■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.213■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-9を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) http://rules.rjq.jp/

2774RR:04/11/05 20:04:50 ID:CHppRzDD
●2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
  よろず質問の前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098061450/
  バイク購入相談スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097545483/
  保険関係の質問スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096984469/
  交通事故関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095600096/
  免許取得(試験場)関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097614939/
  免許取得(教習所) 関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098575136/

3774RR:04/11/05 20:07:07 ID:CHppRzDD
4774RR:04/11/05 20:08:12 ID:CHppRzDD
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。

●「高速道路2人乗り解禁」施行は05年5月中が目処です。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上を資格者とするハードルを設けている。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  警察庁は、「各都道府県の公安委員会において、
  安全のためにバイクの二人乗りを禁止した方がいいと判断した区間については、
  改正後も引き続き規制する」と答弁。
  ちなみに高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

5774RR:04/11/05 20:09:13 ID:CHppRzDD
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。

自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6774RR:04/11/05 20:10:03 ID:CHppRzDD
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)
7774RR:04/11/05 20:11:15 ID:R+lC3JmJ
とりあえず乙
To ID:CHppRzDD
8774RR:04/11/05 20:12:22 ID:CHppRzDD
訂正や補完がありましたら、よろしくお願いします。
9774RR:04/11/05 20:15:36 ID:CHppRzDD
ごめんねー。
スレ立て慣れていないから、少し変になったよ。
10坂角 ◆LZMZmgxXFE :04/11/05 20:18:43 ID:oy+Frr1d
>>1さん乙カリー。

兄貴と漏れと1タンでムッハー
11774RR:04/11/05 20:19:12 ID:DT1S2sFO
>>1
おつ
>>9
気にするな
12エアロ男、しかしモーホーではない:04/11/05 20:21:49 ID:R+lC3JmJ
ジールのあんちゃんは、きょうはもう作業やめたのかな?

俺もメシ食ってこよう
13774RR:04/11/05 20:29:01 ID:BqymIC/K
「上げてしまって完全放電したバッテリーは新しくても使えなくなるか、寿命が短くなるので注意。」
とfaqを読みました。
灯火類はまだ点く状態でセルが回らなっているのは完全放電まではいってないと判断していいのでしょうか?
また充電しなおした場合、多少は寿命に影響したとしてもそのまま使い続けることは可能?
14774RR:04/11/05 20:31:12 ID:pS3dhFMz
ゼファー400は4サイクルですよね?
15774RR:04/11/05 20:32:41 ID:R+lC3JmJ
>>13
>灯火類はまだ点く状態でセルが回らなっているのは完全放電まではいってないと判断していいのでしょうか?
イエス
>また充電しなおした場合、多少は寿命に影響したとしてもそのまま使い続けることは可能?
イエス

完全放電しようがなんだろうが、12ボルトなら12ボルト、電圧がきっちり出てればOK
充電してもこれに達してなければ、セルが死んでる可能性があるので、
そしたら寿命と考えて新品と交換
16774RR:04/11/05 20:34:08 ID:LErU5jMx
>>14
そうです。
17774RR:04/11/05 20:35:55 ID:R+lC3JmJ
18774RR:04/11/05 20:36:57 ID:pS3dhFMz
>>16さん
そうですよね。オヤジと口論になりました。
ずっとオイルの赤いランプが光っているのですが、何がまずいんでしょうか。
19774RR:04/11/05 20:39:27 ID:DYKgZXRN
原付きの後ろの真ん中のランプがパチンコ屋の電飾のごとく
7色ぐらいにクルクル光りまくってるライトって正式名称なんていうんですか?
20774RR:04/11/05 20:40:09 ID:9r0ZqHCi
>>18
・・・まずいでし。
4stでもオイルは減ります。
21BT:04/11/05 20:40:44 ID:JmGTJFNo
>>18
油圧警告灯。
エンジンオイル圧送用ポンプの圧力が不足すると点灯。

プレッシャセンサ配線切れやセンサ不良ならまだマシ。
オイル不足とか潤滑不良だと…
22774RR:04/11/05 20:41:52 ID:9r0ZqHCi
>>19
イレブンビィィィィィィィ〜んム!!
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/eleven/eleven.html
※公道での仕様不可です。
23BT:04/11/05 20:42:08 ID:JmGTJFNo
>>19
イレブンビーム。
なお公道での使用は違反なので注意。
24774RR:04/11/05 20:43:02 ID:pS3dhFMz
>>20さん。オイル減るのは分かります。ですがつい先日車検に出した後の時もついてました。何が足りないんでしょうか。
25774RR:04/11/05 20:48:27 ID:9r0ZqHCi
>>24
>>21を読んで(((;゚听)))ガクガクブルヌルポブル しないのなら、
足りてないのは藻前のおt(ry

まぁ乗り潰すならかまいませぬが、
まだそのゼファーに乗りたいのならば、車検に出したバイク屋さん以外で点検してもらってくだちぃ。
26774RR:04/11/05 20:48:29 ID:Hwmv3/Fi
盗まれやすい車種とかはあるのですか?
友達がモンキーやエイプは盗まれやすいといいましたが
これらの機種は避けた方がいいでしょうか?
27前スレ972:04/11/05 20:52:41 ID:hEcJ7KkS
今火花飛ばそうとしてきました。
1、4は取れるけど、2,3がめっちゃとりにくそうですね・・・

案の定1、4番は火花飛びませんでした。
28774RR:04/11/05 20:55:58 ID:pS3dhFMz
>>25さん
ガクガッガクしないので、多分自分はかなりの馬鹿です。今もしかして自分のバイクはかなりヤバイですか?
29774RR:04/11/05 20:58:34 ID:48uHQ6qX
>27
イグニッションコイルの交換。
30774RR:04/11/05 21:14:23 ID:dQYAZyGg
>>26
避けた方がいいと思うなら避ければ?

カブやビジバイの類 → 働くバイクとして世界中で大人気、窃盗団のターゲット
原付スクーター各種 → 珍が足代わりに狙う
モンキー、ゴリラのミニ系バイク → 持ち運び至便でターゲットに
2ストレプリカ各種 → 走りに興味持った厨房の憧れ
70年代レトロ原付 → 構造が単純、直結簡単すぎ。

結局どれを買ってもセキュリティーをしっかりしないと同じことだわな。
原付は車重ないから人力で簡単にトラックに積める。
3127:04/11/05 21:16:22 ID:hEcJ7KkS
>>29
イグニッションコイルの交換とはどういうことですか?
32774RR:04/11/05 21:22:30 ID:48uHQ6qX
>31
一度タンク等外して造りをみた方が良いんでは無いかい?
プラグキャップの根本の方に1、4側用と2、3側用と2つついてるから、
その一方がおかしいのかもしれない。
一度右と左を交換してみて今度は2、3側が火花が飛ばなくなれば確実にそれだ!
初心者には無理と言われればそれまでだが・・・。
3327:04/11/05 21:27:11 ID:hEcJ7KkS
>>32
よし、明日タンクはずしてみます。
っても、どっからはずしたらいいかわかんないっすけど。

とりあえず、タンクとる前にした方がいいことって何がありますか?
34774RR:04/11/05 21:30:01 ID:R+lC3JmJ
メシ食ってきたゾ

>>28
非常にヤヴァイ可能性がある
エンジンかけて、軽く白煙吹くことない?
かけた直後に吐いてその後吐かなくなるパターンや、
アクセル煽ったときだけ白煙吐くパターンがあるがねえ・・・
この症状は出てる?
あとついでに、そのバイクを入手した方法と、その後の付き合い(オイル交換など)などを話してもらえる?

>>31
念のため、バイク屋でテスターかけてもらって、
だめならその場で注文だな
35774RR:04/11/05 21:34:15 ID:R+lC3JmJ
>>33
おい、俺は前スレで「タンクを外して」と書いたのに読まなかったのか?
バイク整備の基本は、めんどくさがらないことだぞ

タンク外す前に、コックをオフに(負圧式だとコックいじらなくても漏れないが、どんな方式でも念のため)
キャブ行きの燃料ホースを外す
その他、見た感じでいいから、引っかかりそうなホースも邪魔にならない取り回しをしておく
あとは、タンクを止めてあるボルトをまわして取るだけ
36774RR:04/11/05 21:34:18 ID:DWpFdc2K
今車しか乗ってなくてバイクにも興味あるのですが
バイクは車より何故寿命が短いのでしょうか?

回転数を上げるから?
37774RR:04/11/05 21:34:21 ID:mrX7DSPS
>>22 >>23
THX
38774RR:04/11/05 21:37:08 ID:R+lC3JmJ
>>36
同じトルクでも、車に比べて車体が小さいので、
部品一つ一つの動きが車より激しくなる=負荷が大きくなるし、
実際には車より動きが大きいので、その負担もしかり
車は、すべての部品がボディにくるまれているのに対し、
バイクはむき出しの部品が多いのも要因だな
39BT:04/11/05 21:37:55 ID:JmGTJFNo
>>36
前スレ検索の事。
中古バイク屋へ行けば10年以上前の売り物がゴロゴロしているのだが。
4027:04/11/05 21:38:01 ID:hEcJ7KkS
>>35
スマン・・・orz

OK!明日自分でやれるとこまでやってみる
4136:04/11/05 21:43:52 ID:DWpFdc2K
そうか。もう少し調べてみるとするか。サンクス。
42774RR:04/11/05 22:17:06 ID:R48ZwxsU
>1
乙です。
43774RR:04/11/05 22:24:21 ID:pS3dhFMz
>>34さん
知り合いのに譲ってもらいました。それで九月末にバイク店に車検に出し(オイルは交換してもらった)てからはメンテしてませんでした。現在走行距離約10000`です。
44774RR:04/11/05 22:37:59 ID:yjTHlkaW
>>43
オイルが減ってるかどうかは自分で確認できる?
車体を真っ直ぐにしてエンジンにある覗き窓からオイルは見えるかい?
もし見えなければオイルを補充して、エンジンをかけてみてランプ消えてるかどうか確認。
仮にちゃんと消えていたとしてもオイル交換はしてあげようね。
45ゼファー:04/11/06 00:49:50 ID:0V27o09p
>>44さん。わかりました、朝見て書き込みます。あと今までの物とは多分別なんですが、1時間ぐらい走ってると段々回転数が下がってきてエンスト→かからないってなるんですけど。
46774RR:04/11/06 01:12:14 ID:n2ebbfoR
原付を原二に書類変更出来ますか?50CCのままで。
47774RR:04/11/06 01:28:20 ID:h0hLClGd
>>46
役所によって色々。書類チューンで出来たり出来なかったり。
証明が要るところもある。
もちろん、自分が原二に乗ることが出来る免許を持っている
事も大事。

ついでに愚痴。
知り合いに2種スク貰ったんです。
仕事で忙しくて役所に行けないから、実母に名義変更を頼
んだんです。
委任状とか譲渡証明書とか全部用意しておいたんです。
廃車処理してナンバーを一度返却してから、漏れに名義を
移してナンバー再発行して貰ってきて下さい、と。

ナンバーだけ返して(廃車だけして)戻ってきました。
名義移してナンバー再発行して貰ってきてや…と再度行っ
て貰いました。

ナンバーもって帰ってきました。
交付証明書にはしっかりと、前所有者の名前が入っていま
した…。

はぁ…。
48774RR:04/11/06 01:32:01 ID:DaYHkztc
>>46
出来たりするが、それは軽犯罪だからやめれ。
事故った時に保険が下りなかったりするぞ。
49774RR:04/11/06 01:33:18 ID:6VP37rbu
しつも〜ん

ビクスクってMAXでガソリン何gくらい入りますか?
50774RR:04/11/06 01:36:06 ID:jI7Oi2YE
・・・車種によって全然違うし・・・
・・・大体オフィでも雑誌でもどこにでもガソリン量、乾燥重量、排気量、馬力辺りは全部載ってるし
51774RR:04/11/06 01:36:06 ID:DaYHkztc
>>49
そんなんはメーカーサイトで確認するか、カタログでも読みなさい。
簡単に調べられることは調べようよ。
52774RR:04/11/06 01:38:03 ID:gQSynv+b
まあ、実際事故ったときにいちいちバイクのシリンダーなんか調べないけどね。
書類に書いてあることが全て・・・。
53774RR:04/11/06 01:50:29 ID:jI7Oi2YE
保険屋舐めない方がいいぞ
あいつら粗探しのプロだからな
54774RR:04/11/06 06:41:39 ID:SWZ8m9S6
>>45
バイク屋持って言った方が良いかもね・・・
ある程度の出費は覚悟しといた方が良いかも
55774RR:04/11/06 06:44:56 ID:S6tcJCD3
ヘッドライト変えようと思うのですが
ノーマルのヘッドライトだと中が少々空洞でウィンカーの配線やら、ヘッドライトの配線やらを
隠す事ができるんですが

ノーマルじゃない物も同じ作りで空洞があるのでしょうか?
車種はFTR223です
56774RR:04/11/06 07:04:41 ID:3bSISBtF
>>55
物による。
トラッカーカスタムの定番になってるベーツタイプだと入らない。
57250:04/11/06 07:41:07 ID:XxHukKMg
>>45
ひょっとして、
不凍液もスッカラカン??
58774RR:04/11/06 08:27:50 ID:EcQsH673
マフラーを錆びさせないためにはどのようにすればいいのでしょうか?
普通に556かけとけばいいのですか?
それとも耐熱シリコンスプレーなどをかけた方がいいのでしょうか?
59774RR:04/11/06 08:38:07 ID:DnJJ5i8M
>>46
登録は実排気量でなされます。
これを偽るのは犯罪ですよ
2種登録したいのであれば50ccを超える排気量になっている必要があります
60ゼファー:04/11/06 08:45:46 ID:0V27o09p
>>57さん
詳しく教えていただけるとありがたいです。
61774RR:04/11/06 09:17:20 ID:D26RwiH8
>>57
ゼファーは空冷でしょラジエター無いよ。

>ゼファーたん
オイルの潤滑が悪くなっている可能性が高いです。
このままではエンジンが逝っちゃう恐れがありますので、
早めにバイク屋に修理に出しましょう。
その祭、自走は避け、
トランポで運ぶかバイク屋に引き上げに来て貰った方が賢明です。
62774RR:04/11/06 09:23:17 ID:jAc5sWfZ
高速道路スレって無くなっちゃいました?
今度初高速なんですが二人乗りスレは話題が違うようなので…。
63774RR:04/11/06 09:25:07 ID:BTOCP2lq
>>62
何が不安なんだ?歩行者もいないし、信号機も
ないから高速の方が楽ちんだぞ。
64774RR:04/11/06 09:26:31 ID:S59od2iH
>>48
軽犯罪じゃないよ。けっこう重い罪。検挙されればの話だが。
65ゼファー:04/11/06 09:37:58 ID:0V27o09p
>>61さん
分かりました。行ってみます。ところでオイルってそんなにすぐ無くなるものなのでしょうか。
66774RR:04/11/06 09:46:03 ID:S6tcJCD3
>>56
ベーツライトにしてる方はどこに配線やらをいれてるのですか?
67774RR:04/11/06 09:46:58 ID:jAc5sWfZ
>>63
首都高から東名で御殿場に行きたいんですが、
なにぶん初めてなので乗り方・料金の支払い、その他の注意点などベテランの方に聞けたらなと。
まわりにはバイクで高速に乗る奴が居ないもんですから。
68774RR:04/11/06 09:47:25 ID:D26RwiH8
>ゼファーたん
4ストの場合、普通ならそんなに減りませんが
(減るには減る車種によっては給油毎チェックを指示する物もある)、
エンジンにダメージが有る場合はその限りでは有りません

69774RR:04/11/06 09:52:12 ID:BTOCP2lq
>>67
乗り方なんて別に真ん中の車線を前の車に合わせて走ってればいいよ。
料金所は一番左。何がなんでも一番左。おつりだのレシートだのカード
だのはいったんポケットにぶち込んで、料金所を離れてバイクを道の
左端に寄せてから、ゆっくりと財布などに入れなおす。そんだけ。
70ゼファー:04/11/06 09:53:59 ID:0V27o09p
>>68さん
そうですか。とりあえず昨日の夜に熱ダレみたいな感じになってから別の場所に止めてるんで取りに行くときにオイル確認後またきます。
71774RR:04/11/06 10:16:13 ID:k+AkJNPG
>>25
蛾っ
72774RR:04/11/06 10:22:43 ID:LgpUJqki
車検についてお聞きしたいのですが、点プレでは
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
となってますね。これって交換する部品が多ければ多いほど値段が上がるんですよね。
73774RR:04/11/06 10:28:28 ID:qBNms0m1
>>72
それは内訳の一部で、最後の合計額を見ないと。

1年間の法定維持費総計: 
 250ccで¥ 9,105- 
 400ccで¥17,120-

これは1年分にしてあるので、実際は2年分まとめて払うからこの2倍必要。。
もちろん部品交換ゼロの場合の値段。 
74774RR:04/11/06 10:34:14 ID:jAc5sWfZ
>>69
ありがとうございます。ウェストポーチ持って行くことにします。
75774RR:04/11/06 10:38:07 ID:LSC24tro
モンキーとエイプの違いがホムペ見てもよくわからないんですが、どう違うのですか?
76774RR:04/11/06 10:43:02 ID:9FoXpsUK
>>72
あくまで検査料。
実際はユーザー車検でも税金、保険等含めて2万5千程度必ずかかる。
業者に依頼したら6〜7万前後から
77774RR:04/11/06 10:43:14 ID:my2rbMbp
>>75
おおざっぱにいうと車格とエンジンかな。
78774RR:04/11/06 11:01:48 ID:QgYM3SZJ
>>75
長距離乗りたいならエイプのほうがいいですよ。
燃費云々よりもモンキーに長時間乗ることがしんどいので。

車に乗せてどこかに遊びにいくとかならモンキーかな
79質問です:04/11/06 11:22:06 ID:pd6FB123
マグナ250海苔なんですがサイドバッグをつけたいと思ってます。
バッグはどれくらいの大きさが一番いいのでしょうか?
それと店に売ってるバッグって自分のバイクに合わせてみたりはできるのでしょうか?
80774RR:04/11/06 11:26:52 ID:EcQsH673
マフラーを錆びさせないためにはどのようにすればいいのでしょうか?
普通に556かけとけばいいのですか?
それとも耐熱シリコンスプレーなどをかけた方がいいのでしょうか?
マフラー用の防錆ケミカルを教えてください。
81774RR:04/11/06 11:52:15 ID:+5n6nTgu
いい音するマフラースレで誰も教えてくれなかったので教えてください。

今モリワキZEROSSをつけてます。
チタンの焼け色を付けたいのでこんな感じのバーナーであぶろうかと思います。
ttp://www.sakae-seiki.co.jp/product/burner/bt-20mx.htm

何か注意する点とかありますか?
冷えてる時にいきなりあぶるとなんか悪そうなのでしばらく暖気してマフラー熱くしてから
あぶろうと思ってます。
82774RR:04/11/06 12:49:25 ID:WQ7hzZoI
>>ぜは氏
うーむー 知り合いに譲ってもらったか・・・

9月に点検出してってことは、期間も開いてないし、大して距離は乗ってないはず
ぜは氏の扱い自体は問題なさそうだ
となると、前主たる知り合いの乗り方、メンテの仕方が悪かった、あるいはハズレを選んだとしか考えられんな

質問内容からして、それほど詳しくバイクのこと知ってるわけではなさそうだし、
中古車のタマ選びの方法を分からなかった可能性が大だ

話を聞く限り、結構ヤヴァイ可能性が大きい
熱だれというか、現時点で、オイル上がりやオイル下がりからくるオイル不足で、
シリンダーなどエンジンの内側がゆがんでる可能性があるなあ・・・
晩秋のこの時期に、空冷車とはいえ一時間ぶん回したって、たとえカワ車とはいえ、よほど回さない限り熱だれして出力ダウンなどはせんよ

とりあえずバイク屋の親父に相談だけして、やばかったら手放すことも検討した方がよさそう
エンジン周りは見積もり取ると、中開ける以上、それだけで結構かかるよ
だったら、親父に概況・修理代金の概算だけ聞かせてもらって、ダメダこりゃと思ったらさようならするのも手だ

本当にエンジン内部が悪いとなったら、開けるだけの「最低」で数万はかかると思ってもらったほうがいい
で、ピストンあぼーん、ピストンリングあぼーん、シリンダーあぼーん、ヘッド周りあぼーん、コンロッドもあぼーんとなったら、
あっというまに10万以上のコースだ

オイル不足というのは、それほど厄介なものなのだよ
83774RR:04/11/06 13:17:00 ID:n7K2c/hE
>>81

火傷
84774RR:04/11/06 13:19:16 ID:W2Y4huzl
爆発
85774RR:04/11/06 13:24:55 ID:4vQCxQhS
>>79
>バッグはどれくらいの大きさが一番いいのでしょうか?
それを決めるのは藻前様自身の使い勝手と感性だとおもうです。
>自分のバイクに合わせてみたりはできるのでしょうか?
店によるです。

>>80
耐熱シリコンでも良いかもしれませぬが、
マメにサビ落し/乾拭きするので十分ではないでせうか?
86774RR:04/11/06 14:01:48 ID:gQSynv+b
>81
チタンのあの焼け色ってのはあぶって作るもんじゃないんだけど。
87774RR:04/11/06 14:10:48 ID:AmBPV/TZ
>>86
いや、あぶって作るものも多いですよ。
機械曲げのグレーのエキパイでも、排気ポートから近いとこは乗ってれば虹色になりますし…。
手曲げ管なんかはあぶって曲げてる場合も(そして虹色がつく)。
薬品処理したブルーチタンとかじゃなくて、虹色にしたいだけならあぶればいいのでは。
うまくカラーが出せるかは腕と運ですが。
88ゼファー:04/11/06 14:12:00 ID:0V27o09p
>>82さん
なんだか泣きたくなってきました。
今自分の中で気になっている事を二つ。
1. 先日マフラーを自分で変えたのですが、それとは関係ないですかね。
2. 車検後引取にいった際、オイルが大量に入ってたよと言われました。
+言ってなかった症状普通に走ってるとたまにアイドリングが不安定に。
89250:04/11/06 14:46:34 ID:XxHukKMg
>>61
ゼファーが、空冷なのをすっかり忘れてた。
ごめん!!
はつかすい!!
90774RR:04/11/06 15:06:40 ID:AmBPV/TZ
>>88
>1. 先日マフラーを自分で変えたのですが、それとは関係ないですかね。
先日マフラーを自分で「きちんと」換えたのか、「テキトーに」換えたのかかかないとなんともいえないのでは。
>2. 車検後引取にいった際、オイルが大量に入ってたよと言われました。
「どこに」大量にはいっていたのですか? 単にオイルレベルが多かっただけ?
それともありえない場所になぜか大量に入っていた?

オイルが多すぎると、オイル上がりで白煙が出ることがありますし、もっと深刻な問題を引き起こすこともあります。
なんにせよ、現状車検後に適正量にしても直らないなら、「もっと深刻な事態」が起こってると思いますよ。>>82さんが書いているような。
91774RR:04/11/06 15:13:38 ID:CmmcA8pG
近所のバイク駐輪場にかなり長期間放置されている750のバイクがあります
猫でも住んで居たのか、かなりの異臭がしますし、埃もかなり大量に積もっています
駐輪場の管理者さんは、撤去して欲しいらしいのですが、オーナーの方と連絡が取れず、撤去代金ももったいないので、今日まで放置されていたようです。
そこで、業者に撤去されるのであれば、私が引き取りたいのですが、この場合どうにかする方法はあるのでしょうか?
撤去されたら捨てられてしまうらしく、捨てられるには惜しいと思うバイクなので・・・
92774RR:04/11/06 15:17:04 ID:pg712WB1
93年式のバンディットに乗っています最近走行中にすべての電源が落ちてバイクが止まることがよくあります。
まるで停電になったかのように急にすべての電源が落ちてしまいます。
エンジンも急停止するので大変に危険です。バッテリー周りをチョコチョコ触るとまた電源がつくのですが
走行中にまた落ちてしまいます。配線の接触が悪いと思うのですが・・・
あとセルが回りません。スイッチを押すとカチカチという音はするのですがキュルルーとはいきません
どうしてでしょうか?よろしくお願いします
93774RR:04/11/06 15:19:43 ID:AmBPV/TZ
>>92
走行中にすべての電源がおちてバイクが止まる、というのは大変危険かと思います。
バッテリー周りを触ると直るということから、いくつかの端子の接触がわるいのでしょう。
セルモーターはスイッチは入るものの、リレーで大電流を流す回路に電気が流れないのだと思います。

悪いことはいいませんから、バイク屋にもっていって、電装系を一通り点検してもらいましょう。
原理や理屈がわからないかたが、その状態からヘタにいじると余計まずくなる気がします。
94774RR:04/11/06 15:23:28 ID:H5Ysfrhv
>>91
K札に管理人と一緒に相談して手続きをふむ。
管理人が持ち主に無断で処分して
あとで持ち主に訴えられると弁償義務がある。

>>92
>どうしてでしょうか?
パーツも含めてどこかがおかしいから。
考えられる原因多数なので素直にバイク屋へ。
95774RR:04/11/06 15:24:13 ID:KAJm5xkJ
最近漏れの愛車に無断でまたがってる奴がいるんだけど、これって損害賠償請求できないの?
タンクに傷がついたらできるんかな?でも立証は難しいよな。
96774RR:04/11/06 15:29:19 ID:QYMCaiXe
チェーンの交換って難解部品に行けばいいですか?
それとも近くのバイク屋がいいですか?
97774RR:04/11/06 15:32:21 ID:H5Ysfrhv
>>95
損害がないと訴訟はできないな。
シートに針を仕込むかガソリンでも塗ってれ。
つか、カバー掛けりゃいいじゃん。

出先で駐車すると
保険屋の営業ババァみたいなのが漏れのバイクのシートにハンドバッグを置いて
電話してやがる光景をたまに見る。
>CBR954RR  orz
9827:04/11/06 15:32:49 ID:jUGFOMsL
どうも、ZEAL乗りの27です。
昨日レスもらった皆さんありがとうございました!
とりあえず、プラグをキレイに。それでもかからないんで
はぁ…と思ってたら、ふと押しがけしてみようと思いしたらエンジンかかりました。

うれしさのあまり、そのまま軽く町内を走ったのですが、なんと
セルでもエンジンがかかるようになりました!

やはり原因はプラグにあったってことでしょうか?
99250:04/11/06 15:35:10 ID:XxHukKMg
>>92
むかし、軽自動車で信号待ちで停電した。
近くのスタンドで「メインヒューズが飛んでたので針金入れときました。」といわれた。
(大昔の実話:年がわかるか??)
100774RR:04/11/06 15:40:31 ID:CmmcA8pG
>>94
ありがとう
今度管理人さんに会ったときに話して見ます
101774RR:04/11/06 15:40:55 ID:tiAvCrSs
>>92
>配線の接触が悪いと思うのですが・・・

配線が悪いと思うなら、まず点検しなさい。

>セルが回りません

コレも配線に問題があれば起こりえる事。
102774RR:04/11/06 15:44:53 ID:AmBPV/TZ
>>98
案外バッテリーが弱っていたのかもしれません。
(もちろんプラグの可能性もありますし、プラグキャップが緩んでいた可能性もあります)
103774RR:04/11/06 16:15:10 ID:YCnNXYIp
すいません。住んでいるところが変わったのでナンバーを変えたいのですが
どうやってどこでかえれるのですか?またお金はかかりますか?
1044ep:04/11/06 16:17:45 ID:ti/x9M/z
>>96
用品店では出来るところと出来ないところがあるのでお店に聞いてください。
バイク屋さんであれば出来て当然の作業ですが。

ただどちらも貴方のバイクに適合するチェーンを在庫しているかどうかも分かりませんので
先ずはそこから確認すべきでしょう。
105774RR:04/11/06 16:24:25 ID:AmBPV/TZ
>>103
排気量によって手続きがちがいます。
>>1のリンク先、2輪館ネットなどで調べてみてください。
http://www.nirinkan.net/contents/convenience/conv.html
106774RR:04/11/06 16:30:25 ID:M7cgy0YX
>>96
チェーン交換するなら、スプロケも前後交換したほうがいいからね。
107774RR:04/11/06 16:42:56 ID:jIp+aoc5
>>106

いやいやスプロケの消耗具合にもよるだろ?
108774RR:04/11/06 17:16:40 ID:bOBGGjgR
基本的にはセットで。
109774RR:04/11/06 17:30:11 ID:RScwvgR2
基本的にはセット交換だけど、スプロケの消耗が少なければそのままでオッケーだろ?
110774RR:04/11/06 18:21:08 ID:qTqZ3qll
昨日まで快調に走っていた6Vのベンリーですが、
今夜、立て続けにメインヒューズが切れてしまいました
スペアに交換してからも1`ほど走ったらまたしても切れてしまいました・・・
次の(最後の)スペアに交換して帰ってきましたがこれでは怖くて明日走れません
原因が解れば明日の朝から修理してみますが
どなたか「ここをチェック!」と言う所はありませんか?
111774RR:04/11/06 18:21:32 ID:fA3WhqBy
JOGに乗ってるのですが、エンジンが冷えてるとかかりが悪いです。
セルを10秒×3回くらい回さないとかかりません。
それとセルを回してる時に、トントンと異音がします。
どこに異常があるのですか??
よろしくお願いします。
112774RR:04/11/06 18:28:24 ID:WPsO+7Lk
スレ間違えましたので、再度ここで。

 レッツ2サイクルの給油口に、かなりの量の2ストオイルを混入させてしもた。

 聞いていたとおり、白煙が増えて、若干パワーダウンした気がする。
 そして猛烈な臭気。。。

 ところで原動機に悪影響ってありますか?エライ人教えて。。
113774RR:04/11/06 18:30:42 ID:DaYHkztc
>>111
基本的なメンテはしてる?
プラグとかエアクリとか。
114774RR:04/11/06 18:38:49 ID:4vQCxQhS
>>110
>6Vのベンリー
漏れのベンリーCB125K3、ウインカーの配線がRフェンダーとショートしてた事があったな。

あとはネック下で配線をハンドルステムが噛み込んでたりとか。
115774RR:04/11/06 18:44:56 ID:DSGRqlUj
>>110
チェックする場所は配線とスイッチ。
古い車両は、ステアリングヘッドの辺とか、配線のフレームに当たっているところが、
ハンドル切った時とか、振動で擦れて、配線の被服が剥げてる事もある。
116774RR:04/11/06 18:46:05 ID:DSGRqlUj
>>112
マフラーが詰まりやすいとか
117774RR:04/11/06 18:46:55 ID:uhybHZVq
>>112
良い訳ない罠。
ピストンリングにカーボン溜まる、プラグ汚れる、マフラー詰まる・・・

118774RR:04/11/06 18:50:49 ID:QYMCaiXe
>チェーン交換
みなさんレスありがとう。
一度店で見てもらって考えます。
どもです。
119111:04/11/06 18:51:16 ID:fA3WhqBy
>>113
プラグはまだイリジウムプラグに交換して1500kmしか走ってません。
エアクリはメンテナンスしてませんね…
今チャンバーを注文しているのでその時にパワフィルに交換しようと思ってます。
120110:04/11/06 18:51:27 ID:gFsvh5gT
配線がショートしている可能性が高いですか、ありがとう御座います

もう外は暗いですけど懐中電灯で見てきます。
121774RR:04/11/06 18:53:27 ID:7HiwTbTR
すごい質問なんですけど・・・
セパハンてカフェスタイルオンリーなんですか?
トラッカー系にできないですかね?
CB400SSに小さめのフロントカウルつけたいんですけど
なんかセパハンに変更しなきゃ駄目みたいに書いてあるんですけど・・・
122774RR:04/11/06 18:56:48 ID:yUjIhHli
>119
チャンバー着ける前にノーマルで調子が悪いならまずそこを直した方が良いと思うぞ。
123BT:04/11/06 18:59:51 ID:ooFH/svj
>>121
持ち主の気分次第。お好きなようににどうぞ。

トラッカーが幅広ハンドルなのは意図的にハンドルを切って
押さえ込むのに適した形だから。
セパハンが低いのは前傾しやすくするのと前輪荷重を稼ぐため。
124774RR:04/11/06 19:00:35 ID:gNeim3gy
>>112
2ストエンジンはガソリンにオイルを混ぜて燃焼させてるから、
そう深刻な状況には陥らないと思いますが、現状で多すぎる量のようですから
今タンクに入ってるガソリンを抜き、新たに給油し直せば良いでしょう
125111:04/11/06 19:05:32 ID:fA3WhqBy
>>122
そうですね…

セルの異音の原因は誰かわかりますか??
126774RR:04/11/06 19:14:46 ID:4vQCxQhS
>>125
>セルの異音
『トントントン』ならピストンのスラップ音
(エンジンのシリンダの中でピストンが微妙に首を振ってシリンダーに当る音←ピストンリング磨耗してる)じゃね?
チャンバーで抜けが良くなったら、そーいう音もより聞こえる様になるよ。
127111:04/11/06 19:17:52 ID:fA3WhqBy
>>126
わかりました。
ありがとうございました。
これは緊急に修理しなくちゃいけない症状なんですか??
128ゼファー:04/11/06 19:35:35 ID:0V27o09p
どうも。エンジンオイルがありませんでした。
129121:04/11/06 19:38:35 ID:7HiwTbTR
>>123 ありがとうございます。
トラッカー系にしたいんですけど、普通すぎてもな
と思っていろいろアレンジしようと思っています(`・ω・´)
130774RR:04/11/06 19:44:56 ID:4vQCxQhS
>>127
ああ、ゴメソ、チャンバーはまだ付けてなかったのね。
で、元々そのJogはどーいう状態だったですか?
新車で買った?中古で買った?
131774RR:04/11/06 19:51:47 ID:fA3WhqBy
今年の9月くらいに中古で買いました。
車種は3YK 7ps JOG-Z
走行距離はメーター読みで4726km。
バイク屋の人は1周してると行ってました。
買ってしばらくたってその音がし始めて、バイク屋の人に相談したら、
ベルトが伸びてはねてる音だと言われましたが、
先日、ハイスピードプーリーと強化ベルトを交換してもその音が直らなかったので疑問に思い質問しました。
132774RR:04/11/06 19:57:47 ID:4vQCxQhS
>>131
・・・じゃぁ、チャンバーとかも付けるんだし、
これを機会にエンジンのシリンダー開けてピストンリングだけでも交換したら?

まあそのアレだ、中古のボロ原付買って、
チャンバーだのハイスピードプーリーだのを組んで遊ぶのは、
もうちょっとバイクに詳しくなってからの方が良かったのでは、とは思うですが。
(なんとなく、藻前様はそのバイク屋の鴨葱になってるのでは...)
133774RR:04/11/06 20:02:45 ID:yUjIhHli
>127
走行距離書いてないからピストンリングの消耗度はわからないが、セル時のみの異音ならピストンリングではないと思うが。アイドリング時にも異音が出るなら考えられるが。
134774RR:04/11/06 20:07:40 ID:fA3WhqBy
>>132
そうですね…
けど、鴨葱にはなってないと思います…
ハイスピードプーリーの取り付けの工費も1000円でしてくれたりするし、
WRのセッティングでの交換もタダでしてくれるので…
チャンバーの取り付けも、工具と場所貸して教えてやるから自分でしてみろって言ってくれました。


135774RR:04/11/06 20:14:41 ID:gpitpbzZ
nsー1ですが、シリンダーヘッドの
ボルトが固くて困っています。
昨夜556を吹いて放置、今日も吹いてから
ハンマーで叩いて回しましたがビクともしません。
安定も悪くエンジンを下ろす前に
緩めておけばよかったか。
何かいい方法ありましたら教えて下さい。
136110:04/11/06 20:23:30 ID:UUQinBIt
ステム回り、ライトケースの中、フェンダー裏、と配線確認してきましたが
断線、漏電の気配はありませんでした、明日明るい内にフレームの中を(プレスフレーム)
確認してみます。
他の可能性ありませんか?<連続ヒューズ切れ
137774RR:04/11/06 20:28:41 ID:ImxQ2W73
原付のホイールに青いチカチカするヤツ付けるのありますよね?
俺の隣の学生がソレ付けてるんだが、アレって合法なのか?
138774RR:04/11/06 20:32:34 ID:oTHEpKAm
>>137
違法では無い
139774RR:04/11/06 20:38:40 ID:DSGRqlUj
>>135
エンジンをもう一度フレームに載せて作業する。
エンジンを固定するエンジンベンチ(作業スタンド)を用意する。
誰かに支えてもらって作業する。
140774RR:04/11/06 20:45:34 ID:ImxQ2W73
>>138
解答どうもありがとうございました。

また、もうひとつ疑問があります。
正式名【二段階右折】
についてです。

どう考えても危ないと思うのですが、どうなんでしょうか?
言葉では説明できないので図で説明します。
@ttp://read.kir.jp/file/read4586.gif
Attp://read.kir.jp/file/read4587.gif
Bttp://read.kir.jp/file/read4588.gif

「h」を抜く必要はなかったかもしれませんが、一応抜きました。
よろしくお願いします。
141774RR:04/11/06 20:47:11 ID:ImxQ2W73
142774RR:04/11/06 20:50:15 ID:oTHEpKAm
>>141
単純に原付のはみ出すぎじゃないの?交差点内で停車しちゃダメでしょ。細かい法律は知らんけど
143774RR:04/11/06 20:52:11 ID:yUjIhHli
>141
Bのぶつかるは明らかに原付が前に出すぎ。
もっと下がれば大丈夫でしょう。
144774RR:04/11/06 20:53:47 ID:ImxQ2W73
>>142
>>141
ありがとうございます。

ですが、実際に交差点などを見ますと原付が居座れるスペースが無いほど
車が結構前に出ているケース多くありませんか?
僕の気のせいなんでしょうか?
145 ◆Yk9Pufb6Aw :04/11/06 20:54:07 ID:EiT32pAK
キャブ無しのエンジン貰った(エリミ250)のですが
キャブなんかの部品が少ないようで、修理に困ってるんですが、
別のエンジンのキャブでもエンジンかかったあとにキャブセッティングすれば
大丈夫なんでしょうか?
RZ250のパラツインのキャブが取り付けやすいかなと思ってるんですが・・・
146774RR:04/11/06 20:55:31 ID:gZRwV5Rg
>>144
原付が居座れるスペースが無いほど の場所で二段階右折の指示があるの?
147774RR:04/11/06 20:56:54 ID:gZRwV5Rg
うお、読み間違えた。
148BT:04/11/06 20:57:19 ID:ooFH/svj
>>145
4ストと2ストのキャブは全然違うぞ…
ZZ-R250用を探してみては?
149774RR:04/11/06 20:58:33 ID:ImxQ2W73
>>146
二段階右折の標識はたぶんなかったと思いますが、
片側3車線の道路が家の近くにあります。
で、今も見てきたんですが、やはり車やすり抜けできたバイクが結構前に出てきてました。
片側3車線の道路は二段階右折ですよね?
150774RR:04/11/06 21:07:59 ID:7OwCZzhg
>>149

>>141の元の画像は ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_02.html か?
>片側3車線の道路は二段階右折ですよね?
これはそのページに書いてあるが。

>原付が居座れるスペースが無いほど
>車が結構前に出ているケース多くありませんか?
>僕の気のせいなんでしょうか?
んな事気にしてどうする?スペースが無くて出られないなら
大人しく車の後ろで待ってれば?
151774RR:04/11/06 21:09:49 ID:DSGRqlUj
>>149
混んだ交差点に突っ込んで、赤信号になったから、横断歩道の先で止まってる車や、
すり抜けしてきて、停止線を越えて止まってるバイク、
普通に止まる時に、わざわざ停止線を越えて止まるバイク。
結構居ますね。

本来、停止線を越えて止まってる方が違法なんでしょうけど、
だからと言ってその前に並ぶのは危険。
方向転換できないようなら、飛び出して止まってるヤシの進路を塞ぐ形になるが、
その前に横付けで良いんじゃない?
152774RR:04/11/06 21:12:53 ID:ImxQ2W73
>>150
車の列の後ろに回れれば良いのですが、渋滞してると無理じゃないですか?
>>151
横付けですね。ありがとうございます。
車だと横付けも怖いですが…まぁ仕方ないですよね。
153774RR:04/11/06 21:17:24 ID:ImxQ2W73
それでもうひとつ質問があるんですが、
「キルスイッチ」って何でしょうか?
ぐぐっても見つかりませんでした。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%81
154774RR:04/11/06 21:19:16 ID:/WVfhrV8
155774RR:04/11/06 21:20:05 ID:t/Gw70vT
スイタッチワロタ
156774RR:04/11/06 21:20:10 ID:/WVfhrV8
キルスイッタチ っ何だよw
157774RR:04/11/06 21:20:53 ID:t/Gw70vT
おっとスイッタチか orz
158774RR:04/11/06 21:25:16 ID:BTOCP2lq
そういえば車ってキルスイッチって普通は付いてないな。
159774RR:04/11/06 21:28:29 ID:ImxQ2W73
ガーン…タイプミスでしたか_| ̄|○

「キルスイッチ」…なんて恐ろしいスイッチなんでしょうか。
人は彼の事を悪魔と呼ぶでしょう。

「キルスイッチ」って普通はどのあたりに付いてるんでしょうか?
原付スクーターにも付いてたりするんでしょうか?
160774RR:04/11/06 21:31:01 ID:ImxQ2W73
ごめんなさい。sage忘れてました。ごめんなさい。
161BT:04/11/06 21:33:50 ID:ooFH/svj
>>159
原付スクーターにはありませんが…
250スポーツタイプ以上ならまず装備されています。
OFFとRUNの2ポジションがあり、RUNが通常位置でOFFにするとエンジン停止。

配置は右スイッチボックス。
ハンドルから手を離さずにエンジンを停止するための装置です。
162774RR:04/11/06 21:35:10 ID:yUjIhHli
赤信号の時すり抜けして前に出る事はあります。
停止線越えて横断歩道上やそれより前で停車するのは違法ですね。
みんなやってますが…。
暗黙の了解ですり抜けて先頭に最初に出たバイクは後続バイクの為に多少横にズレたりするけどやらない人いるね。
ほとんどが原付。
おかげで後続バイクが車と車の間で数珠つなぎ状態に…。
163774RR:04/11/06 21:37:04 ID:XOz3UAJ6
>>162
それ俺だ・・・正直すまんかったorz
今度からは横にズレます
164774RR:04/11/06 21:37:05 ID:ImxQ2W73
>>161
どうも解答ありがとうございました。
質問ばかりで申し訳ございませんが、もう1つ質問させていただきます。
これは昨年の秋の事で少し話題性に欠けますが、
スポーツタイプのバイクとツアラータイプのバイクの見分け方がわかりません。
具体的にどのような点で見分けるのでしょうか?
初心者の私にはテールの部分とタイヤの隙間が微妙に違うかな。。。ぐらいです。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
165774RR:04/11/06 21:39:18 ID:ImxQ2W73
>>162
え、横って右ですか?左ですか?
右には車、左には歩道がありますよね・・・((((;゚Д゚)))
166774RR:04/11/06 21:41:21 ID:TtRw3kLC
ヘッドライトがつかなくなりました。
玉は切れていませんでした。バッテリーを新品に変えてみてもだめでした。
あとバッテリー新品にしてもウインカーの点滅が鈍いままです。
何が原因でしょうか。教えてください。
167774RR:04/11/06 21:41:21 ID:DBMQMrgn
優良バイク店を選ぶ際の基準ってなんでしょうか?
168774RR:04/11/06 21:41:40 ID:Lu6pFOKu
>>164
俺も良く分からんw
車種で見極めてる。
169774RR:04/11/06 21:42:43 ID:ImxQ2W73
>>168
解答ありがとうございます。
>車種で見極めてる。
車種で見極めるとはどのようにしてるんでしょUか?
170774RR:04/11/06 21:43:59 ID:gQSynv+b
>169
簡単なレプリカとツアラーの違い・・・タンデムシートの形が一体か別体か。
これが全てじゃないけど。
171BT:04/11/06 21:46:15 ID:ooFH/svj
>>164
バイクの目的が違います。
ツアラー:運転手を疲れさせずに移動する
スポーツ:運転そのものをを楽しむ

ツアラーはポジションがさほどキツくなく、カウルも大き目の防風重視。
サスペンションも乗り心地重視でエンジンも大らか。
これらは全て「疲れずに移動する」目的に特化された物です。

スポーツ系は操作系を重視したポジション、カウルも必要最小限。
サスは運動性重視、エンジンの反応も早い。操る楽しさを重視した結果です。
172774RR:04/11/06 21:50:27 ID:rqzqIHm9
ツアラーは結構遅い、姿勢が楽、操作のんびり、フロントカウル角度が高い→寝そべんなくても風避けてくれる
スポーツは、姿勢キツイ、機敏にヨク曲がる、フロントカウル角度小さい→寝そべんなくちゃ風除けにならない

両方ともフルカウルが多いって意外は結構違う

ってかスポーツ→その名の通り、スポーツ走行目的で作られてる→速く走るように作られてる
ツアラー→その名の通り、ツーリング(長時間運転)目的で作られてる→長時間乗っても疲れないように作られてる

カウルの形が結構違うと思うけどなぁ
173774RR:04/11/06 21:51:59 ID:4vQCxQhS
>>167
>優良バイク店
見て見分けられれば苦労はねぃのですがw
ある程度付き合って行かないと判らない物ですので・・・
『優良』の基準も人によって違いますし。
 ・修理の腕は良くないが、話し掛けやすく親切。
 ・修理の腕は良いが、敷居が高く納期なども守らない。
とかね。
まあ取りあえずは、
 1:整備スペースの整理整頓が出来てるバイク屋
 2:壁のカレンダーやカタログがちゃんと最新の物になってる
くらいかなぁ?
174774RR:04/11/06 21:56:05 ID:ImxQ2W73
>>170>>171>>172
どうも詳しい解説ありがとうございました。

それで簡単に言うとツアラーは長時間、スポーツはスピードという事なんでしょうが、
スポーツはどれくらいの距離ならOKなんですか?
東京〜新潟までとか平気ですか?
175774RR:04/11/06 21:56:12 ID:N538tGLq
近所に数週間前から放置バイクがあります。
もし盗難車なら持ち主に伝えてあげたいですが、そのようなHPってありませんでしたっけ?
所沢なのですが、地元の警察は駄目駄目で全くあてにならないので。。。
176774RR:04/11/06 21:58:58 ID:g4dCDKb+
バイクに跨るのが実に8年振りになる者なのですが、今日納車し約30kmの道のり
(一般道、渋滞多々)を走ったのですが、1点だけ非常に辛かったことがありました。
それは、クラッチレバーを握るのが非常に重く感じたことです。
確かに渋滞でSTOP&GOを繰り返してたのですが、8年前乗ってた頃は左指や手首が疲れて
休憩した記憶はありません。
調べたところ、ケーブルインジェクターという工具を使ってケーブルに給油するとか、
錆びていれば交換するとか、ケーブルの取り回しを調整するという方法があるようなの
ですが、そういった工具や知識が無くてもできる1次切り分けとか調整方法はあります
でしょうか?
全て問題なければハンドグリップとかで鍛えるしかないんでしょうかね(笑)
暫らく測っていないのですが、確か左の握力は50kg弱くらいだったと記憶しています。
ちなみにレバーは人差し指と中指の2本掛けのスタイルだったのですが、気づくと辛く
て4本掛けしていました(それでも辛かった)。
よろしくお願いします。
177774RR:04/11/06 21:59:20 ID:fBgCZapR
チョーク引いたまま走行するとエンジンにはどのような影響が出るのでしょうか?
先日300km程ツーリングしてきたのですが、帰るまで引いたままでした。
178774RR:04/11/06 21:59:39 ID:DSGRqlUj
>>166
点検しやすいところから点検して、故障の原因を特定してください。

考えられる原因。
ヒューズ切れ
配線不良(断線や接触不良)
スイッチの不良
レギュレーター不良
ヘッドライト点灯用コイルの不良
アース不良
179774RR:04/11/06 22:01:00 ID:4vQCxQhS
>>175
 1:グッドライダー防犯登録番号がないか探す
 2:(その「近所」が何処なのかにもよるが)その場所の管理者と相談して直接警察に持ち込む
例:マンションの駐輪場とかなら、そのマンションの管理組合時か管理会社(不動産会社)
  公園とかなら、市区町村の公園課か環境課(廃棄物関係)
180774RR:04/11/06 22:01:44 ID:DSGRqlUj
>>174
スポーツバイクも、公道走行を考えた市販車なら長距離を走るのは問題ない。
問題は、ライダーの疲労度。
181774RR:04/11/06 22:02:32 ID:rqzqIHm9
>>174
スポーツタイプはライポジがきついの多いからチョット乗っただけですぐ腰とか首とか痛くなるよ
最近のはとれるライポジの幅が広がっても相当楽になったらしいけど

バイクが長時間耐えられるかじゃなくて
乗ってる人間が長時間耐えられるかどうかだから
根性があればそりゃスポーツタイプだっていくらでも長乗りはできるさ
182774RR:04/11/06 22:04:32 ID:DSGRqlUj
>>176
まず、ハンドル位置とレバーの位置を調整してください。
中古で買ったバイクなら、クラッチケーブルも消耗品だし、交換しても良いと思いますよ。
183BT:04/11/06 22:04:32 ID:ooFH/svj
>>174
人それぞれ。
強烈なポジションのレプリカで北海道ツーリングする人もいる。

>>178
車種明記の事。
半クラを極力使わず、「握る」か「離す」のどちらかにするように
速度とギヤを調整しながら走ってみよう。
なおシフトアップなら全部握る必要はありません。半分くらいでもOK。
184774RR:04/11/06 22:04:38 ID:ImxQ2W73
GIF89a コ ��フFイイイ給季|クKKLリmmnヲ蛭ョタヤ塩
ャムッTト・
B夥**ホmn111ル・リWXヲヲ・_yヲ鯨e%Q・h・u數ホホホ3Aj�・
l イネ疱勧屁リリリ4悉ササ總タタタV・・・[ヲ(fャ・>ンンンモモモヌケ・=[ア<wー
DS|I+鳬驅{|ャ:Sカカカ・※゚・ニモハア]]_フ・屮ッbC%粐畸JBtァィェッ`雁裹'B

Q。���・・ナナチモ辟ィミ・トヘ・墜ナナテ憧ユ琺・qイム゙・]�」スロ跏訖←・鴈・・・ク�
��k楡ヲヲ・Jk」��・ソuケワヨ]捗椌惱オ、Qrヲ・サンヘヘ~。ノ~"R�゚゚眺ヒノメ
ワツ&g教G �・ gJFン、キ・タ・セ・B;8・<シケ
185774RR:04/11/06 22:06:18 ID:FrxULAfk
(´・ω・`)?
186774RR:04/11/06 22:06:46 ID:ImxQ2W73
うわぁ。なぜか文字化けしてるし…

>>180>>181>>183
乗る側の疲労度でしたか。どうもありがとうございました。
さて、そんなスポーツバイクですが、普通は何km程で使用されるんでしょよか?
187774RR:04/11/06 22:09:56 ID:Lu6pFOKu
>>174
慣れてしまえば、SSでも長時間乗れるけどな。
俺も今ではCBRで2時間以上乗れるようになったし。
188774RR:04/11/06 22:10:00 ID:ImxQ2W73
バイクのカタログとか見てても極端にツアラー型よりスポーツ型の方が多いです。
将来、大型に乗るとしたらツアラーにしたいと考えているのですが、
なぜツアラーよりスポーツの方が多いんでしょうか?
ツアラーのニューモデル(国産)は僕のカタログだと3台ほどしか_| ̄|○
189774RR:04/11/06 22:10:30 ID:ImxQ2W73
>>187
解答ありがとうございました。
190774RR:04/11/06 22:12:39 ID:DSGRqlUj
>>186
何でそんなことを追求するのかわかりませんが、
1日で1000km走る人も居るかもしれません。

トラックは荷物を載せて走るための物ですが、
嫁と子供を乗せてファミレスに食事に行く人も居ますし、
オフロード系のバイクを買っても、一回も土の上を走ったことが無い人も居ます。

なに用なに用って複数のバイクを使い分けてる人ばかりじゃないので、
ツーリング専用にスポーツバイクの人も居ますよ。
191774RR:04/11/06 22:13:27 ID:yUjIhHli
>165
すり抜けは歩道と車の間を抜ける人と車と車の間を抜ける人とまちまちでしょう。
乗ってるバイクの大きさにもよるが。
走行中の車と車の間を抜けていく人いるけどさすがに僕はやらないなぁ…
192774RR:04/11/06 22:13:55 ID:Lu6pFOKu
>>188
いや、ツアラーの方が多いと思うが。
スポーツ系はCBR YZF GSX-R ZX-R位だと思ったんだが。
他の人教えて。
193BT:04/11/06 22:15:23 ID:ooFH/svj
>>188
君はジャンルとかカテゴリの枠にとらわれすぎ。

どんなジャンルのバイクでもそれをどう使うかは持ち主の自由。
ツアラーでスポーツしてもかまわない。スポーツでツーリングしてもかまわない。
194774RR:04/11/06 22:15:28 ID:ImxQ2W73
>>190
どうも親切にありがとうございました。
>>191
どうもありがとうございました。

どなたか>>188の疑問にも答えてやってください。よろしくお願いします。
195774RR:04/11/06 22:18:16 ID:ImxQ2W73
>>192
僕の持っているカタログは木世(←変換できなかったため別々に書いた)出版という所の
最新バイクカタログ2004というものなんですが、
国産のツアラーはZZRシリーズぐらいしか載ってませんでした_| ̄|○

>>193
つまりは乗る人間次第でどうにでもなるという事ですね。わかりました。心で勝負します。
196774RR:04/11/06 22:19:55 ID:yUjIhHli
ツアラーにはセンスタついてるよね。区別の対象になるかわからんが。
197774RR:04/11/06 22:20:37 ID:rqzqIHm9
スポーツツアラー(ある程度スポーツ走行が出来るツアラー)
メガスポーツ高速道路とかの走行に特化→長距離用にも使えるように作られてる

なんてのもある

ツアラーが目立たないのはヤッパリ派手さに欠けるからでしょ
ある程度落ち着いた年配の方に人気だけどね

BMWとかツアラーにかなり力入れてるし、又聞き情報だが全然疲れなくていいらしい
198774RR:04/11/06 22:22:59 ID:ImxQ2W73
スポーツツアラー…僕のカタログではCBR1100XX Super Blackbirdしか載ってないや
199774RR:04/11/06 22:26:48 ID:rqzqIHm9
>>198
そりゃメガスポーツだと思う
メガスポーツ3台→ホンダ:プラックバード、スズキ:ハヤブサ、カワサキ:ニンジャ12R

スポーツツアラーは多い
200774RR:04/11/06 22:29:15 ID:ImxQ2W73
>>199
CBR1100XX Super Blackbirdの項目に
「世界最高性能を目指した超高速スポーツツアラー」って書いてあったんで鵜呑みしてしまいました。
勉強不足ですみません。
201774RR:04/11/06 22:33:04 ID:rqzqIHm9
>>200
まぁメガスポーツもツーリング出来るように考えられてるから間違えじゃないと思う
ぶっちゃけツーリング&スポーツ走行の両立を目指したジャンルだから大差は無い。ってか同じ?
俺もコレに関しては排気量の多いスポーツツアラー→メガスポーツって認識
202774RR:04/11/06 22:39:34 ID:dCX01aqs
>>175
盗難バイク インターネット捜査網
ttp://www02.so-net.ne.jp/~cbx/index.html
203774RR:04/11/06 22:42:44 ID:ImxQ2W73
正確に言えば、長距離って何mから?
204774RR:04/11/06 22:46:18 ID:ul5gqtuQ
80`以上で手を離すかゆるめるとハンドルがブルブル振るえ気味なので、
フォークがねじれてるのかなと思いました。
フロントフォークのねじれを治すために一度ばらして、再度組み立てなおす、
という作業(修理?)の工賃はどれくらいが妥当な額なんでしょうか?
車種はハーフカウルのゼルビスですが。
今日バイク屋に「3〜4万くらい」と言われて、ちょっとびっくりだったもので。
ちなみにまだ治してません。
205774RR:04/11/06 22:46:54 ID:lwvIw62t
>ImxQ2W73
いい加減にしろ!
少しは自分の頭で考えろ! 自分で調べろ!
206774RR:04/11/06 22:48:48 ID:FvlOcbus
>>203
初心者というより馬鹿だろ?
207774RR:04/11/06 22:49:11 ID:rqzqIHm9
>>204
そりゃ単にスピード出て風圧&ハンドル周りの乱気流が激しくなっただけじゃないのか?
208774RR:04/11/06 22:52:28 ID:Lu6pFOKu
>>204
いっそ、ステアリングダンパーを付けてみては?
209774RR:04/11/06 22:53:24 ID:4vQCxQhS
>>204
フォークじゃなくて、
 1:ステムが緩んでる
 2:ホイールが微小に歪んでる
 3:ホイールベアリングが逝ってる
 4:タイヤの空気圧が低い
 5:タイヤが古く硬化してる
の色々原因が考えられるです。ちゃんとしたバイク屋さんで点検した方が良いかと。
210204:04/11/06 22:54:46 ID:ul5gqtuQ
>>207
すいません。一度駐車時にこかしまして。
ブレだしたのはたしかその頃からだったと思うのです。
最初は気づくか気づかないか、微妙な感じでしたが。

他に考えられるのは、でかいGIVIボックスつけたからか、タイヤの空気圧か。
211774RR:04/11/06 23:01:12 ID:T9MwVBfj
>>208
こういう状況でステダンつけるのは返って危険です
212774RR:04/11/06 23:01:16 ID:NVXMp45U
>>205
突然何なんだよおまえは?
ここは初心者スレなんだからこのくらいの質問でうざいと感じるようであれば最初から見なければいいだけだろ。
いちいちそんなつまらんこと書き込むな。
213774RR:04/11/06 23:02:26 ID:GsGQYhAF
>212
自演乙
…じゃなかったら文盲だな。
214774RR:04/11/06 23:03:09 ID:rqzqIHm9
フォークがねじれてるならブレるんじゃなくて曲がる
俺が昔フォーク相当曲がった事故車に乗ったときはそうだった
まぁ怖くて80も出せなかったから、そのくらい出せばブレルのかも知れないが


下の理由の線の方が強いと思われ、もしくは>>209の理由
215774RR:04/11/06 23:08:33 ID:XOz3UAJ6
>>212
「このくらいの質問」どころじゃねぇだろ。

あ、いいこと思いついた。
ID:ImxQ2W73の質問には全てお前が答えてやってくれ。
皆もそれがいいと思わんか?
216774RR:04/11/06 23:09:35 ID:XOz3UAJ6
追加:お前がID:ImxQ2W73じゃなかったらの話だが。
217774RR:04/11/06 23:11:00 ID:DSGRqlUj
親切スレじゃないんだから、黙ってスルー。
218774RR:04/11/06 23:12:33 ID:GsGQYhAF
>137>140>141>144>149
>152>153>159>160>164
>165>169>174>184>186
>188>189>194>195>198
>200>203

レス抽出してみた。
20時半から怒涛の22レスだぞ?
>212が自演じゃなかったら、
>215の言う通りにすれば?
219774RR:04/11/06 23:12:35 ID:S6tcJCD3
マフラーを交換する時にガスケットを交換しろ!とあるのですが
サイレンサーとパイプの間にあると書いてありました

私が買おうと思っている物はフル・エキゾースト・パイプタイプなのですが
これにもガスケットは必要なのでしょうか?
220774RR:04/11/06 23:15:08 ID:GsGQYhAF
>219
エンジンとエキパイの間にもガスケットはあるはず。
221210:04/11/06 23:15:45 ID:ul5gqtuQ
>>214,209
うーむ。となるとたちごけが原因ではなかった線もあるわけですか。
タイヤはたしかにかなり逝ってますが。

ところで209の「ステムが緩んでる」てのはどーゆーことなんでしょう?
たちごけで緩んだりもするってことですか?
222774RR:04/11/06 23:16:40 ID:Lu6pFOKu
嫌なら、黙ってスルーすれば良いのに。
別にうざいと思わないから、質問に答えている人もいる訳で
自分が気に食わないからって誹謗するのは、違わないか?
223774RR:04/11/06 23:17:13 ID:jIp+aoc5
>>219
購入するマフラー&サイレンサーに付属している場合も有るので
一概には言えません。

要メーカーに問い合わせ

224774RR:04/11/06 23:20:24 ID:o7jb4tfV
>>222
こういうのはかまって君と同じで、スルーされたと思うと
しつこく同じ書き込みを繰り返すからねぇ
リソースの無駄だから、キツク言うのも一つの手だと思う。
225774RR:04/11/06 23:23:27 ID:PtLcL1nF
>>80 こまめな清掃、給油crc等、雨に当てない
226774RR:04/11/06 23:23:47 ID:4vQCxQhS
>>221
えーゴメソ、
正確な表現は『ステム(シャフトを止めてるステムナットが緩んでる』と書くべきでした罠。
ステムはまあ三叉とも言って、フロントフォークが付いてる部品です。
それがフレームの先・首の所にベアリング類をかませてナットで止まってる訳です。
そのナット、トップブリッジ(ハンドル・メインキーが付いてる部品)の下にあるので、
普段はあまり点検できませんが、ナットだけに緩む事があるのです。
227774RR:04/11/06 23:25:02 ID:Bc2R9aGf
よくカタログなんかに出てくる
「パルス感」ってどういうことですか?
228BT:04/11/06 23:27:56 ID:ooFH/svj
>>227
単気筒車や大型2気筒車の大きな爆発がそのままタイヤに伝わって
路面を蹴るような感覚を示しますね…

百聞は一見にしかず、機会があれば乗って体験してみよう。
229774RR:04/11/06 23:34:18 ID:NVXMp45U
215 :774RR :04/11/06 23:08:33 ID:XOz3UAJ6
>>212
「このくらいの質問」どころじゃねぇだろ。

あ、いいこと思いついた。
ID:ImxQ2W73の質問には全てお前が答えてやってくれ。
皆もそれがいいと思わんか?


なんかバカの典型的いいわけだな。
こういう短気なやつが事故を起こすんだよ
初心者スレぐらい親切に答えてやれよ。
230774RR:04/11/06 23:39:07 ID:S6tcJCD3
                    ___
                   /     \
                   /  /=ヽ   \  
                 |    ・  ・     | 
                 |   )●(     | 
                  \   ー    ノ
                   \_   _/
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
231774RR:04/11/06 23:40:33 ID:GsGQYhAF
>229
自演乙。
リソースの無駄だからもう来なくていいよ。

>204
フロントフォークのオイル交換&シール打ち直しで、
工賃込みで2万くらいだから、修理点検でその値段なら、
割と妥当な線だと思う。
232774RR:04/11/06 23:44:32 ID:x+IMTfvg
半ヘルで125cc以上のバイクに乗るのは違反ですか?
警官に切符切られますか?
233774RR:04/11/06 23:45:32 ID:XOz3UAJ6
>>229
言ってることも訳分かんねぇし、もう見苦しいから自演はヤメレ
234774RR:04/11/06 23:47:20 ID:oTHEpKAm
>>232
「乗車用ヘルメット」(二輪用だっけ?)なら合法。
ただ、出来れば…(ry
235774RR:04/11/06 23:48:09 ID:GsGQYhAF
>232
違反ではないけど、125までにしか対応してないので、
それで事故を起こしても保証できないってこと。
保険が下りないとかもあるかもしれない。

あと、原付でもそうでなくてもフルフェイスを推奨したい。
顎やら鼻やら耳やらを地面で消しゴムみたいにしたくないでしょ?
236774RR:04/11/06 23:50:29 ID:rqzqIHm9
って言うか半ヘルなんて逆に不便だと思うんだが・・・
原付とかでマターリ走るだけなら楽だし苦しくないってのはまだ分かるんだが

なんであんなのが流行ってるの?
普通に風が痛いし辛いじゃん半ヘル・・・せめてジェットに汁
237774RR:04/11/06 23:51:28 ID:T7TUEcVz
XJR400に似合うメットを教えてくんろ
238774RR:04/11/06 23:54:00 ID:gQSynv+b
>237
ヤマハのZ−4。
239232:04/11/06 23:56:05 ID:x+IMTfvg
皆さんどうも
実は用品店の新人店員でして、よく聞かれるのですよ

自分もなるべく>>235氏のように言って
フルフェイスを勧めているのですが・・・
今日は「道交法の関係で無理っすね」とウソつきました
240774RR:04/11/06 23:56:57 ID:DSGRqlUj
241774RR:04/11/06 23:57:34 ID:oTHEpKAm
>>237
おまいさんのおつむにはドンキで一番安いやつで充分

…なんて言わないけど、似合う似合わないは本人の主観なんで、防御力と予算と好みで選んで下さい。
バイクの色にあったフルフェでいいんじゃないかと個人的には思います
242774RR:04/11/07 00:00:04 ID:lZoGLMf9
んっ!!!z-4じゃないじゃんか・・・。
243774RR:04/11/07 00:00:40 ID:gnKYMmrI
400ネイキッドに半ヘルで乗ってる香具師見るとDQNと思うね。
244774RR:04/11/07 00:02:29 ID:M3itvlY8
それ分かる
245774RR:04/11/07 00:03:57 ID:2B5h2XTR
>239
店員側だと苦労するな。
親切のつもりでフルフェを勧めても、
「高い物を買わせようとした」くらいにしか思わない人も居るし。
基本的に半ヘル被るのは金がないとか、そんな理由が大半なのかな?

あと、嘘をついて断るのは微妙かも。
間違いを鬼の首でも取ったように罵倒する客もいるし。
今後は>235にあるみたいに、事故を起こしても保証がされないことや、
保険がおりない可能性を伝えるのがいいと思う。
246237:04/11/07 00:04:08 ID:KLWTe0py
レスサンクス!しっかし>>240氏のリンクは思いっきり車体とマッチしててウケ他w
やっぱりフルフェだな。ちなみにヤフオクでよく見る外国産の5000円のミラーシールド付きってどう?
SGとJISの違いもイマイチなんだが・・・・
247774RR:04/11/07 00:06:14 ID:Qmj+Mxlb
半ヘルは簡単にかぶれて圧迫感がない
自然のままの姿でバイクに乗り風を肌で感じる事ができる
夏涼しい

どんなでかいバイク乗ってても半ヘルかぶっていいよ
正し 猛スピードで走ってる奴はバカ グロ画像でも見てください

半ヘルかぶるなら最高40`ぐらいまでにしとけってこった

このごろジェッペルのシールドつきにしたんだが風が全然こないから
あんまりスピードだしてる感がなくついついスピードだしてまう
気をつけよっと
2484ep:04/11/07 00:07:53 ID:djlYSvX8
>>246
コスト重視でしたらヤマハ純正のロールバーンシリーズでも
結構いけます。
そういう私はSAシリーズを6年以上愛用してましたが。

ただくれぐれもメットの性能を実感するような状況には
ならないようご注意下さい。
249774RR:04/11/07 00:08:31 ID:v1aLhT+b
250774RR:04/11/07 00:09:33 ID:2B5h2XTR
>246
ミラーシールド付っていうのは知らないけど、
ホムセンなんかにあるメーカーの安いフルフェは、フリーサイズだったり、
内装(でいいのか?)がいまいちで被りにくかったりする。
快適さと言う点では、高い物とは大差があるよ。

安全に関しては、やっぱり安いには安いなりの、
高いには高いなりの理由があると思う。
251774RR:04/11/07 00:16:08 ID:v1aLhT+b
>>246
ヘルメットって、特に外国のメーカーのは、
モデルになってる頭が国産と違うから、被らずに購入すると頭に合わないかもって、
2個目のヘルメットを買うときに店で言われた。

購入希望のヘルメットを10分も被ったまま、店内をうろうろさせてくれた良い店だった。

国産でも、メーカーやモデルによってフィット感に違いがあるので、ぜひ試着をすることを勧める。
252237:04/11/07 00:16:25 ID:KLWTe0py
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9031675
こんな感じのやつです。インデックス社??
253232:04/11/07 00:17:39 ID:hjjPIfTa
明日からは>>245氏のように説明させていただきます

ご親切にありがとうございました
254774RR:04/11/07 00:20:02 ID:VmvXZ6vq
>>252
モロにZ−CRUZのコピーやな・・・っていうかロゴもw
少なくとも俺はこんな得体の知れないものは買わない
255774RR:04/11/07 00:55:45 ID:eZC7U3QJ
グランドマジェとマジェCってどういう違いがあるんですか??
見た目だけかなぁ??
詳しい方よろしくお願いします。
2564ep:04/11/07 01:02:30 ID:djlYSvX8
>>255
フレームからして全くの別物になっています。
ヤマハのサイトで違いを充分ご確認下さい。

ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/g-majesty/detail/index.html
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/majesty-c/index.html
257774RR:04/11/07 01:14:50 ID:2RcNbUgv
オイル交換時、フラッシングというものをしないとオイルが劣化しやすくなったりするのでしょうか?
あと、チェーンカバーをはずしてあるバイクを結構、見かけるんですが、あれはどんな理由からですか?
2584ep:04/11/07 01:21:50 ID:djlYSvX8
>>257
実際のところ水やガソリンが混入してよほどケース内を
綺麗にしたくない限りフラッシングの意味は有りません。

またチェーンカバーを外しているのは何らかの無理な
改造を施してしまった為本来必要なカバーを取り付けられない
だけのことです。取り外すともしチェーンが切れた場合
何の保護もなく切れたチェーンが暴れる為全くお勧めは
出来ません。
切れたチェーンが足にヒットすればヘタをすれば切断物です。
259774RR:04/11/07 01:31:34 ID:2RcNbUgv
>>258詳細かつわかりやすいレスありがとうございましたm(__)m
参考にさせていただきます。
にしてもチェーンで最悪、足切断・・・
(((((;゜Д゜)))))
ガクガク ブルブル
260774RR:04/11/07 02:30:47 ID:u3q6Mint
どうしても固くて回らないボルトがあるんですけど、
ドライバースタンドではずしてくれますかね?

261774RR:04/11/07 02:33:03 ID:UOQDERlS
>>260
藻前様が行こうとしている店に電話して聞いてみるか
直接行って交渉してみりゃいいだろ。
262774RR:04/11/07 04:23:50 ID:ct6CFvvy
>>256
ありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ
263774RR:04/11/07 07:30:34 ID:nfT5IA+u
>>260の言うドライバースタンドってガソリンスタンドの事なの?
ドライバースタンド知らないんだけど…
264774RR:04/11/07 07:42:52 ID:ihYduumv
>>263
『ドライバースタンド』
ttp://www.driverstand.com/
カー&バイク用品店でチェーン展開してます。
265774RR:04/11/07 08:55:31 ID:klv8eJgJ
ネイキッドのバイクをフルカウルにしたいんですが、可能でしょうか?
具体的にはHondaのVTR250なんですが…
266774RR:04/11/07 08:59:31 ID:++Khm7U6
>>265
その手のカスタムに不可能は無い。
おまいがどれだけやれるか(または金を出せるか)だ。
他社流用にしてもオリジナルカウルにしても
カウルステーを留めるステーはフレームに溶接しなきゃならない。
新品部品を使用し、業者依頼したら5桁後半から6桁円必要だろうな。
267774RR:04/11/07 11:08:28 ID:ZT0gWVH/
2300なんたらっていうバイクがほしいんですけど・・・
268774RR:04/11/07 11:25:21 ID:klv8eJgJ
>>266
6桁はちょっとまずいですね…5〜7万なら出せますが…
どうも解答していただき、ありがとうございました。
269774RR:04/11/07 11:39:08 ID:xQj+A6Hm
チェーンの掃除って、今まで灯油をかけて、ブラシで擦ってたんだけど
シールチェーンでもこのやり方でいいの?
270774RR:04/11/07 11:40:36 ID:eySe/poZ
>>268
デカ目のビキニカウルとかなら汎用品があるんでない?他車種ハーフカウル流用とか
そういうスタイルが好きなんだろうけど、わざわざフルカウルにする意味は薄いだろうし、かなり金かけないと変になるだけだと思うよ
271774RR:04/11/07 11:41:32 ID:Ap+5iIM3
原付イジるなら
1、CDIを社外品のものに交換
2、ハイスピードプーリー&強化ベルト
までが五月蝿くならない&スピードアップだよね?
他に何かお勧めの改造ってある?(排吸気系は抜きで)
272774RR:04/11/07 11:41:47 ID:eySe/poZ
>>269
ダメです。理由は…知ってそうなんでw
273774RR:04/11/07 12:02:23 ID:Vq2NggNF
>>271
ボアアップ…というボケは置いといて。

最高速と加速力が反比例なのはわかってるみたいなので。
後は、軽量クラッチ、軽量フライホール、軽量ファン、ファイナルギア交換、
くらいだけど、クラッチとファン以外は薦められるもんでもないね。
274774RR:04/11/07 12:09:17 ID:Ap+5iIM3
>>273
参考になりました!ありがとうございます!
275774RR:04/11/07 12:46:54 ID:stbJWCxg
アニメ「プラネテス」で、
エンディングのときに主人公が乗っているバイクは実在するバイクでしょうか?
お願いします。
276774RR:04/11/07 13:08:38 ID:qc0phsPn
オイル交換は3000`毎とよく聞きますが、3000`も走ってなくても交換しても
大丈夫でしょうか?

277774RR:04/11/07 13:12:13 ID:TxfptSWM
原付(ジョグCY−50)なんですが、バッテリー交換をしても、1ヶ月くらいで、すぐヘタってしまいます。
何か原因は考えられますか?
278774RR:04/11/07 13:15:32 ID:m8aIMhT7
>>277
乗車状況は?1週間に乗る頻度や1度に走る距離など。

1ヶ月放置してたらバッテリーパァなのは不思議でも何でもない。
279774RR:04/11/07 13:20:23 ID:m8aIMhT7
>>275
実在しないでしょ。だいたい、プラネテスって、設定上100年くらい先の
お話でしょ。ガソリンエンジン車である可能性すら怪しいのに。

アクセルの操作とかギヤチェンジ操作があるところ見ると、内燃機関を
使ってる節はあるが。
280774RR:04/11/07 13:22:21 ID:J1uXGn5R
100年先もバンソウコウを使っているのか・・・
281774RR:04/11/07 13:26:20 ID:UOQDERlS
282277:04/11/07 13:26:32 ID:TxfptSWM
2週間に一回くらい、10Km程度・・・

一ヶ月放置する際のよい対処方法とかありますか?
エンジンをこまめにかけておくことですか?
283774RR:04/11/07 13:29:31 ID:ihYduumv
>>280
100年前の人間も、貼り膏薬が100年後も存在してるとは思わなかったでしょうね。

>>277
根本的に、充電系が故障してると思うです。
284774RR:04/11/07 13:35:24 ID:m8aIMhT7
>>282
バッテリー交換したとき、その新品バッテリーは十分に充電しましたか。
285276:04/11/07 14:07:19 ID:qc0phsPn
オイルスレがあるようなのでそちらで質問させてもらいます。
286263:04/11/07 14:12:26 ID:nfT5IA+u
>>264 ありがとん!
287774RR:04/11/07 14:18:58 ID:nfT5IA+u
>>271 自分もバイクも軽量化。 いや煽りやネタでなくてマジ。

パワーウェイトレシオを軽くするにはパワーをあげるかウェイトを下げるしかない。駆動系はかいてあるし。

288774RR:04/11/07 14:21:46 ID:sDG9BCOB
原付スクーターにイリジウムプラグでなにか体感変わりますか?
289774RR:04/11/07 14:37:17 ID:gnKYMmrI
>288
小排気量車だとアイドリングが安定する位かな。
290774RR:04/11/07 14:40:12 ID:9Tiqu6aW
>>288
まともなプラグと比べると何にも変わらん。
死にかけと比べると>>289
何つけてもそうだが。w
291774RR:04/11/07 14:46:43 ID:2ZJrQ0//
自動車の運転をしていると酔ってしまいます。
バイクの購入を考えているのですが、バイクに酔うことはありますか?
292774RR:04/11/07 14:46:54 ID:lZoGLMf9
>288
NGKとかのHPでグラフ載ってるけど、数%の違いしかないから体感は無理なんだろう・・・。
長い目で見ると違いがでてるのかも。
293288:04/11/07 14:47:56 ID:sDG9BCOB
そうですか、わかりました。ドウモ( ・∀・)っ旦

294774RR:04/11/07 14:59:59 ID:iHSjsk1Y
CB400SF(NC39)に乗っています。
バッテリーを通販で購入したんですが、間違えて、
型番の違う物を買ってしまいました(YTX7A-BSの所をYTX9-BS)。

一応バッテリーの大きさは同じでセットは可能、
少し前のCB400SF、NC31ではこちらを使っていたようですが、
やっぱり使ったらまずかったりするんでしょうか?
295774RR:04/11/07 15:05:44 ID:9Tiqu6aW
>>292
寿命は一緒なので大排気量ほど差は出やすい。
が、燃費やパワーは測定機器をつかわなければわからないほどの違いしかないが。
296288:04/11/07 15:06:20 ID:sDG9BCOB
>>295
了解
297774RR:04/11/07 15:07:08 ID:9Tiqu6aW
2989R海苔:04/11/07 16:41:38 ID:lWm11MJH
この前四輪で仕事してるときに、変わったバイクに
抜かれました。細かい特徴は覚えていませんが、
大型で、チェーンでもシャフトでもなく、なんとベルトでした。
何ていうバイクか知りたいのですが、ピンとくる方
いませんか?

それと、話は変わりますが、最近頻繁に、仕事から帰ってきたら
駐車してあったバイクのカバーがめくられている事があります。
ちゃんと借りてる駐車場に停めてあるので、他人に迷惑は
かけてないはずなのですが、これは一体何なのでしょう?
299774RR:04/11/07 16:45:47 ID:RsAFddrL
>>298
ベルト駆動で大型といったらハーレーでしょう。
300774RR:04/11/07 16:46:33 ID:uDBMIEvk
>>298
GPZ250、ハーレー、ビューエル、ヤマハXV1600、BMW F650CS・・・
301774RR:04/11/07 16:48:53 ID:9Tiqu6aW
>>298
なんとベルト、というほどのものでもないな・・・。
302774RR:04/11/07 16:51:45 ID:fZxcng8J
最近信号待ちしているとエンジンの辺りから鉛筆のような匂いがして
大変気分が悪いです。
原因としてはエンジンにアーマーオールを塗ったせいかなとか
思っているのですがどうでしょうか?
303774RR:04/11/07 16:54:36 ID:aJVhmwDZ
マフラーに鉛筆が張り付いてる
304774RR:04/11/07 16:56:50 ID:rUF7ZKb9
>>302

それじゃないの?

塗った直後は黒光りするんで黒く塗装されたエンジンやマフラーに
アーマーオール塗る奴が居るがエンジンかけて温まってくると激しく臭い!!
シートに塗るのも危険、樹脂パーツくらいにしておきましょう。
305774RR:04/11/07 16:56:51 ID:ySAKnhfi
>>298
盗難の下見以外に何が考えられると?
泣きたくなかったら、対策しとけよ。
306774RR:04/11/07 17:02:25 ID:9Tiqu6aW
>>302
エンジンに生牛肉を置いたり醤油を垂らすと幸せな匂いがするぞ。
307774RR:04/11/07 17:07:16 ID:rUF7ZKb9
>>306

昔何かの企画でやってたな、サンドイッチをホイルに包んでエンジンに針金で巻いて固定し
目的地でホットサンドを食うって奴、排気ガス臭くて激マズダッタみたいだが・・・
308774RR:04/11/07 17:14:08 ID:m8aIMhT7
>>291
酔う、というのが「自己陶酔」という意味じゃないよねぇ。

いや、友人に約一名そういうのが居るから。
309774RR:04/11/07 17:14:19 ID:9Tiqu6aW
>>307
冬に400レプのV型エンジン背後の小物入れに缶コーヒー。
これは良かった。
310774RR:04/11/07 17:16:58 ID:8giD1qLu
>>309
それ良いな。
俺も今度SSでやってみよう。
311774RR:04/11/07 17:20:21 ID:RsAFddrL
よし、おれもホンダSS50で、、、、、
312302:04/11/07 17:21:13 ID:fZxcng8J
>>304
やはり臭くなるのですか・・・orz
パーツクリーナーで落ちますか?

>>306
虫がたかってきそうですね。
313774RR:04/11/07 17:22:28 ID:9Tiqu6aW
>>310
大型バイクで小物入れがエンジンから遠くて温まらなければ
エアクリ内もオススメ。
最近のエアクリボックスは大きいからね。








カナーリマンドクサイが・・・
314774RR:04/11/07 17:23:51 ID:uDBMIEvk
>>309
なぜ素直にVFR(RVF)と言えない?w
315774RR:04/11/07 17:26:20 ID:oLegdbXF
盗難保険に二つ入ることは可能なんでしょうか?
例えばデイトナ友の会とJBR。そして支払いは両方からもらえるんでしょうか?
316309:04/11/07 17:26:49 ID:9Tiqu6aW
>>314
初心者スレだからわかりやすく。w
317774RR:04/11/07 17:29:10 ID:9Tiqu6aW
>>315
生命保険と一緒。
普通は入れるしもらえる。
加入する保険会社の規約しだい。

喪前から保険金詐取の犯罪のニホヒがする・・・。
318774RR:04/11/07 17:30:47 ID:8giD1qLu
>>313
アンダーカウルの所に丁度いい具合の隙間を発見。
装着実験、良し大丈夫。
後は、走るのみ。
ああっ俺はコーヒー駄目だった....orz
ミルクティにしよ...
319774RR:04/11/07 17:32:38 ID:ySAKnhfi
>>318
もしそこから落ちて、後続車や歩行者に当たったらどうするんだ?
320774RR:04/11/07 17:33:44 ID:oLegdbXF
>>317
ありがとうございやした。
つい気になったもんで・・。
だって70%ぐらいしか出ないじゃないですか。
321774RR:04/11/07 17:34:26 ID:9Tiqu6aW
>>318
おお、マフラー依存ね。
考えんかった。 orz

つか、素直に飲みたい時に自販機で(ry
322774RR:04/11/07 17:41:08 ID:ihYduumv
>>291
軽度の『メニエール病(耳の三半規管に異常による病気)』の恐れがあります。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arudora/drive3.htm
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusannhann/kikan_1.html
早めに医師の診察を受けてくだちぃ。
323774RR:04/11/07 17:42:48 ID:ixXAwgRQ
ガンマ125のチェーンを交換しようと思っています。
が、チェーンのコマ数がわかりません…
メンテナンスノート購入しないと駄目ですかね?
もしガンマ125のチェーンのコマ数ご存知の方いらっしゃったら
教えてください…
324774RR:04/11/07 17:46:03 ID:lZoGLMf9
325774RR :04/11/07 17:55:24 ID:+Hlq99Jv
バイクのヘルメットについて質問です。
譲ってもらったヘルメットの顎紐がすごく痛んでるので
交換したいのですが、これはメーカーに送るしかないのでしょうか?

326774RR:04/11/07 17:56:43 ID:ZPuGYsdX
エンジンや排気の余熱で缶を暖める場合は缶の素材に注意。
アルミ缶を爆発させた実例あり。
327774RR:04/11/07 17:57:30 ID:RsAFddrL
>>326
つまりは初心者にはお奨めできないと?
328ゼファー:04/11/07 17:57:34 ID:f+/9f9a8
とりあえず持って帰りました。
白煙ばりばりです。
329774RR:04/11/07 17:58:08 ID:ixXAwgRQ
>324
おお!こんなサイトがあったとは…
ありがとうございます!
330774RR:04/11/07 18:12:17 ID:8giD1qLu
実験報告します。
空き缶で試しましたら、落ちる事なく走れましたが
取る事が困難な事が判明しました。
次は、きちんと缶ホルダーを作成してみたいと思います。
331774RR:04/11/07 18:18:26 ID:uDBMIEvk
>>328
オイル上がりか下がりだろうね
とりあえずバイク屋で修理見積りとってもらって、
修理費の工面だな。

で、エンジン開ける事になるだろうから、その際にちゃんとダメージを報告して貰う事。
(エンジン開けるだけでも工賃いるからね)
状況によってはエンジン換装の方が安いかもしれないし・・・
ゼファーなら解体屋探せば割と楽に見つかると思うよ。
332774RR:04/11/07 18:31:37 ID:Dv30IQo4
ここは原付の質問も可ですか?
333774RR:04/11/07 18:31:57 ID:dyaPXlL7
なんざましょ。
334774RR:04/11/07 18:36:59 ID:hHMCyhP3
メンテナンスを全くしたことのない初心者ですが、ロイヤルエンフィールドのバイク
に乗るのはやめたほうがいいでしょうか?
335774RR:04/11/07 18:39:15 ID:qNlahRzM
>>334
整備と修理のすべてを任せることが出来るお店で購入なさって、1ヶ月ごとの点検整備を欠かさなければ問題ないかと思います。
336774RR:04/11/07 18:40:39 ID:hHMCyhP3
>335
やっぱり、設計が古いバイクなので、故障は覚悟しないとだめですかね?
337774RR:04/11/07 18:41:24 ID:OClrFGDc
ひれ伏せ
338774RR:04/11/07 18:41:54 ID:GQviogVZ
>>334
壊れたときに足として使える別のバイクや車があって、修理にかかる費用を
出すことが十分に出せるなら、全く問題なし。
339774RR:04/11/07 18:43:02 ID:qc0phsPn
マフラーの交換(スリップオン)をしようと考えています。(工具等は工具スレで聞きました)

ガスケットは中間パイプの繋ぎ目部分の一つでいいんでしょうか?
液体ガスケットなるものはどうなのでしょうか?(使い勝手等)
340774RR:04/11/07 18:44:17 ID:GQviogVZ
>>325
質問とはちょっとずれるけど、あご紐が痛んでるって何年くらい使ったヘルメット
なんでしょう?
あまり古いヘルメットだと、内部の素材が劣化していてかぶっても意味が無いですが。
341774RR:04/11/07 18:46:00 ID:eySe/poZ
>>334
まあ>>335の言う通り、信用出来るしっかりとした店で買って、1ヶ月おきとまでは言わないけどこまめに点検整備してもらう事かな。
一般的な国産車と違って大変だと言うことと、金もかなり多めにかかるって事を理解・納得して買うならいいんでないの?

せめて消耗品の交換頻度くらいは知っておいてもいいと思うけどね
342774RR:04/11/07 18:49:38 ID:OClrFGDc
前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/11/07 18:38:22 ID:CBX0Ax0f
俺のIDバイクだーバイク板行って自慢してくるか。
待ってろボケども。
343774RR:04/11/07 18:51:04 ID:RsAFddrL
優しい名無しさんってもしかしてメンヘル?
344332:04/11/07 18:52:19 ID:Dv30IQo4
三車線の右折って二段階右折ですよね?
で!三車線ってゆうのが分からなくて。
直進2レーンと右折レーンも三車線になるんでしょうか?
でも左折できないし…。頭悪くてすみません!
345774RR:04/11/07 18:53:09 ID:RsAFddrL
>>344 直進2レーンと右折レーン
それも三車線ですよ
346774RR:04/11/07 18:55:28 ID:OClrFGDc
>>343
うんにゃメルヘン
347坂角 ◆LZMZmgxXFE :04/11/07 18:55:48 ID:nfT5IA+u
>>328 余談だがアクセル開けて白煙モコモコなら「オイル上がり」でエンブレ掛けて白煙モコモコなら「オイル下がり」。

下がりの場合は(最悪で)バルブ、バルブステム、バルブシート、シムを交換。
値段は店に聞かないとわかりまへん。
348774RR:04/11/07 18:57:52 ID:lZoGLMf9
>342
その後色々つっこまれてんじゃないの?
349774RR:04/11/07 18:59:07 ID:xgJvSqB1
バイクのメインキーを接着剤で埋められてしまいました。
助けてください。どうしたら良いでしょうか?
350774RR:04/11/07 18:59:14 ID:OClrFGDc
無反応なので帰国します。
お騒がせしました。
351332:04/11/07 19:01:11 ID:Dv30IQo4
>345
ありがとうございます!
それで、その場合も二段階右折すべきですか?
352774RR:04/11/07 19:06:11 ID:ihYduumv
>>349
キーシリンダーを分解して清掃/除去するしかねぃでつ...

カギ屋さんだとバイクのほかの部分(ライトステーとかトップブリッジとか)
を分解できる工具がない場合もあるので、バイク屋さんに相談した方が吉です。
(まぁ、普通はそのバイクを買ったバイク屋さんに引取りに来てもらいます)
353774RR:04/11/07 19:06:56 ID:ihYduumv
>>351
二段階右折しないとダメポでつ。
354ゼファー:04/11/07 19:08:00 ID:f+/9f9a8
みなさんどうもありがとうございます。アクセル開けるとでます。というかアクセル開けると回転数下がります。エンジン音も明らかに変わりました。

自分のなかで分からなくなってしまったのですがなのですがオイルレベルゲージでどこまでが正常ですか。
355774RR:04/11/07 19:14:17 ID:ihYduumv
>>354
まぁそのゼファー幾らで掴ませられたか知りませんけど、
購入スレのテンプレ、
>※友人/知り合い/同僚が売り付けてくるバイクは買うべからず
がまた証明された訳ですねorz

で、マジレスですが、もはや『オイルレベルゲージ』云々の状態ではないです。
ゼファーなんて、中古エンジンが山の様に流通してますので積み換えを検討してくだちぃ

なお、ポンコツを買ってコツコツ直すのもバイクの楽しみの一つですが、
部品だけ買って自分で全て組み込めるだけの知識と能力がないとお金のムダです。
356774RR:04/11/07 19:15:43 ID:69YW5xK5
>353
どーやって二段階右折したらいいですか??
357774RR:04/11/07 19:22:01 ID:++Khm7U6
>>356
T字路の話か?
それなら二段階右折禁止の標識が出てるか
二段階右折できるような特殊な信号になっていることが大半。
358774RR:04/11/07 19:23:12 ID:gnKYMmrI
>356
失礼ですが、運転免許お持ちですか?
359774RR:04/11/07 19:28:14 ID:69YW5xK5
>357
T字じゃないです。直線レーンはずっと真っ直ぐです。
>358
原付のみ免許もってます。
360774RR:04/11/07 19:30:24 ID:XDW2MSpt
原付のオイル交換はガソリンスタンドでもできるみたいですが、
バイクを購入した店で行ったほうがいいのでしょうか?
それともどこでも同じですか?
361774RR:04/11/07 19:31:03 ID:ihYduumv
>>356
非常に理不尽ですがそう決まってるので仕方ないです。
路側帯のある所、歩道のある所はそちらに退避して待機するしかないですね。
>>357サソのおっしゃる様に、ニ段階右折禁止になってるところもありますが、
そうでない所もあります。
(信号云々の話は初耳←識者の補完待つ)
362774RR:04/11/07 19:32:35 ID:ySAKnhfi
>>359
じゃあ、返上しても一回、取り直してください。
363774RR:04/11/07 19:33:36 ID:++Khm7U6
>>359
道路は

直|直|右||対向
進|進|折||車線

なんだろ?
これはTの左上から下に向かっての右折ではないのか?
364774RR:04/11/07 19:33:42 ID:cVzg4Xnw
>>352
丁寧にありがとうございます。
近くのバイク屋で相談したら
「イモビライザー付きなんてうちじゃどうにもできん。HONDA専門店持っていけ。」
と言われました(´д`)
その後、HONDAプロスに電話で問い合わせた所、
引き上げとメインキー交換
で六万コースと言われました

うぅ、なんでこんなひどいことするんだ・・・
365774RR:04/11/07 19:35:53 ID:++Khm7U6
>>360
オイルを買って自分で入れるのが一番。
おばちゃんでも出来る作業だ。
366774RR:04/11/07 19:37:37 ID:ySAKnhfi
>>365
2ストとは、どこにも書いていないわけだが。
しかも、オイル「交換」と書いてあるぞ。
367774RR:04/11/07 19:38:12 ID:69YW5xK5
|‖| //  ←わかりにくいけどこんな感じの道路です。
|‖|//   こういう場合どーやって二段階右折したらいいでしょう?
|  /    ちなみに二段階右折禁止の標識はないです。
|‖| 
|‖|
368774RR:04/11/07 19:39:17 ID:GmSL883D
ウィンカーステーって、ふつう先っぽがくびれてますが、この左右両側タイプのステーはくびれがなく先に穴があいてます。
ふつうのウィンカーを装着できるのでしょうか?

ttp://www.bolt.jp/2004%2Dcatalog/chuckbox/images-l/image8.jpg
369774RR:04/11/07 19:40:01 ID:++Khm7U6
>>366
ごめんなさい早とちりでした。
>>360
もしギヤオイルや4stオイルの交換なら
ガソリンスタンドではやってくれない所が多いと思います。
370774RR:04/11/07 19:41:02 ID:69YW5xK5
>362
返上するには余程の理由がいるそうです。
371774RR:04/11/07 19:41:04 ID:ySAKnhfi
>>367
この形状なら3車線とは見なされない希ガス。
372774RR:04/11/07 19:43:04 ID:69YW5xK5
みなさん親切にありがとうございます。
参考にさせていただきます。
念のため、そのうち交番にでも行って聞いてこようと思います。
373360:04/11/07 19:49:27 ID:XDW2MSpt
マニュアル車とかではなく、3000キロごとにオイル交換をしないと
いけないと説明書に書かれていたのですが。
そもそも何のオイル交換なのかわかりません。
374ゼファー:04/11/07 19:51:00 ID:f+/9f9a8
…そうですか。サーキットなんかにもいってるバイクに詳しい親戚の兄ちゃんがいるんでもし乗せかえるようなことがあれば手ほどきを受けようと思っています。
375774RR:04/11/07 19:51:03 ID:RsAFddrL
>>373
あくまで推測ですがエンジンオイルの事だと思います
376774RR:04/11/07 19:53:04 ID:++Khm7U6
>>373
バイクに関する知識はさっぱりという感じだね。
買ったバイク屋に行って、「3000キロ走ったから
オイル交換頼む」とお願いしてください。
あなたがよく分かってなくても適切な作業をしてもらえます。
377774RR:04/11/07 20:08:51 ID:hHMCyhP3
2stのオイルはガソスタで何回も入れたことはあるが、4stは交換したことない。
スタンドのオイルは高いよな。リッター千円だよ。
378774RR:04/11/07 20:11:44 ID:kyIi3MHb
>>370
「馬鹿すぎて交通ルールの基礎がわからないので返す」で充分。
379774RR:04/11/07 20:16:03 ID:nfT5IA+u
>>374 サーキット走るからバイクメンテ出きるとは限らない希ガス。
「全部バイク屋任せ」もいる。
380774RR:04/11/07 20:22:03 ID:kyIi3MHb
>>377
そのバイク、中古市場に出すなよ。
381774RR:04/11/07 20:29:51 ID:nlEQyd8O
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当
適当適当適当適当適当適当適当適当適当適当









当 の文字がエイリアンの顔に見えてこないか?
382774RR:04/11/07 20:32:25 ID:2NnjAVjM
足つきせいをよくしたいのですが、まずなにから始めるのがいいでしょうか?
383774RR:04/11/07 20:34:28 ID:Fm+G/2sO
>>381
うわああああああああああああああああああああぁあああああああぁぁぁあっぁああぁぁあっぁあああ!111






って、見えん
384339:04/11/07 20:34:30 ID:qc0phsPn
マフラースレがあるようなので、そちらで質問させてもらいます
385774RR:04/11/07 20:35:34 ID:++Khm7U6
>>382
車種と人間の特徴を書け。

それと、両足付かなきゃダメだと思ってる奴が最近居るが
シートに半ケツしてでも片足が付けばそれでいいんだぞ。
386774RR:04/11/07 20:35:35 ID:gnKYMmrI
>364
まだ盗られなかっただけ良かったかと。
6万円は痛いが勉強代としてより盗難対策を強化して下さい。
キーシリンダーのイタズラ防止にはデイトナから出てるキーシリンダーキャップ等が効果的と思いますよ。
387774RR:04/11/07 20:42:45 ID:425UG6s/
>>382
車種にもよるが、ハンドルを手前に引くことにより状態が起きて足が着き易くなったりもする。
リアサスのイニシャルを調整し、Fフォークの突き出しを増やすことによって多少車体が下がるが
走安性に問題が出るかもしれない・・・
以上タダで出来る。
少しソールが厚めで滑りにくく動きやすい靴を選ぶ
(接地した時靴が滑らないことで安心感が増大する)
ローダウンキットがあれば装着する(走安性ご崩れる可能性も無きにしも非ず)
シートアンコ抜き(ケツは痛くなりやすくなる)←一番効果的
388774RR:04/11/07 20:49:17 ID:B1qD6vWz
スタートダッシュのやり方教えて下さい。
ハンクラ状態でフルアクセルにするのか
クラッチ切った状態でフルアクセルにして
一気にクラッチ繋げるのか解かりません。
389360:04/11/07 20:50:12 ID:XDW2MSpt
そうですね。
バイク屋に行くのが無難ですね。
なんのオイル交換かもわかりませんし。
原付にも3000キロごとにオイル交換というシールが張ってありました。
390774RR:04/11/07 20:50:48 ID:UzLV1RM9
ギア抜けってなんでしょうか?
391ゼファー:04/11/07 20:52:55 ID:f+/9f9a8
>>379さん
その点は大丈夫だと思います。先日2st250レプのレストアしてましたし。
392774RR:04/11/07 20:56:24 ID:ihYduumv
>>391
こんな事↓にはならないでしょうねぇ?w
『バイクに詳しい先輩がいってた』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096004881/

がんがってくだちぃ。


393774RR:04/11/07 20:58:08 ID:nfT5IA+u
>>391 2stと4stじゃ全然ちがうから経験があるか無いか聞いてから頼めよ。
394774RR:04/11/07 21:06:11 ID:kyIi3MHb
>>388
自分でやってみて速い方。
ハヤブサでやるとどっちも吹っ飛ぶがな。

>>390
ギアが抜けてニュートラル状態になること。
395774RR:04/11/07 21:07:56 ID:nfT5IA+u
>>388 アクセル全開、クラッチゆっくりな。 クラッチをスパッと放すと楽しいかもしれんが、やめれ。バクテンが出来てもだ。

慣れないうちはアクセル半開、クラッチ普通で、慣れたらクラッチを繋ぐ早さを早く。そのうちウィリーっぽくなるからその辺りでやめれ。
くれぐれも公道でやるなよ。捕まるぞ。
396774RR:04/11/07 21:09:16 ID:ihYduumv
>>390
バイクのミッション、たくさんの歯車から出来ています。
ギアチェンジ操作が悪かったりするとその歯車同士がうまく嵌らず空回りしたり、
ちょっと嵌ってもすぐその嵌りが外れたりします。
それが『ギア抜け』でつ
※識者の詳しい説明待つ!!
397774RR:04/11/07 21:09:16 ID:425UG6s/
>ゼファーたん
どの辺りに住んでるのよ?
何かだんだん放っておけなくなってきたよ・・・(~~;
398774RR:04/11/07 21:17:07 ID:knGRVsa4
ホワイトウオールタイヤのホワイトの部分がすごく汚くなってしまいました。効き目のある
洗浄方法はないでしょうか?
399388:04/11/07 21:22:25 ID:B1qD6vWz
>>394 395
レスありがとう!とりあえずアクセル半壊から
始めようと思います。
400774RR:04/11/07 21:23:02 ID:Jno5fGBk
原付免許を平成14年に取ったんですが
免許証には平成16年の誕生日まで有効と書いてあります。
全然使わなかったので、更新も行かなくて
たしか誕生日過ぎても6ヶ月までだったら平気だと
聞いて、そのうち行こうと思ってて
すっかり忘れていました、、、6月6日誕生日なんですが
また試験受けなおしでしょうか、、、?
よろしくお願いします。
401774RR:04/11/07 21:23:43 ID:m8aIMhT7
>>398
汚れを出来る限り落として、ゴム用ペイントで塗り直す。
402774RR:04/11/07 21:26:08 ID:kyIi3MHb
>>398
消しゴム。

>>400
計算できないのか?
403774RR:04/11/07 21:26:25 ID:m8aIMhT7
>>400
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/telfax/f121-124.htm#122
これは東京都の場合だが、ほかの県も大差ない。
404774RR:04/11/07 21:26:34 ID:FV45/Dww
>>399
で、分かってると思うがある程度できるようになったからといって別の車種で同じように試そうとするなよ
大袈裟な例書くと
4stスポーツネイキッドで出来るようになった→2stオフ車で同じようにスタートダッシュ試してみた
とかやると凄いことになるかんな
405774RR:04/11/07 21:26:56 ID:UzLV1RM9
>>394
ありがとうございました!
406774RR:04/11/07 21:28:59 ID:ihYduumv
>>400
俗に言う『うっかり失効』ですね。
 1:失効してから6ヶ月以内(←まだ藻前様はこの範疇です)
  適正試験(視力検査など)に合格するだけで、新しい免許証が交付されます。
  学科試験や技能試験は全て免除されます。
  (免許センターの中で全部済みます)

 2:失効してから6ヶ月を超えて1年以内
  適正試験(視力検査など)に合格すれば、仮免許証が交付されます。
  免許証を取得するためには、学科・技能試験(路上コース+バック)と特定教習が必要です。
  (教習所行かないとダメポ・料金の目安は85,000円前後らすぃ)
407774RR:04/11/07 21:30:26 ID:lZoGLMf9
>400
まあ、どちらにしろ原付ならたいして影響ないな・・・。
408774RR:04/11/07 21:32:13 ID:Jno5fGBk
>>402
>>403
>>406
まだ、大丈夫ですね!
みなさん親切に教えてください、ありがとうございました!
409406:04/11/07 21:32:43 ID:ihYduumv
>>407
あ、ふんとだ、よく読まずにレスしちゃったw
410774RR:04/11/07 21:34:49 ID:6inG+Oor
ロードパルLに乗っています。メーカーの発表だと1リットルで75キロ走るらしいのですが
25〜30キロくらいしか走りません。いったい何が原因なのでしょうか?
総走行距離はメーターがないので分かりませんが、購入してからは2000キロくらい走りました。
411774RR:04/11/07 21:35:33 ID:+T3PeTgh
ビラーゴ250のブローバイチューブと言うやつに、穴が開いてしまいますた。あれは何のためのチューブなんでしょうか?
そもそもブローバイってどういう意味ですか?
 それと、すぐに交換しないとまずいでしょうか?交換する場合には、ホームセンターなどで売っているホースなどで良いのでしょうか?
インターネットで検索してみた所、そのように紹介してるのがいっぱいありました。その場合どのようなホースが良いのでしょうか?
 また、大気開放とかいうのも書いてありました。それはそのまま放って置いて、穴が開いてるというのと似たようなものでしょうか?
 非常に分かりにくい文章かもしれませんが、自分自身それがどのようなものか全く分からないので申し訳ありませんどなたか分かる方
教えてください。よろしくお願いします。。
412774RR:04/11/07 21:36:33 ID:lZoGLMf9
>410
条件が違うこと。
413774RR:04/11/07 21:37:45 ID:sDG9BCOB
>>410
本気で定値走行の燃費が出ると思ってますか?
414774RR:04/11/07 21:40:23 ID:kyIi3MHb
>>413
出るなら新聞屋や運送業はもっと儲かってい(ry
な。
415774RR:04/11/07 21:42:56 ID:Jb1171sh
2stオイルとガソリンって塗料用みたいなブリキ缶で携行できますか?
416774RR:04/11/07 21:43:29 ID:sDG9BCOB
>>415
消防法的にはだめなんじゃない?
417774RR:04/11/07 21:44:15 ID:FV45/Dww
>>410
路面状態最高のまっ平らな道路で、一回もブレーキを使わず、
常に一番上のギアに入れて、走り出してから一度も止まらず

って感じで運転すれば75km行くんでね?
418774RR:04/11/07 21:45:28 ID:kyIi3MHb
>>417
様々な抵抗があるから無理。
419774RR:04/11/07 21:45:30 ID:Jb1171sh
>>416
化学的にはどうですか?
420774RR:04/11/07 21:45:50 ID:8giD1qLu
>>410
まぁ、通常はメーカー発表の半分だと考えとけ。
421774RR:04/11/07 21:45:50 ID:FV45/Dww
>>415
2stオイルは買えば始めから入れ物に入ってる・・それ持ち運べるだろ
ガソリンは難しいと思うぽ
何より揮発性が高すぎ
422ゼファー:04/11/07 21:46:26 ID:f+/9f9a8
>>397さん
広島県です。
423774RR:04/11/07 21:46:30 ID:kyIi3MHb
>>417
メーカーと気圧・気温などの気象条件も違うし
424774RR:04/11/07 21:47:07 ID:FV45/Dww
>>418
いや、冗談だよ
スペック表に載ってる燃費はこんな風に図られてんだよ・・みたいな
425774RR:04/11/07 21:47:22 ID:Wvpq+kBf
>>411
エンジンのピストンよりも下側、クランクシャフトのある部屋に
溜まる可燃性のガスを導き出して、エンジンに吸わせるための
配管です。
大気汚染防止の観点から装備することが義務づけられています。
また、可燃性ガスに混じってオイルが微量ながら流れているので、
大気解放にすると路面やタイヤにオイルが流れるので危険です。
正規通りに直しましょう。
426397:04/11/07 21:50:22 ID:425UG6s/
・・・近いかも



当方、岡山県西部なり

まぁ正直言って何かしてやれる状況は既に越えてるようなんだがなw
427418:04/11/07 21:53:49 ID:kyIi3MHb
>>424
そか、すまん。
マジかと思った。


ちなみにメーカーの燃費測定は運転ロボットによるベンチテストだがな。
428774RR:04/11/07 21:53:52 ID:eySe/poZ
>>415
ガソリンはやめてくだちぃ…
429774RR:04/11/07 21:54:36 ID:Jb1171sh
>>421
シート下のタンクが小さくて250mlくらいのブリキ缶に移し替えてみたいんですよ。
あと、燃料タンクも小さくてガス欠が怖いので500mlくらい携行したいんです。
430774RR:04/11/07 21:56:16 ID:FV45/Dww
>>427
>ちなみにメーカーの燃費測定は運転ロボットによるベンチテストだがな。
へぇ〜、それは知らなんだ。サンクス
431774RR:04/11/07 21:57:21 ID:ihYduumv
>>411
ブローバイ→ブローバイガス<英・blow-by gas>
エンジンのピストンとシリンダーの隙間からエンジン内に吹き抜ける(blow)混合気や排気ガスの事。
で、そのままそのガスがギヤケースとかに溜まりつづけるとクランクケースやギヤケース内の内圧が高くなってよろしくないので、
エアクリーナーケースに戻しても一度燃焼させてます。

大気開放、車検のあるバイクでは大気開放は車検に通らないです(だよね?識者の補完待つ)
ですから、車検のない250ccでも整備不良でキップ切られる事があるです。


ちなみに、ブローバイホースはホムセンで売ってるホースで構わないです。
432774RR:04/11/07 21:59:21 ID:8giD1qLu
>>429
密閉できる鉄の容器ならOKですよ。
一応、ポリタンクでも出来ますが溶ける可能性があるので
10リットル以下、早めに移し替えるのが条件。
433774RR:04/11/07 22:02:50 ID:FV45/Dww
>>429
ガソリンはやめれ危なすぎる
俺CRM乗りでおまいさんと全く同じ状況なので気持ちは分かるがな(ほぼ空から満タンに入れて500円強しか入らん)
揮発性が高すぎ、可燃性が高すぎ
下手するとエンジン熱でガソリン気化→体積膨張→缶の蓋外れる。最悪缶破裂→爆発
なんて無いと言い切れん

2stオイルは移し変えなくても携帯できるサイズうってると思うがな
まぁオイルはガソリンに比べてそうそう不足することないけど
434774RR:04/11/07 22:03:04 ID:6inG+Oor
>>410すいません。本気で思ってました・・・
答えてくださった方々、ありがとうございました。
435774RR:04/11/07 22:07:35 ID:Jb1171sh
>>433
SIGGとかのフューエルボトルとかなら大丈夫ですかね?
436774RR:04/11/07 22:08:40 ID:kyIi3MHb
>>435
喪前の取り扱い方しだい。
437774RR:04/11/07 22:11:03 ID:8giD1qLu
>>435
濡れたタオルで包む。
438774RR:04/11/07 22:11:54 ID:FV45/Dww
まぁ、正直ポリ容器でもガソリンは運べるんだ・・・
今年の春あたり、どっかの銀行に灯油入れる赤いプラスチック容器(?)にガソリン入れて
銀行に撒いて、脅しのつもりでマッチ〔ライター?〕に火をつけたら大爆発って事件があったろ?

運べます、ただかなりの危険物なのでどうなっても知りませんよって
439774RR:04/11/07 22:12:01 ID:Jb1171sh
>>436
一応ガソリンの危険性は弁えてるつもりなんですけど、
以前ガス欠でかなり痛い目に遭いまして、
あんな経験は二度と御免だと言うことで携行ボトル購入を考えているのですが…
440774RR:04/11/07 22:14:54 ID:ihYduumv
>>439
シグのフューエルボトルならおkです。
消防法にも抵触しません。

まぁ、早め早めの給油が鉄則ではあるですけどね。
441774RR:04/11/07 22:19:06 ID:8giD1qLu
まぁやるなら専用の鉄のタンクに入れて
シートに熱くならない様にして固定して運搬するしかないな。
442774RR:04/11/07 22:19:17 ID:Jb1171sh
>>440
ありがとうございます。フューエルボトル買ってきます。
これでガス欠の心配も少しは減りそうです。
443774RR:04/11/07 22:26:32 ID:TZDZbtT1
バイクを個人売買で廃車してから譲渡したのですが
相手がきちんと登録したか相手に聞く以外で調べる方法はありますでしょうか?
またきちんと登録されてない場合、当方に何か問題になることはありますか?
444774RR:04/11/07 22:27:03 ID:gnKYMmrI
>442
ガソリンも放っておくと腐るので早めに使うように。
445774RR:04/11/07 22:32:33 ID:kyIi3MHb
>>443
確認方法があるか管轄部署に問い合わせ。
名義変更されてなくて
何かあってバイクが特定されれば喪前に連絡が来て説明が面倒な」だけ。
446774RR:04/11/07 22:32:36 ID:dwlU7BRE
車種 RZ
症状 テールランプ&ストップランプが点かない。

電球取り替えた、ヒューズ切れてない。
バッテリー空っぽ

ニュートラルランプの上にテール&オイルが切れた時用に赤いランプが
あるでしょ、あれは点いてない。
どこかが断線してるのか訳判らん?
どうやって点検すればよいの?

あっ、後さぁバッテリーが充電されてた頃(新品)の話なんだけど
ウインカーが点滅しないのはどうして?アクセル吹かすと
かろうじて点滅するのは何が悪いの?
447774RR:04/11/07 22:32:38 ID:0m4aUMOU
何でCB1300にはVテック付けないんですか?
448774RR:04/11/07 22:33:59 ID:ihYduumv
>>443
>相手に聞く以外で調べる方法
行政書士さんあたりに頼んで『登録事項等証明書』を請求してもらうしかない希ガス。
(もちろんタダでは出来ない)

>当方に何か問題になること
廃車渡しなら何も問題無しでつ。
449774RR:04/11/07 22:37:45 ID:kyIi3MHb
>>446
話はバッテリーを新品にしてバイク屋で点検を受けてからだ。

>>447
高価になるし充分すぎるくらいトルクがあるので不必要だから。
450774RR:04/11/07 22:37:50 ID:8giD1qLu
>>447
あまり必要性が無いから。
451774RR:04/11/07 22:38:34 ID:ihYduumv
>>446
>テールランプ&ストップランプが点かない
コネクター抜けかな?
シート下左側すみの白いコネクターをチェックだ!

>ウインカーが点滅しないのはどうして?
電球のW数が合ってないかも。
ノーマルはたしか23Wか?外して電球に書いてあるW数をチェックだ!!
て優香充電系が故障してないか?
452774RR:04/11/07 22:40:39 ID:TZDZbtT1
>>445 >>448
有難うございます。
453釣られる楽しさ(*ノ∀`*):04/11/07 22:51:05 ID:eySe/poZ
>>446
>何が悪いの?
やっぱりおまえさんの頭がw
454774RR:04/11/07 22:54:30 ID:zmX+Z33W
バイク初心者です。

納車以来、今まではソロで走ってましたが、今日始めてつるんで走りました。
で、思ったのですが、バイクに乗っているときの意思の疎通って難しいな、と。
ライドコムとか買えば良いのでしょうが貧乏なんで手が出ません。
もっと安いのがあれば検討したいのですが、とりあえずはサインとかシグナルをお
互いで決めて置くのが良いのでしょうか?
その場合のサインやシグナルって、どんなのが良いのでしょうか?
お勧めの物や、私はこうやってる、みたいなのがありましたら教えてクダサイ。
455774RR:04/11/07 22:57:40 ID:ySAKnhfi
先行者は速めにウィンカーを出す。
急ブレーキ、急な進路変更禁止。
ガソリンが少なくなってきたらタンクを叩く、か指差す。
てきとーにトイレサイン決めておく。
4564ep:04/11/07 22:57:56 ID:djlYSvX8
>>454
バイクではパッシング、クラクション、手信号しか使えませんので
一緒に誰かと走るときには事前に止まれの合図と1列走行の
合図を好きなように決めておけば充分です。

ですが一番よく使ったのは手をグー、パーと繰り返す「ウインカー
つきっぱなしだよ」の合図でしたが。
457774RR:04/11/07 22:59:44 ID:ySAKnhfi
3台以上で走る場合は、千鳥走行で走る。
50台ぐらいで走る場合は、10台ぐらいのグループに分ける。
ヘタクソが真ん中で、ベテランが先頭とケツを走る。
料金所では、一番左端を使う。←これ、鉄則。
458774RR:04/11/07 23:00:55 ID:ySAKnhfi
>>456
クラクション?
いつも法規走行にクチやかましい4epさんの言葉とも思えませんな。
459774RR:04/11/07 23:02:04 ID:FgXnQDui
全然気にしてないや・・・先頭車両が早めに方向指示するとか、ガソリン入れたい等の限られたサイン決めるくらいしか
身振り手振りとかで大体解決してるし

ツーリングとかでつるんで走る時ってスピードゆっくりめだし
交通量の絶対的に少ない静かな道なんかを走るんで喋れない事もないもんなぁ
460446:04/11/07 23:09:00 ID:dwlU7BRE
>>449
テールが点かないのはバッテリーが新品の頃から
ていうか、それは普通に修理に出せって事?
できれば自分でどうにかしたいじゃない。
なんかこう自分でも直せたみたいな満足感が味わいたいのよ。
で、どうにもならなくなったらバイク屋へ・・・
こんな考えじゃダメですか?
>>451
ありがとう早速みてみる。
シート下左側すみの白いコネクターってのは外れてると要はそこが断線扱いになって
Nランプの上のテール&オイル切れてますよーランプは点かないのかな?
購入当初からこの切れてますよーランプは点いてみたり消えてみたりしてたね確か。

1回店にTelしたけど「あ〜RZは切れてますよーランプは弱いんだよね〜」みたいな事
言われたんだけど何のことやら?

充電系の故障は自分でどうにかなるのかな?
調べる方法が解かればダメもとで挑戦したいんだけど。


461774RR:04/11/07 23:09:44 ID:cWaWzT+n
VTR1000SP1について質問します。ヘッドライトはハイビーム時のみ両側点灯で、普段は片側しか点灯しない、というのは本当ですか?
462774RR:04/11/07 23:15:15 ID:TbcWJ08k
>>461
マルチ、(・A・)イクナイ !!
(●∀●)VTR1000SP1,SP2(○∀○)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090337881/l50
463774RR:04/11/07 23:16:37 ID:kyIi3MHb
>>461
マルチするな。ボケ
向こうで答えちまったじゃねぇかよ!!
464774RR:04/11/07 23:17:59 ID:gnKYMmrI
>461
本当です。他にもT-MAXとかもそうです。
465774RR:04/11/07 23:22:15 ID:8giD1qLu
CBR1000RRもそうだよ。
466774RR:04/11/07 23:28:53 ID:zmX+Z33W
454です。

なるほど。まずは簡単なのだけでも随分違うんですね。
参考にさせていただきます。
お答え下さった方、ありがとうございました。
467774RR:04/11/07 23:32:51 ID:+T3PeTgh
411です
なるほど。少しずつ分かってきました。教えてくださった方々、ありがとう。
とりあえずホムセンでチューブ買ってきて、やってみます。
もしもうまく出来なかった時は、大気汚染かんべんです。
4684ep:04/11/07 23:35:47 ID:djlYSvX8
>>467
元々付いているホースであればバイク屋さんで注文できますので
そちらをお勧めいたします。
大して高価なものでもありませんし、耐熱/耐油性も確保されているので
一番安心できるのですが。
469774RR:04/11/07 23:45:51 ID:oLegdbXF
ttp://www.partsonline.jp/index.php
ここでパーツを購入するためには会員登録が必要みたいなのですが
なぜバイクの車体番号等も記入しないといけないんでしょうか?
ちょっと怪しくないですか?
それとも普通のことなんですか?
470BT:04/11/07 23:53:17 ID:IUKjSfiB
>>469
純正部品注文は車台番号、年式、形式指定&類別区分は必須です。
同一車種でも年式や後期生産型で部品が違う事が多いからです。
471774RR:04/11/08 00:12:46 ID:iTLrkKUj
ジェットヘルメット用のバブルシールド買ったんですが、3つあるホックのうち右のホックがゆるゆるです。
左側は適度な固さがあって左右に動きます。

これって不良品ですか?
472774RR:04/11/08 01:23:35 ID:Ib7AusSl
すいません房です。免許って誕生日の何日前に取れますか?車とバイク両方教えてください
473774RR:04/11/08 01:29:40 ID:bvLEw/V4
友達にキルスイッチを使ってアフターファイアを出す方法を教えたら猿のようにやりまくってます。
あれってバイクに悪いですよね?どこに悪いのか教えてください。
うるさいしバイクにどっか影響与えそうなのでやめさせようと思います。
4744ep:04/11/08 01:31:24 ID:z4zTYcbn
>>472
車、バイクともに誕生日前には取得できません。
475774RR:04/11/08 01:33:35 ID:jWgzgsIZ
車種イナズマ400、走行距離もう少しで18000kmです。
最近シフトが固い様な気がします。
特にダウンする時が固いような気がします。
いつも3000km前後でオイル交換しているのですが、
まだ前回交換してから2000kmほどしか走っていません。

オイル交換のほかに疑う点はありますか?
4764ep:04/11/08 01:33:35 ID:z4zTYcbn
>>473
先ず第一に非常にうるさく、周囲に大きな迷惑をかけます。

またマフラーが裂けたりバルブが不正な位置で動いて
エンジンを破壊する恐れもあります。

そのような馬鹿な行為は続けずにさっさとお止めなさい。
4774ep:04/11/08 01:36:42 ID:z4zTYcbn
>>475
一番先に疑うべきはクラッチワイヤーの調整かと思われます。
ワイヤーが伸び気味になっていたり遊びが適正でなくなったり
してはいませんか?

またシフトペダルの動きなども確認すべきだと思われます。
4784ep:04/11/08 01:46:15 ID:z4zTYcbn
>>476
事故レス。473殿、大変失礼いたしました。

>そのような馬鹿な行為は続けずにさっさとお止めなさい。

そのような馬鹿な行為は続けさせずに早急に止めるように
お止めください。
479房です:04/11/08 02:43:32 ID:Ib7AusSl
>>474
今17歳何ですが車の免許って誕生日の前に取れるって聞いたんですよ。
だから大型バイクもそうかなと思って。
あと教習所と合宿だとどちらが良いですか?
480475:04/11/08 02:55:02 ID:jWgzgsIZ
>>478
ありがとうございます。
確かに最近立ちゴケしてからクラッチレバーが広がり、クラッチが繋がる位置もかなり
近くなって重くなった気がします。
でも固いのはクラッチレバーではなくて、シフトペダルなのですが
それでもワイヤーが関係してくるのですか?

481774RR:04/11/08 02:55:55 ID:b4cZWc4G
>>479
誕生日前から教習開始出来るのと勘違いしてるな。
教習開始は誕生日より先でも、取得は後。
482774RR:04/11/08 03:04:31 ID:b4cZWc4G
>>480
クラッチが完全に切れてないって事でしょ。
多分調整で直りそうな気がするけど、
調整でも直ら無い時は、クラッチ交換で良くなるよ。
まぁ、これは最悪の場合だけど、走行距離からしてやってもいいんじゃないかな。
483774RR:04/11/08 03:10:51 ID:VdkdG1g5
原付の質問なんですがスマソ。

Ape50にDAYTONA製?のショートダウンマフラーをつけたんですがやたらうるさくてガクブルしてますw
音量をちょっとでもさげたいんですけど、いい方法はありますか?

ちなみにマフラー以外は何もいじってません。

クソバイク道程な質問ですがよろしくお願いします・・・
484774RR:04/11/08 03:17:08 ID:blA8DJAf
>>483
バッフル装着するかグラスウール突っ込んどけ
485774RR:04/11/08 03:25:39 ID:WHTNoj2d
>479
まとまった時間と早く取得したいなら合宿だが、卒業しても18歳にならないと免許もらえないぞ。
486483:04/11/08 03:52:44 ID:VdkdG1g5
>>484
ありがとうございます。
穴にグラスウールの塊を突っ込めばいいんですか??
487774RR:04/11/08 04:11:32 ID:XcFanGMi
>>483
ノーマルに戻せ。
信号待ちで刺されるのも時間の問題だな。w
488774RR:04/11/08 07:56:51 ID:1Fo4WtGq
>>486 テールエンドから突っ込んじゃ駄目。バッフル外せるなら外して外筒とバッフルの間に巻いて針がねで固定。
外せないならノーマルに
489416:04/11/08 08:00:28 ID:alvQt5C5
今さっきバイクを確認してみたらメインキーだけでなく、
いろいろなところに接着剤が流し込まれておりました。
ガソリンタンクの鍵穴
シート外す部分の鍵穴
めぼしいネジ穴
めぼしい六角の穴

何の恨みがあって俺のバイクにここまで酷いことをするんだ!

うわあぁあぁん(ノд`)
490774RR:04/11/08 08:18:40 ID:H5ZxLp2/
>>489
気の毒と言うほか無いな・・・
頑張ってくれ
491774RR:04/11/08 08:30:42 ID:LyyjiQ7n
御愁傷様
とりあえず被害届けだけでも出しておいで
492774RR:04/11/08 09:44:05 ID:lPB2htdj
ローダウンって前だけ下げたり、後ろだけ下げるのってよくないのですか?下げるなら同じメーカーで同じ下げ幅のほうがいいのでしょうか?あとショートサイドスタンドって何に使うのですか?
493774RR:04/11/08 09:53:37 ID:T7MGT2GX
>>491
さっき被害届け出してきました。
しかし望みはなさそうです。
警官「一応被害届け出しておくけど、
器物損壊はほぼ100%犯人つかまらないから期待はしないでね。
今回のは授業料だと思って次からはちゃんと防犯対策しておくんだね。」
とおっしゃってました。

レッカーとメインキー交換だけで六万コースと言われたのに、
全部直したら一体いくらになるんだろうか・・・
494774RR:04/11/08 10:07:19 ID:1CKBaiaz
>>492
アメリカンで格好重視で下げるなら悪いも悪くないも無い。
走りがどうなろうが関係ないんだろうし(w

車高が下がる→サイドスタンド掛けた時車体が立つ→ショートスタンドで寝かせる
495774RR:04/11/08 10:09:55 ID:WHTNoj2d
>493
程度によるね、バイク屋に要相談。ちなみにマフラーや外装変えたりしてるとイタズラされやすいよ。
496774RR:04/11/08 10:11:17 ID:blA8DJAf
>>492
後輪車高だけが上がる&前輪車高だけが下がると
フロントフォークの取り付け角度であるキャスター角っつーのが
変わってハンドルが切れ易くなるのよ
(「キャスターが立つ」とも言う)
峠仕様やコーナリング指向に振られたバイクは大概ケツが上がってるでしょ?
これはこれでコーナリング指向のセッティングになるから
オーナーの走り方の指向に合えばいいけど
書き込み見てるとどうやら見た目重視なんだよね?
そもそもローダウンやって直線安定性を求めたセッティングだから
下げるなら前後両方下げた方がいいと思う
アメリカンやチョッパーは生まれた国であるアメリカが
国土的に直線が多いからああいうキャスター角が多い
「ディメンション」についてよく調べてみた方がいいと思う
497774RR:04/11/08 10:18:17 ID:UrALjpyK
社外マフラーに自作らしきバッフルをつけてる50代位のおじさんがフォルツァに乗ってるのを見ました。
厚い板を出口の形に切り出して蓮根の様に穴を開けてそこにビスを挿す数で音量を調節してるようです。
排気の鼓動に合わせてテール周りが激しく揺れてたんですが、バッフルをつけるとああなるんでしょうか。
498774RR:04/11/08 10:58:27 ID:j5DaXkg1
昨日ボアアップキットの出ていないズーマーの黄色ナンバーを見たのですが
2種のズーマーがあるのでしょうか?
499774RR:04/11/08 11:00:29 ID:M8nyG8kP
ガソリンタンクなんですが、通常はシート側のみボルト止めですよね?
中古で買ったCB125JX、タンククッション部分にボルト穴が無くて、タンククッションの中に差し込まれてるだけなんですよ
まさかこれが標準の止め方ではないと思うのですが
500774RR:04/11/08 11:02:25 ID:Ys3nfqq8
>>497
自作バッフルだからそーいう事が起きるか、
取り付けがマズイのか。
そのマフラーについてるバッフルだったらそういうことはあまりないでしょう。
>>498
書類チューンか、ボアアップキットを流用したかしたのでしょう。
501774RR:04/11/08 11:07:09 ID:OcGWZu8J
>>498
1.書類チューンである。
2.シリンダボーリング&他車ピストンである。
502774RR:04/11/08 11:50:07 ID:to3KUliZ
今カワサキのバリオスに乗ってるんですけど、
そろそろ改造したいんですが、さっつぱりです。
教えていただけませんか?
503774RR:04/11/08 11:55:08 ID:hQ3ZX2RU
>>502
バリオスのどこが好きでどこが嫌いかとかにもよりますよ。
好きなところを伸ばすとか、嫌いなところを解消するとか、
どうしたいのか?というのがないと改造は始まりません。

何も考えずに単に「改造してみたい」という場合は、やめておいたほうが無難です。
テーマを持って改造しないと、バランスを崩して乗りにくくなりますよ。

バリオスへの愛着度にもよりますが、モアパワーをというなら、もう少し大きなバイクに換えてみるというのも手です。
504774RR:04/11/08 11:56:47 ID:1CKBaiaz
>>502
何を目的に改造するのだ?
それとも改造するのか目的か?
ならショップで「バリオス用」と書いてあるパーツを適当に買って適当に付ければ良かろうに。

505774RR:04/11/08 11:58:32 ID:3WTu9NbR
バイカーじゃなくてごめんなさい。お知恵かりたくおじゃまします。
友人からベストの背中に付けるチームの刺繍ワッペンデザインを頼まれました。
地元にショップがあるので見積もりとったら、オリジナルデザイン、完全データ入稿で
25×35cm以内、3色で6000円ぐらいといわれました。

で、他にそういう業者さんを知らなかったので、そういうショップのおすすめが
あれば教えていただけないかと思いまして書込みました。
このショップより安かったり、またいろんなメリットがあるショップがあれば
他県でもかまわないと思い、いくつか提案してあげたいと思います。
情報ありましたらよろしくお願いします。
また、適切なスレッドあれば誘導お願いします。ありがとうございました。
506774RR:04/11/08 12:02:25 ID:ZZ8a8CqI
>>502
車両そのものが完全に調子がよいかどうかも分からぬだろ。
乗りっぱなしで自分自身がそのバイクに慣れてしまって。

改造云々言う前に、ショップにバイクを預けてフルメンテナンスを
実行しろ。

整備不良車にカスタムパーツ付けたって「豚に真珠」「馬の耳に念仏」etc
507774RR:04/11/08 12:05:06 ID:CzOdxMQy
バイク乗りの友達に頼まれたのかワカランが
そういうのはバイク板じゃなくてファッション板とかで聞かないと答え返ってこないんじゃない?

何故か知らんが背中にワッペン刺繍=ライダーのイメージがあるようだが
全然そんなことないから
スレ違いだから答えないとかいう以前に知ってる人少ないと思われ

ワッペン刺繍だってバイクのる人がメインの客層ってわけじゃないし
むしろトラックの兄ちゃんとかの方がやってるんじゃね?
508774RR:04/11/08 12:07:04 ID:LyyjiQ7n
>>505
6000円…十分安いと思われ
509774RR:04/11/08 12:13:01 ID:CzOdxMQy
右も左も分からないならとりあえずビキニカウル付けとけば?>バリウス
とりあえず性能変わらんし、付けて損はしないし、効果もある程度実感できるよ

まぁ、それで改造と言えるのかどうか・・・
510505:04/11/08 12:13:54 ID:3WTu9NbR
すいません、さっそくのアドバイス感謝です。たしかに>>507さんおっしゃるように
私の勝手なイメージだったのかもしれません。ごめんなさい (´∀`;)
ファッション系だとTシャツなんか作っている人は多いみたいなんですが、
刺繍ワッペンというと車のチームの方が多いのかな、なんて妄想でした。

全国的に定番のようなショップがあるのかと思いお尋ねしてみた次第、
>>508さん、安いですか。そうか…じゃ、顔も見える地元の業者さんに頼んでみます。
お二人とも即レスどうもありがとう。今後の知識のため、またのぞきますので、
他の方も何かあればアドバイスよろしくお願いします。(´∀`)
511774RR:04/11/08 12:14:17 ID:wzuP6bxX
バイク屋さんに引き上げてもらいました。
キーは交換しなきゃダメみたいです。アセトンで溶かしたり色々やって貰ったんですがダメでした。
バイク屋曰く「念入りに接着剤を奥まで注ぎ込んであるね。こりゃダメだ。」
だそうです。
あと、このいたずらは俺だけでなく
既に何人かやられてるいたずらなのだそうです。
「また池尻か。先週も同じ被害にあった客が来たよ。手口が同じだ。」
と言ってました。

こう言うことを平気でやる奴は報いを受けるべきだ。
神よ。犯人にきつい天罰を喰らわせてください。
お願いします。
512774RR:04/11/08 12:26:00 ID:uX8rvYke
502さん、503さんご意見ありがとうございます。
ぼくは、初めて買ったバイクがバリオスだったので、
愛着があります。原型をあまりかえずにスピードを
上げたいとおもっています。
513774RR:04/11/08 12:26:41 ID:HkLxajg5
カブ90ですが、チェーンの調整は何キロごとくらいがいいでしょうか?
514774RR:04/11/08 12:31:42 ID:WHTNoj2d
>502
一番ポピュラーなのがマフラーだな。
排気音が変わって乗り味変わるし。
バリオスならいろんなメーカーから出てるよ。
ただどこのメーカーのマフラーなら良い音しますかという質問は誰にも分からない。
好みがあるしね。
マフラー変えた事によって乗り味が今よりも良くなるかもしれないが逆に悪くなるかもしれないよ。
515774RR:04/11/08 12:33:46 ID:OcGWZu8J
>>512
パワーアップなら吸排気系交換だな。
マフラーを適当に抜けるものに交換して
キャブはFCRに。ファンネル仕様だとゴミ吸うから
フィルターは付けておこうか。

ただしこういう事をすると、装着時だけでなく
季節ごとにキャブセッティングをしなけりゃならないような
気難しいマシンになるから覚悟するように。
516774RR:04/11/08 12:35:54 ID:FwAkZqY6
>>511
バイク盗む、ガソリン盗む
とかならまだ分かるが(許されないけど)

>>511みたいのとか、シート切り裂くとか全く理解できん

バイク乗ってない厨房〜工房とかDQNがやってるんだろうとは思うが・・・
自分のバイク持ってる人間があんな事出来ねえよなあ?

シート切り裂かれてるバイクってかなりよく見るもんなぁ・・・
アレ見るとマジムカついてくる

>>512
スピード上げたいといっても単に直線が早ければ良い→高回転域の馬力UP
峠とか早く走りたい→馬力UPだが”中回転域に谷が出来ないように”絶対の気を配る

とか色々あるからね

とりあえず馬力とかトルクとか変えようとする前に単に軽量化&フロントカウルつけてみれば?
それだけで全体的に速くはなるよ
純正部品って重量があるから変えるだけで随分軽くなる
マフラーとか一気に重さ変わる(けどトルクカーブも変わるけど)
517774RR:04/11/08 12:43:25 ID:WHTNoj2d
ただの愉快犯の可能性大だな。イライラしたからやったみたいな。もしくはバイクに対して異常に恨みを抱いているか。
518774RR:04/11/08 12:47:10 ID:DeR9CSct
>>511
>>517サソがおっしゃっている、バイクに恨みを持つデムパ野郎ですね。
くわばらくわばら...
519774RR:04/11/08 13:01:24 ID:VqMkNX2Y
ムシャクシャしてやった
バイクなら誰のでもよかった
520774RR:04/11/08 13:08:09 ID:MkIaDnZb
つか、マフラーがうるさいとか、深夜に吹かしてるとかで
近所から恨まれてたとかじゃないのか?
521774RR:04/11/08 13:12:15 ID:wMUvXji4
雑談禁止って知ってた?
522774RR:04/11/08 13:19:50 ID:T2iL2zpQ
>512
スプロケのコマ数を変更する。
523774RR:04/11/08 13:21:27 ID:WHTNoj2d
バイクじゃないけど違法駐輪に腹立てた人がチェーンと南京錠で自転車数十台をつないで動けなくしたというのは聞いた事ある。
524774RR:04/11/08 13:21:43 ID:1CKBaiaz
>>522
スプロケなら「歯」だろ。
コマはチェーン。
525774RR:04/11/08 13:26:06 ID:T2iL2zpQ
おお、そおいやそうだ。
スプロケの歯数を変更する。か。
526774RR:04/11/08 13:46:21 ID:w62kxss+
ちょっと前夜中たまってたらマッポに話聞かれました。そのときマッポが
「整備士免許持ってないやつがバイクをいじるのは違法」とか言って危うく警察署に
連れて行かれるところでした。俺の改造箇所はパワフィルつけただけなんだけどこいつの言ってること本当ですか?
527774RR:04/11/08 13:53:38 ID:OcGWZu8J
>>526
おまいの見た目が怪しいからだ。
夜中に溜まったり、警官をマッポなんて呼んだりする奴に
ロクなのは居ないからな。
528774RR:04/11/08 13:56:36 ID:w62kxss+
こいつが言ってることが本当か嘘かだけ知りたいんです。
529774RR:04/11/08 13:58:50 ID:DeR9CSct
>>528
そのサツカンが言う事が正しければ、このスレの住人の大半はタイーホな訳だが・・・

結論: ウ ソ 。

orz
530774RR:04/11/08 14:01:02 ID:w62kxss+
>>529
ですよね!素早い回答ありがとうございます。
その時俺が「それ本当?嘘だろ?」って聞いたら
警官が俺は元白バイだから俺に間違いは無いみたいな事言われたから
少し疑問に思ってました。本当にありがとうございました。
531483:04/11/08 14:02:02 ID:VdkdG1g5
>>484>>487>>488
ありがとうございます。

そもそもマフラー交換したら全部こんな感じでうるさいですかね?
神経質になりすぎなんでしょうか?
532774RR:04/11/08 14:02:27 ID:OcGWZu8J
嘘。
533774RR:04/11/08 14:03:45 ID:hQ3ZX2RU
>>526
ブレーキなどの重要保安部品の分解組み立ては、整備士免許が必要です。
性格には「整備依頼を受けてはならない」なので、自分のものをいじる分には大丈夫でしょう。
534774RR:04/11/08 14:05:47 ID:hQ3ZX2RU
>>533 ×性格 ○正確 orz
535774RR:04/11/08 14:07:48 ID:pJ7jkyiE
こういう連中(>>526みたいなの)って
近隣に迷惑をかける、という事は考えもしないんだろうな‥
536774RR:04/11/08 14:07:53 ID:JfTrzw7h
>526
本当です。
でも法を使うかどうかは別で普通の人にはそんな法は適用しない。
不審者にはそういう法律持ち出して来て引っ張る。
よくいるよね、ネズミ捕りでつかまって他のやつはなんで捕まえないとか言うやつ。
あいつはムカつくから違反、アイツは大人しそうだからスルー。
法は万民に平等、でも法律の適用は使う側の腹一つ、社会の仕組みを一つ勉強したね。

537774RR:04/11/08 14:12:44 ID:blA8DJAf
>>505
刺繍というのは1針いくらの計算だから\6,000-ならかなり安いと思う
スカジャン等の刺繍面積が大きかったりリバーシブル
だったりすると2万〜3万5千針もミシンが動くことになったり。
金糸・銀糸系のメタリック系の糸を使うと更に割高になる
安くあげたいならデザイン面積全てを刺繍にせず
フエルトや台座の布地を生かせば針数を抑えることができる
ちょっとした工場なら刺繍ミシンは1台で動かすということはほとんどなく
ミシンが10台繋がった状態を1基のオペレータ
システムで制御しているから復数を発注すると安くなったりする
ちなみに割と新しい刺繍ミシンなら一度に刺繍できる色数は16色だったかな?
538774RR:04/11/08 14:14:06 ID:aNmlS5Od
違法改造してたのかも。
539774RR:04/11/08 14:14:44 ID:w62kxss+
>>532
ありがとうございます。
>>533
詳しい回答為になります。ありがとうございます。
>>535
考えてます。住宅地離れてからエンジンかけるようにしてるし。
>>536
その改造の範囲と言うのは>>533さんの言ってるコトのことですか?
パワフィル付けたりチャンバー付けたりも違法ですか?
540774RR:04/11/08 14:15:20 ID:w62kxss+
>>538
ノーマルZXにパワフィル付けただけです
541774RR:04/11/08 14:15:48 ID:OcGWZu8J
>>536
違う。
自分のバイクなら重要保安部品でも整備しても良い。
他人のバイクでも無償の行為なら問題にならないが
その整備が原因で問題になった場合は整備者も責任を負う。
他人のバイクを有償で整備する場合には整備士でないと駄目。
542774RR:04/11/08 14:18:45 ID:gwh4+nsD
ID:w62kxss+
答えは出たんだからそうムキになるな
もう気が済んだだろ?
543774RR:04/11/08 14:19:53 ID:w62kxss+
嘘ってことでいいんですよね??
>>536さんの意見は間違ってるのかな?
>>536気分悪くしたらごめんなさい)
544774RR:04/11/08 14:29:59 ID:aNmlS5Od
あやしく思ったから、別件で捕まえようとしてたのかも。
545774RR:04/11/08 14:31:14 ID:ldRrPouS
>>543
基本的に嘘
あとは533さんのとおり、一部は本当

ついでに
チャンバーもものによっては11月1日より即つかまります。
騒音規制を守ったものにしましょう
546774RR:04/11/08 14:33:33 ID:9Dln9Wna
>>545
回答ありがとうございます!
一応チャンバーはうるさくないの付ける予定です。

みなさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
547774RR:04/11/08 14:35:16 ID:hQ3ZX2RU
以前は>>536さんの通りだったんですよ。法改正で規制緩和された。

バイクの部品はほとんど保安基準があるから、厳密には、いじるには資格が必要です。
(他人のバイクの場合ね。自分のバイクを自己責任で整備するのは認められているはず)
道路運送車両法の第41条によれば、保安基準がある装置は…
原動機及び動力伝達装置、車輪及び車軸、その他の走行装置、操縦装置、
制動装置、ばねその他の緩衝装置、燃料装置及び電気装置、車枠及び車体、
──以下略、20項目にも及んでます。
548505:04/11/08 14:37:46 ID:3WTu9NbR
>>537さん、専門的なコメントありがとうございます。
デザインが今からなので、おっしゃるようなポイントを考慮して
実際いくらになるか、ちゃんと聞いてみようと思います。
ありがとうございました!
549774RR:04/11/08 14:38:46 ID:9Dln9Wna
>>547
おお!詳しい回答ありがとうございます!
なるほど、、、>>536さんは間違ってたわけじゃなかったんですね。
今度言われたら自分のバイクなんだから関係ないだろって言ってやろうと思います。

では今度こそさよなら〜 ノシ
550774RR:04/11/08 14:41:52 ID:TAM4ypAM
一速で走り続けたらイクナイでしょうか?減速はクラッチ握ってブレーキで
551774RR:04/11/08 14:48:15 ID:OcGWZu8J
>>550
燃費が悪い
うるさい
馬鹿っぽい
ギクシャクと扱いにくい
高回転多用により、わずかに磨耗が早い

やろうと思う意味がわかりません。
552774RR:04/11/08 14:57:17 ID:TAM4ypAM
バカっぽいですよね。何キロまで出るか試したかったのです。故障などやむを得ない場合も一速で走ろうかと思い・・・
553774RR:04/11/08 15:04:47 ID:VdkdG1g5
マフラーの穴に金たわし突っ込んだら消音効果ありますか?
554774RR:04/11/08 15:08:05 ID:1Fo4WtGq
>>553 どこの穴にどれくらいのタワシで車名はなんだ?

っつーか基本もかかないなら

やってみろ。

以上
555774RR:04/11/08 15:12:40 ID:q+ChgN71
ステアリングダンパーってそんなに良いもん?
ハンドリング悪くなるよね?
556774RR:04/11/08 15:13:02 ID:VdkdG1g5
>>554
スマソ
>>483のApe50にDAYTONA製?のショートダウンマフラーつけてるドキュソです。
金たわしは100均で売ってる手のひらサイズです。
穴はバッフルんとこです。

よろしくお願いします
557774RR:04/11/08 15:17:29 ID:0q5LAs6c
気になるバイクをみつけたのでお聞きします。
CB125なる旧車?を発見したのですが
どうやらCB125には同じ型名で何種類か存在するようですが。。。
さらに調べたところ原2の教習で使われているバイクとは異なるようです。
青と白のツートン上が青、下が白、メーターとライトが一体化されていてベンリィのようにも見えました。
125,135,175ccなどもあるようです。
CB125やCB125TやらCB125Kやらで検索ヒットはするのですがどうも正式型名が曖昧です。
過去ログやググルを使ってみてみたのですがわかりません
ご存知の型ご教授願えますでしょうか?
558774RR:04/11/08 15:18:19 ID:q+ChgN71
>>556
JMCA対応のマフラーを買うか、バッフルを注文するかだな。

まぁ100円だったらやってみたら?
音量は下がらないと思うけど
559774RR:04/11/08 15:19:37 ID:hQ3ZX2RU
>>555
必要な車種、必要な路面、必要な走り方の場合は、ステアリングダンパーは「すごくいいもの」です。
そうでない場合は、ぜんぜん良いもんじゃない、です。
560774RR:04/11/08 15:22:14 ID:q+ChgN71
>>559
乗り心地が良くなるとかないの?
乗り心地を良くしようとしたら、フォークスプリングや
オイルをかえた方がいいんだろうけどさ、めんどくさい。
561774RR:04/11/08 15:22:46 ID:4geL1Uf4
友人のマフラーをいじっていたら、スーパーサウンドの一番内側(エンジンに近い側)の皿だけ、
他の皿と反対向きに入っていたのですが何か意味があるのでしょうか?
よくわからないので、そのまま戻したのですけれども、何か意味があるか詳しい方教えてください!
562774RR:04/11/08 15:25:20 ID:hQ3ZX2RU
>>560
乗り心地よりは操縦性に影響が大きいです。
乗り心地は、あまり変わらないような気がします。
路面ギャップをハンドルの微小な振れで吸収するような性格のフレームとの組み合わせだと、乗り心地が悪くなるかもしれません。
563774RR:04/11/08 15:28:33 ID:aNmlS5Od
高速になれば分かります。
ステアリングダンパーの効果。
564774RR:04/11/08 15:28:39 ID:q+ChgN71
>>562
乗り心地は関係ないのか。
じゃー素直にサス系いじることにする。
サンクスコ。
565774RR:04/11/08 15:29:10 ID:1Fo4WtGq
>>555
漏れは使ってるけど車体の特性で高速走行は楽、安心だがスラロームなんかだと邪魔


>>556
タワシが入るなら逆に排気圧で出る
しかも意味なし。
排気側も場合によっては吸い込むから変なもん(含むちん…)入れるな。
566774RR:04/11/08 15:32:59 ID:VdkdG1g5
>>565
ありがとうございます。
ならやっぱりバッフルですか・・・

ttp://parts-shop.net/BE/JPG/DAYTONA/Exhaust-Ape50-1.jpg
この形なんですけど、やはりバッフルは特注になるんですか?
567565:04/11/08 15:37:12 ID:1Fo4WtGq
>>566 悪い、漏れ携帯からなんでリンクが見られないんだ。帰宅したら見て見るよ。

バッフルが抜けるなら抜いて外筒とバッフルの間になるようにグラスウールをバッフルに巻く。
もしくはテールエンドを細くなるように某の加工汁。
568556:04/11/08 15:42:59 ID:VdkdG1g5
>>567
親切に感謝します。

バッフルを抜くにはたしかドリルとか必要なんですよね。
うむ・・・

テールエンド細くする棒の加工でつか・・・どんなんだろ??
569774RR:04/11/08 15:47:26 ID:q+ChgN71
>>568
そのマフラー、JMCA認定品なのにうるさいの?
ってゆうかバッフル付いてたの?
バッフルって普通ネジで付け外しできるはずだけど。

一番手っ取り早いのが、デイトナに電話してみることだな。
570556:04/11/08 15:49:12 ID:VdkdG1g5
>>569
すまそ、ついてないです。
テールエンドだけです・・・
基準がわからないからなんとも言えないけどうるさいように聞こえます。
でも音自体は好きなんですよー、、、
571774RR:04/11/08 15:52:04 ID:q+ChgN71
>>570
テールエンドに、ネジを通せる穴(5~10mmくらい)ある?
それがあったら普通はバッフル作ってくれる。
そこでバッフルをとめるから。
572774RR:04/11/08 15:52:48 ID:yvAVDAY+
>>557
ここでCB125の系譜を見るのが一番判りやすいでしょう。
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/cb_cbx/index3.html

あなたの見た物はおそらく無印のです。
CB125Kは文字通り教習仕様で一般には販売されていません。
(たまに放出されてたりしますが)
573774RR:04/11/08 15:55:38 ID:1Fo4WtGq
>>568 今あるテールエンドの口径と形がわからないからなんとも言えないが
パイプが多少出てるならテールパイプ(A)の内径よりぎりぎり細いパイプ(B)を入れてボルトナットで固定。それでもうるさいならBのパイプを絞るなり溶接汁。
漏れは完全に蓋してからドリルで穴開けた。

>>569 物によりけりかも知れないが漏れの汁限りはリベット止め。安易に加工を防止と聞いたよ。
574774RR:04/11/08 16:06:08 ID:VdkdG1g5
>>571
なかったでつ・・・

>>573
そうです、リベット止めです。
ボルトナット止めの穴はドリルでテールエンドに穴あけるんですよね?
パイプってDIYショップで売ってますかね?
575774RR:04/11/08 16:06:46 ID:DeR9CSct
>>557
>青と白のツートン
>メーターとライトが一体化
K2かK3ですね。

※CB125K2
ttp://www.motosclassicas70.com.br/H_CB125K.jpg
※CB125K3
ttp://www.honda.co.jp/CBSpecial/bestshot/02/image/0208_01.jpg

良く似た両車ですがフレームと外装が少し違います。
576774RR:04/11/08 16:09:39 ID:1CKBaiaz
>>574
多分藻前が自分でどうこうするのは無理。
悪いこと言わないから、弄り壊す前にデイトナへ電話汁。
「ちょっと煩いのでなんとかしたいのですが?」と言えば
相談に乗ってくれると思う。
577573:04/11/08 16:13:00 ID:1Fo4WtGq
>>574 留め方はそのとーり。
パイプは貴殿の希望サイズがあるか無いかまでは…
又、漏れの話しで恐縮だが漏れは解体屋に行って250だかのフレームをぶった切って使った。
サイズがでかいならガス工事や水道工事してる工事店に行くと端材ならくれるかもね。
578774RR:04/11/08 16:17:20 ID:VdkdG1g5
>>577
手間かかりますね、やはり一番楽なのは

「テールエンドをはずしてサイレンサーの芯にグラスウールを巻く」

っていうのが一番でしょうか?ドリルとリベッター買わなきゃだけど。
579774RR:04/11/08 16:24:04 ID:1Fo4WtGq
>>578 バッフルがあるなら…だけどね。物によっては無いのもあるし。
リベッターは代用がないから悩む。
580774RR:04/11/08 16:26:10 ID:VdkdG1g5
>>579
バッフルがないとつけられないんですか?
リベッターの代用・・・?
581479:04/11/08 16:30:12 ID:Ib7AusSl
>>481
>>485
サンクスです。素直に中免合宿で取ってきます。
582774RR:04/11/08 16:33:17 ID:1Fo4WtGq
バッフルそのものが無いって事は外す意味が無いよ?
リベッター代用はもしバッフルがあった時ね。
583774RR:04/11/08 16:40:20 ID:7lJYU9C9
オークションで自賠責付きの原付を購入しました
が、どうも売り主との連絡が上手くいかず自賠責の名義変更が出来ない状態なんです。
保険サイトには自賠責の名義変更は別にしなくてもいいとあるんですが、
事故を起こしたときに名義人と連絡が取れないとマズイと思うので
新たに自分名義で自賠責に加入しようと思うのですが、
二重に入ることになりますけどオーケーなんでしょうか
584774RR:04/11/08 16:41:08 ID:AUUY2ucB
>ID:VdkdG1g5
そろそろ自分の頭で考えるか、
デイトナに相談するかしろ。
ここはお前だけの相談スレじゃない。
585774RR:04/11/08 16:47:48 ID:ZZ8a8CqI
>>583
そもそも、自賠責保険で事故したときの補償を受けようとするときの
手間考えると他人名義のままでも、あんまり関係ない。

任意保険の時は、保険会社に電話連絡すれば後はお任せだけど、
自賠責は書類をすべて作り上げて請求しないと降りない。
586582:04/11/08 18:08:14 ID:MGl6DSlV
>>584 漏れがもう少し早く言ってあげてたら良かったけど
気が付かず・・・スマソ。
587774RR:04/11/08 18:16:43 ID:hERhYLyZ
メインは通勤、たまに峠に行っても楽しめる125CCを探しています!!!
やはり2ストの方が楽しいかと思いますが、何かオススメの車両はありますか???

588774RR:04/11/08 18:22:29 ID:FwAkZqY6
そりゃ2stの方が面白いが通勤に2stはキツイポ
589774RR:04/11/08 18:23:48 ID:hERhYLyZ
>588
ですよね・・・このまえ通勤に使ってるV100で奥多摩行ったらきつかったです・・・。
590774RR:04/11/08 18:26:43 ID:aNmlS5Od
つーか、スレ違い。
591774RR:04/11/08 18:29:20 ID:RBcBxsgt
>>589
ですよねと言いつつ、なんか話つながってないことない?
592774RR:04/11/08 18:33:17 ID:hERhYLyZ
失礼しました。
593774RR:04/11/08 18:37:18 ID:DeR9CSct
>>592
そう言う質問はこちら↓でお待ちしておりますDeth。
■初心者のためのバイク購入相談スレッドVol.51■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098972541/
594774RR:04/11/08 18:38:49 ID:0q5LAs6c
>>572
>>575
レスありがとうございます。
オークションなんかを覗いて見たらK4だのK5だのもありますね(汗
しかしこれでだいぶ絞ることが出来ましたありがとうございます
595774RR:04/11/08 18:39:11 ID:hERhYLyZ
ありがとうございます!ほんと初心者なんで。
596チラシ寿司の裏:04/11/08 18:40:11 ID:RUU3cR6G
17なんですが親がバイク絶対ダメポと言って免許取得すら許してくれません。
用途は一応表上の理由として結構勾配のある坂を上った先にある塾(家からの距離だと2〜3`未満かな)への
通勤手段としたいとこですが、モノレール通ってんだしそっち乗れよ、事故ったらどうすんだよ等言ってきてなかなか手強い
バイクの購入資金、免許代は漏れの金でいけるんだが・・・。

法定速度厳守、フルフェイスしますんで!!1と言っても無理なら20過ぎても無理だろうな・・・クソッ・・・orz
597774RR:04/11/08 18:51:32 ID:FwAkZqY6
勝手に取っちゃえ
俺も親に黙って取った

居るのは住民票(市役所いけば普通にもらえる)と金だけだし
むしろ自分で全部やった方が色々(保険とか)詳しくなるさ

取るのを許してもらえるかもらえないかじゃなく
取ってしまって「安全運転できる」と親に証明してやる方が大事だと思う
598774RR:04/11/08 18:51:44 ID:fya0zjUK
>>596
で、この板の連中にどうしろと?
親に信用されるようにお前自身が努力するしかないだろ?
17歳って言うのは法律では免許を取っていいけれどもまだ“子供”なんだよ
親が子供のことを心配するのは、ごく当たり前のことで本当は感謝しなければいけないことなんだよ。
「あぁ、ウチの子ならバイクに乗せても大丈夫」
と思ってくれるか
「仕方が無いから許可するか」
のどちらかに成るかは分からないけれど、
お前が本当に乗りたいのなら、まずは親に信用されることだ。
599774RR:04/11/08 19:01:04 ID:nJbuE5py
>>596
3キロぐらい歩けよ。虚弱体質か?
600774RR:04/11/08 19:10:05 ID:6SufLOgY
>>596
気持ちはわかるけどなぁw
大体の親御さんは高校卒業したらそういうの許してくれないか?
いまのそれだけの用途のために買うのは馬鹿げてるよ。
遊びに使いたいって言うならもっと馬鹿げてる。
塾通ってるなら大学行くんだろ?勉強しろ、勉強。
601774RR:04/11/08 19:13:00 ID:DeR9CSct
>>596
親と同居してるなら親の言う事を聞け。
多分、藻前はあと60年は生きる。
独立するまでの数年くらいは我慢しれ。

以上。
602774RR:04/11/08 19:37:11 ID:AUUY2ucB
>596
まず、免許って原付じゃないだろうな?
17で原付取るならあと少し待って車にしとけ。

>バイクの購入資金、免許代は漏れの金でいけるんだが・・・。
こんなのは当然。
つっても「お小遣いを貯めて買います」じゃないだろ?
基本的には自分で働いて稼いだ金なら、そこまで反対されないと思うが。
603774RR:04/11/08 19:41:48 ID:QWuxwalk
中古の原付なんですが、アイドリング時にチョークを引いていないと、エアスクリューを全閉にしても
アクセルを煽ってだいたい3千回転以上を保っていないとしばらくするとエンジンが止まってしまいます。
アクセルを煽らずに2千回転くらいで段々回転が落ちてきている時にアクセルを開けても止まります。
ですが、チョークを引くと4千回転くらいまで回転が上がってしまいます。
これはパイロットジェットが悪いのでしょうか?
604774RR:04/11/08 19:43:37 ID:AUUY2ucB
「中古の原付」じゃなくて車種書けよ。
あと、ガソリンはあるのか?
605774RR:04/11/08 19:44:39 ID:QWuxwalk
ガソリンは入ってます。NS−1です。
606774RR:04/11/08 19:49:27 ID:DeR9CSct
>>605
改造の具合はどうですか?
チャンバー付けてるとか、パワーフィルターにしてるとか。
あと、ノーマルエアクリーナーのままの場合はエアクリーナーエレメントが
汚れてる希ガス。
607774RR:04/11/08 19:50:55 ID:AUUY2ucB
>605
エアスクリューの位置を最初の位置に戻す。
改造個所があるなら全部戻す。
エアクリ、プラグを点検、掃除。
608774RR:04/11/08 19:55:26 ID:QWuxwalk
>>606
改造は結構してあります…
公道使用禁止のチャンバー、パワーフィルターどちらとも付いています。
チャンバーはこのままではいけないので何をつけようか考え中です。
>>607
チャンバーはとりあえず換えようと思いますが、貧乏なのでお金はあまりかけれません。
609774RR:04/11/08 19:59:02 ID:AUUY2ucB
金もかけられない、自分で不具合個所も探せないじゃ、
原因も突き止められないんじゃないか?
とりあえず、手間を惜しまず可能な限りノーマルに戻せ。
パワフィルだのチャンバーだので、セッティングが出てないまま乗って、
軽い焼き付を起こしてるのかもしれん。
610774RR:04/11/08 19:59:11 ID:PZ//I9kf
普通自動車免許(ゴールド)持ちなんですが、今年自動二輪を取得します。
そうなると免許証は新しくなるのですか?
ゴールドは執失効して初心者になってしまうのですか?

更新予定は再来年です。

既出の質問とは承知しておりますが改めて是非教えてエロイ人。
611774RR:04/11/08 20:03:03 ID:0YGx3yFM
>>610
自分が同じ境遇にありましたが、なりません。
ゴールドのままです。
612774RR:04/11/08 20:04:21 ID:DeR9CSct
>>608
>改造は結構してあります
おお、まぁいわゆる『ドツボ』状態ですね?
取り敢えず最善の策は全てノーマルに戻す・・・ですが、
金銭的に難しいのなら、プラグやジェット類を全てノーマルの番手に戻す、
ニードルクリップやエアスクリューも全てノーマルの位置に戻す、
そうやってプラグの焼け色を見て徐々に番手などを上げてイジってみましょう。
まぁがんがれ。

※注!『ジェットって何?番手って何?』と用語さえわからない場合は、
大枚叩いてでもバイク屋さんに全てお任せした方が吉です。
613774RR:04/11/08 20:13:13 ID:nN+L/hz1
ガソリンのリザーブ切り替えスイッチは普段は「ON(下向き)」で燃料がやばいときは「RES(上向き)」でいいんかな?
真ん中の「OFF」はどんなときに使うの?
614610:04/11/08 20:15:06 ID:PZ//I9kf
>611
エロイ人ありがとうございました。
そうなると更新時の初心者講習もないのかな?
615774RR:04/11/08 20:16:48 ID:1Fo4WtGq
>>613 燃料がやばいときってなんだよ。

OFFは燃料を止めたいとき。他は藻前が言う通り
616774RR:04/11/08 20:17:00 ID:AUUY2ucB
>613
駐車中。
どこかに駐車するたびにではなく、
今日はもう乗らない、というときでOK
617774RR:04/11/08 20:17:54 ID:nN+L/hz1
最近寒くなってきたけど
エンジンをあっためずにいきなり走り出したらエンジンに良くないって
先輩がいってるんだけど、これってホント?
アクセル回してないとたしかにエンストするけど、回転数をあげていけば
普通に走れるんだよね
自称バイクに詳しい先輩っていうのは信用するなってよく言われてるけど
618774RR:04/11/08 20:19:37 ID:nN+L/hz1
>>615
通常の状態でガス欠になったときっす。

>>616
今日はもう乗らないってときには毎回OFFにしないとバイクに悪い影響及ぼすの?
今までOFFなんてしたことなかった…
619BT:04/11/08 20:21:44 ID:6UGN/Ntb
>>617
高回転&高負荷でなければまず問題ありません。
ついでにタイヤやサス、チェーン、運転手の暖機も兼用できます。

ただし暖機中はアクセル操作が結構シビアなので注意。
620774RR:04/11/08 20:22:18 ID:1Fo4WtGq
>>603 なんで藻前はアイドル中にASいじってんだよ。そんな所、全閉なんかしねーよ。
で、チャンバーになにを付けるんだよ。公道禁止マフラーで「このままではいけない」っておめぇ公道走ってんのかよ?
そんなくだらねー改造して金が無いだと?馬鹿かおめぇ?
621774RR:04/11/08 20:23:06 ID:DeR9CSct
>>613
今時のバイクでコックにOFFがあるからには、車名はCB400SFですか?
負圧コックですから、エンジンが掛かってる時/セルが回ってる時以外はガソリン流れていません。
したがってOFFにする必要はないです。
(Z400FXとかの絶版車なら話は別で、OFFにすべきです)
622774RR:04/11/08 20:23:39 ID:AUUY2ucB
>617
お前さんのやってる事は、朝起きてすぐに猛ダッシュで走り出すようなもんだ。
停車での暖気は1分もすればいいが、走りながら低回転、低速で、
エンジンはもちろんブレーキも暖めろ。
623BT:04/11/08 20:25:07 ID:6UGN/Ntb
>>618
万一のキャブレター故障に備えての対策です。
コックがONのままだと万一オーバーフローするとタンク内のガソリンを
全部タレ流してしまいます。

知人がそれをやってエンジン内部が全部ガソリンで漬かった事アリ。
624774RR:04/11/08 20:36:46 ID:nN+L/hz1
>>621
スルドイ。CB1300SFです。

>>619622
1分くらい暖めればOKなんだね?

>>623
そうなのかぁ。あのコックを頻繁に切り替えてるとなんだか
壊れちゃいそうだから敬遠してたんだけど、
気がついたときにOFFにしたほうがいいかもね
625774RR:04/11/08 20:44:24 ID:14/NQ6p4
ちょっとスレ違いかもしれないのですが、神奈川県近辺で日曜、祝日でも交通量の少ないような良いツーリングコースってありますか?
もしよろしければ教えてください。お願いします
626774RR:04/11/08 20:45:19 ID:B5LrjtOt
スリップオンの交換してるんですが、中間パイプの所が抜けません、どうしたらいいでしょうか?うまく抜く方法ありませんか?
627774RR:04/11/08 20:48:24 ID:96S65OgG
>>625
246がおすすめ
628774RR:04/11/08 20:52:13 ID:DeR9CSct
>>626
んん・・・以前にもこの質問は見た気がシル。
車名はGSX-R1000だったかな?
解決しなかったんだっけ?
629774RR:04/11/08 20:52:25 ID:UrALjpyK
>>626
車名を。
630774RR:04/11/08 20:58:31 ID:MHQpdtDg
ここで質問するのも変ですが聞いてください。
ツーリング逝く予定です。2chで募集してたんで
そいつはメルアド晒すだけでHP紹介してなかったんですよ。ここまではいいとして…
メールもらってHPありますのでこちらに…と移動したんですが…
そのHP痛いんです…^^;これはどうしましょう…
変な内容スマソ
631774RR:04/11/08 20:59:24 ID:dr1+nVmS
アミアミの
田田
田田

こんなのにフックが付いたバイクネットを
近所の100均とかホームセンターとかバイク屋とか通販で探しているのですが、
なかなか売ってません。
アッターーーーと思ったらチャリの前かご用だったり。

どこに売ってますか?
正式名称もバイクネットでいいんすかね?
632774RR:04/11/08 20:59:31 ID:UrALjpyK
>>630
URLを。
633774RR:04/11/08 21:01:02 ID:UrALjpyK
>>631
自転車の後ろかご用なら大きめ。ドンキが近くにあればだいたい売ってる。
634774RR:04/11/08 21:01:08 ID:7/SajGRU
635774RR:04/11/08 21:03:33 ID:t8AB+ETd
>>631
JTCのパワーズネットがおすすめ
636626:04/11/08 21:05:15 ID:B5LrjtOt
GS1200でつ、無理っぽいかな
637774RR:04/11/08 21:07:43 ID:ZEiMFsgb
>>635
JTCつぶれてるっちゅーねん
638631:04/11/08 21:08:04 ID:dr1+nVmS
なるほど、ツーリングネットですか!
それで検索かけたら沢山でてきました。
残念ながら鈍器は田舎過ぎてないです。
JTCのパワーズネット参考にしてみます。

ありがとうございます。解決いたしました。
639774RR:04/11/08 21:10:22 ID:e7WauWbq
92年式エストレヤです。
信号手前で減速すると、最終的にエンスト。
キャブは2年前に清掃しました。クラッチプレートは今年の夏に交換。
クラッチワイヤが伸びきってるんでしょうか。それともテンションが十分でないんでしょうか。
どなたか教えてくださいませ、よろしくお願いします。
640774RR:04/11/08 21:17:23 ID:DeR9CSct
>>636
わお、GSX-Rの人とは別の人ですか。
・・・藻前様も11.1規制の犠牲者で、社外からノーマルに戻そうとしてるですか?
その場合は社外の方のメーカー/ブランド名まで晒すとオーナーからのレスが付くかも。
641774RR:04/11/08 21:17:30 ID:0sGhW7WY
>>639
ワイヤの調節してもダメなら、とりあえずはプラグかエアクリかキャブ辺りでないかい
642630:04/11/08 21:23:55 ID:MHQpdtDg
>>632ヒーーこれからツーリングいく予定+相手も2chねら…勘弁…でも痛いと思うとこ少し

BBSから
をまいら達と香具師発言
別人発言
をまい「ら」「達」って何で複数形が二個付いてるのですか・・?
香具師発言
承知で書いているのです。
詳しくは某ちゃんねるを閲覧して下され。その前に貴方の誤字の方が嘆かわしい。
変換くらいまたーりしてはいかがかね?

これ以上書くとやばい…
てかこれくらいじゃ普通なのかな?他にも言ってることが餓鬼臭い…w
643636:04/11/08 21:24:51 ID:NVtpvbrs
>>640
違います、当方ノーマルより社外です。

ただいまPCよりカキコしています。現在、食事休憩中です。
現在、中間パイプの繋ぎ目ほじってるんですが金属の糸みたいなのが大量に出てきてます。
でわ、作業に戻ります。

GSスレにも質問カキコしてもいいですか?マルチになりますか?orz
644774RR:04/11/08 21:33:33 ID:e7WauWbq
>>641
ありがとうございます。
エアクリは10月に交換して見ました。
あれってどっちが前とかあるんでしょうか。スポンジ面とフサフサ面があるんですが、
初心者なもんですからどっちかわからず、たしかフサフサを後ろに付けてしまってます。
645774RR:04/11/08 21:35:03 ID:L0Oc9KOi
>>638
実はネットで固定するよりコードで固定したほうがガッチリ固定できる。
デカイバッグとかを固定するならコードのが安定するよ。

>>643
初心者スレからこちらに移動しました、
との旨を書いておけばOKでしょう。
646630:04/11/08 21:41:02 ID:MHQpdtDg
流れ速そうだからうpしちゃおー(自爆)
www 6.ocn.ne.jp/~fairy-lr/index012-rf.htm
647774RR:04/11/08 21:43:09 ID:jZHLA3ki
主人にクリスマスに原付を買ってあげようと思っていますが、
私は車にしか乗らず、何がいいのか全くもって分かりません。
できれば安く、壊れにくく、
男の人がかっこわるいと思わないものがいいのですが
(安い方がいいので、かっこよくなくても可
 ださくて耐えられないというのでなければ)
どういったものがお薦めでしょうか。
お願いします。
648774RR:04/11/08 21:43:59 ID:J0JUc+Q5
>>647
HondaのToday。
649774RR:04/11/08 21:45:01 ID:4HsOkMOK
>>647
バイクっていうのはたとえ原付でもあれこれ見比べて
いろいろと悩むのが、また楽しいんだよなぁ、これが。
650643:04/11/08 21:47:56 ID:B5LrjtOt
外せました!
で、また行き詰まりました。
ガスケットなんですが、今日GS用のEXガスケット買ってきたんですが、かなり小さいです、これってぴったしじゃなくてもいいんですか?
651!646:04/11/08 21:52:29 ID:MHQpdtDg
やっぱり思い違いかOTLそう思おう。ちょっとキモイとオモタ
652実験屋 ◆tesTeRJAlo :04/11/08 21:53:54 ID:xO4nBMBR
>>647
購入スレ向きだけどざっというと

・10万以下のもの(スズキ チョイノリとかホンダ TODAY)
・15万〜20万の実用車(Dio,JOG、カブなど)
・20万〜の趣味性の高い物(モンキー、ゴリラ、エイプ、Solo、ZOOMERなど)

という感じです。ホンダ中心で例を出しましたが他メーカーもそれほど変りません。
金銭感覚は人それぞれですが普通と違う物となるとやっぱり20万以上するかと。
653774RR:04/11/08 21:55:04 ID:14/NQ6p4
>>627
246→通学路なんでorz
亀レススマソ
654774RR:04/11/08 21:57:01 ID:AUUY2ucB
>647
いきなりプレゼントしてビックリさせるのが目的で無ければ、
本屋でバイクのカタログ雑誌を買ってきて、一緒に選ぶのがベスト。
655647:04/11/08 21:58:44 ID:jZHLA3ki
早々にレスありがとうございます。
購入スレがあるんですね。そちらで勉強してみます。
ありがとうございました!!
656774RR:04/11/08 21:59:25 ID:F5kL1LEd
イリジウムプラグを装着するとキャブのセッティングを変えたりする必要は
ありますか?
657647:04/11/08 22:01:15 ID:jZHLA3ki
>654
やっぱりびっくりさせたい気持ちもあるので、
雑誌を買ったり話題を振ったりなどして探りを入れつつ、
喜んでもらえるものを買いたいと思います。
ありがとうございました。
658774RR:04/11/08 22:04:09 ID:AUUY2ucB
>656
番手を大きく変えないなら必要なし。
659BT:04/11/08 22:06:02 ID:6UGN/Ntb
>>656
プラグのみ変更なら必要ありません。
660774RR:04/11/08 22:14:53 ID:F5kL1LEd
656です
プラグの番手は7番のままです。どうもありがとうございました。
661774RR:04/11/08 22:21:43 ID:JWybFKIy
くたびれたエンジンを分解清掃してリフレッシュするのがオーバーホール、
というよーな感じで、電気系統一式を同じようにリフレッシュしてやる
ことはできるのでしょうか?またその場合の作業は何と呼ぶのでしょうか?
662611:04/11/08 22:23:46 ID:0YGx3yFM
>>614
書き換え時は私の場合は平成21年だから、
その時に、事故がなければ優良者講習でしょう。
手っ取り早く、地元の警察署で済ませますが。

ちなみに新規免許取得でどんどん更新が伸びていきます。
663774RR:04/11/08 22:25:54 ID:pGisIyfx
やってしまいました…
カブに乗ってるんですが
今日通販で買ったダブルシートに交換して最後にリアサスを固定するボルトを
トルクレンチで締め付けていたら強く締めすぎたらしくボルトのオス(フレームから出てる螺旋
にねじ山切ってある棒みたいなやつ)のねじ山が平になってしまいただの棒見たく
なちゃいますた…
今まで頭のねじ山潰した事は何度もあるんですがこっちは始めてでどうして良いやら…
アドバイス願います。
664774RR:04/11/08 22:29:36 ID:UrALjpyK
>>661
ハーネスアッシー交換。
665774RR:04/11/08 22:33:36 ID:pxfaD7PU
>>661
電気系と言っても、充電、点火、照明といろいろあるわけで
・劣化した配線を張り替える
・コイルの流用、強化などなど
666774RR:04/11/08 22:34:46 ID:fya0zjUK
>>663
目立てヤスリで修復
667774RR:04/11/08 22:43:25 ID:BR35ONRm
リアサス(ツインサス)の片方がオイル漏れしてるんですがOHとか直すのにいくらぐらいいかかるんですか?
やっぱそのまま乗ってたらまずいですよね?
668774RR:04/11/08 22:53:30 ID:fya0zjUK
>>667
だぁかぁらぁ〜車種書けって!!純正なのか社外なのか書けって!!



っていうか、お前がリアサスの動きに不自由を感じないなら修理しなくても無問題
669774RR:04/11/08 22:56:27 ID:7fATeqVf
スリップオンのチャンバーで、サイレンサーだけ社外に変えたいと思っています。
この場合、キャブセッティングは必要なのでしょうか?
670774RR:04/11/08 22:59:11 ID:ajgmyttY
>663
そんなとこまでトルクレンチ使うから駄目なのよーん。
いいかげんトルクレンチ辞めて手応えの感覚覚えないとまたやるよ。
そこトルクレンチ使うとこじゃないし。
たぶん切って穴開けてボルト止めかスタッド溶接かだね。
見ないと分からないけどかなり致命的と思われ。
671774RR:04/11/08 23:00:08 ID:pJ7jkyiE
今はスリップオンのチャンバーってのがあるのか。
672774RR:04/11/08 23:00:34 ID:CF2N68jJ
リトルカブに乗っています
よくスプロケット交換という言葉を聞くのですが仕組みがよくわかりません
フロントスプロケの歯数を上げる=とリアスプロケットの歯数を下げる
というのが(おおまかに言えば)同義、ということはなんとなくわかるのですが
歯数を上げたり下げたりすることによるメリットやデメリットがよくわからないのです

よろしければ教えてください
673774RR:04/11/08 23:02:00 ID:pxfaD7PU
>>667
そのままでいいわきゃないですな。路面にオイル垂らす可能性もあるわけだし。
悩んでいたって自然に治ることがないことだけはガチ。
オイル、ダストシールの部品代なんて数百円程度だろうけど、
確認するにも一度ばらさなきゃならんので結構いきますな。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

>>669
たいていの製品はキャブノーマルでOKなように開発されてるはず。
もちろんキャブのセッティングを詰めたほうが効果的。
取り説なり、その車種の専スレで意見を聞いたほうが確かでしょ。
674774RR:04/11/08 23:05:37 ID:y0Q3tm5A
>>663
一度かじったナットをそのまま無理に使ってるとそうなる。
ボルトにダイスを掛けて、ナットは交換。
675774RR:04/11/08 23:07:29 ID:fya0zjUK
>>672
自転車の変速機を思い浮かべてみよう
676774RR:04/11/08 23:08:29 ID:OcGWZu8J
>>672
スプロケの歯数が変わればエンジン回転数と後輪回転数の関係が変わるのは分かるよね?
リヤの歯を減らす;後輪回転数は増える → 最高速アップ
リヤの歯を増やす;後輪回転数は減る → 加速力アップ

エンジンのパワーと走行抵抗が釣り合ったら終わりなので
闇雲に歯数を変えても仕方ありませんが。
677774RR:04/11/08 23:09:33 ID:pxfaD7PU
>>672
フロント=ドライブスプロケ、リア=ドリブンスプロケと呼びます。
一般的に
ドライブ 歯数増やす:最高速アップ 減らす:中低速、加速重視
ドリブン 増やす :中低速、加速重視 減らす:最高速アップ

あとは2次減速比でぐぐれ
678774RR:04/11/08 23:11:43 ID:0rtqz+gx
OEMについて教えてください。
スズキの「GSX250FX」というバイクが
カワサキのバリオスのOEM、という事なのですが
これは「バリオスの色違い」以外に変更点は全く無い、という事で良いのでしょうか?
色が気に入って初めてのバイクに検討しているのですが
カワサキのバイクは国内の他のメーカーに比べて故障が多く
自分である程度の整備が出来る必要がある、という意見を見かけたので
出来ればカワサキ以外の会社の物を、と思っていたのですが…
679774RR:04/11/08 23:14:48 ID:JWybFKIy
>>678
色以外はまったく同じバイクです
6804ep:04/11/08 23:15:50 ID:K3HNnNkJ
>>678
その認識で間違いありません。
ただカワサキだから全然駄目、という事もさほどはないので
あまり気にしても仕方が無いかと思われます。

本田にしてもヤマハにしても壊れるものは壊れます。
681774RR:04/11/08 23:16:13 ID:cf8QSWxy
95年式のZRX400に乗っています。
停車時にNに入れて止まるのですが
たまにNのランプが点いているのにクラッチ離すとエンストします。

これは、故障なのでしょうか?
682774RR:04/11/08 23:18:29 ID:CF2N68jJ
>>675>>676>>677
レスサンクスです
かなりわかりやすかったです

ありがとうございました
683774RR:04/11/08 23:19:31 ID:OcGWZu8J
>>678
OEMについて簡単に言うと、
スズキブランドのバイクをカワサキが作ってる
って事です。逆もやってます。エプシロンとか。

整備嫌いの人はホンダを買うと良いです。

それと、最近のカワサキのバイクは言う程壊れません。
ホンダ等に比べれば故障率は高めですが。
684774RR:04/11/08 23:20:36 ID:YC4gqd1N
エアサスってなんですか?
スパトラってなんですか?
685667:04/11/08 23:20:59 ID:BR35ONRm
すみません。
車種はGSX250S-katanaです。
ノーマルサス(カヤバ製)で以前よりゴツゴツ感が増したような気がします。
686774RR:04/11/08 23:21:17 ID:pxfaD7PU
>>681
それはサイドスタンドスイッチの持病だった希ガス
専スレで聞いたほうがいいかと
687774RR:04/11/08 23:24:06 ID:OcGWZu8J
>>684
>>1より
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-9を読み、検索してから質問して下さい。
688774RR:04/11/08 23:25:13 ID:tfBfN69W
はじめまして。
「初心者講習に呼ばれた場合、上位免許を取得すれば免除される」
と聞きました。コレに関しては免許センター等に確認し間違いないことを確かめ、
実際に上位免許(大型2輪)を取得致しました。未だ書換えはしておりませんが。
お伺いしたいのは「違反者講習」についてです。
この度「初心者講習」の案内と共に「違反者講習」に参加しろとの書面が届きました。
ややこしい話になってしまうのですが、
普通2輪にて違反x2 4点
仕事中に原付乗車中 人身事故被害 2点
計6点で違反者講習を受ける必要があるとのことです。
やはり上位免許を取得した今となっても「違反者講習」に関しては
何の影響もなく受講するしかないのでしょうか?
また、事故に関しては加点2 となることは全く聞いておりませんでした。
もちろん担当した警察に問合せてはみようと思うのですが、
事故当初かなり揉めました。私から警視庁に連絡して注意してもらってからは
幾分マシになりましたが、
本当に横柄な担当者で、できれば2度と関わりたくありません。
当事者に何の確認も無く加点されることなんてあるのでしょうか?
長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。
少しでも情報頂ければ幸いです。
689BT:04/11/08 23:29:37 ID:6UGN/Ntb
>>684
スパトラーはリンク集にあるFAQ集参照の事。

エアサス:圧縮した気体(空気)の反発力をバネとして利用するサス。
圧力でレートを連続的に変化させる事が可能。
気密構造とポンプのためハイコストなのが欠点。
大型トラックや大型バス、一部の高級乗用車などに採用されています。
バイクのフロントフォークも上部を密閉する事でエアサス機能があります。
690678:04/11/08 23:37:48 ID:0rtqz+gx
>>679>>680>>683
レスありがとうございます。やはり同じバイクなんですね…
整備が嫌い、という訳では無いんですが
免許取りたてで経験の無い私では充分な整備が出来ないのでは、と思っているので。
ただそれほど頻繁に故障する訳では無い、という事ならば
整備に関してはそれほど気にする事は無さそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。
691774RR:04/11/08 23:49:00 ID:Y7qZUaXu
>>688
えと、うろ覚えで間違ってるかもしれないけど、
まず新免許の書き換えに早く行ったほうがいいんじゃない?
書き換えで正式に上位免許の取得、になるような気が。
この辺確認してる?
あと、事故って100:0じゃないんだよね。
違反者講習のハガキが来たってことは加点されてるか、忘れてる違反があるかだ。
講習はいかなくてもいいけど、その場合は免停30日ね。
で、事故の加点は納得いかん、というのなら、裁判するしかないんじゃない。
692774RR:04/11/08 23:49:02 ID:0Msatwz7
初心者な質問ですが。
皆さん初めてバイク買ってからどれくらいでカスタム(マフラーとかタイヤ
とか)しましたか?
またどこに買いに行きますか?バイク用品店にいくべきなのかバイク屋に
いくべきなのかわからなくて…
僕の場合はバイクを兄にオークションで買ってもらったので、ぶっちゃけ
バイク屋に行ったことがないのです。
6934ep:04/11/08 23:52:42 ID:K3HNnNkJ
>>692
貴方がご自分で必要であると思うならそのようにすれば良いだけの
話ではないでしょうか?

行く店にしたって貴方の街のバイク屋さんがカスタムに強いのか
弱いのかで全く違ってきますし得意とする方向は店によっても
違います。

せっかくバイクを手に入れたのならもっと主体的に自分で考えて
楽しんでください。街中を走っていれば誰も貴方のバイクに
注意なんて払っていません。
694774RR:04/11/08 23:56:14 ID:OcGWZu8J
>>692
やろうと思った時がやり時です。

一通り弄るとほぼ全てノーマルに戻して
「ノーマル最高」とか言い出す漏れのような奴も居ます。
695774RR:04/11/08 23:58:30 ID:7/SajGRU
>>688
違反者講習は任意。
上位免許取得云々は関係無し。
たいていは免停期間短縮のために受ける。

人身事故の場合、
被害者の診断書からペナルティ内容が決定される。
だから、事故当初の取り調べのときは、まだ診断書が提出されてなかったため、
何点加点されるか警察側も言い様がなかったのではないかと思う。

「揉めた」内容は、過失割合の材料となる状況説明だろうか?
696774RR:04/11/08 23:58:52 ID:PcqKHqYy
>>688
上位免許取得と違反者講習は無関係。

事故に対する加点は、漏れの場合も通知は無かった。
公安委員会に問い合わせば、通り一遍の説明はしてくれるはず。
697692:04/11/09 00:03:04 ID:09kaxF7p
実は中古のバイクなのですが最初からタイヤがすり減りまくってて
かえたいのです。
バイク屋にしてもらうなら、そこでバイク買ったことなくても
気軽にいけますかね?
XJR400Rです、オススメのタイヤなどあれば賜りたいです。
698BT:04/11/09 00:05:00 ID:PW9nee1v
>>697
【走りか】タイヤスレ-12セット目【耐久性か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097336370/l50

質問するならバイクの使用目的を明確にしておこう。
699626:04/11/09 00:05:57 ID:7lWNA1Wy
さっきまでスリップオン交換してました。
ノーマルのサイレンサー部分外そうとしてたんですけど、エキパイとの繋ぎ目部分が中々外れ
ませんでした。
今日、キタコのGS用ガスケット買ってきたんですけど、えんらく小さくて繋ぎ目に合いません
でした、エキパイとスリップオン部分のガスケットって別物なのでしょうか?
その為、ガスケットは無しでなんとかくっ付けてエンジンかけたのですが、やはり排気漏れが酷いです
これは液体ガスケットで解消されますでしょうか?とにかく明日バイク屋持っていきます。

初めて、マフラーを自分で交換しました、スリップオンですが、4時間位かかりました。
いい経験になりました^^
700774RR:04/11/09 00:08:04 ID:h1Dym4SB
>>697
漏れはタイヤはタイヤ屋に買いに行きますが、
バイク屋もタイヤを売ることを商売にしているので、お気軽にどうぞ。
嫌な顔をされた時は、気にせず他所で買いましょう。
タイヤを売ってるところはたくさんあります。
701774RR:04/11/09 00:08:35 ID:BUm3lrZG
>>692 数ヶ月ぐらいじゃなかったかなぁ?
パーツは解体屋で買って純正流用をやってた。17年くらい前。

で、藻前がそれを聞いてどうすんのさ?
欲しいパーツがあるならバイク屋でもパーツ屋でも行って会話してこい。
取りつける自信が無い事もだ。
702774RR:04/11/09 00:09:48 ID:JBWWQfsy
今度ホイールベアリングを交換しようと思ってるんですが、
ベアリングを変えると体感できるほど走りとか乗り心地とかが改善さるんでしょうか?
サスとかフォークオイルとか変えたんですが、少し良くなったかな程度なんです。
車種はZRXで、新車で買ってから7万kmホイールベアリングは交換してない状態です。
703774RR:04/11/09 00:10:00 ID:eUue8RH+
>>699
そのガスケットはエキパイとサイレンサーの接合部用でなくて
エンジンとエキパイの接合部用なのでは?
704688:04/11/09 00:10:50 ID:6s6Bja1X
>>691サン
有難う御座います。
確かに書換えは急ぐべきですが、初心者講習受講期限までひと月近くあるため
余裕があるものと考えております。
届いた書類には違反を犯した日と違反内容がそれぞれ記載されており、
事故発生日に「安全運転義務違反」となっておりますので間違いない様です。
過失割合は定かではありません。
タチの悪いタクシー会社でしたので相手の自賠責保険会社に全て自力で
被害者請求を申請しました。
件では本当に時間を費やし、疲労感を覚えました。
k察がアテにならず、知識無く嘘までつくことを知りました。
今回は全てを諦めて受講することに致します。
アドバイス有難う御座いました。
7054ep:04/11/09 00:11:33 ID:hRoFA2m5
>>702
現在ベアリングが痛んでいなければ全く交換の効果は体感できません。
ただ距離から考えて交換しても良いとは思いますが。
706774RR:04/11/09 00:11:46 ID:eUue8RH+
>>702
現在のベアリングに異常がなければ
交換しても特に変わりません。
707692:04/11/09 00:15:27 ID:09kaxF7p
>>701
「お前、そんなに乗っててカスタムもしたことねぇの?」
って言われるのが怖くて…
俺の初体験は遅いのかなぁ的な考えです。
もちろん自信がないのは相談する前に言っておきますw
708774RR:04/11/09 00:16:59 ID:h1Dym4SB
>>702
ホイールベアリングが悪くなっていれば体感できるかも。

走行に問題が無く、また異常も感じない上に、ベアリングを直接触って異常が無ければ交換しないよ。
漏れは。
709702:04/11/09 00:18:32 ID:JBWWQfsy
>>705
>>706

乗り心地としては、ちょっとした段差でもゴツゴツした衝撃がくるんですよね。。
店で交換してもらうと工賃でどれくらい取られるものなんですか?
自分でやろうとも考えましたが、いろいろHP見たんですが、特工がないと
ちょっと難しいかなと思いまして。
710774RR:04/11/09 00:21:56 ID:h7iVxvVE
>707
もっと主体性を持て。
それとここは雑談や日記スレじゃない。
レス不要。

>709
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
朝にでも電話して相談しろ。
7114ep:04/11/09 00:22:00 ID:hRoFA2m5
>>709
その症状であれば先ずベアリングは問題ないでしょう。

もし店で交換してもらう場合、工賃としてはおよそタイヤ交換と
同じくらいの金額になるかと思います。

712774RR:04/11/09 00:22:06 ID:eUue8RH+
>>709
調べ方。
ホイール外して、穴に指入れて回してみる。
「ゴリゴリ感」が無ければほぼ問題なし。

衝撃うんぬんはサスの問題のような気も。
713702:04/11/09 00:26:36 ID:JBWWQfsy
>>710
>>711
>>712
ありがとうございます。今週末にでもホイール外して確認してみます。

あるHPに、「ホイールベアリング交換したらシルクの上を走ってるみたいだ」って
載ってたのでかなり期待してたんですが、体感的にはそうでもないのね。。
714688:04/11/09 00:27:16 ID:6s6Bja1X
>>695サン >>696サン
有難う御座います。
やはり違反者講習は全く別モノなんですね。
我ながら虫のいい事を期待しておりました。
しかし被害者側がこの様な処罰を知らないうちに受けるとは思ってもおりませんでした。
何がどの様に「安全運転義務違反」だったのかも解りません。
しかし今回は泣いておくことに致します。
有難う御座いました。
715774RR:04/11/09 00:29:13 ID:uvcmU2Bh
250CC国産アメリカン、インスト、エリミ、ドラッグスター、マグナの中で1番走りに期待できるのはどれですか?
716774RR:04/11/09 00:31:48 ID:BUm3lrZG
どれも所詮ジャメリカン。
717774RR:04/11/09 00:32:07 ID:SBLxH9SK
>>715
ノーマルならエリミV
718BT:04/11/09 00:32:40 ID:PW9nee1v
>>715
エリミ250V。
ただしアメリカンは走行性能を重視したモデルではないので
走りは期待しないように。

インストって… 何?
719774RR:04/11/09 00:34:36 ID:eUue8RH+
>>718
インストはイントルーダーだと思われ。

インストルーダーとでも覚えちゃったんだろう。
720774RR:04/11/09 00:35:23 ID:NsCzmK0X
マローダーは無視ですか、そうですか
721774RR:04/11/09 00:36:16 ID:h1Dym4SB
>>707
漏れは初めのバイクはリアウインカー以外ドノーマルだった。
ウインカーだって、転倒で無くなっちゃったから有り合せの…

わからんなりに、ヘッドガスケットを外して見たり、マフラーを根元から外してみたりして
走ってみたことはあるけどね。(走らんのよコレが)

2台目のバイクも、レバーとスプロケットは買えたけど、ドノーマル。
フレーム割れて交換(純正)とかはしたけどね。

その後のバイクもレバーとかチェンジペダルとかハンドル程度だなぁ。
自家塗装とかやったこともあるけどね。
722774RR:04/11/09 00:44:32 ID:aNO9DlrS
気がつけば自動車保険の保険期間が半年前で切れてました。
ナンバープレートに貼ってある任意保険というシールが、
「16 11」となってるんですが、これってもう切れてるってことですか?
これどうしたらいいんでしょう・・・どっかで更新したらまたシールもらえるもの?
723774RR:04/11/09 00:45:32 ID:uvcmU2Bh
ありがとうございます。エリミですか…。僕はドラッグスターがいいかなって思っていたんですが、また悩みます。
724774RR:04/11/09 00:49:09 ID:2bIvnWD7
僕は原付海苔なんですが、信号待ちですり抜けをした時、
後ろからいかにも速そうなバイクが来た場合、
前に譲りたいのですが、どうやって譲ればいいのかわかりません。
どこにずれればいいんでしょうか?
最前の車の前ですか?それだと横から来る車にぶつかりそうだし…
頭悪いので、できれば図解していただけると助かります。
どなたよろしくお願いします。
725774RR:04/11/09 00:49:58 ID:eUue8RH+
>>722
突っ込み所が満載なんだが。

まず、シールに書いてあるのは任意保険でなくて責任保険だろう?
シールには16 11と書いてあるんだから期間はH16年の11月までだ。
日付は証書を見ないとわからんが。
どの辺から半年前が連想できるんだい?

とりあえず証書を確認して、切れてたら乗るな。
バイク屋か保険屋かコンビニかガソリンスタンドへ。
(後2者は対応してない場合あり)
726774RR:04/11/09 00:50:12 ID:h7iVxvVE
すり抜けをしなければいい。
727774RR:04/11/09 00:52:00 ID:BUm3lrZG
>>722 最近の任意保険はステッカーもくれるの?
728774RR:04/11/09 00:52:52 ID:GJ0acx/b
>>714
補足。
「違反者講習」は過去3年以上前歴無しの人が対象で、免停期間短縮のために任意で
受ける「運転免許停止処分者講習」とは別のもの。
違反者講習を受ければ行政処分免除、累積0、前歴0になる。受けなければ30日
の免停(短縮無し)。
729774RR:04/11/09 00:53:40 ID:eUue8RH+
>>724
原付でもスタート時には四輪より速いから
進路を空けることが出来るでしょ。
その時に後ろのバイクの進路妨害を
しないようにしてれば大丈夫。
速いバイクなら勝手に抜いていくし
マッタリ走行中ならそのまま付いてくる。
730774RR:04/11/09 00:56:12 ID:BUm3lrZG
>>724 藻前はどこまで前に出てんだよ。
横から来る車に…ってそりゃ信号無視だ。
すり抜けするな
731774RR:04/11/09 00:57:12 ID:dFJHG+lv
>>723
んじゃドラッグスターでいいじゃん。
あの手のアメリカンに何を期待してるんだ?
>>724
最前の車の前でいいんじゃないか。ぶつけられそうなほど停止線に余裕が
なけりゃ普通にそのままでいいけど。
732731:04/11/09 00:58:18 ID:dFJHG+lv
>>724
あ、やっぱり>>729の方がいいよ。
733774RR:04/11/09 00:58:30 ID:aNO9DlrS
>>725
責任保険だったかな。それはどうすればその期間を延ばせるの?
あと半年前というのは自動車保険のほうでドライバーズカードというものに
記載されていた。これは家の人に聞いたら解決すると思うからいい。
734774RR:04/11/09 01:03:43 ID:eUue8RH+
>>733
自賠責と任意保険の違いを自分で調べて理解してくれ。
シールの方が自賠責で、ドライバーズカードの方が任意だ。

任意は切れたまま乗っても事故った時保険が下りないだけだが
自賠責は切れたまま運転すると結構重い違反になる。
自賠責保険の更新は
>バイク屋か保険屋かコンビニかガソリンスタンドへ。
>(後2者は対応してない場合あり)
735774RR:04/11/09 01:05:32 ID:BUm3lrZG
>>733藻前は失礼なヤシだな。>>725さんが答えてんのにまた聞くのか?

725を100000回嫁
736774RR:04/11/09 01:07:54 ID:aNO9DlrS
>>734
答えてくれてありがとう。
自賠責保険が切れていて乗るのは違反なんですね。
それで自賠責の更新ができるところは即日でできるんですか?
737774RR:04/11/09 01:09:38 ID:BUm3lrZG
それに「解決するからいい」だと?
てめぇが話題振ってなんつー言い草だよ?
失礼極まりねーな。
738774RR:04/11/09 01:09:51 ID:aNO9DlrS
>>735
私アホなんで100000回読んでも理解できないんです。
>>725さん、ごめんなさい。
739774RR:04/11/09 01:24:02 ID:h7iVxvVE
ID:aNO9DlrSは以後スルーで。
740774RR:04/11/09 01:30:41 ID:aNO9DlrS
わーわー!
741774RR:04/11/09 01:52:18 ID:ggHQDkSk
>724
すり抜け時、後ろから速そうなバイクが来た時に道を譲ると理解するなら、まず車の先頭に出て左に寄れば後ろのバイクは右に出ると思います。
これは暗黙の了解なので後ろからバイクが来たらそのバイクも先頭に出れる様に進路を空けてあげて下さい。

自賠責の更新はコンビニのローソンのロッピーでも出来ますよ。
742774RR:04/11/09 03:01:49 ID:UDvn3NWm
>>738
今度から親切スレで質問するがよろし。
向こうだったら懇切丁寧に教えてくれるよ。
本当の初心者には向こうがおすすめ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099044768
743774RR:04/11/09 03:02:13 ID:A6zz2Pt4
>>ID:aNO9DlrS
自賠責=自動車損害賠償責任保険=責任保険
(法律で加入が義務付けられている為『強制保険』とも)
と『任意保険』とはまるっきり別物です。
任意保険は加入が文字通り『任意』(法律等で強制されない)なのでこう呼ばれます。
(但し死亡事故などで賠償額が高額になると自賠責保険だけでは賄い切れない場合が多々あるので、
任意保険に加入していた方がより安心でつ)
まずはこの違いを理解してくだちぃ。

それでナンバープレートに貼られているシールの数字が『16 11』であるのなら
平成16年11月の『自動車損害賠償責任保険証明書』に記入された期日まではこの自賠責保険が有効ですよ、という事でつ。
まず保険がいつまで有効か、を確認してもし保険が切れてた場合はそのバイクには乗らずに
早急に更新の手続きをして下さい。もし保険の切れたバイクで事故を起こしたりすると一生を棒に振る可能性もあります。
更新はバイク屋さんに依頼した方がより確実かと。

あ、『自動車損害賠償責任保険証明書』は縦21cm、横15cm位の大きさの紙でつよ。見た事があると思いまつ。

どこか違っていたら指摘してくだちぃ。ああ疲れた。
744774RR:04/11/09 03:04:19 ID:UDvn3NWm
スマソ、直リンしてもうた。
もう一回
★竹翁親切なヤツが何でも質問に答えるスレ★Part47
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099703138
745774RR:04/11/09 03:06:59 ID:A6zz2Pt4
>>744
直リンっつうか、>>742のは ネ タ で答えるスレだしw
同じ2ちゃん内のリンクなら最初のhを抜かないの漏れだけ?
746774RR:04/11/09 04:03:02 ID:z5FqjuRJ
個人売買で400ccのバイクを購入して今日陸運局で名義変更しようと思ってます。
でもバイクにお金使っちゃって持ち合わせがなく、所持金が1500円しかないです。

名義変更には全部でいくらくらいお金がいりますか?
ちなみに品川の陸運局で名義変更してきます。
貧乏な質問ですみません

747774RR:04/11/09 04:40:01 ID:oBaoBplb
>>746
書類代が130円くらい。
ナンバープレートは500円くらい。
748774RR:04/11/09 04:54:12 ID:dMFIFcgr
>>746
名義変更だけなら、手数料は350円だったと思う。
ナンバーが変わるなら+500円ほど。
749774RR:04/11/09 07:41:26 ID:TVuAgr9G
>>746
ガソリン代は?
750774RR:04/11/09 08:19:06 ID:CrMcyfzx
>>499の質問に答えていただける方いらっしゃいませんか?

一日待ちましたがレス無くて寂しいです
751774RR:04/11/09 08:23:24 ID:TVuAgr9G
>>750
俺は分かんないや。バイク屋とかは何て言ってるの?
あと、↓なら分かる人もいるかも
【空冷二気筒】CB125T&CM125Tとか色々【原付二種】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098326157/
752774RR:04/11/09 08:25:04 ID:WOEpbXgs
>>750
タンクの固定方法に「通常」なんて無いと思いますよ。
車種によるとしか言えないでしょう。
ちなみに私のは前部左右各1、後部1のボルト3点止め。
753774RR:04/11/09 08:43:20 ID:pMDV8uhI
>>750
CB125JX、というか単気筒CB系はその留め方で標準なのでつ...
(今までCB50とCB90とCB125に乗りましたがそうでした)

ゴムが経年劣化で切れたら、カーブでひざでタンク押したらタンク動いちゃうんだようヽ(`Д´)ノ ウワアァァァン!!
754774RR:04/11/09 09:17:36 ID:r5y8Aulx
タイヤの内圧ってホイールごとに設定されてるんですか?それとも別の車種でも同じホイールを使っている場合、
その車種ごとに指定が違うんでしょうか?タンデム時に高めにする車種もあるようなので同じホイールを使っていても
車重が重いバイクに使われる場合、高めの指定になるんでしょうか?
755774RR:04/11/09 09:22:39 ID:TVuAgr9G
>>754
もちろん車重やパワー等によって違うよ。
例えば同じ車種でもカスタムしてパワー上げてれば、ホイールはノーマルでも空気圧は高めにしたりする。
756774RR:04/11/09 09:24:03 ID:vA0UBLCm
>>754
車重、というか車種(車種が狙う特性)ごとに設定されます。
基本的に空気圧を(タイヤの許容内で)高めたほうが、重たいものを支えることが出来ます。
燃費もよくなりますが、反面、乗り心地やグリップ力などで不利になります。

このため、許容範囲内で、どのくらいの空気圧がその車種の使われ方にふさわしいかをメーカーが検討して、空気圧を設定します。
タイヤメーカーの推奨空気圧とバイクの指定空気圧が違うこともあるのはこのためです。

タンデム時に高めにするというのは、普段は一人のりの使い方重視で設定されているため、
二人乗りのときには空気圧を高めたほうが色々ないい効果がでる、という車種なのでしょう。

ホイールの重さも無関係ではないと思いますが、50Kgとか増えるわけではないですから、そこまでシビアに管理しなくてもいいでしょう。
757774RR:04/11/09 09:25:12 ID:J70CvdzM
>>754
ホイールというかタイヤかな。
あと車重ね。
タンデム時とか高速走行時は空気圧高めに。
オフは空気圧落とした方がグリップする。
758750:04/11/09 09:26:19 ID:CrMcyfzx
早速のレス皆様ありがとうございます
>>753
そうなんですか。僕のCBも動くんですよねタンク。ゴム劣化かあ。仕方ないんですね。ありがとうございました。
ついでに教えて下さい。
このバイクのシートは、タンククッション下のフレームにフックを掛けてリアサス後ろでボルト二本留めで正規ですか?
取説も何もないのでしょうもない事ばっかり聞いてすいません。
759774RR:04/11/09 09:57:40 ID:BUm3lrZG
>>758 そーゆーピンスポットな質問は同じ車種のオーナーしかわからない場合が多いからあんまり期待しない方がえーよ。
漏れの意見としては「着くようにしか着かない」から仮組みしてその辺りのボルトナット、取りつけ穴を使う。こんな回答。
760774RR:04/11/09 10:06:59 ID:VONWBLD4
>>758
YOUのCB125JXがttp://www.honda.co.jp/news/1972/2720819.html
みたいにダブルシートならばシートはキーで着脱するタイプの可能性があると思うが
759の言う通りはっきりとはわからない。
古いバイクに乗って自分でメンテするならば、パーツリストとサービスマニュアルを
持っといたほうがいいと思うよ。ヤフオクいけばゴロゴロしている。
761774RR:04/11/09 10:09:08 ID:OgaT7BY+
>>673
サンクスです。
一応、セッティングに詰める方向でやってみるです。
762774RR:04/11/09 10:11:11 ID:6y0Sp+zj
質問なんですが

原付のスプロケとチェーン変えてもらうのに工賃ていくらかかるんですか?
763774RR:04/11/09 10:14:02 ID:7My1OrjX
>>762

>>1 ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
764774RR:04/11/09 10:23:18 ID:XLjrdtp2
>>762
あくまで目安だけどNAPSのHPや、バイク 工賃表 でググれ
765774RR:04/11/09 10:23:57 ID:TVuAgr9G
>>758
買った店(個人?)がそれほどに信用出来ないのか?
766774RR:04/11/09 11:17:32 ID:xJZsLWwM
2ストのクランクケースリードバルブのエンジンについて質問ですが。
リードバルブが開きすぎるとどういう風になりますか?
また開きづらくなるとどういう症状が出ますか?
767774RR:04/11/09 11:30:27 ID:vA0UBLCm
>>766
クランクケースリードバルブエンジンの断面から推測するに、開きすぎると吹き返しがひどくなると思われます。
開きにくすぎると、混合気が十分に燃焼室内にはいらず、パワーダウンするでしょう。
いずれも異常燃焼をおこし、エンジンに深刻なダメージを与える可能性があります。
768753:04/11/09 13:18:35 ID:pMDV8uhI
>>758
そうそう、単気筒のCB125JXならばその様にシートがボルト留めで開きません。
CB50もボルト留めです。
・・・で、何故かCB90はカギで横開きなんですよ。訳ワカメでつねw
769774RR:04/11/09 14:00:23 ID:6gRdCcLq
今、原チャリに乗っています。
中免取りたくなったので親に相談したんですけど危ないから取ったらだめと言われました。
親を無視して勝手に取ることは簡単なのですが、どうにか説得したいです。
何かいい方法はないでしょうか?
770774RR:04/11/09 14:03:12 ID:IpN8D0zw
>>769 レッドバロンの入社試験に受かる為に絶対必要とアピールしましょう!!


私からの質問です

普通の通勤に飽きてしまったので走りながら音楽でも聴こうと思うのですが 
CDプレイヤーの「MP3対応」ってなんの事ですか? CDに詳しい方 教えて下さい。
771774RR:04/11/09 14:06:22 ID:ifIEfTHo
ひたすらバイクに対する熱い思いと同時に安全に対する具体的な方法を言い続ける。
ヘルメットはスネル規格(ついでにスネル規格のうんちくも)のフルフェ、夏でも長袖、長ズボンは当たり前。
スピードも出さんと。他に、初心者講習会に出るとか、任意保険も入るとかそういうことを言い続ける。
でも、原付だとフルフェとかんんんんってなるかもな。>>769はたぶん高校生ぐらいでしょ
勝手に乗るのは簡単だがやはりいざというときのため親の協力が必要だよ
俺は、それで許可が下りた。
772774RR:04/11/09 14:07:01 ID:aL0zLyBh
>>769
無理
30km/h超えたらどーやっても死に近づく確立が増大する
子供の死の確立を高めることを願う親はいない

>>770
検索汁
773774RR:04/11/09 14:07:41 ID:E0OWMh28
>>769
実際は、原付の方が危ないんだぞ。
安定感は無いし、遅くて交通の妨げになり易い。
と説得してみる。
774774RR:04/11/09 14:08:03 ID:7uuTK12A
>>770
簡単に言うと、PCで焼いたCDでも聞けますよーってこと。
その前にあぶねーからやめとけってw
775774RR:04/11/09 14:10:27 ID:ifIEfTHo
>>770
>>普通の通勤に飽きてしまったので走りながら音楽でも聴こうと思うのですが 
CDプレイヤーの「MP3対応」ってなんの事ですか? CDに詳しい方 教えて下さい。

激しくすれ違い   でも答えちゃう



MP3対応というのはファイル形式でCDに焼いてもちゃんとプレイヤーが認識してくれるということ。
普通にオーディオ形式で焼くとおよそ13曲前後しか一枚のCDに焼けないけど
MP3形式で焼けるなら、一曲あたり5Mぐらいなので一枚のCDに100曲以上入る。
さらに、曲名(ファイル名)とかも表示してくれるプレイヤーもある。
776769:04/11/09 14:10:43 ID:6gRdCcLq
>>771
とりあえず、半年ぐらい言い続けて説得したいと思います。
親がそれでもだめっていうのならあきらめます・・・
777770でした:04/11/09 14:13:31 ID:IpN8D0zw
CDに詳しい方々 ありがとうございました。
778774RR:04/11/09 14:22:03 ID:ifIEfTHo
>>776
うむ。どうしてもだめなら『今は』あきらめるしかない。
自分は高校時代そうだった。かなりもめて喧嘩にもなったな。
だから高校時代はあきらめた。自転車でがんばったよ。

大学入って、ある程度自立したから許可降りたよ。
免許取得費用も任意保険も費用は出してくれないけど、バイトしてがんばってます。
ちなみに、安く中型とるなら試験場で取るっていう手もあるからさ。
俺はそれで中型免許を4万ちょいで取れたよ。
親の財力に頼って免許も、バイクも保険も入っている表だけのバイク好き
の奴とは、自分の中で違うっと区別したかったからさ。

関係ない話までスマン
779774RR:04/11/09 14:37:51 ID:PyAeL+b6
>>776
警察官になるには二輪の免許が必要(これほんと)・・・・
780774RR:04/11/09 14:39:31 ID:f62bKUX2
>>776
俺も高校の時はダメで、大学に入って下宿するより
自転車バス通学するより圧倒的に経費削減になるから
という理由で原付の許可をとり、途中のバイパスで死にそうな
ハメになるからという理由で2回生に上がったときに、
中免とって400ccに乗り換えた。
781774RR:04/11/09 14:43:29 ID:ggHQDkSk
高校生なら原付に乗らず自転車で行動。
若いんだから足腰鍛えろよ。
高校卒業したらもう一度親と相談。
それでもダメなら成人するまで我慢だね。
自分で責任取る年齢なんだから親に迷惑かからないようにすれば良いと思う。
こんな漏れは高校卒業して原付免許取得親に反対されたから内緒で取ったが…。
説得力無し&スレ違いスマソ。
782778:04/11/09 14:54:30 ID:ifIEfTHo
これで最後にします。たびたびレス違いすみません

自分は結局原付の免許すら高校時代取れなかったからメーターつけた自転車でよく遊んでたんだ。
一人で海辺の150号線を走りに行ったり、そのときツーリングしているバイクを
みるたびに、俺もいつかは・・・って思ったりしていたんだ。それで、自転車でもスピード感を
味わうために日本平にチャリで上ったり降りたりをなんども繰り返していたよ。
登りはつらいし長い、下りはあっという間。下りは50キロぐらい余裕ででたなぁ。いいトレーニ
ングにもなったし、いい思い出かもなぁ。
だからこそ、一発試験で中免手にしたときは涙が出るほどうれしかったよ。
今日夕方、納車されます。本当にうれしい。わくわくする気持ちを押さえて
今日は安全に気をつけて走ってみようと思います。
783774RR:04/11/09 14:54:38 ID:H83VR+Wx
>免許取得費用も任意保険も費用は出してくれないけど
こんなの当たり前だろ。
わざわざ書くような事か?
784774RR:04/11/09 15:02:10 ID:ifIEfTHo
周りに多いんだよ。だから全体的にそういう費用を親が負担している奴が
ここでも多いのかなぁと思いつつ書きました。
最後といいつつすみません。
785774RR:04/11/09 15:06:25 ID:dODAboEa
雑談ウザ。
つまり「ボクチャンは親の力を借りないで免許もとって、バイクも買いました」
っていう当たり前の事を自慢したかったのね。
しかもageで。
786774RR:04/11/09 15:09:24 ID:Q+WC34rf
前スレにて直進中にふらつくと相談したものです。
今日バイク屋に見せに行ったら、
ハンドルを締めているねじ(?)みたいなものが締めすぎで
ハンドル操作が重くなっていたということです。
調整してもらったところ、ふらつきもなくなり格段に運転しやすくなりました。

答えていただいた方々、どうもありがとうございました。
またなにかあったときはお世話になると思いますが、
よろしくお願いします。
787774RR:04/11/09 15:11:25 ID:dMFIFcgr
スルーせずにワザワザ書き込むヤシも同じようなもんだがなー オレモナー
788746:04/11/09 15:14:12 ID:Ui+FkADA
>>747>>748>>749
ありがとうございます。ほぼガソリン満タンだったので安心して
名義変更いけますた!
789774RR:04/11/09 15:20:22 ID:qwZu/trc
>>786
俺は答えてないが、よかったな。困ったことがあったらまたおいで。

>>788
俺がレスしたやつだ。よかったな。
790774RR:04/11/09 15:50:46 ID:WHpAUWCR
キャブ音とタペット音は全然違うものですか?

言葉で表現すると どうなりますか?
シャカシャカ音がするのですけど・・・
791774RR:04/11/09 15:58:34 ID:Lmyukd1K
キャブの音(吸気音)なんて、
直キャブファンネル仕様でもないと聞こえないでしょ。
文字で表現すれば「シャカシャカ」と聞こえるかも。
タペット音は「カチカチ」かなぁ。
当然2ストではしない音。
792774RR:04/11/09 16:47:50 ID:J70CvdzM
>>790
パワフィルorファンネルは「シュコココ」とか「シュゴゴゴ」
タペット音「チチチチ」
もしかしてキャブの音って吸気音じゃなくてFCRのカタカタ音だったりして。
793774RR:04/11/09 17:05:40 ID:r5y8Aulx
>>755-757
ありがとうございます。いろいろ試してみます。


モトガレージリモーションの旧型HIDを使ってますが、延長ケーブルを注文しようと値段を聞いたところ、
100p一灯分で6千何百円と言われました。88houseと同じ物のようですが、88のHPでは100p一灯分¥3570
となってました。こうも値段が違うのはどういうことなんでしょうか?
794774RR:04/11/09 17:11:41 ID:vTjSA6i+
>>793
・ケーブルの性能の差
・コネクターの違いなどによる製造コストの差
・流通ルートによる差
・取扱店への納入価格の差
などなど
795774RR:04/11/09 19:54:43 ID:ff6PXoi+
車のdot3のブレーキオイルをバイクに使っても問題ないですか?
ちなみにカストロールの車用で、スズキv100dot3指定に使用使用と思ってます
796774RR:04/11/09 19:59:23 ID:BUm3lrZG
>>795 無問題。
797774RR:04/11/09 20:36:06 ID:9kOb4KvQ
ウザイかも知れないけど気になるからここでもカキコ

ブレーキに使われてるのはオイルじゃなくて“フルード”ですよ

オイル=潤滑油
フルード=作動油
区分が違うので注意です。

だからブレーキオイルじゃなくて“ブレーキフルード”と呼びます
798774RR:04/11/09 21:00:51 ID:r5y8Aulx
>>794
モトガレさんはLOUDが値上げする以前の価格から変わっていないと言ってました。と言うことは
LOUDの3倍の値段で売ってたってことですね。88と同じ物を扱ってると言っていたのでいくらなんでも
その価格差はどうして?と思ったんです。ありがとうございました。

http://www.eonet.ne.jp/~gang/gang-parts/syorui.html
ヤフオク見てたら出品者のHPにこんなのあったんですが、これは別に問題ないんでしょうか?
799774RR:04/11/09 21:14:23 ID:cecX4M0x
原付を買います。
セル・キック併用式ってなんですか?
800774RR:04/11/09 21:17:54 ID:8JN4xo2f
>>799
エンジン始動方法が、電気式モーターを使用するセル式、
ライダー自らの足を使うキック式、両方が使えるというもの。

セル式は、電気スイッチを使えば楽に始動できるが
バッテリーがパァの時には使えなくなる。

キック式は、バッテリーがパァの時でも始動できるが、
コツを身につけないといつまで経っても始動性が悪いことに。
801774RR:04/11/09 21:21:31 ID:tggzXZAs
コンペシールドとバブルシールドでしたらどちらが使い勝手が良いでしょうか?
802774RR:04/11/09 21:25:36 ID:9kOb4KvQ
コンペは衣服の下に収納出来るから(違和感はあるけど)
昼→スモーク
夜→クリアー
なんて事がバック無しで出来る
803774RR:04/11/09 21:28:18 ID:TVuAgr9G
>>801
見た目の好みで選べ
804774RR:04/11/09 21:30:54 ID:aRni+4jD
ホーネット250(01)に乗っているのですが、
通販でスリップオンのサイレンサーを買ってしまいました。

自分で取り付けようと思うのですが、
どこのボルトを外せばノーマルのサイレンサーが取れるのでしょうか?
805774RR:04/11/09 21:33:00 ID:YxXRaLbY
その程度じゃバイク屋にやってもらえ
806774RR:04/11/09 21:41:01 ID:tggzXZAs
>>801
それは当然ですが、使い勝手に違いがあるのなら教えてもらいたかっただけです。
807774RR:04/11/09 21:43:35 ID:ggHQDkSk
>805
同意
通販で買うのもいいが自分で取り付ける知識ないなら工賃払って付けてもらった方がいい。
そこでやり方見れば勉強にもなるし。
今後も自分でやるつもりならサービスマニュアル買った方がいいね。
808774RR:04/11/09 21:44:28 ID:2LSdriij
原付を買おうと思ってる。
それ系にはかなり初心者なんだが、燃料は車と一緒でレギュラー?
809BT:04/11/09 21:45:42 ID:PW9nee1v
>>808
レギュラーガソリンです。
810774RR:04/11/09 21:46:45 ID:2LSdriij
ありがとうございます。
あぁ・・・買おうかな・・・・一人暮らしにチャリだけはつらい。
811774RR:04/11/09 21:47:53 ID:ggHQDkSk
>808
原付は灯油です…。


冗談はさておきレギュラーです。
812774RR:04/11/09 21:49:04 ID:2LSdriij
>>811さんもありがとうございます。
スクーターのオススメはありますか?
813774RR:04/11/09 21:49:16 ID:vTjSA6i+
>>808
>車と一緒でレギュラー?
車もバイクと一緒でハイオク指定はたくさんあるわけで・・・。
814774RR:04/11/09 21:50:04 ID:w1MhkMNV
車種とかこだわらずに単なる通行手段と割り切るなら相当安い物からあるし買えば?
ただ原付はバカバカ捕まるのでお気をつけて
815774RR:04/11/09 21:51:08 ID:vTjSA6i+
>>812
スレ違い。

■初心者のためのバイク購入相談スレッドVol.51■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098972541/
>>1を良く読んで相談しれ。
816774RR:04/11/09 21:52:06 ID:w1MhkMNV
>>812
お勧めの車種とかが知りたいなら
購入相談スレがあるよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098972541/
こっちの方が良い答え聞けるだろ
817774RR:04/11/09 21:52:51 ID:2LSdriij
>>815
スマソ

>>814
バカバカ捕まるとは?
818774RR:04/11/09 21:52:53 ID:cCpT7TDJ
さっき、バイクに乗る前にガソリンコックをOFFからONにしたら
キャブのガソリンを抜くところからガソリンが出てきました。
コックをOFFにして止めましたが、ドレンプラグも緩めていないし、
何故このようなことになったのかわかりません。
昨日まではこんなことは一度もありませんでした。何故ですか?
819774RR:04/11/09 21:54:16 ID:Kc6GweFb
>>812
少し教えてあげてから誘導しようよ・・・・教えられない俺が言うのもおかしいが・・。
820774RR:04/11/09 21:56:56 ID:w1MhkMNV
>>817
ちょっと近場の足として使うならいいが
遠出して大きい道路出ると30km以上余裕で出ちゃうじゃん

白バイ乗りの知り合いも「原付で遠出するなら、まず捕まることを覚悟汁」と言っていた
821BT:04/11/09 21:57:51 ID:PW9nee1v
>>817
原付特有の法規、30km/h制限と二段階右折のためです。

>>818
キャブレターのオーバーフロー。
内部でガソリン液面を決めるフロートバルブの閉まり不良。

ドライバーの柄などでキャブレター本体を軽く叩いてみよう。
運が良ければ噛んだゴミが取れて復活します。
これで直らなければ…キャブ内部のフロートバルブ点検・清掃。
822774RR:04/11/09 21:59:32 ID:w1MhkMNV
そーか二段階右折もあったっけ
補足感謝
823774RR:04/11/09 22:01:52 ID:2LSdriij
う・・・・2段階右折か。
駅まで行くにはその交差点を通らないと行けない・・・
しかし、2段階で右折してる原付なんて見たことないな
824774RR:04/11/09 22:02:59 ID:vTjSA6i+
>>823
田舎すぎる・・・
825774RR:04/11/09 22:03:54 ID:2LSdriij
>>824
どんなところが?
確かに田舎だが・・・
826774RR:04/11/09 22:06:17 ID:vTjSA6i+
>>825
都会では免許&命がけになる。
827818:04/11/09 22:07:14 ID:cCpT7TDJ
>>821
書き忘れていましたが、その後、ガソリン臭かったので家から300m程離れた所まで
押して行き、30分くらいしてからコックをONにしてもガソリンは出てきませんでした。
これはゴミが取れて復活したと考えてよろしいのでしょうか?
828774RR:04/11/09 22:11:18 ID:23H06qla
バイクを冬眠させるに当たって
キャブの中のガソリンを空にするというのは
コックをOFFにしてエンジンを回して
エンジンが止まればOKですか?
829774RR:04/11/09 22:13:01 ID:pMDV8uhI
>>827
一晩おいただけでも、キャブの中のニードルバルブの人の動きが悪くなることがあるです。
その後問題がないのなら復活、という事ですが、頻発する様ならバイク屋さんにキャブの中診てもらってくだちぃ。
830774RR:04/11/09 22:15:32 ID:vTjSA6i+
>>823
ちなみに原チャの二段階右折は
3車線以上の禁止されてない交差点だけだぞ。
831818:04/11/09 22:15:59 ID:cCpT7TDJ
>>829
わかりました。ありがとうございました。
832774RR:04/11/09 22:33:42 ID:Q72ge4Lr
>823
お前ホントに免許持ってんのか?
833774RR:04/11/09 22:36:43 ID:T3WcJ8TH
>>828
OKだけど、アイドリングにしましょう。
ガソリンも少なからず冷却に寄与してるので、早く終わらそうと
コックオフにしてアクセル煽ったりすると余計な熱もってまうかもです。
と、バイク屋のにーちゃんが言うてました。
てゆーか、マイナスドライバー使って下から抜いてやればいいんでないの?
834774RR:04/11/09 22:37:17 ID:wfXC3KZ7
>>832
原付の免許習得は普通二輪や車のようにちゃんと教習受けないから
理屈的には自習して勉強するものの、すぐ忘れるし実感が沸かないんだよ
835774RR:04/11/09 22:38:58 ID:uvcmU2Bh
エリミ250とDSC400はスペックだけだとエリミ250の方が優れているのですが、実際のところ、どちらが走りにおいて優れてますか?
836774RR:04/11/09 22:41:41 ID:resMvsNf
837774RR:04/11/09 22:42:44 ID:qmpR3DMc
>>835
走りに重点を置いていない2台だなあ。でもそこがいい!エリミネーターのほうが熟成されいてる
838774RR:04/11/09 22:48:14 ID:uvcmU2Bh
>>837じゃあDSCが400CCである意味がないと思うんですけど。250CCに負けちゃうなんて…。
839774RR:04/11/09 22:51:09 ID:vTjSA6i+
>>838
排気量大=速くなければ意味ない、ってか?
大人になればわかるようになるさ。
840BT:04/11/09 22:51:35 ID:PW9nee1v
>>835
エリミ250V:38ps/13000rpm 2.5kgm/10000rpm 167kg
DSC4:33ps/7500rpm 3.3kgm/6000rpm 222kg

最高出力はエリミのほうが上。ただしブン回す必要あり。
発生トルクは排気量のあるDSCのほうが上。しかも回さなくても出る。

旋回、制動、ポジションの都合からアメリカンに走行性能に
求めないように。動力性能が欲しいなら迷わず大排気量。
バルカン1500なら3000回転でエリミの4倍以上のトルクを発生する。
8414ep:04/11/09 23:01:16 ID:hStB43qx
>>840
エリミ250は全くノーマークだったのですが
>2.5kgm/10000rpm

何かアメリカンとは思えないようなスペックですね。
正直驚きました。
842774RR:04/11/09 23:02:43 ID:uvcmU2Bh
ありがとうございます。なんかよくわかんないけど、DSCの方がいいって事ですね。
843774RR:04/11/09 23:03:37 ID:lkwGy2rD
スパトラってなんですか?
844774RR:04/11/09 23:04:43 ID:qjCZZH6A
>>843
スーパートライアンフというイギリスのバイクの略称です
845774RR:04/11/09 23:05:16 ID:vTjSA6i+
>>843
スーパートラップ=刺し殺されたい願望いっぱいの奴がつけるウルサイだけのマフラー
846774RR:04/11/09 23:05:45 ID:qjCZZH6A
>>845
初心者にウソ言ってはいけません
847774RR:04/11/09 23:06:05 ID:9kOb4KvQ
>>842
スペックで選ぶんなら端からアメリカンなんて選ぶなよ
848774RR:04/11/09 23:06:18 ID:E1yUe7iE
ミドルアメリカンに走り求めんなドアホ
849774RR:04/11/09 23:08:22 ID:qmpR3DMc
>>842
いいやちがうよえりみのほーがいいって!
850774RR:04/11/09 23:08:27 ID:lkwGy2rD
どなたかスパトラについて教えてください。
なんかうるさいもので、ビクスクには必需ひんなのですよね?
851845:04/11/09 23:10:36 ID:vTjSA6i+
>>846
どこが嘘?

>>850
マジレスしてるが?
852774RR:04/11/09 23:11:29 ID:wfXC3KZ7
>>850
必需品の訳がない!!!!!!!

タマにビグスクでもバン!バン!ってうるさい音出してる奴見かけるだろ?
あれがスパトラつけたビグスク
普通につけても性能上がるわけでもなんでもない、うるさいだけ
珍走もどきのキチガイ供がうるさくして楽しんでるだけ
853774RR:04/11/09 23:11:33 ID:qmpR3DMc
>>839
いいねえ同志!パワーいこーる速さじゃないぜよお
854774RR:04/11/09 23:13:15 ID:wfXC3KZ7
>>851
きっと×>>845>>844のレス番ミスだ
もちつけ
855774RR:04/11/09 23:13:55 ID:lkwGy2rD
真剣なのですが・・・・・・・・・・
どんなものなのですか?
またいくらくらいですか?
856774RR:04/11/09 23:15:20 ID:wfXC3KZ7
857BT:04/11/09 23:16:21 ID:PW9nee1v
>>855
>>1のFAQ集読んで出直し。
858774RR:04/11/09 23:16:34 ID:NsCzmK0X
>>855
あれはバカの代名詞だ。絶対につけるな。
859774RR:04/11/09 23:16:55 ID:qmpR3DMc
>>855
枚数変えて音のチョー説が出来るやつだよドドドドってかっこいーよ
860774RR:04/11/09 23:17:36 ID:lkwGy2rD
ありがとうございます
861839 851:04/11/09 23:17:46 ID:vTjSA6i+
>>854
>>844=>>846 なんだが。
まさか、マジボケ?w

>>853
わかっちゃいるんだけど
150PS以上を求めて逆車を買ってチンタラ走ってる漏れって・・・。 orz
862774RR:04/11/09 23:19:54 ID:wfXC3KZ7
>>861
マジボケ orz
863774RR:04/11/09 23:20:33 ID:qmpR3DMc
>>861
脳ある鷹つめをかくすってか
864774RR:04/11/09 23:20:47 ID:vTjSA6i+
>>859
って、売り上げに生活がかかってる社員か?
レーシングパーツは公道での使用は禁止だ。
865774RR:04/11/09 23:21:35 ID:qmpR3DMc
>>864
そーだそーだいーけないんだあ
866861:04/11/09 23:22:48 ID:vTjSA6i+
>>862
いや、マジボケは>>844=>>846 と言いたかったワケで。

>>863
隠すツメもないワケで。
867774RR:04/11/09 23:26:28 ID:ggHQDkSk
スパトラに関しては>852に同意だね。
まぁうるさいか良い音かは人それぞれだけどね。
868774RR:04/11/09 23:26:30 ID:r5y8Aulx
爆音にしたきゃマフラー切っちゃえよ。金かからんし。スパトラも公道不可。切っても不可。
どうせ捕まるなら金かけないほうがいいだろ?
869774RR:04/11/09 23:27:47 ID:E0OWMh28
>>866
気にすんな。
俺も150ps以上あるSSに乗っているけど
安全運転してるぞ。
公道で速くても自慢にならん。
870774RR:04/11/09 23:28:01 ID:omB7PCNC
VANVAN90なんですが、
アクセル回さないとすぐにアイドリングがやんでエンジン止まります。
3回くらいバイク屋さんに持っていってるんですが、直りません。

もう…ダメ……ぽ…。
871774RR:04/11/09 23:29:14 ID:qmpR3DMc
>>868
もーひんがないなあ。すぱとらはうるささにひんがあるんだよお
8724ep:04/11/09 23:30:24 ID:hStB43qx
>>870
そのバイク屋さんはなんていっていたのですか?
具体的にはどのような作業をしてもらいました?
873774RR:04/11/09 23:31:39 ID:NsCzmK0X
>>870
オートアイドリングストップ機能付きですね。エコだなぁ
874866:04/11/09 23:32:03 ID:vTjSA6i+
>>869
リッターSSなんだが、空いた高速で一度だけフロントに体重を掛けて
2速でキッチリ全開にしたら
ロッシのウイニングランになってから2度と全開に出来ん。w

雑談すまん。
875774RR:04/11/09 23:34:44 ID:qmpR3DMc
>>874
いざって言うときにそーいう能力があるってのがいいんだよねえリッターものは。
876774RR:04/11/09 23:38:37 ID:E0OWMh28
>>874
それで良い。
もし、事故したなら即死ものだからな。
リッターSSだから速くなければならないと言う訳でもないし。
自分が運転したい様に運転するのが一番。
命あっての物だからね。
877874:04/11/09 23:40:27 ID:vTjSA6i+
>>875 >>876

2ストレプでSS千切るのって楽しいよね♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098629489/

↑漏れの今日の暇つぶしスレ。w
878774RR:04/11/09 23:45:42 ID:pMDV8uhI
>>870
・・・バンバン90より年下のバイク屋じゃねぇの?
エアクリーナー見るとか、点火時期見るとか、発電やセレン見るとか、色々点検する所はあるはず・・・
879774RR:04/11/09 23:47:21 ID:TVuAgr9G
>>870
一度他のバイク屋へ
880RZ50糊:04/11/09 23:49:43 ID:koAeCXWe
すみません、質問させてください。
最近RZ50に乗り始めたのですが、チャンバーとシリンダーの接合部から
少しなのですが黒い液体が滲んでいます。
以下、その画像です
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1100011518.jpg

お聞きしたいのは、これは2st特有で特に気にすることでもないのか、
それとも措置をすべきものなのかということなのです。
初めての2stなもので、これが普通なのかどうなのかも分からずで・・・

画像のみでは分かりにくいかも知れませんが
分かる範囲で教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
881774RR:04/11/09 23:52:25 ID:vTjSA6i+
>>880
ガスケット替えれ。
もしくは入れれ。
882799:04/11/09 23:53:11 ID:cecX4M0x
>>800
ありがとうございました!
883870:04/11/09 23:56:34 ID:omB7PCNC
>>872
確かアイドリングの回転数上げたみたいな事
言ってました。
そのときはアイドリング保てているんですが、
暫く乗っているとまた元の状態になってしまいます。

>>879
ですね、もう一つぐらい行ってみます。
884RZ50糊:04/11/09 23:59:22 ID:koAeCXWe
>>881
早速レスありがとうございます。
ガスケット交換てことは、異常だったんですね・・・
2stでオイルで汚れる等のかき込みをよく目にしてたんで、
これもそのひとつなのかどうなんだろう、とちょっと迷ってました。
バイク屋に行って、これが普通だよ、とあっさり言われるのも
なんだか気が引けてw

バイク屋でガスケット注文してきます。
ありがとうございました。
885774RR:04/11/10 00:08:09 ID:otkQOkmB
>>884
オイルが出てくるのは正常ならチャンバーの出口だけ。
走行中に飛び散ったり風向きでアチコチがベトベトになるが。
886774RR:04/11/10 00:08:16 ID:9a1NTkme
上の方で2段階右折について雑談されていたけど、
そんなに都会って2段階右折しなきゃいけない所多いの?
俺の住んでいる所は3車線の所で2段階右折しなきゃいけない所はあるけど、
2段階右折の標識なんて見た事ないぞ。
ど田舎の俺に都会の2段階右折事情を教えてくれ。
887774RR:04/11/10 00:15:46 ID:otkQOkmB
>>886
>2段階右折の標識なんて見た事ないぞ。
3車線以上は義務なので標識は基本的には無くて当たり前。(全く無いわけではない。)
「禁止」の看板のみ設置される。
コスト的にも安上がり。
3車線以上の道路なんか山ほどある。
at 23区内
888BT:04/11/10 00:16:59 ID:DPs4I7an
>>886
対向車線、右折車線、直進&左折直進ですでに3車線。
3車線以上は標識が無くても二段階右折です。

原付二段階右折の道路標識があれば2車線以下でも2段階右折。
原付二段階右折禁止の道路標識があれば3車線以上でも
二段階右折禁止です。

神戸は二段階右折禁止の標識がやたら多かったなあ…
889774RR:04/11/10 00:17:07 ID:9jlgfY7P
質問です。バイクを買いたてで、たまにギアが何速に入っているか確かめる為に
走行中、クラッチを完全に切り、ローまで落として数えなおしたりします。

でも、ローまで落とした時に、ウィァァァァン・・・ っていう、なんだか回転の落ちていくような感じの音がします。
そんなに気にならない程度の音なのですが、
バイクにとっては悪いですか?
890RZ50糊:04/11/10 00:19:56 ID:9ih07tSr
>>885
あ、チャンバーの出口からだけなんですか・・・
オイルがオイルがって書き込みばかり見てて、変な捉え方してたんですねw

教えていただいてありがとうございました
891774RR:04/11/10 00:21:23 ID:/oNQD30R
速度>>>>回転でエンジンブレーキ利かせすぎてる状態
エンジンには良くない

覚えとくのがベストだがどうしても忘れてしまい確認したくて数えなおす為に1速に落とすなら
クラッチ切りっぱなしで1速に落として、クラッチ繋げずにすぐ該当のギア数に直せば?
892BT:04/11/10 00:22:35 ID:DPs4I7an
>>889
何速に入っているかを確実に知る必要はありません。
エンジン回転数が上がったら1速アップ、下がったらダウンでOK。
慣れてくれば何速か理解できます。

1速はかなりのローギヤなのでギヤのうなり音が出る場合があります。
巡航中に1速なんて万一クラッチを離すと急激なエンブレや
エンジン回転数過多(オーバーレブ)の原因になるのでやめておこう。
8934ep:04/11/10 00:23:10 ID:FSQJgQvC
>>889
音の原因はエンジン内部で回転しているギヤの音かと思われますが
もしそのようなときに何かの拍子でクラッチをつないでしまうと非常に
危険な事になります。(後輪ロックで転倒か、エンジン過回転でコンロッド
折損)

ギヤ位置を気にしないのが一番良いのですが、どうしてもどうしても
気になって気が狂いそうならしたに下げるのではなくせめて上に上げて
下さい。
こちらのやり方なら危険性が劇的に低くなります。
894774RR:04/11/10 00:25:00 ID:otkQOkmB
>>890
後ろの車やバイク、商店街の中を走ると人の服にもオイルの斑点がつくほど
チャンバーから吹いてるけどな。
895774RR:04/11/10 00:27:29 ID:HFPH8rsA
>>889
クラッチは切った状態でだよね?
その音自体は対した害は無いけど、その『速度に対して低すぎるギア』
に入れる瞬間が一番エンジンに悪いです。
ひどい場合は入れる瞬間に『ガキーン!!』と明らかにヤバイ音がします。
シフトチェンジは力任せじゃなくて滑らかに入るように速度を合わせるのがいいでつ。
896ななし:04/11/10 00:36:08 ID:P0aHu0ga
自分の欲しい車種で放置されたままのようなバイクがあるんですが
所有者とコンタクトしたい場合どうすればいいのでしょうか?張り紙ぐらいは思いつくのですが。

また、所有者とコンタクトできない場合てっとりばやく自分のものに
するにはどのような方法が最良ですか?
897774RR:04/11/10 00:36:25 ID:thw1lThF
DトラッカーでAraiのHYPER-Tを着用しています。お勧めのゴーグル、
メーカーをお教えください。
898774RR:04/11/10 00:43:02 ID:/jLzd7Ri
>>欲しい車種で放置

もし所有者がいらないと言ったら
引き取りたい旨添えて
「○○に放置二輪がありますよ?」と警察に連絡汁
捨ててあるのではなくてドロボーが
乗り捨てた可能性もあるからね
899774RR:04/11/10 00:53:20 ID:mKpA6i20
質問です。
バイクのシングルとかツインとかってどう言う意味ですか?
9004ep:04/11/10 00:56:04 ID:FSQJgQvC
>>899
通常はシリンダーの数が一つ(シングル)か二つ(ツイン)かを指します。
なのでシリンダーが三つあればトリプルです。
901774RR:04/11/10 00:58:26 ID:mKpA6i20
>>900さん
ありがとうございます。でもそれって知らないバイク外見だけみて分かりますか?
902774RR:04/11/10 01:00:10 ID:otkQOkmB
>>901
エキパイの数で。
V型なら下から覗き込んで。
エキパイって何?は無しな。
検索しれ。
9034ep:04/11/10 01:01:50 ID:FSQJgQvC
>>901
私なら先ず間違いなく判断できますが貴方がそうできるかどうかは
何とも言えません。

シングルやツインのシリンダーやクランクケースがどのような形状を
しているかご存知ですか?
9044ep:04/11/10 01:02:52 ID:FSQJgQvC
>>902
シングルでもエキパイから2本出しのものがあるので
多分901さんには辛いのでは?
905774RR:04/11/10 01:02:55 ID:EsjU71vO
>>902
エキパイの数で判別すると、単気筒を二気筒と勘違いする奴がでてくるよ。
906774RR:04/11/10 01:03:36 ID:mKpA6i20
>903
おそらく自分のバイク(シングル)のなら、それ以外はわかりません。
907774RR:04/11/10 01:04:40 ID:FGwzmv1G
ステムベアリングの交換時期を教えてください。
当方CB1000SF 走行距離約5万キロです。
宜しくお願いします。
9084ep:04/11/10 01:05:33 ID:FSQJgQvC
>>907
異音や引っ掛かりが生じたときです。
ちなみに私のバイクは7万kmでも大丈夫でした。
9094ep:04/11/10 01:07:06 ID:FSQJgQvC
>>906
それでしたらバイクのカタログやネットで様々な形のバイクの
写真などをみて勉強してください。

そんなに特別な形は少ないのですぐに覚えられると思います。
910902:04/11/10 01:08:28 ID:otkQOkmB
>>904 >>905
そうね。
すまそ。
じゃ、分解してピストンの数で。
持ち主が戻って来るまでに組み立て(ry
911774RR:04/11/10 01:09:47 ID:mKpA6i20
>>909
はい、色々見てみます。どうも色々とありがとうございました。
912774RR:04/11/10 01:10:49 ID:EsjU71vO
>>910
RE-5だったら?
多分901さんには辛いのではw
913774RR:04/11/10 01:11:38 ID:cCxaEBL8
あのービクスク乗りの友人から電話がかかってきてエンジンがかからんとか言ってるんですが
ビクスクって押しがけできるんですかね?

自分は普通のネイキッド乗りなもんで押しがけできるかどうかもプラグがどこにあるのかも
知らないんです。ちなみに車種はスカイウェブだそうです。
新車で買ったって自慢してたんで多分04式。

申し訳ないですけどお知恵をお貸し下さい。
914774RR:04/11/10 01:13:59 ID:FGwzmv1G
>>908参考にさせていただきます。
即レスしていただき、有難うございました。
915774RR:04/11/10 01:14:01 ID:EsjU71vO
>>913
押しがけはできないよ。
まずガス欠を疑ってみれば?
916774RR:04/11/10 01:17:44 ID:SeubZzwe
>>913
押しがけはできません。
ガス欠、キルスイッチをチェック。それで無理なら諦めろ。
暗いところで下手にあがくとドツボに嵌る。
917774RR:04/11/10 01:25:53 ID:cCxaEBL8
>>915>>916
レスありがとうございます。
ガス欠・キルスイッチは確認済みです。
幸い出先でなく自宅のようなので今日はあきらめて寝ろって言っときます。
ありがとうございました。
918774RR:04/11/10 05:02:26 ID:fmUZZXEu
隼やファイアストームなどのよく聞く名前のバイク。そういうバイクに限って
メーカーのHP見て探しても載ってないことが結構あるんですが、それって生産終了ってことなんですか?
919774RR:04/11/10 05:11:10 ID:DWpa7dup
隼は輸出専用、ファイアーストームは国内、輸出ともにありましたが国内は生産終了
そんなかんじです。 とあるVTR海苔より。
ttp://www.suzukicycles.com/Products/Motorcycles
920774RR:04/11/10 05:28:25 ID:rGZxtMDz
減点されて、戻ってきた点数の確認とかは
どこでしてもらえるんですか?
921774RR:04/11/10 05:31:55 ID:DWpa7dup
922774RR:04/11/10 05:33:20 ID:zGtVHamw
ちなみに減点法ではないんだけどね
923918:04/11/10 05:57:33 ID:fmUZZXEu
>919
素早いレスどうもです、参考になりました!
924774RR:04/11/10 06:04:28 ID:zOG6yN4C
>>923
海外のHP見るとき、googleで ウェブ全体から検索にして
honda とか kawasaki と入れるとすぐ出ますよ
925918:04/11/10 06:15:14 ID:fmUZZXEu
>924
いくらヤフーの日本語ページから検索しても出てこないはずでした・・・(ノ∀`)タハー
ありがとうございました(´・ω・`)
926774RR:04/11/10 08:10:09 ID:YKjYlvR1
本日急にウィンカー、メーター、ヘッドライト、ホーン等の電装系が使えなくなりました
その直前には軽いツーリングもしてましたし、毎日のように乗っていました

これがぞくに言うバッテリーが上がったって現象?買い替え?充電?電圧チェック?
等と思っています
原因に含まれそうな物など詳細として
車体は FTR223です
・前々日にヘッドライト取り付け 6インチH3か4で相当明るいみたいな事が書かれてました
・前日に配線をきれいにまとめた 特にイレギュラーはなく全て点灯でした
・1週間ぐらい前にメーター、3週間ぐらい前にウィンカー、テールランプ交換
・リアブレーキでのテールランプが光らない(修理だしてない)フロントでは可
・バッテリーの寿命については中古だったのでわかりません
です  どうでしょうか?
927774RR:04/11/10 08:26:16 ID:w5vhjerz
>>926
押しがけしてみて、エンジンかかれば電装系が動くならバッテリー上がりだろうな。交換汁
928774RR:04/11/10 08:32:11 ID:5ZffitAf
>>926
とりあえずヒューズのチェックが一番先かね。
929774RR:04/11/10 08:42:31 ID:YKjYlvR1
>>927
エンジンは大丈夫でした。

>かかれば電装系が動くなら?
これはまちがいですか?
メーターの速度のみ動いて後は真っ黒です

>>928
ヒューズですね、わかりました
ヒューズがなってた場合、原因探りとかいりますか?
ヒューズ交換のみでバッテリーは大丈夫でしょうか?

あとバッテリーですが新しいのを注文する際に物だけもらうのと
見てもらうのとどちらが良いでしょうか?見てもらうのはお金かかっちゃいますが
930774RR:04/11/10 09:17:39 ID:TE+0YOpZ
>>929
そういった諸々の疑問を解決するためバイク屋さんに行きなさい。
931774RR:04/11/10 09:35:21 ID:5ZffitAf
>>929
ヒューズ切れの場合、原因を探って問題を解決しないとまたヒューズ切れるだけ。
ヒューズが切れるって事は、まだバッテリーは働いてると考えてよい。
932774RR:04/11/10 10:03:12 ID:/zEsAA8E
当方ZX(97・中期)乗りなんですがオススメCDIはなんでしょうか?
色々調べたところ紫紋のエキサイトCDIが評判イイっぽいんですが・・・。
このスレの人の意見が聞きたいです!よろしくお願いしますm(__)m
933927:04/11/10 10:15:31 ID:w5vhjerz
>>926
あれ、かかったんだね…誤解スマソ
交換した灯火類に、過負荷を与える物がないかチェックしてもらった方がいいと思うよ
934774RR:04/11/10 10:21:14 ID:WqA9igQ+
>>932
世の中にはZXって付くバイクが一杯あるんだよ。
文面見ればDioZXだって事は分かるけど、自分基準で
書くのは止めた方がいいよ。

それと、ここではアンケート的な質問は禁止されてます。
935774RR:04/11/10 10:27:50 ID:/zEsAA8E
そうですか、ありがとうございました!
936774RR:04/11/10 11:08:51 ID:IeEyUTHz
出先でチェーンが外れた拍子に
クラッチワイヤが切れちゃいました。
周りは畑しかなく泣きたい気分です…。

クラッチ切れたままで上手く走るコツがありましたら教えて下さい。
937774RR:04/11/10 11:13:15 ID:VQZu/iAs
暖気の必要なバイクの特徴を教えてください
またしないとどうなるか
938774RR:04/11/10 11:15:22 ID:aLVzTi+V
>>936
ギアが入っていてもセルが回る機種はギアを入れて
セルで走り出す
停まるときはエンストか上手くニュートラに

セルが回らない機種はオモイックソ押して飛び乗って
ギアを叩き込む
後は同じ

ギアチェンジは上手く回転を合わせて入れればOK
コレで4-50kmは自走できるよ
信号はなるべく停まらないのは当然だよ
無視しても良いし低速、爆速でタイミングを合わせても良いし
939774RR:04/11/10 11:31:48 ID:VHD1n0Ie
940774RR:04/11/10 11:36:05 ID:9a1NTkme
>>887>>888
つまり都会は片側3車線の道路が多いって事ですね。ありがとうございました。

質問です。
20万円たまったんですが、
スポーツ型の原付を買うか普通二輪免許取るか迷ってます。
どっちにすればいいでしょうか?
自分の中では5:5です。。。_| ̄|○
941774RR:04/11/10 11:37:28 ID:Nhc3pbcK
>>940
すぐに原付に乗りたい、欲しい原付がある、
というのでなければ免許をお勧めします。
免許があったほうが、車両の選択肢も増えますよ。
942774RR:04/11/10 11:38:44 ID:+A7sktmz
>>940
普通二輪免許を取って、余った金額でスポーツタイプ自転車を買って
体力トレーニングする。

繁華な所だと原付50ccはシバリが多すぎて、余程自転車の方が
マシに見えてくる。
943774RR:04/11/10 11:43:15 ID:Nhc3pbcK
>>937
取り扱い説明書に「暖機運転」の記述がある車種は、それにしたがって暖機運転するべきでしょう。
設計の旧い(15年以上前とか)バイクでなければ、最近のバイクは、アイドリングでの暖機の必要性は低いと言われています。
ゆっくり走りながら暖機を行うほうが、騒音や、駆動系の暖機なども考慮して推奨されているようです。

金属は熱で膨張します。で、この膨張率は金属によって違います。
エンジンはアルミや鉄など、複数の金属によって構成されているので、
エンジンが冷えていると、パーツの隙間(クリアランス)などが適正量でない場合もあり、
エンジンの調子が悪いとか、消耗が大きいなどの問題がおこる可能性があります。
944774RR:04/11/10 11:45:50 ID:dmTDLR6Q
あのうトラップマフラーのディスクは、すべて同じ向きでよいのでしょうか?
分解したらわけがわからなくなってしまったので、誰か教えてください、お願いします!
945774RR:04/11/10 12:03:30 ID:EsjU71vO
>>936
セルも併用しながら押しがけ、二速で走る。俺が切ったときは自宅から
1kmちょいのとこだったからそれで持って帰った。
無理そうならバイク置いて帰ったほうがいいよ。
946936:04/11/10 12:32:54 ID:IeEyUTHz
ご享受有難うございました。
何とか走ってバイク屋に預けてきました。
ワイヤーじゃなくてクラッチの中の人が逝ってました…orn
947774RR:04/11/10 12:48:12 ID:d1g0ZB3y
>>944 全部同じ向き
948774RR:04/11/10 12:48:38 ID:Zj9bxVOn
フィルターの洗い方って灯油をキレイなバケツ等に入れてそこにフィルターを漬けておくだけでいいんでしょうか?
949774RR:04/11/10 12:50:53 ID:No8oGuoD
>948
もみもみしたほうが良いな。
950774RR:04/11/10 12:52:38 ID:WqA9igQ+
>>948
もみ洗いの後よく乾燥させ(きつく絞るのはNG)、オイルをつける。

乾式やビスカスは洗うなよ。
951774RR:04/11/10 12:57:52 ID:Zj9bxVOn
灯油に手を浸すのですか?!コワヒ・・けど頑張ろう!

>>950
乾式?ビスカス?ライブヂオZxに元から付いてる奴なんですが・・・・大丈夫でしょうか?
952774RR:04/11/10 12:59:11 ID:d1g0ZB3y
>>948 洗って乾かせて2サイクルオイルを含ませ、軽く絞って装着。
953774RR:04/11/10 13:00:17 ID:Zj9bxVOn
2stオイルですか!買ってこなきゃ〜
954774RR:04/11/10 13:05:42 ID:yDj3nxMx
955774RR:04/11/10 13:13:59 ID:Zj9bxVOn
>>954
ただただ感謝するのみです。心の底からありがとう!
956774RR:04/11/10 13:27:25 ID:5QTZzyOm
空冷エンジン(XJRとかCB750とか)って夏にオーバーヒートしますか?熱ダレって?
957774RR:04/11/10 13:35:43 ID:25MhpoHF
どなたか知ってる方いたら教えてください。
1年以上前に原付免許を取得して
そのあとに、普通2輪免許を取得した場合
二人乗りはいつから可能なんでしょうか?
免許証の2輪取得日欄って原付の日付から
変わらないのであれば、原付免許取得日から数えて1年たったら可能?
教えてクンで申し訳ございませんがよろしくお願いします。
958774RR:04/11/10 13:39:58 ID:aLVzTi+V
>>957
普通二輪から1年
959774RR:04/11/10 13:50:16 ID:eGgz4JRB
昔RGガンマ125(2スト)に中古を購入した。
しかしエンジンの調子が最悪。
よってオーバーホールすることにした。
マフラーを焼いてカーボン除去、CDIユニット交換、キャブOH、エンジン内部のカーボン除去、リードバルブ交換。
色々やって結構良くなったが、高回転時のパワーが75%くらいな感じ。
シリンダーにキズがあったがそのせいか?
ピストンリングの摩耗は、測定したら規定値内だったから交換しなかったのがまずかったのか?
それとも走行距離3万キロだったからベアリングのガタのせいで、高回転時のフリクションロスが増大。
2ストエンジン特性上ベアリング全部交換しないと、高回転時のパワーダウンが激しいのか?
(そんな特性が本当にあるのかしらないけど)
う〜〜ん、わからんです。教えて下さい。(今はもってないけど、2ストはもうこりごり)


960774RR:04/11/10 13:55:45 ID:QgZsEl5h
>>959
何を知りたいのだ?
ちゃんとしたいなら、腰下も全部ばらして調べればよかろう。
オイルシール抜けてるかもしれん。
マフラーは焼いても無駄だ。
961774RR:04/11/10 13:58:33 ID:GIUJJIHi
>>957
おまいの原付免許は2ケツができるのか?
962951:04/11/10 14:12:17 ID:eJKyA5M8
すいません、追加質問です!
最後に使うオイルってカストロは不可ですか?
963774RR:04/11/10 14:18:39 ID:thw1lThF
DトラッカーでAraiのHYPER-Tを着用しています。お勧めのゴーグル、
メーカーをお教えください。
964774RR :04/11/10 14:21:37 ID:PzXf+d6v
FB4L−B原付用バッテリーが2年間長期不動で液体からっけつです。
家で充電器つなぎごうと思ったのですが、
1)水道水補充でいいのか
2)ショップで蒸留水として売ってるものがいいのか
3)電解液買って来なきゃならないのか。
4)手遅れか?
お願いします。
965774RR:04/11/10 14:29:16 ID:YKjYlvR1
>>939
ありがとうございます
中古で2000年モデルなのでこれは大丈夫みたいです(型式も確認しました

バッテリーケースあけるの初ですが
あければヒューズとかもすぐわかりますでしょうか?
966774RR:04/11/10 14:30:01 ID:WqA9igQ+
>>964
手遅れです。
水補給で間に合うのはLowerの線をちょっと下回るくらいまで。
かといって希硫酸補給するのは危険。
電極の状態が使用前バッテリーとは違うからね。
967774RR:04/11/10 14:41:47 ID:4FWiK/kx
エアサスってサスを抜くことをいうのですか?
そしたらどうなりますか?
968964:04/11/10 14:43:05 ID:PzXf+d6v
だめか・・・
ヤフオクでスクーター売ろうとしてるのだけど
バイク本体¥5000でもバッテリーが4〜5000かかっちゃかわいそうだなあ
969774RR:04/11/10 14:44:11 ID:WqA9igQ+
>>967
エアサスは空気バネを利用したサスペンションです。
抜く抜かないは関係ありません。
970774RR:04/11/10 14:44:41 ID:Tps0JuyA
NSRの事で教えてください
プロアームとガルアームって何でしょう?
あと乾式クラッチとは何ですか?
乾式クラッチは音がうるさいとかどうとか聞いたことがあるのですが
971774RR:04/11/10 14:46:01 ID:9pJkm0VN
バイクの「維持費」というと具体的にどのようなものですか
972774RR:04/11/10 14:47:26 ID:WqA9igQ+
>>970
それくらいググってください。すぐ分かります。

乾式クラッチがうるさい理由は、ケースにクラッチ冷却用の
スリットがあって外部に直接音が漏れるから。
973774RR:04/11/10 14:49:44 ID:d1g0ZB3y
>>962 藻前の言う最後はディナーコースの最後か?
ローションプレイの最後か?
974774RR:04/11/10 14:51:19 ID:d1g0ZB3y
>>963 そーゆーのは好みだからレス付きにくいよ。
975774RR:04/11/10 14:54:04 ID:+A7sktmz
>>971
燃料代
各部潤滑用油脂代
消耗品交換費用
各種税金
自賠責保険
任意保険
etc
976774RR:04/11/10 14:55:23 ID:d1g0ZB3y
>>971 消耗品代や各種保険、燃料、オイルなど維持するにあたり必要な経費。

いくらかかるかはバイク屋とバイク、乗り方によるからわからんが。
977951:04/11/10 15:08:09 ID:eJKyA5M8
最後に含ませるオイルのことです!カストロでも大丈夫でしょうか?
978774RR:04/11/10 15:31:20 ID:mOOuzlVT
一年位ほったらかしにしといた原付なんですが
メンテ出した方がいいんでしょうか?
スタンドでオイル交換だけしてもらってそのまま乗るのは駄目?
超初心者の下らない質問でスミマセン。
979774RR:04/11/10 15:38:33 ID:w5vhjerz
>>977
おまえがもったいなくなければOK
980774RR:04/11/10 15:39:15 ID:d1g0ZB3y
>>977 あ〜、エアクリのね。
メーカーはどこでも良いけど2st用ね。
981774RR:04/11/10 15:40:41 ID:Nhc3pbcK
>>978
メンテに出さなくても、オイルのほか、プラグやエアクリーナー、タイヤ空気圧はチェックを。
ガソリンも入れかえてください。バッテリーもできれば換えたい。(充電できるようならいいですが)
1年ほっておくと、キャブレター内部を洗浄しないとエンジンかからないかも。
長く乗りたいなら、各部のチェックを含めてメンテに出すべきでしょう。

愛着もないし、とりあえず走って、壊れたらそのときはそのときだ、って感じなら、そのまま乗るのもアリかもしれません。
エンジンがかかれば、ですが。
982774RR:04/11/10 15:41:01 ID:aLVzTi+V
>>977
最後にクチに含ませるのは水が基本
まれに生前好みだった酒を

>>978
安心して乗りたいならバイク屋
オイル交換してもしなくてもノントラブルで乗れるならソレもアリ
983774RR:04/11/10 15:41:07 ID:d1g0ZB3y
>>978 良いか悪いか判断つかなきゃ出せ。
ブレーキやタイヤは命に関わる。
984774RR:04/11/10 15:43:06 ID:Nhc3pbcK
参考までに、私は2年間放置のKSR2という原付を譲り受け
エアクリーナー洗浄・ギアオイル交換・プラグチェック(問題なし)・ガソリン入替え・キャブレター洗浄
を行いました。キャブは分解洗浄しないとエンジンが掛かりませんでしたよ。
985774RR:04/11/10 15:46:09 ID:d1g0ZB3y
>>977 ついでだが「最後に含ませるオイルです」だけじゃわからんぞ。
たまたま漏れが過去レス読んでたか途中でわかったが。
名前に最初のレス番だけじゃ脳内変換もわかりにくいよ。
986978:04/11/10 15:53:34 ID:mOOuzlVT
>>981-984
解答ありがとうございます。
早速バイク屋行って診てもらうことにします!
987774RR:04/11/10 16:13:49 ID:ygzDuZvq
ガレージ(コンテナ等を利用したもの)を作るみたいなスレが前にあったと思うのですが今はないのでしょうか?
988774RR:04/11/10 16:57:21 ID:TE+0YOpZ
メッシュホースにするとかなりカッチリしますか?針金をホース全長の3/1分、キャリパー側に巻いてみたんですが
曖昧なタッチに慣れてる自分には扱いづらいと思うほどカッチリしました。
今度、休日にでもホース全体に巻いてみようと思うんですが、針金巻きホースとメッシュホースでは
どちらがカッチリなんでしょ?
989774RR:04/11/10 17:00:53 ID:Nhc3pbcK
>>988
メッシュホースはホースを金網(メッシュ)で覆って膨張しなくしたもの、ですから、
針金を全体に巻いたのと同じような効果で、ゴムホースから換えるとかなりカッチリしますよ。
針金と比べてどうか、ってのは…
そういう比較をしたことがある人は少ないでしょうから、いいレスはつかないかも。
990書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/11/10 17:03:42 ID:wmN5dgH4
>>987
住人が少なくてDAT落ち連発したんで、今は車板のガレージスレに潜伏中?
過去ログは工具ヲタ氏のサイトで閲覧可。

まぁ頃合いを見計らって復活させるんでヨロシコ。
991774RR:04/11/10 17:04:10 ID:+A7sktmz
>>988
針金巻きは極めて危険だから、実験ならともかく
常用するのは絶対ダメ。
992774RR:04/11/10 17:36:33 ID:wi0XM+z3
次スレ、誰か立ててくれ。
立てられなかったのでお願い....orz
993774RR:04/11/10 17:39:28 ID:vOPh4j5b
>>988
プラシーボな悪寒
994774RR:04/11/10 17:40:42 ID:TE+0YOpZ
>>989
ありがとうございます。
>>991
一応、被覆付きの針金で切断した所に電線に使う突合せコネクターをカシメてます。
それとも暫く経つと錆びたり折れたりして刺さるとかでしょうか?
995774RR:04/11/10 17:43:24 ID:TE+0YOpZ
>>993
そうならないように外したりしてやってみました。もともと疑り深いもので。
996774RR:04/11/10 17:47:01 ID:8clgapPO
次すれたてたよ。

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.214■

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100076332/l50
997774RR:04/11/10 17:47:51 ID:CUHi67CE
>>996
乙!!
998774RR:04/11/10 17:48:18 ID:No8oGuoD
テンプレが無いじゃん
999774RR:04/11/10 17:48:37 ID:wi0XM+z3
>>996
乙。
1000774RR:04/11/10 17:49:03 ID:CUHi67CE
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

【お知らせ】
ただいまバイク板の新1001フレーズの議論中です。
是非1001案の議論に参加くださいまし。
詳しくは「1001」または「1001」でスレ検索を。。。