■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.202■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆リンク、その他情報
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/


●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) http://rules.rjq.jp/
2☆リンク、その他情報:04/09/02 21:17 ID:IySHxRmA
●2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
  よろず質問の前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093672669/l50
  バイク購入相談スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/l50
  保険関係の質問スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088083848/l50
  交通事故関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091154926/l50
  免許取得(試験場)関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086916115/l50
  免許取得(教習所) 関係のスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093647202/l50
  
●国内メーカーHP
   ホンダ ttp://www.honda.co.jp/motor/
   ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
   スズキ ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
  カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html
3☆リンク、その他情報:04/09/02 21:18 ID:IySHxRmA
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。

●「高速道路2人乗り解禁」施行は05年5月中が目処です。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上を資格者とするハードルを設けている。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  警察庁は、「各都道府県の公安委員会において、
  安全のためにバイクの二人乗りを禁止した方がいいと判断した区間については、
  改正後も引き続き規制する」と答弁。
  ちなみに高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●「近い将来、四輪免許だけでは原付に乗れなくなる」というのはデマです。
4☆リンク、その他情報:04/09/02 21:19 ID:IySHxRmA
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。

自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
5☆リンク、その他情報:04/09/02 21:19 ID:IySHxRmA
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)
6BT:04/09/02 21:22 ID:IySHxRmA
スレッド作成完了。では御利用ください。
7774RR:04/09/02 21:22 ID:2Q13Ql7Y
乙!
8774RR:04/09/02 21:34 ID:bJIR6I2g
原付のクランクシャフトのスプラインがナメたら、ハンダで溶接するのはアリですか?
9774RR:04/09/02 21:43 ID:K1lnNbT3
>>8
半田はそんな強度ありません。
10774RR:04/09/02 21:52 ID:vuTVH2ER
キャブのPJなんですけど、これってある程度走行すると広がって
径が大きくなってしまうものなんでしょうか?

どっかのHPでキャブの清掃のところをみていたら、そういう記述が
あったんですけども..
11774RR:04/09/02 22:33 ID:9F2jYEyd
初心者です。
チェーンを交換する時にチェーンの長さが良くわかりません。
通販などを見て見ると100Lとか書いてありますが、これは
100個が連なっているよってことですよね?
でも長さがよくわからなくて、どのくらいの長さが自分のバイクに合うのか
わかりません。(幅についてはわかったのですが・・・。)

ちなみに車種はJADEです。スプロケの丁を変更しないとして
(ドライブ14丁、ドリブン42丁)どれならつくかわかりますでしょうか?
12774RR:04/09/02 22:37 ID:v8a24EyU
>>11
>100Lとか書いてありますが、これは100個が連なっているよってこと
そうです。
JADEのチェーンはサイズ520で必要コマ数112ですから、表示『○○520』で『120L』のを買ってくだちぃ。

ところで、藻前様自身で交換する気でつか?
チェーンカッター(繋ぐ時のホルダー兼ねる物)とかハンドグラインダーがねぇとほぼ不可能でつよ?
13774RR:04/09/02 22:38 ID:+1owCfgG
>>11
○○Lはコマ数だよ。

そういう時は通販サイトの適合品検索で調べるんだよ。
JADEは520サイズの112Lだという事が分かる。
ちなみにスプロケの歯数が分かっても、その距離によって
コマ数は変わるから参考にならないよ。
14774RR:04/09/02 22:40 ID:v8a24EyU
>>13
>スプロケの歯数が分かっても、その距離によってコマ数は変わるから参考にならないよ
んが?
15774RR:04/09/02 22:42 ID:BoNi3Buz
ノーマルエンジンにでかキャブって効果有りますか?
16ヤマハ乗り:04/09/02 22:44 ID:OGi+r37e



質問です。  
TWの新車乗ってますが バイク屋でホンダのブイテックのパーツだけ売ってもらえますか? 
自分で取り付けしてみます。  作業のアドバイスもカキコよろしくお願いします。






1711:04/09/02 22:46 ID:9F2jYEyd
>>12>>13
即レスほんとに感謝です。
なるほど、よくわかりました。
なんとなくカッターみたいなものとかカシメがどうとかが必要ってことは
漠然と知っていたので、ある程度の金額調べてからドラスタとかで
やってもらおうと思っていたんです。
タイヤもスプロケもって思っていたけど・・・学生の自分にはけっこう
ツライお値段になりますねw
どうもありがとうございました(ペコリ
18774RR:04/09/02 22:47 ID:+1owCfgG
>>14
スプロケの歯数だけ示されても
「このバイクのチェーンは○○Lだ」
って断言できないって言いたかったんだけど
何か間違ってる?


…って、質問した人は純正コマ数を推定する
データとして歯数を示した訳ではなかったのね。
漏れの読み違いですた。スマソ。
19774RR:04/09/02 22:49 ID:GNiZbijO
↑ありません・・・・きっぱり
20774RR:04/09/02 22:51 ID:/3iDo9Dq
806 :ヤマハ大好き :04/09/02 00:07 ID:OGi+r37e




TWの新車購入しました。 パワーアップしたいのですがブイテックは取り付けできますか? 
ブイテックに改造出来る人繊細指導お願いします。   



何がしたいんだ?
21774RR:04/09/02 22:56 ID:v8a24EyU
>>15
もちろんある。
 
 プ ラ シ ー ボ 効 果 が 。

性能を上げたいなら、
マフラー/チャンバー交換とかボアうpとか総合的にやんないと性能上がんないでつ。

>>16
もちろんV-tecのパーツだけでも売ってくれます。
取り付けも可能か不可能かで言えば『可能』でつ。
藻前様は工業高校か工業高専に通ってまつか?
そう言うところに通ってて、工作機械が縦横無尽に使えないと金額的に無意味でつ。

>>18
ゴメソ。・・・釣り師かと思ったのでw
22ヤマハ最高:04/09/02 22:57 ID:OGi+r37e
│\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       /│                
│  \    /               :;\    /  │   
│     ̄ ̄│   ■■■   ■■■ ::;│ ̄ ̄   │    
 \      │     ■■    ■■  ::;│     /
   \    │      ▼     ▼   ;:;│   /
      ̄ ̄ \     ┏┳┳┓    :;:;/ ̄ ̄  
          \    ┃┃┃┃  ::::;:;/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            \  ┻┻┻┻ ::;:;/     < どうも ありがとう
            /          \       \      
           /             \
23774RR:04/09/02 23:00 ID:I0Y7elBn
>工作機械が縦横無尽に使えないと金額的に無意味でつ。

YAMAHA XT200系のシリンダヘッドにVTECか。
たとえマシニングがあっても無理だな。

工作機械さえあれば何でも可能と思ってる?
24ヤマハ最高:04/09/02 23:01 ID:OGi+r37e
やっぱり無理なの?  非常に残念です。
25774RR:04/09/02 23:01 ID:DpnFgXaN
原付の駆動系で質問です。
WRの重さについて、(7gx6個)と(4gx3個+10gx3個)って違いが出てくるんですかねぇ??
・・・そんなこと考える人はいないか・・・。

どこか、駆動系詳しく説明しているところでもあれば教えていただけるとうれしいですが。
26ヤマハ最高:04/09/02 23:06 ID:OGi+r37e
こないだFZR1000に負けたんですよ。 だからTWを速くしたいんです。
TWで200キロ出ればいい勝負になりそうなんで改造アドバイス伝授して下さい?
ブイテックが駄目でもツインターボとかなら可能ではないでしょうか? 費用は惜しみません。






27774RR:04/09/02 23:06 ID:v8a24EyU
>>23
>工作機械さえあれば何でも可能と思ってる?
 
  も  ち  ろ  ん  。 (キッパリ)

可能でつが、意味がないだけでつ。(金銭費用と手間において)
28774RR:04/09/02 23:07 ID:ZADoPgj2
機械加工しなくても\800くらいでVTEC付くよ。
ハサミかカッターと少しの技術がいるけど。

綺麗に仕上がれば性能もばっちり。

でさ
「☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。 」
なんだからそろそろヤメレ。
29デスラ:04/09/02 23:08 ID:so9Gtew+
TWにツインターボ?

ウイリー簡単だろうな?
30774RR:04/09/02 23:22 ID:Fwd8Ao6Q
>>29
さあそこで「ロンスイ」とやらの登場ですよ
31774RR:04/09/02 23:23 ID:C8w6wuq8
>>26
ツインターボ付くよ。
たしかHKSからキットが出てた。
32ヤマハ大好き:04/09/02 23:25 ID:OGi+r37e
皆様 親切にありがとうございました  明日バイク屋で注文します。
33774RR:04/09/02 23:26 ID:VoMK0VUB
FZR1000.89ですが、イニシャルアジャスターをつけたいのですが、
なんかいいのありますか。教えて下さい。
34774RR:04/09/02 23:26 ID:C8w6wuq8
ほかにも
アペックス、ブリッツ、トラスト
等のメーカーから出てるみたい。
35前スレの855:04/09/02 23:27 ID:ayN4L8Cn
>>864,884,885
ケースを暖める方法で挑戦してみます。
どうも有難うございました。
36774RR:04/09/02 23:27 ID:im2PL+DJ
質問というか、意見下さい。

フロントフォークのオイル漏れでバイク屋さんに相談しにいったのですが、インナーチュ
ーブにキズが入っている、距離も走ってる車体(4万km)だし、インナーチューブ交
換したほうがいいよ、とのことでした。
それで、インナーチューブの交換(もちろん、同時にシールも)を依頼しまして、
今日引き取ってツーリングにいってきたんです。
そしたら、数十キロ走ったあとに、またオイル漏れしているのに気づきました。
自分としては、オイル漏れ直すために、決して安くはないお金を払って整備に出した
のに、このような結果は納得できません。端的に言えば、直すために整備に出したら、
直ってなかった、ってことですから。

明日、バイク屋さんに行ってくるつもりなんですが、その時には、
”直すために整備に出したのに直っていなかったので、また見てください。
別にパーツが必要ならば、その分は負担しますが、工賃等は負担できません。”
と、主張するつもりなのですが、自分の主張はそんなに間違っていないですよね?
(気持の上では、インナー交換は無意味だった可能性もあり、それにかかった金額
なんかも納得いかないのですが、そこまで主張していないのは譲歩している部分です。)
37ヤマハ大好き:04/09/02 23:30 ID:OGi+r37e
>>36

かわいそう
38774RR:04/09/02 23:31 ID:EWW6fjoW
みんなネタで遊んでるのに、27だけ素でアホだな
39774RR:04/09/02 23:32 ID:sKy8WJMT
>>36
フォークのオイル漏れって、うっすら滲む程度じゃないよね?
40BT:04/09/02 23:33 ID:IySHxRmA
>>36
整備不良にトラブル再発はクレーム&再修理扱いです。
再修理に必要な部品や工賃はバイク屋側が負担します。

「修理依頼したフォークオイル漏れが直っていないので再修理を希望」と
伝えておこう。前回修理した作業明細と領収書は絶対必須。
41774RR:04/09/02 23:34 ID:C8w6wuq8
>>37
帰れ。

>>36
そこは強気に出るべきです。
一人で交渉するのに自信が無ければバイクに詳しい人を連れて行きましょう。
42774RR:04/09/02 23:35 ID:Sp9zBarG
家の原付スクーターをキレイにしてやりたいのですが、
リヤタイヤの周りに油がつきまくっていてどうしたらいいのかわかりません。
油は2ミリほど積もっています。これってどうやってキレイにすればいいの?
43774RR:04/09/02 23:36 ID:I0Y7elBn
灯油とタワシでこすれ
44774RR:04/09/02 23:37 ID:kDfXA52X
>>42
パーツクリーナー(灯油でもいいや)で
地道に溶かせばいいよ。
45774RR:04/09/02 23:40 ID:im2PL+DJ
>>37
ホント、トホホですよ・・・。せっかく直ったと思ったら、これですから。
しかも、まさに今日バイク屋から引き上げてきたのに・・・。
何万ってお金もかかってるし。

>>39
いや、垂れるくらいですよ。今日は拭きながらツーリングしてました。
というよりも、整備前と全く同じ状況です。
同じ状況を直接見てもらって、インナー交換って話になってます。
46774RR:04/09/02 23:42 ID:I0Y7elBn
インナーもシールも新品交換してその漏れっぷりなら、再修理してくれるよ。
バイク屋に持っていきなされ。
47774RR:04/09/02 23:42 ID:X+U12iiW
>>42
洗濯粉石鹸でもかなり落ちるぞ。
48774RR:04/09/02 23:43 ID:im2PL+DJ
>>40
ああ、そうですか!それならば、安心です。明細もありますから。
こういうときって、客としてはどういう態度をとるのが望ましいのか、また
店としてはどういう態度が普通なのかということが、客観的にわからず、
今回質問させてもらいました。

>>41
自分より詳しい人が回りにいない(法的な意味においても)ので、自分で
がんばってくるしかないです。(自分が詳しいという事ではないです)
まぁ、クチベタではないので、とりあえずがんばってきます。

とにかく、店側がどういう態度をとってくるかが心配であり、問題です。
すんなり話が通るか、揉めることになるのか・・・・。
もめたくはないなぁ〜・・・・。
ハァ、なんにしても災難だよ・・。
49774RR:04/09/02 23:43 ID:W3V3CI2c
>>37
こいつ、昨日も同じ質問してたよな。
前スレの 806辺りで
50774RR:04/09/02 23:45 ID:Kh0g1wAE
構うと喜ぶからスルー汁
51774RR:04/09/02 23:45 ID:Fwd8Ao6Q
個人的な意見としては
「毅然と強気で、しかし喧嘩腰にならず」がよいかと
52774RR:04/09/02 23:49 ID:im2PL+DJ
>>51
そうですね。そう思います。

皆さんから、色々ご意見いただくことができましたし、せっかく(?)ですから、
明日の夜にまた顛末を書き込みにきます。
53774RR:04/09/02 23:55 ID:fv66ZqLx
>>42
レンジ周りの洗剤もかなり効くよ。
けどゴム手袋しないと手がめっさ荒れるのでご注意を。
54774RR:04/09/03 00:04 ID:2hEb2gpf
>53
レンジ回りの洗剤は、100円ショップのやつでもOK
但し、物によっては剥離剤代わりに使えるくらい強力な奴も有るんで
色々試す事をお勧めする。
55774RR:04/09/03 00:04 ID:wpOFHd/q
個人売買で部品鳥に買ったバイクの「フレーム(曲がりアリ・200ccオフ車・廃車済)」を
処分したいのですが、コレはどこへもっていけばいいのでしょうか?
燃えないゴミの日に何食わぬ顔して置いてきてもいいものなんでしょうか。

ノコである程度バラバラのパイプにしてやれば・・・文句言われないかな?
56774RR:04/09/03 00:05 ID:WhDjjKI9
>>55
自治体によって処分方法が違うので市役所とかに問い合わせるとヨイ。
ちなみにあなたが書いてることは不法投棄になります。
5755:04/09/03 00:12 ID:wpOFHd/q
アリガトゴザイマス

以前原付スクータを収集してくのを見かけたのでイケるかな?と思いましたが
いま、市役所HPで調べてみたところ50cc超は「販売店にもっていってください」とのこと。

個人売買だけどその人が購入した店は比較的近いのでちょっと聞いてみることにします。
58774RR:04/09/03 00:33 ID:nWizWguL
>>57
書類が有るなら価値ある。
売れるぞ、それ。

折れの住んでるとこの自治体だと
燃えないごみの袋に入ってればごみ収集で持って行ってくれる。
隣の大都市では金属資源なんだそうだ。
59774RR:04/09/03 00:48 ID:LXGAJbUr
ドライスタートといって長期間使用してないエンジンは油膜がすっかり落ちてしまうと聞きました。
では2サイクルエンジンの場合では長期間放置した後にエンジンを始動させた場合、焼きついてしまうのでしょうか?
一度腰上をばらし、オイルを手で散布して組みつけてからエンジン始動させないといけないのでしょうか?
また、どの程度の放置期間でアウトなのでしょうか?
私のバイクで半年ほど全くエンジンをかけず放置していた2サイクルEg車であるNSR50があるのですが、
これはドライスタートになってだめでしょうか?
オイルは100%科学合成では比較的性能の上なカストロールTTSを使っています。
604ep:04/09/03 00:51 ID:tizwYb1g
>>59
ドライスタートとはよく言われますが、数ヶ月の放置くらいでは
いきなり焼きついたりはしません。

再始動が不安なのでしたら一旦プラグを外してその穴から
2stオイルをシリンダ内にいれ、空キックを数回行なってから
エンジンを始動させれば問題ありません。
61774RR:04/09/03 00:54 ID:LXGAJbUr
>>60
安心しました。どうもありがとうございました。
62774RR:04/09/03 00:54 ID:5UEXpZ23
横浜-町田間を保土ヶ谷バイパスを使って
次のようなルートを使いたいのですが、

往路:坂東橋入り口→狩場→保土ヶ谷バイパス
復路:保土ヶ谷バイパス→狩場→阪東橋出口

このとき神奈川線の利用料金というのは取られるのでしょうか?
免許取りたてで高速・有料道路使ったことないので料金システムが
よくわからなくて・・・
63774RR:04/09/03 00:55 ID:2hEb2gpf
>>59
エンジン掛ける前にプラグ外して
キックしまくって オイルをエンジンに送り込めば?
その後でプラグをはめてエンジン掛ければいいんじゃない?
64774RR:04/09/03 00:57 ID:2hEb2gpf
遅・か・っ・た・ぁ・〜

しかも、4ep氏の的確な回答付き… _| ̄|○
65774RR:04/09/03 00:59 ID:LXGAJbUr
>>63さんもどうも有難うございました。
66774RR:04/09/03 01:23 ID:X9vMDz+J
4月にネットオークションでバイクを買いました。
来年の、これまた4月に車検があるのですが、
今年の自動車税の納付書がありません。
前所有者(業者、関東地方)の元に行っているはずなので
問い合わせてみたけど、紛失したのかも
納付したのかもわからないようです。
ちなみに自分は三重県です。

車検を受けるには、自動車税の納付証明書が必要だと聞きましたが、
来年の自動車税の納付書は5月くらいにならないと
来ないですよね?となると、4月で車検が切れてしまう僕のバイクでは、
バイク屋には自走で車検を頼みに行く事はできないですよね?
なるべくなら来年の3月中にバイク屋に自走で車検に
持って行きたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
67774RR:04/09/03 01:51 ID:a6vJ2u/0
カスタムは全部自分でしましたとか言ってる人がいるけどそんなの自分で出来るもんなんですか?
マフラーとかどうやって自分でやるのか・・・っておもうんですが。勉強するんですかね?
自分でやったのを公道で走るってのは相当自分のカスタムに自信がないとできないっすよね・・・。
68774RR:04/09/03 01:57 ID:dRwyHXDV
>>67
マフラー交換なんか簡単な部類です。
勉強というより慣れという感じですね。
ブレーキ周りとか、勉強してから触った方が
良い部分もありますが。

>自分でやったのを公道で走るってのは相当自分のカスタムに自信がないとできないっすよね・・・。
そんなに気にして走ってる人は少ないと思いますよ。
69774RR:04/09/03 02:19 ID:B/TDEDTK
>>66
よくわからんのだが、登録時に軽自動車税の申告もしてるし、
それ以前の納税義務者でもないから、問題ないような気も…

三重県運輸支局に問い合わせてみたら?
テレホンサービス 059-235-3300
70774RR:04/09/03 02:21 ID:lJ2GLl3R
上り坂で、信号待ちとかで停車するとエンストしてしまう場合があるんですが、
(その後エンジンはすぐかかります)
どないすればいいですか?
下り坂、平地ではなりません。
71774RR:04/09/03 03:14 ID:BQ5WHIze
>>56
うえ?

通常のごみとして出せるぐらいまで自分で「処理」しても

不法なの?
72774RR:04/09/03 03:41 ID:BQ5WHIze
>>68
交換じゃなくて造るって話ではなく?
73774RR:04/09/03 05:42 ID:B/TDEDTK
>>71
自治体によって処分方法が違うので市役所とかに問い合わせるとヨイ。
74774RR:04/09/03 05:49 ID:shoYAc/E
プラグがカブリ気味、混合気が濃いとどんな症状が出るんでしょうか?
75774RR:04/09/03 06:00 ID:qhZyYq3q
オイル交換した後の廃オイルはどこへ捨てればよいのですか?
76774RR:04/09/03 06:07 ID:/DOxJvVy
>>75
廃油ポイ等を使って、燃えるゴミとして出す。

もしかすると、自治体によって違うかも。市役所等で聞いてください。
77774RR:04/09/03 06:10 ID:NN/46cle
飲食店やコンビニに入るとき、メットはどうすればいいんですか!
78774RR:04/09/03 06:22 ID:UsPyYv4Q
>>77
南京錠でキャリアに固定するとかスズキのメットホルダーつけるとか前スレででてましたよ
79774RR:04/09/03 07:15 ID:UZdJBHUH
質問があります。
このたび、東京から旭川の方に転勤することになりました。
そこで車とバイクを旭川のほうにもっていこうと思っています。
車は自分で乗っていってそのままフェリーでいこうと思っています。
そこで問題なのがバイクです。
バイクを自宅までとりにきて旭川まで届けてくれる業者ってありますでしょうか?
もしもあるとしたらいくらくらいでしょうか?
ちなみにバイクはリッターSSです
どうぞよろしくお願いします。
80774RR:04/09/03 07:17 ID:3osSwq3f
前スレで、2ストと4ストだと2ストの方が燃費悪いですか?って質問した者なんですけど、
2ストは燃費が悪い代わりに、加速はいいみたいなんですけど、それはメーカーや車種を問わず
一般的に同じ排気量ならそうなんでしょうか?
もしそうだとしたら、やっぱり燃費よりも加速性重視で選ぶ人が多いんですかね?
片道35kmの通勤に使おうと思っているので、ちょっと悩んでるんですが。。。
81774RR:04/09/03 07:24 ID:3osSwq3f
>>80の補足
都内の通勤に使おうと思ってるので、信号とか多いだろうから、0発進が増えると思うんです。
やっぱ加速が鈍いとイライラすることになるんじゃないかと思って。。。
あと、加速が鈍いとしても、競うんじゃなくて通勤目的で使うんだとしたら、気にならない差ですかね?
具体的に今候補として考えてるのは、アドレス110かスペイシー125なんですが。。。
(アドレス110は速そうだけど燃費悪そう。スペイシー125は燃費良さそうだけど遅そう)
82774RR:04/09/03 07:26 ID:24sWFBD9
83774RR:04/09/03 08:02 ID:jZsxiF8h
個人間売買で購入する場合、
任意、盗難保険などの加入はどうすればいいんですか?
よろしくお願いします。
84774RR:04/09/03 08:28 ID:aXtTYhT9
もうちと検索しろよ・・・
教えて君だらけでイタイ・・・
8566:04/09/03 08:56 ID:2WlRTB6B
>>69
ありがとうございます。
運輸局で聞いてみます。
86774RR:04/09/03 09:03 ID:a6vJ2u/0
>>68
どうも〜。
87774RR:04/09/03 09:03 ID:7hvkFIy0
初期型LANZAに乗っています。ナックルガードつけたらノーマルレバーの端っこ(丸いとこ)が干渉するようになったので
DRCのショートレバー「D41-ALY001」を買いました。しかし、取り付け方がいまいち良くわからないので、
誰か教えてください
88774RR:04/09/03 09:14 ID:pmlphN++
>>79
>>5

>>80>>81
燃費を気にするなら4ストにしろ。速いのがいいなら2ストに。
これ以上は自分で決めろ。
どうすれば藻前が満足できるかなんぞ、他人にはわからん。

>>83
>>2
89774RR:04/09/03 09:27 ID:hY0cuxe/
>>81
加速が鈍くてイラつく人なら2st買えば。加速で4st抜いて次の信号で並んで青になったらまた抜いて。




燃費を気にするなら4stだろ?2stはガソリンだけじゃなくオイルも燃やしてるんだから、2stオイルも燃費の計算に
入れなきゃ。もし4st、2stの燃費が同じでも2stはオイルも必要だから。
90774RR:04/09/03 09:53 ID:E393tdz6
>>77
俺は盗難されるのがイヤなので持ってはいる。
ヘルメットホルダーも信用していない。
盗むDQNはアゴ紐カッターで切って持っていくから。
91774RR:04/09/03 11:07 ID:e7RFqk8q
82はなに?グロ?見たいけどこわい。
92774RR:04/09/03 11:58 ID:3osSwq3f
>>88-89
うーん・・・ありがとうございます。

>加速が鈍くてイラつく人なら2st買えば。加速で4st抜いて次の信号で並んで青になったらまた抜いて。

ですよねー。やっぱ都内だとどんなに加速よくても、信号で並んじゃいますもんね。

>>91
82はエロですよ。ザーメンかけまくりでした。
93774RR:04/09/03 12:00 ID:Lg6+xtr7
タイヤの空気圧なのですが、
チェーンのカバーのところに
前輪2.00kg/cm^2 後輪2.25kg/cm^2
とあったのですが、この単位はkgf/cm^2
と同じものでしょうか?

それと、高速のる時は、どのくらい多めに
いれるといいのですか?
94774RR:04/09/03 12:19 ID:BcW0Hjzr
2001年のホーネットに乗ってます。
たちごけしてミラーが折れてしまいました。。

何ミリのミラーを買えばいいのでしょうか?
95774RR:04/09/03 12:36 ID:J3DO8T9T
>>93
>この単位はkgf/cm^2と同じものでしょうか?

その通り。
高速走行時に圧を換える必要のある車種では
その旨が記述してあるので、なければそのまま。
96774RR:04/09/03 12:38 ID:Lg6+xtr7
>>95
サンクス〜
97774RR:04/09/03 12:52 ID:qp0wxsw5
>>94
YAMAHAと原付以外のだったら大抵OK。と言ってみる。
98774RR:04/09/03 12:55 ID:7+82TE8+
前スレの964です。
レスありがとうございました。
メーカーによって形が違うようなので、店に行って試着してみます。
99774RR:04/09/03 13:30 ID:ebJxidBz
4年エンジンかけてないTZR250(3XV)のレストア始めました。

とりあえずタンクの錆とキャブに手をつけたんですけども、なにげに
キック軽くかましたら「ギョリ」っとした感覚が_no

これがいわゆるクランクケース内部の錆って奴でしょうか?
エンジンばらさないと駄目コースでしょうか?
100774RR:04/09/03 13:39 ID:ZJn2wBmW
とりあえずシリンダー開けんと
101774RR:04/09/03 13:44 ID:ebJxidBz
シリンダーはOリングシールだから開けること自体は簡単ですけど..
開けたらもとに戻せないような気がする..

素直にバイク屋さんに引き上げてもらうか..
102774RR:04/09/03 13:48 ID:ZVTCBwPQ
>>94
10ミリ。
103774RR:04/09/03 14:00 ID:qhZyYq3q
どうしてもネジが回らなかったのでバイクを横に倒してネジを回したところ
細いチューブみたいなものから水がチョロチョロと流れていました

これはラジエータとか言う物ですか?
気にせずそのまま普通に起動してよいでしょうか?

バイクは空冷タンキトウのFTR223です
104774RR:04/09/03 14:00 ID:h7E6ZQbt
よく2stの白煙、汚れとかいうレス見ますがどの程度なんでしょうか?
ホイールやらナンバーが汚れるなら構いませんが自分自身汚れるのはちょっと…
TZR125なんかを考えてます。
あ、別に購入相談じゃないですよ。2stがどんなもんかわからないので。
105774RR:04/09/03 14:02 ID:ZJn2wBmW
汚れた人間になります
106774RR:04/09/03 14:05 ID:GOZTPvVW
>>103
空冷にラジエータはないだろ?

出てきたのはガソリンかエンジンオイルだ
横倒しなら大抵ガソリン。
107774RR:04/09/03 14:06 ID:ZJn2wBmW
キャブに水たまってたんじゃ・・・
108774RR:04/09/03 14:07 ID:RV3jqpKL
停止状態からバイク傾けてアクセルターンの練習して失敗しまくったら
当たり前だけどクラッチ滑りまくりになっちゃいました。
あれはスパンと繋いでちゃんと成功させてもクラッチへの負担は大きいですか?
109774RR:04/09/03 14:11 ID:qhZyYq3q
エンジンオイルではないですね
水っぽかったんで

ガソリンって横倒したらそんなでる物なんですか……?

簡単にパクられますね、、

においは少しガソリン臭がしたからガソリンですかね。。。。

キャブに水たまってたって量ではなさそうですね

このまま始動しても問題はないですか?
110774RR:04/09/03 14:16 ID:E393tdz6
>>108
当然負担はメッチャかかります。
>>109
キャブに溜まってる程度がこぼれる。
てかあんなチョロチョロでてるガソリンをパクってたら、
ヒトに見られて逆にパクられる(タイーホされる)
111774RR:04/09/03 14:18 ID:qhZyYq3q
>>110
なるほどーーー(・∀・)ありがとねー
安心して今から走ってくるーーーー!ウンコしてからね
112774RR:04/09/03 14:19 ID:mIUi5DZN
>>109
ちょっとした500mlの清涼飲料水よりゼンゼン安い
ガソリンをバイクのタンク容量規模で盗んでもなぁ
113774RR:04/09/03 14:20 ID:hY0cuxe/
今日ガス入れに行ったらセルフで116円だった・・・去年の今頃は93円だったのに・・・
114774RR:04/09/03 14:26 ID:pKWadgQJ
>>104
「あんた、背中が煤けてるぜ、、、」
115774RR:04/09/03 14:39 ID:qhZyYq3q
>>113
13円は大きいね 13円は 
13円あればなんでもできるもんな

13円もあれば
116774RR:04/09/03 14:40 ID:qhZyYq3q
>>113
23円は大きいね 23円は
23円あればなんでもできるもんな

23円もあれば
117774RR:04/09/03 14:44 ID:ZJn2wBmW
あっ計算間違いに気が付いた
黙っておいてやろうと思ったのに
118前スレ648:04/09/03 14:46 ID:3pz5mUNb
遅レスですが前スレで答えてくださった653さん、ありがとうございます。
119774RR:04/09/03 15:32 ID:RSosEJhY
02年式SR400でキャブレタの分解したくて、サービスマニュアルは昭和60年発行
のやつなんですが、実物と少し違うみたいに見えます。変わってるんですか?
その場合補足版というのを、買ったほうがいいすか?
120774RR:04/09/03 15:45 ID:ZJn2wBmW
悩むなら買え
121774RR:04/09/03 15:49 ID:IDjH4m2H
>>119
年式による違いは、車種別スレのほうがいいでしょう
【単気筒】SRオーナーよ集え!!stage32【400&500】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091189314/l50

SRは単気筒なので、キャブレターの分解なども簡単です。
多少年式によって違っていても、基本的な仕組みは同じですから、多少異なっていても、旧いマニュアルを参考にして分解組立は十分に可能でしょう。
組んだときに、ジェットのセッティングも元通りにしなければならない(何回まわし半もどし、とか)ですから、そこの部分は、現在どういう状態なのか注意して分解しましょう。
保険にケータイなどで画像を保存しておくとよいでしょう。
122774RR:04/09/03 15:53 ID:90a46Co6
ホンダのパルに乗ってますが火花がでません。
テスターで計ってみたらイグニッションコイルの所で0.55Vしか来てないんです。
さすがにコレは低いですよね?
123774RR:04/09/03 15:54 ID:RSosEJhY
>>121ありがとうございます。
124774RR:04/09/03 16:04 ID:RSosEJhY
燃料コックがオン、リザーブ、プライマリで、オフがない場合は
オンのままキャブはずして大丈夫ですか?
125774RR:04/09/03 16:05 ID:pmlphN++
>>124
大丈夫。
ホース外した時少し漏れるが慌てるな。
もちろん火気厳禁だぞ。
126774RR:04/09/03 16:08 ID:RSosEJhY
>>125どうもありがとう。
127774RR:04/09/03 16:13 ID:Q/PlMR68
話題になっているヤマハバイクの夫婦相撲編
をみたことありません。東京限定?
128774RR:04/09/03 17:24 ID:ktq9is4D
4ストのエンジンオイルを補充したいんですけど、
粘度が同じなら、古い方のオイルと規格が違うものを入れても大丈夫なんでしょうか?
129774RR:04/09/03 17:27 ID:ZVTCBwPQ
>>128
なぜ補充?

まぁ1000キロも走ればオイルも疲れて
粘度低めになってるから、ちょっとくらい
違うのが入っても大差ないとは思うけど。
130774RR:04/09/03 17:33 ID:zLKxTr2x
>128
性能の違う物同士(新+古でも)だと悪い方の性能になるだけ、よって量が増えるだけで意味がない。問題はないけど。
131774RR:04/09/03 17:34 ID:wRiBbCf7
>>127
テレ朝系列夜9:54からやってる、報道ステーションの水曜に確かやってるらしぃ
あとヤマハサイトでも見られるよ。
132774RR:04/09/03 17:41 ID:ktq9is4D
>>129、130
レスありがとうございます。
エンジンオイル量がLを下回ってたので、このまま動かすとエンジンが傷んでしまう気がしたのです。
もうすぐ初回点検なのでその時交換してもらおうと思います。
133774RR:04/09/03 17:56 ID:qp0wxsw5
>>127
ロッシが表紙のDVDおまけにYAMAHAのコマーシャルがあるな。
134774RR:04/09/03 18:33 ID:7tJGINEV
2st原スクです。   エンジン吹かすとエンストしないのですが、  アイドリングだとエンストしてしまいます…   マフラーもすぐ熱くなるので、ガスの薄すぎですか?
135774RR:04/09/03 18:36 ID:ZVTCBwPQ
>>134
>>1より
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
136774RR:04/09/03 18:38 ID:MSLioIv8
>>128
ちゃんと車体を真っ直ぐに立ててオイル量見た?
サイドスタンドで立てて見てない?
137774RR:04/09/03 18:45 ID:cGxjmkgX
雪が降ると車はチェーンをつける
バイクは どーすればいいの? 雪の日ようのタイヤはあるの?
138774RR:04/09/03 18:48 ID:ZVTCBwPQ
>>137
原付スクーターとビジバイのタイヤだと
スパイクとスタッドレスがあるよ。
もちろんチェーンもある。
139774RR:04/09/03 19:05 ID:XJ9wCcLX
>132
4stはオイルが減らないと誤解している人が多いですが
4stも僅かづつオイルは減るんです。
リングより上にも油膜が必要でその分は燃えてしまいます。
Lを下回るとエアを吸って油圧低下、最悪焼き付き。
Hまで入れておけば次のオイル交換までL以下にはならない
見込みの意味でHとL。

140sage:04/09/03 19:35 ID:ERdHXHkz
エアゲージ付のエアポンプを買おうと思うのですが、おすすめってありますか?
ttp://www.e-seed.co.jp/p/031117710/
ttp://www.e-seed.co.jp/p/031212001/
がいいと思います。
それとも、エアポンプ、エアゲージは別々に買ったほうがよいのでしょうか?
141774RR:04/09/03 19:37 ID:GHNSuql8
タイヤが減ると急にフィーリングが変わることってあるんですか?
タイヤもう少しだなぁ… って思ってたら昨日ぐらいから
急に以前より直線で不安定になったような気がしました。
なんか交差点で曲がるときもちゃんと路面にグリップしている
感じがしないで妙にハンドルが軽いような感じがします。
142774RR:04/09/03 19:45 ID:IDjH4m2H
>>141
タイヤが磨耗するとフィーリングが変わることはありえます。
しかし突然ということはあまりありません。
徐々に変わっていくことが多いです。
急に変わったと思うのは、大体の場合は人間側の問題です。
体調がよくなくて、いつもと違うように感じるとか。
あとは、ステム(ハンドルのところ)のベアリングの劣化なども考えられるかもしれません。
143774RR:04/09/03 19:46 ID:ZVTCBwPQ
>>141
無意識に注意深くなってるだけだと思うよ。
ブレーキが引き摺ってるかな?と思った瞬間から
擦れる音が妙に聞こえてきたりね。
144774RR:04/09/03 20:03 ID:GHNSuql8
>>142,143
ありがとうございます。たぶん体調が変化したのかもしれません。
この前まで北海道に行っていたので浮かれていて
変化に気づかなかったと自分の中で決着しました。
なんか不安で嫌な乗り心地なので早めにタイヤ替えることにします!
145774RR:04/09/03 20:24 ID:5ehkPOUb
今バーハン化しようと思い、元のバーについている要らない金属部分を切り取りたいのですが
サンダー??とか専用の工具が必要なんですか?金ノコとかでギコギコ切り取ってもいいでしょうか。
146774RR:04/09/03 20:27 ID:idR9m8cu
>>145
元のバーって何?
147774RR:04/09/03 20:34 ID:PBCmYx9K
>>145
勝手に脳内変換w
セパハン仕様車をバーハン化したい
「元のバー」はセパハンのことを指す。
セパハンはサンダーできらなくても
トップブリッジ外してクランプネジ緩めれば外せる。
こんな感じでどうすか?
1484ep:04/09/03 20:37 ID:tizwYb1g
>>145
元のバー、と言うのがわかりませんがそれ不要なもので且つ
金鋸で切断可能であればサンダーを使わなくとも良いでしょう。
(作業効率は著しく低下するでしょうが)
149774RR:04/09/03 20:41 ID:ZVTCBwPQ
>>145
もしかして、スクーターのハンドル周りのカウルを外して
その中にあるハンドルバーを利用した「お手軽バーハン」
みたいな事を考えてる?
それならやめた方がいいよ。カッコ良くないし、
切り落とした部分から錆びが出てくる。
150145:04/09/03 20:48 ID:5ehkPOUb

元はカウルが付いていたんで、それを外して偽バーハンにしたいんですよ
セパハン???あうトップブリッジを外すんですか?

151145:04/09/03 20:49 ID:5ehkPOUb
すません もうカウル外してメーター付けちゃってます・・
152774RR:04/09/03 20:50 ID:zLKxTr2x
>150は何に乗ってるの?
1534ep:04/09/03 20:51 ID:tizwYb1g
>>150
まずは落ち着く為に深呼吸を3回くらいして冷たい水でも飲み、
自分のバイクが何で、いったいどういう改造をしたいのか
簡略にまとめて書き込んでみては?

正直何をしたいのかさっぱりわかりません。
154774RR:04/09/03 20:53 ID:qp0wxsw5
>145
写真upきぼーん
155774RR:04/09/03 20:56 ID:PBCmYx9K
偽バーハン・・・また謎の言葉が・・・orz
156145:04/09/03 21:00 ID:5ehkPOUb
うは なんか混乱を招いてすません

149の方のご指摘通りジャイロUPのハンドル部のカウルを外して
元のハンドルバーに付いている金属を切り取ってちゃんとした「棒」にしたいんです

その金属を切る方法について サンダーとかの専用工具じゃないときついか
もしくは金ノコで出来るかを聞きたかった次第です。金ノコでもだいじょぶそうですね!
157774RR:04/09/03 21:02 ID:qhZyYq3q
なんか
オイルのとこに
許容 1,2g
変える時 1g

って書いてあったので抜いて1gつめたんよ
でレベルゲージみたら 全然汚れないんよ

………
1584ep:04/09/03 21:04 ID:tizwYb1g
>>157
オイルレベルは暖機後に確認するのが普通ですが
どのように確認されました?

またオイルレベルゲージはネジ部まで差し込む指定のものも
たまにあります。
取扱説明書のやり方に則って確認したのかを、今一度
ご確認下さい。
159774RR:04/09/03 21:05 ID:Z5WDdDge
>>157
バイクまっすぐに立てたか?
1604ep:04/09/03 21:06 ID:tizwYb1g
>>156
金鋸でステー類を切り落とす事は出来ますが綺麗に
成形までは出来ません。

まあ見た目を気にしないなら良いのでしょうが。
161774RR:04/09/03 21:12 ID:ydDLL+6u
プラグ交換をはじめてしようと思い、
プラグレンチで回そうとしたのですが、
硬くてまったく動きません。
こういう場合はどうしたらいいでしょうか?
1624ep:04/09/03 21:13 ID:tizwYb1g
>>161
回転させる方向を間違っていないなら(正解は反時計回り)
無理せずバイク屋さんに作業してもらったほうが良いかもしれません。
163774RR:04/09/03 21:14 ID:bDOySsa6
先日対物事故をやらかしてしまい、
警察から保険証と車両証の提出を求められてるんですが、
その二つを提出しないと事故証明書は発行されないんでしょうか?
先方が処理を保険会社に一任するといっているのでどうしても早く事故証明書が欲しいらしいんですが、
あいにく保険証書と車両証を紛失してしまってるのです。
164774RR:04/09/03 21:14 ID:o7Suttgf
バイクの種類についての質問です
ストリート
オフロード
どう違うんですか?
165774RR:04/09/03 21:15 ID:D71KdkIC
振動で濡れてくるのはあたしだけでしゅか?(*^ω^*)
1664ep:04/09/03 21:16 ID:tizwYb1g
>>164
ストリート 町乗り用
オフロード 不整地用 と大まかに判断してください。

細かな仕様の違いを見たいのでしたらバイクメーカー各社の
サイトを見れば判断できるかと思います。
1674ep:04/09/03 21:25 ID:tizwYb1g
>>163
その両方を紛失していると警察を保険屋さんに相談してみてください。
どちらも再発行自体は可能です。
168774RR:04/09/03 21:26 ID:sdFyR1Z+
>>165
古いバイクなら、オーバーフローを起こしてドレンホースが濡れます。
169774RR:04/09/03 21:31 ID:7tJGINEV
2stエンジンで、シリンダーの内側に   有機モリブデンを塗っても平気ですか?
170163:04/09/03 21:32 ID:bDOySsa6
>>167
ありがとうございます。
バイクの持ち主が国内にいないので、再発行の手続きに多少時間を要すると思われるのですが、
登録証、保険証書を提出しなくても交通事故証明書は発行されるのでしょうか?
171774RR:04/09/03 21:35 ID:sdFyR1Z+
>>169
なぜ塗ろうと思ったの?
172774RR:04/09/03 21:38 ID:diMe6Q4s
>>170
警察に質問、説明すべき
173774RR:04/09/03 21:40 ID:ydDLL+6u
>162
わかりました。
もう少しやってみてダメだったら、
バイク屋さんに頼みます。
174163:04/09/03 21:40 ID:bDOySsa6
>>172
はい警察版できいてきます
175774RR:04/09/03 21:41 ID:ZVTCBwPQ
>>174
2ちゃんじゃなくて本物の警察に相談しろよ。
176774RR:04/09/03 21:52 ID:diMe6Q4s
>>174
よく事情がわからんが、知人名義のバイクで事故を起こしたというのなら
今後多少面倒くさいことになるかも知れぬと心得るべし。
警察、保険屋によく確認取ることだね。
177163:04/09/03 22:03 ID:bDOySsa6
>>175
明日警察に聞こうかと思ったんだけど、明日土曜で警察やすみじゃないですか?
保険会社もやすみだろうし。
なもんでここでおうかがいしたわけです。

>>174
大した事故ではないんですが、要は
弟名義のバイクを自分が運転しててぶつけたというわけです。
それで弟が今留学中なので、連絡取れず、保険証書などのありかもわからないんです。
調べたところ保険証書と車両証の再発行は簡単にできそうなのですが、
先方が急いでいるらしく、とりあえず事故証明書だけは先に発行してもらいたかったんです。
178774RR:04/09/03 22:09 ID:DXYBT3je
最近の警察って土日休んでるのか?
保険屋も働いてるだろ。
179774RR:04/09/03 22:10 ID:8nEa+dhA
□■□ キティガイスクツブタと死ぬまでバトル2 □■□
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093659789/

重度精神障害者の「スクツブタ」は24時間粘着中!
本物のキチガイだから、ちょっとやそっとのレスでは負けないぞ!
天然の選び抜かれた本物のキチガイぶりをお楽しみ下さい。

くれぐれも頭のいい人は論破しないであげてね
自分がキチガイかどうかもわからない本物なんで注意してね
たった3日で500レス。スクツブタの狂人ぶりがわかるというもの

ゲラゲラ とか ゲラーリ とか劣等脳が発する言葉が炸裂
ばればれのジサクジエンカキコの指摘されて、モノホンだから 気にしないんだ
関西キチガイパワーここに極まれり!

※巣窟を”すくつ”と変換してしまい、それをパソのせいにするという狂った低学歴ブタ(本当)
走行中のフラットに倒したリアシートでデキソコナイのガキがジャンプ。タイヤの空気圧はパンパン、脳はスカスカ。
トヨタ自動車に自らの2ちゃんねるのキチガイレスの削除を頼んだと言い張る有様

さあ、みんなも夢のワンダー動物人間「スクツブタ」と語ろう!
180169:04/09/03 22:12 ID:7tJGINEV
>171   有機モリブデンって、 鉛のように 金属の小さい傷を埋めてくれるらしいので… 違ったらスマソ
181774RR:04/09/03 22:12 ID:AYgvEMja
18歳ですが250ccのバイクを買った場合の任意保険代、
原付ニ種のファミリーバイク特約の差額ってどれくらいでしょうか?
保険会社の見積りって気軽にできないんで価格がわかりません。
182774RR:04/09/03 22:16 ID:ZVTCBwPQ
>>181
18歳の人名義で250ccに保険を掛けると年間10万くらい。
親名義の四輪の保険にファミバイを付けると年間3000-5000円増くらい。
1834ep:04/09/03 22:16 ID:tizwYb1g
>>180
モリブデンは固体としての潤滑能力は持ってますが、付いてしまった傷を
埋めることは出来ません。

もし傷が付いてしまっているならボーリングするなりホーニングするなりして
傷をなくす必要が有ります。
またそうした後、モリブデンを塗ったとしてもすぐに剥離するので意味は
有りません。
184774RR:04/09/03 22:17 ID:rkP0He0G
>>181
8〜9万ぐらい違うと思うよ。
185181:04/09/03 22:20 ID:AYgvEMja
サンクス。
ちなみに20代からで大型なんか乗っても年5万くらいになるんでしょうか?
そうなら保険安くなるまで二種にしようかな?と思いまして。
186774RR:04/09/03 22:24 ID:i3Rzl2Fk
2、3年前のことだったと思うのですが、夕方にやっているニュースの特集コーナーで
可愛らしい豚の形をしたスクーターを作っている人が取り上げられていました。
豚っぽいデザインとかではなく、まんまメリーゴーランドの豚を思わせる形のバイクでした。
作ってる人は八王子に住んでたようなこと、値段が普通の原チャリの倍位だったことは覚えています。
今、無性に欲しくて仕方ないのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

他にもこういった面白バイクを販売しているところ等も教えて下さいませ。
187774RR:04/09/03 22:25 ID:ZVTCBwPQ
>>185
250ccクラス以上なら保険料に排気量は関係ないよ。
250乗ってもリッター乗っても同じ。

全年齢でなく21歳以上だと年間4-5万くらいだね。
188774RR:04/09/03 22:30 ID:zLKxTr2x
>185
実際事故りもせずに3年間10萬払い続けるのを考えれば
125cc以下に抑えてその分改造にあてる方が利口な気がするが・・・。
189774RR:04/09/03 22:33 ID:FEMvRRGw
質問なんですけど古いFZでハブステアリングのモデルってあったんですか?
正式なモデル名等ご存知の方お願いします。
190774RR:04/09/03 22:34 ID:sdFyR1Z+
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1094101602.jpg
うpロダで見つけたのですが、これって日本でも販売されますか?
それとも逆車のみですか?
191774RR:04/09/03 22:37 ID:ZVTCBwPQ
>>189
無かったはず。
同年代のハブステア車にGTSというのはあります。

>>190
まだ欧州での発売すら決定していないのでは?
1924ep:04/09/03 22:37 ID:tizwYb1g
>>189
FZの名の付くモデルでハブステアの物はありません。

但しFZR100のエンジンをインジェクション化してハブステアの
オメガフレームに搭載したGTS1000(A)と言うモデルは市販されていました。
193774RR:04/09/03 22:42 ID:IP2wXcQq
>>189
FZでハブステアリングのバイクは無かったと思う。
ヤマハならば
ttp://gts.jp.gentei.org/
GTS1000てのがハブステアリングだったけど・・・
194774RR:04/09/03 22:43 ID:umbISnMU
バイクでトレーラー(バギーのトランポとか)引っ張って見たいんだが、それって法的にどうなの?
195774RR:04/09/03 22:43 ID:FEMvRRGw
合成だったのかな・・・、ハブステアで左右二本出しマフラーでカウルにFZの文字が・・・。即レスさんくすでした。
196181:04/09/03 22:46 ID:AYgvEMja
>>188
本音としては250マルチのレプリカ(CBR/ZXR等)に乗りたい。
けど維持費的にキツイので125のエリミにしようかと悩んでます。
4st250レプは絶滅してるんで今しか乗れないんでそれ考えるとツライ。
けど将来的に600SSも考えてるんでまぁ250マルチは乗らなくてもいいかな?と。
実際乗らないで死ぬと後悔するくらいの物なんですか?
高回転型という点で600と似てると思います。
250cc4気筒の進化版が600ccSSと考えていいんですかね?
2stは興味ないんで絶滅しようが問題梨。
197774RR:04/09/03 22:52 ID:IP2wXcQq
>>194
違法ですね。
>>196
そう思うなら乗らなくてもいいと思う。
198774RR:04/09/03 22:55 ID:ZVTCBwPQ
>>196
250マルチはぶん回して速い気になれる。楽しい。
600SSは同じ高回転型だが、ぶん回してたら楽しいが免許が消える。
199774RR:04/09/03 22:57 ID:umbISnMU
>>194
サイドカーでトレーラー引っ張ってるの雑誌で見たことあるんだが、サイドカーならいいのかな?
200774RR:04/09/03 22:59 ID:zLKxTr2x
>196
18って事は大学生か?そうならバイトで金なら何とかなるだろうけど・・・。
街乗りだけならまず、原付最強だから問題ないとして。
遠出をどのくらいするかで250にするかだな。
ところで、250と600じゃ相当違うからあんまり当てにはならないと思うけど。感覚とか・・・。
201774RR:04/09/03 23:01 ID:QfbC6Tao
>>196
とりあえずここの マイカー共済→見積もり で見積もってみたらどう?
http://www.zenrosai.or.jp/index.asp
って保険の話はおわったのか・・・

>250cc4気筒の進化版が600ccSSと考えていいんですかね?
250と600ではまったく別物だと思う。

バイクに限らず乗り物は本当に金がかかるものだから
妥協したものを買うよりは経済的に余裕ができてから
自分の好きな物に乗ればいいと漏れは思う。
202128:04/09/03 23:05 ID:ktq9is4D
遅レスですいません。

>>136
取り説通りに2、3分アイドリングして、車体を水平にしてから見ました。

>>139
新車だったので初回点検までは気にしなくて大丈夫だろうと思ってました。
もしかしたら元から入ってたオイル量が少なかったのかもしれません。
一通りちゃんと確認しておけば良かったんですが・・・・
203774RR:04/09/03 23:07 ID:ZVTCBwPQ
>>202
エンジン停止直後にオイル量を見るように指定されてるの?
普通はヘッド等に行ったオイルが落ちてくるまで
数分待ってから確認するんだけどさ。
204774RR:04/09/03 23:14 ID:ktq9is4D
>>203
すいません。省いてしまいました。
アイドリング後にエンジン停止、その後2、3分待った後に見ました。
205774RR:04/09/03 23:21 ID:diMe6Q4s
>>196
600ccは欧州向けに開発されたものだ罠
206774RR:04/09/03 23:21 ID:N1J5v9gq
メーカーが違うバイク屋にオイル交換とエレメント交換を頼んで、
出来上がるのを待たずにしばらくして取りに行ったら、
「フィルターが無いんでオイル交換だけしときました。」って。

エレメントを注文して交換しに行ったらオイルは廃油受けに入れられ、
その廃油受けに入れられたオイルをまた入れなおされた。
文句言ったら「別に問題無いです。」だって。
そう言う問題ではないと思うんですが・・・
こんなことってよく有るんでしょうか?
207774RR:04/09/03 23:22 ID:koMdrdQy
600ccって、なんか中途半端なような気がするな。
800ccぐらいがよさげだが、少ないし。
208181:04/09/03 23:23 ID:AYgvEMja
いろいろスマソ。
やっぱ金キツイんでエリミにします。けっこう気に入ってます。
んでそのうちステップアップで400なり600へと進んでいきます。
レプが好きとはいってもバイク乗れればなんでもいいのかも。
209774RR:04/09/03 23:24 ID:koMdrdQy
>>206
オイル代はタダで新しいのと交換してもらえるとでも思っていたの?
2104ep:04/09/03 23:27 ID:tizwYb1g
>>207
欧州向けの600ccは保険料率や求められる性能などのバランスで
開発されています。
車体やエンジンの基本は当時の国内400ccと似通った構成です。

また国内では一般的ではないですが米国向けには一時期
700(650)ccと言う排気量のモデルも輸出されていた事があります。

まあ中途半端に感じられるかもしれませんが色々事情はある、
と言う事でご理解下さい。
211774RR:04/09/03 23:30 ID:IP2wXcQq
>>207
まぁ海外から見ると逆に400とか750なんて中途半端、
と見えるのと一緒ですね。
212774RR:04/09/03 23:32 ID:N1J5v9gq
>>209
206ですが、
贔屓にしてる店の例ですが、その贔屓の店の新人が今回と同じコトをしてしまい、
店主が平謝りで「ゴミが入る可能性も有るんで、もちろんオイルも新しいのに変えます。」
って対応をしているのを見たことがあるんです。

今回の非は、勝手に先にオイル交換をした店に有ると思うのですが・・・
213774RR:04/09/03 23:34 ID:koMdrdQy
>>211
個人的には、400は小さいし、リッターは重くて乗るのに気合がいるし、
中間で800ぐらいが欲しいんだが、両方の欠点が集中しそうな予感もある。
VFRが、乾燥重量190キロぐらいなら”買い”なんだけどな。
214774RR:04/09/03 23:36 ID:koMdrdQy
>>212
”勝手に”って、オイルを抜かないでどうやってフィルター交換するんだ?
215774RR:04/09/03 23:37 ID:N1J5v9gq
>>209
206ですが、
贔屓にしてる店の例ですが、その贔屓の店の新人が今回と同じコトをしてしまい、
店主が平謝りで「ゴミが入る可能性も有るんで、もちろんオイルも新しいのに変えます。」
って対応をしているのを見たことがあるんです。

今回の非は、勝手に先にオイル交換をした店に有ると思うのですが・・・
216774RR:04/09/03 23:37 ID:aBfOgo+0
ドゥカティなどの外車って国産車に比べてパーツや修理費も高いの?
217774RR:04/09/03 23:41 ID:oQMnsPvp
>>216
パーツによる。外装類は高いが消耗品は大差無い。
修理費は内容による。
小まめなメンテナンスを要求されるので維持費は多少余計に掛かる。
2184ep:04/09/03 23:41 ID:tizwYb1g
>>216
特に部品代はかなり高く感じることが多いと思います。
一度レバーやウインカーなど、立ちゴケで損傷するような部品の
価格を比較されてみては?
219774RR:04/09/03 23:42 ID:zLKxTr2x
>214
フィルター交換するのにオイル抜かなきゃならないのになんでその前にオイル換えてるんだ?って事でしょ?
二度手間すんなと・・・オイルも汚れるだろと・・・まあ色々苦情もでるわな。
220774RR:04/09/03 23:42 ID:aBfOgo+0
>>217
そうか、ありがとうございます
大型免許を取得したので900SSを買う決心できた
221BT:04/09/03 23:44 ID:Ojh++1J3
>>216
消耗品は結構普通の値段ですが…
転倒時の補修部品はかなり高額です。
916系ならタンク20万、ブレーキレバー1万、シートカウル10万…

工賃はショップによりますがブランド志向を前面に出して
高額な工賃を設定しているショップもありますが
大抵は基本レートである7000円/h前後で設定していると思われます。
222ヤマハだけど:04/09/03 23:45 ID:24sWFBD9



ブイテックって高性能だから安いオイルでいいんですよね?  




2234ep:04/09/03 23:46 ID:tizwYb1g
>>222
純正指定のオイルで十分です。
224BT:04/09/03 23:46 ID:Ojh++1J3
>>222
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。
225ヤマハだけど:04/09/03 23:47 ID:24sWFBD9
<<223

39


   サンキュウ
226774RR:04/09/03 23:47 ID:ZVTCBwPQ
ブイテックネタはツマンネーからもう止めろ。
227774RR:04/09/03 23:50 ID:N1J5v9gq
>>219
そうなんですよ。
「オイルパン→“廃油受け”→オイルジョッキ」と、確実に余計なものは入りますよね・・・
何より勝手にやっといて「問題は無い」と開き直ることがおかしいと思います。
228774RR:04/09/03 23:51 ID:NAuS8W+E
>>194
>バイクでトレーラー(バギーのトランポとか)引っ張って見たいんだが

道路交通法第59条2項で、二輪車で他車をけん引する場合の
条件等が規定されているので、けん引自体は禁止されてない。
2294ep:04/09/03 23:56 ID:tizwYb1g
>>194
ご参考になれば良いのですがこのようなサイトを見つけました。

ttp://www.synapse.ne.jp/~msk-co/bak.htm
230774RR:04/09/03 23:56 ID:diMe6Q4s
>>227
文句があるときはその場で発言すべき
231774RR:04/09/04 00:11 ID:dhJhReCh
RS50に乗ってます。ハイビームは普通でロービームだけ光が弱くなったん
ですが、ロービームだけ電球がきれるってことあるんでしょうか?
2324ep:04/09/04 00:13 ID:CwmVwbD8
>>231
電球の中にはhi用とlo用の2つのフィラメントがあるので
lo側だけ切れるのはごく普通の事です。

早めに電球を交換なさってください。
233774RR:04/09/04 00:15 ID:89AoLBfb
レッドバロンのオイルリザーブでオイル交換してもらおうと思うのですが、
時間と費用はどれくらいかかるんですか?
234774RR:04/09/04 00:16 ID:mJ2f3Qu8
光が弱くなったというのが気になる。
フィラメントが切れたら点滅することはあっても
暗く光ることはほとんど無い。
235774RR:04/09/04 00:18 ID:EqPHjcSH
>>233
あんたのバイクはなんなんだ?あん?
236けちゃっぷリン:04/09/04 00:19 ID:WMnqxyzN
>>234
フィラメントが蒸発して、ガラスの内側に付着し、ガラスが黒ッぽくなってるに1プリカ。
237774RR:04/09/04 00:19 ID:dhJhReCh
なんかメインのライトの横に豆電球みたいなのがあるんです。
アイドリング時にはそれだけ光ってアクセル回すとメインの電球が
光るって仕組みだと思います。やっぱロービームがきれたって
ことですかね?
238774RR:04/09/04 00:20 ID:gEyOi+R8
>>227
その場で文句言いましたよ(^^;
で、その回答が「別に問題ない」と言って取り合わず・・・
あきれたので帰ってしまいました。
239BT:04/09/04 00:22 ID:9bYRzN4u
>>233
ドレンボルト&フィラーキャップ脱着のみで済むなら
時間は10〜15分、工賃は500〜1000円を見ておけば良いでしょう。

アンダーカウルやフルエキマフラー等を外す必要があるなら
相応の作業時間&工賃になります。
240774RR:04/09/04 00:22 ID:5u4QlXo5
LOWだけ切れるのを防止するために漏れは昼間はHIGHビームにしようと思っている。
昨日思いついたんだが、昼はHIGHビームでもまぶしくないからな。
241774RR:04/09/04 00:24 ID:w220pMIj
ローとハイとポジ球(車幅・スモール)勘違いしてないか?
2424ep:04/09/04 00:24 ID:CwmVwbD8
>>240
ご自分で試せば良く分かると思うのですが、昼でもハイビームは
まぶしく感じます。

対向車がいなければ良いのですが、前走者や対向車が走行して
いるときのハイビームはお控えください。
243774RR:04/09/04 00:24 ID:Oy50oHzj
バーエンドって軽い物より重い物の方が振動を軽減できますか?
2444ep:04/09/04 00:27 ID:CwmVwbD8
>>243
加震力が変わらなければ重いほうが振動低減に有利です。
ただし共振する回転数がずれるだけになる場合もあります。

こればかりは着けて試してみないと判らないのですが。
一番効果的なのはバーエンドウエィトと固定部の間に適切な
ゴムダンパーなどを仕込んだものだと思われます。
245774RR:04/09/04 00:27 ID:dhJhReCh
>>232>>234
ありがとうございました。ライト換えます。でもライト新品にしてから
一ヶ月くらいしかたってないのに早いなぁ
246774RR:04/09/04 00:29 ID:mJ2f3Qu8
>>243
振動を軽減するというより
共振回転数を変えるのが目的ですね。
場合によっては重くしたせいで
振動が気になるようになる事も有り得ます。
247774RR:04/09/04 00:30 ID:Oy50oHzj
>>244
いつも(ってわけでもないけど)質問に答えていただいてありがとうございます。

なるほどなるほど。試しに重いやつを買ってみます。
248774RR:04/09/04 00:33 ID:Oy50oHzj
>>246
あ〜、そうなんですか。
やっぱりゴム付きの普通のやつ買おうかな・・・。
249774RR:04/09/04 00:33 ID:b1WQZ4Sg
>>245
それを「ハズレ」と言います。
250774RR:04/09/04 00:42 ID:RBnZMJac
おすすめのバイクカバーとディスクロックを教えてください。
251774RR:04/09/04 01:02 ID:dhJhReCh
>>249
あたりハズレがあるのかよ…。ちくしょう
2524ep:04/09/04 01:11 ID:CwmVwbD8
>>250
【防犯】ロック&セキュリティPart18【盗難】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093731390/l50

ここでお聞きすればよろしいかと思います。
253774RR:04/09/04 01:14 ID:DkQfklKM
>250
撥水加工されているのは当然だけど、
防火加工のものを選ぶといいかも。
254774RR:04/09/04 01:34 ID:DXXun510
メンテスタンドを使わずにジャッキを使ってバイクを浮かすことに関してですが、
長時間浮かせておくならエキゾーストパイプ、オイルパンにあてて上げるのは
強度的にまずいですか?
もしそうならベストなのはやはりスイングアームですか?
255774RR:04/09/04 01:35 ID:DzPh77Ns
ホンダのJADEの特徴を教えて貰えますか?
お勧めできます?
2564ep:04/09/04 01:44 ID:CwmVwbD8
>>254
どれくらいの大きさのバイクか、どこまで上げるのか分かりませんが、
少なくともエキパイに当ててジャッキアップさせるのはやめたほうが良いです。

また長時間、と言うのもどれくらいの期間かわかりませんが、安定性を
考えるとメンテスタンド以外のものでジャッキアップするのはそれなりに
危険です。

作業者が現場を離れる事があるなら、必ず下ろすくらいはしないと
どんな事故が発生するか判りません。
2574ep:04/09/04 01:48 ID:CwmVwbD8
>>255
大雑把に言えば大人しめ、足付良、扱いやすい、地味、といった感じでしょうか。

貴方がバイクをどのように使いたいか判らないので何とも言えませんが
貴方が気に入ったものが最高なのに変わりはありません。

可能であれば試乗をしてお選び下さい。
258774RR:04/09/04 01:51 ID:WuC/BUH5
アクセルを開けるとどんどん手首が手前に反ってきて手首が痛くなってきます
グリップの握り方がおかしいんでしょうか
2594ep:04/09/04 01:53 ID:CwmVwbD8
>>258
スロットルグリップは握りなおして良いのでそこまで反るなら
一旦握りを変えてみては?
それとはじめの握り位置を置くまで持って言っても良いでしょう。

それでも対応しきれないなら車種によってはハイスロットルで
何とかできるかもしれません。
260774RR:04/09/04 01:58 ID:5u4QlXo5
>>258
なんで持ち替えないの?と小一時間
261774RR:04/09/04 02:21 ID:gEyOi+R8
>>254
>>256
○ジャッキアップポイントについて。
スイングアームは作業したときにかなり安定性が悪くて危険。
マルチならエキパイ集合部以降で問題なし。
ただし安定性の問題から短期間においてのみ。
シングル、ツインはヘッド部分に不安が残るのでエキパイはダメ。
ベストはフレームの適当なところ。
262774RR:04/09/04 02:26 ID:8/U5PNyX
原付スクーターなんですが、昨日あたりから
40`ぐらいでいったん加速がとまります。
最高速は60`以上出るんですが、
一瞬加速止まるのが気になります。
わかる人いたら原因教えてください!
263774RR:04/09/04 02:28 ID:ilHqergT
>>262
タンクに水が入ってるとか
264774RR:04/09/04 02:29 ID:8/U5PNyX
タンクに水はいると加速落ちます?
なんかチェンジがうまく行ってない様な・・・。
2654ep:04/09/04 02:30 ID:CwmVwbD8
>>262
それだけの情報で故障部位が特定できれば神様です。
書き込みではエンジンの問題なのか、駆動系の問題なのかも
判断がつきません。

バイク屋さんに持ち込んで現物の状態を確認してもらって
見て下さい。
266774RR:04/09/04 02:32 ID:8/U5PNyX
Gダッシュ・・・調子に乗って箱根とか走り回った
からでしょうか・・・。早いだけに壊れて欲しくない。
267774RR:04/09/04 02:34 ID:1qN7mxLh
cb400sf(95年)に乗ってるんですが、ブリーザドレン(?)にオイルとか全然たまらないです。
中古で買ってから半年経ちますが、ちっとも量が増えないです。これってまずい?
2684ep:04/09/04 02:36 ID:CwmVwbD8
>>267
ブローバイガスが少なく、エンジンに問題がないことの証明
のような気もしますが?
26936:04/09/04 02:36 ID:BuS7TVu6
今日、バイク屋さんにいってきました。
懸念していたような事態は一切なく、バイク屋さんの人はとても恐縮しており、
工賃・パーツ代共に店持ちで、すんなりと再修理してもらえる事になりました。

こうやって、誠実に対応してもらえると、元々は不手際があったにしろ、
ある意味では、この店に対する信頼が増したかもしれません。
また同様のことが繰り返されれば、その限りじゃないですけどね。
270774RR:04/09/04 02:38 ID:5u4QlXo5
>>269
良いバイク屋でよかったな。
271774RR:04/09/04 04:41 ID:ymk8UY1g
質問です。
【状況説明】
DIO(走行1万km越)のエンジンがある日突然かからなくなり(荒い運転はしてない。
オイルやガスも充分入っていた・週1〜2買いは30分以上必ず乗る。)、
バイク屋へ持って行った。10分ほど軽く点検され待たされて、
「キャブのOHが必要ですね。一万円以内で収まりますがどうしますか?」
と言われ、「一万円でおさまるんですね?」と確認して修理を頼んだ。
その三週間後バイク屋から電話があり、
「キャブ修理の為の部品が届いたのでバラしてみた所、実はキャブじゃなく
クランクが焼き付いてますね。修理は5万くらいかかりますがどうします?」
と言われた。5万だったらト思い、迷ってまだ返事して無い次第。
【質問】
@一般的にクランクの修理代5万は妥当でしょうか。
Aどうすればクランクは焼付くのか?(運転・メンテ等の状態??)
Bクランクが焼付いてるのはどのようにして分かるのでしょうか?
(※最初はキャブ関係の修理と言っていたため、以前の報告は誤診orよく見てなかったのでは?
  という思いがあります。それとも、結構バラさないとダメですかね?)

よろしくお願いします。
2724ep:04/09/04 04:51 ID:CwmVwbD8
>>271
1 クランク、シリンダー、ピストンなどが焼きついていて交換が必要なら妥当
2 オイル切れ、ポンプの故障やエア噛み、純正以外の安物オイルの使用など
  推定原因は多種
3 クランキングさせたときの振れ等。シリンダーを外してガタなどの確認で判断

当初のキャブとの判断はキックしたらクランキングできて火花が飛んだ、などを
見た結果ではないかと思われます。
ただバイク屋さんに直接聞いたほうが良い事例でしょうね。
273774RR:04/09/04 06:07 ID:BVJ/Noa/
ヤフオクでいっぱい出ている「ホットイナズマ」て効果あるんかな・・・
自己責任は当然だけど、やはりその手の物はプラシーボ?
274774RR:04/09/04 07:14 ID:FTWEhfJz
>>273
はい。
275774RR:04/09/04 07:28 ID:PF7dfawq
マフラーの曲げを少し変えたい。でも硬い
276774RR:04/09/04 08:07 ID:vFwJXaxE
マフラーの曲げを何とか出来るのは
数ミリ〜1センチ程度
マフラーのネジを全部緩めてトライ
それ以上は切断&溶接
277774RR:04/09/04 09:09 ID:48qCkugB
>>258
ドアのノブのように握ってみましょう
278774RR:04/09/04 10:28 ID:42aoyR3o
ゲームのRS2のスレは無いんですか?
279774RR:04/09/04 10:33 ID:U+J9PNUH
>>271
本来クランクなんてものは簡単に壊れたりしないんじゃないかな。
改造車でなく、新車で買って1万キロまでメンテナンスをきっちりしていたのなら
保証期間が過ぎていても、メーカの責任になるのかも知れない。
なので、小売店ではなく、HONDAに問い合わせてみてはどうか。
280774RR:04/09/04 10:51 ID:wxqdBfQI
>>279
んなわきゃない
281774RR:04/09/04 11:05 ID:FRuOe8Yf
>>271
藻前様のDIOがライブなら、良くある事
ホンダにしては珍しく、純正以外のオイルを使ったりして
それが合わなかったりするとクランク回りがあっけなく逝く

事が意外とある
282774RR:04/09/04 11:21 ID:ShuicOaH
スーパーも良く逝くよ
283774RR:04/09/04 11:28 ID:U+J9PNUH
>>280-282
だってこれが四輪だったらクレームですよ。
284774RR:04/09/04 11:30 ID:s/ATBj80
四輪じゃないし
285774RR:04/09/04 12:05 ID:bswzvowT
エンジンの2st4stの機関の違いも理解してなさそうな>>279には何言っても無駄

大体エンジンが稼動状態のときの内部の環境も機構も基本原理も違う
286774RR:04/09/04 12:07 ID:FRuOe8Yf
価格と耐久性か一桁違う四輪車と、同等であることを求めるのが
合理的と思ってるの?
287774RR:04/09/04 12:21 ID:VjigIROZ
エンジンがメチャクチャかかりにくくなったのでさっきキャブのエアスクリューとアイドリングスクリューを
調整してみました。そしたら一発でエンジンがかかるようになりました!こんなオレを誉めてもらっても
いいでしょうか?

あとあれだけネジ(スクリュー)がゆるいと走っている時に振動で開いてきませんか?
スクリューってもっと堅いもんだと思ってますーた
288774RR:04/09/04 12:36 ID:HHVP5GAV
>>286
ホンダにしたら商品の品質、性能に自信を持ってるから、
普通に使用して一万キロでエンジンが壊れたらクレームにしてくれるかなと思っただけ。

# カブ系のエンジンなら一万キロでは壊れないんじゃない、普通に使用してだけど。
289774RR:04/09/04 13:04 ID:FTWEhfJz
>>283
『駄目元で取りあえずホ○ダに電話掛けてみる』と言う事なら賛成でつ。
290774RR:04/09/04 13:10 ID:bswzvowT
>>288
別にhondaでなくても自信持ってないメーカーなど無いと思うが
291774RR:04/09/04 13:22 ID:ljYxbB6/
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

映画アイロボットで映っているバイクの車種は何でしょう?
292774RR:04/09/04 13:28 ID:ljYxbB6/
MVアグスタ??
293774RR:04/09/04 13:28 ID:mJ2f3Qu8
>>291
アグスタさんちのデザインっぽいね。
F4かF4-1000でしょう。
294補助輪ライダー:04/09/04 13:33 ID:MYsW7DzB
初歩的な質問ですいません。
仕事の関係上、土日、祝日しか行動できないのですが、
自動二輪の免許を効率よくとる最善策ってどんなものですか?
免許の書き換えとかは平日しかできないんですか?
よろしくお願いします。
295774RR:04/09/04 13:37 ID:bY0OpsAo
>>291
F4 SPR 関東圏では夕方テレビ東京で特集やるよん
296774RR:04/09/04 13:39 ID:mJ2f3Qu8
>>294
夜間や土日教習できる教習所を探してください。
そんなに少なくないので1ヶ所くらい見つかるでしょう。
教習は2-3ヶ月で終えられると思います。
そしたら1日だけ有給をとって免許センターへ。
免許の更新は土日可能な所があります。
(地方によって違うので問い合わせてください。)
297774RR:04/09/04 13:46 ID:EHjBT4uO
>>294
書き替えってのは一般的には更新の事だと思うが
藻前様の言うのは取得・発行の事だろうが、それは平日にはやってない
効率重視するなら、教習所の中には、追加料金払うと予約を優先的に入れて
くれるサービスをしてる所があるから、そーゆーのを探すと良い鴨
免許センターだけは平日に休みを取って行くしか無い
298774RR:04/09/04 13:51 ID:mJ2f3Qu8
何となく気が付いた。
>>294は四輪ですでに免許を持っていて
それに二輪が加わるから「書き換え」と言いたいのかな?

残念ながらその場合は書き換えのようにはいきません。
普通の試験から実技免除、学科免除された扱いなので
普通の試験者と同じ時間(朝早い)に行って、適性検査を受け
普通の試験者と同じ時間(昼ごろ)に免許を受け取るのです。
299774RR:04/09/04 14:08 ID:D83m8U08
>>298
地域によるんじゃないか。
俺の場合は昼ちょっと前に行って1時間半くらいで終わったぞ。
300補助輪ライダー:04/09/04 14:13 ID:MYsW7DzB
みなさまありがとうございます。
早速動いてみます♪
301774RR:04/09/04 14:44 ID:7hXnnyqm
みなさんは何速発進ですか?
3024ep:04/09/04 15:04 ID:CwmVwbD8
>>301
アンケート的な質問はご遠慮下さい。

よほどローギヤードなバイクで無い限り1速発進が
普通でしょうが。
303774RR:04/09/04 15:08 ID:EH4u26pB
それより、ロー以外で発進する事に
メリットがあるのか?
304774RR:04/09/04 15:25 ID:KHn+hauk
バッテリーの充電ってバイク屋に頼めばやってくれますか?
その場合、費用と時間はどれぐらいでしょうか。
305774RR:04/09/04 15:38 ID:5u4QlXo5
>>304
1500-3000円
306774RR:04/09/04 15:38 ID:uB9Y3gKo
エンジンをヤフオクで売りたいんですが、発送ってどうしたらいいんでしょうか?
20キロ越えると普通の宅急便では送れないなぁ
307774RR:04/09/04 15:42 ID:H0iQB3Rh
原付ですが、止まってる時にハンドルを左右に切ったら「キィィ、キイィ」と音がします。
どこが悪いんでしょうか?
どっかにCRC吹いたら治りますか?
308774RR:04/09/04 15:45 ID:E4vvKoTe
>>304
バッテリーの充電はバイク屋だと大抵急速充電でやられるから良くない。
バッテリーに合わせて充電器を自作しませう。

鉛蓄電池充電器パーツキット
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%BD%BC%C5%C5%B4%EF&s=score&p=1&r=1&page=#K-00074

このキットとノートPCなんかの20V/2A程度のACアダプタがあれば、
バッテリーDOCという製品と同等のモノができあがります。
309774RR:04/09/04 15:45 ID:uB9Y3gKo
CRCなんて止めなはれ
グリス飛ぶだけ。

310774RR:04/09/04 15:50 ID:ihoEDBju
ttp://www56.tok2.com/home/tabitetsu/cgi-bin/imgboard.cgi

(new) 確認事項 名前: 管理人 [2004/09/03,21:38:11] No.171 返信
休みも925.26日と百里に休み入れましたが、
航空祭は、バイクは駐車券不要とネットにでていました。

管理人とスリヌケまくりで行く百里基地オフは決定ですね「笑」

とにかく行きたいやつとスリヌケを毎日通勤バトルを制している
スリヌケライダー集まれ「笑」

9月26日 朝5時ぐらい松戸市に集合予定?
国道6号線を爆走して百里基地7時ごろ
もちろん開門ダッシュというより基地内にバイクを駐車して車組みより、有利間違えありません。

ただし当方は自動二輪のため原付の方はスピード違反になる場合が99.9%なので
千葉県警 茨城県警に30キロの原付の制限速度オーバーしても

かまわない人は自己責任で参加可能です「笑」

多分60キロブッチですから原付で赤切符もらっても百里行きたい人は参加してください「爆笑」

詳しくはメールで問い合わせを出来れば原付2種であれば最強かも
スリヌケキング間違えありませんか

帰りは、すいているルートで帰宅いたします。
もちろん25日も日帰りで予行を基地外で見学予定でーす

こちらも参加者募集中でーす

バイク自衛隊 航空マニアはぜひ湯ったり乗ろうと 楽しい1日楽しみませんか?
311774RR:04/09/04 15:52 ID:H0iQB3Rh
>>309
CRCはグリスと同じような働きするんじゃないんですか?
今日、前輪のタイヤ外した時に挟まってるボルトみたいのにCRC吹いてしもうた…
312774RR:04/09/04 15:54 ID:KHn+hauk
>>305
ありがとうございます

>>308
初心者なんでとりあえずはバイク屋に持って行きます。。。
3134ep:04/09/04 15:54 ID:CwmVwbD8
>>306
エンジンオイル、冷却水などが洩れないように梱包し、
木箱など丈夫なものに入れた状態で日本通運なり
近鉄運輸など、運送会社に相談すれば発送可能です。

ただしモノは営業所もしくはデポまで持参しないと
いけない可能性が高いです。
金額も併せてご確認下さい。
314774RR:04/09/04 15:56 ID:P+KzCHIE
契約からはや2週間・・・。
納車されないです・・・。
電話すべきですかね?やっぱり(´・ω・`)
315774RR:04/09/04 15:56 ID:E4vvKoTe
>>312
急速充電がイヤな場合は、バイク屋が閉店する間際にもちこんで、
次の日の朝とりにいけばいいよ。
そうすれば普通にやってくれるかも。

あと、\300でできる開放型用充電器の回路です。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040904155415.jpg

4Ah用ですけど、自分のバッテリーにあわせてR1を調整すれば8Ah程度
までは使えるはずです。
316774RR:04/09/04 15:56 ID:uB9Y3gKo
>>311
アレには粘性が無いからグリスのようには働きません。
汚れ落としやら緩ませる時くらいに使うモノで潤滑にはむかないっす
3174ep:04/09/04 15:57 ID:CwmVwbD8
>>314
電話をするのは良いとは思うのですが、もともとの納車予定日から
どれくらい遅れているのでしょうか?
318774RR:04/09/04 15:58 ID:uB9Y3gKo
>>313
ありがとうございます。
木箱・・・やってみます。
319774RR:04/09/04 16:01 ID:H0iQB3Rh
>>316
そうでつか。
今度タイヤ交換する予定なんで、その時までにグリス買っておきます。
持ってないんで…
320314:04/09/04 16:13 ID:P+KzCHIE
>>317
一週間くらいで
できると言われました。
3214ep:04/09/04 16:18 ID:CwmVwbD8
>>320
車種が分かりませんがメーカーからの出荷が遅れたりすること
はありますし、お店が注文を忘れてしまったりする事もあります。

冷静になぜ納車が遅れているのかお聞きするのが良いかと思います。
322774RR:04/09/04 16:20 ID:cOz4s0/c
中型オフロードのってます。
前タイヤ+チューブ交換で15千近くかかりましたが、世間的にはこんなもんですか?
323774RR:04/09/04 16:22 ID:P+KzCHIE
>>321
そうしてみます。
ありがとうございました。
3244ep:04/09/04 16:22 ID:CwmVwbD8
>>322
タイヤのグレードによりますがそんなに高い金額ではないでしょう。
325774RR:04/09/04 16:31 ID:JjWbZT3S
すいません、プラグってどこらへんについてるんですか?
ホンダのVTRなんですけど、取扱い説明書にもメンテナンスノートにもそれが
書いてないんです。
あまりに簡単すぎて書かれてないのかなぁ。
一ヶ月放置したらエンジンがかからなくて、プラグの掃除しるって言われたん
ですが、プラグの場所がわからなくて困ってます。
326774RR:04/09/04 16:33 ID:ShuicOaH
シリンダーヘッドのとこに在る
3274ep:04/09/04 16:36 ID:CwmVwbD8
>>325
エンジンを横から見るとVの字型になっていますよね。
その両方の上端部分を見ると黒いプラスチックの筒状の
部品にコードがつながっていませんか?

この筒状の部品を取り外すとプラグが見えます。
ですが取り外しにはプラグレンチが必要ですし、外したときに
異物が内部に落下するとエンジンが壊れる事があります。

一度はバイク屋さんに作業をお願いし、その方法を教えてもらった上で
ご自分で作業されてはいかがでしょうか。
328774RR:04/09/04 16:44 ID:HHVP5GAV
>>303
急いで発進したいときにたまたま6速だったとか。
329301:04/09/04 16:45 ID:7hXnnyqm
やっぱローで発進ですか。
車とかならセカンド発進する人とか多いけどなんで?
330774RR:04/09/04 16:47 ID:JjWbZT3S
>>326
シリンダーヘッドというと、エンジンの上の部分ですよね。
そこらへんとバッテリーの間あたりというのは予想つくのですが・・・

>>327
初心者であることを理解していただいた上でのアドバイス痛み入ります。
プラグレンチらしきものは、先ほどバイク備え付けの工具内にありました。
今雨が降っているようですので、そのアドバイスを元に明日やってみます。
一応勉強のために、今回は独力でやろうと思っています。
バイク屋さんも遠いですし・・・。
ありがとうございます。
3314ep:04/09/04 16:51 ID:CwmVwbD8
>>330
勉強のために、と言うのはとても良い姿勢だとは思います。
ですが一度の失敗で、そのバイクに致命的なダメージを
与える可能性があることもご理解下さい。

どうしてもご自分で作業すると言うなら、先ずは検索を駆使して
VT系のバイクのプラグ交換を紹介しているサイトを探す事が
大事だと思います。
332774RR:04/09/04 16:52 ID:HHVP5GAV
>>330
エンジン動かないのはプラグが原因じゃないのかも。
プラグをはずしても初心者ではどうもできなかったり。
2気筒なので2つともプラグが壊れるのは確立が低い。
たまたまキルスイッチが入っているのかも知れない。
本当にうごかないのならシロートではどうしようもないかも。
333774RR:04/09/04 17:00 ID:XC2cZvYN
>>329
多いのか?自分の周りだけじゃないのか?
334774RR:04/09/04 17:01 ID:FRuOe8Yf
>>329
車でも普通は二速発信はしない
例外はトラック等の貨物車。
荷物満載でもスムーズに発進できるように、ローが超ローギアードに
なっているので、空荷の場合等は二速発進する事もある

乗用車でやるのはクラッチの無駄使いになるだけで横着者かアフォ
335774RR:04/09/04 17:04 ID:JjWbZT3S
>>331
壊してしまう可能性があるのは自覚することができました。
あと、いろいろ検索したんですが、いまいち良い情報がない・・・
というわけでメンテナンスの本を先ほど買って来ました。
それにもプラグの位置は書いてなかったんですけど。
それを熟読して構造をしっかり理解してから取り掛かろうと思っています。

>>332
キルスイッチは大丈夫です。
取扱い説明書に載ってる範囲なら、間違いは無いと思います。
セルはキュルキュル元気よく周るのです。チョークも試しました。
2気筒だと、片方のプラグが平気ならエンジンはかかるはずなんですか?
だとするとプラグが原因である確立は低いですね・・・。
プラグを掃除してダメなら、ホンダロードサービスに問い合わせてみよう
と思っています。
336774RR:04/09/04 17:21 ID:HHVP5GAV
>>335
セルが回ってカブっているのなら、チョークは戻してアクセル全開でセルを30秒ほど回します。
バッテリーが上がってしまうので、ブースターケーブルを車から引っ張った方が良いです。
またあまりすごいカブリならば乾くまで1時間ほどほっておいてからまたアクセル全開で30秒ほどセルを回します。
カブった時はチョークは絶対引かないでください。
マフラーからガソリンのにおいがしないときはガソリンがきていません。
そのときはタンクにガスがあるか燃料コックはONかなどを確認します。
もしガスが満タンならキャブがつまっている可能性があります。
そのときはドライバーのえの方でかるくキャブをたたくと直る可能性か少しあります。
ガソリンのにおいがしてカブっていないときはプラグに火が飛んでいない可能性があります。
これは初心者ではなんともなりません。バイク屋さんに行ってください。
337774RR:04/09/04 17:29 ID:5u4QlXo5
>>335
プラグの位置が書いていないのは物によって異なるから。
単気筒、並列2気筒、V型2気筒、水平対向、4気筒などいろいろあるから。
338774RR:04/09/04 17:30 ID:JjWbZT3S
>>336
うーむ。
カブったんじゃないかと思ってたんですけど、チョークひきまくってった・・・。
バッテリーあがりが怖くて、セルは5秒しか回してないんですよね。
クルマ持ってないですし。
30秒くらいまわして大丈夫なものなんですか?
タンクにガソリンは満タン近くあります。燃料コックもONです。
まだ20キロくらいしか乗ってないで1ヶ月も放置しちゃったんですよね。
それが原因だと思うのですけど。

明日、マフラーの匂いを確認してみます。
その後、火花が飛んでいるかの確認と、プラグの清掃を行って再度
チャレンジしてみます。
ありがとうございます。
339774RR:04/09/04 17:32 ID:EH4u26pB
>>334
何故か大型取得(トラック)の教習の時、
2速発進で教えられた。
まぁ、スレ違いだね。
340774RR:04/09/04 17:34 ID:JjWbZT3S
>>337
なるほど。
でも市販のメンテナンス本はともかく、取扱い説明書はVTR独自のもの
のようですよ。
3414ep:04/09/04 17:37 ID:CwmVwbD8
>>340
どうしてもご自分で何とかしたいなら素人向けの取り説ではなく
プロ向けのサービスマニュアルを読んでみてください。

ただしわかる人用に書いてあるのでご注意。
私としてはお店に依頼するのが一番速く、確実だと思いますが。
342774RR:04/09/04 17:41 ID:5u4QlXo5
>>340
これ縦V型エンジンみたいだね。プラグが隠れている可能性が。
フロント側のプラグはラジエータを外さないと取替えられなさそう。
リア側のプラグはタンクを外さないと取替えられなさそう。
343774RR:04/09/04 17:41 ID:5aaEowMO
質問させて頂きます。
ゼファーχなんですが、昨日ツーリングしている途中に突然
スピードメーターが動かなくなりました。0km/hの所で止まったままピクリとも動きません。
もちろんトリップメーターもです。
こういう場合、原因はメーター自体にあるのでしょうか。
それともフロントから来ているワイヤーなのでしょうか。
同じような経験をした方がいらっしゃいましたら修理にどれほどの費用がかかるか
教えて頂けると助かります。
344774RR:04/09/04 17:44 ID:JjWbZT3S
>>341
>>342
なんだかよくわからないので、難しそうですね。
自分でやってみてわからなかったら無理せずバイク屋さんに持って
いこうと思います。
345774RR:04/09/04 17:44 ID:5u4QlXo5
>>343
ワイヤーじゃないかなぁ?
タコメーターのワイヤーと入れ替えて動くかどうかで判断すればいいんでは?
346774RR:04/09/04 17:44 ID:bswzvowT
まずはワイヤーを見る
ワイヤーが大丈夫だったらメーターが壊れてる

ワイヤーのみなら1500-2000円くらいか
メーターだったら5000-10000円くらいかそれ以上まで

ゼファーのパーツの値段とかは知らないが、カワサキならオンラインで調べられたはず…
カワサキだよな?
3474ep:04/09/04 17:45 ID:CwmVwbD8
>>343
一番考えやすいのはメーターケーブルの折損もしくは脱落です。

ケーブルの交換であれば3千円くらいでなんとかなると思いますが
詳しくはバイク屋さんにご相談下さい。
348774RR:04/09/04 17:54 ID:2AWsjqCx
CD125の初期型乗りです。
始動直後に右シリンダのどちらかのタペットがタ・タ・タ…と音がします。
少しエンジンが温まるとその音は消えるのですが、タペット見てもらった方が良いでしょうか?
349343:04/09/04 17:55 ID:5aaEowMO
>>345-347
そうですか。。。ワイヤーの破損であると助かります。(金銭的に)
カワサキのページ見てみますが、、、メーターの故障だとやっぱり自分じゃムリですね。
近日バイク屋に持ってくことにします。
ありがとうございました。
3504ep:04/09/04 17:57 ID:CwmVwbD8
>>348
温まって消えるタペット音であれば大きな問題はないかと思います。

まあ気になるのでしたら調整してもらっても良いとは思いますが。
351774RR:04/09/04 17:58 ID:UcS7/5I0
フロントブレーキ(ディスク)の、パッド付いてる部分一式を
車体から外したんですが、一緒にいた奴がブレーキレバーをにぎにぎしたら
パッドがくっついちゃいました、どうすれば元に戻るんでしょうか?
バイク屋に持っていこうにも家の近くにバイク屋は無く、運送する
軽トラなども持ち合わせていません、お願いいたします。
352774RR:04/09/04 17:59 ID:HHVP5GAV
>>351
マイナスドライバーで丁寧にこじる。
353774RR:04/09/04 18:01 ID:5u4QlXo5
>>351
バイク屋に取りに来てもらう。
354351:04/09/04 18:26 ID:UcS7/5I0
>>352
ありがとうございました。

えーっとどこをどういう風にこじればいいんでしょうか?

355BT:04/09/04 18:27 ID:9bYRzN4u
>>351
ピストンを手で握って押し戻してみよう。
2ピストン以上のブレーキなら1つだけ押すと
残りのピストンが飛び出すのでブレーキパッドを当てたまま
同時に押す必要があります。
3564ep:04/09/04 18:28 ID:CwmVwbD8
>>354
くっついてしまったパッドにグリグリこじって入れて開くようにしてみてください。

ただ書き込みの内容をみるとお店に依頼されたほうが良いような気もしますが。
357774RR:04/09/04 18:30 ID:bswzvowT
まずはそんなことをした友人を小一時間問い詰めたいな
358774RR:04/09/04 18:35 ID:ywBfHSag
パッドも抜けない状態なの?
359774RR:04/09/04 18:43 ID:JiBLClY0
走っててある程度熱持ってくると、アイドリング時にどうも不安定になって
エンジンが止まりそうになります。
特に密集してて熱がこもるような所だとよく起こっているようです。
その状態でエンジン切ってもう一回かけようとするとなかなかかかりません。

なんか、これが怪しい的な物無いですか?
ちなみに古いノーマルなバリオスです。
3604ep:04/09/04 18:47 ID:CwmVwbD8
>>359
温まったときの空燃比が悪くなってしまっているようですね。
キャブの調整や確認が必要そうな気がします。

個人ではなかなか難しいですしプロなら何らかの方策を
知っている場合が有るのでお店に相談される事をお勧めいたします。
361774RR:04/09/04 18:48 ID:EH4u26pB
>>359
排気中のガソリンが濃いって事ない?
3624ep:04/09/04 18:52 ID:CwmVwbD8
>>359
追記
チョーク(スターター)が戻りきっていなかったりエアクリーナーエレメントが
汚れてしまっているなんて事はありませんか?
363359:04/09/04 18:57 ID:JiBLClY0
>360-362レスどうもです。
チョークは問題ないです。あとエアクリも前に綺麗にしてるんで問題ない気もしますが・・・
アイドリング時のキャブの調整はエアスクリューでよかったでしたっけ?
古いんで振動で動いてる気がします。
3644ep:04/09/04 19:02 ID:CwmVwbD8
>>363
よほど磨耗が進行した物で無い限り、普通にしめたエアスクリュウが
振動でどうこうなる、ということは少ないです。

サービスデータをお持ちであればそれに則って規定値に合わせれば
良いのですが、あまり経験が無い場合弄り壊す事も多々ありますので
十分ご注意下さい。
365359:04/09/04 19:13 ID:JiBLClY0
>364
まあ、一度開いてみてノーマルセッティングになってるか調べてみます。
ついでにエアクリ、プラグなんかも総点検してみればおのずと見つかるかもしれませんし。
366774RR:04/09/04 19:14 ID:EH4u26pB
キャブの調整は素人では、無理。
素直にバイク屋に持っていく方がいい。
367351:04/09/04 19:37 ID:UcS7/5I0
>>352-358
皆さんありがとうございました、マイナスでグリグリしたところ
解決しました。
368774RR:04/09/04 19:40 ID:P1hEWaW/
バキュームゲージはどこに行ったら売ってますか?
369774RR:04/09/04 19:41 ID:1dDZ/X35
>>368
アストロ
370774RR:04/09/04 20:09 ID:HHVP5GAV
>>357
ワロタ
371774RR:04/09/04 20:36 ID:zRWr0Xun
>>194
遅漏でスマソ
www.sakuma-engineering.co.jp
この手の店に相談してみろ。出来ないとは言えない。

北米でベンチャーロイヤルにトレーラー着けてRD350を載せて夫婦でツーリング、
峠道は、夫RD350で峠を駆ける。妻ベンチャーロイヤルでマターリ移動というのがいたから
登録できる国で作って作って登録して国再登録で日本に持ち込めばしばらく乗れる。
372774RR:04/09/04 20:39 ID:C4oPe7D5
近所の峠道に1箇所だけ
CPのちょい手前(復路はちょい奥になるけど)に
排水溝のフタが横断してるんだけど
バンク中にこういうのやマンホールの上を
通過せざるをえないとき、どのような操作がベストでしょうか?
373774RR:04/09/04 20:52 ID:BVU6BqSX
>>372
CPとは何じゃ?
コンプライアンス・プログラム以外に思い浮かばん。
374774RR:04/09/04 20:53 ID:AX3VzoHd
オフ車のフェンダーがあんな高い位置に取り付けられているのは、どういう意味があるんですか?
あんなとこに付いてたら泥とか除けられないと思うんですが。
375774RR:04/09/04 20:54 ID:AX3VzoHd
CP = クリッピングポイントじゃないですか。
376774RR:04/09/04 20:59 ID:8TbqGQZx
>>374
低い位置にあったら泥とか詰まってしまうんでないかな?
377774RR:04/09/04 21:01 ID:HHVP5GAV
>>374
タイヤの面上に位置しているから泥とかはOKです。
高い位置にあるのは石とかが挟まらないようにです。
逆に人間とか挟まれますが。
378774RR:04/09/04 21:06 ID:ay11CcjN
カワサキ純正 SG 10W-40(セミ合成油)が400mlほど残ってしまったのですが、
エフェロプレミアム 10W-40(半合成油)と混ぜても大丈夫でしょうか?
379774RR:04/09/04 21:09 ID:JXK/p7No
保安部品て素人に取り付けできるのでしょうか?
バイク屋に頼んだらいくらぐらいかかりますか?
380774RR:04/09/04 21:15 ID:HHVP5GAV
>>379
レーサー(モトクロス、ロード)に保安部品は訳があってつけられません。
381774RR:04/09/04 21:20 ID:XnB28R+m
>>379
レーサーと仮定して話を進める。

まず、車台番号の登録が無いので保安部品あっても公道走行はできない。
物によっては軽量化のため発電系を市販車より能力落としているので充電不良になる。
382774RR:04/09/04 21:28 ID:fHz3lMWh
中免持ちですがバイクがどういう原理で動くかも知らない初心者です。
バイクの基礎から体系的に学べるHPがあれば教えてほしいです。
383774RR:04/09/04 21:31 ID:JiBLClY0
何でバイクのねじ類はみんななめやすい材質ばっかなんでしょうね・・・。
ほとんどのねじがどこかしらくたってるんですけど。
よく外す部分は市販のもっといいヤツに換えた方がいいですよね?
384774RR:04/09/04 21:39 ID:FTWEhfJz
>>379
>>1
>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

なお、レーサーでも保安部品付けて、それが

 『道路運送車両法の保安基準』

に適合していることが証明出来ればナンバー取れます。
が、車両の強度やブレーキの制動試験等の膨大な資料を提出する必要があり、金額的に無意味でつ。


>>383
ちゃんとした工具をちゃんと使ってる限り、そうしょっちゅうナメたりはしないでつが。


>>382
本とかのほうが便利でつよ。コンセントが無い場所でも読めるからw
『イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク 伊東信:著』
とか。
385774RR:04/09/04 22:06 ID:XC2cZvYN
>>374
オフロードを走ってみれば解る。めっちゃストロークするから高い位置にないと当たる。
リアなんかもそう。チェーンもフルバンプ時に突っ張らないようにロードモデルよりも弛みが多い。
386774RR:04/09/04 22:10 ID:rb1s6mkU
>>383
市販のネジがもっといいかはわからんぞ。
メーカーが適材適所でチョイスしているんだから。
ネジなめてるのは外した人間が正しく工具を使ってないからだ。
387774RR:04/09/04 22:12 ID:mJ2f3Qu8
>>385
>めっちゃストロークするから高い位置にないと当たる
それを理由として挙げてしまうと、
「ロードモデルはフェンダーがタイヤすれすれだが、
 1cmくらいしかストロークしないんかい」
となってしまうぞ。
めっちゃストロークさせる場合でもフェンダーをタイヤ側に
マウントしとけばタイヤとは当たらないからね、当たり前だが。
388774RR:04/09/04 22:13 ID:rb1s6mkU
>>378
やめとけ
現代のオイルは添加材の固まりだ。
混ぜると きけん 
とは言わんが、オイル本来の性能が出ない
389774RR:04/09/04 22:19 ID:AsFuEhVn
SRに乗ってるんですが、
留学とか行ってて半年位放置してて
昨日乗ろうと思った故障してた。
エンジンはかかるけど、Nから1速に入れるとエンストする。
クラッチが切れてないのでは?と思ってクラッチ握りながら動かしてみたり色々したけど
クラッチは異常ないっぽい。
何が原因か予測でいいんで教えてください
390774RR:04/09/04 22:23 ID:xKA16QjP
原付で点数が三点たまって初心者講習の通知が9月1日付で来ました。そして9月15日にその講習が有ります。
ところがその通知書には、通知書を受け取った後に上位免許(つまり普通二輪、大型二輪免許)を取得した人は
初心者講習が免除されるって書いてありました。
今日から普通二輪の教習所に通い始めた私は行く必要無いでしょうか?
391774RR:04/09/04 22:26 ID:pszLJ2Vh
>>389
キャブ掃除しろ
>>390
日本語大丈夫か?
392774RR:04/09/04 22:27 ID:XC2cZvYN
>>387
いわれると思った・・・だってなんでロードモデルにはバネ下についててオフにはバネ上についてるのかわかんないから。
デザイン?空力?
393774RR:04/09/04 22:28 ID:5u4QlXo5
>>390
9月15日までに普通二輪の免許取れるのか?
394774RR:04/09/04 22:29 ID:mJ2f3Qu8
>>389
典型的なサイドスタンドスイッチの症状だと思うけど、
SRには付いてたかなぁ?
新しい型には付いてるのかな?
>>390
14日までに免許を取得すればOK。
教習に通ってるだけではダメだと読み取れるだろう?
395774RR:04/09/04 22:29 ID:rb1s6mkU
>>389
単なるクラッチの張りつきでつ
396774RR:04/09/04 22:30 ID:xKA16QjP
>>393
無理です。
397774RR:04/09/04 22:30 ID:zPnuJ/M/
>392
君は文盲?
上のレスにタイヤとフェンダーの間が狭いと
石なんかが挟まるって書いてあるじゃん。
サスの下(タイヤのすぐ上)にフェンダーがついてたら…(以下略
398774RR:04/09/04 22:31 ID:FTWEhfJz
>>389
SR400にもサイドスタンド戻し忘れ防止装置が付いてるです。('95年式あたりから)
場所的に地面に近い場所に付いてるので作動不良に陥りやすいです。
サイドスタンドの付け根辺りを点検してくだちぃ。

>>396
ぢゃあ、初心者講習行かないとダメでつ。
て優香、 お と な し く 行 っ て 来 や が れ ぃ w
399774RR:04/09/04 22:33 ID:GGvVEpo9
>>390
取得って、免許証に新たに書き加えられた時を言うのであって、教習所に通い出したのを「取得」
とは言わない。
400774RR:04/09/04 22:33 ID:xKA16QjP
>>394
通知書を受け取ってから1ヶ月以内に講習を受けなければいけない。
都合が合わない場合は通知書が指定した教習所以外で受けることもできる。

って書いてあったので、1ヶ月以内に普通二輪の免許を取った場合はどうなるのだろう?と思ったので質問しました。
401774RR:04/09/04 22:34 ID:5u4QlXo5
今の原付って3点ポイントがたまると初心者講習ってあるのかぁ。
知らなかったよ。
402774RR:04/09/04 22:35 ID:GGvVEpo9
>>383
アンタが使用してる工具の品質が悪すぎ。市販の高額ボルトなんて、
軽量化重視でアルミニウム製とかあるから、もっと弱いぞ。
403774RR:04/09/04 22:35 ID:rb1s6mkU
>>392
タイヤに近く付けるのは空力のため
タイヤに近づけたいためにサスが動いてもタイヤとの感覚が変わらないバネ下に付けてる

オフ車は極端に泥の有るところにも行く可能性が有るためタイヤから離してる。
そのため取り付け位置が三つ又になってる

例外:トライアル車や一部のオフ車はタイヤに近いところに付いてる。
404774RR:04/09/04 22:42 ID:XC2cZvYN
>>397
最近、直前の記憶が無くなる事が多いんですよ。きっかけがあれば思い出すんですが、ないといくら考えても思い出せないんです。
バイク乗ろうとしてバイクのキーを取って外に出るとキーが無いんです。探してもなかなか見つからず、何故かありえない
所にあったりします。


>>403
なるほど。よくわかりました。
405383:04/09/04 22:58 ID:JiBLClY0
>402
使ってる工具はスナップオンなんで問題はないかと・・・バイク屋のだけど。
普通にステンレスねじとかの方が全然耐久力ありますよ。まあ、経過年数の問題もあるかもしれないけど。
406774RR:04/09/04 23:06 ID:XC2cZvYN
407774RR:04/09/04 23:44 ID:CDdtaRZN
アルマイトの製品とかゴールドエンブレムとか
すぐUVにやられて禿げます!
みんな対策はどうしてるの?
教えてください。
408774RR:04/09/04 23:53 ID:VgQcMndW
>>405
ステンレスはかじるからな
特に熱掛かるところは。
409774RR:04/09/04 23:55 ID:E4vvKoTe
チャンバーのカーボンをとりたいのですが、ガソリンをいくらか入れて振って
洗い流そうとおもってます。

これってやっぱ危なすぎるでしょうか?
410774RR:04/09/05 00:03 ID:pM6jPl+e
>>409
そんな程度で取れるなら苦労しないよ
カーボン落とすには焼ききるかこそげ落とすか
もっと強力な薬品が必要
411774RR:04/09/05 00:04 ID:8EbwQt3U
4stマフラーでもカーボン貯まってつまったりするの?
412774RR:04/09/05 00:06 ID:LOlkr1HV
>>410
ううむ
そうっすかー。

M8のナット20個とガソリンいれてシェイクしまくろうとおもったのですが..
まあ排気ポートの入り口だけでも効果あるだろうからやるだけやってみます。
413774RR:04/09/05 00:23 ID:8vITtd5o
CP=おれにとってCPはコンクリートの電柱
木柱、鋼管等に対してコンクリートポール。
DQNを仕留めてくれるありがたい存在。
414774RR:04/09/05 00:26 ID:o5TvrE/J
サービスマニュアルによると燃料ホースの交換は4年毎、キャリパー内のゴム製品は2年毎って書いてあるけど守ってる人いる?
415774RR:04/09/05 00:28 ID:LOlkr1HV
17年前の燃料ホースいきてますよ。
キャブのドレンは硬化してるけど。
416774RR:04/09/05 00:30 ID:8EbwQt3U
燃料ホースってメッシュにできないんですか?
417389:04/09/05 00:32 ID:Pqmo8+qf
どうもです。
サイドスタンドスイッチなんてあったのか・・・
明日早速調べてみます
418ヤマハさん:04/09/05 00:32 ID:OrvOc7DV
YPVSのRZRにブイテック取り付け可能ですか。
友人が成功したらしいです。速いみたいです。
419774RR:04/09/05 00:33 ID:o5TvrE/J
>>415
漏れのもたぶん16年物なんだけどまだヒビ割れとかしてない。
420774RR:04/09/05 00:34 ID:Qi1MlOLd
>>418
面白いつもりなんだろうが、つまらないから止めれ。
421774RR:04/09/05 00:50 ID:sbB7gZz+
>>418
成功したならその友人に聞こう
422774RR:04/09/05 00:52 ID:6fwtOicU
>>420
初日に構ってもらえたのが嬉しいのか
ここ3日ぐらい来てるんだよなぁ。
423774RR:04/09/05 00:54 ID:DR4ybGOv
>418
もう他にネタ無いの?飽きたんだけど・・・。
424774RR:04/09/05 00:58 ID:8y+V3Oh2
あの、バイクを長期保存したいのですが
「キャブのガソリンを抜く」ってどうすれば良いのでしょうか?
425774RR:04/09/05 00:58 ID:4sKftI5k
昔VTにYPVSのステッカー貼ってる香具師がいた。
426774RR:04/09/05 01:00 ID:o5TvrE/J
>>424
抜き方がわかんない時はコックを締めてからエンジンが止まるまで走ればOK。
427774RR:04/09/05 01:01 ID:LOlkr1HV
>>424
キャブレターにドレンボルトがあるんでそこをゆるめてください。
フロート内のガソリンがどばどばでてきます。

その際ガソリンコックにOFFがあるマシンは抜く前にOFFにしてください。
YAMAHA車など負圧コックのタンクでは、微妙にガソリンが漏れだしたり
しますので、ガソリン空にして灯油で洗浄し、保存したほうがいいかも
しれません。
428774RR:04/09/05 01:22 ID:ZkZtODvW
品川や練馬ナンバーなどで「C」ってアルファベットがついてるのはどういう意味ですか?
同じバイクを同じ時期に同じナンバーで手に入れてもついているのとついてないのとあるんですが・・・。
429774RR:04/09/05 01:43 ID:KAS1kzNg
バイトが終わり駐車場に行くと愛車が倒れていた。
ライトが壊れて片方のステップとクラッチが壊れてた。
明らかに不自然な倒れ方なので、もしや!と思い警察に電話。
現場に来てくれ何かして貰えると思いきや話を聞くだけで終わり。
警察「器物破損だね〜。私じゃ無理だから本署の刑事課に被害届けだして」
俺「わかりました」
以外と何もしてくれない警察。
当方、パチンコ屋でのアルバイト。負けた腹いせの客の仕業か?
とりあえず、初めてのことで鬱状態です。
誰かアドバイスください・・・。
430774RR:04/09/05 01:59 ID:w0nFVpmO
>>429
被害届け出しましたか?
ある程度の被害額なら税金の還付請求できます。

それ以上どうしようも有りません。
431774RR:04/09/05 02:10 ID:KAS1kzNg
>>430
届け出したいのですが発見したのは夜11時30分。
警察が駆けつけたのは深夜12時で自宅に着いたのが深夜1時です。
明日に行きたいのですが仕事で・・。あさってに行くつもりです。
還付請求って・・・?
432774RR:04/09/05 03:03 ID:IcW60QAc
こんばんわ。
エンデューロレーサーというのは、ツーリングには向かないですよね?
逆輸入車なんですけど。。
それと二人乗りは何ccからできるのですか?
433774RR:04/09/05 03:05 ID:o5TvrE/J
>>432
50cc超えたら、かつ乗車定員2人のバイク。
434774RR:04/09/05 03:10 ID:IcW60QAc
>>433
あ、そうなんですか。。てっきり高速と同じ
125以上と思ってました。
435774RR:04/09/05 03:15 ID:Fi1GQRY6
CB1300にオーバーのバックステップつけたいんですけど
自分でやると時間はどれくらいかかるでしょうか?
リアブレーキのエアー抜き必要なのでしょうか?
436774RR:04/09/05 03:21 ID:gR/hLvbv
バイクに乗れない日々が続いているのですが、バッテリはどれくらいもつのでしょうか?
新車で、最後に乗ったのが二週間前で、更に二週間くらいは乗れなさそうのです。
437774RR:04/09/05 03:24 ID:9/b6y8E4
>>436
俺の経験上、バッテリーは1年半は放置しても大丈夫だった
だが、4週間放置って事はエンジン内やタンクなんかのサビが心配
438774RR:04/09/05 03:25 ID:DR4ybGOv
>435ステップだけ換えるだけなんで他はいじりません。

>4362,3ヶ月ほっといても問題なく。
439774RR:04/09/05 03:34 ID:o5TvrE/J
こち亀でよく両さんが白バイに2人乗りしてるが、後ろが書類入れになっている白バイって乗車定員1人じゃないかな?
それに両さんのヘルメットは機動隊用だ。
440774RR:04/09/05 04:08 ID:NqcpyvC9
>>439
警察は何でも許される
441774RR:04/09/05 04:11 ID:NqcpyvC9
>>439
まぁ、本当の事言えばベンリィねあれは50と90と125があるんだよ
よくポリが使ってるのは90ね

だから2人乗りOKなわけ
まぁ、書類いれついてたらダメだと思うが(シートがないと

大体50ccは30`しかだせないのに50乗ってるポリが捕まえられないだろ?
少し考えればわかるはずだ

そしてもうひとつ言わせてもらえばマンガと現実を一緒にするな、このオタク野郎!ってとこだ
現実問題 両さんみたいな警察が許されるとでも思っているのかおまえは?
その小さい脳みそでよーーーーーーーーーーーーーーーく考えて考えて考えて
小1時間以上考えてさもかつググッテおまえの師匠のオタクに相談してから
次からはカキコむようにしてくれな
約束だぜ
442774RR:04/09/05 04:11 ID:9/b6y8E4
その通り
警察はなんでもあり
この前、白バイの後をバイクでつけわましてたら白バイの奴
60km/hで走ってる車を路肩から追い越して行きやがった
信号待ちですぐに追いついたけどw
443774RR:04/09/05 07:24 ID:PqGp7pLN
バイク(vtr)を右に転倒してしまいい
右ブレーキが曲がってしまいました。
ペンチでも元に戻らないし
やっぱバイクショップのお兄さん呼ぶべきですかねえl・・・・
パーツ代&施工費いくらくらいかかるのでしょうか?
あと、バッテリーも上がっちゃったよ・・トホホ
444774RR:04/09/05 07:59 ID:OrvOc7DV
>>443

ペンチじゃ駄目  太い鉄パイプ使ってみなさい
445774RR:04/09/05 08:10 ID:8JVHeAWe
>>443
#右ブレーキって、バイクは前後輪とも右ブレーキなんだが・・・
ブレーキレバーはアルミ製なので、無理に戻すとポッキリ逝きます。

レバー交換自体は難しくないから(レンチ2本あればできる)、
これを機会に、自分でやってみたら?
446774RR:04/09/05 09:09 ID:VnVq7W+v
>>442
よく待機場所に行く時、転回禁止の場所で一瞬赤灯回して転回したら赤灯消す、なんてことやってるね。
そういう使い方はいかがなもんかと。
447774RR:04/09/05 09:29 ID:o5TvrE/J
>>443
パーツ代1500円ほど。自分でやっても簡単。
448EP82:04/09/05 10:36 ID:sYMNo00F
先月、TZR50R(4EU)が焼きつきの症状で止まってしまい、この度エンジンを開けてみました。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/1727/pis.jpg
そしたら写真のように、ピストンの下側のところに黄色い液体(ニオイはガソリン)が溜まっていたのと、
シリンダーが結構キズだらけでありました。
ピストンリングは綺麗でした。クランクシャフトは錆びていましたが損傷はありませんでした。
あと、チャンバーに何故か大量のガソリンが入っていました・・・・。

シリンダーとピストンを交換する予定なのですが、それさえすれば正常に動くと思われるでしょうか?
焼き付きの原因はイマイチわかりません。(焼きつきではないかも? プラグ色は正常でした)
もし何かわかりましたらご教授くださいお願いします。
4494ep:04/09/05 10:42 ID:o3k1dPgg
>>448
クランクの錆びの状況はいかがですか?
もし手で回したときにゴリゴリ感があるならクランクも駄目になっていると
考えた方が良いです。

また焼きつきと直接関係有るかは今のところ不明ですが、オーバーフローも
していますのでキャブ、フュエルライン、タンクの内部、コックなどの確認も
必要です。

それとピストンリングも交換が必要です。
450EP82:04/09/05 10:49 ID:sYMNo00F
>>449
レスありがとうございます!
クランクはどうなってるか調べてみます。
タンクの錆びがちょっとあったのでそれでオーバーフローになったのかもしれません。。
ピストンリング購入してみます。
オーバーフローしたからピストンの下にガソリンが溜まったんでしょうか。。
ありがとうございました。
451774RR:04/09/05 11:11 ID:gHTGv7DE
タイヤの真ん中付近しか減ってないのは恥ずかしいことですか?
4524ep:04/09/05 11:17 ID:o3k1dPgg
>>451
タイヤ全部を使わなければならない法はありません。

ただご自分の技量を上げることはバイクを楽しむには
良いことですので、もしバイクを操るスキルを向上させたいなら
講習会やライディングスクールなど、転倒しても重大なダメージを
受けにくい場所で練習されてみては?

結果としてタイヤを綺麗に使いきったり公道で無理をしない
運転が身に付くかと思います。
453774RR:04/09/05 11:46 ID:sjqyUGhZ
>>428
車検のあるバイクで、ナンバーのひらがな部分を使い尽くしてしまった
ところからアルファベットに移行している。
文字の誤読を防ぐために、全てのアルファベットが使われるわけではなく、
スタートも「C」から。
454453:04/09/05 11:49 ID:sjqyUGhZ
追加。
使われるアルファベットはC、L、Vの順。
ひらがなとセットで使用される。
455774RR:04/09/05 12:48 ID:touKyjY+
今度、数年間放置されてた原付を貰いに行くのですが何か留意する点などありますでしょうか?
またエンジンがかかればそのまま乗って帰ろうと思っていますが、いきなりキックでエンジンかけるのまマズイでしょうか?
できればバイクの何処をチェックすれば良いか教えてください
456774RR:04/09/05 13:09 ID:dMEtjGva
みなさんタコメーターの無いバイクでも回転合わせしてるんでしょうか?
もちろん音を目安にアクセル煽ってるんでしょうけど…
この先レプ乗るんだったら練習したほうがいいですよね?
457BT:04/09/05 13:15 ID:azQvuTxk
>>456
レプリカで相応の走りをしている時のシフトチェンジなんて
呑気にタコメーターを見ている余裕はありません。

いま何回転なのか、どのくらいの回転数で合わせるか、は
実際に乗って得た感覚が重要です。
458774RR:04/09/05 13:16 ID:5LYx1RZb
>>456
今は何に乗ってるの?で、何か乗りたいバイクがあるんですか?
まぁ回転あわせなんて、必要になれば自然に覚えるから、今から
必死になることはないかと思います。
459774RR:04/09/05 13:37 ID:1Y5+mn6g
>>455
まァエンジンが掛かる確率はすごく低いと思うです。(5%以下くらい)
ブレーキ固着(ドラムでもディスクでも)で押し歩きすら困難な場合もあるです。
軽トラック+ラダーレール(レンタカー屋さんでセットで借りられるです)を用意した方が良さげ。
460774RR:04/09/05 13:44 ID:rlBv/unQ
>>457
>>458
ちびエリミかapeを買おうかと思ってるんですがタコがないんで…
将来的には6RかZ750に乗りたいなと思ってまして。
まぁレプというかSSですけど。
461774RR:04/09/05 14:00 ID:WA388N57
キャブの調整をしてイイ感じにエンジンがかかるようになったんですが
雨ざらしにして今日エンジンをかけてみたら勝手に回転が上がり、危ない目に遭いました。
その後何秒か待つといつもどおりのアイドリングに落ち着くわけなんです。

これは元のアイドリングが高すぎるからでしょうか?もしくはエアスクリューも燃料費が
大きすぎるとか関係があるんでしょうか?ホントに困ってます
462774RR:04/09/05 14:01 ID:WA388N57
ちなみに勝手に回転が上がり続けたその間マフラーからは白煙が出ていますた・・
463:04/09/05 14:11 ID:Ea4qjYOL
今日、SYMのRV125を注文してきました。
しかし自分はスクーターに乗ったことがなくエンジンのかけ方すらわかりません。
スクーターってどうやったらニュートラルになるのでしょう?
セルでエンジンかけるときはブレーキ握っとくのでしょうか?
AT初体験の私に教えてください。
464774RR:04/09/05 14:52 ID:2Ty3j81t
>>463
Nはない。
信号で何もせず両手はなして良い
セルは多分ブレーキ握ってないと回らない
465774RR:04/09/05 14:56 ID:3mwatuyZ
今度見た目重視でメッシュホースをつけようと思うんですが、効きがよくなりすぎてパニックブレーキが危ないって見ますけど、
それほど良くなるのでしょうか?初心者はやめたほうがいいでしょうか?
466BT:04/09/05 15:06 ID:azQvuTxk
>>465
ブレーキの効きそのものはアップしません。
ブレーキの掛け始め〜フルロックまでのコントロールを正確にするため
ノーマルホースの膨張を防止したのがメッシュホースです。

ホース膨張の逃げが無い分ブレーキコントロールがシビアになり、
握りすぎると当然ロックもします。
最近はノーマルホースでも十分なコントロール性があるのでノーマル状態を熟知し、
ノーマルブレーキの操作感覚に不満を感じてからでも遅くはないでしょう。
ちなみに、GPレーサーでさえリヤブレーキがゴムホースの例があります。
467774RR:04/09/05 15:32 ID:UcoWHLdj
原付ですが、ライトがすぐに切れます。
バッテリー新品にしてもまた数ヶ月で切れました。
原因は何でしょう?
468774RR:04/09/05 15:46 ID:3kbrOWdz
レギュレータ
469774RR:04/09/05 15:52 ID:stft/f2C
数ヶ月持ったのなら運が悪かったの一言・・・

まぁレギュレータかアースだ罠
470774RR:04/09/05 15:59 ID:UcoWHLdj
レギュレータって高いんでしょ?
このままライト交換だけしたら、たの箇所に不具合が起きますか?
471774RR:04/09/05 16:02 ID:IyFXfxKq
レギュレータ不良の場合はライトに12Vより高い電圧が掛かってるから
換えても換えても切れるよ。
レギュレータが完全に壊れると、スロットルひとひねりで電球が切れる。
472774RR:04/09/05 16:11 ID:NZMxbkIj
>>470
完全にレギュレータがぶっ壊れると、ありとあらゆる電球が壊れるようになる。
ヘッドライトは常につきっぱなしだから、レギュレータが完全に壊れる前に、
先に切れる状態。
473774RR:04/09/05 16:15 ID:UcoWHLdj
それはヤバイですね…
オークション見てたら、2000円前後で売ってるみたいですね。
ショップにも売ってるのかなぁ。見に行ってこようかなぁっと
474774RR:04/09/05 16:18 ID:Cgpc19Lb
そういえば、V-MAXのスレってある?
475BT:04/09/05 16:22 ID:azQvuTxk
>>474
【(もうすぐ)秋だよ!】Vmax【ツーリングだ!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092927224/l50
476774RR:04/09/05 16:24 ID:Cgpc19Lb
>>475
ありがとう、全角だったのか。
半角で探しても見つからないわけだ。
477461:04/09/05 17:03 ID:WA388N57
車種はジャイロキャノピーというピザ屋系のバイクです・・どなたかご教示をお願いします
478774RR:04/09/05 17:06 ID:IyFXfxKq
>>477
そのキャブの調整というのは何をやったの?
それと、調整をしたのは完全暖機時?それとも冷間時?

まぁ、エンジンを掛けた直後はオートチョークで
回転が高めになるのが普通だけど。
479774RR:04/09/05 17:29 ID:1Y5+mn6g
>>477
オートチョークの所の差し込みネジの締め付けが弱く空気吸ってるに一票。
480774RR:04/09/05 17:34 ID:VnVq7W+v
ウィンカーが付かなくなりました。あと付けのハザードは正常です。今はICリレーです。
ノーマルのリレーをカプラーを残して外し、その手前にicリレーを接続して使ってました。
リレーが逝ったのかと思い、そのままノーマルリレーをカプラーに繋ぐとLEDにしてるんでハイフラになって、
ウィンカースイッチを切っても暫く点滅。消えた所でノーマルリレーを外し、再度ウィンカースイッチを入れると
復活してました。接触不良でしょうか?
481774RR:04/09/05 17:45 ID:wPitsZAI
北海道に行くことになりました。
流れに乗る位の速さで東京の大泉から外環道を通って大洗まで行ったら、
何時間ぐらいで行けるのでしょうか?
あと、北海道の注意点があれば教えてください。
482774RR:04/09/05 17:46 ID:vTG6oOKl
>>481
クマがいる
鮭を持って行け
483774RR:04/09/05 17:47 ID:UUZmpihz
このキャブを狙っています。
幾ら位までなら買いですか?
一応、18000円までなら良いかなと思っています。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55277488
484774RR:04/09/05 17:48 ID:zT/ZOx/y
原チャリなんですが、もともとバッテリーが古いと言われていて
暫く乗ってなかったので新しい物をホームセンターで購入
親父に取り替えてもらったんです、でもエンジン掛かりません
充電しないとダメと親父は出ていったんですが、ガソリンスタンド
で12Vの充電はしてくれるのでしょうか?
親父の車の24Vからブースを取りつけて起動さすのは無理なのでしょうか?
アホォな質問宜しくお願いします。
485774RR:04/09/05 17:51 ID:sjqyUGhZ
>484
電解液を充填した?
486774RR:04/09/05 17:52 ID:vTG6oOKl
原付って解放型なんだ
知らなかった
>>484
>でもエンジン掛かりません
 1:セルは回るがエンジン掛からない
 2:セルもウンともスンとも言わない
どっちでゆぅ〜?

>>486

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
488774RR:04/09/05 18:04 ID:s44zhkak
W650に乗っていてスポスタの純正タンクを付けたいんですが
フューエルコックはスポスタ純正品がそのまま使えるのでしょうか。
コック穴の形状からしてW650の負圧コックは取付出来そうにありません。
社外品のスポスタタイプタンクもあるのですが、容量が小さいので出来ればスポスタ純正ビッグタンクを乗せたいです。
溶接は得意なので、マウントはどうにかなると思います。
専用スレに書き込んだほうがよいのか悩みましたが、こちらに書き込みました。
ご指導よろしくおねがいします。
489774RR:04/09/05 18:12 ID:zT/ZOx/y
早速ありがとうございます。
>>485
はい。電解液を充填しました。親父がですが

>>487
 2:セルもウンともスンとも言わない・・・です。
開放型って何でしょ?判らないけど釣りじゃないです。
490774RR:04/09/05 18:16 ID:aI7HB0lM
>>489

車種とバッテリーの型番は?
491484:04/09/05 18:16 ID:zT/ZOx/y
忘れてました。
ヤマハのジョグです。
492774RR:04/09/05 18:20 ID:aI7HB0lM
>>491

キックは付いてる?
キックでは始動出来ます?
493774RR:04/09/05 18:23 ID:UPiXw41+
初心者なんですが、先輩からバイク(Dio ZX)を買ったんですが
カブってると言われました。このまま走ってると問題はあるんでしょうか??
494774RR:04/09/05 18:27 ID:Kbb18jW+
>>492
キックは付いてないけど、チョップはついてます
495484:04/09/05 18:29 ID:zT/ZOx/y
>>490
バッテリーみてきました。

YUASAのYT4B−BS 即用式

>>492
キック付いてますがキックしてもダメみたいです

それと言い忘れていました、怒らないで下さい
ガソリンメーターが殆ど無い状態です
本当に放置約2年ですから、残っていたガソリンも
蒸発して無くなってるのかもしれません
先に少し居れて見た方が良いですよね。
本当にバカですね、入れてみてます。m(_ _)m
496774RR:04/09/05 18:33 ID:aI7HB0lM
>>495

ガソリン無くてもバッテリー換えたらセル位回るはずだから
ウンともスンとも言わないのはは問題かと・・・

まあまずガソリン入れてキックしてからかな。
497774RR:04/09/05 18:34 ID:DR4ybGOv
>495
ジョグって4L−BSじゃなかったっけ?
498774RR:04/09/05 18:34 ID:1Y5+mn6g
>>495
・・・それ、『暫く』じゃなくて『長く放置』じゃん!
素直にバイク屋さんに見てもらいませう。
まァ、新しいスクーターを買ったほうが早いと思うけどね。


>>493
>先輩からバイク(Dio ZX)を買った
2マソ円以下で買ってない場合は、藻前様は金出して苦労を買った。
まァ、それは置いといて、現実的な対処は、
 1:プラグ交換
 2:エアクリーナー清掃
でせう。
499774RR:04/09/05 18:34 ID:Kbb18jW+
ガソリン入れても点火しなきゃ意味内
500774RR:04/09/05 18:37 ID:ppM3G3j7
今だ500GET!!
501493:04/09/05 18:37 ID:UPiXw41+
>>498
五万出しましたorz
助言ありがとうございます!このまま走ってても問題は無いですか?
502774RR:04/09/05 18:40 ID:1Y5+mn6g
>>501
『調子が悪い』という問題があるです。
>>498の2点実行よろしこ。
503774RR:04/09/05 18:41 ID:IyFXfxKq
>>501
まァ、それは置いといて、現実的な対処は、
 1:プラグ交換
 2:エアクリーナー清掃
でせう。

と書いてあるが、真面目に読んでいるのかと。
5万も出したんだから、完調にして乗ればいいさ。
経験上、自称「バイクに詳しい先輩」は
マトモな事を言う確率は低いのだが(w
かぶってるってのもどれだけアテになることやら。
504493:04/09/05 18:42 ID:UPiXw41+
今からチャレンジしてみます!では! ノシ
505493:04/09/05 18:45 ID:UPiXw41+
不安になってきた(´・ω・`)ショボーン
とりあえずエアクリーナーの掃除というの調べてをやってみます!
プラグの交換は好感するプラグが無いから後日・・・w
506774RR:04/09/05 18:51 ID:0eArUcvt
ちょっと気になった質問を。
今、車の免許もも中免もないんですがここから大型免許を取るのに
値段、時間考慮して最良のとり方ってどうすればいいんでしょ?
イキナリ大型はどこの教習所もとらせてくれないような感じだし・・・

507774RR:04/09/05 18:51 ID:aI7HB0lM
>>505

改造箇所はありますか?(キャブ、チャンバー等)
乗ってみて調子が悪くないなら様子見ていいのではないでしょうか
プラグ交換&エアクリーナー清掃はやって損は無いですが・・・

消耗具合にもよりますが余裕が出来たら順次他の消耗品は換えていった方が良いかも
タイヤ、ブレーキパッド、Vベルト、バッテリー,etc・・・
508774RR:04/09/05 18:52 ID:Kbb18jW+
>>506
中型免許取ってからすぐに大型受ける
509774RR:04/09/05 18:54 ID:aI7HB0lM
>>506

取らせてくれます
大型に乗りたいだけならイキナリ大型が最良かと

将来的に普通免許もと思ってるのであれば
普通免許→大型二輪の順番が良いかと。
510484:04/09/05 18:57 ID:zT/ZOx/y
>>496
うっ泣、
そうしまつぅ〜

>>498
そうでした、長らく放置でした。どうもすいません
田舎なんで中々バイク屋がないんでつよぉ〜
新しいバイク?そんなこと言わないでぇ
お金があったら頼りない親父に頼んでいない
わぁーっ!泣。グスッ
バッテリー代約4000円無駄に終わるのかナァ〜
嫌んッ
511774RR:04/09/05 18:58 ID:5W2FSIvl
>>506
いきなり大型でも大丈夫ですよ
512774RR:04/09/05 19:06 ID:1+9nyQHq
スロットルケーブルの引き側って
キャブ側から見て
アクセルグリップまわした時
引っ張られる方でいいのかしら?
513774RR:04/09/05 19:16 ID:CMUK629s
ネットでいろいろしらべてましたがイキナリ大型でできるところは
今のところあたらないっす。
関東圏でイキナリ大型いけるところ知ってたりしますか?
514774RR:04/09/05 19:19 ID:ouR/GfrH
515774RR:04/09/05 19:20 ID:85iJAhM9
原付の免許紛失した場合、再発行するとき、免許の交付の欄は再発行した日付になるんですか?
それとも前のままですか?よろしくお願いします


516774RR:04/09/05 19:21 ID:CMUK629s
>514
どうもありがとー。
質問に答えてくれた人たちもありがとうございました
517774RR:04/09/05 19:21 ID:5W2FSIvl
518774RR:04/09/05 19:36 ID:HgD0OXic
DJ-1に乗っています。エアクリーナーを交換したいのですが、
どこにあるのかわからないので教えて下さい。
519774RR:04/09/05 19:40 ID:UUZmpihz
>>518
シリンダー内にあります
520774RR:04/09/05 19:42 ID:DR4ybGOv
>518
黒い箱の中に入ってるよ。
521774RR:04/09/05 19:43 ID:HgD0OXic
シリンダー?ってよくわからないです。バイクのことはよく分からないので
外から見てここについてるとかでお願いします。すいません
522774RR:04/09/05 19:45 ID:8JVHeAWe
>>509
広島では、いきなり大型自二を取得可能な教習メニューがない。
法的にはOKなんだろうけど、何処の教習所も申し合わせたように、普通自二からのステップアップコースのみ。
当局の指導ってやつだろうね
523774RR:04/09/05 19:47 ID:7SjA98fa
>>521
バイク屋行って来い。
んで邪魔にならないように交換してるとこ見せてもらう。
注意する点など聞いて次からは自分でやる。
524774RR:04/09/05 19:49 ID:uLUTX+CE
フロントブレーキが引きずってるんですけど
そのまま走ったらどんな悪影響がありますか?
手で回すにはちょっと力がいる程度です。
525774RR:04/09/05 19:50 ID:YfrT4qfn
バイクに車のクーラント液使っても大丈夫ですか?
526774RR:04/09/05 19:51 ID:1Y5+mn6g
>>521
この写真↓、
ttp://www.bikepics.com/photos/pics/honda-dj1-04-bikepics-171203.jpg
ナイスな兄ちゃんが佇む先にある物体、これが外装を全て取っ払らったDJ-1。
これを見た限り、DJ-1はエアクリーナーエレメントを交換するためには、
車体左側のカバーを外して、さらにエアクリーナーボックスを外す必要があるみたいだすな。

『エアクリーナーエレメント』 『エアクリーナーボックス』何の意味かわからない場合は、
素直にバイク屋さんに行きませう。
527BT:04/09/05 19:55 ID:azQvuTxk
>>524
ブレーキの異常発熱が発生してパッドに焼きが入り、制動能力低下。
またブレーキフルード沸騰により気泡が発生し、制動不能になる。
早急な修理を推奨します。

>>525
共通なので濃度に注意すれば使用しても全く問題ありません。
ただし色違いのクーラントを使う場合は前のクーラントを
完全に洗い流してから入れよう。(泡立ち防止のため)
528774RR:04/09/05 19:55 ID:s6wY4gK0
初めてバイクを買うのにヤフオクってどうでしょうか?これに目をつけてるんですが、買ってもいいでしょうか?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18464665
529774RR:04/09/05 19:58 ID:5v2mjH3G
さっき近畿で5の地震きたけど、
バイクで走ってたらこけるんですか?
信号待ちの時も油断して、
歩いてるネーちゃん見てたらこけるんですか?

皆さんは、バイクで走ってる時地震来たことあります?
530774RR:04/09/05 19:59 ID:5W2FSIvl
>>528
オクでクズに見える奴は本当のクズだ。
オクでよく見える奴はよく偽装されたクズだ。
531774RR:04/09/05 20:00 ID:IyFXfxKq
>>515
マルチポストすんなよ。
532774RR:04/09/05 20:03 ID:IyFXfxKq
>>528もマルチポスト。
533774RR:04/09/05 20:03 ID:yDKUB4gT
>>528
いいんじゃない?無責任ですが。
長く乗るんだったら止めたほうがいいかも。
534774RR:04/09/05 20:04 ID:DR4ybGOv
ヤフオクで異様に高いのはその分損をする。
異様に安いのはそれなりにお得感がある、直せるヤツにとっては。
535774RR:04/09/05 20:04 ID:aI7HB0lM
>>522

広島の方でしたか
オイラも広島です、広島だったらロイヤルドライビングスクールが
イキナリ大型可だったはず。
536774RR:04/09/05 20:04 ID:NZMxbkIj
>>528
初めてバイク買うのにヤフオクは厳禁。

そもそも、バイクの登録を自分でやれる自信が貴殿にはあるのか?
537774RR:04/09/05 20:21 ID:j+MOd8lF
超亀レスですまんが186よ、これか?

ttp://www.r-shoten.com/new.htm
538塩害地域住民:04/09/05 20:25 ID:Pt17BpF8
どのスレで質問するのが適当か分からなかったので,
とりあえず人の多そうなこのスレで質問です.
当方,太平洋沿岸の,塩害の酷い地域に住んでいます
(4月に引っ越してきました.).
あまりに塩害が酷いので,バイク用の小型ガレージを買おうと
考えています.
出来れば,
縦 2.3m,横1m,高さ1.5メートルのが
あればと思っています.
材質にこだわりは無く,潮さえ防げれば,テントみたいなのでもOK
です.出し入れに手間がかからないことが望ましいです.
ググって見ましたが,なかなか良い商品がありません.
どなたか適当な商品を教えていただけないでしょうか...
ちなみに現在は,カバー2重がけです.これでも台風の後は錆錆です.
539774RR:04/09/05 20:31 ID:1Y5+mn6g
>>538
ホームセンターに売っている鉄の単管パイプとクランプとNonJISのコンパネで建ててしまいませう。
540774RR:04/09/05 20:32 ID:aI7HB0lM
>>538

中古のコンテナは如何です?
トラック用のアルミの奴
そのサイズなら10万以下であるし
防犯上もGoodかと。
541774RR:04/09/05 20:43 ID:aI7HB0lM
>>538

こんなのとか
ttp://www.mediafarm21.com/

542774RR:04/09/05 20:49 ID:DcAne57V
燃費について質問です

よく多気筒よりもシングルやツインの方が燃費がいいって聞きます。
多数の人が言うのだから、それは間違いないことのなんだろうと思うのですが、

なんでシングルやツインは燃費が良いのですか?
543774RR:04/09/05 20:55 ID:IyFXfxKq
>>542
例えば400ccを1燃焼室で燃やすのと
100ccずつ4燃焼室で燃やすのでは
後者のほうがロスが大きいんじゃない?

それと、多気筒車の方が低回転でトルクが無いから
常用回転数が高くなるってのもあると思う。
544774RR:04/09/05 21:19 ID:/VYAd9mX
現在アドレスV100乗っていますが調子悪いので購入考えてます
車の原付保険で乗っているので50以上125CC以下。
スクータータイプ(マジェスティ125、べスパは高いので×)
できたらジョルノ見たいな国産クラシックタイプみたいなバイクありませんか?
アドレスV100気に入ってますがいたずらされる事が多く困ってます。
それ以外にもオススメありましたら教えて下さい
545774RR:04/09/05 21:33 ID:FdyqD/P4
エンジンをかけた状態でもかけない状態でも
バッテリーの電圧が変わらないのはどこかがおかしいのですか?
ちなみに13Vくらいです。
546522:04/09/05 21:35 ID:8JVHeAWe
>>535
紛らわしいレスですまん。もれは、>>506じゃない。

が、ありがd。
547774RR:04/09/05 21:36 ID:DcAne57V
>>545
エンジンの回転数あげても全く変わらないならどっか壊れてっかもね

>>543

サンクス なんとなく納得
548545:04/09/05 21:42 ID:FdyqD/P4
>>547

回転あげるとむしろ減る勢いです・・・。
10V前後に・・・。
やっぱどこかおかしいんですね。

ありがとうございます。
549774RR:04/09/05 21:49 ID:NZMxbkIj
>>548
ほとんど発電されてないね。回転数あがれば、単位時間あたりの
スパークが増える→消費電力が増える→電圧が下がる。
550538:04/09/05 21:50 ID:Pt17BpF8
ありがとー.
なお探してみます.
551545:04/09/05 21:51 ID:FdyqD/P4
>>549

発電されてないということはということは、
レギュレターかどっかがおかしいのでしょうか?
セルモーターは普通に回るし、バッテリーも交換してから1年も経ってないんです。
552774RR:04/09/05 21:55 ID:UDhXyk0x
発電されてなかったらエンジン5分〜10分くらいしか動かない
553774RR:04/09/05 21:57 ID:eSoDJErW
>>544
購入スレあるよ
国産だと新車で買える車種がかなり限られるから
中古or新車の区別は必要
人によってはアドV100苦手〜って人もいるから
お勧めって難しいよ

俺はエリミ125(規制前モデル)に乗りたいと思ってるけど
554774RR:04/09/05 22:12 ID:jiNEL7b8
フェリー使ってバイクでサハリン行く予定です。
国内ナンバーと国際ナンバーを取り付けたいと思っています。
ナンバーを2つ付けられるようなナンバーステーはありますか?
ググッてみましたが見つかりませんでした。
車種はカワサキZRX400です。
555774RR:04/09/05 22:13 ID:/VYAd9mX
>>553
ありがとうございます。
購入スレで聞いてみます
スレ違いすいませんでした
556774RR:04/09/05 22:14 ID:e63WFo0j
>>554
ホームセンターでステー買って来て自作したら?簡単だよ
557774RR:04/09/05 22:28 ID:DR4ybGOv
>554なんばーの角度変わるの付ければ簡単じゃんか世!
558774RR:04/09/05 22:40 ID:heMvstYO
先々週某買取業者にバイクを買い取ってもらったんですが
未だに廃車証明書のコピーを送ってきません
連絡しても「もう送ったからそのうち届きますよ」の一点張り。
こういう場合どうすれば良いですか?


559554:04/09/05 22:48 ID:jiNEL7b8
>>556
レスありがとうございます。
御自身で自作されているのなら詳細をお願いします。
たとえば元のステーにねじ穴あけたアルミ板付けてその上にナンバーを上下二段につけるとかもありですか?
>>557
レスありがとうございます。
角度が変わるステーをつけるとどの様になるのでしょうか?
イメージが浮かばないので、教えてください。
560774RR:04/09/05 22:49 ID:1Y5+mn6g
>>558
内容証明郵便を送り付ける。
内容は、廃車証のコピーを○月○日までに送りなさい云々。
内容証明郵便の書き方↓
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2naiyosho.html
561774RR:04/09/05 22:51 ID:beJdTdcn
夜間走行時なんですが、ヘッドライト点けて信号待ちなどでアイドリング状態になると
エンジンが止まってしまいます。ウインカーもエンジン回転数が低いとヘッドライトと同時点灯しません。
これって発電量が足りてないって事でいいんでしょうか?
バイクは片道25キロの通勤に使っていますが、昼間は当然全消灯で走ってますのでバッテリーが
あがるとは思えないのですが・・・バッテリーがダメで全然充電されてないって事も考えられるのでしょうか?
レギュレータ不良→バッテリー損傷って線なのでしょうか?
バイクは6Vを12V化したCB125JXです。エンジンはホンダのHP見るとバッテリー点火となってます。
12V化は前オーナーがしてまして私は手をかけてません。前オーナー曰く、
発電機(ジェネレーター)は標準のままだから発電量が足りないんだよと言われましたが・・・
だとすると、APEなりの最近のバイクのジェネレーターを流用すれば良いのでしょうか?
(どのバイクのが流用出来るのかさっぱり解りませんが・・・)
ご指南宜しくお願いします。
562774RR:04/09/05 22:57 ID:e63WFo0j
>>559
ttp://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=701

そうそう。↑こうゆうやつで元々のナンバー穴にステーをつけて
日本ナンバーの下側に国際ナンバーをとりつける
563774RR:04/09/05 23:00 ID:1Y5+mn6g
>>561
流用できるかどうかはサイズにもよるでせう。
同じ様な大きさのエンジンから発電系を現物合わせでやるしかないですな。

・・・と、試行錯誤するより6Vに戻した方が イイ(・∀・)!! し確実ですよん。
セレニウムレクチュファイヤーマンセー!!!w
564559:04/09/05 23:17 ID:jiNEL7b8
>>562
レスありがとうございます。
ねじ穴があいているものがあるのですね。
これなら簡単そうですね。
やはり海外にバイクで行かれたのですか?
565774RR:04/09/05 23:23 ID:HgD0OXic
友達のDIOなんですが、フロントブレーキを使うと「シャリシャリシャリ〜」と
なります。でもちゃんとブレーキは効きます。これって何でですか?
566774RR:04/09/05 23:25 ID:DR4ybGOv
ドラムなら中にカスがたまってる。
567774RR:04/09/05 23:25 ID:CXa33HY5
初めてこの板に来ました。今度初めてバイクの後ろに乗せてもらうことになった女なんですが、
バイク初めてなので聞きたいのですが、服装はやっぱり長ズボンで荷物もリュック
ってのがいいのでしょうか?ズボン嫌いなのですがやっぱりスカートで
バイクってのはありえないですよね?荷物も両手をちゃんと自由にさせといて
つかまっているべきですよね?
568774RR:04/09/05 23:25 ID:aI7HB0lM
>>565

ディスク?ドラム?
569774RR:04/09/05 23:27 ID:r6EUVoPK
「長ズボン」なんて言う女を久々に見たよ。

あ、どこにも女とは書いていないな。
スコットランド男性か。
570774RR:04/09/05 23:27 ID:OrvOc7DV
大質問です

ドラムブレーキのヤマハ車をブイテック化するとヤバイですか? 


絶対教えて下さいね


571774RR:04/09/05 23:27 ID:aI7HB0lM
>>567

軽装は思わぬ悲劇を生みます
出来ればヘルメットもフルフェイス
それとグローブもした方が良いです。
572774RR:04/09/05 23:28 ID:r6EUVoPK
>あ、どこにも女とは書いていないな。
書いてあった。面目ない。
573774RR:04/09/05 23:29 ID:aI7HB0lM
>>570

そのドラムブレーキのヤマハ車ってTWだろ?
ヤマハ大好きサン
574774RR:04/09/05 23:31 ID:DR4ybGOv
コテハンわすれるなって。そこはちゃんとやってくれなきゃ!!
・・・もう、とことん面白みのないヤツだなぁ。
575BT:04/09/05 23:32 ID:azQvuTxk
>>567
身体の防護目的のため、長袖長ズボンは必須です。
二輪用ヘルメットは当然ですが手を守る二輪用グローブや
足首を守るしっかりとした靴なども用意したいですね。

荷物はリュックやウエストバッグ等で身体に固定する物で持ち、
両手は運転手に負担をかけない位置で自分の身体を保持します。

スカートで乗ると周囲の晒し者になりかねないので注意。
576774RR:04/09/05 23:33 ID:dl3Rb4E6
昨日、おとなしく信号待ちで車の後ろにならんでたところで、思いっきり
スリぬけかまして前にでやかったTW君の前にでて死ぬほど2ストの白煙
拝ませてやった俺です。

にはは。
577ヤマハ命さん:04/09/05 23:33 ID:OrvOc7DV
回答して下さいよ〜 泣きますよ!!
578774RR:04/09/05 23:38 ID:IyFXfxKq
>>576
漏れのバイクはオイル上がりかけで15000rpm周辺だけ
ピンポイントで白煙が出るんだけど、こないだトンネルの中で
妙に煽ってくる車がいたので、8000rpmで流すのをやめてシフトダウン、
煙幕の刑にしてやりました。
579774RR:04/09/05 23:42 ID:dl3Rb4E6
>>578
そういうときは、加速中に一瞬ブレーキかけるだけで、隙間空きます。
580774RR:04/09/05 23:43 ID:VnVq7W+v
>>578
そのままブローしたら・・・


煙幕の中突如現れるバイク。さて過失割合は?
581565:04/09/05 23:44 ID:HgD0OXic
>>568
ディスクです。
582774RR:04/09/05 23:45 ID:42PCac3N
セローのフロントフォークとホイールを交換すると、
工賃だけでおおよそいくらかかりますでしょうか?
スペアは両方ともあるので、交換の費用だけのお値段を知りたいのですが。
583580:04/09/05 23:45 ID:VnVq7W+v
あ、追突された場合ね。
584774RR:04/09/05 23:45 ID:dl3Rb4E6
>>578
4stで白煙出すのはエンジンにヨロシクない。
2stは2段ギア落として全開かませばいいだけ。
585774RR:04/09/05 23:45 ID:XcXK0+zd
>>577
泣け
586774RR:04/09/05 23:46 ID:GVHPfdwr
>>577
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
587578:04/09/05 23:48 ID:IyFXfxKq
すいません。もうやりません。


マジレスもらうとは思わなかった(w
588774RR:04/09/05 23:49 ID:b+PR3xvV
夏は終わり

☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/
589ヤマハジョグの484:04/09/05 23:49 ID:zT/ZOx/y
バッテリーを自前で交換しエンジンが掛からない状態だった奴です
親父帰ってきたのでもう一度バッテリー見直してもらい
接触が悪かったのか?少し触り直すと
うんともすんとも言わなかったがセルは廻る様に
なりました。キックだとセルより廻りわるで途切れる
ガソリンも少し貰い入れて見ましたが、セルで廻れど
エンジンは掛かりません。プラグが悪いのでしょうかねぇ?
またお手数ですがご指導願います。
>>497
すいません、レス見逃してましたm(_ _)m
以前付いていたバッテリーの品番?を見て買いに行ってくれたので
間違いは無いと思うのです。
590774RR:04/09/05 23:51 ID:fcbc9FYw
>>582
何もせず、ポン付け交換なら、5000円程度だと思いますが、
時間当たりの工賃は店によって違うので、お店で確認してください。
591774RR:04/09/05 23:51 ID:FwAuM+Ry
タイトル道理めちゃ初心者な質問ですわ。
バイクのミラー左右どっち着ければOKなんやったっけ?
左右そっちかでOKは原付だけの話やったっけ?
すっかり忘れてもうたわ。
592774RR:04/09/05 23:51 ID:aI7HB0lM
>>581

ディスクなら
パッドが減りすぎている、ディスクの消耗&磨耗
パッドとディスクの間に砂粒等が噛んでいるとかかな
一度ばらして掃除してパッドが著しく減ってれば交換
ディスクも同様に。
593774RR:04/09/05 23:52 ID:IyFXfxKq
>>589
2年放置のやつだっけ?
やっぱりキャブ開けて掃除しないとダメだと思うよ。
電装系には異常がなかったようで何より。
594774RR:04/09/05 23:52 ID:qfekRtEl
>558
漏れもその昔CB400Fを上野のバイク屋売ったためにそんな事があった。
気が付いたら税金の納付書が届いた。
払ってもらうつもりで売った業者に逝ったが、盗まれて困っているとの事
だったが、逝っていることが到底信用できんかった。
ラチが開かなかったので被害届けを警察に出し、陸運局に盗難にあったとの
届けを出し、再登録出来ない様に廃車手続きをしてやった。
現車、登録証(車検証)、ナンバーが手元に無くても警察に被害届けを出して
いれば、前回までの納税証明書で廃車できまつ。
業者が回答を故意にのばしているようでしたら、強行な手段に訴えるべき。
595774RR:04/09/05 23:53 ID:fcbc9FYw
>>591
1種原付は、右のみでも可。
それ以外は、左右必要。
596774RR:04/09/05 23:53 ID:IyFXfxKq
>>591
左端しか走らない事になっている原付1種のみ
右ミラーだけでOKです。
それ以上は左右なければダメです。
597774RR:04/09/05 23:54 ID:RhhjXN74
押し歩きすると軽くゴリゴリ音がするので、
センタースタンド立てて後輪を回したらここが原因のようです。
ベアリングが逝ってるんでしょうか?
598774RR:04/09/05 23:56 ID:FwAuM+Ry
>>595 >>596
ありがとございやす。
ついでにオマエラミラー下さい。まじで下さい。
切実なお願いです。今すぐくださいいいいいいいいいいいい
599774RR:04/09/05 23:57 ID:fcbc9FYw
>>597
チェーンやブレーキかも…
音がするぐらいなら、ホイール外してベアリングを指で回してみたらわかるんで無いの?
600774RR:04/09/05 23:57 ID:aI7HB0lM
>>589

長期間放置したモーターは軸が固着して回りにくい事があります
何度もやってるうちに徐々にユルんできたのかも
とりあえず今すぐ出来るのはプラグの清掃とエアクリーナーの
清掃位かな?それでセルかキックで始動しなければ
プラグの交換とキャブの清掃とか・・・
いずれにしても一度プロに見てもらった方がよさそうなんですが・・・
601774RR:04/09/06 00:01 ID:pnRh8UGk
>>599
ありがと。
ホイールはずすんですか、整備も覚えたいしやってみようかな。
602774RR:04/09/06 00:01 ID:Vs3QkKWx
質問ですー

今日、原付で走行中に走らなくなったんです。
エンジンはついたままなんですがタイヤが回らない状態です。
どんな感じか分かりますか?
603774RR:04/09/06 00:03 ID:maGv/AEb
ベルトが切れたとか?
604774RR:04/09/06 00:03 ID:s2a+klQd
>>602

スクーターならベルトが切れたかな
605582:04/09/06 00:04 ID:uEJveh1E
>>590さん
ありがとうございました
606774RR:04/09/06 00:08 ID:qMiLwmOB
>>602
ミッション車ならチェーンが切れたかな
607774RR:04/09/06 00:10 ID:6N2hI+fN
質問させてください。超初心者です

先月納車したバンバン200なのですが、
本日走行中に臭うなぁと思って、停車してみたら
ガソリン?がもれてるのです(下に伸びてる)チューブみたいなとこから。
これってまずい現象なんでしょうか。
どこか故障しているのでしょうか
608774RR:04/09/06 00:12 ID:CSCXoYVG
>>598
手鏡かコンパクトでOKかも知れんから試してみてよ。

# K察に聞いたらガラスは割れてないって言えば壊れたミラーでもOKだって。
609ヤマハジョグの484:04/09/06 00:12 ID:GjriO0cL
>>593
>>600
ご親切にありがとうございました。
キャブとかエアークリーナの
部位がわからないのでお二方のコメントを親父に伝えました
親父も詳しくは無いのだけれど、大体判るとの事です(ほんまかなぁ〜)
もう少しだけ粘ってダメならバイク屋に持って行きます
感謝します。m(_ _)m
610461:04/09/06 00:22 ID:jf2/oR2s
>>478
>>479

お二方ありがとうございます。
今考えてみればうかつにも完全暖機後ではなかったような気がします。
エアスクリューが完全に開きまくっていたのでイイ具合のところに合わせました。
その後それに合わせて前進しないくらいでアイドリングが一番高いところにセッティングしたんです。

エンジンはよくかかるんですがいかんせんアイドリングが・・
なるほど最初は若干高いんですね タコないとまだ合わせづらいっすTT
オートチョークも緩んでないかみないとですね
611567:04/09/06 00:23 ID:9hzAZO6P
レスくださった方、ありがとうございました。やっぱり厳重な感じがいいのですね。
わかりました!
>>569
長いパンツと言うべきでしたでしょうかwパンツって言い方嫌いなんでズボンで失礼いたしましたw
612774RR:04/09/06 00:23 ID:jLubLYr9
ブイテックについて教えて下さい。 良く分からないので?
613774RR:04/09/06 00:24 ID:oyGRlsH4
走ってる時、地震がきたらどうしたらいいんでしょうか?
614774RR:04/09/06 00:25 ID:mKS2NLJ3
>>612
二輪の場合はバルブ休止機構です。
四輪の場合は可変バルブタイミング機構です。
詳しくはこちらへどうぞ。
www.google.co.jp
615774RR:04/09/06 00:27 ID:dvArry76
>>613
西へ西へ走れ
何かが見える
616774RR:04/09/06 01:07 ID:3jKEzhQQ
今度、高速を走るのですが、渋滞してる場合はどうしたらよいのでしょうか?
車を運転してて、渋滞の列に並んでるバイクを見たことが無いので。
やはり、車と車の間をすり抜けて行くのでしょうか?
617774RR:04/09/06 01:10 ID:tnTPI0Kh
最近いろいろなHPを見ていると
「エンジンがつかなくなった」という書き込みを見るのですが
電球じゃあるまいし、「つく」という表現はおかしくないですか?
エンジンなら「かかる」だと思うのですが

「つく」というのは正しいのですか?
618774RR:04/09/06 01:11 ID:maGv/AEb
シロートページのみ過ぎじゃないか?
619774RR:04/09/06 01:26 ID:jpLa3VLK
今年、普通二輪・大型二輪と免許取って半年の初心者です。

質問なんですが、試験場や警察でやってる安全講習や
ライディングスクールにリッターバイクで参加するのは
無謀でしょうか?

初めてのバイクにCB400SF(VTECではない)の中古を
購入し、半年経った今、ブラバかZZR1200(1100かも)の
中古に買い換えようとしているのですが、この2車種で
スラロームや15Rとかするのは、難しいのかな?
こけたら(金銭的に)痛いし・・・・

SFを残して二台保有すれば、とも思いますが、維持費
などの関係で躊躇してます・・・

アドバイスよろしくお願いします。
620774RR:04/09/06 01:26 ID:qMiLwmOB
>>617
エンジンおろした後に、フレームに付かなくなったんじゃない?
621774RR:04/09/06 01:28 ID:HhZPyyYw
>>619
そのリッターバイクに乗る技量を上げられるので、
非常に有効だと思う。
622774RR:04/09/06 01:28 ID:Phtc/YdZ
>>619
こけたとき自分持ち。

俺ならオフ車借りていく。
623774RR:04/09/06 01:32 ID:iBErp+y7
>>619
免許返してこい。初心者と自分で言うならライスクは初心者コースだろ?
半年間いつもこけてたんなら仕方ないが。
624619:04/09/06 01:42 ID:jpLa3VLK
>>621-623

回答ありがとうございます。

オフ車という意見があるように、ライディングスクールって
軽めのバイクで参加ってイメージがあるんですよね(^^;

そんなところにスポーツツアラーなんかで初心者コースに
並んでたら、やめとけとか言われるのかな?と心配だった
もので・・・・

ちなみに始めの3ヶ月くらいで立ちゴケ3回くらいしましたが、
あとは転倒なし、Uターンもだいぶできるようになりましたが、
乗れば乗るほど自分の技量のなさがわかってきて、
ちゃんとした指導を受けたいと思ってます。
625774RR:04/09/06 01:46 ID:paP+ybS+
俺はバイク暦1年半だが、立ちゴケなんてした事ない
華麗にUターンだって出来る
ハンドルロックで8の字だって
天才なのかな・・・
626774RR:04/09/06 02:13 ID:HhZPyyYw
>>625
その過信が事故に繋がるので気をつけろ。
627774RR:04/09/06 02:55 ID:exzTLj8j
ヤフオクでバイクを購入した人に聞きたいけど
やっぱりリスクは大きい?
628774RR:04/09/06 03:01 ID:maGv/AEb
二回購入して二回とも最悪の状態だった。治すのにさらに金かかり・・・。
てがるに治せる環境がないならやめておけと言っておく。
629774RR:04/09/06 03:18 ID:exzTLj8j
そうか、アドバイス有難う
多少高くなるが赤男爵で購入する事にきめたよ
630774RR:04/09/06 03:32 ID:XbBCIs0D
このバイクの名前と簡単なスペックを教えてください
http://up.2chan.net/j/src/1094288915578.jpg
http://up.2chan.net/j/src/1094296385584.jpg
631774RR:04/09/06 03:45 ID:ZVUP7/uj
この前免許取って初めてバイク買うものです。
やっぱり多少値段が高くてもアフターサービス
のことを考えると、遠くのSHOPより近くの
SHOPで買ったほうがいいのでしょうか?
あと買ったSHOPじゃないところに持ち込んでもOKなのでしょうか?
632774RR:04/09/06 04:13 ID:jZ86fs5S
>>631
できれば、近いにこしたことは無いと思う。
それよりそのお店が、信頼できるかどうかじゃないかな?

普通のお店なら、自分の所で買ったバイクじゃなくても見てくれるよ。
(男爵のような所も有るけど・・・)
ただ、サービスにちょっとした違いはあるかも。
多少の工賃ならまけてくれたりね。
633774RR:04/09/06 04:57 ID:21BUHOcV
>>631
安物買いの銭失い、という言葉は知ってるね?

遠くの店というのはバイク雑誌やネットの広告見たんだろうが、
金も知識もない若造に程度の悪いバイクを売りつけて、遠くだから
売りっぱなしですむ、リピーターははなから期待してない、という
商法かもしれないことは頭に入れておこう。
634774RR:04/09/06 07:20 ID:jcoa4nqV
>>630
フロントは3XVのフォークとフェンダーが入ってる。

親父が嬉しそうだな。
一生懸命板金してつくったんだろうな。
635774RR:04/09/06 08:19 ID:p9qvwG7+
やっぱりサングラスしてますか?
いつも走りながら感涙してます
636774RR:04/09/06 08:22 ID:Phtc/YdZ
>>631
近くのショップでできるなら新車か、新車か新古車買った方がいいよ。

メカは基本的に「擦れて減る」もので、20000キロ以上走ったバイク
はいろいろと取り替えるところがでてくる。


金がなくて中古にするなら、タマ数がでてる、ホンダのSFなどがいい
でしょう。安いし、ぶっ壊れてもいろんなとこから部品取りがでてくる
とおもう。
637774RR:04/09/06 09:06 ID:w7CbbnXE
新車のならし運転って、どれくらいのスピードでどれくらいの距離走ればいいんすか?
638774RR:04/09/06 09:17 ID:mKS2NLJ3
>>637
新車買うの?
それなら説明書に書いてあるからよく読もう。
639774RR:04/09/06 09:21 ID:vE+fTg94
>>637
取り説に書いて無い?
640774RR:04/09/06 09:40 ID:zV36C+w9
>>635
シールド付きのヘルメット被れば問題ない。
641461:04/09/06 11:35 ID:9MGQgvmw
なんとかアイドリングが安定するようになりますたども
ちなみに今かなりエアスクリューを締めこんだ状態(燃料費多)なんですけど
燃料費が多いと何か問題ありますか?
642774RR:04/09/06 12:53 ID:/M8N9AZK
>>641
カブる
643774RR:04/09/06 12:58 ID:WyLCUVkK
数年前に引っ越してから「原付のナンバーを変えろ」って連絡が前の市からハガキで来てたんだけど無視してた。
それからまた数年経ったら税金の請求書も来なくなって喜んでた。
数ヶ月前、駐車違反で捕まった。
そしたら、また前の市からハガキが来て、「このナンバーは廃止にします。」って書かれてた。
今でも普通に乗ってるけど、今急にこの事思い出した。
今住んでる市にナンバー登録に行った方が良いよね?
払ってない税金を払わされるのかな…
644774RR:04/09/06 13:08 ID:/M8N9AZK
>>643
次にそのナンバーのままで捕まったらヤバいよ。
ナンバーが付いてないってことになるんだからね。
ついでに脱税で有罪。
645774RR:04/09/06 13:26 ID:gg+ng1nK
フロントフォークO/Hとフォークオイル+シール類交換では何が違うの?
646774RR:04/09/06 13:34 ID:c3K7id9W
>>643
タイーホ
もしくは差し押さえ

久々に真性DQN認定でつね

>>645
オイル・シール交換はOHの一部
OHの場合は、他にスプリングがヘタってたら交換したり
錆びたor曲がったチューブを交換したりするかも新米
647630:04/09/06 13:37 ID:YPrppjaK
>>634
ありがとう
自作なんですねコレ
648774RR:04/09/06 13:37 ID:dGXK0j6t
>>645
本当のO/Hですと、スプリングはもちろんスライドメタルや
インナーチューブ自体の交換も、必要なら行われます。
649774RR:04/09/06 13:53 ID:dGXK0j6t
>>643
マジレスすると、今の市で登録する為には、前の市の”ナンバープレート返しましたよ
証明”が必要なわけで、それを手に入れるには前の市の市役所に行くしかないのだが、
多分そこで”溜まった税金払わないと証明書発行してやらねえぞゴルァ”と言われるハズ。

因みに644氏も言ってるとおり、今の君のバイクは”未登録車両”なんで、免許とお金が
大事ならどうにかしましょう。
650前スレ955:04/09/06 13:56 ID:py+4m4Wj
前スレで御世話になりました955ですm(_ _)m プラグもキャブも問題ないのでシリンダー開けたらば内壁やピストンが縦筋だらけ…圧縮漏れみたいです。一応耐水ペーパーで磨き、不安定ですが動いたので暫く様子みます、ありがとう御座いました。
651774RR:04/09/06 15:25 ID:pP3NSavj
買ったヘルメットが大きく感じます。
体がガタくないので、まさに、頭でっかちに・・・・
フルフェイスなんだけど、こんなもんなのかな?
652774RR:04/09/06 15:30 ID:vdFLjZa0
>>651
大きく感じるというのは緩いの?
それとも見た目頭でっかちってだけ?
653774RR:04/09/06 15:31 ID:JoMb8DBC
>>651
サイズが合っていればそんなもん。
654774RR:04/09/06 15:35 ID:pP3NSavj
>>651
見た目が、かなぁ
ヘルメから肩に結構差あったから頭でかくて、体ヘリョヘリョみたいな
655774RR:04/09/06 15:37 ID:XMa5OcfU
>>654
パッドのたっぷりと入ったゴツいライディングウエアを買えば無問題。
656774RR:04/09/06 15:43 ID:vdFLjZa0
>>654

>>653の言う通り、
サイズ合ってるならそんなもんだから気にする必要なし。
ヘタに半ヘル被るより全然マシだぜよ。
657774RR:04/09/06 15:49 ID:JoMb8DBC
>>654
見た目を気にして命を落とすか、
見た目を気にせず頭部を守るか。
658774RR:04/09/06 15:54 ID:wrA/BOcC
精子想像した
659774RR:04/09/06 16:00 ID:rDb4pgu6
現行のヤマハのバイクでは401〜750ccでは逆車を含めてアメリカン以外では何がありますか?
雑誌には載っていないものもあるみたいなのでよくわかりません
660774RR:04/09/06 16:07 ID:F6f5YIG2
661774RR:04/09/06 16:10 ID:rDb4pgu6
ここには逆車はないみたいなんですが・・・
662774RR:04/09/06 16:12 ID:XMa5OcfU
663774RR:04/09/06 16:15 ID:Phtc/YdZ
>>659
R1/R6
FJR1300
FZR600
ディバージョン600
VMAX
TDM900(なぜかイタリアでバカ売れ)
肉っぽい新車
664774RR:04/09/06 16:16 ID:rDb4pgu6
ありがとうございます
665774RR:04/09/06 16:19 ID:Phtc/YdZ
あ、ビクスク系わすれてました。
T-MAXとかもな。

あとはベルガンダヤマハではまだビッグシングルレプリカつくってるかも。
666774RR:04/09/06 16:24 ID:Phtc/YdZ
667774RR:04/09/06 16:33 ID:mKS2NLJ3
おまいらは何故プレストを紹介してやらんのですか?
ttp://www.presto-corp.jp/lineup/index.html

>>659
国内で正規に買えるのは日本のヤマハのサイトに載ってるやつと
このプレストに載ってるやつだけです。
668774RR:04/09/06 16:37 ID:JDAe48oG
カナダのサイトとか見ると車種が少なくて悲惨だね。。。
スレ違いスマソ
669774RR:04/09/06 16:40 ID:kTGjvWQP
お願いします
グー・バイク・ドットコムで気に入ったバイクを見つけたのですが
自分個人でそのお店と交渉するのか、それとも
近所のバイク屋に頼んで引っ張ってもらうのか
どちらが良いのでしょうか?
初めて購入するのでアドバイスお願いします
670774RR:04/09/06 16:41 ID:Phtc/YdZ
>>667
FZ6いいですねぇ。

ぱっと見欲しいと思うのは、R1だけど乗ってて楽そうで扱い切れそうな
のはFZ6の様なぬるい漏れ。
671774RR:04/09/06 16:43 ID:Phtc/YdZ
しかも安い...

でもマフラーがシート下とおっててシート細いからツーリングはつらそうですね。
パニアうってるかしら。
672774RR:04/09/06 16:44 ID:CcMSZDKg
>>669
近所のバイク屋さんと懇意にしているなら、引っ張ってもらうのもいいでしょう。
そうでないなら、自分で交渉のほうがまどろっこしくないです。
また、値引交渉をやらせようとかは思わないほうがいいです。(そういうことをやらせるつもりなら自力で交渉)

点検や修理なども近所のバイク屋さんに頼むことになるのなら、引っ張ってもらったほうが後々気が楽かもしれません。
673774RR:04/09/06 16:44 ID:JoMb8DBC
>>669
バイクに詳しい弁護士がいれば最強です。
674774RR:04/09/06 16:45 ID:CcMSZDKg
>>670-671
詳しい話はFZSのスレで訊いたほうがいいとおもわれます。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086131334/l50
最近ちょっと荒れ気味ですが…
675774RR:04/09/06 16:46 ID:XMa5OcfU
>>669
あのサイト自体個人売買用だから、自分で交渉するのが普通だろうな。
近所のバイク屋に頼む場合(頼めるとしてだが)輸送コスト、中間マージン
等が上乗せされることを考慮するべし。
676669:04/09/06 16:49 ID:kTGjvWQP
近所のバイク屋は、欲しいバイクがないかと一回見に行った位です。
しかしスクーターとはいえ全くの素人が通販を個人で交渉するのには
とても勇気がいります
なんか騙されそうで、私20代の女だし舐められそうで
一回近所のバイク屋さんに聞いてみますね♪
677493:04/09/06 16:51 ID:/phlf51m
遅くなりました、ごめんなさい ペコリ
>>507さん
改造箇所は多々あるようです、おかしいところは加速がおかしい&音がカブってるのみです。
消耗品は変えていきたいと思います、ありがとうございます。
678774RR:04/09/06 16:55 ID:CcMSZDKg
>>676
だまされそうとか、なめられそうとかお考えなら、
近所のお店で新車購入がもっとも無難ですよ。
バイクがある店にだまされそうとかなめられそうとか思っているなら、
それは近所の店にだって同じように当てはまると思いませんか?

女一人で自信がないなら旦那とか彼氏とか兄弟とか親とか一緒に連れて行けばよろしい。
679669:04/09/06 16:56 ID:kTGjvWQP
>>678
それが、私の欲しいスクーター(ジュリオ)はもう生産してなくって
中古しかないみたいなんです・・・
父親連れて行ってみます
680774RR:04/09/06 17:06 ID:CcMSZDKg
>>679
Goobikeにこだわらず、近所のバイク屋の横つながりのなかで探してもらうという手もあります。
もちろんもうGoobikeで見つけているわけだから、それを引いてもらうのが手早いのですが、
「そういうことはちょっと…」と言われたら、他のアプローチで入手できないかも相談してみてください。
父親が一緒にいくのならそうなめられはしないでしょう。健闘を祈ります。
681774RR:04/09/06 17:07 ID:Phtc/YdZ
バイク屋に頼めば、オークションで調べてみるよとかいってさがしてくれるっすよ。
682669:04/09/06 17:18 ID:kTGjvWQP
>>680さん681さん
ありがとうございます!!がんばりますっ
683774RR:04/09/06 17:18 ID:pBbkkBq6
なるべくなら、近くのバイクショップに頼んだ方がいい。
多少高くてもあとあと考えると、馴染みになっていくのがいい。
結局は、トータルで一番安くあがる様になる。
684669:04/09/06 17:20 ID:kTGjvWQP
>>683
はーい♪(・∀・)
685774RR:04/09/06 18:03 ID:EomjW2ef
>>669
ジュリオ?実家にころがってた様な気がするが?ジュリオだったかな?
ちょっと自信は無いけど?
家はどの辺?
私の実家は神戸です。
686774RR:04/09/06 18:06 ID:lCq2mQUM
VFR-Pはカムギヤトレインですか?
687774RR:04/09/06 18:08 ID:dGXK0j6t
カムギアトレインです・・・って何代目の話?
688774RR:04/09/06 18:09 ID:lCq2mQUM
一番新しいのです。
689774RR:04/09/06 18:11 ID:dGXK0j6t
やっぱりカムギアです。
690774RR:04/09/06 18:13 ID:mKS2NLJ3
最新型(すごい吊り目の)は白バイになってないはずだから
先代VFR(白バイとしては最新VFR)だよね。
それならカムギアトレーン。
691774RR:04/09/06 18:17 ID:lCq2mQUM
どうもありがとうございました。
692774RR:04/09/06 18:18 ID:NgiWu+TV
アドレスV100の車体番号から年式を調べたいんですけど、どこか調べられるところありませんか?
693774RR:04/09/06 18:29 ID:dGXK0j6t
>>692
一年単位で厳密に知りたいならば、最新のパーツリストを買うかスズキのお客様相談に
聞くしかありません。
マイナーチェンジ毎の年式でしたら形式の後の数字の頭2桁を言ってもらえれば教えられますが。
694692:04/09/06 18:40 ID:NgiWu+TV
>>693
CE11A-19●●●●です。
おねがいします。
695774RR:04/09/06 18:46 ID:JoMb8DBC
>>693
じゃあ漏れも便乗して
ヤマハ DT50 17W-46@@@@
お願いします。
696390:04/09/06 19:02 ID:jOPvuKo/
この前初心者講習について質問した者です。
免許センターに問い合わせたところ、どうやら免許を取得して1年以内に上位免許を取得すれば
初心者講習は受けなくていいらしい。
無駄な金払わないで済んだ〜。
697774RR:04/09/06 19:02 ID:I8lR+soK
tzrについて質問なんですが、ホーンがならないので、
いじっていたら、電気系統が駄目になりました。
この質問はtzr板でしたほうが良いでしょうか?
698774RR:04/09/06 19:05 ID:mKS2NLJ3
>>697
バイク屋に任せた方がいい。
ホーン修理程度でメインヒューズを飛ばしてしまうような知識では
掲示板で聞いて修理しても危険なだけだと思います。
699BT:04/09/06 19:08 ID:oZhQ7Nyf
>>697
多分ショートでヒューズが飛んだかバッテリー上がり…

全てのヒューズは良いか、ホーンボタン&リレーの機能は良いか
ホーンのプラス配線に12Vが来ているか、ホーンが単体で動作するか、
マイナス〜アース導通が正常か、バッテリー電圧は正常か、等。

この辺を点検するならサーキットテスターが絶対必須。
できれば故障箇所を予測しやすいように配線図もあったほうが良いですね。
700774RR:04/09/06 19:09 ID:I8lR+soK
ヒューズを飛ばしたことは分かっているんですが、
そのバイクは昨日2万で友達から買ったもんで、ヒューズの場所が
分からないんです。
その辺質問なんですが、こちらでよいでしょうか?
701774RR:04/09/06 19:26 ID:xCcuIqpK
>>700
・おまいにゃ無理。バイク屋持ってく
・友達に電話する

好きなほうを選べ
702774RR:04/09/06 19:26 ID:dGXK0j6t
>>694
型はAG100N(二代目)、92/07〜95/03までの製造、番号からいって94年式ですね。

>>695
しょうがないですねぇw 
93年式です。
703774RR:04/09/06 19:39 ID:5gqeoTUq

現在’02年式のスーフォアに乗っています
鍵が曲がってしまった為、予備の鍵を使用中です
万が一の為に、もう一つ作りたいのですが
ホームセンター等で合鍵作れるんでしょうか?
それともメーカー頼みになりますか?
704774RR:04/09/06 19:40 ID:jP6TUqpY
ライトON/OFFあるのですが、昼間はOFFでも良いのでしょうか?
705774RR:04/09/06 19:40 ID:NgiWu+TV
>>702
ありがとうございます!
706774RR:04/09/06 19:42 ID:mKS2NLJ3
>>704
元々スイッチが付いているなら消しても良い。
ただし、条例で二輪車の常時点灯が定められている地域では
点灯していないと捕まる。
707774RR:04/09/06 19:46 ID:dGXK0j6t
>>703
合うブランクキーさえあれば、ホムセンでもバイク用品店でも作ってもらえますよ。
電子制御式でもなければメーカーまではいきません。
708774RR:04/09/06 19:49 ID:5gqeoTUq
>>707
即レスありがとうです
購入当初、キーシリンダーごと取り替え云々聞いたような気がするので
ちょっと不安でした
709774RR:04/09/06 19:53 ID:CcMSZDKg
>>708
予備のキーも失くしてしまった場合はそうなることが多いです。
お気をつけて。
710774RR:04/09/06 19:53 ID:2c3FPSPt
テールランプが切れたのですが、バイク屋で交換するといくらくらいかかりますか?
dioです。
711774RR:04/09/06 19:55 ID:5gqeoTUq
>>709
はい、気をつけます!
712774RR:04/09/06 19:57 ID:jP6TUqpY
>>706
神奈川県は法律があるでしょうか?
713774RR:04/09/06 19:58 ID:iBErp+y7
>>712
法律ではなく条例な。あるかどうかは↓
714774RR:04/09/06 19:59 ID:HWvffBL5
>>710
ステキにDQNなクリアテールにしていなければ、
電球@250円〜+工賃=1,000円〜くらいか。
715774RR:04/09/06 20:05 ID:rDb4pgu6
>667さんありがとうございます
716774RR:04/09/06 20:06 ID:2c3FPSPt
>>714
ありがとうございます!
717774RR:04/09/06 20:06 ID:3+qvJ+M+
修理するといくらかかりますか?系統の質問は>>1に書いてある
バイク屋に聞け、店によって値段が違うんだから
718774RR:04/09/06 20:09 ID:tnTPI0Kh
>>712
>>712
そのような条例はどこで調べればよいですか?
HPとかありますか?

それとも役所に電話?
719774RR:04/09/06 20:15 ID:GaUcHAeU
スズキの250刀に乗ってます。
セルは回るのですが、エンジンがかからなくなってしましました。
車(日産テラノ2700ディーゼル車)のバッテリーにつないで
エンジンをかけても大丈夫でしょうか?
720BT:04/09/06 20:18 ID:oZhQ7Nyf
>>719
逆接、ワニ口クリップのショート、長時間クランキングによる
セルモーターの過負荷に注意すれば大丈夫です。

繋ぐ前にプラグを外して様子を見ておこう。
721774RR:04/09/06 20:23 ID:HSeq490o
鈴木車ってKILLOFFでもセル回ったっけ?
722774RR:04/09/06 20:31 ID:GaUcHAeU
719です。720さん、アドバイスありがとうございました。
723774RR:04/09/06 20:39 ID:HTsaOBVB
質問させてください 今日バイク(台湾製のrv125)のってて
ガス欠になったんで、ガソリンスタンドでまんたんいれたのですが、
エンジンはかかるんですけどスロットル開けるとバイクがとまるよ
うになってしまいました。なぜなんでしょうか?
724774RR:04/09/06 20:47 ID:KRuDy4uv
新しい単車買ったので、今使ってる原付廃車にしたいんですけど
どうすりゃいいんですか?
725774RR:04/09/06 20:51 ID:9JVmbO3Q
>>724
登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
726774RR:04/09/06 20:52 ID:CcMSZDKg
>>724
案1;
ナンバー外して役所にもって行き、どこの窓口でもいいので
「原付廃車したいんですけど」とかいって担当窓口を案内してもらい、
説明をうけて、用紙を渡されるのでそこに記入してハンコを押す。

案2;
原付ごとバイク屋に持っていって「売りたいんですけど」といって売ってしまう。
727774RR:04/09/06 21:05 ID:QHe+Vs7q
>>724
案3:
無料引き取り業者に持って行ってもらう。
無料で廃車手続きしてくれる。
728774RR:04/09/06 21:24 ID:KRuDy4uv
レスありまとうごさいます
とりあえず案2を実行してみます(レッツUだから多分無理だと思うけど)
無理だったら役所行きます
729774RR:04/09/06 21:30 ID:HWvffBL5
>>728
急がないのなら、
案4:
藻前様の街にもコミュニュティ誌があるでせう?
地域の名前を冠した、例 ttp://www.minicomi.com/image/0466221120.gif みたいなのが。
ソレには必ず『譲ります/譲ってください』のコーナーがあるので、それに載せる。
730774RR:04/09/06 21:34 ID:epsCnwl9
一般的にバイクの寿命ってどのくらいなんでしょうか?
ちなみにHONDAのDIOは10年間乗り続け、メーター3回りで9999X3、約30000キロで
既に時速40キロ以上出なくなってたので処分しました。メンテはほとんどしてません。
メンテナンスをきちんとすれば、半永久的に乗れるものなのですか?
731774RR:04/09/06 21:37 ID:mKS2NLJ3
>>730
乗れるといえば乗れる。
ただ、新車価格が安ければ安いほど
修理するのは馬鹿らしくなってくる。
732ヤマハ最高:04/09/06 21:43 ID:jLubLYr9
ヤマハTWにYPVSって取り付けできますか? 少しでも早くしたいんです。
ライバルのFZR1000に勝利したいんです。

アドバイスお願いします。
733774RR:04/09/06 21:47 ID:4Ul8hlqg
原付を兵庫から滋賀までおくりたいんですがそういう業者ってあるんですか?
もしあったら教えてください。あと自分で運転していけっていうのはなしで
お願いします。
734774RR:04/09/06 21:47 ID:SHy27gan
>16 名前:ヤマハ乗り 投稿日:04/09/02 22:44 ID:OGi+r37e
>質問です。  
>TWの新車乗ってますが バイク屋でホンダのブイテックのパーツだけ売ってもらえますか? 
>自分で取り付けしてみます。  作業のアドバイスもカキコよろしくお願いします。

>26 名前:ヤマハ最高 投稿日:04/09/02 23:06 ID:OGi+r37e
>こないだFZR1000に負けたんですよ。 だからTWを速くしたいんです。
>TWで200キロ出ればいい勝負になりそうなんで改造アドバイス伝授して下さい?
>ブイテックが駄目でもツインターボとかなら可能ではないでしょうか? 費用は惜しみません。

735774RR:04/09/06 21:50 ID:CcMSZDKg
>>733
>>5を読みましょう
736774RR:04/09/06 21:52 ID:4Ul8hlqg
>>735
すみません。ありがとうございます!
737774RR:04/09/06 21:56 ID:KRuDy4uv
>>729
そうっすね
大学の掲示板があるんでそれに書き込んで見ます
738774RR:04/09/06 21:57 ID:HSeq490o
>>732
あえてマジレスするならR1のエンジン積みなさい。
金に糸目はつけないんでしょ?
直線だけなら勝てるかも。
無理いうなって?
昔どっかのレーシングチームがピット移動用にJOGにFZR400のエンジン積んだの乗ってた。
成せば成る。
739774RR:04/09/06 21:58 ID:iLZwOuyo
最近バイクに興味持ち始めたんだけどバイクの名前ってどう呼べばいいのかわからないのが多いですね。
XJRってなんでいうのでしょ?
ZZRとかもきになるし・・・
740774RR:04/09/06 22:00 ID:HSeq490o
>>739
わからないときはそのまま読めばいいよ。
エックスジェイアール、ゼットゼットアール。
741774RR:04/09/06 22:01 ID:Phtc/YdZ
ヲタは車体番号の最初のアルファベットで呼ぶ

V型TZR->3XV
最終型NSR->MC28

最初のウチは単にカッコイイと思ってそういう風に話すんだけど、
パーツつけかえてエンジン載せ替えてとか話すようになると、
ある程度互換性とかモデルチェンジなんかによる特定型番の
コトをさしたりとかになるんで、そうなるとこの形式で呼ぶ呼び方は
逆に分かりやすくなる。
742774RR:04/09/06 22:02 ID:mKS2NLJ3
>>739
XJRは「ぺけじぇーあーる」と読む人が多い。
ZZRは「ぜっとぜっとあーる」と読むとカワサキサイトに書いてある。
743774RR:04/09/06 22:04 ID:iLZwOuyo
>740
なるほど。レスthx!
ところで初心者が大型免許取ったとして乗りやすい単車ってあるんすか?
通学中心で使用するとして、基本的に飛ばせる道じゃないです
744774RR:04/09/06 22:04 ID:HSeq490o
>>742
>XJRは「ぺけじぇーあーる」と読む人が多い。
それ、ヤマハの開発者に言うと良い顔しないみたいよ。
エックスジェイアールが正式名称でしょ。
745774RR:04/09/06 22:05 ID:HSeq490o
>>743
専門スレあるよ。
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.47■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/
746774RR:04/09/06 22:07 ID:iLZwOuyo
ひえ、ありごとーう
747774RR:04/09/06 22:08 ID:SHy27gan
>>742>>744
xをペケと読むのはDQN
例:ぺじけじぇーあーる、じすぺけ
748774RR:04/09/06 22:11 ID:3nzfQxdg
タイヤ交換などの時に車体を浮かす時に使う物は用品店ではいくらぐらいで買えますか?
749774RR:04/09/06 22:11 ID:0WuedPoV
最近公道デビューしました。教えてください。

右折や左折するときに、減速するのですが、
何速で曲がるのが理想ですか?

あと信号待ちで止まるときに、たとえば3速で走っていて
徐々に速度とギヤを落とすのですが、とても時間がかかって
しまい車に追い越しかけられてしまいました。
こういうときは、3速のままで停止線で止まり、止まってから
ギヤを落としたほうがいいのでしょうか?
750774RR:04/09/06 22:12 ID:jLubLYr9
>>749

6速全開!!



751774RR:04/09/06 22:12 ID:maGv/AEb
>747は意識しすぎだな
7524ep:04/09/06 22:14 ID:grTz/4Yq
>>748
レーシングスタンドでしょうか?
モノによって価格に差が有りますのでご自分で検索してみてください。

対応するバイクのサイズでも価格が違います。
753774RR:04/09/06 22:14 ID:0k7d0nev
>>748
前用と後用がある。
どちらも10000〜15000円前後。
うまいこと使えば車用のパンタグラフジャッキでも何とかなる。
全部あるに超したことはないが後用とパンタグラフだけでも結構イロイロ出来る。
754774RR:04/09/06 22:14 ID:mKS2NLJ3
>>748
リヤ用は1万〜。フロントは買った事ないから分からん。

>>749
止まる寸前にまとめてガチャガチャ下げる。
止まりきると上手くシフトダウンできないぞ。
755774RR:04/09/06 22:15 ID:CcMSZDKg
>>750
>>1にあるとおり、
このスレではネタ、嘘レスはご遠慮下さい
756747:04/09/06 22:15 ID:SHy27gan
>>750
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

>>749
藻前には、臨機応変という言葉を送ろう。
慣れない内は停まってからギアを落としてもOKだ。

>>751
何を?
757774RR:04/09/06 22:16 ID:Phtc/YdZ
>>749
基本的に、緩いコーナーなら二速落としていくらか回転あげれば
問題ない。

こけないコツは直線で直立状態のままブレーキングとシフトダウン
を済ませることです。

あと免許取り立てでしたら、とりあえず低い速度ですっころんで軽く
イタイ目みる練習しておけば、免許取り立てで一年以内に大事故起こ
してカタワか死亡っていう80年代にありがちだったシナリオにはなりに
くいとおもいます。

7584ep:04/09/06 22:16 ID:grTz/4Yq
>>749
交差点の走行ですが、貴方のバイクで失速せず、きちんと加速できる
ギヤを選択して走行してください。

公道で走るのが怖いのであれば各種講習会などに参加してスキルを
磨くのも良い手段です。
759774RR:04/09/06 22:18 ID:maGv/AEb
>749エンブレを使うことを覚えればその悩みは全て消える・・・。
760774RR:04/09/06 22:23 ID:7oNYa9X2
>>703
スペ2は、たしかHISSだろ?
だったらホムセとかで合鍵作っても使えないよ。
エンジンが掛からん。
761774RR:04/09/06 22:25 ID:EYQQz9m7
>>742
西日本ですが、私の知り合いは年齢問わずXJR=「ぺけじぇいあーる」
昔のXJの頃から、皆「ぺけじぇい」と呼んでいましたね
地方差もありでは?
762774RR:04/09/06 22:27 ID:kHsTQJEz
申し訳在りません、
携帯からなんで一時間かけて1のリンクから頑張ってもググれなかったんで教えて下さい(;_;)
個人売買で、原付売る人は廃車届け出さなきゃ駄目ですか、名義変更だけじゃ駄目なのか、教えて下さいm(__)m
763774RR:04/09/06 22:28 ID:Phtc/YdZ
>>762
とりあえずダッシュで帰るかネッカフェに飛び込んでください。
764774RR:04/09/06 22:29 ID:n3jbAojL
すいません、原付なんですけど、バッテリーが弱っていたせいか、先週からセルで始動しなく
なったので、キックで始動していたのですが、先日からキックでも押しがけでも
エンジンがかからなくなりました。
これってプラグ交換が必要なのでしょうか?

原付って、バッテリーが切れると走らないものなのでしょうか?

バイトの給料日前なので、とりあえず最低限の費用で動くようにしたいので、
できればプラグ交換だけで済ませたいと思っているのですが、よろしくお願いいたします

765774RR:04/09/06 22:34 ID:0WuedPoV
みなさんレスありがとう。

速く臨機応変に走れるようになりたい。
766774RR:04/09/06 22:37 ID:HWvffBL5
>>762
『名義変更』でも別にかまわないでつ。
でも、「ああ、先に原付渡しといて下さい。名義変更は 後 で やっときますから。」
とブッこいて、いつまで経っても名義変更しないばかりか、
藻前様名義のままで人でも轢き殺したらメドイですので、『廃車渡し』推奨でつ。
767774RR:04/09/06 22:38 ID:0k7d0nev
>>764
バッテリーなくても走るけど中には電圧足りずにCDI誤作動してまともに走らないものもあるみたい。
とりあえずプラグは見ておいた方がいいかもね。安いもんだし。
ついでにエアクリも掃除しておけば?
768774RR:04/09/06 22:38 ID:kHsTQJEz
すいません、携帯からなんで1のリンクから頑張ってもググれなかったんで教えて下さい。
個人売買で原付なんですけど、売る方は廃車届け出さなきゃ駄目ですか、名義変更だけじゃだめなのか、教えて下さいm(__)m
769ヤマハ最高:04/09/06 22:39 ID:jLubLYr9
再質問ですよ〜


どうしてアメリカンバイクとオフロード車って
ブイテックやYPVSが搭載されてないのですか?
搭載されれば売り上げ伸びるのに?





770774RR:04/09/06 22:43 ID:mKS2NLJ3
>>769
マジレスしてやるからもう来るなよ。

アメリカン+VTEC:高回転にしないから無駄
アメリカン+YPVS:2stのアメリカンは無いから搭載不可
オフ+VTEC:高回転より低速トルク重視だから不要
オフ+YPVS:昔ありました。
771774RR:04/09/06 22:45 ID:kHsTQJEz
768 は間違って二回目カキコしちゃいました。誤爆スマソ。 766レスサンクス☆助かりましたm(__)m
772764:04/09/06 22:45 ID:n3jbAojL
>>767
ありがとうございます。
機種は、ヤマハアプリオです。
プラグ交換はこれからもやらないといけないようなので、工具を買って自分で
やってみます。
バッテリーは、お金が入ったら秋月の充電キットを買おうとおもっています。
なぜか安定化電源は持っていますので・・・
773774RR:04/09/06 22:50 ID:QHe+Vs7q
>>772
電圧可変の安定化電源ならそのままで使える。電流制限がついていればなお良い。
774ヤマハ最高だよ:04/09/06 22:52 ID:jLubLYr9
>>77O

すごい ものしりですね ありがとー  


またくるね!!


775764:04/09/06 22:53 ID:n3jbAojL
>>773
電圧は可変ですが、電流は制限できないと思います。
というか、充電器って充電時間に合わせて抵抗などの回路を設計していると思うのですが。
そのまま使っちゃうと過電流でまずいのではと思いますけど、どうでしょうか?
もしかまわないとすれば何ボルトをかければいいのでしょうか・・・
776774RR:04/09/06 22:55 ID:SXzn3Gzm
>>769
VTECは4st限定デバイス。
YPVSは2st限定デバイス。

外車には2ストアメリカンもあるが、基本的に4ストVツインだからYPVSは
あり得ない。
オフロードは、昔は2stがあったからYPVS採用車両はあった(DT200等)が、
VTECを要求するほどに高回転まで回る4stエンジンなんか不要。
そんなモノ付けたら重くなって軽量であることが最重要課題のオフには不向き。
777774RR:04/09/06 22:56 ID:QHe+Vs7q
>>775
13.8Vでやってみる。テスターで電流を測定する。
10時間率の充電電流になるように電圧を変化させながら試す。
(9Ahなら0.9A)
充電が進むと電流が減ってくるので監視しながら電圧を調整する。
778774RR:04/09/06 22:56 ID:dGXK0j6t
>>760
イカン、02の部分を見過ごしてしまった。
>>703さんごめんなさい、バッチリ電子制御なのでメーカーに頼まないと
無理です。
というか、キーだけもう一本というのはできなかった気が・・・(バイク屋
に言われた通りかもしれません)。
779774RR:04/09/06 23:02 ID:0k7d0nev
>>772
ナヌ?アプリオ?
それじゃ押しがけしてもダメだw
アプリオならストレーナーも見ておいた方がいいな。
旧タイプだとガソリンタンクが錆びやすいから錆がストレーナに詰まって調子悪くなることがある。
あのエンジンは吹き返しが強い傾向があるからノーメンテだとエアクリはドロドロのはず。
とりあえず工具もない初心者の様だから今回はプラグ交換程度にとどめておいてバイク屋で一度
相談した方がいいよ。6ヶ月点検なら3000〜5000円でそこら辺全部見てくれるはず。
ちなみにアプリオ、リヤタイヤ80/90-10だが、3.00-10に履き替えるとタイヤの外径が大きくなって
加速上がるよ。リミッターカットしてれば最高速もあがる。ただしスタンド立ててもリヤタイヤ接地するので
自己責任で。
780764:04/09/06 23:02 ID:n3jbAojL
>>777
なるほど、いけそうですね・・・
でもなんだかバッテリーに負担がかかりそうなので、きっとキットを買うと思います
ありがとうございます
781774RR:04/09/06 23:03 ID:Azh1KmDM
ウェアとかグローブ等のホンダグッズって通販で買えないんでしょうか?
782774RR:04/09/06 23:05 ID:QHe+Vs7q
>>780
急速充電器のほうがよっぽど負担がかかるよ。
783774RR:04/09/06 23:05 ID:mKS2NLJ3
784764:04/09/06 23:05 ID:n3jbAojL
>>779
本来ならそうしたいのですが、学食の昼飯すら節約している状態なので、
今は我慢します・・・
なんだかこの機種は大変そうですね
ありがとうございます
785781:04/09/06 23:06 ID:Azh1KmDM
ありがとうございます!

メーカー直販はないんでしょうか?
786774RR:04/09/06 23:07 ID:Phtc/YdZ
>>770
>アメリカン+YPVS:2stのアメリカンは無いから搭載不可


この書き込みに新しい方向性を見たような希ガス。
787774RR:04/09/06 23:09 ID:0k7d0nev
>>770
厳密には2ストアメリカンあるしな。
788774RR:04/09/06 23:09 ID:mKS2NLJ3
>>786
10年前だったら造れたけどな。
789774RR:04/09/06 23:09 ID:HWvffBL5
>>786
TZ750のエンジン積んだバカアメリカンチョッパー有ったような希ガス。
790774RR:04/09/06 23:11 ID:cA3jt+Fu
ちょっと異質の質問で申し訳ないのですが。
ホンダのCBR400を新車で購入し、イタズラされるかなーと不安に思っていたら、3ヵ月たった今日案の定バイト先に止めてたらやられました。
ただ、どうも変な具合なイタズラ(?)で、ブレーキが90度曲げられてるんです。
正直どうやってここまでにしたのか、何で周りは不審に思わなかったのか、疑問でなりません。
警報(動かすとブザーが鳴る)もついてたのですが…。

鍵傷とかパンクとかは覚悟してました。
でもここまでやられるほど俺は他人の恨みをかった覚えがありません。
どうやればこうなるのか、知ってるかたいたら教えてくださるとありがたいです。
口だけじゃわかり辛いので、↓に携帯でとった画像を添えておきます。

ttp://up.satoweb.net/img100/119.jpg
791774RR:04/09/06 23:11 ID:Phtc/YdZ
>>788
V-MAXみたいな奴で新車をYAMAHAがつくってただろ。
あれのエンジンがトルクに振った2st500Vツインだったら最高じゃない?

YPVSなんかついてなくて排気ポートは常に全開
直線番長で眼球陥没しそうな加速が味わえそうな悪寒。
792774RR:04/09/06 23:13 ID:TuTiA5kD
トンネル内での追い越しは禁止ですが、すりぬけはありですか?
すりぬけるのがとてもこわいのですが
793774RR:04/09/06 23:14 ID:QHe+Vs7q
>>790
ボブ・サップがやったのか?
794774RR:04/09/06 23:14 ID:mKS2NLJ3
>>790
右に倒してまた立てられたんじゃない?
コケるとそうなるよ。
795774RR:04/09/06 23:15 ID:0k7d0nev
>>790
他に傷ついてない?レバーの先っちょとか。
倒すとそこ曲がるよ。
関係ないけどCBRじゃなくてCBでは?
796774RR:04/09/06 23:15 ID:Phtc/YdZ
>>793
折れないで綺麗に曲がってる

>>790の自作自演


普通はそうなるまえに折れる
797774RR:04/09/06 23:16 ID:QHe+Vs7q
>>790
それともバイク王のCMの人(バイクを持ち上げている人)がやったのか?
あの人とノーローンのCMのイッシュウカンは同じ人?
798774RR:04/09/06 23:16 ID:Phtc/YdZ
大体レバーの付け根が何ともないのが怪しさ100倍

俺ならそんな真似する前にとりえあえずスタンド跳ね上げてバイク
倒して帰る。
799774RR:04/09/06 23:17 ID:SXzn3Gzm
カタログモデルで2stアメリカンというと、ヤマハRX50だったか。
他にあったかどうかは覚えてねぇ。
800774RR:04/09/06 23:19 ID:cA3jt+Fu
>>794-795
確かに、レバーの先っちょに引っかき傷みたいなのが沢山ついてました。
そこ以外は、傷と言えるほどのものはありませんでした。

>>796
あまりに綺麗に曲がってるので、俺自身疑問に思ってカキコしたんです…。
普通は倒れてもこうなる前に折れますよね?
801774RR:04/09/06 23:19 ID:0k7d0nev
>>796
折れずに曲がることもある。
仲間内では「ハクション大魔王のヒゲレバー」略して「魔王レバー」または「ヒゲレバー」と呼んでいる。

ttp://www.flets-square.info/trial/from/tatsunoko/hakushon/
参考資料
802774RR:04/09/06 23:22 ID:dGXK0j6t
>>790
道具一個あればあの程度までなら簡単に曲げられるよ。
具体的な方法は一応伏せておくが。
803774RR:04/09/06 23:26 ID:cA3jt+Fu
結局、倒れてなる場合もあるし。
イタズラにしても、道具使えば出来ないことも無い、って感じなんですね…。

とりあえず、明日あたりバイクショップいってなおしてもらいにいきます。
倒れたにしても、チャリかバイクか位しか止められないような場所で、どうやって400CCのバイク倒したんでしょうね…。
やっぱ故意としか思えない('A`)
804774RR:04/09/06 23:28 ID:QHe+Vs7q
>>803
レバー替える程度なら自分でやったほうが安い。
805774RR:04/09/06 23:28 ID:FQ/ZNNSi
今、ADIVA乗りが集まっているスレってどこですか?
8064ep:04/09/06 23:29 ID:grTz/4Yq
>>799
アプリリアのクラッシック50もお忘れなく。回すと結構速いですよ。
807774RR:04/09/06 23:31 ID:cA3jt+Fu
>>804
買って半年以内なら、3回だけ無料点検&修理サービスしてもらえるので。

皆さん、答えてくれて有難うございました!
個人的には「誰かが故意に倒した」で落ち着きましたので、とりあえずその日出勤してたバイト&社員連中に片っ端から睨みきかせてみます。
808774RR:04/09/06 23:34 ID:mKS2NLJ3
>>807
故意とは限らん。自転車が混在する駐輪場だろう?
そのバイクの左側に自転車をとめ、バイクを背にしてしゃがむと
いい感じでヒップアタックになる。
ケツの力ってのは凄い物で、バイクくらい簡単に倒れる。
(自分のバイクをこれで倒したorz)

いきなり疑ってかかるのは危険かも。
809774RR:04/09/06 23:35 ID:DrZlZo7e
来月で新車勝って1年たつんですが、
12ヶ月点検を受けないと次の年
車検も受けれないんでしょうか?

ちょいと長い間バイク乗れなくなりそうなので・・・
810774RR:04/09/06 23:38 ID:wl9sJAWE
>>808
しろーとって、倒したバイク起こせるか?
811774RR:04/09/06 23:41 ID:0k7d0nev
>>808
同意。
>>810
新しい車体だし「ヤバイヤバイ」と必死になればなんとかなるんじゃないかな。400くらいなら。
812774RR:04/09/06 23:47 ID:V34zJhJv
CB1300SFかCB750かで迷ってます。
見た目では、テイルが上に上がってる1300の方が好きなんですが
テイルが上がってるとタンデムするときに後ろの人が辛いですかね。
辛いんだったら750のようなまだ平坦なシートの方がいいのかなぁとも思います。
ただ一人で乗るときは上がってる方が見た目として好きですね
813774RR:04/09/06 23:50 ID:QHe+Vs7q
>>812
贅沢な悩みだな。
814774RR:04/09/06 23:50 ID:O9xyoBRS
>>812
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゜д゜)
  |( ゜д゜) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
815774RR:04/09/06 23:50 ID:0k7d0nev
関係ないけど昔道路ッ端に停めておいたら(いや、道路ッ端に停める俺も悪いが)、バイク素人であろう
トラックの運ちゃん(オサーン)が俺のバイクのカスタムシートのカウル部を持って寄せた為バキバキに壊された
覚えがある。音がして見に行ったらオサーンが逃げるようにトラックに乗り込んでた。
しかもトラック3台は余裕で通れる広い道。
多分俺のバイクを寄せてそこにトラック停めようとしてたんだと思う。バイクの前と後には駐車車両。
おれのバイクがなければそこに車が停められそうだったから。
ちなみに俺が車の間に駐車したのではなく、俺のバイクの前後に後から車が駐車した。

816774RR:04/09/06 23:54 ID:V34zJhJv
>>813-814
で、どうなん?
817774RR:04/09/06 23:55 ID:0k7d0nev
>>816
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.47■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/

↑こっち向きじゃん?
818774RR:04/09/06 23:56 ID:mKS2NLJ3
>>812
>テイルが上がってるとタンデムするときに後ろの人が辛いですかね。
特にそんな事は無いと思う。
CBR1000RRみたいなタイプは辛いけど。
819774RR:04/09/06 23:57 ID:wl9sJAWE
これってグランドマジェスティですか?

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0906/apple0542.jpg
820774RR:04/09/06 23:58 ID:BvLTjn0O
>>819
タクシーだよ
821774RR:04/09/06 23:58 ID:0k7d0nev
>>819
iMacじゃね?
822774RR:04/09/06 23:59 ID:mKS2NLJ3
>>819
テールランプはグラマジェっぽいね。
250か400かは判別できず。
823774RR:04/09/07 00:25 ID:fqRFUOAn
フロントのカウルとカバーが一体化したものが気になりまして。
824774RR:04/09/07 00:30 ID:irmGGopk
質問です、バイクはノーマルのZRX400なんですが今まではスロットルを急に全開にしたら加速もついてきたのですが今日乗って全開にしたら加速がスムーズじゃなくって少しガクガクしてしまうんです。
スロットルを丁寧に開ければ無いんですが突然変わったりするのはおかしいと思うので皆さんの意見を聞かせて頂けますか?
ちなみに最近自分でプラグとハンドルを交換しました。
825774RR:04/09/07 00:35 ID:bHzg86A4
>>824
ニードルバルブの段付摩耗かゴミ挟まってるかどっちか。
826774RR:04/09/07 00:42 ID:IN//7krW
>>824
プラグ緩んでない?
827774RR:04/09/07 00:50 ID:KaPP3fya
個人的にパイロトスクリューはかぶらない限界ギリギリまで締めこむべきだと思っています。
828SR400:04/09/07 00:57 ID:dECUdbMM
9日にバイクが届き、やっと初バイク運転ができるのですが、任意保険の申込
の仕方がネットとかで調べてもわかりません。誰か教えて下さい!!すいません。。。
829774RR:04/09/07 00:58 ID:2i9cJxIO
ステンレスねじは良くないのでしょうか?
いくら熱で焼きつくっていってもそんなに温度上がるもんなんですか?
830774RR:04/09/07 00:58 ID:bHzg86A4
バイク屋逝け。
保険スレで聞け。
831774RR:04/09/07 00:59 ID:lue0OkQu
>>828
バイク屋で入ればいいじゃん。
832774RR:04/09/07 00:59 ID:3sq6dQhB
>>828
最寄りのバイク屋で申し込め
833774RR:04/09/07 01:00 ID:9Hxnd+Xz
最近スクーターから50ccのマニュ車に変えました。

シフトダウンするときに、どうしてもガクガクしてしまいます。
・ブレーキで十分速度を落としてからシフトダウン
・ブレーキは使わずしばらく惰性で走り、ある程度遅くなったらシフトダウン
この両方を何度も試みましたが、だめです。やり方がおかしいのでしょうか?

しかたなく、カーブを曲がるときはブレーキで速度を十分落として、クラッチを切って曲がっています。
シフトダウンしていないので、カーブ開けの直線では当然加速できないわけで…
かなりまずいですよね。

シフトダウンの方法のアドバイスをお願いいたします。
834774RR:04/09/07 01:01 ID:ta+/I7pB
>>828
もし、バイク屋以外で買ったとしても保険会社の支店とか代理店の看板のあるところだとどこでも入れる。
8354ep:04/09/07 01:01 ID:s6s66TVF
>>829
外装に使うなら問題ないでしょうが少なくともエンジン内部や排気系には
使いませんね。

それと排気系だと900度近くまで温度が上がる事が有ります。
836774RR:04/09/07 01:01 ID:3sq6dQhB
>>833
半クラで回転あわせる

ハイ次
837774RR:04/09/07 01:03 ID:bHzg86A4
>>833
・ブレーキ落としてシフトダウン

この際半クラは必ず使い、その際ある程度アクセルを煽って
回転数を2000〜4000程度上げる。


最初のウチは音にびびったり、トルクを巧く合わせられなくて
ぎくしゃくするだろうが、そのうち慣れる。

つうか4stならこれをやらないと基本的にエンジン壊れます。
8384ep:04/09/07 01:04 ID:s6s66TVF
>>833
先ずはシフトダウン後、クラッチをつなぐときの動作を出来るだけ
丁寧にしてみてください。
それが意識せずに出来るようになればダウン時のガクガクは
結構防げるでしょう。

またシフトダウン時の選択ギヤと速度の関係も重要なので
愛車のギヤ比に合った選択が出来るよう、経験を積んでください。
839774RR:04/09/07 01:04 ID:2i9cJxIO
>835ども。
キャブは大丈夫ですか?フロート室のふたとか。
8404ep:04/09/07 01:06 ID:s6s66TVF
>>839
使っても問題な誘うですがステンを使う意味は有るのですか?
純正のタイプで何か問題でもあるのでしょうか。
841774RR:04/09/07 01:10 ID:9Hxnd+Xz
レスありがとうございます。

>>836>>837
半クラ状態でアクセルを煽るのですか。
完全にクラッチを切った状態で煽るのかと思っていました。
半クラで2000〜4000ですね。わかりました。やってみます。
ちなみに2stです。

>>838
はい、丁寧にクラッチをつないでみます。
私の場合、丁寧=ゆっくり になってしまうのですが…。
はい、もっともっと経験を積みます。
842774RR:04/09/07 01:11 ID:2i9cJxIO
>840
ねじ山潰したんで、六角にでも換えようかと思いまして。
8434ep:04/09/07 01:14 ID:s6s66TVF
>>842
あの細さのヘキサが有ったかは知りませんが、ネジを換えるよりも
もう少しドライバーを良いものに変えるか作業中に注意すれば
良いような気もします。

ただステンのネジは硬いのでどちらかと言うとお勧めはしません。
折れる可能性が高くなるかと思います。
844774RR:04/09/07 01:14 ID:SwAp10ah
>>841
違うよw
クラッチ完全に切る→シフトダウンすると同時にアクセル煽る→回転が合ったところで半クラ、又はすぱっと繋ぐ

最初の内は半クラでつないだ方がよろし
845805:04/09/07 01:15 ID:zSDAV7Sz
誰か相手してください・・・
846774RR:04/09/07 01:19 ID:9Hxnd+Xz
>>844
あ、そうなのですか。よくわかりました。
回転が合ったところというのは、経験でしかわかりませんか?
音等でわからないものでしょうか?
847774RR:04/09/07 01:20 ID:bHzg86A4
>>846
回転があう=衝撃がこない

なんだっけイニシャルDでコップに水いれて配達させたネタがあったが
それがどういうことなのか少し考えてみませう
848774RR:04/09/07 01:21 ID:2i9cJxIO
>843お金無いんで工具は買えないです。まあ、熱は大丈夫そうなのでやっちゃいます。
849774RR:04/09/07 01:31 ID:R4JIhM+P
友人が廃棄してあってゴミにしか見えない所有者不明の原付50スクーターを
バイク屋に頼んで登録し直した(車体番号はいじってない)
外装多少新品購入と電装系引き直ししたものの、約12マンも掛けたと言う。
明細捨てたそうですが部品代たいしたこと無い。4マンくらいか。
こういったケースの再登録って高くボラれるのか。
6マンくらい再登録料にかかってる気がする。
850774RR:04/09/07 01:33 ID:A928YxLK
ていうか、それ盗難ですね。
851774RR:04/09/07 01:35 ID:bHzg86A4
>>849
基本的に新品の外装はもの凄く高いよ。
852774RR:04/09/07 01:35 ID:lue0OkQu
こないだ奥多摩走って来たんですが、みんな90〜120キロで民家のあるところでも先が見えなくても構わず行きますよね?
上手い人は先が見えるのでしょうか?みんなが減速なしで入るコーナーでも自分は先が見えないと不安なので
減速してパーシャルのまま出口が見えるまでスロットルを開けません。
なにかコツがあるのでしょうか?みんな120〜130キロでリーンウィズでブレーキもかけずに入って行きます。
自分はそのスピードで入っていくと曲がれないので途中から体を落とします。
恐怖感を克服するしか無いんでしょうか?あと橋の繋ぎ目などの鉄部分は晴れていれば滑らないんでしょうか?
どうかアドバイスを。
853774RR:04/09/07 01:36 ID:QCSyCuWZ
オイル交換は3か月に1回くらいですか?
854774RR:04/09/07 01:36 ID:IN//7krW
何らかのルートで持ち主探して正規に譲渡してもらい再登録したのなら多少高い工賃も納得できる。
もしかしたら危ない橋を渡って再登録したから工賃高くついたよ、かも知れないが。
855774RR:04/09/07 01:37 ID:B4S7VSCz
>>805
ここら辺で聞いてみると分かるかも。っつか無さげだけどね。

」」プジョー&イタルジェ他&逆車スク館A「「
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092687017/
856774RR:04/09/07 01:39 ID:FVMgQDrg
12万も出すんなら絶対新車買う
アホや…
857774RR:04/09/07 01:40 ID:A928YxLK
>852
アドバイスになってないけど、怖いのを我慢しながら運転するのって、
体が緊張でこわばるしロクなことないです。
低い速度からだんだん慣らして、怖くなくなったら速度を上げていきましょう。

>853
何ヶ月に一回というか、走行距離で交換or補充ですね。
858774RR:04/09/07 01:41 ID:IN//7krW
>>852
バカはほっとけ。
そういうクサレ野郎がいるから事故も起こるし取り締まりも厳しくなる。
挙句の果てにアスファルトにデコボコ加工までされる始末。
そんな糞共追いかけて事故ったら後悔するよ。
大型免許が金で買えるようになってからそういうクソが特に増えた。
楽しいのはわかるが一般道でそういう運転するやつはサーキットへワープさせたい。
自分のペースで安全な範囲で運転するに限る。
859774RR:04/09/07 01:53 ID:lue0OkQu
>>857-858
そうですね。やはり公道はサーキットではないですもんね。自分のペースで楽しもうと思います。
普通二輪は試験所で取ったので、引き起こしもセンスタもやったことが無いので大型は基礎を学ぶため教習所で
取ろうと思います。ありがとうございました。
860774RR:04/09/07 02:31 ID:x1GJfG9R
2ストのチャンバーのカーボンの落とし方について教えてください。
他スレでこんな話を読みました。

>自分はTS125Rに乗ってますがこの前チャンバーを掃除したけど
>効果は絶大でした。パイプマン5包をぶち込み水を入れて1日
>放置して次の日・・・・ドロドロのカーボンがめちゃめちゃ出てきました。
>フランジ部分は鉄の地肌が見え、今まで5速100キロしか出なかった
>のに110キロ出るようになりましたよ。2st独特の加速も復活しました。

車種別ではなく、一般論として上記のような方法でなにか問題が発生することはあるのでしょうか?
(自分はDT200WRでノーマルチャンバーをつけてます)
よろしくお願いします。
861774RR:04/09/07 04:01 ID:OorTeHNy
>>860
灯油入れてシェキシェキする方法も個人的にオススメ。
862774RR:04/09/07 07:19 ID:YBW+hWHG
>>852
俺は、「うまい」というのは2通りあると思う。
文字通りテクニックが優れていて「うまい」のと、公道における予測運転が
ハイレベルにできていて「うまい」ということと。
両方バランスがとれていてハイレベルでこそ、本当に「うまい」といえる。
お前が見たのは前者の「うまい」。後者の見方では「へた」。

そいつらはただ無謀なだけで、「へた」と同じか、それ以下。
ブラインドコーナーの先に、小さな石が落ちているぐらいなら避けられるテクは
あるのだろうが、もし事故ったクルマとバイクが止まっていて、車線を完全に
塞いでいたら避けようがない。(プロでも無理だな)
そういう可能性を想定できない予測運転レベルだということだ。
863774RR:04/09/07 07:23 ID:CQBySmWz
>>860
チャンバー内部にパンチングやスチールウール層を持つものもあります。
この手のは薬品で処理すると目詰まりおこして
性能劣化する場合があります。
864774RR:04/09/07 08:11 ID:Oo9FMTIT
>>860
金が無かった頃の話、焚き火の中に放り込んでがんがん燃やした。
焼ききったら耐熱スプレー。
865774RR:04/09/07 08:45 ID:xJiXpOZg
>>1の二輪館ネットの「個人売買」の欄に「買主に必要なもの「譲渡証」」とありますがこれはドコで手に入りますか??
866774RR:04/09/07 08:59 ID:z870CJnt
>>865
廃車証明書の譲渡欄に記入
もしくは「バイク 譲渡証 pdf」あたりでググれ
867774RR:04/09/07 09:23 ID:3XGzWNKw
>>865
ココ↓とか。
ttp://www.kkt.mlit.go.jp/shaken/3-1-3-2.htm
>>866サソもおっしゃってますが.pdfファイルなのでアクロバットリーダー ttp://www.city.ina.nagano.jp/acrobat-reader/acrobat.html がないと読めねぇでつ)
あと、運輸支局/軽自動車協会の隣にある代書屋さんにも置いてありますし、
バイク屋さんで持ってらっしゃる場合もあるです。
また、上記の項目を網羅していれば手書きでも良いみたいでつが。
868849:04/09/07 09:59 ID:tby5UqOb
>>849
は盗難したではありません。念のため。
ゴミ業者の友達がバイクを扱うゴミ業者から譲り受けたと。
15年前のブツ。定価10万以下。そいつお馬鹿です。オワリ
869774RR:04/09/07 09:59 ID:UsFOywBK
土曜日に初バイクの納車を向かえた二輪&関東初心者です。
バイクの慣らしと自分の慣らしを兼ねてどこか走りに行きたいんですが、
関東でマターリ走れるツーリングスポットを教えていただけませんか?
当方町田在住です。
870774RR:04/09/07 10:07 ID:sxLZH4VL
町田なら宮が瀬あたりは? ダム周回でのんびり走れる。
物足りないならそのまま道志方面へ。それでも物足りなければ富士山SLあたりまで。
871849:04/09/07 10:17 ID:tby5UqOb
補足/ココで言うゴミ業者はちゃんとしたゴミ収集業者。完
872774RR:04/09/07 10:17 ID:R4O0hVi/
>ゴミ業者の友達がバイクを扱うゴミ業者から譲り受けたと

盗難届け出てないことを祈る
873774RR:04/09/07 10:20 ID:QXpFIZLl
初バイクでいきなり道志って平気かな?
狭いブラインドでいきなりからダンプが…とか。
とりあえず宮が瀬に賛成。
どこも警察多いから気を付けてね。
874774RR:04/09/07 10:58 ID:UsFOywBK
>>870
>>873
ありがとうございます。宮が瀬ですね。
地図で確認した所ルートとしてヤビツ峠というものがありますが、
これは避けた方が無難でしょうか?
875774RR:04/09/07 11:04 ID:sxLZH4VL
ヤビツは、狭く砂が浮いてるのである程度なれてないと楽しくないかと。
R412か県道64号をお勧めします。

道志は少しくねくねしてるだけの普通の道なので免許取れる技量あるのなら大丈夫です。
876774RR:04/09/07 11:05 ID:UsFOywBK
>>875
アドバイス感謝です。今から行ってみようと思います。
雨降らないことを祈りつつ・・・
877774RR:04/09/07 13:14 ID:vGw5r9zI
R-2
上沼恵美子のおし
878774RR:04/09/07 15:18 ID:j4mqywOB
2stの原チャリに乗っています。今は純正の安いオイルを入れていますが、今度カストロールの
高級2stエンジンを入れてみようかと考えています。その場合、やはり異種のオイルを混ぜて入れる
と言うのは不味い事なのでしょうか?一度使い切るなり抜くなりしないといけないのでしょうか?
879878:04/09/07 15:19 ID:j4mqywOB
スマソ、2stエンジン→2stオイルの間違いです。一先ず逝ってきます…
880774RR:04/09/07 15:21 ID:m1NBB0BA
質問させてくだされ・・・普通二輪と普通二輪限定比べて時間とお金はどれだけちゃいますか?
881774RR:04/09/07 15:23 ID:eg5WjhOk
>>880
逆に質問します。
普通二輪免許とは別に普通二輪限定免許ってあるんですか?
882774RR:04/09/07 15:24 ID:CfzNVYpy
キャブのオイル口や負圧口を塞ぐゴム製のキャップの名前は、何ですか?
883774RR:04/09/07 15:24 ID:tRVledKr
>>880
試験場ならほとんど同額で同じ時間だろ
教習所で勉強するなら通える場所の教習所で聞け
884774RR:04/09/07 15:24 ID:1v2qPCS+
>>878
なるべく減らしてから入れればいい。
それほど神経質になる事でもないよ。

>>880
>普通二輪と普通二輪限定
これは普通二輪と小型限定を比べたいの?
それとも普通二輪と限定解除(現在は大型二輪と言うけど)を比べたいの?
885774RR:04/09/07 15:27 ID:tRVledKr
>>881
普通2輪の限定免許だと
小型限定やAT限定やAT側車付き限定とかあるね
886774RR:04/09/07 15:28 ID:R4O0hVi/
来年6月からのこれじゃないの
免許の種類はAT限定大型二輪免許、AT限定普通二輪免許、
AT小型限定普通二輪免許の3種類。
大型は650ccまで、普通は400ccまで、
小型限定は125ccまでのATバイクを運転することができます。
大型の650ccまでという半端な排気量設定は、
現状それ以上のATバイクが国内生産されていないためで、
前出のエアラは乗れないことになります。
887878:04/09/07 15:32 ID:j4mqywOB
>>884
どうもサンクスです。

便乗質問ですが、純正のオイルと高級のオイルって変えると何が変わるのでしょうか?
乗っていて体感出来る様な違いってあるのでしょうか?燃費が良くなったりもしますか?
888774RR:04/09/07 15:33 ID:R4O0hVi/
財布が軽くなる
889774RR:04/09/07 15:34 ID:1v2qPCS+
>>887
エンジン無改造の原付なら排気の匂いが変わるくらいしか
体感できる事は無いと思います。
890774RR:04/09/07 15:34 ID:SH26RrNi
>>884
2ストは必ず純正を入れること。燃焼特性、粘度が違う。
特にスズキ車はな。
891774RR:04/09/07 15:37 ID:K0PhqraA
スクーターなら臭いが違うぐらいかな
7.2psとかのだったら吹けとかも変わるけどスクーターじゃプーリーなんかでわかんなくなりそーだが

カストロールの高級オイるっつーのがドンなもんか知らんが
モチュールの高い奴とか広島高潤のひましじゃけんとかだったらまぁわかるんでねーの?
892774RR:04/09/07 15:40 ID:m1NBB0BA
あると思ってました。小型限定だとおもいます(125ccまで)
教習所でのがしりたいです。
893774RR:04/09/07 15:41 ID:SH26RrNi
小型限定普通二輪は教習所でも時間、難易度大差ないからやめとけ。
普通二輪にしとけ。
894774RR:04/09/07 15:42 ID:m1NBB0BA
わかりました、てかわかりにくい文章をずらずら・・・
すみませんです。アドバイスありがとうございました。
895774RR:04/09/07 15:54 ID:Anp+f6fD
初めまして
聞くのも恥ずかしい質問なんですが
「気筒」←これってなんて読むんですか?
きとう?
896774RR:04/09/07 15:58 ID:1v2qPCS+
>>895
きとうです。
897774RR:04/09/07 15:59 ID:m1NBB0BA
初めまして
聞くのも恥ずかしい質問なんですが
「亀頭」←これってなんて読むんですか?
きとうw?
898774RR:04/09/07 16:04 ID:y4gHN/7L
>>897
板違いです。
どうしてもだったら、親切スレのほうにどうぞ。
>>1にあるとおり、
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
です。
899774RR
レスどもです。