1 :
774RR:
2 :
774RR:04/10/05 22:56:40 ID:X+rTSfFe
3 :
774RR:04/10/05 22:57:35 ID:X+rTSfFe
4 :
774RR:04/10/05 22:58:25 ID:X+rTSfFe
5 :
774RR:04/10/05 23:47:33 ID:X+rTSfFe
6 :
774RR:04/10/06 00:36:58 ID:LZsnGzaD
最近次スレ立てる前に埋める早漏馬鹿が増えた気がする
とかネタが無いので愚痴ってみる
7 :
774RR:04/10/06 02:09:04 ID:OzRlKXrH
ファミバイ特約は非常にお得だが、肝心のバイクがイイのが無いという罠
8 :
774RR:04/10/06 11:30:53 ID:EzCK2SYv
自賠責保険料の中途半端な期間(15ヶ月とか)の保険料が正確に載ってるサイト
ありませんか? もちろんバイク用だけでOKです。
保険会社の社員の給料が高すぎる(30歳で1000万)ので、保険には入りません。
9 :
774RR:04/10/06 16:36:05 ID:EBqGAjiK
普通、自賠責って、12ヶ月単位でしか入れないのでは?
この場合だと、24ヶ月入って、途中で返金手続き
(ただし手数料取られるので丸々は戻らない)
という形になると思うんだが。
任意保険だと、月払い契約にして、途中の月で止める事は出来るけどね。
10 :
774RR:04/10/06 16:43:57 ID:Dt+U+HT9
きちんと誘導が出来ていないようなのでアゲてみます。
11 :
774RR:04/10/06 17:32:46 ID:D8Mmo2Rv
>>9 1カ月とか3カ月とか入れるよ
15カ月があるかは知らないが
これは仮ナンバー用と考えてもいいのだけど
12 :
774RR:04/10/06 18:42:01 ID:ykT527aY
>>8 >>保険会社の社員の給料が高すぎる(30歳で1000万)ので、保険には入りません。
そんなことで決めない方が良いと思うが・・・
13 :
774RR:04/10/06 19:37:13 ID:IAvrgO1l
バイクの保険入るときに違法な改造はないかって聞かれて、ないって言ったけどほんとは非合法なマフラーにかえてあるんだけど、このままで事故ったとき、まずいのかな?
14 :
774RR:04/10/06 21:12:41 ID:Y0wxDG7t
三井住友は料金公表してないんですね、サイト。。
誰か原付き保険21歳以上新規の価格ワカリマセンか?
15 :
774RR:04/10/06 22:01:17 ID:QK1bSURJ
車検のあるバイクや四輪車などは、車検が切れる前に車検を受けることがある。
たとえば自賠責の残りが13ヶ月あれば、11ヶ月の自賠責を足せば車検を受けられる。
次の車検の満了日まで連続して自賠責保険に加入していなければいけないから。
2台持ってる人が同じ時期に車検が切れる場合、1年ずらすとか、
1人乗りのバイクを2人乗りにするとか、
貨物車をキャンピングカーに変えるとか
16 :
774RR:04/10/07 02:21:12 ID:+7xdm7Dv
17 :
774RR:04/10/07 14:43:34 ID:Df6+Vphc
<ヤマダ電機社長>長女の事故死 7億円超の損害賠償請求
18 :
ヌワンコ(947):04/10/07 16:07:12 ID:1Vs/0Np6
前スレの947ヌワンコです
進展はまだないのですが、
相手が「自分が被害者だ」といっていて
長引きそうです(泣
あいての言い分は、左折中に歩行者がいて、停止したところに
僕の原付がぶつかってきた ということで。
こっちの言い分とまったく食い違っています。
目撃者である友人に証言してもらうつもりなんですが
このままだと紛争センターにいくことになるかもしれません。
進展があったらご報告させてもらいます。
では。
19 :
774RR:04/10/07 16:26:33 ID:RQHgc/07
>>18 ・相手が左折待ちの停止中に、18が突っ込んだ
・すり抜け中に、左折巻き込みされた
の食い違いだと、相手の車のダメージ形状が違うはず。
(車が停止しているのであれば、擦り傷は発生しない)
相手と相手保険会社と警察に、意見の食い違いがあり、
紛争処理センターに行くつもりなので、修理しないようにいうか
相手の車の証拠写真を取っておけば良いのでは?
これ以上の事は、交通事故スレッド Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095600096/l50 の方が詳しいアドバイスもらえると思うよ。
ついでに、新スレ立つ前に埋めた早漏のせいで、
新スレ見つけてない人も多いだろうから上げておく
20 :
774RR:04/10/07 23:30:33 ID:U6vb/NOK
なあ、すごいいまさらなんだけど、なんで任意保険入ってるのに、
自賠責も入らないといけないんだろうねえ・・・
任意保険入ってる人は自賠責免除されたらいいのに。
21 :
774RR:04/10/07 23:44:36 ID:1kHHeur3
>>20 任意保険の保険料は、自賠責に加入していること前提にして計算してある。
もし自賠責に入らず任意保険だけに加入 OK になったら、その分だけ
任意保険の保険料が上乗せされるだけ。
22 :
774RR:04/10/08 00:00:16 ID:KOeLJtH/
23 :
首骨折TR糊:04/10/08 01:14:02 ID:PjfE3ExU
24 :
774RR:04/10/08 08:47:48 ID:TtbG7/2T
>>20-23 自賠責には事故の可能性を考えた割引がない
免許取り立ても20年毎日乗ってる無事故無違反の
職業ドライバーも同額
自賠責も集めた金余らせて寄付しまくりするのなら
何らかの割引キボンヌだな
25 :
774RR:04/10/08 11:23:51 ID:wbueo334
>>24 事故率を勘案するとDQN高校生とかの保険料が高くなるため、
車検のないクラスとかだと自賠責にすら入らない奴が出てくる恐れが高くなる。
なので良いアイディアだけれど、俺は止めた方がいいと思う。
26 :
774RR:04/10/08 11:38:05 ID:TtbG7/2T
>>25 なんつーか余剰金のことな
昔から自賠責はかなり儲かってるはず
各代理店から集まった自賠責資金は
元締めが管理して保険支払い後の余剰金を
バンバン慈善団体に寄付してるはず
保険支払う上限をアップするとか
年齢に関わらず無事故年数割引をするとかで
還元しようと思えばできるはず
若年も現状より掛け金はアップしないという前提ね
まぁDQN割高感が出てしまえばソレまでだが
27 :
774RR:04/10/08 11:38:38 ID:vRdLZ0un
保険の車両切り替えを代理店のバイク屋で頼んだんだが、証書って送られてくるよな?
そろそろ一週間経つんだが、まだ来ない・・・もし事故ったらバイク屋で貰った控えが
あれば大丈夫なのかな?
28 :
774RR:04/10/08 16:09:41 ID:HCZvYe3B
任意保険って解約したらお金返ってくるの?
21歳になったから年齢制限ありで入りなおしたいんですが・・・
29 :
774RR:04/10/08 17:04:44 ID:94AJSZmA
>>28 わざわざ入りなおししなくても、保険会社か代理店に
「年齢条件変更したい」
と電話すれば書類送ってくるよ。
30 :
774RR:04/10/08 18:58:05 ID:wbueo334
>>28 解約しても一部の金は返ってくるけれど、ロスが大きい。
>29氏の言う通り、保険会社か代理店に電話した方が得。
31 :
28:04/10/08 19:04:35 ID:HCZvYe3B
ありがとうございます
明日電話してみますね
32 :
774R:04/10/08 21:05:59 ID:cFdWGHtf
>>8 たぶん無いと思うよ。<1ヶ月刻みの自賠責保険料載ってるとこ。
で、30歳で1000マソって誰に聞いたの? 見る限りそんなにもらってないし自爆も多いみたいよ(w
>>26 元締めって(w 損害保険料率算出機構、でしょ?
ttp://www.nliro.or.jp/ 自賠責保険は大幅な余剰金がずっと続くような場合、見直すことになっている。
最近では14年の4月に改定されたよ。自動2輪の保険料はかなり下がったんだよ。
〜〜してるはず、って言葉が連発してるけど、そりゃあなたの推測でしょ?
上のURLのディスクロージャー>自動車保険の概況>自賠責 を見てきてごらん。
年ごとに黒字だったり赤字だったりしてるから。ましてや寄付などしておらんよ。
>>27 だいたいどこの会社でも2〜3週間かかってると思うよ。<証券が郵送されるまで。
それ以上経っても来ないようだったら代理店に聞いてみたらいいよ。
33 :
ヌワンコ(947):04/10/09 05:45:03 ID:hGfchwV5
>>19さん
証拠を発見しました。
相手のクルマは見てないのですが、
自分のバイクの右のステップが
前に曲がっているのです。
自分が追突したのではこうはなりませんよね。
写真も撮ってありますし、バイクも修理してない(保険屋がバイク屋に見に
すらこない)ので証拠の保存は大丈夫です。
34 :
774RR:04/10/10 07:03:53 ID:Ymzfx5RC
age
35 :
774RR:04/10/11 09:11:46 ID:g0fPMori
事故直後に保険会社に連絡をして現場まで保険の担当者がすぐ来てくれて色々手配してくれる
ところってあるのかな。
この前事故して、車両を移動できなくてお盆だったからバイク店は閉まってたし
困ったのよ。
36 :
774RR:04/10/11 11:11:35 ID:f20Nwl5b
保険の担当者の多くは、盆正月休み
ロードサービスの付いた保険の入るのが吉
37 :
774RR:04/10/11 12:27:57 ID:xf6Ag6Ji
どうせなら病気とケガ、両方保証の保険に入ろうかと探してるんだけど
医療保険ってケガによる通院って入院後じゃないと保証無いのね。
バイク乗るなら、通院1日でも保証あったほうがイイよね?
38 :
774RR:04/10/11 13:40:27 ID:gzZX0xnT
>>37 通院で済む程度なら収入が致命的に減るワケじゃないから、そもそも
保険要らないっつー考え方もある。
長期入院だと費用が嵩むし、その間仕事もできないから収入も減る。
一人暮らしだと生活費も減るし、会社勤めだと休業手当が支給される
からどうにかなるんだが、自営業だと収入激減だし、妻がパート勤め
とかだと見舞いにくる都合でそちらの収入も縁がち。その上、家族が
いると入院中も生活費が同じぐらいかかるし。
ってわけで、保険が必須。
39 :
774RR:04/10/11 23:26:51 ID:7DulLwe2
自賠責の証書無いんですが、名義変更可能ですか?
40 :
774RR:04/10/11 23:35:32 ID:n92hMvlS
自賠責と任意って一元化出来ないのかねぇ。
一元化すれば自賠責のみの阿呆も減るし、何より手続きが楽だし分かりやすい。
41 :
774RR:04/10/11 23:38:26 ID:vL6PwVfY
40に禿道。
任意なしのDQNに轢かれた日には、目も当てられん。
そういうヤシに限って、未成年や生活保護というパターン
42 :
774RR:04/10/11 23:39:20 ID:0EyvwHs2
事故無し21才マジェ乗り
年間3マソなんだけどこれって普通?
43 :
774RR:04/10/12 05:00:15 ID:+LORLm2G
>>40 一元化すると車検時に2年分一括払いのみ、解約禁止になるのか?
44 :
774R:04/10/12 11:05:36 ID:LjRJAW6O
>>39 ただの紛失ではなく、それプラス名変ですか? どっちかだけ、なら簡単なんだが。
加入していたと思われる自賠責の保険会社に電話して、必要書類に何がいるかを
聞いた方がいいと思う。
>>40-41 250cc以下の二輪車にどうやったら強制的に保険を掛けられると思う?
どんなに強制化したところで、dqnはしょせんdqnなんだよ。現状でも車検のある4輪車
ですら無保険車(自賠責なし)の車両がいるわけだからな。
41さん、地方自治体によっても違うと思うけど、基本的に生保世帯って車を所有できない
と思うけど? そういう事実が無いのに悪くいうような発言はいただけないなぁ。
保険料の質問をしたい人は、このテンプレを使ってくれ。
●契約者の年齢(及びそのバイクに乗る一番若い人の年齢)
●現在の等級は?
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 <つけるなら書いてね。
●対人保険金額は?
●対物保険金額は? (免責金額をつけるなら○万と書いてくれ)
●人身傷害補償保険の金額は? <会社によっては無いので注意。
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
●その他要望&質問。
これくらい書いておけば、だれか有識者でヒマな方が答えてくれるでしょう(w
っていうか、こんくらいの情報がなきゃ、保険料が安いか高いか分らんのですよ。
46 :
774RR:04/10/12 14:34:43 ID:QxOXB8z7
バイクの保険はバイク屋で入るべきだよ。
怪我や入院は救急車で運んでもらえるけれど、
バイクは車と違って、事故があれば大抵自走できない。
ネクタイ締めてる立派な保険屋とて、バイクは運べない。乗り方も知らないし。
47 :
774RR:04/10/12 15:33:03 ID:LjRJAW6O
>>46 折れみたいにバイク海苔の保険屋ならOKですか?(w
48 :
40:04/10/12 22:56:24 ID:8nqYbS6T
>>44 どうして今のような二重システムになったか知らないけど行政か保険屋がやる気になれば訳ないだろ。
保険に入らない奴にバイク屋が売らなければいいだけの話だ。
譲り受けるとか盗難車に乗るとかする奴は搭乗者保険にも入らないわけだから、
リスクをそれなりに背負ってる馬鹿には何も言えん。
つーか無保険は犯罪にしてしまえばいいw タイーホ
と、思っただけさ。
49 :
774R:04/10/13 00:10:01 ID:UcEZMIuh
>>48 >行政か保険屋がやる気になれば訳ないだろ。
保険会社の商品は、金融庁の認可を受けなきゃ売れない仕組になっている。
なので、その気になってもらうためには金融庁になんbんとかしてもらうしかないですね。
そしたら、保険会社はそれにあわせた商品を開発し、認可を取りますから。
>保険に入らない奴にバイク屋が売らなければいいだけの話だ。
>譲り受けるとか盗難車に乗るとかする奴は搭乗者保険にも入らないわけだから、
>リスクをそれなりに背負ってる馬鹿には何も言えん。
無保険車を無くすための方策が「譲渡でバイクを買うやつのことは知らん」ですか?
それじゃ何の解決にもなりませんよ。っていうか譲渡されたバイクの所有者は搭乗者
傷害には加入しない、、っていう意味が分かりませんけど?
二重制度って思うかもしれないけど、知ってのとおり自賠責は死亡・後遺障害3000万、
傷害120万までを補償する仕組みで、それ以上の補償は任意保険で賄うことになって
いる。枠が別なだけで補償が重なっているわけじゃないので、二重じゃないって個人
的には思うよ。結局、今の仕組が現状では一番より良い仕組になってるんじゃないのかな?
良い方策があればどんどん出していきましょうよ。すごくいいのが見つかったらそうなる
かもしれないですし。
50 :
774RR:04/10/13 06:08:39 ID:pV+tEywk
原付で任意保険に入ってるんですが、車をこすって少々傷を付けてしまいました。
自分は初めてなので、後日保険会社に連絡するんですが、これって修理費
とか任意保険で出るんでしょうか?
みんなもそんな経験ある?
51 :
774RR:04/10/13 06:41:32 ID:mh/lfi/y
>>50 状況がわかりにくいので詳しく書いてください
52 :
774RR:04/10/13 06:52:56 ID:pV+tEywk
歩道に乗り上げるときミラーが少し擦ったんです。だから自分のミラーはほとんど
無傷です。で、その車は先に別の車に事故られて傷だらけで、おまわりさんとお話中
でしたw自分は全然気づかなかったので平謝りしてやたらと不利になるのが嫌だった
のでとぼけましたが。まあ、擦った跡はありましたね。たいした跡じゃない。
でも修理屋が先に事故った傷と自分が擦った跡を分別して見積もってくれるんですか
ね。あと事故自体初めてなので、任意保険でどれくらい保証してくれるのかです。
53 :
774R:04/10/13 08:16:52 ID:UcEZMIuh
>>50、52
どんな事故であっても、保険会社にすぐに連絡。これ基本。
その時についた傷かどうかは、保険会社のアジャスター(事故専門の調査員)がしっかりと
査定するからダイジョブ。事故の状況、角度、傷自体の古さ、塗装のはげ具合、
などからその時についた傷かどうかはすぐに分かるそうだよ。
対物保険の適用になるわけだが、その程度ならかなり安いと思われるので、保険を使うか
どうかは見積もりが出てからでもいいんじゃないかな。
54 :
774RR:04/10/13 11:59:51 ID:wkdORBIl
自賠責の部分には国土交通省から
任意の部分には金融庁から
天下りのポストがあるから、絶対に一本化できないよ
55 :
774RR:04/10/13 20:30:48 ID:lkKBnOq6
>>49 え?わからないか・・・
つまり、バイク屋等まっとうな店では保険契約をしない限りバイク自体を購入できなくすればいいのにって言ったのさ。
そうすればバイク屋で買う奴は絶対に無保険にならない。
そうなれば無保険で乗るには譲渡か盗難、オークション等になるべ。
搭乗者傷害にはじゃなくて「にも」だよ。
今のシステムだって無保険の奴はいるんだろ?
一元化すれば自賠責も無し、完全無保険で乗る勇気がある奴は乗ってみろって事よ。
まあ、珍走DQN以外無理だろ。
おそらく自分が入ってる保険内容正確に把握してる奴はほとんどいないだろ。
そういうのを良い仕組みとは俺は思えないな。
ま、ここで駄弁ったって変わりっこないから俺はもうどうでもいいけど。
56 :
774RR:04/10/13 20:54:44 ID:EFgXANZS
レース専用で整備なし登録なし保険なしで車輌のみ購入する人も居るから却下
57 :
774R:04/10/13 22:08:10 ID:UcEZMIuh
>>55 えっ? 個人売買を許さない仕組にするの? そりゃ、無理だよ。
保険業法のみならず、商法や民法まで改正しなきゃならなくなるのでは?
っていうか、バイク屋以外でバイクを購入する人ってかなり多いと思うですけど・・・?
二輪車の個人売買禁止法でも発動するつもりですか?
>おそらく自分が入ってる保険内容正確に把握してる奴はほとんどいないだろ。
対人・対物・搭乗者傷害、たったこの3つの保険金額を忘れる人ってそんなに多いのか?
(自損と無保険車傷害は対人に自動付帯してるから保険金額を覚えておかなくても医院ですよ)
58 :
774RR:04/10/13 23:10:33 ID:01H//rdV
国民一人生きてようが死んでようが、国には全然関係ありません。
これからはもう小さな政府、新自由主義ですから。
「人様に迷惑をかけないように」との老婆心で始めてあげた自賠責保険は
「賠償責任保険」だけど、今や自分の身は自分で守らなければいけない時代となり、
需要は賠償保険よりも自身のケガや自分の財産を守るための保険の方に向いているんです。
他人のことなんかより、自分のバイク盗まれたり、自分がケガして入院して
働けなくなる方が、かなり心配でないか?
#任意部分が強制になるなんて、今後絶対にありませんから。
残念!!
59 :
774RR:04/10/14 17:07:56 ID:FgAEHC3f
任意保険と違って自賠責は無過失責任を基本にしてるから
一元化しようとするとかなりの部分を変更しなきゃいけないね。
年齢制限・家族限定も無くさないと一元化の意味無いし。
60 :
774RR:04/10/14 22:32:01 ID:OZexdF89
人身事故を起こしてしまったことのある人なら、
自賠責のありがたみを、痛いほどよくわかるはずだ。
一元化なんてとんでもないよ。
任意保険、対人無制限なんてぜんぜん万能でない。
入ってないほうが良かったとさえ思うこともある。
61 :
774RR:04/10/14 23:29:13 ID:ii95JzdG
>>56,57
おまいらいい加減にしろ!釣りか?
バイク屋等まっとうな店で
「は」
保険契約をしない限りバイク自体を購入できなくすればいい
っていってるだろうが!
だれがレース等特殊な例に当てはめたり、個人売買を規制とか言った?
まともに普通に考えろ。まったく、これだから2chは・・・・
あと、じゃあ来るな、釣りにマジギレカコワルイ等はいらんからな。
62 :
いそぐつ:04/10/15 00:40:34 ID:O1YrvMMi
>>61 後から言い訳がましい事をグダグダ言うなインケツ野郎が
保険ベガーはとっとと失せろ
バイバイ
63 :
774RR:04/10/15 00:47:57 ID:NjXVpbZP
さすが保険ナイトのiso様は違うw
ゲス野郎の浅知恵なんぞ取るに足らないという事か
64 :
774RR:04/10/15 06:20:33 ID:peVXxBd8
65 :
774R:04/10/15 08:24:36 ID:xBO/MK6o
>>61 バイク屋さんで購入する人の99%以上がバイク屋さんで自賠責を掛けてると思うんですけど?
(残り1%弱は知り合いの保険代理店で加入してると思われ)
ってことは、つまり現状と変わらないってことです。無保険車を無くすことにならないですね。
まともに考えていないのは61のほうだってことですね。
この話はこれで終了ですな。
66 :
774RR:04/10/15 14:42:23 ID:1+ju7Eel
自動車の任意入ってて自動二輪も入りたいんだけど、同じ保険会社で割引
とかありますか?
67 :
774R:04/10/15 15:55:08 ID:FnoYffbe
>>66 折れがいる限り無い。
っていうか、超ガイシュツ質問でござるよ、それって。
68 :
774RR:04/10/16 01:41:56 ID:J1zEibYj
>>62 当方不勉強であなたの仰ってる意味が良く分かりませんがとりあえず、
今後ともがんばって下さい。ここがあなたの生きがいですものね。
>>65 無保険車を無くしたいの?俺は言ってないよ。
現状を変えたいとも変わるとも言ってないよ。
もう一度言うが、
>一元化すれば自賠責のみの阿呆も減るし、何より手続きが楽だし分かりやすい。
何より楽で簡単だって言っただけだよ?
よく読み返してみるとけっこう強引な曲解ばかりしてるよね。
俺もまだ若いな。しかし釣りって楽しいのか?
69 :
774RR:04/10/16 02:55:06 ID:7cB6XElN
↑はいはい、スレ違いだから君の意見は全部却下ね
70 :
774RR:04/10/16 02:59:32 ID:rzLq6N9j
>>68 釣りには敏感なくせに板違いという事には鈍感なんだな
空気の読めない奴は目障りだから以後保険板でやってくれ
71 :
774RR:04/10/16 14:52:13 ID:wgtDaXzG
ファミリーバイク特約の「何台バイクを所有していても保険料は同じです」
って言うのは2台目からは実質タダって事ですか?一台目と同じ値段の保険料上乗せって事
72 :
774RR:04/10/16 15:03:02 ID:pMhdK0g4
>>71 実際には「所有」は関係ないです
借りたバイクでも良いのだから無限大です
その運転手(家族)の車と同じ対人対物がつきます
なのでファミバイの原付を隣のオジサンに貸したら
任意無保険車輌になります
原付に対する個別契約の任意保険と違うのはそういうトコロ
73 :
774RR:04/10/16 15:11:57 ID:wgtDaXzG
>>72 ありがとうございます
という事は今父親が車と原付持っててファミリーバイク特約に入ってるんですけど
僕が新しく125cc以下のバイクを買った時点で、
登録しなくてもファミリーバイク特約に入ってるって事になるんでしょうか?
74 :
774RR:04/10/16 15:30:36 ID:PjRHLYzA
そゆこと。
75 :
774RR:04/10/16 15:38:44 ID:wgtDaXzG
76 :
774RR:04/10/16 19:17:41 ID:8t4bzjYe
>>69,70
だったらスルーするのが大人の対応だと思うよ。
それにここは保険統合スレッド。スレ違いでも無いし。
否定的な感情をむき出しにしてる時点で同レベルだね。
77 :
774RR:04/10/16 20:14:02 ID:h+zwBWwB
今月から父の四輪保険にファミバイ特約付けてもらいました。
A) パンフレットに書かれている人身傷害特約付きの保険料は23000円ぐらい
C) 今月〜来年9月末までの年間保険料は9000円弱。
CがAの40%になっているのって、父の保険等級(ゴールド・20等級)による割引なんでしょうか。
だったら、新しく任意保険入るメリットってほぼゼロ(盗難保険が付くぐらい?)だと思うのですが。
78 :
774RR:04/10/16 21:16:30 ID:9VOoqQdn
>>77 割引については保険会社か保険代理店に電話して確認してください。
で、ファミバイは、家族以外には効かないので
新規に任意に入るメリットは、
「車両自体に保険がかかる」ので、友人が乗って事故しても大丈夫
って点くらい。
あなたが125cc以下の車両しか乗らないのであれば、ファミバイで良いと思います。
125cc以上に乗り換えたら、独自に任意保険入らないと駄目だけどね。
79 :
質問者:04/10/17 02:13:04 ID:MrDVavt7
物損事故を起こしたのですが、
(私 本線→側道合流時に側道走行車に接触)
相手方は 私100:0相手 主張されているため、
保険会社の方がまだ動いていません。
通勤に必要なためできることなら早く修理依頼をしたいのですが
写真撮影による事故状態の保存のみでは今後こじれた時が不安です。
このような場合おとなしく交渉がまとまるまで修理を待つ方が良いのでしょうか?
| | ∧
|_|Д゚) 動いてる物同士で100:0はありえないと思うけども。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
81 :
774R:04/10/17 13:50:10 ID:UOi51mjg
>>80 おっ、業物タソだ。久しぶりに見かけたような気がする。で、本論。
んなことはない。40kmで走ってる車の後方からバイクが60kmでぶつかったら
お互い動いてるけど、バイク側の明らかな追突で10:0ですがな。
>>79 状況が詳しく書いてないので分らんけど、相手に明らかに過失があるのなら
自分の保険会社の担当者に相手が無過失ではないことを説得してもらうしか
無いと思うよ。10マソ以下の損害なら写真撮影だけで相手保険会社もOKを
出すかもしれないけど、できることなら双方の保健会社のアジャスターが損害
状況を見てから修理した方がいいですな。
82 :
774RR:04/10/17 17:53:41 ID:oT8TLcum
今度オートバイを買う予定なので任意保険に入ろうと思います。
現在、二十歳なので二十一歳になったら年齢条件の変更をしたいのですが一年間一括で支払いしていても途中で年齢条件の変更はできますか?
また、年齢条件変更による差額は戻ってくるのでしょうか?
83 :
774RR:04/10/17 20:34:41 ID:MSupbjyr
>>82 変更可、差額も戻ってくる。
21歳になる少し前に連絡すること。
っていうか過去ログ読もうよ。
84 :
774RR:04/10/17 21:08:16 ID:eNw8S1tW
金を請求するには任意保険の証書が必要でつって書いてあったけど
バイクのシート下に保険証いれといて
炎上したら保険は無駄になりますか?
85 :
774R:04/10/17 22:10:40 ID:UOi51mjg
>>84 どこに書いてあったん? 保険金請求には証券は不要ですよ。
証券番号、もしくは、車体のナンバーが分ればおk。
86 :
774RR:04/10/17 22:18:15 ID:eNw8S1tW
>>車体のナンバーが分ればおk
じゃあ、あれでつね、事故したときの保険の人への連絡先の控えだけ
持ってればおkでつね
87 :
774RR:04/10/18 00:53:16 ID:A3y7L72D
>83さんありがとうございます。
これから過去ログ読んできます。
88 :
774RR:04/10/18 01:20:15 ID:/qIKDvAK
>>84 保険の手続きのためには普通、保険証券が要ります。
これは生命保険でも損害保険でも同じ。
というかそのための保険証券。
ただし、保険料を払っているのに、保険証券をなくしたから
保険が無効になるというはずもない。
契約が存在して、それを結んだ当人であることさえはっきり
していれば、再発行を含めなんとかなる話。
だいたい常識で分かるよね。
89 :
79:04/10/18 10:18:34 ID:j281HHmH
>>80 >>81 ありがとうございます。とりあえず修理は待つことにしました。
細かい相談をしようと考えましたが、それに関しては
おそらく交通事故スレッドのほうが適切だと思いますのでそちらで
質問させていただきます。
お答えいただき本当に感謝です。
90 :
774RR:04/10/18 11:00:44 ID:e/L5xJ+n
交差点で他車と接触、転倒。
通院2日、診断書は全治2週間。
たいしたケガじゃないけどダメモトで搭乗者傷害申請。
保険金請求書送って3営業日で振り込まれた。6000円だけど。
任意保険使ったの初めてだったけど、少額ならなかなか素早いもの
だと思った。
91 :
774RR:04/10/18 18:55:34 ID:7fVmiMSB
自賠責の証明書を紛失しました。
再発行は急いでやった方がよいですか?
92 :
774RR:04/10/18 19:07:56 ID:ScfW8cpp
自賠責の証明書ってバイク乗るとき常時携帯しなきゃいかんことになってるからな
急いだほうがいい
93 :
774RR:04/10/18 19:25:05 ID:7fVmiMSB
>>92 分かりました、明日ちょっくら行ってきます。
94 :
774RR:04/10/18 20:05:27 ID:/qIKDvAK
>>93 できるだけ、
保険料を払ったときの領収証とか、
同じところで継続しているのであれば、前回の証明書とか、
なくした証明書の記載事項が分かるものをもって行くと話がスムーズ。
95 :
774RR:04/10/18 21:43:46 ID:gnTI09De
みなさんこんばんわ
先日原付2種に乗るに当たり対人対物無制限、
交通傷害と生命保険があるので搭乗者及び人傷は不担保
の任意保険に入りました。
皆さんは基本契約以外にどんな特約つけてますか?
この特約はつけとけってのがありましたら教えてください。
96 :
774RR:04/10/18 21:54:55 ID:g61lgipq
>>95 ベースは
・対人無制限
・対物無制限
・自損事故補償
ですよね。
あとは
・タンデム(母・弟をスーパーまで... orz)する+無保険車に事故られた時用に傷害
は入っています。
できたら、盗難保険も付けたいところ。
97 :
774R:04/10/18 22:19:37 ID:FARgTIZa
>>96 44.保険証券を見たら「無保険車傷害保険」が2億円(無制限)でついている、とある。
ってことは無保険車からぶつけられて怪我した時もこの保険があるから安心ってことですね?
答え:違います。無保険車によって被害を受けた場合、「死亡」「後遺障害」に限って保険金が 出る。
怪我の治療費は対象外です。
98 :
774RR:04/10/18 22:27:34 ID:/qIKDvAK
>>96 盗難保険は、自動車保険とは別に考えた方が良い。
損保商品で有利なものがなさそうだし。
(違ったら紹介して下さい)
99 :
774RR:04/10/18 22:49:37 ID:8SrOD4u1
>>95 私が特約とかオプション付けるなら
友達がバイクを持ってるなら「他車運転特約」
保険会社に取り扱いがあれば「対物超過修理費用特約」
ツーリングに行くor馴染みのバイク屋が無いなら
「故障時レッカー引き上げサービス」
くらいかな?
100 :
774RR:04/10/18 22:53:54 ID:HznZxVPZ
自賠責って郵便局で加入したら
前、郵便ポストの貯金箱みたいなのもらえてたんだが、
いまでもやってんのかな?
なんか得点があるとこって他に無い?
101 :
774RR:04/10/19 09:53:58 ID:7IU+bWCO
102 :
774R:04/10/19 10:11:05 ID:AHR8EMI7
>>101 見直すなら、証券と一緒に入ってる「約款」を見てね。
保険会社で二輪車の盗難を担保しているところはないと思うよ。
「盗難時臨時費用特約(3〜5万円)」を付けられる所はあるけど。
103 :
774R:04/10/19 10:12:02 ID:AHR8EMI7
>>100 タオルくらいなら声をかければもらえると思われ<代理店の場合。
104 :
774RR:04/10/19 20:18:21 ID:hHWNP102
よくわからんので質問。
交通事故の怪我の治療で健康保険が使えるってのはわかったんだけど
本人3割負担で残りの7割は健康保険側が加害者の任意なり自賠責になり請求するってこと?
相手側が対物で任意保険使ってない場合にそれで保険料払ったら等級上がる?
また物損で処理してたら自賠責に請求しても断られるっぽいよね?
なんかややこしすぎる・・・。
助けてエロ(ry)
105 :
774RR:04/10/19 20:46:53 ID:aAF8N0Lw
106 :
774RR:04/10/19 20:48:36 ID:nfTcNze0
>>104 健康保険を使わない自由診療は包帯が5000円抜糸が20000円とかだったとする
健康保険は治療項目で点数が決まってるので包帯が450円抜糸が3200円だったりする
健康保険から全額請求されて本人負担分も全額請求されても
差額の21350円がお得になるというカラクリ
107 :
104:04/10/19 21:14:30 ID:hHWNP102
>>104 早速いってきます!
>>105 (・∀・)ソレダ!!納得。
お二方ありがと。 なんか保険の迷路に迷ってたみたいでつ。
落ち着いて再質問いいですか?
物損事故があったんだけどこのままだとおそらく自分80:20相手って感じ。
相手は保険使わんほうが得そうなくらい。
お互い早期解決のため人身にはしないで合意してる。
んでここからが問題だけどもひじが痛くなってきたので病院いってぽろっと事故だと言ったと。
すると健康保険なんか使えるかゴラァって感じに。
まあそんなんはほっといて第三者による・・・の申請しよかなと考えてたんですけども
相手方に請求行くこともあるなと思い。
それで保険会社にでも請求言って使わんでもいい保険使ってもめたりせんかと。
まあたいした額にはならんと思うので保険なんぞ使わないかな?
108 :
774RR:04/10/19 22:37:02 ID:mYBmVTxK
第三者の行為による手続きに少々時間がかかりそうな気がするのですが
準備が完了するまでの期間の支払いは健康保険適用額となるでしょうか?
109 :
774RR:04/10/20 06:54:44 ID:wln+WaL8
全労災の基本保障の欄に搭乗者障害特約1000万円(一般保障型)、自損事故障害特約1500万円
とあるのですが、いまいちよくわかりません。
搭乗者障害と自損事故障害の違いは何ですか?
自損事故の場合には搭乗者障害では駄目ということなんでしょうか?
110 :
774RR:04/10/20 13:05:28 ID:AH12mh/4
>>109 自損事故保険は相手から自賠責が出ないときの穴埋め。
搭乗者傷害は自賠責・自損事故保険の上乗せ保険。
111 :
774RR:04/10/20 14:44:44 ID:jFCZHyNf
おいおまえら
俺の保険、21歳未満不担保で対物対人無制限で
月2800円ぐらいなんだがコレはかなり安くねえか?
112 :
774R:04/10/20 16:15:14 ID:JjK3tw01
>>111 何等級かを書いてくれんと判断がつかん。
7等級ならそんなもん。
113 :
774RR:04/10/20 17:31:10 ID:jFCZHyNf
>>112 スタートが何等級か忘れたけど
最初から2個ぐらい上がったハズ
こんなもんなの?
かなり感動したんだが
114 :
774R:04/10/20 19:30:10 ID:JjK3tw01
>>113 8等級だね。うちなら2400円切るくらいの保険料だな。
115 :
774RR:04/10/21 00:34:31 ID:0wzSXUOD
原付で家族の車にファミリーバイク特約つけてるんだけど
三井住友海上って人身傷害有りか無しかどっちか解りますか?
代理店で途中加入した時、確か選択なかった気がするんだけど。
あとファミリーバイク特約の金額って解りますか?
自分しか乗らないから家族に払う為知りたいんだけど
サイトに載ってない。
116 :
774RR:04/10/21 08:52:45 ID:z+WLsonV
>>115 契約済みなら証書か何かに個別の値段載ってるよ
本社か代理店に電話しても教えてくれるし
家族にそれくらいのこと聞けないなら
払わないでバックレろ
人身障害アリ無しはオプション選択で
ファミバの基本は自動車契約の「対人・対物のみ」
をバイクに割り当てるだけ
117 :
774RR:04/10/23 08:22:41 ID:mEWIt5Qx
age
118 :
774RR:04/10/24 07:44:10 ID:6QjN8git
対人が無制限なのはわかるんだけど、
対物って無制限の必要ある?
バイクで物にぶつかった被害額なんてないと思うんだけど。
無制限じゃなくて1000万とかでもいいのでは。
あと、別に傷害保険にはいっていれば
搭乗者障害の額は少なくてもいいのかな?
119 :
774R:04/10/24 08:04:28 ID:u+hHLM9x
120 :
774RR:04/10/24 08:16:59 ID:6QjN8git
>>119 恋人とタンデムして事故(自損・他損)して
恋人が怪我したなら、恋人の怪我に関しては対人無制限の対象になるってことでOK?
121 :
774RR:04/10/24 15:30:05 ID:Bd570YA3
同棲していると内縁とみなされて免責、という可能性はある。
122 :
774R:04/10/24 15:42:42 ID:u+hHLM9x
123 :
774RR:04/10/24 16:52:47 ID:0WcnQ/gt
共済っていうのは公務員とかの家族じゃないと
加入できないのですか?
なんかすごく安いらしいんですけど
だれか教えてもらいませんか?
124 :
初心者:04/10/24 16:55:32 ID:+16ezghv
質問ですが、スクータの調子が悪くて廃車にしようと思っていますが
自賠責保険の期間があと1年弱残っています。
そこで、
@廃車としたスクータの自賠責保険は残期間の保険料は戻ってきますか?
A別のスクータを購入した場合、手続きして、その自賠責保険を新しい
スクータに適用できますか?
詳しい方いましたら教えてください。
125 :
774R:04/10/24 17:21:06 ID:u+hHLM9x
>>123 共済っつっても、JA共済・全労済などだったら誰でも加入できるよ。
自治労や教職員などの公務員共済は公務員とその家族だけだね。
>>124 1、保険料から手数料を引いた分の残り期間分が返金される。
2、できる。自賠責の会社の窓口で変更だね。
126 :
初心者:04/10/24 17:40:38 ID:+16ezghv
127 :
774RR:04/10/24 22:19:34 ID:2dBDisYe
例えば、交差点で他車と事故りどちらか若しくは双方共が
高額な商品を扱っているお店に突っ込んでしまった場合
商品及び休損など多額の損害賠償することになるでしょう。
128 :
774RR:04/10/25 18:42:47 ID:Hzr09hVf
初心者スレで、タンデムはしない方がいいっていわれたんだけど
事故って後ろの人が怪我した場合は任意の対人無制限にはいってたら対象になるんだよね?
だったらそれほど心配しなくていいってことなんかな。
俺は彼女を乗せてやりたい
129 :
774RR:04/10/25 18:52:51 ID:1bbNOP5t
対人っていうのはあくまでぶつかった相手のことだろう・・・(^_^;
130 :
774RR:04/10/25 18:57:53 ID:Hzr09hVf
131 :
774RR:04/10/25 18:59:47 ID:Foxt3rZ5
>>128 対人賠償は他人の同乗者に出るからOK
同居しちゃってる彼女だとやばいこともあるので注意
ただし補償があるからと殺したり怪我させるのはイクナイ
ちなみに対人賠償を使うと言うことは同乗者に対して
業務上過失致(死・傷)害罪を問われるよ
132 :
774RR:04/10/25 19:49:56 ID:au92r80J
バイク乗り換えによる保険の乗せ換えってすぐにできますか?
今、納車待ちで車体番号やナンバー分からないんだけど・・・。電話1本で手続きやってもらえるのだろうか?
分かる方教えてください!
133 :
774RR:04/10/25 20:14:06 ID:Q3+q1SHa
134 :
774RR:04/10/25 20:54:26 ID:UMmxCMqg
>>131 >ちなみに対人賠償を使うと言うことは同乗者に対して
>業務上過失致(死・傷)害罪を問われるよ
保険使ったかどうかは関係ないよ。
保険使わなくたって業務上過失致死傷に問われるときは問われる。
むしろ保険使って賠償しておいたほうが判決は軽くなる傾向が。
135 :
774RR:04/10/25 21:22:50 ID:3O/YE1+K
>>132 代理店に直接相談したら?
車検証のコピーをFAXとかがあるくらい。
お店の人に直接FAXしてもらうことも可。
まずは電話してみなさい。
136 :
774RR:04/10/26 12:33:04 ID:NyRNkJFL
125cc買おうと思うんだけど、来年、400cc買うとしたら、等級引き継げるの?
137 :
774R:04/10/26 12:44:17 ID:A9MHNltV
138 :
774RR:04/10/26 18:42:30 ID:qFBgmUHe
>>137 じゃあ、普通の保険会社の保険に入る意味ないね
全労済でもいいよね?
139 :
774RR:04/10/26 19:24:48 ID:JFGeo5fh
現在ファミバイで原付2種に乗ってます。今はこれで満足なのですが、普自二免を持ってるので
数年後に125cc超に乗りたくなるかもしれません。
そこで実際に乗り始めるまでのあと数年間、普通自動二輪の保険に形だけ加入し、等級だけ
上げておきたいと考えています。乗る気は全くないので対人最低額契約で。
こういった場合、どこまで手続きを踏めばよいのでしょうか?
1.車両の購入(フレームのみでも可?)
2.ナンバー登録
3.自賠責加入
4.任意保険加入
4だけといった事はできますか? やはり全部必要でしょうか。
またこの考えは実際のところ得になるのでしょうか?
140 :
774RR:04/10/26 19:31:56 ID:0uOOpbE3
>>139 まともにやるにはあまり特は無いんじゃない
昔軽自動車でやるのが流行ったが
任意に入ってない30歳以上の友人に喪前名義で最低をかけて温存する
とかが比較的楽そうだが
141 :
139:04/10/26 19:37:28 ID:JFGeo5fh
書き忘れましたが、今26歳です。16歳とかならメリットは大きそうですが、この年齢だと
どっちでも大差ないはですかね?
142 :
774R:04/10/26 19:38:57 ID:A9MHNltV
>>139 んー、NGではないが、かなりグレーゾーンな行為なので、あまり答えたくないなぁ。
基本的な考えはそれで合っている。
しかし、低額保険料の場合、更新時になんらかの証明書類が必要になる。
軽二輪なら役所の登録証、251cc以上なら車検証、といったところか。
なので、軽二輪を買って毎年春の税金は払っておく必要はあるな。
自賠責は不要だよ。初回の契約時だけ残ってればいい。
対物100マソ、免責3か5マソ入れるのが一番安い。
あ、ほとんど書いてしもうた(w
143 :
774R:04/10/26 19:45:30 ID:A9MHNltV
>>140と141
契約者16歳、年齢条件30歳未満負担保でも行けますよ。(乗らないのなら)
契約者と記名被保険者が必ず一致していなきゃならんことはないですから。
メリットが大きいと思うから、そういう質問をしたんでしょ?
6C等級は割引0%だけど、3年間たって9等級になってれば40%割引だからさ。
金額的には微妙なところだが、等級が上がるのは大きい。
書類さえ揃ってれば、保険会社って引き受けるからねぇ・・・。
144 :
774RR:04/10/27 02:16:26 ID:S7ap8wcc
*全年齢(17歳
●新規加入
●対人保険金額:無制限
●対物保険金額:500万
●搭乗者保険金額:200万以上
こんなかんじで月額7000円以下の保険ないでしょうか
無知な自分ですがどうかおねがいします
145 :
774RR:04/10/27 11:08:40 ID:dMmfRgUu
test
146 :
774R:04/10/27 11:43:12 ID:7Y+XA2Hv
>>144 塔傷をカットすれば7,000円切るけど・・・。
共済で見積もりは取ったかい?
147 :
774RR:04/10/27 22:29:43 ID:UGAKzKng
>>138 基本的にはそうですね。
原付(125ccまで)以外では、全労済と民間の損保との間の等級引継ぎは今は行われていますよ。
全労済の場合、原付(125ccまで)には等級がないのです。
148 :
139:04/10/27 22:47:01 ID:EXda0zGp
>140-143
どうもありがとうございます。とても参考になりました。
今度250以下の不動車でも探そうと思います。
自賠責は任意を新規契約するときだけ必要で、
その後はすぐ解約してもよいのですよね?
しかしやはり車体は邪魔でもずっと手元に置いて
おかないといけないでしょうか?
149 :
774RR:04/10/27 23:31:30 ID:BiD2SphQ
>>147 ありがとうございます。
あとは、事故後の対応とかが心配だな。どうしようかな。
共済とかJAも安いんですか?
安くて対応がいいなんてところないですよねぇ_| ̄|○
150 :
774RR:04/10/27 23:33:03 ID:7Y+XA2Hv
>>148 煮るなり焼くなり好きに品。
低額保険料の任意保険の契約は、今は書類だけで出来ても、いつ現車確認が条件になるか
知らないけどね。不動車も諸刃の剣になりかね(ry
151 :
774RR:04/10/28 16:29:26 ID:5OnAb+vO
今月中にバイクを買う予定なのですが、保険の代理店に「二輪の任意に入ろうと
思うので適当にパンフレットを下さい」と貰いに行くと、三井住友海上、東京
海上日動、富士火災が入る人が多いので、と3社のパンフを貰いました。
どの社がお勧めですか?他にお勧めの保険会社あればお教え下さい。
152 :
774R:04/10/28 18:54:25 ID:cM84heve
>>151 個人的には、人身傷害補償保険がつけられるところがオススメ。
(パンフが手元にあるならどこか分るよね。)
保険料はかなり上がるけど、事故って怪我した時のことを考えると・・・・。
対人+対物+塔傷の組み合わせなら、どこでも変わらんと思うよ。
153 :
774RR:04/10/29 00:11:22 ID:MtMhb/6d
>>149 JAも割安だったはず。
ちなみに、全労済やJAは共済。
それ以外の共済となると未知数の面もありお勧めできるか
どうか分からない。
対応のよしあしだけど、個別事例が一人歩きして
「××は良くない」となっている面もあると思われ、保険会社名だけ
では実際には判断材料としにくいんじゃないかと思う。
154 :
774RR:04/10/29 13:13:41 ID:ycep7wmV
保険証券って条件変えるごとに発行されますか?
この間、年齢条件変更したのですが、手元に契約時のしか見あたらなくて・・・。
155 :
151:04/10/29 13:25:11 ID:/vTVTzMn
>>152 どうもっす。上に書いた三社、どこも人身傷害補償保険ついてますので
見積もってもらって安いところで入るとします。ありがとうございました。
156 :
774RR:04/10/29 14:35:34 ID:g/URRivb
バイクの任意保険って税金の控除に関係あるの?
会社から年末調整とかの紙を貰ったんだが。
157 :
774RR:04/10/29 14:41:33 ID:tpaO7cuB
>>156 基本的には控除はない
オプション契約等で生命保険的な要素と控除の基準に満たした
契約内容ならあり得ない話ではないが
もし控除があれば保険会社から控除ようの証明書類が送られてくるよ
158 :
774RR:04/10/29 14:56:51 ID:0vpwuvlq
159 :
774R:04/10/29 14:58:45 ID:lkEwU0Hw
>>154 証券は最初のものだけだよ。条件が変わった場合は、ハガキで「異動承認書」がくると
思うけど。(稀に証券に裏書するところもあるらしいが。)
160 :
774RR:04/10/29 15:09:04 ID:g/URRivb
>157-158
サンクス!
161 :
774RR:04/10/29 15:51:45 ID:ycep7wmV
162 :
774RR:04/10/29 18:40:27 ID:EmhVu1iM
>>151 亀レスだが漏れなら三井住友海上か東京海上日動
ちなみに漏れが入っているのは東京海上。
163 :
151:04/10/29 19:17:06 ID:IHAFZBKV
>>162 もう富士火災に入りました(w
東京海上は対応が遅かったとかいう過去ログがありましたので
オミット。三井住友と富士火災比べたら後者の方が安かったので
富士火災にしました。
・21歳未満不担保
・対人対物無制限
・搭乗者障害500万
・人身傷害補償3000万
という条件で加入したら、月9300円だと言われました。
こんなもんですかね?
164 :
774RR:04/10/29 19:18:01 ID:IHAFZBKV
あ、新規の6等級です。
165 :
774RR:04/10/29 19:33:21 ID:J2HPP9Ue
>163
対物無制限と、人身傷害が高くなる要因だな。
一般的な年齢無制限とかわらない金額・・・。
166 :
774RR:04/10/29 19:45:21 ID:IHAFZBKV
>>165 なるほど・・・二台目買うことがあれば
あまり乗らない方を人身傷害切ろうと思います。
対人対物だけは無制限にしといた方が気が楽です・・
167 :
774RR:04/10/29 23:57:44 ID:MtMhb/6d
>>対人対物だけは無制限にしといた方が気が楽です・・
そりゃあそうだ。少なくとも対人だけは無制限でないと。
168 :
774RR:04/10/30 06:01:08 ID:dlQMd1Wg
先日、ぼくのバイクがく擦った車の修理費がなんと!
2 0 万円!それ正当な値段なんすか?傷なんかじゃないんです。ちょっとムラになっただけ。人は乗ってないから人身じゃないし。
ヤンキー共のミニバンかと思ってたらヤクザのベンツだったんすかねっ。
別な話、知り合いに聞いたのだと、人身で入院費だけで100マン払った
そうです。たいしたこと無くても。ぼくはガキの頃を思いだします。
かつあげされて、鼻じ出して泣いたあの時を。どうして医者料払って
貰えなかったのか。保険入ってれば障害は降りたんでしょうか。
それとも未青年は札陣してもツミにならない代わりにお金も出ないのかな?
任意保険を一時払いから口座引き落としに変更したいんですが
代理店に電話すれば電話口で変更できるものなんでしょうか?
それとも書類を取りに行くものなんでしょうか?。
>>163 車の保険は富士火災だけど事故後の対応は結構よかったよ
170 :
774R:04/10/30 11:19:44 ID:fpAuRr61
>>169 電話したら、口座振替用紙を持ってきてくれるから、それに届出印を押す。
171 :
774RR:04/10/30 11:26:27 ID:brcd/ltW
>>169 そういうことをサクっと聞けない&問い合わせ連絡先が
明確でない代理店や会社は敬遠して解約したほうが良いよ
金銭、契約ないようを電話してぱっと気持ちよく答えて
くれるような代理店&会社じゃないとイザというとき
何の役にも立たないから
172 :
774RR:04/10/30 14:25:53 ID:ioEUOoj0
>>153 サンクス!!
全労済とJAならおすすめできると?
173 :
153:04/10/30 14:51:32 ID:TtzoZz0h
>>172 実は、全労済については対応があまり良くなかったという報告を見ることが
あるけれども、先に書いた通り、個別の事例から一般にこの会社はだめ、
とは言いにくい。
(というか、どの会社でも、大多数の事故は普通に処理されているのだと思われる)
特に原付については、他社に比べて非常に安い(&全年齢一律保険料)
ので、上のようなことを言う人もいるけれども、俺は原付は全労済に入っている。
少なくともJAと全労済以外の共済は、サポート体制を充実させるだけの
規模ではない(そもそも、特定の職業でないと加入できないものが多い)
ので、さすがにお勧めできない。
こんなところです。
174 :
774RR:04/10/30 20:32:09 ID:2/WDfISm
>>165 対物無制限では大して高くならん。
高くなる要因は人身傷害と搭乗者傷害だ。
>>170,171
電話したらサクッっと書類送ってくれるそうです。東京海上もなかなか
いい対応です。
176 :
774RR:04/10/31 23:01:19 ID:ppJ+nHRU
>>173 >どの会社でも、大多数の事故は普通に処理されているのだと思われる
そうですよね。安心しました。
125ccなんで全労済にしようとおもいます。
安い分、保証を厚くできるし。
ありがとうございました
177 :
774RR:04/11/01 04:59:03 ID:mu+ZWL1D
250ccバイクのナンバープレートに貼る自賠責の期限シール、
無くしてしまったんですが、違反などの対象になるのでしょうか。
もちろん保険証書は常時携帯しています。
178 :
774RR:04/11/01 14:57:38 ID:qN7gQWFR
age
179 :
774R:04/11/01 15:58:23 ID:cC06iIEe
>>177 違反にはならないが、警察はシールが張ってない車両を止めますので、面倒なことが嫌いなら
すぐに保険会社の窓口に行ってシールをもらってきたほうがいいです。
180 :
774RR:04/11/01 21:55:33 ID:i/k7SvK3
バイクに乗り出すのだが、
人身傷害と、搭乗者傷害幾ら付けるのかに悩む。
対物超過とか弁護士とかの特約はすぐに踏み切れたが、、
181 :
774RR:04/11/01 23:15:05 ID:pZNDW1bv
対物超過なんかいらん
182 :
774R:04/11/01 23:23:36 ID:cC06iIEe
>>180 人傷つけるなら、最低の3,000マソでおk。
塔傷は日額払いで、予算に応じて上乗せするといいんじゃないかな?
人傷だけ、って手もあるかと思う。
183 :
151:04/11/02 00:06:27 ID:maMFqAQS
この前、保険屋で契約してるとき「人傷つけてると
搭傷は別にいりませんよ。」と言われました。
「あーそうなんですか。」と返事して、搭傷にも
入っときましたが(w
184 :
774RR:04/11/02 14:42:42 ID:ei9MtvE5
全労済で原付保険入ろうとしたら、対物500万までしかないのねorz
最低でも3000万は欲しいな。トラックと事故を起こしたことを考えたら。
他の会社で対物だけ入れる保険とかないかな?
185 :
774R:04/11/02 14:58:47 ID:oWbvrzcF
>>184 普通に入れるよ<対物のみ。
ただし、全労済・対物保険の会社の両方に通知する義務があるから、それだけは気をつけれ。
186 :
774RR:04/11/03 01:37:38 ID:P4FQVJ3S
>>184 両方にはいると、事故の時、
按分払いになって非常に面倒くさいのでやめたほうがいい。
187 :
任意:04/11/03 09:47:08 ID:qz/y5Uxi
任意保険に入るとバイクに貼るステッカーを貰えるんですか?原付きで21才で2000円/月くらいからありますか?
188 :
774RR:04/11/03 15:57:16 ID:Jaagg8dU
任意保険にステッカーはないよ。
189 :
774RR:04/11/03 18:32:13 ID:BOLQ4bE3
>>187 親が車持っているならファミバイ特約入ればつき2000円以下だぞ。
190 :
774RR:04/11/04 12:28:27 ID:nKfBA3bt
>>185 >>186 親のファミバイと組み合わせはOKですか?
出来れば親には一円でも迷惑かけたくないので、頼まないつもりでしたが。
191 :
774RR:04/11/04 13:01:18 ID:ylHAkmNH
村○ジャパンってどうなんですか?1番安い保険に入っていたけど
事故起こしたときにそんなにもらえなかったのですが。
入院6000円通院3000円って普通なんですかね?
192 :
774RR:04/11/04 13:08:02 ID:TSmkm+I/
>>190 親がファミバイ入ってるなら家族は自動的に保護される。
というわけであなたはすでに任意保険に入ってる状態。
193 :
774RR:04/11/05 20:04:52 ID:oo+qrnAq
質問よろしいでしょうか。次の任意保険の契約を一時払いから月掛けにしようと思い
必要書類を送ってもらったんですが、等級がFFの一万五千円からCの一万八千円に
なってました。今年事故を起こしましたが搭乗者傷害のお金を貰っただけなので等級
は下がらないと思ってたんですが担当者の計算ミスでしょうか。それとも単に月掛け
は一時払いよりも保険料が高くつくものなのでしょうか?。
またもしそうならば一時払いを口座引き落としにできないんでしょうか?。
194 :
774RR:04/11/05 20:05:49 ID:oo+qrnAq
age
195 :
774R:04/11/05 20:49:11 ID:IItqbyu0
>>193 担当者の計算ミスって言えばそうなんだが・・・。
事故受付をするととりあえず「事故有り」と見なされるんだな。
継続の申込書は直前の3ヶ月くらいを反映しないために3等級ダウンしたものが
出てくることになる。塔傷しか使ってないのならば、通常は代理店が正しく修正
した上で次回の更新の申込書なりオススメなりを送付するもんなんだけど、
チェックしてなかったんだろうな・・・。
というわけで、きちんと等級を修正してもう一度保険料を計算してくれと言いましょう。
ちなみに (年間保険料×5%)÷12=月払い保険料 になります。
196 :
774RR:04/11/05 23:40:26 ID:WTCEV3VX
>>195 >ちなみに (年間保険料×5%)÷12=月払い保険料 になります。
無茶苦茶安いですねw
197 :
774R:04/11/06 01:09:10 ID:KOo8RNo6
>>196 安いねぇ確かに(w
(年間保険料×1.05)÷12=月払い保険料
これでいいか?
きっと196は「消費税は5%かけるんじゃなくて商品の5%をプラスするんだ」
と言ってる香具師なんだろうなぁ・・・。
198 :
774RR:04/11/06 01:35:15 ID:pTf3nOt4
>>197 消費税は5%かけるで間違いないだろう。“消費税は”ね。
嫌みなほど正確に言うと
「商品価格×0.04+商品価格×0.04×0.25=消費税額」だな。
ああ俺って嫌な奴w
199 :
774RR:04/11/06 06:10:55 ID:rsbeYqAG
いや違うだろ。たしか月掛けにすると等級が上がらなくなる(変動無し)
だから割引の無い4等級ってことになったんじゃねーか?。
200 :
774RR:04/11/06 06:46:16 ID:h4Pma+/+
200get
201 :
774RR:04/11/06 07:42:12 ID:BMLNQ6N8
俺は、対人対物無制限で年間18000円だが、何か聞きたい?
202 :
774RR:04/11/06 12:44:10 ID:n7K2c/hE
203 :
774R:04/11/06 15:45:05 ID:KOo8RNo6
204 :
774RR:04/11/07 00:53:27 ID:ITRBeqho
205 :
774RR:04/11/07 05:56:43 ID:V6tLFMbC
>>199 アフォかいw。
っつーか月掛けと年掛けでなんか変わる事ってあるかな?。
206 :
774RR:04/11/07 15:49:57 ID:+EsTC1Gq
207 :
774RR:04/11/08 00:41:18 ID:ybvvPJSY
自分の車の保険のファミバイを原付にかけて事故して保険使うと等級下がるの?
それなら全労済で原付単独で保険入ったほうがいいですよね?
208 :
774RR:04/11/08 01:11:20 ID:m7k7yRGO
>>207 1億くらい使って等級上がったって損はないだろ
209 :
774RR:04/11/08 01:18:52 ID:T2iL2zpQ
>207
下がらないから安心しろ。
210 :
774RR:04/11/08 01:46:50 ID:ybvvPJSY
>>209 ありがとうございます。
じゃあ何度でもすり抜け等で車に傷をつけたり、オカマ掘ったりしても
大丈夫ということですね。
211 :
774RR:04/11/08 01:52:06 ID:5PLDhUr7
>>205 中途に条件変えて保険料が変わるときの扱いが違う。
212 :
774RR:04/11/08 01:53:07 ID:V4FTlJHI
>>210 そんなんで何度も事故起こしてると更新拒絶されるかも。
213 :
774RR:04/11/08 02:09:16 ID:ybvvPJSY
>>212 この前よそ見して初めてオカマ掘ったんで今トラウマで
ビクビクしながら原付乗ってます。
ファミバイ入ってなかったので示談で約20万でした。
もし入っていたとしても等級が2?3?下がると思ってたので絶対使ってなかったです。
これで安心して乗れます。
214 :
774RR:04/11/08 17:59:38 ID:eItMZf09
道路は9メートルの幅で対面通行1車線の道でした。
CD125Tで路肩を20キロぐらいで走行中、前方15メートルぐらいをゆっくり(速度ははっきり分かりません)走っていた車(インテグラ)が左折してきて、
急ブレーキを掛けたものの、車が曲がり終える前に、車の左側中央部(後部座席のドアの中央あたり)にウインカーが当たり同じく左側後方部(給油口の上あたり)に体が当たり車のボディーがへこんでしまいました。
怪我がなかったので警察を呼ばずに保険屋に連絡してその場は終わりました。
現在、過失割合の話し合い中なのですが相手は追突されたので0:100でバイクが100悪いと言ってきました。
自分でも調べてみたのですがコレに該当するのではないかと思いみなさんの意見を御伺いたします。
http://www.hidecnet.ne.jp/~azusa/K/Tm/tm147.htm 私の意見は路肩を走っていたので30:70ぐらいで私が30悪いと判断しました。
率直な意見を聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
215 :
774RR:04/11/08 18:05:11 ID:MrL5gEZ+
>>214 怪我がなくても警察を呼ばないといけない
まずはそこからだな。警察から事故証明をもらわないと保険屋からも金もらえない
216 :
774RR:04/11/08 18:19:46 ID:eItMZf09
>>214 誤爆しました。
事故スレに行ってきます。
スレアラシスマソsage
217 :
774RR:04/11/08 18:33:21 ID:RBcBxsgt
荒らしとは違うような・・・。
218 :
218:04/11/08 21:24:19 ID:RezZrsHF
任意保険会社のミスではないかと思う事があったのでお聞きしたいです。
今年の2月に事故を起こしました。任意保険に入っていたので保険会社同士での
話し合いとなり、3月に当方代理店のほうから対物保険を使うか使わないか電話口
で聞かれ過失割合も僕のほうが低かったし、差し引き三万少々自分の方へ保険金が
入るのでハッキリと「使わない」と言う事で決着しました。
その差し引き分の保険料は僕のバイクの修理屋さんに直接支払われるという事にな
り、搭乗者保険の分は僕の口座へ振り込まれました。。結局はバイクは全損となり
修理代として振り込まれた差し引き分は新車の頭金となりましたが。〜続く〜
219 :
218:04/11/08 21:25:44 ID:RezZrsHF
それから時がたち10日程前に直接バイク屋で毎年保険料を払っていたのですが、
面倒くさいので代理店のほうへ口座引き落としにして欲しいと言う事で必要書類
を送ってもらいました。その書類の内容は対物も対人も使ってないにもかかわら
ず等級が3等級さがっていました。
それを代理店に問いただしてみると本社のほうに連絡してみると言う事で「なん
だ単なる間違いか」とか思っていたんですが、一昨日代理店から電話があり「対
物を使われていて既に支払いも済んでるので契約は等級が下がったまま」とか言っ
てきました。
僕は「そちらの手落ちでは?」と問いただしてみたのですが「あのう」とか「そ
のう」とか言って煮え切らない感じでそれでも「既に支払い済みなのでこのまま
にしかならないし、当時の会話のメモも残ってない」と言われ僕も腑に落ちない
まま電話を置きました。〜続く〜
220 :
218:04/11/08 21:26:41 ID:RezZrsHF
この場合やはり等級が下がったままになるのでしょうか?。まだ口座引き落とし
用の書類は手元にあります。証拠になるかどうかわかりませんが当方加入保険会
社からの「保険金支払いのご案内」というハガキが手元にあり、それには搭乗者
保険の支払い分しか記載されていません。賢明なる2ちゃんねら諸兄のご意見を
お伺いしたいです。
221 :
774R:04/11/08 22:19:03 ID:59OWfnAT
>>218-220 搭乗者傷害保険の保険金しか支払い請求していないことを強く主張すべき。
振り込まれた金額から対物保険を使っていないことを証明できるのでは?
このままでは対物保険の請求を取り下げていることにしてもらわない限りは、
3等級ダウンでの継続契約になっちゃいますよ。(他社に移ってもマッチングで引っかかる)
222 :
774RR:04/11/09 01:36:24 ID:eUue8RH+
テンプレ読んでもオススメ保険ってのは分からないのですね。
私は250のバイクに90のスクーターをファミバイとして
付けようと思っているので、選択肢は
東京海上、三井住友、あいおい、日本興亜、ニッセイ同和
なのですが、この5社の大まかな傾向・特徴なんてのは
わかりますか?
21歳です。
223 :
774RR:04/11/09 01:38:38 ID:XQZcj6zg
>>222 わからないが三井住友か東京海上にすれば間違いない。
後は金額とか、特約などで決めればおk
ちなみに東京海上は日動火災とくっついて名前が変わった希ガス
224 :
774RR:04/11/09 02:16:43 ID:K5C4Dlty
>>223 今は、東京海上日動。まんまくっつけただけですw
225 :
774R:04/11/09 08:21:56 ID:dmDuPwTj
>>222 ケガの補償を充実させたければ、人身傷害補償保険のつけられない会社は
避けた方がいいんじゃないかな。大まかな傾向っていうか特徴って言うか違いは
それくらいしか思いつかないわけだが。
車でもバイクでも保険の質問スレでは良く見かける質問に「どこの会社が
オススメですか?」ってのがあるけど、すぐに会社名が出せるほどだったらば
みんなそこの会社で契約するだろうなぁ。て思いますです。
226 :
774RR:04/11/09 10:27:20 ID:QdIF4lGT
原付で通勤中
前の車がウインカーを出さずにいきなり牛丼屋に入ろうと左折
そこに激突しました
ケガは打撲と擦過傷の軽症で病院には三回ほど行きました
原付の修理には10万ほどかかるらしいのですが
年式の関係で保険会社からは5万ちょっとしか出ずに
さらに9:1の過失割合で結局もらえる金額は4万ちょっとと聞きました
これはもうしょうがないんでしょうか?
あと慰謝料は通院三回だと、どれくらいでしょうか?
227 :
774RR :04/11/09 11:01:03 ID:Gqi1wn2G
>>218 昔は、いちど対物から払ってもらっても、その分を現金で保険会社に返せば
等級訂正できたんだけど、今はそういうことできなくなったよね。
多分相手の車の修理屋が、かなり早い段階に自分の保険会社から保険金をもらったんでしょう。
使うか使わないかは修理見積りができたらすぐに決めるべき。
というか、10:0でない限り、電話だけで示談終了するわけがないですね。
自分の代理店が勝手にハンコ押したんでは?
残念だけど本件は等級訂正できないと思われます。
228 :
774R:04/11/09 12:26:16 ID:dmDuPwTj
229 :
774RR:04/11/09 12:51:05 ID:wq1lnA6c
代理店って良し悪しありませんか?
代理店やってるバイク屋で入ったけど、
事故の時に対応悪かったとか、
保険の更新するのもそのバイク屋出向かなきゃなんないとか。
面倒な話はちょこちょこ聞くんだけど。
そんなときは嫌がられながらも営業店に行ったほうがいいですか?
通販系の車だとネットから簡単に見積もり取れたのに、
バイクだと限られるしなー
12月に更新なんだけど今のトコ三井住友狙いで。
230 :
774RR:04/11/09 16:12:47 ID:7FbQClK/
250CCのバイク2台ほしいのですが
どんな任意保険が一番おとくでしょうか?
231 :
774RR:04/11/09 16:16:30 ID:aL0zLyBh
>>230 他車運転特約付きで
1台は遠くの友人に買ってあげてプレゼントしましょう
友人名義のローンで買わせるとか
現金をプレゼントして彼の口座から支払うような
プレゼントが吉です
乗りたいときは借りられるでしょ
最優先で何日でも(w
232 :
774RR:04/11/09 22:54:30 ID:gwU1+JP9
まだ普通二輪教習中の初心者ですが質問です。
普通二輪免許取得一年以内にタンデムして事故を起こした場合、
搭乗者保険に入っていても自分と同乗者に保険金っておりないんでしょうか?
交通違反だとわかっているのですが気になったのでよろしければ教えてください。
233 :
774RR:04/11/09 23:03:31 ID:djy2MYkm
>>232 わかっているのならおりないということもわかってください。
234 :
774RR:04/11/09 23:03:51 ID:aL0zLyBh
>>232 同乗者が赤の他人なら運転者が過失で他人を殺したか怪我させたことになって
対人賠償を使うの自賠責と任意ね
法令違反で対人賠償を出さないとホボ100%の過失致死傷は1円も出ない事になるよ
235 :
774RR:04/11/09 23:08:13 ID:gwU1+JP9
>>233>>234さん
ありがとうございます。初心者ゆえの甘い期待でした・・・
免許とっても一年間はおとなしくバイクの腕を磨きます。
236 :
774RR:04/11/11 01:51:06 ID:F/NOhR0B
237 :
774RR:04/11/11 01:55:37 ID:RZnfXccr
>>236 車両の使用範囲が限られてるから(つまり島だから)でしょ。
238 :
774RR:04/11/11 01:58:54 ID:F/NOhR0B
239 :
218:04/11/12 06:53:57 ID:VP8cqoba
>>221さん,227さん
やっぱダメでした。等級はそのままだそうで。良い勉強になったような
きもするけど自分ラの連絡ミスを顧客のせいにすんなよなT海○。
F火災にしときゃ良かったぜ。ちきしょー
240 :
774R:04/11/12 13:33:58 ID:JCKGriql
>>239 保険料が支払われているから訂正できないと言ってるわけ?
絶対にそんなことは無いよ。
2年前でも1年前でも「契約訂正」は出来る。
連絡ミスでは済まされないことだと思うので、もうちょと粘ってみたら?
241 :
218:04/11/13 06:30:35 ID:X+AsXRt1
>>240さん
保険料返還とかを考えるとどっちみち差し引きほとんどかわらないんで
そのままでもいいかなと思ってるんですがそこのところどうなんでしょ
うかね?。等級が戻るまでにもう一度事故起こす可能性はないとは言いき
れない事は確かですし。正直保険やには腹が立ってるのでもっと粘るの
は全然大丈夫なんですが。
242 :
774R:04/11/13 12:07:52 ID:CK52PNCC
>>241 金の問題じゃなく、等級の問題は大きいと思うよ。
粘れるんなら、とことんまで粘るべき。
3等級ダウンはあとからボディーブローのように効いてくるっすよ(w
243 :
774RR:04/11/13 12:10:52 ID:Akipegrp
等級って1年間、無事故(保険使わなければ)だと1つあがるんだっけ?
新規の時って+30%でしょ?
で、その翌年だと+20%になるの?それとも0%(or-10%)
244 :
774R:04/11/13 14:41:16 ID:ONJfP6zc
245 :
774RR:04/11/13 20:59:58 ID:lm20PIRg
突然だがサラリーマンなら会社で斡旋してるとこが最強
あいおいから変更したら半額以下になった。マジお勧め
246 :
774RR:04/11/13 21:21:26 ID:Q+TfzZQ8
自賠責って日曜でも入る事は出来ますか?
今日で切れる事をすっかり忘れてた。
247 :
243:04/11/13 21:49:56 ID:Akipegrp
248 :
774RR:04/11/13 21:54:05 ID:tSovNwYl
リッターSSでも同料金とは・・・
何で欧米の保険に較べて
こんなに低料金なの?
ひょっとして
大型バイクの事故の保険が確立されてる国の中では
世界一安いんじゃない?
249 :
774RR:04/11/14 22:48:08 ID:C/aWWjpZ
リッターSSを新車で買って、しかも車両保険をかけてみな。世界一高いから。w
250 :
774RR:04/11/14 22:53:57 ID:dCLz9mzr
ツールススイスは最悪だった。
暫くしてあぼーんした。
251 :
774RR:04/11/14 23:03:10 ID:lezNFCCm
>>249 でも海外じゃ
対物・対人・搭乗が強制で
車両は別じゃろ?
どっちにしたって日本は安いじゃん
252 :
774RR:04/11/14 23:29:47 ID:YBiQGgOw
一般的に車とバイクの保険って別ですか?
一緒のやつもarimasuka?
253 :
774RR:04/11/15 00:23:36 ID:DOZkB4FG
東京海上は最悪
自分の搭乗保険を値切ってきょったー
せこすぎる
最低だあー
254 :
774RR:04/11/15 02:30:06 ID:hS7lhI3h
255 :
774RR:04/11/15 02:48:25 ID:a+gNwaMZ
兵庫の水害、台風の大量発生、新潟の地震と
損保会社のロスレシオはそろそろ限界点まで来ています
今年中に事故起こすとメチャクチャ渋い査定出して来るよ
もうビタ一文出したくないって心情じゃない? クソ損保様は
256 :
774RR:04/11/15 09:24:28 ID:2crpRr8i
直線道路で一人で転びました。250ccです。
任意は対人対物無制限、搭乗者500万です。
右腕を強く打って病院に通院しています。骨折は無し。1回の治療費は400円。
これって警察に申告して保険料もらったほうがいいんかなぁ
257 :
774RR:04/11/15 09:42:19 ID:QCuNJjEM
>>256 搭乗者が対象だが保険料が上がるかどうかの確認と
健康保険の自己負担の割合を考えて頑張ってくれ
入院でもしなければあまり意味はないと思うよ
258 :
774RR:04/11/15 12:34:06 ID:DOZkB4FG
a
259 :
774RR:04/11/15 13:14:38 ID:6PCaGXKi
>>256 いまさら警察行っても相手にしてもらえないんじゃないか?
260 :
774R:04/11/15 15:00:31 ID:jSlEZzY6
>>252 ありません。折れが知る限りでは。
>>253 値切られたわけではなく、約款で規定されている通り支払っただけでは?
「日常生活に支障が無い程度に治るまでの治療日数をお支払いします」って
書いてないかい? 通院前日数を支払う会社があったら教えてくれ。そこに
今度から入るから(w
>>256 搭乗者傷害保険&自損事故保険の適用になると思われる。
加入保険会社に事故報告したほうがいい。(報告するのは警察じゃないよ)
自損事故保険は使うと等級ダウンするが、搭乗者の方はしないから、治療日数と
保険金とのバランスをみて請求するかどうかを決めればいい。
261 :
774RR:04/11/16 00:42:05 ID:NLvsPMKF
すいません、各社の見積もりサイトに個人情報を入力するのがイヤなので
ここでお尋ねしたいのですが・・・
32歳でリード90にの乗っていて新規に任意保険に入る場合年間2000キロ
程度の走行量なら大雑把でかまわないのでどのぐらいの保険料になるものでしょうか?
262 :
774RR:04/11/16 01:10:15 ID:Xqe5Datu
263 :
774RR:04/11/16 15:01:39 ID:6HMXd3R2
今19歳で、任意で月に約4000円払っているのですが
新しくバイクを買って任意に入る場合、特級のほうはどうなるのでしょうか?
また最初の特級からになって保険料が上がるのか、それとも特級は変わらずにそのまま保険に入れるのか・・・。
まず、保険が人にかかっているのかバイクにかかっているのかを理解できていません。
どなたか教えてください。
264 :
774RR:04/11/16 15:04:26 ID:m1FJ4Hu9
>>263 とりあえず俺が分かる事を教えよう。
「とっきゅう」ではなく「とうきゅう」です。
漢字にすると等級です。
265 :
774RR:04/11/16 21:25:06 ID:RtgsVzVb
1ヶ月くらい前に軽い接触事故を起こしたんですが、
それから相手&相手の保険屋から全く連絡が来ません。
こっちが出す書類はすべて出したのですが。
これって相手が放棄してる可能性ありってことですか?
もしそうなら相手に連絡したいんですけど連絡先がわからないので
警察に事情を説明したら連絡先教えてもらえますよね…?
266 :
774RR:04/11/16 23:00:44 ID:iy+H8mIU
267 :
774RR:04/11/16 23:31:31 ID:bwQGXl2S
事故ったら警察呼んで電話番号聞いて免許見せてもらって名前と住所確認するってのは基本だよな
268 :
774RR:04/11/17 00:23:10 ID:fE+hhtfH
269 :
774RR:04/11/17 04:30:17 ID:5BiwkfZF
>
>>547 >その手の議論は最後にはいつも「じゃぁバイク乗らなければいい」
>ってなるから不毛極まりない
>法の範疇で楽しみましょう
このスレの住人の任意保険に対する認識はこんなもん
結局はバイクに乗らなければいいという結論になるようだ
270 :
774RR:04/11/17 06:19:57 ID:+wl0XfO/
>>267 警察相手ならともかく相手に教える義務はないよ。
クセの悪いのは職場や家に来たがるでしょ。
保険屋に任せたいなら教えないのも手段の一つ。
271 :
774RR:04/11/17 06:35:45 ID:7UnTeIGI
>>270 それでも
>>267程度の確認はしとくべきだろ
俺の勤務先の場合、事故したら報告書を出す事になってる訳だが
内容見たらヒックリ返るぞ
相手の住所、氏名、年齢、電話番号、免許取得後の年数、
勤務先、勤務先住所、保険会社、保険の内容(金額等)、車種などなど。
仕事上の事では無いのに、ここまで行くとやり過ぎだと思うけどね。
272 :
774RR:04/11/17 06:57:49 ID:+wl0XfO/
>>271 >相手の住所、氏名、年齢、電話番号、免許取得後の年数、
>勤務先、勤務先住所、保険会社、保険の内容(金額等)、車種などなど。
こんなこと教えちゃダメw
特に相手がロクでもないのだったら勤務先は絶対に教えないこと。
今なら携帯と名字くらいで十分。あとは保険屋にやらせりゃいい。
こっちが被害者の時は聞けるだけ聞いておくのがいいけど。
273 :
774RR:04/11/17 07:16:34 ID:Aps/aNzW
すみませんが、おしえてください、、。
原付で歩行者と接触事故を起こしたのですが、
軽自動車税を滞納している場合、保険っておりないのでしょうか?
保険会社に連絡する前に納付すれば大丈夫ですか、、?
274 :
774RR:04/11/17 07:33:06 ID:+wl0XfO/
税金と保険は関係ないと思うけど・・・
275 :
273:04/11/17 07:40:54 ID:Aps/aNzW
>>274 ですよね、、、
保険の約款見てもそれらしき項目は見当たらないし、、、
なんかもう、不安で不安で
276 :
774RR:04/11/17 08:07:53 ID:+wl0XfO/
>>275 てか、自賠責とか切れてないの?
そっちの方が怖いかも。
277 :
273:04/11/17 08:22:58 ID:Aps/aNzW
>>276 保険の方は自賠責and車の任意保険のファミバイ特約共に来年5月まで有効
なので、大丈夫なんです。
軽自動車税、期限過ぎたら払いに行くのマンドクサくなってつい滞納、、、。
278 :
774RR:04/11/17 08:47:46 ID:+9nhISzu
>>277 じゃあ安心してていいんじゃないかな。
そもそも事故処理のプロセスで納税の云々って出てこないし。
任意保険もあるようだから全然問題ないと思う。
279 :
273:04/11/17 08:55:22 ID:Aps/aNzW
>>278 なるほど。
少し安心しました。レスありがとうございます。
相手方の回復を祈りつつがんばります。
280 :
261:04/11/17 17:46:06 ID:wCVCA/+M
亀レスですがありがとうございました
281 :
ななし:04/11/18 05:37:42 ID:0kMAaqXJ
でも、近年の払い渋り具合を見ると、それを理由に払わないことはありうる。事故報告のときに、下手なことは言わない方がよいね。
人身を起こすと、自分の保険会社はたちまち敵に変わるよ。だから人身傷害なんて保険は論外。よほど余裕のある会社でないとだめだね。
282 :
774RR:04/11/18 23:58:33 ID:lAQZbAsN
まあ税金は関係ないと思うけど、
例えば126cc以上で半ヘルなんかだと、自分の怪我に対する
給付がどうなるか疑問だな。
283 :
774RR:04/11/19 00:58:47 ID:5YlT0gM9
損保ジャパンの任意保険ってどうでしょうか?お薦めできます?
284 :
774RR:04/11/19 04:02:59 ID:Tn/z/e1F
今年は災害が多かったので保険会社は軒並み赤字になるだろうけれど、それで急激に渋チンになるようなところはダメ。
ていうか、関係ないし。しかし、現実には個人で契約している客なんて客と思われてないからね〜
絶対に会社に期待してはダメ。
285 :
774RR:04/11/19 09:45:31 ID:WBAPVP0N
>>282 ハンヘルだの125cc以下だのはヘルメット製造の規格上の
話で法的になんの根拠もない
どんな高級規格のヘルメットも
皮ツナギにブーツやプロテクターを装備して乗ったか乗らないかの違い
どんな最低規格のヘルメットもTシャツタンパンで乗っていたような
違いでしかないから
保険になんら影響無し
286 :
774R:04/11/19 12:18:04 ID:QAx6e2up
>>283 これから昼飯を食いに行こうかと思ってるのだが、吉野家ってオススメ?
って聞いてるのと同じくらいの質問。 (うまいと思ってる人もいれば
店員のまずい対応ゆえ絶対に行かないと思ってる人もいるだろうね。)
>>284 火災保険と自動車保険は別会計といいますか、影響しあうことは無い。
よって渋ちんになることもないと思われ。そういう体験でもしたのか??
>>285 んーでもなぁ、ハンヘル・素手・短パンのTW海苔の方々を見ると(ry
過失があるとは言わないけどさ。
287 :
774RR:04/11/19 18:36:35 ID:4zCwmUUd
>>283 損保ジャパン = 安田火災 なので事例をぐぐる時には参考にすべし
ちなみに損保ジャパンでは二輪車の自動車保険にファミリーバイク特約は付けられない。
288 :
283:04/11/19 19:58:42 ID:5YlT0gM9
初心者にやさしいのはどこの保険会社がお薦めですか?
さすがに任意保険入らなきゃやばいと思うので。
289 :
282:04/11/19 22:21:41 ID:Rd7YArqx
>>285 >>法的になんの根拠もない
というのは言い過ぎ。
道路交通法108条の28にしたがって、公安委員会が作成する
「交通の方法に関する教則」
に
「SGマークまたはJISマークのついているものを使用すること」
とある。
ここからも、
SG125CC以下のヘルメットで126CC以上のバイクに乗ることが
「法的に何の問題がない」とまでは言えないと思う。
290 :
774RR:04/11/19 22:32:02 ID:a/Tw3tWp
法的になんの根拠もないなんて抜かしている奴は
事故起こしたことないだろ?現実は想像以上に厳しい。
291 :
774RR:04/11/19 23:04:34 ID:WBAPVP0N
>>289-290 ここは保険の話しだし法的に違法性がないものは無いんだから
しょうがない
別に弱い物を被ることを奨励もしていないし強制もしない
292 :
289:04/11/19 23:40:02 ID:Rd7YArqx
>>291 そういうことより、
頭部に傷を負った場合に、事故の相手方の保険会社が
SG125cc 以下用と明記されたヘルメットを被って中型に乗っていたこととか、
「装飾品」とか書いてあるヘルメット(半ヘルに多い)を被っていたことを
過失と言ってくる可能性があるんじゃないか、
ということが問題。
法律の専門家じゃないのだが、こういうのって保険会社に対して
裁判を起こしても苦しいような気がするのだが。
「SG125cc以下」とか「装飾品」というのはユーザーに対して
書かれているわけだし、バイクに乗る年齢であればその意味は
誰でも理解できるわけで。
違法性の問題はグレーだと思う。
293 :
774R:04/11/20 00:48:22 ID:tWgKTGNr
>>288 まだ愚問を繰り返すのか?
ファストフード初心者にやさしいのはどこのお店がお薦めですか?
さすがにこの歳になってもドライブスルー未体験はやばいと思うので。
↑って言ってるのと同じだぞ。
マジレス:どこでもいいからとりあえず入っとけ。
294 :
774RR:04/11/20 00:53:51 ID:8R3nS3Ic
295 :
774RR:04/11/20 01:03:39 ID:Cpm89pa5
296 :
774RR:04/11/20 04:46:26 ID:1XXYAB45
確かに、半ヘルかぶってるから云々・・・という話はよくあるし、明文化されてないから甘くみすぎだが・・・、
半ヘルかぶってて、大怪我した場合に、多少なりともその責任をとられるのは確実。
「規定以上のヘルメットをかぶってたら怪我が軽かったんじゃないんですか?」と訊かれれば終わりじゃん。
297 :
774RR:04/11/20 08:53:46 ID:65FNOYj1
>>292 基本的に保護具と過失に関係はないんだよ
視界を大きく妨げたり身体の自由を大きく奪って
事故の原因や状況に影響がなければね
君の言うようなことは賠償金の減額であって過失の増減はない
過失の割合が決まった後通常の保護をしていなかった
場合は減額されて
「相手に賠償を増大はさせない」
たとえばノーヘル信号待ちのにーちゃんが追突され死亡しても
10:0の過失割合はそのままで本来の1億の賠償が5千万に減額される
5:5になったら追突車の修理治療費を払うことになる
なんら事故に原因の無い被害者が加害者を賠償することはあり得ない
ハンヘルは公的に認められたものなので減額対象にはならない
原付でOKなものは大型でもOK
道交法に原付と大型の保護具に区別はない
男が女物チューブトップを着ていて型に怪我したからって
減額の理由にはならないんだよ
298 :
292:04/11/20 12:11:21 ID:XqwU0fHl
>>297 >>君の言うようなことは賠償金の減額であって過失の増減はない
賠償金が減額になるんじゃないかというのが
>>282 でもともと書いたこと。
>>ハンヘルは公的に認められたものなので減額対象にはならない
>>原付でOKなものは大型でもOK
>>道交法に原付と大型の保護具に区別はない
道交法で規定されていないから減額対象にならないというのがわからない。
125cc 以下とか装飾品と書いたヘルメットを、それ以外の使い方を
していて賠償金を減額されたとして、道交法を持ち出しても
それに反論できるとは思いにくいのだけど。
道交法はそこまで細かく規定していないだけでは?
>>ハンヘルは公的に認められたものなので減額対象にはならない
「公的に認められている」とは?
SGやJIS で125cc 以下となっているものの中型以上での使用が
「公的に認められて「などいないと思うのだが。
(ましてや、「装飾品」となっているものであれば当然認められていない)
まあ減額対象にならないのであればそれでも良いが、そんなことあなたの
論理で保障できるのか?
299 :
774RR:04/11/20 13:00:54 ID:65FNOYj1
>>298 道交法に定めた基準をクリアしてれば無問題
製造規格や販売規格は別の話
その規格を被ることを道交法で定めていないのだから
例えばあるメーカや団体が規格として
500cc以上とか750cc以上とか細分化した規格を作って販売したとする
380cc以下は使用するなとか
販売するのも勝手だし団体で規格を作るのも勝手
いざ事故になって世の中に750cc以上用のメットが現存するのに
それを買って被らなかった1000ccオーナーが保護義務の欠落を
追求されて減額されると思うか?
道路を走る上で最低でもこの条件を満たして下さいと
道交法(実際の基準は総理府令)定めているのに
なんで特定の業界団体の規格に縛られないと行けないんだ?
対外賠償を除いて自損や生命保険のような自分に下りる保険は
約款上や契約上で減額を受ける可能性はあるがな
300 :
774RR:04/11/20 14:22:18 ID:BxFreTfW
300get
301 :
298:04/11/20 14:57:18 ID:XqwU0fHl
>>299 >>その規格を被ることを道交法で定めていないのだから
>>289 にも書いたけど、
「SGやJISマークのついたものを被りましょう」と書いてあるのは、
道路交通法128条の
「国家公安委員会は、道路を通行する者が適正な交通の方法を容易に
理解することができるようにするため次に掲げる事項を内容とする教則を作成し、
これを公表するものとする。 」
にしたがって作成している「交通の方法の教則」。
だから、SGが付いていなかったり、付いていても目的と合っていなかったりするものが
>>道交法に定めた基準をクリアして
といえるのかが分からない。
ついでに言えば、SGマークは業界内の私的規格ではなくて、
「消費生活用製品安全法」による公的なもの。
同法は乗車用ヘルメットを「特定製品」として、SGマークのない
製品の販売や販売目的での陳列を禁止している。
302 :
774RR:04/11/20 15:07:45 ID:XqwU0fHl
でも、元々は「道交法に違反しているかどうか」という話がしたいんじゃなくて、
「125cc以下」や「装飾品」と書かれたヘルメットを
それ以外の目的で使うことが、過失として賠償金減額の理由にならないか
ということ。
これって道交法の規定ですべて決まるものなのか?
303 :
774RR:04/11/20 15:28:44 ID:65FNOYj1
>>301 そんな教本は作製配布するだけに法が絡んで読むことにも
遵守することも唱ってないだろ
その公表物=規則や制約じゃないだろ
ちゃんと法律があるんだから
消費生活用製品安全法だって消費者保護の売買に関することだろ
法的に言えば自分で作っても良いんだよ
もちろん買っても良いし
そのときに道交法遵守するものを選びたいという消費者に
SGやJISが効力を発揮する
だからドカヘルを買わないですむんだよ
それと道交法は別次元
シートベルトさえも装備無き自動車での着用は義務付けられていないんだよ
(大改造して無理ヤリにでもシートベルト装備しなさいという法はない)
>>302 本来払うべき金品を減額するには相当の理由が必要だから
違法行為や日常生活の常識をはるかに逸脱しないと減額の対象になるわけないだろ
80ccに乗る人間の頭も1200ccにのる人間の頭も強度に差はないんだから
それを覆すには違法行為を立証するくらいしかないだろ
>>303 >>本来払うべき金品を減額するには相当の理由が必要だから
>>違法行為や日常生活の常識をはるかに逸脱しないと減額の対象になるわけないだろ
そうか。法律の専門家じゃないので、そういうものだと言われたらそれで納得するしかないな。
結論としては 道交法施行規則(9条の5)にある(抽象的な)
乗車用ヘルメットの基準に明らかに反しているのでない限り
違法とはいえないため賠償金の減額はないというところか。
長々と付き合ってくれてありがとう。
(ちなみに
>>301 の128条は108条の28の間違い)
305 :
263:04/11/21 00:43:08 ID:boSilFya
306 :
774RR:04/11/21 01:36:13 ID:umnttCEa
>>305 125cc以下→125cc以下
125cc超→125cc超
という風に、同じ種類のものの乗り換えであれば引き継がれる。
307 :
774RR:04/11/22 00:26:55 ID:he3WC+kk
沖縄とか離島は保険料が安いの?
電話で4輪でお世話になってる代理店に
初めて2輪の任意保険を契約しようと思い
30歳以上対人対物無制限
人身3千万搭乗500万(日数払い)で組んでもらったら
7万後半の保険料を出されてたのに
住所を伝える際に沖縄在住と言ったら4万になりますねって
離島というのはそういうものなんでしょうか?半額近く下がったのですが・・・
ロンツー不可な分危険が少ないからなのかな?
良く分からんが得した気分
308 :
774RR:04/11/22 07:57:26 ID:5N4HIhSg
沖縄県だけ安いみたい。
309 :
774RR:04/11/22 18:24:32 ID:dvWPxe0F
保険ってやっぱり毎月払うものなのかねえ?
一年分ドサっと払えないの?
310 :
774RR:04/11/22 18:56:51 ID:lRS6/rpy
311 :
774RR:04/11/22 20:37:47 ID:vC1jjx2V
搭乗者障害で、部位別症状か日数払いかまよってまつ
あどばいすを!
312 :
774RR:04/11/22 23:26:03 ID:ZdNOMjT7
今週中にまたバイクの保険1つ契約するんだが・・・
三井住友って不良債権2兆4千億もあるのね・・・大丈夫なんだべか。
もう三台契約してるから仕方ないけどさ。
313 :
774R:04/11/22 23:53:11 ID:N8XQAhtW
>>311 詳細が書いてないので一般論でいい?
部位症状別・・・保険料安い。診断書が出たらすぐに払われる。5日以上の通院必要。
日数払い・・・・保険料高い。治療終了しないと払われない。入通院の1〜180日以内
の分が出る。
個人的には日数払いがオススメだけど。
314 :
774R:04/11/23 00:00:47 ID:O71pijmL
>>312 それって三井住友銀行でしょ? 三井住友海上は別会社ですよん。
万が一、損保会社が潰れても契約は損害保険契約者保護機構が受け皿になります
ので、大丈夫かと。損保商品の大半は1年契約ですから、そんなに影響を受けません。
(以前、第一火災って会社が潰れたけど、うちの家族の自動車保険がそこだったことが
ある)
蛇足ですが、バイクが3台以上ならその台数を全部まとめて1証券にする
「ミニフリート」だと保険料が3%引きになりますよ。
315 :
312:04/11/23 00:16:01 ID:CGSc62sz
>>314 レスさんくす。 なるほど保険とは別会社なのねw 安心ゲマ。
複数を纏めるのはもう契約してます。 結構便利ね。 分割で住むのが嬉しい。
でも4台だと中途半端、3か5で割り引きになるからなぁw
316 :
774RR:04/11/23 11:00:23 ID:zoMcWdie
18歳なので
対人 対物無制限にするとお金が高くなります・・・
保険だけは分割の方式で払うほうが賢いのでしょうか?
万が一バイクを手放しても保険料金を一括で払ったときよりも負担がかるくなるでしょうし・・・
またバイクで対物の場合5000万も被害が及ぶことってあるのでしょうか?
対物は2000万くらいにして安くしたほうがいいでしょうか?
317 :
774RR:04/11/23 11:05:50 ID:OgSwMXb9
>>316 電信柱折れた。
つられて折れた。
あぼーん。
顔に傷の入った、こわーいおじちゃんのベンツに突っ込んだ。
あぼーん。
バスに突っ込んで炎上ってのもあったな。
何があるかわからないのが交通事故です。
保険を完璧にして、それでも金に余裕があれば、バイクにかけなさい。
まずは保険です。
保険が払えないなら、もっと安いバイクにしなさい。
で、バイク手放しても、お金は返ってくるから、気にせず一括。
318 :
774RR:04/11/23 22:26:31 ID:zoMcWdie
>>317 おれ保険料4万はらって4ヶ月目でバイク手放して15000円しか返ってこなかったんですよ。
だから保険だけ分割のほうがよくないですか?
319 :
774RR:04/11/23 22:49:18 ID:0YE8UHM8
保険の解約のときの返戻金は、会社がべらぼうに儲かるようにできている。
解約するかもしれないことがわかっているなら、分割のほうがいいよ。
オレは保険会社のことまったく信用できないから全部共済にしているけど。
事故で怪我すると、まず第一に過失に関係なく
相手の保険会社は「1円も払うつもりはない」と言って来る。
事故の当事者と代理店と営業社員と3人で。
所詮保険会社とはそういうもん。
営利追求企業であって、保険金を出さないことが直接増収につながりますから。
320 :
774R:04/11/23 23:38:08 ID:9v8UTE1Q
>>316 他の人も言ってますが、保険期間中に解約がありそうなら月払いにしておいた
ほうがお得です。年払の途中解約は「短期率」で計算するため不利です。
対物2,000マソと無制限で保険料の差がそんなにないですから、個人的には
無制限がオススメですな。1000円も差が無かったです(年間で)
高額賠償の件については
>>1のFAQの下のほうにURLを貼ってますので、御覧あれ。
>>319 正面切って反論するようで恐縮ですが、共済の方が損保と比べて支払い保険金
の実績が多いんでしょうかね? 職業柄J○共済さんと接触することがありますが、
こっちがビビルほどシブチンですぜ。事故の相手にはなりたくないです。全労最さんも
似たようなもんですが。
>事故で怪我すると、まず第一に過失に関係なく
>相手の保険会社は「1円も払うつもりはない」と言って来る。
過失に関係なく、なんて有り得ない話。自賠責があるし、その範囲内なら保険会社
は痛くも痒くもないわけで。過去に事故っていろいろ言いたいんだろうけど、煽りなら
頭を使って書いてくださいな。
あ、1つだけ有り得るわ。319氏が追突して怪我したなどの場合は相手に過失が無い
から相手の車両の自賠責からは払えませんな。
321 :
774RR:04/11/23 23:48:07 ID:0qiNxtmP
全労済のマイカー共済(対人・対物共に無制限+人身障害)に入っているんでけど、
ファミリーバイク共済(全労済ではマイバイク共済と言う)では対物が500万までしか入れない。
普通の保険会社の場合、自動車と同条件ではなかったでしょうか?
他に入りな直そうかな〜。
あと、普通二輪(125ccを超える)の特約が多い保険をご存知でしたら教えてください。
322 :
774RR:04/11/23 23:52:39 ID:cGBczdZ7
ここって保険屋のオナニースレなのか。
323 :
774RR:04/11/24 00:10:21 ID:TUCfFFih
そのようで
324 :
774RR:04/11/24 01:41:04 ID:3Co+yLd/
車にぶつけられました。
バイク以外のウェアや靴、ヘルメットなどについても請求できるのでしょうか?
またバイクの修理代が、現在の同車種中古車両の価値以上になる場合、上記ヘルメットなどについて
請求すること自体無意味でしょうか?
両者とも走行中の為、おそらく100:0にはならないだろうとは言われています。
325 :
774RR:04/11/24 01:58:19 ID:t1DYrb2i
>>324 当然ヘルメットや衣類、走行中に所持していたデジタルカメラや腕時計等も請求できますよ。
326 :
774RR:04/11/24 05:45:27 ID:/88P8zhC
一括であろうか分割であろうが基本的には万が一のときは
きちんと契約プランの保険金がくるんですよね?
327 :
774RR:04/11/24 10:18:56 ID:IyT4Mll3
自賠責から出るから痛くも痒くもないなんていうのは大ウソ。
まずは契約者の過失が「ない」か「少ない」ことを主張する。
相手が重症なほど強硬に主張する。
早期の治療終了を迫る。
これが保険会社。
328 :
774RR:04/11/24 10:35:07 ID:9Haa46Rn
>>326 お金をちゃんと払ってさえいればね。
口座振替の月払いにしていて残高不足で支払い不能、
とかありうるから気を付けよう。
329 :
774R:04/11/24 11:23:07 ID:QNX9WP2g
>>321 >普通の保険会社の場合、自動車と同条件ではなかったでしょうか?
その通りです。
>普通二輪(125ccを超える)の特約が多い保険をご存知でしたら教えてください。
特約については、二輪車の保険も自動車の保険もほぼ同じですよ。
>>324 >バイクの修理代が、現在の同車種中古車両の価値以上になる場合、上記ヘルメットなどについて
>請求すること自体無意味でしょうか?
そんなことはないよ。バイクの損害とヘルメットの損害と両方請求可能。
>>327 分んない香具師だなぁ。傷害だったら120マソまでは自賠責から出るっしょ?
そこまでの範囲内だったら「痛くも痒くもない」 というより収支に全く関係ない。
事故の詳細や保険会社との交渉の詳細を書かずに吠えられても、こっちは
分んないからさ。
330 :
774RR:04/11/24 11:54:09 ID:sB9jF8Np
>>329 >分んない香具師だなぁ。傷害だったら120マソまでは自賠責から出るっしょ?
>そこまでの範囲内だったら「痛くも痒くもない」 というより収支に全く関係ない。
関係あるよ。
自賠責でも払い渋りが横行してることは、
かつての再保険時代における運輸省の不払い指摘が多額に上ったことからも明らか。
だからこそ、それを踏まえて再保険廃止後に紛争処理機関をわざわざ作ったわけで。
331 :
774RR:04/11/24 12:47:14 ID:/dOTjd+j
馬鹿な質問で申し訳ない。
過去1年半で3度も事故を起こして(全部自分2:8相手)、やっと
原付でも任意保険に入れることを知りました。バカです。
友達からは「当たり屋か?」とか云われました。
身体が頑丈なのか、三度とも軽傷で済んだのだが、毎回バイクが
全損になって、乗るバイクが無くなり、中古バイクを買うと次の事故
で、減価償却で修理or買い換え費用が出ないと云う事を繰り返して
ます。
で、聞きたいのは、任意保険に入っていた場合、自分のバイクの
修理や買い換えの費用って出る物なのでしょうか?
332 :
774RR:04/11/24 13:00:56 ID:IyT4Mll3
車両保険に入っていれば出るけど、免責5万とかだろうから、
原付に車両保険をかけてる人はごく少数でしょ。しかも盗難不担保。
保険はまずカネのドブ捨て。
333 :
774RR:04/11/24 13:09:28 ID:/dOTjd+j
>332
なるほど、結局は当たり損って事ですね。
原付で当たり屋は成立しないなw
ありがとうございました。
334 :
774RR:04/11/24 15:05:35 ID:7iDGE8MR
全労済のオンライン見積りしたら、年間15万って出た。こんなにかかるもの?
対人、対物無制限とかにしたからでしょうか?
どれを無制限にして、どれはしなくていいか誰か教えてください。。。
335 :
774RR:04/11/24 15:12:56 ID:dM9l5cBF
>>334 全年齢ならば月1万くらいが目安かな。
年15万だとちょっと豪華だなって感じ。
21歳未満不担保などの条件で年15万だと
かなり豪華だと思われ。
336 :
774RR:04/11/24 16:15:03 ID:u7Zctdrs
>>334 人身傷害と搭乗者傷害を無しにして代わりに交通災害共済に入る。
337 :
774RR:04/11/24 16:45:04 ID:HVDNnj2h
人身傷害高いな・・・
338 :
774RR:04/11/24 18:23:47 ID:7t3W5/M0
>>329 サンクスです。
対物500万ではとっても不安なので、自動車も全労済→自動車と同条件の保険会社に切り替えます。
全労済さん、500万とセコイからこれで1人客減ったよ。
339 :
774RR:04/11/25 03:02:21 ID:EzvAJ/WR
>>325 >>329 遅くなりましたが、レス有難うございました。
バイク修理代だけでかなりかかりそうで、その他のものについて申請しても意味無いかと
思いましたが、併せて申請してみます。
341 :
774RR:04/11/25 16:12:15 ID:+JrmJHg6
車とバイクの保険ってまったく別物?
バイクも車も保障してくれる保険はありますか?
342 :
774RR:04/11/25 23:57:01 ID:pacxe0Ze
今現在加入している任意保険について質問があります。
現在加入しているのは、あいおい損保、IAP-F 10等級 21歳未満不担保です。
<質問1>
今年の9月に保険の更新を行いました。
12月に現在保険のついているバイクを売却し、保険を解約したいと思っています。
→少額だけど掛け金は返還されるってことでよいでしょうか?
<質問2>
12月に現在保険のついているバイクを売却するが、新たにバイクを購入(車種変更)
せずに保険だけはそのまま継続させておき、満期日(平成17年9月)より前に
新たにバイクを購入し、そのバイクに対して現在の保険を適用させることはできますでしょうか?
<質問3>
一時中断について、過去スレに5年間等級を維持できるみたいなことが書かれてる
とこがあったと思うのですが、私の契約書の裏の「ご契約の中断制度について」という
とこには、解約日または満期日から13ヶ月以内に申し込みがあれば等級維持を適用で
きるとあります。中断における等級引継の私の場合は13ヶ月以内ってことでよいでしょうか?
これに関連して、中断から引きついだ等級のまま、26歳未満不担保に変更し、保険料は
安くなりますでしょうか?
343 :
774R:04/11/26 11:11:06 ID:UI3NHr4N
>>342 答え1
解約なので返金されます。<年払の場合は。
答え2
出来なくはない。黙ってれば保険屋には分らないっす。
答え3
13ヶ月以内であれば等級が引き継げるのではなく、あくまで中断証明の手続きを
しておけば、10等級が再開時に適用されます。
(13ヶ月以内に中断証明発行の申込をしておけば、ってことですよ。)
再開時に26歳未満不担保への変更なら、当然保険料は安くなります。
344 :
774RR:04/11/26 13:09:19 ID:QhjxNkn0
もうすぐ自賠責、任意とも更新なんですが、
自賠責って任意と一緒の会社のほうがいいんでしょうか?
任意はニッセイ同和なんですが、コンビニとかで入れるところってありますか?
バイクの任意でも運転者限定割引、家族限定割引ってあるのでしょうか?
自賠責って今後もバイク乗り続けるつもりならやっぱり5年で入って
しまったほうがお得ですよね?
概出だったらごめんなさい。教えてください。
345 :
774R:04/11/26 15:17:49 ID:UI3NHr4N
>>344 > 自賠責って任意と一緒の会社のほうがいいんでしょうか?
どっちでもいいかな、っていう程度です。
> 任意はニッセイ同和なんですが、コンビニとかで入れるところってありますか?
コンビニでも自賠責に加入できるようになったけど、1年契約のものしかないと聞いたです。
扱ってるコンビニでは、入り口の看板に「自賠責保険」って書いてあるよ。
余談だけど、郵便局でも入れるよ。
> バイクの任意でも運転者限定割引、家族限定割引ってあるのでしょうか?
折れんとこはないです。多分、他社もないと思われ。
> 自賠責って今後もバイク乗り続けるつもりならやっぱり5年で入って
> しまったほうがお得ですよね?
もちろん。
346 :
342:04/11/26 21:46:24 ID:Ggd1JGcl
>>343 丁寧なご回答ありがとうございます。
質問3の答えの通り、13ヶ月以内に中断証明の手続きをすれば
よいとのことなので、保険は年払いなので、早速解約して、
中断証明もらうようにします。
347 :
341:04/11/26 22:22:39 ID:6Rm6OMZH
誰か教えて
348 :
バイク乗り:04/11/26 23:18:09 ID:l54nvDF6
お邪魔しますm(_ _)mご相談したいのが、一週間ほど前事故を起こしまして、内容は
夜、バイク(原付)で走行中(片側一車線)前方の2.3トントラックが工事の信号で停止しました。
5mほどの車間距離を取って後方に停止。(対向車が居なかったのでハイビーム)
しかし、その工事中の箇所は夜間工事のため通行止めでした。
トラックの運転手がそれに気がつきバックして来ました。(私の存在に気がついていなかったようです。)
私は、最初は手前でちゃんと止まるだろうと足でバック(バックギアの無いバイクです)開始したのですが、前方のトラックは止まりませんでした。
車間距離が2mほどになってクラクションを鳴らしながらバックしたのですが、トラックは停止しないでバック続行。
結果マシンのフロント部分に傷などを負いました。(原付といっても一昔前の大きな原付でまたがった状態では早く動かせません)
その後トラック運転手は”連絡先教えるからバイク屋での修理の領収書を送ってくれれば払う”っと言うのでこれを私は示談と解釈し、これに応じました。
双方書くものを持っていなかったので、横の家で書くものを借り、連絡先を聞きその場は収まりました。
バイクを修理の査定に持て行き見てもらったところ一部内部パーツが歪んでいた為数十万の修理費がかかると見積もりが出ました。
一応個人の示談なので、トラブルになってはいけないとバイク屋から加害者へ見積もりを郵送してもらって振り込み後修理を開始するという手順を踏みました。(目撃者は無しです。書くものを借りた家の方ならクラクションの音を聞いてるかもしれません。)
ところが、加害者はそんな金額がかかるとは思っていなかったらしく、保険会社を通したようで携帯の留守電に着信があったというのが今の状況です。
保険会社について調べていたら過失相殺や時価計算等があったのですがどうにか加害者に全ての修理費を請求できっる方法は無いでしょうか?
349 :
774RR:04/11/26 23:19:10 ID:V2Z8lAOr
>>347 別物というのは何を聞きたいの?別に契約が必要という意味?何を聞きたいのかわからん。
バイクの排気量は?
350 :
774RR:04/11/26 23:28:07 ID:V2Z8lAOr
>>348 まずは警察に事故届。 話はそれから。
保険会社も事故届がないと動けません。
たぶん100:0のケースだと思います。
原状回復が原則ですが、評価価格を超える分は出ません。
数十万って新車が買えますよね。 全損あつかいでしょう。
評価価格以上のものは出ないでしょう。
しかし、愛着があるから直してでも乗ると主張すれば
有る程度までがんばれるかも。
>>350 レスありがとうございます。
乗ってるのがホンダのNS-1という2ストロークバイクで新品はもう売っていないんですよ。
(純正パーツの方は売ってくれるのですが)
中古価格で20万前後なんですが、フロントスポーク(前輪支える支柱)が曲がったのやらマフラーの傷、カウル(いわゆる外装パーツ)の傷等で10-20万です。
保険会社のほうは単独事故なら事故証明要らない場合もあるそうですが、今回の場合はやっぱり事故証明が必要なようです。
相手が保険会社通さないで払うことはほとんどの確立で考えられませんし、保険会社を通すと過失相殺で10:0になる場合はほとんど無いとサイトの方見てあったので・・・。
希少価値は反映されないそうですが、絶版で注文がホンダの受注生産しかない場合などはやっぱり評価価格になってしまうのでしょうか。
352 :
774RR:04/11/27 02:28:42 ID:K+R5/B47
>>351 希少価値って、中古価格の20万円前後がまさにそれなのでは。
全損扱いで保険金をもらって、代わりの中古車を買うのが吉。
っていうか、示談はしちゃだめ。
警察をすぐに呼んで事故証明をもらわないと。
353 :
774RR:04/11/27 02:40:57 ID:GMx35Dmr
状況から察するに100:0だと思うよ。
けど、相手の人が、後ろから突っ込んできたと嘘言って来たらどうする?
相手が冷静になって悪知恵働かせるような時間は与えちゃダメ。
逆に追突扱いだと、こっちが全負担になっちゃうよ。
事故ったら、これからは直ぐ警察呼ばないとね。
354 :
774RR:04/11/27 12:16:38 ID:y1qUNADy
フロントフォークが縮んだ状態で曲がったのと
伸びている状態で曲がったのは調べれば分かると思う
355 :
344:04/11/27 12:27:17 ID:czccw/3Q
345さん、ありがとうございました。とても参考になりました。
郵便局でも扱ってるなんて知らなかったです。
近くの郵便局で入ってこようと思います。
356 :
774RR:04/11/27 22:42:35 ID:LVhI+UkM
えー、追突事故を起こしてしまいました。
損保ジャパンで搭乗者障害500万で自損事故保険ありの保険に入っているのですが、
損保ジャパンは100対0の事故の場合、自損事故保険は使えますか?
357 :
774R:04/11/27 23:20:51 ID:nlWt4/Cq
358 :
356:04/11/28 00:01:54 ID:kDMC63B7
アルリガトウ。
359 :
774RR:04/11/28 00:29:07 ID:UlO7IY+T
>>357 自損事故って、誰からも自賠責での補償が受けられないときに使うものじゃないのか?
360 :
774RR:04/11/28 00:34:58 ID:NlpXlho4
>>359 追突事故を起こして100対0というのが、
まさに「誰からも自賠責での補償が受けられないとき」。
361 :
356:04/11/28 01:29:48 ID:kDMC63B7
もうひとつ便乗質問失礼します。
100対0以外であれば自賠責使えるのですか?
95対5とかでも。
362 :
774R:04/11/28 01:34:56 ID:YrIRuREn
363 :
真初心者:04/11/28 03:00:59 ID:VxifV3gO
本当に無知ですいませんが、任意保険は他人から譲渡できないんですよね?
364 :
774R:04/11/28 13:05:01 ID:YrIRuREn
>>363 等級継承できるのは「同居の親族のみ」です。
365 :
774RR:04/11/28 13:41:42 ID:VxifV3gO
スマソソ
みなさんレスありがとうございます。
調べたのとバイク屋に聞いた話と合わせてこれからの参考にさせてもらいたいと思います。
>>353 後ろから突っ込んで来たとかは相手が証明するものであってこっちは何もしないで大丈夫なようです。
まぁ傷で判断できるようですが。
>>354氏の言ってるのも一理ですね^^どうも
367 :
バイク転倒:04/11/29 12:18:50 ID:3MEUicXd
初めまして、
ご教授ください。
自宅マンションに止めていたバイクが、何かの拍子に倒れてました。
その際、横に止めていた同マンションに住む住人の車に接触して、
ドアを傷つけてしまいました。
この場合は、任意保険で直せるのでしょうか?
もしくは対応してくれる保険などありますでしょうか?
.....ドアって交換10万くらいでいけるのかな〜・・・。
368 :
774RR:04/11/29 12:44:41 ID:LscFfnuc
>>367 直せると思うけど。
保険の代理店に聞いてみたら? 確実ですよ。
ドアは交換ではなく修理でしょう。 よくわからんけど10万弱では?
保険で免責もあるだろうから、使う使わないはビミョーォォォ
369 :
バイク転倒:04/11/29 13:42:15 ID:3MEUicXd
>>368 ですよね、免責あるから使わない方がいいですよね・・・。
うーん、家財保険とか利かないかな〜
370 :
774RR:04/11/29 19:57:56 ID:XnAYZrup
>>367 ご教授じゃなくてご教示ね
覚えとくといいよ
371 :
ZZR乗り:04/11/29 22:49:15 ID:k5DzsFcG
ここで聞いていいのでしょうか?
この間、事故りました。
相手車で自分バイクだったんですが、相手の過失での事故で、相手も否を認めてます。
怪我は幸い左肩を痛めたくらいで、あとはたいしたことありませんでした。
バイクは廃車になる予定なんですが、保険屋から完全にバイクの保証ってしてもらえるんですかね?
バイクは去年の11月に購入しました。
中古で94年式のZZR250で車体価格約24万です。
修理すると約50万かかるみたいで、それなら新車にしてくれと、言いたいくらいなんですが不可能でしょうか?
どうか無知な私に新車をゲット出来る知恵を授けて下さい。
_| ̄|○ お願いします
372 :
774RR:04/11/29 22:57:58 ID:IQW1z9nu
>>371 査定額以上は出ません。
修理額>査定額 ⇒ 廃車です。
意地でも修理すると言っても無理でしょう。
373 :
ZZR乗り:04/11/29 23:17:22 ID:k5DzsFcG
>>372 マジですか!?
もしかして大損???
こっち完全に被害者なのに・・・
ローンも残ってるし、タイヤも変えたばっかなのに・・・うぅ
_| ̄|○
374 :
774RR:04/11/29 23:32:44 ID:I/rIhbM/
タイヤとパーツはできるだけ取って
ヤフオクで売るんだな。
面倒かもしれないけどガンバレよ。
375 :
774R:04/11/29 23:52:45 ID:WrxA7TPP
>>371 「新車」は無理だろ? 生産中止になってるだろうし(w
修理金額が時価額を超える場合、時価額が対物保険では限度となります。
中古車雑誌などを調べて、年式&程度が同程度のものの金額を調べて
提示することは可能です。それから事故で傷ついたウェアやメットなども損害賠償
の範囲ですので、忘れずに請求してくださいな。
>>374 全損扱いで、相手保険会社から賠償金を受け取って示談した後の車体の所有権は
保険会社なので、許可無しにパーツは取れないよ。所有権を放棄してくれればいいん
だけどね。
376 :
ZZR乗り:04/11/30 00:14:06 ID:2avasWe2
購入してから交換したパーツとかは査定の対象にはなりませんか?
タイヤとか交換して1ヶ月ってないんですよ。
お金無いから出来るだけ安くなるのは防ぎたい・・・
377 :
774RR:04/12/01 12:26:12 ID:ekIu9Jo9
おとなしく24万貰って、また中古買え。
378 :
774RR:04/12/03 13:05:47 ID:Hsl4CS6I
日○興亜損保は、入院を30日以上した場合に限り
搭乗者傷害を前払いされる制度があるぽ
他の会社は完治してから支払いがあるぽ
宣伝ではなく、単なる空ageがしたかったぽ
379 :
774RR:04/12/03 13:22:28 ID:1ejeGwa7
自動車保険のファミバイ特約に入ろうとしたけど
自損事故は保険適用外で死に損になると言われてガッカシ
搭乗者には優しくないのね
380 :
774RR:04/12/03 13:30:47 ID:kcVvEkQ+
>>379 そこは生命保険か交通傷害保険で補えば…
381 :
774RR:04/12/03 13:44:23 ID:J1ZYIHMb
>>379 自損事故保険が効くタイプのファミバイもあるよ。
382 :
774RR:04/12/03 15:49:43 ID:kYDnhVHo
>>375 保険屋さんが時価額までだって言っても、それは保険屋さんと
加害者の間での契約でしょ?
加害者の被害者に対する責任を決定する物ではないのでは?
法律的にはどうなんだっけ・・。
例えば事故前に相当する中古車が買える程度の額を支払うとか。
383 :
774RR:04/12/03 16:30:51 ID:gDyCZnA1
>>382 加害者との契約保険会社の言い分は被害者には関係ない
しかし損害賠償の判例として現状復帰の修理代か
時価総額の低い方の賠償と言う判決しかでないので
ソレを見越した上での提示
イヤなら訴えなさいってこと
時価総額の根拠は非常に難しいが一般には市場流通価格
市場に拒否されたものや市場にタマの無いモノは
減価償却での残存価値を使ったりな
何れにしてもゴミに乗っていたヤシはゴミ代が貰えるだけ
384 :
774RR:04/12/03 20:53:45 ID:TnTTkRWa
ファミリーバイク特約って搭乗者には保険が下りないのか・・。
なんか良いことばかりみたいに言われてるから125ccクラスも考えていたんだが
ちょっと厳しくなったな・・。
385 :
774RR:04/12/03 23:24:06 ID:p9FwBQE0
>>384 保険会社によるぞ。
例えば俺の入ってるセコム損保のファミバイは人身傷害タイプも選べる。
ただし人身付けると特約料は跳ね上がるが。
(標準は自損事故1,500万)
全労済のバイク特約もプラン毎に搭乗者傷害付、人身傷害付が選べたはず。
386 :
774RR:04/12/04 01:32:55 ID:QIq+brpT
書類は届いたがまだ書いてない…。
明日こそ書きます(`・ω・´)
387 :
774RR:04/12/04 01:43:02 ID:yZkddQrS
引っ越してとりあえず住民票と免許証は現住所にしました。
しかし、平日忙しくてまだ車検証と自賠責と任意保険の住所が
旧住所のままです。もし事故ったら保険はおりないのでしょうか?
なんか不安でビクビクしながらバイク乗っています。
388 :
774R:04/12/04 02:46:49 ID:lqNVnEf0
はじめまして。
先日、単車(自分)とトラックの人身事故にあいました。
そこで質問なんですが、事故の治療のために健康保険を使っていると年末とか最終的に
健康保険料を支払っている者(自分の場合は親)に連絡が行くのでしょうか?
つまらない質問ですいません。今は、一人暮らしのため親に心配かけないためにも
事故の話はしていないのですが、極力避けたいと思っています。
389 :
774RR:04/12/04 09:19:15 ID:v4hejld+
>>388 「親の健康保険を使っていますが、親に心配をかけたくない為に話をしていません。」
「親の自転車に乗っていますが、親に心配をかけたくない為に話をしていません。」
「親の自動車に乗っていますが、親に心配をかけたくない為に話をしていません。」
親のスネをかじっていて親に報告をしないのはおかしな人だと感じますね。
今回の件がバレたら、親の貴方への監視の目は強まることでしょう。
もし貴方が未成年で示談の話になった時、事故の相手は貴方の親に
同意書を求めてくるでしょう。
民法の規定で未成年者の契約は後見人(親権者等)の同意がなければ破棄できるからです。
390 :
774RR:04/12/04 11:29:54 ID:gD2p3Zsc
>>388 会社ごとの健康保険なら、なかには行くところもあるらしい。
391 :
774RR:04/12/04 12:42:03 ID:X+VAWocI
>>388 自分で働いて生計を立てているのでない限り、親に話すべき。
392 :
774RR:04/12/04 18:03:48 ID:VzhsCt46
>>384 人身傷害タイプのファミバイが一番いいんだけど、
自損タイプのファミバイでも
家族を後ろに乗せた場合は自賠責が、
家族以外の他人を後ろに乗せた場合は自賠責・対人が出る。
ただし、他人に運転させて自分が後ろに乗ってると二人とも自損事故保険のみ。
393 :
774RR:04/12/04 23:16:12 ID:DokIWbuq
394 :
774RR:04/12/04 23:36:38 ID:0PWYL7A4
拡張子みて予想つくとは思うがウイルス↑
395 :
774RR:04/12/04 23:52:54 ID:DokIWbuq
396 :
774RR:04/12/05 00:39:51 ID:ajBeDonI
だいたいこんなところで突然 zip ファイルを配布する理由などないし
397 :
774RR:04/12/05 00:53:43 ID:YytRkG4q
後々間違ってクリックしないように
ギコナビで「このレスあぼ〜ん」した
398 :
774RR:04/12/05 00:57:24 ID:4HYnEjbJ
>>393 >>395 損保金詐欺事件の告発ファイル。
「金城サイクル保険金詐欺事件調査報告」とある。
内容もそこそこだけど信憑性はありそう。
399 :
困ったさん:04/12/05 06:03:33 ID:VtLiu5ZY
すいません、質問させてください。
この間、渋滞時にすり抜けをしていて並行して走っていた自動車とぶつかり
お互いに車体を破損してしまいました。(物損事故)
んで基本的にすり抜けてた俺が悪いので、良くても1:9くらいでは、ないかと
思っているのですが、仮に0:100だった場合。
自分のバイクの修理費を自分の保険から出すことはできるのでしょうか?
ちなみに自分の保険は対人、対物、搭乗者がついています(任意保険)
400 :
困ったさん:04/12/05 06:08:25 ID:VtLiu5ZY
ついません追加です。
こちらの損害状況ですが、まだバイク屋には持って行っていないですが
エンジンなどはまったくもって正常に作動
目だった所といえばメーターが破損(作動不可)
タンクが微妙にへこみ
くらいです。
ちなみに車種はCB400SFです。
401 :
774RR:04/12/05 06:37:22 ID:LDZxtW2n
>困ったさん
相手も動いていたので、1:9は確実
平行して走ってたっつーと2:8かも
さらに2輪は交通弱者であり、0.5アップで25:75かもね
相手が左に曲がるときにぶつかったなら、曲がる手前からキープレフトが原則なので
4:6くらいだと思う
聞いてる感じだと事故は初心者っぽいから、
相手の保険会社にうまくまとめられないように強気で臨んで
示談はまだまだ先のことだから、ぱっぱと口頭で決めないように注意
402 :
774RR:04/12/05 06:38:31 ID:LDZxtW2n
口頭での口約束も、立派な契約になるので。
403 :
774RR:04/12/05 13:50:20 ID:fLwEHlV1
404 :
774RR:04/12/05 14:41:55 ID:Ubueu7nS
今日、濡れ落ち葉に乗っかって転けた。
で、肋骨が多少痛いのだが、バイクで転けたと言うと
健康保険は適用されなかったんだっけ?
405 :
774RR:04/12/05 14:57:39 ID:rkVS2pOn
>>399 俺だったら、人身にするな。
相手は物損、こちらは人身。 物損関連が1:9でも、
人身の費用で元とれるよ。
(首がいたんです。 歩くと膝がガクガクするんです。)
整形外科の領域(含む後遺症)は自己申告だからね(測定の方法がない)
ついでに。
>404
相手があっての交通事故では、費用は最終的には、相手に請求が可能ですけど。
自損事故では、保険を普通に使うだけですね。
高額な任意保険に入っているなら、事故証明を取って、搭乗者障害で、
保険請求するかどうかはケガの度合いによります。
(指が千切れたとかなら、迷わず、事故証明、搭乗者障害、、以下省略)
406 :
774RR:04/12/05 15:39:26 ID:9kt3k3kd
お前らタチ悪いな〜
すり抜け走行なんぞやってたほうが悪いのに当たり屋か保険金詐欺まがいの悪事の相談かよ
お前らみたいなクズがライダーのイメージを悪くしてんだぞ
407 :
774RR:04/12/05 16:04:42 ID:QVUxLVP3
事故厨
408 :
774RR:04/12/05 16:45:01 ID:Ubueu7nS
>>405 THX。
ちなみに、自爆です。
乗って帰ってきたけど、肋骨は骨折なのかが自分では分からんからね。
季節柄、濡れた落ち葉にはみんなも注意して下さいね。
409 :
774RR:04/12/05 21:21:31 ID:mpcRhODJ
バイクはABS割引って無いの?
410 :
774RR:04/12/05 22:17:05 ID:Lq7eJDfr
411 :
774RR:04/12/06 10:32:43 ID:k0w4FNiB
最近手が震えるんですけどABS割り引きってききますかね?
412 :
774RR:04/12/06 13:11:40 ID:jLgBJERm
>>411 まず臨時適性検査を受けるなりして、運転免許保持が可能かどうか確認してください。 話はそれからです。
413 :
774RR:04/12/06 20:27:32 ID:aSEu52BI
保守age
414 :
774RR:04/12/06 21:19:17 ID:TCfn1aVt
原付でも任意入ってた方がいいかな?
415 :
774RR:04/12/06 21:59:45 ID:5EeQOA3V
>>414 まともな神経をしている人なら
迷わず任意入ると思いますが。
原付だって人をひき殺す可能性はあるんですよ。
416 :
774RR:04/12/06 22:03:31 ID:bhrEkdyG
なこと言ったら自転車だってあるわな。
417 :
774RR:04/12/06 22:56:05 ID:gavqCCC7
個人賠償責任保険
418 :
774RR:04/12/07 00:21:10 ID:foisO0+v
自転車で人引いて1億近い賠償ってのが確かあったな。
419 :
774RR:04/12/07 03:00:55 ID:9IGuUu35
17歳でハミングという原付バイク(知ってます?)に乗っているのですが
「たとえどんなバイクであれ対物対人無制限人身保証1千万に入れ!」
とうるさいです。親が世話になってる損保屋ですら
「普通こんなので入るってのは珍しい、もし入っても対人無制限、
対物1千万で十分、人身保証は通常の入院&障害保険で」といいます。
でも友達は「そのハミングで大富豪のマイバッハにオカマ掘ったら
どうすんだ?」と言います(ピープルがグチャグチャなだけのような・・・)
どうやら僕に多額の保険に入らせておもしろがってるようにしか見えない
のですが(彼は親にとめられて原付免許とれません)。
で、ふとここに来たらけっこう僕の友達みたいなひといるんですね(
>>415とか)
やっぱこういうひとって全保証全特約つけてるんでしょうか?
他人が全保証全特約つけないと満足できないのでしょうか?
なんか頭のおかしいひとって気がします。
僕はそれなりでかまわないと思ってるんですが・・・ましてハミングですし(鬱
420 :
774RR:04/12/07 03:13:55 ID:9IGuUu35
あ、うるさいのは友達です
なんか気分悪かったんでここに愚痴ってしまいました
もしみなさんに全保証全特約つけなきゃ乗るなと言われるようなら
確かになにがあるかわからないんで(ハミングでマイバッハにオカマ掘って
はずみで対向車線にハミングが飛んで急ブレーキかけた大型バスが横転とか)
バイクは大学生になるまであきらめようと思います。
それにしてもみなさんお金ありますね、見積もりとったらとても
高校生が入れるような代物じゃありませんでした(鬱々
421 :
774RR:04/12/07 03:24:52 ID:JYZzc6v5
マイバッハにオカマを掘ったら玉突き事故になってしまい、1台前の車がベントレーでしかも
偶然ビル・ゲイツが乗っていたらどうするよ?
422 :
774RR:04/12/07 03:32:04 ID:6MGYcchP
423 :
774RR:04/12/07 03:49:13 ID:Ymyene6E
三分の一か?
424 :
774RR:04/12/07 04:12:14 ID:3rVNVTlF
質問です。
16歳で初バイク買おうとしてるのですが、都合で親の代理購入ができないので、
義理の兄が分割払いで契約してくれるんですが。
この場合、バイクの名義は強制的に義理の兄の名前になってしまいますよね?
任意保険は義理の兄に入ってもらうしかないのでしょうか?
購入時に、使用者を自分の名前にして
自分の名前で任意保険に加入する‥っていうのはバイクでは不可能なんですか?
425 :
774RR:04/12/07 04:13:44 ID:foisO0+v
漏れは高校生だが年間24万円、保険料払ってるぞ?
バイト代の3分の1が保険代_| ̄|○
426 :
774RR:04/12/07 04:18:12 ID:foisO0+v
>>424 お前が乗るんだろ?で、義理の兄が契約してくれるんだろ?
>バイクの名義は強制的に義理の兄の名前
わけわからん。なぜそうなるのか教えて欲しい。
バイク屋に契約は兄で名義人は自分にして下さいって言えばいいじゃん。
あと保険は基本的に車体にかけるものだから。
契約するときに契約者ってのと使用者って二つあったような希ガス
427 :
424:04/12/07 05:45:12 ID:3rVNVTlF
>>426 え…なんか店の人にそう言われましたよ。
俺も何でそうなるのか聞きたいぐらいですから
てゆうか2店電話したけど言ってることが違かったような。
うーん、どっちかの店が糞だったのかな?
しっかりしたバイク屋にまた電話してみます。
・義理の兄にローン契約してもらう
・名義を自分の名前にしてもらう
・よって自分で保険入れる
でOKですか?
428 :
774RR:04/12/07 09:42:54 ID:/sr25kcw
>>419-420 原付スクーターがこけて豪華二階建てバスの下に潜り込んで爆発炎上、
バスは全損して一億ウン千万の請求、
って事例があったはず。
それを考えれば、原付でも対物無制限に入っておくのは間違いじゃない。
429 :
774RR:04/12/07 09:54:35 ID:OoY5umfL
>>428 40年も50年も前から毎日何万台もの原付が日々運行している
その稼働時間は天文学的だろう
当然死亡事故も傷害事故も後を絶たないだろう
しかし
歴史上もっとも大きな事件を1件出されても
それが万人にほぼ起こるというものでなし
むしろ万人に一人も無い確率
無制限の掛け金がさほど高くないので加入しないのもバカだが
そんな高額賠償気にして乗るなら歩ったほうがマシ
430 :
774RR:04/12/07 12:00:18 ID:6MGYcchP
431 :
774RR:04/12/07 13:00:51 ID:OoY5umfL
>>430 君が無知すぎ
極論を言えば何百億損害賠償判決が出ても
資産や収入見込みがなければ何も取られない
大きな事件だけ取り上げるより
年間の原付の加害事故率と平均賠償額を出すくらい
じゃなきゃ説得力は無いよ
年回5件も原付が大型バス燃やしてるのか?
保険代理店がそれほど高額補償を勧めていないのは
自社および判例実績にそれほど高額賠償が無いから
432 :
774RR:04/12/07 13:39:16 ID:IBclvA3K
原付の任意保険からの支払額の平均は
対人賠償で約71万円、対物賠償で約12万円、搭乗者で約16万円となっている。
ただ、小さい事故が平均を押し下げてるから、この数字だけで判断するのは危険。
433 :
774RR:04/12/07 15:04:42 ID:IYSSftYJ
>>425 どんな契約内容にしてるの?
見直せばもう少し保険料安く出来そうな気がするが。
434 :
430:04/12/07 15:05:41 ID:6MGYcchP
>>431 いちいちソースを出さないとだめなのか?
アホかお前
郵便のトラックに突っ込む事故やら、観光バスに突っ込む事故やらあまりにもしらんだろ
年5回どころじゃないわ アホ
435 :
774RR:04/12/07 19:03:04 ID:W7yh8BSx
宝くじが当たるかもしれないから何十年も買い続けているようなものだよな。
当たる人間なんて極々少数なのにね!
余談だけど、ここのスレは保険会社の人間が多く常駐してるな(w
436 :
774RR:04/12/07 19:12:19 ID:+PEsLlpG
極々少数でも当たる人間は確実にいるわけだ。
ここが重要。数が少ないのとゼロなのとは全く違う。
437 :
774RR:04/12/07 19:45:16 ID:mXwgP+VM
>>436 じゃあバイクなんて乗らないほうがいいってことだ
損保屋も確実ってわけじゃないし
人間ひいたりすれば何億払ったって一生恨まれるわけだからな
438 :
774RR:04/12/07 19:47:39 ID:OoY5umfL
>>434 それがすべて原付でか?
みんな原付で高額大型車が全損してるのか?
はっきり言って50ccで全損出したら偶然の蓄積という見方から
ニュースだが
漏れが世間に疎かったのかもな
スマン
で。謝ったついでに聞くが
オマエは米軍航空機の墜落に備えてシェルターでも掘ってるのか?
今から国民栄誉賞受賞のスピーチでも考えてるのか?
突然の地震と落盤の生き埋めに備えて3日くらいの携帯食料も
肌身離さずもっていたほうが良いぞ
439 :
774RR:04/12/07 21:03:23 ID:n8ApToXa
事故など起きるわけないし。
440 :
774RR:04/12/07 21:06:11 ID:CRSrr8Yq
441 :
774RR:04/12/07 21:14:09 ID:mXwgP+VM
名無しが
名無しに
名無しと
気が合うと・・・言われてもねえ
442 :
774RR:04/12/07 21:16:34 ID:w6NsibUS
極論、詭弁、屁理屈を持ち出す様がそっくりじゃん。
443 :
774RR:04/12/07 21:26:42 ID:KkMd44e+
渋滞時に道路の端っこ走っててコツーンって車のサイドミラーに当たったことない?
弟は知らんぷりして逃げたらしいんだけど信号に捕まってゲンコツ喰らったらしい
あんなので金取られたらたまんねえよぉw
444 :
774RR:04/12/07 21:37:34 ID:cYpWvdKE
損害保険会社総合職
30歳で年収1000万
保険はまず金のドブ捨て
445 :
774RR:04/12/07 21:39:33 ID:Bl4xiN0i
>>444 JAなり全労済なりに入れば?
損保ほど社員の給料高くないよ。
446 :
774RR:04/12/07 22:57:14 ID:3mV2WfHd
>>444 デキる奴が遊ぶ暇もないほど酷使されてるからこその給料だろう。
銀行と一緒では。
447 :
774RR:04/12/08 00:20:28 ID:cYsL29Hw
なーんか「保険」という物の意味を理解してない厨が沸いてるな。
まだ冬休み入ってないと思うのに。
448 :
774RR:04/12/08 00:21:15 ID:CdxMAOsJ
親の車の保険にファミリーバイク特約つけてもらえば?
家にあるミニバイクすべて一口でいいし、車の保証内容のほとんどが適用されたはず。
449 :
774RR:04/12/08 00:48:33 ID:cvivn5Fl
財産が50億ぐらいあるんで、保険は入りません。
450 :
774RR:04/12/08 01:38:45 ID:ijmSQ4pF
>447
良いこと言うね。
保険の意味か。。。
俺、もうすぐ更新だから対物上げようと思ってたんだ。
ふんぎりついた。サンクス。
451 :
774RR:04/12/08 02:31:25 ID:S/Avm+km
ガレージで眠ってる親父のバイクを貰おうと思うのですが、
保険内容って本人以外でも変更できますか?息子じゃ変更できないですかねぇ?
50歳以上になってるのを20歳以下に変えようと思うんですが…実印とか本人確認とかあるのかなぁ…。
452 :
774RR:04/12/08 02:58:29 ID:tGbsKAXm
常々疑問に思うのですが、
搭乗者障害の「業務等に支障」ってのはどの程度の支障のことを言うのでしょうか?
このシステムは保険料をケチるためのものに自分には感じられて仕方がないのですが・・・。
453 :
774RR:04/12/08 03:01:58 ID:k0JIhC3+
>>452 ただのかすり傷で延々通院して金をふんだくろうとする奴のために
高い保険料払わされたいと思う?
454 :
774RR:04/12/08 03:09:22 ID:GTG4NVjN
>>451 身内とは言え、人が入ってる保険を勝手に書き換えようと目論んでるの?
455 :
教えて、エロイ人。:04/12/08 03:23:41 ID:PNhrJApW
ヤフオクとかを見てると、125・200共用の車体を改造して125登録してる車両や、200エンジン搭載車両がありますが任意保険・自賠責は問題無いんでしょうか?
具体的にはTS125R車体に200CCエンジン、TZR125にSDR200エンジン、ジェベル125に200エンジン、ベクスタ125に150エンジンなど。
私の予想なんですが・・・
50t登録のに125エンジンの車両は自賠責・任意保険とも払われる。
125(原付ニ種)登録の車両に200CCエンジンは自賠責・任意とも払われない
250(軽二輪)登録に350CCエンジンは自賠責のみ払われない
400(小型二輪)登録に600CCエンジンは自賠責・任意とも払われる
と、脳内予想
456 :
774RR:04/12/08 03:25:29 ID:OZDY7v+3
そういや、俺の小学生の頃からの旧い友人でタクシー会社から金ふんだくった
やつがいたな。交差点を歩行中に、徐行中のタクシーに当てられて、打撲を
負ったんだけど、ありもしない痛みを訴え延々通院して金をせしめたらしい。
相手はタクシー会社を首になったそうだ。タクシー会社専属の弁護士が教えて
くれたらしい。
457 :
451:04/12/08 03:57:20 ID:S/Avm+km
>>454 一応親父には言ってあるんですが、あと1年経たないと親父が日本に帰ってこないんで…。
保険無いまま乗るのは怖いんで、変更がムリそうなら250cc買おうと思ってます。
どうせ大学の往復だけですし。
458 :
774RR:04/12/08 04:01:57 ID:Xcq8mUjb
ふうせんおじさん
459 :
774RR:04/12/08 04:32:40 ID:J9go2S5k
>>455 便乗質問です。
私は現在エンジンが壊れた200ccを持っていますが、
125ccのエンジンに載せ替えて合法的に原二に改造申請しようと思っています。
この場合、フレームNoは200ccのままですが、任意保険は問題ありますか?
460 :
774RR:04/12/08 08:37:31 ID:zZKcj7mL
>>457 ご両親のきちんとした承諾が得られているならOK。
理想は海外から委任状を送ってもらうことだが、面倒なら
きちんと承諾を得た上で契約変更。
無断であれば有印私文書偽造・詐欺未遂でタイーフォ。
461 :
425:04/12/08 11:33:14 ID:4lozxhaM
>>433 全年齢・新規(なので+30%)
対人・対物:無制限
搭乗者障害:なし
人身障害:3000万
弁護士費用特約:あり(300万までだった希ガス)
無保険車障害:1人で2億まで
自損事故障害:人身が出ない場合、1人2000万まで
他車(ry
に交通事故障害
死亡時2500万
入院 1万/1日
通院 3000円/1日
賠償責任 3000万
です。いや、心配性なのですよ。仕事できないときに給料減ると餓死しちゃうし
462 :
774RR:04/12/08 11:36:01 ID:DaoFOGfk
>>461 交通事故障害ってナニよ?
任意保険とは別に傷害保険に入っているの?
463 :
774RR:04/12/08 11:52:36 ID:V9ptyj20
>>462 そういうことでしょ
>>461 若いウチは任意保険は高いが生命保険は安いので任意を圧縮して
生・損保で入院や通院特約を吟味して数社を別口ではいるとか
お得な場合も
ただバイクに家族を同乗させないことになるが
私生活の怪我や病気まで見てくれることも考慮して
464 :
774RR:04/12/08 12:04:40 ID:5zXWU2p1
251cc以上の自賠責保険の24(25)ヶ月以上のキボンヌ。
465 :
774RR:04/12/08 16:13:53 ID:AwyUlqYI
>>464 車検とセットが前提だからむりぽ。
>>461 漏れなら、
>人身障害:3000万
これ、イラネ。
ここの部分の保険料が全体の40%くらいを占めていると思われ。
試しにここの補償を0にした見積もり貰ってみな。驚くほど安くなるから。
466 :
774RR:04/12/08 16:45:11 ID:jOwQUrii
AIUのバイク保険はいりました。
死亡保険金いらないから、入院とか怪我の保障をあげてホスィ。
467 :
774RR:04/12/08 17:39:59 ID:gg5ACBUE
>>465 でも、なんで12ヶ月があって、24ヶ月以上が無いんだろうなぁ。
(まぁ、12ヶ月は一年車検の名残なんだろうけど。)
「車検取るときに加入されていれば良い」ってしてくれれば良いのに。
250cc以下や原付のを見ると、24ヶ月と60ヶ月を比べると
2倍ぐらいしか違わないので60ヶ月ぐらい一気に掛けたいよ。
468 :
774RR:04/12/08 17:48:35 ID:NQ80pOSS
>>467 何とも言えないが
車検を通せば強制的に必要だから需要と供給から
見て買い手は不利だな
60カ月パックが出ても割引がほとんど無いとか(w
検査対象外は更新忘れの確率を下げたり割安感を出して
加入率を上げなくてはいけない政治的意図があると思うよ
469 :
461:04/12/08 19:06:13 ID:s7i2g+nD
>>465 人身を削ると12万8千円でした。
でも、漏れは貯金も何もないわけで一応、付けておきますた
470 :
774RR:04/12/08 20:17:58 ID:AxsqjThh
471 :
774RR:04/12/08 20:23:26 ID:6pPxS1Lf
事故なんて起こらないのに・・・
472 :
774RR:04/12/08 20:25:58 ID:azyDA9QT
それは「俺は転ばないからヘルメットなんか要らないぜ」
という理論に似ていると思う漏れ。
473 :
774RR:04/12/08 20:29:40 ID:uylB6kmD
>>471 そう考えて、実際に事故るヤツが年に数万人居るわけだ
474 :
774RR:04/12/08 21:14:40 ID:9eJ6pQDe
>>469 貯金も何もないならなおさら人身傷害を外して、
差額の10万を貯金しておくべきだ。
不測の事態は交通事故だけとは限らんぞ。
475 :
469:04/12/08 21:25:35 ID:s7i2g+nD
>>474 ん〜、タバコを吸っている人がタバコをやめたらその差額分を貯金できるか
ってのと同じように考えていただければ…。
余裕が出来たら貯金じゃなくてメンテとか他の趣味のほうにどうしても流れてしまうんですよ。。。
476 :
774RR:04/12/08 21:34:36 ID:+EVHKy9I
>>475 じゃあ医療保険に入れば?
病気での保障も得られるし。
477 :
470:04/12/08 21:35:06 ID:AxsqjThh
人身傷害を止めて、搭乗者傷害に切り替えるだけでも年間の支払い額は結構変わってくる。
搭乗者傷害で入院1日1万5000円通院1日1万ってのでもいいとは思う。
余ったお金でメンテとかに使ってもいいんじゃないかな
478 :
469:04/12/08 21:51:39 ID:s7i2g+nD
レス、サンクスです。
搭乗者だと過失割合によって全額は払われないのですか?
例えば5:5の事故で自分が20万のケガをしたら
相手が10万出してくれて、残りは自分の搭乗者保険使って10万?
それなら近々、妹が原付を買うみたいなのでファミリーバイク特約付けて搭乗者で最高額の保険に変えようかな・・・。
保険も相手も出してくれない自己負担がすごく怖いんです。。。
479 :
470:04/12/08 21:56:23 ID:AxsqjThh
>>478 過失割合・怪我の具合に関わらず、何日入院したか、何日通院したかで金額がきまるよ〜
480 :
469:04/12/08 22:01:36 ID:s7i2g+nD
>>479 即レス、ありがとうございます。
それは部位・症状別払いでも同じように過失割合に関わらないのでしょうか?
手術代や入院など治療費が搭乗者傷害の支払い金額より上回った場合のみ自己負担と…。
実際、入院や手術ってどれぐらいお金のかかるものなのでしょうか?(ケガなどにもよるでしょうが)
481 :
774RR:04/12/08 22:03:07 ID:AxsqjThh
482 :
470:04/12/08 22:20:40 ID:AxsqjThh
>>469 =
>>480 私は交通事故首で骨をポキポキッと折ってね〜 手術はしていないけれど
入院は50日、リハビリは3ヶ月程度していて今も通院中の身。
重症だと自賠責(120万円)で治療費をでまかなわれない部分が出てくるから、
そこをどうするかだよね。
過去ログを読む限り
>>469さんは傷害保険にも加入されているようだし
傷害保険に手術でいくらか出る場合があるといいんだけど。
入院費用は一日12900円が平均だと言われています。
(病院のポスターか何かでこの金額を見ました)
部位症状別払いは、漏れみたいな重症だと満足の保障は得られないと思います。
部位症状別も過失に関わらず支給されると思います。
漏れは任意保険(搭乗者傷害入院1日7500円、通院1日5000円)+簡保(入院一日6000円)
で備えていたんだけど、運良く過失が漏れに有利だったから良かったものの、逆だったらゾッとする。
怪我が治ったらもう一つ傷害保険(県民共済)に加入することにしてるよ。
2輪の交通事故対策としては任意保険(搭乗者傷害)+傷害保険で対応するのが
こすとぱふぉーまんすは(・∀・)!!イイっぽ
483 :
470:04/12/08 22:31:46 ID:AxsqjThh
(蛇足・追加)
・搭乗者傷害は"180日"を限度に支払われ、治療が終わってから手続きを経て支払われるので
治療費の自己負担分がある場合、治療費の工面をどうするかという問題がある。
(日本興○損保は搭乗者傷害特約の前払い制度がある)
・傷害保険には各社色々保障内容があるだろうけれど、720日等の長期治療に対応しているものがあり
重症の場合は何かと安心。
・漏れの隣に入院していた患者さんは、傷害保険に3つ入っていた為に小金持ちになっていますた。
・簡保は60日を超えた入院をしないと、通院費用が支給されないので解約予定 ヽ(´ー`)ノ
ウソを書いてたら専門家の方フォローをおながいします。 (つД`)
484 :
774RR:04/12/08 22:35:47 ID:6pPxS1Lf
まぁ、事故など起きるわけないし。
485 :
774RR:04/12/08 22:55:56 ID:NQ80pOSS
>>478 ファミリーは基本的に元契約の対人対物しか引き継がないよ
他の項目はファミバイ用オプションをさらに付ける
486 :
774RR:04/12/08 22:57:01 ID:opQ7gSSa
>>483 > 入院費用は一日12900円が平均だと言われています。
これは個室に入った上に、
高額療養費の払い戻しを考慮してない額だから
あんまり当てにはならないよ。
>・簡保は60日を超えた入院をしないと、通院費用が支給されないので解約予定 ヽ(´ー`)ノ
生命保険はどこもそんなもん。
傷害保険とは違う。
487 :
483:04/12/08 23:04:38 ID:AxsqjThh
>>486さん
初心者の質問で申し訳ありません。 ( ^∀^)
専門家の方とお見受けしましてご質問があります。
通勤途上の労災の場合で高額医療費の払い戻しという制度はあるのでしょうか
ググって見たのですが、それらしい記載が見当たらず無いようではあるのですが。
よろしくお願い致します。
488 :
774RR:04/12/08 23:06:32 ID:opQ7gSSa
>>487 労災の場合は払い戻し以前にそもそも自己負担はないよ。
489 :
483:04/12/08 23:12:32 ID:AxsqjThh
>>488 マジっすか
初めて知りました。
漏れの過失分は誰が負担するんだろうと不思議に思うのですが、労災保険で賄ってくれるのかな。
ありがとうございました。
490 :
774RR:04/12/09 01:34:38 ID:6TUW//Jg
>>472 ヘルメットの値段はいくらかね。たかが数万円で命が助かるかも知れない。
保険は生涯でいくら払うつもりかね。数百万円だろうね。
つまりは費用対効果を考えると保険は高杉なんだよ。
491 :
774RR:04/12/09 01:59:07 ID:NfjM8Mp5
>>490 一生涯1個のヘルメットを使うのはやめとけw
492 :
774RR:04/12/09 02:03:12 ID:nBJ05idz
自分がどんなに巧くても、向こうからぶつかってくる。
こっちが停止してない限り、お釜掘られる場合を除いて、100:0はそうありえないだろう。
路地や玄関から子供が飛び出して来ることもある。
493 :
774RR:04/12/09 02:05:46 ID:8igwUhpe
>>490 お前は保険の「費用」ばかり強調して「効果」を全く論証していないわけだが。
494 :
774RR:04/12/09 09:03:35 ID:EP4YWmcd
>>490 >たかが数万円で命が助かるかも知れない。
命が助かる/助からないの瀬戸際のような重大事故なら、
「いっそのこと(ry」という事後のパターンも少なからずあるんだよな(w
495 :
774RR:04/12/09 09:15:41 ID:V+YeWSTk
>>494 激しく同意。全身不随で一生寝たきりなら即死の方が俺はいいな。
496 :
774RR:04/12/09 10:07:10 ID:8VrRAioP
ものすごく強打したらヘルメットの強弱に関わらず死ぬ
軽く打ったらヘルメットの強弱に関わらず無問題
その中間くらいで優劣が付く
安全衝撃----------------危険衝撃---------------------------
安全衝撃---------------------------------------危険衝撃----
○----------------------▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲-------××××
そんなわずかな差より首の損傷や出血死や内情損傷の
死の方が高確率なわけで
ノーヘル時代に嫌と言うほどコケタがなんら問題なし
要はお祈りと保険を欠かさない心の問題だ(w
497 :
774RR:04/12/09 15:04:15 ID:0BWZUD46
一般的に
原付で対物1000万以上の損害を請求される確率<<<<<<<<<<<自分がバイクで事故って氏ぬ確率
くらいだろうな。
相当神経質じゃないと無制限にする必要は無い。
まあ、生鮮食品を運んでるトラックとかだと軽い事故を起こして足止め食らうだけで
競りに間に合わず中身がパーになったりするから注意ね。
あと、四輪は二輪よりも圧倒的に破壊力あるので、無制限にしたほうがいいと思うが・・・。
原付で無制限にするくらいなら、震災に備えて家を建て直したり、
テロに備えて防毒マスク買ったりしたほうが身のためだと思う。
498 :
774RR:04/12/09 15:45:35 ID:0LscRYQi
499 :
774RR:04/12/09 16:01:01 ID:wQkiXQ11
保険屋必死だな(w
自分のリスク判断に基づいた保険をかければよろし。
それこそ「自己責任」
500 :
774RR:04/12/09 17:26:55 ID:eM0xiUlD
保険とは関係ないんですが、意見を伺いたいです。
夜、大きい国道(3車線)を通行してて、交差点が赤だったんで停止しようとして減速、
そのときに道路がえらく凸凹しててタイヤがそれにのっかってしまい、転倒しました。
その道路は特に大型トラックなどの通行量が多い道で、その現場もそこ以外も凸凹が
激しいところなんですが、特にその現場はひどかったです。個人的には。
道路の真ん中に丸太を半分に切ったのが乗っかってる感じです。白線と平行に。
ほんで3車線のうち、2車線はそういう状態。
転倒の時にはかなり低速だったんで怪我はなく、バイクの修理代が10万ちょい位。
道路を管理しているところに文句をいって現場検証もしてもらったんですが、
いつも通学で使っている道ということもあって、どうなるかわかりません。
注意義務を怠ったということも言われましたけど、道路混んでたから車線は移れないし。
新車だし、正直修理代はもらいたいところなんですけど。。。ね。
501 :
774RR:04/12/09 23:52:39 ID:cJyvRe9U
>>497 二輪そのものが相手を破壊するとは限らないよ。
二輪が中央線オーバー→対向車がとっさに回避するも店舗に激突
という事故があったと思ったが、
こういう場合、店舗の損害も含めてバイクが100%過失になる。
統計でも二輪は中央線オーバーの事故が多いから
気を付けないといかんね。
502 :
774RR:04/12/09 23:59:07 ID:aXfVLECT
自転車が急に飛び出して(よくあるわな)それを避けようと対向車線にはみ出し
て対向車とぶつかるケースはどうなんだ?その自転車に対して。
503 :
774RR:04/12/10 01:26:58 ID:lZROk6BW
ちなみに、対物契約者のうち、無制限で契約している人の割合は、
二輪車で38%、原付で20%。
504 :
774尺尺:04/12/10 02:17:10 ID:ysbLduTb
505 :
774RR:04/12/10 10:30:59 ID:vr8xzwK9
506 :
774RR:04/12/10 18:04:11 ID:vr8xzwK9
507 :
774RR:04/12/10 18:15:41 ID:gz6IJpxg
>>506 そのページの人は完全に勘違いしてるね。
約款には、加害者がいる場合には、
加害者から受ける賠償分を除いて、
自己の過失分だけを貰うことが出来る旨の条項がある。
だから、
<事 例 @>
被害者の損害額が1億円で被害者の過失が2割で被害者の人身傷害補償保険金額が5千万円の場合
この場合、自分の過失分の2000万円だけ人身傷害から貰って、
加害者に8000万円を請求すればよい。
<事 例 A>
被害者の損害額が7千万円で被害者の過失が3割で被害者の人身傷害補償保険金額が5千万円の場合
この場合、自分の過失分の2100万円だけ人身傷害から貰って、
加害者に4900万円を請求すればよい。
508 :
774RR:04/12/10 18:34:11 ID:vr8xzwK9
うーむ どっちがどうなのかわからないが
根角香○行政書士(交通事故業務歴30年) vs
>>507氏
という熱いバトルが始まるというのはわかる。
509 :
774RR:04/12/10 18:43:02 ID:gz6IJpxg
>>508 >>506のページの
人身傷害補償の支払保険金の計算ワード.doc
にも下の条項がちゃんと書かれているでしょ。
賠償義務者がある場合には、保険金請求権者は、第1項の規定にかかわら
ず、当会社の同意を得て、同項の区分ごとに別紙に定める人身傷害補償条項
損害額基準により算定された金額のうち、当該賠償義務者に損害賠償請求す
べき損害に係る部分を除いた金額のみを、当会社が保険金を支払うべき損害
の額として請求することができます。
510 :
774RR:04/12/10 18:56:46 ID:2xFiNlJq
一つお聞きしたいんですが、任意保険て車輌一台ごとに保険料を払うんですよね?
バイクを2台所有している人が、どちらのバイクに乗っているときでも、事故を起こしたら
保証を得たいと考えている場合、保険料は2台分払うんですよね。
511 :
774RR:04/12/10 19:14:47 ID:HsixfWlM
>>510 125cc以下だとファミリーバイク特約という台数無制限
対象者家族全員というモノもあります
6人家族が全員5台づつ所有して相互に乗ってもOK
みんなが余所に遊びに行って人の125cc以下のバイク乗ってもOK
ただし主契約の車輌が必要なので
乗らなくても良いから主契約の軽2輪以上のバイクまたは自動車を
持つと良いです
軽2輪以上を2台以上所有しても1台1契約しか効きませんが
他車運転特約を使えば無制限に乗れます
2台目は他人に借りましょう
512 :
510:04/12/10 19:21:57 ID:2xFiNlJq
>>511 丁寧な解説をどうもありがとうございます。大変よく分かりました。
ただ、最後の一文がよく分かりません。
>2台目は他人に借りましょう
他人が入っている自動車保険の他車運転特約を利用すると言う意味ですか。
513 :
774R:04/12/10 21:16:25 ID:3OQ/CG6L
514 :
774RR:04/12/10 21:25:04 ID:HsixfWlM
>>512 贈与税は別として君が他人に50万くらい上げちゃう
▲何に使ってもイイヨー
○じゃバイクでも買おうかな?何が良いと思う?
▲そんならCB400かなんかが良いんじゃない?
○あんま乗らないし任意も入らないで車庫に置いておこう
○そうだ調子も悪くなっちゃうし整備がてらのってよ
▲そーだねーじゃ借りちゃおうかな?
▲僕の1台持ってるから任意の他車運転特約あるし君の任意が入って無くてもOKだよ
○じゃ都合の良いときいつでも貸してあげるよ
▲しょっちゅう借りちゃおうかな
▲悪いから年に一回4月くらいに4000円くらいお礼でも上げるよ
▲2年間もチョコチョコ借りたりしたからお礼に車検代くらい上げるよ
ほのぼのとした友人関係
515 :
506:04/12/11 00:00:54 ID:m0x9EhCa
さて どちらがほんとかな
516 :
774RR:04/12/11 18:35:14 ID:qk+iwsJw
裁定を下す者はいないのか
517 :
774RR:04/12/11 21:58:42 ID:+G17v1jP
法律板に貼ってあったのできてみました。
>506,507
の件はどちらの言っていることも正しい。
人身傷害で一括対応すると損害額が保険金を上回った場合は保険金全額を支払いして、相手側に求償するわけだから
人身傷害で一括対応で枠を使ってしまうと、保険金を越えてしまった場合にそれ以上の保障が受けられなくなる。
わかりにくいと思うから事例1を使って説明しよう。
<事 例 @>
被害者の損害額が1億円で被害者の過失が2割で被害者の人身傷害補償保険金額が5千万円の場合
人身傷害で一括対応して五千万の支払いを受ける。
残りの五千万は相手に請求になるが、過失相殺されて三千万しか受け取れない。
つまり自分の過失分は受け取れないという計算になる。
保険会社は支出した五千万を相手に請求して、回収するから痛くも痒くもないというバカげたことになる。
だけど、この場合は人身傷害で一括対応しないようにする。
相手の保険会社から対応させて八千万円の賠償を受けた後、自分の人身傷害補償を使用すれば自分の過失分
二千万円も回収できるわけだ。
気になる人は東海の約款でよければ確認されたし。
http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/tap.html
518 :
774RR:04/12/11 22:53:38 ID:/d9Pzypk
相手に求償とか言っているうちは未経験者。
死んだら保険会社はまず死人の価値を値切ることから。
ほっとんど3000万しか払われていないのが実態ですから。残念!
519 :
774RR:04/12/11 23:46:30 ID:gSv8UvCt
>>518は何が論点になっているのか理解できていないのではないか?
520 :
774RR:04/12/12 00:06:00 ID:5MUw71vI
>518
まったく論点がずれてますな。残念!
521 :
素人:04/12/12 01:04:37 ID:3J6eSPR/
素人考えだとさ、
>>518の言ってる事が正しく思えるだよね。
なんだかんだで保険会社は営利目的だし、保険会社同士の関係もあるしさ
極力支払いたくない罠。
オーバーな言い回しをすると、テクニカルな事は加入者はわからないことが多いから
「人身傷害入ってるから安心だわ〜」
と思って、まず自分の保険会社に連絡をして保険金を受け取ろうとするんじゃないかな。
あの世からゴラァしても遺族はわからないしさ。
今回の人身傷害については相手にまず請求をしてから後
自分の保険の人身傷害を申請すればいいってこと、大変勉強になったよ。
ありがと 先生方。
522 :
774RR:04/12/12 01:36:30 ID:nRKrZHDc
なにはともあれ、その額の案件は保険屋との話も弁護士通した方がいい。
叩かれ方も半端じゃないし、弁護士料払っても余裕でペイする。
それに、保険会社の支払い基準は元々世間の半額程度だから。
実際の支払い額はそこまで到底及ばない水準で抑えようとしてくるのは事実。
それは知っておいて損はないです。論点外れでスマソ。
523 :
774RR:04/12/12 02:35:06 ID:3J6eSPR/
法律板に書き込んだ方がいいのかもしれないけれど、交通事故で健康保険を使うって考えは
おかしいみたいだね。 以下のURLを長い時間かけて読んだけれど、そうなのかぁって感じ。
頭悪いからどうって書けないけれどね。 蛇足だけど以下のURLの宣伝じゃないよ・・・
みんなの感想を知りたい。
http://ryocohime.hp.infoseek.co.jp/
524 :
774RR:04/12/12 03:15:11 ID:dWYn84T6
使えるものは使う。それだけの話。
相手が全額出してくれて自己負担0ならどっちでもいいが自己負担が多少でもあるなら健康保険使って安くしたいのが人間
525 :
774RR:04/12/12 07:03:59 ID:YB8Vk74V
バイク(250cc)の保険の等級と、車の保険の等級って共有できますか?
526 :
774RR:04/12/12 07:39:25 ID:v7NGP3DJ
できまへん
527 :
774RR:04/12/12 08:06:48 ID:U3NDfsYG
>523
ちらっと読んだだけだけど、そのURLは症状固定で保険会社から見放された後の話でしょ。
書いてある内容の言いたいことはわかるけど、損保や弁護士等を悪者にしてるだけで、内容としてはおかしい。
症状固定になったら損害賠償義務がなくなるわけだから、あとは自費で治療してくださいねとなるわけで、そこから
健保を使用するのは保険者と患者の問題であって、保険者がOKと言えば健保使用OKでNOなら全額自己負担
になるわけ(そんなことはありえないけど)
健保の設立の目的からすると、詐欺でもなんでもないこの行為をそのサイトの管理者が勝手に勘違いして大騒ぎしてるだけ。
結論をいうと100:0事故でも健保使ったほうが特になる場合がある。
健保使って損することといえば、健保外の治療を受けられないこと。
使えるものなら使っておけ。何も黙って医者を儲けさせることはない。
528 :
774RR:04/12/12 15:42:19 ID:cYvpK0wR
今日バイク契約してきて来週届くんですけど、任意はいるかと言われて家に帰ってから考えますと言っておいた
そんでこのスレ読んでみてやはり高くても任意に入ることにしたんですが、任意保険に入るには
またそのバイク屋に行って契約しなければいけないのでしょうか?それとも電話とかでも契約できるのですか?
お願いします
529 :
774RR:04/12/12 16:17:15 ID:U3NDfsYG
>528
納車のときに書類持ってきてもらって、印鑑ついて保険料払えばOK
530 :
774RR:04/12/12 16:17:58 ID:q+65Pga5
>>528 漏れは代理店に出向いて見積もりとって
そのまま契約したよ。
何もバイク屋経由が全てじゃない。
多分電話のみでの契約は不可能。
531 :
774RR:04/12/12 18:02:19 ID:cYvpK0wR
532 :
774RR:04/12/12 21:11:00 ID:4EYH7dc1
>>530 俺三井住友海上だけど、電話して見積もり頼んでそのまま契約したよ。
クレジットカードで最初の三ヶ月の保険料引き落としだったけど。
533 :
774RR:04/12/13 00:19:39 ID:5Wghslkd
ちょっと聞いていいっすか?
今の保険がもどりッチ30歳以上9等級月3510円で3年無事故だと
51530円戻ってくるから、無事故3年の場合、月換算2078円なんだけど
掛け捨てで月額もっと安いのってあるかな?
それと、乗った時だけかけられる保険ってない?
子持ちなんでなかなか乗る機会が月に一度程度なんで
なるべく安くすませたいんだがなんかいいのがあれば教えてください。
よろしくどうぞ・・・。
534 :
774RR:04/12/13 20:48:28 ID:8LYRL2al
AGE
535 :
774RR:04/12/14 01:04:53 ID:K9CwZYs6
質問させて下さい。
任意保険をかけようと思うのですが、二輪だとなかなか車両保険を受け付けて
くれる保険会社がなくて困ってます。受け付けてくれても結構金かかるもんで
二輪で車両まできちんとかけれて割安な保険会社ってないでしょうか?
ちなみに車種はモンキー、対人無制限、対物1000、搭傷500、車両15or20マソキボンヌでつ。
536 :
774RR:04/12/14 01:48:46 ID:htLmoqFU
>>535 わからん。 なかなか、きちんと、割安な、という言葉がついたとたんにわからん。
代理店をまわって見積もりをとって自分で較べなさいよ。 そうしてここで開示。
どっかのHPで見積もりが同時に取れるところがなかったっけ?
自分は東京海上日動で自動二輪で掛けているが、免責5万盗難保証なし。
車両価格も相場以上のものは掛けられない。 車両保険に関しては最初の
1年かと思って割り切っている。
537 :
774RR:04/12/14 01:59:40 ID:htLmoqFU
538 :
535:04/12/14 03:23:27 ID:K9CwZYs6
>536=537
レスさんくす。ちと情報不足だった。今現在あい○いで契約中なんだが代理店の
対応が気に食わんので換えたい。そこで537のサイトも含めて見積もりはいろいろ
とったんだがめぼしいところがないんだよ。(任意を掛けられない損保が多い)
モンキーは車両ごと盗難多い&愛着があるので車両は外したくない。
bangの二社とあい○い、東京海上日動以外でどこかシラネ??エロイ人
539 :
774R:04/12/14 13:18:18 ID:GLNr7cq+
>>535 二輪車や原付で車輌保険で盗難を担保するところは聞いたことないですよ。
車輌保険付きであれば、稟議案件になるだろうけどちゃんとした代理店が
申請を出せば普通に引き受け可能だと思いますよ。
>二輪だとなかなか車両保険を受け付けてくれる保険会社がなくて困ってます。
それって「ネット上の見積もりサイトで」だろ? 代理店なり保険会社なりに電話
してみて聞いた結果じゃないよね? 本当に困ってるんならそういう手間を惜しん
ではいかんと思うんだけど・・・。
等級と年齢条件が書いてないから分らんけど、仮に。
7F等級、21歳未満不担保、一般条件で15マソ(免責1マソ)で車輌保険部分の
保険料は年間8500円。どこの保険会社かは出せないけど、どこもこんなもんじゃないかな。
540 :
774RR:04/12/14 21:46:32 ID:OdEbJShf
モンキーなんかで車両保険かけれるわけないだろ。
おとなしく盗難保険でもかけろよ。
漏れが今までみた車両保険をかけてる車種は
ハーレー(ダイナローライダー)
ドゥカティ(モンスター900)
BMW(K1200)
くらいだな。
車両保険をバイクにかけるには代理店の力が大きく関係しているはずだが・・・
541 :
774RR:04/12/14 22:14:17 ID:htLmoqFU
>>538 バイクの車両保険に盗難保証はないって。あるところがあったら教えて。
542 :
774RR:04/12/15 00:41:47 ID:5+Xm+vwM
もしかしたら6年ぐらい任意保険未加入で走ってたかも…。
7年前に新車で購入した時に任意保険に入ったのは間違いないんですが、
昨日ふと、そういえば任意保険の保険証券どこだったかなと思い探してみると
どこにもない。入った時は未成年で保険のことは今まで全部親任せでして
さっき「保険の更新のハガキとか今まで来てた?」って聞いたら「よく分からん」と。
で、過去の保険証券やお知らせのハガキとかあるかなって探して全く見当たりません
でした。
皆さんは更新のお知らせとかって保険会社から毎年来てました?
自賠責の方は車検ごとに更新するし、バイク屋からお知らせのハガキが来たんで忘れな
かったんですけど。
任意保険の方は新車で購入した際どこの保険会社に加入したかさえ忘れてしまいました。
なんか確認する方法とかないですかね?
543 :
774RR:04/12/15 00:45:37 ID:URZlrjlX
>>542 通帳を見て引き落としの記録を見てみればいいんでない?
保険会社なんかたくさんあるし、合併やらなんやらで
7年前とはだいぶ変わってるし。
手元に何か手がかりがないと大変だと思うよ。
544 :
774RR:04/12/15 01:17:08 ID:5QEPuN2K
545 :
774RR:04/12/15 04:46:29 ID:SPdWW1iw
>>542 俺のところは、車とバイクは違う保険会社だけど、どちらも更新のハガキは毎年来てる。
もし複数年契約とかしてたら来ないだろうが。
或いは1年で2回以上保険使ったら、更新して欲しくないから来ないこともある。
546 :
774RR:04/12/15 08:16:51 ID:Q4UTslDW
>>542 保険料を誰が払っているか確認汁!
誰もカネを払ってなければ契約はしていない。
わかりやすいだろ!
547 :
774RR:04/12/15 12:41:36 ID:U9Kvnfg9
250ccの自賠責保険だが、しばらく乗らないA車の自賠責を今後よく乗る予定の
B車(現無保険)に移そうと思って保険会社に行ったらA車の廃車証がないとダメ
と言って手続きできなかった。A車はしばらく乗らないだけで廃車にする気はない。
同様の理由で過去3回、廃車証なくても車両移動できたのに、どうなっちゃったん?
548 :
774RR:04/12/15 12:56:17 ID:URZlrjlX
>>547 自賠責の移動は廃車が前提条件です。
いつからこの制度なのかは知りませんが
だいぶ前からそうだったと思いますよ。
549 :
774RR:04/12/15 14:26:28 ID:jPpFnXDB
>>547 どうせすぐに登録できるんだから一旦廃車でいいじゃん!
どうせ乗らない(自賠責なしなんで公道では乗れない)んだから。
レスdクス。
>539
実際に何軒か電話で問い合わせはしたんだがね。車両と言った途端むりぽになる。
バイクは盗難不担保なんやね。車と同じように考えてた。勉強になったわ。
盗難保険ってのがあるのも勉強になった。盗難保険考えてみるわ。
>540
7F等級、21歳未満不担保、一般条件で15マソ(免責1マソ)でモンキーにかけられてるが
おれの代理店は力あるんかいな?? 力関係でかけられるかかけられないか
決まるもんなんだな。
>544
盗難保険だけ損保以外で入れるんだな。情報ありがd。前にマフラーだけパーツ盗難
されたことあるんでもっと前からはいっときゃよかった…〇| ̄|_
551 :
774RR:04/12/15 21:31:24 ID:vvz8BwAn
552 :
774RR:04/12/16 23:25:49 ID:SXjBLueo
age
553 :
774RR:04/12/17 14:54:44 ID:BbhHqH4Z
>>459 激しく遅レスですが、保険会社に排気量が変更されている旨を伝えて、
承諾されれば、125ccとして保険に加入できます。
同様のことを以前しましたが、事故の時、問題なく保険は使えました。
でも、合法的に原ニにするって言うけど、この辺グレーゾーンで問題ないとは言えないと思うよ。
554 :
774RR:04/12/17 17:57:14 ID:yfUFTzRq
一つお聞きしたいことがあります。
2週間くらい前にバイク(自分)と車(相手)で物損事故をおこしました。
その後1度保険会社の方と事故状況の話などをして「あとはこちらで示談交渉をしますので・・・」
と言われ時間が過ぎていったのですが。
今日手紙が保険会社の方から来まして、25万の賠償金を支払うことで示談が成立しましたと書いてありました。
まぁ0:100になったのは、すり抜け中に車に自分が車にぶつけて転倒したので、しょうがないかとも思いましたが。
普通こういう場合は成立する前に、なにかしら書類に捺印を押したり等の工程はないのでしょうか?
それとも0:100の場合はそういった事は行われないのでしょうか?
とにかく電話の一本もなく気が付いたら成立していたという感じだったので驚いています。
当方未成年のため保険会社に甘く見られていたのかとも思えます。
一応保険会社に電話しようと試みたのですが、受付時間外だったので繋がりませんでした。
明日、改めて電話するつもりですが、その前にここの皆さんの意見をお聞きできたらと思って書き込みいたしました。
長文になってしまいましたが、ご教授いただけたら幸いです。
555 :
774RR:04/12/17 18:28:38 ID:daUPXFO5
>>554 過失比率はそれで当然だと思うぞ。
相手は停止していたわけだろ?
賠償額については向こうがやってくれたんだからそれでいいじゃん。
どうせ保険の等級は同じだけ下がるんだから、賠償額は幾らでもいいでしょ。
漏れに言わせれば、こちらから何もお願いしなくてもすべて向こうでやってくれた
良心的な(手間のかからない)いい保険屋だと思うぞ。全部丸投げできたんだから。
書類の捺印はあとでやることになると思うぞ。
おまいは今回の対応で、どうすれば満足なのかい?
賠償額が下がればいいの? それともいちいち保険屋がおまいにお伺い立てればいいの?
556 :
774RR:04/12/17 18:43:18 ID:c65zYgmW
>>555には、
>>554が等級やら賠償額に不満を言ってるように
見えるのだろうか・・。
要は
>>554が不在で話が終わっちゃった事について、
「これってこういうもんなの?」
って聞いてるだけじゃないか。
ま、自分としては、0:100だろうがなんだろうが、
当事者に成り行きぐらい一言知らせてくれても良さそうなもんだが。
というか、普通知らせてくれるよな、と思う。
557 :
774RR:04/12/17 18:45:38 ID:3lVaatUz
面倒な示談交渉をやってくれて結果を教えてくれた。最高じゃないか。
示談が成立する前にあなたに聞くのはおかしいでしょ。示談交渉をまかせたなら
あなたに確認を取る必要はないのだから。
558 :
774R:04/12/17 19:12:18 ID:lLp6+SYU
>>554 未成年者は保険金請求できないので、親御さんが保険金請求書に
署名捺印していたものと思われる。未成年だから甘く見ているわけではなく
民法上しかたのないことなだけ。あんまり被害妄想持つのはイクナイ。
559 :
554:04/12/17 23:07:27 ID:MDpNx9K5
>>555-558 レスありがとうございます。
お陰でこのような物と捕らえて良いということがわかりました。
ただ自分としては、保険会社に「最終的にこういう形で成立させて良かったですか?」
みたいな感じで示談成立前に確認をとってほしかったと思います。
一応明日、保険会社の方には電話をしてみたいと思っています。
みなさま貴重なアドバイスありがとうございました。
ps:親が請求書に捺印したという事はないそうです。
560 :
774RR:04/12/17 23:26:51 ID:H+d4e7O9
>>559 >一応明日、保険会社の方には電話をしてみたいと思っています。
保険屋さんにはそこんとこ聞いておいた方がいいね。
何もかもお任せでお気楽な奴も居る様だが、
なんとも当事者意識の無いっちゅうか・・。
561 :
774RR:04/12/17 23:35:40 ID:dQ18FlMD
>>558 未成年で結婚していた場合も請求できないの?
562 :
774RR:04/12/17 23:48:57 ID:BbhHqH4Z
>>561 二十歳未満でも、結婚してたら成人として扱われる。
563 :
774RR:04/12/18 09:56:15 ID:Bp7/Cz5m
日動火災でファミリーバイク特約を入れたんですが、28000円くらいするんですが、高いですよね?
皆さんの所はいくらくらいなんでしょうか?
564 :
774RR:04/12/18 11:28:29 ID:Pd8NMATw
>>563 本契約からの対人対物のみを使って7-8千円
高いのは人身障害とかを付けたときでしょ
565 :
774RR:04/12/18 22:07:00 ID:TjMYFOJE
>>562 確か民法上では、だったね。何だか昔教わったことを久しぶりに思い出した。
566 :
774RR:04/12/19 02:45:22 ID:rbL/3q41
保守アゲ
567 :
774RR:04/12/19 02:50:46 ID:IEYHUdHv
568 :
774RR:04/12/19 12:19:41 ID:T04CJIp1
バイク(400cc)走行中、転倒し両手を骨折しました。
自損事故で保険会社に連絡すると搭乗者傷害保険と自損事故保険が
使えるとの事です。診断書を警察に提出するように指示されましたが、
そうすると人身事故扱いになり全治2ヶ月なので罪が重いと言われました。
物損事故では保険は請求できないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
569 :
774RR:04/12/19 14:04:32 ID:FEAtcUgT
>>568 オナニーが心配
自分自身には業務上過失傷害は付かないからダイジョブだろ
570 :
774RR:04/12/19 14:28:59 ID:SfegIfvq
↑え。。自分の腕折れて保険請求するとき、人身事故扱いにすると免停って事?
571 :
774RR:04/12/19 18:45:10 ID:1moZD9q+
んなわけない。
>>570 自爆で人身事故なわけないだろ。被害者=加害者で立件か?
572 :
774RR:04/12/19 20:08:31 ID:8qevCGzQ
>>568 自分で転んで骨折して「罪が重くなる」って・・・
かわいそうすぎw
573 :
774RR:04/12/19 20:46:36 ID:ER+Yuiqs
保険会社が保険金払いたくないだけじゃないのか?
574 :
774RR:04/12/19 23:33:19 ID:yYaSkewz
自爆事故でも同乗者を怪我させていれば罪に問われることはあり得る。
だがこの場合に人身扱いにしないというのはそれ自体が罪だが。
575 :
ななし:04/12/20 00:05:57 ID:k+Fbz0GL
残念だが、会社が保険金を払いたくないからだな。
会社の本性は常にそこにある。
576 :
fury:04/12/20 00:18:49 ID:l/Hm8TpY
人身事故=検察送り=「加害者の確立」、をさせなければならないYoです
搭乗者傷害は、まあ何とか、物損事故でも使えましたですが
自損事故保険は分かりませんです
人身にした場合は免許点数@万年のび太くんから
1〜3点程度うpする可能性が否定できない上に
成人だと点数分の罰金刑も付加されるです
点数の内訳は前方不注意以外はワカンネです。担当次第。
577 :
774RR:04/12/20 03:09:43 ID:w2jusEo4
自分の保険を自分への支払いにだけ使う状況になると
損保屋の本性が見えるよな
578 :
774RR:04/12/20 12:26:21 ID:RJeThDpF
そもそも賠償保険というのは、被害者が泣き寝入りすることを前提に
保険料が決まっているので、充分満足の行く保険金を受け取るためには
裁判しないとダメだと思われ。
傷害保険にあっても、保険会社は被害者を泣き寝入りさせることに
慣れているので、ケガの保険は医療保険や共済に別に入るのが良いのでは?
579 :
774RR:04/12/20 23:50:39 ID:bWmCqy9r
保守アゲ
580 :
774RR:04/12/21 02:32:52 ID:KvG+NRmK
自分の今の保険は人身傷害の保障無し、搭乗者傷害一名につき200万入院日額3000円通院日額2000円、自損事故一名につき2000万、対人対物無制限のなんですけどみなさんはこんなものでしょうか?アドバイスか何かあったら宜しくお願いします。
581 :
774RR:04/12/21 03:23:09 ID:YUX43Wu9
>>580 事故った時思ったこと
,、_,、::: ::::::入院と通院の日額上げておけばヨカッタ…
/ヨミ`、)-、:::::::::
─ι'─ヽ_'ノ─
582 :
774RR:04/12/21 03:58:12 ID:s/pSYgTX
>>580 その保険はそのままで、
全労済か損保の交通傷害保険にも入っておくとよろし。
583 :
774RR:04/12/21 04:03:13 ID:KvG+NRmK
581、582 ご意見有難うございます!参考になりました!
584 :
774RR:04/12/21 05:53:01 ID:hr1YHGIj
>>580 保障内容はいつでも変えられるから、すぐに搭乗者傷害の保障内容を上げることをお奨めする。
最低でも入院日額7500円、通院5000はもらえるようにしておくこと。
585 :
774RR:04/12/21 10:19:32 ID:hr1YHGIj
586 :
774RR:04/12/21 21:38:33 ID:0/uTevDJ
搭乗者障害保険は過失割合に関係なく~となっているんですが、自損事故をおこして
しまった場合払われるのでしょうか?
ドアに指を挟んでも搭乗者障害が出ると読んだので、自損事故保険の存在意義が無
いような気がしています。
また100%自分に過失がある単独事故でも搭乗者障害は出るのでしょうか?
ここらへんの搭乗者障害と自損事故の線引き教えてください。
587 :
774RR:04/12/21 22:37:12 ID:+0OzjpKM
既出かもしれませんが、最近バイクを知人から譲ってもらったんですが、
ナンバーが変わって自賠責のシールを張り替えなければならないのですが、
自賠責の名義変更をしないで、保険屋に行って新しいシールってもらえるんでしょうか?
588 :
774R:04/12/21 23:42:12 ID:AiPqma81
>>586 100%過失がある事故でも搭乗者傷害保険は請求できますよ。
自損事故と重ねて請求可能です。
自爆事故や過失100%の時など相手からの賠償が望めない時に役立つのが
自損事故保険です。
>>587 自賠責保険の証書に書いてある保険会社の窓口へ行ってシールを貰って
ください。ついでに名義変更もしてください。
589 :
初心者:04/12/22 13:04:42 ID:eDlhQVdX
強制保険に入ろうと思うんですがコンビニで加入できるでしょうか?
またカードで金額を支払いできるでしょうか??
590 :
774RR:04/12/22 13:08:31 ID:W16NO16W
>>589 ファミリーバイク(125c未満)の自動車賠償責任保険の加入はコンビニで可能だったと思います。
ただし、カード払いは恐らく不可。
どっかの保険会社のWebサイト(任意保険だったかも)はカード決裁していた希ガス。
591 :
初心者:04/12/22 14:01:43 ID:eDlhQVdX
そうですか。
ちなみに普通の保険会社でもカードは無理でつかね?
592 :
774RR:04/12/22 15:45:27 ID:PWf/Nul/
自賠責のコンビニの店頭払いなら、ファミリーマートでファミマカードもしくはユピカード使用、
もしくはam/pm、○K、サンクスでクレカでチャージしたEdy支払いならいけると思う。
そういえば、今朝のニュースで自賠責値上げするって言ってたねorz
593 :
774RR:04/12/22 15:51:33 ID:LlabYtHD
>>588 有難うございます。
人身障害も有りますし自損事故保険って入ってる人少なそうですね。
594 :
774R:04/12/22 21:27:45 ID:b9s1liti
>>593 自損事故保険は対人保険に自動付帯してる場合がほとんどだと思うんだけど、
人傷を付帯した場合は自損事故の方からは保険金が出ないように約款で
決まっている。
で、二輪車の場合、人傷をつけると保険料がバカ高いですから自損事故を
つけてる人が殆どだと思います。
人傷と搭乗者は保険を使っても等級に関係しませんが、自損事故の方は
請求するとカウントされる(3等級ダウソ)という違いもありますので、ご参考までに。
595 :
774RR:04/12/23 02:45:12 ID:8wmO2Nxe
>>593 人身障害というものができるまでは、
任意保険には必ず付帯されていたよ。
だから今でも人身障害をつけなければ
かならずつく。
596 :
774RR:04/12/23 02:51:39 ID:b2i8wqcm
自損事故保険も外そうと思えば外せる。おすすめはしないが。
597 :
774RR:04/12/23 12:27:05 ID:vKYRKmoS
外せる会社と外せない会社がある模様
598 :
774RR:04/12/23 19:31:01 ID:tAf+x7ek
対人無制限
対物500万
でおれ18000円
599 :
774RR:04/12/23 22:09:06 ID:tf5N1Q85
事故してバイク廃車になったんですがバイクの保障は
@そのものと同じくらいのものを買った時の値段
Aそのものを売る時の値段←下取りの値段?
のどちらなのでしょうか?説明下手ですみません。
600 :
774RR:04/12/23 22:33:45 ID:mcFERcC+
601 :
774RR:04/12/23 22:43:11 ID:tf5N1Q85
私は車両保険はかけていないのですが
割合が相手:自分=85:15なので
85%は相手の対物保険で私にでるのですよね…?
15%はもう考えていないのですが残りの85%がどれくらいなのか知りたいので。
602 :
774RR:04/12/23 23:22:46 ID:q5f2Bqr4
@そのものと同じくらいのものを買った時の値段 の85%
603 :
774RR:04/12/23 23:24:05 ID:q5f2Bqr4
じゃなくて今現在の価値の85%
でも売るときの値段とは違うよ
604 :
774RR:04/12/23 23:36:07 ID:FUpw8g9h
戻ってくる金って少ないやねー。
貰い事故でも、まともに直そうと思ったら、こっちにも結構金銭的負担がかかって来るしね。
605 :
774RR:04/12/23 23:40:52 ID:mcFERcC+
>>601 廃車?
修理額が評価額を超えたということですね。
修理してでも乗るとがんばった方がよかったかもぉ。
あと、85:15なら、
相手の損害の15%は自分持ちであることを忘れるな。
606 :
774RR:04/12/23 23:49:21 ID:tf5N1Q85
>>603 売る時の値段と違うのですか?!一般に売る時の値段より安くなるのでしょうか?
>>605 バイク屋に持っていったらフレームが曲がってて修理不能と言われまして…
相手の損害ですが相手の車にも確かにぶつけたんですが相手方が
もともと傷だらけだったので直さなくていいとのことだったので修理は私のバイクだけとなっています。
607 :
774RR:04/12/23 23:51:25 ID:viS+Inba
>>605 そそ。自車XJR400全損 時価30マソ、相手 セルシオ 前部・窓ガラス破損修理で70マソと
考えると、過失15%でも15万という結構バカにならない負担額。
608 :
774RR:04/12/24 00:27:46 ID:h3OGRijL
>>606 ぢゃ、85:0というのですよ。
で、なんのバイクかしらんけど普通売る時より安くなることはないよ。
でもね、評価価格は市場の売値ではありませんよ。 保険屋の
評価価格ですよ。 貴重なバイクでも20年前のバイクにはほとんど
値が付かないと思っていいかもぉぉ そんな時には直して何が何でも
乗るといい続けたほうが・・・
609 :
774RR:04/12/24 00:44:38 ID:6qPZsv50
>>608 そうなのですか、初めての事故でなんにもわからなかったので
本屋で事故関係の本などを読んでなんとか電話での保険会社との話についていってるという状態です…
バイクはJOGのPOCHEなのでそんなに古いことはないと思うんですが、
けど3000キロも走ってたからあまり期待しないほうがいいようですね。
2万円くらいでたらいいな〜と思ってます。
610 :
774RR:04/12/24 09:25:31 ID:edMS4OY7
>608
何がなんでも直すというのは自分の勝手だから、保険会社は時価でしか評価してくれないよ。
修理額との差額は自分で払うことになるから、そんな主張意味ない。
>609
原付かよ。
ないものと思っておけ。
少しでも貰えたらラッキー程度で
611 :
774RR:04/12/24 15:40:40 ID:Ddjn08u2
原付なら同じ中古買えるだろ
問題なのは30万のところ20万、50万のところ30万と言われたとき。
612 :
774RR:04/12/24 15:44:30 ID:iS+gfYQy
>>611 問題なのは
モマエの脳内価格30万のところ20万、50万のところ30万と言われたとき。
じゃないの?
20万のものは20万だし50万のものは50万だよ
本当の価格を知ってるのは判事だけなんだが(w
613 :
774RR:04/12/24 18:15:06 ID:qmvyQmEG
時価
ベンツ修理代30万
ジョグ5万
過失割合85:15として
30万 x -15% +5万 x 85% で -2500円
614 :
774RR:04/12/25 21:25:24 ID:jPm0rBC/
afe
615 :
774RR:04/12/26 11:07:46 ID:Q+E/TgCL
616 :
774RR:04/12/26 18:23:00 ID:6TvkC2sd
漏れ、原付二種をファミバイ特約で乗っているのですが
過去ログで、「対人賠償は他人の同乗者に出るからOK」
と書いてあったので、よく彼女を後ろに乗せたりしてたのですが
今年結婚してしまいました。
事故ったときのことを考えると、もう乗せない方が
いいのでしょうか?
ガイシュツだったらすんません。
617 :
774RR:04/12/26 18:52:36 ID:+8pCRp93
>>616 ファミリーバイク特約は、運転者、後ろに乗っている人共に怪我の治療費は支払われないよ
(人身傷害、搭乗者傷害は支払われない)
618 :
617:04/12/26 19:01:30 ID:+8pCRp93
>>616 >>617の訂正で、ファミリーバイク特約の人傷型で契約をしていれば、人身傷害特約で運転者の治療費を
賄えるんでした。 人傷型で契約をしていても搭乗者傷害は支払われません。
人傷型を導入している保険会社と無い会社があるようですので、任意保険証書をチェックされた方がいいと思います。
619 :
774RR:04/12/26 20:50:33 ID:1IfQNqzW
>>617 俺の契約しているファミリーバイク特約は
人身傷害(搭乗者含む)でカバーされてるよ
620 :
774RR:04/12/27 00:52:48 ID:78aHbh2U
ファミバイには
1.対人対物+人身傷害タイプ
2.対人対物+自損事故タイプ
3.対人対物のみタイプ
の3種類あって、
1なら自分の怪我の補償はほぼ万全。
2なら必要最小限の自分の怪我の補償がある。
3だと自分の怪我の補償は無し。
621 :
617:04/12/27 02:34:12 ID:lGJWaaZT
622 :
774RR:04/12/27 09:25:38 ID:tvf51h4N
616が聞きたいのは人身傷害でなくて、対人賠償のことでしょ。
任意の対人賠償は家族は免責。
自賠責の場合は家族でも運行共用者でなければ対象となる。
623 :
774RR:04/12/27 09:32:09 ID:SNN3jABh
>>616 ファミバイを人身傷害付きにするか
家族交通傷害の夫婦タイプに入るのが吉。
624 :
774RR:04/12/27 12:14:34 ID:846Y078m
625 :
774RR:04/12/27 15:26:42 ID:Qa964yjf
某デリバリーピザ屋でバイトしてるヤシです。25日の夜、配達の帰りに横断歩行中の人間を撥ねてしまいました…
幸い被害者の方は軽傷ですんだんですが、後日なんらかの罰があると警察の方に言われました。どのような罰になるんでしょうか?診断書によるらしいですが…
どなたかお詳しい方教えてくだされ
626 :
774R:04/12/27 15:42:31 ID:qnLBiCJr
>>622 いや、対人賠償が免責になることを認識してるから616の発言になるわけで。
で、嫁さんとタンデムするんなら、人傷タイプか最低でも自損付きののファミバイ
特約に入るべし、って流れなんだけど。
>>625 急いでるのは分かるけどマルチはあかんよ。
事故スレでレスを求めることにしなさいね。
627 :
774RR:04/12/28 01:30:45 ID:Ek8tvNwn
業務上過失致傷で書類送検
罰金は話し合いで
628 :
774RR:04/12/28 22:21:53 ID:3Ju8r3hZ
ちょいと2つほど質問です。
とりあえず、お金がないので月払いにしておいて
後で残りの月の分をまとめて払うって事はできますか?
全労済から一般の損保会社へは等級引き継ぐことはできるんでしょうか?
629 :
774RR:04/12/28 22:46:27 ID:ir4+y60N
>628
可
可
630 :
616:04/12/29 14:08:55 ID:osZbJPrP
本日、契約書を確認したところ
搭乗者障害(500万)、自損事故(1500万)に入っている事が判り
また保険屋に電話して聞いてみると
「搭乗者障害は運転手含め、後ろに乗せている人も入ります」との
事でしたので、嫁さんでなくても大丈夫そうです。アリガト!(´▽`)
631 :
774RR:04/12/29 14:49:19 ID:QRlncJoP
632 :
616:04/12/29 16:02:02 ID:osZbJPrP
>>631 マジっすか?
でも保険屋には、ちゃんとファミバイ特約で、自分は125ccの原付2種乗っていて
後ろに嫁さん乗せた場合・・・って話はしたんだけど・・・。
それと
>>630で書いた、搭乗者障害、自損事故の額はファミバイの欄に
書いてあって、車の欄には、搭乗者障害(1000万)、自損事故(1500万)って
書いてあります。
どうなんでしょうか?
でも、なんか折れ必死ですね(w
633 :
619:04/12/29 16:22:19 ID:QmeqJBDD
>>616 保険証書に書いてあれば大丈夫だと思うよ。
>>ファイミバイ特約は『原則的』に搭乗者傷害の対象にならない。
ではなく、
>>620に書かれているようにファミバイ特約にも3タイプあるから
自分がどれに入っているかが重要。
細かい内容は証書と約款を目を皿のようにして読まないと判らないけどw
634 :
774RR:04/12/29 17:21:43 ID:eEniQtWv
635 :
774RR:04/12/30 05:14:20 ID:U8W/JpZG
636 :
774RR:04/12/30 05:25:57 ID:kAu+VWp8
搭乗者傷害は最低限ツケト毛
637 :
774RR:04/12/30 08:38:56 ID:8MZX+MSs
保守アゲ
638 :
774RR:04/12/30 10:07:56 ID:kh4aiRxR
>>635 同じく全労済の年1000円〜5000円の交通傷害保険に入ったほうがイイと思う。
639 :
774RR:04/12/30 13:59:17 ID:4JZ9gYlK
640 :
639:04/12/30 14:06:20 ID:4JZ9gYlK
対物は自己負担は3万にしとかないと損でしょ。たかだか3万で保険は使わないし・・・
これだけで年間1万安くなるんですね。
あと、対物は1000万でも無制限でも年間1000円位しか違わないみたいですな。
641 :
774RR:04/12/30 14:12:11 ID:kh4aiRxR
>>639 家族限定いれたらどうだ?
ふつう他人に貸さないだろう。
642 :
774R:04/12/30 14:56:27 ID:fq4rvPFx
>>635 条件が違うんだから保険料が違うのは当たり前。
要するに保険料を出来るだけ安くしたい、ってことなんでしょ?
だったら、対人無制限と対物1000マソでいいんじゃないの?
>>640 賢い考え方だと思いますよ。<無制限&免責3マソ
643 :
639:04/12/30 16:42:22 ID:4JZ9gYlK
>>641 そうなんですよね基本的に貸さないのですが、CB-1という古珍なバイクなんで仲良くなったバイク仲間に友達に
『ちょっと乗らせて!』って言われることがあるんですよ。当たり前ですが信頼してる奴にしか乗せませんが、【万一】ってことを考えると・・
って感じですね(汗
644 :
774RR:04/12/30 17:03:49 ID:kh4aiRxR
>>643 でもよ、仲イイ奴ならさ、貸さない方がいいんじゃないのか?
転けて、修理代でもめたりしたらいやじゃんか。
乗らせるにしても、人、車のない駐車場だけなら限定でもいいとおもう。
645 :
639:04/12/30 17:45:55 ID:4JZ9gYlK
それもそうですよね。まず保険を家族限定にして最初からそう決めておけばイイだけの話ですな^^
コケられたりしたら絶対気マズくなると思うんで...(冷
何より保険料も安くなるならそれに越したことはないですね(爆
646 :
774RR:04/12/30 18:13:36 ID:c4f7uVqT
>>645 644ももっともなんだが、私の個人的見解を述べると
「基本的に貸さない」ってのと保険をかけるかってのは別問題と考える。
その額で十分払えると思うなら付けといて良いんじゃないかと思うが、
まあ負担額の差をよく吟味しとけ。
647 :
頚椎骨折:04/12/30 18:17:55 ID:kAu+VWp8
>>639 搭乗者傷害には入った方がいい
事故をしなければ2年目から2割安くなるんだから、初年度は我慢してでも加入した方がいい思うよ
648 :
田舎モン:04/12/30 18:30:58 ID:5JEe+Oz2
>>639 彼女を乗せるつもりなら、
搭乗者は、入るべき。と言うより義務でないかい。
649 :
774RR:04/12/30 21:20:08 ID:El1aRqJq
全労済ってやすいですね。
タイプによる違いがあるので一概には言えないと思いますが、安いと思う会社ってありますか?
650 :
774RR:04/12/31 00:30:15 ID:kNyAH6gm
バイクで搭傷は割高。どうしてもと言うなら掛け捨ての「交通傷害」に別に加入。
割り引きが進めばそれから搭傷を付帯すりゃいい。
でも入院1.5万/日、通院1万/日の医療特約ナシの1000万以上に加入するなら
やはり交通傷害がいいと思う。それよりつけるなら人傷のほうがバイクはいいと思う。
思いっきりこれも高いが・・それなら実損払いの医療保険に加入した方がいいか・・・。
651 :
774R:04/12/31 11:56:30 ID:fPaleDiW
>>650 4行目までは胴衣なんですけども、「実損払いの医療保険」ってどこの会社が
売ってるんですか? 聞いたことtが無いのですけど。
652 :
774RR:04/12/31 12:06:12 ID:nxGNWqsh
保険料が高いので、人身傷害補償を外して、交通障害にでも
入ろうと思うのですが、途中で外すことは出来るのでしょうか?
また、途中で外した場合は、月払いで支払いしているのですが
その金額も変わってきますか?
653 :
774RR:04/12/31 12:43:37 ID:NzE0vKlV
654 :
653:04/12/31 13:01:37 ID:NzE0vKlV
交通傷害は、鞭打ちの治療費は支払わないところが多いし
一ヶ月入院・通院をして例えば2万貰うのに診断書料やら事故証明なんかもらうのに5000円位かかるだろ。
差し引きナンボもらえるかわかるだろ。
(相手のアル事故で被害者の場合は診断書料は相手から請求できるがね)
もまえらの体はそんな安っぽいもんじゃないだろ
搭乗者傷害は(日払いの場合)180日を限度とした補償だぜ。 人身傷害にも入った方がいいと折れなんか思うがね。
655 :
774RR:04/12/31 14:32:53 ID:ArivzgX2
軽二輪の自賠責保険で質問ですが、車を廃車し自賠責を解約した場合
今年の8月31日に5年間(24910円)で入り
来年の1月に解約したとすると解約手数料を引かれて実質どのくらい
お金は戻ってくるものなのでしょうか?
656 :
774R:04/12/31 15:19:32 ID:fPaleDiW
657 :
774RR:04/12/31 19:24:49 ID:oUWzz5TZ
>>653 損保の交通傷害保険なら、
最高で死亡5000万入院15000円通院10000円までかけられる。
これだと保険料は年36000円。
658 :
650:04/12/31 21:51:05 ID:kNyAH6gm
>>653 あなたの言っているこんなものを勧めたりしていない。
オレの言っているのは657の言っている民保の商品だ。
653のこんな保険を思い浮かべること自体頭おかしいんじゃないのか?
659 :
774RR:05/01/01 01:28:21 ID:42qXc2YU
>>654 自覚症状のみの鞭打ちに対して保険金が出ないのは、
交通傷害だろうが搭乗者傷害だろうが人身傷害だろうが一緒。
660 :
774RR:05/01/01 17:32:06 ID:OoMaiIb+
そのあたりは、会社によってというより、損害率の「地域によって」
って感じもありますネ。東高西低。
661 :
774RR:05/01/01 22:11:05 ID:S3rQjVyu
>>648 おまえの彼女には対人賠償でないのか?
漏れの彼女には対人賠償が出るから安心だが
662 :
774RR:05/01/01 22:55:48 ID:wqf20QrM
>661
レス良く読め。
もとの相談者は今年結婚したそうな。
配偶者には対人賠償は出ないぞよ。
663 :
653:05/01/02 03:54:16 ID:rL4tx6dQ
正直スマンかった
664 :
774RR:05/01/03 00:46:05 ID:MpoBTry8
保守アゲ
665 :
774RR:05/01/04 12:46:05 ID:a1J7v3kP
車両保険を付けられる保険屋ってどこがいいでしょうか?
今入ってるのは日本興亜。商品の見直しで保険料が大幅アップ
しそうなんで乗り替え検討中。チューリッヒは2輪の取扱は無いって
言われました。いまのとこ有力なのは損保ジャパン。
666 :
774RR:05/01/04 14:01:45 ID:8jlDLgHt
同じ会社によっても660の言うように「損害率」のからみがあるから、同じ会社でも
受けてくれる地域とそうでない地域がある。
会社を選ぶ以上に大事なことはいい「代理店」を選ぶということ。
通販やチューリッヒ、生保系、共済なんか値段云々以前に俺的には除外。
多少高くても民間損保が絶対いい。 代理店はバイク屋や自動車屋じゃなく
保険だけでメシ食ってるプロ代理店がいい。 「会社」にいざという時に圧力
をかけられる力のある、そしてできればバイクの好きな人のやってるところがいい。
俺は稟議書まで書いてもらってアフターパーツまで全部含んだ金額で掛けさせて
もらっている。 多少高くても、いざという時、肝心な時にスムーズな支払いが
できるよう一般損保の代理店経由の加入が絶対いいと思う。
667 :
774RR:05/01/04 14:09:27 ID:lrbR3p/L
どんな車種に乗るのか知らんが漏れ的には車両保険はイラネ。
>>666みたいな代理店探しもマンドクサ。
大破させたら新規に買いなおすし、それくらいの資金的余裕はある。
余裕をより増やすために保険料を貯金しといたほうがなんぼかマシ。
それくらいの金銭的余裕がないとコケたら簡単に壊れる二輪乗りは
できないでしょ。傷害保障をタップリつけたほうが漏れ的には○。
そもそも大破ささせるような無理な乗り方をしないってのが漏れ的には大事。
命はひとつしかないからね。
668 :
665:05/01/04 14:56:17 ID:a1J7v3kP
>>667 今乗ってるのは車体価格が約300万です。
669 :
774RR:05/01/04 15:49:05 ID:lrbR3p/L
>>668 それじゃ、本体価格50万そこそこの車種に乗ってる
漏れとは意見が合わないのは仕方ないな(w
670 :
666:05/01/04 15:58:42 ID:8jlDLgHt
>>665 自分もそのくらいです。あとアフターバーツに200くらいかけてるので
その金額をプラスしてかけてます。
力があってバイク好きな代理店でないとこんな対応はできないと思う。
671 :
774RR:05/01/04 19:40:38 ID:CAMZ6IIB
事故で骨折→入院しました
過失は10:0でいけそうです。
請求できるものって何がありますか?
・事故車両(廃車なので時価額)
・治療費及び入院費
・入院中働けない分の保障(満額?)
全然わからないのでアドバイスください
バイクは廃車で全治3ヶ月です・・・
あと相手の保険屋がこっちにも過失つけようと穴探しまくってます・・・
672 :
774RR:05/01/04 22:48:14 ID:DCqcphnh
673 :
774RR:05/01/05 06:40:07 ID:0x91i1/o
>>672 違うがな
こっちに書いてしばらく待っても反応無かったんで向こうで聞いたんだがな
向こうはすぐ答えてくれたがな
674 :
774RR:05/01/05 07:13:02 ID:+7r284UQ
>673
そういうのをマルチというんだが・・・
675 :
774RR:05/01/05 08:03:29 ID:y+DWsvLD
676 :
774RR:05/01/05 11:59:21 ID:b6wl9Qzn
677 :
774RR:05/01/05 20:57:13 ID:fiKwBcpn
他スレから誘導されてきたけど、お前らなんで任意保険なんか入ってるの?
保険会社は契約者からもらうお金で利益を出している
=契約者側に払う金より貰う金のほうが多い
=契約者側が損をする可能性のほうが高い
ってことなんだよ?
678 :
774RR:05/01/05 21:01:55 ID:aynZckeJ
>>677 保険に限ったことではないしょう。
すべての商品がそういうことです。
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
679 :
774RR:05/01/05 21:10:21 ID:M42PHke/
>>677 万人は一人のために、一人は万人のために・・という理屈を説明して理解できる
方ではないと思うので説明しません。
できるようになったら再度お越しください。
680 :
774RR:05/01/05 21:15:22 ID:7+1M3Sof
>>677は宝くじの話だったら問題ないんだけどな。
681 :
774RR:05/01/05 21:22:41 ID:roD68Sco
バイク海苔に安心のライディングを!
ってな訳で、損害保険会社への就職を決めた大学4年の漏れ。
682 :
774RR:05/01/05 23:02:22 ID:M3wLeZse
>677
大数の法則って知ってますか?
683 :
774RR:05/01/05 23:02:38 ID:PbELxNJT
________
Σ ( _(__(___))
_,.r==='''-"‐‐‐-- 、 ,,.. -- 二''ー-、_____
,.ィ" / / ヾ;:, \ 、―‐ヵ_|;
(フ'" ,.:' :⊃ ヽ;:ヽ ,'Y ,'
__,,,.. -‐''' '' ~゙゙'''''''''ー‐---:' ''..= ---' --‐‐''"^:,~  ̄i
,. -‐ '"-~ : 埼玉県警察 '''' ; _ . |==
,ィ"-- \_ ,, ,,, ! ; .,' `! .,!==
,:タT'O~R'''Oー-、.r''''"~~;~~ : ~`! ,.r''"~~`ヽ、 ______-------,' .,'/j:;〉i,|.-〈==
|` ~`''''ー-' 'ー'---'--"--__ ,.. ,.' ,,.-‐ァ、:::..'!_ '!~ ,.' {:|;:i:)ミi|レ'
`tミl~~`''tー、  ̄ r--; ,, ,, / /、ヾ'.ハ';::l ! i _ .. -‐ '' " _|ヾj:レノ
ィ 、!,!、..,,_j`''キーr-- ニニ...、 ,;' ,;,' ;l! |;;:! ,r; ,rァ !:!:! ` ,,.,.. -‐'''"
'ー、 `''ー、〉 ゞ-=.....,,,,ノ " " | |r 'i , ヾ:','::! _,,.. -‐''' " ~
`''ー、_、_ |::::::ヽ'_'‐"ソ:/ー'''' ~
~゙` '''''' ー--- --―'''" ゞ-:;;;:;:::=-''"
超組織的保険金詐欺事件(未発覚!)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1087669613/
684 :
774RR:05/01/05 23:42:26 ID:0x91i1/o
バイクの保険が取り扱ってないor種類が少ない理由はどれ?
1、バイクの立場が低い
2、作ってもバイク乗りが入らない
3、バイクは事故が多くて赤字にしかならない
4、バイクって何?って人が保険会社を経営してる
685 :
774RR:05/01/05 23:48:01 ID:t461GxPl
686 :
774RR:05/01/05 23:49:42 ID:K79aXRCx
>>684 バイク保険の市場が圧倒的に狭い(四輪と比較して)
687 :
774RR:05/01/06 04:19:54 ID:OffAxLcf
うむうむ!!
688 :
665:05/01/06 08:03:08 ID:lfdf8948
220マソの車両保険で、今現在約8マソ(割引前)なのに、
2月の商品改訂で、前年同条件だと約14マソ(割引前)になるとか言ってきた。
日本コウア最低。
689 :
774RR:05/01/06 08:35:10 ID:XBI4Qaew
690 :
774R:05/01/06 11:27:07 ID:hg8DX6AI
>>684 質問の意味が分かりません。普通に二輪車の保険もあるですよ。
ま、686のいうのが正解だろうな。
通販系のことなら、 通販は儲けが少ないからやらないのだと聞いたことがあるけど。
>>688 車輌保険の事故が多かったんだろうねぇ。<保険料うp
ジャパンに見積もりは取ったの?
>>689 火災保険と自動車保険の支払いはまったく別なんだが。
全体的に利益が減ってるのは事実だけどね。
691 :
774RR:05/01/06 12:10:12 ID:ZTCD61uh
自動車保険も台風で大損害。
692 :
774RR:05/01/06 16:35:47 ID:NPeVlqGY
ドキュソな質問させて下さい。
自賠・任意保険って竹島・南樺太・北方四島・千島列島・沖ノ鳥島で事故った場合でも適応されるんでしょうか?
実際問題、南樺太はバイクでは南樺太しか上陸できませんが・・・
歴史的に南樺太を主張すれば逆に千島列島の領有権は主張出来ない事になってしまうが。
夜陰に紛れ竹島に上陸し、バイクで南朝鮮人にアタックし人身事故を起した場合どうなるのか・・・ ガクブル
適用外とされた場合、何となくダブルスタンダードなのかなと思うとです。
もう一つDQNな質問。
例えばエライスピードでアメリカ大使館前でバイクがコントロール不能になりし、タマタマ往年の西部警察の様にダンボールに隠れジャンプ台があり、MXの如くウン中メートルぶっ飛び大使館内のアメリカ人にアタックして負傷させた場合保険は適応されるんでしょうか。
事故現場が日本・アメリカと両国に跨ってる場合です。
693 :
774RR:05/01/06 17:43:19 ID:EA9mQxOK
>質問の意味が分かりません。普通に二輪車の保険もあるですよ。
取り扱ってない保険会社があったり選択の余地が狭いってこと
あるのは知ってる
694 :
774RR:05/01/06 17:56:22 ID:AewGoJC9
>>692 まず事故証明が出るかどうかだな(w
実際問題として約款に明記がなければ損害賠償は発生するし
支払いの対象になるでしょう
年に10件もそういう事例が起きて問題があるなら約款に
「日本国内であっても云々」が明記され道交法管理外の離島や
治外法権区域とか国内裁判の判決以外の支払いとかに
制限を加えるかもしれませんね
試しにヤッテみそ
面白いところなら離島契約で本土乗り入れの事故とかね
自賠責くらいしか無いのかもしれないが
695 :
774R:05/01/06 18:35:46 ID:hg8DX6AI
>>692 手元に約款がないから正確な表現はできないんだけど、一般条項に「保険責任の
及ぶ範囲は日本国内とします。」というような一文があろうかと思う。
竹島にわざわざ二輪車を持ち込んだ時点で故意とみなされる可能性大。
大使館内はその国の土地と見なされるが、だからといって賠償義務がなくなる
わけではないと思われ。
>>693 二輪車独特の特約がもっとあればいいのになぁ、という話ですか?
>>694 離島契約車が本土で事故っても免責じゃないと思うけど。
696 :
774RR:05/01/06 20:48:00 ID:EA9mQxOK
>二輪車独特の特約がもっとあればいいのになぁ、という話ですか?
大部分はそういうことですね
697 :
774RR:05/01/06 22:23:36 ID:VWCZ+6n3
やはり車(相手)と原付バイク(自分)だけど、両方とも走行中の事故だと
100対0にはなりませんかね〜 左折の巻き込みなんですが、相手が目視しなかったので
クラッシュしたんですが・・
698 :
774RR:05/01/06 22:57:46 ID:O2sfXHsO
>>697 前の車がウィンカーを出して左側に寄って曲がろうとしていたら、
巻き込みではなく、追突ですから。
699 :
774RR:05/01/06 23:28:08 ID:VWCZ+6n3
>>698 レスthx!
車と並行に走っていていきなり左折してきたんです。
700 :
774RR:05/01/06 23:38:15 ID:O2sfXHsO
>>699 おまえ、民事上では車の方の過失が大きいけどな、
自分をバイク海苔の端くれにでも入っていると思っているなら
車と並行、しかも交差点で走るような馬鹿な真似はするな。
100:00にはならん。
701 :
774RR:05/01/06 23:56:53 ID:i+b1NiwH
>>692 素晴らしい想像力だ、腹抱えて笑わせてもらったよ。
702 :
699:05/01/07 15:39:31 ID:+cfgWllx
交差点ではなく、片側1車線の直線道路です。
で車が横を走る俺を見ずに左側のお店に入ってクラッシュです。
703 :
774RR:05/01/07 15:57:46 ID:GUTqUFFU
>>702 片側1車線の道路で車と併走してるとはどういう事だ?
追い越しは右からやれよ。
704 :
699:05/01/07 16:36:46 ID:+cfgWllx
原付海苔なんですが左側抜くの違反だとは知りませんでした(TT)
705 :
774RR:05/01/07 16:53:32 ID:+1ME65Rt
>>704 前走車が減速したから左側を抜けようとしたんだろ?
それを 「いきなり左折した」 とは言わんよ。
706 :
774RR:05/01/07 16:57:51 ID:roXl2zoH
>>703 アンタも左端走ったりぐらいするだろう。
そう目くじら立てなさんなって。
>>704 知りませんでしたって・・原付の免許取るときに
試験問題に出ただろう。まぁ、過失割合は
7:3ぐらいにはなるんじゃないか。藻前が完全
停車状態じゃなかったら、10:0は難しいだろうね。
707 :
699:05/01/07 17:23:07 ID:+cfgWllx
車の免許のおまけで原付乗ってるもんだから知らなかったorz
9:1か8:2ぐらいかなと思ったけど、そんなに俺にも過失があるのか・・・
会社の従業員10人ぐらいに聞いたけど、誰も左側抜いてはダメなの知らなかったよ・・
ってことは渋滞している場合車の後ろで待ってるか、右側すり抜けするしかないのか。
事故って初めて知ったよ・・
708 :
774RR:05/01/07 17:28:32 ID:vUxvEPlR
>>707 8:2〜9:1で行けるはず。
交渉次第。
路側帯の内側を通行するのは
今のところ「違法」ではない。
709 :
699:05/01/07 18:13:40 ID:+cfgWllx
>>708 レスサンクス!
ではあとは保険屋の腕次第ってことでつね
710 :
774RR:05/01/07 18:26:57 ID:vcVHSXni
基本左から抜いちゃいかんな
俺は抜くにしても前の車が10km/h以下ぐらいになてからだ
並走は殺してくれと思ってるとしか思えん
で、1番気になったのは>車の免許のおまけで原付乗ってるもんだから知らなかったorz
車取るときにも問題としては存在する
今すぐ免許を返還してくるべき
711 :
774RR:05/01/07 18:32:07 ID:vUxvEPlR
>>699 バイクのほうが交通的に立場は「弱者」なので、8:2が妥協点。
9:1なら上出来。(自賠責しか入っていないバイクでも同様。)
何だかんだ言っても怪我してる方が強い。
712 :
774RR:05/01/07 18:36:23 ID:0MGUcRW3
ねらーが過失割合を計算しても何の意味もない。
保険屋に任せろ。ねらーは黙ってろ。が結論だろ。
ねらーが騒いでも何も変わらないんだから。
713 :
699:05/01/07 18:41:33 ID:+cfgWllx
>>710 正月痛い思いして過ごしたんだから勘弁してorz
714 :
774RR:05/01/07 18:49:04 ID:vUxvEPlR
>>712 だったらこのスレ建てた意味無いじゃん。
715 :
774RR:05/01/07 18:53:57 ID:lzUb003G
>>709 左側からの追い越しは禁止。バイクと車、一緒。
バイクの左のすり抜けは地方自治体にもよりけりだけど、だいたいOK
車と並走していたとあるが、その時の時速は?
原付の法定最高速度は30km/hだから、それを越えているとマイナス要素。
さらに通行区分を違反があるとマイナス要素。
いずれにしても、車と並走するのはおろかな行為。 両方乗っているのなら
それくらいわかるでしょうが?
車で交差点を曲がるとき、曲がる前にミラーを見て一端左側に寄せてから
曲がってる?
車に乗っている時は二輪は馬鹿が乗っていると思って運転しなされ。
特に原付は大馬鹿の命知らずが運転していると思わないとね。
一応、私は両方乗りますw
716 :
692:05/01/07 18:56:19 ID:VF1P2j0X
ドキュソ質問にレスサンクスコ。
漏れなりにサハリン関係のHPなんぞを調べてみたのでつが、日本の保険適応外みたい。
もし違ってたら突っ込んでくらはい。
日本政府は南樺太の領有権を主張してる訳で、完璧なダブルスタンダードだと思う今日この頃。
717 :
774R:05/01/07 21:20:28 ID:35LF44DD
>>716 スレ違い&板違いだが、樺太は日本政府的にもロシア領ですな。
戦後の樺太
1951年9月8日 - サンフランシスコ講和条約締結により、全樺太の領有権を放棄し現在にいたる。
大戦中に南樺太を占領し、同地を自国領の一部として主張するソ連が同条約に参加していなかった
ことから、日本政府は南樺太については帰属が未定であるとの立場を取っている。しかしながら、
実質的にはソ連、およびそれを継承したロシアの施策下にある。この現状を日本側も黙認する状態
であり、ユジノサハリンスクに日本総領事館を設けている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%BA%E5%A4%AA
718 :
774RR:05/01/07 21:29:04 ID:TJ7mNTIO
>>714 そもそもこのスレは過失割合を云々するスレじゃないよ
719 :
699:05/01/07 23:14:08 ID:+cfgWllx
>>715 スピードは20kmぐらいかな。並走っていっても車が発進したあとに
俺が左横を走ったんです。そしたらいきなり左折ですよ。でクラッシュ
なので並走といっても2〜3mもないです。
720 :
774RR:05/01/07 23:32:44 ID:lzUb003G
>>719 おまい、それは左からの追い越しに相当してしまわないかい?
721 :
774RR:05/01/07 23:33:12 ID:Z1ZKiSdd
>>719 もういいよ。あとは保険屋任せだ。
おまいの過失が少なく算出されることを祈ってるわ。
=========
このネタ終了
=========
722 :
774RR:05/01/08 00:27:52 ID:lteGiwS4
質問なのですが、今全年齢で任意保険に入り始めて5ヶ月ぐらいたつのですが、
近いうちにバイクを他人に譲ることになったので任意保険をどう扱おうか悩んでいます。
私としてはバイクに乗ってない間保障内容下げて一年間入り続けて今度バイクを
買ったときに安くしたいと思ってます。ただバイクを他人に譲った後もそのまま
保険に入り続けることって可能なんでしょうか?
723 :
774RR:05/01/08 07:25:53 ID:+Sse0o1i
俺はこの15年、対物100万、対人なし、搭乗者なしで契約しているが、
更新のたびに車両があるかどうか車検証を見せるように求められる。
724 :
774RR:05/01/08 07:33:25 ID:+Sse0o1i
結論を言うなら、次の満期日までに必ずバイクを買うなら補償内容を下げて保険を続けることはできると思うが、
有りもしない物に保険をかけるなんて、何も保険会社をそんなに儲けさせる必要は
ないと思われ。
725 :
774RR:05/01/08 08:40:50 ID:rzRIIP0T
>>723 会社によってそのハードルは異なるけど、あまりに低い保険金額だとそのようになる。
対人1億以上で対物500万以上くらいなら各社どこでもまず車検証の提示は不必要かと。
726 :
774RR:05/01/08 12:35:22 ID:QIhzLVtk
チョーシコキオなんで、コーナーの目測を誤ってコケて後ろの彼女が死んでしまい、彼女の両親から損害賠償請求をされてるんですが、対人賠償はもちろん使えますよね?
727 :
774RR:05/01/08 12:41:18 ID:Mepxp+xo
728 :
774RR:05/01/08 12:59:22 ID:GvmkUygr
原付の任意保険で21歳以上、(対人・対物)無制限23500円こんなものですか?
家に別の車とかはありません。もっと安い所ありますか?
729 :
774RR:05/01/08 13:01:49 ID:lqcK1ko4
おすすめの保険会社ってどこかありますか?
または、よくない保険会社とかって?
730 :
774RR:05/01/08 13:24:49 ID:Mepxp+xo
731 :
774R:05/01/08 14:42:09 ID:TNHNcybN
>>722 基本的にはダメなんだが、満期までは保険屋としても確認(
>>723)のしようがない
ので続けられるよ。現在6等級なら解約してもいいんじゃないの? 7等級以上なら
譲渡の証明があれば「中断証明書」の発行を保険屋に求めること。
>>726 使える。がしかし、3,000マソまでは自賠責からの補償となるため、調査事務所の
判断によっては減額される可能性がある。 で、ネタなんだよな?(w
>>728 等級が書いてないからよく分からんが、新規6等級で補償も対人対物無制限のみ
なら1.7マソくらいだな。
>>729 その質問にレスするのは秋田。最後にするからよく嫁よ。
「すぐに答えられるような会社があるのなら、誰もがそこに加入するだろう。」 以上。
732 :
774RR:05/01/08 15:25:00 ID:MKuVjsZG
すぐに答えられるなら、抜群に
東京海上日動
だと思うが
733 :
728:05/01/08 17:26:56 ID:GvmkUygr
>>731 新規です。どこの保険会社か、わかりますか?教えてください。
734 :
774RR:05/01/09 00:01:16 ID:/45Yln0w
735 :
774RR:05/01/09 01:28:23 ID:v8greS1y
>>733 はっきりいってバイクの保険はどこも横並び。
736 :
774RR:05/01/09 12:18:16 ID:Q6x62rQX
対人無制限・対物無制限(自己負担3万)・搭乗者なし・自損1500万
では問題ありますか?やはり自分への保険が甘すぎでしょうか
737 :
774RR:05/01/09 12:43:20 ID:TxAGEp/J
>>736 価格がそんなにかわらないと思うけど、搭乗者を入れておいたら?
738 :
736:05/01/09 13:17:02 ID:Q6x62rQX
>>737 50%以上価格が上がってしまいます
でもやっぱ人身傷害も搭乗者もなしはやはり危険ですかね・・・
739 :
774R:05/01/09 14:39:32 ID:PRBQKojQ
740 :
736:05/01/09 14:44:21 ID:Q6x62rQX
>>736のと交通災害共済のA型5,250円(死亡500万、障害20〜500万、入院1万、通院5000円)
を併用すればそんなに問題はありませんか?
741 :
774RR:05/01/09 16:04:16 ID:CFD7QHSc
742 :
774RR:05/01/09 16:19:58 ID:/5U75A9P
>>741 無効。
すぐに契約したければ近所の代理店でどうぞ。
743 :
774R:05/01/09 17:33:20 ID:PRBQKojQ
>>740 塔傷500マソと同じ補償内容だと思うのならばそれでいいと思うよ。
(というか、問題ないかどうか?っていう聞き方はヘンですよ。)
>>741 損害保険が有効になるのは 申込書+判子+保険料の3つ が揃った時。
そのサイトの場合だと申込書を郵送し、保険料の振込みが確認された時からでないと
保険は有効にならないと思いますが。
744 :
774RR:05/01/09 18:49:29 ID:Rii3AxhK
ちょと聞きたいんだけど、原付バイクって事故の大きさにもよるけど、
結構全損扱いになるの? フレーム逝ったとかで・・・
745 :
774RR:05/01/09 21:15:07 ID:ofHoytPj
質問です。
来月任意保険の契約が切れるので更新したいのです。
・保険会社勤務の知人がいる友人に、その知人を紹介してもらって保険に加入(当人が自分の家まで来てくれた)。
・その保険会社勤務の知人が会社を辞めた。
・保険会社勤務の知人が勤めていた支店は、自分の家からは結構遠い。
このような場合でも、友人の知人が勤めていた支店まで足を運ばないと契約更新出来ないんでしょうか?
746 :
774RR:05/01/09 21:17:01 ID:TgK/0L46
>>745 代理店と電話汁。
契約書を郵送してくれて捺印して保険料払えば契約成立。
そのうち保険証券も送られてくる。
747 :
774RR:05/01/09 21:28:43 ID:PLX4smRU
748 :
745:05/01/10 00:25:57 ID:9skuC3eF
>>746 なるほど、そういう対応もあるのですね。
とりあえず支店に電話してみます
ってカキコしようとしたら、来週の休日は予定が無いことに気がつきました。
・・・・・・・ツーリングがてら支店まで行こうかしら・・・。
ありがとうございました。
749 :
774RR:05/01/10 00:45:14 ID:p6EiC3Xd
>744
全損というのは経済的全損と物理的全損と2種類ある。
物理的全損というのは物理的に修理不能な状態ね。
経済的全損というのは時価額<修理代になった場合ね。
んで、原付の時価なんてたかが知れてるでしょ?
ちょっと壊れて修理するだけでも、すぐに時価額超えてしまう。
だから、原付は全損率は高いだろうね。
750 :
774RR:05/01/10 08:19:20 ID:yPbs3hSq
大企業である保険会社は土日休みで即日手続きできないから、
すぐに入りたいなら近所の代理店に行け、
というのは、ひどく厚かましい態度だよね。考えてみれば
そんな厚かましい奴らが、イザと言うときまともな保険金を
払うわけないのは、少し考えればわかること。
751 :
774RR:05/01/10 10:37:24 ID:AgorKg3X
752 :
774RR:05/01/10 11:11:01 ID:FXHzh7LS
753 :
774RR:05/01/10 11:32:08 ID:m7YKUmle
バイクは番外。w
754 :
774RR:05/01/10 12:36:46 ID:IUELinAf
>>750 他の業種、たとえば家電メーカーでも
「製品買いたきゃ店へ行け」
という態度だろう?
それと同じようなもんだよ。
755 :
774RR:05/01/10 12:42:50 ID:y8RLDJAn
いきなりヤマハの本社に行ってバイク売ってくれって言っても
断られるだけだわな。
756 :
774RR:05/01/10 17:48:34 ID:DLThCFvj
757 :
774RR:05/01/10 20:59:12 ID:VYM4IV9A
全労災の組合費っていくらぐらいかご存知の方いますか?
758 :
774RR:05/01/10 21:31:44 ID:pRoUuDCp
759 :
774RR:05/01/10 21:36:07 ID:wui1Fqzi
>>757 補足月払いで100円*12
又は年払いは1000円
760 :
774RR:05/01/10 23:46:05 ID:VYM4IV9A
>>758-759 サンクスです。
人身障害に入ってましたが、交通災害共済に
変えようと思います。
761 :
774RR:05/01/11 00:25:15 ID:s3R8WMhS
保険は現物ではない。
保険はサービス業だ。
今時車屋ですら、土日が休みのところはなくなった。
762 :
774RR:05/01/11 11:27:37 ID:ap/38ZAJ
プレステ損保は二輪の保険やってないらしい。
日本コウア→ジャパンダに乗り換えます。
763 :
774RR:05/01/11 12:48:51 ID:7963FVPL
>>761 だから素直に代理店で入ればいいじゃん。
代理店なら時間なんかも融通聞くし。
764 :
774RR:05/01/11 20:50:20 ID:j3wDJvID
なんで保険会社は飛び込み客を嫌うんでしょうか?
どうしたら気に入ってもらえますか?予約の電話とか?
765 :
774RR:05/01/11 22:35:33 ID:n1jHmn5G
質問です。公道使用不可と書いてある部品(リミッターカット)を
つけた場合、もし事故っても違法改造ってことで任意保険はおりないの
でしょうか。
また、そもそも事故の後に、リミッターを解除しているかどうか
保険会社が車体を調べたりするのでしょうか。
リミッター解除といっても200キロとか出すためではなく、今乗っている
リッターバイクが国内仕様のためトルクの谷があるのを、リミッター
カットで改善されると聞いたので試してみようかと思っているのですが・・・。
766 :
774RR:05/01/11 22:39:33 ID:HRj6nhny
オマエが白状したのをキッカケに、1円も出なくなることは有り得る
767 :
774RR:05/01/12 00:19:41 ID:gyd3rY3O
>765
その違法改造と事故の因果関係による。
または、割引率や特約に影響する場合は不告知で免責になる場合もある。
例えば、リミッターカットしてて200km/hで走行中に事故すれば、免責とはならなくても過失で減額されたりはある。
車両保険なら免責の場合もある。
あとは、ABS割引とかエアバッグ割引でABSキャンセルしてたり、ハンドル交換でエアバッグ外してたりすると免責になることもある。
768 :
774RR:05/01/12 19:11:15 ID:GCTBw/3d
テスト
769 :
774RR:05/01/12 22:57:46 ID:XMbgghiU
現在の保険内容だと高いので改善しようと思います。
皆さんの意見を聞かせてください。
現在 今後
対人:無制限→無制限
対物:無制限→無制限
搭乗者:1000万→なし、或いは一番安いの
免責:なし→3万
つまり、保険を使うのはいざというときだけにするということなんです。
どうでしょう。
いやいやこれはつけとかなきゃというのがあれば是非聞かせてください。
770 :
sage:05/01/12 23:10:26 ID:jqnm2d9Y
765です。レスサンクスです。
結構一般的な改造なのでいいかなと思ってたのですが。
保険が出なくなるのも困るので、もう少し考えようかと。
771 :
774RR:05/01/13 00:48:47 ID:uGDWaNg+
ワレの首の骨が折れた時言うのはイザという時ちゃうんか
772 :
769:05/01/13 01:18:16 ID:rYYYptim
言われてみればそうですね。
やはり搭乗者はそのままにします。
免責3万はアリでしょうか?
773 :
774RR:05/01/13 01:30:19 ID:rm/WxvZ6
>>769 散々出ている話だが、
自分の怪我の補償なら損保の交通傷害保険か全労済の交通災害共済がいい。
ただし、タンデムする場合は搭乗者でないと駄目だが。
774 :
774RR:05/01/13 01:38:58 ID:Y6T1QhQF
人身傷害に入ったほうがいいような・・・
775 :
774RR:05/01/13 04:59:24 ID:uiooQLph
776 :
774RR:05/01/13 12:19:20 ID:11ff7XJb
>>775 >くわしくは、お近くの全労済までお問い合わせください。
だろ(w
民間のを見る限り、「ファミリー型」「個人型」などがあるからAあたりはファミリー、
Fあたりは個人なんじゃないかな?
とにかく不親切だな。全労災。やる気なさ杉。
漏れは外資系の交通障害に入っておいた。年5000円くらい。
777 :
774RR:05/01/13 13:38:09 ID:J5hR1L/q
>>773 散々でている話だが
家族とか自身以外の同乗者は対人がでるだろ
778 :
774RR:05/01/13 14:12:39 ID:bPVMCBLX
>>777 出るには出るが、好意同乗を持ち出されて1割〜2割減額されるのが常。
裁判に持ち込めば全額支払いの判決が出るだろうが、
かなり労力がいることは覚えておいた方がいい。
779 :
774RR:05/01/13 16:07:53 ID:jFTVUt74
人身障害補償を付けようと思っているのですが
これは、事故相手が無保険であろうと、自分が過失があろうと
他のバイクに乗っていても、歩行時に交通事故にあっても、タンデムしても
(タンデムの相手が家族であっても家族の補償分も含めて)
全て人身傷害補償からお金が下りると考えて良いのですよね?
また、弁護士費用特約とかも人身障害つけてれば
過失割合に関して関係なく全額下りるので
つける必要は無いって事でよいのでしょうか?
780 :
774R:05/01/13 18:07:38 ID:ZkzfLHbv
>>779 二輪車の人傷は基本的に「被保険自動車搭乗中のみ」だと思う。
自動車と違って「他の車に搭乗中」や「歩行中」の交通事故の担保はしないってこと。
それ以外はその認識でOK。
怪我の補償に限って言えば、人傷をつけてれば弁護士特約は不要だと思うけど、
100%相手が悪い「物損事故」の場合は、相手が無保険でDQNの場合すごく困ることに
なるので、その辺も勘案して決めればよいかと。
781 :
774RR:05/01/13 22:50:40 ID:vYgU3Pdv
>>780 >自動車と違って「他の車に搭乗中」や「歩行中」の交通事故の担保はしないってこと。
「他の車に搭乗中」 → 他車運転特約
「「歩行中の交通事故」 → 交通傷害保険 で追加可能だな。
782 :
774RR:05/01/13 23:02:35 ID:nBgwDL3W
私名義で二輪主契約のファミリーバイク特約を組んでいます。
車両は両方、私の名義です。
私の原付に他人が運転して事故を起こした場合、保険金は支払われるのでしょうか?
全年齢担保です。 家族・本人のみ担保などの割引は付けていません。
783 :
774RR:05/01/13 23:13:13 ID:vecTgXZa
>>782 「ファミリー」バイク特約ですから。
家族が乗った場合は当然支払われます。
他人の場合は無理ですね。
784 :
774R:05/01/13 23:49:48 ID:ZkzfLHbv
>>781 「他の車に搭乗中」、「歩行中」ともに交通傷害保険がいいかと思います。
といいますのも、二輪車の他車運転特約の怪我の補償は、「他の車を運転中」に
怪我した時のみで「自損事故保険」しか請求できません。つまり、タンデムシートでの
怪我の補償はないってことです。使ったとしても等級ダウソもありますし。
>>782 ファミバイの被保険者の範囲は家族限定の時と同じ、となってます。
785 :
774RR:05/01/14 00:23:38 ID:PgU2sKSk
人身傷害や搭乗者傷害に加入せずアメリカンホーム等の交通傷害保険に加入する人って
二十歳とか若い人が保険料を抑える意味で加入するならわからないでもない。
月々の交通傷害掛け金2480円(年29760)で入院一日8000円、通院一日4000円は
俺としては心許ないとは思うよ。
交通事故の大怪我で入院して痛感したことはさ、嫌な思いを沢山して
退院してからの楽しみってのは保険金だなってこと。
入院してて嫌な思いをしたことを挙げてみるとさ
・風呂に入れないし (風呂に入れる状態になったとしても週に二日)
・飯がマズイし (塩分控えめ食ばかり)
・隣の患者がウーウーうなってて夜に医師が慌てて来て救急車で運ばれるし
・オナ○ー出来ないし
・慣れない床で寝付きにくいし
・2ちゃんねるを見れないし
等
任意保険に年何十万と払えとは言わないけど
それなりに保障のあるものを選んで欲しいと呟いてみる。
786 :
774RR:05/01/14 05:37:32 ID:3g0F7gS7
>>・隣の患者がウーウーうなってて夜に医師が慌てて来て救急車で運ばれるし
?ちっちゃい病院?
>>・オナ○ー出来ないし
やればできるさ
>>・2ちゃんねるを見れないし
余裕で見れるさ
787 :
774RR:05/01/14 07:48:16 ID:rG2Eoepe
スピードリミッターを何らかの形で解除しても、
それだけで違法状態にはならない。
そのバイクを制限速度を超えた速度で運転することはもちろん違法
国への告知義務のある改造を行ったにも関わらず、
その告知を行わないことが違法状態。
今のところスピードリミッターを外してはならないのは
トラックなど大型の車だけと思われ
788 :
774RR:05/01/14 07:57:36 ID:pG27/+7u
>>・オナ○ー出来ないし
手コキクリニック に 転院して下さい。
現場レポート 手コキクリニックスペシャル で検索
789 :
774RR:05/01/14 07:57:52 ID:8WizQ1/P
車両保険入れた。
保険料はスクーター1台分だ(+_+)
790 :
774RR:05/01/14 12:20:44 ID:tfFfMK9S
>>785 > 月々の交通傷害掛け金2480円(年29760)で入院一日8000円、通院一日4000円は
>俺としては心許ないとは思うよ。
たいていの場合は人身・搭乗者が無くとも自損事故保険は付いてるので、
自損事故保険or自賠責+交通傷害の補償がある。
だから、補償が交通傷害入院一日8000円のみってことはない。
これでも足りないって人は、
国内損保の交通傷害保険なら入院一日15000円、通院一日10000円まで加入できるから、
お近くの損保代理店でどうぞ。
791 :
774R:05/01/14 12:34:14 ID:+6Ai7q2E
>>785 心元ないけど無いよりマシなのではなかろうか?
自爆事故なら自損事故保険から入院6000円/日・通院4000円/日が出るし、
相手が居る事故なら、相手の自賠責から4200円/日は出るですよ。
ま、大怪我ならばそれでも心もとないですがね(w
792 :
774RR:05/01/14 21:55:08 ID:3g0F7gS7
すんまそん
自損事故保険って自賠責についてるのですか?
793 :
774RR:05/01/14 21:58:53 ID:g38XQAaW
>>792 違います。
任意保険の対人賠償についてます。
794 :
774RR:05/01/14 22:01:36 ID:3g0F7gS7
じゃぁ自分は任意(対人無制限、対物無制限のみ)入っているのですがこれでも自爆に対する保障はついてるわけですね
初めて知りました
あとは全労災ぐらい入れば自分の治療費ぐらいはOKそうですね
795 :
baz:05/01/14 22:28:36 ID:sRjJ2fqQ
人身事故でヘルメットと靴が傷ものになったんですけど、保険会社に請求するには
いつしたらよろしいんでしょうか?
あと最後に示談成立みたいな書類に印鑑を捺して終了ですか?
二週間以上も保険会社から連絡ないんですけど・・鬱だ
当方被害者です。
796 :
782:05/01/14 23:59:28 ID:V8zl8tW0
解答くださった方、ありがとうございました!
797 :
774RR:05/01/15 08:47:53 ID:y20m/AJg
>795
損害を請求するときはこっちから電話するもんだよ。
連絡待っててどうすんのよ。
日にちたてば経つほど、ハァ?今ごろ何言ってるの?と言われるよ。
とっとと電話すべし。
798 :
774RR:05/01/15 17:46:20 ID:MAUv3sjJ
自動二輪の保険料が1番安いのはどこですか?JAには資料請求したんですが、携帯しか無いので、見積が出来ません。
対人・対物は無制限で、搭乗者・同乗者もそれなりに掛けます。今18です。
799 :
774R:05/01/15 18:19:36 ID:1MdAXepj
>>798 電話帳で保険会社に片っ端から電話して、「この条件ならいくら?」って聞くと
どこの保険会社が一番安いかが分かるかと思います。
800 :
774RR:05/01/15 18:29:58 ID:0b8K+qyc
801 :
800:05/01/15 18:37:54 ID:0b8K+qyc
試しに全労災で見積りをしてみた
○が保障がついているもの
×が保障の無いもの
○全年齢保障
○搭乗者傷害特約(500万円)
○自損事故傷害特約1500万円
○無共済車傷害2億
○対人賠償無制限
○対物賠償1000万円(自己負担額3万円)
○弁護士費用等保障特約
×自動車事故傷害見舞金
×運転者家族限定割引
×人身傷害
年払87330円、月払7630円
802 :
800:05/01/15 18:40:40 ID:0b8K+qyc
○全年齢保障
○自損事故傷害特約1500万円
○無共済車傷害2億
○対人賠償無制限
○対物賠償1000万円(自己負担額3万円)
○弁護士費用等保障特約
×自動車事故傷害見舞金
×運転者家族限定割引
×人身傷害
×搭乗者傷害特約
年払52080円、月払4550円
803 :
774RR:05/01/15 18:46:53 ID:0b8K+qyc
○全年齢保障
○搭乗者傷害特約(1000万円)
○自損事故傷害特約1500万円
○無共済車傷害2億
○対人賠償無制限
○対物賠償無制限(自己負担額3万円)
○弁護士費用等保障特約
×自動車事故傷害見舞金
×運転者家族限定割引
×人身傷害
年払 104,960円 <月払 9,180円>
804 :
800:05/01/15 18:48:24 ID:0b8K+qyc
○全年齢保障
○自損事故傷害特約1500万円
○無共済車傷害2億
○対人賠償無制限
○対物賠償無制限(自己負担額3万円)
○弁護士費用等保障特約
×自動車事故傷害見舞金
×運転者家族限定割引
×人身傷害
×搭乗者傷害特約
年払 55,570円 <月払 4,860円>
以上。
携帯から見てるってことだったから、4つに分割させてもらったよ。
ウザくてスマソ
805 :
774RR:05/01/15 18:50:41 ID:0b8K+qyc
>>798 搭乗者傷害特約ってのは、運転者と後ろに乗っている人両方に保障があるよ
18歳で新規契約だと初年度は料金が高いね。
無事故なら2年目から20%オフだから、安全運転しなきゃね。
806 :
774RR:05/01/15 18:54:43 ID:0b8K+qyc
試しに人身傷害保障と搭乗者傷害特約を付帯をして
見積りを出してみると・・
○全年齢保障
○人身傷害保障(3000万)
○搭乗者傷害特約(500万円)
○自損事故傷害特約1500万円
○無共済車傷害2億
○対人賠償無制限
○対物賠償1000万円(自己負担額3万円)
○弁護士費用等保障特約
×自動車事故傷害見舞金
×運転者家族限定割引
年払 162,860円 <月払 14,250円>
たけええ
807 :
798:05/01/15 19:40:03 ID:MAUv3sjJ
>>800 ありがとうございます。搭乗者特約を付けないと格安ですな。
でも自分の身はともかく、タンデマーの事を考えると入るべきなので、
対物無制限で搭乗者特約の保険でいかせてもらおうとと思います。参考になりました。
ちなみに、免許取って1年年以内にタンデム中に事故にあった場合、保険は適用されないんですか?
808 :
774RR:05/01/15 22:57:19 ID:gUPl+171
>>807 まずは1年経つまでタンデムしないことだ。
809 :
774RR:05/01/16 01:49:39 ID:+VswiOpz
>>807 やっちゃいけないことをやるとどうなるか想像つく罠。
搭乗者傷害に加入するなら、1000万のに加入しないと
500万のじゃスズメの涙程の入院費しか支給されない。
810 :
774RR:05/01/16 01:53:45 ID:+VswiOpz
弁護士費用特約は、年額2500円程度なんだけれども
いざという時に弁護士費用を300万円まで補償してくれるから
DQNと事故をした時にはとてもいいと思う。
俺が加入するなら高いけれど、
>>803にするかな。
あと、全労災の割引って他の民間のそれと比べたら
低い利率だわ。 2年後は16%しか安くならない。
元々値段が安いというのが理由かもしれない。
811 :
774RR:05/01/16 04:40:08 ID:eNY/cNo5
任意保険に入りたいのですが、馴染みのバイク屋がありません。
代理店を探そうにもどこにあるのか、どの代理店がいいのかよくわかりません。
ナップスやライコランドなどのバイクショップでは任意保険は取り扱っていますか?
812 :
774RR:05/01/16 04:55:39 ID:c0ZliQkJ
>>811 保険会社のサイト見たら、全般的な問い合わせ先が乗ってるので、
そこに二輪の任意保険に入りたいから近くの代理店紹介してくれって言って、
連絡先とか伝えておけば、代理店の方から連絡が来るよ。
代理店専業だと都合のいい時間に自宅まできてくれるんで便利。
813 :
774RR:05/01/16 05:13:56 ID:eNY/cNo5
814 :
774RR:05/01/16 06:32:56 ID:6/dsiqfd
現在10等級、30歳未満不担保
対人・対物無制限、搭乗者障害1千万、無保険者障害2億
これで年間2万3千円ほどですが
高いですか?安いですか?こんなもんですか?
815 :
774RR:05/01/16 06:46:28 ID:+VswiOpz
>>814 全労災の10等級で以下のように見積りをしたら
○30才以上担保
○搭乗者傷害1000万
○無保険者傷害2億
○自損事故傷害1500万
○運転者家族限定割引
○対人賠償無制限
○対物賠償無制限(3万免責)
×弁護士費用特約
×人身傷害保障
年払 26,060円 <月払 2,280円>
※全労災の見積り画面で10等級と入力をしたら
自動的に11等級で見積り額が出るので、
現在の23000円と単純に比較は
出来ない部分があるところをご了承ください。
全労災見積りサービス
http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/mycar/index.asp
816 :
774RR:05/01/16 13:32:33 ID:I6hQdz0X
今日バイク納車しました。自賠責、任意は入ったんですが盗難保険に入ってないことにきづきました。どこに聞いたらいいんでしょう?いくらくらいなんでしょう?教えてください(T_T)ちなみに自賠責と任意の保険会社は違います。
817 :
774RR:05/01/16 13:50:40 ID:MzeDz3z5
818 :
774R:05/01/16 13:54:42 ID:AXHX0G7v
>>814 搭乗者傷害1000マソが「部位症状別払」ならそんなもん。
>>816 二輪車の盗難保険を扱っている保険会社はありません。
赤男爵とかデイ○ナあたりでやってるとは聞いたことあるけど。
819 :
774RR:05/01/16 14:04:15 ID:MzeDz3z5
820 :
774R:05/01/16 14:12:16 ID:AXHX0G7v
>>817 盗難保険がない現状においては、悪くは無いと思う。さらっと見てきたけど、いくつか
感じたことがあったのでヒマなので書いてみる。
1、車の保険と違って、保険金額が排気量別なので大型で年式が低い車輌は入り
づらいような気がする。
2、バイクを期間中途で買い換えた時に排気量クラスが違う入替は認めないところ。
入りなおすしかないみたいやね。
3、免責条項に(2) 相対的免責条項@72時間を越えて不在にした間の盗難による損害
ってのがあるけど、3日以上旅行に行った間の盗難は認定はほとんどしないってことか?
4、この保険はあくまで再購入にかかる費用を負担するだけなので、盗難された後、
代わりのバイクを絶対に買うって人でなければ無駄になるですね。
821 :
774RR:05/01/16 14:12:27 ID:I6hQdz0X
JMDですか!ありがとうございます(;_;)
バイク買ったところに聞くのが一番なんですかね…
822 :
774RR:05/01/16 14:15:18 ID:I6hQdz0X
何度もすいません。
ちなみにみなさんはどんな盗難保険に入ってるんですか?
823 :
774R:05/01/16 14:15:22 ID:AXHX0G7v
>>819 いわゆる任意保険と呼ばれる自動車保険で、二輪車の保険は車輌保険は
あっても、盗難は不担保です。
>>817の紹介はthx!
824 :
774RR:05/01/16 15:18:00 ID:pP1jFJQ3
>823
質問文を良く読め。
>自賠責、任意は入ったんですが盗難保険に入ってないことにきづきました。どこに聞いたらいいんでしょう?
任意の自動車保険で盗難担保の要求はしてないでしょう。
言い訳ばかりしてないで、自分の非は素直に認めなさい。
825 :
774R:05/01/16 16:05:43 ID:AXHX0G7v
>>824 何キレてるの?
>>817のHPの内容は「盗難補償サービス」であって「盗難保険」ではない。勘違いするな。
あくまで「株式会社 日本二輪流通」という会社がやっているサービスに過ぎない。
「盗難保険」としてしまうと金融庁の認可を受けなければならないため、保険業法
違反になるからね。(余談だけどレッドバロンの場合はあいおい損保と組んでやってる
から盗難保険でもOKとのこと。また、デイトナの場合も盗難補償制度って表現だね。)
816に↑を事細かに書いて「盗難保険」なんてものはない。とレスすれば良かったのか?(w
これでも言い訳っていうんだろうなぁ。
826 :
774RR:05/01/16 18:56:30 ID:wiQ66Ya0
お願いします。400ccに乗ってる者です。
今度更新なんですけど、人身傷害をやめて搭乗者傷害+別途交通傷害共済に入ろうか
迷ってます。
どっちがお得で安心でしょうか?
●契約者の年齢 27歳
●現在の等級は? 14等級
●車両保険金額 なし
●対人保険金額は 無制限
●対物保険金額は? 1000万(免責0)
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万(乗車中のみ)
●搭乗者保険の金額 なし
827 :
774R:05/01/16 19:06:13 ID:AXHX0G7v
>>826 保険料だけで見れば、
搭乗者傷害+交通傷害共済・・・・安い
人身傷害・・・・高い
安心感で言えば、 搭乗者傷害+交通傷害共済<人身傷害
828 :
826:05/01/16 19:17:09 ID:wiQ66Ya0
>>827 ありがとうございます。
>安心感で言えば、 搭乗者傷害+交通傷害共済<人身傷害
ということは、やはり人身傷害のほうが手厚い補償ということですね。
高いけど今回も人身傷害にしようと思います。
あ、あと対物は無制限+免責にするつもりです・・・
829 :
774RR:05/01/16 20:31:17 ID:Y0PTZUHa
日本興和損保にファミリーバイク特約ってないの?
830 :
774R:05/01/16 20:38:54 ID:AXHX0G7v
とりあえず
>>1のリンク先にさらっと目を通しておくだけでもいいと思いますよ。
とアゲてみる。
831 :
774RR:05/01/16 22:22:18 ID:118zLTFx
人身傷害の補償が手厚いかどうかは人による面が大きい。
832 :
774RR:05/01/16 22:36:37 ID:MzeDz3z5
人身傷害って何ですか?対人傷害とは別物?
833 :
774RR:05/01/16 22:57:30 ID:Hvkgb1p4
対人傷害って何ですか?対人賠償とは別物?
834 :
774RR:05/01/17 01:08:36 ID:vSRMpolJ
あい○い損保
21歳未満不担保 6F等級、
対人対物無制限で搭乗者300万、入院日額4500円、通院3000円
それで保険料は年間57040円の保険に入っています。
もうすぐ更新で等級が上がるので20%割引になるんですが、
この条件でもう少し安いのはないでしょうか?
過去ログ見ると入院一万、通院5千円はあった方が良いようですが、
そうなるとどれくらい保険料は上がりますか?
835 :
厨房:05/01/17 02:36:52 ID:LpBhvxXO
〉834
保証を手厚くすれば保険金は上がる
事故をしていなければ
「もっと保険料が安くならないかな」
と考えるのは自然なこと。
事故をしてみたら
「もっと手厚い保証にしておけば沢山保険金がもらえたのに」
と思ってしまう。
どうしたらいいとはアドバイスしにくいけれど、これだけは言える。
「きちんと任意保険に加入している喪前はエロイ!」
836 :
774R:05/01/17 22:51:41 ID:vLQaIJEV
>>834 >この条件でもう少し安いのはないでしょうか?
その条件で各社見積もりを取れば分かると思うよ。
とりあえず上のほうに出てた全労済あたりでやってみたら?
837 :
774RR:05/01/17 23:53:19 ID:S0xVHHsM
全労済で400の保険入ろうと思うんですが,月払いにする予定です.
過去スレで最初は3ヶ月分いるって読んだ気がするんですが,本当ですか?
その場合,次の支払いは3ヶ月後ですか?
838 :
774RR:05/01/18 01:08:09 ID:0z/w91XR
>>835>>836 共済や組合関係は良くないと聞いたので、損保で考えていました。
(先に申し上げずにすみません)
上のサイトで見積もりを出したところ、搭乗者保険をつけるのとつけないのでは
倍の差がありますね・・。
搭乗者はタンデマーだけでなく運転者も補償するものだと聞いているので、
搭乗者保険は外せないところです。
そうすると普通に損保と同じくらいか・・どこも同じなのかな。
ありがとうございました。
839 :
774RR:05/01/18 08:13:09 ID:DVCP+UXd
840 :
774RR:05/01/18 11:32:08 ID:JL3FFyH2
自動各社見積もりみたいのって気にはなるが、
値段だけで選ぶと、被害者に対してDQNな態度に出る会社を
選んでしまわないか心配になる。
841 :
774R:05/01/18 14:58:01 ID:X9mXBiZ6
842 :
774RR:05/01/18 15:12:59 ID:a9vRAQFp
>>839 いつのまにかここまで発展、いやこじれていたとは知らんかった。
被害者の方は本当にお気の毒。
843 :
774RR:05/01/18 16:31:17 ID:C04K1Dvl
自分は大学生で親元を離れ一人暮らしをしているのですが親の自動車保険の
ファミリーバイク特約は使えるのでしょうか。
>>1で調べたのですが「同居の家族、別居の未婚の子まで」となっているサイトと
「同居している家族全員」とだけなっているサイトがあるのでわかりませんでした。
教えて偉い人!
844 :
774RR:05/01/18 17:19:32 ID:qQvi4mf0
>>843 オレの会社は別居の未婚の子(大学生みたいな)椰子だったらOKだよ。
あと、ファミバイは年齢条件も関係ない。
けど、他の会社はどうなんだろう。基本的に全部同じだと思うんだけど。
845 :
843:05/01/18 18:04:07 ID:C04K1Dvl
実は既に一年近くファミバイに入ってるつもりで走ってたんですが・・・( ̄∇ ̄;)
契約はおとんにやってもらったんで信用できません。
実は対象外だったとかだと思うと(((( ;゚Д゚))))ガクブルです。詳しい方おしえてください
846 :
774RR:05/01/18 18:07:56 ID:R3kFkqiZ
847 :
774R:05/01/18 18:17:55 ID:X9mXBiZ6
>>843 ファミバイ特約は別居の未婚の子までが被保険者になる。
どうしても心配なら、親の自動車保険の代理店の中の人に電話汁。
848 :
843:05/01/18 18:32:37 ID:C04K1Dvl
たしかにここで聞くより自分で調べろって感じですね。ありがとうございました
849 :
774RR:05/01/18 18:49:56 ID:R3kFkqiZ
>>848 調べるも何もおとんの保険証書もしくは契約会社の
写しを見ないと誰も解らない
ちなみに田舎の父親65歳のファミバイで
東京の持ち家40歳独身の息子はOKですか?
850 :
774RR:05/01/18 19:13:34 ID:LOvu66et
OKとかダメとかじゃなくて('A`)
851 :
774RR:05/01/18 21:04:38 ID:/A3tDZsM
現在、ファミリーバイクの自損事故タイプに加入しています。
最近、父と弟も原付に乗るようなので
ファミリーバイク保険を人身傷害タイプにしようか迷ってます。
しかし、自損事故タイプ→人身傷害タイプ
にすると結構値段あがりますね。
値段分の価値ありますか?
皆様の意見をお聞かせ下さい。
852 :
774R:05/01/18 21:59:49 ID:X9mXBiZ6
>>851 年間にして差額は8000円くらい。それくらいの差なら折れは人傷を勧めるね。
853 :
774RR:05/01/19 00:39:49 ID:OqJ9kl5z
主契約に人身傷害を付けずに、ファミバイ特約を人身で組めるのか?
854 :
851:05/01/19 01:04:02 ID:M+1R7GGc
>>852 ありがとうございます。
やっぱり人身障害タイプに変更しようと思ってます。
>>853 他は知りませんが、ニッセイでは四輪に人身障害を付ける必要があるようです。
855 :
774R:05/01/19 13:02:53 ID:MQa0cNX2
>>854 その方がいいと思います。
っていうか、主契約に人傷が付帯されてるものとしてレスしてたんですが・・・。
856 :
851:05/01/19 17:08:53 ID:M+1R7GGc
>>855 四輪には人身をつけていません。
ですから、結構値段上がるんですよね…
857 :
774RR:05/01/20 20:02:53 ID:0ANhpqs5
全労災が安いって聞いたんだけど全労災ってバイク保険なくない?
858 :
774RR:05/01/20 20:48:38 ID:yKQhoUzK
バイクじゃなくて交通事故の自分の補償
859 :
774R:05/01/20 21:01:47 ID:v/6Yik/a
860 :
774RR:05/01/20 21:04:03 ID:K2ISWlUw
861 :
774RR:05/01/21 19:19:34 ID:+v6Wg9go
862 :
774RR:05/01/21 19:22:54 ID:z6vBGN6A
全損扱いになった場合、時価計算するじゃないですか。
そのときの時価計算ってどうやるんですか?
詳しい人ヨロ
863 :
774RR:05/01/21 19:56:28 ID:FYglL6cN
864 :
774RR:05/01/21 20:39:32 ID:z6vBGN6A
865 :
774RR:05/01/22 00:41:39 ID:YsRRCAVN
適当に中古市場にあるバイク数個〜十数個の平均(事故前のバイクと近い状態のもの←適当)
866 :
774RR:05/01/22 02:47:24 ID:8ws1lxWW
代理店に契約の電話して、何時間後くらいには保険が開始(?)されるんでしょうか?
バイクが手元にあるのですが保険にはいってないので乗れなくて蛇の生殺し状態です。
朝イチで電話するとして数時間後には任意保険に加入されるような感じでしょうか?
867 :
774RR:05/01/22 03:17:51 ID:GU4tsqNu
>>866 任意だと金振り込んだ翌日12:00位〜が最速だったような気がする
868 :
774R:05/01/22 09:53:10 ID:DWPa7g86
>>866 なんかこの手の質問って多いなぁ。
判子の押された申込書+保険料(分割なら1回分)を保険屋に提出し、保険屋が
領収書を切った時から『保険契約が有効』になる。損害保険ってのはそういう決まり
になってる。
なので電話しただけではダメっすよ。バイクを買う前に保険の段取りをつけとかなきゃ!
869 :
774RR:05/01/22 16:22:03 ID:JWwQcLlz
>>866 金と印鑑と免許証ぐらいを代理店にいけば、その場で済むはず。
>>868 が言うように、金を払わなければどうにもならない話。
870 :
774RR:05/01/22 16:22:49 ID:JWwQcLlz
×ぐらいを代理店にいけば
○ぐらいを持って代理店にいけば
871 :
774RR:05/01/22 21:30:33 ID:CMIM4FsR
今、全労災の申込書、書いてるんですけど、軽用途ってなんですか?
872 :
774RR:05/01/22 22:37:01 ID:CYv56SMK
現在25歳で、今月バイクの購入を考えています。
3月に26歳の誕生日が来るのですが、今任意保険に入ってしまうと
今から1年間は25歳以下の保険料を払わなければならない、
26歳になったからといって途中で契約を変えられない、というのは
本当ですか?(バイク屋さんにそう言われた)
「誕生日が来てから任意に入れば?」とアドバイスを受けたのですが
たった2ヶ月とはいえ、自賠責だけでバイクに乗るのは恐いです。
途中で保険料を変えられないのであれば、誕生日が来た時点で一旦保険をやめて
もう一度26歳の条件で入りなおすことは可能なのでしょうか?
どなたか良い方法があれば教えて下さい。
873 :
774RR:05/01/22 23:20:39 ID:lfEF+XQv
>872
んなわきゃーない
誕生日が過ぎたら条件変えられる。
保険料の差額は返金してもらえる。
そのバイク屋が受け付けてくれないなら、普通の保険屋で契約汁
874 :
774RR:05/01/22 23:42:13 ID:CYv56SMK
>873
やっぱり変えられるのですか。よかったー。
今回行ったバイク屋さんはあまり保険のこと詳しくない(?)ようですし、
とりあえず最初はバイク屋さん通して契約して、誕生日がきたら
自分で直接保険屋さんに連絡して手続きをした方が良さそうですね。
ご回答ありがd!
875 :
774RR:05/01/23 03:31:18 ID:zQXDmVNg
現在バイク冬眠中で,春先にロングツーに出ようと思っとります。現在自賠責のみ
3月1日から有効にさせるためにはいつまで契約とっとけばよかとでしょうか?
ネットとかの見積もりを持って近所の代理店に殴りこむ予定です。
すでにいくつかの見積もりをとっていて,
1月中に取ったものは全て2月1日から有効になるようなので,
2月中にとっとけばいいんかな…?
あと保障内容はわりとすぐに変えられるようなレスが
>>873にあるけど,
自分の場合ロンツーに出る3月だけ手厚くして,
それ以後のマターリ乗りの季節は手薄にするというのは基本的なことでしょうか。
876 :
774RR:05/01/23 03:36:48 ID:9pojhkCE
(´・д・`)?
877 :
774RR:05/01/23 10:50:49 ID:6vIW3Gy3
殴りこみに行くような香具師は社会から相手にされない。
当然保険には加入できない。
878 :
774RR:05/01/23 11:09:34 ID:Ci1OJ1fc
>>875 代理店?
資料さえ揃っていれば当日から有効。
基本かどうかはしらんけど、保障の内容は変えられるよ。
代理店に電話一本。
879 :
774R:05/01/23 12:18:17 ID:0dWnGjxu
>>875 あんたは直前の
>>868すら読んどらんとね? いつから有効になるか書いとろうが?
代理店で契約するのなら「判子を押した申込書+保険料」ですぐに入れる。
極端な話、3月の乗り始める日までに契約しとけばよかってことたい。
>1月中に取ったものは全て2月1日から有効になるようなので
ネット通販の保険会社だとそういうところも有るかと思うけど。
書類が全て揃ってるのなら今から契約して保険始期を3月にしとけばよか。
契約内容は保険期間のいつでも変えれるけど、3月以外にもバイクに乗るのなら
条件は変えないほうがいいですよ。自分が思ってないときに遭うのが事故ですから。
殴りこみ大歓迎! いつでも鯉や!(w
880 :
774RR:05/01/23 12:22:08 ID:M2oc6GuH
鯉w
木刀かついで、脇にでっかい鯉を抱えている
特攻服の人を想像して吹いちゃったw
881 :
774RR:05/01/23 19:14:28 ID:w7iverYV
フレームがちぎれかけなんですが事故ったりして完全にちぎれた場合保険はおりますか?
882 :
774RR:05/01/23 23:28:52 ID:YE9EvI9m
>>871 誤植か、複数の項目をつなげて読んでしまっているかじゃないの?
883 :
774RR:05/01/24 01:31:06 ID:BVmKOH1Z
ファミバイ特約って使っても元の契約をしてある車の等級って変わらないの?
今JAです
884 :
774RR:05/01/24 01:53:55 ID:ZEJDSOm5
通常はファミバイ特約はノーカウント事故
JAは知らんけど、多分同じだとオモワレ。
ってか、JAに聞けば良いような・・・。
885 :
774RR:05/01/24 17:57:19 ID:kUgnKLsn
今は会社によって商品・・特に特約や引き受け方法が微妙に異なり
全てこうだとはなかなか断言できない。
どの会社に加入するかより、どの代理店から加入するかが一番大切。
ここでいつも親切に答えている方のように聞かれたことに即答でき
る豊富な意識、親身になって加入方法や処理に当たってくれるプロの
専業代理店を探すべき。
下手な弁護士よりよほど頼りになりますよ。
荒れる原因を作るわけじゃないが、全労災、JA、通販なんていくら安くても
論外・・・とこれは漏れの思い。天秤にかけるのはそれぞれ違うだろうけど。
886 :
774RR:05/01/24 18:33:15 ID:Yw+Bw/F2
>>885 共済系で等級稼いでから損保に以降ってのはどーすかね。
・・・事故を起さないのが前提になりますが。
887 :
774RR:05/01/24 20:07:05 ID:J27OwSVc
JAってファミバイ特約できたっけ?
888 :
774RR:05/01/24 22:38:04 ID:kUgnKLsn
>>886 それも一つの考え方で方法だと思います。
何を天秤にかけるかです、やはり。
AP1、EK9、DC5、S15みたく車両保険付けたら1000万超のフェラーリ(の車両付き)
より保険料高くなるし、でも車両保険付けるのを第一に考えるというなら
全労災なんかでというのも選択肢の一つ。
でも通販や外資系だと「その車は料率クラスが当社の内規で引き受けできない
クラスなのでだめです」ってぇこともあるし。
あと車両付きなんかでも条件によっては全労災より民保が安いケースもある。
でも事故のことを考えるなら代理店経由の日本社民保だろうし。
無事故等級稼いでる間にそこで(共済)事故ったらと思うとどうか。
難しい選択かと。
889 :
774RR :05/01/25 00:46:06 ID:gn/+3Alq
他社の商品と比較して売ることが法律で禁止されていること自体異常だ罠
俺の知る限り、専業代理店は皆40過ぎ独身・・・・
仕事できても幸せそうには見えないな
890 :
774RR:05/01/25 00:47:42 ID:NMVLGgip
安いのには理由がある。
加害者が安いところに加入していたら被害者は堪らない。
現在4ヶ月放置中です。
バイク乗りたい・・・orz
891 :
774RR:05/01/25 13:56:51 ID:fRQ+cOtp
ゴラァはしてるの?
892 :
774RR:05/01/25 22:55:46 ID:lBeT2SC8
>>890 そのとおりですね。自前の査定(サービス)ネットワークを持たずに
日本社のサービスセンターに「丸投げ」で下請けに出す外資や生保系
に通販系
事故受付が全国に数箇所しかなくて800キロも離れたところから連絡されても・・
これで「事故対応の満足度No.1」とか言われてもねぇ・・・
30万以下の損害額なら簡易裁判が簡単にできるのでお勧めしますが、
超えるようなら「調停」かけるのがいいですよ。非常に簡単で安価。
調停に出させる法的拘束力はないが、まず出て来るし対応は絶対早くなります。
893 :
774RR:05/01/26 11:20:52 ID:H5/ccjFA
>>892 いつの話だ?
簡易は140万円以下可能
60万円以下で場合によっては少額訴訟可能
調べてから人に教えることかつなるべく誤解を与えないように。
894 :
892:05/01/26 13:50:42 ID:WY1qUVBj
>>893 少額訴訟と簡易裁判を間違って書いた。
その金額も30万でなく60万とのこと。
お詫びして訂正します。
・・とこれでいいかい? 893先生?
895 :
774RR:05/01/26 17:28:38 ID:EQvt3inI
少額訴訟の件は30から60に変更になった
荒らすつもりはないし893先生には敬服してるが
ちょっとものの言い方が高圧的でやな感じ
896 :
774RR:05/01/26 17:47:33 ID:slU/ZHN5
>>893のどこが高圧的なんだよ
中途半端な知識しかないのにもっと高圧的な香具師はこのスレに沢山おるがな
897 :
774RR:05/01/27 12:03:03 ID:bORs75kF
保険てバイクそのものに掛けるものなんですか?
今原付持ってますが、250のバイクを買った場合
原付と2台目両方支払うのですか?
原付2台だとまた違うのでしょうか?
898 :
897:05/01/27 12:06:40 ID:bORs75kF
あ、ちなみに車ないのでファミバイはつかえません。
899 :
774RR:05/01/27 13:17:57 ID:NLv/ZM4r
>>897 基本的には1台1契約
250ccを主契約にすればファミバイ使える会社もある
900 :
774RR:05/01/27 17:41:58 ID:BfaSA+bT
>>897 一応
>>899の補足しておくけど
250ccバイクでバイク保険を契約する。
そのバイク保険にファミバイ特約を付けれる会社があるって事な。
901 :
774RR:05/01/27 17:57:54 ID:NLv/ZM4r
902 :
774RR:05/01/28 04:08:10 ID:hmd2SL7K
誰かおせーて下さい。
4輪海苔で2輪保険はよくわからんのですが、
今度125ccのバイク買おうと思ってます。
そこでファミバイ付けたいのですが、人身付けると2万以上保険料がうpするみたいな感じです。
自損は6千位。
当方今ノンフリートは17なのですが、調べたところ新規で入っても125の相場は2〜3万みたいです。
するとそんなに変わらないような?(^_^;)
ファミバイのメリットは
「125以下なら何台でもおkで面倒な手続き無し」
くらいでしょうか?
バイクを通勤に使いたいのですがファミバイ人身入ってなくて怪我とかしたら自腹オンリーでしょうか?
無知ですいません。
さっき色々調べたのですが分りませんでした。
903 :
774RR:05/01/28 08:43:56 ID:FyupclL5
904 :
774RR:05/01/28 08:51:18 ID:xdn+546Y
>>902 ファミバイのメリットは家族なら人数無制限で台数無制限で借りたバイクもOK
1人なら個別契約のメリットもあるかも知れないが
2-3万で人傷まで付くのかな?
年齢も関わるし永年契約すると割引も関わるのでお得係数を考えてね
保険料が高いと感じたら入らなければ良い。
もれは高いと考えて生命保険系派だ
つーか何契約も持ってると全部に人傷はいれない
905 :
774RR:05/01/28 08:52:11 ID:FyupclL5
>>902 追加です。
>ファミバイ人身入ってなくて怪我とかしたら自腹
自損なら当然自腹で、当てられたら加害者の保険って事になりますよね。
あとは、交通事故傷害保険に単独で入っていれば
そこから傷害保険が下りるかもしれなせん。
(ただし自損バイク事故がその交通傷害保険に適用されるかは保険会社による)
また、この場合ご自身は交通傷害保険で適用されるかもしれませんが
もし、タンデムをしていれば搭乗者は適用外になります。
906 :
774RR:05/01/28 11:06:33 ID:xdn+546Y
>>905 ファミバイは使っても等級に影響無いが本契約の
割引も適用外じゃなかった?
何年加入していても同額だったような
それと同乗者に付いては搭乗者や人傷が絶対条件でなく
過失傷害として対人保険適用もあり得る
タンデムの血縁関係によるが
907 :
774RR:05/01/28 12:50:53 ID:ojMhEunm
>>902 >バイクを通勤に使いたいのですがファミバイ人身入ってなくて怪我とかしたら自腹オンリーでしょうか?
相手がいれば最低でも相手の自賠責から保障、
自爆事故の場合はファミバイの自損事故保険から保障。
足りない分があれば自腹。
「自損は6千位」の自損とは自損事故保険のこと。
908 :
774RR:05/01/28 13:37:08 ID:FyupclL5
>>906 >割引も適用外じゃなかった?
はい、うちの保険会社では何年でもファミバイ特約部分は同額ですね。
>過失傷害として対人保険適用もあり得る
これは知りませんでした。
対人賠償保険からタンデム相手に適用ってことですか・・・
>自爆事故の場合はファミバイの自損事故保険
私も自損保険から適用されると思ってたのですが
よく、ファミバイでは搭乗者は適用外と聞いていたもので・・・。
よく考えれば自爆で自損保証から適用されなければおかしいですね。
で、私はファミバイ人身傷害に入っています。
人傷にしておけば、過失割合等も含めてわずらわしさから解放されると考えてです。
また、人傷型ならば、例えばバイク同士でぶつかり過失割合が50:50の場合でも
100%、人傷から保証されますので。
この場合、自損型では相手の対人保険から50%だけの保証になってしまいますよね。
909 :
774RR:05/01/28 13:54:59 ID:ojMhEunm
>>908 >この場合、自損型では相手の対人保険から50%だけの保証になってしまいますよね。
過失割合50:50の場合だと、
自賠責でおさまる場合は100%補償、
損害額が自賠責上限を超えた場合は
損害額の50%か自賠責上限額のどちらか多い方の額。
910 :
774RR:05/01/28 15:23:08 ID:FyupclL5
>>909 >自賠責でおさまる場合は100%補償、
え?そうなんですか?
自分の損害額が3000万だとして
過失割合が50:50なら
相手からの私に対する賠償は1500万円とおもっていましたが・・・。
自損型であると残りの1500万円は自腹で
人傷型であれば、相手保険の賠償待たずに、
自分の人身傷害から3000万円全て保証されると解釈していますが。
・・・保険ってわかり難いですねぇ。
(だから、面倒の無い人傷型にしたのですけどね)
911 :
774RR:05/01/28 17:18:07 ID:xdn+546Y
>>910 自賠責で3000千万で収まるときは喪前は
もういなかったり人間の機能がないので気にするな
912 :
774RR:05/01/28 17:40:41 ID:FyupclL5
ま、そりゃそうなんですが( ゚Д゚)
・・・保険上の例えのお話なのですけどね。
損害額が傷害で100万とか200万でも同じだと思うのですが。
913 :
774RR:05/01/28 18:17:18 ID:qg73zV9z
908って
>はい、うちの保険会社では何年でもファミバイ特約部分は同額ですね。
こんなこと書いてるけど保険会社の人?
それにしてはあまりにも知識不足だと思うけど・・・
うちが入ってる保険会社ってことだよね?
頼むからそうだと言って(ノ_<。)ビェェン
914 :
774RR:05/01/28 19:00:05 ID:FyupclL5
915 :
902:05/01/28 21:13:37 ID:hmd2SL7K
皆さん色々とレスありがとう(´д`*)
一つ疑問に思ったのですが…
「ファミバイ特約行使による本契約ノンフリートへの影響は無い」
これは据え置きにすらならないって事ですか?
自損か人身しか無かったので細かい上限額の設定があるかは知りませんが、人身に入れれば
4輪で事故った時と同じような補償が得られるって事ですよね?
それってサイコーじゃないですか!?
それと余談ですがファミバイを付ける事でうpする金額は4輪の保険料の影響を受けるみたいですね。
今のは+20600円でしたが次乗る予定のは+24000円位でした。
916 :
913:05/01/28 21:39:29 ID:I0eT7TZA
>914
ε=Σ( ̄ )ホッ安心したw
人傷はまず過失の有無になく支払いする。
支払いした後に自賠責分は自賠責に求償するから、自賠責の限度額分は回収できるわけ。
つまり自賠責の枠内であれ人傷からの持ち出しはないということ。
917 :
774RR:05/01/28 21:46:08 ID:ckKOxdFs
バイクの保険を扱っている会社一覧はないでしょうか?
アメリカンホームダイレクトはやってなさそうですよね。
それと、保険スクエアBangの見積もりとってくれる保険会社はどこでしょうか?
利用された方いましたらお願いします。
918 :
917:05/01/28 21:47:39 ID:ckKOxdFs
すみません、間違えましたBangじゃなくてWebDoctorの方です。
919 :
917:05/01/28 21:48:33 ID:ckKOxdFs
すみません、WbeDoctorの方はニッセイでした。
920 :
774RR:05/01/29 04:15:13 ID:9CK0Sq7n
このバイク保険のモデルについて
4月1日から翌4月1日までの一年分の任意保険をはらった
自賠責保険は4月1日からの3年分を払った
で9月の終わりに事故を起こし廃車となった
つまり6ヶ月分は使ったことになる
それから3ヶ月後の1月1日にバイクを新しく買った
この任意保険を新しいバイクに移動させることにした
質問1
事故を起こした時点で任意保険を解約すると
残りの6ヶ月分に手数料をかけた金額が返ってくるのはわかる
だが休止している間(休止すると言っておかないと駄目だが)
のこの3ヵ月分の保険料はどうなるのか?
質問2
自賠責保険は新しいバイクに引き継げるのか?
自賠責はいったん解約し残りの2年6ヶ月分に手数料をかけた金額が返還され
新しく自賠責に入らないといけないのか?
921 :
ななし:05/01/29 07:38:15 ID:nz+VglKT
意味不明
解約したらそれまでじゃん
新しいバイクが手に入ったらまた任意保険をかければいいだけ
自賠責は排気量クラスが一緒なら入れ替えできる
922 :
ななし:05/01/29 07:40:10 ID:nz+VglKT
人身傷害はカネのドブ捨て
医療保険をたくさんかけるのがいいよ
923 :
774RR:05/01/29 08:43:45 ID:9CK0Sq7n
>>921 ごめんちょっと不適切なだった
自賠責のほうは判った ありがとう
質問1
事故を起こした時点で任意保険を解約すると
残りの6ヶ月分に手数料をかけた金額が返ってくるのはわかる
解約せずに新しいバイクを買うまで休止してもらうとする
(休止すると言っておかないと駄目だが)
この3ヵ月分の保険料はどうなるのか?
解約時の手数料がけっこう取られるみたいなんだ
1年の3万払ったとして半年分返してもらおうとすると
1万くらいにしかならない 5千円くらい損をする
924 :
774RR:05/01/29 10:06:40 ID:MwHLOqtT
>>916 漏れもちょっとよくわかんないんだけど。
自賠責の障害損害は120万円だよな。
で、
>>910の言うように過失割合が50:50で
自分の傷害損害が120万円だった場合。
相手の自賠責保険から過失割合に関係なく100%の120万円がでるの?
相手から賠償されるのは50%の60万円じゃないのか?
人身傷害に入っていればその過失割合に関係なく支払いされて
後に過失割合50%分の自賠責60万円を相手自賠責保険から回収して
残りの60万円は人身傷害からの持ち出しって事にならないのか?
925 :
774RR:05/01/29 13:24:41 ID:OANHB7ta
一般的に、125以下でファミリー特約とファミリー特約なしってどれくらい値段差がでますか?
ファミリー特約って基本的な保証ってどれくらいなんでしょうか
926 :
774R:05/01/29 14:24:50 ID:4m8udO0Z
>>920 答え1
廃車して時点で中断証明取得、3ヵ月後に等級を継承する。
(ただし、事故により保険金請求があれば3つダウソした等級でのリ・スタート。
中断証明は7等級以上でないと取れない。)
答え2
廃車した車輌に自賠責をかけることはできないので、解約という形になる。
もちろん3ヵ月後に新しく車輌を購入すれば、その時に新しく自賠責に加入することになる。
事故というのは損するだけなんだよ。そういう仕組になってる。
927 :
774R:05/01/29 14:28:03 ID:4m8udO0Z
>>924 正解! それでいいんですよ。 っていうか完璧な回答だと思います。
>>925
対人・対物・自損補償・・・・6000円くらい?
対人・対物・人傷補償・・・・1,5〜2.0マソくらい。
補償内容は主契約の保険金額と同じになる。
(全労再は対物500マソまでらしい<ファミバイ)
928 :
774RR:05/01/29 16:48:54 ID:2jvoF6ZR
?じゃあ事故起こしまくって等級が悪くなったら解約して入りなおしたら初期に戻る?
んな都合のいい話無いわな
929 :
774RR:05/01/29 19:04:20 ID:NdANAFXh
>>928 解約しても13ヶ月は等級が保持される。
930 :
916:05/01/29 19:05:49 ID:XcQUhLZw
>927
正解!じゃねーだろ。ちゃんと調べてから書かないと恥かくぞ。
任意保険というのは自賠責の上積みの保険。これはどこの会社も例外ではない。
つまり自賠責の枠を超えてから初めて任意保険の対象になる。
仮に自賠責に入っていないが、任意保険に入っているヤツが人身事故を起したとすると。
相手への賠償で自賠責分の120万は自腹。自賠責を超えた分から任意が適用となる。
相手の自賠責からは過失の割合に関係なく100%出る。
但し被害者にも過失があった場合には減額規定はあるけど、怪我で最高2割。
死亡・後遺傷害でも最高3割の減額だけ。
931 :
774R:05/01/29 19:47:56 ID:4m8udO0Z
>>930 120万までは減額要素が無い限り、120万までは自賠責から出る。
なので、折れは927で何かカン違いしてレスしてしまったらしい、スマソ。
932 :
897:05/01/29 19:59:20 ID:L2VqmGZs
>>900-901 どうもありがとう。
今原付でいろいろ見積もりだしてもらっているんだけどね。
250ccを主契約にすればファミバイ使える会社もある
っていうのはどこの会社ですか??
933 :
774RR:05/01/29 20:17:37 ID:RRnqt+Q4
バイクを運転中の事故での怪我は、(大抵の)生命保険で補償されますよね?
変な質問でスイマセン。
934 :
774RR:05/01/29 20:33:50 ID:MwHLOqtT
>>930 なるほどね〜勉強になったよ。ありがとうな!
んじゃ、下記のような感じでいいのかね。
A:人身傷害あり B:対人対物(自損)のみ
A,B共に50:50の過失割合、共に傷害損害額500万円
Aは自分の人身傷害より先に500万でる。
内訳はBの自賠責から120万円、任意保険(Bの対人保険)から190万(50%)。
Aの人身傷害分より190万円(50%)。
Bは退院後(全て賠償計算の後)310万円でる。
内訳はAの自賠責から120万円、任意保険(Aの対人保険)から190万(50%)。
B自身の任意保険からは自分への補償額は0円。
935 :
774RR:05/01/29 21:20:30 ID:MwHLOqtT
>>933 一般的な生命保険の傷害特約ってかなりの怪我じゃないと降りないよ。
漏れが入ってる生保だと最下層等級の6等級だと
例えば「小指の第一間接から切断」位の怪我のランク・・・。
それでも傷害特約金額の10%程度しか降りねーみたいだ。
骨折程度だと生保の傷害特約には引っかからないんじゃないか?
オリコ等の掛捨ての入院保険についてる傷害保険なら
骨折位でも補償されるようだけどな。(交通事故でも)
936 :
774R:05/01/29 22:02:38 ID:4m8udO0Z
>>933 生保に医療保障がついていれば補償の対象となる。
入院日数のみの場合が多い。通院の補償まで入ってればいいけど。
>>934 A; 500万全てが自分の人身傷害から出る。
で、相手の対人保険から250マソ(自賠責120万含む)を求償。
B; Aの対人保険から250万(自賠責120マソ含む)が出る。
残りの250マソは自腹。
自損事故保険がついてるなら、入通院日数に応じて請求可能。
これでOKだよな?>916
937 :
916:05/01/29 22:32:44 ID:XcQUhLZw
>936
正解!
過失相殺は総損害額にかかる。
んで、自賠責は基本的には加害者請求。
よって、対人賠償で支払いした会社が自賠責から回収する。
938 :
774RR:05/01/29 23:16:19 ID:3OnYggCE
私は二輪車で任意保険に加入しており「他車運転危険担保特約」が付いています。
友人の任意保険に加入していない四輪自動車を臨時で借りて運転して事故を起こした場合、保険金は出るのでしょうか?
また、他人に借りた自転車・自分の自転車を運転中に事故を起こして歩行者を轢いた場合、同じく保険金は出るのでしょうか?
939 :
774R:05/01/30 00:12:24 ID:EQNWI574
>>938 約款嫁! っていうのもアレか・・・・。字が細かいから読めないもんねぇ・・・。
二輪車のこの特約は、他人の二輪車を借りた場合のもの。4輪車は対象外。
(4輪車の自動車保険の他車運転特約も2輪は対象外。)
自転車による損害賠償はこの特約の対象ではありません。
個人賠償責任保険(日常賠責)が特約で付けられますので、そっちで対応することになります。
940 :
938:05/01/30 00:24:42 ID:ijgOP3Jp
>>939 あああああ。すいません_| ̄|○
ご丁寧にありがとうございました。
941 :
774RR:05/01/30 15:34:21 ID:Q0h5SIZo
942 :
774RR:05/01/30 20:49:38 ID:l8FkZJLY
なるだけ保険料抑えたいのですが、どこの会社が良さげなのでしょうか?
学生に保険料はツライっす・・・。
毎日乗ったり、長距離を頻繁に乗るわけではなく、原付でも距離走ったので
事故の危険はそこまで高くないと思います。
担保内容は、全年齢新規、免責3万、対人対物無制限、家族限定、他は全て無し。な感じで。
全労済で見積もってみたら、年5万でした。
JAはHPでは見あたらないので今度電話かけてみます。
他にもっと安くなりそうなところをご存じでしたらお教えください。
♯全年齢新規で14万円(全年齢 新規 家族非限定 対人対物無制限)のスターレットを
維持してる貧乏学生にとってはツライっす。14万でも実は激安。(三井D)
三井D、二輪もやってくれヽ(`Д´)/
943 :
774RR:05/01/30 21:05:32 ID:9OsW52Po
四輪も二輪も持ってるとはずいぶんお金持ちの学生さんだなぁ。
貧乏学生だった俺は自転車が精一杯だったw
944 :
774RR:05/01/30 23:06:12 ID:l8FkZJLY
5万で買ったスターレット・・・。走る車でこれ以上安く済む車は無いくらいです・・・。
何でバイクの保険は直販が無いんだろう・・・。
945 :
774RR:05/01/31 00:20:21 ID:a1NHcnUm
任意保険の見積もりを出してもらった保険会社と契約したいのですが、
契約はどこで交わすのが普通ですか?
適当な喫茶店で書類を書いたりするんですか?
自宅は狭いので自宅以外で行いたいのですが。
946 :
774RR:05/01/31 00:44:26 ID:8UbtsANh
>>942 全労済より安いところ?
うーん聞いたこと無いな……。
125cc以下ならファミバイで安くなるんだがなぁ……。
947 :
774RR:05/01/31 01:23:09 ID:V6FDSN50
>>946 そうなんですか、全労済ってそんなに安いんですね。(車と違って。)
JAに資料請求したら、おとなしく全労済にしようと思います。
R1-Zなので残念ながらファミバイ使えないっす。。(てか原付他に2台もあるw)
ありがとうございます。
948 :
774RR:05/01/31 02:53:48 ID:SXX6ZxAZ
自賠責の名義変更をしたいのですが、保険会社の営業所にいくと嫌がられますか?
代理店でやるものなんですか?教えてください。
949 :
AR96:05/01/31 10:58:07 ID:Peq2NcFH
四車線道路 左車線右側走行中 左側から反対車線にUターンする軽自動車にバイクでぶつかり入院中です。警察は人身で扱っていると思います。相手は運送屋で保険はしっかり入っているようです。 バイク修理に関して何処までやって貰えるのですか?教えて頂けますか
950 :
774RR:05/01/31 12:40:22 ID:0LzJI/h+
>949
マルチ氏ね!
951 :
AR96:05/01/31 12:45:43 ID:Peq2NcFH
バイクの状態ですが、ライトはゼッケンプレートにフォグライトでメーターは外してます。友人に連絡しライト、メーターを付け直してもらおうと思います。それから相手の車両担当保険屋に電話しようと思ってますがそれでよろしいでしょうか?
952 :
AR96:05/01/31 12:47:49 ID:Peq2NcFH
(CRMAR97年式)破損状態は、側面から滑るようにぶっかったので、クラッチ、ミッション(中に入ってしまってる)チャンバーがへこんでいるそうですフレームは曲がってないかと思いますが、バイク屋に持っていき調べた方がよいのでしょうか?
953 :
774RR:05/01/31 12:49:46 ID:irp7jZY8
954 :
774RR:05/01/31 12:50:52 ID:D60OB/jR
>>953はサムネイル表示を見る限り蓮乳っぽい。
注意。
955 :
774RR:05/01/31 12:54:03 ID:D60OB/jR
>>951 メーターも付けてない、ライトも基準を満たしてないDQN改造車か。
ヤレヤレ。
956 :
774RR:05/01/31 13:32:23 ID:X31JBZaj
目先の保険料安さで惑わされてはイくナイ♪
957 :
774RR:05/01/31 13:38:17 ID:Cf+1tOup
>>952 バイク屋じゃなくても詳細に破損個所を調査できる能力があれば
持っていく必要はないが
客観的に査定しない被害額は無効だからね
被害者が修理代1千万だ査定100万だと言ってもなんら根拠に乏しい
そういう意味でも第三者に被害状況と修理費を出して貰わないと
補償のテーブルに載らない
もちろん時価算定も自分側でも算出しないと全損判断で相違が生じるよ
958 :
774RR:05/01/31 19:45:19 ID:tjr2CWDq
東京海上なんですが、バイクに乗っていない期間の任意保険一時停止はできますか?
去年の9月下旬に故障してからそのまま放置して乗ってないのですが・・・。
10-1月まで全く乗らずにいて、2-3月辺りも乗るかどうかわからないので
一旦停止できるのなら停止したいと思います。
(もう1台のバイクも今乗れない状態なので、できることなら余計な出費を抑えたいのです。)
959 :
774RR:05/01/31 19:54:11 ID:D60OB/jR
なんで代理店に電話することすらためらってるの?
960 :
774RR:05/01/31 21:00:10 ID:w6XNvWuF
大変恐縮なんだが
>>958みたく(若干違うが)冬季間休止できる保険、
以前このスレでみたような気がしますが教えてもらえはしませんか?
961 :
774R:05/01/31 21:10:51 ID:q+jprQGI
とりあえずみんな
>>1のFAQを読んで。話はそれから、ってことで。
962 :
774RR:05/01/31 21:12:02 ID:Cf+1tOup
>>958,960
単純に解約して中断証明がとれたら取って
明けて再契約じゃないの
前年度割引から一生変わらないというデメリットがありそうだが
休止期間しだいではお得になるんじゃないかな
963 :
774RR:05/01/31 21:20:26 ID:w6XNvWuF
正直すまんかった。
964 :
774RR:05/01/31 21:39:27 ID:1mDSWw4Q
>>947 >おとなしく全労済にしようと思います。
漏れのそばを走らないでね。お願いだから。
てか、当然だけど、お互いのこと知らないから、願わくば、「バイクに乗るな」ってことになるな。
947には要注意。
ぶつけてもいいけど、絶対にぶつけられてはならないっ!!
965 :
774RR:05/01/31 21:49:12 ID:OmvLM9zR
なんで全労災がそんなに悪いの
オマエは損保協会の回し者ですか?
それとも親切に言ってくれてんの
もうしそうだったらソースキボンヌ
966 :
774RR:05/01/31 22:03:24 ID:j45CWhwS
漏れもそこまで言い放つのもどーかと思うな
そこまで言うほど対応が悪いの?
だいたい安いのは駄目とかあるけど
安いのは共済なんだから当然じゃないの?
967 :
964:05/01/31 23:00:29 ID:1mDSWw4Q
人身の担当から翌日、連絡があったが、TELに出れなかった。
「またかけてくるだろう」と・・・1週間後、こちらからTELしました。
通院にかかった交通費の請求書が送られてきて、返送したけど、未だに振り込まれず。
こちらが負担してる診断書代もどうなることやら。
「慰謝料の交渉の時に説明します。一緒に振り込まれることになります」ってことだったんだけど、その後、連絡なし。
物損の交渉はこちらからTELした時についでに、これからのことをちょっと話した。
「また、ご連絡します」と言われたきり、連絡なし。
バイク屋には事故翌日に写真を撮りに現れたらしい。
その後、バイク屋にも連絡なし。
こちらの搭乗者保険は請求から5日後に振り込まれた。
以前、友達がぶつけられた時と比べて、雲泥の差。
友達のバイクは漏れのよりも逝っていたのに、1.5ヶ月で戻ってきた・・・
968 :
774RR:05/01/31 23:09:04 ID:xC6yLtNN
969 :
774RR:05/01/31 23:10:49 ID:OmvLM9zR
>>967 何が悪いのかさっぱりわからんが、遅いことに怒ってるのかな?
物損だけならともかく、人身の場合はケース毎に違うから
1年や2年かかるケースもざらだよ
それで貰えなかったのならヒドイけど、まだ決着ついてないんだろ
下位の損保なんてもっともっとヒドイところ一杯あるよ、どことは言わんけど
970 :
774RR:05/01/31 23:30:33 ID:L9AX+Gb+
云ってくれ、マジで
971 :
774RR:05/01/31 23:38:46 ID:tjr2CWDq
972 :
947:05/01/31 23:59:47 ID:V6FDSN50
お、レスがついてる!とオモタらそうじゃないのね・・w
うちの親の車が全労済で、20年で5回か6回軽い物損起こしてるけど
対応悪かったこと無いけどなぁ、二輪はまた違うのかな。
973 :
964:05/02/01 09:39:37 ID:jcZnqK1M
漏れが怒ってるのは、全然連絡してこないこと。
とにかく、どうなってるのかを知りたいし、これからどうするのか知りたい。
全然連絡ないって普通?
こちらからTELして、「折り返しお願いします」のあと、連絡してこないって普通?
1週間から10日間隔でこちらからTELしても担当者がつかまらなくて、「折り返しお願いします」って言っても連絡してこないって普通?
もう10回以上は同じことしてるのに、全然連絡がないって普通?
漏れだけじゃなくて、ツーリング仲間も2人、全労災でやられてるんだよね。
漏れのケースとほぼ同じ。
放置状態が続いて、バイクが戻ってくるまで1年近くかかった。
人身の方は交通費なんかは1.5年・・・
ぶつけてくれた全労災の客から「その後どうですか?おかげさまでこちらの車は修理も終わりました」と事故1ヶ月後に手紙が来た。
自分のところの客に対する対応は早いみたいだな。
974 :
774RR:05/02/01 10:52:29 ID:nqXr5+BV
>973
それは全労災の対応というよりも、バイク屋のほうじゃないのか?
バイク屋になんで修理にそんなに時間かかるのか聞いた?
AJがバイク屋に見に来たらすぐに修理に着手できるでしょ。
過失割合が心配でバイク屋がおまえさんに請求する分をとりはぐれると困るから
過失割合決まるなで修理に着手しなかったんでないかい?
それと人身の方の交通費とかは治療完了してから精算するのが通常の流れ。
途中で支払いして欲しいなら内払金や仮渡金の制度を利用する。
975 :
774RR:05/02/01 10:53:39 ID:CT4Frl34
>漏れだけじゃなくて、ツーリング仲間も2人、全労災でやられてるんだよね。
>漏れのケースとほぼ同じ
ここまで書くと作文以外の何者でもなくなるんだよな
ツーリング仲間が何千人いるかしらんが、その中で事故って、たまたま相手の損保が
全労災だったケースの人身が2件あり、その処置が同じ状態だったって?
まあ、なんの恨みがあるのかしらんが、事実じゃないこと書くとまずいよ
まずい対応が本当にあったのかどうかは知らんがあまり粘着するなよ
976 :
774RR:05/02/01 11:03:04 ID:pPRdEJ6I
>>973 アナタや友人が間抜けなのは損害賠償は誰から貰うかと
いうことを勘違いしている
損害賠償するのは加害者であって実際のお金は加害者の契約してる
保険から加害者が受け取ってアナタに払うの
アナタと相手の保険屋には契約関係はないし
法的に損害賠償責任を第三者が負うことはないから
全労債に賠償責任はない。
加入者に支払い責任が生じるだけ
一般的に損害賠償は保険業の人間が加害者の代理として機能するが
その代理機能を失っているなら素直に加害者に請求して
連絡でも賠償でも貰えばいい
あとは加害者が自腹で払おうが自分の契約会社に払って貰おうが
被害者の関知するところじゃない
977 :
774RR:05/02/01 12:39:59 ID:fbY+EROG
え〜っと、そんな時こそ人身傷害補償ですね。
とりあえず自分の加入してる保険会社より
人身分は示談待たずにもらえるわけだからね
後は自分の加入保険会社が後から代位請求するでしょ
よく、人傷は無駄とか言うヤシいるけど
漏れはきっと、こんなとき人身傷害に入っててよかったと思うな。
978 :
774RR:05/02/01 15:50:43 ID:evtd0Tmy
自賠責のシールってナンプレに貼らないといけないの?
バイクの旧所有者から自賠責もらったんでシールがないんですが。
979 :
774RR:05/02/01 17:01:03 ID:P39MpEhc
>>978 貼らないといけないの。
保険会社に請求すれ。
980 :
774RR:05/02/01 21:03:48 ID:NxiLsXOf
自賠責って軒並み値上げされたんだが
原付だけ逆に安くなってるんだな
981 :
774RR:05/02/01 21:30:04 ID:aFuxalhd
シールは無くても書類さえあればおk
漏れは二回もパクられて、嫌気がさして紫紋の手で親指突き出して、
グー!って感じのステッカー貼ってるよ。国家権力に止められたら毎回書類要求される仕様になったわけだがw
982 :
774R:05/02/01 22:00:39 ID:4oCLouac
誰かスレ立て頼む。
(ホスト規制がかかってるようだ・・・。なんで折れが立てようとするとこうなんだろ)
983 :
774RR:05/02/01 22:18:04 ID:aRS/Rc18
984 :
774RR:05/02/01 23:43:15 ID:CT4Frl34
>>977 人傷が無駄なんじゃなくて無茶高いんだろ
自動車保険じゃなくて、通常の傷害保険(交通傷害)で入れば安いってことだよ
985 :
774RR:05/02/02 00:25:16 ID:8YoRxcTL
>>984サソは
>>922っすかね?
>人身傷害はカネのドブ捨て
・・・漏れの国語理解力だと無駄と言ってるように感じるなぁw
986 :
774RR:05/02/02 01:54:41 ID:w700Lk/L
987 :
774RR:05/02/02 12:58:39 ID:1A9Uz58k
>>984 人身傷害がどれだけ高くなるかWeb見積で確認してみた。
・1000万の搭乗者傷害+1500万の自損事故特約
・3000万の人身傷害
これの差は漏れの場合で月500円だ。
人身傷害の補償を考えると特に「無茶」高いって訳でも無いと思うな。
988 :
774RR:05/02/02 13:30:52 ID:TzAU8QpE
989 :
774RR:05/02/02 13:43:04 ID:9EeB5sGk
>>987 比較の対象が間違ってるんじゃない
・1000万の搭乗者傷害+1500万の自損事故特約
・3000万の人身傷害
を比較するんじゃなくて
対人対物+交通傷害etcの自動車保険以外の保険
対人対物+搭傷(+人身傷害)
を比較しなきゃいけないってこと、
ちなみに自損事故とかは搭傷はいらなくても付いてくる
あと年間6千円ってかなり高い等級なんじゃない
何%増加で書かないと誤解をまねくよ
バイクの事故の場合は人を傷つけるより、自分が傷つく方が多いってことが
保険料から想像がつくな
990 :
774R:05/02/02 14:05:16 ID:I+BnjauF
>>987 月500円差で人傷がつくのか、いいなぁ。
>>989 自損事故保険は対人保険に付帯してついております。
で、比較の方法は間違ってないと思いますが?
交通傷害と塔傷は意味的には同じなわけですから。(補償の範囲が違うだけで)
最後2行は同感だが。
991 :
774RR:05/02/02 14:17:30 ID:9EeB5sGk
>>990 いやだから、搭傷(+人身傷害) が高いから交通傷害etcの自動車保険以外の保険
で済ませたら安いよって(もちろん保障内容は違うから各自の判断だけど) のと
人傷追加して月500円UPで済むのはかなりの割引受けてる人でしょ
年間6千円UPで追加できる人はそうそういないよ、っていいたいわけ
992 :
774RR:05/02/02 16:19:49 ID:1A9Uz58k
>>991 なるほどね
ま、最終的には自己の判断になるんだと思うけど
漏れは、タンデムする可能性があるからさ。
その搭乗者が交通傷害保険入ってるとは限らない訳だから
必然と人身傷害or搭乗者傷害が必要になる。
で、上記内容で500円の差なら人傷付きを選ぶかな。
ちなみに今まで125ccでファミバイ特約
今度250cc購入するので等級は新規の6等級で計算。
Webで確認できた全労災で調べてみた。
993 :
774R:05/02/02 18:06:36 ID:I+BnjauF
>>991 分かったです、そういうことですか。
全労再で30才未満不担保だと500円追加でいいみたいです。
そうそういないわけでもなさそう。
988の言うように全労済は塔傷が高いんだと思う。なので差があまりない。
対人対物だけのパターンだと2290円でした<見積もりしてみた。
というわけで、全労済がらみで人傷を語っても他の会社の参考にならないってことですな。
実際、他の会社だと人傷をつけるとバカ高くなるし・・・。
994 :
774R:05/02/02 18:07:21 ID:I+BnjauF
>>991 書き忘れた。等級は新規で見積もりですた。
995 :
774RR:05/02/02 18:46:31 ID:1A9Uz58k
>>993 富士火災でもWeb見積もりできるのでやってみた。
富士火災だと搭乗者傷害が500万しか選べなかったので
それで、全労災と比較してみた。(共に搭乗者傷害500万or人傷3000万)
富士火災:
搭傷付き 年35,920円
人傷付き 年57,260円
全労災:
搭傷付き 年41,350円
人傷付き 年54,070円
なるほど、全労災の搭乗者傷害は高いんだな。
つーか人傷付でも保険会社とそれほど変らんね(対共済)
ただ、全労災の場合の人傷は3000万+500万のようだが・・・。
どっちにしろ漏れの場合は搭乗500万だと心許ないと思うので
人傷付きを選ぶわけですがw
996 :
774RR:05/02/02 20:39:23 ID:ezdEg42A
996
997 :
774RR:05/02/02 21:29:44 ID:kK6q1lRD
原付から250に移ると保険高いな(21歳未満だし
997
998 :
774RR:05/02/02 21:32:47 ID:kK6q1lRD
最近こういう局面で埋めうるのは早いかなと待ってると
気づくと1000ゲトされるから
今日は埋めてしまおう、次スレもあるようだし・・・
999 :
774RR:05/02/02 21:35:01 ID:kK6q1lRD
銀河鉄道999
1000 :
774RR:05/02/02 21:35:25 ID:1gKNXHgS
1000!
だから何?
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゜。 + ☆。,゜. o 。+ 。゜.,
゜. o * 。 ゜。 ゜.。 ゜。 +゜ 。 ゜
゜ ` .゜ . . ゜. . ゜ . ゜ . ,
. . 。 . , 。
゜
。゜ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐