ZZ-R400/600でまた〜り、、、、その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カラス山 ◆kLZX400N7Q
さて、今回もまた〜りとした雰囲気を残しつつZZ-R400/600についてのあれやこれを語りましょう。
また〜りし過ぎてのDAT落ちもまたご愛嬌、激しく語るもまた良し。
また、過去のスレが有用なツアラースレになっていた面もありましたので
ZZ-R400や600以外の車種の方にも参加していただいて、
ツーリングの話題についても情報交換できるとイイですね。
それでは、お願いします。

本スレのお約束についてはここを読んでください。
http://griffon.hp.infoseek.co.jp/zz-r_mata-ri/

前スレ
ZZ-R400/600でまた〜り、、、、その16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094372959/
2774RR:04/11/24 00:44:15 ID:1ll0SYMu
3774RR:04/11/24 00:45:26 ID:1ll0SYMu
kawasakiの公式ホームページ↓ 
http://www.kawasaki-motors.com/index.html 
他の過去すれ 
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/ZZR+_c3_de_cf_c0_b0_d8/ 

その他 

各部品の価格やパーツ番号など 
 http://www.kawasaki-motors.com/index.html 
ZZ-R250/400/600 オーナーズクラブ 
 http://kmgt.fc2web.com/main.htm 
マスインターナショナルモータース カスタムZZ−R400→600 
 http://www1.odn.ne.jp/masmotorsports/products_zzr400.htm 
タンデムスタイル&カスタムピープル WEB 
 http://www.crete.co.jp/tandem-s/contents/contents.html 
ボディカラー 
 http://kmgt.fc2web.com/zzr_pro/genealogy.htm 

※ご注意 
他車種オーナーさんの参加について 
過去のスレッドではZZ-Rオーナー以外にいろんな方に参加していただいた経緯も 
ありますし、また〜りスレの雰囲気を好きだと仰っていただける方も多いので、 
なるべく限定しない方向でやって行きたいと思っています。 
バイク一般の話についても語り合えたら良いですね。 
4774RR:04/11/24 00:56:32 ID:8XDtET+E
>>1
乙カレー
5774RR:04/11/24 01:01:54 ID:RDki0bxu
ZZ-R ロングセールご長寿モデル
ZZ-R400/600でまた〜り 長寿良スレ
6774RR:04/11/24 01:24:07 ID:ih9gKOsq
妹んとこの PC 設置しにいってたら 1000 になってた・・・。orz
>>1 乙です。

ところで前スレの >>3 はどうなったんだろう・・・。
7カラス山 ◆kLZX400N7Q :04/11/24 01:34:52 ID:+1XfKbXm
>>2-3
フォロー感謝です。

>>4-5
サンキュー


どうでも良いけど、久しぶりにその1を読み直してみたら、なぜか泣けてきた。
ZZ-R400って、本当に良いバイクだったよなぁ。
また機会があれば乗りたいです。
8774RR:04/11/24 04:02:02 ID:qNumQTl4
お、1にお馴染みの名前が。 やっぱZZRスレはこーでなくちゃね。

>>1乙 
9前スレ966:04/11/24 09:26:09 ID:yZmKcT/x
>>976>>979
細かく書いてくれてありがとう。
やっぱり純正がいいみたいですね。
リヤのスプロケも自分はアルミうんぬん以前に、
派手な金色や銀色があまり好きではないので、
純正がちょうどいいです。
10774RR:04/11/24 12:52:11 ID:78tJN0Fy
前に中古で買ったK3に乗ってたんですけど、
ショップで点検受けたらリアハブダンパーが消耗してきてるので、
交換するように言われたことがあった。
実際部品をフレームナンバー通りに発注するもどうにも形が合わない。
で、いくつか形違いの部品を頼んでみるも、どれもやっぱり合わない。
結局、放置したままでK3は手放したんだけど、
皆は部品頼んでみて形が合わないなんてことあったりする?
11774RR:04/11/24 15:04:29 ID:h4GDSExV
8月末に中古N8を購入してはや3ヶ月。
ZZRがもらい事故で入院しました。
なんか呪いでもあるんですかね?
12774RR:04/11/24 17:50:45 ID:WjzeWiGR
CBR600F、YZF600Rみたいに軽くならんかの〜
13774RR:04/11/24 20:34:09 ID:dltGqEXg
初めてのバイクで中古で手に入れたN2ですけど、車と比べるとエンジンブレーキがやたら強くないですか?
あと平地で一定の速度で巡航してて、アクセルをそのままでクラッチをきるとかなりふけあがっちゃう。
なんでそんなに走行抵抗が大きいんだろうと思ってしまいます。車の場合はせいぜい1000回転上がるぐらいだったのに。
車はインプレッサWRXのMTです。
1413:04/11/24 20:41:37 ID:dltGqEXg
ちなみに燃費は18キロ/Lぐらいでそれほど悪くはないと思います。
ですがインプレッサが9キロ/Lを下回らないのに比べると、30キロ/Lぐらいあってもいいと思うんですよね。
空気抵抗の少ない時速50キロあたりでも巡航するのに数千回転分のパワー使ってるのかよト思うと悲しくなります。
1513:04/11/24 20:43:01 ID:dltGqEXg
インプはターボですからまた違うのかな。
16774RR:04/11/24 20:51:47 ID:WjzeWiGR
それで?
何が聞きたいの?
何に答えて欲しいの?
17774RR:04/11/24 20:56:02 ID:osGibsdt
>>16
車とバイクは違うんだね、ってことが分かるねw
1813:04/11/24 21:30:34 ID:dltGqEXg
それで異常がないならそれでも良いのですけど、中古だからどこか抵抗が特別大きいのかなと思ったのがひとつと。
そういうところが気になって対策を立てたり改善したりした人がいればうれしいなというあたりです。
19774RR:04/11/24 21:30:51 ID:RvngRnuo
>>10
自分は中古のK2に乗っていて、同じようにハブダンパーを注文したら
元からついていた物とは少し形が違う物が届いたけど
普通に取り付けられて使えてますよ。
20774RR:04/11/24 21:39:44 ID:NsPlqc7j
6速巡航速度と回転数をみて、合わなかったらどこかおかしい
K型だと4000rpmでだいたい60km、5000rpmでだいたい80km
燃費は街乗りで20km/l、郊外・ツーリングで22-24km/l

タイヤのエア圧、ブレーキの引きずり、チェーンの状態
ここらでだいぶ変わってくる。
あと、エアクリーナ、プラグとか、オイルとか、ベアリングとか、
まれにバッテリが影響することもあった
あるいはエンジンそのものかも
考えれば考えるだけあるなぁ-
2113:04/11/24 22:33:24 ID:dltGqEXg
なんだか教習車と比べると妙にエンブレが強く感じてしまって、加速は良いのですけどね。
チェーンの張りすぎがあるかもしれません。
気にしすぎもあるかもしれません。
2210:04/11/24 22:36:40 ID:sYDcjuEB
>>19
形もそうなんですけど、まるっきりホイールに収まらなかったし、
ショップにも「KAWASAKIだからね〜」
なんて言われてあきらめたんだけど、何とかなるものだったんだ・・・。orz
ちなみに、K1からN2くらいまでは部品試してみたんですよ。
でも、まるで形状は合わず・・・。
どうなってるんだか・・・。w
23774RR:04/11/24 23:02:22 ID:iibvqaFb
>>10
パーツリストとかはみてないけど、もしかしてN型と換装してるとか
そういうオチはどうでしょう
2423:04/11/24 23:13:11 ID:iibvqaFb
>>10
ごめんなさい、>>22を見ると試した感じですね。N型はみな
同じダンパーなので、ホイールまで社外品にしているとか…
25774RR:04/11/24 23:22:17 ID:PSWIggKq
>>21
とんでもなく運転がヘタなんじゃない?
26前スレ988:04/11/24 23:25:18 ID:Qx8q7l5U
皆さん質問に答えていただきありがとうございました。
高速も含めた長距離ツーリングに最適なモデルって事ですね!
27774RR:04/11/24 23:30:57 ID:sYDcjuEB
>>23,24
あ、レスどうもです。
大丈夫ですよ。
ただ、ショップの人いわく、「パーツは純正っぽいのになんであわないのぉ〜?」
みたいな感じでしたので、私も不安材料抱えたまま乗り続けてましたけどね。w
今は諸事情によりN6に乗り換えました。
28774RR:04/11/25 00:22:14 ID:I1Qr45kA
なんで1→N→2は、あんなにギア入りにくいん?
力入れてガコンって音したから入ったと思っても、入りきってないのか
ニュートラルに戻って空ぶかし状態になったりして怖い。

すげー音して精神的にも宜しくないし。
29774RR:04/11/25 00:44:19 ID:uzhF9okh
俺のはそんなこと無い
30774RR:04/11/25 01:00:54 ID:dJuiFXF4
全スレに書き込んでレスをもらえなかったのでもう一度書かせてもらいます。
セカンドが完全にバカになってしまったんですけど、
バイク屋に言って修理代の目安を聞いてみたら、3万位と言われました。
クランクかち割り10万コースだと思ってたんですけど、
ほんとにそんに安く治せるんですか?

>>28
自分のもそんな感じだったけどセカンド無理して使ってたら、完全にだめなってしまって、
1→3でギアアップして平地だとまあ使えますが、山道が全く面白くなくなりました。
31774RR:04/11/25 01:09:29 ID:ILl3eN1p
>>28
力いっぱいシフトアップしないとそうなるね。
1→N→2「ジャジャコッ!!」
3219:04/11/25 02:55:06 ID:2oGnTQVW
>>22
あ〜そういえば「普通に取り付けられて・・・」なんて書いてしまったけど
キツめだったので、ホイールとハブで挟み込んで上に乗っかって押し込んだ様な記憶が・・・。
回転方向に押しつぶす様な力が働く場所だし、初めての作業だったのでこんなもんかなぁと。
ただ、23さんへのレスの中でショップの人が嘆くほど異形だったとのお話なので
はたして自分のやり方で良かったのかなぁ?ちょっと不安になってきましたw
33774RR:04/11/25 08:05:58 ID:CPQg7OFH
初めて書かせていただきます。
K2乗りです。よろしくです。

>>30
3万は安すぎると思いますが。。
もしかしたら、部品代だけかもしくは判らないので適当に言ったか。
ミッションを直した事がありますが、
交換すべきものを含めて10万コースでした。

>>32
私もハブダンパーは無理矢理入れました。
外れやすいのはもっと問題があると思うので、問題ないと思います。
34774RR:04/11/25 09:29:20 ID:tYmCTK8s
リアサスを沈めたいのですが、どのようにすればよろしいのですか?
35& ◆bLDZf./c4g :04/11/25 09:45:40 ID:3zrzl5KN
>>30>>33
うろ覚えだけど、ミッションの修理として、クランクを開けないといけない
重整備と、シフトドラムだか何だかを取り替えるだけの割と簡単な整備の
二種類があるような事を、どこかで見たことがあるんだけど。
30氏のは後者なのかもよ。最も三万円が妥当がどうかはわかんないけど・・。
3622:04/11/25 15:40:24 ID:DydSQZ0a
>>32,33
レスどうもです。
最初に入れようとしたのは、明らかに形が合わなかったので、
環状になってるブロックの形状と個数が違ってました。
この時点で無理やり押し込んだら問題片付いたんでしょうね。
きっと・・・。orz

で、続けてN型のものを取り寄せてみました。
たしか、ブロックの個数とかはあってたかもしれないですけど、
なんかスカスカ気味でこれも危なっかしい・・・。
結局、取替えは断念してしまいました。
37774RR:04/11/25 23:19:03 ID:Z8IpZgHR
ZZR400を倒してしまったの記念にカキコ。
皆さんお気をつけて、本当にお気をつけて、泣きそうになりますよ。
未だに起こせていないので更にキツイ・・・。また明日チャレンジ orz
38カラス山 ◆kLZX400N7Q :04/11/25 23:42:20 ID:dejPtATz
>>37
腕の力じゃなくて背筋や腰の力を上手いこと利用してガンガレ!
引き起こしはちょっとしたコツさえ掴めばすぐにできるようになりますよ。
ポイントは「てこの原理」と「背筋/大腿筋の活用」

このページの「パワー」ってヤツを参考にするといいと思います。
http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/myweb_043.htm



っていうか、
私は引き起こしが上手くなるほど転びまくったわけなんだけど、、、、、
ちょっと複雑な気分。
39この前立ちゴケした芋ライダー:04/11/25 23:52:57 ID:v1szKCpU
あの時は、信号待ちで後に車沢山。
しかも、初めての立ちゴケで、それまでは絶対起こせないと思っていた。
・・・あっさりできた。
参考になるといんだけど、そのときは、ハンドルと後輪上のフレームをつかんで、
体重かけながらやったと思う。
4032:04/11/26 00:24:44 ID:XoAGRL6x
>>33
ね〜やっぱりキツめですよね?!たぶん、こういう物なんでしょう。

>>36
そうですか、ブロックの個数も違ってましたか。
交換した当時、自分もかなり不安を感じたかも・・・。
そんなにorzしないで下さい!この経験はN6での交換作業に生きるのでは?

そんな自分のK2も、そろそろ2度目のハブダンパー交換を迎えようとしているのですが
またちょっと違う形になってたらイヤだな・・・(^^;
4137:04/11/26 00:29:12 ID:I0mvgEHR
>>38
>>39
レスサンクスです。
本日の初トライ 失敗orz

嗚呼、こけた所ぼろぼろだろうな〜。
これを気に別の色にしてしまおうか・・・。
42774RR:04/11/26 02:34:25 ID:mLTFEInn
>>37
上に持ち上げるんじゃなくて、前に進む感じで起こすんだよ。
車体を横に動かすイメージだな。
ガンガレ。
4330:04/11/26 02:35:27 ID:duX+X9Bw
>>33
>>35
35さんの言う後者みたいな話でした。
何も調べなかったので、なんでそういう判断になったのかはわかりません。
入院させれば詳しく見積もりだしてくれるそうですが。

とにかくギア抜けで3万コースという可能性もあるんですね。
自分のはもはや末期症状で、セカンドに入れようものなら、
カラカラカラ・・・ガッツンガッツンカラカラ〜なんで期待はしてませんが・・・

44774RR:04/11/26 13:35:17 ID:HI0uEWNs
>>41
俺も引き起こししたことなくて、毎日びくびくしながら乗ってる。
頑張ってくれ。
近所ならお手伝いに行きたい気分だ。
45774RR:04/11/26 15:31:27 ID:3dctp1Fk
たちゴケなら、恥ずかしさ(誰もいなくても)も手伝って
意外と簡単に起こせますヨ。

坂道カーブで走行中にこけた時は、気が動転&痛さ&坂で起こせず、
通りすがりのドライバーに助けてもらいましたが・・・。
4637:04/11/26 18:32:50 ID:e4xhQjCF
皆さんのお陰で無事起こすことに成功しました。
ボロボロのカウル、曲がったブレーキレバー、筋肉痛。
しかし、普通に走れたので良しとします。いい経験になりました。
プラス思考で行きます。
次に備えて体を鍛えないと・・・・。



4739:04/11/26 21:06:53 ID:E/ky6OtH
37さん
よかった、よかった。
もしご近所だったら助けに行こうかと思ったよ。@千葉県
48774RR:04/11/26 22:23:09 ID:C5N62HOP
昨年中メンとってZZR400にしました(はじめてのバイク)45歳
3回立ちごけいずれもPで
停止・・・・・パタ!

最近気をつけています。油断大敵・・・・3回やれば、なれたのですぐ起こせます。
49774RR:04/11/26 22:31:13 ID:S0xqzM/m
雪の中でこけた時は正直焦ったよ。
だって滑るから起きないのよ。。。
反対車線の路肩の沿石まで押してってそこを起点に起こしました。

まあ、雪の日に乗るなというのは十分わかっております。
50774RR:04/11/27 01:40:21 ID:L9R1YDtz
太刀後家もへこむけど砂利の上などに駐車するときも気をつけるべきです。
とくに雨のあとにはぬかるんでるから時間が経つと自然に倒れていることも
あるんです。
51774RR:04/11/27 10:16:35 ID:PG5zaPIz
濡れた枯葉でコケて損傷した我が愛車も復活
走りに行きたいけど外は強風警報発令です…orz
センターかけをサイドスタンドにしてきました
攻めてコケる分には自己責任と思えるが、それ以外は非常に落ちますね
みんなも気をつけYO〜
前スレ870でした
52774RR:04/11/27 18:01:34 ID:FTtf5sLH
立ちコケの皆さん、御愁傷様です。(・人・)

で、質問が。
このバイクに限って立ちコケしやすいのですか?

それともこのバイク以上の重量の大型クラスはみんな
立ちコケまくってるのですか?

近々購入予定なので、そんなに取りまわし辛いのかと
気になりました。
53774RR:04/11/27 18:12:44 ID:SS+BNr6K
今日立ちゴケしちゃった…
引き起こしにはもう慣れたけど
やっぱり地面に接地する瞬間の
ミラーの曲がるモーションは見てて辛いですねw
5439:04/11/27 19:43:58 ID:OBJStZKw
>>52
今のバイクが初めてだから、比べようがないけど、
(強いて比べようとすると親が乗ってるスーパーカブw)
気をつけていれば大丈夫。そんなに心配することない。
俺が立ちゴケしたのは油断したから。
55774RR:04/11/27 19:51:04 ID:LaVOPLTx
クルクル回るZZR600の動画を見てると
とても同じ車体とは思えない今日この頃。。。

あ〜オレも400でクルクルしたい…
56774RR:04/11/27 20:14:38 ID:c/rhCbFJ
慣れでつよ慣れ。
あと、N8以降の太い純正マフリャ付いてると起こしやすい。(マフリャのぶん車体が浮くから。
右一本出しで左に倒れたら難儀かも。
んで、コカしたあとはスロトル全開で始動
5751:04/11/27 20:20:43 ID:PG5zaPIz
>>52
オレは立ちゴケしたことないよ
ただ、ガソリン満タン時とエンプティーの時では
激しく重心が変化する部類なので、満タン時は多少注意
という位かな?
これはタンク形状に由来すると思われるので大型共通とは
言えないと思われマツ
58774RR:04/11/27 20:41:28 ID:Do1GjFYy
右一本出汁で左に倒してもアドレナリンかなんか出てるから大丈夫。

雨の日に地面がツルツルのセルフのガススタで倒した経験あり。
左前方の給油機に行こうとアクセル開けたらグリップ失ってぶっ倒れた。
肘から落ちて痛かったよ。その後ちゃんとガソリン入れてきたけど。
二度とそこのガススタは行ってない。マジツルツルだったよ。
普通に靴で歩いても滑る。ま、地面を見てなかった俺が悪いんだけどね。
59774RR:04/11/27 22:06:48 ID:GPZZlo4S
400K+600E でのべ13年の元体育会系のおじさんです。
(立ち)ごけは計5回ぐらいかな...

1.日陰で一面雪(2cmぐらい)の駐輪場から出ようとして前輪がすべって
2.センタースタンドかけようとして靴がすべってスタンドが戻ってしまって
3.駆け寄ってくる彼女に気を取られてサイド出し忘れてバイクを降りた
4.バイクから降りようとしてついふらっと、体が冷えてて握力ゼロだった
5.路地でUターンしようとして失敗

ま、こけないバイクはない、ということで...
60774RR:04/11/27 23:03:56 ID:zZgh8KtH
重心が高いバイクだからな
61774RR:04/11/27 23:04:54 ID:39l0dC5A
>>59
いいぞ〜
立ちゴケ経歴、素晴らし過ぎ
62774RR:04/11/27 23:25:31 ID:1PkMNlrv
>>55
動画どこにあるのか教えれ〜
63774RR:04/11/28 03:00:12 ID:1eepyDAo
>>55
同じく動画教えてください・・・。
かなり前に見た記憶があるのですが、保存してなかったみたい・・・。
64774RR:04/11/28 03:08:25 ID:yyBtMntk
>>61さん どもです。
1.は >>49さん と同じで前輪が逃げるので起こせず、途方にくれました。
3.は、やった瞬間は何が起こったか理解できなかった。
4.の時は、まるで腕相撲に負けるときみたいにひじが徐々に伸びていってドスン。
>>54 さんのいうとおりほぼ油断が原因ですなぁ。 (5.は腕のせいか)
65774RR:04/11/28 12:07:54 ID:JHtsJ2FC
400Nでキャブとエアクリーナーボックスの隙間が開いている人、手を挙げて!
車体右側、タンクとフレームの隙間から見えるキャブとエアクリーナーボックスの接ぎ目。
66774RR:04/11/28 12:42:21 ID:IikMw7/H
>>62-63
動画と書いてますが、Flashです
ttp://www.sportbikehype.com/vidsswf/videos.html

左の列2番目、真ん中4番目にZZR出てます
67774RR:04/11/28 14:35:32 ID:FBXnt7kj
>>65 400N7 一番右だけ数ミリ開いてます。
俺だけかと思ってたけど、他にもいたのか!?
68774RR:04/11/28 15:00:01 ID:wIdlZlNx
ん?隙間開いてるのは仕様じゃないの?
ブローバーイ増えてくると、そこからオイル滲んでくるみたいだけど。
69774RR:04/11/28 15:19:02 ID:rB2fs5Nu
漏れのZZR400の黒色 カウルが傷だらけ
でも何故か愛着わくんだよ
だからカウル交換しないのさ(´ー`)y─┛~~
70774RR:04/11/28 15:24:16 ID:wHLVjARW
といって財布の中を見てため息をつく69でしたとさ
71774RR:04/11/28 15:30:16 ID:0Ee1kpEI
>>68
仕様なの? 俺、ビニールテープを貼って隙間を塞いだんだけど・・・
72774RR:04/11/28 15:34:39 ID:wIdlZlNx
塞いだからといって別段不調になるとかそういった不具合はないと思うよ。
はっきり言えば、部品精度が悪いだけのような気がするんだけどね。w
73774RR:04/11/28 15:35:16 ID:rB2fs5Nu
>>70
てめえ・・・
74774RR:04/11/28 16:49:24 ID:dDNgj3R9
>>73
まぁまぁ、かる〜くスルーしましょうよ。

私もサイドカウル交換したばかりでご機嫌だったのに3週間目にして立ちゴケでまたも傷だらけ。
う〜ん参った参った・・・。w
75774RR:04/11/28 17:16:34 ID:g2+5q60G
重いバイクだと力でふんばれる範囲が小さくて…
ふんばるだけ無駄だと最近分かったw 目標は「そっ〜と接地」
76774RR:04/11/28 19:26:31 ID:+5SGoc/d
>>75
それってナイス!!
極意習得オメ
>>66
すっごいクルクルでした
ありがトン
77774RR:04/11/28 19:58:33 ID:BU9u3ujj
>>65
 400N5も600E6もどっちも隙間開きまくり。ミリ単位だけど。これ
カワの設計ミスと思われ。ラムエア効かないのかな?まあ負圧には
ならないからいいけど。
 それより低速時とかこの隙間からエア吸い込むとエンジン内がホコリまみれに
なりそうで・・。
78774RR:04/11/28 20:20:06 ID:ZUhnFOiO
>>77
600Eも開くのか・・・
79774RR:04/11/28 21:20:38 ID:g2+5q60G
>>66
ZZRでクルクルやっている人、一番左上のフラッシュでGOLDWINGで
ウイリーやってますな(笑)。360Kgもある車体が浮いてました。
そりゃZZRなんて軽いだろうねー。
80774RR:04/11/29 02:54:20 ID:60MDdNBb
現在N型用Devil管を探しています。

バイク屋の友人に探すのをお願いしたところ、
輸入元のフランスにも残っていないとのことでした。
また、デビルテクニカさんのWEBのラインナップに残っていたので
質問しましたところ、やはり入荷の予定は無く、HPの欄は削除予定とのことでした。
手に入れる為には、SHOPの在庫を探すしかないとの事です。

近くで最近ZZR400N用のDevilを見た方がいらっしゃれば是非教えてください。
当方関東ですが、情報までに何処でもOKです。

できれば種類等も解ればあり難いですが、とにかく物が見つからないので
「見かけたかも」というレベルの情報でも良いのでお願いします。
新品だけでなく、状態の良い中古も考えております。

当分スレチェックし、気長に待っておりますので、
見かけた方は場所とショップ名をよろしくお願いします。

また、現在N型にDevilを着けてらっしゃる方がいれば質問です。
センタースタンドやカウルの取りまわし等(外さなくてもOKか)はいかがでしょうか?

長文になって申し訳御座いません。
よろしくお願いします。m(_ _)m
81774RR:04/11/29 10:00:16 ID:C6ozsZUi
ヤフオクでたまにスリップオンかサイレンサーのみのDEVIL管見るよ
82774RR:04/11/29 11:17:56 ID:84WvioVv
>>80
N型にDevilつけてます。
取り付けは友人と二人でやりましたが、なかなか骨が
折れる作業でした。つっても自分でマフラー取り替えるのが
初めてだったせいもあるかもしれないけど。

カウルは外さないとエキパイ部分に到達できないので
(俺のはフルエキタイプだったので)無理だと思いますよん。

センスタも同様に外さないとダメ。ただアタッチメントみたいな
ものが付属していたので、そいつをつければセンスタ装着は可能。
俺は面倒くさかったのではずしたまんまですが。

装着後の評判があまり芳しくないDevil管ですが、俺の感想と
してはかなりいい感じ。外観もかなり変わるのでオススメです。
8380:04/11/29 12:43:44 ID:FTViml8q
返信ありがとう御座います。

>ヤフオクでたまにスリップオンかサイレンサーのみのDEVIL管見るよ

フルエキで探してます。4-2-1でサイレンサーの前のあの太さがたまらんです。

>カウルは外さないとエキパイ部分に到達できないので
>(俺のはフルエキタイプだったので)無理だと思いますよん。

すいません言葉が足らなかったようです。
装着後、カウルとの干渉が無いか(カウルはずすOR削らないと装着不可)?
ということです。

>装着後の評判があまり芳しくないDevil管ですが、俺の感想と
>してはかなりいい感じ。外観もかなり変わるのでオススメです。

ですよね。外観がいい!!
欲しいです!!

引き続き情報求めますのでよろしくお願いします。
84774RR:04/11/29 13:08:32 ID:yhw1vTJq
>>80
俺新品ストックしてるよ。
正規輸入されなかった、レアなR4管。ブーストシリーズね。
パイプは4-1集合で、ノーマル同様に1と4、2と3にブリッジ掛かっているタイプ。
新品保管なのでガスケットついているよ。
カウルとの干渉の件だけど、対策として、アンダーカウルのすてーが着いている。
それでクリアランス稼ぐみたい。
要る?
8580:04/11/29 17:55:36 ID:FTViml8q
おぉぉ

って
今職場からで、ちゃんとお答えできません。
数時間後にまた書き込みます。

すいませんが、よろしくお願いします。
8680:04/11/29 23:15:03 ID:60MDdNBb
>>84

仕事から帰ってきました〜。

前述していますとおり外見とか重要で、色々お聞きしたいです。
このスレを個人で埋めしてまうのは、皆様にご迷惑をおかけしそうなので
以下のアドレスを取得してきました。

こちらにご一報下さるようお願いしても
よろしいでしょうか。

[email protected]

なお、情報他にも御座いましたらお待ちしてますです。
カウル削ったことある人とかステーのついた状態とかの画像が見てみたかったり…
欲張りですいません。
87774RR:04/11/29 23:25:22 ID:PfAx8TOp
devilつけて喜んでいるやつってたいてい馬鹿
88774RR:04/11/30 00:30:46 ID:7JO2ZOzg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工



   |-o-)。KERKER・・

   |彡サッ
89774RR:04/11/30 00:31:39 ID:M4708q+C
そだね。80氏はそうでもなさそうだが。
90774RR:04/11/30 13:29:12 ID:zDENT+wV
>>87
なんで?
91774RR:04/11/30 18:57:00 ID:TiiRuWbI
デビル菅って、パワーが落ちるマフラーって聞いたけど。
爆音だけど。
92774RR:04/11/30 19:00:53 ID:9D/PqyfN
立ちごけなら負けん

サイドスタンドして10歩ぐらい歩いた所でガッシャーン!
少し斜めになっていたアスファルト駐輪場。
左ステップ折れてチェンジ不可で要修理。
93774RR:04/11/30 22:13:28 ID:svaDHLrU
バンス&ハインズのSSR-2付けてますが。
94774RR:04/11/30 22:21:35 ID:m5P/Irm8
個人的にはカーカーk45がすきなんですが
センスタOKみたいだし
いまでも手に入れられるのでしょうか
車検とおります?
音うるさいですか
95774RR:04/11/30 22:35:04 ID:orHvems2
車検とおんない。(車検ときはノーマル戻し
音は完全にウルサイ。

ってか、「K45が好き」って段階で認識済み?
96774RR:04/12/01 00:15:11 ID:wxoFpkuQ
俺のK45は、そんなにうるさく無いけど?
アイドリングも多少変わるだけで。ちなみにスリップオンね。
97774RR:04/12/01 00:44:29 ID:w1JP8o8/
車検通らないってのは普通の人ならかなり耳障りでうるさい音!
それくらい気づけよ!音ならしていきがってるんじゃねーよ
98774RR:04/12/01 01:24:24 ID:GfVW5t6t
いつだったか、ラ○ア△●ロー☆にオイル交換頼んだんだわ。
そしたら、スパコンにバッフル咬ましてないからオイル交換するのヤダって、
拒否られた。
でも、ちょっとゴネたらやってくれたけどねん。

まぁ、マフラー換えるだけのチョイ改造車でも嫌がられるご時世になったんだの〜ぅとオモタ。w
99774RR:04/12/01 12:27:13 ID:ZRin3tOw
スタイリングに惚れて新車400購入を考えているのですが、当方取り回しに少々自信がなく、
出来るだけ軽くしたいのです。

とりあえず、二本出しマフラーを一本出しにした場合、
何kg程度軽量化出来ますか?また、その場合に弊害は生じるのでしょうか?
よろしくお教え願いますm(_ _)m
100774RR:04/12/01 14:16:48 ID:UuQlnVFv
>>99
集合管のメーカーによるかもしれませんが弊害として
センタースタンド装着不可になるケースもあります。ただし
専用ステなどで可能にもできるようです。
またアンダーカウル部分に触媒が接触して若干カウル内側が溶けて
しまう事も有りますが、さほど気にする程でもないでしょう。
もし気になるのならバイク屋さんと相談されてはいかがでしょう。
純正二本出しを社外品一本出しマフラーに変えても
操作フィーリングや取り回しには体感できる程の差は無いので安心して下さい。
101774RR:04/12/01 14:20:21 ID:UuQlnVFv
↑差がないのは重量についてね
102774RR:04/12/01 14:41:36 ID:ZRin3tOw
>>100
レスありがとうございます。
そうですか・・・それほど差はないのですか。
ほとんどのインプレに「重い」という言葉があるので、そこだけが不安なんですよね・・・


ところで、公式ページが'05モデルに変わってますね。
まぁ実車がどうかはわかりませんが、公式の写真を見る限りでは
個人的に、今まで見てた'04より好みですw
103774RR:04/12/01 16:03:32 ID:qGJTUrJK
'05モデル、2バリエーションともアンダーカウルが共通色・・
前モデルもそうだったっけ?
まあうまくコストダウンして、末永く販売して欲しいものだ。
104774RR:04/12/01 16:05:43 ID:v0h8OpV5
二色がでたのはうれしいけど、とってつけた感が
ただよってるような気がするのは俺だけ?
105774RR:04/12/01 16:34:19 ID:J3kDxZGn
'05モデルでもマルチリフレクターの採用は無しかぁ。
106774RR:04/12/01 17:05:11 ID:La2UYLY2
ZZRの文字がアッパーカウルんとこにきてんのか
しかし、確かにシルバーは04モデルと大差ないな
107774RR:04/12/01 18:54:37 ID:9SV2b2KA
フルモデルチェンジでは出さないんだね。
108774RR:04/12/01 18:57:57 ID:bJeGCw4s
アッパーカウルにZZRの文字をつけたら、
立ちごけしたときに真っ先に削れてしまうじゃないか
109774RR:04/12/01 19:04:07 ID:5949JIlF
ZZR400について聞きたいんですが、去年ショップで
ZZR400にZX6Rのエンジンに換装してたのが売ってたんですが
そんなことでできるんですか?
110774RR:04/12/01 21:04:06 ID:rMw26hgU
クラッチカバー周りとスイングアームが黒くなったね。
あとディスクの穴の空き方が違うしキャリパーも違うように見えるが黒く塗っただけか?
111774RR:04/12/01 22:05:44 ID:36BX5sTi
’05は北米仕様が旧6Rを「ZZR」として売ることになってるけど、
他の地域も600Eを廃止して旧6Rが「ZZR」を名乗ることになるの?
112774RR:04/12/01 22:26:26 ID:xJKHHm5K
>>111
USAだけ。
カナダも欧州もそのまま
http://www.kawasaki.ca/touring/ZZ-R600/
113774RR:04/12/01 22:37:17 ID:36BX5sTi
>>112
そうですか。
当方400K→400Nと乗り継いでます。
次は600Eにしようかなと考えていたところ。
114774RR:04/12/01 22:42:20 ID:1BGa6PzT
05年も骨格変わらず
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!!!!!!!
11552:04/12/01 23:08:07 ID:0Z86IrfG
赤は来なかったか〜。

でもオーシャンブルーもエエ感じやね。
よしこれにケテイ

しかし、発表早かったね。
116774RR:04/12/02 00:00:19 ID:dhMI4zAs
>>98
バッフル噛まさない車検通らない音量だったら、煙たがられても仕方ないかもね。
117774RR:04/12/02 00:23:08 ID:rNAQ5X4S
>>109
ZX-6だと思われ。

漏れのZZRは純正部品で400改6(ry
118774RR:04/12/02 00:42:20 ID:nsHEiC9n
05年はタチゴケできない仕様ですね。ものすごく目立ちそう
11998:04/12/02 01:57:55 ID:28GpoglR
>>116
まぁね〜
改造についての意識の持ち方がグレーゾーンだったから煙たがられたのかもね〜

ちなみに音量も、車検もまったく問題NothingだったYo!
120774RR:04/12/02 04:01:28 ID:av2gQp4+
マフラー話が出てたんで便乗させて。

ウチの400K型は購入時からDevil管が付いてんだけど、音がうるさいのと
トルクが細くなるってカキコをどこかで見て、取り替えようかなと思ってる。
できればセンスタも付けたいし。

車検通るくらいには静かで、トルクが細くなりにくいお勧めのモノってありますか?
純正でも良かったんだけど、サイレンサー、エキパイ共に元から無いし、
せっかくなら社外品かなと。

2本出しS/Oならエキパイは買いなおします。
121774RR:04/12/02 04:38:20 ID:Bf7BaEX2
シールの話題が出てますが、ちょっとそれについてお聞きします。
シートカウルの『ZZR』っていうシールってどなたか剥がした人居ませんか?

05年式のシートカウルは何も貼ってない方がカッコいいと思うので
剥がそうとしたところいくらシール剥離材吹きかけてもビクともしません orz
剥がすコツ、教えてください!
122774RR:04/12/02 04:50:45 ID:NlU27MdR
>>121 ドライヤーで暖めると綺麗に剥がせまつよ。
123774RR:04/12/02 07:47:45 ID:k17d61AE
>>121
ステッカー剥がすには、ドライヤーもいいでつが、熱湯ぶっかけるのもいいでつね。
剥がした面に糊が若干残りますが、それは剥離剤で擦って落としませう。
124774RR:04/12/02 09:53:42 ID:i19VIZLW
ついでに俺のチンコについてる皮も剥がしたいんだけど、毎日手でこすってりゃいつか剥れっかな?
125774RR:04/12/02 10:46:34 ID:HwvnIwCC
>>120
のーまる6せんえん
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51552288

>>124
皮オナニーが普通だと思ってた人 4人目
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1093293590/
126774RR:04/12/02 12:18:17 ID:TvaNOfA9
>>121
そのステッカーだけじゃなくて、もともと貼ってあるステッカーの殆どが
上からクリアーを吹いたもの(上からクリアー塗装したもの)。
よって単純にははがれません。
127774RR:04/12/02 17:34:09 ID:KQUkd4hw
05は紺か。紺のメットって純正では最近出してないやんけ。
オリジナルのグラスブルーがそれに近いか。ラパイドORのそれ
持ってるが、やっぱ紺って黒に次いで目立たないからな〜。
04青の400/600残っているうちにそれにしとくか
128774RR:04/12/02 17:46:45 ID:ruTh7iRl
'05モデル結構細かいとこ違うね。
クランクケースは、カバーの色だけじゃなくてケースそのものが
黒になってるみたいだな。グラブバーも黒いね。
精悍なイメージを狙ったのかな。
それにしても青のアンダーカウルだけがシルバーってのは
デザイナーのセンスを疑うなー。すごく不安定に見える。
129774RR:04/12/02 19:40:03 ID:BSGFiEwJ
ZZR400-K3乗りなのですが、このたびユーザー車検を受けに行こうと整備しています。
が、、、エンジン番号なるものがどこにあるかわからないのですが、どこにあるか教えていただけますか?
過去ログでも書いてないみたいなのでご質問します。よろしくおねがいします。
もうかれこれ、このバイク10年乗ったな、、、。
130774RR:04/12/02 20:07:58 ID:/6rVYa9/
前スレ 907 です。SP忠男の 12mmハンドルアップスペーサー、
02年の600にもちゃんと付きました。ブレーキホースは突っ張りなしだけど
チョッキリな感じ。
たった 12mm なのにひじのツッパリがなくなったのはびっくり、楽になりました。
ただ元の状態ではトップブリッジの段でもハンドルの応力を受けてるのが、
スペーサーをかますことにより、2本のねじだけで受けるようになってしまう
ようなので、こけたときがちょっと心配です。
あと気のせいかも知れないけど、ワインディング下手になりました。
131774RR:04/12/02 20:23:38 ID:MUVc4cMP

ヨシムラがマフラー出してくんないかなぁ....
132774RR:04/12/02 20:35:23 ID:YhhMnsNT
規制前まではよっちゃんとこの集合良かったけどね
今のはどうなのかな。
133774RR:04/12/02 20:42:02 ID:zl9zXsgS
>>129
クラッチカバー直上
134129:04/12/02 20:52:57 ID:BSGFiEwJ
>>133
ありがとうございます!
135774RR:04/12/02 21:04:32 ID:NlU27MdR
>>126 俺のN7はタンクのステッカー以外はクリア吹かれてないんだけど、
年式によって違うみたいね、そこらへんは。
136774RR:04/12/02 21:16:18 ID:zl9zXsgS
>>134
消耗パーツとかオイルは成り行きとしても、
ブレーキ液とクーラントは寿命が2年。ホース類は4年でつ。
あと、クラッチケーブルが40000km程度で切断の可能性。

>>135
タンクのステッカーは見事に一体化してるけど、
カウルのデカールはどの年式も「上からクリヤー」は無いんでない?
137774RR:04/12/02 22:04:36 ID:sa5JZf8z
>>136
クリアの「層」の違い。傷が目立ちやすいタンクはクリア層が厚い。
他は薄い。これはデカール類をはがれにくくする手段。
138129:04/12/02 22:58:32 ID:BSGFiEwJ
>>136
そうですね。色々と交換などしてるんですけど。
フロントブレーキのスイッチが壊れたので交換。
4万`超えたし、そのクラッチケーブル気になりますね、、。
一番大きなアクシデントは、3年前の夏でした。レギュレータ破損してたらしく、
煙を吹いて停止、バッテリーが干上がっていました(カラカラに)。
中古パーツみつけてくれて、それでも計6万円かかりました。

気になるのは、エキパイのサビ、車検通ったらはずして再塗装しようかと、、。
お金が一時的に無いだけなのであとはプロに任せようと思います。
でも、自分でできることは結構あるんですね。
139774RR:04/12/02 23:20:35 ID:jXxJPD2B
ZZ-R400に乗り換えを検討しているのですが、基本仕様は、何年モデル以降が同一でしょうか?
140774RR:04/12/02 23:41:47 ID:d/7nh8B3
141774RR:04/12/02 23:50:57 ID:zl9zXsgS
>>137
(`・ω・´)<まじでつかっ

>>138
クラッチケーブルは走行距離より動作回数でした。
タイコではなく、クラッチ側のがステー出口でホツレまつ。

エキパイは、サビを取ったら穴開いたり〜

>>139
詳しくは過去スレ。93以降がN型。安定するのはN3以降
142120:04/12/03 00:01:12 ID:LKs5gwID
>125
やっぱり純正ですかorz
サンクス
143774RR:04/12/03 00:25:41 ID:6eDY0W7K
この時期になってくると、サイドスタンドスイッチがなかなか戻らなくなりますが、
それについて何か対策をとっている方いますか?
スタンド上げてから20秒くらい待っても戻らなくて…
144774RR:04/12/03 07:57:10 ID:UuzB+Yyc
>>143
スイッチのゴムブーツが冷えて硬くなっている。
動作部分を清掃してラバーグリスを薄く塗る。
145129:04/12/03 09:01:53 ID:JbO+pnN4
>>143-144
私もそれに悩まされたときがある。
強引に発進して300mほど、、、その間、、。
パン!パン!パン!とエンジン止まりそう、でもアクセル、止まりそう、、で
ものすごい危ない運転してました。(もちろんそのあと原因わかってすぐ油脂さして直した)
しばらく乗ってなかったからプラグがおかしいかな?はしってればなおるか ってな具合でのったが。。
146774RR:04/12/03 09:50:06 ID:UKxbkjk6
>>143
普通の機械用グリスだと気温の低さで粘度が高くなるから、
エンジンオイルを注しておけばOK。
147129:04/12/03 15:58:00 ID:JbO+pnN4
今日ユーザー車検行ってきました。
結果は合格。思ったより簡単で、親切でした。一週間前に書類を取りに行ったとき一通りみたのが良かったです。
光軸がずれていたので一回不合格後、近くのテスター屋で調整してもらってOKでした。
お金がたまったらちゃんと整備してもらうつもりです。
148774RR:04/12/03 17:08:28 ID:I+9YoQEf
>>147
スレ違いですまないが、「点検整備記録簿」って前回の記録簿を持参しなければ
ならないんでしょうか?
それとも陸運で記録簿買ってそれにチェック付ければOK?
あと2ヶ月でうちのZZ-Rも車検だ・・・。

>一週間前に書類を取りに行ったとき一通りみたのが良かった
初めてなら下調べのために一度行ってみた方がいいのかも・・・。(´д`;
149147:04/12/03 17:29:12 ID:JbO+pnN4
>>148
点検整備記録簿は特に必要ありません。車検後整備と伝えればOKのようです。
私は、どこかのサイトで拾ってきたPDFに基づいて、点検したものをつけました。
記録簿を買う必要は無いです。A4にプリントアウトしたものを書いて出してOKでした(たいしてみません)
記録簿があれば良いらしい、といううわさは聞きますが、車検後の点検でもOKとなっています。

今は電話予約になっています。結構慣れないと窓口(建物)をいったりきたりするようになります。
下見はやっておいて損はありませんよ。手順書などもありますし、聞けば教えてくれます。(対応者によりけりですが)
余裕をもって行く方がいいと思います。車検切れギリギリで致命的な故障があるとちょっと、、、ですから。
150774RR:04/12/03 19:53:59 ID:I+9YoQEf
>>149
詳しくありがとう。
下見は是非行ってみるよ。
# 家の近所に陸運あるから手間じゃないし。
ちなみに PDF の方は、ぐぐる先生に質問してみたところ「点検整備記録簿 PDF ( バイク OR 二輪 )」で
上から2番目のサイトでゲッツできました。
151774RR:04/12/03 19:59:19 ID:GKbeae2l
>>130
無事装着おめ、
漏れもハンドル上げてからは、高速のペースは下がったような気がします。
152149:04/12/03 20:07:07 ID:JbO+pnN4
>>150
気をつけて行って来て下さい。

ZZ-R400K3ですが、光軸で引っかかりました。カウル付きなのでずれにくいと思っていたのですが、
「×」でてしまいました。自前で調整しようにも昼間でよくわからない。テスター屋でやってもらいました。
なので、一箇所でもバイク対応のテスター屋(ほとんど車検場の近くにある、車だけとおもいきやバイクOKとかもある)
を調べておくとベストです。
テスター屋さんは、カウルなど外さず下からガバっと手を突っ込んで調整してました。(垂直、水平のネジ調整)
153774RR:04/12/03 20:07:47 ID:o2/KfE8E
ZZR400〜ZZR100の間を行ったりきたりしてたので
バイク屋に出してきました
どうやらキャブが詰まってるらしい。。。
キャブOH&エンジンオイル、フィルター交換で5万円也orz
ところで オイル交換のときメーカー純正オイルしか入れてくれないバイク屋って
普通ですか?
154774RR:04/12/03 20:17:49 ID:I+9YoQEf
>>152
こちらN7。既に自分で光軸弄ってるからたぶんずれてるだろうな・・・。
テスター屋の場所も調べときます。

当日は会社を休んで行くので朝早くから行って残り時間をツーリングにでも使おう。
155152:04/12/03 22:02:30 ID:JbO+pnN4
>>153
取り扱いオイル次第ではないかと思います。
多分ショップの方針によるかと、、。
嫌な対応でなければ純正にこだわりなどあるだけだと思います。

>>154
ですね。サクっとクリアできればいいですね。
156774RR:04/12/04 01:41:01 ID:/U/QaMWh

走行中 エンジン左側から「シャーッ!」という感じの羽音のような
 音が聞こえるようになりました。あったかい頃はあまり聞こえなかった
 気もしますしエンジンが熱くなってくると少し音が小さくなるような
 気もします。これって何か原因はあるのでしょうか?メットとマフラーの
 排気音でかなり聞こえにくいのですが気をつけて聞けば聞こえるのですが
 。こちらN8型です。ご教授お願いいたします。
157143:04/12/04 01:45:14 ID:emngmWYX
>>144
>>145
>>146
遅くなりました。ありがとうございます。
158774RR:04/12/04 09:55:30 ID:/Sd+90Yb
>>156
フロントブレーキのパッドとディスクの擦れ音ではないでしょうか?
K3ですが、シャッシャッシャッという音がします。
ショップに見てもらったところ問題ないですよとのこと。
でも、この音、状況によっては扱いが違うとの事。
キャリパー装着のミスやディスクの歪みが限度を超えてるなど危険な状態もあるようです。

それ以外でしたらちょっとわかりません。
159774RR:04/12/04 11:50:50 ID:ZUKgsLaL
>>156
もいっこ。
チェーン/スプロケ音の可能性。
カバーに何か引っかかってるかも。
ドライブスプロケを社外のダンパ無しのに交換したときもうるさくなったり。
160774RR:04/12/04 12:07:59 ID:Wye61MRn
>>158-159
ありがとうございます。
 Nやクラッチを切った状態なら鳴ってないのですが
 ギアをつなぐと鳴ってるようです。どうもブレーキではないみたいです。
 エンジン部左中から下にかけてなってる風です。
161774RR:04/12/04 12:44:41 ID:gvU36tOM
>>160
159氏の言う、スプロケダンパのヘタリの可能性大。
負荷がかかっていないときはダンパが接触してノイズがでず、
トラクションかけたときにはゴムが潰されて接触音が大きくなってるのかも。
この場合、実害はなし。チョイ音が出ているだけ。
162774RR:04/12/04 15:44:24 ID:gXH8BPSk
ナプでPに入れたまま気づかずに店に入ったら、呼び出されますた。(恥)
でも、ZZR1100として。w
フレーム見て違うのに気づいて欲しかったけど、知らない人だと無理なのかな?
結構、フレームはメジャーな部分だと思うんだけどねぇ…

職場の同じZZR400乗ってる香具師のは、外見で気づくのはほぼ無理かと。
そいつ、600のフロントフォークに変えてるから、フロントにもイニシャルアジャスタみたいなの付いてるし。
シートはコルビンで社外だから、あとはポジションランプにデカールが付いたら、もうわかんねぇ。
163774RR:04/12/04 19:30:55 ID:6R2o/CuH
>>162
サイレンサがノーマルなら、パイプの直径が少〜しだけ違うょ。
164774RR:04/12/04 19:39:54 ID:6Ndde/Sj
前スレの最後の方に書いた、FZからの乗り変えのバイク便野郎でし。

ここの>>28に書いたのも自分ですが、本日バイク屋でメカ担当に試乗
してもらって病状を確認してもらい、保障範囲として無料修理扱いになりました。
ちなみにN1型、走行約9000km、程度中の本体30マソでした。

エンジン下ろして開けての一週間コースか、走行距離が近い中古エンジン(あれば)
載せ買えの二日程のコースの選択となりますた。
怖い状態とは言え仕事で使っているので、乗れないと高い社バイ借りないとならんので、
どっちにするか悩みどころ。
165774RR:04/12/04 19:45:24 ID:6Ndde/Sj
ついでって訳ではないですが、自分もSP忠男の 12mmハンドルアップスペーサー付けました。
>>130氏も書いていますが、これは数値以上の効果を感じられますね。

トップブリッジ自体が実際は傾斜しているので、単に上に1.2mm上がるだけでなく、
手前にも来るからかな。
バーハン化も考えていましたが、これで十分かも。

さて、明日は後はエアロギアのスクリーン付けてみまつ。
166774RR:04/12/04 19:58:46 ID:jNb2Y6Nw
CBR1100XXの黒は夜見ると250と間違える。色が濃いとボリューム
が減って見える。況や夜なら尚更
167774RR:04/12/04 20:28:16 ID:cu35htx/
収縮色言うヤツやな
168774RR:04/12/04 21:03:43 ID:JdubGXrU
基本的な質問なんですが皆さんチェーンって何キロくらいで変えてます?
今14000k使用で迷ってます
169774RR:04/12/04 21:15:34 ID:5Xju87T6
>>164
スレ違いで申し訳ないがFZは実際どうなの。やぱZZRのが乗り易い?
いや参考意見としていろいろ聞いておきたいとオモテ。
170774RR:04/12/04 21:26:41 ID:/Sd+90Yb
>>168
ぎくっ、、もうかれこれ2万キロほどつかってる、、、
RKのチェーンとAFAMのスプロケ(なんか定番だなw)
171774RR:04/12/04 22:30:21 ID:toFwVHo7
チェーンなんて乗り方、整備の仕方によって大きくかわるぞ
172170:04/12/04 22:47:10 ID:/Sd+90Yb
>>171
ここ6年、チェーンの整備はシンプルグリーン+水洗いで古いオイルは洗い流す。
その上で落ちなければチェーンクリーナー。後にRKのチェーンルブです。
水切りが早ければ、シンプルグリーンはかなり使えます。チェーンクリーナよりポロポロと古いオイル落ちますので。
シンプルグリーンの時は素手で1コマづつ洗います(結局手間かかるので最初から手でやったほうが実は早い)
とはいっても3ヶ月とかに1回の掃除です。ほかは気がついたらオイル吹くだけです。
急発進などはよっぽどのことがないとしないので、そのおかげで伸びないのかも、、。
173774RR:04/12/05 00:35:56 ID:D8Fv3aTs
>>168
600(E型)でも、4万キロ持ったよ。
Fスプロケの損耗で一式交換した。チェーン、RスプはまだまだOKっぽかったけどね。

530規格だから、400級のパワーなら相当長持ちさせられるはずだが。
174774RR:04/12/05 00:45:20 ID:dMcKHFXM
>>171 良い事言った! 常識! 何万キロで交換なんて、メンテナンス、乗り方で
     天と地の差!!!
175774RR:04/12/05 03:20:19 ID:GSXKDq4E
チェーンを見ればその人がバイクを好きかわかっちゃうよね
176774RR:04/12/05 04:36:18 ID:VpZzFLOK
>>175 禿げあがるほど同意

チェーンが錆び錆びのバイクを見るとなんだか悲しくなります。
177774RR:04/12/05 08:03:09 ID:y4bG/Jd+
>>169
ではFZ400(4YR)との比較ね。
・ZZ-Rは正直重い。
 FZも大柄だし数値的には軽くないですが、ZZ-Rは重心が高いからか重さを感じる。
・FZはコンセプトがスポーツネイキッドだけあって、走りだせば軽快で、
 車体性能がよく曲がって止まる。
 ZZ-Rは走り出せば重さを感じない・・・なんて事がなくて、走っていても
 モッサリ感。
 コーナーや交差点でも、バイクの重さを利用して倒す感じですね。
 この違いは慣れないうちは、ちょっと怖かった。

・街中では、まあFZの方が楽でし。
 一般的なネイキッドよりは少し前屈とは言え、パイプハンドルですしね。
 70km〜の巡航となると、ZZ-Rのどっしり感が安定感になってきて、
 高速は文句なしにZZ-Rが楽。流石ツアラー。
 フルカウルとどっしり安定感は特に100Km以上は全然違う。
 あ、ZZ-Rはハンドルアップスペーサー噛ましたら、かなり楽にはなりました。
178774RR:04/12/05 08:04:20 ID:y4bG/Jd+
・エンジンはFZの方低速トルクありますが、エンジンの音や振動的には
ZZ-Rが良い。
高速巡航していても、性質的に疲労少ない。
FZは高速巡航で微振動がそれなりにあり、音もカン高い音で
スポーツ的にはその気にさせてくれる感じですが、長時間は疲労の要因かも。

・整備性は、プラグ交換やヘッドライトバルブ交換もそのまま出来るし、
 FZが楽。でもセンスタが標準装備でないのが×。(自分はFZ600の取り寄せて
 付けてましたが)
ZZ-Rはセンスタ標準装備で、センスタ掛けもFZに比べると楽。
 でも整備性は悪い。フルカウルだし仕方ないか・・・。
 
スポーツ性能や都内みたいな街乗りが多いならFZ、
郊外住まい、高速道路使用が多いツーリングならZZ-R。
でもやっぱり、デザインが好きな方が一番でしよ。
179774RR:04/12/05 12:04:00 ID:4IJUg4CH
なるほどな。具体的な比較ありがとよ
180169:04/12/05 14:07:30 ID:4Ht3mZwn
>>177-178
(TдT) アリガトウ
とても参考になりました、感謝です。
181774RR:04/12/05 21:45:00 ID:RJYvJUJZ
ZZ-R400K3のエキパイをはずそうと思うんですけど、ラジエータはずさなきゃダメですかね?
ユニバーサルジョイントはあるんで届きそうな気がします。でもラジエータずらしたほうが楽そうに感じます。
その際はクーラントを抜いたほうがいいのでしょうか?抜かずともボルトをはずせば(2本見えるのですが)
ずらすことは可能でしょうか?もしやられた方いらっしゃったらご意見をお願いします。
182774RR:04/12/05 22:46:53 ID:xOWzFP1e
>>175>>176
チェーンがカッチャンカッチャンいったまま走ってるのも。
チェーンを引っ張るというのを知らないのか
183774RR:04/12/05 23:03:52 ID:aAcx/BZ7
以前から9,500回転あたりでそれ以上回らなくなりリミッターがかかった感じだったんだけど(9,500まではスムーズでした)、
今日プラグ交換、エアクリ洗浄、キャブクリーナーでキャブ洗浄と同調やってみたけど改善されない…
それどころか発進の加速が鈍くなって余計に悪くなってしまった…ぶぃーんってのがうもももももって感じに。

Nだとまったく問題ないのですが、他に考えられる原因がありましたらアドバイスお願いします。
184774RR:04/12/05 23:06:39 ID:5z8CsySL
ノーマルのタイヤが27000KMを超えました。
リアブレーキでしょっちゅう滑って遊んでます。
BT92かマカダムで迷ってるんですがBT92ってどんくらいもちます?
そんなに倒すほうではないんですが少なくとも10000kmはもたせたい!
185774RR:04/12/06 03:26:23 ID:cDUFl4TJ
>>183
ノシ ハイハイハ〜イ
走行距離はどれくらいですか?
おいらはVFR400K乗りなんですが、同じような症状が出て調べたんですが
結局マフラーが詰まってただけでした。K仕様なんで乗り方がアレだった分
マフラーが詰まったんだと思います。もし低速走行ばっかりで
走行距離4〜5万位だったらマフラーが怪しいかも。
調べ方はサイレンサーを外してエンジンを回してみるだけ。
それでレッドゾーンまで上がればマフラー交換で直ると思います。
ただし爆音になるので作業する場所を選んだ方がいいです。

ちなみにおいらのVFRはサイレンサーを外してエンジン回したら
エキパイから泥のようなカーボンがたくさん出てきました8w
186774RR:04/12/06 08:16:31 ID:FTbJbIyA
>>181
ラジエーターずらすだけでエキパイ脱着できる。でも
エクステンションバーとユニバーサルジョイント必要。100円ショップにあればラキー。
ラジエーターずらすだけならクーラント抜かなくてよい。

>>184
たぶん3000kmぐらい。
なぜかリプレースはどれも寿命が3000km付近。
耐久性重視ならデフォルトタイヤ選択。

>>185
マフラーとゆ観点がありましたか。
KERKERの安いの拾えたらヌケはいい可能性w
187774RR:04/12/06 09:00:38 ID:xFxGj1Qw
>>181
ちょっと強引にやれば、特に工具なども必要なくずらせたよ>ラジエター
188774RR:04/12/06 09:03:47 ID:LYDcSLqV
>>183
NだとOK ってことなら、
チョイ上の方ででてきた、スタンドスイッチの戻りが鈍くなっている現象じゃないの?
189183:04/12/06 10:15:37 ID:CI2ZiC5z
>>185
>>188
レスd
61,000kmのN型です。
サイレンサーもスタンドスイッチも触ったこと無かったので怪しいですね。
やってみます。
190774RR:04/12/06 12:20:51 ID:WLUZv4xu
>>188-189

>>145のものです。スタンドスイッチの不具合であればまともな運転はできないと思いますよ。
サイレンサーの詰まりは、ありそうですね。自分もノーマル→KERKER(S/O)に変えたとき、ごそっと
カーボンというか汚れが出てきてました。コツンコツンたたいて出したんですけど、その場合何で落す
といいんですかね。(横レス+質問でスマ)
191774RR:04/12/06 12:26:50 ID:WLUZv4xu
>>185
VFR400Kってなつかしいなぁ。教習車ですねぇ。
大型取得したんですけど、その際はZZ-R400のでかい車体が役に立ちました。
CB750の取り回しは楽でした。
192774RR:04/12/06 18:41:17 ID:oR9MUaPC
坂道発進ってブレーキ踏んだままでやりますか?
それともブレーキはなして車体が少し下がり始める一瞬のうちにやりますか?
193774RR:04/12/06 18:44:09 ID:oR9MUaPC
坂道発進ってブレーキ踏んだままでやりますか?
それともブレーキはなして車体が少し下がり始める一瞬のうちにやりますか?
194774RR:04/12/06 18:46:18 ID:oR9MUaPC
坂道発進の時はブレーキはなして車体が少し下がり始める一瞬のうちに
半クラしてやりますか?
それともブレーキ踏んだままで半クラですか?
195774RR:04/12/06 18:47:34 ID:oR9MUaPC
坂道発進の時はブレーキはなして車体が少し下がり始める一瞬のうちに
半クラしてやりますか?
それともブレーキ踏んだままで半クラですか?
196774RR:04/12/06 18:56:19 ID:qT+CUli/
両足で踏ん張って普通に発進
197774RR:04/12/06 18:57:05 ID:RIY4QUoB
坂道発進の時はブレーキはなして車体が少し下がり始める一瞬のうちに
半クラしてやりますか?
それともブレーキ踏んだままで半クラですか?
198774RR:04/12/06 19:27:32 ID:iAHI1Qc1
微妙にスレ違い

199774RR:04/12/06 20:03:16 ID:oR9MUaPC
すいません、5重カキコになってしまいました。
200774RR:04/12/06 20:14:58 ID:STpWif1E
>>199
ごめん笑ってしまった。君芸人の素質あるよ
201774RR:04/12/06 20:59:48 ID:PVW7opLy
>>199
せっかちな奴だな
202774RR:04/12/06 21:16:53 ID:jETcZVf3
一瞬でも車体が下がるとクラッチへの負担がとても大きいので、安全のためブレーキは残してます。
203774RR:04/12/06 21:36:25 ID:Dpd/JL64
システム系サーバ工事に伴う書き込み不安定・一部サービスダウンのお知らせ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102042361/l50

393 :root▲ ★ :04/12/06 20:35:25 ID:???
現在oyster243(dnscache/BBQ)のHDD故障により、
2ちゃんねるのほぼ全域において書き込みが難しい状況です。

(qb5は特別に対策したので、書き込みできます)

復旧は本日深夜あたりになる予定。
204774RR:04/12/06 22:06:42 ID:WLUZv4xu
1.左足を地面につける
2.右足でリアブレーキをかけて後ろに下がらないようにする
3.半クラッチでアクセルON
4.タイミングがあったら(クラッチがつながりだして負荷がかかったとわかったら)リアを放す。
5.最後のたよりの左足をはなす
6.発進完了

、、、となんだか教習所みたいだな。
205774RR:04/12/06 22:18:00 ID:LWiG4qbe
>>192-197
nanikore
206774RR:04/12/06 22:26:48 ID:tPzjTMO5
考えながらやるとうまくいかなかったり。
207774RR:04/12/06 22:37:54 ID:WLUZv4xu
>>206
そそそ。かいてて思った。

ところで、ZZR400のホイールって結構汚れてるんですけど(黒く、オイルでしょうか、、)
そんなに汚れるものなのでしょうか、、。
208774RR:04/12/06 22:56:19 ID:Dpd/JL64
どのバイクも同じでない?
フロントはブレーキ粉末。
リアはチェンオイル飛沫。(あと通常の粉塵
209774RR:04/12/06 23:03:18 ID:Sbfn7XJv
てかー汚れ落ちにくいホイールだよね〜
ほんと参る、だから最近はあきらめモードで放置気味。
210774RR:04/12/06 23:07:43 ID:Dpd/JL64
たし蟹。
でも、他の機種のホイールは汚れ落としやすいの?
211774RR:04/12/06 23:22:42 ID:sk2/hyiG
パーツクリーナーやクレ556や灯油で
拭くとまま落ち易いよ
212774RR:04/12/07 00:25:06 ID:5D6mCwo5
標準装備でテフロン加工とかしてくれないかな
213774RR:04/12/07 01:17:19 ID:KPkyyYu4
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7953354

あわわ・・・なんかスゴイカラー
214774RR:04/12/07 01:29:16 ID:iWjo2996
>>192-197

ふかわりょうを超えた
215774RR:04/12/07 08:24:52 ID:WL4Tr4E4
>>186-187
エキパイの件のものです。遅くなりましたがありがとうございます。
さっそく時間をみつけてやってみます。
216774RR:04/12/07 10:13:36 ID:KshKyhWU
ホイールのガンコな汚れにはコレがお勧め。
ttp://www.soft99.co.jp/products/car/08tire/fuku_wheel.html

騙されたと思って使ってみー、スパっと汚れ落ちて気持ちいいよ。
217774RR:04/12/07 18:21:01 ID:wHK6yJ7T
時計の表示がきえてしまいました
原因もさっぱりわかりません
どうしましょう
218774RR:04/12/07 20:06:21 ID:wvVkrj1U
ウチのは初めから時計なんて付いてないw
219774RR:04/12/07 20:30:32 ID:9TR8HMx5
N5乗りですが、メーター周りから煙が発生、点検した所ヘッドライトバルブの電極コネクターが溶けていました。
少し前にVESTEC HID-Rに交換したのですが、W数は(60/55W)交換作業も完璧です。原因や対策が分かる方いらっしゃいますか?
今もライトは点灯してますが・・・やっぱり電装ハーネス全交換になるんでしょうか??
220774RR:04/12/07 21:10:17 ID:Xachn7YT
>>217
メインヒューズ確認。
切れていたら漏電個所チェック。切れていないならバッテリのターミナルの外れを確認。
221774RR:04/12/07 21:17:56 ID:WL4Tr4E4
>>219
水濡れや、被覆剥けを確認。

自分もノーマルバルブで同様の事ありましたが、その後何事も無く走っていたかと思うと
突然レギュレータ破損で8万円コースでした、、、。

熱による溶けなのか、ショートなどによる発熱なのか判断できませんが、念のため電装はチェックしたほうがいいです。
発電量のチェックなど、念を入れた方がいいです。壊れると出費が痛い、、
222774RR:04/12/07 21:29:58 ID:K4shy0At
ここに恥ずかしいコピペ貼っておきますね。
中古のZZ-Rの400乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも400なのにZZ-Rだから操作も簡単で良い。400は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。1100と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。400だから前に進まないし。
速度にかんしては多分1100も400も変わらないでしょ。1100乗ったことないから
知らないけどラムエアがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的には400でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでZX-10Rを
抜いた。つまりはZX-10RですらZZ-Rの400には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
223774RR:04/12/07 22:20:20 ID:ij8P4KCs
こんなの張る、お前が恥ずかしいよ。
224774RR:04/12/07 23:19:32 ID:RWRzUwQO
そのコピレスもう見飽きたYO!
225774RR:04/12/08 12:10:55 ID:gpZtlnCr
この季節ってマフラーからすごく湯気が出ます。

そして止まってからもほんの少し出てるんですが、特に異常ではないですか?
226774RR:04/12/08 12:19:40 ID:PlgWZ4qi
>>225
特に問題ないです。サイレンサー下部の水抜き穴からの水滴も問題なし。
227774RR:04/12/08 22:09:07 ID:O5FA8RcR
>>220
メインヒューズはどこにあるのでしょう
228774RR:04/12/08 23:37:17 ID:CWuGsiIU
>>225
化石燃料は、燃やすと水が生成されますから。
燃焼が完全で、調子のいいエンジンは水が良く出るそうです。
走行距離が短く、排気系が十分熱を持っていないと特に湯気が出ますね。

>>227
シート下 と 左サイドカウルにもあったっけ?
229774RR:04/12/09 09:56:42 ID:TdITfOLR
>>228
直リンクですが、、
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/image/99908-1024-02/F2760.png
26021 ジャンクションボックス 内に ありますよ。
230774RR:04/12/09 10:07:30 ID:UOI2UOwW
>>225
普通は大丈夫だけど、サイレンサの水抜き穴が詰まっていて
水が溜まっているとかいうのだと、いずれ錆びて穴が開くことに
なるから、それだけはチェック。詰まっていなくてもある程度は
溜まるが、まぁそれくらいは仕方がない。

>>222
コピペ改になんだけど、ラムエアがあるかないかというのは
KかNかっていう話でNAだとか400か1100かという話じゃないだろ。
もうちょっとひねり方を考えろよ。
231774RR:04/12/09 10:55:24 ID:c2Wcoea0
>>219
HIDに換装したのかと思ったら、HID色のH4球なのね。
走行距離が50000kmを超えていたら、多分レギュレータ。
SMにレギュレータのチェック法が書いてあるけど、あくまで
簡易検査らしく不良を完全チェックできないとあるから要注意。

ハーネスももちろんチェックすべきだが、全部交換しなくても、
コネクタ部分だけ別に買ってきて付け替えできる
(上手にやれば1回やるぐらいのハーネス長さの余裕はあったはず、
長さが足りなくなったら、継ぎ足してもいい)。

>>221
レギュレータで8万コースって、他にどこが壊れたの?
レギュだけなら部品は1万ぐらいだし…

>>227-229
ジャンクションボックスにある30Aは交換用の予備。メインヒューズは
左サイドカウルのレギュレータの横で正解。

>>217
時計がつかないだけで、バイクが走るならメインヒューズは無事。
パーツリストみてびっくりしたけど、時計(25030-1003)って19110円も
するのか。0が1個多いよな。俺のには付いてないけど
なんかホッとした。コネクタ(配線)だけチェックしてちゃんと付いていたら
諦めた方がよさそうな気がする。まさか、すぐ横のメータランプと
直列配線っていうことはないんだよな。
232774RR:04/12/09 13:41:16 ID:TdITfOLR
>>215 です。
エキパイ外れました。サビサビです。サンドブラストあると楽なんだろうな、、、。
233774RR:04/12/09 13:44:55 ID:TdITfOLR
>>231
>>221ではないですが、ZZR400仲間(笑)の友達がも電装系やられました。
過充電でバッテリー蒸発、各リレー破損、配線溶けるなどなど、、、。
断末魔は、走行中に焦げ臭くなり、ランプ全点灯のあとうんともすんとも言わなくなったと。
それで6万円以上だったようです、、。
234774RR:04/12/09 14:31:51 ID:6et5UG5+
すっげ。すっげ。タイヤBT92に変えてみたけどこんなに違うもんなのか!
マジでうまくなったような錯覚。スムーズに安定して倒れてすっげ楽しい
皮剥き終わってないからちょとこわいけど・・ノーマルタイヤは全然駄目ね。。
235774RR:04/12/09 17:58:00 ID:/r1vGl6D
一ヶ月前にZZR400を買ったんですが、重くて何回もこかしました。
で、傷を誤魔化そうと専用のペーパを買ってこようと思ったのですが、
川崎直営販売の人にカウルが樹脂?だから塗装するしかないと言われました。
テンプレで見た感じだと、皆さんかなり傷ついてるようですが、塗装しかないんでしょうか?
236774RR:04/12/09 18:08:57 ID:1pgDPZlC
>>235
傷が浅かったり色が付着してる程度のはコンパウンドでこすってみ
漏れはこれでいつもクリーンだよw
237774RR:04/12/09 20:06:40 ID:TdITfOLR
>>235
小石とかのうえにこけると、凹んでしまうのでどうしようもないです。
パテ埋め+塗装なのかもしれませんが放置です。あとはステッカーで誤魔化す人もいるみたいです。
でも>>236さんの様にすればある程度は消えますです。
238774RR:04/12/09 22:06:08 ID:PWNnwBxo
>>230
そう言えばさ、ZZ-R400のラムエアって、どれだけ効果あるものなの?
あ、250もですが。

煽りじゃなくて、ZZ-R1100に限らず、付いているバイクはパワーを稼ぐ
為に付いているものですよね?
ZZ-R400は自主規制の馬力だし、むしろK型に比べてパワーは落とされているし。

・・・塞いで走ってみれば分かるのかw
239774RR:04/12/09 23:43:05 ID:rucXO9if
>>238
ZZR250ってラムエア付いてましたっけ?
ZX-12Rはラムエアフルブーストで5馬力程度違うと聞いたことがあります
体感的にわからない程度だと。。。
240カラス山 ◆kLZX400N7Q :04/12/10 00:05:52 ID:BomwEkO0
>>238
法定速度内かつノーマルのままでは効果なんてほとんど無いと思われ。
241774RR:04/12/10 00:10:59 ID:+rzDKTpi
すごい加速マダー?(・∀・ )っ/□チンチン
242199:04/12/10 00:54:25 ID:ZaT/5Z50
すいません、この前坂道発進で失敗して以来坂道発進が不安になっていました。
後輪ブレーキを掛けながらアクセルを吹かしてクラッチを繋いでいっていたのですが、
クラッチをつなぎすぎてエンストしてしまいました。
243774RR:04/12/10 01:29:34 ID:BcD/N/Te
>>234
そんなにいいなら、俺もタイヤ変えてみようかな
でもまだ新車で買って2000km位しか走ってないからなー
244774RR:04/12/10 02:21:51 ID:jsVoBxq8
>>242
では、もう少しアクセルを開けてみては?

で、クラッチレバーを徐々に離していって負荷を感じたらそこで止めて
ゆっくりリアブレーキを解除する。

教習所でもそんな感じだったでしょ?
後は慣れだのう。
いずれは前ブレーキでも出来るようになるって。
245774RR:04/12/10 11:40:31 ID:ja5ITRsI
平地でローに入れてクラッチを徐々に繋げて
車体がじわっと前に進むポイントを見つける、そして
感覚でその位置を覚えればいいんじゃない
246774RR:04/12/10 12:27:56 ID:6NtZf070
>>244
オレ、前ブレーキだけで坂道発進やってるや・・・。
親指と人差し指でわっか作って手のひらも合わせてアクセルコントロール、
残り 3本指でブレーキング。

>>242
坂道発進に限らず運転は「1に練習2に練習、3、4がなくて5に練習!!」
というくらい練習。
特に苦手な場面は積極的に。
247774RR:04/12/10 12:31:17 ID:6NtZf070
>>238
逆にオレは、ラムエアのパイプ内に 12V 高回転型 60mm (80mm?) ファンを追加して
加給(?)してやったらどうなるのか興味有りw
248774RR:04/12/10 12:38:55 ID:zyVKCBKh
>>242

244,245氏の言うように
「クラッチを徐々に繋げる」がポイント、徐々にだよ。
練習としては3、4千ぐらいまわしてやったほうが繋がるポイントがわかりやすい
あくまでも感覚だが。2速、3速スタートも練習になるんじゃないかな。
まずは半クラを極めましょう。
坂道は前ブレーキの方がらくだな。
249774RR:04/12/10 17:28:41 ID:CPiHBrh7
切ない切ない
ヤフオクにKのRホイールが出てこない〜
出てくるのってNのホイールだけなのね。

だれか、ハブとかセットで出品してもらえないでしょうか・・・
250774RR:04/12/11 21:49:38 ID:nweqdtLN
N7のメーターを280kmスケールに交換記念age
251774RR:04/12/11 21:55:44 ID:NNnPHZv6
ホントだ、出品されてるのって何故かNばっかね
252774RR:04/12/11 21:56:22 ID:NNnPHZv6
Kのホイールって流用されやすいのかな。
GPZ900にはよく使われてるのは知ってるけど。
253774RR:04/12/11 22:53:36 ID:C3LPUuxE
NとK ホイールに互換性は無いのかぁ…
フロント縁石にヒットしたんで
Nのに変えようかと思ったんだが
254774RR:04/12/12 18:02:14 ID:JYmAmqBc
カウル直したばかりでまたこけた
フットペダル折れのおまけ付きorz

あんなとこにオイルこぼした香具師出てこい!
255774RR:04/12/12 18:48:12 ID:OGZQ2Y6W
>>254
すいません
256774RR:04/12/12 18:52:17 ID:1mxg54+z
ィ`
257774RR:04/12/12 18:54:32 ID:OS1Vt8Zi
昨日プチツー中にセルが回らなくなり、再始動できなくなりました。
そのときはなんとかエンジンがかかり、帰ってからいろいろ試してみると
どうもクラッチレバーを握りながらだと、セルが回らないようです。
離したままだと普通にセルは回り、エンジンも始動しました。
これってクラッチレバーあたりのセンサーかなにかが壊れたのでしょうか?
車種はZZ-R400 K2です。ギアはすべてニュートラルでセルをまわしました。
258774RR:04/12/12 19:10:19 ID:nGq2oqt4
サイドスタンドのセンサーじゃないの?
259774RR:04/12/12 19:25:09 ID:nTfq3vpS
>>257
自分の経験からいくと、クラッチレバーの磨耗。
セルボタン押したままクラッチレバーをそっとリリースしていくと、
エンジン掛かるポイントがあると思う。
クラッチレバー付け根のスイッチを交換すればOK。
260774RR:04/12/12 19:36:23 ID:UirjwZlz
400買おうと思ってるんだが、月にいくらかかる?
261774RR:04/12/12 19:47:05 ID:PnujEFku
ZZR400買いました。よろしくお願いします。
もしかして、サイドスタンド降りているとエンジン掛からないですか?
暖気する時ってまたがったままなのかな。
262257:04/12/12 19:52:05 ID:OS1Vt8Zi
>258氏
自分もそうかと思いセンサーをいじってみたんだけど、ギアはNなんで関係無いと判断しました。あってるかどうかはわかりませんが

>259氏
クラッチレバー付け根のスイッチですね 一度見てみます。

両氏ありがトン

263774RR:04/12/12 20:07:07 ID:2vPXINeh
>261
エンジンはかかりますよ
サイドスタンドのセンサーが誤反応してるとかではない?
264774RR:04/12/12 20:07:39 ID:1Av0CEuZ
>>261
スタンド立ててあっても、ニュートラルに入っていれば、掛かるよ。
ギアが入っていてもクラッチ握れば掛かる。
ギアが入ってても、半クラだとエンストしないんで
1速に入れたまま駐車したのを忘れて、
教習所癖でクラッチ握ったままエンジン掛けて
そのまま手を放してしまって危なく転かしそうになったことが有るw
265774RR:04/12/12 20:35:01 ID:qJ0ojXg1
いやいや、ニュートラル以外はクラッチ握っても掛からんよ。
それとも年式によって違うのか?
266774RR:04/12/12 20:47:05 ID:1Av0CEuZ
>>265
ありゃ?掛からんのか
明日にでもセンサー見てみるか・・・
267774RR:04/12/12 21:37:37 ID:9t5v3NIE
あれ、1速はかかるんじゃないの、でないとエンストしたら
すぐかけなおせないのでこまるとおもうが・・
268774RR:04/12/12 22:07:37 ID:8j8gwm7U
昨日久方ぶりに洗車しますた。
シャンプーしてワクースかけてキレイキレイして・・・

さあエンジンをかけようとチョーク引いてセルまわして、
エンジンかかったぞっと・・・しばらく暖機運転すっか・・・

ん??メータとタンクの間辺りから
白い煙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なんか怖くなってすぐエンジン止めたら白い煙は出なくなった。
それから暫くしてエンジンかけてもいつも通りな感じ。
当然煙の「け」の字も出てこない。

あれはなんだったんだろうか??
269774RR:04/12/12 22:57:07 ID:PnujEFku
>>263さん,264さん
有りがd。まだ納車前なのですが
HONDAの原付がサイドスタンド降りているとエンジンが掛からないので
暖気出来ずにチョーク目一杯ひっぱって、数分は走ってたので
質問させて貰いました。※それでもエンストするんですよね
270774RR:04/12/12 22:57:22 ID:3HbbdCHz
>>268
まさかとはおもうが、、、湯気?
271774RR:04/12/12 22:57:36 ID:revg772y
>>268
残ってたエンジン周りの水分が蒸発しただけじゃないのか?
272268:04/12/12 23:26:39 ID:8j8gwm7U
>>270
>>271
でもエンジンかけて10秒後位で発生したのよ。
チョークめいいっぱい引いた上でエンジンかけて、
10秒くらいで水が蒸発するくらいまでエンジン暖まるものかな?

煙自体にはにおい無かったように思うし、
煙の発生した辺りのにおいかいでも特になかったように思える。

30分くらい後にエンジンかけたら問題なかったんだよね。
273774RR:04/12/12 23:29:07 ID:01/l6saF
エキパイとかだと思う。
274268:04/12/13 00:10:04 ID:SDDGV7/d
>>273
なるほどエキパイか・・・
dクス、そこだったらいいな
275774RR:04/12/13 01:31:36 ID:COgmuqyX
どっかの配線がお水でショート((;゚Д゚)ガクガクブルブル
276774RR:04/12/13 14:01:04 ID:agIf17aB
>>275
ショートだったら焦げ臭いですよ。
ちなみに洗車後にすぐエンジンをかけるのは水蒸気が電装品にいきわたってしまうため良くないという
説もあります。
この件は、車でもバイクでもいえるのですが賛否両論。
早めにエンジンをかけて水分を飛ばす説、乾燥をまって時間をおいてエンジン始動。
どっちがいいんでしょうか、、、。
私は大まかに水分を取ってかるくエンジンをかけて暖めた(蒸発手前)後30分ほど自然乾燥で蒸気あがらず、、
277774RR:04/12/13 22:45:01 ID:Hog5vu+q
ヘッドライトバルブを交換してみたいと思うのですが、
交換手順とか詳しく説明されているサイトって有りますか?
278268:04/12/13 23:30:31 ID:SDDGV7/d
>>275
>>276
焦げた様なにおいは全くなかったからね。
電装品のショートでは無いと思う・・・てか願うよ。

いつもは洗車してしばらく放置してからエンジンかけてたんだけど、
この日に限ってすぐにエンジンかけちゃったのよ。

今後のためにも手の届く範囲で水滴取ってやって、
しばらく自然乾燥させてからエンジンかけることにしまつ。
アリガト>>All
279774RR:04/12/14 03:46:33 ID:/SFhfHEQ
>>277
ttp://www.ne.jp/asahi/nekoneko/yukikun/top.html
HIDにするんじゃないんだったらこのサイトのやり方でOK
280774RR:04/12/14 08:38:33 ID:wBdHYxlf
今年のカラ−はかっこいいですね
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/zzr400/
281280:04/12/14 08:39:53 ID:wBdHYxlf
ごめん来年やね
282774RR:04/12/14 10:07:58 ID:+jOfVGA/
そんなこと気にすることないよ
>>102あたりで既出だってことも気にすることないよ
283774RR:04/12/14 14:03:04 ID:FHNSMXjE
セルが回らないという方がいらっしゃったので便乗させてください。

K1なのですが、最近セルがまったく回らなくなりました。
バッテリー電圧計っても11.7Vと少し弱ってますが十分あります。
スタータコイルのカチッという音も聞こえません。
押しがけすればいつもどおりにエンジンかかります。
各種ライトも通常通り、ヒューズ問題なしです。

と同時に、ギア入れたままクラッチを握ってスタンドをおろすとエンストします。
以前はクラッチ握っていればエンストしませんでした。
ニュートラルだとエンストしません。

別系統の故障が同時に起きたのでしょうか?
それともどこか一箇所が原因とかあるのでしょうか?
284774RR:04/12/14 14:10:17 ID:WzmCVqYx
>以前はクラッチ握っていればエンストしませんでした。

試しにもっと奥まで(?)握ってみては?レバーがグリップに付くぐらい。
285774RR:04/12/14 14:12:34 ID:zcLqowyW
>>283
サイドスタンドおろす、クラッチ握ってない、ニュートラルの状態でセルが回らないのかい?
# 「と同時に、」の部分がエンジン始動時にも当てはまるのかどうかが不明。
286774RR:04/12/14 14:24:50 ID:yVDrDe7t
ZZR400の青黒って何年型?
287283:04/12/14 19:51:28 ID:XA+FJLCg
>>284
やってみましたが、回りません。
アジャストレバー位置も変えてやってみましたがいっしょでした。

>>285
その状態でも回りません。
スタンド上げ/下げ、クラッチ握る/放す、とニュートラル/一速の組み合わせ
すべて試して見ましたが、セルは回りませんでした。
また、セルが回らないので始動はすべて押しがけしか出来ないのです。
セルが回らなくなってからスタンドの件に気づいたんです。
288259:04/12/14 20:27:30 ID:59lBp025
>>283
257氏と同じ、クラッチレバースイッチの磨耗による
接触不良だと思われ。

http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/page.cgi?mode=mc&book_no=99911-1183-03
[41] ハンドルバー
部品番号27010-1094スイツチ,クラツチ\1,019
↑コレね。ビス一本で留まっているだけだから。

しかし、ニュートラルで掛からないことを考えると、コレでは説明つかんな・・・。
セルスイッチそのものかな・・・?

(259で書いた“クラッチレバーの磨耗”ってのは“クラッチレバースイッチの磨耗”の書き損じね)
289774RR:04/12/14 21:39:37 ID:8fqSLghV
さっぱり回らないとなると、
ヒューズは飛んでいないかな?
290774RR:04/12/14 23:06:15 ID:IY9mkkeV
今日、ZZR納車されました。
大事に可愛がってあげたいと思います。
しかし、なんじゃこの重さは・・・
291774RR:04/12/14 23:13:47 ID:nNEyahtS
正直、あの大きさでどこをどうやったらあの重量になるのか・・・。
カワサキの中の人に聞いてみたいぞ。
292774RR:04/12/14 23:17:08 ID:m4M+d6Nd
カウルの中に鉄の塊でも入ってる感じだよなぁ・・・('A`)
293774RR:04/12/14 23:21:21 ID:ktF3zTr5
ZZR400のN2なのですが、燃料タンクにランナップという車用の燃費向上グッズをいれたところ、満タンにしても燃料ゲージが3分の2ぐらいまでしか上がりません。ランナップを取り出しても直りません。燃料ゲージってデリケートなのですね。壊しちゃったのでしょうか?
ランナップ入れようとしてる人は注意してくださいね・・・・とほほ
294774RR:04/12/14 23:29:28 ID:8tifgtke
欲しかったし、安かったので契約しちゃった。
中古だし結局は高くつきそうな予感はするけど。
295774RR:04/12/14 23:47:20 ID:xT5ePs/I
>>291
川崎は真の漢以外を拒む為に設計段階でエンジンブロックにバラストを増量
したのです。ZZRは本来400ccクラス最軽量になる予定でしたが、鶴の一声で
決定したのです。奇しくもZZR初登場の91年は健康ブームも有りましたし…。
296774RR:04/12/14 23:47:31 ID:REPUQOSz
>>293
ただ単に燃料ケーブルが外れかかっているのでは?
特にタンクに直に付ける方のコネクターって外れやすいからなぁ…
297774RR:04/12/15 00:11:23 ID:3lMiC2jp
だと本当に助かります。
298774RR:04/12/15 00:20:41 ID:JUvc4/F1
>>286
ttp://kmgt.fc2web.com/

ここにあるかもしれないから探してね。

>>290,>>291

そんなに?・・・。
05と付き合っていくのが不安になてきた
299774RR:04/12/15 01:29:58 ID:CR9Dmund
>>298
慣れの問題。
300283:04/12/15 02:27:41 ID:YiVwlwIe
>>288-289
レスありがとうございます。
明日かあさってくらいに指摘のあった部位もう一度チェックしてみます。

かれこれ2週間サービスマニュアルとにらめっこです。
これでダメだったらバイク屋さんにがんばってもらいます。
301774RR:04/12/15 08:02:03 ID:TeZegs2M
この間まで大型2輪教習行ってたんだけど、ZZR慣れしてたので、
CB750の取り回しにはぜんぜん問題なかったよ。
教官に「じゃぁ、ちょっとCB400持ってきたから乗ってみ」って言われたので跨ってみると…。
ナンデスカ、この軽さは?
って感じたよ。w
302774RR:04/12/15 08:08:07 ID:xWx0Ceca
ZZRって高速で走ったら風圧の方は、ぜんぜん大丈夫ですか?
303774RR:04/12/15 08:30:40 ID:Ov/qu7pL
>>302
正面無敵。横はイヤン
304774RR:04/12/15 09:36:29 ID:+kTkMQ8F
>>290 >>291
数値的には確かに重いが、実際の取り回しってそんなに重いかなあ。
じきに慣れるんじゃないかな。

といいつつ・・

自分バイク史上もっとも重かったバイクは
1位:ZZR1100、2位:教習所のGSX400Xインパルス、3位:VTZ250(笑) だな。
2位以下は16年ほど昔の免許取り立ての頃だが・・当時にZZR400を買ってたら
さすがに手放してたかも。
305774RR:04/12/15 09:39:39 ID:AHoLEyK9
すみません。
中古のN3(走行約60000km)に乗っているのですが、
暖気の後、クラッチを繋いで発進しようとすると、
途端にエンストしてしまいます。
幾度か躍起になって繰り返していると、
今度はバックファイヤーと思われる現象が起きます。
自分でなんとか直したいのですが、どなたかご教授ください。
306774RR:04/12/15 10:05:26 ID:uZ9h1QIc
アフターでなくバックなら相当ヤヴァイのでバイク屋へGO。
307774RR:04/12/15 10:14:45 ID:taemjlVr
>>298
経験者は語る。大型自動二輪取得へのステップアップにはもってこいです。
まじで
308774RR:04/12/15 10:15:44 ID:+kTkMQ8F
念のため・・
 マフラーからポンポンとかパーンとか言うのはアフターファイヤー。
 逆にキャブレター・エアクリーナの方に吹き返してくるのはバックファイヤーだよ。
 自分はバックファイヤーって見たことないんだけど・・。
309タマのり:04/12/15 10:16:45 ID:roQm3ZH9
単に間違えてるだけでは?
マフラー内で爆発が起こるならアフターファイヤー
クラッチつないでエンストするのは良く書き込みのあるスタンドスイッチの問題では?
カラス山タソ元気?
土曜夜に東雲ライコに行かない?
310774RR:04/12/15 10:18:22 ID:taemjlVr
>>305
散々でてるけど、まさか スタンドスイッチが硬くなって戻りわるくなっているとか、、。
一応レスを参考にしてみてください。 >>143-146
311タマのり:04/12/15 10:20:10 ID:roQm3ZH9
>>308
被ってスマソ
312305:04/12/15 11:59:00 ID:AHoLEyK9
皆さんレスありがとうございます。
言われていたように、スタンドスイッチを点検したら硬くなっていました。
油を射して暫く様子をみたいと思います。
今までバックファイヤーとアフターファイヤーを勘違いしていたみたいですね、逝ってきます・・・。
重ね重ね皆さんありがとうございました。
313774RR:04/12/15 12:20:48 ID:taemjlVr
>>312
よかったです
314774RR:04/12/15 20:41:09 ID:ADb/6ag0
どなたかこやつの目を、VFR800みたいな形状にしたという方はいますか?
315774RR:04/12/15 21:30:34 ID:ePPmFgp0
今の装備を搭載したまま、車重を5〜15`軽量化して、ライトを明るく見やすくしてくれんかのー、カワサキさん
316774RR:04/12/15 21:42:36 ID:OU7mmLEN
>>300
サイドカウル左のスターターリレーが死ぬと
セルがまわりません。
ココも点検してちょ。セルスイッチ入れたらカチカチ音がする。
(たたくと直るときもある)

>>307
同感!!
コレ乗ってたら、ほとんどの機種はダイジョーブ!!
なんなとく重さのコツ、みたいなものが身につく。
240kg+αのバイクの押し引き取り回しでも、
こんなもんか? ですんでしまう。
317774RR:04/12/15 21:59:02 ID:t4I9trkc
MARUTOのホカホカグリップヒーターを付けようと思うのですが
留意点などは有りますでしょうか?最近、買ったばっかりで色々聞いてしまいますが
よろしくお願いします。

整備とかも自分でした事ないので、取り付けとかやってみたいのですが
電源ケーブルとか何処から取れば良いのか分かりません。
318774RR:04/12/15 22:32:10 ID:67j19hH0
・・・悪い事は言わないから、店で取り付けてもらえ。

配線図読めます?
チャレンジ精神は認めるけれど、まともに整備した事ないのに、
いきなりステップアップな事は止めておいた方がいいよ。
319774RR:04/12/15 23:31:19 ID:+njKHp0+
>>317
まったく同じものを最近VFRに取り付けました。
作業自体は10分くらいで終わりますが、ZZRはカウル付きなのと
317さんが整備とかの経験がないようなので、おいらもお店をお勧めします。
ちなみに、安価いなわりに効果大ですよ。
320774RR:04/12/15 23:33:18 ID:+njKHp0+
「い」が余計だった・・・。

ZZRだとスイッチを取り付ける所がないかも。
両面テープで固定かな。
321○−○:04/12/16 00:16:29 ID:gJMeBZWf
えっと91年式 青x黒 400です。
ちょっと前土砂降りの雨にやられ、その後何か調子が悪くなり、
(エンジンのふけが悪いというか音がこもったような軽い感じです)
そしてとうとうエンジンかからなくなってしましました。
セルはまわるのですがその後がさっぱりで、何回か試していると
結構きつめのバックファイヤーが・・・。
何かしようにも、どこがおかしいのか皆目検討つきません。 泣)
やっぱ素直にバイク屋さんに行くしかないのでしょうか...。
322774RR:04/12/16 00:30:58 ID:rhHtEhmJ
>>321
コイル端子汚れの可能性
プラグコード接触不良の可能性

タンク鍵穴から浸水の可能性
キャブ詰まりの可能性。(タンク内部サビ
323774RR:04/12/16 01:05:21 ID:b2AhZaW0
>>321
プラグのやけ具合とか、火が飛んでいるかどうか。

プラグコードのプラグキャップ側が水分に触れ
長い期間を経て錆びてる可能性もあり。

プラグホールの浸水の可能性もあり。

324774RR:04/12/16 01:09:40 ID:lHalyQ4m
>>322
タンク内浸水って、ZZRと因縁深いんですか?
以前 400Kで、タンクからコップ一杯の錆び水が出たことあります。
それまで何も問題なかったのだけど、立ちごけ(左にね)した後にキャブに
水がまわるようになって、アイドルだとエンジン回ってるけどアクセル
あけるとボボボボとか、ドレンから抜いてもガソリン流量が増えるとまた
水も流れ込んで...という症状になってえらい目に会いました。
325774RR:04/12/16 02:02:23 ID:PGNJrpsx
>>321
ついこの前同じような症状で放置しておいたら
タンク内の錆びがキャブまで入ってしまい
キャブOHするはめになりました。
なるべく早めにバイク屋に行ったほうがいいかと思います。。。
326774RR:04/12/16 08:37:41 ID:rhHtEhmJ
>>324
鍵穴から普通に浸水します。
ガソリンコックのリザーブ経由で燃料供給すると解消する可能性。
でも、サビが出たタンクは交換するのがいちばんクリーンかも。

フィルターが、タンク内部とポンプ手前に2個あるけど、無意味?
327774RR:04/12/16 09:27:33 ID:zZ7v+Xoa
>>321
Kですよね。
>>322-326の方の部分のチェックと、あとはエアクリーナーBOXに水が溜まっているとかも
考えられます。91年であれば色々吸気系統がきてそうですね(フィルターがボロボロとか、、)
可能な限り直ぐにバイク屋さんに行くほうが良いと思います。
水は色々悪さする、、、。どんどん広がる。。。
328774RR:04/12/16 12:50:04 ID:Q5m04XAZ
KとN型のホイールって一緒ですか?
329283:04/12/16 14:14:48 ID:NO18sGsH
セルが回らないとか言ってた>>283です。
クラッチレバースイッチの接触不良でした。
コネクタが抜けかかってたおかけででセルが回らなかったようです。
ニュートラルでもクラッチスイッチがおかしいと回らないみたいです。
レスくれた皆さんありがとうございました。
330774RR:04/12/16 15:04:06 ID:zZ7v+Xoa
そういえば、これって知られているかわからんのですが、豆知識。
HONDAの軽自動車用オイルフィルタが流用できるんですよね。
ホームセンターで売っているので600〜700円だった気がします。つまり激安。
デイトナをみてもCB400SF等と同一のフィルターなのは周知かと思います。
HONDAのバイクはHONDAの軽自動車と共通なものがある。なので、流用は自己責任ですが、、。
ボルトオンです。そのままつきます。
私の場合、メーカーはエイケン工業株式会社ってやつで水色(笑)です。
今のところノントラブルで15000kmほど(3回交換しました)ですが問題は無いようです。
バイク用よりも安いのでいつも使っています。

ですが、、、バイク用と構造が違うかもしれませんのであくまで自己責任で、、、。
331774RR:04/12/16 16:36:30 ID:b2AhZaW0
>>328
違います。
332774RR:04/12/16 16:47:59 ID:bzGqfIuZ
333774RR:04/12/16 16:52:18 ID:Q5m04XAZ
>>331
Thxです
オクで買いたいんですが、何か見分け方とかないでしょうか…
事故ってホイール曲がってしまって
334774RR:04/12/16 17:31:18 ID:b2AhZaW0
>>333
絶妙に微妙に中の寸法が違うために
悲しいかなポン付けは無理なんです・・・。

まぁ出てくるはずなので地味に気長に待つのが安上がりか・・・と。
335774RR:04/12/16 17:33:15 ID:zZ7v+Xoa
>>332
ホムセンネタでも失礼しました。
すでにそんなサイトがあったんですね。。トホホ
336774RR:04/12/16 17:43:42 ID:Q5m04XAZ
>>334
外見では見分けられない違いなんですね…
N型を銘打ってるオクを観察するしかなさそうですね
ありがとうございました
337774RR:04/12/16 21:54:48 ID:gmlhwCcy
>>336
スポーク部分がちがう。
どう違うかは文字では説明しにくいので、
ネットで画像探してみて。
338774RR:04/12/17 02:06:52 ID:RyDDps17
皆さんどんなオイル入れてますか?
339774RR:04/12/17 06:42:28 ID:AB8gUonf
>>338
シェブロン
340774RR:04/12/17 10:43:07 ID:oqUj4+1f
>>338
定期的に出るな。

純正の緑缶
341774RR:04/12/17 12:54:18 ID:oVYNcGPt
NUTEC いいよ、これ。
342774RR:04/12/17 18:53:19 ID:MWKqdr7v
カストロールに車用フィルター
343774RR:04/12/17 18:54:35 ID:AD+asb6l
バルボリン
344774RR:04/12/17 18:55:34 ID:0I+e36sV
シルコリン
345774RR:04/12/17 19:58:16 ID:ATa/WhUL
バロンオイル
346774RR:04/12/17 21:08:09 ID:oDFKIIHU
カストロ RS
347774RR:04/12/17 23:32:41 ID:8IAVexAa
中古で買ったお店で1リットル工賃込み1000円のオイル
フィルターは近くのお店に買いに行ってくれて無料で取り付けてくれます。
他のオイル入れた事ないからわっかりませーん
348カラス山 ◆kLZX400N7Q :04/12/18 14:09:33 ID:FBlvadhf
>>309
おひさしう。
最近2chやってなかったので、気づかずにスルーしてしまうところだった。
けど、今日は予定があるから無理ですわ。
スマヌ。
349774RR:04/12/18 17:52:33 ID:y4wnqJ6k
こんな季節でもちょっとした渋滞でファンが回るのね
びっくりした
350774RR:04/12/18 18:20:01 ID:pNA1LzzB
うん、回るね。
ところでファンが回るのは、水温計の半分弱辺りで正常?
まあ、上がりすぎてから回るより、先に回って防止してくれた方が
ありがたいが、精神的によくないね('A`)
秋に買ったから夏が不安や・・・。
351774RR:04/12/18 18:52:49 ID:y4wnqJ6k
俺も11月に買ったばかりだけど真中辺でファン動き出した。
ちょっと走ればすぐに1/4〜1/5あたりまで落ちる。
352774RR:04/12/18 19:25:49 ID:Y8MrPGhq
それで正常ですよ。気持ち冬は暖かいけど、夏はあつすぎですね(^^ゞ
夏はエンジン停止後のまわりっぱなしが意外とバッテリー負担です
353774RR:04/12/18 19:54:20 ID:VEl1YLGB
チョーク引いてもエンジン掛からなくなってしまった俺のK1
何回もトライしたらアフターファイヤーするしなぁ・・・
どうしよう・・・
暖かくなるまで待つか
354774RR:04/12/18 21:09:27 ID:n3uaE/Nt
>>353
キャブでしょうかね、、、。
355774RR:04/12/18 21:45:24 ID:S/osduZU
トリップメータのリセットって何処を押せば良いのですか?
'01モデルです。真ん中の出っ張ってる奴ですかね?
356774RR:04/12/18 22:10:10 ID:ytGWKhbb
やってみてから聞いてくれ
357774RR:04/12/18 22:58:53 ID:At5sfX4P
今日、ZZ-R400の中古車を契約してきました! 2003のシルバーです。納車が楽しみです。
ところで、オススメのヘルメット教えてください。はじめてフルフェイスを買うので…。予算は3万円以内です。
358774RR:04/12/18 23:16:53 ID:VytWmxRb
3まん。リッチすぎる。
1万以下にして残り2万でオイルとブレーキパッドと工具買え。(要するにOGK
359774RR:04/12/18 23:44:55 ID:ytGWKhbb
>>357
おめ〜。
オイラはメガネかけてるからお勧めはシンクロテックだけど。


ZZRにはシンクロテックは合わないかな?
開閉機構がお気に入りなんだけど。
360774RR:04/12/18 23:59:27 ID:LC7Y1/Hz
>>358
FF-3とかFF-4か?
自分ならYsのrb2つとその他だな。
361カラス山 ◆kLZX400N7Q :04/12/19 00:12:18 ID:ayzwpenf
>>357
アライだったらASTRO TRかな。
通販とかネットなら、ぎりぎり3万くらいであるし。
http://www.arai.co.jp/jpn/fullface/a_tr_t.html



予算に余裕があるならRX-7RR4だけど、、、、、
高いんで条件からは外れますね。
けど、RapaidからRX-7に換えたとき、その軽さに驚いたので、個人的にはこっちがお奨め。
http://www.arai.co.jp/jpn/fullface/rr4_t.html
362774RR:04/12/19 03:16:47 ID:fv7koRis
age
363774RR:04/12/19 06:02:54 ID:fv7koRis
ZZRのエンジン音って静かというイメ−ジがあるんですが、
マフラ−かえたらうるさくなりますでしょうか?
364774RR:04/12/19 07:16:31 ID:iaMHYnUp
>>363
もろ。
N7までも消音だけど、N8以降はもっと静音。
あら?エンジンが静かって話し?
365774RR:04/12/19 12:05:54 ID:T6ZiCOGP
あ〜、ETC付けたい今日この頃…
この時期寒いし、金渡すときに落としちゃうし
割引ないし、乗継券もらうの面倒だし、言うの忘れたとき_| ̄|○になるし
早くバイク用でないかなぁ〜
366774RR:04/12/19 13:23:42 ID:Xe5++Tk2
バイクでETCの割引を使う方法がありますよ。
ただし条件がつきますが...。

ttp://allabout.co.jp/auto/touring/closeup/CU20031213/index.htm
367774RR:04/12/19 13:58:55 ID:S1KdthhC
>>350
夏はマジで死ねるぞ。
雲一つない真夏日にツーリングに出かけたんだが、バイクの上で魂抜け掛けてたよ。
あぶなく昇天するところだった。

というくらい暑いので覚悟してくれ。
マジで。

>>364
N7 であれが静かなのか・・・。_| ̄|○

>>366
「車用の車載機をバイクに乗せて小型で登録してもいいよ」ってんなら喜んでやるんだけどなぁ。
防水云々はこっちで考えるから OK 出して欲しいもんだよまったく。('A`)
368774RR:04/12/19 15:15:33 ID:ZBYqIwE0
>>367
エー
漏れバイク便だから、炎天下だろうが走るのよ・・・。
買う前に聞いて覚悟はしていたが、今年の夏みたいだったら死ねそうだなぁ。
369774RR:04/12/19 15:23:34 ID:4mNDJVm6
あれぇでもV4のが夏はきつくね?
もちZZR1100は死ぬ程熱くなるらしいけど
370774RR:04/12/19 23:01:02 ID:S1KdthhC
>>368
・・・まぁ脱水症状で死なないように気を付けてくれ。
水分補給はマメにな。

>>369
ZZR400 でアレなら ZZR1100 は・・・。((((((;;゚゚゚ДД゚゚゚))))))
371774RR:04/12/20 00:07:11 ID:q2vUg34K
ZZR400とZZR250では0〜30kmまでの加速だとどちらが速いでしょうか?
372363:04/12/20 00:26:11 ID:fv7koRis
ええ?どういうことですか?

つまり僕が言いたいのは、マフラ−をかえていい音にしたいということ
なんですが、可能でしょうか?
373364:04/12/20 00:26:55 ID:fv7koRis
まちがい364でした
374774RR:04/12/20 01:04:06 ID:UUMtbk5/
シェブロンいれようかね
375774RR:04/12/20 03:05:07 ID:PmQEdmE5
カウルの修理をしようと思ってタッチペンを探しているのですがなかなか見つからず。
まとめのページではN5の紫っぽい色はキャンディーパーシモンレッドってなっていますが
キャンディアランスレッドマイカの間違いではないですか?ZZ-R1100に似た色(たぶん同色)があって
タナックス ピットギア タッチアップペイント 商品番号 : PG-K7003が対応してたのでたぶんこれで
いけると思うのですが、誰か同じN5の紫っぽい色の人いませんか?ネットでもなかなか見つからない。

376774RR:04/12/20 08:16:17 ID:l9Qy1PMU
>>375
N5赤=キャンディアマランスレッドマイカ
色記号(2D)

で正解。まとめのhttp://kmgt.fc2web.com/zzr_pro/genealogy.htm?は
250と400が逆。(銀も
377774RR:04/12/20 12:41:16 ID:XaCUFDKX
>>372
マフラーを変えて変わるのは排気音で、エンジン音ではないから、
どっちの話か混乱したものと思われ。

マフラー変えたら必ず音量は大きくなるが、これが「うるさい」か
「いい音」かは音質と好みの問題なので難しい。
378774RR:04/12/20 15:02:12 ID:lfmLddHg
KERKERがいいんじゃないですかね。
そういえば最近の規制ってどういったものなの?K乗りなもので無頓着
379364:04/12/21 01:25:59 ID:9mpoaao7
zzr400海苔で、人気のあるマフラ−ってなんでしょうか?
380774RR:04/12/21 01:32:21 ID:t4xHfzMf
純正
381774RR:04/12/21 02:09:09 ID:W3kd4yBf
beet!!
382774RR:04/12/21 19:42:32 ID:3wiHgBMv
純正に一票
383774RR:04/12/21 22:06:59 ID:/ML7hnzW
触媒付いてからのモデルのマフラーは
以前のよりも高級感があるね。
前モデルに付けるとフン詰まりになるのだろうか。。
384774RR:04/12/21 22:10:29 ID:npWSxoYJ
触媒付きからのって、なんかマフラー太くなっていていいよなぁ。
385774RR:04/12/21 23:14:30 ID:tDf3+EML
>>378

めちゃめちゃ気持ちわかる。すっかり他人事。
ちなみにK1にBEETでございます。
386774RR:04/12/22 00:03:33 ID:4v5EFjIa
>>384
あ、やっぱり太くなってんだアレ。
いいなぁ・・・。
387774RR:04/12/22 04:38:07 ID:qwZ0PkbG
N8から純正マフラー格好良くなったよね。
N7までは正直ダサかった。
388774RR:04/12/22 08:51:20 ID:KBswGiyC
>>384, 386

でも、太くなったおかげで付けられるサイドバックが見つからないと
嘆いている人がいた。

>>383
1・4番はジェットの番手が変わってるから、セッティングはやり直しだろうね。
あと、1速だけだったか、減速比も変わってたかと。
でも、マフラー下部の溶接部のサビが気になる今日この頃、
取り付け部が共通で付くんだったら、試してみたい気はするな。
389774RR:04/12/22 09:28:18 ID:cxZO4sY6
純正マフラー、後ろから見て左右に広がってるのがちょっと嫌。
もう少し車体側に寄せられないかなあ。
もしかしてやじろべえ効果で走行安定性に寄与してるんかな。
390774RR:04/12/22 14:11:25 ID:zk9Kye8/
ZZR600の公式ページって何処でしょうか?
391774RR:04/12/22 14:17:22 ID:5C+UycKV
日本にはない
392774RR:04/12/22 15:03:25 ID:zk9Kye8/
>>391 そうですか・・・・・・・・・・・・
海外のは何処かご存知ですか?
393774RR:04/12/22 15:44:58 ID:BcvDXF3G
>>392
ここから自分で探せ
http://www.kawasaki-motors.com/link/
394774RR:04/12/22 16:22:51 ID:dkteF4Oh
>>389
同意。
なんでハの字に広がってんのかねぇ。
こう、すらりと車体に平行にしてくれた方がいいのだが・・・。
N8 以降のサイレンサーを平行に取り付けられたらサイレンサー周りの見栄え、結構いいかも。
395774RR:04/12/22 19:15:52 ID:WFRfwep7
オレは広がってるのも好きだけどなぁ〜
並行というと、黒鳥あたりみたいになるのかな?
それも悪くないかもw

ところでシガソケ付けてる人、いますか?
オンボードカメラの電源をそこから取りたいと考えてるんだけど
よくわからんので…
396774RR:04/12/23 02:28:18 ID:mXbsi+6h
>>395
>黒鳥
そそ。あんな感じ。

>シガーソケット
右ハンドルブラケットの内側に付けてるよ。
397774RR:04/12/23 07:34:30 ID:Vu7BI++l
>>219
>>221
原因はバルブと電極コネクターの接触不良でした。
なので、H4バルブコネクター640円で治りました。

色々とアドバイス有り難うございました。
398774RR:04/12/23 09:38:40 ID:XMje9xAO
>>397
よかったですねぇ。他の電装品あぼーんしなくてよかったですよ。
399774RR:04/12/23 10:46:23 ID:KUWWK7T4
ZZ-R400のシート高って780mmらしいですが、実際に50kgの人間が
乗ったらどれくらいになると思いますか?
400774RR:04/12/23 11:02:11 ID:0YcFEu0l
>>399
体重だけ出されても・・・
401399:04/12/23 11:20:11 ID:KUWWK7T4
>>400 すみません。
「50kgの人間が乗ったらどのくらいサスが縮むか?」ってことです。
402774RR:04/12/23 12:31:38 ID:QGBXxtI6
>>399
どれくらい縮むかは測ってないのでわかりませんが
167センチ体重50の自分の場合は 両足べったりはつかないです。
(自分はかなり足が短いので_|⌒|○)
403774RR:04/12/24 10:37:33 ID:9CiC7L4/
シートは難しいですよ。
体重、股下もあるのですが、忘れてはいけないのが太もも、内股の肉です。これが結構影響あります
404774RR:04/12/24 18:11:40 ID:AZhmB+/I
オイル交換完了。
カストロール Active 4T (10W-40) 入れてみたが純正と比べても特に代わりはないどころかシフトチェンジがちょっと
良くなった感じが・・・。

それより問題なのは、交換前のオイル、前回の日付が 2003年4月・・・。

ごめんなさい KLX にかまかけてほとんど乗ってませんでしたっつーのまるわかり。_| ̄|○
405774RR:04/12/25 09:08:26 ID:g3R6lsEp
>>399
一人だとちゃんと計れないのであれだけど、両足べったり状態からお尻をつけた
感じでは、せいぜい1〜2cmしか下がっていない感じです
(当方60kg、あと距離乗っていてサスはヘタってきてます)。
ま、最低地上高が11.5cmとかホイールトラベルが13cmというあたりから
考えてもいくらも下がることはないのでは、と思われます。
406アクティブ4T:04/12/25 13:26:33 ID:VtVsvIMa
どなたか、カストロールのオイルで
アクティブ4T入れてる方いますか?
エンジン停車時の保護性能っていう商品の説明が気になります。
アクティブ4T入れてる方いましたら
26歳童貞のかわいそうな俺に今日だけ叩きなしでインプレきぼんぬ
407774RR:04/12/25 13:54:21 ID:umVmZ5xs
408774RR:04/12/25 15:54:23 ID:PyHejYg5
ノーマルのマフラーって、ヘルメット掛けたときに当たらないか?
俺、買った直後のフルフェイスをこれで根性焼きしちまったんだが。
409774RR:04/12/25 16:14:40 ID:sx/0U6aR
>>408
サイレンサーが熱い時はヘルメットホルダーは使えませんね。
だから、いつもシート側に掛けるんだけど、こっちはこっちで掛けにくいし、
外す時にヘルメットがジャマで鍵の解除がしにくく非常に使いづらいっす。
410404:04/12/25 19:22:50 ID:KfkNK6B8
高速道路でぶんまわしてきた。

純正 SF より良い気がするが、なにしろ比較が 1年半入れっぱなしのオイルだからにんともかんとも。
少なくとも悪くはない。
# 良くないかはわからないが、変な音してないから大丈夫でしょ。

このオイルってグレードどんなもんだろう・・・。
ドラスタの中の人に聞いたら
オレ:「SF とかのカテゴリ分けにするとどのレベルですか?」
店員:「バイク専用なんでそんなものない。それより粘度が重要じゃね?今使ってるのが10W-40なら
    15-40(50?)でいいのか?とか。」
「バイク専用なので SF とかのグレードは無い」ってマジか・・・?
# オイルスレっぽいネタかも
411774RR:04/12/25 22:15:42 ID:1gs2XPp3
age
412774RR:04/12/26 00:04:31 ID:G3IhMpvC
今度シェブロン 10W-40入れる予定です。
413774RR:04/12/26 10:57:34 ID:ew4/BNEC
>>412
今入れてるよ。悪くない。金額考えたら素晴らしい。
414774RR:04/12/26 13:55:38 ID:G3IhMpvC
>>413
ほんと?やってみよう。そろそろかえるときなんだ。。
上のホンダフィルターも試そう、、、フフフフ
415413:04/12/26 16:06:46 ID:ew4/BNEC
>>414
峠にも頻繁に出没してますが、その程度の負荷は問題ないみたい。
ちなみに夏はシェブの20W-50入れてた。
416414:04/12/26 18:25:50 ID:G3IhMpvC
>>415
わかりました。ありがとうございます。参考にしてみます。
417774RR:04/12/26 22:47:38 ID:HfwtKW8b
>>399
シート高でお悩みのあなたにMSLのローダウン版ZZR。シート高:730mm
418774RR:04/12/27 01:09:16 ID:6HjD6la0
>>415
夏でも20W-50は硬くない?
エンジンのかかりは悪くなかった?
419415:04/12/27 06:38:18 ID:TYlvA8Rv
>>418
いや、そうでもなかったよ。秋までは無問題。
で、かかりそのものよりも、回転が重くて最初のアイドリング
回転数が下がる。
420414:04/12/27 11:25:39 ID:JT7OwX36
>>418-489
Castrol SP Touring 15W-40 入れてるんだけど、夏は快調。
冬になってからは、始動が重い(もしくはバッテリー?)感じです。
Castrol SP Touring 10W-30 も以前つかっていましたが、しばらく使用して温度が上がると、
ギアが渋くなってくる(粘度が落ちるのか?)気がします。
あくまでも私のフィーリングなので参考になるかわかりませんが。
400のK型です。サービスマニュアル上では10W−40の指定なのでシェブロンはいい感じ
かな。と思います。入れる機会あったらいれてみます。
421420:04/12/27 11:31:04 ID:JT7OwX36
入れる機会ってのは20W-50です。
今度いれるのは、10W-40。
422774RR:04/12/27 12:13:55 ID:PErQkiuX
シェブどこが安いの?
423774RR:04/12/27 17:23:36 ID:UgT+gsbq
400が納車されたばかりのバイク初心者なのですが、一つ質問させてください。
皆さん、出先でバイクを離れる時にヘルメットはどうなさってますか?
実際にホルダーを使ったら>>408氏のようになるのは確実だと思うのですが・・・
424774RR:04/12/27 18:05:47 ID:XTTbYG+H
>>423
おお、納車ですか。
軽いインプレなど1つお願いします。
425774RR:04/12/27 18:19:13 ID:/mg9EI/X
>>423
おめ。メットは持ち歩き。いたづらされたので
426415:04/12/27 18:52:44 ID:37ysWDal
>>422

地方なのでオク。
427774RR:04/12/27 19:32:52 ID:Rw2Ea1T4
>>423
夏でも冬でも関係なしにヘルメットはホルダーにつけているけど
今までマフラーでヘルメットが根性焼きになったことがないんですが……

ちなみにマフラーはノーマルです
428774RR:04/12/27 21:04:36 ID:JT7OwX36
>>427
私も同じく。K型ですけど、、、ノーマルもKERKERも高速走行後でもそんなことにはならなかった。
だって、触れるくらいの熱さしかない。(肉が焼けるなんて事は無い)
何のマフラーなんだろう、、、。
429774RR:04/12/27 21:36:11 ID:UgT+gsbq
>>427>>428
あれ、そうなんですか。
しかし>>408氏はノーマルらしいし・・・どういうことなんでしょう・・・
>>425
ちなみに、どうやって持ち歩かれてます?
バッグに入れてですか?
430774RR:04/12/27 21:41:03 ID:UgT+gsbq
>>424
インプレですか・・・
今日少しだけ走ってはみましたが、
教習所以来1ヶ月半振りの運転&公道初走行 でイッパイイッパイになっちゃいまして・・・w
もうちょっと走ってみないことには、まだ何とも^^;

ただ、取り回しと引き起こしには現時点でも大きな不安がありますね(;´Д`)
431774RR:04/12/27 21:57:55 ID:Rw2Ea1T4
>>429
さらにいつもエンジンを切った直後にバイクカバーを掛けてるけど
カバーが溶けたりこげたりしたこともありません
一瞬触れてしまうことがあるけど、「熱っ!」だけですむから……
マフラーにも個体差があるということなのかな?

>>430
高速運転中の車線変更時に周りの安全を確認して、
目視で斜め後方を見ることができるようになれば大丈夫ですよ
がんばってください♪

自分の経験上、ブレーキの感覚を掴むまでが怖かったですね
432774RR:04/12/28 01:02:15 ID:7Q0V3j3z
納車オメ!
Uターンはするなよ
アイドリングは高めが吉だぞ(1500くらい)
スタンドは出したら黙視で確認しろ
少しでも左右に傾斜しているところではセンスタ出すなよ
ガソリン100km毎に5リッター入れろ
間違っても満タンにするな
立ちゴケしても泣くなよ

433774RR:04/12/28 02:06:23 ID:qkG4C9V8
>>431
>>441
ありがとうございます!
アドバイスを肝に銘じつつ、明日はもう少し距離を伸ばして走ってみようと思います。

メットホルダーの使用は、とりあえずマフラーの様子を見てから判断します。
でもノーマルでそんなに差があるとしたら謎な話ですよね・・・
434774RR:04/12/28 02:53:32 ID:Rlmr/rg3
ヘメレットの方にに問題があると思います!
435774RR:04/12/28 07:35:24 ID:0XF4DWOI
アライだから問題はないはずなんだが・・・写真upろうか? 
って、媒体が無ぇわ
436774RR:04/12/28 07:45:55 ID:0XF4DWOI
もしかしてアレか。荒いも頌栄も関係なく、単にそのメットの材質が熱に弱かっただけか
437774RR:04/12/28 09:17:08 ID:E1pZFuoc
N8以降のがなるんじゃ?排気系微妙に違うし。うちもN8で、根性焼きしそうになった…。
焼きたくないならシートに挟むメットホルダー使えばいいじゃん。説明書に載ってるよー。

>423
立ちゴケする時は最後までふんばってそーっと設置させるのがコツ。
ちなみに坂道で立ちゴケしたときに、足首をエキパイで根性焼きしたので足首は隠すように!
痕になってしまった。
438774RR:04/12/28 10:05:24 ID:8m78vlpe
N8だが大丈夫だ
439774RR:04/12/28 13:41:55 ID:9VVLogAc
事故った。
走っていたら、死角から車が見えたと思ったらドン、ガシャ、ズシャー
路駐車の判断ミス発進で、横から体当たりされて転倒。
ああ、漏れのジージーアール・・・(ノД`)

1:9か2:8で相手側の過失な感じなんだけど、相手任意保険入ってねーよ・・・。
最悪な年越しになそう。
440774RR:04/12/28 14:02:15 ID:6hFRFe4F
もうなんて言っていいのやら・・・。
とんにかくイ`。
441774RR:04/12/28 14:36:40 ID:pJuuFwu8
>>439
ダイジョウブカー
からだは大丈夫かよ!まずは体。
そして、、、あとはバイクだな。事故はしっかり処理汁!
かならず人をいれること!!保険屋とかまず相談!
442774RR:04/12/28 14:49:08 ID:LgkUBYmh
オタどもが
443774RR:04/12/28 15:03:37 ID:Q2X/Zgtd
また〜りで乙
444774RR:04/12/28 15:04:34 ID:mWcXSOwX
>>439
相手無保険かよ。カネ出にくそう。
役所の事故相談コーナーとか弁護士系の紛争処理センターあるけど
専用スレ↓
バイク事故&危険体験報告スレ part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100176033/
【任意】 保険統合スレッド 【事故】3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096984469/
交通事故スレッド Part18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104151493/
445774RR:04/12/28 16:00:19 ID:0XF4DWOI
俺も保険入ってない車と事故ったことあるな。しかも修理代など出さんとぬかす始末
まあ粘って払わせたが、事故後の処理は喧嘩と一緒だよな。覚悟決めて絶対相手のペースで話さない
446439:04/12/28 21:34:07 ID:9VVLogAc
レスくれた方どもです。
参考スレまで有難うございます。
身体は幸い打撲が数箇所あるものの、骨は無事ですみました。

ZZRは突っ込まれた左側は、カウル陥没&割れ&傷。フロントカウルも破損。
で、そののまま反対側に倒れて滑ってたので右側も凄い傷、マフラーも
曲がって傷だらけ、クランクが割れたのかは分かりませんがオイルボタボタ・・・。
ぶつかり&転倒でのフレーム歪みまではまだ不明です。

無保険に加えて、おまけに免許&車検証不携帯なおまけ付きな相手だったりしますが、
もちろん警察呼んで事故処理はしました。
自分の保険屋にも連絡は取り話ましたが、年末年始と言う事もあり、実際に動いて
再連絡が来るのも正月明け後だそうです。
過失的にはやはり1:9か1:8にはなるそうで、事故相手も自分の非を認めてくれてはいる
のですが、どうも貯金とかの支払能力がないっぽいので、保険屋と相談しつつ
話を進めて行きます。
447774RR:04/12/28 22:06:13 ID:cT04C3zl
>>446
なんかヤクザに次ぐ位の最悪級の相手だな…。
内蔵でも売って、金作ってもらうか?
448774RR:04/12/28 23:20:59 ID:pJuuFwu8
>>447
まずは体が無事でよかったです。でも後で色々痛みが出たりするので経過を慎重に。
病院にはおかしいと思ったら行くと良いですよ。ほんとに、、。

ZZRは損傷の具合と、修理費用の見積もりが必要ですね。
相手に関してはまず正当な額は算出したほうがいいですね。「こんな損害を与えた」とアピールするためにも。

で、支払方法は保険屋を立ち合わせるなど、そういった処理を相談するのが吉です。
449774RR:04/12/28 23:21:59 ID:pJuuFwu8
プラスして、、、写真等を撮っておくことも必要かと思います。
450774RR:04/12/28 23:29:46 ID:fWu8TLF7
>>事故相手も自分の非を認めてくれてはいる

一筆書かせるまでは絶対に信用するな。
無保険野郎ならなおさら精算まで信用できないぞ
451774RR:04/12/29 00:12:20 ID:QzuPz/RD
>>446
>無保険に加えて、おまけに免許&車検証不携帯

これトンズラ確実だわ
452774RR:04/12/29 02:58:40 ID:YQ/fWezd
このケースでのバイクの過失って、せいぜい1だよな
453774RR:04/12/29 03:06:02 ID:iI/epVBZ
でも1も取られるんだね
454774RR:04/12/29 07:54:21 ID:aijvd004
給料差し押さえできるからその辺は役所の無料弁護士に相談汁
455774RR:04/12/29 15:45:00 ID:BuXFA0JV
オクに出てるN7の赤欲しいなー。
あんなカンジのツートンはもう作らないのかなぁ。
456445:04/12/29 20:58:07 ID:poJijTNe
>439
おいおい、ホントに俺のときと似てきたな。
俺の場合はまず相手が払わないとかいってきたので交渉したけど聞く耳もたず。出るとこ出るぞ、と言ったら「好きにしろ」
とのお言葉を頂いたので、早速弁護士に相談。弁護士が交渉した途端払うとか言い出したときはプゲラもんだった。
そしてこいつも財産の無い人間だと発覚。当然保険なんか入っちゃいない。それが理由でこっちが提示した金額より10万低い金額までしか払えないとかぬかす始末。
ンなもん知るかヴォケっていうか、お前がホントに金ないか証拠見せろやと言っても書類の一つも出さんので容赦無く搾り取りました。
こういう手合いはマジむかつくわ。完全にナメてんのな。事故相手は弱気でも強気でも容赦無くいけよ。そんとき弱気でも後で妙に不遜な態度になって電話かけてくるのもいるから。
457774RR:04/12/29 22:47:52 ID:rBrID/+H
オレの場合、下手に出たら10:0で完全に負けました。

現状は中央線の引いてある優先道路にチャリが飛び出してきて怪我をさせたのだが、保険の中の人曰く
「普通は6:4です。」
で、相手の親 (相手は高校生) がかなりアレゲな人間で「こっちは10:0でないと絶対にのまんからな!」
という超高圧的態。

結局1年以上争って10:0で終了。
# 弁護士もサジ投げたそうだ。

行政的には免許に傷 1つ付かなかったよ・・・。
458774RR:04/12/29 22:51:22 ID:X/HwqFhr
各種油脂漏れなど大丈夫でしょうか?
色々なところが痛みやすくなるので気を付けてくださいね。
ブレーキオイルなどは塗装がやられる
459774RR:04/12/29 22:54:18 ID:V9kyWPDW
交通事故の場合の弁護士はみんなどうしてるの?
保険会社専属の弁護士?
460774RR:04/12/30 01:11:09 ID:+jXSlCMe
保険会社専属の弁護士なんて居るのか?
461774RR:04/12/30 04:08:13 ID:AyosnEs+
会社の顧問弁護士=専属弁護士でないの?
つーか、相手に退路を残さないように喰らいつくのは訴訟行為の定石でやんすよ。
そんなに強制執行も難しくはないので、自分でやるということさえ苦にならなければ
損害賠償請求訴訟を提起して、判決(仮執行付)もらった後は、せっせと相手の給与支払い元とかを抑えちゃいましょう。
ただ、給与の差し押さえは、25%までしかできないから、25%以上になりそうだったら、その都度強制執行手続きしないとダメなので要注意なんですけどね。
462774RR:04/12/30 05:42:49 ID:7NrG8BQn
そういうのが詳しく載ってるサイトとかありますか?
463774RR:04/12/30 12:44:01 ID:edDJSaKK
ここはなにスレですか?
464774RR:04/12/30 13:07:14 ID:nio8V9ak
>>463
ZZ-R400/600でまた〜り スレですね、、。
ちょっと 事故処理に関するお話になってしまっていますが、、。

というわけで話をZZRに戻すとします
最近、エキパイがサビサビだったのでなんとかエキパイをはずして
塗装しました。エキパイとサイレンサーをつなぐ部分のガスケットってどういうのをつかったらいいですかね、、。
なんだか流用できそうなものないですか?
465774RR:04/12/30 13:49:28 ID:J73J3V5+
三週間放置したらエンジン掛からなくなってしまった
ごめんよZZR
チョーク引いても掛からず、長時間セル回してるとアフターファイヤーみたいな
音がマフラーからするんですけど、
エンジン復活させるコツとかありませんか?
466774RR:04/12/30 15:09:08 ID:CujAGjmu
>>464
エキパイガスケットは再利用でオケー

>>465
1、プラグかぶりの可能性。チョーク引かない+アクセル全開でスタートしてみたり。
2、電気接点の腐敗または接触不良の可能性。
3、キャブ詰まりの可能性。
467774RR:04/12/30 15:15:33 ID:CujAGjmu
>>464
まちがえまつた。
エキパイ/サイレンサー間のガスケットでしたか。
鉛と金タワシの複合材料みたいなヤシ。
付けたままなら放置だけど、はがして破壊したなら(ry
468464:04/12/30 15:54:27 ID:nio8V9ak
>>467
まさにそれです。破壊というかはずすときにちぎれてしまった。
どうしよう。紙製みたいな薄いのを数回巻きつければいいかなぁ。
うちに余っているガスケットなるものですが、、。
469357:04/12/30 18:29:35 ID:FvjsSDPk
今日、2003のシルバーの中古車納車しました。思ったより足付きは良く、
想像通り快適で、高速乗ってどこまでもかっとんで行きたい感じですね。
ただハンドル切っても曲がらないので、取り回しに苦労してます(笑)
(以前はアメリカンだったので、跨ってハンドルきって取り回していました)

ところでこのままでは積載性ゼロなので、タンクバックを買おうと思うのですが、
タンクがすごく高さがありますね。バックはこの上に付けるんでしょうか?
それとも斜面になってるとこに付けるんですか? 失敗するとださーいことになりそうなので
いけてるタンクバックのつけ方、選び方、アドバイスしてください!
470774RR:04/12/30 19:14:03 ID:nio8V9ak
>>469
おめでとうございます!
取り回しは、慣れですね。倒さないように注意してください。倒すと自責の念が、、、。w
タンクバッグは、、K型なのですがつけているので、お教えします。(参考になりますか、、)
バッグはタンク上部につけます。マグネット式がやはり楽です。
高さは、、、。12〜13cm程度だとおもいます(容量はちょっとわかりません。古くて失念)
N型より前傾ですが特に気になっていません。ポジションがある程度決まってからマクラを
置いて大体の要求サイズを決めましたw

考える事は、、、、
タンクをどのように固定する方式か?(マグネット?バンド?盗難対策の必要性)
タンクの容量はどのくらい必要か?(カッパと軽い装備のみ?ツーリングにも耐えうる容量?)
ポケットはどれくらいあるか?(地図のB5を広げて入れられる?小銭入れもある?)
防水性や耐久性はどれほど必要?
あとは、、、金額 ですね。
タンクの傷を気にされると、、、色々工夫はあるかとおもいますので今回は割愛。
タンクバッグを使用するからには避けて通れない問題ですが、自分は特に問題を感じていません。
ホコリが大敵なだけで、うえからそっと押えるようにおいてそっとはがすように取り外せばOK
マグネット式は引きずらなければとても楽です。

ご参考になれば、、。
471774RR:04/12/30 21:19:21 ID:4heSQW9p
自分の使っていたタンクバッグは磁石の他に、フックをかける
部分が四カ所あるタイプだったので、ZZRの荷掛けフックを起こ
して。荷紐を通してリアシートに固定していた。
472774RR:04/12/31 12:56:15 ID:WUYCoRh7
とにかく、防水性はしっかりしておいたほうがいい。
携帯とかぬれたらアウトだ、、。
473774RR:04/12/31 15:04:58 ID:SejJk/J1
半年くらい乗ってるが未だにUターンしづらいorz
中央線一杯によって、反対側二車線だと曲がりきれない場合あります

何かコツありますか?
474774RR:04/12/31 15:20:41 ID:nV85OP0e
>>473
さんざガイシュツですが、>>66の動画の「Crazy LarryII」
の人のレベルになれば、Uターンなぞ屁でもないです。
475774RR:04/12/31 15:55:15 ID:IVpXJ01l
>>473
足を付いてでもいいからハンドルフルロックで。

>>474
それ無理w
476774RR:04/12/31 16:13:22 ID:fm0yKx9s
>>473
俺はリアブレーキを引きずり派
477774RR:04/12/31 16:25:46 ID:HPUHkj3R
片側1車線の空いてる道路などで
左測道から反対車線の測道へ着くイメージで練習してみては?

とりあえずフルステアを心がけて、無理をせずに。
マンホールの位置とかも気を付けてw
478774RR:04/12/31 17:44:27 ID:CTYZ9i7/
>>473
思いっきりリーンアウトにする。
ブレーキ引きずりながら。
479774RR:04/12/31 18:51:44 ID:1ivjwZ+j
4年式のKを買おうかと思ってるいるんですが、Kは電装がとかが弱く乗るの大変だと聞いたのですが
実際はどんな感じなのでしょうか?
スレの人で乗ってる方がいましたら教えて頂けますか?
480774RR:04/12/31 19:26:08 ID:Z4tNLqq8
>>479
K乗りです。
えーと、、私はレギュレータが1回いかれました。それ以外の電装系の不具合は無しです。
レギュレータの不具合の対策は過去ログ等で、N型と換装などあります。
バッテリー液の残量&電圧 に気を配っていれば事前回避できます。(根治にはなりませんが、、)
あとは、、ほかの皆様、、いかがでしょうか?
481774RR:04/12/31 20:16:37 ID:HqkjqdRf
>>479
バッテリが弱めです。
でもライトスイッチがある利点を利用して、セルを回すときや暖機中はライト切ってます。
あと、メンテナンス性悪いっす。フルカウルは全部こんなもんかな?
482480:04/12/31 20:28:55 ID:Z4tNLqq8
>>480
すいません。私の場合は、バッテリーのメンテが悪いためレギュレータが逝った例です。
なので、バッテリーメンテで回避できると思いますです。
電装系が弱いような書き方でしたが、メンテによるもので通常使用であれば問題の発生は無いです。
483774RR:05/01/02 11:25:42 ID:JE/7S6m3
だれも言わないならおれがいってやる。









てめえらあけましておめでとうございます。
484774RR:05/01/02 15:38:52 ID:ZgyNZ6Ix
>>483
本年も宜しくお願いいたします。
485774RR:05/01/02 17:20:14 ID:/AlKxAlW
あけましておめでとー

そして少し走ってきて、早速立ちゴケしてしまいました…orz
バイクに右足挟まれてじたばたしてた所を助けてくれたおじさんありがとう
486774RR:05/01/02 17:35:27 ID:Kgt2tT7X
元旦は毎年K型で京都逝ってたのがK型脂肪で今年は無し。
近所のN型も売り切れちまったし。通販で600買うか
487774RR:05/01/02 17:41:10 ID:ZgyNZ6Ix
独特な形状だし、ZZRオーナーは手放さないよなぁ。
レプリカでもなく、ネイキッドでもない。この形状はあとはRFしかないしな。
買って重くてすぐ手放すか、、ほかのに乗り換えるきっかけが無くかなり乗り続けるかのどちらか。
な気がしますがいかがでしょうか?
488カラス山 ◆kLZX400N7Q :05/01/02 17:45:53 ID:E6c/XMzV
>>487
ほかのバイクに浮気したからって人も居るはず。。。。。





ノシ
489774RR:05/01/02 19:00:06 ID:u/crPIw8
大晦日、帰郷のため東名使おうとしたら横浜〜沼津間が路面凍結で通行止め。
何を思ったかR246で沼津へGo!
途中、御殿場は路面凍結以上に残雪で死ぬかと思いますた…。orz
490774RR:05/01/02 19:10:10 ID:iwzBEaFS
>>489おつかれさん

>>485それにしても怪我が大した事無くて良かったすね
まだ路面が冷たいですからくれぐれも気をつけて下さいよ!
>バイクに右足挟まれてじたばたしてた所を
すまん想像したら笑ってしまった。
491489:05/01/02 19:33:38 ID:u/crPIw8
ごめん。
大晦日ぢゃ無くて元旦だった。
ふぅ〜。
492774RR:05/01/02 21:33:26 ID:Ng1NoNKx
丁度246経由で伊豆行こうと思ってたけど、辛いのか…
厄年だし止めておこうorz
493774RR:05/01/02 22:47:36 ID:+uSf6NFD
>>489
例の雪が降ったときにダチが東京から大阪に帰ってきたけど、東名が沼津まで死んでたから R246
走ってきたそうな。

出発→自宅まで24時間かかったらしいぞ。
# 休憩こみ
494489:05/01/02 23:19:07 ID:u/crPIw8
>>493
ま〜じで〜?
私も実家大阪だけど、名古屋から東名阪経由で休憩入れて吹田まで10時間だったよ。
伊賀上野あたりで夜九時ごろ外気温−2度だった。
(−_−;
495774RR:05/01/03 01:04:54 ID:kGc+eJgh
>>494
R246が全然動かなかったそうな。
500m動いて20分待ちは「良い方」とか。
一緒に行かなくてよかったわ・・・。
496774RR:05/01/03 10:03:00 ID:VajBYgX6
>>495
あれは、やめておいて正解だったと思うよ。
私は、減速したほうが危ないと思ったから、氷の上はそのまま飛ばしたよ。

今から、実家から横浜に戻るんで気をつける。
497496:05/01/03 18:44:53 ID:2pqZmypX
無事帰到セリ
本日ハ名神、東名トモニバイク日和也
498774RR:05/01/03 18:48:43 ID:QoWsTdLO
明けましておめでとうございます

がんばって走ってるな、みんな。
年末年始の休暇中に乗り納めと乗り初めを
と思っていたが、雪で無理だ…orz
近所の雪が解けるまで乗り初めはお預け
今年もたくさん走ろうな(K3乗)
499774RR:05/01/03 19:23:44 ID:nd934lMx
最近寒くなってきたので、ついにグリップヒーターを購入しました!

さっそく取り付けようと、まずグリップエンドを外しにかかりましたが
ネジロックが効きすぎなのか、回った!と思ったらネジ頭が潰れてしまいましたorz

もうドリルで破壊するしかないのか・・・





500774RR:05/01/03 23:40:51 ID:RUpDH9yu
ZZR-400のグリップエンドは、強力なネジ止めが使用されているので、
外し事ない車体だと、一般ユーザーが普通のドライバー程度で
外そうとすると大抵なめます・・・。
いや、マジで。
501774RR:05/01/04 00:36:52 ID:hCtBmSk+
知らんかった、、
特殊工具があるとか?
502774RR:05/01/04 00:45:43 ID:jl48COBi
そのグリップエンドのお話しですごいのを見つけたぞ。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5967/nik_05.html
マジかよ・・・。

Google 検索キー:( ZZR OR "ZZ-R" ) グリップ エンド ( ねじ OR ネジ )
503774RR:05/01/04 01:12:01 ID:PN95cx4s
過去スレに「バーナーで炙る」とかあったねぇ…。
自分だったらハンドルバーを車体から外してバイスで固定し、
インパクトドライバー使ってみるかな。
504499:05/01/04 15:36:14 ID:M1L0OEAz
>>500〜503
さっきハンドルを車体から外し、とりあえずガスコンロでグリップエンドを炙って、
「なめてしまったネジも回せます」というドライバーで外せました!

ネジはもうダメだけれども、本当に助かりました。
情報アリガトウ。

そして、これからグリップエンド外す人は気を付けましょう。
505774RR:05/01/04 18:04:33 ID:30qfmuj0
ZZR400N型に乗ってますが、始動性が悪く1週間前にバイク屋でプラグの清掃をしてもらい
始動性は回復しました。そして今日乗ろうとしたらエンジンがかかりません。
バッテリーもあがってないみたいです。セルは回るのですが。。。何が原因
なのでしょうか?どなたかご教授ください!
506774RR:05/01/04 19:27:02 ID:YiXoN4zD
>505
セルのスイッチ押すときにアクセル足さずにセルだけ押してみるとか
俺の場合なぜかこれでエンジンが掛かるが皆もこんなことあるんかね
507774RR:05/01/04 19:32:03 ID:ziaq3uHh
至極普通の挙動だと思うが
508774RR:05/01/04 19:44:21 ID:+dAhWfY/
>>505
1.チョークを引いて始動。アクセルは回さない。
N8以降は始動時にアクセル開けるとエンジンかかりにく
509774RR:05/01/04 20:12:52 ID:lQfJLw5c
>>505
キルスイッチ、燃料コックの位置を一応確認。
サイドスタンドの戻り(スイッチが押されているか)を一応確認。
510774RR:05/01/04 21:57:07 ID:TgQJVAMm
ネジ止め(ロックタイトとか)は、ネジをハンマーとかでひっぱたくと接着が剥がれて緩みやすくなるよ。
511505:05/01/04 22:06:34 ID:30qfmuj0
>>506〜509
ありがとうございます。全部確認済みなのですがかかりません。
残念です。
512774RR:05/01/04 22:52:58 ID:uXRqd89e
>>505
オイルが硬い等の原因は無いでしょうか?
あとは、エアフィルター、キャブレター、ガソリンの劣化等、考えられます。
513774RR:05/01/04 23:24:12 ID:b5qe0jPA
グリップエンドのネジが外れないときは−
ウエイトの部分をパイププライヤではさんでまわすと
ネジごとゆるみますよ
514774RR:05/01/04 23:54:12 ID:BUtZeuSg
スレ違いかもしれないけど・・・。
16年4月登録のN9で走行が約1100kmなんだけど。
買い取り価格の相場ってどれくらい?
・・・もう、乗れなくなっちゃったんだ。
515774RR:05/01/05 00:04:13 ID:PwFFoK/T

    よ  こ  し  な  さ  い

516774RR:05/01/05 01:08:55 ID:uejorKAA
ただじゃ
      だ  め  だ  ぜ
517774RR:05/01/05 03:26:18 ID:LYjPM4E4
乗れなくなっちゃった、って・・・
何かZZRに落ち度でも?

それとも、哀しい出来事?
518774RR:05/01/05 05:15:16 ID:RRPcfPmo
ごめんもうチソポが勃たないんだ・・・
519774RR:05/01/05 16:44:30 ID:pE49NzE9
本日、オイル交換 シェブロン10W-40とホンダ車用オイルフィルタ装着しました。
特に問題なし。ギアも快調に入る。一般使用は問題なしかもしれん。150kmほど走ってきますた。
あ、自己責任で、、。
520505:05/01/05 18:05:14 ID:d45S5UVr
>>512
ありがとうございます。なんとかしてエンジンかけてショップに
もっていきたいですね。
がんばります。
521774RR:05/01/05 18:51:33 ID:HZDMK4gp
今ZZR400の購入を考えてます。今18で4月からは就職で、丸2年は乗りたいんですが
K型とかN型とかイマイチわかりません。自分の中ではワインレッドで走行2万以内、
保険別で乗り出し30万って条件でショップに探してもらおうと思うのですが、マズイ所とかありますか?
522774RR:05/01/05 19:40:09 ID:0gHrDIs8
んー保険別で30ってことは車体本体で25位?
ちょっと厳しいかも…
不人気車種とかねらってみたら?
CB-1とかゼルビスとかお勧めだよ

それから中古車はゼッタイメーター戻しているよ
ZZRで二万キロって速攻だよ
早い人で半年、ふつうにのって2年、まったり乗って4年くらい?
俺も去年買ってもうすぐ2万だから
走行距離はあくまで目安と考えた方がいいよ
523774RR:05/01/05 19:46:17 ID:vn+iVlYz
チョット待て。
みんな一年で走行距離どれくらい?
おいらは大体年2m
524774RR:05/01/05 19:56:18 ID:vn+iVlYz
途中でカキコしちゃったw

大体一年で1万キロくらい。
通勤で週200キロくらい走ってるかな。
年式で考えると>>521さんのワインレッドをN4として、約11年前。
おいらの半分の走行距離でも5万5千。
・・・。確かに計算上は正しそう・・・。
でもおいらのVFRは中古で3万キロちょいのを買って、現在6万6千キロ。
三回車検通してるから6年で3万ちょい。

うーん、乗り方によって走行距離は変わるから一概に戻してるとは言えないなぁ。
525774RR:05/01/05 19:58:09 ID:vn+iVlYz
ついでにみなさんの年式と走行距離を知りたいです。
526774RR:05/01/05 20:00:11 ID:wxA8ya2g
N8で買って2年7ヶ月だが、距離は46,900km
査定すると0だって言われた。orz
527774RR:05/01/05 20:07:37 ID:jMtZNXiI
N3(1995)8800kmの中古を買って4年
31000km
年間6000kmペースだな
528774RR:05/01/05 20:22:34 ID:LdX43AsT
去年までN7乗ってたけれども、約6年で120000km走った。
ZZRに乗ってからは行動範囲が一気に広がったなぁ。
529774RR:05/01/05 20:23:05 ID:Uu1L983o
N8 850kmの中古を買って1年で7800km弱
年間7000kmペースですね
530774RR:05/01/05 20:29:54 ID:BfxbgY4s
>>521
探せばチョイ予算オーバーであるかも。
但し年式は古くて、多少の傷は目をつむれ。

漏れが去年買ったN1(93年式)の赤色は、走行15000km、外装は年式を考えれば中程度、
仕様(?)だがエキパイは大錆、車検・自賠責1年残りで本体30万で買えた。
乗り出しで34万弱だったかなぁ
531774RR:05/01/05 20:34:24 ID:A1bfbj2v
N2(’94) 48000Kmの中古を25万で買って一ヶ月で1000キロ
燃料系が満タンにならないところ以外悪いとこない。燃費も23キロ/Lほど。
532774RR:05/01/05 20:39:32 ID:787gufkD
>>524スレ違いで申し訳ないが
NC30とはくらべていかがでしたか?
自分もZZR海苔ですがVFR購入を検討中
良い点悪い点ありましたら参考にさせてもらいます。
533774RR:05/01/05 20:40:08 ID:Vn1CHBzT
>>531
23km/lってだいぶ良くねぇか?
俺のはN3、21000kmで15km/lだぞ。
がんばっても18km/lかな
534531:05/01/05 20:46:35 ID:A1bfbj2v
>>533
ハイオクだと町乗りでも20は越えますね。
新車で買わなくてホンと良かった。
中古車万歳!
535774RR:05/01/05 20:54:53 ID:Qe19PQZx
>>521
直す気力と時間と勇気があるんだったらヤフオクも手。

私はK3をヤフオクで86000円。
だけどエキパイ、タンク、その他ネジ類大錆。
キャブの調子を悪いわ、アイドリングも不安定。
見た目はだけはちょっと綺麗。
12000キロ(多分戻してる)だったけど
色々いじって今では普通(だと思ってる)に動いてます。
整備していくうちに愛着もわいてきたし。

わからないことはここで聞いたら皆さん優しく教えてくれたし。
ど〜してもなくて、でも欲しかったらこれはこれで一つの手だと思うよ。
全然お勧めできないけどw
536521:05/01/05 21:03:41 ID:HZDMK4gp
たくさんのレスサンクスです。値段はローン組むつもりだから少し高くても。って思ってます。
ブロスとか見ても割と状態良くて(見た目の話ですが)安いのでどうにかなる?と思ってましたが、
やっぱり厳しいですか。走行距離ですが、多くてもちゃんと整備してあれば気にしません。
色々参考になりますた。ありがとうございます。
537774RR:05/01/05 21:12:31 ID:vn+iVlYz
>>535
もしや買ったところが友の会ではw

みなさん、どうもです。参考になりますね〜。

>>532
おいらはまだZZR乗っていないのでなんとも・・・w
それに乗ってるのはNC21の400Kなんで、これまた参考になりませんで・・・。
VFRスレで聞いた方が早いと思いますよ。
ちなみにVFRはレプリカなんでハンドル低いですよ。腰にくるかもw
あとはZZRは重心が高いらしいですが、V4はかなり低いので安定性、足つきはバッチリです。
もちろんZZRより軽いので取り回しも楽かと。
538774RR:05/01/05 21:21:03 ID:BfxbgY4s
>>536
価格だけで店は選ばない方がいいよ。
それだけは言っておく。

まあ、自分の整備技術と天秤でとうぞ。
539521:05/01/05 21:26:17 ID:HZDMK4gp
あと1番気になるのが、初心者でも上手く乗りこなせますか?
原付乗り回してるのと、ZL1000とか乗ったりしてクラッチの扱いとかは完璧なんですが、
公道で初の自動二輪なんでかなり不安です。フルカウルなんで立ちごけでもしたら目も当てられない…
540774RR:05/01/05 22:18:01 ID:zzGpn5E/
K1新車で買って30000Kmジャスト程度です。
>>539
KもNも基本的に適当に乗ってもバイクが誤魔化してくれる親切な奴です。
旋回中にクラッチ切っても大して変わりません
それを過信していると一線を越えたときに只重い糞バイクになります。

ウチの年代だとそんな印象なんだけど若い人だとやっぱり”重い・曲がらない・停まらない”なのだろうか。
541774RR:05/01/05 22:30:21 ID:TUrRVsnH
>>532
自分はNC35(RVF)乗りだが、NC30も借りて乗ってたことがある。で、彼女がZZR乗り。
VFRの良い点
・軽い。取り回しは楽だし、立ちゴケしそうになっても脚力だけでなんとか持ちこたえられたりする。
・燃費よい。これも軽さが所以してるが、ツーリング等でのんびり走ってる分にはZZRより伸びる。
・速い。まあ街乗りではZZRでも不満はないが。
・コーナリングが楽しい。

VFRの悪い点
・一速からハイギヤードなので慣れるまでは発進に気を遣う。
・ハブダンパーがないので、これまた慣れるまではギクシャクしたりする。
・年式の割には値段が高いような。
・ポジションがキツイ。長時間乗ると腰より首が痛くなる。(RVFは若干楽)
・夏場の股間の熱さがたまらん。まるでシートヒーターがついているようだ。でも冬は暖かくない。
・古くさい雰囲気の外装。レプリカだから仕方ないがカウル類も裏側丸見えで、ZZRほどの高級感はない。
・センタースタンドがない。
・リヤタイヤが18インチなのでタイヤ交換時の選択肢が狭い。(RVFは17インチ)
・ヘッドライトが暗い。
・燃料計がない。これも慣れれば気にならないが。

このぐらいかな。長々とスマソ。
542423:05/01/05 22:37:40 ID:Lm/Hs17f
>>539
自分は>>430に書いた通り、ZZRで公道初デビューしたんですけど、
個人的には「走り出しちゃえば後は楽々」って感じでした。
安定してて乗りやすいと思いますよ。あまり小回りは利きそうにないですけど・・・

立ちゴケですが、乗る前に思ってたほどやりそうにはなかったです。
まぁ、もう既に取り回しやってて倒しちゃったんですけどね・・・
でも逆に、そのおかげでコケる恐怖が薄れた感じもありますがw
その辺はやっぱりフルカウル車だからこそ大きい心配事ですけど、高速を初めて走った時には
カウル無しじゃやってられないと思いましたよ。伏せた時の楽さには驚きましたから。
543532:05/01/05 22:38:50 ID:+e2vyPw/
>>541
御丁寧な説明有難うございます。
次回購入時にもぜひとも貴重な資料として参考にさせてもらいます。ノシ
544774RR:05/01/05 22:47:33 ID:4A+l8biB
新車で買って、やっと1年ちょっとだけど、まだたったの8700Kmだ・・・。
北海道だから、1年たったと言っても実質半年orz
周りから、中古でもいいから軽自動車にしとけと何度言われたことか・・・。
乗れない冬はちょっと後悔。でもZZR大好き!後3ヶ月の我慢DA!
545774RR:05/01/06 00:36:30 ID:kbSZZUoV
走りが足りないとバイク屋のオヤジに怒られてますが、
過去10ん年の記録です。
 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/uratan/zzr.png
400時代は片道5kmの通勤、600は毎週のツーリングとベースの走り方が
ぜんぜん違ってます。
あと 99年あたりは錆びキャブ修理で半年ほど乗れませんでした。
546774RR:05/01/06 01:42:32 ID:6Lw0LRbb
>>545
凄いデータだけど
IDがおしいですな
547774RR:05/01/06 02:36:59 ID:E8A3blc2
>>545
そんだけZZR乗り回して、Z80の手製マイコン作って、
謎デバイス作って、一体何者ですか、貴方は。
548774RR:05/01/06 03:10:43 ID:IQppfZuN
>>517
ZZRタンは絶好調だけどね!
クラッチを握る手がちょっとね・・・。
549774RR:05/01/06 09:48:54 ID:dpiUiplC
N7 で 2年使用の中古。
購入時は 4,600km で現在 23,000km、燃費は平均 20km/L。
ほぼ週1の使用デス。
年間 9,000kmか。

そういや「まだ走るなぁ」でプラグ交換してないよ。(藁
550774RR:05/01/06 09:54:09 ID:dpiUiplC
うお、更新ミスってえらい間の空いたレスに。_no
551ZUZURU:05/01/06 15:45:43 ID:uojebOlf
はじめまして!もうすぐ免許が取れそうな者です。
教習所行く前からZZ−R400に憧れてて、買おうとしてるバイクももちろんZZ−R400です。
そこで相談なのですが、ZZ−RにはK型とN型がありますよね?
いろんなサイト調べたのですが、「K型はオイル漏れが・・・」とか「N型は整備がダルイ」とか意見がいろいろあって困ってます。
速さ、安さ、便利さ、等を比較してどちらが良いと思いますか?そしてみなさんは何年式のZZ−R400がオススメですか?
自分的にはお金の問題もあり20万円ぐらいの92年式あたりのK型か、排ガス規制前(速いらしいから)の安めのN型かにしようと思ってるのですが・・・。
あと、あるサイトでZZーRは足つき性が良い為、足の長い人はキツイと書いてあったのですがそうなんですか?
一気にいろいろ質問してすいません。レス待ってます
552774RR:05/01/06 16:30:22 ID:2rvnmVas
>>551
頑張ってとってくださいね!

KもNも両方とも他のカウル無し車に比べたら整備性は悪いですね。
Kの方が楽なのは言えています。(エアクリ、プラグへのアクセス)
オイル漏れに関しては個体差があり、どちらが、、とは言えません。

シート下の収納に関してはKは利便性はありません。収納として設計されていないです。
Nのほうがシート下収納はありますし、鍵で開けられます。

後は、、関連サイト、過去ログを参照いただければ先人達の意見がわかると思います。
そして、自分の目でみてまたがることは必要です。
553774RR:05/01/06 17:53:20 ID:RKK/4P1Z
>足の長い人はキツイと書いてあったのですがそうなんですか?

そういう話はあんまり聞いたことないし、自分もそう思わないなあ。
足が長いと足の曲がりがキツイのだろうか?まあZZR400でキツイ人は
他の400ccでもキツイだろうから、気にしなくてもいいのでは。
554774RR:05/01/06 18:20:58 ID:xh5TJhEN
かなり燃費が悪くて走行方法もあやしいのですが、
アイドリング時に 2000rpm は高すぎでしょうか? ( N8 )

この回転数なので、操作上のエンストは全く無いのですが
燃費が 10km/l 位を下回る事が多いです 。・゚・(ノД`)
555774RR:05/01/06 18:41:57 ID:wyDzOnEc
>>554
燃費は年式や整備状態にもよるからな〜。
まずそこんとこの情報よろしく。

今はもう乗ってないんだけど、
アイドリングは1300ぐらいで安定するように頻繁に調整してた。
エンジン冷えてるときはちょっと空けて、あったまってきて
2000近くまでいくようになったら、手を伸ばしてちょちょい、とね。
556774RR:05/01/06 18:54:59 ID:xh5TJhEN
>555
2001年モデルで、状態としては分かるのは
オドメーターが5000km。タンク内に錆びが有るかは不明です。
走り方としては恐らく6000rpm位までの使い方なのですが、
高い回転数の方が合ってるのかなぁ・・・。

中古で買って、まだ走行が500kmも超えてないと思うので
もう少し走ってあげるしかないですかねぇ。こんな情報ですみません。
557774RR:05/01/06 19:06:29 ID:LhayMQNB
燃費悪すぎじゃん!
混合が濃いのかなぁ。チョーク引きっぱなしで走ってない?
キャブO/Hが一番いいけど、とりあえずプラグ見てエアクリ掃除。チェーン調整。
んで、ワコーズのフューエルワンを入れて様子を見てみたら?

年式、走行距離を考えるとどっかがおかしい気が・・・。
558774RR:05/01/06 19:11:21 ID:LhayMQNB
あ、燃料まわりもチェック!
前に友達がキャブO/Hしたらしくて、「ちゃんとできたよ〜」って言ってきたんで
試乗してみたらガス臭い・・・。見てみたらタンクのホースがちゃんとはまってなくて
ガソリンがポタポタたれてたw
こんなことも無きにしろあらずだから、念のためチェック。
559774RR:05/01/06 19:16:47 ID:+6Z2Rdf3
>>554
自分の乗っていたのはN5なので直接比較できないかも
しれないけど7km/lだったよ、街乗りで。
キャブO/Hとか手をつくしたけど改善しなかったので結局売った。

でもアイドリングは高いから、低くしたらましになると思う。
560774RR:05/01/06 19:22:20 ID:CZiYBVL2
一気筒死んでないか?漏れの半分以下だぞ
・アイドリングしてみて各気筒のマフラーに水滴垂らしてみて
全部熱くなっているか確認
・プラグがきちんと焼けているか確認
・エアクリが綺麗か確認
・ないとは思うがマフラーに異物が詰まってないか確認
・燃費計算が間違っていないか電卓を使って確認

以上を実行汁!
561774RR:05/01/06 19:40:17 ID:rmlA2dCB
ZZRのあのポジションって、疲れないの?セパハンですけど。
562774RR:05/01/06 20:02:43 ID:ynk0Y5fT
ノーマルだったらアメリカンより楽だよ
これホント
563774RR:05/01/06 20:34:11 ID:/7qmGgjg
>>561 RVF とか CBR とか 乗ったら ZZRはセパハンとは
     思えないよ!
564774RR:05/01/06 20:40:19 ID:pA7DRrMr
>>559
峠でブンまわして空にしても15は行く。7は異常だな。
ちなみに50,000km近いK1です。

>>551>>561
ロングセラーには理由がある。
565774RR:05/01/06 20:42:24 ID:wyDzOnEc
>>561
前にZZ-R乗ってて、今バンディット(アップハン)乗ってるけど
明らかにZZ-Rの方が疲れない。
総合的な乗り味はポジションだけでは測れないってことだな。
あのカウルは計算され尽くしてるよ。
566774RR:05/01/06 20:52:34 ID:2rvnmVas
>>554 >>557 >>559 >>560 >>564
燃費微妙だなぁ、、。K3ですけど私は19km/l ほどですよ。
アイドリングが高いだけでもそんなに食わないでしょう、、。
異常としか思えない。どうやって乗っているのか気になります。

>>565
カウルは、航空機も作っているカワサキならではのものですね。飛ばしても不安無し。
ツアラーならではです。
567774RR:05/01/06 21:11:24 ID:xh5TJhEN
>555,557,559,560
レスありがとう御座います。

>557
100km近く走ると、給油が必要になるので泣けてきて
だだ漏れはしてない様なのでフューエルワンを買って80ml位
ドボッと入れてみたいと思います。エアクリーナも相談しながら確認してみます。

>559
クラッチ操作だけで進むのでエンストだけはしないんですよね。 |-`).。oO(・・・)

>560
年始で暖気してる際に、両方のマフラーから蒸気が上がってたので大丈夫かなと。
プラグも見てみようと思います。燃費計算は・・・。トリップメータで確認してRESにした
タイミングでやってますが誤差が有るので、何度も繰り返してみたいと思います。
568774RR:05/01/06 21:40:34 ID:T2dMmNgx
N3型に乗っているんですが、今日なんとなくエキパイを見たら錆だらけ!
何とか綺麗にしたいんですが、556とかでごしごしやっていいもんなんでしょうか?
569774RR:05/01/06 22:16:55 ID:2rvnmVas
>>568
エキパイを磨くだけでは多分サビは再発の危険性があります。
556でやるとそのあと、、、煙もくもくでます。
ひどいサビの場合はこんなかんじのやつが結構イケます。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/zakkaz/img1031821619.jpeg

ひどい場合は塗装がおすすめです。
K3ですが、最近エキパイ取り外して、さびを落して再塗装しました。
エキパイ取り外しにはユニバーサルジョイントがあると便利です。エンジン⇔エキパイのガスケットは再利用可です。
サビを落すときは、556と上記のスチールたわしを使いました。
その後、脱脂してホルツの耐熱塗料スプレーで染めて取り付けました。
十分乾かした上で取り付けて焼きを入れないと塗装は十分に固着しません。
570774RR:05/01/06 22:26:41 ID:ynk0Y5fT
>>568
シャーシブラック塗っとけ
571774RR:05/01/06 23:14:41 ID:rmdNStdE
金あるなら、これを期にと社外マフラーにしたい。
でも金ないし、カウルで隠れて見えにくいから見なかった事にしている。
漏れのZZRはN2
572774RR:05/01/06 23:20:47 ID:3I3RTKe4
漏れはN1このまえ耐熱黒スプレーで塗った
めんどーだからアンダーカウルのみはずし
そのままシュー
まっいいかあまり見えないし錆がすすむよりまし
・・・よしとした
573ZUZURU:05/01/06 23:24:04 ID:uojebOlf
774RRさん(沢山いるけど)、レスありがとうございました。
また質問なんですが、K型と排ガス規制前のN型と2005年式とでは速さはどうゆう順になりますか?
574568:05/01/06 23:53:22 ID:T2dMmNgx
ありがとうございます。
そうですか、最終的にはスプレーが良さそうですね。
でもなんで中古で買うときにチェックしなかったんだろう、俺。orz
575774RR:05/01/07 00:19:45 ID:LxC7pvCF
いや、中古で買う以上はチェックしても皆サビサビだよw
持病みたいなもんだし
576774RR:05/01/07 00:37:20 ID:1yUdnr4H
俺もN8中古で乗ってて、今オドが11000kmくらいだけど街乗り燃費は10km/l前後だよ。ツーリングも+1km/l位。
エアフィルターをK/Nに変えて、フューエル1入れたし、燃料漏れも無いみたいだしチェーンも良好。
今度エアクリーナー外してプラグみてみる予定。(ついでにイリジウムに変更)
あと、11月に車にぶつけられて、その保険が降りた後にナサートのフルエキも入れてみる予定。
スリップオンに変えたら燃費が上がったという書き込みがあった気がするので、暫くしたら報告するね。
577774RR:05/01/07 00:47:07 ID:1yUdnr4H
ちなみにぶっちゃけると、カワサキならではの『ハズレ』を引いたんだと思ってます…。
中古5000kmで出てたし、前のオーナーもハズレと気づいてさっさとうっぱらった気がする。
578774RR:05/01/07 01:20:42 ID:Zsz42WVh
当方もN8メーター9000km弱 大阪市内街乗り 
ナサートフルエキで12〜13km/lくらい。信号だらけのストップ&ゴーの
オンパレードなんでこんなもんかと思ってる。でもN2の時、京都市内の
街乗り時は16〜17km/lだったよ。
579774RR:05/01/07 02:03:32 ID:Zb18DXon
当方N8 オドもうすぐ8000kmで
町乗りで15〜16km/L
高速で18〜20km/L

中古で購入したものなんだけど
マフラーがN7以前の物という変わり種ですが元気ですね
580774RR:05/01/07 03:11:02 ID:cDjjm7GQ
>547
 今はぷー

あと、燃費の話は、ほんとに燃費が悪いという点と、燃料消費について
勘違いしている部分が混在して奥が深いと思います。
このページがデータが豊富でお勧め
 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/
車ですけど「アイドリング3分でガソリン120mL消費」なんて表現が出てきます。
581554:05/01/07 04:35:25 ID:FANDbo3W
皆さん燃費についてありがとうございまつ 。・゚・(ノД`)
とりあえず暫く走行+弄ってみます。
582774RR:05/01/07 07:25:08 ID:LxC7pvCF
漏れはで街乗り17〜18km/L、高速19〜20km/Lかな。
でも回すとガクッと落ちる。
583774RR:05/01/07 08:05:04 ID:hc+3IZPj
>>567
>年始で暖気してる際に、両方のマフラーから蒸気が上がってたので大丈夫かなと。

じゃなくて、エキパイが4分割している部分(なるべくエンジンに近い部分がよい)に
水を垂らすとどうなるかを見る。ちなみに、この際の暖気時間は1分ほどで十分。
何分も暖気してしまうと、死んでるシリンダの所も熱伝導で温まって「ヂュッ」と
言うようになってしまう。
584774RR:05/01/07 10:08:29 ID:3f600/9Q
燃費が一桁付近の方へ、状態としては異常だと思うんです。
中古で買ったにしても、一回キャブ等を徹底して調査、セッティングをプロにしてもらった
ほうがいいと思います。

極端ですが
仮に1年間1万キロ乗るとしてガソリンが110円/リットルとしたら。
燃費1リットルあたりで良い状態の人(20kmほど)と悪い状態の人(10kmほど)の差が
5万円ほど開くわけです。
セッティング(修理)にかけられる金額はそのあたりが目安ですかねぇ。
長く乗る場合、この差は大きいですよ。添加剤などの細々したものをやるよりよっぽど効果的です。
585774RR:05/01/07 12:51:43 ID:6TFcE6ds
教えて君ですんません
ヤマモトレーシングのマフラーに交換したいんですが、どんな音なんでしょう。
文字では表現しにくいでしょうが、耳障りな音かそうでもないかを聞きたいです。
586774RR:05/01/07 13:15:32 ID:cRMvfaFt
ボボボボッボウオーンってな感じ
587774RR:05/01/07 15:45:19 ID:5M8KHt4L
ボボボーボ・ボーボボみたいだな
588774RR:05/01/07 16:40:22 ID:C6EA9szF
ヤーーーマーモートーー
レーーーシンーーーーーーグーー
589774RR:05/01/07 18:35:01 ID:OoCJ7oxh
重低音ってな感じでしょうか。どうもありがとうございます。

>588だったら正直買うかも・・・
590561:05/01/07 19:33:22 ID:KXLMZyna
美奈さんどうもありがd。
意外と疲れないんですね。むしろアメリカンの方が、長い時間走ったら腕上がり起こすかもね。
591774RR:05/01/07 23:40:08 ID:HNxyy6I4
>>579
じゃあ車検毎にノーマルマフラーに変えないとならないのが
 めんどくさいですね〜。
592774RR:05/01/08 00:49:57 ID:0CD0AMfT
>>589
ヤマモトノマフラーは割と高音だと感じたけどな。
重低音ならデビルだろ。
593774RR:05/01/08 01:33:06 ID:krGtpSFm
デビ入れるなら、あわせてキャブも交換ってどこかのショップで聞いた希ガス・・・・。
594774RR:05/01/08 06:24:36 ID:/Mgnyb1p
1年前にN5買ったときは レギュラーで15キロ/lくらいしか走らなかったのですが、
ZZR300になっていたので この前キャブOHしたら18〜20/l走るようになりました。
昨日の房総ツーリングでは下道マターリで28/lキタ━━━━/、冫、)━━━━!!!!
595774RR:05/01/08 08:38:52 ID:6w+FjBbt
やっぱ、、燃費の悪い人は
>>584 とか >>594 参考 で、、、、よろしくっ。
確かに、、、、、燃費悪いことのガソリン代の損失はでかい。。
596774RR:05/01/08 10:51:48 ID:rNIn6CIK
じゃーこれからキャブ洗浄剤噴射してきます。
エンジンかけた状態で使う奴。これって効果薄い?
597595:05/01/08 10:58:23 ID:6w+FjBbt
>>596
エンジンかけた状態って、、、ガソリンの供給はどうすればいいでしょうかね・・・。
私は洗浄剤やったこと無いんですけど、点滴みたくしてやればいいのかな、、。
洗浄剤は直接が不可の場合はガソリンタンクにスプレーしろって書いてあるが。

でも、万策試すよりも、プロにみてもらったほうがいいだろうね ってなんとなく思っています。
試したら結果報告お願いします。
598774RR:05/01/08 11:58:36 ID:oOEpML56
キャブクリーナーはゴムを傷めるから気を付けて使ってね
599774RR:05/01/08 13:44:02 ID:HBVzgeg9
当方ZZR400K1ですが、タンクを180度逆方向にしてシートのあったあたりに置いて、
ヒューエルホースつないだままキャブクリーナを噴射してやってます。
効果のほどはZZR300とかになったりする個体だと、おっ?軽くなった?って
感じれますよ。ただちゃんとアイドリンク1200rpm前後で、アクセル開けたら
ばっちりきゅるるる〜ん、と伸びていくような状態からだと効果わからないかも。
実際のとこ本当はプロにOHしてもらってバランス取り直してもらうのがいいと思う。
600576:05/01/08 16:33:46 ID:rNIn6CIK
エアクリ取り付けで2時間ロス、なかなかエアダクト入りませんね…さっき終わったところです。
キャブクリーナーのほかにイリジウムプラグに変えました。
キャブクリーナーはエアクリ外して、タンクをホースつないだまま立てて(前の方を持ち上げる)
気筒ごとに噴射してやりました。30秒噴射って書いてあったけど、気筒毎にやってたのでそんな長く出来ませんでしたが。

余談ですが、1、2番プラグ穴と3番プラグ穴は大きさが違うんですね。
プラグレンチが途中でつまっちゃいました…ハンマーで叩いて形変えたら何とかできました('A`;)
これから走ってきてみます。
601774RR:05/01/08 16:44:57 ID:EQf6bleB
オイオイ
602774RR:05/01/08 17:17:22 ID:igFrVkXE
                   ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
603774RR:05/01/08 17:37:15 ID:4u9d8vpl
最近まで街中メインで走っていたんですが、先日夜の峠を走って初めてライトの暗さ
を実感しました。
ZZRはライトが暗いといわれていましたが普段はそんなに気にしていなかったんですが
でもあの暗さは怖いです。
そこでバルブを変えようと思うのですが皆さんのおすすめはなんでしょうか?
またN型に乗っているんですが取り付ける際の注意点があればあわせて教えてもらえますか?
604774RR:05/01/08 17:37:51 ID:SZMRZYeV
それが>>576の最後の書き込みだった・・・
605774RR:05/01/08 18:14:38 ID:jRkiNB8G
>603
リレーハーネスと高効率バルブを付けたら少しは明るくなるけれども、
HID入れるのが一番効果あり。
606774RR:05/01/08 19:04:49 ID:NACB/eje
昨日事故った
カウル大破、ライトのステーが逝って、右ミラー&マフラーがガリガリ・・・
○| ̄|_
 
 
だが、走行系は無事。カウルってつおい。
607774RR:05/01/08 19:07:32 ID:EQf6bleB
>>606
このバイク頑丈だよな…
俺もツーリング先で事故ってどうしようかと思ったがエンジンオイル垂らしながら帰って来れた
608606:05/01/08 19:43:54 ID:NACB/eje
>>607
漏れもバイク屋まで30`自走
しかも高速使ってるし
609774RR:05/01/08 20:36:59 ID:/ozMr296
>>605 長くのるならHID 10万キロ以上もつからね! 
     そうで無いなら高効率バルブで十分 約8000キロ
     もちマス。
610605:05/01/08 20:54:03 ID:jRkiNB8G
>>609
エェ!!10マソ持つの?

現在HID付けてから9ヶ月経ちました。
ちなみにサンテカですが・・・
611774RR:05/01/08 20:56:40 ID:NE2ajZVA
>>603
今入れてるのが純正ハロゲンならレークリお勧めします。
めっさ明るくなりますよ。車板バルブスレお勧めの一品です。
RAYBRIG レーシングクリア
ttp://www.raybrig.gr.jp/products/motor_cycle.html#RR94

ちなみにおいらのVFRにはホワサンSを入れてます。
ちょっと白めがいいならこっちをお勧めしますが、明るさはレークリに負けますよ。
ところでZZR600ってH4バルブなんですか?
612774RR:05/01/08 20:57:52 ID:NE2ajZVA
>>610
サンテカは(ry

【壊れた!】サンテカ総合スレ【直った?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1089812795/
613774RR:05/01/08 21:00:58 ID:foFj17/T
>>611
Y。H4。
614774RR:05/01/08 23:38:43 ID:bVJM3bvt
すいません教えてください。
>>600の作業のどこが問題なんですか?

ハンマーで云々、ってくだり?
615576:05/01/08 23:45:31 ID:rNIn6CIK
都内ぐるぐる80kmほど走って給油してきました。燃費は11.1km/l。
連続で走りつづけたから普段よりちょっとだけいい数値でした。
イリジウム+キャブクリーナーで気持ち調子良くなった気がします。
燃費は相変わらずでしたね。ついでだからフルエキ入れるときまでキャブ調整は我慢しようと考えてます。

あ、ちなみに:
>プラグレンチが途中でつまっちゃいました…ハンマーで叩いて形変えたら何とかできました('A`;)

プラグレンチの側面を叩いて形を変えて、再びチャレンジしたらなんとか入りました。ということです('A`;;;;

>606
僕は保険金下りないのでカウルぼろぼろで乗ってます。左側に割れはもちろん、欠けてる部分も。
修理見積もりが26万で、立て替えて走れるようにするのに1万…。(左エンジンカバー交換)
616774RR:05/01/09 00:15:51 ID:mz/XayZ1
さげ
617606:05/01/09 03:31:50 ID:WZDRBqol
>>615
じつは11月にも事故ってて、左のカウルは傷だらけ・・・
巻き込みを食らったんでエンジンカヴァーその他もろもろは保険が下りたが、バイク名物

『 全 損 』

の壁にぶち当たって直せなかった
保険の中の人、どーにかしてくれ つAT
618774RR:05/01/09 03:39:08 ID:iU1Du+TB
>>613
サンクス。ZZR600買ってもバルブが流用できるな。
619554:05/01/09 11:59:08 ID:qLMfJuLy
アイドリングを下げても、効果がほぼ無かったので点検いってきます。
620774RR:05/01/09 12:27:06 ID:6XH+JXWm
>>619
よーくみてもらってきてください。まじで。
621774RR:05/01/09 18:46:25 ID:JHyfXfJM
PAMSヘッドランプブースターと、ギガルクスのプレミアムクリア60/85Wつけたらかなり明るくなりました。
エンジン始動も良くなってアイドリングもアップしたので下げました。
それにしてもバルブの交換て、コネクタがきつくて下からじゃできません。
カウルとって上と下から手を入れて両手ではずしました。下から本当にバルブ交換できますか?
622774RR:05/01/09 18:52:48 ID:tMEPss6L
1度出来たが、2度目は出来なかったのでショップに頼んだ
623774RR:05/01/09 19:03:17 ID:YRcILdip
>>621
ヘッドライト下のカバー(ビス4本)を取って出来るけれども・・・
但しバルブの取付け取外し作業は手探りになります。

ちなみに1年前のバルブ交換時に、バルブを固定する押えバネを付けようとして
バルブを持つ指が外れてしまい、バルブをヘッドライトケースの中に
落としたっけ orz




624774RR:05/01/09 20:30:08 ID:QhvYlgyv
625774RR:05/01/09 20:55:12 ID:344vPcNM
>>623
昔四輪のバルブ交換(H4)で同じことをやった…。
それ以降、作業するときはバルブのソケットの穴に針金を
通して、落ちても引き上げられるようにしていた。
626774RR:05/01/10 08:31:35 ID:lVtc0yFd
>>614
おかしいのは、

>余談ですが、1、2番プラグ穴と3番プラグ穴は大きさが違うんですね

のとこ。そんなことはない。もし、本当にプラグレンチが引っかかるのなら、
プラグを斜めにねじ込んで新しいねじ山を作ってしまったとしか思えない
(もちろん、プラグはちゃんと根元まで入らずに途中まで。何回転まわしたら
プラグが固定できたか数えてみるとよい)。
そういう話なら3番はまっとうな燃焼をしないだろうから、燃費が悪いのも
致し方ない、ということになってしまう。
627774RR:05/01/10 09:44:44 ID:qCUXDsey
>>626
私も変だと思った。
もうひとつ想像するに、、、ねじ山云々以前の問題でプラグにたどり着くまでの穴が
何らかの原因で狭くなっているとか、、、。
とにかく、穴のサイズが違う時点で非常におかしい気がする。
628576:05/01/10 13:25:15 ID:iVbofoh3
('A`) { … )
プラグを回した時は他と同じ感触だったと思うんですが、もっかい確認してみます。
エアクリーナー取り付けはもう嫌なのでバロンへ特急券ですね…。
629774RR:05/01/10 19:09:47 ID:qEe2dYTY
オイラのZZR400Nのスタンドセンサーがもげた('A`)
スタンドセンサーキャンセルしないとダメらしい

配線とかどうやりゃいいんだ、教えてママ ・・・
630774RR:05/01/10 19:17:42 ID:flV1jyj5
>>629
現在、車両が手元にないので確認できないが、
センサーに来てる配線が1本だけならば、
その線をアースに落とすだけだと思われる。
2本来てるなら繋ぐか繋がないか、って違いだけで認識してるだろし。
3本以上来てたら悩むな。まずあり得ないが。

検電テスターは…持ってないわな…。
631630:05/01/10 19:24:24 ID:flV1jyj5
あ。1本の場合は逆もアリか。
アースに落とすか落とさないか、の違いで認識、と。
632774RR:05/01/10 19:27:12 ID:P4mh7LPR
>>629
線2本を短絡させればオケー
633268:05/01/10 19:37:29 ID:uhh+JwnB
最近のように寒い時期(気温0〜5℃)になると、どのバイクもエンジン掛かりにくくなるもの?

久しぶりにまとまった休日が取れたし今年初のツーリング行こうと思って
600(E5)のセルを廻したけどエンジン掛からない・・・

車からブースターケーブル引っ張って
エンジン始動を試みたけど、爆発音は時々思い出したように鳴るくらいでセルだけ回ってる様子。
もちろんチョークはめいいっぱい引っ張ったままだし、クラッチも握った状態。

こんな時って無理にエンジンかけずに気温が上がるの待つ方がいい?
それとも無理矢理でもかけた方がいいのかな?
もしくは入院・・・センジツノセンシャノセイカナ・・・・
634774RR:05/01/10 19:43:14 ID:qCUXDsey
>>633
600じゃないので正確にはわからないのですが、、。
かかりにくい事はあると思います。バッテリーがヘタっていると余計にかかりにくい。
オイルの粘度も高くなっているでしょうし。。。
最後にエンジンをかけた時期も関係しそうですが、時間があいていると、かかりにくさ
は感じます。
結局はかかったのですか?
生きていればバッテリー等をしらべて充電しておくほうが良いと思います。
あとは、、、エアクリーナーの洗浄、補油ですね。

それでもヤバイ場合は、、、、入院・・・・
635774RR:05/01/10 20:41:31 ID:E1Rn5rbK
確かにこの時期はかかりにくいよ。
俺の場合バッテリー金無くて交換してなくて弱いから、たまに車につなげてかけてる。
636774RR:05/01/10 20:50:52 ID:mqqpIc7C
ガンガッて押し掛けをするヤシはいないのか?言い訳は勿論準備運動でw
637774RR:05/01/10 21:53:33 ID:qCUXDsey
>>636
いやーこういう状態になると、結構押し掛けはできないんですよ。
かからない、、、。トホホ。
638774RR:05/01/10 21:57:12 ID:bxa27NI1
キャブが詰まったに一票
639774RR:05/01/10 23:20:22 ID:7+J9y+Aj
>>633
東京ですけど、冬場はややかかりにくい気がするし、乗らない日が
2週間以上空くと手間取る率が急上昇する気がする。
フルチョークアクセル全閉で3度ぐらいトライしてだめだったら、
チョークなしに戻してアクセル全閉・やや開け・全開とやったりしてます。

>>636
今のZZRは電磁ポンプでキャブまでガソリン押し上げてるから、キャブ内の
ガソリンが足りない状態だと押しがけじゃ永遠にかからない....らしい。
(バッテリーが生きていればセルと同期してポンプが動くらしいけど)
640629:05/01/10 23:36:46 ID:qEe2dYTY
アドバイスありがとう、オッチャン嬉しいよ(ノω`)
どうも二本配線出てるようなので、明日配線むしってくっつけてみま。
641268/633:05/01/11 01:31:41 ID:bM4ym4e8
>>634-639
冬場にエンジン掛かりにくいのはうちのだけでなかったのね、ちょっち安心。

>>634
昼間別件で出かけてたから、夕方から作業開始しますた。
すぐに元気になるとタカをくくってたからなぁ・・・
気が付けば日没/辺り真っ暗/気温どんどん下がる/漏れ風邪引きそう・・・
な為にエンジン掛かないまま結局後日リトライとなりますた。

バッテリー交換は一昨年だったと思う。
オイル交換は昨年の7月にショップに定期メンテ出したときにしてもらってる。
最後にエンジンかけたのは先述の洗車の際だから一月ぶりだなぁ。
エアクリ洗浄/補油・・・してあげたことないし・・・
ってか洗車以外何もしてあげてない・・・

>>636
スマン、押しがけも考えたけど、車が目に入ってしまって楽な方向に・・・

>>639
チョーク引っ張ってのセル回ししかしてないなぁ。
今度はそのやり方でやってみまつ。
642774RR:05/01/11 07:04:45 ID:TmthaoJE
自分のも冬は絶対一悶着ある。
エンジンに火が入っても尋常でない水蒸気が出る(音も変)
水蒸気が微量になる前にチョーク緩めると必ずエンジンが止まる
643634:05/01/11 11:32:24 ID:t4LH/6GV
みなさんこの時期の始動性には色々ありますよねぇ。
>>641
自分の経験は、夏用で15W-40いれてたオイルを、10W-40に変えたら掛かりが良くなった。
それと、エアクリーナのスポンジを灯油で洗って、洗って、、、干して、オイルを塗布
(エンジンオイルでもいいらしいが、自分はスプレーのワコーズを使用)
結構汚れてて焦りました。1年で洗浄した灯油が真っ黒。。。。
バッテリーは、しっかり充電をして装着。

でずいぶん改善した経緯があるので、お知らせしておきます。

あとは、、、数日置きにエンジンをかけること、、、、ですね。バッテリー負担を減らすためにも、、
掛けてしばらく動かすこと(アイドリングでもいいでしょう)ですね。
メカってつくづく生き物だと思う、、w
644774RR:05/01/11 11:49:23 ID:6B9f7O4e
>>643
テスター(電圧計)あてて測ったことあるけど、1500rpm超えないと
14Vに達しなかった。
個体差もあるかもしれないから、電圧測って14V以上になる回転数にしないと
アイドリングでは不十分かも。
645634:05/01/11 12:07:58 ID:t4LH/6GV
>>644
補足ありがとーございます!m(-_-)m
たしかにアイドリングだけでは不十分かもしれませんね。
ライト常灯のタイプは特に要注意ですね、、。
646774RR:05/01/11 13:51:43 ID:o3dMn8Be
>>644さんが書いている通りアイドリングだと発電量<消費量で
バッテリー弱るみたいです
この前 雑誌で読んだんですけど、アイドリング付近で峠道を走行してた
ZZRが山奥でバッテリー上がりでとまったって言う。。
充電系は問題なくブーストでエンジンかけてふかしたらその後は大丈夫だったそうな。
この時期山道で夜中にとまったりしたらマヂで凍死しかねないので皆さんご注意を。
647774RR:05/01/11 19:03:34 ID:FymMPW5C
クラッチ・スロットルワイヤーのグリスアップってコツありますか?
ブレーキパッドの交換も考えているのですが、、デイトナゴールデンバッドは純正に比べてどんな違いがありますか?
648774RR:05/01/11 19:07:52 ID:yEvYb77F
ゴールデンは知らんが、赤パッドはやばいぐらい効いたな。原付に使ってたけど、
峠攻めるのにも最適だった。まぁ減りも激しかった、ZZRでは分からんが原付で5000`で終了したw
649774RR:05/01/11 19:18:07 ID:8nuNp0Sb
>>647
効きがいい=減りが早い≒ローターへの攻撃性もある
ということを考えよう。

ちなみに今まで使ってきた中ではSBSのストリートエクセルは鳴きが結構激しい。
街乗り中心で、たまに鬱憤晴らし全開→ノーズダイブするようなブレーキって乗り方していて
14,000km持ったよ。
その後は、今RKのウルトラアロイ入れてるけど、鳴きはあまりなくてそれなりに効くけど
限界域では若干コントロール性がスポイルされてる?
今度は、フロントがカーボンロレーヌのSBKでリアはRKのメガアロイ入れる予定。
パッド交換もいいけど、キャリパーのOHするだけでぜんぜん違うよ。
650774RR:05/01/12 10:22:51 ID:21B2Ymkm
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7576075
N8のルミナスヴィンテージレッドってこんな色だっけ?
N3のキャンディワインレッドから一式変更しようと思ってるんだけど、
なんかこれ、色違う気がする
651774RR:05/01/12 11:15:53 ID:QKGsUkW2
>>650
なんか色が明るいね。N1,N2の赤色モデルの奴かもよ。
少なくともN8のあずき色とは違うと思うな。

N8あずき色はカコイイ!
652774RR:05/01/12 12:50:16 ID:21B2Ymkm
>>651
Thx
やっぱ色違う様に見えますよね
N8あずき色カコイイっすよね
フロントカウルが全損したんで、気分転換も含めてカウル全交換しようかと
フレームも、ブラウンっぽくてカコイイんですが、
ここまでは変えられないしなぁ
653774RR:05/01/12 17:25:16 ID:qeMUwF1l
別の色のタンクとカウル一式を揃えたら、
気軽に色替えることができる?
年式によって、つかない事もあるのかな?
色違いで何セットか持ってたら、着せ替えできるね。
金かかるけどorz
654774RR:05/01/12 17:30:18 ID:H9U4uw8y
kawasakiもカラーオーダーしたらいいのにね。
655774RR:05/01/12 18:34:32 ID:Qs1k3SMJ
>>653
そういえばそうだなぁ、、。
カウル+タンクで色が変化するな。。。。。。
でも、、、いったいどれくらい、、。
656774RR:05/01/12 19:54:38 ID:XwM8kUWJ
10RやR1のようなスラッシュラインでのツートンカラーの方が05ツートンよりも落ち着いてるしかっこいい気がする…
やろうと思ったら、N8のパールブラックでアッパー・サイド・リアカウルとガスタンク交換か
N8以降でアンダーカウル等の交換なんだろうな。
多分、N8以降でアンダーカウル周りの交換の方が安上がりなんだろうけど。

でも、N8赤黒ツートンだと渋いかも。w
657774RR:05/01/13 18:50:47 ID:/NyWvPwJ
スパークプラグの指定CR9EとCR9EKのは何が違いますか?
知り合いに後者をもらったのですが、問題ないですか?
658774RR:05/01/13 18:57:36 ID:VPdwPEhS
最近、適度にアイドリングとって乗るのに、水蒸気以上になにやら
白いものがモワモワと出てるみたいなんだけど、なんだべ?
やっぱり、プラグ交換かなぁ?
659774RR:05/01/13 19:01:28 ID:kL4KZNqC
>>658

漏れもなんだが。
マフラーの水抜きが詰まりやすいのかなぁ
660774RR:05/01/13 19:58:19 ID:N04lLVks
エ、エクトプラズム!?
661774RR:05/01/13 21:05:39 ID:vdyM6ufh
>>657
K は 2極プラグのようです。
┌ ┐ ←K有り
┌   ←K無し
662658:05/01/14 02:36:49 ID:kS2Mbypt
前に、すごく寒い日があってチョーク引いて暖気してたんだ。
あまりに寒いから缶コーシー買いに行って戻ってきたらすっげー勢いで白いのがモワモワ出てるの。
で、そのあと乗って外出したんだけど、ずぅっと白いのが出るの。
乗ってる分には支障はなさそうだけど、気になってしょうがない。
バイク屋に連絡したら水蒸気って言うんだけどなぁ。
大丈夫かいな?

エクトプラズム!?
ひぃぃぃっ!!
663774RR:05/01/14 08:46:47 ID:G+m0Snd5
おまいら白いのとかエクトプラズムとか狙ってんだろw
誰か言ってくれ。それって精
664774RR:05/01/14 09:34:44 ID:Q/vUfpnZ
>>658-659
>>662
この時期は外気温が低い為、だいたいは水蒸気です。
オイルなら、、、結構においがあるのでわかると思います。
大体は触媒が温まるまでは結構水蒸気の量が多いのと、継続的にある程度出ている。
というのがあるので、異常ではないですよ。

でも、気になったらショップへ行くのが賢い選択です。
ってか、そういうのの対応でショップの態度がわかったりする、、。
丁寧だと丁寧に説明してくれる、、、見もしないショップは、、、、ですね。
665774RR:05/01/14 09:43:24 ID:hOSs9jSt
>>664
サンクスです。
オイルの線もあるってことっすね。
たしかに、OVER3000kmなんで交換期すぎてますよね〜。
臭いも・・・。
まぁ、週末にバイク屋へオイル交換に行くつもりなので、
そのときにちょっと聞いてみよっと。
666774RR:05/01/14 13:38:43 ID:CDMmuX2V
>>665
調子の悪いバイクとしてオイル(の煙)がマフラーから出るケースはあるけど、
オイル交換時期が3000kmや4000kmを超えたぐらいではならないよ。
667774RR:05/01/14 14:02:03 ID:Ocuokqfo
水蒸気ってーか、湯気ですな。
化石燃料が燃えると二酸化炭素と水が発生します。
二酸化炭素は目に見えませんが、水は湯気となって
マフラーから出てくるのが見えます。

もし心配なら、その白いモワモワに手をかざしてみてください。
手にオイルがついたら危険信号。
つかなければ、それはただの水です。
668774RR:05/01/14 15:13:31 ID:Q/vUfpnZ
雪が降る予報なので、今日のうちにオイル交換しました。
近所のショップが休みだったので、ホンダの車用フィルターの互換品をホムセンで買ってきました。
たしかに安いです。680円でした。
今まではずーっとカストロールの鉱物油10W-30か15W-40でした。
交換頻度は3000〜4000km以上か3〜4ヶ月で行っていました。
先日ヤフオクでコストコ転売のシェブロン10W-40を購入したので、それを入れました。
そして、走りました。5万キロのっているK3ですが問題ないですね。ギアチェンジも問題ないです。
これで距離走っても問題なければオイル関係は大幅なコストダウンができそうです。
過去ログ見ると節約は、車用フィルタ流用+シェブロンというパターンが多いですね。
しばらく乗ってみます。
669665:05/01/14 16:09:40 ID:hOSs9jSt
>>666>>667
分かりやすい説明ありがとです。
まだまだ、バイク乗り出し初心者なんで、特性とかよく分からないンすよ。
もし、モワモワがオイルだとしたら、粘っこいのがつくってこと?
実際には、マフラーそばで臭い嗅いだだけなんで、詳しいことはなんともわかんないんですけどね。
670774RR:05/01/14 17:05:40 ID:upn+GF8q
>>669
油っぽい何かが手のひらに付着する。
671774RR:05/01/14 17:12:00 ID:CwYMDl5G
ブルーのカウルは純正ですか?
672774RR:05/01/14 17:29:25 ID:CDMmuX2V
あまり風通しのよくないところでエンジンを掛けたとして、
マフラー周辺に煙がいつまでももやもやしてるならオイルで、
逆に水蒸気なら割とすぐに消えるんじゃないかなあ。

673774RR:05/01/14 17:47:24 ID:nimEBZXQ
なにやら不明な白いモノが手にねっとりついたら、、、ウホ!
674774RR:05/01/14 18:24:22 ID:fm/xuQWg
>>673
や、やらな・・・。やったあと?
675774RR:05/01/14 19:13:39 ID:hOSs9jSt
>>670
う〜ん。
確認してみよっと。

>>671は書き込む前に>>1を読んでここ(↓)
ttp://griffon.hp.infoseek.co.jp/zz-r_mata-ri/
かこっち(↓)見てね。
ttp://kmgt.fc2web.com/zzr_pro/genealogy.htm
676774RR:05/01/14 21:11:18 ID:Bs3ZcHg4
>>667
凄い、バイク屋さんみたいw
おいらが行ってる近所のホンダウィングはその説明+>>672の説明をしてくれた。
あそこは優良店なのかぁ。
677774RR:05/01/14 22:31:35 ID:C+OwDVCW
確実に水蒸気なんだけど
どっかおかしいのかと思える位の量が出る。
678774RR:05/01/15 01:22:13 ID:cqjDLOWC
水蒸気が出るのはエンジンの調子が良いからだってバイク屋で聞いたよ。
679675:05/01/15 02:20:45 ID:ErwwFPpq
>>677

私もです。
さっき、意識しながらバックミラー見てたら大分軽減してるみたい。
モヤモヤは消えないんだけど。
でも、私の場合、マフラーからぼたぼたと液体が落ちてるところを
見ると水なのかなぁと。
680774RR:05/01/15 04:24:02 ID:kY9MJtfJ
ちょうど水蒸気の話が出てるカラ思い出したけど、
マフラー換えてからほとんど水蒸気が出なくなった…
マフラーの構造か何かも関係してるのカナ・・・?
681774RR:05/01/15 06:27:57 ID:NWv+dQ7d
マフラーって言えば、エキパイペイントしたときにサイレンサ外したら、
中から「カラカラ」音がしたんだけど、問題ないですよね。
振っても中から物が落ちてきたりはしませんでした。
682774RR:05/01/15 08:31:49 ID:fKBZZ57/
>>680
大いに関係しています。
構造によって排気ガスと触媒の接触状態が違うので水蒸気の発生が変わります。
ストレートタイプはあまり水滴にはなりませんが、内部がストレートではない場合には
水滴は多い傾向です。
原理は、、霧の天候の時に網戸やくもの巣に水滴がたくさん付くのと似ています。
ストレート構造は水蒸気が引っかかりにくいのでそのまま排出される。
ストレートでない構造は、水蒸気が引っかかり、温度が下がり水蒸気として見えやす
くなる+水滴の発生が多い。という理屈です。
683774RR:05/01/15 08:37:25 ID:fKBZZ57/
>>682
ちなみに私はK型にKERKERのS/Oをつけています。
最近車検で付け替えたのですが
ノーマルは水蒸気と水滴が多く出ます。(サイレンサーのぞいても反対側が見えない)
KERKERはほとんど何も出ないです。(サイレンサーのぞくとあっちがわがみえるストレート構造)
そういった差があります。
684774RR:05/01/15 18:05:46 ID:wg0F20Ka
>>682
大変分かり易い解説ありがとうございます。
イイ人だ(・∀・)

そういえば、友人のK型ZZRのノーマルマフラーは
サイレンサーの付け根から水が出てたなぁ。
雨水がたまったものと思ってたけど、水蒸気だったのね。
685774RR:05/01/15 19:18:31 ID:fKBZZ57/
>>684
ですね。K型のノーマルは付け根に穴があってそこから出ます。
結構汚くなっちゃうんですよ、、、。
686774RR:05/01/16 00:55:59 ID:oAjnGYuK
誰か自作でサイレンサー作った人いませんか?
予算無くて自作を検討してるんです
687774RR:05/01/16 10:15:45 ID:O1K/8X7m
>>686
N8〜N10のキャタ付きマフラーで傷がないなら漏れのと交換汁。w
688774RR:05/01/16 13:24:04 ID:QqOIP4w8
>>687
いや、友達に譲ってもらったら両サイレンサーがボロボロで修復不可で
捨てちゃったらしいんですよ。Kで他は問題無いんですけどマフラーだけないです。
カーカーのスリップオンみたいな感じで作れれば良いんですけど。
ステンレスパイプが家に余っていて、サイズぴったりでスリップオン取り付け部に
装着できるんですが。その先行き詰っています。
中にステンレスたわし突っ込んで音を弱くしてエンジン暖めたりしてるんですが。
音に関しては結構いい感じに消えています。RPM管をイメージしてもらえるとわかると
思うのですが、ステーや内部構造等が微妙な感じです。
何か気をつけること無いですか?
689774RR:05/01/16 13:34:32 ID:kV0RH9Ey
ヤフオクで探してみた方が安上がりな気がする・・・
690774RR:05/01/16 13:59:42 ID:xuuUBtaz
こけて傷ついたサイドのカウルを交換するのにいくらかかるかわかりませんか?
03の青なんですが公式のところをみてもモデルチェンジのがでて分かりませんでした。
691774RR:05/01/16 15:29:37 ID:P5Ic/50Z
>>690
どれくらい傷ついたかにもよるが
センターカウルは7980円
アンダーカウルは12810円
アッパーカウルは41580円
公式サイトに載ってるよ
パーツカタログ検索のところ
走行に特に支障ないのなら そのまま放置&錆びそうなところは
タッチペンもありだと思う。
次いつこけるかわからないから 自分はそうしてる。
692774RR:05/01/16 18:35:29 ID:ghiT3XFU
>>691
レスありがとうございます。
カーブを曲がりきれずこけました。
走りに支障はないとバイク屋さんも言ってましたが
結構、右側全体のカウルとブレーキレバーが削れてむごいので
元にもどしたいと思ってます。
693774RR:05/01/16 19:32:23 ID:P5Ic/50Z
>>692
右カーブでやってしまいましたか。。
体は大丈夫でしたか?
しかしZZRってこけると すぐギアとリヤブレーキのペダル折れますよね。。
694774RR:05/01/16 22:05:35 ID:F2JXLf40
>>692
右側全体となると酷そうな順にアッパー→サイド→アンダーやね。
まずはサイドから手を付けてみてはどうかと。
アッパーは立ちゴケしても傷が付くから一番最後に。

オレもアッパー交換したいけどまだ未交換。
K型のアッパー6万という値段からすれば安いかもしれないが、絶対値で言うと高いからおいそれと手が出ない。
しかも車検前・・・。_no
695774RR:05/01/17 18:37:43 ID:2LFW/IRb
00年赤黒のZZRにのってるんですが、車検に通る2本出しマフラーで
オススメのものありませんか?
値段は多少高くてもいいので。
ビートのナサート−R検討してますがもしかして一本だし・・・?
696774RR:05/01/17 21:18:11 ID:9iuwRYX6
傷にパテ盛って、ヤスリかけて、
タッチペンの塗料をエアブラシで吹付けて、
スプレー缶のクリアで仕上げれば、ぱっと見わからないくらい
綺麗になるよ。時間かかるけど・・・。
697774RR:05/01/17 21:40:45 ID:xjULdce1
今日こけてしまいました・・・。
これで左右のカウルに傷が・・・。
それだけならまだ良かったのですが、
走ってみるとタコメーター以外のメーターが、
死んでるみたいです。修理したほうがいいでしょうか?
698774RR:05/01/17 21:53:16 ID:kMhWd8OE
少なくともスピードメーターは生きてないと、警察に止められたときにまずくないか?
699697:05/01/17 21:56:18 ID:xjULdce1
>>698
レスサンクスです。
そうですよね、修理代いくらだろう、頭が痛いです。
700774RR:05/01/17 21:57:37 ID:kMhWd8OE
よく考えたら、止められたときはスピードも0だからばれないか
車検時までに直せば…
701774RR:05/01/17 23:20:16 ID:BElvEzZi
ZZRってカッコいいよな
702774RR:05/01/17 23:29:58 ID:jnOzExtQ
>>700
以前にお巡りさんに止められたこと有り。
これ、メーターはフロントで? って聞かれたからハイって答えたら
ちょっとセンスタかけて、って言われて前輪を回されたよ8w
なので運が悪いとつかまります。おいらのはちゃんとメーター動いたけどね。
703774RR:05/01/18 01:18:13 ID:Oq9qYP59
>>693
体のほうは重装備?をしていたので、擦り傷程度ですみました。
どっちかというとカウルとバンソンを失った心の傷のほうが大きいかもしれない
ですが体が無事なのでよかったです。

>>694
アドバイスありがとうございます。
とても参考になります。
そういえば通勤にZZRを使うのですが、朝に路面が凍結してるこの時期に
カウルを交換して、またすぐにこけないか心配になりました。
すぐに直してやりたいのもやまやまですが、出費が大きいので
春まで待つべきか考えて見ます。

>>696
参考になる情報をありがとうございます。
ただ、火花が見えるぐらい派手に転がってしまったので
カウルが平らに削れてしまって、どれだけパテを使えばいいのか…
704774RR:05/01/18 09:24:56 ID:Zfemjt82
>>700
でも、止められた時は「何キロ出てたと思う?」って必ず聞かれたぞ。
いつもほぼ正解を言えているけど、大外れな数字をいうとマズいんじゃないか。

スピードメータは、パネル裏についている基盤がリミッタの回路になるけど、
割れちゃうと6000rpm以上回らないだったか60km/h以上出ないだったか、
何しろ不具合あり。
タコ以外っていうと、燃料計と水温計もダメってこと?
705774RR:05/01/18 19:18:20 ID:jjj6buBG
>>704
検挙されるくらいの速度出てますた(・∀・)
と言えば、笑って白バイメーターへ案内してくれるさ、たぶんw

俺は一度も検挙されたことがないのでわかんねーけど。
706774RR:05/01/18 19:34:24 ID:PFzJ5Xgm
>>704
動いていることが確認できたのはタコメーター
だけでした。水温計と燃料計はわかりません。
707774RR:05/01/18 20:09:31 ID:3HYd75SG
メーター死んでるのバレたけど
それだけで整備不良は切られなかったぞ
車検はダメだけど。
708774RR:05/01/19 00:17:25 ID:squhsVy4
深度786
浮上します。

709774RR:05/01/19 13:16:57 ID:1BxnpaVS
>>705
エライな〜。寒い時にパトに乗せてもらうと温まれるぞ。飲み物は出ないが。
400でこのありさまだから、600とか怖くて乗れん(免許もないが)。
710774RR:05/01/19 16:56:30 ID:9JlICO4r
ここを参考にシェブロン入れてみました。
具合はイイですね。メカノイズ、ギアも問題なしです。
安いからこのままこまめに交換してもイイかも。
711774RR:05/01/19 19:12:49 ID:YH1YFHC/
〜〜〜2004年度(1月〜10月)400ccクラス国内販売台数〜〜〜

1位 HONDA CB400SF 4541台
2位 YAMAHA ドラッグスター400 2683台
3位 YAMAHA SR400 2408台
4位 HONDA CB400SS 1616台
5位 SUZUKI スカイウェイブ400 1066台
6位 HONDA シャドウ400 992台
7位 YAMAHA XJR400R 600台
8位 KAWASAKI ゼファー/χ 554台
9位 SUZUKI イントルーダー400 551台
10位 KAWASAKI ZRX/U 542台
11位 KAWASAKI ZZR400 410台
12位 HONDA シルバーウイング400 406台

712774RR:05/01/19 19:54:56 ID:aoPwD9RO
最近ヘッドライトの暗さにうんざりしてそろそろ明るいものに交換しようと思っています。
そこで今考えているのがPIAAのプラチナスパークなんですが、装着済みの方いたらインプレ
お願いします。
また取り付けも自分でやってみたいのですが簡単にできるものでしょうか?
ZZRは整備性が悪いといわれているので心配なんですが…
713774RR:05/01/19 20:36:46 ID:jtlGfNyR
いきなりチェンジレバー取れてビビッた。
工具貸してくれたオニイサンありがとう
714774RR:05/01/19 20:45:03 ID:YH1YFHC/
>>712
PIAAはバルブ切れが多いって聞きます
レイブリックのHID-Xつかってますが 
多少は明るくなったもののどっちみち暗いです。
交換方法はフロントフォークの上のある小さいカウルをはずす
→手を突っ込んでライトを止めている金具を探す
→金具のそばに配線があるから 断線させないように根元を持って 抜く
→止めてあった金具を外す
→古いバルブを抜く
→新しいバルブを入れる
→元通りにする
初めてでも1時間あれば終わります。交換の際 ライトのガラスに触れないように注意
715774RR:05/01/19 23:03:29 ID:8xezGQ9E
>>714
金具を探す前にダストカバー(ゴム製)をはずさないと駄目だぞ


コードを抜く→ダストカバーをはずす→金具をはずす→バルブ交換→逆の手順で元に戻す


メータをはずして上から覗き込むと楽なんだけど、
はずすパーツが多いから手間なんだよね
716774RR:05/01/20 00:26:47 ID:3DcCZDK3
ボディカラーがライムグリーン一色のZZ−R400って
何年から何年まで製造されていたのでしょうか?
#テンプレのサイトが消滅していたので教えてください
717774RR:05/01/20 00:56:47 ID:3lI3Vm0v
>>716
んなもんは無ぇ〜
718774RR:05/01/20 01:43:28 ID:UZdzT2t/
最初バルブを交換したときは、メーター周りを外して、上から覗き
ながら作業しました。構造が理解できるので時間はかかりますが、
不安な方にはお勧めです。
719774RR:05/01/20 13:22:59 ID:XiPGXzZC
>>716
それはZXR250/400の可能性あり。
720774RR:05/01/20 14:14:51 ID:Y3bEP4pI
それは単にオールペンしたZZRでは?暇つぶしに他のZZR探してたら見かけた。
かくいう俺は10Rカラーにペイントしたいわけだが

いくらかかるんだろ('A`)
721774RR:05/01/20 21:17:37 ID:36W0cvCV
10Rと05-6Rのチタンカラーがいいなー。
722774RR:05/01/20 21:26:37 ID:10TXL0is
モーターサイクルショウのHPに詳細が乗ってきてるね!
ZZR400/600のオフ会やりませんか? ショウの
当日 !!
723439:05/01/20 21:46:11 ID:PIuXgC0b
事故のその後。

保険屋通してですが、相手の態度が180度変わって、
連絡は満足に取れないは返事はないわ、事故過失を認めないだ、
金払う気ないわと、まさに最悪と言うか、ふざけた状態になっています。
相手が逃げようとしている感じってヤツですな・・・。
まあ、詳しい事はスレ違いなので書くの控えますが挫けてまつ。

漏れのZZ-Rは、フレームにも若干歪みが出ているらしく、
乗って乗れない事はなさそうですが、一応全損コースっぽいです(泣
はぁ〜・・・・憂鬱だ。
724774RR:05/01/20 22:05:15 ID:edHVuX3o
スレ違いではあるが、気になるので
レスキボン。
725774RR:05/01/20 22:22:32 ID:AbsVpJCR
>>723
思いっきり予想通りの展開だな。
この手の典型的事例はググっても過去ログ漁ってもいっぱい出てくるから
よく勉強汁
726774RR:05/01/20 23:30:00 ID:3DcCZDK3
>>717,719,720
 ネットオークションで極々稀に見かけることがあったんで訊ねてみました。
 「ZZ-R400」と「ライムグリーン」を一つにしたものが憧れだったもので。
 上半分だけライムグリーンとかでもいいんですけど、
 (限定車含め)純正に無いってのは何か大きな事情でもあるのでしょうか?
727774RR:05/01/21 00:11:09 ID:8IfA2Jcc
カワサキのライムグリーンはレーサーのワークスカラー。
欧米では不吉な色とされていたので、インパクトを与える為に採用されたらしい

まぁZZRにライムがないのは、レース系ではなかったからではないだろうか。
728774RR:05/01/21 09:01:25 ID:CnIjrnkD
あげましょうか
729774RR:05/01/21 18:43:02 ID:x1I77rSH
なぜか昨日よりクラッチが極端に重くなっていたので注油でもしようかと思ったんですが
何分メンテ初心者ですのでレバー側のワイヤーの外し方が分かりません。
また注油するときはCRCでもいいんでしょうか?
どなたかご教授願います。
730774RR:05/01/21 18:47:14 ID:spdrZIa+
CRCじゃ 柔らかすぎないかい
731774RR:05/01/21 21:30:27 ID:zoO93FIi
CRC556は中のグリースを全部溶かして流してしまうので、
注油した直後は調子よくても、すぐにもっと酷くなる。
注意されたし。
732774RR:05/01/21 22:23:36 ID:ub2sYdJB
>>729
クラッチのワイヤーを取り外して、CRC等で一旦古いグリスを洗い流す。
その後グリスを吹き込んでCRCを押し出す。という方法が一般的です。

クラッチレバー側のアジャスターを調整して取り外す。
エンジン側のクラッチケーブルがつながっているところのゴムをずらす。
(そこから油が出てくるからそこにウエス等を置くといいです。)

以下のようなワイヤーインジェクターというツールを使うと楽です。
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2009000000940

私は、CRCで洗って、、グリスをブシュブシュ出口に出てくるまで入れる
ttp://www.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono06662731-1.jpg
↑こんなやつを使ってます。

余計な油をふき取って組み付けて終了です。
私のやり方なので、違っていたらフォローお願いします。
733774RR:05/01/21 22:29:45 ID:ub2sYdJB
>>732
あー、こっちのほうが詳しく書いてありますね。
写真もあってわかりやすいです。
ttp://bandit.rasshai.com/page/page31.htm
ttp://bandit.rasshai.com/page/page26.htm
734774RR:05/01/21 23:23:49 ID:2GlL19tZ
普通の5-56はゴム・プラスチックに良くないらしいので避けた方が良いのでは。
Super 5-56はゴム・プラスチックへの「悪影響が少なく」が売り。
やっぱり、ワイヤー用の専用品の方がよいかと。用品店で普通に買えますよ。
735774RR:05/01/21 23:43:17 ID:2GlL19tZ
ケーブルのはずし方は、>>733の下のリンクである程度わかると思うけど、
これで外れるぐらいだとちょっと緩すぎじゃないかと(ま、例はZZRじゃないが)。
まずは、レバーの調整を5番にあわせ、クラッチレバーのロックナットを緩め、
アジャスタを可能な限りねじ込みつつ、切り欠きを一直線にし、
クラッチワイヤーのレバー付近を外す方向にひっぱりつつ、クラッチレバーを
握って離せば外れる、と思う。
気をつけないといけないのは、レバーからケーブルを外したときに
クラッチカバー側(下端側)が変に動かないようにすること。まず無いと
思うけど、シャフトが抜けちゃったりした日には目も当てられない。

でも、徐々に重くなることはあっても、突然クラッチが重くなるっていうのは
妙な感じ。余りにもほったらかしで中のワイヤーがささくれ立っちゃってるとか
いうのだと切れるのも時間の問題だから、場合によってはワイヤーを買い換えても
いいかも知れない(10年落ちとか10万キロとか)。普段注油とかしてても、
新品のワイヤーにするとびっくりするぐらい軽く感じるよ。
736774RR:05/01/22 11:08:42 ID:6N88+8v5
ちょっと質問させてください
ZZR400のシート下にある青っぽい水がはいってるポンプみたいのがあるんですが
これの中には何を入れればいいんですか?
青い水がLOWになってたのでそろそろ買えどきかと思うんですが
水いれればいいんですかね?
教えて
737774RR:05/01/22 11:16:32 ID:n68SqBVY
リザーバタンクのことかな?
そこはLLCの希釈液なんだろうけど、水でもいいという話を聞いたことあるから俺は水しか入れてないよ。
入れすぎには注意だよ。
エンジン暖まってくるとリザーバーに戻ってくる量は増えるから。
ハイとローの間で抑えなきゃダメだよ。
738774RR:05/01/22 11:29:59 ID:6N88+8v5
>>737
ありがとうございます
水いれますね
739774RR:05/01/22 13:26:04 ID:Zj+czrj4
へへ……
買っちまったよ
95年式のZZR400(不動)をよ……
まぁステップ折れてたりオイル空だったりしたけどNE!
ところでリアのホイールの付け根にぽっかり
穴が開いていたんですけど、もしかしてオイルが入っていて然るべき場所?
740774RR:05/01/22 16:28:45 ID:Q+XNIgyL
>>738
場所によっては水だと凍るゾ。不凍液の濃度が下がって。

>>739
なんでホイールにオイルが入ってるんだYO。
軽量化や、構造上のものだ。
741774RR:05/01/23 01:05:07 ID:C4hKvqE5
>>738
水は緊急用。
普通は LLC の希釈液を入れる。
LLC の希釈液でないと、冷寒地で凍ったりラジエータに水垢が溜まって冷却液が循環できなくなり、最悪の場合
オーバーヒートする可能性もあるぞ。
冷却液なんて高くないし、1/2 に薄めるだけ (LLC:水=1:1) なんだから LLC 買えよ。

ところでラジエータの部品の値段がわからんわけだが・・・。
ラジエータスクリーンじゃないよなぁ?→パーツカタログ

>>739
ふ、不動って・・・。
大丈夫か?('A`)
742774RR:05/01/23 04:12:45 ID:BMmyRL5S
あげときます
743774RR:05/01/23 09:00:26 ID:2mXxxg3B
>>741
ラジエータコアなら39060-1115で45570円。スクリーンの真下に
ファンスイッチがあって、その下の数字がそう。

>>736
普通のLLCは緑だと思うんだけど、青とは珍しいかな(トヨタ車なら赤)。
LLCを混ぜて変な色にしちゃうと劣化した時の判別に困るから、
何色にするにしても全量入れ替えるのが吉。
744774RR:05/01/23 10:18:41 ID:fAFBuLPw
ホルツのクーラントが青だね。
745774RR:05/01/23 10:20:28 ID:seH9uasm
>>743
青ってまさか ウインドウウオッシャ・・・・・・
まさかな・・・。

LLC交換自分でやる場合は、LLCはホムセンで買うと安いよ。
カーショップ、バイクショップは基本的に高すぎ、オーバースペックなものしかない等
完全に抜いて掃除して交換すると良いですよー。ショップとかでも十分には洗わない。
自分で気が済むまで水入れて循環、抜く 水入れ循環抜く を繰り返すといいよ。
LLCの処分が問題か、、、でも薄めて流しに流しちゃだめだよ。
処理業者に任せるのが良い。
746774RR:05/01/23 12:16:05 ID:GJcub9qv
ラジエターのドレンとエンジン側のドレンを外して
ラジエターの口からホース突っ込んで水出しながらエンジンスタート。
軽くアクセル煽ったりしながら10分位回してれば綺麗になる。
747774RR:05/01/23 14:31:01 ID:C4hKvqE5
>>743
おぉ、ありがとう。
ってか \45k って高っ!!!

LLC は純正が青っぽいんだが・・・。
KLX の初めから入ってたのも青だったよ。
748774RR:05/01/23 15:11:01 ID:seH9uasm
>>747
LLCの色は特に問題にならないから、それよりも希釈を管理すればいいですよ。
カワサキだから、、、緑にしちゃえっ! ライムグリーンぽいしw
749439:05/01/23 17:55:13 ID:oGIqKAG7
事故後保険処理は、なんら進展ないですが、
乗っていたN1には悪いと思いつつ、本日N5銀色を契約してきました。

漏れは>>28=>>164とかも書いたバイク便なんですが、
保障修理だったとは言え、ミッション不良修理になったり、
そのミッション修理完了一週間後に、もらい事故とは言え全損。
購入時約9000km、事故時13500kmとたった4500kmの付き合いに
なってしまいました。

修理して乗れない事もないのですが、フレームやらに不安抱えて
仕事で乗り続けたり、修理費用も馬鹿になかったり(長引いても
事故相手から摂取は絶対しますが)、また縁がなかった
車両とはまでは言いたくないですが、気持ち的にも切り替えたく
仕切りなおしです。
750774RR:05/01/23 20:53:59 ID:8ja7p7mU
いいじゃないか、たとえ短いつきあいだったとしても
オドメータに刻んだ数字だけが愛車の思い入れじゃない
どれだけ密度の濃い時間を過ごせたかどうかだ
それが証拠におまいさんはまた同じ単車を手に入れた
今度のヤツは大事に乗ってくれ
751774RR:05/01/23 23:19:53 ID:FqsC//Rc
>>747
カワの純正って青なんだ。
自分は、ホムセンで買ったカストロのを入れてる。中古だけど
最初に買ったときから緑だったし、そういうものと信じてた。

コアを買おうと考えるって、いったい何をやらかしたの?
752774RR:05/01/24 09:17:03 ID:sNNvjYsv
ここのページはよくまとまってます。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zx6/zzr/mainte/mainte_main.htm
オイル交換、LLC交換等写真多く参考になります。
753774RR:05/01/24 13:33:12 ID:eCTVOu35
N6海苔でつ。
本日、1週間振りにエンジンを掛けた所、バックファイヤーが出て掛かりませんでした。
セルは周り、掛かりそうな瞬間、”パン”って音がして止まります。チョークは引いたり戻したり色々しましたがダメでした。こんな症状は初めてなので原因が全く分かりません・・orz。
754774RR:05/01/24 15:06:29 ID:sNNvjYsv
>>753
次のことが考えられます。
>>465-466
755774RR:05/01/24 19:54:44 ID:7SkD10q0
>>751
あーいやいや。
「詰まるぞ」って書いたら「そういや値段いくらなんだろう調べてみるか」って思ってさ。
で、パーツリスト見たら番号が見あたらなかったわけ。

つか画像小さすぎ。orz
756774RR:05/01/24 23:32:32 ID:BVmKOH1Z
ワインレッドの車体に白でZZRって書いて(貼って)あるのは何年式ですか?
757774RR:05/01/24 23:42:32 ID:fPZ7csX4
758774RR:05/01/25 16:34:56 ID:7lZsVnaD
駐車して戻って来てキーをONにしても電気がつかないんですが、
バッテリーが上がったんでしょか。
そのまま炉中して帰ってきたよ。。。orz
759774RR:05/01/25 18:16:24 ID:7wyf6ILx
>>758
ハンドルロックするときに左に回しすぎて パーキングにしませんでした?
パーキングのままだとブレーキランプ付きっぱなしになるので
1時間くらいでバッテリー上がってしまいます。やりがちなミスです。。
自分もそれをやって近くのGSまで押して充電してもらいました、。。。
760774RR:05/01/25 18:37:50 ID:nToCZbGY
押しがけしなかったの?
761774RR:05/01/25 20:52:33 ID:o6hc+Wak
尾灯をLED化したらパーキングでもバッテリー上がらないのかな?
762774RR:05/01/25 23:30:26 ID:IQKv0JST
>>761
採用するLEDにもよるが、電球の1%とかになるよ。
私は、夜止めるとき後方が怖い場合は、ダイソーの自転車につける尾灯をつけている。
カナーリ目だっていい感じ。100円だし高輝度赤LED6個だっけか、、ついてるし。
1日つけっぱなしでも大丈夫だしなぁ。点滅パターンも数種類かえられる。
単4を2本使用ですよ。 おすすめです!!
763774RR:05/01/26 00:34:16 ID:IEbnqrqN
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73283110
こんなんでもいいのかな?
764774RR:05/01/26 01:10:25 ID:ssLPiis3
最近信号待ちでエンスト頻発するようになりました。
そのあとセルを回してもエンジンは回らず、タコメータだけが反応。
しかもなぜかバッテリーが弱っててライトやハザードをつけてるとセルも回らなくなってます。
水温計の針は8時の方向をさしてるのでオーバーヒートではないようです。

次の日になるとエンジンやセルは元気よく回るようになってるので原因がわからず。。

乗ってるのは90年式のK1です。原因なんだと思いますか?
765774RR:05/01/26 01:39:55 ID:IEbnqrqN
レギュかな?
とりあえずラジエターを目視確認。LLC入ってる?
766774RR:05/01/26 02:03:58 ID:2v3tKaaw
>>764
N型だけど、エンスト頻発はともかく、エンストさせると一発始動でき
ないのは自分のも同じ。アイドリング1400rpmぐらいにしてるんだけど、
稀に落ちると再始動に時間がかかるので、信号でトラックの前に出て
たときにクラクション鳴らされたことがある。何度かセル回せばかかるん
だけど、30秒ほど放っておくと一発始動するので、生ガス吸わせて
かぶらせたんだろうな〜(その間にすわせた生ガスがある程度は
気化してくれてるっていうことだと思う)、と勝手に思っている
(正解かどうかは知らん)。

ところで水温計の針は、10時から2時ぐらいの間しかないんじゃないか、
とツッコんでおこう(K型は違うのか?)。

>>761
グリップヒータとかETCをつけるとか何とかしたら発電量は大丈夫なんだろうか、
とちょっと気になっているので、そういう意味でも尾灯LEDにはちょっと興味がある。
ZZRの発電量(余力)ってどれくらいなんでしょう?
767774RR:05/01/26 08:42:18 ID:Or6fM0nJ
エンストは嫌な予感。自分はそんな症状が出た後に電装系逝きました。
バッテリーの状態チェック、発電量、レギュレータ状態を見てください。
レギュはショップで確認しないとわからないかも。
逝く前に対策を!

経験者は語る
768774RR:05/01/26 12:24:42 ID:AP1I5ftk
>>764-767
K型だと、、レギュレータかなぁ。
>>767氏の様に私も電装系どばしましたK3です。
信号待ちでエンストというか、回転あがらずエンジン停止、、。
そういった症状で、忙しかったので半月経過、、、
ある日、焦げ臭い!っておもっていたらランプ全点灯、、、、
なんじゃ〜!?!?とおもったらその後、、、ぜんぜんだめ。動かない。

原因は、レギュレータ周辺の不具合(故障)と、バッテリー液の極端な減少
によるものだそうです。夏で、幹線道路だったので、停止するのに死ぬかとおもった、、、。
後続トラックにひき殺されるかと、、、、。ガクブルです。
ですから、>>764氏はしっかりそのあたりをチェックしてください。
逝ってからでは出費が痛すぎ、、、、、。
769774RR:05/01/26 13:52:03 ID:GWjoyqCK
>>766
K型の水温計は左半分で示す形です
770764:05/01/26 14:13:17 ID:ssLPiis3
みなさん返答ありがとうございます。
いろいろ聞いてとにかく今ガクガクブルブルです。
今週は乗らずに週末電装関係チェックしてみます。
771774RR:05/01/26 15:29:03 ID:AP1I5ftk
>>770
ここ参照ですね。レギュ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zx6/zzr/mainte/reg/reg01.htm
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zx6/zzr/mainte/reg/reg02.htm
でも、ショップで見てもらってくださいね。
このあたりの対応で、ショップの対応がよーくわかる。
772771:05/01/26 15:43:05 ID:AP1I5ftk
細く、、、レギュレータのことを調べていたらこんなの発見
ttp://members.jcom.home.ne.jp/2134984701/Bike/Regu.html
たしかに、、、わたしが陥ったおんなじ症状でした。。。トホホ

引用
レギュレータがパンクすると、電圧は瞬間的には200ボルト以上の高電圧が流れます。
こうなると以下のような現象が発生します。
・正常な充電ができなくなります。
・制限電圧以上の電圧が電装系に流れるので、頻繁にヘッドライトバルブが切れるようになります。
・バッテリも頻繁に上がってしまいます。
・開放型バッテリの場合は、セルが干上がったり、信号待ちなどで塩素系トイレクリーナ(サンポールが有名)のようなにおいがします。
・放って置くと正常なバッテリまで被害がおよび、寿命が尽きてしまいます。
ついでに修理に必要なパーツ代が高額になって、懐が寒くなります。
773774RR:05/01/27 19:02:06 ID:PLaKQf5a
日々の整備は必要って事だな。
後は有益な情報だよね
774774RR:05/01/27 20:56:36 ID:IOqZ3MIm
毎日 エンジンに火を入れます。
775774RR:05/01/27 21:26:04 ID:0RDAdnzm
N7乗ってるんですが、長期間乗れない状況にあるときは、
燃料タンクのスイッチをOFFにしておいた方がいいですか?
3週間ほどなんですが・・・
776774RR:05/01/27 21:28:24 ID:25wtiNHQ
3週間ならまだなんとかなるな。
オレは1ヶ月ちょっと放置してたときがあったけど、その時はエンジンかかってもアクセルひねったら
しばらくの間ぶすぶすと言ってたよ。

やるなら燃料コック OFF にしてキャブのガソリン排出、センスタ止めのバイクカバーかけ。
777775:05/01/27 21:40:05 ID:0RDAdnzm
>776
ありがとうございます

今は燃料コックをOFFとサイドスタンドとバイクカバーです。
3週間なら大丈夫そうですね。
最初のエンジン始動時だけ気にかけておけば。
778774RR:05/01/27 23:02:10 ID:W3FsAMUo
Motulのケア・システム(エンジンクリーン・フューエルクリーン)を試してみた。
既に4万8,000kmなんだけど、まだエンジン、キャブ、クラッチ、ミッションともに未OH
最近、パーシャルスロットルからの加速が不安定だったり、パーシャル保持したままだとエンジン回転数が下がってたりしてたんだけど
試してみたら、割とふけ上がりがよくなった。(オイルも10W-50が5W-40になったせいもあるが。)
あとは、パーシャルスロットルでのエンジン回転数の落ち込みもなくなった。
試した直後に異臭がするので、エンジンオイル漏れてるのか?何か循環器系に問題起きた?とか思ったけど
今は落ち着いてるし、ショップでも何もないとのことで大丈夫みたいだった。
まぁ、延命策の一環ではあるけど、1万3,000kmの時にゾイルぶち込んで以来だっただけにプラシーボ効果なのかもしれないけどね。
ただ、漏れ的にはそれなりの投資でそれなりの効果はあったと感じた。

つーか、その前にそろそろ買い換えの軍資金に手をつけるのはやめなきゃ…
いつまでたっても、新しいのが買えねぇよ!
逆に、それだけ漏れはコイツに惚れてるのか?
誰か教えてくれ。
779774RR:05/01/27 23:12:45 ID:DzC60UC+
>>777
キャブからガソリン抜かないなら、燃料コックをOFFにする意味がなんじゃないかと。
キャブのドレンボルトはかなり面倒なので、OFFにしたうえでガス欠で止まるまで
エンジン回せばキャブからガソリンが抜ける。が、これをやると始動が激しく面倒なので
(というより、セルを長時間回さないといけないので、冬場は危険)、走らせないまでも
週1ぐらいで2〜3分アイドリング及び多少のふかしをすればぜんぜん違うかと。
ま、776の言うように、3週間ならほったらかしでも余裕だと思う(えたいの知れない
激安ガソリンを使っている場合を除く)。
780774RR:05/01/28 03:59:42 ID:aD4det0q
>>778
やい!俺が教えてやるっ!!
自分でも気づいてんだろ?その気持ち・・・。
あ?好きなんだろ?愛してんだろっ?ソイツじゃなきゃダメなんだろ??
自分に素直になれよっ!
失ってから大切さに気づいても遅いぜ?!
K子だかN美だか知らねぇが、しっかりつかまえとけっっ!!!!
781774RR:05/01/28 09:51:08 ID:VUwZbs9n
>K子だかN美
イイ!
782774RR:05/01/28 15:09:07 ID:uc/WPDmg
>779
キャブからガソリン抜くって、分解必須だと思ってたので最初から諦めてました。
その方法だと確かに抜けそう。
しかしもう出発なので時間がないや。
3週間後に飛行機落ちなければ、始動のことで聞くかも知れません。
そのときはよろしくね。
783774RR:05/01/28 16:55:36 ID:LzDFEIwy
どこに行くんだか知らないけど、気をつけて行ってらっしゃーい!
784774RR:05/01/28 18:48:16 ID:9aHeKI4u
たまにエンジンかけるのがイイよね。
乗ったほうがより良いけど。
785774RR:05/01/28 20:10:56 ID:x/GCBzUx
3週間放置なんて
年中やってるよ
全然大丈夫。

キュルボボン!ってわけには行かないけど
セルにもバッテリーにも過度の負担って時間ではないと思う。

2ヶ月放置くらいまで特別な手順無く始動できたよ
(明らかにブスブス言って気持ち悪かったけど)
786774RR:05/01/28 20:33:50 ID:DqFxeC53
>>780
そういうことを言ってる百合は、さては不慮の事故でK子かN美という伴侶を失ったのか?
どうだ図星だろ?w
787774RR:05/01/28 20:52:05 ID:V7G8sRhO
こりゃまた百合若大臣なw
788774RR:05/01/28 21:00:31 ID:vMIHrkmu
えー、非常に無知丸出しで御恥ずかしい質問なのですが、

ZZR(03型です)のチェーンはシールチェーンではなく普通のチェーンですよね?

メンテナンスの基本は洗車から!と意気込んでみたもののチェーンを洗おうと思ったら
「そういえばシールチェーンとやらは洗ったら駄目なんだっけ?」とか、昔どこぞのwebに書かれていたのを
思い出し不安にかられ、チェーンについて画付きで解説したページを見るなどしてみたものの
自分の判断に自信が無くビクビクして洗えない始末。ダサい・・・。OTL
789774RR:05/01/28 21:11:56 ID:i8u82lCe
だがしかしシールチェーン
790774RR:05/01/28 21:31:07 ID:3paNGqjb
>>788
シールでしょうな。
シールを侵す様なケミカルは厳禁です。(灯油はもってのほか)
水洗いでもまぁかまいません。なぜなら雨に濡れるんだし。

しかし、水分はしっかりふき取ってください。
シールチェーン対応のクリーナーとオイルを使えばOKです。

791788:05/01/28 22:58:50 ID:vMIHrkmu
なんかごっついから普通のチェーンじゃないよな〜?と思ったりしていたら
やはり、、、
>>789-790様方
有難う御座います。(つ∀`)早速明日シールチェーン対応のクリーナー及びオイルを
購入しようと思います。
このところ洗車をしていなかったのでやるぞー、、、

・・・と、ふと愛車をまじまじと見たらスクラッチ傷が・・・OTL
今までかなり気をつけてやんわりと水洗いから行っていたのに・゚・(つД`)・゚・

エキパイの錆びもなんかすごいしもう駄目ぽ。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
792774RR:05/01/28 23:12:15 ID:E86jM6E2
ZZR600がチョーかっこよくなっている件は外出ですか?
793774RR:05/01/28 23:16:50 ID:9stb+4wb
ここではカッコよく感じている人は、かなり少数派なんで却下。
あれをZZRと呼ぶのは耐えられなん。
794774RR:05/01/28 23:18:36 ID:E86jM6E2
たしかに旧600好きでつ

マターリ感(?)がイイ
795774RR:05/01/29 00:53:07 ID:R0dwSVCd
斜め後ろから(できれば高いところから)見るとやばい。
あのウィンカーあたりの曲線がワインレッドの落ち着いた色と相成って凄い高級感を感じる。
だから燃費悪くても乗り潰すぜ!
796774RR:05/01/29 04:39:12 ID:gkHp//k8
>>786
いや、K子はなんとか一命を取り留めてくれた。
だけど、深く傷つけてしまった・・・身も心も。
俺が未熟で浅はかだったからさ。腑甲斐無かった。

でも今は一緒に幸せに暮らしてるぜ!
797774RR:05/01/29 04:44:54 ID:EyPZ5V36
このスレ読んでエンジンかけてちょっと走るかと出かける。
2週間ぶりに火を入れた。
何とか掛かり走り出す。
プスプスプスン。
んあ?
エンジン止まってもうた。
あれれ?

再度チョークを引き掛け直す。
ちょっとしてまた止まる。
んお?
まじ?!

ちょっと休ませてから再び掛けようとするも掛からず。
焦る。そして冷静になる。
ガソリンコック、、、。
offになってるじゃん!!

芋掘ってもうたがな。イモσ('A`)σジャン
798774RR:05/01/29 10:45:26 ID:6Msx2H/3
>>797
それ、教習のときにやってしまったよ。懐かしい!
コケて足ひねっちゃったよ。
今はKのってるからコックないんだけどさ。
799774RR:05/01/29 12:25:22 ID:jlzBDbbx
日中の平均最高気温が氷点下10℃とか、そんな地域に住んでると
時折エンジンかけて・・・なんて考えてもいなかったよ・・・orz

春から秋口にかけては最高なんだけどね・・・北海道・・・。
800774RR:05/01/29 14:28:48 ID:mP4RTp8C
雪で消音されて吹かし放題だと思うのは私だけか、、、
801774RR:05/01/29 20:48:07 ID:hrMk+Kh9
すみません、質問なのですが今整備記録簿ってのを見て不思議に思ったことがあります。
N7 に乗ってて中古で買ったので取説が付いてないんですが、
・ブローバイガス還元装置←もしかしてエアクリの蓋に付いている太いチューブ?
・一酸化炭素等発散防止装置
これって実装されてるんでしょうか?
802774RR:05/01/29 22:23:01 ID:Yk7gtAkR
明日 相模湖ピクニックランド第一駐車場にて、KAWASAKIスピリット撮影会
イエロー・コーン販売会を行います。
ZZR400/600で参加しましょう。
803774RR:05/01/29 22:24:20 ID:6Msx2H/3
>>802
遠くていけないよぅ
804774RR:05/01/29 22:24:36 ID:Yk7gtAkR
http://exchangemart.hypermart.net/frame.html

詳しくは・・・・・
805774RR:05/01/29 22:31:55 ID:fhIX/7/l
あたらしい600の画像うpきぼん

いやアメリカのkawasaki見てきたがちっちゃいのしかなくて・・・。
806774RR:05/01/29 22:42:14 ID:RxUjDt4H
>>801
>・ブローバイガス還元装置←もしかしてエアクリの蓋に付いている太いチューブ?
んだ。

>・一酸化炭素等発散防止装置
たぶん無す。(整備記録簿にこの項目ある?
807774RR:05/01/29 22:46:08 ID:Yk7gtAkR
>>805   こんなブサイクどこがいいのか? 存在価値あるなかな?
         http://zx6r.com/images/200412/ZX600J_05_40412_1024.jpg
808774RR:05/01/29 23:03:23 ID:hrMk+Kh9
>>806
ありがとう!!
整備記録簿も付いてなかったんです・・・。orz
809774RR:05/01/29 23:40:05 ID:0qCrHk2/
>807
マターリZZRもイイ!(・∀・)けどこのシャキシャキ(`・ω・´)ZZRもカコイイ!
どっちも好きぽ。
810774RR:05/01/29 23:59:00 ID:XPYdM5dc
ZX600Rなら別にいいんだが、ZZR600としては却下。
811774RR:05/01/30 00:14:30 ID:68b252wQ
アンダーカウルの部品代が凄いことになりそうだ。
812774RR:05/01/30 08:35:16 ID:OeNEYPpE
>>810
同意。 だいたいシートが2段なんて、、、、。タンデムいじめだ。
813774RR:05/01/30 08:58:15 ID:KYsdPZdX
>>810
大体画像の下に「ZX6R」って入ってるしな…。

SS600の競争が激しくなって、レースで勝たないと販売が伸び
ないので、6Rを予定より早く完全なレプリカ的なマシンに変更
したので、本来もう少し生産するはずで元を取っていない6Rを
ZZRとして出して、開発費回収(&新型開発費の削減)しようとし
ているようにしか見えないのだが…。
814774RR:05/01/30 11:14:37 ID:5fMnI2oK
適当な機体あてがいやがって!
名前を汚してる
815774RR:05/01/30 12:36:33 ID:S3QmkGNc
てか、これはどうみてもツアラーじゃないでしょ。
ZZ-Rを名乗る資格なし。
816774RR:05/01/30 12:47:25 ID:vq37Ws7F
友人が乗ってるけど、この型式の6Rは軽量ハイパワーな高速ツアラーとして
かなりよく出来てる。
前傾姿勢もZZRと大して変わらんから楽。
荷物も十分積めるし。

近くの店で乗り出し96万だったかな。
EU仕様の05ZZR600よりも値段が安いのは不思議。

>>813
600クラスが欲しいけど、先鋭化しすぎた今の600SSはイヤ、
でもZZR600は古いし重いからイヤって人が海外で多い。
でも早急に新型ZZR600を開発するほどの時間も余力もない。
じゃあとりあえず汎用性の高い前世代型6Rを復活させればいいんジャマイカ?となった。
と、カワサキの中の人が言ってた。
アメリカでは結構売れてるらしい。

裏をかえせば純粋なZZRの後継機はまだ少し先になるという事だろうけど。
817400K:05/01/30 12:53:40 ID:sCBPlMCF
立ちゴケしてブレーキペダル折ってしまったんですけど、
直すのにどれくらいお金かかりそうですか?
818774RR:05/01/30 12:57:41 ID:Za0DFdIT
工賃抜けば2000円も掛からないかな。
↓にパス
819774RR:05/01/30 13:17:18 ID:hz9oPUrB
>>807
thxですた。

なんか尖ってるね。
zzr1200の顔の方が好きです
820774RR:05/01/30 17:43:36 ID:dpJUtF3f
>600クラスが欲しいけど、先鋭化しすぎた今の600SSはイヤ、
>でもZZR600は古いし重いからイヤって人

それは俺の事かー!?
コイツかCBR600Fで迷ってたりする。ほとんどコッチに傾いてるけど。
タンデムはしないから、シートが分かれてるのは気にしない。
ちょっとキツ目の顔のデザインもOK。

ツーリングに使える600フルカウルスポーツモデルって他にないし。
新型のSSはどれもライポジがキツ過ぎてロングランに使えないよ。

見積り取ったら乗り出しで97万。CBRが104万だった。
ちなみにEU仕様ZZR600は106万(新型6Rより高い!!)
821774RR:05/01/30 17:58:19 ID:ZlLFBTr3
今までのZZRのデザインを一切考慮せずに判断しても、米05ZZRは
なんか先端デザインの割にはなんかノペっとしててあんま好きじゃないです。
CBRや現6Rとかのデザインは好きなんだけれども。

さて、New Nassert-R 入れてきちゃいました。
まだ10`も走っていませんが、ちょっと簡単な感想を書かせていただきます:
トルクの谷は流石になくなりはしませんが、下がすこし強化されてて、かつ谷が出る回転数が上がりました。
3000まで使えるのでまったり乗るときの扱いやすさが向上しました。大体3200-3500くらいで谷が出る。4000からは綺麗に加速します。
一本だしなので、左右バランスも変わって最初はうまく曲がれませんでした。軽くはなりました。
それと、結構音量がでかいですね。3000以上の回転数の時に気になります。住宅街では即6速。
あとは、持病の燃費10km/lがどう変化するかですね…。
明日辺りツーリングでも行ってきます。
822カラス山 ◆kLZX400N7Q :05/01/30 17:59:37 ID:Q/DviMuB
>>820
> 新型のSSはどれもライポジがキツ過ぎてロングランに使えないよ。

1日500Kmまでなら行けるよ。
ま、ここらへんは個人差もあるから、俺は行ってるってくらいの話だけどね。
823820:05/01/30 23:47:43 ID:kp5iDyq4
>>822
>1日500Kmまでなら行けるよ
って日帰りツー?
俺の言うロングランって、3〜4泊以上の長距離ツーって意味なんよ。
一日辺りだいたい400q程度で。

今のSSでも日帰りなら翌日の事考えなくていいから幾らでも行けるだろけど
さすがに連日長距離走るのは俺には無理ぽ。
824774RR:05/01/30 23:52:12 ID:68b252wQ
>>817
・自分で交換:ショップにパーツだけ注文。値段はカワサキのWebでパーツリスト参照。
・ショップに交換:ショップにバイクもってけ。工賃はショップに質問 (ショップによって値段違うから)。

>05米600
マフラーが 2本出しの時点で ZZR じゃない。(w

とりあえず今の ZZR のヘッドライトをマルチリフレクターにして、クラッチレバージョイントの向きを 180度反転させれば
あと10年は戦える。
# クラッチ(ry→こけたら必ずへこむ  ライト→暗い
825カラス山 ◆kLZX400N7Q :05/01/31 00:10:47 ID:/Q1WNxBA
>>823
俺は、1泊2日までしかやったこと無いので、3〜4泊まではわからんです。
確かに4泊するには厳しいかも。

よくよく考えると、SSがロングツーリングに使えない理由として、
積載スペースがない、あるいは作りにくいってのがありましたね。
その点、ZZ-R400はテント+寝袋+着替え+雨具でもOKでしたから、、、、、
北海道へ行くならZZ-Rだな。


あと、SSの特徴ですが、一番わかりやすいのは、走る/曲がる/止まるがしっかりしていること。
これらの利点のおかげで、日帰りツーリング程度だったらZZ-RよりもSSのほうが楽だと感じました。

ま、結局は用途と好みで選べば良い話なわけですが、、、、、
駄文、失礼しました。
826774RR:05/01/31 01:37:11 ID:FUV0sDbX
>>824
ああ、同じこと考えてる。
ライトは、バルブを高効率のに換えるなど、いくらか工夫の余地があるけど、
右に立ち後家すると、2回に1回ぐらいクラッチカバー交換の憂き目に会う。
827774RR:05/01/31 03:30:20 ID:ZsrqF+3H
>>826
ZZR250 と ZZR1100 は上向いてるのになんで ZZR400/600 だけ下向いてるのか、ZZR400/600 開発に携わった
関係者に小一時間どころか納得するまで問いつめたい。
828774RR:05/01/31 06:04:20 ID:Wxe+hBiS
05モデルの北米仕様ZZR600って、あれはなんなんですか?
北米だけあの仕様ですよね?
829774RR:05/01/31 11:15:54 ID:5IG0aa/7

せめて、ウインカーがビルトインだったらよかったのに。
って、それだけでもプラモデルの改造見たく、簡単には行かないだろうけどさ・・・。
830774RR:05/01/31 16:29:00 ID:+MTODSQ4
エキパイの錆がやたらすごいことに。ZZRを遠目に見てもあそこだけ茶色い('A`)
上のほうにも同じく錆びている方がいるようで。w
エキパイみたいな部分の錆び落しってどういったケミカルを使えばいいんだろう。
831774RR:05/01/31 16:35:45 ID:KbmfIeIX
なにが許せないって、シート高が上がってるのが許せない。
それだけは譲れないぞ!
832774RR:05/01/31 16:56:05 ID:Y108Y1JR
いい加減に400もサクッとフルモデルチェンジしろ!

と思ってみたりもするんだが・・・やっぱ、このスタイルは
俺個人的には永遠の美しさだと思う・・・N3型だけどね・・・。

苦労して大型免許も取得したけど、この先まだ暫くは
こいつ(N3)と過ごしていきそうだな・・。

という訳で、ちらしの裏でした。


833774RR:05/01/31 17:03:38 ID:x2sDa1Q3
カッコ良いと思うバイクはイッパイあるけど。
コイツの(ZZR)後斜め45度の美しさが
他に無いんだよなー。
834774RR:05/01/31 17:49:14 ID:16zvrVCu
>>830

以下参照
>>181
>>186-187
>>232
>>464
>>569

どうでっしょ。
835774RR:05/01/31 18:24:52 ID:M0eJeHOj
>>833
同意。
コイツは「かっこよさ」だけじゃなくて「美しさ」とか「気品」を持ってる。
その点においては1100にも1200にも勝る。
836774RR:05/01/31 19:34:13 ID:x2sDa1Q3
>>835 同意!!
     だから、大型取っても600にしました。
837774RR:05/01/31 19:48:41 ID:16zvrVCu
>>835
たしかに。自分も魅力を感じている。
特に後ろ45度とやらの角度が好き。前も同じようにいいバランス。
と思う。親バカに近い心境なのだろうが、、。でも好きだな。
買い換えようと他のを探しても、これから乗り換えようと思う形に出会わない。
838774RR:05/01/31 21:39:58 ID:jGziLv2m
>>817
ブレーキペダル自体ならわからないが
ブレーキペダルの付け根なら定価で4千円しないくらい
交換時間は初めてでも20分でいけるはず
839774RR:05/01/31 23:51:55 ID:Nn5iqlZk
>>838
ああ、自分もペダルそのものは折れたことないけど、付け根の
ところは何度か(も?)割ったことがある。個人的にはちょっと
上で出てきているクラッチカバーより、こっちの方が脆い感じ。
ペダルだけならいいけど、付け根の方をやっちゃったなら、
ブレーキホース類はよ〜く点検をしておいた方がよい(リザーバと
マスタシリンダの間のホースの付け根が緩んだりしていないかを
特に重点的に)。
840774RR:05/02/01 01:06:22 ID:d3TfPsVc
>>839
あれは簡単に折れないとフレームにダメージ逝くと思うぞなもし。
いつ折れてもいいように予備持っておくとか・・・w
841774RR:05/02/01 01:10:37 ID:y1vbKkGm
勢いのある立ちごけなら折れる。
842830:05/02/01 02:38:21 ID:X5R5L8g/
>>834
これほどの量の情報がこのスレ内にあったというのに少しくらいチェックしる自分...('A`)
ありがとうございました。
843774RR:05/02/01 03:10:24 ID:rN0bfZeZ
>>840
前 ツーリング先でこけて ブレーキの付け根折って 
そこから80キロくらい 右足ぷらぷらさせながら帰ってきたよ。。。
後ろブレーキが無いと結構怖いのね
844774RR:05/02/01 07:39:18 ID:Dsxsu46j
おととい免許とりました。
400に乗りたいと思っているのですが、
教習所のCBSFよりずいぶん重いと聞いて
初心者に扱えるか不安です。初めてのバイクがZZR400
だった方は取回しに不自由しませんでしたか?
845774RR:05/02/01 07:55:45 ID:HMHc40g+
>844
俺も免許とって初めてがZZR400だったが、取り回しは当然のごとくきつい
あと重心が高いから初心者の内は立ちゴケを覚悟しておいたほうがいい
まあ3ヶ月も乗ってれば慣れる
846カラス山 ◆kLZX400N7Q :05/02/01 08:04:22 ID:EbF1tn0N
>>844
平均的な日本人の体格があれば、なんとかなります。
ちょっとくらい小柄でも可。

取り回しはキツイけど、乗る前/乗った後のほんの少し。
街乗りには向かないかもしれないけど、ツーリング時は最高。
と、そっと背中を押してみる。
847774RR:05/02/01 08:08:12 ID:la6ebt65
なんでリア45°ビューはあんなに美しいのでしょう・・・
848774RR:05/02/01 09:13:52 ID:SMVGm2Wp
>>844
普通は取り回しなんていっても駐輪場でちょっとするぐらいで、
10mも押して歩くことはまずないから(押しがけするときぐらいかな)。
傾斜している場合や地面が砂利の場合に出すときのことを考えておけば
別に問題はないのでは。400としては重いってだけで、大部分の大型に
比べれば軽いわけだし。
849774RR:05/02/01 09:41:59 ID:UjwEY6W0
なんでZZRはあんなにもエレガントなのでしょう・・・
850774RR:05/02/01 09:43:56 ID:HQOyqD/0
>>844-846
>>848

私は初めて買ったバイクはZZR400Kです。今でも乗ってます。
最初の取り回しは、コツつかめば問題ないです。1ヶ月のってればある程度。
街乗りには私は便利につかっています。とにかく!イイ!
気に入った好きなバイクなら愛着がわいて大切にするとおもうよ!
第一印象で気に入ったならなおさら!
851844:05/02/01 09:56:32 ID:Dsxsu46j
みなさんありがとう。
身長は180aあるので体格は大丈夫なようです。

高校の時にZZR1100を見たときから必ず乗ろうと心に決めて居たので、
乗る事にきめますた。
乗り出し30万+本体一部ローンぐらいで、しるばーの400を探してみます。

買ったら報告しまーす
852774RR:05/02/01 09:58:06 ID:ew0SBXzy
俺も初めてのバイクがZZR400。
って言っても、去年の11月に買ったばかりだけど。
まだ立ちごけなし。
未遂数知れず。
つか、まじでやばい。
取り回しで倒れそうになってふんばれたのは新車で買ったからだろう。
車で移動中に街中でZZR見かけるとラインのきれいさにうっとりしちゃう。
853774RR:05/02/01 10:09:47 ID:HQOyqD/0
>>851
がんばってさがしてくださいっ!
良いバイク屋にもであえるように願ってます。

>>852
取り回しのコツは、やっぱり自分の腰と密着ですよね。
腕だけでやろうとするとダメ。ぴったり寄り添ってあげれば無問題。
たちゴケ防止は、バランス悪そうなとき正立を維持できなくなったら早々に
足を接地ですね!
854774RR:05/02/01 10:27:12 ID:SPUMaJZX
>>852
>>853氏の話にプラスして・・
バイクを真っ直ぐ立てるのではなく、少しだけ自分のほうに傾けておいて、
腰の辺りに当てておくといいよ。
855774RR:05/02/01 10:39:08 ID:YTaDcTD6
>>844
乗りたいバイクに乗るのが一番いいと思うですよ。
あと取りまわしは「どうやったら取りまわさなくて済むか」を考えて駐停車すると良いです。
坂とか砂利とかはなるべく避ける方向で。

それと皆が言わないZZRシリーズの良い所
「パネル周りがカッコイイ」
走っている間に一番目にする場所なので、これは割と重要。
856774RR:05/02/01 11:58:31 ID:HQOyqD/0
>>854
そうですね。
取り回し時は自分の側、またがっているときは正立を、、、ですね
857774RR:05/02/01 13:20:57 ID:OQ5/7rXs
結構ZZ-R400が始めてのバイクなんですね、
私もそうです。(スクーターを除く)コケ&倒し2回 orz

>>851
本当に格好いいバイクですよ。眺めていても飽きません。
855氏が仰られる通り砂利・凸凹・斜面などはキツイですよ。
実際そういう駐車場を利用しているのでわかります。
しかしそんな苦労も走り出せば飛んで行きます。乗り出し30万で
シルバーのZZ-R(比較的新しい)は辛いと思いますが頑張ってくださいね。


858774RR:05/02/01 14:18:21 ID:HMHc40g+
なんか俺の住んでるあたり妙にZZRが多い気がする。250から1100まで色々みるけど
ひょっとしてZZRって結構人気車種だったりしますか
859774RR:05/02/01 15:04:39 ID:b/YdVuJD
>>858
「だったりする」どころか、周知の事実だと思ってた。
中古車市場でも玉数多いし、かなり人気車種かと。
860817:05/02/01 15:54:15 ID:rOtWurqg
ブレーキペダルかなーと思っていたんですが、
付け根のプレートが割れていると言われました。
バイク屋に部品注文している最中です・・・。

車検を目前にして割れました。
861H県K市:05/02/01 16:07:12 ID:X5R5L8g/
青ZZR400乗ってますが、自分の住む市内で他にZZR乗ってる人が多分一人いるっぽい。同じ青。
いつかすれ違いたい・・・(*'A`)=3

ZZR青を愛してやまず、ウェアからグローブから青で統一してしまった自分・・・。
862774RR:05/02/01 16:49:35 ID:EiheBM9D
平和島のクロスの600改は最強だぞ。
863774RR:05/02/01 17:15:24 ID:HQOyqD/0
>>862
け、、京急?
864774RR:05/02/01 19:20:02 ID:Z4/5WGu5
2100が最強?
865774RR:05/02/02 15:43:21 ID:IJJG3LUH
ユーザー車検行ってきた!!
で、無事合格してあたらしいシール貼ってきますた。

感想としては「検査院の指示に従ってたらあっつーまにおわった」。
スピードメーターの検査はハンドルがかなりとられてこわかった (気合い入れてハンドル固定しないとフロントだけが
蛇行運転(藁)) けど、心配していたブレーキの検査は拍子抜けして合格。
「力一杯握れ!」とかよく書かれているけど力一杯でなくともよかった。
結構な勢いでタイヤが回るのかと思ったら、回ってるのか回ってないのかよくわからないうちに終了。_no
スイングアームのピボットとか 2年ほどグリスアップして無くて結構汚れていたのだが、こっちは何も言われず。
光軸は絶対狂っているだろうと思って電光掲示板見てたら○。
打検査はぐるりとこつこつやられたくらいで問題なし。

終わったとたん「いや、こんな状態で受かっていいの?(・∀・;」って思ったけど受かったからには大丈夫
なんだろうと納得。
家に帰ってから減光ユニットの結線とキャブ掃除してあげますた。
キャブ掃除イイ(゚∀゚)!!

次は真っ黒のエアクリ交換してスイングアームピボット周りの汚れを高圧洗車場で飛ばしてきます。
866774RR:05/02/02 17:05:32 ID:+geN7CI+
>>865
おつかれさまです!私もやりましたがあっけなかったでしょ!
光軸はダメだったんですけど、あっというまに終わりますよね。
浮いたお金で整備をしてあげてください!!!
867774RR:05/02/02 18:12:49 ID:IJJG3LUH
>>866
かなりあっけないですね。
検査員が先導してくれましたのでそれだけでも助かりました。
# All About で予習しまくったんですが、いざ現地に到着してみると綺麗さっぱり・・・w
光軸はまさか通るとは思ってませんでした・・・。

浮いたお金はもちろん全額 ZZ-R に。
というか、2年間中途半端にしかメンテしてないからけっこうやれてきてる。
中途半端でも普通に走る ZZ-R400 って結構頑丈かも。
868774RR:05/02/02 20:31:49 ID:tbr4YR26
オークションで中古のZZRを買おうとおもうんですが、どうでしょうか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7782010
869774RR:05/02/02 20:59:01 ID:+geN7CI+
>>868
おもしろい商品ですね。価格が価格ならお金あったら買ってみたい。
ペイント主体で、大きくいじってなさそうな気がしますので良さそうと私は判断します。
あえて言えば、ノーマルのマフラーの有無と、いじった箇所の内容を問い合わせるといいですよ。
870774RR:05/02/02 21:14:10 ID:PAHLh0c6
ちょっと聞きたいんですけど、車検のときって
シートについてある、タンデム用のベルトというか皮がついてるじゃないですか。
あれ、俺のは無い(というか取れた)んですけど、車検のときって言われるんですか?

>>868
俺もオークションで買いました。
出品者に自分が不安に思っていることを質問したほうがいいとおもいます。
マフラーは車検対応かとか、不備はないかとか。いろいろ。
871774RR:05/02/02 21:16:28 ID:Z/BwKMpc
>>868
カコイイ
俺のZZRと比べると俺のが可哀想になるな
ホイール真っ黒だし
洗車してやらないと
872868:05/02/02 21:16:59 ID:tbr4YR26
>>869
アドバイスありがとうございます。ノーマルっぽいですよね。
様子みてみたいと思います。
873774RR:05/02/02 21:18:20 ID:Z/BwKMpc
>>870
腰に巻く用のベルトを(ry
874868:05/02/02 21:26:10 ID:tbr4YR26
>>870
そうですね。とりあえず様子みます。
>>871
ホイールかっこいいですよね!!
なんかすごいほしくなってきちゃいました。
875774RR:05/02/02 21:28:58 ID:IJJG3LUH
>>868
めっさかっこえぇなこれ。

>>871
うちも似たようなもん。
ホイール結構汚れるしスイングアームピボットの周辺は掃除道具がはいらねーから洗えないし。。・゚・(ノДT)・゚・。
洗車場の高圧ノズル頼みだよ・・・。
876774RR:05/02/02 21:36:12 ID:+geN7CI+
>>870
タンデム用のベルトは、グラブバーでも可の話があります。
タンデムベルト無しグラブバー無しはもちろん×ですが
タンデムベルト無しグラブバー有りはOKのようです。

ZZRの場合、グラブバーに相当するものがついているので問題なさそう?
な感じがします。(あくまで勝手な解釈ですが、、)
念のため普通のベルトをシートに挟み込んでおけば問題ないと思います。
ユーザー車検時の記憶では検査官に引っ張られる行為はないでした。
ユーザー車検でなく、ショップに頼むときは、、、、、相談必要ですね。
877774RR:05/02/02 21:49:12 ID:IJJG3LUH
>>870
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100000043/
によると >>873>>876 のように腰に巻くベルトでも通ってるヤシが居るみたいっすよ。
878774RR:05/02/02 22:33:57 ID:Px5o9qjq
>>870&他
グラブバーあるから、ベルト無くても可。
当方600ccだが、輸出仕様にはベルト無い。ユーザー車検でも問題なし。
(登録上は輸入車扱いなのに、騒音測定の回転数を調べるのに
国内用カワサキのリストをみて“ZX600Eなんて載っていないな〜”なんて
寝ぼけたこと言っているような検査官でしたが)
879774RR:05/02/02 22:56:59 ID:KiIj3Zz6
>>865
いいな〜。陸運局って土日が休みなのがやっぱり役所って感じ。
土日検査費用1万増しぐらいまでならユーザー車検でやるから
開けてくれないかな〜(これより高いなら、たまにはプロの目を通すっていう
意味もあるから、首都圏バイク屋情報スレで×な店なんだけどショップに出しちゃう。
あそこが難癖つけてこないならまだまだ大丈夫っていう目安になる)。

>>868
綺麗で良さげ。ここまでやったらペイント代だけでも25万じゃ足が出そう。
ただ、H5登録ってことはもう10年以上も前のN1だと思うんだけど、
それで走行8000kmっていう辺りが?な感じ。出品者じゃなくて前オーナが
オールペンしたなら、盆栽用っていう可能性はあるんだけどねぇ。
880774RR:05/02/03 01:13:13 ID:vzRNs+5j
>>868
当方もオークションで購入してしまいました。
 最初はオークションで購入なんかありえないと思いましたが
 868さんが気にされてるZZRをオールペンした元のお店の出品された
 ZZRを見ていても経ってもいられなくなって落札・・・・。
 現在特に大きな問題もなく運転しております。ただ一点ものなだけに
 間違ってもタチゴケなんぞできません。。。
881G兄:05/02/03 01:52:29 ID:Mgnkgucu
そういや斜め45度後方がステキ!との話題があるが、この角度かね?
ttp://griffonworks.net/photo/20030502/P5032107.jpg

個人的にはこっちの角度も捨てがたい。
ttp://griffonworks.net/photo/20030502/P5042146.jpg
882774RR:05/02/03 07:23:08 ID:eNVhEvrU
↑四国のカルストでつか?

後ろ斜め45度はやはりイイ(・∀・)!!
下もイイ(・∀・)
883774RR:05/02/03 07:59:39 ID:QSVDZ4w1
>>881
どっちもいいでつね!

逆に嫌いな角度は、、、、、、、斜め上から見下ろした写真。
なんだか間抜けというかしつこいというか、、、、。
下からの方がいい
884774RR:05/02/03 10:34:45 ID:KKyVEm+5
あーそれ何となくわかるな。下からなめるように見る角度が良いかも。
885G兄:05/02/03 12:35:17 ID:Mgnkgucu
>>882
YES!

>>881
下から見上げると丁度あの大きなボディが更に大きく見えて威圧感というか迫力が出ますね。
斜め上から見下ろすとその見え方が半減するので自分も好きじゃないですが嫌いでもない。

あとは真上から撮ってみたい。(w
886774RR:05/02/03 12:54:39 ID:QSVDZ4w1
>>881
よーくみたら、カウル加工してるんですね!
うまいぐあいにすっきりとカットしていますね、ぱっと見違和感無くみえたので
見過ごしてた。よーくみると、熱がこもる部分はカットしてますね。
887G兄:05/02/03 15:47:09 ID:Mgnkgucu
>>886
事故でサイドカウルがずたずたになったのでこんなふうに加工するしかなく・・・。
結果的には熱対策に丁度良い加工になりました。
夏に結構よい案配になるので、熱くなったらまた偽ハーフカウル仕様にしてみようかと思案中。
ttp://griffonworks.net/motor-cycle/customize/halfcowl/
888774RR:05/02/03 16:23:36 ID:8Idk1XwI
タンクに鍵で傷つけちゃったよ…何やってんだ俺orz
889たんげ:05/02/03 16:57:55 ID:/80Otoiv
先日久しぶりに走らせてみたのですが、4〜5000回転でかなりもたつきます。
坂道なんてエンストしそうなぐらいでした。
キャブ開けて、油面を規定値、ジェットを通して清掃し再度走らせてみたのですが、
やはり4〜5000あたりでスムーズに回転があがってくれません。
そこを超えるときれいに吹けるのですが、なにが原因でしょうか?
93 zz-r 400k
890774RR:05/02/03 21:12:40 ID:dk5/rwkp
エアクリーナー汚れてたときとか
タンク錆が流れてたときとか似たような症状出てた希ガス
891774RR:05/02/03 21:48:06 ID:VJyQpEGr
どうよ?この後姿。
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1107434796.jpg
892774RR:05/02/03 22:00:11 ID:aVuDGy5r
背景がなんか懐かしいな・・・w
893G兄:05/02/03 22:12:34 ID:Mgnkgucu
600っすか!
しかもホイールが白でカコイイ!!

ホイールの掃除が大変そうだ。('ω`;)
894774RR:05/02/03 23:15:15 ID:IV2KkUz3
俺と同じ荷台つけてる!
895774RR:05/02/03 23:54:22 ID:eNVhEvrU
どこのキャリアでつか?
何回か話題に出た、600用の純正?
896774RR:05/02/04 07:54:06 ID:WbKPs9fe
バイクを購入してから3500`くらい走ったら、
オイル窓が白っぽく曇ってきたので
オイル交換でWAKOSの4CTをいれました。
そしたら白い曇りが硫黄っぽい黄色になって
オイルの液面も見えないくらいについてしまったんですが、ヤバイですか?
897774RR:05/02/04 08:41:43 ID:oJvFrJnk
水混ざってないか?
だったらヤバイぞ
898774RR:05/02/04 09:39:28 ID:yM5m4rBU
>>896
曇ってしまうのはよくあること。
でも、初めて見ると焦るほどの状態。ですが、オイル窓は結構曇ります。
白い曇りが硫黄っぽい黄色というのはオイルが新しく飴色のため、そのような色になる。
次の日乗るときのぞいてどうですか?普通はおさまっているのですが、、。
私の場合は上記な感じで問題なく10年近く乗っています。

でも、素人判断は怖いので気になる場合はショップでみてもらってくださいね。
899774RR:05/02/04 11:38:27 ID:LXEncI8d
>>896
自分でオイル交換したんなら

>そしたら白い曇りが硫黄っぽい黄色になって
>オイルの液面も見えないくらいについてしまったんですが

ってとこは単にオイルを入れすぎてるだけのような気がする。
あとは898さんに同意。
オイルを一度抜いてみることをお勧めします。
あと、オイルは規定量よりやや少なめ推奨。
多いよりかは少ない方がまだマシ。オイル警告灯が点くのはやばいけどw
900774RR:05/02/04 18:48:40 ID:lvyF376I
リアキャリア結構付けてる人いるんだな。

>>895
ライディングスポットのZZR400用かと。
901774RR:05/02/04 20:43:24 ID:6OjJwp2u
ライディングスポットのキャリア、昔にZZ-R400に乗ってたとき付けてた。
そして実は、今も部屋にある。

俺がZZ-Rを売ったのは本意ではなくて、維持費を稼ぐ甲斐性がなかったから。
だから売りに出すときに、「絶対にもう一度ZZ-400Rに乗る」と決めた。
いつかまた、コイツに荷物を積んで、新しい相棒と走りに行く。
その誓いの証として、部屋の隅に立てかけてある。
902774RR:05/02/04 20:46:17 ID:AoMYvWEr
>>901
詩人だな
903774RR:05/02/04 21:44:52 ID:+FJWkoYm
一途で誠実な>>901に敬礼
904774RR:05/02/04 21:54:23 ID:Xqmr6MFP
だがしかしモデルチェンジ
905901:05/02/04 22:02:00 ID:6OjJwp2u
>>904
(´・ω・`)チュウコデサガスヨ・・・

そうそう、せっかくだからインプレ。
完全に平面で、面積はかなり広い。
タンデムバーが完全に使えなくなるが(傷は付かない)、
キャリア自体が代わりになるので問題なし。
タンデムシートの座り心地は、多少幅が狭くなるけど
横幅のある人でなければ特に問題なし。
ただし、小柄な人だと乗るときに足をぶつけやすいらしい。
何度かやってたから、先に後ろに乗ってもらうようになりますた。
906774RR:05/02/05 01:17:55 ID:KyM6vHpU
初めてバイクを購入しようと思ってます。
ZZR400は初心者向きでしょうか?
かなり重いと聞きました。
1代目はZZR250くらいでバイクに慣れてから400買ったほうがベターでしょうか?
907774RR:05/02/05 01:27:27 ID:DXUCnsPt
重いといえば重いが走らせると安定していて非常に良い。
運転しやすいと思う。(初めてのバイクがZZR400なので他と比べようが無いが)

>1代目はZZR250くらいでバイクに慣れてから400買ったほうがベターでしょうか?
俺も買う前は同じ事を考えた。
でも400のスタイルが好きで、400を買った。大正解だったと思う。
よくある答えだが、自分がほしいと思ったバイクを買うのが一番
908774RR:05/02/05 01:32:20 ID:ejcDITBJ
ツアラーだから街乗りには向かない
あくまで旅人仕様
重いけどこれを乗りこなせればほとんどの単車は苦にならない
CB750に乗った事あるけど楽勝だった
峠もそこそこ走るけどCB400SFにはゼッタイ勝てないと思った
最初は重くてイヤになるけど1000kmも走ればすぐなれるよ
909774RR:05/02/05 01:43:47 ID:BwYEddyS
>>906
>>907に同意。
好きなバイクを買うのが一番いいと思う。
はじめはびっくりするくらい重いけど(特に取り回し)何日かで慣れる。
はじめのうちは筋肉痛酷かったけどね(笑
取り回し時の立ちごけも 自分のほうに傾けてればすることはないと思うし。
郊外を走ると案外燃費もいいですよ。
910774RR:05/02/05 02:56:15 ID:vlCQ+3Qt
 俺も初めて乗ったバイクはZZR400何度か乗り換えたけど
 今またZZRに乗り換えた。やっぱりカッコイイ。。。。
 ほぼ街乗りだけど、週に2度くらいしか乗らないけど、
 防犯用具一式外して走り出すまでに30分はかかるけど
 好きだから乗ってます。初心者はUターンとハンドルの切りすぎ
 にだけ気をつければほとんど立ちゴケしないと思うよ。
911774RR:05/02/05 02:56:25 ID:+X6fiqRo
愛情はなにものにも勝る。

好きなバイクならば愛着もわく。
つなぎだと割り切ったバイクだと自分が納得いかないかも。

P.S.
一般人並みの力があれば問題ないでしょう。
女性だと少し鍛える必要があるかもしれないけども。
912774RR:05/02/05 03:50:41 ID:jP7b0xbX
漏れ、大型のステップにとの理由だけでZZR400選んだ。
大型とった今も乗り続けてます……かれこれ10年。
913774RR:05/02/05 08:38:55 ID:tBztTK1R
>>912
漏れとおんなじ流れだよ。
大型とったんだけど、結局手放さず、、、、、。
乗るとしたら試乗会程度、、、。確かに大型に乗っても普通に乗れますし。
914774RR:05/02/05 10:34:04 ID:VpYp3hHk
>>912>>913
で、パワー不足を感じて乗り換えたのが、見かけ全く同じの
ZZR600って人も中にはいるようで…。
915774RR:05/02/05 10:39:50 ID:tBztTK1R
>>914
えぇぇぇえぇええええ
916774RR:05/02/05 11:52:03 ID:wmWTTGx8
俺は600から400です。
917906:05/02/05 11:57:43 ID:00xJYbLa
ZZR400乗りの先輩方アドバイスありがとうございます
やっぱり好きなバイクを買うのが一番ですよね
春になったら購入します!
918774RR:05/02/05 12:31:31 ID:NF32k9kc
>>917
中古車市場は春になると高くなるぞ。
みんなが欲しがる季節だからな。
もちろん玉数も減るから、欲しいのが見つかったら春になる前に
決めてしまう方が良かったりする。
まあ、金の都合もあるだろうが。
919774RR:05/02/05 13:15:48 ID:tBztTK1R
>>918
同意です。いまのうちに目をつけて購入が吉。
価格は跳ね上がりますから。ちなみに冬に売ると当然安く買い叩かれる。
市場のだぶつきは見てわかるほど。
920774RR:05/02/05 14:24:21 ID:0opjPIZf
俺は1100から400に・・・
921774RR:05/02/05 15:08:40 ID:GBfB1I9w
さっき、バイク屋からZZR400に乗って帰ってきました。
01年式のN8、黒で、今日納車でした。

当方、教習所出て以来5年間、バイクなんてスクーターすら触ったことなかったので、
最初は左足でのギアの上げ下げのやり方も忘れてて苦労したし、
ガソリン入れるときもサイドステップの立て方わからなくてガソリンスタンドの
おじさんに教えてもらった。ついでにリザーブタンクの仕組みもそこで
始めてわかりました。

こんなドシロウトでも家までの15キロの道のりを無事に帰れるんだから、
初心者にも扱いやすいバイクといえるんじゃないでしょうかね?

ところで、左手の親指がウィンカーに届きません。手袋が小さいんでしょかね?

ともあれ、当分このバイクで遊ぼうと思います。
922774RR:05/02/05 15:39:42 ID:tBztTK1R
>>921
うおお。納車おめでとうございます。
乗ってみると扱いやすかったのではないでしょうか?
ウインカーは、、ポジション的にどうでしょうかねぇ。手袋が小さくて親指が伸びきらないのが
理由であれば、手袋を変えればOKでしょうね。まず素手でポジションを確かめてみては
いかがでしょうか?
ここの過去ログをたどると、結構トラブルやメンテのコツが書いてあるので参考にすると良いと
思います。(最終的にはプロにはかないませんが、弱点や異常の予兆などは参考になります)
923774RR:05/02/05 19:23:16 ID:HQ1U3iUb
>>921
あぁぁぁ!俺とまったく一緒やん!
俺なんて店をでて1速フルスロットルしちまったよ
よく無事に家までたどりつけたもんだと今でも思うよ
手袋も用意してなくてすんごいさむかったのをおもい出して
ほんわかしちゃいました
924774RR:05/02/05 21:19:50 ID:D057pycn
今年の冬は値下がりしなかったですね。
N型を乗り出し35万程度で相談したんですが厳しいと言われました orz
925774RR:05/02/05 22:10:25 ID:tBztTK1R
>>924
うーん。そうですかぁ。登録とか車検費用ですかね。
個人売買とかは、最初ではキツイですかねぇ。
N型であれば、初期の頃であれば結構ありそうですけど、どうでしょうかね。
、、、と思ってヤフオクをのぞいたらタマ数すくなかったorz
926774RR:05/02/05 22:34:58 ID:gsHn4J44
>>924
いろいろなお店を回ってみることをお勧めします。
私は幹線道路を原付で死ぬ気で走り今のZZ-Rを買ったお店
に出会いました。(諸費用込み35万 N3
927924:05/02/05 23:04:39 ID:D057pycn
う〜ん、皆さん苦労されてるみたいですな。
ショップは紹介してもらった腕の確かな所だし、
オークションから頑張って引っぱってくれるらしいので期待してるつもりです。
来月以降になると値段が跳ね上がるそうなので、購入予定の人は今のうちですよ
928774RR:05/02/06 00:15:13 ID:Tnyzg3Ni
夏でも冬でもチョークを引かなきゃエンジンが掛からないんですが、
何が原因でしょうか。

プラグはこの間変えたし、バッテリーが弱ってるんですかね。
929774RR:05/02/06 00:22:48 ID:LcfkU7zu
K型とN型の違いを教えてください(>_<)初心者なので…
930774RR:05/02/06 00:24:53 ID:gfERcKbh
>>928
エアクリーナーの点検を。
後は過去ログにけっこう書いてありますので参照してください。
931774RR:05/02/06 00:27:15 ID:gfERcKbh
>>1-3 参照
ttp://griffon.hp.infoseek.co.jp/zz-r_mata-ri/
を参照ください
932774RR:05/02/06 00:45:05 ID:nRboOc80
はじめてのカキコになります。
思えば、ン年前に電車からZZRの姿が忘れなくて
バイクが欲しくて欲しくてたまらなくて学生生活をすごし、
そしてこつこつとお金貯めて・・・・今年一月下旬とうとう買えたZZR400N!
もう嬉しくて嬉しくて納車の日、乗って帰る時涙しながら
16号を走って帰りました。

と、次の日にとある店から左折で出るとき
白い軽(車種は覚えてない‥)がスピード落として道を譲ってくれるかの様に
見えたので発進したら、その軽が急にスピード上げて俺の前を通過Σ(´Д`)
とっさにブレーキ握ったら左にガシャン!!・・・・とコケますた。
白い軽はそのまま通り過ぎ去り、打ち所が悪かったのか(多分歩道に当たったのかと)
ステーが真っ二つに折れ、ジェネレーターカバーからオイルがポタポタと
もう、頭の中真っ白・・・・すぐ近くにショップがあったので1速で走り続けそこ
に修理を頼んで事なきを得ました。(パーツ代工賃で3万飛びますた・・・)
電車に乗って帰路につく間、ずっと持っていたメットとタンクバッグを
見るたびに、何でもっとうまく止まれなかったのだろうと白い軽の事より
自分の技量の無さを悔やみ続けました。一昨日、修理から戻ってきたZZR。
今度からもっと注意をはらって運転しようと思います。
長々と長文失礼しました。

皆さんもどうぞ、気をつけてこの冬過ごしてくださいね
あぁ、ZZR最高だ〜〜(ぁ
933774RR:05/02/06 00:45:56 ID:rNR+upmU
>夏でも冬でもチョークを引かなきゃエンジンが掛からないんですが、
何が原因でしょうか。

バイクはそれが普通なのではないでしょうか?
インジェクションのバイクはわかりませんが、チョークを引かないでエンジンが掛かるほうが珍しいと思いますよ。
934774RR:05/02/06 02:17:27 ID:YpRy39k5
>>917
4月から自賠責が値上げするから
車検切れのは諸費用も余計にかかるぞ。
935774RR:05/02/06 03:41:46 ID:4zufRfQA
>夏でも冬でもチョークを引かなきゃエンジンが掛からないんですが、
>何が原因でしょうか。

新車で買ったときからチョーク引かなきゃエンジンかからなかった
カワサキでは普通
ホンダ車は15年前の単車でもそんなことなかったが
936774RR:05/02/06 07:54:39 ID:e1zCdZbH
基本的にチョークは季節に関係なく使う物らしいけどな。
937774RR:05/02/06 08:02:44 ID:0LuxME4/
俺のは暖かくなるとチョーク必要ないんだけど
938774RR:05/02/06 08:36:38 ID:x2BJMb+R
>>937
そりゃエンジンあったまってれば必要ないよ
939774RR:05/02/06 08:53:43 ID:gfERcKbh
>>938
おそらく、季節だと思われ。外気温が暖かくなればチョークの必要性がなくなる。
とはいえ、チョークってエンジン温まるまでは普通に引いてますよ。
確かにメーカーによって必要の度合いは違いますけど、大きな問題ではないですよ。
エンジンが無事にかかればOK

>>928
ZZRに限っては、チョーク引くのはデフォですよ。ご心配なく。
そのうえで補足として>>930書きました。
940928:05/02/06 09:08:24 ID:pEyWGk/s
レス下さった皆さん、どうもありがとうございますm(_ _)m

チョーク引いてエンジン掛けるのがデフォでしたか。
中古で買った当初はチョーク引かなくてもエンジン掛かったので少し気になりまして。

>>930
エアクリーナも点検してみます。
941774RR:05/02/06 09:46:25 ID:+GK6w3lv
教えてくんですみません。
H14年12月登録のN8で、ワンオーナーの走行7000キロ弱。
外装・機関は共に極上。
いじってる箇所はナシ。
車検2年付、整備・登録料すべてコミコミで
45万円という値段が付いてたのですが、
相場からしてどう思われますか??
942774RR:05/02/06 10:10:22 ID:Bh/XXkte
そんなものだと思うよ。信頼できるお店(販売・買取りが同一店等)
であれば安いくらいだと思う。なかなかないんじゃないかなあ?
943774RR:05/02/06 10:30:39 ID:4zufRfQA
タイヤの減り具合はチェックしておいた方がいいYO!
7000kmだとまだ7分ぐらいのはず
あと端っこまで使い切っているかどうか
初めて買った場合、端っこに毛みたいのが残っているはず(漏れのがそう)
使い切れてないとかいうつっこみは無しの方向で
944774RR:05/02/06 10:56:19 ID:gfERcKbh
>>941
いいと思います。コミコミなら特に良し。
あとは942氏のおっしゃるとおりお店の雰囲気と対応ですね。
真摯に対応してくれれば、そこで買うと困ったときに頼りになります。
943氏のおっしゃる消耗品等についても見るといいですね。バッテリーとか
ブレーキパッドとか。でも状態と価格はそれを抜いてもいいかもしれませんね。
気になれば同時交換で工賃安くなったり整備範囲内とかでおまけとかしてくれ
そうなので、嫌われない程度に交渉してみるのも良しです。
交渉というより、質問をして見てもらって、あとどれくらいつかえるよとかまだ大丈夫
とかアドバイスもらえるようなら良いですね。
945868:05/02/06 11:07:49 ID:vpHWkLBK
>>880
おくれました。880さん私が狙っているバイクと、同じところで買われたみたいですね。
問題もないみたいですね。自分もオークションに抵抗があったので勇気がでました。
ペイントがすごいいいですよね。
946774RR:05/02/06 17:28:15 ID:LmffMXVt
仕事帰りに洗車した。
家に帰ってチェーン清掃&マフラーをマグ&アルミの研磨剤で磨いた。
スクリーンをクリーナーで磨いた。
とっても愛馬は綺麗になったよ。

でも、もうこの時間…
走りに行くにはちっと寒いし、夕飯時で渋滞だし…

何より独りぼっちだもん。ヽ(`Д´)ノウワァン
そして夕飯何食おう。
947774RR:05/02/06 17:55:58 ID:S2lq6Qio
燃費が恐ろしく悪いんですが(10km/Lいかない)
皆さん燃費云々の話をするときは6速巡航の時だけですか?
私は大体8000rpmくらいでシフトアップして、
常用するのは2〜4速くらいなのですが、
街乗りでも6速まで上げてますか?
948946:05/02/06 18:01:19 ID:LmffMXVt
街海苔8000どころか14000まで、たまに回して走ってるけど。
でも、基本的にはトップギアでマターリ走ってるよ。
あくまで、エンジンがだれるからたまに回してるだけだけどね。
そんな走りでもリッター15を割ることはないよ。
キャタ付だったら、マフラー交換すれば若干燃費は良くなるよ。
その代わり、低回転域のトルクはなくなるけどね。
949774RR:05/02/06 18:05:01 ID:S2lq6Qio
>>948
やっぱ基本は6速巡航ですか。
エアクリ掃除した方が燃費も多少よくなる気はするんですが、
タンク外したこと無いので未だに踏み切れずにいます。
ちなみにK型です。
N型と同じように出来るんですかね?
950774RR:05/02/06 18:12:10 ID:gfERcKbh
>>947
過去ログ>>566あたりを確認してください。
とどのつまり>>584の様にみてもらったほうがいいのかもしれませんよ。
951カラス山 ◆kLZX400N7Q :05/02/06 18:24:20 ID:f8pIK2ar
レスが950に達したので、新スレ建てました。
どうぞご利用ください。

ZZ-R400/600でまた〜り、、、、その18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107681467/
952774RR:05/02/06 18:27:39 ID:S2lq6Qio
>>950
金無いので、キャブOHは出来れば避けたいですね。
とりあえず、レブリミットまで吹けあがるのですがそれは関係ないですか?
エアクリとプラグは見てみることにします。
953774RR:05/02/06 19:33:38 ID:6iOjM8bm
>>946
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) そこでチャーハンですよ
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J                 旦
954774RR:05/02/06 21:31:32 ID:gfERcKbh
先スレで書き込みありましたので転載

>>821を書いた人が書いてます。

前スレ(つまりこのスレ)>>947さんへ
自分も大体6,7000まで回して12km/l弱です。6速もよく使います。
これでもマフラー変えて1km/l程良くなった位なんですが…。
前日、ついつい我慢しきれずにキャブO/Hの予約を入れてしまいました。
これで直らなかったらなんなんでしょうね?
ちなみにN8乗りです。

とのことです。
955774RR:05/02/06 21:33:52 ID:3a77TNxS
>>947
定期的にこの話題があがりますが、参考までに・・・
年代物のK1ですが、峠中心に遊んでて、一日終わるとだいたい16km/l前後。
通常の街乗りで20km/l前後ってとこです。
機械的な個体差というものもあるでしょうが、10km/lを切るのは
問題ありだと思います。>>950が言うように一度きちんとメンテするのが
いいでしょうね。ただ、ショップの差もありますから気をつけましょう。

使い方としては結構ハードなんですが、相当丈夫なマシンだと思います。
大事にしてますよ。

>>951
スレ建て乙です。最近はコテさんがほとんどいないので寂しいですね。
そういう私は何年も名無し・・・。
956774RR:05/02/06 21:39:37 ID:gfERcKbh
>>947
燃費の話がここに出てました。
ttp://www.yokohama-city.com/mc/osiete/answer/zzr400_mileage.html
やはり、燃費は15km/g 以上でてないとおかしいっぽいですね。
957947:05/02/06 21:45:33 ID:S2lq6Qio
みなさん色々どうもありがとうございます。
エアクリとキャブはやはり要チェックですね。
>>956のリンク先のハイオクの件は眉唾ですが気になります。
958774RR:05/02/06 23:03:24 ID:T0riUoBX
N8の私の場合
シフトチェンジはいつも4000〜5000回転でして6速でまた〜り運転です。
それで街乗りで15〜18km/l 高速で17〜20km/lです。

時々すべてのシフトを高回転で回すように8000〜10000回転ぐらいで
シフトチェンジするようにすると13km/l以下まで落ちますね。

先月キャブの同調をしてもらいましたが、燃費は変わらなかったので
こんなものかなぁと思ってます。

一度高速道路を6速90〜100km/h平均で100kmほど走って燃費を出してみてはどうでしょうか?
それでも燃費が悪いようならおかしいと思います。
959774RR:05/02/06 23:33:53 ID:S2lq6Qio
初歩的な質問ですが、ガソリンの消費量って、単純に計算すると
アクセル開度×回転数+α なんですか?
960774RR:05/02/07 02:21:03 ID:IEiZWOP/
燃費の悪い人はもしかしてすり抜けせずに四輪と同じ動きで走ってるのでは?と思ってしまいます。

でそんなにブイブイすり抜けしない俺のN4はリッター18〜19Kmぐらいです。
ホカイド―ツーリングで24〜5kmですかね。
961774RR:05/02/07 08:48:45 ID:5irParhT
>>957
横浜市の北部に住んでいるなら、っていう条件付きで。
宣伝みたいになっちゃうけど、新横浜駅から500mほど大豆戸寄りにあるエネオスの
セルフスタンドで、「涙ちょちょぎれるハイオク」の発売記念っていうことで、
ハイオクとレギュラーを同価格で売っているので試してみるとよい(期間限定らしいが
昨日はやっていた、というか昨日初めて気づいた。表に幟でも立ててくれれば
いいのに、機会に小さな紙が貼ってあるだけだった)。

自分はハイオク派だが町乗り20km/lぐらい。混合交通だと6速3000rpmからでも
そのままアクセルをひねれば十分流れについていけるから、シフトダウンって
あまりしない。ま、走りに出かけたときは話は別だけど。

962774RR:05/02/07 09:33:49 ID:AXiuWI9V
>>961
ハイオク使ったら、キャブレターまで綺麗にしてくれそうな感じもしますね。
レギュラーとの十数円の差じゃそんなに期待は出来ませんが。
963774RR:05/02/07 09:43:08 ID:e8prs9RW
おかねをあまりかけないでできますね。
洗浄剤とかの効果でクリーニングできれば儲け物。
空に近い状態で満タンに入れると良いですよ。
キャブOHってもっとやすいですよ。1〜2万ってとこでしょう
964774RR:05/02/07 10:09:39 ID:KtREylpp
>>961
おいおい、俺地元だよw
俺はレギュラーで街乗りなら14〜16くらいだと思う。
ツーリングに行けばプラス1〜2くらい。
普段は4000前後でシフトアップで最終的に3000前後でマターリ巡航。
でも乗ってると段々盛り上がってきて、そのうち4000〜6000くらいで走ってたりするので
この程度の燃費でも仕方ないかもしれないw

ところでお前等聞いてくださいよ。
大分前に「鍵でタンクに傷つけちゃった」と書いたのは俺なんだけど、あの後よく傷を見てみたら
罰印に深く傷つけてあって鍵で擦ったような傷じゃないんだよ。
どうやら誰かが俺様のバイクのタンクに傷つけてくれやがったらしい。
悔しくて仕方ない。
この前はオイルタンクの蓋を盗まれたし、俺が何をしたって言うんだorz
965774RR:05/02/07 10:21:59 ID:AXiuWI9V
>>964
オイルキャップにも鍵欲しいですよね。
砂とか砂糖とか入れられたら洒落にならないし
966774RR:05/02/07 10:27:25 ID:ya/xa+En
>>963
確かにOHは部品にもよりますが、思ったより安いですよ。
同調とかも、大きな問題がなければ、1万円ちょっとですかね。
私の場合、ガソリン変質の異物除去+クリーニング+同調で1万3千円でした。
驚くほどレスポンス良くなりました。吹けあがり悪いと思ってたら、異物で阻害されてたようで、
燃料を無駄に消費していただけでした。
そこまで異物が出来ると、ハイオクや添加剤では除去不可能の様です。確かにあのドロっとした
異物は溶かせないし、取れないし。今思うとバイクに無理させてたな。と思います。

>>964
それくらいは仕方ないですね。気持ちまわしすぎならその程度で正常でしょう。
イタズラはいやですね。でも傷ついたままとかにしておくともっとやられる可能性があるので、しっ
かりきれいにして置いてください。しかし心無い人がいるものだ。(怒)

参考:<ブロークンウィンドウ理論>
ラトガース大学のケリング教授は「誰にも管理されていない」と感じられる場所では、略奪や破壊
の罪悪感は薄らぐとし、実験を行い検証した。
実験の結果、自動車のフロントガラス(ウィンドウ)を割ったまま放置した場合、割らなかった時に
比べて略奪や破壊にあう可能性が高いことがわかった。しかも、略奪や破壊は短期間にエスカ
レートしていく。
この「壊された窓」からこの理論にはブロークンウィンドウ理論という名前がつけられた。

967774RR:05/02/07 12:09:47 ID:f66HmEYa
>>959
おそらく燃料の消費量は回転数だけに依存してると思う

だけどエンジン効率のいいところ
即ちどの回転数でどれくらいの馬力やトルクを得られるかってことと
速度がどれくらい出るか?ということを
総合的に考えないと燃費は出てこないんじゃないのかな?

だから四輪の場合10・15モード燃費が書かれてることが多いんだと思う
968774RR:05/02/07 12:39:35 ID:f66HmEYa
ごめん
パーシャルのときと回転数上昇中(加速中)は違うなぁ
回転数上昇中は上昇させるための燃料が必要だと思う…
969774RR:05/02/07 15:50:54 ID:WkCtdjvn
みんなけっこう高回転でシフトアップしてんのね。
漏れの通勤路だとそんな調子であげていったら
あっというまに前の車に激突だわ。で、リッター17km前後。
970774RR:05/02/07 16:10:58 ID:vfqmJbMj
ヘタクソな俺は低いギアで高回転まで回すと
シフトアップでどうしても大きな音をさせてしまいがちなので、
大人しく加速します・・。
971774RR:05/02/07 20:12:21 ID:heclV+vC
N9で4速14,000回転でぬおわkm。
その後タコメーターの針が弾かれました。平均燃費17kmです。
972774RR:05/02/07 21:12:53 ID:H6gQKK5E
下道まったりモード
各ギア3000〜3500回転でシフトアップ。45〜50km/h超えたら必ず6速へ入れちゃう。
大抵は6速3500回転60km/hで巡航。少し飛ばしたくなったら4000〜4500回転まで。
これで町中走行でも常に22〜24km/Lの燃費(満タン法で)。
N5 走行距離は34000kmオーバー、キャブはOH済み
うーん、高速だと省燃費で走ったことないからなぁ…
973774RR:05/02/07 21:39:41 ID:c3U6hN3Q
みなさん、あんまり回していないみたいですがプラグの番手は換えてますか?
3〜4000回転でマターリだとプラグかぶりませんか。
974774RR:05/02/07 22:00:02 ID:yAyNNhXF
エッ!あ…頭から…?
975774RR:05/02/07 22:01:44 ID:Cfj5/JR6
特に支障ないです、今のところ。
騒音問題もあるので街中で5000、6000もまわさないです。
それこそバイクにいたずらされたりされそうで怖い。
976774RR:05/02/07 22:11:19 ID:/5kqKvFk
そりゃ怯えすぎw
977774RR:05/02/07 22:13:38 ID:ya/xa+En
>>973
K型です。何も特にいじっていませんし、レギュラーですが問題ないです。
978774RR:05/02/07 22:28:49 ID:z29mXYl8
>>975 カーボンたまるぞ!
979774RR:05/02/07 22:34:10 ID:H6gQKK5E
(=゚ω゚)ノ プラグ、番手の変更はナシですー。
一度だけ高速で一気筒死にましたが、それはプラグ4本緩んでいたという
整備ミスが原因でした。以降は、こんがりキツネ色ですー。
強いて言うならハイオク入れてるのとイリジウム使ってるくらいかなー
980774RR:05/02/08 08:46:16 ID:EBkXoG/H
>>973
通勤時はともかく、高速だと8000ぐらいで巡航だし、エンジン回らなくなるまで
ひどいカブらせかたはしたことないな。多少カブったってそれがわかるぐらいの
腕前はないし。プラグ替えたときにはあからさまにレスポンスとか変わるけど、
当然エアクリも洗うわけだから、カブらせていたのが原因かどうかはわかりません
(プラグ替えるときしかエアクリ洗いません)。
町乗り8番でツーリング9番みたいなのが手軽にできるバイクじゃないからね
(特に冬場はつらいよな)。
981774RR:05/02/08 09:20:25 ID:s77+L9qS
>>975
大丈夫。
住宅街とかじゃなければ4000〜6000程度回しても何の問題もない。
つかそこからが楽しい所なんだから勿体無い。

マワシテミレ〜
キモチイイゾ〜w
982774RR:05/02/08 10:52:45 ID:fhJUch4g
8000からもう一段階加速するのがたまらんよね。
マフラーがノーマルならZZ-Rは回してもかなり静かなバイクだから
あまり気にせずに、たまには遊んでやらないと。
983774RR:05/02/08 13:53:17 ID:X0L4zChn
「フォーン!」から1万回転を過ぎると
「コォーン!」という音に変わるのが気持ちいいですよ。
マフラーはヤマモトレーシングのスリップオンです。
984774RR:05/02/08 14:32:45 ID:p+1fR+tx
>>966
まぢっすか。。。。。
1万チョイって。。。
キャブOH&同調&オイル&フィルター交換で9万取られた俺は
なんだったんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

MSセーリング・・
985774RR:05/02/08 19:12:07 ID:Yov0y+IC
スパークプラグをチェックするにはカウルをとらなきゃいけないのでつか?
986774RR:05/02/08 19:28:14 ID:kT0MFb3f
リアサイドカウルを取る必要があるけど
ミドル、ロア、アッパーは取る必要はない
カウルよりもエアクリ付ける方が大変
987774RR:05/02/08 19:29:26 ID:fhJUch4g
>>985
えーと、君が透視能力をもったエスパーならちょっと分からんが、
俺にはカウルつけた状態だとシリンダが見えないから
やっぱり取るしかないんじゃないかなぁ?
988774RR:05/02/08 19:36:40 ID:Yov0y+IC
>>986
>>987
ありがとうございまつ
明日見ようと思ったけどめんどうくさいからやめまつ
1万3000キロぐらい走ったけど交換時だとおもいまつでしょうか?
小出しすまそ。
989774RR:05/02/08 19:38:18 ID:O8AfeKfx
990774RR:05/02/08 19:56:26 ID:Yov0y+IC
調べて解決しますた。
とても参考になるホームページでつね。

>>989
(・人・)
ナンバーが見えそうだと思う。
991774RR:05/02/08 21:06:41 ID:2KnDXY9k
>>989
ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
自分、数年前16号線の深夜、横田基地のゆわkm以上出すところの2車線道路の中央分離帯付近で
エンジンが止まってしまった事がある。後続のトラックがものすごいいきおいで来る。
サイドミラーをかするし。降りようにも対向車もいて逃げられない。バイクを倒す事すら出来ない
バッテリーもおかしいらしく、電気は全然つかないし。死ぬかと思った。
生きた心地がしないというのはこのことか、、、と。万事休す。
「これって追突されたら、巻き込まれて即死だろうな、、」なんて思ってあきらめてたよ。
車が途絶えたから、押して路肩に持っていった。
死ぬってあっけないんだなって思って、そして本気でちゃんと整備しようと心に決めた瞬間だったよ。
そしてそいつ(K3)は今でも無事に動いているよ。
992774RR:05/02/08 21:51:40 ID:SecsQoMY
>>989
俺のと同じ色だ
今まで大宮バイパスで大宮ナンバーのと
秋葉で足立ナンバーの同色を見たけど大丈夫かな…
993774RR:05/02/08 22:24:28 ID:RTMj4FpP
43で念願の中免とりすぐにzzr400n1購入やっと1年経ちました。現在44歳
タチゴケ3回
激寒100kmツーリングで腰が痛い・・筋トレしよーとひそかに誓うこの頃です。
ハンドルアップスペーサーで少しは楽になったような気がします。
バイクも93年式で年寄りだがいたわり乗りつづけます。
マフラー変えようかな・・・と思う今日このごろ
かみさん大反対(近所迷惑)
994774RR:05/02/09 00:59:47 ID:5ZrKgzY+
>>991
それ恐い。よく生きてましたね。無事でよかった
995カラス山 ◆kLZX400N7Q :05/02/09 01:08:05 ID:Ya5q6dhM
>>988
ま、代えてみても良いんじゃないでしょうか?
イリジウムにすると、低回転が安定するし。


>>993
うるさいマフラー代えると、長距離を乗ったときに音で疲れますよ。
それでも構わない、というのであれば代えてみても良いかと。
交換した場合のメリットとしては高回転側の伸びが良くなります。
もともと、ZZ-Rは高回転型のエンジンなので、その本性が出るってだけなんですけどね。

私のは中古で買ったときからBEETのナサートってやつが付いていましたが、
エンジンは良く回りました。でも、まわすと相当にやかましかったと思います。
で、友人のノーマルマフラー装着車に乗らせてもらった時に「なんと回らないエンジンだ!」なんて思ってしまいました。
996774RR:05/02/09 01:09:53 ID:e3PxJg4V
>993
漏れも新車買って、何度も1年半たったが立ちごけに泣かされた。マフラー変えるなら個人的には
実際使ってるビートのナサートRがおすすめする。
ノーマルに比べたらさすがに少しうるさいが、アイドリング時や低回転の時は静かな方だと思う。一応車検通る
みたいやし。ただ7000rpmぐらいから結構強烈なな音になりアフターファイヤーも程々にでるけど。あと値段が少し高め
一本出しで12万ぐらいする。まあフルエキやからしゃーないかも。
しかしデビルや湾岸よりは静かで音もいいと思う。
知らん顔して変えりゃ、なんとかなるじゃない?
参考までにhttp://www.beet.co.jp/
997774RR:05/02/09 02:17:12 ID:kJZG+otR
ZZ-R400/600でまた〜り、、、、その18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107681467/l50
998774RR:05/02/09 02:17:51 ID:kJZG+otR
ZZR998
999774RR:05/02/09 02:18:58 ID:kJZG+otR
ZZR999
1000774RR:05/02/09 02:19:39 ID:kJZG+otR
ZZR400/600最高!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゜。 + ☆。,゜. o 。+ 。゜.,
 ゜. o * 。 ゜。 ゜.。  ゜。 +゜  。 ゜
゜ ` .゜ .  . ゜. . ゜  . ゜  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゜ 
        。゜ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐