【それでも】四輪用オイルを使ってる【あえて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
871774RR:04/06/25 01:25 ID:xQkwZfKk
普通の自動車オイルはMAで
モリブデン入りみたいな摩擦低減剤入りの自動車オイルがMBに近いのでは?
872864:04/06/25 11:17 ID:PSjWoRY3
うんにゃ
自動遠心クラッチが滑るか滑らないかの問題なので
通常の多板クラッチならAでもBでも基本的には使える

バルの10w−30は
EPIエナジーコンセービング指定なので
カストロGTX10w-30や
バル20w-50の方がバイク向きだと思われる

詳しくは
ホンダアクセス(用品カタログ)に
オイルの規格と解説がある
873774RR:04/06/25 14:35 ID:oGdAZ0P0
四輪用オイルは全部MBと思った方が良い
874774RR:04/06/25 23:26 ID:xQkwZfKk
シェブロンを10w-40と20w-50を6本づつで
1箱で売って欲しい
875774RR:04/06/25 23:57 ID:RPWhPyX6
>>874
いいな、それ。混ぜる量を調整したら夏冬快適だろな。
876774RR:04/06/26 00:32 ID:7UwwLDAB
友達と買ってはんぶんこすれぼいいじょん
877774RR:04/06/26 03:32 ID:Gd+lG0OP
このスレ読んで、シェブロン特攻してみようと思いました。
ZZ-R1100ですが、使ってる人いますか?
乗り方は全然回さないのですが、10-40と20-50のどっちが良いかなと思ってます。
大量になるので、車にも使い回すこと考えると10-40の方が都合良さそうだけど。

後は友達が中古で900SLを買ったのですが、こちらでも問題ない
でしょうか。今度薦めてみようかと思います。
878774RR:04/06/26 05:18 ID:j3UP/65t
ところで↓ココを読む限りシェブロンは4輪用に限定したオイルじゃないと
思うんだが…(5W-xxのグレードは使いたくないけど)。
http://www.chevron.com/prodserv/nafl/auto/content/motoroils.shtm#csmo

ただし、シングルグレードのにはRecommended Useにmotorcycleの文字が
入ってないし、SyntheticのはGFグレードやSCEAグレードがついてるから
バイク用にはお勧めできないんだろうね。
879774RR:04/06/26 18:40 ID:3/WpMC3h
水冷は10wー40が良いと思われ
880774RR:04/06/26 18:57 ID:3/WpMC3h
API規格の中に
JASO、T903規格(どちらかと言うとバイク向き)と
イルサック規格(どちらかと言うとバイクに向かない)が含まれる
そのT903規格が
MA(高摩擦性に優れる。例、古い設計のエンジン)
MB(低摩擦性に優れ抵抗は低く粘度を保つ。例、新設計の高出力エンジン)
などに別れる訳でつよ
881877:04/06/27 00:16 ID:Qv9R6RSt
>>879
レスありがとう。
車も回すことも考えて
取り敢えず10W-40行ってみようと思います。
882879:04/06/27 01:13 ID:byGziYZc
どういたまして
インプレよろ
883巨泉:04/06/27 23:48 ID:XWQB00yF
俺があげてやる
884774RR:04/06/28 00:16 ID:sXnvtu+9
この擦れに触発されて、
カストロGTX10w-30 1L@250円を使ってみた。
車種はスーパーシェルパ 3万キロ
用途は通勤、普段の足バイク
比較前のオイルはずーっとBPのスーパー4。

確かにギヤの入りは硬くなった。ただニュートラルの出は問題ない。
ふけ上がりも、ちょっともっさりしている気がする。
10w-30の表示より硬いオイルに感じました。

ただ前のオイルが@980に対して四分の一だから、
用途に応じては充分だと思います。
885774RR:04/06/28 00:33 ID:tFZSWR56
>>884
車の話で申し訳ないけど、一時期カストロールをよく入れてて、
GTX7とかがオートバックスで安くなってるときに買ってた。
でも冬場とか暖まるまで(それもかなり時間が掛かる)すごく重たい感じだった。
金もないし省燃費志向だから、重いのがイヤになって、
以来BPのエナゴールとかいう安いヤツを入れてる。
燃費は1〜2キロぐらい延びた。
もうカストロールは入れるつもりなし。
886774RR:04/06/28 09:18 ID:eiNXQgUr
ここに書きこんでるのは素人さんらしいけど
プロはバイクに四輪用オイル使わないよ
危険だよって
プロのバイク屋さんが言ってたよ
(因みにぼくは20年10万km使ってるけど…別に壊れないけど…)
887774RR:04/06/28 09:22 ID:cftAI/7O
そりゃプロだからね
客のバイクにもし万が一のことがあったら大変だもの
でも自分のバイクにはコッソリ四輪用を入れてるかもよ
888774RR:04/06/28 10:00 ID:AhZ1DycZ
バイク屋だからプロだろ(w

儲けの多いオイルと、適度なエンジントラブルはメシの種だからな。
889774RR:04/06/28 12:06 ID:zd6T/PZK
うむ、四輪用は使わないが
4L缶オイルの中で選択している訳だが
890ぶらぶら ◆yBEncckFOU :04/06/28 13:30 ID:7tbytbd4
( ゚Д゚)<Verityの10W-30(4lで1000円)をセローにぶち込んでみた。
     まあ普通。

     今まで入れていた、残っている0W-40は冬用にとっておこう・・・・?
891774RR:04/06/28 15:12 ID:AhZ1DycZ
普通が一番。
892774RR:04/06/28 15:53 ID:aiHHpdWq
>>886
プロって金が絡む商売だもの。スポンサーの絡まない油脂なんて
使えるわけ無いじゃないか。
893774RR:04/06/28 17:35 ID:SOS79k71
バイク屋さんの使ってるオイルの仕入れ値って売値の何%ぐらいなんでしょう?

オクでシェブロン仕入れてリッター1000円とかで売ったらいい商売出来そうだけど
894TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/06/28 18:07 ID:RCvsZ/x7
バイク屋でオイル交換を頼んで、四輪用オイル入れられたら嫌だろ?

でも自分で交換するときは、四輪用オイル入れるんですか?
895TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/06/28 18:10 ID:RCvsZ/x7
>>878
そこを読むと、乗用車とトラック用って書いてあるけどね。

Chevron motor oils are designed to meet the performance specifications and
temperature requirements for all of today's passenger car and truck engines.
896774RR:04/06/28 18:18 ID:MdYiwrwL
以前ダックスに乗っていて、武川の84.5CCフルキットを組んでいた。
その時ジーゼル用#30のシングルグレードの安いオイルを使っていた。
いつも12000位回して600km位エンジンもったよ。
オイル交換のインターバルは1000kmでしていた。
エンジンが良いのかな?
897774RR:04/06/28 18:20 ID:BkOkNZue
>>896
すまん、6000kmの間違いだ。
898ぶらぶら ◆yBEncckFOU :04/06/28 18:53 ID:48FNZjJH
( ゚Д゚)<バイク屋だと、バイク用オイルの高いやつしかないから、
     バイク用でない安いのを自分で買って入れてる。
     バイク屋でバイク用以外のオイルを扱ってて安かったらそれを
     指定するかもね。
     >>894オイル交換で、オイル銘柄を指定しないの?
899774RR:04/06/28 19:35 ID:lO+n0q6P
>>895
ページ全文読んだ?
自動二輪車を英語でなんて言うか知ってる?
900774RR:04/06/28 19:42 ID:SOS79k71
>>899
彼にはそんな読解力ないから・・・
901774RR:04/06/28 19:57 ID:fK+jkIqx
JIDOU-NIRIN
902774RR:04/06/28 20:18 ID:rexs1Vce
autoby か autobye だったかな?
903774RR:04/06/28 20:23 ID:5GYG4ZDS
autobike
904774RR:04/06/28 20:47 ID:RHYYur/q
>>893
近所にバルボリンを1Qt=1200円で販売しているYSPがある。
しかもアメリカ製高性能オイルって但し書きがある。
お客も喜んで入れている。

その店の近所にホームセンターがあるのだが・・・まさか?
905774RR:04/06/28 20:59 ID:O5xktkKP
>>904


がくがくぶるぶる
906774RR:04/06/28 21:05 ID:bdJer4op
シェブと純正入れた二台の車両用意して乗り比たら
正解率はどんなもんだろう?
ってなくらい違いはわからんかった。
907774RR:04/06/28 21:12 ID:HQzUkr5U
油産業はオイシイ商売という事ですな。
908774RR:04/06/28 21:23 ID:kYLslx54
>>904
オレは見た!
YSPのツナギを着てグラサンかけた人がバルボリンの箱買いしてるところを!
909774RR:04/06/28 22:04 ID:AmXPFX5/
>>895
>>899
でもFAQ読むと

>Chevron DeloR 400 Multigrade SAE 15W-40 is
>our recommendation for motorcycle use.
らしいよ
910TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/06/28 23:12 ID:EtQFDr1t
>>899
全文読んだらバイクもつかえるようなこと書いてあった
All four-cycle gasoline engines in passenger cars, light trucks,
power boats, motorcycles and other mobile and stationary equipment.
911774RR:04/06/28 23:24 ID:qxrj8Wji
ソース
ttp://www.chevron.com/prodserv/nafl/auto/content/motoroils.shtm#csmo

シェブロンの最高のモーターオイル (Chevron Supreme Motor Oils の訳)


運転している一方、エンジン保護
山形の最高のモーターオイルで、自動車か燈台利用税トラックのために最良のエンジン
潤滑油製品を使用していると確信することができます。シェブロンの最高のモーターオイル
は、エンジン預金を縮小し、かつ運転の間保護を伝えるために公式化されます。常用で、
それらは長いエンジン生活を促進することができ、高温酸化、さび、腐食、ニス、泥および
油濃密化に対して保護することができます。それらはすべて最新のAPI仕様書を超過しま
す、のために、本質的にすべての新車および軽トラック。
あなたの特別の駆動のニーズを満たすために、シェブロンは異なる等級の最高の山形
袖章を提示します:

マルチグレードモーターオイル
5W-20 5W-30 10W-30 10W-40 20W-50

推奨された使用

乗用車、軽トラック、パワーボート、オートバイおよび他の可動性で静止している設備中の
すべての4サイクルのガソリンエンジン。
小型車と軽トラック中の高い回転を増すエンジンには優れています。
等級はすべて、ターボを強烈なエンジンで使用するために特に公式化されます。


以上翻訳サイトによる
9121:04/06/29 00:16 ID:0M8KcPPZ
このスレ立てた時はすぐに落ちるんじゃないかと心配でしたが
もう900超えましたね。
次スレのタイトル、テンプレ案ありましたらよろしく。
913774RR:04/06/29 00:17 ID:jE0hM30S
なかなか有意義なスレだったなぁ。
914774RR:04/06/29 00:45 ID:XIYyJeGx
理論的にダメという話は禁止にしよう
915774RR:04/06/29 09:52 ID:QAmkWGoG
>>893
和光ケミカルだったら、カタログ上の定価の4割落としくらいが
店への卸値。

当方大型トラック整備工場勤務だが、多分バイク販売店相手でも
そう大差ないはず。
916774RR:04/06/29 09:55 ID:QAmkWGoG
>>895
Recommended Use

*All four-cycle gasoline engines in passenger cars, light trucks,
power boats, motorcycles and other mobile and stationary equipment.
*Excellent for high-revving engines in small cars and light trucks.
*All grades are specially formulated for use in turbo-charged
engines.
917774RR:04/06/29 10:42 ID:n2mv5pyW
2stのスクーターなんかにも四輪用は使えるんですか?
918774RR:04/06/29 11:17 ID:QAmkWGoG
今現在、2st四輪エンジンが壊滅状況にありますので、2st四輪用は
まともな製品無いでしょ。選択の余地もない。
919774RR:04/06/29 11:34 ID:yxjAe1la
>>917はギア−オイルの事言ってるんでねーの?
920774RR
>>919
近所のおばちゃんがヤマハの50ccスクーターに
四輪用4stオイルを使ってエンジンをダメにした事が
あったからねぇ。

曰く「私はダイクマでずっと同じ棚の同じ場所のオイルを
買ってきたから問題ない」と言い張っていたけど・・