●塗装補修スレ4●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
前スレ
●塗装スレ●
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053514726/
●塗装スレ2●
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066194906/
●塗装スレ3●
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083760058/
●塗装スレ3.5●
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085052799/
●塗装スレ3.7●
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095238764/
●塗装スレ3.8●
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101222765/
【パーツ塗装】総合スレ【パーツ補修】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121218268/
塗装の話以外にパーツの修復、補修などについても話あうべさ
2774RR:2005/11/24(木) 21:28:14 ID:q5UUa/z/
誰か 次スレ 頼む  
3774RR:2005/11/24(木) 21:28:33 ID:ucwv1Gds
4774RR:2005/11/24(木) 21:28:57 ID:3J+ShtL/
じゃ2げっと
5:2005/11/24(木) 21:29:48 ID:3J+ShtL/
・・・欝
6774RR:2005/11/24(木) 21:50:30 ID:mXlqJpwL
関連リンク
Soft99 ttp://www.soft99.co.jp/sitemap.html
ALESCO ttp://www.kanpe.co.jp/products/index.html
ビックリスプレー ttp://hsg01.vehicle.ad.jp/products/PHP/selectProducts.php?productsID=262101
ビニールコート ttp://www.paint-okajima.co.jp/shop/bike/fcategory12_b_2.html
3M ttp://www.mmm.co.jp/aad/index.html
マジョーラ ttp://www.nipponpaint.co.jp/maziora/mz_lineup.html
関西ペイント ttp://www.kansai.co.jp/
ロックペイント ttp://www.rockpaint.co.jp/
日本ペイント ttp://www.nipponpaint.co.jp/
大日本塗料 ttp://www.dnt.co.jp/
アネスト岩田  ttp://www.anest-iwata.co.jp/
イサム塗料 ttp://www.isamu.co.jp/
Holts ttp://www.holts.co.jp/ ホルツのサイト、パンフは基本が満載。みておくべし
オキツモ ttp://www.okitsumo.co.jp/
テロソン ttp://www.teroson.co.jp/

|彡サッ
7774RR:2005/11/25(金) 07:12:03 ID:Zgqxu61o
8774RR:2005/11/25(金) 21:14:20 ID:NxL4VmdI
タッチペンをスプレーにできるエアータッチって言うのを買ってみたんですが
あれはオススメできません、、orz買って後悔しました。
まずスプレー噴射なんですが粒子が粗すぎるのでミスったら気泡やタレにつながりそうで
あれでタンクやキズの補修をするのはかなり勇気が要ります。

つぎに殆ど使い捨てです。エアーがタッチペン1本分しか入ってない+差し替えのずるが
予備用に1本あるだけで使ったらもう補充分が買えない

値段もタッチペン+エアータンクで1300円くらいなので素直に普通の缶スプレー買えばよかったです・・・
9774RR:2005/11/26(土) 00:00:20 ID:wjyHUuGX
>8
スケープゴートお疲れさん
君の勇気は無駄にしないよ
10774RR:2005/11/26(土) 00:15:14 ID:FBePPyDp
エアーブラシを持ってるんだが、塗料はどこで売ってる?
車用として売ってるのかい?
プラモ用しか持ってなくてorz
11774RR:2005/11/26(土) 00:40:18 ID:8vozrGwF
塗料屋さんで売ってるよ
ただし、自動車板金系のお店じゃないとだめだけど
でも殆どの場合は1kg売りだからエアブラシだと
量が多過ぎて困るかも
しばらくはプラモ用で代用した方がいいかも
もしくは、缶スプレーの中身を使うとか

一応、小売りしてくれるところもあるけど割高だ
ttp://www.paint-okajima.co.jp/
12774RR:2005/11/26(土) 08:36:16 ID:nOP+A1JT
バイク用品店においてあるデイトナのMCペインターって使い心地はどうなんでしょうか?
パーツを純正色塗装しようと思ってるのであれなら明記してあってわかりやすいかと・・・
13774RR:2005/11/26(土) 22:29:31 ID:8vozrGwF
基本的には普通の缶スプレーと同じだよ
塗料の伸びもいいし発色もいい
ノズルも普通に平吹きタイプだし

ただし
価格が割高
エナメルだからラッカーに比べて乾燥に時間が掛かる
キャンディ系はパッケージ通りにプロ並みのテクが必要
とかの問題点(?)もある
でも、缶で純正色塗装するなら、現状で、これ以外の選択肢はない
14774RR:2005/11/27(日) 00:54:15 ID:tNzeamRB
KAWASAKIとSUZUKIは純正で補修塗料売ってなかったかな?
記憶違いならスマソ
15774RR:2005/11/27(日) 02:43:09 ID:LGf2w+el
耐ガソリンカラースプレーを使う場合ホルツとかのボカシスプレー
使っても大丈夫ですか?耐ガソリンの性能は落ちませんか?
それとも耐ガソリン用のボカシスプレーとかが必要ですか?
16774RR:2005/11/27(日) 04:45:33 ID:gDvBZVPi
同じメーカーで同じ種類のじゃないとダメだよ
ラッカー系ならラッカー系といった具合に
17774RR:2005/11/27(日) 08:51:06 ID:RjjJXQqy
塗装するのにエアーブラシを使いたいのですがタ○ヤ等から出てる
プラモデル用のエアーブラシを使えますか?
18774RR:2005/11/27(日) 11:31:16 ID:L+or/uIb
>>17
出来なくはないだろうが広さによっては相当の腕がないとしましまになるでしょう
19774RR:2005/11/27(日) 13:02:37 ID:gDvBZVPi
>17
エアブラシは基本的には細部を塗ったり
絵を描いたりするのものなので
部分塗装やちょっとしたグラデーション
グラフィックを描いたりするなら問題ない
逆に広い面積を塗るというのなら絶対にとは言わないが無理
20774RR:2005/11/27(日) 16:46:53 ID:YjNocR/v
>>16
情報サンクスです。
21774RR:2005/11/27(日) 16:56:31 ID:tNzeamRB
マスキングテープの痕が塗装面に残ってしまった…orz
新聞紙も張り付いたし…。
マスキングするまで3日放置したんだがな〜。
22774RR:2005/11/27(日) 17:35:17 ID:wVDkcb3F
>>21、硬化し始めたら剥がすのがマスキングな訳だが
2321:2005/11/27(日) 21:41:07 ID:tNzeamRB
や、塗り分けの為に貼ったヤツが、塗って10分もしないで剥がして上記の常態な訳で。
今、白→青→金の順番で塗り重ねてたんだが、白では出てないんよ。金の部分のためのマスキングで、青のトコに貼ったマスキングが痕が残ったと。
この後で黒を重ねる予定だが、ちと不安だな。
24774RR:2005/11/27(日) 21:51:41 ID:2k4lcAtw
外装みたいなダレる寸前の塗りは
1週間は最低おかないと乾燥しないよ。
25774RR:2005/11/28(月) 00:08:01 ID:Zd9LIiW6
今の時期クリアを吹いたらどれくらい乾燥させたら良いんでしょう?
26774RR:2005/11/28(月) 00:47:09 ID:1tX6WZ8t
タンク塗装してちょっとかわかしてからこの時期はストーブの前でタンクと一緒に
ぬくぬくしてれば乾くのも早いですね。
27774RR:2005/11/28(月) 02:24:47 ID:JiMSCtV4
綺麗に塗れたのにちぢみが出ました。綺麗に直すにはどうすれば良いんでしょうか?
28774RR:2005/11/28(月) 02:43:13 ID:V8jDvhY3
このスレの人はヒートガン持ってます?
オススメとかあるんでしょうか?どこのヤツ買っても同じかな・・?
2921:2005/11/28(月) 07:54:05 ID:2Fe55iAq
>>24
一週間か〜。しばらく放っておくか。

アドバイスthanks!
30774RR:2005/11/28(月) 07:57:51 ID:+T82p1hT
>>28
ストレートのホットエアーガン。
本当にたまにしか使わないので値段(10%off時)で選びました。
ストレートは昨日からセールで2,000円なので買うなら今ですよ。
ttp://www.straight.co.jp/netshop/sale/default.html?sale_startdate=05/11/27&saleid=1
31774RR:2005/11/28(月) 21:30:36 ID:jl5+N9DX
>21
マスキング跡は、上から塗った塗料のシンナーが浸透した時と
下の塗料のシンナーが抜け切ってないために起こる場合があるよ

ソリッドなら、#800程度でペーパー掛けてならしてやるとリカバーできる
メタリック系はペーパー掛けてもその目が出るので、ペーパー掛けてから再塗装
だもんで、メタリック系を塗り重ねる時には捨てクリアを吹いてやるのがいい、そういった場合にリカバーできたりするから
32774RR:2005/11/28(月) 21:36:49 ID:jl5+N9DX
>27
ちぢみ部分をペーパーがけしてならして再塗装

ソリッド(特に暗色系)なら部分塗装でもなんとかフォローできるが
メタリック系なら全体を再塗装しないとだめ
それが嫌なら塗り分け増やして誤魔化すというてもある

ただし、1度ちぢみが出た場所は再塗装しても出やすいので
塗膜の状態をチェックしながら慎重に薄塗りするのがコツ
厚塗りは禁物ね
33774RR:2005/11/28(月) 23:43:24 ID:DaurrtkJ
エナメルの上にステッカーを貼ってウレタンクリアを噴いても大丈夫でしょうか?
ちぢみや割れが出たりしないですか?
34774RR:2005/11/29(火) 01:06:07 ID:gKV2C8eC
捨てクリアの方法がいまいち解らないんですが
クリアをまず1回吹いて普通の塗装みたいに1日くらい乾かしたらペーパーでやすって
もう一度クリアを吹くのでしょうか?

それとも1週間くらいかけて完全乾燥させてからペーパーでけずってからクリアを吹けば良いのでしょうか?
35774RR:2005/11/29(火) 01:39:32 ID:zVhQIWoA
マフラーにポコポコとヘコみが・・・。
これって補修できるのですかねぇ、、、。
店に行ったらアルミパテというものが売ってたけど、
盛って削って磨いても、色が同じになるわけではないですよねぇ・・・?
マフラーもアルミ製だとは思うのですけど。
36774RR:2005/11/29(火) 04:12:04 ID:SOMkzLgb
>34
捨てクリアってのは、塗り重ねする時に下の色を保護する、削っても問題ないクリア層を作ること
だから普通に塗ればいいよ
パール、メタリック、シルバー、キャンディトップを塗った後に更に塗り重ね(マスキング)するならやった方がいい
マスキング跡の発生、塗り分けを間違ったとかのトラブルに対応できる
捨てクリアがあれば、クリア層だけペーパーがけしてフォローすることが可能になるから
ただし、ちぢみは無理だからね

やり方も
1.ホワイト 2.シルバー 3.ブラック 4.トップコートと塗るところを

1.ホワイト 2.シルバー 3.クリア(捨て) 4.ブラック 5.トップコートとなるだけ
ペーパー掛ける必要はないよ
単純に作業手順が1回増えるだけと思えばいい

ちなみに
4.ブラックの後に一回捨てクリアを吹いて、乾燥後ペーパー掛けて
ある程度塗り分けの段差を消して、トップコート塗る時の前段階として使うこともあるよ






37774RR:2005/11/29(火) 17:59:12 ID:xxw35iZ+
アルミ地のパーツにペイントしてたのですが、
最終段階のクリアを重ねて吹くときに、ボケてまた色を塗ってしまいました orz
このままもう一度クリアを吹いても塗装は大丈夫なものでしょうか?

ペーパー掛け → メタルプライマー → 色塗料 → クリア → 色塗料
                                     ↑
                                    いまココヽ(`Д´)ノ
やっぱりやり直し?
38774RR:2005/11/29(火) 18:29:42 ID:SOMkzLgb
色塗料とクリアが同系の塗料なら大丈夫
39774RR:2005/11/29(火) 18:34:17 ID:MQwhKXp4
耐ガソリン用のぼかしスプレーって売ってますか?
4028:2005/11/29(火) 19:30:55 ID:VylQ4ASm
>>30
近所にストレートがあるので、行って買って来ました。
2000円なので作りはちょっと安っぽい(本当にコイルとファンだけがプラスチックの外身に収まってるだけ、って感じ)
けど、たまに使う分には問題なさそう。
俺の居る間にもう1台売れてましたw

これで塗装時の作業効率うp&熱収縮チューブをライターであぶる苦労から開放される!
41774RR:2005/11/29(火) 19:46:59 ID:xxw35iZ+
>>38
どもです。
どうやら変な滲みや浮きも無く、うまく馴染んでくれてる様です。

しかしスプレー缶を間違えるとは。
なるべく短時間の作業を繰り返しやっていたとは言え、
窓を少し透かしただけの、換気扇のないガレージで塗装してたのがまずかったか ('_`)
42774RR:2005/11/29(火) 23:24:54 ID:pXDE6mNB
ちょっとした傷をタッチペイントで修正したのですが、
はみださない様にマスキングしたところのテープを剥がしたら段差が出来ました。
この段差を消すにはどうしたらよいでしょう?
紙ヤスリで削ったら回りの塗装も剥がれそう、ていうか剥がれました。
そこでまた修正、ヤスリ、失敗、でどんどん傷口が広がっております。
43774RR:2005/11/30(水) 00:41:06 ID:RLLE16au
>>42
パテで埋めてから色塗ると幸せになれるってOTが言ってた
44774RR:2005/11/30(水) 02:46:03 ID:Qb71FLR8
タッチアップでマスキングする時点で…
そういう場合はちょっと広めに塗って上手く周りとぼかしてやるのが良いんじゃね
剥がれた場所を少し広めにならした後足つけしてからガンガレ
45774RR:2005/11/30(水) 08:06:11 ID:hx/KWWkv
この方のwebなかなか分かり易いな。
ttp://www.geocities.jp/zg42/
46774RR:2005/11/30(水) 09:20:21 ID:+yzdPUke
塗装とは少し違うんですが塗装を終えて完成したタンクにニーグリップラバーを
貼ったんですが、ミスってしまって左右対称に貼れなかったのではがそうと思ったんですが
無理にはがすと塗料が傷ついたり、べりっていきそうで・・・。
ラバーなどを簡単にはがすにはどう言う方法が良いでしょうか?
オススメのアイテムとかあればおしえてください
47774RR:2005/11/30(水) 12:41:06 ID:RLLE16au
マイリトルラバー
48774RR:2005/11/30(水) 14:31:53 ID:hx/KWWkv
>>46
ゴム用接着剤ならCRC556でも剥がれ易くなるんじゃないか?
49774RR:2005/11/30(水) 15:53:57 ID:HZiL9Lqq
耐油性のある塗料なら、ブレーキクリーナーがいいんだが・・・
5042:2005/11/30(水) 19:02:31 ID:wE1UPog1
>>43
パテ盛ったよ
>>44
ホルツにも99にも「マスキングしてタッチペン山盛り塗って、乾いたらまたマスキングしてヤスれ」て書いてあるのです。
でもマスキングすると、塗装した所としてない所でくっきり段差ができるし、
マスキングしないとやする時大変。
うーんどうしたら…
51774RR:2005/11/30(水) 20:27:54 ID:l83UC1lQ
単純にヤスリがけが下手なだけかと。
買ってきたまんま切らなかったりとか
当て木使わずに指で持ってかけてたりとかしてない?
5242:2005/11/30(水) 23:13:15 ID:wE1UPog1
>>51
思いっきり指でかけてます
53774RR:2005/12/01(木) 07:51:23 ID:sGHbwLbJ
>>42
ホルツとか99とかの無料で配布されてる冊子を見ながらやれば分かりやすいかも。
54774RR:2005/12/02(金) 00:49:04 ID:E8ob9nMB
クリアが薄かったのは少し表面が凸凹しちゃってる部分があるんですが
極細のコンパウンドで丁寧にみがけばつるつるになるものでしょうか?
気泡があるとかではなく指で触るとちょっと凹凸を感じるかなって程度です
55774RR:2005/12/02(金) 01:36:09 ID:glKDBHfB
12インチのホイールをリムの所で塗り分けたいのですが
普通のマスキングだと結構きつそうなかんじです。
皆さんどんな感じでやりますか??
56774RR:2005/12/02(金) 03:21:48 ID:KGmScDj8
>54
それはミカンとかオレンジみたいな肌ってこと?
それなら、クリアが薄いとかじゃなく、塗り方が下手だったってこと
恐らく、遠かったり、スプレーの動かし方が早かったんでしょう

それと、コンパウンドで磨いても無理だよ
下手すると#800のペーパーから始めないとダメ
でもクリアが薄いって書いているということは
ミカン肌を消す作業で、クリアを全部削ってしまうかもね

そうではなく、一部が垂れているというのなら
出っ張っている部分を落として、全体をコンパウンドで磨く
57774RR:2005/12/02(金) 03:23:32 ID:KGmScDj8
>55
スポークならバラして塗装
キャストならマスキングにラインテープを併用する
58774RR:2005/12/02(金) 19:55:19 ID:Qn76NWXi
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000180-kyodo-bus_all
コレバイクにももちろん使えるよね。
気になるけど日産の特許なの??
59774RR:2005/12/02(金) 20:43:44 ID:33X6aRpE
CB400SF乗ってるのですが、転倒でクランクケースがハゲてしまいました。
そこでブラックのタッチペンを買ってきたのですが、少々ビビってます。
1.クランクケースをきれいに清掃
2.水気を完全にとる
3.タッチペンでササっと
4.乾く
5.???

5以降で何かすべきことってありますでしょうか?
60774RR:2005/12/02(金) 20:46:51 ID:EOwZDkMD
>>59
もう転ばない
61774RR:2005/12/02(金) 21:39:28 ID:MpRUvlzK
塗装前にシリコンオフスプレー。
62774RR:2005/12/02(金) 21:58:29 ID:MpRUvlzK
>>460
ホームセンターとかで車用のエンブレム剥がしセットが売ってるが金使いたくないなら
自分でもできる。タコ糸や釣り糸を両手でピーン張りタンクとグリップの間に
滑り込ませるゆっくりと移動させ剥がしとる。カスが残ると
思うからタール等のステッカー剥がしスプレーでタンク、グリップラバーの
カスを取る。グリップラバーの接着面にエンブレム用の
強力両面テープを貼りタンクに再貼付
63774RR:2005/12/02(金) 22:34:05 ID:E8ob9nMB
車用のクリアコートってどんなもんでしょ?
64774RR:2005/12/02(金) 22:35:01 ID:5B51OMqq
>>59
より見栄え良くしたいんだったら傷をできるだけ平滑にしとく。
めくれあがって山になってるとこを削り取り、できれば窪みもパテ埋めする。(乾燥後サンドペーパー当てる)
タッチペンも粘度によって塗りにくい場合はシンナーで少し薄めるとよい。
刷毛もタッチペンに付いてるのより文房具用なんかの方が塗りやすい。

もし目立つほど凸凹になったら水研ぎしてピカールかコンパウンド仕上げ。
65774RR:2005/12/02(金) 22:38:30 ID:5B51OMqq
♪ 恒例のおじちゃんのプチ裏技コーナー♪

ペンキハケ塗り直後なら、洗浄にシンナー使わなくてもブレーキクリーナーで十分きれいになりまふよん。
66774RR:2005/12/02(金) 23:05:13 ID:l+I0Jod0
転倒によるカウルの補修で相談します。

割れ・ヒビのカウルを再度くっつけるのに最適な方法は?
1、ハンダで溶かしてくってる。2、裏からFRPでくっつける。3、プラリペアでくっつける。
割れたカウル等の補修ではプラリペアが最適なんですかね。

それと削れた、抉れたカウル部の補修は、こんな感じでOKですかね。
紙やすりで平らにならす→パーツクリーナで脱脂→パテ盛り
→再度紙やすりでならす→パーツクリーナで脱脂→塗装→クリア
→液体コンパウンド、ピカール等で研磨→ワックス掛け


なんとか元通りにしたいっす・・・・
67774RR:2005/12/02(金) 23:22:48 ID:XvL93Rgf
俺のカウルはPP製なんだけど、バイク屋が車検のときに割れていたところを
直してくれた。

~~~~←こんな金属を割れ目に打ち込んでくれた。熱して入れるらしく、
カウルに溶け込んでいる。
68774RR:2005/12/02(金) 23:42:48 ID:5B51OMqq
>>66
下地にプラサフは使った方が良いよ。
69774RR:2005/12/02(金) 23:58:56 ID:7qnwaDxx
>67
ダイソーのステンレス網をダイソーの半田ごてで押し付けると安上がりな修理。
7059:2005/12/03(土) 00:10:30 ID:g28S9GmT
情報サンクスです。
思ったよりも難しそうなので、明日じっくり挑戦してみます。
71774RR:2005/12/03(土) 01:11:00 ID:D4VL7/xl
>>66
リペア用品金出せばいいんだろうけど,

貧乏なら100均で揃う安い方法。

カウルの小さい割れで、応力が掛からないとこだったら

ひびなら裏側にサンド当てていらなくなったクレカなどを
サンド当ててがっちり裏からエポキシパテで一体化させる。

ホットボンド(グルーガン)たっぷりで固定でも代用できる。
熱がこもるところは避けたほうがいいね。

72774RR:2005/12/03(土) 07:11:17 ID:b67Z+Iyg
ホットボンドなんか使い物にならんよ。
仮止め程度の強度しかない。
73774RR:2005/12/03(土) 12:12:11 ID:D4VL7/xl

>>ホットボンドなんか

力の掛からない小さい割れにだっつーの。
ホットボンドも馬鹿にしたもんじゃない
74774RR:2005/12/03(土) 12:56:20 ID:LKYzTnpr
フレームの溶接と塗装をしてるお勧めのショップありますか?
ちなみに、三軒茶屋のちかくにすんでます。
7566:2005/12/03(土) 13:41:08 ID:XWpjJNAg
みなさんありがとうございます。

>68
プラサフは
パーツクリーナで脱脂→塗装→クリア
              ↑
               で使うんですよね?やはり使うか否かで違うものですか?

>71
圧力はそれほどでもないと思いますが、熱はこもる場所ですね。
プラリペア使った人いないだろうか。
76774RR:2005/12/03(土) 14:11:16 ID:JbB1zBDe
パールホワイトで塗装しようと考えてます。
純正塗装 ⇒ プラサフ ⇒ ホワイト ⇒ パール ⇒ クリア
     ↑      ↑      ↑     ↑
     @      A      B     C
各部分でどのくらいの耐水ベーパーを使えば最良でしょうか?
すでに@は400番で済ませ、プラサフ乾燥中です。
77774RR:2005/12/03(土) 15:14:35 ID:ZA24HNno
みんな塗装はスプレーでやってるの?
今塗料で悩んでるんだけどどこのメーカー使ってる?
78774RR:2005/12/03(土) 17:39:32 ID:+kHm7UJP
プラリペア?普通にこれで接着してるけど。強度はノーマルより強くなる場合があるので
近いところに力掛かった場合手前が割れたりする。
再塗装はリペアの上にパテでOK
プラリペアの溶剤は塗装を侵す事があるのでそこだけ注意。

プラサフは使った方が地の面出しやすく綺麗に塗れる
引けが少ないので子傷が埋まるからね。研ぎはしたほうが良いけど
本塗りで子傷は埋まりそうで埋まらないよ。
綺麗に塗りたいなら。明るい色ほど気になるけど、
おれはソリッドのブラックマイカ一色なんで最近はてきとー
7971:2005/12/03(土) 18:29:07 ID:D4VL7/xl
カウルの割れの補修と塗装
参考にならないかな?
ttp://www.hadatsuki.com/yuya/top1/eigyouannnai/bannkinn/baiku/baiku.htm
80774RR:2005/12/03(土) 20:04:55 ID:xJCC0Nr+
>>76
ペーパーの番手つのは扱い方、力加減や条件によって変わるので
使ってみていい具合の使えばよい。
で一工程の荒れ具合によっては2〜3段階に分けて細かくしてけば効率よく綺麗には仕上がる。
Aが240〜400〜600でBも600〜800(平滑なら不要)
パールは研いだらだめ。
81774RR:2005/12/03(土) 22:26:20 ID:C6TlgeUK
塗装経験があまりありません。
オフ車のアルマイトアルミスイングアームが傷だらけなので、アルミっぽく塗装したいのですが、ホームセンターのスプレー缶塗料でいいものはなんでしょうか?
パーツクリーナーに耐え、塗装膜もなるべく丈夫なものをと思っています。
82774RR:2005/12/03(土) 22:52:08 ID:dfviTQEJ
つ「スレ読め」
83匿名:2005/12/03(土) 23:48:15 ID:O1eU38Oc
50ccのスクーターを塗装したいんですが、いくらぐらい掛かるでしょうか??
84774RR:2005/12/03(土) 23:53:55 ID:eFeODJog
なんでイクラを掛けるの?
85774RR:2005/12/03(土) 23:59:24 ID:xJCC0Nr+
>>83
選ぶ塗料と仕上がり次第。

最安プラン:ホムセン2〜300百円の缶ぺ6本くらいとサフェ3本くらいで4000円前後。
高級アクリル+高級ウレタンクリアプラン:1.5万前後。

ってとこか?
86774RR:2005/12/04(日) 00:01:13 ID:X+1JK99D
>>83
100円ショップペンキ+ハケで1k以下であがるんじゃね?
87匿名:2005/12/04(日) 00:52:57 ID:hfOoLWQ0
なるほど〜
じゃあ店で塗装してもらうには、いくらかかりますか??
88774RR:2005/12/04(日) 01:17:30 ID:mq7vFoXt
>>87
あんたが想像できる金額の2倍以上∞
89774RR:2005/12/05(月) 19:15:54 ID:vbUCGJMW
フレーム修正をかけてもらおうと思うのですが、腕の良いお店を教えてください
90774RR:2005/12/05(月) 19:18:11 ID:V/j1XsYB
>>89
離島部にあるショップでもいいのか?
91774RR:2005/12/05(月) 19:45:30 ID:000npKf6
>>89
アムステルダムに名人がいるらしいよ!
92774RR:2005/12/05(月) 23:22:03 ID:aJbX9EKV
メッキのサイドカバーを塗装したいんですが普通の手順で塗れるものでしょうか?

93774RR:2005/12/05(月) 23:28:11 ID:/uUoYid8
>>92
ガシャガシャ粗目のペーパーでおもクソ足付けしてプラサフェかメタルプライマーで逝けると思うよ。
メッキ用プライマーもあったかな。
94774RR:2005/12/05(月) 23:38:27 ID:6zWsapUH
>>メッキ用プライマーもあったかな。
kwsk
95774RR:2005/12/05(月) 23:56:44 ID:/uUoYid8
>>94
ごめん、勘違い。
メタルプライマーで対応してるみたい。
96774RR:2005/12/06(火) 09:06:37 ID:l/130D5y
>>94
カワサキ?
97774RR:2005/12/06(火) 09:08:42 ID:GJVYbU0M
>>96
釣り?
98774RR:2005/12/06(火) 10:37:05 ID:IjNO70is
90.>> 91>>

すんません、東京近郊でフレーム修正できる店でつ。。。事故ってフレーム曲がったっぽいのであせってしまい、すみません。
99774RR:2005/12/06(火) 12:25:12 ID:f9DZq6pn
割れ、ヒビのカウル補修で幾つか方法があると思うんだが
カウル自体が1〜2ミリと薄い場合にはどれが適してるかな?
あと、割れたカウルの接着にプラリペアを使う人もいると思うが、
FRPで使う硬化剤と溶液でプラリペと同じ効果にならないかな?
100774RR:2005/12/06(火) 16:15:44 ID:t2XkivoS
>>99
ならん。
柔らかくて密着もイマイチだから繊維入れてやっと強度出る。
101774RR:2005/12/07(水) 01:23:54 ID:zI4k76RH
PP素材のパーツをつや有りブラックに塗装しようと思っています。
塗装手順は以下のような形にする予定です。
600番以上で研磨>>PP用(バンパー用)プライマ>>
          800番以上で研磨>>カラー塗装>>コンパウンド

そこで質問なのですが、PP用プライマの後に
サーフェイサまたはプラサフを吹く必要はありますでしょうか?


「黒系の場合はサーフェイサ必要なし」と聞いたのですが、
99工房のサイトでの解説には必要と書いてありました。
どちらが正しいのか教えて頂きたいです。
102774RR:2005/12/07(水) 01:47:53 ID:SkGizKpq
>>101
サフェは主に凸凹を埋める極小パテみたいな効果のために使う。
これに密着させるためのプライマー効果を組み合わせたらプラサフ。

必要な場合は塗ればいい。
103774RR:2005/12/07(水) 10:22:23 ID:YN8Y8POX
>102
へープラサフってそういった役目もあったのか。
てっきり本塗りの発色や付を良くするためかと思ってた。
やっぱ使った方がいいんだね。
確かにたっぷり塗ればパテと同様の効果がありそうだ。

ついでに質問だが使い切らなかったパテ・プラサフ・塗料・クリア等の保管方法は?
塗料なんかは所詮使い捨てなのかな?
104774RR:2005/12/07(水) 10:32:33 ID:H0a3HwMt
>>103
平滑に仕上げたつもりでも、サフ吹けば細かい凸凹が浮き出てくる事も多い
サフなしだと本塗りして凹凸に気づいてやり直すというメンドクサイ事になる

サフ、塗料等は缶スプレーしか使った事が無いんで、保管にはあんま気を使ってない
パテとともに倉庫行き。冷暗所と言えなくも無い場所なんだが。
105774RR:2005/12/07(水) 21:10:35 ID:RR5SyFwY
失礼します。
メッキ処理を自分でやってみたいのですが、方法をくわしく説明しているサイトがあったら教えていただけないでしょうか?
金属・プラスチック・樹脂などいろいろやってみたいのです。
ぐぐってみたのですがなかなか良さそうなところが見つかりませんでした
106774RR:2005/12/07(水) 21:24:37 ID:itsZrxE+
例えばどんなサイトが見つかったの?
107774RR:2005/12/07(水) 21:46:53 ID:bOvHRlC/
>>105
鍍金は設備がないと無理。
金属だけ一部の特殊な方法でのみ比較的手軽にできる。
108774RR:2005/12/07(水) 21:59:45 ID:gJL/QP44
>101
誰もつっこまないけど
PPプライマーの後にペーパー掛けちゃアカンと思うが?
109774RR:2005/12/07(水) 22:02:54 ID:gJL/QP44
>103
サフェは厚く塗り過ぎると色の吸い込みが起きるよ
だから実際は厚く塗らない方がいい
110101:2005/12/07(水) 22:34:07 ID:zI4k76RH
>>102
解説ありがとん。プラサフ買ってきました。

>>108
プラサフ後の手順になってますね。
気づかせてくれてthxです。


ではまずは傷生めパテ作業からやってきます。
111774RR:2005/12/07(水) 23:13:07 ID:RR5SyFwY
>106
なんかメッキの落とし方とか(洗剤につけてた)メッキの種類や理論みたいなのばっかりでした。
粉を使ってメッキ処理をする方法があったけど基盤に使ってたから用途が違うみたいでした。
112774RR:2005/12/07(水) 23:14:23 ID:RR5SyFwY
>107
どんな方法でしょうか?
113774RR:2005/12/08(木) 00:29:19 ID:jk6N2yAa
114774RR:2005/12/08(木) 02:06:36 ID:rG7s+zhA
たか。
業者出した方がいいな。
115774RR:2005/12/08(木) 05:24:29 ID:lq4HY9CP
確か歯科医用の器具が小物のメッキに良いとかちらっと聞いたことがあるが。
まぁ自分で下準備して業者に出した方が早いかもね。
116774RR:2005/12/08(木) 12:38:45 ID:SrBzBjMZ
高いですね。業者に頼むほうが良さそうですね。
メッキのようにキラキラ反射する塗料ってありますか?
117774RR:2005/12/08(木) 13:02:58 ID:puW1fZBR
118774RR:2005/12/08(木) 13:06:34 ID:eolbJDu5
ラメ入りのマニキュアでも塗ればよくね
119774RR:2005/12/08(木) 14:23:29 ID:y5I3qzm4
ドラえもんスプレーはかなり光るね
120774RR:2005/12/08(木) 16:31:03 ID:rtnPOMLJ
2液性の塗料があった筈だけど、個人で入手できるかは不明
微弱電流を流して〜…みたいな感じだったから現実的では無いがな…
ペイント屋のメッキ風ヘルメットなんかもこの方法だと思われ

プラスチック製品になら、ホビー用でこすって銀SUNと言う物が有るが
クリアをかけると黒ずむ上にウレタン等をかけるとどうなるかは不明。
121774RR:2005/12/08(木) 20:21:45 ID:SrBzBjMZ
そうですか
もっと調べてきます。
ありがとうございました。
122774RR:2005/12/08(木) 20:22:27 ID:SrBzBjMZ
下げ忘れました。
123774RR:2005/12/08(木) 21:40:41 ID:Xv5HFGka
20年位前の鉄道模型趣味に特急のマークの樹脂部品を蒸着メッキしたような話が出てたような気がする
ただ、医者か何かで研究室か何かの道具使ってた気がするから少しだけならどっか頼んだ方が安上がりとは思う
124774RR:2005/12/08(木) 21:54:36 ID:Ti0svfcT
蒸着だと、チャンバー作って真空引きしないとならんです

硝酸銀を還元させて付着させるのがよいのでは?
表面にスズで処理しないとならないですけど
「鏡 銀 還元」のあたりで検索すれば出てきます
きれいにムラなく鍍金するのはなかなか難しいですけど

歯科技工所だと電解研磨の機械ある所が多いので、溶液さえ変えればメッキもできます
金属に限られますけどね
個人でやるなら彫金関係でメッキ器具のセットが出てます
125774RR:2005/12/08(木) 21:56:56 ID:Ti0svfcT
書き忘れたけど、金箔張りっつうのもあります
複雑な形だと難しいですけど

・・・仲間が仏壇屋に頼んで金箔散らしたタンク塗装してたなぁ
金箔さえ調達できれば、素人でも挑戦できそうですけど
126774RR:2005/12/08(木) 22:38:39 ID:4Segt3Dq
金箔は金箔屋で誰でもいろんな薄さのが買える。ただ素人には押せない。
あと見た目メッキとは全然違う。正方形の継ぎ目ができる。
バラバラに散らしてもラップ塗装の出来損ないみたいになるよ。

銅めっきなら高校生の頃実験でやったけど。
ttp://www.ngy1.1st.ne.jp/~kamimura/
この辺で頼む方が良いかも・・・・
自分でやると結局金掛かって綺麗にできないなんて事になりそう。
127774RR:2005/12/08(木) 22:38:48 ID:QyGbsDqy
初の書き込みで失礼します。
知人のスクーターに傷を付けてしまい、補修したいのですが、以下の手順で問題がある、
もしくはもっと良い方法や、良い補修剤があれば御指南お願いしたいのです。

状況ですが、アイドリング中のスクーターを移動するのを手伝おうとしてアクセルに触れてしまい、
建物の外壁にこすりつけてまいました。ボディの2カ所ほどに外壁の塗装が付着したと見られる
擦り傷ができております。
液体コンパウンドで汚れを落とし表面を平滑にし、必要があればタッチペンで補修、という方法を考えております。
車種は、(おそらく)YAMAHAマジェスティックCをイタリアンレッドボディにカスタムしたものです。
素人で申し訳ありませんが、ご協力お願いします。
128774RR:2005/12/08(木) 23:03:07 ID:QyGbsDqy
×マジェスティックC
○マジェスティC

お恥ずかしい……
129774RR:2005/12/08(木) 23:42:40 ID:zEJOfAff
プラサフ前のヤスリがけで、ヤスリがかけにくいところはどうしたらよいでしょうか?
カウルのねじ穴等はペーパーが届かないです。
ヤスリかけないとまずいですよね?
130774RR:2005/12/08(木) 23:46:28 ID:H7nDCaVd
>129
紙やすりを適当な太さの棒にでも巻きつけてシコシコしたら?


日本磨料工業のピカール、ラビングコンパウンドって何番くらいかな?
最終的な磨きはソフト99の9800だろうけど、その前に使おうと思ったんだが番数がなかったもんで。
131774RR:2005/12/09(金) 08:32:38 ID:6WHaAKbK
>>127
カスタムした店に行って補修させる。
で、費用全あなた持ちが筋では?
使ってる塗料だって店しかわからないでしょ?

その知人とやらが素人補修をぜひやってくれって
泣いて頼むのなら話は別ですが。
132774RR:2005/12/09(金) 09:31:00 ID:RLsR+VKy
自分としてはショップによる補修を勧めましたが、
その人から、一応補修方法を調べてくれと言われたのです。
当然費用は自分で持つつもりです。
133774RR:2005/12/09(金) 09:53:36 ID:AfXF+umE
「勧めました」とか「持つつもり」ってことは、あわよくば・・・って
相手に言葉を濁してる状態?
相手も自腹切るのはイヤだからそりゃ自力補修方法も知りたくなるでしょう。

ちゃんと「全額出すから大丈夫、安心しろ」ってキッパリ言ってやれ。
134774RR:2005/12/09(金) 23:30:20 ID:/sWNphiP
>>127
・・・傷つけてそれを素人が塗装して済まそうなんて
友達無くしたくないなら>>133の方法を取りなさい
135774RR:2005/12/10(土) 06:05:53 ID:YO/DcBO/
バイクのカウルをなるべく簡単に安く塗装したいんだけど、どんな過程がおすすめですか?
軽くヤスリがけ→99カラー これだけじゃ強度に問題ありですか?
やっぱりサフとウレタンクリアは必需ですかね
136774RR:2005/12/10(土) 07:29:43 ID:vs7vkLpO
悩んでるんですが塗料そのものも剥離剤みたいに塗装剥がしちゃいますか?
ペーパーかけてプラサフ塗って、1000番までペーパー掛けで平らにして
さて塗るか。
って塗るんですが何度やり直してもヤスリ掛けした部分と元の塗装の境界線?辺りから
ブクブクと盛り上がってしまいます・・・・・
脱脂もやってるし・・・なんでだ・・・
137774RR:2005/12/10(土) 08:05:26 ID:PJfOYnZg
>>136
ブクブクなってるってことは、縮んでるんじゃないかな?
プラサフの上に塗る時に、一度に厚塗りせずに、軽めに塗って乾燥を繰り返したら出にくいかも。
138774RR:2005/12/10(土) 08:07:37 ID:dG/U3PKf
>>136
そりゃ上塗りが下地を侵してるんじゃないの?
上塗りの溶剤が強くて元の塗装面を攻撃してるってこと。

>>135
サフは必要だと思うよ。
バイク全体塗る場合一部分にウレタンクリア使うとそこだけ艶目が違ってくるんで
結局全部塗ることになるぞ。
139136:2005/12/10(土) 08:18:35 ID:vs7vkLpO
>137−138どうも。

下塗りを侵してるか・・・・
例えば最初1cmの円が対象だったのに、境界がブクブクシワシワと盛り上がり
それをまたヤスリで慣らして塗って、境界がブクブクシワシワと盛り上がり
・・エンドレス
何時の間にか6cmの円って状況です。。。
ただ、ソフト99のサフもデイトナの塗料でもなるんですよ・・・
境界部分辺りだけ先にクリア塗ってコーティングして上塗りした方がいいのかな。
140774RR:2005/12/10(土) 21:22:39 ID:PJfOYnZg
>>136
クリアを吹いても、クリアの溶剤が下地を侵さない保証はないよ。
それよりも、極々軽く吹いて乾燥させ、また極々軽く吹いて乾燥させを4〜5回ほど繰り返して最後に普通に吹いたら出にくいと思うよ。
要は上塗りの溶剤が下地を侵す前に乾燥してしまえば出にくいはず。
141774RR:2005/12/11(日) 00:18:42 ID:EIzeoFqu
数ヶ月前にタンクを塗装したんですが膝などで擦れたりで
小キズが沢山ついてきたんですが、ペーパーでクリア面を慣らしてやって
減ったクリア分を脱脂してもう一度新しいクリアを吹くって手段は平気でしょうか?

142774RR:2005/12/11(日) 00:49:28 ID:G8tUs2Ek
>>141
平気かどうかって言ってもやらなきゃドンドン酷くなるよね。
600〜800番くらい?で緻密に慣らして脱脂もしつこいくらいにやって
ウレタンクリヤで多分大丈夫かと。
143774RR:2005/12/11(日) 01:45:16 ID:Zh8pwwl0
タンクをカスタムショップに塗装してもらったんですが
ガソリン入れたときにタンクに垂れてしまいました。
そしたら、あとが残ってしまって拭いても取れません。
あとを取る方法はありますか?
144774RR:2005/12/11(日) 02:10:13 ID:tFBbm2U3
上野周辺に塗料を売ってる店はありますか??

コンプレッサなどの道具はあるのですが、塗料をどこでそろえるかで困ってます。
最初はやっぱり直に見て買いのに、ググっても通販サイトしか出てこなくて。
23区内、とくに上野周辺で知ってたらお願いします
145774RR:2005/12/11(日) 07:10:38 ID:G8tUs2Ek
>>144
つ電話帳
146774RR:2005/12/11(日) 07:12:02 ID:G8tUs2Ek
>>143
薄っすらだったら段階的にコンパウンド > ワックスで生き返るかもしれん。
147774RR:2005/12/11(日) 10:45:17 ID:W3EKryz/
ABSカウル補修するのに、プラリペア使ってみたけど、
すごいね。感動した。。
148144:2005/12/11(日) 13:23:55 ID:tFBbm2U3
>>145
一人暮らしで電話帳ないんすよ・゚・(ノД`)・゚・。
スプレーガン使ってる人はどこで買ってるのかなと思って。
通販ならいっぱいあるのになぁ・・
149774RR:2005/12/11(日) 14:34:58 ID:/RFSBhct
>>148
使いたい塗料が決まっているならメーカーに問い合わせをすれば
販売店を紹介してくれるかもしれない。

でもね、たぶん普通の店は0.9kgからですよ。
バイクだと余っちゃうから小分けしてくれる店に行った方が良いと思う。
通販でもカラーサンプルを手に入れれば問題ないし。

150136:2005/12/11(日) 15:03:44 ID:i9oAkfO4
>140
やっぱみごとにクリアも元の塗装を侵してくれました。
面倒なんで今回はこのままにして、暇な時にやり直そ・・・
塗料もクリアも本当に軽く吹いて乾燥を繰り返してやらないと無理そうですね。
それにしても何故に??境界部だけがこうなるのかが不明だ。
他の部分に同じ塗料・同じクリアを吹いてもこんな状態にならないのに。

取り合えずやり終えた感想として。
こんな面倒なら何もオリジナル色でなくアレンジしても良かったかな。
完全硬化するまでクリア層の磨きをしてないから全体的にザラザラで輝きが無い・・・磨けば輝くのかよ!って感じっす。
151774RR:2005/12/11(日) 15:19:56 ID:vghbnp/w
>>148
つ[インターネット タウンページ]
152774RR:2005/12/11(日) 15:22:32 ID:vghbnp/w
>>150
自分も同じ事が起きたけど、結局ウレタンサフを吹くしかなかったよ。
153774RR:2005/12/11(日) 20:07:41 ID:xXKwTBKn
ヤスリがけは面倒ではぶいて、脱脂もなし、プライマーも適当にちゃちゃっとかけて
さあ、塗装。やっぱりところどころ色が乗らずに失敗
とりあえずプライマーをちゃん全体にかけておけばほどほどの出来にはなったと思われ。
透明なんで塗れているのかどうかの判断がむずかしす。
154774RR:2005/12/11(日) 20:36:03 ID:YzPzCS4L
なにをもって「ほどほどの出来」とするか判断の難しいところではあるが
君のいうほどほどは相当ほどほどなんだろうな、と思った
155774RR:2005/12/11(日) 21:25:57 ID:xXKwTBKn
もうね、すごいほどほど。でもね5mm離れて見れば自家塗装には見えない。
2mで気づく。
156774RR:2005/12/11(日) 21:28:13 ID:Aj5Eo2Ji
すごくほどほどな距離感覚ですね
157774RR:2005/12/11(日) 22:14:17 ID:ecUqlXQI
 ボルト落としてタンクに子傷が……orz

 ほんのちこっとだけの(塗装が2mm×2mm剥げた)傷ですが。

 ……この傷だけのために、耐ガソリンクリア買わんとあかんの?
なんか良い手段ないものでしょうか?
158774RR:2005/12/11(日) 22:15:37 ID:VYwHsPMg
そんなんなら修理しなくていいという考えも。
159774RR:2005/12/11(日) 23:30:11 ID:F2dnXMQx
車種と色と、キズの箇所次第ではいい案がでるかもしれない
160144:2005/12/12(月) 01:10:20 ID:q/ABNnjd
>>149
そっか。メーカーに問い合わせてみて、探してみますね。
だめなら諦めてカラーサンプル入手かな。
小分けしてくれる通販もあったんですけど、なかなか割高でどうしよう。
情報サンクスです
161157:2005/12/12(月) 01:27:45 ID:ToMB1Zd0
>158
>159

 CB400SFvtec3のキャンディタヒチアンブルーです。
キズの場所は給油口と、その下にある注意書きシールの中間あたり。
目立つ位置にあるので、出来るだけ目立たなくしたいのです。
#まだ1万km超えてないし……
162774RR:2005/12/12(月) 02:03:56 ID:n8X5R6iH
丁寧にタッチペンすればいいんじゃないかな
163774RR:2005/12/12(月) 13:01:12 ID:f5FPgJNJ
スプレー缶塗料の、色褪せってしやすい物なのでしょうか?
バイク屋に売ってるカスタム塗装や
個人塗装のバイクって、なんか艶がないのが多いので・・・
164774RR:2005/12/12(月) 14:09:39 ID:54kZ6Qlp
>150
境界部は、塗膜や地肌の層がモロに出てる場所だから
どうしてもそこから溶剤が浸入しやすくなる
だから、チヂミやすい

>163
色褪せとツヤがないのは別物
ツヤがないのは塗り手が下手クソか
純正より塗膜が弱いので、傷付きやすいから
ちゃんとポリッシュすればツヤは保てる
165774RR:2005/12/12(月) 16:03:11 ID:SY0NQDAf
ポリッシュしないでツヤが出せるような塗り方の方が、
後でポリッシュしてツヤを出すよりもツヤ出るみたいだね
166774RR:2005/12/12(月) 16:11:46 ID:vGOl/D0O
2液ウレタンなら塗りっぱなしでいいけど、アクリルラッカーは磨きいるよ、収縮するから。
167159:2005/12/12(月) 21:59:02 ID:QGUgfzG3
>>167
ワロタ、おまいは俺かw まぁ販売台数が多いから遭遇はしやすいけど。

で、解決策はタンクパッドでどうだろうか。
探せばいいのがあるんではないかと。あとはタッチペンか。
168774RR:2005/12/12(月) 22:02:57 ID:uQFDjaCU
>>157
でかいタンクパッドで隠せばいいやん
169774RR:2005/12/12(月) 22:05:15 ID:1d9/Dpaf
うん、167は間違いなく君だね
170774RR:2005/12/12(月) 22:09:15 ID:1gaTprM4
>>167
君は君だよ
171774RR:2005/12/13(火) 03:07:06 ID:QOnzskUn

  ( ゚Д゚) >>167
  (    )          (゚д゚ ) >>167
   | ω==≠つ――――ノヽノ |
   し ⌒J            < <
172774RR:2005/12/13(火) 03:28:35 ID:K8Sep6DP
>>165
なんだけどちゃんと磨けば同じくらいにはできるよ。
丁寧に塗れるに越したことないけど、
たいがいゴミ付着したりかぶったり隅っこが荒れたりするもんだから
どの道磨かなくてはならなくなることが多い。
173774RR:2005/12/13(火) 16:11:54 ID:jyHfVdh8
塗装やると、脱脂やら何やらできれいなウエスが大量に必要になりますが
みなさんどーやって調達しているんですか?
今までは古着カットで済ましてたけどもう古着が無い・・・
174774RR:2005/12/13(火) 17:04:01 ID:DoJKYS34
ジョイフル本田で調達。アメリカから輸入したバカみたいな量で
300円で売ってたウエスはもう無いのかなー
175774RR:2005/12/14(水) 08:27:10 ID:BHR2LtUP
>>173
漏れは普通の布で拭いてたよ
小さい糸くずや埃がつく場合は乾燥した後
透明なビニール手袋で撫でてやれば落とせるし

使い捨てのビニール手袋ならいまはセルフスタンドいけばご自由にって置いてあるところ
沢山あるしね
176774RR:2005/12/14(水) 08:59:18 ID:NZs14Iyp
ウェスは綿のTシャツやジャージのお古メインだが少々は洗って順次汚いのに回す。
あと格安のキッチンペーパーも活躍。
177774RR:2005/12/14(水) 09:02:41 ID:NZs14Iyp
あとは粗品のタオル類などだけど
知り合いの家庭に一声かければ結構抱えてるボロなどあるから大量に貰えるかも。
178774RR:2005/12/14(水) 09:41:21 ID:oZ9acsQF
キッチンペーパーは毛羽が立つので、必要ならキムタオル
でも、消耗Tシャツのウエスで大抵は用が足りる(周りの人に声かけておく)

いざとなりゃ近所に古紙回収業者がいるので買いに行く
一回だけ行って、ごみ袋一つに適当につめて\500だったか
一応、漂白洗濯乾燥してから使ってる
179774RR:2005/12/14(水) 10:57:37 ID:qbSNyrqr
洗うのはいいが干すのはマンドクサそで地味だなー
180774RR:2005/12/14(水) 22:05:16 ID:P4vHGh37
スプレー缶で普通にツヤツヤになるまで塗って
しまうと必ずタレてしまう。それに乾きが遅い。

そこでデコボコになるくらいうすーく、うすーく何度も何度も(7,8回)
おそるおそる塗り、一応乾いたかな?って程度(最後に塗ってから一時間とかです。
まあこれは一日とか一週間とか待っても良いんですが)で
あて木ペーパーがけしてデコボコを削り、コンパウンドでツヤを出し、コンパウンド入り
ワックスで最終仕上げ、みたいなやり方でいいのでしょうか?

かならず失敗する(たれる、ムラになる)のでウスウスに塗ろうと思うんですが。
デコボコを作るような塗り方じゃ最終的に仕上がりに限界がありますかね?
削れば一緒じゃないの、と思うんですが。
デコボコをなくせるほど削れるかな、というのもあるけど、7,8回とか
塗ればツヤツヤ塗りの3回分くらいの厚さにはなると思うんですが。


一度に絶妙にツヤツヤになる量で2,3回重ねで終わらせなきゃだめ??
181774RR:2005/12/14(水) 22:06:49 ID:P4vHGh37
>>180 はソリッドのツヤありブラックです。
182774RR:2005/12/14(水) 22:40:38 ID:XFoT9XAV
>180
削れば一緒って言えば一緒だけど
削るの大変だよ
削っても削っても消えないって感じで
だからある程度塗膜厚くないと地が出る

それから、ユズ肌消すのにあて木なんかしない
パテ修正じゃないんだから
片減り&角出るぞ

それ以前に普通に塗ればそんなにデコボコにならないでしょ?
特に今の季節なんて乾燥が遅いんだから
わざわざ薄く塗り重ねる意味がまったくないよ
逆に垂れたらその部分落とせばいいじゃん? ソリッドなんだし
それこそあて木ペーパーでさ
もちろん、この時も全体を磨く必要はあるけど
ボコボコからスタートするよりも楽
183774RR:2005/12/14(水) 23:11:14 ID:9DlxCS7c
垂れは垂れたとこが盛り上がるだけじゃなくて
きわ(表面張力?)と上の方はちょっと低くなってるから
削ってきれいにすんのむずいと思うけど
このスレではみんなそう言うよな
184774RR:2005/12/15(木) 01:22:34 ID:HUPPt16A
なんか素人用に塗装センターみたいなのつくると賑わいそうな予感
塗装ルーム、乾燥ルーム、洗浄ルームって有って1部屋一人1時間いくらかで貸切状態

リビングにはソファーなどと塗装関係の雑誌などがおいてあって参考に読んだり
お客同士塗装の情報交換をするとか。

(´д`)あぁ誰か商売にしてくれんかな
つぶれたカラオケショップとかなら上手く再利用できそうなんだが
185774RR:2005/12/15(木) 08:26:59 ID:9B5X/TkF
>>182

>それから、ユズ肌消すのにあて木なんかしない

げー、そうなんだ・・・
道理でうまく行かないわけだ。
7月位からずっとタンクの塗装やってて、今だに完成せず。
186774RR:2005/12/15(木) 11:12:52 ID:Va55xMq6
>>184
ガレージの貸し出しならある
>>185
二液ウレタンなら驚く程楽に塗れる
スプレーだと色が限られるけど
187774RR:2005/12/15(木) 11:21:22 ID:9B5X/TkF
>>186
そうなんすよねー。
ソフト99のパールマイカ塗ってるんですけど、もう3本目。
最初は色間違えるし。
でも、なんとか上手く行って、後はウレタンクリアー。
あ、そういえば、何で缶を暖めるのにドライヤーはダメなんですか?
一番楽なんですけど、、、
188774RR:2005/12/15(木) 11:27:27 ID:9ECrvzje
オフ車で鉄にシルバーのスイングアームを再塗装するとしたら、色合いが近いのはホイールカラースプレーですかね?
189774RR:2005/12/15(木) 11:28:37 ID:HUPPt16A
>>186
マジデ!HPとかある?
190774RR:2005/12/15(木) 11:29:48 ID:9P5hSioq
>>187
一度缶を爆発させて見ればわかるよ。
わかったときには人生終わってると思うけど。
191774RR:2005/12/15(木) 14:13:58 ID:9B5X/TkF
>>190
なるほど。

爆発のおそれありですね。
いつも、缶をクルクル回しながら、外側があったかくなったらシェイク、を繰り返してるんで爆発しないように気を付けます。
192191:2005/12/15(木) 14:16:47 ID:9B5X/TkF
すいません、なんか文章おかしいですね。
シンナー吸いすぎたかな、、、
193774RR:2005/12/15(木) 14:20:25 ID:MBwt7m2d
俺はやかんで湯煎しただけでBOMしたことあるお。
・・・まぁ、沸騰状態で、だったんだけど。
お陰で一本2000円くらいのウレタンスプレーがやかんの中でキレイな
彩りを咲かせてたよorz
194774RR:2005/12/15(木) 14:31:37 ID:T4RGfCia
やかんだったから派手に飛び散らなかったんだな。
195774RR:2005/12/15(木) 14:53:50 ID:x8NCRJDA
やるなら自己責任だけど、熱くても40度くらいで十分だよ
手で触ってぬるま湯位がベター

ドライヤーは一箇所の温度が急激に上がってしまうのと
缶が爆発だけではなく熱線で火がつく恐れが有る為だよ
缶に向けて直に温める訳だし
196774RR:2005/12/15(木) 15:26:44 ID:UkF5UJOQ
>183
やってみりゃわかるが、そんなのは気にならない
197774RR:2005/12/15(木) 15:49:39 ID:YXTT3kiu
>>189
住んでいる所知らんから
「塗装ブース レンタル」あたりで、ぐぐってね。
198774RR:2005/12/15(木) 18:59:10 ID:ZAFNM+Og
>>182
うーん、元メッセージに書きましたが塗って1時間くらいで削ると
おもしろいように削れててすぐに平らになってました。
乾かしが不十分ではあると思うんですが。
ペーパー使わなくてもコンパウンドでもザクザク削れてました。

それからアサヒペンのメタリック系のブラックだけどすっげえ速く
乾いてました。
塗りが薄いのと異常乾燥注意報なのと風があった(最悪。。)からか?
今回その上に塗るのはHOLTSなのでちょっと特性違うかも。
ソリッドだし。

アサヒペンには一回塗って10分あけろ、とあり実際にはそれ以下で乾いてた。
ホルツには15〜20分あけろ、と書いてあります。
薄く塗る場合はそのくらいしか待たないつもりです。

今日、隣に居たマツダのデミオの塗装の表面のデコボコが光線の具合によって
少し見えていた。
板金か?と思ったけどボディ全部そうなのでたぶんオールペンだと思う。
しかし全体の仕上がりにはまったく汚らしさのようなものはなく、
純正塗装と言ってもぜんぜん信じるできばえ。(てかオールペンだと言う
確信はありません)、オールペンならプロの仕事だと思う。
(プロの激安コース)
それでもデコボコしてるんだな...と思ったんですけど。

なるべくデコボコにならないようにやってみます。

199774RR:2005/12/15(木) 19:37:05 ID:s6uBiTNn
>196
やったことあるよ
その上で言ってるんさ
完全に平らにはならないでしょ
あーここ垂れてんなってわかるじゃん
ま、いいんだけどさ
200774RR:2005/12/15(木) 21:23:26 ID:mMocRTC2
垂れない様に艶がでる塗り方、スプレーの動かし方を練習した方がヨサゲ。
201774RR:2005/12/16(金) 02:10:55 ID:pWiZqxKH
>199
だからさぁ
垂れてんなって分かる 程度に削り落としたんじゃ意味ないじゃん
そういった部分も含めて、削るのが常套でしょ?
それでも目立つならもう一回吹けばいいんだし
ま、いいんだけどさ

202774RR:2005/12/16(金) 08:23:24 ID:tQOjW11j
缶スプレーで上塗りまでやってクリアだけガンのウレタン使うってどうかな?
203774RR:2005/12/16(金) 09:34:02 ID:HEkMuCOi
いいえ、どうではありません。
204774RR:2005/12/16(金) 13:12:13 ID:PxJoPNUh
プラサフの下地と基本色だけ自家塗装で仕上げて
模様やストライプ塗装とクリアだけ業者に頼むって方法は出来るのかな?

一応基本色は白なんだけどピッタリ同じ色じゃないと他のパーツと浮いちゃうから色調して貰うより
MCペイントで塗った方が確実だから面倒だけどできるならそうしてみたいんだけど
205774RR:2005/12/16(金) 13:57:23 ID:pWiZqxKH
>202
特に問題はないんじゃないかな?
やったことないから、断言はできないけど

>204
探せば、やってくれるお店もあると思うよ
でも多分、塗料のマッチングとか気にすると思うから
トラブル起きても保証できないって、断られる可能性が高いかも

ピンスト&フリーハンドレタリングは
自家塗装の上からでもしてくれるとこ多いんだけどね


206774RR:2005/12/16(金) 14:25:00 ID:G5mEXwU6
なんでこの時期に、蚊がいるんだよ!!
207774RR:2005/12/16(金) 14:56:32 ID:a2rSQDRI
近所に古タイヤやビニールシートが放置されてたりしないか?
どんな些細な水溜まりからでも湧いてくるから気を付けれ
208774RR:2005/12/16(金) 22:26:07 ID:h9SD5OTY
>>198
四輪の純正塗装は凸凹の多いよ
補修でその凸凹に合わせて塗るのが職人の技らしい
二輪でもドカは凸凹してる
209774RR:2005/12/17(土) 18:05:45 ID:amdJ9WVM
ホムセン激安ラッカー⇒2液ウレタン(ガン)

これ最強
210774RR:2005/12/17(土) 22:22:43 ID:XClTsKIJ
>>209
激安ラッカーってすぐ色あせしない?
211774RR:2005/12/17(土) 23:44:46 ID:w4ZzRud2
馬鹿の戯言だよ
212774RR:2005/12/18(日) 08:24:21 ID:fmH6gUbL
>>208
そうなんですか、だから「鏡面仕上げ」ポリマーコート加工とか
言うんですね。

俺は新車を大事にするためではなくくたびれかけた塗装にカツを入れる
ためにコートしているが、鏡面仕上げポリマーコートは確かにきれいになる。
輝きがぜんぜん違う。ただしその後、有形無形のコストがかなりかかるが...
トピずれですけど。

ところで塗装に関しては依然、タレよりはザラザラの方がよい、
なるべくザラザラにはしないように塗るけど...という方針でやってみます。
213774RR:2005/12/18(日) 09:35:14 ID:CFMR+I1b
上塗りとかはホルツやソフト99で十分だが
クリヤは缶スプレーじゃキツイな・・・
214774RR:2005/12/18(日) 12:39:28 ID:QvegZ2wq
>>212
>タレよりはザラザラの方がよい、

いやそういう意識があると臆病になる。
艶が出たらそこで欲張らずにストップすればそうそう垂れないよ。
距離感と移動速度と状態を把握する集中力。

塗装は精神統一の修行になると思ってその感覚を極めてください。
215774RR:2005/12/18(日) 12:51:48 ID:SoagsY09
>208
ドカも凸凹なのか・・・・職人の国イタリアと思ってたがやっぱいい加減な国なんだな・・・
216774RR:2005/12/18(日) 13:57:03 ID:/evC8ON9
>>215
ショップに関しては日本より海外だけど
メーカーはどこも大雑把だろう
217774RR:2005/12/18(日) 15:03:10 ID:MEK0qfUH
凸凹だからいい加減というのはちょいと違うでしょ?
218774RR:2005/12/18(日) 15:17:15 ID:/evC8ON9
>>212
ザラザラよりタレのが良いって感じで塗った方が良い
タレが怖いなら欲張らなければOK
あとは回数を増やす
塗るー休憩ー塗るー休憩ー塗るー休憩って少し乾かしつつやれば
そうそう垂れないよ
手間を省いて休憩入れずに塗る-塗るとか、塗る工程の時間を長くしちゃうとタレ易い
219774RR:2005/12/18(日) 15:34:47 ID:czzKV+iV
ホイールカラーの上に耐候性のクリアーを塗りたいけど、いいのありますか?
できれば半つやクリアーが希望なんですが。
220774RR:2005/12/18(日) 20:01:09 ID:fmH6gUbL
>>214 >>218
なんとかやってみます。前回失敗したメタリック系のブラックが
余ってるのであわよくば下地+練習みたいな感じで練習してから
ソリッド塗ろう。練習に失敗したら削る。
気楽に練習したらうまく行き、本番で緊張、あるいは油断して失敗。ありがちだ。

221774RR:2005/12/18(日) 22:31:59 ID:QvegZ2wq
>>219
耐熱にする目的は?
エンジン以外で少々の暑さならウレタンでいいっしょ。
耐熱は数百度とか高熱になるとこだけ最適です。
222774RR:2005/12/18(日) 22:38:07 ID:oqjljrHe
>221
目をゴシゴシ
223774RR:2005/12/18(日) 23:11:42 ID:QvegZ2wq
あー、耐候性にゃw
224774RR:2005/12/19(月) 01:45:44 ID:ktmjwKmF
>220
メタリックブラック(というかメタリック系全般)は
垂れ厳禁、というか、ペーパー掛け自体がダメっすよ

あ、でも、文章読むと下地に使うみたいだから、いいのか?
225774RR:2005/12/19(月) 05:16:46 ID:eXxv9dwz
間に捨てクリアはさむとこが多いね
226774RR:2005/12/19(月) 22:06:01 ID:a6RLuANL
アルマイトの補修はパーツ外して業者にもっていくのが一番安上がりでしょうか?
227774RR:2005/12/19(月) 22:54:08 ID:TnbfP2mm
そうに違いアルマイト
228774RR:2005/12/20(火) 17:39:56 ID:0CryBtrq
ウレタン吹いた後にガンの中の塗料大方出してシンナー入れてそれを吹いて艶まとめてるんだけど
こんな事していいのかな?
やたら手軽に鏡面になるもんで恐いんですけど
229774RR:2005/12/20(火) 18:01:49 ID:7UaZxmAA
それやってる塗装屋さんいたよ
230774RR:2005/12/20(火) 23:08:23 ID:xtw6/71r
>228
そんな方法はしらんかった
ようはシンナーを表面に軽く吹き付けるということか?
瞬間的にはツヤは出そうだが
シンナーが揮発してもツヤは保てるのかい?
231774RR:2005/12/21(水) 09:57:01 ID:DRafqZ/s
>>230
ウレタンであるかどうか知らんけど、缶でぼかし用のスプレーあるべよ。
アクリルクリアー噴くときは、乾く前に仕上げにあれ軽く噴いてしっとりさせるといい感じに仕上がる。
232774RR:2005/12/21(水) 18:55:14 ID:Pj3y02o5
いつも偉そうな奴らもわかんないとなると
だんまり決め込むのなw
233774RR:2005/12/22(木) 00:01:01 ID:qt0WOvlN
知ったかするより、よほど良いと思う。
初心者の意見でした。
234230:2005/12/22(木) 00:23:19 ID:KaTvGvB/
>231
ぼかし剤でも似たような効果があるのね
機会があれば、試してみたいな
でもウレタンにはぼかし剤ないからなあ
235774RR:2005/12/22(木) 11:15:23 ID:ybKeyWbR
セローのタンクを塗装しようと思っています。
自家塗装したいのですがどうもタンクに貼ってある
シールみたいなのが邪魔なんです
綺麗にはがすにはどうすればいいでしょうか?
素人質問ですいませんm(_ _)m
236774RR:2005/12/22(木) 12:16:28 ID:74ZRElCa
ドライヤーで暖めてはがす

残ったシールの糊はガソリンとかパーツクリーナーとか使って擦り取る

(゚д゚)ウマー
237774RR:2005/12/22(木) 12:35:09 ID:YpePuAp2
タンクのステッカーは上にクリア塗装されてるんで、ナイフでも使ってキッカケ作らないと剥がせない
剥がした後は、ペーパーかけて段差ならす必要がある
238774RR:2005/12/22(木) 14:56:01 ID:k3S48nnq
オートバックスなどで売ってる室外用両面テープ(透明ジェル状)で立体エンブレムが
タンクに貼られてるんですが、塗装面を痛めずに取るならどうしたら良いでしょうか?
エンブレムも再利用を考えてます
タンクとエンブレムの間からそのジェル状のシールが少し見えてます
239774RR:2005/12/22(木) 15:12:38 ID:sHwGCo8n
スクリーンにキズが入ってしまったのでヤスリをかけて今1000番のヤスリを
かけ終わったところなんですが、元に近い状態に戻すにはこのあとどうすればいいんですか?
240774RR:2005/12/22(木) 15:19:08 ID:RED1tIhd
おもむろに新品スクリーンと交換
241774RR:2005/12/22(木) 16:28:31 ID:XwuztL/C
シール剥がしにジッポーオイル
242774RR:2005/12/22(木) 17:48:05 ID:Xy37P+AL
>>239
はっはっはやっちまったかw
1500、2000、粗、中、細、極細、こっからプラ用とか超微粒とかスクリーン用とかとにかく磨きまくる。
数十時間はかかるだろうなwww
243774RR:2005/12/22(木) 17:49:17 ID:Xy37P+AL
上の粗からはコンパウンド類ね。
244774RR:2005/12/22(木) 18:30:59 ID:YpePuAp2
>>239
磨くときは水をつかって温度が上がらんようにな
耐水ペーパーで#3000までやってからだと、プラスチック用コンパウンド2種でなんとかなる
245774RR:2005/12/22(木) 18:50:03 ID:NKmKFMA/
皆さんに質問です.
タンク上部に直径10cm,深さ1cmくらいの
クレーター状の凹みがあります.
修理用品を探したら,”ひっぱり君”っていう
DIY凹み修理器具見つけました.

使ったことのある方いらっしゃいますか?
いたら感想とか教えてください.
246774RR:2005/12/22(木) 18:55:59 ID:XwuztL/C
マルチ良くないぞ
247774RR:2005/12/22(木) 19:28:15 ID:hpZWSWEo
>>239
磨く手間を考えると、新品買った方が割安だと思う。
もしくは透明塩ビ板を買ってきて自作。
248245:2005/12/22(木) 19:28:52 ID:NKmKFMA/
>>246
ごめん.
まず自分が使ってみるね・・

失礼しました.ノシ
249774RR:2005/12/22(木) 19:44:40 ID:YpePuAp2
>>452
ケミカルプーラーで検索汁
250774RR:2005/12/22(木) 19:51:50 ID:Xy37P+AL
>>245
一センチくらいだったら無理に板金しないでもエポキシパテとか使ってもいいのでは?
251774RR:2005/12/22(木) 19:55:26 ID:xFHjNvYo
あっちのスレにも書いてあったが

パテは少ない方が良い
252774RR:2005/12/22(木) 20:21:29 ID:YpePuAp2
タンクの凹みなら、適当な鉄筋をベンダーでまげたモンで内側から押すのもありだよ
引き出すのはスライドハンマーなくても、普通のハンマーでなんとかなる

自分はこの方法で修復したことが2回くらい
ただし、金属が延びてると、一度出ても力加えると、ペコンと戻ることも
253774RR:2005/12/22(木) 20:39:32 ID:xFHjNvYo
>金属が延びてると、一度出ても力加えると、ペコンと戻ることも


外周に沿って 凹 ここを少し叩く
254774RR:2005/12/22(木) 20:41:14 ID:xFHjNvYo
         ↓
外周に沿って 凹 ここを少し叩く

すまん 逝って来る
255774RR:2005/12/22(木) 20:44:44 ID:sHwGCo8n
>>242
>>244
>>247
純正スクリーン高いんですよね・・・
もう少しがんばってみます。ありがとうございました。
256774RR:2005/12/22(木) 22:34:31 ID:LjBtWNWQ
ケミカルプーラーなんて4輪のナンバー刻印を外(ry
257774RR:2005/12/22(木) 23:07:12 ID:YpePuAp2
>>256
最近、封印が変わったが抜け・・・(以下略)

バイクのタンクなら内側から押すほうが普通は間違いないぞ
鉄筋、ベンダーにあとは当て板、各種ハンマーですかね

ワッシャー溶接引きは、後処理で苦労した覚えが
258774RR:2005/12/23(金) 00:59:26 ID:8VfbxbUR
>>245
100均で売ってるフック型の吸盤でも充分引っ張り出せるよ
凹み具合によるけど、綺麗にポコって凹んでるものなら大体数回キュッポーンって
やればでてくる
259245:2005/12/23(金) 11:25:37 ID:hD0HtSUY
皆さんいろんなアドバイスありがとう!
258さんの方法が今すぐできそうなので,
挑戦してみます.
260774RR:2005/12/23(金) 12:27:11 ID:1lkV0vnE
今の封印は抜くと壊れるよね
261774RR:2005/12/23(金) 12:53:33 ID:/az78Maj
PETボトルキャップ被せてでおとがめなしの昨今、
どっちだって問題ない気がする<封印
262774RR:2005/12/23(金) 13:48:14 ID:RTneCFFU
タンクを自家塗装すべく頑張っていてやっとプラサフ塗装までこぎつけ、
とりあえず600番のタイスイペーパーでタンク全体を磨く所までは行ったのですがプラサフ吹く時の注意点みたいなのはありますでしょうか?
上の方で塗装をする時は今の時期はお湯であっためてからやったほうがいいと出ていましたが、
プラサフの場合もお湯であっためてからやったほうがいいのでしょうか?
263774RR:2005/12/23(金) 20:12:32 ID:apjM7asA
ガンで塗装してる人に質問です
洗浄用のシンナーは余った調合用ので大丈夫でしょうか
264774RR:2005/12/23(金) 21:02:56 ID:NF9lkMb5
>>262
プラサフって調整するんだからそんなに緊張せんでええ。
脱脂して気温が低くて噴き出し弱かったらいっぱい振って手で暖めながらやればいい。
それでも弱かったら気をつけてお湯で温めるなり部屋で温めるなり。
265774RR:2005/12/23(金) 21:05:15 ID:1lkV0vnE
大丈夫というか、基本的には
塗料と同じ種類のシンナーで洗うものらしいです
でもそれだと高いので
安いシンナーを洗浄用として購入したりしてます
266774RR:2005/12/23(金) 21:48:12 ID:SjGCruF6
>>262 ありがとうございます、安心しました。
267774RR:2005/12/23(金) 21:50:30 ID:apjM7asA
>>265
ありがとうございます。
初めてのガン塗装なので色々試してみます。
268RC-44:2005/12/23(金) 23:09:42 ID:JGsqcCW1
>263
自分はラッカーシンナーを使っている。

ラッカーシンナーはまず安い、溶剤としてはラッカーの方が
優れている。(ラッカーは一石、塗料用は二石)
ただ、合成樹脂塗料とは相性が悪いので、注意。
269774RR:2005/12/24(土) 05:18:25 ID:LKIoGkiA
漏れは全部缶スプレー塗装〜
納車して9ヶ月で2回の全塗装。2回とも自家塗装(爆
で、2回共缶スプレーでの塗装。安上がりでいいね〜w

あ、いくら安いって言っても、最後のウレタンクリアだけは欠かせない。
アクリルクリアなんかでトップコート作ると、乾燥しても爪で引っかいただけで傷が入るwww
270774RR:2005/12/24(土) 06:22:59 ID:TklttJSx
タンクと白ゲルコートのFRPカウルを艶ありのオールブラックに缶スプレーで塗装しようとしている者です。
塗装の先輩方にアドバイスを頂きたいのですが、同じ黒でも種類が結構あって迷ってしまいました。
今のところ考えているのはウレタンのブラックか、ボデーペンかデイトナスプレーの中から一つを選んで使うのを考えいます。
このスレを見てるとウレタン塗料の方が塗りやすいように感じられたので今はウレタンブラックに傾いています。
今デイトナが3本とsoft99が1本ウレタンクリアーが手元にあります。
携帯からなので文字制限があり、文章的に変な部分もありますがよろしくお願いします。
271774RR:2005/12/24(土) 11:26:47 ID:Kwmsy3/U
>>270
どんなアドバイスが欲しいのかよくわからんのだが。
塗料の選び方なのか、塗装のテクニックなのか、疑問な点を明記してくれろ〜。
272270:2005/12/24(土) 12:03:40 ID:TklttJSx
>271
確かに自分で読み返してもいまいち内容がはっきりしてませんでした、すみません。
今目指している色としては、混ざりの無い深い黒なので、みなさまがスプレーで塗ったことある中で一番いい感じに仕上がった黒のスプレーは、どのメーカーのなんて名前の色なのかを参考に聞きたいのです。
ブラックならみんな同じ!と言われるならブラックと名のつくどれかを選んで使うのですが、これが塗りやすいor深い黒が出る!orウレタンクリアーなら下もウレタンで!というものならば、その意見を参考にしたいなという感じです。
また文章まとまってませんが、よろしくお願いします。
273774RR:2005/12/24(土) 14:25:13 ID:Kwmsy3/U
>>270
塗料の銘柄ね?
漏れは特にこだわってないんで、メーカー品で安いヤツを使ってるよ。
今使ってるのは、ロックペイントのエアーロックってスプレー。
300竓入りで\195でホムセンに売ってたよ。
上塗りでウレタンクリアを吹くなら、安物でも(縮みが出ないなら)十分だと思う。
274774RR:2005/12/24(土) 14:44:25 ID:qFfpkH6T
>270
黒単色なら、ウレタンの黒がイイんじゃないの?
どうせ、タンク塗るんだろうから、ウレタンは不可欠だし
トップコートなしで磨き込むといい黒になるよ
275270:2005/12/24(土) 16:38:24 ID:TklttJSx
>273
レスありがとうございます、今度ホムセン行って探してみます!やはりクリアでの仕上げがキモなんですね。
>274
トップコート無しでいけるほどにウレタンは強いんですね、発色の良さと艶を優先させたいので色々考えてみます。

参考になるお話ありがとうございました。
276774RR:2005/12/24(土) 16:43:25 ID:v1sdz5qe
ウレタン缶スプレーはそのへんにすぐ売ってるものですか?
以前ホムセンのをざっと見たときはことごとくアクリル系だったのですが。
277774RR:2005/12/24(土) 16:46:57 ID:KcnFwRzQ
>>279
オートバックスへGO
278774RR:2005/12/24(土) 17:02:53 ID:Kwmsy3/U
>>279に期待。
279774RR:2005/12/24(土) 17:26:26 ID:iu+gvKJ9
芳香剤欲しいな
280774RR:2005/12/24(土) 17:44:19 ID:YNVxORGy
>>279
バイクにも塗装にも関係ねぇよw
281270:2005/12/24(土) 18:00:38 ID:TklttJSx
>276
自分もウレタンクリアー以外のウレタンカラーはホムセンでは見つけられませんでした。
バイクショップにも自分の欲しいウレタンブラックが無かったので、明日スーパーオートバックスに行ってウレタン色以外のも含めて見にいってみようと思ってます。
282774RR:2005/12/24(土) 18:49:27 ID:Kwmsy3/U
カラーウレタンのスプレーなら、デイトナからと、イサムエアーのヤツがあるよ。
283774RR:2005/12/24(土) 18:51:20 ID:TklttJSx
>282
イサムエアーですか?初めて聞く名前です、今度探してみます!
284774RR:2005/12/24(土) 20:01:47 ID:9bNM9m7h
カラーウレタンスプレーなら、東急ハンズに売ってたなぁ。
285774RR:2005/12/24(土) 21:24:05 ID:zYM9Aq2m
ホルツはウレタンでしょが
286774RR:2005/12/24(土) 21:29:36 ID:CbEAs/uY
生贄登場
287774RR:2005/12/24(土) 21:44:44 ID:KcnFwRzQ
>>280
ある意味革命!?(゜▽゜)
香る塗装タンク!深紅に塗られた赤からはローズヒップの甘い香りが漂い疲れたライダーを
癒す(。。)なんちって
288RC-44:2005/12/24(土) 23:27:30 ID:ALySybqo
ウレタンスプレー
塗料のオカジマでググってみな。
車・バイクの所で出てるよ。
289774RR:2005/12/25(日) 00:52:52 ID:mdIy/uyN
>>270
ウレタンスプレーで塗るのはいいけど、下地はしっかり作ろう。
そうしないとポロポロ剥げてくるから。
下地=サーフェイサー又はプライマーの事。(これぐらい知ってるか…

下地はしっかり塗って、元の塗装(白ゲルならその色)が消えるまで重ね塗り。
薄〜く、数回に分けて塗ると仕上がりがきれいだよ。


かく言う自分は、今日、デイトナのMCペインター(ウレタン)でライムグリーン塗装してきたよ。
下地が白サフだったんだけど、何故かまだら模様になるんだよなぁ…。
送り速度が速いのかと思い、1次乾燥後はゆっくり、厚塗りしてやったらなんとかまだらはごまかせた。
ウレタンのライムグリーンって、色が薄くて塗りにくい…
290774RR:2005/12/25(日) 01:22:43 ID:FlVM3Vxo
>275
トップコートなしでいける程強いんじゃなくて
もともとウレタンだから必要ないし
下手にクリア塗らない方が独特のツヤがでるということだよ
291270:2005/12/25(日) 01:27:13 ID:RJ3MPkfU
みなさん詳しいアドバイスありがとうございます!
こんなに沢山の方々に気に掛けてもらえるとは思ってなかったので感激です!
みなさまのアドバイスを参考に色を買い、とりあえずタンクのへこみをパテ埋めしてサフ吹いて塗装し、カウルは今日買ってきたホルツのFRP用プライマーを吹いてから塗装します!
初心者なので慎重に作業します。ありがとうございました!
292774RR:2005/12/25(日) 09:55:42 ID:1EgKXvDK
 跳ね石被害の補修の練習に、貯金箱を塗装してみました。
で、これにパチンコかエアガンで跳ね石再現していざ練習、なのですが……

 ……初心者なりに見事に塗装できてしまって、キズつけるのがもったいない……orz
293774RR:2005/12/25(日) 13:15:19 ID:VYPIMjD1
>>292
底で試せばいいと思われる。
どうせ見えないところだし。

(゚д゚)あ、底を塗ってないなら無理か!
294774RR:2005/12/25(日) 19:23:37 ID:I+xAlq+B
>>293
底なんて簡単なところじゃダメダメ。やっぱ曲線のところ凹ませなきゃ。
で、パテ盛ってペーパー掛けて微妙な曲線を、完璧に補修した貯金箱見て
(・∀・)ニヤニヤしながらワックス掛けてる筈。

>>292は多分その内家電製品を塗るようになる。
295774RR:2005/12/25(日) 21:38:21 ID:XQPf+TWz
そして見事に出来すぎて触れることさえしなくなってしまう。
296774RR:2005/12/25(日) 23:05:51 ID:VYPIMjD1
>>295
貯金箱にワックスかけながら(・∀・)ニヤニヤしてる時点で、ネ申業的技術を取得している。
恐らく、塗装屋よりも塗装の仕上がりが上手くなっているだろうな。
297774RR:2005/12/26(月) 05:21:19 ID:1ZIBveca
流れを切ってしまって申し訳ありません。
塗装をしようと思って下地作りに600番の耐水ペーパーで表面を削っても、これで塗装乗るのかな?ってくらいに表面がツルツルになってしまいます。
600でも水かけずに削るとか、手順が違うとかありますでしょうか?
298774RR:2005/12/26(月) 07:52:55 ID:Oy6+Hmj5
もっと荒目で良いんじゃない?
299774RR:2005/12/26(月) 11:55:59 ID:0WloHeYS
Nチビのホイールを塗ろうと思うのですが、
2液性のウレタンスプレーとホイールカラーの
どちらの塗膜が強いか分かりますでしょうか?

個人的推測ですと、耐油性はウレタンが上で
傷や剥がれに強いのはホイールカラーなのかな・・とか
悩みまくっているのですが('A`)

教えて、エロい人
300774RR:2005/12/26(月) 15:44:13 ID:Rm/+W4Xm
>299
下地処理を丁寧かつ完璧にしたなら
ウレタンの方が塗膜は強いし、剥がれにくくもなる

ホイールカラーは単に密着性能の高い1液塗料だし
耐油性が低いからその周りで
パーツクリーナーとか使えなくなるよ
ブレーキ丸出しのバイクでこれは結構致命的
301299:2005/12/26(月) 19:53:44 ID:0WloHeYS
>>300
丁寧な解説、有難う御座います。
やはりホイールカラーは耐油性低いですか。
走行ごとに足回りやブレーキ周りはメンテするので駄目ですね。
しっかりと下地処理をやってウレタンで行こうと思います。
302774RR:2005/12/26(月) 22:00:25 ID:I9A6gFKd
FRPってプラスチックですよね?
それをやすって地銀見つけようなんて無意味な事ですよね。
あと、黒ゲルコート仕上げって、塗装の必要性は別にないんですよね?
単車が黒ならよいし、クオリティの高いのをのぞむなら塗装をするって感じで、黒ゲルコート
仕上げでもなかなかよいですよね?
303774RR:2005/12/27(火) 01:48:47 ID:We36godD
>>302
>黒ゲルコート 仕上げでもなかなかよいですよね?
なんかバロスw
あくまで主観的なモンだから本人がよければいいんでない?
304774RR:2005/12/27(火) 08:34:28 ID:MXjnl7Tu
>>302
黒ゲルコート仕上げって、いわゆる黒銀、ブラックシルバーって感じだよ。
真っ黒とかとは大分かけ離れてると思うぞ。黒は黒だが。

まぁFRPっていうと塗装もスチールのものなんかより断然難しさが増すけどな。
スチールにかわるこれからのFRPだから、軽さなんかを考えれば断然FRPだけどね。
305774RR:2005/12/27(火) 10:02:39 ID:t8JK4dVD
ゲルコートだけだと艶がなかった希ガス。
今は艶有りでも、そのうち艶消しになりそな悪寒。
306774RR:2005/12/27(火) 17:10:52 ID:nX1DGDCY
スプレー塗装でザラザラでもタレさせないか、タレてもザラザラを避けるか、
いろいろ考え方はありましょうが、今日やってみた感じでは俺としての結論から
言えばどっちでも関係なくて、結局塗装の仕上がりを決めるのは塗装後の
磨き(というか削り?)じゃないっすかね。
磨かない塗り方なんて不可能では?

粗目のペーパー(600番とか)で塗装面を完璧にフラットにする。
この段階でキズを残すと一生消えない。
というか粗目のペーパーやコンパウンドで残した傷はその後の細かい目
のものでは絶対に消えない(と思ったほうが良い)。
各目で磨けるところまでは極力完璧に磨く。
でペーパーは600−>1000番くらいで、そこからコンパウンドの
中目(省略した)−>細目ー>極細目、で各目で完璧に磨き、
最後に仕上げにコンパウンド成分入りワックス。

どうですか?
磨きに関して、俺個人的にはタレのほうがザラザラより取りにくいと思う。
307774RR:2005/12/27(火) 17:41:55 ID:3k6WIqhU
>>302
>>304>>305
黒ゲルは大抵透明ゲルコートにトナー混ぜるのよ
つまり、ウェットカーボンの表面と殆ど同じなのね。
そのままでも良いかもしれないけど、飛び石とか
日焼けによる影響を考えると、ウレタン塗料か何かでコーティングした方が良い
塗装するなら普通に曇りガラスのような下地を作ればオッケー。
因みに製品は会社によってはポリッシャーで磨いてたり
型を物凄く磨きこんでる物だとそのままでもツルツルしてるよ。

>>306
垂れないようにツヤにするのが一番良い、と言うか基本だね
それを目指すのには、垂れる限度を知る方
つまり垂らして覚える方が早いかもしらん
ポリッシュで仕上げるのはリカバリーの範疇だよ、覚えておいても損は無いけどね。
308774RR:2005/12/27(火) 21:23:05 ID:nX1DGDCY
>>307
缶スプレーで塗装後の磨きをアテにせずにきれいに仕上げるのは
難しいんじゃないかなあ...と思いました。

仕上げのきれいさではサラサラした塗料がいいかもしれないね。
ホルツのソリッドをこの低温時期に暖めずに塗ったらちょっとコッテリしてて
塗りにくかったです。というか塗りやすかったけどきれいに仕上げるのが
難しかったような気がする。
缶には「10度以下の気温は塗装に適しません」と書いてあったが、
冬でも塗りたいものは塗りたいんじゃ、みたいな。

309774RR:2005/12/27(火) 23:37:20 ID:pJJWF5yl
>>308
このクソ寒い中、気温0度近い状態でウレタン塗装した漏れは?(因みに屋外
310774RR:2005/12/27(火) 23:38:23 ID:OPXjdu0b
フロントブレーキリザーバー蓋の合わせ目あたりの黒塗装がめくれてきてるんで補修しようと思うんすけど、フルードに丈夫な塗料ってあります?
311774RR:2005/12/28(水) 03:38:24 ID:4TOf3JlX
>306
仕上がり決めるのは塗りだと思うよ
ザラザラか垂れの二極じゃなくて
ザラザラでも垂れてもいないフラットな塗装面を作ればいいだけ
その後、吹きっぱなしの柔らかい塗装面にするか
パリっとしたポリッシュ面にするかを決めればいいんじゃないの?

312774RR:2005/12/28(水) 07:05:50 ID:odsKdjX+
>>311 そうだと思う。今回は部品が小さいのできれいに塗れた部分も含めて
   全面ポリッシュしたけど範囲が広いと磨いてらんねえよ、という
   部分あるから最初からきれいに仕上げるに越したことないと
   思います。

   ちょっと塗料がもったいないんですが試し塗りはいいですよね。
   関係ないモノ塗って塗料の状態を確認する。サラサラ度とか、
   どれくらいでタレるか、どれくらいでツヤが出るのか、試す。
   まあこれは垂れさせえしなければその後の工程でなんとでも
   なるんだが。一番のメリットは関係ないところにコッテリ目に
   塗っておけば乾いたかどうかの目安になるので便利だと思います。
313774RR:2005/12/28(水) 07:12:36 ID:odsKdjX+
>>309
寒い中お疲れ様です。うまく行けばじぇんじぇん問題なしです。
俺も屋外だが、あせってる中、雪がちらついてきた時にはマジ
むかついた。
314774RR:2005/12/28(水) 07:42:07 ID:SlwUyK0M
>>310
ウレタンならかなり丈夫だろうけど全体塗らなきゃならんし高いしで面倒だ罠
あそこは脱脂して適当にラッカータッチアップしときゃいいんとちゃうん?
あんなとこそれで十分ごまかせるよあまり人も気にしないし。
315774RR:2005/12/28(水) 07:47:41 ID:SlwUyK0M
>>306
それは初心者の忌憚ない感想だろうね、正直だと思う。
だがそこは職人の世界、
慣れてる人はかなりの確率でポリッシュ不要の塗りが出せるしそう努力しノウハウを蓄積してる。
妥協が全てではないんだな。
316774RR:2005/12/28(水) 08:10:46 ID:VMjqDIcx
>>310
そんな細かいところ、タミヤのエナメルタッチペンとか
マッキー極太とかでしか塗ったことがない。
317774RR:2005/12/28(水) 09:07:40 ID:sp8AWkq0
ドカM400のタンクみたいな艶消しブラックのタンク塗装したいんだが、
黒塗装→ウレタン艶消しクリアでいいのかなぁ

艶消しってやがて擦れてツルテカになっちゃう?
318774RR:2005/12/28(水) 10:32:34 ID:SlwUyK0M
多分ね。
そういった場合の特殊塗料は↓
319774RR:2005/12/28(水) 12:28:53 ID:QXNSYwQI
艶消し黒⇒艶消しクリア

もちろん仕上げはウレタン
320774RR:2005/12/28(水) 16:16:03 ID:hvaDRwq7
>>308
難しい、ができない事は無いと思われ
垂れる、とザラザラ以外でも例えば、つやが無くても垂れていない状態とか
そういう所を目指す方がリカバリーも簡単、最初からザラザラを目指すのが
良いと言う事は無いよ。

寒い時期の塗装としては、ぬるま湯の湯煎で缶自体を温めるのも有りだけど
塗装対象物を温めて、塗料の食いつきと乾燥を早めるって方法も有るよ
ただし、火気厳禁なのは基本として塗料が沸かないように気をつけないとダメだけどね
やる時は自己責任で。
321774RR:2005/12/28(水) 19:23:22 ID:942IZxlR
質問です。
タンクを塗装しているのですが、ウレタンクリアーのタレを削っていたところ、地が出てしまいました。
ソフト99のクリアーを塗ったんですが、他のメーカーの2液ウレタンクリアーを塗るのは問題ありますか?
322321:2005/12/28(水) 19:25:40 ID:942IZxlR
塗り重ねるのは問題ありますか?
です。
すいませんが、よろしくお願いします。
323774RR:2005/12/28(水) 19:43:29 ID:GiYrf25/
完全硬化させてからやれば何も問題ないんじゃない?
すぐに塗っても別に問題ないと思うけど念のため。
324774RR:2005/12/28(水) 22:08:09 ID:942IZxlR
>>323
ありがとうございます。
塗ってから2週間たってるんで、硬化はしてると思います。
メーカーはそろえた方が良いと前スレで読んだもので。
さっそく塗ってみます。
325774RR:2005/12/28(水) 22:52:32 ID:6vH+G/dy
>>313
漏れは雪降ってきそうな悪寒がしたので倉庫の中身引っ張り出して、適当に場所作ってから塗ってた〜
んで、ウレタン塗装したタンクを乾燥中なんだけど、タレた所がまだ固まってないみたい。
因みに、乾燥5日目ぐらい。(←正確には覚えていない
自室は、自分が居ないとヒーターも焚かないんで日中でも寒い。
ウレタンは5℃以下だと硬化反応が極端に遅くなるらしいから、1週間ぐらいは乾燥時間設けた方がいいのかなぁ…
326RC-44:2005/12/28(水) 23:03:10 ID:vclA3PLL
>325
ハロゲンヒーターって知ってる?
ホムセンなんかに、扇風機みたいな形のヒーター(電気ストーブ)
あれで暖めれば良いんじゃないか。
表面温度60度で充分固まる。
5日も乾燥していれば、シンナー分は飛んでいると思うので。
327774RR:2005/12/28(水) 23:27:04 ID:6vH+G/dy
>>326
60℃!
塗料が溶けそうで、60℃なんて温度にしなかった…
てか、ヒーターを間近に置いたりしなかったし。(汗
シンナー分は飛んでるのかよくわからん…
鼻近づけて匂い嗅ぐと、なんとなくシンナーの匂いするから、まだ飛んでないのかなぁ…
328774RR:2005/12/29(木) 07:58:41 ID:aq37eneL
>>327
極端に温度を上げるのは気をつけたほうがいいよ。
この前手で触るのが熱いくらいの温度(55度とかかな)のお湯
で塗装直後に洗っててしっかりお湯が流れた部分はさーっと色が変わりました。
(ムラムラな状態)、さらに重ね塗りしてごまかしたけど。
329774RR:2005/12/29(木) 08:11:28 ID:aq37eneL
一個2000円くらいのサイドカバーにちょろっとキズが
ついたのが気に食わない。(@駐輪場だと思う)
ワックスかけるときもこすらないように気をつけていたのに。

コンパウンドがけしたいんですけど、むき出しプラスチック部品
なんですが、一応は新品なのでピカピカなので下手に磨いて
新品のツヤを失いたくない。

今は買ってから磨く時でさえ水洗いだけにしてさわってないので、
基本的に布でできる磨き傷さえない状態なんですが、下手に
いじらないほうがいいですかね?

プラスチックコンパウンドというのはきれいになりますか?

あと2000円の部品を磨くのにどの程度の金出すか、
って話もある。



330774RR:2005/12/29(木) 09:07:33 ID:2HNkP9UV
>>329
\2Kくらいなら、買い換えた方が良いかも。
331774RR:2005/12/29(木) 12:12:33 ID:TUW5+cMh
ブラックパール塗装をしています。
パール塗装後、ウレタンクリアーを噴く前に普通のクリアーを入れたほうがいいんですか?
あまり厚塗りになるとまずいかと思って直接ウレタンを噴こうかと思ってたのですが、
友達にクリアーを挟めと言われました。
332RC-44:2005/12/29(木) 12:20:08 ID:ScZejGxJ
>327
ウレタン塗料って何処の?
2液混合型のウレタン塗料は、硬化促進させる為に温度を60度に
加熱するようになっている。(全てではないが)
中には、60度にしないと硬化しないやつもある。
関ぺ、ニッペの塗料だと、メーカーのHPに資料として出ている。

加熱する場合は、遠赤外線を使うと良い。
塗装表面から加熱するのではなく、遠赤を使うと内部から発熱するから
良い具合に焼けるそうだ。
加熱斑は厳禁な。

>328
それは温度じゃなく、水分(湿気)が悪さしたのだと思うよ。
雨の日に塗装すると曇る、と言う事の極限みたいな事やったから。
333774RR:2005/12/29(木) 13:09:29 ID:BG0E0fvF
あれっ?
334774RR:2005/12/29(木) 17:23:48 ID:Qm8fOfSd
>331
それでフィニッシュならいらないといえる
マスキングして別色塗るなら必要

あとパールはどうしてもザラつくので
ブラックパールと同系のクリア塗料を普通に塗って
研ぎ出ししてからウレタン塗るといいかもね

ま、そこまでやらなくてもウレタンは塗膜厚いから
なんとかなると思うけど
335774RR:2005/12/29(木) 20:58:08 ID:1K8xBtGO
>>マスキングして別色塗るなら必要
↑詳しく
336774RR:2005/12/29(木) 21:05:00 ID:dUiR/345
>>335
「捨てクリア」でスレ内検索
337774RR:2005/12/29(木) 22:21:17 ID:hjQJkILE
TZR50をフレームをバラバラにして、つや消しブラックに塗装しようと思案中。
オススメの塗料はありませんかね?
338774RR:2005/12/29(木) 22:44:01 ID:Qm8fOfSd
>335
ソリッド系と違って
シルバー、メタリック系、パールといったタイプは
塗装後に研ぐことができない
だから、垂れはもちろん、マスキング皺や
マスキング忘れによる間違った塗り重ね等の
トラブルが発生してもいいように
捨てクリアといって研ぎが可能な塗膜を一層塗る

>337
フレームは、やっぱ粉体塗装じゃね?
お金が許せばだろうけど
339774RR:2005/12/30(金) 01:06:11 ID:9bz3LYgS
自分で塗装チョコチョコやってるのですが塗料って毒性がありますよね。
マスクして風通しがあるところでやってますけど、体にどういった影響がでるのでしょうか。
プラリペアの溶液が手に付いたら皮が4枚も剥けて、それ以来毒性にかなりビビッておりますorz
340774RR:2005/12/30(金) 01:20:18 ID:MI08w+9r
ブレーキキャリパーの色がはげてきたのでペイントして綺麗にしたいです
ブレーキオイルやパーツクリーナーに侵されないようにするには
何をどのような順番で塗ればいいですか?
キャリパーは鱸純正を純正と同じ金色に塗りたいです
お願いします
341774RR:2005/12/30(金) 01:29:35 ID:E6v4ImV+
>336 >338サンクスです!
342774RR:2005/12/30(金) 03:01:48 ID:j9F9ZmvA
>>339
プラリペアの成分調べてみたけど、液の方はメチル・メタクリエートで
これは歯の治療(公式より)やコンタクトレンズの材料にもなってたりするみたいなので
そんなに悪影響はないみたいだし、単なる手荒れでは。
塗装に関わる有機溶剤の影響だと一概に言えないけど
例として、手荒れや急性中毒、貧血、体内に蓄積される事による神経障害なんかがある
細かい事は成分によって違うのでググってみて。
>>337
昔も書いた覚えがあるけどガンコートが好き。
>>340
フルードやクリーナバシャバシャかけたりしないならウレタンでも十分と言えば十分だし
耐久性に拘るなら、シリコン樹脂系塗料なんかの専用品を使うと良いのでは、高いけど
車なんかだと、エナメル塗料(タミヤカラー)使う人も多いね…。
343774RR:2005/12/30(金) 03:02:35 ID:6ufkUy0K
例えばそこらで売ってる安い竹のお箸、原材料は中国の竹。
あちらでは高層ビル建てるにも足場は竹製。
その足場を解体して捨てるはずのそれらを日本に売ってる。

日本ではもはや禁止されてる硫化カドミウムなんかの塗料も普通に使ってる中国の
現場の足場に使った毒竹。毒抜きしようと池に漬けて置くと魚がプカプカ浮かぶ・・・
344774RR:2005/12/30(金) 03:02:40 ID:j9F9ZmvA
×メチル・メタクリエート
○メチル・メタクリレート
だった∧||∧
345774RR:2005/12/30(金) 22:45:31 ID:KDpJOC1G
>>337
厨房がよく渋そうだからと艶消し黒塗るけど殆ど小汚いなw
若いんだからポップな色にしろというのは余計なお世話だろうけど。
346774RR:2005/12/30(金) 22:50:41 ID:E6v4ImV+
また質問ですみません…
メタリックレッドでカウルを塗装→乾燥させたですが、僅かにまだらになってしまいました。前の方のレスで「メタリック系は研ぐことができない」とあったのですが、もしかしてもう手遅れですか??
347774RR:2005/12/30(金) 22:57:37 ID:8CQnmFUi
>>346
塗料のメーカーと種類を教えてミソ。
それと工程。
348774RR:2005/12/31(土) 01:15:48 ID:Gdy11Md3
>346
色むらってことでしょ?
それは単に塗り足りないだけじゃないの?

>347の質問にくわえて
塗ったパーツの大きさと使った
スプレーの本数を教えてくれるとなお嬉しいな
349774RR:2005/12/31(土) 01:35:41 ID:a90lTUF8
下地が暗い色の上から塗ったに1000メタリック
350774RR:2005/12/31(土) 02:41:05 ID:7iSJkLUu
>346です
塗料はアサヒペンのアクリルラッカーで、CBRのアッパー、タンク、シートカウルを塗りました。そんなに広い範囲では無いと思います。もともとカウルは白だったのですが、耐水→白プラサフ2本→1000番耐水→メタリック2本、てかんじでやりました。お願いします。
351774RR:2005/12/31(土) 08:42:07 ID:DQ72F3mG
スプレーの数が少ない希ガス。
も少しぬり重ねてみたら?
352774RR:2005/12/31(土) 13:42:43 ID:t9advucE
NSR50のカウルとシートで4本使った。
353774RR:2005/12/31(土) 13:52:46 ID:8ymtaG+x
ZZR400で6本。
354348:2005/12/31(土) 15:24:30 ID:Gdy11Md3
>350
CBRのアッパー、タンク、シートカウルをベタ塗りというなら
他の人が言うように、単純にスプレーの量が足りないだけ
塗り重ね不足
2本だったらCBRのタンク程度
俺だったら、6本は最低でも用意する
355774RR:2005/12/31(土) 16:22:53 ID:7iSJkLUu
>351〜>354サンクスです!!明日スプレー2、3本買ってきて頑張ってみます!!ありがとうございました。
356774RR:2006/01/01(日) 01:48:05 ID:cm3QV7lO
うえーい

晩飯食い終わったらウレタンで塗ろうとした矢先、 雨…

ヽ(`Д´)ノ てめぇーーーっ!(何

(´・ω・`)止んでから塗るぽ…
357774RR:2006/01/01(日) 02:05:02 ID:CEJTllwY
おめ
正月からシンナー臭させてんのかよw
358774RR:2006/01/01(日) 02:41:07 ID:cm3QV7lO
>>357
スマソ。でも冬季休暇が終わるまでに完成させたいんだっ!(落ち着け
359 【大吉】 【1068円】 :2006/01/01(日) 12:16:03 ID:T9y7637B
漏れもウレタンの硬化待ちで年を越しますた(*´ω`)
360774RR:2006/01/03(火) 18:23:29 ID:CCFcfblV
保守揚げ
361774RR:2006/01/05(木) 15:48:30 ID:GRJl6Q78
今日はマジ寒くてサフ吹きしか出来なかったw
昼前まで寝てた自分が悪いんだがwww
暗くなる頃にはサフも乾いてるだろうから下塗りするよ
362774RR:2006/01/05(木) 16:26:47 ID:Gd1+eELi
純正の塗装されたまま一度も塗装してないタンクなんですが
シートや腿スレで長年擦られたからなのか、クリアが薄くなってきているんで
細かいペーパーで傷をつけて脱脂してクリアだけを塗ることは可能でしょうか?


363774RR:2006/01/05(木) 18:51:50 ID:5SHlb2RP
可能
364774RR:2006/01/05(木) 21:44:46 ID:GRJl6Q78
>>362
ウレタンクリアで塗るべし
365774RR:2006/01/06(金) 13:23:16 ID:jqevTAgi
>>363>>364
その際気をつけなければならない事ってありますでしょうか?
366363:2006/01/06(金) 17:34:07 ID:DzJ3zByx
特にないと思うがどうよ?

ガソリン抜き
マスキング
#800ペーパー掛け
脱脂
ウレタンクリア塗装
(ミラーコートするならペーパー&コンパウンド)
だけだもの

しいてあげれば
今の時期だと乾燥に凄い時間が掛かるということかなあ
367774RR:2006/01/06(金) 17:43:39 ID:LqffWxk9
800番は薄くなった純正塗膜を研ぐには粗いかもよ
2000番か細かいスポンジやすりにマケンでおk
368363:2006/01/06(金) 23:57:17 ID:DzJ3zByx
いや、2000番じゃ細か過ぎないんじゃないか?
でもスポンジヤスリとかはイイかもね
ミガキロンZの青あたりかな?
369774RR:2006/01/07(土) 07:43:49 ID:fiviBY+c
>>368
クリア面が薄くって事は800じゃ地が出るんじゃ?
370774RR:2006/01/08(日) 10:53:48 ID:8g6HtYK4
そんな気もするな。
371774RR:2006/01/08(日) 11:27:34 ID:tkG2X+t/
じゃあ1200にしようぜ
372774RR:2006/01/08(日) 11:32:50 ID:r2/9mC0I
足付け用コンパウンド
373774RR:2006/01/08(日) 13:26:31 ID:i69NQGQx
取り外し済みのオイルパンを耐熱塗装しようと思うのですが、熱硬化は取り付けてからのエンジンによる過熱でいいんでしょうか?
それとも先に熱を加えて硬化させたほうがいいのでしょうか?
374774RR:2006/01/08(日) 13:38:41 ID:Yw83BY/M
前にシリンダーヘッドを耐熱黒塗装した人の書き込みを見たけど植木鉢被せて
トーチで周りから蒸し焼きしてたけど面倒になってトーチで直接焙ったとか
書いてたような。

まあ歪まないように軽く焙るくらいで定着するんじゃないかな?
375774RR:2006/01/08(日) 14:01:33 ID:/2ZwxjaM
クラッチカバーだけど、ガスコンロの弱火で様子見ながら炙って定着させた
100度では硬化しないもんもあるので、オイルパンなら炙る方が確実かなと

塗料のほうに硬化温度書いてない?
書いてなきゃメーカーに電話で質問
376774RR:2006/01/08(日) 14:39:23 ID:S9NLtzAq
オイルパンに耐熱塗装は必要なし!
377774RR:2006/01/08(日) 16:05:52 ID:i69NQGQx
回答ありがとうございます。
庭にコンロもってってあぶってみようと思います。
結果は報告しにきますね。
>>376
普通の塗装だとなんだか不安で・・・。
塗装しないとすぐ腐食しそうですし。
378774RR:2006/01/08(日) 17:15:05 ID:7DtYifAL
いやっほー!
狙ってた1000wのオーブントースターがタダで手に入ったぞ〜

このまま焼き付け釜として利用し、ジェネレーターカバーサイズまでで
甘んじるか、はたまた、キャビネットを作ってスイングアームサイズまで
狙うか、しばらく迷いそうだ。

チラシの裏ですた。
379774RR:2006/01/08(日) 22:31:25 ID:GvKnXvKN
水冷エンジンだったら耐熱塗料はいらないね。せいぜい120〜130℃だし。
空冷でもシリンダーから上だけ耐熱で十分だよ。
ただ4サイクルのマフラーは耐熱塗料じゃちょっと足りない感じ。
>>377
オイルパンのような薄いパーツは炙り方が悪いと歪んでオイル漏れする
可能性があるから気を付けれ!
380774RR:2006/01/08(日) 23:48:01 ID:ePlMJSpx
>>379
>炙り方が悪いと歪んでオイル漏れ

それが一番怖いよねー。
何事も程々に…
381774RR:2006/01/09(月) 02:49:53 ID:Bqfjx3cb
>>377
四輪のシャシー用とか塗膜が丈夫そう。
382774RR:2006/01/09(月) 09:40:18 ID:zfVx+bMq
耐熱は焼付けできたとしてもそんなに強固じゃないっしょ。
温度上がらないとこは普通の塗料のがいいと思う。
383774RR:2006/01/09(月) 13:26:58 ID:uY3Pmnkv
だれかサーモダインって使った方おらぬ?
めちゃたかいがその価値あるかね?
384774RR:2006/01/09(月) 19:25:06 ID:zfVx+bMq
↑頭くるほど高いね、なんでそんなにすんだろ・・
385774RR:2006/01/09(月) 21:29:01 ID:r/a7+vyY
やっぱり、材料費そのものが高いんでねの?
マジョーラだって、1kg10万円だったし
そんな感じなんでないの?
それと、発売元の規模が小さいというのも大きいかも
386383:2006/01/09(月) 21:47:00 ID:uY3Pmnkv
値段に見合う仕上がりが得られるならいいんだけどねぇ
いま水冷4発OH中なのだが、クランクケースなどの
外壁の汚れ落しを丹念にやると黒の純正塗装が所々禿気味なもんで
その補修にはどれが良いかな...と。
もう暫くしたらレポするかも
387774RR:2006/01/09(月) 22:26:07 ID:9xoqEcEU
耐熱塗料はガソリンに溶けるので
おすすめしないな〜。
キャブなんかはずす時必ずガソリンこぼすでしょ。
イッパツでOUT!
388774RR:2006/01/09(月) 23:59:32 ID:Om43lHgu
>>387
大雑把なやつだな
こぼれるの解ってるなら前もって布なり板なりでかからないようにすればいいだけじゃん
389774RR:2006/01/10(火) 00:02:15 ID:XiMPrzn7
>>387
タンク外してエンストするまでエンジン回せばキャブ内のガソリンも殆ど無くなると思うが。
390774RR:2006/01/10(火) 00:12:28 ID:7GtoWUF+
>>389
そんなことせんでもドレーンボルト回せばほぼ抜けるyp
391774RR:2006/01/10(火) 00:44:50 ID:TMUNpFp3
4st 100ccのマフラーに200℃の耐熱クリア塗ろうかと思ってるのですが
温度的に大丈夫ですかね…
392774RR:2006/01/10(火) 01:06:06 ID:gQdJ2C3Y
>>391
200℃耐熱なら大丈夫じゃないか?

漏れは黒に塗装したいが、な。
393774RR:2006/01/10(火) 01:39:00 ID:aouxGsUR
エキパイは危険。
サイレンサーならOK
394774RR:2006/01/10(火) 12:38:42 ID:qq2zraAX
>>388.389
意味の無い耐熱塗装にそんなことしたくないだけ。
空冷750エンジンをウレタンで塗ったが
問題無し。
395774RR:2006/01/10(火) 18:29:12 ID:0D365t4X
初めて塗装に挑戦します!
今もってるコンプレッサーが1.5馬力
なのですがスプレーガンを使うのは厳しいのでしょうか?
396774RR:2006/01/10(火) 18:35:03 ID:23ZRt67B
余裕
397774RR:2006/01/10(火) 22:39:12 ID:9Ybl/7On
>>392,393

thx.
アルミのサイレンサーなんだけど
マザーズとピカールで磨きまくっても1ヶ月くらいで白サビ出るので
クリア吹いて防ごうかと。
398774RR:2006/01/11(水) 01:01:18 ID:CUcAC5BE
>>397
足ずけ市内とはがれるよ。って事は・・・
もし塗ったとしても黄ばむだろうな。
399774RR:2006/01/11(水) 02:36:32 ID:9O4nVlrd
一度磨いたら磨き続けるしかない
それが鏡面化のさだめ
400774RR:2006/01/11(水) 08:49:41 ID:nVBZ/3MB
あそこはよく掃除するとこだし普段耐熱ワックスかシリコンスプレーでも塗っておいて
マメに磨けば?
401774RR:2006/01/11(水) 23:09:21 ID:rLOi/RKP
あそこ(;´Д`)ハァハァ 
402774RR:2006/01/12(木) 00:16:16 ID:m607yTby
立体エンブレムをタンクから剥がしたいんですが外してからもう一度利用する為に
綺麗にはがすにはどんな方法が良いでしょうか?
403774RR:2006/01/12(木) 00:24:28 ID:AEq7T9sM
エナメル線でくるっとやって
ぐいっと引っ張る
404774RR:2006/01/12(木) 01:37:07 ID:fdjYh1o/
>>403以外に、釣りのテグスでもOK
405774RR:2006/01/12(木) 08:31:05 ID:VgZbG4hD
とりあえずスキマをあけられれば、ってとこですね
406774RR:2006/01/12(木) 14:22:12 ID:g2x7DnL1
ステンレスの4発集合管を耐熱塗装したいのですが、お勧めの塗料はありますか?
それと、マフラーを塗る上で何か注意点があれば教えてください。
407774RR:2006/01/12(木) 17:00:44 ID:lexKmvdN
俺の経験での耐熱塗装
下地は回転ワイヤブラシ+電工などで磨くのが俺のやりかた。当然脱脂も十分に。

1、主成分は変性アルキドよりもシリコンのほうが耐熱性がよい
2、つやありよりもつやなしのほうが顔料含有率が高く耐熱性がよい(顔料は塗料基よりも耐熱性が高い)
3、顔料を含まないクリアは耐熱性が低い。クリアはピンホールもできやすく鉄だと錆びやすい
4、塗料基が少ないほど耐熱性が高いので、高温部はとにかく薄塗りすること。色がついたら終了
5、完全に乾燥させたあと、120℃〜180℃で10分以上実装前に予備硬化をする
6、実装走行では気を使わずに走ってよいが、最初の2時間は泥などがかからないようにする

薄塗りと予備硬化が重要。
予備硬化せずにいきなり180℃を超えてしまうと本来の硬化がされず失敗する。
予備硬化には工業用ドライヤーを最初は少し離しながらエキパイ口にあてて、塗料から煙が出てきたら突っ込んで最高温度にしてもよい。

塗料はこれが評判よいね。
ttp://nkondo-web.hp.infoseek.co.jp/Cool_it4.htm
408774RR:2006/01/12(木) 17:19:06 ID:c7ZzpVLo
リンクルの赤があるじゃん!
探してたんだよ
有り難う
409774RR:2006/01/12(木) 17:25:15 ID:g2x7DnL1
>>407
詳しくご説明くださりありがとうございます。
しかしマフラー塗装にこれほどのポイントがあるとは思いませんでした。
中でも高温部はとにかく薄塗りというのは眼から鱗です。高温部はすぐに
錆びてくるので厚く塗ってやろうかと思ってましたから。
予備硬化が重要なのですね・・・工業用ドライヤーは持っていないので、
家庭用でなんとか粘ってみようと思います(^^;

商品のご紹介もありがとうございます。
スプレー缶は4本くらいで間に合うでしょうか?
410774RR:2006/01/12(木) 18:07:09 ID:aQftoKDJ
FRP黒ゲルコートのフェンダーを黒くしようと思っています。
前の方から読んでいったのですが、黒ゲルを黒なら通常いるといわれているサーフェイサーでの
下地塗りは不要という風に考えて良いのでしょうか?

あと、塗るつもりの製品の封をまだ切っていないのですが、ビニールの上から見るになかなかさらさら
として、油分もなさそうに思うのですがそのままダイレクトに黒スプレー→クリアでよいのでしょうか?
(なんか相当な省略だけど)

脱脂の意味でシリコンオフを使うようにあるけど、やっぱり手だったり何なりで脂がついているかとおもう
のですが、ついていないようなので・・・
あと耐水ペーパーは黒塗った後、クリア塗った後に2000番くらいをさっさかけようとは思うのですが、下地
の段階で耐水ペーパーは黒ゲルコートのFRPならしなくてもよいでしょうか?
よろしくおねがいします。
411774RR:2006/01/12(木) 19:22:17 ID:JIiJetNt
>410 FRPは成型するときに型から外しやすいようにシリコン使う場合がある
実際に足付け脱脂無しで塗装するとハジキマクリングな事が多い

製品の表面が綺麗でバリ等も無ければペーパーで削る必要は無いと思う
800番程度のスポンジやすりに洗剤つけて脱脂&足付け、乾燥して塗装が楽
シリコンオフしたりした後静電気で埃呼ぶ事があるから塗装前に埃飛ばしてやると良い
ウレタン黒で塗ればクリアも不要だけどちと高いね

412774RR:2006/01/12(木) 20:27:48 ID:aQftoKDJ
>>411
ありがとうございます!!なるほど確かに弾きそうな艶です・・・
今から風呂にはいると同時にちょいとやすってボディソープてか洗剤で洗って上げます!!

もうここまでくると我が子みたいにかわいがっちゃいそうです・・・
あとタンクの中ってお湯とか入れるとまずいですか??
413774RR:2006/01/12(木) 20:36:15 ID:0mM13ril
2stのサイレンサーが汚くなってしまったので、
バフがけしようと思うんですが、どうやってやればいいでしょうか?
一応、ディスクグラインダーと、
グラインダー用の120番と240番のヤスリと
フェルトとピカールを買いました。

あとバフがけした後に耐熱クリアで塗装すればバフがけしなくてもすみますか?
やっぱり曇っちゃうんですかね・・・?
414774RR:2006/01/12(木) 20:37:58 ID:Y7upw2Wj
120と240ってサイレンサー無くなっちゃうんじゃないの?
415774RR:2006/01/12(木) 20:40:57 ID:TmvBfaX1
それなら確かに磨く必要はなくなるかもしれない
416774RR:2006/01/12(木) 21:02:02 ID:JIiJetNt
>412 おいwタンクも風呂に入れてやるのか・・・錆びるぞ・・・もう入浴中か・・・
それから脱脂は塗装直前に再度やりなよ、手の脂なんかがつくから・・・
417774RR:2006/01/12(木) 21:06:17 ID:adWyaTnG
一度磨いたら磨き続けるしかない
それが鏡面化のさだめ
418774RR:2006/01/12(木) 21:11:18 ID:c7ZzpVLo
磨きスレって落ちちゃったのかな?
だからこっちにきたのかな?
>413
バフ掛けするなら、キズにもよるけど
#300-400からスタートして
#600、800、1000、1200、1500
と地道にペーパー当てて
フェルト&白棒、青棒って仕上げるとよろしいかと

楽に済ますなら、磨きスレでも話題に出た
オフセットサイザルがいいっすよ
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/saizaru_ippn_a.html
419774RR:2006/01/12(木) 21:29:10 ID:JIiJetNt
サイレンサーはアルミかねぇ
磨いた後はシリコンスプレーでまめに手入れすれば結構もつけど
透明のプライマー塗ってクリア塗ればいけそうだけどねえ
透明プライマー単体でもいけそう
420774RR:2006/01/12(木) 21:43:27 ID:bV+qlrHb
素朴な疑問だが
プライマーって耐熱のがあるの?
421412:2006/01/12(木) 22:22:20 ID:aQftoKDJ
ガスキャップつけてやりました!
脱脂にママレモンを代用しました。
これからサーフェイサー吹きます。外は寒いので部屋(6畳)で・・・
ちょっと成分確認してます。

どっちにしろ換気充分にとのことなんで窓全開ドアあけっぱで寝ないと死ぬかも・・
422774RR:2006/01/12(木) 22:44:37 ID:bV+qlrHb
凍死したりしてな
423774RR:2006/01/12(木) 23:04:36 ID:0mM13ril
>>414
今見たら荒削りって書いてましたw

>>415


>>418
最初は手作業でペーパーでやるんですね
参考にします!

あとグラインダーの回転数が10000rpmなんですが、
フェルト当てる時にコゲたりしませんか?

>>419
サイレンサーはアルミです
クリアでなんとかなりそうですかねー・・・
424774RR:2006/01/12(木) 23:06:15 ID:AlOoE+vV
ダンボール箱の中で吊るして吹いて、吹き終わったら箱ごと外へ
小物ならこれで行けるよ
425774RR:2006/01/12(木) 23:49:59 ID:aQftoKDJ
今タオルで鼻と口覆ってます。苦しい・・
けどこの時期に塗装するっていったらこういう方法しかないからね・・・

つるし作戦いいですね。でも今回はタンクなので見送るかな
426774RR:2006/01/13(金) 00:03:30 ID:yoTglmzL
>>425
今更だけど、塗装するときは防毒マスクした方が良いよ。
3千円とかで買える物だし。
一度使うと、防毒マスク無しでの塗装はありえないって感じ。

あと、もし一人暮らしだったら、
風呂場をブルーシートで完全にガードして
その中で作業すると良い。
大抵の風呂場には換気扇が付いてるから
それを回しておけば部屋にはそれ程有機溶剤の臭いは来ないよ。
塗装が終わるまで銭湯通いになるのがネックだけどw

ウチはユニットバスなので、カーテン用の棒にS字金具で
タンクを吊るして塗ったよ。以前置いて塗った事があるけど
比較にならないくらいすげー楽だった。
吊るすと塗り残しが出ない。
427774RR:2006/01/13(金) 03:57:14 ID:WgxHNt6w
>423
いや、
最初の下地はサンダーやドリルとか使った方がいいよ
#600前後の適切な番手のヤツがあるんで
それ使うといい

フェルトは若干コゲる
けど、強く押し付けなければ、まあ大丈夫
俺もサンダー用のフェルト使っているけど
そんなに気にならないなあ
428425:2006/01/13(金) 20:14:46 ID:Lxp/V23S
おぇーーシンナー臭いと親に注意されました。。。確かに苦しい脳が萎縮しそう・・・

締め切ったわけではないとは言えやっぱりこもりますね、
あと着替えたりなんかも極力別の部屋でしたとはいえ埃が目立つ・・・

もうそのままクリアかけるしかないけど、極力埃は取り除きたいです。
防塵マスクは大切ですね。タオル巻いてたけどくさっ!
429774RR:2006/01/13(金) 21:14:10 ID:cd0uViEx
・・・・・・頭大丈夫か?マジで。

有機溶剤に防塵マスクなんか意味無いし。
カセット式の溶剤用フィルターのマスクじゃないと無駄だよ。
430774RR:2006/01/13(金) 22:18:21 ID:SgHoxZzS
スプレー中は息を止める
吹くー外に出て息を吸いー吹くーまた息を吸いー吹く
これでタレ対策も休憩も万全!
431774RR:2006/01/13(金) 22:27:37 ID:nipu5+nF
>>427
マジすかー
今度ホムセン行って買ってきます

クリア塗装なんですが、
CUREのシールコートでコーティングすれば、
劣化しないみたいなんですけど、輝きが鈍るみたいです。
432774RR:2006/01/13(金) 23:30:08 ID:nBbUEhuh
>430
波紋の修行じゃあるまいし
433774RR:2006/01/14(土) 00:03:35 ID:Lxp/V23S
この部屋で寝るのはきついけどしかたあるまい・・・

手か周りの物(携帯とかパソコンのマウス)とかの手触りがなんか違う・・・
なんかかかったのかな、タオルで拭いたら取れたみたいだけど、バルサンの後みたいな
434774RR:2006/01/14(土) 00:15:16 ID:DwexoN3D
ウレタンクリア後の磨きの段階なのですが、フルカウル車両なのでかなり時間がかかりそうです。
それでポリッシャー等の機材を買おうのですが、どれを買ったらよいかよくわかりません。
お勧めの機材等ありますか?
できれば予算20,000円以内に抑えたいのですが・・・
435774RR:2006/01/14(土) 00:38:54 ID:RkqzRGfu
>>433
スプレー塗料を吹くと、対象物に乗らずに
空気中に舞ったまま溶剤が飛んだ粒子が積もる。
だから>>426を書いたんだけどね。
つーかちゃんと読め。防塵じゃなくて防毒マスクだ。
436774RR:2006/01/14(土) 01:12:05 ID:5g6RWPiW
ソリッドカラーの場合、上塗りとクリアの間に水研ぎはするのでしょうか?
437774RR:2006/01/14(土) 02:21:40 ID:uOa/WKXp
>436
どーでもいいと思う
438774RR:2006/01/14(土) 02:38:09 ID:RkqzRGfu
>>436
層間剥離防止の為に、サンディングした方がベター
439433:2006/01/14(土) 11:20:36 ID:UnZ5p/GY
何とか無事終わりそうです。ありがとうございました。
クリアがちょっと残っちゃってもったいないですから誰か欲しい人いますか??
24時間後にはすてちゃわんといかんし・・かといって全部ふくと厚塗りしすぎかなとも。
440774RR:2006/01/14(土) 11:48:57 ID:bcLLXrKz
>>439
シートの接地面はすれるから厚いほうがいいべ
441774RR:2006/01/14(土) 12:30:17 ID:a9ELkZot
防塵マスクでも無いよりはマシだけどあんまり意味ないよ
とやさしく言ってやることができないのがこのスレ

>434
品番とかわかんないけど
パッドが小さいやつの方がバイクには良いと思う
80mmのやつ
442774RR:2006/01/14(土) 15:12:50 ID:veNEkoOE
たて3cmよこ3cmぐらいのかすり傷がタンクにできちゃったんですが
(一部は塗装はがれて中のタンクがみえてます)
この部分だけ塗装とかする方法はないんでしょうか?
バイク屋じゃなくて南海部品・ホームセンター系で買えるもので…
そんな初期状態みたいにきれいにならなくてよくて、ましになるぐらいでいいんですが…
443774RR:2006/01/14(土) 15:17:47 ID:NsbnhQqi
>441
身体いわすからね。厳しく言うのが優しさ。
444774RR:2006/01/14(土) 23:13:22 ID:lsqlIDkP
ポリプロピレン製のパーツはどうやって塗装すればいいのでしょうか?
染めQで挑戦してみたんですが、どうもムラになってしまって・・・
樹脂用の染色剤でポリプロピレン対応のって、ないんですよねぇ。
445774RR:2006/01/14(土) 23:43:30 ID:vUa6uT6p
ダイロンとかダイロンとかダイロンとか
446774RR:2006/01/15(日) 00:37:39 ID:oJ86TWb9
>442
やってやれないことはないだろうけど
色合わせとか無理だから
タンク全塗装の方がいいと思う
第一、君の言う「まし」になるというレベルが
どの程度なのか分からないし
ステッカー貼っておくのが無難だよ
447774RR:2006/01/15(日) 09:30:35 ID:F4TeaQTp
>>442
俺が最近やった方法を。

似たような色を鉄部用塗料で筆塗り。
しっかり乾いたら、その上に2液性のウレタンクリヤーの
ビンタイプを筆塗り。

明らかにタッチアップしたって分かるけど
錆は止められるしガソリンがかかっても大丈夫だし。
見た目気にせず錆止め目的ならコレでおk
448774RR:2006/01/15(日) 09:40:50 ID:auQHpP0E
>>442
でかい段ボールにまるい穴をあけて、
タンクから10センチくらい離して構える。
その上からスプレー塗料で左右左右左右…って感じで吹く。
これで乾かす、というのを何回か繰り返し、
細目のコンパウンドで磨いてボカす。
その後同じ方法でクリアを吹いて、コンパウンドで仕上げ。
3メートル離れたらわからんす。
449774RR:2006/01/15(日) 17:52:40 ID:z6ufyq3o
トップブリッジの塗装なんですが普通に塗っても良いものでしょうか?
多分材質はアルミ?だと思います
450774RR:2006/01/15(日) 21:03:53 ID:l4PnDjUn
>>449
アルミは塗料の食い付きが良くないから、アルミ用のプライマを使った方がいいよ。
451774RR:2006/01/15(日) 21:58:57 ID:Rsbm8Oro
>>450
便乗質問ですまんがお勧めのプライマーの商品名教えて
452774RR:2006/01/15(日) 22:30:58 ID:z0bM+RNd
普通は表面に保護用のクリアが乗ってるから、軽く足つけしてそのまま塗装しちゃうほうが良くないか?
自分が使うならミッチャクロン(名前は怪しいが、効果はある)
ttp://www.teroson.co.jp/product/pro00400.shtml
453774RR:2006/01/15(日) 23:08:12 ID:P8jDv7uw
アルミのシリンダー、シリンダーヘッドを耐熱塗装して一年、まだ剥がれも
ありません。横型エンジンで跳ね石とかもバリバリ飛ぶんですが問題なし。
普段はシリコンスプレーを全面に吹いて艶出し保護してます。

ウンコ踏んでヘッド周りに飛び散ってもシリコンのお陰でさらっと水洗いだけで可。
454774RR:2006/01/16(月) 02:11:36 ID:LgOdxouv
塗装を終えまして、磨き上げの段階に入っています。

1500番耐水ペーパー→ピカール
という感じでやっているのですが細かい傷が消えません。
ピカールは荒めだったと記憶しているのですが
1500番の擦り傷を隠せるほどではないようです。
(何番・何ミクロン相当なのかご存知の方居たら教えてください)

ピカールより荒いコンパウンド材ってありますか?
455774RR:2006/01/16(月) 02:31:06 ID:CvJJRGcz
紙やすり2000番はタミヤから発売中
456774RR:2006/01/16(月) 09:07:54 ID:A7dW+tQ7
ほしゅ
457774RR:2006/01/16(月) 09:37:52 ID:k5grKDgm
>454
1500番の紙やすり同士をこすり合わせて細かくすれば?
458774RR:2006/01/16(月) 16:01:14 ID:/xJ/GgC9
誰か教えてください。
FRPで補修したカウルを塗装すると何ヶ所かプクプク膨らんできてしまうのですが
とうしたら上手くいきますか?
ラッカーパテで埋めても膨らんできます。
459774RR:2006/01/16(月) 16:08:23 ID:C7l8JfE6
サーフェイサーで下地作・・・
460774RR:2006/01/16(月) 17:10:15 ID:uEEVT6hb
>>457
合わせて3000番になりまふね(ぉぃ
ピカールは結構細かいですね、あまり研磨効果はないし。
461774RR:2006/01/16(月) 21:29:46 ID:KwuP1Xwu
>>458
過去レスを読み返してみると幸せになれるかも。
462774RR:2006/01/16(月) 21:53:31 ID:CvJJRGcz
うまれてはじめてサンドブラスト機つかいました。
うは面白すぎw
463774RR:2006/01/16(月) 21:54:01 ID:Y4/2MlKF
正直FRPなら補修はしないほうがいいと思うよ。厳密に
スチールならまぁ良いにしても(それでも厳密にはしないほうが良いとされとる)ね。

なまじFRPって強化されてるとはいえ、プラスチックじゃん。
まぁどおしてもってんなら止めはせんが。
464RC-44:2006/01/16(月) 22:46:38 ID:IEg3Hd+N
>454
ピカールは荒いよ。
その細かい傷が、ピカールの物かペーパーの物かわからんが
最終9000番コンパウンドでウールバフで磨けば結構綺麗になるはず。
ホムセンのカー用品売場にソフト99等から出ているよ。
確か3本セットで売っている。
465458:2006/01/17(火) 00:01:45 ID:+JACUaIO
ぴの人のとこで過去すれ探してきまつ。
466774RR:2006/01/17(火) 09:43:14 ID:vCeAE/Zi
タッチアップってペンタイプと筆塗りタイプどちらがいいと思いますか?
467774RR:2006/01/17(火) 12:06:20 ID:umQjb8oL
これからバイクの塗装します。
ガンが口径1.5mmなんだけど、バイクみたいな塗装には向かない?
468774RR:2006/01/17(火) 13:20:46 ID:dCmH9bep
>>466
場所によると思うけどペンは使いづらかった
469774RR:2006/01/17(火) 13:49:51 ID:deMylKDl
アルミ地の塗装だけど
600番でペーパーがけしてその後塗装でいける?
カビ生えてきちゃないんだわ
470774RR:2006/01/17(火) 14:19:07 ID:S7xvm8gj
>>467
ガンのサイズにもよるけど、バイク用としては大き目かな。
でも全然問題ないよ。
471774RR:2006/01/17(火) 15:15:27 ID:9RBHFHWf
>469
一応、プラサフ塗れば大丈夫
だけど、アルミはスチールより剥がれやすいよ
472774RR:2006/01/17(火) 16:48:01 ID:AIpfUlJx
>>467
下地ならそれくらいがいいらしい
クリヤから下地まで全部1つでこなすなら1.3
473774RR:2006/01/17(火) 19:35:03 ID:dCmH9bep
パテ盛りがいつも綺麗に出来ないんだけど
こうすれば綺麗に塗れる!ってコツみたいなものや道具ってあります?

いつもは付属のプラスチックのナイフ?で慣らしてるんですがあれでやると
表面が波打つと言うかでこぼこになるんですよね
474467:2006/01/17(火) 19:45:49 ID:umQjb8oL
>>470
サンクス!

純正のステッカー(アンダーカウルのHONDAなど)を張ろうと思う
んだけど、上からクリア吹かなくても平気かな?
475774RR:2006/01/17(火) 19:49:55 ID:08zCu4ob
476774RR:2006/01/17(火) 20:17:13 ID:9RBHFHWf
>473
まず、ちゃんとしたパテベラを買うこと
で、青と白のパテベラを使い分ける
青が硬めつまり直線的、白は柔らかめすなわち曲面だ

そして、ウダウダとヘラを動かさない
失敗したら盛り直すくらいの意気込みが必要

最後に削る時には必ず当て木を使うこと
つまり、盛りはあくまでも盛りで
成形は削りで行う
これが大事だ
477466:2006/01/17(火) 23:21:12 ID:vCeAE/Zi
>>468
レスありがとうございます。
近所のパーツ屋に筆塗りタイプの物が無かったので
ホームセンターで適当なの買う事にします。
478774RR:2006/01/18(水) 03:57:10 ID:v/uqmNyu
>>444
数日前の質問に一応答えておくけど
下地を食いつくようにペーパーで荒らしておいてからPPプライマーやバンパープライマー使ってな。
プライマー無しは激しく剥がれ易いから。
479774RR:2006/01/18(水) 23:21:28 ID:S4qUiSWN
初めて塗装にチャレンジします
まず試しにホイールから試したいんだけど
順番は 油膜を取る → サーフェサー → 塗りたい色 → クリアー
これでいいんでしょうか?
サーフェサーを塗ってからどれぐらい待ってカラーを塗ればいいでしょうか?
あとクリアーもカラーを塗ってどれぐらい待てばいいでしょうか?
480774RR:2006/01/18(水) 23:25:21 ID:muKQ+4FU
数日間待ってました。
ペーパーは600番ぐらいでよいでしょうか?
プライマー→サフ→色→ウレタンクリアーの順でやればそれなりに強固な塗装になりますか?
481774RR:2006/01/18(水) 23:33:03 ID:0ev7CWc6
>479
ホイールはチェーンルブやブレーキのダストとか
汚れがキツイので
君の言うところの油膜を取るは丁寧にな

クリアはウレタン?
なら、今の時期なら1週間以上おいておけば大丈夫
まあ、2、3日でも大丈夫だと思うけど
心配なら、ね....
482774RR:2006/01/18(水) 23:38:16 ID:7Jf/4EE2
>>480
478氏じゃないけど根気強いアナタにレス。
もーチョイ細かい番手にした方がいいかも。
耐水#800〜1000位で軽く足付けすればおk。
モノによっては#600で足付けして溶剤強いプライマー吹くとペーパー目が浮き上がる事があるよ。
483479:2006/01/18(水) 23:45:58 ID:S4qUiSWN
>>481
ありです
丁寧に汚れ取ります。
クリアーはソフト99「ウレタンクリアスプレー」を使う予定です
17インチなんですけど2缶もあれば大丈夫ですよね?
他に注意する点あればアドバイスしてもらえませんか?
よろです。
484774RR:2006/01/19(木) 00:00:21 ID:6SwiZh5L
>>483
>2缶
缶の内容量にもよる。
大抵315mlだから、ホイール1本でウレタンも1本って感じ。
でも2重ぐらいにしたいからホイール1本にウレタン1.5本ってとこかな。
前後のホイールの作業を同時進行だと缶を全て使いきれる。
あと、ウレタンを一度塗ったら、30分〜1時間放置して再塗装。
2〜3回ぐらい重ね塗りしたら缶に塗料が残っていてもやめておいたほうがいい。
缶のガス圧が低い状態で塗装を続けると悲惨な結果になる。
485774RR:2006/01/19(木) 00:02:38 ID:0ev7CWc6
ホイールで2本だったら大丈夫だと思う
でも、自分が素人だと認識してるならもう1本追加
これ基本

それと、普通のペーパーじゃなくて
スポンジヤスリとかミガキロンZとか
使った方が楽だよ
他の注意点は分からん
486479:2006/01/19(木) 00:27:16 ID:J4fQnkWQ
>>484>>485
ありです。アドバイス通り今週末に塗ってみたいと思います。
まじありでした!
487774RR:2006/01/19(木) 01:03:25 ID:VKGMAJrJ
初塗装をビビりながらやっています。
今カウルの塗装をするべく600番の耐水ペーパーで全体に傷をつけてホルツのFRPプライマーを塗ったところなのですが、塗ったプライマーの表面を削って足つけをする必要はあるのでしょうか?
488774RR:2006/01/19(木) 01:49:00 ID:sNjNe7j9
サフェーサーは足付け必要
サフェプラも足付け必要
でもプライマーは不要
489774RR:2006/01/19(木) 09:05:05 ID:oNTn2Y/m
>>487
プライマーの塗面は平滑かい?
凸凹してんならサフェも塗って磨いた方が完璧だぞ。
490774RR:2006/01/19(木) 09:32:43 ID:Cs/NKvUB
>488、489
レスありがとうございます。今のところ表面に凸凹は見えませんが、なるべく綺麗に仕上げたいと思っているので財布と相談して、サフを塗るかどうか決めようと思います。
重ねて質問させて頂きたいのですが、トップコートにウレタンクリアを塗る場合、その下の色の部分もウレタンと名のつく物の方がいいのでしょうか?
ホムセンへ行って見たら、SOFT99の缶スプレーはアクリル、ホルツは一液ウレタン変性アクリルと書いてあったので、上に吹くクリアとの相性とかあるんだろうかとか疑問に思いました。
神経質な性格なので、気にしすぎとかだったらいいんですが、教えて頂きたいです。
491774RR:2006/01/19(木) 10:10:14 ID:mufLmqO6
492774RR:2006/01/19(木) 10:36:54 ID:hd6FTR+Q
ホイールをCRCでふきふきして、そのままエンジン用の耐熱ブラックで
ブシャーっと塗ったアバウトなおり

3年ぐらい乗ったけど平気だったお^^
493774RR:2006/01/19(木) 11:32:44 ID:lTDMACUt
CRCなんてモロ油じゃん
494490:2006/01/19(木) 12:03:51 ID:Cs/NKvUB
すいません、甘えすぎましたm(__)m
495774RR:2006/01/19(木) 13:45:59 ID:ZEUT2cch
せめてパツクリでしろお^^^^^^^^^^^^^^^^
496774RR:2006/01/19(木) 13:58:43 ID:hd6FTR+Q
エンジン用の耐熱ブラック塗料ってたぶんなんか混じってるとおも
パテとか脱脂風味のミラクルスパイスとか
だから平気だったんじゃないかなーーーおんぴぅーーー
497774RR:2006/01/19(木) 16:28:28 ID:cSRPywei
何この基地外
498774RR:2006/01/19(木) 19:16:20 ID:IEu06eTv
FRPを単色ブラックに塗りたいんだが
どうすればいいんだぜ?
仕上がりはあまり気にしないぜ。
初心者だから優しく教えろだぜ。
499774RR:2006/01/19(木) 19:28:51 ID:rRlb7Njr
>>498
マッキーで根気よく。
500774RR:2006/01/19(木) 19:29:48 ID:gRNqlKRe
>>498
水性サインペンはおすすめしない。
あくまでも油性のサインペンにこだわれ。
501774RR:2006/01/19(木) 20:46:13 ID:ZEUT2cch
筆ペンがお勧めだぜ。
502774RR:2006/01/19(木) 20:51:22 ID:IEu06eTv
>>499-501
3日かかるぜ。

マジレスカモンだぜ?
503774RR:2006/01/19(木) 21:07:53 ID:g0PWaALV
>>502
マジレスすると、鈑金屋に持って行け。
504774RR:2006/01/19(木) 21:13:09 ID:IEu06eTv
>>503
わかったぜ。
でも自分でやってみたかったぜ。
505774RR:2006/01/20(金) 00:06:50 ID:gPx8lyRa
ビクスクのオールペイント考えてるんだけど面倒くさいからカッティングシートでやろうと思ってるんだけど、これってどうなんでしょう?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50189092
これ貼るのと自家塗装、どっちにしようか迷ってます。
詳しい人教えて下さい!
506774RR:2006/01/20(金) 00:18:03 ID:+1vA0BqP
カッティングシートでもいいと思うならそうすれば
耐候性も高そうだし
段差残るし、張り方失敗するとヘボくなるけど

飽きたら剥がせばいいとか考えているならやめれ
貼ってから、一定期間過ぎると
剥がすと跡のこるから(塗装の色焼けで)
507506:2006/01/20(金) 00:20:57 ID:+1vA0BqP
そうそう、ビグスクなら
4輪のスポコン系と同じで
バイナルグラフィックという単語が浸透しているんで
そうだと言い張っとけば
貧乏臭くなく見せ掛けられるよ
508774RR:2006/01/20(金) 00:34:27 ID:cMbnByGM
>>505
塗装より難しい気がするけど。
初でシワなく奇麗に貼れる奴なんて居なそう。
ほら自動車で後ろの窓にシワシワのフィルムが貼られてるやつ
たまにあるでしょ、ああいうことになりそう。
広い範囲はムズいよマジで。
509774RR:2006/01/20(金) 06:29:53 ID:Jg6o8ggu
MCペインターで
プラサフ→サフ→白→パール
と塗りました。
ラストのウレタンクリアの前にどのくらいの乾燥時間が必要でしょうか?
室温12〜15℃の倉庫で乾燥中です。
510774RR:2006/01/20(金) 06:47:16 ID:+1vA0BqP
人や掲示板で聞く前に
取説読もうな
君の知りたいことがちゃんと書いてあるから
511505:2006/01/20(金) 07:44:16 ID:gPx8lyRa
>>506-508
やっぱ塗装のほうがいいみたいですねー
業者に頼むと高そうだから何とか自力でやってみます。
512774RR:2006/01/20(金) 16:21:10 ID:B+2sl+M5
ホームセンターなんかに売ってるスプレー+クリアスプレーだとガソリンなんかがかかったり
すると剥げてきますか?
513774RR:2006/01/20(金) 16:30:31 ID:nSIgo//R
そんなやり方なんかしてると
なんかかけたときになんかはげてくるよ

514774RR:2006/01/20(金) 16:51:24 ID:mfhYFA+1
そうなんか…
515774RR:2006/01/20(金) 16:55:19 ID:f/eTHusF
>>512
200円ぐらいでやってるヤツはガソリンで溶ける
でもウレタンクリアで仕上げればおk
乾燥これ大事
516774RR:2006/01/20(金) 17:10:39 ID:B+2sl+M5
ウレタンクリアですね。わかりました
ありがとうございす
517774RR:2006/01/20(金) 17:12:36 ID:eF8Cc13X
トップブリッジの傷が目立ってきたのでホルツのメタルパテを買ってパテ埋めしたんですが
裏面を見ると塗装可などの表示が無いんですが塗装しても大丈夫でしょうか?

アルミパテの方には可能って表示がありました
518774RR:2006/01/20(金) 17:33:00 ID:+1vA0BqP
いいこと教えてあげるね
そのパテを適当なものに盛って
乾燥したら塗装してみなさいよ
そしたら、できるか出来ないか分かるからさ
519774RR:2006/01/20(金) 19:15:18 ID:H4neMvff
塗装するとき一緒に適当な物ペットボトルとかを塗っておく
乾燥したかはそっちで判断

一回指紋を残してからやってる方法。
貧乏くさいけども目安にはなるよ
520774RR:2006/01/20(金) 20:30:29 ID:eF8Cc13X
>>518
その際に使うサーフェーサーは普通ので良いんですか?
521774RR:2006/01/20(金) 20:44:27 ID:alnw/E3M
メーカーが判れば問い合わせも可能なんだけどねえ
522774RR:2006/01/20(金) 22:40:14 ID:eF8Cc13X
>>521
ホルツ99って書いて有りました
523774RR:2006/01/20(金) 22:52:15 ID:caiRGzn4
>>522
ちょwwwメーカー混ざってるwww
524あさえー ◆asaeiEvVcI :2006/01/21(土) 02:45:14 ID:0Gxg1elk
MBX125Fをレプソル仕様にしたいんだが、激しくダサい。
何かいいデザイン案はありませんか?
こちらは俺が考えた参考デザイン。センス0_| ̄|○
http://2st.dip.jp/futaba/src/1137779032923.jpg
525774RR:2006/01/21(土) 08:46:41 ID:IYPO0/Er
例えば
リムをオレンジ、スポーク&ハブをオレンジにするのは?
それとウイングマークはタンク内に収める
その時に色は青が無難だ
あと、白とオレンジの境界に下側同様に
レッドやブルーのライン入れるだけでもかわるよ
526774RR:2006/01/21(土) 08:48:07 ID:IYPO0/Er
> リムをオレンジ、スポーク&ハブをオレンジにするのは?
ゴメン
リムをオレンジ、スポーク&ハブをブルーにするね
527774RR:2006/01/21(土) 10:28:41 ID:sfYDzx+s
いや細かいとこ丁寧にやればカコイイと思うが


       いかんせん絵が下手
528あさえー ◆asaeiEvVcI :2006/01/21(土) 11:40:03 ID:0Gxg1elk
壷で縮小サイズの画像を見たらそこそこいいかもって思いマスタ。
ただ、シートカウル周辺の配色がイマイチ。
「REPSOL」のロゴが目立つようにしたいけど、アンダーカウルの面積が少ないからなぁ。

塗り方が適当なのがださく見える原因ですかね、やっぱし。
だってフォトショップとか使えないもの(つд`)
529774RR:2006/01/21(土) 17:18:19 ID:xlYx42a6
>>528
ロゴ等入ってませんが(´・ω・`)
ttp://www.wazamono.biz/futaba/src/1137831176621.jpg

因みにイメージでググったら一番最初に出てきますた
530774RR:2006/01/21(土) 18:42:44 ID:hLDMP2my
>>529
おお、これは良いね
531774RR:2006/01/21(土) 18:57:33 ID:Gd5yAzM+
このスレの皆さんから見れば完全にヘタレですが、新品のタンクを入手し、
業者にペイント依頼したものです。
仕上がりはさすがプロだけあって満足できるものだったのですが、先日
フト見るとタンク横に引っ掻き傷ができて下地が見えてる・・・
ぶつけたり転倒した等思い当たるフシは無いですが、イタズラという訳でも
なさそうです。使ってる以上小傷は仕方ないと思うのですが下地が見え
てるって・・・やっぱり業者に出したのってメーカー純正の塗装より弱いんで
しょうか?コンパウンドで回復するかな・・・
532774RR:2006/01/21(土) 20:55:34 ID:AWHTSw0y
>>531
回復するわけないアルヨ
533774RR:2006/01/21(土) 21:50:11 ID:IYPO0/Er
下地が見えているという時点で無理って分かるでしょ?
コンパウンドじゃどうにもならないって
塗ってもらった塗装屋さんに相談しなさいよ
534774RR:2006/01/21(土) 22:16:13 ID:8heebZiP
トップブリッジを塗装しようと思うんですがクリアって必要でしょうか?

535774RR:2006/01/21(土) 22:25:55 ID:xsOBMq6x
お邪魔します。四輪オンリ-の塗装屋です。
二輪メインの塗装屋サンってクリヤーどんなの使ってるんですか?
車と違ってタンクなんかは常にライダーと接触してますよね。
先日ウチの社長の知り合いが、単車の色替えの仕事持って来たんですよ。
で、仕事でバイク塗装するの初めてで、擦り傷心配だから一応フッ素クリヤー使ったんですけど
コスト的に全然合わなかったんですよねー・・・




536774RR:2006/01/21(土) 22:39:09 ID:Fbc2t7cP
イサムという会社のウレタンクリアを買ったのだけれど、内側の缶を割るっていう感覚の手ごたえが無かった、というか固くて苦労した。
結局、缶の首の事のポリの筒ってか襟巻きみたいのが破損した。スプレーのノズルも変形した。
固くって固くってダメダメだった。
一応スプレーの出来る状態になって、潰れた頭を他のスプレーの頭で代用して噴射できるようにした。
で、吹き付けて使ってはみたのだが、なんだかゴミが付くしガソリンでも溶ける感じがする。
二液が混ざったかどうか未だに不安である。
中身が見えないので感触が分からないのである。
なんであんなに固くできてるんだ。結局、缶がどんな状態になればいいのか説明書にもサイトにも書いてない。
首のところのポリの筒がどういう役割をしてあんなに固いのか教えて欲しいものだ。
高い物なので、正直べつの商品にすればよかったと思っている。
御尻をたたくタイプのヤツにね。じゃ。
537774RR:2006/01/21(土) 23:11:46 ID:YHdADWn4
>>536
2液が混ざったか判らないなら
使い切ったスプレーを缶切り等で切り開いてみたら?
中の缶が割れてたらおkでいいんじゃね?


使った事無いからよくわからんが
538774RR:2006/01/21(土) 23:42:10 ID:Fbc2t7cP
>>537
お返事ありがとう。
実はマダ残っているというか、全部噴射していていので天気の良い日に残りを何処かへ放出しないといけないもようです。
サイトを調べたら液が噴射できても固く固まらないのだそうです。2液が混ざってから1日で使い切らないといけないらしい。(全部を使う場所が無かったので残ってしまった)
で、これで残った中身を噴射して二液の内、内部の液が流出していなかったらショックですわー。販売元に文句言えるかな?
とにかく明日晴れたらやってみます。
539774RR:2006/01/21(土) 23:51:00 ID:WYG85Hs1
今はコンプレッサとか揃えちゃって,エアーウレタン使ったのは4年くらい前なので
詳しいことは覚えてないけど,そんなに苦労した記憶は無いけどな。
硬化剤の容器が破壊されないと塗料が出ない仕組みになってたんじゃなかったっけ?
硬化剤の容器に穴が空くのは当たり前のこととして,主剤と硬化剤の混合不足での
トラブルがあると最近塗料屋で聞いた。
俺はもとから缶スプレーを使う時は腕が痛くなるほどしつこく振る癖があるから
関係ないけど。
540774RR:2006/01/22(日) 00:14:51 ID:GCerDd6k
>>538
硬化する前に全部噴射しておかないと中で固まると思う。
それが詰まると、ガスすら出せなくなっちゃうよ。
541774RR:2006/01/22(日) 10:18:26 ID:LDK4COG8
缶スプレーで塗装されてる方にうかがいたいんですが、スプレーが詰まって吹けなくなったことあります?
まだ中身は残ってる状態で、ノズルを替えても吹けないことが、20本中で2〜3本ありました。
やっぱり使い終わったら、空吹かしした方がいいんですかね?
542774RR:2006/01/22(日) 16:06:07 ID:mdXcBqIn
>534
普通のアクリルウレタンクリアっすよ
ロック使っている人はロック
カンペのPG使っている人はPGです
ショップによってはデュポンやPPG使ってるのもあるけど
フッ素クリアだったら
それだけで別料金取れますよ

543774RR:2006/01/22(日) 16:07:38 ID:kEqD7ljP
>>541
缶をひっくりかえして軽く空吹きしろとかいうけど
544774RR:2006/01/22(日) 19:06:55 ID:ihk1dzsB
ちょっと質問なんだけど、シルバー塗る場合は下地に白とか塗ったほうがいいんですかね?
545774RR:2006/01/22(日) 19:17:49 ID:mdXcBqIn
>544
シルバーはフレーク具合によっちゃあ隠蔽力弱いんで
白とかグレーとか塗るといい
ま、それでも黒とか紺とかじゃない限りは大丈夫
ただ、下地に黒塗って、ダークな感じのシルバーを出す
なんて手もある(ガンメタとはまた違う風合い)
厚塗りしないとダメだけど


546544:2006/01/22(日) 19:47:07 ID:ihk1dzsB
>>545
サンクス!
ブラックとシルバーのツートンで塗り分けるつもりだからそれもいいですね。
来週か再来週あたりから作業はじめる予定で、いろいろ情報集めてます。
一応、ここ見ていろいろ勉強してます。
http://www.geocities.jp/zg42/top.htm

547535:2006/01/22(日) 21:38:28 ID:HBFtTY6J
>>542
オレ宛てのレスでおkですよね?

そうですかー普通のクリヤー塗っちゃってよかったんですねー。
なんか持ち込まれたパーツの塗装肌も殆ど鏡面だったんで(新車ラインの肌だと思います)
磨きでエライ時間食って
バイクの塗装って手間かかるナーって痛感しましたよ。
ちなみにウチはベースがロックのプロタッチでクリヤーはデュポンってゆう
変則的な組み合わせでやってます。



548774RR:2006/01/22(日) 22:05:56 ID:3E/Lm2Ca
これから塗装しようと思ってるんだけど、ちょっと疑問
がわいてきたので聞いてくれ。
バイクのカウルって結構複雑な形してるけど、
カウルがxyz空間に存在するとして、xy平面の塗装をしているつもりでも
z平面に、噴射した塗料が飛んで塗装がガタガタになってしまう
のでは?と思ったのだけど、どうなの?そこまで気にしなくていいの?
クリアまで吹いた段階で磨けばおk?
塗装に関する本はいくつか読んだけど、塗装経験はゼロの想像です。
549774RR:2006/01/22(日) 22:18:17 ID:yytkFlws
>>548
なんだかよく分からんが、塗装面に対して垂直に吹き付ければ問題ない。
塗料がかかって困るとこならマスキング汁
550774RR:2006/01/22(日) 22:29:54 ID:UjzNwGaI
クリアの事なんですが
いまタンクを塗装してたんですがクリアが足りず中途半端になったんで買いに行ったら
使ってたクリアが売切れだったんですが違うメーカーのクリアを重ねても大丈夫でしょうか?

使ってたのはホルツの2液ウレタンクリアで今店にあったのが車用のクリアーコートってやつだったんですが
551548:2006/01/22(日) 22:42:35 ID:3E/Lm2Ca
>>549
わかりにくくてスマソ。
ようは立方体(サイコロのような)全体を塗装するとして、
上面が塗り終わって側面を塗るときに、上面にも塗料が飛んで
せっかく塗ったところが柚肌に→再度上面を塗る→側面が柚肌→ループ
となりそうだと思ったわけです。
552774RR:2006/01/22(日) 22:47:53 ID:P1v9Saw1
>>549にもどる
553774RR:2006/01/22(日) 22:48:43 ID:mdXcBqIn
ゴメンなさいリンク間違えました

>>547
> 磨きでエライ時間食って
> バイクの塗装って手間かかるナーって痛感しましたよ。
> ちなみにウチはベースがロックのプロタッチでクリヤーはデュポンってゆう
> 変則的な組み合わせでやってます。

デュポンだったら磨き時間かかるっしょ?
そんな時は、ポリッシュは別料金ですよ〜!って言っちゃう
で吹きっぱにする
言っちゃ悪いが
4輪板金のお店に2輪の塗装仕事が入るような場合は
殆どの場合はクオリティは求められてない
だから、ミラー仕上げは別料金にする
これが基本
そうしないと数こなせないっスよ


554774RR:2006/01/22(日) 22:53:03 ID:mdXcBqIn
>548
つまり、塗装しようとしている面以外に
塗装の粒子とかが飛び散るんじゃないか?ということだよね?

もちろん飛び散るよ
だから、プロは乾燥が早い夏はリターダーを使うし
逆に乾燥しにくい冬は
素人でもパッと見できれいに塗装できたように見える
そういった飛び散る塗装粉もコントロールできるようになると
かなり腕前は上がるよ
ダラダラ、塗装するのはダメってことなのね
555509:2006/01/22(日) 22:55:34 ID:3E/Lm2Ca
>>552
いい表現が見つからん。
まあ「案ずるより生むがやすし」ってことわざもあることですし
トライして見ます。

もし
>548,551
が解読でき他人はレスよろしく。

556774RR:2006/01/22(日) 22:57:54 ID:mdXcBqIn
補足
> せっかく塗ったところが柚肌に→再度上面を塗る→側面が柚肌→ループ
これは分かる
でもね、塗料ってのは付着した瞬間にユズ肌になるワケじゃない
ある程度の溶剤は残っている
この残っている溶剤が揮発する前に迅速に塗装するのよ
誰かがこのスレで言っていたが
最後にぼかし剤を塗るというのも一つの手だ
557548:2006/01/22(日) 22:59:41 ID:3E/Lm2Ca
>>555=448です

>554
レスサンクス
そういうことです。
冬は乾燥しにくいけどそういうメリットもあるのだね。
ありがとう。がんばってみます!
558774RR:2006/01/22(日) 23:12:31 ID:/x5dqVKh
極端に言うと
塗装する面積が並行にガンを3段動かすくらいとして
3段目吹いてるときに1段目2段目にミストが飛んでゆず肌にならないの?
てことを言ってるわけでしょ?

やってみてから言えってことでいいんでないかしら?
559774RR:2006/01/23(月) 22:37:26 ID:oP55talv
中古で買ったタンクを塗装しようと思っています。
状態は未塗装のタンクの上にクリアを吹いてある状態なんですが(買った時から)
1000番くらいのヤスリで磨いて、ホームセンターなんかに売ってるスプレー、ウレタンクリアで大丈夫ですか?
560774RR:2006/01/23(月) 22:56:25 ID:6vMquudG
ついでに足付け前後に台所用洗剤でよく洗って脱脂するとさらに良い気がしました
561774RR:2006/01/23(月) 23:04:55 ID:4NoPcq8W
>>559
> 状態は未塗装のタンクの上にクリアを吹いてある状態なんですが
ゴメン、どういう状態か分からない
スチールなりアルミなりの上からクリアだけ吹いているということ?
それとも
単純に純正塗装ということ?

562774RR:2006/01/23(月) 23:29:52 ID:oP55talv
>>561
元は塗装してあったやつを塗装落としてその上からクリアを吹いた状態らしいので、前者ですね
563774RR:2006/01/23(月) 23:41:47 ID:4NoPcq8W
つまり、金属の地の色が見えていると
プラサフとかも塗ってないと
だったら、剥がしてプラサフからやり直した方がいいかも
普通の塗料には防錆剤とか入ってないから

それと、そのクリアがウレタンだったら
ウレタン/ラッカー/ウレタンのサンドイッチになるから
下手すると縮みが発生するかも

564774RR:2006/01/23(月) 23:51:00 ID:ClFfffJz
金属面の上にクリアなら、クリアは落としたほうがいいべ
で、その上からプライマ吹いて、色付け、ウレタンで艶出し。コレ最高。
565774RR:2006/01/23(月) 23:55:48 ID:oP55talv
プライマーですね。わかりました。
ちなみにプライマーってどう言う効果があるんですか?
566774RR:2006/01/24(火) 00:02:52 ID:4NoPcq8W
プライマーは金属との密着性のアップや防錆効果を高めるもの
サフェーサーは下地を作る塗料というか液状のパテ
でも、最近のサフェは純粋なサフェは少なくて
プラサフ(プライマーサフェーサー)という
両者の機能を持っているのが多いよ
567774RR:2006/01/24(火) 00:08:29 ID:R8h922cc
金属(タンク)、カウル(プラ?)でサフェーサーって使い分けるんですかね?
今度、カウルの塗装するんだけど、車のバンパー用のプラサフでいいのかなーと思いまして。
568774RR:2006/01/24(火) 00:22:59 ID:LJdVRjHA
プラサフはね、防錆・素地、上塗り塗料との密着・色のとまり・肉持ち感などかな

>567
カウルの素材による
FRPとかABSなんかは普通のサフでおk
PPとか柔らかくて研ぎにくい、塗料が着きにくいのはバンパー用サフとか専用プライマー
569774RR:2006/01/24(火) 00:28:27 ID:R8h922cc
>>568
dクス!
570774RR:2006/01/24(火) 05:55:23 ID:41i3s1Lw
>>559
まーちょっと塗装を甘く見てるかな。
1000番は細かいから気合で磨けば平滑になるだろう、なんてことはないよ。
たいがいは粗いのから順番にやらないとダメで、いきなり1000番だけだとアバタが畝るだけであり。。
厨房や珍走やDQNビクスクみたいな汚い仕上がりがいいのならそれでもOKだが。
571774RR:2006/01/24(火) 11:51:11 ID:/bJvr2z7
すいません質問です。
サフェも色も重ね塗りすると思うんだけど、重ね塗りするときって完全に乾いてからやるんですか?
それとも1時間くらいおいてからでいいんですか?
それとクリア吹くときも完全に乾いてからやったほうがいいんですか?
基本的なことなのかもしれないけど教えてください
572774RR:2006/01/24(火) 12:28:21 ID:5tX0VMEc
指触乾燥後っていうね
触っても糸ひかなくなったらって
色→クリアは中研ぎする場合は完全乾燥させるんじゃないの?
俺は垂れなければがんがん追っかけちゃう
573774RR:2006/01/24(火) 14:59:19 ID:cnyqq439
>571
おれも大体>572みたいな感じ
ただし、マスキングしなおす時や塗料の種類が変わるなら
しっかり乾燥させた方がいい
それと、ウレタン系はフラッシュオフタイムってのがあるから
塗り重ねる時は、下手に乾燥させない
ものにもよるが20分程度の感覚で塗り重ねる
574774RR:2006/01/24(火) 16:10:49 ID:oTzJg8e4
近所のホームセンターに鉄用のウレタンクリアが売ってなかったので、
木用のウレタンクリアを買ってきてしまったんですが大丈夫ですかね?
575774RR:2006/01/24(火) 16:15:59 ID:unrL+SsO
木のバイクならバッチリ塗れる、大丈夫。
576774RR:2006/01/24(火) 16:19:57 ID:oTzJg8e4
>>575
自分のバイクは木のバイクじゃないのでだめって事ですね?
まだ色付け終わった段階だったので助かりました
577774RR:2006/01/24(火) 16:25:19 ID:41i3s1Lw
ウレタン「ニス」はここで通常話してるウレタンとは別物でげすな。
578774RR:2006/01/24(火) 16:33:04 ID:/yuGi1fj
ガソリンタンクを塗ろうとおもうのですが、横からみたとしてタンクキャップの方から下にぬるのと、
地面に近い方から上に向かって塗るのとどちらがよいのでしょうか?(ノズルは水平に動かしたとして)
579774RR:2006/01/24(火) 22:43:31 ID:bZ4hzIdi
>>578
下から水平に塗る。
塗りながら徐々に上へ向かっていくって感じ。
あと、タレないように薄〜くまんべんなくな。
一回塗ったら20〜30分ぐらい放置して再塗装。それを繰り返すのだ。
焦って厚塗りすると不幸になる。

最後に、sageろよ。
580774RR:2006/01/25(水) 12:20:32 ID:/ev9P4gE
スクーターの外装塗るんでプライマー(クリアタイプ)買って来たんだけどサフェーサーも必要?
バンパー用プラサフ買っといた方が良かったのかな?
581774RR:2006/01/25(水) 13:14:41 ID:h7PcgOpJ
サフ買えよ。もしくわプラサフ。
582774RR:2006/01/25(水) 22:10:17 ID:H7KpMx+3
やべー、マツダのストラトブルーマイカに塗ってもらったら想像以上にエロい
583774RR:2006/01/26(木) 20:59:30 ID:NF/5JA5q
ガソリンタンクを塗装するから外して、
ガソリン抜いたんだけど錆びる?
584774RR:2006/01/27(金) 02:23:13 ID:zFqmHIZB
>>583
そのままではどうか?と言う事ですよね。
短い間で湿気入れなければ大丈夫なんじゃない?・・・そうでもないか・・。
タンク内側にオイル回してタンクの口を塞いでおけばいいかも・・・。
オレはガソリン抜かないでやっちまうけどね。
585774RR:2006/01/27(金) 15:54:06 ID:UyIgEHux
神奈川県でおすすめの安い塗装屋しりませんか?
ビクスクオールペンしてもらいたいです。5マン以下が希望。。。
586774RR:2006/01/27(金) 16:24:04 ID:wjyYgae6
ビクスクで5マソは無理だろ。
塗る面積多いし。
金無いのなら自前でやれば?
587774RR:2006/01/27(金) 19:20:14 ID:UyIgEHux
>>586 d
どうせボロバイクだし自分でやってみるかな。
まず先にカウルの補修をしないとな。割れやヒビ、カケが・・・

俺の最古のマジェだからアンダーは塗装のないタイプなんだよね
こーゆー材質って色のらなそ〜〜でもきたねぇ('A`)
588774RR:2006/01/27(金) 19:23:28 ID:b8L3thq+
そんな状態だったら
絶対に5万円は無理だよ
通常キズ無しで7万前後が相場だと思う
589774RR:2006/01/27(金) 19:30:11 ID:UyIgEHux
>>588 そうでつか dクス
塗装済み新品のカウルセットが6.9マソだったから
5マソ以下でと思っていたけどやっぱり個人でやってもらうと結構高いんだね
もう自分でやっちゃうことにしますた。
ウレタンカラーで一層で糸冬
590774RR:2006/01/27(金) 21:43:49 ID:wKMcuqk3
時間があることが素人の武器なり
591774RR:2006/01/28(土) 00:38:46 ID:VYEpRFWN
その昔マットブラックの色設定のないヘルメットを
つや消し黒でスプレーしてみたら街宣車のような仕上がりにorz、
結果タンスの肥やしにしてしまった苦い経験があるのですが
先日黒板用スプレーなる物を見つけました。
これは市販のマットブラックのような仕上がりを期待できますでしょうか?
592774RR:2006/01/28(土) 01:46:09 ID:Z1pcrfaj
ホルツに勤めてる俺が来ましたよ
593774RR:2006/01/28(土) 01:52:37 ID:+tcfS39V
>>592
デイトナのようにバイク純正色を取り扱ってくれ。
デイトナ割高なんじゃ!
594774RR:2006/01/28(土) 02:32:12 ID:YrIf38CW
>>585
塗装の値段だけど、規定の相場があるみたい。だから
大抵どこの店でも同じ作業なら同じ価格…なんだけど、
上手下手があるから注意。使う塗料も違うかも。
595592:2006/01/28(土) 02:48:07 ID:Z1pcrfaj
>>593
バイク純正色はカー用品などを巡回している際にしばしば言われます。
塗料は日本塗料工業会というところにデータが登録されてからうちのような会社で調合して市販されます。
会社ですので採算が取れないと市販が難しい、というのが現状です。
バイクの調色データさえどっかから取れればなんとかなりそうなんですが・・・。
596774RR:2006/01/28(土) 03:11:47 ID:487jLzrx
>>583
俺は完全にガソリンを抜いて、CRC556をタップリ吹いてる。
塗装終了したらガソリンでタンク内をゆすいでおk。

ゆすいだガソリンはガススタに持っていって廃油で処理してもらう。
597774RR:2006/01/28(土) 11:56:47 ID:hl/qcbdc
バイクの色も車の色も、
新車出すたびに新色とか作らずに、JISか何かで200色くらい選定して
色はかならずそこから選ぶようにしたらどうかと思う俺
コストダウンになると思うんだけどなあ
598774RR:2006/01/28(土) 12:20:59 ID:u++HDRGe
>>597
コストダウンになるだろうが、塗料の進歩も止まる
599774RR:2006/01/28(土) 12:22:25 ID:MV/ASi6o
>>597
コストコストってそう言う考えが粗悪品を作る現況だyp!
クルマしかり、バイクしかり、食品しかり、衣料品しかり住宅しかり!

600774RR:2006/01/28(土) 12:37:43 ID:PdWXALzo
>>598
…色調の事を言ってるのであって塗料自体の素材のことを言っているのではないのだが。
601774RR:2006/01/28(土) 13:29:39 ID:VPajG/GB
色調が決まってしまえば、新しい色調を再現する素材の進歩が止まり
新素材を塗装可能にする技術、ひいては既存素材の改良も停滞するわけだが。
602774RR:2006/01/28(土) 13:52:04 ID:u++HDRGe
>>600
塗料の素材が違えば微妙に色調もかわってしまうのだが・・・
それに、新しい素材が開発されれば、新しい色調ができる可能性がある
(例えばマジョーラカラーとか)
色調を規制で縛り付けるということは、その開発そのものをしなくてイイよと
言ってるようなモノではあるまいか?
603774RR:2006/01/28(土) 18:16:34 ID:uHu5nS9I
結局今と同じようになりそくない?
「リストの23/200のピュアブラックを基調とした新色
 ボルドーマイカメタリックキャンディアップルブラックパール」
とか言って
604774RR:2006/01/28(土) 21:23:46 ID:uP1BOmCb
黒板用スプレー気になる。塗りっぱなしで磨きの工程無視できそうだし。
605774RR:2006/01/28(土) 23:41:25 ID:vM63YO/R
爪が引っかかりそうで怖ぃぃぃぃ
606774RR:2006/01/28(土) 23:44:53 ID:Y/vGunAG
黒板ヘルメット、
チョークで絵が描ける
607774RR:2006/01/28(土) 23:46:45 ID:uHu5nS9I
その日の気分でファイアパターンでもなんでも描いちゃえばいいしね
608774RR:2006/01/28(土) 23:47:35 ID:uHu5nS9I
リロードすべきだった…
609774RR:2006/01/29(日) 09:26:25 ID:TirfZCzJ
メッキ調スプレーって奴はバイクの外装にも使える?
キャリアとリムとスポークに使いたいんだけど、スプレーの裏には
用途に「プラスチックや金属の内部」みたいなことが書いてあったような。
キャリアをコンパウンドで磨き、スプレーしてその上にクリアー吹いたら
塗膜は強くなりそうなんだけど、メッキ調の上にクリアー吹いても色は変わらないんだろうか?
610774RR:2006/01/29(日) 12:06:29 ID:tClFnCaB
>メッキ調の上にクリアー吹いて
ふつうのシルバーになっちゃうらしいよ、残念でした。
模型用のカラーで確か似たようなのがあったから
小さいの買って試せば?
およそバイクの外装になんて使うもんじゃないと解るから。
611774RR:2006/01/29(日) 15:12:30 ID:oG8cuBCM
タンクにパテ盛りするときって塗装はがないとだめでつか (,, ´∀`)/?
612774RR:2006/01/29(日) 15:14:38 ID:vzl0V35v
荒いペーパーで足つけてから盛ればOKですよ
613774RR:2006/01/30(月) 11:18:22 ID:V8JKB/5+
アイボリーのヘルメットに一目ぼれしたんですが
市販でアイボリー色ってでてるんでしょうか?
614774RR:2006/01/30(月) 14:31:38 ID:MOYZTWpG
>>609
ホムセンでサンプル見てみれ、ただのシルバーだよ。
615774RR:2006/01/30(月) 14:55:32 ID:MOYZTWpG
>>613
ストリート向けは結構出てるね、無ければ車用缶スプレーで。
616774RR:2006/01/30(月) 20:35:50 ID:V8JKB/5+
>>615
少し調べてみたら近くの店で売ってたのが
シャドウ750に使われてるアイボリーパールってやつだったんですけど
アイボリーの中にキラキラしたパールがはいってるって事なんですかね?

それだとちょっと嫌なんで車のほうで探してみようと思うんですが
アイボリーの車ってちょっとわからないんですがどんな車種に使われてます?
617774RR:2006/01/30(月) 21:44:27 ID:7B8Ftvm4
>>616
http://www.honda.co.jp/LIFE/color/vanilacreme/index.html
http://www2.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0505/STYLE/main1.html
とか。トヨタはうまく見れなかった。
多分いろいろあると思う。
618774RR:2006/01/30(月) 21:54:51 ID:ne44h1Kc
>616
ソリッドなアイボリーという色が欲しいということ?
それならあるよ
ただ、それは自動車補修スプレー(ソフト99、ホルツ)じゃなく
普通の缶スプレーである
ホムセンに足運んでみるといいよ

4、2輪系はどうしてもパールなりメタが入るので
ソリッド系は少なくなるからね

619774RR:2006/01/31(火) 00:44:43 ID:ZlyRYrTL
FRP製・黒ゲルコートのアンダーカウルを先日、オークションで購入しました。
しかし、細かい傷跡を何箇所かタッチアップしてあるので、
新品同様とまではいかなくても直したいと思っています。

自分で考えてのですが、
ペーパーで下地作り⇒脱脂⇒サーフェイサー⇒脱脂⇒黒ウレタンで塗装
みたいな感じでよろしいでしょうか?
620774RR:2006/01/31(火) 14:54:42 ID:6qDXrluu
>>619
パテ補修が抜けてる
621初心者:2006/02/01(水) 02:52:21 ID:oEfbMPSX
新品の白ゲル仕上げに塗装するときも下地を仕上げないとダメでしょうか?
622774RR:2006/02/01(水) 03:16:05 ID:dGk95DQl
どうなんだろうねえ?
少なくとも、おれは足付け→パテ修正→サフェはするよ
失敗するのは嫌だから
まあ、そのまま吹いたことないから
失敗するかどうかは分からんけど

取りあえず『塗装は手を抜く程仕上がりは落ちる』とだけ
623774RR:2006/02/01(水) 11:39:13 ID:WN165fNM
まー 足付け⇒サフ類 は最低限やったほうがいいよ
624774RR:2006/02/01(水) 16:05:21 ID:J5Q411/e
新品のFRPでも表面にヒビが入ってる場合があるよ、穴の周りとか。
瞬間挿して研いでサフェ。
見えないピンホールがある可能性もあるからとりあえずサフェ。
625774RR:2006/02/01(水) 23:28:39 ID:N3pmCtcN
サフ類なしでも脱脂がしっかりできてれば結構密着はするんだけど、
ちょっとでも油分あったり素材との相性が悪いとバリバリ禿げてくるね。
サフ類使ってればそこの許容度を上げてくれる。
626初心者:2006/02/01(水) 23:58:17 ID:2OUBm5XE
ありがとうございます。初心者でも綺麗に仕上がるスプレーがありましたら教えて下さい。高価でも良いのですが!
627774RR:2006/02/02(木) 02:03:13 ID:YSswpeFs
>>626
コンプレッサとか一式揃えちゃう?
628774RR:2006/02/02(木) 02:13:02 ID:lzXkrfjR
初心者でも綺麗に仕上がる?
ほなプロいらんやんけ。

プロに高価な金払えや。
629774RR:2006/02/02(木) 02:13:50 ID:Kn+iJjO2
保守
630774RR:2006/02/02(木) 06:53:00 ID:oF86eOYi
つうか初心者って態々書き込む奴って大抵馬鹿だよなw
631774RR:2006/02/02(木) 07:49:03 ID:ykXvLU5t
>>630
大馬鹿はお前だな。
もう少し日本語勉強しろ!
632774RR:2006/02/02(木) 11:31:52 ID:SQZ1qaYU
>>630
在日のかたですか?
633774RR:2006/02/02(木) 17:13:32 ID:aTZYMs0Y
近くのホームセンターにウレタンクリア売ってない…。
アクリルじゃだめですよね?
634774RR:2006/02/02(木) 19:13:30 ID:iuIJpbmz
服乾かす部屋に除湿機があるんで、そこで乾かしたら早いと思うんですが、やっぱ塗った後も換気の悪い所に置いたらマズいですよね?
>>633 カー用品店行ったら?
635774RR:2006/02/02(木) 19:31:06 ID:OMfnRukG
プラの塗装が剥がれたのでタッチペンで塗ったら塗りすぎて盛り上がってしまいました。若干。
で、そこだけ目立ってしまうので、補修面とその他との境目をなだらかにするにはどうすればイイでしょう?
細かい、粒の小さい紙やすりとかでこすったらどうと思いますか?
636774RR:2006/02/02(木) 22:14:20 ID:La56R6VM
>>635
1500〜2000番の耐水ペーパーで根気よく磨く。
磨いたら鏡面コンパウンドでまた根気よく磨く。ただし、タッチアップは磨いてもウレタンのような艶は出ないから注意汁。
637774RR:2006/02/02(木) 22:17:39 ID:aTZYMs0Y
すみません、ウレタンクリアとアクリルのクリアって何か違いありますか?
例えばアクリルはガソリンで溶けるとか…
638774RR:2006/02/02(木) 23:04:27 ID:Aiwt678E
>>637
例えば、アクリルの場合はガソリンに溶ける。
639774RR:2006/02/02(木) 23:35:42 ID:z/3dvMtY
>>637
アクリルは溶剤が蒸発して固まるので、乾燥すると塗装がやせる。
ウレタンは硬化剤で固まるのでアクリルに比べ塗装の痩せがすくない。

なのでウレタンのほうが、塗り重ねる回数が少なくてもきちんと塗膜が
形成できる。

と、塗装経験0のあたまでっかちな俺が答えてみる。

初塗装で中型フルカウルの全塗装に挑戦するお

640774RR:2006/02/02(木) 23:43:10 ID:4L6xWEtj
その心意気、天晴!!!
641774RR:2006/02/03(金) 17:00:09 ID:2txR0BzF
スプレーで塗装したら少し垂れちゃいました。
また重ね塗りするつもりなんですが何番のヤスリで磨けば平らにできますか?
642774RR:2006/02/03(金) 20:13:30 ID:5mj+uvx4
棒やすりが一番いいと前スレあたりで結論でたよ
643635:2006/02/03(金) 21:34:57 ID:RM8zWrhN
>>636
ありがとうございます。
さて、タッチアップしたのと元地の境界がどこまで消えてくれるか。
644774RR:2006/02/03(金) 23:51:17 ID:hNqARaCo
>>641
垂れの度合いや、次に塗る量にもよるが、1000番くらいかな。
素手で研いでも平らにならないんで、何か板をかまして研ぐといいよ。

>>643
タッチアップは完全に固まってから磨かないと、後になって凹むよ。
何か平らな板をペーパーにあてて研ぐと平らになる。
ペーパーは最終的には2000番の使い古してクタクタになったヤツがツヤ出しやすいよ。
新品のペーパーだと2000番でも後で研ぎ目を消すのはきびしい。(ラッカーならいけるが…)
使い古しがなければ、同じペーパーをしつこく使うか、弱〜く研ぐ。
645639 :2006/02/04(土) 01:06:04 ID:0PwIFQdF
ようやく足付け終わった。。。

毎日ちょっとづつやること約二週間。
水研して、おk!とおもっても乾かしてみるとまだ
やりのこし→水研の繰り返しでした。
ちなみに耐水ペーパーの荒さは400。

初めてだか丁寧にやってるつもりだけど、これでおk!という
落としどころがわからない。

来週からサフェふき。

たぶんに三月すぎまでかかるな、とチラ裏。
646774RR:2006/02/04(土) 02:03:35 ID:xeswUgoz
日産のソニックシルバー(KR4)単色で塗装しようと思っているのですが、

一発で垂れないようにしつつ光沢をださないといけないんでしょうか・・・?
メタリックはペーパーかけられないということは垂れるとやり直しなんでしょうか?

識者の方からしたら、あほみたいな質問だと思いますが宜しくお願いします。
647774RR:2006/02/04(土) 02:22:40 ID:DrCsV45H
シルバー単体ではツヤは出さない
というか出ないというのがホントのトコロ
だから、厚塗り一発!的な考えはしなくていい
クリアでツヤを出せばいい
648774RR:2006/02/04(土) 02:31:13 ID:6GwoguJh
>>646
メタリックはクリアーを塗らないとダメ。シルバーの段階で垂れたらやり直し。
シルバーの時点ではツヤは意識しなくておk。
クリアーは「垂れる一歩手前」とよく言うけど、それだと素人は必ず垂れるので、
ツヤよりも垂れない方を優先!(でもなるべくがんばって!)
そして乾燥後にひたすら磨く。でもシルバーの層までは研がないように!
磨き方は上のレスを参考。あ、クリアーは多目に用意した方が吉。
649646:2006/02/04(土) 10:32:13 ID:xeswUgoz
>>647-648
非常にわかりやすい説明、ありがとうございました。
650774RR:2006/02/04(土) 10:44:51 ID:MD15zjEa
メタリックの段階では艶よりいかにムラを作らないかだね。
マーブルみたいにマダラになったらもうそこで乾くまでヤメ、すぐ取り繕うとしても酷くなる。
缶も嫌と言うほど振っておいて。
651774RR:2006/02/04(土) 10:49:12 ID:MD15zjEa
>>645
悪いとは言わないけどちょっと神経質かなw
平面がちゃんと出ててある程度一面荒れてればいいんだから。
サフェ吹いてからが勝負だ。
652643:2006/02/04(土) 22:55:03 ID:dM6nNPYr
>>644
大丈夫です、もうがちがちです。
2000番で、弱く磨いたら委員ですね。
653774RR:2006/02/05(日) 11:48:48 ID:pHZd+wRi
クリア層って普通に乗ってるだけでも膝などで擦れて削れて行く物なんでしょうか?
654774RR:2006/02/05(日) 14:41:37 ID:xpMFf97g
クリアに限らず
どんな塗料も程度の差こそあれ
擦れて削れて行くよ
655774RR:2006/02/05(日) 14:50:56 ID:HzuQ+4Y0
マフラーに黒のつや消し塗装をしたいんだけど、
耐水でさらっと錆び落としして、錆止+全体に吹けばいい?
656774RR:2006/02/05(日) 15:28:08 ID:aW2Z6CiN
>>655
マフラーならいいんじゃね
657774RR:2006/02/05(日) 17:08:58 ID:2SkTRAtN
エキパイは耐熱じゃないと
658774RR:2006/02/05(日) 17:09:36 ID:2SkTRAtN
というか全体か
659774RR:2006/02/05(日) 19:22:25 ID:aW2Z6CiN
いや黒のツヤ消し選んでる時点で耐熱と見たのだが
660646:2006/02/05(日) 19:22:47 ID:UWPNm27i
>>650
アドバイスありがとうございます!
すこし遠目から(弱気ですが・・・)塗る量より塗った部分の重なり方に注意して
塗り重ねてみようと思います。
661774RR:2006/02/06(月) 01:04:49 ID:KpRjX6tg
塗装とはちょっと関係ないんですが
ステップなどの鉄製品に錆が浮いちゃってる場合
その錆を綺麗に取るにはどんなスプレーなどがオススメでしょうか?

662774RR:2006/02/06(月) 01:30:36 ID:QpaG4I2P
ホイールを塗装したいのですが、注意点などありましたらアドバイスお願いします。
663774RR:2006/02/06(月) 01:37:23 ID:USKukQXq
>>662
マスキングをしっかりして
ベアリングなどに塗装が付着しないようにする
脱脂と足付けはしっかり行う
アルミORマグなら元の塗膜は極力落とさない
タイヤ組み付け時、塗膜の剥がれに気をつける

それと、予算があるなら粉体塗装にした方が後悔は少ない
664774RR:2006/02/06(月) 01:49:15 ID:ZBwWBxtZ
ウレタンクリア塗装をするところなんですが、いきなり厚塗りするよりも
うす塗り→乾燥→厚塗り
の方がちぢみがでにくいんでしょうか?
665774RR:2006/02/06(月) 02:16:08 ID:pjQaR7OY
厚塗り⇒垂れる⇒水研ぎ⇒ショボーン
薄塗り⇒薄塗り⇒薄塗り⇒ウマー
666774RR:2006/02/06(月) 02:41:44 ID:USKukQXq
>>664
ちぢみに関してだが
ウレタンの場合は薄塗り、厚塗り云々じゃなくて
中途半端に時間をおくのがヤバい
下にラッカー系を使っていて、半硬化状態で塗り重ねたりすると
ラッカーが引っ張られて縮む場合がある

例えば、デイトナの2液なら塗り重ねは10〜20分が適切で
初期硬化は60分、完全硬化は78時間となっている
つまり、塗装後、1〜78時間内で塗り重ねを行うと
ちぢむ可能性が高いということ
667774RR:2006/02/06(月) 06:02:37 ID:SUCFI/VS
>>661
ちょっとスレ違いだけど下地ということで答えると、
ケミカルで対処できるのはある程度浅い侵食のサビだね。
各所に浮いてるくらいだと結構深いかもしれんから
物理的にワイヤーブラシやヤスリやマイナスドライバーなどで
こじり取らないと完全には取れないかもしれん。
サビ取りケミカルの効果は値段によるかな。

お勧めよろ↓
668774RR:2006/02/06(月) 07:00:18 ID:sOvdGCgs
サンドブラストなら完璧!
669774RR:2006/02/06(月) 07:03:36 ID:SSUX2DWF
>>666
デイトナの2液の場合は1時間以内に塗り重ねは終了しなさいってこと?
670774RR:2006/02/06(月) 07:50:04 ID:USKukQXq
違うです
塗り重ねるインターバルが10〜20分ということ
そして、それがメーカー推奨の安全マージンつーこと
トータルで1時間ということじゃないですよ
まあ、普通に考えれば1時間も同じ色塗るこたねーしね
基本的には最後に塗った後長時間放置し、もう一度塗り重ねるなら
その間、78時間は置けってことだ
もちろん、所詮はPL法を意識した取説なので大袈裟だがね
671774RR:2006/02/06(月) 12:26:14 ID:1hGdj5bI
なるほどー奥が深いねー
672774RR:2006/02/06(月) 17:12:43 ID:N+FthdWv
ウレタンクリア塗ったら気泡が出来た漏れがきましたYO2000番くらいでヤスッテ、極細コンパウンドとかできえますでしょうか?
673639:2006/02/06(月) 17:57:10 ID:64uWegj2
オカジマから、スーパーサフェーサーってのを買い
ました。「ガンの口径が2mmならそのまま使えます」
って書いてあるんだけど、1.5mmのガンならどの位
希釈したらおkかな?10%位かなと思ったんだけど、
経験がないからなんとも判断ができないのですよ。
自分でも試しますが、取っ掛かりとして
アドバイスよろしいお願いします!
ちなみに気温は、五度くらいで塗装することになると
思います
674774RR:2006/02/06(月) 18:20:58 ID:ocg/SvfA
新品のカーボンのフェンダーにウレタンクリアーを塗って表面を保護したいのですが、
足付けした方がいいのでしょうか?
また、
その場合は何番くらいのペーパーを使うのですか?
675774RR:2006/02/06(月) 18:38:13 ID:jr40W3j1
>>672
多分無理
676774RR:2006/02/06(月) 18:49:05 ID:pjQaR7OY
>>673
10〜20%くらいかな。オカジマは使ったことないヤツの意見だけど。
余程気になるならメーカーに電話してみれ。
677774RR:2006/02/06(月) 22:45:34 ID:YaNhELvk
KLXのライトカウルやシュラウドの塗装をかんがえているんだけど、
PPって大体ウレタン塗装だろうけど、難しい感じがするので染めQを考えている、
サンドかけて、プライマー吹いて、綺麗にできるかな?
染めQの評判はどう?
678774RR:2006/02/06(月) 23:08:02 ID:USKukQXq
PPには使った事ないが、シートには使ったことあるよ
感想は、ノズルがダメの一言
パタン幅が狭くて小さくて押しているのが疲れる
だもんで、どうしても広い面積塗ろうとするとザラ付きが残りやすい
平吹きタイプのノズル変えたら結構いいかも

あと、染めQはプライマーはいらないハズ
そんで、塗膜が激薄いから下手な番手だとペーパー跡目立つかも
679774RR:2006/02/06(月) 23:10:22 ID:avrfMQPV
>>677
染めQ自体かなり薄めの塗料なので何色に塗るかわからないが、色によっては下地塗ってからじゃないと、かなりの量を使うと思う。
染めQ専用のプライマーも出ているが。
俺的に染めQは失敗する確立は低そうだけど。でも、ツヤは望めないのでは。

680774RR:2006/02/06(月) 23:31:44 ID:YaNhELvk
薄いのか、ググっててもそんなことが書いてあったし。。
ミリタリー風に塗装して、偵察隊もどきにしたかったのだが、やめておこう。
サンクス。
681774RR:2006/02/07(火) 00:23:14 ID:MOgt1dnZ
塗装後のステッカーの貼り方について質問させてください。

雑誌などを見ると「霧吹きで石鹸水をボディに吹き付けてから・・・」
と書いてあるのですが、その石鹸水というのはどのようなものを使えばよいのでしょうか?
普通の石鹸を砕いて溶かすのですか?
食器用洗剤などを使うのでしょうか?
また、どの程度の濃度の石鹸水にすればよいのでしょうか?

大きめのステッカーなのでうまく貼りたいです。
682774RR:2006/02/07(火) 00:32:43 ID:910FTPd9
エンジンなどの塗装をしたいんですが耐熱クリアや塗料は普通の塗装と同じように
エンジンの汚れを落としー脱脂―プラサフ?−耐熱塗料(数日放置)ー耐熱クリア
(数日放置)って感じで塗れば良いんでしょうか?
683774RR:2006/02/07(火) 00:58:14 ID:WVggPs4S
>>681
お湯に石鹸入れて泡立てればおk
684774RR:2006/02/07(火) 01:04:48 ID:6ZTD9Kgu
>>681
マジックリン等のスプレー容器を一つ。(捨てないで取って置く)
水をほぼ満タンにする。
台所用液体洗剤(ママレモン等)を数滴入れてキャップを閉め、よく振る。

これで車一台はステッカーだらけにできる。
685774RR:2006/02/07(火) 01:09:26 ID:MOgt1dnZ
>>683
>>684
けっこう薄めの濃度でいいんですね。
ありがとうございます。
686774RR:2006/02/07(火) 05:10:56 ID:E1zdnrhR
それって石鹸が乾いてから貼るのでしょうか?またどのような効果があるのでしょうか?
687774RR:2006/02/07(火) 09:50:01 ID:6ZTD9Kgu
>>686
釣りか?
ステッカーを貼る場所、及び、ステッカー粘着面に液をかける。
濡れている内に張りたい場所にステッカーを置く。
すぐに張り付かないので、微妙な位置修正ができる。
位置が決まったら、ステッカー部分の水分をスキージ、あるいは柔らかい布などでこそげ出す。
そのまま乾かせば気泡も入らず、きれいにステッカーが張れる。
要は、ぷらものステッカー張りと同じ原理。
688774RR:2006/02/07(火) 12:33:49 ID:6hShg4fK
>>682
洗剤を使って汚れをちゃんと落とす―できれば400〜600番の紙やすりで削る。削らなければ、プライマーを塗り30分位乾かす―耐熱塗料、指先乾燥― 耐熱クリヤー
で良いのではないかなー 
689774RR:2006/02/07(火) 14:13:01 ID:rr7xVX/a
NS-1のカウルの色をいっかい剥がして、新しい色に塗り変えたいんですけど、材料って何が必要なんでしょうか? できれば作業工程なども教えて頂けると嬉しいです。ありきたりな質問ですみません(;'-`)
690774RR:2006/02/07(火) 14:50:26 ID:aogmu77s
>>689
ありきたりというか、それを全部知りたいなら
もう少し能動的に調べてみては?
正直、こんな場所で教える量を超えてるし
使う材料も分かりませんなんていうなら
要点絞って教えても失敗するだろうし

691超初心者:2006/02/07(火) 15:09:47 ID:KPgdhwDU
>>687
勉強になりました!
692774RR:2006/02/07(火) 15:12:15 ID:7HmNRDU2
>>674
ウエットカーボンだと思うけど、元々透明なゲルコートで保護されてるのと
殆どのカーボン製品はそのまま使われてる(ボンネットとか)事を考えると
UVカットのクリアでもない限り、余り必要無いかも
でも、塗装するなら中研ぎの要領で2000番以上のペーパーで

>>689
つ[google]
道具や手順はネット上に腐るほど有るよ
それこそプロ紛いな素人から自家塗装の典型な香具師までね
だが、文章読むだけでは得られない感覚による知識も必要なのは>>690の通り。
プロ並みの仕上がりを目指して一回の為に設備整えるなら
塗装出したほうが安上がりかもよ。
693774RR:2006/02/08(水) 01:29:16 ID:K2pzGiLq
N1=低脳工房のイメージが定着してる今の時代です。
694774RR:2006/02/08(水) 06:51:08 ID:TakpRpE1
コケて削れたチャンバーのサイレンサー(銀色のとこ)のキズ埋めようとパテ埋めしたら
ペーパー掛けする時に全部剥がれた_| ̄|○脱脂もパーツクリーナー吹いたりしたんだが
パテ埋めの足付けってどうやるの?
695774RR:2006/02/08(水) 06:54:51 ID:WBsMcLaO
エンジンやマフラーに錆防止で耐熱クリアを噴こうと思うんですが
エンジンやマフラーって最高何度くらいになるもんなんでしょうか?

それらに使うのにお勧めのメーカー品などあればアドバイスお願いします
696774RR:2006/02/08(水) 08:01:19 ID:2CHBr//y
>>693
おまえ、臭いよ
697774RR:2006/02/08(水) 09:20:43 ID:JiIez/0y
嫌悪感の理由を自分で理解できず
「臭い」としか言えないのは動物的で知能が低い証なのだそうです。
698774RR:2006/02/08(水) 16:35:32 ID:MBClZyXi
フロントフェンダーを塗装したいけど、デイトナのちっこい缶スプレー1コで足りるでしょうか?
サフとかクリアは別で。純正色の缶が1個しか在庫無くて取り寄せたら時間掛かりそうなの。
699774RR:2006/02/08(水) 16:37:48 ID:2CHBr//y
>>697
きめぇwwww
700774RR:2006/02/08(水) 17:35:41 ID:jxekPoHF
>>698

何色ですか?

黒なら余裕、赤黄でもフェンダーぐらいならどうにかなると思うのだが。

塗り方にもよるね
701774RR:2006/02/08(水) 18:03:01 ID:xqluCa2O
>>698
綺麗に仕上げたいなら足りないと思うよ。
後で後悔するなら今は我慢。
702774RR:2006/02/08(水) 18:52:36 ID:pnmfdHBK
>>700、701チャン
なるほど有り難う。(・∀・)ノシ
黄色だけどとりあえず下地だけ塗る事にしときます。
703774RR:2006/02/08(水) 21:02:10 ID:pXkK/Hbc
>694
足付けってペーパー当てたりするけどその前に、

金属用のパテ使ってちゃんと硬化時間まで待った?
サイレンサーはアルミ?下処理しないと食い付き悪い材質かも?

ってな感じで上手いアドバイス出来そうもありません。
704774RR:2006/02/08(水) 22:08:27 ID:ISs/i0gn
ZX-12Rのメタリックグリーンに塗りたいんだけど
塗る手順としては
シルバー→グリーン→ウレタンクリア
でおk?
705774RR:2006/02/08(水) 22:51:37 ID:OXwP6odE
鏡面スレが落ちてしまったのでこちらで質問します
トップブリッチ等にヘアライン加工をしたいのですがどのような道具を使って
どのような手順でやればいいのか分かる人いますか?
サンドブラストで梨肌仕上げが一番近いのかな?

当方、ディスクグラインダーと電動サンダー(キャタピラみたいな奴)を持っています
706774RR:2006/02/08(水) 23:13:35 ID:pXkK/Hbc
トップブリッジ位なら手でも綺麗に掛けられるんじゃないかな?
#150程度のペーパーでゴシゴシ一方向に。
表面がフラットならペーパーを敷いて、トップブリッジを動かすのも良いかも。
707774RR:2006/02/08(水) 23:28:49 ID:FvS+eF2i
>>704
> シルバー→グリーン→ウレタンクリア
> でおk?
銀の上に普通のグリーン塗ってもただのグリーンになるよ
普通にメタリックグリーン塗ればいいと思う
それともキャンディグリーンのことなの?
ならシルバー→キャンディグリーン→ウレタンクリアだけど

708774RR:2006/02/08(水) 23:45:07 ID:ISs/i0gn
>707 
トンクス。
メタリックグリーンって近所のホムセンにあったかなぁ…
まぁガンガってみるよ
709774RR:2006/02/08(水) 23:49:16 ID:FvS+eF2i
>>705
ヘアライン仕上げは
フラップホイールみたいな横方向に研磨部があるワイヤーブラシを
回転方向と同じ向きに均一に動かすと上手く行くよ
でもポリッシュより錆びやすいから
アルマイト処理しないとダメだよ
それと、ブラストはまるっきり見た目が違うよ
710774RR:2006/02/09(木) 00:07:59 ID:k69Nqq9T
>>696>>699
IDネ申!
711774RR:2006/02/09(木) 00:18:49 ID:bsCaFsda
間違えてアクリルのクリア塗っちゃいました。アクリルってガソリンで溶けたりするんですか?
溶けるならこの上からウレタン塗ろうかな
712774RR:2006/02/09(木) 00:20:48 ID:qdNJxJU9
>>711
パツクリかければわかる
713774RR:2006/02/09(木) 02:24:27 ID:ZT9LMO+k
フェンダーとカウル塗装したいんですけど
ポリプロピレンかどうかって、どうやって見分けるの?
714774RR:2006/02/09(木) 02:46:14 ID:S/8YRhGW
>>713
いや、見て、触って分かるでしょ?
ABSとPPはそれほどに違うよ
焼いた時の臭いとかで判別するってのもあるけどね
715774RR:2006/02/09(木) 08:37:25 ID:H9Go0CeU
>>710
どこが?"2ch"ぐらいなら3文字だし粘れば普通に出るっしょ。
716774RR:2006/02/09(木) 15:06:39 ID:bsCaFsda
コンパウンドってどんな物ですか?
スプレー缶に塗装後はコンパウンドで磨いて下さいと書いてあったのですが。
2000番辺りのヤスリで代用できます?
717774RR:2006/02/09(木) 15:14:32 ID:vwvWbMHp
できない、素直に買って来い、ホームセンターでも売ってるから
718774RR:2006/02/09(木) 15:27:29 ID:bsCaFsda
>>717
わかりました。
ちなみにコンパウンドってのはどう言う効果があるもんなんですか?
719774RR:2006/02/09(木) 15:30:41 ID:GNgN2fb2
>718
ttp://www.google.co.jp/
細かく教えてくれるよ
720774RR:2006/02/09(木) 16:32:10 ID:bsCaFsda
>>719
どうも。
なんとなくわかりました。ワックスみたいなもんですか?
721774RR:2006/02/09(木) 16:39:08 ID:H9Go0CeU
>>720
ttp://www.google.co.jp/
細かく教えてくれるよ
722774RR:2006/02/09(木) 16:46:48 ID:bsCaFsda
>>721
どうも。
とりあえずコンパウンド買ってきます
723774RR:2006/02/09(木) 17:43:02 ID:i0a7KNOa
>>720>>722
コンパウンドってのは研磨剤ね
塗りっぱなしでも、納得のいくツヤが出てるならやらなくてもOK
ツヤが均一でないとか、納得がいかない場合にすれば良い

「コンパウンド ポリッシュ やり方」でぐぐってみれ
簡単に言うと、耐水ペーパーで水研ぎしてから
コンパウンドの番手を上げていって、最終的に鏡面にする仕上げ
724774RR:2006/02/09(木) 23:05:08 ID:bsCaFsda
>>723
ツヤはある程度あるんですが、スプレーの霧が荒かったのかちょっとざらざらと言うか斑になってるんですよ。
コンパウンド使った方がいいですかね?
725774RR:2006/02/09(木) 23:24:15 ID:i0a7KNOa
納得いかないならやれば良いと…

アクリルクリアの香具師だよね?
缶スプレーでラッカー系なら、良く乾かしてからやらないと
表面は硬化してても中は…って事も良く有るし
確実に塗膜が弱い(薄い)から飛び石に注意
磨き込むにしてもやり過ぎないようにね
726774RR:2006/02/10(金) 00:50:20 ID:xM3lBFug
アクリルはやめたほうがいいよ…
十分硬化させた上にウレタン塗った方が幸せになれる。

SSでガソリンこぼされて、タンクキャップ周りのクリア塗装が剥げた漏れガイル
727774RR:2006/02/10(金) 23:15:58 ID:oaBDWCs/
ヘアライン仕上げの仕方についてたずねた物です
いまのアルミのトップブリッチが鏡面なので参考にしてやってみたいと思います
地がアルミなんだけど錆びやすいのかな〜
アルマイトの施工賃を考えるとこのまま鏡面で維持するしかないのかな(悩む

上の方でステッカーの張り方について質問が出てたけど
石鹸水を使う理由は、水の膜を前面に広げる為です
そのために界面活性剤が入ってる台所用液体洗剤(ママレモンとか)を
スプレー容器に数滴入れましょう。
カウルとかに水掛けたことがある人なら分かるが、
ただの水だと水の膜が広がらずに切れていきます
界面活性剤入りだと水の膜が綺麗に広がりますよ
車の洗車の様子を観察してみましょう

それが石鹸水を使う理由です
728774RR:2006/02/10(金) 23:26:56 ID:V0bMc9s7
>>727
> 地がアルミなんだけど錆びやすいのかな〜
> アルマイトの施工賃を考えるとこのまま鏡面で維持するしかないのかな(悩む
結局、表面積が増えて、空気との接触が増えるので
サビの進行はかなり早いですよ
下手クソなポリッシュより早いと考えて間違いないです
なにより、ポリッシュみたいに磨けないのも大きいですね
つまり、手入れする時は必ずヘアライン加工をしないといけないと

もし、行うならワイヤーは極力柔らかく
毛足が長いものを使うとよいでしょう
729774RR:2006/02/11(土) 00:00:12 ID:QXeNTcmx
板金塗装の〇ブリカって基本車だと思うのですが、バイクパーツを単品としてもっていったら
やってくれるものでしょうか?
やってくれるにしてもぼったくりじゃないけどけっこうな高値とかになるのでしょうか?(タンクの単色
のみで3万円とか?)
730774RR:2006/02/11(土) 00:03:27 ID:KwdjLPTa
使った事無いので仕上がりが分からんけど
シュワシールという良さそうな缶スプレーがある
磨きスレでも前に出てたよ
731774RR:2006/02/11(土) 00:28:06 ID:6dvAZYmP
>729
作業予定がびっちりとか、難しい塗色でなければやってくれると思う
車塗るより手間掛かる場合が多いから安くはないだろうね
店によって材料、工賃も違うから直接聞いた方が良いよ
732774RR:2006/02/11(土) 00:43:35 ID:QXeNTcmx
>>731
レスどうもです。
〇ブリカじゃなくても色々板金塗装屋はあるので聞いて見ます。
練習とも言ってられないのでプロ頼みにどうしてもなってしまうんですよね・・
733774RR:2006/02/11(土) 02:29:21 ID:h36fAzUs
すみません、質問なんですがバイクのエンジンって最高で何℃位まで熱くなるんでしょうか?
734774RR:2006/02/11(土) 17:37:12 ID:ofLcMJbn
>>728
ヘアラインなら食い付き良さげだから
メタルプライマー+ウレタンじゃだめかな。
多少質感違ってくるが。
735774RR:2006/02/11(土) 17:38:12 ID:ofLcMJbn
あーあと微細な質感まで求めないなら
意外とアルミ色塗料でもアルミの質感を偽装できるな。
736728:2006/02/11(土) 19:15:04 ID:8BwClYHE
>>734
食い付きがイイというのもあるし
ポリッシュと違って光沢求めないから
それはアリでしょうね
僕はやったことないので断言はできないですけど
737774RR:2006/02/11(土) 20:07:26 ID:6QbSCJrV
スクーターのフロントカウルにある小傷(タッチペンで塗ってあります)を目立たなくしたくて
塗装にチャレンジしてみようと思うのですがお勧めな塗装方法はありますでしょうか?

自分で思い当たる方法ですとダンボールをくり抜いてそこから小範囲に狭めて小傷に
吹く方法などを考えておりました。

ちなみにバイクはマジェスティー125です。
良い方法などありましたらアドバイスお願いします。
738774RR:2006/02/11(土) 21:15:01 ID:xy02eUpm
色合せやボカシが上手で無い事を前提に言うと
色によるけど周りの日焼けや細かい擦り傷で余計目立つと思われ

なので、小傷はパテで埋めて、最低でもパーツ単位で塗装して
同色の他のパーツはポリッシュした方が良い気ガス
やらなきゃよかった、にならない為には手間を惜しまない方が良い
739774RR:2006/02/11(土) 21:15:31 ID:uLPCRJV1
遅レスだけど、メタリックグリーンの人まだ見てるかなぁ?
おそらくスプレーで塗装だと思うんだけど、
グリーン塗った後に、塗料が乾かないうちにかなり遠めからシルバーを「ぱらぱら」と吹く感じでやれば、
メタリックグリーンっぽくなるよ。
シルバーをわざとミカン肌になるような距離から吹く感じでね。
もしくは、塗料屋で売っているラメをお菓子の粉砂糖のように上からぱらぱら撒くって方法もある。
どちらも、慣れが必要だから、結構難しい。
シルバーの代わりにパールだけの塗料を拭いてちょっと違う感じにもできるけど。

トップブリッジのヘアラインの人へ。
アルミのヘアライン風というカッティングシートとかあるので、そういうのでだめかな?
ビニールシートとかでもそういうのあるから、それを両面テープで貼り付けるとか。
どうしても、アルミヘアラインの質感を求めたいなら、
DIY店で売っている薄いアルミ板をヘアライン加工して、両面テープで貼り付けとかは?
1mm以下なら根性で希望の形に切り抜ける。
普通のカッターの背の部分で何度も往復すれば切り抜けるし(Pカッターってのがあれば楽だけどね)。

長文スマン。
740774RR:2006/02/11(土) 21:40:20 ID:tRH+O0UP
メットの塗装のことなんだけど、頭頂部とか前面にある通風用の穴は塞いだほうがいいのかな?
頭頂部の穴はマスキングテープを丸めて突っ込むにしても、前部分の穴はでかくてふさぐの難しそうorz
なんかいいアイデアお持ちの方教えてください!
741774RR:2006/02/11(土) 21:57:15 ID:xy02eUpm
顎部分のスリットだよね?
だとしたら内装外してオッケーなら裏から塞ぐとか
マスキングテープを押し込んで貼ってから切り取って、裏も塞いでおくとか。

どっちにしろ、スリットの開閉機構とかあるだろうから
バラせるならばらした方が良いかもよ、大抵は顎〜頬部分だけ外れるし。
742774RR:2006/02/11(土) 21:58:18 ID:NEsdK1ey
かみねんど
743774RR:2006/02/12(日) 00:03:23 ID:RaKCdQHw
>739
まだ見てるYO!
どっちの方法も難しそう…

アクリルのメタリックグリーンってないものか…
もうZX-12R風は諦めて普通のライムグリーンで塗ろうかと…
744774RR:2006/02/12(日) 00:25:49 ID:RAGiqo9R
>>741
レスサンクス!
裏からマスキングしました。
シルバー単色で塗りたくってみたけどなんかざらざらしてる部分とツルツルしてる部分が・・・
ま、いいかー
なんとなく要領もわかってきたんで次はカウルでもやってみるかなw

>>742
なるほど紙粘土か、でもなかったですorz
745739:2006/02/12(日) 00:48:47 ID:f8wYurKD
>>740
穴をふさぐだけなら、複数方法はある。丸い穴限定で書くけど。
マスキングテープを年輪状に丸めてフィットする大きさまで丸める。
もうひとつはDIY店でスポンジの様なものでできた耳栓をつめる。
使用方法に「指先でつぶしてすみやかに挿入して下さい」とか書いてある奴。
SHOEIのヘルメットなら通風用の部品がオプション扱いで売っているタイプもあるから、
見えない部分を、テープでふさぐって手もあるけど。

と、ここまで書いて、>>741のあご部分ってのにちと引っかかったんで。さらに蛇足。
ARAI限定だけど(SHOEIではやったことがない)、あご部分の発泡スチロールって両面テープでくっついているから、
はずそうと思えばはずせるよ。プラ部品も外せる。鉄定規みたいので、差し込んでいけばはずせる。
再接着には、エーモンあたりで出している「超強力両面テープ」とかで貼れば問題なし。

>>743
メタリックフレークが入ったスプレー缶ってプラモ用はあるけど、ノズルの口径から、細かいシルバーしか
出せないってのが多いんだよね。ブルーメタリックでいうなら、工具箱の色っていえば伝わるかなぁ?
純正っぽい色を出したいなら設備をそろえないと、結構きついかも。

これは俺個人の考えだけど、
下地にイエロー。適当にシルバーぱら吹き。その上にクリアーグリーンで、明るめのキャンディーグリーン
ってのもありだと思うんだけど。
ぱらぱら吹くのって思ってるより簡単だよ。空き缶相手にためしにやってみるといい。
失敗が怖いなら捨てクリアをして、塗装面にコーティングすれば、やりやすいし。
案ずるより生むが易しっていうじゃない。ためしに空き缶でテストするのもありだと思うよ。

とここまで書いたら>>740もう塗ったのねorz
1ヶ月会社に缶詰状態だったから、長文になってしまうのを見逃してくれ・・・。
746774RR:2006/02/12(日) 01:14:39 ID:WpdHJ3l1
>>737
塗装面なら>>738氏の助言に同意。
ポリ剥き出し面は塗装乗りにくいから専用プライマーでも使わない限り難しい。

あと手軽に済ませたいなら
塗装面をまず洗浄して中目くらいのコンパウンドで磨いてワックスかけてみ、
結構小傷が目立たなくなるから。
で大き目の傷はステッカーでごまかすとかw
747774RR:2006/02/12(日) 01:17:12 ID:WpdHJ3l1
それと純正パーツの部分単体は案外安いこともあるから
交換しちゃうのも手だな、調べてみ。
塗る手間と仕上がりと耐久性考えると高くないと思うし。
748774RR:2006/02/12(日) 01:43:45 ID:yVxOoVqc
>>738 >>746
アドバイスありがとうございます。
小傷だけ塗装は逆に目立っちゃう恐れがあるんですね・・・
買い替えは盲点でした。 色々探してみようと思います。
お手伝いしてくれる方と塗装するか、買い換えるか相談しながら検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
749774RR:2006/02/12(日) 02:04:17 ID:KThwFTkz
同じようなことされてる方いましたらアドバイスを頂きたいです。
転倒の際クランクケースカバーが削れ、放置していたら錆が発生したのでヤスリがけして錆を落とし、エンジン回りや削れていないところは
マスキングして削れたとこだけ塗装しました。最初は錆止めだけが目的だったので気にしてなかったのですが、やはり後々見ますと
元々のクランクケースカバーの色と、後から塗ったところの色の違いが気になります。
目立たないようにするには、クランクケースカバーを外して塗る→熱を入れて塗料を定着させる→コンパウンドで磨く
のが一番でしょうか?

あとタンクを新品で頼むのですが、それにステッカーを貼って上からクリアを噴きたいと思います。
クリアの上にステッカーを貼って、さらにその上からクリアを噴くのは問題ないのでしょうか?
750774RR:2006/02/12(日) 16:16:45 ID:ogkSzpls
夜間の塗装は塗装面が曇ったりなどの問題点があると思うのですが、サフを塗る時はそんなに気にしなくていいものでしょうか?
シャッター付きの車庫の中でやるので夜露等の心配はありませんが、人間側に問題ありそうなのでマスクを付けてやろうと思っています。
751774RR:2006/02/13(月) 10:37:57 ID:+Tns9Pfl
小傷補修の仕上げに、ビン売りしている二液混合式のウレタンクリアの
『筆塗り』って無謀ですかね?

エアウレタンの使用経験はあるんだけど、
今回は他に塗りたいところも無いので、非常にもったいないかと・・・
752774RR:2006/02/13(月) 10:47:49 ID:BeOPs+c4
段差はできるが、3メートル離れればわからんよ。
753774RR:2006/02/13(月) 20:03:59 ID:isUPFO09
色塗り後のクリアーの前ってペーパー掛けしたほうがいいのかな?
オフ車のフェンダー塗ったんだけどそのままクリアー吹いたらなんだか斑っぽい・・・
754774RR:2006/02/13(月) 20:04:49 ID:4OJvQGc0
色むらは研いでも消えないよ
755774RR:2006/02/13(月) 23:21:14 ID:2OSmklJ6
>>753
別にしなくていいよ、というかしない

あと、色塗りの状態でムラがなくても
下の色の塗膜が薄かったり、半乾きでクリア吹くと
そのクリアに引っ張られてムラができる時あるよ
756774RR:2006/02/13(月) 23:47:22 ID:KtQO87ud
>>753
「オフ車のフェンダー塗った」…? ポロポロに剥がれるよ。(雑に扱うとね)
色塗りがウレタンで、乾燥後だったらペーパーあてるのがセオリーだけど、
この場合、色とクリアーの密着よりも、色とフェンダーとの密着の方がはるかに悪いので、
結果、ペーパーがけは必要なし。
色の前にラッカーサフェ塗ると多少いいよ。
757:2006/02/14(火) 01:49:21 ID:ChqwPIUz
コンプレッサーを購入してので、ガン吹きでKLX250のフレームを塗装しようと
思うのですが、おおよその塗料使用量&塗料費はどれくらいかかるものでしょうか?
予定としては パテ盛→プラサーフェサ→ウレタン系黒→ウレタンクリア
になります。特に目安の量がどんなものでしょうか?
758774RR:2006/02/14(火) 01:59:51 ID:AzuVdvre
えーと。オススメは
プラサフェ→足付け→ウレタン黒でフィニッシュ
これならシンナーとか硬化剤含めても1万円前後でいけるはず
どうせ、1缶(1KG)でしか買えないし、余るし
ウレタン黒なら無理してウレタンクリア使う必要ないよ
ただ、ガンの口径によっては大変かもよ
〜1.3ならいいけどそれ以上だとフレームはしんどい
部分的には筆塗りが必要
759774RR:2006/02/14(火) 11:48:11 ID:AQJG/DLA
寒いのでウレタン塗装した後、
ヒートガンで乾燥早めようかと思ってるんですけど
何か問題とかってありますか?
760774RR:2006/02/14(火) 12:17:53 ID:bLTbVvIT

それはだめだよ。おすすめしない。
俺なら自然かハロゲンヒーターを押す
761774RR:2006/02/14(火) 14:03:35 ID:AQJG/DLA
エッ、ダメなんですか?
よかった聞いといて・・・
おれヒーター無いから自然乾燥かな。
ハンドルなんかを塗装して倉庫につるして乾燥するつもりなんですけど
1週間位でダイジョブですかね@東京
762774RR:2006/02/14(火) 21:38:33 ID:uW60eht0
普通は3日だな。うん。
763774RR:2006/02/15(水) 01:05:42 ID:lnruyWwx
教えて君ですみません。

赤ゲルコートFRPカウルのゼッケン部とその周辺だけ塗装して
そのあとウレタンクリアを吹こうと思っています。
そこで質問なのですが
@塗装部分だけペーパーがけしてクリア吹く
A塗装部分とゲルコート部両方にペーパーかけてクリア吹く
Bペーパーはかけないでクリア吹く
どの方法がオススメでしょうか?
赤ゲルコートなので、ペーパーをかけて白っぽくなるのが心配なのです。
どうぞよろしくおねがいします。
764774RR:2006/02/15(水) 01:30:53 ID:nNC/Wi5G
この時期だと塗装面の完全乾燥までは一週間くらいかかるよ
765774RR:2006/02/15(水) 02:04:09 ID:gdOYe6Ac
>>763
> 塗装部分とゲルコート部両方にペーパーかけてクリア吹く
が個人的にはコッチがオススメかな?
クリアを吹けば、多少のペーパーキズは消えちゃうので
番手さえ間違えなければ完成後は白くならないよ
断言は出来ないけど#600〜800なら大丈夫だと思う
766757:2006/02/15(水) 02:12:18 ID:jG7kCZj4
>>756 即レスありがとうございます。
あー、ウレタンカラーの場合ウレタンクリアーはそこまで
必要ないものでしたか。 自分の場合OFF車の林道メイン
と勝手が決まっているので、その路線でいくことにします。
 ここ数日、塗料の代わりに水で練習していたのですが
水とはいえ液体の拡散具合等どうもうまくいかない思って
いたのはとガンの口径が1.5_であることが大きいのか・・・
1〜1.3口径のノズルでも買ってみます。
767758:2006/02/15(水) 08:48:08 ID:gdOYe6Ac
>>766
>  ここ数日、塗料の代わりに水で練習していたのですが
> 水とはいえ液体の拡散具合等どうもうまくいかない思って
> いたのはとガンの口径が1.5_であることが大きいのか・・・
> 1〜1.3口径のノズルでも買ってみます。

758で、フレームは1.3以上だとしんどいと書いたものだけど
無理して買う必要はないと思うよ、どうせ冬で乾きが遅くなるから
ノズルをギリギリまで絞って、エアも弱めで
内側スタート外側終わりでパパパッと塗っちゃえば結構いけるハズ

あと、ガンに慣れるには100均で適当なプラ板数枚買ってきて
実際に塗料を使ってみるのがいいよ
段ボールとか紙系は吸っちゃって塗り肌分からんのでダメ
そんで、パタン幅とエアの絞りを色々変えて試行錯誤
パタンの周囲というかエッジが
薄く、きめ細かい粒子になるのがベスト
うまくセットすれば、缶スプレーよりもきめ細かくなる

一応参考までに岩田のW-100(口径1.3)なら
塗装面との距離は20〜25cm、空気圧は0.25MPaが適正だよ
768759:2006/02/15(水) 10:07:30 ID:ubqyAR1H
>>762
>>764
どーもです。
昨日暗い中ミッチャクロン吹いてたらタレチャッタヨ・・・
769774RR:2006/02/15(水) 14:11:17 ID:UBKsgr+p
ABSカウルを軽くヤスリかけてホルツのサフふいたけど・・・
はじいとる (´・ω・`)かなしす
770774RR:2006/02/15(水) 18:12:55 ID:c1EndywF
カウルはオイルやらアスファルトのピッチやらこびり付いてるから
中性洗剤やパークリでしつこいほど洗うのがセオリー
771774RR:2006/02/15(水) 19:30:00 ID:Pzh3zlsM
>>769
水の代わりに食器用洗剤で水研ぎすると幸せになれるかも
シリコンオフと併用なら効果倍増
772774RR:2006/02/15(水) 20:09:48 ID:SrRsarwB
>>765さん
レスありがとうございます!
今週末にやってみようと思います。
773774RR:2006/02/15(水) 22:16:57 ID:DFydWTk5
・・・・
774774RR:2006/02/15(水) 22:18:07 ID:DFydWTk5
金が無いので、ヤフオクで、
中古買おうと思っていまっ
サスの長さが合えば何でも有りですか?
CB1300です・・・
775774RR:2006/02/15(水) 22:28:40 ID:YHQn4QfC
>>774
モンキー用が着くよと言われたら着ける?
776おしえてください:2006/02/15(水) 23:53:27 ID:DFydWTk5
>775
ゴメンよ〜
サス擦れ、と間違いたんだよ〜
でも、問題解決したぉ!!
777774RR:2006/02/16(木) 06:10:00 ID:b+rhTvOM
で、おまいらたまには作品見してくれよ。
下手でもいいからさ〜
778774RR:2006/02/16(木) 07:26:15 ID:b3KNNzQQ
アクリルの塗料の上にウレタンのクリアーを拭いても大丈夫ですか?
プラモ用のガンで塗装して、ウレタンで仕上げってできますか?
0.35mpsは常時使えるので、バイクの塗装に代用したいのですが・
779774RR:2006/02/16(木) 09:30:45 ID:0hydkdBZ
>>778
ゴメンmpsって何ですか?
それと、模型用のガンってエアブラシのこと?
それなら絶対とは言わないが無理だと思う
バイク塗るなら口径は1.0〜1.3、無理しても0.8〜1.5かなぁ
780774RR:2006/02/16(木) 19:57:27 ID:noxSOPgo
現在初めてのオールペンに挑戦中でパテ・サフェの作業までは終了しました。
当初は普通のオレンジを考えていたので、タミヤのオレンジスプレーを買い込みましたが、
たまたま通りかかったバイク屋で下記のアドレスに出ているCBのオレンジに惚れ込みました。
http://www.deakcraft.gr.jp/custom/m_custom_bn/cb750k.htm

そこでこの色で塗装をしたいと思うのですが、この色はどのようにして出したらいいのでしょうか??
どこかで純正色スプレーが有るとも思えないし・・・
車ならありそうとも思えるのですが、車にはウトイので思いつきません。

エアブラシは持っていません。
この色の出し方を教えていただけるとありがたいです。
781774RR:2006/02/16(木) 20:03:51 ID:OmJXIESr
カラーナンバーを調べて鈑金屋に作らせたらいいよ
でコンプレッサーとスプレーガン買って万事解決!
782774RR:2006/02/16(木) 20:04:57 ID:zXcM7JdF
オールペン初めてでエアブラシ無しじゃまず無理。
素直にプロに頼むか諦めろ。

783774RR:2006/02/16(木) 20:06:24 ID:OmJXIESr
というかエアブラシでオールペン?
大変そ〜
784780:2006/02/16(木) 20:07:05 ID:noxSOPgo
>>781
スプレーで済ませたいんですよね・・・
学生だからお金もないし。

サフェの上にシルバー吹いてそこにオレンジも考えたんですけど
上手く行かない気もするし。。。
785774RR:2006/02/16(木) 20:17:58 ID:FY6HSIe9
エアーブラシで塗ってる人って結構いるの?
786774RR:2006/02/16(木) 22:16:08 ID:Q4NehwXM
>>785
吹けるぉ
でも、俺だったら、1,0〜1.3で福
787774RR:2006/02/16(木) 22:23:45 ID:Q4NehwXM
ダッレか、小遣いだすから、
CB1300のオールペンしない??
黒のソリッド&クリアー、垂れる一歩手前まで仕様、
仕上がり、文句言わんぉ
788774RR:2006/02/16(木) 22:39:42 ID:EdYko2QJ
>>787
乞食シネオ
789774RR:2006/02/16(木) 23:45:28 ID:b+rhTvOM
>>780
キャンディーゴールドだね、
オクにこんなの出てたぉ
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29549507
790774RR:2006/02/16(木) 23:47:55 ID:b+rhTvOM
あー、更にその出品者のサイトら
ttp://www.bike-paint.com/colorchart.html
791774RR:2006/02/17(金) 00:38:45 ID:Tg1Cx5ap
>>785
一応、ガンは持ってるしコンプもオイルレス2馬力持ってるけど
めったに使わないなあ
近所のクレームが恐くて

>>787
小遣い出すって…
単色ソリッドならショップに持ち込みなよ

792780:2006/02/17(金) 00:51:16 ID:ZzOrrsZA
>>789
キャンディー”ゴールド”でしたか!!
オレンジという概念で探していたので何も出てこない訳だ。
CB750 オレンジ で検索してたからなぁ
明日か明後日にでもこの塗料使って塗装してもらえるかショップに聞いてきます。
これだとエアガン買わないと無理だから環境的に自分では無理だな・・
でもあの店だと機材貸してくれる予感も・・・・w
793774RR:2006/02/17(金) 01:03:31 ID:9J+6U6nk
>>780
MCペインターで純正缶スプレーあるよ
希望色あるかどうかは、知らんが・・・
キャンディはごまかしきかんから慎重にな

>>787
791さんのいうとおり、探せば3万以下であるだろ
サンデーペインターは、環境が整ってないぶん手間かけて頑張ってるから
リスクも考えるとこれより安くじゃ誰もやりたがらんだろ
794774RR:2006/02/17(金) 01:23:47 ID:GSz95TA2
795774RR:2006/02/17(金) 12:24:23 ID:t5lqEKdO
エアーブラシでも塗れない事もないのかー。
796774RR:2006/02/17(金) 13:06:01 ID:hLYWmcJz
ここの話題?なのは微妙なんですがピンストライプってやったことある人います?
素人でも出来そうなものかアドバイスが欲しいんですが。

普通の塗装したタンクにピンストライプで模様を描きたいと思ってます
797774RR:2006/02/17(金) 15:42:52 ID:WQf466tE
ピンストはもはや時代遅れだと思うけど・・・・
というかそもそもあまりカッコイイとも思わないのは俺だけか?
798774RR:2006/02/17(金) 16:11:25 ID:z4mLtblW
>797
まじで?俺は>796じゃないがやろうかと思ってた。写真うpスレで1000RRの見たときはかっこよかったから。
799774RR:2006/02/17(金) 19:58:41 ID:C0qIRyuj
>>796
http://www.handson-freemarket.com/
>>791
>>793
そうなんだよね・・・
3マソ位貰わないと、ヤッテラレナイヨネ・・・
只、ココなら、変わった人いるかなぁ〜・・と・・・
道具は、自家ブース&器材、材料、一式貸すぉ!
練習したい人居ないかなぁ・・・
千葉県ダニ!!
800774RR:2006/02/17(金) 20:32:37 ID:VrBAe1OR
>>797
流行とかそんなのあるのか?
まーDQNみたいに自己主張し過ぎなのは辟易だけどな。
801774RR:2006/02/17(金) 20:47:33 ID:YSUHArPh
ピンスト流行ってたのってパフィーが売れてた頃じゃなかった?
802774RR:2006/02/17(金) 21:14:26 ID:8YM7FMgF
カウルの傷埋めて塗装しようと思ってるんだが
ホルツとかの厚付け、薄付けパテがやたら高いもんだから
家に転がってる田宮とかのプラモ用のパテで代用しようと思うんだがおk?
厚付け→ポリパテ 薄付け→ラッカーパテ
みたいな感じにしようかと思うんだけど
プラモ用だから振動とかでイクナイ気もするし迷うところなんだがどうでしょう
803774RR:2006/02/17(金) 21:16:24 ID:C0qIRyuj
>>802
問題無い!!
ポリパテは、高火災、少なめに(適量)にね!!
804774RR:2006/02/17(金) 21:56:19 ID:jalOKFzl
>>796
まずはプラ板とかで直線を引けるようにならないと難しい、慣れたら曲線
(本当はガラス板にテンプレ引いてやるらしい、子供のひらがなの練習みたいな)
若しくはラインテープでマスキングしてピンスト風が無難かも
トライバルとかもそうだけど、基本的に習字みたいなものだと思われ
線が生きるとか死ぬとかその辺が一番大事なんじゃないかと
805774RR:2006/02/17(金) 22:01:06 ID:VXrUqOtR
ポリパテはいいけどプラパテ(ラッカーパテ)はアウトくさい
それとビビリ振動に弱いから面積広いとムリ、んで重い、荷重にも弱い、割れる

表面処理だけと考えたほうが無難
806774RR:2006/02/17(金) 22:02:47 ID:YSmG3fGh
鑑定団にバッサリ切られそうだよねw>マスキング
ラインに勢いが無い!とか・・・


いや、でも深い話しですな。
807774RR:2006/02/17(金) 22:11:10 ID:gK73UeXH
クリアのウィンカーにスモークスプレー吹く場合は、外に吹いた方がいい?
中だと熱でやられそうな気がするし、溜まりそう。
808774RR:2006/02/17(金) 23:31:49 ID:L01yDdTb
ダイロンとかダイロンとかダイロンとかはどう?
809774RR:2006/02/17(金) 23:53:39 ID:z4mLtblW
>808
う〜ん。その中だとやっぱダイロンかなあ。
>801
パフィーって俺が小学生だった時以来見てないような・・(´・ω・`)
イメージとしてはこんな感じにしたい↓
http://e.pic.to/2kido
さりげなく入れたい。
810774RR:2006/02/18(土) 00:04:04 ID:1AM/ARA0
↑PCでみれませぬ
811774RR:2006/02/18(土) 00:52:54 ID:763QDBTb
>810
http://o.pic.to/1wz7g
多分見れると思います。
うちのはネイキッドなので、フロントフェンダーとシートカウルのサイドに書きたいと思っています。
唐草模様みたいなのも考えていましたが、書くのが難しそうなので断念orz
812774RR:2006/02/18(土) 00:59:26 ID:qc6NYJKf
>>811
パフィーのイメージだと思って見てしまったw

ちょっとくどい気もするけどカコイイな
813774RR:2006/02/18(土) 01:21:28 ID:9+zjvH+j
チョイ秋葉が似合いそうな悪寒・・・・・・微妙だな。
814774RR:2006/02/18(土) 05:49:03 ID:fGhEj+Y5
>>811
ピンストっていえばピンストだろうけど
どっちかというとトライバルじゃね?
815774RR:2006/02/18(土) 13:40:21 ID:Hv038wtz
>>814
ピンストで書いたトライバルだろ?
ピンストは技法で、トライバルはパターン名だ。

ピンスト練習したことがあるが、やりすぎて腱鞘炎になって医者から止められたorz
816774RR:2006/02/18(土) 14:18:12 ID:fGhEj+Y5
>>815
> >>814
> ピンストで書いたトライバルだろ?
いや、そりゃ分かっているけど
ムーンとかペティとかが描いてるようアレが
日本人が言うところピンストってイメージがあるから
そう書いたんだけど、書き方悪かったかな
817774RR:2006/02/18(土) 14:41:26 ID:KCGnPeja
ガン吹きじに水分除去装置という物をしようしなくてはならないん
ですよね?ストレートとかで3〜4千円のやつを購入しようと思った
のですが、ふと疑問がモヤッと浮上したので質問です。
 あれは除去できるのは水分だけで、それとは別に油分除去装置
という物も購入しなくてはならないのでしょうか?
ちなみにガンに直接つける小さい水分除去装置(千円くらいの)
はあるのですが、あれだけでは役不足ですよね?
818774RR:2006/02/18(土) 14:44:40 ID:VYRFUX1S
役不足なほど高性能なら問題なく使えるんじゃね?
819774RR:2006/02/18(土) 15:15:20 ID:1AM/ARA0
ピンストライプ=ビクスク=DQN
の図式が自分の頭の中に出来てるんだが
820774RR:2006/02/18(土) 15:19:19 ID:763QDBTb
>819
そもそも社会ではバイク乗り=DQNの図式ができてるわけで。
そんなこと言ってるとバイクに乗ってる819=DQNって短絡的なこと言われても反論できなくなるよ。
821774RR:2006/02/18(土) 15:44:52 ID:3rl7ESeH
いまものすごい被害妄想を見た気がするんだが…
822774RR:2006/02/18(土) 16:32:40 ID:fGhEj+Y5
>>817
ドライヤーはスプレーガンだけに限らず
用意した方がいいよ
工具が長持ちするから
もちろん、ちっちゃいのでも大丈夫

俺は、オイルレス使ってるんで
油分除去というのがあるかは分からないが
相当古いコンプじゃない限り
オイルは混じらないと思う

823774RR:2006/02/18(土) 20:50:28 ID:7WQbE/xI
NSR50のホイールをレプソルから青に塗りか絵ようと思います。どなたか工程と注意事項を教えてください!
824125:2006/02/18(土) 21:10:29 ID:0oPt1AqG
>>817
其れは、癌の処に付くタイプ?
コンプレッサーの近くに付けると、
イミナイォ
ウレタンホース長いと、水分出捲る
トランス魚ーマー付けてても、
出るときは出るし、
間ッ・・・
御呪い程度に考えて!!
ところで誰かオールペンしてくれない?
お小遣いだすぉ
825774RR:2006/02/18(土) 22:14:13 ID:Nekz7LjL
ソリッド1回吹きっぱクリア磨き無しノークレームノーリターンで15万でやってやるよ
826774RR:2006/02/18(土) 22:21:12 ID:0oPt1AqG
>>825
たのむ!!
827774RR:2006/02/18(土) 22:49:08 ID:+6B1X3oZ
>>823
ログ見れば解決
どうーしてもわかんないとこだけ質問
828774RR:2006/02/19(日) 17:16:31 ID:k57jlfQF
今日スクーターをこかしそうになって、危ういところで支えることが
できたのですが、惜しくもセンスタだけ擦ってしまいました。
接地面じゃない部分なのでスゴク気になります。
スクーターも買ってちょうど一年でまだ新しくて綺麗なのに・・・

錆止めもかねて傷の部分を塗ろうと思うのですけど、
なにか気をつけるところがあれば教えてもらえませんか。
カー用品店で売っている錆止めブラックとかなら
かなり目立たなくなるんでしょうか?
センスタなんだから多少の傷は気にしないでもいいじゃないか
という意見もおありでしょうけど、どうも気になってしょうがないんです。
829125:2006/02/19(日) 18:13:40 ID:iyUN46MR
居たぉ
オールペン15kだぉ
830774RR:2006/02/19(日) 19:01:37 ID:ZFkyhp1/
>>828
一応、黒でも色味とかツヤの度合いとかあるので
試し塗りしてチェックしてからの方がいいと思う
そして、塗るなら部分塗装じゃなくて
センスタ丸ごとぬった方が目立たないと思うよ
キズをサンダーで軽く消してパテ修正すればさらにOK

831774RR:2006/02/19(日) 20:18:21 ID:BLHWiC4x
接地面はガンガン錆びていくのだから気にしないのが一番と思った
俺もこないだどんくらい倒せるだろうかって試したらセンタースタンドがりりっ!
となってびびったけどまいっかと思うことにした
832774RR:2006/02/19(日) 20:20:11 ID:ybwLwtcD
>>828
POR15筆塗りとか・・・・・
833774RR:2006/02/19(日) 21:59:57 ID:k57jlfQF
>>830-832
どうもありがとうございました。
今はちょっとショックが大きいんでやたら気になるんですけど
二三日して落ち着いてからどうするか考えてみようと思います。

ちなみにこけた原因はサイドスタンドでアイドリングしてしまった
せいです。振動でサイドスタンドが外れてしまったみたいです。
(そりゃそうだよなあ・・・オレのバカ)
みなさんもこんなあほな失敗をしないように気をつけてくださいね。
834812:2006/02/20(月) 02:02:05 ID:RLNAWT4y
れすどうもです

>>818 ストレートの3000円の空気を絞る機能無い入門用でつ

>>822 >相当古いコンプじゃない限りOk  
所有のがメリケン製だけど新品だから大丈夫そうっすね

>>824 癌につけるタイプです。千円の安物だぉ。

>>833 その程度で(言い方悪いかな?)ショックとは・・・愛だな・・・
もし同じ価値観を持っていたら、自分の原2スクの現状なら自決ものだな。 
     
835774RR:2006/02/20(月) 02:13:14 ID:A1YJX0xs
ま綺麗に保とうという気持ちは悪くないけど洗礼か通過儀礼だな。
機械は使い倒してこそ意義があるもの。
多少の外的損傷など気にせず酷くなっらたリペアして使い倒す。
センスタなんかそうそう腐らないし腐ったら腐ったでリビルドするか交換じゃよ。
836774RR:2006/02/20(月) 11:56:11 ID:lNIQYD8g
カッティングシートの話はここではダメでしょうか?
837774RR:2006/02/20(月) 12:05:07 ID:3pgZGWzW
医院デ内科医
838774RR:2006/02/20(月) 16:46:30 ID:g5n6fE2j
アニメステッカースレも詳しいかも。
839774RR:2006/02/20(月) 20:09:16 ID:00DJ22d3
質問させてください。
缶スプレーのウレタンクリヤなのですが、乾燥したウレタンの上に、再度
ウレタン吹きなおしって無条件にちぢみ等発生してしまうものなのですか?

以前、問題無しという意見もどこかでみたのですが、実際にやって見た方がいらっしゃったら
アドバイス下さい。よろしくお願いします。
840774RR:2006/02/20(月) 20:53:19 ID:MfmsKAb9
>>839
再補修禁止帯でなければ、
逝ける
時間はどれ位経っている?
841774RR:2006/02/21(火) 00:14:40 ID:Y8rZqR1g
シートカウルとフロントフェンダーをホワイトで塗ろうかと思うのですが、タンクと色を合わせたり、塗る手間や器具を揃える費用を
考えると板金屋さんに任せたほうが無難でしょうか?
現状としてはメーカー出荷段階のままです。ウレタン塗装でクリアまで仕上げるつもりなのですが。

過去タンクを板金屋さんに出したことがあり、一万円ほどで全てやってくれました。仕上がりは値段なりでしたが、自分で塗ってできる
レベルでは無い(垂れたりはしてない。)と感じました。
842839:2006/02/21(火) 00:44:18 ID:l8fpLi7t
>>840
一週間ほどです。
ちなみに2液性の缶スプレーです。
843774RR:2006/02/21(火) 04:15:03 ID:sEQ0Sjlh
>>841
君の言う通り。
しかしホワイトならパーツがそれぞれ離れてるんで指定色使えば違和感ない程度に色は合うはず。
漏れなら面積少ない場合は自分でパパっとやっちゃうけどね。
844774RR:2006/02/21(火) 06:13:26 ID:vc+MIbZc
>>842
全然問題無し

確か18℃で18時間〜27時間位が一番ャバイらし

駆る〜く
足付けしろyp
845774RR:2006/02/21(火) 07:54:33 ID:l/dqbN/n
>>839
塗ってある色の硬化具合や厚み、更には上に塗るクリアーの塗り方で結果は変わるよ。
下色の硬化が中途半端だとヤバイ方向。(爪をあてたらアトがつくとか)
下色の厚みがうすいとヤバイ方向。
クリアーを一気にたくさん塗るとヤバイ方向。

でも上記は極端な例なので、多分おk・・・?

846774RR:2006/02/21(火) 13:23:44 ID:Y8rZqR1g
>843
回答ありがとうございます。
白はホンダのパールフェイドレスホワイトです。色が揃わないならそれなりに少しラメ入れたりしてワザと違わせてもいいかな、と思っています。
シートカウル、フェンダーともに予備がありますので練習を一回してみてそれから本番にしようかと思います。
一度ホームセンターに行って値段調べてみます。
847774RR:2006/02/21(火) 21:52:49 ID:C3Xpb/u/
>>841
パールフェイドレスホワイトのタンクっていったら・・・ CB400SF?
私はリッターフルカウルをこの色で全塗装したよ。
シートカウルとフロントフェンダーなら
プラサフ2缶、サフ(シルバー)2缶、ホワイト3〜4缶、パール2缶、ウレタンクリア2缶・・・
とても1万円ではできないと思うよ。
そんな値段でやってくれるところがあるならそっちの方がいいと思う。
848774RR:2006/02/21(火) 22:39:11 ID:Y8rZqR1g
>847
ホーネット250です。
タンクの塗装を頼んだ時、「バイクは面積ちっちゃいから、他のとこも外して持ってくるなら値段そのままでいいよ。」
と言われたもののタンクだけお任せしました。
ただ最近ミラーをタンク落としてしまい、塗装がハゲたのですが、そこの一箇所だけ欠けています。
シートカウルなどはアスファルトと擦りあわせても線傷が入るだけなので、塗装の仕方自体全然違うのかなと思っています。
849774RR:2006/02/22(水) 03:29:05 ID:5IPsb8DW
ある程度塗料を噴射してると、途中からみかん肌?ゆず肌?といわれている状態と
微小な気泡のつぶつぶに悩まされています。
スレにみかんは腕が悪いと書かれていたのですが、なぜ塗り始めはうまくいくのに
途中からみかんと気泡がでてくるのかがわからないのです。
よければみかん肌と微小粒気泡の発生条件をおしえていただきたいです。
ちなみに作業はコンプレッサーでガンを使っており、室内にブースみたいなのを
作って換気扇に空気が流れやすくしておりますが、そのブースが小さめですごい
対流みたいなのを生むのでそれも関係してるのかな?と悩んでおります。
850774RR:2006/02/22(水) 07:38:14 ID:wZg+7t3Z
てす
851774RR:2006/02/22(水) 08:55:37 ID:5quZh9/4
>>849
オレンジピールは気泡というより
ミカン表面みたいなでこぼこした肌のことなので
言っている気泡みたいなのは、オレンジピールじゃないと思う
ゴミかハジキ、ピンホールなんじゃないかな?
で時間が経つと発生するというからピンホールの可能性が高い
ピンホールが発生する要因は
1)一度に厚塗りしたり
2)フラッシュオフタイムを守らない時
3)塗料の粘度が高い
4)塗装後、急激な熱を加える
5)エアに水分が含まれる等々

例えば5)だったら
コンプが外で作業が室内だと温度差で水分が発生しやすくなるし
ドライヤーがコンプ側だとホース通ってる間に水分が発生する
とかかな?

852774RR:2006/02/22(水) 09:05:57 ID:5quZh9/4
長くなったので
851の続き
もし気泡ではなく、ブツブツというかザラつく感じというなら
換気が十分でない可能性が高いかも
空中に浮遊している塗料の粒子が塗膜に付着する

ガンの掃除不足とか、ガンに余分なグリスやオイルが入っているとかでもブツブツっぽいのは発生する
他にはコンプレッサーが古くてコンプのオイルが入るとかある
それと、コンプは定期的に水抜きしないとダメだ

一応、オレンジピールの原因もかいとく
シンナーの希釈ミス
スプレーガンの調節ミス
スプレーガンが遠い、動かし方が早い
塗装室の温度が高い等


853774RR:2006/02/22(水) 10:01:02 ID:5IPsb8DW
849です
早速のアドバイスありがとうございます。
どれも少なからず思い当たるので、アドバイスを意識して
またトライしてみます。また報告させていただきますので
ありがとうございました。
854774RR:2006/02/22(水) 10:27:00 ID:02AFpLy4
シートのあんこ抜きする時って、みなさんシート皮どうやって止めてますか?
モレはガンタッカーがなくてタッピングビスにワッシャーかましてとめたんですが、
タッカーの針って、あんな硬いのに刺さるものなんでしょうか?(MAXとかの安いやつで)
855774RR:2006/02/22(水) 10:35:11 ID:FS5kKQ7R
スレ違い
856774RR:2006/02/22(水) 14:04:56 ID:xjFikwI4
タンクの塗装する時キャップ外して塗ったら当たり前ですがタンク内にも色がつきました。
まずいですか?
857774RR:2006/02/22(水) 14:09:56 ID:VXXmwH7l
飲まないで下さい
858774RR:2006/02/22(水) 14:58:46 ID:5quZh9/4
>>856
何が一番まずいって
タンク塗装するのにキャップ外しても
マスキングしなかったことだろうねぇ

取りあえず、コックとキャブの間にフィルター入れとけ
もしくはシンナー&ガソリンで丹念に洗うとか
859774RR:2006/02/22(水) 17:38:45 ID:iBZtgviY
プラサフにムラがある時点で綺麗な仕上がりは絶望でしょうか?
サフ→パテ埋めとやったらパテ周りのサフを削ってしまって。
重ねてサフ吹きしてもやっぱりもとに戻りません・・・
860774RR:2006/02/22(水) 20:27:03 ID:/x8Gl+cr
隠蔽力のつよい色なら大丈夫
861774RR:2006/02/22(水) 20:27:40 ID:rQAjcnVM
>>856
サフに村があるなら、絶望です
>重ねてサフ吹きしてもやっぱりもとに戻りません・・・
意味が解らないのですが、
サフを懸けた時点で歪みを、発見ーーサフ吹くが、
被らない?前とは違う色合い?
間ッ・・・
吹き村なら研げ磨ぎ出すんだ、スグリ・・・
すぐり・・・
えろいよなぁ〜
862774RR:2006/02/22(水) 20:38:01 ID:5quZh9/4
部分サフ&全体サフでムラは消えると思うがどうよ?
それと、スグリはエロイね
863RC-44:2006/02/22(水) 20:49:05 ID:HLU1vOs9
>849
コンプレッサーの圧力は一定ですか?
ガンとコンプレッサーが合っていないと、途中で圧力低下して来ます。
圧力が下がると、均一に塗料が広がらなくなります。
864859:2006/02/22(水) 22:16:43 ID:+g7/Ds6Q
>>861
パテ研磨でサフが削られて地が出そうになってしまったところに
何度かサフを吹き付けたんですが、周りに比べて色が薄いままなんです。
スプレーじゃピンポイントは難しいですね・・・
でもマスキングみたいにしてがんばります。
865774RR:2006/02/22(水) 23:21:49 ID:AQ/DlI1P
>>849
俺は、気泡に関してはコンプレッサーオイルの可能性が一番高いと思う。
フィルター類はちゃんとつけてる?
ゆず肌に関してゆうとシンナー量を少し多めに入れると肌ができにくい。
(当然タレやすくなるけど・・・)
塗料メーカーによっても肌が出来やすいとかいろいろあるが・・・・
(クリアーは規定量以上のシンナー入れると本来のツヤが出ないから注意!)
ただゆず肌は、プロが塗ったって若干は出るよ。(・・・と素人の俺は思う。)
肌を気にするより、ゴミなんかがつかないようにブローオフとかをちゃんと
やってクリアを厚塗りしてから研磨でミラーフィニッシュすればいいと思うけどね。

>>856
パテ周りのサフを削ってしまう時点で段差が出来てるわけだ・・・・
600番以上のペーパーで下地がうっすら透けるくらいにしとかなきゃ駄目だぜ。
あと赤とか黄色じゃなきゃサフのムラは気にしなくていいと思うけど・・・
ただタンクとかの鉄ものならしっかりサフを吹いておかなきゃ錆びるぞ。
長文スマン
866774RR:2006/02/23(木) 10:47:42 ID:JJv2PWte
スレ趣旨と少し離れてしまうとおもいますが聞いてください

NSR(MC28)のレース用FRPカウルにノーマルのヘッドライトを付けたいため
その形に穴あけ加工したいのですがどんな方法でやれば綺麗にできると思いますか?

ミニ四駆の肉抜きみたいにボコボコ穴を開けていくしかないかなw
ただその方法だと綺麗に仕上がるのか疑問なんです
867774RR:2006/02/23(木) 10:55:18 ID:MTuJZ5p8
スレ違い
868774RR:2006/02/23(木) 16:14:13 ID:qWPFiege
素人はそのやり方しかないと思われ
小さめに穴を開けてあとはひたすらヤスルのみ
FRPの粉は猛烈に痒くなるので
ゴム手袋してやったほうがいいよ(長袖長ズボンは当然)

あとは大まかにグラインダーで穴あけてヤスル
869774RR:2006/02/23(木) 16:15:07 ID:qWPFiege
塗装もそうなんだが、
綺麗に仕上がるかじゃなくて
綺麗に仕上げるんだよ。
870774RR:2006/02/23(木) 20:18:32 ID:056Ac7JW
しまった.....
ウレタンクリア塗った後に粗いコンパウンドで何度も磨いてたら重ね塗りした
下の色が出てきちまった....orz
しかもその後ペーパーがけしてマスキングし直して塗りなおしたら部分的にザラザラに。
ザラザラをペーパーがけしてからもう一度ウレタンクリア塗りなおしても大丈夫かな....?
871774RR:2006/02/23(木) 20:34:48 ID:4+nmYn5i
塗装経験は少しやってたペンキ屋くらいしかないのですが、そんなのでも自分でバイクに色を塗ることはできるのですか?

車種はホンダのアメリカンで、場所はタンク全体を黒に変えたいと思っているのですが…
872774RR:2006/02/23(木) 20:45:26 ID:piwsbHya
>>871
スティード?
873774RR:2006/02/23(木) 21:01:48 ID:ydIar4F9
>>870
下の色がラッカーやエナメルなら
境界部分からチヂむかもしれないし、チヂまないかもしれない
なんにしても、クリアの厚塗りは厳禁だろうねえ

>>871
大丈夫でそ、黒なら
874774RR:2006/02/24(金) 01:02:41 ID:49y4Lz3v
最近よく思う、
塗装ほど奥が深く、その時の心や体調を如実に現すものはないと。
しかるに失敗も茶飯事で多いと。
しかし、
ダメだと思ったときから作業は荒れる、破滅する。
少しタレたり凸凹してても乾くとそうでもないなんてこともある。
とにかく最善を尽くしてでき上がるまで忍耐だ。

仕上げてみたらあら不思議、作業中の憂鬱など吹き飛ぶくらいに

          意外といい出来じゃん!

>>871へ捧ぐ
875774RR:2006/02/24(金) 01:08:19 ID:fI3Yi9XA
NSR250Rの対向鋳造キャリパーを塗装しようと思うのですが、通常の耐熱塗料で大丈夫ですよね?
足つけ>塗装で大丈夫ですか?
876871:2006/02/24(金) 04:07:27 ID:THcKpoI9
>>872
車種はレブル?ですかね。だいぶ古いバイクらしいです。中古で買った物なのでいまいちわかりません…



>>873
>>874
ありがとうございます。とりあえず方法をググってみます。またわからないことがあれば質問させて下さい。
877774RR:2006/02/24(金) 09:28:23 ID:49y4Lz3v
>>875
いや、高温向けの耐熱はなかなか乾かんしあんま向かないぞ。
キャリパー用もしくは油性ペイントでも大丈夫。
「キャリパー 塗装」でぐぐってみ。
878774RR:2006/02/24(金) 09:39:06 ID:qqqEFsX+
>>868
どうもです
ゴム手袋買ってきてボコボコ穴あけます
879774RR:2006/02/24(金) 23:28:53 ID:Os5fap0b
アクリル黒の上にアクリルクリア塗ってある状態なんですが
この上にウレタンクリア塗っちゃっても大丈夫ですか?
880774RR:2006/02/25(土) 00:48:42 ID:hBw32vII
>>879
足付けと乾燥をしっかりやってりゃ大丈夫だと思うけど・・・・
友達が塗った安い缶スプレーの上からウレタンクリア塗ってくれって頼まれて
吹いたことあるけど、少し溶けたね。まぁ塗り分けとかしてなけりゃ溶けても
あんまりわかんねーかもしれんが・・・・
ウレタンオンリーの人間に言わせるとなんでアクリルラッカーの塗料使うのかなぁ
って感じだ。とにかく問題が起きやすい。でもまぁ安いからなー
881774RR:2006/02/25(土) 00:55:30 ID:qnHVG+zd
>>880
足付けってのはアクリルの黒で塗った上にするんですか?
882774RR:2006/02/25(土) 01:35:03 ID:hBw32vII
えーと質問の意味がわかりにくいんだが
今現在はアクリルクリア塗ってるんじゃないの?
だからウレタンクリアを足付けしてくれればいいんだけど
足付けっつーのは、基本的に密着性を高めるためにするもんだから。
アクリルクリアとウレタンクリアの密着性を高めるためにするわけ。
まぁ普通、単色同樹脂の塗料ならサフ研いだら色からクリアまでは一気に塗ります。
アクリルの上にウレタンとかだと乾いてないうちに塗ると収縮率とかが違うから
問題とか起こったりします。だからしっかり乾燥させてくださいってこと。
まぁ素人意見だから参考程度にね。この手の質問はだれか専門家がきちんとまとめてくれんかなー
883774RR:2006/02/25(土) 02:39:00 ID:qnHVG+zd
>>882
どうも。
乾燥は一週間もほっとけば大丈夫ですよね?
884774RR:2006/02/25(土) 11:20:18 ID:yLH1b4Zx
ステッカー貼り結構難しいのな
洗剤水ぶっかけたけど、すぐ貼り付いちゃうから位置ずらしは困難みたいだね…
台紙ついてる状態でそこそこ位置決めしてたから大きな問題なかったけど
プラモのデカールみたいにスーっと動かしながら貼るのは無理なんかな。
885774RR:2006/02/25(土) 17:42:28 ID:ErOQ34z6
>>884
貼り付ける対象だけでなく、ステッカーの糊面にも水就けたかい?
両方洗剤薄め液着けときゃいくらでも動かせるぞい?
886774RR:2006/02/25(土) 18:12:23 ID:D8JWKNJS
>>885
もろちん
ばっしゃばっしゃと両方つけましたよ
887774RR:2006/02/25(土) 21:35:58 ID:jUp9EpEN
>>884
ぶっかけってどういう方法で?
霧吹きで、細かい水滴をたくさんつけるようにすると、うまくいくんだが。
手でばしゃばしゃかけたとかだと、うまくいかない。

水滴の細かいダマ→ステッカー乗せたとき全体に水の膜ができやすい。
水滴の大きいダマ→部分的に水の膜ができない可能性が高い=すぐ固定されてしまう。

霧吹きでやれば、プラモのデカールっぽくスーッと動かせるよ。
888774RR:2006/02/25(土) 23:13:55 ID:HtlIyXKi
つーか、ダマが出来てる時点で論外だろ
889774RR:2006/02/25(土) 23:58:35 ID:FcDn/JVI
お好み焼きは奥が深いねほんと
890774RR:2006/02/26(日) 00:07:54 ID:7/tku2uk
>>888
んじゃ、どういうのがいいの?教えて。
891774RR:2006/02/26(日) 00:17:58 ID:gO4cFjBy
>>890
プラモのデカールっぽくスーッと動かせるぐらいが一番いい。
892774RR:2006/02/26(日) 00:25:19 ID:7/tku2uk
>>891
んじゃ、スーッと動かせるぐらいにするには、どうしたらいいの?
893774RR:2006/02/26(日) 00:34:13 ID:1rSHoFNY
>>892
洗剤水をまんべんなくかけてみて。
894774RR:2006/02/26(日) 00:36:03 ID:ZUrjaD1A
まず、洗剤等で対象物を綺麗にする。
シリコンオフ、プレソル等でワックス分を無くしても良い。
その後、500ccに対して洗剤(界面活性剤)2〜3滴を入れる
良く振るw
(多過ぎると、中々乾かない)
で、対象物に吹きかけて見る。

そうすれば、分るかな?w
895774RR:2006/02/26(日) 01:04:11 ID:NfbhLeeA
>>889
水が弾いている部分が無い状態
そうしないと引っ付いてしまって大惨事。
霧吹きを極限まで細かい粒子が飛ぶように設定しないとダメだよ
といっても100円の霧吹きで出来るけど
896774RR:2006/02/26(日) 01:07:08 ID:NfbhLeeA
>>890
889じゃねえ>>890
とりあえず、シールが本来の性能を発揮してしまったら失敗
気泡も綺麗に押し出せない。
897774RR:2006/02/26(日) 01:11:06 ID:d2t+CTBY
俺はステッカー剥離で手間取ってるんだけど……
898774RR:2006/02/26(日) 12:34:15 ID:iIOryQVv
灯油、CRC、ガソリン、シンナー、剥がし液など、塗面を侵さないこと確認してからケミカル攻撃
899774RR:2006/02/26(日) 14:30:27 ID:u+It8+Si
おりも、ステッカーはがしで思案中ですわ
熱湯かけろというけど、タンクは大丈夫だとして
PPパーツは大丈夫だろうか?
ぐにゃんとなったり、そこまで行かなくてもひずみ出たら悲しすぎる
900774RR:2006/02/26(日) 15:47:17 ID:iIOryQVv
ドライヤーで注意しながら暖めてもいいじゃん
901774RR:2006/02/26(日) 16:05:17 ID:NfbhLeeA
ソフト99のタッチペンつかえねーな
サインペンタイプの方が良いね
902774RR:2006/02/26(日) 17:13:33 ID:D5BKEVLK
99のサフェを吹いてプラモ用のスプレーで塗装してるんだけど
ABS樹脂の部分はサフェの前にプラスチックプライマーとか
吹いた方がいいのかな??

それにしても雨ばっかで全然塗るチャンスがないな・・・
903774RR:2006/02/26(日) 17:50:27 ID:6tYQduLV
業者に塗装を頼むとき、
難しい色の場合何と言えば良いですか?
陸上自衛隊のKLX250のカラーにしたいのですが、「深緑」や「オリーブドラブ」
じゃ伝わらないような気がするのですが…
904774RR:2006/02/26(日) 18:06:09 ID:gO4cFjBy
伝わるわけねぇwww。

彩色サンプルを渡すか、業者の持ってるカラーチャートから選べ。
できないなら諦めろ。
905 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/02/26(日) 20:06:06 ID:jtag2qDO BE:95724342-
>>903
写真や雑誌を持って行って相談すると良いかと
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=J∧_∧゛/〃≡
⊂(゜Д゜⊂⌒~づ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズサァーーーッ!!!
906774RR:2006/02/26(日) 22:25:14 ID:iIOryQVv
>>902
吹いた方がいいよ。
吹かないとABSでもあっけなくバリバリ剥がれてくることもあるからね。
907774RR:2006/02/27(月) 06:01:15 ID:NL+fgARi
塗装して組み立ててたらぶつけてちょっとだけ塗装が剥がれてしまいました。
そのままにしておくとそこから被害拡大しそうなのですが、
どのような補修をすればよいでしょうか?
908774RR:2006/02/27(月) 09:57:47 ID:R1PcgzqY
ばんそうこうを貼る
909774RR:2006/02/27(月) 13:17:07 ID:4oIF/+QN
>>907
そこだけ脱脂して余った塗料を細っこぃ筆で慎重にタッチアップし、
拘るなら乾いてからペーパーかける。
そのために缶スプレーなら終わったのでも取っとくといいね、捨てちゃったかな?
こじ開けて適量取り出して3分も置いとくと塗りやすい粘度になるから。
910774RR:2006/02/27(月) 13:21:04 ID:nyCxk/W+
ウレタンクリアーって言うスプレーを買ってきたんですが、
裏の成分表にはアクリルポリオールとか書いてありました。
大丈夫ですか?
911774RR:2006/02/27(月) 13:30:12 ID:daL/oHwD
DIYの店で耐水ペーパーを買ったら裏に
#400とか#800とか書いてありました。
大丈夫ですか?
912774RR:2006/02/27(月) 13:55:15 ID:4oIF/+QN
>>911
それが番手、粗さ、大切なこと、もう少しログ読んで色々勉強すること勧めるよ。
>>910
大丈夫だけど商品名言ってみて。
913774RR:2006/02/27(月) 14:20:03 ID:nyCxk/W+
超強靭とかなんとか書いてあるウレタンクリアーってやつです
914774RR:2006/02/27(月) 16:26:54 ID:nyCxk/W+
多分大丈夫だろうと思って早速塗装したんですが小さい埃がちょっとついてしまいました。
完全に乾いた後にコンパウンドかなんかで磨けばなんとかなりますかね?
915774RR:2006/02/27(月) 16:37:25 ID:EO4KAFdJ
>>906
thx
916774RR:2006/02/27(月) 19:20:41 ID:p+x0b/vs
>>910
心配ない
現行ウレタンは殆どアクリルだぴょん
ポリウレタンとか唄っていても、
大した物はないぴょん
小さい埃は1500〜2000耐水で石鹸付けて、アタマハネしる
その後コンパに行くのぴょん、
良く乾燥させてからしろよ
917774RR:2006/02/27(月) 19:42:36 ID:4oIF/+QN
>>914
浮いてるならこするだけで取れちゃうこともあるけど隠蔽されてたら磨くしかないね。
目立つ場合はピンセットとかで取ってちょいタッチアップ。
918774RR:2006/02/27(月) 22:48:25 ID:nyCxk/W+
>>916
>>917
どうもありがとう
919774RR:2006/02/27(月) 23:08:00 ID:DFbrxjBt
埃は気にしないのが一番
920774RR:2006/02/28(火) 04:36:13 ID:1ZvIoy1v
つや消しの塗料の上にクリアー吹いたらつや有りになっちゃいますか?
921774RR:2006/02/28(火) 14:26:01 ID:PXkmz4Qv
>>920
なるんじゃね?
922774RR:2006/02/28(火) 20:36:43 ID:AW0otHnY
>>920
どうだったかなー
塗装面に水かけてつや消し状態のままならOKかもね
だめならつや消しクリア塗るしかないかもね
つーか普通に色吹いてつや消しクリア塗ればつや消しになったのに・・・・
923774RR:2006/02/28(火) 21:37:51 ID:MyYOnJQL
>>920
なる!!
クリアーにフラットベースを入れろ!!
缶すぽれーならスンナリ5分通夜とか全通夜とか買え!!
通夜消しにナルポ!
しかし、対光性&殺傷性が落ちるぞ
924774RR:2006/02/28(火) 22:10:47 ID:WCbrtV+a
初めてのウレタン塗装で喉を痛めた俺が来ましたよ。
無謀にも室内(玄関先)でヤってしまいました。ミストが綺麗でした。
今でも忘れられませんよ、あのニオイ・・・かなりのスメルだった。
知らないって罪ですよね。若いっていいなあ。まる。
925774RR:2006/02/28(火) 22:35:26 ID:yQceW5fC
初心者ほど当て字が好き
926774RR:2006/02/28(火) 22:38:23 ID:YLzVdwZ/
魔字巣化
927774RR:2006/02/28(火) 22:51:38 ID:MyYOnJQL
925
お前凄いな!
当たってるよ!
俺思い切り初心者だよ!
でも良いだろう?
的確なアドバイスしてるんだから?
長い目で見とけ!
それが、大人と言う揉んだぞ!
928774RR:2006/02/28(火) 23:02:14 ID:PXkmz4Qv
>>927
> 的確なアドバイスしてるんだから
いや、全然逆のこと言ってるし
>> 920はツヤ消しの上にクリアー塗ったらツヤ有りになるか?
って質問だけど、アンタのは逆だ
929774RR:2006/02/28(火) 23:11:23 ID:MyYOnJQL
928
いいんだよ
>つや有りになっちゃいますか?
と聞いているんだから
そうだろ920

930920:2006/03/01(水) 02:12:29 ID:dQ8C+CL/
えと・・・そうです、つや消しにしたいんです。
スプレーなんで、5分つや?全つや?てのを使えばいいんですね?
931920:2006/03/01(水) 02:28:15 ID:dQ8C+CL/
ホイール塗るにはホイールカラーってのを使ったほうがいいんでしょうか?
好みの色がないんで普通のボディカラー塗ってみましたが・・・
すぐ落ちちゃいますかね。

連投スマソ
932774RR:2006/03/01(水) 07:03:24 ID:3KoN2j1Y
>>930
つや消しなら、タダのつや消しクリアー
半分位の艶なら5分つや消しだ!
色々な面で、少し艶がある方がいいぞ!
>>928
しっかりしろよ!!
933774RR:2006/03/01(水) 12:31:10 ID:BZFXYOGn
初めてのガン塗装でセッティングに悩んでいるのですが
サフとベース色の粒子がすごい粗くて、悩んでます。
HPなどで調べてみると、空気の量を増やせば粒子が細かくなると
見たのですが、いまいち実感できず・・・
みなさんなりのコツとかお勧めHP、塗料によるセッティングの
パターンなど教えていただけないでしょうか?
934774RR:2006/03/01(水) 12:39:35 ID:b2fGWMo7
エア強めで塗料絞ると細かくなるよ
あと規定量を無視して希釈すると細かくなるよ
935774RR:2006/03/01(水) 13:31:39 ID:BZFXYOGn
早速の回答ありがとうございます。
便乗で申し訳ないのですが、規定量無視ということはシンナーを
多めの希釈ということですかね?
サフはベースと硬化剤のみの希釈なのですが
サフにも若干シンナーいれたほうがいいのかな・・・
936774RR:2006/03/01(水) 16:21:31 ID:xgexTuui
>>932
> >>928
> しっかりしろよ!!
ああ、なんか疲れてるみたいだ
スマン
937774RR:2006/03/01(水) 18:25:18 ID:b2fGWMo7
>935
シンナー多めということです
シンナー不要のは使ったこと無いんでよくわからんす

色もだけど薄めると垂れやすくなるし何回も吹くことになるので注意したほうがいいす

なんか村木みたいw
938774RR:2006/03/01(水) 18:36:51 ID:sKRufT31
ヘルメットを塗装しようと、古い塗装を耐水ペーパーで剥がしてた。
そのうちまんどくさくなってきて、何を思ったか剥離剤を・・・
結果、部分部分ガラスマットが剥き出しになってしまったよorz
俺はどうすればいい?
適当に耐水ペーパーで均して、そのままプライマで塗装して無問題か、
サフェ+パテ繰り返ししてからのほうがいいか教えてくりりん
939774RR:2006/03/01(水) 18:42:51 ID:kIVjMLrG
強度的にもうダメなので新しいのを買う。
940774RR:2006/03/01(水) 18:45:35 ID:YP0+UHGC
>>937
たびたびありがとうございました。
アドバイスを意識しながら思考錯誤してたら
格段にできがかわってきました。
あとはばんばん経験つんで、よりうまく、綺麗にしあげられるよう
がんばります!!
941774RR:2006/03/01(水) 20:10:28 ID:OB24es2e
>>933
うーむ回答するにはもう少し情報がほしいね。
まず 塗料メーカー
   ウレタンなのかラッカーなのか
   ガンの型番
塗装時のエアー圧
   ガンのセッティング パターン 塗出量の回転数
   コンプの型番・・・これはまぁ無くてもいいが
とか教えてくれれば後は専門家が詳しく・・・・
942774RR:2006/03/01(水) 20:13:52 ID:k3WptAdO
>>938
パテ&肉持ち良いサフで荒く下地作り
時間の古巣限り、研ぎだして色入れにいけ
下地調整>仕上がり だぞ
>>936
きにするなぽ
943774RR:2006/03/01(水) 21:07:05 ID:Do8Y3IYv
>>938
俺も>>939に同意
944774RR:2006/03/01(水) 23:34:15 ID:0SA8E/ba
マイカ色なんですが吹いたあとに研いだ方がいいんでしょうか?
そのままウレタン吹いて研ぎの方がいいんでしょうか?
教えて下さい。
945774RR:2006/03/01(水) 23:57:42 ID:JMfDllvX
パールホワイトなるものがあった。
普通のアクリル缶スプレーなんだが、下塗りと上塗りに分かれてる。
これって、下塗りが普通のホワイトで上塗りがパールってこと?
946774RR:2006/03/02(木) 00:02:08 ID:PAikOA4a
>>945
YES。
947774RR:2006/03/02(木) 00:05:59 ID:014sCmGL
>945
dクス!
ってことは、下塗りのホワイトは何の変哲も無いホワイトか…

上塗りした後にウレタンクリアで塗装面保護したらパールなくなっちゃう?
948774RR:2006/03/02(木) 00:14:29 ID:YqdJhM5z
>>947
なくならないってば。

ホワイトパール塗装経験者なので少しはアドバイスできると思うよ。
949774RR:2006/03/02(木) 00:24:18 ID:014sCmGL
>948
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

予備カウルをパールホワイトに塗装する予定っ!

(´-`).。oO(ヤフオクでカウル買い揃え中)
950774RR:2006/03/02(木) 00:38:51 ID:YqdJhM5z
>>949
パールホワイトといってもいろんなホワイトがあるので
自分の塗装したい実車の色を調べてみたらどうでしょう?
951774RR:2006/03/02(木) 01:16:04 ID:satqUgcv
>>944
研いだらだめだね
952938:2006/03/02(木) 01:25:56 ID:ppVVIX/t
>>942
d
じゃあ飽きるまで下地作りしてみる。
そのうちうpするかも
953774RR:2006/03/03(金) 05:48:43 ID:O9VCgXtE
マジかよ・・・
954774RR:2006/03/03(金) 19:28:07 ID:BIVa/+xM
>950
前に一度、ホワイトで塗ったことあるから大体の目星はついているんだけど…
パールカラーは専用の下地じゃないと駄目かな?
安っぽいホワイト缶の上にパールカラーの上塗りでもおk?
955774RR:2006/03/03(金) 19:35:29 ID:4YHeOUL7
俺はなんか余ってた白吹いてその上にパール吹いたよ
956774RR:2006/03/03(金) 20:35:26 ID:fiB0OmyW
何色だろうと、缶スプレーだったら
作業行程上、普通に3コートパールになるんじゃない?
それ以前にホワイトも色々だが
パールもぶっちゃけ色々あるし
957774RR:2006/03/03(金) 20:45:40 ID:4YHeOUL7
何が言いたいのかわからない
958774RR:2006/03/03(金) 21:25:48 ID:gv43h/Hk
jogのステップの裏だけシルバーに塗装したいんですけど塗装屋かバイク屋に頼むとだいたいいくらいらいですかね?ジョグは青色です
959774RR:2006/03/03(金) 21:34:08 ID:j1x83l9u
塗装屋かバイク屋に聞け。
960774RR:2006/03/03(金) 21:41:55 ID:/xkbdcZc
>>954
専用の下地といってもほかの塗料と同じものだから別になんでもいい。
ただ、ホワイトにしたいなら下地にシルバーのサーフェイサーを使わないと綺麗な発色にならないからね。
961774RR:2006/03/03(金) 22:14:33 ID:lHgAvfnx
>>956
お前が正しい
しかしココはレベルが低いので
噛んで含む様にしろ
>>954
真白ではダメだ
少し濁らせ!!
それがキーポイントだす
962774RR:2006/03/03(金) 22:46:29 ID:4YHeOUL7
じゃあ956の言ってることをよく噛んで含めて説明してみろよ
不愉快な奴だな
963774RR:2006/03/03(金) 22:54:33 ID:BIVa/+xM
>962
まぁそう熱くなるなよ。

>961
少し濁らす…って?
964774RR:2006/03/03(金) 22:55:29 ID:7TxV3Mqf
馬鹿には何言っても無駄。
965774RR:2006/03/04(土) 01:03:24 ID:54Q2mpoV
何を言ってるのかわからないんじゃなくて
何を言いたいのかがわからないのか?

まぁ色々大変だってことだわな('A`)
966パール:2006/03/04(土) 06:07:25 ID:X/DxAntF
>>962
気分害してスマン、
>>963
3コートパール、下色の白は
真白ではないんだ、
そもそも、ラッカー缶の白は
濁っているがな、
白と言うより、薄いアイボリー位だよ
現行の車は



素人は2コートにしとけ
967774RR:2006/03/04(土) 10:08:53 ID:GhBL3+d0
>966
ありがd

カウル揃ったらその方法で塗装してみまふ
968 ◆KWHazukiWI :2006/03/04(土) 10:35:47 ID:86s74Dol
会社の床とかを塗る用に、一斗缶のウレタン塗料とその硬化剤&シンナーがある。
…でもカラーバリエーションは、ねずみ色と若草色と黄色orz

色さえ気に入れば、ガンとかで自家塗装できるのに…
969774RR:2006/03/04(土) 15:31:38 ID:IAvyKtbh
まったくバカげたほど初心者の漏れが来ましたよ。
スクーターのペイントするよ。
カウルって言うの?カバー全部外したよ。
これから何すれば良いの?先ず下地を作るんだよね?んじゃ下地の質問だよ。
特に激しい傷とかヘコミとかは無いから最初はヤスリ掛けだよね?何番くらいのヤスリ?
やっぱり水ヤスリなの?水ヤスリって霧吹きで水掛ながら擦れば良いの?
スコッチブライトの方が良いのかな?スコッチブライトって番手あるの?
研ぎはドンドン番手を細かくしてツルツルになるまでやるの?それともザラザラで平気?

識者の皆様、大変恐縮ですがどうぞこの若輩者にご教示下さい。
よろしくお願い致します。
970774RR:2006/03/04(土) 15:34:31 ID:Y8aGtG2T
>>969
なんかウケるからおしえてやらない
971774RR:2006/03/04(土) 15:39:28 ID:IAvyKtbh
もう、素直じゃないんだからっ!プンプン
教えてくれたら、いつもしたがってたことしても良いよ。お兄ちゃん!

どうぞよろしくお願い致します。
972774RR:2006/03/04(土) 18:07:49 ID:VVaEo0eo
>>969
横柄なんだか、腰が低いんだかよくわからん文章だな

耐水ペーパーは下地だったら#320-400、人によっては#600も
使い方はバケツに水はって、中性洗剤ちょっと入れて
それにペーパーに漬けて研ぐの
水に漬けることで、ペーパーの目に詰まったカスが落ちるんだな

それと、スコッチブライトでも問題ないし、番手もある
しかも、凹凸激しいパーツはスコッチブライトの方が楽
どっちがイイかではなく、適材適所&ランニングコストの問題だ

下地の時、番手は基本的には上げない
#400だったら#400で終わり
ただし、ペーパーを掛けは均一にすること
つまり、研ぎ忘れや研ぎが不十分な部分は作らない
973パール君:2006/03/04(土) 18:48:57 ID:mv+6EwZr
>>969
スコッチブライトでイイォ!
黒系は最低でも600〜800で
研げ
スコッチは1500〜2000アルポ!
って言うか、
お前全部知っていて、書いてイルポ??
974774RR:2006/03/04(土) 18:57:59 ID:IAvyKtbh
>>972
ウヲッ!まともなレスをサンクスっす!
んじゃ、今晩から3日間くらいかけてその方法でやってみるっす!
極薄にしたママレモンに漬けながら400の耐水ペーパーで
出来る限り均一に研いでみるっす!
スクーターっすから、凹凸が激しい場所なんて無いんで
スコッチブライトは必要ないっすかね!?持ってねーっすっし。
んでは、これが終わったらまた書き込みするっす!次回はサーフェイサーっすか!?
プラサフって何なんすかね!?また、シクヨロで!!

本当に有り難う御座いました。
お教え頂いた様に、上手に出来るか分かりませんが一所懸命研いでみたいと思います。
またよろしくお願い致します。
975774RR:2006/03/04(土) 19:08:04 ID:IAvyKtbh
>>973パール君様

あれれ〜?いつの間にかレスが付いていますぅ。
パール君様のレスでここがチョッチ判らないんだけど・・・
>スコッチブライトでイイォ!
>黒系は最低でも600〜800で
>スコッチは1500〜2000
ってどう言う事かなぁ?
スコッチブライトの600〜800を使えって事だと思ったんだけど
スコッチブライトは1500〜2000って・・・・もうわからないよぅ。
チャンと教えてくれないと怒っちゃうぞ!
何も知らないし、わからないの。あなたが色んなやり方を・・お・し・え・て・ねッ キャ

すみませんが、もう少し詳しくお願いできますでしょうか?
お手数をお掛けしまして大変申し訳御座いません。
失礼致します。
976774RR:2006/03/04(土) 19:29:02 ID:VVaEo0eo
パールの人じゃなくて、969だが
俺がスコッチブライトと言ったのは研磨用不織布全般のことね
例えば、スーパーケンマロンとかミガキロンZとかユニウールとか
もちろん、ペーパー程細かく番手は刻んでないが
殆どの研磨用不織布は#400前後、#600前後、#1200前後と
3段階のラインアップをしているので安心していい
それと、スコッチブライトにも#400、#800あるよ
977774RR:2006/03/04(土) 19:37:19 ID:Pi7whYrr
誘導されてきました。

こけてマフラー傷ついちゃいました。
補修しようかと思うのですが(元の色はメッキでシルバー)
研磨>塗装>クリアー塗装>コンパウンドでいいんでしょうか?
978パール君:2006/03/04(土) 19:42:49 ID:mv+6EwZr
ごめんよ、
おぶ行ってた、
そうか、真面目にサフ入れるのね、
それなら皆の番手で良いよ

プラサフ=さへぇーさー だぉ

でも、初めてなら洗剤&600番スコッチで
行くべきだ

979774RR:2006/03/04(土) 20:14:28 ID:IAvyKtbh
>>976様 >>978パール君様
お二人共、小生に詳しく優しいレス、誠に申し訳ない。
では、ご指導通り、研磨用不織布の600番で下地作りをするで御座る。
この仕事が終わり申したら、また相談に乗って頂ければありがたき幸せ。
それまで、サラバで御座る。

本当に有り難う御座いました。
研磨用不織布を明日にでも手に入れ、お二人のご指導を無駄にしないよう
出来る限りの作業をしてみようと思います。
またよろしくお願い致します。
980774RR:2006/03/04(土) 23:51:25 ID:Gx98y8Dj
フルカウル車、全塗装終了。
本日天気がよかったので初出撃!

もらい事故いただきました・・・
右側ボロボロ・・・   立ち直れねぇ・・・
981774RR:2006/03/04(土) 23:59:44 ID:hWBLddvQ
>980
ご愁傷様。身体は無事か?
相手に新品カウルと塗装代を請求。
んで、全塗装は塗装屋にやってもらえ。
982980:2006/03/05(日) 01:15:05 ID:hbJHqW3L
>>981
右足首と左手首の打撲です。バイクの運転は可能。
アッパー、右ロア、フェンダー、シートカウル、タンク、ミラー、フルエキ、メット、etc・・・
ざっと見た感じやられてた部分です。
特にフルエキは新品だったのよね・・・
それから時計の修理費が推定20万・・・

諸々の修理60〜70万くらい? + 慰謝料

自分で塗装することに意義があると思っているので、塗装屋に頼むかはまだ検討中です。
983774RR:2006/03/05(日) 02:31:17 ID:ex8wtssq
>>982
基本的に物損や軽微な怪我だと"慰謝料"というのは無いよ。
見舞金名目で出せる場合があるけど。
http://www.law.co.jp/hori/QA08.htm
丁寧に修理費を算出すると自分で作業してた分が
現金化されたりして事故成金っぽくなることも多いけどね。

カスタムペイントは、塗装屋に頼むかどうかはさておき、
原状復帰の見積もりを取らないと損害額の算出はできないので
ショップに話をすることにはなるでしょう。
984774RR:2006/03/05(日) 03:05:27 ID:EjtpqJkg
>>977
メッキは塗装じゃ回復せんよ。
傷のササクレだけ取ってえぐれたとこに耐熱シルバーでも塗ってごまかせ。
全体ペーパーかけたら悲惨になるよ。
985774RR:2006/03/05(日) 03:09:15 ID:EjtpqJkg
>>969
というかそれアンダーカバーはポリだろ?
ABSなら普通のプラサフェでも何とかだがポリはポリ用プライマー使わなきゃすぐ剥げるぞ。
できたらABSも使った方がいい。
986774RR:2006/03/05(日) 03:10:00 ID:EjtpqJkg
ポリ用というかプラスチック用か、
バンパープライマーでもいい。
987980:2006/03/05(日) 10:10:36 ID:WZC/5xBw
>>983
ご説明ありがとうございます。
実は私、追突事故を起こされたり信号無視にはねられたりで
3回ほど救急車で運ばれたことがあります。
交通事故処理には慣れてしまっているので、すでにいろいろ調べてあります。

相手保険屋に聞いたところ、今回の件は慰謝料は出るそうです。
自走できるのでショップにも行ってきました。
あとはペイントの部分がどう考慮されるかですね。

スレ違いになってきたのでこれ以降はそっちに行ってきます。
988774RR
ペイントは塗装屋でやってもらう時の額を貰って、自家塗装するといい。
いくらか浮かせることが出来るぞw

時間と手間がかかるがな。
まぁ、余った分は自家塗装の手間賃ということで。