■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.214■

このエントリーをはてなブックマークに追加
780774RR:04/11/15 22:02:07 ID:ujXz7Z7x
すみません。
Dio ZX(AF28)のスロットル遊びが多いので調整しようと思ったんですが、
キャブレターのところを覗いてみてもワイヤー調整ねじが見当たりませんでした。
どこで調整するのでしょうか?
781774RR:04/11/15 22:07:41 ID:QgIlaMpE
防寒用のハンドルカバーは、レバー操作に支障ありませんか?>使ってる人
また、イザというとき、ハンドルから手がはずれずバイクと一緒にゴロゴロ
とかありそうなんですけど。見た目。
782774RR:04/11/15 22:07:56 ID:80jnnuJn
>>780
普通、アクセルグリップ側にあります。
要するに ハンドルカバーの中 です。
783774RR:04/11/15 22:11:32 ID:vvyzgqGX
>>781
慣れだね。ヘタなウィンターグローブより暖かくて操作性はいい。
転んだときは多分簡単にスッポ抜けると思う。
それで抜けなくて手首骨折したら、運が悪かったと諦める。

事故ってしまったら後は運だよ。
784774RR:04/11/15 22:11:44 ID:iqWCIqE1
>>771
>777さん、ガソリン入れ換えって…ポンプで吸い上げるの?
785774RR:04/11/15 22:15:34 ID:vvyzgqGX
>>784
醤油チュルチュル(灯油ポンプ)で他の容器に入れ替える。
底のほうはよ〜く吸い上げるベシ。
ビックリするぐらい水&錆びが出てくるから。
(入れ替えた容器の中で分離するからよくわかる)
786774RR:04/11/15 22:15:35 ID:s1LzVjEB
>>784
バイクなら下から抜けるだろ。
787774RR:04/11/15 22:18:12 ID:9uiD5v93
>>784
 1:車体からタンクを外して逆さにしてアヒャヒャヒャヒャ言いながら振り回しつつ抜く
 2:世界に誇るドクター中松の発明たる手動ポンプ・正油チュルチュルを使う
 3:そんな面倒はしないで、ガソリンコックからホースを外しコックを『PRI 』にしてジェントルに抜く
※3の方法でガソリンが流れて来ない様ではダメポ。
788774RR:04/11/15 22:20:11 ID:iqWCIqE1
>>771
>785>786…そんなことできるか?すごい不安です…
789774RR:04/11/15 22:24:24 ID:vvyzgqGX
>>788
う〜む、その作業で不安になるなら大人しくお金握ってバイク屋さんに行ったほうがいいでしょう。
790774RR:04/11/15 22:25:54 ID:s1LzVjEB
>>788
うわ、俺もなんか不安になってきたよ。
ガソリンをペットボトルに入れたりしりゃダメだよ。
791774RR:04/11/15 22:28:26 ID:iqWCIqE1
>>771
とりあえず、バッテリー付けてエンジン駆けてみます。
ダメだったらバイク屋いきます。
792774RR:04/11/15 22:31:31 ID:ujXz7Z7x
>>782
回答ありがとうございます。
これからやってみます。
793774RR:04/11/15 22:31:52 ID:vvyzgqGX
>>791
そうそう、それでバイク屋さんが作業してるのを
(邪魔にならないように)見て、
あ、これなら俺にもできるかもしれない、
て、やり方を盗むのです。
それがバイクメンテを自分でやる第一歩。






でも職人の作業って、
非常に簡単そうに難しい事をやっちゃう罠。
で、真似して痛い目に合ったり…
って脅してどーする>俺
794777:04/11/15 22:32:54 ID:ht5c771y
>>788
俺の言った"ガソリン入れ換え"にはキャブ内のガソリンも含んでます。
タンク内のガソリンも抜けないようなら>>789氏の言うとおりにするべきですね
795774RR:04/11/15 22:39:44 ID:iqWCIqE1
>>771
「一年位なら大丈夫だよ!」って意見を期待して書き込んだんだか…
796774RR:04/11/15 22:43:46 ID:8aeQXYuh
>>795
何度も言うけど、まず大丈夫じゃありません。
エンジンが掛かったらラッキー、くらいの感じで。
797774RR:04/11/15 22:53:28 ID:ht5c771y
>>795
いちねんくらいならだいじょうぶだよって、おかあさんとばいくにくわしいせんぱいとむせきにんなにちゃんねらーがいってた
ら満足か?真面目な回答もらえただけいいだろ。

エンジンかかったからって大丈夫な訳じゃないぞ。
ガソリンは前でも言われてるように錆混入してるかもしれないし、変質してるかもしれない。オイルも言わずもがな。
悪いことは言わないからバイク屋へ
798774RR:04/11/15 23:03:33 ID:iqWCIqE1
>>771
すいません。素直にバイク屋いきます。
みなさんありがと
799774RR :04/11/15 23:05:18 ID:gziYqNJh
家の原付スクーターはパンクを契機に1年半不動でした。
ガソリンは殆どカラ。生き返らす事になりそのガソリンのまま
かなりキックしてエンジンかかって、アイドリング及び空ぶかしは異常なし。
まだナンバー無いから走ってないが
実際ナンバーとって走るとガソリン腐ってた影響が出るのですか。
800774RR:04/11/15 23:33:19 ID:hM1ns5ZW
明日初めてのユーザー車検で午前に予約入れてあります。

で、質問なんですけど
スムーズに進んだとして大体どれぐらいの時間で終わりますかね?

あと、八王子の車検場に持っていくつもりなんですけど
午前って何時から検査やってますか?
↓どこにも書いて無いので知ってる人いたら教えてくださいませ。
ttp://www.ktt.mlit.go.jp/tokyo/sosikizu/hatiouji_annnai.htm


よろしくおねがいします。
801774RR:04/11/15 23:39:42 ID:YqCOaJ/r
バッテリーの比重の確認とはどうすればできるのでしょうか?
802BT:04/11/15 23:44:24 ID:0Lt9kplA
>>801
専用の比重計が必要。
スポイトで吸い上げて内部の浮きで確認する古典的なタイプと
前面プリズムに一滴乗せて測定するスコープ式があります。

バッテリーを扱うガススタや自動車/二輪修理工場が所有しています。
803774RR:04/11/15 23:47:40 ID:YqCOaJ/r
ということはめちゃめんどいですね・・・。はぁ
804774RR:04/11/15 23:50:56 ID:YqCOaJ/r
それと比重が下がってもバイク自体にはなんの関係もないのでしょうか?
805774RR:04/11/15 23:52:44 ID:s1LzVjEB
>>800
朝からやってるよ。午前中には終わるでしょ。
806774RR:04/11/16 00:24:24 ID:YriuLMIv
いろいろ探してたらSRV250ってバイクに目が付いたんですがスレもないし、バイク乗りからしたらどんな感じなんでしょうか?そこまでダサくないし、いじれば格好良くなりそうだし、エンジンの形も格好良い、でも話題にならないのは何で?
807774RR:04/11/16 00:25:13 ID:I8sMYBD2
乗ってる人が少ないから。
808774RR:04/11/16 00:34:21 ID:oRefRiR0
>>806
早いわけでもなし、思いっきりクラシックに振ってるわけでもなし、
要は中途半端なんだろね。
個人的には扱いやすいいいバイクだとおもうけどね。
ルネッサスレと共用スレがあるはず。そっち行って見れ。
809774RR:04/11/16 00:43:05 ID:28EhYL/F
初めてのバイクにといろいろ探してたら、DAELIMのRoadwinってやつが目に付いたんだけど、
どんな感じなんでしょうか?
810774RR:04/11/16 00:45:39 ID:YUc9hQQU
>>804
> それと比重が下がってもバイク自体にはなんの関係もないのでしょうか?
要するに「バッテリーの状態がおかしくなっている」ということなので、上がり
やすくなるし、電圧が低下してエンジンのかかりが悪くなったり、セルクラッチ
が傷んだりするから問題大あり。
でも、何で調べようとするんですか??? 状態がおかしいから調べるというこ
となら、使用年数とか、上げてしまった回数とかによっては「チマチマ調べるよ
りも買い換えるほうが早い」ですが?
811BT:04/11/16 00:48:53 ID:GCCZBB2H
>>809
DAELIM(デイリン)は韓国製。
このメーカー、過去にホンダから技術供与を受けていたが
一方的に契約破棄してホンダ車の劣化コピーバイクを作っている。
さらにWGPを走るホンダRS125を自社製と発表した、という話も…

私なら「信頼できない」ので絶対買わないだろう…
812774RR:04/11/16 01:00:33 ID:4/CqcowV
ちょっとググッてみた
ttp://www.rakuten.co.jp/hatoya/483760/473066/
813774RR:04/11/16 01:13:51 ID:rq5NLjHZ
リアサスって基本的に分解・オーバーホールできないものなんですか?
ぐぐって見たらショップばっかり出てきて個人でオーバーホールしてる人が
いなかったです。

純正じゃなくても社外品でも無理なんですかね?
オイル交換くらいできたらいいのに。
814774RR:04/11/16 01:34:30 ID:HxhdqIC+
>>813
ガスも入っているので無理です
815774RR:04/11/16 02:39:31 ID:2PNdx1NG
タイヤのサイズが大きくなると曲がりにくくなるんですかね?
816774RR:04/11/16 03:14:20 ID:IHc4IEMD
原付自転車の運転免許試験の模擬試験を受けられるサイトをご存じないですか。
数ヶ月前に見ました。フラッシュ形式のコンテンツでした。
817774RR:04/11/16 03:30:20 ID:S5KoCAw7
>>816
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license50/

「フラッシュ」「原付試験」で検索すれば出てくる。
818774RR:04/11/16 03:42:32 ID:eqnnYzWy
初めてのマフラー選び中なのですが、
ステンレスとメッキの違いはどのようなものなのでしょうか?
819774RR:04/11/16 04:06:18 ID:VceawQZ6
これから教習所で普通二輪を取ろうかと思ってるんですが
靴とかって買い揃えた方がいいでしょうか?
820774RR:04/11/16 04:15:53 ID:gG3fTq90
>>819
つま先とかヤラれちゃうからねぇ。
買った方がいいかも。バイク用でなくてもいいと思うけど。
後は服装は長袖、長ズボン。ばたつかない物を。
グローブは確か必要。軍手でも可だったかな?

免許取ってすぐにバイクに乗るならそれ相応の物を買っとけばいいと思うでぃす。
821774RR:04/11/16 04:27:35 ID:VceawQZ6
>>820
レスありがとうございます。
一応今週辺りから教習始めようと思いまして、週3日ぐらいしかできないので来年の頭ぐらいに教習終了を目指してます。

バイクのほうは資金切れとなってて、免許取れてから3ヶ月ぐらいかかるかも?って感じなので・・・・

822774RR:04/11/16 04:28:30 ID:ChZjdCD2
スーパートラップマフラーはちゃんと調整すれば静かになりますか?
それともどういじってもバラバラうるさい仕様なんですか?
823774RR:04/11/16 04:46:47 ID:F3EtfXjK
>>822
スーパートラップつけるなんて顔に入れ墨入れるようなもんだ。
悪いこといわないから、やめておきなさい。
824774RR:04/11/16 05:10:10 ID:/NU1xjEM
スパトラは騒音規制をクリアするのが難しいということで
輸入元のプロトは取り扱いを止めました。
排圧をコントロール出来たりと、決して悪い物ではないのですが、
上記の理由でしたり、DQNの源というイメージが定着した現状では
素直に他のものを選んだ方が得策かと思われます。
825774RR:04/11/16 05:25:26 ID:lkOqRpZL
スパトラに限らず、ショートタイプのマフラーってDQNで煩いってイメージがついちゃった希ガス。
SRXは最高だったのに。
826774RR:04/11/16 05:40:16 ID:kcMK0Xfv
バイクのチューブにも自転車と同様にムシってありますか?
ちょとわけあって困っているので教えて下さい。
827774RR:04/11/16 07:21:56 ID:yFb/p0Lo
ゼファーかZRXを買おうと思ってるんですがKawasaki車はとにかく錆びやすくまたオイル漏れなんかのトラブルも多いと聞きました。実際はどれほどひどいのでしょうか?
828774RR:04/11/16 07:47:16 ID:5ZkYrwxG
>>826
 ムシの意味が何を意味するのかよく分りませんが、バルブコアのことでしょうか?
スペアは自動車用品店やホームセンター等で買うことが出来ます。
 タイヤ交換の際にはバルブコアを外す必要があり、専用の工具が必要です。
これも、上記の店舗等で購入できます。
829774RR
普通二輪とって1年以上たってから
大型2輪をとったら
大型ですぐに二人乗りできますか?