。
779774RR:2006/03/12(日) 12:01:50 ID:uIKcbJcJ
>>778
問題ないよ 電圧だけなら。
780774RR:2006/03/12(日) 12:10:29 ID:/DuUA77K
>>777
無償の親切にそこまで要求する方がどうかしてる
とりあえず>>1から>>10も読まない、過去ログすら調べないヤツは
罵倒されて文句を言う資格なんぞないと思います
781774RR:2006/03/12(日) 12:11:34 ID:9/XqKdb8
>>777
アクティブにナチュラルに華麗にバイク屋へ逝け
782774RR:2006/03/12(日) 12:26:04 ID:NhJeBYs/
>>1嫁!!! 1000回嫁!!!   っとレスする名無し回答者です。

バイクも部品名も説明のし方も判らない人でも、>>1詠んで、車種書くぐらいの事は出来るだろ? テンプレ使って、

【車種】 原付 ホンダのtoday
【年式・走行距離】  判りません、5500km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】  中古購入の為、詳しく判りませんがノーマルだと思います。
【質問内容(詳細に)】  初心者でどう説明してよいですが、エンジンかかりません〜〜〜・・・
とかw

過去ログやQ&A詠んでも、言葉の意味すら判らない人が、質問するのは歓迎。 基礎的な言葉はググって欲しいが。
車種ぐらい判るだろ? それすら判らないヤシはココで明確な回答を貰っても何も出来ないと思われ。
まあ、俺もエロそうな事は言えないが、PCの事はサッパリ判らん。
PCの事で初心者スレで質問する事もあるが、ココでの回答者の苦労は判ってるので、ちゃんと>>1読み、テンプレ詠んでから質問しますよ。
大抵の事はテンプレに書いてあるwww  みんな躓く所は一緒で質問も偏るのだろうなw
ココも一緒。 回答者は無償で答えてる。 バイクが好きだから、そのバイクで困ってるヤシを助けて仲間を増やしたいから。
その善意で保ってるスレなので、せめて>>1を1000回詠んで質問して欲しいっす。

雑談スマソ。
783774RR:2006/03/12(日) 12:35:27 ID:BKYuKLEx
>>777
じゃあお前が答えてやれば良いだろ??
状態の説明も出来ない馬鹿に答えようがないだろうがwww
お前頭大丈夫??てか気持ちの悪い奴だなw
784774RR:2006/03/12(日) 12:47:07 ID:IUQd938Z
以前ZZR400の発電容量を訊いた者です。
サービスマニュアルの電装関係や主要諸元を確認しましたが、発電容量は書かれていませんでした。
バイク屋に訊けばわかりますか?
785目が出ず:2006/03/12(日) 12:51:18 ID:+St7K5bh
>>784
バイク屋さんよりも、明石の中の人でしょう。
 『 カワサキモーターサイクルジャパン・お客さま相談室
   零七八-九二五-二零零三 』


個人的には、磐田や青山や浜松の中の人より、明石の中の人が一番親切な希ガス。
786まみ ◆DSCCo.c9U6 :2006/03/12(日) 12:56:47 ID:lCohOcLM
古いCB250RSなんですが今日信号町の時にエンジンがいきなりストップしてしまいました(ToT)しかしまたセルを押したら普通にかかりその後は止まりませんでした
原因としたら何でしょうかね…点火時期とかオーバーヒートとかかなと思うのですが
787目が出ず:2006/03/12(日) 13:03:23 ID:+St7K5bh
この流れの中でこの質問が来るかw


置いておいて、
>>786
メインスイッチの一時的な接触不良、キャブの一時的な燃料供給不良、右スイッチボックス・キルスイッチの一時的な短絡・・・
原因はetcetc考えられますが、急なエンストが再現しない様ならしばらく様子を見てくだちぃ。
788774RR:2006/03/12(日) 13:04:42 ID:NhJeBYs/
>>786 ◆DSCCo.c9U6さん
色々なコテハン持ってるのですね。 今日はまみさんですか(´゚c_,゚` ) プッ

原因多数。 古い車両なので、基本的な整備からしないと遺憾。
消耗品(プラグ、エアクリ)交換、必要なら、キャブ清掃。
一度エンジン止まるぐらいなら気にする必要は無いと思うが。
789まみ ◆DSCCo.c9U6 :2006/03/12(日) 13:10:24 ID:lCohOcLM
>>787>>788すいません初心者すぎて(T_T) たまたまなのかわかりませんがもしかしたらアクセルワイヤーに潤滑油刺すときにキルスイッチにまでかかってしまったのですかね…止まったのは一度だけなので全然理由がわかりませんでした
790774RR:2006/03/12(日) 13:16:10 ID:NhJeBYs/
>>789
>アクセルワイヤーに潤滑油刺すときにキルスイッチにまでかかってしまったのですかね
まず無い!
基本整備はしてますか? 止まったのは1回だけだろ?
車と違って、バイクはキャブで機械的にガソリン供給しています。
夏も冬も雨も雪も一緒。 その時の状況により色んな症状が出るし、たまたま失火してエンストする事もあります。
まして古い車両なんだし、そのリスクを回避する為に基本整備はしっかりと。 1回だけならキニシナイ!
791まみ ◆DSCCo.c9U6 :2006/03/12(日) 13:23:54 ID:lCohOcLM
>>790プラグは
そういえば7000キロ変えてません…
もう少し大事にいろいろみなければなりませんね(T_T)
792774RR:2006/03/12(日) 13:34:58 ID:YqM6ak19
チェーンの清掃と給油についてなんですが、
チェーンクリーナーというのを吹いて歯ブラシでごしごしこすってからウェスでふき取り、
チェーンルブというのを吹いて余分なオイルをふき取る、という手順で合っていますか?
ちなみに車種はape50で、清掃には全部KURE社の製品を使おうと思っています。
793774RR:2006/03/12(日) 13:35:52 ID:jgBXvsz5
>>792 合っています。
794774RR:2006/03/12(日) 13:39:00 ID:PyBYvzhv
【車種】 XR-250
【質問内容】
リアスプロケットの交換です。
アルミ製とスチール製があるみたいなんですが
やっぱ耐久性で差が出てきますか?
795774RR:2006/03/12(日) 13:39:17 ID:K9HTPYBP
通行区分線と中央線のちがいをおしえてください
796774RR:2006/03/12(日) 13:41:11 ID:jgBXvsz5
>>794
耐久性はスチール製のほうが上です。差はありますよ。
797まみ ◆DSCCo.c9U6 :2006/03/12(日) 13:44:28 ID:lCohOcLM
プラグはどのくらいのペースが一番よいのですか?古い車体で7000キロ走らせたプラグは疲れてますかね
798774RR:2006/03/12(日) 13:44:49 ID:NhJeBYs/
>>794
普通に使うならスチール製が良いと思います。
耐久性も良いし、アルミの軽量の恩恵が判らねぇw
見た目はアルミだけどね。  特にオフ車は土噛むと即効で減りますw

>>795
http://www.google.co.jp/ に詳しく書いてある。
799774RR:2006/03/12(日) 13:46:26 ID:GqZYdWNt
>>792
エイプ50ならチェーンはクリップ式だっけ?
シールチェーンに交換してなければ外して灯油で洗っちゃってもいいかも
>>795
中央線は上り下りを分ける線
通行区分線はそうじゃない線
と思っとけばいいかと
詳しくは教本読み返すかグーグル大先生まで
800774RR:2006/03/12(日) 13:46:53 ID:DnNGCSC1
汎用のFRP
801794:2006/03/12(日) 13:47:17 ID:PyBYvzhv
>796
スチール製のが安そうなので
スチール製にします。

ありがとうございました。
802774RR:2006/03/12(日) 13:47:46 ID:NhJeBYs/
>>797
使い方次第。
7000kはかなりヘタってると思われ。
1本だけなのでノーマルプラグ(500円ぐらい)を適当に替えてくだされ。
俺のセロー(単機筒)はよく回すので1年に2回は替えます。
エアクリも点検汁!
803774RR:2006/03/12(日) 13:48:23 ID:DnNGCSC1
汎用のFRP製フロントフェンダーを買ったのですが、ノーマルフェンダーの内側には鉄板で補給してありました。
サイズが合わないので流用は出来ないのですが、何か補給をしないと割れたりするんですか?
804まみ ◆DSCCo.c9U6 :2006/03/12(日) 13:55:04 ID:lCohOcLM
>>802さん
ここまで親切に教えてくださる方は初めてです・プラグは見た目で判断してましたがやはり距離に比例して疲れてるのですね…
てっきりエンジンやスィッチボックスが壊れたかと…少し安心しました
805774RR:2006/03/12(日) 13:56:57 ID:K9HTPYBP
てことは通行区分線はセンターラインですか?
806774RR:2006/03/12(日) 14:02:43 ID:777TD5Tb
>>804
お前さあ、初心者以前に免許取れる年齢か??小学生ぐらいじゃなくて??
鉄板で補給ねえwww
前から思ってたけど、態々”初心者”って書き込む奴は馬鹿しかいないなw
質問内容で分かるってのになんで態々書き込むんだろうかねえw
お前みたいな馬鹿はバイクに乗るなよ、迷惑だからさあ
807774RR:2006/03/12(日) 14:11:30 ID:1azLqP87
普通二輪MTを持ってて、大型AT限定を取った場合
400cc以下のMT車と650cc以下のAT車に乗れるんですよね?
808774RR:2006/03/12(日) 14:16:17 ID:NhJeBYs/
>>804
俺は初めから、基本整備(プラグ、エアクリ、キャブ点検)しか言ってない。
こんな事は言われなくても当たり前の事です。 自分で出来ないならバイクで相談して整備してもらって下さい。
何度も言いますが、古い車両なので基本整備はしっかりと。  それでなくても各部がくたびれてますよw

>少し安心しました
俺はエスパーじゃないので、実車を見て必要なら交換しから安心してくれ。
809774RR:2006/03/12(日) 14:18:23 ID:NhJeBYs/
>>803
汎用のFRPだろ?
大き目のワッシャを噛まして取り付ければ? 割れたら諦める。
改造は自己責任と諦めが肝心です。
810774RR:2006/03/12(日) 14:18:59 ID:jgBXvsz5
>>807 そうです。
811まみ ◆DSCCo.c9U6 :2006/03/12(日) 14:31:35 ID:lCohOcLM
はい(T_T)
皆さんプラグは何キロで変えてます?電極を見ても普通ですがやはり距離走ったりしてたら疲れてますよね…
812774RR:2006/03/12(日) 14:34:37 ID:eRMyXLbc
アンケート厳禁
813774RR:2006/03/12(日) 14:34:47 ID:IUQd938Z
>785
ありがとうございます。
電話番まで、お手数掛けました
m(_ _)m
814774RR:2006/03/12(日) 14:34:51 ID:/DuUA77K
>>811
アンケートするな

「初心者」は厚顔無恥やバカの免罪符じゃない
815774RR:2006/03/12(日) 14:34:51 ID:Dqt/4IDK
>>811
ここはおまえの日記帳じゃねぇんだ、
チラシの裏にでも書いてろ、なっ!!

>>1嫁。アンケート禁止
816まみ ◇DSCCo.c9U6:2006/03/12(日) 14:44:35 ID:hCiWPnJh
うるせー氏ね
817774RR:2006/03/12(日) 14:50:28 ID:GqZYdWNt
>>805
センターラインは直訳して中央線ってことで
>>811
もういいから部屋の掃除でもしろよ…
プラグにだけ固執したって他がグズグズじゃしょうがない
あとアンケート禁止な。
818774RR:2006/03/12(日) 15:03:37 ID:5l1bREnJ
>811と>816はPCと携帯でIDをごまかしてるのか?
それとも、まったく別人?

どちにしても、>1を読まない>811は半年ROMれ。
819774RR:2006/03/12(日) 15:10:42 ID:FDd2Blbt
バイクの盗難って結構な頻度であるんですか?
マグナ買おうと思っているのですが、
不人気車だから盗難されにくいですよね?
820774RR:2006/03/12(日) 15:12:39 ID:777TD5Tb
>>819
お前は馬鹿だから直ぐに盗まれると思うよ
821774RR:2006/03/12(日) 15:16:27 ID:5fAdAf4s
>>819
ウチの後輩がマグナ乗ってたけど見事に盗られたよ
不人気だから〜、ボロイから〜とか聞くが
そんなの関係なく盗るヤツは盗る
ゆめゆめ油断召されぬよう
822774RR:2006/03/12(日) 15:17:35 ID:hIUPAtXD
>>819
エスパーは居ない! っと何度言えば判るのだ???
盗難の心配は、パッソルだろうが、マグナだろうが、隼だろうが、可能性はある。
その可能性とリスクを低くする為に盗難要望装置があります。 多く付ければ可能性は低くなりますよ。

後、>>1嫁!  アンケート厳禁!
823774RR:2006/03/12(日) 15:18:17 ID:FDd2Blbt
>>820
おおっ、そうだったのか!
盗まれないように今日から勉強して賢くなります!(・∀・)
824774RR:2006/03/12(日) 15:21:24 ID:726W7ofw
>>820
どうして>>819を馬鹿呼ばわりしたの?
雑談禁止って言うのは良くわかるけど
どうしても気になる。
具体的に、どんな書き込みの仕方だったら
馬鹿呼ばわりされないの?
俺も質問したい事があるけど
下手に書き込んで馬鹿呼ばわりされたくない。
825774RR:2006/03/12(日) 15:29:52 ID:FDd2Blbt
>>824
いいじゃん楽しければ馬鹿よばわりされても。
826774RR:2006/03/12(日) 15:30:36 ID:IizV5AeO
827774RR:2006/03/12(日) 15:32:09 ID:1sB1HU+6
1読めも回答の一つです。初心者なんですから、一問一答で一つづつ前進すればそれでよし!
828774RR:2006/03/12(日) 15:32:12 ID:6U3Q8wH/
>>824
バカ呼ばわりしても、重要な事は答えてる!
みんな ツンデレ なのさ'`,、('∀`) '`,、 

逆にあれぐらいの煽りで腹勃てるヤシは来なくて良いさ。 所詮2ちゃんなんだしwww
829774RR:2006/03/12(日) 15:34:20 ID:qlsAEMy+
>>824
小学生並みに検索できれば質問する事がなくなる。
バイクの事なんか何にもわからなくても回答者になれる。w
830774RR:2006/03/12(日) 16:06:12 ID:9uEP03Ij
>>820
IDが777
831774RR:2006/03/12(日) 16:12:30 ID:EULs0aTG
初めてのバイク購入でHORNETかBALIUSを考えているんですけど、どちらを買った方がいいでしょうか?
832774RR:2006/03/12(日) 16:13:56 ID:9uEP03Ij
>>831
どっちも買え。

マジレスが欲しいのなら購入車相談スレへ。
833BT:2006/03/12(日) 16:14:08 ID:p/Qq+Djg
>>831
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.77■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141886305/l50

テンプレを熟読の上、回答者に状況がわかるよう注意して質問しよう。
834774RR:2006/03/12(日) 16:21:01 ID:UVpxaeER
タンクにでかでかと貼ってある安全シール(?)の良い剥がし方ってないですか?
835774RR:2006/03/12(日) 16:27:20 ID:GqZYdWNt
ドライヤーで温めながら剥がす。
836774RR:2006/03/12(日) 16:28:05 ID:jgBXvsz5
>>834
・シール剥がしなどのケミカルを使用する
・何かで暖めて接着剤をやわらかくする(燃料なので温度管理に注意!)
などがあります。

剥がしたいというのは好みの問題でしょうが、実害があるわけではないので、気にしないほうがいいのではないかと思いますが…。
837774RR:2006/03/12(日) 16:28:51 ID:6bq/e6AA
俺もドライヤーで暖めながら剥がした。
きれいにとれるよ。
838774RR:2006/03/12(日) 16:45:37 ID:QrS29U9K
ガソリンタンクの水抜きの方法を教えて下さいお願いします
839774RR:2006/03/12(日) 16:56:48 ID:qlsAEMy+
>>838
・水抜き剤を入れる
・ホースを抜いてガソリンごと全部抜く
840774RR:2006/03/12(日) 17:15:26 ID:9uEP03Ij
>>838
おれなら>>839案の2つ目。
スクーターならできんけどね。
841774RR:2006/03/12(日) 17:35:15 ID:4iJyrrnl
通勤に100CCのスクーターを買おうと思ってるのですがどっちにしようか迷ってます
A、中古(バイク店) アドレスV100 走行130000km
87000円
B、中古(友達売り) Bws 100  走行180000km バッテリー死亡 エンジンとマフラーの間のパイプにかなりサビ
50000円
どちらを選んだらよいでしょうか・・どちらも乗せてもらいましたが特に問題は無かったです
842774RR:2006/03/12(日) 17:37:05 ID:Dqt/4IDK
13万kmに8万円付けてる時点で(ry
そして>>1嫁。アンケート禁止って上で散々言われてるやろこんぼけぇくそかす
843774RR:2006/03/12(日) 17:42:17 ID:tZtLogjV
ご質問です。

バイク購入時から
デュアルテンプメータ(ヨシムラ)が搭載しています。
しかし、回転数の表示にズレが生じています。
以前は、正常動作していたような・・・。

メータの初期化を行えば、直ると聞いたのですが
取説がない為、方法がわかりません。
どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
844774RR:2006/03/12(日) 17:44:27 ID:1nXuX8qv
バイクのエンジンをかけると、場末のソープ嬢のあえぎ声みたいな音を
周期的に出すようになりました。
(アァーッ、アァーッ、アァーッって感じ)
乗ってる分には問題なく、煙とかも出ていないんですが、
一応バイク屋に見てもらった方がいいですか?
845774RR:2006/03/12(日) 17:45:08 ID:4iJyrrnl
>>841
すみませんアンケートとかそういうつもりは無かったです・・
どうにも判断付きかねたもので、130000kmで8万は高いのですね・・それではBwsの方が良いのですね
846目が出ず:2006/03/12(日) 17:51:49 ID:+St7K5bh
>>845
・・・そうじゃなくて、
>・GooBikeやYahoo!オークションからURLを引っ張ってきて、
> 「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
> (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
という事Deth。
ココには今超能力者(遠隔視)は居ないのでw
『 中古バイク選びのポイント http://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
とか見て、他のバイクも含めて慎重に選びませう。
847774RR:2006/03/12(日) 17:53:27 ID:GqZYdWNt
>>844
音だけじゃ実際わかんないしな…場末のソープ嬢とか言われてもw
プロに現車見てもらうのが一番確実。

っつかなんで車名言わないかな
848774RR:2006/03/12(日) 17:54:46 ID:f0ZsW6v6
ゼロを重ねる時はケタが見やすいように
3桁ごとにコンマ打とうぜ
と会計事務の漏れが言ってみる
849774RR:2006/03/12(日) 17:55:39 ID:tGYWA8KZ
>>763
ありがとうございます。
そうですよね、公道を走る限り自分一人で走るわけではないですもんね。
心構えが足りませんでした。以後気を付けます。
850774RR:2006/03/12(日) 18:02:09 ID:dfbbNY6e
>>847
ソープ嬢に観てもらうのかと思ってしまったor2
851774RR:2006/03/12(日) 18:03:49 ID:nZb6r6Q8
>>845
いや新車買った方が遥かに徳
つかその友人もボルなぁ
852774RR:2006/03/12(日) 18:03:50 ID:ZNOVsvwU
乗らなくなったバイクを実家に送ろうと思うんですが
送料が安い業者情報をお持ちの方はぜひ教えてください。
自分で調べた限りでは
ttp://www.bas-bike.jp/
↑が一番安そうです。
送るときは幸い営業所が近いので持ち込めるのですが
実家の近くは営業所がなく玄関先までの配送になるので
HP上では正確な送料がわかりませんが…
電話してみましたが営業時間外でした。
情報提供よろしくお願いします。
853774RR:2006/03/12(日) 18:04:54 ID:oaGozfGG
都内でタイヤ交換が比較的お安いショップ情報ってどこかにありませんか?
50CCのライブDIOなんですが、HONDAだとフロン6000円、リア8000円みたいです。

タイヤは持ち込みでもお店で買うのでもOKです。どなたか良い情報おしえてください!
854774RR:2006/03/12(日) 18:05:41 ID:oaGozfGG
すいません住所は新宿です。なるべく近場が良いです。
855774RR:2006/03/12(日) 18:05:44 ID:nZb6r6Q8
あ、13万と18万かw
一桁間違ってねーかそれ?
856774RR:2006/03/12(日) 18:10:05 ID:Xwi4p46e
>>843
なんでテンプメーターで回転数が判るの?

てか吉村にメールでもしたら、普通に丁寧に答えてくれる。
857774RR:2006/03/12(日) 18:11:50 ID:ovvlQ3iq
>853
マッハってタイヤ専門店。ぐぐればすぐ出るよ。
858774RR:2006/03/12(日) 18:12:03 ID:Xwi4p46e
>>853
近場のNAPSかなぁ

でも、FRあわせて14000円だったら
(元々が安いんだから)
どこでもそんなにかわらん気が……
859774RR:2006/03/12(日) 18:12:59 ID:4iJyrrnl
>>855
すみません!1300kmと1800kmでした、、ぐぁぁ
860774RR:2006/03/12(日) 18:13:47 ID:dfbbNY6e
>>852
営業時間に電話すりゃいいと思うんだが
861目が出ず:2006/03/12(日) 18:21:07 ID:+St7K5bh
>>852
・・・BASさんDethよね?
Web上から見積もり依頼出来るのDethが。
http://www.bas-bike.jp/ORDER/request.html
862774RR:2006/03/12(日) 18:21:42 ID:QrS29U9K
>>839
ありがとうございます
863774RR:2006/03/12(日) 18:29:30 ID:I2iNyZwT
ガソリンメーターなかったら不便?
864774RR:2006/03/12(日) 18:29:57 ID:3ZQdnRe9
>>859
1300kmで87000円てのも信じ難いわけだが。
865774RR:2006/03/12(日) 18:31:46 ID:oaGozfGG
>>857

見つかりました。ちょっとここ調べてみます!THXです!

>>858
そうですか原付前後で1万4千円って安いほうなんですねぇ・・・
866774RR:2006/03/12(日) 18:37:52 ID:PDSyjUfR
【車種】 GB400TT
【年式・走行距離】 85年式黒・約14000キロ
【居住都道府県】 群馬県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル、放置年数約19年
【質問内容(詳細に)】
直せるならくれてやると叔父の言葉を受け、初バイクとして19年放置のGB400TTをレストアする事になりました
周りの方のご厚意もあり何とかアイドリングが安定するところまで直せたのですが
アクセルをひねると4000回転あたりでボンボンと言う音を出し吹けなくなってしまいます
(そのままひねり続けるとエンストします)
この場合、原因として注目すべきはどのような点でしょうか、ご教授いただけたら幸いです
867774RR:2006/03/12(日) 18:39:34 ID:Xwi4p46e
>>865
検索してこんな店見つけた

安すぎて妖しいんだが一応

http://www.asiaparts.jp/scooter.html
868BT:2006/03/12(日) 18:41:12 ID:p/Qq+Djg
>>866
キャブレター内メインジェット系詰まりの可能性高し。

とにかく、頑張れ…
869774RR:2006/03/12(日) 18:41:59 ID:Xwi4p46e
>>866
ガスが薄すぎるか濃すぎるか(排気の臭い嗅げばどっちかわかるかも)

とりあえずキャブの不調。
エア側か燃料側かはなんとも
870774RR:2006/03/12(日) 18:45:22 ID:4iJyrrnl
>>864
あああー もうテンパってました 13000kmと18000kmですorz
871774RR:2006/03/12(日) 18:51:06 ID:7k5q21tT
>>870
>>848でも言われてるが、桁の区切りのコンマ入れりゃそこまで何度もミスんないだろうに
872774RR:2006/03/12(日) 18:54:54 ID:sXcYEJNJ
>>866
エンストまでするようなら低速域で薄いんだろうね。ジェットニードルの調整が必要
それでも改善されないようなら、フロートレベルの調整ってところかしら

>>870
>●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
>(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)

ここでいくら聞いたところで答えはでない。そもそもスレ違いだし
通勤で毎日使うのなら、新車にしときなよ
873774RR:2006/03/12(日) 18:56:13 ID:PDSyjUfR
>>868
>>869
ありがとうございます
キャブレターを再度分解して点検調整してみます
874774RR:2006/03/12(日) 18:59:51 ID:PDSyjUfR
>>872
ありがとうございます
ジェットニードルに関してはググってちくちく調べます

皆さんのご厚意を無駄にしないように頑張って走れるようにします
本当にありがとうございます
875774RR:2006/03/12(日) 19:20:34 ID:3VrPIGJp
今日ネットサーフィンしてたら
こんなの見つけました


誰かあ(^-^)/バイク譲ったくだパイ!できればビックスクーターがいいですл
できればタダで★
待ちます
16才|東京|女



ストレスどうすればいいでしょうか?
876774RR:2006/03/12(日) 19:21:34 ID:Xwi4p46e
つまんね。
877774RR:2006/03/12(日) 19:27:28 ID:GqZYdWNt
>>875
今日は厄日なんだろう。
早めに風呂入って寝ちゃったほうがいいと思われ
878774RR:2006/03/12(日) 19:46:27 ID:3VrPIGJp
>>877今日そうですね
厄日です 運悪いです
なんか見たとき「やっちゃったあ〜見ちゃったあ」て思いました
カルシウムとって寝ます
おやすみなさい
皆さんもネットには気をつけて
キーワードは「女」です
またニキビできないか不安です
879774RR:2006/03/12(日) 20:02:57 ID:sUHBHInp
女なんてものは快楽だけに利用すればいい
880774RR:2006/03/12(日) 20:03:22 ID:F+SZvVhK
【車種】 CB−1
【年式・走行距離】 1990
【居住都道府県】 京都
【バイクの状態・カスタム内容】 エンジンレスポンス悪化他には特に異常なし・ノーマル
【質問内容(詳細に)】

最近ゆっくりスロットルオフすると、エンジンの回転の落ちが異常に遅く、さらに通常時のアイドリングが1500rpmに
対して、2000rpmで止まってしまいます。2次エアを吸っている様な感じがします。
素早くスロットルオフすると、この症状はあまりでません。
キャブ周りは数ヶ月前にディラーでOH済みです。

おかしな点は、素早くスロットルを戻すと異常が出にくい所です。
個人的にはバキュームピストンか、スプリングを疑っているのですが…。

あと若干ですがアイドリングが不安定ではあります。+−100rpm程度ですが…。

もしわかる方居れば教えてください。
881774RR:2006/03/12(日) 20:07:59 ID:4q8YqeFl
>>863
慣れの問題。
(付いてるなら)リザーブ切り替えもある。
882774RR:2006/03/12(日) 20:10:24 ID:ANlR4LOq
>>878
そのしけた書き込みになんてレス付いたんだろう…www



話題変わるんですが、
みんなメッキパーツのサビ防止って何でやってますか?
今はとりあえずワックス塗ってるんですが、それでも限界があるっぽいのでorz
あとは酸化?して黒ずみった鉄なんかをまたピカピカな状態に戻すにはなにかオススメの方法はありませんか?
みんなのやってる方法とかあったら教えて欲しいです。
883774RR:2006/03/12(日) 20:18:38 ID:GqZYdWNt
>882
正直アンケート禁。
>>880
疑わしい箇所をまず全部調べてクリアにしてからまた考えれ
884774RR:2006/03/12(日) 20:28:21 ID:8WiM8KWG
>>875
家にある不動車を着払いで送りたいw
885774RR:2006/03/12(日) 20:29:57 ID:ANlR4LOq
>>883
さっきからアンケートアンケート言うけどこれってアンケートなの?
みんながやってる方法を教えて欲しいって言ってるだけなのにどこがアンケート
886774RR:2006/03/12(日) 20:31:59 ID:ANlR4LOq
途中で送信してしまったorz


さっきからアンケートアンケート言うけどこれってアンケートなの?
みんながやってる方法を教えて欲しいって言ってるだけなのにどこがアンケート?
アンケートの意味を履き違えてない…_
887774RR:2006/03/12(日) 20:36:19 ID:Dqt/4IDK
>>885-886
やぁ。何顔真っ赤にして手元狂うほど焦って書いてんの??
>>1嫁。雑談禁止

漏れの場合
鍍金のサビ防止つか、錆びたら磨くとか錆びなくても磨くとかそういう消極的なことしかしてない。
まぁいつも手をかけろってこった
888目が出ず:2006/03/12(日) 20:37:33 ID:+St7K5bh
>>886
みんながやってる方法を教えて欲しいって言うのは間違い無くアンケートだと思うのDethが...
「漏れは○○。」
「漏れがやってるのは△△。」
って答えが複数になるからでしょうねぇ。
『最良と思われる方法を教えて下さい』ならかろうじてアンケートにはならないかな。
889774RR:2006/03/12(日) 20:40:55 ID:ANlR4LOq
>>887
これが自治厨ってやつですかww
今度は雑談って言うし、どうしても統制しなきゃ気がすまないんですね。

>>888
じゃあ、最良と思われる方法を教えてもらえるとうれしいです。
890774RR:2006/03/12(日) 20:46:33 ID:Dqt/4IDK
>>889
しゃーねーのー
最良かどうか判らんけど
>黒ずみった鉄なんかをまたピカピカな状態に戻す
漏れも今磨きまくってる。
WAKO'Sのメタルコンパウンドでシコシコシコシコシコシコシコシコ。
クリアでも吹いておかないとサビ黒ずみの防止は厳しいと思われ
891774RR:2006/03/12(日) 20:48:28 ID:txMoIsRk
250ccクラスのバイクのタイヤをホイールごと交換した場合、
値段はどの程度になりますか?(工賃別)
相場を教えてください。
892目が出ず:2006/03/12(日) 20:49:00 ID:+St7K5bh
>>889
>最良と思われる方法
>>887サソと>>890サソがおっしゃってますけど、
サビてからの対処療法しかないと思いますよ。
 『乗らずに乾燥した冷暗所に置いておく』
ってのは論外でしょ?w
893774RR:2006/03/12(日) 20:49:08 ID:z+i/2IhM
>>889
これが春厨ってやつですかww

最良の方法?そんなにサビが嫌ならグリスでネトネトにしておけばイインデネーノ。
894891:2006/03/12(日) 20:50:57 ID:txMoIsRk
(・∀・)<回答よろぴくね!
895BT:2006/03/12(日) 20:52:20 ID:p/Qq+Djg
>>891
解答できるワケが無いだろう。
車種によってタイヤ&ホイールの値段が全く違う。
896774RR:2006/03/12(日) 20:54:08 ID:Dqt/4IDK
>>891
タイヤ F \6k〜
     R \8k〜
ホイール 知らん


今ふと思ったが工賃相場って大体\8000/hくらいとして、
これはテンプレにも入れてみてはどうかと
897774RR:2006/03/12(日) 20:54:41 ID:ANlR4LOq
>>890
やっぱり磨きまくるしかないんですね…orz

>>892
論外ですね。
どうしてそう極論しか言えないのか不思議でなりません。

>>893
なんか便乗して叩きたいだけの人が出てきましたねwwww

このままじゃ荒れかねないので身を引きますノシ
898774RR:2006/03/12(日) 20:58:12 ID:Dqt/4IDK
>>897
あぁ多少ラクしようと思えば、電ドリにバフつけてやればいいよ
最終的には手作業になると思うけど

叩きたいのは漏れも一緒だがぐっと抑えて


>>891
BT氏も言っているが車種が判らないままでさっきの相場はまるで嘘だ
オフ車のタイヤはもっと安いもん
899774RR:2006/03/12(日) 21:01:31 ID:pDcB9dQ9
(・∀・)<マグナ250の前輪です〜
900774RR:2006/03/12(日) 21:03:29 ID:qnCIi/GA
>>882
いつまでそんなこと言ってんだ?

マルチして回答もえられてるだろ?
もういいかげんにしろよ!
>>885
もう来るなっつーこと
>>889
本日のバカはID:ANlR4LOqに決定!
>>897
そのままサビて紙ね!くず鉄野郎
901774RR:2006/03/12(日) 21:07:06 ID:Dqt/4IDK
902目が出ず:2006/03/12(日) 21:07:15 ID:+St7K5bh
>>899
・・・前向きDethねぇ〜w

マジレスすると、近所のバイク屋さん数軒に尋ねたほうが早いDethよ。
運良く程度の良い中古Fホイールがあったりしたら値段変わるし。

て優香、そのマグナ買ったバイク屋さんに尋ねないの?
903774RR:2006/03/12(日) 21:10:04 ID:qnCIi/GA
>>899
こいつも微妙にマルチ
904774RR:2006/03/12(日) 21:10:38 ID:pDcB9dQ9
(・∀・)<まだバイクを買ってないからです〜
905774RR:2006/03/12(日) 21:12:13 ID:qnCIi/GA
737 名前:774RR 投稿日:2006/03/12(日) 00:45:22 ID:WK0VW94z
マグナの現行車種を購入したいんですけど、
前輪もディッシュホイールにしたいです。
この場合、中古のマグナSの前輪部分を
どっかで手に入れるしか方法はないんですか?
906774RR:2006/03/12(日) 21:13:08 ID:GqZYdWNt
>>904
早漏だなあ( ´∀`)σ)∀`)
車体買ってから考えろよ
907774RR:2006/03/12(日) 21:14:05 ID:ewLtRDFV
ふとバイクに乗りたくなったので原付買おうと思います。
任意保険なんですがファミリーバイク特約というのが安上がりらしいとか。
オヤジはたぶんJA共済の自動車保険だったと思います。
JA共済にファミリーバイク特約ありますかね?
908774RR:2006/03/12(日) 21:14:35 ID:pDcB9dQ9
(・∀・)<ただいま教習第1段階なのです〜
909774RR:2006/03/12(日) 21:16:19 ID:Dqt/4IDK
>>907
漏れはもう入ってる
910774RR:2006/03/12(日) 21:17:56 ID:Dqt/4IDK
>>908
もう雑談はこりごりにしてくれ
漏れが書いた3つのリンク駆使すれば全て解決する
携帯だとかそういう下らない事言う前にバイク屋に行け
911774RR:2006/03/12(日) 21:18:49 ID:pDcB9dQ9
912774RR:2006/03/12(日) 21:20:20 ID:IvsIdOHb
FZ6について質問です。
指定フォークオイルが「サスペンションオイル01」となってますが、
これはカートリッジ式専用です。
FZ6はカートリッジ式じゃないと思うのですが、勘違いでしょうか?
913目が出ず:2006/03/12(日) 21:23:32 ID:+St7K5bh
>>908
Sのディッシュホイール、高そうだなぁw
マグナの変遷を見ると、値上り分をディッシュホイール無くして吸収したように見えますけどねw

まぁ、藻前様はまだ偶像崇拝の真っ最中だけれど、
後学の為に↓
【HONDA】V-TWIN MAGNA(マグナ)【250】Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141537997/
の専用スレで尋ねてみた方が良いでしょう。
スレに最近ディッシュホイール頼んだ人居るかもしれませんから。
914774RR:2006/03/12(日) 21:25:58 ID:pDcB9dQ9
>>913
(・∀・)<ありがとうございます大佐〜!
915774RR:2006/03/12(日) 21:28:02 ID:ewLtRDFV
>>911 ありがとうございます。家族原動機付自転車賠償損害特約ですか。舌噛みそうな名前ですね。
    
916774RR:2006/03/12(日) 21:34:06 ID:ANlR4LOq
>>900
どこにマルチした?
俺このスレでしか書き込んでないけど?
さすがにこれはひどい。
917774RR:2006/03/12(日) 21:34:22 ID:tG0f3npq
なるへそ
918774RR:2006/03/12(日) 21:40:13 ID:3/y2JjYG
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

・質問者はまずテンプレを読むこと

・回答者=人間的に優ってるわけではない。罵るだけなら他の人が答えるなり、誘導するなりするから黙ってろ

どちらも、あくまで常識的な対応を
919774RR:2006/03/12(日) 21:42:28 ID:qnCIi/GA
>>912
それ系のスレで聞いたほうが早いぞ
きばれ】FZRシリーズ統合スレッド11【4ストマルチ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132666925/
>>916
102 名前:774RR 投稿日:2006/03/06(月) 23:15:19 ID:WdevccqE
錆に三年556をかけつづけてたら錆が黒くなってきてるのは何の現象?
119 名前:774RR 投稿日:2006/03/07(火) 01:10:28 ID:f24vpY7w
シルバーのエンジンのボルトが錆びてきてるのですがその上にシルバーのタッチペンか何かを塗るのは防錆の効果ありますか?
今は錆の部分は556を塗っていてだんだん黒くなってきてます
159 名前:774RR 投稿日:2006/03/07(火) 19:17:31 ID:f24vpY7w
エンジンのボルトが錆びてしまい556をかけたのだが
黒くなってきたぞ…
これはいったい?
なんだか錆は止まったみたいだが
920774RR:2006/03/12(日) 21:43:01 ID:S1D3jEeW
>>912
ヤマハの中の人がいろいろ試した結果、それが1番ベストのセッティングになった


と、想像してみる
921774RR:2006/03/12(日) 21:48:56 ID:Xwi4p46e
>>912
機械部品じゃないんだから
そんな杓子定規に考えなくても
922BT:2006/03/12(日) 21:49:50 ID:p/Qq+Djg
>>920
粘度が全く違うのでそれはさすがに無いと思う…
カートリッジならカートリッジ専用フォークオイル、
フリーバルブなら普通のフォークオイル。
923774RR:2006/03/12(日) 21:51:03 ID:/NQgUM1F
原付で、走るときは常時アクセル全開なんだけど
寿命とか結構縮んだりする?
924774RR:2006/03/12(日) 21:51:18 ID:qnCIi/GA
いや、カートリッジかどうかを聞いてるように読めるんだが・・・
925774RR:2006/03/12(日) 21:53:04 ID:Dqt/4IDK
>>923
藻前の命と免許寿命が縮みます。
あとバイクのもなっ!
926774RR:2006/03/12(日) 21:53:41 ID:qnCIi/GA
>>923
法定速度30kmですよw
927774RR:2006/03/12(日) 21:54:22 ID:ANlR4LOq
>>919
これは俺じゃないですね、絶対。
第一原付買ってから3年経ってないし、自分のバイクはマダ新車です。
今回は中古でかったパーツにサビが付いたから聞いただけです。
第一求める回答は俺とその書き込みの人では全く違いますよね。
何でもかんでもマルチマルチ言わないでください。
無理がありますよ。
928774RR:2006/03/12(日) 21:56:51 ID:/NQgUM1F
>>925-926
所詮全開でも60km/hしか出ないのでその辺はOK
929774RR:2006/03/12(日) 21:57:15 ID:BbdZkzR0
教えていただきたいことがあるのですが、実は今までホンダのライディングWPシューズの
28センチを愛用してきたのですが、なんかホンダ ゴアテックス ハイパーシューズに
変わったらしいのですがサイズって一緒なのでしょうか、といいますのも今まで使ってきた
ライディングWPシューズはどうも実際サイズが大きめで本来29センチを履いている私でも
余裕で履けたシューズでした、でゴアテックス ハイパーシューズに変わった際に
サイズも変わったのでしょうか、教えていただければ幸いです。
当方地方在住のため近くに置いてあるショップが無いので質問したしだいです。
930912:2006/03/12(日) 21:57:53 ID:IvsIdOHb
書き方まずくてすいません。
カートリッジ式か否かがパーツ検索してもよくわからなかったので
見分け方とかを教えてもらえますか?
931774RR:2006/03/12(日) 22:00:27 ID:qnCIi/GA
>>927
本日のバカは黙れ、てか消えろ
>>928
そうですね、逝ってよしw
>>929
それはさすがに現物確認しないとわからんよ
932BT:2006/03/12(日) 22:02:23 ID:p/Qq+Djg
>>930
フォーク底にある筒状カートリッジユニットから生えているロッドが
フォーク上のトップキャップに刺さっていればカートリッジ式です。
933774RR:2006/03/12(日) 22:04:32 ID:ANlR4LOq
>>931
>人間的に優ってるわけではない。罵るだけなら他の人が答えるなり、誘導するなりするから黙ってろ

都合が悪くなると黙ってろってwwwww
罵倒しかしてないあなたが消えればいいと思いますよ^^

もちろん俺ももう消えますノシ
934774RR:2006/03/12(日) 22:07:51 ID:pDcB9dQ9
(・∀・)<まだけんかしてるの?
935774RR:2006/03/12(日) 22:08:21 ID:GqZYdWNt
>>933
>>897

荒れそうなのは藻前が粘着してるからだと思うんだが
936774RR:2006/03/12(日) 22:09:28 ID:pDcB9dQ9
(・∀・)<おいらも粘着していいかな〜?
937774RR:2006/03/12(日) 22:11:27 ID:qnCIi/GA
また次スレ立てても聞いてくんだろうな・・・

酸化して黒ずみった鉄なんかをまたピカピカな状態に戻すにはなにかオススメの方法はありませんか?
938774RR:2006/03/12(日) 22:12:42 ID:qFhBKmcm
ヤマハのTW225を買おうとおもうのですが買いですか?
939774RR:2006/03/12(日) 22:12:50 ID:3/y2JjYG
テンプレ読めませんか

☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
940774RR:2006/03/12(日) 22:14:17 ID:Dqt/4IDK
>>938
漏れなら10000%選択肢に入らん。
9414ep:2006/03/12(日) 22:14:35 ID:s4b8JiJW
>>937
ペーパー掛けをした後バフがけしてあげればピカピカになります。

ですが表面が非常に酸化し易くなってしまうので定期的な磨きなおしや
クリア塗装など表面保護が必要になります。

また取り外せる部品であればサンドブラストなどで綺麗にすることも
可能です。
942BT:2006/03/12(日) 22:14:58 ID:p/Qq+Djg
>>938
自分が欲しければ買う、欲しくなければ買わない。
それだけだ。

自分の愛車くらい自分を基準に選ぶべし。
943774RR:2006/03/12(日) 22:20:52 ID:+PUveyHQ
>>941
ありがとうございました。
ID:ANlR4LOqの母でございます。
早速、コピペして保存致しました。
あの世でID:ANlR4LOqも喜んでいると思います。
944774RR:2006/03/12(日) 22:27:50 ID:ANlR4LOq
あのさ、俺がいつまでも粘着してるから荒れるとか言ってるけどさ、
わざわざ蒸し返してる人たちが一番原因なんじゃない?
マルチくさい書き込みした俺も悪いけど、それをマルチマルチ言うだけ言って煽るqnCIi/GA
とか、わざわざ終わった話題蒸し返す+PUveyHQとかもどうかと思う。
俺だってなんかいも身を引こうとしてるけどこういうの沸くから粘着することになるじゃん。

ここの人たちって、知識ある俺って他とは違うwww初心者は下等人間wwって思ってる人多いよね。
教えてください→上に答え書いてありますよ→すいません
って風にはできんの?
945774RR:2006/03/12(日) 22:28:33 ID:ilbWVkDu
6Vヘッドライトで、ライトってありますか?
946774RR:2006/03/12(日) 22:29:22 ID:qVEDJ0ES
>>944
ペーパー掛けをした後バフがけしてあげればピカピカになります。

ですが表面が非常に酸化し易くなってしまうので定期的な磨きなおしや
クリア塗装など表面保護が必要になります。

また取り外せる部品であればサンドブラストなどで綺麗にすることも
可能です。
947774RR:2006/03/12(日) 22:30:22 ID:qFhBKmcm
>>940
やっぱりTWかうならセローの方がよいでしょうか?
9484ep:2006/03/12(日) 22:30:31 ID:s4b8JiJW
>>945
質問の際はもう少し他人に分かりやすくしてもらえませんでしょうか?

6v電装の車両であればヘッドライトは当然6vですし、何を質問
されたいのか分かりません。
949774RR:2006/03/12(日) 22:31:22 ID:PSpb8sW0
中型取って、明日初路上なんですけど、教習所では3速40kmまでしか
経験がありません。4・5・6速は概ね何キロ出して使うものですか?
素人ですみません。
950774RR:2006/03/12(日) 22:31:39 ID:/DuUA77K
>>944
いいかげんウザイし見苦しいし、みっともないから消えろ逆切れ豚
9514ep:2006/03/12(日) 22:32:30 ID:s4b8JiJW
>>949
貴方のバイクの減速比によります。
無理の無い回転数で慎重に走ってください。
952774RR:2006/03/12(日) 22:33:24 ID:BbdZkzR0
>>947
ここのスレッドよりも
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141886305/l50
の方がよりよい回答がいただけると思います。

一応お答えするなら、予算・用途・体格によって最適なバイクは
変化します、よって上記スレでそれらを含め聞いて最適なバイクを
選んでください。
953774RR:2006/03/12(日) 22:33:47 ID:V086Dix/
>>938
南極に行くのなら、絶対に買いなのではないかと思われ・・・
失礼。
954774RR:2006/03/12(日) 22:35:02 ID:qVEDJ0ES
>>953
鳥取砂丘あたりにしとけば?
955774RR:2006/03/12(日) 22:37:06 ID:ilbWVkDu
6Vのヘッドライトで、明るい(30W以上)のってあります?
956774RR:2006/03/12(日) 22:39:22 ID:w/QtNeQQ
>>953>>954

心情は解るが 雑談、ネタ厳禁
957774RR:2006/03/12(日) 22:40:08 ID:sszfaM/B
車種を明かさないのは相当の理由がなければ許されない事です
9584ep:2006/03/12(日) 22:41:27 ID:s4b8JiJW
>>955
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/standard.html

「6v、30w、バイク」のキーワードで検索した結果これが
ヒットしました。
次からは先ずはご自分で検索してください。
959774RR:2006/03/12(日) 22:41:58 ID:PSpb8sW0
>>951
サンキューです。セーフティドライブに徹します。
960774RR:2006/03/12(日) 22:45:47 ID:ilbWVkDu
958さん、ありがとう(^-^)今度からきおつけます。
961774RR:2006/03/12(日) 22:49:36 ID:BG51IutE
非常にラフな質問で申し訳ないのですが、
車体と比べてタイヤが大きく、もこもこしたタイヤを履いた
バイクってありますかね?
962774RR:2006/03/12(日) 22:49:44 ID:qFhBKmcm
>>952
ご丁寧に有難うございます。
こんな不束者にもご親切にしていただき大変感謝します。
9634ep:2006/03/12(日) 22:51:21 ID:s4b8JiJW
>>961
代表的なのはTW225(250)、スズキVANVANなどでしょうか。
964BT:2006/03/12(日) 22:51:23 ID:p/Qq+Djg
>>961
ホンダホーネット
ヤマハTW200/225
ヤマハBW's
スズキバンバン 等
965774RR:2006/03/12(日) 22:52:05 ID:BG51IutE
>>964
ども
966774RR:2006/03/12(日) 22:54:41 ID:lCohOcLM
マルチ
マルチ
アンケート
アンケート
バイク屋
バイク屋…おまえ等これしか言えないのね…ヲタは怖いよヲタは
967774RR:2006/03/12(日) 22:54:59 ID:0uuFIgmf
なんで大型二輪なんて制度があるんですかね?
俺は普通に 普 通 自動車の免許とって、どでかいハマー即効買いました。
同じく 普 通 二輪の免許をとったのですが、ハーレーに乗りたいのに買えないんですよ

免許とりにいく時間がなかなか作れず困ってます。どうしましょう。。
968774RR:2006/03/12(日) 22:56:43 ID:5l28WWrq
>>966
なんで名無しに戻したの?
969774RR:2006/03/12(日) 22:57:04 ID:GqZYdWNt
>>967
なんでそんな制度なのかは道交法の中の人に聞いてくれ
時間がないのは知らん。無理やり空けるか諦めれ
970774RR:2006/03/12(日) 22:58:43 ID:lCohOcLM
マルチ
マルチ
アンケート
アンケート
バイク屋
バイク屋…おまえ等これしか言えないのね…ヲタは怖いよヲタは
9714ep:2006/03/12(日) 22:59:11 ID:s4b8JiJW
>>967
昔は細分化されていなかったのですがいわゆる暴走族が
社会問題となり、免許の条件が細分化され大型バイク用の
免許取得が非常に難しくされてしまいました。

ですがその後外圧などもあり制度が見直され現在の状態に
なっています。

これでも昔と比べるととても大型二輪の免許取得はしやすくなったので
どうしても大きなバイクに乗りたいのでしたら何とか時間を作って
教習所に通ってください。
972774RR:2006/03/12(日) 23:02:10 ID:0uuFIgmf
どうもありがとうございます

ところで125ccのマニュアル車 → ハーレーのウルトラ ってありですかね。中間クラスの乗って慣れたほうがいいんですかね。
973774RR:2006/03/12(日) 23:02:19 ID:EMDOGa5T
GSRの新車ってどう思う?
974774RR:2006/03/12(日) 23:02:52 ID:BbdZkzR0
>>967
車にも一応大型免許がありますが。バイクみたいに1名もしくは2名が
主となる乗り物では大型は不必要な気がしますが、かつての暴走族の
社会問題を機に大型が制定されたと聞いたことがあります。
またバイクの大型免許もかつては試験場で一発試験でしたが
米国の圧力で教習上で取れるようになりました。まっ社会情勢と政治で
揺れ動いていくわけですね。

まっこればかりはどうしようもありませんので、
頑張って時間を創って大型免許を取得してください。
それが嫌ならハーレーのトライクを買うというのも手ではあります。
975774RR:2006/03/12(日) 23:04:25 ID:qVEDJ0ES

おい!次スレの季節じゃよ

漏れはたてれんかったオリズ
976目が出ず:2006/03/12(日) 23:05:21 ID:+St7K5bh
>>972
>中間クラスの乗って慣れたほうがいい
は、
よく人口に膾炙する言葉で、それなりの真実を含んではいますが、
大型自動二輪取得する時に練習所/教習所で練習する訳で、
藻前様に一般常識と自制心さえあれば、125ccから即大型自動二輪でも大丈夫Deth。
9774ep:2006/03/12(日) 23:07:02 ID:s4b8JiJW
>>972
教習所でしっかりと練習を積んで、購入後にちゃんとしたお店で購入して
色々意識しながら乗られるのであればハーレーでも何でもお好きなバイクを
お楽しみ下さい。

もちろん経済的、時間的に余裕をお持ちなのであれば中間クラスのバイクで
慣れる、という手段も良いかと思います。
978774RR:2006/03/12(日) 23:13:37 ID:YEIi+NZp
|_・)
979774RR:2006/03/12(日) 23:18:45 ID:BbdZkzR0
ハーレーと打っててふと思い出したが、ロングツーリングしているとたまに、
赤色・青色の回転燈を回したハーレーとすれ違う、そして一台だけはサイレンを
鳴らしてすれ違ったわけで、やっぱ違法なんですよね。
もしかして警察車両なのかなでも格好は全然警察官らしくなかったし・・・・
980774RR:2006/03/12(日) 23:21:01 ID:7fsShfF9
Σ( ̄□ ̄;)!!まさか!4ep=ID:qnCIi/GA
981774RR:2006/03/12(日) 23:21:39 ID:sUHBHInp
区役所での原付登録なんですが、譲渡元が印のところにハンコじゃなくてサインで送ってきたんです
これってもちろん私は捺印しますが登録は認められるんでしょうか?
サインじゃダメとかいったらまた返送して押してもらって、って感じですかね また時間かかりますなぁ
982目が出ず:2006/03/12(日) 23:23:03 ID:+St7K5bh
>>981
ぶっちゃけ、原付の登録は各市区町村で違うので、
そのお住まいの市区町村役場でご確認くだちぃ。
983774RR:2006/03/12(日) 23:23:13 ID:lEBdSy20
シャチハタとか100円ショップのハンコ押せば通ると思いますよ
984目が出ず:2006/03/12(日) 23:25:36 ID:+St7K5bh
>>983
・・・オホン・・・有印私文書偽造同行使・・・ゲフンゲフン。
良い子は公共の場所でそんな事書いちゃダメだよw
985774RR:2006/03/12(日) 23:41:09 ID:DCDyU5xt
バンバンに乗っているんですが
今日ブレーキレバーを折ってしまいました・・・
純正以外にこのメーカーのこれならバンバンに合うってのが知りたいのですが
教えてください
型番とか書いていただけると喜ばしい限りです
986774RR:2006/03/12(日) 23:44:41 ID:L/kYdi0P
>>985
純正の何が不満なの?
社外品のレバーに求めるものは?
意図が判らんwww
987985:2006/03/12(日) 23:45:28 ID:DCDyU5xt
純正だと取り寄せになるんで・・・
988774RR:2006/03/12(日) 23:47:09 ID:L/kYdi0P
>>987
用品屋に置いてあるリストで探せ。
メーカーと品番判っても、その店にあるか?が問題だろ?
989912:2006/03/12(日) 23:47:49 ID:IvsIdOHb
>>BTさん
ありがとうございました。
トップキャップはほんとにただのキャップ状なんで、
やはりカートリッジ式ではないようです。
990774RR:2006/03/12(日) 23:55:23 ID:IQFLeHCk
純正と同じ型のやつなら1500円位である。

純正以外といったらアルミやらカーボンやらがあるけど、高い。
991774RR:2006/03/12(日) 23:56:24 ID:IQFLeHCk
あ、>>985へのレスね。
992774RR:2006/03/12(日) 23:59:46 ID:VFXBC30y
消えちゃったね >4ep氏


それとも名無しで参加中w
993774RR:2006/03/13(月) 00:01:30 ID:VFXBC30y
ホンダVFXBC30y 強そうな名前だなw
9944eq:2006/03/13(月) 00:28:36 ID:Zjp1KshC
>>992-993
呼んだ?
995774RR:2006/03/13(月) 00:36:48 ID:s07zuWL2
↑呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
996774RR:2006/03/13(月) 01:01:00 ID:rVDxJHNA
>>995
偽モンだし
997774RR:2006/03/13(月) 01:24:47 ID:b2C/xHci
やっぱあれか?4epってPC2台並べて書き込みしてるって本当ですか?そうですか?
998774RR:2006/03/13(月) 01:36:22 ID:LnFgkCQD
まじすか
999774RR:2006/03/13(月) 01:37:01 ID:LnFgkCQD
↓1000おめ!
1000774RR:2006/03/13(月) 01:37:34 ID:LnFgkCQD
1000!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐