YAMAHA TT250R & Raid 3台目 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1台目:ダット落ちで、行方不明

2台目:『TT250R & Raid スレ 』
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059906669/l50

そして3台目が、このスレッドです。

ちなみに
TT250R・無印
http://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500209B20020818002
TT250R・Raid
http://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500031B20031213013
2774RR:04/01/01 17:39 ID:fFz1NWjH
2
3774RR:04/01/01 22:51 ID:ZiTjNdzg
3GY
4774RR:04/01/01 23:06 ID:eX7lQb2E
4GY1
5774RR:04/01/01 23:29 ID:My4cAQK0
レイド、無印の画像を載せたいのはいいが

>GooBike.comに掲載の記事・写真・図版の無断転載を禁じます

と書いてあるので直リンはどうかと…
しかもこれどこかのバイク屋の中古車両の画像だし

前スレもまだまだ残ってるし誰かスレ立て直したら?
6ぺ〜ぱ〜らいだ〜Raidを駆る:04/01/02 05:43 ID:AeWj2/a6
>>5さんへ
了解!!!!
では、GooBike.comの写真へのリンクの無い新スレッドを立てます。
だいいち、GooBike.comへのリンクをはっても、そのバイクが売れてしまえば
すぐにリンク切れになってしまいますもんねw

 と思ったら、新スレッドがウチのPCから立てられない・・・・
誰かおっ立てて!!!!!!
7774RR:04/01/03 00:32 ID:m3UN0Ehw
バイク板ではそんな理由で重複スレを立てても大丈夫なの?
漏れはここの板の状況を詳しく知らないのでよくわからないんだけど、
ほかの板ではよっぽどのことが無い限り、立て直しは難しいはず。

どうせリンク切れになるんなら「無断転載を禁じます 」と関係なくなるんだから、
このスレをそのまま使うべきじゃない?
どうしても立て直す必要があるなら、
前スレが残っているうちにこのスレ自体の削除依頼(>>1)を出して、
それが実行されてからにすべきだと思う。
8774RR:04/01/04 17:21 ID:HH0pyOQL
一応保守age
9774RR:04/01/05 18:16 ID:br/Ubjrp
鳥あえず1乙。
10774RR:04/01/06 01:16 ID:bagFTkrs
最近は街乗り中心で高速道路も結構走るので、
せっかくのオフ車に悪いとおもいつつ、オン寄りのタイヤにしようと思います。

BW201&202、D604、SIRACの三種類が候補にあがっているんですが、
これをレイドに履かせている人がいましたら、よい点・悪い点など感想を教えてもらえると嬉しいです。
できればそれぞれを比較した意見も聞ければと思ってます。
11774RR:04/01/06 20:32 ID:TP9JMPwF
D604で良ければ・・・。

良い点:安い
    いつでも在庫有る
    峠で攻め気味に走っても結構頑張れる
    振動が少ない(殆ど感じない)
    オフタイヤに比べると静かで長持ち
    スピード出さなければ砂利ダート程度ならOK
悪い点:雨の日は交差点とかコーナーで滑りまくり
    ぬたぬたドロドロだと、ニュルル〜ンって感じで前に進まない
    タイヤ自体の耐久性に比べて、ひび割れ早い(俺だけかな?

シラックの方が耐久性良いって聞きますね。
BWは俺も気になってるんで、履いてる人インプレお願いします。

オフを走る比率が増えれば、MT21かT63履きたい今日この頃・・・。
12774RR:04/01/06 20:47 ID:Q6RGY4wW
10と11>>
IRCのオン7割オフ3割のトレールタイヤ(名称忘れた)はやめた方がイイぞ!
山が全く減らないのが長所か…?
同じような値段なのにD60○シリーズの方がどんな走行条件でも優れてる。
次のタイヤ交換ではピレリのスコーピオンを履く予定、
ピレリの営業の話を鵜呑みにするとグリップ良くて減りにくいらしいし
13774RR:04/01/06 21:07 ID:Jn27SAsw
D604で北海道3週間2シーズン&町糊で使ってるけど
まだ山あるよ
漏れのはひび割れないけどなぁ
他は>>11に同意
砂利ダートだとフロント取られらすい傾向にある
常にリアに駆動かけられる漢なら問題なし

次は白っ苦ためしてみたいなぁ
14774RR:04/01/07 00:31 ID:wPCpWdBL
友人からD604装着のraid購入したが、
よく見るとリアが回転方向逆についていた。
不具合は無い。
15774RR:04/01/07 08:08 ID:+ADYCWIf
BW履いているョ
とにかく減らない、超寿命、振動少ない、
しかし
オフロード全くだめ(特に砂利道)後輪グリップしない
林道で滑りまくり、何度もこけた!

結論
オンロードのみ100%なら最高
でも少しでもオフに興味あるならD604かな

漏れも次ピレリ逝ってみようかな!
16774RR:04/01/07 09:40 ID:4LvQ4i8u
BWだったけどやめた。
オフ度0%、河原に降りたら上がってくるのも一苦労だし
オンでもウェットは気が抜けない。
その後シラクにしたけどオフそこそこ走れるしグッドバランス。
暖まったらオングリップもBWと大差ないくらい良い。
17774RR:04/01/07 15:41 ID:7/euTLxf
以前D604履いてたYO。しかも2セット連続。
振動は、普通のオフタイヤにくらべれば少ないけど、
新品のうちはパターンのカドが当たって多少ゴツゴツします。
磨耗が進めば静かになる。
オンロードでのグリップは文句なくよい。
ウェットでも滑ったことは俺はない。
磨耗は、普通に乗れば10,000kmくらい持った気がする。
オフでは土、ガレ場、岩などのドライ状態なら、
あのルックスからは信じられないくらいグリップする。
たまに林道ゆっくり走る程度なら問題無し。
猿投林道(本線)何度も走ったYO(解るひとは解る)。
しかしサンド、マッドはダメ、ズルズルです。

今は通勤しか乗らないのでBW。
D604よりオンでのグリップは上っぽい。
初期の振動は全く無く、オンロードタイヤそのまんまです。
でもD604にくらべて路面状況に敏感すぎる気がする。
ハンドリングが過敏で、轍にとられやすく疲れる。
オフは最近行ってないのでわかりませんが、
>>15に同意。

Lバイクも乗ってるけど、ミシュランやダンロップにくらべてBSは
ゴムの経年変化による劣化が少ないような気がする。
D604よりBWの方が持ちがいいヨカン。
18774RR:04/01/07 18:45 ID:Pn/8eGDb
今まで、エンデューロタイヤでした公道乗ったことないんですけど
上記のタイヤは全然エンデューロタイヤなんかよりも公道での乗り心地はいいのでしょうか?
例えば、ウエット路面で滑るとありますが、、エンデューロタイヤのそれと比べてどんな感じ
でしょうか?
1915:04/01/07 20:23 ID:DNXJz9b+
エンデュタイヤじゃないけど、前TW301・302使用した
特に高速走行になるほど違いがわかる

ハンドルがぶれない、そのため手が疲れない。
(これ1番メリット)
通勤で有料道路利用するため、違いがはっきりわかる
BW全然疲れない。

轍など乗り越えるとき妙な感じがする
(ヌルッ!)てな感じがハンドルにくる。

持ちは、漏れの乗り方(通勤メイン)で2万キロ弱だがまだいける。

けど此れで北海道逝ってしまったので
激しく後悔している
20774RR:04/01/07 20:47 ID:Jifgjhv/
TW301・302のSACTが気になる
21774RR:04/01/07 21:13 ID:kXAQHGJD
604は段減りがすごいよ
22774RR:04/01/07 23:32 ID:C4LPbULw
初めまして。つい最近TT250Raidを入手したモンです。
これからお世話になるかと思いますがよろしくお願いします。

早速質問なのですが...TT250のギアって、他車と較べてNに入り
にくいものでしょうか。
入手して500kmほど乗りましたが、交差点で完全にクラッチを
切らないとなかなかNに入らず(停止時に行き過ぎて1速に行って
しまい、戻すと2速まで上がってしまう)、どうもしっくり来ません。
クラッチワイヤーのグリスアップ&遊び調整、レバー類の交換等は
やりましたが、その後もまだまだ...
以前にセローに乗っていましたが、もっと節度があった様な記憶が
あります。

一応、一通りのことは出来るので時間が出来たらクラッチバスケット
くらいまでは開けてみようかとも思いますが、単にそういう
「仕様」だとしたら無駄かな、と思いまして。
(それ以外には不具合ありませんし...)

まとまりの無い質問ですが、よろしくおねがいします。
2322:04/01/07 23:35 ID:C4LPbULw
アドバイス頂ける場合のために追記。
・入手時の走行は10,000km(各部のパーツの状態からして、
妥当な数値かと思います)
・クラッチの摩耗症状は特にありません。
・アンダーガードの様子、フレームの傷の状態からして転倒歴も
少なさそう(あまりオフ自体走っていないっぽい)

よろしくです。
24774RR:04/01/07 23:47 ID:qyQoo8gy
>>22
アドバイスになってないかも知れないけど、俺のTT250R(17000km)の場合。
1→Nはなかなか上手く入りません。Nを飛ばして2に入ること多々あり。
でも2→Nはスコっと行きます。
ここから先は聞いた話になりますが、前スレでTT250はオイルを選ぶと言う話が出ていました。
ミッション開けていじる前に良いオイル試してみては?
ギアの入りに関してはモチュールの5100が評判よろしいようです。(友人が絶賛してました)
役立たなくてスマソ
25774RR:04/01/07 23:49 ID:7/euTLxf
>>18
D604の前にはRaidでエンデューロタイヤも履いてたことあるけど、
オンでの性能は全く異次元。
エンデューロタイヤで高速走行すると車体全体にヨレが出る。
ブロックがまばらなので常にゴツゴツする。
磨耗が激早。
深いバンク角でのコーナリングなどではよく滑る。
これらが劇的に向上するよ。

ウェット性能はブロックパターンに比較して、
排水性など悪そうに見えるが、俺はそうは感じない。
普通のオンロードバイクと大差ないレベルだゾ。

林道アタックでDTつつこうとかならともかく、
オンロード主体ならD604やBWが最高では。
ただし>>19も言う、BWは轍に対して敏感には俺も同感なので、
次回はD604に戻すつもり。
でも10,000〜20,000km先の話だな。

>>21
磨耗末期になるとハンドリングは確かに悪化するけど、
イヤになるほどのもんじゃなかったよ。
交換直前にも林道走ってたし。
俺って鈍いかも。
26774RR:04/01/08 12:42 ID:LJsf4jo8
フロントにOFFタイヤでリアにD604が漏れ的にはお勧め
ケツはいくら滑っても怖くないけどフロント取られると
死の予感
2718:04/01/08 15:20 ID:5M8m6PT7
18デツ
なるほど〜かなり乗りやすそうですね
以前はMXタイヤで公道のってて(駄目だけど)
ハンドルブレブレ、コーナでジリジリ滑るのは当たり前だと思ってました、、
しかし、知り合いのノーマルのタイヤがついた無印乗ってから、どれだけ乗りにくいものか
わかってエンデューロタイヤに交換しました、、しかし、最近公道乗りが増えてきたので
スペアホイルにオン寄りのタイヤつけてみようかな、、なんて思ってたんですよ
D604もの凄くいい感じっぽいですね〜多分全然問題ない感じですね。
ちなみに皆さんサイズってどれぐらいの入れてるんですか?太さが色々あるみたいですけど、、
オンタイヤにすると微妙に貧弱み見えそうなのでちょっと太めとかの方がいいですよね?
その辺とかどうでしょうか??
金あればモタホイルとかにしてもいいんですけど、、メーター狂うしw
2817=25:04/01/08 17:18 ID:Lh2jlfB8
Raidです。
シフト入りずらいと思ったら、クラッチケーブルが伸びてる。
適正に調整すれば、1→N、2→Nも「スコッ」と気持ちよく入るよ。
使用オイルは安物カストロXF08を5,000kmごと。
>>22氏の場合は俺のとは違いそうですね。
詳しい人、助言きぼん。

>>18
タイヤは適性サイズが一番。
目に見えて太くしてあるとコゾーっぽいし。

でもD604に幻想はイクナイ。
「みかけの割に」グリップするってだけで、すげーグリップするって訳じゃないよ。
ノーマルタイヤは履いたことはないけど、オフでは間違いなくD604が劣るよ。
2918:04/01/08 18:51 ID:5M8m6PT7
MXタイヤやエンデューロタイヤからするとオンでのグリップはスゲーいいってことでいいですよね?
あと雨のオンもMXタイヤやエンデューロタイヤとかわんないかそれ以上って感じでいいですよね?
D604に正直オフ性能を求めていないっす、こういう感じならいい感じですよね?
もしくは、オフ走行は一切考えずに、ノーマルホイルでハマるタイヤで一番いいのってなんですかね?
オフ行く時はホイルごと交換なんでw
30774RR:04/01/09 19:04 ID:emCir/WW
>>22
>>24
漏れのRaidは、Nは問題なく入るよん。(走行約8000キロ)
Nから1が入りやすくて
Nで信号待ちしてて、つま先にちょっとチカラが入ると
1に入ってノケゾった。
3122:04/01/09 19:25 ID:HAANUCdJ
>>24,28,30さん、有り難うございました。
なるほど、とりわけ特殊な仕様というわけでも無いのですね。

オイル...と言われて少し気になることが。
前のオーナーは添加剤を使っていた様子があります(ショップの話など)。
次のオイル交換で一度フラッシングしてみようかと思います。
後はクラッチ本体側の調整かな...
皆さん、ありがとうございました。
32774RR:04/01/09 20:29 ID:TvAcI5wt
>>31
俺は添加剤と同じぐらいフラッシング剤を信用してないが。
理想的なフラッシングは普通のオイルを短期間(1000kmとか)で交換し続けることだと思うよ。
33774RR:04/01/09 20:31 ID:8u45C65L
>>22
 マイRaidはオイル交換直後にギアの入り具合が激変する
 あと途中の話にもあったけどワイヤー調整でも変化はあるなぁ。
 今ン所ヤマハオイルが良かった

赤土の農道のアップダウンでも滑りにくいタイヤでお勧めってありますか?(公道OKタイヤで)
一番良く行く林道が赤土&落ち葉メインなもので…
34774RR:04/01/09 21:28 ID:3a4Yh2Co
タイヤにヒビが入っちゃってる人,
洗剤で頻繁に洗ってない?
タイヤってゴムの中から油が滲み出して
表面を保護するようになってるから、
洗剤で頻繁に洗っちゃうとひび割れるようになるよ。
タイヤメーカーの表面保護剤を使ってみそ?
35774RR:04/01/09 21:33 ID:uvcCYGJJ
ワックスかけても割れますよねー
36774RR:04/01/09 21:33 ID:3a4Yh2Co
等とタイヤの薀蓄を語らせていただきましたが,
今,20年ぶりのバイクを検討していて、前は空冷のDT
だったから今度はロードスポーツかレーレプが、とも思ったけど
やっぱ山にも行きたいのでオフ車について調べている所です。
ただ、昔の経験からオフ車の舗装でのブレーキ性能が不安で
今のディスクブレーキ付にロードタイヤなら大丈夫なのかななんて
思って読ませていただいておりました。
実際どうなんでしょ?
3722:04/01/09 21:37 ID:HAANUCdJ
>>32さん
どうもです。書き方が悪かった様ですが、僕もフラッシング「剤」は
信用していません。その効果自体はあるでしょうが、残留する
フラッシング剤という問題はクリア出来ないかと思いますので。

実際には、安いオイルで、500kmおきくらいにオイルを交換しようと
思っています。現在は「手元に来て最初だから」とガレージにChrono
300Vを突っ込んであるので、すぐに換えるのはもったいなくてw
えぇ、貧乏人です。

>>33
個人的には、ピレリMT21がお勧めです。値段は少し張りますが、
摩耗も遅いので結果的にはD603よりもトクします。
欠点はフロントでの段減りが凄いこと(なぜかリアはそれほどでも
無い...周囲の様々な車種の友人に共通の体験です)、それと
ビードを含めてタイヤがやたら固くて交換時に苦労することでしょうか。
3822:04/01/09 21:39 ID:HAANUCdJ
訂正:
現在は「手元に来て最初だから」と奮発して、ガレージにあった
Chrono 300Vを突っ込んであるので
39774RR:04/01/09 22:30 ID:o7RaKNww
初期型Raidなんですが、排気がナンバープレートを叩いて困ってます。
後期型はサイレンサーエンドパイプの向きが変ったそうですが、
対策部品はあるのでしょうか?
また、改造して対策した方いらっしゃいましたら指南きぼん。
40774RR:04/01/09 22:32 ID:s8f4ZLlE
MT21は、バランス良いと思います。D604は履いたことがないが、
F:MT71/R:D605から、MT21に戻りました。町乗りだと、10,000km
ぐらいは持ったと思います。
昨年末、ラフロで¥悩んでいたら、MT21のバーゲンプライスだよ
とのことで、(D605と同じ価格だった)即、購入、自分で変えました。

タイヤ交換は、普通の厚手のタイヤレバーと、ダンロップとかの
薄いタイヤレバーを用意して、薄いので入れると簡単ですね。
41774RR:04/01/10 01:38 ID:e0KmBHrp
>>37   33です、レスサンクス!
 以前履いていたD605はフロントタイヤのブロックがブレーキングの為か
 凾ネ感じに減っていきました。
 林道で上りはともかく下りになるとブロック一つ一つがスキーのヘッドのようになってたので
 フロントが滑りまくって怖かった思い出があります。

 やっぱ街乗り中心でたまに林道だピレリスコーピオンMT90 A/Tか?
 MT21か? >40氏も1万キロ持つとの情報で激しく心が動いてしまう
 あぁん どっちにしようカシラ
42774RR:04/01/10 02:19 ID:aEKOQOlg
今日無印で、本当に何でもない所で転けました。
バイク自体の損傷はぜんぜん無かったのですが、とにかくキルスイッチでエンジンOFF。
その後キルスイッチを戻し忘れて「セル回らねぇ!スタータの電装逝ったか?」と思い
一人押しがけに挑戦。ですが飛び乗れずにバランス崩してバイクを倒してしまい、
アチェルビスのブッシュガードとショートブレーキレバーが折れました_| ̄|○
で、まぁ今落ち込んでいるのですが。

で、本題なのですがブッシュガード付けている方、オススメありませんか?
アチェのは一発で割れることが分かったので出来れば金属のフレーム入りを
探したいと思っているのですが・・・。
情報あれば教えてください。ひとまず明日ラフロで探す予定です・・。
43774RR:04/01/10 02:51 ID:nGmeGnVM
マグナム
でも金属いりって変なこけ方した時に手が巻き込まれて怪我する
それしてから怖いのでオープンタイプのハンドガード使ってますw
44774RR:04/01/10 05:51 ID:9SBcv59y
やっぱ、ヤマハ純正、でかくかっこ悪いけど…
45774RR:04/01/10 08:06 ID:JXFJu7Qg
若葉マーク質問でスマソ。諸先輩方教えてくだされ。
デジタルメーターのボタン操作方法が今ひとつわからんのです。
中古Raidを入手したんですが、取説とかなくて。
左上の赤がリセットで、左下の青がWトリップの切り替え
までは攻略したんですが、時計の時間がぜんぜん狂ったままです。
46774RR:04/01/10 09:04 ID:dVABxvna
MT21とT63どっち履こうか悩んでます。
どっちがお勧めでしょうか?
街乗り8割・ダート(河原・林道)2割な感じです。
47774RR:04/01/10 10:18 ID:0mE7L05C
>>45
時計は青ボタンを押して時計になった時に押したままにすると
時間(だったとおもう)が点滅します。赤ボタンで設定、
青ボタンで確定、同じ操作で分とか、秒も設定します。
こんなんだったと思う。
48774RR:04/01/10 17:52 ID:SiUvX+Nz
レイドレイドレイド!!
49774RR:04/01/10 23:57 ID:EWz0h7qu
>>22
遅レスかもしれんが、4輪と違ってバイクはフラッシングしない方がいい
とかって話が、オイルスレだかで出てた覚えがあるけどな。

オイルに関しては、このバイクは他のバイクではいいとされてる
安物を早いサイクルで変えるのは勧めないよ。
オイルを選ぶんだけど、合わないオイルだと
冬場でも2時間も走ってるともうニュートラに入らなくなる。
自分のはオイルクーラー付いてるのに駄目だった。

餅が合ってるかどうかは知らないが、
自分の行ってるショップのTT250オーナーのほぼ全員が
エフェロプレミアムを半年ぐらいごとに交換してるってんで、
冒険せずに右に習えっちゃってる。
ただ、オイルクーラー追加しちゃってるんで、
1リットルで済まなくて、もう数百ぐらい足さなきゃならないんだよな。
…実はショップにその分を実費でわけてもらってるけど。
50774RR:04/01/11 12:58 ID:bpAmplqs
TT250って、どうして新車を売らないの?

51774RR:04/01/11 13:03 ID:ll2cYRY/
>>50
前スレで出てた話だと、大枚叩いてエンジン他の大改良施さないと
排ガス規制に通らないんで、断念したって話。
それと、評判はともかく国内では既にそれほど売れてなかったってのもね。
52774RR:04/01/11 15:23 ID:a5EV1unq
新年明けて、始めてTT-Rを引っ張り出して、近所のおつかい。
ナンバープレートを車庫に引っ掛けた時にステッカーが見えた。
おー。平14だ。 即バイク屋に、、、
1年以上無保険でしたね。 皆様もご注意あれ。 そんだけ。
53774RR:04/01/11 18:23 ID:byt0pTlN
>>47
ありがとうございます。「長押」というのがポイントですね。
表示時刻も直せました。
ボタン二個に、いろいろな機能を組み込むのは、操作か大変デス。
54774RR:04/01/11 23:23 ID:CFiI86i2
タイヤの話に戻して悪いが、自分で交換した古タイヤどう処理してる?
粗大ごみに出してもいいのだろうか?

ちなみに猿人オイルをペットボトルに入れて普通のごみに出したら回収してくれんかった。
55774RR:04/01/12 01:25 ID:zdCccE56
夜中にショップの裏へこっそ  
(以下r)
56774RR:04/01/12 01:35 ID:N0wwzsFU
>>46

以下、漏れの履かせたことのあるタイヤの
個人的性能比較。良かったら参考にしてくだちい。

ロード性能 EDスター<MT21<T63<D605<<シラック
オフロード性能 D605,シラック<T63<MT21<EDスター
耐久性 EDスター<<D605,MT21<T63,シラック

T63はオン、オフともにそこそこ走れて
耐久性も良く、値段が安いのでオススメでつ。




5710:04/01/12 03:12 ID:YJPxk9pQ
タイヤ関係のレスをくださった皆さん、どうもありがとうございました。
非常に参考になりました。
オン主体でかつ汎用性が高そうなD604かSIRACかで絞ろうと思います。

D604がウェットに若干弱いというお話も出てますので、
SIRACがよりよいかも知れませんね。耐久性が十分の上、
ttp://www.grove.gr.jp/k_miya/bike/djebel/2002/020811/ 
のサイトでも雨天にサーキット走行したことなどが紹介されてますし。
58774RR:04/01/12 10:48 ID:uNkNmq9S
サーキットのアスファルトって、それ自体が抵抗係数の大きい、ネットリした物になってるから、
一般公道のアスファルト上との単純比較はできなさそうだけど・・・
59774RR:04/01/13 01:27 ID:NYZyXQeu
ネトーリ
6039:04/01/13 10:50 ID:ddPcnLh+
スルーしないで誰か情報下さい。

>>54
エンジンオイルは、古Tシャツなんかを丸めて入れた2重のレジ袋をドレン下に吊るして回収。
そのまま可燃ゴミへ。
61774RR:04/01/13 11:35 ID:lSkr/CtG
>>39
マフラー自体が対策品となっている。
初期は、マフラーを後ろから見てセンターに排気口があるが、
後期は、排気口が外側へオフセットされている。
62774RR:04/01/13 14:29 ID:A09YgAaU
>スルーしないで誰か情報下さい。

そのような書き方で親身に教えてくれる人もいないような・・・
マフラーを後期に換える余裕がないなら
ナンバーを左にオフセットするか上部フェンダーに移動するしかない

ナンバーが排気に煽られてバタバタと震えるのがイヤなだけなら
ナンバーフレームを買ってきて取り付けると排気はいままでどおり
当たるがマシになる

漏れは後者だがいまのところそれで不都合なく10年乗ってる

こんなところでよろしいかALL
63774RR:04/01/13 15:10 ID:s1pQIhlx
漏れのも、初期型だが、そんなこと全くきにしなーい
64774RR:04/01/13 17:29 ID:Xgjbpilm
漏れは93年型無印だけどナンバーをリアフェンダーに直づけしてます。
アタックツーリングの時にもげて飛んでいってしまうのでそのような付け方にしてまつ(簡単にとりは外しできるし)
これだと排気あんま気になりませんてかナンバーまたもげそう。
ところで、皆さんZOILとか入れてますか?
今入れてみたので後でインプレしまつ
65sage:04/01/13 19:52 ID:VycFbUph
>>64
入れてます。
エンジンのメカニカルノイズが若干小さくなったような「気がします」。
投入前と燃費はほとんど変わらず。
走行距離2万キロの零度ですが・・・
6639:04/01/13 20:29 ID:ddPcnLh+
レスして下さったみなさま、ありがとうございました。
口調が横柄だったかもしれません。
申し訳ないッス。
気になっても気にしないことにします。
67774RR:04/01/13 22:15 ID:s4mzRUQ2
TTRのオイルクーラー(中古)有るんだけど、売れるかな?
あと、純正のキャリア(美品)とかも・・・・・

オークションに出品するのめんどくさいもんで・・・・
68774RR:04/01/13 22:28 ID:hf5v3hb7
>>67
おいら買うー!!
69774RR:04/01/13 22:48 ID:A09YgAaU
>67
ヲイルクーラーはヤフヲクで2マソ超えだ
ヲメデトウ!
7067:04/01/13 23:17 ID:28iZf8Em
>>68
ほんとですか?

>>69
ゲゲッ、確か、定価18000円位の筈ですよ
このあいだ売ったTTRのオイルクーラー外しとけば良かった。
71774RR:04/01/13 23:42 ID:TLe0u+4N
>>62
よろしくてよ
72774RR:04/01/13 23:54 ID:A09YgAaU
>67
いきなり2万から廻してもスルーされるので1円から廻すべし
終了は日曜日の0時前だ
その方が山ほどウォッチ付くのでラスト5分の自動繰上げで
ボカスカ値が上がる

漏れが見た限りは18000円を割ったことはこの半年無い
唯一2万を割ったのも終了が朝8時だったと記憶している
73774RR:04/01/14 00:09 ID:GuIZe9TE
>>72
ご教授アリガトン
74774RR:04/01/14 00:18 ID:s5blzZ9W
オイルクーラーオイルクーラー祭りw
75774RR:04/01/14 01:40 ID:rL/Cwdao
オイルクーラー付けるとそんなにいいんですか?
76774RR:04/01/14 02:13 ID:sOB0ylpv
プロスキルのスリップオン美品なら
いくらなら売れるべか?
77774RR:04/01/14 02:21 ID:s5blzZ9W
漏れは〜ゲロアタックとかするので、できるだけ冷えた方がいいかなと、、
でもゲロでクシャっと逝きそうな予感、、
欲しい、、、、
78774RR:04/01/14 03:01 ID:rL/Cwdao
まさか熱でオイルが噴出したりするんですか!?
79774RR:04/01/14 10:36 ID:bW1aQoEL
suzukiのDR250DJBELのオイルクーラーって
流用できないかなぁ?
方知的には似てるんで、ホースのみ交換ぐらいで・・・。


無理か・・・、すんません。
80774RR:04/01/14 10:40 ID:bW1aQoEL
↑ ×方知
  ○形

以上
81774RR:04/01/14 11:08 ID:/jl0nomV
>76
スリップオンはSUGOやホワイトブロスだと高く落ちるがその他は期待できない
プロスキル美品は11月に26000円で落ちてるが
写真の撮り方が上手いところに相場を知らない某が引っかかったと思われる

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9360157

通常はあり得ない落札金額なので参考にしないように

>79
無理です
それが出来れば中古に2万出す人もいないわけで(Drコトー風)
82774RR:04/01/14 11:41 ID:Udxkc9nz
>>79
そもそもホースがない。生産終了で欠品。
「んじゃかっこよくEARL'Sでキメるか!」と考えるとホースだけで総額2万オーバー。w
83774RR:04/01/14 12:49 ID:J+JukmPV
プロスキルってこれのこと?
http://www.webike.net/catalogue/catalogue_hyouji.cgi?a=oilcooler_plot.html
4万5000円もするのか・・・
84774RR:04/01/14 17:41 ID:EyeIP/gB
おじゃまします。
私のRaidですがこのところ寒い日が続きますので、
朝一発目のエンジン始動でチョークを使用します。
と、それはもう物凄い白煙を吐きます。
2stかと思うぐらいです。

エンジンが温まってしまうと収まりますが、
ちょっと出過ぎのような気もします。

みなさんのTTRやRaidはどうでしょうか?
よろしくお願いします。
85774RR:04/01/14 17:57 ID:M9TUVb+h
>>83
KAWASAKI/GPZ750とかのオイルクラー・コア、
ヤフオク:メッシュのホース、オリーブ
自作:オイルクラー・コアの固定金具
であれば、2万円以内に収められるんじゃないかしら?
ホース、バンジョー(あるいは、オリーブ)でヤフオクで1万円ぐらい
と思ったが、、
ホースをカットできない香具師の場合には、SHOPの工賃が加算されるが、、
86774RR:04/01/14 18:07 ID:LhXHDyrG
>>84
あ、それ俺のRaidに似てます。
でも俺のはオイル交換直後に顕著な気がします。
温まるとおさまるのですが、白煙もうもうです。
また、オイル交換から日がたつと、冷えてても白煙はでません。
オイル入れ過ぎなのか、下がってるのか上がってるのか?
解る方、どなたかよろしくお願いします。
87774RR:04/01/14 18:13 ID:Wpe9JYff
>>81

thx!
それとは少し形が違うのですが1,5マソくらいで売れればなぁ
なんて考えていたので、ここでのほとぼりが冷めた頃(笑)
シュピーンしてみまつ。

どもでした。
88774RR:04/01/14 18:42 ID:F5OEbbYi
>>84
うちのRaidは、まったく白煙はありません。でも冬場のチョーク引き必須ですな(w
かなりアイドリングあがりますが、タコがないので回転数はわからんです。
小生はプロではないので、はっきりした事はいえないのですが、
白煙が出ているということは、オイルが一緒に燃焼しているということでしょうか。
>>86氏が指摘したようなオイル上がりor下がりの疑いはありますね。
エンジンが温まってから空ぶかしをして
フカした最初のへんだけ白煙がでて、次第に白煙が減るような症状なら
オイル下がりの可能性があると聞きます。
走行距離はどのくらいでしょう。相当走っていれば
いずれにしてもオイルシールに問題があるかもしれないので、
OHの可能性も含めて、専門家に見てもらうのが最良かと
思います。タメにならぬレスですみません。
89774RR:04/01/14 18:49 ID:ezKysAwz
うちのレイドは、夏場でもチョーク引かないとエンジンかかってくれないし、
最初からそうだったんで、そんなもんだと思ってたんだが。
始動性のあまりよくないエンジンと聞いてたから、疑問にも思わなかったよ。
ちなみにオイルはエフェロプレミアムで、プラグは今はイリジウムに交換、東京在住という環境。
それでも夏場でもチョーク引きが必至。
しかも、引いた状態なら白煙も結構出るぞ。
もっとも、白煙といっても水蒸気系のみたいだけど。
90774RR:04/01/14 19:35 ID:Wpe9JYff
チョークに関してですが、基本的にチョークを
使用しないでエンジンを始動できたら「調子がいい」のではなく
夏場だろうが冬場だろうがチョークを使い適切な
混合気量にしてエンジンをかけるのが正しいやり方です。

また、冬場など寒い場合は多少の白煙を吐くことはありますが
エンジンが暖まって走行中でも多量の白煙を吐く場合は
ピストンリングが劣化などしてオイル上がりまたは下がりを
起こしている物だと思われます。
心配ならオイルレベルをチェックしてみるのもいいでしょう。
オイル上がり等なら著しくオイルレベルが下がっているはずです。
91774RR:04/01/14 19:41 ID:Wpe9JYff
ちなみに少したって白煙が収まるのであれば
高温な排気熱と冷たい空気の温度差で生じる物なので
問題ないと思いますよ。

オイル上がり/下がりですと温まっていようが常時オイルを
燃やしつづけているので常に物凄い量の白煙がでます。

また
>2stかと思うぐらいです。
とありますがヘタで回さない2st乗りは白煙を出しますが
整備も行き届き上手い2st乗りはほとんど白煙は吐きません。
証拠に数年前までのNSR500(レーサー)で白煙モクモク
なんて事はなかったと思います。
92774RR:04/01/14 19:41 ID:/jl0nomV
冬場は水蒸気出るよ
あきらかに煙でオイル臭いのは問題

チョークは車両個々の癖の問題なので
最終的にエンジンが掛かるなら気にしなくて良い
93774RR:04/01/14 19:50 ID:JzqE8vn3
うちの子のは水蒸気だと思いたい。
かかってすぐ消えるしね。
9484:04/01/14 19:55 ID:EyeIP/gB
>>86 >>88 >>89 さん
ありがとうございます。

私のRaidは走行距離、約28,000kmです。
3週間ぐらい前にオイル交換してからこの症状が顕著になりました。
もともとチョーク使用しての始動直後はブワンと一回白煙が出て収まってましたが、
最近は出続けていて、なんとなくオイルくさいです。
某バイク店にて軽く見てもらった時、
全オイルを抜いて入れ替えてみたらこの症状はおさまったため、
様子見ということにしていました。

しかしこれはもうオイル上がりor下がりの疑い濃厚ですね。
ああ、憂鬱です・・・。
9584:04/01/14 19:57 ID:EyeIP/gB
おっと、リロードしていませんでした。

他のみなさんもありがとうございます。
9684:04/01/14 20:04 ID:EyeIP/gB
うーむ、
走行中は白煙は全く出ません。
始動時のみ白煙とオイル臭がします。

どちらにしてももう一度バイク屋さんに行ってきます。

2stみたいというのは単なる言葉のあやですので
深い意味はありません。悪しからず。
97774RR:04/01/14 20:27 ID:Wpe9JYff
>>96

あとね、オイル交換して直ったとかなら
オイルを入れすぎてブリーザーパイプから噴出し
それをエアクリで吸って燃やしたので白煙出た
って事も考えられます。

でも、最終的には見てみないと分かりません(藁
98774RR:04/01/14 21:26 ID:s5blzZ9W
漏れのTTは以前劇オイル臭くなったことありました。
理由は、ブローバイのホース抜けてました、、
正直メチャメチャ臭くてゲロ吐きそうだったですw
99774RR:04/01/14 22:33 ID:JCtY9I+t
乗り方にもよるけど、単亀頭で28,000kmならばオイル上がりが出ても
不思議では無いと思いますよ。

一つの見分け方は、プラグを外してみることです。
プラグ端子に焦げた様な固形物が付いている様だったら、オイル
上がりの可能性大です。
100774RR:04/01/14 22:56 ID:JzqE8vn3
単亀頭で100ゲット
101774RR:04/01/14 23:02 ID:LoGg/Ojl
フロントフォークがスカスカなんでOHしたいなと思ってます。
でもどーせ金掛けるなら倒立組もーかなーなんて
どっちがいいですかね?
また倒立にしている香具師、費用や流用の詳細きぼん
102774RR:04/01/14 23:11 ID:/jl0nomV
>101
ぶっちゃけやらないほうがよい
倒立は剛性が高い分フレームの負担が大きい
元々TTRはフレームが弱い部類なのでバランスが悪くなる
盆栽バイクにするならそれもいいけど
へたりが気になるならオーバーホールでかなり改善します
アタリが付いたサスのスライドメタルやブッシュを換えたら
新品以上の動きになる場合もあるよ
オーバーホールは2本で15000〜20000円ぐらいです
103774RR:04/01/14 23:36 ID:s5blzZ9W
サス話ついでに質問っす。
なんか漏れのTTはウオッシュボードっぽいところに入るとなんかものすごく
ケツがはね上げられるようなきまします。これって仕様ですか?
そうでなければリアサスがスコスコに抜けてるってことですよね?
104774RR:04/01/15 00:01 ID:Fyj7Y/Ch
>102 サンクス
やっぱOHした方が無難なようですね。
と言いつつ倒立仕様の人の意見も聞きたいでつ。
>103
リアが跳ねるのは結構よく聞く。だんぱーがへたってるとry
105774RR:04/01/15 00:06 ID:plGgy7mS
>>104
好きな方にすれば?
どうせ大して変わらないよ。
要は腕の問題。
106774RR:04/01/15 00:17 ID:Y0A+fRzF
>>103
リヤサスが抜けてる前に、リンクのグリスが抜けてるのでは?
キコキコいってたら、グリスが切れている。
リヤのリンクとか分解して、グリスアップしたことある?
無ければ、グリスアップするよろし。 それから。
107774RR:04/01/15 00:27 ID:b6Bd0ddV
初期型はバネレートが高いから硬いよ、
後期型でレートが少し落とされたから、後期型のスプリングにするか
伸側のダンパーをもう少し効かせても良いと思う
108103:04/01/15 00:53 ID:UgFaNE7r
103でつ
リアリンクは完全にばらして、グリスアップ&痛んだ部品は交換しております。
93年無印なんでバネ固めですかね?
ダンパー少しいじってセッティングしてみますね。
ちなみにサグ出しってだいたいどれぐらいですればいいのですかね?
ジャッキアップ状態から95〜100mmぐらい?
109774RR:04/01/15 01:05 ID:UL+TY481
便乗でスマソ。
俺の無印も最近リアからキコキコ音が鳴るようになってきました。
やっぱりバラし→グリスアップしないとダメでしょうか?
グリスニップルにグリスガンでグリス圧入するだけじゃ意味無いかな?
110774RR:04/01/15 01:07 ID:b6Bd0ddV
ホイールストローク量の3分の1位だから
TTRだと10センチ前後ですね
111774RR:04/01/15 01:24 ID:plGgy7mS
>>109
古いグリスをしっかり取り除かないと新しいグリスが十分入らない。
応急処置としてはそれでもいいかもしれないけど、
すでにキコキコ鳴ってるってことは末期症状。
長く楽しく乗りたいならちゃんとしてやれよ。
112774RR:04/01/15 01:29 ID:EQU428R2
あと、誰も触れていないので補足。
リアが跳ねる、という場合に、「実はフロントが渋いのが原因だった」
というのも良くある話よ。(その逆も。)
つまり、バランスが崩れると動きの渋い方をピボットにして、
反対側の方が踊ってしまうようになるというわけで。

意外に陥りやすい罠なので注意するべし。
しかしサスは奥が深い...
113774RR:04/01/15 01:48 ID:GDgs4uL4
まったく、奥が深いゼ!
11484:04/01/15 07:56 ID:R5unGDbn
おはようございます。
みなさんいろいろアドバイス
ありがとうございました。

二、三日中にバイク屋さんに行ってきます。
経過はまた報告します。
どうもです。
115774RR:04/01/15 14:37 ID:xP/r85os
元(ロードレーサーのほうの)レプリカ乗りなんだけど、
どうしてもハングオンしちまってリーンアウトで足を出すってのができないんだよね
何かコツとかある?
116774RR:04/01/15 14:43 ID:HfWCEMgQ
オフロードでハンブオフできるなら、それでいいんじゃない?
必要なときには自然にリーンアウトになるし、自然に足が出る。
117774RR:04/01/15 14:50 ID:xP/r85os
て、訂正w
ハングオンしたくなっちまって
118774RR:04/01/15 14:51 ID:xP/r85os
>>116
おおありがとう
やはりまだまだオフの経験不足ってことかな
ダートを軽く流してる程度だからなあ
119103:04/01/15 15:27 ID:UgFaNE7r
とにかく格好だけでも出したいなら〜
シートの出来るだけ前に座って(タンクキャップにチンコ当たるぐらい)
足はステップを前から後ろに押し出す感じで
外側のひざでタンクを押さえ込みます。
乗る場所としてはシートの座面と言うよりも外側の角にアナルもしくは側面に座るぐらい。
体の体勢としては〜体の外側を少し前に張り出す感じにするといいかもです。
で、出す足は気持ちとしてはフロントフォークぐらいまで前に出すぐらいがいいかもしれません。
その時に、もし転倒しても足が変な風に巻き込まれたりねじれたりしないような方向に出してください。
妙に開いた体勢などで転倒すると(足先が外向き)ひざを捻じったり股関節痛めます。
ようは、バイクが倒れても素直に足がつける体勢がいいですね。
私は、オンをあまりまじめに乗ったことないので〜うまくアドバイスできないですけど
多分、オンより色々な状況に出くわしてしまうと思いますので、その場その場の状況に合わせて
色々やってみてください。まあ、基本は前荷重体はできるだけハンドルの軸に近づけるとリアが
滑った時に体がもってかれなくてキレイに滑りつつ足出しできるじゃないですかね?
なんかそう言うスレもあると思いますのでこれ以上はそちらでw
>>112
激しく盲点!!
やっぱサスは前後決まらないとだめですね〜
とりあえずフロントからオーバーホールしてみようかなぁ〜
120112:04/01/15 23:52 ID:EQU428R2
>>115
あ、ロードレース出身の漏れも同じことで悩んだよ。
やっぱオフでやるとかなりキケンなんだよね。
>>119=103氏の言う通りでいいと思うけど、同じ症状で悩んだ人間と
しては、背中が丸まってしまうとハングオフへ行きやすいので、
ケツの穴と背中から頭までが一直線になるように意識するのが
良いと思う。
正直、しばらくは反らせすぎなくらい背中を反らせていた。
周囲からは不格好だと笑われたけど、そのうちちょうどいいくらいに
背中がスッと伸びた感じになってくるよ。

>>119=103氏
それが原因かどうかはわからないけど、参考になったようで
何よりです。(サス話)
昔ロードのセッティングでフロントのブレが多くて悩んでいたことが
あったのだけど、結局リアのプリロード調整を突き詰めたら
治ったという経験がありやす。
121774RR:04/01/16 00:04 ID:e/RfeCfG
みんな改行しよう…
122774RR:04/01/16 00:30 ID:P9ln3yz2
このバイク(無印)が初バイクなんですが、
サービスマニュアルと工具が有ればリアサスリンク部のグリスアップと
リアタイヤ交換って自分で出来る作業ですか?
一応機械いじりは得意で、MTB乗りなんでタイヤ関連の作業には自信があるんですが。

だれしも最初は初心者だと思うのでやってみないことには何とも言えないと思うんですが、
「そりゃ無謀や!」って訳じゃなければチャレンジしてみたいと思うんだけど・・・。

メンテスタンド無いので四輪用のパンタグラフジャッキ使用予定です。
あとはメガネ/ソケットレンチ、タイヤレバー、グリスガンさえあれば何とかなるかな?
123774RR:04/01/16 00:43 ID:e/RfeCfG
それだけヤル気があればきっとできるよ。
SMを熟読してチャレンジしてガンガレ!

スタンドはジャッキよりビールケースのようなものが
便利なんだけど持ってない?
最悪Fタイヤを何かに引っ掛けてR浮かせるなんていう
荒業もあるけど…

124774RR:04/01/16 00:44 ID:4YAL4T0T
>>122
タイヤ交換は自転車とは全然違うからちゃんとやり方を調べてからね。
端から見ると同じようなことをしてるんだけど、バイクはとにかく「コツ」の連続。
がんばって。
125774RR:04/01/16 00:46 ID:4YAL4T0T
>>118
常識にとらわれずに自分の感性を信じるのも大事だよ。
ハングオンで最速を目指そうよ。w
126774RR:04/01/16 00:54 ID:OphhxFPL
>122
メンテスタンドあるけどリアサスメンテは2輪用パンダジャッキが便利
高さが微妙に調整できるから

ギーギーなるのはサス上下についてるピロボールがヤレてるのが原因
10年選手ならピロボールを挟むスポンジ状のシールがカスカスになってるよ
シールは安いけどピロボールが一個2500円ぐらいしてビビタw
ピロボールは圧入されてるので取るのも入れるのも大変です
ショップにフルメンテで出す人は一緒に交換されたほうが
いいと思われます

スイングアームピポットの左側のシールも雨でヤレてカスカスに
なってると思います
シール関係は安いのでリンクシールも含め全部交換したほうがいいと思います
ばらしついでにグリスアップの方向で

リアサスは創機製なのでフルメンテが出来るショップと
出来ないショップがあります
部品代が高いのでメンテ費用15000〜20000ぐらいしますが効果は抜群ですよ

秋にリンク関係全バラで組みなおしたのでわからないことがあれば
聞いてください
わかる範囲でお答えできると思います

127774RR:04/01/16 14:26 ID:nGsVC161
寒さ厳しき折、皆様いかが暖気運転お過ごしでしょうか。
わたくしは一分ほどチョークを引いた状態でアイドリングさせ、
その後回転が安定してきたらチョークを段々と戻し、
合計3〜4分ほどを暖気にあてる日々を送っております。
128774RR:04/01/16 17:27 ID:JK4q/m9Q
長期間、リンクを分解していないなら、ワイヤブラシ、錆び止め、塗料
も用意した方が良いです。多分リンクをフレームに取り付けている部分が
錆びていると思います。 
サスの上下のピロボールまでやられているかどうかは状態に拠ると思いますが、
私のそこまではやられていなかったので、左右のシールをはいで、ピロボールを
90°まわして、グリスアップして済ませました。
グリスは、モリブデングリスよりは、防水性の高いシャーシグリスがお奨めです。
129774RR:04/01/16 22:13 ID:RXMIMcY+
暖気ってしなきゃ駄目?みんなやってんの?
130774RR:04/01/16 22:37 ID:xAPshS72
中古でraid購入したとき、
暖気1分ぐらいでもちゃんと走ることを発見して、スバラシイ!っておもた。
1300はきっちり暖気しないとちゃんと走らんし。
131774RR:04/01/16 22:41 ID:JK4q/m9Q
チョーク掛けて始動して、10秒ぐらいでチョーク戻して、
30秒ぐらいで走行ですね。 5分走行ぐらで、機嫌良くなります。
もう一台の大きいのは、ウオームアップして走り出せる様になるまで
10分ぐらい、走行30分でやっとグズグズいわなくなる。 
その点 TT-Rはおりこうさん。
132774RR:04/01/16 23:08 ID:p39UUQ+m
漏れも10秒ぐらいしてチョーク戻して
排ガスが暖まってきたら走りますw
133774RR:04/01/16 23:38 ID:jxAow4VD
>>129
君は朝起きた瞬間にマラソンを強要されたら辛く無いのかと小一時(ry
まぁ、若い(新しい)うちは平気でも、ちょっと年とってきて同じこと
やったら心臓発作(焼き付き等)で死ぬわな。
あと、暫く運動していない(動かしていない)ときはちゃんと
ウォーミングアップしれれ。

かくいう漏れはマフラーの音は小さいけど周囲が住宅密集地なので、
出勤時はチョークひいて始動して10秒で走りだし、2000回転くらいで
半クラを使いながら大通りまで出て、そこで装備を整えつつヘッドが
生暖かくなるまで暖気、ということをせざるを得ないのだが。
134122:04/01/16 23:57 ID:VfuXAFID
みなさんレスありがとう。
月末に一日仕事として時間取ってチャレンジしてみます>リアサス周りグリスアップ

で、グリスアップだけと考えていたのですがヤパーリオイルシールくらいは換えてやらないと
いけないみたいですね。恐らくノーメンテで10年選手だし、仕方ないのか。金が・・。

教えて君で申し訳ないんですが、識者の方教えてくだつぁい。
・リアサス周りのオイルシールを一通り買うといくらくらいになりますか?
  (YSPに行って聞くのが一番早いかな?
・一部のベアリングはサークリップで固定されているようなのですが、
 外さずにパーツクリーナで清掃後グリスアップで問題なし?
・トルクレンチは絶対必要ですか?2500円の安物なら近くのホムセンに売ってるんですが。

工具はメガネしかないので、ソケット買わないとピボットシャフトのナットが回せないっぽ。
他にもグリスガン、タイヤレバー、ビードワックス・・・。必要な物が一杯です。
タイヤ交換の時はチューブも多分交換してやらないといけないっぽいし。
それなりの整備をしたければ初期投資が必要と痛感しております。


暖気ですが、やかましいマフラー(純正に戻したい)と住宅地と言うこともあり
エンジンかかったらチョーク引いたまますぐに走り出します。
もちろんなるたけ低回転(というかアイドル回転)で走って、
自宅近くの必ず引っかかる信号でチョーク戻してます。
135774RR:04/01/17 00:48 ID:Vcc5c/l8
リヤのリンク、ホイール、スイングアーム、サスのオイルシールは、
全部で、\5,000ぐらいです。 フロントサスのオイルシール一緒で
\10,000- ぐらいです。
オイルシールプラーは、ストレートとかのだったら\600-ぐらい
グリスは、シリコラインとかで\2,000-ぐらい
工具で必須は、スイングアーム・ピポットと、スイングアームに
ついているΠ形のを外すのにディープソケットがいります。
リンクのL型のフレーム側を外すには、ソケットレンチが無いと面倒です。
全バラでグリスアップするなら、グリスガンはいらない。
グリスニップルの外して、きれいきれいにすればよいです。

タイヤ交換するなら、タイヤレバー(安い鋳物2本)、ダンロップタイプの
薄いタイヤレバー1本、 ビートワックスなんかいらない、自分でやるなら
中性洗剤とかで良いと思う。 リムバンドを交換すると気持ちよいです。
オフに行く気があるのでしたら、ビートストッパーを入れると0.5ぐらい
には落とせます(まだ、入れていないのでしたら)  
リヤまわりでは、サークリップで止めているベアリングは無いです。
(無印TT-Rでは)、むしる注意するのは、分解した時にニードルを
無くさない様に注意すること。
リヤ周りのベアリングのニードルはグリスで張り付いているだけなので、
分解して、グリスを取るとニードルのバラバラ
136135の続き:04/01/17 00:49 ID:Vcc5c/l8
トルクレンチは、始めてなら、買った方が良いと思います。
6mm/10Nm, 8mm/22, 10mm/32 と覚えておくと便利。

あと、必要なのは、大量のウエスと、大量のパーツクリーナーと、灯油と、
ブラシ(灯油だ洗うため)、トレイ多数(部品を入れて洗うため)
オイルパックリ(廃油を捨てるため)、軍手、スタンド

スタンドが無ければ、友人を頼んで、ビールケースとかでも良い。
4輪のジャッキを流用する時には、3つ以上+板を使って、確実に
ジャッキ・アップした方が良いです。 適当にアップしていると
ネジとかを締める時に事故を起こします。 鉄製のスタンドなら、
レバーつきでも\6,000-ぐらいでありまつ。


最も必要なのは、ビールが飲めるぐらいの日差し。
路上整備なら、2日とか3日とかを考えて、作業した方が良いと思います。

頑張ってください。
137774RR:04/01/17 00:58 ID:Wx5FkNFK
んーオイルシールは一個数百円だと思います高くても260円とかそんなもんです
あとクシュクシュになってるのがシールダスとこれも180円x2ですかね?
シール関係は1000円もあれば全部交換できるんじゃないですかね?
リンク周りのベアリングは多分シールされてるボールベアリング系のベアリングは無かったと思います(あるかもですけど)
ニードル系はバラして一本一本キレイにしてグリスねじこみつつペタペタ組み込みでいいと思います。(たぶん
ちなみにトルクレンチは僕は使いません。本当はつかった方がいいかもですけどね〜
今までMXerもほかののバイクもそうやってきて動きが極端に渋いことはないので、、いいのではないかなと思います。
工具はグリスガンいらないと思いますよ〜それ使うぐらいならバラしてグリスねじ込んだほうが精神的にいいかも
変な工具買うとなめたりするので、力が掛かるところはそれなりの工具がいいかもですね。
ちなみに漏れはKTCとsnaponでつsnaponは自己満足のために、、w

ちなみに漏れはリンク周りはビルレイのウオータープルーフグリス使ってまつ
138774RR:04/01/17 01:06 ID:Wx5FkNFK
あーかぶりましたね〜
シールの金額93年のパーツリストみて適当なんであまり当てにしないでw
でも最近シールダスト買ったけど安かったよw
135さんが申されているのが結構正し系です。
ウエスもキレイなのたくさん用意しといたほうが多分気持ちいいですw
スタンド、も同意です、車用のジャッキは超緊急と思ったほうがいいです
グラグラして危ないですよ丈夫なビールケースのほうがマシ
これから整備自分でしたいならスタンド買っといたほうがいいかもですね〜
139774RR:04/01/17 01:58 ID:HrjnRUiD
>>136
軍手だと場合によってはオイルで濡れて使い物にならなくなるので、
自分は工業用の厚手のゴム手袋を併用してる。
ついでに石油ストーブの灯油を取り替える時とかも
匂いが手につかずに便利。
140122:04/01/17 03:09 ID:BHJACvAL
アドバイスありがとうです。
作業出来るのは月末か2月の始めなので、それまでにオイルシール注文したり
工具そろえたりしつつサービスマニュアル熟読して予習しておきます。
スタンドはさすがに買えないので近所の酒屋でビールケース売ってもらえないか交渉します。

悲しいかなマンション住まいなんで作業場所の確保が厳しく、
助手を一名呼んでなんとか一日でやるつもりです。

>>138さん
シールダストって何でしょうか?というかダストシール?
サービスマニュアル読んでもそんな部品が無くて・・。
オイルシールのことですか?


グリスはサービスマニュアル通り素直にモリブデン使わないで
耐水性の強いやつ使った方が良さそうですね。
着手までにググりまくって予習します。
分からないこと有れば聞くかも知れないのでよろしくお願いしますm(__)m
141774RR:04/01/17 05:04 ID:Wx5FkNFK
93年無印パーツカタログ
リアアームの見出し番号40 3XJ-22475-00 シール、ダスト 180円
これです。
多分、普通はダストシールって言うやつだと思います
今新品が手元にありますが、ウレタン何かわからんですがスポンジ状のリングです。
うちも近々リンクバラすかもなんで簡単マニュアルでも作りますかね?
142774RR:04/01/17 13:43 ID:GOVQjlx8
シールプーラー持ってないやつは取り外しが固いから注意して作業汁
マイナスドライバーでコジッてリンクパーツに傷つけないよーに

打ち込みも斜めに入らないように注意汁ことねー
143774RR:04/01/17 16:24 ID:LqRVzXGN
オイルシールは、Lリンクのやつだけ固い。後はユルイ。
打ち込みには、平板をあてると良いです。ソケットレンチの駒は不要です。
どのオイルシールも後ろ側にスペースがあるので、ソケットの駒だと打ち込み
過ぎになります。 スイングアーム・ピポットのシム、サスの下側リンクの
ワッシャーの組み方を間違えやすいです。 メモとか写真取るとか、
パーツリストを買っておいてもわかりやすい。
144774RR:04/01/17 16:29 ID:5s2kMI1Q
何でも良いが、TTのバッテリーは高いな〜。

前回交換から3年経って、いい加減へたってきたので近所の量販店でバッテリー
を探すが、どこも1万2千円前後。車のバッテリーなら5千円ぐらいのもんで
しょ。
結局通販で、税込み7千円、代引き送料込みで8千円で購入。これでも高いと思
う‥。
145774RR:04/01/17 17:15 ID:8INlbHkr
ただいま原付用(4L)を使用中。
6ヶ月間ほぼ毎日乗ってるけど
ノントラブルだよ。
最初は爆発するかと心配だったけどね。
146774RR:04/01/17 22:33 ID:z342PXQz
無印だけどバッテリーは新車のときのは5年弱、今使ってるのは
5年になる。おれとしては少し高いけどかなり持つからいいかなと。
147774RR:04/01/18 00:36 ID:z9Cz41po
 すみません。Raidのフレーム番号って、どこに打ってあるんですか??
148774RR:04/01/18 01:03 ID:SEXQqaQO
みんな〜!ぼくのIDみてよ〜〜!!
149774RR:04/01/18 01:09 ID:X9kiQYNB
>148
わかったから早くクソして寝ろ
150774RR:04/01/19 00:49 ID:jDgWS8yA
みんな、最高速はどのくらい出してるんよ?
漏れは120km/hが限界のヘタレ
151774RR:04/01/19 00:57 ID:O40eKKtV
130ジャスト
少々の下りでも135

5万km弱 フルノーマルです
152774RR:04/01/19 00:57 ID:2wFOjCiN
>>150
レギュラーガソリン、タイヤ前後D603の無印で125km/h出たよ。
130km/hに入るか入らないかで性能の限界だった。
153774RR:04/01/19 01:04 ID:BAGb6OTk
第三京浜で135です。
34000`のRAIDです。
154151:04/01/19 01:08 ID:O40eKKtV
オレの初期Raidはオフタイヤに2`エア入れてます。
ガスはレギュラー
15584:04/01/19 01:13 ID:n0EiT8GP
えー、
この前白煙モウモウRaidの者ですが、
あれからほとんど白煙出なくなりました。
オイル臭もなくなりました。
なんにもいじっていませんけれど・・・。

なんだか良くわからないですけれど、
メデタシ、メデタシということで。

みなさん、いろいろありがとうございました。
156774RR:04/01/19 01:17 ID:BAGb6OTk
オイル漏れのせいで信号待ちではエンジン周りから白煙が立ち上ります。
157774RR:04/01/19 01:22 ID:O40eKKtV
オイルの量が多かったのが燃えて適正量になったとか?
適当スマソ
158774RR:04/01/19 01:29 ID:BAGb6OTk
え? ってことはオイル量少ないとオイル漏れ少ないの?
159774RR:04/01/19 01:37 ID:O40eKKtV
あ、157は155へのレスです。しかも昔聞いたことがあったことだったんで。

>>158
漏れと量は関係ないと思われ。

オレのRaidは全く漏れがないんだよね。
オレで二代目オーナー(最近)なんだけど、初代がやってたことは長めの暖気だそうです。
あと2000km毎にオイル交換。
これとTTR特有のオイル漏れが関係あるのかはわかりませんけどね。
それ以外はプラグもエアクリーナーも交換したことなかったみたいです。
160774RR:04/01/19 10:09 ID:0HwaYYMs
>>159
漏れに関して思い当たる事があるので1つ。
昔、ディグリーに乗っていた時、憶えたての知識で
意味も無くオイルキャッチタンクを作ってみた。

するとブローバイホースの取り回しが悪く途中で折れて
圧が逃げられなくなっていて、クランクケースに圧が掛かり
隙間っていう隙間から漏れ出した…

なのでキチンと圧が抜けるようにブリーザーホースの
ドレンからたまに乳化したオイルを抜いてやるのも大事かと。
161774RR:04/01/19 12:47 ID:sWkSlKca
初期Raidですが、購入直後は平地で140km/h近くでた記憶が・・・
もうちょっとで10年前になるもんで、あやふやな記憶です。
ギヤ比的に可能なのかは不明です。
タイヤはD605だったと思う。

162 :04/01/19 13:41 ID:K6nFg2JJ
4WA だけど最高速は130km/hくらい・・・調子の悪い時は120km/hくらいまでおちることもある
走行距離は約100800km

リアサスの話題が続いてましたが、自分のRaidはフロントサス+ステアリングが逝きました。
・ホイールの処のボールベアリング交換(オイルシールとかも)
・ステアリングヘッドのベアリング交換
・フォークオイル交換
ベアリング抜くのはバイク屋の店長にやってもらったけど、その他作業は
自分でやったので工賃安くしてもらった。
ついでにバッテリーの交換して。。。(計約3万円)
ハンドリングは別物になりました。

そうか〜、新車の時ってこんなに乗りやすかったんだ(笑
次はリアだな、リアに関する続報、楽しみに待ってます。
163774RR:04/01/19 18:04 ID:hd2gR7nN
レイド、93年 距離1万チョイ
メーター読みで137kmが限界かな?
ただし、110kmからはずいぶん上がりが遅いけど…
100kmまでが心地いいバイクだね。

>はリアだな、リアに関する続報、楽しみに待ってます。
リアに関しては新品交換しか道がないかも…
無印の別体式サスとかはどう?

今度友人が無印買うのでヤホーな漏れ(藁
164774RR:04/01/19 20:06 ID:rP3FPbBq
D604履いてるRaid、走行距離3万チョイで145Km/h位。
オイル漏れも無し。
もしかして当たり?

前オーナーが車体系フルメンテしてたんで、金が貯まったらエンジンO/H予定。
165774RR:04/01/19 20:56 ID:KEyd9rCb
>>164
アタリでしょうな。
そんな調子のいいエンジンをO/H??
ちなみにタイヤ以外はノーマルでっか?
166162:04/01/19 21:29 ID:K6nFg2JJ
うちは95000kmでエンジンO/H済み。
直後で130km/hくらい出たところで、フロントが暴れ始めて恐くなった。
今回フロントO/Hしたんで、どっかでもう一回アタックしてこよっと。
でも・・・Raidの気持ち良い速度は100km/hまでだというのには大賛成。
そこから上は追い越しでちょっと使うくらいだと

リアは、一度ばらして、グリスアップして様子を見てと・・・
オイルシールも注文した方がよいのか、悩み中でつ

どこかに無印TTが落ちてないかな〜(笑
167774RR:04/01/20 03:54 ID:lxalrmNb
>>164
確実にあたりです。
ガスケットが抜けて血(オイル)の涙をエンジンが流した事がありましたが、
交換して以来問題ないっぽいです。
ただ、広島高潤のKZ4st(フルシンセ)を入れたら、継ぎ目のいたるところから微妙に滲んで来て焦ったものの、
同社の半化学合成の奴を継ぎ足したら、滲みが止まった。

どうやらへたっていたガスケットには、フルシンセは刺激が強すぎたらしい。
恐らく今は単に栓をしているようになっているがまたいつ抜ける事やら...

ちなみに走行4万キロ弱のレイドでつ

ところで、型番はこの辺までが初期型なんですか?
教えて君でスマソ
168774RR:04/01/20 10:11 ID:eG/dYArj
>>167
「この辺」ってどの辺よ?
教えて君でスマソ。w

ワイズギアのサイトでメンテナンス>サービスデータに行ってみ。
169774RR:04/01/20 13:24 ID:1ux56Kpr
ビックタンクを買おうと思うのですがアチェルビスとIMSでは
IMSの方がよいと過去ログに載ってましたが何でですか?
アチェが22ℓIMSが18ℓなので買うならアチェルビスの方が
いいように個人的には思うのですが・・・
先日ヲクでIMSがシフトレバーおまけで14000円ぐらいだったので
相場的にもアチェルビスの方が高いようですし。
エロイ人教えてください。
170774RR:04/01/20 17:09 ID:UluEmyUu
アチェのはアフォみたいにデカ杉でバランス悪いでつ。
今の日本なら22Lも必要ないでつ。
もともと無印用でタンク容量をレイドの様に
したい人が付けたり、レイドでももう1Lなんて
こだわる人が付けてます。

しかもレイドだと無加工ではハンドル切ると
ライトとタンクが干渉するし…
それに1番IMSが人気がでたのが「絶版」だからでは
ないでしょうか
171774RR:04/01/20 18:39 ID:SS5Y4PAj
>>169
アチェタンク(22L)、中古で買ったときから付いてました。
確かに満タン入れるとフロントヘビーな感じはしますね。
無印純正タンクを使ったことがないので比較は出来ませんけど。
しかもレイドのヘッドライトがついているんですが、タンクに干渉します。
ハンドル切れ角が左右共に若干制限されているのでUターンの時とか気を遣うかな。

>>170さんの言うとおり安くで手に入りそうならIMSで良いのでは?
18Lでも400km以上走れる訳だし・・。
ちなみに俺のアチェタンクはガソリンがキャップから漏れます。
自分でパッキン作って対処しました。全部そうなのかは知りませんが参考までに。


で、リア周りグリスアップの件ですが、今日オイルシール注文してきました。
>>138さんのいう「シールダスト」の謎ですが、
S/Mでは「オイルシール」と表記されている物がP/Lでは「シールダスト」になってました。
93108-35004 オイルシール ×2 \500
93109-20029 オイルシール ×6 \390
3XJ-22475-00 シール、ダスト ×2 \420
を注文。税込み1370円ですた。
思ったより部品点数が少ない&安かったんだけど、なにか注文し忘れてるのかな?
172774RR:04/01/20 19:11 ID:UkxcB+a/
>>171
リンクだけなら、これだけだと思います。

無印の場合には、リヤのリンクとホイールのオイルシールを
交換するとすると、
93108-35004 オイルシール  ×2 スイングアーム・ピポッド
93109-20029 オイルシール  ×8 Lリンク、Πリンク、ホイール 
(これは、93109-20076に変更になっています)
3XJ-22475-00 シール、ダスト ×2 Lリンク、

38V-22211-00 x2 サスの上側 FIG.22 8
(raidでは、これは無い)

これは錆びている場合があります。
90387-166X1(90387-167R5)  FIG.21 30 \540-
Lリンクのフレーム側のカラー ()内はレイド
在庫品だと思うので、開けてから発注でも、3日ぐらいで入ると思います。

スイングアームシャフト(中空)の両側は、バスコーク等の
接着剤で塞いで置くと、中が錆びません。 
173164:04/01/20 19:54 ID:fEH/JaKC
遅くなりましたが・・・。
ウチのレイドってアタリだったんですね。
イリジウム以外はノーマルです。
タペット音が気になってきたのと、3万km越えたんでO/Hしようかと。
電装関係がちょっと心配。
174774RR:04/01/20 22:15 ID:GZtEIZu1
質問でつ
うちのTTはマフラーを変えたらトップスピードが
130ぐらいから120ぐらいまで落ちちゃいました。
トップギアの一個手前で110ぐらいまで引っ張って、、トップに入れると
何だか力なく伸びないって感じです。
ノーマルマフラの時はそこからもスルスルっと伸びてたのですけど、伸びないです
こういう場合ってセッティングってどうすればいいのでしょうか?
175169:04/01/20 22:30 ID:1ux56Kpr
>>170-171
ありがとうございました
当方レイドライトなのでIMSの方がいいようですね
ヲクでIMSがあまり出てこないと思ったら絶版でしたか
IMSは片側コックなので燃料が使い切れず余ると聞いていたので
入札躊躇しました
今もIMS出品されていますがエンジンハンガーまでの長細いステーと
後部を止めるゴムバンドがついていないようです
タンクキャップの鍵も無い状態で12000円からなので
先日のタンクを落としておけばよかったと後悔中です><
176774RR:04/01/20 22:44 ID:uqUVDRkG
>>172
誰も指摘しないので...わかっているかもしれないけど、
「シール、ダスト」という表記の仕方は普通に使われるものだよ。
正確にはダストシール。前後のホイールをパーツリストの中に記述するとき、
・ホイール、フロント
・ホイール、リア
と並べて書いた方がわかりやすいでしょ?そんな感じ。
だから、シールダストという呼び方は残念ながら間違い。

>>164-173さん
タペット音だけなら、タペット調整とチェックで大丈夫じゃない?
壊れていないものを無理にO/Hする必要は無いと思うよ。
逆に調子悪くなることも多いし。
オイラもエンジン開けること覚えたときはO/Hしまくったけど、
一部のパーツを新しくすることで逆に微妙なバランスが崩れて逆効果、
ちうこともよくあるよ。
177774RR:04/01/20 22:47 ID:uqUVDRkG
連続スマソ。
>>174さん
一般的には、濃い症状です。
対応は
・MJの番手を下げる
・プラグの番手を下げる
といったところ。
スロットル全開で高速道路などでそのトップスピードで暫く走行し、
そのままサービスエリアに高回転を維持しながらピットイン(?)、
このときにエンブレは使わない。
で、手袋したまま素早くプラグを外し、様子を見てみましょう。
プラグが黒ければ上記対応をしたほうが良いかと。
(逆に、症状が改善されて、プラグが薄い褐色になればオーケーです。)
178774RR:04/01/21 00:03 ID:d9r3pTJN
>>173
3万キロ少々でタペットクリアランス大幅に狂わないと思うが・・・・・
DOHC、バルブ直押しのタイプはシム交換にて調整するので、
ヘッド開けて測定後、適応するシムを発注せにゃならん。

俺、腰上OHやったときは(同じく3万km)、何度測っても規定値内だったよ。
部品待ちも、うっといのでそのまま組んじゃったよ。
まあ、アバウトな俺の言う事はあんまり参考にはならんが w

あっ、余計なお世話かも知れんが、一つ注意点を
それぞれのバルブ、シム、キャップの組み合わせは、元どうり組める様に
ちゃんと分けて保管するんだよ。
IN側左のバルブ、シム、キャップ、EX右のそれぞれという様に。
179774RR:04/01/21 00:31 ID:k6NOwrIc
IMSが人気あるのは絶版と言うより5ガロンタンクの選択と、
絶妙なバランスの形にあります。

実際には19リッターぐらい入りまして、
左右のタンク下にニップルを取り付けて、
パイプでガスをバイパスさせることで、
片側コックでもほぼ全量消費することが出来ます。

アチャルビスはシュラウド風のタンク形状で前下がりなので、
コックが2つあっても全量消費できないのですよ。
常に使わない2リッター前後のバラストを積んでいるようなもので
さらにフロント加重になるので不安定になります。

IMSは国内正規代理店がないので流通量も少なく、
TTR用はオークションでも年に数個しか出てきません。
その中でステーやゴムバンドなど付属品が完全で出てくると、
2万相場ですね。
欠品の数だけ相場より安くなっていきます。
去年の相場なので今年は更に値段は上がると思いますよ。
1万4千円で付属品フルコンプだったならかなり買い得だったと思います。

180774RR:04/01/21 01:02 ID:KVHCuO0l
アチェタンクの話題が出ているので便乗で。
他の人と同じように漏れの無印TTRにも初めからアチェのタンクが付いてました。
こいつ、ONとRESの切り替えがあるって事は多分リザーブがあるとは思うんですが
それが何Lなのか分からずビクビクしながら使ってます。

リザーブ容量何リットルか分かる人いたら教えてください・・。
181774RR:04/01/21 02:26 ID:PS3llBvu
ノーマルのタンクすらリザーブまで使ったこと無い。
怖くて13Lくらいで給油(レイドね)。
182774RR:04/01/21 16:23 ID:k6NOwrIc
>180
取り付け角度やサスのへたりで同じタンクでも違ってくるので、
ガスを抜いてペットボトルで計測したほうが確実です。
たしかRESは左右で4リッターぐらいだったと思います(アチャ
RESで全部使い切っても車体をどちらかに倒して片槽に、
余りガスを移したらしばらく走れますので、
アバウトですが満タン法でも計測できますよ。

前方に溜まってつかえないガスは私が計測した時は約2リッターありました。

ガスは予備タンクとしてオイル缶に1リッター入れておくと、
大変頼りになります(林道でコケてガスが全部抜けてしまった時とか)
オイル缶にニップルと負圧抜き用のワンウェイバルブをつけておくと
それ自体がタンクになるのでビックタンクが割れた時にも安心ですね。
実際は丈夫なので割れたことは無いですがw
183774RR:04/01/21 16:29 ID:k6NOwrIc
補足ですが片槽に余りガス移す時は、
移し元側のコックは閉めておかないと元に戻りますよ。
184774RR:04/01/21 16:44 ID:9vvE7w2B
TTR用でFRP製のタンクなかったけ?容量が丁度良かった気がするんだけど・・・
185164:04/01/21 22:53 ID:p1mOWNVw
>>176さん>>178さん
アドバイス有難う御座います。
ワンカムならやった事あるからチャレンジしようと思ってました。
でもRaidってDOHCなんですよね・・・。
シムの調達とか面倒臭そうなんで、調子悪くなったらバイク屋に出す事にします。

今年に入ってから乗ってないんで、明日オイル買いがてら乗ってきます。
186774RR:04/01/22 00:17 ID:QOqvTrPN
ttp://tekkihei-web.hp.infoseek.co.jp/tt250r_kaizouki/2_tank.htm

個人のHPでつがIMSとアチェの比較だそうでつ
187774RR:04/01/22 07:27 ID:eAFwEvPm

 びえ〜〜〜。大きな交差点の横断歩道をエンジンかけたまま渡ろうとして、
そこにたまたま通りかかったパトカーに見つかって、で、警官が2人出てきて、
止まれと言われて、で、エンジンきって、バイクから降りて、手押しでバイクを
わきにどかそうと思ったら、動揺してしまい、立ちゴケをしてしまって、
・・・・・・・・・・・・・・ナックル・ガードを割ってしまいますた(号泣)
188774RR:04/01/22 14:13 ID:XqP/tc5H
強くイ`
189774RR:04/01/22 15:20 ID:EgQPDGct
最近妙に内容が充実してきたと思ったらぺ〜ぱ〜が居ないからだね(ゲラ
190774RR:04/01/22 18:01 ID:2vfOhTJB
どうもーZOIL野郎です
軽くインプレ
ゾイル入れてから大体200Kmぐらい走ったのですが
入れてすぐは正直全くなんともありませんでした(ガッカリ
しかし、100kmぐらいはしったころからギアの入りが良くなってきました。
あと、極低速で走るときにノッキングしにくくなったような気がします。
それから、良く言われているメカノイズの減少ですが、これについては
まったく変わらないです。
もともとたいして音出てないのかもしれないですけど、この辺はがっかり

2800円でこれだけ変わればいいかなーって感じですね。
191774RR:04/01/22 18:09 ID:EgQPDGct
なんか漏れも昔何とかいう高い添加剤いれたんですよ。

すると何ということでしょう!
何千円も出したという思い切りと
添加剤の萌える画像を見て脳内にさわやかに浸透するプラシーボ効果!
この影響でたぶん何にも変わってないであろうエンジンの具合も
どんどん良くなってるような気がしてきたんです!

まさに匠の技ですw
192ぺ〜ぱ〜:04/01/22 19:46 ID:eAFwEvPm
>>189殿へ

>187 :774RR :04/01/22 07:27 ID:eAFwEvPm
>
> びえ〜〜〜。大きな交差点の横断歩道をエンジンかけたまま渡ろうとして、
>そこにたまたま通りかかったパトカーに見つかって、で、警官が2人出てきて、
>止まれと言われて、で、エンジンきって、バイクから降りて、手押しでバイクを
>わきにどかそうと思ったら、動揺してしまい、立ちゴケをしてしまって、
>・・・・・・・・・・・・・・ナックル・ガードを割ってしまいますた(号泣)

↑これ、ワシです・・・・・・・・・
193189:04/01/22 20:10 ID:EgQPDGct
>>ぺ〜ぱ〜

どう考えても30半ばの行動と文章じゃないと思うけどいかがでしょう。
ネタなら3点あげよう
 
 
 
 
満点は100点だけど
 
 
194774RR:04/01/22 20:14 ID:2vfOhTJB
>>191
確かに漏れも正直疑ってかかっていました。
数値的に何かをとったわけではないですけど。
190で書いたことは確実に変わったことだけ書いてます。(私のバイクでは)
他の人のバイク(エンジン)は状況は状態が違うので他の効果が出るかもです(プラシーボ効果も)

ギアの入りに関しては確実(正直気持ち悪いぐらい)変わりました

とりあえず報告デス
195774RR:04/01/22 20:59 ID:vCM/EyDj
>>193
ま、まぁまぁ。そんな厳しくつっこまないでも。

私は>>ぺ〜ぱ〜氏はコテハンを使うのをやめた方が良いと思いますが。
文章で何となく分かってしまう気もしますが。
196774RR:04/01/22 21:30 ID:EgQPDGct
>195

それもそうだなぁ
すまんこ
197774RR:04/01/22 21:47 ID:gg+iOD8x
警察見て焦る気持ちはわかるよ。
今までバイクにあまり乗ってなかったならなおさら、ね…。
198774RR:04/01/22 23:12 ID:lmmO4Mg8
いや、問題は脳が不自由である事だと思う。

199774RR:04/01/22 23:22 ID:Sa0y5HLx
ちょっと古いが、「政治的に正しく」言えば、
『言語中枢の働きに関して挑戦を受けている人』だからな。
生暖かく生暖かく。
200774RR:04/01/22 23:40 ID:qhKWl0S2
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ200か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
201774RR:04/01/23 00:07 ID:WPo6nUtw
せっかくつけたキックセットが役に立つ季節だが、
なかなかかからないで良い運動になってまつ
キックの達人にコツをお聞きしたい。
202774RR:04/01/23 00:15 ID:54Q8wFve
軽く踏んでピストンのアタリを見る

グッと重くなったところでキックを戻しアクセル開度を一定に保つ
(踏みながらアクセルを煽るのはNG。これはセルにも言えるが)

腰を入れて一気に踏み込む

かかるまでこれの繰り返し

コツを掴むと軽く踏むだけでかかる
(というか周りでみてると簡単にかけてるように見える)
203774RR:04/01/23 00:29 ID:siunmj6N
バイク用のタイヤチェーンって、どの程度役に立つものだろうか?
204774RR:04/01/23 00:38 ID:EprYU8Gu
>>203
経験者として...多少は役に立つ。
それに長距離を走ると必ずと言っていいほど壊れる。
だがアイスバーンには無力と思った方が良い。
そして現実には冬国では冬季路面のほとんどがアイスバーン,そうで
無い場合にはロードヒーティングなどにより普通の路面。
205774RR:04/01/23 01:07 ID:7JHsHX6+
漏れ、いつかキック付けようと思ったまま
金欠病が治らずにしょうがないから押し掛けしてたら
なんか慣れちゃったのとかかった時の気分がいいのとで
冬場は押し掛けとセルの併用になっちゃっただわ。
日頃の運動不足解消に、毎朝通勤するのに
「うぉりゃ〜〜〜!」と、気合い一発、
自宅前の道路をジタバタやっとります。
近所の人の目がないのを見計らってだけど(w
206774RR:04/01/23 01:35 ID:f+iH5PVT
>>205
押しがけいいね。キックと違って全身運動。w
207ぺ〜ぱ〜:04/01/23 02:11 ID:djQzBQTp
 とりあえず、しばらくはROMに徹しますです・・・・・とホホ
208774RR:04/01/23 02:43 ID:f+iH5PVT
>>207
コテハンさえ使わなければ書き込んでもいいと思うよ。
とりあえず場を荒らさないためにもコテハンは控えてくれ。
新参者でコテハンで連続書き込みなんかしたら嫌われても仕方がない。
俺は軽〜く流せるけど、どうしても許せない正義の使者もいるようで。w
209774RR:04/01/23 16:09 ID:F6S0AMzS
なんかオクでYZルックがめちゃ値上がってますなw
まだ4日前なんだから藻まえらモチツケ!って感じだな
で、最近ポリタンクの話上がってますが、9.5L(純正サイズ)で
ポリってYZルックしかないのかな?
210774RR:04/01/23 16:42 ID:WQLvQXFc
WRルックね、
おりのは2台共WRルックにしてある
でも1台はぼろぼろになりますた・・
211774RR:04/01/23 17:57 ID:dO4D7yqF
トリッカーの猿人でニューTT250R出ないかな。あと個人的にはモタードもキボン。
212774RR:04/01/23 22:48 ID:/R22vAeR
整備スレとこっち、どちらで聞こうか迷ったのですが
車種別スレ見つけたのでこっちで。
漏れのTT250R(レイドじゃない方)のエキパイ部分なんですが、
このサビサビのナットとスタッドボルト、ヤパーリ交換した方がいいでしょうか?
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20040123224552.jpg

ヘタに手を出すと「ポキッ」とスタッドボルトが折れそうで怖くていじれません。
213774RR:04/01/23 22:53 ID:EprYU8Gu
気にしない人は気にしないと思うけどオイラなら交換する。
外すならエンジンをしっかり暖めてからラスペネ噴いて、
念力と気合いと祈りを込めて回すべし。
ナットは交換した方がいいと思うけど、スタッドは生きているかもなぁ。
その場合は無理に交換せず、錆取りぐらいにしておいた方が良いと思うよ。

今度取り付ける時はネバーシーズなんかの熱に強いグリスをしっかり
塗っておくことをおすすめしまつ。
214774RR:04/01/23 23:01 ID:Omi59JHH
フルエキに交換するなど外す用事があれば
外して交換した方がいいと思うが、特に用事がなければ
触らぬが吉。回したら折れそう…

215203:04/01/23 23:18 ID:siunmj6N
>>204
なるほど
まあ、アイスバーンを無理して走って、こけた時後続車に...
って事にもなりかねないから、凍結時に走らない方がいいかも
216774RR:04/01/24 01:00 ID:UFjtvGwk
>>212
半年ほど前、腰上OHの時にエキパイ外したんだが、ほぼ同じ状態だった。
で、そのサビサビのナットを回したらみごとにスタッドボルトねじ切った!!
ネジ穴に残った折れたボルトをドリルでもんだけど、ドリルがななめに入って
ネジ山崩れたりしてリコイル入れてどうにか落着したけど。
213や214を参考によ〜く考えてから作業しましょう。
217774RR:04/01/24 01:15 ID:XSz+29I8
>>212
漏れのレイドもこうなってる...
218774RR:04/01/24 01:37 ID:ER6XySKS
>>212,217
うちのもそうだよ。
さび取り用の薬剤かけたら速攻で穴が開いちゃうもんだから、
そのままにしとけ、ってなこと言ってる人が居たが。

なもんで、自分も面倒なんで
穴が開くまで乗って、開いたらその時に対処しようと心に決めた。
オークションなんかに出てる安くて古いエキパイだのマフラーだのも、
サビを取ろうとすると穴が開いちゃうから、サビたままにしてるもんだとか
言われちまった…
そんなもんかね?

いかんね、テキトーが売りの者同士が話すると、
こういう結論しか出ないわ(w
219774RR:04/01/24 07:37 ID:AtZj3Ja6
普通どの車体も錆びてるんじゃないの。
エンジンOHするとき、いやな予感したんで2,3日前からCRC吹いて油なじませてからはずした。
緊張したが意外とするりと外れた。
220774RR:04/01/24 12:10 ID:KBMbs/Kh
俺のレイドのエキパイスタッドボルトもめちゃくちゃさびてるが、
オイル漏れにより潤滑剤は常に供給されている状態だ。
221774RR:04/01/24 14:55 ID:hi58YOW7
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f15536865

この出品者かなりのおとぼけぶりを発揮してるなぁ。
三角のステーの下にスペーサーとロングステーとそれを止めるボルトに
エンジンハンガーロングボルトが各2個
シート側にゴムバンドとフックがないと付かないのだが・・・
シート側のステーは自作するとして
フロント側はしっかりしたステーを作ってもらわないと
オフ一回走ったらグニャグニャになる(体験談)
タンク容量はすり切り一杯で18リットルだしまともに調べてないのバレバレ。
これで欠品が無いと言ってるけど揉めること間違いなしw
ヲマイラはこういうのに騙されないように。
222774RR:04/01/24 21:50 ID:+OPx0mov
フォークブーツっていくらするんですか?
誰かパーツリスト持ってる方教えてください。
バイク屋で聞けばいいんだろうけど
教えて君ですいません
223 :04/01/24 22:41 ID:xiqawj1M
今日、Raid(4WA 100900km走行)のリアサス分解しました。
ベアリングが2個逝ってました。。。。
ダストシールも多分、交換せんとあかんみたい。(崩壊寸前)
オイルシールも交換したほうがよさそう。(割れ、ひびを発見)
今日はパーツ劣化具合を確認したかっただけなので、適当にグリスアップして再組み立て。
週明けにパーツの注文しまつ。

ベアリング高いのかな〜・・・
224774RR:04/01/24 23:02 ID:DFlwvr9P
桁が間違ってなければ妥当な消耗だと思います。
225212:04/01/24 23:04 ID:8kZJSdU7
サビサビボルトの書き込みしたヤツです。
うーん、悩むなぁ。交換したいけどさわるの怖いし・・。
バイク屋でやってもらう方法もあるけど気軽に相談出来るバイク屋が無くて。
エキパイ交換する予定など無いので「見なかったことにする」のが一番?

>>223
このスレで話題のリアサス周りグリスアップ、俺もやろうかと検討中です。
どのベアリングがどう逝ってたのか詳しく教えてもらえませんか?
自分のは1.7万kmだから大丈夫だとは思うけど・・・。
226223:04/01/24 23:19 ID:xiqawj1M
確かに妥当な消耗だと、、、思います。
メーターもリセットされて今は900kmと表示してあるんで、走行少なしといってバイク屋に持って行こうか(笑

ベアリングの破損は
・ニードルの間の樹脂が破壊されていました。
 場所はリレーアームとフレームとの間のベアリング。
・スイングアームの右側のベアリングが錆びてました。
 うーーん、ブッシュ側にも錆び跡が残っていたんで、ブッシュ側も交換かもしれない

ちなみに、グリスアップすると何故かサスが固く、、いや、腰が強くなった感じです。
227774RR:04/01/24 23:42 ID:hi58YOW7
>・ニードルの間の樹脂が破壊されていました。

樹脂なんてもともと無いですよ
ニードルはグリスで張り付いてるだけでフリーですが
228774RR:04/01/25 00:29 ID:OPItoq+j
>>227
記憶違いかもしれんがそんなベアリングも使われてた所あったような・・・。
(リアスイングアームの所だったかな?)

229223:04/01/25 00:43 ID:5+3WVe/7
>>227
実は、開けるまでグリスで貼りついているような、そんな感じの物を想定してました。
開けたら・・・ニードル同士の距離を保つ為(?)、樹脂というか、プラスティックというか
そんな感じの物が入ってました。

●▽●▽・・・ ← こんな感じでした。(●がニードル断面、▽が樹脂)
230774RR:04/01/25 00:50 ID:1R4+7YUN
少なくても初期型はリンク部分フリーですけどねー
スイングアームはガイドついてますけど
231774RR:04/01/25 01:07 ID:rvQhMxF9
>>225
>自分のは1.7万kmだから大丈夫だとは思うけど・・・。

泥ヌタ走りーの、まめに洗車しーのだと3ヶ月もほっとけばニードルベアリング
サビサビになるよ。
1.7万も走ってたらグリス切れの可能性は大きいと思うよ。

TTのリンク下部は、グリスニップルが一応付いてるが、内部のグリスをまわす溝が狭い為か、
グリスガンでの注入が非常に困難です。
内分確認も兼ねて、ばらして洗浄の後グリス塗布が良いかと・・・・・

なお、ボルト、ナットは高トルクで締まってるので、ばらす部分全てサイドスタンドで立てた状態で
緩めた後、ビールケース等に乗せて外して下さい。
注意して、いとしのTTに押し倒されん様に w
232223:04/01/25 01:12 ID:5+3WVe/7
自分のRaidは、4WAです。
ちなみに、リアリンクに多分7個くらいベアリングあったと思うのですが
全部ガイド付き(っていうのですか、thx)がついてました。
233774RR:04/01/25 02:37 ID:D0HICDRV
そろそろ、タイヤが逝ってしまいそうなのに、
保管場所=整備場所が青空な上、寒い日が続くから、
じっくり整備もできやしない...
雪振ってるし

とりあえず、チェーンを張らなければ
234774RR:04/01/25 05:28 ID:H9sTw3pK
ドモお世話になってます
以前エアフィルターの中の細かい網を取り外してしまった者ですw
リンクが話題になってるので、以前バラシタ時の写真が有りましたので
思い出しながら軽くレポ書いておきました。
間違いなどもあるかもしれませんが、一応参考までに見てみてください。
ttp://so4.sub.jp/img/TTR/ttlink.html
ちなみにうちのTTもベアリングのガイドありませんでした、、無印93年式
他のバイクもないので、結構無くてもいいのかもしれませんね。(無いほうがキレイに分解清掃できるしw)
235774RR:04/01/25 13:05 ID:1R4+7YUN
>234
TTR HPまだぁ〜?
236774RR:04/01/25 13:23 ID:cjz/x6Ta
できてると思うけど?

自分のも無印TT-R/93だけど、ベアリングのニードルガイドは無いです。
グリスを取るとバラバラ。 L字アングルのベアリングをひとつだけ
取り寄せたけど、部品番号は変更されてなかったです。
237774RR:04/01/25 13:45 ID:1R4+7YUN
>236
いや
あれは仮HPでそ
アレスター取り外し日記がいまだに無いゾw
238774RR:04/01/25 14:25 ID:H9sTw3pK
す、、すんませんw
まだ、実は作ってなかったり
近いうちモリモリとった写真もアップしておきますw
ただ作業中の写真はないのであまりタイシタ内容にならないかもw
239774RR:04/01/25 15:26 ID:yQ/q5ARh
マターリとガンガッテくれい
240774RR:04/01/25 22:59 ID:A8lNdf3T
>>211
そういう企画がないワケではないらすい。
もしかすると来年か再来年あたりまでに、
5バルブヘッドの新gうわなんだおまえらなにをすr
241774RR:04/01/26 10:39 ID:6/vLBeJ/
ニューTTが出るんなら、
Raid、モタードも一緒の三兄弟になるといいね
242774RR:04/01/26 20:38 ID:Ae0p/89b
>>ニューTT
 オイルが烈しく漏れてこないエンジンを積んでほしいな

フォークオイル交換する時ってフォーク取外して逆さにしてオイル抜くのと
腹浮かせて下からオイル抜くのってどっちがイイの?
TT(レイド)でのフォークオイル交換は初めてデス
243774RR:04/01/26 20:47 ID:oOK704Un
>242
外してひっくり返してシュコシュコして抜く
完全に抜けないので新規ヲイルは油面で測ること
244774RR:04/01/26 21:16 ID:tI1y77Zn
>>242
逆さにしたままシュコシュコしてから2,3日ほっとくと結構抜けます。
当然油面調整は必要ですけど。

ところで「 腹浮かせて下からオイル抜く」って?
245774RR:04/01/26 21:28 ID:whSlqeYD
>>244
ジャッキアップしてベースバルブを外して抜こうかな、ということ
だろう。

素直にSMに従った方がいいよ。
246774RR:04/01/26 21:32 ID:oOK704Un
>>244
たぶんベースバルブのことを言ってると思われます
あれはシリンダーの廻り止めしないと外れないし
運良く外れても今度つけれないw
247774RR:04/01/26 21:41 ID:tI1y77Zn
新型でるとしたら、どんな事期待汁?

またどんな物を予想する?。

折は400ccや400以上のエンジンを積んでだしてほしい。
(重量は250ccとほとんど同じで。)
250ccは排ガス、騒音規制の問題からパワー感があまりなさそうだし。
(新型XRに乗り換えようと思ったが自分の93TT-R(チョコチョコ改造済)の方がパワー感があったので結局やめた。)

93のTT-Rが出たとき、デジタルメータ+セルで結構センセーショナルだったけどあれから10年以上たった今って何が目新しい物となるのだろう。
EFI+メッキシリンダ+5Valve+アルミフレーム(は無いか。)かな?
248774RR:04/01/26 22:06 ID:QIWNGBVz
WR250Fみたいな感じで公道走れるバイクがいいですねw
WRにTTの装備って感じでw
249774RR:04/01/27 00:09 ID:WubwDpY+
ちょっと聞きたいのですが、
みなさんのは横倒し転倒しちゃった時にどれくらいガソリンが漏れます?
自分のレイドは中古で手に入れた時の4年前から
ちょっとした立ちゴケでもじわっと漏れたガソリンで地面に黒いシミがついて
周囲がガソリン臭くなり、すぐに起こさないとプラグがかぶって
しばらくエンジンかからなくなるんだけど。

今まで「こんなもんだろ」と思ってたのに、
こないだ積荷大量に積んだ時に立ちゴケしちゃってしばらく起こせなかったら
さすがにガソリンが地面に染み出て、コケたのを見てた人に
「おい!ガソリンが漏れてるぞ!?」と言われて、
ちょっと不安になっちゃったんだけど。

2輪は専門じゃない4輪の整備資格だけど、
持ってる人に見てもらったら「別に大丈夫じゃない?」と言われたが、
そんなもんなん?
250774RR:04/01/27 01:06 ID:zcY8FsO7
うちのレイドもそんなもん
251774RR:04/01/27 01:12 ID:PFx4G8td
うちも林道でよく逆さまになるけど漏れるよ
キャブがオーバーフローしてんじゃないかな?
こかしたら、コックをオフにする習慣つけると多少はいいゾ
252774RR:04/01/27 01:26 ID:WubwDpY+
>>250-251
さっそくのレスありがとうございます。
安心して眠れますわw
普通そんなもんだよなー

>こかしたら、コックをオフにする習慣つけると
コック側を下にしてコケちゃったんで、ちょっと無理でしたね。
リアキャリアに大人一人分重量以上の荷物積んでたんで、
荷物を一度外さないと起こせないんで、1分以上横倒しだったしね。
さすがにムチャ過ぎた… 反省。
253774RR:04/01/27 03:23 ID:s6R0he8z
>>247
400だと、車検がでてくるので、排気量は250ccのままの方向で...

目新しい機能のいいが、空冷3バルブOHCでとにかく壊れにくく、
メンテナンス性の高いつくりのほうがええな。

レイドなんかは、ツーリングとかによく使うから、”壊れにくい”ってのは重要だとおふ。
基本的に丈夫なエンジンといえど、オイル漏れに悩まされるのはいやだし

あと、もうチョイ正確な時計の装備か...


ただ、これをやると非常に地味なバイクになってしまう...
254 :04/01/27 04:03 ID:TtoLdrD/
話の流れを無視してかきこ

先週末にリアのリンクをグリスアップしたので、試しに路面電車の軌道上を
走ってみると、今までに比べてトラクションが伝わっているのが実感できて
ヤマハらしい、しなやかな足回りになったような気がします。
フロントのオーバーホールほどの劇的な変化は無かったですが
それなりに改善されて、結果は上々です。

異常の見つかったベアリングは、とりあえずそのまま使用して
延命処置として、シール類を交換することにしました。

>>253
確かに時計は・・・もうすこしまともなのが欲しい

それと、燃料計が欲しい。
255774RR:04/01/27 10:13 ID:jk3kqsWu
 時計ネタ
 私はハンドルの横棒(名前なんていうの?)の所にクッション(名前なんていうの?)
巻いて、その上からCASIOかなんかの1980円位の防水デジアナ腕時計まいてますけど、
けっこう使えますよ。夜は見えなく成っちゃうけど・・・・
 あと、私はドエライ方向音痴なんですけど、時計に並べて方位磁針もくくりつけてます。
初めは100円屋で買ったオイル入りのヤツを付けてましたけど、振動でまともに北を指さないので、
1000円位のに変えました。これも夜は見えない。
 そうだ、新型TTには、液晶表示部に電子式の方位磁針を付けてほしい!CASIOのプロトレックみたいなの!
そうすれば、夜も見られる!ジェベルのGPS付きってのにも興味あるけど・・
256774RR:04/01/27 18:23 ID:ru8F+/wN
>>255
豪華装備は盗難が心配だべ
でもオフ車に方位磁針って結構需要あると思う。
257774RR:04/01/27 18:27 ID:FyyYlwbx
ハンディーGPS付けてます。(取り外し可)
地図、日の入り時刻、時速表示できるのでイイです。
258774RR:04/01/27 20:13 ID:92iLnUPF
>>243 244 245 246 フォークオイル交換 レスサンクス!
下から抜くってのは245 246氏の言の事です、変な書き方ですまん。
ベースバルブ回すデカイ6角持ってないので思案してた次第です。
以前乗ってたバイクはフォーク下部にドレンが付いてたので楽チンだった、
フォーク逆さにしてオイル交換することにしまつ
259774RR:04/01/27 23:03 ID:rXvXJwbY
>>258

>ベースバルブ回すデカイ6角持ってないので思案してた次第です。

ホームセンターで「高ナット」の14mm購入すればヨロシ(100円もせん)
あとはボックスレンチ14mmに差し込んで簡易の6角レンチ完成。

いずれ、OHしたくなったら参考にして・・・
ダンパロッドホルダーも前に自作したとのレスがあったでしょ
俺も似たような方法でやったよ。
260774RR:04/01/27 23:23 ID:L9JEd2ae
長い距離(<20,000km以上)とか、長い時間(2年以上)とか、
サス・オイルを交換していないのなら、全分解してクリーニングした
方が良さげに思います。

ボトムのHEXの長いのは、ストレートとかでは、\500-ぐらいだった
様な、14mmの長いナットでも、どちらでも、そんなに高くないないですヨ。
261774RR:04/01/27 23:50 ID:09yPmBbG
ダンパーロッドフォルダーの自作で
先につけるナットサイズは18mmでしたっけ?

エロイ人教えてくらさい
おながいします
262774RR:04/01/28 00:03 ID:Yha21/00
足回りグリスアップ、フォークオイル交換、特殊工具自作・・・。
ここは整備&自作したくなるスレですね。

いや、良い意味で。役に立つ良スレです。
263259:04/01/28 00:08 ID:pgZ95flO
>>261
27mmだよ
ちなみにパイプの長さは500mmは欲しい。

俺の場合ナットの代わりに、そこらに転がってたB番のプラグレンチがちょうど、
外寸法27mmだったので利用した。
俺の溶接の腕からしてその方が作りやすかったから。
264774RR:04/01/28 00:52 ID:8Ub6l4cb
ちなみに内径は17mm以上がよさげです。
どうせつくるなら、ロッドプーラー(10mmの全ネジ:長さ:300mm)と
長いナットで、スプリングより沈むロッドを引き出し為のもの、
ロッドホルダー、内径:10mmのU字のへこみを持ったプレート、
スプリングより上に引き出したロッドのナットの下にかませるもの
も作る(というか、ホムセンにいく時に買ってくる)のが良いです。
ロッドホルダーは、車用の長穴があいた汎用プレートを買ってきて、
切ればできあがりです。 あー。30mm、27mmのロングのソケットも
スングアーム・ピポッド、Πリンクのスイグアーム側の取りはずしに
必要です。 このあたりは、ここの過去スレに載ってます。
265774RR:04/01/28 06:29 ID:BwlyIyYh
ドモ、網とったやつです(エアフィルタのアレ
ここで林道派(ゲロも)の方に質問です
オススメタイヤってどんなのあります?
漏れはMXで使ってる757とか739を使ってるのですが
何かオススメってあります?
AC10とか気になるですけど使ってる方いたらインプレキボンヌ
266774RR:04/01/28 14:22 ID:c68W0Ejk
>259
さんくすこ
267774RR:04/01/28 14:22 ID:HnNEssuC
>>247
結構回しても振動とか気にならないという特性は新型でも大事にしてほしいなあ。
XRやジェベルに勝る利点だからね。
268774RR:04/01/28 14:38 ID:c68W0Ejk
>267
言われて見ればそうだなぁー
269774RR:04/01/28 16:02 ID:c68W0Ejk
270774RR:04/01/28 16:10 ID:c68W0Ejk
>>221
結局売れずに回転寿司2周目突入ですね
よく見ると左のステーが曲がってるので
写真に写っていない方向に転倒傷があると思います
コケた方向のステーが曲がるのでIMSをヤホーで落とそうと
思われてる方は参考にしてください

しかし欠品が多いと1万2千円でも無理ですなぁー
271774RR:04/01/28 19:11 ID:+9lAqOYt
>>221

みんなここ参考にして入札しないんだろうな(藁
272774RR:04/01/29 14:51 ID:xju1pkO2
>>257、さんへ
>ハンディーGPS付けてます。(取り外し可)
>地図、日の入り時刻、時速表示できるのでイイです。

 そのGPSの商品名を教えていただけませんか?
273774RR:04/01/29 15:03 ID:NtjgOT0y
274774RR:04/01/29 18:46 ID:faoHkcQr
あの質問なんですけど・・・
この前コンビニ行った時にエンジン冷やすの嫌だったんで
アイドリングのまま行ったんです。で、缶コーヒー飲みながら
タバコ吸って休憩してたら、ストトゥ、トゥトゥとかいって
明らかに不整脈、そしてストゥルしました。
これって普通なんですか?みなさんどうなんでしょう?
275774RR:04/01/29 20:24 ID:P+9HuaBY
時期的にアイシングじゃないの?
だとしたらフツー。
276774RR:04/01/29 20:37 ID:AFcnkEOw
>アイドリングのまま行った
盗まれちゃうぞ〜
277774RR:04/01/29 20:51 ID:NtjgOT0y
>ストトゥ、トゥトゥとかいって

それ北キツネ呼んでいたのでは?
278774RR:04/01/30 01:57 ID:dm/yvZJj
あーあーああああー♪
279774RR:04/01/30 17:28 ID:lv6m4jIf
シートの真ん中にあるベルトみたいなやつ
(なんて言うの?「シートベルト」? まさかね。)
微妙にオケツに干渉して、座り心地ワルイっす。
みんなどうよ? 
それとも漏れのライディングフォームが悪いのかな?
切っちまおうか?
マシンはレイドのほう。
280774RR:04/01/30 17:39 ID:+AvwaHhm
富良野は今 バイクも走れないくらい 雪が積もっているわけで
281774RR:04/01/30 17:39 ID:Ew33iaTA
>>279
切らなくてもシートを外して、
裏側のボルトを外せばとれます。

ただ、無いと整備不良にあたります。

282774RR:04/01/30 17:40 ID:4nkAdI3F
タンデムベルトはシート裏のネジ外したら取れると思うよ

てか常用で尻に敷いてるなら後ろに座りすぎなのかも
貴方のお尻の大きさが異常にデカイならスミマセンw
283774RR:04/01/30 17:43 ID:+AvwaHhm
おっと更新してなかったから気付かんかった

>>279
漏れはマターリと走ってあんまり着座位置も変えないから、
そんなに気にならんなあ
でもいらないと思うんなら切ってもいいんでない?
もともとタンデムするときに掴むって大義名分でついてるもんだし
284774RR:04/01/30 17:45 ID:+AvwaHhm
うおお うっかりageちまってたうえに先にレスついてるじゃん
みんなスマソ
285279:04/01/30 17:57 ID:lv6m4jIf
そっかー。はずしたら整備不良なのね。
近場を走るときは気にならないんだけどね。
中長距離走って疲れてきてちょっとダレた時に
自然とオケツが後ろ気味になるんだと思います。
そっ、そんなに異常にデカイオケツではないです…と思います。たぶん(汗)

286774RR:04/01/30 19:00 ID:g/A2WsTI
タンデム用ベルトって大抵の人は購入後にすぐ取ってしまわない?
ついてるのあまり見た覚えがない。
取っ払って10年以上乗ってるが整備不良で切符切られたことない。
だいたい、警官もしらないんじゃない?。
287774RR:04/01/30 19:24 ID:IQi77xaD
だいたい、2けつする時あんなモン掴めん。
後ろのオネータンには、腰に手をまわして「ヒシ!」としがみついて欲しい。
背中に感じる彼女の柔らかさ・・・・



        はい、妄想です・・・       悪かったな     しくしく
288774RR:04/01/30 19:51 ID:h1KTZVSM
>>285
警察に止められても適とーに言い訳すればOK
切符切られることはまずないよ
無くても何の影響もないものだからね
289774RR:04/01/30 20:21 ID:nfsbSVAE
シートベルトは1995年の車検改定に合わせて、
整備不良からは除外されてるはずですよ。
最近のバイクでシートベルトついてるの見たことある?
新型にはほとんどついてない方ぜ。
290774RR:04/01/30 20:33 ID:d9uQriaH
最近乗り換えたんだけど、車体の軽さと背の高さのおかげで
横風に思いの外弱いのに困った。
今までオンロード車しか乗ってなかったので余計に感じるんだろうけど。

うちの近所の幅の広い某一級河川にかかってる橋には
だだっぴろい吹き抜けのおかげか不規則な突風が色んな方向から吹いてて、
信号のない直線が続くから巡航速度80キロくらいで車の流れが跳ばしてるのに
その流れに乗って走ると横風一発で車線半分くらい流される上に、
今にもこけそうな恐怖が…
精一杯タンクに伏せてハンドルを渾身の力込めて握って走ってるが、
毎日が恐怖体験で、このままじゃ、いつかこけて氏ぬ、マジに氏ぬ。。

凄い気に入ってるんだけど、その一点それだけで手放そうかと思案中。
そこ通れないと行動範囲が1/4になっちゃうんだよな。
未だにこれで高速乗ったことないんだが、近いうちに乗る時があるだろうに
困ったもんだ。
291774RR:04/01/30 21:17 ID:4nkAdI3F
>>290
むしろ引っ越しで(ry
292774RR:04/01/30 22:41 ID:Avh6Rp54
>>289
それはタンデムグリップやシートレール等が付いてる車種が多くなったからでない?
293774RR:04/01/30 22:44 ID:Avh6Rp54
あと逆輸入車も付いてないね
294774RR:04/01/30 23:23 ID:nfsbSVAE
>>292
SUZUKI/ジョベル250、KAWASAKI/Super Sherupa,
KAWASAKI/ZRX100 どれもついていない、シートベルトも、
タンデムグリップもね。
295774RR:04/01/30 23:31 ID:nfsbSVAE
ZRX1100の間違いです。スマソ
296774RR:04/01/30 23:34 ID:JMiLWdoW
ZRXはテールカウルにグリップがついてたのでは?
297774RR:04/01/30 23:40 ID:LgMsxEkl
3つとも車名間違ってるってすごいね
298774RR:04/01/30 23:45 ID:4nkAdI3F
ジョベルキター!!w
299774RR:04/01/31 00:06 ID:6/4UoLUd
今日、スーパーシェルパと道で並んだ。
車体がシェルパより一回り大きい自分のRaidみて、やっぱりRaid買って正解と思った。
大きい事は、いい事だ・・・・たぶん
300774RR:04/01/31 00:06 ID:iOdHPg/i

今だ!300ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
301774RR:04/01/31 00:11 ID:A4g20Xwv
>>294

なぜ1台だけロードバイクを入れるかが謎(藁
そんなんだったら漏れのセカンドのVmaxも(ry
302292:04/01/31 01:05 ID:cNVFnhCF
>>294
握りにくい位置だけどシェルパにも一応あるし、
ジョベルはキャリアが掴めるってことになってる気がするよ
303774RR:04/01/31 09:49 ID:LbKJM9gs
さきほど、レイドに巴投げをくらいますた。
路面が微妙に傾斜してたのに気づかず、
寒くて体が硬かったこともあり、フォローしきれず
あえなく右側にフォールダウン。ハズカシー。
でも無傷でした(見た目は)。さすがオフ車は丈夫だね。
人間のほうは脛を軽くすりむきました。でもハズカシーので
メットは脱がず、スモークゴーグルの中で一人涙目で痛がっておりました。
最近洗車してやってなかったのでスネタのかも。
304774RR:04/01/31 10:09 ID:mhTs39oZ
まあ、怪我がなくてよかったじゃ内科。

俺も昔交差点でもない所から飛び出してきた子供を避けようとして急制動→きれいな巴投げ→背中強打したことがある。
あの時は息ができなく1分ぐらいうずくまってた。
餓鬼はスタコラ逃げやがったし・・・。
305774RR:04/01/31 12:39 ID:KuM1sDre
脊椎パッドと各間接部分にパッド入れなさい
事故に遭った友人がボディーフルガードで奇跡の生還をはたした

車に衝突され綺麗に飛び対向の車のボンネットに激突して
更に飛ばされドブ川にポケットインする様を見て誰もが死んだと思ったらしい

ヘドロまみれでドブ川の保守階段を上がっていき
現場に戻ったら跳ねた車のドライバーが
友人を殺してしまったと思い恐怖で全身痙攣状態だったとか

友人はカスリ傷があっただけなので身なりが汚いこともあり
救急車乗車を拒否され全身痙攣の加害者が病院に運ばれたそうなww

事情を知らない警官に逆に加害者に間違われ経緯を説明したら
化け物を見るような目で見られたそうです(ゲラ
306774RR:04/01/31 19:27 ID:WrXNY3mt
>>305
おもわずワロタ

いや、すまんすまん
まあ、大した怪我をしなかったのは良かったネ
307774RR:04/01/31 22:29 ID:26AwXDe4
おれは猫を轢いたことがある。自由が丘で。
ミラーで確認してしまった・・・・
308774RR:04/02/01 00:13 ID:dwh9Vo/4
>>294
ZRXは知らんが、
ジェベルにもシェルパにもグリップらしきものはある。
あれがタンデムグリップかどうかは不明。
309774RR:04/02/01 09:08 ID:JTQmjF91
>>301

以前Vmaxにもシートベルトはあったが(〜90年)
以後は廃止された。
ちなみにVmaxにもグラブバーはあるぞ。

スレ違いスマソ
310774RR:04/02/01 09:08 ID:CKf6wtY3
>>287
自分がオネータソの後ろに2ケツさせてもらい
前のオネータソの腰に手をまわして「ヒシ!」としがみつく。
胸と腹に感じる彼女の柔らかさ・・・・  も悪くない。


        妄想です・・・はい  

ところでタンデムグリップって耐過重どのくらいなの?
思い切り引っ張ったら引きちぎれそうだけど。
311310:04/02/01 09:11 ID:CKf6wtY3
タンデムグリップじゃない。
ダンデムベルトだ。妄想しててうっかりしてた。
グリップ引きちぎった日には、バイクはズタズタだよな。
312310:04/02/01 09:20 ID:CKf6wtY3
ダンデムじゃねーよ。
タンデムだよ。 鬱。 

スマソ  イッテキマス・・・・
313774RR:04/02/01 11:56 ID:xxKpLIwU
>>310
イ`(w
バイク雑誌なんかだと切れると危ないから、
タンデムベルトは使うなってよく書かれてるね
314774RR:04/02/01 13:25 ID:F8y0sVR0
え? じゃー意味無いじゃん。かざり?
315774RR:04/02/01 16:01 ID:K97h+d32
>>310   それをするなら、なるべくシートが平らなネイキッドに
セパハンバックステップ付きが吉。

て言うか、ゼファーに乗せてもらったときに不覚にも、、、*w*
316774RR:04/02/01 17:34 ID:OVE/0r3V
少なくとも200kg以上の引っ張りには耐える

もともと「ベルト装備」であったのが「ベルトもしくはグリップ装備」と法改正された
317287:04/02/01 18:00 ID:dVc/1xU3
>>310
たしかにそれも悪くないな

でも、TT乗りの標準的な体格の野郎がしがみつける程のネータンって・・・・・・

ああっ、妄想が萎んでゆく
318774RR:04/02/01 18:39 ID:gdaSOcus
リア周りグリスアップについて色々質問していたヤツです。
今日時間が取れたので、一人手伝いを頼んで二人がかりでやってみました。

で、まぁ色々問題があったりとまどったりしたのですがグリスアップそのものは出来ました。
ただ、リアクッション上部の軸受けが異常に動きが渋かったのでバラそうとしたところ
左右のカラーががっちりくっついていて外れず、あれこれやっていたらフランジ部分を
欠けさせてしまいましたw
固着しているのか外し方が間違っているのか分からなかったので、これ以上状況を悪化させないために
ひとまず詰まっていた泥を5-56で流してから一旦組上げました。
近日中に部品を注文して再チャレンジしたいと思うのですが、
このカラーが外れないのって固着しているのが理由なんですか?それとも外し方が間違っているのか・・。
(左右に引っ張るだけじゃダメ?)

画像UPしてみたので、アドバイス頂けたら・・と思います。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040201183655.jpg

肝心の結果ですが、正直バイク歴1ヶ月の自分にはどう変わったのか分かりませんw
OFFでの路面追従性とか、そういうレベルの話しを出来るライテクじゃないので。
ただ、またがらないでケツを押したときのサスの動きは明らかに違いますね。
うまく表現出来ませんがとても動きが滑らかです。
動きがしなやか((c)田中康夫)になったのは間違いないです。


色々アドバイスありがとうございました。
長文カキコスマソです。
319774RR:04/02/01 19:17 ID:ruLXnfgh
>>318
はいはい
漏れも苦労したのでお答えします
そこの中身はベアリングではなくピロボールなのですが
そのカラーはピロボールに圧入されてるのですよ
なので普通にマイナスドライバーでこじったりしても
絶対外れません
内ツメのベアリングプーラーがあればいいのですが
無ければカラーとカラーの合わせ目(穴の内側の合わせ目)に
マイナスドライバーの先を曲げた物を突っ込んで叩き出すしかないですね

そこは外すのも入れるのも苦労しますよ
頑張ってくだしー

ピロボールはボールのメッキが剥がれてたら交換してくだしー
ピロボール交換するなら割りピン外してアウターレースに合う
ソケット放り込んで叩けばいいです
新品のピロボール入れる時はボールを叩かないように必ず
アウターレースに合うソケットで真っ直ぐ叩き込んでくだしー

ではではー



320287:04/02/01 20:12 ID:dVc/1xU3
俺も含めて、あのカラー割った奴多いんだろな・・・

1箇所欠けると、どうコジようと簡単にボロボロ欠ける。
さて、どう外そうかと思案して思いついた。

欠けるなら、欠いてやろうホトトギス w

カラーの傘の部分、全周綺麗にとっぱらって、径に合う鉄棒でたたき出してやった。
必要な部品はもうそろってるからね。

TTのサス回りで、キーキーと音が鳴り出したら先ずココだからね。
この件以降、音がしだしたらCRCとスプレーグリスで誤魔化してたっけ 
321774RR:04/02/02 11:32 ID:I75srHSx
>>320
俺もシート高ダウンする為に、リンク下げした時に割ったよ。。

割った時にもちろん代えのパーツも無く、めんどくさいのでそのまま
の状態で組み込んでそのまま放置して乗って1年程経っている
けど、かなりまずい?
322774RR:04/02/03 12:02 ID:3/B3C6QB
>>321
少なくとも1年は問題ないことをご自身で証明されますた
323774RR:04/02/03 23:15 ID:hiQZH/XO
プラグ交換しようと思ったら
手持ちのプラグ廉恥が入らない!!

セローならプラグ取りやすそうなとこに
あるのに・・・。
324774RR:04/02/04 01:19 ID:Owe/iLxV
DOHCは、走りはいいんだけど、メンテの時にいちいちタンクを、
外さないといけないからなぁ。

ガソリン満タンのレイドタンクは重いし
325774RR:04/02/04 01:41 ID:bsBbfMk/
プラグ入ってるところの窪みにゴミが入ってるかもなので
入念にゴミを取ってから開けたほうが良いぞw
326774RR:04/02/04 02:44 ID:Hg2MfHIO
そういえば、はじめてプラグを変えようと思った時、
プラグ交換程度なのにえらい遠いとこにあるネジに自前のレンチが届かなくて
しょうがないから知り合いのスタンドの兄ちゃんとこに借りに行ったっけ。
というか、届かねぇと言ったら、面白そうだからと取り上げられて
自分でやりたかったのに勝手に交換してくれちゃったんだが。
えらい固くて、なかなか回らなかったっけ。
327774RR:04/02/04 20:36 ID:Owe/iLxV
>>325
たしかに、漏れのレイドもプラグ外そうとしたら、砂やら砂利が結構溜まってて、
驚いたのを覚えてる。
しかも、ノーマルのプラグだと思ってたら、イリジウムに変更されていたから、
さらに驚いた。
328774RR:04/02/05 18:01 ID:q2BEXhO6
hage
329774RR:04/02/05 20:05 ID:AFS9YJqm
パソコン・パーツ売り場で売ってる「エアー・ダスター」
空気だけのスプレーを使って、プラブ周りのゴミを吹き飛ばすと、
安心ですって。 みんな、もう使ってるんだろうなー
330774RR:04/02/05 20:23 ID:AcvKeMqJ
ホース突っ込んで水全開で放水
プラグコード抜いて掃除機でもう一回すってからプラグ外してます
331774RR:04/02/05 20:34 ID:q2BEXhO6
サブタンク付きの空気入れの出口に栓をして加圧

プラグ付近で栓開放噴射
332774RR:04/02/05 20:48 ID:ubHF45ix
いつもコンプレッサー使ってますが…?
ホームセンターで1万そこいらで買えますよ?
333774RR:04/02/05 22:34 ID:AFS9YJqm
>>332
置く場所が無いズラ 悲しい。 置ければ、200V電源があれば、
欲しい。 リューターとかも使えるし、エアガンも使えるし、、
多分、近所からクレームの嵐だろうな(^^;)
334774RR:04/02/06 00:21 ID:LLXYUn+h
あのプラグホール上はすり鉢状になってて、上からエア吹いたくらいでは
エンジンの熱で素焼きになった泥は取れんな。
いちどプラグを少し緩めて、固化した泥を崩さないと吹き飛ばせんよ。
で、再度緩めていくとまだ飛ばしきれなかった泥が結構有るから、慌ててプラグを外さぬ様に。

プラグ外した途端、落ちてゆく砂粒を目撃するのは精神上良くないよ w
335774RR:04/02/06 04:29 ID:bm4khwHu
プラグ周りの清掃を楽にする為に、
耐油スポンジを切ってプラグの周りに詰め込んでいます。
プラグ交換の時は、スポンジを外してエアダスターなどで吹けば
大概OKです。
336774RR:04/02/06 11:57 ID:X0a7iX/C
耐油スポンジ?

熔けないの?
337774RR:04/02/06 12:57 ID:GVduTlx/
おい!変なオイルクーラーが出品されてるぞ!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16301413
大丈夫なのか?
338774RR:04/02/06 16:09 ID:0Kknelji
335です。
>>336
年月が経って硬くなって風化したのはありますが、
特に熱に溶けたということはないです。

ちなみに物は、ヤマハ純正パーツで取り寄せられる
「バッフルスポンジセット」1,000円です。
339774RR:04/02/06 16:28 ID:X0a7iX/C
>>337
以前グースのコアに執着していたヤシがいたので
出品者はこのスレの住人でしょう

2マソなら中古の純正買うなぁ

ガンガン廻す人にお勧めとのことだが
確かな工業製品でないと言ってるところに矛盾を感じる

改造マニュアルとして100円ぐらいで作り方晒したほうが
食いつきがいいと思われる
340774RR:04/02/06 20:18 ID:LusnyjjX
漏れのことか?別に執着していないけど...
「グースのが手元にあるから付けてみようかな?」
って言ってたくらいだが。過去スレみれ。

あ、あの出品者は漏れじゃない。オイラも同じモノ作ってるけどね。
(ついでにクラッチプレートも交換しようと思ったらバンジョー
買いそろえたら金が無くなったので暖かくなる前に終わればいいや、状態。)
341774RR:04/02/06 21:29 ID:GVduTlx/
>>339

> ガンガン廻す人にお勧めとのことだが
> 確かな工業製品でないと言ってるところに矛盾を感じる

まぁいまどき純正品以外はだいたい「レース専用部品」で逃げてるし。
でも開始価格が強気の2万ってことは野郎相場を知ってるな。
1万だったら人柱してもいいんだが。(´・ω・`)ショボーン
342774RR:04/02/06 22:23 ID:RsfhF7Oo
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48145519
この部品取車にオイルクーラーついてるっぽいよね。
これだけで2万の価値あると思う
343774RR:04/02/06 23:40 ID:M80r3MBA
>>337
オイルクーラーと関係ないが

ボスのブルーの販売機と
青タンクのTTRってマッチするね
344774RR:04/02/07 00:13 ID:JtiFtg41
>>342
か、かわいそうなRaid・・・。
345774RR:04/02/07 12:02 ID:UdGFOkqJ
>>341
この出品にも書いてるけど、エンジン側の取り出し口って、
特殊なネジなんですか?  教えてくんです。 ゴメンナサイ(^^!)
346774RR:04/02/07 13:07 ID:LCXlbgIu
>>342
いったい、このレイドに何があったのだろうか...
製造ラインで、
北海道 九州 四国 日本一周 の夢をみたフレーム
オーストラリア 北米 欧州    に憧れたエンジン
林道 高速 市街地 田舎道   に思いを馳せた電装系

しかし、スプレーペイントされた挙句、身包み剥がされ、
二束三文で売られるという末路を辿るとは...
オーナーに恵まれないバイクは、悲惨である。
347774RR:04/02/07 16:03 ID:g5A8zE73
>>346
そして廃車(敗者)復活
  ニコイチ以上で再デビューするのも
             これまた奇なり

                   芭蕉
348774RR:04/02/08 00:00 ID:4zc7sgAE
>>342
なんかセローとかでもたまに見るけど、こういうのは普通にTWでやりゃぁいいのに。
もったいない以前にカコワルイ・・・
カローラをがんばってVIPカーにしあげようとする悲しさに似てる。
349774RR:04/02/08 01:05 ID:0AT/K8qH
>>346
なんか詩人だな
あの画像を見て
ちょっと涙ぐんでしまったよ
350774RR:04/02/08 23:58 ID:pAYA6uGA
パリダカに出てたWR450F2-Tracみたいに、フルカウル&ダウン
フェンダーなカスタムとかしてる人います?WR450カッコ良すぎ!
パリダカみてWR450のルックスに魅了されてしまった・・
351774RR:04/02/09 23:23 ID:ekg0eiJ8
ネタ無いが保守
352774RR:04/02/09 23:30 ID:M44OAFK+
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073739884/158

HIDスレで晒してますのでチャレンジする方は参考にどうぞ
353774RR:04/02/09 23:46 ID:w6Q4Y/MO
HIDって明るくなるんですか?
354774RR:04/02/09 23:54 ID:tgslsJmn
>>342
発売前のトリッカーと勘違いして買う奴が…

いねえか。
355774RR:04/02/10 00:08 ID:zayIUeek
>>342
質問2は、明らかにこのスレの住人w
出品者に相場がバレて早期終了(爆
356774RR:04/02/10 00:25 ID:DbAhG3v8
>>355
だろうな
前後のホイール&オイルクーラー、エンジン関係
スキルがあれば使えるとこイパーイありそうな悪寒
あのタンクは頂けないが・・・
357774RR:04/02/10 21:17 ID:atXEy8yW
しかし、普通中途半端に古い車種の中古部品の価格なんて玉数がダブついて安くなると思ってたんだがだんだん高くなってるような気がする。
ひょっとしてこのスレの性?

ホイルほしかったんだが、もう買えないな。

358774RR:04/02/10 23:14 ID:gIoMiU4w
でもこんなにいいバイクが10万そこそこで買えるなんてのはいい事だと思う。
変にTWとかみたいに荒れてたりしてないし。
このまま分かる人には価値があるバイクになって欲しいな。

もし、今やってるキムタクのドラマにTTが出たら
DONが買いあさってメチャ相場上がるんだろうな(藁
359774RR:04/02/11 00:47 ID:kqxuW+lM
>>358
あげあし取るつもりはないけど、「DON」にはワロタ。

キムタコのドラマにTT-Rが出ることはないだろうけど、モタードとかならあり得る。
で、ハンパにモタード化されたかわいそうなTTR/Raidが市場にあふれる悪寒。
360774RR:04/02/11 08:10 ID:pwbaVk12
プレストのHPみたらちゃんと輸出仕様載ってますた
361774RR:04/02/11 11:25 ID:hoj9Nsb3
ライドにTT-Rのサイドカバーはポン付け出来ますか?
362774RR:04/02/11 13:55 ID:6M9laNkD
>>361
英和辞書読んでみれ。レイドに近い発音だから。ライドじゃない。
363774RR:04/02/11 16:35 ID:LBo4k36y
Raidのリアに、ダンの605の140幅のは履けますか?
450のリア見たら140が履きたくなってしまいました..
364774RR:04/02/11 20:03 ID:nvPcENLe
そもそもRaidってどういう意味ですか?
辞書だと襲撃とか侵入とかの物騒な意味みたいですけど・・・
365774RR:04/02/11 21:22 ID:Q/yLWOir
>>358

DOM?(藁
366774RR:04/02/12 07:59 ID:VgRVcifd

 そういやぁ、アメフトのティームに、RAIDERSってのがあったよねん。
367774RR:04/02/12 08:01 ID:VgRVcifd

 インディ・ジョーンズのサブ・タイトルも
『レイダース、失われたアーク』だったっけ。
368774RR:04/02/12 08:12 ID:VgRVcifd
raid(レイド)=奇襲、襲撃
ride(ライド)=馬に乗る、(乗り物に)乗る
369774RR:04/02/12 08:37 ID:VgRVcifd
 
 前にこのスレッドに、ヘッド・ライトのスイッチをLowとHIGHの真ん中で止めると、
両方同時に点灯して、夜の林道を走る時なんかに便利だよって書いてあったけど、
それやると、フィラメントが加熱しすぎて切れやすくなるんじゃないかな??
 現に私、それやりすぎて、RAY BRIG、切ってもうた・・・・(TT)
370774RR:04/02/12 10:02 ID:kYMJ5RdN
rape(レイプ)=強姦
371774RR:04/02/12 10:39 ID:aMdVGrN1
TT250R買ったーレイドじゃないから無印っていうのかw
このスレは初めて来ました。
372774RR:04/02/12 12:33 ID:wEiMjk+Z
>>369
 おす、言い出しっぺです。
 つけっぱで何時間も走ったことが無いので何ともいえませんが。
 それが原因で消耗が早いということは無かったなぁ、安いバルブだったけど。
 自分が心配したのは、配線の過熱だなぁ。
373774RR:04/02/12 20:45 ID:eNL7Wt2D
>>371

おめ!   大事にしてくれ。

国内ヤマハは、もうこの手のバイクつくらんだろうから。
374774RR:04/02/12 21:29 ID:yQHnRcqH
>>369
漏れもそれやってた! 漏れだけじゃなかったんだー。
なんか仲間がいてウレシイ。
でも確かにバルブや配線にはウレシクない使い方かもな。
あれ暗い道で効果テキメンだよね。H/Lの真ん中の位置
を維持するのが結構テク必要だったりしてね。
375774RR:04/02/13 01:18 ID:Ck+pdCGN
新車の無印なら、逆車で何とか手に入りそうだが、Raidはむりぽ
376774RR:04/02/13 01:32 ID:WkQvheGj
レイドの名称の事が書いてあるが
俺は
TT250R aid だと思うな
377774RR :04/02/13 02:28 ID:bpiwd3MW
無印にYZかWRの外装ってつくのかなぁ?サイドカウルが傷んでて
換えたいんだけど、できればレーシーにしたい。
378774RR:04/02/13 13:55 ID:BOJdfOJk
>376
ヲマイ天才!
379774RR:04/02/13 15:18 ID:mEsnuWdv
ファーストエイドのAIDか!
そーかもしれんな。

ヲマイ天才!
380774RR:04/02/13 16:57 ID:TXVWqTqD
これは、やっぱり、寛平のイントネーションで読むの?
381774RR:04/02/13 18:03 ID:Vikidc1r
どうも、エアクリの網外した人です
昨日発見したんですけど、以前リアホイルのカラーの外し方が質問されていましたが
簡単な外し方を発見したので書き込んでおきます。

準備するものは、大きめのプライヤー、プラハン

カプラにプライヤーを引っ掛けて(はさむ側)、ハブを支点にしてプライヤーの
握る側をプラハンで軽く叩きます。
そうすると、カラーが微妙に動くのでプライヤーのあたる場所を変えて叩くと
めちゃめちゃ簡単に取れます。
今まで外せれなかった2セットをやってみたのですが簡単に外せました。
外してみたい人はぜひお試しあれ
382774RR:04/02/13 18:46 ID:BOJdfOJk
カプラってカラーのツバのことかな?

だったらヲマイ天才!
383774RR:04/02/14 03:41 ID:kkwE1mVo
>>381
デスデス
カプラじゃなくてカラーです
すみません
384774RR:04/02/14 21:55 ID:iEMaEmGO
今日納車で晴れて無印のオーナーになりました。
で、質問なんですけど、工具とか収納するところってあるんですかね?
385774RR:04/02/14 21:59 ID:NOFZcMvd
最近キャリアがぐらつくと思ったら、リヤフレームのステーが折れてたよ・・
明日溶接してみるけど100Vの溶接機で大丈夫かな、
最近あちこちガタがきてます
現在16.5万キロ
386774RR:04/02/14 22:10 ID:4JymDlW/
>>384
左のサイドカバーの内側
387774RR:04/02/14 22:39 ID:r+nmOrWl
>>385
16万キロ以上ってのはすごいな。
俺はまだ4万キロ
388385:04/02/14 22:46 ID:NOFZcMvd
>>387
仕事で使用してるので
389774RR:04/02/14 22:52 ID:iEMaEmGO
>>386
どうもです。ありやした。
390774RR:04/02/14 23:23 ID:1s2BR1yY
>>384
>>386
右のサイドカバーの内側、バッテリーの横じゃないですか?
左はエアクリーナーのはずです。

ちなみに自分はテールバックをつけてその中に車載工具+αを積んでいます。
391386:04/02/14 23:38 ID:4JymDlW/
>>390
無印の車載工具でしょ?
左のサイドカバーの内側のフレーム直付けの黒い箱じゃないの?
392774RR:04/02/15 00:00 ID:O67sCWJe
>>385
16満`も持つように設計されていないだろうに。
整備費用で相当金使ってないですか?
393774RR:04/02/15 00:54 ID:JuMAUb2r
レイドは左サイドカバー内に3Lくらいのスペースはあるが…
無印も同じ所にスペースあるの?
394385:04/02/15 01:02 ID:FEN0EV1z
>>392
まあ仕事での使用なのでしょうがないけど費用は掛かりますね、
オイルは1500キロ交換をずっと続けてきたから異音も出てないし
調子もいいですよ、オイルのにじみは結構ひどいけど・・
最高速はまだ135キロ出るし、下のトルクもロンツー用のジェベルXCより
有ります、燃費は都内で25キロ位、高速100キロ巡航で36キロです


395386:04/02/15 01:31 ID:MXOmSw4I
いやないですよ
車載工具の箱があるだけ
396774RR:04/02/15 04:06 ID:5Q+ieNnU
先日無印でごくごく普通に走っていたら突然エンジンが停止しました。
もしかしたらスロットルオフした瞬間・・・かもしれません。

路肩に寄せて再始動を試みるも全くかからず、辺りにはセルの音がこだまするだけ。
ふと思いついてスロットルを最大にしてセル廻したら
キュキュキュキュキュボッ!キュキュキュボボッ!ボボボボボボボという風に何とかかかりました。

まだバイク歴も浅く、無印乗り始めて間もないのでよくわからないのですが、
これはいわゆる「カブった」という状態なんでしょうか?
マフラーのみラフロのRSV。キャブはいじっていない状態で、数ヶ月前バイク屋でOHしてもらいました。

だいぶ慣れてきてロンツーなんかも考えているのですが、
突如エンジン停止は怖いです。どうしたものでしょうか・・・
397774RR:04/02/15 07:31 ID:sHn0EJwi
>>395
前のオーナーが外して付けわすれたかどうか


DIYセンターで買い揃えるしかないか。純正ちゃっちいし・・
398774RR:04/02/15 07:33 ID:ySOlg+Hl
ガソリン入ってますか?
399774RR:04/02/15 08:39 ID:O67sCWJe
>>396
2stじゃないからかぶってエンジン停止なんてまずないと思う。
キャブが詰まったんじゃないの?
タンク内の錆は大丈夫?
ありがちなトラブルはこのスレでほとんど出てると思うので過去ログ見れ!

それなりにメンテさえしていれば出先でトラブルってそうないと思うぞ。
TT−Rだけでも五萬`乗ってるが出先でトラブルったのはパンクぐらいだ。
それも昔は律儀にタイヤレバーや空気入れなどのパンク修理セットも持っていってたがパンクしないんで今ではもっていかないし。
400774RR:04/02/15 08:51 ID:TPkHBIpo

今だ!400ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401774RR:04/02/15 11:36 ID:Mh7kQO2U
>先日無印でごくごく普通に走っていたら突然エンジンが停止しました。
>もしかしたらスロットルオフした瞬間・・・かもしれません。

十分にエンジンが温まった時の走行中でしょうか?
始動直後ならエンジンが冷えてて止まる事もあります。
カブったかどうかの判断はプラグを見てください。

これは何となくなんですが、>>399氏と同意見で
キャブにゴミが詰まってOHして燃焼室内まで
ガソリンが来てしまったのでカブらせたような気がします。
昔、同じような症状がでました。
402774RR:04/02/15 11:40 ID:Mh7kQO2U
確かめる方法としては、プラグを外して
クランキングしてみて下さい。
ガソリンがシリンダー内にたまってる場合
圧縮過程でプラグホールからガソリンが少量飛び出てきます。

>2stじゃないからかぶってエンジン停止なんてまずないと思う。

4stでもカブってエンジン停止はよくある事ですよ?
403774RR:04/02/15 11:44 ID:Mh7kQO2U
連投スマソ

それと最後にもしシリンダー内ガソリンがたまった状態で
走りつづけるとたまったガソリンが圧縮されてバルブを曲げてしまう
ウォーターハンマー(本来はクーラントですが)が起こり
修復が大変なので速やかに修理してあげてください。

それでは、ガンガッテ下さい。
404774RR:04/02/15 12:03 ID:YjRGMctv
ちわーす。
ヤマハ@関係者です。
私自身もTT250Rに乗っていますよ〜。
他にLANZAとWRも持ってるけど、気軽にツーリングに行くのはこれが一番です。
もうすぐTT(日本用とはちょっと違うけど)のエンジンを積んだニューモデルが
デビューするので、そちらのほうもよろしくね。
いじょ。
405774RR:04/02/15 13:04 ID:aCOxhMoh
>>396
たぶんキャブのつまりだと思われ。折れのライドと同様の症状。
>>404
ほんとかよ!!!
406774RR:04/02/15 13:15 ID:UmvKJG1k
肛門がオンサマークの方でつか?
407396:04/02/15 13:41 ID:5Q+ieNnU
皆さんレスどうも。
走り始めて数時間後の話しなのでエンジンが冷えていて・・とかではないと思います。
とするとキャ、キャブのつまりですか。
なんせ社外ポリタンが付いているのでタンクの錆ではないと思うのですが・・。
12月にキャブのOHをバイク屋でやってもらったばかりだしなぁ。
フュエルフィルターでもいれて様子見&予備プラグ常時携帯がひとまずの対策ですかね?

SM持ってるので、自力でキャブの清掃・・つっても未経験だし怖いなぁ。
408774RR:04/02/15 14:18 ID:aCOxhMoh
>>407
もしもキャブのつまりだとしたら、かなりTTRのキャブって繊細なのかも。

折れのは
去年の夏に回すとぷすぷすとエンジンが止まってしまう現象があった。
チョーク引いたりしてだましだまし乗っていたが、バッテリーも弱りぴくりとも
うごかなくなった。プラグを変えたりしてみたがダメ。
ここで質問してキャブのつまりなんじゃねーのといわれた。
キャブのOHなんて自信がないからバイク屋に頼んで4万くらい(バッテリー代も含む)
とられたけどバイク屋にタンク内さびさびなんで中を清掃しておきましたよと
言われたよ。

それでもエンジン回すと、たまにぷすんと止まりそうになる。何となくロンツーいくのが
怖い気がする。
409774RR:04/02/15 14:43 ID:2KBzfpjc
390です。
自分の無印で確認しました。

すいません。

車載工具は386さんの書かれた通りの
「左のサイドカバーの内側のフレーム直付けの黒い箱」
に格納できます。

バッテリー横に車載工具をしまっていたのでは
以前乗っていたDT200R(3ET)でした。
410774RR:04/02/15 16:02 ID:SbwSyOXP
回してる最中ではなく、
前方の信号が赤になってるときなどに、
クラッチを切って、ブレーキングしつつ惰性で走ってると、いつの間にかエンストしてしまうことがあります。
しばらーくセルを回し続けると再始動します。
チョークは確実に戻しています。
エンジンは十分に温まっています。
走行距離が5万キロを超えているので、やはりキャブのつまりでしょうか?
411774RR:04/02/15 16:03 ID:FEN0EV1z
マニホールドのゴムとアルミの所が剥がれて2次エア吸ってる様な・・
一回マニホールド外して確認したほうがいいよ

>>404
トリッカーでしょ、あのエンジンTTRベースだよね
412774RR:04/02/15 16:04 ID:aCOxhMoh
アイドリング時の回転数を上げてみたらどうすか?
413401:04/02/15 16:29 ID:Mh7kQO2U
ポリタンクでも内部に浮かんでるゴミなどが詰まる場合もあります。
ガススタの貯蔵タンクなんて何浮いてるか分からないですからね。

ただし、12月にOHしてから調子が悪くなったとしたら
OHそのものに問題があったかと。
例えばバラした時にフロートをぶつけたか何かして油面を上げてしまったとか
それともフロートバルブが磨耗していてそこからガスを吸ってるとか。

ちなみにもともとカブる症状なのにプラグ変えたり
フィルターつけるのは本質的には何の解決にもなってません。
どちらにしろキャブなんかバラしてみて失敗しても
死ぬことないからやってみたら?
414401:04/02/15 16:33 ID:Mh7kQO2U
>クラッチを切って、ブレーキングしつつ惰性で走ってると、
>いつの間にかエンストしてしまうことがあります。

それともスローの詰まりかな?
MJ外すとその奥に小さな穴が開いた筒があるからそれ見てみたら?
主にアイドリングが安定しない時など詰まってる事が多いです。
415774RR:04/02/16 00:17 ID:ElL+Abok
すいません、USポリタンクって単体で手に入るものですか?
WRキットは高くて・・
ぐぐったり、ヤホー米なんかも見たんですけど
いかんせん語学力がおっつかなくて。
なにか情報がありましたらお願いします。
416774RR:04/02/16 00:29 ID:f5ut9p1V
ポリタンってどれぐらい軽くなる?
せいぜい1kgぐらいじゃねーの?
XRのを持ち比べたことがあるけど、それぐらいの差しか感じなかった。
417774RR:04/02/16 00:41 ID:gFvFawcx
便乗だがポリタンクって塗装できるの?

よくヤフオクなどに出てるやつは汚く
下地の色のままだからさ
418774RR:04/02/16 00:43 ID:f5ut9p1V
>>407
もう一度店に見せな。
信用できないなら他の店にでも。
初心者が自力でやるよりは確かな仕事をしてくれるよ。
419774RR:04/02/16 00:46 ID:f5ut9p1V
>>417
できるけど長持ちはしないと思うよ。
内側からガソリンの揮発成分が染み出してくるから。
420774RR:04/02/16 01:23 ID:gFvFawcx
>>419

なるほど、だからレーサーとかも無地にデカールなんだ。
でもレイドのタンクはデカールじゃなく塗装だからなぁ…orz
421396:04/02/16 01:47 ID:utAsq8Gb
放置車を引き取ってバイク屋で動くよう整備して貰い(キャブOHもその時)、
1500km走って謎のエンストはその一度です。
その後も一応全く問題なく走っているのですが、それでもやはりキャブは見るべきなんですかね。

一応3月中旬にロンツーを予定しているので、しばらくこまめに乗ってみて
あら探しをしてみようと思います。
ちょうどタイヤも交換時期だし、プラグもいつ変えられたか分からないし、
オイルフィルターも交換しないとダメっぽいし・・。

>初心者が自力でやるよりは確かな仕事をしてくれるよ。
ですよね・・。
でも「初心者じゃない人」は初心者から脱するときどうやったんでしょうか・・。
422396:04/02/16 01:50 ID:utAsq8Gb
連投スイマセン

>>401さん
クラッチ切って惰性で走行中エンスト・・・は別の方です。
漏れの無印は謎のプッスンが前述の一回のみです。
423401:04/02/16 01:58 ID:gFvFawcx
>漏れの無印は謎のプッスンが前述の一回のみです。

多分1500kmも走って1回だけなら問題ないかと。
あなたが言う通り、消耗品関係を一通り交換して
少し乗って見てアラ探しでもしてみて下さい。
機械だってたまにはキゲン悪くなる時もあります(藁

>でも「初心者じゃない人」は初心者から脱するときどうやったんでしょうか・・。

意を決してやってみて何回も失敗して壊して憶えました(笑)
4発のキャブとかも何も分からないでバラバラにして
あせって友達のキャブ横に並べて組み立てたりもしました^^;
424774RR:04/02/16 02:08 ID:FyeMxrwS
亀レスですがポリタンは塗装できません
理由は>>419の言うとおりです
ヤホーで出てくる塗装ポリが剥がれているのはその為です

デカールもポリタン専用デカールでないとすぐ剥がれてきます
(専用デカールは揮発用の穴が沢山空いています)

ポリは使用していると黄色くなってくるのは仕方がないですね
これも揮発成分の為です
425 :04/02/16 02:09 ID:/NnI1wre
うちのRaidも、信号待ちでいきなりエンジンストップ。
原因は多分電気系(ほんとにいきなり死亡だったので・・・)
あれから気をつけて乗ってるけど、再発しないので、結局そのままですわ。

「この状況でエンジンが止まる」が解るまで、注意して乗るしかないと思う。
下手にいじっても問題点を増やすだけだったりするし、特にキャブはね。

今のRaidの前の前にDiversionのっていたんだけど、こいつが下り坂で信号待ちするとエンスト。
キャブをさんざんいじっても改善せずで、結局エアインテークのブタ鼻を取ると治りました。
あれも、不思議な現象だった(w
426Raider:04/02/16 04:09 ID:cFTQ4Mpv
>>396
漏れのRaidも全く同じようなエンストが一度だけあったなあ
(94年式走行22000km)
セルどんだけ廻してもエンジンかからないのでおかしいなあと、
たまたますぐ近所にバイク屋があったので(運が良かった)
押していき、診てもらえたんですが、おやじがまずしたのは
プラグをはずしてかぶってないか見て、シリンダーにアースして、
スパークするか確認。どっちも大丈夫そうだったので???
念のためにプラグを新しいのに変えてもらって、バッテリーが
かなり弱っていたので、ブースターにつないでかなり長い間
セルを廻すと、ブブブブブロブロブブブロロロ〜ンってなかんじで
かかったのですが、いまいち原因ははっきり分からずでした。
しばらくは、気持ち悪いなと思って慎重にのってたんですが、
あれからもう2年ほどたって忘れて普通に走ってます。
427Raider:04/02/16 04:17 ID:cFTQ4Mpv
追加です
あの後、しばらくして念のためにキックキットをつけて、予備のプラグは常に
積んでます。あと、プラグの交換はまめにするように心がけています。
ちなみに今わNGKのイリジウムですが、エンジン好調です。
428774RR:04/02/16 20:41 ID:RLrWnowQ
アチャのポリタンクをブルーに塗装してるよ
その上のシールはポコポコになるけど

素人さんが塗るのは無理
プロに任せましょう

ちなみにKTMのタンクも塗装だった
429774RR:04/02/17 00:59 ID:uBz940nX
>>425
うちのは前オーナーが豚鼻はずした状態で売りに出してるの気付かないで購入したんだけど、
キャブセッティングとかちゃんとやってくれてたらしくて、大当たりの実にいい感じ。
いい買い物だったな、オイルクーラーも付いてたし。
でも、おかげでノーマルの状態がどんなんだかわからず、想像しかないんだよね。
調子悪くするのが怖くて自分でキャブがいじれないよ(w

突然のエンストは乗り始めて7年で一度もないんだけど、
はじめて聞いたがTTの持病の一つ?
バッテリーが時計のおかげかもちが弱い持病は実感してるけど。
430425:04/02/17 03:10 ID:h4Jmz0h1
ブタ鼻はずしは、多少アクセルのつきがよくなるような気がするけど、あまり大きな変化はないと
思っていたんですけどね。
ちなみに、今乗っているRaidのキャブはOHしてないんで、そのうち手をいれなと
上で混合気が薄いような気がする・・・今日も最高速がぬぬわkmまでしかでなかった(泣)

そういえば、いきなりのエンジン停止はSX125がひどかった・・・
431774RR:04/02/17 19:21 ID:tysP9dam
薄めのセッティングだと逆に最高速は伸びるんじゃなかったけ?
間違いならスマソ
432774RR:04/02/17 23:05 ID:6F5BOIXr
ウチのRaidも信号待ちでの突然のエンスト、結構あります。
クラッチ切るorニュートラで惰性で走ってる時に起こります。
持病と思ってたけど違うみたいですね。
キャブO/H済みでE/Gも好調なのに・・・。
433774RR:04/02/17 23:31 ID:aCQkRtNC
>431
エンジンレスポンスが良くなりトルク感が薄くなる傾向になります
434774RR:04/02/18 21:56 ID:OpZFY94L
age
435774RR:04/02/18 22:30 ID:XhVxnkPo
トリッカーの鍛造ピストンとメッキシリンダー流用できるかな?
436774RR:04/02/19 17:29 ID:+hMM4cOf
ボアサイズ、同じ?
437774RR:04/02/19 23:51 ID:kd89DKiD
TT250のエンジンてTT-Rに載る?
ちょこっと調べたらキックのみだったけど
438774RR:04/02/20 02:07 ID:bVKDZ6X5
教えてくんですんません。
TT250のフロントフォークボトムエンドに装着可能なプロテクターって
ありますでしょうか。
転倒したときに削れて困るんで...
439774RR:04/02/20 12:12 ID:5dzilHgx
空き缶
440774RR:04/02/20 21:25 ID:lwiN3Fvx
 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。
   殲滅してやりたくなる。

         交差点の住人
441774RR:04/02/20 22:00 ID:KirKNtAL
>>440
ゴメン
442774RR:04/02/20 23:01 ID:u24SgH3n
>>440
こんな マルチポスト野郎は放置スレ。
443デスラー総統:04/02/20 23:02 ID:Ho76yFJV
 / ̄ \
             |==((OO|
             └|;゚Д゚)       \MM/
              :(つI[二二i=━━━  Σ >>交差点住人死ね
              ijコニlニ└||‐┘  /WWヽ
       ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__
     / | i‐―il|iー‐‐[]||;´Д`)|(;・Д・||;[j
    /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
    |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
    ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
    i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
    ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
444774RR:04/02/20 23:21 ID:V+vKEzwr
>443
総統!
相当ヘルメットずれてますよ
445774RR:04/02/21 01:33 ID:IL9VFiU6
>>444
何度か読んで気づいたけど・・・、シャレなのか?そうなのか?
446774RR:04/02/21 09:56 ID:eHo0emJI
>>445
いや、逆に何度も読むなよ、と...。
447774RR:04/02/21 10:11 ID:gC0vduOU
レイド用のヘッドライトいりませんか?
448774RR:04/02/21 16:59 ID:aCAxQi5O
もしかしたら転売坊が出てきて
嫌な思いをするかもしれないから
素直にヤフオクに出した方がいいよ。
449774RR:04/02/22 00:48 ID:JLMrV4z/
前スレから良く「TT-Rはオイルを選ぶ。」とエフェロプレミアム神話が出てるけど、
実際どうなんだろう?

今はバイク屋が入れた謎のオイル(多分エフェロのベーシック辺りかな?)が
入っていると思うんだけど、3月に九州一周を考えていて事前にオイル変えようかなって思ってます。
プレミアム入れて3000km走るより、スポーツにして2000km交換の方が良いかな?

林道でブン回したりはしないトコトコ走り。
俺のエンジンは当たりらしくオイル漏れ無し。という条件です。
450774RR:04/02/22 01:25 ID:Ke+hYHgh
あのー。
MOTUL 300V COMP 15W-50(ずうーと昔)
SUNOCO REDFOX 15W-50 を使ってますけど、
エフェロにしなきゃダメですか?
YAMAHAは純正オイル以外はダメですよね?
451449:04/02/22 02:38 ID:JLMrV4z/
>>450
いや、ダメというかそういう話しが良く出てるから。
あとはモチュの5100だっけ?あれも良いとか見たな。
つーか300Vってこれまた良いの入れますな。
452774RR:04/02/22 09:56 ID:In7V3UUp
>>449

漏れレイド海苔だが250単気筒に
粗悪品じゃなければ何入れても一緒だと思うよ。
20年前のバイクじゃあるまいしオイル選ぶなんていうのはウソ。

漏れのメインのZ1300なんか…orz
453774RR:04/02/22 10:00 ID:THf0NN/T
なんか懐かしさで寄ったついでにカキコ。
以前、オフ寄りのYSPのメカやってました。(客層になぜかオフ乗りが
多いってことで)
エフェロの神話、発生するのも理解できるけど、エフェロで無ければ
ならない、ということは無いと思いますよ。Castrol Syntron使って
長距離こなしたエンジン開けたことありますが、特に問題無し。
(これはボアアップの依頼だったために開けました。)
自分も当時はTT250R乗っていましたので何回かOHしましたが、
Castrol半合成でも同じく問題無し。

ただ、皆さんご存じの様に熱的に苦しいエンジンなので、良いオイル
でも熱ダレに弱いものは止めた方が良いです。グレード問わず、過熱時
を経てからシャベシャベになってしまうものは避けた方が良いかと。
こういう観点からすると、高くてもChrono 300Vなどは過熱後に
性能が下がるので避けた方が良いかも。(あくまでも過酷な使用時、
ってことですが。)
5100などの方がむしろ一般的な過酷使用には強い気がします(測定
したわけではありませんが)。
454774RR:04/02/22 14:22 ID:a8yWPC06
4L缶4000円弱で売ってるからエフェロプレミアム使ってます。
我が家の在庫が切れたら、次はelfかMOTOREX入れる予定す。
化学合成がガスケットに良くないって聞いたけど、実際どうなんでしょう?

久々にRaid乗ったら暖かくて気持ち良かった〜。
バッテリー弱ってたけど・・・。
455774RR:04/02/22 18:01 ID:hJ8FM2GG
広島高潤のKZクラシックシングル&ツインつかってまつ
半化学合成で価格は、絶版になった4CTと同じなのはいいが
15W-50なんで無茶しなければ、熱的には大丈夫だと思う。
(グレードを気にする人には、SGという設定は気になるかも)

KZ4stも使ってみたが、ユルイオイルだからか、シフトフィールはよく言えばダイレクト、
悪く言えばガコンと繋がる感じで、あまり好みではなかった。
おまけに、ガスケットがへたっていたのか、オイルが滲んできたという...

もしかしたら、単に悪いところが顕在化しただけかも
456774RR:04/02/23 20:54 ID:+4668eef
age
457774RR:04/02/23 22:58 ID:SX8MCK71
なんか激しくネタ無いみたいだな。

しかし、最近TTってぜんぜん見かけないな(OFF車自体かもしれんが・・・。)
1時期は中型自動2輪で販売台数1位って言うときもあったはずなんだけど。

このスレの住人は中古で手に入れた口なんだろうか?

ちなみにワタスはTT-Rが発売されてまもなく購入。

一時は買い替えを考えたが気がつけば買い足していた。
もうすぐ11年目の長い相棒となっております。
458774RR:04/02/23 23:04 ID:+4668eef
>しかし、最近TTってぜんぜん見かけないな(OFF車自体かもしれんが・・・。)

そうでもないぞ。
漏れレイド、友人無印でツーリング中
対向車線から同じ組み合わせのツーリング中のヤシをこの間見たぞ。

そこの場所にはTT−R系が4台も(藁
459774RR:04/02/23 23:08 ID:Sf2m6Qzq
>>457
漏れの地元には結構いますよー。
XRとかに比べたら断然多いです。

ただ、止めてあるのばっかりで、走ってるTTは
あんまり見たこと無いのは何故なんだ?
460774RR:04/02/24 00:08 ID:b/9lq0bo
>>459
乗り手が年食ってしまったんだろ・・・・(俺みたいに)
なんせ、発売から11年だもんな。

そういやTTRの販促ビデオの頭の方で「ヤマハ10年ぶりの4スト250」云々って言ってたよな。
今度トリッカーが出るが、ヤマハって250オフ市販車10年周期でしか出さんのか?
まあ、あれもオフ車と呼ぶにはちとアレだが・・・・・
461774RR:04/02/24 01:14 ID:SBtqKvlv
セローなんかと比べれば、国内では絶版になってしまった分見かけなくなったけど、
ツーリングで、よそからくる人が多いようなところは、レイドをよく見る。

気づいてないだけで、無印なんかも意外に走っている可能性があるかも。

自分と同じバイクにすれ違うときは、ちょっとうれしい気がするのは、俺だけかな?
462774RR:04/02/24 03:03 ID:I9gOoPrw
オイルの話で、皆さんどんな温度範囲のオイル使ってますか?
うちのレイドは今5w-30のオイルを入れてます。

445さんは15w-50らしいですが、うちは低すぎですか?
463774RR:04/02/24 09:15 ID:OTYfUrS4
これからプレスト経由の奴が増えるんじゃない?
輸入車なのに国内XRより安いし。
464774RR:04/02/24 09:40 ID:5RQH/Z38
>>461
俺もうれしいです。でもWR外装とかじゃないと気づきにくい・・・

>>462
素人考えですが、住んでる場所と季節によるんじゃないかと思います。
個人的に高温側は 30 じゃ不安ですけどね。マイ無印はオイルクーラーも付いてないので。
かという私は年中エフェロスポーツ(10W-40)使ってます。ちなみに東北っす。

しかし、5W-30でググったらPENNZOIL?MOTUL?さては 462 は金持ちか?
465774RR:04/02/24 09:41 ID:39ybR5Fz
>>462

シャバシャバだね。
特に熱的に厳しいエンジンなので夏場なんか
粘度が戻らないね…
466ブロ:04/02/24 10:20 ID:zKFxD13+
ウチのTTRも未だに現役で進化?しています
とりあえず倒立サスにしてみましたがやはりリアのセッティングも変えないとバランスが悪いようです

しかし、本当に熱ダレしやすいエンジンですね
オイル交換はこまめにやった方が良いデスね
467774RR:04/02/24 10:39 ID:39ybR5Fz
>>466

何用?&できれば画像うpキボンヌ
468ブロ:04/02/24 14:29 ID:zKFxD13+
>>467
DT200WR用です

まだ煮詰めないといけません
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=243-A&db=haretara&type=2
469774RR:04/02/24 18:36 ID:X0j5gqaj
>>461
自分と同じバイクみると、やっぱり嬉しいものじゃ。
「オマエも大事に乗ってるじゃないか。ガンバレよ」と思う。
ビクスクみたいに溢れている車種なら、
そういう気持ちにはならんとおもうが、
TT-Rはなんせ絶版車。たまーーーにしか見かけないから貴重!
自分は有印のほうの白/紫カラーだが、緑っぽいのあるよな。たしか
ホイールが金色。あれイイなって思う。

>>462
街乗りがほとんどで、ブン回すこともしないので
ワシはいつもヤマハの純正オイル(たしか10W-30)じゃよ! 
あまりオイルに気を使ったことないんだが、やっぱり気にしなきゃダメかい?
オフ車って丈夫そうなイメージで、とりあえす純正が入っていればOKかと。
470774RR:04/02/24 18:53 ID:I5sPtYt4
バイク初心者ですが、今まで乗っていたセローたんが逝ってしまい、
このたび、TT-Rに乗ることになりますた。
このバイクって、何か気を付けた方がいいこととかあるでしょーか。
 
こういうの聞いていいのかわからないですが、優しく教えていただけるとうれしいでつ。
471467:04/02/24 19:23 ID:+gHtHLWG
>>468
サンクス&カコイイ!
Fは全部DTに入れ替えるとしてステム打ち換え程度で付くのかな?

>>462
グレードは純正で問題ないと思うのですが、オイル粘度が30だと
軟らかすぎて熱が加わるような走り方をするとシリンダーなどの油膜
が保てなくなるような…。
銘柄はなんでもいいのでせめて純正指定の10w−40程度の
粘度の方が安心かと。

>>470
頑丈なバイクなので特に気にした方がいい点はないですが
強いてあげるならヘッド、腰上、腰下各隙間からオイルが
滲むのが持病です。あまりぶん回して内圧が高まるような運転はせず
また、オイル残にはいつも気を配ってください。
472774RR:04/02/24 19:59 ID:SBtqKvlv
>>470
セローに乗ってたんなら、気をつけるところは多分変わんない。
ヤマハ名物 貧弱ガスケットはここでも健在...

だから、>>471も言ってたけど、ぶん回すと最悪、ガスケットが抜けます。
てか、抜けました

中高回転型のエンジンだから、回すと気持ちよくパワーがのるにもかかわらず、
回すとねをあげてしまうという矛盾を抱えた、イジワルエンジンです。


あと、セローのように林道を奥へ奥へと進むと、戻れなくなったりw
473774RR:04/02/24 20:05 ID:a1hgSkMS
セローからの乗り換えだと、高め設定のギア比が・・・なれるまでめんどくさいかもしれない。

あとは、みんなが言っているように、オイルが滲む。最悪漏れる。
474774RR:04/02/24 20:19 ID:5RQH/Z38
>>470
やっぱりエンジンのオイル漏れは共通の問題っすねー。
でも、エンジンオイル普通に変えてれば大丈夫だと思いますよ。

ヤフオクでビッグタンク両方(IMSとアチェね)出品されてました!
でもどっちも汚い・・・
これってどうなんですかね?高い?安い?
475774RR:04/02/24 20:56 ID:I5sPtYt4
みなさま、不躾な質問に親切なレス、ありがとうございます。

>>471
む、オイルが滲むのですか。
ぶん回し気味に走るので注意ですねえ。

オイル残・・・予備を持っておくとかしたほうがいいでしょーか。

>>472
はー、やはりガスケット貧弱なのですか。
抜けると怖すぎる(((;゜Д゜)))

あ、林道デビューする前にセローたんが逝ったのでTT-Rで行ける林道が精一杯になるですたぶん。

>>473
ギア比・・・セローので慣れてきていたから感覚つかむまでやっかいかもですね。

>>474
実は3000走る前にセローたんが逝ったのでオイル交換のタイミング計れてなかったりします。
3000か半年ぐらいで交換、って聞いてましたけど、どんなものなんでしょうかね。
476471:04/02/24 21:04 ID:+gHtHLWG
>オイル残・・・予備を持っておくとかしたほうがいいでしょーか。

そこまでじゃないけど、定期的にチェックするクセをつけたほうがいい鴨。
ガスケット抜けと言っても滲む程度で普通に走行する分にはあまり影響ない
(厳密に言えば影響はあると思うが…)と思うよ。

まぁ、飽きの来ないバイクなのでかわいがってあげて下さい。
477774RR:04/02/24 21:16 ID:3ebIVsLh
>>470
シフト操作は余り無茶せん方がいいと思う。

発売当初、TTR(無印)5台で林ツーのチーム作ってたんだが、
俺のも含め3台が同じ所がいかれた。
発生次期は2年目に1台、6年目に2台と差があるが、TTRのエンジンのウイークポイントだと思う。

エンジン左側、クラッチの真下に変速操作を行なうシフトレバーが有る(マニュアル4−32  Eシフトレバー1)  (機種依存文字スマソ)
変速操作をしない時、このシフトレバー1をニュートラルな位置に保持する為、(注、ギアのニュートラルではないョ)
Dトーションスプリングが有るんだが、このバネの2本の足の間にシャフトが、クランクケースに打ち込まれている。
チェンジペダルを上下すると、このシャフトにもバネの反力が上下に加わるので、ケースの(打ち込まれている)穴をコジる為割れてしまうんだ。
完全に割れて、シャフトが脱落すると変速操作ができなくなるし、クラック程度だとチェンジペダルの遊びが大きくなる。
ケース交換は高く付くので内燃機屋に出したら、アルミ溶接で直して貰ったよ・・・・・2万コースだったョ

シフトミスが多い、やけにチェンジペダルの遊びが多いという人はこの症例に間違いないよ。

ちなみに、セローはこのシャフトを保持する穴がケースカバー側にも有るんだよ
車体価格の差を考えると複雑な気になったよ・・・・・

478774RR:04/02/24 22:43 ID:szcSc8+W
>>477
そのトラブルは初めて聞いた。
今度気をつけてみてみよ。

自分の車体で変わったトラブルといえばニュートラルスイッチ自体からオイル漏れしてた事かな。
スイッチ先端のケーブルとめてるネジの部分からもれていた。
バイク屋はそこから漏れてくるのは聞いた事が無いと言ってたがパーツ取り寄せてみたらスイッチの構造が改良されてた。
ちなみに折のは93年式デツ。


479462:04/02/24 23:23 ID:I9gOoPrw
1日の内に色々とレスありがとうございます
街乗り主体であまりブン回す乗り方じゃないんで低目のオイルを入れてたんですが、
とりあえず次の交換から上が40のオイルに変えてみます。

ついでにお聞きしますが、交換目安は何kmごとですか?
いつもは3000kmくらいで交換してます。

>447
うちのレイドもシフトミスが多い。
シフトアップの時にうまく入らない事がたまにあります。
一瞬エンジンが空ぶかしになって慌てて回転を落とすとガクンっとなって繋がります。
シフトアップはクラッチを使わずアクセルだけでやる事が多いからかな。
480774RR:04/02/24 23:43 ID:j+jy1+g4
>>462さん
個人的には、空冷単気筒はオイルに対する負担が大きいので
2500kmおきにしています。3000だと、倍数が中途半端で忘れそうに
なることがことが多いし...。2500だとわかりやすいからね。
ちなみに、フィルターは二回に一回。5000kmおきに交換してます。
最初のうちは毎回交換してたけど、こなれてきてからはスラッジ量が
減ってきたので。
あ、ちなみに現在18,000km。
481774RR:04/02/24 23:46 ID:Lmld0oSV
>>479
> ついでにお聞きしますが、交換目安は何kmごとですか?
> いつもは3000kmくらいで交換してます。

その話題はさんざん既出。
過去ログ読んでみ。
でも教えてやると一般的には3か月または3000kmのどちらか早い方。

> >447
> シフトアップはクラッチを使わずアクセルだけでやる事が多いからかな。

街乗りぐらいでそんなバイクに悪いことすんなよ。
ミッションとクラッチが悲鳴をあげてるぞ。
482473:04/02/24 23:48 ID:a1hgSkMS
確かにうちのRaidもシフトミスが・・・それに遊びも・・・
ただ、前のオーナーがショートレバー入れてたのを純正に戻したら
シフトミスはかなり減ったです。Nにも簡単に入るようになったし。
とりあえず、うちのRaidもみてみよっと。

ちなみにうちのRaidは1000km〜1500kmくらいで交換してます。
オイル量が少ないエンジンなんで、、、
それに100000kmOverのエンジンなんでやさしくしてあげないと(笑
483478:04/02/25 00:04 ID:DVz++OCS
やっぱりみんなシフト抜け発生してたんだ。

折のもシフト抜け、オイルにじみが出てたんで一度フラッシングしたんだが、
(フラッシングオイル入れて1週間寝かせた。)
その成果かわからないけどそれ以降シフト抜け、オイルにじみが直った。

フラッシングって、今はあまり歓迎されないけどどうなんだろう。

ちなみに3000キロ毎にオイル換えてた。(オイルクーラーあり)


484774RR:04/02/25 00:07 ID:CrCXMQFH
みなさん転倒後にギヤの入りが渋くなることありませんか?
ちなみに無印のTTです。
485774RR:04/02/25 00:21 ID:Yy22N4iM
ギアは余り思わないけど、転倒するとすぐかぶってエンジンかからなくなるな。
オイル滲みとかも前期型では致命的な持病だけど
後期型になると対策が効いたらしく何処吹く風だとか。
うちの後期型はやっとこさ4万キロ乗ったけど、全然滲んでませんし。
直ぐにオイルクーラー入れたせいもあるだろうけど、未だに快調です。
でもスピードメーターというかメーターパネル自体が壊れて
点かなくなる事例が結構多いかもって聞いた。
電子パネルの欠点なんだろうけど。
機械系はともかく電気系は断線程度しか素人には判断できないから
自力で治すの諦めて修理出したら、修理費で1万以上取られたっけ。

オイルは面倒だから最初っからエフェロのまんま。
ただ、オイルクーラー付けると交換容量が1リットルぴったりでなくなるんで、
あまった100ちょっとCC分が下手するとそのつど違うオイルを足してるような…
今まで不調になってないから、それでも大丈夫なんだろうとw
486774RR:04/02/25 00:22 ID:RM6NfLm2
オイルの話が時々出てくるので思い出しました。
かなり前にカストロの技術者のインタビューが乗っていたんですが
3ヶ月とか3000kmとかにあまり意味はなく、真夏と真冬の時期に
同じオイルを使わなければ殆ど問題は無いとの事でした。
(例えば5月と11月に交換て感じ)
熱的に厳しいTT-Rとはいえ点検さえしていればそれ程神経質にな
ることもないかと思うのですがどうでしょう?
487477:04/02/25 00:52 ID:UCjPNs6u
>>484
左にこけるとシフトペダルが内側に曲がってケースカバーに干渉する時が有るが・・・・・

ちなみに前出の症例、全て4GY1の話です。
それ以降の型は対策されているかどうかは分かりません。
セローの場合、途中から対策されたそうです(ケースカバー側の穴)
488774RR:04/02/25 14:53 ID:fG7ew6t9
>街乗りぐらいでそんなバイクに悪いことすんなよ。
>ミッションとクラッチが悲鳴をあげてるぞ。

ちゃんと回転合わせてれば、シフトアップのときだけなら大丈夫じゃないの?
ギア落とすときはクラッチ使ってるけど。
489774RR:04/02/25 15:34 ID:xB7bJBuU
>>488
> ちゃんと回転合わせてれば、シフトアップのときだけなら大丈夫じゃないの?
> ギア落とすときはクラッチ使ってるけど。

クラッチが繋がった状態でどうやれば回転を合わせられるの? 神?
確かにアクセルを戻すと一瞬負荷がなくなってシフトチェンジできるけど、
回転数はそのまま。
その状態でシフトチェンジすれば回転差の分だけミッションとクラッチに急激な負荷がかかる。
「めんどくせー」とか「タイムが落ちる」というなら止めはしないが、
「余計な負担をかけている」という認識は持っておいた方がいいよ。
490774RR:04/02/25 16:18 ID:fG7ew6t9
>クラッチが繋がった状態でどうやれば回転を合わせられるの? 神?
いや別に喧嘩売ってるわけでなくて、
大丈夫って耳にしたことあったから訊いてみたんだけど…(´・ω・`)ショボーン


ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1465/kihondiary.html
>予めシフトペダルの下につま先を入れて、上げる方向に軽く力をかけておきます。
>加速中にアクセルを一瞬戻してまたすぐに全開にします。
>するとクラッチは握らなくてもミッションの回転が合った瞬間に自動的にシフトアップします。

ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/mitsuyo/yuichi/bike/5bike/recchaer.htm
>(この時にクラッチは使わないよ)
>サードにシフトアップ(クラッチは使わないでね)、
>2速にシフトアップ(ノンクラッチ、アクセルも戻さない)
>そしてこの時にセカンドへのシフトアップもクラッチを使わず、アクセルスナッチで、
>トルクを一瞬抜いたシフトアップでなければダメです。

こういうのも特殊な技術の話なのね…。頻繁に書いてあるから問題ないかと思ってたよ。
バイクによくないならやめます。
491774RR:04/02/25 17:38 ID:xB7bJBuU
>>490
> 大丈夫って耳にしたことあったから訊いてみたんだけど…(´・ω・`)ショボーン

一言で「大丈夫」っつってもいろいろ意味があるから。
「ちゃんとシフトアップできるから大丈夫だよ」といわれればそれは間違っていない。

わかってると思うけど、

> ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1465/kihondiary.html

これはサーキットでタイムを競う場合で、

> ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/mitsuyo/yuichi/bike/5bike/recchaer.htm

これはウィリー状態を維持する場合。
特殊な技術っていうよりは特殊な状況だからクラッチを使わない。
よい状態で乗り続けたいなら当然のようにクラッチは使うべき。
それに普段からクラッチを使っておかないと指の筋肉がなまってしまい、
いざというときに役に立たなくなる。
2本指以上でクラッチ操作してる人にとっては関係ない話だけど。
492774RR:04/02/25 18:07 ID:nITE3qoU
いや なんつうか、レースでクラッチを使わない御方の別のページ
ですが、、、痛い。 単にハングオンしてるだけ。 
不要なスピードだわな、別のHPを参考にした方がいいんちゃう?
 
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1465/bikediary.html
493774RR:04/02/25 20:02 ID:VHTK/wrT
うーん、、
漏れも、毎回では無いけど、結構クラッチ使わずにギアシフトしてます。
確かに、負担は大きいでしょうね、、でも別にいいんじゃないの?
自分が走りたいように走れば。
ちなみに、半クラもメチャメチャ使いますw
494774RR:04/02/25 23:48 ID:pZqyUeP1
レ・イ・ド!
レ・イ・ド!
レ・イ・ド!
495774RR:04/02/26 00:06 ID:X1j0stoh
 オイル漏れ シリンダーヘッド背面パイプから
 雌ネジつぶしたみたいス
 ちなみに オイル圧送 戻り どちら?
496774RR:04/02/26 01:55 ID:Jk+g6lUe
むかしのRZとか(古っ!)の2ストは、
悪ガキだった当時に乗ってた野郎は
仲間内じゃみんな当然のようにクラッチ使わずにシフトチェンジしてたっけな。
そういう自分も気が付くと一応クラッチ使ってはいるが半クラ気味の握りでシフトアップしてたりする。
未だにあの頃の2スト全盛時に乗り始めた連中は
結構全国的に流行ってたんで(と勝手に思ってるんだけど)
そんなことしてないか?

お、俺だけ?
497774RR:04/02/27 14:37 ID:vWNb4/QL
http://www.gentei.org/~yuka/closed/2002repo/20020526/r20020526.html
シフトアップではクラッチは切らないのだ。そろそろバイク歴を口ごもる年頃なのに、初めてしりました。
加速したら早め早めに入れるのがよいが、クラッチを切ってしまうと、そこで遅れが生じる。
また、ギアにもチェーンにも負担になる。
シフトダウンはクラッチを切る。

http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/qa/qa301-400/qa391_395.html
クラッチを使わなくてもシフトアップ〜ダウンは可能ですか?
 機械的な影響に関しては、明らかにギア抜け等のトラブルが発生するまでの時間は短くなります。
 バイクは機械なのでそこら辺はトレードオフです。
 長持ちさせたければエンジン回転をできるだけ押さえて、教科書通りの使い方をすることをお勧めします。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/5998/advice/100/advice600.htm
シフトアップならクラッチの助けなしでも、スムーズで素早いシフトが出来ると言うことだ。
反対にクラッチを切ってのシフトアップは、安全に対するマージンが大きい気がする。
ただし、クラッチなしでのシフトアップは、
一つ間違えるとシフトフォークやドッグに大きなダメージを与えるので
十分練習して自然に身に付くようになるまでは、無理してしなくても良いです。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200303/15/a07.html
大森はこの猛攻をなんとかしのぐと、クラッチを切らずにドラゴンスープレックスを2連発。


ふーむ。「クラッチを切らず」で検索したらいっぱいヒットしたが、
>クラッチを切ってしまうと、そこで遅れが生じる。ギアにもチェーンにも負担になる。
>クラッチを切ってのシフトアップは、安全に対するマージンが大きい気がする
この辺は気になるな。
498774RR:04/02/27 17:50 ID:hy0t3va1
活字とか、HPになっているから、内容を信用してるの?
HP書いてるヤツが低過ぎ!
ヤマハの出しているモーターサイクルの構造とか、
つじつかさ氏のライディングの本とか読んでみたら、と反応してみる。
499774RR:04/02/27 20:53 ID:mXZ0KS1u
なんだか皆さん熱くなってますね
べつにどうでもいいじゃん
好きにシフトチェンジすれば、、自分が走りやすくて快適なほうでいいじゃん
世の中答えは一個ってことはないでしょうに。
少なくとも、メカ的にはあまり良くない(長持ちしない)つうことでいいんじゃないの?
500774RR:04/02/27 22:28 ID:mSRA2vYN
俺なんか2stレース用バイクの話だけど
回転落ちるの嫌でアクセル全開のままクラッチを
チョンと切ってシフト上げてるなぁ〜(^_^;

そのクセでレイドでもやってしまう事があるんだが
バルブの付いてる4stの場合サージングが起こるので
そんな時は冷や汗たらして反省してます。

まぁ、個人の自由だけどレースなどでタイムを縮めるためとかで
なければキチンとクラッチ使った方がいいかもね。
公道ではメリットがないばかりかデメリットが多いだろうからね。
501774RR:04/02/27 23:24 ID:NJdkwkkD
で、470は無事TT乗りになったのか?
502470:04/02/28 17:02 ID:uRb3iGH2
ええと、名無し推奨であろうに何をしているんでしょうか私。

>>501
今さっき契約がようやくすみますた。
ただ、何かへたってるパーツがあったらしく、取り寄せ中だとか。
来週中から末になりそうでつ。

・・・早よ乗りたい。
503774RR:04/02/28 21:46 ID:SSManI06
>>470
ちょっと早いけど、おめでとう!
472も言ってる様に、オイル滲み(漏れ)には気をつけましょう。
足付きに不安が有るなら、車高調整すると少し楽になりますよ。

今日乗ろうとして何気なくナンバー見たら自賠責切れてた・・・。
陽気に釣られて危うく林道行くところですた。
週明けに更新しなきゃ。

最近乗ってないから明日はメンテに1日費やします。
リンク周りグリスアップ・チェーン&ワイヤー類給油・ベアリングチェックetc
504774RR:04/02/28 23:50 ID:5jq/waat
無印乗りです。2週間後に生まれて初めてのロンツーにチャレンジします(首都圏→九州)
機械は得意ですがバイクに関してはまだまだ初心者です。
15000km走行の無印を知り合いより11月頃譲り受け、その際バイク屋でキャブOHをして貰い快調です。
このスレに触発されてリアリンク周りグリスUPはしました。この後
・減ったリアタイヤ交換(ついでにチューブも?)
・プラグ交換
・オイル交換(フィルターも)
はしようと思っていますが、このほかやっておいた方が良いことは何でしょうか?
(ケーブル類が切れるトラブルを良く聞くのですが、この辺りは譲り受けてからノータッチです)
また、車載工具以外に何か必要な物はあるでしょうか?

元チャリダーなので長期野宿旅に関しては経験豊富なのですが、
出先でのバイクのトラブルが心配です。
旅先ではオンロードのみの予定で、林道アタックなどはしない予定です。
505774RR:04/02/29 00:27 ID:5u8xdWmh
>>504
お金、チェーン・ルーブを携行して、時々、チェーンのオイルをくれてやれば
OKではないでしょうか? 日本国内だったら、最悪でも2時間ぐらい押すか、
歩くかすれば、人家とかがあるし。 オートバイ屋さんも沢山あるので、、、
クラッチワイヤが心配なら、新品を携行しておけばOKかと。
多分、問題は人間の疲労と天候でしょうか(季節外れの雪)?
506774RR:04/02/29 02:34 ID:f60cHLQO
>>504
あとは心配する前にケーブル類のグリスアップだね。
グリスアップやっておけばよほど長期間走行したもの以外、
切れることはまずないよ。

車載工具以外では、とりあえず針金とペンチ、粘着テープ類と
ウェスが必要か。
後は...505さんの言うとおり、とりあえずこの時代、オンのみ
なら常に携帯が通じるだろうからイザとなったら近くの
ショップ検索やココに書き込んでヘルプミーするのが一番。

あと、特にホイールのガタは良くチェックしておくがよろし。
オフをあまり走行していない車体ならいいけど、オイラの
Aidの前オーナーはオフガンガンの人だったので、12,000だけど
リアベアリングの二つ重ねのうち一個がボロボロだった。
(これはホイール外してみないとわからないけど)
507774RR:04/02/29 22:10 ID:LjHJfFR1
パンクへの準備は充分に。

空から見守っているゾ!!
508774RR:04/02/29 22:20 ID:mKHWZIbN
509774RR:04/02/29 23:34 ID:6pvMmKIE
逆輸入の無印はどっかのHPに「パワーはサイレンサーで抑えているだけ」
ってあったな。
スリップオン交換すればちゃんと30psでるのか?
アヤシイもんだぜ。
510774RR:04/02/29 23:42 ID:WRokKebI
正しくはエキパイで抑えています
511774RR:04/03/01 00:20 ID:S9HxGZWM
普通吸気系もデチューンするだろ。
さもないとバランス悪そう。

安いけど、足回りなどずいぶんケチってるからあまりほしく無い。
512774RR:04/03/01 13:03 ID:ua3yeFmZ
>>508
乾燥で120kgかよ。
どこで7kgも重くなってんだ?
普通の人間ならKLXかXRを選ぶわな。
513774RR:04/03/01 13:06 ID:Eoc+4qk9

 BAJAの二つ目ビッグ・ライトが、もし一つ目ビッグ・ライトになったら、
爆発的に売れると思うのは私だけか・・・・・・?
514774RR:04/03/01 13:39 ID:ua3yeFmZ
>>513
んなこたーない。
515774RR:04/03/01 18:22 ID:ObmjHs+y
>508
メーターケーブルがFホイールから....


出てる。
516774RR:04/03/01 19:14 ID:TPTUPbSq
デジタルメーターじゃないからね
517774RR:04/03/01 22:39 ID:/rwnPJcr
>>512
KLXならまだ解るけど、伊達シュラウドと性能的には正立と大差ないなんちゃって倒立フォークの
XRにあの値段は出したくねえ。
エンジン的にはTT-Rと設計年次的には変わらないんだしなあ。
518774RR:04/03/01 23:08 ID:JuyOZBbj
>>513

それ分かる鴨。
漏れはあのデメキンがイヤでレイドにしたけど
丸目一灯ならBajaにしたかも。
519774RR:04/03/01 23:11 ID:ua3yeFmZ
>>517
んじゃあのTT-Rにあの値段は出せるのか?
比較の問題だよ。
520774RR:04/03/01 23:11 ID:O/taIodW
raidで正解だったかい?
521518:04/03/01 23:18 ID:JuyOZBbj
今じゃ大満足でサイコーの相棒。
522774RR:04/03/01 23:23 ID:O/taIodW
サイコウ!サイコウ! やっぱサイコウ!じゃなきゃね。
おれのraidもサイコウ! はりきっていこう!
523774RR:04/03/01 23:27 ID:B7MX/c0j
じゃあ、俺も買っちゃおうかな
524774RR:04/03/01 23:31 ID:O/taIodW
コイコイコイコイ!
525774RR:04/03/01 23:32 ID:r9lukQH0
よく見れば、キック標準装備じゃないか!
オイルクーラーも装備してたら”買い”なのかもなぁ。
526774RR:04/03/01 23:33 ID:yfbYemPl
>>519
出せるよ。
ヤマオタだって言うの差し引いてもオールブルーの外装イカしてるし。
実際03型のXRとかも試乗してみたけど内容的には全然進化は感じられないし。
なら安い方が全然良い。
527774RR:04/03/01 23:56 ID:JuyOZBbj
せめてデジタルメーターならなぁ…

今新車で買うとなると、他機種に比べて
絶対的なアドバンテージが少ない気がするよ…
思い入れとかは無視してメカ的に「ここは優れてる」
っていう所あるかな?(アオリじゃなくてね)

俺はレイドが気に入ってるので無問題なのだが
これから買う人はどう思うんだろ?
528774RR:04/03/02 00:07 ID:Z2S3BZOK
デジタルメーター自体はそんなありがたいとは思わないけど。
むしろXRとかでもトラブルのタネかつ壊れたらバカ高いし。
メカ的にも別に市販トレールレベルの倒立フォークなら特に倒立だけってだけで
優れてるわけじゃないしな。
むしろ当時からTT-Rのしなやかな足はいかにも4ストエンデューロ的で良かったけどな。
ていうか現存の国内トレールってどれも5年ぐらい前からさほど進化してるようにも思えないが…
DR-Zぐらいでしょ、新しく感じるのは。
529774RR:04/03/02 00:22 ID:nBZsM49T
「他と変わらない」じゃ売れないだろうな…
カッコだけでもデジタルメーターなり倒立フォークなりの
セールスポイントが付いていれば特にエントリーユーザー
などには購入のポイントになるだろうね。

優れてる点は何かないかなぁ…うーん…
530774RR:04/03/02 00:28 ID:Z2S3BZOK
なるのか?
エンデューロバブルな時ならともかく、今時ならスペックやら装備よりも見た目のカッコが好みの奴選ぶって。
意外と何年も絶版だったから新鮮に思って貰えるかもよ。
とはいえプレスト自体もそんな積極的に宣伝してるわけじゃないから
知られてないってのが一番の問題かもな。
531774RR:04/03/02 00:30 ID:oNoETmxs
>>526
デザインは人それぞれなんでこの場合は議論の対象にはしづらい。
全然進化が感じられないのは恐らくTTRも同じ。
なら安い方がいいのは確かだが差額はたったの2万で、
フルパワー化のことを考えると逆にTTRの方が高くなるのだが…。
メーカーの正規販売であることも考慮に入れればTTRに勝ち目はないだろ。
あくまで「普通の人」相手だと。
532774RR:04/03/02 00:33 ID:nBZsM49T
カッコ良さならそれこそ倒立なりデジタルメーターでしょ。
やっぱりTTは地味な感じがするよ。
でも、それも質実剛健でいいと思うけどね。

>知られてないってのが一番の問題かもな。

禿同。
もっと知られてりゃ本質は素直でいいバイクだから
分かる人には売れると思うんだけどね〜。
533774RR:04/03/02 00:34 ID:Z2S3BZOK
まあ保証も効いてリコールの対象にも今時はなるのだが、「逆輸入」と
付くだけで良く知らない一般人は抵抗感を示すかもな。

534774RR:04/03/02 00:38 ID:Z2S3BZOK
>>532
その両方を備えているのにライトカウルとテールのせいでKLXは随分損してるように
思えるんだけどな。
下品寸前のXRばりのエビゾリテール+アチェ2灯風カウルにするだけで内容はそのままでも
そこそこイケそうな気がすんだけどなあ。

渋好みはTT-Rで。
優れてる点は唯一のポリタンク?
535774RR:04/03/02 00:39 ID:nBZsM49T
まぁ、何にせよこれ以上TTR系オーナーが
極端に増える事は無いと思うので、
今乗ってる俺らがこれからも大事にして行こう!

…って俺が勝手にまとめた所でもう寝ます(藁
オヤスミナサイデツ
536774RR:04/03/02 00:41 ID:oNoETmxs
>>533
> まあ保証も効いてリコールの対象にも今時はなるのだが、

「なるのもある」が正解。

> 「逆輸入」と付くだけで良く知らない一般人は抵抗感を示すかもな。

実際面倒だよ。
YSPに行ってもパーツリストがなかったり、汎用部品の適合表に載ってなかったりその他諸々。
とりあえず初心者には勧めない。
537774RR:04/03/02 00:44 ID:Z2S3BZOK
WR250F見たいなあからさまなレーサーだとそうだけどTT-Rの場合はどうなんだべや?
パーツの心配も固有のタンクとか以外はほとんどが国内TT-Rのでいけるんだからこれまた
いちいち初心者の心配をするまでもないと思われ。

実際WR-Fに乗ってるんだけどもパーツに関してもほとんどがYZ-Fのとかで代用出来るから
全く問題ない。
せいぜいバイク用品店で盆栽パーツがないぐらいのもので。
538774RR:04/03/02 01:14 ID:wPJdeo6q
逆輸入って無印があるのに
なんでraidはないんだ?
539774RR:04/03/02 07:22 ID:hBsLXBCR
逆車買って、今乗ってるののパーツを移植!


今乗っているの部品取りに逆車買う強者はおらんのか?
540774RR:04/03/02 09:36 ID:TruXUDTg
>>538
禿堂
人によるかもしれないけど、Raidに魅力を感じる奴も多いわけで(俺みたいに
無印だと、競合する車種が多いが、Raid”そこまで”競合車種は多くないからなぁ。

まあ、無い理由は単純に輸出仕様が無いか、需要が無いかだと思ふ
541774RR:04/03/02 11:40 ID:6bMvIFV1
確かにレイドなら競合車種のジェベルよりデザインはいいし
デカイタンクに小物入れ、デジタルメーターなどがあるから
純然たるツアラーの人にも今でも受け入れられたのでは
ないかなぁ〜なんて思うけどね。
542774RR:04/03/02 14:38 ID:OvNPAhSU
むこうはツアラーならXT600Eがあるからね
543774RR:04/03/02 16:23 ID:6bMvIFV1
喪前らに質問でつ。

車体右側サイドカバー内にマジックテープでとまってる
小物入れ?の中には何を入れてまつか?
ってかあれって本来何を入れるのものなの?
544774RR:04/03/02 16:59 ID:rDK6GJlQ
>>543
書類をいれるのじゃないの?
545774RR:04/03/02 20:57 ID:DoGA5XnR
あのサイズに書類は入らなくないか?
せいぜい入ったとしてもテレカサイズでハガキは無理だし。
八つ折りにすれば入るかな…?

何を入れるんだろう…?チェーンのコマとかヒューズとかかな?
546774RR:04/03/02 21:49 ID:jvioypYc
答えはコンドームです!
547774RR:04/03/02 22:43 ID:cwLnmrHh
あれ意味ねーよなー・・・
548特殊イラスト担当 ◆TlOPE7qm5U :04/03/02 22:51 ID:sW3B4CAz
たしか、自賠責保険書を固定する為だと思ってた。
TTRの後続機種と思われるエンジンの
トリッカーが出たが、あれをレイド化する奴は居ないか?
549774RR:04/03/02 23:34 ID:vLybxwQA
自賠責保険所を折り折りに折ってつっこむのもなあ。
>>548
実車みてないから何ともいえないが、ホイールベースが短くて背も低いから、
あれでRaid化したら、ちょっとカッチョ悪そう。
Raidのスタイルは大柄だからこそのプロポーションだと思ってるし、
自分は背が高いから大きいのが欲しかったってのもあってRaidを選んだとこがあるんで。
背が小さかったら、たぶんセローを選んでるよ。
小さくて体がデカイ人には乗ってる姿が体の大きさがチト強調されてみっともないんだわ。
でも時代の流れには逆らえないんだろうなあ。
550774RR:04/03/03 11:11 ID:ZAoSUhmG
>自賠責保険所を折り折りに折ってつっこむのもなあ。

しかもマジックテープで止まってるしね。ちと不安…

漏れはレイド海苔だから収納には困らないんだけど
無印海苔の方はどこに入れてるんだろう…
551774RR:04/03/03 21:05 ID:PDLJv+AF
俺もRaid乗り
書類はチャックつきのビニール袋に入れて箱の中に入れてる
サイド収納と箱で色々な場面で活躍中

ちなみに左サイドカバー留めてるビスはクイックファスナーに変えてる
グローブしたまま外せて便利だよ
552774RR:04/03/03 22:01 ID:qp9Qnxaj
470でつ。
納車しますた。乗ってみますた。
やぱーし、セローに比べて足つきが悪いですにゃ(デカいから仕方ないけど)
あと、デジタルメータは慣れてないと扱いにくいでつ。面白いけど。
馬力はセローよりちょびっと上がったぐらいに感じますた。
80以上は怖いでつ。

さて、週末は遠乗りかな・・・
553774RR:04/03/03 23:25 ID:2V+lHHAr
>>550
> >自賠責保険所を折り折りに折ってつっこむのもなあ。
> 無印海苔の方はどこに入れてるんだろう…

本物は自宅に保管してコピーをアノビニールに入れてます。
本当はコピーではXなんですけどね。
554774RR:04/03/04 00:08 ID:/SqLhB6c
>ちなみに左サイドカバー留めてるビスはクイックファスナーに変えてる
>グローブしたまま外せて便利だよ

あそこって最初からクイックファスナーじゃなかったっけ?
555774RR:04/03/04 00:15 ID:WhjsX5UQ
>>554
そうだと思ったけどな。
ひょっとして前期型では違うとか?
でも、あのクイックファスナーは外すときはやたら簡単なんだけど、
締めるときは妙に入ってくれないで困るんだが、苦労してるのは俺だけか?
556774RR:04/03/04 00:21 ID:/SqLhB6c
家のは特に上側がグニグニと…orz
557774RR:04/03/04 00:30 ID:9QH8f91d
>>552
ナカーマ漏れもセローからttrへ乗り換えた
セローからだとあの車高は恐怖ですよね
でも慣れてくると次第に振り回せると思う
デジパネはいまだに違和感ありあり
夜は見やすいんだけど
558774RR:04/03/04 05:10 ID:XHRFqMpL
>>555
最初の頃は、上下の長さの違いに四苦八苦(微妙に長さが違う
なれた頃に、ラフロのキャリアをつけたら、手が入りにくくなり固定しずらくなって、今日に至る。
ねじ山にキーを突っ込んでまわしてるんだけど、それでも微妙に寸足らず(手だけでは硬くて回らんし
559774RR:04/03/04 15:21 ID:w3IDcVTu
近々96年式TT250Rを入手するのですが、これってRaidのビッグタンクとか
換装できるのでしょうか?
もちろんライト周りなども交換するのでしょうけど…
560774RR:04/03/04 18:03 ID:BBXBbp+o
>>559どちらも、簡単につくぞ!


新品つけたから、結構な金額になったけど、今じゃ八百福あっからなあ。
561774RR:04/03/04 19:16 ID:47pipowo
>>552
納車おめでとさん!
末永く可愛がってくれ。

しかしながら、たった3000kmでセローが逝ってしまった原因は何だったのか?
いや、老婆心ながらちと気になったもんで・・・・・
562774RR:04/03/04 19:28 ID:9tTPxVXb
470でつ。

>>557
あの高さはどきどきものでつ。
股下が短い(短足)な私ではつま先がつく程度。
セロたんだとべったりついたのですが。

あと、ブレーキとクラッチレバーがカスタムだか何かで短くなってまして、
手がでかい私には結構やりにくいでつ。
ノーマルに戻すか何かしようかなあ。

デジパネはまー、慣れるしかないなあ、と思いまつた。
アナログ好きなのできついかもですが。

>>561
事故でつ。
本人ほとんど無傷なのにセロたんのフロントは逝ってしまってまつた。
セロたんが守ってくれたのだと友人には言われますた。
今度は事故らないようにして、TTRたんと末永くおつきあいするようにしたいものでつ。
563774RR:04/03/04 19:59 ID:QSH8rEfG
>>562

生きててよかったね。
セローの分もTTRに愛着を注いでくれ。
564560:04/03/04 20:15 ID:BBXBbp+o
>>559

いい忘れてたが、ノーマルシートだと、加工が必要、俺はシート張替えたので

その、値段と込みでいいといわれたが・・・
565551:04/03/04 21:33 ID:DsKK9a3M
コインやドライバー使わないと外せないんで、TTR純正の手で握れるのに変えた
書き方が分かり辛かったと反省・・・

>>470
納車オメ!
TTR・Raid乗りが増えると凄く嬉しいんで、末永く付き合ってあげて下さい
高さは慣れれば気にならなくなるし、車高調整出来るからやってみては?
566774RR:04/03/04 23:53 ID:R5RfYKqX
>>562
足つきの悪さは慣れるとなんとも無くなる。
はじめのうちは信号町などで立ち後家恐怖症発動しそうになったときがなんどかあったが、今は太刀後家なんてありえない。
(ちなみに慎重168mmデツ)

レバーは4本がけするならノーマルに戻した方がいいかも試練が、2本がけならショートレバーの方が操作性がいいのでそのままでいいんじゃない?

567774RR:04/03/05 00:00 ID:/7NDBaI7
しかも立ちゴケしてもたいしたダメージないしな
568774RR:04/03/05 00:09 ID:5SaySkgi
>>562
そうか事故ったのか・・・・
悪かったね、いやな事聞いて。
大した怪我が無かったのが救いだね。

もうすぐ季節も良くなって来る。
TTRでの楽しい話題が有ったら報告してください。
569774RR:04/03/05 02:03 ID:zkQS9b89
>>566
身長低ッ!w  (つまらんところツッコミスマソ
俺は167しかないよ。信号待ちは大丈夫だけど、一時停止でときどき怖い思いをする。
一時停止はちゃんと守るタイプ(速度0km/hまで落とす)なので、
後から車がいっぱい来てるときとかあせって足着くと立ちゴケ未遂をよくやるよ。

でもTTR好きさ!初バイクなのでデジタルメータも気にならない(むしろアナログより好き)。
570774RR:04/03/05 03:41 ID:24WOjCYy
そうか、みんな苦労してるんだな。
自分、身長180で初バイクがレイドなんだけど、足付きで全然苦労してなくて
そんなもんだとずっと思ってたよ。
でも逆に重心がかなり高いらしくって予測不能の突風とかに滅法弱いかも。
たまに死ぬほど怖い目に合うときとかあるよ。
着座位置が高いのに更に直立不動ポジションで乗るくせがついてるんで、
普通の人より視線がえらい高かったりする。見晴らしいいけど。
もっとも、ロッシじゃないけど、手足長いと手足だけでコントロールする範囲が広くなって
有利な部分の方が多いかもしれないけどね。
571ブロン:04/03/05 17:11 ID:deRLIcM3
俺は163です・・○| ̄|_
両足ツンツンですがへっちゃらです

このスレ読んでたらTTRを売っちゃうのが惜しくなってきた
でも、新しいバイクの置き場所がないんだ
ごめんよTTR
いままでありがとう
いいバイクでした
572774RR:04/03/05 20:31 ID:rP7r7ju6
>>552
納車おめでとうです。

私も今日、TT250Rを契約してきました。
Raidじゃないほうです。
いったんは断ったんですけど、やっぱりスタイルにほれました。
私の住んでるところでは、まだ雪も残っているので来月の納車にしましたが
みなさんよろしくです。
ところで、ここのスレを見ていると初期型、後期型って言われてますけど
TT250Rって、何年でモデルチェンジしたんですか?
ちょっと調べ方が悪いのか、良く分かりませんでした。
ちなみに私が契約したのは95年式です。

納車が待ち遠しい
573ブロン:04/03/05 21:12 ID:deRLIcM3
T型 セルモーターのアイドラーギア、オイルポンプの軸がアボーンしやすい
U型 セルモーターのアイドラーギアの改良、メーターに時計機能追加、サスの改良、ステップ付近にフレームガードが追加、スイングアームのサスペンションリンクのグリスニップル廃止、オイルポンプの軸がアボーンしやすい
V型 対策済みオイルポンプ、メーターの改良

こんな感じだったと思う
モデルチェンジの年はいまいちわかりません

これから中古でTTRを買おうとしてる皆さん、TTRのエンジンは結構熱を持ちますので、オプションのオイルクーラーが取り付けてある中古を狙ったほうがいいです
純正オイルクーラー単品は絶版で手に入りません
たまにヤフオクに出ますが馬鹿みたいな値段になります

574774RR:04/03/05 22:03 ID:rP7r7ju6
>>573

572です。回答ありがとうございます。
TTRって3回モデルチェンジしてるんですね。
ちなみに、自分が買ったものにはオイルクーラは付いてませんでした。
まあ、きれいだったし消耗品もOKだったので契約したんですけど、
オイルクーラが付きの車体もあると知ってちょっとがっかり。
でも、気にしないことにします。

TTRかっこいい。
575774RR:04/03/05 23:27 ID:ArGDIRZK
2型でフォークのオフセットの変更、リヤサススプリングのバネレート変更、
ブロバイガス取り出し口位置変更、チェーンガイド変更もあります
3型でリヤフェンダー上にバックが追加されました
576774RR:04/03/06 00:48 ID:8XR4uxsF
屋不奥にダートクールやらガルルの古本出てるけど
裏技ってどんな裏技なんすかね?
知ってる人いたら教えてくだされ
577某スレより2st乗りの意見:04/03/06 00:54 ID:ogyNeU+x
236 :774RR :04/03/05 23:25 ID:gjyNmRV5
2stロードバイク売って本日2st250オフ買いました。
今中古で高くったって排気量同なのに重くて遅い4stなんざ
高い金出して乗ってられません。

国が乗り回すのを許可している以上、後続車や他人の
気分なんて知ったことじゃないですな

程度の差こそあれ4stだって汚いし、2st並みの出力を出す
電気バイク発売されないかなぁ

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078067067/l50
578774RR:04/03/06 01:08 ID:RGhmdd8Y
>ブロン氏
無印に乗っていた人がレバーやワイヤーなどの部品をくれて、その中にオイルクーラー
も入っていたんですが、とりあえず冬だし平気かなと思ってまだ取りつけてないのですが
今のうちから装着しておいた方が良いですか?
579774RR:04/03/06 01:09 ID:FKIB7rJG
>>578
ヤフオクに出すのがいちばん幸せ。w
580774RR:04/03/06 01:12 ID:FKIB7rJG
>>576
リンク貼れ。
581774RR:04/03/06 02:52 ID:1aCao27l
>>578
オイルクラーただ付けるだけじゃ飾りだよ
クラッチケースカバーの中のボルトを交換しないと
クーラーボディーにオイル流れないからボルトがあるか要確認ね
ちなみに自分は、冬場はガムテープ貼って風が直接当たらない様にした
582ブロン:04/03/06 07:34 ID:3FhNUJrZ
>>578
普通に走るのならば冬場は特に必要を感じないけどゲロトレやED的な使い方するんだったら早めにつけたほうがいいと思います

581氏の言うようにクランクケースカバーを開けて内側の上のボルトをノーマルより長いもの(オイルクーラーのセットに付属)交換しなければオイルクーラーの方にオイルが回りません
逆にオイルクーラーを取り外す場合は単純に外側のバンジョーボルトをはずすだけではなく、クランクケース内側のボルトをノーマルボルトに戻してやらないとミッションやカムシャフトが焼きつきます
583ブロン:04/03/06 07:55 ID:3FhNUJrZ
画像うpしておきました
オイルクーラー取り付けマニュアル
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=251-A&db=haretara&type=2
ハザードスイッチのライトスイッチ化改造方法
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=252-A&db=haretara&type=2
584578:04/03/06 11:32 ID:RGhmdd8Y
>ブロン氏、581氏
レス&情報どうもです。

ボルトは確認してませんでした。探しておきます。
用途は今の所町乗りとトレッキングなので冬場はOKそうですね。
585774RR:04/03/06 12:49 ID:FKIB7rJG
>>584
ボルトを交換しなくてもオイルは回るよ。
交換した方が流量は多くなるだろうけど。
586774RR:04/03/06 18:00 ID:WXFJaH5S
>>585
高いもの付けるんだから、いい状態に付けたいよな。
細かいところあげ足取りしない。
587774RR:04/03/07 00:59 ID:wwcOY6Kj
オイルクーラー重要論が多いが、

熱的にキツイといっても、>>582が言ったみたい使い方をしないなら、
夏場でも案外イケルと思う。

夏場にエフェロBasicを使ってたが、そう回すような使い方をしてないせいか、
蒸散量もたいしたことなかったし(タレるけど

だから、オイルクーラーが手元に無い場合は、
街乗り、ツーリング、トレッキング程度なら、無理にオイルクーラを買わないで、
熱対策はオイルで行い、キックスタータや、リアキャリアを装備するほうがいいかもしれない。

あと、自分用のエタノール燃料に当てるとか、オイルを噴いたときの修理代として積み立てるとかw

それにしても、オイルクーラー再販してくれないかなぁ?
それなりに需要はあると思うんだが
(キックも欠品になる前に欲しいが、先立つ物が無い上に必要に迫られてないからなぁ)
588774RR:04/03/07 02:46 ID:deP71uiV
前回エアエレメントをきれいにした時に、ブローバイからの怪しい液体が入って
ちょっと気になったので、今日開けてみると・・・またまた怪しい液体(1ヶ月くらいの間隔)
あれれ??
って、ことでブローバイのホースの間にあるブリーザーの下のホースをとると、吹き出してきました
中が怪しい液体で一杯になっていたようです。

うーーん、多分一度も開けてないんだろうけど・・・こんなに汚れているとは(w
これでエンジンの内圧が下がってオイルにじみが減ってくれるとうれしいな〜
589774RR:04/03/07 03:25 ID:nWfwY1km
>588
水と油のコラボレーション?
590774RR:04/03/07 03:52 ID:deP71uiV
そう、水と油がほどよく・・・(w
591774RR:04/03/07 07:56 ID:2m9pJE2I
592774RR:04/03/07 11:59 ID:dtd4TLJE
>>590
本気汁?
593774RR:04/03/07 12:33 ID:lPu/HTqw
とあるショップでオイル交換したら、
作業明細に オイル使用量=1.5L って書いてあった・・・
当方オイルクーラーつきレイド。
ま、普通に走って帰ってこれたからいいけどね。
594774RR:04/03/07 12:48 ID:eU9MBozM
>>593
オイルの入れすぎは出力低下、オイル漏れの原因になる。
これ常識。
595774RR:04/03/07 12:54 ID:wwcOY6Kj
>>591
ドレンから抜いたんじゃなくて、ポンプ使って隅々抜いたとか?
TTのオイルの全容量はそのぐらいだったと思う。
596593:04/03/07 13:30 ID:lPu/HTqw
>>594
オイル漏れは持病でして・・・
さらにひどくなったら対策(オイル抜き)します。

>>595
うーん・・作業場ちょこちょこ見てたけど、普通にドレンからヌいてたな。
597774RR:04/03/07 14:49 ID:Bov86ta9
実際そこまで入れてないのに明細を
水増ししてると見た。

入れすぎはブリーザーホースから吹いて
フィルター詰まるよ。
598593:04/03/07 18:08 ID:Upt4QV1i
>>597
吹いてつまるっすか・・
そんなことになったらやだな。
水ましだったほうがのほうがまだましだ。
そんなに高いモン入れたわけではないし。
さっき、ひと走りして点検窓からオイル量見てきたけど、
一人じゃ車体を垂直にするのが難しくて、
「まぁ、入ってるかな」ぐらいで、量まで判断できんかった。
599774RR:04/03/07 18:54 ID:RGoaZD+8
>593
オイルクーラ付きの場合の全容量が1500cc(ノーマル+250cc
通常交換(フィルタ交換なし)は1250cc
フィルター交換ありの場合は1350cc
らしいですね(ブロン氏のアップしてくれた画像)

漏れのTTはオイルクーラーないからノーマル量だけど、基本的な量+-窓から判断してるよ

あと、良く思うんだけど、信用ないショップに持ち込むぐらいなら自分で作業すればいいと思うんだけど、、
600774RR:04/03/07 19:23 ID:vE8s/tjb
DT200WRのホイールは、TT250Rに装着可能ですか?
もし出来たらシルバーのリムのホイールが履けて嬉しいんですが…。
601ブロン:04/03/07 20:17 ID:aim3WQvs
>>600

ハブ中心からローターまでのオフセットが違いますので出来ません
DTWRのハブとローターの間にスペーサーをかませる等の工夫が必要です
シルバーのリムにしたいのでしたらランツァのホイールを流用したほうがよいでしょう
TTRとランツァのハブの鋳造は同一のものですがベアリングのサイズ(外径も内径も)が違うものが入っていますのでランツァのハブに単純にTTRのベアリングをはめ込むことはできません
ランツァのホイールにランツァのホイールカラーをつけてカラーを少々削ればTTRに装着することができます
そのようにして自分もTTRにランツァのシルバーリムを入れています
ただしホイールベアリングの耐荷重性能はTTRの方が断然上ですのでランツァのホイールを入れることで性能アップにはなりません
602593:04/03/07 20:26 ID:E6RKok9M
>>599
あ、オイルフィルター交換しますた。
ってことは
普通の交換で1100cc(でいいんですよね)
オイルクーラー付いてるから+250cc
フィルター交換したから+100cc
1100+250+100=だいたい1.5L であってんのか!
お騒がせしました。レスしていただいた皆さんありがとうございますた。
ってことは逆に、優秀なショップだったのか・・・?
603600:04/03/07 20:47 ID:vE8s/tjb
>>601
おおお〜!細かい説明ありがとうございます!
素直には着けられないんですね…。残念。

で、すみません、また質問なのですが、
例えば車種、メーカー問わずに探せばTT250Rにボルトオン、または小加工
で着くホイールって他にあるのでしょうか?
ON用OFF用でホイールを変えられたら便利なもんで…。
よくモタード風にしてあるバイクは、ロードモデルの17インチが着いていますが、
すんなり着くもんなのかが不思議でしょうがないです。
604774RR:04/03/07 21:02 ID:nMhruJdw
RKの17インチは純正のハブ使って
ボルトオンで付くけど他のは少なからず加工は必要だね。

それにオフ用のサスセッティングじゃストロークしすぎるから
サスもリセッティングが必要。
605774RR:04/03/07 22:05 ID:RGoaZD+8
何か今オクにフロント18インチってチンミョウなものが出てますね
あれってリアリムをフロントに組んだものなんですかね?
っ結構良い感じなのかなー
606774RR:04/03/08 01:14 ID:hObUrg3r
>>603,604
604氏の言うとおり、リセッティングが必要です。
オイラも現在モタにしていますが、リセッティングで苦労中。
結局、サスはどちらかに寄ってセットするしか無いですね。
最近はオフコースに行かなくなって軽い林道中心なので、
モタ寄りにしようかと悩みつつ踏ん切りがついていないオイラです。
のんびり街乗りするならばノーマルのサス状態を調整するだけでもいいですが、
モタにしてちょいと攻めるとノーマルだと破綻します。

ちなみに、RKリム使った場合、フロントは120は余裕、しかしリアは150くらい
に留めて置いた方が無難です。
160まで入りそうですが、チェーンラインギリギリになりまつ。
607774RR:04/03/08 01:47 ID:MjzGsvze
便乗質問させてください。

よくヤフオクなんかに、ロードモデル用の17インチホイールが
「モタードにいかが?」
ってな感じで出品されているのですが、
いったいどうやって付くように加工するのですか?
608606:04/03/08 01:55 ID:hObUrg3r
>>607
アクスルシャフトにカラーを被せたり、ワッシャーやカラーを
自作したりします。
当然ながら、F/Rともにブレーキディスクの位置や、チェーンライン
をキッチリ合わせなければならないので結構大変です。
つまり、何でも付くというわけでは無いので注意が必要。
全く付かないものも多いし、雑誌などで「ホイールは5000円で
手に入れた○○のものを流用」などとさらっと書かれていても、
取り付けにはかなり手間とお金がかかることがほとんどです。

モタは微妙にスレ汚しだろうか...スマソ。
609606:04/03/08 02:04 ID:hObUrg3r
スレ汚しすみませんが、興味がありそうな人がいるみたいなので一応。
TTRのサスですが、ご存じの通りの足長&ホイルベース長めなので、
そのままモタにすると操りにくいことこの上ないです。
あまりイジらないならば、リアサスのスプリングは最弱にし、Fサスの
突き出し量を5-10mmくらいにすると、街乗りレベルならば
ある程度安定します。
しかしもちろんこれだとフワフワで、ワインディングを攻めるには
危険すぎます。(試走しにいって調子に乗ってコケました。)
また、当たり前ですが上記のセッティングだとサイドスタンドも
40-60mm程度短くすることが必要です。
そのままだとほぼ直立で、そよ風で倒れます(倒れました)。

オイラもオン/オフ両用にしようとホイールをもう1セット入手して
エキセルリムでモタ化したんですが、結局泥沼にハマっています。
やっぱ、一粒で二度美味しい、という計画は無理がありますわ...
こうなったらTTモタのベストセッティングを探します。
610607:04/03/08 02:32 ID:MjzGsvze
>>608
ありがとうございました。
やっぱ大変なんですね。チッ。

ちとスレ違いでした。スマソ
自分も一応TT250Rに乗ってるので、質問してしまいました。
611774RR:04/03/08 07:16 ID:duCo0Fww
>>609様へ
>試走しにいって調子に乗ってコケました。
>そのままだとほぼ直立で、そよ風で倒れます(倒れました)。

ネタだろ?? 笑ろたw
612774RR:04/03/08 10:30 ID:lwqbz9Rf
TTRのモタ化、、みんな苦労していますね
キャストホイール化のベースとして一番人気なのがCBR250のホイールのようです
あと使えそうなのがFZR250のフロントWディスク仕様のやつです
どちらも当然606氏の言っているようにカラーの製作やローターのオフセット位置、スプロケットのライン合わせ、キャリパーサポートの製作等が必要になります
自分も以前にモタード化していましたがサスのセッティングは苦労しました
サイドスタンドはレイドの物を流用するとちょうどいいです
下手にノーマルを短く切って溶接してもらうよりもレイドの物を新品購入したほうが安いかもしれません
605氏の言われている18インチFホイールは20年程前にモタードというカテゴリーがなかったころにアメリカで始まったスーパーバイカーズと言われるレースがFR18でやっていました
しかし、ハイグリップタイヤを望むのでしたら現在ではあまり向いていませんね
あと、使えるタイヤが限られますけどY’sギアから19/18のダートラホイールのセットが現在も販売しているはず

月末か来月はじめくらいにTTRの17インチホイールのセットをヤフオクに安く出品します
このスレの方が落札していただいたら少々安くしますのでよろしくお願いします
わかるように出品タイトルにキタ━(゚∀゚)━!!を入れておきますので興味ある方はよろしくお願いいたします
宣伝スマソ
613774RR:04/03/08 13:39 ID:n4hmftYB
TT250R(このスレでは無印?)が初バイクなんですが、
この度始めてオイル交換をやってみようと思いますた。
整備の基本中の基本なのであちこちのHPにやり方が書いてあり、大体分かったのですが
一つ謎なので教えて下さい。
ドレンボルトに銅orアルミ製のワッシャが入っていることがあり、オイル交換時に
これも換えるべきとよく書いてあるのですが無印にもそれは必要なのでしょうか?
外して見てみれば分かるのかも知れないんですが、買いに行く足が無くなるんで・・
614774RR:04/03/08 13:59 ID:K3Qou9t6
必要です。

そのワッシャーの目的はネジを締め込みワッシャーが
潰れる事によって密着させオイル漏れを防ぎます。
なので交換の際は新品交換が必要です。

ただし、ワッシャーを裏返せば再使用できる「場合」もありますが
見極めが難しく、もし再使用してみて漏れた場合
オイル再交換や最悪焼き付きなどめんどくさいので
初めてならば素直に新品に交換して下さい。
615774RR:04/03/08 14:03 ID:lwqbz9Rf
>>613
逆に回さないように・・・
616774RR:04/03/08 14:10 ID:9loAckmp
モタード大変ですねー
知り合いもサス色々やってるみたいですね
変に17inc入れないほうがバランスがいいってことですかね?

うちは、ロード用のホイル(ノーマルにタイヤのだけロード)と完全にOFF用セット(AC10)を
場合に合わせて入れ替えてます。
ロードホイルはD604なんで遊びでドリったりするとスコスコ抜けて怖いっすねw(下手ですけど)
で、質問なんですけど、、
TTの純正ホイルの入るドリドリ練習ようタイヤって何がいいですかね?K180とかですか?

>613
とりあえずなら、交換しなくていいと思うよ
ただ、かなりヨレてるとか漏れがある場合は交換したほうがいいかもね。
アルミとか銅のワッシャーはボルトより柔らかいのでそれなりに変形してエンジン本体と
ボルトが密着し、オイル漏れを防ぐ物なんですよ。
あと、HPに書いてあったかもしれませんが、
オイル交換の前にドレーンボルトの回りや注入口の付近の砂や泥(ヨゴレ)をキレイにふき取って
おくのもお忘れないように、汚いままだと中に汚れが入って、ヌワワな事になるのでw
ドレンボルトを締めつける前にも一度パーツクリーナ拭いてオイルや汚れを取っ手から締めると
いいですよ。パーツクリーナはやっすいのでもOKっす。
617774RR:04/03/08 15:02 ID:K3Qou9t6
>とりあえずなら、交換しなくていいと思うよ
>ただ、かなりヨレてるとか漏れがある場合は交換したほうがいいかもね。

上にも書いたが「初バイク&初オイル交換」な人なので
ヨレてたりする判断がつかないと思うので新品を勧めた方が良くないか?
漏れてるの分からないで走行してエンジンアボーンではかわいそうだしね。
数百円の物なのでケチらずに交換してみては?

タイヤは604かK180でいいと思うよ。
180の方が限界が低いので滑らせやすいかも。
618774RR:04/03/08 15:05 ID:YfPysoKj
便乗で申し訳ないのですが、ドレンボルトワッシャーはアルミ製で12mmのものであれば、ホームセンターで売ってるもので大丈夫ですか? バイク屋でみたら1枚、200円もしたうえ在庫もなかったです。
619774RR:04/03/08 15:22 ID:K3Qou9t6
アルミで潰れる素材なら構わないよ。
漏れの違う車種のクーラントドレンは
ホムセンで買った銅ワッシャーだし。
620616:04/03/08 15:37 ID:9loAckmp
>ヨレ
そうですねーすんません、確かに安い部品なんで出来れば交換したほうがいいですね(指摘thx
>k180
そうですかーなるほど、ところでD604って滑り出してからスコっと抜けるまでが早いような気がする
のですが結構他のタイヤもあんなかんじなんですかね?
今までオフタイヤばっかだったのでイマイチ感覚掴めません。
k180とかだと、もう少しリニアな感じで抜けるかんじでしょうか?

なんだか、タイヤ&モタスレっぽいですが、、一応TTでの話なんでお許しください。
621774RR:04/03/08 16:01 ID:K3Qou9t6
ロードタイヤのグリップ力はコンパウンドの軟らかさ&接地面積で決まるけど
オフタイヤの場合はブロックの硬さとその間隔で決まるのよ。
ブロックが硬ければそれだけ路面を掻き出しグリップするし
間隔が広ければそれだけブロックが路面に深く刺さりグリップする。

ただし、アスファルトだと逆にコンパウンドが硬いと滑りやすいし
ブロックの間隔が広いとそれだけ余計な振動が出る。

で、K180はもともとダートトラック用のタイヤだから
ブロックも低く間隔も狭くフラットダートを滑らせるように出来ているので
ロードよりに設計された604よりスライドが早くから始まり
収束するのにも時間がかかる気がするよ。
622774RR:04/03/08 16:31 ID:YfPysoKj
>>619氏 ありがとう。 ホームセンターでワッシャーを探してきます。
623774RR:04/03/08 17:45 ID:Ukkn13m3
>>ブロン氏
>>601の書き込みに興味があります。
DT200WRのホイールは、ハブとローターのオフセットの問題をクリアーできれば、
TT250Rに履けるのでしょうか?
624606:04/03/08 23:14 ID:hObUrg3r
なんか久々に活発スね。黙認してもらっていることをいいことに
調子づいてスマソ。

>>611さん
ネタであったらどんなに良かったか...まぁ、今じゃ友人と話すときの
ネタにしているのはホントっスがw
工具背負って奥多摩に行って、色々試してスプリング最弱にして
「こんなもんかな。変な切れ込みは無くなったゾ」とか思って
ウキウキ峠を走っていたわけですよ。
で最初はタイヤの皮むきだったのが、段々調子づいていくと。
そしてヘアピンを曲がろうとしたとき、リアが沈みこみすぎてステップ
が路面に強く接触、ステップを支点にリアがみょん、と跳ね上がって
トラクションを失ってスッテン。

ショボンと帰ってきてガレージに入ろうとして待てよ、と。
車体が下がってスタンドだと直立状態なのはわかっていた(帰り道で
休むときは斜面を探して止めていた)ので、このままガレージに
入れると倒れてクルマにぶつかってしまうと思いつき、
ガレージの入り口にそっと置いて、立っていることを確かめてから
ガレージの奥にエンジンを組み立てる時に使う角材があるので、
それを取ってきてTTのタイヤの下に置いて傾けよう、と思った
わけですよ。
で、ゴソゴソ角材探してたら...後ろでガシャン、と...
  _, ._
( ゚ д゚) ...というわけだ。無意味な長文スマソ
625774RR:04/03/09 01:32 ID:NfIa/Qwq
>>602
まあ、状況によるが
TTのオイルフィルターは、場所的に交換してもそんなにオイルの量は変わらないとい思う。
おれのときも、少したれてオイルの筋が出る程度だし、大量のオイルを抱え込むほど上等なフェイターじゃない。

あれは、フィルターというより、茶漉しとか、網だな。
灯油で洗って再利用も出来そうだった。(安いものだから交換したけど)
626774RR:04/03/09 10:43 ID:wi6niebd
最近、無印を購入してサービスマニュアルを注文したのですが、補足版もあるみたいです。 で、自分の買ったTTの車体番号を調べてみると、どうも補足版に該当するようです。 そこで質問したいのですが、補足版って必需ですか? どんな事が書かれているんですか?
627774RR:04/03/09 10:55 ID:t4SOUZFp
漏れの場合無印のSM買ったら補足版として
薄っぺらいレイドSMが付いて来たよ。

漏れはレイド海苔だがちょっと切なくなったよ…
628774RR:04/03/09 11:46 ID:q3eQvJwF
7000km以上走っていますが、
未だオイルフィルターに金属片が残ります。
無理なシフトをしてから、ギヤ抜けがたまになるようになりました。
それが原因でしょうが、エンジンをばらさないと修理できないと思うと鬱です。
629774RR:04/03/09 12:09 ID:t4SOUZFp
量にもよるが中で何か金属パーツが折れたんじゃ?
違う車種でパーツ壊した時は山のように鉄粉付いてたよ
630ブロン:04/03/09 13:14 ID:McVHQvnY
>>623
自分が見たホイールはDTWRのホイールに10mmほどのドーナツ状のアルミのスペーサーをかませてローターを付けていました
ローターは共通(TTR、DTWR、ランツァ)シャフト径は一緒ですのでスペーサーを作れば使えるようです
ただし、ホイールカラーを現物あわせで作らなければなりません
その他の方法としてはローターにスペーサーを噛ませるのではなくTTRのキャリパーサポートに10mmほどのスペーサーを噛ませてキャリパー自体を内側に持っていくのもいいかもしれません
DTWRのホイールをTTRに使うのは結構面倒なのでパープルリムがいやで他の色のリムにしたいのであればTTRの一部に付いていたゴールドリム(ボルトオン)、ランツァの黒またはシルバーのリム(カラー調整のみで装着化)をお勧めします
パープルのリムは国内仕様の白系、黒系のタンクには合うのですが青い輸出外装にするとしつこくなってしまいますね
631774RR:04/03/09 18:13 ID:TWurzUGA
WRルックでエクセルのブルーリムのバイク便見たことあるけど
なかなか良かったよ
でもシートはキットに付いてる青でなく黒でした
さすがにシートも青だと、くどいと思ったのかな
タンクのデカールボコボコに浮いてた
ポリタンはあ〜なってしまうのね
WRキット買おうかと思ったけど・・・
632sage:04/03/10 07:41 ID:J3Q+Qd2P
>>626
Rのやつは知らないが、Raidのやつは電装の変更点(回路図)が載ってた。
ヘッドライト常時点灯がらみの変更と思われ。
633774RR:04/03/11 00:08 ID:oJAmP69a
>>632
レイドの初期型ってヘッドライトOFF出来るの?
無印は初期型から常時点燈だったし、DT-WRも2型(92年型)以降常時点燈のはずなんだが・・・・
634774RR:04/03/11 12:39 ID:nYYxsr1p
>>633
Raidの初期型も情事転倒だよ。
RとRaidで電装に違いあるのかな??
635774RR:04/03/11 14:29 ID:dU8i39wM
買った無印にキックが付いてたんだけど、
うまくエンジンがかけられません。
コツを教えてきぼんぬ。
636774RR:04/03/11 17:42 ID:OzCcjNQy
キックをチョップしちゃだめだよ。
637774RR:04/03/11 21:55 ID:72VvbaY8
たまにしか乗らないのでいつもブースターケーブルな漏れ

キックセット買おう、、、
638774RR:04/03/11 22:57 ID:SaFZGZuJ
>>633
すまん、説明足りなかった。
初期型Rでメインスイッチ(キーね)をONするとヘッドライトが点灯する様に
なっていたものが、セルを回した時に初めてライトが点灯し、一旦点灯すると
メインスイッチをOFFにするまで点灯し続けるための回路がRaidの後期型
(4WA)から追加されたので、それがらみの回路の変更点と、それに付随する
ハーネスの取り回しの変更点が記載されている。(TT250Rレイドサービス
マニュアル4WA1)。
という事で、後期型TT250Rの補追マニュアルの記載内容もそれがらみでは
ないかと思った。
639774RR:04/03/11 23:20 ID:mCCXKtlF
>>635
間髪入れずに連続キック。
駄目ならポチッとスターターボタン。
640774RR:04/03/12 00:05 ID:U+sGSO61
それでもだめなら 秘密モードを入力しろ
641774RR:04/03/12 00:15 ID:yIQ94pkZ
WR欲しいけど買えないので逆車のTTR買おうかなと思ってるんですがどうでしょう?
それとも中古の国内版買って、外装キット組んだ方がいいんですかね?
とにかく青が欲しいんで・・・。
642774RR:04/03/12 00:19 ID:gT0q6ZQv
>>638
あのでかいライトからバッテリーを保護する為の変更なんですね。
よーく分かりました。

無印乗りだったもんで、素朴に疑問を感じただけです。
揚げ足取りしたわけじゃないのですが、気を悪くされたかもしれませんね。
ごめんなさいね。
643774RR:04/03/12 00:23 ID:UBj2zpvB
個人的には、青に拘りがあって、今から買うならば
逆車もアリだと思う。
欠点に関しては上で語られているし、その通りだと思うが
僕も含めて実際に逆車見た人はいないわけで、スペック表を見て
あ〜だこ〜だ言っているだけ。(僕もあ〜だこ〜だ言いました。スマソ)
実際には、新車で手に入れられるというのは魅力。
で、フルパワー目指してイジってここで報告して欲しいw
644774RR:04/03/12 00:23 ID:NkSXUWc0
>>641
中古のWRという選択は?
01、02辺りだったら大分こなれて来てると思うが?
645774RR:04/03/12 00:26 ID:UBj2zpvB
連投スマソ
>>644
僕もそれは考えたが、周囲の人間を見ていると危険だなぁ、と感じる。
周囲のWR/YZ乗りは車体買うと同時に外装予備も同時に買って
ガンガン使って、外装新品付けて売却、というパターンが結構あるよ。
腰上はOHするけど腰下やらないのでクランク回りがガタガタの場合も
結構あり。
641氏の様子から言ってレースに使うわけでは無いので、そういうタマ
が多いことを考えると危険かな、と。
646774RR:04/03/12 01:03 ID:YELCjRkN
オイルクーラー ハケーン  どうせ高くなるだろうけど、、
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17037354
647774RR:04/03/12 08:45 ID:dy2HuRTo
>>638
 634です、説明どもです。
 なるほど、後期型はそんなことになっていたのか。
 メインスイッチをOFFにするまでは〜というのは
 エンジンキルスイッチでエンジン止めても点灯しつづけるのかな?

 
648774RR:04/03/12 09:58 ID:vXza0f7K
>>631
俺も五反田で見たことあるよ
ブルーの外装にはパープルよりブルーの方が違和感ないよね
俺的にはブラックやゴールドも良さげなんだが
たしかにタンクのデカールああなってしまうと痛々しい
649774RR:04/03/12 10:40 ID:pAamFERG
>>641
金が余ってるなら逆車を買ってフルパワー化。
排気系だけで抑えてるとの情報があるが、
俺は吸気系、点火系も絡んでいると思う。
+5〜10万ぐらいでできるんではなかろうか。

でもそうするなら後期型の中古が3台買える。w
金に余裕がないなら中古にWRキット。
650774RR:04/03/12 11:44 ID:pAamFERG
>>646
新品かよ。
こいつぁ珍しい。
記録更新かな?w
651774RR:04/03/12 12:45 ID:6ivB1VNT
325ccキットってまだどっかで売ってるんでしょうか?
ネットで探した限りでは海外でしかないようで…。
652774RR:04/03/12 14:43 ID:GlNu8xso
海外ってどれ??情報キボンヌ
653774RR:04/03/12 15:16 ID:cc1SYIHl
>>642
気にしてません。心遣い感謝。

>>647
>>エンジンキルスイッチでエンジン止めても点灯しつづけるのかな?
そのとおりです。

回路図を追ってみると、
セルを回すとACマグネト(ジェネレータ)が発電し、リレーのコイルへ給電します。
リレーが働き、リレーのスイッチ部分がつながると、入力側のメインスイッチからの+ライン
(バッテリーの+側がつながっていて、メインスイッチを切るまでは給電され続ける)が
出力側のヘッドランプへつながりライトが点灯。同時に、出力側はリレーのコイルへもつなが
っており、メインスイッチ(キー)をオフにするまで、このリレーは働きっぱなしになります。

その結果、不意なエンスト時やセル一発でエンジンがかからなかった場合、エンジンキル
スイッチでエンジンを止めた場合などは、ヘッドライトは点きっぱなしになります。
654774RR:04/03/12 15:43 ID:GlNu8xso
SUGOマフラーも出てるんですね
でも、回転寿司に入ったみたいですね
もう、需要亡くなったのかな
655774RR:04/03/12 16:24 ID:rhcM0lmW
>>654

自作マフラーエンドなんていうアヤシイ物のためだと思われ
656ブロ:04/03/12 16:56 ID:5l1oxUG5
>>651
他車種ピストン流用でやれば安上がり
275cc→ZXR1100ピストン&ボーリング
300cc→ZXR1200ピストン&スリーブ打ち換え、クランクケースボーリング
で出来るヨ
657774RR:04/03/13 00:04 ID:yMro5+/v
>>ブロさん
まじですか!?
俺は651さんじゃないけど、腰上O/H時にワイセコ組もうかと考えてました。
ピストンピン径も大丈夫なんでしょうか?

俺はRaidにヘッドライト減光キット使ってます。
バルブ寿命に問題あるって聞いたけど、まだ切れた事無いですよ。
切れてもドンキの車用の480円バルブだから変えれば良いし。
658774RR:04/03/13 01:28 ID:U7c/Lcog
お、漏れもドンキの極安バルブでつ。
もう一年ちかく使ってる。
659651:04/03/13 02:31 ID:gM8hKna1
>>652
ここの下の方にあります。
http://www.bogbusters.freeserve.co.uk/Yamaha%20TT-R.htm

>>656
その話とても気になります!!エンジンO/Hを考えてるので…。
流用できるという事は、圧縮比やバルブの逃げ等は大丈夫だと思いますが、
ピン径の他にも、ガスケット類なんかもTT250R用ノーマルでOKですか?

660ブロン:04/03/13 06:08 ID:1s8oqsWU
市販されているガレージハイブリッドの275ccボアアプキットがZXR1100のピストンを流用してます
ベースガスケットはノーマル使用可能、上のガスケットも275ccならそのまま使っても大丈夫そうです
ピンもそのまま(ZXRの純正)で大丈夫です
661651:04/03/13 13:49 ID:cu0YDNK9
>>ブロン氏
うお〜!貴重な情報サンクス!
今、カワサキのHPでパーツ検索してみたところ、
かなりお手ごろ価格で揃ってしまいそうですね。
662774RR:04/03/13 16:33 ID:e8aRMhnq
みなさん_| ̄|○ 聞いてくれ・・・
ちょっと前にオイル交換でワッシャをどうするかとか聞いたヤシです。
オイル・エレメント・ドレンワッシャ・廃油処理箱などすべてそろえて
先ほどチャレンジしたんですよ、オイル交換。
ちゃんとKTCのメガネ使って、回す方向も確認してエイヤッ!と力を入れたら・・・

ド レ ン ボ ル ト の 頭 な め ま し た

普通ならここでバイク屋にHELPを入れれば済むのかも知れないのですが、
実は明日からロンツーに出る予定という超バッドタイミング。
宿もフェリーも予約しちまってるし・・・!!
漏れは神奈川在住なんですが、数日滞在予定の愛知までひとまず現状で走って、
そこでオイル交換してもらおうと現在部品注文をかねてバイク屋に電話中・・。

ドレンボルトってバイク屋に在庫してたりする物じゃないんでしょうか?
(汎用品とか用品店に置いてないかな)
あと、漏れはひょっとしてバカ?

長文スマソ
663774RR:04/03/13 16:48 ID:v3Twhh0v
さっさとドレンボルト買って交換しる。バイク屋も用品店にもある。
なめたボルトの程度によってはバイク屋の方がいいかもね。

出先のバイク屋でやってもらうと後でトラブルあると面倒だから
あまりお勧めはできないけどな。
664641:04/03/13 19:19 ID:BmmZGprO
皆様レスありがとうございます。ここの方々は優しいですね。
645氏のおっしゃるとおり、WRは欲しくてもレースには使用しません。
単にあのルックスと青色に憧れてるだけで…ゴメンナサイ。
主に林道ツーリングや遊びでコース走る程度に使う程度なので、TT-Rの方が用途に合ってるかな…と。
WRの中古も少し考えていたんですが、まさかそんな危険なモノだったとは…。

で、どうせ買うなら新車で欲しいし、一応逆車って事でちょいと自己満足したかったのですが
フルパワー化する余裕と知識が無い・・・ので、程度の良い中古買って外装キット組もうかな?と思いまつ。
665641:04/03/13 19:24 ID:BmmZGprO
>遊びでコース走る程度に使う程度なので
_| ̄|○ 漏れの日本語オカシイ…。
666774RR:04/03/13 21:10 ID:zI6lQUMp
>643氏
逆車、良いっすよ。僕は逆車のオーナーだったけれど、国産仕様より
サスがしっかりしている。明らかに違います。モトクロッサーに近い
仕上がりじゃないかと思います。友人もTTRのオーナーだけれど、
逆車に乗って味付けの変化にびっくりしていました。カタログだけで
判断したら面食らうんじゃないかな。
最高出力のダウンもマフラーに詰め物がしてあるだけなので、
ショップで国産と同じ出力にUPしてもらったし。
ライトも大きく明るいしね。

デジタルメーターにこだわらなければ買って損はしません。
でもなぁ、盗難にあってしまって惜しい思いをしてるんだけれど。。。
あんまり腹が立ったからRaidを衝動買いしてしまった。
667645:04/03/13 21:39 ID:JLbRiaaj
>>641
まぁ、待ちたまえ。落ち着いて考えてみよう。

・中古+青外装
[長所]フルパワー
[短所]中古のみ。完璧なタマに当たるかどうか不明、持病幾つかあり

・逆車
[長所]なんと言っても新車/キック・セル両用/持病は改善されている(だろう)
[短所]パワーが抑えられている/なぜか7kg重い

以下は勝手な想像だが...
パワーの件は、エキパイが細く見えることから、上に
述べていた人が居たように吸排気系の変更かも。
あと、最近の車体は環境対策から以前よりもしつこい形式の
二次エアインジェクションを装備している罠。
これだとパワーが落ちるのでは。国内でずっとカタログでは
最高出力が変わっていないモデルも、二次AIを付けたモデルと
それ以前を乗り較べると、パワーダウン感が著しい。せろ〜とか。
もしかすると、この点を海外のカタログは正直に書いているだけなの
ではないか?と期待してみる。
(というか、そういうモノ(二次AI)が付け加わったと考えないと、
国内ならいざしらず海外でパワー制限する理由がよくわからん罠。
豪って「250ccは20馬力以下に抑えること」とか言う法律あるの?)

つらつら書いてみたが、妄想書き連ねただけになってしまった。
教えてエロい人々...
668645:04/03/13 21:40 ID:JLbRiaaj
あぁ、もそもそと妄想を膨らませている間に666氏が明解な
回答を...ダミアン氏、ありがとう。
ということで641氏、ココは逆車ですね。

逝ってきます。
669635:04/03/13 22:28 ID:wIxMT55K
遅レスでごめんなさい。
>>639
連続でキックするとプラグがカブるとか聞いたんだけど大丈夫ですかね。

>>640
入力したんですが液晶のところに「404 Not Found」って出ました…。
670774RR:04/03/14 00:30 ID:7KaBeI/H
>>667
海外だとパワーによる保険料の違いが設定されている国もあったような気がする。
TT250Rの逆車については分かりませんが。
671エアフィルタの網抜いた人:04/03/14 03:00 ID:bEn/oBMg
ドモお世話になっってます。
今日コースでTT初めて乗ってきたのですが、、
ナカナカいいですねw
KX250より速く走れたかも、、てぐらいです
ただ、やっぱサスがフニャフニャなんで20mぐらいのテーブルトップをショートとかしちゃうと
死ぬほどフルボトム、、そして次の周回でそこをチェックしたら、、青紫の塗装がべっとり、、
やっぱトレール車なんですね。
で質問なんですけど、レーサーのサスを装着する他にハードスプリングとか、もう少し踏ん張ってくれる
チューンなんてものはないのでしょうか?
672774RR:04/03/14 12:09 ID:qGWt1JGj
TTで激しい走りをすると、
サブフレームの溶接個所が剥がれるって話をよく聞くので、
その辺の対策もした方がいいかもしれませんね。

私は、踏ん張ってくれるチューンはハードサスか他車種流用、
油面調整位しか思い当たりませんスマソ
673774RR:04/03/15 00:58 ID:loHhjt82
>>671タン
同じコトで悩んでいる人がいましたか....私も悩んでいます。現在、リサーチ中...お互い良い解決策が見つかったらここで報告しましょう。
つーか、サスハードにしている方、いらしたらヘルプアス。

あと、便乗質問で申し訳無いですが、こちらも現在の悩みの種なので:
ホワイトブロスeを付けてノーマルキャブの方、いらっしゃい
ましたらセッティング状況(MJ,SJ番手,ディスク枚数)お教え
頂ければ嬉しいのですが。
まだとりあえずキャブ洗浄してポン付けして様子を見ていますが、
全く合っていないです。あのキャブ、付け外しが結構大変なん
ですよね...軍手しているのに手が傷だらけです。

怒られそうなので=>ちゃんとバッフルは入れていますので、
音量はノーマルよりちょっとデカい程度です。
側方排気になってるのは捕まったらの自己責任ということで...
674774RR:04/03/15 16:34 ID:/N591Qym
↓USヤマハでこんなの見つけました。ハイコンプピストンだそうで…既出だったらスマソ

ttp://www.yamaha-motor.com/accessories/AcSCItemDetail.aspx?lid=1&cid=4&mid=34&conid=5&connavid=23&sconnavid=2304&yr=All&pg=1&pid=864
675774RR:04/03/15 18:36 ID:DHywQr67
>>674
おー。これは、0,2インチのオーバーサイズ・ピストンだ。
買えるんだったら、逝ったエンジンが蘇る。 
250ccは越えるな。
676網はずした人:04/03/15 21:33 ID:x0UZmZKz
>>673さん
やっぱMXコース走るには弱いサスですよね、ってでかめのジャンプ飛ぶためのバイクじゃないから
しょうがないんですけど、、飛びたい物は仕方ないって感じですよね。
先日行きつけのバイクやでY'sギアの2003年のカタログ見てたんですけどそこに何やら怪しげな
フロントサスのバネが乗ってたんですけど、説明よんでもイマイチどんな感じなのかわかりませんでした
あんま高くないから人柱って道もあるんですが、、
リアサスに関しては、近い将来フルーツ系サス屋さんにオーバーホールがてらチューニング頼んでみようかと
おもっております、ただ、金額的にどんなものになるのかわからないのでただのオーバーホールになる予感です。

USヤマハのアクセサリーいいですねー、欲しい
特に、アミの無いエアフィルタの中身がw
ピストンとかもかなり欲しい、、これって日本で頼めるのですかね?
677774RR:04/03/16 17:07 ID:rIOywf3d
>網はずした人

ハンドルが一定しないようなので漏れなりに考えてみますた

案1・・・アレスタバスター
案2・・・網人
案3・・・家頁未完星人

好きなのを選んでくらさい
678774RR:04/03/16 18:27 ID:Vz4ibWTk
網タイツ!
679網がない人:04/03/16 20:53 ID:H+QsndWA
どうもw
皆で考えて決定して下さい。決定されたらそれ使いますw
一応TTな話題
今日は港のアスファルトでドリフトの練習してきました、、
だいぶ行けそうな感じなんですが、オフ向きなセッティングだとぶっ飛びそうですねw
17インチホスイw
680774RR:04/03/17 00:04 ID:yDd+JjMC
ドリかっこええ
俺も明日レイドでやってみる
681774RR:04/03/17 15:08 ID:DCbJjTRg
↓おもしろそうだぞ。スレ違いだけど、少しは興味あるだろ?
http://www.naps-jp.com/event/triker/tricker.htm
682774RR:04/03/17 21:31 ID:46GcJZWd
オイルクーラーすげえ値段になってますねw
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17037354
683774RR:04/03/17 22:44 ID:rzGmP9cf
売ってる時に買い占めておけば良かった…(藁
684774RR:04/03/17 23:03 ID:46GcJZWd
SUGOのマフラー欲しい人いますか?w
685774RR:04/03/18 00:23 ID:yoGa5HcO
>>682
29,000円かー。記録更新だな。
686774RR:04/03/18 01:17 ID:nN4TuTNd
http://www.webike.net/model/syasyu_yamaha250_TT250_oilcooler-radiator.php3
これ買おうと思ってたから>>685の値段なら全然安いと思ってしまった…
687774RR:04/03/18 01:31 ID:qEd33/03
>>686
こっちの方が安いよ。
http://www.g-t.co.jp/parts/P_007.htm
688アミ無し:04/03/19 04:19 ID:obrfmSdZ
寝過ぎで変な時間に起きちまいましたw

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=35596&item=2466621951#ebayphotohosting

国内じゃないけどーこんなんもイイですねー
プロトのオイルクーラってガードってあるんでしょうか?
コケたらつぶれそうな悪寒、、あと色も黒じゃないのが、、、
689774RR:04/03/19 15:17 ID:N6M6DIBK
12月に購入したレイドをツーリングシーズンを前に
このバイクで初めてオイル交換、プラグ交換、フィルター清掃をしたのだが
エアクリBOXを空けてみたら中には金網しかなくスポンジは入ってなかったよ…orz

本来は金網の上にスポンジがあってその上から鉄のバンドで止まってるんだよね?
この際だから社外(K&Nとかの純正形状)のフィルターも考えているんだけど
純正も湿式だからツアラーの漏れは純正で十分かな?

プラグみたらフィルターがない状態なのに、燃焼状態はまずまずだったから
MJとかも前のオーナー変えてるな。マンドクセ…
690774RR:04/03/19 20:12 ID:J36CtfIu
随分前にFフォークオイル交換するって言った者です
ダンパーが甦り、車高が上がって足着きが悪くなったんで
フォークの突き出しを増やしたんだけど、裏技を見つけたね!
ハンドルクランプを前後逆にするとハンドル位置がズラせる…すると
フォークがハンドルに干渉せずに無制限にハンドルを突き出させられるようになったヨ

現在3cmも突き出してます  ふふっ
691774RR:04/03/19 20:42 ID:N6M6DIBK
そんなに突き出したらせっかくメーカーが考えた
車体のアライメントが…


692774RR:04/03/19 21:23 ID:obrfmSdZ
トリッカー乗ってきました
ナカナカ良い感じですね
越下はTTに似た感じみたいですねー
サスはしなやか且つコシの有る感じ
エンジンはXRの力ない感じに近いけど確実に低速トルク有る感じで
すごく乗りやすく良い感じでした。
フロントもポンポン浮くしオモチャとして中々良い感じ。
カタログで見た感じ重いような気もしてたんですけど
いざ乗ってみたら軽い感じでした、少なくとも「重い」とは感じませんでした。
道で乗ってないので何とも言えないですが。
トラ車買うには、、、でも、そんな感じのことをしてみたい、、、な人とかには
ちょうどいい感じかも、トライアルごっこにピッタシ。
エンジン特性も穏やかな感じなんで、初心者の人が街乗り用に買うのも良い感じかもしれません
(要するに乗りやすい)
短所としては、ポジションが固定位置(後ろ気味)なんで
高速林道でドリフトとかMX的な乗り方には向いてないような気がしました。

でも正直TT売って買おうかと、、、w売らないけどw
693774RR:04/03/19 21:26 ID:yxKhpPOV
>>691
メーカーが考えたアライメントっつっても、
それは一般的な体型の人を基準にしてるからねー。
ありがたがって死守することもないんじゃないかな。
足つき性だってかなり重要な要素だし。
694691:04/03/19 22:15 ID:N6M6DIBK
>>693

多少の範囲なら「調整」って事だとは思うけど
今回のようにFだけ30mmも下げたらキャスターが立ち過ぎなような…

何ごともやりすぎはイクナイと思うよ。
695774RR:04/03/19 23:04 ID:jnvKPrsq
>>690
それは表技です。
メーカーがその様に作ってるの。
リアサスも調整できるように作ってあります。
696774RR:04/03/19 23:25 ID:dBczLYIB
またヤフオクにオイルクーラー出たね・・。
ホッスィイ。
697774RR:04/03/19 23:57 ID:yX/XRUb0
ナビスレにすげーTTRが!
698774RR:04/03/20 00:32 ID:suMayHN1
す、、、、、、すげえ
コケたらこれまた凄そう、、、
699774RR:04/03/20 01:22 ID:qlNcEZq6
>>696
また新品かよ。4次元ポケットにでも迷い込んでたのか?
これから先需要はどんどん高まるから高値安定が続くだろうな。
3万の大台に乗ったりして。
700774RR:04/03/20 10:01 ID:SUxxnFks

今だ!700ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
70193無印糊:04/03/21 21:57 ID:vX1hw49c
今日、プレストの試乗会煎った際に逆輸入のTT250Rがあったからまたがってみたが車高タケー。
片足のつま先がやっとだった。
702774RR:04/03/22 14:28 ID:juWVd4GL
ナビスレのTTR 微妙に人気どころのアフターパーツ使ってる悪寒
703690です:04/03/22 20:43 ID:T+T0ICTe
>>691 693 694 695さん
遅報告ですが、リアサスも目一杯下げてあります
乗った感じだと極端な前荷重は感じられませんでした
極低速時に曲がり易さを感じる程度です。
たま〜に林道とか行くので、
そんな時にチビ&ヘタレな俺でも乗り易いかな?と思ったり
タイヤ新品にするとまた車高上がるんだろうなぁ…
704774RR:04/03/22 22:46 ID:p8x8njwF
漏れ体重90キロ超なんで、一時は最初っから後ろ上げ気味の二人乗り用セッティングしてた(w
でも乗り始めた頃のデフォのままの体重でリアが沈んでる時の方が
なんか好みなんで元に戻したよ。
ちょっとフロントが軽すぎる感じなんだけど、それはそれで(ry
705774RR:04/03/22 23:02 ID:0++6gkug
まず痩せろ




話はそれからだ
706774RR:04/03/23 22:32 ID:3P6P9D68
オイル滲みを持病としてオイル量を気にしながら
ずっと無視してたけど最近、雨降ってるとき
駐車して数分後オイルが地面に落ちてるの発見。
もう限界かな?オイル吹く前にガスケット交換したほうがいいよね?
もう!!極貧生活から脱出できないよ
707774RR:04/03/23 23:02 ID:5KRpHzMG
>>706
場所の特定はできてんの?
708:04/03/23 23:05 ID:QvYKnkq1
最近うちのTTもオイル滲んできました
オイル吹くって、ブシュッと吹くのですか?
ジワジワ滲んでるぐらいじゃないんですか??

それから別件、ちょっと前に話題にすこしなってたUSヤマハのパーツ
取れそうだけど、送料がえらいことに、、、
皆で か わ な い か ?
709774RR:04/03/23 23:11 ID:9FZfE9AT
垂れるくらいだと相当圧もかかってないと思うので
早めに交換した方がいい鴨。
合わせ面をオイルストーンで磨くのをお忘れなく
710774RR:04/03/23 23:12 ID:01vherqC
あいよ
711774RR:04/03/23 23:25 ID:5KRpHzMG
オイルシール、ガスケット類全交換で根本的に解決するのが理想だが、こういう手もある。
http://www.bardahl-planning.com/bardahl/baradd/esl.pdf

応急処置で乗り続けることに妥協できるなら試してみてもいいかも。
しかしゴム製オイルシールはともかく、
どういう原理でヘッドガスケットを復活させられるんだ?
712774RR:04/03/23 23:47 ID:9FZfE9AT
効果はともかく文章がが激しく使用する気を損ねるな…
チョソか?
713774RR:04/03/24 00:07 ID:7vU13sOI
>>712
> 効果はともかく文章がが激しく使用する気を損ねるな…
> チョソか?

オマエモナー。
714712:04/03/24 00:17 ID:2VctscFz
いや、リンク先の文章だぞ。
煽らずよーく見てみそ。
715774RR:04/03/24 00:30 ID:EH1f8583
>>712
チョソというより、翻訳ソフトな香りがするな。
716:04/03/24 00:32 ID:U2MJTODg
なんかこういうのワコーズにもあったような気がします。
もし買うならそっちの方がいいかもですねw
717774RR:04/03/24 01:10 ID:4+IerAfr
リークリペアって名前で、KUREとか(違ったらスマソ)からも
出ていたかと、、オイルパンとかなら、止まることもありますが、
シリンダー上下とかは無理みたいっすよ。
718774RR:04/03/24 10:08 ID:7vU13sOI
>>716
和光のはゴムにしか効かないようだ。
719774RR:04/03/24 20:12 ID:XacIc/bi
リークリペアはデイトナだよ
たいして効かなかった・・
720774RR:04/03/25 00:09 ID:wM9wTXYT
>>705
いや、漏れは身長190でラグビーやってたんで脂肪太りじゃないんだが。
背が高いと着座位置も後ろになるから普通に乗っても加重的には二人乗りみたいなもんなんだよ。
721774RR:04/03/25 18:27 ID:quJcq9tz
age

722774RR:04/03/26 00:00 ID:rNrzeOpf
>>720
まて。
ラグビーもう止めてるんなら、
今までつけてた筋肉が脂肪にかわっていってるぞ!

それはそうと背が高いからって後に座るってのは、
ポジション的には間違った乗り方だと思うんだがどうだろう?

無理なポジションを取るんなら膝から下をちょいと窮屈に折りたたんだほうがいいんじゃない?
723774RR:04/03/26 00:19 ID:+8QBhg2c
>>722

俺は720ではないが、全体的に大きなお世話だな。w
724774RR:04/03/26 00:33 ID:+8QBhg2c
>>722

> それはそうと背が高いからって後に座るってのは、
> ポジション的には間違った乗り方だと思うんだがどうだろう?

そもそもオフ車のポジションは状況によって極端に違うから、
細かい状況説明がない限り何ともコメントできないよ、普通。

> 無理なポジションを取るんなら膝から下をちょいと窮屈に折りたたんだほうがいいんじゃない?

それを無理なポジションっていわない?
膝を曲げるのは簡単だけど、それに伴って足首を窮屈に曲げるのはかなり辛いよ。
特にブーツだと至難。
俺も背が高い方だからわかる。
ハイシートが欲しい今日この頃。
725774RR:04/03/26 00:37 ID:vjie+11B
>ハイシートが欲しい今日この頃

準日本人型体型の短足30代以降諸君をすべて敵に廻す発言ですなw
漏れも言って見たいが来世の楽しみとしておきます
726774RR:04/03/26 00:56 ID:zOW04Ez4
ちなみに漏れは181cm75kgだが
基本的に前に乗るときはコーナー曲がる時すね
後ろの方に座ることはマズないです、、あるとすればリアにトラクションかけたい時ですかね?
普通にロード走行の時は、シートのへこんでるあたりか少し後ろぐらいがベストかもしれませんね。
720氏の筋肉については、、、本人が一番判ってると思われ、、
727774RR:04/03/26 01:03 ID:rNrzeOpf
>>724
足首って曲げることあんまりないと思うんだが・・・特にオフ走行(ブーツ着用時)では。
728724:04/03/26 01:13 ID:+8QBhg2c
>>725
ごめんなさい。
実はマシンはTTR125です。爆

>>726
> 後ろの方に座ることはマズないです、、あるとすればリアにトラクションかけたい時ですかね?

フロントにトラクションをかけたくないとき。(サンド、マディ、砂利)
フロントアップさせたいとき。
下りのとき。

結構あるよ。
2番目と3番目はスタンディングの方が多いけど。
まぁでもいちばん重宝するのは楽に巡航したいときだね。

>>727
仮に「膝から下をちょいと窮屈に折りたたんだ」としたらの話。
729774RR:04/03/26 01:35 ID:oA9W/YyW
ラフアンドロードでTT250Rの前後ホイールキットの特売するんだって。
タイヤ付き。定価112500円から60%引きの45900円。
Y'S GEAR製だそうな。
730774RR:04/03/26 10:14 ID:24xKDHHy
どうせ1名限定とかだろ
撒き餌だな
731726:04/03/26 11:11 ID:zOW04Ez4
>724氏
>フロントにトラクションをかけたくないとき。(サンド、マディ、砂利)
>2番目と3番目はスタンディングの方が多いけど。
ですよね、まあ普通走るのにはあまり走らない所だからOKかと思いました
724氏が言うように上記の場合でもスタンディングしてることがおおいかな?と思って
後ろに座る事はマズないと発言してみました。
190cmもあると私たちが必死にフロント荷重しようと前乗りしないといけないところが
上半身だけでグイっと行けるのかもしれないですね。
732774RR:04/03/26 18:29 ID:zOW04Ez4

オイルクーラだけど
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18902485
ってこれだけで全部セットなんですかね?
以前アップされてた、マニュアルによると、ケース内のボルトを交換しないといけないと
あるみたいなんだか、、、
実際どうなんですか?
733774RR:04/03/26 18:43 ID:+8QBhg2c
>>732
過去ログ読めや。
734774RR:04/03/26 21:12 ID:zOW04Ez4
>733氏
そうですね、
>582氏
がおっしゃっていられるように、問題があるのでは!?と思うのですが(事実マニュアルにもかいて有る)
>585氏
がおっしゃっているような意見もあるので、どうなのかと疑問に思っただけです。

書いてあるだけと言ってしまえばそれまでだか、それ以上に何か細かな情報が出ればいいなと
思って聞いただけです。
735774RR:04/03/26 21:32 ID:+8QBhg2c
>>734
質問するときは具体的にね。
http://myu.daa.jp/osiete/
736774RR:04/03/27 00:20 ID:CHPYrzED
>>734
件のボルト以外にフレームにマウントするボルトも有ったよ
既存のエンジンハンガーボルトを長いものに交換するはず
737720:04/03/27 05:02 ID:XlfRsFhb
>>722
一応ジム行ってるし週に3回以上は近所の土手縁をランニングしてるんで
当時と近い体型は保ってるよ。というか全盛期は100キロあったから
これでも筋肉落ちちゃったくらい。
もっとも、このまま40、50過ぎまでは保つかはかなり疑問だが(w

着座位置に関しては膝が余り曲がらない体なのよ。
怪我したのと筋肉の付き方が悪かったせいか、
気が付いたら正座が出来ないくらいになっちゃってて、
もうレプリカとか膝が苦しくて乗れないんだわ。
そんなわけで、大型の車体で後ろの方にゆったりとしたポジションで座らないと苦痛なんで、
逆に言うと2人乗りするには着座位置を前に取らざるを得ないから出来ないと言っていい。

つまり、オフ走行とかは軽いのしか出来ないから
主に待ち乗りとツーリング用に使ってますがな。

ただ、こういうのに乗ってると、ちょっとした未舗装路でも
見かけるとついつい走ってみたくなるもんで、
ムチャしてちょくちょく痛い目に合ってるけど(w
738774RR:04/03/27 15:03 ID:gzeSmrvf
つまり正常位は厳しいと。
739774RR:04/03/27 15:25 ID:CcCQH0uu
ワロタ
740774RR:04/03/27 18:35 ID:knZdEjT5
>>689
純正にするなら、ツインエアー装着した方がいいのでは?
741689:04/03/27 23:40 ID:X8L0jczU
サンクス。

よくヤフオクに出てる黄色いアレですね。
完全にツアラーなので性能は関係ないのですが
ツインエアーって純正とどう違うんでしょう?
K&Nのもありましたね、そういえば。
742774RR:04/03/28 00:46 ID:kVjAkDBM
縫い目が破れない、ちょっと効率良い。 でもオイルの湿潤のやり方で
違っちゃうけど、、、
743774RR:04/03/28 02:21 ID:XFy0/5fj
学生時代からずっと乗ってますが、いいバイクですね。
ただ一点、デザインがちょっと・・・
どなたかかっこ良くいじった人いませんか?
744774RR:04/03/28 10:11 ID:B85MQMnK
>>742
"オイルの湿潤のやり方"いつもこれで悩んでます。
スプレータイプのオイルを使っているけどどれぐらい吹き付けたらいいのかが
わからない。やっぱり吹き付ける量で燃調って狂っちゃいますよね。

745774RR:04/03/28 10:39 ID:kVjAkDBM
>>744
わたいは、スーパーの袋を3つ用意して、
1つめにフィルター、オイルいれて、手袋の様につけて、
モミモミして、固く絞って(握り締めて)から、つけています。
大体、一定の湿潤となってると思います。  
フィルター、つける時には、新しいて手袋(スーパー袋)を
使って、つけてます。  手も汚れんし。
746774RR:04/03/28 10:48 ID:lCi+DGJy
ワコーズのスプレー式ならアレスターに付けた状態で吹いたほうがよい

ツインエアのオイルなら>745式がよい

洗う時はどちらも袋に入れて専用の洗浄剤で洗え
747774RR:04/03/28 11:02 ID:KAndH+d4
>>744
K&N純正交換タイプの場合。
純正エアクリがボロボロだったんで、なんとなくK&Nにしてみた。
(セールで30%オフでした)
早速取り付けて試走したら上がまるで回らん。
プラグ見たらカブってるし。
最初は原因が分からなくて焦ったけど、結局はオイルの塗り過ぎでした。
塗り直しサイクルは、E/Gオイル交換と同時にしてます。

奥多摩の様子でも見に行くかな。
748774RR:04/03/28 14:50 ID:g3in5E+b
>>743
モタード風にするとかしか思いつかない…。
749774RR:04/03/28 16:41 ID:lCi+DGJy
モタがカッコイイのかが激しく不明
750774RR:04/03/28 18:29 ID:016+L+8A
>>743
かっこ良くって言っても人それぞれだから・・・。
ベース車のボディカラーや形状(R or Raid)で、いじっても印象が変わって来ると思います。
>>748
モタードにするにもTTって古いデザイン(丸っこくて骨太)なのでカッコワルな気が私はします。
751774RR:04/03/28 19:47 ID:VOVHCbUZ
町中で見かけたレイドにスクリーン付けたのがカッコ良かったんで、
自分も真似して付けたよ。
スクリーン自体の効果は大したことないんだけどね。
乗ってるとわからないが、停めてある自分のレイドを外から見ると
それだけで印象がずいぶん代わる。

ま、あくまで自己満足の世界だけど。
752:04/03/28 20:10 ID:hyHZyEMM
>>743
オレンジのフロントフェンダーを付けましょうw
>>746
漏れはワコーズのスプレー式使ってるけど袋に入れてモミモミとモミしだきますw
753774RR:04/03/28 20:58 ID:VOVHCbUZ
洗うの灯油じゃ駄目?
専用の洗浄剤使ったことないんだけど。
チェーンの洗浄も灯油でやってたりする。
専用のクリーナーより下手するとよく落ちるくらいなんで、
逆にいえば落ちすぎてるのかもって気もするが。

自分の行ってるショップだと、30番のオイルが某社のスプレー式のより全然いいぞ
とかいってたんで、ずっと共同購入したのを分けて使ってるんだけど、
何か心配になってくるな。
754774RR:04/03/28 21:35 ID:JHPIOLqD
灯油だと灯油の成分が残ってしまうので良くないですね。
それなら素直に中性洗剤で洗った方がいいと思いますよ。

K&Nのクリーナー使ってますけど大して変わらないので
無くなったら洗剤で洗おうかとも思っていますよ。
755774RR:04/03/28 21:47 ID:8W8JGB1h
>>754
灯油はガソリンと違ってほとんど添加剤は入ってないよ。
むしろ中性洗剤の方が混ぜものは多いんじゃない?
それに何回洗えば汚れが落ちるか疑問。
756774RR:04/03/28 21:50 ID:8W8JGB1h
>>753
> 自分の行ってるショップだと、30番のオイルが某社のスプレー式のより全然いいぞ
> とかいってたんで、ずっと共同購入したのを分けて使ってるんだけど、
> 何か心配になってくるな。

そもそもスプレー式はむらができやすいから勧めない。
モミモミがいちばん。
757774RR:04/03/28 21:58 ID:SOk8Y5LO
>>753
シールチェーン使ってるなら、チェーンの洗浄に灯油はやめた方がいいと思われ。

それとついでに、フィルターオイルで燃調が狂うといっても、
そこまで神経質になる程のものかと...
あんまり回さないから、気付かないだけかもしれないが...
758754:04/03/28 22:01 ID:JHPIOLqD
>灯油はガソリンと違ってほとんど添加剤は入ってないよ。

ゴメソ、ガソリンと間違ってマスタ…orz
専用のクリーナーが1番だけど灯油でも大丈夫って事で。
759774RR:04/03/28 23:48 ID:L62TRI2Z
レイドで川渡りしました。
こけました。
濡れました。
筋肉痛になりました。
760774RR:04/03/29 00:09 ID:byn0BO+c
>>759

文章はアッサリしてるけどなんか楽しそうだね。
761774RR:04/03/29 00:25 ID:okPPqQgn
実はレイドは水没して引き揚げられなかったという
悲しいお話じゃないだろうね・・・
762759:04/03/29 00:34 ID:esZRpxa+
>>760
>>761
楽しかったっすよ!
でもやっぱレイドでオフあそびはきついと感じました。
125ccクラスがおもしろいんでしょうね。
川の水深はたぶん20cmぐらいだったのでラクショーと思ったんですよ。
ところが結構でかい玉石がごろごろしてて往生しました。
763774RR:04/03/29 11:33 ID:Ed9zgptS
モタードホイールキタ━(゚∀゚)━!!
ここの人の出品かな??
764774RR:04/03/29 12:16 ID:twOWIKF/
>750
バイクに素人の母親に「あのバイク格好悪い」
と言われ、後輩に「ダサい」
と言われへこんでます・・・
いいバイクなのに。
765774RR:04/03/29 12:46 ID:GEnE+rHH
>>763
私の出品です
タイトルにキタ━(゚∀゚)━!!を入れようとしたのですが文字化けしてできませんでした
ここの方が落札していただいた場合は少し安くしますよ
他にもDT200WRの倒立サスをボルトオンできるように調整するスペーサーとかも出品しています
来週は300ccのシリンダー&ピストンを出品しますのでよろしかったらどうぞ
  
今日TTRを廃車してきました
友人の所にドナドナです
乗りやすくてイイバイクだった・・・
ありがとうTTR
766774RR:04/03/29 13:22 ID:Ed9zgptS
>>765
しばらく値段の方を観察しつつ、落札可能価格ならヨロシクメカドック
DT200の倒立サスですけど、純正サスに比べてどんな感じの乗り味に仕上がりますか?
767765:04/03/29 20:17 ID:GEnE+rHH
剛性が強いのでしなやかさを好む人には向いていないかも知れません
リアサスももう少しストロークが長い方がいいような感じでした
768黒チャンポンTT:04/03/29 20:26 ID:WOPHjod4
>>765
あぁ!やっぱり!
...失礼しました。土曜日に某所でお会いした黒TTのモノです。
お話しを伺って、(あれ?どこかでお聞きしたような話...)と考え、
しばらくしてから「あ!このスレの方だ!」と思い出しました。
改めてご挨拶しようかと思いましたが、御友人と話されている
ところに割り込むわけにもいかず、モジモジしている間にお帰りに
なられてしまいました...残念。

またお会いすることがありましたらよろしくお願い致します。
769774RR:04/03/29 21:42 ID:zMLsavMo
>>765
DT海苔からの質問がすごいができればTT−R乗り、
欲を言えばここの住人が落札できれば嬉しいな。

DT海苔に渡したってファッションで乗ってるのだろうから
飽きたら売るだけだろうしな…
770774RR:04/03/29 21:47 ID:mzpb9ows
TTホスィ。
771774RR:04/03/29 21:48 ID:GmgKA2ny
>>769"DT海苔に渡したってファッションで乗ってるのだろうから "
人様のことを悪く言うもんじゃありません
772774RR:04/03/29 22:02 ID:NSoLpKOY
>>766
>ヨロシクメカドック

ふるぅ〜
さむぅ〜
30代のヲヤジに違いない
773774RR:04/03/29 22:09 ID:I5sM/Kcb
>>772
30代のヲヤヂには違いないだろうが、
寒くはない。むしろ熱ささえ感じる。
目を閉じれば今でもはっきりと(ry
774774RR:04/03/29 22:30 ID:hDbV2ehD
いや40代前半…
775ていうか、網:04/03/30 00:29 ID:mBUJKarL
正解はこちら
”実はミソジーズ一歩手間です”
ちなみに漏れが買ってもファッションライダぽくなる感じでしょうか、、
今K180でドリフト練習中なんですけど、そろそろ17インチに転向しようかなって感じです

>>764
カッコいいです、カッコいいんです、自信持ちましょうw

>>765
なるほど、、そうですか、参考になりました
倒立化もしたいですね、、

>>770
買いましょうイイバイクです
オイル漏れるけどw

皆さんに提案だけど、TTのオーナズクラブみたいなHP作ったらどうですかね?
今ごろ痛いですかね、、?
皆さんにお世話になってる恩返しじゃないけど
さらし者になってる漏れが作るんでどうですかね?
77620代だけど:04/03/30 00:31 ID:1mOT33Kd
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` ) よろしく 俺に チューニング!!
   ヽ___ ̄ ̄  )
     /    /
777774RR:04/03/30 00:33 ID:itFTqnO5
>>775
応援しまつ。
このスレの過去ログなども纏めておいておいて頂けると有り難いです。
ここの住人の皆さん、どなたもいい方なのでマターリできそう。
778774RR:04/03/30 00:51 ID:ISD4BFJo
>772
氣志團のライブでも「ヨロシクメカドック!!」ってゆってた。
>>777
アリガd
過去ログの事は漏れも考えました、しかし、保存したつもりがどっかいってました、、
かなり有用な情報満載だったんですけどね、、
他にどんなコンテンツがあるといいですかね?
とりあえずウチの整備記はTTクラブ(仮)に移動するつもりですが、、

そして、また制作入ってから中々完成しない悪寒w

HPの名前も募集します、漏れも考えますが、、他にいいのあったらそれにしようと思います。
何かいいのあったら教えて下さいw

一応連絡ように捨てアド晒しときますね
780765:04/03/30 01:24 ID:j9YRj50f
>>769
すまん、DTも乗ってます

でも、できたらこのスレの人に落札してもらいたいです


>>768
黒チャンポン氏、先日のメンバーは2ちゃんの馬鹿遊びメンバーです
気軽に声をかけてくださいね

781774RR:04/03/30 08:52 ID:AAoPR+Xd
>>779

★★TT250R,レイドについて★★
(01/8/23〜)
のログなら持っています。

782774RR:04/03/30 12:31 ID:fkew6sDZ
>>766
 ワシも倒立入れてます、DT-WRじゃなくて、'91YZのですが。
 スペーサーってどうやって作りました??
 今は適当な板をかませているだけなんですが・・・

>>775
 応援しますよ〜、がんばれー。
783774RR:04/03/30 18:18 ID:ZlgpNEPf
>ていうか、網

アレスター外した時はDQN呼ばわりされてたのに
粘ると勇者になるものだな

がんがれ
784:04/03/30 21:21 ID:wxIQxvYA
ノリノリですな。w
785774RR:04/03/30 22:05 ID:gqEiyBZ0
今度TT250R無印の購入を考えてます。
候補として
http://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700054B20031017008
これと、
http://www.biketel.com/biketel/bikedata.html/66188.html
を考えてます。

上の方は走行距離は短いのですが、転倒傷有りでした。
タンクに修正後あり、スイングアームに傷有り。ネジなどにサビも結構有り。
ただ、オフ走行の傷ではなさそう。

下もやっぱり傷多し。フェンダー、サイドカウルにも擦り傷多数。
でも年式新しいせいかネジなんかにはサビは特に目立たず。
オフ走行は結構されてたみたい。

この2台だと、どっちがお勧めでしょうか。
また、もっと他の車体を探したほうが無難でしょうか?
786774RR:04/03/30 22:15 ID:hE5M75Aa
>>785
用途は?
787774RR:04/03/30 22:22 ID:SEqe0uNJ
セカンドバイクで林道走行したいとかなら
多少のキズには目をつぶった方がいいかもね。
1回深いブッシュとかいけばすぐ傷つくし。
オフ車の場合重要なのは外見より中身です。

にしても乗り出し20マソくらいでもっといい車体が見つかると思うよ。
788785:04/03/30 22:32 ID:gqEiyBZ0
用途は787さんが書かれてる通り、2ndマシンでの使用です。

探せばもっと良いタマもあるとは思うのですが、
中古車雑誌を見てもかなり球数少ないんですよね。
良いのは高いし・・・。
789787:04/03/30 22:45 ID:SEqe0uNJ
セカンドならある程度のメンテの知識はお持ちでしょうから
ヤフオクで選ぶのもアリかと。
金額だけ見れば10マソ前半で引っ張ってこれます。
ただしギャンブル的要素が強いので運が必要になってきますが…

とにかくオフはキズなどは気にせずにオフロードやツーリングで
使い倒して下さいね^^
790774RR:04/03/30 22:46 ID:hE5M75Aa
>>788
> 用途は787さんが書かれてる通り、2ndマシンでの使用です。

なんだか他力本願な物言いだな。
もうちょっと誠意を見せてくれるとこっちもアドバイスし甲斐があるんだが。

http://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700478B20040318005
↑これは一見して非常にお買い得。最終型で走行1748km。垂涎もの。
た だ し、何か裏がありそう。
フレームガードがないのは普通は初期型だけ。
それに走行距離にしてはタイヤが減ってるし、エキパイがいい感じで焼けてるような。
TT250Rのオドメーターは簡単にリセットできるから。

そこら辺の謎をクリアできればまさに買いだ。
791774RR:04/03/30 22:49 ID:zLsSrGUW
>>785
下のはドリームトキのオイルクーラー付きとちゃう?
買って外して奧で売(ry
792774RR:04/03/30 22:51 ID:8cS77LLh
>>764
その気持ちはよくわかる、
「かっこいい」といわれた回数よりも、
「かっこわるい」「汚い」「ボロい」といわれた回数の方が遥かに多いこと多いこと...

(デザインをふくめて)いいバイクだと思っていてるだけに余計つらいんだな。


とはいえ、一般にかっこわるいとされているおかげで、盗難に遭いにくいという副作用があり、
嬉しいやら悲しいやら、なんとも複雑な心境です。
793785:04/03/30 23:38 ID:gqEiyBZ0
>>789さん
ちと手持ちの関係でローンでの購入を考えてるんです。なのでオクはちょっと。

>>790さん
すいません、最初の書き込みで用途を書き忘れてたので787さんの発言に
便乗しちゃいました。

紹介して頂いた車体、確かに猛烈に安いですが怪しい臭いが漂ってますね。(汗
とりあえず、年式は95年式以降がそれ以前より結構変わってると聞いたので
95年以降で探してます。

外装はオフ車なので少しは傷があって当然とは思ってますが、
オフ走行の傷が多いのはそれなりに前後のサスやエンジンがへたってそうで少し怖いです。
また、サビが多い車体も雨ざらしで使われてたとか、走行距離以上のダメージがありそうで・・・。

ある程度しか予算が無い以上、どちらかを妥協しないと駄目だとは思うのですが、
走行距離を取るか、車体状態を取るかで悩んでます。

TTRでコレといったものが無ければ、KDX125SRも検討してます・・・。
794774RR:04/03/31 00:50 ID:a4Ye2Rm2
>>793
まずダメ元で>>790のに問い合わせ。
車体番号が4GY-0082906以降だったらとりあえず最終型。
あとは自分の目で。

だめだったら>>785の下。
走行1万kmなんて屁でもない。
WR外装は
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9457924
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46229272
などに交換すれば3〜4万の利益が見込める。
オイルクーラーで2〜3万。

ちなみに>>785の上は初期型だよ。
'95年式は初期型と中期型の変わり目だから両方ある。
795785:04/03/31 12:03 ID:id7KTikF
>>794さん
細かなアドバイスありがとうございます!

今日、早速>>790の店に問い合わせたのですが、
ダルそうな声で電話に出たうえに年式を聞いたら「今わかんないですね〜」。
その店に無いのかと思ってどの店舗にあるか聞いたら「ここですよ」・・・。
調べるそぶりも無い・・・。
どんなに安くてもこんな対応の店では買えません。(涙

これからまた数件バイク屋巡りしてみます!
796774RR:04/03/31 13:21 ID:4UNvDdca
>785氏
住まいは関西方面なのかしら?
797774RR:04/03/31 19:54 ID:BLL0P16a
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49960175

これってどういうシロモノなんでしょう?
798774RR:04/03/31 21:25 ID:IRizJk5z
YZFかWRの純正マフラーじゃない?
799774RR:04/03/31 23:58 ID:ZWWYkwX8
一回だけかっこいいと言われたことがある。
去年、近所の養護学校の子供がいきなり近寄って来て、
「それかっこいいなあ」
と言われた。
あの子には本質を見抜く力があるに違いない!・・・と思いたい。
800774RR:04/04/01 01:57 ID:n6adJRqH
今日、京葉道路でエンジンストープ
マジあせったよ…。しかも通勤途中…


症状は、イキナリ吹けなくなり、エンジンストープ
そしてその後、再起動しなくなった。
チョーク引いてエンジン始動(えらい高回転)>>
4分の1戻しでガラガラ音がして>>
2分の1戻しでプスンと停止…

明日から通勤電車か…

6万キロで初めてだ
走行中止まったの…

そろっと新車かな…
801sage:04/04/01 22:25 ID:9uXqw0ZJ
>>800
ソレは日記ですか。
802774RR:04/04/01 22:34 ID:ej0Yh4v/
>>801
ソレはお名前ですか。
803774RR:04/04/01 22:42 ID:S1J0MFMV
>>800
そろっとまるっとTTRの新車かな?
804774RR:04/04/01 22:56 ID:N5OaQGhJ
>>800
キャブとかエンジンをOHすれば直るんじゃない?
805774RR:04/04/02 00:11 ID:lG5TmTgi
>>800
買い替えるなら、そのTT-R(とは書いてないが)安く売って。下さい。
806774RR:04/04/02 01:07 ID:38XZQ5bg
一度だけ信号待ち中にいきなりエンジンがストンと落ちちゃって、
セル回しても押し掛けしても動かなくなっちゃったことあった。
試しにリザーブにしたら何事もなかったように簡単にエンジンかかって、
普通に走れるようになった。

ガソリンはまだまだあるはずで、揺さぶると入ってる音がするんで
燃料供給のパイプだかが詰まったのかなと思い、
しばらくリザーブのままで走って、帰ってからノーマルタンクに戻したら
これまた普通にエンジンかかってしまって???
あれはいったい何だったんだか。

もう半年ほど前の話だけど、後にも先にもあれ一回きりで
それから掃除も何もしてないんだが、たまに思い出して不安になったりする。
そういえば、うちのレイドは3万キロほどで
キャブもエンジンも買ってから一度もOHしてないな。
807774RR:04/04/02 01:32 ID:VSLVgceA
>>806
調子が良いなら点検のみで、OHまでしなくても良いと思われ。
調子の良い機関をバラスと調子が悪くなることは良くあることだと思われ。
808774RR:04/04/02 21:10 ID:muRXYxUJ
無印乗ってます。別にこのバイクに特化した話題じゃないんですが・・・。

このバイクを始めて見る人は決まって
・大きいバイクだね。何cc? え?250cc?!
・これってモトクロスって言うんでしょ?
と言うんですよ。
こう言うとき、なんて答えれば良いんですかね?

「エンデューロ」という競技向けのマシンであることは聞いたことがあるのですが、
それがどういう競技か知らないので。(モトクロス≠エンデューロと言うことは理解してます)
809774RR:04/04/02 22:16 ID:TXpfWx2E
>>808
最初の質問に関しては:
ttp://homepage3.nifty.com/gakira/nancy.htm
を見れ。

後者に関しては...真面目(&挑発的)に答えるなら
「あなたは100m走ですか?」
「は?」
「モトクロスは競技の名前です。」
てな会話かなぁ。
ついでにエンデューロはモトクロスが短距離走(コースを7周、とかで
競う)なのに対して長距離走(90分とか3時間でコースを何周できる
か、とか)な競技です。
エンデューロにも色々競技種類があるけど、とりあえずこんな感じ。
810808:04/04/02 22:31 ID:muRXYxUJ
>>809
うわぁ、盆栽は聞いたこと有ったけどナンシーって言うのかw
今度から「249ccです」って答えよう。ウソじゃないし。

タメになるレスどうもです。
811774RR:04/04/03 00:54 ID:U/zUanaZ
古い雑誌でTTの広告を見ると、オープンエンデューロとは云々…って書いてあった。

ぐぐって見ると、

サーキットエンデューロ:
モトクロスコースのような場所にて決められた時間の
中で何周できるか?というところがレースの目的になります。

オープンエンデューロ:
ある程度開放された領域(一般公道も含む)を使用し、いかにそのルートを走破し、
更にどれだけ早く走りきれるか、という所がレースの主目的になります

エンデューロにもいろいろあるのね
812809:04/04/03 01:26 ID:KSLI3ZIE
>>811
補足ありが?ォ

っていうか!
みんな、TT持ってるならエンデューロ出ようよ。
楽しいよ。モトクロスよりずっとしきいは低いと思う。
813:04/04/03 03:43 ID:xmcIb7p5
明日(今日)近所のモトクロスコースに走りに逝くかもw
814774RR:04/04/03 05:27 ID:GhVGDhIS

 逝ってらっしゃ〜〜〜いw
815774RR:04/04/03 08:26 ID:cTPPivVf
レイドでもいける?
816:04/04/03 14:34 ID:xmcIb7p5
激しく寝坊、、、、(汁
乗ったことないんでなんともですけど、
レイドでも行けるんじゃないですかね?
でも気持ち良くは走れないんじゃないかと思います。TTRの足ついてれば多少はいいかもしれませんね
あと、シートが立ってるからコーナーとかで前荷重しにくいかもですね

どうなんでしょうか?レイドユーザの方よろしくメカドック
817774RR:04/04/04 21:45 ID:n2SCnQy0
車で移動中、YZ(WR?)外装キット装着レイド見ました
レイドタンクも青く塗られてて白いストロボライン入ってた
チラッと見えたシートも、横側は青でした
サイドカバーもTTR用っぽかったけど、ポン付けできましたっけ?
818774RR:04/04/04 23:14 ID:Bzq77xBN
>>817
隙間が出来るけどポン付け可能
819774RR:04/04/05 08:13 ID:isG1LClE
無印にレイド外装では?
820774RR:04/04/05 13:04 ID:UmEqDG5a
>>819
違和感ないと思われ。
821774RR:04/04/05 20:44 ID:l2zax05J
今日ツインエアフィルターに交換してみたけど
2つとも被せるとなんだか濃い感じがする…
今度内側1枚だけで試してみようかな
822774RR:04/04/05 20:55 ID:xyJqiQHk
>>821
???
823821:04/04/05 21:21 ID:l2zax05J
あ、UNIのデュアルフィルターってやつなんだけど
アウターフィルターとインナーフィルターの2つがあって
2つとも装着するとフケが重くてプラグみたら黒かったんだよ。
オイルももちろんインナーだけに適量に塗ったし組みつけに
問題は無いとは思うのだが…

純正ならこんな事なかったからとりあえずインナーだけ付けてみようかなと…
時間があるときにキチンとキャブセッティングは出すつもりだけどね。
824817:04/04/05 21:58 ID:82b7rO6m
>>818さん
ありがとです
今度付けてみます
箱付けたらサイドの小物入れが必要無くなって、スッキリさせようかと
でも、サイドも付けてフルパニアになったりして・・・
825774RR:04/04/05 22:02 ID:xyJqiQHk
>>824
OFFのフレームって過積載に結構弱そうだけど大丈夫?
826774RR:04/04/06 20:50 ID:ih/T3QV4
激しく遅レスですが706です。
今日バイクを入院させました。
ガスケット類など部品代約1マン、工賃3マン、計¥40k でした。
妥当な値段ですよね。
自分でエンジン開けるのってすごい抵抗あるんですが
皆さん初めてエンジン開けたときってどうでした?
いつまでたってもメンテ初心者から脱却できない・・
827817:04/04/06 21:15 ID:vIfrm38p
>>825さん
シートレールのみだと強度的に心配なので
上側は純正キャリアのボルトと共締め
下側はシートレール取り付けボルトと共締め
なんて考えてます
簡単な溶接なら出来るんで、試しに作ってみようかな?
828:04/04/06 23:24 ID:Klcf9KOA
706さん
あまり、参考にならないですが漏れもはもうすぐ自分でエンジン開けようと思います。
何事も経験かなーっと勢いでやってしまおうかと思っております。
2stは自分でばらしてましたが今回初4stなんでガタブルですよ。
うちも一応部品代15000円(クラッチ込み)ってかんじです
829774RR:04/04/07 19:42 ID:Tv3yATHy
>網

次はバルブを取れ!
830774RR:04/04/07 20:20 ID:DPiOFwKD
>網

頑張れ〜。
漏れもこれまで3機ほどエンジン組んだが、終わってみるとショップの
値段が良心的なことに気付くんだよな...

スレ違いだが、「あのショップはぼったくり」とか騒ぐ厨が良くいるが、
一度自分で組んでみろっての。有り難みがわかる。

しかし自分で組んで、動いた時の楽しみはpricelessなんだがw
831774RR:04/04/07 20:36 ID:ANsiOKPU
>>830
禿胴
エンジン開けるためにサスのリザーバータンクなどの関係ないパーツまではづしていく必要があるので結構手間かかる。
ばらしてもガスケットはがしなど地味な作業もいろいろあるしな。
832774RR:04/04/07 22:31 ID:SK3O9jPH
ガスケット剥がしは今日みたいな日に缶ビール飲みながらってのが良いですね。
今はホムセンに行けばでかいオイルストーンも安いし、、
(刃物用の売り場ね、間違っても2輪用品店とか工具屋さんはダメ 高いポ)
もち、組むのは別日程だす。
833:04/04/07 23:45 ID:9D9MufHu
実は今仕事が忙しくて寝る暇もないのですが、、
そんなときに限って、ネットで工具の検索してすき間ゲージやらタコ棒やら、、バルブスプリングコンプレッサーやら
をネットで大購入!
工具代だけで\7,105
思いのほかお金かかること判明

つうか、忙しい時ほどしなくていいことがしたくなる法則にはまってる気がしないでもない、、、
(テスト勉強前に掃除しちゃう法則)
834774RR:04/04/08 00:12 ID:pVt3rOqR
実はまた網が何かやらかしてくれないかと思ってるヤシの数は多いw
835774RR:04/04/08 00:31 ID:/6OJdX18
四輪の話だが、カムをINとEX逆に取り付けたってネタがある。
836:04/04/08 03:12 ID:imjORjgc
ネタバラシしちゃうと気をつけてしまうので
ネタがデキナイ可能性大です。ってその方がいいんですけどねw

とりあえず、最近やらかしたネタはキャブばらして中のプラスチックの変なカバーみたいなのを
入れますれました、パーツ受け皿にふと目をやると、、そこに見慣れた部品が、、、、、w

ちなみに最近クラッチワイヤー交換したんですけど、物すごく快適です。(純正\1500ぐらい)
古いケーブルは激しく堅くなってて正直驚きました、皆さんも換えてみてはどうですかね?
837774RR:04/04/09 12:30 ID:zHOeIveX
>網

変な網に変なカバー・・・

エンジンばらすとどんな物が変に思われて忘れ去られてしまうのか
非常に楽しみです(ゲラ
838774RR:04/04/09 17:39 ID:yUx94wwv
うちの玲子、オンロードで通勤(せいぜい〜70km/h)でしか使ってないんだけど、
燃費が20km/L…。やっぱりよくないよね?
朝・夕に3分以上暖気してるのがよくないのかなあ。
839774RR:04/04/09 17:43 ID:YS4NBrHR
うちのレイドは普通に街乗りで23〜26km/L。
ツーリングだと28〜30Km/Lくらいかな。

20は悪いねぇ…
暖気は関係ないと思うよ。
840838:04/04/10 00:44 ID:Sy4SvKLm
>>839
そっかあ。25km/L前後は普通にいくのね…_| ̄|○
前回給油(セルフスタンドで)したときにちゃんと満タンにしてなかったのかもなあ。
次入れるときも燃費悪かったら、何か対処法考えてみるね。
841774RR:04/04/10 01:01 ID:A5FWdYzL
>>838
単純な話だけど、エアクリーナーやオイルクリーナー、
それに、タイヤの空気圧やチェーンのサビなんかを
一度チェックしてみたら?

入院してる間1ヶ月くらいほったらかしで
サビサビのチェーンにオイルやエアーのクリーナーも汚れたまんま
騙し騙し乗ってたら、
それくらいの燃費を叩き出してましたぜ。

それにしても、玲子ちゃんですか(w
当て字だと、玲人とかで男性っぽいような(w
842774RR:04/04/10 01:02 ID:A5FWdYzL

もちろん、チェーン交換してオイルドレインやエアクリーナーの交換なんかの
整備を全部したら、元通りお燃費に戻りましたよ。
843:04/04/10 01:44 ID:DECtJ4E6
明日片道400kmツーリングに出かけます(友達のとこに遊びに行く)
見かけたら一緒に記念撮影でも頼んで下さいw
844774RR:04/04/10 18:54 ID:ag1xvne0
交通事故を起こしかけたよ(いわゆるヒヤリハット)。
おまいらも気をつけろよ。

もう少しで、Raidと体を壊すところだった...
845774RR:04/04/11 08:45 ID:99h74Fax
>>843
色くらい書いてくんなきゃ判らないよ。
846:04/04/11 12:59 ID:IXZOlSVl
今から二号線を福山あたりから北上しますーカラーはフロントがオレンジでリアが黒のちん妙カラーです疲れたら中国道のりますー
847845:04/04/11 14:11 ID:99h74Fax
>>846
お、返答あった!
400kmって、どこまでですか?事故らんよう、ゆっくり走ってください。
でも俺埼玉なんで記念撮影はムリだね。
848:04/04/11 16:12 ID:IXZOlSVl
今二号のシメジサービスエリアで休憩ちう、ちなみに三重広島往復です
849774RR:04/04/11 17:19 ID:E83PoSYZ
三重〜広島で某家電メーカーを思い出した。。。
850838:04/04/11 22:23 ID:X9V7OOnE
>>841-842
チェーンも見た目は大丈夫そうなんだけど、
エアクリーナーはあんまり掃除とかしてないなあ。
今度見てみよう。

「玲子」はグラマー美人で、無印はスレンダー美女って思ってるw
バハは眼鏡っ娘かなあ。
851264 ◆GOum4sqHuE :04/04/11 22:34 ID:+R3UGBCT
test
852774RR:04/04/11 22:53 ID:99h74Fax
>>850
チェンにちゃんと給脂してやると、びっくりするくらい滑らかになるよ。
オンロード専門になってる俺の麗奴(えっち)はRKのネバネバオイルです。

ところで、ずいぶん前に話題になってた
レイドに使えるのバッテリーで、秋葉原あたりで買える安価品って、
耐久性など、ユアサあたりと比較してやはり違うのでしょうか?
853:04/04/11 23:50 ID:yymDxsFm
ただいまです、
バイクも壊れる事無く無事帰ってきました。
三重〜広島を往復してすれ違ったTTRは2台一台は三重の亀山付近で信号待ちで対向にいました
二台目は帰り大阪の高速の対向荷物満載のレイドでした、、
番外で、岡山あたりでトリッカー(黄色)もすれ違ったりしました、、
今回のツーリングで燃費もはかってきたので明日あたりアベレージスピードと燃費を書き込みますね。

ちなみに最高速は●47km/h(平坦な道で伏せて)でした、もう少し伸びそうでしたが、、
壊れそうなエンジンが間違いなく壊れそうだったのでゆっくりアクセル戻しときました。

ちなみに、ウチのチェーンオイルはビルレイのネバネバオイルです。
854774RR:04/04/12 14:41 ID:Q2jTyINe
昨日まで元気だったのに、
突然エンジンかからんようになってしまった。だいぶ年寄だからなぁ。
セルは回るんだが、火が入らん。その気配もない。
プラグをチェックしても火花は飛んでいるし、、。
キャブばらして掃除してみます、、。
セルが回るということは、クラッチ、スタンドのスイッチはOKですよね?
いい天気でバイク日和なのに残念。
855774RR:04/04/12 19:03 ID:UImp04PV
随分前にカキコした低車高化レイドの者でつ
近くの林道をグルグルした感想は
イイ! 足が付くって素晴らしい。
これまで怖くて進めなかった所まで余裕で進入できたり…しかもタンデム
デメリットは腹をスリ易いところかな。
まぁ 初心者でも行けるレベルの林道なのであまり参考にはならないかと思うが。
856774RR:04/04/12 19:38 ID:3qux5u17
シーズン到来につき(雪山アタックとかもしてたけど)、
前後サスペンションフルオーバーホールに着手。


フロントフォーク編

集めた部品

ダストシール×2=1400
オイルシール×2=1320
パッキン(ベースバルブの銅ワッシャ)×2=300
スライドメタル×2=1800
ピストンメタル×2=1520
ヤマハフォークオイル01×2=3800
ストッパリング×2=320

計10460円。(爆)

結論。素直にショップに任せましょう。
問い合わせた某ショップだと13000円+片道送料。
たぶんメタルやストッパリングは別料金だと思うけど、
SSTのことも考えると「いじるのが趣味」以外では勧めない。
857774RR:04/04/12 19:39 ID:3qux5u17
リアサス編

別の某ショップに丸投げ=17850円+往復送料。
(↑ソーキ製ヤマハサスなので割り増し料金)

それと以前話題になったリアサス取り付け部のピロボールベアリングが上2750円、下2620円。
ダストシール×2が上320円、下420円。
上はメッキがはがれてキコキコいってたので即交換対象。
ちなみに部品が改良されていて部番も変更されている。
下は何ともなかったのだが間違って注文してしまったので交換。(泣)


リアアーム編

洗浄後、黙視確認したが損傷なし。→グリスアップのみ


リアサスが戻って来次第、一気に組み上げる予定。
日曜の夜には報告ができるかと。
858774RR:04/04/12 21:14 ID:UL9XYmVe
>>856
乙。

こういう具体的な金額が出るとこれからOHを
検討している者としては非常に参考になるな。
日曜の夜に取り付けの際の話や試乗したインプレなども期待しております。
859774RR:04/04/12 22:48 ID:BJ5xH3Xh
>857

ショップはテ○○○スかな?
漏れもあそこに出した

ソーキやってくれるショップって結構少ないんだよね(フルOH

860774RR:04/04/13 00:07 ID:iSzeqj6x
>>859
そう、そこ。
最初に問い合わせたW松では「部品が出ないからできない」っていってた。
手国楠はどこから手に入れてるんだろ。

とにかく新車状態のオフ車に乗るのは初めて。
楽しみ。
861774RR:04/04/13 00:31 ID:lyVxub7j
>860

しなやかで踏ん張るサスになりますよ
リアサスの方がフロントより体感できます
そうそうメンテ出来ないから余計にそう思うんでしょうけどね
862774RR:04/04/13 00:39 ID:yS2lenCb
>>856
SSTも流用で作っちゃえば、\3,000-以下だよ。
過去ログに乗ってるべ。
スライドメタル交換しないで、分解する意味ないじゃん。
863856:04/04/13 20:23 ID:mVsnT37R
>>862
もう作ってある。ってゆーかフロントフォークはもう作業終了してるし。
↓これ。総制作費2000円ってとこ。偉大な先達に感謝。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040413200756.jpg

ついでにこれも見てくれ。決してオイル業界の回し者ではないです。w
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040413200529.jpg
左が97年式・走行11000km後。右が新品のヤマハフォークオイル01(純正指定)。
どうよ?w
864774RR:04/04/14 00:36 ID:SX67jQns
先日、余呉の林道を走っていると
残雪があり、見事に転倒…。
沢に落ちてオイルクーラーのステーを曲げて
しまったはいいんだが、補修パーツって
手にはいるんかいな?
この際、グロメット等も新品に換えようかと…。
865774RR:04/04/14 00:51 ID:o+fIm6JB
余呉の林道はまだ残雪ありですか。。。
866774RR:04/04/14 01:22 ID:SX67jQns
そうでつ。>865氏
最大で30センチってな感じですた。
867:04/04/14 01:29 ID:WTLCDjdj
オイルクーラネタですが
以前中のボルトの人はいないと駄目なのかと質問して
ログ嫁とか色々言われたんで色々調べてみました。

よくオクでボルト無しでコアとホースとユニオンボルトだけとかで
出てるモノがあるのですがその場合ボルトが無いと、、、って感じなんですが
どうやら純正部品でパーツ出るようです。
その他マウント用の長いボルト等も出るようです(品番判明)
しかし、、コアとステー(フレーム?)はオリジナル商品のようで流用パーツがないようです、、
868ていうか網:04/04/14 01:42 ID:WTLCDjdj
つうわけで調べたパーツの品番です
一応、かなり信用性のある筋からの入手なんですが
メモの文字が不明瞭な点もありましたので間違ってるかもしれませんが
参考までによろしく

ケース内のボルト(97017-12025)
ユニオンボルトのガスケット(90430-12202)
クランクカバーガスケット(4GY-15460-00)
ステー(部品出ません)
フランジボルト(95811-08075)
オイルクーラ本体(部品出ません)
クーラとホースつなぐところのOリング(93210-14579)
オイルホース短い方(90793-66768)
長い方(90793-66769)
ヘキサゴンボルト(91316-06012)
グロメット(90480-15235)
カラー(90387-07674)
ワッシャ(90209-06174)
フランジボルト(95806-06016)
ユニオンボルト(90401-12122)

あと、ひょっとすると品番が変わってる可能性もあるんで
呪ったりしないで下さい。
869:04/04/14 01:47 ID:WTLCDjdj
これで、オイルクーラを流用するための資料はそろった感じですね
オイルクーラの異様な高騰が有る程度収まるといいですね。
そういえば、今月のDSにTTのオイルクーラキット出てました

連続書き込みすんませんでした、、
870黒チャンポンTT:04/04/14 02:02 ID:bj9yT1O3
オォ、網さん、乙です!!
これでやっとグースクーラーが付けられる...ってか、まだ取りかかって
いませんでした。ボルトをどうするか悩んでいたところでした。
871774RR:04/04/14 18:25 ID:SX67jQns
網さん>ありがとです。
そうかぁステーは出ていないのかぁ(T_T)
頑張って修正しよう。。。
872774RR:04/04/14 19:44 ID:WWKCq2GT
ステーなんか捨てぇー!
873774RR:04/04/14 20:24 ID:frv9irTH
オイルクーラー本体XLR用はどう?
ネックに巻き付く感じのやつ

トリッカー用オプションの「クランクケースカバーガード」
青も出てるからチョット買いそう
ブーツで擦れて汚いから、少しでも綺麗に見せたくてね・・・
874黒チャンポンTT:04/04/15 22:30 ID:jOZcBNmr
>>873
アレそのものは使っていないけど、似た種類のものはセローで使って
ました。
レース過酷な使用にはちょっと苦しいかも。
日常的な使用やツーリングならば問題ないと思います。

網さんの情報を元に、早速発注かけましたが
・クランクカバーガスケット(4GY-15460-00)
これ、多分現在はパーツナンバーが変わってます。オイラは
95年版のP/Lしか持っていないのでわかりませんが、
新しい版をお持ちの方、番号の修正お願い致します。
875774RR:04/04/16 00:22 ID:owB+wIxt
今日はじめてラフ&ロードのフロントスクリーンの角度をかなり寝かせたら、
風が頭の上を通りすぎてって快適になるのに気がついた。
今まで立たせてたけど、大失敗だったのに4年目にして気がついたよ(´・ω・`)…
876774RR:04/04/16 00:26 ID:1akwIMq+
>>874
4GY−15461−00になってるよ
877:04/04/16 01:33 ID:2mbMPM32
うーん
やっぱそうですかー
他のパーツも微妙に変わってるかもしれないですね
一応ここまで調べて力尽きましたw
878774RR:04/04/16 01:35 ID:ZLUH6L3e
>>875
ピザの宅配で乗るジャイロなんかも立ってるスクリーンだと巻き込み風が結構あったね
879774RR:04/04/17 01:40 ID:2ZovnFTj
ジェベル、バハ、レイドをモタ化できれば…。でも相当金かかるな。
880774RR:04/04/17 01:40 ID:2ZovnFTj
ごめん。モタードスレの誤爆でした。
881774RR:04/04/17 01:56 ID:mBXjlS0r
なんか、オイル溜まりにも見えるシミが駐車してるとこに出来てたわ。
単にバイクの下に黒っぽいオイルのようなシミがコンクリに出来てるのかも、
とも思ったんだけど、不安だわ。
よく漏れるらしいガスケットは、見た目は大丈夫みたいなんだけど。

横着してアンダーガードを外さずにオイル交換をしてるんで、
後でアンダーガードとの間にこぼれて残っちゃうオイルが
掃除した時とかのパーツクリーナーで剥がれたのかとも思うけど、
最近掃除してないのに、まだシミが消えないんだよな。

どっか他に漏れやすいとことかの例はあったっけ?
882774RR:04/04/17 08:00 ID:hCbDVRWh
>>881

単にチェーンオイルが垂れてるだけとか
883774RR:04/04/17 19:50 ID:DCRv1Sme
age
884774RR:04/04/17 23:10 ID:mBXjlS0r
>>882
うーん、場所的にはそれもアリだけど。
もうちょっと様子みるかな〜
オイルレベルを見てる分には減ってはいないみたいだから。
後1ヶ月半くらいでオイル交換な時期なんで、ついでにショップに聞いてみるか。
バイクの置き場所を変えて、前のめり気味に止めるようになったから、
それでルブやブレーキクリーナーなんかのカスが落ちてきたとも考えられるし。
885774RR:04/04/17 23:20 ID:wxU0sZVa
オークションの新品OILクーラー、3万超!
買ったまま封も開けずになってるのがタンスの肥しになってる
出品してしまうか・・(迷
886774RR:04/04/18 03:00 ID:/wIBIXNP
>>885
装着汁!
887856:04/04/19 19:57 ID:lM0xIEl0
報告〜。
昨日書き込むはずだったけど、疲れてそれどころじゃなかった。
楽しくてつい未舗装路率90%で富士山を1周してしまった。w

第一印象は「柔らかい」。
硬くなることを予想していたんだが、これが噂の「よく動く足」ってやつ?
具体的にどんな状況でどんな風に違うかをはっきりいえるほどの高い感性を持っていないのだが、
確実にいつもより速く走れた。(プラシーボ効果かも。w)
ジャンプした後の着地がスムーズだし、
丸太越えするときにRタイヤが引っかからない。
ガレ場に突っ込んでいっても勢いで何とかクリアできちゃうことがしばしば。
状況によっては動きすぎてフワフワ感があったけど、
たぶんそれはセッティングで何とかなると思う。
OH前とまったく同じセッティングだったからね。
これから煮詰めていくのが楽しみ。

ついでにフォークブーツを新調。
黒はいいね。
純正の中途半端な青よりも映える。
888856:04/04/19 20:23 ID:lM0xIEl0
そうそう、手国楠から1000円割引券もらった。
ただし有効期限が来年4月末日まで。
さすがに1年に1回はしないよな〜。懐事情がそれを許さない。
っつーわけで誰かにプレゼント。

それと今回自作したSST。
これもしばらく使う予定なし。
っつーわけで誰かにレンタル。

どっちも送料のみで結構。
ただしSSTの方は一時的な預かり金だけちょうだいね。
889856:04/04/20 00:31 ID:fXkJo2Ba
ところで俺のTT250Rは最終型で、
SMによればリアサスがマイチェンを受けてるはずなんだけど、
リアサスの調整範囲がまるっきり前・中期型と同じ。
どういうことでしょ?

SMでは、

前中期型:圧20段、伸40段、スプリングセット長238mm
最終型:圧33段、伸16段、スプリングセット長236mm

になってるんだけど、俺のはぴったり前中期型と一致。
ただスプリングの色とアジャスタ(つまみ)はSMに載ってる前期型の写真とは違う。
もしかして前オーナーが何かいじったのか?
890774RR:04/04/21 18:16 ID:d2jU8Si+
とりあえず落ちそうなんでage
サスそうなのかもしれないですね
中期型のサスの方がいいかな?

そういえばスプリングも何種類かあるみたいね
891774RR:04/04/22 00:41 ID:cVgHD/ey
>どっちも送料のみで結構。
>ただしSSTの方は一時的な預かり金だけちょうだいね。

そういう配慮は嬉しいのだが、金が絡む事を
こういう匿名掲示板ではやらない方がいいと思うよ。

892tt250r殿堂入り:04/04/22 21:41 ID:cJflc0vA
明日納車、DT230からの乗換えでTT250R仲間入りします。
初の4stなのでわくわくしております、何卒よろしく。
893774RR:04/04/22 23:09 ID:lDB5KG1/
>>892
乗り換えオメコ。

ところでTT-Rから新型XRに乗り換えた、または乗った事がある人いる?

この前試乗会でXR乗ったけれど、体感的にパワーがTTより結構無いように感じた。

実際のところどうなの?

OFFの走行フィーリングも教えてチョ。
894Raid乗りだけど:04/04/22 23:47 ID:ntBRcMt3
>>892
乗り換えおめ。
パワーのなさにイラつくかも。
トコトコ行こうやね。
895774RR:04/04/23 01:19 ID:rp7PAcvo
XR系は全体的にヌルーーーーンとしてますね
それゆえに、思わず滑ってたりすることがないくて扱いやすいんでしょうね
僕もあまり他のバイク乗ったことないのでなんともいえませんが
TTの方がやや暴れ馬っぽいエンジン特性かもしれませんね
896774RR:04/04/23 03:26 ID:OnZr9s6B
>>892
おめ〜。

教えて君。スマン。
えと、TT用WRチック外装ってあるけど、現行WRのシュラウドって
TTタンクに付くの?(シルエットとかの馴染みも含めて。)
XRのニセシュラウド、以前はバカにしていたけど、XRマニアの友人曰く、
「いや、単純だけど整流空冷効果はあると感じるゾ。前期型よりも
油温の上がりが穏やか」
ってことで気になっていまつ。油温計付けての結果だし、信用出来る
かなぁ、と思ったら漏れのTTにも付けたくなってきました。

どなたか、お教え下さいませ。
897774RR:04/04/23 08:35 ID:cAYZcnwx
>>896
付けようと思えば何でも付くが、
ポン付けって意味なら無理。
それにXRのシュラウドに空冷の効果があるのは空冷用に設計されてるからであって、
水冷WRのシュラウドで同じ効果はまったく期待できない。
オイルクーラーで根本的な解決を図るべき。
898774RR:04/04/23 17:06 ID:xyDlEXlk
>896
WR外装キットって大まかに見るとヘッドライト周りがWR250Fで、残りは
US仕様の外装を付けただけだと思うんだけど、WRのタンクはシュラウドが
別体でねじ止めできるようになっていてTTのは一体成型のポリタンだから、
WRのタンクを買ってこないときれいに収まらないんじゃないかなぁ。

USヤマハでイラスト付のパーツリストが見れるから見てみると良いですよ。
ttp://www.yamaha-motor.com/products/categories.asp?lid=2&lc=mcy
↑左端の真中あたり。
899tt250r殿堂入り:04/04/23 22:05 ID:t2SgczDp
>893.894.896歓迎ありがとうございます。

初乗りしました、いやー良いバイクですね
出足にパワーがない(笑)しかし低速でのポコポコ
したエンジン音、癒されました。
900774RR:04/04/23 22:11 ID:K0DA7xGO
>>899
出足はパワーがないっつーかノーマルのギア比が高すぎるんだよね。
スプロケでギア比を少し下げるとオン(高速道路を除く)でもオフでも走りやすくなるよ。
ただしスピードメーターが狂うけど。
901774RR:04/04/24 01:31 ID:2DRaJSsR
厨な質問で申し訳ないんですが、無印ってエンジンONでテールランプ点きましたよね?
今日の夜乗ってふと気づいたんですが、ブレーキ作動時以外は消灯していて・・。
ただもともとそうだったような、前は点いていたような・・・で記憶がはっきりしません。

配線図見ればいいんでしょうがSMも取説も無くて。
これって電球切れてるんですかね?
902774RR:04/04/24 01:46 ID:tjVyFH2R
>>901
ONで常時点灯だよ。
バルブ切れ。

ちなみにブレーキランプを常時点灯にしちゃうとレンズが溶けて要全交換。_| ̄|○
903896:04/04/24 02:08 ID:DXpc/PIq
>>897,898
有り難うございました。ちゅうか勘違いしてました。
外装セットってポリタンなんですね。どもです。
実は既にアールズなオイルクーラーは付いているんですが、逆に
それが妙に目立っているので隠したくなった、というのもあるんです。

ただすみません...XRは発表当時、
「取りあえずかっこつけにシュラウド付けたら
意外に空冷効果があってウマーだった」と開発者自身が語っていましたので
それほど真面目に設計はしていないかと。
904901:04/04/24 02:29 ID:2DRaJSsR
>>902さん
サンクスです。バルブ買ってこなきゃ・・・。

>>903
対乳酸プロダク・・・いや、なんでもない。
905774RR:04/04/24 19:54 ID:npQXh/ac
そういえば、超星神グランセイザーっていうテレ東で土曜朝にやってる
特撮の主人公が新型XR乗りなんだけど、
ヒーローに目覚めてからヒーローっぽいバイクにするために
愛車のノーマルXRをライトをモタード系のにして、
炎のマーキングしたシュラウドを付けて自分でヒーローバイクっぽくしてたっけ。
と、オタクの戯言(∴◎∀◎∴)

そういえば、TTのバルブは切れやすいんだか、4年で3回も切れたな。
ナンバープレート上のライトも切れやすくてこれもよく取り替えるんだけど、
いつも玉を抜く時に電球割ってしまうのは自分だけ?
906774RR:04/04/25 00:08 ID:HHu20+Hs
うちのは3万以上走っているけどバルブ交換は1度きりだよ。

バルブ外す時固ければ 取り付け部にCRCでも吹いてから外したらどう?
907774RR:04/04/25 05:54 ID:KpA4VJuC

CRCは潤滑油だから、電装系にはまずいかと・・・・
CRCを吹き付けると、バルブとソケット部の間に油膜を作ってしまうわけだから、
不具合がでるかもです。
初めてCRCにであって、その便利さに驚き、何でもかんでもCRCを
吹き付けていたあの頃の私・・・・
で、ある電気器具を壊しました。(T。T)
 接点用の錆止め、錆取りスプレーが電気店に売ってたりするので、
それをお勧めします。
908774RR:04/04/25 10:06 ID:w1iVX9vY
シリコンスプレーが良い。
909774RR:04/04/25 14:50 ID:Hqza0PIs
リビドースプレーが良い
910774RR:04/04/25 17:44 ID:8pbvFb8s
>>907
CRCは揮発しやすいから、ちゃんと拭き取れば電気的には無問題。
但し、プラ系は劣化させる可能性があるのと、ご存じの様に浸透しやすいので
余分に流れ出た分はすぐ拭き取るのが吉。
接点復活剤や洗浄剤は酸化被膜を取るには有効だが、潤滑効果はあまり無いと思われ。

>>908
シリコンってそれこそ膜を作って拭いても拭いても取れづらい気が・・・。
(シリコンオフってのが売っているくらいに)

>>909
ググってみたら「温かく甘美な気分にさせてくれるスプレー」って出た。
そんな物かけてバルブが外れやすくなるんでしょうか(w

まあ、バルブの金属部分とソケットの隙間に少量吹き込んで、にじみ出た
CRCを拭き取っておけばそんなに神経質になる事も無いと思いますが
いかがでしょうか?
911774RR:04/04/25 18:44 ID:E5CqA55M
>>910に一票
バイクの電気に接点復活剤とか接点洗浄剤を使用するのは、お脳が足りない。
ゴミついて、吸湿して、極悪になる。907は頭でっかちなだけじゃないの?
成分をみてみ。 
912774RR:04/04/25 20:20 ID:w1iVX9vY
>>910
そもそもシリコンなら拭く必要がないのだが。
913774RR:04/04/25 22:20 ID:8pbvFb8s
>>912
気分を害されたのならばすみません。ただ、油膜(絶縁物質の膜)を気にしている907のレスの
後に書き込みをされていたので話の流れから拭いても取れづらい旨コメントしました。

ただ、私のRaidはエンジンに耐熱ワックス代わりのシリコンスプレーを吹いて、磨き込んで
(から拭き)いるのですが、長期間水を弾く代わりに土ボコリがからみついております。
シリコンって結構粘度があり、揮発もしづらいので拭き取るくらいはした方が良いと私は思いますが
どうでしょう?
914774RR:04/04/25 22:30 ID:8pbvFb8s
>>911
すまん。910だが、俺もコネクターの接点の洗浄にはサンハヤトの
リレークリーナー(速乾性接点洗浄剤)つかってるわ、海岸縁に住んでるんで。
もれもお脳が足りないんだろうか?、と落としてみる。(w
915うひょう。:04/04/25 23:08 ID:KzDJtxiz
それはともかく・・・
中部地区太平洋側でTTR林道オフの開催したいのですが宜しいですか?

5/5(水)集合場所は 静岡県内です。
最長20キロの林道含め、オフ率高い予定です。
事前の下見では、割と平らに聖地されていましたので
それ程自信無い方でも楽しめると思います。

つか、TTR以外のオフ車でも無問題ですけどw
参加希望の方はここにカキコしてね。
916774RR:04/04/25 23:25 ID:EwEkMHrX
油膜も厚さが、ごく薄くなると電気を普通に通してしまうのだが・・・
ちなみに、私もサンハヤトの接点復活材。
(と、いうか昔買ったのがあまっているだけ)

そんで、接点に吹きつけるのなら
CRCは揮発分が多いので、あまり使用したくない。
普通のグリススプレーの方がよさそうに思う。
917:04/04/25 23:32 ID:O6uwjdbp
>>915
参加したいですーw
918774RR:04/04/25 23:37 ID:ADqakaEF
>>915
地域が違うので参加は無理だが初のオフ会の成功を心から祈る。
919うひょう。:04/04/25 23:38 ID:kqPfYorf
5/5オフですが訂正です。
初心者も含めた数名の後輩連れていきますので
自信無い方でもオケです。
敷居は低いのでヨロシコ。
920774RR:04/04/25 23:39 ID:w1iVX9vY
>>913
ものによるのか。
俺が使ってるシリコンスプレーはすぐに乾くぞ。
もちろんそれでいてちゃんと滑るしさび止めにもなる。
ホームセンターの安物だが使い勝手は非常にいい。
921:04/04/25 23:40 ID:O6uwjdbp
つうか、どこで開催ですか?
メール晒します
922774RR:04/04/25 23:48 ID:9/U+d2PP
>915
元TT-R乗りですが参加希望です
923774RR:04/04/25 23:56 ID:Z1Xi/hXY
あぁ!行きたいけどいけない...勢揃いするTTR,楽しそうだなぁ。
ここの雰囲気いいから、きっと成功すると思いますが、
またレポよろ。
924:04/04/26 00:18 ID:NiTCXvLX
>>うひょうさん
当方愛知から参加を検討してる者ですが
集合場所や時間、走る地区(林道名等)の情報を早めに
出して頂けると助かります。
925うひょう。:04/04/26 00:44 ID:lYUCd555
何か短時間でレスが多いですが、それでは5/5TTRオフの概略です。

集合場所 : 静岡県袋井IC出口のファミリーマート駐車場(比較的広いです)
集合時間 : AM9:00
走行方面 ; 基本的には北上しますが具体的な林道名は当日のお楽しみに。
20キロ弱+10キロ+7,8キロ数本を予定。
初心者でも走破出来るところで残念ながら爽やか系ではありませんw
その他 : 昼食は山中の予定ですので各自用意の事。
燃料は出発前に満タン。(集合場所近所にスタンドは複数あります)
道中給油しにくいですので2stは厳しいかも。
雨天中止ですがそれでも走りたいという漢には相談に乗りますw

自分はWRルックのTTRで 後輩数名連れてますので。
詳細はまた別途アゲます。
つか、次スレになりそうですけど・・・
それではよろしく♪
926砂って言うか網:04/04/26 02:35 ID:DJ9fLEIe
すみませんが、集合場所付近までトランポで行こうと思いますが、
どこかに車おいておけるようなところあるでしょうか?

とても楽しみなのでー是非行きたいです。
てかヤマハ本社の前で記念撮影とかいうイベントもありですか?w

痛い香具師ですがヨロシコメカドック
927774RR:04/04/26 05:52 ID:70CQSZNK
TT250Rスレ 初のオフ会 成功を祈っています!
遠いので参加できないのが残念です。
928音叉:04/04/26 07:37 ID:+OoSA6DP
元TTR乗りということでこちらにも貼らせてください

4月29日 神奈川西部&静岡東部 林道オフ のお知らせ
【集合場所】 西湘バイパス下りPA トランポ参加はPAの駐車場を使ってください
       http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.12.25.5&lg=35.16.17.9&zm=9&smode=2
       原付等で参加希望の方はこちらの寿司屋の駐車場で9時15分までに待っていてください
       http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=9&la=139.11.8.4&lg=35.15.26.0&mode=1&x=21&y=390


【集合時間】 午前9時集合9時15分行動開始

【その他】  ダート40Kmほどを予定、初心者でも走破可能です。
       昼は途中のコンビニで購入できますので集合時は飲み物ぐらいでかまいません
       基本的に雨天中止の方向で考えています

当方DT200WRで参加予定です
 
929うひょう。:04/04/26 07:56 ID:0SemrRfZ
>>926
トランポ参加という事ですが、集合場所近辺をチェックして頂きますと
御分かりになるかと思います。
ここで書くと差し障りがありますので・・。
後程メアド晒そうかと思いますので
その手の質問はそちらへ。

ヤマハ本社前での記念撮影は、集合場所に近いですが
今回は見送りという事でw
930今は網あり:04/04/26 11:10 ID:DJ9fLEIe
以前モタードが微妙に話題になってましたが、
先日ちょっと練習いってきました(初?)でそこで気がついたのですがー
モタードって言うかロードはサス堅い方がいいような気がしないでもないんですが
KTMに250にものったのですがフロントサス堅すぎで荷重移動が結構難しかった、、
普通に走るならいいかもしれませんが、ドリフトさせようと思うと、ノーズ側への
動きが悪く(沈みが少なく)リアがうまく抜けてくれませんでした。
その点TTはフニャフニャなんでケツ流しやすかったですw

つうか17インチじゃなくても21.18でも結構遊べること判明ですw
931774RR:04/04/26 11:29 ID:4K8J/rqz
>>916
>>油膜も厚さが、ごく薄くなると電気を普通に通してしまうのだが・・・
ってのは12Vの電源系回路なら同意。但しCDIのコネクターなどの
弱電部分はロスが気になるな。

話の発端が905の
>>いつも玉を抜く時に電球割ってしまうのは自分だけ?
つう事なんで「接点の防錆」の話ではなく、錆で固着した電球を
はずすときの「潤滑」の話。
グリススプレーだと錆びた部分へ浸透しづらいでしょ。
932916:04/04/26 17:57 ID:Srs82ko+
>>931
あれま、そうでした。
話の発端は潤滑の話でしたわ。
こりゃ、失礼しました。

で、煽りとかでなくて、CDI周辺ってそんなに微弱な信号があるんでしょうか?
なんか、今一つ思いつかない。。。
933774RR:04/04/26 22:37 ID:FmzXy9pl
TTRオフ行きたかったなぁ
あ、俺はRaid乗りです
5月5日はちょっと外せない用事が・・・
悔しいから地元のオフ仲間と奥多摩でも行ってきます
参加される皆さん、事故無く怪我無く楽しんで来て下さいね
934774RR:04/04/27 00:53 ID:BdvENAVP
オイラもエールを送りまつ。みんな、お気を付けて楽しんでらして
下さい。
これが成功して、また秋くらいにもう一度開催されますように。
935774RR:04/04/27 02:00 ID:0wiQt864
GWは北海道行こうよー
936774RR:04/04/27 08:57 ID:I8CO1T1E
お盆は行くよー♪
そのために転職したしw
937774RR:04/04/27 10:22 ID:MJ5AJRmS
>>933
GWの奥多摩は登山おじさん、おばさんで混雑していますので、
気持ちよく走れないかもしれませんが、気をつけて。
ところであきるのから鋸山越えで奥多摩に出る林道は
開通したんでしょうか?
938774RR:04/04/27 21:46 ID:1NpAXTy/
>>937
ノンビリ走ってきます
他の登山客や一般人に迷惑掛けたくないし
あきるのから奥多摩に出る林道、俺も気になってました
その時行けたら確認してきます
行く仲間が気紛れなんで、何処に行くのか当日じゃないと分からんのです・・・
中津川も気になる

明後日はRaidのメンテに1日費やします
939Raid乗り:04/04/28 11:10 ID:h9ws+6Ld
水差すようで悪いんだけど、
静かな林道を集団で爆音+土煙あげて爆走するのはやめてほしい。
クローズドサーキットではないのですから。
林道はノンビリ静かに走りましょう。
940774RR:04/04/28 22:44 ID:W1oBZe3O
俺らはヘタレなんで静かにしか走れないんですが・・・
景色を楽しみながら、他の登山客の迷惑にならないように気を付けてます
駄目ですか?
941774RR:04/04/29 00:25 ID:qAYursjz
ほしゅ
942sage:04/04/29 06:41 ID:wfSPHgyF
さぁ、盛り上がってまいりました!
943774RR:04/04/29 13:17 ID:x6lrDkav
v6の三宅が
944774RR:04/04/29 22:19 ID:mITgbcwn
今日なぎさドライブウエイで黒いTT見た。
なかなかカッコいい感じだったw
945Raid乗り:04/04/30 09:05 ID:8HAEvY7x
>>940
いや、煽りじゃなくてさ。
以前参加した林道ツーが爆走だったからそんな気がしただけです。
俺もヘタレです。
946774RR:04/04/30 14:19 ID:BAzJCSD3
教えて君です。
白・無印ですが、フェンダーとか、サイドカウルの水垢というか、
黒ずみって、綺麗にするのにどんなケミカル使ってます?
YAMAHAのプラスチック・クリーナーでごしぎしてたら疲れ果てました。
947774RR:04/04/30 14:23 ID:Pl3uakxd
ところで

TT250RAID 13000km 20マソって買いでしょうか?
セカンドで一台欲しいのですが?
948774RR:04/04/30 15:08 ID:UcziZ99S
>>946
メラミンフォーム製のスポンジ。(激落ちくんとか)
まじでオススメ!
昨日洗車に使ったら真っ白になったよ。
949774RR:04/04/30 15:38 ID:YHPw/x2O
>>948
サンクス!!
あ〜 あのスポンジもってたな、風呂のお掃除専門になってる。
今度はこれでやります。 
950774RR:04/04/30 15:54 ID:WRyIk9bO
見事なまでに艶消しになるぞ
951948:04/04/30 18:03 ID:UcziZ99S
>>950
フォロー、dクス。
>>949
それでもいいなら使ってネ。
952774RR:04/04/30 18:51 ID:R/JpR1E2
97年 Raidに乗っていますが、
GW中にフォークオイル交換にチャレンジしたいです。
サービスマニュアルはTT用は持っているのですが(納車の時にサービスでもらった)、
どうもRaidとはフォークが違うようです。
どなたかぜひ油面調整の数値をご教授願えないでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
953774RR:04/04/30 22:20 ID:WsgQViKp
>>946
俺は車用のピッチ&タールクリーナー使ってます。
吹き付けて暫らく放置して拭き取ると、結構綺麗になります。
仕上げはクレのポリメイト。
954774RR:04/04/30 22:24 ID:P5FlLTnZ
4WA1
オイル量:0.625L、オイルレベル120mmとあります。
955774RR:04/04/30 22:48 ID:pImj3/2O
俺はダートスコート使っる
水垢もけっこう落ちるし、油系汚れも怖いぐらい落ちるよ
956952:04/04/30 23:41 ID:R/JpR1E2
>>954 さん

どうもありがとうございます。
GW中にやりたかったのですが、考えてみるとダストシールなどの消耗品を買っていませんでした。
検索してみたところサービスマニュアルは基本は私の持っている4GY1用で、
Raid用のものは追補版のようですね。
価格も安いようなのでこの機会に購入しようと思います。

ありがとうございました。
957774RR:04/05/01 01:54 ID:8xKiv6+E
今、ダートスコートて幾らなの?
11年前にアメリカ行った時、向こうでは3ドル位だったのに
日本では2000円位したからな〜
958774RR:04/05/01 03:19 ID:AVeE5lMV
2500円ぐらいかな−
アメリカそんなに安いんだw
個人輸入しようかなw
959774RR:04/05/01 03:45 ID:/lYOS+Gi
>>948のじゃないけど、あんまり落ちないんで頭きて
シールドクリーナー用のコンパウンドをウェスに付けて磨いたら
よく落ちるのはいいけど見事なつや消しになったな(w
余計に汚れが付きそうだからワックス入念に練り込んだら割と保ってる。
でも1年前の話だから、そのうちその時の愚行で痛い目見るんじゃないかと、
内心諦めてるけどね。
一度使ったら表面のツルツルが全部なくなっちゃうんで、
次に水垢とかが付いたらもっと酷くなるよ。
こまめに拭いて付かないようにしてるけど、そろそろ限界かな。
960774RR:04/05/01 11:05 ID:joeUjHD1
>>948
デカールもはがれちまったぞ! プンプン!

ていうか。 多分 言っている物が違うと、
オレンジの皮がはいった洗剤と、目が細かくパリパリと割れる。
スポンジで、綺麗綺麗して、アーマオールをつけときました。
製品名は忘れたがホムセンで売っているスポンジ。
いい感じですね。 風呂桶も艶ありのキュキュだし。
フェンダーも「真っ白」で、キュキュです。
シートの油汚れ、水垢も落ちました。(こっちは手で拭き吹きですが)
デカールは、新車の時にクリアーを吹いてるので、、

>>953,955
サンクス  ダートスコートは、\1,000-/1000cc ぐらいみたいね。
オレンジ君が無くなったら、なんか買おう。
961774RR:04/05/01 13:35 ID:AVeE5lMV
>>うひょう氏

細かい情報欲しいのでメアドよろすくです
ソロソロ色々予定したいのでお願いします。
962774RR:04/05/02 00:41 ID:1n/msPFv
零度のりなんですが、エンジンが掛からないですが
なぜか教えてください
963774rr:04/05/02 00:47 ID:scdSft+f
>>958
個人輸入だと送料やら手数料やらで
2000円近くいっちまわないか???
964774RR:04/05/02 01:17 ID:nAsuVqGj
>>962
メインスイッチと間違えてハンドルロックにキーをさしてるから。
965774RR:04/05/02 01:26 ID:Ay412Zt9
>>964
そのままハンドル切ってキーを折ったのはオレです。 orz
966774RR:04/05/02 02:27 ID:1n/msPFv
>>962
セルは回ります、ガソリンは入っています
967774RR:04/05/02 07:19 ID:b+k9VDcZ
>>966
チョーク引いても掛からないの?
もともと始動性は良くないよねえー
まずプラグチェック汁
次はエアクリのチェック、キャブの詰まりとか
原因わからなきゃ、素直にバイク屋へ
968774RR:04/05/02 18:46 ID:5cShdHVe
糞! バルブが切れた!
969うひょう。:04/05/03 11:14 ID:RON4xMu5

天候が微妙ですが
『5/5 中部地区TT250Rオフ』

集合場所 : 静岡県袋井IC出口のファミリーマート駐車場
集合時間 : AM9:00
走行方面 ; 基本的には北上しますが具体的な林道名は当日のお楽しみに。
20キロ弱+10キロ+7,8キロ数本を予定。
初心者でも走破出来るところで残念ながら爽やか系ではありませんw
その他 : 昼食は山中の予定ですので各自用意の事。
燃料は出発前に満タン。(集合場所近所にスタンドは複数あります)
道中給油しにくいですので2stは厳しいかも。
雨天中止ですがそれでも走りたいという漢には相談に乗りますw
TTRに限定せず車種違いも歓迎ですよ

自分はWRルックのTTRで 後輩数名連れて行く予定。
次スレになりそうですけど、林道スレにも上げておきますので
何かご質問ありましたらメルでお願いします。
それではよろしく♪
970774RR:04/05/03 13:45 ID:AH9iiNAP
4GY5レイドなんですが、
中古でスーパートラップ(EAR型)ついてました。
音量が大きいのが気になるので、
ノーマルマフラーを考えてるんですが、
パーツカタログでは「4GY1と4GY3」「それ以降」の
2種類が載っています。
欲張りなので、目指すのは、「音量小さくて抜けが良い」ですが、
この純正2種類の違いって何なんでしょうか。
過去ログにあったらすみません。。。m(_ _)m
9714GY:04/05/03 15:13 ID:Rq3uQRzw
ふと思い出したが、ホンダのTLR200とかやたら排気音が小さかったな。
あのくらいの静かさなら山に入っても迷惑ではない鴨。すれ違い巣万祖。
972774RR:04/05/03 15:53 ID:egjqECSs
>>962
キャブのつまりが原因でした
エンジンは掛かったのですが、キャブからガソリンがオーバーフロー
フロートも調整してみたんですが不明です
解る方教えてください
973網メン:04/05/03 18:24 ID:AbgBtydn
フロートの調整ですがー
フロートの真ん中のところにニードルがぶら下がってる板みたいな部分を曲げて調整します
しかし、結構微妙なんでなかなか難しいですね。

その前にフロートニードルのゴムの部分とかにちっこい汚れやごみがついてないかチェックしたほうがいいかもです
案外細かいホコリとかついててダダ漏れなことありますよ。

油面見るゲージは自作でOKじゃないですかね?
詳細知りたかったらSMアップしますが、、、まずいかな、、、、、、
974うひょう。:04/05/04 11:48 ID:aG0BLEp6
明日のTTRオフオフ、天候が微妙ですが予報では
朝曇り→昼前より晴れだそうです・・
予報を信じてボロTT整備中。。
明日参加される方々?はカッパ必携ということでお願いします。
975774RR:04/05/05 02:50 ID:wQXec8E4
>>970
確か、前期型のマフラーはマフラーの真ん中に排気口があり
ナンバープレートの裏側を排気が叩いちゃうから
後期型ではナンバーに干渉しないように車体外側に排気口をオフセットさせたって
改良がされたはず。 その違いだけだと思った。 それ以外は音量とかは知らない。
976970:04/05/05 08:13 ID:0N9pY14N
>>975
ありがとうございます。
排気口ですか。
パーツカタログではイラストは1つしかないし、
それも後ろの面は見えないし、
何が違うんだろうか疑問でした。
オフセットで、排気効率は変わるかなぁ?
977うひょう。:04/05/05 19:20 ID:CSg1P6Df
本日のTTRオフ、小雨の中決行しましたw
私+会社の仲間2名と
天候悪くゲストは網氏のみ。。サビスィィイ・・
しかし雨の中熱い走り?で楽しめたかな?w
途中EGトラブルのアクシデントあり、予定ルート中途で引き返しましたが
これに懲りずまた機会を見て開催したいと思います。

雨中なのであんま画像は撮れませんでしたが、後程うpします・・。
978音叉:04/05/05 19:24 ID:a6Y5aMIJ
そうかぁ、網氏だったのかぁ、、
漏れも行きたかったなー
979774RR:04/05/05 19:51 ID:KozhGhDs
雨で出なかったよ
そうか決行したのね

連休中バイク乗ってないよ orz
980:04/05/06 00:06 ID:MNhDAUr1
>>うひょう氏&会社の仲間の方々
今日は本当にありがとうございました〜
いい林道つれていって頂きとても楽しかったです
ただ、天気が悪かったのが悔やまれますね。
EGトラブってホントご迷惑おかけしました。
マサカ!のトラブルで、、、、

またこれに懲りず誘ってください!
981うひょう。:04/05/06 00:07 ID:VdV/ILKP
982774RR:04/05/06 00:41 ID:z2V9BR11
ウホッ いいオフ…
983774RR:04/05/06 18:58 ID:YBsenrM9
そろそろ次スレを・・・
984774RR:04/05/07 00:22 ID:EdfakBUu
↑たのんだぞ。
985774RR:04/05/07 01:13 ID:YHvBzUe9
986984:04/05/07 23:42 ID:EdfakBUu
乙です。
987774RR:04/05/08 08:55 ID:dZBEX8d7
そろそろ埋め立てしないとね。
988774RR:04/05/08 11:43 ID:TBb4FsK1
この道を行けばどうなるものか?
989774RR:04/05/08 11:43 ID:TBb4FsK1
危ぶむなかれ
990774RR:04/05/08 11:45 ID:TBb4FsK1
危ぶめば道はなし
991774RR:04/05/08 11:46 ID:BzoPG4+H
踏み出せばその一足が道となる
992774RR:04/05/08 11:46 ID:TBb4FsK1
踏み出せば
993774RR:04/05/08 11:47 ID:TBb4FsK1
その一足が
994774RR:04/05/08 11:47 ID:TBb4FsK1
道となる。
995774RR:04/05/08 11:48 ID:TBb4FsK1
迷わず逝けよ
996774RR:04/05/08 11:49 ID:TBb4FsK1
逝けばわかるさ
997774RR:04/05/08 11:50 ID:TBb4FsK1
ありがとう
998774RR:04/05/08 11:51 ID:TBb4FsK1
1〜!
     2〜!
          3〜!!
999774RR:04/05/08 11:52 ID:TBb4FsK1
↓1000ゲッツしたヤシは史上最大のあふぉケテーイ!↓
1000あふぉ:04/05/08 11:54 ID:HOAFpY3y
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。