【S/O】いい音するマフラー8本目【フルEX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2
さあ、張り切って行きましょう!

前スレのラストに本職「マフラー職人」様が現れ
バッサバッサと我々の質問に答えまくる凄まじさ!圧巻!

あぁ・・・良スレへの変貌の予感(゚∀゚)
2774RR:03/11/09 09:40 ID:dl7Odf5z
乙彼
3あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/09 09:40 ID:iW+C8QR/
Auto R-ISM.com
http://www.autor-ism.com
RC甲子園【ヒットマン】
http://www.rckoshien.co.jp
アールズ・ギア【ワイバン】
http://www.rsgear.co.jp
アールピーエム【RPM管】
http://www.nekonet.ne.jp/rpm
アウテックス
http://www2s.biglobe.ne.jp/~outex
アクティブ【アクラポビッチ】
http://www.acv.co.jp
WITH ME【丸ちゃん】
http://www.withme-racing.com
m&sレーシング
http://www.ms-racing.com
Nプロジェクト【ARROW】
http://www.nproject-jp.com
エイミングスポーツ【JJ】
http://www.aimingsports.com
エグテック/アサヒナレーシング【湾岸】
http://www.asahina-racing.co.jp
エトスデザイン
http://cycle-world.jp
OVER
http://www.over.co.jp
4あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/09 09:41 ID:iW+C8QR/
カラーズインターナショナル【ストライカー】
http://www.striker.co.jp
KENZ!(ケンツ)【プロファイアー】
http://www.kenz-pro.co.jp
ケイファクトリー
http://www.k-factory.com
サインハウス【レオビンチ】
http://www.bolt.co.jp
スペシャルパーツ忠男【コンバット】
http://www.sptadao.co.jp
ダックスコーポレーション【KLAZE、サンセイ、WR'S】
http://www.dax.co.jp
チームアダチ【レーシングオーバル】
http://www.teamadachi.com
月木レーシング
http://www.tsukigi.co.jp
テクニカルスポーツレーシング【TSR】
http://www.tsrjp.com
テックサーフ【T-メカニクス】
http://www.techserfu.co.jp
デビル・テクニカ【悪魔の重低音】
http://www.devil-technica.com
トゥービー【タイタニューウムフォース】
http://www.toobee.co.jp
トゥルーブルー【トリックスター】
http://homepage2.nifty.com/trickstarracing/
5あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/09 09:48 ID:45r2sQ2B
日本ビート工業【ナサート】
http://www.beet.co.jp
ノジマ【ファサーム】
http://www.nojima-japan.co.jp/
VANS&HINES
http://www.vanceandhines.com/
ピーズサプライ【インペリアル】
http://homepage1.nifty.com/pssupply
ファディー ダディー
http://www.faddy-daddy.com
ブルーフレイム
http://www.kt.rim.or.jp/~98champ/
プロト【アクラポビッチ】
http://www.plotonline.com
ベガスポーツ
http://www.vegasports.co.jp
ベビーフェイス【IDEAL】
http://www.babyface.co.jp
マジー
http://www.muzzys.com/
モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp
ヤマモトレーシング【SPEC-A】
http://www.yamamoto-eng.co.jp
ヨシムラジャパン【サイクロン】
http://www.netmove.co.jp/yoshimura
6あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/09 09:50 ID:45r2sQ2B
いい音するマフラー
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021979830/
いい音するマフラー【2本目】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1029754554/
いい音するマフラー 【3本目】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1038048639/
【S/O】いい音するマフラー3本目【フルEX】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044446506/401-500
【S/O】いい音するマフラー5本目【フルEX】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053558780
【S/O】いい音するマフラー6本目【フルEX】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058392235
【S/O】いい音するマフラー7本目【フルEX】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059320636/l50

Webikeの社外マフラーインプレ集
http://www.webike.net/impression.html
7あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/09 10:10 ID:45r2sQ2B
マフラー職人さま。
これからも講師役として
よろしくお願いします。
8774RR:03/11/09 10:30 ID:dl7Odf5z
テンプレ邪魔しちゃった、
正直すまんかった。
9あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/09 10:34 ID:45r2sQ2B
いや、テンプレ直前だから気になさるな。
そして・・・age!
10774RR:03/11/09 11:14 ID:94U4uUKS
アメドラはいいですかね??
アメドラのフィッシュ買おうと思うんですけど。
11774RR:03/11/09 11:42 ID:INP3k40A
漏れの付けてるこれもテンプレに混ぜてくれる事きぼん。

BITO R&D
http://www.jb-power.co.jp/parts/exhaust/exhaust.html
12マフラー職人:03/11/10 00:26 ID:KKU+9zcr
こんばんは
今日は選挙でしたね。
私も選挙に行ってきました。
高速道路無料もいいけど、首都圏に住んでいる私としては
バイクの通行料半額にしてくれるほうが嬉しいのですがね。
特に首都高(笑)
さてあう阪ジャイアンさん、新スレ立てお疲れ様です。
皆様がご希望なかぎり、ご質問にお答えします。
また皆様の声をこれからのマフラー作りに反映したいので
お聞かせ願えればと思っています。
13マフラー職人:03/11/10 00:42 ID:KKU+9zcr
というわけで私はWのマフラーは作ってないです。
前スレで述べた某大阪マフラーのことです。
ただ、同業の方を実名で批判するのはちょっと気が引けるので
(それぞれの考え方があるのでしょうし)なるべくイニシャルなどで書きますのでご容赦ください。
褒めるときは、実名で行きますんで。
さて10さん、
アメドラとはアメリカンドラッカーズのことでしょうか。
音質はいいと思います。リード部であるエンド面積が広い為でしょうか。
ただ基本的に抜けが良すぎるかと。
これはADだけではなくアメリカン向けアフター全体にいえることですが。
中途半端に内径を絞ると静かなくせに、ペスペス言うひどい音のマフラーも
ありますし。
悩ましいところです。
性能的には、スーパートラップのほうが数段お勧めです。
あと11さん、私はBITOさんのマフラーの音は聞いたことが無いのですが
どのような感じですか。
私の感想としてはやけに値付けが強気だなあと思ったりしますが。
14Conti:03/11/10 00:44 ID:7GMJ2N3t
>マフラー職人タン
前スレでも、6発の人が聞いてるんで、ヨロピク!
15マフラー職人:03/11/10 01:31 ID:KKU+9zcr
contiさん
了解しました!
16774RR:03/11/10 03:16 ID:lSrCiXOL
これも
www.ixil.com
17>>マフラー職人様:03/11/10 04:08 ID:35LgVdvN
最近バイクを買ったのですが、その際F1のような音が欲しくて、
買うなら4発の250しかないだろうと思ってホーネットを買いました。
そして250マルチならどんなマフラーを付けてもF1みたいな音がするのだろうと思って、
形の気に入ったWR’Sのフルエキ(ステンパイプ&カーボンのオーバルサイレンサー)を買いました。
それ自体は音の割れも無く、良い音ではあるのですが、いわゆる図太い系の音で、
私の求めていたF1のような音からは程遠い物でした。

F1みたいな音が欲しくて買ったバイクなので、求める音が出ない以上、
金銭的には痛いのですが、マフラー職人様の仰る通りRPMに買い換えようと思っています。
そこで、早速RPMのホームページを見に行ってみたのですが、
ホーネット用は67レーシングという物と、ショートという物の2種類有るようですが、
どちらでも音質的には同じような物なのでしょうか?

あまり爆音なのも困るので、音質が似たような物であるならば、
レース専用部品と謳っている67レーシングではなく、JMCAに通っているショートを買おうと思うのですが、如何でしょうか?
1817:03/11/10 04:12 ID:35LgVdvN
書き忘れましたが、
もし、67レーシングでないとF1のような音が出ないならば、
例え爆音であろうと、67レーシングを買う覚悟は出来ています。
19あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/10 05:46 ID:73v5xtTZ
おはようございまする。あげ。
20774RR:03/11/10 07:53 ID:qt1O01HZ
マフラー職人さま。
カタナ用でエグテックType1ステンUPタイプか、ナイトロUPか悩んでおります。
この2つが形状的には理想的なカタチをしておりますが、音質や耐久性から言って、
どちらをチョイスした方が良いでしょうか?
21774RR:03/11/10 08:14 ID:VkW1RW2a
マフラー職人さま。
YZF-R6に、以下のマフラー(チタンS/O)を検討しています。
(なんちゅうか無難なチョイスでアレですが…)
中間排気量マルチらしいヌケのいい音、
高回転域で「コーーーン」とか「カーーーン」と言われる音が好みなのですが、
オススメはありますか? 品質なども含めてご教示いただければ……。
・RC甲子園
・アクラポビッチ
・アロー
・デビルテクニカ
・レオビンチ
よろしくお願いします!
22774RR:03/11/10 14:15 ID:egAjPndQ
お前ら質問しすぎ
23マフラー職人:03/11/10 16:50 ID:KKU+9zcr
みなさまこんにちは
何だか質問スレになってしまってますね。
私の所為でしょうか。申し訳ないです。
ただ、質問があればお答えしますので宜しくお願いいたします。
現在仕事の休憩中です。
質問のお答えは長くなりますので早くとも回答は深夜になるかと思います。
宜しくお願いいたします。
24金ゝ日 :03/11/10 16:58 ID:IzB2D0gj
YAMAHAならエイジュウプロ管がいいと思います。
シグナスXのパーツも豊富ですし、行くなら今ですヨ。
25774RR:03/11/10 17:14 ID:h6gsaEtz
>17
メタルスピードのマフラー買え。
DQN仕様。
26あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/10 17:32 ID:r3P938am
>>マフラー職人

無理をしない程度に質疑応答がんばってくださいませ。
質問の多さはあなたのような「本職の答え」渇望してた証拠でして。

それにしても、自分のメーカーでなく、
わざわざ他メーカーを薦めなくてはいけないというのは
あまりに酷ですな・・・。
きっと職人さんのマフラーを欲しい人もいるかと思いますので
イニシャルorヒントだけでも教えて欲しいんですが・・・?
27774RR:03/11/10 17:39 ID:IaLuWcG4
>>17
ノーマルのままトンネルの中で1万6千まで廻せ
気分はモナコだ!
28Conti:03/11/10 17:41 ID:7GMJ2N3t
>あう阪ジャイアン
あんまり欲張ると、元に戻っちゃうでしょ・・・

>マフラー職人タン
無理しないで、末永く続けてくださいなw
29774RR:03/11/10 19:24 ID:GuFwSsh+
ミクニってキャブレターとか出してる会社ですよね?
ここのマフラーってどうなんですか?ご存知の方いらしたら・・・
30774RR:03/11/10 21:25 ID:FHlr7PwT
フラットな音だと思う
31suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/10 21:36 ID:xu8w0QwD
>>マフラー職人サマ
仕事に差し支えない程度に頑張って下さい。
次の日に、このスレを見るのが楽しみになっております。
32774RR:03/11/10 21:53 ID:s58G4pt6
>>マフラー職人サン

自分も質問で申し訳ないのですが・・
kファクトリーのモトGPタイプのマフラーの事なんですが
やっぱりあれだけ小さいと音は大きいですか?
一応2個バッフルついてるみたいなんですけど
2個あると今度は抜けが気になります。
ちなみにZRX1200です。
おとなしく普通サイズのクアトロ買った方がいいのかな・・。
33774RR:03/11/10 22:14 ID:s4LeT0OM
 たしか,前スレで職人さんが回答してたんで,確認してみて。

 で,俺の知り合いがカワの水冷4発につけているんで,その感想を書くと。
 はっきり言って爆音だね。あんなに小さくて内径が51でしょ?そりゃー
 爆音だわさ。トリックスターのショットガンをつけているヤシも知っている
 けど,あれもスゴイ。KファクのモトGPタイプとほぼ同寸法で内径が55
 だった。やっぱり超爆音だわ。最近は内径を絞ってるらしいけど。

 どっちもレースコースで聞いての話だから,相当爆音ってことが分かるよね。

 つまり普通に普通のサイズのサイレンサーを付けろってこった。いやマジで
34774RR:03/11/11 01:20 ID:P8lYgFeJ
>>32
知り合いがKファクのをR1000に付けてたけど、バッフル付けても五月蝿いよ。
いや、厳密に言えば静か?なんだけど抵抗多すぎて、性能生かしきれません。

その知り合いは、ホントにサーキットオンリーにしてて、
普段は他社のサイレンサーつけてる。
サイレンサーだけなら5分で変えられるし。
dbでいうとたしか115ぐらいだったかな?(レース規定でも使えない音量。。。
そいつは白バイに2ヶ月で3回止められてました。


普段乗るならクアトロでもディアブロでもいってください。でも高いよ。。
ZRXなら個人的にはノジマの8耐専用品が出てたと思うけど
それをオススメするヨ。
35774RR:03/11/11 01:21 ID:P8lYgFeJ
なんちゅうか、バッフル付けた所で容量不足は治せませんてことで。。。
36774RR:03/11/11 03:40 ID:oQVCoTcC
モトGP自体が爆音なんだから、
それを真似たマフラーが静かな訳がない・・・
37あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/11 06:02 ID:E2NFRlPw
age
38マフラー職人:03/11/11 06:07 ID:XXSGFHf/
おはようございます。
遅くなりまして申し訳ありません。

早速ですがご質問にお答えします。
17さん、F1のような甲高い音を求めて250マルチ
ということですが、たしかにWさんのマフラーだと太い音ですね。
しかもかなり抜けが良いので加速しない、アフターファイアーに
悩まされているのではと予想しますが如何でしょう。
また、私見ですがCBR250系のエンジン音は気になりませんか?
カムギアトレーンという独自のカム駆動なためどうしても
ニュイーンというメカノイズを発してしまうのです。
高回転では余り気になりませんが流すと気になってしまいます。
さてまたF1のテレビ中継のような音が出したいというなら
例えRPMにしても10000回転以上は回さないとあそこまでは
甲高い音にはなりません。
あちらはほとんど低回転を捨てている&10気筒ですから。
RPMは基本的に甲高い音ですが
JMCA付きはそこまで甲高くはありません。
そうでない67レーシングなどは高回転では甲高いですが
低回転では少々低音も効いています。
やはり細かいところは好みの問題になりますので、
実際に聞ける機会があればいいのですが。

もう買ってしまったのでなんとも申し上げにくいのですが
エンジンサウンドを含め250でベストなのはバリオス、バンディットです。
特にバリオスは19000まで回りますし。
楽器で言う、吹き手の問題ですね。
ある程度は楽器側でもカバーは出来ますが・・・
39マフラー職人:03/11/11 06:18 ID:XXSGFHf/
20さん、
刀用にマフラーを迷っているのですね。
エグテックさんはチタンのほうはサイレンサーの形も含めよいかと
おもいますが、湾岸シリーズのほうは何とも・・・
一言で言うなら、何でもでかけりゃいいって物ではないのですよ(力説!)
ナイトロはチューナーとして有名なサンクチュアリさんのつくった
マフラーですので何もいうことはありません。
しかし、超重低音&爆音には覚悟しておいてください。
ツキギやノジマやテックサーフでは満足できない人のためのマフラーです。
ラーメンに例えて言うなら、麺の硬さ固めどころかハリガネ、粉落とし!
油濃い目の味濃い目を求める人向けといったところでしょうか。
40マフラー職人:03/11/11 06:20 ID:XXSGFHf/
あう阪ジャイアンさんおはようございます!
今日も一日がんばって行きましょう。
41マフラー職人:03/11/11 06:28 ID:XXSGFHf/
21さんR6とはいいですね!
私はCBRよりも好きなんですよ。ポジションとハンドリングの絶妙さが
いいですよね。CBRは振動が微妙なんです。
さてマフラーなのですが
RC甲子園さんとレオビンチのは音を聞いたことがありません。
したがって答えられません。申し訳ありません。
まずアクラポはどちらかというとジェントル
音質も軽い感じですが割れなど無くいいと思います。
装着率の多さは信頼の高さなのでは。
アローはアクラポに比べると音量は大きいかと。
そして高回転でいい具合に弾けた音がします。
これもお勧めです。
デビルは重低音が効いています。
ですが私の好みはEタイプかGGタイプ
最近のOVOなどは少々軽い音であまり好きではありません。
品質はアクラポ、アロー、レオビンチには定評がありますね。
デビルにも逆の意味での定評が(笑)
42マフラー職人:03/11/11 06:41 ID:XXSGFHf/
32さん
モトGPタイプのサイレンサーですか。
あれだけ小さいと消音が大変ですね。
それこそ音量は内径に比例するので、51もありあれだけ短ければ
そりゃ音量も大きくなります。
なぜモトGPがあのようなサイレンサーを使用しているかといえば
音量規制がゆるくなった為です。
基本的にモトGPのような高速レースであれば
低速よりも高速トルク重視即ち抜けのよいマフラーのほうがいいわけです。
ですから最小限のサイレンサーで事足りるのです。
ストリートではやはり音量の上限がありますよね。
そして低速のトルクは必要です。
するとある程度容量のあるサイレンサーでかつ内径も調整しなければ
なりません。
上記のような理由からストリートでモトGPタイプのサイレンサー
をつけるのは、格好からのもしくは大きな音を出すという目的であれば
いいと思いますがそれ以外(性能、音質)であればメリットはありません。
それこそ音を小さくしようとサイレンサー前後にバッフルを入れれば
それこそ容量の小さな隔壁式サイレンサーをつけるような物です。
43マフラー職人:03/11/11 06:48 ID:XXSGFHf/
総括するとサイレンサーは
伊達についているわけではありません。
それこそ同じエキパイでもサイレンサーが異なれば
性能も大きく異なります。
目的、目標、好みなどを総合的にバランスさせて選びましょう。
どちらかというと、音量は大きいほうが好みですが
115デシベルは、ある意味音の暴力ともいえるのではないでしょうか。
それにしてもレースでもつかえないようなレース管とは(笑)
それこそ全日本のSBレースなら上限はせいぜいアクラポ、BEETくらいですよ。
44マフラー職人:03/11/11 07:05 ID:XXSGFHf/
さて私は別に自分のところのマフラー原理主義者ではないですよ。
それこそマフラーはそれぞれのユーザーの方の感性によって
好みが大きく異なります。
それは経験上痛いほど知っています。
ですから好みの方向性に合わせて、私が共感しうるマフラーメーカー
さんのものもお勧めしているのです。
やはりマフラーを交換するからには、満足して欲しいですからね。

そして私はこれからも自分の本名など個人情報は明かさないで置こうと
思っています。理由としては、インターネットという匿名の情報が
飛び交う場所で自らの属性を示す情報を流すことの危険性がまず一つ。
そして、また私の名前が分かることにより、本音の批評が出来なくなる
ことがもう一つです。案外、この業界は狭い物なのですよ。
実はあのメーカーとこのメーカーは実際に作っているのが同じところだったりとか。
そんな状況で、私が本当のことを言って、摩擦が生まれれば
業界にも良くないですし、皆様に本音をお伝えするのも難しくなりかねません。
以上のような理由をご理解の上、ご容赦願います。
45マフラー職人:03/11/11 07:06 ID:XXSGFHf/
ただ、言えることは私は爆音のマフラーは作っていません。
そして、性能はいやになるほど追求しています。
シャシダイだけではなく実走も欠かしません。
全ては気持ちの良いライディングの為に。
パッと見は派手ではないけれど何本もマフラーを変え
行き着いて満足できるようなマフラーを作っているつもりです。

そんな具合で、いろいろ想像してみてください。
もしかしたら今着けているマフラーがそうかもしれませんよ。
申し訳ありませんがそのようなわけでこれからも覆面マフラー職人として
登場しますので宜しくお願いいたします。

SUZYさん、Contiさん、あう阪ジャイアンさん、励まし本当に有難うございます。
46raharu ◆yR02n1TYPE :03/11/11 07:22 ID:T5vQGfFx
おはようございます。
マフラー職人様。

>>26の人と同じく「貴方のマフラー」は至極気になりますw
 しかし>>44に書かれている事も良くわかります。

 私もココで勉強させていただきます。
 お仕事に差し支えないように頑張って下さい。
47774RR:03/11/11 07:31 ID:XWvnzWEG
>>41
おはようございます、マフラー職人さま。
早朝からご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきながら、
チョイスしていきたいと思います。
とりあえずお礼まで!
4820:03/11/11 07:48 ID:f1Rw2Dob
おはようございます。
マフラー職人様。とても参考になりました。
本当の意味での調律師を目指している方とお見受けしました。
このスレではなく、いつか表舞台で”音色の魔術師”みたいなコピーで独立デビュー出来る事を、
陰ながら応援させていただきます。
そうなった時には、空冷4発のマフラーも作ってくださいね。
そんなマフラーが発売されたら是非とも購入させて頂きます。
49774RR:03/11/11 09:22 ID:RVZYcvRN
>マフラー職人様
それこそ って言いすぎw
だけど言いたい事と熱意は伝わりますた
がんがれ!
50774RR:03/11/11 10:18 ID:u5kbFIYH
職人さん、オパーイは何カップくらいが好み?
51*:03/11/11 12:29 ID:3gWQcoOU
テックサーフって爆音だったのね
52774RR:03/11/11 18:40 ID:MYCV/DVZ
INAZUMA400でヨシムラ四本出しマフラーを装着しているのですが
劣化がひどいので他の社外マフラーに交換しようと考えています。
ヨシムラの四本だしは重低音で気に入っていたのですが、再販され
していないので他の社外マフラーにしようと思います。
そうなると、4本出しではなく集合管になってしまうと思うのです
音質の面で4本出しと集合管とでは違いはあるのでしょうか?
前のスレにCB400SF用の重低音マフラーがいくつかあげられていましたが、
車種は違いますが同じ400マルチなのであの中から選んだ方が
ヨシムラ四本よりも重低音を得ることはできますでしょうか?
長文ですがどなたかご教示お願い致します。


マフラー
53suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/11 20:23 ID:HLxbFZy7
>>マフラー職人サマ
K-ファクのMOTO-GP/バレットサイレンサー…特にバレットタイプは愛車のGS1200ssに似合いそうなので、交換したいなーと思っていたのですが…。
かなりの爆音みたいですね。やめときます。

現在、職人サンが前スレでお勧めしていたストライカーを装着してます。
音量も充分規制内で音質も○…ですが、中〜高回転域でもう少し高音が欲しい感じです。
ステン+カーボンの組み合わせなのですが、サイレンサーをアルミにするとどんな感じでしょう?
54マフラー職人:03/11/11 21:01 ID:tO9Cr8i7
こんばんは
とりあえず、何カップが好みかは、、、ご想像にお任せいたします。
ま、なんでもでかければいいって物ではないわけで。

52さん、ヨシムラ4本出しは私も音を聞いたことがありません。
ただ、4−4で集合部が無いタイプですと、低回転でブロロロといった
感じの音になっているのでは。昔のCBやZ1みたいな。
そうすると集合管では音質は異なりますよ。
ですから単純に4本出しと集合では単純に比較対照は出来ません。
単純に集合管で重低音を出したいのなら、イナズマ1200用デビルなど
をつけてしまうとかですね。イナズマはシリーズでシリンダーピッチなどが
一緒なので付いてしまったりするわけです。
GSFや油怜Rシリーズなどもそうです。
ま、400に1200用をつけるとなると抜けすぎなのは必至ですが。
あとはWR‘sなどですかね。
55マフラー職人:03/11/11 21:31 ID:tO9Cr8i7
上記油怜とは油冷のことです。訂正してお詫びします。
さてSUZYさんこんばんは
GS1200ssとはなかなか渋いですね。
あのバイクには漢らしさが溢れていてとても私の好みです。
さてストライカーをお付けとのことですが高回転での音質は
高めのほうがお好みのようですね。
もしストライカーでアルミサイレンサーに交換しようとすると
音質は基本的に変わりません。
恐らくストライカーはカーボンでもカーボンのみのシェルではなく
アルミの上にカーボンを巻いていますので。
高回転で高音をお求めならば、ヨシムラさんは如何でしょう。
モナカなどはサイレンサーも小ぶりですし
バナナタイプもしまりがあっていいかと思います。
肝心な音質ですが、他のDSCタイプやトライオーバルとは異なります。
GS1200SS用のものは実際に聞いたことが無いのですが
GSX400インパルスに過去付いていた限定モナカサイクロンは
特に高回転域での高音は特筆に価するものでした。
構造を見ると分かると思うのですが、適度に内径を絞りエンド部は
ラッパ形状の一体型になっています。
サイレンサーは大きくないですが絶妙に消音されており
ストリートユースでも問題はありません。
参考になりましたでしょうか。
56某所仮リーダー:03/11/11 22:12 ID:mrlH+x1X
レオビンチは全体的に静か。で、低音は少なめというよりほとんどありません。
全く篭った音がせず、まわすと大体どのマシンでも高い音のみ出てきます。
57suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/11 22:19 ID:HLxbFZy7
>>マフラー職人サマ
早速の御回答、ありがとうございます。
参考になりました!
しかも、GSを誉めてくれて…涙。

ストライカーのサイレンサーって、そういう構造だったんですね!
また勉強になりました。
ヨシムラのモナカは、GSでの装着率が高くてパスしたんです。
でも、そのような快音がするなら…一度、聴いてみたいです。
確かに、インパルスのモナカは各誌が絶賛してましたね。

ストライカーはエキパイの取り回しが気に入っているので、サイレンサーのみ交換を考えてます。
予算も無いし…。←最大の理由
ナイトロが価格も手頃でイイかな…と思ってたんですが、これまた爆音過ぎの様で。
450mmサイズでも爆音なのでしょうか?
5850:03/11/11 22:23 ID:5DJStGIZ
>>54
愚問にお答え頂き、有難う御座います。
59774RR:03/11/11 23:10 ID:Sr43TOYw
>>suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw殿
 ヨシムラのインパルス用モナカは,Z1/2用の手曲げチタンサイクロンのサイレンサーと同じ
なんですよ。だからモナカ構造ではなく,GS1200SS用の真っ黒モナカとは形もゼンゼン
違います。どちらかというと,アルミ製のモトGPタイプって感じ。サイレンサー差込口は60.5
パイですし,入手が可能ならオススメです。
60suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/11 23:43 ID:HLxbFZy7
>>59サン
今、調べてきました。
ヨシムラ仕様車は2度販売されてます。
'96がモナカ、'97がショートサイレンサーですね。
59サンのお勧めは、多分後者のタイプでしょうか?

これは、イイ!ですねー。ルックスも文句無し!
ヨシムラだから消音もバッチリだろうし…。
ただ、入手方法が難問ですね。
オークションで入手以外、手は無いかな?
ん?Z1/Z2用のモノを取り寄せできれば…!ヨシムラってパーツのバラ売りしてるかな?

情報、ありがとうございました!
61Type-S ◆V96HtW.XBk :03/11/11 23:59 ID:H0C6ffxw
>>60
えーインパルス用のマフラーの話題のようなので出てきますた。

>>59氏のおっしゃってみえるモナカサイクロンと、モトGPタイプ(サイクロンType-C:
Cってのはご存知Wes CooleyのC)まるっきり別物です。ぶっちゃけオススメはタイプC
の方。何でかっていうと私が付けてるから、っていうのはウソで、モナカは吹け上がる
時に少々音が割れます。
例:
モナカ/ブゥベェェェェッッコーーーーン
タイプC/クゥゥゥコォォォォーーーン

分かりにくいけどこんな感じ。

で、ヨシムラで、おまけにJMCAですけど消音はバッチリではないです(w。
さらに書くとスチール管なので手入れが大変。

ただモノがあれば>>59氏も書いているように比較的流用はしやすいと思います。
たまにヤフオクで出てきてますよ。
6252:03/11/12 00:54 ID:XoqdEmLK
マフラー職人>早速のレスありがとうございました。
イナズマ1200用デビルですか〜。良いアドバイスありがとうございます
早速1200用のデビル管探してみたいと思います。
63774RR:03/11/12 01:02 ID:xJ4jdxz0
>マフラー職人さま
重低音を追求すべくサイレンサーのエンド部を
ブラスにて作り直してみようと思うのですが
肉厚、形状などアドバイスお願いします。
またブラスにするのは出口側だけでいいのですか?

車種はSRです。チタンエキパイにオーバル形状のアルミ巻きサイレンサーで
出口と入口がチタン、パンチングおよび出口径はエキパイと同じくらいなので
42〜45ミリくらいだと思います。
64安倉照美:03/11/12 01:12 ID:V6Nk9VNr
>>マフラー職人サマ
コニカルヘッダー、及びバイパス管については
どのようなご意見をお持ちでしょうか?
中低速を犠牲にせず、高回転のパワーUPを図るには
どちらが有効なのか?又それぞれのメリット、デメリット等・・・
ぜひお聞かせ下さい。
65774RR:03/11/12 01:50 ID:QNOR9T8W
いつも思う。

なぜメーカーは音のサンプルを公開しないのだ!

どんな音するかわからんのに、あんな高価なものを

簡単に買えるわけがないのだ。
66774RR:03/11/12 01:55 ID:ky7MSiCg
ホント。
無料ビデオで、画像付きでやって欲しい。
そしたら買う人も増えますぜ、メーカーさん!
安心できるからね。
67774RR:03/11/12 02:35 ID:WNIUQdMC
4輪用マフラー(フジツボ)だと各車種のサウンドを聞けるサイトがあるけど、
結局録音されたのと実際とじゃかなり印象が違うから
あまり参考にならないんだよなぁ。
68774RR:03/11/12 02:48 ID:cBMkn1T5
フリーディ集合管
69マフラー職人:03/11/12 03:25 ID:oWxA8bPi
suzyさん
ちょっといい加減な情報を書いてしまったようですね。
申し訳ありません。
しかし昔のヨシムラサウンドを知っている者としては
今のサイクロンはサウンド的にちょっと物足りないと思っていました。
しかしモナカ管やクーリー管(今回の発見です。勉強になります)でしたら
かなり当時に近い音質を楽しめるかと思います。
それにしてもクーリー管が差込60.5パイとは
私もこれからあの音を研究してみたいと思います。
70マフラー職人:03/11/12 03:44 ID:oWxA8bPi
63さん
なかなか凝ったサイレンサーをつけていますね。
ブラスマフラーで有名なのはモーターステージさんでしょうか。
ベストなのはサイレンサー全体をブラスで作り、かつ出口形状
が肉厚のリングが付いているような感じのものです。
ストレートカットのエンドのものよりもまろやかですが
重低音を響かせます。
ただ、真鍮管を付けただけでは良好な結果になるとは思えません。
そうすると鋳造、もしくは削りだしになるかと思うのですが
そうすると少々高価になってしまいます。
手軽な方法としては、SR用のブラスマフラーを装着するか
それを購入して、部品を流用し
現在のチタンサイレンサーとハイブリット仕様にするのが良いかと思います。

71マフラー職人:03/11/12 03:53 ID:oWxA8bPi
52さん、確かに1200用はつきますが
性能的にはお勧めできませんよ。
400用の方をお勧めします。
そうでないと街中でとても乗れない物になってしまいます。

安倉照美さん
コニカルヘッダー、バイパス管ともに特性を重視して用いるのです。
コニカルヘッダーは多くのワークスのマフラーも使用している
通り性能的には同一径のパイプを用いるよりパワーの向上が
図れます。
原理としては2ストのチャンバー前部のように徐々に管径を広げることに
より圧力差を生じさせ、排気を引っ張るのです。
管径が広がる>圧力が小さくなる>気体は圧力の小さいほうへ流れる。
イメージとしては、東京ドームの出口を想像して頂ければ分かるでしょう。
内圧の高いドームから外に出るとき、吹き飛ばされそうになりますね。
72マフラー職人:03/11/12 04:09 ID:oWxA8bPi
バイパス管については、排気の抜けすぎを防いだり
脈動効率を用い、過渡特性の向上を図ります。
考え方としては4−2−1と同じです。
どれを連結させるか、どこで連結させるかは
一概には言えません。バイクによって全て異なります。
このノウハウは企業秘密です。
とにかく付ければいいというものではないのです。
さてデメリットについてなのですが
コニカルヘッダーはとにかく手間がかかります。
特殊な製作工程が必要になりますので必然的に高価に
なります。
バイパス管については特にありませんが
開発するのに手間がかかります。
ユーザーにはデメリットは無いと思います。
コニカルヘッダー+バイパス管ならば高回転でのパワーアップ
そして中回転域での特性にまず不満は無いでしょう。
レースでの装着率の高い、アクラポのプロファイルを見れば
一目瞭然です。
ただ、値段については要覚悟ですね(笑)
さて明日も早いので今日はこの辺で。
73774RR:03/11/12 09:26 ID:hQLelwnN

既に朝じゃんか
7417:03/11/12 11:14 ID:iUhwcUYE
>>マフラー職人様
アク禁を食らってて、お礼が遅くなりましたが、
早朝よりお答え頂きましてありがとうございます。

マフラー職人様の仰る通り、WR’Sのマフラーは抜けすぎて、
吹け上がりそのものは良いのですが、トルク感が希薄なのが気になってました。
4〜5年放置されていた車を安く引っ張ってきて、消耗品を全て交換し、
キャブもOHしたばかりなので、マフラー職人様の仰るようなアフターファイアは出
ていませんが(兆候は有る)、
買って2週間程しか経っていないマフラーですが、正直あまり気に入ってませんでし
た。

そして、昨日の昼間仕事の合間にマフラー職人様の書き込みを見て、
早速RPMの67レーシングを注文しました。
今現在メーカー在庫が無いらしく、手元に届くまで2週間程掛るようですが、
届き次第装着して、ご報告します。

勉強不足ながら、RPMは珍走御用達の爆音マフラーという印象しかなくて、
(私がバイクに乗り始めたのは、まだCBX400が新車で売っている頃でしたの
で、
私の周りに居た珍走の連中は皆RPMを着けてました。)
WR’Sを買った時には、RPMなど全く検討していなかったのですが、
面白い、また懐かしくもあるマフラーに出会わせて頂き、ありがとうございました。

しかし、まさかこの歳になってP管を買うとは思わなかったなぁ・・・w
7559:03/11/12 20:24 ID:1chzjq6s
>>Type-S ◆V96HtW.XBk 殿
 タイプCっていうんですね。CがクーリーのCってのが泣かせる。 
 おっしゃっている通り,消音はちと甘めな気がしますね。でもあの大きさ&構造を
考えると,相当凄い消音性能だと思います。以前Z2にチタンサイクロンをつけてい
たとき,4000千回転以降のあの快音・・・クゥォォオアアアアアァァァァァーーン!!
って音はマジでとり肌モノでした。それに手曲げのラインと焼け色の素晴らしさとい
ったら・・・19万8千円の価値はありまする。
 そうそう,低回転域じゃ割り(割とね)と抑えた音量だったような。ある回転から
素晴らしく抜けるサウンドとなる・・・そのアタリがヨシムラの上手さというか妙味
というか。でも庭でアイドリングしていたら,食器棚がガタガタ,鍋がカタカタ言っ
てましたね〜。
76suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/12 20:48 ID:gCEF+5uW
>>Type-Sサン
情報ありがとうございます。
ワタシも「クゥゥゥコォォォォーーーン」の方が好みですよ。
ちょっと気になるのは、排気量の違いによる抜け具合…。
やっぱり、悪化するだろうなー。

>>マフラー職人サマ
>ちょっといい加減な情報を書いてしまったようですね。
>申し訳ありません。
全く問題無しですよ!これからもよろしくお願いします。

確かに、現在のヨシムラ管はおとなしすぎて物足りませんね。
パスした理由に、それも含まれているのは秘密です。
…ところが、GSのモナカ管は高回転を多用したり、経年変化で「爆音マフラー」になるらしいのです。
GSスレで報告がありました。
車検に不合格になった人もいるようです。
Type-Sサンも書かれているように、ヨシムラはスタンダードタイプ以外は「やんちゃ」してるのかもしれませんね。
77バリオス:03/11/12 22:51 ID:dzcJ30H8
>マフラー職人さん
前スレの、バリオスのものでつ。
RPMで気になったのは
ttp://www.nekonet.ne.jp/rpm/sniper_1.html
なんですけど、これは職人さんの目で見たら如何でしょうか。

#しかしこれを町で見た事無いなぁ。レアだ。
78安倉照美:03/11/13 00:50 ID:89RFa8k0
>>マフラー職人サマ
丁寧な御回答、ありがとうございます。
私も長い事バイクに乗ってますが、今回初めてマフラーを替える事になり
さんざん迷った結果、BEETを選択しました。
マフラー交換はカムタムの定番中の定番ですが
やはり20万近い出費となると、それなりの決心が要ります。
今から装着が楽しみです。

79マフラー職人:03/11/13 03:18 ID:hBT+Gm5t
どうもこんばんは
最近登場が遅いのですが、仕事に没頭していたもので。
あと、実走には夜がいいのですよ。
レース管ならサーキットでもいいのですが。
さて17さん、早速RPMさんのマフラーを注文なさったんですね。
電光石火の早業ですね。
確かに、RPMには珍のイメージがありますね。
私もそう思ってました。当時の珍は腹下でちょん切るか、
直管かRPMといった具合でしたからね。
もしかしたら今も変わらないのかもしれないですが。
たしか67レーシングタイプは、いわゆる当時のRPMと同じように
インナーサイレンサーが取り外せるようになっているはずです。
外すと、いわゆる珍サウンドが発せられるかと思います。
最近の節度ある高音は、あのラッパ状のインナーサイレンサーにある
と理解していますので、インナーサイレンサーは外さないほうが
良いでしょう。
音量は、ウールの量でも調節できますしね。
それにしても400CCクラスにあのサイレンサー容量で、インナーが無ければ
当然爆音になるわけで。今のモトGPサイレンサーに近いですね。
装着の暁には、インプレなどをお聞かせください。
80マフラー職人:03/11/13 03:33 ID:hBT+Gm5t
59さん、suzyさん
私のような古い人間からすると
あちらのヨシムラが本性ではないか、と思ったりするのです。
最近では特に、R1000のレーサーにつけられているトライコーンサイレンサー
のサウンドは他のどのマフラーより高音&爆音でしたからね。
ヨシムラさんは建前と本音を上手く使い分けているのでしょうか(笑)
suzyさんは高回転での排気の抜けを気にしておられるようですが
排圧の関係がありまして、短いサイレンサーでしたら
多少絞ってあったほうが、高回転でも抜けがいいことがあります。
逆に長く太いサイレンサーでも60.5パイそのままのインナーパイプ
を用いると、抜けすぎで高回転でのトルク感が無くなったりします。
ただ、比較対象がストライカーですので、悩むかもしれませんね。
ストライカーサイレンサーは絞り径が絶妙ですので。
81Conti:03/11/13 03:37 ID:UJjDyVdB
どうも、マフラー職人タン、ごくろーさまでし

前スレの質問が、こっちに移行する事に自主的になったんで、ヨロピク
82マフラー職人:03/11/13 03:43 ID:hBT+Gm5t
マフラーの音量の経年変化ですが
ウールを使っていると変化は避けられません。
高品質な密度の高いウールを使ってもそうです。
経年変化を小さくしようと、消音室を仕切ったりするメーカーも
ありますが、そうすると仕切り部にひずみが出来たり、カーボン巻きですと
カーボンが一部分だけ焼けてしまったりします。
音量が大きくなったら、ウールのリペアがやはり王道なのです。
BEETさんのセラミックも、衝撃で割れたりしますしね。
全く悩ましい問題であります。
ただ、モナカ管だとリペアは難しいでしょうね。
83マフラー職人:03/11/13 03:57 ID:hBT+Gm5t
バリオスさん、
マフラー選びに悩ましい日々を送っていらっしゃるようですね(笑)
悩んでいるときが、一番楽しかったりもしますが。
RPMスナイパーは確かにあまり見ませんね。
サイレンサーの青いアルマイトが多少峠小僧のようにも見えますが。
こちらは詳しく見たことが無いのですが
ホームページ上で見ると、一般的なパイプを用いた
エンド形状になっているように見えます。
そうすると、高音というよりは重低音サウンドになるか
と推察いたします。
どこかから、エンド部の詳細な画像を頂ければ
ある程度サウンドを予想することが出来るのですが。
サイレンサー内径などもサウンドには関係しますので
あくまで推察ということでご容赦ください。
84マフラー職人:03/11/13 04:07 ID:hBT+Gm5t
安倉照美さん
マフラーご購入とのこと
おめでとうございます。
BEETさんなら、まず間違いは無いと思います。
ウチもライバル(?)として負けることの無いよう
日々研究しています。。
換えることになるとすれば
爆音が味わってみたい、という気になった時かと思います。
そうすると後で後悔する事が多いのですが。
マフラーをつけ安倉照美さんが
気持ちのいいライディングをされることを、心よりお祈り申し上げます。
85マフラー職人:03/11/13 04:11 ID:hBT+Gm5t
Contiさん
こんばんは、というかもう朝ですね。
スレの調整、連絡などご苦労様です。
お互いこのスレが、皆さんの気持ちのよい
ライディングとその為のマフラー選びの参考になるよう
頑張りましょう。
それでは「今日も」早いのでこの辺で。
86774RR:03/11/13 09:49 ID:f7wWCEJz
マフラ−職人様こんにちは。
以前、CB400SFのマフラ−について、質問させていただいたものです。

最近、レ−スに興味がありまして、もう少ししたら出ようと思っているのですが、
CB400SF(03型)で、レ−スでいい成績を狙おうと思ったら
どこのマフラ−をつければいいでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。

87774RR:03/11/13 09:56 ID:ahC/Eiqv
職人サン、4時まで起きていて、朝起きるのは何時なんだ?
88774RR:03/11/13 11:21 ID:G95kZU2l
>87
それだけ売れっ子な人なんだろ。
答えてくれるだけでも感謝しようじゃないか。
8959:03/11/13 11:29 ID:5dWEc4FU
 02年の全日本プロトクラスに出場のヨシムラとケンツのGSXR1000は確か
にグッドサウンドでしたね。特にヨシムラのあのトライコーンは4−1構造で超ショ
ート管でしたから,気持ちよい快爆音でした。でも周りのSBクラスと比較にならな
い爆音だったので,一種異様な雰囲気でした(^^; カワのプロト(超イイ音)とスズ
キのGSVもすごかったですけどね。
 モナカはリペアが効きません。リペア=サイレンサー交換です。ただ,ヨシムラは
他社への流用を嫌って(下手な流用でブランドイメージが傷つくのを防止かな),古
くなったサイレンサーと交換前提となっています。
 スーパーフォアなら,NK4で実績のあったメーカーのものがいいのでは?
90876:03/11/13 12:11 ID:Jx4kjOl+
 CBX用マフラーの構想・・・

@ サイレンサー以外を全く新規に作る。集合は6−1
A Kファクトリーのマフラーを解体して,集合部等使える部分を再利用して,
  新たにマフラーを作る。集合は6−2−1で,腹下に集合部を持ってきて,
  2−1の区間の最小化を図る。もちろんサイレンサーは再利用。

のいずれかでいこうと思っています。この不景気で冬のボーナスもちょっとカ
ットされるので,できるだけコストを押さる必要があり,Aの可能性が大でし
ょうか。他にもサスペンション等にも手を入れるつもりなので・・・。
91774RR:03/11/13 13:30 ID:6BhdfwI8
NNNドキュメント
突然両手足を失って・・・
〜雄太 19歳〜
http://www.gazo-box.com/misc/src/1068081127913.jpg

お前らもこうなればいいのにな
92774RR:03/11/13 13:36 ID:hrA/Pj8x
公道でレース用マフラーつけてたら捕まりますか?
93774RR:03/11/13 13:44 ID:CRA+JPu9
>>91 煽りだとは思うがおまえ最低だな。人間として本当に最低だな。
   ここ最近で一番怒りをおぼえた。
94774RR:03/11/13 14:06 ID:LImvZ3K8
>>91
のって珍がシンナーやっててそれに引火して爆発って自業自得な例でしょ。

>お前らもこうなればいいのにな
お前がそうなれ。
95774RR:03/11/13 14:09 ID:6BhdfwI8
いいきみだね。人に迷惑かけまくってたわけだから。
ライターのガス吸ってて爆発事故、両手両足切断、自業自得。ひゃっひゃっひゃっ。
まだ19歳かあ、オナニーはどうしてるんだろ、考えるとひゃっひゃっひゃっ。
同情の余地はないね、母親は別だが。
珍走団はすべて両手両足切断の刑にするべきだな。糞尿まみれになってそれでも生きていけよ!
珍走団の皆さん!!!!!
96774RR:03/11/13 14:12 ID:CRA+JPu9
>>95 むしろお前の母親のほうが不幸だ。
97774RR:03/11/13 15:34 ID:hrA/Pj8x
>>95みたいな奴に遭遇すると、精神・肉体とも極めて健康な自分を再確認できる。
98774RR:03/11/13 19:36 ID:0+y9z6A4
せっかく良スレになってきたんだから
煽りにレスするのはやめましょう
荒れるもとです。

放置しときましょう。
99あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/13 20:12 ID:1lR3mWOw



と、いうわけで・・・・・・・・・・



100あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/13 20:13 ID:1lR3mWOw



・・・早くも100(゚∀゚)
101suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/13 20:36 ID:zb9fRZJN
>>マフラー職人サマ
>排圧の関係がありまして、短いサイレンサーでしたら多少絞ってあったほうが、高回転でも抜けがいいことがあります。
そうなんですか!またまた勉強させていただきました。
あまり気にしなくても良いかもしれませんね。
マフラーは奥が深いなー。

Type-Cサイレンサー、探してみましたが…まったく情報無し。
長い道程になりそうだ…。
102911:03/11/13 21:21 ID:LYsfCD0V
>>100
昔は大阪ジャイアンじゃなかった?
103ヨシ:03/11/13 23:05 ID:5lbb0SFm
職人様。
森脇のX4用はどうなんでしょうか。
短いサイレンサー部だけで消音しているって事は、やはりどこかしら
無理があるものなんでしょうか。
音は静かで構わないんですが、性能的にノーマルと変わらない
のではちょっと考えてしまいますので。
104774RR:03/11/13 23:24 ID:WTkgJT4l
>>91死ね。
105バリオス:03/11/13 23:53 ID:AAVJFxly
>職人様
アドバイスありがとうございます。ふむふむ。


#OVERセスミック、ストレート構造だよ。多段膨張じゃない。
 電話で聞いたから確かだ。それに、店で見たら罰フル外れそうだし。
106バリオス:03/11/13 23:57 ID:AAVJFxly
あ、職人様、つまらん質問を一つ。
珍走が直管で、4ストマルチを吹かすと音が割れますが、
しかしこれも理論上はエキパイのエンドを材質を何とかしたら
直管でも、音が割れない様に出来るのでしょうか?
何となく気になりまして。
107Conti:03/11/14 00:03 ID:qkcvmtsz
>マフラー職人タン

いえいえ、おいらの用は済んだんで、せめてこのくらいは・・・
まあ、皆さん色々好みが違っていて、面白いでつ。

気が変わって、マルチに走るかもしれないんで(本当か?w)、
その時の為にも勉強させて貰ってまつm(__)m

10863:03/11/14 00:10 ID:eCF5HsGx
>マフラー職人さま
丁寧なアドバイスありがとうございます。
ハイブリット仕様か削りだしか、作業してもらう人と相談しながら
じっくり考えて決めたいと思います。
モーターステージのマフラーはいい音がするので
気にはなっていたんですが、サイレンサー容量が今のマフラーに比べて
半分以下になりそうなのでちょっと敬遠していました。
今のマフラーは性能の面では非常に満足いっているものですから、、、
音も結構いいのですが軽い音が混じっているのがずっと気になっていたんです。

エンド部を肉厚のもので作るというのは、素人が思いつく範囲では
ビビリ音を出さない高周波音を通させない、という事なんじゃないかと思うんですが
そうすると、薄肉チタンのサイレンサー入り口側もブラスにした方か良いのでしょうか?
またインナーパンチングの材質も音には影響するのでしょうか?
SRの振動に耐えているアルミの外筒はそのままにしておきたいのですが
性能維持のため寸法はそのままとしても、中身はすべて作り替えても良いと思っています。
109Type-S ◆V96HtW.XBk :03/11/14 00:10 ID:LRXinUSu
>>101
とりあえず、形はこいつについているのがそうです。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11161538
110774RR:03/11/14 00:44 ID:mjGH7Ivt
何がいい音するマフラーだ
ブンブン蝿みたいにうるさい奴らだな
死ね、と思いたいところだが
>>91のようにダルマになって生かしておくのもいいかもなw
111Conti:03/11/14 00:49 ID:qkcvmtsz
>マフラー職人タン
マフラーうるせーぞ!スレから誘導したんで、来た時はヨロピク

112774RR:03/11/14 01:56 ID:D2vcsIeR
>>110

オマエがうるさいと思っているのは珍走のバイクの違法マフラーで
このスレのマフラーとは別物だ。そこん所理解できんとオマエも珍だ。
113774RR:03/11/14 02:09 ID:rFxyH4Oj
>>112

>98 を読め。
114マフラー職人:03/11/14 02:54 ID:Akm2hJH5
こんばんは
7時半起きの日々ですが、出来るだけこちらで
質問にはお答えしようと思います。正直、寝不足です。
が、質問された方の為に頑張る所存です。宜しくお願いいたします。

さて、質問についてお答えいたします。
86さんCBでレースに参戦の構想とのこと。
最近、というか初めの頃からNKレースはCBのワンメーク状態ですので
バイクのチョイスとしてはベストかと思います。
しかし03型となるとハイパーVTECのモデルですね。
そうなると少々きついかもしれません。
というのも、モデルチェンジ前のCBは関連モデル、CBR400RRの
パーツなどを移植できましたので。
例えば、ローター関連などで街乗り用に重くなっているパーツを
CBR用にするとレスポンスが鋭くなるなどです。
また、ホイールも加工で付きますので、それこそ戦闘力の高いマシンに
なります。
CBR400RRをチューンすると、80馬力近くいくそうですが
CBでもそれに近いエンジンにすることが出来ます。
それに対し、VTECだと低回転向けにバルブを2バルブに制限している
ので、その機構がレースのような高回転域を使うシチュエーションで
不具合を起こさないか心配です。
昔、CBR400FでF-3レースをされている方はREV(VTECの先祖)を
キャンセルしていたようです。
しかし、素材としては十分なポテンシャルを持っているので
軽カスタムでかなりいい線にはいくのではないでしょうか。
115マフラー職人:03/11/14 03:04 ID:Akm2hJH5
さて話がそれてしまいましたが、
CBでレースに参戦するなら、NKレースで実績を残している
メーカーの物が良いでしょう。
ちなみに、巷に溢れている「レース専用?」の爆音管では
まず参戦すら出来ないでしょう。レースでも音量規制はあります。
CBくらいの中間排気量ではいたずらに管径が大きいエキパイや
サイレンサーではまずパワーは出ません。
このような観点から行くと、TSR、Jha、モトバム、ヤマモト
モリワキ(内部構造変更の必要あり)などがお勧めでしょうか。
116マフラー職人:03/11/14 03:13 ID:Akm2hJH5
876さん、こんばんは。
こちらでも宜しくお願いいたします。
マフラーの構想、進んでいるようですね。
私からすると@の方がやはりお勧めですが
Aでもそれなりにいい結果が生まれると思います。
まず、現況で一番問題なのは2−1部の不等長だと思いますので。
その部分の作り変えで様子を見るのもいいかもしれません。
作りかえ後のサウンドが楽しみですね。
不等長といえば、前述のCB−VTECもノーマルエキパイが不等長なのです。
400ですのでクルージングの回転域では干渉音はしませんが
発進時に私はどうしてもあの音が気になります。
低回転域での粘りを出したいなら他の部分で出来ると思うのですが。
ホンダの開発者にはそうした感性の部分でのチューニングに
心血を注いで欲しいものです。
117マフラー職人:03/11/14 03:24 ID:Akm2hJH5
suzyさん
昨日の書き込みで、高回転では管径を絞ってあったほうが
抜けが良いと書きましたが、
絶対的な流量では太いほうが多いです。
しかし、流速や重点効率の関係から絞ってあったほうが
高速域でのパワー感、トルク感が増すことがあります。
太くしすぎると回るけれど、ただ回っている感じになります。
これもバイクによって異なり一概には言えないのです。
ヨシムラさんはその辺には気遣って開発しているはずなので
悪い結果は出ないと思われます。
少々言葉の使い方に誤りがあったようです。
改めてお詫び申し上げます。
118マフラー職人:03/11/14 03:32 ID:Akm2hJH5
ヨシさん
X4用のモリワキショート管はショートスタイルで
性能を求める為に、サイレンサー部が太くなっているようです。
ですから性能的に、悪くは無いと思います。
しかし、セオリーからするとやはり管長は長く、サイレンサーは
大きいほうが効率的に消音できパワーを出しやすいです。
それゆえ、付けるだけで大幅なパワーアップなど
過大な期待はしないほうがいいかと思います。
119マフラー職人:03/11/14 03:49 ID:Akm2hJH5
バリオスさん
セスミックについての回答で誤りがあったようです。
申し訳ありません。
ストレート構造だとすると、セスミックでも
良好なサウンドを発するのではないでしょうか。
写真から判断するにプロファイル的には申し分ないかと思われます。
私が聞いたことがあればよかったのですが。
そして、直管でも材質などの変更で音割れの無い
サウンドが出るかということなのですが、ある程度までは
出来ますが完全にはなくなりません。
肉厚のパイプを用いるなどの方法が考えられますが
エンジンの爆発音が筒抜けになってしまう為、どうしても
割れたサウンドが混じることになるでしょう。
私は、気持ちの良いライディングをする為に、周りに不快感を
与えるのは本意ではありません。
爆音は、音の凶器にもなりかねません。
ですから、私のポリシーとして爆音、割れのある音のマフラーは作りません。
他人は他人、自分は自分と爆音管で走行して楽しむのもいいでしょう。
しかし、そうした自分勝手な行動で傷つけられる市井の人もいます。
そしてそれが社会問題になったとき、全ライダーの首を絞めかねない
結果を生みかねません。
つまり規制強化です。だからこそ節度とモラルをもって、皆様も良いバイクライフを
送ることを願います。
120マフラー職人:03/11/14 04:03 ID:Akm2hJH5
63さん、こんばんは
SRは確かに振動が凄いですね。
よくナンバープレートの穴が振動で拡がっているのを見ます。

音に関してなのですが、差込側のほうは基本的に
変更しなくてよいでしょう。あちらは振動して音を出すわけではないので。
外筒に関しては、厳密に言うとこれもサウンドに影響します。
カーボン筒とチタン筒では音質が異なります。
根本的には差は殆どありませんが。
それより材質の厚さなどのほうが影響は大きいです。
エンドは一番サウンドに影響を与えますが、その前の
パンチング部はそれに次いで重要です。
121マフラー職人:03/11/14 04:08 ID:Akm2hJH5
パンチングの径によって流速が変化し、また音量、音質も変わります。
その相関関係については、排気量、気筒数などによって異なりますので
何種類か作り、比較してみるのが一番良いのですが。
一ついえることは、音が大きすぎるからといって
エンドバッフルを装着することはお勧めしません。
これはサウンドに関して全くいい影響を及ぼしません。
ですから例えばテーパー状のパンチングを用意する。
また、途中で径を滑らかに絞る部分を設けることにより、
音量を調整できまた低速域でのトルクも確保できます。
音質は基本的に変わりません。
以上のことから五月蝿すぎない重低音を出すにはエンド形状の
作りこみと最適な口径と形状のパンチングを製作することが
必要だと思います。
122マフラー職人:03/11/14 04:12 ID:Akm2hJH5
このセッティングは非常に微妙な部分です。
例えば、スーパートラップマフラーを例に取りますと
一番いい音質を奏でるエンドの枚数は非常に狭い物です。
低速を出したいからと、枚数を少なめにすると
音量は小さいがパスパスと抜けの悪い音がします。
逆に抜けを良くしようと今度は薄くなりパンパンとアフター
ファイアーを出したり、軽い音になります。
それだけ求める音を出すにはセッティングが必要だ
ということです。
63さんも、拘って納得の行くマフラーを作ってください。
123マフラー職人:03/11/14 04:27 ID:Akm2hJH5
Contiさん
スレ間の連絡ご苦労様です。
マフラーうるせえぞスレを拝見しましたが
余りにも短絡的な思考の方が多いですね。
肯定派、否定派の方々どちらにも音の奥深さを知って欲しいものです。
再び申し上げますが私は、音割れ爆音直管など他人に不快感を与えるマフラーについて
反対の立場です。
124あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/14 07:55 ID:Nu5pyJWY
>>マフラー職人

毎日7時半起きの日々とは
乙、乙、乙カレさまです!!・゚・(ノД`)・゚・

それにしても質問が全然減りませんねー。全国区とは恐ろしいものですな・・・。
まあそれでももう少しで質問量も落ち着くかと思いますので
がんばってくださいませ(・∀・)
125774RR:03/11/14 09:50 ID:eIJh+/8l
職人さん、頑張って寝たほうがイイよ。
寝ないと体壊すよ、、、、、、
126774RR:03/11/14 17:39 ID:inCF6uBK
マフラー職人さんにアドバイスをしてもらいたいのですが、自分は95年型ZRX400に
乗ってましてヨシムラかモリワキのチタン管を付けようと思っています。
ですが、とある人から聞いたのですがモリワキのZEROをつけた場合ノーマルキャブのままでは生かしきれなく、
パワーもトルクも出ないのでMJもしくはPSは絶対変えたほうが良いと言ってました。
これは本当なのでしょうか?
ヨシムラについてはこのスレを見て安心したところです。
127suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/14 21:05 ID:nPT0bAcY
>>109 Type-Sサン
情報ありがとうございます。
このヨシムラGS1000レプリカ・インパルス…覚えてますよ!
まさか、個人の手に渡っているとは…。
しかしイイっすねー、このサイレンサー!
あー、我がGSクンに付けてあげたい!

>>マフラー職人サマ
>太くし過ぎると、ただ回っている感じ
何となくイメージできます。いわゆるスカスカってヤツですね。
理想は、音の高まりと速度のノリが比例する事ですか…。
今のストライカーは、ほぼ理想通りですよ。
お詫びだなんて…無問題です!
128ヨシ:03/11/14 21:55 ID:HVslWmxC
職人様、レスありがとうございました。
もう一つ質問があるのですが。
今のバイクは騒音規制上、かなりマフラーでパワーが犠牲になっている
ので、少し抜けのいいマフラーに換えるとポン付けでも1割方パワーが
上がると、よく耳にするのですが本当なんですか。
あ、当然キャブ調整不要と謳い文句にあるメーカーのマフラーですが。
レスは急ぎませんので、ゆっくり寝た後にでもよろしかったらお答え下さい。
129バリオス:03/11/14 22:18 ID:a3M93EnP
>職人さん
 いえいえ。ついでに、人のせいにするのは嫌ですが、職人さんではなく
他の方の意見が「多段膨張式」でしたから。職人さんはそうは言っていませんでしたよ。
 で、セスミック結構イイですか。いや、店で飾ってあってなんか気に入りましてね。
RPMでもいいのだが、今でも珍走が好みそうでなんだが、、、ブランドで盗まれそうでRPM
はちょっと抵抗があります。盗まれなかったらイイのですが。
 で、直管ですが、そうでした、エンジンの爆発音がそのままだから割れますね。
大丈夫です、直管は、気になったので聞いただけですので、ご安心を。
 
 ありがとうございますた。
130774RR:03/11/14 23:14 ID:ejDr3DT5
湾岸Zって重低音って聞いたんですが、実際はアイドリングだけで走り出すと高音?とか割れるような音?とか聞いたんですけど、どうなんでしょうか?
割れるような音ってオフ車でよく聞くカンカンいった音なんでしょうか?あんな音だったら考えてしまうなぁ
131774RR:03/11/14 23:22 ID:z2CgWqBh
レッドモーターのマフラーつけてる人いる?
HP見ると音に関してもかなり自信持ってるみたいだけどどうなんかね
13259:03/11/14 23:24 ID:ONjPKckF
 すいません。多段膨張と言ったのはおいらです。以前のあのサイレンサー(JMCAモデル)は
多段膨張だったもんで・・・。
 
133マフラー職人:03/11/14 23:42 ID:Akm2hJH5
みなさまこんばんは
私のことを気遣ってくださり有難うございます。
こちらこそ恐縮な限りです。
私の出来る範囲でこれからもお答えしようと思います。
それに、私の勉強になることも多いので。
こちらこそお世話になります。
134マフラー職人:03/11/14 23:50 ID:Akm2hJH5
さて126さん、ZRX用モリワキZEROについてなのですが
ZEROには確か3種類あります。
一つは多段膨張式時代の物、そしてレース用、最後にストレート構造の物
です。
基本的にJMCA付きの多段膨張式、ストレート構造の物は
セッティング不要となっています
レース用に関しては、FCR使用が前提になっているはずなので
リセッティングは必要です。
ですが、どのマフラーについてもリセッティングをすると
パワーフィールは良くなります。
あと、多段膨張式時代のものなのですが、あまり抜けがよくないせいか
大幅なパワーの向上は無いと聞いています。
しかし、内部構造の変更でかなりパワーの出るマフラーになるそうです。
中古などで、レース用または内部構造変更済みのものを購入した場合
リセッティングでかなりパワーフィールは良くなるでしょう。
13563:03/11/14 23:55 ID:RDI6Oy2E
>マフラー職人さま
連日深夜のアドバイスありがとうございます。
非常に参考になりました。おかげさまで最高のマフラーを作れそうです!
これからもこのスレを見て勉強させていただきたいので
お体に気をつけて末永く顔を出してください。
136マフラー職人:03/11/14 23:59 ID:Akm2hJH5
suzyさん、こんばんは。
今日は早く帰れたので、早めにお返事をすることが出来ます。
Suzyさんの仰る通り、理想は音の高まりと共に
パワー、トルクが盛り上がる物です。
これはシャシダイでいい結果が出ても、実走ではたいしたことの
無いときがあります。
それこそ開発での一番の肝でしょうか。
早くヤフオクなどでサイレンサーが出てくるといいですね。
あとPRODRAGのマフラーについてですが、
最近知人でGSにつけている人がいたのでそれを聞いてみました。
音の感じとしては、ストライカーに近い重低音かつ爆音ではない
非常に整った音でした。
パワーフィールもなかなか良好です。
プロファイルを見てもなかなか凝った感じです。
中村さんはPROSTOCKのレースでも素晴らしい結果を残しているので
まず選んで後悔はないかと思います。
137バリオス:03/11/15 00:06 ID:w3dYbV/Z
>>132
気に(・∀・)スンナ!
138マフラー職人:03/11/15 00:30 ID:Cjut7If7
ヨシさん、
最近のバイクは抜けがよくないノーマルマフラーなので
マフラー交換だけで1割くらいパワーが上がるかということですが
一概にそうとは言えません。
というのも、バイクによってそれは全て異なるからです。
例えば、リッターネイキッド国内仕様だと、確実にピークは上がります。
給排気系によってパワーを絞ってある場合が多いからです。
しかしただ抜けるだけのマフラーですと低回転域のトルクが
無くなってしまう事があります。
また、高回転型のバイク例えば600CCフルパワークラス
のようなバイクですと大幅にパワーアップするマフラーを製作
するのは難しい傾向があります。
結論としては、ピークパワーに惑わされるのではなく
常用域のトルク、パワーはどうか、ただ抜けのよいだけの
マフラーではないか吟味する必要があるでしょう。
ちなみに、フルエキでつくるとパワーを出すのに難しい車種に
昔のホーク、そしてV-MAXがあります。
どちらも膨張室や取り回しが複雑かつよくできていて
ただパイプを曲げて組んだだけではパワーダウンしてしまいます。
139774RR:03/11/15 00:30 ID:9XtdCqVc
質問ばっかりではなんなので、
ほとんど聞かないpro dragのインプレをひとつ。
車種は1100刀。4in1のフルチタン。
音質は重低音。4in1にしては下からトルク感あり。
3000回転あたりで流してる時の音は、
獲物を狙っている肉食動物の唸り声の様。
そこからアクセル開けると、音割れもなく一気に回転が上がる。
シフトアップするのがもったいないぐらいの気持ちよい加速。
高回転まで回すのが楽しい。
以前のカーカーメガホンメッキが音割れがひどかっただけに、
マフラー一つでここまでバイクのキャラが変わると驚きです。
ネガを言えば、やっぱりちょっと音が大きいかな。
早朝にエンジンをかけるときは、気が引けます。
140マフラー職人:03/11/15 00:38 ID:Cjut7If7
バリオスさん
やはりマフラー選びには悩みますよね。
メーカーの側としても、以前のようにJMCA付きなら
隔壁は必ず設けるというスタンスからモアパワー、グッドサウンドを
目指してストレート構造にする傾向があります。
当然、音量に気を使い内部構造には工夫を凝らしますが。
また、マフラーの盗難についてなのですが分割式で
サイレンサーだけ盗まれたりなどという被害の話は良く聞きます。
対策としては、特殊なタイプの取り付けボルトをつけるといった
手段があります。
ただ、よく売っているトルクスタイプのネジはお勧めしません。
東急ハンズに行けばいじり止め付きのネジでも回せるレンチが
売っているからです。
それゆえ、アフターパーツメーカーから出ているような
付属のレンチでしかあかない取り付けネジをつけることをお勧めします。
多少高いですが、盗まれることを考えたら安い買い物ではないでしょうか。
141マフラー職人:03/11/15 00:46 ID:Cjut7If7
130さん
湾岸Zについてですが、確かに低回転では重低音ですが
高回転では音が割れていたように記憶しています。
特に中排気量車には抜けが良すぎる内径ですね。
カールエンドなので音は弾ける傾向がありますが
それにしてもちょっと・・・
割れるの音のイメージとしては「プワーン」という
羽音のような感じです。
好きな人もいるのでしょうが。
142suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/15 00:49 ID:TsLaKkNv
>>マフラー職人サマ
お疲れ様です!
>これはシャシダイでいい結果が出ても、実走ではたいしたことの無いときがあります。
マフラー造りの難しさが解ります。最終的には乗り手がいかに気持ち良く、楽しく乗れるか…でしょうね。
やはり、良いマフラー(特に手曲げ)は芸術品と言っても過言じゃないでしょう。
143マフラー職人:03/11/15 00:51 ID:Cjut7If7
63さん
色々と構想を練って、納得のいくマフラーを作ってくださいね。
大変だとは思いますが、応援しています。
139さん
インプレご苦労様です。
具体的にイメージできるインプレ、イイ!ですね。
確かに音量は、早朝や深夜の住宅街では気が引けるかも
知れませんね。山や峠などではちょうどいいくらいでしょう。
自分からすると、もう少し絞った音量だとベストですね。
144130:03/11/15 00:58 ID:RLRgBq3n
>>マフラー職人さん
ありがとうございます!大変参考になりました。やっぱり安いものではないので詳しく知っている人がいると非常に助かります!
145マフラー職人:03/11/15 01:26 ID:Cjut7If7
Suzyさん
そうなんです。性能も出し、品質にこだわり、スタイルにもこだわる
と本当に大変です。
それでも皆様のライディングの為に、日々マフラー作りにいそしんでいます。
残念ながら、私は殆ど手曲げは作りませんが。
いつか独立した日に、このスレにいらっしゃるようなこだわりのある方の
為に、魂を込めた一品モノのマフラーを作れることを楽しみにしています。
130さん
参考になったようで何よりです。
マフラーは非常に高度なバランスの上に成り立っているので
セオリーはありますがそれに完全に則っている訳ではありません。
モディファイも含め、ベストなセッティングで気持ちよく
ライディングを楽しまれることをお祈りいたします。
146マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :03/11/15 01:41 ID:iXriuIFN
(・Д・)y~~~   質問です!>マフラー職人様

VTR100Fに乗っていて今はヤマモト・チタン2−1改
(サイレンサーを120/500/50から108/370/60に変更)を装着中。
普通にマフラー屋で通常のリペアに出すと「ウールをパンチング
パイプに巻いてガワを装着」だと思うのですが、そのままだと
半年〜1年しかウールが持ちませんでした・・・

んで、自分でウールを「大量に押し込めた」のですが問題点はありますか?
(前のマフラーでで試した時に耐久性の向上は確認済み。
ちなみに音量はダウン、重量はけっこうプラスです)
147774RR:03/11/15 01:51 ID:fyRiGwv0
>>146
俺もその辺りは気になってた。
ウールを増量すると静かになるのは分かるけど、
普通じゃ考えられないような量をギチギチに詰め込んだらどうなるのかとか、
ウールを緩く巻いた場合、普通に巻いた場合、きつく巻いた場合で
パワーや音量、音質はどうなるんだろう?
148774RR:03/11/15 02:00 ID:xSZcjZUu
>>マフラー職人さま

スレを見続けていましたが、職人さんの意見をこうして生で聞くことができる
のは、我々ユーザーにとってとても重要で、ありがたいことです。
これからも、有益な情報を期待してますw

ところで、>>141の湾岸Zの件へのレスで

カールエンドなので音は弾ける傾向があります

とあるのですが、サイレンサーのエンドがストレートカットか、
カール仕様なのかによって音質や性能?のはどの程度差が出る物なのでしょうか?
オプションとしてカ−ルエンドを設定しているメーカーが結構あるので、
てっきり今まで個人の好みだとばかり思っていたのですが…。
質問ばかりで恐縮ですが、グラスウールの件と共に
お答えいただければ幸いです。
149774RR:03/11/15 02:02 ID:h/iN2p18
マフラー職人様へ
自分はアメリカン乗りでマフラーもまだ交換したこともない超初心者なんですが
そろそろマフラーを交換しようと思っています。
そこで質問なんですが全体的なパワーアップが望めなおかつ重低音がでる
マフラーの形を教えて欲しいのです。ちなみに現在乗っているのは
バルカンクラシックです。素人の質問ですいませんがどうかよろしく
お願いします。
150774RR:03/11/15 02:13 ID:fyRiGwv0
>>149
決して煽るつもりなど毛頭無いんだけど・・・

俺の周りにはアメリカン乗りは一人も居ないし、
俺自身もアメリカンは未知なる領域なんだけど、
アメリカン乗りもパワーは気になるの?

俺のイメージだと、アメリカン乗りはパワーなど眼中に無いのかと思ってた。

繰り返すけど、煽るつもりは全く無いよ。
俺の素朴な疑問。
気を悪くしたらスマン!
151774RR:03/11/15 02:29 ID:ZXDlzG3a
アメリカン乗りだけど、やはりパワーは欲しいよ。
高回転でグングン伸びる馬力ではなく、出足のよさや中間加速のツキなどは
ガツンと前に出る方が楽しい。

まあ、馬力そのものよりレスポンスの良さを重視するかな?
152774RR:03/11/15 02:31 ID:zdary+DS
多少でも速くなれば、それはどんなバイクでも嬉しいよ
アメリカンは、ただでさえ高速巡航が苦手なタイプだからね
+5キロでも嬉しいよ
ちなみに最高速あげるだけならスプロケ換えた方が、安くて
効果あるよ←すれ違いスマソ
ちなみに俺もバルカンだが、アメリカンのマフラーで性能の上がるものは
知らないなぁ・・・

てゆーか、M900も持ってるんだがテルミニョーニ、ホスイ・・・
153774RR:03/11/15 02:37 ID:ZXDlzG3a
実は、今のバイクの音を静かにしたいんだ。
ノーマルマフラーなんだけど、古いバイクなのでちょっとうるさいんだよね。

先週、鉄パイプに穴をあけた簡単なバッフルを入れてみたら、確かに音量は多少
下がったんだけど、何というか低い音が消えて、耳障りな高音だけが残るように
なってしまったんだ。
「ドッドッドッド」という排気音が「パリパリパリパリ」って感じになっちまって
ちょと失敗かなと思っている。

こういう高音を消すにはどうしたらいいの?
バッフルにグラスウールを巻けばいいのかなぁ・・・。
154774RR:03/11/15 02:38 ID:GNEf/kUr
V-MAXとかX-4とか、速いのもあるみたいだし・・・。>>150

で、排気量は何ccでどんなエンジン形式なの(Vツインとかシングルとか)?>>149
それがわからんとマフラー職人さんも答えにくいのでは?
マフラー職人さんにぐぐらせるのは気の毒だろう。

ちなみに、私も煽るつもりは全くありませんのであしからず。

ついでにマフラー職人さんへ
お願いがあります。
レス番号の前に>>か>を付けて頂くと、2ch用ブラウザーで見やすいので、
できればよろしくお願いします。
例えば
>>145
こんな感じです。
睡眠を可能な範囲で多く取って、ご自愛くださいませ。

155Conti:03/11/15 02:40 ID:3MryMT3N
>>153
ようこそ・・・

156Conti:03/11/15 02:43 ID:3MryMT3N
157マフラー職人:03/11/15 03:43 ID:Cjut7If7
今日は朝がゆっくりなので
再び書き込みいたします。
さて、マヌケジーニさん。HNに不覚にも笑ってしまいました。
自分も面白いHNに変えようかと思ってしまいます。
ウールについてですが一般的に密度の高いほうが持ちが良く
そして、吸音性は高くなります。
私のところではぎゅうぎゅうに詰めるというか、密度の高いものを
使用しています。一般的なウールですとやはり持ちが悪い物で。
また、VTRのようなビッグツインバイクですと排圧が強いので
ウールが劣化しやすい傾向がありますね。
一般的なウールを薄く巻くとあっという間に飛んでしまいます。
そのうえ排気がストレートに抜けなくなってしまい性能の悪化も招きます。
できるならウールは詰め気味のほうが良いかと思います。
音の大小は基本的にパンチングの径、エンドのプロファイルで決まります。
158マフラー職人:03/11/15 03:54 ID:Cjut7If7
>>154さん、ご指摘有難うございます。
なにぶん、初心者なもので。
以後、ご指摘のようにさせていただきます。
さて、>>148さん
カールエンドについてなのですが
流体力学上、出口部分はストレートカットより
あのようにカールしていたほうがスムーズに排気が出るようです。
レースで用いられ始めたのはトップエンドでのパワーを求めた
からでしょう。ただ、ストリートレベルでは殆ど差はないと思います。
そして音質なのですが、一般的に言うと弾け気味になります。
これも口径や材質で異なるのですが、とくにアルミのカールは
その傾向があります。ステンレスだと普通のストレートカットに
近い音質になったりします。
ただ、やはり一般論ですのでアルミのカールエンドでも
非常に乾いて澄んだ重低音になることもあります。
セオリーを踏まえたうえで、個々のメーカーの音を
探ってみると良いと思います。
159マフラー職人:03/11/15 04:00 ID:Cjut7If7
続いて>>149さん
バルカンクラシックでマフラー交換の構想とのこと。
残念ながら、アメリカンタイプのバイクでパワーの出る
マフラーは多くありません。
スタイルや音量を求めて、安いドラックパイプを
求める方が多いからです。
ドラックパイプは結構重低音の出るマフラーが多いのですが
性能に関しては・・・
というのもただのパイプを切ってつけただけではパワーなど
上がるはずもありません。たしかに上の回転で抜けはよくなる
でしょうが。
ノーマルでは二気筒のバイパス管などをつけ中低速に気を使っている
のですが、ただの管では中低速など求めうるはずがありません。
160154:03/11/15 04:06 ID:GNEf/kUr
>>158
どうもすみません。これで見易くなりました。
161マフラー職人:03/11/15 04:20 ID:Cjut7If7
街乗りでの加速はいわゆるトップエンドのパワーではなく
常用回転域でのトルクに依拠します。
それゆえ、お勧めはトルク型のマフラーとなります。
そうするとスーパートラップなどはどうでしょうか。
以前私が単気筒4ストのオフ車に乗っていたとき、
抜けのよいマフラーは多かったのですが、トルクの出るマフラー
は殆どありませんでした。
そうして行き着いたのがスーパートラップでした。
低回転域ではフラップが抜けすぎを防ぎ、高回転域では
フラップの隙間が排気を引っ張るようです。
ただ、注意点としてはオープンエンドをつけたりフラップの枚数を
増やしすぎると抜けすぎになります。
本来ならば2−1型サイレンサー付きのほうが理想ですが
バルカンクラシックにはスタイル的には・・・ですね。
参考になりましたでしょうか。
162マフラー職人:03/11/15 04:30 ID:Cjut7If7
>>153さん
どのバイクに乗っているか分かりませんので
詳しいお答えは出来ませんが
一般的にバッフルを入れると音質は低下する傾向があります。
特に鉄パイプに穴を開けたようなバッフルは、SRのキャプトンサイレンサー
などにつけるものがありますがやはり音質は割れ、高く、耳障りなものに
なる傾向があります。
それを解消するにはやはりサイレンサー内部の根本的なリファイン、
または鋳造や削りだしのバッフルをつける必要があります。
また、取り付け口側に加工をするのも有効かと思います。
エキパイ、サイレンサー一体式ですと不可能ですが。
163774RR:03/11/15 04:48 ID:j+ye94C3
マフラー職人様

一つお聞きしたいのですが、マフラー工房というところは
基本的にワンオフ製作というのは嫌がるものなのでしょうか?
当方いわゆるマイナーな車種のため、いくらググりまくっても
専用としては出てこないのです。
164774RR:03/11/15 05:10 ID:7nDSISHf
うぉぉぉぉ、なんて読み応えのあるスレなんだぁぁ。
もうこの時点で前スレより充実した内容になっている!!

っと意味ないレス失礼。
165774RR:03/11/15 05:18 ID:V84mbkaL
>>86
マフラ−職人さんありがとうございました♪

色々とレ−スのことまで、おしえてもらってうれしかったです。
また、これからもよろしくお願いします(*^o^*)

166マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :03/11/15 06:58 ID:iXriuIFN
ありがとうございます

重量増さえ気にしなきゃウールは詰め込んでイイって事ですね♪
167148です。:03/11/15 08:58 ID:xSZcjZUu
マフラー職人さま、本当にご丁寧にご回答いただきまして
ありがとうございました<m(__)m>
これだけ質問が殺到するのも、やはりユーザーにとって『マフラー』
というものに対してどれだけ興味や関心、思い入れがあるのか
ということの裏返しだと思っています。

…って俺が言うのも変かw
168774RR:03/11/15 09:46 ID:OwdGVzUp
>> 3
  に  てる  !
おっと、  マル  ラーは   なyo!
169ヨシ:03/11/15 14:27 ID:LWWtbUXu
職人様、色々とありがとうございました。
170あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/15 20:07 ID:PrtYrmF3
職人は今日も仕事だろうか?age
171バリオス:03/11/15 20:32 ID:RbI/nC7M
to職人タン

マグネットを使うネジが売っていました。それで止めます!
高いものですしね。
でも、サイレンサーだけ持って行っても汎用じゃないのに使えるんですか、、、ね?
172バリオス:03/11/15 21:00 ID:RbI/nC7M
あ、すいませんもう1つです。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10134396
これをCBR250に付けているのを見たんですけど
結構イイ音でした。
職人さん的には、材質、レイアウトからはどう思いますか?
ただ、今騒がせているメーカーなのが問題、、、、かな?
もう祭りは終わったのでしょうか?
173774RR:03/11/16 00:07 ID:qrCcTvhq
>>161
職人様詳しい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。
174774RR:03/11/16 00:59 ID:N/BP6j+7
>マフラー職人サン
>>158を読ませて頂いたところ、まだ余り詳しくないようなので
下記のようなソフトを利用されると、スムーズにレス等のやり取りが出来ると思います。

普通のブラウザのようにお気に入りや
前回からいくつレスを受信したか・・・といったことが容易に出来ます。
使用していないのなら、是非ご検討してみて下さい。

2chブラウザの比較HPです。
http://www.webmania.jp/~2browser/

スレ違いスンマセン。
175174:03/11/16 01:03 ID:N/BP6j+7
ついでに質問なのですがw

今、カワ車にMuzzy管をつけているのですが
ステンレスのバフというかツヤが最近薄れて
剥がれ始めてきたのですが、また綺麗な状態に
戻すにはサンドペーパーを使いその後ひたすら磨くことで
また輝きが戻ると考えて宜しいのでしょうか?
176774RR:03/11/16 04:03 ID:O/SEtLhf
♪マフラー職人が夜なべをしてマフラー編んでくれた
177:03/11/16 04:20 ID:TfIWU3Rg
がんばってくれている人を茶化すのはイクナイ!
178774RR:03/11/16 09:38 ID:t4jzWhXe
179はち:03/11/16 16:45 ID:ciKvVNXz
マフラー職人さま>お聞きしたいことがあります。重低音がでるマフラーとは
基本的にどんな構造なのでしょうか?
いま自分はハーレー乗っててマフラーはシガータイプのマフラーをつけています。
音は「パタパタパタ・・」と薄いのでもうちょい低音がでればいいのですが・・。
サイレンサーは中に壁みたいなものがあって穴が少しあいているタイプです。

180774RR:03/11/16 17:43 ID:rNGcvf4C
マフラー職人様>お疲れ様です。
私めからも質問です。

ZRX1100に乗っていますが重低音のマフラーのお奨めを教えてください。
友人の乗っていた物を譲ってもらったのですが
それにはスーパートラップのエキパイにカーカーKシステム?が付いていました。
3000〜5000rpmあたりでバラバラと割れるような感じがイヤで
マフラーのみテックサーフのカーボンに変えたのですが
カーカーより良くなったものの、やはり音が割れがちです。

重低音にするにはやはりフルエキにするしかないのでしょうか?
出来れば今のスパトラに安易にマフラーのみで達成したいところなのですが・・。

181175:03/11/16 18:11 ID:N/BP6j+7
>>178
サンクス!探してみます。
これ見た事無いけどナップスみたいな用品店で売ってますかね・・・?
182774RR:03/11/16 18:28 ID:E9+MTHcE
>>180
 エキパイの素材は? 俺が思うに,ステンなんじゃない?集合方式は?4−2−1の場合は
音が割れることが多いよ。一番イイのは,4−1の鉄アルミ。これ最強。マジレスすると,ス
テンカーボン(4−1)がいいと思うね。たとえばテックサーフとか。ノジマってのもイイね。
183suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/16 20:01 ID:yqXrpITD
>>180
「マフラーのみ」って言うのは、サイレンサー部って事ですよね?
音割れの原因は、182サンの言う通り「集合部」にあるのでは?
〜だとすると、サイレンサーを交換しても解決しないと思います。
ワタシはストライカーを装着してますが、「音割れ無し・重低音・澄んだ集合サウンド」と満足度は非常に高いですよ。
ちなみに、ステンEX+カーボンサイレンサーです。

…後は、職人サマ…お願いします。
184マフラー職人:03/11/16 20:59 ID:97+RuvsI
どうもこんばんは
昨日はオフでした。
>>174さんアドバイス有難うございます。
早速勉強しているのですがまだ慣れていません。
有効に活用させていただくと共に早く慣れたいと思います。
さて>>163さん
マフラー工房についてですがワンオフを引き受けていらっしゃる
ところと、私のところのように受けたくても開発などに忙しく
お引き受けできないところがあります。
雑誌などでワンオフ製作してくださるところをお探しになられると
良いかと思います。
車種が分かればどちらがよいかアドバイスすることも出来ますが。
185マフラー職人:03/11/16 21:05 ID:97+RuvsI
>>165さん
千里の道も一歩から。私も某サーキットなどに出没することがあるので
そのときは陰ながら応援させていただきます。
>>166、マヌケジーニさん
レースなどに出るのでしたら重量は気になると思いますが
ストリートでしたらそう気にすることはありません。
ただ、詰めすぎではちきれたりしないように(笑)
本当はあまりホームセンターでは手に入らないですが
高密度の成型タイプがお勧めです。
186マフラー職人:03/11/16 21:15 ID:97+RuvsI
>>167さん
マフラーとは絶対的な評価基準だけで良し悪しが決まる物では
無いように思います。
それこそ音やフィーリングといった数字では推し量れないところ
が重要なように思います。
そういった意味で「調律」には本当に時間をかけなければいけません。
確か人によって音の好みはあります。
それは美の評価にも通じる曖昧なものです。
しかし、多くの人に共感を与える「いい音、気持ちの良い性能」はあるはずだと信じています。
どうか皆様も、見た目や数字の上の性能に騙されることなく
気持ちのよいマフラーを選ばれることを望みます。
その為に私の回答が参考になれば幸いです。
187マフラー職人:03/11/16 21:26 ID:97+RuvsI
>>170 あう阪ジャイアンさん。
いつもお気遣い有難うございます。
>>171 バリオスさん
マグネットキー式で止めるボルトはいいと思います。
最近ではネットオークションなどで売るために汎用でない
サイレンサーでも盗まれることがあるようです。
皆様も是非お気をつけください。
>>175 さん
回答させていただきます。
確かマジーはサイレンサーがアルミ若しくはステンレスのバフがけだったと
思います。その場合、バフが曇ってきたと感じたら
市販の磨き材、ピカールを使用して磨かれると良いかと思います。
スーパーやホームセンターで300円ほどで売っています。
磨き材だからといってクレンザーやジフを使ってはいけません。
また、転倒や衣服のこすれなどによる擦れによって深く傷ついた場合
800番から1000番の耐水ペーパーで磨いた後、ピカールを使用すると
良いと思います。
188マフラー職人:03/11/16 21:31 ID:97+RuvsI
ステンレスの焼け取りにはステンマジックも有効です。
しかし、純粋に焼けだけを取るなら
やはり市販のステンレス薬缶の焼け取り剤などが強力です。
ステンレスが色づき、曇っている場合、私のお勧めとしては
市販の焼け取り剤+ピカールです。
リーズナブルでお手軽です。お試しあれ。
189マフラー職人:03/11/16 21:40 ID:97+RuvsI
>>172 バリオスさん
質問を飛ばしてしまいました。申し訳ありません。
大真さんのは特に、ハードタイプがいい音をしていましたね。
中排気量車にはエキパイ径、エンド口径も大きすぎず良いかと思います。
フルアルミでかつエキパイからサイレンサーまで殆どが一体式ですので排気漏れなどもなく
良いかと思います。
レースに出るとすると、管長が短い、バンク角の関係等に懸念がありますが
ストリートレベルでは問題ないでしょう。
また集合形式は昔ながらの4−1かつ、バイパス、絞りなども無いため
中低速トルクは低下するかもしれません。
それにしても、大真さんは一体どうしたのでしょう。
安売りするような粗悪品ではないと思うのですが。
190マフラー職人:03/11/16 21:53 ID:97+RuvsI
>>176 さん
開発の段階での試作品を作っていると、とんでもなくくねくねと
エキパイが巻かれ、たまに「ああ、俺マフラー編んでるよ」と
思ってしまうときがあります(笑)
>>179 さん
ハーレーのような大排気量ツインは普通に重低音が出やすい機種です。
ですがノーマルのような多段膨張タイプや、ストレート形状でも
バッフルなどによって必要以上にエンドを絞られていると
重低音はあまり望めません。
さて、ハーレーの場合マフラーのスタイルにこだわりのある方が多いので
どういった形状がお好みか、そして音量はどれくらいが適当か
ということをご回答くだされば更にくわしいアドバイスが出来るかと
思いますので、ご回答をお願いしたく存じます。
191774RR:03/11/16 21:57 ID:MP/4vPHq
音がしないマフラーってありますか?

爆音は嫌いなんです。周りの迷惑考えていないと思います。
192179:03/11/16 22:09 ID:ciKvVNXz
レスありがとうございます。バイクのスタイルはクラシックを目指してます。
ですのでフィッシュテールやシガータイプ(現在装着中)のようなタイプが好きです
見た目には今つけているシガーがお気に入りなのですが音にいまいち迫力がなくて・・。
爆音は嫌いなんで低音がでれば満足なんですが。ちなみにバッフルのようなサイレンサーは入ってなくて
三日月状の壁が中にあるタイプのサイレンサーです。
193マフラー職人:03/11/16 22:13 ID:97+RuvsI
>>180 さん
スーパートラップのエキパイがどのような
プロファイルのものか分かりかねますが、
4−2−1のものと仮定するならば、
どのサイレンサーに換えたとしても根本的な解決には
なりません。不等長の場合、それで排気干渉を起こしているからです。
4−1でも取り回しの関係(一本だけエキパイが長いなど)により、干渉音を出すエキパイもあります。
この場合、サイレンサー変更により改善を図ることも出来ますが
如何せん構造上の問題なので、根本的な解決とはなりません。
それゆえ、フルでの交換をお勧めします。
Suzyさんの仰る通りですね。
となるとお勧めはナイトロレーシング、ツキギデクスター・TR、イエローコーンプロヘッダー、
ストライカー、レッドモーターProDrag、ノジマ、ワイバーン、テックサーフ
といったところでしょうか。
私が見た中で、音量順に並べてみました。主観ですので他の方からの異論も
あると思います。それも参考になさるといいでしょう。
集合方式はほぼ4−1で中に中低速対策で仕切りが入っている物もあります。


194マフラー職人:03/11/16 22:17 ID:97+RuvsI
>>191 さん
音がしないマフラーは、ありません。
音量が押さえてあるマフラーならありますが。
本気で音を抑えるなら、エキパイの中ほどに
サイレンサーを設ける、そしてメインサイレンサーも
多段膨張式かつウール併用で使うと良いと思います。
ちなみにアフターでノーマルよりも静かな物は
皆無だと思います。例外もありますが。
195雷帝 ◆c6YZF21ecs :03/11/16 22:28 ID:UIqhuCo/
>>マフラー職人さん
プロから見てOVERのマフラーってどんな感じでしょう?
自分で付けてるのですが感動がないというか(その分ノーマルに近いのかも)なんというか。
ヤマハの1000なのでEXUPがなくなったのですがその分上が吹けるかといえばそうでもなし。
う〜ん、なんだかなぁって感じてます。
196876:03/11/16 22:36 ID:TXkJz4QF
 今日,ちょいと近場を走ったんですが,やはり激しい排気干渉音が・・・早いトコ
キレイな音のマフラーに換えたいです。知り合いがXJR1300にテックサーフを
入れているんですが,さすが4−1音割れせずに澄んでいながらも,キレイな重低音
かつ回すと,う〜んマンダム(古っ)なサウンド。6−1にしたくなってきました。
197マフラー職人:03/11/16 22:36 ID:97+RuvsI
>>179さん
シガータイプのマフラーがどのメーカーなのかは
分かりませんが、本来であれば十分な低音を発する
タイプかとは思います。
しかし、同じ見た目でもやはり違ったサウンドになります。
下手に音量を絞ろうと隔壁型の内部構造にすると
軽めの音になってしまうことが多いです。
隔壁式ならば前部で消音をして、後半部で反響室を設けてあるもの
ですとなかなか節度ある重低音になります。
実はそうしたところがメーカーのノウハウだったりします。
ただ、二気筒大排気量バイクの多くに言えることですが、どうしても
重低音を求めると、音量は大きくなりがちです。
前述したブラスマフラーも音量は大きめですし。
ある程度の音量増大は覚悟しておいたほうが良いでしょう。
音質的には、やはりストレート構造でサイレンサー容量がしっかり
確保されているほうが低音かつ音量は小さくなります。
一概に見た目だけではマフラーの音は分かりにくいので
周りにマフラーを装着されている方で、気に入ったサウンドの物と
同じ物を装着するのが一番の近道かと思います。
198179:03/11/16 22:44 ID:ciKvVNXz
>>マフラー職人様
レスサンクスです。今つけているマフラーのメーカーはイージーライダースの物です。
音はつけてみなければ分からないですからね・・。今度からサイレンサーの形状をメーカーに聞いてから購入することにします。
W&Wっていうメーカーのマフラーの購入も考えたのですがサイレンサー部分だけで7,8万したんで妥協したんですよ。

199マフラー職人:03/11/16 22:50 ID:97+RuvsI
>>195 雷帝さん
お名前から察するにバイクはサンダーエースでしょうか。
開発側からすると、EXUPはかなり曲者なんです。
伊達についているわけではないんですね。
フルエキゾーストにしてEXUPをキャンセル仕様にして
低速を出そうとすると・・・
かなりな開発期間が必要になります。
普通に乗れているということは、それだけ良く開発されている
ということなのではないでしょうか。
ただ、多くのサイレンサーで音量が絞り気味にしてあるので
物足りないと感じる方はおられるかもしれませんね。
ま、うちも抑えぎみなのですが。
EXUPの機種でフルエキで低速をなくさずさらに高回転で回る
物を作ろうとするには、コニカルヘッダー、バイパス、
そして取り回しやサイレンサー内部の構造に時間を割かねばなりません。
もし、高回転でのサウンド、パワーフィールを求めるのでしたら、
レース管にならざるを得ないでしょう。
例えばアクラポのエボリューションですとか。
ただ、やはり中低速は薄くなりがちです。
なんにせよ、EXUPは開発泣かせです。
200マフラー職人:03/11/16 22:58 ID:97+RuvsI
>>876 さん
マフラーの気に入らないところは一回気になると
とことん気になってしまいますよね。
特にそれが普段良く使う回転域のサウンドに関してだと。
876さんの満足できるようなマフラーが早くできるといいですね。
実現の段階でまた私が力になれるようなことがあれば
またアドバイスさせていただきますので、宜しくお願いいたします。
201マフラー職人:03/11/16 23:01 ID:97+RuvsI
>>179 さん
マフラー選びは急がば回れ。
時間とお金はかかります。
ですが性急に事を運ぼうとすると失敗することが多いです。
多少お金がかかっても、それで満足できると思えば安いもの。
179さんのバイクライフが満足な物になるようお祈り申し上げます。
202マフラー職人:03/11/16 23:04 ID:97+RuvsI
ちょっと話は横に逸れて
うーん、マンダム!
懐かしいですね。ブロンソンも亡くなってしまいました。
彼のように味のある親父になりたいものです。
こんど、いい感じのマフラーが出来たとき
叫んでみようかと思ったりします。
うーん、マンダム!
203774RR:03/11/16 23:05 ID:MP/4vPHq
マフラーで火傷するとやっぱ跡が残りますか?

アメリカン乗ってる人ってしょっちゅうやりません?


       「アチッ」て・・・


204774RR:03/11/16 23:16 ID:ciKvVNXz
>>203
半ズボンはいてなければ大丈夫じゃないですか?
自分は一回ハーフパンツの時にエキパイに「ジュッ」ってやってしまいましたが!
それ以来いつもジーパンです。
205179:03/11/16 23:19 ID:ciKvVNXz
>>マフラー職人様
そうですね。じっくり考えます。
それにしても豊富な知識ですね!
206Conti:03/11/16 23:26 ID:3/FbCqpC
そうか、Charles Bronsonも・・・
81歳だったのね・・・
207マフラー職人:03/11/16 23:28 ID:97+RuvsI
>>179 さん
いえいえ、お役に立てたかどうか。
これまで聞いてきたり、経験したサウンドや
開発を通して得た知識をできるだけ皆様にお伝えしている次第です。
4気筒の開発が多いので、なかなかアメリカンに関して
深くまで言及できないのが残念ですが。
マフラー選び、楽しみながら悩んでください。

>>203さん
私はオフで転んだとき、エキパイにやったことがあります。
エキパイにモトパンの模様がクッキリ残ってました。
208マフラー職人:03/11/16 23:30 ID:97+RuvsI
>>206 Contiさん
私はまだそんな年ではないですよ(笑)
まだその半分弱ですよ。
209774RR:03/11/16 23:37 ID:UC2AsR1T
>>182
4-1のスチールエキパイ(・∀・)イイ!!
重さとかで買うのはステンになるが・・・でも4-1は外せない
210774RR:03/11/16 23:37 ID:zSudIzDU
初心者質問スレから誘導されてきましたが…

アフターパーツのマフラーで、エキパイから全とっかえを「フルエキ」
サイレンサのみとっかえを「スリップオン」と言いますが、(ですよね?)
CBR929RR等に見られる、排気デバイスから交換するタイプは何と呼ばれるのでしょう?
レオビンチの広告を見たら、「ハーフシステム」と呼ばれていたけど、
それは独自の呼び方のような気もします。

211774RR:03/11/16 23:40 ID:YRNxtQFK
やり取りずっと見てたら、オーディオメーカーと共同開発したら良い音のマフラーできそうだな〜って思いました。

素人考えで、高回転で抜けが良くなるように、掃除機みたいに排圧で開閉するフラップ付けたら上手くいったりしません?
212210:03/11/16 23:41 ID:zSudIzDU
スイマセン修正。
「取り換える事」自体でなく、そのパーツについてです。
213Conti:03/11/16 23:44 ID:3/FbCqpC
>マフラー職人タン
ブロンソンがですよw
何時までも50ちょっとのイメージしかなかったんで・・・
214210:03/11/16 23:52 ID:zSudIzDU
>>203
ちょっと上のレス見てて思ったのは、
跡が残るって脚に?エキパイに?

横レスでスマソ。
215774RR:03/11/16 23:54 ID:V68ONjxZ
>214
エキパイに、でそ。
うちの愛車にもズボンの化繊の模様が残ってる(w
216バリオス:03/11/17 00:07 ID:EgZbtmAy
職人タン

ありがdです。
ああ!売るためですか。考えて無かったよ。マグネットとかもしますね。
見た目にもやっているぞ、って判りますし。

で、ダイシンですが、ありがとうございまつ。
結構イイ音なのねん。
217774RR:03/11/17 00:17 ID:8f4hN5yF
>ダイシン
正直、ヤフオクしてるとダイシンは・・・

【いおん無く】ネットオク業者専用スレッド【絶好調】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064043073/517

218774RR:03/11/17 00:52 ID:rQoghz9v
>>211 ヤマハ(発動機)はヤマハ(旧名日本楽器製造)と技術提携というか
その辺の協力関係があったと記憶しておりますが。

オーディオメーカーというより楽器屋さんでしょうね。完全に音響機器ですもんね。
219211:03/11/17 01:44 ID:VP8EwQNh
>>218
ヤマハは何かやってそうとは思いましたが、その割にそこの所を強く押し出したりしてないようなのであまり活かされてないのかな、と
マフラーは管楽器とも取れますね、でも
自分はスピーカーの開発をしてるとこが本命かと思っていました
メジャー所で言えばBOSE、、、のような
220175:03/11/17 04:28 ID:YLW0B1I9
>>マフラー職人サン >>178サン
返答ありがとうございます。
エキパイの湾曲部分部分がやはり熱で重点的に
ステンレスのツヤが剥がれている感じですので
色々試してみたいと思います。

4-2-1の不等長なのですが、低回転時ではインプレッサの
ような感じですが中回転域からは音も個人的にはイイ感じです。
サーキット等で走りますが、良い意味で谷も無く逆に走りやすいですね。
221175:03/11/17 06:28 ID:YLW0B1I9
http://gtrgtrgtr.web.infoseek.co.jp/20030706pt.WMV
バイクじゃなくてスマンですが、甲高い音ってことで。
さすが4ローター・・・以前矢田部で聞いたこと有ったけど
やっぱこういうのもいいなぁと思ったり。
そしてやはりレーサー回転の鋭いこと・・・レブまでイッキw
222774RR:03/11/17 07:24 ID:3lcdlLSD
職人様ご回答よろしくお願いします。

最近デビルというマフラ−がすごく気になるのですが、
これは、気持ちのいい音なのでしょうか?
それとも、ただうるさいだけなのでしょうか?

それから、以前ナサ−トブラックというマフラ−の音を聞いてすごく感動したのですが、
ビ−トのマフラ−というのは、みんなああいう音なのでしょうか?
223774RR:03/11/17 10:56 ID:FbEqJU1V
>>222
職人さんじゃないが一言。

何でもかんでも聞きゃぁいいってもんじゃない。
気持ちよいのかうるさいのかは本人の好みの問題。
自分の好みがどういったのか音なんかを書かなきゃ
答え様がないと思われ。

ナサート黒管知ってるくらいの年だったらそのくらいわからんか?
224774RR:03/11/17 12:30 ID:7mqCP9Qj
皆さんのご意見おねがいします。
最近、外国製品のS/Oサイレンサ−を購入したので、早速装着したのですが
テ−ルパイプ径がきつく、ノ−マルとの合体部分がちゃんと最後まではまりません。
液状ガスケットを塗って取り付けたためきつくなったのかもしれませんが、
外国製品の精度なんてこんなものなのでしょうか?
おまけにサイレンサ−の前面部分はかすかに排気もれもあります。

そのぐらいは許容範囲だろ!
外国製品なんてそんなもんだよ!

と言うことでしたらなんとなくしかたないきがしますが、ちょっと神経質すぎますかね。
それとも購入店にクレ−ム出した方がいいのか。
ちなみにリッタ-バイクでちゃんと適合車種です。
225Conti:03/11/17 12:46 ID:K77A/UpN
>>224
まあ、ウチのは左右で違ってるけどねw
半分諦めてw、クレームつけたら?
226180:03/11/17 13:23 ID:8wm8Lp0t
>>182.183さん
>>マフラー職人さん

丁寧なレスどうもありがとう御座いました。
スパトラのエキパイはステンの4-1です。
中にはたぶん仕切はなく4本が一カ所で一つに絞ってあるようです。

やはりフルエキにしないと割れは改善されないんですね。
がんばってお金を貯めてフルエキをGETしてみようと思います。
227774RR:03/11/17 13:36 ID:8d8cQg+h
>>224
クレームで対応してくれると思うよ。
まあ、精度については各メーカーが公差を持ってるからねぇ。
雄公差+・雌公差−で合せると入らない場合もあったり。
一概に不良とも言えないんだな(製作側からの意見)
パイプを仕入れる時点で検査なんかしていないよ、納品書みて判押すだけ。
加工した完成品についての検査は外観・重量(これが規定より外れると内部がおかしいと判断)
パイプ差込部の確認(サイレンサーの部分は雌だから「公差−の雄治具」をはめて問題なければ出荷。
少々きつくても入ればOKなんだ。クレームがついたら交換すれば良いだけ。
この方が経費的に安くつく。国内でこれだから海外生産だと・・・
228774RR:03/11/17 14:36 ID:fehx1pWC
俺が忘れられない音はYAMAHA FZ250 PHAZERのフューンという排気音だ
http://www.neko.ne.jp/~shinano/phazer.html
229774RR:03/11/17 14:38 ID:fehx1pWC
マフラー職人さんはYAMAHA FZ250 PHAZERの音を覚えてますか?
ノーマルマフラーなのに威勢のいい音を出してました。
FZR250になってからはおとなしくなったかと。
230774RR:03/11/17 16:04 ID:3lcdlLSD
職人様

ダブルア−ルズのマフラ−で、アルミとチタンそれからカ−ボンがありますが、
これはやっぱり音がかわってくるのでしょうか?

また、フルエキとスリップオンでは、フルエキの方がいい音がでるのでしょうか?
お手数ですが、レスよろしくお願い致します。

231774RR:03/11/17 17:19 ID:9+F1KNiM
もう、いいかげんアホな教えて厨やめれ!
「いい音」なんて本人の主観的な事に他人が答えられるわけねーだろ。
232774RR:03/11/17 17:55 ID:+IELpojv
>>230
ダブルア−ルズに聞いたら?
233774RR:03/11/17 18:40 ID:tTxShmCQ
4stで2stの音を出す会設立
234バリオス:03/11/17 20:05 ID:jy5bRAAj
>>217
知って末世。
落ちたのか?
まあ他がばれていないだけかもな。
235バリオス:03/11/17 20:10 ID:jy5bRAAj
>>221
マツダ?
知らない人間からしたら、ホーネットとの違いが判らない・・・・
F1って言われても、わかりましぇん
236774RR:03/11/17 20:27 ID:g+9CoV3S
>>230
マフラ−=×
マフラー=○

ダブルア−ルズ=×
ダブルアールズ=○
237876:03/11/17 21:06 ID:dgpFqCxQ
>>175
 グッジョブです。素晴らしいサウンドですな〜。4ローターのサウンドはホント,ミュージックです♪
アレが2ローターだと,かなり嫌なサウンドになるんですけどね。やはりバンケルは3ローターから音が
化けます。アイドリング時のビョッ!!ビョッ!!ビョッ!!って変な音とのギャップも面白いですよね。しか
し,あれでもリミットを相当落としているんでしょうね。
 ちなみに6発に抜けの良いサイレンサーを装着して,9千以上回すと,あんな感じの音になります。直
管系特有の突き抜けるようなサウンドですね。まぁあの鬼レスポンスはムリですが。
 しかし,32GT−Rのサウンドは6発にあるまじき・・・やはり箱スカS20がベストかな?

 板違いな話ですいませんでした。モータースポーツ板行きですね・・・。
238Conti:03/11/17 21:08 ID:K77A/UpN
32GT-Rって、直6だっけ?
239suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/17 21:14 ID:gPc/Sl18
>>221
出ました!4ローター!
http://www.mazda.co.jp/museum/vland/005his/787.html
この音、レシプロ車には出せない音だ…。
昔、コイツを本社前で披露する場面をドキュメントで放送してたけど、あの時は痺れた!
アイドリング時と高回転時のギャップが面白い。

ノーマルでイイ音だな、と思ったのはGF250です。
これまた、見た目とのギャップに…。
240774RR:03/11/17 21:18 ID:yDTEy7cq
 GT−Rは昔のハコスカとケンメリはもちろんR32〜34まで全部直6
 最近のJGTCはV6だけど,それも数年前からでそれまで名機RB26
だった。ターボっだから抜け重視てぇのとレブリミットが低いってのが原因
かもな
 RB26はマフラーによってはカン高いエキゾーストサウンドになったり
するけどな
241774RR:03/11/17 21:23 ID:yDTEy7cq
今気づいたが787のエンジン型式はR26Bなんだな RB26と似てる

スーパートラップの人へ
 4−1構造ならこれまでのカキコを見る限りかなりイイ音になるんじゃな
いの?サイレンサーがわるいんじゃないか?
242Conti:03/11/17 21:24 ID:K77A/UpN
>>240
こりゃ失礼!
243suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/17 21:46 ID:gPc/Sl18
>>241
エキマニが不等長なのかも。
単に造りが雑??
244175:03/11/17 22:30 ID:YLW0B1I9
>>237>>239サン
確かにあのアイドリングとのギャップがおもろいですな。
実際に退役?したエンジンでピークパワーもリミットも
相当下げているはずです。

矢田部で9500シフトの10000リミットを聞く機会が有ったけど
ハッキリいって感動もんで涙でそうになったw (音の迫力で出そうになったとも言うw
F1とは違う質ですねぇ。アイドリングの時点で他のJGTCマスィンの音が
かき消されますしね。
ちなみに今年の富士で行われたオートサロンだったかな?です。

箱スカは物によっちゃぁ結構はじける感じが多い印象です。
当時は免許なんて取れる年齢では無かったですが・・・

と、とりあえずバイクの話が無いのでイキナリですが
個人的にお気に入りメーカーはBEETとMuzzyですかね・・
今までヤマハ以外の色々なバイクに色々なショップのマフラー付けましたが
性能や音・軽さといった様々な面で満足したのはこれですねぇ。
逆にいうとハズレがなかったと・・・。
245水冷4発750海苔:03/11/17 22:32 ID:+snaNaQG
ちなみにレブは14000rpmだったりしますが…

マフラー職人様
現在、ワンオフも含めいろいろと迷っているのですが
ツルシでは2つのマフラーで迷っています。
そこでスペックから性能・音でどのような違いがあるか
予想して頂きたいのです。

候補@エキパイはφ35→φ40mmでバイパスは#1-#2, #3-#4に1本ずつ
   テールパイプはφ60mmで
   サイレンサーの材質はチタンorカーボンで選択可
   サイレンサー内径はφ60→φ55mmです。

候補Aエキパイはφ38mmでバイパスはありません。
   テールパイプはφ60.5mmで
   サイレンサーの材質はチタンのみ
   サイレンサー内径はφ50mmです。

両方ともエキパイの材質はチタンで
集合方式は4-2-1です。

ちなみに重量は@<Aで価格は@>Aです。

よろしくお願いします。
246175:03/11/17 22:48 ID:YLW0B1I9
矢田部の時の資料見てみたら、10000シフトの11500レブでした。
>245サン
おいらの資料には15000ですが・・・ROMでセット出来るのでそこら変なんですかねぇ。
まぁどっちにしろ本物のレーサーですね。
ついでにヨコヤリすまんですが、
俺だったら@でチタンの方が買う気になりお気に入りっぽです。
247水冷4発750海苔:03/11/18 00:16 ID:7e6ZqjmA
>>246サン
いやいやレブはストックで14000rpmですよ。
ほいでもってレーサーぢゃないです。盆栽ですw
でも@とAだと5マソ以上違うんですよねぇ…
ワンオフだとAの倍くらいしますし…悩みます。
早く欲しいんですが、納得したいので…

あ、ちなみにAもエキパイ、テールパイプ共にコニカルみたいです。
248774RR:03/11/18 00:17 ID:DfSlI9LP
F1とか見ないし。4ローター?マツダの事ですか?


個人的にはV12エンジンなんかどうだろう。センチュリー、、、
じゃなかった、フェラーリがそうじゃなかったっけ。
DQNセルシオのV8で結構いい音出しているのがある。
フォロロロロロロロ、、、、、って。
249774RR:03/11/18 01:04 ID:O+oyE5kx
職人は今日のもてぎの動態テストを見られたのだろうか。
普通に仕事してたんだろうけど、メーカーに近い人なら行ってたりして。
250774RR:03/11/18 03:13 ID:/qIFD/bg
個人的にはV6ターボ時代のフェラーリF1や、
4ローターのマツダ(91年にルマンで見た!)の音が好き。
低回転でのゴボゴボとうがいをしているような音と、
高回転でのファァァーンと抜けるような音との落差が素晴らしい。
251774RR:03/11/18 10:16 ID:KmSZDT6u
F1の音を出したい人へ

トヨタF1やルノーF1のマフラーは、エンドがカールしてません。
切りっぱなしです。
サイレンサーも付いてません。
集合部までの長さは最小限で、集合部からエンドまでも短いです。
材質はチタンかな?

つまりF1のような音に近づけるなら、高回転型バイクに、全体の長さが
短いマフラーを選び、サイレンサーを付けずに(マフラーカット)、
エンドはストレートで。
252774RR:03/11/18 10:24 ID:Pzn+OgbT
ジェイドのショート管を乗っている珍は自然とF1を体験していると言うわけか
253774RR:03/11/18 10:25 ID:KmSZDT6u
サイレンサーが無いのがF1が最高の音になる理由だ。
サイレンサーが音を悪くしてるのだ。

サイレンサーを付けるにしても、パンチングメタルはやめて、集合部の後の
マフラーにウールを巻いてカバーすればいいのだ。

パンチングメタルは空気の流れも乱し、排気効率が悪くなる。
254職業翻訳屋:03/11/18 11:06 ID:a9t7gzi7
排気系全体を「マフラー」というのが定着してるが、本来は以下の通り。

サイレンサー(silencer) = マフラー(muffler) = 消音器。どちらも同じもの。
消音器より前の部分はエキゾーストパイプ (exhaust pipe) = エキパイ。

排気系全体はエキゾーストシステム(exhaust system)が正しいが、日本語ではこう書いてるのはあまり見かけませんな。

ちょっと混乱しそうだったので、一応。
本スレ的には「マフラー=排気系全体」ということでOKでしょうか?
255224:03/11/18 12:09 ID:fAi3L5C8
>>225
>>227
外国製品で在庫が最後の一本だったからクレ−ム出しても
モノがなさそう・・・
割り切ってがまんしやす。
スタイルが気に入ったので返品もしたくないし。
いろいろありがとうございました。
256あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/18 12:09 ID:VlIKWwZc
はい。そうです。
257774RR:03/11/18 16:05 ID:SLDZb39g
>>251
材質は、インコネルの筈。
258774RR:03/11/18 16:08 ID:u7dbOWaO
マフラー見てたら近接排気騒音 91db/3750ってかいてあったんだけど
これってどういう意味ですか?誰か教えてください。
259ヤーヤー:03/11/18 16:43 ID:31TC6fSB
ヨシムラのSR用スーパーサイクロン
エキパイがべっこり凹んでるのと、サイレンサーのカーボンに
割れ目が入ってる。

いくらくらいで直りますか?
260774RR:03/11/18 16:44 ID:AxuSD2TB
回転数が3750の時に音量が91だってことじゃないの?
261774RR:03/11/18 16:48 ID:rmMAr7VH
>>259
ヨシムラに聞け。
つーか新品を買い直した方が、結果として安上がりで早く元の状態に
戻せると思われ。
262ヤーヤー:03/11/18 17:01 ID:31TC6fSB
いや・・・・
この状態で一昨日くらいに買ったばかりで・・・・・
263774RR:03/11/18 19:09 ID:JXQmJzrB
>>259
ヨシムラはリペアサービスやってるから、サイトを見てみたら。
264774RR:03/11/18 20:22 ID:YgS4ZVf6
城北ムラカミ情報きぼん
265774RR:03/11/18 20:26 ID:LX30pxVB
>254
じゃあ「エキマニ」はどこを指すんでしょう?

車雑誌じゃよく見るけど、バイク雑誌では耳にしませんが・・
26659:03/11/18 21:03 ID:tLxRk0yx
 エキマニとはエキゾーストマニホールドの略。エキパイ(エキゾーストパイプ)と同義です。
 昔はタコアシとか呼んだりしましたね。吸気側はインマニ(インテークマニホールド)と言
います。

>>248
 フェラーリの音がいいのは,周知の事実ですね。V12をぶち回すとなんともいえないイイ
音がします。フェラーリの凄いところは,ピッコロフェラーリ(V8)もイイ音がするんです
よね。なんか400クラスのバイクのような音です。
 車高短セルシオの音は,はっきり言って悪い音だと思うけど。ブーブーと音割れが激しいし,
昔のアメリカンV8のような乾いたサウンドでもない。フォロロロロって音はV8独特の共鳴
音です。あれがイイ音っていうのは・・・イイトコ突いていますね。本物のアメリカンV8の
方がもっともっとイイ音です。センチュリーも現行はV12ですが,アレは最強の無音カーで
す。偉い人になって,ショーファーつきで乗って見たいものです。F1の音を知らないという
のは,ちょっとアレなので,テレビででも確認しましょう。4ローターはもちマツダのCカー
ですよ。

>>251
 内容はアレだが・・・言っていることは正しいね。集合部までを短く,集合後も短く,サイ
レンサーはナッシング。確かに思いっきり高回転型になるし,実際音も甲高くなると思う。ひ
とつの理想形だけど,あくまで俺達の公道用バイクには向いていないわな。
267774RR:03/11/18 21:06 ID:QLF+fl21
フェラーリの音といえば、オルタネータの音のせいでもあるらしいね。
純正から、壊れにくい国産にしたらフェラーリサウンドが半減(?)したとか。
268774RR:03/11/18 21:07 ID:mhQq6JOY
>>251
材質はチタンでは無理。
インコネルです。
269265:03/11/18 21:20 ID:LX30pxVB
>266=59
レス、サンクス!
おかげでずっと抱いていた疑問が解けますた。
270248:03/11/18 21:24 ID:oXfezY2X
>>266
すいません、F1見た事ありません、、、、
でもイイ音はしそうだな、と。
ピップカーのセルシオですが、漏れが見たのはイイ音ですた。割れていなかったんですわ。
ああ言うDQNは、あれはあれで極めているヤシもいまっせ。
漏れはイイ音と思ったよ。ただ大抵のピップカーは割れているけど、見たのは澄んだ音だったんだ。


どうでも良いけどOXレーシング
271raharu @ ◆AAAAAAAc.s :03/11/18 21:27 ID:vnGQr1ya
多少ココの趣向とはずれるかもしれませんが・・・
お聞きしたいことがあります。

安くて低回転に振ってあるマフラーって無いですか?
SV1000sとCBR600RRです。

失礼な質問かもしれませんが・・・
272774RR:03/11/18 21:41 ID:SLDZb39g
>>271
国内仕様のノーマル菅。
273ヤーヤー:03/11/18 21:51 ID:31TC6fSB
ありがとー
274774RR:03/11/18 22:38 ID:QK/gPcq3
いい感じのマフラーが無いので、SRX400(シングル)に400マルチ用(CB・XJR等)のマフラーを
エキパイ接合部を加工して取り付けようと思っています。
シングル用とマルチ用ではサイレンサーの構造とか違うのでしょうか?
275774RR:03/11/18 22:52 ID:WZwW/Rzr
>>274
あほか。
276774RR:03/11/18 22:56 ID:QK/gPcq3
>>275
(´・ω・`)すいませんでした・・・。
自分で考えます・・・。
277774RR:03/11/18 23:02 ID:ZuXAC2Js
YZF−R6乗っている人へ
アクラポ付けてます? 
278774RR:03/11/18 23:30 ID:WZwW/Rzr
>>276
言い過ぎました。

こちらこそ、すみませんでした。

(´・ω・`)
279職業翻訳屋:03/11/18 23:31 ID:a9t7gzi7
>>265
>>266
付け足しです。
マニフォールド(manifold)は「多岐管」ということで、分岐しているものを指します(排気の方向で考えると集合ですが)。
従って、一気筒一本出しとか四気筒四本出しの場合はマニフォールドとはいいません。
車は昔から多気筒エンジンが主流ですから、車雑誌ではエキマニという言葉を使うのが広まったのではないでしょうか。
逆にバイクの場合は昔は一本出しが主流だったので、この言い方は定着しなかったのだと思います。
280774RR:03/11/18 23:44 ID:w6auLEP5
>>274
オレ、SRX600に、ZXR400のSPキットのサイレンサー付けてますよ。

単気筒でも、4気筒でも、サイレンサーの構造に違いが有る訳じゃないから、
使えないことは無いと思います。
但し、中型4気筒はテールパイプ径があまり太くないから、
性能は期待出来ないでしょうねぃ。

281274:03/11/18 23:59 ID:QK/gPcq3
>>280
情報ありがとう御座います。構造は一緒のようですね。
280さんが装着なされているのはZXR用のスリップオンか何かでしょうか?
SRXのエキパイの集合部と径が一緒なのですか?

大体のヤツがSRXのエキパイよりサイレンサー側のパイプの方が一回り太く、
その隙間を何で埋めるか考え中です・・・。
282マフラー職人:03/11/19 00:08 ID:rJDUFiE+
こんばんは
昨日は書き込みしませんでしたが申し訳ありません。
>>221 175さん
ロータリーのレーサーのサウンドは鋭いですね。
今回マツダから出たRX-8は、マフラーを換えると400CCバイクのように
鋭い吹け上がりと音がしますね。
4ローターの音はナマで聞いたことがないのですが
聞いてみたくなりました。
もてぎの動態テストのようなイベントをやってくれないですかね。
283マフラー職人:03/11/19 00:16 ID:rJDUFiE+
>>222 さん
デビルについては、前述しましたが
基本的に重低音で音量は大きめのマフラーです。
エキパイはステンです。肉厚のあるパイプを使っているので
他社のものより重量は重めです。
音質についてはサイレンサーにより相違があります。
また、後述しますが製品の精度については国産のトップメーカーの
ようにするっと付くということは余りないと覚悟してみてください。
貴方の好みの方向性、何を求めるかがわかれば更にアドバイスも出来ます。
BEETはJMCA対処後からサウンドは少々変わっています。
ですが抜けのいい高音よりのクリアなサウンドになっていますので
これもやはり好みによるでしょう。
284280:03/11/19 00:18 ID:XTPKL9VT
>>281
ウチのに付いてるのは、前述したように
SPレース用のキットパーツマフラーのサイレンサーです。

確かにSRXの集合部より、サイレンサー(テールパイプ)の径の方が若干太いっすねぃ。
(ちなみにウチのSRXは、4型です。)
ウチの場合は、集合部までは、純正エキマニ
そこから少しづつ太いパイプを溶接で接合しています。
※前オーナーがハンドメイドしたものなので、詳細寸法は判りません。スンマセン。

本来、テールパイプをテーパー管で製作出来ると良いんだろうけど、
その辺のノウハウは素人ゆえに判りません。

ちょうど職人さんがいらした様だから、
教えて頂けるとウレシイナァ。>職人さん

285マフラー職人:03/11/19 00:26 ID:rJDUFiE+
>>224さん
そうした細かいところは気になりますよね。
ちなみに一般的な傾向として、外国製品は精度が低いといわれますが
さらに突っ込んだ傾向を申し上げますと、
米国製品・・・想像通りに精度は低い。納期も延ばしたりする。
伊製品・・・ラテン系気質の細かいことは気にしないという
      おおらかなところもあるが、一方しっかりしている
      ところもある。ア社やマ社など。
仏製品・・・食わせ物。フランス料理のような繊細さを期待すると間違え。
      米国に近い気質。
東欧製品・・・昔なら旧共産圏の低品質を想像するがアクラポの出現で今は昔。
こうしてみると、国ごとの問題もありますが、やはりメーカーの思想が
大きいです。国内メーカーでもしっかりした精度を出しているところと
そうでないところがあります。
286マフラー職人:03/11/19 00:39 ID:rJDUFiE+
>>274、280さん
現在見ていらっしゃるようですので先に書かせていただきます。
基本的にサイレンサータイプでしたら、シングル用もマルチ用も
構造は変わりません。
違うとすれば、内径でしょうか。
排気量は同じでも、単気筒の場合一発の排気量が大きいので
エキパイ径は太くする傾向があります。
SRなどはだいぶノーマルでエキパイ径を絞っており
それを大きくすると鼓動感や回転の上がりがよくなる傾向が多いです。
400マルチ用のサイレンサーはレースに出るとすると抜けはよくないかも
知れません。付けるメーカにもよりますが。
ただ、ストリートの場合低速を残した良好な結果になるのではないかと
推測します。
287マフラー職人:03/11/19 00:44 ID:rJDUFiE+
>>280さん
テーパー管は280さんがやっておられるように
2ストチャンバーのような輪切りによる方法と
パイプをテーパー状に曲げ、溶接する手作り方法。
そして機械で絞る方法があります。
後述のやり方は設備がないと出来ません。
プロだとしても特性の出し方など難しいところです。
288774RR:03/11/19 00:49 ID:y5Gp0L/I
DEVILは雑だったのか
289280:03/11/19 00:53 ID:XTPKL9VT
>>286-287 職人さん
おぉ。レスというか、解説ありがとうございます。

ついでで申し訳ないんですが、
単気筒用マフラーの膨張室や、テールパイプのテーパー化の
役割と効果を教えて頂けないでしょうか。

純正や、ヨシムラさんとこのマフラーは、膨張室タイプで、
一般的なレース向け(特にツインエキゾースト)は、
テーパーテールパイプタイプのマフラーが多いようだったので、
その辺のコト前から疑問に思っていたので。

290マフラー職人:03/11/19 00:55 ID:rJDUFiE+
>>228さん
フェーザーやGFは250、4気筒のはしりでしたね。
なかなか勇ましい、ノーマルの中でもいい音をしていました。
VTの陰に隠れてしまいましたが今の250の4気筒の礎を作ったバイクとして
もっと評価されるべきバイクでしょうね。低速トルクが
少なすぎという声もありましたが。
エアインダクションの付く前のフルパワーのバリオスもなかなか
いい音をしていましたが、それ以上でしたね。
たまに見かける、ZEALも勇ましい音をしているのが多いと思っていたら
どうもノーマルのマフラーに穴が開いているのが多いみたいです。
ヴェンヴェンといった具合でしょうか。
やはり穴が開いただけでは音質は望むべくもないと再確認しました。
291774RR:03/11/19 01:00 ID:mt4c08iE
DEVILのチタンですけど、サイレンサーの両端錆びました。
292マフラー職人:03/11/19 01:04 ID:rJDUFiE+
>>280さん
膨張室とテーパーエキパイの違いについてですが
一般的に膨張室を設ける場合、サイレンサー容量の
増加により短い管長、少ない容量のマフラーでも
低回転域での性能をスポイルしない目的で作られるものと
脈動効果により特性を向上する目的のものがあります。
ノーマルの場合は前者です。
恐らくヨシムラさんの場合後者だと推察します。
テーパーテールパイプは前述しましたが
排気の引っ張り効果を期待したものです。
レースなど高回転域での抜けを重視する場合
とくに一発の排気が大きなバイクの場合、早く掃気したほうが
回転の上がりが早くなります。
293774RR:03/11/19 01:08 ID:kNeyXL6g
「職人」さん、大量書き込みされるようですし、sage進行致しましょう。
それに一人一人にレス返される姿勢は感嘆ものですが、一人1レスだと
スレの消費が激しいですので1回の書き込みで複数人あてにしてくださると
掲示板の有効利用になるかと。
294マフラー職人:03/11/19 01:09 ID:rJDUFiE+
>>220さん
最近のマフラーは4−2−1のものがトレンドですが
やはり谷のない特性が好まれているからのようです。
しかし、現在では不等長で排気干渉を企図しなくても
等長でしっかり谷をなくしているものが多いようです。
技術の進化というところでしょうか。
クルージングの際、特に等長のほうが
整った気持ちの良い音がします。
295280:03/11/19 01:10 ID:XTPKL9VT
>>292 職人さん
丁寧なレスありがとうございました。


296マフラー職人:03/11/19 01:14 ID:rJDUFiE+
>>293さん
これまでage進行してまいりましたのは
多くの方に見ていただきたいと思ったからです。
どうしてもsageで、と仰られる方が多いようでしたら、sageにいたします。
また、どうしても誠実に返すと文章が長くなり、回答がされたかどうか
分からなくなる方が居られるのではないかと思い一人一レスにしてまいりました。
とりあえず、sage進行、複数レスにいたしますが
見にくくなりました場合はご容赦ください。
297マフラー職人:03/11/19 01:23 ID:rJDUFiE+
>>230 さん
WR`sのチタンについては良く存じ上げないのですが
アルミとカーボンについては差がないと思います。
カーボンは本当のカーボンだけの外筒ではなく
アルミにカーボン柄のステッカー、もしくは薄いカーボンを
張っただけのようです。
>>180さん
4−1でもある狭い回転域で干渉音のするものがあります。
サイレンサーの交換で収まる場合もありますが、やはり根本的な
解決にはなりません。
もし、新しく購入される場合、等長かつサイレンサー径を
考慮に入れ購入されると良いでしょう。
298マフラー職人:03/11/19 01:47 ID:rJDUFiE+
>>245 水冷4発750海苔さん
レブが14000で複数出ているとなると、、、スズキでしょうか。
となると@がアクラポと推察します。Aはちょっと想像が出来ませんが
一般的なプロファイルのマフラーですね。
もし@がアクラポとするならば、特にエボリューションだとすると
スーパーバイククラスのレースに出ている方もそのままで
出ていますので、性能については文句のつけようがありません。
音量は多少大きめ、音質は破綻のない澄んだサウンドになります。
Aについてはメーカーの特定が出来ないので細かい事は申し上げられません。
ですが、サイレンサーの内径50パイならば抜けすぎということはない
と思います。究極を求めれば、テーパーが理想ですが。
音質、音量については詳しいメーカーが分かればある程度推察できますが、
形や、プロファイルが同じでも異なることがありますので分かりません。
299水冷4発750海苔:03/11/19 01:49 ID:nngH7BBp
マフラー職人さんがいる間に質問を付け足します。

サイレンサーはオーバルが好みでないので
将来的には某Y社のレース用のφ100×500mmに
換えようかと企んでます。
ただ内径などの詳細はわかりません。

このサイレンサーとの相性なんかも
ワカル範囲で教えて頂けるとありがたいです。

このサイレンサーつけたバイクの音を一度聞いたんですが
イイ音してました。エキパイは鉄でしたけど…

そんなわけで風呂入ってきます…
300マフラー職人:03/11/19 02:16 ID:rJDUFiE+
F1の音が最高か、ということについて私の見解を述べます。
サーキットなど限られた環境で、見る分には最高でしょう。
しかし、街中で自分が乗るにはかなりの忍耐が必要ですね。
というのは高回転まで回したときだと割れの無い澄んだ高音を
発しますが、中低回転域では結構音割れがしています。
また、音量も大きすぎ耳が痛くなるでしょう。
街中から峠まで、たまにサーキットも行かれるという場合
いい音、というのはやはりサイレンサーをつけたものがいいと断言できます。
パンチング径や絞り径、エンド形状の工夫で低回転から高回転まで
破綻なく、かつ心地よい音色を発するには抜けすぎを
コントロールしなければなりません。
集合部までが短く、排気口までも短いマフラーの場合抜けがよく
ある狭い回転域ではパワーが出ますがそれを外すとどうしようもなく
乗りにくくなります。
サイレンサーは音を小さくするだけではないのです。
ちなみにインコネルですが
熱による変化が殆どないので、レーシングマシンのように高回転を常用する
場合、メリットは大きいですが街のりで使う場合のメリットは
余りありませんね。値段はチタンの3倍以上、加工はしづらいですし。
この後にも続けようとしたところ、長すぎの警告が出てしまいました。
すみませんです。
301マフラー職人:03/11/19 02:18 ID:rJDUFiE+
>>248>>266さん
アメリカのV8に一番近いサウンドを出す日本車といえば
旧センチュリーと旧プレジデントでしょう。
ともに大排気量V8OHVですからね。
V型エンジンはツイン、4、6、8共に爆発タイミングの関係から
独特の共鳴音がします。よくV8のエンジンに一番近いサウンドのする
バイクはV-maxだといわれますがこれも爆発タイミング(エンジン狭角、クランク軸
角度)の関係によります。
V8の場合、アメ車と基本的に同じ音質になりますが
マフラーによっても大きく変わります。
例えば砲弾型竹やり、エンド部に薄い金属となると
あまりいい音はしません。
一番近づけるなら、チェリーボムというキャブトン型の
サイレンサーですとかなりアメ車チックになります。
長々とスレ違い申し訳ありませんでした。
302マフラー職人:03/11/19 02:20 ID:rJDUFiE+
>>299 水冷4発750海苔さん
Y社とは具体的にどこでしょう。
それによって回答は異なります。
303774RR:03/11/19 02:39 ID:j7ix9CLm
>>302 マフラー職人さま

>>299 水冷4発750海苔さんの
>某Y社のレース用
>エキパイは鉄
と言う所から・・・
バイクはYAMAHA、レース用とはRC SUGO。エキパイが鉄って所がポイント。
一番該当するのが、FZ750かな?

RC SUGOのレース管ですが、コレ、マジにレース用。
低速トルクはナナハンのくせにスッカスカ。250の2stモデルよりも発進に気を使う。
シャシダイに載せて馬力測定させると、確かに馬力は出る。が、パワーカーブは
二次曲線を描くので、街乗りにゃ全然不向き。
高回転(パワーバンド)をキープ出来る腕と、そう言う走りが出来るステージに於いて
は最高のマフラーでしょう。それとマフラーだけじゃ意味無し。RC SUGOのレースキット
をフルに組んで初めて意味が出ます。120psよコンニチワって。
けど、今でも手に入るのかな?>RC SUGOのレースキット
新品は車検証と引き換えが前提条件だったし、それ以前にFZ750用のレースキットは
85年と86年の2年間しか販売しなかった、って聞いた覚えがあります。
304水冷4発750海苔@風呂上がり:03/11/19 02:41 ID:nngH7BBp
マフラー職人さんはいないかもしれませんが…スズキですw
@はアクラポのエボリューションですw
Aはストライカーです。

@は性能については文句のつけようがないということですが
ちょっと気になっていることは
「STDエンジンにEVOはオーバースペックなのでわ?」ということと
「600と共通かよ!?」ということです。

また01,01のファクトリー車はオイルパンを交換して
4-1(?)集合ですがSTDエンジンで4-1は無謀でしょうか?
万が一ワンオフの場合はそれもアリかと妄想しているんで…

気が向いたら答えて頂けるとありがたいです。
305水冷4発750海苔:03/11/19 02:49 ID:nngH7BBp
某Y社=ヨシムラです。
音を聞いたのは
GSF1200+鉄の4-1エキパイ+ヨシムラのサイレンサー
がついたヤシです。
306774RR:03/11/19 02:57 ID:j7ix9CLm
のおおおお!大外しぃぃ!!
恥ずかし・・・_| ̄|○ ガクーシ
307マフラー職人:03/11/19 03:17 ID:rJDUFiE+
さて、これに答えて寝ることにします。
私のした水冷4発750海苔さんのバイク予想、当たったみたいですね(笑)
さてどちらにしたほうがいいか、ということなのですが
どちらを買っても外れはないだろうというのが私の回答です。
アクラポのエボリューションの場合、それこそレースキットを組んでも大丈夫という安心。
ストライカーもレースに出場していたりして、まず間違いはないだろうと。
たしかストライカーも600と750が共通だったと思います。
チタンサイレンサーの場合、音もアクラポと近いサウンドだったと思います。
また4−1集合と4−2−1集合ですがファクトリーの場合街のりのことをあまり考えずに高回転指向になっている
と思われます。サウンドに関しては等長をとってあれば4−1と遜色はありません。
オイルパンを換えて4−1にしているということは換えなければ
アンダーが付かないということでしょうからワンオフでも難しいでしょう。
ヨシムラのレース管ははっちゃけた音をしていますね。ただ一般的には手に入らないと思うのですが。
ヨシムラさんとはいえ、年式によって内部構造は変化しています。
また、レースの場合かなり高回転に振ってありますので恐らく低速はなくなるでしょう。
さらに、USヨシムラの場合音はいいですがパワーは出ないそうです。
音、パワーそして値段もと考えたら、ストライカーをお勧めいたします。
>>303さん いえいえ、RCSUGOとはかなりマニアックですね。興味深く拝見いたしました。
当時の感じが手に取るように分かりました。最近でもNSRのHRCカードは登録証と引き換えだったりしましたね。
なんにせよ、カリカリのレーシングマシンは公道では危険でしたね。
その常識を覆したのはアクラポです。低速トルクもあって、中低速コーナーでの加速、扱いやすさが違います。
でもそのRCSUGO仕様FZにも乗りたいですね。
扱えたとき、気持ち良さそうで。オレは巨摩郡だ!なんて。ではまた。
308774RR:03/11/19 03:28 ID:DbTTGQzC
素晴らしいスレですね。
マフラー職人様、ご自愛してくださいませ。
細く長くマイペースで、レスをおながいします。
愛読させていただきます。 それでは、おやすみなさい。
309水冷4発750海苔:03/11/19 03:53 ID:nngH7BBp
有り難うございました。参考になりました。寝ます。
310774RR:03/11/19 10:17 ID:rwxDqRsn
疲労時には読めないような気がするがかなりの真面目なスレだ
311774RR:03/11/19 10:47 ID:YI6w1Tmj
HRCはCBR954RRのレース用にARROW製フルエキゾーストを選んだ。180,000円
http://www.honda.co.jp/HRC/info/news/2002_12_17.html

HRCはCBR600RRにARROW製フルエキゾーストを選んだ。150,000円
http://www.honda.co.jp/HRC/info/products/cbr600rr_kit/index.html
http://www.honda.co.jp/HRC/info/products/cbr600rr_kit/05.html
http://www.honda.co.jp/HRC/info/products/cbr600rr_kit/spec.html

HRCはCBR600F4iにAKRAPOVIC(アクラポビッチ)製フルエキゾーストを選んだ。
http://www.honda.co.jp/HRC/info/products/cbr600f4i_kit/index.html

Hondaプロス店特別仕様車「CB1300 SUPER FOUR・SPECIAL」はモリワキを選んだ。
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2002/020626.html
312774RR:03/11/19 11:01 ID:YI6w1Tmj
RC SUGOは、YAMAHA YZF-R1 コンプリートマシンにアクラポビッチエキゾーストセットEVO 233,000円を選んだ。
http://www.sportsland-sugo.co.jp/2002/rc_r1-complete.html
レーシングキットパーツとしてアクラポビッチエキゾースト (RACING)158,000円も選べる。
http://www.sportsland-sugo.co.jp/2002/rc_r1.html

RC SUGOはYZF-R6用レーシングキットパーツとして
アクラポビッチエキゾーストセット (EVOLUTION)250,000円
アクラポビッチエキゾーストセット (RACING)175,000円
を選んだ。
http://www.sportsland-sugo.co.jp/2002/rc_r6.html
313774RR:03/11/19 11:11 ID:YI6w1Tmj

ARROWマンセー!

AKRAPOVICマンセー!
314あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/19 17:49 ID:wI/uq53A
楕円の時代か。
315248:03/11/19 20:38 ID:ykXiunOR
>>301職人タン
ふむふむ。20系セルシオは違うんですね。
まあアメ車は判りません。とりあえずDQNセルシオがイイ音だったと言う事で・・・
316274:03/11/19 21:25 ID:9bLIHX07
>>280さん マフラー職人さん
御礼遅くなってすみません。
サイレンサー自体は単気筒用よりでかいので、抜けすぎるのかと
思ったら逆だったのですねw内径が細いとは・・・勉強になります。
エキパイ接合部のほうは、知り合いが溶接機械を持っているので
2stチャンバーのように接合してみます。
ありがとうございました!。
317774RR:03/11/19 21:57 ID:NePaZYm/
マフラー職人様、初めまして。そして質問お願いします。
私はCBR929RRに乗ってるんですが、この度FullEXのマフラーを入れようと思い
アクラポ、ARROW、レオビンチの3本で迷っています。
自分としては排気音が静かで
重低音よりも、高音で綺麗な音のする金属音的な音を理想としています。
+性能も重視して選んでいるんですが
この3本の中ではどれが一番条件に近いでしょうか?
長々となってしまい申し訳ないんですが宜しくお願いします。

318774RR:03/11/19 22:01 ID:DA4YjcTc
>>317
釣り?レオビンチ以外じゃそりゃ無理だろ・・・
ちょっとは調べてから質問したらどう?
319317:03/11/19 22:27 ID:NePaZYm/
>>318
すいません、本当に何も分かっていないので...
この程度は調べれば分かると言うことですね?
自分で調べてきます。すいませんでした。
317>はスルーして下さい。
320318:03/11/19 22:37 ID:DA4YjcTc
>>319
散々既出。アクラポもArrowも低音が強い。というか篭った音がする。
レオビンチは低音は殆ど無い。高音できれいな音のするのはレオビンチ。
金属音かどうかは判断が難しいが高音が好きならレオビンチしかない。
性能はもちろんいい。GPに提供してるぐらいだしレースユースも多い。

実際にアクラポは付けてる人多いしまぁこれから冬だから機会無いかもしれんが
音聞いてみると低音の篭りがどんなのか分かると思う。ヤン車のセドリックとか
シーマとかその類の音に近い(自分はそう感じた)
金額もレオビンチが一番安価。性能比較は勘弁。

過去ログでも一緒のことが語られてた。検索したり色々すべし。
CBRみたいないいマシンに乗ってるならそんぐらいやれ。
321774RR:03/11/19 22:49 ID:DPfhumGq
はじめまして。ドカのM400乗ってるモノです。
のっけから質問で悪いんですが、誰かR6かR1乗ってる方でテルミつけてる方います?
今の単車につけてるテルミの音がたまらなくいい感じなんで
2代目候補のR6にもつけてみようと思ってるんですがいかんせんドカ以外に資料がないんで
つけてる方いましたらサウンド、性能等のインプレお願いできます?
322Conti:03/11/19 23:21 ID:i6/EEAaY
4発とツインは無理じゃないの???
323774RR:03/11/19 23:21 ID:wYoouSQY
名指しで質問は控えましょう、、、と言ってみるテスト
32452:03/11/19 23:30 ID:5bB0bHy1
以前INAZUMA400の件でお世話になりました。早速、Devil管を注文することと
なりました。マフラー職人様がご指摘の通りラインナップの中にINAZUMA400用は
なく、GSX1200 '99-01/INAZUMAとGSX750F '98-/INAZUMA用がありました。
http://www.devil-tSB-2echnica.com/
構造上400ccにも取り付け可能というお話がありましたが、抜けの問題もあるので
1200cc用よりも750cc用のマフラーを選ぼうと思います。
Devil管のマフラーのタイプとして、SB-2とOVOタイプがありますが、より迫力のあ
る重低音を得るにはSB-2を選んだ方がよろしいのでしょうか?
同じタイプ(SB-2)の中でもサイレンサーの材質がチタン、ポリッシュ、カーボンと
ありますが、特に差異はなさそうなので見た目重視でポリッシュを注文してみたいと
思います。
以下のサイトでCB400SFに装着されたDevil管の音を聴いて、INAZUMAでもこの
音質を出してみたいと思いました。^^;
ww8.tiki.ne.jp/~ryu-tetu/sound.html
325774RR:03/11/19 23:42 ID:DPfhumGq
>>322
メーカーさんYZF専用のを出してたんでどんな感じなのかな〜?思うて
もしかして今つけてるのを移植と思われました?
言葉足らずスマソ。

>>323
以後気ぃつけます、、、といってみ(ry
326Conti:03/11/19 23:51 ID:i6/EEAaY
>>325
いや、ツインの音は、不等間隔燃焼に種があると思うんで・・・

ちなみになんだけど、おまけにアクラポの話だけど・・・
R1とSP1では、音質なんかは似てるんだろうけど、まるで違ったよ
SP1は、なんか鼻をつまんで唸ってるような音w
996(多分照美)とSP1は似てたけどね。

まあ、人によって感じ方が違うんで、
ドカ+照美のどの辺りが気に入ったんだか分からないんだけどね・・・
327774RR:03/11/19 23:52 ID:RDYjAtPo
マフラー職人様の出現で良いスレになってますな〜。
かなり貴重な情報をいただいてますが、まとめたHPを作ってみてはどうでしょう。
過去ログも整理してまとめればマフラーを購入&ワンオフされる方にとって良い情報源になると思います。
328Conti:03/11/19 23:55 ID:i6/EEAaY
>>326の訂正
ツインの音>ドカの音

360°クランクを忘れてたぜw

>>327
まかせたじょ!
329317:03/11/20 00:01 ID:TzLoVMgV
>>320
俺みたいな教えて君にわざわざ丁寧に教えてくれて
本当にすいません。
今度からは自分で調べて勉強してきます。
318さん、ありがとうございました。
330774RR:03/11/20 00:07 ID:yuKTZ/zs
>>326
ん〜、同じアクラポでもそこまで変わりますか。
やっぱり肝はエンジンなのか。
まぁ当然っちゃ当然だけど・・・
丁寧に例までつけてもらってサンクス。

なんで気に入ったかは語ってもきり無いんで・・・パス

331774RR:03/11/20 01:37 ID:LW7ZLJrz
>>327
そゆことは、言い出しっぺがやるべし。
332マフラー職人:03/11/20 03:39 ID:3D7hdUwx
こんばんは
今帰ってきました。明日も早いので今日は質問に殆ど答えられません。
明日にまた回答いたします。
ただ、>>52さんへ至急のご連絡ですが、
デビルの場合、イナズマ用の場合スリップオンしかないようです。
するとエキパイスリップオン部分の径が400と750で違う可能性があります。
その場合、エキパイもイナズマ750用にしなければなりません。
そうするとかなり面倒くさい事態になるかと思いますので
もしご注文になった場合、お店にご確認になってください。
またまだご注文になっていない場合、新たに細かいアドバイスをいたしますので
ご注文はもう少しお待ち頂きたく思います。
具体的なサウンドの事例で方向性が分かりましたので。
そして>>317さん
最初はマフラーについて悩むものです。
素朴な疑問について、聞いてみるのは恥ずかしいことではありません。
自分でも調べた上で分からないことがありましたら聞いてみてください。
また明日、詳しくレスいたします。
33352:03/11/20 11:44 ID:qLGVkNAW
マフラー職人様>早速のレスありがとうございます。(_ _)
とても参考になりました。まだ、正式に注文していないのでマフラー職人様の
アドバイスを基に色々と考察してみたいと思います。
お忙しいところ申し訳ありませんが、引き続きご教示いただけたらと思います。
よろしくお願い致します。
334317:03/11/20 12:25 ID:TzLoVMgV
マフラー職人様、どうもありがとうございます。
この板の方々はとても親切に教えて下さるので
ついつい甘えてしまうんですよね。
でもなるべく自分で調べて勉強していこうと思います。
その上で分からない点があればその時は宜しくお願いします。
335774RR:03/11/20 16:37 ID:j0ghtgXa
最上級マフラー
ARROW
AKRAPOVIC
以上
336774RR:03/11/20 18:38 ID:lJSdsefs
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
337774RR:03/11/20 19:56 ID:j0ghtgXa
WSB5大ワークスが採用した実力派マフラー
 アクラポビッチ(AKRAPOVIC)
今や説明不要のその圧倒的最強スペック!!
■アクラポビッチ、その生い立ち
■最新機器と職人技を用いた開発、生産
■ラインナップ
◆SLIP ON SYSTEM/スリップオンシステム
◆BOLT ON SYSTEM/ボルトオンシステム
◆SPORTS PRODUCTION LINE/スポーツプロダクションライン
◆EVOLUTION LINE/エボリューションライン
◆RACING LINE/レーシングライン
■使用上の注意
http://www.webike.net/catalogue/muffler_akrapovic.html
338774RR:03/11/20 20:11 ID:j0ghtgXa
アクラポビッチ
http://www.akrapovic-ai.si/
日本のインポーター2社
http://www.acv.co.jp/
http://www.plotonline.com/
339774RR:03/11/20 20:14 ID:j0ghtgXa
アロー
http://www.arrow.it/
日本のインポーター1社
http://www.nproject-jp.com/
340340:03/11/20 22:17 ID:fmfoaYvb
 チタンエキパイってシャーッって感じの音じゃない?澄んだクリアな音質を
求めると,ステンの方がいいのかな〜。
341774RR:03/11/20 22:22 ID:3KHnOooA
あのエンジンの根元の方から色が変わってくるのってチタン?
342774RR:03/11/20 22:27 ID:RO1wSxIb
ステンでも焼き色付きはあるよ。
オプションだけど。
343774RR:03/11/20 22:31 ID:nsONKEgp
>>337
WSBってスーパーバイク世界選手権?
5大ワークスってなに?

レースの世界で絶対的な地位のエキゾーストってやっぱりテルミニョーニでしょ
モトGPでもスーパーバイクでもチャンピオンマシンが装着してた
344774RR:03/11/20 23:39 ID:3KHnOooA
近所のみなさんすいません、私はヨシムラのトライオーバルを買うことに
決めました。もう他人に白い目で見られてもかまわない。それが私の生き
方です。
345774RR:03/11/21 00:07 ID:ejAdPxPM
最高のマフラーの作り方。
排気の気持ちになって考える。
マフラーの気持ちになって考える。
たったこれだけでいい。
346774RR:03/11/21 00:29 ID:Z8IcLsQm
>>345
湾岸ミッドナイト読み過ぎ(w
347774RR:03/11/21 10:21 ID:doCRc9IP
外観的には、オールステンかオールアルミで良いな
チタンの虹色はどうも、、、、
そういえば、オクの虹色煙突管どうなったのかな?
348カエサルの息子:03/11/21 15:10 ID:JiFz2o7A
いいかげんバイク・車板をみてて、ここにいる人に
いちおう一言いっておきたい。マフラーとかかえるのは
音ばっかりうるさくてみんなに迷惑だと思う。
すきなマフラーとかを語ってるのもいいと思うけど・・・だいたい、マフラーかえ
ることに何の意味があるわけ?普通に走れるのに。十万もだして。

マ、なんというか・・・・
フマジメな人間の典型だと思うよ、君ら。マフ
ラーかえるのなんて全部珍走団か峠のキモイ走り屋でしょ。ずーーー
ーーーっとそうやって珍走団みたくうるさいマフラーで走り続けるわけ?

だいたい、マフラーの音を楽しむなんて
いい大人のやることじゃないと思うよ。
好きなものは人それぞれだと思うけどさ。さすがに
きもすぎ。
349774RR:03/11/21 15:11 ID:k88QEo3x
5点
改行不自然すぎ
350カエサルの息子:03/11/21 15:19 ID:JiFz2o7A
>>349
やっぱりか・・・もうちっと推敲すればよかった。
ただたてよみかいたの初めてなんで、0点でないだけでもうれしい。邪魔した。
351774RR:03/11/21 15:25 ID:k88QEo3x
ガンガレ(・`ω´・)
352774RR:03/11/21 15:56 ID:KNTNOpOB
自作スリップオンに活路を見出す

といってみる
353774RR:03/11/21 16:55 ID:HgRfbTw2
自作音量アップ
354774RR:03/11/21 17:56 ID:sUFcGI5x
>>348
いじりたい。周りと違う個性が欲しい。それだけ
性能が上がるとかは考えてないですね
355774RR:03/11/21 19:40 ID:nahSzNjc
52さん、失礼ですが、
リンクの方ですが、間違いないでしょうか?
どうしても見れないのですが。
356Conti:03/11/21 20:09 ID:V77ASRIx
357774RR:03/11/21 20:39 ID:crjtCQ6w
どこかにV8やV12とか、
ボクサー4、ボクサー6聞けるサイトないかな―
358774RR:03/11/21 20:48 ID:WzPdmWYz
>>354
だから縦読み(ry
359774RR:03/11/21 22:58 ID:qTJEi+F9
>>357
ボクサー6ならココで聴けますよ。
ttp://aircool.hp.infoseek.co.jp/
360suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/21 23:37 ID:B5QxqWja
>>マフラー職人サマ
NOJIMAが、集合部を螺旋形状にしたマフラーを市販予定らしいです。
低速時は排圧が掛かって乗りやすく、高速時は吸出し効果が上がりパワーが増すそうです。
以前、「ペットボトル内の水を一番早く出す方法として、ペットボトルを回して渦を造る〜」というのを知って、これをマフラーに応用できないかと思っていたんですが…。
やはり効果有りだった様で、ちょっと嬉しいような…!?

インパルス用Type−Cサイレンサー…出てくる気配無し。
落胆しつつ、某オークションで探してみると…。
気になる汎用アルミサイレンサーを見つけました。
新品で希望価格\20,000! 落札者評価もオール良。 サイズも様々。
仕上げ良し。音割れも無く、音質もイイ!との事。
これにしようかな?

気になる方は「アルミ サイレンサー」で検索してみて下さい。
36159:03/11/22 02:30 ID:s8APD5l+
 そもそも,それをやりだしたというかマフラーで思いついたのはヨシムラですね。
 そうです。サイクロンですよ。ちょっと違うけど,集合部にエキパイが来る順番を
円を描く方向にしたんだよね。
362マフラー職人:03/11/22 10:06 ID:i3j/7Ax/
どうもこんにちは
やっと今日は休みですので書き込みできます。
質問なさっていた方、遅くなりまして申し訳ありません。
>>274 さん
手作りでマフラーを作られるのは大変かとは思いますが頑張ってください。
また何かありましたら、ご相談に乗りますので。
>>317さん
アクラポ、アロー、レオビンチの三つで迷われているとのこと
アクラポについては、バージョンによって異なります。
レーシング、エボについては音量は大きめ、低音が効いていますが
高音でも割れることなく綺麗な音がでます。
アローも音量大きめ、高回転では嫌味のない弾けた高音サウンドになります。
レオビンチについては、音を聞いたことがないので回答できません。
申し訳ありません。性能については、どれもきっちり出してきているようですので
間違いはないでしょう。参考になりましたでしょうか。
363マフラー職人:03/11/22 10:18 ID:i3j/7Ax/
>>324>>333 52さん遅くなりまして申し訳ありません。
早速ですが、重低音系でかつデビル並みの音量のマフラーということで推薦できるのが、
ストライカーTEMAGEレーシングサイレンサー、FADDYDADDY、サンセイレーシング、
VEGASPORTSなどはいかがでしょう。
この中で、フルエキはストライカーのみとなります。元々付いていたのが
4本出しということですので、これが一番お勧めでしょう。質感、音質共に
間違いない一品かと思います。USサイレンサーだと音量が小さめで物足りないと
思いますので注意してください。
また、スリップオンタイプの場合ノーマルエキパイが必要になりますので
オークションなどで手に入れると良いでしょう。上記の書いた順にお勧めとなります。
特にFADDYDADDYは内部構造の絞りに工夫が加えてあり、デビルよりも
低速がなくならないと推察されます。エンド形状についてはどのような
サウンドを求めるかにより選んでみてください。
>>348 カエサルの息子さん
たて読み、グッジョブでした(笑)
364マフラー職人:03/11/22 10:29 ID:i3j/7Ax/
>>360 Suzyさん
こんにちはノジマさんの集合部の螺旋形状になった新製品は
仰る通り、流れに渦をつけることにより排気の流れをスムーズにする
ことを狙って作られたものですね。
あれは、溶接ではかなり難しい製作工程になってしまうのですが
どうも新しい鋳造技術によって大量生産が可能になったようです。
ただ、ヨシムラさんのサイクロン技術に端を発する渦流排気は下手をすると
抜けすぎになってしまったりして難しいのです。
抜けすぎによる低速トルクの低下を嫌って必ずサイクロンにはバイパスや
膨張室が設けられているくらいですから。
ただ、私もあの技術には注目しています。新しい技術に触れると燃えるのは
技術屋の血なのでしょうか。
さて、某オークションのアルミサイレンサーですが
どうもエンブレムなしのツキギとナイトロサイレンサー(マシニングエンド)ですね。
音質や抜けなどもそれに準じていると思います。
もし気になるようでしたらツキギ、ナイトロのインプレを書きます。
365774RR:03/11/22 10:45 ID:NlmHApM9
>>357
集音会で愚具ってみて。
フェラーリのがきけるy。
366317:03/11/22 11:23 ID:Hglt5Sd4
マフラー職人様おはようございます。
お休みのところ丁寧にお答えいただき
本当にありがとうございます。
こうして見ていると、それぞれが良い味を持っているなーと重い
本当に悩みます。
マフラー交換という高い買い物なので
アドバイスを参考に慎重に考え、交換しようと思います。
本当にありがとうございました。
367suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/22 11:34 ID:IWsBrpZK
>>59サン
もちろん、知ってますよ。
NOJIMAの新ファサームPROチタンは、その技術の延長版みたいです。
ただ、単気筒マシンにも「サイクロン」とは??

>>マフラー職人サマ
御回答、ありがとうございます。
上と下の両立は難しい様ですね。
確かに、ヨシムラはデュプレックス構造で低速トルクを補ってましたね。
今、見かけなくなったのは技術の進歩なのでしょうか。
>どうもエンブレムなしのツキギとナイトロサイレンサー(マシニングエンド)ですね。
そうなんですか!? …という事は、品質的には問題無さそうですね。
ただ、音量が問題。一応、バッフルが付属している様ですが…。
ぜひ、インプレをお願いします。
36859:03/11/22 12:25 ID:bCA9s39c
 昼間っからネットつないでいる俺って・・・バイク乗れって。


 部屋の片づけ中でーす。   片付けてねぇジャン・・・


 ヨシムラのサイクロンはもはやブランド名でしょうかね。4−1が主流
ジャなくなって,サイクロン構造がマイナーになったのも遠因かも。
369357:03/11/23 00:41 ID:JuYAB2kJ
>>359
ありがd、ポルシェですね。ボクサー6気筒かー
実はインポデッサWRXのフラット4とかフォレスターのとかが好きだったりします。
6気筒になると音が滑らか過ぎるような、、、、あの排気干渉の音が好きです。

>>365
なんかプレステのゲームの音みたいです。w
V型でも12ともなると、滑らかな音ですな。
37052:03/11/23 00:49 ID:KLMGZfXm
>>マフラー職人サマ
親切なアドバイス誠に感謝致します。
さっそくおすすめのマフラーをググッて視聴してみたところ
すごく気に入りました。
おかげさまで望む音質が得られそうです。本当にありがとうございました。(_ _)
37117:03/11/23 01:55 ID:5hAWkkpz
ついにP管キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!

早速WR’Sを外し、取り付けてみましたが、
サイレンサーを固定するステーがタンデムステップに共締めするようになってるのですが、
当方のバイクにはバックステップが装着されているので固定できず、
仕方が無いので、家にあった汎用ステーで固定しました。(取り付け方までP管らしいw)

そして試乗してみると、いきなり乗り易い!
低回転でもパーシャル領域が広がって、路地などの取り回しが楽になりました。
そして、全ての回転域でWR’Sよりもパワフルになりました。

そして肝心の音。
250の4発にP管を着けたら、こんな音がするんだろうなぁ・・・と思っていた通りの音でした。

そのまま地元の友人達の集いに乗って行ったのですが、皆P管の音に懐かしさを覚えたらしく、
俺も乗せろ、俺も乗せろと、すっかり試乗会状態になってしまいました。w
潮風に乗って聞こえてくる、プワァァァァァァァンという独特のP管サウンドを聴きながら
誰かが言った「なんか、ほろ苦い音だね。」という言葉に、皆深く頷いていました。

やっとの思いで貯めたバイト代を握り締めバイク屋にバイクを買いに行き、
またバイト代から捻り出した金でマフラーを(当時は集合と呼んでた・・・w)譲って貰い、
取り付けると、皆で試乗会をしていたあの頃にタイムスリップしたような懐かしいひと時でした。

>>マフラー職人様
普通に過ごしていたら絶対に買う事など無かったであろうP管に再び巡り合わせて頂いてありがとうございます。
音質そのものもそうですが、ずっと昔に忘れてしまった何かを呼び起こされる素晴らしいマフラーでした。
生活のリズムが不規則なようですが、お体に気を付けて頑張ってください。
372Conti:03/11/23 01:59 ID:3RU5L9he
>>371=17
P管の音うpしる!

業物タントコのなんでもありうpろだ
ttp://waza.mysv.org/uploader/upload.html
373Conti:03/11/23 02:00 ID:3RU5L9he
いえ、是非おながいしますw
374Conti:03/11/23 02:09 ID:3RU5L9he
つーことで、お耳汚し

ttp://waza.mysv.org/uploader/src/up0014.mp3
37517:03/11/23 02:25 ID:5hAWkkpz
>>372
これだけ良い音ならうpしてやろうとも思ったのですが、
マイクとか持ってないんですよ・・・

あえて文章で表現すると、

プワァァァァァァァン


駄目か・・・w
376774RR:03/11/23 04:22 ID:Q/oJkuol
>>マフラー職人殿
フルエキを購入しようと思っていますが、
いきなり障害にぶち当たってます。
「4-2-1タイプ」と「4-1タイプ」の違いとは何なんでしょうか?
パイプの接合形式によって、どのような性能差が出来るのでしょうか?

設計そのものが簡略で、その分値段もお手頃でちょい軽。
形状は複雑だけど、脈動効果が期待できる。
こんな感じで予想は立ててみましたが。

バイクは、CBのすぺ2。です。
ナサートRかヤマモト管を考えています。
377774RR:03/11/23 04:35 ID:r3mbnN6x
デジカメ(モノラル)でよければ
BEETナサートRチタンエキパイ+アルミサイレンサー聞いてみてくださいな。
バイクはZZR400で大体1万以上キープで13500シフトな走りです。
ちなみにサイレンサーに「一般公道使用禁止」
というレース管のリベットがしてありますが、結構静かです。

http://coolnavi.com/up/file16445.lzh
http://coolnavi.com/up/file16443.lzh
タイトな峠で4速を殆ど使ってませんが
コーナー時では軽く膝する程度です。
378774RR:03/11/23 04:39 ID:r3mbnN6x
実際には乾いた高音で
カナリレーサーチックです。

低音も程よく出ます。
キャブセッティングは基本的には要らないようですが、
吸気系も弄ったのでセッティング出してます。


ナニより・・・軽くてパワー出ていい音ですよw コジンテキニ。
379774RR:03/11/23 04:41 ID:jn34LYX7
>>376
少しは自分でぐぐるなりして調べればすぐわかりそうなことを
指名して教えてくれというのは・・・。
ちなみに「殿」というのは今では目上の者が目下の者に使う
一般的にはあまり好ましくない用語。
「さん」か「様」が適切でしょう。

4-1  :低速トルクが細い。高回転の伸びがよい(様に感じる)。
4-2-1 :低速トルクが比較的豊富(な様に感じる)。

私ならその2択ならナサートのほうを選びます。
専門家でもなんでもないし、指名されたわけでもないのに
しゃしゃりでてスマン。
380マフラー職人:03/11/23 08:01 ID:IzUteoUt
>>371 17さん
早速のインプレお疲れ様です。
確かに今の群雄割拠なマフラー業界において、RPMを選ぶというのは
結構レアなケースかもしれませんね。
私も侮っていたのですが、詳しく見てみると拘ったつくりをしています。
高音で軽め、ちょっと弾けたサウンドを求めている方にはベストな選択かと思います。
気に入られたようで、何よりです。17さんのバイクライフが一層楽しいものに
なるよう、お祈りいたします。
>>370 52さん
どのマフラーを選ばれるか、ぜひ悩んでみてください。恐らく、お勧めした
マフラーならどれを選んでも間違いはないと思います。
装着の暁には、ぜひインプレを聞かせてくださいね。
381マフラー職人:03/11/23 08:09 ID:IzUteoUt
>>376 さん
4−2−1と4−1について、仰る通りです。
一般的に言うと、4−1のほうがピークをパワーを出しやすく
4−2−1では低速のトルクをなくさずにフラットなパワーを出す傾向があります。
ただ、これは一般的な傾向です。
あと、最近では純粋な4−1は少ない傾向があります。
4−1の見た目でも中に仕切りが入っている場合があります。
さて、ヤマモト、BEETということですが
レースで使う高回転に的を絞ったものがヤマモト、街のりから
レースまで使えるオールマイティーなものがBEETだといえるでしょう。
音量に関してはヤマモト>BEETですがBEETの音質は>>377-379さんの
仰られているように乾いた低音ですね。
ちなみに、SFのスペック2は上記しましたが
もとのエキパイが不等長4−2−1です。いきなり4−1にすると
低速がなくなり街のりに不安が出るかと予想されます。
いつも開けっ放しの方なら4−1のほうが面白いのですが。
382マフラー職人:03/11/23 08:21 ID:IzUteoUt
>>367 Suzyさん
現在おつけになっているストライカーのサイレンサーのタイプは
レーシング、セミレーシング、ストリートのどれでしょうか。
内径60パイ、ショートタイプですとストライカーレーシングより
確実に大きくなります。内径50パイでもサイレンサーの太さつまり
容量の関係で多少大きくなると思います。
肝心のツキギ、ナイトロのインプレですが
どちらも重低音タイプで割れも無く高回転では鋭い音になります。
特にナイトロタイプはかなりの爆音です。
音質については、基本的にストライカーに近いかと思います。
ちなみに200キロ巡航でも排気音がきっちり聞こえます。
ストライカーと変わらない音量にするなら内径はせめて50パイ
サイレンサー容量の大きいものにすると良いでしょう。
できるなら、やはりヨシムラのほうをお勧めしますが。
>>379さん
なるほど呼び方にもいろいろあるのですね。
私は「さん」くらいがいちばんいいです。「タン」でも
可愛らしくていいです(笑)
383774RR:03/11/23 08:44 ID:Re45vtm0
みんなマフラー職人タンに頼り過ぎだよ。
具グレば分かる事なんかワザワザ聞くなや。

もっと努力しましょう!このスレは「あの人が答える」スレじゃないんだからさ。
自分の足使って色々な音聞いてこいよ。パーツ屋とか行けばこの時期でも
一杯居るからさ。もし自分の欲しいマフラー付けてる香具師がいたら話しかけ
色々聞いてみる、そして音を聞かせてもらう。
掲示板を目で見るのではなく、実物を耳で聞く。


そもそも理想音のマフラーなんて・・・俺は四輪・二輪のEg関係の仕事してるが
まだ出会ってない。好きな感じの音はあるけどさ、脳内の音とは違うんだよ。
職人タンなら分かるでしょう、この気持ち悪さ。
384774RR:03/11/23 09:48 ID:JWpKYL7r
数ヘルツの違い鐘?
385376:03/11/23 10:18 ID:Q/oJkuol
>>職人さん
分かりました。ありがとうございました。
う〜ん。難しいっすねぇ。

あっ、〜殿は不味かったっす。
大変失礼いたしました。
386376:03/11/23 10:40 ID:Q/oJkuol
>>377さん
わざわざ音聴かせてくださって、ありがとうございます。
カッコええ音しますな〜っ♪

>>379
不適を指摘していただきありがとうございます。
言葉の使い方1つ間違えて、大変失礼なことをしてしまいました。

>>383
やっぱり職人さんの意見が知りたいというのが正直なトコでして。
ワガママでした。ごめんなさい。
387774RR:03/11/23 11:28 ID:+nQuJfGe
ヨシムラのDSCってどういう構造なんですか?
388774RR:03/11/23 12:03 ID:Re45vtm0
>>387
DSC=Dynamic Straight Construction
動的ストレート構造

読んで字の如くでし。
389suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/23 12:20 ID:MFYai1ZM
>>マフラー職人サマ
インプレ、ありがとうございます。
音質は理想に近そうです。
200km/h巡航で排気音が聞こえるのは、なかなか凄まじい様ですが。

サイレンサーは「レーシング」、内径Φ50のタイプです。
「レーシング」とは言うものの、低回転域では音量は控え目。風切り音に排気音が負けてしまう回転域もあります。

そもそもサイレンサーを交換したい理由は、昔のレーサーっぽい外観(短めのタイプ)にしたい為でして…。
現時点でイメージにぴったり合うのは、やはりヨシムラのType-Cサイレンサーですね。
ただ、モノが出てくる気配が無いんです…。(製造数が少ないのが要因)
しかもヨシムラが単体販売していないので、中古が出るのを待つしか…。
Z用に同サイレンサーがあるのですが、サイレンサー単体がオークションに出てくるのは難しそうです。

職人サンのご教授通り、内径は同じΦ50にします。
ただ購入は暫く先になると思いますので、並行してType-Cも探してみますよ。
もちろん出てきたら、こちらを優先します。
390Conti:03/11/23 13:20 ID:3RU5L9he
>>377
いいね〜、乾いた音は好き

計13分は、ちょっと長かったけどねw
391774RR:03/11/23 21:28 ID:iwBdFrIB
マフラー職人さん、
買ったマフラーが音が割れたら、自分で対処なんで出切るんですかね?
肉厚増やさなくちゃいけないから自分では無理かな?
392774RR:03/11/24 04:45 ID:tEaNwAga
>>391
金属の振動によるビビリだったら、肉厚を増やして制振するとか。
溶接とか?
薄く耐熱シリコンゴムを塗って、その上に金属巻き付けると制振効果がありそうな。
393774RR:03/11/24 19:59 ID:9TApbtDw
ストライカーって良いマフラーですか?
また、オススメのメーカーとか有りますか?
394Conti:03/11/24 20:01 ID:2XKk9hkk
おいおい、大体でもいいから車種をかけよ・・・
395774RR:03/11/24 20:05 ID:9TApbtDw
スンマセン!
現行Z1000です。
396391:03/11/24 20:11 ID:/gkwmUFk
>>392
溶接はチト、、、、
金属を巻く、ですか。巻けそうな金属、、、、アルミ?うーん。
ま、マフラーをまだ買っていませんがw
397Conti:03/11/24 20:12 ID:2XKk9hkk
おお、これか・・・かっこいいな・・・

ttp://www.kawasaki.fr/motos/sports/z1000/

このままのがカッコイイ気がする・・・

じゃあ、4発の人を待つようにw
398774RR:03/11/24 21:30 ID:UXdE/ekU
いや〜マフラー職人さんってイイ人ですねぇ。質問コーナーになりつつあるなぁ。
でも、あまりに頼りすぎるとマフラー職人さんの負担になりますね。
399774RR:03/11/24 22:18 ID:ju4uaIlk
>>393
ストライカーは( ・∀・)イイ!
個人的にはワイバンが好きなんだけどね、Z1000のラインアップは無い・・・
400774RR:03/11/24 22:54 ID:/gkwmUFk
400db
401774RR:03/11/24 23:25 ID:9mNh03Ko
>>400
どんな音なんだろう?400db
402774RR:03/11/25 01:26 ID:V0scgFq3
行き過ぎた規制緩和の反動!---市販マフラー、規制強化へ
2003年11月20日
市販マフラーへの規制が近い将来、大幅に強化される見通しだ。環境省は
「自動車単体騒音対策検討調査委員会」を発足させ、音量規制に加えて音質
(周波数)による規制ができないかどうかの検討に着手。
国土交通省も「使用過程車における改造自動車の騒音対策手法等に関する検討
会」を作り、環境省とも連絡を取りながら騒音測定方法の見直しを進めている。
国交省によると、同省が実施する「不正改造車取り締まり強化月間」時などに、
マフラー騒音に対する苦情が増えているという。保安基準不適合の違法改造車
はもちろん、4輪で人気の大口径マフラーから出る低音や、ビッグスクーター
の改造マフラーなどに対する苦情が増えているという。
95年の日米貿易摩擦をきっかけに、改造規制を大幅に緩めた国交省だが、規制
緩和の反動とも言える苦情の増加に、今春には不正改造車に対する罰則を大幅
に強化。引き続きマフラー規制の強化に乗り出すことになる。実際に新規制が
実施される時期は決まっていないが、早ければ数年以内になりそうだ。
403774RR:03/11/25 01:28 ID:rlZPIAwe
もうすぐ藍より青しが放送ですよマフラー職人さん!!
一緒に見ましょうね!!
404774RR:03/11/25 01:29 ID:cQHVwbYM
低音を規制するのか?
なんだかなぁ、やっぱ役人ってのはわかっていないなあ。

高音の方がよーっぽど耳障りなのに(同じ音圧で)。
405774RR:03/11/25 01:31 ID:V0scgFq3
不正改造1カ所につき20日間---改正道路運送車両法の処分基準が判明
2003年3月28日
国土交通省は、2003年4月からの不正改造車規制強化に伴う『使用停止期間』
の処分基準をまとめ、各運輸局などに通達した。
(1)不正改造部分1カ所につき、20日間の使用停止期間を設定。違法フィルム
とマフラーが見つかった場合、合計40日の使用停止処分となる。
(2)ただ、整備命令に従い、15日以内に不正改造部分を元に戻して運輸局の
チェックをパスすれば処分されない。
(3)逆に、15日を超えて整備命令に従わないと催告書が交付され、整備命令
後30日経つと30日の使用停止命令が出る。
(4)さらに使用停止命令後、15日以内に車検証とナンバーを返さなければ、
使用停止期間が90日になる。
(5)使用停止期間は最長で180日。
(6)これとは別に、不正改造行為自体にも30万以下の罰金または6カ月以内の
懲役がかかる。
406774RR:03/11/25 01:33 ID:QYJGWjj4
>>403 軍歌ですか? 藍より青き大空に〜♪って「空の神兵」ですな
407774RR:03/11/25 01:34 ID:V0scgFq3
【不正改造車取り締まり強化】違反者はナンバーと車検証を回収
2003年3月20日
2003年4月1日から、不正改造車の取り締まりや罰則を厳しくする改正道路運送
車両法が施行される。法改正を具体的に説明すると、まず、保安基準に
通らない改造が街頭検査や検問などで見つかった場合、違反者のフロント
ガラスに『整備命令標章』がペッタリと貼られ、改造部分を元へ戻す『整備
命令』が出される。
この命令を受けた車両の使用者は、15日以内に改造部分を元に戻し、最寄りの
運輸支局などに持っていってチェックを受けなければならない。ここで初めて、
整備命令標章をはがすことができる。現行法でも同様の措置がとられているが、
車両提示が義務ではなかった。
ここで整備命令に応じればセーフだが、整備命令を無視してクルマを乗り続け
ると、ナンバーと車検証を没収する『使用停止命令』がとられる。使用停止
期間は最長6カ月。どうやって期間を決めるかは検討中だが、違反部分の数に
応じて決まることになりそうだ。
例えば違反部分1カ所につき10日を科す場合、爆音マフラーで10日、クリア
テール(電球も白)で10日(合わせて20日)、と段階的に延長される仕組み。
1カ所につき20日なら、この倍になる。
使用停止命令にも応じないと、悪質な場合は警察に告発されて強制的に車検証
やナンバーを回収される可能性もある。また、整備命令を受けたなどの事項は
車検証に記載されるため、次回の車検時には必ずばれ、たとえ逃げ回っていて
も、その時点から使用停止命令が出ることになる。また、整備命令の期限で
ある15日を例え1日でも遅れると使用停止命令がでるので、チェックに落ちた
時のことも考え、日数に余裕を持って車検場に行きたい。
408774RR:03/11/25 01:36 ID:V0scgFq3
【不正改造車取り締まり強化】不正改造自体も罪に
2003年3月20日
2003年4月1日から、不正改造車の取り締まりや罰則を厳しくする改正道路運送
車両法が施行される。今回の改正で『何人も(途中略)自動車が保安基準に
適合しないこととなるものを行ってはならない』という規定が盛り込まれた。
つまり、自分で改造することはもちろん、不正改造を行ったカー用品店や
チューニングショップ、ウィンドフィルム施工業者や整備工場の従業員なども
対象になる。罰則規定は、6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金。
ユーザーみずから改造を行ったとすれば、たとえ整備命令に従ってクルマの
運行は認められても、この規定による罪は問われる。初犯なら罰金刑だろうが、
このご時世に万単位の罰金と“前科者”扱いは痛い。
国交省は『この規定が整備されたことにより、悪質な用品店やチューニング
ショップには警察の捜査が入りやすくなるだろう』と見ている。またユーザー
に対しても、容赦なく適用していく方針だ。
409774RR:03/11/25 01:39 ID:V0scgFq3
【不正改造車取り締まり強化】ユーザーが気をつける点は…
2003年3月24日
2003年4月1日から、不正改造車の取り締まりや罰則を厳しくする改正道路運送
車両法が施行される。今回の法改正では“不正改造”かどうかを判断する保安
基準自体に変更はない。『保安基準適合』『車検対応』をうたっている部品や
用品ならまず問題ない。しかし、グレーゾーンのパーツを取り付ける場合には、
販売店や最寄りの運輸支局に問い合わせ、法的に問題のないことを確認して
から取り付けたい。
違反事例で近年、目立つのは爆音マフラーのほか、クリアテール(レンズ、
電球ともに白ならアウト、点滅または点灯時に規定の色が出れば問題ない)や
着色フィルム(可視光線透過率が70%未満のフィルムをフロントガラス、運転
席;助手席ガラスに貼付したらアウト、それ以外のガラスは問題ない。ただし、
純正着色ガラスにフィルムを貼る場合は、合法フィルムでも透過率が70%未満
になるおそれがあるので、とくに注意が必要)だ。
また、改造を自分で行ったか、店に任せたかを容易に説明できるよう、作業
伝票や領収書などを保管しておくのも自衛策として有効だろう。またマフラー
は、新品時に保安基準へ適合していても、何年か経つと経年変化で音量
オーバーになるケースがある(実際、車検対応マフラーが街頭検査で通ら
なかった例もある)。メンテナンスにも気を配りたい。
410774RR:03/11/25 02:07 ID:kuKPxEpg
私にとっては、珍走もあなた方も同じ。
珍走との違いが解るのは、あなた方のお仲間だけ。
只、只、五月蠅いだけの、糞ですね。蠅の方がまだ、まし。
お前ら、虫以下ですな。

珍走と共に、世の中から即刻、消えてください。
静かな環境を返してください。
糞共に、お願いします。
411774RR:03/11/25 02:26 ID:/9QZmWO2
俺にとっては産廃も>>410も同じ
その違いがわかるのは……いるの?
ただただ処理に困るだけの産廃ですね。>>410の方がまだまし。
産廃は>>410以下ですな。
あれ??どうでもよすぎて区別つかないからこんがらがっちゃった。

産廃と共に世の中から2、3年以内に消えとけ
死んどけ
さようなら
412774RR:03/11/25 02:26 ID:hUOzdtzO
>>410
釣れますか?
413774RR:03/11/25 02:27 ID:/9QZmWO2
>>412
釣られましたよ?
414774RR:03/11/25 02:28 ID:hUOzdtzO
あ!連れてら・・・
415マフラー職人:03/11/25 02:30 ID:joIiAY1v
こんばんは
今日は寒いですね。本格的に季節は冬へと移り変わろうとしています。
>>389Suzyさん
慌てず、じっくりと探してください。
ヨシムラさんは最近まで実はワンオフも手がけていましたので、
サイレンサーのことも相談してみると良いかもしれませんね。
>>391さん
音の割れは対処できるものとそうでないものがあります。
出来るものは、サイレンサーを止めるスプリングが共振している場合、
そして、破損箇所がビビリ音を出している場合です。
それ以外だと、構造的な問題なので応急処置は出来ても根本的解決にはなりません。
購入前ならば、どういったマフラーがいいのか、まずリサーチしてみると良いでしょう。
>>397Contiさん
いつもスレの補足や呼びかけご苦労様です。お互い頑張りましょう。
>>398さん
有難う御座います。398さんのような方のためにもこれからも頑張ります。
>>403さん
藍より青し、ですか。済みません、拝見したことがないです。
テレビ欄を見てみたら、千葉テレビ・・・ウチはUHFをつけてないので
見れません。ウチの若い人に聞いてみます。
416774RR:03/11/25 02:41 ID:cQHVwbYM
いつも参考にしてますよ。
現在、ハーレーのマフラーを静かにするべく、素人なりにあれこれいじっています。
低音が軽減されると高音が耳障りになるし、高音を消すためバッフルにグラスウール
をたくさん巻けば、今度はぜんぜん吹けなくなるし、なかなか難しいですな。
どうしようもなくなったら質問させてもらうかも知れないので、その時はよろしく。

とりあえず自力で試行錯誤してみます。
エンジンはハーレーのEVO1340ccで、現在のサイレンサーは、いわつるキャブトン型。
本日はパンチングメタルでバッフルを作ってみましたが、高音が消えない・・・。
来週はどうしてやろうかなー(W
417マフラー職人:03/11/25 02:59 ID:joIiAY1v
>>402
ネタに本気で返すのもなんですが、どうやったら音声の周波数で取り締まり
出来るんでしょうかね。>>404さんの仰られるとおり同じ音圧(音量)なら
圧倒的に高周波の方が耳障りなのですが。
超低周波と呼ばれる20ヘルツ以下の音は人体に悪影響を及ぼすと
言われていますが、その音を出すのはマフラーではなく工場や発電所、
高圧電線なのです。
ま、その前に世間的には一般名称でない「大口径マフラー」「ビッグスクーター」
と文章に使っているところを見るとソースは一般紙ではなく、スポーツ紙
もしくは俄か記者でしょうか。
恣意的な世論操作を意図しているか、もしくは官庁の広報文を鵜呑みにしすぎですね。
これをもし全国紙の記者が書いているとすれば・・・日本のジャーナリズムに
未来はないでしょうね。
>>405>>407-409に関しては、特に気にすることはないでしょう。
法規に沿ってモーターライフを楽しまれていれば。取り締まりありきの国の方針
には疑問を感じざるを得ませんが。
>>410さんのようにマフラーの音を騒音と感じられる方もいます。
美しい音色を奏でるピアノでさえ騒音と感じ殺人に至った悲しい事件もあります。
世の中には色々な方がいます。街中で配慮した走行をするなど出来るだけ迷惑をかけず、
バイクライフを楽しみたいものですね。
身勝手や放縦な振る舞いは、自らに返ってくるものですから。
418マフラー職人:03/11/25 03:09 ID:joIiAY1v
>>416さん
ハーレーのような大排気量ツイン車を低音を効かせたまま静かにするのは
至難の業ですね。特にバッフルで対処しようとしても音質は望むべくも
ありません。サイレンサー容量を大きくすることで対処できるのですが
如何せんスタイルを考えると難しいところです。
一般の方で何とか音質を悪化させずに音量を下げるとすれば
入り口側にバッフルを設けるなどするとよいことが多いです。
ただ、やはり吹けなくなりますが。多段膨張式ですがW650のキャブトン
型のものはうるさくなく低音が効いていていい音がしますね。
流用されるのも面白いかもしれません。ともあれ試行錯誤して
頑張ってみてください。
419:03/11/25 04:00 ID:RWmVLhDz
皆様、はじめまして。

ちょっとだけ質問させてください。


私はUSヨシムラのチタンサイクロン(サイレンサーアルミ)
を使っているのですが、最初は少々音が大きくても大丈夫、というかその方が好きだったのですが、
さすがに最近は気になってきました。(周りへの迷惑等)
そこで、なんらかの処置をしたいと考えています。

一応、ググったのでウールを巻くなどの方法は知っています。
しかし、さすがに未体験の作業ですので、方法等アドバイスを頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。
420774RR:03/11/25 04:35 ID:hPLweyyP
>>402は↓からの引用と思われ。
http://response.jp/issue/2003/1120/article55776_1.html

どんなに美しい音楽でもTPOを弁えなければ単なる騒音。
作る側としては世間に悪く言われるのは心外かもしれないが、不心得
者が余りにも多いから規制強化に至る現状がある訳で。

この記事で言われてる苦情の意味が分からない訳ではあるまいに
恣意的だとか鵜呑みだとか未来は無いとか言うのは如何なものかと。
職人を自負する余り世の中が見えなくなっているなら致し方ないが…。
421774RR:03/11/25 10:49 ID:JgBEa77B
公道用マフラーは、合法音量内で心地良い音を追求するのを目指すのがいいと思われ。
422774RR:03/11/25 17:56 ID:0kYkP04s
マッスルなピックアップのエンジン音は「騒音」か
2003年11月22日
アメリカのピックアップと言えばやはり「マッチョ」の象徴。最近のクルマが
「キャビンの静寂性」を売りにしているのに対し、今でも豪快なエンジン音が
ピックアップの魅力とされている。
しかしそんな傾向にもそろそろ変化の時代が来たようだ。フロリダとミシガン
州の住民が、GMに対してデトロイトの連邦裁判所で集団訴訟を起こした。訴え
の内容は、「GMが販売するハイエンドのトラック、GMC『ユーコンXL2500』と
シボレー『シルベラード』のエンジン音がうるさすぎる」というもの。
実際に集団訴訟に加わった人の中にはこの2台のピックアップのオーナーも
含まれ、「買ったのはいいが、あまりにもうるさく近所迷惑なので運転する
ことができない」のだという。しかも、これらのクルマは売ろうと思っても
やはりエンジン音のために「買い手がつかない」状態だといい、このような
「乗るにも売るにも不便なクルマ」を販売している責任を問う、というもの。
一方でピックアップはこうした爆発的なエンジン音がしなければ魅力がない、
と考えるユーザーがいるのも事実だが、ユーコンやシルベラードは
ラグジュアリーピックアップの部類で、当然購入者もリッチ層。閑静な住宅街
では、あたりに響き渡るエンジン音は時には警察への通報の対象にもなる。
しかし静かなピックアップを作っても果たして売れるのか、という問題もあり、
今回の裁判の行方にGMだけではなく他のピックアップを作るメーカーの関心
も高まっているようだ。
423suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/25 21:25 ID:PSMW6NHc
>>マフラー職人サマ
>ヨシムラさんは最近まで実はワンオフも手がけていましたので、
>サイレンサーのことも相談してみると良いかもしれませんね。

ワンオフ造ってたんですか?知りませんでした。
それなら、単品販売もしてくれるかも…!?
機会があれば、電話して聞いてみます。
…でも、高価だったらどーしよ!?
424774RR:03/11/25 22:35 ID:QLotPg+u
モリワキ最中のアップマフラー(カブ用)の定価ってどれくらいですか?
425Conti:03/11/25 22:43 ID:/vLqhbrw
>>415 マフラー職人タン
なんか、引きずり込んだような気がしてw

>>424
こりゃまた豪快だなw ほい

ttp://www.moriwaki.co.jp/internet_web/site/exhaust/exhaust_data/h.cub.htm
ttp://www.moriwaki.co.jp/internet_web/site/exhaust/exhaust_data/exhaust-photo/cub-monsterup.jpg
ttp://www.moriwaki.co.jp/internet_web/site/exhaust/exhaust_data/exhaust-photo/cub-monsterdown.jpg

あ、携帯か?アップもダウンも定価 29,800円だよ
426774RR:03/11/25 23:18 ID:QLotPg+u
>>425 どうもです。
モナカって性能的にどうですかね?カブ用のマフラーとしての評価とか
427391:03/11/25 23:29 ID:nogdmDsD
>職人さん
ありがとうございます。まふらーにかぎったことじゃないですね、これは。


あ、それと気になった事を。
WR'S、よく悪評を聞きますが、例えばこれ↓
http://www.dax.co.jp/wrs/wrsex/99cb400sf/99cb400sf_sc.html
こんなんとか、職人さん的にはどこが性能がイマイチな理由と思います?
結構出まわっているし、値段も安いし、なんだかなぁ、と言う感じです。
42859:03/11/25 23:52 ID:5NAUAoNs
>>423 suzy∬K2 ◆suzyOkCHRwさん
 残念ながら,ヨシムラは今ではワンオフ製作を受け付けておらず,サイレンサーの単品製作
もリペア用以外では受け付けてくれません。私は以前Z2に乗っているときに例のタイプCサ
イレンサーの新品をリペアの為にヨシムラに注文しましたが,原則として,劣化したサイレン
サーと交換を求められました。ちなみに価格は1個3万円だったかな。
 地道にオークションで探すか・・・ワンオフで作られてはいかがでしょう?外径90mmの長
さ300か350oだったはずです。
42959:03/11/25 23:58 ID:5NAUAoNs
 そういえば,クラスフォーが取り扱っているアルミサイレンサーが結構らしい
デザインでしたよ。音量はかなり大きそうですけどね。
 ttp://www.class4.co.jp/のZ系パーツのページに写真が載っています
430774RR:03/11/26 00:01 ID:Y32jR/yL
>>423
漏れも購入候補の1つにヨシムラのチタン管が入っていたのですが
一昨年くらいには購入候補品がカタログで「在庫限り」になってしまい
2ヶ月ほど前にバイク屋を通してヨシムラに問い合わせたときには
「チタンはもう売り切れでステンレスが2本あるのみ」
になってしまいますた(泣)

で、勿論データなどは残っているので
一品モノとして造ることは可能らしいですが
ワンオフ部品の値段が1.5倍位になるらしいです。
(サイレンサー、スプリングなどの
汎用部品ならそのままの値段でイケると思います)

でもデータの残っているエキパイを造ってくれっていうならともかく
生産終了したサイレンサーは…ムズカシイカモシレマセンネ
431398:03/11/26 00:08 ID:Adg8Pp4g
マフラー職人サンに負担が掛かる・・・と書きながらも質問です。作り手側として、
マフラーを交換するヒトに望む事は何でしょうか?皆さんも質問してお世話になった
のですから、心して聞いて下さい。
432Conti:03/11/26 00:24 ID:bhCwh6eE
>>426
まあ、音はノーマルよりも大きくなるね。

性能は、モンキー用の話になるけど、ヨシムラの方がいいらしいよ。
もっとも、モンキーの方は弄ってる(ボアアップ等)人の話なんで、
ポン付けでは悪くないよ。
ヨシムラ等モンキー用だと、加工も必要になるしセンタースタンドも使えなくなる事の方が多い。

見た目でモナカアップタイプならRPMも気になる所
433774RR:03/11/26 13:19 ID:cFtJJeH+
某オクで出品されてるのはこれだろう。
ttp://www.softplan.jp/TIGMARIO/bigbike.asp
434774RR:03/11/26 16:59 ID:57j79UCo
>>420は一時的に感情が高ぶった状態でのレスだと思いますが・・・
もう少し視野を広げて物事を見てみてください。
私達のような「素人」では、想像が付かないようなレベルの人達が実際に存在します。
また他人を安易に格下と評価してしまう事は自分を縛る事になっていきます。
相手に自分の意見を通す事が目的ではないはずです、相手を負かす必要はないはずです。
435774RR:03/11/26 17:51 ID:Rq6w0Onz
マフラーのバックファイアーを直したいのですが・・・
バックファイアーが起こると、プラグが黒くなるからやめた方がいいらしいので、直し方教えてください。
436774RR:03/11/26 17:56 ID:Oy6vnDFg
まだまだ厨房ですな。
ふひつような改造に明け暮れて。走りもしないのに。
らじあるタイヤなんて履かせちゃってさ。見てらんない。
大きな買い物が得意な金持ちなのは分かったからさ?ねっ?
好き好きっていうけど、後姿が恥ずかしいよ。
気をつけてね。盆栽先生っ!
437raharu @大魔神 ◆AAAAAAAc.s :03/11/26 19:39 ID:PCFyJFnZ
>>435

バックファイアー×

アフターファイアー○

燃料が薄い、か、濃い。
またはマフラー換装してあるなら、二次エア吸ってるから組みなおし。

お店に持ち込むことを勧める。

>>436
コピペ?アフォ?

以下スルーでw
438774RR:03/11/26 19:45 ID:FiIDezlo
>>434
>>420>>417へのレスっぽいが、どっちかっつーと感情が高ぶって
他人を格下に見ようとしてるのは>>417の方だろ。
つーか、藻前の文章は誰かのに似てるな。(・∀・)ニヤニヤ
439774RR:03/11/26 19:53 ID:Rq6w0Onz
一応店に漏ってたんだけど、プラグ交換で終わった。
800円取られました
440suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/26 20:37 ID:eSPB5dNb
>>428 59サン
情報ありがとうございます。
無理ですか…。さすがヨシムラ、徹底してますねー。
クラスフォーのサイレンサー、見ました。
イイですねー! この雰囲気を求めてます。サイズ・内径の詳細が解らないのが残念ですが…。
某オークションのモノが\20,000(新品!安っ!)で好みのデザインなので、ダメそうな時はこちらを狙おうかと思ってます。

>>430
情報、ありがとうございます。
確かにサイレンサーは部品が多いので、無理っぽいですね。

>>433
実はワタシも、検索中に偶然ココを見つけ「似てるなー」と思ってたんです。
スプリングステーの位置なんか、一緒ですもんね。
同じなら、超お買い得だ!
441774RR:03/11/26 21:22 ID:Cn3fRagF
>>437
>>436は縦読みですよん。
442マフラー職人:03/11/26 23:03 ID:193yAIXe
こんばんは
ちょっと早い帰宅です。
スレ違いの書き込みにはもうレスをしないことにします。
どうやら私の過去の書き込みも見ていないようですので。
さて>>419さん
ヨシムラといえば、静かなマフラーというイメージが最近ありますが、
USの方はまるで別物のサウンドですね。元気があるというか(笑)
日本のヨシムラがかなり消音に気を使っているのに対し、USは全く気にしていない
というか。ですが、日本のヨシムラのほうがパワーが出ているそうです。
閑話休題、419さんのUSがウールの劣化で音量が大きくなっている場合
ウールの巻きなおしは有効ですが、USの場合構造上音量が大きめなので抜本的な
改善にはならないと思います。その上で、巻きなおし方ですが、
まず、サイレンサー本体を組み立てているリベットを外します。リベットの頭より
少々小さめのドリルで頭を削ってください。頭が外れたら、中に残っているリベットを
中に落とし込みます。そうすると本体は外れます。そして中の古いウールを取り去り
新しいウールを巻いてください。きつく巻かないとすぐに抜けてしまいます。
ハリガネなどできつく巻き固定すると良いでしょう。ただ、本来なら
メーカーで修理することをお勧めします。ウールの品質はやはり市販のものより
メーカーの専用成型ウールのほうが高品質です。
参考になりましたでしょうか。
443マフラー職人:03/11/26 23:19 ID:193yAIXe
>>423>>428Suzyさん59さん、
なるほど、ヨシムラさんはサイレンサーのみの単品販売には応じていないのですね。
私の友人でヨシムラでワンオフのマフラーを作った人がいたもので。
ワンオフのサイレンサーにも応じてもらえるといいのですけれど。
というか、私が作って差し上げたいのですが・・・。やはり一品物となると
高価なものになるでしょうし、その時間がないというのが現状です。
もし一品物を作るとして、やはり拘りたいのは内径の絞り具合と出口への
拡がり具合、そして素材ですね。
クラス4のサイレンサーについては私も聞いたことがないのでコメントできません。
形は同じようでも、全く音質が異なるのがマフラーですからね。
Suzyさんを迷わせてしまうようですが、じっくりと腰を据えてサイレンサーを選んでください。
ちなみにTIGMARIOもどうもツキギ、ナイトロ系ですね。
444suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/26 23:37 ID:YtqLZ8ZL
>>マフラー職人サマ
お疲れ様です!
残念ながら、ヨシムラType-Cサイレンサーの新品を手に入れるのは、ほぼ不可能になってしまいました。

>もし一品物を作るとして、やはり拘りたいのは内径の絞り具合と出口への拡がり具合、そして素材ですね。
この辺りを詳しく解説してくれませんか?
参考にさせてもらいます。

>ちなみにTIGMARIOもどうもツキギ、ナイトロ系ですね。
やはり、製造元は同じ所なのでしょうか?噂は聞きますが…。

明朝、早いので就寝させていただきます。
よろしくお願いします。
445マフラー職人:03/11/26 23:42 ID:193yAIXe
>>427 391さん
Wのマフラーが余りいい評判ではないというのは
4−1の集合でかつ、抜けすぎという点によるのではないでしょうか。
重低音で音量が大きいのでそうしたマフラーがいいという方には
値段が手ごろということもあり悪くはないと思います。
バッフルをつけると音が小さくなりすぎてしまいますし、高回転で詰まった感じが
してしまいます。つけなければ、低速がスカになってしまいますし
とても悩ましいところです。ライディングを楽しむ為にはやはりトルク特性は
非常に重要ですので適切なサイレンサー内径の4−2−1のマフラー
のほうが結果として心地よい音量とライディングフィールを堪能できるかと思います。
ノーマルキャブではなく、FCRなどをつけるとWのマフラーもかなり
性能を発揮できるようになるので、Wの音が欲しいならトータルでカスタム
することが必要になるかと思います。
>>431 398さん
マフラーを交換する人に望むこと、というのは一つ。
節度を持って楽しんでほしいですね。
例えば朝晩の街中では控えめに、空ぶかしなどはしないといったこと。
その上でサーキットなど周りの迷惑にならないところで
存分に楽しんで欲しいと思います。
街中ではスマートに、サーキットなどではそのポテンシャルを
存分に発揮して楽しんで欲しいですね。
それが一職人としてのささやかな願いです。
そのポテンシャルを発揮できるときに、ユーザーの方が楽しくて
ニンマリとしてくれれば、私としてこれ以上の喜びはありません。
>>425 Contiさん
いえいえ。自分としても皆様のお役に立てれば幸いと書き込みさせていただいていますよ。
446マフラー職人:03/11/26 23:56 ID:193yAIXe
>>444 Suzyさん
こんばんは。明日は早いのですね。ゆっくりお休みになってください。
早速ですが、アドバイスさせていただきます。
ヨシムラのType−Cサイレンサーの構造として、短いながら十分な
消音をしている。しかし高回転になるにしたがって、濁りのない高音を
発するということから推察すると、
内径は40〜50ミリ、ストレート構造、インレット側絞り部は一体型で
滑らかに絞るタイプ、アウト側もやはり滑らかに外パイプ径まで
拡がってゆくタイプ、エンドはアルミなら削りだし、または肉厚パイプの
ストレートカット、そして外筒も肉厚そして出来るならば溶接が望ましい。
と思います。
ちなみに、ナイトロ型のショートタイプは内径50〜60だとかなり大き目の音量
かと思いますが、40〜50程度だとある程度節度が効いた音量かと思います。
恐らくストライカーのレーシング程度かと。ストレートカットのエンドですので
音質は多少鋭めになるかと思います。
参考になりましたかどうか分かりませんが、ご検討ください。
44759:03/11/27 00:00 ID:UK2Ap6DQ
>>440 suzy∬K2 ◆suzyOkCHRwさん
 クラスフォーのサイレンサーですが,ロードライダーに広告が出ていますが,
かなり内径が大きいようです。かなりの爆音系と見ました。
448774RR:03/11/27 03:06 ID:5zgStr2S
>>445
WRsのバッフル無しは職人さん的にアリなんだ、、、
以前ホーネット250にスリップオン付けてた
とてもじゃないけど、街乗りで使える音量とじゃないと思ったけどなぁ
バッフル付けると極端に音量が小さくなるのは頷ける
449250LTD:03/11/27 03:33 ID:MsPAbnC3
旋盤持ってるバイク屋さんで、バッフル作ってもらおうと思ってるけど、
どうなんだろう。
WR'sのフルエキ。バンディットの250だけど。
純正(?)より直径5ミリくらい広げて。五月蝿過ぎるかな・・・?
FCR欲しいけど、買えね('A`)
45017:03/11/27 10:07 ID:4G9LznMr
>>449
ナプース等に行けば、標準品と同外径、同形状で
内径だけ5mm大きいバッフルが売ってるので、
私もWR’Sを付けてた時は装着してました。

しかし、それでも音が小さ過ぎるので、
パイプの部分を少しずつ切って、
丁度良い音量になるように調節してました。
451マイスター:03/11/27 18:57 ID:ycSkbMFG
>435
車種は何でしょうか?
アフターファイヤーは恐らく薄いんだと思いますよ

キャブレターいじれる車種でしたら
パイロットスクリューを1/8〜1/4位緩めると
低回転だけ濃くできるので、おさまると思います

もちろん燃料の詰まり等無いことが前提ですけどね

>419
いつ頃のUSヨシムラかにもよりますが
サイレンサーの前側がアルミのタイプは
圧入の後リベット留めしてあるので分解は難しいと思います
ヨシムラジャパンでもリメイク不可になってる位ですから...

もし分解できてウールを巻き直せるなら
パンチングの外側にステンレスウールを巻いてから
グラスウールを巻くと、若干ですが飛散防止ができますよ

遅ればせながら参考までに...

452suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/27 20:38 ID:aeOHzMnC
>>マフラー職人サマ
解説ありがとうございました!
すごく参考になりましたよ。Type-Cサイレンサーの咆哮が聞きたくなりました。
ストレートカットで音質が鋭くなる…というのは不思議ですねー。
やはりマフラーは奥が深い!
とりあえず、内径はΦ50で決まりです。
あとは職人サンのアドバイスを元に決めていこうと思います。

>>447 59サン
情報ありがとうございます。
内径が大きいという事はΦ60でしょうか。
Φ60なら…ヤバイっす。
上記の通り、Φ50でいきます。
453427:03/11/27 20:39 ID:WRpwMD0g
>職人さん
なるほど、抜けがいいと。4−2−1なら確かにマフラーが抵抗になって排圧が
掛かりますものね。
直管に近いから小僧が欲しがるのか。
454250LTD:03/11/27 20:57 ID:MsPAbnC3
>>450
ほぅ。そうでしたか。
暇な時に見に行ってみよう・・・。
情報ありがd!!
455774RR:03/11/27 22:45 ID:HyhwbSYr
僕もサイレンサーを交換する予定なのですが、太さを変えた場合(110パイから100パイまたは90パイ)サイレンサーのステーは今のステーを使用できるのでしょうか?
細くなった分、サイレンサーバンドとステーの間が広くなると思うのですが。
みなさんはどのようにしてますか?
456774RR:03/11/28 00:50 ID:DFn35Ay8
薄いゴムバンドでも巻きなされ。
457マフラー職人:03/11/28 01:54 ID:snUHFXLy
皆様こんばんは
>>448さん
W社のマフラーはアリか、といわれると・・・。
それは個人の嗜好の問題かと思いますが、私からすると音量が大きすぎるかと
思います。もう少々音量を絞ったほうが走っていても疲れないし心地よい音に
なると思うのですが。音量を下げるのにバッフル方式は良く用いられますが
これは余りお勧めしません。排気がバッフルを叩く音、隙間から漏れる音などが
発生してしまうからです。結局はふたなのですから高回転での抜けもあまりよくありません。
排気量なりの適正な排圧をかけられる内径と出口径を持ったサイレンサーで
バッフルがないほうが性能にしても音質にしても優れています。
いずれにせよ、バッフルは応急の手段として捉えると良いかと思います。
>>451マイスターさん
しっかりとした知識をお持ちの方とお見受けしました。
ヨシムラのサイレンサーに関しての情報有難う御座います。勉強になりました。
またぜひ書き込みしてくださいね。
458774RR:03/11/28 01:55 ID:uvIn+QVy
>>455
マフラーバンドを巻く位置を後ろの方にずらせば良いのでは?
459774RR:03/11/28 02:01 ID:uvIn+QVy
>>451 >>457
4輪乗りの私からすれば、ステンウールを巻いてから
グラスウールを巻くのは常識な訳ですが、
2輪のマフラーは通常そうはなっていないのですか?

PS.決して煽っている訳じゃありません。
460マフラー職人:03/11/28 02:06 ID:snUHFXLy
>>452Suzyさん
参考になったようで何よりです。
ナイトロ型のサイレンサーは確か低回転ではこもった感じの重低音
ある回転を境に甲高いサウンドへと変化していったように記憶しています。
ストライカーにも近いですがやはり分かる人には分かる確実な差があります。
上記したように、カールエンドが弾けた感じだとするとストレートカットは
どちらかというと乾いた、鋭い感じの音になります。
ナイトロ型を選ばれても、間違いはないかと思います。
その上でまたType-Cサイレンサーが見つかったら交換してもいいかもしれません。
>>453 427さん
4−2−1型のマフラーは、抵抗というよりも脈動の使い方なのです。
同じ4−2−1でもどの気筒をまとめるかによって特性が異なってきます。
それだけノウハウがないと出来ないので、形だけのマフラーにはマネのできない
ところでもあります。
>>455さん
薄いゴム板を巻くという手もあることはありますが、注意が必要です。
ただ巻くだけだと振動によってゴム板がはみ出してきて最悪外れてしまいます。
戻す予定がなければ、G-17などのゴム系接着剤などで固定することをお勧めします。
一番良いのは、やはり専用品を買い足すことなのですが。
461774RR:03/11/28 07:57 ID:JkLjYbJ9
マフラー職人さんがスレ主になった感があるな…
誰かマフラー職人用にスレ立てしてくれよ。
462419:03/11/28 10:03 ID:hpvbNvQl
>>442
職人様、ありがとうございます。


そうなんです。知人からは『吠えてる』と言われる始末(笑)

とても参考になりました。ありがとうございました。
463774RR:03/11/28 15:17 ID:PFXI0Rgq
>>461
隔離スレ賛成
最初は詳しい人だと思ったけど、ちょい↑あたりのレス読んで退いた
慇懃無礼って感じ
464774RR:03/11/28 15:42 ID:stGV7hY2
悪い意味で天国のチューナーさんスレみたいになってきちゃったな・・・
才能や知識の有る人を妬む羨むクズが集まりだしてきた。特に>>463とか。
465774RR:03/11/28 15:48 ID:/u54YPxH
>>464
そうだね・・・

・・・どうでもいいけどチョーナーだよw
466マイスター:03/11/28 18:44 ID:EABsSQNB
>459
メーカーにもよるし、何ともいえないですね
ただグラスウールが飛んでるときは
ステンウールも飛んでると思いましたので...

他にもステンレスの薄い金網を巻いたり、
タワシ状のものを巻いたりしているメーカーも有りますね


467あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/11/28 18:45 ID:jygRryUD

専用スレ立ては絶対ダメよ!
だって職人氏一人の負担が大きくなっちゃうよ!
あと・・・・
この本スレが落ちる予感がするし・・・(w
468774RR:03/11/28 21:42 ID:sBoTKeGZ
 たしかに,マフラースレの中のご意見番というかアドバイザー・顧問と言った
感じでいっていただきたいですね。職人タン以外の方々の意見もとても参考にな
るし,いろいろな方の意見がここに集約されるから,いい情報もゲットできるわ
けでさ。
469suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/28 21:46 ID:qM8YOb8O
>>マフラー職人サマ
懐に余裕が出来たら、某オークションのサイレンサーを購入してみようかと思います。
でも、落札するには有料会員にならないとダメな様で…。
なんか、面倒くさそうです。
直販してないのかなー!?
470774RR:03/11/28 21:46 ID:shiujeg2
じゃあ僕がここのスレ主になりましょうか?
中途半端な知識と知ったかでよければですけど。
471453:03/11/28 22:05 ID:40CMwI0s
>職人さん
ほうほう、なるほどですよ。
472マフラー職人:03/11/28 22:37 ID:snUHFXLy
こんばんは
>>461>>467さん
スレ主を気取ったことはないですが、そのような感じを受けられ、不快に思われ
たら申し訳ありません。出来るだけ丁寧に皆様の質問にお答えしようかと
思いますと、どうしても長文かつ多レスになってしまうもので。
また、上のほうにあるレスに対して慇懃無礼に思われたようで、こちらも
申し訳ありません。マフラーの換装が即違法改造だった時代から
法律の範囲内で楽しめるよう国に働きかけてきた私たちのこれまでの長年の取り組みを
ないがしろにするような引用だった為、大人気ないレスをしてしまいました。
反省しております。
時代が逆行しない為にも、節度あるバイクライフを心がけたいものです。
あらためて申し上げますが、私はこのスレの主という意識はありません。
あくまでも質問があればお答えするというスタンスです。
色々な意見の方が居られると思いますが、求める方が居られる限り
私はそれに応えていこうと思います。
>>467あう阪ジャイアンさん
お気遣い有難う御座います。
>>469Suzyさん
一ヶ月のみ某オークション会員になるのもいいかもしれませんね。
ハマってしまうことも考えられますが(笑)
473774RR:03/11/28 23:14 ID:Gsr1VmCi
>>463用の隔離スレ希望。
>>463を隔離したい。
>>472
気にする必要なし。
474774RR:03/11/28 23:47 ID:G6RA56Vg
>>マフラー職人さん
確かにアフターパーツ・メーカー各社は大変な努力をしてきたと思います。
規制緩和の流れに乗ったとか、某外国車メーカーの圧力(政治的な外圧含む)なんて意見も
巷にはありますが、国内各社(確か四輪メーカー主導だったかな?)の努力無くしては
これ程の緩和は無かったと思われます。

が、行き過ぎました。レース用(公道不可)マフラーがライセンス提示もなく簡単に買える。
車検制度の緩和により保安基準適合製品の登場(これが良くなかった)により秩序が崩れたと思います。
アフターパーツ・メーカーはバブルだったんですよ。これから厳しいですよw
時代はサイレントの方向に確実に進んでいます。これだけは紛れも無い事実です。

私はワイバン愛好者ですから今のままがいいのですが・・・


475774RR:03/11/29 00:10 ID:l/fL4CRN
車のマフラー変わってる車両はDQNトラックでもなければごく僅か。
限られた場所で特殊な車両がつけてるだけ。
街中で騒音出してる車なんてまずいないわな。
でもバイクはいまだにマフラーかえて当たり前な風潮がある。
バイク乗りの中だけならそれで通っても圧倒多数の世間では異端だ。
音量が、じゃなくて理不尽な規制全般が解消されたことに意味があった。
規制緩和ブームに押されて緩めるべきでないものまで緩めてしまったものを
必要なものについて増し締めしようというだけの話。

マフラー「職人」氏よ。
十分語っただろう、カスタム雑誌は片付けて1奈々氏に戻らないか?
476774RR:03/11/29 00:21 ID:HAt/NJSs
>>475
なんでそんなに偉そうなんだい?

そもそも職人さんは、聞かれたことに応えているだけで、
自分から語ってなどいないと思うが?

477774RR:03/11/29 00:22 ID:mUBfoBEY
>>475
 そうか?ドキュソなシャコタンおっさんセダンやワンボックスが「ボェェェブベブベェェェェ」
って五月蝿いじゃん。規制緩和でクルマが族車だらけになった感じだけどな。ほとんど直管みたい
なボケも結構いる。

 バイクももちろんレース管で爆走するのはいかんね。適度な音量でTPOをわきまえる。これ基本
だね。人間として,社会生活を営む上ではね。俺の周りもレース管入れてる香具師多いけどな。TR
管とかつけてる香具師とか,もう????って感じだもん。
478774RR:03/11/29 00:38 ID:l/fL4CRN
ID変わってるだろうけど、475ね。

なんかさ、職人氏のコメントって妙に以前読んだロー○ラ○ダー誌の
マフラー特集とかに似てるような気がするのよ。
臨機応変に答えてるから自分の知識として吸収してはいるんだろうけど。
ま、核心ないからいいんだけどさ。

偉そうな語り口はそういう性格だから(w
479マフラー職人:03/11/29 00:40 ID:XSYCJp24
>>474さん
確かに、規制緩和は行き過ぎたように思います。
レース用部品などと銘打っているからには、ライセンス提示や同意書の
提出はあって然るべきでしょう。現にタイヤではそうした販売がなされています。
マフラーに関しても、同じようにするべきなのかもしれません。
>>475さん
必要なものについて、増し締めということもまた時代が求めるなら
またそうあって然るべきと考えます。
ただ、私はカスタム雑誌は好きですし(参考になることも多いです)
また求める方が居られる限りそれに応じたいと思っています。
480マフラー職人:03/11/29 00:52 ID:XSYCJp24
>>478さん
RR誌のコメントに似てるような気がするとのこと。
当然読んでいますし、参考にしている部分もあります。
当然ながら、全てのタイプのマフラーやサイレンサーを作って試した訳では
ないので、他社メーカーのものについては推察になる部分もあります。
それでも試作の段階でいろいろ試してはいるので実体験として理解している
部分が大半ですが。
私は一介の職人ですので、全て完璧に分かるというわけではありません。
日々、勉強しています。どうかご理解ください。
481774RR:03/11/29 00:56 ID:LKp6aRtk
>>478
>偉そうな語り口はそういう性格だから(w
笑い事ではない。他人に不快感を与えないように性格かえるなり何とかしたほうがいい。

マフラー職人さんが何者だろうとどうでもいいと思う。
ここで出てきた疑問に答えてるだけの人みたいだし(それも的確に答えてるように思う)、
別に自分から語っていないし。
むしろ語っているのはあなただな。

十分語っただろう、カスタム雑誌は片付けて1奈々氏に戻らないか?(w
482774RR:03/11/29 01:14 ID:LUp/idkL
単気筒爆音スパトラの信号待ちの横に並ぶと、耳にワンワンと唸るような音がする。
それは拍子の裏打ちのように、排気音とずれて聞こえる。
これは非常に耳に悪そうだ。
側で聞いてるだけの俺が難聴になりそうなのに、ずっと聞いてる本人は大丈夫なのか、
いらぬ心配をしてしまう。
以前、爆音バイクに乗ってたら音で頭が痛くなった。
爆音は頭痛を引き起こすので注意。
483774RR:03/11/29 01:25 ID:EoXz2Lef
職人さんは悪くなく、むしろマフラーの知識を教えてくれるのだが、
確かにこのスレが職人さんのレスが大部分を占めているのは事実だな。
職人さん専用スレがあってもイイと思うよ。
このスレが落ちたら、また作ったらイイじゃない。駄目か。
484774RR:03/11/29 02:05 ID:LKp6aRtk
職人さん専用スレをつくると
・職人さん過労死までいかなくても倒れるとか・・・。
・このスレ落ちる。立てても立ててもDAT落ち。
両方ともうまくいかない気がする。

現状で別に問題ない気がする。
ただ、なんでもかんでも職人さんに聞く(しかも指名)はよくないと思う。
疑問は指名無しで聞いて、レスがつかないようなら職人さん降臨がいいと思う。

とりあえず職人さんを指名するのは
やめればOKでは?
485Conti:03/11/29 02:07 ID:cuGsnQN8
>>484
それでいいんじゃない
486774RR:03/11/29 08:23 ID:mc254H6n
オレも>>484の意見に同意。
487774RR:03/11/29 08:46 ID:nknwTYps
 漏れも賛成。あえて指名する必要はない。それでも職人タンは律儀に経験上得られた
アドバイスをしてくれると思う。問題なのは,指名だと,他の人の意見はイラネってこ
とになるんだよな。だから,そういった意味でも特になんとなくな指名はいらんのでは?
情報をいろいろな人が出し合って,って方がいいよね。職人タンが指名があったほうが
(・∀・)イイというのなら別だけどね。
488774RR:03/11/29 10:38 ID:lPqt8EvX
バリオスですけど、
モリワキショートJMCA。
これってやっぱり性能は駄目ですかねェ、、、、?
サイレンサー容量無いからノーマルより遅くなるかなぁ。
何で代えるかと言うと、排ガス規制後なので静か過ぎて恐いからです。
489774RR:03/11/29 21:20 ID:tLPi8JVb
今まで音質についてあまり考えた事なかったよ。
音量が大きくなると、低音が効くと思ってた(w
このスレ見てると、かなり勉強になりますね。
そのうちバッフルを自作してみようかな。
今はちょいウルサイので、ウール巻き足しと内径を絞るつもりです。
こもらず、ほどよく低音が効いた音質が理想です。
どのように内径を絞ろうか・・・

490774RR:03/11/29 21:54 ID:cEwkIfZ8
じゃあ指名はしないでひとつ疑問を

マフラーって高すぎない?
491774RR:03/11/29 22:35 ID:2EheAhIq
たけーよ 
492774RR:03/11/29 22:35 ID:62l+v6Aj
高いね〜。特に中型と大型で値段が違いすぎる!
性能を求めたら…って言うなら、
『じゃあ中型のマフラーは皆適当な設計なんですか?』って言いたくなるし、
素材の差も無いし、材料費が圧倒的に違うとは思えないし…。

これも大型の免許が教習所で手軽に取れるようになったからなのかな??
493774RR:03/11/29 22:45 ID:WwIMP4Y+
>>488
車種は違うけど、モリワキショート菅は静かですよ。乗った感じはノーマルと大差ない様な気がします。
パワーの頭打ちもノーマルと同等です。CB400SFの場合ですが。

>>489
テーパー形状がいいらしいけど・・・ひょうたん型にしてみるとかw

>>490
バイクが自動車みたいに売れれば半額になると思うよ。今の車体販売数では薄利多売は無理。
494774RR:03/11/29 23:27 ID:RmplRM2p
よく聞くけど、スパ虎ってなんですか?
スーパーとラップの略ですか?
495774RR:03/11/30 00:11 ID:C2H9a/Ab
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
496774RR:03/11/30 00:16 ID:1qh9m330
スパ虎→スパトラ→スパ+トラ

なのに、何ゆえ、

>スーパーとラップ
ラップが出てくるんだろうか?
497774RR:03/11/30 01:08 ID:fEMEP86T
誤 変 換 だ ろ
498774RR:03/11/30 01:36 ID:6Ruha1He
ネットで拾ったんだけど
80年8耐優勝のGS1000Rはイイ音すんねー
まさにホーコー!
チタンじゃあの音出ないだろうな
一度ナマで聞いてみたい
499774RR:03/11/30 02:09 ID:F0Ubi/7u
>>494
スーパートラップマフラー、もしくはそれに類似したマフラーの総称であることもおおい。
(スーパーサウンドなど)

もともとマフラー変える人でもスパトラ選ぶのは
結構マイナー好きって感じだったけど、若者にブレイクして
糞みたいにセッティングもあわせずに皿だけ増やして乗るやつが増え過ぎて
困ったことになった。基本的に側方排気なので違法。

スーパーサウンドとか、最近でてる新型の皿は角度(30度)をつけてるため違法ではないらしい。
ただ、全員がそれをつけてるかというと疑問。
500マフラー職人:03/11/30 02:43 ID:Lpj2w8WC
こんばんは
皆様の暖かいお心遣いに、とても感激しています。
そのお気持ちに応えられるよう、頑張って行きたいと思います。
ただ、やはり出すぎると不快に思われる方も居られるようですので
さりげなく、登場したいと思っています。
基本的に、質問や疑問に対して1日2日適当なレスが付かなかった質問や
補足が必要な質問に順次お答えしようと思います。
また、技術的な質問や専門的な質問の場合、指名してくださってもお答えします。
それではこれからもまたよろしくお願いいたします。
501774RR:03/11/30 09:12 ID:l4NlFiet
>>500
ほとんどの人は職人氏を不快に思っていないと思うよ。
それに、一々書きこみの反応を覗っていたら疲れるって。ココは2chなんだからw
そんな1日2日適当なレスが付かなかった質問や、さりげなく登場なんて寂しいコト言わんで
好きに書きこめばいいよ。

500getおめ〜♪
502774RR:03/11/30 11:51 ID:fEMEP86T
ここもやっと落ち着いてきましたね
これからはまったりとやってけるんではないでしょうか
503774RR:03/11/30 19:26 ID:5GZpfPhC
ちょっと質問。これ↓なんだけど
ttp://www.tadao-r.com/tt250r.htm
1本を2本にわけるメリットってなんだろう?
シングルで集合管みたいな排気干渉効果は得られるんだろうか?
504488:03/11/30 22:36 ID:tzuMUCgD
>>493
ノーマル同等。。。。抜けが悪いんですかねェ。
あれ、安いのがいいんですね。


職人さんにも聞いてみよう。
職人さん、モリワキショートJMCAは、やっぱり性能はその程度ですかー?
505マフラー職人:03/11/30 22:57 ID:Lpj2w8WC
こんばんは
>>488さんお答えいたします。
モリワキとはいえ、ショート管しかも反転式サイレンサーでJMCA付きですので
劇的な性能の向上は期待しないほうが良いでしょう。しかし、バリオスのように
排気量の少ないバイクですと大きな音を出そうとして抜けが良すぎて
逆に性能低下してしまうものもありますので、適度なサウンドとノーマルの
パワーフィールを求めるならば、良い選択かと思います。
性能の向上を求められるなら、ストライカー、RPM、BEETなどが良いかと思います。
どれも音量は大きすぎず、しかしそれぞれ音質にも気を配っているマフラーです。
あとはどのような音をお求めなのかによって決めると良いでしょう。
>>489さん
ただ、内径を絞ってしまえば軽めの高音が強調されるでしょう。
シガータイプなど細身のサイレンサーをお使いならば、Z用のアフター(ドレミコレクション)
の純正用カスタムインナーを使われると良好な結果が得られるのではないでしょうか。
これはエンド部の形状によるものです。一回、ご覧になってみてください。
506マフラー職人:03/11/30 23:07 ID:Lpj2w8WC
>>492さん
同じ材料で、同じプロファイルで、同じ開発時間をかけたなら
大型用も中型用も同じ価格にはなります。
同じブランドでも値段が違ったりするのは、パイプ径による材料費の違い。
また、機械製作による省力化があるか否かが主な原因です。
チタンやカーボンをふんだんに使えば当然値段は高くなりますが、
私としてはステンや鉄でも開発に時間のかかったマフラーを着けられたほうが
のちのち満足されるのではないかと思います。
>>501さん
有難う御座います。これからもよろしくお願いいたします。
>>503さん
回答がなければ、またお答えいたします。
507774RR:03/11/30 23:32 ID:/CdIfbJ/
最近初めて社外マフラーを購入しました。バイクは250のスクーターですがバッフルは入れないと
エンジンには良くないの?
508774RR:03/11/30 23:43 ID:Z6rryid0
>>507
買う前に質問する前に基本的な事調べるって事はしないのかよ。
509774RR:03/11/30 23:48 ID:/CdIfbJ/
>>508
雑誌やHP上では人それぞれ意見が違うから、わからないのだよ。友人にもバイク乗り
はいないしな。ショップで聞いても規制がうるさいからバッフルは入れてくれと言うし。
510Conti:03/11/30 23:53 ID:kPXf93Yj
>>507
で、マフラーは何だ?
511安倉照美:03/12/01 00:49 ID:wgLms1Nh
BEETのマフラーを装着しましたのでインプレを。
NewナサートR チタン/グリーンチタン、車種はZX−9R(C型)。
まず、軽量化による恩恵が大きいです。たかだか6kg程度ですが
取り回しから、発進の瞬間、コーナーへの進入・切り返し等も全てが軽く、俊敏になった印象です。
渋滞で車の左を抜ける時、今までかなりふらつき気味だったのですがそれも無くなりました。
中低速が弱くなったと言う事も無く、5000回転からは一回りパワーを上乗せした感じで
リニアに吹け上がって行きます。エンブレがやや弱くなりましたが、
かえってギクシャクせずに乗りやすくなりました。
ここまで変わるとは思って無かったので、正直感動しました。
良く出来たカスタムは乗りやすいと言いますが、本当にコントロール性が上がり
乗ってて楽しくてしょうがないです。
今の所、吸気系は全くいじってませんが、アフターファイアーもそれほど出ていません。
造りも大変良く、精度も高いです。組み付けはショップにお願いしたのですが
メカニックの人も感心してました。
グリーンチタンのサイレンサーは微妙なグラデーションが美しく、
しかも派手過ぎないので好みです。
512安倉照美:03/12/01 01:04 ID:wgLms1Nh
音質については、JMCAなのでかなり静かです。ノーマルより少しだけ迫力を増した
乾いた低音ですが、アクセルの反応が良くなり
今までブ・ウォン、と一瞬間を置いて吹けてた感じが
軽く開けるとブウォンッ!と吹けるようになりました。
爆音は好きではないので、私には合っています。

それから、このマフラーはBEETのHPや各種ネット通販を見ても
オイルフィルター交換が×となってますが実際は問題無く出来ます。
これは以前からネットの情報で確認もしてて、メーカーに指摘した人もいたようなのですが
いまだに訂正されてません。この辺はBEETさん、損してますね。

ほんとに良い事ずくめで大満足なのですが、難点といえば車体が軽くなった事により
元々硬かったサスが更に硬くなった事かな。どう調整しても良くならない。
やっぱりもうオーリンズしか無いか・・・しかし金が・・・(泣)。
513774RR:03/12/01 01:09 ID:LvTzD5ro
>>507
マフラーにもよるがバッフルは入れといたほうがいいよ。
じゃないとトルクがスカスカになって気持ちよく走れないからね。

つまりアクセルをガバッと開けるとバババババって炸裂音がして
ワンテンポ遅れて加速し始める感じかな。
ノーマルやバッフル入れて排圧を稼いだトルク重視のマフラーだと
アクセルオープンと同時に加速し始めるからね。
もちろん音量も大きくなって乗っていても気分悪いし迷惑だよ。

漏れはビクスクで2本マフラー換えたけど今はノーマル。
514774RR:03/12/01 02:00 ID:P1YuzcJf
VTR1000F逆車のマフラーを交換しようと考えてます。
条件として

・厚みのある重低音
・乾いた音は好きでない

という感じです。
現在候補にあげているのがDevilのSB-2(チタン)です。
カーボン製は乾いた音がするようなので選択肢からはずしています。
他に候補をあげるとしたらどんな物があるでしょうか。
音質のことを人に効くのは難しいとは思いますが皆さんのご意見をください。
515774R:03/12/01 08:25 ID:4K7mvAcz
SV1000SにTooBeeのTiForceを付けてみようと思うのですが、
TiForceに関する評判などが分からないので悩んでいます。どのようなマフラーか分からないでしょうか?
皆さんのご意見をください。
516774RR:03/12/01 19:44 ID:3KpVNtrF
>>513
やっぱ入れたほうがいいすかね。あまりいいマフラーではないのですが乗り比べをして
みます。マフラーはウィルスウィンです。
517Conti:03/12/01 20:25 ID:+27zKAie
>>516
アソコのは五月蠅いって程じゃないでしょ?
まあ、スパ虎なら五月蠅いだろうけど。
518503:03/12/01 21:09 ID:xgrDforp
>職人さん
音に関する質問じゃないからスレ違いだったかな。スマソ
暇なときにでもお願いしますね。
519(・∀・) ◆CBBVFnD31. :03/12/01 22:00 ID:anyAt/n6
4ストマルチには、SANSEIだよな?
アルミサイレンサーが簡単に壊れるけど、音は最高だよな?

古いか?
520504:03/12/01 22:05 ID:a4vqFXTA
>職人さん
ふむ、、、、ありがとうございます。(そっけないけど、スマソ)
521504:03/12/01 22:05 ID:a4vqFXTA
>>519
サンセイ、、、、あれも大元はWR’Sと一緒だけど、性能が気になる。
522774RR:03/12/01 22:08 ID:jVGGnC79
devilのチタンは汚れが落ちにくい・・・
両端が錆びてくるし。
523774RR:03/12/02 00:59 ID:cx94EaTs
車種・メーカーはなんでもいいので、
変わった音質のマフラーを教えていただきたい。
例:超高音・超重低音・へんな音・聞いた事ないような音・とにかくいい音!
524774RR:03/12/02 01:03 ID:qVmCaQjM
>>523
CB750K0純正のHM300。
525774RR:03/12/02 01:09 ID:cx94EaTs
>>524
早速返信ありがとうございます。

返信してくれる場合はどんな場面で見た・聞いたとか
どのような音だったとか、感想を書いてもらえると嬉しいです^-^
526774RR:03/12/02 01:31 ID:qVmCaQjM
>>525了承。
つーか、>>523で細かい注文もつけて欲しかったり。

Q1.どんな場面で見た・聞いたか
A1.車運転中。信号待ちで隣にCB750K0が並んだ。
   いい音だったので思わずオーナーさんに話し掛けちゃった。
   砂型のK0で、HM300は西松自動車で販売されてた再生品だそうで。

Q2.どのような音だったか
A2.もうとにかく「いい音」。このひと言に尽きます。
   リッターバイクの爆音とは違う、ナナハン(CB750の事)しか出せない
   独特の迫力を感じた。何せ真夏だったけどオーディオ停めて窓全開にして
   思わず聞きほれてしまったくらい。

あの音は、集合管じゃ出せない音質でしょーね。
あと、W1SA、W3RSもエラクいい音です。何んつーか、排気音が弾ける!と言う
あの音は一度聞いたら忘れられません。
527774RR:03/12/02 02:19 ID:1IHfMgse
20年前、かっこいいバイクといえばナナハンだったのだが、
今はリッター・・・

ナナハン万世〜ナナハン万世〜ナナハン万世〜
528マフラー職人:03/12/02 02:25 ID:/IIf33S9
こんばんは
今日も遅い時間ですが、質問にお答えしてから寝ます。
>>503さん
単気筒なのに、なぜ途中で二本出しにするのかということですが
低回転のトルク、高回転の抜けを狙ってのものですね。
高回転での抜けを狙ってエキパイの径を大きくすると、どうしても
低回転で流速が遅くなり、また重点効率も低くトルク、パワー共にダウンします。
二本の径の小さいパイプに分けることで、低回転では絞ったパイプの特性を
高回転では二本に分けられたことで十分なパイプ容量を稼いでいます。
ちなみにメタルスピードさんでもオクトパスというマフラーがあります。
原理としては同じものですね。
>>507さん
バッフルを入れないとエンジンに悪い、ということはありません。
余りに抜けすぎのマフラーで、空燃費が薄くなりすぎる場合ですと話は別ですが。
ウイルスウィンというマフラーは存じ上げませんが、スクーターの場合
マフラーを交換しただけで早くなるということは稀です。
4ストスクーターならトルク型マフラーですと良好な結果になることが多いですが
抜けのよい、高回転を狙ったマフラーでしたら駆動系チューンも合わせて
しないと音だけ速いバイクになります。
その辺をお知りになりたいのでしたら、スクータースレで質問なさるか
基本的なことでしたら私もお答えいたします。
529マフラー職人:03/12/02 02:36 ID:/IIf33S9
>>511-512安倉照美さん
インプレお疲れ様です。このような精緻なインプレはとても貴重ですね。
サスが硬くなってしまったとのこと。オーリンズというのも手ですが、
オフ系のショップでオーバーホールできるサスなら純正チューンというのも手かも知れませんね。
>>514-515さん
他の方の書き込みがないようでしたら、書き込みいたします。
>>504さん
サンセイはWよりもどちらかというと本格レーシング向けですね。
黒いアルミサイレンサーのものだと、低回転では重低音、高回転では弾けた
気持ちの良いサウンドです。ただ、高回転では良好でしたが、低回転では
やはりWほどではないもののトルクが細くなったように記憶しています。
ただ、バリオスなら低回転のトルクも他社のものに比べてありますので
504さんが回して走るタイプでしたら、選択肢に入れても良いかと思います。
530774RR:03/12/02 02:51 ID:YTlVWOwi
自分の走りに合ったマフラーを買うってことだな
531514:03/12/02 05:02 ID:dGmV1wJG
>>529

是非書き込みお願いします!
532515:03/12/02 07:01 ID:L/D1OoFz
>>529
マフラー職人さま、よろしく御願いします!
533504:03/12/02 22:32 ID:8hF3yjY3
職人さんありがとう
そうなんですか。レーシング剥け。
大元は一緒でも、違うんだなぁ
534774RR:03/12/02 23:22 ID:bAWT8puP
CB400SF V-TECU用のマフラーどれがいいか迷っています。
前スレに重低音のが載っていたようなんですが、読めなくなっているので
みなさんの爆音ではないおすすめマフラーを聞かせてください。

マフラー職人さんはSFは4-1より4-2-1の方が街乗りしやすいと
書かれていましたが、4-2-1のおすすめありましたら教えてください。
535774RR:03/12/02 23:35 ID:EJD3hwB9
>>529
ホーネット250でサンセイのフルエキを付けてますが、
友達のホーネット250に着いているWR’Sのフルエキと比べると、
エキパイの部分などはまったく同じように見えるのですが・・・・・
サイレンサーの違いだけでそんなに変わる物なんですか?
536774RR:03/12/02 23:59 ID:0SDoeRZs
あまりマフラー職人さんに頼るなよ。
職人さんだって忙しいだろうに・・・
537タム:03/12/03 00:37 ID:Ba6B+KwH
初心者です。自分はCD125というカブ系2気筒バイクに乗ってます。キジマさんのキャプトン一本だしと野郎レーシングさんのショート二本だしという二つがあるみたいでラー作ってることは分かりました一気筒の方が低音が出せるのでしょうか?
538774RR:03/12/03 00:40 ID:qEga1q3g
マフラー変える前に改行の仕方を覚えよう
539Conti:03/12/03 00:52 ID:hIEvW7/R
>>534
前スレ貼っておいた
ttp://waza.mysv.org/uploader/src/up0037.html

>>537
まず、CD125は縦系エンジンなんで、カブ系ではない
実際の使われ方は、カブ系だけど。
低音は、一気筒辺り60cc位だから、そんなには期待出来ないよ。
2気筒だし

こういうスレもあるよ
CD125T 八台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062336689/
540774RR:03/12/03 01:03 ID:UN6ByQLl
>>528
マフラー職人殿
507です。有り難うございました。実はバッフルを抜いた状態で走ってきましたが街中では
あまり力が感じられません。かえってバッフルを入れた時の方が気持ち良かったと思います。
また最高速はノーマルよりも遅かったです(バッフルを入れた状態はわかりません)。
結果からある程度、バッフルで押さえ込んだ方がいいのかもしれません。音は爆音が好きで
ないのですがバッフルなしだと最高速直前で音が割れてしまいました。
541タム:03/12/03 01:07 ID:Ba6B+KwH
>538
すいません、普通に書くのに集中してて忘れてました。
>539
丁寧にありがとうございます。
カブとかモンキーでもなかなかいい音出してたので
125だからマフラー次第でいい音出るかなと思ったんです。
542Conti:03/12/03 01:30 ID:hIEvW7/R
>>537
キジマ
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/kijima/kijima03_p257.htm

野郎レーシングのが見つからない・・・
これかな?
ttp://www48.tok2.com/home/saen/x/s901.jpg
ttp://www48.tok2.com/home/saen/x/s902.jpg
ttp://www48.tok2.com/home/saen/x/x.htm
これは、オススメしない

こんなのも
ttp://www.white-1.net/main/custam/custom2.html

まあ、キャブトンかトライアンフがイイと思うよ
出来れば二本出し
543774RR:03/12/03 02:12 ID:suU2XnpF
test
544774RR:03/12/03 10:18 ID:94X/+VfN
>>17さんがRPMを買ったらしいが
実際聞いた事は無いよなあ。
そんなに普通のと違うの?理論的にはそんなに変わらないでしょ?
という事は、音の割れが無い、とかかな???
54517:03/12/03 12:52 ID:1HFRz3q2
>>544
マフラー職人様の負荷を減らす為にも、私の拙いインプレ第二弾など・・・w

音をうpすれば話が早いんでしょうけど、うp出来る環境にないので申し訳ありませんが、
10,000rpm以上回すと、非常に整った甲高い音ですよ。
と言っても、私はホーネット250に付けたので、他の4発250に付けるよりは
音は幾分低く、少し雑味の含まれた迫力のある音になりました。
音が割れる直前でありながら、それでいて決して割れない絶妙な弾けた音です。
そして、パワーバンドに入る時にRPM特有の丸みを帯びた何ともいえない音がします。

私はF1の音と表現しましたが、実際にはもう少し音程が低く、
>>221=175さんが上げてくださったマツダ787Bの音
ttp://gtrgtrgtr.web.infoseek.co.jp/20030706pt.WMV
より少し高く、少し線を細くした感じでしょうか。
勿論、Cカーみたいに低回転でゲホゲホいったりはしません。

実は私は若かりし頃にSP250(2スト250)というレースに出ていたのですが、
当時からSP250F(4スト250のレース)の音が大好きで、
SP250Fの走行が始まると、作業の手を休めてピットロードに出て、
その素晴らしい音に聞惚れていたのですが、当時の印象では音の良さは
ヤマハ>>>スズキ>カワサキ>>>>>ホンダ
でしたので、それらのバイクに付ければもっと良い音がすると思います。
546544:03/12/03 20:37 ID:yVAqnC6O
>>545
ありがd。
うーん、確かに文では、、、でも参考になります。ちょっと違う音なのか。
私もバイク買ったらRPMスナイパーでも、、、?
問題は珍走と、用品店店員に私がちゃねらーとばれる恐れがあると言う事か。
547534:03/12/03 21:04 ID:Tybtm5oS
>>539
ありがとうございます。
早速読ませて頂きます。
548774RR:03/12/03 21:39 ID:UcbjM1sO
>>546
バレてもいいじゃない。
君は間違っちゃいない。
549774RR:03/12/03 23:05 ID:b3rw6j29
マフラー職人さんに質問です。

「○○のメーカーは良い」とか
「○○のマフラーなら間違いない」というのではなく、
「○○の○○用の○○というマフラーは素晴らしかった!」
というようなご意見を伺いたいです。

今までの書き込みでは
ヨシムラの現行(?)インパルス用のTypeC
をかなり褒められてますよね。

その他にも「これわ!!」と思ったマフラーがありましたら
是非教えて下さい。

おながいします。
550503:03/12/03 23:30 ID:CDtGrOtR
>>528
職人さん解説ありがとう。
集合管的な狙いでは無かったんですね。
551774RR:03/12/03 23:45 ID:nzxSs9Bd
今は昔。。。ですが、
US物Ontario mototechのpipeは排気音が体を包むという異次元感覚に浸れて良かったよ。
1987年製だけどね。当時のレーサーみたいな音なんだけどね^^
552XJR400R:03/12/04 09:49 ID:q+lMff4L
の96年式に乗ってるんですがデビルの最近新しく出た(?)XJR400Rの01年以降用のマフラーって96年式にはつきますか?誰か教えて下さい(>_<)
553774RR:03/12/04 09:51 ID:Li94+zP1
>>551
それ、気になりますね。
今では騒音規制に引っかかりますな。。。
554774RR:03/12/04 09:54 ID:3a7W9DgU
>>552
電話で聞いたら簡単だよ。
HPに載っている
で、うーん、本題はどうでしょうか。かなりマイチェンしたしなぁ。
555XJR400:03/12/04 10:53 ID:q+lMff4L
分かりました〜今度聞いてみます(´∀`)というより番号知らないんですけど、誰か知っておりまつか?
556774RR:03/12/04 10:59 ID:DfajKZAW
どこかにマフラー音の試聴ができるサイトありませぬか?
557774RR:03/12/04 11:00 ID:+WXUmI3l
マフラー職人さん始め、業界に詳しい方に伺いたいのですが
一部では触媒付きの製品がラインナップされ始めてますが
全体の流れとしては
今後、新規で発売されるものはどうなっていくのか?
また現行の同車種のラインナップでも触媒付きに
仕様変更されたりしていくのでしょうか?

音や性能が極端に犠牲にならくて、出揃うのが早いなら
少し待ってみようかなとも思っています。
558774RR:03/12/04 12:01 ID:OyBMihmu
>>557
今バイク雑誌にでているヨシムラの広告みれ。
559774RR:03/12/04 14:16 ID:4BpAXx1M
マフラー職人様
はじめまして
鱸のTL1000Sにテルミニョーニのスリップオンを
付けようと思っているのですがどう思いますか?
それとマフラー職人様おすすめのTLマフラーなどはありますか?
560774RR:03/12/04 14:30 ID:ybBOq0JN
>>559
まずは餅憑け。
いきなりマフラー職人さんを指名しては、他の人が意見を言い難い。
それと、TL1000のスレがあるので、まずはそちらで聞いてみたらどうだろうか?

【絶版】 TL1000R&S 【最速】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065959742/l50
561774RR:03/12/04 14:49 ID:8kX38ZQG
マフラー職人さんの負担を減らす、というかまぁ、ネタ散らしなんですがw
マフラーうるせーぞスレでやればいいとも思ったけどもあっちは短絡的なレスがきそうで。

いい音〜、ってのは個々の感じ方によるものが多いと思いますけど、
「そりゃアカンだろ!」ってな悪い(うるさいと取ってもらって結構です)音と感じるのは
ある程度までは個人差なく共通だと思うんですが、そんな例をあげてみるとか。

というわけで自分から1つ。
信号待ちで止まっていたらマジェ250にデビル管をつけたのが先頭に。
青信号になった瞬間、アイドリングの音より遥かにものすごい爆音が。
ドババババ、って感じの。びっくりしてハンドル左に切って
フロントをガードレールに当てたのは内緒ですw
マジェ用のデビル管てあんなに爆音だすものなんでしょうか。
バッフル入ってないにしても・・・あの音量はw
562774RR:03/12/04 15:48 ID:Li94+zP1
>>561
デビル管は基本的に車検が通らない以前に、
整備不良で切符切られる&サーキット使用でも車検でアウトになる
可能性があるぐらいの音量で有ると言ってみる。
個人的には好きです。あのドロドロ音。
アメリカやオーストラリアのように、隣の家まで小一時間って所に住んでるなら、
付けて好きなだけ走りたいねぇ。w
563774RR:03/12/04 15:54 ID:N7ILoHqN
>>806

http://waza.mysv.org/uploader/src/up0042.lzh

_| ̄|○ ホイ。って仕事はかどってないのにナニやってんだ俺・・・。
564774RR:03/12/04 15:55 ID:N7ILoHqN
_| ̄|○ スイマセン、誤爆しますた・・・。
565774RR:03/12/04 18:59 ID:NvZFZxwN
>>563
ほんと何やってんだか、、、
566546:03/12/04 21:22 ID:TSf05KfX
>>548
まあ、、、、まあ、、、、、、まあ。


>>555
レスの>>2以降にHPがあるから調べる!
>>562
マジェのデビル管の空ぶかし聞いた事あるが、スパトラと大して、、、
567546:03/12/04 21:24 ID:TSf05KfX
そいや、メタルスピードって見た事も聞いた事も無いなぁ、街で。
どんな音なんだろうか
568774RR:03/12/04 22:03 ID:rYy2zxcb
hage
569マフラー職人:03/12/05 01:00 ID:ADZi+f3m
こんばんは
昨日、一昨日と私の加入しているプロバイダーがアクセス禁止措置になっていました。
同じプロバイダーの誰かさんのせいらしいのですが、
一瞬、私がなにか悪いことをしてしまったのかと焦ってしまいました。
やっと解除になったようで、ご指名していただいている質問にお答えします。
お待たせして申し訳ありませんでした。
>>515さん
長らくお待たせして申し訳ありません。早速お答えいたします。
乾いた音という表現は、一人一人抱いているイメージが異なり難しいのですが、
共振がない、弾けていない音として解釈いたしますと、
デビルのSB2チタンは良い選択だと思います。チタンという素材はどちらかというと
音が弾けやすく、またカールエンドを持つため弾けた音になる傾向があります。
それでいながら、サイレンサー内径が大きいので重低音も期待できます。
ただ、サイレンサーは同じような見た目でもちょっとしたプロファイルの
違いだけで音が大きく異なります。慎重に、出来るならば用品店などで実際に
つけている人の音を聞いてから購入することをお勧めいたします。
570マフラー職人:03/12/05 01:29 ID:ADZi+f3m
>>515さん
お待たせして申し訳ありません。書き込み禁止になっている間調べてみましたが
SV1000S用のTiForceマフラーを確認できませんでした。
それゆえ同じようなエンジンプロファイルを持つ、VTR用のものを参考にお答えします。
チタンサイレンサーかつ、軽量タイプですのでどちらかというと弾けたサウンドになる
ことが予想されます。構造の詳細を見ると車種ごとに内径を変えていたりするので
つけて抜けすぎという事態にはならないでしょう。ただ、Vツインエンジン用マフラーは
音量表示以上に音が大きく感じられます。パワーカーブは良好なようです。
ただ、Vツインの場合トルク特性、エンジンの回り方がライディングの際に
気になるでしょう。パワー、トルクカーブを見れなかったのでその辺には
言及できません。申し訳ありません。参考になりましたでしょうか。
>>534さん
SFのVTECの場合、元からエキパイが不等長4−2−1となっています。
恐らく中低速を稼ぐ為だと推察されます。それゆえ、下手な抜けすぎの
4−1(直管型など)では一気にトルクがやせることが予想されます。
最近では4−2−1型ではなくバイパスなどで中低速を稼ぐメーカーもあります。
それゆえまず、4−1型からのお勧めは、モリワキモンスターチタン、
SP忠男ピュアスポーツ、BEETナサート、ストライカーUSスポーツです。これらは4−1型ながら
独自の構造、プロファイルを持ち中低速を殺さず高回転での伸びもしっかりあります。
4−2−1型では、TSR(テクニカルスポーツ)、Ethosです。
どちらもレースで実績のあるメーカーで、まず間違いはないでしょう。
スリップオンについて、また音質について、お聞きになりたいことがありましたらまたお答えします。
>>535さん
サイレンサー一つだけでかなり特性は異なります。
同じエキパイでも抜けすぎなものから適度に内径を絞ったものに
換えるだけで体感で分かるくらいトルク特性が向上します。
ただ、Wとサンセイで同じエキパイを使っているとなると、やはり
サンセイでも中低速のトルクが薄めになるのは必至だと思います。
57117:03/12/05 01:44 ID:YsESO5Te
>>570
Ethosが良いのですかぁ・・・
私がSP250に出ていた当時、同じクラスに出ていた友人がEthosのチャンバーを買ったら、
「コーナーで擦ちゃうようだったら、膨張室のココを叩いて潰してね」
というような内容の紙が入っていて、(実際に潰さないと走れなかった・・・)
このメーカーは信用できないと思い、それ以来私の中で心証が物凄く悪いのですが・・・
572マフラー職人:03/12/05 02:16 ID:ADZi+f3m
>>537>>541タムさん
野郎レーシングのショートマフラーがContiさん(お疲れ様です)の貼ってくださったもの
と同じならば、お勧めしません。エキパイが短すぎてトルクが出ない可能性が
大きいです。するとK社のものになると思いますが、こちらはノーマルに毛が
生えた程度の音にしかなりません。昔、知りあいにノーマルのエキパイに
エストレア用のキャブトンマフラーを溶接していた人がいました。
ミニW1といった感じでなかなか良い音をしていました。
重低音で音量が大きめなのがよろしいなら、そうした加工をするほうが
良いかと思います。
>>545 17さん
こんばんは。精緻なインプレに感動しました。
お勧めしたマフラーが気に入っていただけた用で何よりです。
SP250Fのお話、懐かしく感じますね。かなり高回転まで回してましたから
本当に快音という感じでしたね。いまでは600クラスが気持ちよく回して
ますので、レース場に行くとまず600クラスのレースだけは見逃さないように
しています。さて、Ethosのマフラーについて書きましたが、
本来ならTSR、Jhaと書きたいところでした。CBモデルチェンジ前のこの二つの
メーカーのものは実はほぼ同じ作りだったのですが。管長、管径、バンク角の
確保具合など、どれをとっても戦闘力の高いマフラーでした。
確かに、本気で攻めるとVTEC用Ethosもバンク角に不安があるように見えます。
街のりならいいかもしれませんが、SPレース用に販売しているチャンバーで
バンク角不足を考慮に入れて開発してないとなると、、、企業姿勢に
疑いを持ってしまうのも仕方ないかもしれませんね。
少々、思慮に欠けた推薦だったかもしれません。お詫び申し上げます。
573774RR:03/12/05 02:29 ID:A9Hz16Sd
>>570
SFのVTECのスリップオンについて私も聞きたいのですが
上記フルエキ、そしてノーマルと比較してパワー、トルクなどの違いは
どのようなものになりますか?またチタン・カーボン、真円・楕円それぞれ
選択した場合の音質や出力特性も聞かせてくださるとありがたいです。
574マフラー職人:03/12/05 02:41 ID:ADZi+f3m
>>549さん
なにぶん、私がこれはいい!と言ってしまうと、「語る」ことになってしまいます。
スタンスとしては、質問者の方の好みに合わせてマフラーを薦める形で
やっていきたいと思います。このスレに書き込みを始め再確認したことですが
「いい音」とは一つではありません。一人一人の嗜好もあります。
以上の理由から、聞かれたらその人の好みに合わせてお答えしていきます。
何卒ご了承ください。
>>552さん
XJR400はマイチェン前後でタンデムステップ位置が異なってしまっている為
付かないと思います。念のため、メーカーにご確認ください。
>>557さん
触媒つきのマフラーについてですが、メーカーによると思います。
技術開発を自前で出来るメーカーならば、当然つける方向ですが
そうでないメーカーだと、対応は遅れているようです。
車検のときはノーマルに交換することを推奨しているメーカーもあるくらいですから。
まずは、お目当てのメーカーに聞いてみると良いのではないでしょうか。
>>559さん
TLだと、テルミニョーニをつけるとドカティーにつけた場合と
近いサウンドがするのではないでしょうか。確かドライカーボンアウター
ですので共振音のない、重低音かつ丸い、しかし厚みのあるサウンド
かと予想されます。ドカ乗りの中では装着率がかなり高いので
性能などはドカティースレで聞かれるのも良いかと思います。
国内ですと、SP忠男、ストライカーがお勧めです。
575マフラー職人:03/12/05 03:00 ID:ADZi+f3m
>>573さん
一般論としてお答えいたします。
スリップオンの場合、基本的にはノーマルの特性+高回転での抜けがよくなる
という特徴があります。しかしノーマルのエキパイは一般的に二重管で内径が
絞り気味です。それゆえ、圧倒的に抜けがよくなるとまでは行きません。
また、抜けのよいサイレンサーの場合、中低速でのトルクは細くなります。
さて、ではどのフルエキに換えてもスリップオンより良好な結果になるか
というとそうではありません。最近ではメーカーもマフラー開発に時間を
かけているようです。それゆえ、開発に時間をかけたメーカーのフルエキ
に換えた場合ですと、満足のいく結果になると思います。
サイレンサー材質、形状についてですが
チタン単体のアウターの場合、音質は高め、弾け気味になります。
カーボン単体の場合、音質は低くこもった感じ、共振音や弾けた音は少なくなります。
ちなみに他の素材のアウターに上記素材をかぶせたものの場合はこの限りではありません。
楕円は真円に比べて消音効果が高くなっています。
バンク角、消音効果といったメリットから最近多くなっています。
なおこれは一般論です。くどいようですが、マフラーは見た目が同じでも
多くの要因によって全く別の性格を持ちます。
どういった音、特性、見た目がいいかによって私のお勧めするマフラーも
変わってきますので、それを言ってくださるとまた詳しくお答えできるかと思います。
576559:03/12/05 10:23 ID:E9idf3Jr
マフラー職人様ありがとうございます。

>>560
誘導有り難うございます
577774RR:03/12/05 14:18 ID:qwu0FAJc
ZEPHYRχ海苔です。うるさくない重低音を
求めてここに来ました。おすすめはなんでしょうか?
ルックス的にはカーボンが好きです。
578774RR:03/12/05 16:57 ID:INN6somf
>>577
形は置いといて…音なら忠男がおすすめ
579774RR:03/12/05 17:41 ID:C2fMCymF
マフラー職人様、いつも素人相手にありがとうございます。
ただ、睡眠時間を削って書き込んでもらわなくとも結構です。

ご健康には十分お気を付け下さい。
580774RR:03/12/05 18:59 ID:RYwJZyAX
あんまり話題に上がってこないけど。。。
ヤマモトのSpec-Aってどうなんでしょう?
チタンのフルエキでもかなり安かったりするし?!
581774RR:03/12/05 19:14 ID:mJqYTrMN
>>577
ストライカーなら間違いないよ。レーシングじゃない方ね。
かなり重低音でバッフルなしだけどうるさくないよ。
あとはノジマかな。こっちはバッフル付きだけど外すとけっこうな音になっちゃう。
582774RR:03/12/05 20:12 ID:Sar+XGPP
CBR400RRでS/Oマフラーいいのあるでしょうか。
NC29の最終型なので、ノーマル外しちゃうと下のトルク
がなくならないかチョット心配です。
できればキャブレターいじくらないで済むマフラーが
あればと思っています。
583250LTD:03/12/05 20:21 ID:HnRwMgP5
>>582
キャブいじらなくていいマフラーなんて・・・・ノーマル以外無い・・・。
出力とか関係なければ、4stの場合走れちゃったりしますが。
下のトルクを出したいなら、抜けるマフラーはどうかと。
フルエキならまだしも、スリップオンではトルク無くなるだけじゃないかな。
キャブセッティングでトルクが出るようにセットすれば、まだマシなぐらいじゃないかなと。
584774RR:03/12/05 20:42 ID:WqXvyv1D
ビートは、セッティング変更要らないって言ってるけど?
585774RR:03/12/05 20:49 ID:1zc6RZ03
セッティングした方がいいのは確か。
S/Oならまずしなくていいが
無セッティングでのパワーカーブ載せてるメーカーが選びやすいかな。
586250LTD:03/12/05 20:54 ID:HnRwMgP5
>>584
その、 『セッティング変更が要らない』ってのが、曲者(?)な訳で。
“セッティングしなくても走れます”なのか、
“セッティングしなくても、トルクやパワーUP”なのか。
後者で有る事はまず無い訳で・・・。
走れますってのは、走る事が出来ますってレベルだと思うんだな。

ま、妄想な訳ですが。ビートのマフラーを使った事も、周りで使ってる人も居ないので・・・。
587あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/12/05 20:56 ID:3MHiknTv
>>580
ヤマモトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「X11」「YZF−R1」
にスペックAのスリップオンを装着してたけど
音質・音量・品質・良いよ!間違いない!
仕事も早くて、対応もいい感じですた。
588Conti:03/12/05 20:58 ID:dFmfGwTn
>>587
おいおい、オマイまで「良いよ!」だけで済ますなよ・・・
589774RR:03/12/05 21:11 ID:WqXvyv1D
90年代前半
鈴鹿で32秒(←この辺ちょっと記憶があいまい)切れない限り、
エアクリ外し&セッティングはさせない@ZXR400R(SPレーサー)
って言ってた気がするけど?

590557:03/12/05 21:32 ID:22QIUkJP
>>職人さん
レスありがとうございます。 海外メーカー(アクラ)を検討してたので
メーカー直の問い合わせが?なので少し様子を見る事にします。
>>588さん
書店イって見てきます。
591774RR:03/12/05 21:42 ID:c7gQXo/P
逝ってらっしゃい。
592549:03/12/05 21:51 ID:jDZ1roJh
マフラー職人さんが個人的に好きなマフラーを
思う存分語って欲しかったんですが、
…無理ですか。

自分はそんなにマフラーの音の質なんて
深く考えたことなかったんで
プロの好みはどんなんかなー?
と思っただけなんですけど…

>>582
たしかB/S編集長の400RR(59ps?)が
ビートのフルエキ付けてたけど
パイロットスクリュー調整だけで
かなり良くなったらしいよ。

で、肝心のS/Oは知人がファディダディ付けてた。
でもアレはちょっと五月蠅いかもね。
抜け良さそうだから下無くなるだろうし。
キャブセットはたぶんしてなかったと思う。
593573:03/12/05 22:02 ID:BRsS8e0u
>>575
マフラー職人様ありがとうございます。
対費用効果から考えてスリップオンを使用したいと思っています。
自分の好みは

音・・・スズキ油冷車のようなハリのあるしっとりとした音、ブォンという音ではなく
    クォンといえばいいのでしょうか。

見た目・・・ストライカーレーシングコンセプトチタンが理想

特性・・・中低速が犠牲になりすぎるものは×。スリップオンならそんな事は
     無いと思いますが。

以上ですが、パワーの面に関しては自分では判断が難しいですよね。
パワーカーブが良好だからといって回転の上がりが遅ければ
結果的には遅くなりますし。アドバイス下さるととても助かります。
594534:03/12/05 22:49 ID:Bno63Sba
>>570
マフラー職人さん、ご丁寧にお答え頂きましてありがとうございます。
人生初のマフラー購入なのでマフラー職人さんの他スレへの回答も分かりやすくて勉強になっております。

私の求める音は『適度な音量で重低音が心地よく響く』みたいな感じなんですが、
音を文章で表現するって難しいですね・・・
マフラー職人さんに上げてもらった中でそれに近いものはありますでしょうか。
ストライカーが気になるのですが、JMCA非対応というところが引っかかっております。
595マフラー職人:03/12/05 23:46 ID:ADZi+f3m
こんばんは
今日はとても寒いですが、皆様バイクを楽しまれているようで何よりです。
私はバイクを降り、かじかんだ手で煙草を燻らすときに冬の醍醐味を感じます。
>>582さん
マフラーのセッティング不要とうたっている所のものは大概そのままつけただけで
パワー、トルク共に上がると思って結構です。確かにノーマルよりも薄くはなりますが
僅かですので街乗りではセッティング不要です。レースに出るような段階ではしたほうが
いいですが、セッティングは細かく出そうとするとかなりの手間が生じます。
それゆえ、ノーマルセッティングでオーケーならばセッティングは不要です。
ただ、アフターファイアーが気になるような場合でしたら、PSの調整でオーケーです。
まず、ノーマルのセッティングでオーケーというところは排圧の設計がしっかり
なされています。それゆえ、爆音ということはありません。
さて、スリップオンですがCBR用はかなり少なくなっていますね。
レーシーな弾けたサウンドで爆音でないのならTSR、重低音で音量が大きめ
なのがいいのでしたら、ファディダディーをお勧めします。
前者はまずセッティングは不要です。後者は街乗りならPSを濃くするくらいで
いいでしょう。
>>590 557さん
アクラポは確かプロトさんが日本の代理店になっているのでそちらに
問い合わせしてみると良いかと思います。
596マフラー職人:03/12/06 00:07 ID:egmh55Af
>>592 549さん
自分の好きな音を語れないですみません。
やっぱり自分の作っているものが一番好きだったりします。前にも述べたように語れないのです。
その一方で、重低音の音量が大きいのも好きだったり、ノーマルでも好きな音があります。
つくづく、音とは難しいものだと思います。
>>593 573さん
SFのVTECでしたね。スズキの油冷車のような音というのは難しいですね。
同じメーカーのマフラーでもエンジンが違うだけで音が異なってきます。
ストライカーさんのページに行かれるとサウンドのページがあります。
それを聞かれると上記の意味が良く分かるかと思います。
さて、スリップオンを希望されているとのことですが、VTECには余り
お勧めしません。ノーマルが不等長4−2−1ですので低回転域で起こる
排気干渉音が気になります。現在、それを気にされていないならいいですが。
そのうえでお勧めするとしたら、TSR楕円チタンのものでしょうか。
音質については、高回転で弾ける感じの音になります。
アイドリングではジェントルかつ丸みのある低音です。
モデルチェンジ前のものにS/Oをつけたものに乗ったことがありますが
下はそのまま、上は気持ちよく回るといった感じです。
参考になりましたでしょうか。
597マフラー職人:03/12/06 00:19 ID:egmh55Af
>>594 534さん
そうした条件ですとストライカー、SP忠男、OVERになるかと思います。
まずストライカーUSスーパースポーツですが、音量はJMCAつきのもの並みの
ジェントルなものです。しかし、しっかりと重低音が聞いていて、高回転では
心地よい音になります。もっと重低音をというならTEMAGEという選択肢もあります。
こちらのレーシングサイレンサーは破綻のないまろやかなしかしドスの利いた重低音になります。
ただ、薄くはなりますのでPSなどによるセッティング、FCRなどのキャブに交換した場合良好な
結果になるかと思います。
そしてSP忠男、特にピュアスポーツは常用回転域でのトルクの出方が気持ちいです。
音もJMCAのジェントルなものですがしっかりと耳に届く重低音です。
OVERもジェントルな重低音ですね。ストライカーに近い感じです。
あとは、スタイル、スペック、値段との兼ね合いで決められると良いかと思います。
598593:03/12/06 04:22 ID:0KXUr6Mf
>>596
ありがとうございます。排気干渉音に関しては目を瞑ろうと思います。
もう一つ質問させてください。スリップオン装着によって
エンジン回転はやはり速くなるのでしょうか。
というのも以前K&Nリプレイスフィルターを装着したとき
エンジン回転が明らかに速くなったのでスリップオンでも同様の効果が
得られるのでは?と思っているからです。
今はフィルターはノーマルに戻してますけど(空燃比が薄すぎになったせいか
トルクが全くなくなったので)。回転の速さはそれこそ2倍以上に感じました。
TSR楕円チタンを装着した際にはK&Nフィルターと合わせてセッティングしようと思います。
よろしくお願いします。

>>594
同じ車種でも対極の選択で面白いですよね。
599250LTD:03/12/06 06:01 ID:WLHqFGF2
>>598
それは書かれているように薄くなりすぎただけでは・・・・?
ちゃんとセッティングすれば、抜けが良い分吹け上がりも向上しますが、
煽った時の吹け上がりが極端に早くなる事はありません。
アイドリング回転数が上がってしまう場合は、完全に薄くなってます。
アクセルを煽って、回転がすんなりと戻らない(1000回転ぐらい高い所で一度止まってゆっくり落ちるとか)
場合も、混合気が薄い場合と、空燃比が薄い場合があります。
600あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/12/06 07:14 ID:Cdmvdc1k
はやくも600
601598:03/12/06 08:01 ID:0KXUr6Mf
>>599
?アイドリングに関してはそんなこと一言も書いてませんが・・・

>煽った時の吹け上がりが
停車時のことではないのですが。
走行時のアクセル開度に応じた回転の上がりについて>598で書いてます。
もちろん開度一定というわけではありません。

誤解があると困るので念のため。
602598:03/12/06 08:07 ID:0KXUr6Mf
ちなみにトルクが無くなる以外はアイドリングだけでなく
ご指摘にあるような引っかかりのある回転数の落ち方等の
問題は一切発生しませんでしたね。
セッティングは折角なのでマフラー交換と同時にやろうと思っていますが。
603774RR:03/12/06 09:12 ID:YgQVHbNZ
CBR400Fに乗ってて今はメーカー不明のショート管
がついてるんですがもっと乾いた甲高い音にしたいんです
そこで自分ではRPMかシルバーシャークにしようと思ってるんですけど
これで正解でしょうか?

あと4-2-1と4-1ではエンジンの特性は変わるのでしょうか?
もっと軽く吹けるようにしたいのですが・・・

よろしくお願いします。
604515:03/12/06 10:33 ID:vM7H/+63
>570
マフラー職人さま、ありがとうございます。
音量についてはメーカーに問い合わせてみた所、98dbと聞きました。
やはり大きく感じられるようですね。参考になりました。
605774RR:03/12/06 10:33 ID:ycttExWu
>>603

>そこで自分ではRPMかシルバーシャークにしようと思ってるんですけど
基本的にどっちも珍向けなので変わらんと思う

>あと4-2-1と4-1ではエンジンの特性は変わるのでしょうか?
さんざ既出だ
606774RR:03/12/06 11:02 ID:PBna6Iq4
>>603
 CBR400Fだったら,もとからカナリ甲高いんじゃない?ショート管は鉄だから,
ステンやチタンに換えてみるのも吉でしょうな。それと,サイレンサーはストレート排気
で,内径は細めが吉のようでつ。
 605が言っているように,CBR400FにP管や類似品を入れると,まさに「珍」
なんで,外観上は・・・俺は絶対につけないな。

 4−2−1の方が,スムーズ(谷が出ない)になるけど,音は割れ気味になるようでつ。
4−1は音はいいけど,谷が必ず出る。谷を越えて伸びていく感覚は気持ちいいけどね。
60717:03/12/06 11:59 ID:gD55BTKU
珍向けって・・・_| ̄|○

しかし、CBR400FのRPMは乾いた音では無いけれど、
私が最も好きな音の一つではあります。

REV入った時の音が堪りません。
608Conti:03/12/06 12:10 ID:wi0MZ0Lc
>>607
キニスンナ!w
609774RR:03/12/06 13:09 ID:2fYCIkke
職人さんに聞こうか。

材質による音質の違いは、そんなに影響しますか?
サイレンサー、エキパイと、分かれていたりもしますが。
音質の違いが、エキパイの材質によるのか、サイレンサーの材質によるのか。
一例では、BEETナサートベーシックはエキパイが鉄、サイレンサーがアルミなんですよね。


>>17
骨250じゃないの?
610534:03/12/06 13:24 ID:YP5GwjG7
>>597
回答ありがとうございます。
マフラー職人さんのアドバイスを参考にして
実際に音を聞いて決めたいと思います。

しかしマフラーって奥が深いですね。
材質、スタイル、音、加工法、性能等々
それもまた面白さなんでしょうが。
611603:03/12/06 14:04 ID:YgQVHbNZ
>>606
レスありがとうございます。
やっぱり自分の好みは4-2-1みたいですね。
CBR400F用でストレート排気で内径細めでステンやチタンの
マフラーって珍仕様以外にもあるんですかね?

てかRPM管がドンピシャな感じですねw
612774RR:03/12/06 15:06 ID:EQngBZje
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"

素朴な疑問なんですが
エキパイが凹むと出力にどの程度影響しますか?
例えば3番のみ当てて凹んでしまったとか?

トリビア的にみんな明確には知らないと思うので・・・

大抵、良くないよ!とかいうイメージしかないよね?
61317:03/12/06 18:05 ID:jkc5p4DD
>>608
thx!

>>609
仰る通り骨250ですが、今時の珍は骨に乗ってたりしますからなぁ・・・
61417:03/12/06 18:11 ID:jkc5p4DD
>>603
CBR400FのRPMでも、今時な形のサイレンサーが付いた物は、
特別良い音ではありませんでしたよ。
昔ながらのP管じゃないと素晴らしい音はしないかと・・・

もし私がCBR400F持ってたら、P管以外考えられませんな。w
615774RR:03/12/06 18:58 ID:dqWoa4/v
>>614
漏れはモリワキ・フォーサイトを付けて乗っていたわけだが。
今思いだすとかなりの爆音だったような気がする。
616603:03/12/06 19:34 ID:nvq4fpuJ
>>614
やっぱ規制前ですかぁ・・・
んでも規制前高くてがでません(´・ω・`)ショボーン
617774RR:03/12/06 20:04 ID:badsD/Jk
インナーサイレンサーってエンド側に広がる向きでつけるのと、エンド側に細くなるようにつけるのではどっちが消音できるの?
618Conti:03/12/06 20:31 ID:wi0MZ0Lc
P管はこれなんじゃないの?
http://www.nekonet.ne.jp/rpm/67_1.html

2608H83〜CBR400FHCRPM 67\60,000

まあ、リーズナブル?

619603:03/12/06 20:52 ID:nvq4fpuJ
>>618
規制前復刻は10万弱ですよ・・・
620Conti:03/12/06 20:56 ID:wi0MZ0Lc
>>619
どれよ?

「今時な形のサイレンサーが付いた物」
ttp://www.nekonet.ne.jp/rpm/sniper_1.html
こんなのじゃなければいいんでしょ?
62117:03/12/06 21:03 ID:jtWfHiq6
>>615
そうですねぇ。
当時、静かだとされていたヨシムラやモリワキも、
今の基準で考えると、かなり音は大きかったですね。
私が当時乗っていたFZ400Rのダイシンなども
今のWR’Sなどとは桁違いの煩さでしたなぁ・・・w

>>616=603
67レーシングもVer.2.2もCBR用は出てないみたいですが、
CBX用が出てるので、ステーさえなんとかしてしまえば付くと思いますよ。

っていうか当時もCBX用のP管を付けてるCBRは一杯居ましたし・・・
62217:03/12/06 21:06 ID:jtWfHiq6
製品リストを良く見たら、CBR用の67有るみたいですね・・・
http://www.nekonet.ne.jp/rpm/price.html#p1662
623Conti:03/12/06 21:07 ID:wi0MZ0Lc
62417:03/12/06 21:07 ID:jtWfHiq6
しまった!
直リンしちゃった・・・_| ̄|○
625609:03/12/06 21:09 ID:vR+mVROW
>>613
ああ、CBRの音が好きなだけで、乗っている訳ではないんですね。
626609:03/12/06 21:14 ID:vR+mVROW
>私が当時乗っていたFZ400Rのダイシンなども
>今のWR’Sなどとは桁違いの煩さでしたなぁ・・・
そなんだ?じゃあ今のマフラーは全体的に静かなのか。
62717:03/12/06 21:16 ID:jtWfHiq6
>>625
そう、CBXは乗っていた事がありますが、CBRは無いんですよ・・・
しかし、P管を付けたCBRの音はとても好きでした。

ついでにCBRは爆音マフラー付けてもREV入れなければ
とても静かでお咎めなしなので、とってもお得!w
62817:03/12/06 21:23 ID:jtWfHiq6
>>626
80年代のマフラーは、今のWR’S(バッフル無し)位の音量が普通でしたよ。
初めてJMCAマフラーの音を聞いた時、
「こんなノーマルに毛が生えた程度の音量のマフラー付けて、何が面白いんだ???」
と思っていました。w

まぁ、古き良き時代って奴ですな。w
629774RR:03/12/06 21:30 ID:C1yttrR4
昔のバイクはノーマル(マフラー)でも
良い音してましたからね。
63017:03/12/06 21:41 ID:jtWfHiq6
ついでに言うと、
実は私は十数年振りにバイクに乗り出して、浦島太郎状態だったりする訳ですが、
十数年前迄はマフラーと言えばフルエキの事で、(したがってフルエキという言葉は存在しなかった)
スリップオンはカーカー等の海外メーカーが数社出してる程度でした。
それらのスリップオンを見ても、「サイレンサーだけ替えて、何がしたいんだ???」と思っていましたが、
十数年振りにバイクを買いマフラーを選ぶ際、スリップオンが主体で、
フルエキはマニアの物になっていたのには少なからずショックを受けました。w
631603:03/12/07 00:09 ID:Rs54bI6F
>>Conti
ネットではソース見つけれなかったけど
MK-Rって会社が規制前復刻作ってるみたいです。
ちなみに定価9万3千円の値引き販売無しだそうです。

BGに広告でてました。
63217:03/12/07 00:22 ID:2RGUeXIT
>>631
要するにそれはパチ物って事ではないかと・・・
633不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/12/07 00:32 ID:htjLUtCC
<=( ´∀`)パチ物とは失礼ニ・・・だよ
634Conti:03/12/07 00:36 ID:ufkcl/lG
>>631
なるほど、本家じゃないのか

RPM 67 (Racing)
Ver,1.0(初期モデル)を忠実に再現、しかし細部は
10箇所以上に渡り新素材などでリファインしまし
た。独特のRPMサウンドを懐かしむあなたにお贈り
致します。材質は、軽量化と消音効果を重視した
STKM13C(機械構造用薄肉鋼管) 肉厚1.2mm。仕上
は耐久性と光沢感に優れたダブルニッケル+硬質ク
ロームメッキ加工(HC&BHC)。サイレンサーはスト
レートアウター&バッフルインナー(ステンレス+セ
ラミックウール)です。

じゃ、ダメなのかな?
63517:03/12/07 00:42 ID:2RGUeXIT
>>633
それは失礼致しました・・・

しかし、本家RPMが67レーシングを出しているのが分かった以上、
それよりも高いお金を払ってまで他社製の復刻版を買うメリットが有るのかと・・・
636603:03/12/07 00:46 ID:Rs54bI6F
>>Conti
67と復刻規制前聞き比べなければ何とも言えないんですけど
BG誌にでてる広告に現行品(67)とは製造工程 素材 サウンドが
全然違いますって書いてあるんで迷ってるんですよね・・・

63717:03/12/07 00:53 ID:2RGUeXIT
>>636
私は実際に67を買ったし、当時の音も生で聞いていた訳ですが、
67も当時のRPM特有のサウンドの特徴を充分に再現していると思いますよ。
実際に聞き比べたら違っているのかもしれませんが、
少なくとも私の耳にはRPM以外の何者の音にも聞こえませんでしたし、
当時のRPMを知る友人20人程に音を聞かせても、
皆「P管の音だ!」と言っていましたよ。
638603:03/12/07 00:57 ID:Rs54bI6F
>>17
貴重な意見ありがとうございます。
67でいってみようかと思います。
まずは先立つもののめどが付いてから買いたいと思いますw

ありがとうございました。
639Conti:03/12/07 01:13 ID:ufkcl/lG
めでたしめでたしw
640774RR:03/12/07 06:56 ID:3npUVlXN
マフラースレの皆さん、こんちにわ。
現在、SV400に乗ってるんですが、マフラー購入を検討しています。
候補としてはアドバンテージかミクニのです二本出しです。
音の好みは、ずばりドカみたいな音です。さらに性能がよければ最高なのですが…
アドバンテージに関してはフルチタンとサイレンサーだけチタンの物があるんですが
音質的に違いはあるんでしょうか?

いろいろ質問して申し訳ありませんが、良いアドバイスがあればお願いします。
641774RR:03/12/07 11:36 ID:/F/NbQKO
>>640
候補の2つでは無いけど漏れのツレに付いてるケンツの2本出しは
なかなかいい音してたよ。
まあドカはあのエンジンからガチャガチャいうのも含めて
ドカの音だからなあ
642Conti:03/12/07 17:04 ID:ufkcl/lG
たまたま、ドカとTRXと連続ですれ違ったけど、
排気音のみはおいといて、全体的にはやっぱり違うね・・・
メカノイズだったのか・・・w
643625:03/12/07 19:37 ID:edNvaq9t
>>627>>628
なるほど


644625:03/12/07 19:44 ID:edNvaq9t
あと、ビートナサートのスチール/アルミって如何でしょうか。安いからイイなぁと。
音量は小さめですかね。JMCAだし。音質はどうだろう。性能はBEETだからイイかなぁ。
ただ、スチールは錆びるんですか?まあそんな事言っていたらショート管付けられませんが。
あ、バリオス2です。↓これ。
http://www.beet.co.jp/n-pr011.htm#BALIUSU

出来たら職人さんの意見もキボンヌ
645イカレライダー:03/12/07 23:13 ID:keHVi3GR
XJR400Rのマフラーでおすすめのマフラーってなんですか?みなさんの意見を聞かせて下さい(>_<)あと、自分的にはヤマモトのスペックAが今、熱いんですが音的にはどうですか?知ってる方がいましたら教えて下さい(>_<)質問責めですいません(;_;)
646774RR:03/12/07 23:40 ID:Wke5YCQU
>>645
ショート管。
647774RR:03/12/08 00:00 ID:M8N+CFeS
>>645
純正マフラー
648774RR:03/12/08 00:05 ID:bt8yloTu
>>645
ヨシムラサイクロン
649あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/12/08 10:05 ID:eFINEbR5
>>645
ヤマモトスペックA
アイドリング=ドロドロドロ・・・
高回転=ファー−ーーン

まあ車種にもよるやろうけど、教科書通りの音。
音量も少し大きめ。
良い。
650イカレライダー:03/12/08 12:25 ID:JGQUQ1mv
なるほど分かりました(^0^)みなさんありがとうございました(>_<)
651774RR:03/12/08 16:43 ID:+hkBqnne
ファディーダディーってサイレンサーの性能はどうですか?
652774RR:03/12/08 19:51 ID:sn3RlLox
>>1は何に乗っているんだ?
653774RR:03/12/08 20:24 ID:Bp0HxrLa
12Rじゃなかったかな。
654774RR:03/12/08 22:30 ID:lyw6hwFl
セピアZZの純正マフラーってセピアRSにつけられるんですか?
655774RR:03/12/08 23:03 ID:QaqOYgJ6
我思う。
このスレで購入相談としてマフラーの性能をきく人の8割以上は、心に決めている。
最後のひと押し、自分の選択の正当性が欲しいが為に質問してるにすぎない。
「性能はどうなんですか?」はただの言い訳の準備に過ぎない、煩くなることへの。

だから言おう。
「知人がそれ付けてますけどいいですよ。アイドルでは節操ある音量ですけど
回せば音割れもなく気持ちいい音です。
性能の方も下はちょっとトルクが落ちる感じですけど、吹け上がりはスムースで
高回転でのパワーは確実にあがっているかんじです。」

656774RR:03/12/08 23:25 ID:E3ntrMgD
ビート管 バックファイアーU(黒いお弁当箱)
モリワキのEMU
ダイシン管
サンセイ管
ヨシムラのデュプレックス
あとP管もね
この辺りは俗にいういい音してたような気がする
JMCAができる以前87年ぐらいのものが

ちなみに昔ダイシンのパッフル無しでその昔おまわりさんに測定されました。
「いい音してんねちょっと計ってみようか」(さわやかに)
何回計っても100db _| ̄|○
警棒突っ込まれて
「直管か!!」とお約束ですごまれ(直管とういのはバラチョンだと思っていた)
「違います」と答えたら
「なんでわかるんだ!あけてみたんか!!」
とまたすごまれた。(しらんがな)
結局許してはくれたけどね。
測定方法はなんか知らないけどプラグコードになんかをはさまれ回転をみて
例のマイクで計られたよ。
ちなみに場所は大宮バイパスのオートテックの先
657774RR:03/12/09 00:02 ID:Nk2UUbrv
問題はダイシンの性能だよな
658514:03/12/09 00:33 ID:7TOUNkN1
>>569=マフラー職人さん

515の方にレスされていますが、内容から514の私へのレスですよね。

レスありがとうございます。返信遅くなってごめんなさい。
Devil SB-2チタンの選択はなかなか良いとのことで、考えてみようと思います。

 加えて質問なのですが、チタンは569で
>チタンという素材はどちらかというと
>音が弾けやすく、またカールエンドを持つため弾けた音になる傾向があります。
>それでいながら、サイレンサー内径が大きいので重低音も期待できます。

と言われましたが、上記に比べてステンレス製の物は一般的に何か違いはあるのでしょうか。
659774RR:03/12/09 08:51 ID:LQdCeNTt
>>655
純粋にわからない場合もあるよ。
俺も>>630と同じくリターンライダーなんだけど
マフラーメーカーはがらっと一変してたからなぁ。
輸入物がこんなに幅利かせてるなんて知らなかったし
国内メーカーでも聞いた事のないメーカーが
人気上位だったりするし。

規制前に乗ってたもんだから、音量〜dbって言われてもピンとこないしね。
98dbと100dbってどのぐらい違うのかまだよくわからないよ。
660774RR:03/12/09 11:18 ID:CVF2vt9u
カブ用のマフラーをさがしています。
音はあまりうるさくないのがいいのですが、おすすめのはありますか?
個人的に探したところ、WirusWinのが安くていいのですが、
シャープマフラーはかなりうるさいと聞きました。
実際はどうなんでしょうか。
661774RR:03/12/09 12:02 ID:tSKKY0Tv
dbってのはどこまで信用して良いものなのかな。
どうもピンとこねぇ。
ところで、CB400SFとかホーネット辺りの
WR’Sバッフル抜きだったら何dbなんでしょうね。
わかんにゃい。
662774RR:03/12/09 12:11 ID:s3e/4FxO
カブに付けてるYO
  (中略)
ノーマルは捨てるなよ

誰か例のやつ補完よろ
663774RR:03/12/09 14:21 ID:OG0TVJmf
詳しいことは忘れたけども、115dbで鼓膜破れるほどの音ですよ。
銃声で130〜140dbくらいだった気がする。
あまり大音圧のを聞き続けてると難聴になるとか。
林業とかやってる人の職業病と一緒。
いい音もいいけども、自分の耳や周囲への騒音もご勘案を。

幹線道路沿いだと普通に走ってるだけでも結構音きこえるしね。
たまにいい音させてんなぁ〜って思うのはあるけども、
自分の精神状態にもけっこうよる所があるし。
ちょっと気にとめておいて欲しいこと。
664Conti:03/12/09 17:48 ID:ZEq2iGXn
>>660
シャープタイプは五月蠅くないぞ
他のマフラーのが五月蠅い
665774RR:03/12/09 18:11 ID:CVF2vt9u
そうですか・・・
あるHPのレポで
>マフラーを付けてから・・結構走ったのですが、街で思ったことが一つ。
>「200cc位のバイクのスーパートラップ」って感じの音です。
>TWのマフラーにも負けた気がしません(笑)
>街行く人にも、「あれっ!?カブってこんな音したっけ!!???」って顔で見られます。、

とあって、だいぶ心配しました。
664さんはお気に入りですか?
ロッドサイレンサータイプというのも形的にきになるんですが。
静かめで軽快な低音って書いてあるんですけど、こういうのってやっぱり実際に聞いてみないと決められないですね。
666774RR:03/12/09 19:46 ID:L18CoQ4C
SRを新車で買ったんですけど、お勧めのマフラー教えてください。
重低音のいい音するマフラーにしたいんですけど、まだ初心者なので
どういうのがいいのか全く分かりません。誰かアドバイスお願いします。
667774RR:03/12/09 19:51 ID:p/gNbGBN
ノーマルにしとけ
668Conti:03/12/09 20:18 ID:ZEq2iGXn
>>665
あ、そのHP見た事あるよw
個人的にはシャープタイプが一番気に入ってるね(モリワキモナカよりも)
性能はエンジンがノーマルならば特に問題なし

参考に・・・
純正(音量二倍)15秒、シャープタイプ15秒、モリワキモナカ30秒
ttp://www.airbank.jp/download/304f19ada0a78b083712a37e3a5483e4/cub.mp3
純正(音量二倍)空ぶかし30秒、走行30秒
シャープタイプ30秒、走行30秒
ttp://www.airbank.jp/download/304f19ada0a78b083712a37e3a5483e4/Exhaust.mp3

669774RR:03/12/09 20:27 ID:RtFb60Te
>>660
カブに付けてるYO!
低回転では地鳴りのような音がして、高回転ではジェット機のような音!
低速トルクは図太くて、高回転はレッドまで一気!
おっと、ノーマルマフラーは捨てるなYO!
670661:03/12/09 20:29 ID:RtFb60Te
>>663
115db、クラクションがそれくらいですね。
連続であれを鳴らされたら嫌になる罠。
93dbくらいがイイですね。目安。
 漏れはちょっとだけ音が大きいのが良いんです、BMWのように、、、、
671Conti:03/12/09 20:32 ID:ZEq2iGXn
>>669
カブ系にはそれはダメ・・・
672774RR:03/12/09 21:03 ID:CVF2vt9u
>>Contiさん
ありがとうございます!! 本当に効けるとは思いませんでした。
シャープタイプは例のHPでいうほどの感じじゃなさそうですね。
個人的に、カブらしい音がないように聞こえ、要チェックです!
実はエンジンはSステージでボアアップしています。

>カブ系にはそれはダメ・・・
レッドゾーンまで回すことがですか?

>>669
低速が強いのはカブでは重要ですね。
でも高速はそこまでまわらなくてもいいかな・・・
相当抜けがいいんですね。
673Conti:03/12/09 21:08 ID:ZEq2iGXn
いや、>>669は4発向けにオリガカンガエタコピペなんだよ・・・

>Sステージでボアアップ
じゃあ90用でもいいんじゃない?
電話して聞いてみそ
674774RR:03/12/09 21:19 ID:a+F+UMBX
うん,115デシベルは超爆音です。ショットガンサイレンサー(115デシベル)を使っているけど,マジで
サーキットでも耳を押さえるもんね。
675774RR:03/12/09 21:32 ID:c+dhl0tp
今度ショート管のマフラーに変えようと思っています。
メーカーなどは決まっていませんが、ショート管のいいとこ、悪いとこ
を教えてください。(音など)
676640:03/12/09 23:57 ID:uNfswNsi
>>641

アドバイスありがとうございます。ケンツは(SVには)メジャーすぎるのがちょっと…
って感じで敬遠してました。そうですか、いい音しますか。う〜ん悩むなぁ。
67717:03/12/10 02:07 ID:1yULwdc9
>>661
ちゃんと測った訳じゃないのでアレですが、95、6dB位だと思います。

骨250にWR’Sを付けてましたが(ようやく買い手が付きました)
バッフル有りだと90dBらしい(この状態だとノーマルと大差無い音量)
今付けてるRPM67は平成13年規制(94dB)適合との事なので、
両者の音量の差から考えると、67より少し音量の大きい
バッフル無しのWR’Sは95、6dB位という事になると思います。

という事は、1dB違うと感覚的には結構変わってくると思います。
実際、67も音は大きめですし・・・
678マフラー職人:03/12/10 02:51 ID:F3MH+1T3
こんばんは
少々忙しい週末でしたので書き込み出来ませんでした。
質問してくださった方、お待たせいたしまして申し訳ありません。
>>598さん
吸気抵抗が少なくなると回転の上がりは鋭くなりますが、
トルク感に欠けます。というのはやはり薄いということですね。
街乗り、また峠でもトルクは結構重要です。濃くなりすぎないように
セッティングをすることをお勧めします。恐らく試行錯誤で大変かとは
思いますが、頑張ってください。ノーマルのセッティングでリプレイスマフラー
とK&Nの組み合わせでは走りにくいですしね。
>>606さん
前にも書きましたが等長の4−2−1では排気干渉の音はほぼありません。
RPMは等長のエキパイを採用しているので排気干渉音の心配はありません。
>>609さん
音質の違いで一番影響を与えるのはサイレンサーです。
厳密に言えば、エキパイの材質も関係はありますが基本的にはあまり影響はありません。
>>610 534さん
色々と迷ってみてください。そして534さんにとっていい選択をされることを祈っています。
679774RR:03/12/10 02:57 ID:FFO5InAG
マフラー換えるなら騒音規制値くらい確認しとけ。
http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_05.html
↑、dBにもちょいと言及してる。
68017:03/12/10 03:02 ID:1yULwdc9
>>マフラー職人様
こんな時間にお疲れ様です。

つかぬ事を伺いますが、私の骨にP管を装着した事によって、
空燃比が濃く(全体的に濃くなってますが、特に中低回転が)
なってしまったようなのですが、社外マフラー装着によって起こりうる物なのでしょうか?
通常は薄くなる傾向を示す筈だと思うのですが・・・

全体的にトルク感が出ているだけに不思議でなりません。
燃料を絞ってパワーが出るというのは、少々腑に落ちないのですが・・・
681マフラー職人:03/12/10 03:19 ID:F3MH+1T3
>>604 515さん
ツインの場合、同じ音量でも4気筒のものより迫力がありますので
その点を考慮に入れて選ばれると良いかと思います。
ツーリング主体なら静かめなものを、峠やサーキットで楽しみたいなら
音量が大きめなものをといった具合によく使うシチュエーションを重視した選び方をされると良いでしょう。
>>612さん
へこみの具合によります。半円状になるまでつぶれた場合、中回転くらいから
かなり影響があります。軽くへこんだくらいなら、高回転で回すようなシチュエーション
で不具合が出てくるでしょう。設計意図にある以外のへこみはどうしても
出力的に影響は出てきます。街乗りではあまり変化はありませんが。
さて出力への影響は一概には言えないのですが、一体型で脈動効果を効果的に利用している
マフラーでは影響は大きいかと思います。そうでないものでも多少は出てくるかと思います。
>>603さん
みなさんが答えを出してくださったようで、私から申し上げることはありません。早く買えるといいですね。
>>640さん
ドカのような音というなら一番近いのはテルミニョーニではないでしょうか。 ドカのリプレイス用としては一番メジャーですしね。
サイレンサーのみチタンとフルでチタンの違いは殆どありません。
レースの時には重量面でのアドバンテージがありますが、普段使いには、どちらを選んでも良いかと思います。
>>644 625さん
ナサートRのエキパイ素材が鉄のものは基本的にチタンのものと変わらないと思います。
バイパス管もついているようですし。チタンのものが音質的には高めで
弾けた感じですね。アイドリングでは低音が効いていました。十分お勧めできると思います。
>>651さん
ファディーダディーのサイレンサーは音量が大きめながら 途中で内径を絞るなどなかなか凝ったつくりになっています。
本当はテーパー状のパンチングが一番良好な結果ですが、音質で言うと
ファディーダディーのようなものの方が重低音が出ます。
小排気量のバイクには多少抜けすぎなきらいがありますが、中、大排気量車には良好な結果が出ると思います。
682マフラー職人:03/12/10 03:24 ID:F3MH+1T3
>>17さん
いまご覧になっているようなので先に書きます。
さすが昔レースをやっていらっしゃっただけありますね。
そうです。RPMは、マフラーを交換することによって濃くなる傾向がある数少ないマフラーです。
出口口径を見ると分かると思いますがノーマルより細くなっています。
それゆえ、濃くなる傾向があるのでしょう。
低回転で濃くなるのでしたら、まずはパイロット系をいじられてはいかがでしょう。
それで恐らくは直ると思いますが、それで駄目ならスロージェットをいじると良いでしょう。
マフラーを換えて、燃費がよくなるというのもRPMの独自性でしょうか。
68317:03/12/10 03:36 ID:1yULwdc9
>>682
即レスありがとうございます。
早速パイロットスクリューから手を付けていこうと思います。
しかし、外でセッテイングしているのが辛い季節になってきましたね。
休みが取れたら、暖かい昼間のうちにやってみます。w
684マフラー職人:03/12/10 03:38 ID:F3MH+1T3
>>659さん
音量についてですが、基本的に3db上がると実際に感じる音量は
大幅に異なります。5割増し位の感覚で聞こえるくらいです。
普段だとアイドリングや定速走行の音を聞くことが多いと思いますが
その段階ですら結構差があるのですから、最高出力の半分まで回した時の
音量の差は、推して知るべしですね。115となるともう近くで聞いていたら
恐らく空ぶかしで耳の奥が痒くなるでしょう。
>>666さん
重低音でお勧めなのは、ブラスマフラーですね。
素材がブラス(真鍮)で出来ているものです。検索してみてください。
>>675さん
ショート管のメリットとデメリットですか。
メリットとしては、安い、ノーマルより軽くなる。
デメリットとしては、多くのものが中低速がなくなる、大幅に出力が上がるわけではない。
そして、音がメーカーによって異なりいい音のするマフラーは数えるほどしかない。
といった具合です。
例えば、Z用の昔のヨシムラなどはいい音でしたが、巷で売っている激安
ショート管はブリブリとひどい音のするのがありますからね。
685マフラー職人:03/12/10 03:44 ID:F3MH+1T3
>>683 17さん
普段とは違う方向にセッティングをするので、面食らうとは思いますが
17さんなら大丈夫でしょう。
寒い時期ですが、私は一素人だった頃、整備を終えた後に凍えた手を
缶コーヒーで暖めている瞬間が好きでした。
やり遂げたという充実感からでしょうか。
17さんも整備頑張ってください。
今日は遅くになってしまいました。3時間睡眠です(笑)
明日も頑張ります。ではおやすみなさい。
686774RR:03/12/10 10:13 ID:9sixsiIn
職人さん、もうちょっと寝なさい。
687774RR:03/12/10 12:02 ID:AmUyeAbs
職人さん、ご苦労様でした。
体調には気を付けてくださいね。
68817:03/12/10 15:44 ID:cUF3W8PN
>>マフラー職人様
昨晩はありがとうございました。
あの後、アク禁が始まってしまった為、お返事出来ませんでした。
今も携帯からなので、とりあえずお礼だけ・・・
689774RR:03/12/10 22:41 ID:jUw6+Ufs
マフラー職人さんが作る物を自分のバイクに付けたいっす。ボーナスもちょろっと出た事だしなぁ…。
690644:03/12/10 23:38 ID:JgVBEcCf
>職人さん
おっ、そうですか。漏れは正直マフラーに11万とか掛ける気はしないので(ナサートチタンとか)
あれが結構いいんですね。BEETは中々イイですね。
691661:03/12/10 23:50 ID:JgVBEcCf
実は661もですが、、、、

>>674
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63101538
これ、、、じゃないよねぇ?
>>677
Pの67は結構音量は静かなんですかね。。。でも音質がイイ。イイ事ダー
で、WR’Sバッフル抜きで95、6dBなら、OVERとかの「99db以下」ってのは!
爆音?いや、街中で聞いた気もするけどそうでもなかったような。
あくまで99以下で、詳しく計っていないのかな。
>>679
イエッサー。昔より厳しくなりましたね。
>職人さん
そうですか。やっぱあのデジベルは、大きくなったら変わるんですね。


連続ゴメソ!
692KENZ:03/12/11 01:02 ID:uBaE2ncQ
漢のマフリャーはやっぱり「鉄」でしょう。錆ないマフリャーなんて、、、
俺のはKERKERのメガホンで中身をステンレスのタワシに交換して
鈴鹿の車検も合格しない位の爆音君になってます。
ちなみにバイクはBIG−1。
水冷じゃ無い音がしてます。
693537タム:03/12/11 03:04 ID:IqGxRNe4
<マフラー職人さん
はじめまして。レスありがとうございます!
遅くなりました。K社さんに電話で聞きましたが、静かでトコトコといったとこらしいです。
初歩的ですいません、違う排気量のサイレンサーを使った場合、性能は出しきれるんでしょうか?
あと純正はエキパイの曲がりあたりからサイレンサーなねで長すぎで切ったらショートになり野郎さんと変わらないかと…
もしネイキッド系の走りのサイレンサー入れたらどうなっちゃうんでしょう?かこいい音なります?
694774RR:03/12/11 03:32 ID:4NmxqQAp
ああ、バイク板に1年ぶりに書き込むことになるなぁ
そんな僕から一言
CB400SFに吉村チタン/カーボン
高速巡航してるとアレ甲高いから耳痛くなってくるんだ
アイドルは静か過ぎて近所迷惑にならないんだ
マンションに住んでて夜エンジンかけても平気すぎる
おすすめだよー、紳士のまふらーさ
69517:03/12/11 03:44 ID:gdeCdjCs
>>691
67は爆音ではありませんが、JMCA等と比べると
音は大きい部類に入ると思いますよ。

商店街を走るとちょっと小恥ずかしいです。w

明日は仕事が休みなので、パイロットスクリュー調整と
サイレンサーのグラスウールを増量してみようと思います。
696774RR:03/12/11 11:38 ID:KdxftHqB
上でも書きましたけど、以前ホーネットにWR'sのスリップオン付けてました
カタログ値は90dBってなってますけど、バッフル付きの数値でしょうか
ノーマルの加速騒音規制値が73dBですが、とても5倍の音圧になったとは思いませんでしたけど
せいぜい2倍程度かと思いました
その代わりバッフル外すと、バッフル付きの3倍か4倍になったように覚えています

メーカーの騒音規制値はちょっと怪しいですね
アイドリングならともかく加速騒音規制値が73dBっていうのは
社外品の表記とは違いがあるように思えます
69717:03/12/11 14:56 ID:3OWEvHd/
>>695の作業をしようと思ったのに雨だよ・・・_| ̄|○

>>696
近接騒音と加速騒音では測定方法が違うので、数値が違っていて当然かと・・・
骨の場合、平成10年規制適合とあるので、
加速走行騒音=73dB
定常走行騒音=71dB
近接排気騒音=94dB
が規制値のようです。(それ以前に生産された物については違うと思いますが・・・)

○加速走行騒音――一定速度からフル加速した場合の側面の騒音で、市街地を走行する際に発生する最大の騒音。原付第一種は25km/h、原付第二種は40km/h、軽二輪と小型二輪は50km/hからフル加速して10m走った地点で、車両から7.5m離れたところでの音を測定する。
○定常走行騒音――一定速度で走行している二輪車の側面の騒音。原付第一種は25km/h、原付第二種は40km/h、軽二輪と小型二輪は50km/hで走行中に7.5m離れた場所での音を測定する。
○近接排気騒音――停車時にエンジン、排気管から発生する騒音。最高出力時の回転数の75%(最高出力時の回転数が5000回転以上の場合は50%)の回転数で、排気流方向から45度、排気管から0.5m離れた場所の音を測定。

ソース
ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_05.html
698774RR:03/12/11 18:26 ID:aZGpi6GS
カブ乗りに対するレスをみてましたが、私もカブに乗ってます。

私のカブも88ccにボアアップしてあるんですけど、カブ90のマフラーに換えたら性能アップはするでしょうか。
トルクが上がるならばそれにしようと思います。
699774RR:03/12/11 18:30 ID:HGkYYZRj
>>698
カブに付けてるYO!
低回転では地鳴りのような音がして、高回転ではジェット機のような音!
低速トルクは図太くて、高回転はレッドまで一気!
おっと、ノーマルマフラーは捨てるなYO!
700Conti:03/12/11 18:41 ID:pe/QG19w
>>699
しつこいな・・・

>>698
純正の90用なら、間違いは起きないんじゃない?
性能アップは、ショージキわからん・・・
701774RR:03/12/11 19:37 ID:aZGpi6GS
>>700
そうですか、これも候補のひとつにしてみます。
Contiさんのオススメはなんですか?やはりWirusWinのシャープタイプマフラーですか?
702Conti:03/12/11 20:15 ID:pe/QG19w
>>701
おりは、「錆びない、センタースタンドOK、
そんなに大きくない音、デカイ筒はちょっと・・・」
っていう条件だったから、値段もあってWirusWinになったね。
まあその後、いろいろ買ったんだけどさw

イハラのメガホンタイプ
ttp://www.spi-moto.com/cub_dax/index.html
も気になったんだけど(形は一番好きかも)、メッキらしいんで・・・

クリッピングポイントのスポーツマフラー(モナカのやつ)は、ステンだけど
かなり大きい音(前を歩いてる人が振り返る)なんで、オススメしない。

モリワキモナカのダウンタイプなら、ノーマル90でもヤスリで穴を拡げれば付くよ。
50用だけど、ノーマル90でも良かったよ。ただちょっと五月蠅い。
後は値段と、形が気に入れば・・・(これはチタン)

P管(RPM)も気になる所w(メッキなんだよね)
703691:03/12/11 20:47 ID:SLMk8rqn
>>695
それでも乗っているあなたは漢だ。
704696:03/12/11 20:48 ID:KdxftHqB
>>697
なるほど〜、規制値は94dBですか
ノーマルと変わらないと言うインプレがあるのも頷けますね

となるとWR'sのバッフル無しは100dB近くありそうな、、、
70517:03/12/12 02:07 ID:IVsnkDya
>>702 >>703
私の場合は音質が全てですので、(ついでに性能な良ければラッキーって感覚です。)
錆に関しては全く眼中にありませんなぁ・・・
もし錆が酷くなって小汚くなったら、新しい物に買い換える所存です。

しかし、音量がいい歳したオッサンが乗るには少しばかり大きいかなと思ってますので、
明日こそウールを増量してみようと思っています。
それで良い感じに音量が下がれば、次も67を買うつもりですが、
下がらないようだったら、次はRPMショートを試してみるつもりです。
で、ショートが気に入らなければ、また67を買うつもりですが・・・w

正直、昔バイクに乗っていた時には、マフラー1本買うのにも悩みに悩みまくっていたのですが、
この歳になった今となっては、駄菓子の大人買い状態に等しいです。w


>>704
WR’Sのバッフル無しの音量は(私の場合はフルエキでしたが)
平成13年規制(94dB)に適合しているRPM67より少し大きいだけなので、
95〜96db位だと思いますよ。(但し新品なら・・・)
100dBとなると結構な爆音だと思います。
706マフラー職人:03/12/12 02:30 ID:Efs1r116
こんばんは
冷たい雨ですね。本格的な冬の訪れを感じます。
>>686>>687さん
お気遣い有難うございます。先週末は忙しく、書き込みが出来なかったので
一昨日は頑張りました(笑)これからも出来る範囲で書き込みさせていただきます。
>>688 17さん
わざわざお返事有難うございます。今日はリセッティング出来なかったようですね。
次の休日が天気の良い暖かい日だといいですね。
さて、ウールですが出来るならば圧縮タイプのものをお勧めします。
ただのウールだとかなり経年劣化が発生します。私の友人が某社のサイレンサーで
約1万キロ程度の走行だったのですがウールを半分なくしていました。 
ウチのところで使っている圧縮ウールを入れたところ今は殆ど劣化はないようです。
RPMならばあまりサイズが大きくないので用品店で使えるサイズの圧縮ウールが売っているかと思います。
それにしても、なかなか漢っぽい買い方ですね(笑)
あと、騒音数値の測定の仕方の補足、有難うございます。上記の書き込みでありましたが
マフラーにスポッとマイクを入れられたらいくらJMCAのものでも騒音規制値を上回ってしまいますね。
いまでは殆ど排気音を測られることはありませんが万一そのような事態があったら
正しい測定方法を知っていたほうがいいですね。
>>689さん
そういっていただけるとうれしいですね。
あまりうるさくないけれど、重低音そして何よりパワーを重視したマフラー
をお考えでしたら、もしかしたら候補に入っているかもしれませんね。
707598:03/12/12 02:44 ID:bFbO8tZ0
>>706
マフラー職人さんありがとうございました。
レス内容からするとスリップオン装着でエンジン回転は
速くなる、しかし薄い設定になると解釈してよいみたいですね。
セッティング頑張ってみようと思います。
708マフラー職人:03/12/12 02:48 ID:Efs1r116
>>690さん
もしBEETさんのを購入なさるなら、鉄エキパイ黒耐熱塗装のものは
根元からさびやすいので、装着前に耐熱黒のスプレーで更に厚く塗装したり
装着後、CRCなどでこまめに拭いてあげると良いでしょう。CRCはきちっと拭かないと
熱で蒸発して臭いのでしっかり拭いてあげましょう。これである程度錆は防げます。
>>691さん
W社のものはちょっとウールが抜けやすいようです。もともと中型につけても
99dbよりちょっと静かな程度ですが経年劣化でどんどん音が大きくなります。
大きな音が好きな方には、乗ることによってどんどんいい音になるということでもありますが。
参考ですが、大型バイクにデビルやTR、ナイトロなどをつけると103dbという
数値が発表されています。それにFCRファンネル仕様のものをつけると更に
大きくなります。アイドリング時の感覚では95db程度のもの×1,5=
99以下のもの×1,5=103db程度のものといった感じでしょうか。
ちなみに4気筒のものより2気筒のもののほうが同じ音量でも迫力があります。
で、693さんの仰られているKERKERラージバッフルメガホンのものは
おそらく最強でしょうね。メガホン構造は音を大きくしますし。
709マフラー職人:03/12/12 03:14 ID:Efs1r116
>>693タムさん
違う排気量のマフラーを着けることは基本的にお勧めしません。
特に125CCのものに400CC用のものをつけると抜けすぎになってしまい
坂が登らなくなってしまうなどトルクの大幅な低下は避けられないでしょう。
また音についても、メーカーによってかなり異なり一概にいい音になるとはいえません。
もし金属加工が委託できるところをご存知でしたら、旧カブC50、70用(70年代のもの)の
ダイコン型マフラーを装着することをお勧めします。
前スレでもありましたが、ノーマルなのにバッフルが抜ける構造になっており
抜けがよくなるのにもかかわらず、低速トルクが殆どなくなりません。
そして、かなり気持ちの良い重低音です。市販のもので勝てるのは殆どないのでは
ないでしょうか。なぜ、このマフラーを知っているかというと、私が
高校生だった頃、バッフルを抜いたこのカブに乗っていたからです。
純正でセッティングなしで80キロ近く出てましたから、なかなか楽しかったですよ。
オークションなどでたまに出てきますので探してみてはいかがでしょう。
C100のものもなかなかいい音ですが、サイレンサー容量が少ないので
125にはお勧めしません。
>>702 Contiさん
あのコピペは名作ですね。そんなマフラーを想像するとわくわくしてしまいます。
それにしてもカブでいろいろ試行錯誤しているようで、カブ乗りの
方にいろいろ教えてあげてください。自分もまた、知りたいですし。
久しぶりにカブに乗ってみたくなって来たりしてます(笑)
>>698さん
大きい排気量のもののマフラーに換えてトルクがアップするかというと
そうとは言い切れません。というのも低回転域では出来るだけ抜けないほうが
充填効率の関係でトルクが出るからです。高回転域でのパワー感つまり
抜けはよくなりますが。
>>707 598さん
おおむねそのように解釈していただいて結構です。
ただ、大幅なパワーやピックアップの向上は期待できません。
やはりスリップオンの限界はあります。
あくまでスリップオンの利点は音の変化、そして高回転での抜け、レブ特性のよさ
と解釈してください。いいセッティングを出せることをお祈りいたします。
710マフラー職人:03/12/12 03:41 ID:Efs1r116
>>693タムさん
補足です。エキパイの曲がりの所からサイレンサーということはないと思います。
ステップのところくらいまではエキパイだと思います。
純正は二重管といってパイプが二重になっているので、サイレンサーと思われるかも
しれませんが。
お勧めはキジマ管のエキパイにダイコンマフラーをつけることですね。
若しくはスーパートラップもいいかもしれません。
711774RR:03/12/12 10:20 ID:f/8ajr3K
職人さん、こんな掲示板で頑張っていらっしゃる。
煽りに負けずに(・∀・)ガンバレ!
712774RR:03/12/12 17:40 ID:uDsErJY3
板違いですが、こちらだと的確な意見が頂けそうですので
お邪魔させて頂きます

排気音に関して、エンジン自体の構造的特性は
どれほど関与して来るでしょうか?
カム駆動形式に依存するバルブ配置や燃焼室形状、またポート形状等です(カウンターフローの為)

具体的に言えば日産A型エンジンなのですが、今までに幾台もの台数の音を紀聞いて来ましたが
その殆どが濁って割れた音を発しておりました。
その中には旧TS仕様もありまして(作用角80゚〜圧縮比11〜等長エキマニ,直管エキパイ)と
諸元的にはバイク用エンジンと大差無い仕様のエンジンでした。

昔聞いたZ2の音…30年弱昔から忘れられないので
A型で何とか近い音が出せないかと思うのですが…
排気量は1500ccで作用角74゚〜76゚圧縮比11弱の予定です(Exポート出口は□断面)
エキマニは今の所38φの鉄管4-1(集合部まで600mm弱、微妙に不等長)と
ステン管の38φ板厚1mm弱4-1(内部ピラミッドあり600〜700mm差込式等長)
この2つでどれくらい音に変化が生じますかね?
エキパイは5〜60φ鉄管でリッターバイクのサイレンサー流用の予定です
いい音の為ならエキパイ長も7〜1000mm位でサイド排気も辞さない予定です。

では、宜しくお願いします。
713Conti:03/12/12 20:12 ID:nF2qldbe
>職人タン
いえいえ、自分の時もいろいろお世話になった人がいるんで、
恩返しのつもりでつ
714690:03/12/12 21:14 ID:58M4p8wJ
>>職人さん
どうもです。
ところで、ああ、初心ですが、
錆をほっておいたらマズイですか?
穴があくとか?見た目だけなら放っておくのですが。スンマセン、ちょっと便乗です。
715689(ヤマハ車):03/12/12 22:17 ID:prAk0+mA
>>職人さん 色々悩みましたがアールズギアのマフラーにしました。それが当たりだったら嬉しいのですが…。あえて答えは聞きませんが、お体に気を付けて頑張って下さい!
716Conti:03/12/12 22:26 ID:nF2qldbe
>>712
「Z2の音」
ノーマルは排気バルブは70-30だそうでつ(吸気も同じだけど)
孫引きなんで間違ってるかもしれません
717774RR:03/12/12 22:26 ID:hnczKUVs
>>714
錆が進行すれば穴が開きます。
そんなことは職人さんでなくてもわかります。
718774RR:03/12/12 22:35 ID:ip6fzU7Y
>>712さん
 集合後の排気管はやっぱりサイド出しでしょう。管長が長いと,どうも音が巻くというか
ヨツワのサウンドになってしまいますよね。


 と,ド素人が答えてみました。ちなみに9000くらい回る仕様ですか?ウチのオイちゃん
が乗ってるサニーはA15で9000くらい回してますが,結構いい音です。でも,やっぱり
ヨツワの音でつた。
719774RR:03/12/12 23:51 ID:ZiYnfFbu
>>706
使ってるうちにグラスウールが減ってゆくのですか?
グラスウールは発ガン性があるので、由々しき問題ですね。
グラスウールの粉末を撒き散らしながら走ってたら、純正以外のマフラーつけた
バイクの後ろは走りたくないですね。
やはり、騒音や毒物の少なさで純正のグラスウールレス構造が最強ですね。
720774RR:03/12/13 00:23 ID:xJTWcO5f
グラスウールって発がん性あるの?初耳。
アスベストならわかるけど。

つーか、純正って、グラスウールレスなの?

721774RR:03/12/13 00:46 ID:PYcE2d5x
>>719
アスベスト(石綿)とグラスウールとは別モンなンスが・・・
詳しくはググってみてください。
722714:03/12/13 00:58 ID:s4JLhNg2
>>717
そこまで錆びるものなんですか。
私は、表面上たけかと思ってました。
買うなら錆対策を、、、
723774RR:03/12/13 01:39 ID:rMnVj4t8
アスベストもグラスウールも主成分はケイ素。
ケイ素の微粒子が肺にはいると肺ガン患者になる。
724774RR:03/12/13 01:40 ID:GjA5fZzh
テッチンマフラーは錆びますよ。
私はテッチンノーマルマフラーが錆錆になり、
ふかすと鉄錆がぼろぼろ路面に落ちるようになってしまい、みっともなかったので
ワイバンオールチタンマフラーに交換しました。
チタン製なら錆がぼろぼろ落ちることはありませんから良いですよ。
725774RR:03/12/13 02:08 ID:xJTWcO5f
>>723
お年寄りですか?

最近のMSDSシートとか見たことあります?

726タム:03/12/13 02:15 ID:lxvKBJ8q
>マフラー職人さん
丁寧にありがとうございます。カブのですか…なかなか以外です。
70年代ものとのことですが、今のだとできないんでしょうか?てことは他排気量用に変えるにしても、125以下用がいいですよね。
汎用で安いトランペットがあって気になってます。性能や音では期待しない方がいいですか?
お忙しいところすいません。
727マフラー職人:03/12/13 03:20 ID:VXUEutU3
こんばんは
明日はゆっくりなのでじっくり書き込みさせていただきます。
>>711さん
有難うございます。そうした声が私の励みになります。これからもよろしくお願いいたします。
>>713 Contiさん
お心がけ、流石です。お互い頑張りましょう。
>>714さん
錆は出てきたらなるべくサンドペーパーなどで磨き、塗装などして補修しましょう。
ごく初期ならCRC(クレ556)などでみがいてもいいでしょう。
特に鉄だと放っておくと穴が開きます。Z1のフレームがそれで折れていたのも見ます。
虫歯と同じで早めの処置が望ましいのです。ちょっと進行してしまった錆なら、根が深くなってしまうので
ホルツなどの錆転化剤などで処理した後、塗装すると良いでしょう。
ちなみに、ペーパーで磨くときは水砥ぎをしてはいけません。新たな錆の原因になります。
>>719さん
建材用の断熱用グラスウールはかなり減ってしまいます。
圧縮ウールなら殆ど減りません。また、グラスウールはアスベストと異なり
結晶ではなくガラス繊維でアスベストは微小な粉末に分解し肺に刺さり
それが長年残りガンなどを発症させます。対してグラスウールは肺胞に達する程
微小な粉末にはならずまた体液に溶けるというレポートがあります。
そうしたことからマフラーの消音剤として使っても安全です。
しかし1万キロで半分ウールがなくなるのは公害ともいえます。
それゆえ、しっかりしたところは圧縮ウールやそれに準ずる材料を使って
できるだけ公害を撒き散らさないようにしているのです。
72817:03/12/13 03:21 ID:8d5eV/VE
>>706 マフラー職人様
今日、パイロットスクリューを絞ってみました。
基準値からかなり絞ってみましたが、1回転以上は開いてるので
とりあえずパイロットジェットは交換しなくて済みそうです。
で結果は、いきなり快調になりました!
ニードルのクリップ位置を1段上げるかどうか微妙な所ですが、
なにぶん今日は湿度の高かったので、あまり弄くりまわさず暫く様子をみてみます。

そして、ウールを増量しようと思って、リベットをドリルで揉んで外し、
インナーを引き抜こうとしたのですが、サイレンサー外筒との間に
シリコンコーキングが塗ってあるらしく、引き抜く事が出来ない・・・
色々試してるうちに雨が降り出してしまい、今日の所は諦めてリベットを留め直してしまいました。

プライヤー等で掴む部分が少なく、パンチングの部分にスプリングを引っ張る工具を
掛けて引っ張ってもビクともしないのですが、プロの方はどのように引き抜いてるのでしょうか?
729マフラー職人:03/12/13 03:47 ID:VXUEutU3
>>712さん
分かる範囲でお答えいたします。
排気音に関して、エンジンの構造は如実に関わってきます。
空冷か水冷か、バルブ狭角、作用角、バルブ本数、バルブ半径、バルブ駆動方式
カムの駆動方式(チェーン、ベルト、ロッド、ギア)、材質、肉厚、クランクの質量
ボア、ストローク比、インマニの長さ、ポートの大きさ、といったさまざまな要因が
関わってきます。
これを踏まえてお話しすると、全く同じ音は出せないというのがお答えです。
まず、Zの空冷に対し、日産A型は水冷。排気量比二倍。カムチェーンに対しプッシュロッド
という具合に大きな差があります。
まず排気量が大きな影響を与えます。一気筒あたりの排気量が大きくなれば
当然音質は低くなります。また空冷はメカノイズが外に出やすくそれが排気音にも
影響を与えます。水冷はウォータージャケットである程度吸音されます。
また、カム駆動方式も排気音に影響を与えます。
しかし、近づけることは可能です。
車のサイレンサーを見ると、薄手の金属でエンド部が作られていることが
多く見かけられます。そうすると車の排気量では排圧によって強く震わされ
それが割れた音を誘発してしまうのです。
さて、712さんが仰っている30年近く前のZの音というのが
ヨシムラのショート管の音だったと仮定すると、
寸法、プロファイル、などはいい選択かと思います。
ただ、最新リッターバイクのサイレンサーを使うとして、それが
Zの音になるかというと甚だ疑問です。
なぜなら当時のZはエキパイ直出しもしくはインナーサイレンサーを使っていたからです。
ですからかなり近い音を出すとしたら、肉厚の鉄管を使いストレート
仕様にするかその先にチェリーボムサイレンサーを溶接するといった手法が
いいかと思います。
若しくはカーボン素材、エンドがステンのサイレンサー、スーパートラップ
あたりがいいと思います。
管長、管径などについては、どのような音にしたいか、
細かく仰ってくださると更に突っ込んだレスをすることが出来るかと思います。よろしくお願いいたします。
73017:03/12/13 04:05 ID:8d5eV/VE
エンジンの構造が音質に関わってくるのは理解できますが、
メーカー毎の音の芸風も有ると私は思っています。

例えばF1のフェラーリのエンジンは甲高い音がすると言われてますが、
V10だから甲高い訳では無く、V6ターボの頃もやはり甲高かったですし、
私が始めてサーキットを走るF1を観た時、目の前を走り去る
ホンダV6ターボの音がRVF(当時のTTF1)の音に酷似していたのに、
「あぁ、ホンダの音なんだ!」と妙に感心させられた覚えがあります。

また、91年のル・マン(マツダが勝った年)を観に行った時、
4ローターのロータリーは一際甲高い音でしたが、
翌年も観に行ったら、レシプロ化(JUDDエンジンのマツダチューン)
されて音質が激変する筈のマツダが一際甲高い音を発してるのに感心させられました。
731マフラー職人:03/12/13 04:16 ID:VXUEutU3
>>726 タムさん
意外なチョイスに驚かれたかもしれません。
しかし自分の経験から、間違いないという自信がありあえてお勧めしました。
安価なトランペット型サイレンサーというのは一体どういった形なのでしょう。
そうした汎用のものを買って勉強されるのも良いかもしれませんね。
恐らく、色々試すことになると思います。ちなみに流用の場合で性能を出すというのは
ある意味、分の悪いバクチです。いいマフラーと出会う王道としては、
いい音のしているマフラーと同じマフラーをつける。もしくは薦めているマフラーを
実際に聞いてみてそのうえで判断する。そしてその為にはお金をケチらない。
結局はそれが一番近道なのです。厳しいことを申し上げるようですが
このことを踏まえて、更に迷ってみてください。
>>728 17さん
作業お疲れ様でした。好調になったとのこと。アドバイスをさせていただいた
こちらとしても大変うれしく思います。セッティングを通じてまた色々と
バイクライフを楽しんでください。
さて、コーキングが施してあり抜けにくいとのことですが
普通はウールを詰め替えというと結構劣化している場合が多く、軽くへらで
はがしてやるとはがれるのですが、17さんのように購入後すぐ開ける
となると難しいかもしれませんね。
薄くかつ細いマイナスドライバーなどを購入してきてそれでまず剥がし
それからウォーターポンププライヤーもしくはパンチング部にハリガネを通し
それをバイスなどに固定して引っ張ってやると良いのではないでしょうか。
ちなみにうちのところではサイレンサーは別体で固定はコーキングも使用
していますが、まずそれを剥がし下からプラハンなどで叩くと抜けるようになっています。
恐らく多くのメーカーのサイレンサーもそれで分解できるのですが
その辺もRPMさんは独特なのかもしれません。
一応、メーカーさんの方に聞いてみると良いかと思います。
あまりお力になれず申し訳ありません。
73217:03/12/13 04:25 ID:8d5eV/VE
>>731 マフラー職人様
即レスありがとうございます。

P管の場合、マイナスドライバーを入れる隙間も無いので、
週明けにでもメーカーに問い合わせてみます。
733マフラー職人:03/12/13 04:29 ID:VXUEutU3
>>730 17さん
確かにそれはありますね。メーカーごとの設計思想によるところが大きいのでしょう。
その辺は、メーカーのエンジン技術者の方に聞いてみたいところですね。
個人的な好みで、水冷のリッタークラスだとカワサキの音が性に合いますね。
油冷のRなども荒削りな感じが好きです。古い人間のせいか、モーターのように
静かなものよりも重量級の機械の動いている感じに心惹かれるのでしょうか。
>>715 689さん
マフラーご購入おめでとうございます。ウチのところのではないですが
まず間違いないマフラーかと思います。一層楽しいライディングをされることをお祈りします。
734マフラー職人:03/12/13 04:32 ID:VXUEutU3
>>732 17さん
お力になれず申し訳ありません。上手くいくようお祈りいたします。
また週末は家族サービスの為、出かけてしまいますので
書き込みは週明けになるかと思います。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
735774RR:03/12/13 12:40 ID:v2fF4U6I
エンドをトランペットと同一の形状、素材、厚みで作ったらいい音しそう!

グラスウール使ってるマフラーのバイクは、騒音&グラスウール飛散するので、
集団ツーリングでは一番後ろを走ります。
736722:03/12/13 21:08 ID:eEPX3r/A
>>724
理解。
>職人さん
わかりました
737722:03/12/14 10:34 ID:SY0A9UIq
そういや、鉄の、スチール制のマフラーが音がイイと言っている人がいたが
それはエキパイが鉄?それともサイレンサー?
でもなんで音が良いんだろうね。
ついでに、どう良いんですか?
738774RR:03/12/14 12:05 ID:+S5uUmCt
>>737
鉄エキパイ+アルミサイレンサーが通好みのサウンドを発します。
比重の違いにより、音質も変わります。
比重が重いと低音が強調、軽いと高音が強調という感じ。
もちろん、内径などの関連でさらに音質は変わりますが。
今流行りのチタン管は比重が軽いので、音質は高めになります。
重低音が好きなら、鉄(またはステンレス)エキパイを選んだ方がイイと思います。
739774RR:03/12/14 17:06 ID:6gGcNkS+
鉄とそれ以外の素材の音の違いって高い低いよりも
個人的には音が硬いか柔らかいかのような気がするなあ。

なんつーか鉄の方が耳にキンキン残りにくいつーか。
まあそれが高低の違いなのかもしんないが。
740774RR:03/12/14 17:51 ID:RyZgcTE0
モリワキモナカ管ゼファーxに付けようと思ってるんですが
性能とかどう変わるんですかね?付けてる人いませんか?
741737:03/12/14 21:21 ID:E/fRZLvQ
>>738
(;´Д`)ハァハァ、、、、
http://www.beet.co.jp/n-pr00.htm#CB400HV N-R Black

>>739
なるほど。オーン、と、フォーン、みたいなものかな。
742741:03/12/15 00:33 ID:LuKbxTU2
http://www.beet.co.jp/images/Ex.systems/Honda/cb4hv-nrbk1_small.jpg
リンクが変。こっちの画像でイイや。まあ鉄+アルミがイイとは。
743774RR:03/12/15 06:36 ID:0lz1ZBhj
おはよう!
皆様、マフラー職人さんの健康のため、夜中のカキコは遠慮しましょうね!
744774RR:03/12/15 09:09 ID:s7YrR+8g
おは4
74517:03/12/15 13:36 ID:a2bySJ/w
>>マフラー職人様
RPM67のサイレンサー分解の件、メーカーに聞いてみました。
どうやら昔のP管みたいにインナーだけ外せる構造になっていないらしく、
サイレンサー前後3本づつのリベットを取り外し、アルミの外筒の方を引き抜くそうです。
どうりでインナーを引っ張ってもビクともしない筈だ・・・

早速、今度の休みにでもバラしてウール増量してみます。
746774RR:03/12/15 19:19 ID:J6KbTsrM
IDがTSR age
747774RR:03/12/16 00:18 ID:DWFJJYSS
 チタンとステンレスとチタンの音質の違いを誰か教えてくださいませ。カーンと
甲高いサウンドが好みなんですが,チタンはシャーって共振する感じでチト不満で
して・・・
748774RR:03/12/16 01:25 ID:mhSZgMuz
>>747
>チタンとステンレスとチタンの音質の違い
その前におまいが何を聞きたいのかを明らかにしてくれ
749774RR:03/12/16 01:29 ID:lq74/Uc2
KERKERのアルミ製メガホンマフラーって近所迷惑ですか?
あと低速が恐ろしくなくなるって聞いたのですが
低速がなくなるってどういうことなのでしょう
低速での加速が弱いってことですか?
毎朝通学に渋滞の中を走るのにはむいてませんか?
750742:03/12/16 01:33 ID:NOECqtzH
そう言えば2st50ccスクーターの標準マフラーは鉄。
で、アルミのチャンバーにすると「カンカンカン」って音になるよなぁー。
材質の違いとはこういうものか。
751774RR:03/12/16 01:42 ID:mhSZgMuz
>>750
その辺のチャンバー、つーかマフラーは防音のために2重構造にして
ある(らしい)ので単純に素材の違いではないのではないかと
752774RR:03/12/16 11:00 ID:UbPWXHo+
>>750
2ストのチャンバーは、その殆どがアルミじゃなく鉄製です。
というよりアルミのチャンバーは見た事ない。
オフ車用のステンレス製は見た事あるけど。

カンカンいうのは、ノーマルの厚い鉄板の2重構造
(外側と内側の鉄板の間に消音材が入ってる)から、
薄い鉄板1枚になったため、チャンバー全体が共鳴してるのです。
753750:03/12/16 21:44 ID:AtuZTDGt
あれ、鉄なんだ(゚Д゚)!
そうですか。材質の違いじゃないか。
754747:03/12/16 22:34 ID:R9RxPYWj
↑おおっ,ボーイング747!! ジャンボジェットだーー!!

 ってのは置いておいて,チタンとステン・・・僕は甲高いフォーミュラカーの
ようなサウンドが好みなんですが,チタンは音が軽い感じがしてまして,ステン
は硬くて比重も重いので,甲高くそして軽くないサウンドなのでは?と期待して
の質問でした。
 でもまあ,車重を軽くしたほうがいい気もするので,やっぱりチタンかな?
755Conti:03/12/16 22:41 ID:sJ1CbX2K
甲高いフォーミュラカーような音は、P管じゃないの?
まあ、まともなに聞いた事は無いわけだけど・・・w

じゃ、P管担当者>>17タン ヨロピクw
756774RR:03/12/17 00:40 ID:Vc/wFwPC
RPMなんぞ全然見ないなぁ。
WR’S、BEETナサート、ヨシムラサイクロン、をよく見る。
メタルスピードは見た事も無い
757774RR:03/12/17 01:24 ID:iiG4F5j3
一番ウルサイマフラーってなんだろ
改造とかなしで
758あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/12/17 06:37 ID:uTQmWZfM
>>757
トリックスターのショットガンとか。
759774RR:03/12/17 13:07 ID:cSmkwBrd
インコネル製の市販マフラーが最高!
760774RR:03/12/17 13:24 ID:cSmkwBrd
F1のマフラーはインコネル製
そのインコネルをエキゾーストパイプと集合部に使用した、
BEET Super NASSERT-i PLUS
http://www.beet.co.jp/n-pr021.htm#ZX-12R_N-i
(集合部の先はチタンなところがコストダウン)

ヨシムラはサイレンサーだけインコネルだったりするが、耐熱金属を
サイレンサーに使っても意味ないじゃん。
761774RR:03/12/17 13:31 ID:cSmkwBrd
F1サウンドヲタはとりあえずインコネル製マフラー買っとけ
762774RR:03/12/17 17:06 ID:BAUq6UeD
ステンレスマフラーにはキンチョーのティンクルがよさそうだね
『イー・アル・サン・スー酢の力』
ってやつ
763774RR:03/12/17 21:35 ID:ipaSdeR7
いくらどうやったってF1のサウンド風なだけで実際は全くかけ離れたモノだけどナ
76417:03/12/17 23:35 ID:SHZ5pZGH
>>755
いつのまにか私がP管担当ですか?w
そりゃそうか・・・他に着けてるの見ないしね・・・w

フォーミュラといっても、F3000以下では吸気制限やレヴリミッターが付いてたりして、
回転数も低く、音もそれ程高い訳ではないので、F1っぽいって事ですな。

で、P管ですが、骨の場合回転数はF1に近い位回っていますが、排気量も極端に違いますし、シリンダーの数も半分以下ですし、そもそもエンジン形式が違うので、同じ音がする訳ではありません。

しかし、最近のマフラーとしては、音はかなり高い部類に入ると思いますし、
音が高いといっても、線の細い感じでは無く、結構迫力があります。
また10,000rpm以下ではそれなりに太い音もします。

私が思うに80年代のマフラーは、甲高い音がする物が結構ありましたが、
当時は大型免許を取るのが簡単ではなかった為、大排気量車の野太い音に憧れる者も多く、
メーカーもそういったニーズに応える為に腐心し、だんだんと音が低くなっていき、
現在のように重低音を奏でるマフラーが巷に溢れるようになったのだと思います。
当時は甲高い音がすると言われていたサンセイ等も、時と共に音が低くなっていって、
今ではすっかり重低音を奏でるマフラーとして通ってますし・・・

P管の音が高いのは、昔ながらのレイアウト(私の記憶では4in2in1のマフラーを
一番最初に作ったのはRPMだったと記憶してます。)と製法で作られているからだと思います。
(細部は多少アレンジされているようですが・・・)

765774RR:03/12/18 00:43 ID:wWOLVbPF
RPMって甲高いの?問題は、甲高いって言うのがどう言う音かが判らないw
ちなみにCBR250RRのダイ珍、結構イイ音だった。
あれが甲高い?
766774RR:03/12/18 01:35 ID:MvF26c47
インコネルは強度が高いので薄く造ることができる。
(チタンは強度が低いので分厚いパイプになる。)
だから一重管のインコネルパイプが発する鼓動はF1の音と同じになる。
F1と違うのは回転数とシリンダーの数だが、
F1の1万回転の時の一本のパイプ表面から発する音は同一素材のインコネル
なのでほぼ同じ。
4輪のリプレイスマフラーでちらほら見かけるインコネルが
バイクで普及してないが、これから増えるのだろうか?
ビートはフルインコネルを開発しろ!
767774RR:03/12/18 01:57 ID:QoxWvNXI
>>766
チタンのほうが、インコネルより軽く作れるから、いいんじゃない?
ただ、チタンは、熱に弱いから冷却しにくい車ではインコネルが利用されるだけ。

バイクでインコネル使うのは、いかがなものか。
768マフラー職人:03/12/18 02:33 ID:lfQcW4qL
こんばんは
間が空いてしまって申し訳ありません。
ちょっと仕事のほうが忙しく、書き込みできませんでした。
>>737-739さん>>747さん
素材が音質にもたらす基本的な傾向をお話します。
全く同一形状、同一プロファイルで素材の違うマフラーを作ったと仮定して
チタンは比重が軽く、硬度が高い。>音質高め、軽め。
ステンレスは比重が重く、硬度が高め>チタンほどではないが音質高め、軽め
鉄は比重が重く、硬度は柔らかめ>音質低め、重い音になる傾向。
アルミは比重が軽く、硬度は柔らかい。>音質低め、鉄より濁りが少ない重い音。
といった傾向があります。つまり、素材の持つ比重と硬度が音質に関与しています。
しかし、一概にアルミだから即重低音、チタンだから弾けた軽い音ということは
ありません。アルミでも音の割れた軽い音のものもありますし、チタンでも
こもりがちの重低音を発するものがあります。
これはなぜかというと、サイレンサーのプロファイルが大きく関わってきます。
ほんの少しの寸法の差が大きな音の差となって現れてきます。
ですから、フォーミュラーカーのような音を出したい、というならば
素材よりもどういった音質の出るサイレンサーかということを重視して
マフラー選びをするとよいと思います。
マフラーというのは同じ形をしていてもそれぞれ別の個性を持っています。
その個性の中で、オンリーワンのものを探し出せると良いですね。
ちなみに17さんの仰っているように、気筒数も排気量も異なれば
全く同じ音ということはありません。あくまでベクトルのお話になります。
4気筒のバイクが6気筒のCBXの音が出せないように、フォーミュラーの音を出すには
越えられない壁があるのは致し方ないところです。
>>749さん
カーカーで恐ろしく低速がなくなるということはありません。
確かにトルク感は薄くなりますが、しっかりとクラッチを使えるならば
問題ない範囲かと思います。ラージバッフル、若しくはサイレンサー抜きという場合
はこの限りではありません。
769マフラー職人:03/12/18 02:59 ID:lfQcW4qL
>>750さん
751、752さんの仰っているように2ストのリプレイスチャンバーで
カンカンと音がするのは二重管と一重管の違い、肉厚の違い
という事情があります。特に2スト用チャンバーは一回パイプ径が大きく
広がり、そして急に絞られます。絞り部分は、生ガスを戻す効果を狙って
設けられています。その部分で急に絞られることでその部分へと排気があたります。
それゆえ共鳴音が発生します。
さて、インコネルのお話が話題に上っているようですが、
インコネルがその真価を発揮するのは素材が高温になってしまうときです。
全開走行を続けるような状態で、エキパイが高温になってしまうときに、
それが熱に弱い素材だと膨張してしまい、設計段階での所期の性能が
発揮できなくなってしまいます。
それに対し、インコネルでは溶融点が高く、その温度まで素材膨張などが
ほとんどないようです。それゆえ、耐久レースや高回転域を維持して走行する
場合、インコネルをエキパイに使用することは有効です。
BEETさんが集合部までインコネルを使用しているのは特に高温になる
部分にそれを用いることで所期の性能を発揮させることを狙ってのことでしょう。
バイクの場合、集合部以降は外部に露出しており、インコネルを使うまでも
ないと判断してそれ以降はチタンを使用しているのではないでしょうか。
4輪の場合は特にエキパイの冷却が厳しいので有効だとは思います。
街乗り、法定速度+αくらいでの走行が多い人にはインコネルマフラーは
盆栽アイテムといわれかねないかもしれませんね。
それにしてもインコネルを使用してあの価格は結構良心的だと思います。
770n(omo)n ◆PGhk66cH8Y :03/12/18 09:08 ID:7O0D+kU+
マフラー職人さん
今週中にR1000が納車なんですけど
カーボンでモトGP風の小さいサイレンサーで作りがいいスリップオンって
何かありますか?
レスがめんどくさかったらノールックでもかまいません
参考までに教えてください
よろしくお願いします
771774RR:03/12/18 18:41 ID:FevkRZ7b
ストレートのマフラーの消音はどうやってするんでしょうか?
うるさすぎる・・・。
専用のインナーバッフル売ってないよ・・・
772774RR:03/12/18 19:19 ID:Cq1baGv8
>>771
このバッフルはどう?
773772:03/12/18 19:20 ID:Cq1baGv8
すまぬ、これだ::
ttp://www.a-magic.com/muffler.html
774774RR:03/12/18 21:03 ID:Nfug1WuK
どちら様か この会社のマフラー付けているお方
いらっしゃいますでしょうか?
http://www.redmotor.com/

低音がかなりいいとの事なのですが どうなんでしょう。
ちなみに 自分のバイクはCB1300 03式です
775750:03/12/18 22:01 ID:rbVknL8N
>職人さん
なるほど、排気のぶつかる音なんですね。
776750:03/12/18 22:06 ID:rbVknL8N
ところで、、、
現行の触媒付きのバイクを、社外のにしたらやっぱり要セッティングなんですかね。
バリオス2なんですけど。だとしたらめんどくさー、です。
777774RR:03/12/18 23:45 ID:W/+B9qf6
>>774
このスレの131から読んでください。
ちなみに俺は139です。
778774RR:03/12/18 23:58 ID:/yhTIeiX
さっき山手通りの五反田付近の交差点で信号待ちしてたら
交差してる第二京浜を甲高いサウンドを響かせ通り過ぎる赤いホーネットがっ!
思わず信号が青になると同時に左折して追いかけるとそのホーネットにはRPMがっ!

もしかして17さんですか?
779マフラー職人:03/12/19 02:53 ID:tmi+8G/T
>>770さん
難しい質問ですね(笑)
フルエキゾーストならまだしもスリップオンだなんて。
とすると選択肢は私の知る限り二つですね。
一つはデビルのスリップオン2本出しのもの。
もう一つはトリックスターのエキパイから交換するスリップオンのもの
にショットガンタイプのサイレンサーを装着するもの。
どちらも音質は重低音ですが音量はかなり大きめです。
装着される場合は心して乗ってください。街中で全開などは
気が引けて出来ないくらいです。
>>776 750さん
最近の環境対策がなされたバイクには二種類あります。
触媒付きのバイクとエアインダクションによって排ガス中の未燃焼ガスを
燃やしているバイクです。バリオス2はこの二つを組み合わせたものですね。
とすると車検つきのバイクの場合マフラー交換すると、触媒つきのもの
ではない場合ノーマルに交換することが必要になりますが
250クラスの場合は車検制度がないので必要ありません。
またセッティングに関してはセッティング不要と明記してあるものに関しては
必要ありません。抜けのよいものに交換する場合は必要になってきます。
が、シビアなセッティングの必要なレースに出るのでなければ
しなくても乗ることは出来ます。多少アフターファイアーが出るでしょうが。
780774RR:03/12/19 11:17 ID:qxVTTx6b
マフラー交換って・・・
族じゃぁないんだからw
781774RR:03/12/19 12:13 ID:MbreWLKH
未だに「マフラー交換=珍走」と思い込んでる類人猿ハケーン!
しかも「珍走団」じゃなく「族」と、いまはや古臭い死語を・・・

釣りや煽りのつもりかもしれんが、チミはここには要らない人間なんだよ。帰りたまえ。
78217:03/12/19 12:33 ID:/Gwd/vyg
>>778
うわ!見られてた!?w
確かに昨晩、その辺りを走ってました。

バイクがR1+アクラポ辺りなら、それなりにステルス性が高そうですが、
骨+P管の組み合わせは、多分この辺りでは私一人だけだろうから、
ステルス性は全く望めそうにありませんなぁ・・・w
783774:03/12/19 13:47 ID:57u3RqKt
>777
有り難う御座います
さっそく フルメタルチタン 注文します。
納期1ヶ月前後とのことなので 気長に待ちます。
784バリオス乗り:03/12/19 14:27 ID:ycvvRPnD
バリオス1に乗ってるんですけど 先輩から「フェニックス管というものを友人が買わないか?」と言ってるけどどうする?と言われたんですけどフェニックス管はどんなマフラーなんでしょうか?知ってる人教えてください。
785774RR:03/12/19 14:31 ID:qxVTTx6b
>>781
ごちゃごちゃいっても
結局五月蝿くなるだけの不正改造
マフラー交換をするのは暴走族
裁判でもリサイクルできない産廃以下だってよw
お前みたいな自分勝手な社会のゴミはきえるせろ
バカやろう
786774RR:03/12/19 14:50 ID:AVVlg5Nj
どこを縦読みするんですか?
787774RR:03/12/19 15:33 ID:FoHKeCaW
>>780>>785は人生そのものが不正改造。
無能ゆえにリストラされちゃったリサイクル出来ない産廃人間。

>きえるせろ
よく読み直してから[書き込む]をクリックしましょう。リストラリーマンさん(プ
788n(omo)n ◆PGhk66cH8Y :03/12/19 15:57 ID:45exfgoT
USヨシムラのスリップオン買いたいんですけど
どうすればいいんですか?
789774RR:03/12/19 16:45 ID:Gk8ewWNl
>>788
個人輸入もしくは輸入代行
790750:03/12/19 20:04 ID:uPbMlXIX
>職人さん
うーん、やっぱりキャブとかの混合気が薄いんですかね、規制前より。
抜けが良くないのを選ぼうかな、、、
791774RR:03/12/19 22:05 ID:tzttrRMe
ま〜、バイクは元から車より騒音が大きいのが多いから、ライダーは心して乗らないとね
792778:03/12/19 22:49 ID:PabH/6AC
>>782
やっぱり17さんでしたか。でもRPMいい音ですねっ!
低回転の音と高回転の音がゼンゼン違ってて
高回転に入るときいかにも今パワーバンドに入りましたっ!って音ですね。
XJR用もでてるみたいなんで俺もつけようかな。
793774RR:03/12/19 22:57 ID:nGXGvEK4
クルマは触媒がついてから激静になったからね。昔の箱スカとか乾いたいい音
してたよ。
794774RR:03/12/19 23:03 ID:3X+6XXE+
>>785
私のバイクはマフラー交換しても車検通ります(通りました)が何か?
釣るのなら誤字脱字には注意しましょう(笑い)。
795774RR:03/12/19 23:10 ID:iigBNz1U
五反田なら時間帯違うけど昨日の夜通ったなあ。
今度からそれっぽい骨がいないか注意しよう(w

か、17タソの音聴くオフキボンヌ。
職人さんが降臨して名まで質問にばさばさ答えてくれればサイコー
796750:03/12/19 23:22 ID:uPbMlXIX
>>793
いつから付いたんでしょうか?
箱スカなんて知らない。
もしかして仁Dの86とかって言うのもその類ですか?
797774RR:03/12/21 11:25 ID:1j2bQ0iD
上げろよてめーら
798774RR:03/12/21 14:02 ID:0yy2BMNJ
>>796
まずはググれ。話はそれからだ。
それと、ここはバイク板。車ネタなら車板に逝けや。
799774RR:03/12/21 16:41 ID:Y+559oGe
バイクの煩いマフラーは必要悪ってところもあるとおもう。
バイクを軽んじて認識している危険な車乗りが多すぎる。
バイクとの距離を目視で測れない車乗りが多すぎる。
バイクよりも車が偉いと自惚れている車乗りが多すぎる。

もちろん自分は車も運転しますよ。
800774RR:03/12/21 17:01 ID:RUJguuvD
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ800か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
801Conti:03/12/21 22:28 ID:W7ZYm0Ml
ところでアイドリング近辺で
「ポコペン・ポコペン・ポコペン・ん?・ポコペン・ポコペン(イカリャク」
って感じのハーレーって、パワーはきちんと出てるのだろうか?
802774RR:03/12/21 22:29 ID:yywbqbaY
CBR250R(MC17)糊です。
ダイシンのアルミフルEXを検討中なんですが、
音はノーマル比較でどんな感じでしょうか?
ノーマルの性能に不満はありませんがやっぱり排気音が…
803774RR:03/12/21 23:41 ID:DEub2wU0
>>801
45度Vツインなんで、アイドルを下げ過ぎた(500rpm以下)場合、そーゆー音になります。
あーゆーアイドルが出来る=調子のいいエンジン。と言えます。
が、低いアイドルのままだとエンジンの調子は素晴らしい位悪くなります。
750〜1000rpmくらいにしておくと調子が悪くなり難いんですが、ハーレーっぽくないんで、
みんな下げたがりますね。
それとハーレーにマフラーでパワー云々を気にする人って少ないです。馬力よりも音重視。
「馬力が欲しけりゃボアアップ」とか「スーチャー(スーパーチャージャー)つければいいじゃん」
とか「ナイトロONで馬力でるよ」と平気で言う人が居ますし・・・
804Conti:03/12/22 00:35 ID:IYnNV2/a
805Conti:03/12/22 00:43 ID:IYnNV2/a
押しちゃったw
>>803
サンキュ!そんなに下げてるんだ・・・500かよw

まあ、アレじゃないとハーレーの感じは出ないと思うんだけど。
ところで、「ん?」の時はドキッ!としないの?
端で聞いてると、ドキッ!とすんだけどw
80617:03/12/22 02:42 ID:bavLeFXz
>>792
あのパワーバンドに入る時(骨の場合10,000rpm前後)の
丸みのある弾けた音が、昔ながらのP管特有の音だったりします。

>>795
音聞くオフですか?w
おkですよ。ついでに乗せてあげます。

しかし、人集まらなそうだなぁ・・・w
807あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/12/22 21:50 ID:D7diFIgK
>>800
もう800です。
808バリオスにストライカー:03/12/22 21:54 ID:dD8y5Be/
サウンド試聴オフっていいね。爆音は除外の方向で行きたいけど。
809795:03/12/22 22:16 ID:2sPCMyJO
わはーい。
当方排気系どノーマルの原2でお返しの一つもできませんが。
五反田界隈が近いなら週末に覆いか品○不当なんかいかがれす?
810774RR:03/12/22 22:17 ID:Hj4rbu2x
P管ねぇ。
特攻の拓って言うマンガに「これはCBXに規制前RPMだべ?」とか
音だけで判断していたのがあったが、分かるものなのか。
そもそもCBXの音が判断出切るのか?FXとどう違うのだ。
でもRPMの音聞いてみたい
811774RR:03/12/22 23:00 ID:0efq9ltW
P管の音は普通に判るとオモワレ。
そのぐらい特徴があるってこった。

CBR+P管でREV突入。これ最強!
81217:03/12/22 23:04 ID:H5Y66Zzc
>>809
週末の仕事の状況が今ひとつ読めませんが、
多分おkです。

>>811
おぉ!同志よ!w
813774RR:03/12/23 00:08 ID:VtjZpcC1
では17氏、ご予定が分かったらお知らせください。
残念ながら音を録ってうpできるスキルはないので増援きぼんぬ。
81417:03/12/23 00:45 ID:iMlxN/47
>>813
了解しました。
しかし、他に人が来るのだろうか・・・w
815774RR:03/12/23 01:02 ID:QyHlfgzv
オフ板にスレを立てたらどうだろう。
816774RR:03/12/23 02:16 ID:D9lR3g9b
>>815
たった二人しか来ないオフの為にか?
バカバカしいにも程がある
817815:03/12/23 10:35 ID:TEr4P5t6
冗談に決まってるじゃん、、、
818774RR:03/12/23 13:04 ID:KjaPzGpa
やけに噛み付く人が混じりこんでますね、と・・・
819774RR:03/12/24 00:48 ID:EZtfVzIg
マフラー変えてる4発で

ズォッ ズォッ ズォッ ズォッ…(不整脈のような感じ)

というアイドリングと

ウォロロロロロロロ・…(キレイに回ってる感じ)

同じ車種でもこんな感じにアイドリング2種類有るじゃないですか。
コレってマフラーの構造とかで変化するもんなんですか?
それとも単にエンジンやらキャブやら抜けすぎやらの「調子」の問題ですか?
82017:03/12/24 01:09 ID:U9Y/nzUs
2人しか来ない前提で話が進んでる・・・w
821774RR:03/12/24 01:15 ID:w5AISZ5l
>>819
マフラー換えて抜けすぎ傾向になるとズォッ ズォッ ってな感じになるよ。
そんなバイクのマフラー排気口に手を当てて軽く塞ぐと
綺麗にまわったりします
822774RR:03/12/24 10:12 ID:vGtRNW5P
バンス&ハインズってどうなんですか?
漏れが買うわけじゃないけど、マンガでゼファーに
付けるとか行っていたのを見て、どうなのかと思いました。
823774RR:03/12/24 10:32 ID:EMJtwEQK
>>822
どうなんですか、って聞かれてもなにをどう答えたらいいんだ?

低回転では地鳴りのような音がして、高回転ではジェット機のような音!
低速トルクは図太くて、高回転はレッドまで一気!

って答えが欲しいのか?
824774RR:03/12/24 14:38 ID:lwTmsrIL
不等長だと不整脈なんじゃないの?
CB1300のSP忠男とかそうだったなあ。なんかVっぽい感じ。

鼓動感か、爽快感か、どっちを取るかって話だよね。
825あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/12/24 17:33 ID:pHW4C2No
>>819
あと、
ボッボッ・・・・
でも「回転数スクリュー」でアイドリング回転数を少し高めに設定すると
ズオー−−−−
になります。
826822:03/12/24 20:30 ID:pGVTLYjw
>>823
いや、音とか性能とか。
でも付けている人見た事無いですが、、、。
827774RR:03/12/24 20:58 ID:+98xbW1j
>>826
バンス管は年食った香具師にはデビル、カーカーと並ぶ海外爆音系でお馴染み。
昔は作りの悪さでも有名。今はそれなりに良くなったみたいだが。
オフィシャルサイトで音聞けるから逝ってこい。
82817:03/12/25 03:19 ID:pRruGhdH
パイロットジェットorエアスクリューorパイロットスクリューの調整が
上手くいっていれば綺麗にフォォォォォォ〜とアイドリングするようになりますよ。
但し、マフラーが抜け過ぎの場合は、この限りではありませんが・・・

抜け過ぎでバッバッバッバッといってる場合でも、
バッフルを入れると綺麗にアイドリングする事もあります。

>>827
私も十数年バイクから離れていたので、
それらのマフラーに良いイメージは持ってませんなぁ・・・
829820:03/12/25 08:34 ID:uGNp2RkN
>>821
了解。
長年の疑問解けてスッキリです。

なんとなくHDの3拍子(と45度クランク特性も入れて)考えると納得です。

有難う。
830774RR:03/12/25 08:41 ID:uGNp2RkN
>>あう阪ジャイアン殿
了解です。
簡単な調整でも変化できるものなんですね。

すみませんがこういう風に調整できるという事でもう一つ御願いします。

不整脈排気音にしていること自体、
アイドリングの低さから来る
エンジンの負担増しと考えて良いのでしょうか?
83117:03/12/25 13:36 ID:6TteWpRW
>>830
マフラー交換によって抜けが変わった為に、
パイロット系のセッティングが不適切になって不整脈が出ていると思われますが、
パイロット系が扱う燃料の量は微々たる物なので、
それが元でエンジンがブローしたという話は聞いた事ありません。
但し、不整脈が出ている時は、当然吸気の負圧が常に変化し続けているので、
空燃比が適切な状態で保たれなくなって、
(濃い状態と薄い状態を交互に繰り返して、一定の回転を保っている)
セッテイング如何によっては、アイドリングさせておくとカブりやすくなるかもしれません。
83217:03/12/25 13:36 ID:6TteWpRW
続き・・・

具体的なセッティング方法は、
・まずアイドリングを規定値に合わせる。
・1番のパイロットスクリューorエアスクリューを回して、アイドリングの回転数が最も高くなる位置に調整し、
 調整できたら、またアイドリングを規定値に合わせる。
・同じ事を2番→3番→4番と繰り返していく。
・更に細かい調整を望むなら、上記の事をもう一度繰り返す。
で、セッティングできると思います。

エアクリーナーがノーマルならば、これで決まると思いますが、
パイロットスクリューorエアスクリューの戻し量が1回転以下だった場合、
パイロットジェット自体が大き過ぎるので、1ランク小さい物に交換して上記の手順を繰り返す。

パイロットスクリューorエアスクリューの戻し量が3回転以上だった場合、
パイロットジェット自体が小さ過ぎるので、1ランク大きい物に交換して上記の手順を繰り返す。

また、各シリンダー毎にスクリューの戻し量が極端にバラバラだった場合、
キャブの中がスラッジで汚れていたり、油面が狂っている可能性があるので、
キャブをオーバーホールした方が宜しいかと思います。
83317:03/12/25 13:38 ID:6TteWpRW
更に続き・・・

パイロット系のセッティングはアイドリング時だけでは無く、
減速時のフィーリングやスロットルの開け始めのフィーリングにも影響を与えますし、
セッティング失敗がエンジンブローに直結する訳でもないのでお勧めです。

特に中古車の場合、手の入れ辛い2番、3番は調整せずに、
1番、4番だけを調整して調子良さそうに見せかけてる事も有りますので、
一度調整してみる事をお勧めします。

セッティング中に訳が分からなくなっても、規定値に合わせれば簡単にデフォルトに戻せますし・・・w
83417:03/12/25 14:02 ID:BVxoYW9C
おぉ!間違えてパイロットスクリューorエアスクリューと書いてしまった・・・

>パイロットスクリューorエアスクリューの戻し量が1回転以下だった場合、
>パイロットジェット自体が大き過ぎるので、1ランク小さい物に交換して上記の手順を繰り返す。

>パイロットスクリューorエアスクリューの戻し量が3回転以上だった場合、
>パイロットジェット自体が小さ過ぎるので、1ランク大きい物に交換して上記の手順を繰り返す。

↑これらは全てパイロットスクリューの場合です。
エアスクリューの場合、ジェットは逆になります。

間違った情報を書いてしまって申し訳ありませんでした。
835774RR:03/12/26 00:00 ID:VWDePjSa
>>17殿

厨な質問に事細かに答えていただき&前回レス無しで申し訳ないです。
当方単気筒乗りなのですが、831の濃>薄>濃>薄>濃>薄でベストを取っていく方法等
活用できる情報が多く大変タメになります。(今までは濃>中>薄の順で調整してました。)

お答え頂いた皆様多謝です!
836774RR:03/12/26 04:01 ID:iJZj5GGL
motoGPタイプサイレンサーってのがナイトロレーシング、Kファクトリーからでてるけど、
あれらは見た目の通りどれも爆音なんですか?
バッフル付ければ意外と(社外にしては)静かだったりすんですか?
837774RR:03/12/26 14:06 ID:vYC0zDAi
400SFにサイクロン入れたら高回転回らなくなりますた。坂道キツー(;´Д`)
抜けすぎな感じなのでエア栗でも加工してみようかなー
838826:03/12/26 21:27 ID:fBtZZZFC
>>827
逝って来ます。
839774RR:03/12/26 22:40 ID:BQJQA2Qe
チャンバーつけてヤンキーにからまれたりしないんでつか?
ただそれだけか気になって…(;´Д`)
840774RR:03/12/26 22:43 ID:T6NdzVu2
>>839
チャンバー盗難の恐怖はあるらしいぞ。
841774RR:03/12/26 23:07 ID:swtRr5He
ナイトロのサイレンサーに素材・サイズは同じで
NEWバージョンというのがあるみたいなのですが
従来のものとどう違うのでしょうか。
84217:03/12/27 01:48 ID:2B6D1O4D
>>837
抜け過ぎていながら高回転が回らないというのも妙な話なので、他を疑ってみた方が良さそうですね。
万が一マフラーが原因だとすると、空燃比が薄くなってトルクを失っているという事だと思いますので、
エアクリは触らずに、キャブセッティングを濃い目にした方が宜しいかと思います。
今の状態でエアクリ加工して吸入空気量が増えると、更に走らなくなると思います。
というより、特別な意図が無い限りエアクリを弄るのはメリットよりデメリットの方が多いと思います。
ノーマルのエアクリは非常に良く出来ているので、低回転を捨ててでも、とにかく高回転のパワーが欲しい
という状況以外では、フィーリングもタイムもお気楽度も確実にダウンしますので、
レースに出る等の特別な事情が無い限り、エアクリは触らない方が賢明です。

>>795
お待たせして申し訳ありませんが、27日夜、或いは28日なら私は大丈夫ですが、本当に来られますか?
一応メアドを晒しておきます。
843マフラー職人:03/12/27 02:36 ID:3U16TsWD
みなさまこんばんは
久々の書き込みです。
年末の追い込みが非常に忙しく、目の回るような日々を送っています。
年内にマフラーを付け替え、新しい年を迎えようというお客様が多いようで。
うれしい悲鳴というところでしょうか。
17さんのRPMのサウンド、私も聞きに行きたいところです。
ただ、29までは足を運ぶのは無理そうなのです。
通勤の途中、偶然通りがかれたらいいのですが。
行かれた方、ぜひレポートを聞かせてくださいね。
また年末に書き込みいたします。
844774RR:03/12/27 10:14 ID:AxkiR0yQ
だれか17タンの音を録音してよ。

>職人さん
がんがれー
845774RR:03/12/27 11:16 ID:b2QgAvYz
>842
こちらこそ遅くなりました。
よろしければ今夜にでもオフらせてください。
場所は晴海のAWに21時頃でいかがでしょう?
オフスレ逝け、等のコメントは今回のみということでご勘弁を。
録音機材はテープレコーダーしかないので応援ぜひともきぼん(w
84617:03/12/27 12:27 ID:DpCyrFS5
>>845
了解致しました。
847774RR:03/12/27 19:12 ID:b2QgAvYz
では夜の晴海で僕と握(ry
当方オサーン丸出しの原二スクーターです。


ヲチ・参加歓迎。
848774RR:03/12/27 22:16 ID:fVrBUAF8
触媒付きマフラー、ラインナップを増やして欲しい。
250だから車検は無いけど、何となく気が引ける
849774RR:03/12/27 22:30 ID:PE2c8p74
>>837

んなわけ、ねーべ?
ヘタなだけだろ>藻前。
850774RR:03/12/27 22:33 ID:y0Xnv5Ql
>チャンバーつけてヤンキーにからまれたりしないんでつか?

・・・・・いつの時代だよ・・・。
851774RR:03/12/27 23:00 ID:GpxTXPCw
17氏、寒い中おつきあい頂き感謝です。
P管の音はバラつきを感じない迫力のある重低音でした。
骨のマフラーでありがちな低いけど軽い感じでなく、厚みのある音。
珍御用達というイメージに捉われず推薦された職人さんの造詣にも感服。
p.s昼間にすべきだった・・・
85217:03/12/27 23:39 ID:fXGlggmK
>>851
先程はお疲れ様でした。
しかし、今日は寒すぎましたなぁ・・・
853774RR:03/12/28 10:38 ID:OuXmPH+I
録音できた?
854774RR:03/12/28 13:16 ID:bFzfuuWm
でけたよ、でもテープレコーダー(w
ぐぐった感じだとサウンドボードのIN端子に直接繋いでHDD録音して
WAVEをMP3に変換、とか書いてあるけどよく分からん。
誰かやってくれ。
ちゅうかデジカメ持ってれば動画機能で一発だと気付いたフィルムカメラ使い。
855Conti:03/12/28 20:00 ID:vGd950oQ
>>854
寒い中乙!

うpしてくれれば、mp3にするよ
856ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/12/28 22:28 ID:6j7/Xhrw
ZXR250(C4)で、現在ビートのナサートBasicのサイレンサーが付いています。
音がノーマルに毛が生えた程度で、抜けも悪く不満なのでダイシンのS/Oにしようかと考えていますが、
乗り味は変わってくるでしょうか?やっぱり下スカスカですかねぇ。
音もどんな感じか教えてもらいたいです・・・低音系とか、甲高いとか、五月蝿いとか・・
以前の90年式FZR250+忠男コブラ管のときは、8000くらいからの吹け上がりが凄く楽しかったのですが・・・
8000以下はかなり辛い物でしたが。
それでもかなり(・∀・)イイ!!音してました。
ZXRもあんな感じになるのかな・・・?
857774RR:03/12/28 23:05 ID:0QljaoBQ
マフラー換えようと思ってブランドまではチョイスできたんですが
サイレンサーをチタンにするかカーボンにするかで迷ってます。
カーボンの方が低音になるけど衝撃や日焼けに弱い、という認識で
間違ってないでしょうか?他にそれぞれの注意点などありますか?
858774RR:03/12/29 04:57 ID:ZwtWYHP3
マフラー職人さん、
ttp://www.honda.co.jp/bike-accessories/customize/cb400sf/muffler.html
ここにあるTSRのスリップオン、チタン真円をつけたときの影響を教えてください
バイクはVtecのスペ2です
文字通りスリップオンで一切の調整無しでつけたいのですが、本当にそんなもんでいいんですか?
サーキットで聞いたF1の音にほれ込んで、あんな感じにしたいなと思ってるんですがこれは理想に近い方なのでしょうか?
859774RR:03/12/29 11:19 ID:jNoRzysA
SFのスペック2の話しは結構出てるので
過去ログ読めば想像出きるのですが・・・

スペック2のノーマルエキパイは不等長となっているために
つながった音にはなりずらいです。

あと、これは実際に体験した上での話ですが、
TSR(他にも出ているメーカー物)は良い意味で消音が素晴らしいです。
それを踏まえ考えた場合、F1の甲高さを求める為に高回転を
維持すると、2速の時点で風切り音にカナリかき消されて
自分のマシンの排気音は殆ど聞こえなかったりします。

友人がBEETのチタンEXをつけてますが
カナリ乾いた音になります。
個人的にはお勧めです。
サーキットに使用してますが性能も言うことなしですね。


リンク先の物は車のディーラー感覚で納車時から
選べるようなので尚更静かになってるかもしれませんね。
860774RR:03/12/29 13:54 ID:ZwtWYHP3
>>85
親切なレスありがとうございます
実際に使ってる人の話はためになります
あそこのページのTSRの近接排気音?が他のに比べて低かったんで気になってたんですが、
減音性能がいいからなんですね
自分の求めてるものと違うようなら性能がよくてもやめときます
勧めてくれてるBEETのヤツを考えてみます
ありがとう!
861あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/12/29 17:30 ID:JUesKv7k
今日、自動車で信号待ちをしていると
後ろからエライ重低音が近づいてきた。
「ドキュソVIPか?」と思いバックミラーみると
なんとZZRでした。
で、強引に走りながら横付けし、マジマジと観察。

車体「ZZ−R1100」
マフラー「デビル真円フルエキ1本出し」

サイレンサーから察して、おそらく1昔前のデビルだと思う。
はっきり言おう。
「ちびりそうにいい音ですた!」

862774RR:03/12/30 00:06 ID:is3Wpkr1
サンセイが重低音というが、WR’Sと大元は一緒。
つー事は出来が悪い?
しかしそもそもサンセイ管の音って言われても分からん。
あんまし見ない。
863854氏代理人:03/12/30 01:25 ID:aM5fgLgY
P管の音をアップしました。
www65.tok2.com/home2/bikers/p-kan1.wav
www65.tok2.com/home2/bikers/p-kan2.wav
両方とも3メガ近くあるのでご注意ください。
864854氏代理人:03/12/30 01:36 ID:aM5fgLgY
mp3エンコードしました。
www65.tok2.com/home2/bikers/p-kan1.mp3
www65.tok2.com/home2/bikers/p-kan2.mp3
865854=穴録隊壱号:03/12/30 01:51 ID:iC+tESbZ
只今帰宅。
先程代理人氏宅より帰宅、テープレコーダーより起こしての作業乙でした。
協力いただいた17氏にも改めて謝意を。
866854氏代理人:03/12/30 01:54 ID:aM5fgLgY
そういえば僕のバイクにはTSRとツキギ、ストライカーのマフラーが
付いているので希望があれば854氏の協力のもとうpしまつ。
867Conti:03/12/30 03:25 ID:qJv5TT6h
>>863-866
乙!

想像以上でした>>17タンにも感謝

夜更かししてて良かったw
86817:03/12/30 09:22 ID:97h86Vkt
>>863-866
お二人ともZでした。

しかし、録音した音と実際の音とは結構違ってしまいますなぁ・・・
音が粒々して連続音になっていない・・・
マイクをマフラーに近付けすぎたのかも知れませんなぁ。

ある程度性能の良いマイクを、マフラーから数メートル離した位置に設置した方が、
それらしく録れそうですね。
869穴壱:03/12/30 13:52 ID:BWGyF1o+
う、鋭いご指摘。

とりあえず穴録隊の車両で録音の経験を積んでおきます。
ちなみにMDやデジカメといったデジタル機器は使用しないことにしました。
や、2500円のテーオウレコーダーさいこーw
870774RR:03/12/30 22:47 ID:TjrlZlWp
しょ、正直普通の爆音にしかきこえん、、、、、
生で聞かないと分からない。
871774RR:03/12/31 07:11 ID:zhcRnNrJ
DQNカスタム実行。これと言っていいと思うサイレンサーが貧しいVT系(今回はスパーダ)
純正切断→エキパイ部のバッフル取出→車種不明用ヨシムラサイクロンをスリップオンにしてみました。
思ったほど爆音ではない多少丸みのあるエキゾーストサウンド。谷は深いけどイイ!!
外見はVTでヨシムラパイ太の迫力大。要望あればmp3にします。
872774RR:03/12/31 09:10 ID:d36cYjIE
あ〜、今日こそに洗車してさわやかな新年をむかえにゃあ。
みんなバイクきれいにしてる?
873Conti:03/12/31 13:11 ID:b8a5baeM
>>871
写真も一緒にヨロピク!
874774RR:03/12/31 14:25 ID:zhcRnNrJ
>>873
画像、mp3撮るからちょっと待ってね。
あまりお勧めではありませんがサイレンサーのエンブレムを留めているリベット(パンチング)を外しました。
ラインナップに無いマフラーを付けていて職務質問されてもOKってとこもDQNチックです。(藁
他社のステッカー、エンブレムを付けてみてもよろし。
875774RR:04/01/01 02:22 ID:M+67w32R
音聞いたらなんとなく歯医者思い出した。
ごりごり削られてるときの音に似てる…
876774RR:04/01/02 01:26 ID:m1hr/QsL
う〜ん、いい音かどうか分かんね〜。
877774RR:04/01/02 11:55 ID:sDIxwRKS
マジェスティ250のお勧めのマフラーを教えて
878( ◆eWT3ocL..w :04/01/02 12:30 ID:yTBgkZYp
・・・・とにかくうるさいです。

879774RR:04/01/02 12:33 ID:gwrJH2Bc
>>871 スパーダスレにも張ってちょ
880774RR:04/01/02 22:18 ID:UZnSO3Ai
最近カキコが少ないが、お正月だからか
881774RR:04/01/03 00:44 ID:m4qhG0Je
エキパイの素材でチタンとステン。
耐久性はやっぱりステンの方が上?
882あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/03 01:22 ID:WE7w6uO9
>>880
職人も正月休みみたいね。
レスが無いってことはハワイでもいってるんだろうか・・・
883774RR:04/01/03 02:07 ID:sghkQZ+6
>>881
耐腐食性は、チタンが上
耐熱はステンが上だけど、一般的な利用では、チタンで問題なし
強さは、厚さで違ってくると思うけど。一般的に使われる厚さだと、
チタンのほうが、へこみやすい。。
884774RR:04/01/03 03:41 ID:HBbWqg1u
TSRのNC35用テールパイプスリップオンですが
EXパイプがチタンとステン、サイレンサーがチタンとカーボン2種類ずつあり
合計4種類もあります。

これって音はそれぞれ違いますか? 特徴とかあれば知りたいです。
885774RR:04/01/03 12:00 ID:704esNEG
>>881
インコネルが最高
ステンもチタンも子供だまし
886774RR:04/01/03 14:21 ID:704esNEG
12月26日、警察庁交通局は、年明けの通常国会に提出予定の「改正道路交通法」
の叩き台ともいえる改正試案を発表した。

・急発進・急加速や空ぶかしによる騒音運転等の罰則創設(5万円以下の罰金)。

・消音器不備に対する罰則を現行「2万円以下の罰金又は科料」から「5万円以下の罰金」に強化。

http://response.jp/issue/2003/1227/article56672_1.html
887穴録2号:04/01/04 16:50 ID:Yan2Nsu0
854氏代理人改め穴録2号でつ。
スーパーフォア+TSR、ヤマハ空冷4発+ストライカー、カワサキ水冷+ツキギ
の音を収録しますた。
希望があればうpしまつ。
888774RR:04/01/04 19:16 ID:b/0DuflO

是非ともお願いします。
889774RR:04/01/04 21:16 ID:gxiCZJy/
乙カレー。
やってクリ
録音方法とか、機材も教えてクリ
890774RR:04/01/04 23:45 ID:9bVNwJob
tp://yanak.hp.infoseek.co.jp/index.shtml

こういうサイトって充実させたいね。
ZZR400のノーマルと直管は録音してあるからアップしたいんだけどね。フォビドゥンって出ちゃうよ。
89117:04/01/05 01:51 ID:oBPLZl1f
皆様明けましておめでとうございます。
正月から仕事が立て込んでて久々に登場・・・

>>886
色々なマフラーの音を集めてサイトを作ったら面白そうですなぁ。
しかし、録音方法は改善の余地があるかと・・・w
89217:04/01/05 01:55 ID:oBPLZl1f
>>890
って、既に有るのね・・・w
893774RR:04/01/05 06:42 ID:6O9iP7tu
>>887
頼むぜダンナ。
894774RR:04/01/05 21:43 ID:+70/qYyh
 空ぶかしの音よりホントは走行音の方がいいんだけどね

 最近サイレンサーのウールが抜けてかなり爆音になってきました。本日仕事始め
で、「年始早々音を立てて通勤」と同僚にからかわれ・・・カナリ固い職場なので
そろそろリペアしようかなと思っていますが、どうも走行距離の割りに劣化が早す
ぎる気もしています。メーカーはKファクトリー(公道用)だったんですが。どこ
か他のオススメの劣化の少ないサイレンサー(メーカー)はありませんか?
ただしストレート構造で劣化が少なく音量も割りと控えめなところ、そうヨシムラ
のような・・・。ヨシムラはサイレンサーのみは販売していないらしいですし、差
込の径がKファクは54ミリとちょっと珍しい径なんですよね。
895穴壱:04/01/05 21:50 ID:4HsIVEeE
今回は2ケツで走行音もとりました。
外部マイクなのでステレオです(w

2号もいろいろ忙しい身なのでいましばらくお待ちを。
896774RR:04/01/06 18:27 ID:UmhrS0Wv
水冷ヨンフォア萌えーなんだけど
やっぱSFと同じ音なのかな?普通の四発音がいいなあ
897774RR:04/01/06 18:54 ID:M6ZvOzq8
RPMってどうなのさ?五月蝿い?
スピード上がらない?レース用の方が性能いい?
即レス求みます。
898774RR:04/01/06 20:16 ID:1bCl3VOu
>>897
 上のレスをよく読んでからカキコしてね。
>>896
 スーパーフォアって普通の音じゃないの?
899774RR:04/01/06 20:31 ID:KTWM22wj
水冷フォア友達乗ってるよ、音は違うかった。
4本出しだからか上は少し乱れた音だった。
スーフォアよりも重低音がある。

俺が聞いた感じだから。。。
擬音語で俺ホーネット、クオォォォォー。4フォア、ブオオォォォー
遠くから聞くとレーシーな音に聞こえるね。
900774RR:04/01/06 21:20 ID:UmhrS0Wv
>>898
SFって「ヒュルルル」って音しなかったっけ?
俺の勘違いかな?
>>899
thanx!
901774RR:04/01/06 23:15 ID:4Hesfc4Y
>>900
おい、それは馬鹿にしすぎだ
902穴録2号:04/01/07 01:42 ID:+n6ezw9W
希望があったようなのでうpしまつ
www65.tok2.com/home2/bikers/cb.mp3(tsr アイドリング)
www65.tok2.com/home2/bikers/cb ride.mp3(CB400SF 走行)
www65.tok2.com/home2/bikers/zx.mp3(ツキギ デクスター)
www65.tok2.com/home2/bikers/xjr.mp3(ストライカーレーシング アイドリング)
www65.tok2.com/home2/bikers/xjr ride.mp3
いやあ、本当はもっといい音なのでつが。
とすると実際に17サンのRPMを生で聞いてみたいものでつ。
それにしてもなんで録音すると音が違ってくるのでつかね。
職人さんに聞いてみたいところでつ。
903穴録2号:04/01/07 02:01 ID:RdW3WQxf
皆様あけましておめでとうございます。
大幅に書き込みが遅れてしまい申し訳ありません。
やはり年末年始はいろいろ忙しいものです。
あう阪ジャイアンさん、ハワイに行けてたらいいんですが、国内でした。
さて早速ご質問にお答えします。
>>802さん
ダイシンさんのエクゾーストには二種類あります。
ハードとソフトです。ハードは音量がかなり大きめ。ソフトはJMCA並み。
音質は基本的に似通っていますが迫力が違います。
ハードだと、ゴンゴゴゴ・・・とアイドリングしてフォーンという重低音が効きつつ
綺麗に回ります。ホンダのカムギヤ車特有の音が気にならなくなるでしょう。
音量の好みによって決められると良いかと思います。
>>852 17さん
遅ればせながらサウンドオフお疲れ様でした。
私も行きたかったのですが、残念です。mp3ファイルの音を聞きました。
想像通りいい音でしたが、確かに録音だと本物の良さがスポイルされる部分が
ありますね。そうしたことから我々メーカーとしても迂闊にサウンドをとって
公開する事が出来ないのです。難しいところです。
ところでウール増しは、上手くいきましたか?
>>856 ロンメルさん
ナサートのベーシックは多段膨張式なのでサウンド、抜け共に不満があると
推察いたしました。やはりサウンドと抜けはストレート方式に分があります。
現在、BEETさんが製造されているナサートRはお勧めできます。
パワー、サウンド共に満足できるかと思います。ダイシンさんの場合、ハードタイプ
ですと多少抜けすぎのきらいがあり、低速トルクの低下による発進や町乗り
での走りにくさには留意すべきでしょう。サウンドに関しては、勇ましい
レーシーなサウンドになるでしょう。
904穴録2号:04/01/07 02:36 ID:RdW3WQxf
さて、上記の書き込みで分かったと思います。
穴録2号=マフラー職人です。
私の友人である穴録1号がカマをかけてきて、隠し通すのも心苦しく
決意しました。
IDを変えて二重生活をしようかと思ったのですが上の文章を書いている間
やりきれない気持ちが沸いてきてしまいました。
私を本職の人間と思われていた方には申し訳ありません。
あるメーカーの職人さんと親しくしており、技術、理論、想いといったことを
教えられ、影響されてきました。
実際にサイレンサーの組み立てだけでなく溶接もしたことがあります。
いつしか自分も一端の職人のつもりになっていました。
それだけにどうしても作り手側の声を知って欲しいと思った次第です。
ただ、これまで質問されたものに対する回答は、本物です。
自分に分からないことは、その職人さんに聞いたこともあります。
真剣に、誠実に答えてきたつもりです。
ただ、やはり皆様を身分の上で欺いてきたのは慙愧の念に耐えません。
改めて心からお詫び申し上げます。
以上の理由から、当スレ上でのマフラー職人は姿を消します。
穴録2号としても、皆様のお怒りを買ったことと思います。
それゆえ以降書き込みをすることはしないつもりです。
これまで私の愚見に耳を傾けていただいて有難うございました。
皆様のバイクライフがより素晴らしいものになるようお祈り申し上げます。
905774RR:04/01/07 02:42 ID:vbU9WjZ8
>>904
急展開についていけない感じですが、
名前なんかどうでもいいですし、
伝聞でもかまいませんから、
改名するなり、名無しなりで(文体を変えるとかして)
ぜひ続けていった方がいいと思います。

書かれた情報自体が間違っているというわけではなさそうですし、
ぜひ続けて欲しいです。
906大納言@β:04/01/07 03:39 ID:jRqKRcgY
時々ロムしてましたが

そうです。
ここまでアドバイス出来、答える方に
誰が「愚見」と、
言う事ができますでしょうか?

もう一度スレを見直して見てください…

すばらしいスレではありませんか。


色々忙しいかもしれませんが、
その時々で頑張ってみてださい。
907774RR:04/01/07 04:54 ID:BlelqSSH
そうして職人はいなくなった・・・




                                 完
908774RR:04/01/07 05:20 ID:gt0B9Qv1
>>902
CBTSRキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
この音だよ欲しかったのは!
ありがとう僕らのマフラー職人!
909774RR:04/01/07 13:31 ID:jKq9+a0I

スチール製のマフラーの防錆の手入れってどうしてます?
耐熱ブラック塗装なんですが
910あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/07 20:29 ID:uR4gOjFh
>>職人さん
まあ、そう言わず
せめてこれからは「774RR」で登場してくださいな。
あなたの豊富な知識をそのままにするのは
余りにもったいないことですよー!




911774RR:04/01/07 20:55 ID:SYMh5hGk
マフラー職人さん
今までありがとうー
そしてこれからもよろしくお願いします。

改名案→マフラー職入、元マフラー職人
912774RR:04/01/07 21:02 ID:EN6tx8hZ
改名案→マフラー職人→マフラー職人のつもりで…
913某所仮リーダー:04/01/07 21:10 ID:4Artcp6M
>>職人氏

>実際にサイレンサーの組み立てだけでなく溶接もしたことがあります。

それは職人だと思いますよ。作ってるので。
見てるだけでしたが勉強になる事が大変多かったので続きをまだまだ見たいのですが・・・
聞きたいこともありますし、>>911氏の通り「元マフラー職人」とでも(仮)つけといてもいいんで
復活して欲しいです。

引退にはまだまだ早い。まだ前説ですよ。
914suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :04/01/07 21:14 ID:rHMc+pZq
>>職人サマ
映画「スティング」並のどんでん返しに驚きつつ、久々に参加させてもらいます。

別に、職人サンが本当のマフラー職人で無くても、全く問題無いと思います。
職人サンの発言には、私個人、大変勉強させられました。
アドバイスもとても参考になりました。

これは事実です。

知識というモノは、人から人へ受継がれていくモノです。
職人サンが本職サンから得た知識をここで披露していたからといって、私は非難する気はありません。
むしろ大歓迎です。
職人サンがいなければ、私はその知識を生涯得る事が無かったかもしれないのです。

また、御教授して下さい…。
915774RR:04/01/07 22:06 ID:s6o4H7FD
釣りにいちいち怒るようなヤシはいないと思うけどね。
気にせずに顔を出したらどう?
叩かれるのはまあ覚悟したほうがいいがね。
釣り、叩き、煽りは2ちゃんの華。
罪悪感を感じる必要は全くありましぇ〜ん。

916774RR:04/01/07 22:44 ID:8//6z3j5
気にしないで下さいな。

あなたが本職であろうがなかろうが「マフラー職人の中の人」なのは違い無いですし。
最近の話題ではP管=ドキュソという固定概念もブチ壊して貰えたし。
これからも是非続けて欲しい限りです。
917Conti:04/01/07 23:14 ID:OzS5VGEG
>職人タン
お疲れ〜

P管のエンコもしてたんでつね・・・w
918774RR:04/01/07 23:14 ID:Nx7cCm/u
 う〜ん,でもチョット複雑・・・

 でも,確かに(・∀・)イイ意見だったと思います。これからも豊富な知識を
披露すればよいのでは?
919774RR:04/01/07 23:21 ID:OuDkyKsQ
>>904
いい夢見さしてもらったよ!(笑

騙された・・・なんて皆思ってね〜から
これからも、ちょくちょく顔出してけれ。
あんたのレス待ってるよ。
920774RR:04/01/08 01:39 ID:4Wruoaya
マフラー職人様

以前、SFの件で色々質問していた者です。
その節はありがとうございました。
その後、色々考えましてストライカーのを近々購入する予定です。
でもうpされたの聞くとTSRのもいい感じ・・・
って職人さんもSF乗ってたとはw
今日の昼、環八走ってませんでした?

僕もみなさんのおっしゃるようにまだまだ職人さんのアドバイス聞きたいです。
あれだけ分かりやすく、丁寧にジェントルにレスを付けていたのは素晴らしいと思います。
穴録2号との文体の差が笑えますがw

ってことでこれからもよろしくお願いします。
921774RR:04/01/08 02:25 ID:Yg8tjrlF
>>916

中の人など








…居るよなぁ。
当方も可能なら今まで通りのレスを希望致します。
922元マフラー職人見習(仮):04/01/08 02:48 ID:qPlOoqNs
書き込みをしないつもり、といっておきながら書き込みをするご無礼を
どうかお許しください。
皆様の暖かいレスを見ていて、どうしても一言お礼を言いたくて
書き込みをすることにしました。
厳しい叱咤の声を覚悟していたのですが、お一人お一人の暖かいレスを見るごとに
なぜか涙が溢れてきました。
少しでも、私のレスが皆様のお役に立っていた。そして私の意見に
耳を傾けていてくださったことが本当に有り難く思います。
コテハンの方々。SuzyさんContiさんあう阪ジャイアンさんいつも有難うございました。
そしてスレのまとめ役、発起人、質問の数々、有難うございました。
大納言さん、某所仮リーダーさんはじめまして。そして暖かいお言葉有難うございます。
>>905さん>>911さん>>912さん>>915さん>>916さん>>919さん>>920さん
いろいろとアドバイスや励まし有難うございます。
しかしやはり書き込みなさっていない方のなかにも>>918さんのように
複雑に感じてらっしゃる方も多いと思います。
本当に申し訳なく思います。改めてお詫び申し上げます。
私自身、色々と思うところが多くすぐにまたそ知らぬ顔で復帰するというわけには
いかないと感じています。
そろそろこのスレも次期へと移り変わる頃だと思います。
できるならば次期スレへの移行の後、改めてけじめをつけ、質問を下さる方が
居られればまたお答えしたいと思います。
本当に私のような者の為に勿体無さすぎるような暖かい励ましを有難うございます。
改めて御礼申し上げます。
それでは失礼いたします。
追伸>>920さん 今日の昼、環八は残念ながら走っていませんでした。
メインのバイクではないのですが、たまにシルバーのSFでも走っています。
ストライカーご購入とのこと。おめでとうございます。
装着の暁にはぜひインプレを聞かせてくださいね。
923905:04/01/08 04:28 ID:e32kByNw
>>922
こちらこそ今までありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いします。
復帰待ってます。
きっと皆さんそうだと思います。
924774RR:04/01/08 04:40 ID:e32kByNw
>>909
この流れではレスが付かないかもしれないので、僭越ながら・・・。
シリコンスプレーを吹き付けて拭いてください。
特に洗車後や雨天走行後は、水分を拭き取ってから
行ってください。

個人的には、スチールマフラーはいずれ錆びちゃいますので、
根本的には錆びない素材のものに交換するしかないとは思っていますが、
錆の発生をできるだけ遅らせる・少なくすることは可能だと思います。

>>708,727にマフラー職人さんが詳しく書かれてます。

やっぱりマフラー職人さんは神!
復帰本当に待ってますので、よろしくお願いします。
92517:04/01/08 10:40 ID:kvY8Ae/e
衝撃の展開ですなぁ・・・

マフラー職人氏の話の内容から、私と生活圏が近そうだったので、
私はてっきり忠男のマフラー職人だと思っていたのですが、
まさかこんな展開になるとは・・・

まぁ何にしても、皆の言うように消える必要は全く無いと思います。
P管という掘り出し物を見つけただけでもチャラじゃないでしょうか。

2ちゃんが始まって以来、これ程までにP管が熱く語られた事など無かった筈・・・w
926774RR:04/01/08 16:21 ID:C5RMn+qY
質問なんですが
400ネイキッドなんですがマフラーを根元から交換する場合
最初に付いていたフランジを流用することになりますよね?
あれは見たところ、でっぱりにひっかかって取れそうも無いのですが
これは普通取れる物なのでしょうか?
927774RR:04/01/08 17:09 ID:AvmbhP5o
>>926
でっぱり?
フランジの純正流用はマフラーによるんじゃないかな
専用のが付いてるのもありまっせ
92817:04/01/08 17:09 ID:kvY8Ae/e
>>926
根元からって事は、フルエキの事ですよね?

でしたら、通常はノーマルのフランジを再利用するのでは無く、
新しく買ったマフラーにフランジが同梱されている筈ですよ。

ノーマルマフラーのフランジは、殆どの車種に於いて外せないと思います。
929909:04/01/08 17:48 ID:2SVTfGqO
>>924
レス有我等ございます!
親切やな〜(泣)
930774RR:04/01/08 18:05 ID:C5RMn+qY
>>927-928
返答ありがとうございます
正確にはショート管で中古で買った物ですが
最初からフランジが付いていなかったので
買わなければいけないですよね?
マフラーとフランジは分離している物とばかり思っていましたので
純正のが付くのかと思っていました。
931930:04/01/08 18:19 ID:C5RMn+qY
今オークションの画像を見てきたのですが
純正のマフラーのフランジって簡単に外せるのですか?
下の写真はフランジが外れていますがでっぱりの部分が邪魔になって
外せないように思うのですがどうなんでしょう?

http://img119.ac.yahoo.co.jp/users/2/8/0/2/go_410-img600x450-1061542460dsc04753.jpg
932774RR:04/01/08 18:21 ID:AvmbhP5o
>>930
えーと純正でも割りフランジというのがあってボルト外したらフランジが
2つにばらけるやつもあるんですよ。
カワサキとかには多いんじゃないかな?
CB400SFはわからん・・・スマソ
933774RR:04/01/08 18:23 ID:hgSCAo+X
>>925
P管って何ですか?
934774RR:04/01/08 18:24 ID:ggrASQWW
>>933
RPM
935774RR:04/01/08 18:32 ID:k3Gd/o0B
サムソン
936930:04/01/08 18:50 ID:C5RMn+qY
>>932
あーそうなんですか、ありがとうございますとにかく外してみます。
937774RR:04/01/08 19:43 ID:hgSCAo+X
>>934
それのことだったんですか、ありがとう。
938919:04/01/08 20:10 ID:ABwWfz4q
>>922
あんたの謙虚なその態度がこのスレの連中を惹きつけるんだよ。

だから次スレからは、名無しでいいから参加するように!(笑

ここは2chあまり深く考えないように!


939suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :04/01/08 20:49 ID:4OdoUykP
>>職人サマ
あ〜、良かったぁ〜。ヽ(´▽`)/
やっぱり、このスレには職人サンがいないと!
また、いろいろと御教授して下さいね。

では、「9本目」でお会いしましょう!
940774RR:04/01/08 21:52 ID:Cg07Oc3w
400空冷マルチで
サイレンサーがカーボンは嫌です。エキ、サイレンサーに焼け色が入っているのも嫌です。
十年振りにバイクに乗り始める予定です。
音規制の事などわかりませんが車検が通って一番音量大の。(調べてみます)
中低速がそこそこあり、抜けのいい低音タイプのおすすめはございますでしょうか?
ブランクが長くメーカーの印象がぜんぜんわかりません
モリワキ、よしむら、ビート、RPM、ぐらいしか知りません…
お願いします。
941774RR:04/01/08 22:02 ID:Uvoaz9WO
以外過ぎる展開、うーん正直複雑。
職人と言うだけあって、熱いマフラーをトンカンキンコンと製造しているのを想像していたしさ。
まあしかし「複雑」というのは「嫌」ではないですから。その辺ご理解を。
漏れはとても為になったし(バリオスって言うステハンでした)、それはとてもイイ。ナサートRの鉄+アルミが萌え。
見習としての情熱のなせる技でしょうか、皆のアドバイスを放っておけないのは、、、、
良いんじゃないすか、これからも登場して頂いて(・∀・)!
と言う訳で職人見習タン、色々教えて下さい。
しかし将来はマフラーを作りたいんですか、やっぱり?
942774RR:04/01/08 22:05 ID:Uvoaz9WO
問題は>>902で聞けないのがいくつかある事だ
943Conti:04/01/08 23:20 ID:sif31JKW
おお、ウチだけじゃなかったのか!

ttp://www65.tok2.com/home2/bikers/xjr.mp3
ttp://www65.tok2.com/home2/bikers/cb.mp3

がダメだったよ。
944774RR:04/01/08 23:53 ID:g6HGpnAR
偽物は氏ね
945774RR:04/01/08 23:56 ID:oLNZrO2k
こうなると天国のチューナーも・・・
946某所仮リーダー:04/01/09 00:14 ID:ZL1Op203
>>元マフラー職人見習(仮)氏
このスレにあなたがいないと荒れるし閲覧者も減るので復活うれしいですよ!
次スレではたんまりと質問させていただく予定しておりますので!
947774RR:04/01/09 01:04 ID:TmDX7KCC
しつもんでぃす。
ちょっとスレとはズレた質問なんですが。

マフラーのカタログに書かれている音量、例えば「94db」というのは
その単車の最大出力が発生する半分の回転数時に発する音量、と聞いたんですが、
「安定回転中のxxxxrpm」の時の排気音(質?)と
「回転数上昇中のxxxxrpm」の時の音では明らかな差があると思うのですが
実際のところどんな感じで測定しているんでしょうか?

当方単気筒乗ってまして、坂道辺りで負荷かけるとンッパッパッパッパという感じになり
ニュートラル辺りで空吹かしした時よりやかましくなった為、どうなんだろうと思ったもので。
948774RR:04/01/09 01:20 ID:kdwAq0sf
車検場では規定回転数を保った状態で測定されますた。
なので同じような前提で開発してるかと。
94917:04/01/09 01:48 ID:fcKbSltq
>>947 >>948
本来の測定方法は、規定の回転数を保った状態からスロットルを戻し、
アイドリングに落ちるまでの間の最大値を見ている筈です。

音量が最大値に達するのはスロットルを戻した直後なので、
規定の回転数を保った状態でギリギリならば、
スロットルを戻した時に規定値をオーバーしてしまうと思います。
950774RR:04/01/09 04:20 ID:atUC6FAW
マフラー職人という肩書きがあったらこそ万人受けしたと思う
日本人は肩書きに弱い。数々あるレスが一般のコテハンだったら数々の荒らし批判など
うけていただろう。しかし2chではあたりまえの事なのである。
マフラー職人の多々あるレスは為にもなったし根拠のある正しいレスだったと思う
職人という肩書きが無くとも納得させられるレスが多々ある。
なので元マフラー職人見習として復帰していただけると喜ばしいです。
951あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/09 06:58 ID:ZTRSeMSJ

そろそろ次スレ立てようと思ったけど
この前「車板」にスレ立てしたばっかりだから
誰か代わりに立ててくれます?





952某所仮リーダー:04/01/09 18:15 ID:ZL1Op203
>>951
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073639661/l50
たてますた。

あう阪ジャイアンさんって昔、大阪ジャイアンって表記じゃなかったでしたっけ?
なんで変えられたのでしょうか?

あう阪ジャイアンファンクラブメンバーより。
953あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/09 20:59 ID:7poEvPK4
やはり名前が地名だと変な発言が出来ないので・・・
(大阪の連中に叩かれる)
954774RR:04/01/09 21:11 ID:AuVtCXZl
>変な発言

おいおいw
955某所仮リーダー:04/01/09 21:17 ID:ZL1Op203
なるほど。今後とも色々楽しい発言を期待しています。
956774RR:04/01/10 00:16 ID:V4+8CtqS
>>940
十年ぶりですと今の車検対応マフラーの音は小さいかも。
音量を求められるならバッフルで調整出来るタイプがいいです。
印象のほうは個人によって違いますのこのスレを読んで判断するのがいいかと。
あげられているメーカーの性能は用途にあっていますよ。
957774RR:04/01/10 01:41 ID:ULe4QY0I
房な質問ですいません。VTR乗ってます。
マフラーをレオヴィンチかアクラのフルエキに交換したいんですがおすすめはどちらでしょうか?
音は気にしません。交換の目的は見た目とそれ以上に軽量化です。
レオヴィンチつけてる方を知らないので、またHPにも重量についての記載がないのでそこが知りたいです。
958某所仮リーダー:04/01/10 12:36 ID:HWJVy81i
>>957
レオヴィンチはとりあえず軽いですね。フルエキでは分かりませんがスリップオン、
ボルトオンの状態ではレオヴィンチはめっちゃ軽いです。(SBKシリーズ)
959774RR:04/01/10 23:35 ID:n5IU0FzL
>>950氏が良い事言ってますが、マフラーと言う特殊なモノと言う事も影響してるでしょうね
マフラーを10本も20本も買う人なんて普通居ないのでマフラー職人さんの豊富な知識に太刀打ちできる人はまず居ないでしょうから

>>17
忠夫はROMしながら私も思ってましたw
最初の頃、そこそこ有名なメーカーなのにちっとも名前が挙がらなかったのでそうかな、と
960774RR:04/01/11 01:39 ID:lkIELiUk
多分P管の売上あがったんじゃないのかな〜
従業員募集してたぞう。。。。
ROM専の俺も買おうか悩んでいるし
961774RR:04/01/11 01:54 ID:SmS0fA1C
>>922

偽物さんに質問です。

バリオスで出来るだけ爆音で且つノーセッティングで
性能が良いマフラー教えてくんない?
96217:04/01/11 03:14 ID:NGs9AXma
>>960
この際だから、みんなでP管買いませんか?w

しかし、皆で買いに走ったら、メーカーの人は驚くだろうなぁ・・・w
963774RR:04/01/11 10:51 ID:yfP2BTBA
>>961
簡単にいうと。
爆音=抜けすぎ=低速スカスカ=高回転回る(だけ)=セッティング必須
です。
低速抜けて上が回るように感じてパワーUPしてるように感じるけど、
パワーチェックや負荷かけてみると、実は純正と変わらない(もしくは下がる。)

ましてや250で抜けすぎはスカスカで乗りずらい。
排気量が小さくなるほど、逆にセッティングが必要な気が。

お勧め? ノーセッティングで爆音なら・・・
定番なWR's・サンセイ・ダイシンのスリップオンでいいのでわ。
セッティング不要かどうかは実際には疑問だが。
964774RR:04/01/12 01:39 ID:JvkKG36M
すげー良スレですね感動しますた
保存しますた
965774RR:04/01/12 05:46 ID:ZDiTNv8v
250で抜け抜けの安い作りのマフラー付けると
暫くすると結構音われちゃう可能性が高いんだよね・・・
966957:04/01/12 16:00 ID:m7wTLOvJ
>>958
ありがとうございます。
レオヴィンチ買いに行きます。
967774RR:04/01/12 16:56 ID:jLpcGa8J
ヨシムラサイクロンって車検に通るのですか?
968774RR:04/01/12 18:49 ID:FIvJr3fS
通せます
969774RR:04/01/12 18:52 ID:F/7pZORW
>>967
物凄〜〜くニッチだけど。
マイナーチェンジした時に触媒が付けられてた車両に、それ以前の頃の
サイクロン(当然、触媒なし)を付けた場合は車検が通らなくなります。
970774RR:04/01/12 19:27 ID:jLpcGa8J
>>968>>969心からありがとう。

おいらのは88年のzx4なのですが大丈夫そうですね。
971774RR:04/01/12 19:35 ID:JkKTboRO
酔った勢いでサイレンサーに尻くっ付けて放屁ってみた
なかなかいい音がするぞ
皆やってみろ

おっと、実は出すなYO!
972ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :04/01/12 21:35 ID:krVX1JMH
>>961
同系エンジンのZXR250にダイシンS/Oですが、音はまずまず。
パワー感は、音で馬力アップしたように感じるけど、実際はサートベーシック付けてた頃より遅いかも。
スリッポンなので多分ノーセッティングでイイでしょう。多少スカスカ感はありますが。
973774RR:04/01/13 21:01 ID:7zGOdgL3
 バリオスにスリップオンはつきません。それと爆音はヤメレ。俺はストライカーのストリートサイレンサーを
マジでオススメする。音ははっきり言って(・∀・)イイし,品質も高いし。相当いいです。
974774RR:04/01/14 08:09 ID:RNg6Dg+2
某ショップにスーパーストライカーチタンを発注したら
レーシングコンセプトに切り替わったので
在庫に該当機種用がなければないとの事。
レーシングコンセプトは「音質は高音のレーシングサウンド」
との事なので、ストライカーはやめました。

で、別のメーカーのスリップオンにしたんだけど
キャタライザー付きのノーマルから変えてみると、
軽量化の分だけでも確実にパワーが増えたのと同じ効果がある。
これからはスリップオンも馬鹿にできない時代だなぁ。
975774RR
レーシングコンセプトのようなレース用のものは
総じてレーシングサウンドのような気が。

実際の所、レーシングコンセプトが出ているような
バイクは基本的には大型なので、アイドリングは低音でまくり。

SSに付けてたけど低回転で重低音・高回転でレーシングサウンド。
まぁ大型は街中で高回転使うと免許がなくなるわけだが・・・