総合オイルスレッド 10本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
エンジンオイルのみならず、全ての油脂類に関する事について語り合いましょう。
荒し、煽り、コピペ厨房は放置でお願いします。

前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081419688/l50

過去ログはhtml化されたときということで。
2774RR:04/05/23 23:42 ID:Sc/nJ4XZ
一応貼っておきます

◆総合オイルスレッド(html化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1029350005
◆総合オイルスレッド 2本目(html化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034050716/
◆総合オイルスレッド 3本目 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042020582/
◆【復刻】総合オイルスレッド 4本目【復刻】(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053656220/
◆【サラダ?】総合オイルスレッド 5本目【ゴマ?】(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062046865/
◆総合オイルスレッド 6本目(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067707606/
◆総合オイルスレッド 7本目(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074347017/
◆総合オイルスレッド 8本目(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077817404/
◆総合オイルスレッド 9本目(html化待ち)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081419688/

3kkk ◆9fJaB2Pcn6 :04/05/23 23:44 ID:md+v53WG
新しいのが立ちましたね。
これで一安心です。
4774RR:04/05/23 23:58 ID:IvlyZNeV
4リッター
5774RR:04/05/24 00:12 ID:P67FBh2r


前スレで初めて1000ゲトしました
6100%化学合成油:04/05/24 00:28 ID:tSWAV0fs
>>1さん
スレ立てお疲れ様でした。そして、ありがとうございますm(__)m
ダイアルアップでもホスト規制で立てられないとは・・・・('A`)

例によって、いまだ全てのスレッドが過去ログ倉庫内。。。
7774RR:04/05/24 00:29 ID:NiMST5Ns
●関連スレ
★2サイクルエンジンオイル純正使ってる?★3g
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082034475/l50
【それでも】四輪用オイルを使ってる【あえて】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079361277/l50

●FAQ
Q1:バルボリンやシェブロンって大丈夫ですか
A1:大丈夫

Q2:コヤマにモチュールは置いてないですか
A2:今のところ無いみたい

Q3:四輪用オイルを使いたい場合は?
A3:10w以上の粘度でSAE SGまでだそうな。詳しくは四輪オイルスレでどうぞ

・・あとは誰か頼む(;´Д`)
8774RR:04/05/24 00:30 ID:NiMST5Ns
6 名前: 774RR 04/01/18 08:57 ID:qE61sEGH
車のエンジンオイルと添加剤のページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/index.html
20リッター缶見つけたので貼っとく。ヤマハとワコーズのみみたいだけど。
#http://www.asist-world.net/DB/item_outline.php?cat=15&order=date
ここ、オイル屋さんの掲示板の過去ログ。 割と生々しくて勉強になる。
#http://www.sanwakasei.co.jp/verity/logoilbbs.htm
フラッシング
#http://homepage1.nifty.com/t-ohkubo/sub02_6.html

Yahoo!掲示板 ホーム > スポーツ、レジャー > 自動車 > メンテナンス > みんなオイル交換しすぎ(笑
から、
オイルの劣化メカニズムと適正な交換時期2000/11/21 2:00 メッセージ: 419 / 3467
#http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&board=1834968&tid=a4dfa4sa4ja5aaa5a4a5k8r49a47a49a4aea1jbepa1k&sid=1834968&action=m&mid=419&mid=

9774RR:04/05/24 00:32 ID:NiMST5Ns
67 :774RR :04/04/11 15:01 ID:vlQf6jhZ
スノコHPより
http://www.sunoco.co.jp/product/qa/
部分合成油は、化学合成油と鉱物油を混ぜたもので、鉱物油の欠点を補い、鉱物油より高性能で
化学合成油より安価という特長を持っています。よく半合成といわれますが、
混合比率は50:50(半々)ではなく、合成油は30%以下が多いようです。
SUNOCOでは部分合成油と称しています。

YACCO THE WORLD RECORD OILより
http://homepage1.nifty.com/montecarlo/YACCO/whats.htm
半合成オイル
ベースオイルに ミネラルオイルと合成オイルを混合して作られたオイル
長所1、鉱物油の添加剤でカバーしきれない性能を化学合成オイルによって引き上げることが出来る
   2、100%合成よりも高価にならない
   3、通常オイル交換の目安 5000km
短所1、合成オイルの割合が定められていない為 半合成とうたいながら価格の割りに性能の良くない
     物も有る

部分合成オイル
合成オイルの利点を利用し鉱物油の付加価値を上げる為に作られたオイル(通常25%合成オイル)
   ・原価が安く大量生産が出来る
   ・合成オイルの割合が低く性能の良くない物も有る
   ・通常オイル交換の目安 3000km迄
10774RR:04/05/24 00:33 ID:IFaJIHY8
>>NiMST5Ns
乙カレー
11774RR:04/05/24 00:35 ID:NiMST5Ns
69 :774RR :04/04/11 15:35 ID:vlQf6jhZ

出光HPより
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/qa/index.html
セミ合成油」は、高VI鉱油の粘度特性と低温特性をさらに向上し、
フル合成油に近い性能を持つベースオイルです。

BP HPより
http://www.bp-oil.co.jp/oil/basic01.html
化学合成基油に、鉱物基油または高粘度指数基油をブレンド。混合される各ベースオイルの利点を生かすことができるので、現在ではかなり広く利用されています。 

コスモ石油HPより
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/knowledge3.html
■部分化学合成油
化学合成油をブレンドし、酸化安定性・熱安定性を実現した高性能オイル。

12774RR:04/05/24 00:36 ID:NiMST5Ns
13これもお願いします。:04/05/24 22:27 ID:npaUb1gR
14これも:04/05/25 09:22 ID:7AyfnXk7
LEGUNOS #http://www.mic-w.co.jp/legunos.html

15774RR:04/05/25 12:14 ID:bU1pJsr/
XR600Rにホンダ純正ウルトラGPを入れ続けてたんだけど、
買い置き在庫がなくなりました。
で、ホンダ純正新ラインナップではどれいれたらいいのでしょうか?
あと、冬に10w-40、夏に20w-50いれてましたが、
大排単気筒は通年通して粒子の粗い10w-40を入れた方がいいと聞きましたが、
真偽の程を教えてください。
16774RR:04/05/25 12:54 ID:EKzfiFWL
ホンダ純正ウルトラGPの後継は何かって?

XR600Rに乗ってる様な大型乗りさんには、恐れ多くて言えないっす
17774RR:04/05/25 14:26 ID:bU1pJsr/
禁句なん?
過去スレ読めないから空気わからん。
気が向いたら教えてください。
18774RR:04/05/25 15:24 ID:P5GRej7B
>>17
ちょっとググれば分かるからじゃない?
後継はS9ですよ。
19774RR:04/05/25 15:26 ID:f/XHHnEN
>>15
SRX600改造車に乗ってましたけど、オールシーズン20W−50でした。
20774RR:04/05/25 15:41 ID:nNd8g166
G2じゃネーノ?
21774RR:04/05/25 17:55 ID:bU1pJsr/
S9はJASO規格がMBなんだけどこれがGPの後継でいいの?
クラッチ滑らない?
22774RR:04/05/25 19:21 ID:P5GRej7B
>>21
ttp://www.webike.net/catalogue/oil_honda.php3

クラッチ滑りの件はこちらにでもお聞きください。
ttp://www.honda.co.jp/customer/
23774RR:04/05/25 19:36 ID:kGJXjyak
単気筒はトルクの脈動が大きくクラッチの負担が大きいのでMAが無難。
カタログ値のトルク(=平均)ではなく問題はピーク(燃焼行程時)のトルク。
単気筒はマルチと比べるとフリクションロスが少ないので低フリクションを
売りにしているオイルを使っても意味無しです。
24774RR:04/05/25 19:42 ID:bU1pJsr/
つことはXR600R的GPの後継はS2あたりってことでF/A?
25774RR:04/05/25 23:52 ID:ZvSs9lnk
>>23
当方、WR250F海苔ですが・・・
当方のBIKEにも同様の事が言えるの?
ぜひとも教えてください。
現在餅の300vCOMPなんですが、赤線の10w40に
思い切って換えようか悩んでます。
26kkk ◆9fJaB2Pcn6 :04/05/26 00:27 ID:t7xzt5ra
PTFEってみなさんご存じでしょうか?
これってどうなんでしょう?
エンジンオイルの添加剤としては有効なのでしょうか?
27774RR:04/05/26 00:36 ID:dy6iVuAA
>>26
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ    そんな餌で俺様がクマーーーーー!!
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;; 
                          (´⌒; (´⌒;;
28774RR:04/05/26 00:37 ID:C+vZ0soV
<<26
大物ねらいでつね??
29774RR:04/05/26 10:18 ID:8kpWhY/x
>>26
PTFEって、ポリテトラフルオロエチレン。

テフロン(デュポン社の商品名)の物質名。

デュポン自らが、テフロンはエンジンの添加剤には不向きと公表してる。
30774RR:04/05/26 11:40 ID:q0f4E/YF
ちょっと、すいませんが
まとめますよ

API規格
SHまでのオイル
もしくは
SJ、SLで
API規格エナジーコンサービングを取得していない
10Wー30以上のオイル

が、ボーダーラインって事でFA?

JASO(日本自動車規格)ではT903規格として
MAを推奨

31774RR:04/05/26 14:03 ID:GLNZMUhO

ワコーズの4CR
300vコンペと同じくらい気持ちいいぞ。
が、距離や期間どのくらいもつのだろうか・・・
32774RR:04/05/26 15:49 ID:8kpWhY/x
あ?4CRだと、300Vコンペティションとほとんど同程度の値段でないか?
33kkk ◆9fJaB2Pcn6 :04/05/26 18:21 ID:xpyoykh1
>>29
QMIという会社が出してるんですよね。
どうなんでしょ?
マイクロロンは、PTFEは関係ないのかな?
34774RR:04/05/26 18:27 ID:DyDRlGFY
添加剤の話なら専用スレあるでお

オイル添加剤総合スレッド【二本目】

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1076766082/l50
35774RR:04/05/26 21:28 ID:/lbpzH9G
>>33
PTFEだったら、SLICK50も主成分として掲げてる。

マイクロロンは、敢えてオリジナルのマイクロロン樹脂なんて言って
逃げてるが、昔はテフロンと言っていたからナァ。
36kkk ◆9fJaB2Pcn6 :04/05/27 06:02 ID:WEHJuvS0
>>35
内側に吸着しないでオイルの中を漂っているだけだとしたら、
最終的にはスラッジになると思うのですが、いかがでしょうか?
37774RR:04/05/27 06:34 ID:swbLKXX0
スレ違い
38774RR:04/05/27 10:12 ID:HLiTzrhW
和光ケミカル、4リットル缶が存在しないけどProStageも相当に良いオイルだと
思うんですけどねぇ。

あと、4CTは首都圏の某バイク便業者に対してドラム缶納品してる実績がある。
39774RR:04/05/27 10:27 ID:P3+ywr/L
プロステージ、リッターSSに入れたら
異音がしてすぐ抜いた。
ニューテックZZ3の方が安くて物も(・∀・)イイ!!
40774RR:04/05/27 10:30 ID:HLiTzrhW
洗浄性が良すぎて、エンジン内部のスラッジが剥がれて
トラブル起きたんじゃないの?

俺もリッターSSにも乗ってるが、そっちには和光ケミカルのオイルばかり。
41774RR:04/05/27 11:08 ID:P3+ywr/L
プロステージ入れる前は4CRばっかりだった。
で金を惜しんでプロステージを入れたら
吹けは悪いし異音がした(人によってはきにならないレベルかも)
ので2Km程走って
ニューテックに入れ替えた。
その後は問題なし。

42774RR:04/05/27 11:30 ID:HLiTzrhW
同じメーカーでグレードダウンか。そりゃ比較対象が悪いわ。

同じメーカーで、グレードダウンしても同じ性能だったら、高い方の
オイルを作る理由がない。
43774RR:04/05/27 12:58 ID:P3+ywr/L
>>42
言いたいことは分ったが、漏れにとって
プロステージはウンコオイルだった。
どこが良いのかわからん?
コストパフォーマンスならニューテックの方が
ゼンゼン良いと思った
44774RR:04/05/27 13:24 ID:/LdasAgB
日本で売ってるトップグレードオイルってどうしてあんなに高いの

餅の平行がちょっと前まで1500円/Lくらいってことは

向こうじゃ500円/Lくらいってことでしょ

ただでさえ日本人って頻繁にオイル交換するのに高すぎない?

オイル屋ってボリ過ぎ?
45774RR:04/05/27 13:30 ID:qrCFKCqk
輸入した商品なんて最低でも1.6倍くらいで売ってるだろ。
2倍超えたらボリ過ぎだと思う。


てか、むかーし(バブルの時期)御国からそう言う通達出てたよな。<現地の2倍を超えない程度に汁って話。
46774RR:04/05/27 13:35 ID:HLiTzrhW
うーむ。そういや、ショップで和光のオイルって買ったことないなぁ。

市場価格のおおよそ4割引という、業者販売価格で直接出入りの
営業から買ってるから、和光に対してのコストパフォーマンスってやつ、
強く補正しなくちゃアカンナァ。
4744:04/05/27 13:43 ID:/LdasAgB
日本の正規物と現地価格のことね
48774RR:04/05/27 19:01 ID:oIqpy8pi
ホンダ ウルトラS9(10W-40)(20W-50)ヤマハ エフェロ プレミアム (10W-40)ってどっちの方が高性能なんかな?
仮にエフェロ プレミアムの方がオイルとして高性能だったとしても、
ホンダのバイクにエフェロ プレミアム入れるならウルトラS9の方がバイクの性能発揮できるのかな?

教えてエロぃ人!
49774RR:04/05/27 20:00 ID:qM5bXxn1
↑の答えになってないけど
S9よりエフェロの方が調子が良い!
当然バイクはホンダのレプです。
50774RR:04/05/27 20:03 ID:4kn6gw4q
プレミアム評判いいからねぇ。
4RSは価格に負けてるけど・・・。
51774RR:04/05/28 00:22 ID:7Ry713wZ
おれはモンキーにプレ入れてる。
52774RR:04/05/28 13:40 ID:AcOpN+tV
ワコーズの良い面は直接営業と話ができる事かな・・。
理屈でも屁理屈でもある程度回答貰って
納得させてもらえれば使う気にもなる。

モチュの国内正規品入れるなら
同じ値段でWR-S入れたほうが心地かったです。。。
53774RR:04/05/28 19:46 ID:0SKbL1rD
並行餅入荷した所があるぞ、
新たなルートが出来たのかな。
54774RR:04/05/28 19:48 ID:O3hw7Yec
オイルってどのくらい保存できるの?

近所のホムセンでカストロールRSが1000円/Lだったから
買いだめしたいのだけど
55774RR:04/05/28 19:49 ID:fKDtd/8x
北朝製のヤツ?
56774RR:04/05/28 20:07 ID:g3jz+SHZ
MOTOREXのラベルのバイクが隼から999に変わってる・・・

前に輸入打ち切ると聞いたけど、どうやら人気グレードは打ち切らないかもだってさ。
要望が多かったんかねぇ。
57774RR:04/05/28 20:16 ID:Gq1yTo8/
>>54
開封せず、冷暗所に保存していれば数年は大丈夫。
58774RR:04/05/28 21:39 ID:O3hw7Yec
>>57

サンクス
59kkk:04/05/30 02:39 ID:oOIw25js
僕ダメ人間ですわ
60774RR:04/05/30 02:51 ID:DOBme8ak
>>59
余計な事してんじゃねえよ!

屑が!

ちゃんとした情報でてる時に何で燃料投下するかなぁ!?
空気嫁よ、この白痴!
61774RR:04/05/30 21:54 ID:aDIbYVub
フルシンセ入れたらオイルが
にじんで来た。
半合成に戻しても止まらなくなった。
そんな経験ないか?
62774RR:04/05/30 22:54 ID:854jucP2
漏れてくる部分にパーツクリーンをビシィーッ!と掛ける。
ガスケットに染みた合成油が呼び水になってオイルを更に呼び寄せるので
その部分を脱脂してやれば暫くは大丈夫。
63774RR:04/05/30 23:02 ID:cinonyfq
オイル交換時に
前に入っていたオイルが番手の違う奴でもいいの?
64kkk:04/05/31 00:53 ID:tbOkuHyp
俺は神だ!!
バカにするな!!
呪うぞ!!(出来ないけどさー)
65774RR:04/05/31 09:39 ID:kevhrjlP
バカだからバカにするしかないでしょ
66774RR:04/05/31 17:01 ID:O5uT6ZAp
コヤマいってきたよ。
ELF MOTO 4 XT TECHが1400円ちょいだったので試しに買ってみた。
(今はモト4スポーツSPね)
モト4スポーツSPはまだ旧い方だった。
モト2ウィナーも古い方ですた。
67kkk:04/05/31 23:53 ID:pI0/C5R5
マンコ!!!
68774RR:04/06/01 01:12 ID:r835oZvX
実際、ZOILってどうなんですか?
69774RR:04/06/01 01:20 ID:ci0vmbLI
>>68
それはスレ違い。荒れるからここではヤメレ。
70774RR:04/06/01 07:27 ID:Ye3Lzf8w
いろんなスレでkkkが暴れてますよ
7168:04/06/01 21:30 ID:r835oZvX
>>69
すみません。
何処のスレに逝けばいいですか?

ZOIL入れてみたのですが、ミッション・エンジンに悪影響が有ったらイヤなので…。
72774RR:04/06/02 05:19 ID:5VpdnEk3
>>71 添加剤スレ、ケミカルスレが無いのでとりあえず
★提灯親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part25
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085735600/l50
73774RR:04/06/02 12:49 ID:G5bjK9EV
質問があります。ホンダ4サイクル50ccスマートディオに乗っています。私は事故をした事があるので急加速やスピードは出さず安全運転しています。
@ホンダ純正オイルを使いたいのですがE1とG1ならスクーター用のE1が良いと進められましたがG1とではどれほどの違いがあるのでしょうか。
Aまったく同じ純正オイル(缶はへこんでいるが)がホームセンターで安く売っています。バイク屋の人は「ホームセンターの安い物は外缶が同じでも中身が違う場合もある」と言いましたが本当でなのしょうか。
Bオイル交換ですが3000キロでするようにと言われましたが早くないですかね。説明書に書いている事よりみなさんの実践的なご意見を聞きたいのですが。宜しくお願いします。
74774RR:04/06/02 13:47 ID:FvMh9GgY
>>73
>@
E1とG1の違い等は、ホンダのHPで

>A
そんな面倒なことをやってるとは思えない。古いのはあるかも・・・

>B
小排気量、スクーター(Vベルト)と条件が揃ってるので、3000キロでも遅いかも。
逆にトランスミッションは潤滑してない(これは有利)だろうから、微妙・・・
75774RR:04/06/02 17:28 ID:9wN4DOoj
カストロールのシントロン(5W-50)と並行輸入カストロールの
シンテック(5w−50)って中身は同じかな?
76774RR:04/06/02 17:31 ID:66r1TTNB
2 バイク屋は仕入れる量がホームセンターより少ないので安くできないから銘柄指定
すると高いよ
あまり売れないから下手をするとホムセンより古いオイルを抱えているかもしれん

バイク屋はドラム缶に継ぎ足しで買っている量り売りのオイルを使って欲しいのだろう
黙っているとそのオイルを入れてくる
別にわざわざトラブルを起こすような粗悪なオイルを入れるわけでもないのでお任せで
その店のオイルを3000kmで交換してやれ

オイル交換は簡単だから自分でやってみ
好きなオイルを選び乗り味を比べる楽しみもあるしな
工賃がかからないから3000kmで交換しても安いし
77774RR:04/06/02 18:28 ID:/9Fn5Ahy
>>76
>あまり売れないから下手をするとホムセンより古いオイルを抱えているかもしれん
経営的にヤバいんじゃないか?そんな店・・・
78774RR:04/06/02 18:35 ID:CaOGVWmu
正直、そんな細かい事気にするようなバイクじゃないだろ、と思う。>スマートディオ
79774RR:04/06/02 18:57 ID:e5Wd/NNH
>>78
>73は 釣りじゃ・・・(ry
80774RR:04/06/02 23:05 ID:JH2p7Dh+
知り合いに壁塗り屋やってる職人がいるんだけどホームセンターに激安で置いてる
コーキング剤なんかは使用期限ギリギリのを問屋やメーカーからタダ同然で
仕入れてるからあんな値段で売ってると言ってたな。
自分のとこの仕事の明細を客に見せると
『同じコーキング剤、ホームセンターでもっと安く売ってるのにボッタクリじゃないの?』
と良く言われる、と。
職人としてあんな劣化した材料は使えんと言ってたな。
オイルも同じ様に古いんじゃない?
81:04/06/02 23:31 ID:Y39ytlQ7
pupu

お前がだまされている

コーキング剤には1本1本にレーザー印刷で製造年月が印刷されているよ。
安いのは大量仕入れの為
82774RR:04/06/02 23:44 ID:zEyJpO43
オイルでも同じ事がいえる。
大体が個人経営のたかが1ショップのバイク屋と、多店舗展開のそもそも販売牌の大きなその上薄利多売のホームセンターでは、同じ商品でも価格に差が出て当たり前。

我で交換できる人間は、ホームセンター利用の方がそりゃ安くすむわ。

バイク屋でオイル交換するって事はさ、手を汚さずにすむとか廃油の処理とかの煩わしい事に金を出すって事。
ついでにタイヤの空気圧見てくれたり、ブレーキパットの磨耗チェックしてくれたり云々・・・
そこにメリットを感じるか否かだろうよ?
83774RR:04/06/03 00:48 ID:N3vEhT7V
自分でオイル交換したんですが、廃油はどうしたらいいんでしょうか?
オイルを買った店では廃油の引き取りをしていないと言われたんですが...
84774RR:04/06/03 00:49 ID:r9yCq31I
ジパングツーリングの今月号の編集後記見た!?「町の壁などに描かれたグラフィツクアート
を・・・最近驚きの作品を発見・・・芸術的に描かれた・・・」かかし
社会問題にもなってる犯罪行為を褒め称えてるんだぞ!俺はもう買わんことに
したよ!そこの会社が出してる本全てね!!
85業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/03 00:52 ID:Ndptu8x5
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>83 ガソリンスタンドに持っていくと処分してくれまつよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86774RR:04/06/03 00:55 ID:nHOAmCjI
トイレットペーパーに吸わせて燃えるゴミ
87774RR:04/06/03 01:43 ID:9Gz38KeD
それに、大量販売すれば、販売元から100個ごととかの大きい単位毎に
販売奨励金なる物が出てくるから、ソレを元にして値引きに当てると言うことも
できる。
88774RR:04/06/03 01:45 ID:9Gz38KeD
>>83
ペール缶とかにため込むだけため込んで、近所の修理工場に
持ち込む。大型自動車取り扱い整備工場だったら尚良し。
大型自動車のエンジンに使用するエンジンオイルは、1台で20リットルとかの
大容量になるから廃油タンクも半端じゃなくデカイ。
89774RR:04/06/03 02:08 ID:AaSwM4+A
>>83
用品屋とかホームセンターで「廃油ポイ」ってのが300円ぐらいで売ってる。
それに入れて可燃物で捨てる。
廃油ポイを自作するなら適当な箱にコンビニ袋敷いて、中に短冊状に切った古新聞をたっぷりゆったり詰める。
それも可燃物で処理可能。
ただ垂れるようなのはマズイのでじっくり染み込ませるように。
トイレットペーパーはもったいな杉w
90774RR:04/06/03 12:07 ID:O/m6WS1H
>>89
読み終わったマガジン、サンデー、ジャンプなんかでも可。
エレメント交換の時はちょっと大きめの袋を使った方がヨシ。
91774RR:04/06/03 12:54 ID:uhd5zbip
自治体によっては燃えるゴミとして出せないところもあるから一度自治体に聞いてみてね。
92774RR:04/06/03 15:06 ID:C6Dl7uPR
廃油処理なんてドブに捨てりゃいいだけの話
93774RR:04/06/03 15:14 ID:KwQPIIyD
( ´_ゝ`)フーン
94774RR:04/06/03 15:14 ID:AaSwM4+A
>>90
そっちのほうがよいねー。
新聞はコート紙だから。
でも月刊とか中とじ雑誌でもコート紙使ってるのあるから注意だねー。
95774RR:04/06/03 17:08 ID:bmkBo9cl
>>73です。みなさんどうも有難うございました。ホームセンターのが中身だけが違う事はないようですね。それから釣りじゃないですからね。
96774RR:04/06/03 20:02 ID:mUpW5Yb/
motorex安いとこ教えれ
97774RR:04/06/03 20:50 ID:dEHMM8BV
>>96
もともと安いんだから勘弁してやったら?
俺は今日定価で買ってきたし(w
98774RR:04/06/03 20:55 ID:gx3cZsPf
>>96
他に比べれば定価でも良心的な価格だろ
ナプはセール時20パー引きだよ
99774RR:04/06/03 20:57 ID:hnxrxUrc
ところで、ベリティーっていうメーカーのHRというオイルに興味があります。
いまの300Vよりは安いので。誰か使っている人いますか?
100774RR:04/06/03 21:00 ID:j3ZtU1YE
牛乳パックなどにオナニーしたあとのティッシュとかボロ布を詰めておく、
それに廃油を吸わせる。そして萌えゴミ
7,800ccは吸うんじゃないか
101774RR:04/06/03 21:08 ID:dEHMM8BV
>>100
8g入りパック?
102kkk:04/06/03 21:59 ID:G+cxnVpL
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった
103774RR:04/06/03 22:04 ID:U24TikiA
こっちも方がおもしろいよ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061134782/366
10483:04/06/04 09:45 ID:NMeOPZSs
ホームセンターか用品店で廃油を捨てる商品買ってきます。無かったら
新聞かマンガで捨てます。このスレいい人多いですね〜!ありがとう!
105774RR:04/06/04 12:02 ID:Zv/esppx
>>104
捨てる時は、可燃物の日にねw
106774RR:04/06/04 18:55 ID:x4jQop9v
エフェロスポーツとベーシックってかなり違いますか?
性能とか。
107774RR:04/06/04 19:01 ID:6Bmg8i1R
値段
108774RR:04/06/04 19:06 ID:x4jQop9v
>>107
確かにプレミアムの方が値段高いですよね。
今、プレミアム入れているのですが
金銭的にベーシック入れようかなと思っています。
でも乗り味が変わったらいやですし、どうなんでしょ?

劇的には変わらないですよね?
っていうか変わらないと思うので、ちょっと買ってきます。

失礼しました。
109774RR:04/06/04 20:08 ID:7hT8Rw15
>106
かなり違います、値段以上に差があるのでベーシックは逆に損します。
ブレミアムとスポーツはあまり差がなくスペーツの方がずっとコストパフォーマンス良いです。
エフェロ一筋だったんですが、実はこのスレに感化されて久々に浮気してしまいました、カストロールR4。
さすがに最新モデル、いいですね。
エフェロが旧式に思えてしまう、リッター1900円がレギュラーな価格なら切り替えです。
110774RR:04/06/04 20:14 ID:T8CG6zy3
俺様のエボはアクセルオフすると時々ボフッ・・と屁をコク
111106:04/06/04 20:37 ID:x4jQop9v
>>109
なんと!?
ベーシック四本買ってきてしまいました・・・。
スポーツやR4も良い物なんですね。
とりあえずベーシック入れて今度R4入れてみます。

フィルターはR4の時に交換しよう・・・。
112774RR:04/06/04 21:13 ID:1Z5aepsJ
廃油はギウニウパックに入れてガムテで密封、ごみと一緒に出してます。
113774RR:04/06/04 21:47 ID:RYziDsGG
化学合成由とか鉱物由とか半化学合成油の
違い教えてよ!
114774RR:04/06/04 21:47 ID:6Bmg8i1R
製造方法
115774RR:04/06/04 22:06 ID:OsEZqiCZ
画数
116バカボンパパ:04/06/04 22:23 ID:xOIBWDlL
ホンダウルトラS9は、ホームセンターで1000円/L。希望小売値の約半額。
しかも10w-40と20w-50があり、基本的な組成は両者同じなので適当な比率で混合してもOK。0
ベースは鉱物油だが、ホンダはファイアーブレードなどの高出力高回転のバイクに推奨。
もちろんMB規格だからといって、クラッチが滑るなんてことはありゃしない。
なによりファイアーブレードなどのホンダの高性能車は、このオイルを標準オイルとして開発を進め、
カタログに示される性能を表示している。純正オイルを侮ってはならない。
当然ながらメーカー純正のお墨付きを謳うだけに、品質面への信頼性は高い。
ホンダ車にはとくに、お薦めだよ。俺はホンダ車じゃないけど貧乏時に愛用してる。
金があるときは、ワコーズのWR-S。これも粘度を適当にミックスして調整可能。
こっちは値引きしないので7000円/2L。この値段の落差が凄いでしょ(笑い
だからと言ってS9に不具合などはない。しいて言えば、フィーリングが固い気がするくらい。
当然ながらオイル消費量はエステルベースのWR-Sより少ない。
以前使ってた300Vコンペは、決して悪くはないが、なんか好みでない。
敢えて言えば、ぶんまわしたり夏場の劣化がちょっと激しい。もうこれは止めにした。

ホンダのもう一つの高性能オイル、半化学合成でMAのウルトラG3は、何故か安くならないんだけどね。
いつか試してみたいオイル。
117774RR:04/06/04 22:51 ID:kUO0HUJj
>>109
このスレのどの辺を見てカストロR4選んだの?
118774RR:04/06/05 03:35 ID:WIkV7weP
ウルトラG3はドンキで1000円くらいで売ってますよ
119774RR:04/06/05 12:21 ID:Cjo0t757
リッター、600クラスのSS車でウルトラS9を愛用している奴は
手を挙げろ
120?o?J?{???p?p:04/06/05 12:35 ID:tcS+FyEW
>>118
ドンキ5店行ったことあるが、見たことない。ホントにG3かどうか確認せよ。
>>119
他人を確かめて安心する癖を直しなさい。自分の頭で考えよう。馬鹿丸出し。
だからバイク乗りは馬鹿ばっかりと思われる。実際、馬鹿が多い。
121774RR:04/06/05 13:35 ID:aR11gjD2
最近のホンダ車ならS9がいいのでは?
他メーカー車やホンダ車でも古い設計のエンジンにS9が使えるかは別の話し。
S9はMB、MBが使えるかどうかはエンジンの設計次第。
だからホンダはG3も用意しているわけで。
CBRで使えるから他のバイクでも問題無いと短絡思考はナンセンスです。

>117
感化されたのは他のオイル試す気になった事。
R4にしたのは1900円だったから。
試した結論はあれでこの値段ならお買得。
価値は価格と性能のバランスで考えます。
安くて美味しいのが一番。
122バカボンパパ:04/06/05 14:01 ID:aqd0mmKS
>>121
>CBRで使えるから他のバイクでも問題無いと短絡思考はナンセンスです。

あのねえ。一言もそんなこと言ってないんだが(w
要するに自分の頭で考えられない奴は、何をしても駄目だということ。
高い金を払って、バイク屋任せにしとけばいい。自己責任も回避できるしねw
123774RR:04/06/05 14:13 ID:WIkV7weP
>>120
あぁ、何処のドンキでも売ってるわけじゃないのね。
自分は昨日市原店で買いました
124バカボンパパ:04/06/05 14:18 ID:aqd0mmKS
ついでに言うと、純正オイルは「使える」「使えない」の次元で判断するような眉唾物ではない。
もちろんフィーリングや好みには影響するがね。

もしかしてこのスレ、ブリットに300Vをぶち込んで自己満足してるような次元の話で盛り上がってるのか?
そんで滲んだオイルを眺めて「オイル漏れはオイルが入っている証拠」とかw
125774RR:04/06/05 14:28 ID:/boVEZJo
G3安売り情報

ヤフオクで980(ID無しでもメール出せばなんとかなるかも)
コヤマで1180
126774RR:04/06/05 14:47 ID:X5ct2ZQ0
>>124
           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴    
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

127バカボンパパ:04/06/05 14:47 ID:aqd0mmKS
>>123 >>125
情報サンクス。しかし市原もコヤマも近所ではない。オークションで買うほどのものでもない。
けれどもG3が1000円なら、やはり安いといえる。地道に物色してみよう。

ちなみにこれまで入れて良かったと思えるオイルは
大型空冷イタ車→ワコーズWR-S、レッドライン15w-50、オメガ&オベロン(バイク屋御推薦、たしかに良いが相当に高い)
国産空冷250→ ベリティーバイクFS(特価品)、ウルトラS9、
スクーター→オートバックス化学合成特価品、イエローハット化学合成特価品

あとはそれなりだったね。悪くもなく、良くもなく。
128121:04/06/05 15:15 ID:XEIP+pWj
>122
119へのレスなんですが。
なんで怒ってるの?
129774RR:04/06/05 15:47 ID:vt7Vk98U
S9は所詮純正オイルだよ。
ホンダリッター水冷マルチ(SSではない)に入れて2000qちょいで交換したが
油温が上がってくるとミッションが渋くなるし吹けも悪くなった。
違うオイルに交換したらあまりの吹けのよさに驚いたくらいだよ。(入れたのは
エルフモト4スポーツSP)
これからの季節ハイスペックエンジンには少々荷が重い気がする。
130774RR:04/06/05 16:37 ID:FqCID4gA
4g缶買って余ったのは、保管しといて平気ですか?
131774RR:04/06/05 16:48 ID:sGYNBhTA
エンジンの中よりも過酷な環境じゃ無いなら
132774RR:04/06/05 18:28 ID:D21qZkUV
エンジンの中のオイルも大変だな
133業者に非ず:04/06/05 18:52 ID:p7OG8U7s
通販でしか入手出来ませんが、アリシン(ALiSYN)はおすすめですよ。
1クォート(946cc)で税込み1,470円です。
134774RR:04/06/05 19:37 ID:Cjo0t757
>>120
べつに安心しようと思って聞いたわけではないのだが、
おまいは俺の心がわかるのか。

自分の思い込みを押し付ける癖を直しなさい。自分と他人は違うと考えよう。馬鹿丸出し。
だからバイク乗りは馬鹿ばっかりと思われる。実際、馬鹿が多い。




ってとこか(w
135774RR:04/06/05 21:30 ID:DC/JS0Xw
400レプにS9の20w−50入れてたんだけど思いっきり力入れてようやく2速に入るくらい
硬かった。ダメだ抜こう…と思ったけど入れてから数日後の朝から突然超なめらかになった。
オイルフィルタも同時に交換したのでまさかオイルが循環していなかったなんて事は…(((( ;゜Д゜)))
10-40赤男爵エルフから変えたんだけど燃費は変わらず。操作感は上。他には暖まるまでNが出づらいのと
水温の上昇がやたら早くなった気がする。気のせいと思うが硬くなった分フリクションロスがあるのかも?

そんで2500位走ったら今日突然ギアが入りにくくなった。入れた時とはまた違って渋い感じ。
Nも出づらい。5000位平気かなと思ってたのにやっぱ悪くなるもんですね。_| ̄|○
一ヶ月しか経ってないので経年劣化ではない。同様に熱ダレする場面も無し。
悪くはなかったけど期待してた性能(燃費)が変わらなかったので次は違うの入れようと思った。いじょ
136:04/06/05 21:44 ID:+o7vIP4o
オイルと燃費の関係の、基本的な事がわかっていないかも。
137774RR:04/06/05 21:54 ID:DC/JS0Xw
>>136
え、つまり燃費を求めてMB入れるのは間違いだったということ?
粘度の事なら、10-40入れたかったけどホムセンに無かったんだよね…

燃費には関心あるので出来たら概要だけでもご教授いただけません?
138774RR:04/06/05 22:00 ID:Y+qDJgkJ
>>135は釣りか?釣りなのか?釣りだよな?
139kkk:04/06/05 22:54 ID:kUFwOReq
♪おーれは釣りキチ三平だ!♪

大沢あかねってさー すげぇ巨乳だよね 揉みてぇなぁ〜
140774RR:04/06/05 23:05 ID:fglaUNME
>139

スレ違いだが、ワロタ
141774RR:04/06/05 23:34 ID:4vE73sCd
日本領海内で原油を採掘し、日本国内で精製。
良質なオイルが今よりも更に安くなる。
それどころか不景気を吹き飛ばしてしまうかもしれない「宝の山」を日本政府が中国に無償で譲渡してしまいました。

学校等で「日本には地下資源が無い」としつこく教えられてきましたが、
本当はイラク並みの埋蔵量を誇る油田が日本の領海内にあるのです。
1966年にはすでに分かっていたことです。
しかしなぜか政府は日本の企業に採掘許可を出しませんでした。
そして今年、中国が国境線ギリギリのところに天然ガス田を建設し、日本領海内の天然ガスを吸い出そうとしています。
http://mobius1.nobody.jp/(←この事件のまとめサイトです。)

国内で原油が採掘できれば・・・
二輪車業界だけでなく、日本国全体にとって大きなプラスになるはずなのに・・・
ここの油田の埋蔵量は推定1000億バレルです。原油の価格を一リットル40円と仮定すると約640兆円になります。
日中記者交換協定のせいでしょうか?このことを報道するマスコミは少ないです。
142774RR:04/06/05 23:47 ID:0BTaWDE0
>>141
国産は逆に高くなるんじゃないの(どうせたいした量採れないんだし)?
鉱物油だとアメリカさんの方が中東より高性能みたい(しかも安い)。

143774RR:04/06/05 23:51 ID:0BTaWDE0
>>141
おっと釣られてしまった。
144774RR:04/06/05 23:59 ID:ylDdS0bu
>>142
1000億バレルの埋蔵量ですよ。
イギリスの北海油田を軽く上回る埋蔵量です。
145774RR:04/06/06 00:02 ID:grI+vBTX
>>144
もう釣られましぇん
146774RR:04/06/06 00:10 ID:XIJLwyF1
大沢あかね で検索した奴が10人はいると見た
147774RR:04/06/06 00:12 ID:XIJLwyF1
ぜんぜん巨乳じゃないじゃん
148774RR:04/06/06 00:18 ID:C6eQ9ER0
生塵中国工作員晒し上げ
149バカボンパパ:04/06/06 00:19 ID:WSqgAWqI
>>134
わかる。わかるぞ。おまえの心は手にとるようにわかる。
所詮おまえは俺の手のひらで踊っているゴキブリだ。ホイホイに戻って安らかに永眠しなされ。
150バカボンパパ:04/06/06 00:41 ID:WSqgAWqI
>>129
それって真夏はシートが加熱してヤケドを起こすような、
インキンたむし対策が施された銀色なのに名前が黒鳥の盆栽バイクですか?
ならばオイルが勿体ないので捨てたほうがいいですね。
マジレスすると、減摩剤が入っているS9でミッションや吹けが固く、
モト4SP程度でよくなるならば、貴殿のバイクはだいぶ逝っちゃってないですか?
あと、軽くてヒュンヒュン→よいオイル、ではないよね。念のため。

>>137
20w-50は中型車には固いかもね。標準が10w-40だろうから、パワーロスと燃費の低下を招くケースが多いよ。
燃費に関心があって熱的に問題なく、とくにぶん回さないなら、10w-30にしなさい。
それとMBのS9は、むしろクラッチの負荷が軽めの中型車に向いてるだろう。その場合も粘度は10w-40だけどさ。
要するにMBとはいえ、「ファイアーブレードみたいなバイクに使っても、クラッチは滑りませんよ」ってこと。
あとはいろいろ試しなさい。乗り方や感覚の好みによっても、良いオイルはいくらでも変わってくる。
151774RR:04/06/06 00:55 ID:oe5gGTPv
昨日は熱かったからな(失笑
152129:04/06/06 02:39 ID:dRiYuo5X
>>150
バイクは骨9です。
その時の走行距離は8500q程です。
オイルに関しては無知なので聞きますが減摩剤が入っているから
吹けが固くなることはないと思っていたのですが間違いですか?
モト4SPで良くなるというか2000qちょい走っただけで結構
劣化してたのかなという事です。
とりあえずもう入れる事はないかな〜と言う感じです。
153774RR:04/06/06 04:51 ID:PVWg+mM5
なんかメーカー純正オイルを『所詮純正オイル』なんて書いてあるとがっかりするな・・・
154バカボンパパ:04/06/06 08:13 ID:6w8wGOPH
>>150
減摩剤が入っているから頭垢が硬くなるってことはないw
減摩剤が入っているからクラッチが滑るってことはあるだろうがw
減摩剤が入っているからというよりそれらを含めた添加物の割合が大きいと、
高回転や熱的負荷でせん断されて劣化が早いということはある。
そうなると当然頭垢は硬くなるが、頭垢のよさに関して初期性能は粘度に依存する部分が大きい。
まずオイル量が適正だったかどうか、その辺りから検証してみてはいかがか。
そして頭垢のよさを求めるなら、基本的に粘度調整剤に依存せず静電作用で金属に貼り付く性質の、
エステルベースのオイルをぶち込んでみなさい。しかしそのぶん高価でいったんダメージを受けると劣化は一般に早く、
ガスケット類への攻撃性は高い。万能オイルは存在しない。どれも一長一短あるということ。
大切なのはまず第一に「問題が生じない」こと、そして次に好みや値段といった要素で選べばよし。だ。
155バカボンパパ:04/06/06 08:43 ID:6w8wGOPH
追記すると、エステルにもいろいろあるのをお忘れなく。説明は面倒なので省略。
今日はツーリング日和だ。じゃあね〜
156774RR:04/06/06 09:49 ID:Ogm3u6ht
午後から雨降るらしいが
157774RR:04/06/06 10:23 ID:Jew+DSli
神奈川県北部は、既に大雨。
158774RR:04/06/06 10:28 ID:+zG2uNsb
CB400SFにULTRA G2入れたら3000kmぐらいでヘコヘコだった・・・
159774RR:04/06/06 10:33 ID:ebUmROj8

大型油冷バイクですがカストロールR4、始めて入れました。前はエルフ
シフトフィールの違いしか分かりません...
 ↑オイルが新しいせいもあるよね....
160774RR:04/06/06 10:34 ID:u7TQzM2F
クラッチ滑るって具体的にどのような事ですか?
ギアーが抜けることですか? or ニュートラに入りずらいことですか?
161774RR:04/06/06 10:42 ID:8Y22ghRg
>160
クラッチが繋がっていても、回転を上げる(パワーバンドに入る)とクランク
側とミッション側のクラッチ板の圧着がされなくなって駆動力が伝わらなくなること。

勿論ギアはきちんと入っていて、クラッチも繋がり不良とかではない状態で。
162774RR:04/06/06 12:29 ID:Jew+DSli
>>160
走行中、加速しようとして一気にアクセルを開けても
エンジン回転数ばかり上がって速度が上がるのがワンテンポ
遅れるような場合は典型的なクラッチ滑り。
163774RR:04/06/06 12:30 ID:348H6Huz
10年前のオイルがあるけどどうしよう。
大丈夫かな。
164774RR:04/06/06 14:38 ID:cSFl+GxW
>>163
上澄みはキレイでも。底にゼリーや濁った沈殿物が溜まってる罠。
165774RR:04/06/06 14:40 ID:Jew+DSli
>>163
未開封だったら、攪拌してから使ってしまえ。
166774RR:04/06/06 15:16 ID:AsfWCzJs
S9ってクラッチ滑りませんかG1G2G3なんかと比べて
167774RR:04/06/06 15:25 ID:AsfWCzJs
あっ自己解決しました
滑るで正解ですね
168163:04/06/06 15:48 ID:348H6Huz
うむむ。沈殿物とな!
シェイクして使ってみます・・・
169774RR:04/06/06 15:57 ID:Y1qhPKu6
クラッチの滑らないオイルはありません、純正でも滑ります、問題はその度合い。
クラッチは滑れば減ります。
滑りの度合いは体感では分からない非常に微妙な差だから始末が悪いんです。
純正なら3万は持つのにこのオイルでは1万しかクラッチが持たなかった。
だからこのオイルはクラッチが滑るオイルである。
そんな感じ、結果論。
162さんの言っている症状は限界まで減った末期症状。
ここまで滑り出すと炭化まではあっという間。
入れた途端に体感できるほど滑り出すオイルなんて普通はありません。
(元々クラッチが減っていたら別ですが)
四輪用でも大丈夫、MBでも大丈夫、最初はね。
170774RR:04/06/06 15:59 ID:QZVU0ORA
BP・ビストラパワー4は不味い
あれで天ぷらを揚げてはいかん
171774RR:04/06/06 16:45 ID:KddvlBF6
バイクが新しくてもクラッチが滑ったオイル
S9 カストロRS
使用バイクVTR250会社のバイクです
172774RR:04/06/06 17:41 ID:UIWe4qPy
ホンダの4stオイルは缶に2輪用、4輪用と明記して有るが
カストロ等は4stガソリンエンジン用としか記載が無いのですが
これは2輪に使っても問題無いという意味なんですかね。
もし使えれば4g2000円以下で買えるので馬ーなんだけど。
173774RR:04/06/06 17:56 ID:7Km10Hwd
>172
【それでも】四輪用オイルを使ってる【あえて】
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079361277/
174774RR:04/06/06 17:59 ID:3PSpEwu0
>>172
一般的にはやめたほうがいい。潤滑対象が違うから。
逸般的には>>173参照。
175774RR:04/06/06 18:03 ID:C2ZkbsRP
>>169
折れもそう思う。
ところで今日オーバーヒートさせちゃったんだけど
オイルも念の為換えた方が良いかね?
176業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/06 19:42 ID:wpMg/LIS
 |  | ∧
 |_|Д゚) ヒートさせたら交換した方がいいんでないかな。
 |文|⊂)   回転数よりも距離よりも期間よりも、熱で一気に劣化するし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177774RR:04/06/06 19:56 ID:XIJLwyF1
>>174

おいおい語りつくされてるが
「一般的には問題ない」 だろ!
178774RR:04/06/06 20:50 ID:k10odjQa
オイルは用途、用法を守ってお使いください。
179774RR:04/06/06 21:35 ID:u7TQzM2F
>>161.162
ご指導有難うございました。
180774RR:04/06/07 00:49 ID:iWK8jOXV
つうかカストロールってどこがつくってるの?
181774RR:04/06/07 01:41 ID:iU/j6X7u
>>180
全日本廃油リサイクル工業会
182774RR:04/06/07 01:47 ID:EOP+Fr8m
フジコじゃなかったっけ?
183嘘だよーん:04/06/07 01:48 ID:iU/j6X7u
>>182
それは全日本廃油リサイクル工業会が流したデマ
184kkk:04/06/07 01:56 ID:1AOUZeeO
そんな事よりオマイら、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
俺のIDがウゼーなんですよ。
いくら何でもソレは無いだろうと、もうね、アホかと。馬鹿かと。(ry
185774RR:04/06/07 07:53 ID:JthDOCsV
カストロ叩き再燃か?

100%化学合成入れときゃ問題ない
186774RR:04/06/07 09:03 ID:A+2pokix
しかし、それが絶対という訳では無い
187774RR:04/06/07 13:04 ID:0tmaYobh
日清
188774RR:04/06/07 13:15 ID:yqcOR31f
俺は化学合成100%より鉱物か半合成かな
ヘッド周りからオイルにじんでくるから
最近の水冷バイクは良いかもしれないが旧車にはちょっと勘弁
189774RR:04/06/07 15:21 ID:iFYOpkXF
最近のカブエンジンは旧車に入りますか?
190774RR:04/06/07 19:01 ID:0vrhQJEJ
>>184
マルチうぜーwww
191774RR:04/06/07 20:23 ID:G+YaXPkG
192774RR:04/06/08 00:25 ID:4S9uGSBX
| ∧_∧
|(・∀・∩)サッ
|(つ  丿彡ヒラリ
| ( ヽノ
| し(_)
193774RR:04/06/08 00:47 ID:SdLFo1/W









194774RR:04/06/08 01:38 ID:llwwcz3i









195774RR:04/06/08 01:53 ID:SdLFo1/W

|________________________________
                                                 |
                                                 |
                                                 
196774RR:04/06/08 02:09 ID:SPf5KMIK
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


197774RR:04/06/08 02:50 ID:SdLFo1/W
w
198774RR:04/06/08 18:53 ID:5nAyljhv
カストロールが材料が再生油だろうがなんだろうが別に
かまわん。機能を果たしさえすればいい。
199774RR:04/06/08 19:18 ID:80w6d+W0
逆に再生油であればちょっと嬉しいな。
200774RR:04/06/08 20:02 ID:Q/4LErfP
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
201774RR:04/06/08 20:31 ID:5VtJtzDZ
オイルシール、オーリングの耐久性を考えるなら、オイルは純正です。
NOKをはじめ、シールメーカーのカタログにはテストデータが載っています。
同じ粘土のエンジンオイルやミッションオイルでも、メーカーや銘柄がかわると、適合が違って
要るのが良くわかります。
202Gubaidulina ◆rqnvknzqa6 :04/06/08 23:35 ID:VyLVc+4x
尾部論のF333って誰か使った事ある人いらっしゃいますか?

F310よりもさらに高いオイル。
粘度的にはF310で全然OKだけど(10w-40)、
ちょっと気になりますな…。
203774RR:04/06/09 01:30 ID:+mt3/GDC
使ったことないけど、あんまり持ちが良すぎても困る。
例えば1万キロ好感触が続くとしたら、その途中でエンジンOHなんかでオイル交換する羽目に
なったらものすごく損した気分になる。
まぁ缶に回収してまた入れればいいんだけど。

そういう「オイル交換を伴う整備」に対して二の足を踏んでしまうというのは間違いなくデメリット。
なので、程ほどの値段で3000kmで寿命のくる感触の良いオイルがベスト!
間違いない。
204774RR:04/06/09 19:58 ID:t9isCzuB
>>188

都市伝説
205774RR:04/06/09 20:08 ID:mddgWv2a
オイル迷ってて全然決まらないYO!
ホンダのCB1300DCです。
206774RR:04/06/09 20:16 ID:VMPJNOe2
なぜX4と言わない
207774RR:04/06/09 20:29 ID:8CCmhJyM
>>205
迷ったら取説に書いてある純正使え。
208774RR :04/06/09 22:18 ID:LvDsyuek
スノコのペール缶安くて良いよ。
209Gubaidulina ◆rqnvknzqa6 :04/06/09 23:40 ID:YO6+f9Dq
>>203
当方750の水冷4発なんで、
そこまで長持ちもしないでしょうしw

一応デリケートな部類に入るエンジンらしいので、
きっちり何があっても3000でオイル交換してまする。

まあF310で不満はないし、
今のまま使うか…。

レスサンクスですw
210774RR:04/06/10 11:20 ID:aa+/GiC3
またかよ
211774RR:04/06/10 11:25 ID:1UNqZZPf
神奈川でRESPO探してるんですがありません
どなたかご存じでしょうか?
212774RR:04/06/10 18:42 ID:ZW+rF4Fd
交換距離を長くしたいなら別体のオイルタンクをつければいい。
全部で6リットルくらいの容量を確保すればCB1300でも2万くらい持つと思うよ。
213業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/10 18:45 ID:SxDXvZDT
 |  | ∧
 |_|Д゚) 餅売る5100って300Vより持つんだろか。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
214774RR:04/06/10 21:32 ID:qkPqHdH7
>>213
同じような値段の他の奴使った方がいいよ。
餅の名前だけです。
215774RR:04/06/10 23:25 ID:LqlIXtxt
そこでシェブロンでつよ!
216774RR:04/06/11 00:18 ID:7wJ/7Ryq
>>213
使い方次第な気がする。
てか、走りながら様子見て交換時期決めるとか?
普通は3000なら3000って決めて交換してるだろうから、
持つ持たないは関係ない気が…。
217774RR:04/06/11 00:49 ID:7VEBYJgf
>>214
同じような値段の化学合成油ってあったっけ。
218業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/11 01:00 ID:8JLKf+uD
 |  | ∧
 |_|Д゚) ガレ地突破するために低速でブチ回したりしまつ。
 |文|⊂)   1000kmで換えたり3000kmで換えたりマチマチ
 | ̄|∧|    とりあえず入れてみるかなぁ。レスサンクス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
219774RR:04/06/11 01:21 ID:egSqVwqd
スズキエクスター04を好んで使う人っていないのかな?
用品店でも4L缶の取り扱いが少ない気がする
ウチの場合\1000〜\1500あたりのオイルを5、6種使ってきたけど
これが一番しっくりくるという結論になったんですが
220774RR:04/06/11 13:16 ID:pKCXe6wA
レーサーに餅300V入れてるけど,
みんなよくあんなオイルを公道で使う気になるねぇ。
おいしいの最初の30分だけじゃん。
もし折れが公道バイクを持っていたなら300Vは絶対使わないけどね。
餅はエステルベースの中でも持ちは悪い方だと思うし。
エフェロで充分なんじゃないの?
221774RR:04/06/11 15:13 ID:0eYk4RLs
チェーン用オイルとしてギヤオイルを買おうと思ってます。茶色ではなく青とか緑の
綺麗な色で、比較的安価で、あまり臭くないギヤオイルを教えて頂きたいのですが
222774RR:04/06/11 15:32 ID:NyiQvVaq
ドライブチェーンにギヤオイル・エンジンオイルはアカンよ。

遠心力で飛び散るだけ飛び散って肝心な潤滑性能無いから。
エンジンのカムチェーンのように常にオイルに浸されてる乃至は
オイルが能動的に吹き付けられてる状況ならばいざしらず。
223774RR:04/06/11 19:12 ID:Fm3aLrPb
エンジンオイルをチェーン清掃注油に使ってる。
何がアカンのか俺には実感できない・・。
224774RR:04/06/11 20:15 ID:JwI5zEf9
エンジンオイルはゴムに対しての攻撃性も少ないし揮発性もなくて臭くないから
チェーンの清掃油には最適ですね。
よく拭いてから通常のチェーンオイルを塗布しておけばOK
225774RR:04/06/11 20:16 ID:OTpAUorg
サービスマニュアルには#90の油としかかいてないな。
よくわからんが。

おれは>>223と同じくエンジンオイルで不具合が実感できないが。
226774RR:04/06/11 20:42 ID:O5QM9Siy
MOTOREXサイキョ!
227774RR:04/06/11 21:01 ID:mZ1bOSTR
エンジンオイルだと飛び散りまくりだと思うのだが。
一日ツーリングしてると帰り頃にはチェーンから油切れな異音がする。
専用チェーンオイルだとそんなことはないが。
228774RR:04/06/11 21:02 ID:eJdHHWJ2
それならいいんだ。個人の自由。
229774RR:04/06/11 21:59 ID:aCRFiRHl
エンジソオイルやギヤオイルがチェーンに駄目だって香具師は
注すトコまちがってるんじゃねえの?
400〜500kmは充分保つし、むしろ異音は堅めの
チェーンルブより少ないぞ。

ただし、雨には超弱い>エンジソオイルやギヤオイル
230774RR:04/06/11 23:16 ID:pqcbLXv3
>>220
へぇ〜。
30分しか美味しいとこないんだ。
んじゃあんたは30分で交換してるの??
レーサーなら美味しいところしか使わないでしょ。
本番以外に練習も30分ごとに交換するの?
どうなの?
231774RR:04/06/11 23:29 ID:KCS1J6zd
>>230
飲んで飲まれて煽られて煽って・・・
232774RR:04/06/12 00:18 ID:v5Q4e0+T
>>230
おまえさん極端な例を引き合いに出しているつもりだろうけど
30分や1時間で交換するなんて割りと普通の事ですよ。
無知なやつ。。
233220:04/06/12 00:19 ID:v5Q4e0+T
↑これ折れね。
234774RR:04/06/12 00:33 ID:Da745yzY
余るエンジンオイルは古いオイル抜いて新しいオイル入れる前に入れて 少しでも古いオイル出すために使ってるんだが ダメか?
チェーンに使ったことないなぁ
でも摩擦がなくなるから使ってもいいのかな
よくワカランガ
235774RR:04/06/12 00:41 ID:9wGAh5UT
サーキット走行ごとにオイル交換する人多いんじゃないかなあ?
236774RR:04/06/12 00:49 ID:2YGkptyd
CBR250Rなんですが、ちょっとヘッドからオイルがにじみ気味なんです。
今はモトレックスのトップスピード(鉱物油)使ってるんですが、デイトナが
輸入止めるらしいので、代わりに良い鉱物油は無いですか?
237774RR:04/06/12 01:07 ID:CrR/IoJ9
合うかどうかはわからんけどBPのクラシックとかは?ちょっと高いかな
238774RR:04/06/12 01:23 ID:EOQCWG6X
レーサーじゃなくて普通のバイクでもサーキット走行したら1回で交換。
239230:04/06/12 01:46 ID:RjG2oXPk
>>220
サーキット走ってりゃすぐ交換することぐらい知ってるわ。
俺が聞きたいのはおまえの言う30分しか美味しいところがないオイルで
1時間とかそれ以上練習するときもあるだろう。
その時も30分ごとに変えてるのかって話だ。
1時間30分なら2回交換という感じで。
240774RR:04/06/12 01:57 ID:ew3jFT1g
オイルが30分しか持たないといってる時点でデムパだってことに気付よおまいらw
相手すんな。
241774RR:04/06/12 02:17 ID:ZJL3cz9/
別にデmパじゃねーと思うが…
街乗り30分交換はデムハだけど。
242774RR:04/06/12 07:32 ID:+S9WXrDp
IDがS9だったので記念パピコ
243220:04/06/12 09:28 ID:v5Q4e0+T
>>230
バイクノリは変わったの多いけどオマエさんレベルまでになっちゃうと
日常生活に支障あるだろ?
30分絶対交換説って極端な妄想を勝手に言い出してめちゃくちゃな論破しようとしてるのアンタね。
折れはおいしいのは30分って言ってるだけなの。
30分でオイルとして機能しなくなるなんて何処かに書いてますか?
8耐なんてどうすんのよw
それでも1時間半は絶対使わない。通常1タンク それがベスト。
1時間半なんてそんなに長く乗れないって。プロじゃないんだし。
おまえさんみたいにちんたら走ってるわけではないのですよ。
300Vはジャバジャバ交換してこそ最高のオイル。
新しい餅はしらんけど。
はい、もうおしまいね。これ。。


244774RR:04/06/12 09:51 ID:RjG2oXPk
>>230
・・・本当にバカ??
オレも30分でオイルが使えなくなるなんていってねぇ〜よ。
あんたが具体的な数字出したから聞いてんだよ。
それに普通練習は30分刻みじゃない?
連続で走らなくても走行枠何本か取るときあるだろう。
その時どうしてるのかって聞いてたんだ。

俺がちんたら走ってるというならさぞかし速いんだあんた。
何処で走ってるのよ。
是非一度見てみたいわw
245774RR:04/06/12 09:59 ID:CeZHuvbd
>>230
・・・本当にバカ??
246220:04/06/12 10:05 ID:v5Q4e0+T
>>それに普通練習は30分刻みじゃない?
>>んじゃあんたは30分で交換してるの??
レーサーなら美味しいところしか使わないでしょ。

この人勝手に思い込む精神疾患を持ってるみたいで…。
放ってやってください。
お騒がせしました。
247774RR:04/06/12 10:30 ID:/sD1P1gX
F1だってオイル交換しないで走りきるのに、
それどころか予選終了後もオイル交換しないで、そのまま翌日の決勝走るのに、
練習走行で30分でオイル交換って・・・・・

248774RR:04/06/12 10:44 ID:jDvEhChA
ぶっちゃけ餅はそんなもん。公道では厳しいよね。
そんなオイルを盆栽にニコニコして薦めるバイク屋が
俺は鬼に見える。そこに愛はあるのかい?みたいな。
249774RR:04/06/12 11:07 ID:4p8CoKSS
>>220は全くの新油と30分使用後のオイルの違いを感じ取れる事ができるのか!
気のせいでなく、ほんとにわかるのならスゴイ感性だ。
250774RR:04/06/12 11:07 ID:HnQf8Cj1
300vにもいろいろあるらしいけど?
クロノってのがけっこう持つらしいんだけどどうなの?
2514スト男爵:04/06/12 11:20 ID:5LTOZr29
300Vが、30分でタレ体感できるかどうかは、走行条件による(油温が急上昇したとか)
だろうが、普通の条件でもタレが早いのは体感してる。
それよりも気になるのがエンジンへのダメージ。
エンジンへのダメージが(使用したオイルの中で)こんなに大きいオイルは他に無い。
252774RR:04/06/12 11:29 ID:jDvEhChA
走ってれば普通の感性なら普通に判ると思うけどね。
あーエンジン音が。。ミッションが入んねー。。って
253774RR:04/06/12 11:30 ID:4p8CoKSS
>>251もスゴイ感性なのか?
俺が聞きたいのは連続走行によるエンジン自体のタレって事じゃなくって
30分使用後のオイルを常温まで冷まして再び使った場合と、新油の場合とで
違いがわかるのならスゴイって事なんですが。
254774RR:04/06/12 11:32 ID:4p8CoKSS
>>252
30分使っただけでミッションが入らなくなるのか?だめだ、こりゃ。
255774RR:04/06/12 11:36 ID:6AL2S9qj
しかし強烈に釣れまくりだなw
256774RR:04/06/12 11:40 ID:HnQf8Cj1
なぜ30分という数字にそんなに拘るのか
業者さんか?
餅がタレやすいのはみんな知ってるでしょ
257774RR:04/06/12 11:46 ID:jDvEhChA
入らなくなるよ。違いがわかるよ。君、わかんないの?
258774RR:04/06/12 11:57 ID:4p8CoKSS
>>256
>餅がタレやすいのはみんな知ってるでしょ
へぇ、そうなんだ。
で、あなたの感性では
30分使用後のオイルを常温まで冷まして再び使った場合と、新油の場合とで
違いがわかるのかな?

>>257
かわいそうに・・
よく信号待ちでガチャガチャやってる人を見かけるけど交換スパンが長すぎるわけか・・
どこに行くにも交換用オイル持参で30分毎に交換せにゃイカンな。

259774RR:04/06/12 12:00 ID:HnQf8Cj1
つまり己の感覚の鈍さにイラついてるんだな・・・
260774RR:04/06/12 12:06 ID:jDvEhChA
ひねくれた奴はスルーしないとどうしょうもないねw

大げさにいえば30分毎に交換したいオイルだよ。
常温まで冷まして再び使っても違いはわかるよ。

君、わかんないの?


261774RR:04/06/12 12:06 ID:GF6xzafj
バイクではコース走ったことないけど、四輪ではミニコース5〜10分走ってアイドリングで
クールダウン、また走って休憩を数回やると普通に劣化がわかるよ。
帰る頃にはスカスカ。

まぁリッター1500円くらいの安物での話だけど。
262220:04/06/12 12:15 ID:v5Q4e0+T
>>258
こいつたぶん上で会った病気のやつだよ。
よっぽど折れが30分って書いたのが気に入らないんだろうな。
300Vの話題なのにそこらのオイル何使ってるかわからん
信号待ちのバイクの引き合いにだして鼻高々W

263774RR:04/06/12 12:43 ID:wBaun2QY
そろそろ 糞どもは 放置だな!
264774RR:04/06/12 13:24 ID:ew3jFT1g
つか、そう思うんだったらそんなオイルいれんなよ。
30分交換を引き替えにしても入れたいほどいいキチガイにとってオイルなのか?
まあいいかw
しかし文章の端々から、
漏れはサーキット走ってんだすごいでしょおまいらとは違うんだよほめてー
というのがにじみまくってるな。
ハイハイアンタハスゴイヨー
これでいい?w
プゲラッチョ









と、エサまいてみましたー
265774RR:04/06/12 13:28 ID:jDvEhChA
漏れはサーキット走ってんだすごいでしょ?
おまいらとは違うんだよほめてー

つーか高性能用オイルはそんなもんだ。
公道には公道に適したオイルがある罠。
266kkk ◆9fJaB2Pcn6 :04/06/12 13:32 ID:/sYqnW/W
>>265
公道に適したオイルというとどんな物があるのでしょうか?
267774RR:04/06/12 13:32 ID:+rYawyrb
↑日本語変。
書き直し。
268774RR:04/06/12 13:33 ID:+rYawyrb
>>266
いやスマン。誤爆。
269kkk ◆9fJaB2Pcn6 :04/06/12 13:37 ID:/sYqnW/W
>>268
誤爆とはどういう意味ですか?
純粋に公道に適したオイルを知りたいだけなのですが・・・。
270267=268:04/06/12 13:41 ID:+rYawyrb
>>269
絡むなよ‥(´・ω・`)ショボーン
違うスレに書き込もうとした内容なんだから‥ _| ̄|○
271774RR:04/06/12 13:41 ID:jDvEhChA
正しい知識を知っているバイク屋さんに
自分の予算と使用用途をしっかり伝えれば
チョイスしてくれるよ。これがお勧めって。
272774RR:04/06/12 13:45 ID:V4rIKY8q
kkkは総無視の方向で
273774RR:04/06/12 13:56 ID:1A6J7p80
>>266
バイクメーカー指定のオイル。

それ以外のオイルは自己責任でチョイスすべき物なんだから、誰に文句言う筋合いでもない。
だめオイルだと思ったら使わない自由もある。
まぁ信頼できるお店で相談しながらオイルを決めるのが王道。
274774RR:04/06/12 14:06 ID:k5DjJYKa
シェブロンかバルボリンを
ジャバジャバ換える
275774RR:04/06/12 14:12 ID:jDvEhChA
儲け主義で意味無く高性能オイルを薦める店はスルーしときな
276774RR:04/06/12 14:40 ID:+S9WXrDp
>275
ナップスとかそうだな。
277774RR:04/06/12 14:41 ID:RjG2oXPk
まぁ偉そうにサーキット走ってますよ〜と言いたい>>220は大した速くないんだろうな。
口ばっかり達者なヤツは痛すぎるw
こいつの方が精神疾患持ち主だろう。
278774RR:04/06/12 14:43 ID:HnQf8Cj1
>>277
終了しつつある話題に絡むお前がこのスレ最大の精神疾患
279774RR:04/06/12 14:54 ID:+rwVWyVA
MOTUL300V入れてる奴はそもそもレーサーの外車や逆車とかチューニングエンジンで
もともとオイル劣化の激しいバイクに乗ってるためにそういうオイルを勧められて
入れててそれが300Vの耐久性の無さの評判につながってる気がする。

逆にリッタースポーツであっても普通の市販車で街乗りしてたら300Vでもそんなに
劣化しないってことじゃないのかなぁ

お互いに自分の経験だけが全てになってるように見える。

多分300Vで30分で劣化するバイク、環境もあるし、5000kmでもフィーリングに
変化の無いバイクもあるんでしょう。

ただ自分と違うからといって相手をバカ呼ばわりするのは視野が狭いなと思う

280774RR:04/06/12 15:02 ID:6AL2S9qj
>279
ここのほとんどの人は視野が狭い人間の振りして煽りあいを楽しんでいる
んだとおもうんだけど?
281kkk ◆9fJaB2Pcn6 :04/06/12 15:06 ID:/sYqnW/W
>>279
>>ただ自分と違うからといって相手をバカ呼ばわりするのは視野が狭いなと思う
全くその通りだと思います。
あなたは、2チャンネルには数少ない常識を持った方ですね。
私も並行物の300Vいれていますが、
おとなしく走っているため、他のオイルと比べて
持ちが悪いとか言った点では、なんの遜色もありません。
むしろ調子いいです。
282774RR:04/06/12 15:47 ID:jDvEhChA
常識とかそんな問題じゃなく使用用途の違いでしょ?
全開走行とおとなしく走ってじゃ噛み合うわけないよ。
餅でサーキットでレーシング走行したら30分で終了です。
走る人にとっては当たり前の話、走らない人には???

283774RR:04/06/12 15:50 ID:OjuOpwUh
まあまあ、みんな仲良くやろうや。  くそ共が。
284774RR:04/06/12 15:57 ID:8+n3eMEO
この流れだと〇リティーの社員がいつものソース貼りそうだな(w
285774RR:04/06/12 18:38 ID:gQAUKPh7
バルボリンはやめとけ
286774RR:04/06/12 19:11 ID:m6dKNJGR
バルのどれがまずいの?
287774RR:04/06/12 20:24 ID:V4C2g/YE
カストロのR4入れたら二速に上げる時
ニュートラルに入りやすくなっちゃいました。
288774RR:04/06/12 20:42 ID:tTl5IcHE
ヘタレな俺なんかでも昔はサーキット走ってた訳で、
レプリカブーム時に青春を過ごしたオサーンにはサーキット経験者多いと思う。
当時のサーキット伝説?として、「サーキット行く度にオイル交換」ってのはあったと思う。
まさにオイル交換しすぎって感じだけど、
タイムが出るとか、エンジン壊れないとか信じてお金使いまくってた訳です。
289774RR:04/06/12 21:40 ID:t8qAVF4m
高い金だしてコース走るのにたかがオイルをケチるなら金銭感覚ズレてます。
頻繁に走れる程金持ちじゃない。
だから走る時はベストの状態にするわけ。
せっかく走るのにバイクの調子が悪かったらもったいないから。
290774RR:04/06/12 23:50 ID:1A6J7p80
考えてみりゃサーキット走行なんてコンサートだのなんだのより全然高いなぁ。

参加費だけで5千円1万円当たり前だし、オイルもいいものをなんて考えれば1万円なんて軽く飛ぶし。
タイヤ、ブレーキフルードなんて考えればそうそう行けないわな。
四輪ならそこまでだけど二輪だと場合によっては修理費もかかるし(四輪でもいるけど)ツナギだのなんだの装備もいるし。
その上四輪はともかく二輪で走れるコースなんてそうそうないし。
291774RR:04/06/13 00:00 ID:b5hEW7ag
でも、何で最近餅ばっかり話題になって
赤線は話題にならないの?
292774RR:04/06/13 00:02 ID:NWGHdz9y
>>291
赤線を30分で交換すべきと発言すればよい。
293774RR:04/06/13 00:23 ID:2z92ZVnQ
同じエステルベースだからねー 同じようなものかと。
294774RR:04/06/13 00:26 ID:sRo6gHCP
持ちのいいエステルベースってないの?
295774RR:04/06/13 00:35 ID:gW30xAFt
>>294
エステルベースより添加物質が先にだめになるから、エステルベース自体の差は
それほど持ちとは関係ない。
まあ植物油とか特殊なものは別だが。
296774RR:04/06/13 00:44 ID:c/J56fNT
広島は、10,000km保障とか言ってるよね。
おれ、試しに買ってみたんだけど、まだ別のオイルが余ってるから、
使うのはちょっと先になりそう。
どなたか、インプレキボン。
297774RR:04/06/13 01:13 ID:JpANgPOJ
>>295
熱に弱い添加成分からダメになっていって、
最終的には添加剤の切れ目が交換時期みたいな感じ。

と、ショップの店員さんは言ってました。
300Vみたいに添加剤の役割の強いのは、
サーキット走行にしろ公道走行にしろ、
ライフに過度の期待を持たない方がイイのかもしれない。

とりあえずオベロンとシェルage
298774RR:04/06/13 02:31 ID:7Sp5knH9
>>296
メールで聞いたらバイクの場合は大体6000kmくらいもつって言われた。
でも自分は4000kmちょい越えたとこで交換したけど、まだまだ全然いけそうだった。
新車だから早めに交換しようと思ってね。
あと、これから季節に5w-30は厳しいかなってのもあって。
299774RR:04/06/13 10:10 ID:oWpfTS8L
>>298
10w-40だったらほぼオールシーズンOKでは?
300774RR:04/06/13 21:48 ID:9QinEiXY
俺は冬でも20w-50で通してるよ。
−5℃でも普通に走れたケドなあ。
301774RR:04/06/13 22:56 ID:ZGEZdUDn
硬いオイル入れたって、エンジンが暖まってしまえば四季なんて
関係ないはず。

四季による温度の違いったって、稼働中のエンジンオイル
温度から見れば全然低い。
緩いオイル使ってその効果を感じるのは実際冷間始動の時くらいの
ハズだ。

20W−50が指定のBMWに一度10W−40を入れたけど始動時は
ともかくとして、渋滞にはまったりするとたとえ気温零度のときでも、
ちょっとヘッド周りからイヤな金属田音が響いて、気持ち悪かった。
302774RR:04/06/13 23:02 ID:AuvNbjrm
イヤな金属田音・・・

金切り声で鳴くカエルの音???
トラクターORコンバインの騒音?
303774RR:04/06/13 23:25 ID:ZGEZdUDn
悪かったな。誤変換だよ。金属打音。
304774RR:04/06/13 23:38 ID:nK4x7EAo
いかんな。
そういう時はひとまず「そうそう。高音でケロケロと・・・ちゃうがな」
とひとノリしてから返す。

そんな真っ正直にお返事してたら、立派なお笑いタレントにはなれないよ?
305774RR:04/06/13 23:40 ID:RutUMs/I
はじめまんこ。
失笑がウリのダンディ坂野です。
306774RR:04/06/13 23:42 ID:+qQbHlCO
>>301
メーカーによって指定は色々あるよね。
ウチのは10w-60指定。
今10w-40入れてるけど、
特に異音などの問題は無し。
柔らかいオイルなんで回転上がるのは流石に速くなりました。

でもドカなんか、
保証の都合上、1年間は絶対にシェル以外はダメって聞いた。
粘度の変更については分からんけど、
それも凄いなぁと。
ウチはアジップだけど、
アプリリアなんかIP以外ダメとか言われた日には(ry
307774RR:04/06/14 00:08 ID:FjUb68eI
水冷な900ccに300V使っていますが、4000km強は使えています。
交換直後はクリアランスの関係から冷間時のみ出るタペット音も消えます。
油温が50度を越せばどんなオイルでも消えますが。
初期の一番気持ちいいのは確かに1000km程かもしれませんが、
普通に街乗りやツーリングに使うには充分な潤滑性は有していると思います。
MAXの性能を望むお金持ちな人はその美味しい部分だけを使えばよいと思いますし、
マターリな乗り方な人は普通のオイル並に距離を伸ばしても問題ないと思います。
個人的に5100よりは300Vの方が1500km走った時のノイズの出方は少なく感じました。
初期のミッションのタッチは5100の方が良かったですが。
かれこれ5万キロ程、そのうち300Vで3万キロ程走って居ますが、
エステルでよく言われるオイル漏れとかは有りません。
もっとも、私の場合油温がだいたい80度台で、せいぜい回しても6000rpm程という
オイルにとって比較的良い条件ですが。
308:04/06/14 00:12 ID:WbdigM2g
座布団一枚!
309774RR:04/06/14 01:05 ID:qn3aGGNP
下は始動性の問題。
20Wではセルが重い、冬はバッテリーも弱っているので余計に重い。
あとは冷えている時のクラッチの引きずり、5Wの使い道はこれ。
−20度の状況で始動する為の5wではない。
上はややっこしくて100度の時に限れば40より50の方が固いとしか言えない。
100度の一点だけの粘度でオイルの粘度特性を表すのは無理。
実際に使って確かめるしかない。
310774RR:04/06/14 01:05 ID:VA78+zRC
俺は夏場コンペを水冷リッターオーバーに餅入れてるけど まあ3千キロは普通にもつね。4千を超えて5千キロくらい乗るとシフトが渋くなる。

空冷ナナハンだと コンペで3千キロ交換だとタレを感じない。空冷リッターの特別熱的に厳しいやつは3千キロもたなかったりするね。ルマン

でもダメだった。
311774RR:04/06/14 06:15 ID:9UDGv/jE
リッター超バイクで5100を6千キロ交換している俺って・・・
312774RR:04/06/14 09:42 ID:k88+7gPX
>>311
もっと酷い奴はいくらでもいるって。

少なくとも、俺。

1リットル150円の鉱物オイルを主に6000kmごとに。
313774RR:04/06/14 11:34 ID:rixF3Ktg
前回のオイル交換をいつおこなったかさえ確認できないライダーだって、いる
314774RR:04/06/14 11:38 ID:tisUJOif
>>313
そ、そんな人にも優しいんだね、国産車って…。
315774RR:04/06/14 12:05 ID:k88+7gPX
俺の場合は、ドイツ車で。

>>313のような友人もいるなぁ、同様のドイツ車仲間で。
距離は全く覚えてない。必ず大晦日に交換するという
習慣にしてるって奴。

俺よりツーリングの鬼だから、年間1万は突破するはず。
316774RR:04/06/14 13:18 ID:LwPNzrJS
VTZ250で大学入学と同時に購入して(中古)
卒業前にやっとオイル交換したのがいたな。
ドレンからすごいのが出たっていってた。
317774RR:04/06/14 13:26 ID:6qIc5gKc
>>316
てゆうか、オイル残ってるのがすごいな。さすが世界のホンダw
318774RR:04/06/14 14:00 ID:GnJlsnOP
一万キロぐらい交換しなくても、エンジンが壊れるといった重大な不具合はすぐには起きないからな。
319774RR:04/06/14 17:30 ID:6C+MbmP7
>>314
ガッ
320774RR:04/06/14 18:47 ID:MbIYMO5w
>>314
さり気ない・・・
321774RR:04/06/14 19:49 ID:q1Z0idzW
>>307ってセンターだけ減ったハイグリップタイヤみたいな。そんな感じ?
322774RR:04/06/14 19:57 ID:PhKrC8K3
MOTULの200 4TRていうのはMOTULのHPに出てないんだけど、
詳細はどこで見れるの?
323774RR:04/06/14 20:01 ID:4a5A+6PY
業務用だか赤男爵用だとかいうあれか?
324774RR:04/06/14 20:01 ID:628hqieT
バロンじゃねーのか
325774RR:04/06/14 23:14 ID:p/T48Oe4
壊れる壊れないではなく減りだから。
どこから壊れたと認識するかも人各々だし。
人によっては完全に動かなくなるまで壊れて無いと言い張ります(w
326774RR:04/06/14 23:17 ID:OgqsABVG
>>325
居ますねぇ。どんなに白煙吐こうが、耳をふさぎたくなるような
異音が出ようが、エンジンが回る限り壊れてないと言う人。
327296:04/06/15 01:10 ID:b2G8WTeM
>>298
カメレスだけど。
おれも新車なもんで、チェーンルブを注文するついでに、
つい奮発して買ってしまった。
メーカー曰く、6,000kmですか。
おれも3,000〜4,000kmで替えようかなと考えてたので、十分ですね。
参考になりますた。
328774RR:04/06/15 08:05 ID:yAVJowLV
>>326
「まだ動くから大丈夫」。大丈夫じゃねーよ。
ってやつですね。
329774RR:04/06/15 14:16 ID:vE/WiZwA
動いてる→壊れてない(正常ではない)
動かない→壊れた(再起不能)
330業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/15 18:56 ID:jXeNRO8V
 |  | ∧
 |_|Д゚) ああ、よく居る。
 |文|⊂)   動くとマトモはかなり違う
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331774RR:04/06/15 19:13 ID:L2kvxwxC
そういやバイク屋にオッサンがカブが壊れたって言って持ち込んできて
俺は興味があって横で見てた。(客)
ドレンを外すとほとんどオイルなんて無し。
『でも昨日までは走ってたんだ!今日突然壊れるなんておかしい!』
どうやらオイル交換どころかブレーキ調整さえもした事なかったみたいで
ガソリンさえ入れてりゃ永遠に走ると思っているようだ。
言ってる事もおかしいし、そのおかしい所を突かれると
『とにかくこんなのはおかしいんだ!不良品だ!あんたもそう思うだろ!』
突然俺に振られて『おっちゃんがおかしいと思うな』と答えたら
『もういい!』と帰っていった。
おっちゃんはともかくカブはオイル無しでもいくらか走るって聞くけど
やりすぎたらやっぱ駄目なんだな、と。
DQNスレの方が良かった?
332774RR:04/06/15 19:22 ID:HyRKU2XI
いーんでね?
333774RR:04/06/15 19:46 ID:YFjZ41Ls
>>331
どっちかっつーとさすが世界のカブって感じだな。
余談だけど、クルマでそういう現象が起こらないのは車検制度のおかげだそうだ。。。
悪しき制度もDQNの命は救ってるというなんともはがゆい現実。。。
334774RR:04/06/15 21:15 ID:N3CPH1zI
ゼルビスはノーメンテだと4万キロで不動になったと本に書いてあった。
335774RR:04/06/15 21:42 ID:ZDLWBSmw
ノーメンテって・・・エンジンオイル無交換・チェーン注油無しと言う
レベルで放置?
336774RR:04/06/15 22:27 ID:N3CPH1zI
>>335
うん。女性オーナーのうえ、車検無しなので何もやっていなかったって書いてあった。
その4万キロで不動になってバイク屋に持っていったが
オイルドレンを緩めると墨汁が2.3滴出てきただけだったって
337774RR:04/06/15 22:29 ID:xHHjbMdq
TWとかドキュスクはその恐れありだな
338774RR:04/06/15 22:35 ID:qe0NZpwT
全くのノーメンテで4万キロ走れるってのはよくよく考えてみると凄いね。
日本の技術も大したもんだなぁ(今更だけど)。
339774RR:04/06/15 22:39 ID:ZDLWBSmw
女性だから、というのはちょっと性差別なのではないか?とは思うが・・・

メカに全く無知な奴ってのは、世の中にいくらでもいるからナァ。

ウチの勤務先のトラックドライバーで、スズキワゴンRのエンジンオイルを
5万km近く全く交換したことなくてエンジンをおじゃんにした奴が居る。
彼(歴とした男)曰く、「トラックは指示されてるから1ヶ月に1回は
オイル交換するけど、軽自動車なんてオイル交換要らないと
思ってた」と。それ聞いて完全に脱力しました。

とはいえ。ベンチテスト上でスーパーカブよりも耐久性の高いと
言わしめたVT系エンジンだけあるな。4万kmまで保つなんて・・・
340774RR:04/06/15 22:51 ID:d+vnJ2Tv
今のVTR250に
それだけの耐久性はあるのだろうか・・・・
341774RR:04/06/15 23:15 ID:ZDLWBSmw
多分変わらないと思うけどな。ガスヒートポンプエアコン用エンジン単体で
販売されているとも聞くし。

ガスヒートポンプエアコンのエンジンは、定常運転だけどメンテナンスは
メチャクチャになりがちらしいし。
342774RR:04/06/16 10:02 ID:EhBKVBIc
どんなオイル使えばいいのか分からない、いつ交換したら分からない、そんな人の為に
メーカーがオイルや交換時期を指定してくれてます。
自分で判断できる人は自分で判断すればいい。
分からない人はメーカーの指定通りにやればいい。
交換時期は車種によって3000〜1万と巾があるので要注意。
客:このオイルどれくらい持ちます?
店員:何乗ってるの?
客:TW
店員:このオイルなら3000は持ちます
3000=メーカー指定、これぐらいは暗記してないと店員は勤まらない。
どのオイルだろうが答は一緒、車種で答は決まってる。
343774RR:04/06/16 10:46 ID:Uwy0q5kx
日本のノーメンテ使い捨て文化ってのは実は車検制度が元凶かもな
344業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/16 11:59 ID:fIeYLIRA
 |  | ∧
 |_|Д゚) メーカ指定6000kmだけど。
 |文|⊂)   2500kmくらいでギヤの入りにウガァァとなって交換する
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#交換時容量1100mlで小排気量油冷単気筒のマイバイク
345774RR:04/06/16 13:47 ID:MUH+5wnN
エンジンオイルとギヤオイルが分離給油となってる
俺のバイクだと、ギヤタッチの悪化でエンジンオイル
交換時期の判定にならんなぁ。
4気筒1000ccの輸入車。
346774RR:04/06/16 22:39 ID:+oTU9svz
>>345
おりは1200ccだけど
こいつのバヤイ
ギヤオイルは
センタースタンドだと半分程度(500cc)しか
抜けんのよ
じゃからエンジンオイルといっつも
同時に交換しちょる
容量的に半端なのでついでにシャフトのオイルも
同時に交換しちょるワイ
エンジン音も静かになるし吹けもイイし
ミッションもスカスカ入るし
相乗効果で得した気分ウマー
347774RR:04/06/16 23:29 ID:7w6rN3Qe
BIG MACHINE No.109号にて

☆テクノイル・ジャポンの語るエステル系オイルの弱点
BM:…(エステル系の)弱点はどんなところですか?
新井:水分が混入すると性能が低下してしまうこととシール類への攻撃性が高いことですね。
BM:シール類への攻撃性が高い半紙は私も聞いたことがあります。
   オイルが漏れやすいとも…。
新井:確かに’73年に登場した「ジエステル」の頃は攻撃性がありました。
   ただし、エステルはオイル漏れが起こりにくいはずです。
   なぜならエステルがラバーの中に入り込んでシール類を膨張させますからね。
   もしオイル漏れが起こるとしたら、膨らんだことでシールが回って、
   ねじれたところから漏れたと考えられます。
   いずれにしろ、エステルも進化して現在は6代目の「コンプレックス・エステル」になっています。
   これはほとんどシール類を攻撃しません。




人柱の上に餅の歴史があるんでつね…w
348774RR:04/06/16 23:31 ID:++8uaewT
>>345
あれだな。
フィアットパンダ。
349774RR:04/06/17 00:01 ID:cDD8kshW
>>347
この ほとんどってところに注目w

350774RR:04/06/17 00:07 ID:B/DYnDfp
軟化膨張して、溝にはまった四角いシールにヘンシーン。
冷却されて硬化時に、ジトー。だいたい液体パッキンを多めに塗る自体ダメポ。
351774RR:04/06/17 00:43 ID:kIAn9NcW
>>347
膨らんだことでシールが回って、ねじれたところから漏れ

膨らむとかダメじゃん。劣化するとかもダメだけどシール類を変質させるのはダメでしょ。
レース用とかならシールを直せばいいけど、一般車はシールなんて廃車になるまで放置なんだから。
エステル系もダメだな。
だいたい、酸素を反応させて燃焼させるシステムは必ず水が出る。水に弱いのは完全にOUT。

したがって、一般消費者にとって餅はクソ。クソ以下の肥だめオイルだな。
352347:04/06/17 02:35 ID:EcyknAa+
>>349
>>351

突っ込みドコロ色々ある文章です>餅
6代目に到るまでに、
消費者に対してどのような説明をして、
例えば上がってきたクレームに対してはどう対応したのか?
是非聴きたい所ですなw
353774RR:04/06/17 04:00 ID:B3ET85o2
>>352
>消費者に対してどのような説明をして、
例えば上がってきたクレームに対してはどう対応したのか

いや、その為の対策がこの記事だろ。
やたらとオイル博士号を強調するとこあたり
怪しい動きを水面下に感じる。
354774RR:04/06/17 06:15 ID:svzijdmM
>>351
それをいったらPAOはシールを収縮させるし。
355774RR:04/06/17 06:29 ID:smQkiM36
オイルに関しては、ほんっとに科学的根拠・データが出てこないよな
それでいて、説得力のある議論ができるほうがおかしい

もちろん、メーカ社内には開発資料があるんだろうが、
そんなものがリークするわけでもなく。
かといって個人やショップ単位では少ない経験則からでしか
ものをいうことができない。

メーカ関係者の情報イボンヌ
356774RR:04/06/17 07:36 ID:TxRAXo4y
>>354
だから、PAOにエステルを混ぜるんですよ。
357774RR:04/06/17 08:08 ID:Lv2r2JsK
塩を入れすぎたら砂糖を入れればいい、というような話?
腹下しと下痢止めを同時に飲むとか。
358774RR:04/06/17 09:26 ID:TxRAXo4y
>腹下しと下痢止めを同時に飲むとか
下剤が勝ちます。

酸をアルカリで中和することに近いのでは?
359774RR:04/06/17 09:45 ID:TxRAXo4y
BIG MACHINE No.109号のP148,149に餅の値段が載ってるんだが、
300Vが1ℓ1,900円って(編集部調べ)いつの間に安くなったの?
360774RR:04/06/17 09:59 ID:FvUU35Gv
>>359
編集部がしらべた結果1L\1,900が適正価格
361774RR:04/06/17 11:01 ID:TxRAXo4y
じゃぁ実売価格は不適正なんですね。w
362774RR:04/06/17 13:17 ID:smQkiM36
適正価格って平行輸入の価格のことか??
363774RR:04/06/17 13:31 ID:lPp9Nb1I
だいたいなんで餅正規はあんなに高いんだよ
1900/Lならこんなに叩かれないだろ
364774RR:04/06/17 13:33 ID:gocKcH2F
あ、でも
値段改定で安くなったのは事実らしい。
ここまで弾けた値段かどうかはわからんけどw
365774RR:04/06/17 13:49 ID:VCVpb0Oh
\2600/Lっす。
正規品は価格拘束されてます。
だれか、訴えてけろ。

並行は、最近ほとんど入ってこないので、めったに無いっす・
366357:04/06/17 13:50 ID:Lv2r2JsK
>>358
おお、ほんとだ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/oil_and_pump1.htm

相殺可能なんだ。
367774RR:04/06/17 14:30 ID:VCVpb0Oh
ところで、識者の皆さん。
ニューテックのオイルってどうなんですか?
良いらしいと言うので入れてみたところ、NC50は回らないし、ギア抜け起こしまくるし、最悪でした。
NC41は結構良いんですけど、ワコーズの4CR15W50と比べて、回転とかはっきり言ってワコーズの方が良いように感じました。値段も、ワコーズの方が安いし。
で、実際どうなんでしょうか?

チューンドの油冷エンジンです。
368VJ21Aアポンヌ:04/06/17 15:50 ID:w4x7b4HI
>>367
結論出てるみたいだけど
369774RR:04/06/17 18:14 ID:97CQLkuX
>>367
見知らぬ誰かには良くても、
お主の乗り方に合わなければ話に(ry


とりあえず4CRで合ってるのなら、
そのまま使う方がイイと思われ。
370774RR:04/06/17 20:20 ID:/Gl3gIV6
2stオイルの質問もいいのですか?
371774RR:04/06/17 20:54 ID:r5ZBP7Uf
>>370
2ストオイルの質問はこっち。
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082034475/l50#tag579
372774RR:04/06/17 22:57 ID:vNXabbVI
ここで何故か話題にならないシェルアドバンスウルトラ
って、実際どうなんですか?
使ってらっしゃる方いたら、インプレお願いします。
すごく良さそうな予感がするのですが・・・
373774RR:04/06/17 23:17 ID:zqpwgHqm
>>372
ホンダの触媒付きに乗っているんで昭和シェル石油お客様窓口に
「触媒付きにリンは宜しくないとホンダが言ったのだが、使って大丈夫なのか?」
と電話で聞いたら「メーカーさんが宜しくないと言うのなら使用を控えて下さい。」とあっさりと・・・。

「リンがどのくらい含まれているかでも変わると言っていたので、リンの含有量を教えて下さい」
と言うと「企業秘密ですのでお答えできません。VFR(800cc)はテストしましたが、
問題は起きなかったというデータはあります。後はお客様のご判断にお任せ致します」と・・・。
どのくらいの距離をテストしたのか聞くと「お答えできません」・・・・(゚Д゚)ポカーン

参考になれば幸いです。
374774RR:04/06/18 14:03 ID:dOX5nKmD
お話中済みません
ホンダG2とG3って混ぜて使ってもイイでしょうか?
中途半端に残っていたので…
375774RR:04/06/18 14:22 ID:3+MtLxlJ
レッドバロンのオイルについてインプレお願いします
376774RR:04/06/18 14:40 ID:Lvq2YMzI
>>374
鉱物油と部分合成油だから混ぜて使うのはやめれ
377774RR:04/06/18 15:47 ID:dOX5nKmD
>>376
なるほど(・∀・)どうもありがd!!
378774RR:04/06/18 18:13 ID:arQOo2hU
混ぜて使おうと思ってるヤシなら何の問題もないと思うが
そもそもG2とG3で
379774RR:04/06/18 19:31 ID:qL6V4vId
>>376
そうなのか?
部分合成油はそもそも鉱物油と合成油のミックスなんだから
さらに鉱物油混ぜても鉱物油の比率が高まるだけで無問題じゃないか?
380774RR:04/06/18 20:46 ID:JBpBnJ9o
まあ、他人のバイクさ。
高々2、3gのオイルをケチるヤツを気遣ったって仕方あるめい。
381774RR:04/06/18 23:02 ID:CBc1M4qK
まあ、アレだ。
ちょいと混ぜたオイルを入れただけでドウにかなるようなエンジンなら
 カス
だわ。

少なくとも、アレやコレのオカルト添加剤を混ぜるよりは全然エエと思うな。これが。
382774RR:04/06/19 00:53 ID:kbJcYivr
>>375
品質の割には安い。400レプ、3000kmで交換なら極端な劣化は無かった。
S9と比べると持ちはいいけどフィーリングは劣ると感じた。 結構いいよ
383774RR:04/06/19 03:40 ID:nZIaEDv2
遅くなってすみません。
>310
>4千を超えて5千キロくらい乗るとシフトが渋くなる
<うちでもまさにそんな感じです。
ちょうどその位から、ミッションのタッチの悪化、
吹かした時のノイズが大きくなってくるので、
そうなる位にボチボチ交換しています。
FANが回らないような長距離走行が多かったときは、
もっと距離を伸ばせそうでしたが。

>372
<アドバンスウルトラですか。
出たばかりの頃、一度安価に入手できたので鱸な水冷マルチに入れました。
吹け上がり、振動、ミッションのタッチなどは良かったです。
持ちも悪くはありませんでした。
でも、私のような貧乏人には定価ではとても手が出せませんです 涙
384774RR:04/06/19 21:32 ID:92mdIGZK
死亡事故回避age
385774RR:04/06/19 22:28 ID:useNDpRi
4年くらい寝かしといたオイルで交換しようとしたら、最後の方は白っぽく濁った色に。
ビックリして覗いたら、何か底のほうにベッタリ残ってる。
これって・・・?
386774RR:04/06/19 22:35 ID:8hz0s6n8
水が混じると乳化して白濁しますが…
おそらく水が混じってたらオイルの役目は期待できないかと…
387774RR:04/06/20 10:16 ID:XmGM35SY
花王のエコナいいよ
合成エステル86%で
モチュールより安い
388774RR:04/06/20 10:58 ID:3eHza+yf
>>386
はー早速再交換ですね。鬱
389774RR:04/06/20 18:02 ID:AmgSTUH0
>>387
はー早速テンプラ料理ですね。旨
390774RR:04/06/20 21:50 ID:a0PRIhZc
>>385
それは

本気汁
391774RR:04/06/20 23:23 ID:tZuIrC3Y
>>387
それ化学合成油じゃなく植物油じゃないの?
392774RR:04/06/21 00:04 ID:F1/IK98s
ジアシルグリセロールを主成分とするハイテクオイルです。
393774RR:04/06/21 00:10 ID:VwFhOO2H
カストロールのR4ってどうよ。
394774RR:04/06/21 00:29 ID:XeXh0/Fi
>>393
こないだCBR600RRに5W-40入れた。
添加剤入れたのかと思ったくらいふけ上がりがよくなった。
まあ直前がけちってG2だったってのもあるが。
395774RR:04/06/21 00:31 ID:Igp11ggu
漏れはWAKO'S派でつ。2CTでw
396774RR:04/06/21 10:22 ID:1h/RtioP
モチュールの2100って安いけどどうなんでしょうか?
安いなりですか?
入れた人インプレきぼんぬ
397774RR:04/06/21 11:30 ID:Nn8dfEmD
モチュ入れようと思ってたけど、ここのスレみるとあんまり評判よくないねぇ
398774RR:04/06/21 12:38 ID:hfk9ihMg
やっと性能並みの値段になった>餅
いくらなんでも、前の値段はぼり過ぎ。
399774RR:04/06/21 13:07 ID:sP84PXAN
外国製高性能オイルの正規物日本国内価格高杉

餅の300Vなんて本国じゃ500円/Lくらいでしょ
400774RR:04/06/21 14:59 ID:rmFmNEm8
南アルプスの天然水なんか現地じゃタダだろ
401774RR:04/06/21 15:04 ID:sP84PXAN
じゃあ300円たして800円/Lくらいで
402774RR:04/06/21 17:45 ID:YprpyAMR
>>396
水冷900ccで2年間街乗り(都内)中心に使ってたけど
特に問題なかったですよ。

入れた時に感動もない代わりに、急激な劣化もない、
安いからサクサク交換できるので
値段考えたら良いオイルだと俺は思う。

もちろん餅300とかNC50とか4CTとかと比較しちゃダメです。


403774RR:04/06/21 18:09 ID:EoBjntlL
バルボリンくらいが適正価格
404774RR:04/06/21 21:48 ID:7EI64hJu
洩れは\780/4LのFKマッシモ10W-30、
チャレンジャーですか?
405774RR:04/06/21 21:56 ID:OLHklYgt
4st250・400とかでレースごっことかせずに普通に乗るんなら
シェブロンで十分すぎる
406396:04/06/21 22:02 ID:1h/RtioP
>>402
そうでつか
dクスです。いっぺん入れてみまつ
407402:04/06/21 23:06 ID:YprpyAMR
>>403
禿同。
ただ1クオート300円台のバルボリンは
自分のバイクのシフトには相性がよくなかったです。
同価格帯なら俺はペンズのほうが好印象です。
まあ、微妙にスレ違いっぽいが・・。

ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079361277/
408774RR:04/06/22 09:09 ID:U7rRQt7F
どんなジャンルでもそうだと思うけど、
そこかしこで宣伝センデンのメーカとか商品て突出したものないよね。
モトGPなんか見てても餅の広告看板すごい数だもんな。

ホントにいいものって人知れず水面下で動いてるものが多いんじゃないかな?

シルコリンとかはどうよ?
409774RR:04/06/22 10:30 ID:851eFzgw
人知れずってことなら広高だな
410774RR:04/06/22 14:56 ID:hSij7Lcy
マンセーとは言わないがHirokoは好きだ。
kz classicを通年使っているが 15w-50とは思えないぐらい良く回る。
411774RR:04/06/22 19:54 ID:ytjRy6OH
>>408
汁粉林はFucsから出てるブランド。
MotoGPでFucsと言えば黄緑の(ry

因みに汁粉林もエステル系。
412774RR:04/06/22 20:50 ID:tfQxVe/P
4CTは四輪用じゃねーかよっ! どうりてギヤが入りにくい訳だ、騙されたぜ。こんどはベルレイにしよう。
413774RR:04/06/22 21:47 ID:Mz8LH27M
オイル交換やってくれるところで、都内近郊で安い店って言ったら、どこですかねぇ?
教えて下さい。
414774RR:04/06/22 21:59 ID:rJbFEY74
>>413
安かったら安いなりだと思うけど…?
探す手間考えたら自分でやった方が(ry

餅のHP見ると、
エイジュウ・プロのこだわりのオイル交換紹介してるぞw


ttp://www.motul.co.jp/pro_testimonies/motor_cycle/e-pro01.html
415774RR:04/06/22 22:15 ID:Y5Tuqmk1
ナップスでクレカつくったら工賃無料だったような。
でもどこでやってもせいぜい500円くらいだろ。
それともオイル代も含めて言ってるのか?
416774RR:04/06/22 22:29 ID:rOMDKTyq
俺は冬は寒くてヤなのでGSでやって貰ってます。
417774RR:04/06/22 22:44 ID:QdpaIZQh
>>408
>ホントにいいものって人知れず水面下で動いてるものが多いんじゃないかな?

こういう層は自分が賢いと思ってる分簡単にだませるから、
あえてコッソリムードでマニアックさを演出する戦略も一般的。
418413:04/06/22 23:02 ID:Mz8LH27M
>>414-416
お返事ありがとうございます。

で、>>415さん、その通りです。
オイル本体も安くて、ってことです。
ナップスは基本は定価販売ですよね?
どっかないですかねぇ?
419774RR:04/06/23 09:59 ID:ZsF3RPkm
厨な質問ですが、10w-40と20w-50のオイルを半々の割合で混ぜた場合、粘度はどうなるのでしょうか?
420774RR:04/06/23 12:39 ID:exSV/WiC
足して2で割りなさい 算数は勉強してますよね?
421774RR:04/06/23 12:55 ID:bmz1yW+p
>>411
>>MotoGPでFucsと言えば黄緑の(ry
黄緑の・・・なんだい?

>>417
よく意味がわからん・・・
422774RR:04/06/23 15:01 ID:8mzJDwD1
オイルって混ぜたりしても問題無いものなの?
おかしな化学変化が起きたりとかしない?


・・・・・モノによるだろって言われちゃうかな。
423774RR:04/06/23 15:11 ID:tT6kjkhw
モノによる。

そのため、メーカーは別銘柄の混合はしないように言っている。
粘度違いはオッケー。

とはいえ、オイル交換でも全部オイルが抜けるわけじゃないので
あんまり神経質になり過ぎても意味ないけど。
424774RR:04/06/23 15:32 ID:8mzJDwD1
>>423
クールですねw

すごくよく分かりました。ありがとうございます<(_ _)>
425774RR:04/06/23 15:55 ID:tT6kjkhw
走りは熱いぜ。

でも、オイルの銘柄をコロコロ変えてる人は毎回オイルの混合をしてることになるから、
長期的に見るとエンジンによくないかもしれない。
でもなぁ。いろいろ使ってみたいんだよなぁ。
426蛇の目:04/06/23 16:05 ID:wvy0N4y5
色々変えてると10万キロ位で謎の物体Xが
オイルパンの角やカムホルダーの裏にへばり付くことになる。
まあ、そのくらいになると他の要素もあって、
どうしてもスラッジが溜まるんだけど
427774RR:04/06/23 16:09 ID:zbmtTzCi
>>426
じゃあ結局オイルが原因とは言えないわけだよね?
銘柄をいろいろ変えてもオイルが原因で調子悪くなる前に、他の原因でエンジン
調子悪くなっちゃうって事でいいの?
428774RR:04/06/23 16:13 ID:ix0OdWSI
よく言われるのはエステル系とモリブデン系を混ぜちゃダメって奴
429774RR:04/06/23 16:17 ID:VzwWn0Wr
酒とドリアンみたいなもんだ。
430774RR:04/06/23 16:32 ID:DHAP68bR
混ぜても特に問題は出ないけど性能は劣化すると考えておきましょう。
市販の添加剤が効く効かないで紛糾するのもオイルが原因と思われます。
効くという人も本当だし効かないと言っている人も本当。
科学合成は添加剤が溶けにくい性質というのは確かなようです。
鉱物油の方がナマ物なイメージですが長期保存できないのは科学合成の方。
(添加剤が分離沈澱)
431蛇の目:04/06/23 16:42 ID:wvy0N4y5
>>427
んー。あくまでオレの経験としてだけど。
最初の10万はあれこれオイル変えたのね。
で、全バラ(うそ。半バラくらい)してスラッジ落し、次はオイル銘柄を固定して10万走ったの。
すると今度はスラッジがほとんどついてなかった(全くついてなかった ではない)。
432774RR:04/06/23 17:12 ID:zbmtTzCi
>>431
ちなみにそのオイルの名前は?

てか20万も走ったバイクって何?
そっちの方が気になるw
433蛇の目:04/06/23 17:52 ID:wvy0N4y5
最初の10万は平行モノのカストロRSやホンダウルトラとか
バルボリンの安いやつ。金無かったし。
で、バイク屋のオヤジに「いろんなオイル使うのはよくねー」と言われて
エンジン開ける前から4CTに固定。
バイクはGPz400F。結局24万走らせたよ
434774RR:04/06/23 20:56 ID:w8Y4zJT9
>>433
そんなに???尊敬いたします。
一年一万キロづつ24年ですか?
そんだけ走った中でのトラブル教えてください。
カムシャフトのカム山はどの位減ったとかクラッチ板何回変えたとか。
カムチェーンもカムチェーンテンショナーも気になる。
435774RR:04/06/23 21:19 ID:HgsT8kx8
つか銘柄コロコロ変えるのは良いわけないんだよ。
だけどココの人にそれを言っても無理だな。
銘柄変えたい人の集まりだから。
436774RR:04/06/23 21:57 ID:Swhc9AMN
♪これじゃバイクにいいわきゃないよ。
分かっちゃいるけど、止められない。
ほれスイスイスーダララッタ、スラスラスイスイスイ♪

だな。今日は4CT買ってきた。
今度MOTREXと比べてみて、いいと思うほう一本に絞ろう。
437774RR:04/06/23 21:58 ID:nF+Cka3U
>>421
これ、ホントに両方ともピンとこないの?
もしそうならかなりおめでたいかと思うが。
438蛇の目:04/06/23 22:12 ID:wvy0N4y5
>>434
6年。もうかなり記憶が薄いけど
クラッチは3万位の時に0-4やって無くした時以外は替えてない。
カムチェーンはテンショナが一度ぶっ壊れた。いつごろだったかな5万位の時かな。
チェーン自体は開けたときに替えてる。
カムは替えてない。クランクもカムも規定内に収まってた。
ピストンはお約束でボアアップしてたけど
念のためのリング交換くらいで全然平気だった。
何も起きてなくてすみません(w
439774RR:04/06/24 00:03 ID:YUMo04il
イイIDが出たんで記念カキコ スレ汚しスンマセン(・ω・)
440774RR:04/06/24 00:05 ID:YUMo04il
あれ?変わってる?スミマセン・・
441774RR:04/06/24 00:46 ID:x2ZqVxMQ
YUMの部分がLinux板だったらちょっとイイ。
442774RR:04/06/24 02:22 ID:3TOyxjuZ
カワサキは案外丈夫だなw
443774RR:04/06/24 08:04 ID:VSoVnDPD
単純に回り続けていられるか否かという条件ならカワサキはタフ
なのには同意するけど。

果たして、カタログ値通りのパワーが維持してるかどうかは疑問符が
残るな。

友人のゼファー(400の方)、15万kmくらいまで走ってOHかけてみ
たら、カムシャフトとピストンリングが摩耗限界を大幅に超えていたという。
エンジンがまわらなくなったら初めて「エンジンが壊れた」という人だと
各部品が摩耗限界を超過していたくらいじゃ問題ないというのだろうけど。
444774RR:04/06/24 10:00 ID:brgI7hZz
>>443
ピストンリングは当たり前だろうが、カムのほうは潤滑系に問題あったんじゃね?
445蛇の目:04/06/24 10:23 ID:PhbekHL8
走らせ方によるしね。
片道10キロ/20分くらいの通勤なんかに使って距離を伸ばすと
あっというまにボロエンジンになるし
446774RR:04/06/24 10:49 ID:l2dE3gX5
当方、
片道10km・所要時間50分という通勤ルートでありますが、
やっぱまずいんですかねぇ?
447蛇の目:04/06/24 10:55 ID:PhbekHL8
延々と暖機してるようなもんだからねぇ。
オイル交換のスパンを短くするが吉と思われ
448774RR:04/06/24 10:58 ID:x2ZqVxMQ
ストップ&ゴーの多い街乗りは負荷高いからね。
にしても10kmで50分て自分の脚で走るのと同じくらいだな。
健康のためにも走ったらどうだ?
449774RR:04/06/24 10:59 ID:tB1osoIV
>>446
週に一回はある程度の距離を回し気味で走ってやればそれなりに問題はなし。
本当に毎日その距離だけの往復はいくないね。
450774RR:04/06/24 11:10 ID:ndps/og/
週末ツーリングでバイクも心もリフレッシュ!
キャンペーン。
451774RR:04/06/24 11:33 ID:l2dE3gX5
>>448
週休二日制で、5日のウチ3日は自転車(ロードバイク)にしてます。

自転車だと、10kmを25分・・・。
452774RR:04/06/24 11:36 ID:l2dE3gX5
>>447
今のところ、走行距離36000km。交換頻度を2500〜3000kmにしてる。
2年前に購入した車両、初年度登録は89年。前オーナーは13年掛けて
26000kmしか乗ってなかった。
453774RR:04/06/24 11:46 ID:x2ZqVxMQ
>451
なるほど。
じゃ、バイクに乗る日は早起きして回り道して通勤なんてのもいいカモよ。

そういやロングツーリングで1週間に3000kmとか一気に走った時は、行く前に入れたオイルを
帰ってきた時に抜いたんだが、ほとんどオイルが汚れて無くてちょっともったいない気がした。
高速か信号のない山間の道ばっかりを走ってたからだな、きっと。
454774RR:04/06/24 11:54 ID:l2dE3gX5
>>453
一気に乗った場合は、不完全な燃焼などが少なかったろうから
オイルに汚れが蓄積されなかったんだろうけど、ピストンの上下した
回数とかはそれなりに多かったはずだから、それなりにオイルの
高分子鎖が痛めつけられていたのでは無かろうか?

前の勤務先はもっとメチャクチャでした。4kmを50分。ただし、
バイク通勤自転車通勤を認めて無くて、クルマにすると同行程を
1時間超。

認められていなくても自転車にすれば15分だったので、ずっと
自転車にしてました。
455774RR:04/06/24 19:40 ID:a4MYfX+8
>>じゃ、バイクに乗る日は早起きして回り道して通勤なんてのもいいカモよ。

それして山道でEg焼きつかせた奴がここに @▽@)ノシ
携帯通じなかったから、バイク押して走りに走って遅刻だけは免れた・・・
456774RR:04/06/24 19:55 ID:xbDlyu6g
暖まる前がエンジンには過酷です。
距離よりも冷えた状態からの始動した回数の方が問題で
通勤だと毎週10回になります。
457774RR:04/06/24 19:59 ID:9HjgB7+D
>>456
洗脳されましたか
458774RR:04/06/24 20:06 ID:Kyu3rjGZ
俺は毎日3キロ弱を5〜10分かけて通勤してます。70年代空冷大排気量車ですがまずいよな〜
459774RR:04/06/24 21:33 ID:R4POIuqp
車が壊れたんで、おれも5km15分の通勤にgss使ってる。
はっきり言って、バイクにもヒトにもストレスたまる。
460774RR:04/06/24 21:45 ID:D5OpBHZd
>>459
5km15分なら時速30キロだろ?
中型海苔の漏れからしたらならいいペースだよ。
461774RR:04/06/24 21:49 ID:YFE3rc3W
20km/hじゃねーの
462774RR:04/06/24 21:51 ID:EPzLdAP+
ホンダのスーパーファインというオイルの色は透明ですか?
463774RR:04/06/24 21:57 ID:olRnd7gD
短距離走らすのってやっぱりヤヴァイんですか?
僕も4キロ通勤に1、3gなんですが…
464蛇の目:04/06/24 22:00 ID:PhbekHL8
3キロ、4キロの通勤って・・・徒歩圏内じゃん(笑)
465774RR:04/06/24 22:15 ID:LTmzdykv
4岐路て‥‥1時間も歩くのですか?
466774RR:04/06/24 22:34 ID:qrEBVztr
そんなに気にするほど、長く同じ単車に乗りつづける香具師がどれだけ
いるのだろうか?
467774RR:04/06/24 22:37 ID:tmWzpi47
468774RR:04/06/24 22:58 ID:4EFUNjiP
>>464
徒歩で1時間。バイクだと10〜15分。
その分、朝ゆっくりできる。
469774RR:04/06/24 23:30 ID:F0IWbjp/
>>457
油膜のあるなしじゃなくて、低温時に燃焼ガスが水分と結合して酸になり、金属を痛めるのが問題。
よって、通勤用車よりエンジン掛けっぱなしのタクシーのほうが長持ちする。
そんな話をどこかで見たような気がします。ソース不明ですまん。
470774RR:04/06/24 23:44 ID:DiD9+dRd
タクシーは燃料が違うじゃん。条件違うモノを比べてどうすんのよ。
それにエンジンつけて低温が何秒続くんだよ。あっという間に灼熱地獄ですよ。
471774RR:04/06/25 01:08 ID:y4vfjozR
通勤だと会社に着くころ油温60度。
隣町まで行くと油温100度。
ツーリングに行くと油温110〜120度。

全然違うよ。>>470


低回転ばっかり使ってるとカーボンがたまり易いとか、そういう癖がつくとか、あんまりいいことない。
472774RR:04/06/25 01:27 ID:SVzWlusy
−基本知識
冷えているエンジンは隙間だらけのガタガタの状態。
ピストンは大きく首を振りカムはバルブを叩く。
この状態が一番エンジンに過酷な状態。
パーツが熱膨張して正常なクリアランスになる。
なんのためのバルブクリアランスなのかの答。
473774RR:04/06/25 01:38 ID:GsoDcfu8

それならオイルと関係ないじゃん。低温で酸が発生し〜 は意味無しおちゃん
474774RR:04/06/25 02:24 ID:+sNoemmu
>>472
その言い方だと見た目でも分かるくらい激しく膨張するような言い方だな
475774RR:04/06/25 06:25 ID:xBNrosGW
ホンダのスーパーファインというオイルの色は透明ですか?
476774RR:04/06/25 06:27 ID:GsoDcfu8
エンジンオイルなんて全部透明だろうが!このボケなすがぁ!!
477774RR:04/06/25 06:38 ID:jr6dSgjT
短距離通勤でお悩みのあなたがたに最適なのが4スト125スク。
燃費はもちろん最高でそこそこ速く空冷だから暖気も「だ る ま さ ん が こ ろ ん だ」程度でOK
オイルも10W-30 1g 3000km毎で十分。
最高の下駄です。
478774RR:04/06/25 08:25 ID:WfN3IsmE
いや、通勤ごとき自転車でイイよ。
479774RR:04/06/25 08:27 ID:4GOnkwwE
ホンダのスーパーブイテックとかいう怪しい技術の我々ユーザに対しての
情報公開度は透明ですか?
480774RR:04/06/25 08:35 ID:kocrcByo
今月のビックマシンのオイル紹介?のところで、モチュール300Vの価格が実勢
4L-6800円となっていたが、新しくなって価格を下げたの?
481774RR:04/06/25 11:26 ID:YHQL5yID
「ガソリンエンジン油の低温劣化現象」

1)油温90℃近傍を境に低温および高温で劣化が促進され、低油温ではSO2ガスと水が、高油温ではNO2ガスが劣化の主因であると推定された。

2)低油温から高油温に昇温することによって、劣化が促進される現象が認められた。これは低油温時に混入した硫酸の未反応のものが、高温にさらされることによって反応に寄与したためと考えられる。

3)高温より低温での劣化係数が高く、油劣化には低温での挙動が重要であることがわかった。
482damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :04/06/25 11:40 ID:p9NGIGcw
>>480
四月から値下げしたけどBM誌のはミスプリだ。
483774RR:04/06/25 11:53 ID:Hem3IYN0
でもまぁそんな細かいことを気に病んで、好きなバイクにも乗らず大事に飾っとくというのも
愚かだよな。
その分こまめに調子を見てやるとか、オイル交換をマメにするとか、そういう方向に気を使う
ほうが楽しいんじゃないの。
で、たまには郊外を走ると。
484774RR:04/06/25 12:23 ID:4GOnkwwE
>>482
あれは許せないミスプリだよな。
餅買いにいっちまったじゃねーか>>BM
485774RR:04/06/25 12:57 ID:kocrcByo
BM誌のミスプリですか・・・
一瞬期待したんですが、あまりにも安くなっているので、疑って正解でしたね。
私も買いに走るところでした。>484
486774RR:04/06/25 15:50 ID:/bcn0tql
銘柄変えるのは確かに良くない。
最初はカスだと思ってたオイルをまとめ買いしたもんだから
我慢して2〜3回入れたら徐々によくなってきたことあるよ。
487774RR:04/06/25 17:19 ID:N/UY1khy
エフェロのどのへんがイイの?
488774RR:04/06/25 18:41 ID:RsSJTuD+
YAMAHAなところ。
489774RR:04/06/25 18:55 ID:CHtARtgl
過去スレも見たんですけど、妥当なのが無かったんで聞かせてくだはい

未使用のオイルが余ったら、どうしてますか?
どう保管していますか?どれくらいの期間保管OKですか
490774RR:04/06/25 19:03 ID:eSp3ZsVq
>>489
あー おれも聞きたい。
過去スレとか全然見てないけど聞きたいです。
20Lのやつ買おうかと思ってるんだけどどれぐらいもつんだろ。
教えてエロい人!
491774RR:04/06/25 19:10 ID:xPUz/hnE
漏れはスクリューキャップの缶のオイルしか買わないのでそのままその缶に保存して、
次回交換時のフラッシングとして使ってる。
廃油もある程度置いておいて洗油として使ってる。
ビンボ病かね?w
492774RR:04/06/25 19:12 ID:PT4TOVml
自分がもう駄目だと思った時が消費期限。
オイルは地下で何億年も眠っていたんだから1年2年で悪くなる事は無い。
10年は軽く持つと思う。


という人が過去にいた。
493774RR:04/06/25 19:13 ID:xPUz/hnE
個人で一台で20Lはやめといた方が。
開封したオイルの寿命は半年ってとこらしいよ。
未開封でも2〜3年らしい。
494774RR:04/06/25 19:27 ID:RsSJTuD+
そうそう。オイルは分離するからね。
上澄み部分を使っちゃうとドラえもんみたいなダメロボットになっちゃうよ。
495490:04/06/25 19:28 ID:eSp3ZsVq
レスありがとん。
1回のオイル交換量が1.3Lなので個人では無謀だとわかりますた(ノ ∀`)
やめときます。
496774RR:04/06/25 20:17 ID:DpggGcQy
>>開封したオイルの寿命は半年ってとこらしいよ。らしいよ。らしいよ。らしいよ。らしいよ。
>>未開封でも2〜3年らしい。らしい。らしい。らしい。らしい。らしい。らしい。らしい。

497774RR:04/06/25 20:35 ID:4j5mf7/0
俺は粕RS 15W−50使ってる
20世紀のオイルだ
498774RR:04/06/25 20:40 ID:2E7cyZnJ
俺も20性器のオイルあるなぁ。
499774RR:04/06/25 21:32 ID:vU9rBNNc
エンジンの中よりは長もちするだろ
保管場所がエンジンの中よりも過酷な環境なら別だけど
500774RR:04/06/25 21:39 ID:IN7T87/J
499=131
501774RR:04/06/25 21:53 ID:wPGjN/sU
489です。
レスサンクス

交換時期が半年っていう事もあるから、半年とみとけばいいってことですかね。

502774RR:04/06/25 22:03 ID:RsSJTuD+
劣化はするだろうけど、まぁ開封後密閉して冷暗所保存で1年くらいは良いんじゃないの。
心配なら残ったオイルはチェーンに塗るとか、湿式のエアフィルターに塗るとかして消費してしまうのが吉。

でもオイル交換は半年に一回はするでしょ?
その時古いオイルを優先的に使えば2〜3回くらいの周期で余剰オイルはゼロになると思うけど。
503774RR:04/06/25 22:07 ID:MQ1rsp68
ふと思た

餅がタレ早->弱いのはポリマー->ポリマー継ぎ足して継続使用ウマー

スラッジがたまらなければもっと使える->一回抜いて濾過する->再び入れてウマー

だれか人柱キボンヌ
504774RR:04/06/25 22:17 ID:RCfpVXaO
餅はエステルだろ?
505774RR:04/06/25 22:18 ID:RsSJTuD+
てんぷら油を濾して再利用みたいなノリだな。

濾し布は何? ろ紙?は手に入れにくそうだから、コーヒー用のやつか。
506774RR:04/06/25 22:27 ID:VwLiT4as
オイルフィルターついてないのかよ…
507774RR:04/06/25 22:34 ID:75BJifrv
ペール缶、1年でなくなる。

こんくらい大丈夫だべ?
508774RR:04/06/25 22:47 ID:QuFPcTn3
精液はいい潤滑油ですね^^
509774RR:04/06/25 22:56 ID:xQkwZfKk
マン汁はいい潤滑油ですね^^
510774RR:04/06/25 23:10 ID:ouYeJXI7
黒いオイルをマジに丁寧に濾過すると何色になんのかなぁ?
511774RR:04/06/25 23:12 ID:zXGgNubK
オイルをエバポで吸引してブフナー漏斗でろ過・・・
3リットルもやるの面倒くせー
512774RR:04/06/26 00:03 ID:/1c3XkOu
>>477
工作員うざすぎ。
もうそんな時代じゃないよ。
513774RR:04/06/26 00:07 ID:FE4rKHae
我慢汁はいい潤滑油ですね^^
514774RR:04/06/26 00:37 ID:deZotg5t
>>510
コーヒーフィルターで濾した事あるけど、色は変化なく黒いまま。
1リットルで2時間かかったけど、濾した後のフィルターを観察したら何もない・・
骨折り損ですた。
515774RR:04/06/26 02:15 ID:R2gZtSe9
レギュラーコーヒーは黒いよな?
ろ紙を経由してろ過されているにも関らず。
516774RR:04/06/26 03:34 ID:qwYB5FCP
浄水器に通さなきゃ
517774RR:04/06/26 05:04 ID:itHX1Ypl
カストロールGPSのインプレきぼん。
518774RR:04/06/26 06:09 ID:j3UP/65t
>>496
ワロタ
ちょいとぐぐればすぐ分かるのにね。
「らしいよ」ほどいい加減な言葉は無いね。
519774RR:04/06/26 09:08 ID:oNolhtc7
>>517
俺は空冷1100に使ってたけど、自分のバイクには
合わなかったよ。
油温100度超えた位から熱ダレ傾向が結構でたり、
ギアの入りも2000キロ位でかなり固くなったよ。
今は同じ位の価格って事で、餅の5100使ってるけど
上に書いた熱ダレ傾向もないし、ギアの入りもまだ
マシって感じです。
自分は13段のオイルクーラー付けてるんですが、
自分の乗ってるバイクだと13段付けると、プレッシャー
ランプが点灯するって症状が出たりするって結構有名で、
GPSの時は油温100度近くになるとアイドリング付近で
点灯してたんだけど、5100に変えたら点灯しなくなったよ。
多分同じ粘度でもGPSの方が、粘度が低いというか熱に弱いと
思います。
両方共粘度は15w-50っす。

520519:04/06/26 09:30 ID:t6PNVkZL
あとタペット音とかも油温が上がるとGPSのほうが、
5100に比べて結構出ましたよ。
521774RR:04/06/26 09:40 ID:EZ5cZTTj
まあ正直、カストロの方が売れるし、社員価格(入り値)も安いわけだが、店員で使ってる椰子は見た事無かったりする。
522774RR:04/06/26 12:20 ID:UmU1znxM
>>518
>ちょいとぐぐればすぐ分かるのにね。

ちょいとぐぐって出てきた情報を鵜呑みにするのも
どうかとおもいますよ〜。
オイルの賞味期限なんて実際自分で使ってみなけりゃ
断言できないでしょうに。

開封して4〜5ヶ月した賞味期限内かもしれないオイルを
使用してエンジンが不調になってもメーカーにゴルァ!なんて
できないでしょ。

私が人にそう尋ねられたらバイク屋でそう『聞いたよ』とか
『らしいよ』とかやはり言えないですな、自分で試してないし。
523522:04/06/26 12:32 ID:UmU1znxM
>『らしいよ』とかやはり言えない
→『らしいよ』としかやはり言えない

でした、すみません、逝ってきます。
524774RR:04/06/26 12:33 ID:nWwZtNZa
あー、>>493書いた本人だが。
伝聞した話なのであのようにしか書けなかった。
ソースはどっかのオイル国内販売元のHP。
5年くらい前に読んだ知識。
自分で酸化劣化など測りようもないのでああ書くしかなかった。
むしろ伝聞をさも自分の知識のように書く香具師の方に嫌悪感じる。
まあ漏れはずっとこのスタンス。
気を悪くしたらごめんよ。
スタンス変えるつもりはないがw
525774RR:04/06/26 12:36 ID:r0I/hL96
>>522,524
煽りに反応するのもいかがなものかと
寂しい人たちなんだからほっとけよ
526774RR:04/06/26 13:44 ID:By8uTlw+
梅干し入れるとオイルは長持ちするらしいよ。
527774RR:04/06/26 13:56 ID:zg1xwHzn
ウナギと一緒に食べると下痢するらしいよ
528774RR:04/06/26 14:03 ID:qoQDonYZ
モーターサイクリスト2000年7月号、寿命大辞典より
バイクメーカーは5〜6千km走行か1年ごとの交換を奨励。
だがそれはかなり安全な数字で、オイルメーカーのデータでは化学合成油や半合成油の寿命はもっと長い。
(中略)
また、製造から1年以内のものがベスト。
樹脂製のパッケージは光を通すので品質変化の可能性がある。
開封後も水分とホコリに気をつければ1年くらいは問題ない。
(取材協力:和光ケミカル)
らしいよ
529774RR:04/06/26 16:47 ID:4z5bPp6M
オイルメーカーのコメントは、商売も絡むから安全マージン以上の、事情が入る。

室温で1年しか持たない物なんて、エンジンの中で、熱、擦れ、酸化(エンジンの中で広がって
あちこち保護するのだから、べらぼうな表面積になり空気との接触膨大)されたら、数日であぽ
ーん、と単純に考えても理屈に合わないと思うけど。
530774RR:04/06/26 18:28 ID:tETH7fG+
オイル都市伝説
531774RR:04/06/27 06:12 ID:4uy6ttQn
漏れはこの前、HONDAのultra super8 1l缶の不良在庫が
380円の処分価格で売ってたのでそれを使うぞ。
532774RR:04/06/27 10:59 ID:EZ4FQMrg
前スレの話し貼っといてやる
443 名前:774RR[] 投稿日:04/03/16 20:54 ID:9xEOTqzf
エンジンオイルの賞味期限は未開封のものでどれくらいだろ。



444 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/16 21:08 ID:8LkJsObP
理論上は常温で缶入り未開封なら10年くらいもつ筈
マージン取って5年
それでも早めの交換が吉
未開封が前提だがなー

449 名前:774RR[] 投稿日:04/03/16 23:19 ID:uPo/oxE9
>>444


理論上は気温20度なら10年どころかその倍は楽勝でもつよ、どこの理論だボケw

452 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/17 00:46 ID:Z+Xd4WFE
>>449はアフォ
>>443 >>444のどこに20度の定温保管の前提があるのかなー?

入れ物の劣化と保管状態を考慮したまえ馬鹿
一般家庭に恒温室やクリーンルームはない罠
実験室レベルでは何十年劣化しないかも知れんが
物置きの一年は過酷だボケW
劣化が途中まで進んでる事も考慮しろよ低能

机上の空論だけじゃだめだよボク
533774RR:04/06/27 11:00 ID:EZ4FQMrg
53 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/17 01:00 ID:wwDdOWoR
>>452
大人ぶってるつもりだろうが、アフォやボケと罵り続けてる君が一番低脳っぽいよ。

454 名前:452[sage] 投稿日:04/03/17 01:11 ID:Z+Xd4WFE
(・∀・)ニヤニヤ

455 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/17 01:24 ID:VYgE70gJ
>>452
荒らしは消えろや。脳内はくだらん

456 名前:774RR[] 投稿日:04/03/17 03:31 ID:ICbey8on
>>452

>理論上は常温で缶入り未開封なら10年くらいもつ筈

だいたい、理論とがどうとかって語る香具師が 「常温」ってなに?w

どこの世界の理論に、温度による劣化に関する記述で「常温」なんてあいまいな言葉使う論文があるのかナー

それにクリーンルームって、ホコリのない部屋だろ、温度は関係ないし、容器の中に入ってるオイルにホコリも関係ないしw


ついでに 

物置の一年は過酷ってw 
天ぷら油みたいな植物油じゃないんだからさ
日本の物置なんてせいぜい気温が上がっても数十度です。エンジンの中の方がよっぽど過酷ですw


つーわけで、工業高校中退レベルの脳内理論厨は、背伸びしないでその辺で油でも売っていて下さい。
534774RR:04/06/27 11:00 ID:EZ4FQMrg
61 名前:452[sage] 投稿日:04/03/17 08:44 ID:IqarBPXf
>>456
話を元に戻すとエンジンオイルの保存はどのくらいまで大丈夫か?
だったよねえ
工業高校中退の人間にも判る理論で説明してよ(・∀・)ニヤニヤ
オレ頭悪いからさぁ
数字と根拠だしてね(プ


462 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/17 10:22 ID:xbfENm/a
ほい。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/jyumyou.html
オイルって正味期限や製造年月日が記載されてないんですよね。
買ってきたオイルが新鮮な保証はない。
もしかして5年物でも分からない。
今日買ってきたオイルが新品とは限らない。
安売りオイルは要注意。

479 名前:452[sage] 投稿日:04/03/17 20:59 ID:Z+Xd4WFE
>>462さん
ありがたいけどオレの言ってた事と同じじゃん

444名前:774RR(sage)投稿日:04/03/16 21:08 ID:8LkJsObP
理論上は常温で缶入り未開封なら10年くらいもつ筈
マージン取って5年
それでも早めの交換が吉
未開封が前提だがなー
535774RR:04/06/27 11:01 ID:EZ4FQMrg
449名前:774RR投稿日:04/03/16 23:19 ID:uPo/oxE9
>>444


理論上は気温20度なら10年どころかその倍は楽勝でもつよ、どこの理論だボケw

20年前のオイル使う気になれないよなー


480 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/17 21:02 ID:VYgE70gJ
452の粘着力はすごいな。キチガイだ

481 名前:452[sage] 投稿日:04/03/17 21:02 ID:Z+Xd4WFE
>>つーわけで、工業高校中退レベルの脳内理論厨は、背伸びしないでその辺で油でも売っていて下さい。

なかなか香ばしいレスありがとう(・∀・)ニヤニヤ
20年楽勝で保存できるオイル教えてね
536774RR:04/06/27 11:02 ID:EZ4FQMrg
483 名前:774RR[] 投稿日:04/03/17 21:33 ID:ICbey8on
>>452
>>461

クルマで言うと今の日本車はだいたい1.5万`で交換 がメーカー指定だが、平均時速25km×600時間、
平気油温100度を想定している。これが標準的なオイルの耐久性。これでも相当な安全率を見込んでいるから、実際はもっと持つよ。
で、オイルの耐久性と油温の関係はおおざっぱに言うと、10度上がると耐久性が半分になるって計算をする。
110度平均で走った時のオイル寿命は300時間って事。130度では75時間ね。
逆に油温が低いと劣化も遅くて、40度だと1600日になる。30度だと3200日、20度だと6400日=17.5年。
バイクのオイルはクルマより高温になることを前提にして温度劣化を抑えるように出来てるから、
気温20度で保存なら20年は楽勝ってコトよ。

工業高校中退なんて言って悪かったな、工業高校にw
ま、オイルの保管の話にクリーンルームなん無関係なこと言い出す時点で>>452は相当なアフォなわけだがw

さ、今度は藻前の脳内理論による反論を聞かせてもらおうかw

484 名前:774RR[] 投稿日:04/03/17 21:44 ID:ICbey8on
ついでに言うとな、エンジンオイルは耐久性低い安物でも鉱物油出来ているんだが、鉱物油ってのは元は石油。
石油を精製して作るくらいは藻前も知ってるだろうが、そもそも石油ってのは地下に何万年も寝てたんだぞ。
5年や10年で劣化するかアフォw

藻前はエンジンオイルを、身近にあるサラダオイルや天ぷら油みたいな酸化劣化しやすい植物油と同じような考えていたんだろうが、
そこが脳内理論厨の浅ましさだ。
2度とスレに出てくるなよ、厨w
537774RR:04/06/27 11:03 ID:EZ4FQMrg
>>483 本当ですね、ベースオイル酸化の3大外的要因の温度は10度で反応速度が
ほぼ2倍ですね、
 あとの酸素濃度は蓋がしてあれば供給されませんし、触媒作用も缶入りなら
大して問題になりませんからね ――

    ∫○
 \_ aノ)
      ̄

490 名前:452[sage] 投稿日:04/03/17 22:02 ID:Z+Xd4WFE
そこまでスラスラ書けるのならなぜ出し惜しみする?
先程までのオマイの真似すると

>>石油を精製して作るくらいは藻前も知ってるだろうが、そもそも石油ってのは
>>地下に何万年も寝てたんだぞ。 5年や10年で劣化するかアフォw

に対して
ガソリンは数カ月で変質するもんだ
そんな事も知らないバカだったんだね(プ
みたいなレス繰り替えしてたのは何故

今日帰って来てから必死に調べたのか?
その辺はどうでもいいから
次からは普通にレスしたれやアフォ(W

これにて消えまつ
538774RR:04/06/27 11:03 ID:EZ4FQMrg
492 名前:774RR[] 投稿日:04/03/17 22:18 ID:ICbey8on
>>490


>ガソリンは数カ月で変質するもんだ
>そんな事も知らないバカだったんだね

それは燃料タンクという穴だらけで外気が入れ替わるところに入っていた場合。
缶詰にしたらもつよヴォケ
つくづくアタマ悪いな藻前w

で、出し惜しみ?
それが言い負かされた負け惜しみかw

>今日帰って来てから必死に調べたのか?

最初から知ってて書いてるから

>理論上は気温20度なら10年どころかその倍は楽勝でもつよ、どこの理論だボケw


こう書いたんだ
藻前は必死に調べてもナニも反論できなかったみたいだがなw

せめて原油の中の鉱物油になる部分と揮発油になる部分の違いくらいは
漏れに書かせず、テメェでググってみな、揚げ足取らずになw

せいぜいがんがれよ脳内理論中 じゃなかった脳無い理論厨w
539774RR:04/06/27 11:06 ID:EZ4FQMrg
497 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/17 22:53 ID:zzygle3b
みんなは昼間は働いてるんだよ。
>>452のように暇なわけではないんだよ。

498 名前:774RR[sage] 投稿日:04/03/17 22:57 ID:TMeGuRYA
452カッコ悪ぅ〜(・∀・)


500 名前:774RR[] 投稿日:04/03/18 00:05 ID:ThVAl29V
452はきっとエンジンにゴマ油かなんか入れてるんだよ。
だから保存しているオイルがすぐ悪くなっちゃうし、
言ってることも香ばしい(W


513 名前:774RR[] 投稿日:04/03/18 12:20 ID:FRJWsmwr
>ガソリンは数カ月で変質するもんだ
>そんな事も知らないバカだったんだね(プ

オイル缶と同じ条件ならガソリンは3年間保証ですが。何か?
http://www.rakuten.co.jp/be-kan/487421/487591/
540774RR:04/06/27 11:12 ID:idKCR2lZ
Verity FS HR 15W-50 SJ/MA
ttp://www.sanwakasei.co.jp/verity/index.htm


現在、餅の300Vを3000`で交換しており、結構満足してまつが、気になったので注文してみますた。

交換したらインプレするわ。
541411:04/06/27 12:26 ID:l09eG+mu
>>421
アク禁喰らってマスタ…。
カワサキのワークスマシン見てみれ。
汁粉連もフックスも両方貼ってある。
オザワR&Dではマンセーしてたけど、
まあ話半分位で聞いとくのが吉かと。
厚木の246沿いのデザート・プロってオフ屋に行くと、
フックスのオイル手に入るかも。
私が3年前にVOR試乗した時には、
入れてるって言ってマスタ。
542774RR:04/06/27 16:33 ID:jGtvcYnv
>>540
漏れもそれを空冷400に入れようと考えてたところなので
インプレ楽しみにしてまつ。
543774RR:04/06/27 20:54 ID:Qv9R6RSt
4L缶のRS入れて1Lぐらい余ったヤツを、次回に入れるべとフタして室内で保管。
1年半ぐらい経ったか、この間バイクは数えるほどしか乗らなかったため、
オイル交換もなかった。

先日余ってるオイルあったらくれと言われたので、開けてみたら、
なんか妙に黒くなって、ネバネバしてる。
ネバネバ具合は表現しにくいけど、
ドロリまでは行かないけど、トロ〜リという感じ。
明らかに元の状態よりは粘ってる。
バイクの中のはもっとひどいことになってるんだろうな。
そのうち乗ろうかと思ってたんだけど、まずはメンテか。鬱だな。
544manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/06/27 23:40 ID:++XfJ2j8
  >>537

 ずいぶん懐かしいですね… 今、マシンをチューン中なんですが、
出力向上と共に オイルの高温劣化をも低減する加工をピストンに行っています。

 以前の試作ではクランクケースオイル温度を25度も下げる事が出来ました
(空冷エンジンで 油温が外気温+約50度程度)今度は更に効果を強化しましたので
30度は下げられるかも…
 あんまり温度が上がらないと低温スラッジ(マヨネーズスラッジ等)が出る
でしょうが、それも合わせてどうなるかな?

    ∫○ イキナリ エンジンブロー シタリシテ…
 \_ aノ)
      ̄
545774RR:04/06/28 01:02 ID:k838eLSl
manabu氏すごいな〜。
僕もCBXて言う空冷6発なんですが…どうすれば
そこまでできるんでしょうか?
おしえてちょ
546774RR:04/06/28 01:30 ID:kIHym3cx
WPCしたら多少はマシ?
547manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/06/28 07:00 ID:lnvVF+xF

  >>545

 油温を下げるだけの加工は特にムズカシイ加工ではありません、ピストン
スカート下角とオイルリング溝下角にリューターで小さな刻みを彫っている
だけです(ただの面取りでもいいかも)オイル上がりはしませんでした。
 今回の試作ではスカートの中央部を0.15mmほど”くびれ”させた上に油くぼみを
設けました、潤滑は油膜が2倍になれば抵抗は半分になりますからねー

 出力向上のピストン軽量化はゲージで測り測りで削ります、これは凝り出すと
大変ですがね――(40.5g→今34.5g)これで単気筒でもエンジン振動は
かなりマシになりますよ〜

    ∫○ 軽量化ニ 王道ナシ
 \_ aノ)
      ̄
548774RR:04/06/28 07:57 ID:wZbySO+r
>>547
おお!先生!
お話を参考に僕も飾り彫りやったんですが、こんな感じでいいんでしょうか?
http://www8.ocn.ne.jp/~cal/MyPage/album_show2.html?page=5

特に悪影響もないけれど、劇的な効果でもなかったです。
オベロンのF300じゃなくて、もっと安いオイルで実験すれば効果が良くわかったかも。
549774RR:04/06/28 16:32 ID:3B+CUtxk
セールやってるっていうからラフローにモトレックス10w-60買いにいったら
売ってなかーたよ
550昔なじみ:04/06/28 19:11 ID:FBpzoo29
最近、manabuはどのスレにいるのよ?
551774RR:04/06/28 19:36 ID:fgZHWRdp
エンジンオイルが酸化して劣化するなんてあんまり聞いた事ないし。
抗酸化だけなら10年は持つだろうね。
添加剤とオイルの混合物はそんなに安定した物質とはならない。
冷暗所保存でも数年で分離沈澱。
かき混ぜればまた使える保証なし。
混ざると溶けるの違い、混ざっても溶けて無いと性能は出ない。
552774RR:04/06/28 19:55 ID:uwaWv6jn
>>551

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

553manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/06/28 20:31 ID:lnvVF+xF
  >>548

 おおっ! スゴイです!! ただ確かにピッチが大きく離れているし
理想潤滑勾配1/2より角度が遙かに浅い…、それにピストンスカート下角も
角張っているし…

 ちょうど今削っているのがあるので、今度 画像をUPしてみます
(家パソコンではデジカメ接続ができないので…)ただ小口径ピストンの方が
排気量/ピストン周が小さいので効果があるのかも…

    ∫○ 
 \_ aノ)
      ̄

  >551

 \_  入_と○

554774RR:04/06/28 23:09 ID:NuCmr0jP
もっと頑張って争ってくれ
オイラは未開封のオイルが
何年もつのか
非常に興味あるぞ
555774RR:04/06/28 23:43 ID:dotrTElT
少し前にディスカウントショップで買った車用のオイルだけど、2001年の表示になってた。
N車用の新車時に入れる、モリブデン入りというのが売り文句だった。

月は忘れたけど、2年半くらい前の物を、全然気にせず使いました。(車にね)
古いから特価品になっていた感じで、他の商品は、1年以内の物ばかりですた。
556774RR:04/06/28 23:47 ID:axp8vKKO
オイルは老いる
557774RR:04/06/28 23:49 ID:ERpdgvCa
>>556 が、真実だとは思いたくない
558TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/06/29 00:04 ID:2/chP2s+
>>541
シルコリンもフックスも同じ会社の別ブランドなので。
559774RR:04/06/29 00:38 ID:1cVUdFVL
クルマで言うと今の日本車はだいたい1.5万`で交換 がメーカー指定だが、平均時速25km×600時間、平気油温100度を想定している。
これが標準的なオイルの耐久性。これでも相当な安全率を見込んでいるから、実際はもっと持つよ。
で、オイルの耐久性と油温の関係はおおざっぱに言うと、10度上がると耐久性が半分になるって計算をする。
110度平均で走った時のオイル寿命は300時間って事。130度では75時間ね。
逆に油温が低いと劣化も遅くて、40度だと1600日になる。30度だと3200日、20度だと6400日=17.5年。
バイクのオイルはクルマより高温になることを前提にして温度劣化を抑えるように出来てるから、
気温20度で保存なら20年は楽勝ってコトよ。

ついでに言うとな、エンジンオイルは耐久性の低い安物でも鉱物油で出来ているんだが、鉱物油ってのは元は石油。
石油を精製して作るくらいは藻前も知ってるだろうが、そもそも石油ってのは地下に何万年も寝てたんだぞ。
5年や10年で劣化するかアフォw
馬鹿はエンジンオイルを、身近にあるサラダオイルや天ぷら油みたいな、酸化劣化しやすい植物油と同じような考えているんだろうが、
そこが脳内理論厨の浅ましさだ。
560774RR:04/06/29 00:40 ID:PC4qthea
ゴミとかの異物の混入による劣化はないのでつか?
561774RR:04/06/29 00:45 ID:dbwjZwad
フタ閉めてるフタが無い場合はラップなどでフタをしている設定
562774RR:04/06/29 00:47 ID:dEPCi/2R
ちょっと待て
20年後には9割方劣化したオイルが
出来上がる訳だな
普通に使って5000キロ持つオイルが
500キロでアボ〜ン



イラネ
563774RR:04/06/29 00:59 ID:JBNRYJ3u
って言うかよ、石油って言わないで原油って言ってくれな >>559
564774RR:04/06/29 01:20 ID:xY4DJqOO
半分劣化してます
10年前のオイルです
↑漏れもこんなん買わない
我慢できるの10%〜20%までだな
賞味期限と考えれば四年が限度
売り物だったら半額だな
565774RR:04/06/29 01:26 ID:gw9ny/Wk
オマエラ劣化好きだな。
566774RR:04/06/29 01:31 ID:G0A/D06d
オイルもモデルチェンジや
こっそりマイナーチェンジもしますからねぇ・・・

例えば
同じオイルでも、新しい変更後のオイル入れてるエンジンに
変更前の去年のオイル入れるのってのも
良くないんじゃないの?
567774RR:04/06/29 01:48 ID:K5GOWUAW
世話様です。
お題と違くてスミマセン。ちょっと情報がなく困っております。
ハスクバーナWR250に乗っているのですか、半年かけて
レストア完了したので、直った当日にエンジンかけて走ったら、
逝っちゃいました。キックが降りず、完全に焼き付いちゃいました。
半年間が一瞬にしてムダに・・・・・・・・(悲涙)。
何方か96WRのシリンダー&ピストン類を売っていただける方居ませんか?
(純正はとにかく高くて、とても買えない)
また、ハスクに精通しているショップ等の情報なく困って途方にくれております。
社外パーツで治す方法などありまたらアドバイスお願いします。
是非とも E-mail までお待ちしております。よろしくお願いします。
568541:04/06/29 01:53 ID:S8/H2eKW
>>558

ttp://www.silkolen.com より

The Company

Welcome to the FUCHS LUBRICANTS(UK) plc Web Site .
FUCHS UK is a subsidiary of FUCHS PETROLUB AG ,
one oh the would's largest manufactures of lubucants ,
with 82 manufacuturing and marketing companies wouldwide
and global sales of $1 billion per annum .
Formed in 1996 from the amalgamation of two of the UK's
most respected lubricant companies , Silkolene Luburicants and
Century Oils , FUCHS UK is a full line supplier of Industrial Luburicants ,
Automotive and Engine oils , mining Luburicants , Specialist Motorcycle
Luburicants and ancillary products .

合併して立場上は親会社のはずです>FUCHS
上読むとFUCHSからSilkoleneが出てる感じにしたい様ですね。

541はその上でFUCHSの平行物らしきものが入手可能だったかもと言う話。
以前はともかく今の所は、
公式にはFUCHSは4輪用しか聞いた事がありません。
569774RR:04/06/29 07:27 ID:2EyfdJie
>>554
今から実験してみるから
来年まで待っててくれ!
570548:04/06/29 08:15 ID:le3ob7aR
>>553
ぜひ! 楽しみにしてます。
これでも最高油温が5℃下がったり、油温の上がり方がゆるやかになってる
感じで手ごたえは感じてます。
ちゃんと加工してノーマルより10℃下げられれば、ものすごい効果ですね。

油膜が厚くなることでノッキングとかの異常燃焼時にピストンとシリンダ間の
クッションも強化され、傷も付きにくくなるんじゃないかとも思っています。
571774RR:04/06/29 08:32 ID:7KJl2EG6
>>562
熟成されて、もっと良いオイルに化けてるかも・・・・?
572774RR:04/06/29 08:34 ID:jE0hM30S
>571
泡盛やワインとは違う。
573774RR:04/06/29 08:57 ID:vfXG9FAl
>>567

246沿いにある、モトショップ梶ヶ谷がハスクの代理店だったはず。
574774RR:04/06/29 09:23 ID:0iSgzutT
酸化は一要素にすぎず酸化を心配している人はほとんどいないのでは?
酸化に関しては20年大丈夫と言われても。
知りたいのは重力の影響と科学変化の方、たぶん答は無い。
メーカーとして保証できるのが2〜3年と言われれば反論する論拠は何も無し。
そもそもは何年も寝かせるような無計画な衝動買いする人の方の落ち度です。
スーパーの特売品買い過ぎて腐らせて結局損してる駄目主婦と同レベル。

>567
焼き付いたのは本当にシリンダーとピストンですか?
キックが降りないとなるとクランクの可能性も有ります。
とりあえず開けてみないと。
腰上だけならボーリング+WISECOあたりでオーバーサイズ探す。
575774RR:04/06/29 13:55 ID:dJmkKMuf
植物油漬けのボイルされた鮪だって、缶詰未開封なら数年持つのに、
なんで缶詰のエンジンオイルが数年でだめになるのよ。
オイル缶が何で出来てるかは知らんが、スチールならオイルがだめになる前に
容器がだめになるんじゃねーの。
576774RR:04/06/29 14:24 ID:01Vdeuzc
食べ物とエンジンオイルを同じ土俵に上げないでください。
577774RR:04/06/29 14:33 ID:DITSs0hD
オイル缶って窒素充填してあるの?
578774RR:04/06/29 18:18 ID:AdQyTlZM
何年も寝かす前にさっさと交換しろよー。

ついでに、そんなに気になるならフラッシングのつもりで入れて、すぐ交換したら?
579774RR:04/06/29 22:00 ID:3LJgwKpE
オイル缶にも「賞味期限」印字してくれるとイイのにな(w
580774RR:04/06/29 22:07 ID:hy1wzLdx
XF-08って使ってます?
581:04/06/29 22:10 ID:ZBvwAjcb
10W40のヤツは値段と性能のバランスが取れた、いいオイルだよ。
582kana:04/06/29 22:24 ID:FOAIQIns
本当に体感したことを報告します。
スペイシー125現在の形の
五万キロ超えたあたりから、エンジンも異音出だしました。 それでオイルは純正使ってきたのを
オートワールド1500円で一年間交換工賃無料と 量り売りL/99円のカストロール混合二輪用オイルに交換して
「ミリテック1」入れました。 

交換直はまったく体感無しでした。。。。 数日間も・・・・ しかし!!
今日フト帰宅時気がついたのです。 エンジンの異音が消えている〜!!!!!!!! 振動も〜   !!

マジの報告でした。
583774RR:04/06/29 22:24 ID:hy1wzLdx
>>581
どもどもさんくぅす
他にも情報ぷりーずさん
584774RR:04/06/29 22:36 ID:uLedAhpT
>>575
 オイル缶は缶詰ぢゃないぞなもし
585manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/06/29 22:49 ID:kibTvKjn

>>570 548さん、ども

ttp://bike.hazukicchi.net/img/img20040629221739.jpg

 こういうカンジです、スカートにあいている油穴はやりすぎかな… 薄い部分に
あけたので(1mm厚)ここからクラックが成長したり油膜に空気を引込んで
キャビテーションが発生するかも…

 スカート角加工は前回試作より溝を小さくして間隔が詰めているカンジです
オイルリング角加工は前回と同等程度、オイルリング溝底のオイル穴は拡張して
オイルリング溝より大きくしてみました、これでSRや旧カブのピストンみたいに
オイルリング前のオイル穴と似た効果を期待しています。

 オイルリング下のくぼみは油溝で、スカート中間を全体に削った部分と
あわせて今回の新加工ですよ、効果はいかほどかな…

 ピストンとコンロッド小端部の軽量加工と合わせて往復質量は10g程度軽い
かも… あと800km程走ったら交換してテストする予定です。

  ○Q”    イキナリ ピストンガ 砕ケタリシテ …
aノ(∪へ _/

 基油の劣化については熱・酸素・触媒(軸メタルの銅とかね)のよる酸化と
他、ブローバイ等により混じる各種成分により、オイルが汚染されてスラッジ
が発生するの要素も大きいので、それらがない缶入り保管品はかなりイケます
よ〜
 資料にオイル交換をせずに追加だけで数万km走行した自動車エンジンの
分解写真がありましたが、カムカバー内にプッチンプリンのようなスラッジ製の
の”型抜き”が出来ていましたよ…
586774RR:04/06/29 23:00 ID:DITSs0hD
>585
すげーな!
今度モンキーのヘッド交換の時やってみようかな?
リューターでいいの?
587774RR:04/06/29 23:07 ID:wTc7cFfW
削る部分は小端部より、大端部の下?の方がいいよ。
一番力が掛からない部分だし。

ツーか削りが超アバウトだな・・・
旋盤等使って均等にしないと、振動ですぎで上がまわらんと思うよ。
588manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/06/29 23:33 ID:kibTvKjn

  >>586
 リューターで削っています、軽量加工は大変ですがこれだけならば…

  >>587
 小端部は往復質量ですが、大端部はほとんどが回転質量なので…
それに腰上分解でも小端部は加工可能ですし――
 また、削り自体はアバウトでもOKです、回転部品は遠心力により偏心質量
(回転軸からの距離も含めて)×回転数で振動したりしますが、往復質量は
そんな心配もないし、それにたいていのピストンはピンがもともとピストン
中央からズレていて付いているし、運転中のピストンは側圧でバタついて
いますし…
 もしそんな問題があるなら、レーシングピストンのバランス取りはあんな
アバウトな位置でドリル揉みはしないでしょうし、鋳造ピストン内側や
コンロッド、ロッカーアームのアバウトさたるや――
 (加工ではオフセット分のズレもできる限りバランスさせている…)

 一度軽量加工したピストンを燃焼室に接触させた事もありますが(衝撃で
大端部が破損した)、ピストンを砕いたりはしませんでしたね、意外に頑丈な
ものなのかも――(面研しすぎでした!)

     ○ モウ5個目ノ ピストン加工
 \_ aノ)
      ̄
589774RR:04/06/29 23:33 ID:Yy11vv5S
>マナブー

ピストン加工で湯温25℃下がったって!
潤滑は油膜が2倍になれば抵抗は半分だって!

スゲーな・・
590774RR:04/06/29 23:38 ID:wTc7cFfW
まぁ、50ccぐらいならそれでいいのかもな。
591774RR:04/06/29 23:55 ID:As+Q/EYY
5W30のモービル1より20W50のバルボリンを使ったときの方が油温が高い気がする。
592774RR:04/06/30 00:26 ID:kEGNd34o
>>591
マイナス40度の世界では、
バナナで釘が打てます。
ほら、凍ったマラもこの通り…(バキバキバキ!)

のモービル1でつねw
593774RR:04/06/30 00:37 ID:MDSh7noV
大端部、小端部ってどこの事ですか・・・・
大陰唇、小陰唇なら知ってますが・・・・
594570:04/06/30 00:42 ID:BWcQ4r1F
>>585
うーん、すごい。大胆に加工・・・というより異形ですね。
ほりほねさいぞうとかTHE AMANOJA-9とかしのざき嶺とか風船クラブみたいな。(w

あんなに深く彫って強度は大丈夫なんだろうか? とも思いますが、大胆に彫りなおしてみます。
最低限の加工で、という考えは甘かったかな。
595TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/06/30 00:44 ID:9X+5tZ7s
基本的に高粘度オイルを使うと油温が上がる。
理由
@流動性が低いので、熱がこもる。(油冷効果減少)
A分子が大きいので摩擦熱が発生しやすい
Bフリクションロスが大きいので同じ速度を出すために、より大きくスロットルを
開けなくてはならない。(燃焼熱増大)

しかし高粘度オイルは良い点もある
@摩擦面の油膜が厚い(金属磨耗防止効果が高い、シーリング性能が高い)
A蒸発しにくい
B油圧が高い
Cオイル漏れしにくい
D燃えにくい
596774RR:04/06/30 01:09 ID:MDSh7noV
あんかけのあんが湯気出て無くても中が超熱いのと同じですな。
597:04/06/30 01:11 ID:zNSJMaK3
座布団一枚!
598TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/06/30 01:12 ID:9X+5tZ7s
>>596
すごくいい例えですね。思いつかなかった。
599591:04/06/30 08:29 ID:64eEYG4L
なるほど。感謝!>皆
600774RR:04/06/30 11:01 ID:sumkQyjz
粘度の低い方が流量が増加するので冷却には有利です。
ただ極端に粘度が低下すると油圧が不足してカムやクランクの
軸が軸受けと接触、焼き付きです。
601774RR:04/06/30 12:41 ID:rsb49TN1
和光のチタンコートオイルってどうよ
602774RR:04/06/30 12:56 ID:1rcT6qNG
いつも派手に回したあとに停車、エンジン停止する時少しアイドリングさせた
方がいいんでしょうか?
各摩擦部分にうっすらとオイルが付いてはいるけどチンチンに焼けてるので
その部分だけオイルが気化したり高熱でスラッジになったりしてそうな妄想が
あるので停車時はいつも1分程アイドリングさせてるんですが。
603774RR:04/06/30 13:01 ID:LAH0P20O
>>602
意味無いんとちがう?停車してるって事は
走行風がかからないからその分冷却がなされにくくなる、
とも考えることが出来るし。
604774RR:04/06/30 13:07 ID:DeyZPmuZ
>>603
エンジン切るより、ちょっちアイドリングした方が温度下降は緩やかだろうから、
機械に対しては優しいかもしれない。
オイル云々はオイルにもよるのでともかくとしても。
605774RR:04/06/30 13:09 ID:1rcT6qNG
オイルの温度は下がらないだろうけどヘッド、ピストンリングまわりの金属の
温度は下がるかなーと思って。やっぱ意味ないかなあ?
大好きなバイクだから長く乗ってやりたいんだよう。
606774RR:04/06/30 13:14 ID:soujBRAZ
サーキットなんかでぶん回しまくった後はアイドリングでしばらく放置、
というのは普通だけど。
あとターボ車。

街中や郊外でそこまで過酷な状況はあんまりないような気がするけど、
別に悪い事はないんじゃないの。空冷じゃない限り。
607774RR:04/06/30 13:16 ID:soujBRAZ
まてよ、バイクはちょっと違うのかも。
ファンとかついてないし。
608774RR:04/06/30 13:28 ID:1rcT6qNG
すんません、空冷です。改造カブエンジンです。
609774RR:04/06/30 13:42 ID:Hrg1uUxZ
水冷ならファンついてるでしょ
610607:04/06/30 14:12 ID:soujBRAZ
>>608
だったらさっさとエンジン切った方がいいと思います。
ターボの軸受けでもない限り、異常な高温にはならないと思うし。
どうしても心配なら停車する前にクールダウン走行(ギア高めで回転低め)で
冷やすのがおすすめ。
エンジンの発熱を減らした上で風を多く当てて冷やすわけですね。

>>609
ほんとだ。裏側についてたのか。
611774RR:04/06/30 14:31 ID:1rcT6qNG
なーるほど。クールダウンいたします。
612774RR:04/06/30 17:26 ID:2Cjgn7s8
カストロールActiv2Tってどう?
ググってみたけど、情報が少ないのよね。
NS-1(リミ解)に入れてみようかと思ってるんだが…。
613774RR:04/06/30 20:15 ID:x9xJ29Bf
おい、ポマエラ!
コヤマ行ってmoto4sports SPを買い占めてきた!
15W-50の方は新しい方のmoto4HP ecoに変わってたから、
10W-40が新しい方のmoto4HP ecoに変わってたら俺のおかげだ。
(棚に無いだけでまだ在庫あるかもしれんが)

しかしフィルター600円も何気に安いな。
コヤマンセー!
614774RR:04/06/30 21:00 ID:fGCubfmy
>>612
匂いはいいんだけど純正のほうが性能イイし気分的にも安心と思う。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082034475/l50
★2サイクルエンジンオイル純正使ってる?★3g
615manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/06/30 22:35 ID:ETor3Wuc

  >>594 570さんども

 いえ、ふくしま政美です

 1.2mm厚程度の薄いピストンスカート部は深く彫ると集中応力破壊がコワイので
実際は0.1mm程度の深さです、ただ3mmφの太いリューター刃で彫っていて溝の中の
角も面取りしているので凄く深く見えるだけですよー

 しかしスゴイ シリンダーの傷ですねー 別のスレでこういう問題に悩んだ人が
スカート下の角を丁寧に丸めたら、傷が付かなくなったともありましたよー

     ○  暖機ハ サレテマスカ?
 \_ uノ)
      ̄
616774RR:04/06/30 23:10 ID:poIubeF/
聖マッスルかよ
617774RR:04/06/30 23:32 ID:YxRAEKSP
>スカート下の角を丁寧に丸めたら、傷が付かなくなったともありましたよー
新品組む時はオイルストーンで角を取るのが常識。
バイク屋ではやってくれないけど、こういうのは自分でやれる人の特権。
618:04/06/30 23:47 ID:BhBcMPmK
指示すればやってくれる。当然工賃は標準より加算だっ。
619591:04/06/30 23:48 ID:64eEYG4L
>>617
そんな話を聞くと、新しいピストンとシリンダで試したくなってしまいますw

ところで、ピストンとかピストンリングは消耗品なんでしょうか。
リングはともかくピストンは減りそうもないのですが。
620594:04/07/01 00:07 ID:ZYlz1Sza
>>619
僕みたいにピストンに傷がつくと交換推奨。シリンダに傷がつくとボーリング推奨。


>>615
ピストン側の傷はスカートの下側にはついてなくて、中頃あたりからついています。
でもこれでボーリングする理由ができたので良し。

半年くらい前に初めて念願のエンジンばらしをやって、その時タペットスクリュロックナットの締め方が
あまく、振動で緩んで外れ、ノッキングしながら走りました。
さいわいナットは中でひっかかって大事には至りませんでした。
その後断熱帯を巻いてオーバーヒートさせながら走ったりもしましたし。
多分そのせい。
621774RR:04/07/01 01:06 ID:HykojIep
>618
どこかのメカ上がりのバイク屋とかレースやってる店ならね。
普通のバイク屋には難しい注文。
622manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/01 07:00 ID:pumjv0Fm

  >>617

 自分がこの加工を思いついた時に、そういう加工が一般的なのか調べたところ、確かに
レーシングエンジンチューン関連でオイルストーンでピストン各部やピストンリングの
合口の角をなでるように擦るというのがありましたが、この意味は潤滑改善ではなく、
新品のバリ取りでしたねー

  >>619
 サービスマニュアルではピストン外径の摩耗限界というのもありますし、シリンダー
よりピストンの方が、基本的に柔らかい材質ですからね、潤滑が悪くなって摩耗したり
デトネーション連発で熱損傷したり…
 でも自動車エンジンチューンではリングは躊躇なく交換していますが、ピストンは
そうでもないので消 耗品という程でもないでしょう。

  >>620 549さん ども
 オーバーサイズピストンがちゃんとあるのですねー いいなあ… モンキーが盗まれて
なんとか見つかった時、燃焼室内は傷だらけで出力もダウン… シリンダー・ピストン
を交換しましたよ

 ノッキング連発や継続オーバーヒートはコワイです… しかもナット緩みとは… 

     ○ 恐怖体験級…
 \_ uノ)
      ̄
623619:04/07/01 08:46 ID:Z2Ce9Gzx
>>620,622
ありがとうございました!
624774RR:04/07/01 13:18 ID:Jqm0lrha
>>614
ふむ、なるほど。今も純正のウルトラ2だし、
高回転多用するならGR2あたり入れた方がよさそうだね。
参考になったよ、ありがとう。
625 :04/07/02 03:48 ID:p4+YoIcN
ウォウォウォウォウォウォ
626manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/02 21:19 ID:ZJjsLYZd
  >>591

 遅レスですが、同一メーカーのオイルで 30から40にした時には油温が5度は
上がりましたよ

     ○ 粘度上昇ニヨル 抵抗増加 …
 \_ uノ)
      ̄
627774RR:04/07/02 21:36 ID:16DjEFwo
1200の水冷乗りですが、物凄く熱を持つので
今回10w60を入れてみようと思いますが
もっと低粘度のオイルで冷却性を良くすべきでしょうか?
628manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/02 21:56 ID:ZJjsLYZd

  >>627

     ○ 水冷なんですから ラジエターのサーモか 電動ファンを何とかした方が…
 \_ uノ)
      ̄
629774RR:04/07/02 22:02 ID:tL0JcVlN
なんか鬱になってくるAAだな。
630manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/02 22:06 ID:ZJjsLYZd

    ○|\
   ○| ̄ヒ|_

    ○|\
   ○| ̄ヒ|_

    ○|\
   ○| ̄ヒ|_

    ○|\
   ○| ̄ヒ|_  潤滑ばつぐん!
631774RR:04/07/02 22:09 ID:Lnp00agW
NAは余りしらない。
サーキットなどはチェッカー受けてから低回転で1週するからその内にある程度落ち着くけど。
ストリートユースでぶん回し即切りは悪いと思う

ターボ車の場合はぶん回した後なんか、ボンネット開けてタービン見るとうっすらと赤くなってる。
排気熱で超高温になってるんだろうね。
その状態で着ると急激な温度降下でクラックはいったり歪んだりするから、しばらくアイドルさせて落ち着かせてから
エンジン切るとみたい。

どのみちぶん回した時ぐらいしか関わりないけど。
632manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/02 22:25 ID:ZJjsLYZd

  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;.;;;;;.;;;;;.;;;;;.;;;;;;;;;;.;;;;;.;.;;;;;.;;;;;.;;;;;.;;;;;;;;.;;;;;;;;.;;.;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;
;;.:;;. .:.:;;.;;;. .;;; .:. ;;.:.:;;.;;;. .       :. .:.:;;.;;;;;. .;; .;;;:.;;;; .:;;.:;;;;.;;;;;;
. .:. .:.:. ..: .:. .:.: .:. . .:. .:          .:: .:. . .:. . ..:.:. . .:. :. .: . .:..:.
. . .. .: . ...: . .: . .: . . .            .: . .: . . .. ..: . . .:..:.: . .: . . .
. . .  . . . . .. . ..               : . . . . . . . . . . . . . ..

 ターボチャージャーの場合、高速回転しているタービンがしばらく慣性で回転
しつづけるため、そこでエンジンをいきなり切ると油圧が落ちて軸がカジる
からですよ
            ○∫      ∠〆〜_-ワ
         @ ノ(しa へ   《*)ゞ≦0《*)
  ‐''"´'''"""゛''"`''"″"`"""'゛''"´'''"″"''"`''"`'"`"`'''``'‐
633620:04/07/02 22:31 ID:cPnTRsg5
>>630
なんか不安になってきた・・・。



いや!結果こそすべて。
1/2勾配って事は45°ですよね? ということは彫りの深さと長さは同じだから0.2mm?
と思ったけど勾配の場合は‰らしいということで4.5°ですか? それにしても2mmか。
うーん、やっぱり何かでがっちり固定しないと難しい加工ですね。

あと、O/Sピストンは昔は2サイズあったみたいですが、今では1サイズオーバー(0.5)しかありません。
634774RR:04/07/02 22:35 ID:+f5h61+g
エンジンオイルでコロッケ焼けますか?
635774RR:04/07/02 22:38 ID:cPnTRsg5
>>634
焼ける。

ただし、食べると腹を壊す。
636774RR:04/07/02 22:59 ID:DbHBE+ys
エンジンオイルを開封した缶を誤って倒して倉庫内の床を汚してしまった・・・。
アスファルトなのでオイルを完全には取れず・・・。しかし、2日後には害虫が挙って
死体となっていたので・・・相当有害だと思いますよん。
5年経った今でも床にはオイル跡が残っていますが、害虫はやっぱり死んでいます。
637774RR:04/07/02 23:03 ID:NR5o2ytB
>>627
オイルだけじゃなくて冷却水も交換してる?
2年も使ったらもうかなり劣化してるよ。

オイルを推奨交換時期より短い期間で交換する人はとても多いけど
冷却水でもそうしてる人ってかなり少なそう。
水冷エンジンにとって冷却水の状態はオイル並に重要なのに…。
638774RR:04/07/02 23:03 ID:+f5h61+g
>>636
そしたら食えませんなぁ〜。
あ、でもパーツクリーナーで脱脂すれば安心してコロッケ食えますね。
639774RR:04/07/02 23:16 ID:DbHBE+ys
>>637
今は冷却水を数年持たせるのが時流だとか。なんでも環境問題のためだとか。
俺も交換しにバイク屋へ行ったら、「4年は持たせろ!交換すること無い!」と
オヤジに言われた(゚Д゚)ハァ!?

客が換えろといってんだから、黙って換えろ!と喧嘩になった(w
早速メーカーの客相に苦情電話をしたところ、「そのように指導しておりまして・・・」と
メーカーが一枚噛んでいたことが判明。。。嫌な世の中になったもんです・・・('A`)


>>638
その方が宜しいかと思いまする。
640774RR:04/07/02 23:23 ID:EfQs0Hqc
おまいら害虫をパーツクリーナーで脱脂して食うのかよ‥(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

昨夜、体調5cm程のクモが室内に入り込みました。
近くにあったシリコンスプレーで顔射してやったら動かなくなりますた。
本当はCRC使いたかったのですけど‥_| ̄|○
641774RR:04/07/02 23:35 ID:cPnTRsg5
>>640
それはこんな姿だったかい?
ttp://mirukashihime.cool.ne.jp/asidaka2.htm

ってそれはアシダカグモだ。益虫だ。
間違いない!
642774RR:04/07/02 23:57 ID:iHDVkO1A
整備中よくカメムシがオイルの臭いに引き寄せられてるのか寄って来る。
パーツクリーナーをシューと掛けてやるとピーンと爪先立ちになって羽も
半開きになって死ぬ。

コンビニでバイトしてた頃クモがいたらから○げクンの油に落とすとこれも
綺麗に足を伸ばして揚がった。

セミがおでんのなかに落ちて死んだ。

全部毒だ。
643774RR:04/07/03 00:05 ID:BLCBYxGH
気門っていって、昆虫が呼吸をする部位は
油に弱いんだよ
644774RR:04/07/03 00:41 ID:FI754zVu
>>633
おいおい





突っ込むトコはそこかよw
等といってみたりするw
645640:04/07/03 01:00 ID:TXamSYuj
>>641
怖くてリンク先見られねーYo!w

多分アシダカグモで正解だと思う。でも
益虫とか言われても嫌いなモンは嫌いダス∩( ・ω・)∩
646774RR:04/07/03 01:10 ID:rxRrtCJj
エンジンオイルって重金属が入ってるから食用に使うとやばすぎな気がする。
647manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/03 02:55 ID:THNX9/rE

      │
      │ クワ〜ン!

      ☆ + ”・《O
     Σ ◎
   \_ ノ)
       ̄
 >>633 620さん、ども

 1/2勾配とは深さ1の時、長さが2の角度で、度で言うと約26.5度です、
これは薄いスカート部でもオイルをイイ感じに捕まえて蓄えておける溝角度です
(だから特に角度には厳密ではない、オイルリング側はもっと角度を大きくして
います)
 なお潤滑上、高速滑り面で”くさび膜作用”が最大負荷容量を発揮する
イイ感じの角度は 1/6〜1/4度(10〜15分)からじょじょに平行になる部分の様
ですからシリンダー面側の浅い角度の角も丸めたサンドペーパーなんかで
スムーズに面取りをしておくといいでしょう。

 ついでに言うと往復運動部品では、”戻り”でここがオイルに負圧が発生
する部分でもありますから、ここでもスムーズな形ならばいきなり負圧に
ならないのでイイ感じでしょう (なじんで丸くなったピストンリング当り面
でも負圧でオイルに気泡が出来ている様ですね)

 つまり”くぼみを”横から見ると、半分に切った”ラッパ”みたいな形と
言うことで ――
 (だから画像でスカート部も深い刻みに見えたのです、オイルリング側は
 リング溝角に面取りがないので、実際は1/2以上の角度で刻んであるのに
大きく見えない)
648774RR:04/07/03 03:38 ID:5kbgs2+b
>>639
スーパーSLLCなら3〜4年くらい使えるけど、バイク用はまだ
普通のLLCが多く使われてるのにその指導はちょっとなぁ…。
649774RR:04/07/03 08:49 ID:QwejXJg2
>>637

>オイルだけじゃなくて冷却水も交換してる?
>2年も使ったらもうかなり劣化してるよ。

劣化ってどう劣化するんだ?

変えないでほっておくとどうなる?



650774RR:04/07/03 09:07 ID:MTj6d207
>>649
錆びる・凍る・沸騰する。
651TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/03 12:29 ID:bwfu+D3H
>>627 :774RR :04/07/02 21:36 ID:16DjEFwo
1200の水冷乗りですが、物凄く熱を持つので
今回10w60を入れてみようと思いますが
もっと低粘度のオイルで冷却性を良くすべきでしょうか?

バランスの問題ですね。
粘度が高ければ高いほど、高温時の油膜が厚く粘度低下が少ない。
高粘度オイルのほうが油温が高くなる。

高温ではオイルの油膜切れに強いのは高粘度オイルだが、
高粘度オイルは油温やエンジン温度が高くなるので
メタルが焼けるかもしれない。

例えば、粘度が10上がると油温やエンジン温が10℃上がるとする。
すると10W−30比で温度が30度上がる。
その温度でメタルが焼けなければ、
油膜の強さにより10W−60がエンジン保護性能に優れる。
その温度でメタルが焼けるならば、
もっと低粘度のほうがいいだろう。
(10℃上がるというのはあくまでも想像上の話で、実際どれくらい上がるのかはわからない)

水冷や油冷で冷却性能が高く、高粘度オイルを使っても油温が上がらないなら、
高粘度オイルのほうがエンジン保護性能が優れる。
652774RR:04/07/03 14:58 ID:iSVwW6Ip
使い終わったLLCはチューペットにするとウマー
653774RR:04/07/03 17:40 ID:JJt0aRe7
粕GPSしか売ってなかったので、かってしまった
654774RR:04/07/04 00:57 ID:SieRLAku
モトレックスのパワーシントの10W50を入れて2千キロなんですが
今日暑い中一日走って、ミッションの動きがすごく悪くなりました。
エンジンもあんまり回らなくなったし、
レーシングオイル?ってやっぱり耐久性低いんでしょうか?
655774RR:04/07/04 01:20 ID:MjWQB7V3
>>654
ご参考までに車種と主な使用目的をお教え願えませんか?
当方Goose250乗りなのですが、ワコーズ4CT 4CR モチュール300Vクロノ
モトレックス パワーシント10W50と今まで幾つかのオイルを使って来ましたが、
個人的にはパワーシントが一番シフトフィーリング&耐久性の面で自分にはBESTだったもので、ちょっと書き込みを拝見して以外に思いましたので(・。・;
ちなみに別にモトレックスの回し者ではないです、次はニューテックのオイルを試してみたいな〜などと考えて居ります。
656774RR:04/07/04 01:33 ID:FAvZKrIs
>>654
量足りてる? オイル劣化してない?
50ならこそ熱耐久性があるはずだが
使い方やオイルによって耐久性に差があるので
2000kmとはいえ状態を確認すべき
657774RR:04/07/04 02:12 ID:SieRLAku
>>655
SV650です。ツーリング専用機です。
主に赤男爵の鉱物油をOから3000キロまであまりフィーリングの違いがわかりませんが
昔たまに入れてたモチュールのコンペは2千キロで駄目ってのがわかりました。

パワーシントは初めてですが、多分熱ダレによる劣化だろうと思います。
昨日のツーリングで交換して1700kmでスタートして7百キロほど走ったのですが
2千キロ越えたあたりから、エンジン回りにくくなりました。ギアはホントに入りにくかったです
658654:04/07/04 23:19 ID:SieRLAku
モトレックス4l入りの残りの2lでオイル交換したら、今まで通りに戻りました。
しかし、2千キロぐらいで、ギアが自然に変わったり、シフトチェンジしにくかったり
上まで回りにくかったり、今までのオイルには無かったので
今回のモトレックスがいつまで持つのか心配です。
659774RR:04/07/05 13:05 ID:CdNPPg6C
>>651
何を言いたいのか
全然ワカランチン(w
660774RR:04/07/05 18:44 ID:bl819N08
☆★☆★☆★☆★お知らせ☆★☆★☆★☆★

某大手インプレサイト(>>ttp://my.reset.jp/~tk_nagoya/) が会員制になってしまったのを受け、

>2ちゃんねらのためのバイク選び
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088904801/
というスレでバイク板住人による、
バイクの投稿インプレの総合サイトを立ち上げようというプロジェクトが進行しています。

暫定ですが、19氏によるHPが既に稼動中です。
ttp://f48.aaacafe.ne.jp/~tetsuuma/

まだまだプロジェクトは始まったばかりです。
皆様のお力をお貸しください。
インプレ投稿など様々なご支援、お願いいたします。
661774RR:04/07/06 21:00 ID:5f8AbiTq
念のために挙げますね
662manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/06 21:10 ID:2hzaTtBO

  >>651

 オイルの粘度が上昇したからといって、油温は直線的には上昇しませんし
(温度が上昇すると、外気音差が大きくなってより冷却効率が上がるため)
ベアリングが流体潤滑状態でオイルに粘性抵抗による温度上昇でメタルが
焼付くとは、―― あまり考えられませんね〜

 特に大型の水冷エンジンでは冷却容量も大きいでしょうから、渋滞なんかの
特殊な運転状況でなければ、粘度上昇だけによる過熱の問題は少ないでしょう。

 参考ですが、バイク工学ではオイルクーラーはオイル温度を5〜10度低下
させるモノとして考えているようですね ――

  ○   ○  冷却ハ オイルダケノ問題デハ ナイデショウナ ――
 (しu  uノ)
   ̄    ̄
663655:04/07/06 23:12 ID:71IIRZIS
>>654
詳細な状況説明どうも有難う御座いました、早速参考にさせて頂きます。
また、Goose250以外にも所有しているTL1000Sにパワーシントを投入して、654氏と同じような症状が出るかどうか試してみることにします。

その後の経過など、また異変が有りましたら後学の為にもお教えして頂けますと幸いです。
それでは失礼致します。
664774RR:04/07/07 01:05 ID:0GBeaNM2
約半年前に買ったオイル(モートレック)の半端があるんですけど、使っても大丈夫ですかね?
一応、キャップはしかっり閉めてます。
自然劣化とかしてますかね?
665774RR:04/07/07 01:12 ID:JAg7Ibej
>>664
劣化しているかと聞かれたら、劣化している
許容範囲かと言われれば、許容範囲と言われている
だからといって、絶対OKかといわれたら、NGの場合もあるといわれている

と過去スレを読めば想像付きますが、何か
666774RR:04/07/07 04:40 ID:dxlktf47
ウチなんか未開封のシントロン'97年物があるよ。
特に劣化してるようには見えないけど、
もう使う気が無いから捨てようかと思ってる。
667774RR:04/07/07 09:35 ID:FIVEAcb3
>>666
なるほど!
おまえのようなやつのために
道の端には排水溝があるのか
668774RR:04/07/07 13:02 ID:mHCniADZ
旧R-1にパワーシント10W50を入れてみました。ノイズは気持ち減ったかもしれませんがシフトが明らかに渋くなりました。まだ100`程しか走ってないのではっきりわかりませんが、餅のように後から馴染んでくるのでしょうか?それとも値段相応って事ですかね。
669774RR:04/07/07 13:50 ID:ZixZ9obS
>>666
未開封なのに「劣化していないように見える」。
透視能力者かw
670774RR:04/07/07 15:01 ID:gtvcc6L1
まあ仮に目で見て劣化してると感じたらすでにオイルではない予感。
671774RR:04/07/07 16:13 ID:dxlktf47
>>667
そ、そんな溝に俺がドバー…(しませんよ)。

>>669
スクリューキャップあけると透明の樹脂の蓋があるんでそこから
覗いても変にドロドロになってないし沈殿物も無いみたいだから
劣化してるように見えないって書いたの。分かりづらくてごめんよ。
672774RR:04/07/07 18:34 ID:eG1Mpzww
>>668
多分そのままかと
自分のも同じ粘度で渋くてこまっています。
上にも書いていますが
暑い中2千キロ走ったら、ギア抜けするようになったよ
エフェロプレミアムとか赤男爵エルフではならなかったのですが
案外熱に弱いのかもしれません
673774RR:04/07/07 21:01 ID:DjHZlUQc
>>664
ちゃんと蓋してあったなら、全く問題ない。
毎日乗って半年以上持つオイルが、さらされた状態と、常温、密閉されたオイルの状態を
考えれば、わかりやすいと思う。
674774RR:04/07/07 21:25 ID:ki5x6IbH
先日オイル交換した。
バイクはZZR1100。
以前はモチュール300Vを入れていたが
ワコーズの4TCが激安で手に入る様になったので換えてみた。

300Vから4TCだとグレードダウンかと思っていたが
実際入れてみるとワコーズのほうが数段イイ感じ。
まだ300km程しか走ってないので、このフィーリングが
いつまでもつのかは不明だが、モチュールを入れていた時よりも
明らかにエンジンの滑らかさが違う。

現在幸せ満喫中。
675774RR:04/07/07 22:50 ID:7qUtYirR
4CTでなくて?
676674:04/07/07 23:52 ID:ki5x6IbH
↑スマソ。そのとーり「4CT」ですた。
677774RR:04/07/08 01:16 ID:prsxpAZf
おいらも4CT大好きですが、激安ってどの位なの?

ドリーム点でCB1300SFに、いつも10%オフで入れてますが
別途工賃を取られてますので・・・・・・・・・・。
678774RR:04/07/08 01:46 ID:FGh6xwoF
和光sのオイルが










工賃込み30%OFFで交換できるバイク屋がある。
679774RR:04/07/08 02:15 ID:M+qxHiF1
>>978
へぇ〜へぇ〜
680774RR:04/07/08 02:15 ID:1ZvrSisL
フーンフーンフーン
681674:04/07/08 07:05 ID:z+1dNUXD
詳しい値段は書けないが「卸値」で買ってます。
友達のショップが和光の取扱いをはじめたので、
ワコーズ商品はお友達価格(卸値)で分けてもらってます。

ちなみに工賃はその友達にジュース1本でオッケーです。
682774RR:04/07/08 11:05 ID:rNlm/kYL
4CT-Sって、実勢価格1400円/gくらいだよね?
683774RR:04/07/08 11:25 ID:rszgq3nB
和光は4割引が卸値ってどっかに出てたな
684774RR:04/07/08 11:57 ID:J1al31Aa
あんまり国産オイルにいいイメージもてないんだけど、実際はどうなん?
685774RR:04/07/08 12:36 ID:bvJ2kiC7
>>674
珍しい例のやうな気が…

試しに次はpro-stage入れてみれと言ってみるテスト
686774RR:04/07/08 19:56 ID:7XPFjmll

カストロールのGPSとRSがほとんど同じ値段で売っていたとします
どちらを買うのが正解でしょうか?

入れるのは250ccシングルです
687774RR:04/07/08 20:03 ID:72/ivZGh
HirokoのKZ4STスペシャル注文した。
あとでインプレ書くかも。
688774RR:04/07/08 20:44 ID:VgSZ3u7j
>>686
エストレアとXRじゃ勧めるオイルがだいぶ違うと思う。
689774RR:04/07/08 20:47 ID:A7Xz2YwX
>>688
だな。ヤマハWR250Fってのもあるし。
ttp://www.presto-corp.jp/lineup/04_wr250f/index.html
690686:04/07/08 21:31 ID:7XPFjmll
>>688

あなたは超能力者ですかw
入れるのはエストレヤです
691774RR:04/07/08 22:01 ID:EMtKY9Zj
エスパー キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
692774RR:04/07/08 22:22 ID:B4oIVsSs
っていうか、現行で空冷250ってそれくらいしかないんじゃないの?
あと250TRか

ホンダは230
ヤマハは225
スズキは200 250は油冷だし
693774RR:04/07/08 23:15 ID:prsxpAZf
どうせ店を書けないのだから聞いても無駄だったね。
工賃込みで30%オフか〜。マジならうれしいね。



ネタはいらね〜。
694774RR:04/07/08 23:54 ID:tf5RrHOn
>>692
グラストラッカー、ボルティ、ST250を僕は忘れない
695774RR:04/07/09 10:12 ID:MTcq/52y
>>692
XR250,XRBAJAなどのXRシリーズはどうなる。
空冷250には違いないし、国内販売仕様でもあるぞ
696774RR:04/07/09 10:45 ID:PpR9mtL/
YACCOが安いとこって知りませんか
697774RR:04/07/09 14:35 ID:qHw8zSeO
エルフの旧1l缶を買ってきたのですが(moto4sports、他のも形は同じ)、
蓋がプルトップのようになってるのですが一度空けたら使い切らないと
駄目?蓋みたいなのはついてないの?
698774RR:04/07/09 14:56 ID:6i92vDPa
樹脂容器で売ってるオイルはなんか信用できない。
金属缶のがいいなぁと思う漏れはどうなんだろう?
699774RR:04/07/09 15:17 ID:MTcq/52y
>>698
そんなの、タダの偏見。環境問題に無頓着。
700774RR:04/07/09 15:21 ID:VOFOTioR
っじゃガラス瓶だ。
缶ビールより瓶ビールの方が断然うまいし。
701774RR:04/07/09 15:37 ID:xBU56Cme
>699
樹脂容器のほうが環境にやさしいの?
702774RR:04/07/09 15:44 ID:qpjr6/uB
金属の方がいいにきまってます
703774RR:04/07/09 16:28 ID:6i92vDPa
>>698だけど、>>699のいう偏見というのは許容するにしても、
環境問題に無頓着というのは意味わからん。
説明を希望する。
それとageてまでいう意見でもないと思うよ?
704774RR:04/07/09 19:46 ID:nl6L+CFb
シェルアドバンスウルトラの事が
このスレでは全然出てこないけど
どうなんでしょう?
良いオイルではないか?と密かに
予感してるんだけど・・・
705774RR:04/07/09 22:22 ID:3nFtd2RF
>704
高いから。
706Gubaidulina ◆rqnvknzqa6 :04/07/10 00:12 ID:x/5l4Ki+
>>698
どっちにしても処分場に持っていけば、
両方ともリサイクル不可能。
環境面で言えば焼却温度の高い焼却場では樹脂容器は燃やせるけど、
金属缶は埋め立てるしかない。微妙。

長期保存するのではないのなら、
どちらでも一緒だと思いますが。
707774RR:04/07/10 00:23 ID:yJZJCa+6
スチール缶だからリサイクルOKなんじゃないの
708774RR:04/07/10 00:37 ID:goOdftCY
>>704
高すぎるから。
709774RR:04/07/10 00:45 ID:5z1+LdC6
>>707
洗って出せばね。
710774RR:04/07/10 00:48 ID:/PiqWfgs
プラボトルはポリエチレンかポリプロピレンだろ、
ちゃんと分別すれば資源ごみとしてリサイクルできるが、
しかしエンジンオイルボトルは不可だろうな。
食用オイルならまだしも、エンジンオイルでは洗浄も困難だし。

スチール缶は鉄くずとしてリサイクル可能
エンジンオイルは溶かす時に燃えてしますので問題ない。
711774RR:04/07/10 00:51 ID:SvjQ/+b3
2.7リットル欲しいだけなのに1リットル缶3本買うのだが、いつも煩わしいと思っている。
油屋とかホムセンでこちらのオーダーするオイルを切り売りしてくれると良いのだが、需要もないしダメだろうな。
正確な分量が手に入れば自分で調整する必要もなくて楽なんだが。
712774RR:04/07/10 00:52 ID:SvjQ/+b3
缶も4リットルのやつを運搬用にリサイクルすればゴミも出ないし。
713774RR:04/07/10 01:30 ID:xU+AtgQY
鉱物油から合成油に替えたり、オイルの銘柄を替えたりする時に
は、フラッシングしろっていう話を聞くけど、そうするとエンジン
のなかに残ったフラッシングオイルと新しいオイルが混ざっちゃう
気がするのは大丈夫なんでしょうか。
前に入っていたオイルは完全には抜けないんだから、フラッシング
オイルよりまだ古いオイルが入っていた方が良い気がするんですが。

714774RR:04/07/10 01:48 ID:JQdUK+T4
>>713
20g入りペール缶を買って、オイル容量4リットルならオイル交換→10分間運転を5回繰り返せば良い。
715774RR:04/07/10 08:04 ID:ipMq0RWl
>>711
行きつけのドライバーズスタンドは100cc単位で量り売りしてたな。
716774RR:04/07/10 08:12 ID:0xQ+HvVb
フラッシングなんて自己満足の世界だから
717774RR:04/07/10 08:18 ID:do4Psx99
>>713
それでエンジンぶっ壊れたなんて話聞いたことあるかい?
気にするこたねーよw
718774RR:04/07/10 08:22 ID:0xQ+HvVb
だいたいフラッシング剤はエンジンオイルとは違うんだから
できる限り残さないのが基本だろうし
719774RR:04/07/10 10:22 ID:28f/KwiR
>>713
この場合のフラッシングは「新しいオイル」でやるフラッシング。
「フラッシングオイル」でやるのはエンジン内のスラッジなんかを落とすため。
用語はいっしょだけど目的も手段もまったく別。

コロコロ銘柄を変えるんでなければ次のオイル交換でほぼ全量同銘柄に置き換わる
(フラッシングと同等の効果になる)ので、気にする必要はありません。
720774RR:04/07/10 12:39 ID:8Cgkn5BD
先日、初めてフラッシングってのをやった。

モチュールからワコーズにオイルを変える時に
ワコーズのフラッシングオイルを使ってやった。

なんか、すこぶる調子が良くなった様に感じるのは
オイラだけなんでしょうか?
721774RR:04/07/10 12:54 ID:axTbqNWE
車の話だけど、オートバックスとかだとやけにフラッシング勧めるよね。
フラッシングオイルを使ってちゃんとやるなら、
    フラッシングオイル
        ↓
  新しいオイル入れてしばらく回す
        ↓
  もう一度新しいオイルに交換

って感じでしょうか?そこまでやってる人も居ないのかな。
フラッシングオイルは灯油が入ってるらしいですね。
722774RR:04/07/10 13:35 ID:zPVIgM/N
長く乗るつもりなら早めに合うオイルを決めて一銘柄を入れ続けた方がいいよ。
スラッジの発生具合が全然違うから。

なんて言っても銘柄を替える事が趣味な人もいるから無駄っぽいけど。
723774RR:04/07/10 18:17 ID:Q/FpT/6C
モト○ックスのパ○ーシント10W50
交換して500km立つけどギアの入りが渋い、あと熱に弱いんじゃないの?これ
俺のバイクの調子が悪いんかな
同じお金出すなら、エフェロプレミアムの方がいいような気がする
724TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/10 22:44 ID:FlwooXaC
メーカー指定オイル交換距離

6レース(15時間)300km HONDA-CRF450R
10時間ごと5-600KM毎 FE400E
1,000km YAMAHA-WR400F
2,000km CB50S,XL50S,XL80S
3,000km SUPERCUB,Today,Cygnus,マジェスティー,FZR250R (3LN:'90〜)
6,000km Smart・Dio,ZOOMER,CreaSCOOPY,Bite,VT250SPADA,CB1000,FZR250(2KR/3HX:〜'89), YZF-R1(4XV/5PW:'98〜'99,'02)
    インパルス,ZXR250,TL1000S,R1('98),CB400SF('94),エリミ125
7,500km apliria-milleR(RACE時半分)
8,000km BUELL-ST2
10,000km VFR800(1型),VTR1000F,CB1300,YZF-R1(5JJ:'00〜'01)
12,000km CBR929,CBR1100XX
725TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/10 22:46 ID:FlwooXaC
>>713
心配なら、安いエンジンオイルでフラッシングすればいいのでは?
726TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/10 22:48 ID:FlwooXaC
>>704
個人的に、シェルとエルフとアジップはいいオイルじゃないかと思ってる。
あくまでイメージね。
シェルアドバンスとアジップは入れたこと無いんで。
727TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/10 22:53 ID:FlwooXaC
>>697
残しても大丈夫です。
開けるときはふたの中央を指で押すとまわりのつめが開いて開きます。
閉めるときはそのつめを閉じるんだけど、やりかたはふたのはじのほうを
真上から押すようにすればつめが閉じて閉まります。
バネみたいな仕組みです。
4リットル缶の多くも同じキャップです。
728774RR:04/07/11 00:14 ID:yQMMx/xj
>>727
アレ考えた人は偉いよね。賢すぎ。
729774RR:04/07/11 00:45 ID:jnT5v9gV
>>726
アジップなんて粘度選べないじゃん。

しかもイメージって…。
730774RR:04/07/11 01:13 ID:zp3HgMhr
>>727
あれそういう風にしてあけるのかw
普通に爪の所に工具引っ掛けててこの原理で開けてたよ・・・
731774RR:04/07/11 05:57 ID:spO8tdAx
>>726
すごい電波をゆんゆん感じるなw
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:13 ID:AGYXo+G7
>>731
側によると、携帯のアンテナ10本位立ちそうだw

若しくは毒電波?
733TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/11 17:48 ID:7O02WALG
×モチュール
〇モチワルー
734TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/11 17:52 ID:7O02WALG
得る富
味富
賜得る
持ち悪〜
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:19 ID:D2Xrv7w3
>>730
俺も思いっきりドライバーで開けたぞぞw

しかし、あの構造大した密閉性もなさそう。
よって散々既出の通りすぐ使わないとってのは気にする必要なさそだな。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:23 ID:I8hZ+52A
>>735
そりゃ無謀。
開けたら出来るだけ早めに使った方が良いよ。開封するシナイに関係なく劣化はするよ。エステルベースのオイルでも外気に触れる部分は水と結合したがるし、厳密に真空って有り得ない訳だから店の奥でほこりを被ってるようなモノも確実に逝ってると思った方がいいよ。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:51 ID:HlF4L5qb
>>736
厨房、せめてこのスレ全部読めやw

738929:04/07/11 20:03 ID:f5adCS8c
今日、ドライバースタンドで 1880円/Lのを入れました。
だいぶ静穏化、トルクアップした感じがしますが、ぶっちゃけ、このおいるって性能的に童男所。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:05 ID:I8hZ+52A
>>737
ごめん、境界膜の話しても解らないでしょ?
740687:04/07/11 20:14 ID:zXwVayMW
HirokoのKZ4STスペシャル来たのでインプレ。

投入前まではワコーズ4CT(10W-40)を使用。
バイクは'01YZF-R1

KZ4STスペシャル自体は非常にさらさらした感じ。
クラッチを握ると、気持ち軽くなったような気がした。
暖気もそこそこに走り出しても、ギクシャク感はない。
ふけ上がりがスムーズになり、エンジンがなめらかに回っているような感じ。
アクセルをジワッと開けてみても、気が付いたらスピードが出ていた。

今のところはこんな感じかな。
ちと高いけど好印象を受けました。
741774RR:04/07/11 20:22 ID:B5W4BAgd
なんだか痛い香具師が混入してるなID:I8hZ+52A
742774RR:04/07/11 20:26 ID:MidwD5KO
フラッシングに、安物の余ったオイルとか灯油を混ぜたりとかしてるよ。
まるもうけ

普通にオイルを交換してるのが一番いいのにね
743774RR:04/07/11 20:27 ID:heJ5Eok+
缶の空間隙間にある空気に含まれる水分量で、オイルを劣化させるのと
エンジン動作時の水分混入と結露等の混入によるオイル劣化はどちらが結合しやすいの?
744774RR:04/07/11 20:37 ID:OXUWyrM+
745774RR:04/07/11 20:43 ID:q577WCA4
モチュ〜ルの「5100」って、読み方は「ごせんひゃく」?「ごーいちまるまる」?
746774RR:04/07/11 21:00 ID:GM+dQC24
>>743
ID:I8hZ+52A 先生の弁だと
> 厳密に真空って有り得ない訳だから店の奥でほこりを被ってるようなモノも確実に逝ってると思った方がいいよ。

だからどっちも同じくらいじゃないかな
747774RR:04/07/11 21:29 ID:B5W4BAgd
>>745
フゥィフリィーゥアン ジェィロゥトゥー
748774RR:04/07/11 22:08 ID:HlF4L5qb
>>739
ID:I8hZ+52Aみたいなのがスレに混入すると、スレがすぐ劣化して使い物にならなくなるw


エステルが水分で劣化するのは周知の事実だが、密閉されたオイル容器の中のわずかなエア中の水分で劣化する分なんてたかがしれてる。
店の奥でホコリ被ってても問題ないよ。

漏れは境界膜の話でもわかるから、さっさと能書きたれてみろや。

境界膜とオイルの劣化の話な、話そらすなよ。逃げるなよw








749774RR:04/07/11 22:13 ID:JQO+xioE
というかエステルエステルっていうけどまさか普通のエステル思い浮かべてるんじゃないだろうな。
高校の化学の教科書とか引っ張り出してきて。
オイルに使われているエステルはすっごい鎖の長いほぼ油脂みたいなやつだからそこまで水分気にしなくても・・・
750TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/11 22:38 ID:kGjm9NKP
エステルっていうのはポリエステルの子分さ。
至高のオイルがポリエステルだと知ってるのは世界でも俺だけ。
またポリエステルオイルを使ってるのも製造出来るのも俺だけ。
751774RR:04/07/11 22:44 ID:m95tcyVM
ID:I8hZ+52A
って無知無知クンだね(w
ちょっと聞きかじった専門用語を並べただけって感じだな。
過去の発言に沢山間違いがあるが指摘はしないでおいてやろう。(感謝しろよ

今日OIL交換でカストロRSを入れた滑らかに回ってよい感じ
752774RR:04/07/11 23:05 ID:2G5bhjdH
>>717
5102?
753774RR:04/07/11 23:07 ID:2G5bhjdH
>>747だった・・orz
754manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/11 23:46 ID:totWAJlI

 >>739

 境界潤滑時における潤滑剤等の非流体概念の極薄膜ですか?


  ○   ○  「境界膜」ッテ単語ヲ 聞イタ事ナイン デスガ 
 (しu  uノ)
   ̄    ̄
755774RR:04/07/12 00:19 ID:S0gRynue
>>740
インプレ乙です。
距離いった後の変化もきいてみたいね。
756774RR:04/07/12 21:54 ID:1fF0udzI
76のオイル入れてる人いますか?
757774RR:04/07/12 23:37 ID:j3co2XVE
>>756
化学合成の4輪用5W−40入れてたけど、オイル抜いたら銀粉出てきますた。。。
758774RR:04/07/13 00:44 ID:DIk+13zs
エルフのモト4XT TECH入れてみた。
車種は骨9。
前入れてたのはモト4スポーツSP。(2700q使用)
SPより温まるまでに多少時間はかかるがエンジンは滑らかに回るし、
トルク感は上がったと思う。(この変辺は古いオイルから新しいオイルに
替えたからってのもあると思うけど)
SPは2200qあたりからシフトが渋く感じる事があったけど、今回は
どれくらいまでもつのか楽しみです。
759TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/13 11:36 ID:6G3ofrF7
>>758
レポート乙。
一般車用最上級オイルだね。
ELF SPORT 4 CAMPIONEはレース車用。
http://www.elf-lub.jp/pro/4st.html

耐久性などの経時変化インプレも期待してます。。
760774RR:04/07/13 18:00 ID:Tyy2+gxp
エフェロ・スポーツとカストロ・GPS、持ちがいいのはどっち?
761774RR:04/07/14 01:39 ID:cScvM2s1
FZR250R

中古で買って気持ち悪いから交換したいんだけどお金がない。
フラッシングを兼ねつつ1ヶ月しのぎたいんだけども、どれがいいかな?
エフェロFXを入れたいけどお金がない。リッター1000円ぐらいので適当なのはどでしょうか?
1ヶ月で800キロぐらい乗ります。

YAMAHAの安いオイルがベター?
762I8hZ+52A:04/07/14 03:34 ID:OQaT0ilN
先述、言葉が足りず不快な思いをさせてスミマセンでした。
他で、偉そうにアゲたりするときにも、言葉でうまく伝えることを考えるのですが、、
反省します。
763774RR:04/07/14 06:42 ID:pH9PNoYB
>>761
藻前がどこに住んでるかがわからんが、都内であれば川崎のラフロで
エフェロ プレミアムが1300円で売ってたぞ。
764TOYOTA Racing ◆X0GAl6OFtA :04/07/14 09:59 ID:IPRePcZ6
>>761
FZR250はレーシングマシンのような超高回転なので、
オイルには気を使っていただきたい。
間違っても四輪用は使ってはいけない。
二輪用でも粘度XW−Yの、Xは10〜20、Yは50以上が理想。
シェルかエルフを使いたい。
モチュールなどのエステル100%は経験上使わないほうがいいだろう。
オイル交換頻度は説明書は無視してきっちり2000km毎がいい。
765TOYOTA Racing ◆X0GAl6OFtA :04/07/14 09:59 ID:IPRePcZ6
FZR250はレーシングマシンmotoGPの最大回転数と同じ回転数まで回る。
そこまで回ると特に、カム摺動面に負担がかかる。
だからレーシングマシンと同じ位の高性能オイルが必要だ。
レーシングオイルを入れても良い。
おすすめは
※純正レーシングオイル
その頃には売ってなかったエフェロ 4RS
http://133.215.123.69/source/product_detail.asp?CLASS_CODE=14110&KISYU_NAME=&PRO_GRP_CODE=907933213000&ON_SHOP_FLG
http://133.215.123.69/source/product_detail.asp?CLASS_CODE=14110&KISYU_NAME=&PRO_GRP_CODE=907933213100&ON_SHOP_FLG
※オイルメーカーレーシングオイル
エルフ スポーツ 4 カンピオーネ
http://www.elf-lub.jp/pro/sp_4_camp.html
新日石RACING SPEC PRO-4T
http://product.eneos.co.jp/lubricants/automotive/pdf/pro4t.pdf
Agip
http://www.showa-boeki.co.jp/mdnd/competition4t.htm
http://www.showa-boeki.co.jp/mdnd/racing4t.htm
※オイルメーカー一般オイル
シェルアドバンス ウルトラ4 15w−50
http://www.rednyellow.co.jp/advance/product/4T/4T.htm
エルフ モト 4 XT テック
http://www.elf-lub.jp/pro/sp_4_tech.html
俺がFZR250オーナーだったらこれのどれかを入れるね。
これ以外は入れる気にならない。
766TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/14 10:08 ID:IPRePcZ6
8000rpmまでしか回さないんだったら純正の安いオイルでいいんだけどね。
エフェロFXのようなJASO MBオイルもいいだろう。
クルマ用はだめだ。
767TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/14 12:27 ID:STt3ager
レーシングオイルを入れるなら寿命が2000kmなので、2000km毎に交換すること。
一般オイルの寿命はそれより長いが、ギヤも潤滑するオートバイの理想的な
交換は2000km毎なので、理想どおりに交換すると結局同じなんだけどね。
一般オイルは長くても3000kmまでに交換したいが、FZRなどの超高回転型
は2000km以上は危険だ。
結論をいうと超高回転型エンジンの理想交換距離は1500kmで、それが
きつい人は百歩譲って2000km。
それ以上はエンジンブロー覚悟で乗ること。
768761:04/07/14 12:47 ID:cScvM2s1
みなさんご親切にありがとうございます。
高速走行を予定していますので、15000rpmぐらいまでつっこむと思われます。
ケチりたいけれども、ケチったことで、現状より調子が悪くなったら困る。

前のオーナーが説明書き通りに6000キロごとに交換していたようで、
オイル窓から見えるオイルは真っ黒。

他のメーカーのも試してみたいのですが、
2stの時にカストロールつっこんで、いまいちだったからYAMAHAの4RSで行こうかと思います。
クランクがのろのろ走っていても80度は楽に超えているので、
とりあえず15W-50いれてみようかな。
769761:04/07/14 12:50 ID:cScvM2s1
うわぁ、レーシングエンジンってそこまでシビアなのね・・。
オイル交換するまでぶん回さない方向でいきます。

おいらは八王子にすんでいるのですが、
多分、下柚木にあるカムイ二輪館が一番安いかと。
770TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/14 13:22 ID:STt3ager
レーシングオイルが2000kmしか持たないという出光ソース
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/qa/gimon5.html
771774RR:04/07/14 13:42 ID:BUEY+WzW
>>トヨタの人
・・・ずいぶん神経質なんですね。

漏れバイク便の車両管理してて、その経験上ですが、
JADE・バリオス・バンディット250は普通のオイル(今はワコーズプレステージ)の10w−40を3000km毎交換してきました。
どれもこれもとっくに2万キロ超えてますが全然無問題です。
バイクの負荷は大きい方だと思います。(荷物重いしみんなかっ飛ばすし)
400ccでは5万超えてるのがほとんどだし、CBに限っては10万km超えてるのもありますが、
同じくエンジン本体のトラブルって経験ないです。
昔、オーバーレブさせて壊れちゃった(コンロッドがケース突き破り)てのはありましたが・・・w

最近思っているのは、レーサー的な使い方している人は別として、
しょっちゅう乗ってやって、それなりのオイルを定期交換していればほとんど問題は起きないのではないかと。
ほとんど乗らない・そのうえ距離でオイル管理が一番まずいのではないかと。

>>761
FZR250はレーシングエンジンじゃないでつよ。
レブリミットまで回しっぱなしとかの使い方をしなければ、
そこまでシビアになる必要はないと思います。
トラぶったら責任取れといわれても困りますが・・・
でも中古車なら一回目は早く交換するに越した事はないと思います。

ちなみに漏れ良いオイルを否定しているわけではないですよ。
いいものは確かにいいんですけど、まぁ懐具合で妥協してもいいのではないかと。
長くてスマソ。
772業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/14 13:46 ID:LktX91zh
 |  | ∧
 |_|Д゚) つーかコンペオイル入れて競技で使うなら。
 |文|⊂)   2000kmも入れっぱなしなんかしない
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
773774RR:04/07/14 13:57 ID:Bh1qUDBu
FZRのような高回転250ccに10w-50や10w-60を入れるなんて正気の沙汰とは思えない。
まず粘度を合わせるのは基本。すぐ交換するなら10w-30でもいいくらいだ。
ただ10w-30で高性能なオイルはあまりないから10w-40から選ぶのが現実的。
774771:04/07/14 14:03 ID:BUEY+WzW
>>業物タン
そう言えばそうだw
775774RR:04/07/14 14:07 ID:W+NIGIa3
そりゃー業者さんは高額のオイルを沢山買ってもらわんと商売上がったりだろう
レースで飯を食ってる人はともかく、一般の人はそんなに神経質にならんでもいいだろ
776TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/14 14:39 ID:STt3ager
>>771
俺の発言は脳内なので、現実に大丈夫な人がいるのなら、そちらのほうが、
信頼できますね。
10w−40を3000km毎交換でも問題ないようですね。
777TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/14 14:49 ID:STt3ager
>>768
http://www.ysgear.co.jp/mc/maint_technology/pdf/servicedata.pdf
をみると4RSが必要なのは、YZ450F、YZ426F、WR400F、YZ400F、YZ250F
などの純レーシングマシンだけなので、FZRに4RSのような高価な
オイルを入れる必要はないようです。
778774RR:04/07/14 15:08 ID:/+jmgWUd
777ゲット!
779774RR:04/07/14 16:22 ID:8B46BtSJ
FZ250フェーザーが出た当時、ヤマハは専用オイルとして10W30の粘度でだして
いましたね。あれだけ回るエンジンだからオイルの粘性抵抗も考慮して開発された
ものだったと。

俺も歳とるわけだなあ。あれから○○年・・・
780761:04/07/14 17:08 ID:cScvM2s1
おいらの、オイルの硬さの認識として、
やっこいオイルは、ロスは少ないけど、油膜切れの危険性がある
硬いオイルは、ロスは多いけど、油膜切れの心配はあんま無い
で、いいんですよね?


良いオイルを入れたいけど、懐が・・・。
指定オイルのエフェロFXでいいかなぁ。

とりあえず、エフェロベーシック(20W-40)つっこんで、
給料入ったら、即FX入れよう。

みなさん、ありがとん。


ちなみに、オイル窓を覗いて真っ黒になるまで使うもんなんですか?
今まで、原付乗ってたころは、ギヤの入りが気持ち悪くなったなぁと感じてから、
時間があれば交換って感じでした。真っ黒になることは無かった。
781774RR:04/07/14 18:03 ID:m5C867BR
>>780
ただ、固くても油膜切れ起こす馬鹿オイルもあれば、柔らかくても油膜切れの起こらない良いオイルもある。
基本的に値段に比例します。

最後は懐具合かと。
782業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/14 18:07 ID:LktX91zh
 |  | ∧
 |_|Д゚) 色はあんま気にしなくていいと思うけどに。
 |文|⊂)   あと前乗ってた原付ってのが2stだったらそりはミッションオイルなのであんま汚れない
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#20W-40は・・・まぁ夏場ならいいんでないかな
783ZOIL&rlo;ルイゾ&lro; ◆NGK/3D4EtU :04/07/14 19:36 ID:xGg2IubB
やっぱZOILでしょ、ZoiL


ID:ZoiL 記念カキコ
784774RR:04/07/14 19:52 ID:u9zAi1ej
?
785774RR:04/07/14 20:38 ID:ZOSWxwiW
>>780
良いオイルはすぐに黒くなるぞ。
黒くならないオイルは洗浄性能が低い証拠。
よいオイルはスラッジやカーボンをすぐに抱え込むので
すぐに黒くなる。
786774RR:04/07/14 21:55 ID:vRn+/Y4M
そこでケンドールのおでましだな。
ぶっちゃけどうあのオイル?俺的には満足してまつ。
787774RR:04/07/14 22:35 ID:5/excaX4
>>783は一体何をやりたかったんだ?
788761:04/07/14 22:37 ID:cScvM2s1
>>782ギョウブツたん
あ、なるほど。
そうですよね、2stはミッションのみですもんね。


YAMAHAオイルつかっときゃ問題ないですよね?
初めての4stなもんで、ドキドキです。
789774RR:04/07/15 00:29 ID:v6Yzp6rt
Mobil1 Road Master 10W-30 どなのよ。
790774RR:04/07/15 00:40 ID:9laeCuPp
TOYOTA Racing ◆X0GAl6OFtA=TYPE04 ◆OAVhu0c7OMだろ。
役に立たない書き込みで迷惑かけていないで自分のスレに(・∀・)カエレ!

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088924585/
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089204933/
791774RR:04/07/15 00:50 ID:cdqvCe/7
>789
ILSAC:GF-3規格なのでだめじゃないかな。
使うならMobil1 TURBO 15W-50のほうがいいかも。
二輪用にMobil1 SuperSyn Racing4Tもあるけど
安売りはしてないね。
792TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/15 02:43 ID:3YeEpK2D
スマートディオにMobil1 TURBO 15W-50使ってます。
セールで4リットル3000円だったので、衝動買い。
793774RR:04/07/15 06:28 ID:v6Yzp6rt
エンジン内にミッションやクラッチの無いスクータの場合は、
ILSAC:GF-3規格でも使えるのかな? スクータでもカムチェーン
とスプロケットがあるから GF-3規格 は辛いの? どなのよ。
794774RR:04/07/15 07:14 ID:cdqvCe/7
いや、四輪でもカムチェーンやスプロケあるから大丈夫じゃないか・・・
795774RR:04/07/15 10:28 ID:+Cx62x1x
餅売っていつのまに相場が上がったんだ?
平行相場は半年前\1500/Lだったのに\2000/Lになっている。
高くて買えないので赤線買ってみようかと思う。
識者インプレきぼん
796TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/15 12:02 ID:ql/2JAZU
>>793
10W−30ならいいかもね。それ以下の粘度はノーサンキュー。
でも理想は二輪用。
797774RR:04/07/15 16:07 ID:lAEI70lp
GF2、GF3は省エネ低排出の規制で性能的には不利。
排ガス規制が性能の足かせになるのと同じ。
GF2/3とセットのSH、SJはメリット無し。
798774RR:04/07/15 19:35 ID:as96xkGa
ホンダのウルトラU(MBで10w−30だったかな?)ってオイル、
モデルチェンジしたんですね。

S9とかG2とかあるけど、どれが後継なんだかわかりません。
だれか、教えてください!
799774RR:04/07/15 19:44 ID:AH5aEfSV
>795
赤線良いですよ。
CBR600RRにて、冬5W-30、現在10W-40使用中。
サーキットでぶち回してもタレもしませんでしたよ。
値段を考えると(゚д゚)ウマーかと
800774RR:04/07/15 20:49 ID:9UtKElLX
>>799
安く売ってるところ教えてください。
車用なら安く売ってるところ見つけたけど。
バイク用だと見当たらないので・・・。
801774RR:04/07/15 20:50 ID:dW9SeuhO
>>798
ウルトラU は G1
ウルトラGP は S9

8耐 は G2とG3だけどG3が上位ランク 
802774RR:04/07/15 21:10 ID:J+/WTKc6
>>800
赤線はバイク用・車用の区別なんかないよ。(2st・4st用の区別はあるが。)
せめてそれくらい知ってて餅だの赤線だの使ってほしい・・・
803manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/15 22:04 ID:3IaPDUwL

  >>765

 カムしゅう動面が潤滑上問題がおこりやすいのは低速運転時で十分な
油膜の”しぼり速度”が出ない時では?

     ○  カムの回転はクランクの半分なので…
 \_ uノ) 
      ̄
804798:04/07/16 00:01 ID:rcFPeqCy
>801

ありがとうっす!!
805TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/16 00:10 ID:za1ZWGJy
>>803
なるほど。
カムは低速でありオイルの巻き込み量が少なく油膜が薄いか切れがちである。
さらにバルブスプリングを圧縮する力がかかる。

スマートディオのアイドルストップも0回転からの始動を繰り返すってことで
問題ありですな。
806774RR:04/07/16 00:19 ID:HAKadV57
807774RR:04/07/16 02:13 ID:+SaubcG+
>>802
いや、一応バイク用あるよ。
中身が違うかどうかはしらんが
808774RR:04/07/16 02:38 ID:hbm5qpbc
『円陣屋至高』という所から出ているオイルはなかなかグッドですよ(^_^)/~
809774RR:04/07/16 06:42 ID:BizGlOGD
808>>
洩れも使ってる
もうじき3000kmになるけどへたらないしイイ
どこかに書いてあったがエンジンブレーキが減ったのは体感できた
3種類有ったけどR1なのでモンスター入れた
ちょっと高かったけど高速乗るので震動減ってラクでつ
810774RR:04/07/16 09:28 ID:b6lnNExT
カムシャフトは油圧で浮いているので油膜は無関係です。
カムシャフトはヘッドに直、つまり軸受けはアルミ。
どんな強力な油膜でもモロに接触してしまったらアウト。
接触する原因は油圧の不足。
油圧不足の原因は粘度不足かエアの吸い込み(=オイル量不足)
811774RR:04/07/16 09:46 ID:JiQRUenV
>>810
流体軸受けだったか?
俺のはベアリングが付いてるぞ。
812774RR:04/07/16 09:59 ID:KRzcc5O8
>>811
流体軸受けじゃなくても、ある程度の油圧が掛かって常にオイルが送り込まれてる
回転する物は、ごくわずかでも油で浮いてるんです。具体的にどういう用語かは
ど忘れしましたけど工業大学機械科専攻だったら必修単位でならう範囲。
813TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/16 12:09 ID:j+BpKILv
>>810

>>805はカム軸受けじゃなくて、カム山とロッカーアームの摩擦面です。

カムの摩耗量は,リングの場合と異なり,低回転域において多い。
カム―シム間では,すべり速度の低下に伴い,くさび作用が減少し油膜が
薄くなる。したがって,低回転域においてカムの摩耗量が多いのは,
単位時間当たりのしゅう動距離が減少する影響に比べて,油膜が薄くなる
影響が大きいためと考えられる。

くさび作用っていうのは、ハイドロプレーニング現象と同じことですよ。
スリックタイヤで速く走ると水膜が厚くなって、タイヤが路面から
浮いてしまい、ハンドルやブレーキが効かなくなる。
814774RR:04/07/16 13:44 ID:aKtZJTJo
シェルアドバンって並行ないのかね
815774RR:04/07/16 17:44 ID:BFBqL1uU
今回、はじめて赤線使ってみた
餅からの変更なんだけど
赤線てみょうにさらさらしてね?あんなもん?
816799:04/07/16 18:42 ID:2iPrVTlZ
>800
自分は並行モノを使用してます。
バイク用で並行モノは見たこと無いですね。
それに、バイク用は粘度が高いので有ったとしても・・・

>815
シャバシャバですね。
最初は5W-30だったんで、シャバシャバなんかなと思ったんですが
10W-40でもシャバシャバでした。
そんなもんでね〜かなと。
817774RR:04/07/16 19:32 ID:8r3rXBmy
>811
カムシャフト(やコンロッド大小端)は流体軸受けが一般的です。
たとえばこんな感じ。
http://masterxl.web.infoseek.co.jp/ZZR/engine/haiki1/haiki%20engine%201.html
818800:04/07/16 19:54 ID:WeN42Az+
>>802
バイク用・車用と分かれているんだけどw
そっちこそ(ry

>>799
車用をお使いなんですね。
やはりバイク用の並行は見当たりませんか。
車用を一度入れてみようかな。
819774RR:04/07/16 20:32 ID:JiQRUenV
>>812
カムシャフトの軸受けの場合って自然落下+αくらいの油圧だよ。
反論として分子の世界の話をするのははやめてくださいませ。

>>817
俺はEX250ばらしたことないけど。。。
カムシャフトカバーにかなりの油圧が掛かる構造なの?
潤滑用にオイルラインは付いているようだが。
コレが流体軸受けであればピストンも流体軸受けで浮いている事になるな。

それからコンロッドには絶対にメタルベアリングが入っているから流体軸受けなんて事は無い。
時々オイルに浸っているのは摩擦抵抗を減らす為。
別に浮かす為にオイルに浸しているわけじゃないよ。

P.S.
流体軸受けって見たことある?
820774RR:04/07/16 20:39 ID:HMNq84RL
絶対メタルに当たっては駄目ってんならアタリなんてつかないわな。

金属加工ってしたことある?
821774RR:04/07/16 20:43 ID:5a+O/EMA
>>818:800
本国の赤線ホームページ見ると、2スト用はあるけどバイク用は無いんだけど。
822799:04/07/16 21:05 ID:2iPrVTlZ
>800
>821でも書かれてるとおり、本国ではバイク用ってないんですよね。
日本で言う車用(並行モノのプラボトル)で車もバイクもいけるって
書いてありましたよ。
第一、アメリカにはJASO MAだのMBって規格はないですもんね。
一時期、和光の4CTSや赤狐に変えようとしましたが、何かランクを
下げるようでやめますた。
ま、赤線でええんでないかと。
823774RR:04/07/16 21:58 ID:BmGb7zwu
>>800
他の方も言われてるが・・・
もっと良く調べて欲しい。
基本的に本国サイトが正式サイト(赤線の場合特にそう。)。
日本の赤線サイトは、日本の単なる販売代理店が勝手に作って
るとしか思えない内容。実際日本で研究・開発・生産は一切行ってないし。
ま、どっちを入れるのもアンタの勝手だけど。
俺は日本仕様のパッケージ品は絶対使う気しないけどね。
824manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/16 22:31 ID:Hkp888dM

  >>801
 そうです、低回転で厳しいのはカム面の潤滑です、ハイドロプレーニングの例は
わかりやすいですね。
 もっとも平軸受(玉やコロが入ってなくて軸受け面が平らなモノ)等も低回転では
厳しいのですが…
 そのために意外でしょうが、ピストンリングも低回転時はかなり潤滑的に厳しくて
ピストン速度が0となる上・下死点(特にオイル供給が少ない上死点)直後においては、
約1000回転以下(ストローク等の条件にもよりますが)の低回転で急に摩擦ピークが
出てきて、約500回転では1000回転時の倍、約2000回転時の4倍ほどの摩擦抵抗が
あるようです、しかもリングの薄い高回転型ピストンほど油膜面が小さく厳しい…
 ( ナラシのつもりで長アイドリングさせたり、長暖機は厳しそう―― )

 >>819
 オイルを使用している軸受では「油膜圧」で荷重を支えています(「流体軸受」の
概念がよくわからないのですが…)この膜が十分に厚く流体なのが 良好な潤滑で
「流体潤滑」といいます、この膜が薄くなりすぎた危険な状態を「境界潤滑」といって
膜が薄くなりすぎて ミクロな表面接触が増えてきてその摩擦熱が爆発的に大きく
なって潤滑膜が破れ、―― 焼き付きます…
 オイルポンプの「油圧」は「油膜圧」を発生させるオイルを十分に供給するため
のもので、概念が違いますよ(もし油圧=油膜圧なら冷機始動が大変…)

   ○Q”    マジ長レス デスネ〜
 aノ(∪へ _/
825774RR:04/07/17 00:34 ID:Q3OiLj89
ID OIL 記念age
826774RR:04/07/17 01:24 ID:BIaY3+dA
TOYOTA Racing、

藻前はmanabuと違って何にも知らないシロートなんだから、ウザイコテハンやめれw

827TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/17 02:18 ID:yFAWbN5k
826=manabu
828774RR:04/07/17 07:08 ID:xztEne2q
>>827 それは違うでしょうw
829774RR:04/07/17 07:59 ID:MUTu/Nia
恥ずかしい奴だな・・・
830774RR:04/07/17 13:32 ID:fGj6Tckq
モトレックスは良いのですか?。
831774RR:04/07/17 15:49 ID:n+wPMjCh
elf moto4sports マンセー (コヤマ特価限定)

交換直後、クラッチ調整したり操作タイミングも色々試行錯誤しても
ギアが全然入らずカスオイルかと思って500km…いきなりギアがすんごい
入る。ギアチェンミスしようと思ってもできないくらすんなり入る。
G3と同等かそれより良い感じ、それで安い(900/l以下)。
タレもまあ満足できるレベル。今後はこれでいこう。
ただ色がモイキー、最初は緑、今は渋い緑茶のようになってる。

なんだか特定のオイルを入れ続けるのがいいというのを実感した一日でした。
コロコロ変えるのはあまりよくないね。
832774RR:04/07/17 17:19 ID:Gzo6n+ur
>819
ベアリングの種類
http://www.jbia.or.jp/about/m.html
カムシャフフトもピストンも流体潤滑(動圧)です。
軸受けに油圧をかけて軸を浮かしています。
ピストンも浮いています(油圧はクランク軸から入れてコンロッドを通りピストンまで届く)
EX250が特別ではなくて原付〜リッター、四輪も一般的にこういう構造です。
普通のエンジンの例で引用したのがたまたまEX250だっただけ。
メタルが減るとクリアランスが狂い油圧が抜けて油圧低下の悪循環が始まる。
メタルは万が一を考えて癒着(焼き付き)しにくい金属が使われています。
メタルには銅などの 柔らかく馴染みのよい 材質が使われます。
強度はなく正確なクリアランスを保つのがメタルの目的。
直接接触して(ナノオーダーの油膜だけで)支えているのでない点だけは抑えておきましょう。
以上基本知識編。
833774RR:04/07/17 17:53 ID:x+JMBwzt
赤線のしゃばしゃばのことで、レスくれた人たちありがと
俺がいれたのは、20w-50で
乾式クラッチの車種です。
1速とニュートラルの間に、も1個ニュートラルができてしまいましたorz
餅に戻そうかなと思っている次第です。
834manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/17 19:10 ID:/CIBiTjY
  >>832

 クランク軸にあるベアリングメタルは確かにそういうカンジです、潤滑不良で
ミクロな金属接触が発生した時にも柔らかく受止めて役目もあります。
 また機械設計的には精度部品はどちらかに寸法の”逃げ”を設けたり、摩耗・破損を
想定する場合に安価に交換できる部品を被破損側とするセオリーもあります、
 余談ですが、軸受面の面圧値ではかなり厳しいコンロッド大端部ですが、小端部
(ピストンピン部)ではさらにその2倍は面圧値を受けていてスゴく厳しい荷重状態です、
しかし潤滑的には ピン軸も前後に揺れているでけですし 軸径も細い(回転数が同じ
でも軸が細いと周長が短い)ため、しゅう動速度が低く潤滑的にはそんなに厳しく
ありませんよ。

 ピストンなんかが油膜で浮いているのは確かにそうなんですが、なんだか油圧の話は
オイルポンプ圧送圧と、軸受やしゅう動面に発生し 荷重を支持している油膜圧を
混同しているような…
 クランク軸なんかでオイルを大量に圧送する理由はオイルの供給はもちろんの事
ですが、実際には潤滑に必要以上の油量を送って しゅう動部のオイル引きずり摩擦に
よる発熱を冷却したり、潤滑的に厳しい低回転時の潤滑必要量にセットした結果、
高回転時潤滑には必要以上になっていたりする様です。

 オイルポンプ圧送圧と油膜圧が違う例として、各部ギア歯の潤滑や オイル飛沫
潤滑部品にはオイル圧送圧はありませんね。
 コンロッド大端軸なんかの圧送オイル穴は一番荷重の高い軸角度にはありませんね。
 オイル圧送圧は数気圧ですが、軸受面圧はコンロッド大端部でも300気圧以上あり
ますね(小端部では700気圧以上…)。
 それに前にも書きましたが、冷機始動時でオイルラインからオイルが落ちている
状態では 始動してからオイルが届くまでにタイムラグがある……

     ○  イツモ 長レス スミマセンデス …
 \_ uノ) 
      ̄
835774RR:04/07/17 20:18 ID:fGj6Tckq
整備学校で習った話しですがベヤリングやメタル軸受けは焼きつきにくい金属(ホワイト
メタル等)を用いていると聞きました。
836manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/17 23:46 ID:/CIBiTjY

  >>835

 あ〜 そうですね、メタルにはそういう働きも ありますねー
 ホワイトメタル(スズ・鉛合金)製のベアリングメタルは大昔のエンジンや
現在の汎用機械の滑り軸受、船舶用ディーゼルなんかに使われているそうですね、
これはホワイトメタルでは許容軸面圧が低いらしいためで、今ではいろいろと工夫されて
銅・鉛合金とアルミ合金が主流でしかも多層構造になっている様です。
 そして高負荷の軸受(高性能・高回転エンジン)では銅・鉛合金の多層構造が主流
らしく、これは各特性もよくホワイトメタル製の5倍程度の軸面圧に耐えるそうです、
しかしこの銅が触媒になってオイルの酸化が促進されたりするのは何とも…

 また、クランクの軸受のせん断速度(しゅう動速度)は、エンジン内でもかなり高速
なので、ポリマーたっぷりのオイルではせん断中の粘度低下と運転時間による粘度低下が
問題となるようです、ただベースオイル(基油)はせん断速度だけでは粘度が一定との
データがあってユニークでした(実際は高せん断速状態では温度が高くなるので高温・
高せん断状態が問題なんでしょうが…)
 また、ポリマーに分子切れなどによる粘度の低下は 約500km走行まで直線的に下がる
ものの、そこで約25%粘度低下してそれからは低下が止り一定になるというデータも
あったりします。

    ∫○   これが「オイルのナラシ」状態カナ?
 \_ aノ)
      ̄
837774RR:04/07/18 08:37 ID:1M3tsuIW
オイル入れ杉でシフトが硬くなるのってどういう原理でなるの?
クラッチの切れなんかが関係あるのかしらん?
838774RR:04/07/18 11:16 ID:ihJsqbuw
レッドラインは凄い良いんだよな。
オレはモチュ300Vよりフィーリングは良いと思った。
839774RR:04/07/18 11:21 ID:wIDvGiYU
>>837
ケースの内圧が高くなりすぎるからとか?
840774RR:04/07/18 11:27 ID:wxp5AsZk
ここでも男爵は迷惑掛けっぱなしか

841774RR:04/07/18 11:38 ID:wxp5AsZk
男爵の書き込みは大抵自演とセットです
842TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/18 13:40 ID:RpIapl46
>>841
新宿系自作自演キャラと一緒にしないでください。
843774RR:04/07/18 17:17 ID:or1aLqBX
>>836
835です
なるほど、オイルにも慣らしがあるわけですね。
確かに、燃料希釈さえ防げれば10t車クラスで2万キロ、船舶用の中速ジーゼルで
200時間ほどは潤滑油の交換は不要ですから。
バイクは高回転、高出力なのでオイル交換のペースが速いのでしょうね。
844同一人物:04/07/18 17:29 ID:wxp5AsZk
TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo
TF104B ◆X0GAl6OFtA
TYPE04 ◆OAVhu0c7OM
KOBUTA
水の星に愛をこめて
RDSマン
依頼人
など
845774RR:04/07/18 20:41 ID:Or3/0yKd
>843
船舶エンジンって200時間で交換なの? 
846774RR:04/07/19 00:22 ID:g5a96PDb
バイクでアベレージ30で走るとして、3000キロ交換なら100時間。
6000キロならば200時間・・・・。
847manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/19 00:31 ID:3ADgTF2q

  >>843

 手持の資料では船舶用ディーゼルのオイルは2ストに近いクロスヘッド型も
自動車用4ストに近いトランク型も、ススや粗悪燃料の硫黄分だけではなく
空冷バイクエンジンの様にかなり熱的に厳しい潤滑にも係わらず
(サイズが2倍になった場合に体積は8倍になるが表面積は4倍にしかならない
ので放熱が悪い)オイルは廃棄するのではなく、フィルターや遠心機で濾過
して再使用するので、新油は減った分を補充するだけとか…
 (小型エンジンでオイルを抜いた場合でも、船外で清浄処理して再使用
するとか…)
 そのオイル清浄処理工程では、ブローバイや漏洩冷却水により混入した
水分の除去や添加剤の配合が重要だそうで… 
 しかし交換時間や方法等 実際はどうなんでしょうねえ…

 「オイルのナラシ」は必要というより、ポリマーで粘度調整している
オイルの問題点の様でして、運転時間で粘度が下がるのはまだしも
高温・高せん断速度でやたら粘度低下するのは、抵抗低減効果はともかく
油膜保持能力が低下したり、摩耗が増加してしまうには、ちょっと…
 基油(ベースオイル)の粘度はせん断速度ではあまり変化しないよう
ですし ――
 資料では、同じ温度なのに高せん断速度の時に20%も粘度低下した
ポリマー添加オイルもあったとか…

  ○   ○  エンジンのナラシとは違うヨウデ…
 (しu  uノ)
   ̄    ̄
>>844は重度の被害妄想患者で隔離病棟からのデムパ発信
849774RR:04/07/19 10:01 ID:SA5r7CZN
なんだ?頭がおかしいみたい↑↑↑
>>849
これにもデムパ警報機が作動しました。
851774RR:04/07/19 15:09 ID:iDJE666O
カストロールのRS、10W-50ってどうなんでしょうか?使ったかたおられますか?
会社に長期在庫(ここ1年ほど)であって、社員に安く出してもらえるらしいんです。
4輪用らしいんですが、バイクにも使用可能って聞いたことがあるんで、
使ってみたいんですが、、、
852774RR:04/07/19 15:26 ID:NTONvPQr
劣化がすごく早い印象。フケやギヤの入りはややガサツな感じ。
853774RR:04/07/19 15:35 ID:NE/wncbB
>>851
車用は基本的にやめたほうがよい。
クラッチがすべる場合がある。
100%ではないが…

乾式クラッチならOK!
854774RR:04/07/19 15:38 ID:e0OdcrZh
もうそういう判断はいいよ
散々語られている。
855774RR:04/07/19 15:38 ID:Gsm3PTyf
>>853
でも、ミッションの事は考慮しなくて良いと?
ちゃんとアドバイスしよう。
856774RR :04/07/19 16:50 ID:nyX8ARjq
88’CBR250RなんですがウルトラS9とウルトラG3なら
どっちがオススメオイルですか?
857774RR:04/07/19 17:20 ID:Yjy0NsSR
S9
858774RR:04/07/19 18:03 ID:7BNxvDuL
>>854
おまえは アドバイス じゃないな!
859774RR:04/07/19 19:45 ID:T/OIT3qN
>>856
G3 です。G3 は半合成油ですが、S9 は鉱物油です。
G3 の方が高回転時における油膜保持能力が高いのです。
S9 の摩擦低減云々より、半合成油の油膜保持能力が
CBR250R の超高回転エンジンには必要です。
860774RR :04/07/19 20:46 ID:nyX8ARjq
>>857>>859
レスサンクス!
859氏より論理的説明がありましたので
今回はG3を使わせて頂きます。
どうもありがとうございました。
861774RR:04/07/19 20:51 ID:5Mt5JroE
ワロタ
862774RR:04/07/20 00:29 ID:DRBqq8Dx
>>860
論理的?
正解かどうかどう判断したんだ?
863774RR:04/07/20 01:01 ID:lFRnBcBI
そういや、論理とか理論とかわからないのにそういう言葉を使う香具師がいたな

知ったかのうんちくばかりたれる
864774RR:04/07/20 06:22 ID:u48GOLk8
S9は「自動遠心クラッチを除く高回転型スポーツバイクにお勧め」
…とホンダが言ってるね。CBR954系、VFR800などのことね。

CBR250Rが高回転型スポーツバイクかどうかは各自の判断にお任せ。
ちなみに私だったらS9入れる。それも20W-50。
865774RR
>>864
お前の意見なんて誰も聞いてねぇんだよ。

ところで、俺様のオススメはG2。したがって、CBR250RにもG2で間違いない。
これで決まりだ。