■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.203■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆はじめにお読み下さい☆
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/


●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) http://rules.rjq.jp/
2774RR:04/09/07 23:58 ID:ICX1pLel
2!
3ヤマハ最高:04/09/07 23:58 ID:9usHodcH
いえ〜い







4リンク、その他情報:04/09/07 23:58 ID:s6s66TVF
●2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
  よろず質問の前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093672669/l50
  バイク購入相談スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/l50
  保険関係の質問スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088083848/l50
  交通事故関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091154926/l50
  免許取得(試験場)関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086916115/l50
  免許取得(教習所) 関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093647202/l50
  
●国内メーカーHP
   ホンダ ttp://www.honda.co.jp/motor/
   ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
   スズキ ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
  カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html
5ヤマハ最高:04/09/07 23:59 ID:9usHodcH




どうしてなの?






教えて?



64ep:04/09/08 00:00 ID:wmKiTy4o
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。

●「高速道路2人乗り解禁」施行は05年5月中が目処です。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上を資格者とするハードルを設けている。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  警察庁は、「各都道府県の公安委員会において、
  安全のためにバイクの二人乗りを禁止した方がいいと判断した区間については、
  改正後も引き続き規制する」と答弁。
  ちなみに高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●「近い将来、四輪免許だけでは原付に乗れなくなる」というのはデマです。
74ep:04/09/08 00:01 ID:wmKiTy4o
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。

自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
84ep:04/09/08 00:02 ID:wmKiTy4o
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)
9774RR:04/09/08 00:02 ID:rjR0OFqH
油圧クラッチとワイヤークラッチの違いと利点を教えてください
50ccのバイクのアフターパーツでいろいろあるみたいですね
10ヤマハ最高:04/09/08 00:02 ID:Tc5kCSQo
あげ

11774RR:04/09/08 00:03 ID:o/gcHzTZ
神奈川県の多摩区周辺に中古バイク扱ってる店知らない?
400CCクラスで。
12774RR:04/09/08 00:05 ID:EeO9c0s3
>>11
中古バイク屋なんて腐るほどあろうが。
その辺に看板出してるバイク屋は大体扱ってる。
探してくれと頼んだら引っ張ってくる。

神奈川の事情は知らんが。
13774RR:04/09/08 00:07 ID:o/gcHzTZ
ホンダの営業所?みたいなのがあるんだが、
店に中古がなくても探してくれるものなの?
14774RR:04/09/08 00:08 ID:De6ijmXZ
>>10
氏ね
154ep:04/09/08 00:08 ID:wmKiTy4o
>>9
油圧クラッチの利点はワイヤーを使わないためその調整が不要に
なるのと、倍力機構を使えるので重たいクラッチを有る程度軽く
引けるようになル、と言う事です。

ただタッチはあまり良くないといわれますし、きりっぱなしで保持するときは
ワイヤーの方がフリクション分、軽く感じます。
16BT:04/09/08 00:08 ID:9q626twX
4ep氏、スレッド作成ありがとうございます。
>>9
クラッチレバー操作の伝達をワイヤ経由にするか油圧経由にするか、です。
油圧はピストン比や配管・配置の都合がよいが高コスト。
ワイヤはシンプル軽量だけど取り回しやエンジン側配置に制約が出ます。
17774RR:04/09/08 00:09 ID:8KywArze
ブレーキパッド交換したらなるべくフルードも換えた方がいいんですか?
あと、グリス塗るのはパッドの裏で、グリスはシリコンでオケィ?
18774RR:04/09/08 00:09 ID:81Hkr413
>>11
住所省略しすぎ。神奈川県のじゃなくて、川崎市のだろうに。
194ep:04/09/08 00:10 ID:wmKiTy4o
>>13
正直望み薄かと思います。
普通のバイク屋さんにお願いした方が良いでしょう。
20774RR:04/09/08 00:12 ID:rjR0OFqH
ワイヤークラッチのものを油圧式にしたりはできるのでしょうか?
21774RR:04/09/08 00:13 ID:81Hkr413
>>17
パッド代える代えない以前に、ブレーキフルードは少なくとも2年に1回交換必須。
22774RR:04/09/08 00:14 ID:sGQCydny
以前どこぞのHPで、「バイクバッテリーにコンセントをつけて、そこから携帯充電」というものを見かけたのですが、
どこのhpかご存じないでしょうか?google検索したのですが見つからなくて。。
またそういう関連スレなどはないでしょうか?
234ep:04/09/08 00:16 ID:wmKiTy4o
>>22
【LED】電気・電装総合スレPart4【HID】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087995358/l50

こちらに専門家がいらっしゃると思われます。
24774RR:04/09/08 00:16 ID:EeO9c0s3
>>22
12Vバッテリーのバイクなら、バッテリーにシガーソケットを接続して
100円ショップなどで売られている自動車用のケータイ充電器を
そこに差し込むだけで充電できるけど。

そんなに難しい事ではないよ。
25774RR:04/09/08 00:18 ID:sGQCydny
鬼のように早いRESありがとうございます。
スレ覗いて、シガーソケット見てみますわ。いやほんとにありがとうございます
26774RR:04/09/08 00:18 ID:brGXtHJr
>>17
パッド裏に塗るグリスは、専用のパッドグリスが良。
27774RR:04/09/08 00:31 ID:brGXtHJr
>>20
レリューズレバーの手前までを油圧にして、
レリューズレバーを最終的に引くのはワイヤーもしくはロッドって製品はあります。

車種によっては、市販車と変わらない構造の油圧クラッチキットも有るようです。

>>21
普通、ディスクブレーキのフルード交換は1年毎
ドラムブレーキのフルード交換は2年毎が、メーカー推奨だと思うが、
なぜ、2年毎必須?
28774RR:04/09/08 00:41 ID:81Hkr413
>>27
ありゃ。バイクの基準はメーカー毎に違うんかな。
当方のバイクのメーカーの場合は、2年ごと指示。
29774RR:04/09/08 00:52 ID:/cd8IJ1+
最近ブレーキシュー交換したら、恐ろしく効くようになった。
買って10年ほどだが変えた記憶が無かったもんなぁ
30774RR:04/09/08 00:54 ID:EeO9c0s3
>>27
最近のバイクで油圧式ドラムのってあったっけ?
31774RR:04/09/08 01:00 ID:brGXtHJr
>>28
2年毎推奨のメーカーもあるのか、初めて知ったよ。

>>30
ディスクブレーキのフルード交換推奨サイクルが、
漏れのバイク(ちょっと古い本田産)が車と同じだったから、ドラムも一緒だろうと…
32ヤマハ最高:04/09/08 01:13 ID:Tc5kCSQo
VテックがNGでも


ヤマハはマイベックエンジンを諦めたのですか?

33774RR:04/09/08 01:16 ID:hxh5fUv8
原因が不明なので質問させてください。
パッドを交換したのですが、交換してから、押し歩いてると、リア、フロントのブレーキから、「シャー」って感じの音がします。
フロントは、たまに、「コツン、コツン」と、パットがディスクにあたっている様な音がします。
走りにはとくに支障はないのですが、もしもを考えるとブレーキ関係なので不安です。
サービスマニュアルを見ながら、自分でパッド交換したのが間違いでした(-_-)
原因がわからず、困っています。
何か考えられる事がありましたら、教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。
344ep:04/09/08 01:19 ID:wmKiTy4o
>>33
通常ディスクブレーキのパッドはブレーキローターに軽く接触しています。
ですので多少の擦れ音は発生します。

音関連の問題は、実際の音を聴かないと何とも判断のしようが有りません。
しばらく様子をみて、それでも気になるようであればバイク屋さんに
異常か正常か音を聴いてもらって確認してもらう事をお勧めいたします。
35774RR:04/09/08 01:22 ID:0iNV1wFY
>>31
ドラムは殆ど機械式ドラム
36774RR:04/09/08 01:27 ID:eC1THp/d
原動付自転車とスクーターの違いって何ですか?
教えてください。お願いします!
37774RR:04/09/08 01:29 ID:0iNV1wFY
足をそろえて乗るのがスクーター
排気量50cc以下の車両が原動機着き自転車
384ep:04/09/08 01:31 ID:wmKiTy4o
>>36
原動機付き自転車は50cc以下の排気量のエンジンを積んだ
バイクの総称です。

スクーターは一般的にステップボードの上に両足を乗せて走行する
(跨らない)バイクの呼称です。
ですので原付以外のスクーターも多種あります。
39774RR:04/09/08 01:32 ID:MVWFvCsy
>>33
裏表を間違えてないなら問題茄子。
パッドは面取りしてから取付しましょう。
40774RR:04/09/08 01:33 ID:EeO9c0s3
原付は排気量の区分。
スクーターはカタチの区分。

原付でありスクーターである
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/dio/
原付であるがスクーターでない
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/rz50/
原付でないがスクーターである
http://www1.suzuki.co.jp/motor/skywave650/
原付でないしスクーターでない
http://www.kawasaki-motors.com/model/zephyr1100/index.jsp

これで何となく分かるかな?
41774RR:04/09/08 01:34 ID:ktMmIDKv
>>36
125cc未満の原動機(エンジン)のついた二輪車のこと。
一般的には特に50cc未満のバイク(原付一種)のことを言う。
50cc超125cc未満は原付二種。
4236:04/09/08 01:41 ID:eC1THp/d
>>38,>>40-41
わかりやすい説明ありがとうございました
大学生とかがみんなよく乗ってるのはスクーターだったんですね
あ、普通免許取り立ての者ですw
4336:04/09/08 01:43 ID:eC1THp/d
>>37さんもありがとうございました
44774RR:04/09/08 01:44 ID:Tc5kCSQo
>>43
┏┓                  ┏━━━━━━━━━━━┓                  ┏┓
┃┗┓              ┏┛                 ┗┓              ┏┛┃
┃  ┗┓          ┏┛                     ┗┓          ┏┛  ┃
┃    ┗┓      ┏┛                        ┗┓      ┏┛    ┃
┃      ┗┓  ┏┛                            ┗┓  ┏┛      ┃
┗┓      ┗━┫  ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓  ┣━┛      ┏┛
  ┗┓        ┃  ┗┓        ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃        ┏┛
    ┗┓      ┃    ┗┓    ┏┛      ┗┓    ┏┛    ┃      ┏┛
      ┗┓    ┃      ┗┓┏┛          ┗┓┏┛      ┃    ┏┛
        ┗━━┫        ┗┛              ┗┛        ┣━━┛
              ┗┓            ┏┳┳┳┓            ┏┛
                ┗┓          ┃┃┃┃┃          ┏┛   
                  ┗┓        ┃┃┃┃┃        ┏┛
                    ┗┓      ┻┻┻┻┻      ┏┛
                ┗━━━━━━━━━━━┛
45774RR:04/09/08 01:53 ID:cBArJaaM
>>44
そろそろ荒らし報告に行くけどいいかい?
46774RR:04/09/08 01:53 ID:0iNV1wFY
アク禁になるかもな
47774RR:04/09/08 02:14 ID:KpjI0fYU
>>36
『原動機付き自転車』という名前は、『道路交通法』と『道路運送車両法』との両方に出てきます。
で、それぞれ意味が違います。
エンジンが内燃機関&二輪ってぇ場合に限って話をすると、
『道路交通法』での区分は、50ccまでってぇ意味で、
『道路運送車両法』では、第一種と第二種とに分類され、第一種は50cc、第二種は125ccまでってぇ意味です。
通常『ゲンチャリ』という言葉を使う場合は、『道路交通法』での『原動機付き自転車』を指します。
48774RR:04/09/08 02:28 ID:DtVYFZb2
スズキのZZなんですけど、最近イタズラされてマフラーのボルトとかが中途半端に外され、
キーシリンダーが外されていました。
あとメットインのところにあるキーシリンダーも壊されて散々な状態なんです。
大体でいいんですが、修理代はいくらくらいになるでしょうか?
お手数ですが教えてくださいm(_ _)m
49774RR:04/09/08 03:04 ID:cBArJaaM
買ったお店に、今日の朝一番で電話するほうが正確だと思うけど…。
50774RR:04/09/08 03:11 ID:DtVYFZb2
49さん
聞いてみようと思ってるんですけど、大体どれくらいになると思われますか?
51774RR:04/09/08 03:14 ID:cBArJaaM
キーシリンダーってイグニッションも壊されてるのかな?
全部修理or交換で1万円〜位じゃないかな…。
52774RR:04/09/08 03:23 ID:DtVYFZb2
イグニッションはどーなってるかわかりません↓↓でもキーシャッターのところがとられて落ちてました…(;_;)やっぱ1万以上しますよね…↓↓
53774RR:04/09/08 03:33 ID:cBArJaaM
とりあえずその状態でほっとくと、
今度はバイクがなくなった、ってなことになりかねないから、
早めに修理したほうがいいと思う。
あと、家で駐車するときはイタズラ防止にカバーしたほうがいいね。
54774RR:04/09/08 03:39 ID:DtVYFZb2
そーですね…↓(-"-;)早速カバー買ってきます。夜遅くに相談にのっていただきありがとうございました☆
55774RR:04/09/08 06:02 ID:hxh5fUv8
>>34 4epさん
レスありがとうございます。
「コツン」って音は、優しくフロントブレーキをかけた時、ディスクにパッドが触れた音です。
なぜ、そうなったのかは不明ですが、触れる程度なので、走りには問題はありません。

>>39さん
レスどうもです。
さすがに表裏は間違えてません(・∀・;)
面取りとはなんでしょうか?

あと、多少ブレーキかけただけでディスクがアツアツになってしまいます。
前のパッドではならなかったのですが。
これも何か関係があるかないかわかりませんが、峠の下りだと多少不安です。('A`)
56774RR:04/09/08 10:40 ID:2lD7vxWb
車でいうワンナップシステムのような、長期リースみたいなのって
バイクにはないんでしょうか。

2年間の期限で今の職場に移動になりました。普段は車もバイクも
いらないので、また元の部署に戻ったら手放すと思うのです。
車かバイクなら15〜20分の距離なのですが、電車だと乗り換えが
不便で1時間〜1時間半かかるので、何か足が欲しいと思うのですが、
新車だと高いし原付だとさすがにつらい距離なので、長期リースが
あればいいな、と思っているんですけど・・・。
57774RR:04/09/08 10:49 ID:jO0Td0Uy
>>56
新車が半額! というのがUchiの方にはあります。
これは2年後の査定額を半額として考えて残りの半額を2年でローン。
2年後に残りを払いつづけていくか、半額査定に対しての精算をして買い換えるかですので
リースと似たようなものだと思います。
56のような場合で盗難や事故がなければよいシステムかも。
58ヤマラー:04/09/08 11:04 ID:Tc5kCSQo
質問


マフラーが物凄く熱くなるのはどうしてですか?



とにかく熱いです。困ってます。
59774RR:04/09/08 11:20 ID:YwMSjkYJ
>>58
エンジンの排気(燃焼ガス)が通るからでつ
熱くない方がおかしいでつ
60774RR:04/09/08 11:32 ID:kATzCm1t
>>59
前からの流れを見てちゃんとスルーして下さい。
いつまでも調子に乗って居着く原因です。
61774RR:04/09/08 11:34 ID:FE9FmKXe
本気で質問してるかもしれないが既に狼少年だからな。
62774RR:04/09/08 11:39 ID:kATzCm1t
真面目に聞いてる奴が>>44みたいなのを書き込むわけないでしょ。
ホントに頭が逝っちゃってるかどうかは別として、ふざけてやってるのは間違い無い。
6317:04/09/08 11:41 ID:8KywArze
えっと、ですね、乗り出してからまだ半年なんだけど
リアのディスクパッドがなくなっちゃって交換したからフルードも換えるのかなぁと


距離じゃなくて年数で判断してだいじょうぶなんですか?
64774RR:04/09/08 11:48 ID:kATzCm1t
>>63
フルードはそんなに頻繁に交換する物ではないので大丈夫です。

レース等で非常な酷使でもしていなければ年数で考えてOKですよ。
65774RR:04/09/08 12:02 ID:si/syCPh
400ccのバイクでミラーが片方(左だけど)付いてないまま走るのって
整備不良取られますか?
66774RR:04/09/08 12:06 ID:kATzCm1t
>>65
とられます。
6765:04/09/08 12:07 ID:si/syCPh
そうですか…有り難うございますorz
6839:04/09/08 13:17 ID:MVWFvCsy
>>55
面取りとはバッドの角や表面を削る事だよ。これをやると新品のキーキー音がなくなるよ。
良く効くブレーキは摩擦抵抗が大きいため温度上昇も早いよ!強化パッドなら尚更だよ!
69774RR:04/09/08 13:31 ID:gyfgI2fC
スレ違いか微妙ですが・・・
若いのがBMW乗るってのはどーなんですか?
19なんですが。
つーか町でBMWのバイク見たことないしどんな人が乗ってるか
わかりません!
個人的にk−1とかカコイイとかおもたりするんですが!
70774RR:04/09/08 13:34 ID:EeO9c0s3
>>69
一部のおっちゃんから「若造のくせに」と思われるかもしれないけど
そんなことは気にしないで好きなのに乗れ。

BMWの主なユーザー層は40代後半以降だと思われ。
夫婦で優雅にタンデムしてるイメージ。
71774RR:04/09/08 14:35 ID:/68ZmI6B
いままではチューブレスのバイクに乗っていたので
パンクの事はあまり気にしていなかったが
今度アメリカン(シャドウ750)に換えてからはパンクした時の
事を考えると憂鬱です。自分で出来る簡単な
パンク処理用品及び処置方法は有りますか?
72774RR:04/09/08 14:42 ID:EeO9c0s3
>>71
やっぱりスライム(あらかじめチューブの中に入れておく穴塞ぎ剤)かな。
73774RR:04/09/08 14:56 ID:/Vca6EbB
>>71
チューブレス用のパンク修理キット販売されていますから簡単に出来ますよ。

キット内容:ミニステック・ラバーセメント・ミニステックリーマー・リング・切り取りナイフ・エアーボンベ・アダプター
なんかが入ってるキットがありますが、ボンベ(炭酸ガス)が付いていたりついてなかったりの差です。

手順は参考サイトに出ていますがざっと。
1.刺さっている釘等を抜く
2.リーマにセメント付けてぐりぐり穴を広げる
3.リーマに修理用のスティックを差込みセメント付けて穴にねじ込む
4.はみ出た部分をカッターでちょん切る
5.エアーを入れる

てな具合でよろしいかと、VR規格外れるとかの細かい話は他のえろい人達から御神託があるでそう。

参考 ttp://www.maruni-ind.co.jp/challenge/
74774RR:04/09/08 14:58 ID:/Vca6EbB
>>73
うぉすっかり間違えていたチューブタイヤね....とりあえず逝って来ます orz

>>72 さんのスライム程度しか思いつかないです(汗)
75774RR:04/09/08 15:56 ID:E0CzFvHZ
>>71
>>72サソ、>>74サソのおっしゃるパンク予防スライム剤くらいしかないですのー。
ttp://www.e-seed.co.jp/p/040512203/
ただ、パンク穴が大きい場合は効果がなく、
しかもその時は通常のパッチによる修理も出来にくいのでチューブ丸ごと交換になるDeth。
それでも、パンクをあんまり気にしないでも済むので心理的効果は高いと思うますw
76774RR:04/09/08 15:59 ID:XStmv1AZ
廃車済みのバイク(400cc)をもらいました。ところがこのバイク、廃車証はあるのですが、その名義がバイク
をくれた人の名前とは違います。その人もバイクを譲ってもらってから登録せずに放置していたそうです。
さらに、譲渡証もありません。元の所有者とは疎遠になり連絡が取れず譲渡証を書いてもらうことは不可能
であるとのこと。
こんなバイクでも登録、名義変更は可能でしょうか?
77774RR:04/09/08 16:08 ID:qnR2r2Gs
素材以外にステンレスマフラーと
チタンマフラーの違いって何ですか?
音はもちろん違うのだろうけど
それぞれの特性・長短所などはどうなんでしょうか?
78774RR:04/09/08 16:11 ID:E0CzFvHZ
>>76
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<   行政書士に相談。
 ( 建前 )  \_________  
 | | |
__(__)_)___________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  ジョウトショウ ヲ ネツゾ(ry アヒャ!!
  ∨ ̄∨   \____________
 

※有印私文書偽造です。
79774RR:04/09/08 16:15 ID:kATzCm1t
>>76
ちゃんと廃車証が手元にあって盗難車でもないで、登録自体はわりかし簡単にできます。
ただ防犯上ここで書いていいかちょっと微妙なので、直接陸運局に聞いてみて下さい。

これが車検証(未廃車)だと結構ややこしい事になるのですがw
80774RR:04/09/08 16:36 ID:kATzCm1t
>>77
素材その物によって排気特性が変わる、という事はありません。
そこら辺はあくまで内部構造の違いによるものです。

素材合金として見た場合、比較で書くと、
チタン:軽い、熱を伝え難い、復元力が高い、錆び難い、高価
ステン:上記の逆
といった具合になります。
あくまで比較なので、チタンのマフラーは触っても熱くない、などとは考えないで下さいw
81774RR:04/09/08 16:43 ID:J6YvCzUZ
原付糊なんですが、ナンバー盗まれてしまいました…
この場合はどうしたらいいのでしょう。交番直行ですか?
82774RR:04/09/08 16:47 ID:7DtbrrDT
>>81
物を盗まれたら警察へ連絡、ってのは常識でしょうな。
83774RR:04/09/08 16:51 ID:kATzCm1t
>>81
交番直行でプレート盗難を申請した後、市役所へ行って(書類は残ってますよね)
盗まれたナンバーを使用停止にして、新しいナンバーを貰って下さい。
84774RR:04/09/08 16:53 ID:oOagq36q
>>81
とりあえず先生にチクる。
85774RR:04/09/08 17:11 ID:TH7BcSmX
どこか、マフラーの安い通販しりませんか?
近くで売っている所はないし、取り寄せだと定価になるので。
86774RR:04/09/08 17:16 ID:lXHjcHf9
軽四輪       125
普通四       250
スポーツカー      400
凄いスポーツカー   400〜

こんなであってますか?
87774RR:04/09/08 17:32 ID:FE9FmKXe
4輪の車両区分は以下の3つです。
・軽自動車 排気量660cc以下で全長3.40m全幅1.40m以内のすべての条件を満たす物
・普通自動車 最大積載量5t未満 車両総重量8t以下 定員10人以下
・大型自動車 普通車の条件を1つでも越えるもの

軽自動車以外は排気量は関係有りません。
詳しくは車板にでもどうぞ。
88774RR:04/09/08 17:32 ID:kATzCm1t
>>87
軽四輪       250
普通四       400
スポーツカー      600〜
凄いスポーツカー   フラッグシップSS

現状だとこんな感じに思える
89774RR:04/09/08 17:33 ID:FE9FmKXe
訂正

誤 ・軽自動車 排気量660cc以下で全長3.40m全幅1.40m以内のすべての条件を満たす物
正 ・軽自動車 排気量660cc以下で全長3.40m全幅1.48m以内のすべての条件を満たす物
90774RR:04/09/08 17:35 ID:kATzCm1t
>>85
安いかどうかは知りませんが、ネット通販ならいくらでもありますが。
例えば
ttp://store.yahoo.co.jp/seed/a5d0a5a4a5afa5d1a1bca5c4-a5dea5d5a5e9a1bc.html
こんなのとか。
91774RR:04/09/08 17:36 ID:J5b9bOM+
>>86
漏れの感覚だと
軽四輪    50
リッターカー  〜125
2000cc   〜250
3000cc   〜400
それいじょ   400〜
ですのお
92774RR:04/09/08 17:52 ID:TH7BcSmX
>>90
サンクス。
でも、対応車のマフラーが無かったよ....orz
93774RR:04/09/08 17:56 ID:TqMNLmlX
>>92
すれ違いかもしれんが車種は?
94774RR:04/09/08 18:02 ID:TH7BcSmX
>>93
CBR1000RR。
国内仕様なので、フルパワー化したいと思って
スリップオン(予算が尽きましたので)を探しています。
田舎なので、取り寄せしかないので通販で探してます。
9576:04/09/08 18:03 ID:XStmv1AZ
>>78>>79
譲渡書がなくても、何とかなる場合もあるのですね。
一度、陸運局に相談してみます。
96BT:04/09/08 18:10 ID:9q626twX
>>94
例えばコレ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40884191
耐久性バツグン、車検余裕、燃調も問題無しの輸出用純正マフラー。
97774RR:04/09/08 18:11 ID:VAZfoIIX
すいません
大学のネット掲示板で原付売ろうと思っているんですけど
自賠責の名義変更とかどうしたらいいんですか??
98774RR:04/09/08 18:16 ID:TH7BcSmX
>>96
オークションですか。
考えてなかったです。
どうせ、変えるなら社外品にしようかなと思っていました。
とりあえず、様子見ですね。
99774RR:04/09/08 18:16 ID:kATzCm1t
>>97
自賠責は名変する必要はありません。
付きで譲るならそのまま、無しで譲るなら解約して余剰月分を返還してもらいましょう。
100774RR:04/09/08 18:54 ID:E0CzFvHZ
>>97
自賠責、解約すると手数料取られるので損でつ。
オマケとして原付に付けて買い手サソに渡すか、
買い手サソと相談の上、保険料月割り計算でその分お金貰うとか。
101774RR:04/09/08 19:45 ID:ZN96NyKN
2年以上放置していたDio ZX (型番:AF-35、3700km)に乗ろうとしているのですが、
バッテリーが上がっていて、タイヤの空気圧が低いです。
また、エアクリーナーを外さないとエンジンがかかりません(もちろんキックで)。
そこでお願いです。
オークションなしで安くメンテするベストな方法を教えてください。
102101:04/09/08 19:46 ID:ZN96NyKN
とりあえず、セブンで自賠責に入って、
ガススタまで原付押してって空気を入れてもらい、
バイク屋でバッテリーの値段聞いて、
いくらか動かしてても、うまくエンジンがかかりそうになければ
エアクリーナーを交換しようと思っています。
103774RR:04/09/08 20:05 ID:xl1qO4kV
車種はゼファー400 年式は多分95(6?) 症状
セルの回りが弱い。何か改善策をお願いします。バッテリーを充電しればよいかと思いましたが、それ系の道具って何がありますか?車から充電でも構わないですか?
104774RR:04/09/08 20:06 ID:E0CzFvHZ
>>101
 1:本屋に行って、
  『イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク』 講談社プラスアルファ文庫
  伊東 信 (著)
  を買って来る。
 2:熟読。
 3:書いてある事を実行。

※修理に王道と近道なし。地道にやりませう。
(自賠責加入は確実に動くようになってからで良いでせう)
105774RR:04/09/08 20:11 ID:E0CzFvHZ
>>103
バッテリーがMF密閉式(YTX12-BS?)になってからの型式でつか?
まず、バイク屋さんでそのバッテリー充電してもらって電圧測定してもらってくだちぃ。
(おそらく交換になると思うです←MFバッテリーは一度弱ったら復活しないので)
106774RR:04/09/08 20:14 ID:TqMNLmlX
リザーブタンクの水がラジエタに引き込まれる原理はどうなっているのですか?
リザーブから延びてるホースを透明にしたのですが一向にラジエタ側に引き込まれる様子がありません。
107774RR:04/09/08 20:17 ID:Tc5kCSQo
1ビットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
シャープ、単2電池駆動のラジカセ風1ビットデジタルオーディオ「Auvi」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040906/sharp.htm
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
┏┓                  ┏━━━━━━━━━━━┓                  ┏┓
┃┗┓              ┏┛                 ┗┓              ┏┛┃
┃  ┗┓          ┏┛                     ┗┓          ┏┛  ┃
┃    ┗┓      ┏┛                        ┗┓      ┏┛    ┃
┃      ┗┓  ┏┛                            ┗┓  ┏┛      ┃
┗┓      ┗━┫  ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓  ┣━┛      ┏┛
  ┗┓        ┃  ┗┓        ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃        ┏┛
    ┗┓      ┃    ┗┓    ┏┛      ┗┓    ┏┛    ┃      ┏┛
      ┗┓    ┃      ┗┓┏┛          ┗┓┏┛      ┃    ┏┛
108BT:04/09/08 20:21 ID:9q626twX
>>106
冷却ライン内部の熱膨張した水が冷めて収縮し、
体積が減少した分をリザーバーから吸い込みます。

逆に加熱中は冷却ライン内部がラジエーターキャップ圧力になったら
弁を開放し、余剰分をリザーバーに送ります。
109774RR:04/09/08 20:24 ID:jn2/Y3N7
原付って社外CDI付けたら燃費よくなるんですか?
110774RR:04/09/08 20:29 ID:kATzCm1t
>>109
むしろ逆。
111774RR:04/09/08 20:30 ID:FE9FmKXe
アクセス禁止ってどこで申請すればいいですか?
再三注意しても>>1に書いてある事も守らず、スレが無駄に消費されて困っています。
112774RR:04/09/08 20:39 ID:PkJnpUQ6
ほっときなさい
113BT:04/09/08 20:39 ID:9q626twX
>>111
荒らし報告は規制議論板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
削除依頼は削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/
個人プライバシーやブラクラ等急を要する場合は削除要請板
http://qb5.2ch.net/saku2ch/

2ちゃんねるの掟「荒らしは徹底放置、反応するあなたも同罪です」
114774RR:04/09/08 20:41 ID:4jgVmD8R
エンジンオイルって、交換しないまま古いオイルで走り続けると
どういう悪影響が出るんですか?
115774RR:04/09/08 20:43 ID:xl1qO4kV
車体番号のどこで判断すればよいですか?
>>105
116774RR:04/09/08 20:48 ID:FE9FmKXe
>>112,113
ありがとうございます

>>114
汚れを取り込みながら洗浄しているので最終的には洗浄能力低下によってスラッジの堆積しオイルラインが詰まったり、
オイルそのもの潤滑能力低下による焼きつきが考えられます。
117774RR:04/09/08 20:53 ID:kATzCm1t
>>115
93年以降(ZR400C-085001以降)から密閉型に換わっていますね。
118774RR:04/09/08 20:55 ID:kATzCm1t
というかゼファーは95年式までしかないわけですが。
119774RR:04/09/08 20:58 ID:Z97XOUOT
原付乗なんですが、今度カブを買いたいと思ってます。
ネット通販で買うのは性能の方は大丈夫なのでしょうか?
120774RR:04/09/08 21:07 ID:uRuV1xNL
>>119
新車なら問題なし
121119:04/09/08 21:12 ID:Z97XOUOT
>>120ありがとうございます。
122774RR:04/09/08 21:15 ID:4jgVmD8R
>>116 
ありがとうございます。

もうひとつ質問ですが、
キャブレターのパイロットスクリュー(パイロットジェット?)ですが、
外から調整できるようになってますが、
締める方向に回すとガスが濃くなるんですか?それとも薄くなるんですか?
ZZR400です。
123774RR:04/09/08 21:20 ID:2qdSzGxJ
知り合いが乗っていた250ccのバイクを、名義変更後に売ってもらったのですが、
書類は、軽自動車届出済証とか言う紙切れ一枚だけしかもらって無いですけど、
問題ないですか?
124774RR:04/09/08 21:39 ID:kATzCm1t
>>123
軽自動車協会から貰える書類はそれだけです、というかそれが車両の存在を証明する全てです。
あとは自賠責の証書くらいでしょう。
125774RR:04/09/08 21:43 ID:2qdSzGxJ
>>124
ありがとうございます。
書類ありとかよく聞いてたのですが、こんな紙切れ一枚なんですね。
なくさないようにしないといけませんね。
126774RR:04/09/08 21:44 ID:TqMNLmlX
>>108
有難うございます。
とりあえずリザーブタンクのブリーザーから圧力かけて満たしておきました。
127774RR:04/09/08 21:51 ID:xl1qO4kV
>>117
そうですか。なら俺のは密閉型です。とりあえず言い忘れてましたが、今現在エンジンはかかりません。車検も切れそうなので、バイク屋さんに取りに来てもらい、整備、部品交換、車検を済ませようと思います。
128774RR:04/09/08 22:13 ID:4vW1Wngj
軽自動車届出済証をもう3年近くシート下に入れてて結構汚くなってしまったんですが、
再発行してもらうことはできるんでしょうか?
129774RR:04/09/08 22:16 ID:NQHRGnTv
オイル交換の質問です。
オイルフィルター交換の時にoリングにオイルかグリスを塗ることは常識ですが、
最近あるサイトを見ていたらドレンボルトのガスケットにも塗るように書かれていましたが、
これは本当でしょうか?
130774RR:04/09/08 22:25 ID:kATzCm1t
>>128
正直に「汚れたから換えて」と言ったら「ダメ」と言われるでしょうねw

内容が判別出来ないくらいまで酷い状態なら対応してもらえます。
131774RR:04/09/08 22:28 ID:kATzCm1t
>>129
金属のドレンワッシャーに塗るのであれば、意味は無いと考えますが。
132774RR:04/09/08 23:08 ID:6LD18uqC
(@谷@)<どぞ教えてくだちい

とんでもなく初心者です。
中古でHODAモトラを購入しました。
バッテリーが6Vなのですが、街乗りするくらいであればそのままでも
問題はないと言われました。
ただし、遠乗りするようであれば12Vへ変更した方が良いとの事。
6V→12Vへ変更する理由というのは何なのでしょうか?
133774RR:04/09/08 23:10 ID:4vW1Wngj
>>130
ありがとうございます。
少しカビまで生えちゃってるんですよねw
134774RR:04/09/08 23:24 ID:VVS3N1bp
エンジンオイルを入れすぎた場合はどうやって抜いたら良いですか?
チューブやホースを使ってサイフォンの原理で抜けますか?
ゼファー400です。
1354ep:04/09/08 23:26 ID:wmKiTy4o
>>138
その方法でも抜けますしドレンを注意深く緩めても抜けます。

やりやすい方法をお試し下さい。
136774RR:04/09/08 23:28 ID:E0CzFvHZ
>>132
メリットは『6V用の各種電球が入手難になってるので、それから逃れられる。』 し か な い 様に思うですが。

デメリットは、発電量が不足するので、ヘッドライト点けた夜間走行時にアイドリングが不安定になったりするです。
137774RR:04/09/08 23:31 ID:mhzB/wa7
質問です
原付でディスクブレーキの付いている車種がありますが

ヤマハ
スズキ
ホンダ

それぞれのディスクブレーキの性能の違いなどありますか?
1384ep:04/09/08 23:36 ID:wmKiTy4o
>>137
特に大きな違いは有りません。

ただブレーキの性能を引き出すのもスポイルするのも、あくまで
乗り手の技量なのでブレーキの練習はしっかりなさってください。
139774RR:04/09/08 23:36 ID:VVS3N1bp
>>135
ドレンから抜くのは不安なので、
サイフォンで試してみます。
(粘度的に流れるかわからなかったもので…)
ありがとうございました。
140774RR:04/09/08 23:38 ID:8/zP+hIn
>>139
そういう時のための「オイルサクションガン」
ヤフーオークションで検索してみてください
141774RR:04/09/08 23:40 ID:mhzB/wa7
>>138
どうもありがとうございました
142132:04/09/08 23:41 ID:6LD18uqC
>>136
レスありがとございます!
2万弱の12Vバッテリーを見つけてどうしようかと思っていたもので(貧)
143774RR:04/09/08 23:45 ID:AoVEAWME
液バッテリーからMFバッテリーに載せ替えました。
大きさの都合上容量が半分以下になっちゃったけど問題ありますか?
現在そのまま50kmほど走行で灯火類、セルに問題なし。
144774RR:04/09/08 23:49 ID:kATzCm1t
>>142
ちょ、ちょっと待って下さいw
12Vにするというのは電装一式を12V化する事で、バッテリーだけ12Vの物に
する事ではありません。
やったら色々飛びますよ。
145774RR:04/09/08 23:53 ID:kATzCm1t
>>143
・容量が下がった為バッテリー上がりし易くなる
・充電用回路との組み合わせで運が悪いと爆発する

まぁそのくらいでしょうか。
146132:04/09/09 00:01 ID:/YTx+kal
>>144
現在の電装系はすべて6Vのものです。
12Vにした場合はすべて12V仕様に…ですよね……
やっぱり6Vのままにしときます(´∀`;)
ありがとうございます。
147774RR:04/09/09 00:23 ID:CYdO3Fit
>>143
電圧合ってれば問題ないよ、俺もそうしてるもん。
振動やらでバッテリーが外れないようにしてくだちぃ。
148774RR:04/09/09 00:32 ID:pX+gFA/j
>>147の書いたことを真に受けると最悪バッテリーから発火したり
爆発したりするな

最悪ね

どうして安い充電器に、MFバッテリーの充電不可と書いてあるか
理由を理解すれば答えは出るんだけどね
149774RR:04/09/09 00:39 ID:glbFXJvV
ハンドルの握り方として、45度グリップというのがありますが、
今まで僕は90度グリップだったので45度グリップを実行してみました。

かなり楽に曲がれるものですね。直進性(高速道路など長時間まっすぐ走る)には
つかれてしまいますが、街乗りなど非常に乗りやすくなりました。

しかし、問題点が。それはウィンカーやホーンのボタンを親指操作のため
遠くなってしまい、握り直さなければならず、とっさの時にそうさが遅れてしまうことに気づきました。

これはどのように改善したらよいのでしょうか?
乗っている車種はZZR250で、セパハンです。
150BT:04/09/09 00:48 ID:eZKg190L
>>149
握る部分を外側にするのではなく、親指位置はそのままで
残りの指4本を内側に向けてみよう。
こう握るとスイッチと親指の位置は変化しません。

ハンドル外側を持つと相対的に握る部分が手前に来るので
ポジションが立ち気味になります。
151149:04/09/09 00:54 ID:glbFXJvV
>>150

だめです・・それやると、今度は人差し指がマスターやスイッチボックスにあたってしまい、
ごつごつです。
152774RR:04/09/09 00:55 ID:oLEbaSjp
>>151
手が小さい???
153149:04/09/09 01:09 ID:glbFXJvV
手の大きさは普通ですかね。身長169cmです。
こんど写真あっぷしてみます。
154774RR:04/09/09 01:17 ID:C/wHx+4T
>>145
ば、爆発?! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でもバッテリーレスキット組んでもコンデンサー爆発しないよ?
う〜ん。
155774RR:04/09/09 01:20 ID:C/wHx+4T
ちなみにレギレタは同車種のMF仕様車(高年式)も同じものだったよ。
そういう問題じゃない?
156774RR:04/09/09 01:46 ID:iafVBtiE
ぬえわ`とかふわわ`とかってどう解読するんでしょうか?
157774RR:04/09/09 01:58 ID:+KbF25x1
>>156
キーボードよーく見てみ。
158774RR:04/09/09 03:00 ID:dzDeGX6b
先日恥ずかしながら事故を起こしてしまい
曲がってしまったフロントフォークとアクスルシャフトを交換しました。
それでさっき気づいたんですが、直線の道で80キロぐらいから手を離すと
小刻みにハンドルがぶれます。
手を添えるだけでおさまりますし、違和感も特にないのですが
これはまだどこかが歪んでしまっているのでしょうか?
それとも、路面の細かなギャップを拾ってバイク自身がバランスを取っているのでしょうか?
車種はCB400SFです。
お願いします。
159774RR:04/09/09 03:15 ID:iafVBtiE
>>157
ありがd
160774RR:04/09/09 03:22 ID:UNfL94+W
深夜にすいませんが相談したいバイクの症状があり
書き込ませてください。
先週、バイクの清掃をしてから、どうもアイドリング時の
エンジンの回転数が異常に高いんです。
ニュートラルで3千回転をオーバーしてる状態で、
ローに入れると戻り、走っている時もエンジンの音が
以前よりも高いんです。乗っているのはXJRの400CC
です。エンジンの周りのビスにサビ止めを振ったのが原因
かなと自分では考えているのですが・・・ メカに疎くて原因
が掴みきれてないです。明日にでもバイクショップに持っていこう
かなと思っているのですが、何が原因として挙げられるでしょうか?
もし修理になった場合、今、持ち合わせがないので、いくらくらいかかるものでしょうか?
詳しい方の意見を聞かせてもらえると幸いです。
161774RR:04/09/09 03:27 ID:7sFkoejy
>>158
ホイールについてる重りが取れてませんか?
自分はそれが外れてハンドルがぶれました。

>>160
アイドリングの調整はしてみましたか?
162774RR:04/09/09 03:29 ID:UNfL94+W
>>161
レスありがとうございます。
アイドリングの調整?初心者ですいません。
チョークの事でしょうか?
チョークを引いてエンジンをかけても同じでした。
違っていたらすいません。
163774RR:04/09/09 03:34 ID:7sFkoejy
チョークとはまた違いまして。
キャブレターの下とか横につまみみたいなのがあるはずなんです。
それをまわすとアイドリングが上がったり下がったりします。
164774RR:04/09/09 03:45 ID:UNfL94+W
>>163

ありがとうございます。明るくなったら探して
いじってみます。それで調子が戻らないようなら
ショップに持っていってみます。
165774RR:04/09/09 03:46 ID:GjV6PGIj
HIDってなんて読むんですか?そのままエイチアイディーでいいんですか?
ずーと前から気になってたものなんで.
166774RR:04/09/09 03:47 ID:7sFkoejy
調べてみたところXJRはタンク左側下の黒いプラスチックの
ノブがアイドリング調整らしいです。

参考
XJR400Rのチョークレバーがない!!
http://66.102.7.104/search?q=cache:VKMit_W8wjIJ:okweb.jp/kotaeru.php3%3Fq%3D688860+XJR400+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%AA%BF%E6%95%B4&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
167774RR:04/09/09 03:49 ID:7sFkoejy
自動車CMだとエイチアイディーモデルとか言ってますね
168774RR:04/09/09 03:55 ID:UNfL94+W
>>166
重ねてありがとうございます。
そういえば、清掃してる時に何だこれ?と思って
少し黒いレバーというかネジというかそれを
まわしてしまった覚えがあります。
たぶん回転数を高い方に知らずに設定してしまった
んだと思います。
やってみます。ありがとう
169774RR:04/09/09 04:44 ID:jF/ceUN7
原付のりです。

プラグを新品に換えたのですが、
焼け色がつくのはどれくらいの距離を乗ってからでしょうか?
とりあえず20キロほど乗りましたが、
外側の電極に白いものが付着した程度で、特に変化がありません。
また、この状態は正常なのでしょうか?
170774RR:04/09/09 04:53 ID:CpXknGxF
そろそろブレーキシューの換えどきなんですが、いつも純正を使ってます。性能がいいヤツとか種類はあるのですか?どなたかおねがいしますm(__)m
171774RR:04/09/09 05:02 ID:L9Pv2xRe
>>170
本当にシューなのかパッドどっち?
172774RR:04/09/09 05:10 ID:CpXknGxF
シューです。ちなみに車種はTWで前後輪ドラムですが。
173774RR:04/09/09 05:12 ID:uapyptJs
HIDについて大体のことはネットでわかったのですが
H1、H3、H4ロー、HB、HB5ロー、H7っていうのが
いったい何なのかイマイチわかりません。
誰か教えてください。
174774RR:04/09/09 05:35 ID:L9Pv2xRe
>>172
シューの場合、純正品しかないんじゃないか?
175774RR:04/09/09 05:54 ID:MFHvK1G4
>>172
http://www.webike.net/
ここで”TW200 シュー”で検索してみ
176774RR:04/09/09 05:55 ID:MFHvK1G4
性能はどれがいいか知らんけど
177774RR:04/09/09 06:54 ID:6MTzMjWp
>>173
H1、H3、H4、HB、HB5、H7っていうのは
電球のソケット形状
178774RR:04/09/09 08:34 ID:fioGxyi7
新車で購入4ヶ月弱の原付スクーターに乗っています。最近、エンジンが掛かった後にスロットルを回すと
突然エンストしたり、ブレーキが突然利かなくなったりする事がたまにあるのですが、これは故障でしょうか?
ショップ等で点検を受けた方が良いのでしょうか?それともよくある事なんですか?初期不良でしょうか?
179774RR:04/09/09 08:55 ID:d5PpDeCx
>>178
故障。
180774RR:04/09/09 09:29 ID:9LFi8N5k
バイクの個人売買でよく出てくる書類無しという書類とは何の事でしょうか?
車検証(届出証)の事でしょうか?それとバイクのユーザーズマニュアルとかでしょうか?
 
181774RR:04/09/09 09:37 ID:CpXknGxF
>>175さん、返事遅れました。ありがとうございますm(__)m
182774RR:04/09/09 10:11 ID:fioGxyi7
>>179
即レスどうもです。

でも、毎回と言う訳じゃないんですよ。ブレーキが利かなくなったのも2、3度だけだし、
エンジンがその様な症状を起こすのも何日か乗ってない時だけなんです。

それでも故障でしょうか?メーカー保証じゃ治りませんかね?
183774RR:04/09/09 10:21 ID:uez0W9XP
>>182
>エンジンが掛かった後にスロットルを回すと突然エンストしたり
エンジン冷間時なら当たり前田の缶コーヒー

>ブレーキが突然利かなくなったりする事がたまにあるのですが
ブレーキの使いすぎによるフェード現象じゃねーのか?
184169:04/09/09 10:24 ID:brOtKR6D
どなたかお願いします。
185774RR:04/09/09 10:27 ID:uez0W9XP
>>184
とりあえず500`ほど走ってからまたレスする
新車の時からついてたプラグと同じタイプのプラグつけてるなら問題ない
186774RR:04/09/09 10:39 ID:fioGxyi7
>>183
そうなんでしょうかね?だと良いのですが。

でもフェード現象が起こるって長時間走行の時だけですよね?その時は
街乗りしてて、突然ブレーキが利かなくなってしまったんですよね…
187774RR:04/09/09 10:53 ID:0yjPLCAZ
>>154
でもバッテリーレスキット組み込まないでコンデンサーだけ付けたらやっぱ爆発するよ?w

>>155
運が良ければ、最初から開放/密閉両対応の回路でコストの問題でバッテリーは開放型にしてあっただけ
とか、換えたバッテリーが過電流に耐えられて表面化しなかったとかで何事も無いかもしれません。
運が悪ければ逆で、回路の中身は変わったけれど上位互換なのでパーツナンバーは変更していない等は
多々あるわけで、最悪爆発する場合もあるわけです。
爆発の可能性そのものは”在る”としか言えないので、そういう意味で使用状況も含めて運次第といえます。
後は同じ事をしている車両の情報を集めるか、あなた自身が人柱になるか・・・。

因みにメーカーに訊いても、公式に「大丈夫です」とは絶対に言ってくれませんw
188774RR:04/09/09 11:43 ID:XK03HgyA
>>180
車検証(届出証)もしくは廃車証明書。 これが無いと名義変更が出来ない。
ナンバー取得が出来ない。  公道を走れない。
ただの鉄くず!  部品取りかオブジェにしかならない。
原付きだと自治体によっては、素性がはっきりしてれば登録できる所もある。
手を出さないが、吉。  (盗品の可能性も有り)
189774RR:04/09/09 11:58 ID:LbsR4s5y
とあるスレでネタ扱いされてしまったので、ここに書こうと思います。

バイク屋にキャブ交換を頼んだら断られてしまいました。
店員さん曰く、「保障が効かなくなる」らしいです。
よくキャブ交換をしている方を見ますが、その人たちは保障が効かなくなるのを覚悟でキャブ交換をしているのでしょうか?

訳解らない質問でスイマセン(ノД`)
よろしくおねがいします。
190774RR:04/09/09 11:59 ID:uez0W9XP
>>189
新車?
そして、まだ初心者?
191189:04/09/09 12:03 ID:LbsR4s5y
>190

即レスありがとうございます。
新車で買って3ヵ月ほど経ちました。
その通り、初心者です。
192774RR:04/09/09 12:07 ID:uez0W9XP
>>191
そのバイク屋の店員さんは、アナタのことを思ってキャブの交換を断ったのではないかと・・・
今はまだノーマルのまま乗ったほうがいいと思うけど
193774RR:04/09/09 12:11 ID:sLMZluA/
>>191
車種は?

194189=191:04/09/09 12:13 ID:LbsR4s5y
レスありがとうございます。

マフラー交換のみならOKとの事でした。
195189=191:04/09/09 12:14 ID:LbsR4s5y
車種はAPE100です。
196774RR:04/09/09 12:22 ID:XK03HgyA
>>191
メーカーが認めていない改造(部品交換)は保障対象外の扱いになります。
197774RR:04/09/09 12:23 ID:uez0W9XP
何か目的があっての交換?
198189=191:04/09/09 12:32 ID:LbsR4s5y
皆さんレスありがとうございます。

目的というか、現状では力不足な気がして…。
199774RR:04/09/09 12:40 ID:SWR0L5bV
保証書よ〜く読んでみて!
>>196で正解だと思うが、
私は新車買ったことないので保証書読んだことない(^_^;)
200774RR:04/09/09 12:40 ID:XK03HgyA
>>198
APE100にそんなもの望んじゃいけません。 マタ〜リ走りなさい。
201774RR:04/09/09 12:41 ID:x0N0YwxY
>>198
キャブのみ交換しても早くはならないし、セッティングもしなきゃだめだよ。
吸排気はワンセット(+セッティング)で交換しないと意味ないし。
キャブを交換したらバビュ〜〜〜ンといきなり早くなるわけじゃないよ。
202774RR:04/09/09 12:43 ID:uez0W9XP
たしかにApe100は力不足かもね・・・
203774RR:04/09/09 12:46 ID:sjH8YfSb
>>201
そんな当たり前のこと誇らしげに言うなよ...
204774RR:04/09/09 12:56 ID:XK03HgyA
>>203
質問者は初心者なんだから、それに対する答えも当たり前の事もあるさ・・・・・。
マタ〜リ逝こうよ。
205774RR:04/09/09 13:08 ID:YKqfigg1
バイクのエンジンやチェーン回りの油は、車のエンジンクリーナー(スプレータイプで泡のやつ)
を使って掃除しても問題ないですか?
206774RR:04/09/09 13:10 ID:c1r853DO
>>198
もうやってると思うけどインシュレータの絞りは外した?
207774RR:04/09/09 13:10 ID:TnTAvicZ
>>205
やめといたほうがいい。特にチェーンはな。
208189=191:04/09/09 13:12 ID:LbsR4s5y
しばらくはノーマルのまま乗ろうと思います。
皆さん、色々とありがとうございました(・∀・)
209774RR:04/09/09 13:13 ID:XK03HgyA
>>205
チェーンのシールを傷める可能性があるのでバイク專用品を使う方が無難だよ。
エンジン回りもバイク專用品がいいかと思う。
210189=191:04/09/09 13:17 ID:LbsR4s5y
>206
ぃゃ、完全にノーマルのままです。
インシュはずしをしてみたいのですが、エアが濃くなるからノーマルのままでは良くない、というのをネットで見た記憶があって…。
211205:04/09/09 13:19 ID:YKqfigg1
>>207 >>209
わかりました。ありがとうございます。
212774RR:04/09/09 13:27 ID:6vR3lKqu
>>210
どこか一つでも部品を交換したら、バランスが崩れるです。
だから、
>ノーマルのままでは良くない
のでつ。
で、皆さんはその『良くない』状態を『イイ(・∀・)!!』状態にイジッてトライ&エラーで直していくのでつ。

本屋に行ったらバイクの本が色々置いてあるでつ。
 ※バイク板推奨・初心者向けメンテナンス本
  『イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク』 伊東 信(通称:イトシン)著
  『イトシンのイラスト50ccバイクレストア』 伊東 信 著
とか読んでみてくだちぃ。
213774RR:04/09/09 13:29 ID:xwwuSzGV
バイクでETC使おうにも登録してくれないそうですが
別の軽自動車で登録してバイクで使うと法に引っかかりますか?

また、トライクとかサイドカーの場合登録できるのでしょうか?

214774RR:04/09/09 13:35 ID:c1r853DO
>>210
ヘタに弄って調子崩すのが怖いなら決しておすすめはしませんが
絞り外しは定番だから多くの
APE100海苔のホームページから簡単に情報集められるよ。
ちなみにセッティングさえできれば絞りのない状態が
XR100(10ps)のデフォだからエンジンに過度な負担がかかるわけではないので
チャレンジしてみるのもよい。
キャブ自体変えてセッティング地獄にハマるよか何十倍もお手軽。
215774RR:04/09/09 14:23 ID:1j1oluCt
ディバージョン400に乗ってます。
半月程乗らないと始動時になかなか火が入りません。
燃料が行っていないような感じで、何度も何度もいい加減セルを回していると
タンクから燃料が流れ込んでいくのか、
やがて寝起きの悪いオバサンのようにボボボボボボーっとかかります。
以前にガス欠でリザーブに切り替えた時も同じ症状でした。
プラグは新品に替えたばかり。
一度かかってしまえば途中で止めても大丈夫ですし、
毎日乗っていればセル一発です。
1週間くらい乗らないとこの症状が出ます。

燃料コックは負圧式ですが、始動時にプライマリにしても同じです。
それとも負圧式コックの場合駐車時はプライマリにして置いておくのですか?
または乗る時にプライマリにして、燃料がキャブへ行くまで少し待つのでしょうか?
なんも分からん初心者なので、どなたかアドバイスください。
よろしくお願いしますデス。
216774RR:04/09/09 14:28 ID:PJSe3JlJ
>>215
ちゃんとチョークを使っているか?
217215:04/09/09 14:31 ID:1j1oluCt
>>216
はい ちゃんと使ってます。
218774RR:04/09/09 14:37 ID:1SLF54cX
チェーンルブには、ホワイトとそうじゃないのがありますが、
何がどう違うんですか?こっちはこんなバイクに向いているとかあるんですか?
219774RR:04/09/09 14:40 ID:ai92TLGF
>>218
ホワイトのはドライタイプかな。普通はこっちで桶。
納豆みたいに糸を引くウェットタイプはオフロードに使うようだ。
220216:04/09/09 14:40 ID:PJSe3JlJ
>>217
そうか…とりあえず
>または乗る時にプライマリにして、燃料がキャブへ行くまで少し待つのでしょうか?
を試してみてはどうだ。
これで直れば、フロート室にガソリンが溜まっていない事が原因だろう。
対応としては、キャブ開けて掃除&フロート位置確認くらいしか思いつかないがな。
221774RR:04/09/09 14:41 ID:sWu6tjki
>>218
アスファルトの上を走ってる分にはどれも似たようなもの。
オフ乗りの人には色々とこだわりがあるみたいですが。
222774RR:04/09/09 15:13 ID:j5fvuI5D
125tで1番速いスクーターはなんでしょうか?教えてください!
223774RR:04/09/09 15:15 ID:+KbF25x1
いい加減このテの質問はスルーしねぇ?
224774RR:04/09/09 15:16 ID:lbHh0+Nw
125tで壊れるのが1番速いスクーターは・・・だ
225774RR:04/09/09 15:17 ID:w/610/YO
リトルカブにはどんなヘルメットにあいますか?
安全のためにフルフェイスにしよう思うんだけど、友達にカブには合わないって言われたもんで
226yellow13:04/09/09 15:18 ID:1SLF54cX
>>222
プジョーのスーパーチャージャー付いてるスクーター
227774RR:04/09/09 15:19 ID:lbHh0+Nw
ノーヘルが似合う
228774RR:04/09/09 15:19 ID:nAcIhH1y
>>225
ヘルメットはバイクでなく頭にぶつかる衝撃物と
相性を見るのだよ
229774RR:04/09/09 15:20 ID:+KbF25x1
>>225
藻前様は正しいと思うぞ。
ちなみにその友達は何を勧めた?
どうせ半ヘルな気がするけど。

しかし何かいいIDだね。
230yellow13:04/09/09 15:22 ID:1SLF54cX
君がフルフェイスにしたいのなら、友達に何を言われようがフルフェイスにするべき。
カブにだってフルフェイスは十分似合う。
おそらく、君の友達はファッション厨なんだろ。
そんな香具師の言うこと気にするな。
漏れは君を応援する。
231774RR:04/09/09 15:24 ID:w/610/YO
>>227-230
ありがとございます。
半ヘル勧められました。でも自分的にはこれはダメなんですよね、なんかいざというときに不安でw
やはりフルフェイスにしようと思います。遠出もしたいし、安全第一で
232774RR:04/09/09 15:27 ID:lbHh0+Nw
フルフェイスかぶっても首は無防備と言う事を
肝に銘じてください
233774RR:04/09/09 15:29 ID:nAcIhH1y
>>231
イザということを考えるならバイクには乗らない方がいいよ
ビルから飛び降りるのにフルフェイスを被るか半ヘルかの違い
メットでは安全は求められないことも意識して
多少の気休めに考えろ
234774RR:04/09/09 15:31 ID:w/610/YO
>>232
>>233
気休めで十分です。半ヘルを借りて乗ったとき、風きつかったですし、虫にあたると痛いと聞きチョト怖いですし
235yellow13:04/09/09 15:35 ID:1SLF54cX
>>232,233
言ってることは正しいけど、おかしいよね。
236774RR:04/09/09 15:47 ID:PJSe3JlJ
>>235
漏れもそう思うが、他スレに告げ口する程ではないとも思う。
237774RR:04/09/09 15:49 ID:s4yVx4qF
CD125Tに乗ってます。
後輪の中心の溝がなくなりツルツルになってます。
交換したほうがいいですかね?
238774RR:04/09/09 15:51 ID:nAcIhH1y
>>237
イイエ
滑ってすっころぶかバーストするまで
そのままでどうぞ
239774RR:04/09/09 15:51 ID:lbHh0+Nw
後輪の中心はアクスルシャフトなのでねじ部以外はつるつるです
240774RR:04/09/09 15:57 ID:s4yVx4qF
初心者なのでマジレスキボンヌ
241774RR:04/09/09 15:59 ID:ZkpHe+l3
>>237
当たり前田の缶コーヒー
今すぐ交換
242yellow13:04/09/09 16:00 ID:BBOJNuVf
>>236
スマソ
243CB400:04/09/09 16:03 ID:tBJsqEx/
CB400スーパーフォアVTECに乗っていてマフラーを交換しようと思って
いるのですが、どこのマフラーがいいですかね?
244774RR:04/09/09 16:05 ID:PJSe3JlJ
>>242
キニスルナ
漏れもその2人のチャチャ入れにはうんざりしているところだ。
あちこちにペアで出てきているし、よほど仲がいいんだろうな、
ID:nAcIhH1y、 ID:lbHh0+Nw
245774RR:04/09/09 16:05 ID:ZkpHe+l3
>>243
CBならモリワキかオーバーがお似合い
まあ、信用できるメーカーなら何処のマフラーつけても問題ないけど
246774RR:04/09/09 16:06 ID:ai92TLGF
>>243
ホンダ純正が一番に決まってんだろ。
247774RR:04/09/09 16:09 ID:WNqx3Hhv
>>243
お前ここで聞くなってんだ!
これだからCB海苔は馬鹿ばっかりとか言われるんだよ!
CB海苔のイメージ悪くするなヽ(`Д´)ノ
248774RR:04/09/09 16:16 ID:ItCQucln
隼とリッターSSってどっちが速いんですか?
249774RR:04/09/09 16:21 ID:w/610/YO
>>244
なんだ、漏れのことじゃなかったんだ・・・ドキドキした・・・
250yellow13:04/09/09 16:24 ID:BBOJNuVf
>>249
君は早いとこフルフェイス買って、友人にフルフェイスの良さを説いてくれ。
251774RR:04/09/09 16:26 ID:ItCQucln
質問に答えて下さいません
252774RR:04/09/09 16:27 ID:w/610/YO
>>250
イエッサ!
253774RR:04/09/09 16:27 ID:J1gDv1j/
メインキーとシートキーを変えたいんですが、工賃費は大体どれくらいでしょうか?大体でいいので教えてくださいm(_ _)m
254774RR:04/09/09 16:27 ID:/nAwwecM
>>248
直線だけなら隼
それ以外のステージは乗ってる奴の腕次第
255yellow13:04/09/09 16:31 ID:BBOJNuVf
>>253
キーの取り付け部は特殊なので、工賃高かったような気がする。
でもまあ、パクったバイクはちゃんともとの場所に返しておくんだぞ。
256774RR:04/09/09 16:34 ID:ItCQucln
>>254でも隼って重くないですか?
>>253
原付で、
 部品代・メインキー:5,000〜8,000円くらい
      シートロック:3,000〜6,000円くらい
 工賃・5,000〜8,000円くらいではなかろうか?

それ以上の、普通の跨る式のバイクだと、
 部品代・メインキー:10,000〜15,000円くらい
      シートロック:5,000〜8,000円くらい
 工賃・8,000〜12,000円くらいではなかろうか?

絶版旧車とかになると部品代が高額になるだす。
258774RR:04/09/09 16:36 ID:J1gDv1j/
パクったやつではないっすf^_^;
友達に売ってもらうんですけど、鍵穴がぐちゃぐちゃにされてて変えなきゃダメなんです…。
高いんですかぁ( ̄○ ̄;)
原付なんですけど1万以内でできるでしょうか?
259774RR:04/09/09 16:47 ID:+angAuO7
あの、スパークプラグはどうやって廃棄するんでしょうか?
燃えるゴミにいれてだせばいいですか?
260774RR:04/09/09 16:50 ID:xwwuSzGV
>>259
自治体による。役所の清掃局に聞いてみるのが確実。

で、>>213だれか答えてくれませんか…
261774RR:04/09/09 16:51 ID:+angAuO7
>>260
日本のETCシステムなんて飾りです
262774RR:04/09/09 16:53 ID:PJSe3JlJ
>>259
スパークプラグは燃えんだろ(w
お住まいの地区のゴミ分別表を参照すべし。

新しいプラグを買ったところへ持っていって引き取ってもらうという手もあり。
263774RR:04/09/09 16:57 ID:XF963xKt
隼の現物はでかかった。
あれはツアラーでしょうか?
ゴールドウィングなんかの仲間?
264774RR:04/09/09 16:57 ID:+angAuO7
>>262
だってガソリンに着火(しまry
265774RR:04/09/09 17:07 ID:0x5G5koZ
>>213
車載器の個別番号に車両登録情報を添えて、国土交通省外郭団体に
登録するのがセットアップ。

別の車両の情報でセットアップされた車載器を、再セットアップなしに移設したら
ノーグッド。
266774RR:04/09/09 17:12 ID:xwwuSzGV
>>265
ありがとうございます。別車両登録はダメそうですね。

結局トライクとかサイドカーはETCつかえるんでしょうか?
267774RR:04/09/09 17:21 ID:J1gDv1j/
255さん、257さん
いろいろとありがとうございます(>_<)メインキー、シートキーはもう買ったので工賃が気になったのでレスしてみました。明日バイク屋持ってってみます☆ありがとうございましたm(_ _)m
268774RR:04/09/09 17:26 ID:GRQZWapX
あたり前田の缶コーヒーってあるんですか?
あたり前田のクラッカーじゃないんですか?
269774RR:04/09/09 17:28 ID:v/uigbBa
>>266
詳しくはないがトライクは車として登録するからOKなのでは。
サイドカーはバイクとして登録するのでNGと思われる。
270774RR:04/09/09 17:29 ID:XZ8fYpZD
エンジンを分解せずにキャブレターの洗浄ができるものがあると聞いたのですが、
何というものなのでしょうか?
271774RR:04/09/09 17:30 ID:0x5G5koZ
>>269
現在は、トライクも二輪車の登録に切り替わったでしょ。免許証は普通乗用車だけど。
だから、ETC登録×であろう。
272774RR:04/09/09 17:54 ID:6vR3lKqu
>>270
エンジン(からキャブを外してキャブ本体)を分解せずにキャブレターの洗浄
と脳内補完した上で、
 『そーいうクリーナーはありますけど 効 果 は ほ と ん ど 無 い です。』
273yellow13:04/09/09 17:56 ID:ZA0dtQ7K
>>270
キャブクリーナー
274774RR:04/09/09 17:57 ID:Skmex1uQ
>>270
キャブ触るのにエンジンばらす必要のあるバイクって何?

おそらくキャブをバラ(ry
あんまり効果ないから素直にキャブばらすべし
275yellow13:04/09/09 17:58 ID:ZA0dtQ7K
>>272
効果は(ちょこっとだけ)あるよ。
(まったく)効果の無いものを売るほどメーカーはバカじゃないですよ。
276774RR:04/09/09 18:07 ID:nAcIhH1y
>>266,269,271
トライクは2輪に切り替わったモノの
古い登録車輌は自動車のまま
3輪自動車登録ものは可能じゃないかな

料金所のオヤジはナンバーも見ないで2輪枠で
もぎとってたような気はしたが(w

そういえば小型自動車登録トライクはあるけど
軽登録ものは見たことないなぁ?
660cc以下のが少ないのが理由だろうが
277774RR:04/09/09 18:10 ID:Skmex1uQ
>>275
ほ〜んのちょっとじゃん。
費用対効果を考えるとね、、、

それに、フロートバルブから先に入りこんだ異物には
全 く 役 立 た ず
だし
278yellow13:04/09/09 18:19 ID:ZA0dtQ7K
>>277
そりゃ異物を取るのは無理だけど、一応洗浄効果はあるんだし…
279774RR:04/09/09 18:24 ID:ai92TLGF
エアクリや燃料タンクから送り込むキャブクリーナーはほとんど効果ないし
、エンジンにあまりよくなさそう。
素直にキャブばらそう。
280yellow13:04/09/09 18:27 ID:ZA0dtQ7K
つーか、質問者はキャブクリーナーの名前を聞いてるだけなのに、
効果がどうのこうの言ったってしょうがないね。
281774RR:04/09/09 18:28 ID:6vR3lKqu
>>276
>軽登録もの
びみょーに違いますけど、メッサーシュミットKR200で三輪のは黄色の軽自動車ナンバーでしたよ。
282774RR:04/09/09 18:35 ID:Y54+ziYG
東京に住んでいる人に質問です。来年の春から大学(世田谷)に行くんですけど、通学に原付にしようか原2にしようか非常に迷ってまつ。同じような境遇で原付or原2乗ってる人の意見が欲しいでつ。オススメはどっち?
283yellow13:04/09/09 18:37 ID:ZA0dtQ7K
>>282
免許と金があるなら2種にしとけ。
1種はなにかと不便だ。
284774RR:04/09/09 18:42 ID:nAcIhH1y
>>281
ソレは存じ上げてる
あれはトライク法案に除外されちゃったからな
側方開放の条件と跨り座席の条件か
仮にトライク法にのっかっても車輌寸法から車検付き
になっちゃったのでうま味は0なんだが

当時の660cc以下トライクは軽ナンバー合っても良さそうだよな
車幅制限に引っかかりそうだし
3輪自動車枠は税制が別だったから小排気量で軽にこだわる
必要性が無いっちゃなかったのかもな
285774RR:04/09/09 18:49 ID:dr5J/rxc
>>284
× ソレは存じ上げてる
○ それは存じています。存じております
286774RR:04/09/09 18:55 ID:DkyB9FLu
>>285
「ソレは存じ上げてる」は間違いなの?
国語初心者なので間違いがわかんないよ!
287774RR:04/09/09 19:07 ID:3nDkcRUI
「事柄」についてはおかしい。
ましてや「存じ上げてる」なんてのは論外
まあ漏れも通りすがりの日本語勉強中のイタリア人。軽く流してくれ
288774RR:04/09/09 19:08 ID:3nDkcRUI
親切スレと間違えてた
雑談失礼。質問どうぞ
289774RR:04/09/09 19:16 ID:30LSffJe
バイク買って、最初の点検時期はいつですか?また何キロが目安ですか?
290774RR:04/09/09 19:17 ID:fFwbgD0z
>バイク買って、最初の点検時期はいつですか?

最初に運転する前の始業点検だ。
291774RR:04/09/09 19:22 ID:Y54+ziYG
283 レスサンクス。やっぱり速度違反で捕まりまつよね…二段階右折めんどいし。というわけで二種にきめますた(´ー`)
292BT:04/09/09 19:24 ID:eZKg190L
>>289
新車1ヶ月点検。
登録から1ヶ月、または走行距離1000kmのどちらか早いほうが
最初の点検時期です。
点検工賃は無料ですが交換物があれば部品代&交換工賃が加算されます。
293774RR:04/09/09 19:24 ID:6wwy9dfl
ビッグキャブに変更後、パワーがあがって駆動系が滑り全然走らないとは
具体的にどの様な事ですか?
またその様な時の対処方法は、どうすれば良いのですか?
294774RR:04/09/09 19:25 ID:30LSffJe
>>290
ではその次はいつですか?
295774RR:04/09/09 19:25 ID:30LSffJe
スルーしてください。
296774RR:04/09/09 19:26 ID:lbHh0+Nw
ノーマルキャブに戻す
297774RR:04/09/09 19:29 ID:lbHh0+Nw
>294
次に運転する前の始業点検
298774RR:04/09/09 19:33 ID:yz9M0YAQ
バッフルとサイレンサーの違いって何ですか?
299774RR:04/09/09 19:36 ID:L89QryyH
新聞屋のあんちゃんがカブで
カッコつけて国道を走っていたら
突然パン!!!という音がした。
徒競走のピストルを鳴らしたような音。
その後マフラーから白煙がモクモク吹き出して
煙幕のようになったのだけど
香具師のバイクに何が起こったか
推測できる人いまふかぁ〜???
300774RR:04/09/09 19:39 ID:sHM3r2pG
バイクの名前って、どうやって決めてるんですか。
ZRXとか、CBRとか、なんかの略ですか?
301774RR:04/09/09 19:40 ID:lbHh0+Nw
299
撃たれた
302yellow13:04/09/09 19:43 ID:ZA0dtQ7K
>>299
ブローした。
303774RR:04/09/09 19:43 ID:dURngPME
304774RR:04/09/09 19:45 ID:2G/Hfctl
こんちはー

スクーターのヘッドライトを自分で交換しようと思って、カバーを取り外して、ライトが収まってるお椀を取り出すところまで行きました。
ところが、お椀から蓋の部分(透明なやつ)を取り外すのに苦労してます。

爪が何箇所かあって、穴に引っ掛けるようになってるんですが、これは何か特殊な器具が要るんでしょうか。
穴にマイナスドライバーを突っ込んで、爪を持ち上げてる隙に蓋をずらす作戦を試みたんですが、非常に硬い。
無理にやらないほうがいいのか、それとも力が足りないのでしょうか。

アドバイスお願いします。
305774RR:04/09/09 19:50 ID:lbHh0+Nw
力不足
306774RR:04/09/09 19:51 ID:AyZ1QZpu
>>282
えっ? この時期に、もう行く大学って決まってるの?

ええと世田谷在住ですけど、バイク購入は住んでから決めてはいかがですか?
アパートはまだ決めてないんですよね?
アパートによってはバイクすら停められない場合もあり、
路駐してるとワッカ付けられます。
それと都内なら、大抵の学生は電車通学だとおもいます、
大学とアパートが近ければチャリが便利です。
免許は今からとっても無駄にはならないと思いますが、
単車購入はアパートが決まってからにしてはいかがでしょうか。

>>283さんの言ってるように、買うなら2種がいいです。



>>304
ライトレンズとライトボディを分解する必要はないです。
ライトの裏側から電球だけ抜けるです。
ライトの裏側をも一度まじまじと見つめてくだちぃ。
308160:04/09/09 19:54 ID:UNfL94+W
ありががとうございました。
今日調整して元どうりの回転数に戻りました。
309774RR:04/09/09 19:55 ID:sHM3r2pG
400ccのバイクで、原付でかぶるような半キャップのメットかぶってたら
捕まりますか?
310774RR:04/09/09 19:57 ID:Fz/59Cg2
>>304
何がしたいの?
もまえの言う原付が所謂スクーターなら、ライトユニットの分解は不可能
水の侵入防止のために密閉されてまつ
電球の交換ならユニットの裏側からできるハズだが?
311774RR:04/09/09 20:02 ID:6vR3lKqu
>>309
以下の各条項に
『乗車用ヘルメット』と明示されていて以下の各条項を満たしていれば捕まりませぬ。
※道交法施行規則 ・ 第9条の5 (乗車用ヘルメット)
  ・乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
  1:左右、上下の視野が十分とれること。
  2:風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
  3:著しく聴力を損ねない構造であること。
  4:衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
  5:衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
  6:重量が二キログラム以下であること。
  7:人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

止められて説教食う時はあるですが。
312774RR:04/09/09 20:02 ID:6oQhfAaa
>>309
メットに「125ccまでだよ」と書いてあると捕まります。
実際、捕まった事はありませんが。
313774RR:04/09/09 20:11 ID:ZA0dtQ7K
>>309
ヘルメットのメーカーが定めている排気量より乗っているバイクの排気量が大きいと駄目です。
314774RR:04/09/09 20:21 ID:qfnhQY61
教えて下さい。中型のバイク免許を所持して3年ほどになりますが、
先日、大型のバイク免許も取得しました。
大型バイクで2人乗りが出来るのは、一年後になるのでしょうか?
315774RR:04/09/09 20:21 ID:RSiZPFr8
>>309
>>311-313で親切な人が答えているが散々出ている質問。
ちっとはテンプレ読むぐらいの知識をつけておけ。
まっさきに答えが出てる質問だ。
316774RR:04/09/09 20:26 ID:8+yEcjnX
今度冬にでも免許とろうと思ってるんですが、やばい教習所といい教習所の見分け方ってありますか?
金ない身分なもんで、合宿で10万くらいのに行こうかと思ってるんですが。
317774RR:04/09/09 20:26 ID:D7Mk9dI2
原付の整備を自分でできるぐらいになりたいんだけど
サービスマニュアルというのを買えばちょっとは解るもの?
318774RR:04/09/09 20:28 ID:+angAuO7
>>316
合宿はタコ部屋になるところと個室や二人個室のとこがあるぞ..
ちなみに合宿は無面である程度バイクの乗り方覚えてるような
奴以外にはおすすめできない。

毎日数時間ずつ乗って慣れていくようなやりかたでとらないと危ない。
319774RR:04/09/09 20:28 ID:DkyB9FLu
>>312-313
うゎ〜、知らなかったぁ!
っていうかびっくりです
320774RR:04/09/09 20:29 ID:RSiZPFr8
>>317
サービスマニュアルは「基本がわかっている」人向けであるので、
教習本としては向かない。
でも自分のバイクのモノは持っておくといい。
教本では「自分で始めるメンテナンス」とかタイトルのついている本を、
本屋で買ってくるとヨイ。
321774RR:04/09/09 20:30 ID:ZA0dtQ7K
>>317
サービスマニュアルは、ゲームで例えると説明書。
操作方法等は載ってるけど、攻略法や裏技は載っていない。
322BT:04/09/09 20:31 ID:eZKg190L
>>314
タンデム禁止期間は二輪免許を新規取得して1年です。
よって普通二輪免許歴3年なら大型でもタンデムOK。
323321:04/09/09 20:32 ID:ZA0dtQ7K
まちがった
324774RR:04/09/09 20:33 ID:2G/Hfctl
>>307
>>310

はずさなくていいんですか・・・・・
もうちょっとよく見てみます。

お椀の中心部(乳首に相当する部分)に電気コードのソケットがありますよね?
あれを抜いたら、乳首にはまってる部品があるから、それを抜いて電球をはめればいいということなんですかね。

ちょっとやってみますー

あ、あとスクーピーです。
スクーピーもこれでOKっすか?
325317:04/09/09 20:36 ID:D7Mk9dI2
>>320-321
あーそういう人向けね
なるほど、メンテ本買いますわ。
326774RR:04/09/09 21:01 ID:M2QB5+lE
教えてください。
ホンダのズークですが、10日間放置していたらエンジンがかからなくなってしまいました。
8月28日に納車されて、自宅へ乗って帰るときにはキック一発で始動したのですが、
その後一度もエンジンをかけずに放っておいたら、まったくかからなくなってしまったのです。
原因は何が考えられるでしょうか?
327774RR:04/09/09 21:06 ID:uheHtzTw
>>326
ガソリンは入ってるのかしらん?
ガス欠は納車されたばかりでよくやる失敗
328774RR:04/09/09 21:07 ID:sHM3r2pG
「息つき」とはどういう状態のことですか?
329774RR:04/09/09 21:08 ID:xwwuSzGV
50cc以上で2段階右折をすると違反ですか?
330774RR:04/09/09 21:09 ID:RSiZPFr8
>>326
またスゲェのを買ったもんだな。
エンジンがかかりにくいのは多分納車の時は点検のためとかで、
エンジンが暖まっていたので一発でかかったと思う。
エンジンが冷えているとかかりにくい。
かかりにくいからアクセルをパカパカ開けながらキックしまっくたりした?
それだとプラグがかぶる(ガソリンで湿ってしまう)状態になってしまい、
火花が飛ばなくなってしまう。

しばらく置いてから、アクセルをちょっとだけ開けて固定した状態で、
キックをしてみるとヨイかも。
331774RR:04/09/09 21:11 ID:RSiZPFr8
>>328
アクセルを開けたときスムーズに回転が上がらず、
なんだか一瞬つっかかったような感じでフケない状態。
332774RR:04/09/09 21:15 ID:qfnhQY61
>>322
ありがとうございました!
333774RR:04/09/09 21:20 ID:c1nCibhT
>>326
チョークを使ってるか?
334326:04/09/09 21:26 ID:M2QB5+lE
>327 >330
レスありがとうございます。
冷間時にエンジンがかかりにくいというのはあるかと思いますが、
納車時もエンジンは冷えきった状態でしたので条件は変わらないのです…。
プラグがカブっている可能性も考えたのですが、昨日チャレンジ→ダメで
今日もチャレンジしてみたところやっぱりダメだったのです。
検索で見たキックスタートのコツみたいなものも通じず…。
もちろんガソリンは満タンです。

>333
ズークはオートチョークなのです。
335774RR:04/09/09 21:31 ID:BDj+J0mS
フロントブレーキレバーを握ったときに、
ブレーキランプが点かなくなってしまいました。
リアブレーキをかけたときは点くのですが。
どこが悪いのかな。
バイク屋でやってもらうことになるけど、
いくらくらい取られるのか不安だ(;´д`)
336774RR:04/09/09 21:39 ID:RSiZPFr8
>>335
Fブレーキのスイッチが死んだ程度だったら大してかからないと思う。
数千円ぐらいではないかと(高くても)

で、ブレーキで思い出したのだが、
>>326はキックする時にブレーキレバーを握っているか?
ズークもそうだかわからないけど、
確か飛び出し防止のためにスクーターは、
ブレーキをかけてないとエンジンがかからない、
という安全機構がある車種もあるので・・・
337774RR:04/09/09 21:54 ID:8+yEcjnX
>>318
そうなんですか?教習所案内みたいなとこの人がしきりに合宿すすめてきたので大丈夫なものだと思ってました。
通学だと数万高くなるようですけど、そのほうがいいのでしょうか。

もう一つ教えていただきたいんですが、免許をとったらできればフルカウル車の中古を探して
購入したいと考えていたんですが、「免許とりたてでフルカウルはやめとけ」と友人に言われました。
何か理由があるのでしょうか?それとも迷信?
338326:04/09/09 21:59 ID:M2QB5+lE
>336
試してみましたがダメでした…(TдT)
台風にやられてしまったのかなぁ?
今度、エアクリーナーとプラグを点検してみます。
ありがとうございました。
339774RR:04/09/09 22:00 ID:cFW5QYWE
>>337
こけたときの修理代が高いからじゃね?
他に理由は思い浮かばんな。
前傾ポジションなんか3日で慣れるし。
340774RR:04/09/09 22:02 ID:V4T1TSED
>>329
道路交通法第34条2項に抵触する行為で、
「交差点右左折方法違反」に該当する。

原付で二段階右折すべき場所で二段階右折しなかった場合は
同条4項に抵触し、同じく交差点右左折方法違反となる。
341BT:04/09/09 22:03 ID:eZKg190L
>>337
フルカウル車、特にレーサーレプリカと呼ばれる種類は
高速&操作性重視のためシートが薄くてステップ位置が高く、
ハンドルは低くて遠い位置にある独特のポジションになっています。
こういう車種は実車で確認したほうが良いでしょう。

後はコケた時のカウル交換費用がかなり高額。
342745:04/09/09 22:03 ID:WfdFpEta
>>337
フルカウルやめとけってのは、
多分立ちゴケ1回でも修理費が酷くかかるからじゃない?
バイクによっては1回10万くらいとか。
その友達の真意はわからんけど。。。
343774RR:04/09/09 22:04 ID:Rgl9XGQF
本当に初心者な質問ですいません

KSR1に乗って5年、走行距離1万5千km。
ほとんどメンテしない割に元気に走ってこれましたが、そろそろ徹底的な
整備にかけようかと思います。
で、バイク屋に持っていって、具体的に何をどう言えばいいんですかね?
「調子はどこも悪くないんだけど、チェックとメンテおながいします」
でいいんですかね?
それとも、ギヤオイルとかチェーン交換とかワイヤー交換とか、具体的に
言わなきゃダメなんですかね?

ちなみに、ブレーキパッドとチェーンとブレーキフルードとバッテリーと
スプロケット(前後)は1回交換してあります。(人任せで)
344774RR:04/09/09 22:06 ID:cFW5QYWE
>>343
それでいいと思うけど、検査代はとられるから覚悟しる。
345774RR:04/09/09 22:14 ID:OuwuPlac
ブレーキパッドかえようと思ってるんですが、オススメのやつありますか?
安価で長持ちする物がほしいんですが・・・。
XJR400('94)です。
346774RR:04/09/09 22:16 ID:+angAuO7
ええっと、プロジェクトμの安い方のパッドが効きも良く減りません。

ただリアは簡単にロックするようになるので、フロントのみソレで、リア
は純正を使うのがいいと思います。
347774RR:04/09/09 22:17 ID:Pffj385f
>>343
素直に
「1万5千km、ほとんどメンテしないで走ったんで、徹底的な整備をお願いしたいんですけど」
って言えば?
348BT:04/09/09 22:17 ID:eZKg190L
>>345
純正
349774RR:04/09/09 22:18 ID:+angAuO7
ここのエコスポーツパッドって奴
http://www.nproject-jp.com/
350774RR:04/09/09 22:19 ID:8+yEcjnX
なるほど・・・。つまり教習所でみっちりと練習して、
なるべくこけないように慎重にしてればフルカウルでもいいんですよね。
操作性の問題とかあるのかと思ってましたけど、そういうのは特にないんでしょうか?

351345:04/09/09 22:22 ID:OuwuPlac
レスあちがちょうございます。
フロント→μ
リア→純正
でいきます。
352774RR:04/09/09 22:24 ID:wMhLo6bB
>>350
初めてフルカウル乗るんなら排気量の小さい奴にしとけ
それでみっちり練習
ネイキッドとレプでは結構違う
353774RR:04/09/09 22:26 ID:+angAuO7
>>350
とりあえずフルカウル車かったら、こけるまではアンダー外しとけ。

一回こけるといくらか慎重になるかイケイケのどちからになる。
354774RR:04/09/09 22:48 ID:tDXAD0eA
名阪国道って有料道路ですか?
355けちゃっぷリン:04/09/09 22:50 ID:I3KqTfip
>>354
昔有料。
356774RR:04/09/09 22:53 ID:tDXAD0eA
>>355
即レスありがとうございます。

西名阪自動車道は有料のようなので、
天理IC以東は(現在は)無料という事でしょうか?
357774RR:04/09/09 22:57 ID:M2QB5+lE
>356
完全無料ですよ。
そのかわり覆面パトをよく見かけます。
358BT:04/09/09 23:00 ID:eZKg190L
>>354
西名阪の天理〜松原、東名阪の名古屋西〜亀山が有料。
亀山〜天理が無料です。

なお、亀山〜天理は開通時から無料。
国家権力も怖いけど死亡事故発生量は全国でも屈指レベルなので注意。
359270:04/09/09 23:00 ID:XZ8fYpZD
みなさんレスありがとうございます。
自分の知識等が足りず、変な書き込みになってしまい申し訳ありません。
素直に分解してみます。
360356:04/09/09 23:21 ID:tDXAD0eA
>>355>>357、>>BTさん
ありがとうございました!
361356:04/09/09 23:25 ID:tDXAD0eA
>>けちゃっぷリンさん、>>357、>>BTさん
ありがとうございました!
362774RR:04/09/09 23:36 ID:8kbPSP5a
倒立フロントフォークってなぜ倒立させてあるのですか?
そうすることでどういう得があるのか教えてください
363774RR:04/09/09 23:37 ID:Gw7tLPDw
フルエキのマフラー交換の工賃はだいたいどのくらいでしょうか?
バイクは中型、フルカウルです。
364774RR:04/09/09 23:39 ID:4PXGgBCV
>>312-313
doubt
365774RR:04/09/09 23:39 ID:b3+/qgNh
>>362
三つ又のフォーク固定部が太くなって高剛性化

それと
バネ下の軽量化(と言われていたけどかわんない)
366BT:04/09/09 23:40 ID:eZKg190L
>>362
太いほう(支点)を上、細いほう(作用点)を下に配置する事で
正立フォークと同じ太さでも曲げやねじれに対する剛性がアップします。
367774RR:04/09/09 23:42 ID:8kbPSP5a
回答ありがとうございます
ということは正立フォークの存在意義は・・・??
368けちゃっぷリン:04/09/09 23:44 ID:I3KqTfip
>>367
コスト。
3694ep:04/09/09 23:44 ID:OIJ9DVZP
>>367
正立の方は安価でしなり感があり、こっちの方が適しているバイクも
多々あります。
適材適所ですね。
370774RR:04/09/09 23:48 ID:IXAX3HF6
>>367
剛性が上がる分、細かい振動を吸収しなくなるので、正立式と比べると乗り心地が悪くなります。
ステアリングの特性もクイックとなる傾向があるので、(セッティングの範疇ですが)
取り扱いが、シビアになります。
371BT:04/09/09 23:48 ID:eZKg190L
>>367
倒立フォークは剛性が高いのが仇となってFタイヤの衝撃を
ネジレを介さずに乗り手に伝えてしまいます。
よって競技思考やスピード思考ではないバイクには向きません。

他の欠点としてインナーチューブが下になるので飛び石の問題があります。
また上が太いのでハンドル切れ角が取りにくく、製作コストが高いのも問題。
372774RR:04/09/09 23:57 ID:vrVNy+1O
>>350
操作性ウンヌンについてはRRとかSSは基本的に低速トルクが薄いんで、
トロトロ運転のとき、教習所の低速重視教習所カスタムのネイキッドの要領で
やってたらコケる・・・かもしれない。
あと高速の予想外の伸びでカーブ曲がりきれずにぶつかった友人がいる。

まぁ、習うより慣れろってことで。実際教習所じゃネイキッドの乗り方しか教えてくれないし。
好きなの買うのが一番じゃねぇかと思う。
373774RR:04/09/10 00:02 ID:Tz4w98+E
ごめん、

 △   ▽
 ◎   ◎
正立  倒立

ですよね?
374774RR:04/09/10 00:03 ID:lE70OY4w
スクーターに乗っていてこけた拍子にタイヤが曲がってしまったのですが、致命的でしょうか?
375774RR:04/09/10 00:07 ID:WrLePRf8
>>374
程度にもよるけど、ホイールが曲がるのはかなり致命的。
すぐにでもバイク屋にもってってください。
376774RR:04/09/10 00:12 ID:mCa2yu1o
新しいアクセルワイヤーに交換するんですが、
やはり新品とはいえ、チェーングリスさした方がいいですよね?
377774RR:04/09/10 00:12 ID:61QTM9HU
>>374
フォークねじれ?ホイール変形?
曲がり具合にもよるけど乗っててハンドルが振られて危ないようなら
フォーク修正orホイール交換。
漏れのレッツはホイールが変形して横に振れたが、パンダグラフジャッキで
工夫して修正できた。
378376:04/09/10 00:12 ID:mCa2yu1o
チェーンじゃネーヨ。ワイヤーだよ
3794ep:04/09/10 00:13 ID:h48fqRZf
>>376
出来ればワイヤーグリスをお勧めします。
チェーングリスだと硬いので全部に行き渡るかちょっと不安。
380376:04/09/10 00:15 ID:mCa2yu1o
>>379
(;´Д`)ハーン!

寝ぼけてタイプミスした俺にも真剣なアドバイスしてありがとうございます。
きちんとワイヤーグリスさします。
381376:04/09/10 00:16 ID:mCa2yu1o
×真剣なアドバイスしてありがとうございます。
○真剣なアドバイスしてくれてありがとうございます。

もう寝よう・・・
382774RR:04/09/10 00:17 ID:6u+LzGfd
原チャがかなり長距離を走った後にセルが回らなくなりました。まったく反応しません。
どうしてでしょうか?
383774RR:04/09/10 00:17 ID:NyN2C8f9
>>376
スプレータイプのシリコングリスの使用をお勧めする。
384774RR:04/09/10 00:18 ID:cVMyfH1z
>>382
キックは動く?
焼き付きか

それかバッテリー切れ
385774RR:04/09/10 00:20 ID:NyN2C8f9
>>382
まず、ヒューズやブレーキランプが切れてないかチェックして下さい
3864ep:04/09/10 00:30 ID:h48fqRZf
>>382
ブレーキスイッチの異常でもそうなる事があります。
ブレーキ灯は点灯してますか?
387382:04/09/10 00:32 ID:6u+LzGfd
>>384,385
キックは何回かければ動きます。
ブレーキランプは大丈夫ですが、走ってる途中ウインカーが点滅しなくなったりしました。今は大丈夫ですが。
あと、古い原チャなので2日くらいおいてるとセルでエンジンかけられなくなったりしてたのですがバッテリーが弱ってるってことなんでしょうか?
3884ep:04/09/10 00:34 ID:h48fqRZf
>>387
多分バッテリーが上がっているようです。

どれくらい古い車両かわかりませんが、バッテリーの交換が
必要になりそうな気がします。
389774RR:04/09/10 00:38 ID:WXDg4c1O
>382
バッテリーが死んでるね。
キックで始動できてある程度走行しても電装品がまともに
動作できないのは、バッテリーの寿命と見たほうが良い
390382:04/09/10 00:42 ID:6u+LzGfd
バッテリー交換ですか。ありがとうございます。
もし、キックでエンジンかかるからってそのまま乗ってたらマズいですか?
3914ep:04/09/10 00:45 ID:h48fqRZf
>>390
レギュレーターなどに無用の負荷をかけてしまう恐れがあるので
お勧めできません。
またバッテリー交換時には併せて充電電圧の確認もしてください。
392382:04/09/10 00:48 ID:6u+LzGfd
>>389
かきこんでる間にレスが。
たしかに今は電装品が動くからといってまた走ってるときに動作しなくなったら危ないんで交換します。
393774RR:04/09/10 00:53 ID:6PqnJgjz
>>343
> 「調子はどこも悪くないんだけど、チェックとメンテおながいします」
> でいいんですかね?
おれはそれをやって何もしてもらえなかった
悪いところが無いならやることはないと言われたよ
394774RR:04/09/10 00:54 ID:gDt+QjpU
友達から原付を売ってもらって名義変更したいんですけど、
友達の方の名前とか住所も前所有者のところに書かなきゃいけないですよね?
あと申告代行者ってなんですか?
395フォーク質問者:04/09/10 00:56 ID:BYIqR1mv
すごくわかりやすかったです
ありがとうございます
3964ep:04/09/10 00:57 ID:h48fqRZf
>>393
12ヶ月点検の内容でお願いします、といえば良かったのかもしれませんね。
それともお店が忙しかったのでしょうか?
397774RR:04/09/10 01:00 ID:CVt8H7eY
たとえばですけど
GooBikeとかの何ページの○○なんですけど、なんて質問はありですか?
398774RR:04/09/10 01:01 ID:pR15MWOP
>>397
無し
399774RR:04/09/10 01:01 ID:mCa2yu1o
リアのブレーキパッドを交換したいんですけど、
ローターを傷つけにくい素材のパッドってどんなパッドですか?
4004ep:04/09/10 01:02 ID:h48fqRZf
>>399
純正品です。
401774RR:04/09/10 01:10 ID:hUgfx2Rv
ブレーキのディスクが右に付いてたり、左に付いてたりしますが、付いてる位置によって違いはあるんですか?
4024ep:04/09/10 01:13 ID:h48fqRZf
>>401
操作や特性に特に違いは有りません。

ただマスターシリンダーは右側についているのでホースの長さを
少しでも短く取りたい場合はディスクも右側に持ってくるのが多いですね。
403774RR:04/09/10 01:15 ID:nOcUoryY
>>401
大差はない。
404774RR:04/09/10 01:19 ID:/RM0Dj4A
僅差すらない。
405774RR:04/09/10 02:00 ID:tFlOWY/m
今度原付買おうと思うんですが、教習所でも原付は一回も乗ったことありません(免許は普通自動車)。
どこか講習とかやってるところとかありますか?それともいきなり原付乗っても大丈夫ですか?
406774RR:04/09/10 02:02 ID:JMu9Xcdt
>401はシャフトドライブと勘違いしているかもな?
4074ep:04/09/10 02:03 ID:h48fqRZf
>>405
交通量の少ない道などできるだけ周囲に迷惑をかけない場所で
練習してみてください。
多少練習すればなんとかなるかと思います。

くれぐれも事故にはご注意下さい。
408774RR:04/09/10 02:06 ID:3Ae0BI2B
ジェットヘルメットを購入したのですが、
かぶると耳の上の方(軟骨部分)がへちゃって折れ曲がって、
なんか気持ちわるいんです。隙間から指をつっこんで戻すのですが・・・
これは自分の顔がでかい、ゆえにメット内の余裕がなくて耳が折れ曲がるのか?
もしくは自分は耳の軟骨が異常に柔らかいからか?
それとも皆こうなってる、こういうもんなのか?

ワンサイズ大きいものを買った方がいいのかな・・・
よくわかりません。誰か教えて下さい。
409774RR:04/09/10 02:09 ID:JMu9Xcdt
>>408
ニットのDQN帽をかぶって耳を押さえてからヘルメットかぶれば?
4104ep:04/09/10 02:09 ID:h48fqRZf
>>408
かぶるときにメットを左右に広げるようにしてかぶってみられては?
メットは多少きつめ位でないと後々フィットしなくなってきます。

ともかく上のかぶり方を試してしばらく様子を見て下さい。
411774RR:04/09/10 02:21 ID:3Ae0BI2B
ありがとうございます。
>>409
それは確かに有効っぽいですが、いやしかしそれは
>>410
広げてみたら、かなりましになりました。
「最初はきつめじゃないと後々フィットしない」説と
「頭が痛くなるからきつめは駄目」説の両方が脳内を回ってます。
自分の場合は頭が痛いというよりか、重いです。
ヘルメット初着用だからでしょうか、これは慣れるしかないですかね。
412774RR:04/09/10 03:07 ID:vozpAkdU
>>411
きつめっても程度問題だがね、個々人あたまの形状にも差があるしね。
少し建てばかなり馴染んで来ると思う。
それでも異常だったら多少内装加工するという手も。
413774RR:04/09/10 03:10 ID:3pquvbpB
GSX-R250のブレーキのパイって5/8でしたっけ?
414774RR:04/09/10 03:11 ID:3pquvbpB
87年式です
415774RR:04/09/10 03:31 ID:nz4b7qB0
>>411
メットメーカーによってもフィット感全然違うしね。
有名所では面長ならArai卵型ならShoueiがベターとか言うね。
でも頭の形なんて千差万別だからできるだけ沢山試着するのが吉。
416774RR:04/09/10 03:56 ID:3Ae0BI2B
ありがとうございます!
いくつか試着してみて、そのあと店舗になかった色をネットで
買ったのですが、試着したときはしっくりきていたのに
自宅でかぶってみると妙に落ち着かなく・・・
店に置いてあった分は色んな人がかぶって内装がへたってたんですかね。

とりあえず馴染んでくることを願ってかぶり続けてみます。
すいません、助言ありがとうございました。
417774RR:04/09/10 05:15 ID:75oLZly+
キャブを分解洗浄して組みつけたら、その時は調子良くなるんだけど、1日たつとエンジンがかかりません。
そのままセルを回し続けたり、押しがけしたりすると、たまにパン!とでかい音がしてマフラーから火を吹きます。
プラグをはずして拭いたりしたけどあまり変わりません。
プラグの火は弱々しいけどとんでる感じです。
どの辺があやしいですか?
418774RR:04/09/10 06:48 ID:ZZetuuXF
>>394
>友達の方の名前とか住所も前所有者のところに書かなきゃいけないですよね?
そーいう書式になってるのなら書かなきゃいけないです。

>申告代行者ってなんですか?
例えば、藻前様が学校に行ってる間に藻前様のオカンが名変の申告に行く、とか。
つまり、本人に代わって申告に行く人の事が『申告代行者』でつ。


>>417
『質問される方は車名を必ず書いて下さい』
キャブ分解清掃した時の油面が低い時だけエンジン掛かる、と言うことでつな?
つまり混合気が濃い訳でつからエアクリーナーのエレメントが汚れてないか見てくだちぃ。
あと、
>プラグの火は弱々しいけどとんでる
プラグの中の人ももう寿命の様ですから交換してあげてくだちぃ。
419774RR :04/09/10 07:04 ID:BzaFM3q5
>プラグの中の人ももう寿命の様ですから

御臨終? ワロタ(゚∀゚)
420774RR:04/09/10 08:55 ID:PgAP0w2M
すいません。FTR250に流用可能な純正サスってありますか?
XLRのリザーバー無しとか合いそうなんですが、ノーマルエアクリに干渉しそうな。。。
よろしくお願いします^^
421774RR:04/09/10 09:02 ID:9oBjN6V0
分枝シリンダーって何!?
422774RR:04/09/10 09:07 ID:e1bNTx/1
タイヤ交換する時はバランスもとりますよねぇ
423774RR:04/09/10 10:10 ID:Kj80u/X4
>>422
中型排気量ぐらいからはするけど、
原付スクーターぐらいだったらバランス取らない。
そこまでスピード出ないし工賃もかかるしね。
424774RR:04/09/10 10:42 ID:QCj4cyU+
このたび二輪免許取って乗り始めた者です。
千葉の市川に住んでいて、文京のあたりまで行ってみたいのですが
市川ICで京葉道路に乗っていこうと思っています。
篠崎のあたりで14号と7号に別れるとおもうのですが方向的には14号に
に行くべきなのかなと地図を見ているのですが、市川ICから入ったら7号の方にしか行けないのでしょうか?
普通免許も持ってるんですが、高速とか乗ったことないんでそこらへんの知識が全然なく・・・
高速はどこで降りれるのか、料金所がどこにあるのかもわかりません。
どなたかご教授よろしくお願いします。
425774RR:04/09/10 10:43 ID:f6IhgaO5
タイヤがたわんで、空気圧がかなり低いんですけど、空気は何処で入れられます?モンキーに乗ってます。 お願いします。
426774RR:04/09/10 10:46 ID:hG8i9xjs
>>425
ガソリン入れるついでにお願いしとけ。
バイクだと断る所もたまにあるが、凹まず別の所で。
バイク屋でもいいけど数百円工賃取られる可能性が。
427774RR:04/09/10 10:48 ID:f6IhgaO5
426 ありがとう。早速いってきます。
428774RR:04/09/10 10:48 ID:UDi13rz2
>>425
>>426のとおりで無問題だが、自転車用の空気入れでもバイクに使えるもの
がある。数百円で買える事が多いから1本持っているといいかもな。
429774RR:04/09/10 11:35 ID:OmUmTbRL
>>424
まず地図を用意しろ。話はそれからだ。
目的地ははっきりかけ。
430774RR:04/09/10 11:52 ID:tIAfwZ8I
>>424
ttp://www.mapfan.com/routemap/index.html
   ↑
ここで調べれ!
431774RR:04/09/10 11:55 ID:tIAfwZ8I
>>425
空気入れ買いませう!
足踏み式ならコイン2枚でおつりがくるよ。
200円ではないけど。
432424:04/09/10 11:59 ID:QCj4cyU+
すみませんでした
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.56.3.5&lg=35.43.6.7&zm=8&smode=1
ここの中山が出発地で
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.45.19.5&lg=35.42.12.2&zm=8&smode=1
ここの本郷三丁目が目的地です。
で、市川ICから形容道路に乗って篠崎あたり
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.53.59.8&lg=35.41.56.1&zm=8&smode=1
で14号と7号に別れる?のかなぁと思います。
433774RR:04/09/10 12:03 ID:tfi6UP8k
434424:04/09/10 12:07 ID:QCj4cyU+
ありがとうございます。
ていうか地図よく見ろと・・・orz
地図の使い方もわかってませんでした。
そこから14>6>17号と行けばいいですね。
失礼しました。早速初の遠出逝ってきます!
435424:04/09/10 12:11 ID:QCj4cyU+
嘘でした、靖国通り16号をいけばいいですね^^;
では、逝ってきます。
436774RR:04/09/10 12:34 ID:OmUmTbRL
××号って言葉正しく使えよ。首都高何号なのか、国道何号なのか、都道何号なのか。
おまいじゃまだあぶないから、市内乗ってろ。
437774RR:04/09/10 12:36 ID:Q2lH62oD
市道、区道もあるぞ。
438774RR:04/09/10 12:40 ID:0MaDdmOw
私道
439774RR:04/09/10 12:55 ID:Q2lH62oD
法制上「私道」となる公道もあるな。
野暮用で、東京都庁道路局へ調べに行ったら、有明ビッグサイト周辺の道路が
明らかに国道や首都高な道路をのぞくと、東京港管理事務所所轄の法制上「私道」に
値するというのを知ってビックリしたことがある。
440774RR:04/09/10 13:08 ID:tfi6UP8k
私道には○号って付与されないからどうでもいいと思うが。

>>439
お前は年2回あの辺の車道歩道を占有しまくるスタッフの一味ですか?
441774RR:04/09/10 15:22:37 ID:+t6w9mrP
ここで聞くことなのか分かりませんが、自分のバイクが不調なので、皆様のご意見をお聞きしたく、書き込ませていただきます。

zrx400 94年式 中古 
購入してから10.000km走行
総走行距離 22,000km
最近したメンテ
 ・プラグ交換 純正指定 → 純正指定
 ・エンジンオイル交換 前回バイクショップで入れて
   もらったよく分からん奴 → カワサキ純正指定オイル
   (SJ 10W-40)
 ・オイルフィルタ交換 純正指定
 ・冷却液交換 カワサキ純正指定エンジンクーラント

で、因果関係は分かりませんが、上記のメンテをした前後で、エンジンの調子が悪いのです。

エンジンをかけても回転数が上がらず、すぐにエンジンが止まってしまいます。
ので、スロットルをひねって回転数を維持しています。
その後、低回転ながら止まらない程度に暖機した後、10分くらい走っていると正常な回転数(1,300rpm前後)に戻ります。

稚拙な文脈の為、分かりにくいとは存じますが、エンジン不調の原因について分かる方いらっしゃいましたら、何とぞご教示の程、よろしくお願い申し上げます。
442774RR:04/09/10 15:23:35 ID:0sd3uJEK
【所持免許】自動二輪
【購入資金】40万
【用途】休日の遊び、ツーリング
【年齢】18
【月の小遣い】3万
【任意保険】予算に含む
【身長体重】180センチ 63キロ
【その他】中古でCB400SF-VTEC
多少の傷はいいです。
走行距離は1万キロ程度の物がいいです。VTECはこの予算じゃやっぱり無理かな・・・
443774RR:04/09/10 15:25:16 ID:6DOxn4FC
箱根ターンパイクはどうなる?
444774RR:04/09/10 15:25:34 ID:pR15MWOP
>>442
スレ間違ってるよw
445774RR:04/09/10 15:28:03 ID:UDi13rz2
>>442
というかマルチ
446774RR:04/09/10 15:33:31 ID:GiUniK37
マルチ&スレ違い
447774RR:04/09/10 15:38:43 ID:0sd3uJEK
すまんかった。
448774RR:04/09/10 15:57:32 ID:Us58q8mf
納車から初ロングツーリングに行ってきたんですが、いろいろと不具合が出ました。
愛車をリフレッシュさせる為にどこかのバイク屋に預けに行こうかと思っています。
そこで質問なのですが、どこでも整備といっしょに洗車を頼めるものなのでしょうか?
洗車だけなら駄目っぽいですが、整備ついでなら一般的に引き受けてくれるのですか?
449774RR:04/09/10 16:01:39 ID:23ztKCX7
>>448
洗車は整備の第一歩。

洗車しているウチにどこがヤバイとかわかってくるもんだ。
それくらい自分でやれ。

それにバイク屋は忙しいので、洗車たのむと圧力で水をだして
ぶっかける奴で乱雑にやってくれますよ。
450774RR:04/09/10 16:14:27 ID:GtibDFu/
>>449
洗車について便乗質問。
一般論として明らかに水をかけてはまずい部分ってありますか?
ドラムブレーキの中に浸水するのはまずかろうというのはわかりますが、
それ以外であればご教授下さい。
451774RR:04/09/10 16:14:53 ID:N4UN6xpJ
>>441
その手の状態は文章だけでは非常に判断に苦しむのでやはり誰も反応しませんね。
本当に参考程度ですが、経験則から言わせてもらいますとキャブ内部の問題のように
思えます。と、その前にエアクリーナーの状態を見てみましょう。
452774RR:04/09/10 16:15:58 ID:N4UN6xpJ
関係ないけど、何時の間に秒表示になったん?
453774RR:04/09/10 16:16:57 ID:qygnkQwR
>>441
>上記のメンテをした前後で

前後ということはメンテ前も?
もしも直後だとしたらオイルフィルター交換の失敗で
油圧が下がってるとか・・・
454774RR:04/09/10 16:19:27 ID:23ztKCX7
>>450
・鍵穴
・メーター周り
・スイッチボックス
・ヒューズボックス
・バッテリ
・タンクキャップ
・サイレンサーの出口(リアあらってるとこ気に結構はいってく)

あとはほとんど気にしなくても結構。
空冷のときはエンジン完全に冷え切ってから洗車
水冷の奴はきにすんな。

455774RR:04/09/10 16:23:20 ID:f0+fg42p
>>450
マフラーのお尻はいらない布とかでふさいどきましょ。
高圧洗浄機とかはやばいけど、
ホースとかで上から水かけるなら普通は平気だよ。
456774RR:04/09/10 16:24:30 ID:JF5+h054
ガソリンに水が混ざってしまったらどうなるんですか?
洗車の時タンクキャップの隙間に入ってしまったワックスを水かけまくって落とそうとしてました・・・
457774RR:04/09/10 16:33:45 ID:Yg9kenIM
よく、「漢のカワサキ」と聞きますが、
他のメーカーで、そのようなフレーズは無いのでしょうか?
458774RR:04/09/10 16:36:32 ID:Q2lH62oD
>>440
心外な。そのような連中と一緒くたにしないでくれ。
459774RR:04/09/10 16:41:09 ID:N4UN6xpJ
>>456
比重の関係で水はタンクの一番下に溜まります。(或いはリザーブコックから流れて
キャブの底に溜まります)
そのままにしておくと錆の原因になりますよ。まぁそのような場合の為に水抜き剤が
あるわけですが。
460774RR:04/09/10 16:43:47 ID:Q2lH62oD
>>459
そんな、あからさまに入ってしまった水、水抜き剤入れてしまうと、
エンジン絶不調に陥るよ。
461774RR:04/09/10 16:51:59 ID:yPLCQbAJ
セピアに乗っているのですが前のブレーキが急に利かなくなってしまいました。
ブレーキを引いてもスコスコと空回りしてしまうような感じです。
友達に聞いたところワイヤーきれてる可能性が高いと言われたのですがワイヤーの交換はどうすればよいのでしょうか?
また交換を自分でやるとして大体いくらぐらいかかりますか?ググってみたのですがMTの修理法しか見つけれませんでした。
よろしくお願いしますm(__)m
462774RR:04/09/10 16:52:39 ID:fVx/ghTR
バイクカバー買おうと考えています。
高いものだと防水・防炎加工してあるようですが
実際使う上で安いもの(3千円)クラスとで差がありますでしょうか?
お勧めとかあれば教えていただけると助かります。
結構この手のモノってピンからキリまであって選びにくいです><
463774RR:04/09/10 17:00:47 ID:HJ4kfsVq
>>461
自分で交換するならケーブルが1000〜1500円ぐらい、
バイク屋で交換してもらったら+工賃が5000円ぐらいか?

>>462
保管場所にもよる。
屋根付きの下でホコリを防ぐ程度でいいのなら3千円ぐらいの安物でもいいし、
(ただし安物は防炎加工してないのでエンジン冷えてからかける)
青空駐車ならば奮発してちょっといいのを買うとヨイ。
防水がしっかりしていて、かつ水分を発散してくれるタイプとか。
464774RR:04/09/10 17:02:07 ID:yFTBzBiL
>>456
錆びる。
ガソリンより重いからタンク底に溜まる。
ガソリン取り出し口はリザーブであっても底面より少し高いからなかなか排出されない。
またタンクの形状によっては(実際大部分のタンクがそうだが)最後の一滴まで使い切ることが出来ず
どこかに多少なりとも溜まるものだからそこに水が溜まるとなかなかでてこず厄介。
またある程度はキャブにも行く可能性がある。こちらは簡単。普通にキャブ分解清掃すればよい。
水抜き剤を入れる手もあるが効果が薄くかなりの期間入れ続けないと抜けきらない。
一番いいのは車と違ってタンクが容易に外れるのだから外して中身を完全に抜く。
実際は上記の通り簡単には抜けきらないので出来る限りぬいた後、エアコンプレッサーのブロワーで
内部を隈なく吹く→振るを繰り返し完全に抜く。
465774RR:04/09/10 17:02:13 ID:HJ4kfsVq
>>461
追記:ブレーキケーブルの交換方法はMTのバイクのものしかないかもしれないが、
コツとしてはクラッチケーブルを交換するのとほぼ変わらないので、
クラッチケーブルの交換方法が載っているページなんかを参考にするとヨイかも。
466774RR:04/09/10 17:04:19 ID:UDi13rz2
>>456
タンクキャップを閉めたまま作業したのなら、よほどの
事でない限りタンクに水が入ることはないだろう、心配スルナ

開けたままやったのなら手遅れだな。
今入っているガソリンを全部捨てて(ガソリンスタンドに引き取ってもらって)
満タン給油しなおしだ。
467774RR:04/09/10 17:04:17 ID:ynyl+XQN
なぜか原付と普通と大型には免許スレがあるのに小型はないので質問でつ。だいたい小型限定とるのに平均でおいくらくらいでつか?
468774RR:04/09/10 17:10:15 ID:yPLCQbAJ
>>463>>465
クラッチと同じなんですかー調べてみます。
ありがとうございました。
469774RR:04/09/10 17:12:50 ID:Q5RTWk5Q
原付ブレーキのワイヤ交換なんか、そんな金かからないよ。
俺はディオでバイク屋で全額1600円くらいだったよ。
470774RR:04/09/10 17:18:12 ID:f0+fg42p
>>467
自動車免許あり?なし?
行きたい教習所のHPでも見るのが一番だが、
とりあえず俺が行ってた関東の教習所は免なし149,340円、免あり76,760円(税別)
プラス2万弱で普通二輪が取れる模様。
471774RR:04/09/10 17:35:47 ID:Yg9kenIM
>>457
おながいします。
472774RR:04/09/10 17:40:16 ID:pR15MWOP
>>471
無い。
473774RR:04/09/10 17:43:09 ID:HJ4kfsVq
>>471
変態の鱸、盆栽の皮先、神経質の本田、中途半端の山羽

こんなもんでいいか?
474774RR:04/09/10 17:47:13 ID:Yg9kenIM
>>473
それで桶です。
アリガトン
475774RR:04/09/10 17:55:39 ID:vIMXw42A
クラスによくいるだろ?
目立ちたがり屋でかわりもの。新しもん好き。→鈴木君。
何でも出来る優等生。もちろんクラス委員。→本田君。
無骨で力持ち、図画工作は結構雑。ジャイアン的容姿。→川崎君。
スポーツ万能、野球部所属。切れの良い変化球で県大会でも活躍→山葉君。
476441:04/09/10 18:11:13 ID:+t6w9mrP
451さん、453さん レスありがとうございます。

>>451
エアクリーナーは、2ヶ月ほど前に取り替えていて、先ほど確認しましたが別段問題なさそうでした。
となると、キャブの問題かもしれないのですか・・・素人の私には手を出せそうもありません。

判断に苦しむ、ということは
素直にバイクショップ行け!
ということなのでしょう。

>>453
恥ずかしながら、はっきりと覚えていないのですが、直後ではなかったと記憶しています。

ちなみに、フィルター交換の失敗とは、具体的にどのようなことを指すのでしょうか?
サービスマニュアルを見ても、注意点といえば、
Oリングにオイルを塗って、規定のトルク又は、手締めで一杯に締め付ける、
くらいしか書いてないのですが・・・
477774RR:04/09/10 18:12:19 ID:fcPEzqFc
>>475
漢ってジャイアンだったのか、、、orz
478774RR:04/09/10 18:21:21 ID:UDi13rz2
>>441=>>476
その中で関係ありそうなのはプラグだけだ。
プラグキャップがきちんと根元まで入っているか再確認。
479774RR:04/09/10 18:29:33 ID:jsNu69pq
原付に乗っているものですが、最近安全のためにプロテクターを買おうかなと思っていますがどれを買えばいいかわかりません。どんなのを買えばいいのでしょうか?
480774RR:04/09/10 18:30:27 ID:hG8i9xjs
>>479
街乗りであればプロテクタ入りジャケットがお手軽かと。
481479:04/09/10 18:43:07 ID:jsNu69pq
ちょっと自分で探してみました。これとかならいいでしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/seed/467113/467167/492901/533236/#494360
482479:04/09/10 18:46:09 ID:jsNu69pq
すみません。sage忘れました。
483774RR:04/09/10 18:47:55 ID:vozpAkdU
>>481
いいじゃん。
気に入ったの買えばいい。
それとグラブも普段からするようにな。
コケたらまず手と足やっちゃうから。
484774RR:04/09/10 18:52:45 ID:ylP8LZ4S
>>475
ウマいコト言うなw
485479:04/09/10 18:53:53 ID:jsNu69pq
うぃっすご助言ありがとうございます。これ買ってみます。
しかし足を一番にやるってことは膝のパットも買ったほうがいいですかね。
486774RR:04/09/10 18:59:17 ID:vozpAkdU
>>485
理想は皮パンツとかライディング用パンツだけど
ジーンズで膝パッドでもしないよりはマシだね。
でも尻とかも擦り剥くよw
487774RR:04/09/10 19:03:45 ID:Yg9kenIM
>>485
おお、その心意気いいね。
普通、原付には似合わないと言って防具を付けない人が多いんだけど、
君はバイク乗りの鏡だね。
488479:04/09/10 19:04:49 ID:jsNu69pq
ふむふむ、大変参考になりました。十分熟考の上、色々と買うことにします。ご助言に感謝。
489774RR:04/09/10 19:07:41 ID:f0+fg42p
>>485
プロテクターだけなら膝と肩両方に使えるのが出てたりするよ。
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/4/index.html

なんか廻し者みたいだな・・・orz
490479:04/09/10 19:09:09 ID:jsNu69pq
うがぁ!迷う。
491774RR:04/09/10 19:15:27 ID:CHYx4aq6
半ヘルは止めとけよー。
492774RR:04/09/10 19:17:17 ID:vozpAkdU
別体のは付けるの面倒で使わないようになるヨカン
493774RR:04/09/10 19:20:18 ID:CHYx4aq6
>>492
まぁね。
いくら安全でも事故した時、あんまり役に立たないけどな。
それでも、無いよりましか。
494774RR:04/09/10 19:41:49 ID:ckQpoAFq
中古でバイクを買って、いろいろ見ていると
汚い変なグリップが付いていたのです。
交換するにはどうしたらよいのでしょうか?
機種はZZR400です。

プロテクター・・・。
私はHitAir買おうと思っているんですが、
あれってどうでしょう?
495774RR:04/09/10 19:45:46 ID:hG8i9xjs
>>494
グリップ交換は

グリップエンドを外す
古いグリップを切って剥がす
剥がした跡を掃除、脱脂する
接着剤を塗って新しいグリップをねじ込む
グリップエンドを戻す

これだけです。
496774RR:04/09/10 19:47:14 ID:vozpAkdU
>>494
純正グリップもあるがバイク用品店で汎用グリップ売ってる。
サイズがZZRに合うか聞いて買って。
497774RR:04/09/10 19:47:30 ID:atPJN0fq
所々に書かれている池沼とはどういう意味なのでしょうか?
調べたのですがわからなかったので教えていただきたいのですが
よろしくお願いします
498774RR:04/09/10 19:51:33 ID:ckQpoAFq
>>495 >>496
レスサンクスです。
グリップは聞かずに買ってしまいました orz
499774RR:04/09/10 19:52:24 ID:vozpAkdU
>>497
★牛蒡親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094390301/
の564

>>498 まぁ一般用なら合うよ
500774RR:04/09/10 19:55:05 ID:57Kii6/J
ハイスロットルキットについて数日前に始めて知り
手首の負担解消の為にと購入を考えています。

アクティブとアルトライオン、二つのメーカーを
見つけたのですが、お勧めのメーカーなどがありましたら
レスお願いします。

また、ハイスロを取り付ける作業は難しいでしょうか?
難しい場合はバイク屋さんに素直にお願いしようとおもいます。
501774RR:04/09/10 19:59:44 ID:vozpAkdU
ノーマルキャブにハイスロ付けるだけだと
アクセルシビアになって扱いづらくなること多いぞ。
502441:04/09/10 20:13:38 ID:+t6w9mrP
>>478さん
レスありがとうございます。

了解しました。
明日、明朝にでも確認します。
503774RR:04/09/10 20:15:22 ID:gOxeEufZ
バッテリの水すぐに減るな
504774RR:04/09/10 20:27:39 ID:WptLXQmo
ガソリンもすぐ減るよな
505774RR:04/09/10 20:38:54 ID:ePiGJhma
質問です。
知人から原付バイクを譲り受け、自賠責2年に加入したのですが
その知人がバイクごと行方不明になりました。

知人が姿をくらませてから半年以上が経ちます。
自賠責の書類もバイクに入ったままなのですが悪用されないでしょうか?
506774RR:04/09/10 20:43:30 ID:vozpAkdU
>>505
即効で保険会社と役所に知らせて登録解除せよ。
507774RR:04/09/10 20:43:37 ID:hG8i9xjs
>>505
バイクの名義を>>505の物にしたのなら
盗難届けを出して廃車した方が安全。
自賠責だけ>>505名義なら(そういう事出来たっけ?)
その友人が悪い事をしても>>505
責任を問われる事は無い。
508774RR:04/09/10 20:45:33 ID:ePiGJhma
>>506
>>507
ありがとうございます、週明けにも役所に行って廃車届を出してきます。
509774RR:04/09/10 20:47:26 ID:c0VORFVw
>>505
自賠責は、少なくとも他人に迷惑掛ける事はないだろう
但し、その行方不明になった車両が、ひったくり等の刑事事件に
悪用されたりすると、藻前様自身を含めていろいろ問題が発生する
かもしれないから、今のうちに何らかのアクションを起こしておいた
方が良いと思うぞ
盗難届にすると、そのバイクが出てきたりしたときに、後々問題が
あるかも知れないから、とりあえず警察に相談して遺失物としての
届けを出しておいて、廃車手続きしてしまった方が藻前様のため
510505:04/09/10 20:51:48 ID:ePiGJhma
>>509
詳しくありがとうございます。
511467:04/09/10 21:00:12 ID:ynyl+XQN
470サンクス。普通二輪取得の方がよさそうでつね…ちなみに小型から中型への限定解除はおいくらくらいでつか(?_?)
512774RR:04/09/10 21:33:39 ID:El3sMTnT
>>500
手首負担減少でハイスロを入れるつもりらしいが、
ハイスロ入れるとスロットルは重たくなるぞ、と言ってみる。
師匠のRZがハイスロ入れててツーリング地獄だったもんで・・・
513774RR:04/09/10 21:43:26 ID:DpdW6Ibl
>>500
スロットルを軽くしたいなら
・キャブのスロットルバルブのバネを柔らかいものにする
・アクセルワイヤーをステンレスでテフロン加工のものにする
・アクセルワイヤーに給油する

とりあえず製造後10年たってるようなものは、まずアクセルワイヤを
新品にしてみてください。
それでも重いようなステンレスワイヤにとりかえです。

スロットルポジションセンサのあるバイクではまずキットはでてません
のでばらして、とりかえるのでワンオフ扱いになります。

バイク屋さんに相談しませう。
ま工賃含めても一万しないとおもいます。
514774RR:04/09/10 22:06:17 ID:rr8oXtvO
ちょっと教えてください。
来週、Fキャリパーのオーバーホールをホンダドリーム店でしてもらいます。
今日、シールとかピストンとかその他いろいろ注文してきました。
その時にパッドだけ社外品を持ち込んで「これ付けて」って言ったら嫌な顔されたり、
断られたりしますか?
もしそうであれば自分でパッドだけ先に替えようと思いますが。
515774RR:04/09/10 22:09:30 ID:ZZetuuXF
>>514
ちょっとだけ寂しそうな顔をすると思いまつが、仕事だからやってくれるでせう。
516774RR:04/09/10 22:10:47 ID:El3sMTnT
>>514
まぁ正直なトコ「そのパーツもウチで注文してくれたらなぁ」ぐらいには思うだろうけど、
自分で先に替えることはしなくてもいいでしょう。
517774RR:04/09/10 22:13:11 ID:rr8oXtvO
>>514
ありがとう。
いや、純正より社外品のほうが安いので。
純正品は今いくらか知らないけど、16年前のパーツリストで5000円。
ほとんどの部品は1.5〜2倍になってるので。
今日買ったパッドは3680円なので。
518774RR:04/09/10 22:13:48 ID:rr8oXtvO
>>516
もありがとう。
519514:04/09/10 22:17:00 ID:rr8oXtvO
キャリパー部品以外にもいろいろ注文して21000円いってるのでまあ許してくれまつね。
520774RR:04/09/10 22:29:42 ID:NT7Kls/1
「スズキ車、乗りは変態」というのは2ちゃんねらーでない
ライダー、業界人もそう思ってるんですか?
521774RR:04/09/10 22:32:42 ID:VZvBaYWN
>>520
2ちゃんねらーでないライダー、業界人に聞いてください
522774RR:04/09/10 22:34:15 ID:cx2xdgOI
原チャのヘッドライト、12V25/25wなんですが、
同じ規格の物が売っていません。
12V30/30Wのをつけるとまずいでせうか?
523774RR:04/09/10 22:36:03 ID:hG8i9xjs
>>522
5Wのアップくらい大丈夫。
524774RR:04/09/10 22:36:19 ID:rr8oXtvO
>>522
5Wの差ぐらいなら大丈夫。
525774RR:04/09/10 22:38:43 ID:cx2xdgOI
>>523
>>524
どうもありがd
526500:04/09/10 22:48:46 ID:57Kii6/J
みなさんレスありがとうございました。

>>501
ネットで検索している最中にそのような話題も見ました・・
が、一方でとてもスロットルのレスポンスが良くなったという
記事も目にしましたので・・・一度付けてみて、体で体験してみたいとおもいます。

>>513
スロットを回すのは重くないのですが
全開までのスロットルを回す幅をもう少し短くしたいとおもいまして・・。
一度バイク屋さんに聞いてみようとおもいます。
527774RR:04/09/10 23:01:44 ID:hG8i9xjs
>>526
レースしてるんじゃないんだから、途中でグリップ持ちかえれば済む話。
528774RR:04/09/10 23:04:49 ID:DpdW6Ibl
>>526
まあやるのは勝手だけど、渋滞にはまったとき地獄になったり
つかれて操作みするとやたら回転あがって五月蠅くなったり
DQNっぽい感じになりがちなことも考慮しろよ。

漏れは3XVにはハイスロつっこんでるけど、1KTの方は
街海苔とツーリングで使うのでノーマルに戻した。
529774RR:04/09/10 23:07:57 ID:El3sMTnT
>>528
3XVにハイスロたぁやるな。カナリ重いっしょ。
まぁ慣れかもしれないが。
つーか1KTも持ってるとはカナリTZRにほれ込んでるね。
530774RR:04/09/10 23:08:28 ID:lCfEWf4B
お聞きします
みなさんバイクに乗りながら
MDとかMP3プレイヤー聞いている人いますか?
危なくないですか?
やってたら警察の人に注意とかされてしまうのでしょうか?
5314ep:04/09/10 23:10:09 ID:h48fqRZf
>>530
法的要件は存じ上げませんが、あまり安全ではない行為ですので
やめておいたほうが良いでしょう。

もし転倒して側頭部をヒットした場合もダメージが増して結構怖い気がします。
532774RR:04/09/10 23:11:34 ID:hG8i9xjs
>>530
そういうアフォはよく見かける。
もし事故ったら安全運転義務違反とか色々不利だろうけど
ただ走ってる分には取り締まれないはず。

危険なのでやめましょう。
533774RR:04/09/10 23:12:34 ID:23ztKCX7
>>529
常に走るコースがきまってるし、一時間で限界がくるので割り切ってます。

1KTの方はなんていうか、ハンドリングが軽くスパンと寝るし、ハンドルフル
ロックでぐるぐる回れるので街海苔用。
534774RR:04/09/10 23:12:56 ID:ZSjxZJWC
立ちゴケした際にチェンジペダルが曲がったみたいです。
停車してシフトチェンジできるか試したのですが3速以上に上がらなくなりました。
2速までは上がるのですがチェンジペダルが曲がったからでしょうか?
停車状態だと3速以上は上がらないとか?
535774RR:04/09/10 23:14:57 ID:0sd3uJEK
ホーネット250ってどうよ??
536774RR:04/09/10 23:15:19 ID:37FLetXo
>>534
前後に少し動かしても入りませんか?
537774RR:04/09/10 23:15:54 ID:hG8i9xjs
>>534
ミッションを動かしながらやってる?
エンジン掛かってるならたまに半クラ当てて、
掛かってないなら車体を前後に揺すって。

その場で連続シフトチェンジは正常でも失敗するよ。
5384ep:04/09/10 23:16:16 ID:h48fqRZf
>>535
【16000rpmから】ホーネット総合 16 【レッド!】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094127879/l50

こちらへどうぞ。
タイヤ代以外は良いバイクだと思いますが。
539774RR:04/09/10 23:16:22 ID:37FLetXo
>>535
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.47■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/
540774RR:04/09/10 23:18:37 ID:lCfEWf4B
>>531
>>532
回答
ありがとうございました
541774RR:04/09/10 23:25:53 ID:ZSjxZJWC
534です。試してみます。1速、2速にシフトチェンジできるから大丈夫かな


542774RR:04/09/10 23:44:00 ID:yPLCQbAJ
裏社会板でも書き込んだのですが人が少ない?ためこちらで聞きなおさせて頂きます。

今日、駅の前に原付をとめていたらワッカつけられました。
Kがどこまで把握してるのかによって対応を考えたいと思ってるのですが実際何が記録されていて何が記録されていないのか分かりません。
ナンバー、車種ぐらいは多分確実に記録されてると思うのですが車体番号とか諸々も記録されてるのでしょうか?
543774RR:04/09/10 23:46:21 ID:37FLetXo
>>542
盗難ナンバーですか?
544774RR:04/09/10 23:46:38 ID:hG8i9xjs
ナンバーさえ記録されていれば所有者氏名、車体番号など
簡単に照会出来ます。
駐車違反したのはあなたなのですから
無駄な抵抗をせず違反金を払ってください。
545774RR:04/09/10 23:48:29 ID:n5P1+6cZ
原付をできるだけ安く買いたくてネットで探した結果、
ホンダのカブ50を中古で買おうと思います。
走行距離1万で7万円とか1万5千で6万円とかありますがどうなのでしょうか?
とりあえず1年間走るものならキズとかは気にならないのですが。
546774RR:04/09/10 23:48:38 ID:cjmKxnSv
>>542
板違い
ここは不法行為についてはレスしません
裏板へお帰り下さい
547774RR:04/09/10 23:48:58 ID:Hk76dn/r
>>542
ワッカか・・・。
優しいな。
都内中心部ではトラックで強制撤去当たり前。
548774RR:04/09/10 23:49:19 ID:rr8oXtvO
>>545
カブなら10万キロは走れると思う。
549774RR:04/09/10 23:50:08 ID:Hk76dn/r
>>545
買ってから数十万円かければ
1年どころか何年でも走る。
550774RR:04/09/10 23:50:18 ID:37FLetXo
>>545
正直、値段と走行距離だけではわかんない。
551545:04/09/11 00:02:16 ID:JRJhjO/0
ありがとうございます。
やっぱり走行距離と値段の関係はいろいろな要素を含んでいるんでしょうね。
いくつかの店で現物を見せてもらって、この中からいいものを選びます。
552774RR:04/09/11 00:06:34 ID:prdp1dfc
今度49ccの原付を兵庫県から滋賀県に運送してもらおうと
かんがえているのですが、この距離だと相場は大体いくら
くらいかおしえていただけないでしょうか?
553774RR:04/09/11 00:07:35 ID:Tvbw+jMJ
554774RR:04/09/11 00:08:25 ID:qAxOQoU8
555774RR:04/09/11 00:09:47 ID:prdp1dfc
即レスありがとうございます!
556774RR:04/09/11 00:12:15 ID:br893DN3
こんばんわ。
「セッティングが出ていないのでかぶっている」とは具体的
にどういうことなんですか?バイク屋にもちこんで修理頼んだら
いくらぐらいになりそうですか?どなたかお願いします。
557774RR:04/09/11 00:16:08 ID:Tvbw+jMJ
>>556
マフラー変えてあるなら、まずそのマフラーがセッティング不要な
ものかどうかを確認してください。

吉村や忠夫などの大概のメーカーでストリート用と銘打ってある
マフラーはキャブは弄らなくてもいいはずです。
その場合エアクリーナーは元に戻してください。

キャブレターを買えた場合、シングルやパラレルツインであれば
素人でもどうにかなりますが、インライン4やV4の場合は、同調
とる必要があり、専用の計器が必要になりまず不可能です。

558774RR:04/09/11 00:16:40 ID:MzYaEM10
>>556
予定より多くのガソリンが吸入されていて燃焼しにくくなっている状態。
5594ep:04/09/11 00:16:46 ID:MeQXFdMF
>>556
例えばマフラーなどを交換して、エンジンが要求している空燃比
(吸い込む空気とキャブから吸われる燃料の比率)が変化して
しまい、結果として空燃比が濃くなってしまっているような場合を言います。

ただ機種も現状も全くわからないので修理代がいくら掛かるかは
バイクの神様でないと分かりません。
560BT:04/09/11 00:17:45 ID:Ue+39FvY
>>556
吸入空気と燃料の混合比(空燃比)が濃いほうにズレて
「セッティングが出ていない」のでエンジン内部の点火プラグが
液体のままのガソリンを「カブって」火花が飛ばない状態です。

値段はバイク屋に問い合わせよう。
561774RR:04/09/11 00:18:21 ID:xi438LOS
RG50ガンマ前期型のマフラーはステーとか使えばRG50(空冷エンジン)
につけられるんですか?
詳しい方お願いします。
562774RR:04/09/11 00:18:53 ID:Cw8vMJfE
>>556
2スト50cc単気筒で超良心店のタダに近い値段〜4スト7200ccV8でボッタクリ店の数百万円くらいまで。
563774RR:04/09/11 00:19:13 ID:ij9EdHiH
混合気が濃くプラグがくすぶる状態。
エアスクリューを少し開ける方法で対応するなら0円〜1000円
エアクリーナ清掃で対応するなえあ1000円〜3000円
スパークプラグの熱価を変更する対応なら1500円〜10000円
キャブレターのジェッティングを変更するなら5000円〜20000円
564774RR:04/09/11 00:19:39 ID:qAxOQoU8
>>556
ダイノマシンのある某店Webサイトより。
キャブレタセッティング料金
・シングル・・・¥26,250〜+パーツ代
・ツイン・・・・¥36,750〜+パーツ代
・マルチ・・・・¥52,500〜+パーツ代
565774RR:04/09/11 00:19:46 ID:BZqV18Ft
566774RR:04/09/11 00:19:47 ID:br893DN3
>557
ご説明本当にありがたいのですが
すいませんがド素人なので全然わかりませんw
バイク屋にもちこんだらいくらぐらいで直りそうですか?
567774RR:04/09/11 00:20:37 ID:Tvbw+jMJ
つうかバイク屋にもちこむまえにエアクリーナーが汚れてないか
確認して汚れてたら清掃してみろよな。

それだけで良くなるかも
568774RR:04/09/11 00:22:23 ID:Tvbw+jMJ
>>566
バイクの車種とマフラーくらいまず記せ。
569556:04/09/11 00:22:51 ID:br893DN3
うを こんな短時間でこのレスの多さ
まじでありがとうございます。感動しますた
よく読んでみます
570566:04/09/11 00:25:34 ID:br893DN3
うお 皆さんありがと
実はCRM250なんですが。。マフラーはよくわかりません
571774RR:04/09/11 00:27:32 ID:Tvbw+jMJ
>>570
デジカメで写真とってくるとか、サイレンサーに
書かれてる文字をメモってくるとかくらいの甲斐甲斐しさが
ねーならとっととバイク屋にもちこめ。
5724ep:04/09/11 00:28:05 ID:MeQXFdMF
>>570
それだけで何とも言えません。
お店に持っていってバイクの状態を見てもらってください。
573566:04/09/11 00:31:09 ID:br893DN3
いや皆さんありがとう
手元に無いんで画像はうぷできませんが、ようするに3.4万でどうにか
なりそうなんですね。
574774RR:04/09/11 00:32:50 ID:Tvbw+jMJ
CRMなら交換する部品ががまったくなれば1万5千ってとこだろーよ。
575774RR:04/09/11 00:36:01 ID:a0lNMEne
>>574
それはぼったくり
576774RR:04/09/11 00:39:51 ID:Tvbw+jMJ
そうか?
漏れは二気筒でキャブの清掃だけで2万とられたけど?

結構いたいのでキャブの洗い方覚えて実油面の合わせ方
覚えて、同調のとりかた覚えてって、いまでは調子が悪くな
ったとき自分でどうにかできるようになったさ..
577774RR:04/09/11 01:01:52 ID:cDgrMzk3
趣味悠々始まったぞ!
578774RR:04/09/11 01:02:45 ID:troxRaqe
>>475
>図画工作は結構雑
ワロタ

女子には人気ないんだろうな・・・
579774RR:04/09/11 01:43:07 ID:yYMxMrK6
質問させて下さい。

車検が必要なバイクの場合、どれくらい前から車検が出来るんでしょうか?
例えば初回登録=新車納車が12月とすると、
その前の1月や11月でも車検は受けられるんでしょうか?

勿論この場合は12月過ぎると無保険になってしまいますので
そこは理解しているツモリです。

どなたか詳しいこと教えて下さい。よろしくお願いします。
5804ep:04/09/11 01:49:14 ID:MeQXFdMF
>>579
ttp://www.nirinkan.net/contents/convenience/other/infor-test.html
車検が切れる1月前から受けられます。

私もぎりぎりで通した事がありますが、出来れば余裕を持って通すようにしたいですね。
581SR400:04/09/11 01:51:28 ID:Sghc4Xbn
よろしければ答えてください!
僕は初めてバイクを買いまして、明後日納車なのですが、ヘルメットをまだ買って
いません。みなさんはどんなヘルメットを被っていますか?
半帽?ジェット?フルフェイス?教えてくださーい、参考にしたいので・・・


5824ep:04/09/11 01:54:53 ID:MeQXFdMF
>>581
どんなバイクか分かりませんが、フルフェイスを強く勧めます。
ただアンケート的な質問はご遠慮下さい。

なおこんな名言があります。(うろ覚え)
「原付だってリッターSSだって、転んだときに路面は手加減してくれません。」
なので安全装備は重要です。
583774RR:04/09/11 01:56:04 ID:ooRzBfsZ
>>581
>>1もう一回嫁。アンケート厳禁。

せっかくだからいってやるが、アライのフルフェイス以外漏れはかぶらん。
584774RR:04/09/11 01:56:16 ID:xHotD7VK
>>581
これから寒くなるから、フルフェイス買っとくといいよ。
半帽は論外。
585774RR:04/09/11 01:57:25 ID:bE5yRO/n
>>579
車検は何時でも受けられます。
ただし、車検満了日から1月以上前に受けた場合は、その検査日より2年間の有効期限になります。
1ヶ月前から車検満了日の間に受けた場合は、満了日から2年間有効になります。

強制賠償保険は、車検有効期限をすべてカバーできるように、
新車時は25ヶ月の物に入っていると思います。
って事は、車検が切れても約1ヶ月は、無保険にはならないって事です。
(車検切れの車両の事故で、保険がおりるかどうかは知りませんが)
5864ep:04/09/11 02:00:06 ID:MeQXFdMF
>>585
詳しいフォロー、有難うございました。
587774RR:04/09/11 02:02:30 ID:ooRzBfsZ
>>520
2ちゃんができる前から定説だわな。
その変態さが鱸のよさだわ。
588774RR:04/09/11 02:24:48 ID:Hjn9FvRT
ゴアテックスとはつまり防水、透湿ですよね?
5894ep:04/09/11 02:25:37 ID:MeQXFdMF
>>588
そうです。
590774RR:04/09/11 02:48:55 ID:0DyUQ1Q1
みなさん、修理とかメンテナンスとかは自分でしているのですか?
それともバイク屋にもっていっているの?
591774RR:04/09/11 02:53:52 ID:Ud+PmeV0
>>590
漏れは自分でできる事は自分でやるが、経験値が低いのでバイク屋にやらせる事も多い。
592774RR:04/09/11 02:55:33 ID:0DyUQ1Q1
>>591
部品などはバイク屋さんから売ってもらえるのですか?
593774RR:04/09/11 02:57:23 ID:Ud+PmeV0
>>592
売ってもらえる。
通販もある こことかttp://www.sky.sannet.ne.jp/mch1/
594774RR:04/09/11 02:58:22 ID:0DyUQ1Q1
Ud+PmeV0さん
ありがとうございます。そうやって皆さんレベルアップしてるんですね。
がんばります。
595774RR:04/09/11 02:58:43 ID:6bUk/mII
>>591
>バイク屋にやらせる事も多い。
何様?
喪前の場合は知識が無いんだから金を払って や っ て 頂 く だろ。
596774RR:04/09/11 02:58:56 ID:Ud+PmeV0
>>594
ガンガレ
597774RR:04/09/11 03:00:05 ID:Ud+PmeV0
>>595
実はそうだ。
でも金を払ってやらせるとも言える。
598774RR:04/09/11 03:01:32 ID:MzYaEM10
バイク屋に修理出したことは一度だけ。倒立フォークのOH。
工具がなかったのとその時リッチだったのと忙しくて時間がなかったので。
あとは全部自分で。貧乏だから。
貧乏は偉大だ。否が応でも自分でやるハメに。
599774RR:04/09/11 03:15:56 ID:xQRw/H7a
ノーマルTZRの後方排気なのですがエンジンが焼き付きました。
実は三度目の焼き付きなんですが原因がよくわかりません。
思いつく原因個所はイグニッションコイルくらいでしょうか。
そこで、イグニッションコイルが壊れていた場合、焼き付きなどは起こりうるんでしょうか?
詳しい方、教えてください。
600774RR:04/09/11 03:48:59 ID:qldSDXJj
オフ車のシートを張り替えたい(アンコ盛り)のですが、
東京(関東)でシート張り替えの上手いお店がありましたら教えてください。

または、自作しているHPなどありましたらそちらもお願いします。
601774RR:04/09/11 04:01:49 ID:gjRW99w6
なんとなく前張り替えた奴が気になったので
今日また張替えました。
↓の方法だとお手軽なんでお勧めでっす

参考
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010310/gutara/kaizo.htm#KAIZO3

余談
前の両面テープのベタベタとれNEEEEEEEEEEEEEEEEヽ(*`Д´)ノ
602774RR:04/09/11 04:29:11 ID:WNRM1jtg
レクチファイヤーなんとかっていう部品知りませんか?知っていたらどの辺についてるものなんでしょーか?
603774RR:04/09/11 04:37:53 ID:Ud+PmeV0
>>602
ACジェネレーターとバッテリーにつながってる。
604774RR:04/09/11 07:09:31 ID:n6qriAk4
>>599
・・・乗り方がわr(ry w
そうでねぃのなら、どっかイジってるので根本的にセッティング出てねぇんじゃねぃすか?
エアクリーナー取っ外してるのにメインジェットの番手上げてないとか?


>>602
基本的にはダイオードなので小さい部品でつ。大きさ2〜3cm四方くらいか?厚みは薄い。
こんなの→ ttp://www.marubun.co.jp/semicon/images/im_ir.gif

605774RR:04/09/11 08:26:11 ID:WNRM1jtg
603さん、ありがとうございました。
6064ep:04/09/11 08:40:41 ID:MeQXFdMF
>>599
イグニッションコイルが故障した場合、殆どは失火が発生するようになります。
ただ失火したといってエンジンが焼きつく、と言うのは聞いた事がありません。

焼きつきと聞くと通常燃料、潤滑系を疑いますがその辺りは確認なさって
らっしゃるのでしょうか?
607774RR:04/09/11 10:18:16 ID:6pynoSZk
最近原付のりはじめました、ふつう原付って左端走るじゃないですか?そんで信号を右折するとき右に寄っていくんですよね? そのとき横を抜いてくる車がすごい恐いんです、さっきもぶつかりそうになってクラクションやられました
608774RR:04/09/11 10:19:29 ID:iC0SETVH
左右確認、早めの合図を。
がんばって慣れましょう。安全第一でどうぞ。
609774RR:04/09/11 10:20:22 ID:vRpyI9b8
>>607
それは右に針路変更する時にバックミラーを見てないから。
後方確認しないでアクション起こしてるとそのうち死ぬよ。
610607:04/09/11 10:40:19 ID:6pynoSZk
みなさん返答ありがとう きょうなんか眠気すごくて後方確認あんましなかったんだと思います。 なんか恐怖心でてきたけど安全第一で走ります。 それにしても原付に対する四輪のプレッシャーってすごいですね
611774RR:04/09/11 10:43:00 ID:ij9EdHiH
眠気がすごい時にバイクや車の運転をしてはいけない。

こいつ、そのうち死ぬな。
612607:04/09/11 10:45:40 ID:6pynoSZk
そういう言い方はやめてくださいよ。
613774RR:04/09/11 11:01:21 ID:kdRWJPIl
ノーマルキャブからビッグキャブに変更した場合
何故、ハイスロに変更しなければならないのですか?
614774RR:04/09/11 11:07:12 ID:BeUPYV9P
>>613
大口径のキャブの穴を上下のピストンで開け閉め
すると移動量が増えるから
ノーマルのスロットルでは移動量をまかなえない場合や
回転角度が大きく成りすぎて回しにくくなる場合は
ハイスロで少ない回転角度で長いストロークに汁
615774RR:04/09/11 11:20:48 ID:siEOO68e
KAWASAKIの現行の逆車国産車すべて載っているサイトはありませんか?
616774RR:04/09/11 11:25:57 ID:iC0SETVH
>>615
全てではないですが、カワサキのサイトで「主な海外向けモデル」も載っていますよ。
617774RR:04/09/11 11:39:48 ID:iOoqKmMp
五回に三回ぐらいエンジンかけると白い煙がモクモクと上がるんです。
走行中も、信号待ちで止まっている間も休みなく。
これは大丈夫なんでしょうか?
618774RR:04/09/11 11:41:35 ID:p7xduthb
>>617
車種を書け
話はそれからだ
619774RR:04/09/11 11:50:02 ID:siEOO68e
ドラムブレーキとディスクブレーキの利点欠点をそれぞれ教えてください
620774RR:04/09/11 11:50:16 ID:iOoqKmMp
>>618すいません。ロードパルLという車種でメーカーはホンダです。
速度計しかついていないので総走行距離は不明です。よろしくおねがいします。
621774RR:04/09/11 11:56:10 ID:RUfM3+xH
>>613
ノーマルが仮に18φとしよう
ビッグキャブが28φとすると
ノーマルでは18mmワイヤーを動かせば全開になる
ところがこのビッグキャブの場合28mm動かさないと全開にならない
スロットルを同じような開度で全開にするために
ハイスロが必要
622774RR:04/09/11 11:57:43 ID:p7xduthb
>>620
ロードパルLって2stでしょ?
2stの白煙はショウガナイ
623774RR:04/09/11 11:58:20 ID:09xF/RVS
オークションでバイクを購入する予定なので名義変更のことを
調べていますがわからないことがあります。

購入予定バイクは125cc以上250cc未満のバイクです。
廃車時に発行された書類と有効な自賠責保険証明書を持って陸運支局に
行けばいいようなのですが自賠責保険は相手の名義のままだと
まずいのでしょうか?

事前に保険会社に連絡して名義変更をしておかなければならないでしょうか?
それとも陸運局でその手続きも同時にできるものなのでしょうか?
624774RR:04/09/11 12:00:52 ID:56fF1tgW
スーパーJOG ZRにのっているんですが、
みなさんのおすすめのチャンバーとかはありますか?
加速よりも最高速を重視したいです。
6254ep:04/09/11 12:01:43 ID:MeQXFdMF
>>619
ドラム    制動力高 コスト低 タッチ/コントロール性低 耐フェード性低 耐水性低
ディスク  制動力中 コスト高 タッチ/コントロール性高 耐フェード性高 耐水性中

といった感じです。
626774RR:04/09/11 12:07:15 ID:iOoqKmMp
>>622そうなんですか。宿命みたいなものなんですね。
ありがとうございました。
627774RR:04/09/11 12:13:44 ID:KRPGh228
>>624
本当はThroughしなければいけないが、




原付の制限速度は30`。なのでノーマルチャンバーで充分出ます。
628774RR:04/09/11 12:15:39 ID:siEOO68e
>625
ありがとうございます
629624:04/09/11 12:18:04 ID:56fF1tgW
サーキットとかもいきたいもので・・・
630774RR:04/09/11 12:29:52 ID:KRPGh228
>>629
どこのサーキット?
6314ep:04/09/11 12:30:22 ID:MeQXFdMF
>>629
【YAMAHA】《JOG系ビーノギア》原付スレ パート5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092454539/l50

この辺でお聞きになってみてはいかがでしょうか?
632774RR:04/09/11 12:41:47 ID:QpziKukc
安全靴でバイク乗ってもいいですか?ちなみにSRです
633774RR:04/09/11 12:58:19 ID:Tvbw+jMJ
>>632
軍ヲタファソンで逝けまする。

大脱走やアラビアのロレンスなんかが参考になります。
634774RR:04/09/11 13:24:12 ID:QpziKukc
ありがとう
ほんとはエンジニアブーツがいいけど金無いんでワークマンいってきます
635774RR:04/09/11 14:01:10 ID:siEOO68e
ロングストロークとショートストロークとスクウェアの利点欠点とは何ですか?
6364ep:04/09/11 14:06:43 ID:MeQXFdMF
>>635
ロングストローク    同一排気量であればスモールボアとなる為、ポートなどが細くなり
              低、中速域でのトルクが増加。逆に高回転では不利。
 
ショートストローク   上と逆でビッグボアとなり、大型のバルブを配置可能。
              また平均ピストン速度を落とせる為より高回転化が可能。
              ただしボアが広がるので エンジン幅が増加

スクエア         両者の中間
63727歳遅咲きR:04/09/11 14:09:46 ID:T9b0v3y9
やった―!普通2輪とったよ〜!
オフ車のりた〜い。でも初心者でいきなりオフ車は辛いかな?
初心者でも安心で乗り易い、それでいてサハラ砂漠も縦断できるような、
そんなオフ車教えてください!
ちなみにバイクのことは車種など全然知りません。超ビギナーです。
638774RR:04/09/11 14:10:04 ID:JK/yV5vl
バイクってどこで買えるんですか?
だいたい欲しいのが決まってるんですがので、あとは実車見て、
なるべく安いところで買いたいと思ってるんですけど。
639774RR:04/09/11 14:11:45 ID:jXi6Llku
>>638
バイク屋を選ぶのはバイクを選ぶより難しい
640774RR:04/09/11 14:16:25 ID:vRpyI9b8
>>637-638

一応ここを張っておく
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.47■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/

オフ車は車高が高いので初心者の時は立ちゴケが心配かもしれないが、
ロードのバイクと違ってその程度ではビクともしないぐらい壊れにくい。
あと機関も単純に作っているので壊れにくく、
低速トルクもあるので発進とかがラクなので意外に初心者には向いている。

バイクはバイク屋さんで売ってます。
安く買えるところでも後々の面倒を見てくれないところだとかえって高くついたり。

身辺にバイク乗っている人に相談してみるとヨイかも。
641774RR:04/09/11 14:18:46 ID:bE5yRO/n
>>637
ぜんぜん平気。
シート高が高いこと意外は、すぐになれる。
250ccクラス以下なら、現行車種に乗りにくいのは無いと思う。
サハラ縦断には、マシンよりも自分やサポートの方が問題になると思う。
642774RR:04/09/11 14:19:10 ID:yJ3lQG4S
>>635
エンジン幅にも触れられてるからオマケ
ショートの方がエンジン高を押さえられるという利点もある

もう一つおまけで、2ストだとポートの設計が大事になるんでストロークはあまり問われない

>>637
初めての1台ならセローおすすめ。砂漠を横断するなら大型乗ったほうが楽

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.47■
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/
643774RR:04/09/11 14:28:52 ID:6K1CMTpq
自分のバイクにヤフーで落札して社外品のボルトメーターを付けようと思っています。
配線についてはバッテリーのプラス、マイナス、それぞれの端子に直接繋ぐだけで良いのですか?
何か注意点がありましたらご教授ください。

644774RR:04/09/11 14:30:30 ID:siEOO68e
>636
サンクスです
645643:04/09/11 14:36:40 ID:6K1CMTpq
よく考えたらスイッチを経由しなければいけなかった_| ̄|○
素人には手に負えないかなぁ・・・
646774RR:04/09/11 14:38:21 ID:Fqk+jDIy
>>645
つける意味があるのか?
647774RR:04/09/11 14:41:38 ID:bE5yRO/n
>>643
基本的にはその通りですが、常時メーターがバッテリーを消費し続けている事に注意してください。
一般的には、メインスイッチの後ろに入れて、キーをオフにした時に、
メーターに電気が行かないようにしているようです。
(厳密には、この方法で測定しているのはバッテリー電圧ではありませんが)

メーター照明が付いたものなら、ライトON時に電圧がかかる配線を分岐して、
メーター照明用配線を結線する必要があります。
648643:04/09/11 14:46:45 ID:6K1CMTpq
>>647
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
649774RR:04/09/11 15:05:52 ID:4xJlLhVr
質問です!
(´・ω・`)ノシ

よくギアオイルに2サイクル用と書いてあるのですが、これは4サイクル車のギアオイルに使ってよいものなんでしょうか?
それともやはり4サイクル車のギアオイルには4サイクル用エンジンオイルを使うべきなのでしょうか?

650774RR:04/09/11 15:13:22 ID:iC0SETVH
>>649
ほとんどのバイク用の4サイクルエンジンは、エンジンオイルそのまま兼用(共用)しています。
これは、別々の場所に同じオイルを入れるわけではなくて、エンジンオイルが同時にギアも潤滑しているんです。
ですから、4サイクル用のエンジンオイルを使ってください。
中には、ギアオイルとエンジンオイルを別に供給するタイプのエンジンもあります。
その場合は、2サイクルギアオイルを4サイクルのギアオイルとして使えます。
651774RR:04/09/11 15:20:10 ID:4xJlLhVr
>>650
わかりました。
御教授ありがとうございましたm(_ _)m
652774RR:04/09/11 16:04:05 ID:2u7HYG4E
>>650
そういうわけにもいかんでしょう。大体4サイクルエンジン車で
ギヤオイルが別潤滑なマニュアルって日本車でどれほどあるというの。
バイクじゃ皆無に等しいでしょ。
653774RR:04/09/11 16:07:21 ID:SVefom6i
すみません、教えてください。
Fブレーキの利きが悪くなってきたな〜と思い、
さっきFブレーキを分解してパッドの残量を確認したのですが、
まだまだ厚みがあり、真ん中の溝もありました。
走行距離も8000km以上走っており、交換時期だと思うのですが、
パッドの残量に関係なく、ブレーキの利きが悪くなったように感じたら、
交換したほうが良いのでしょうか?
654774RR:04/09/11 16:08:46 ID:VjmfJxea
>>653
フルード交換したのはどれくらい前?
ブレーキホースは何年使ってる?
パッドよりもこっちが疑わしい。
655774RR:04/09/11 16:12:08 ID:SVefom6i
>>654
中古で買ったのでよくわかりませんが、
少なくとも1年半以上交換してません。

フルードやホースなんて全然気にしてなかった・・・
656774RR:04/09/11 16:14:07 ID:2u7HYG4E
>>653
パッドも月日が経ちすぎると、残量あっても硬化してしまって効きは
強烈に悪くなるけど。

同様にタイヤも2年くらいでかなりグリップ力が低下して、制動能力などにも
多大な影響を及ぼす。
657774RR:04/09/11 16:15:25 ID:VjmfJxea
>>655
フルードは1年ごと交換推奨。遅くとも車検ごとに。
ブレーキホースは2年ごと交換推奨。遅くとも4年ごとに。
658774RR:04/09/11 16:16:06 ID:2u7HYG4E
>>655
メーカーによりけりだが、最も長い期間のメーカー指示でも、
ブレーキフルードは2年ごと交換となる。ブレーキホースは4年周期。
659774RR:04/09/11 16:19:52 ID:SVefom6i
>>656 >>657
レスありがとうございます。
パッドを交換して、それでも利きが悪かったらホース&フルード交換します。
ってゆうかもう交換時期ですもんね。

タイヤは最近かえたばかりなので大丈夫だと思います。
660774RR:04/09/11 16:24:24 ID:2u7HYG4E
>>659
パッド交換する時、ピストンを押し戻すことになると思うが、
きちんと、中性洗剤&(使い古し)歯ブラシで洗えよ。
汚れたまま若しくはブレーキパーツクリーナースプレーで適当に
吹いただけで、押し戻すとピストンの動きを悪化させるし。
661774RR:04/09/11 16:29:33 ID:SVefom6i
>>660
レスありがとうございます。

あれって丸洗いOKなんですね。
言われなかったらパーツクリーナーでフィニッシュするところでした。
どうもです。
662774RR:04/09/11 16:29:58 ID:aIBMqdUv
 シャフトドライブのバイクとチェーンドライブの
バイクの違いは何処ですか?
663774RR:04/09/11 16:34:02 ID:Img6aA3U
>>662
シャフトかチェーンかの違い。
664774RR:04/09/11 16:43:36 ID:aIBMqdUv
>>663
 そう言う意味じゃ無くて、動力伝達能力とか
シフトチェンジやメンテがしやすいとか。
665助けてください・・・:04/09/11 16:47:40 ID:fWECNPaM
ホンダAX-1っていうバイクに乗っています
フライホイールのボルトが取れません
バンドホルダでフライホイールを固定して、プライマリギアのほうも布を噛ませているのですが
フライホイール自体が回ってしまいます、どうにかなりませんか?
よるしくです
666774RR:04/09/11 17:01:00 ID:iC0SETVH
>>664
シャフト:
 メンテナンスフリー、スロットルのオンオフに対して車体が左右に振れるなどの現象がおこるものもあります。
チェーン:
 軽量、安価
667774RR:04/09/11 17:05:33 ID:2u7HYG4E
>>664
メンテナンスのし易さだったら、圧倒的にシャフトだが・・・だが。

定期的なメンテナンスをさぼりすぎて故障にまで至った場合の
リカバリーするときの出費のでかさはシャフトの一方的な勝利というか。

シャフトだったら定期的なギヤオイル交換(1〜2万kmくらい毎)を怠らなければ
機械的不具合にはなりにくいけど、そのオイル交換を放置しすぎて壊れると
最悪ミッション側からそっくり交換なんてハメになってとんでもない金額が
ぶっ飛ぶ。

チェーンドライブは、それこそ雨天時走行後必ず洗浄オイル注入が必要で、
ホイールやスイングアームも飛び散ったチェーングリスでベタベタになりがち
だけど、ブチ壊れても、5万円もあればリカバリーできるんでないの。

どっちが良いかは人それぞれ。なお、俺の場合はシャフトを選ぶ。
668774RR:04/09/11 17:07:39 ID:orR2U7Su
>>647
電圧計は内部抵抗が高くて電流はほとんど流れない。
電流が流れるような電圧計は正確な電圧が測定できないから。
669774RR:04/09/11 17:09:06 ID:2u7HYG4E
>>666

>  スロットルのオンオフに対して車体が左右に振れるなどの現象がおこるものもあります。

シャフトドライブだけじゃ、それが体感出来るほどでかい振れにはなりは
しません。

エンジン縦置きされた物でバランサーシャフトがない場合に初めて
体感出来る程度。
670774RR:04/09/11 17:12:04 ID:J9AD9O4Y
車名:Bandit250 GJ74A 93年式
走行距離:11000km
状況:フロントスプロケット周辺から異音

「ウォーン」という異音がします。
回転数ではなく、スピードに比例して音が大きくなります。
走行途中でクラッチを切り、ニュートラルに入れても結果は変わらずです。

タイヤ交換、チェーン調整をしてもらってから鳴り始めているので
原因はこれだと思うのですが、チェーンの再調整で直るでしょうか?
671774RR:04/09/11 17:30:50 ID:Img6aA3U
>>670
話はチェーン調整してからだ。
672774RR:04/09/11 17:42:30 ID:Me0UsmTH
>>664
伝達効率では、チェーンの方が良好。
673774RR:04/09/11 18:00:01 ID:OSci9MbU
質問があります

最近右ウインカーだけ点滅が遅くなりました。左は正常です。
右のウインカーに関してはインジケーターも点滅しなくなっていました。
インジの電球を変えれば直るのでしょうか?

車種ロードフォックス
674774RR:04/09/11 18:03:40 ID:bE5yRO/n
>>668
バイクや車のメーターで、
電流の流れない電圧計も無いでしょ?
675774RR:04/09/11 18:14:26 ID:orR2U7Su
>>674
バイクや車のメーターって測定器ではないからそうなのかも知れない。
スペックに書いてあればいいな。20KΩ/Vとかな。
676774RR:04/09/11 18:30:33 ID:J9AD9O4Y
>>671
たった今自分でやってみました。
張りを少し弱めてみたら音が少なくなったので。
どうも張りすぎていたみたいです。

ご指摘どうもありがとうございました。

しかし・・・チェーンって張りすぎるとあんな音出すんだなぁ・・・
677774RR:04/09/11 18:33:01 ID:2u7HYG4E
>>672
町中走ってる大半のメンテ不良チェーンのバイクだったら、伝達効率
シャフトに負けてると思いますねぇ。
678774RR:04/09/11 18:33:10 ID:orR2U7Su
>>676
カリカリ音の事か?
679774RR:04/09/11 18:33:20 ID:0nm/yrnj
今度二輪免許を取得しようと思うのですが、
いきなり大型からは無謀でしょうか?
ちなみに自分は普通免許は持ってます。
680774RR:04/09/11 18:37:54 ID:n6qriAk4
>>679
免許取得の為に教習所や練習場で練習するんだから大丈夫。
681774RR:04/09/11 18:45:06 ID:0nm/yrnj
>>680
そうですよね。びびらず教習所に行くことにします。
ありがとうございました。
682774RR:04/09/11 18:47:44 ID:2u7HYG4E
>>679
教習所によっては、普通自動二輪取得してないと大型自動二輪教習
させてもらえない所もあるので、よく調べなさいよ。
683774RR:04/09/11 18:59:13 ID:cTmfx01+
ハンドル交換をしたいのですが、
店に頼むとしたら工賃はいくらぐらいになるんでしょう?
684774RR:04/09/11 19:00:45 ID:Fw3UPBvf
>>683
テンプレ読みましたか?
685774RR:04/09/11 19:02:00 ID:yPRnyIIa
店に聞きましょう。
686774RR:04/09/11 19:19:09 ID:TyH2/i5+
リアホイールダンパーって何ですか?
687774RR:04/09/11 19:20:45 ID:iC0SETVH
>>686
リアホイールのハブに入っているダンパーです。
ハブというのはホイールの中心部の丸いところです。
急激なエンジンブレーキや急加速の際のタイヤからのショックを吸収するために、ダンパー(という呼び名のゴムのようなものであることが多い)が入っています。
688774RR:04/09/11 19:21:03 ID:pqnC40N3
キタコ製ハイスロSET(NS50F/MBX50/NS-1用)は、何パイまで引けますか?
689774RR:04/09/11 19:42:50 ID:rq1yQXA3
バイクの場合、現金一括で買えば中古でも値引きしてくれるの?
赤男爵で交渉してみようと思う
6904ep:04/09/11 19:44:36 ID:MeQXFdMF
>>689
店の方針と貴方の人柄によるでしょうね。
頑張ってください。
691774RR:04/09/11 19:45:37 ID:FLuRijVe
うん、がんばれ。
交渉次第だと思うけど、よく聞くのは値引きの代わりに用品サービスってパターン。
692673:04/09/11 20:32:35 ID:OSci9MbU
すいません、質問が馬鹿杉なのでしょうか 
693774RR:04/09/11 20:38:09 ID:2u7HYG4E
>>692
電球、前後のウチどっちか点灯してないんじゃないか?
ウィンカーリレー、負荷が減ると点滅しなくなる。

電球切れの他に、電球ソケットが錆びて接触不良、ウィンカーに繋がる
配線の断線、等の原因がある。
694774RR:04/09/11 20:38:51 ID:CSE8/MPf
エンジンオイルの量を点検するときに、「車体を垂直にし、エンジンオイル量がオイルレベル点検窓の上限と下限の間にあることを確認します。」
って取説に書いてあるんですけど、車体を垂直にしたら点検窓見えなくないですか?
かろうじてオイルっぽいものが見えるんですがそれでいいのでしょうか?
ひょっとしてやり方が悪いのか…('A`)
695774RR:04/09/11 20:40:45 ID:Tvbw+jMJ
漏れのマシンなのですが、オイル漏れが酷く一週間も同じところに駐車していると
オイル溜まりをつくってしまいます。

そのオイルを綺麗に拭き取るにはどうしたらいいでしょうか?

いまんとこはウェスで新聞紙である程度ふきとってウエスで拭いてますが
まだ不十分な感じです。

また今日同じ場所に戻す際にFタイヤにおもいっきりついたようで、押しながら
軽くブレーキ噛ましたらズルっと滑りました(汗。

タイヤからオイルを完全に取り去るにはどうしたらいいでしょうか?
パーツクリーナでタイヤ磨けばいいでしょうか?


696774RR:04/09/11 20:42:41 ID:9T9LW/tN
>>695
その前にバイク屋もってけ
697774RR:04/09/11 20:45:31 ID:amlIdMGc
アプリリアの倒産危機もう過ぎたのですか?
それとも現在倒産危機真最中?
6984ep:04/09/11 20:47:03 ID:MeQXFdMF
>>694
頑張れば一人でハンドル等を支え、車体を垂直に保持する事は出来ます。

とはいっても慣れるまでは大変ですので友人なり、ご家族なりに
強力してもらってみてください。
699774RR:04/09/11 20:52:57 ID:p43VLSF9
>>695
>なんか腕から血が出てるんですけど、ずっとティッシュで
>拭いていたのに、さっき服に付けてしまいました
>服の血のシミ取るにはどうしたらいいですか?

と勝手に読み替えてみる
結論

病院(バイク屋)に行って出血(オイル漏れ)をまず止めろ
700673:04/09/11 20:54:58 ID:OSci9MbU
>>693
どもです!非常に参考になりました 見てみますね
701774RR:04/09/11 20:57:01 ID:2u7HYG4E
>>694
センタースタンド使えば良いだけじゃん。
702774RR:04/09/11 21:05:33 ID:uxQteKcg
違反走行してるスペックヲタライダーと
こけると脳みそ飛び出しそうなヘルメ被ってるファッションライダーってどっちが痛い?
703774RR:04/09/11 21:06:00 ID:x68OpwjK
センタースタンド
無いやつも有るのだけど。
7044ep:04/09/11 21:08:20 ID:MeQXFdMF
>>702
どっちもどっちです。
人の振り見てわが身を省みる恥を知る人間になりたいものです。
705774RR:04/09/11 21:13:17 ID:iA1WX0kY
>>702
両方。
でも危険走行しているわけではなければファッションライダーの方がナンボかマシかも。
傷つくのは本人だし。
バイクの性能に任せて直線では無理な追越するくせにワインディングに入ると追いついちゃう。
悔しいんだかなんだか知らないけれどちょっとひらけた直線ではまた無理に抜いていく。
そんなクソSSが非常に増えてて危ないやらウザイやらで走りにくい。
大型免許、クソでも金払えば取れてしまうのも考え物だなと思った。

関係ないけど今日オールペンやら社外パーツやらでバリバリにキめたZZR1100にこれまたバリバリに
キめた格好のデブがタンクに腹載っけて走ってた。
706774RR:04/09/11 21:14:06 ID:x68OpwjK
>>702
良く見る、原付で半ヘルを頭の後ろにぶら下げて
走っているバカが一番痛い。
707774RR:04/09/11 21:20:47 ID:uxQteKcg
>>704 >>705
危険走行する香具師はバイク乗るなと言いたいんですが
ファッションライダーも、峠攻めてるスペック房ヲタライダーも
安全なのは解るけど街乗りでサーキットみたいな格好は目が痛いです。
ハイスペック車に乗って飛ばしたいならサーキット(ry
そんな漏れはフルフェイスが大嫌いです・・・
高速に乗るときと雨の日以外は半ヘルです。またーり法廷速度か、それ以下で走ってるんですが漏れはDQNでつか?
メットインあるなら解るがないからフルフェイスだと・・・
708774RR:04/09/11 21:25:16 ID:PQjdsOPm
>>707
雑談スレ逝けば?
709694:04/09/11 21:36:58 ID:CSE8/MPf
>>698
それが一番確実なんでしょうけれど。
点検すら一人でできないなんて…不甲斐なさ過ぎる自分・゚・(ノД`)・゚・。

>>701
ついてないですー。
メンテナンススタンドとか売ってるけど、自分でタイヤ交換とかしない限りいらないだろー。
とか思っていたのですが、実は初心者こそ買うべきなのかもしれないと思ったり。


こうなったら跨った状態でデジカメを使って…(ry
レスどうもでした。
710774RR:04/09/11 21:42:24 ID:HCYrMYxc
>709
壁などに水平になるように立てかけるんでもいいと思う。
711774RR:04/09/11 21:48:32 ID:qws0MEKU
>>694=709
コレを機にセンスタ買っちゃえば?
で、ついでにバイクメンテして詳しくなればこのスレで
質問に答えられるようになる香具師が一人増えて(゚д゚)ウマー
712774RR:04/09/11 21:53:00 ID:xHotD7VK
>>709
オイルの量を窓から目視点検する時は、
何分かアイドリングした後、何分か待ってから〜などと
説明書に書いてあるとおもいますが、それはやっていますか?

メンテナンススタンドがあると
チェーンの掃除や注油が楽ですよ。
713774RR:04/09/11 21:54:41 ID:x68OpwjK
>>709
サイドスタンドに、板なりを噛まして
垂直にすればいいんじゃないの?
俺のも付いてないけど、この方法で確認している。
714774RR:04/09/11 21:55:16 ID:SxXT/yuj
別に何分とかまたなくてもドレンボルト外した状態で
エンジンかからない様に軽くクランキングすればいいだけの話では?
715774RR:04/09/11 21:58:01 ID:bE5yRO/n
>>714
オイル量の点検の話だよ。
716774RR:04/09/11 22:01:20 ID:ZserySaE
>>715
714はオイル量をエンジンから抜いて測るんだよ。わかってないなぁ。
717774RR:04/09/11 22:01:54 ID:SxXT/yuj
>>715
お前は何にもわかってない
718774RR:04/09/11 22:09:13 ID:PQjdsOPm
>>717
お薬の時間ですよ
719774RR:04/09/11 22:14:51 ID:ZserySaE
そういや漏れがバイトしてたGSではオイル交換時、ドレンから抜いて、エンジンを掛けて5000回転程回す。
で、暫く待ってからオイルを入れる。これってやばくない?
7204ep:04/09/11 22:16:39 ID:MeQXFdMF
>>719
本当にそうしてるならヤバイです。
なぜそのような方法を取っているか、是非一度聞いてみてください。
721774RR:04/09/11 22:17:21 ID:SxXT/yuj
>>718
お薬飲んだからもう大丈夫でつ

>>719
やばい
722774RR:04/09/11 22:22:25 ID:jXi6Llku
>>719
東京ドーム20個分ぐらいヤバイ
723774RR:04/09/11 22:22:55 ID:hcjxhyAq
すいません。出先からなんで早速質問させて下さい。
SRなんですが、キャブからガソリンが漏れて止まりません。
タンクのコックをいじっても一向にとまらないのです。ひとまずガソリンを
止めるにはどうしたらよいでしょうか。宜しくお願いします!
724774RR:04/09/11 22:24:20 ID:ZserySaE
>>720
ですよね・・・もう8年くらい前の事です。
その後、自分で整備するようになっていろいろな本を買ってオイルの役割やどのような経路で潤滑しているのか
段々解って来て、過去に自分がやっていたのは恐ろしい事だと気づきました。
エンジン掛けるとオイルってどんどん出てきますねぇ。作業時間の短縮と、オイルを少しでも多く入れることが出来ました。
高級車やスポーツカーに乗って吹かすのが楽しかった。いい思い出。

フォーミュラ基礎講座始まった。今日は燃焼室だ。
725774RR:04/09/11 22:24:26 ID:Img6aA3U
>>723
コックをオフにすればキャブの中のガソリンが抜ければ止まる。
つか、もう止まってるだろ。
726774RR:04/09/11 22:26:14 ID:Img6aA3U
>>723
質問前の先行回答。
キャブをドライバーか何かで軽く叩いて様子を見れ。
727774RR:04/09/11 22:28:27 ID:hcjxhyAq
723です。
早速ありがとうございます。
コックオフでも未だにで続けるんです。
何か他に止めるとこありますかね。お願いします!
728774RR:04/09/11 22:29:17 ID:Img6aA3U
>>727
チューブをギュッ
729728:04/09/11 22:30:32 ID:Img6aA3U
コックが正常ならもうすぐ止まる。
漏れてる勢いにもよるが。
730774RR:04/09/11 22:30:57 ID:n6qriAk4
>>723
・・・負圧コックが壊れましたね?SRのコックにはOFFがないので災難でつな。
 1:タンクの口の方にボロ布とかをギュウギュウ詰めにして空気が入らないようにする。
  (上から空気が入らないと下からガソリン出なくなるです←少しは滲むけど・毛管現象で)
 2:コックのレバー、ON/OFF/PRIの間で微妙に回して止まるとこないか探す。
 3:ホースをバイスプライヤーで挟むとかする。
 4:消極的に全部抜けるまで待つ←火気の無い所でナorz
731709:04/09/11 22:32:07 ID:CSE8/MPf
>>710
( ゚Д゚)それだ!!
何で気付かなかったんだろうorz

>>711
ちょっと迷ってます。
いつかは質問に答えられるほど詳しくなりたいなぁと(´∀`*)

>>712
やりましたよ。
手順1でアイドリング〜
手順2でエンジン止めて2〜3分後車体を垂直にし〜
って書いてあって手順2でおろおろとする自分…('A`)
チェーンの掃除ってサイドでも十分できるかなぁと思っていたのですがやっぱりサイドだとやりにくいものなのでしょうか?

>>713
その方法いいですね。そういえば近くに丁度よさ気な段差が…。

>>714
よく分からないのでとりあえず取説通りにやってみてます。
なんでエンジンかけるんだろうと思いながら取説とにらめっこしつつ待ってます。


みなさんありがとうございました。
壁に立てかけるなりしてやってみて、それでも安定してできなさそうならスタンド購入します。
あって困ることは無いでしょうし。
732自己レス:04/09/11 22:32:17 ID:n6qriAk4
>>730
×2:ON/OFF/PRI
○2:ON/RES/PRI
733774RR:04/09/11 22:32:47 ID:Img6aA3U
>>730
あれ?
すまん。
SRって負圧コックなんだ。
セルも無いからてっきり(ry
734774RR:04/09/11 22:37:33 ID:hcjxhyAq
723です
いろいろありがとうございます。
今から試してみます。昨日ガソリン満タンにしたみたいなのがキツイ。
735774RR:04/09/11 22:40:43 ID:AwEpTGCr
2st原スクです  今アイドリングを高めにしているのですが、 エンジンのスイッチを切った瞬間、 惰性で少し回るのですが、エンジンを痛めませんか?
736774RR:04/09/11 22:41:56 ID:vRpyI9b8
>>694
メンテスタンドは買っておくといいよ〜。
俺も今日メンテスタンド買って初めてチェーンオイル給油したけど、
今までの苦労はいったいナニ?ってぐらいラクに注油できた。
737774RR:04/09/11 22:44:16 ID:bE5yRO/n
>>735
ちょっとぐらいはアイドリングするエンジンなら惰性で回る。
738774RR:04/09/11 22:52:27 ID:VNIUKj5F
>>665

1.インパクトレンチ

2.ギアをローに入れてRブレーキをかけつつナットを廻す

3.プライマリギアに噛ますものを変えろ。
硬いものだとギアを痛める。
柔らかすぎるとギアに喰われる。
1mm以上あるアルミ板推奨

4.うちに持ってくりゃすぐ外してやるよ
専用パーツもあるしインパクトレンチもある
739774RR:04/09/11 22:53:20 ID:ezXpgfFQ
4気筒用の1本出しマフラー(10kg以上)を送るのに
一番安い方法はなんでしょうか?
740774RR:04/09/11 22:53:30 ID:orR2U7Su
>>719
漏れも工房の頃1分くらいエンジンかけてたよ。
完全に抜けるような気がして。
741774RR:04/09/11 22:56:08 ID:bE5yRO/n
>>739
着払いにしてもらう。
742774RR:04/09/11 23:00:07 ID:n6qriAk4
>>739
分解できない一本独鈷のヤシも普通にクロ○コヤマトとかで来ますけど?
743712:04/09/11 23:02:51 ID:xHotD7VK
>>709
オイルの量を窓から目視点検するときは、
何分かアイドリングした後、何分か待ってから〜などと
説明書に書いてあるとおもいますが、それはやっていますか?

メンテナンススタンドがあると
チェーンの掃除や注油が楽ですよ。
744774RR:04/09/11 23:03:26 ID:h63luiLT
サイドスタンド出したまんま発進しようとしたらエンジン止まりました。
これはいいのですが、そのあと1速に入れたままクラッチ握ってエンジンかけようとセル回したら
「カツン」
とエンジンから金属音がしました。
その後は何もなかったのですが、ピストン傷ついたりしたんでしょうか?
250TRです。
745712:04/09/11 23:04:19 ID:xHotD7VK
>>743は間違いです。ごめん。

>>731=709
エンジンを掛ける前に、オイル窓を見ると、上限より上にあるでしょう?
エンジンが掛かると、オイルが循環して上に上がって行くのですよ。
なので、走行後すぐに窓を見ると、全く見えなかったりします。
そのまま時間が立つと、オイルが降りてきます。

メンテスタンドかセンタースタンドが無いと、チェーンのメンテの時に
車体を少しづつ動かさなければならないでしょう?
746774RR:04/09/11 23:05:08 ID:VNIUKj5F
>>744
気にすんな
747774RR:04/09/11 23:06:11 ID:VNIUKj5F
>>740
完全に抜けたら一発で焼きつく罠
748744:04/09/11 23:06:56 ID:h63luiLT
>>746
なんの音だったのでしょう?
749774RR:04/09/11 23:09:47 ID:hcjxhyAq
723です。
ラッキー?な事にバイク屋さんが目の前を通りなおしてくれました!
明日朝一でまたバイク屋さんに持ち込んできます。ありがとうございました。
750740:04/09/11 23:10:58 ID:orR2U7Su
25年前の話だけどね。
今の時代だとモーターアップ入れとけばやっても大丈夫そうだな。
夜中の通販番組でオイル抜いてエンジンかけてたような気がする。
751774RR:04/09/11 23:15:00 ID:bE5yRO/n
でも、やっても完全にオイルが抜けるはずは無い罠。
752740:04/09/11 23:20:15 ID:orR2U7Su
早く抜ければ何でもいいと思ってやった。
今は反省している。
753774RR:04/09/11 23:46:46 ID:31CmuFRe
遠出するにはカブ(リトルカブ)は合っていますか?
埼玉→愛知まで往復で行こうと思うんですけど
754774RR:04/09/11 23:47:20 ID:31CmuFRe
>>753ですけど、原付の免許しか持っていません。
燃費なども考えてリトルカブがいいと思ったんですが
755774RR:04/09/11 23:49:32 ID:olNWVxQB
>>753
「合う」の意味がよくわからんが、今リトルカブに乗ってるならそれで逝くしかないんだろ?
結構距離があるがガンガレ

#何日かかるんだ?
75627歳遅咲きR:04/09/11 23:50:45 ID:R7bNDzDM
間が開きましたが、637です。レスくれた人ありがとう。
初心者でもオフ車は乗りこなせそうなので安心しました。
セローですか。検討してみます。その他にもお勧めあれば教えてください。
ところで以前何かで読んだんですが、オフ車はタイや幅が狭いし、
前傾姿勢ではなく背筋伸ばした状態だから、高速道路では風に煽られるなどして
安定しないので初心者には危険というのですが、どうでしょう?
ちなみに、サハラ砂漠を縦断したいというのは、叶わないかも知れないけど、マジな夢です。
前にアフリカを旅したことがあり、アフリカをバイクで旅する日本人ライダーにも何人か会いました。
上は400CCから下は50CCまでいました。50CCは外国製のゴリラとかいうもの。
その人はウケ狙いで乗っているなんて言ってましたが、確かにちっちゃくておもろかったです。
757774RR:04/09/11 23:55:58 ID:QBzGctam
原付二種用の白三角ステッカーってどこかで売ってませんか?
758774RR:04/09/11 23:58:02 ID:31CmuFRe
>>755
いや今度原付買うので。
それで、休みの日など埼玉→千葉、横浜とか行きたいと思うんですよ(愛知は長期間の休みに)
759774RR:04/09/12 00:03:35 ID:IOoekY2t
>>758
いま原付乗ってて今度原付飼うって何も変わらないじゃん。

人それぞれだが、原付で長距離はあまりお勧めしない。どうせ制限速度守らないだろ。捕まる恐怖をずっと感じながら
走らなきゃいかん。
リトルカブがあるなら新たに原付買わずに免許取るべし。
760774RR:04/09/12 00:03:36 ID:8gQ6LI7R
>>757
前フェンダーの端の白帯もね。
761774RR:04/09/12 00:04:51 ID:ePTpayr3
>>753
原付でロングツーリングやるならカブはある程度向いているといえるだろう。
高燃費でタフなエンジン、
高い積載能力(まぁリトルはあんま積めないか)

>>756
まぁオフ車は高速で若干風に煽られやすいが、まぁなんとかなる。
セルーもホントにいいバイクだが夢の事を考えるとXR250BAJAなんかもいいかも・・・

>>757

南海部品とかワリと大きい、パーツとかを売ってる店にある。
買ってもいいけど白いカッティングシートで自作した方が安上がりかもしれない。
762774RR:04/09/12 00:09:31 ID:u3NGBHxk
>>758
大丈夫だろ

昔、50で東京→愛知走ったけど3日掛かったよ。観光がてら遊び遊び行ったんだけどね。
一気に行くより面白いぞ。
763774RR:04/09/12 00:12:42 ID:AiBzl9d6
>>756
たしかにオフ車は、ロードバイクに比べて高速走行時の安定性は悪いです。
でも、一般のトレール(オンオフ兼用車)なら、100km/h+α程度の巡航は、
問題のないレベルだと思います。
(セローなら、その位しか出ませんし)
風が強いなら、少しスピードを落とせば済むことです。

サハラの夢、ガンガレ!

764774RR:04/09/12 00:13:29 ID:AiBzl9d6
>>757
適当な車種の純正部品って方法もあるよ。
765774RR:04/09/12 00:13:46 ID:4Iys87Y8
>>759
>>761
>>762
レスどうもです。
車の免許は持ってるけど、原付は今持ってなく、お金出来たので買おうと思ったので
766774RR:04/09/12 00:32:07 ID:pO1KCCs6
>>765
そのお金で自動二輪免許を取ろう!(・∀・)
767774RR:04/09/12 00:32:24 ID:ePTpayr3
>>765
ちなみにAPEなんかもいいかも。
俺は100だけどリアキャリア付けて
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1094916629.jpg
こーんな感じでツーリングしたりしました。
にしてもカブもエイプもケツが痛くなるの早いけどねw
768774RR:04/09/12 00:33:05 ID:i4MURkMF
今、JOGZRに乗っているのですが(というか買ったばかり)、
いまいちスタンドをかける時にどこを持ったらいいかわからないのですが、
どなたか『ここを持つといいですよ』的な場所はないですかね?
769600:04/09/12 00:34:27 ID:36d9xINf
601さん、シート張り替えのレスありがとうございます。
自分もたまたまスーパーシェルパなんでおどろきました。
770774RR:04/09/12 00:38:12 ID:ePTpayr3
>>768
JOGはシートの下に手をかけるトコなかったかな・・・
それがなければケツのハネ持ってあげても大丈夫。
意外に丈夫な鉄のステーが入ってるから。
771774RR:04/09/12 00:53:25 ID:i4MURkMF
>>770
どうもありがとうございます!!
明日シートの下を見てみたいと思います。
もしなければケツのとこでやってみます!!
772774RR:04/09/12 00:55:55 ID:AiBzl9d6
>>771
スタンドをきっちり接地させてから、ハンドルを後ろに引けば
スタンド立たない?
773774RR:04/09/12 01:05:23 ID:+2w7kZ4s
>>770
原チャリ程度ならセンスタは
引き上げるのではなく
上に乗ると上がるようになってるんだが・・
774774RR:04/09/12 01:32:37 ID:YzC/yUgA
初歩的な質問なんですがTS50Wのトランスミッションは2stオイルとギヤオイルのどっちが潤滑してるのですか? 名前からするとギヤオイルっぽいんですが・・・
775774RR:04/09/12 01:33:54 ID:RApyvvRv
>>774
ギヤオイル
77627歳遅咲きR:04/09/12 01:43:36 ID:cBrQKJIh
756です。761さん・763さんありがとう。
初心者ですが、やっぱりオフ車乗りま〜す。
777731:04/09/12 01:58:07 ID:h0R5c/9n
>>745
なるほど、エンジンオイルってそういう構造になっているんですか。
次に乗る前に確認してみます。
今度は壁なり、なんなり使ってちゃんと確認できるように…。

チェーンのメンテ時に、メンテスタンドがあると便利だということも納得。
言われて気づくなんて…アホ過ぎるぞ、自分('A`)

重ね重ねありがとうございました。
778774RR:04/09/12 02:10:02 ID:WrcEt9px
19才で250を乗ると月払いで平均的な保険料はいくらくらいですか?
779774RR:04/09/12 02:15:57 ID:3A714EyC
>>778
>>1
まず喪前は「保険」とは何かから調べろ。
780778:04/09/12 02:20:34 ID:WrcEt9px
車と原付のはすでに払ってるんですが…
781774RR:04/09/12 02:22:28 ID:ImptQERW
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088083848/
保険スレ

月1万ぐらいだろうな(たぶん
782774RR:04/09/12 02:31:20 ID:WrcEt9px
ありd
783774RR:04/09/12 03:17:19 ID:zCuX23eK
中古のシートを買ってつけたのと
インキンになった次期が重なるのですが・・・
シートで伝染することってあるんでしょうか?
784774RR:04/09/12 03:18:17 ID:LQXoVil8
>>783
水虫と同じ
病院に行って詳しく聞け
785774:04/09/12 03:59:57 ID:zXH53kMR
>>775
アリガ豚
786774RR:04/09/12 04:04:53 ID:guishsHl
車は最近ディーゼルが盛り上がってますが2輪もディーゼルエンジン積んだ奴ってないの?
787774RR:04/09/12 04:07:39 ID:8yZFb4rm
788774RR:04/09/12 07:54:32 ID:928Pd2as
すみません、原付(DIO 2スト)に乗ってるのですが
数日前から急にフケが悪くなり
アクセルいっぱいにしても10〜15kmしか出なくなってしまいました。
アイドリングの時にエンジンが止まったりはしないです。
マフラーはちょっと詰まってるのかもしれませんが、
マフラーだけでこれほどフケなくなるものでしょうか?
どなたか教えて下さい、お願いします。
789エソジソチューナー:04/09/12 09:35:35 ID:/Njyfcux
>>788
症状からしてマフラーの詰まりの可能性があります。
排気口から棒などで突いてみてください。
フケが変化したり、オイルまみれのカーボンが出ていたら
間違いないと思います。
またマフラー詰まりの場合フルスロットよりもハーフスロットの方が
スピードが出る事もあります。
790774RR:04/09/12 09:39:00 ID:pWtnE53w
>>789
何故「スロットル」と書かないの?
791774RR:04/09/12 10:04:51 ID:yN5Miy56
今のバイクの自賠責が結構のこってるんですが買い替えた場合はつけかえはできるんでしょうか?
792774RR:04/09/12 10:07:48 ID:fEOdC9wQ
>>791
付け替えは出来ない。新しいバイクを買った後、既存のバイクの方の自賠責を
解約させることで対処する。
793774RR:04/09/12 10:18:52 ID:AiBzl9d6
軽2輪以下なら、車両入れ替えは出来たんじゃない?
もちろん、今のバイクを先に廃車することが条件になるけど。
794792:04/09/12 10:25:31 ID:yN5Miy56
>>793
ホントですか? 原付なんですがいけそうですかね。
廃車の件はまったく問題ないのですが。
795774RR:04/09/12 10:34:13 ID:AiBzl9d6
>>794
廃車書と印鑑、6ヶ月残っている保険証を、保険証に記載してある保険会社へ
新しい登録書と一緒に持って行っておこなうそうです。
796579:04/09/12 11:20:58 ID:1cZMPJjD
>>580
的確な答えとリンク、感謝します!
>>585
さらに見えてきました。ありがとうございます。

お二人ともレスありがとうございました!
さあ貯金しないと orz
797774RR:04/09/12 11:22:30 ID:fEOdC9wQ
>>793
あう。すまねぇ、自賠責の件、車検付きの物しか考えてなかった。
798774RR:04/09/12 11:59:58 ID:00HhRSdH
自分中華dio買ったんでガソリン初めていれに行こうと思うんですが、どうすればいいんですか?
799774RR:04/09/12 12:08:24 ID:bN6/HXnL
>>798
RGMって言えばつうじまつ。
レギュラー現金満タンの略でつ。
800774RR:04/09/12 12:18:18 ID:FTzG6owo
>>798
「レギュラー満タン・現金で」といって、バイクから降りて給油キャップを外す(自分で
後は店員が金額言ってくると思うから支払って糸冬
セルフなら手順が書いてあると思うからそれにしたがえ
801774RR:04/09/12 12:21:28 ID:AmTXkfLf
さんきゅーです
入る場所って空いてるとこでいいんですか?
802774RR:04/09/12 12:34:35 ID:FTzG6owo
空いてる所に入ります
空いている所が奥のほうに入れましょう。手前に入れると後に入ってくる人の邪魔になりますので
後、エンジンは切っといたほうがいいよ

>>799
レギュラー現金満タンって微妙に違和感を感じるんだが
803774RR:04/09/12 12:36:54 ID:FTzG6owo
ちと文章ミスった
>>空いている所が奥のほうに入れましょう
空いている所が奥と手前にあるなら奥のほうに入れましょう、でした
すまんです
804774RR:04/09/12 12:37:21 ID:AmTXkfLf
ありがとうございます
とりあえず入れば誘導してくれますよね?
805774RR:04/09/12 12:40:23 ID:K8VDH6cC
廃車済みの中古250をオクで買った場合、車に積んで持って帰るか
押してバイク屋に持っていくしかないですか?
806774RR:04/09/12 12:45:31 ID:FTzG6owo
>>804
店によっては誘導してくれる所もありますし、してくれない所もありますよ
百聞は一見にしかずです。一度行ってみましょう
俺も最初はGSどうすればいいか迷ったなあ
807774RR:04/09/12 12:58:42 ID:2fFmyOn4
>>805
好きなのを選んでくだちぃ。
 1:ヘリコプターをチャーターする。
 2:屈強な『やらないか?GUY'S』を雇い、担いでもらう。
 3:テンプレ>>8に従い、バイク専門運送店にお願いする。
808774RR:04/09/12 13:09:06 ID:hM7U2X+9
バイク板用の画像アップローダーって無いの?
809774RR:04/09/12 13:11:33 ID:G8YNv+CY
業物さんとこの使えよ
810774RR:04/09/12 13:14:04 ID:ImpeRTT9
蓮乳うpするのか?
811774RR:04/09/12 13:20:22 ID:bN6/HXnL
>>805
自分でナンバー登録して自賠責かけてからバイク屋へいけばいいんではないか?(不動車を除く)
812774RR:04/09/12 13:20:36 ID:2fFmyOn4
813774RR:04/09/12 13:38:00 ID:ImpeRTT9
811
自賠責掛けてからじゃないとナンバーくれねーよ
814774RR:04/09/12 13:42:14 ID:0x/EsWRF
>>813
んなこたーない
815774RR:04/09/12 13:49:24 ID:2fFmyOn4
※125cc以下:登録時に自賠責はいらない。
※125cc超 :登録時に自賠責がいる。
816774RR:04/09/12 13:51:28 ID:ImpeRTT9
814
日本語分かる?

>廃車済みの中古250をオクで買った場合、車に積んで持って帰るか
>押してバイク屋に持っていくしかないですか
817774RR:04/09/12 13:51:37 ID:oj4OmuC6
>>799
それってネタじゃなくてマジなの?
初めて聞いたのだが。
818774RR:04/09/12 13:53:05 ID:vThaVnh8
エネルギー満タン = ハイオク満タン
819774RR:04/09/12 13:57:16 ID:mxBBI14W
>>817
スタンド店員が側としては、油種、量、支払い方法をはっきり言ってもらえればおk
820774RR:04/09/12 14:06:25 ID:bN6/HXnL
>>817
ホイチョイプロダクションの漫画に書いてあった(きまぐれコンセプトだったと思う)。
RGMの言い方を普及させようと。
821774RR:04/09/12 14:18:23 ID:8gQ6LI7R
スポークのブレーキダスト汚れを取るにはどうしたらいいでしょうか?
556を布に拭きつけて磨いても良い?
822774RR:04/09/12 14:25:43 ID:HWaDRB10
>>666
自主規制って法律かなんかと勘違いしてませんか?
本来は運輸局が高出力競争するなら法的に馬力規制をかけたり
型式認定に圧力をかけますよという申し入れに
メーカ各社が従う形ですが

発端の高馬力になった経緯は1者が他社より高馬力を発売して
優位を保とうという商品開発の競争から始まっています
コレには免許制度や検査からの需要と供給が絡みますが

自主規制はあくまでメーカ各社が話し合って取り決めた数値で
法的根拠はなく談合による調整値です
これによって国内に敵がいなくなるので無理に馬力競争することなく
商品を開発できるというメリットのある談合
自主規制でも談合でも協定でも言い方の違いだけ
国土交通省は表向きは関与していません

日本の型式認定を考えない海外メーカや国産輸出対象車は
無視してるので輸入車、逆輸入車では何ら影響はない
この輸入車量が多くなるにつれ競争力を失うメーカは
談合値を見なおそうと自動車関係では撤廃の動きです
運輸局には実績として多くの輸入車が自主規制値を上回るので
自主規制後も法的規制をかけないでね?という圧力をかけながらね
823774RR:04/09/12 15:42:21 ID:pQTIIdPU
>>822
どっかで見た話題だと思ったら、親切スレの誤爆かよ
824774RR:04/09/12 15:56:31 ID:dQ38yBhX
>RGM
ってほんとに通じるの?
「大盛りねぎだくギョク」みたいに店員に通じなくて恥ずい思いをするんじゃないかと
825774RR:04/09/12 16:03:21 ID:+lwRF9gO
RGM
ジムかと思ったよ。
826774RR:04/09/12 16:05:36 ID:hM7U2X+9
>>812
アリガトン!
827774RR:04/09/12 17:52:29 ID:jLk4cDaT
RGM
俺の言い方だとどうしてもRMGになってしまうのだがね
828774RR:04/09/12 17:58:50 ID:z1DYCp4e
RMG>レギュラー満タンガソリン
RGM>レギュラー現金満タン
829774RR:04/09/12 18:35:15 ID:mxBBI14W
お前らカードを持て、ケースにレシートも挟んでおけば無言でも済むよ
バイクじゃケース邪魔だろうけど
830774RR:04/09/12 18:38:23 ID:5DAAPvlS
キャブ分解しようとしたら、ねじ固すぎて全く動かない
ねじ潰れるしでもう最悪。
ちからが無いからこうなるんでかね?おとなしくバイク屋ですか?
831初心者です:04/09/12 18:57:04 ID:NJhKEx5/
昨日バイク買ったばっかなんだけど
突然キックでエンジンがかけられなくなった
セルでもうんともすんとも言わないし
ガソリンの残量がほとんどないんですけどやっぱ燃料切れですか??
832774RR:04/09/12 19:28:31 ID:F3aaQsxG
>>831
まずガソリンタンク1/3くらいまでガソリンいれ、コックを
Onの位置にしてキックかましてください。

それでもかからない場合は、バッテリが死んでないか確認。
次はプラグがガソリンでべたべたになってないか確認。

それでも駄目ならバイク屋まで押していく。
上でガソリンを満タンに入れないのは押すとき大変だし、
バイクやでタンク外す羽目になるときガソリン抜き取られるから。
833774RR:04/09/12 19:29:24 ID:F3aaQsxG
バッテリが弱くなってるときは、ヘッドライトを消してキックすれば
かかるときがあるよ。
ヘッドライトスイッチがない場合は、ヘッドライトの後ろのバルブを
引っこ抜いてキックしてみ
834774RR:04/09/12 19:30:08 ID:+lwRF9gO
逆輸入車用の純正部品を買いたいのだけど、
普通のバイク屋でも取り寄せ可能ですか?
835BT:04/09/12 19:31:00 ID:CpnvAyvU
>>830
ネジを回す工具の品質とそれを正しく扱う技術に原因があると思われます。
ナメたネジを回すのは相応の工具と技術が必要なので
おとなしくバイク屋に依頼したほうが良いでしょう。

>>831
>>1を熟読すべし。
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
836初心者です:04/09/12 19:38:03 ID:NJhKEx5/
レスありがとうございますm(_ _)m
tw200/2001年式・5700`/購入したばっかで走ってないです、何もいじってません
詳しく書くとキックが下まで完全におりない。ヘッドライトがつかないです
とりあえずガソリン入れてもっかいやってみます
837774RR:04/09/12 19:39:33 ID:F3aaQsxG
>>836
キックが下まで降りない?
もうそのままバイク屋にもっていったほうがいいです。

焼き付きや抱きつき起こしてる場合なら、キックかますことでクランク
おったりミッションに修復不可能なダメージ喰らわすことが多いです。
838831:04/09/12 19:43:14 ID:NJhKEx5/
(((( ;゚Д゚)))アワワワワ
どうなってしまったんだ・・買ったばっかなのに
839774RR:04/09/12 19:49:46 ID:5lWXocFS
>>831
セルでもうんともすんとも言わないって事はヒューズでも飛んでるんじゃない?
840774RR:04/09/12 19:51:41 ID:5bxnobcm
どっかの大学のサイトで、現在地から目的地までの時間がわかるサイト、誰か知りませんか?
841831:04/09/12 20:03:38 ID:NJhKEx5/
>>839
そうかもしれない
スピードメーターのバックライトはつくんだけど
それ以外なんにもつかないし
842774RR:04/09/12 20:17:18 ID:IOoekY2t
タイヤってのはリムのサイズが合えば純正のタイヤサイズ以外も履けるんですか?
例えばMT3.50とかMT4.00っていうのが合えば130を140にしたり、扁平率70を90にしたり出来ますか?
インチさえ間違えなければ。
843デ〇ラ:04/09/12 20:20:26 ID:hUWqlDP8
>>842
タイヤのサイズをミスるとこのようになりますよ

タイヤのミスチョイスが原因でドリフト失敗してコケてます。
http://jya.jp/jack/tmp//1085496383.wmv 

その後のライダーの放心状態画像
http://pya.cc/pyaimg/img/2003121008.wmv   

844830:04/09/12 20:28:20 ID:Ls9K+xlW
>>835ありがとうー
845774RR:04/09/12 20:29:03 ID:pzthsJYT
SHADOW750のスレが見つかりませんがないのでしょうか?
あるならスレタイを教えてもらえませんか?
846774RR:04/09/12 20:31:18 ID:aSsy7Lwe
>>842
おそらく、太いやつを履きたいのだと思うが・・

スイングアームやフェンダー、チェーンライン等に干渉しなければ履ける。
ただし、あまりに外周が違うやつを履くと、スピードメータに誤差が出てきて車検に通らなくなる。
847774RR:04/09/12 20:35:39 ID:IOoekY2t
>>846
いや、お金が無いんでいつも中古タイヤ履いてるんです。
今回いつものサイズが無く、近いサイズがあったので。
848774RR:04/09/12 20:53:51 ID:VtZAN8+P
バイクを譲渡するとき書類の譲渡欄に署名と捺印しますけれど、
捺印の印鑑は三文判でも大丈夫でしょうか?
849774RR:04/09/12 21:00:46 ID:xGs566SJ
>>831
昨日買ったばかりで、ガスは入れたの?
普通(新車でも)特に別約束のない限りは、納車時にはガスは
1L程度しか入れないのが普通
納車の時に言われなかった?(舞い上がって聞き逃した?)
また、TWがどうだったかは記憶にないけど、車種によっては
エンジン始動しないとヘッドライトは点灯しない
また、セルは「廻るのか廻らないのか」を書いてくれ
初心者だから念のため聞くけど、キルスイッチは大丈夫だよね?

つか、まず今すぐにGSに押していってガソリン入れろ
話はそれからだ

>>847
危ないからヤメレ と言いたい

>>848
おけ
850848:04/09/12 21:12:17 ID:VtZAN8+P
>>849
即レスありがとー!!
851774RR:04/09/12 21:23:18 ID:UC4sV646
またしてもリアがベーパーロック?
ふにゃふにゃだぁ〜
なんでだろ〜
長いくねくね道でカーブごとにリア使ってたらなっちゃう?
フルード変えたばっかりなのにぃ
ディスク触ったらちょ→あついしぃ・・・
だれかおしえて♪
852774RR:04/09/12 21:27:11 ID:F3aaQsxG
>>851
リアプレーキは基本的にフロントブレーキのみだとブレーキング時に
車体が暴れるのを防ぐ意味合いで、フロントかけるまえに瞬間的に
かけるもんだろ。

フロントが聞き始めたらとっととリリースせよ。
853774RR:04/09/12 21:30:56 ID:jNmBdcV7
p
854774RR:04/09/12 21:40:43 ID:2fFmyOn4
>>841
マジレスすると、
 『ギアが何速かに入ったままエンストしただけ』
の様に思えるです。
試しに、クラッチレバー握りながらセルボタンON/キックしてみてくだちぃ。
855774RR:04/09/12 21:48:03 ID:Iwn5S3UH
今度、ワルキューレというバイクを購入を考えてる者です。

このバイク、生産中止が決まってるらしく、修理の時の交換部品の在庫を
置く期間について心配です。
部品が切れたあとなどは、他車の部品から流用したりするしかないのでしょうか?
逆車なので部品取り寄せも海外からのものになるのでしょうか?

高いお金をだして長く乗るつもりなので心配です。

856BT:04/09/12 21:54:18 ID:CpnvAyvU
>>855
ワルキューレは逆輸入ではなくUSホンダの輸入車です。
…とは言っても国内の正規カタログモデルなので部品供給は
まず問題ないでしょう。

部品は生産停止後10年を目安にしておこう。
でも外装は結構早く無くなる傾向がありますね…
857774RR:04/09/12 22:14:09 ID:5lWXocFS
>>851
ブレーキ引きずり気味になってない?
ピストンスムーズに動く?リヤ持ち上げてタイヤ回した時にスムーズに動く?
858774RR:04/09/12 22:15:57 ID:Iwn5S3UH
>>856
レスありがとうございます。

10年ですか。それなら、安心して納得して買えます。
さっそく明日、バイク屋にいってみます。

教えていただき、ありがとうございました。
859774RR:04/09/12 22:36:45 ID:2kLtl3p9
すいませんが、  2stの50ccの中でも エンジンのパワーの差があるのはなぜですか?
860BT:04/09/12 22:40:17 ID:CpnvAyvU
>>859
そのエンジンを搭載するバイクの使用目的に合わせてあるからです。
4スト750でもアメリカンの45馬力からレプリカの140馬力まで多種多様。
861774RR:04/09/12 22:40:43 ID:F3aaQsxG
>>859
排気量が小さい場合
・エンジンをプロがきちんとくんだか
・ならし運転を漫然とやらずきちんと負荷をかけて丁寧におこなったか
・チェーンやブレーキの引きずりなど基本メンテがきっちりおこなわれているか

で結構違う。
あとは乗り手
862774RR:04/09/12 22:50:18 ID:GVpEAwtt
シリコンスプレーってワックス代わりになるんですか?
863774RR:04/09/12 22:50:21 ID:GDYnB//q
引越しをしたのですが、家の周りのガソリンスタンドが、
見事なまでに全てセルフしかありません。
私のバイクはNS-1なので、燃料計がないため、
セルフだとかなり不安があります。

手順は大体分かるのですが、
もし自分が指定した分量より多かった場合、
どうしたらいいんでしょうか?(5L入るつもりが4Lしか入らなかったetc)
864774RR:04/09/12 22:54:01 ID:uWBKcNcu
>>863
筒先でガソリン検知して止まるんじゃない?
有人のってそうだよね?セルフはやった事ないけど。
865774RR:04/09/12 22:54:47 ID:z1DYCp4e
そういう時は普通返金されるし、そもそも何リットルとか言うのではなく満タン給油で操作すればいいと思う
866774RR:04/09/12 22:58:08 ID:IOoekY2t
>>863
燃料計が無いと何故セルフが不安なのかわからないが、たとえば幾ら分とか何リッターとか指定して、
そこまで入らなくてもノズルを置けばその時点での給油量で精算。
足らなかったらもう一度同じ操作をしてレシートを二つ持って店内で精算する。
867774RR:04/09/12 22:58:25 ID:Tz7K836N

行ってみ DIEJOBだから
その程度のコトに対応出来ない機械なんかぢゃセルフとして機能するワケないぢゃん
868774RR:04/09/12 23:00:27 ID:IOoekY2t
セルフの給油機ってガソリンの出る量少なめに感じる。
869774RR:04/09/12 23:01:51 ID:weaoo2tp
いま、坂の多い町に住んでまして、
バイクがほしーなーと思うのですが、
マンションの駐輪場が狭いので、
自転車サイズのバイクがほしーと思います。
なにか良い車種はあるでしょうか?
870774RR:04/09/12 23:02:38 ID:GDYnB//q
>864-867
あ、満タン給油が出来るんですね。
漠然とした操作方法しか知らなかったので、説明を聞いて安心できました。
ありがとうございました。
871774RR:04/09/12 23:04:00 ID:F3aaQsxG
>>869
TZR125

・125CCながら140Km/hでる
・Fカウルがないからこけても安い
・フレームアルミで異様に軽い
・125CCだから車もってるひとはファミバイ特約がつかえる
872774RR:04/09/12 23:04:59 ID:IOoekY2t
>>869
PEUGEOT VOGUE


まあ、これだったら電動アシスト自転車でもいいかも。
873774RR:04/09/12 23:05:14 ID:xGs566SJ
>>862
なる。モノもある
シリコン系の普通の艶出し材は、水に弱いので雨に濡れたらオジャン
バイク屋の展示車なんかには使ってる場合もある
耐候性を持たせた商品も中にはあるが、現状ではカルナバ最強
874774RR:04/09/12 23:05:54 ID:IOoekY2t
SDRちゅうのもあるな。
875774RR:04/09/12 23:06:10 ID:PwRC3aej
ってかどうして教習所でスタンドに入る練習せんのやろかなぁ。
最初行くときはカナリ緊張したよ(´・ω・`)
876774RR:04/09/12 23:06:25 ID:XzPngo4a
>>869
その手の話題はこっちのほうがいいですな
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.47■
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/
877774RR:04/09/12 23:06:46 ID:F3aaQsxG
>>869
あとはSDRかな?

SDRはいまじわじわ人気でてるらしいから、いいかもしんない。
878774RR:04/09/12 23:09:20 ID:j38xSVhS
全然のってない原付を処分しようと思うんですが、どんな手続きが必要
でしょうか?
あと、免許の更新のとき、乗らなくても自賠責保健は入らなきゃならない
ものですか?
879869:04/09/12 23:11:00 ID:weaoo2tp
さっそくレスいただきありがとう>>ALL
>>872さん
こんなのもあったのですかー。
でも確かにアシスト自転車も考えなきゃいけないですね
880774RR:04/09/12 23:12:26 ID:RXP/TAyQ
スーパーJOGZRのバッテリーってどこに入ってるかわかりませんか?教えてくださいm(_ _)m
881774RR:04/09/12 23:14:43 ID:2fFmyOn4
>>878
>どんな手続き
廃車手続き。
藻前様のお住まいの市区町村役場の納税課(原付のナンバー出す所)にお尋ねくだちぃ。
車体の処分はバイク屋さんにお願いするか、Yahoo!オークションにでも投げてくだちぃ。

>自賠責保健
もう乗らないなら自賠責に入らなくて良いでつ。
882774RR:04/09/12 23:17:44 ID:HutEGwVp
>878
おまえさんは、初めて免許証を貰うとき自賠責の書類なんか提出したのか?
883774RR:04/09/12 23:20:51 ID:j38xSVhS
>>881
お答え、ありがとうございます〜
明日にも電話してます。
ほんとにありがとう。
884774RR:04/09/12 23:22:25 ID:IOoekY2t
http://www.takmak-net.com/~akusto/st2.html


電動フルアシストってのもあるみたい。
885869:04/09/12 23:25:39 ID:weaoo2tp
どもどもsdrも調べてみました。
ありがとうございます。
あくまで自転車置き場ですので、
vogueが限界だと思います。
でも、ちょっと高いかも・・・
886774RR:04/09/12 23:27:16 ID:2fFmyOn4
>>884
電動でフルアシストなら原付扱い(要運転免許)じゃなかったっけ?
887774RR:04/09/12 23:30:50 ID:mxBBI14W
一年程放置されエンジンのかからなくなった原付(DIO)をバイク屋に頼んで修理してもらうと
いくら位になるでしょうか?店よりけりというのは分かっていますが、大体の値段でいいのでお願いします

実は、親戚に譲ってもらう前に親戚の知り合いのバイク屋で修理されていたらしく
ただで頂く上に修理代まで出させるのは申し訳ないのでいくらか包んで持っていこうと思った次第です、ハイ
888774RR:04/09/12 23:34:48 ID:wDUc0Grd
全く状態が分からないのに値段なんか出せると思いますか?
889774RR:04/09/12 23:37:15 ID:F3aaQsxG
・キャリパー丸洗い
・ブレーキフルード交換
・冷却水交換
・ミッションオイル交換
・エンジンオイル交換
・キャブまる荒い
・エアクリーナ清掃

が基本的に不動車に対して行うことで、さらに状態により
・タンク錆取り
・タイヤ交換
・キャリパーピストン交換(錆びてる場合)
・クラッチ/アクセルワイヤー交換(やたら重い場合)

でしょうね。
バイク屋に頼むと\30000はかかるだろうなー
890774RR:04/09/12 23:38:02 ID:xGs566SJ
>>887
その車体がどのような保管状態で、どの程度逝ってしまったかが
全く判らないので答えようがない、が
藻前様の男気に免じて答えてあげましょう
通常放置バイクだったら、バイク屋としては2〜3万で復活しないようなボロ
だったら買い換えを勧めます
修理して無事に戻ってきてるんんら、そのくらいで済んでるんでしょう
もしバッテリーが新品に交換されているんだったら2〜3万
バッテリー上がってて、とりあえず動くような状態だったら1〜2万位ってのか
スクタのお友達価格の相場かと思いますよ
891774RR:04/09/12 23:38:41 ID:F3aaQsxG
これは基本的にエンジンそのものは生きてる場合です。
クランクに錆がでててキックしてガリっというような感触があった奴は
さらにかかるとおもわれ。
892774RR:04/09/12 23:39:00 ID:2fFmyOn4
>>887
ちゃんとやるとしたら、キャブレター清掃/エアクリーナーエレメント交換、バッテリー交換で¥20,000〜30,000-くらいか?
タイヤとか換わってたらもう¥6,000〜8,000-くらい必要。

『タダでくれる』っつー事はキャブはやってないね多分。
バッテリー換えたぐらいだと思うです。そのDio調子悪いよ間違いなくorz
お金とかにしたら後味悪い事もあるので、菓子折りくらいにしといた方が吉。
(調子悪くても文句を言い難いし、逆に処分代が掛かる事多し)
893774RR:04/09/12 23:39:25 ID:3+3iSQXK
>>887
修理代はともかく
常識的な礼として2〜3万円だろ。
894774RR:04/09/12 23:41:17 ID:F3aaQsxG
ええっと捨てるか捨てないかをてっとりばやく決めるにはFフォークの
インナーチューブとアウターが擦れる部分に錆が浮いてるかどうかです。

錆がういてるようなら諦めた方が安くつくっす。
895774RR:04/09/12 23:46:42 ID:IOoekY2t
>>886
この自転車はアシストモードとフルアシストモードがあるみたい。だから公道ではフルアシストにしないでって。
¥39800は安い。実際公道でフルアシストで走ってても解らんだろうし。
896774RR:04/09/12 23:47:56 ID:mxBBI14W
>>888
走行1600`、雨の日は乗らない&マメに手入れがなされていたらしく
エンジン付近にもゴミ一つついていない程でした。いわゆる盆栽?みたいな感じでした

>>889>>890>>892
フル整備で3万位ですか?屋内で保管されてたのでサビなのは少ないと思うのですが・・・
とりあえず3万+お菓子位は持って行こうと思います。受け取って貰うのに苦労しそうですが・・・

>>その他レスくれた方々ありがとうございます
897774RR:04/09/12 23:49:19 ID:fQykRX5y
どう考えてもメガネレンチの方が優れているのに、
スパナが存在している理由ってなんでしょ?
898774RR:04/09/12 23:52:44 ID:uWBKcNcu
ワイヤーの調整をする時メガネレンチではできないんじゃないか?
899774RR:04/09/12 23:53:48 ID:2fFmyOn4
>>897
ハンドルにミラーを取り付けるのはメガネレンチじゃ出来ましぇん。

もちろんソレだけではなく、手早く回すのはスパナの方が楽。隙間に差し込むとかもスパナの方が楽。
スパナで取り付けて止めの〆をメガネでやる。
900897:04/09/12 23:57:16 ID:fQykRX5y
あっそうか!チェーン調節もスパナじゃないとできないしね。
俺、アホだな。
901774RR:04/09/12 23:59:05 ID:wDUc0Grd
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
902774RR:04/09/13 00:00:33 ID:W2ihfW7n
>>900
あなたはきっと一度バイク屋で整備をみせて貰った方がいいかもしれません。
903774RR:04/09/13 00:01:29 ID:U6WtjEM9
>>900
チェーン調整はメガネの方がやりやすいなぁ漏れは
904774RR:04/09/13 00:01:50 ID:xUOWYiYq
>>900
がんばれ
905774RR:04/09/13 00:04:21 ID:MuJaY1C1
>>896
屋内で保管されていたとしても、半年以上いちどもエンジンかけないで
おけばキャブの中は緑色のガム質に変質したガソリンで、キャブ
本来の仕事ができなくなってます。

とりあえずサビなどがないようになっていれば、キャブの清掃で復活
するでせう。
いやドレンボルトゆるめて旧いガソリン抜くだけでもいいかもなー。
906897:04/09/13 00:04:25 ID:a9K+d6Fi
>>902
一通りの整備できるから多分大丈夫!

>>903
ハァ?俺のバイクではスパナじゃないとできないんだよ

スパナLOVE
907774RR:04/09/13 00:08:20 ID:EDC35/YQ
スパナなんていつ使うのだ?
確かに一応工具箱に入ってはいるが使った記憶がない。
908774RR:04/09/13 00:10:36 ID:xUOWYiYq
スパナじゃないと入らない場所とかある
車の整備の話だけど・・・
後、俺のバイクはミラーの調整はスパナじゃないと出来ない
909774RR:04/09/13 00:11:17 ID:MuJaY1C1
>>907
キャブのチョークワイヤーをキャブに止めてるとこは、スパナじゃないと
無理。
910774RR:04/09/13 00:11:52 ID:EDC35/YQ
ま、あとは工具スレ、整備スレ、雑談スレで。スパナ。
911774RR:04/09/13 00:12:00 ID:MuJaY1C1
スパナって使い方間違えるとすぐに開くんだよな..
912774RR:04/09/13 00:12:54 ID:dIi1fWBi
今までエンジンが架かりにくいってことで四苦八苦してましたが、今日スロットルをまったく開けないで
セル押したら一発でかかりました。

今までちょっとだけスロットル開けたほうがかかりやすいって先入観でやってました。
普通はスロットル開けないほうがいいんですか?うちだけですか?
913けちゃっぷリン:04/09/13 00:13:37 ID:AFWU26Ed
>>911
高トルク掛けすぎ。
914774RR:04/09/13 00:15:38 ID:m9NOMPsj
>>912
開くのはチョークのみで
スロットルは開いては い け な い 。
915774RR:04/09/13 00:17:39 ID:xUOWYiYq
>>912
エンジン始動時(冷間時)は、ガソリンが気化しずらいため
チョークを使って混合気を濃くし、着火しやすくしている
しかし、スロットルを空けてしまうと空気が流入し、濃くした混合気が薄くなってしまうため
着火しにくくなる
916774RR:04/09/13 00:17:53 ID:dIi1fWBi
>>914
エンジンかかっていない時にスロットルを開けるのは厳密には違うんですね 
917774RR:04/09/13 00:19:08 ID:dIi1fWBi
>>915
なるぽろ うーんスロットル微開けは伝説なのかなぁ
918774RR:04/09/13 00:21:20 ID:xUOWYiYq
>>917
チョークが引かれた状態で、スロットル空けると
着火しにくくなるだけでなく、燃焼室が汚れる
919774RR:04/09/13 00:21:47 ID:m9NOMPsj
>>917
それは大昔のバイクだ。
920774RR:04/09/13 00:39:56 ID:Vbv02iui
知らなかった。いつもキックしながらスロットル開けてた。
原付とはいえ3年間ずっと…。
でも普通にかかってるけどなぁ。
921774RR:04/09/13 00:40:48 ID:/JVWKJQ8
バイクを買おうと思うんだけど、現在住民票が実家にあるんです。
実家までおよそ200kmなんだけど、こっちで買う場合でも、
登録は実家の方になるんですか?
それだとやっぱ登録代行手数料みたいのは結構かかるんでしょうか。
922774RR:04/09/13 00:43:12 ID:lyC8BP+X
え、スロットル空けるのはいけないの??
漏れモンキーなんだけど買ってからずっとスロットル微空けキックでかけてたんだけど・・・
923774RR:04/09/13 00:47:09 ID:suj9UwNU
>921
住民票移してないの?
税金とか納めてないの?

住所変わってないのに住民票を移してないと、
いざ移す際に手続きが面倒になるよ。
裁判所に送る書類とか書かされたはず。
あんまり何年もだと罰金みたいのもあるとかないとか。
924774RR:04/09/13 00:50:16 ID:suj9UwNU
>923訂正

×住所変わってないのに
○住所変わってるのに
925774RR:04/09/13 00:52:22 ID:/JVWKJQ8
>>923
未成年・学生ですので下宿扱いになります。
それで登録はどうなるんでしょうか?
926774RR:04/09/13 00:59:00 ID:dIi1fWBi




微開け都市伝説化


927774RR:04/09/13 01:01:02 ID:suj9UwNU
>925
いやいや、下宿かなにかは知らないけど、
住民票は移さないとダメでしょ。
登録は実家の方になるんじゃない?
928774RR:04/09/13 01:02:31 ID:MuJaY1C1
エンジンが冷えてるときは、キャブも冷えてますよね。

ということは霧化がうまく言ってないわけだから、普段より
A/Fは薄くなってると思われます。
でもってスロットルを微妙に開けた場合、多少吸気は増える
もののガスの吸入はほとんど変わらないのでさらに薄くなる。
始動時にチョークかけてわざわざ濃くしてんのにアクセル開ける
意味がわからん。


エンジンかかってから、軽くアクセルひねってアイドリング回転数
を高めにして暖気するのとは話が別だと思うし。
929774RR:04/09/13 01:04:01 ID:/JVWKJQ8
>>927
そうですか、親切にありがとうございます。
この機に移すことにします。
930774RR:04/09/13 01:05:59 ID:xpAC5+uG
>>925
『下宿扱い』」ってなんじゃらほいw
健康保険証を別発行にするのとは訳が違うでぇw

住所移してからバイク登録した方が面倒がなくて吉。
931774RR:04/09/13 01:07:53 ID:XJZckoBu
げっ漏れも住民票移してないや
買うとき面倒なのか、知らんかった…
932774RR:04/09/13 01:27:43 ID:22xjkDR4
シリコンスプレーは、どこに、どう使う物なのでしょうか?
933774RR:04/09/13 01:28:43 ID:xUOWYiYq
>>932
加重のかかるところにつける
934774RR:04/09/13 01:51:17 ID:g1fiGu57
タンデムシートにネットで荷物を固定するのには、何がひつようですか?
ネット自体にフックとかついてるんですかね?当方アメリカンです。
935932:04/09/13 02:11:49 ID:22xjkDR4
>>933さん
お答えありがとうございます。
例えば、どんな箇所でしょうか?
936774RR:04/09/13 02:39:51 ID:m9NOMPsj
>>935
おいおい
日本語くらい理解しろよ。
937774RR:04/09/13 02:48:10 ID:22xjkDR4
>>936
色々あるじゃないですか。
938774RR:04/09/13 03:00:44 ID:+4zFiQbm
939774RR:04/09/13 08:35:45 ID:loAEVhat
>>934
とりあえずググってみた。

ttp://www.e-seed.co.jp/ct/10215000000/

大体こんな感じでフックがついている。
このネットは鉄のフックに先っぽゴムで保護しているけど、
プラスティックでできてるヤツもある。
それはフックの外側にもフックがついているので、
ネットの大きさを調整できるので使いやすい。
940774RR:04/09/13 09:45:59 ID:z/b/YhVE
カブ系のバイクで125cc以上のバイクってありますか?
国内外問わず探してます。
今、カブ50DXに乗ってるんですがカブで高速を走りたいという欲求が出てきまして・・・
941774RR:04/09/13 09:55:16 ID:7by9ry/t
カブなんかやめとけ。
それより、カゴつきお買い物スクーターで高速のらないか?
942774RR:04/09/13 10:05:51 ID:SATsx3tE
>>940
どのあたりまでを「カブ系」と捉えているかわからないが、
あの格好ならば125より上の排気量はない。
似たようなビジネスバイクならば「CD250U」とかある(絶版だが)
形はCD125Tを大きくしたような感じ。
943774RR
940です。

元、CD125T海苔だったんです。それにCD250Uってノーマルのままでの中古がないので。
スクーターもあまり好きではないので