■初心者のためのよろず質問スレッドVol268■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆ 質 問 さ れ る 人 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-10を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

 ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  monazilla.org(w http://www.monazilla.org/
2774RR:2005/10/09(日) 02:30:00 ID:anAtUSKM
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.bb-search.net/bn/syorui.htm <リンク切れです。
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol,267 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128187188/
■購入車種相談スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127640307/
■保険関係スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124351758/
■交通事故スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126739368/
■免許取得:試験場■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127425963/
■免許取得:教習所■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128229811/
■免許取得:AT限定■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128550938/
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
3774RR:2005/10/09(日) 02:31:37 ID:anAtUSKM
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【重要】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4774RR:2005/10/09(日) 02:32:22 ID:anAtUSKM
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5774RR:2005/10/09(日) 02:34:30 ID:anAtUSKM
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6774RR:2005/10/09(日) 02:35:04 ID:anAtUSKM
7774RR:2005/10/09(日) 02:35:40 ID:anAtUSKM
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・具体的なトラブルと解決策については「特定の車種の特例」が多いので、
車種を伏せると、問い返す必要が生じてQ&Aの無駄が多くなるばあいが多いです。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2005/10/09(日) 02:38:53 ID:anAtUSKM
お詫び

登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.bb-search.net/bn/syorui.htm がリンク切れです。
多少探しましたが、どっかのショップとかのページしか見つかりませんでしたので、
差し替えませんでした。

どこか良いサイトを知っている方は、補完して下さい。
9774RR:2005/10/09(日) 03:29:14 ID:EyG2QnuV
おばキューゲト
いきなりですがフランジってなにかわかる人いますか?
10774RR:2005/10/09(日) 03:32:07 ID:OBf8/mXY
2ゲト
11774RR:2005/10/09(日) 03:32:12 ID:Q/z5XEWh
昨日のシュワちゃんの映画に出てきた黄色いバイクは何?
日本製だよね?
12774RR:2005/10/09(日) 03:32:39 ID:YNx3x7wN
バイクが雨や泥水にかかり汚れてしまったので洗おうと思うのですけど
水洗いにタオルとかだったら傷つきますか?
それかバイク屋に洗剤とか買ったほうがいいですか?
13774RR:2005/10/09(日) 03:37:56 ID:JWr0wcEt
>>1スレ立て乙です。

>>9
取付金具といえばいいのかな?
バイクだとエキゾーストパイプを、
エンジンに取り付けるところの金具と言えばわかるだろうか…

>>12
タオル、スポンジなどを使えば問題ない。
問題は泥や砂などを先に水でしっかり流してから洗う事。
砂や泥がやすりのような役目をして傷がついてしまうから。
14774RR:2005/10/09(日) 03:46:45 ID:YNx3x7wN
>>13
洗った後にタオルで拭いたら傷つきますか?
バイク屋の人が言っていたので
159:2005/10/09(日) 03:47:24 ID:EyG2QnuV
>13トンクス ようするに、マフラーとエンジンのツナギみたいなもんですか?と勝手に脳内変換シマスタ
16774RR:2005/10/09(日) 04:09:05 ID:JWr0wcEt
>>14
一番いいのはセーム革
ttp://www.engei-leevalley.jp/mokujiFolder/ribare-OFolder/ribare-O3Folder/SA127.html
で拭くこと。
タオルで拭いたら小傷は付くかもしれんが、
気にしてたらハゲるぞ。
大事にしたいって気持ちはわかるけどね。

>>15
つなぎっつーか継ぎ手というか。まぁそんなトコです。
17774RR:2005/10/09(日) 04:31:25 ID:YNx3x7wN
>>16
生え際やばいですw
18774RR:2005/10/09(日) 04:44:11 ID:BZr4nbMx
ちょっとした4st手違いでオイルを多く入れすぎてしまいました。
それで少しエンジンをかけ、もう一度レベルゲージを
見たら適正な位置になってました。これって大丈夫なんでしょうか?
暖気した後のゲージがホントの適正位置なんでしょうか?
教えて下さい!
19774RR:2005/10/09(日) 04:48:25 ID:HQ1hOzjX
暖機後、エンジン停止して5分後くらいに見るのが普通
20774RR:2005/10/09(日) 05:13:29 ID:vpRb0TCo
同じ排気量でネイキッドとスクータータイプって比較して
操作が簡単や見た目以外で大きな違いとかあるのでしょうか?
21774RR:2005/10/09(日) 06:25:46 ID:2t1d89p4
>>20
タイヤが2個ついてるとこ以外、全部違う
22774RR:2005/10/09(日) 07:34:19 ID:QK4zBEO7
クラッチワイヤーへの注油って556でOKですか?
23774RR:2005/10/09(日) 07:39:05 ID:/k1eLGJ0
なんでずっと昔からキミドリばかりなのでしょうか?

24774RR:2005/10/09(日) 07:40:33 ID:/k1eLGJ0
すいません誤爆しました
254ep:2005/10/09(日) 07:47:16 ID:4a2qnnkD
>>22
5-56はあまりに流れやすい為適当ではありません。
(バイクに使える箇所自体殆ど無い)

ワイヤーグリスという物がありますのでそちらをお使い下さい。
2622:2005/10/09(日) 08:01:04 ID:QK4zBEO7
>>25
そうだったんですか。
ありがとうございます。ワイヤグリス買ってみます。
27774RR:2005/10/09(日) 09:37:39 ID:jV3LYZF5
>>16
>一番いいのはセーム革
それは昔の話で今は超極細繊維。
28774RR:2005/10/09(日) 09:57:47 ID:M24pC4p3
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c99566640

これと同じ模様で、2本のラインの部分が緑色のものはご存知ないでしょうか。
ググッたところ見当たらないのですが、たまにかぶっている人を見かけはします。
出来れば上の模様のものがいいのですが、なかなか無いようなので似たような模様のものでも
結構ですので、ご存知の方、教えて下さいm(__)m
29774RR:2005/10/09(日) 10:01:33 ID:LGzc6SlH
>>28
コピペウゼェ
30774RR:2005/10/09(日) 10:10:49 ID:b1n4jL89
おはようございます。
4st単気筒250(DJEBEL250xc)
新車(現在10000キロ弱走行)
なのですが、最近非常にシフトが渋いです。巡航中、停止時問わず上下ともに入りづらい状態です(最悪、咬んだようになってシフトペダルを強く蹴らないと動かないです)。

オイルは今まで3000キロ交換で、今はカストロのGPSを入れたばかりですが変化なしです。オイルレベルは正常でした。

以前はオイル交換後は、停車時でもヌルっと入りました。

シフトペダル周りに556を吹いたりしたのですが、改善せず…

この後どのあたりをチェックすべきか、ヒントを頂けないでしょうか。
3128:2005/10/09(日) 10:13:01 ID:M24pC4p3
少し前にも同じ質問をさせてもらいましたが、自分では本当に見つけることができないので
もう一度質問させていただいています。
何度も同じ質問をするのもよくないのでこれで最後にしますので、どうかよろしくお願いします。
324ep:2005/10/09(日) 10:16:07 ID:4a2qnnkD
>>3
クラッチの切れ具合はいかがでしょう?
クラッチワイヤーが伸び気味になっていたり遊びの調節が
適切でないと、シフトがしにくくなる場合があります。

33774RR:2005/10/09(日) 10:19:40 ID:LGzc6SlH
>>31
前スレで答えてくれた奴のことはシカトですか?
つーかお礼の書き込みもあったと記憶してるが。
34774RR:2005/10/09(日) 10:33:18 ID:M24pC4p3
>>33
答えてくれた方にお礼もしました。しかし、リンクを貼ってもらった販売店のものが在庫1で、サイズも違い
まして、その後その商品について調べましたが型落ちのようでどこにもありませんでした。
35774RR:2005/10/09(日) 10:37:52 ID:wD6lewWO
他人に探してこいってか?

質問スレに書く内容じゃないんじゃないの?
36774RR:2005/10/09(日) 10:38:50 ID:I/s5DrTr
朝から質問すいません。
弱ったバッテリーでしばらく走っているのでが
走ってもあまり充電が出来ておらず一発はセルが回るのですが二発目はヨワヨワしく危ないです。
電圧を計ってみたところアイドリング14Vぐらいです
エンジンを切ってしばらくして計ると12.7Vぐらいでした。
これは単にバッテリーが弱ってるだけで交換すれば済む問題なのでしょか?
それとも発電がおかしいんでしょうか??
車種 03年式250SB 04/11月に購入 総距離15000Km

朝からつまらない質問ですがどうぞご返答お願いいたします。
3730:2005/10/09(日) 10:43:11 ID:b1n4jL89
>>32
クラッチワイヤーですね、了解です。
たまに注油だけはしてたんですが遊びの調整はまだでした。

やってみます、ありがとうございました。
38774RR:2005/10/09(日) 10:43:46 ID:TLj0mh1c
>>34
上野の光臨あたりにいってみそ 不思議なメットがたくさんあるから、きっと
あなたの好みのものがあるにちがいない
39774RR:2005/10/09(日) 10:52:42 ID:z1psNYb4
>>めっとの人
ひゃっんの幅広ビニテ張ったら?
それかそのくらないなら自分で塗るか

>>ギアの人
ペダルとワイヤに注油して
ギア下がらなくなったら発進しない程度に半クラにして下げましょう
404ep:2005/10/09(日) 10:55:25 ID:4a2qnnkD
>>36
アイドリングで14vの端子電圧であれば充電系統は大丈夫だと
思います。
停止後の12.7vも決して悪い数値ではないのですが、バッテリーの
容量自体が低下してしまっているのでしょう。

バッテリーの交換でよろしいかと思います。また交換時は
新品のバッテリーに補充電をしてあげる事をお勧めします。
4136:2005/10/09(日) 11:03:00 ID:I/s5DrTr
>>4epさん
ご返答ありがとうございます

充電系は大丈夫ですか!!良かった〜
高い買い物ですが他がいかれないうちにバッテリ買おうと思います。
42774RR:2005/10/09(日) 11:59:33 ID:OdFZgAXM
キャビーナ50乗ってます。ここんとこ涼しくて朝方の冷え込みのせいかキックでも始動できないことがあります。
ついこないだまではセルでかかったのに。走行1300キロ程度。バッテリを春頃替えたばっかです。何を疑えばい
いんでしょうか?ご教授願います。
43774RR:2005/10/09(日) 12:08:59 ID:O3Ga2WD8
今シグナスXに乗ってるのですが、メットインを開けたままにしようとしても角度が微妙で勝手に閉まりそうで怖いです。
そこでダンパーを付けたいのですが、こういうのは何処で買えばよいのでしょうか?

ホムセン的なところ、南海部品やナップス、カー用品店、他車種の純正流用。
流用するならどの車種が良くていくら位するのかも教えてもらえれば幸いです。
44774RR:2005/10/09(日) 12:33:05 ID:tRvDlWzq
原付中古を買った初心者です。

普段は車なので、原付は通勤用に買いました。車は60km〜走行が
燃費よいとされていますが、原付はどうなのですか?やっぱり
40km〜50kmで走行した方が燃費はよくなるんですか?
45774RR:2005/10/09(日) 13:16:12 ID:tACKGyi1
30km近辺なのでは?
46774RR:2005/10/09(日) 13:34:57 ID:q+dhFpwF
車種によると思う
47774RR:2005/10/09(日) 14:23:33 ID:YpRz8x6f
今からバイク買い取り屋さんが来るのですが注意する点とか、来るまでにしとくべき点ありますか?
48自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/09(日) 14:28:27 ID:cvO+AmAc
>>47
足元を見られて買い叩かれないこと
相場より安いと思ったならきっぱり断る
49774RR:2005/10/09(日) 14:36:13 ID:9yPXi2QO
業者をもう1社呼んでオークションさせる。
でももう手遅れだな。

気に入らない額だったら「さっさと」断れ。粘られても断れ。
それと、携帯持っとけ。友人呼んでおくのも吉。
書類返してくれなかったり脅されたら警察呼べ。
50774RR:2005/10/09(日) 14:36:44 ID:yfuXcgGw
いまワコーズのチェーンガードをさしたのですが、白いのがタイヤについてしまった、なかなか
落ちません、良い方法はありませんか?
51774RR:2005/10/09(日) 14:55:21 ID:YpRz8x6f
>>48-49
さんきゅ。何とか頑張ってみます
52774RR:2005/10/09(日) 15:07:51 ID:+DBMCLtU
どなたか教えて下さい
ジェットヘルのボタンにつけるタイプの
シールドは全メーカー共通なんですか?
(例えばA社のジェットヘルにB社のシールド
が取り付けられる?)
53774RR:2005/10/09(日) 15:10:49 ID:+rFDcIOH
携帯からですが、質問させて下さい。
今CB400SF-Sの購入を考えていて、ネットや雑誌の中古カタログを漁りました。
気に入った玉はどれも他市、他県にある一方で、
バイク買うなら近場にしとけと聞いた事があり、悩んでいます。

なので近くにホンダ販売店があるので、バイク屋で希望のバイクや条件の揃ったバイクを
探して取り寄せてもらう事が出来るのでしょうか?

また、取り寄せてもらったもののあまりに状態が悪い場合は
お断りする事は可能なのでしょうか?
54774RR:2005/10/09(日) 15:16:40 ID:XI9u4u4k
>>53
基本的には探して取り寄せてもらえる。
しかし、バイク屋の方針とあなたの態度によって対応は違ってくる。
お断りできるかどうかも、バイク屋によってローカル・ルールは様々。
その辺りの条件も含めて、とにかく近所のバイク屋に相談するべし!
55目が出ず:2005/10/09(日) 15:30:01 ID:l2FobExz
>>52
一応『全メーカー共通』という事にはなってもす。

が、やはり付かない場合もあるので、お店で現物合わせしてくだちぃ。
56超初心者:2005/10/09(日) 15:43:17 ID:7tqpNs+u
走行中にキャブレータあたりからガソリンが少しずつ垂れてきます

駐車してコックをオフにすれば止まるのですが

すぐに手を打たないとマズイ症状ですか?

車種はセロー225です

57目が出ず:2005/10/09(日) 15:45:24 ID:l2FobExz
>>56
>キャブレータあたり
ってのは、具体的にドコでしょう?
 1:ガソリンホース付根
 2:ドレン口
 3:フロートチャンバー繋目
まぁどれにしろ、すぐ手を打つべきですな。
58774RR:2005/10/09(日) 15:47:33 ID:8N5DnEO0
12v 30/30wのランプが光ってるバイクに12v 35/30wだかの電球つけても光りますか?
普通に考えて光らないと思うんですが少し期待しちゃうんで。

あと12v 21/30wとか言うのは割れちゃいますかね?
59774RR:2005/10/09(日) 15:50:46 ID:9yPXi2QO
>>58
たぶん点灯する。両者とも。
前者は熱で部品が溶けないか要注意。後者はただ暗いだけ。
60774RR:2005/10/09(日) 16:11:04 ID:P/pyaFei
単車とスクーターの呼び名の違いを教えてください。
61774RR:2005/10/09(日) 16:15:05 ID:TlU6Q7kV
日本ではスクーターと呼ぶ場合アンダーボーンフレームで
ドライブベルト駆動による無段変速を採用した二輪車、てところか

ズーマーとかPS250みたいなのは変わり種でしょ
62774RR:2005/10/09(日) 16:17:53 ID:DH5Vo6Nq
割り込み失礼。
ウインカーを交換しようと思うんですが、
今のものよりW数を落とすと何か問題は発生するのでしょうか?
6358 :2005/10/09(日) 16:21:40 ID:8N5DnEO0
>>59
なるほどwwという事は……どうすれば良いんだwww
前者は流れる電流が強すぎるんですかね?
とりあえず前者を買って試してみます。
6456:2005/10/09(日) 16:25:34 ID:bwNzl4iA
>>57
コックからキャブまでのホースに亀裂発見しました。
コックオンだとそこからジンワリと‥ 買ったバイク屋が遠いのですが
南海部品とかでやってもらおうとおもうのですが 幾らくらい掛かるものでしょう?
65774RR:2005/10/09(日) 16:28:05 ID:XI9u4u4k
>>64
どこにある南海部品?
電話してきいてあげるよ
66774RR:2005/10/09(日) 16:33:24 ID:bwNzl4iA
いゃ スミマセン
自分でやります

レスくれた方ありがとう
(´∀`*)っ旦
67774RR:2005/10/09(日) 16:41:35 ID:9yPXi2QO
>>64
>>1嫁。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
68774RR:2005/10/09(日) 16:47:49 ID:bwNzl4iA
了解です
69774RR:2005/10/09(日) 17:04:36 ID:zt/3FPJD
>>62

確実に暗くなる。
70774RR:2005/10/09(日) 17:17:21 ID:kZMgc3hb
厨房な質問ですが「カススク」って雑誌の正式名称を
教えてください、お願いします。
71774RR:2005/10/09(日) 17:30:22 ID:M24pC4p3
即レスきぼんぬです。よろしくお願いします。

今、バイクに乗ろうと思ってエンジンかけようとしたら、なかなかエンジンがかかり辛かったので
押しがけでかけました。30秒くらい暖気させてアクセルを軽く煽るとかぶっていたので
もう少し暖気させていたら、なんか段々とかぶりがひどくなってきて、もう一度軽くアクセルを
煽るとエンストしました。
その後、またエンジン始動を試みましたが一向にかからないのでプラグを見てみようと思い、
このバイク(50ccのYB−1です)では初のプラグ取り外しを試みましたが、なんか異様に
固くてなかなか外れなかったのですが、力をこめて外すと、プラグのネジの部分に
黒いカスがたくさんついていてポロポロと落ちていました。(カーボンってやつですか?
この時点で、カスがシリンダーに落ちるのはよくないかなと思い、ここに書き込ましてもらっています。

エンジン側のネジのところ(なんて言えばいいのかわかりません)にもカスがたくさんついていたので
とりあえず外したプラグを差すだけさして締めこまない状態で今、置いています。
この黒いカスの良い取り除き方、また、その時の注意事項など教えてください!
72774RR:2005/10/09(日) 17:32:43 ID:+/6io2ca
>>62
まず、点滅速度が変わる。
車検のあるバイクの場合、15Wに満たない白熱球を
使っていることが解ると車検をパスできない。
7371:2005/10/09(日) 17:35:41 ID:M24pC4p3
ちなみに、走行2500キロで、最近買ったばかりのワンオーナー車です。
前オーナーは女性ということで、恐らくプラグ交換はこのバイクにとって
今回が初と思われます。
バイクは買ってから二ヶ月ほどですが、ほぼ毎日乗っていて調子はかなり
いいと思います。昨日と一昨日は雨のため初めて2日間連続でエンジンをかけませんでした。
その影響ですかね?
とりあえずこの際なのでカスを取り除いた後は新品のプラグに交換しようと思います。
74774RR:2005/10/09(日) 17:38:47 ID:sdLqOdnV
>>71
2STか?エンジン開けてみろ
75774RR:2005/10/09(日) 17:42:59 ID:mzmMlKWu
>>71
>>73
2ストでしょ。
指でこすってボロボロ崩れるような柔らかいカスなら気にするな。
掃除機で吸うか、エアーでブロウすればよろしい。
7671:2005/10/09(日) 17:45:06 ID:M24pC4p3
>>74 >>75
2stです。
ボロボロ崩れるようなカスなので掃除機でがんばってみます。
どうもありがとうございました。
77774RR:2005/10/09(日) 17:45:31 ID:SlWOzJFw
>>71
初期のアイドリングでアクセルはあおるな
タンクに水かエアクリーナーのつまりまたは
キャブのつまりやプラグ自体の劣化での
アイドリング不調だと思う
とり阿須プラグを清掃するか交換して
アイドリング中はアクセル触らない
すぐにとまるようならキャブで回転数を上げてみる
7871:2005/10/09(日) 18:27:42 ID:M24pC4p3
新しいプラグに交換しようと思ったら型は合っているはずなのですが、
キャップとの接点の形状が違い、キャップに収まりません。
今までつけていたプラグは棒状のものが出ているのですが、新しいプラグには
それよりも太い違う形状のものがついています。
全く「?」です。すみませんが助けて下さい。
79BT:2005/10/09(日) 18:31:12 ID:6woJQB2r
>>78
プラグ先端の端子はネジ式とギボシ式の2通りがあります。

ネジ式端子にギボシ端子をネジ込んである兼用タイプかどうか
確認してみよう。(ギボシ先端にネジ穴がある)

ギボシ固定式なら… プラグを買い換えるかプラグコード交換。
8071:2005/10/09(日) 18:33:43 ID:M24pC4p3
>>79
ありがとうございます!!調べてみます!
81774RR:2005/10/09(日) 18:49:45 ID:yOsJbu6P
質問よろしくお願いします。
 XJR400でリアサスからオイルが漏れているのですがこれって漏れてない時と
何か変化あるのでしょうか? 乗ってる分には不満は感じないのですが。

あとヤマハのスクーターをスズキの店に持ち込んで修理してもらうって言うのはダメなんですかね?
82774RR:2005/10/09(日) 19:01:14 ID:GL44Wn5R
>>81
XJR400でリアサス→程度による。
ヤマハのスクーターをスズキの店に→店の方針による。
83774RR:2005/10/09(日) 19:04:57 ID:BbiCZhPu
ネイキッドで駐輪場などで雨にさらすのってやっぱよくないのでしょうか?
錆びやすいとか以外にあるのでしょうか?
84774RR:2005/10/09(日) 19:08:22 ID:GL44Wn5R
>>83
イタズラされやすい、盗まれやすい・・・ 気をつけなさいよ
85774RR:2005/10/09(日) 19:30:46 ID:BSZofNlO
 鱸のカタナが復活するって本当でつか?
幼稚園生より(5歳)
86774RR:2005/10/09(日) 19:42:04 ID:uwjjJFlV
最近バイクを買ったばかりの初心者です。
バイクウェアについて聞きたいのですが、
ナイロンでプロテクターの入ったものと、
プロテクターは入ってないけどレザーはどっちが安全でしょうか?
その他、バイクグッズを買い揃えるときのアドバイスお願いします。
87774RR:2005/10/09(日) 19:44:38 ID:3lL0R7MH
明日原付の免許を取りたいのですが、
事前に電話したほうがいいでしょうか?
88目が出ず:2005/10/09(日) 19:47:02 ID:l2FobExz
>>87
間違いなく明日は試験場は休みDeth。
894ep:2005/10/09(日) 19:57:26 ID:4a2qnnkD
>>86
自分の経験ではプロテクターに膝と肘と背中と腰を守ってもらったので
プロテクター入りのウェアをお勧めします。

またバイクグッズの揃え方といわれても貴方がどんなバイクで
あるかも分かりませんしバイクで何をしたいのかも分からないのでは
アドバイスのしようがありません。
今後ご質問の際は、もう少し内容を整理してから書き込まれることを
お勧めします。
90774RR:2005/10/09(日) 20:22:05 ID:cGKMW9D8
免許取りたてで、CB400SF買うつもりですが、
冬場、スキー用グローブで大丈夫ですか?
結構いいシロモノなんですが・・・
914ep:2005/10/09(日) 20:24:02 ID:4a2qnnkD
>>90
駄目、とは言いませんがスイッチの操作性などは一般的に
バイク用の物の方が優れています。

納車されたら先ずは試してみて使えるか使えないか、ご自分で
判断してください。
92774RR:2005/10/09(日) 20:31:49 ID:Tt3Gb1ij
最近シェルパを買いちょっとした河川敷でも楽しいんですがやっぱりバイクで林道にも行きたいんです。
それで林道の場所をいろいろ知るためにはどんな本を買えば林道の場所が分かりますか?
自分には携帯しかネット環境がないので林道紹介サイトが見づらくて仕方がありません。
93774RR:2005/10/09(日) 20:35:59 ID:qS9WnGOQ
リードバルブストッパーを交換して混合気の量が増えた場合は
キャブのセッティング必要ですか?
空燃比は変わらないのでセッティング不要かと思ったのですが…
94BT:2005/10/09(日) 20:37:41 ID:6woJQB2r
>>90
二輪用グローブにはスキー用には無い機能が
たくさんあります。

スッポ抜けない事 スイッチやレバー操作 防風
表面グリップ 打撲からの保護 裂傷からの保護
95774RR:2005/10/09(日) 20:40:27 ID:SlWOzJFw
>>92
林道のサイトと普通の広域地図の組み合わせでいいんじゃない?
96774RR:2005/10/09(日) 20:41:09 ID:4LOiIiq7
ヤマハの05年式ジョグZII乗りです。
今日、セルフのガソリンスタンドでガソリンをあふれさせるという、何ともマヌケな
ことをやってしまいました(苦藁
具体的には、給油口にノズルを差し込んで「今日は速めに入れてみよう」と、
ちょっと強めにレバーを引いたらタンク内の給油限度バーに勢いよくガソリンが
当たって「ドバババババ…」

幸い衣服にはガソリンは付きませんでしたが、給油口のそばにある小さな穴(排水穴?)に
ガソリンが入ってしまいました(大体100〜200mlぐらい?
やはりこれはバイク屋に行って見てもらった方がいいのでしょうか?

あまりにも情けなくて書くのも恥ずかしいぐらいですが、もしよろしければどなたかお答え
くださいませ…
97舞台芸人:2005/10/09(日) 20:45:15 ID:5Lmqz1an
これから免許をとろうとしているのですが、顔がでかすぎてメットがありません。
こんな質問恥ずかしいですが、顔がでかくても普通にかぶれるメット知りませんか?
98774RR:2005/10/09(日) 20:49:42 ID:+oFvLfjU
>>92
二輪用のロードマップにけっこう書いてあります。
あと、住んでいるのはどの辺?
99774RR:2005/10/09(日) 20:50:43 ID:z1XXXcnm
>>97
XXL(62〜64cm)でもダメなんですか?
100774RR:2005/10/09(日) 20:50:45 ID:b9aq2kVh
>>96
下に流れ落ちます。
問題ありません。
流れ落ちていないならホースに支障があります。
そっちが問題です。

>>97
XXXLサイズだったら合ったような気がす。
ショーエイかアライに問い合わせ。
受注生産だったと思う。
101774RR:2005/10/09(日) 20:51:24 ID:+oFvLfjU
>>97
種類が限られるけど、普通に在庫があるLを越える大きいサイズのヘルメットもありますが。
102774RR:2005/10/09(日) 20:55:26 ID:55KK2hYM
>>96 問題ないとは言い切れないが、おおむね問題無し。
もし燃料キャップが外れ、こぼれたガソリンが引火するとカチカチ山のタヌキですよね?
こういう致命的な事態がおきないよう比較的安全な道路にガソリンを捨ててしまうような
設計がフェイルセーフ。安全を2段構えで保障しているのです。
どういう事態にどんな備えが設計されているかを気にすれば、
愛車が、バイクがもっと好きになれますよ。
10392:2005/10/09(日) 20:55:27 ID:75CgMCCX
>>95
やっぱりそれが一番なんですかね
>>98
茨城県の鹿島付近です
104目が出ず:2005/10/09(日) 21:01:22 ID:l2FobExz
>>103
・・・ユニオンマップシリーズに、
 『ツーリング関東 - 推奨ルート&林道450コース』
てのがあるDeth。

まぁ、PC買って↓見るのも良いかと。
 『林道への案内板 ttp://www.rindo21.com/
105774RR:2005/10/09(日) 21:03:16 ID:eWHsflKH
オートデコンプってなんでしょうか?
10696:2005/10/09(日) 21:10:09 ID:4LOiIiq7
>>100
>>102

即レスして頂き、ありがとうございます。
おかげで安心しました。
かなりの量があふれてしまったので、最初はパニック状態でした(^^;
今度からは、ずぼらをせず慎重に給油するように気をつけます。
107目が出ず:2005/10/09(日) 21:19:24 ID:l2FobExz
>>105
デコンプ=compression:圧縮の意味、に否定を表す接頭詞:deが付いてる=圧縮を抜く、の意味
それがオート=auto:自動の意味、な訳Dethから、
『単気筒エンジンで、圧縮が強くてキックスタートでは始動困難な為、
 機械的に排気バルブ側を少し開けて圧縮を逃がし、始動を容易にする装置』
Deth。
SRX400とかに付いてもす。
108BT:2005/10/09(日) 21:19:45 ID:6woJQB2r
>>105
始動時だけ排気バルブを少しだけ開けて圧縮を若干抜き、
クランク回転を軽くして始動性を向上させるのがデコンプ。

手動操作を必要としないデコンプがオートデコンプ。
109774RR:2005/10/09(日) 21:19:55 ID:c1XDX8Zx
手動式でないデコンプ
始動時に圧縮を抜いてクランキングを軽く機構を自動で行う

デコンプ自体が解らなければ、また質問しれ
110774RR:2005/10/09(日) 21:21:31 ID:c1XDX8Zx
>>107
最近はセルモーターを軽量にしたいが為にデコンプつけるモデルもある
111774RR:2005/10/09(日) 21:26:13 ID:wD6lewWO
昔のトラックにはエンジン止めるためにデコンプついてたぞ。
112774RR:2005/10/09(日) 21:27:04 ID:c1XDX8Zx
>>111
だから?
関係ある話か?
113774RR:2005/10/09(日) 21:30:29 ID:zIYQHCV2
SRに付いてるのはデコンプレバー
114774RR:2005/10/09(日) 21:30:56 ID:jz5niAm2
リアブレーキを踏むとキキィキィって音がします(自転車のブレーキみたいな

ブレーキパッドが減っている証拠でしょうか?ディスクはすでに段差ができています。
前回は3000キロ前に交換しました
115774RR:2005/10/09(日) 21:32:17 ID:wD6lewWO
始動時に「拘った書き込みがあるから書いただけだが。

そんなに過剰に反応することか?
116目が出ず:2005/10/09(日) 21:34:01 ID:l2FobExz
>>111
汎用のディーゼルエンジン(揚水ポンプの動力原とか)には、今でも付いてますよw
もちろん、始動も手回しハンドルですのでデコンプレバー要りますねw
117774RR:2005/10/09(日) 21:34:07 ID:c1XDX8Zx
>>115
言ってる意味が良く解らん
まぁ質問者の意図からは外れた回答だからな
118774RR:2005/10/09(日) 21:36:31 ID:wD6lewWO
>>117
だからそんなに過剰に反応するようなことかって聞いてるんだよ?
119774RR:2005/10/09(日) 21:38:09 ID:c1XDX8Zx
そんなに過剰でしたかね?
書き方はおだやかでしたが
120774RR:2005/10/09(日) 21:40:23 ID:zIYQHCV2
ID:c1XDX8Zx、もちつけ!どう見てもオマイが…
121774RR:2005/10/09(日) 21:41:21 ID:jeAnx/Ew
Q 関係ある話か?
A 始動時に「拘った書き込みがあるから書いただけだが。

Q そんなに過剰に反応することか?
A 言ってる意味が良く解らん
  まぁ質問者の意図からは外れた回答だからな

Q だからそんなに過剰に反応するようなことかって聞いてるんだよ?
A そんなに過剰でしたかね?
  書き方はおだやかでしたが

  115は質問に答えていると俺は思う
122774RR:2005/10/09(日) 21:42:35 ID:c1XDX8Zx
俺悪い?

ここで、たまにですが質問から逸脱したチラシの裏的な回答するヤツがいるから書いただけ
123774RR:2005/10/09(日) 21:42:48 ID:zIYQHCV2
>>114
車種にもよるが、キャリパーを覗き込めば、パッドの減り具合が見えるはず
124774RR:2005/10/09(日) 21:42:58 ID:04Ay+e3V
質問:オートデコンプってなんでしょうか?
回答:昔のトラックにはエンジン止めるためにデコンプついてたぞ

回答になってないw
125774RR:2005/10/09(日) 21:44:47 ID:zIYQHCV2
120の続き

…突っかかりすぎ
126774RR:2005/10/09(日) 21:47:47 ID:wD6lewWO
>>124
別に>>105のために書いたわけじゃないぞ。

それに>>109でデコンプ自体が解らなければ、また質問しれと書いてあるんで
始動時に拘った書き込みみたいだから書いただけで。
回答ならアンカーつけるって。
127774RR:2005/10/09(日) 21:52:31 ID:LAr1oGru
ケンカは他所でやれ


さぁ、質問カモン!
128774RR:2005/10/09(日) 21:53:18 ID:c1XDX8Zx
>>126
じゃ、トラックのデコンプなんてなんのために書いたの?

初心者の質問で言葉の意味も解らずにそのまま書く場合が多くて
オートデコンプの意味を書いても、デコンプって何って話になる場合があるから そう書いたまで


129774RR:2005/10/09(日) 21:59:47 ID:eWHsflKH
火種まいて ごめんなさい (;´Д`)
130774RR:2005/10/09(日) 22:05:13 ID:KTERvJs1
うだうだ言ってる奴別の場所でやれ
いいかげんうざい
131774RR:2005/10/09(日) 22:08:57 ID:c1XDX8Zx
>>129
まったくあやまる必要なし
外野で盛り上がっただけだからw
132774RR:2005/10/09(日) 22:13:49 ID:x1epVlCd
DAYTONAの電気式タコメータをスクータに取り付けたのですが
全開で走ってると13000rpmとか指し示してておかしいです。どう
考えても7500rpm前後の雰囲気だと思うのですが。
(他の2stバイクの体感比較より)

プラグコードに巻きつける回数のコツとかありますか?今
結構巻きすぎてるような気がします。
133774RR:2005/10/09(日) 22:16:20 ID:b9aq2kVh
>>132
取扱説明書を読め。
固定式ならあきらめろ。
134774RR:2005/10/09(日) 22:19:09 ID:SlWOzJFw
>>114
パッドは走行距離で交換するものじゃなくて
減り具合を見て交換するもの
またブレーキの鳴きはいろいろな原因で
出ることもある
新品のパッドで出るようなら鳴き止めグリスとか
使う手もある
あとブレーキディスクも消耗品、段差がある
ぐらいならいいけど、クラックとかで事故になる
可能性もあるので気をつけましょう
135774RR:2005/10/09(日) 22:26:43 ID:M24pC4p3
何時間か前にエンジンがかからないと書き込んでいた者ですが、プラグを交換して
もエンジンがかからず、キーをONにしてキックしてもガソリンの臭いがほとんど
しなかったので、どうやらキャブが怪しそうと思います。
そこで、明日初めてキャブを分解して掃除しようと思うのですがひとつ質問です。
ジェットにゴミが詰まっている場合は、キャブクリーナーを吹きかけて何分か放置
したりするものなのでしょうか?
一応、自分のバイクのキャブの分解を写真付きで説明しているページで分解の仕方の予習は
しましたが、そこらへんが分からないので教えて下さい。

136774RR:2005/10/09(日) 22:30:21 ID:hktGrM01
>>132
1回転で1点火、1回転で2点火の2種類がある。
そのタコの品番がわからないからアレだけど、切り替えできるんじゃないかな

>>135
おまいさんが何者か知らんけど、素人はキャブに手を出さないほうがいい
137774RR:2005/10/09(日) 22:30:38 ID:uuec3P22
エアクリーナーエレメントの清掃をやろうと思うのですが、家にオイル自体がないので
バイク屋に頼もうと思います。これって嫌がられますか?
138774RR:2005/10/09(日) 22:31:52 ID:LGzc6SlH
>>137
別に、普通にある整備だと思うよ
139774RR:2005/10/09(日) 22:34:14 ID:MrXRlnk/
今日バイクに乗ろうとしたら、フロントフォークからオイル漏れを確認しました。

そこでお聞きしたいのですが、オイルシールってどこで買えますか?
140目が出ず:2005/10/09(日) 22:35:04 ID:l2FobExz
>>135
・・・>>71のYB-1の中の人?
キャブのジェット穴が詰まってる場合、
キャブクリーナーを吹きかけて何分か放置したくらいでは詰まりは 取 れ ま せ ん 。
加圧したエアで吹き飛ばすか、
推奨できかねますが針金で突付く、
等物理的な方法で強制的にゴミにご退場願わないとダメポDeth。

で、やってやろうという心意気は多いに買い、Dethが、
プラグの電極キャップの判別も出来かねる程の知識で、
いきなりキャブ分解に突撃するのも推奨できかねます。

まぁ、やってみてしっぱいしてもなくんじゃないぜ!
141774RR:2005/10/09(日) 22:35:23 ID:c1XDX8Zx
>>139
バイク屋で買えます
が、交換作業は簡単じゃないので、バイク屋直行でどうでしょう?
142774RR:2005/10/09(日) 22:38:05 ID:4POeXg+N
【空中】空飛ぶバイクホバーバイク【散歩】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128527118/l50
143774RR:2005/10/09(日) 22:39:02 ID:c1XDX8Zx
>>142
そのURLは秋田
144139:2005/10/09(日) 22:40:53 ID:MrXRlnk/
>>141
レスどうもです。最初は店に行こうかと思いましたが、フロントフォークを
OHするときのシコシコストロークなるものを体験したいので、
サービスマニュアルを読みながら、自分でやってみますw
145774RR:2005/10/09(日) 22:41:21 ID:h4427XzJ
路面がウェットでの性能(グリップ力など)は、
ダンロップのQualifier
ミシュランのPilotPower
ブリジストンのBT−014
メッツラーのSPORTEC M1
のどれが良いのでしょうか?
自分で頑張ってみましたが分かりませんでした。
146774RR:2005/10/09(日) 22:42:30 ID:c1XDX8Zx
>>145
こちらでどーぞ
【グリップ】タイヤスレ-18セット目【耐久性】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128254333/
147135:2005/10/09(日) 22:45:58 ID:M24pC4p3
>>140
そうです。71のYB-1の者です。
微妙な知識しかないのですが、とりあえずは明日やってみます。
ゴミが詰まっていた場合は親のほこりを飛ばす空気のスプレーを使って
やるようにします。
失敗しないようにがんばります。
148774RR:2005/10/09(日) 22:48:36 ID:h4427XzJ
>>146わかりました。
149774RR:2005/10/09(日) 22:50:00 ID:DouGASlR
ルーレット族ってなんですか?
150774RR:2005/10/09(日) 22:51:36 ID:LGzc6SlH
>>149
ググれ

そしてIDがドゥガシャー
151774RR:2005/10/09(日) 22:52:28 ID:L7KN1SFV
冬ごもりでバイク保管するときは
クラッチレバー引いた状態にしておくのがいいのでしょうか?
先日バイク店でそんな感じにしてあったので。
152774RR:2005/10/09(日) 22:53:54 ID:iBKidn5Y
>>150
いや、「ドウガサー」だろう
153774RR:2005/10/09(日) 22:58:09 ID:DouGASlR
>>150
ぐぐったらわかりました。
首都高をグルグル回るということなんですが料金は回った分だけ取られるんですよね?
ところでIDがドウガサーってなんですか?
1544ep:2005/10/09(日) 23:04:20 ID:4a2qnnkD
>>153
環状線なのでグルグル回っているだけなら料金は始めの1回しか発生しません。

IDの件は貴方の質問時のIDが「DouGASlR」なのでそういわれただけです。
155774RR:2005/10/09(日) 23:17:55 ID:DouGASlR
>>154
首都高にはかなり迷惑なやつがいるんですね・・・
ありがとうございました
156774RR:2005/10/09(日) 23:34:43 ID:iR1r7Qqo
SR400に乗っています。ハンドルを高くしたいのですが、ワイヤー類は
アクセル・デコンプ・ブレーキ・クラッチ・スロットルを交換すれば
いいのでしょうか?あと、それぞれSR用(?)のものじゃないといけない
んですかね??よろしくです!!
1574ep:2005/10/09(日) 23:37:28 ID:4a2qnnkD
>>156
ハンドルの高さによってはそれ以外にスイッチ類の延長ハーネスが
必要になる場合があります。

お店の方とよく相談して何が必要か考えてください。
158774RR:2005/10/09(日) 23:53:52 ID:uuec3P22
>>138
レスありがとうございます。自分でやれよとか言われるかと思いました。
159774RR:2005/10/10(月) 00:02:24 ID:jOXueCGL
>>158
簡単な部類に入るメンテだから、整備に興味があるなら自分でやるのもいいと思う。
別に簡単なメンテだからといって、手間を惜しんで対価を支払ってすませるのは
別に悪いことじゃないでしょ。
160774RR:2005/10/10(月) 00:07:42 ID:hHAOEWht
>>158
空気読めなくてスマン

じ・・・自分でやれよっ!!
161774RR:2005/10/10(月) 00:13:45 ID:bM5a0W0p
レッツ4の原付海苔です。
500km走ったので、初オイル交換に行ったんですが
店員さんに「次のオイル交換は2500kmです」と言われ、
バイクにもしっかりそう書かれたシールを張られてしまいました…
もし、そのお店の指示通り2500kmまで交換しなかったらバイクに不調とか出てきますか?
162774RR:2005/10/10(月) 00:15:34 ID:rkURD2CB
>>161
まず出ないよ
交換した方が後々良いかもなあ ってレベル。
163161:2005/10/10(月) 00:26:17 ID:bM5a0W0p
>>162
なるほど。その程度ならよかったです。お店に任せます。
壊れるまで乗りつぶす気は無いし、自分で交換はちょっと無理かもって思っていたので。
早レスありがとうございました。
164774RR:2005/10/10(月) 00:41:22 ID:1jya9pE+
>>163
一回やってみれば?
ドレンボルト外してオイルが出るのを待って、ドレンボルト締めてオイル入れるだけだし

自分で〜とは矛盾するかもしれんが
乗り潰すつもりは無くても、2500kmおきにオイル交換をその店でやらないと、壊れたときに店の保証が(あるなら)受けられなくなる可能性があります
165161:2005/10/10(月) 00:55:19 ID:bM5a0W0p
>>164
うーん。そうなんですけどねぇ。。
私、そういうのは本当に苦手で、ボルトとかいじった事無くて…やっぱり怖いですorz

>壊れたときに店の保証が(あるなら)受けられなくなる可能性があります
そうなんですか。またひとつ勉強になりました。ありがとうございます。
166774RR:2005/10/10(月) 01:01:48 ID:9RDwLJgK
250以上のバイク乗るときってヘルメットにこういうヘルメットは駄目とかという
規制とかあるのでしょうか?

あと
原付の二人乗りって結構皆さんしてますが
あれって免許とったら即OKなんでしょうか?
167774RR:2005/10/10(月) 01:11:11 ID:97hL3mcg
ネイキッドなどでしばらくは知らせるとエンジンなどが触れないぐらい熱くなりますが
あれってあまりに熱しすぎて何時間も走らせたら
いきなり爆発する事とかエンジンが動かなくなるとかありえないの?
168774RR:2005/10/10(月) 01:15:21 ID:9f1tRXLD
とりあえず、ハンヘル以外だったら、JIS通ってる奴であればどれでもよかろうて。

二人乗りに関して
原付2種の二人乗りと好意的に読み替えて。
二人乗りは免許取得から一年以上たたないと駄目で。
169774RR:2005/10/10(月) 01:16:49 ID:rkURD2CB
>>167
爆発は無い そもそもエンジンの内部では爆発してるけどな  
あんまり熱くなると熱ダレでパワーが落ちる事はあるけど最近のバイクには無いかな  
170774RR:2005/10/10(月) 01:16:52 ID:9f1tRXLD
>>167 たしかに超長時間連続走行させるとあるかもしれませんね。
空冷だと熱ダレを起こして出力低下したりします。
171774RR:2005/10/10(月) 01:24:58 ID:KkRjg2GS
自動二輪って学科教習あるの?
172774RR:2005/10/10(月) 01:25:57 ID:L1K2P+Kr
>>171
あるよ。ただし普通免許持ってれば、大半は免除。
173774RR:2005/10/10(月) 01:31:26 ID:KkRjg2GS
>>172何問中何問正解すればいいの?!        普通免許と問題が違うの?それと普通免許の問題も勉強したほうがいいのかな
174774RR:2005/10/10(月) 01:37:57 ID:/RSdt7wp
>>173
本でも買え
175774RR:2005/10/10(月) 02:19:44 ID:pgn0SakG
キャブ清掃って、走っててどんな不都合が出てきた場合にすればいいのですか?
176774RR:2005/10/10(月) 02:43:55 ID:F75MkQWJ
>>172
そういや二輪持ってて普通免許取る場合ってちょっとだけ学科あるけど
免許センターでも試験あります?

どっち先に取っても試験一回でいいなら二輪から取りたいんすけど・・・
177774RR:2005/10/10(月) 02:54:23 ID:UU8OBSjj
>>176
順番はどちらでもOK
178774RR:2005/10/10(月) 03:12:47 ID:STD86PFM
スティードとドラックスターどっちがいい?スティードに250ってないの?
179774RR:2005/10/10(月) 03:22:06 ID:XW7cE6nP
>>178
スティードに250はない
実際に見てInspirationを感じたのを選ぶべし
因みに俺はスティード海苔
180774RR:2005/10/10(月) 03:23:11 ID:T/Y0jY75
>>175
> キャブ清掃って、走っててどんな不都合が出てきた場合にすればいいのですか?
むしろ「何ヶ月とか走らずに放置したせいで、詰まってしまって始動しなくなる」という
形で問題が出る例のほうが多い感触。

もし、何か不具合が出ていて、キャブの詰まりが原因ではないかと疑っているのなら、
情報を伏せないで具体的に書いたほうが話が早いです。
181774RR:2005/10/10(月) 03:31:43 ID:STD86PFM
スティードのりの人スティード買ってよかったと思う?あと新車でノーマルならずっとのれるの?
182774RR:2005/10/10(月) 03:37:15 ID:ckkQbV7B
>>179
何でインスピレーションは英語なのに、スティードはカタカナなんですか?
超初歩的質問でスミマセン
183774RR:2005/10/10(月) 03:44:58 ID:Nin7KitB
>>181
乗り続けられるかどうかなんて、本人の心がけ次第だよ。
184774RR:2005/10/10(月) 03:57:05 ID:STD86PFM
スティードのりさんありがd★
185774RR:2005/10/10(月) 06:41:26 ID:QR25Zzb+
>>183
そー言っちゃー身もふたも無いでしょ
乗り続けるのは 根性と体力
グワンバレば36時間くらい続けられますよ
186774RR:2005/10/10(月) 07:06:02 ID:UU8OBSjj
>>185
そういう意味では無いとくまっ
187774RR:2005/10/10(月) 08:08:42 ID:v8V+31Z/
12月頃免許ゲットで即購入予定ですが、
普通冬は、寒すぎて乗れないものなんですか?
ちなみに自分は超さぶがりでつ。
188774RR:2005/10/10(月) 08:20:31 ID:SC8r6t0S
>>187
地域はどのあたりですか
沖縄なら冬でも文句なしに乗れます
189774RR:2005/10/10(月) 08:33:50 ID:DgDSq1nP
バイクの中古って季節によって価格が変動するって聞いたことあるんですが本当ですかね?
190774RR:2005/10/10(月) 10:00:37 ID:GhxVfvTU
マックのドライブスルーにバイクで行っても許されますか?

191自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/10(月) 10:05:38 ID:zrE0ccFI
>>189
需要と供給のバランス
冬は需要が少なくなるため供給過多になる
そして店は売れるために安くする

>>190
問題無い
192774RR:2005/10/10(月) 10:09:57 ID:IcLpiRZT
ドラッグスタイルのバイクにはよくアンダーカウルが装着されてますが何か意味あるんですか?
見た目だけですか?
193目が出ず:2005/10/10(月) 11:11:26 ID:BRI+mTTJ
>>192
 ・ドラッグスタイルのバイク→アンダーカウルは見た目
 ・本来のドラッグレーサーバイク→コースにオイルを撒き散らさない為レギュレーションによりアンダーカウルが必要
194774RR:2005/10/10(月) 11:19:08 ID:bWaXix8H
二輪は横に並んで走っても法律的にはOKなんでしょうか?
すりぬけ出来ない車種だったら、信号待ちなどで普通に四輪と同じように止まってもおかしくないでしょうか?
195774RR:2005/10/10(月) 11:25:41 ID:bWaXix8H
あ、1車線に二台横並びでってことです。すみません言葉足らずで・・・
196774RR:2005/10/10(月) 11:36:07 ID:GhxVfvTU
バイクに乗っていると
車がやけにむきになって追い抜いて、真横につけたり
こちらが直進、相手が右折でも譲ってくれない。
無理にいこうとされる。
これは仕様ですか?

4輪ドライバーのほうもマナーが悪い・・・。
197目が出ず:2005/10/10(月) 12:00:02 ID:BRI+mTTJ
>>194
車線内並走は禁止されてないと思います。
(て優香道交法に想定されてない?w)
でも、ギャップを避ける為に一台が片寄ってハンドル同士接触したり危ないから止めましょうねw

停止の場合は、ツーリング等で参加車輛が多い場合など、いわゆる『千鳥走行』になりますが、
千鳥走行で赤信号に出合った場合は自動的に車線内に並んで止まる事になります。

>>196
仕様Deth。
こちら↓へドゾー
『煽って来るDQN四輪 多分24台目』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128163527/
198774RR:2005/10/10(月) 12:28:40 ID:BNx8RxHv
原付(YB-1)のエンジンがかからないので今、初めてのキャブ分解をしているところです。
エンジンをかける際にキックをしてもガソリンの臭いがしなかったのでジェットにごみが
詰まっているのかと思って開けてみましたがジェットはきれいでした。

それでちょっと疑問に思うことがあるのですが、キャブにつながっているガソリンの管からは
どうすればガソリンが出てくるのでしょうか?キーをONにしてみたりリザーブにしてみたり
しましたが出てきません。エンジンがかからない原因はこれですかね?
あと、その場合の対処法教えて下さい。お願いします。
199774RR:2005/10/10(月) 12:36:53 ID:HXgnYU1N
セルを回せばガソリンは出てくるよ
200目が出ず:2005/10/10(月) 13:15:38 ID:BRI+mTTJ
>>198
お、やってますね>>71サソw

さて、今更ながらwなのDethが、シリンダーにガソリンが行かない原因は、
 1:キャブレターの何処かで詰まっている
 2:ガソリンホースの何処かで詰まっている
 3:ガソリンコックのの何処かで詰まっている
 4:タンクキャップの空気穴が詰まってる
 5:YB-1は負圧ガソリンコック、負圧ホースが抜けているだけw
 6:そもそもガソリンがなくなっているww
と多数考えられるのDeth(w

とりあえず、
>ジェットはきれい
というのが何処まで確認した物なのか、
外観目視だけなのか、キャブクリーナー吹いて貫通を確認したのか、
が気になる所Dethね。
あと、
>ONにしてみたりリザーブにしてみたり
もう一つ、“ PRI ” の位置があるハズなので、
ソコにレバーを合わせて、ガソリンが流れ出るか確認してくだちぃ。
(結構な勢いで流れ出るのでズボン・床を濡らさない様にネ)
201774RR:2005/10/10(月) 13:18:48 ID:uOUo2ytO
燃料コックがオフだったなんてオチは堪弁だぜw
202目が出ず:2005/10/10(月) 13:20:37 ID:BRI+mTTJ
追伸
>>198
あと、
【救助隊】バイク板SOS!11【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128354410/
のスレに、
「YB-1の整備を手伝ってくれるナイスガイ集結キボンヌ!(ノンケなので阿部高和イラネ!!)」
とかカキコしてみるのもアリDeth。

バイク整備は、行き当たりばったりにやるのもまぁ有り、Dethが、
なにより手馴れたヤシの作業を見て覚えるのが早いのDeth。
203冬将軍:2005/10/10(月) 13:32:28 ID:DgDSq1nP
>>191
ありがとうございます
冬に買うことにします
204774RR:2005/10/10(月) 13:41:08 ID:I/KjxC8j
亀レスだしスレ違いだけど、
>>103
めちゃめちゃ近い。
205774RR:2005/10/10(月) 14:23:32 ID:ZgHWds03
>>194
現在のところ、日本では「一車線に平行に2台以上入ってはいけない」という法律はありません。(ちなみにアメリカにはある…)
ですので、法的には大丈夫です。
すり抜けが状況によっては合法なのも、これが原因のひとつです。
206774RR:2005/10/10(月) 14:33:42 ID:ZgHWds03
しまったmegadethさんが適切に答えてたよorz.
207774RR:2005/10/10(月) 14:35:32 ID:hbaT94pF
CBR400RRに乗っております。
ただ今、Dのほっとグリップの取り付け作業をしていたのですが…。
配線をする際に、何処から+をとってよいか解りません。
どこから+をとればよろしいでしょうか?教えてエロい人!
208774RR:2005/10/10(月) 14:41:15 ID:ZIFiOt+9
質問です。キャブの口径の違いでmjがこれくらいに対応できるみたいな計算はできるものでしょうか。例えば、同じエンジンでも20パイから18にキャブの口径を小さくした場合には、mjもとうぜん小さい番数
のもので大丈夫ですよね? そこで、口径が二つ小さくなればmjはだいたいこれくらい小さくて良いみたいなのがわからないものでしょうか。排気量50で。見当違いな質問でしたらすいません
209774RR:2005/10/10(月) 14:49:52 ID:OFuMP455
JMCAと記されてるマフラーは、車検対応って事なんでしょうか?
210774RR:2005/10/10(月) 15:15:57 ID:ubv9MNc7
>208
MJの番手自体が同じメーカ-のキャブでもタイプが違えば番手に対する穴の大きさが違います。
ですから、なんφだから何番なんて都合の良い事にはなりません。
このバイクにこれを付けた時は大体何番といったノウハウは
チューニングする上での大事な資産です。
試行錯誤してください。
211774RR:2005/10/10(月) 15:23:22 ID:ZgHWds03
>>208
かなり難しいと思います。
口径を小さくすれば流量は減りますが流速は上がったりするんで、一概には…。
モノにしたい特性をめざして、やはり試行錯誤が必要になるでしょう。
212774RR:2005/10/10(月) 15:24:22 ID:ZgHWds03
>>209 基本的にはそうです。
213208:2005/10/10(月) 15:38:18 ID:mX6UIldT
>>210-211
レスありがとうございます。
タイプの違いというのはmjの形状ですよね? これも同じタイプのも
のでも… やはり難しそうですね。流速とかもかわるとなればお手上げです。やはり試行錯誤、これが一番近道な気がしてきました。逆に考えれば、口径を大きくした場合も同じ理屈なわけですから、mj交換しまくって頑張ります。
214774RR:2005/10/10(月) 15:55:24 ID:4rU8bYzK
>>207
その車種の配線図を手に入れたほうがここで聞くにしてもハナシは早いでしょう。
分からないならバイク屋へどうぞ。

知識と努力のない香具師はカネ使え。カネ使いたくなかったら頭使え。
215774RR:2005/10/10(月) 16:35:20 ID:8QySjago
SR400に乗っています。
バッテリ−レスにしていますが、走行中にウインカ−点けると、点滅しないで
点きっぱなしになってしまいます。
それと停車中は点滅しますがライトも一緒に点滅してしまいます・・。
配線の接触不良でしょうか?もしくはバッテリ−レスキット新品交換で
大丈夫なのか。宜しくお願いします!
216774RR:2005/10/10(月) 16:39:08 ID:4rU8bYzK
>>215
電圧不足。バッテリがないのだから当たり前。
糞改造した結果だから諦めろ。
217774RR:2005/10/10(月) 16:39:17 ID:8QySjago
SR400に乗っています。
バッテリ−レスにしていますが、走行中にウインカ−点けると、点滅しないで
点きっぱなしになってしまいます。
それと停車中は点滅しますがライトも一緒に点滅してしまいます・・。
配線の接触不良でしょうか?もしくはバッテリ−レスキット新品交換で
大丈夫なのか。宜しくお願いします!
218217:2005/10/10(月) 16:41:08 ID:8QySjago
連投スミマセン
諦めるしかないんですか・・。
有り難うございました。
219774RR:2005/10/10(月) 16:42:03 ID:Xsb2PsRa
>>218
諦めたらそこで人生終了ですよ
220目が出ず:2005/10/10(月) 16:47:13 ID:BRI+mTTJ
>>218
・・・今のSRのバッテリーって、あの小さいYT4B-BSでしょう?
上手く隠してスカす方法考えた方が良いんじゃない?
221774RR:2005/10/10(月) 16:53:33 ID:bobTE4Pu
すいません。4ストのプラグの焼け具合など写真でわかる良いサイトはありませんでしょうか? 2ストのものばかりが検索で引っ掛かるので、御存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
222774RR:2005/10/10(月) 16:57:16 ID:UU8OBSjj
>>217
ヘッドライトとウインカー同時点灯って時点で配線不良もあるような…
電圧不足もあるとは思うんで、バイク屋に相談してみては
223774RR:2005/10/10(月) 17:02:35 ID:lmed4RhD
旅先でシートタンクの中に鍵入れたまま閉じてしまいました。素直にJAFに電話したほうがいいですか?23歳童呈です。
224774RR:2005/10/10(月) 17:09:44 ID:gt+4GkAp
>>221
どこのサイトでもいいけど、きつね色に焼けるってのは
有鉛ガソリン時代の話だから、うのみにしないように。
225774RR:2005/10/10(月) 17:34:39 ID:smERKV9z
そうですね。ここで返答を待つより遥かにいいでしょう。
226774RR:2005/10/10(月) 18:02:47 ID:RV9Joqq9
原付スクーターにしか乗った事が無い初心者です。

本当に素人な質問をします。

私の乗っている原付スクーターにはガソリンの入れる給油口とは
別にエンジンオイルを入れる所があります。

世の中のバイクは、同じ様に
ガソリンとエンジンオイル入れる所は別になっているのでしょうか?
それとも一緒?

すいません 書いててまとまりつかなくなってしまった。



227774RR:2005/10/10(月) 18:10:07 ID:4j72XsTC
>>226 普通は別です。
228218:2005/10/10(月) 18:16:16 ID:8QySjago
>>219,220.222さんアドバイス有り難う御座います!
でも自力では諦めるしかなさそうですね。
たまに正常に作動している事もあったんで、キット交換で直るかなぁ?
なんて安易な考えで・・。
バイク屋さんに行ってみる事にします。
ちなみにこの状態は整備不良で捕まりますよね?
229774RR:2005/10/10(月) 18:19:07 ID:4rU8bYzK
>>226
あんたのバイクが2ストか4ストかを把握しておいたほうが今後のためになると思うぞ。
230774RR:2005/10/10(月) 18:29:07 ID:Ai1rWxRF
2ストだろうな、きっと。世の中のバイクのほとんどは4スト(スクーター以外)だから・・・・
うわ。めんどくせー。  
231774RR:2005/10/10(月) 18:30:33 ID:Ai1rWxRF
>>223
電話帳で鍵やを探すとか。
232774RR:2005/10/10(月) 18:36:36 ID:HxNMrsSj
>>191
以前、マックにメールで聞いたらだめって回答だったよ。
233774RR:2005/10/10(月) 18:39:39 ID:UU8OBSjj
>>232
マック公式ではそうなのかも。でも俺はたまにバイクで行ってるけど何も言われない
234774RR:2005/10/10(月) 19:10:13 ID:dduVrmmq
Greedyってどういうバイクのためのウェアなんですか?
235774RR:2005/10/10(月) 19:23:10 ID:lE/D5Zor
RF900かサンダーエースのように
五速しかないバイクのメリット、デメリットは何ですか?
236774RR:2005/10/10(月) 19:28:09 ID:Y1SUOIZi
>>235
ギア枚数が少ないということは、その分軽くできるし、構造もより簡単になって故障にも強い。
コストも安く上がる。
あと、6速よりもギアの1つ1つの変速比の差が大きい(ワイドレシオ)なので、せわしなくシフトチェンジしなくていい。

きめ細かくシフトチェンジしてエンジンのオイシイところを積極的に使うには、ギア数は多いほうがいいから、この点はデメリット。
あと、6速をクルージング用にたかーいギア比にする、というようなことができないので、高速燃費は不利かな。
237774RR:2005/10/10(月) 19:31:25 ID:gt+4GkAp
>>235
あれは、大出力に耐えるように厚い歯車にすると、
5速分の組合せしかミッションケース内に
配置できなかったための産物。
238BT:2005/10/10(月) 19:33:08 ID:i2uS7rDA
>>235
YZF1000RやRF900時代の当時の技術では
パワーに耐えうる6速ぶんのギヤが入らなかったための対策です。

過去、5速であるGSX-R1100にGSX-R750用の6速を
組んだところ、パワーに耐え切れず破損したそうです。
239774RR:2005/10/10(月) 19:33:39 ID:Ai1rWxRF
RFってツアラーで逆輸入車だし。
6速もいらないよね。というメーカーの判断では?
240774RR:2005/10/10(月) 19:34:51 ID:Ai1rWxRF
>>237-238
知りませんでした・・・。
241774RR:2005/10/10(月) 19:41:36 ID:Y1SUOIZi
おお。勉強になりました
242774RR:2005/10/10(月) 19:43:12 ID:gt+4GkAp
リッタークラスの高出力車で6速ミッションが
採用されるようになってからは割と日が浅い。
ホンダでは黒鳥が最初かな?
ヤマハがR1、スズキはTL1000S。
川崎は忍者900とZZ-R1100は最初から6速だけど、
1000RXはどうだろ?
243774RR:2005/10/10(月) 19:47:10 ID:hM3KAzGY
V100(CE11A)のエンジンがかからなくなったorz
キャブにガソリンはきてるし、火花も飛ぶんだけどなぁ・・・。圧縮もかかってるし。
どうしたものか・・・。
244774RR:2005/10/10(月) 19:50:35 ID:Y1SUOIZi
>>243
圧縮があって、火花が飛ぶなら、混合気が問題では?
キャブまで燃料きてるそうですが、エアクリーナやジェットはどうでしょうか。
245235:2005/10/10(月) 19:55:55 ID:lE/D5Zor
沢山のレスありがとうございます。
なるほど納得できました。
ありがとうございました。
246774RR:2005/10/10(月) 19:56:55 ID:pMTZbx2z
バイクでフーゾクに行ってる人いますか?
千葉、埼玉、都内なら行けます。
情報やバイクならではの苦労があれば教えてください。
247243:2005/10/10(月) 19:58:09 ID:hM3KAzGY
>>244
エアクリは新品に換えたし、ジェットはパーツクリーナーでしつこく洗浄して、詰まってないのを確認しますた。
やっぱり、混合気がうまくきてないのかな?
晴れた日にでも全部バラしてきれいにして組みなおすかなorz
248774RR:2005/10/10(月) 20:00:28 ID:Ai1rWxRF
エアクリーナー掃除。
キャブレターのオーバーホール
その他。
249248:2005/10/10(月) 20:01:17 ID:Ai1rWxRF
遅レスごめん。
250774RR:2005/10/10(月) 20:03:28 ID:IYWF8Hi+
奥多摩あたりのとうげみたいな所走ってる前ニュースでいわれた人たちってなんて名前で報道されてたかわかりますか?ド忘れしてしまって
251774RR:2005/10/10(月) 20:04:40 ID:Y94vb9K/
CB400SFに乗ってます。
本日、信号待ちをしている時にいきなりエンジンが停止しました。
その三十分程前からアイドリング中に回転数が100から200の幅で上下していたのに加え、
300km近く無給油で走っていたので、初心者の自分はてっきりガソリンがなくなったのだなと思いました。
幸いにも間近にGSがあったのでそのまま押して行ってガソリンを入れてもらったのですが、
タンクにはたっぷりとは言えないまでも、まだガソリンが入っていました(少なくとも5Lはあったでしょう)。
加えて、エンジンをかけようとセルを押しても何の反応もありません。
バッテリーが上がったのかとも思いましたが、オンに入れれば照明の類はきちんとつきます。
そのときは店員の人の手を借りて押しがけしたのですが、家に帰ってもう一度試してみると今度は何の問題もなくセルが動いてエンジンがかかります。

なぜガソリンが残っているのにエンジンが急に停止したのでしょうか?
(回転数が不安定になるのはガス欠のせいではなかった?)
なぜセルはかからなかったのでしょうか?
なぜ家に戻るとセルがかかるようになったのでしょうか?

これらの疑問を解決する、なにか統一的な原因があったならばご教授お願いします。
252774RR:2005/10/10(月) 20:07:32 ID:Ai1rWxRF
>>250
ローリング族
じゃダメなのかな。
253774RR:2005/10/10(月) 20:09:51 ID:Ai1rWxRF
知ってたらマジごめん。
今のバイクは知らんがガソリンコックにRES
とかいう文字はないですか? それは予備用の
ポジションです。
254774RR:2005/10/10(月) 20:10:11 ID:IYWF8Hi+
>>252 ありがとうございます。かなり気になってて。
255774RR:2005/10/10(月) 20:10:21 ID:gt+4GkAp
>>251
結論からいうとガス欠っぽい。
多くの単車の燃料タンクにはリザーブってのがあって、
コックを切り替えない限り、その分は使えない。
これがガソリンが残っているように見えたのに、
ガス欠になった原因。

一旦ガス欠になると、給油してもタンクから燃料が
供給されるまで時間がかかる。
これが給油してもエンジンがかからなかった原因。
256774RR:2005/10/10(月) 20:12:06 ID:WyWbAW+j
中免じゃなくて、90ccに乗れる免許って、なんという名称でしたっけ?
それを取得するための費用と日数を教えて下さい。
当方、普通自動車の免許は持っています。
257774RR:2005/10/10(月) 20:13:29 ID:Y1SUOIZi
>>256
普通自動二輪小型限定。

教習所の価格は地方によって差が大きいようですので、
お近くの教習所のウェブサイトなどをご参照ください。
258774RR:2005/10/10(月) 20:17:19 ID:PI+f+uWj
>>251
セルが回らなくなったことからも考えると電気系の異常じゃないでしょうか?
私としてはコネクター類が外れかけているもしくは中途半端な断線だと思います。
動いたりすると切れたり繋がったりして異常状態になる。
私は友人のバイクで経験したことがあり、そのときはハーネスひき直しで解決しました。
ご参考になれば幸いです。
259774RR:2005/10/10(月) 20:18:11 ID:Y94vb9K/
>>255
ご返答ありがとうございました

リザーブの存在は知っていましたが、目に見える範囲で
あんなに入っているものとは思っても見ませんでした。
ところでガス欠になるとセルも回らなくなるものなのでしょうか?
なんかあの「キュルルルル」とかカン高い音をたてるやつです。
バッテリー自体かなり古いのでその影響かもしれませんが…。
260774RR:2005/10/10(月) 20:19:10 ID:PB9BmmKu
クラッチ切らなくてもシフトダウンできることにはじめて気が付いたのですが、これはあまりしない方がいいことなのでしょうか?
261258:2005/10/10(月) 20:21:46 ID:PI+f+uWj
コネクターを外して、そこをCRCで吹いて接点復活を試みてもいいと思います。
262774RR:2005/10/10(月) 20:21:51 ID:Y1SUOIZi
>>260
シフトアップもシフトダウンも、クラッチを切らずにできることはできますが、ギアへの負担が大きくなりますので、控えたほうがいいと思いますよ。
クラッチを切り、回転数を合わせることを意識して滑らかにつないでください。
263774RR:2005/10/10(月) 20:25:07 ID:Ai1rWxRF
ノークラでシフトダウンするとタイヤが跳ねる。
264774RR:2005/10/10(月) 20:25:48 ID:fxHHtpRs
>>259
電装系トラブルとガス欠のダブルパンチな希ガス
でもバッテリーも変えてあげてください
265774RR:2005/10/10(月) 20:42:08 ID:WyWbAW+j
>>257
ありがとうございます。
266774RR:2005/10/10(月) 20:42:54 ID:SNAExocF
安さに惹かれてヤマハのアルテシア400というバイクを衝動買いしたのですが
そろそろ車検の時期です。(買って2ヶ月・・・)
車ではいつもユーザー車検ですが、バイクは初めてです。

特に改造らしき場所はないのですが、
ハンドルに前オーナーがつけたと思われる
社外品のナックルガード(↓こんなの)が付いているのですが、
http://210.172.171.93/catalogue/body_acerbis/06-07.jpg
これは付けたままでも車検通るのでしょうか?


267198のYB-1:2005/10/10(月) 20:44:08 ID:BNx8RxHv
>>199 >>200 >>201
バイク触り終えてそのまま仕事に直行したため遅レスになってしまいました。

ジェットの穴もきれいに貫通していたため、おかしいな?と思っていた時に
そもそも何故キャブからはずしたガソリンの管からガソリンが出てこないかということに
疑問を持ち>>198で質問しましたがその直後に、まさかガソリン無いなんてないよな…
と思いながらバイクをゆっさゆっさするとチャポンチャポン音とならない…
家にあったガソリンを入れ、恐る恐るコックを捻ると………ジョバァーーー
横にいたカブ乗りの父はニヤニヤ。

キャブを元に戻してエンジンをかけると元気良くかかりました。
( ゚Д゚)ゴルァ!という感じでしたが、キャブのバラし方も分かったし良かったとしときます。
268774RR:2005/10/10(月) 20:45:36 ID:4rU8bYzK
車検証の幅とガードつきの幅計ってみたら?
この程度なら申請なしでいけると思うけど。
不安なら車検時だけ取り外すのも桶。
269774RR:2005/10/10(月) 20:47:32 ID:Y94vb9K/
>>258 >>264
ご返答ありがとうございました

統一的な原因はどうやら「古い」ってことのようですね。
勉強だと思っていろいろいじってみることといたします。
270774RR:2005/10/10(月) 20:52:07 ID:yZXY7aBB
2ストの特徴を教えて下さい(´・ω・`)
271774RR:2005/10/10(月) 20:55:04 ID:fxHHtpRs
>>270
自分で調べる方が早いと思うよ
272774RR:2005/10/10(月) 20:56:57 ID:pMTZbx2z
>>270
超気持ちいいーっ!!
273774RR:2005/10/10(月) 20:59:50 ID:EgyY87HX
>>266
まったく問題ない。
274774RR:2005/10/10(月) 21:01:06 ID:UdkSPYmF
こんばんわ。

先日ヤフオクで丸テールの(NSRみたいな)ZRX1100か1200を見ました。
結構カッコいい、と思ったのですが、検索してもなかなか見つかりません。
テールカウルの不自然さは無かったし、ワンオフでは無いかと思うのですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
275774RR:2005/10/10(月) 21:01:50 ID:L1K2P+Kr
>>272
後ろ走るヤツは、排ガスのせいで気持ち悪いがな。
276774RR:2005/10/10(月) 21:03:27 ID:Ai1rWxRF
CBじゃなくて?
277目が出ず:2005/10/10(月) 21:21:05 ID:BRI+mTTJ
>>267
ちょwwwwおまwwwwwやっぱwwwwww
そんな事だろうと思ったDethよwwwwwwww

しかし、これで藻前様は
 ・プラグの各部の名称と交換について理解
 ・キャブレター分解掃除を理解
 ・ガソリンコックの働きを理解
した訳で、とにかくオメデトウw

>>270
 ・2スト(2st、2ストローク、2サイクル、2サイ、2ストローク1サイクルエンジン):
   「吸入・圧縮・爆発・排気」をクランクシャフトの1回転(2ストローク)で行うエンジン。
   構造が簡単でパワーが出やすいが、燃費が悪い。排気が環境に悪いため絶滅危惧種。
   エンジンオイルはガソリンと混合か補充。
   ミッション(ギア)オイルの交換が必要。
※『2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html 』より。
278774RR:2005/10/10(月) 21:47:31 ID:Mm32sjtX
さっきバイクに乗ろうと思ったら、足元に小さな水溜りのようなものがあった。
点検したらリアのブレーキオイルがネジが緩んでる所から漏れてた!
慌てて緩んでたネジをしめて、とりあえず漏れがなくなったことを確認。
オイルの残量調べたらちょうどLあたり。
明日バイクや行こうと思うんだけど、エアーが入ってるかもしれないんだけど
乗って良いと思いますか?エアーが入っていると危険って聞いたことがあったのですが。
279774RR:2005/10/10(月) 21:49:19 ID:BkoczUqM
>>278
フロントで対応できる速度で行けばいいのでは
2804ep:2005/10/10(月) 21:50:16 ID:1wFRbT5A
>>278
リアブレーキの何処が緩んでいたのでしょう?
またエアを噛んでいれば停止中にブレーキをかけただけで
異常が分かります。

ですが自信が無いならバイク屋さんに引取りを依頼してください。
ただ引き取り料金についてはバイク屋さんにご確認下さい。
281774RR:2005/10/10(月) 21:52:54 ID:UU8OBSjj
>>278
エアが入る…どんな位置のボルト????
キッチリ拭き取って、一度制動力のチェックをしてみては。
とばさなければ何とかなるとは思いますが、自己判断で。
282774RR:2005/10/10(月) 21:58:26 ID:Mm32sjtX
>>279280281
ありがたい。ちょっと乗って、大丈夫そうならバイク屋まで行きますわ。
283774RR:2005/10/10(月) 22:19:27 ID:RO9VXDzK
ブレーキの遊びが多く感じたので遊び調節をしようとしました。
アジャスタのを回して、溝を上へ移動させて調節出来る事は知っています。
ですが、1〜4ダイヤル式で回せば調節できると思ったら、ダイヤルが回らなくて調節できなくて困ったいます。

アドバイスお願いします。
284774RR:2005/10/10(月) 22:19:31 ID:ctABKtkj
すごい未来へのレスだ!!


( ゚д゚)ポカーン
2854ep:2005/10/10(月) 22:22:59 ID:1wFRbT5A
>>283
多分車種を明らかにすれば的確なレスが得られると思いますが。
286774RR:2005/10/10(月) 22:23:31 ID:Ai1rWxRF
>>283
CRC556をプシューと。
287774RR:2005/10/10(月) 22:25:36 ID:Ai1rWxRF
間違えた。 棒が穴にはまっている状態ですから。
ブレーキレバーを多分前に移動させたじょうたいで
ダイヤル操作。
288283:2005/10/10(月) 22:27:26 ID:RO9VXDzK
>>285
お早いレスありがとうございます。

車種はHONDAのホーネット250です。
ブレーキレバーを折ってしまって、
近場のレッドバロンへ行ったら初期装備のアジャスタが付いているブレーキレバーではなく、
ダイヤル式のブレーキレバーを付けてくれました。
289774RR:2005/10/10(月) 22:27:54 ID:gt+4GkAp
>>283
あれは、レバーを開く方向に引っ張らないと回らない。
あれは、大きくなった遊びの帳尻合わせに使うものでもない。
290774RR:2005/10/10(月) 22:29:49 ID:UdkSPYmF
>>274
274をお願いします
291774RR:2005/10/10(月) 22:30:47 ID:DDvmlagR
ネイキッドとレプリカならどっちのほうがお勧め?
292774RR:2005/10/10(月) 22:32:00 ID:Y1SUOIZi
>>291
ケースバイケースです。
購入を検討なされているなら、テンプレにしたがって購入車種相談スレへどうぞ。

■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.69■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127640307/l50
293774RR:2005/10/10(月) 22:32:22 ID:Ai1rWxRF
>>289
確かに・・・
ブレーキオイルの量の
チェック。
プレーキオイル交換必要かも。
294774RR:2005/10/10(月) 22:41:37 ID:jOXueCGL
>>290
ワンオフの可能性もあるし、そうじゃなくても流用かもしれないし、画像も無しに
お前さんがどんなものを探しているのかも明確にはわからない状態。
ハッキリ言えば質問自体があまりにも不完全な状態。
せめてそのヤフオクのURLぐらい貼って質問してくれ。

さらに言えば回答者だってなんでも知ってるわけでもなければ、個人の都合の
範囲内で回答してるもの。新たな情報提供もなしに自分の質問への回答を
せかすだけの書き込みはどんな掲示板でも嫌われるってことを覚えておけ。
295774RR:2005/10/10(月) 22:48:39 ID:AF9g+rA7
エアクリーナーとオイルフィルターというのは、
通常、エンジンオイルの交換を2回に1回の割り合いで
交換すれば良いと考えてオーケーでしょうか?
296774RR:2005/10/10(月) 22:52:39 ID:8koRRfqC
>>295
オイルフィルターは、そんな感じ。
エアフィルターは、汚れたらかな?
エアフィルターは、清掃できる物もあるし、まずはそのバイクの取扱説明書を読みましょう。
297774RR:2005/10/10(月) 22:52:50 ID:jOXueCGL
>>295
車種によっても違うだろうしメーカーの指定に従ってください
298283:2005/10/10(月) 22:55:58 ID:RO9VXDzK
>>287
棒に穴がハマっている状態かぁ。ほほう。
もっと注目して見てみます。

>>289
開く方向???ええっと、握る方向の逆方向、逆時計回しにダイヤルを引っ張りながら回せば良いのでしょうか?
おかしな文章な上に再質問内容になってしまいすみません。
けれど、「遊びの調節で使うものでは無い」という事を知ったのが一番の喜びかも。
間違った知識を覚えていたと痛感。

>>293
ありゃ?
ブレーキオイルの量が関係している??
299774RR:2005/10/10(月) 22:58:46 ID:zUO5J97R
>>290
ご存知の方いらっしゃいますか?って聞いてたかだか1時間半で催促スンナヨ
知ってる奴がいないから返事は無いんです。
知らなくても人が居る以上いちいち「知りません」って回答すべきなのか?
それで良けりゃ5分もありゃ返事してもらえるべ
300774RR:2005/10/10(月) 22:59:55 ID:fxHHtpRs
>>298
ブレーキレバーを握るの逆。感覚的には押す?
301774RR:2005/10/10(月) 23:04:09 ID:5ZFls413
http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_02.html
原付って二人乗り禁止だと思いますが
最近やたら二人乗りしてるケースがありますが
解禁されたのでしょうか?

白バイとか取り締まらないのでしょうか?
302774RR:2005/10/10(月) 23:05:38 ID:8koRRfqC
>>298
ブレーキレバー自体を握る方向と逆に引っ張って、
ダイアルについてるピンの噛み合いを外してからダイヤルを回す。

レバーの位置を調整するダイヤルだね。
レバーの遊び調整は、レバーがマスターシリンダーのピストンを押すまでの
調整になるから、ホーネットは出来ないよ。
303774RR:2005/10/10(月) 23:06:05 ID:Ai1rWxRF
>>298
量はオイルが入ってる期間を
目安にするために書きました。
関係ないかも。
その他は
ブレーキオイルの汚れ。
水分を吸っている。
エア混入。
など予想できます。

304774RR:2005/10/10(月) 23:08:01 ID:8koRRfqC
>>301
道路交通法上の原付は、二人乗り出来ませんよ。
お馬鹿さんがたまにやってますが、あんまり見ませんけど。
305774RR:2005/10/10(月) 23:08:34 ID:gt+4GkAp
>>298
レバーをグリップと反対の方向、すなわち車体の前方に押さないと
調整用のダイヤルが動きません。
これは、レバーの開放位置が不意に変化することを防ぐ仕様です。

あの調節機構の目的は、ライダーの手の大きさに対応するために
レバーの開放位置を調節するものです。
遊びの量は別の方法で調整することになりますが、
一般にディスクブレーキの場合、遊びの「調節」はできません。
306774RR:2005/10/10(月) 23:08:59 ID:fxHHtpRs
>>301
原付にもいろいろあるしな
307774RR:2005/10/10(月) 23:09:13 ID:8FYXW2Ci
YAMAHA JOG-Zに乗っていたのですが、バイクを停めてたら横に倒れたんです。
それから走ってたら何か急に動きが鈍く(重く?)なってしまって
エンジン止めて押しても重くなってしまいました。
一体どういうことなんでしょうか?バイク初心者です・・・。orz
3084ep:2005/10/10(月) 23:12:49 ID:1wFRbT5A
>>307
もしかしたらブレーキ周りやタイヤ等に問題が生じているのかもしれません。
ただ書き込みの内容だけでは判断出来ませんので気になるならバイク屋さんで
点検してもらってください。
309774RR:2005/10/10(月) 23:13:03 ID:AF9g+rA7
>>296-297
わかりました。ありがとう♪
310目が出ず:2005/10/10(月) 23:13:08 ID:BRI+mTTJ
>>307
・・・そりゃ

 『2ちゃんねるバイク板名物・要超能力質問でつか?w』

ですなw
貴方なりにそのJogを観察して、
妙に曲がってたり取れちゃったりしてる部分を教えてくだちぃ。
311774RR:2005/10/10(月) 23:13:32 ID:jOXueCGL
>>307
具体的にどこがおかしいかは実車見ないとわからんが、
多分ブレーキ引きずってるんじゃないか?
312774RR:2005/10/10(月) 23:14:38 ID:gt+4GkAp
>>307
左側に倒れた?
ならば後輪ブレーキレバー、もしくは後輪のブレーキ機構部が歪んで、
ブレーキを引きずった状態になっているのかもね。
313774RR:2005/10/10(月) 23:17:24 ID:BWOqawIi
GSX1400にフェンダーレスをつけようと思うのですが
ttp://www.justbandits.com/gsx1400/products/Espace_Undertray.htm
このタイプは車検に通りますか?
個人的な判断ではウィンカーの位置が怪しいような気がするのですが
314283:2005/10/10(月) 23:24:55 ID:RO9VXDzK
>>300
>>302
>>303
>>305
度々のレス、本当にありがとうございます。
 
レバーを押す方向、ダイヤルは手の大きさに対応させた調節方法、
ホーネットでは出来ない、他に考えられる原因、など等多くの事を学べました。
疑問が解けてすっきりです!!本当にありがとうございます!
ん〜、今の遊びのままがんばろっかな
315BT:2005/10/10(月) 23:26:13 ID:i2uS7rDA
>>313
番号灯が無い。 よってNG。
ついでに「泥よけが無い」と言われても文句は言えない。
316307:2005/10/10(月) 23:26:39 ID:8FYXW2Ci
レスありがとうございます。
確かに左側に転倒してブレーキがおかしくなってるのは分かりました。
ブレーキ握って離しても元の位置に戻ってこないです。
大事な情報伝えてなくてすみません、これ僕のような初心者でも治せるものでしょうか?
それともバイク屋にもってったほうがいいのでしょうか?
3174ep:2005/10/10(月) 23:27:58 ID:1wFRbT5A
>>316
おそらく貴方だけできちんと修理する事は出来ませんので
バイク屋さんに依頼してください。

だって自分で解決出来るならここで聞かなくても良い訳でしょう?
318BT:2005/10/10(月) 23:28:11 ID:i2uS7rDA
>>316
>>1より
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と
尋ねる人は恐らく作業出来ません。
319774RR:2005/10/10(月) 23:28:12 ID:8koRRfqC
>>314
遊びが以前より大きくなっているなら、
ブレーキラインへのエア混入や、ディスクプレートの歪みを疑ってください。
320774RR:2005/10/10(月) 23:28:23 ID:jOXueCGL
>>316
>>1
>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
321313:2005/10/10(月) 23:29:43 ID:BWOqawIi
>315
早速のレスありがとうございます。
色々と厳しそうですね、あきらめて他メーカーのものを購入します。
322774RR:2005/10/10(月) 23:33:21 ID:iiYDALR1
ミッションのニュートラム?ニュートラル?って何ですか??誰かおしえてください
323307:2005/10/10(月) 23:33:54 ID:8FYXW2Ci
やはりバイク屋に行きます。
つーか新しいバイクを買います。orz
いろいろとありがとうございました。
3244ep:2005/10/10(月) 23:35:56 ID:1wFRbT5A
>>322
ニュートラル=中立。

エンジンの回転を何処にも伝えていない状態にする
ポジションの事です。
325774RR:2005/10/10(月) 23:36:12 ID:8koRRfqC
>>322
ニュートラル:ギアがかみ合ってない状態。
326774RR:2005/10/10(月) 23:39:34 ID:iiYDALR1
>>325
>>324
親切にありがとうございます!あの、ニュートラルの調子が悪ければどうなるんですか?
327774RR:2005/10/10(月) 23:41:01 ID:Ai1rWxRF
>>323
金持ちキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
3284ep:2005/10/10(月) 23:42:21 ID:1wFRbT5A
>>326
ニュートラルを出しにくい、ニュートラルなのにギヤが入ってしまうなど
ミッション関係のトラブルですか?

貴方が何を質問したいのか分からないのでもう少し具体的に質問して
もらえませんでしょうか?
329目が出ず:2005/10/10(月) 23:42:23 ID:BRI+mTTJ
>>326
・・・そういう具合に聞きたいことを小出しにしないで、
 『(車名)に乗ってるのですが、停車する時にニュートラルに中々入りません(症状を具体的に)』
とか書いた方が解決の早道Deth。
330774RR:2005/10/10(月) 23:47:01 ID:iiYDALR1
よくわからないんです;知り合いにバイクを安く譲っていただけると言われたんですがニュートラルが少し問題あるぐらいって言われて気になったんです!
3314ep:2005/10/10(月) 23:49:23 ID:1wFRbT5A
>>330
ならその知り合いに具体的にどんな問題が有るのか確認なさい。

ここには様々な事に詳しい識者はいらっしゃいますが、超能力者
にはお目にかかったことはありません。
332774RR:2005/10/10(月) 23:49:51 ID:jOXueCGL
>>330
へぇ……それで?




だったらその知り合いに直接聞けよ、と思う俺の方がおかしいのか?
あまりに初歩的で一から説明するのがかなり面倒なんだが……、
ググるか用語集的なサイトでも読んでくれ、と思う。
333774RR:2005/10/10(月) 23:50:15 ID:8koRRfqC
>>330
安くてもお金を払って買うんですから、
どのように問題があるのか聞いたら良いやん。
334目が出ず:2005/10/10(月) 23:51:43 ID:BRI+mTTJ
>>330
>知り合いにバイクを安く譲っていただける
・・・コレだけで地雷率60%くらいw
さらに
>ニュートラルが少し問題あるぐらい
地雷率35%加算wで95%ww

マジレスすると、『安く』が幾らなのか、『車名が何なのか、
どういう『少し問題』なのか、実写を見て確かめるべきDeth。
335774RR:2005/10/10(月) 23:52:11 ID:fxHHtpRs
数回のオイル交換で直る予感>ニュートラル問題
336774RR:2005/10/10(月) 23:52:32 ID:jOXueCGL
あ、>>326を読み飛ばしていたか。
それにしても、その知り合い以外にどんな不具合があるのかは
わかるはずがないな。
337774RR:2005/10/10(月) 23:58:21 ID:8K9KwfMW
質問!!!!!!!!隼がノーマルで314km/hでるってほんと??
ほかにも300`でるやつある??
バイク乗りなら知ってるよね
338774RR:2005/10/11(火) 00:00:16 ID:vVB7YOet
>>337
バイク乗りが販売されたすべてのバイクの最高速度を
いちいち測定してるとでも思ってるのか?
339774RR:2005/10/11(火) 00:01:32 ID:5ZFls413
同じ排気量でスクーターよりもネイキッドを選ぶ人って
見た目やパワー以外にどういった点でメリットというかあるのでしょうか?
操作は難しいし、ギアチェンジが面倒だし
いまいちメリットが見出せないのすが…
340774RR:2005/10/11(火) 00:03:31 ID:8K9KwfMW
でるの??でないの??
ついでにあなたはどのくらい出したことありますか??
教えてですんません
ついでに自分は60キロぐらいです(涙)
341774RR:2005/10/11(火) 00:03:38 ID:jOXueCGL
>>339
人それぞれ、本人に聞いてください

※アンケート禁止
3424ep:2005/10/11(火) 00:03:59 ID:1wFRbT5A
>>339
貴方がそう思うならスクーターを選んでください。

そう思わない人たちがスクーター以外のバイクを
選んでいるだけのことです。
それに操作もシフトチェンジも慣れてしまえば呼吸するのと
同じくらい簡単なことです。
343774RR:2005/10/11(火) 00:04:24 ID:8koRRfqC
>>339
>操作は難しいし、ギアチェンジが面倒だし
それが面白いって人たちです。
344774RR:2005/10/11(火) 00:05:07 ID:pSgY1eem
FRP製のちょっとした小物を塗装しようと考えてます。
その小物の色が白(FRPそのままの色)なんですが、いきなり黒のスプレー吹いちゃって大丈夫ですか?
345774RR:2005/10/11(火) 00:05:26 ID:Y+hTCL70
>>340
スポーツ走行できる。
>>341
ZZ−R1100しか知らん!
メーター読みで180kmしか出したことない。
346774RR:2005/10/11(火) 00:05:41 ID:xia5qTIW
339
MTの良さがわかってないな。MTは慣れ。ATは飽きる。
347774RR:2005/10/11(火) 00:05:59 ID:VbeQ173t
ID:8K9KwfMW
なにこのうんこ?
348774RR:2005/10/11(火) 00:06:25 ID:nVtUFh4G
>>334
知り合いならそんなもんだが

知り合いではなく先輩であったら…
349774RR:2005/10/11(火) 00:06:32 ID:Ai1rWxRF
>>345
あーレス番号間違えた。
180というのは数秒だけです。
350774RR:2005/10/11(火) 00:07:05 ID:8K9KwfMW
>>345スゲェ(´m`)
351774RR:2005/10/11(火) 00:07:07 ID:fxHHtpRs
>>339
スクーターを買う人ってメットインや自動変速以外にどういった面でメリットがあるのでしょうか?
パワーないし、ギアチェンジが無くて恐いし
いまいちメリットが見出せないんですが

と釣られてみる
3524ep:2005/10/11(火) 00:07:21 ID:1wFRbT5A
>>344
【パーツ塗装】総合スレ【パーツ補修】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121218268/l50

こちらへどうぞ。
353774RR:2005/10/11(火) 00:09:00 ID:2qeIyYeM
>>353てめえがうんこだ
354774RR:2005/10/11(火) 00:10:28 ID:Y+hTCL70
>>353
Σ( ̄□ ̄;)
355774RR:2005/10/11(火) 00:10:36 ID:dKEEubrL
>>353
よく分かってらっしゃる
356774RR:2005/10/11(火) 00:11:06 ID:2qeIyYeM
ジサクジエンシパーイ(´m`)IDかわってるし
357774RR:2005/10/11(火) 00:12:03 ID:dKEEubrL
以後放置で
358774RR:2005/10/11(火) 00:12:33 ID:2qeIyYeM
>>355をいをい
で 300キロってまじで可能ですか??
359774RR:2005/10/11(火) 00:12:37 ID:qYItGFX2
>>351
濡れた路面でも靴が濡れにくい。
足元に出前箱が置ける。(一部車種を除く)

と返してみたり
360774RR:2005/10/11(火) 00:13:14 ID:vVB7YOet
↓以下、何もなかったように質問どうぞ
361774RR:2005/10/11(火) 00:15:03 ID:/BuPiObT
>>359
そういう時は4輪なんで

とマジレス返し
362774RR:2005/10/11(火) 00:17:02 ID:2qeIyYeM
みんなひどいよ
バイクなんか嫌いだ
みんなコケて軽傷を負っちゃえ
(*ToT)
363774RR:2005/10/11(火) 00:21:18 ID:t7meh2CL
>>362
通報しました
364774RR:2005/10/11(火) 00:22:05 ID:2qeIyYeM
すみませんでした
もう寝ます
365774RR:2005/10/11(火) 00:24:06 ID:Qc1MTXsc
マフラーの材質について質問です。

スリップオンで、チタンにするかアルミにするか迷っています。
チタンはアルミに比べて軽いようですが、その他に性能面で異なってくる部分はあるのでしょうか。

よろしくお願いします。
366774RR:2005/10/11(火) 00:25:19 ID:fmQtKiMq
>>364
ここで聞けば?
★冬厨親切なヤツが何でも質問にネタで答えるスレ★×6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123067625/
367BT:2005/10/11(火) 00:31:22 ID:WkvtT8wQ
>>365
比重はアルミのほうが軽い。
しかしチタンは強度があるので薄くしても丈夫。
よってチタンで作ったマフラーは結果的に軽くなります。

機械的、視覚的な性能はマフラーそれぞれ。
ただしチタンは加工が大変なのでコストパフォーマンスは
「アルミ>>チタン」です。
368774RR:2005/10/11(火) 00:33:19 ID:gYe763KJ
ブレーキオイルにエアーが入るとヤバイの?
369774RR:2005/10/11(火) 00:34:42 ID:vVB7YOet
>>365
チタンの方が錆・腐食にも強いってこれは性能の話とは微妙に違うか。
あとは外見的な高級感とかそんなのもあるけど。

個々のマフラーごとの性能差もあるんで、軽さ以外一概に言えないと思うが。
370774RR:2005/10/11(火) 00:36:25 ID:wFXlewY5
DS4から乗り換えを考えてるんですが燃料計のない車種ってどうやって残りの燃料を把握するんですか?
371774RR:2005/10/11(火) 00:37:08 ID:Qc1MTXsc
>>367
>>369
レスありがとうございます。
マフラーによってチタン、アルミでも違いがでてくるのですね。

価格にに妥協して、アルミのスリップオン買うことにします。
ありがとうございましtあ
372774RR:2005/10/11(火) 00:38:16 ID:vVB7YOet
>>368
ヤバイ

>>370
燃費と走行距離からおおよその残量を推測する。
373774RR:2005/10/11(火) 00:39:11 ID:8vyQp+bd
>>370
燃費と走行距離から逆算。
給油の度にトリップメーターをリセットしておくと吉。
374774RR:2005/10/11(火) 00:44:28 ID:ac0PSuxV
マフラー関連と言う事で私もお願いします。

ゼファー11で二本だしが良いなー、って漠然と希望を持ってるの
ですが、どうもスリップオンしかありません。

ゼファーは重いといわれているので、マフラーによる軽量化も多少は期待していた
のですが、エキパイが純正のままだと、2、3キロしか変わらないんでしょうか?

それに純正のエキパイって、外から加熱する方法で焼き色付けられないんですか?
普通に走ってるだけじゃ焼けないのはわかるんですが、ヨシムラとかだと
バーナーみたいので焼き色つけてるみたいですし、いかがでしょう?
375774RR:2005/10/11(火) 00:48:53 ID:/BuPiObT
>>374
マフラー替えたぐらいで軽量化を体感できるもんじゃないよ

焼き色は材質による。純正でも普通に走ってれば焼き色はつく(ステンなら黄色っぽくなる
376774RR:2005/10/11(火) 00:53:58 ID:mk/B0y2v
>>374
純正のマフラーは2重構造が多いから焼け色付きにくいんじゃないの?
377774RR:2005/10/11(火) 00:54:22 ID:/BuPiObT
>>374
普通に走って焼き色がつかないならバーナーであぶっても焼き色は付かないよ
378774RR:2005/10/11(火) 00:54:55 ID:/BuPiObT
>>377
そうなんか・・・Orz
379774RR:2005/10/11(火) 00:55:17 ID:ac0PSuxV
>>375
たしかに、2、3キロが体感できるほど敏感じゃないです。
軽量化は、ホイールなども検討に入れます。


焼き色の件ですが、純正だと七色風に焼くのは無理ですか?
380774RR:2005/10/11(火) 00:57:49 ID:vVB7YOet
>>379
そりゃステンレスならチタンみたいな焼き色を出すのは無理だろう
381774RR:2005/10/11(火) 00:58:04 ID:97rn/Zk0
>>379
ズバリ無理。
つーか多分あなたの考えてる七色ってのは、
チタンを焼いている色。
純正ではチタンなんぞ使ってないから無理ぽ。
382774RR:2005/10/11(火) 01:00:05 ID:O+rUMaMo
DS4をチョッパーに改しようと思うんですけど変ですかね?
383774RR:2005/10/11(火) 01:00:39 ID:vVB7YOet
>>382
主観の問題です
384774RR:2005/10/11(火) 01:00:55 ID:Dp1oAH4S
原付などで間違って首都高の入り口など入ってしまった場合
後ろから車が来てもう戻れない場合
入り口の料金所ではどういう対応をしてくれるの?

そのまま戻ろうとしても帰ろうにも逆走になってそれこそ危険だし
385774RR:2005/10/11(火) 01:02:56 ID:xTen2ufP
>>379
リッターSSでも買え。
当たり前のように純正でチタンフルエキが付いてる。
386774RR:2005/10/11(火) 01:04:21 ID:ac0PSuxV
>>380 381
そうですよね。
黄色になるのは嫌なんだけど、二本出しも捨てがたいし。
カワサキが高級バージョンとして、ノーマルの形状のままチタンも作ればいいのに。

でもなんで純正ってステンなんでしょう?
重いし、錆びないとも言い切れないし、なんら良い所なさそうですけど?

>>384
インターホンでそういえば、職員用の抜け道に案内してくれる。
400だけど、道に迷って高速のりそうになった時そうしてくれた。
387774RR:2005/10/11(火) 01:05:13 ID:O+rUMaMo
>>383ですよね〜ありがとです
388774RR:2005/10/11(火) 01:05:40 ID:vVB7YOet
>>384
そんな経験はないが「気をつけて引き返してください」って言うしかないんじゃないか?
中に入れて何かあった方がよっぽど問題だ。

もちろん引き返すときは路肩を押し歩きで。
389774RR:2005/10/11(火) 01:05:45 ID:ac0PSuxV
>>385
SS使い切れる自信ないですし、もともとZU目当てで免許取ったような
もんですから。
390774RR:2005/10/11(火) 01:06:59 ID:vVB7YOet
>>384
抜け道なんかあるのか、しらなかった……。
391774RR:2005/10/11(火) 01:10:14 ID:xTen2ufP
>>386
>ノーマルの形状のままチタンも作ればいいのに。
ゼファー用に作っても宝の持ち腐れになる。
>でもなんで純正ってステンなんでしょう?
コストが安くて錆び に く い から。

>>389
大型に乗りなれてても250ccですら性能を使い切れる一般人は皆無。

そんなに欲しけりゃワンオフを頼め。
392774RR:2005/10/11(火) 01:20:09 ID:ac0PSuxV
>>391
ワンオフって自作してるマフラーショップ(モリワキとか)に
頼まないとやってくれないんですか?

ネイキッドだと流用も比較的容易にできそうですが、
きっと工賃だけで5−10マンはかかるんでしょうね。
それに元のフルエキが20マン程度だとすると・・・恐ろしい
393774RR:2005/10/11(火) 01:23:48 ID:qG8+LpzL
原付にロングホイールベースキットを付けたいんだが泥よけ外したら、雨の日乗れなくなってしまう…対処法キボンorz
394774RR:2005/10/11(火) 01:24:26 ID:97rn/Zk0
>>392
ググってみた。
ttp://www2.odn.ne.jp/~orginal-ex/
こんなのもある。

まぁ、マスプロダクションじゃないから高くなるのは仕方ない。
そーしてワンオフにハマると、
いつのまにやら盆栽先生に…ガクブル
3954ep:2005/10/11(火) 01:25:17 ID:FqPoo9ju
>>393
総合的に考えればそのようなキットをざわざわ取り付けない、というのが
一番良いと思うのですが。
396774RR:2005/10/11(火) 01:26:51 ID:qYItGFX2
>>393
泥除けもホイールベースにあわせて移設。
397774RR:2005/10/11(火) 01:30:33 ID:3bepmHP4
バイク用語で質問です
ボバー系ってどんな感じのバイクになるんでしょう?
398774RR:2005/10/11(火) 01:31:13 ID:ac0PSuxV
>>394
ありがとうございます。
見てみましたが、やっぱ30マンくらいは覚悟した方が良いみたいですね。

以前二本出しで軽量化なんて笑わせるな、と叱咤された事があるのですが、
サイレンサーが一つ増えたくらいでそれほど重くなるのでしょうか?
せいぜい2キロ程度だと思うのですが。

あと、二本出し形状の場合バンク角は少なくなるのでしょうか?
といっても私はつま先はすっても、マフラーやステップ(ノーマル)をすらせた事は
ありませんが。
399774RR:2005/10/11(火) 01:33:57 ID:ac0PSuxV
レーサーについて質問です。

来年、フェラーリのテストに参加すると噂されている、ロッシですが、
情報ある方いますか?
私はF1はみるのですが、モトGPは見ないもので。

万一シューとロッシがチームメイトになれば夢のようですね。
400774RR:2005/10/11(火) 01:35:03 ID:97rn/Zk0
>>398
軽量化って言葉と、2キロ増えるって時点で矛盾しているでしょう。
だからまぁその人はそー言ったのでしょう。
バンク角とかの問題は、
下のサイレンサーをノーマルのマフラーの高さに合わせて、
その上にもう一本サイレンサーを乗せる、
って感じに設計すれば大丈夫なのでは。

それがカコイイルックスになるかどうかは実際作ってみないとわからないでしょうけど。
401774RR:2005/10/11(火) 01:37:12 ID:vVB7YOet
>>399
こんなところで「ロッシは再来年のF1行きが決まってます」と言った人がいたとして、
それをあなたは信用するんですか? 答えが他の内容でも同じこと。
402774RR:2005/10/11(火) 01:40:29 ID:ac0PSuxV
>>400
ですが、先ほどおっさったように、2キロ程度の違いで軽量化
などと言えるか、ということなんですよ。
レースに向けた、コンマ何秒を競う、
厳格な軽量化をやってる人なんて、いないでしょうし。

しかるに、2キロに目くじらたてるのはいかがなものか、
という問題提起です。
403774RR:2005/10/11(火) 01:42:04 ID:ac0PSuxV
>>401
信用するかしないかは情報の信憑性や、ソースで判断できるでしょう。

あなたは一体何を言いたいのですか?
404774RR:2005/10/11(火) 01:47:26 ID:97rn/Zk0
>>402
問題提起も何も、自分で最初軽量化を期待して、
って書いてて、2キロ程度の違いで…っていうのが矛盾してる、っていうの。


マフラーの軽量化だなんだ言うより、
あなたがダイエットする方が安くて簡単で効果があります。
405774RR:2005/10/11(火) 01:51:13 ID:k9U379Uy
>>403
ヌー速のこのスレで詳しい事が分かるですよ

【F1】MotoGP王者V.ロッシ、フェラーリテストへ
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128527118/
406774RR:2005/10/11(火) 01:51:31 ID:vVB7YOet
>>402にマジレスしようと思ったが>>403と同一人物か……
なんか相手にする意欲なくなったわ。

キミ、2ch向いてないよ。
オモチャ扱いされる前に半年ぐらいROMってた方がいいと思う。
407774RR:2005/10/11(火) 01:52:00 ID:SVQOKpp8
>>399
契約期間が切れる来年度シーズン終了後、シューマッハが引退を表明した場合ロッシと契約するんじゃなかったか。
408774RR:2005/10/11(火) 01:56:19 ID:BlJTLx0d
アイドリングっていうのはエンジンをふかしてアクセルを開かず
そのままのことをいうんですか?
それともアクセルを少し開いて空転させることをいうんですか?
4094ep:2005/10/11(火) 02:00:51 ID:FqPoo9ju
>>408
スロットルを全く開かない状態でエンジンが回っているのがアイドリングです。

スロットルを開いてエンジンを空転させるのは広い意味での空ぶかしです。
410774RR:2005/10/11(火) 02:03:29 ID:bAhx9FWu
中古のCB400SFを買う予定のものです。普通二輪免許を取ってから六年くらい。ずっと乗ってないけど大丈夫でしょうか?原付はしばらく乗ってたんだけど。
411774RR:2005/10/11(火) 02:04:34 ID:ac0PSuxV
>>404
だからさ、一般人の言うところの「軽量化」に2キロがふくまれるか
って事でしょ。
ちゃんと読める?

>>406
403のどこがおかしいの?
貴方達のように、言葉の趣旨を捉えない、自分勝手な解釈や自己解決する
方が社会人として向いて無いと思うけど。
ってか、向いて無いから2チャンにいるのか。
こりゃ失礼。

>>405,407
405、407さんのような情報を期待して質問したんです。

やっぱり、シューとは重なりそうに無いですね。
ま、ロッシがセカンドドライバーってのも違和感ありますが。

琢磨とかでもフォーミュラーカーの経験は少ないそうですが、
ロッシのように二輪界のシューのような人が四輪に転向する例は他にあるんでしょうか?
412774RR:2005/10/11(火) 02:05:16 ID:qYItGFX2
>>410
普通に運転するぐらいなら問題ないと思いますが、
不安に思うなら、ライディングスクールにでも行って下さい。
413774RR:2005/10/11(火) 02:09:02 ID:vVB7YOet
>>410
誰だって初心者の時期はある。
とはいえ、いきなり見知らぬ幹線道路を走るのはキツかったりするんで、
よく知ってる交通の少ない道路なんかで慣れればいいかと。
414774RR:2005/10/11(火) 02:10:28 ID:bAhx9FWu
412           なるほど。そういうのがあるんだ。ありがとっ。都内北区周辺にいいとこない?
4154ep:2005/10/11(火) 02:10:43 ID:FqPoo9ju
>>411
大昔は2輪出身の4輪レーサーは結構いましたよ。

有名なところではジョンサーティース、日本人でも高橋国光氏等が有名です。
416774RR:2005/10/11(火) 02:10:46 ID:qYItGFX2
>>411
貴方の場合、軽くなる事のメリットよりも、スタイルを取るって事じゃないの?
人それぞれだし、好きにしたらいいよ。
417774RR:2005/10/11(火) 02:12:13 ID:ac0PSuxV
>>414
ショップの企画とか、教習所でもライディングスクールはやってるのでは。
418774RR:2005/10/11(火) 02:13:44 ID:BlJTLx0d
>>409
ありがとうございます
4194ep:2005/10/11(火) 02:14:14 ID:FqPoo9ju
>>414
安全運転講習会 その13【だれだ?】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128222876/l50

こちらへどうぞ。ただこのような講習会に参加されれば間違いなく
貴方の技量アップにつながります。
是非参加なさって下さい。
420774RR:2005/10/11(火) 02:15:49 ID:ac0PSuxV
>>409
空ぶかしに関連して質問なんですが、新車の時など、
空ぶかしは厳禁と言われますよね。

でも私のいくショップでは、空ぶかしをして、回転の安定度をみたりしているんですが、
空ぶかしの弊害について、教えてください。
421774RR:2005/10/11(火) 02:16:45 ID:vVB7YOet
>>411
俺のことを何と言おうとどうでもいいが

>ってか、向いて無いから2チャンにいるのか。
>こりゃ失礼。

こういう発言は他の回答者に対しても失礼ってことに気づけません?
社会人なら。
422774RR:2005/10/11(火) 02:17:21 ID:bAhx9FWu
413           たしかにいきなり幹線はきついかも。。。 417           教習所ね。調べてみます〜。やっぱ、心配だ〜(>_<)
423774RR:2005/10/11(火) 02:19:02 ID:qYItGFX2
>>414
教習所でやってたり、メーカー系のスクールもある。
漏れは関西なんで、そっちの方はわからんが、↓ホンダさんのスクール。
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/HMS/mschool.html
4244ep:2005/10/11(火) 02:19:47 ID:FqPoo9ju
>>420
実際はレッドゾーンまで突っ込みでもしない限りから吹かしで
エンジンがどうにかなる事はありません。
(エンジンが冷えている時は別ですよ)

多少吹かしてエンジンの調子を見る、というのでしたら極々普通の
行為です。
425774RR:2005/10/11(火) 02:22:55 ID:ac0PSuxV
>>415
そうなんですか。
残念ながら二人とも知りません。
でもロッシがF1にきたら、面白そう。
もともとフェラーリファンですが、今期は明るい話題が無かったもので。

>>416
私は スタイル>軽い ではありますが、もちろん軽さには興味があります。
他と違ってスタイル面で大きな変化のある、マフラーに関しては、スタイルが優先します。

この点を一般化されるのは嫌なんです。
そもそも2キロが、走りに与える影響なんてたかが知れてますからね
426774RR:2005/10/11(火) 02:23:19 ID:bAhx9FWu
レスありがと〜
講習会でがんばってきますっ。やっぱ心配だ
427774RR:2005/10/11(火) 02:24:25 ID:ac0PSuxV
>>424
ありがとうございます。

暖気の時でも、空ぶかしというか手動で高めの回転数をキープしたりするんで、
すこし気になってました。
4284ep:2005/10/11(火) 02:25:48 ID:FqPoo9ju
>>427
その高めの回転数が5000とか6000rpmでなければ
問題ありません。

多分2000とか3000rpmではありませんか?
429774RR:2005/10/11(火) 02:27:31 ID:ac0PSuxV
>>421
その言葉尻を捉えて、重箱の隅をつつくようなマネ止めてもらえませんか。

善良な回答者の方には、普通の対応をしてるつもりですし、
論点をすり替えないで下さい。
430774RR:2005/10/11(火) 02:28:53 ID:ZloxyrZg
>>170
いくら走っても、爆発などしない。
ボロエンジンで異常発熱すると、爆発する前に、各種稼動部が溶解して停止します。

>>173
公式のテストは無い。

>>181
整備次第で、一生くらいは乗れますが、物である以上、必ず壊れます。

>>187
バイク専用で、そこそこのウィンターウェアを着ておけば、日本ならほとんど寒くないです。
安物だとミリ

>>196
仕様です。
防衛運転を心がけてください。
公道などクソばかりです。

>>198
ガス欠。

>>207
一番良いのはキルスイッチ。

>>209
車種、年式による。
431774RR:2005/10/11(火) 02:30:07 ID:ZloxyrZg
>>215
バッテリーレスが原因。
百害あって一利無し。安物買いの銭失い。
薄型バッテリーキット使って、シート下に隠してください。

>>274
どっかの社外品。

>>291
質問に意味が無い。
俺はレプリカ。

>>301
なこたぁない。
DQNか、原付二種(51-125cc)の見間違い。

>>344
あなたがそれで良いならかまわない。
詳しくは塗装の本でも買え。
嫌になったら塗装屋に電話。
なぜ塗装屋が存在しているかわかるだろう。

>>358
クローズドコースでなら、免許持ってりゃ誰でも出せるよ。
アクセルひねるだけだもん。
TIのバックストレート位ならすぐ出るような希ガス。
432774RR:2005/10/11(火) 02:31:25 ID:ac0PSuxV
>>428
そのとうりです。
2−3000を狙ってやっています。

チョークは始動のときや激寒の場合くらいしか使っていません。

ところで、慣らし運転の効能はどういったものでしょうか?
大型初心者の場合、ライダーに対する効果もあるとは聞いたことがあるのですが、
何千キロも必要とは思えません。
回転数を制限したりするようですが、慣らし運転の効能を教えてください。
433774RR:2005/10/11(火) 02:34:17 ID:ZloxyrZg
>>365
チタンマフラーは半端無く軽いものもあります。
もちろん重いチタンマフラーもあります。
たぶん、一番軽い部類の商品はK-FACTORYだと思います。
BEETなんか馬鹿みたいに重いです。

んで、性能的な差は重さ以外、材質では発生しません。
メーカー、物による。
でも、走りで考えるなら数馬力アップするよりも、振り子の作用点に位置するサイレンサーの重さ数百gのほうが遥かに利く。
直線番長はシラネ。

>>374
ワンオフ。
30万位で作ってくれるよ。

>>375
USヨシムラデュプレックスサイクロン(for レース)からフルチタンに換えたことあるけど、マグタン入れたときより軽さの衝撃は上だったよ。
むちゃくちゃ切り返しが楽になった。

>>379
サイレンサー部の数百gはものすごく利くよ。
良く言うバネ下重量はブレーキング時の話だから。

>>389
少なくとも、現在のSSはZ2よりは遥かに乗りやすい。

>>393
インナーフェンダー

>>398
サイレンサー部で二キロ増えると、体感としてかなり重いです。
434774RR:2005/10/11(火) 02:38:08 ID:gaFVa8cf
バイクのエンジン停止前に
一回、アクセル開けて煽ってから止める人をみますが
なんか意味があるのかな?
4354ep:2005/10/11(火) 02:38:19 ID:FqPoo9ju
>>432
慣らし運転の効能は文字通りバイクの各部品が適度に擦れ合って馴染むのと、
ライダーの感覚が馴染む事です。

ただ、単に負荷を小さくして運転するのではなく、急の付く動作を避けて
丁寧な運転を心がける事が一番重要です。

メーカーは便宜上、1000kmくらいまでは、等とアナウンスしていますが何処まで
慣らすかはご自分で運転しながら決めれば良いだけの話です。
4364ep:2005/10/11(火) 02:40:23 ID:FqPoo9ju
>>432
燃焼室状態がどうとかカブリがどうとか言う人もいますが
別に意味の無いことです。

437774RR:2005/10/11(火) 02:47:26 ID:ac0PSuxV
>>435
そうですか。
慣らしの効能としては、ライダー側の要素が大きいんですね。

エンジンの寿命が〜、とか聞いたことがあるのですが、
これも大型で町乗りする位の運転では
(個人差はあるでしょうが、一般道で周りの流れにのってる程度)
気になるほどの弊害はない、と言うことでしょうか?

438774RR:2005/10/11(火) 02:50:59 ID:qYItGFX2
>>434
キャブレター内のガスを消費する事で、吸気ポートに生ガスが流れ込む可能性を無くすため。
燃料コックOFF>2〜3回スナッピング>アクセルを閉じエンジン回転が落ち切ったところでエンジン停止。
まぁ、トランポ移動のあるレーサーぐらいしかしないけどね。
439774RR:2005/10/11(火) 02:54:38 ID:ac0PSuxV
>>433
あなたの回答の中に私のも含まれています、ありがとうございます。

チタンのサイレンサー部だけで2キロあるかは定かではありませんが、
体感度は高いようですね。

ふと疑問なんですが体感度が高いのであれば、
左右二本出しの方がむしろバランス取れるのでは
ないでしょうか?
純正も二本だしですし。
440774RR:2005/10/11(火) 03:01:17 ID:+rxpL+NS
>>425
じゃあもっと名前を挙げてやろう。
ワインガードナーはGP引退後ATCC(豪州ツーリングカー)へ。
星野一義は16歳でモトクロスを始めて国内チャンピオンになってから日産と契約。
伊藤真一選手がポルシェでスーパー耐久に出てるのは知らないか?
441774RR:2005/10/11(火) 03:10:30 ID:oGFKgPOS
万が一パンクしたときって
バイク用のパンク修理キットのみで簡単になおせてしまうものなのでしょうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/dandelion/530147/531931/ こんなかんじので
それとも一時的なものだからすぐにバイク屋でタイヤごと交換
すべきなのでしょうか?
442774RR:2005/10/11(火) 03:42:55 ID:fj+rafyo
>>441
リンク先の修理キットと空気入れがあれば十分直せます。
GS等で修理の際使われているものとほぼ同等品。

修理後は通勤通学や軽いツーリング程度なら
タイヤ全交換の必要は無いですよ。
私は修理後も普通に使ってました。
443774RR:2005/10/11(火) 03:54:32 ID:oGFKgPOS
>>442さん
もし空気入れが無い状態は仕方ないから穴だけふさいで近くのGSで
空気入れるという対処でいいのでしょうか?
またよく自転車のパンクだと中のチューブぬきとって穴を研磨してふさいだりと
手間がかかりますがバイクの場合はタイヤの外から直すだけで初心者でも割り
と簡単にできるものなのでしょうか?破損箇所とかすぐわかるようなものなの
ですかね?
444774RR:2005/10/11(火) 04:59:20 ID:xTen2ufP
>>425
>そもそも2キロが、走りに与える影響なんてたかが知れてますからね
お前とゼファーの組み合わせにとっては、だろ。
マフラーに限定したとしても同じ2kgで場所によって大きな影響が出る。

何のためにメーカーがグラム単位を削るために研究してると思ってるんだか・・・。
445774RR:2005/10/11(火) 05:12:44 ID:7dxyrm0s
ポジションランプって何のことですか?
446774RR:2005/10/11(火) 05:51:56 ID:xTen2ufP
447774RR:2005/10/11(火) 06:24:21 ID:fj+rafyo
>>443

>自転車のパンクだと中のチューブぬきとって…
これは、あなたのバイクのタイヤがチューブレスか、チューブかによります。
ご自身で調べるか、どうやっても判らないようでしたら車種書いてください。

一般的には、キャストホイル(CB400SF、隼、ホーネット等)はチューブレスタイヤです。
自転車と外見の似たスポークホイル(SR等)はチューブタイヤです(一部車種例外有)。

チューブレスタイヤでしたら>>441のキットで補修できます。
チューブレスは空気が一気に抜けないことが特徴ですから、バイク屋ないしGSまで十分走ることができるでしょう。
無理して自分で直さなくても良いかと。
チューブタイヤでしたら自転車同様、チューブを取り出しパッチを当てる作業が必要です。
この場合バイク屋に修理を依頼したほうが無難でしょう。(GSや自転車屋でも大概可能)

>空気入れがない状態で…
ロングツーリングの際のパンクと仮定して、どうしても修理キットを装備したいのでしたら
空気入れもあわせて用意してください。
ツーリング用の携帯空気入れも用品店で売っています。

>破損箇所
@釘が刺さっていればすぐわかる。
A怪しいところに石鹸水ないし普通の水でも掛ければ判ったりする。
B慣れてくれば、空気を入れつつ見て触れば判る(空気が漏れていますから)。
Cタイヤの横っ面から空気が漏れていたら、修理不可なのでタイヤ交換。

最後に。
パンク修理キットは日常必須アイテムではありません。
直していただけるところはいくらでもありますし、修理に出したほうがスムーズでしょう。


長文失礼。
448774RR:2005/10/11(火) 08:30:39 ID:7+usVK0r
バイク乗りながらイヤホンして音楽聞いてる奴。。。
聴こえるのか?
そもそも危なくないのか?

経験者キボンヌ
449774RR:2005/10/11(火) 08:58:05 ID:97rn/Zk0
>>448
以前音楽聴きながら50km/hぐらいでず〜っと車の流れに乗って走ってて、
いざ加速しようと思ったらいつの間にかプラグが1本死んでて、
その時になってバイクの異常に気づいた。
音楽聴いてなかったら一発でわかるぐらいエンジン音がおかしいのにね。

それでいかに耳からの情報が遮断されるかということに気づきガクブル。
それ以来音楽を聴きながらバイクに乗ることは止めた。
450774RR:2005/10/11(火) 09:16:30 ID:7+usVK0r
>>449
マジですか。。。 やっぱ危ないんだなあ。
車の流れる音とかも聴こえなさそうだし、この板ではDQN認定されそう
451774RR:2005/10/11(火) 09:18:29 ID:xTen2ufP
>>449
マルチの定速走行でもプラグが1本死ねば音以前に挙動で即わかるがな。
452774RR:2005/10/11(火) 09:24:48 ID:hClLzlXv
ナンバーかち上げは何度くらいまで許されますか?
453774RR:2005/10/11(火) 09:29:33 ID:vVK62rBU
18未満 120度
30前後 90度
60以上 だらりの帯
454774RR:2005/10/11(火) 09:54:52 ID:9/6Esf1C
カー雑誌のホリデーオート誌か何かでクーラント液は実質廃車にするまで交換不要みたいな
記事があったのですが、実際どうなんでしょう?
確か記事によると以前は冷却水は車検毎の交換が常識とされていたみたいですが、
エンジン部品(冷却水の循環経路)の非鉄化やラジエータのアルミ化により、
メーカー側でも初回16万km時・2回目20km走行時が目安となっていると書かれていました。
と、言う事はバイクもアルミエンジンでラジエータがアルミなら交換の心配は要らないのですか?
もちろん安心の為には早めの交換が良いんでしょうけれど…。
455ジムカーナ初心者:2005/10/11(火) 10:15:14 ID:9cEr6vum
エンジンガード(アルミ)を折ってしまいました。
都内で溶接をしてくれる業者さんを知っている方いましたらお願いします。
456774RR:2005/10/11(火) 10:22:43 ID:xXK8UpzJ
>>455
溶接の工具あるとこだったらどこでもやってくれると思うよ
バイク屋だけじゃなく鉄工所とか
457774RR:2005/10/11(火) 10:26:01 ID:OKgwAs+1
>>455
あるみ溶接は大変困難
エンジンガード修理するなら接木方式
458774RR:2005/10/11(火) 10:46:10 ID:ZloxyrZg
>>454
メーカーが何を言っているが知らんが、ちゃんとクーラントが入っているのに、さびさびに粉吹いたバイクがたまに入庫する。
バイクで、16万kmなど走っているわけも無く、せいぜい数万kmだ。
また、クーラントの劣化で異常発熱してるエンジンなど良くある。
換えたらわかるけど、そう言うクーラントは変色してる。
たいして高いものではないので、車検ごとの交換をすすめる。
つまり、二年に一回。

クーラントに関しては距離数より年数が重要だと思う。
459455:2005/10/11(火) 10:48:35 ID:9cEr6vum
さっそくレスありがとうございます。
タウンページで問い合わせてみます。

ちなみに>>457氏 接木はなんと読むのでしょうか?
460774RR:2005/10/11(火) 10:55:14 ID:QjgBpTf6
>>459
457さんじゃないけど「接木」は「つぎき」と読みます。
461774RR:2005/10/11(火) 11:04:41 ID:j8g9yGDy
>>454
そのような長い交換指定になっているのは
スーパーLLCと呼ばれるモノ。
二輪で採用例があるかどうかは知らない。
従来型のLLCならば、交換スパンはもっと短い。
462774RR:2005/10/11(火) 11:52:53 ID:9cEr6vum
>>460ありがとうございます。
電話したら現物見ないとなんとも言えないが、出来ますよってところがありました。
今日仕事休みなんでいってきます。
463774RR:2005/10/11(火) 12:14:42 ID:w9g38hAY
ディスクブレーキのローターがさびてきたのですが、
ホームセンターで買ったサビ止めを使っても問題ないでしょうか?
宜しくお願いします。
464774RR:2005/10/11(火) 12:17:37 ID:QjgBpTf6
>>463
バイクのブレーキディスクはステンレス製で錆びにくいとはいっても、放置するとやはり錆びてきます。
さび止めなどを使って利かなくなると怖いので、錆びてきたらちょっと乗って、ブレーキを掛けることでさびを落とすのがいいでしょう。
なお、錆びているときとそうでないときは利きが違う(いい場合も悪い場合もある)ので、さびを落とすときは慎重に走ってください。
465774RR:2005/10/11(火) 12:25:10 ID:w9g38hAY
>>464
ありがとうございました。やっぱり直接はかけないほうがよいですよね。
466774RR:2005/10/11(火) 12:29:20 ID:QjgBpTf6
>>465
正直なところ試したことがないので、もしかしたら問題ないのかもしれません。
ただブレーキはなんかあったら命にかかわるので、慎重にいったほうがいいと思います。
467774RR:2005/10/11(火) 12:39:08 ID:H+PMtyTy
>>463
> ホームセンターで買ったサビ止めを使っても問題ないでしょうか?

ホムセンの錆止めって556とかの類じゃないですか?
違ってたらスマソですが
それは防錆潤滑剤ですからブレーキ効かなくなりますよ
わかりやすく言えば油の類
468774RR:2005/10/11(火) 12:40:25 ID:ZloxyrZg
>>463
ほとんどの錆止め剤は油脂なので着けると即死。絶対ダメ。
とりあえず、漏れはディスクローター用の錆止めという物の存在を聞いたことがない。
469774RR:2005/10/11(火) 12:41:13 ID:89DsU8YF
>接木はなんと読むのでしょうか?
読めない漢字はコピペして再変換。 コレ常識!
470774RR:2005/10/11(火) 12:46:24 ID:w9g38hAY
>>467
まさに防錆潤滑剤です^^;
落ち着いて考えてみたら滑りをよくしたら止まるわけないですよね…
471774RR:2005/10/11(火) 13:06:54 ID:Y+hTCL70
耐水のサンドペーパーでゴシゴシやるとか。
472774RR:2005/10/11(火) 13:40:27 ID:g5EMt96G
XJR400R2にのっています。
街乗りでの停止時、ニュートラルに入れるとアイドリングが上昇してしまいます。
信号などで停止した際、通常は800回転ぐらいのアイドルなのですが、たまに1500〜2000回転近くまで上昇してしまいます。
エンジン始動から10分以上乗っている場合に回転が上がってしまいます。
ただ、10分以内の時は止まっても800回転で落ち着いているし、長時間走っていても50%くらいの確立で止まった時に800 or 1500回転
になるというような状態です。
クラッチを握った状態、ギアをニュートラルに入れた状態どちらでも発生しました。
毎回2000回転になってしまうのならアイドル調整のネジを回せばよいのですが、
半分くらいの確立で正常に戻るのでどのように対処すればよいか分からない状態です。
原因と思われるような部分があれば教えて下さい。お願いします。
473774RR:2005/10/11(火) 14:52:31 ID:PzsMh6GX
>>472
キャブの取り付け部(インシュレーターと言う)にヒビがあり、空気を吸っている
可能性がある。(二次エア混入という)
すぐバイク屋へ行き、この症状を告げること。

「費用は…」とかは>>1

474774RR:2005/10/11(火) 16:34:07 ID:xTen2ufP
>>472
800回転・・・
メーターが狂ってるのかキャブが狂ってるのか・・・
475774RR:2005/10/11(火) 17:12:05 ID:QV6foeV8
失礼します。どなたかお願いします。
下り坂&赤信号までエトセトラ……で、スピードを上げたりしてクラッチで慣性走行してアクセルを回さないで
走らせるのが好きなのですが、これは止めたほうがいい事と聞いたのですが本当でしょうか??
もしバイク(もしくはクラッチに)に負担が掛かるなら止めようと思いますので……。
どなたか理由付きでお教えください。お願いいたします。
476774RR:2005/10/11(火) 17:18:30 ID:QjgBpTf6
>>475
バイクへの負担というより、
トラクション(駆動力)が掛からないので安定性が低く、
安全性の視点から、やめたほうがいいと思います。

クラッチの負担に関してなら:
・クラッチを完全に切っているならクラッチ板への負担はない
・クラッチスプリングやレリーズには負担になるけど、そりゃ信号待ちとかで切ってても同じ
・エンジンが掛かっているなら、オイルは循環するのでミッション油膜切れとかは考えにくい
477774RR:2005/10/11(火) 17:19:34 ID:ddmKq7BH
>>475
いつまで生きてるかわからないし好きなことは続けなさい
誰にも迷惑かからないからOK

つーか何言ってるか解らないけど
クラッチで惰性走行とはどういう意味だ?
478774RR:2005/10/11(火) 17:25:44 ID:GeL8tnAv
>>475
勢いつけてクラッチ切って惰性走行?
メカへの負担は特に無いと思うけど、エンブレ使えないし咄嗟の加速も出来ないから…
まあ、自分がいいなら別にいいんじゃない。
479774RR:2005/10/11(火) 17:51:45 ID:QV6foeV8
>>475
バイクへの負担はあまり無いんですすよね? 赤信号までクラッチ切って惰性で進めば「ちょうど」
停止線に止まれるなあ……ってときにやってしまうんです。とりあえず、とりたててメカに負担は掛からないと。
>>476
つまりエンジンブレーキを利かせないで進ませることです……。
>>477
停止線に向かうときだけです……。

もう一ついいでしょうか?
六速で走ってて、信号が赤になったとき停止処理としてクラッチを切って、一速に落として、
急にクラッチをつなげるとエンジンが一気に回ってしまうから半クラッチのような感じでスピードに制動を掛けるのですが、
これは止めたほうが良いのでしょうか?(マシンの負担の点)
リアもフロントのブレーキも当然使用しますが。

好き勝手にやってるけど、マシンの負担になるなら止めようと思いますのでどうかお願いいたします。
480774RR:2005/10/11(火) 17:53:29 ID:QV6foeV8
単純に言うなら判クラッチはあまり使わないほうがいいのか、でしょうか……
481774RR:2005/10/11(火) 17:56:41 ID:ddmKq7BH
>>479
クラッチが減ってブレーキが減らないだけで特に問題はない
一般の人間はブレーキパッド交換の法があんかなのと
必要以上にクラッチカスをエンジンに貯めたくないから
ブレーキを使ったりクラッチをきちんと繋いだエンブレを使う

オマエのバイクだから好きに乗れ
482774RR:2005/10/11(火) 17:56:43 ID:QjgBpTf6
>>479
シフトダウン時に半クラッチを使うのは正しいです。
ただ、速度にもよりますが6→1はいささかいきなりすぎるかと。
順にシフトダウンするとか1コ飛ばしするとか。
場合によっては、半クラッチだけじゃなく、アクセルを使って回転をあげましょう。

ちなみにこういうふうに半クラッチを使うと、もちろんクラッチには負担がかかり、磨耗が進みます。
しかしクラッチはもともと「磨耗するもの」であり、消耗品です。
これをガツンとつなぐと、クラッチの消耗という点では有利な面もありますが、ミッション(ギア)に大きな負担が一気に掛かります。
で、クラッチは消耗すれば交換すればよく、ある程度簡単に交換できるように作られています(消耗品なので)。
が、ギアが破損したり磨耗すると大変です。

ですから、クラッチの消耗を承知の上で、あえて半クラをつかいましょう。
6→1じゃなくて、6→4→2→1くらいのほうが、さらにやさしいとは思います。
483774RR:2005/10/11(火) 17:57:52 ID:QjgBpTf6
>>479
あと、エンブレはあくまでも補助なので、(後続車に停止意思を伝えるためにも)、停止・減速時はブレーキを使いましょう。
484774RR:2005/10/11(火) 17:59:58 ID:7gHVdMBn
俺は信号などで止まる時に、20キロぐらいまでブレーキで速度を落とし、
そこから一気に2速や1速まで落としてますが、これって負担かかりますかね・・・?
便乗質問ですんません。
485774RR:2005/10/11(火) 18:00:45 ID:QjgBpTf6
>>482は、単にシフトダウンの時の話をしてるつもりでした。
よく読んだら、ブレーキの代わりにシフトダウン+エンブレってわけですな。
それはおすすめしません。
ブレーキパッドを減らすほうが安いし、もともとブレーキはそういう目的でついていますんで自然です。
減速コントロールもブレーキのほうが優れています。
補助にエンブレ、ってのはアリですが。
486774RR:2005/10/11(火) 18:02:35 ID:QjgBpTf6
>>484
一気に2速や1速に落として、回転をあわせてつなげば問題ないと思います。
クラッチを離したときにショックがあるようだと、そりゃまあ、負担は掛かります。
ただ、そのくらいの負担で簡単に壊れるような設計ではないとは思いますが…。
487774RR:2005/10/11(火) 18:08:52 ID:7gHVdMBn
>>486
即レスありがとうございます。
現在大型二輪に乗っているのですが、
1年前普通二輪を取るときに教官がそういうことを全く教えてくれなかったもので・・・。

で、普通二輪を乗ってた1年間は、5速→エンブレ→4速→エンブレ・・・とやっておりました。


しかし、大型二輪を取るときに、「速度を十分落としきってから一気にギアを落とす」と言われ、
現在までその通りに運転してきた次第です。


スピードを落としきってない状態でシフトダウンしてショックがあると、やはり負担がかかるようですね・・・。
前から何だかヤバイ感じがするとは思っていたのですが。

無知とは恐ろしい物だと身をもって知らされました・・・。ゴメンヨオレノバイクチャン(´・ω・`)
488774RR:2005/10/11(火) 18:13:30 ID:QjgBpTf6
>>487
停止するときは、シフトダウンとかに気をとられるより、
ちゃんと減速に集中しなさい、ということだと思います<指導員

マシンへの負担うんぬんより、安全が最優先です。

20Km/h程度での変速ショックで大きい負担になるわけじゃないですよ。
ただ、回転をあわせてショックを感じないような減速のほうが、もちろんよいのです。
そんなに難しいものじゃないですから、練習してみてはいかがでしょうか。
489774RR:2005/10/11(火) 18:54:47 ID:7gHVdMBn
そうか・・・俺たちは硬派なのか・・・。

そう思うといくらか楽になる。
490774RR:2005/10/11(火) 18:55:51 ID:7gHVdMBn
すみません、誤爆シマスタ。

>>488
確かにマシンへの負担よりも自分の身の安全が一番ですものね・・・。
491774RR:2005/10/11(火) 19:03:22 ID:stfJesKn
ステムとクランプとバッテリーボックスやらの小物類を黒くリペイントしようと思うのですが、ペンキとスプレーどちらがいいんでしょうか?つややかな黒よりも重々しいつや無しの黒がいいのですが。。
それと2度塗りした方がいいですか?
492774RR:2005/10/11(火) 19:08:21 ID:W+OJAOhg
>>491
漆!

>エンブレ
オーバーレブ(回転数が異常に高くて、蛸メーターがレッドゾーン)にならないように気を憑けれ!
493774RR:2005/10/11(火) 19:25:47 ID:Y+ghHOr+
>>434
亀レスだけれども、ギアをニュートラルにする時
エンジン少しふかした状態のほうが入りやすいと
教習所で習いましたよ。

ライダーの人がバイクに慣れてなければもしかしてそれかも。
494774RR:2005/10/11(火) 19:26:19 ID:n9UDX/8F
すみません、質問失礼します。
こちらの板でアキラの金田バイクを語っているスレはありますでしょうか?
495774RR:2005/10/11(火) 19:31:08 ID:MFUJNtei
M10細目ねじ、ばら売してるとこ
おすえてくださいませ。
496774RR:2005/10/11(火) 19:34:48 ID:AEkd/slY
RF900、YZF1000R、水冷のGSX−R1100
で、加速力、スポーツ性のあるものはどれでしょうか?
三車種とも情報が少なくキャラクターがわかりません。
497774RR:2005/10/11(火) 19:36:06 ID:Y+hTCL70
少なくともRF900はスポーツじゃないと思うが。
ツアラーの部類じゃないかな。
498774RR:2005/10/11(火) 19:38:38 ID:r+1ljOaw
初めての車検を終えたのですが、
2つほどおせーてください。

保安基準適合標章っていうのをもらったのですが、
車検証とは別物でしょうか???

自賠責を2重にとっていまいました。
車検を受けたお店と、バイクを買ったお店で更新してしまいました。
どっちかキャンセルできるんでしょうか???
499目が出ず:2005/10/11(火) 20:08:26 ID:4F+aXYEE
>>495
ジョイフル本田・荒川沖店↓
ttp://www.joyfulhonda.com/map/map-arakawaoki.htm

とか紹介されても、藻前様が関西人なら行けないでしょう?w
『○○(地名)近辺で』とご指定の程をw

>>498
>保安基準適合標識
ソレはもう要りませんので、記念に取って置けば?w

自賠責は解約できます。
その自賠責を発行した保険会社の支社・支店・営業所まで出向く必要があります。
控えに電話番号書いてるでしょう?
まずはソコへ電話してくだちぃ。
500774RR:2005/10/11(火) 20:18:07 ID:r+1ljOaw
>>499
車検証とは別ってことは、
車検証は郵送かなんかで届くんですか???
今現在、手元にあるのは自賠責2枚と標章だけなんですが・・・
501目が出ず:2005/10/11(火) 20:26:44 ID:4F+aXYEE
>>500
ああスマソ、まだ車検証ないのか。
車検証が来るまでソレ(保安基準適合標識)が車検証の代わり。
車検証は、車検を受けた指定工場の中の人が運輸支局に取りに行ってるハズ。
で、どの様な形で藻前様が車検証を受け取るかは、
車検を受けたその定工場の中の人に聞いてくだちぃ。
502BT:2005/10/11(火) 20:29:13 ID:s3qlwCmM
>>496
RF900Rは完全にツアラー路線。扱いやすさ重視。
YZF1000Rはツアラーもこなすスポーツタイプ。意外にオールマイティ。
GSX-R1100Wはパワーを撒き散らす重量級タイプ。

どれもハンドリングは安定志向だけどGSX-RとYZFは
ある程度の腕を要求しますね…
加速力はフルパワーならどれも大差なく速い。
なおRF900Rは国内仕様(86ps)があります。

私は過去にYZF1000RとGSX-R1100との選択に迷い、
選んだのが油冷R1100でした。
503774RR:2005/10/11(火) 20:35:55 ID:q8U6Nj7H
二輪の指定工場って・・・・赤男爵本店しか知らない(笑

>>499に追記
自賠責法により先に満期の来る自賠責が解約できたはず。同日の場合は知らないw
しかぁし、保険屋の支社・支店・営業所は平日の9時〜17時だったりします。
504774RR:2005/10/11(火) 20:36:20 ID:r+1ljOaw
>>501
あぁやっぱそうなんですか!
ありがとうございます。

ちゃんと確認しとけばよかった・・・Orz
505496:2005/10/11(火) 20:54:43 ID:AEkd/slY
>>497,502

レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
506774RR:2005/10/11(火) 21:08:52 ID:KelVMqlI
チェーンへの注油の仕方について質問です。
チェーンへ注油する際には洗浄してからでないといけないのでしょうか?
洗浄せずに継ぎ足し注油は絶対してはいけませんか?
507495:2005/10/11(火) 21:12:09 ID:MFUJNtei
>>499 新潟県新潟市でございます。宜しくご紹介くださいませ。
508774RR:2005/10/11(火) 21:14:26 ID:r1AhVQkg
>>507 スーパーセンタームサシ
509774RR:2005/10/11(火) 21:16:29 ID:Y+hTCL70
注油しないよりはいいでしょう。
510774RR:2005/10/11(火) 21:22:02 ID:n328uJAy
すいません、教えてください。

センタースタンドとサイドスタンド。
どちらが車体転倒のリスクが少ないのでしょうか?
511774RR:2005/10/11(火) 21:22:52 ID:Y+hTCL70
センター。
整備するときはセンター立てるでしょう。
512774RR:2005/10/11(火) 21:23:10 ID:22xtcoOK
ライディングブーツを初めて購入したのですが、シフトチェンジしづらいのです。
コレって慣れるのでしょうか?ブーツこういうものなんでしょうか?

前までスニーカー履いてました。
513774RR:2005/10/11(火) 21:25:02 ID:r1AhVQkg
>>510
一般的には、平地においてはサイドスタンドです。

タイヤとスタンドの3点で車体を支えますが、この3角形が大きいほど、転倒しにくいのです。
センタースタンドだと、フロントタイヤと、センタースタンドの3点。
サイドスタンドだと、フロントタイヤ、リアタイヤ、サイドスタンドの3点。
サイドスタンドのほうの三角形のほうが大きいです。

もちろん場所や車種によっては当てはまりません。
ケースバイケースですが、一般論としてはサイドスタンドが安定します。
514774RR:2005/10/11(火) 21:25:34 ID:Y+hTCL70
俺はクリームを曲がる部分にスリスリ塗りこんでた。
すると柔らかくなる。
連カキゴメン。
515774RR:2005/10/11(火) 21:26:53 ID:r1AhVQkg
>>506
注油してもいいですよ。
でも、何回かに一度は、ちゃんと洗浄しましょう。
効果が違います。
516774RR:2005/10/11(火) 21:34:46 ID:n328uJAy
>>511
>>513

さっそくの回答ありがとうございました。
517506:2005/10/11(火) 22:00:38 ID:KelVMqlI
>>509,>>515
ご回答有難うございます。

ついでにもう一つ質問です。
バイク屋の兄ちゃんには「汚れたらチェーン掃除してね」と言われましたが
どの程度の汚れで掃除&注油をすればいいのか見当が付きません。
「ドライタイプのルブ、毎日乗る、雨の日も乗る」という条件ですと
どのくらいの距離・期間を走ったらチェーン掃除&注油したらいいのでしょう?
518774RR:2005/10/11(火) 22:02:26 ID:6llquJ61
部屋の掃除をするのに「いつ掃除すればいいですか?」
と聞きますか?
519774RR:2005/10/11(火) 22:04:01 ID:r1AhVQkg
>>517
まあ、一ヶ月に一度くらいはどうぞ。
できれば2週間に一度くらいでどうでしょうかねぇ。
520774RR:2005/10/11(火) 22:17:39 ID:q8U6Nj7H
>>517
掃除・注油よりダルダルのチューンなバイクも多いぞ、気をつけれ。
あ、今時のオイル入りチェーンをガソリンとかで洗うなよ。

面倒だと思ったら金を出してバイク屋まかせも有り。
2〜3ヶ月ごとに調整・洗浄・注油して貰え。
521774RR:2005/10/11(火) 22:21:12 ID:stfJesKn
自賠責保険に入って間もないのですが、分けあって廃車することになりました。自賠責の残り期間の分返金してもらえるという話を聞いた事があるような気がするんですが、できるのでしょうか?
522774RR:2005/10/11(火) 22:25:45 ID:sNtACeg5
>>521
全額ではないが返金可能。契約した保険会社の「営業所」へ連絡して
手続き等を聞くとよろし。(バイク屋などの「代理店」ではないことに注意)
523774RR:2005/10/11(火) 22:28:14 ID:mk/B0y2v
>>521
できるが手数料を差し引いた額しかもらえないぞ。

原付の自賠責を1年契約して3ヶ月後廃車のために解約するって保険会社に連絡したら
手数料かかるんで2000円くらいしか返還されませんって言われた。

7580円が3ヶ月で2000円だぞ。
知り合いで自賠責の期限が近づいてるやつ探して名義変更して月割りした金額貰うのが一番
524774RR:2005/10/11(火) 22:29:01 ID:stfJesKn
そうですか。ありがとうございます。>>522
525774RR:2005/10/11(火) 22:30:49 ID:sNtACeg5
>>523
確かに。オクで自賠責権利譲りますなんてできないかね?
526774RR:2005/10/11(火) 22:39:09 ID:SWdBQ8qB
CB400SSとVTR250どちらがタンデムしやすいでしょうか?
また新車で車体価格がどちらも同じ程度の場合
CBの方が250overクラスのため乗り出し価格は高くなるのでしょうか?(重量税ではなく車検のため)
それとも新車なら車検の有る無しは関係ないのでしょうか?
5274ep:2005/10/11(火) 22:43:42 ID:FqPoo9ju
>>526
乗り出し価格と車検の有り無しは関係ありません。
金額についてはバイク屋さんにご確認下さい。

タンデムのしやすさはどちらかといえばトルクに勝る
CB400SSの方に分があるかと思いますが実際に運転するのは
貴方です。
自分で試乗してどんな物だか確認する事を強くお勧めします。
528774RR:2005/10/11(火) 22:55:31 ID:NmKsndPF
リザーブ燃料が残り少なくなったときって、
ギアをなるべく大きく入れてエンジンの回転を抑えながら走るのが一番いいのかな?
それとも、ローのまま走るのがいい?
529774RR:2005/10/11(火) 22:59:20 ID:aDPqhNc7
なぜネイキッドは1灯なのに、
余計な部品を廃するべきスポーツが2灯なんでしょうか?
530774RR:2005/10/11(火) 23:01:06 ID:y0IULrHS
>>528
ローで走り続けるよりはギアの大きい方を選んだ方がいいですが、
上り坂で十分に速度の出ていないときに無下に6速とか選んじゃうと、
速度を出すためにアクセル開度が大きくなってしまい、無駄に燃料消費することも。
速度に応じて適したギアを選択した方が無難か。

バイクにもよるが最大馬力発生回転数の40%までの回転数くらいで走り続けるのがいいんでないかい。
531774RR:2005/10/11(火) 23:01:30 ID:Y+hTCL70
耐久レーサーの名ごりでは。

と脳内。
532774RR:2005/10/11(火) 23:04:10 ID:NmKsndPF
>>530
とにかく、なるべく回転を抑えればいいのね。
533774RR:2005/10/11(火) 23:04:27 ID:WkMkgyqt
最近バイクの免許取りましたー バイク買ったばっかなんですが分からないことがありますっす。
オイルってガソリンみたいに無くなった分だけ足してっていいんですか?
それとも交換って言うくらいだから、既に入ってるのを全部捨てて、新しいの入れるんですか?
また、違うオイルを混ぜちゃダメですよね?
(中古で買ったんですが、既にオイルが半分くらい入ってて、
買ったやつ入れるかどうか迷ってます)
5344ep:2005/10/11(火) 23:05:31 ID:FqPoo9ju
>>533
最低でも車種を明らかになさい。
そうでないと回答のしようが在りません。
535774RR:2005/10/11(火) 23:06:05 ID:oa0G2CFJ
536774RR:2005/10/11(火) 23:07:21 ID:y0IULrHS
>>532
加速はダラダラとするよりはシャキシャキとやったほうが燃費は良くなる希ガス
できるだけ定速度で、かつノンストップで走り続ける
537774RR:2005/10/11(火) 23:07:24 ID:8vyQp+bd
>>532
回転数が低めでも、加速時には燃料を食う。短期間で加速して、
高いギアで定速巡航が良いかと。
538774RR:2005/10/11(火) 23:12:01 ID:Y+hTCL70
それって2ストオイルの
ことかな・・・スクーターですか?
539533:2005/10/11(火) 23:13:39 ID:WkMkgyqt
失礼しました。バイクによって違うんですかね?
YAMAHAのマジェスティ(250cc)です。
540774RR:2005/10/11(火) 23:16:07 ID:UpnhwIV4
>バイクによって違うんですかね?
2スト、4ストによって違います。
詳しい事はググレ!
5414ep:2005/10/11(火) 23:16:19 ID:FqPoo9ju
>>539
それならば4stですので取扱説明書にしたがって定期的に交換してください。
ご自分で作業出来ないならバイク屋さんに作業を依頼するのが一番です。
542774RR:2005/10/11(火) 23:18:45 ID:5wLbcr0x
>>539
4stなのは分かったが
オイルが半分ぐらい入ってるってどういうことだ?
543774RR:2005/10/11(火) 23:21:35 ID:Y+hTCL70
とりあえずオイル交換の際は全部抜き取って丸々交換です。
544迎撃者になったボル人形。:2005/10/11(火) 23:23:29 ID:30kqC80e
>542
おそらくオイルゲージの中間って事じゃないかな?
L〜Hの間でちょうど中間だったりして。

545774RR:2005/10/11(火) 23:23:40 ID:XaBkSuas
>>529
SSなどは、アッパーカウル周辺のパーツ配置がシビアで、
各パーツの占有領域を小さくする必要がある。
しかしヘッドライトについては光の配光を考慮すると、
ある程度の容積が必要になる。
ハイビームとロービームの両方を1灯式で成立させるよりも
ハイとローを独立させた2灯式の方が占有領域を小さくできる。
546533:2005/10/11(火) 23:37:09 ID:WkMkgyqt
理解しました。ご親切にありがとうございます。
オイルはまだ結構入ってるっぽいので とりあえず半分、と記述しました。
547774RR:2005/10/11(火) 23:42:58 ID:5wLbcr0x
>>546
まだって言うか・・・基本的に減るもんじゃないからね
548774RR:2005/10/11(火) 23:43:42 ID:0FQHQ5PN
NGK BPMR6A互換のイリジウムプラグってありませんか?
549774RR:2005/10/11(火) 23:45:09 ID:q8U6Nj7H
>>533
>買ったやつ入れるかどうか迷ってます

勝手に脳内解釈(補完)して、2stのエンジンオイルだと思われ。
とりあえず「バイク屋に任せろ」&「バイク屋に相談しろ」&釣りか?

>>541
新車と書いてないようなので、中古だったら取扱説明書ないと思う。
どっちにしろ、バイク屋へGO!!!が無難だわな。
550774RR:2005/10/11(火) 23:52:37 ID:+UTruWTg
小型限定の免許で二人乗りにおすすめのバイクはありますか?
メーカーは特にこだわりませんがスクータータイプ以外で探しています。
551774RR:2005/10/11(火) 23:53:06 ID:NbsWCx/5
>>532
> とにかく、なるべく回転を抑えればいいのね。
ありがちな間違い。

>>536
> 加速はダラダラとするよりはシャキシャキとやったほうが燃費は良くなる希ガス
それは、「回転を無理に抑えようとして不釣り合いに高いギアでモワーッと加速するより、
適切なギアで適度に開けて普通に加速するほうが良い」ということでしょう。
552774RR:2005/10/12(水) 00:05:15 ID:yQ60UGVi
>>525
たまに出てるよ。
553774RR:2005/10/12(水) 00:05:23 ID:UpnhwIV4
554774RR:2005/10/12(水) 00:18:08 ID:Xxk14Nvc
4stバイクにオイルを入れすぎると不調の原因になると聞きましたが
2stの場合もエンジンオイルをオイルタンクに入れ過ぎてしまうと同じような事が言えるのでしょうか?
555774RR:2005/10/12(水) 00:20:01 ID:7JwAW9Wn
こぼれるだけだ安心汁!
556774RR:2005/10/12(水) 00:23:27 ID:+cPQ+cQE
誘導ありがとうございます
557774RR:2005/10/12(水) 00:25:46 ID:Xxk14Nvc
>>555
ありがとうございます!安心汁ます。
558774RR:2005/10/12(水) 00:56:13 ID:++ETKBo5
先ほど仲間の
V-TWINマグナのフロントフォークをオーバーホールしようとしたところ、
片方のフォークが全くスライドしなくなってしまいました。
オイル漏れはもともと無かったのですが、オイルを排出してみると、
何故か乳化してまして
ダストブーツとリングを外すと、オイルシールのあたりが激しく錆びてました。
内部のスライドメタルかインナーチューブが錆で固着してるのかな、
と思ったのですが、
力技でどうにかしようとしても
どうにもなりませんでした。
とりあえずCRCを吹きかけて放置してあります。
車体もずっとジャッキアップしてるわけにもいきませんので、
錆びたフォークをバラす
よい方法がありましたらお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
559774RR:2005/10/12(水) 01:21:09 ID:PoaIgVKd
質問です。
バイクに貼るステッカーがほしいのですが

ステッカー専門店
またはステッカー豊富な店

を教えていただけないでしょうか?
ちなみに都内近郊希望です。
大きなバイク屋とかにもステッカー売ってますが少ししかなくて…
560774RR:2005/10/12(水) 01:23:56 ID:JO7oQGD9
圧縮比を上げたいのですが費用が安く済む小技的なチューン方法は無いのでしょうか?教えて戴けたら嬉しいです。車種はNS1です。
561774RR:2005/10/12(水) 01:27:21 ID:0E8DcAYD
どのスレで質問していいのかわからず、ここで質問させてください。

06年モデルと外車も載ってるバイクカタログの本っていつ頃販売されるか
わかれば教えてください。
562774RR:2005/10/12(水) 01:40:03 ID:T/b7le5F
>>508
ボルト M10 細目 ピッチ 1.25 が必要にございます。ムサシには
ボルト M10 並目 ピッチ 1.5  しか、見当たりませんでした。
ぜひとも、細目の販売店をご教授ください。
ネット販売でもかまいません。
563774RR:2005/10/12(水) 01:47:57 ID:f7Ezkoen
>>560
KISSかどっかが薄いガスケットを出していたよーな…
564774RR:2005/10/12(水) 01:53:07 ID:XbK2ro/4
ディスクブレーキとドラムブレーキって
ディスクの方が利きがいいんですよね?
565774RR:2005/10/12(水) 01:55:49 ID:W9vR/IJ/
>>564
まあバッドの種類にもよ留がね。
566774RR:2005/10/12(水) 02:44:10 ID:6YYmhahL
>>559
「どの方面在住で、どこの店へ行ったが不十分と思った」のか明確に書かないと、誰かが紹介しても
「そこは行ったけど不十分だった」という具合に、最悪の無駄手間を掛けさせる可能性があります。

> ステッカー専門店
良く知らないけど、文具店で売っているものだと、二輪で雨ざらし日ざらしでは持たないのでは?
567774RR:2005/10/12(水) 02:56:54 ID:6YYmhahL
>>564
軽量を保ちながら直径を大きくする(=ブレーキ直径をタイヤ外周の直径に近づける)点や、
放熱(=何回もかけた後の安定)の点でディスクブレーキ形式のほうがはるかに有利なので、
スポーツタイプが中心の二輪では「良く効くように作られたディスク」が一般的。
という考え方が正しいはず。

教科書的には、低速ではドラムのほうが「構造的に引っかかるような具合になってかえって
良く効く」はずだし、昔のレーサーの直径が大きいドラムはかなり良く効いたとか。

ともかく、形式だけでは単純にはいえないはずです。
568774RR:2005/10/12(水) 03:03:43 ID:nm9ysSjo
前輪の空気が手で押さえて普通にへこむぐらいにすぐ抜けるんですが
買った店に持っていくとパンクじゃないただ抜けてただけといわれました。
で空気を入れてもらって帰ったんですがまた抜けてますこんな場合どうしたらいいでしょうか?いたずらされてるんでしょうか?
569774RR:2005/10/12(水) 03:19:38 ID:5C5KQFGx
>564
止まる性能で言えばドラム
耐久性というか長時間の連続使用に耐えられるのが
ディスク、一長一短

>568
普通にパンク
ホイールの変形
タイヤの劣化・、磨耗
虫ピンや注入口付近の劣化か緩み
いたずら

エアキャップに小石などの異物がはいってないか
注入口あたりのねじが緩んでないか確かめる
タイヤを回して丹念にチェックしてひび割れ個所や
釘などを踏んでないか調べる
カーカスなんかが見えるまで乗ってるようなら
問題外だけど・・・
パンク防止剤をいれて症状が止まればパンク
リムあたりに防止剤が出てればホイールの変形
キャップかなんかに目印をして変化があれば
いたずらかも?
570774RR:2005/10/12(水) 03:30:29 ID:nm9ysSjo
>>569
ありがとうございます。
今から確認してきます。
いたずらだとエアキャップはずしたら簡単に空気抜けるんでしょうか?
571774RR:2005/10/12(水) 04:11:31 ID:5C5KQFGx
>570
エアキャップをはずすと
口の中にピンがあるでしょ
それを押すと空気が抜ける

エア管理はしといたほうがいいから
空気圧計を一個買っとくといいよ
後空気入れ

タイヤがチューブ式だとチューブが痛んでるとか
前にパンク修理したところのパッチが外れてる
可能性もあるなぁ
572774RR:2005/10/12(水) 06:51:37 ID:ua7sndcG
この前トンネルのところにバイクの絵の上にXマークが書いてある標識が
あったのですがこれって普通自動二輪禁止ということですか?
それとも原付通行禁止ということなのでしょうか?
573774RR:2005/10/12(水) 07:00:17 ID:tjzHhyWW
どこのトンネルかわかるともっと的確な答えが出るんだが、
それは原付(125cc以下)通行禁止の標識と思われ
そのトンネルが自動車専用道路であったのだろう


つうか標識の問題なんて免許持ってれば分からなくてはいけないことだと思うのだが、
俺の過剰な期待なんですかそうですか
574774RR:2005/10/12(水) 07:01:18 ID:k6eXA+1L
ネイキッド乗ってるんですけど『Uターン』ってコツみたいなのありますか?バランス崩して立ちゴケしたことあってそれ以来 Uターン恐怖症なんですけど アドバイス的なものがあれば幸いです
宜しくお願いします
575774RR:2005/10/12(水) 07:17:27 ID:ua7sndcG
>>573
いや標識わかってないほうがいけないのですよ。
ただ原付以上の普通自動二輪が通行禁止ってあるのですかね?
576目が出ず:2005/10/12(水) 07:21:27 ID:Q8Yppwlo
>>562
・・・『新潟市在住でボルトについて質問した者です』くらいは書こうぜ。
じゃあ、三条燕ICの近くにあるコメリの燕の資材館はどうだ?

て優香、新潟の燕市はそーいうネジ/ボルト生産のメッカでしょうが?
電話帳でネジ/ボルト屋さん探して電話くらいしませう。
577774RR:2005/10/12(水) 07:26:52 ID:qsB9q0ow
マジェCに乗っているのですが。マフラー交換したいのですが。
どのマフラーも法音基準ギリギリの音量でだしているので警察に止められたりするのがいやです。
やっぱ変えない方が無難でしょうか?
ノーマルの見た目が嫌いなんです。
578774RR:2005/10/12(水) 07:43:46 ID:XJjHluoX
>>577
ノーマルってのは非常にバランスよくつくられてます。マフラー交換すればキャブ他を調整しないと本来の性能を発揮出来ないし、何よりうるさい。
結論としては性能に不満が無ければ変えない方が無難かな。
|-`)。oO(おまいさんと同じような事を言ってて、純正マフラーをメッキ加工(鏡面?)した奴がいたような…
579774RR:2005/10/12(水) 07:45:49 ID:XJjHluoX
>>574
マルチは非常に迷惑・失礼です。回答は気長に待ちましょう
580774RR:2005/10/12(水) 07:49:37 ID:JdVYwvgA
>>574

漏れはタイトなUターンはリーンアウト、ゆるやかならリーンインかな。
最初は円を大きく書きながらクルクルまわってだんだんと円を小さくする事と
半クラをしっかり練習してみてくだちい
581774RR:2005/10/12(水) 08:43:34 ID:BglPwydU
2stビーノです。
エンジンの音がおかしいのですが、直す方法はありますか?
582774RR:2005/10/12(水) 09:03:11 ID:1loZPKnO
>>581
あなたのビーノのエンジンが、どの位置からどんな音がしているか画面を覗いてる我々では判断が出来ません。
異音の原因もマフラーガスケットからクランクベアリングまでありますのでバイク屋に持って行ったほうがいいと思います。
583774RR:2005/10/12(水) 09:06:50 ID:k6eXA+1L
579
意味わかりません
マルチ?失礼?もっとわかりやすく教えてよ
584774RR:2005/10/12(水) 09:16:33 ID:E7v5hbzN
>>583

素人の質問に上級者がヒントだけ答えるスレ 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127453313/

260: 2005/10/12 07:06:11 k6eXA+1L
いきなり割り込んでスイマセン
一つお聞きしたいんですけど…
自分ネイキッド乗ってるんですけど『Uターン』ってコツみたいなのありますか?バランス崩して立ちゴケしたことあってそれ以来 Uターン恐怖症なんですけど アドバイス的なものがあれば幸いです
宜しくお願いします
585774RR:2005/10/12(水) 09:24:36 ID:1loZPKnO
>>583
あなたは運転技術だけでなくネットのマナーも最悪のようですね。
マルチというの、色んなスレに同じ質問をする事です。「どれかのスレのだれかが答えてくれるだろう」的な態度は、せっかく答えてくれる人に失礼でしょ?
あなたの態度からして高校生と身うけますが、もう少し年上や経験者を敬う態度をとりましょう。
586774RR:2005/10/12(水) 09:39:34 ID:CcxfmpgZ
たちごけしてステップとクラッチレバー曲がってしまったんですけど
バイク屋にもっていったら修復してくれるんでしょうか?取り替えるほど
曲がってはないんですけど、軽く乗れるようになるまで修復とかしてもらえるもんですか?
587774RR:2005/10/12(水) 10:11:14 ID:xVcu+Dzr
>>586
してくれるかもしれませんが、
「修復を試みてもいいけど、
 曲げる途中で折れてしまうかもしれませんよ」と、
必ずバイク屋さんは言うと思います。

また、工賃を請求されるかもしれませんのでそのあたりは了承の上で、
頼んでみるといいでしょう。
588774RR:2005/10/12(水) 10:17:14 ID:5C5KQFGx
>>574
自信がないなら降りて切り返す。
思いっきり後ろを向き、これ以上ハンドルを
きれないぐらいきった状態でUターンしてみる。
バイクの重さを把握してなかったり、目線が直近の
下ばかりみてるせいだと思う。
>>586
メガネレンチをなどを使って曲げなおすことは可能ですが
折れることもあります。折れれば結局買うことになりますが
もしあなたが折れてもかまわないから店に修復して欲しいと
頼んで折れた場合、あなたは「新しいレバーを買わす為に
店がわざと折ったのでは?」と一瞬でも思うでしょう。
そうするとあなたは店に不信感を持ちその店にいかないよう
になりますし、店はお客を一人失うどころか、わざとレバーを
折って新しいものを買わせる店といった噂をながされかねないので
結論としてはやらない店が多い。
次ぎのこけた時や修復の課程でレバーは折れると見越して
スペアはもっていたほうがいい、当然ブレーキ側も。

589774RR:2005/10/12(水) 10:35:46 ID:m+FD0kDL
>>586
「軽く乗れない」程曲がっているのなら、「取り替えるほど曲がっている」はず。
素直に新品に交換だな。

ステップもレバーも、鉄製なら修正OK、アルミ製は修正不可が基本だ。
590774RR:2005/10/12(水) 10:49:12 ID:hDTan7fs
MBX50の規制がかかった最初の型を買ったんですが、
これのスピードを早くするにはどこを改造していけばいいと思いますか?

591774RR:2005/10/12(水) 10:54:45 ID:xVcu+Dzr
>>590
一応ここのスレ流儀のお約束。
原付の制限速度は30km/hですよ、と書いといて。

ヒント:リミッターカット
ttp://www.e-seed.co.jp/p/020701632/
レース専用部品なので自己責任で。
592774RR:2005/10/12(水) 11:10:34 ID:ouH9aA48
>>583
へたれへたれへたれ
パンパンパーン
       ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
593774RR:2005/10/12(水) 11:21:53 ID:xkrbXvWq
初めての中古のバイクを買う時って、個人経営みたいな感じのバイク屋よりも
レッドバロンみたいなチェーン店のが良さそうですか?
値段とかでなく、アフターケアとか
あと、HONDAのを買おうと思ってるんですが
保証でドリーム公認中古車で半年or1万km保証ってのと、ドリーム公認とは書いてなく同じ保証っての見るんですが
ドリーム公認のがちゃんと?してるんでしょうか?
594紅葉屋 ◆jNqy73W0fY :2005/10/12(水) 11:22:02 ID:JdVYwvgA
>>583は親切スレでも叩かれてる。以後スルーでおながいしまつ。
595774RR:2005/10/12(水) 11:25:43 ID:m9P6KIrX
原付スクーターのりですが
カウルに石が当たったみたいで5mm位縦に傷がついてしまいました。
修正方法おしえてください。たのみます。
596774RR:2005/10/12(水) 11:29:03 ID:xVcu+Dzr
>>595
小傷ならば目の細かいコンパウンドで磨いたら直る場合もあるが、
かえって磨き傷が出来たりするかもしれないので、
カウルの目立たないところでコンパウンドを試してみてから使うといい。

それでも修正できそうになければ、
あれば純正のタッチペンを塗って修正してみるとか。
597自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/12(水) 11:36:54 ID:ob5ckPD8
>>593
初心者の中古車選びは店で決まります
レッドバロンは店によって差が激しすぎるので
一概にはいえません
保証内容に関しては店によって様々ですので
店に直接聞いた方がいいでしょう
出来れば新車買ったほうがいいですね
バロンスレや地域のバイク屋を語るスレなんかも
ありますので探してみたらイカガ
598774RR:2005/10/12(水) 11:50:11 ID:PoaIgVKd
559です。
ステッカーについて質問した者です。

上野のコーリン行きましたがステッカー売場がたしか畳一畳分しかなかったです
東京の東側、また千葉方面だとうれしいのですが。
599774RR:2005/10/12(水) 12:09:00 ID:p8GEd/YW
アルミ部分に酷い白いカビみたいなものが浮いてきたんですが
これは錆ですか?
落す方法があれば教えて下さい
600774RR:2005/10/12(水) 12:23:34 ID:UiHUvKbg
>>598
「畳一畳分しか」って言われてもなぁ……ステッカーみたいな単価の安い品で
広い敷地面積を占めていたら商売にならないと思うが。
俺が行くのは主にナップスの世田谷と横浜だが、似たようなもんだ。
そのぐらいでもステッカーの品揃えが豊富な部類に入ると思うんだが。
601774RR:2005/10/12(水) 12:25:12 ID:feX50p46
>599
さびと言うより腐食といった方がいいかも。
腐食具合にもよりますが、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどで
腐食部分を削り取ってからクリアースプレーを吹いておくとよいでし
ょう。
602774RR:2005/10/12(水) 12:31:38 ID:p8GEd/YW
>>601
ありがとうございます。
何かコンパウンドのような物で磨き落すという事は可能でしょうか?
603畳屋さん:2005/10/12(水) 12:32:08 ID:/9UWTCyd
>>598
>ステッカー売場がたしか畳一畳分しかなかったです
関西間(6尺3寸×3尺1寸5部)ですか?  関東間(5尺8寸×2尺9寸)ですか?w

大きな文房具屋さんでも探して味噌。  カッチィングシートならある。 自分でプリントして作れ!
何色が欲しいか知らんが所詮ステッカーだしな。
604774RR:2005/10/12(水) 12:39:57 ID:52EP7pQS
>598
どんなステッカーが欲しいのよ?
バイクに貼るからと言ってバイク関係の店をいくら回ったって、品揃えに
大した違いはないと思う。もっと視野を広げれ。
軍モノならミリタリーショップ、メーカー系ならそのメーカーが他に扱ってる
製品の関連店(四輪、船舶、音楽etc)、萌え系なら秋葉のアニメ・同人系、
交通安全ステッカーなら各地の神社仏閣を回ってみれ。
605774RR:2005/10/12(水) 12:41:14 ID:xUDIYyCU
そういえばアルミホイールクリーナーていうのがあるな。
車用だけど。
606774RR:2005/10/12(水) 13:30:48 ID:QD8NSCtC
アイドリング高めで走るとプラグの焼け具合にも変化は出ますか?
607774RR:2005/10/12(水) 13:49:24 ID:ouH9aA48
>>606
変わらない
608774RR:2005/10/12(水) 13:55:26 ID:BIFMb7gb
>>590
あーミッション5速の5.6psのヤツだっけ?
タンクにでっかくMBXって書いてあるヤツ。
電気式じゃなく機械式リミッターだから>>591のCDI付けてもどうにもならんよ。

まずキャブ径が小さいので交換。
パワーもトルク型に振ってあるのでスプロケ交換。
(前大きく、後ろ小さく)
最大の難関はミッションの交換だが・・・
ヤフオクでNS系のエンジンでも落札して、丸ごと換装した方が多分安上がりだしラクチン。
同時にハーネスや電装系も交換ね。
って偉そうに言ってるが、MTX50でやろうとして色々調べたが、
結局企画倒れに終わったし、15年近く前の記憶だからカナリうろ覚え。

詳細はこっちで聞いて
『AR50、RZ50、MBX50、RG50γ 2台目』
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118571859/
609774RR:2005/10/12(水) 14:00:56 ID:TT2EY89o
原チャの自倍籍保険が2ケ月過ぎてしまったんですが、更新したら払わなかった2ケ月分も払うのですか?
自倍籍保険って、全国統一価格ですよね? 前に契約した場所と同じじゃなきゃだめですか?
はがきもその場所から届いたもので・・・・
610774RR:2005/10/12(水) 14:05:35 ID:K1r+tFQ7
キャブの口径を大きくしてもインマニの口径が元の小さなままだと
なにも効果はありませんか?
611774RR:2005/10/12(水) 14:06:26 ID:BIFMb7gb
>>602
台所に行ってカアチャンにバレないように食器洗いスポンジを失敬してこい。
そんで目の粗い方(緑とかアズキ色の方ね)でこすれ。
大概はコレでOK。

あと、ヘタにコンパウンド掛けるとまだら鏡面仕上げになるよ。
やるなら気合い入れて徹底的に。
612774RR:2005/10/12(水) 14:10:46 ID:BIFMb7gb
>>609
過ぎた2ヶ月分は払わなくて良い。
契約は前と違う場所でも良い。
613774RR:2005/10/12(水) 14:10:52 ID:T/b7le5F
>>576
ありがとうございます。逝ってきます。
614774RR:2005/10/12(水) 14:22:06 ID:r/oxEP6c
激初歩的なことですいませんがおしえてください。
ヤマハのマジェスティって何年前のモデルからスピーカーついてるんですか?
ワケわかんない質問ならごめんなさい
615774RR:2005/10/12(水) 14:53:53 ID:6T4tNaIw
元々マジェだけでなく全てのバイクには騒音発生機などついてないと思ったが…
616774RR:2005/10/12(水) 14:53:56 ID:StKbHhc1
バイクを友達からもらったんですが車検が切れてて車検と名義変更をしなきゃいけないんですがこれって先に名義変更してから車検っすか?教えてください(´∀)
617774RR:2005/10/12(水) 14:55:16 ID:ivwg/SVO
>>614
ノーマルではついていません。カスタムパーツです。
618774RR:2005/10/12(水) 15:04:19 ID:gvTm33DA
2級の整備士免許でおこなう事が出来る整備はどこまでなのでしか?
619774RR:2005/10/12(水) 15:11:53 ID:ouH9aA48
>>616
車検→名義変更
620774RR:2005/10/12(水) 15:23:51 ID:r/oxEP6c
>>617
dクス。そうかあとからつけんといかんのか。
621774RR:2005/10/12(水) 16:02:57 ID:84jDfWtB
逆輸入車の純正パーツ取り寄せは可能なのでしょうか?
車種は05年式のCBR600RR・ED仕様 黒銀です。
左側、ミドルカウルとクランクケースカバーを注文しようと思っています。
宜しくお願いします。
622774RR:2005/10/12(水) 16:09:25 ID:xVcu+Dzr
>>621
勿論できるはずです。
購入したお店に問い合わせしてみてください。
623774RR:2005/10/12(水) 16:15:20 ID:84jDfWtB
>>622有り難うございます。
624774RR:2005/10/12(水) 16:21:32 ID:EEcVXJWB
>>615
ハーレーダビッドソンFLHやBMWのラクジュアリーツアラー等では
標準でオーディオが付いていたりするけど
625774RR:2005/10/12(水) 16:27:01 ID:X36Md7/+
R&Pに詳しい方いらっしゃいませんかぁ??
626774RR:2005/10/12(水) 16:28:09 ID:Y/MKCC0B
ジョルノのマフラーが割れたんですが
変えてもらうのいくらくらいですか?
627774RR:2005/10/12(水) 16:30:32 ID:kgEPRahk
>>625
R&Pについては詳しくはないけど内容によっては返答できるかもしれない。

>>626
マフラーの新品が7,8千円ぐらい、交換工賃が5千円とかぐらいじゃないだろうか。
ここで聞くよりバイク屋で聞いた方が早くて正確ですよ。
628774RR:2005/10/12(水) 16:32:50 ID:Y/MKCC0B
>>627
ありがとうございます。
けっこうたかいですね
629774RR:2005/10/12(水) 16:35:35 ID:kgEPRahk
>>628
あくまでも「だろう」なので、間違ってもバイク屋で
「ネットで調べた値段と違う!」って事は言わないでね。

ここで聞いた話ってのは調べたうちに入らないから。
630774RR:2005/10/12(水) 16:45:47 ID:KIElGApE
1年点検てメーカーの正規取扱店じゃないとしてもらえないのでしょうか。
631774RR:2005/10/12(水) 17:12:41 ID:AZ191v+J
バイクのタイヤだけとられたんでうSけどどうしたらいいんですか?
632774RR:2005/10/12(水) 17:15:47 ID:kgEPRahk
>>631
まずは警察に通報して色々と手続きしたあと、
バイク屋に事情を説明して、
タイヤ、ホイール、その他諸々の必要な物を買うしかないだろうな。


しかしタイヤだけ盗っていくって、どんなドロボウだ…
633774RR:2005/10/12(水) 17:17:45 ID:XlfNXWs2
ゼファー400に乗っています。 純正からアールズのオイルクーラーに付け替えようと思っていますが、作業は外して付けるだけでしょうか? また、マフラーも外すようですか? わかる方お願いします。
634774RR:2005/10/12(水) 17:35:25 ID:oWbYckl3
7年前くらいに買った2サイクルDIOなんですが
最近マフラーから出る排気が真っ白で量もかなりの物になってきました。
これって、シリンダーが摩耗してるってことでしょうか?
635774RR:2005/10/12(水) 17:37:40 ID:kgEPRahk
>>634
エアクリーナー掃除してる?
オイルは純正を使っている?
プラグ交換はした?

まずはそこらへんの基本的なメンテナンスをした上で。

オイルポンプ調整はしてないだろうけど、
一度バイク屋で調整してもらってみるといいでしょう。
636774RR:2005/10/12(水) 17:40:52 ID:kgEPRahk
>>633
多分ホースは交換、
オイルクーラーつけた後はエア抜き作業は必要。
マフラー外すかどうか、などの細かい点は、
【マタ〜リ】ゼファー400・χ【カタカタ】その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128148679/
こちらのスレで質問した方がいいかもしれません。
「初心者スレから誘導されたのですが」と書いておく事を勧めます。
637774RR:2005/10/12(水) 17:54:04 ID:XlfNXWs2
636さん。 ありがとうございます。 エア抜きですか、お店でやってもらわないと難しそうですね。 では、違うスレで聞いてみます。
638774RR:2005/10/12(水) 18:55:17 ID:3VALDNtc
プラグとエアクリーナーの交換をしたいのですが、工賃ってバイク屋によって大きく違うのでしょうか?
639774RR:2005/10/12(水) 18:56:14 ID:ZX8vtMvQ
モンキーのオイル交換はいつしたら良いでしょうか?
640774RR:2005/10/12(水) 19:02:37 ID:0QRP6/sO
>>638
ぼったくられるのが心配なら自分でやれ
大抵のバイクは普通の人なら出来るように作られてる

>>639
641774RR:2005/10/12(水) 19:06:10 ID:KdUuwB6Q
デイトナの電圧計をつけているんですが、アイドリング時12.7V走行するといきなり12.1Vまでおちるんですが、これはなぜでしょうか?普通は回転数あがると電圧も少しはあがると思うんですが…。れぎゅれーたーが原因ですか?ちなみにバッテリーはかえたばかりです。
642774RR:2005/10/12(水) 19:13:16 ID:SPhjg93N
>>638
消耗品なんおで簡単に交換できるようになってる。
工賃は大きく変わらんが、「交換が必要か?」「他の調整、消耗が無いか?」の基本的な所からの点検を勧める。

>>639
今w
ノーマルで乗ってるなら神経質にならなくても良いが、改造具合でオイルの質や交換頻度を改造した店で相談汁!

>>641
貴方の様な神経質な人には電圧計や回転計は必要ありません。
643774RR:2005/10/12(水) 20:03:20 ID:JrU71iHz
ギアオイルとミッションオイルって同じ意味ですよね?
644774RR:2005/10/12(水) 20:39:39 ID:SPhjg93N
>>643
ドコに入れたいの???   お○んこ とか言うレスは要りませんw

ギヤオイルはギヤのオイル(デフとか)
ミッションオイルはトランスミッションオイル(変速機)

かな???
645774RR:2005/10/12(水) 20:42:58 ID:xUDIYyCU
バイクなら一緒
車は違う。
646774RR:2005/10/12(水) 20:54:26 ID:youI93MG
初心者のための質問スレなのに、自分にとってはレベルの高い質問ばかりで困っています。
そんな自分はどうやってバイクライフを送ったらいいのでしょうか。
647774RR:2005/10/12(水) 20:58:25 ID:xUDIYyCU
細く長〜く
648643:2005/10/12(水) 20:58:32 ID:JrU71iHz
ありがとうございましたー
649774RR:2005/10/12(水) 21:02:03 ID:tAlXTOzY
CD50ベンリィなんですけど エンジンオイルの抜き方がわかりません(^-^;ご指導お願いします
650774RR:2005/10/12(水) 21:05:28 ID:V+YxaaQ+
食玩のSIC匠魂Vol.5のハカイダーのバイクに一番似ている
400ccのバイクってなんでしょうか???
651774RR:2005/10/12(水) 21:13:41 ID:FLx8b2I0
宇都宮に住んでいてもうすぐ新車購入します。だけどすぐに実家の鹿児島に引っ越しちゃいます。
宇都宮で鹿児島のナンバー取得は可能なんですか?ちなみに住民票は鹿児島です。
また宇都宮のナンバーを取得してしまって、鹿児島ナンバーに変更した場合、
下取りに出す際に書類上はワンオーナー車じゃなくなっているんですか?
652BT:2005/10/12(水) 21:23:38 ID:PhgAzayL
>>650
多分シャドウかドラッグスターだろう…
ちなみに初期の特撮版はマッハ750SS、リメイク版ではV-MAX。
653774RR:2005/10/12(水) 21:25:21 ID:6RgvD4FH
>>651
登録地が変わろうがワンオーナーはワンオーナー。
だが、ワンオーナー云々は、車庫保管&全く乗ってない
のような盆栽状態でもない限り評価上問題にならない。
傷がどうの、走行距離がどうの、方がよっぽど効く。
654774RR:2005/10/12(水) 21:26:24 ID:BIFMb7gb
>>650
あんなモン無いw
強いて言うならデスペラードか?
655774RR:2005/10/12(水) 21:35:02 ID:QwrXcSrL
大型二輪の初心者講習を受けるハメになったんだが、どんなことをやるのか具体的に教えてください
656650:2005/10/12(水) 21:37:35 ID:V+YxaaQ+
やっぱりないんですかねぇ〜
自分で探してみたらやっぱりドラッグスターかなと

デスペラード・シャドウ見てみます。
ありがとうございました
657774RR:2005/10/12(水) 21:38:41 ID:BxbamYQJ
今日バイク屋行って見積もり出してもらったんですが
車体30万で、支払い合計が50万でした。車検は2年付いてるんですが
保険だけで10万近かったです(2年)こんなもんなんでしょうか?
658目が出ず:2005/10/12(水) 21:42:07 ID:Q8Yppwlo
>>657
>保険だけで10万近かった(2年)
・・・任意の自動車保険は1年単位の契約Dethが...
自賠責:2年と任意保険:1年だと10万円近くても不思議はないDethが、
もう一度見積書を良くご覧になってくだちぃ。
659774RR:2005/10/12(水) 21:46:00 ID:StKbHhc1
バイク屋に車検を頼もうと思ってるんですが大体いくらぐらいですかね?車種はペケジェイなんですが
660774RR:2005/10/12(水) 21:47:00 ID:nhfBZfhW
>>572
> トンネルのところにバイクの絵の上にXマークが書いてある標識

尾瀬の北側のほうを通って奥只見と檜枝岐を結ぶ道は、確か二輪走行禁止では?
原付のみ除外かどうか知らないですが。
661774RR:2005/10/12(水) 21:47:01 ID:wea9IYwg
>>657
車両価格の他に15万は必要だと思ってもらえたらよいかな
盗難防止用品や、各種パーツも欲しくなるんで。
662774RR:2005/10/12(水) 21:47:52 ID:nhfBZfhW
>>574
「安全なところでひたすら8の字の練習」最強。
6634ep:2005/10/12(水) 21:47:55 ID:SnTVEqaB
>>659
貴方のバイクの状態で大幅に変化します。

全く部品交換が無かったとして5万円弱、部品の交換が必要であれば
天井知らずです。
664774RR:2005/10/12(水) 21:48:33 ID:nhfBZfhW
>>646
愛です。
665774RR:2005/10/12(水) 21:49:08 ID:wea9IYwg
>>659
7.8万くらい必要かも
消耗品の交換具合によりますが。
>>659
・・・XJ400?
超能力なくて判らないwから、数パターン買いときますねw
 ・二年間乗りっぱなしの投げっぱなし→10〜15マソ
 ・オイル交換くらいはしてた、タイヤとかは未交換→8〜10マソ
 ・かなりメンテしてた、タイヤとかも山あり→6〜8マソ
667774RR:2005/10/12(水) 21:54:56 ID:s1mlQyrU
定期点検費用が5千円って相場としては安いですか?
ちなみにバイクはホンダのDIOで87箇所、点検項目があるらしいです。
買ってから一年とちょっとです。
668BT:2005/10/12(水) 21:59:43 ID:PhgAzayL
>>667
整備士1名を動かすと時間当たり6000〜8000円の
技術料がかかる。(この金額は店によりけり)

さて、点検にどのくらい時間がかかるだろうか?
669774RR:2005/10/12(水) 22:01:10 ID:n6Txpbxi
>>667
個人的には妥当
670774RR:2005/10/12(水) 22:06:44 ID:e6B26wiK
いつも駐車場に原付のYAMAHA JOGをハンドルを左にきってハンドルロックをしていたのですが、
今日帰ってきたら盗難されかけたか、ぶつけられた(たぶん前者)で右に強く力をかけられたようで、
ハンドルロックをした状態にもかかわらずハンドルが右にまわってしまい、鍵穴に鍵はさせるのですが、
鍵が回らなくなってしまっていました。

この場合、修理することになると思うのですがどのくらい見積もっておけば良いでしょうか?
山口に住んでるのですがこんなことは初めてで少し混乱しています。
バイク屋で聞けばいいのですが、明日休みで聞くことができず、また持って行くのも困難な状態です。

どなたか答えて頂ければ幸いです、よろしくお願いします。
671774RR:2005/10/12(水) 22:11:20 ID:M3YsUjMz
>>670
>>1
>●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です
6724ep:2005/10/12(水) 22:12:01 ID:SnTVEqaB
>>670
キーセット交換で2万弱(工賃含む)くらいだったかと思います。
ただキー以外の損傷部分があればその分もかかりますし、ご自分で
バイク屋さんまで持っていけないのでしたら引き取り料金もかかる
可能性があります。

バイク屋さんに事情を説明して概算の見積もりを取ってもらってみてください。
673774RR:2005/10/12(水) 22:12:12 ID:EBlg2Q/o
>658
バロンで契約するあいおいの自動車保険だと二年契約できたような
気がする。
一年目で事故を起こしても次の年の等級が変わらなくてお得とか
言う話が記憶に残ってる。

俺は契約してないから真偽は不明だが。
674774RR:2005/10/12(水) 22:17:01 ID:6RgvD4FH
>>673
それって逆に言うと、事故を起こさなければ
次の年も等級が同じで損なのでは・・
675670:2005/10/12(水) 22:20:18 ID:e6B26wiK
>>672
お答えありがとうございます。

結構いい値段しますね・・・
知り合いに聞いたら無理やり右に回されてフロントホーク(?)が歪んでると交換になるから、
それだけで3万くらいするので最悪5万近くなりそうですね・・・
676774RR:2005/10/12(水) 22:20:27 ID:fobvF+QM
すみません;『ステダン』とはなんのことですか?初心者丸出しの疑問ですみません;
677774RR:2005/10/12(水) 22:21:18 ID:fobvF+QM
すみません;『ステダン』とはなんのことですか?初心者丸出しの疑問ですみません;
678774RR:2005/10/12(水) 22:23:49 ID:tjzHhyWW
>>677
ステダンとは の検索結果のうち 日本語のページ 約 24 件中 1 - 11 件目 (0.25 秒)
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82ケ%E3%83%86%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF&num=50
679BT:2005/10/12(水) 22:24:13 ID:PhgAzayL
>>676
ステアリングダンパーの略。
詳細は>>2のFAQ集参照。
680667:2005/10/12(水) 22:29:11 ID:s1mlQyrU
>>668
友人のバイクのことで、詳しい検査項目が書いてある紙をみてないんで
どの程度時間がかかるかわからないです

>>669
高くはないみたいですね
ホンダ直営店なので点検うけるよういっておきます
681774RR:2005/10/12(水) 22:41:08 ID:1Q7hCLLE
ホーネットとバリオスどっちのが頑丈&燃費いいですか?
6824ep:2005/10/12(水) 22:47:43 ID:SnTVEqaB
>>681
頑丈さは比べられる物ではありませんし、燃費は走り方で大幅に違ってくるので
何とも言えません。
どうしても比べたいならメーカーのサイトで定地燃費を調べてみては?
683774RR:2005/10/12(水) 22:50:37 ID:1Q7hCLLE
分かりますた
684774RR:2005/10/12(水) 23:00:15 ID:PccTlrLg
>>572
原付(50cc以下)通行禁止じゃないのかな?

>>575
大阪・御堂筋
日曜日の朝0〜5時(だったと思う)は原付を除く二輪通行禁止
ってのは今もある。暴走族対策の一環。

今もあるか知らんけど、新潟駅前での暴走族対策。
250cc超の二輪通行禁止ってのもみた。

今時の暴走族(暴走族じゃなく騒音族だが)なんて原付ばっかだちゅーねん。
685774RR:2005/10/12(水) 23:07:14 ID:EBlg2Q/o
>674
そうとも言う。

聞き流してたので詳細は覚えてないですが、二年契約ってのもあると
言うことで。
686774RR:2005/10/12(水) 23:14:54 ID:0jekhXFd
 先輩方へ質問があります。
友人曰く YAMAHAのFZRのFは4ストのエフ
TZRのTは2ストの・・・本当なんでしょうか?よろしく
願います。
687BT:2005/10/12(水) 23:16:18 ID:PhgAzayL
>>686
Fourの「F」とTwinの「T」。
688774RR:2005/10/12(水) 23:18:43 ID:0uk7DBEY
>>674
あいおいは知らんが、別の保険会社の長期契約では等級が毎年
ひとつずつ上がるものとして保険料を算出してた。そうでなければ
入らないわな。
689774RR:2005/10/12(水) 23:21:18 ID:o+0nWz2S
250CCのビッグスクーターです。
タイヤ交換でバランス取りしなくても
とくに問題はないでしょうか?
最高速120kmぐらいなら
バランス取りしなくても
大丈夫とバイク屋はいってます。
おしえてちょ。
690774RR:2005/10/12(水) 23:23:50 ID:jt/5RCr1
>>689
それを言ったら日本を走るバイクのタイヤのバランス取りは不要だ罠
691774RR:2005/10/12(水) 23:26:33 ID:o+0nWz2S
>>690
不要でOK??
692774RR:2005/10/12(水) 23:29:13 ID:Be0u+l2X
メッキの艶出しってどのような物を使えばよいですか?
コンパウンドじゃヤバイすか?
6934ep:2005/10/12(水) 23:30:32 ID:SnTVEqaB
>>691
神経質な方ならすればいいですし、そうでなければしなくても大体大丈夫です。
6944ep:2005/10/12(水) 23:31:22 ID:SnTVEqaB
>>692
メッキ専用のクリーナーもありますが、ピカールやネバーダルでも
十分かと思います。
695774RR:2005/10/12(水) 23:32:02 ID:BIFMb7gb
>>692
極細目なら大丈夫かもだけど、メッキ磨き専用のモノがホムセンとかで売ってるよ。
チープにいくならピカールかな。
696774RR:2005/10/12(水) 23:47:24 ID:gw1JMlvF
先日キャブ清掃とプラグ交換をしたところ、走行時の調子は良くなったのですが
アイドリングの回転数がかなりあがってしまいました(1500→3100rpmくらい)。
エアスクリューの調整で500-600rpmは下げられたのですが、それでも2500rpm
前後とかなり高いままです。どうにか回転を下げられないでしょうか?
車種はNSR50でメインジェットは標準より10番低いものが付いていました。
697774RR:2005/10/12(水) 23:52:28 ID:I9jszJnG
すいません。VTR乗りですが最近
チェーンが錆びてきたんですが何かいいものあれば
教えてください。チャリの錆び落としを使ったら汚くなった・・・。
698774RR:2005/10/12(水) 23:55:12 ID:1dbJWPA/
ここ入ると高速道路がタダになるらしいよ

フリーウェイ倶楽部
ttp://freewayclub.cside.com/
699774RR:2005/10/12(水) 23:55:37 ID:jt/5RCr1
>>697
動きは渋くなってないか?ガタガタにはなってないか?
なってないなら、チェーンクリーナーでもかけながらひたすらブラシで磨け
ふつうにオイル差してれば錆びないもんだけどな
700774RR:2005/10/12(水) 23:55:49 ID:xwWJ9OPV
大型のメリットを教えて下さい。
私は街乗りやツーリンクが゙目的なのですが
一気に大型まで取ろうか迷ってます。
速さや爆音を求めないという人には
あんまり乗る意味がないのでしょうか?
7014ep:2005/10/12(水) 23:57:14 ID:SnTVEqaB
>>696
キャブの清掃前が正常だったのでしたら組み付けを間違えて
余分な空気を吸っているか、アイドルアジャストスクリュウを間違えて
締めこんでしまった、もしくはスロットルワイヤの取り回しがおかしくて
全閉時にスロットルが開いてしまっている、などの可能性が考えられます。
7024ep:2005/10/12(水) 23:58:43 ID:SnTVEqaB
>>700
メリットがどうこうよりも貴方が乗りたいバイクに乗ればいいだけです。

ただ高速を使ったり長距離を走る機会が多いなら大きなバイクの方が
楽にはなります。
703BT:2005/10/13(木) 00:03:50 ID:PhgAzayL
>>700
低回転でも強いトルクを発生できるので
中型のようにブン回さなくても普通に走れてしまう。
その低回転のままアクセルだけで追い越し加速も可能。
車体はそのパワーに対応して安定性重視、サスやブレーキも強い。

ツーリングでゆったり乗るなら大型のほうが気楽ですね。
しかし街乗りではその大きさ&重さが裏目に出ます。

なお、乗る意味は自分だけが決める事、他人が決める事ではない。
たとえば単純に「でっかいバイクに乗りたい!」でも
本人には十分な意味があります。
704774RR:2005/10/13(木) 00:06:05 ID:LUmvg3DS
>>700
パワーがあるのでシフトにあんまり神経質にならなくてよい。
質量があることと車体の造りがしっかりしてることなどから安定性がある。
などチョイ乗りより遠乗りでメリットが多いね。
爆音は設定しだいなのであんまし関係しない、ツアラーなどはいたって静かだし。
まー走行音は大きめなのが多いけどね。

免許を取るのはいいけどバイクは慣れが大事なので小さ目からステップアップするのが無難ではある。
いきなり大型でも覚悟があればそれはそれで大丈夫。
705774RR:2005/10/13(木) 00:06:46 ID:TkdY3e51
>>700
大型は「高価格・高品質」と位置づけてるバイクが多いので、細かい
ところまで作りがしっかりしてる。長時間乗っても疲れにくい。(SS
だと尻が痛くなるが、あれはそういうバイクなので)

100km/h ぐらいでもかなりエンジン低回転で走れるから、高速を
使うときには楽。低速トルクもあるから、実は町乗りもギアチェンジ
さぽってテキトーに乗れる。

中型でタンデムすると覿面に加速が悪くなるが、大型だと何事も
なくって感じ。荷物や人を積むなら大型の方がストレス無く走れる。

ワインディングを流す場合、アクセル開ければグッと加速するので
メリハリつけて走れて楽しい。ただし、ラフにアクセル開けると死ぬ。
706677:2005/10/13(木) 02:08:21 ID:UxARMFsL
>>678>>679

またPCでしらべてみます。ありがとうございます☆
707774RR:2005/10/13(木) 02:22:00 ID:9J28rxZT
ユーロテールってどんなものを言うんでしょうか?
ぐぐってはみたものの明確に説明されてるところが見つかりません。
またクリアテールというものとはどう違うのでしょうか??
708774RR:2005/10/13(木) 02:45:16 ID:0V6E4/pE
>>625
R&Pなら、2個いちフルレストアしたことがありますが、なにか?

…この速さだと、遅レスになっちまったな。
709774RR:2005/10/13(木) 03:23:43 ID:hDwEH3oK
>>707
ググッたなら写真を見りゃわかんだろ。
日本の規格外のちっこいテールランプだ。
710774RR:2005/10/13(木) 03:41:57 ID:rQOuW2EL
V100のシャフトのシールから混合気が漏れてるんですが シール剤を塗布したら多少効果あるでしょうか? クランク内がベタベタですが、今のところ走りに影響はないんで応急処置になるかと思ってます。
711774RR:2005/10/13(木) 03:52:20 ID:e+jh2CZD
5速で走行していて停車するときの操作方法ですが、
クラッチを切ってブレーキを踏み込んでいき、ギアを一気に1速まで落としていく。
というのはギアに悪いでしょうか?
それと、60km/hぐらいでも5速に上げた方がイイのでしょうか?

5速が一番静かって理由でまめに上げているのですが・・・

7124ep:2005/10/13(木) 06:41:43 ID:EXffHHaP
>>711
シフトダウンはその方法で特に問題ありません。

また60km/hで5速でも、普通に走行できるのであれば
問題ありません。走行中のシフト段数はご自分で考えて決めてください。
7134ep:2005/10/13(木) 06:52:12 ID:EXffHHaP
>>710
液状シール剤は回転部分のシールをすることは出来ません。
気休めにもならないのでオイルシールを交換してあげてください。

またケース内がオイルでべたべたではいつ他の故障を誘引するか
分かりません。早く直してあげてください。
714774RR:2005/10/13(木) 07:39:09 ID:v6nB8DI/
>>653さん
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
ところで宇都宮で鹿児島ナンバー取得は可能なんですか?
余計な手続きが必要になってくるのですか?
715774RR:2005/10/13(木) 09:59:08 ID:mgZ1+zNS
オイルクーラーつけている場合はオイル量は増やしたほうがいいのでしょうか?
716自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/13(木) 10:12:51 ID:FKJHyO2J
>>715
拡大や増設した場合
オイル量がノーマルより多く要るようになりますので
その分増やしてください。
717774RR:2005/10/13(木) 10:23:12 ID:wHOEZV5T
DS400乗っています
洗車しようと思ってるんですが、水を上から下、前から後ろにかけるってことなんですけど
どの位の強さなんでしょう?雨くらいだとシャンプーがおちないような気がして
あとエンジンとかも同じ方法で水かけちゃってもいいんですか?
電気系統は水かけないようにって書いてあっても、電気系統ってランプとかですよね?
あれって絶対、水かかると思うんですが
それとシートって、タオルかなんか被せたほうがいいですか?
718774RR:2005/10/13(木) 10:28:27 ID:8ACLlafb
バイク全体の汚れをとって綺麗にしたいのですが何かおすすめな洗浄剤ありますでしょ
うか?
719774RR:2005/10/13(木) 10:29:20 ID:DHF3Nc0y
>>717
普通にホースで水かける程度の水圧なら大丈夫。
シャンプーはある程度落ちるし、
洗車の仕上げに固く絞ったタオルなどで拭き上げれば問題ない。

電気系統ってのは、
メーターあたりとか、ハンドルのスイッチとかは配線が出ているので、
ザバザバかけたらイカンよ、てな程度で、
絶対かけたらいけないのがシートを外した状態で、
そこにある電気系統にはかけちゃイカンよ、って事。

シートは特にタオルとかかけなくても問題ないです。
720774RR:2005/10/13(木) 10:31:07 ID:DHF3Nc0y
>>718
普通の中性洗剤でもいいけど、
俺が最近使ってるのはホムセンなんかで売ってる
「シンプルグリーン」って洗剤を使ってる。
ワザトらしいミントの香りがたまりませんw
721774RR:2005/10/13(木) 10:32:47 ID:8ACLlafb
>720
即レスありがとうございます。
靴とクラッチ操作する部分がこすれてくろずんでいるのですがこれも
落ちますかね?
722717:2005/10/13(木) 10:32:52 ID:wHOEZV5T
>>719
サンクス

実はシートに水かかるのがイヤで外してやろうかと思ってました・・・
早速洗車してきます
723774RR:2005/10/13(木) 10:41:51 ID:zz4BBLij
>>714
できね。おめーの場合は住民票が鹿児島なんだから、現地でしか
ナンバー取得は出来ない。(ナンバー返納はどこでも可能)
田舎の両親にでも頼んでやってもらうか、業者に頼め。
もしくは帰省時に自分でやれ。
724774RR:2005/10/13(木) 10:55:06 ID:0An7O/1H
>>711
の質問に関してなのですが
一気にギアを落とすのではなく
一つずつエンブレを使いながらシフトダウンというのは
問題あるんでしょうか?
725774RR:2005/10/13(木) 11:15:57 ID:DHF3Nc0y
>>724
むしろそちらの方が普通していると思われます。
ただ、低速ギアでひどくエンブレをかけるってのは、
車体のあちらこちらにそれなりに負担がかかりますので、
ゆ〜っくりマターリとエンブレをかける程度で。
726774RR:2005/10/13(木) 11:33:50 ID:0An7O/1H
>>725
ありがとうございます
そのシフトダウンとは

アクセル戻す

クラッチ切る

シフトダウン

優しくクラッチつなぐ

シフトダウン

優しく‥以後繰り返し

という感じで間違っていませんか?
727774RR:2005/10/13(木) 11:40:16 ID:hDwEH3oK
>>726
アクセル戻す

クラッチ切る・アクセルをふかして回転を合わせる・シフトダウン(全て同時)

スパッとクラッチつなぐ

繰り返し

一連の動作は0.4秒くらい。
728774RR:2005/10/13(木) 12:46:29 ID:rQOuW2EL
>>713 なるほど。ありがとう。
729774RR:2005/10/13(木) 12:58:18 ID:5xpgM+Rq
普通の減速→停止でいちいちアクセルなんか煽らないだろ。
高回転維持したいコーナーの進入じゃいるまいし。
730774RR:2005/10/13(木) 13:24:15 ID:e+jh2CZD
>>712
レスありがとうございます。
停止に関しては>>724-727の問答の事も練習していこうと思います。

60km/hで5速に関しては、信号が多いところなんかは上げなくていいかな、と思いました。
731774RR:2005/10/13(木) 13:25:06 ID:VARiwvII
>>729
>高回転維持したいコーナーの進入

煽る理由はそれだけじゃ無い
ヒント:回転差
732774RR:2005/10/13(木) 13:31:25 ID:v0ofecSG
バッテリーに繋ぐ配線の端末が折れてしまったのですが、
何という部品と工具があれば補修できるのでしょうか?
端末の先端は、丸くなっていてその部分が折れてしまいました。
733774RR:2005/10/13(木) 13:33:16 ID:zEnEhFRg
停止するならクラッチ切りっぱでとまればいいし。
走行維持するなら最期にアクセルあおったほうがいいかも。
734774RR:2005/10/13(木) 14:09:30 ID:VARiwvII
>>732
圧着端子と圧着ペンチ。
ホムセンで端子+ペンチがセットになってる超安物が¥1000位で売ってると思うが、
今後使う予定が無いなら端子のみ(¥250前後)買ってきて
普通のペンチやプライヤーでも充分に作業は出来る。
ちなみに端子ならダイソーでも売ってた。
735774RR:2005/10/13(木) 14:58:33 ID:9J28rxZT
>>709
それはクリアテールのことだと思うのですが。。。
736774RR:2005/10/13(木) 15:10:05 ID:sNEjSe1G
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

現在四輪免許持ち(ゴールド)です。
これから二輪免許取得した場合、免許の色はどうなるのでしょうか?
737774RR:2005/10/13(木) 15:17:44 ID:K51f9tMr
>>736
ゴールド
738774RR:2005/10/13(木) 15:23:05 ID:k8g2WOvy
携帯から動画をうpする場合はどうすればよいのでしょうか?
739774RR:2005/10/13(木) 15:29:04 ID:rQUpcQ3I
横浜市保土ヶ谷区から東京都中央区まで
250ccで朝7時代に出発し、一般道を使い続けたら
何時くらいに着けるでしょうか?
740774RR:2005/10/13(木) 15:34:54 ID:jV4YSP2W
交差点で朝8時から夜9時までは直進と左折のみで右折禁止のところがある
のですが2段階右折なら右折可能なのでしょうか?
741774RR:2005/10/13(木) 15:47:09 ID:Y0tuuzbe
>>739
道路状況に聞け
保土ヶ谷区も広いし中央区も広いよ

>>740
原付? なら違反では無い
二輪は明確に違法
742774RR:2005/10/13(木) 15:48:08 ID:I+pb6gyo
>>739
場所の記載が適当だから大ざっぱに答えるが
だいたい九時

>>740
二段階右折は「二段階右折をするべき交差点」以外で行うと
右折方法違反になります
1種原付以外で二段階右折を行っても違反になります
743774RR:2005/10/13(木) 16:14:56 ID:jV4YSP2W
>>741
>>742
前バイク便が右折のとここんでるとよく二段階右折やってたんでありかな?
と思ったんで気になってました。
回答ありがとうございます。
744774RR:2005/10/13(木) 16:16:39 ID:zz4BBLij
>>742
そこで二輪の得意の「歩行者に化ける」作戦。
エンジン切って押して向きかえれば、ほら擬似二段階右折。

法的には直進して左端で停車、歩行者として動き、再び直進車として発進。
745774RR:2005/10/13(木) 16:34:22 ID:gfdnklFD
アップハンドルに変えるメリットと、
デメリットを教えてください!
姿勢が楽になるんですか?
よろしくです!
746732:2005/10/13(木) 16:34:56 ID:v0ofecSG
>>734さん
どうもありがとうございます。
早速買いに行きたいのですが、他に半だ付け等の必要はないのでしょうか?

747774RR:2005/10/13(木) 16:45:53 ID:HlcAoF96
>>745
一般的に、乗車姿勢は楽にはなるけど。

ただし、過剰にやりすぎたりすると(SSに露骨なアップハンドルにするとか)、
ステップ位置との相互関係が悪くなるので逆に腰に来たりする。

ライダーの乗車姿勢はシートとステップとハンドルの3カ所で決まる。

高速巡航する時は、風圧をもろに被るんで逆にアップハンドルの方が
疲れたりするが、そのときにはカウルを新たに装備して対処したり。

−−−−

一般から、大きく外れる俺の場合は思いっきりセパハンじゃなくちゃ
ダメだが。
748774RR:2005/10/13(木) 16:46:05 ID:uCp07abC
携帯から失礼。
アップハンにするメリットはセパハン等と比べ取り回しが楽になります。乗り手の姿勢がかわるので前傾姿勢が温和されて疲れにくくなります。
デメリットとしては姿勢の変化から逆に操作しにくくなったりする場合があるので注意。こんなところじゃないでしょうか。

指摘、補足あったらよろしく〜読みにくかったらスマソ。
749774RR:2005/10/13(木) 16:52:03 ID:4pJFQ5bk
ステンメッシュってさびます?
750774RR:2005/10/13(木) 16:53:05 ID:mm5onab2
>735
クリアテールって
普通は赤いテールレンズが透明(クリア)になってるもの
のことを言うと思うんだが

折れが間違ってるのか?
751774RR:2005/10/13(木) 16:58:00 ID:mm5onab2
>749
すてんれす => stain(錆) less(〜ない)
ですけど、

金青 び ま す。

錆び難い、位に思っておきましょう。
752745:2005/10/13(木) 16:58:09 ID:gfdnklFD
>>747
>>748
どうもです。友達からZRX400を購入するのですが、
純正より20センチアップハンドルになってます。
かっこわるいですよねorz
20センチアップというのはどうなんですかね?
珍走団にまちがわれたくありません。
753774RR:2005/10/13(木) 17:03:47 ID:4pJFQ5bk
>>752
十分珍走かと
マフラーは?
754745:2005/10/13(木) 17:07:14 ID:gfdnklFD
>>753
やはり珍走ですか。。。
マフラーはメーカー不明のショート管です。
まだ音は聞いてません。
755774RR:2005/10/13(木) 17:10:24 ID:PDDfRVQX
メインジェットが薄くてもスローが濃すぎれば全く吹けない状態になりますか? ニードル段数は一番薄くてもまだ黒い… エイプ50です。
756774RR:2005/10/13(木) 17:14:33 ID:zEnEhFRg
>>754
モリワキのステッカー貼りましょうw
757774RR:2005/10/13(木) 17:29:47 ID:bgJVgUOd
エイプやゴリラやカブなどの50ccのバイクに乗りたいと
思っているのですが車の免許しか持っていません
これらのバイクって50ccでもちゃんと中型などのバイクの
免許を取ってから乗ったほうがよいでしょうか?
スクーターなら不安はないのですがこれらは見たかんじ
スクーターよりもだいぶバイクっぽいので
バイクの知識は全くないのですがよろしくお願いします
758774RR:2005/10/13(木) 17:31:47 ID:kB+OgVLc
>>757
スクーターで不安がなければ、
操作は慣れるので最初はギクシャクするかもしれませんが、
問題ないと思います。
759774RR:2005/10/13(木) 17:34:16 ID:zEnEhFRg
わざわざ中型取ることないですよ。
ステップアップするときか、
いずれステップアップすることがわかってるなら。
取ってもいいかも。
760774RR:2005/10/13(木) 17:43:06 ID:nN0cM5g0
下からガス抜かれて頭にくるので何かいい対処法はないでしょうか
761774RR:2005/10/13(木) 17:44:41 ID:k2+9zXAo
自動二輪の学科教習は何問ですか??普通免許と同じですか?!
762774RR:2005/10/13(木) 17:45:22 ID:K51f9tMr
>>760
軽油でも入れておけ
763774RR:2005/10/13(木) 17:46:44 ID:bg0gRGzc
>>746
734じゃないけど、半田付けは不要。圧着のみでオケ。
764774RR:2005/10/13(木) 17:47:24 ID:kB+OgVLc
>>760
バイクカバーをかけてその上からロックをかけ、
監視カメラとか付けておいて、
盗むヤツを捕まえるしかないだろうね。

つーか治安悪いなぁ。

765774RR:2005/10/13(木) 17:48:02 ID:kB+OgVLc
>>761
100問で90問以上正解で合格です。
766732:2005/10/13(木) 17:50:37 ID:v0ofecSG
>>763さん
ありがとうございます。
明日、部品を買ってきて作業してみます。
雨上がりで今日久々にバッテリー見てみて端子が腐って折れていたのでびっくりしました。
767774RR:2005/10/13(木) 17:55:11 ID:k2+9zXAo
>>765 ほんとかよ!!普通免許の勉強も、したほうがよろしい?!
768774RR:2005/10/13(木) 17:56:04 ID:nN0cM5g0
>>762>>764
ありがとうございます
やっぱりこれといった良い対処法はないんですね・・・
769774RR:2005/10/13(木) 17:59:42 ID:xEkh35Su
初めてチェーンの掃除をしようと思うのですが、
この画像↓のどの部分にクリーナーを塗ればよいのですか?
ttp://www.enuma.co.jp/motorcyclechains/ekchain/img/p_chain.jpg
またチェーンクリーナの値段の大体の相場を教えてください。
770774RR:2005/10/13(木) 18:03:25 ID:zEnEhFRg
クリーナーはスプレーだから全体じゃないかと。
あと状態によっては布も併用してください。
771774RR:2005/10/13(木) 18:04:22 ID:xEkh35Su
>>770
把握しました、ありがとうございます
クリーナーってクリーム状のやつかと思ってました
772774RR:2005/10/13(木) 18:43:11 ID:zZJKFPSg
アメリカンのバイクかいたいんですが250か400かでまよってます。
車検にかかる金が気掛かりなんですが、400の場合どのくらいの頻度でいくらはらわないといけないんですか?
773774RR:2005/10/13(木) 18:43:27 ID:iyoRYBUo
2ストロークエンジンオイルの入れ過ぎはかぶりの原因となるのでしょうか?
それともオイルポンプがあるのでオイルタンク内の量は関係ないのでしょうか?
774774RR:2005/10/13(木) 18:46:06 ID:zEnEhFRg
>>773
少なくともタンクの量は関係ないです。
775736:2005/10/13(木) 18:46:18 ID:olAcXmLH
>>737さん、ありがとうございました。
776目が出ず:2005/10/13(木) 18:47:52 ID:7Bv8omBP
>>772
購入スレのテンプレ↓をご覧あれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127640307/4
250cc級でも整備メンテしないと維持できないので、
正直、違いはこの年間¥8,015-とバイク屋さん等に車検をお願いする代行料(¥5,000〜10,000-)だけDeth。

777自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/13(木) 18:47:56 ID:McdamcEN
>>769
クリーナーは全体的にだが特に
ソリッドブッシュローラーをキレイにする
値段は1000円くらい
チェーングリスも一緒に買ったほうがいいよ

>>773
関係なし 
778757:2005/10/13(木) 18:53:32 ID:bgJVgUOd
>>758
>>759

早い返事たいへん助かりました
さっそく近くの店に行ってみようと思います
779774RR:2005/10/13(木) 19:22:21 ID:zZJKFPSg
>>776
ありがとうございます。
でも2マソ弱は学生にはきびしいですね。
400ならドラスタかスティードにしたいんですが、みなさんはどっちがいいとおもいます?よろしかったらおしえてください。
780774RR:2005/10/13(木) 19:24:19 ID:zsVAhiV4
>>779
条件書き込んで購入相談スレに逝ってよし!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127640307/
781774RR:2005/10/13(木) 19:31:12 ID:zZJKFPSg
>>780
そうですよね〜。こんなことがわからなかった自分がはずかしい……
782774RR:2005/10/13(木) 19:51:51 ID:5BhJ+Ff7
メットのシールドなんですが、ミラーシールドって夜間でも大丈夫ですか?
スモークシールド、ミラーシールドの見え方について簡単に説明お願いします。
783774RR:2005/10/13(木) 20:06:49 ID:OqmCjyWC
>>782
実際に買って失敗する方が早いよマジで
金がもったいないと思うなら最初から買わないほうが良いよ
夜付けることは考えない方がいい。とだけ言っておこう(メーカーによるという話もある
784774RR:2005/10/13(木) 20:10:19 ID:hxFvtMMn
サングラスをイメージすればいいんじゃない?
785774RR:2005/10/13(木) 20:19:17 ID:YedTKwPO
スモークベースのミラーシールド使ってるけど、
そんなに視界悪くないと思うお。

夜は気分的にシールドあけるけどね!
786GB250:2005/10/13(木) 20:33:26 ID:8ufsUTSo
中古のGB250クラブマン2型を買いました。 チェーンを掃除して
いて気が付いたのですが、クランクケース側のスプロケットは駆動軸に
ガチガチに固定されていなくて手でさわると少しカタカタと遊びがあり
ました。 駆動側スプロケットはこういうものなんでしょうか。 おしえて
ください。



787774RR:2005/10/13(木) 20:38:49 ID:UyFaKrt5
>>786
それ、確実にネジが緩んでると思うが。
普通はネジロック剤で強力に閉まってるから緩む事はないと思うんだけど。
かなり危ないので、一度取り外してもう一度ネジロック剤をつけて組み直したほうがいいよ。
788GB250:2005/10/13(木) 20:42:04 ID:8ufsUTSo
774Rさん、 速攻のResありがとうございました。 危険ですよね。
すぐ直します。
789目が出ず:2005/10/13(木) 20:45:38 ID:7Bv8omBP
>>788
・・・距離を走った中古車なら、ガタっている事はかなり有りもす。
スプロケが磨耗しますから。
新品のスプロケに交換して改善する場合もありますが、
シャフト自体が痩せていて微妙にガタる場合もあるDeth。
>>787サソのおっしゃる様に締め直しでも改善するかもしれませんが、
まずは前後スプロケを新品交換するべきかと思いますDeth。
790774RR:2005/10/13(木) 20:56:23 ID:A9/xmHMX
400アメリカンバイクでトリプル変えてロングフォークにすると安定性はどうなるのでしょうか?
やってる人に聞くと直進安定性が増したとかグラグラするとかどっちなんでしょうか?
791774RR:2005/10/13(木) 21:09:23 ID:XqmbLLts
使いたいプラグのネジ長が純正より0.3ミリ長いんですけど使えますか?
792質問される方は車名を必ず書いてください:2005/10/13(木) 21:18:38 ID:7Bv8omBP
>>791
あと、使いたいプラグのメーカー名と品番もドゾー。
793774RR:2005/10/13(木) 21:28:27 ID:zZJKFPSg
最近ディスターが気になってるんですが、
半年前のGETON!ていう雑誌にデイスタのことが
「車体の大きさは400ccで、エンジンは125cc」
ていうかんじで紹介されてたんですけど、どういう意味なんですか?
794目が出ず:2005/10/13(木) 21:38:04 ID:7Bv8omBP
>>793
『400ccクラスのデカイ車体なのに、エンジンは125ccでローパワー』
をファンタジーで言い換えたのだと思うDeth(w
795700:2005/10/13(木) 21:39:02 ID:VwH/3kEd
>>702>>703>>704>>705
とても分かり易く親切な返答ありがとうございます。
そうですね、自分の乗りたい気持ちも大事ですよね。
まずは普通から慣らして、大型に乗りたくなったらとろうと思います。
ありがとうございました。
796791:2005/10/13(木) 21:39:51 ID:XqmbLLts
純正はNGKのBPMR6AでBPR6FSを使ってみたいと思ってます。
無理でしょうか?
797774RR:2005/10/13(木) 21:40:46 ID:yDrdaFjY
>>793
そのまんまだと思うが。
400クラスの車体に125クラスのエンジンじゃ
車体の割に(当然125クラスより大きくて重い)、非力すぎて走れないだろう?
798774RR:2005/10/13(木) 21:42:20 ID:ou3FPFII
免許についても質問もここでいいのでしょうか。
大型バイクに乗りたくなって免許取得を考えています。
知人は全員やめとけ、もしくは中型からにしたほうが良いといいます。
ちなみに自分は身長155cmしかありません。どちらかというとどんくさいです。
原付スクーターしか乗ったこと無いです。車は乗っています。
ゆくゆくは大型に乗りたいのですが、経験者のみなさまのご意見を伺いたく
書き込みました。
やはり中型取得して、中型のって慣れてからのほうがいいのでしょうか?
いきなり大型でもよいでしょうか?
何か書き足らないことあれば書きますのでよろしくおねがいします。
7994ep:2005/10/13(木) 21:49:32 ID:EXffHHaP
>>798
多少慣れるまで大変かもしれませんが、努力と熱意があれば
大型から始めても多分クリアできます。

とりあえず最寄の教習所に相談なさってみてはいかがでしょうか。
800774RR:2005/10/13(木) 21:52:27 ID:/CL/oaqX
順に取った人は、
「いきなり大型なんてナマイキだ」って思う人もいるでしょう
大型は重量もあるし危険も大きいのも事実だし、
四輪の場合は普通免許の2年後(?)しか大型取れないし、
やはりある程度中型に慣れてからの方が安全、というのは正しいんジャマイカ?
でも、いきなり取るのも可能な制度がある以上、
 君 の 自 由
としか言いようが無い
ちなみに時間も値段も、どっちでもほとんど変わらん。
801774RR:2005/10/13(木) 21:57:40 ID:yDrdaFjY
>>798
知り合い全員にやめとけって言われるほどってことは
よっぽど鈍くさいか、(身長的に)女だろうな
155cmじゃかなり足つきが辛いだろうが、やってやれんことはない
大型二輪免許とって250or400クラスに乗って慣れるのもありだしナ

何時間補習が付くか分からんけどな
802774RR:2005/10/13(木) 21:58:50 ID:ou3FPFII
>>799>>800
ありがとうございます。自由というのはわかっています。
時間と金額もあまり変わらないのも調べました。
やはり中型からなれたほうが安全なようですね・・・。
バイク乗りのみなさんの生の意見が聞きたかったのでありがたいです。
あと少しご意見いただけたらありがたいです。
803目が出ず:2005/10/13(木) 22:02:06 ID:7Bv8omBP
>>796
車名を明かさないのでアレDethが、
純正指定でネジ長の短いタイプ指定の様Dethのでダメポでしょう。
804774RR:2005/10/13(木) 22:02:08 ID:yDrdaFjY
>>800
俺、順に取ったけど車の免許と比べるのはアレだと思うよ
車の大型は車体の大きさが全く違うから。
805774RR:2005/10/13(木) 22:04:47 ID:zEnEhFRg
免許取るだけなら大型でもいいと思うけど。
初めてなら卒業まで時間かかるかも。
またいきなり大型のバイク買って
コケたりしたときとか。渋滞とか
取り回しで苦労すると
バイク嫌いになるかも。
250か400からスタートでもいいと思うし。

806774RR:2005/10/13(木) 22:07:23 ID:hxFvtMMn
まあいきなり大型取りに行って途中でめげるよりも普通2輪からにすればいいんでない?
普通2輪なら多少時間オーバーの可能性はあっても大概取れると思うけど。
807774RR:2005/10/13(木) 22:09:38 ID:zZJKFPSg
>>794>>797
ありがとうございました。ん〜。けっきょく微妙なヤツってことなんですね。
808774RR:2005/10/13(木) 22:18:59 ID:bg0gRGzc
>>802
安全・危険、ってのは大型免許でも普通免許でも変わりない。
どっちもある意味危険。
ただ、大型のほうが教習はかなり大変だと思う。

個人的には、今、時間とお金に余裕があるなら、取れるうちに大型免許を取っ
てしまったほうが良いと思うけどね。将来欲しいバイクが現れたときに、免許
がネック(&取りに行く暇が無い)で諦めないといけない、てのは切ないよ。
>>801も書いてるけど大型免許とったからといって大型に乗らないといけない
わけじゃないしね。
809774RR:2005/10/13(木) 22:47:05 ID:MTM2NiVs
>>802
大型免許取りたいなら教習所に相談した方がよい。
>802さんの運動神経がここじゃ実際どれくらいかわからないし。

本当に運動神経悪かった場合、教習だけでもバイク嫌いになる可能性はあるかも。
それでいて大型だと卒業断念する可能性もある。
810774RR:2005/10/13(木) 22:53:37 ID:ou3FPFII
みなさまありがとうございます。
運動神経も関係しますよね。
将来の免許とりにいく時間ですが融通のきく仕事してるので
時間に関しては大丈夫だと思います。
とりあえず、教習所にいって相談してみますね。
ほんとにありがとうございました。
811774RR:2005/10/13(木) 23:36:12 ID:x8FFD45A
以前、このスレにV100のことで書き込んだんだが、いまだにエンジンかからずorz

圧縮もあって、キャブまでガソリンはきているし、点火系は問題ないらしい。どうやら原因はキャブから燃焼室までの間に
あるみたい。
キャブにたまったガソリンが負圧で吸い出されないのかもしれない。セルを回してみたんだが、キャブから吸気音が聞こえないww
これって、キャブに問題があるってこと?
812774RR:2005/10/13(木) 23:38:34 ID:rGSBfbUC
>>811
手軽なところで、キャブのドレンを開けて
フロート室の中身を排出。
813BT:2005/10/13(木) 23:41:22 ID:jEWyh2x2
>>811
クランキングをしてエンジン始動不可の症状を再現してから
点火プラグを外してチェックしてみよう。

ガソリンが来ていればガソリンで濡れる。
来ていなければ…
814774RR:2005/10/13(木) 23:45:32 ID:9P0XN/pq
最近カブを買ったのですが。
ブレーキ踏んだ状態でウィンカー使うと点滅しないでボアーっと
ウィンカーが光るだけなんですけどコレって異常なんですか?
それとも普通なんでしょうか?
あと同じようにライト付けた状態でクラクションならすと
ブピーみたいなしょっぱい音しか出ません。ライト消すと
多少まともな音はするのですがすごく小さいです。
異常だとしたらやはりバッテリーでしょうか?
詳しい方教えいただけませんでしょうか?


815811:2005/10/13(木) 23:52:23 ID:x8FFD45A
>>812
ドレンは何回も開けて排出しているんですよ・・・orz

>>813
それもやったけど、なんだかプラグは『乾いたまま』
キャブのフロート室にはたまっているんだけどね…。直脚部にしてセルを回しても吸気音が聞こえないのはこれ如何に?
やっぱ、シリンダの吸気ポートが逝っているとか?
816BT:2005/10/13(木) 23:53:08 ID:jEWyh2x2
>>814
バッテリー上がりの症状です。バッテリー電圧をチェック。
充電でダメならバッテリー交換。
817774RR:2005/10/13(木) 23:55:36 ID:VAwd0xVu
基本的なメンテをはじめようと思ってるんですが、工具はホムセンに売ってるセットみたいなんで大丈夫でしょうか?
818774RR:2005/10/13(木) 23:56:59 ID:rGSBfbUC
>>815
じゃ、マフラーが詰まっているか、ピストンに穴が・・・
819774RR:2005/10/13(木) 23:58:48 ID:k2+9zXAo
自動二輪て学科教習あるの?           合宿でとりに行こうと思ってるんだけど。。
820あか:2005/10/14(金) 00:00:02 ID:O/YzE4F6
まったく初心者なんすけどロンスイってなんですか〜?!
821811:2005/10/14(金) 00:00:05 ID:x8FFD45A
>>818
マフラー&腰上一式新品orz

吸気ポートをよーく見てみますか。
822774RR:2005/10/14(金) 00:00:47 ID:njSwtNyH
>>817
とりあえずセットで買って置けばおk
使用頻度が高い工具は、早い段階で壊れるから壊れたのからだんだん買い足していけば良い

そういう無駄がイヤなら、せめてホムセンで売ってるなかでも名の知れたメーカーの物を買ったほうが良い
823あか:2005/10/14(金) 00:01:39 ID:24t7T+rE
初心者なんすけどロンスイってなんですか〜???
824774RR:2005/10/14(金) 00:01:58 ID:6bzaFmIm
>>819
ある。普通免許もってればほとんどの学科教習は免除で、試験場での
学科試験もなし。
825774RR:2005/10/14(金) 00:02:07 ID:XLZ3qdtd
>>820
ロングスイングアーム?

TWとかの後ろタイヤを純正より後ろに伸ばしてるアレ
826774RR:2005/10/14(金) 00:02:46 ID:XLZ3qdtd
>>823
こらえられない馬鹿なのか?
827774RR:2005/10/14(金) 00:07:26 ID:e5Bqbefa
>>824 普通免許がない人は自動二輪の学科教習だけでうかるものなの?最短日数9日〜って書いてあるけど。。
828774RR:2005/10/14(金) 00:07:27 ID:dfBIQtUQ
>>819
今まで車とかで一度でも学科試験を受けて合格したことがあるなら、
バイクでは残りは乗るだけで免許取れる
829774RR:2005/10/14(金) 00:08:50 ID:dfBIQtUQ
>>827
最短=車の免許持ちで、毎日通うということじゃ?
830迎撃者になったボル人形。:2005/10/14(金) 00:09:54 ID:4qtOEQ2B
>817
>822の言うとおりセット物で買えば良いけど
セットで千円とかって言う安物は買わない方が良い。
かえって壊してしまう可能性があるから。
買うんだったら、KTCとかきちんとしたメーカーのツールを買うべし。
長い目で見たら安くなるから。

>819
原付・小特または免許なしであれば学科はある。
普通車の免許あるなら二輪の学科講習のみで試験は免除。
831774RR:2005/10/14(金) 00:13:54 ID:e5Bqbefa
>>829普通免許ないんです!自動二輪の学科教習で、自動二輪を合格するのは難しいのでしょうか?
832迎撃者になったボル人形。:2005/10/14(金) 00:14:57 ID:4qtOEQ2B
>831
きちんと勉強すれば...十分可能性はあると思うよ。
833774RR:2005/10/14(金) 00:17:28 ID:lQ34UdEq
>>831
普通車(四輪)でも二輪(普通・大型)でも学科なんて別に難しくもなんとも
ない。一般常識+αで十分合格圏内だと思うが。
834目が出ず:2005/10/14(金) 00:18:27 ID:abLWY0+8
>>817
最初は安いのでイイDeth。

 ソケットレンチ+両口スパナ+メガネレンチ+貫通プラスマイナスドライバー+ラジオペンチ

くらい揃ったので5千円前後からあるでせう。
で、上記の安物だとソケットハンドルがまず壊れるwので、
>>ALLがおっしゃる様にKTCやToneのに買い換えてゆけば良いDeth。


>>831
・・・合宿教習行くんでしょ?
合格するまでやってくれます。
835774RR:2005/10/14(金) 00:21:20 ID:e5Bqbefa
でもみんな16くらいで中免もってるよね。     俺らの時代はみんな16で中免もってたんだよ!!  それはちゃんと勉強したからかな?!       自動二輪→普通免許 教習学科免除てな感じで
836833:2005/10/14(金) 00:22:51 ID:lQ34UdEq
あ、そういやオレは普通車の免許を先にとったから二輪は学科の試験を受けて
ないわ。でも大差なかろう。
837774RR:2005/10/14(金) 00:23:25 ID:KuirBYCq
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32738657
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26602642
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21107212

これについての情報が欲しくて、2ちゃんねる検索で「SY125」で検索したら ,唯一
**【TR】トライアルスレ【TR】9**
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118064569/
のスレがヒットしたのでここを見たのですが、全くのスレ違いのようでした。

「SY125」は中国製のスクーターのようですが、ググっても出てくる情報は絶無です。
何か情報をお持ちの方、おられましたら、教えていただけませんか?
若しくはこの質問をするに適切なスレッドに誘導して頂けましたら幸いです.
838774RR:2005/10/14(金) 00:24:11 ID:+Y+j1aW9
教習所に高校生はどれくらい居ます?
839817:2005/10/14(金) 00:26:36 ID:fWLor+P9
みなさんありがとうございます。
レンチとかのサイズがイマイチわからないんですが、よく使うサイズはセットのやつにはたいてい入ってますか?
840BT:2005/10/14(金) 00:32:31 ID:qRYQ40y9
>>839
大抵は入っています。無いサイズは追加で揃えていけばOK。

六角ナット&ボルトでよく使われるサイズ
8 10 12 14 17 19
六角棒レンチ(Lレンチ)のサイズ
3 4 5 6 8 10
841迎撃者になったボル人形。:2005/10/14(金) 00:33:19 ID:4qtOEQ2B
>839=817
大体はセット組には行っている物でOK牧場。
基本的にはミリとインチの物があるからそこだけ注意すればよか。
レンチサイズは9.5sq
バイク整備でよく使う物は8、10、12、14、17、21mm
842目が出ず:2005/10/14(金) 01:12:04 ID:abLWY0+8
>>837
・・・QINGQI(クインキ→軽騎)というメーカーののQM6-125の様Dethが?
ttp://www.qingqi.jp/line.html

彼らが何をもってSY125と呼称しているか不明Dethが、
たぶんフレームNo,が SY125-****** なんでしょう。
843774RR:2005/10/14(金) 01:12:18 ID:EWkTnvns
車名:GB250 clubman 3型
年式:93年
総走行距離:28000km
メンテはあまりしてません。
トラブルなんですが。ライト系は点灯するんですが、エンジンかけようとすると
バッテリーからセルモータの間のフューズボックスみたいなのからカタカタ音がして
エンジンかかりません。1ヶ月前に、そこに、水が入ってかかんなくなったことがあったんですが
そのときは、乾かしてバッテリー変えたら直りました。昨日も、一回復活して安心して
充電するべく、1時間くらい走ったんですが、その直後スタートスイッチ入れたらダメでした。
どっかでショートしたとか考えたんですが、
充電されてなかったから、レギュレータとかジェネレータも考えたんですが。
純正じゃなくて小型バイク用のバッテリーなんですが、一ヶ月でも弱ることってありますか?
不安で寝れないっす・・・・・・
文章書く能力なさす……すんません
844自己レス:2005/10/14(金) 01:13:21 ID:abLWY0+8
>>837
あと、個人的には価格が内容に見合わない希ガス...
845目が出ず:2005/10/14(金) 01:17:28 ID:abLWY0+8
>>843
>フューズボックスみたいなのからカタカタ音
ソレは、スターターマグネットスイッチの中の人が、
『そんな少ない電力じゃセルモーターよう回さんのじゃゴルァ!!』
と怒ってる声です。

とりあえず、正規の容量を持った新品バッテリーに交換してみてくだちぃ。
充電電圧測るのはその後で良いと思うDeth。


閑話
・・・なんか最近クラブマン流行っとるなw
846843:2005/10/14(金) 01:25:48 ID:EWkTnvns
>>845
ありがとうございます。やっぱバッテ変えたほうがいいですか……
セルは一番食いますもんね。それは分かるんでしゅが
バッテリーのボックス小さくしたんすよ…あの苦労が水の泡www
アーンド 金ナサス……今日、タイヤ交換したバッカwww
元さーん!!!
847843:2005/10/14(金) 01:26:33 ID:EWkTnvns
でしゅが……


www
848838:2005/10/14(金) 01:37:32 ID:+Y+j1aW9
質問に答えて下さい。
849774RR:2005/10/14(金) 01:39:41 ID:XLZ3qdtd
>>848
知らん
俺が行った時は一人もいなかった

って言うかそんなに他人のことが気になるの?
850774RR:2005/10/14(金) 01:40:28 ID:XLZ3qdtd
>>849修正
俺が行った時は2輪教習のヤツは一人もいなかった
851774RR:2005/10/14(金) 01:46:04 ID:Mtmu5S3i
>>848
答えようのない質問しないでください。
852774RR:2005/10/14(金) 02:37:35 ID:F5Qyx1iZ
>>843
おしがけでかかるん?
853774RR:2005/10/14(金) 02:42:41 ID:SjO0rAv+
はじめましてNSー1を購入しようかと考えてるんですが店で63ccにボアアップしてもらうとしたらいくらくらいかかりますか??あとリミッターカットってのは何かを車体に取り付けるんですか?
854雅樹:2005/10/14(金) 03:05:32 ID:rBTaTvmX
はじめまして今晩わ。
今年三歳になるのですが、13年後免許を取ろうと思っています。
取るにあたっての予備知識や豆知識などを教えていただけないでしょうか?
当方神奈川住み、二俣川受験場予定です。まぁパパが転勤してしまう可能性はありますが、小学校に入学するまではこちらにいるそうなので。
誰か御指南よろしくおねがいします。
855雅樹:2005/10/14(金) 03:09:24 ID:rBTaTvmX
やっぱり信じてもらえないですよね・・・ ごめんなさい。もう寝ます
856774RR:2005/10/14(金) 03:11:53 ID:JzAEPppw
>>854-855
^( ̄. ̄; )( ; ̄. ̄)^しらけた
857774RR:2005/10/14(金) 03:12:05 ID:/mc6FNiB
>>837
中国の山洋(SHUANYANG)グループってのが作ってるんだな。だからSY。
HPでは150ccモデルしか載ってないが。電動バイクなんか作ってるメーカーなのね。
http://www.lzsy.com/ce/ArticleShow.asp?ArticleID=93
しかし150ccで8馬力ちょいだからねえ。。。
858774RR:2005/10/14(金) 03:12:39 ID:74t11c5j
とりあえず3歳でこの時間まで起きてたら成長に悪影響が…
859774RR:2005/10/14(金) 03:13:05 ID:LVGVAs5s
>>853
最近はそのような改造を行ってくれる店は殆どありません
違法改造の幇助をすると、工場の認証が取り消される場合がありますので
リミッターカットは社外CDIに取り替えると、機能として付いているものが多いです

蛇足ですが、学生時代の知り合いにボアアップした原付で一発免停の速度超過で
捕まった上、原付免許しかないのにボアアップがバレて、無免許運転で免許取消
欠格期間と罰金の事を考えたら、最初から二輪免許取っておけば良かったと
後悔していた馬鹿がおりました
860774RR:2005/10/14(金) 03:14:55 ID:hmt+EY32
>>854
               ***
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
861774RR:2005/10/14(金) 03:16:14 ID:rBTaTvmX
>>856
たまには一息入れないととおもってね。
862774RR:2005/10/14(金) 03:20:46 ID:SjO0rAv+
>>859
どうもありがとうこざいます。ところでCDIってのはなんですか??
あとNSならリミッターカットすれば普通に100ぐらいでると聞いたのですが本当でしょうか?
863774RR:2005/10/14(金) 03:39:13 ID:+xZAGsrG
ZRとZRエボリューションは性能の違いはなんですか
864774RR:2005/10/14(金) 04:30:41 ID:mspWJKj/
真夜中?にすいません。

ツーリングにでようとエンジンをかけようとしたところ、かかりません。
実は昨日、ワコーズフューエルワンをいれたんですが、これが原因としか考えられません。
車種はTZR250R(3XV)で、昨日帰るときにハイオク(普段はレギュラー)入れて、家に着いてから添加剤入れました。
やっぱり添加剤ですか?ちなみに初めて入れました。
バッテリー、プラグ、キルスイッチ等確認しており、異常ありません。
865774RR:2005/10/14(金) 04:39:43 ID:mspWJKj/
お騒がせしました。キック連発してかかりました。なんだかアイドリングが不安定(・・?)
866774RR:2005/10/14(金) 06:38:45 ID:OhxovWpG
>>862
CDIもリミ解の意味もわからん奴は改造するな
867837:2005/10/14(金) 06:43:02 ID:APfJo+OM
>>842
ありがとうございました!!

>>844
高い,ということでしょうか?
実売価格は9万5千円程度で,迷っているのですが,如何でしょうか?
但しhttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21107212
を見たところによると,ガス欠しただけで壊れるようで,
ガス欠しないように気をつけないと!とは思ってマス

>>857
あら,性能もイマイチですか...
この出力は4ストだからでしょうかねぇ...

        レスを頂き,ありがとうございました.
868目が出ず:2005/10/14(金) 07:16:43 ID:abLWY0+8
>>857
軽騎と山洋でOEMしてるんDethか、勉強になりもしたw

・・・はっ、もしかして中国国内ですでにパクリ合戦してるとか?ww
869774RR:2005/10/14(金) 07:47:15 ID:98rsuLuc
>>862
>>859が後半非常にいいこと書いてくれてる。そっちをよく嫁
870774RR:2005/10/14(金) 07:52:21 ID:X8O8n8FW
パット入りのプロテクトジーンズはいてたら今の時期くらいなら大丈夫ですか?
871774RR:2005/10/14(金) 07:52:56 ID:IQKMrsbq
>>862
原付の制限速度知ってる?
知らなけりゃ免許返上汁。
872774RR:2005/10/14(金) 08:11:07 ID:Tk5wCZf3
中古か新車かに迷っていて、よさそうな中古+6~10万で新車が買えるんです
それで、新車は値切るのが決めてとかって見たんですが、向こうも新車だと値切りがくると思って売りにくるんでしょうか?
中古相場48万 新車相場62万で、検討中のは中古51~55万 新車61万です
値切れそうですか?あと中古って値切りにくいんでしょうか?
3万位落とせそうなら新車にしようと思っていて
873774RR:2005/10/14(金) 08:17:49 ID:Mtmu5S3i
>>870
何が大丈夫なのかわからん

>>872
店による
車両による
状況による
874774RR:2005/10/14(金) 08:27:41 ID:ELjYuF2U
NGKとチャンピオンのプラグってどっちがいいの?
875774RR:2005/10/14(金) 08:37:02 ID:cNy0H6uO
>>874
バイクのレースでは(motoGP,WSB,8耐)
NGK使用が多数だからNGKのがいいんじゃない?
俺もNGKのイリジウム
876774RR:2005/10/14(金) 08:42:50 ID:X8O8n8FW
>>873
書いてなかったよ('A`)
寒さ。
特に膝の
関西圏に住んでて夜ツーで峠を越える時なんかジーパンだったら寒すぎ(大体17℃くらい?)
877774RR:2005/10/14(金) 09:15:37 ID:mCev/f2s
質問です。
マジェC乗ってる者ですがマフラー交換したら、メインジェット変えないといけないでしょうか?
プラグの色とか見てやればいいんでしょうか?
前2ストだったのでよく変えてましだが、4ストはポン付けしても良いって聞きました。
回答よろしくお願いします。
携帯からで申し訳ありません。
878774RR:2005/10/14(金) 10:15:54 ID:NYkHVhjX
>>877
ジェット変えるというか、全体のセッティングは本当は必要。
4stポン付けOKじゃなくて、
2stほど如実に変化がわかりやすい、ってワケじゃないので、
セッティングしてない人が多いだけ。
879774RR:2005/10/14(金) 10:28:02 ID:mCev/f2s
>>878さん
回答ありがとうございます。性能が多少落ちるならメインジェット変えないつもりです。焼き付くとなると別だけど…
880774RR:2005/10/14(金) 11:30:12 ID:DTT7TgiO
何だか最近高校生っぽい奴らの書き込みが増えた件について・・・。

いや、全てが悪いとは言ってないけど質問内容がねぇ・・・。
881774RR:2005/10/14(金) 11:44:56 ID:cP6iXJ9u
そんな中質問する大学生です。
レベルは中高生レベルかな…
現行型JOG乗ってます。
走行距離が4500キロを越えました。CDIだけ社外品に交換しました。
乗り方は街乗りだけ。フルスロットル多用。エンジンはバンバン回している方だと思います。
一応、気を使ってフルスロットルより少し戻したくらいで走ってる事が多いんですが
この状況でプラグ交換は必要と思われますか?
882774RR:2005/10/14(金) 11:52:07 ID:10bg8UxZ
>>881
使用限度を超えてたら交換、ちゃんとチェックしてるか?
883774RR:2005/10/14(金) 11:52:21 ID:98rsuLuc
>>876
寒さは人によるんで、なんとも言えない。
どっちつかずの時期は、後で着るものを増やせるように荷物を工夫しよう
884881:2005/10/14(金) 12:01:53 ID:cP6iXJ9u
>>882
ありがとうございます。
関連HPなど調べてみたんですがメットインを外してプラグレンチなるものがないと
プラグの様子すら見れないようですがそのための工具がないんです。
最近、最高速度が落ちリアタイヤのスリップサインが出てきたので
ドラスタでタイヤ交換するのですが一緒に見てもらう事は出来るんでしょうか?
885774RR:2005/10/14(金) 12:24:06 ID:kaN6XF+Y
いつもお世話になってます。ひとつ質問させてください。
250CCで同年式、同型式のバイクなのですが何かしらの理由でフレームを交換する場合、ナンバーは変更しなければなりませんか?
変更する場合自賠責はそのまま引継ぎできるのてしょうか?
よろしくお願いします
886774RR:2005/10/14(金) 12:42:08 ID:d8jp6pB9
EFI車はバッテリーが上がったら,
キックでもエンジンがかからない
というのは本当でしょうか?
887自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/14(金) 12:46:16 ID:IeU267wU
>>885
ナンバーは変更しなければいけない
自賠責は確か手続きをすれば
変更できたような・・・・

>>886
完全に上がるとキャブ車でもダメ
FI車にキックなんかあった毛?(スクーターかな)
ランプが付いているくらいでセルが回らんなら
押しがけでかけれる
888774RR:2005/10/14(金) 13:01:13 ID:FxZNFJa/
>>886
燃料噴射ノズルに圧力を掛ける燃料ポンプが稼働しないほどの
完全なバッテリー上がりになればアウト。
889774RR:2005/10/14(金) 13:10:16 ID:10bg8UxZ
>>884
出来ると思うけど直接聞いてみてくれ。
今後自分でやるつもりがあるなら、作業手順を憶えて最低限の工具を揃えることを薦める。
890774RR:2005/10/14(金) 13:23:21 ID:TKjidWLn
>>886
車種による
バッテリーレスのFI車も世の中にはある
891881:2005/10/14(金) 13:34:26 ID:zvOd5y2V
>>889
ありがとうございます。
店で聞いてみます。
892774RR:2005/10/14(金) 13:37:30 ID:kFVFVpry
バイクを停めておくとき、ギアはニュートラルじゃなくてローなの?短時間ならニュートラルでもいい?
自動車学校では最後に停めるときはニュートラルだったような…
893774RR:2005/10/14(金) 13:49:24 ID:10bg8UxZ
>>892
時間じゃなくて停める場所の問題、地面が傾いてたら動いちゃうでしょ。
臨機応変にいきましょう。
894774RR:2005/10/14(金) 14:05:16 ID:4Cr+wDw/
原付で走行距離4000`ってまだまだ大丈夫ですか?
895774RR:2005/10/14(金) 14:07:39 ID:kaN6XF+Y
フレームの件で質問させていただいたものです。
回答ありがとうございました。素直にナンバー取り直してこようと思います。
自賠責は…まぁ保険屋に聞けばわかりますよね。
896774RR:2005/10/14(金) 14:22:49 ID:98rsuLuc
>>894
もう一度よく考えて質問を
897774RR:2005/10/14(金) 14:24:55 ID:10bg8UxZ
>>894
壊れるって距離じゃないけど、そろそろ消耗部品が気になる頃
タイヤ、ブレーキ、オイル、エアクリーナ、ワイヤー類など。
んで、何が聞きたいの?
898774RR:2005/10/14(金) 14:36:59 ID:d3TyPi9m
>>894が中古で買いたい原付が4000キロ走ってるんですけど・・・
ってことだと予想してみる。
899774RR:2005/10/14(金) 14:59:04 ID:qC0JEh16
>>881俺もジョグのりだけどフルスロットルってスロットルがこれ以上回らないってとこまで
まわしてるの?半分まわさないでも50以上はでるんじゃ
900881:2005/10/14(金) 15:10:19 ID:zvOd5y2V
国道(16号とか)走るときは流れ乗らなきゃだから結構回してる。
フルより少し戻した位。
65q〜70q位だし0発進は多めに回さないと後続車に迷惑かなと
901774RR:2005/10/14(金) 15:12:49 ID:WnlFUDU7
はじめまして
郵政メイトにのっているのですが
どのようなヘルメットが似合うか教えてくれませんか。
顔に風や虫があたらないヘルメットが欲しいのですが
種類や色がたくさんあって自分では決めきれず悩んでいます。

くだらない質問で申し訳ないのですが
よろしくお願いします。
902774RR:2005/10/14(金) 15:14:19 ID:n3N81tUF
そら郵政メットだろ
903901:2005/10/14(金) 15:18:56 ID:WnlFUDU7
郵政メットってあるんですか。
探してみます。
今、ヘルメットスレを見つけました。
そちらでも聞いてみます。

ありがとうございました。
904774RR:2005/10/14(金) 15:21:20 ID:WnlFUDU7
はじめまして
郵政メイトにのっているのですが
どのようなヘルメットが似合うか教えてくれませんか。
顔に風や虫があたらないヘルメットが欲しいのですが
種類や色がたくさんあって自分では決めきれず悩んでいます。
よろしくお願いします。
905774RR:2005/10/14(金) 15:22:18 ID:WnlFUDU7
またまたこっちに書いてしまいました。
すみません。・゚・(ノД`)・゚・。
906774RR:2005/10/14(金) 15:49:50 ID:aryGPe1e
初心者が転倒しないで長期間過ごすのはまず不可能って本当?
907774RR:2005/10/14(金) 15:51:56 ID:lyIuKGm3
20年前くらいのMBXって原チャリ乗ってるんですが、
今日見たらイタズラされてて、ライトのスイッチが折り取られていました。
こういう古いバイクのパーツはどうやって手に入れたらいいでしょうか?
908774RR:2005/10/14(金) 15:57:22 ID:n3N81tUF
お金を出して手に入れる
909774RR:2005/10/14(金) 16:00:41 ID:10bg8UxZ
>>907
オークション、解体屋、他車流用、残ったパーツを修理
910774RR:2005/10/14(金) 16:07:19 ID:0Fo1qxvR
>>900
原付は30〜40kmくらいで走ってなさい。
60とか出されるのが一番迷惑。
911774RR:2005/10/14(金) 16:11:56 ID:98Y2xI9s
>>907
とりあえずバイク屋池。
ちょっと前まで82年式VT乗ってたけど
普通にパーツ頼めたよ。
まぁヘッドが助っ人とか欠品だったけど・・
912774RR:2005/10/14(金) 16:23:44 ID:lyIuKGm3
>>909、911
なるほど!あざーす!
そんな古いのでもバイク屋で普通に頼めたりするのか〜
913906:2005/10/14(金) 16:30:49 ID:D1BYDPD4
質問に答えて下さい。
914774RR:2005/10/14(金) 16:31:34 ID:98Y2xI9s
>>912
HONDAの店池YO。
漏れが逝った店はPCで在庫調べてくれて
パーツの有無がすぐ分かった。
915774RR:2005/10/14(金) 16:39:14 ID:NYkHVhjX
>>913
まぁ極まれに一度も転んだ事無いって人はいるけど、
飛ばさないでも、
砂利とかマンホールでスベって転んだり、
立ちゴケしたりと色々と転ぶファクターはあるな。
916774RR:2005/10/14(金) 16:45:06 ID:bDzh78DH
>>913
基本的にみな一回か二回はこけるな。てか、何回かコケてなぜコケたのか勉強したほう後々いいと思うぞ。
>>880が良い事書いてるから嫁。
917774RR:2005/10/14(金) 16:48:10 ID:LaPlatBO
どこか別のスレでも答えようのない質問して、そんなに時間たってないのに
「質問に答えて」と言ってた厨高生を見た気がする…なんだかな〜
918774RR:2005/10/14(金) 16:51:43 ID:utCXg9Ev
大分前に原付でスピード違反で3点ひかれたんだが…再講習みたいなのって行かなくてもいいんですよね?
919774RR:2005/10/14(金) 16:52:25 ID:LaPlatBO
おっとこのスレだった。
もしかして同じ人か?
920774RR:2005/10/14(金) 16:55:53 ID:NYkHVhjX
>>918
免許取得して1年以内以内なら、
もう一度違反して累積点数が4点を超えたら初心者講習に行かないとエラいことになります。

ここに詳しい説明があります。
ttp://rules.rjq.jp/shoshin.html
921774RR:2005/10/14(金) 16:57:37 ID:kp1SDVM7
>>918
引かれてない。足されてる(w
行くも行かないも藻前の自由だが、権利と責任(義務)は表裏一体な。
>ttp://rules.rjq.jp/
922774RR:2005/10/14(金) 17:01:42 ID:mr0Nl3ya
ブレーキペダルの爪先部分のゴムがとれてしまいました
何かいい代用品ありますか?
ちなみにホムセンスレのちくわは近所のホムセンにありませんでした…orz
923774RR:2005/10/14(金) 17:01:57 ID:utCXg9Ev
<<920
<<921
ありがとうございます
ちなみに免許とって半年ぐらいです
あれ以来ひかれてないので行かなくて良いみたいですね
924774RR:2005/10/14(金) 17:05:04 ID:NYkHVhjX
>>923
アンカーのつけ方は>>な。
それと>>921も書いてるけど「引かれる」んじゃなく「加点」される。

多分講習はお呼び出しの紙が来るから、
気をつけてこれ以上キップ切られないように気をつけて。
925774RR:2005/10/14(金) 17:43:59 ID:Mtmu5S3i
>>7
「回答を急かせるような発言は失礼かつ高慢な態度に
思われるのでやめた方が良いです」

みたいな注意書きが必要なのかね……
まぁ、こういうことを言う奴はテンプレなど読まない気もするが。
926774RR:2005/10/14(金) 18:02:04 ID:DnncNRCs
>>922
バイク屋に注文したらどうでしょう。
927774RR:2005/10/14(金) 18:02:46 ID:SYITbt7/
ヘルメットホルダーって他人が勝手にヘルメットを持って行かないように鍵は付いているんですか?
928774RR:2005/10/14(金) 18:06:39 ID:NYkHVhjX
>>927
ほとんどがカギ付いています。
一部シートの処に挟みこむような形になっているものもありますが、
そういったタイプのモノはシートにカギがかかるようになっています。

つまりは勝手に持って行きにくくはなっています。
929BT:2005/10/14(金) 18:11:28 ID:qRYQ40y9
>>927
ついています。

シートを外した所にあるフックに引っ掛けるタイプであっても
鍵でシートを脱着するので実質的に鍵がかかっています。
930774RR:2005/10/14(金) 18:13:41 ID:10bg8UxZ
>>927
Dリングを引っ掛けるやつはカッターで切られちゃうからねぇ
フルフェイスならアゴの部分にチエーン通した方が安全
931922:2005/10/14(金) 18:26:33 ID:mr0Nl3ya
>>926さん
注文はしたのですが古いバイクですので時間がかかるそうで…
その場しのぎでもよいので何かないかと
932774RR:2005/10/14(金) 18:31:07 ID:DnncNRCs
普通のゴムの板?(この際なんでもいいかも)のを巻き付けて針金で2箇所くらい巻いてひねっとくとか。
他にいい方法がある気もしますが。
933774RR:2005/10/14(金) 18:38:13 ID:lyIuKGm3
>>918
俺はそれシカトしてたら再試験やらされるハメになった。

まあ原チャリの試験なんか落ちるわけないから余裕だったけど。
934774RR:2005/10/14(金) 18:43:09 ID:mVKLPKQ4
>>931
太い輪ゴムいっぱい。
つか、形状も様々だしスポーツモデルはゴムなんか付いていない。
>>1読んで車種書け。
935774RR:2005/10/14(金) 18:48:34 ID:/77aZkcl
質問させてください。
どうやらプラグが被ったようでエンジンがかかりません。押しがけしても
不完全燃焼でしょうか、パーン!と激しい爆発音がします。
以前どこかでプラグをライターで炙ると使えるようになるような事を
見た気がするんですが、詳しくご存知の方いましたら教えて下さい。
車種は250マルチです。お金が無いので月末にならないとプラグ交換出来ないので
それまで持てばと思うんですが・・・
936774RR:2005/10/14(金) 18:50:39 ID:kp1SDVM7
>>935
>>1
>●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
> 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
> 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
> 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
937774RR:2005/10/14(金) 18:51:35 ID:XvPhJqoH
935は自殺志願者?
プラグ「だけ」でいいならプラグはずして乾かせばいい

ま、それじゃ直らないし車種もわからんし、>>1すら読んでないのはスルーかも
938774RR:2005/10/14(金) 19:08:27 ID:/77aZkcl
すいませんでした。

バリオス1型(年式不明)
総走行距離22000キロ(購入後10000キロ)
前回プラグ交換は13000キロ時
以前からだんだんとセルで始動が悪くなり、とうとうかからなくなりました
以前知り合いが同じ症状でしたのでこれが原因かと思いました。
(セル始動不可、押しがけで爆発音&マフラーから青い炎、原因はプラグ被りでした)
自分でプラグ交換は出来ます。
939774RR:2005/10/14(金) 19:11:15 ID:1o8Hj0Vw
>>938
まあ、ノーマルプラグ4本もスグに替えれないヤシはエアクリも交換してないんだろうな。

>プラグ「だけ」でいいならプラグはずして乾かせばいい
っとレス貰ってるよ! コレで良いじゃん!!!
940774RR:2005/10/14(金) 19:12:54 ID:dkROeBck
押しがけの意味がわからんとです。

エンジンのかけ方という事しかわかりません。

最近キックでエンジンが掛かりにくいので
教えてほしいとです
941BT:2005/10/14(金) 19:13:42 ID:qRYQ40y9
>>938
すでに自分で原因を特定している。
よって対策方法が見えているハズ。

しかし数百円のプラグ4本が月末まで買えないとは…
どういう状態?
942774RR:2005/10/14(金) 19:14:14 ID:z/SEbgLd
ボアアップとかオイル混合仕様にするじゃないですか。これのオイル比率が高いとやっぱり失火しますよね?
943目が出ず:2005/10/14(金) 19:16:58 ID:abLWY0+8
>>940
・キックスタート→キックアームの下降運動を回転運動に変えてクランクに伝えクランクを回しエンジン始動させる
・押しがけ→タイヤの回転運動をチェーン/ドライブシャフトを介してクランクに伝えクランクを回しエンジン始動させる
という事Deth。

・・・藻前様の場合は、エンジンがかかり難い原因その物を改善してくだちぃ。
944774RR:2005/10/14(金) 19:17:19 ID:mVKLPKQ4
>>941
>しかし数百円のプラグ4本が月末まで買えないとは…
>どういう状態?
こんな奴が任意保険すら入ってなくて人を轢いたら逃走(ry

>>942
>ボアアップとかオイル混合仕様にするじゃないですか。
なぜ決め付ける?
945774RR:2005/10/14(金) 19:17:31 ID:/77aZkcl
>>939
>まあ、ノーマルプラグ4本もスグに替えれないヤシはエアクリも交換してないんだろうな。
俺プラグ交換くらいでモタつくなんて書いたっけ?妄想?ちなみにエアフィルターは15000キロで交換済み
別に自殺志願者でもないし。勝手に妄想で決め付けるのやめたら?精神異常者?
下手に出たらこれ見よがしに上から目線だ。痛いねー

とりあえずプラグ乾かしてみよっと。どうも。
946774RR:2005/10/14(金) 19:20:07 ID:mVKLPKQ4
>>945
モタつくのは作業ではなく経済的に、という意味だと思われ。
公道を走る車両を安全に維持する義務がsるのに貧乏すぎ、って事だ。
947774RR:2005/10/14(金) 19:21:05 ID:z/SEbgLd
>>944
つうか俺がしてるんだけど、失火するよなあって話。
948774RR:2005/10/14(金) 19:24:46 ID:dkROeBck
>>943ありがd

掛かりにくいのは多分最近寒くなってきた
せいだと思いまつ

朝からキック連発で汗だく(-o-;)

ってことは押しがけのやり方は…………どうやるの?f^_^;
949774RR:2005/10/14(金) 19:26:14 ID:mVKLPKQ4
>>947
4ストは混合にしないが?
2ストでもそうとは限らん。

だから
>ボアアップとかオイル混合仕様にするじゃないですか。
なぜ決め付ける?

多すぎると失火して当然。
空燃比の勉強からした方がいいぞ。
950774RR:2005/10/14(金) 19:27:05 ID:1o8Hj0Vw
>>945
>まあ、ノーマルプラグ4本もスグに替えれない
経済的に! って意味w   ちなみに任意保険は入ってる?

>>947
1:1なら失火するだろうけど、適当な混合でも失火まではしませんよ!
高級オイルを適正な混合比で、適正なキャブセッチングで乗って下せぇ!
951774RR:2005/10/14(金) 19:27:08 ID:mVKLPKQ4
>>948
>>1読め。
車種によっては出来ん。
952774RR:2005/10/14(金) 19:29:22 ID:dkROeBck
>>951
ごめんなさい。
APE50です
953774RR:2005/10/14(金) 19:32:24 ID:mVKLPKQ4
>>952
イグニッションオン→2速に入れてクラッチ切って全力疾走→最大速度になったら飛び乗った瞬間にクラッチ繋ぐ→エンジンがかかったらクラッチ切る
慣れれば最大速度まで走らなくて済むようになる。
954774RR:2005/10/14(金) 19:34:39 ID:z/SEbgLd
>>949
の方が決めつけてる気がするけどな。常識的に考えて4stで混合する奴なんかいるのかよ。
失火するだろうなって予想に基づいて少し聞きたかっただけ。>>950さんみたいに具体的に答えて頂けるとありがたいですけど。
955774RR:2005/10/14(金) 19:36:34 ID:mVKLPKQ4
>>954
質問するなら>>1読め。
ここは4ストや2ストもわからない初心者スレだ。
雑談なら禁止だ。
956950:2005/10/14(金) 19:39:41 ID:1o8Hj0Vw
>>954
>>950さんみたいに具体的に答えて頂けるとありがたいですけど。
って言うなら、具体的に質問しろyo
車種、改造具合、今使ってるオイル とか晒さんと、抽象的すぎて回答しようがない。
常識が無い質問して、常識を語らんで欲しいものだな。

ちなみに、TVとかで「〜〜〜じゃないですかぁ〜」って言い回しで
>ボアアップとかオイル混合仕様にするじゃないですか。
っと書いたつもりだろうけど、文字で第三者にはニュアンスは伝わりません。 
スレ消化スマソ。
957774RR:2005/10/14(金) 19:43:26 ID:dkROeBck
イグニッションオンってなんですか?
958774RR:2005/10/14(金) 19:44:58 ID:1o8Hj0Vw
イグニションスイッチをオンにすることです。
簡単に言うと、カギ回す。
959774RR:2005/10/14(金) 19:45:26 ID:mVKLPKQ4
>>957
キーを挿す→右に回して「ON」の位置に→何かのランプがつく
この状態。
960774RR:2005/10/14(金) 19:47:39 ID:vKw+0qQo
970 :マンセー名無しさん :2005/10/14(金) 17:54:17 ID:qXpEnLOr
「今だからこそ・・・ 韓国斬り!!」の中岡さん、突然のブログ閉鎖について「コリアン・ザ・サード」上で、
理由を告白

==

管理人様

「今だからこそ・・・ 韓国斬り!!」の管理人、「韓国人につけるクスリ」の中岡でございます。突然の緊急
閉鎖により日頃お世話になっておりました皆様がたに挨拶が当ブログ上でできませんでしたので、コメント
欄をお借り致しましてご挨拶させて頂きます。

当ブログ書籍「クスリ」が、先日韓国のテレビニュースや韓国版朝鮮日報、Naverのトップ、daum、トケビ
ニュース、その他のネットニュースで大々的に取り扱われました。内容を読んでみますと当ブログの情報は
個人の偏見にみち、捏造と歪曲だらけだといういつもの論調でした。

テレビニュースは私も見ましたが、酷い放送の仕方です。重要なポイントは全て飛ばし、韓国人の怒りが
反応しやすい部分だけを大きく強調している報道でした。過程やデータ、韓国新聞からの引用部分などは
意図的に全て無視されています。

この歪曲された報道により韓国に住む身としましては保身の為に潜らざるを得なくなりました。ブログ自体
は緊急閉鎖によりとりあえず管理人権限で私しか入れないようにしております。

現在は当然ですが復帰のメドなどは全くなく、状況によってはこのまま消え去る可能性も十分にございます。

管理人様にはお世話になりましたことをここにお礼申し上げます。

Posted by 中岡龍馬 at 2005年10月14日 16:24


http://korean3rd.seesaa.net/article/8006813.html
961774RR:2005/10/14(金) 19:49:39 ID:dkROeBck
>>958 >>959

何から何までありがとう御座いました!
明日さっそく練習してみます!

無知でバカな質問に優しく答えてくださって、
ホントに有難うございました!
962774RR:2005/10/14(金) 19:53:31 ID:mVKLPKQ4
>>961
その前に始動時に「チョークレバー」は引いてるのか?
何の事かわからなければ検索するか店で聞いた方が良さげ。
963目が出ず:2005/10/14(金) 19:56:07 ID:abLWY0+8
>>952
・・・Ape50で寒いからキックでエンジンかからない、なんてのは

 や っ ぱ 異 常 だ よ ん 

変な改造とかしてませんか?
964774RR:2005/10/14(金) 19:56:13 ID:dkROeBck
>>962
チョークレバーを上げてキック始動しても
ヤッパリ寒い日は掛かりにくいんです
(;。;)
965774RR:2005/10/14(金) 19:57:14 ID:mVKLPKQ4
>>964
じゃ、バイク屋で点検。
966774RR:2005/10/14(金) 19:58:16 ID:ipxiCtmE
質問です。

今日原チャに乗ったら、ライトが消灯していました。
ハイビームにしたら点くんですが、通常のビームにしたら点きません。
これは、ライトの球だけ交換すれば直るのでしょうか?
それとも、ハイ、ローの切り替え基盤?のような物を交換しなければいけないんでしょうか?
教えてください。
967774RR:2005/10/14(金) 20:00:04 ID:mVKLPKQ4
>>966
普通は電球の寿命。
球だけ交換。
968774RR:2005/10/14(金) 20:00:27 ID:dkROeBck
>>963
フルノーマルです。
新車で買ってまだ3500キロしか走って
ないんで故障はないと思ってるんですが…
キックで掛かるには掛かるんですが、昨日の朝は
5分以上キックのしまくりでした…
周囲の人の目が痛い…
969774RR:2005/10/14(金) 20:00:44 ID:1o8Hj0Vw
>>966
配線断線。 スイッチの不良。 球切れ。etc

多分、球替えれば治りますw
970774RR:2005/10/14(金) 20:01:48 ID:dkROeBck
>>965
行ってきまつ(T_T)
971774RR:2005/10/14(金) 20:02:42 ID:mVKLPKQ4
>>968
キックの時にアクセルをガバガバ開けてるとか。
いずれにしても買ったバイク屋で実演して
正しいエンジンのかけ方やバイクの点検をしてもらへ。
972目が出ず:2005/10/14(金) 20:03:14 ID:abLWY0+8
>>968
新車と言えど、納車整備したバイク屋の技量により内容は変るDeth。
 ・プラグは点検しましたか?
 ・エアクリーナーはどうですか?
 ・キャブレター弄ったりしてませんか?
973774RR:2005/10/14(金) 20:03:41 ID:qF9nNXJ/
はじめまして。質問させていただきます。
社外マフラーの脱着を二輪かんやナップスにお願いしようと思うのですが、
マフラーは持ち込みだと断られますか?
974774RR:2005/10/14(金) 20:05:00 ID:1o8Hj0Vw
持ち込み社外マフラーの脱着を二輪かんやナップスに聞け!
975774RR:2005/10/14(金) 20:05:08 ID:4gG3/mi0
(;´Д`)ガソリンタンクの中に10円玉を落としてしまいました。
放っておくと悪影響が出るものなんでしょうか?
976774RR:2005/10/14(金) 20:05:14 ID:mVKLPKQ4
>>973
店や車種による。
通常は持ち込み割高作業料金が設定されている。
977774RR:2005/10/14(金) 20:05:21 ID:ipxiCtmE
>>967
>>969
お返事ありがとうございます。
一度球買って交換してみたいと思います。
#球見たら、1つしか付いていませんでした。
てっきり、ロービーム用とハイビーム用の2個
球が付いているんだと思っていました、、
9784ep:2005/10/14(金) 20:07:33 ID:4QpGK6gm
>>975
内部に水が入ったりしなければ特に問題は無いと思います。
ですがなぜタンクに10円玉を落としたのかは大変気になります。(笑
979774RR:2005/10/14(金) 20:07:42 ID:mVKLPKQ4
>>975
ガソリンの残量やタンクの形状によっては走行中にカラカラいう。
性能には特に影響はない。
980774RR:2005/10/14(金) 20:09:46 ID:mVKLPKQ4
>>977
1つの中にローとハイ用の2つのフィラメントがあるタイプだろ。
「ダブルフィラメント」という。
が、形状が色々あるので店員に球の対応車種を確認する事。
981774RR:2005/10/14(金) 20:12:11 ID:8q2EGJKW
>>977
電球見たんなら分かるだろうけど、一つの球に二本のフィラメントが入ってる
ワット数とかがあるんで、付いてたのが何Wか分からなけりゃ店まで持って行くことをお勧めする。
そうすりゃ自分ではどれ買えばいいか分からなくても、店員に聞けば教えてもらえる
982774RR:2005/10/14(金) 20:12:17 ID:xJ/1bNQm
>>975
ガソリン抜いてタンク逆さにすればでてくるんじゃね?
たとえ影響がなかったとしても、そのままにしておくのは精神衛生上よろしくなくね?
983774RR:2005/10/14(金) 20:15:46 ID:xQTqNP+v
原付(YB-1)のタンクに5ミリほどの傷が2つできてしまいまして、
片方は傷がつくとともに凹んでしまい、大体直径4センチほどの凹みがあるのですが
修理の際はバイク屋で良いのでしょうか?あと、工賃は高くつきますかね?
984774RR:2005/10/14(金) 20:17:08 ID:ipxiCtmE
>>980
>>981
なるほど、勉強になりました。
やはり、現物持ってお店に行く方が確実なようですので、
お店の人に相談してみます。
#「ダブルフィラメント」・・・覚えておこ
985774RR:2005/10/14(金) 20:18:02 ID:xJ/1bNQm
>>983
修理するのか?高いぞ
せっかくだから廃車にして原2買えb(ry

新品あるなら新品買った方が良いよ
9864ep:2005/10/14(金) 20:19:01 ID:4QpGK6gm
>>983
バイク屋さんは車のように板金修理はあまりしていないので
塗装、凹みの修理はあまり期待しないほうがいいでしょう。

また修理できたとしても新しいタンクを購入するのと変わらない
金額に成る恐れがあるので貴方がどのレベルまで修理を
してもらいたいのかをバイク屋さんに相談してみてください。
987774RR:2005/10/14(金) 20:20:50 ID:mVKLPKQ4
>>983
安く上げるならパテと塗料で自分でやってみれば?
ホムセンの店員にどれを買えばいいか聞いて。
やり方はパッケージに書いてある。
修理は新品タンクが買えるほどの金額になる。
988774RR:2005/10/14(金) 20:22:08 ID:0x0lSA5U
AT限定普通二輪の免許取ろうと思ってる♀なんですが、この免許で高速走れますか?
989774RR:2005/10/14(金) 20:24:57 ID:xJ/1bNQm
>>988
高速を通行することが可能な普通自動2輪(AT車)に乗ることが出来ます
9904ep:2005/10/14(金) 20:24:58 ID:4QpGK6gm
>>988
その免許を取得した上で125cc超の排気量のバイクに一人で乗っていれば
走行可能です。
991BT:2005/10/14(金) 20:25:19 ID:qRYQ40y9
>>988
126cc以上のATバイク+1名乗車ならOK。
992774RR:2005/10/14(金) 20:25:38 ID:mVKLPKQ4
>>988
免許というより乗るバイクによる。
免許は400cc以下に乗れる.。
バイクの高速は125cc超(実質126cc以上)から。
993988:2005/10/14(金) 20:27:27 ID:0x0lSA5U
ありがとうございます!
さっそく教習所さがそうと思います!
994774RR:2005/10/14(金) 20:29:37 ID:DnncNRCs
高速2人乗り出来るのは何ccからなのですか?
995774RR:2005/10/14(金) 20:31:35 ID:xJ/1bNQm
誰か・・・次スレ頼む
996774RR:2005/10/14(金) 20:34:04 ID:mVKLPKQ4
>>994
既出情報+免許取得後1年超。
9974ep:2005/10/14(金) 20:34:47 ID:4QpGK6gm
>>994
高速道路を走行できる機種で、乗車定員が2名であれば二人乗り可能です。
998996:2005/10/14(金) 20:35:25 ID:mVKLPKQ4
すまん。
18才以上とかあるんだっけ?
スレの無駄消費しちまった・・・。orz
999774RR:2005/10/14(金) 20:35:45 ID:DnncNRCs
ありがとうございます。
1000774RR:2005/10/14(金) 20:35:52 ID:uxLsQ7xW
ぬるぽ!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐