【戦う】KDX総合 2台目【バッタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1125海苔
めでたく新スレです。
マターリ語りましょう。
死ぬ気で保守汁!

前スレ【ちゃんと】 KDX統合 【保守汁!】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057659754/

落ちた前スレ過去ログ【ちゃんと】 KDX統合 【保守汁!】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053490891/l50
 K D X 万 歳 
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045976567/l50
KDX
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1022870727/l50
KDX総合
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037707417/l50
2774RR:03/10/30 18:16 ID:xyEntX+I
3774RR:03/10/30 18:28 ID:wNkc9ZJa
1>乙
4KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/10/30 19:17 ID:4ndUVpnl
>>1
スレ建て乙!
マタ〜リと逝きましょう。。
今日はエアクリーナー洗った。。

5774-SR:03/10/30 21:02 ID:+6a+wEN0
バッタとは何事か(w。
6774RR:03/10/30 21:18 ID:TaJ4riIb
KDX250SRに乗っています。
このごろゲロ道などアタックツーリングをするようになり、
また重さが気になりだしました、軽量化したいが、効果的な
軽量化ってありますか?サイレンサーは社外品のアルミ製に
変えてあります。
7かたもち ◆GooDIiKDXc :03/10/30 23:48 ID:18ovuHNY
>>1
乙です。
明後日ツーリングなのにKDXを整備してる暇が無い・・・

>>6
ポリ製ビッグタンクにしてみるとか?
チャンバーも純正はかなり重いので社外品にすれば結構
軽くなります。RSV製とか。プロスキルのステンレスは
そこそこ重いです。
他にはテール部分のフレームをとっぱらって社外リアフェ
ンダーを付けるとか・・・
8774RR:03/10/31 00:04 ID:5LPokPkG
バッタというよりカマキリといわれるんですが
あと、小学1年生に「色がこどもっぱい」とも
ライムグリーンの220SRなんですが
9774RR:03/10/31 01:36 ID:dX6EWp0l
KDX250SRのFフォークスプリングの自由長分かる方居ますか?
それとスプリングの外径・内径も分かると嬉しいのですが・・・
よろしくです
10774RR:03/10/31 08:20 ID:GfJVr+A1
>>6
そうですね 空冷化にする事をお勧めします
できたら教えてね
11774RR:03/10/31 14:15 ID:9WH3RaJs
空冷でゲロはキツイよ。

オ_バ ̄ヒ_トのランプ光りっぱなし。
12774RR:03/10/31 17:38 ID:+0fJPMRG
220のリア指すが抜けた為、家で眠っている94KXのサスを奪取しますた。
結果は…長すぎてつかない…鬱。
バネ緩めてダンパーきかせたら短くなるもんなのかな?

つーか普通にOHしたい…
13774RR:03/10/31 18:12 ID:ns8pEx75
くそー、ここ最近なんか股下から焦げ臭い&オイルの臭いがするなと思ったら
振動でプラグがユルユルに緩んでやがった・・手で回せるくらいね。
プラグホール周辺ワニスベッタリ。シュラウドで見えにくいからあんまり気が付かなかった。
ついこの間このままオフ走行してしまったし、鬱。
まあ早く気付いてよかった。
14774RR:03/10/31 23:17 ID:rOgIX+7O
〉12

それって一人で出来るもんかえ?
15774RR:03/11/01 11:57 ID:CYn59Jtu
烈しくage
16774RR:03/11/01 17:24 ID:O/3maAMc
ageる前に前スレ埋めよーゼ
17774RR:03/11/01 19:19 ID:ucHUxd4J
>12 220ってリヤサス分解できないの?
250は簡単に分解できたが、チッソガスが指定10キロのところ
7キロしか入らなかった。
問題は窒素ガスです。

18774RR:03/11/02 19:05 ID:+CO+5mby
保守
19774RR:03/11/03 18:20 ID:auUKBcIL
あした洗車するかな。。。。
20774RR:03/11/03 19:06 ID:2NtePDk3
買って以来洗車したことない・・・
21774RR:03/11/03 20:39 ID:RmOX60Ep
ツインエアーのエアフィルターを買ったんですが、
使う前にオイルを塗らないとダメなんでしょうか?
22774RR:03/11/03 21:01 ID:ytp8Z+uN
このジャケット懐かしいなー。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32291354
23774RR:03/11/03 21:58 ID:ORyRZIWL
KDXシリーズのリアスイングアームについて教えていただきたいのですが
KDX200、220、250(SR、R)のスイングアームの重量は
どれも大差はないのでしょうか?
お願いします
24774RR:03/11/03 23:32 ID:NjI9U0Eq
125SR用のビックタンクってありますか?
251FM群馬:03/11/04 00:30 ID:tnVyCZVQ
>>前スレ979氏
チェーンガイドとスプロケとMXタイヤはやっときました(=゚ω゚)ノ
コース走った後に気付いたんですが、右フォークのインナーチューブに
傷が出来ていてオイル滲みが始まってしまいました・・・O/Hせねば。

今日は林道逝ったら雨に降られるし
2612:03/11/04 16:55 ID:7P3JbDzH
KXリアサス無理付けできました。
スプリング上にあげてロッド縮めた状態で組み付け(w
シリンダ自体はKXの方が大きい(長い)ので純正とくらべると
ストロークダウソしてるかも。
あとサス全長が長いためか持ち上げた時にリンクのオムスビ部分が
フレームにあたるため正確なサグがとれず…

林道走った感じでは(`・ω・´)イイ!気がするような…
前の方が良かったような…プラシーボかな?
次は倒立を…盆栽でスマソ。
>>17
分解できますよ。ただ金が…
27774RR:03/11/04 21:06 ID:Y+QZQnlU
教えてください。
KDX250SR F2に乗っていますが、RSVサイレンサーがついている場合
セッティングはどうしてる?
28774RR:03/11/04 22:56 ID:kFKlfg1F
ノーマルキャブで排気系を社外品に換えたら薄めになっちまうだろうね。
2ストに定評の全く無いカワサキの場合は
キャブのセッティングは必須かと・・・
4ストみたいに所構わずアフターファイアが鳴ればわかりやすいんだけどね。
29774RR:03/11/04 23:47 ID:OTNjgaEE
>>27
サイレンサーの社外品への交換程度ならリセッティングは必要ない
と思うけどな・・・。ただしウールが焼けきっちゃったら別ね。
元々、ノーマルである程度濃いセッティングになってるし。
気になるようだったらプラグの焼け具合みて、ジェットを1サイズ
交換してみては?
30774RR:03/11/05 22:28 ID:SZasV4vS
KDX乗ってる方って、
ミッションのOHってどのくらいの走行距離でやるんでしょうか?
31774RR:03/11/05 22:30 ID:SZasV4vS
結構長距離乗る人が多いような気がするんですが
エンジンのOHってどれくらいでやります?走行距離
32125:03/11/05 23:58 ID:/esq4vmR
KDX125に「R」ってあるんですか?
俺は「SR」しか知りません。
KDX125SRで検索かけると結構出てくるんですけど
なんかみんなSRと勘違いしてるような気が・・・
33774RR:03/11/06 00:22 ID:VrfXYyYa
>>30+31
ミッションのO/Hを単独でやる人は少ないと思うよ。
ギア抜けが激しいとかギアが入らなくなったとかの不具合でも無ければ。
漏れも含めて大多数の人は、クランクベアリングの異音がでかくなった時に
どのみちケース割ることになるのでついでにミッションもって事だと思う。

エンジンのO/Hって腰上の事だと思うけど、
これも人それぞれだと思うが高速が回らなくなったとか低速が無くなったとか
KIPS回りの不具合っぽい症状が出たらO/Hってパターンかな。
距離にして2万越えたらそろそろか?って感じ。

>>32
KDX125には「R」はありません。
通常Rと言われているレース車があるのは、KDX200R/KDX220R/KDX250Rの3機種のみ。
34774RR:03/11/06 03:16 ID:8ESaUmUs
前スレでもしばしば話題になっていた125のライトについてですが、
結局、電球だけ60Wに交換ってのは可能なんでしょうか?
バイク屋の兄ちゃんが根元部分の形状を見て…
「このタイプの電球に60Wってあったっけな?」
と言ってたもので。
35774RR:03/11/06 03:22 ID:qb/ZMQeP
レンズ溶けないの?



ていうかみんなライト暗いって言ってるけど、俺あんまり暗いと感じたことない・・・
夜に林道行くわけでもないし。
36774RR:03/11/06 07:30 ID:5OKtcyYb
>>34
電球自体はある.しかし,標準であの形状の60Wのやつを使ってる車種はないらしいので
バイク屋に置いてあるかどうかは微妙.

ただ,125のレンズユニットは樹脂製で熱がこもるので球だけ60Wにしたら間違いなく熔ける.
だからユニットをガラスレンズ製のにする必要がある.

標準のフロントマスクを使いたい人はCRM-ARやNSRなんかのユニットを手に入れてきて入れ替えるし
フロントマスクごと交換してもいいやという人はDトラやシェルパその他の最初っから60Wのがついてる車種のに付け替える.
ただ,どっちにせよポン付けは無理.ステーと電線の変換コネクタを作る位の簡単な工作が必要.

あと,アチャルビスとかUFOとかゴムバンドで止めるライト付きのマスクが売られてるけど
所詮はゴムバンドで止めるもの故に光軸調整がすぐ狂う上に大して明るくないので
明るさを求めているなら費用対効果はあまりよくない.
3734:03/11/06 13:55 ID:ObHqRPUi
>>36
うまくまとめてくれてありがとん。
ユニット流用かマスクごと交換の方向でいきます。
38774RR:03/11/06 13:57 ID:MtR03Kiw
漏れもKDX125のライトの明るさにかなり不満があるけど、前スレではバックライトを
消費電力が少ないLED化して、余った電流をヘッドライトに流すと良いらしい。もともと、KDX125は発電量が少ないので
オフ車に明るさを求めるのは無理らしい。しかし、BAJAのような大型ヘッドライト2個付けにしたいものだ。

39774RR:03/11/06 15:04 ID:cwVQ5Vuf
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9261621
これどうかすら。。。。はしってないんだけど。
40774RR:03/11/06 16:38 ID:qWtao8YO
>39
高いよ・・・
41774RR:03/11/06 16:40 ID:qWtao8YO
>39
高いよ・・・
42KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/11/06 20:32 ID:zWo89Fcl
>>39
なんだか漏れの家から近い。。。
でも、高い。。


43774RR:03/11/06 20:55 ID:5OKtcyYb
>>38
サービスマニュアルの回路図からの類推なんだけど,下手なLED化は危ないかもしれない.
KDX125はバッテリーがないので発電された電力は灯火類や点火系で消費するかレギュレータで熱になるかのどちらか.
で,テールランプとかウインカーをLED化すると浮いた分がレギュレータに流れ込み,よけいに発熱してまう.

(特にKDX125A1はアース線が切れるとニュートラルランプに電力が集中するなど,何カ所か不思議配線があるので
  下手にいじくるよりは素直に60Wバルブつけた方がいいかと.)
44age:03/11/06 22:07 ID:BSnXRc2s
>>38
バッテリー付きのマシンでも、バッテリーがオーバーチャージにならないように
あるリミット以上の電流はバッテリーに流れこまないようになっていると思うが。
 それに、単に60Wに換えただけだと、逆に暗くなると思うが。国家らは漏れの勝手な思い込みだが
ヘッドライトに流れてくる電流の強さで一番明るくなるワット数のバルブが指定のバルブなのでは?
45774RR:03/11/06 23:01 ID:5OKtcyYb
>>44
発電量に全く余裕がないのなら下手に60Wのバルブをつけると暗くなりますけど
KDX125の発電機は60Wまでなら特に問題なく点灯できるだけの余裕があるので
ちゃんと明るくなりますよ。
46774RR:03/11/06 23:31 ID:PQ/ZZpru
高効率バルブならここで探してみては?
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen2.html
60w入れるよりはリスクも少ないかと。
47774RR:03/11/07 01:19 ID:i+jAGmLn
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9317433
こういうのってどうやって登録してんの?
逆輸入?
48774RR:03/11/07 08:36 ID:6k6wgxI3
真面目でないバイク屋がやろうと思えば簡単な事なんじゃないかと推測
49KDX125海苔:03/11/07 14:25 ID:wjwXcAuq
>>44
フーン、そんなもんですか?でも60Wにするとヘッドライトをガラスレンズに交換しなきゃいけないし、
アイドリング状態だと、すぐエンストするって話を前レスできいたことがあるのですが。また国家らは漏れの妄想ですが
アイドリング状態でも60Wバルブにはかなりの電流が流れているが、回転数が低いため発電量が少ない。
アイドリングさせるのにも電流がいると思うが、その電流が不足しエンストを起こすってことですかね?
50774RR:03/11/07 20:29 ID:+jUlt85X
負荷が増えると発電機回すのに必要なトルクが増えるので回転力の低いアイドリング状態でエンストしやすくなるってだけ。
51774RR:03/11/07 22:00 ID:VKbehUx4
200SRには60Wは無理ですた
ブレーキランプに電力喰われて夜の山で悲惨なことに・・・
5232:03/11/08 01:48 ID:NvGyhBTc
>>33
ありがとうございます。
125の「R」なんて俺も聞いたこと無かったんで。
でもサーチかけると結構125R出て来るんだよなー。
53774RR:03/11/08 18:27 ID:mgteIKDx
IDがKDXだったから来てみた。
54age:03/11/09 06:03 ID:AdVc3i9x
お前ら聞いてください。今日、91年式KDX125SRでツーリングに行ったのですが、なんと燃費が
30km/Lでした。ほとんど信号にはひっかからず、加速もメリハリつけて流していました。
もちろんチャンパー、サイレンサー、キャブなどもまったくのノーマル。直線では100km/hとかよくだして
白煙モクモクとさせて、350kmくらい走ったけども、思ったよりも2ストオイルは減ってませんでした。
ところでKDXってオイルの減りが遅いので有名ですよね。満タンで1000kmはもちそうなきがする。
55774RR:03/11/09 10:03 ID:vdS0OcX1
>>54
私の125はオイル満タンからランプ点灯までくらいで1500キロは走りますよ。
56774-SR:03/11/09 10:04 ID:ens/9Xp+
>>54
97年式220SRだが26km/lだったことがあるよ。
57774RR:03/11/09 20:09 ID:Y6ND2hyh
92年式のKDX250SRに乗ってますが、間もなくサイドスタンド部分
が溶接からポッキリもげそうです・・・
94年以降のスイングアームをつけようかと考えていますがそのまま
ボルトオンでつけることは可能でしょうか?
しかしもろいですね・・・
58774RR:03/11/09 23:37 ID:Y6ND2hyh
57です。間違えてました。スタンドがスイングアームにつくタイプって
91年式のようですね。91年式スイングアームは92の車体にポン付け可能
でしょうか?見た感じ91タイプのスタンドの方が92以降のフレームに溶
接した所に付いているタイプのものより強度がありそうなのですが。
59774RR:03/11/10 01:08 ID:Vv7tmI7o
>>54
俺なんて、200SRだが普通に7km/lだぞ。

なんて、悲しい話だ。
60ケデックス:03/11/10 21:26 ID:6ZrCWN2g
KDX250SR F1に、メイヤーなんかのKLX250用リアフェンダーとか
つくんでしょうか?付いたとしても要加工ですかね?
61774RR:03/11/10 22:11 ID:sgoCSs54
>24
KDX125SR のビッグダックだけど
IMSのKDX250用のを小加工して装着できる。
シートも少しイジル必要がある。
コックはのーまるのが使用可能
シュラウドはKDX250のを使う

中古で買うなよ まだ新品が入手できる。
ポリが劣化している場合は加工中に割れる可能性が高い。
走行中に割れたらヒダルマになるぞ

62かたもち ◆GooDIiKDXc :03/11/10 22:33 ID:ZTKfMZOE
>>60
メイヤーは要加工です。
KLXとKDXではテールのフレームが違ったような・・・
どっちにせよフレームちょっと斬らないとメイヤー付けた
ときかっこ悪いですよ。
63hihihi:03/11/11 00:20 ID:HZ7HEz8L
>>58
たぶん付くと思いますよ。
たしかにスタンドの強度上がると思うケド、
バネ下重量増えますよー。
スタンドの付け根を溶接してもまた折れてしまう
からそっちのほうがいいかモナー
64774RR:03/11/11 01:22 ID:zFgKAQ9W
63様、ありがとうございます。
溶接も検討しましたけど、
確かに再び折れると思いました。
ちなみにバネ下重量ってなんですか?
増えると何か不都合でも発生しますか?
65774RR:03/11/11 19:35 ID:lo0mtllo
オーナーのみなさん、ひとつ教えてください。
2ストは背中にオイルが飛ぶと聞いたのですが、KDXはどうでしょうか?
KDX220SRを購入しようと思ってますが、オイルが飛ぶのであれば
諦めてKLX250にしようかと考えてます。

66774-SR:03/11/11 21:00 ID:0RHMnI54
>>65
220乗りだが背中は特に汚れないよ。オイルの減りも遅い感じだし。
結論:買え。
67774RR:03/11/11 21:01 ID:uvjHd58z
使うオイルとコンディションに依ると思うけど
飛ぶと思った方がいいよん。
68774RR:03/11/11 23:03 ID:QnkiCly/
漏れのジェケットは全部背中が水玉模様でし・・・
69774RR:03/11/11 23:29 ID:OuaVvRfs
アクセル足し気味にしなければ、そんなに飛ばないかな

買ってしまえばどうにかなる。
70774RR:03/11/12 00:14 ID:o8XJHPBa
125でオイルはカストロ。リアフェンダーにポツポツ付く程度。今のところ服には付いてないと思われる。
停車時サイレンサーのドレンホース(?)からけっこう廃油が出てる。

今度あんまり飛ばないと言われてるヤマハバイオ入れる予定。
71774RR:03/11/12 02:58 ID:4gZ7qzTh
俺のはリアフェンダーの裏側に付くくらいで
服にまで飛んできたことは無いですね―
KLXには乗ったことないから何とも言えないですけど
KDXは乗ってて楽しいですよ。
迷わずKDXに乗ってください。
72KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/11/12 09:20 ID:deGltIm2
>>65
漏れもKDX220SR乗っていますが、
マフラーも変えてあるけど、
乗ってる分にはそんなに服には付かないよ。。
純正のマフラーならドレン排出ホースから結構出てくるから、
屋内保管の時は横川駅の釜飯の空き釜置いておいた。

ナンバーはオイルで汚れているけど。
73774RR:03/11/12 17:28 ID:YoHkE5mR
このなかで汚れの気になる服着てKDX乗ってる人間が何人いるのだろう(笑)
74774RR:03/11/12 18:26 ID:u1fiuugC
みなさんの意見を総合すると、
「オイルの種類や乗り方など場合によっては背中まで飛ぶことがあるが、
 基本的にはあまり飛ばない」と捉えていいでしょうか?
いや、そう信じてKDXを買いたいと思います。
みなさん、レス有り難うございました!
75774RR:03/11/12 23:11 ID:oW0eGuwe
いや、他の2ストに比べると飛ぶのかもしれん。
76ケデックス:03/11/13 04:06 ID:jIoHYZeE
かたもちサン レスありがとうございます。
うちのKDX250SR-F1なんですが、走行中マフラーの排気音以外にエンジンの前部?から、
ゴロゴロ?ココココ?とか音がするんですが(ヘルメットかぶってまたがってる状態)みなさんの愛車は
そんな音します?異音なのかなと思ってエンジンに耳を傾けるんですがいろんな音がまじって異音かどうかも
わかりませんw
正常なKDXの音(エンジンノイズ)がどういうものかもわからないので不安です。
わかる方よろしくお願いします。
ちなみにヘルメットとると聞こえなくなります。
77774RR:03/11/13 21:24 ID:NPv5P7Rk
>>76
排気漏れとか?
78774RR:03/11/13 23:35 ID:QZZR7Lka
>76
KDXシリーズ共通の持病、クランクのベアリングの劣化では?
うちのはニュートラルにしたときにココココ、って音が聞こえます。
79774RR:03/11/14 03:14 ID:slwNoRcx
>>76
まず走行時のみの音なのかどうか?
停止状態でアクセル開けた時に音がするか?
など、もうちょっと情報が欲しいね。

走っている時だけなら、ホイールベアリングの可能性もあるよね。
ヘルメット取ると聞こえなくなるってのが摩訶不思議だけどね・・・
80774RR:03/11/14 11:02 ID:WWpMDegz
>>76
ヘルメットとメガネが2stの振動で激しくココココ擦れ合ってるとみた!
81774RR:03/11/15 00:45 ID:oF3PfoCG
保守汁!
82774RR:03/11/15 15:41 ID:Hlr0SW8Q
KDX125A1が信号待ち中にエンスト.そのまま再起動せず,おそらくキャブだろうとは思いつつも修理する時間がとれず.
かといって近所に手軽に持ち込めるようなバイク屋はないのでより取りに来てもらうしかないけどそうなると高そうだし
嗚呼,このまま車庫で腐っていくのだろうか・・させたくない・・うーん・・・.

などと悶々してるのですが,故障箇所をキャブ周りと限定するとして修理をバイク屋にお任せすると
いくらぐらいかかるモンなんでしょうか?
83774RR:03/11/15 18:23 ID:Tkqo4e/m
キャブのOH簡単だよ。
自分でやってみ。
84774RR:03/11/15 20:12 ID:HzCg0swE
>>82
プラグは見たか?
85774RR:03/11/15 21:18 ID:JxSnFkdF
>>82
ガソリン入ってるか?
86774RR:03/11/15 21:37 ID:goM/mR9W
>>82
宿題やったか?
8782:03/11/15 22:43 ID:Hlr0SW8Q
とりあへず,あまり時間のかかりそうにないプラグから調べてみたところ,早速怪しい部分を発見.
で,はずしてみると焦げ茶色で電極の端は金属光沢がありましたが,はずした状態でコードをつないでキックを蹴ってみると
火花が飛んでません.
買いたての頃,時間もありうれしくってよく乗ってよく分解整備して・・としてた時分には確かこの状態でもパチパチと火花が
飛んでたような記憶があるのですが・・・.

でも,イグニッションコイルやタイミングコイル等ってそんな急に破損するモンなんですかね?
88774RR:03/11/15 23:16 ID:HzCg0swE
>>87
難しいこといわずにとりあえずプラグ交換してみ。
89774RR:03/11/16 03:18 ID:ugLmi+G6
近所の赤男爵のチラシでKDX125のEUR仕様が359000。
激しく気になる。これ15PSって書いてあるけど、元は22PSだよね。
ちょっとイジれば戻るのかな。
90774RR:03/11/16 15:19 ID:oj85FfcG
>>88
やってみましたがやはり火花飛ばず,再始動もせずでした。
91774RR:03/11/16 19:33 ID:M2XJ5EcF
EUR仕様といわず、きちんとセットアップすれば30psぐらいは
いくんじゃないの?
可変バルブ?のあたり(川崎のは何ってったっけ?)を殺して
あってキャブが小さいんじゃないかと思ってるけど実際のところは
わかりません・・・・・・。バッテリー積んでるし。
92774RR:03/11/17 09:43 ID:MGRJGAF7
KDX125をモタードにするとしたら、工賃以外でどのくらいのお金かかるんですか?
どんなパーツが必要なんですかね
93774RR:03/11/17 10:19 ID:r+FJ6Qhs
>>92
どこまでやるかが問題だろ。
それぐらい書け。
94774RR:03/11/17 10:51 ID:MGRJGAF7
全然詳しくないので、どこまでやるかがよくわからないのですが
タイヤを変えるだけなのですが、何が必要になってくるでしょう?
95774RR:03/11/17 10:58 ID:z8QITOJi
>94
中古の125SRがもう一台買える額
96774RR:03/11/17 11:09 ID:MGRJGAF7
15〜20万ぐらいしちゃうんですか・・・
5万ぐらいで収まるならやろうと思ってましたけど・・・
97774RR:03/11/17 11:15 ID:z8QITOJi
>96
そこまでいかないけど新品のホイールとタイヤで10万と思いなさい。
Dトラッカーのホイールが付くからヤフオクで安く買うという手もあるんだけど
全然詳しくない人には自分で付けることは無理だと思う・・・
98774RR:03/11/17 11:18 ID:r+FJ6Qhs
>>94
タイヤを替えるだけならタイヤを買えばいいだろ。
前後で1万円ぐらい見ておけ。
ただその口ぶりだとホイールごと替えて17インチ化したいわけだな?
だとすると相当な額になるだろうな。
Dトラッカーのホイールをそのまま流用するにしても相場は前後で5〜10万。
しかしそのままポン付けで何もかもうまくいくとは思えない。
スプロケやブレーキディスクは別にそろえる必要があるだろうな。

というわけで俺だったら最初からモタード仕様にしてあるバイクを探す。
99774RR:03/11/17 11:19 ID:z8QITOJi
あとね、125SRのホイールにNSRみたいなオンロード用タイヤを付けることはできないよ。
なぜなら売ってないから。
100774RR:03/11/17 12:37 ID:7fqj4g/t
売ってくれ
101250SM:03/11/17 13:32 ID:evsRc46J
>>92
工賃以外だと、リム、タイヤ、チューブ、リムバンドで10万くらいじゃない?
kdx125ならモトショップ・ボンバーでやってたような気がする。(ホームページに載ってたような)
102774RR:03/11/17 14:40 ID:MGRJGAF7
レスしてくれた皆さんありがとうございます
やはり10万ぐらいかかるんですね
お金に余裕ができたらやってみたいと思います
ありがとうございました
103774RR:03/11/17 14:44 ID:z8QITOJi
>102
車高が下がるから背の高い人が乗ると恥ずかしいよ。
格好良くなるんじゃなくて、お笑い系になる。
『KSR125』と言われるよ。
104774RR:03/11/17 14:55 ID:MGRJGAF7
お、おわらい系・・・
や、やめよかな・・・
105774RR:03/11/17 17:43 ID:IhnsQwsS
どっかの店(環八の終点ぐらいだったよーな)でコンプリートやってたはず。
探してみ
106774RR:03/11/17 18:23 ID:FBJdJbUF
>>101氏の言う通り、ボンバーのHPに載ってますな。
工賃込み税別¥100,700だそうな。
107774RR:03/11/17 18:50 ID:MGRJGAF7
ttp://www5.ocn.ne.jp/~rcbomber/bomber.kdx125.html
これですねー
うーん、かっこいいが10万ね・・・
108774RR:03/11/17 19:49 ID:APAsGCNr
>>105
それがボンバーですな
109かたもち ◆GooDIiKDXc :03/11/17 20:59 ID:+7JY1ldO
>>102
車高が下がるので無人の料金所(センサー式のやつ)を
原付料金で通れます(実話)。静岡県のバイパスはね。
1101FM群馬:03/11/18 10:45 ID:bfhJ6tjN
フォークのオイルが漏ってきたなーと思ってたら
インナーチューブがちょっとだけ、しかし深く錆びていた・・・鬱
コースを走ったら今まで使ってなかった所までストロークしたのね・・・(´・ω・`)
そしてヤホクで部品取りにとフロントフォークを買ったら・・・やぱし錆びてた
新品のインナーチューブって高いんだよな・・・
111774RR:03/11/18 10:57 ID:MMPKHvWq
>>110
ちゃんと確認してから買えよ。
112774RR:03/11/18 13:40 ID:SJ6eMp6+
125SRのモタードは写真だけ見るとカコイイのだが
信号待ちでガラスに映った自分とバイクの姿を見ると…
113774RR:03/11/18 22:33 ID:7dz+qfcA
>>110
世の中には再生してくれるところもある。
http://www.koracing.com/sas.html
\18000-/本と少々お高いが新品買うよりは・・・って感じかな。
全体の感じを見比べて、より状態が良い方を修理してみたら?
114774RR:03/11/18 23:04 ID:3AwupGIC
下がってるゾ!
KDX200バンザーイ!!
115774RR:03/11/18 23:43 ID:/yGHFfCV
>>92
KDX125SRで17インチ化してます。
前後ホイール&ハブ&ブレーキディスクはDトラ用。
折れはヤフオクでほぼ新品を7万でゲットした。
無加工で装着可。
ただし、スプロケだけはKDX125SR用に変更の必要あり。
メーターが狂うんで、気になるならマグネット方式のメーターを買いませう。
116774RR:03/11/19 08:39 ID:YLZkN3nr
>107の下の方に出てる
「KDX125SR用ボルトオン・ツーポット・キャリパーキット」って
噂のシェルパ用?
1171FM群馬:03/11/19 10:49 ID:dwFL2VD+
>>111
ね。
質問入れておいたんだけど、返答が無かったんだな。
あの時の漏れはどうかしていた・・・(w
今なら絶対買わない(・∀・)

>>113
そそ。有りますよね。
重機系のコネが有るのでそっちから当たってみようかとも思ってまつ。
118774RR:03/11/19 10:50 ID:zQW82E1V
スタンドが折れる人って、左足をステップに載せて乗車した状態でキック踏んでないか?
それじゃぁスタンド部分に重量がかかって根元から折れちゃうよ。
スタンド出したまま車体の右側に立ち、左手シートレール、右手アクセルで車体を保持し
右足でキックを踏んで始動させる方法をお奨めしたひ。
でも足付きのよろしくない、短足さんにはちょっとキビシイかもしれないけど。
119774RR:03/11/19 11:22 ID:wMts927g
1本1.8万+工賃でFフォークのOHするなら
200SRのF周り移植した方が良いような気がするんだが…

あと、インナーチューブの新品って1本2万ぐらいじゃなかったっけ?
120774RR:03/11/19 11:29 ID:wMts927g
>>116
よくわからんけどKX80じゃないかな?
俺はKX80のワンポットキャリパー(という言い方は聞いたことないな)と
Dトラのブレーキマスター付けてるけど
これでじゅーぶんすぎるぐらいに効くよ
121774RR:03/11/19 13:35 ID:wxalcQoS
>>102
無理に17インチ化よりも、フロントだけ18インチに替えるのがいいんしゃない?
モタードって意味なら全然問題ないし、車高も17インチほどは下がらない。
部品もエクセルとかで安く上がるし、タイヤもGT501とかBT45とかあるしさ。


誰か、KDX250SRの300ccキットってご存じないですか? アメリカとかのメーカーで
あったような気がしたんだけど・・・
122774RR:03/11/19 14:31 ID:v2R9WNK9
>>121 300cc化!!
マジですか? スゲー興味アンだけどやっぱ混合になっちゃうのかな?
123774RR:03/11/19 16:45 ID:mLQGPylg
マックスパワーシリンダーとちゃうか
124774RR:03/11/19 16:59 ID:TeS3txOZ
>>121
ほーそれはいいですねー
足つきとかどうなるんですかねー
誰かすでに試した人いるかな
125hihihi:03/11/19 17:00 ID:ojS5GhXP
>>118
はぃバイクに乗ってキックしてたから折れましたよw
しゃーないからバイクにまたがってキックしてます。
今はスタンドの付け根ごと取っ払って、レーサーみたいに
なってますー
126774RR:03/11/19 17:17 ID:BJmdTWWb
この前、教習所でKDX250を見てそのデカさに驚いたんですが
どのオフ車もだいたいこんな大きさなの?
127774RR:03/11/19 17:37 ID:mLQGPylg
KDX250は見た感じは重戦車だもんなぁ

128774RR:03/11/19 19:02 ID:wxalcQoS
>>123
マックスパワーシリンダーですか?
詳細わかりませんか? ちょっと調べてみたけど、全くヒット無しみたい。

>>124
フルサイズからすれば足つきはよくなるんでは?
自分の場合は安く上げるというよりも見た目重視。
やっぱり17インチだとちっこく見えて嫌だった。
129774RR:03/11/19 19:12 ID:TeS3txOZ
面倒じゃなかったら聞きたいんですが
どんなパーツ使って組み上げましたか?
全部でおいくらぐらいになりましたか?

なんか教えてばっかですいません・・・
130774RR:03/11/19 19:56 ID:wxalcQoS
>>129
エクセルリムとタイヤだけですね、使う部品は。スポークは付いてきたし。
50Kくらいだったかと、工賃込みで。
タイヤ交換をかねてやるといいかも。
131774RR:03/11/19 19:58 ID:mLQGPylg
>128
ごめん、マックスパワーシリンダーはホームページがなかった
代わりにリックパターソンモータースポーツをお汁
 http://www.rpmsbigbore.com/prices.htm

132774RR:03/11/19 20:27 ID:TeS3txOZ
おお!5万でもできるんですね!!
18インチならお笑い系(?)にもならずにスマートに!
今度試してみます!ありがとうございました!
133774RR:03/11/19 22:03 ID:AT5SGm+P
>>127
跨ると見た目よりデカく感じるし(w
走り出すともっと(ry
134774RR:03/11/19 23:53 ID:j0BEiCsx
漏れが純正流用で17インチ化しようと思って調べたのだが
D-Tracker用のリム&スポーク一式を前後で揃えるとパーツ代だけで68900円掛かる。
前:33420円
後:35480円
純正はリムが結構な値段するのでエキセルなんかだと若干安くなるみたい。
135774RR:03/11/20 09:26 ID:1DAnIJkk
>>118
>スタンド出したまま車体の右側に立ち、左手シートレール、右手アクセルで車体を保持し
>右足でキックを踏んで始動させる方法をお奨めしたひ。
なんかカッコ悪い・・・
136774RR:03/11/20 12:51 ID:U00xYqT7

一番カッコ悪いのは足が届かない短足チビのライディングだ
137774RR:03/11/20 14:43 ID:kWKg5lQN
>>136
そうかー?オフ車はチッコイ奴が乗ったほうが似合うと思うのは俺だけ?
138774RR:03/11/20 20:49 ID:1DAnIJkk
ふつーに左足で支えながら右足でキックすればいいじゃん
低身長の人は折れてもまた溶接すればおけ
139774RR:03/11/20 23:09 ID:JAhw6nWz
チビデブハゲ関わらず上手いヤツがカッコエエのよ





漏れは資格無し
140774RR:03/11/21 03:40 ID:6jyI56X9
上手いって何が?何を根拠に上手いって言うのであらうか・・
141ジェフ・ワード:03/11/21 08:09 ID:Jn1IrK17
どんな状況下でもこけないヤシさ
短足チビをなめるな  (作文)
142774RR:03/11/21 13:21 ID:E4aXbxqt
>>140 見ててカッコイイ奴=ウマイ ってことじゃネー?
143774RR:03/11/21 14:48 ID:zqAL4YPF
>>140
とりあえずそういうことをいうお前はヘタそうだ。
144ジャ慰安:03/11/21 22:39 ID:QMDN6I0F
125srに200srのフロントフォークは、ポン付け出来るのでしょうか?
145774RR:03/11/21 23:35 ID:o4+O6597
>>144
付かない
146774RR:03/11/22 17:04 ID:YWbXa1k3
KDX125A1をお持ちの方にお聞きしたいのですが,イグニッションコイルの一次側の抵抗値ってどのくらいでしょうか?

プラグを新品にしてキャブをOHしてもエンジンがかからないということは不動の原因は電装系じゃないかなと思い
分解して調べていて見つけたのですが 一次側7MΩ,二次側10KΩって異常ですよね?
147774RR:03/11/22 22:02 ID:4y9ezPDq
>146 プラグに火は飛んだ?
148774RR:03/11/22 22:54 ID:YWbXa1k3
>>147
飛んでないです.

火花が飛ばないので,可能性としては発電機がこわれたか断線したかプラグが死んだか
で,プラグを交換しても火花が飛ばず,テスタを当ててもイグニッションコイルまでのハーネスは断線がない.
残りの可能性としてはイグニッションコイルからプラグまでのどこかで断線か発電機が逝ってしまわれたか・・

A1の発電機からでている線は緑・黒白・黄色.緑はNランプスイッチなので除外し黒白と黄色が電源じゃないかなと仮定すると.
キックのたびに灯火類はつくので電源は生きてるんじゃないかと.
で,残ったあやしい部分はイグニッションコイルからプラグまで.

と素人なりに考えて原因を特定してみたんですけどあってますかね?
149774RR:03/11/23 00:15 ID:CKqqopzO
それはガス欠だな
150774RR:03/11/23 09:02 ID:OEDetD0C
電線は全部調べた方が結局は早道の場合が多い。
次に切れそうな所がみつかればなおよし。
151774RR:03/11/23 15:02 ID:v3/mu3Xb
125srに220srのエンジンってボルトオンで載りますか?
チェーンラインはどうでしょう?
152774RR:03/11/23 15:10 ID:OjpGNs7g
載せてどうする?
153774RR:03/11/23 17:01 ID:ZFNusVhm
KDX125SRの保安部品をはずしました。
メーターケーブルのホイール側のケーブルが刺さっていた穴は放っておくとヤバそうなので、何かでふさぎたいです。
2000円くらいだすと市販で専用のものが有るみたいですが、もうすこし安価にすませられないでしょうか?
ペットボトルのフタは×でした。

知恵をプリーズ
154774RR:03/11/23 17:21 ID:I31yUsmu
>>152
脱税します。
マルサは 怖くありませんが
交機に 遭遇するとビビリミッター作動します。
155774RR:03/11/23 17:51 ID:DWhJBCGJ
>>153
ホームセンターに売ってるパイプを塞ぐ蓋。
例えば風呂場用のタオル掛けのパイプの両端の蓋みたいなもの。
http://merupi.web.infoseek.co.jp/bike/kdx125sr/censor.JPG
こんなのね。
数十円程度だよ。
156153:03/11/23 21:06 ID:ZFNusVhm
>>155
おお! まさにこういうのをさがしていました。すっげー助かります。
市販のゴム栓はサイズがあうのが無かったので、ペットボトルのフタを試してみたんですが×。

>ホームセンターに売ってるパイプを塞ぐ蓋

これの素材は樹脂ですか? それともウレタンみたいなかんじ?
写真からはいまいちつかめないので、買いに行ってわかるかどうか不安で。
重ねがさね教えてクンスマソ。
157774RR:03/11/23 22:51 ID:DWhJBCGJ
>>156
素材は樹脂製です。
パイプを使って組み立てる棚かなにかの盲蓋です。
ホームセンターをぶらぶら探してたらこれに近い物は何かしら発見できるはずです。
158774RR:03/11/23 23:31 ID:5lWyga6X
>>156
> これの素材は樹脂ですか? それともウレタンみたいなかんじ?

ウレタンも樹脂なわけだが。
159774RR:03/11/24 02:08 ID:rI8PbIZC
>>152
125srのエンジン(腰下)が逝ってしまい換装を考えて
いるのですが、なかなか見つからず、220srだと結構見るので。
160774RR:03/11/24 02:10 ID:isy1rWFA
織れは125の方が多いと思うけど
161153:03/11/24 15:30 ID:4eLgmzs2
>>157
今日早速買ってきました。
自分は黒いのをGETしました。まるで純正品のようにフィットします。
4ケいり140円税別でした。

>>158
樹脂=プラスチックという理解でいましたが、まぁいいじゃん。>>157タソと会話は成り立ったみたいだし。
162774RR:03/11/24 20:35 ID:Z+M4WcpY
>148 イグニッションをヤフオクで安く手にいれて
取り替えるしかないね、それで動かなければまた考えよう。
163774RR:03/11/24 20:49 ID:IP+ZBOr4
スタンドが折れそうなので92年式スイングアームを
91年式に交換しようと思いました。91年式はスイン
グアームにスタンドが付くタイプなのでフレーム溶接
よりは確実だろうと思ったのです。
で、本日決行しました。しかし最後の最後で致命的な
ミスを犯しました。リヤホイールシャフトを受ける部
分の太さが違う・・・
夢中で作業したもんで気付きませんでした。
近くのカワサキ取扱店に91シャフトを注文しました。
これがカワサキか・・・・と思いました。
皆さんもなにか他でこんな経験ないですか?
164hihihi:03/11/24 21:17 ID:WT/5oDsM
さすがカワサキ・・w
165774RR:03/11/24 21:46 ID:WpJk/vyr
ヤマハオフの足元にも及ばない駄目バイクの集まりだね。
スズキと組んでる時点で負け組(プ

何やったってヤマハには勝てませんよ、実績が証明してる。
166ジャ慰安:03/11/24 23:00 ID:wSpT7GrW
>>165
さすがヤマハ・・w
167148:03/11/24 23:19 ID:8+CFLm/4
>>162
今検索してみたらA2以降のイグニッションコイルしか出品されてなひ・・・・
新品を検索したらコイルとプラグキャップで11000円以上・・・

200とか250ので代用できませんかね?
168774RR:03/11/24 23:53 ID:HUdCTJPe
>>167
火花が全く飛ばないんでしょう?
あくまで経験筋の予測だけど、イグニッションコイルが原因じゃないような気がする。
イグニッションコイルの場合、火花が弱ることはあっても無くなるというのは少ない。
ハーネスの断線がなければステーターかイグナイター。電灯類がつくならイグナイターでは?
ただの予測なんで、話半分で聞いて貰えれば。
169774RR:03/11/25 00:52 ID:RXIuERYp
220のリアフェンダーがやぼったいんで、
レーシーなものに変更しようと思ってます。
社外もいいんですが・・
125もしくはKXのモノって装着できますか??
170774RR:03/11/25 06:39 ID:C4uI2apY
>>168
A1にはイグナイタがないんですよ.発電機からコイルに直結という構造です.

それでコイルじゃないかと思ったんですが・・ステータですか.うーん・・もう少し調べてみます.
1711FM群馬:03/11/25 10:44 ID:iMBTxlnl
>>165
こんなんがヤマハ好きで乗ってると思うとやだな・・・
172774RR:03/11/25 17:48 ID:8LtGK1bc
ヤマハのオフなんてチャンチャラおかしくって乗ってられませんが何か?
今のラインナップ何だよ、セロ〜〜〜〜〜〜?
ぷっ。

今時ヤマハのオフなんて馬鹿臭くて乗ってられませんて(藁
173774RR:03/11/25 18:52 ID:hy0kxpPD
ヤマハのセローは実にトライアルマシンっぽく作ってあるので乗り手が変れば本当にカモシカのような走りをするものだ。
ショートストロークサスの強みである。へたくそなライダーが乗るとホントの糞バイクになるが。
>172
自分のライテクをさらけだしている様なもんだぞ。
174774RR:03/11/25 18:59 ID:fLhRQ7s9
>ヤマハのセローは実にトライアルマシンっぽく
トライアルマシンっぽく作ってるわりには
ステップが後退して、タンク容量増えて、セルついて・・・
メーカーの方向性としてはトライアルっぽくなくなってるが?(苦笑)
175774RR:03/11/25 19:01 ID:EBmz/bIu
まぁまぁ餅突いて。
山羽がどうだとか、どうでも良いぢぁん。

他のメーカーのOFF車、一度乗ってみたいなぁとは思うが
漏れはやっぱりKDXマンセー
ネジが外れようが他のバイクより手が掛かろうが
全部ひっくるめてKDXが好き
176774RR:03/11/25 19:21 ID:p5AWQ80j
>>173
ライテクのある奴がこんな所に住んでいると本当に思ってんのか?
バイク板の住人はその殆どが単なる能書きヘタレと聞いたんだが・・・
177774RR:03/11/25 20:38 ID:yuNbUj1o
>>170
漏れもサービスマニュアル持ってないから確実なことは言えないが・・・・。
A1のイグニッションコイルはCDI内蔵のはずなので一次側の抵抗値はあてにならないと思われ。
イグナイタがパーツリストにないのも、値段が高いのもそのためかと。
あと、KDXはマグネット点火なので灯火用発電コイルと点火用発電コイルに分かれてる。
ライトがついても点火用発電コイルが生きているとは限らない。
キルスイッチやキーシリンダーも疑われるので自分で直すならサービスマニュアルは必須では。
178774RR:03/11/25 21:03 ID:C4uI2apY
>>177
ありがとうございます. 道はまだ長いのですねぇ.
179774RR:03/11/25 21:53 ID:hy0kxpPD
>174
タンク容量増えようが、セルが付こうがKDXにくらべればトライアル志向のマシンであると思う。
KDXでオーバーハングをクリアする際にはサスのストロークがありすぎ十分に過重や抜重ができない場合があるが、ストローク量が少ないセローではそのままトライアルで培ったテクニックが応用できるのだ。
違いが判らんオタク共には何を言ってもわからんだろうな。なあ176よ。
ちなみにステップが後退してるってのは絶対的なトラクションの発生を意識してなのだよ。
 まあ、こんなこと書いているが、実はコテコテのKDX海苔なんだが、、。
スマソ

180774RR:03/11/25 22:01 ID:lgJ9HSdt
>>179
背ロースレに逝ってくれ
181774-SR:03/11/25 22:10 ID:JonDNghn
4ストなぞバイクでは無い!!







ごめん、言いすぎた。
182174:03/11/25 23:04 ID:GQekQF1Q
>>179
誰もKDXと比べてトライアルごっこしたら
どっちがどーなんて書いてないけど・・・(笑)
そういえば成田匠はKDXでトライアルごっこしてたね、ちょっと恐ろしい・・・

>ステップが後退
ステップが後退したのは雑誌なんかでセローがツーリングバイクで小柄な人にも
向いているなんて書き始めたものだからユーザーから
初期型から継続している前方ステップ
(本来はばた足でこぐときに邪魔にならないに開発)が
シッティングだとつらいって文句いわれたからなんだよ(笑)
セルがついたのもタンク容量が増えたのもユーザーからの要望なんだけどね
183774RR:03/11/26 00:14 ID:R+bXwh2p
>初期型から継続している前方ステップ

ハイ、知ったか君決定。
釣れたとか言ってみ?(プ
184ご@DX125 ◆Dj4AzLkSU6 :03/11/26 10:41 ID:235BJlFd
最近ふと思ったことがあるのですが。
KDX125SRのブレーキ流用についてなんですが、相変わらずフロントブレーキの利きが悪い。
キャリパー自体はアドレスV100と同じなのでそりゃ無理があると思う。
ですがアドレスV100にはブレンボ用サポートが売ってるので理論上はブレンボがつく?
でも対向だし多分スポークが干渉しますよね。。。
しかしブレンボ用サポートで流用の幅は広がった気はします。
早い話シェルパかKX80or85のキャリパー入れれば良いんですけどそれだけではつまらないかなと思って提案してみますた。
185774RR:03/11/26 11:21 ID:YwL8/v5p
183←能書きへタレ、ハケーソ
186774RR:03/11/26 12:11 ID:Ccq+FA9L
>184
よくわかんねーけどアドレスとKDXじゃFフォークの形状が全く違うんじゃないのか?
187774RR:03/11/26 12:25 ID:POj0mlMh
走行会に誘われました
KDX125SRでミニサーキットに行くのは無謀ですか?
もちろんフルノーマル、ブロックタイヤのままです

思うに、コーナー手前で走るシケインになりそうな気がするんですが・・・・
ブレーキ全然効かないし
188774RR:03/11/26 14:41 ID:Ccq+FA9L
>187
スタート直後にコースアウトして
そのままダートを走ってチェッカー
189774RR:03/11/26 16:50 ID:J6Um/sxV
もげました。KDX250のスタンドがとうとうふんばっていたのが
今日もげました・・・今は壁に立てかけてます。
金曜日にならないと91スイングアーム用のホイールのシャフトが
来ないので壁にもたれたままです。
しかし、もげたところはチェーンガイドもついていたのですが、
あれがないとやっぱチェーンとか外れ易くなっちゃいますか?
どっちにせよそこから錆とか始まりそうなのでくっ付け直さない
とまずい気もしますが。
190hihihi:03/11/26 17:10 ID:/IzNFaue
>>189
フレームに付いてるチェーンガイドあんま意味ないと
思うから気にしなくていいと思うよ。。
おれはスタンドの付け根取っ払って、もげた所に
パテ盛って純正色塗っときました。
191774RR:03/11/26 21:40 ID:5sgOZAHg
>>187
止まらないから常に鬼ツッコミでウマ〜
192774RR:03/11/27 01:28 ID:8eYyxqCx
最近、雨続きでスポークが錆錆に、なってしまった。
皆さん、スポークのメンテどうしてます?
193774RR:03/11/27 09:13 ID:J/xPG57w
190さん
レスありがとうございます。
自分もコーキングガンでも使って埋めとこうと思ってます。
スタンド付け根を取っ払ったってレース仕様ですか?
194774RR:03/11/27 22:04 ID:YzSXhUfm
>>192
ボンスターで錆びたところをひたすら磨く。
195774RR:03/11/28 15:07 ID:s2vC12P0
激しい錆びならワイヤーブラシで擦り落とす。そしてネバダルで1本1本丁寧に磨く。
仕上げは車用のタイヤスプレーをたっぷり吹き付け新たな錆びを防止。
前後は別の日に分けて作業したり、ホイルごと外してついでにキャリパも掃除。
面倒だけど俺はこの方法でやってるよ。
196774RR:03/11/28 19:11 ID:Dig6UmPa
錆びると困るよね〜出来るだけ落とすがなかなか落ちないし。
197774RR:03/11/29 00:48 ID:FRNB9Wpb
192です。
ワイヤーブラシで、ひたすら落とし、ネバダル。
その後は、どうするかなと思ってたんですが、
195さんの 
   車用のタイヤスプレー
ってどんなのですか?
198hihihi:03/11/29 02:05 ID:z5JP2Y+X
>>193
見た目はレース仕様の250Rもどきですよ。
MXコースも行くケド、ほとんど町乗り
なんで取っ払って今更後悔してます。。w
三角スタンドはやっぱ不便です。
売る時の下取り価格が低そうな予感・・
199774RR:03/11/30 11:50 ID:fcJ0r2Lw
スタンド装着あげです。
当たり前だけど、自力でバイクが立っていられるって
良いです。
次はタイヤを交換しないとなー
皆さんは何処のタイヤはいてますか?
とりあえずオンもオフもいけそうなデュアルパーパスタイプ
にしようと思ってるのですが。会社によって特性の違いとか
あるんですか?
200774RR:03/11/30 12:01 ID:8E5WcsdF
タイヤWAXと言った方が良かったかな?ホームセンターで売ってる艶出し用のスプレー。
ゴムやラバーの部分、特にSメーター裏周辺とかの所に吹き付けるだけで、アラ綺麗。
その他、前後フェンダーの内側に塗付しておくと、泥が落としやすくなるよ。
スプレーは泡タイプより霧タイプの方が使いやすいよ、安いので充分。こんなもんでどう?>197
ついでに200げとずさ
201774RR:03/12/01 04:02 ID:Whap1rB3
KDX(排気量)**のあとのSR、R、無印とかの違いってあるんですかね?
あとKDX250と220って速さ的には車体が軽い220の方が加速とかはいいんでしょうか?
250と220と言われたら250を買ってしまいそうですが、おおまかな違いとかあったら教えてください。
202774RR:03/12/01 05:17 ID:aiRiOIpw
>>201
SRは公道用、Rはレーサーじゃなかったっけ。
あと250より220のほうが速いと思う。
203774RR:03/12/01 11:02 ID:L5e+Q1Zc
Rはエンデューロレーサーやね。RMX−SとRMX−Rみたいなもん
カタログ値では前期型250SRは115kgで後期型は109kg
それに対して220SRは105kg
250SR後期型と220SRの4kgの重量差よりも
約30ccの排気量差によるトルクの違いのほうが
加速に対する影響がデカイ気がするのだが・・・。
204774RR:03/12/01 15:25 ID:Ng9OqYRV
どれが速いとかどれが遅いとか自分の主観で言うのやめないか?
205kdx220買いました:03/12/01 22:28 ID:Bs/snu9y
みなさん2stオイルはなにを使ってますか?
2stオイルスレも、見てはいるんですが、
KDX乗りのみなさんに意見頂けたらと思います。
ヨロピク
206774RR:03/12/01 23:10 ID:V0xNp6w9
>>205
kawasaki純生
207774RR:03/12/01 23:11 ID:igPDPjwh
速いの質によらぁね。
オフのコースに持ち込んだら220だろうし
シグナルダッシュの加速なら250だろうし

オフ車の排気量に200とか230とか中途半端な数字が有るのも
ちゃんと意味が有るって事で。
208774RR:03/12/01 23:17 ID:igPDPjwh
>>205
オートルーブスーパーバイオ?だっけ。
YAMAHA純正の

混合はモト2ウイナー
209205:03/12/01 23:27 ID:ogPPsZuS
やはりホームセンターとかで売ってる
モノってイクナイんですか?>2stオイル
210774-SR:03/12/01 23:33 ID:TNgdHat7
>>209
ヤマハとかホンダの純正なら何の問題も無い。
211774RR:03/12/02 03:50 ID:MD9nKMjJ
>>207
コースならたぶん、あんたが220でも俺のCRM80の方が断然速いと思うけどね。
212774RR:03/12/02 11:20 ID:Jw/9V9Qw
>211
君の頭の悪さには誰もかなわないよ
213774RR:03/12/02 17:57 ID:MCGP59Ii
KDXの系譜を知ってる範囲ですが、

KDX200(空冷・EDレーサー)から、KDX200R(水冷・EDレーサー)と KDX200SR(水冷・公道・正立サス)
とモデルチェンジされ、KDXの公道バージョンが誕生
その後、KDX125SR(公道)が発売され、続いて KDX200SRが改良(後期型倒立サス・公道)
丁度その頃、H=CRM250、S=RMX250(S)と250ccクラスのOFF車が幅をきかせだし・・・
KもKDX250R(レーサー)とKDX250SRを豆乳〜
KDX250SRは一度改良されるが、重戦車と評され、KDX220R/SRを豆乳〜

こんな感じですね。
もともとEDレーサーからスタートしているものだから、レーサーとの互換は当たり前のような感じで、
私もKDX220R/SRの混ぜものを組み立てたものです。。。
(エンジン腰下と電装・フレームがSRで、後はR・・・そそ、KDX250RのRサスも入れました)

KDX125SRは、発売当時(1990年)のKX125から派生した感じでしたが、改造には泣かされました。
結局KXのエンジン無しに、KDX125エンジンをつむところまで行ったけど、走る事なくお蔵入りしました。。。

KDX250SR(後期型)は仲間の一人が乗っていたので、何度か乗せてもらたけど・・・小さな私には、
かなり大きく感じるバイクでした。もちろんレースにも使えると思いますが、しんどいと思いますよ。

KX−Fが出たから、それをベースにした,ED車が作られ、ついでに公道仕様も出ればな〜と思っているのですが、
K勤めの友は、「それはない」といわれました(泣)


KDX125SR
214774RR:03/12/02 23:19 ID:8thK1AYr
スプロケットが削れててかえなければいけないらしいんですが
特殊な工具がないとはずせない部品があるとの事なんです
どんな工具が必要なんですか?
kdx200srです
215774RR:03/12/02 23:34 ID:FyPccBP3
>>214
フロントスプロケを止めているサークリップを外す工具。
専用のプライヤが有るんだけどホムセンでも売ってるので・・特殊かな?

ラジペンでもOKな人もおられるかも
216774RR:03/12/02 23:52 ID:Iam6Z1iP
>200
サンクス!
早速、試してみるよ!
タイヤ用なのにタイヤには、かからないように気をつけにゃいかんね。
217201:03/12/03 00:55 ID:bVb4fupH
いろいろなご意見どうも!
参考にさせてもらいます
218774RR:03/12/03 01:56 ID:kIS/pIdp
KDX125SRのチョークってどこにあるんすか?
219774RR:03/12/03 02:20 ID:bnvh1DCL
>>218
キャブ
220214:03/12/03 10:36 ID:cVPNc8og
>>215
ありがとうございました!
聞いた話特殊という事だったんで。。
買いに行ってきまつ
221774RR:03/12/03 10:50 ID:aIJaMsej
212←CRM80に抜かれた負け犬の遠吠え
222774RR:03/12/03 17:35 ID:kIS/pIdp
>>219
ありがとうございます^^

あとミラーのネジ部分は何mmなんでしょうか?
ミラーがまだ取り付けできてなくて買わないと…(´Д`;)
223774RR:03/12/03 21:24 ID:lyOUwxkA
重い、曲がらない、大きい、重戦車といわれようが、俺は250に
乗り続けるぞ。レースでしんどいと言う人がいるが、オープンエンデューロ
では、国産車はしんどさがどれも同じだと思うが。
それにこの評価の悪い古いバイクで、逆車や外車、CRMにRMXを抜くのは
快感だぞー。
俺的にはKDXは200SRの倒立になったやつが一番だと思うが、好みの
問題だな。


224774RR:03/12/03 21:41 ID:fGguz0pa
>>221
わかったからチビCRMスレへお帰りなさい、坊や。
225774RR:03/12/03 22:50 ID:oWdmfT7k
>221
まあバイク担いで走ったら
確かに君のCRM80のが速い罠
226774RR:03/12/04 06:46 ID:HbgTzXch
負け犬って言うな!>221
227774RR:03/12/04 08:44 ID:MFWzA9r8
つーかなんでCRM80を引き合いに出すかワカラン・・・
嵐は(・∀・)カエレ!!
228774RR:03/12/04 08:48 ID:8qcLszRJ
>223・・・評価の悪い古いバイクで、逆車や外車、CRMにRMXを抜くのは
快感だぞー。

確かに快感ですよね。知合いにXRになる前のBAJAで、最新のMXレーサーをぶち抜く人
がいますが・・・かっこいいっすよ。
229774RR:03/12/04 12:52 ID:aH8SZLFi
そりゃー、KDXがCRM80にぶち抜かれるとなりゃー必死で怒る罠〜
確かにランキングレーサーあたりがCRM80を操れば、ココら辺の奴じゃ手も足も出ないよ。
どれが速いとかって言うよりも、単に腕の差が物を言う訳で・・・
230774RR:03/12/04 13:02 ID:mU44lJGc
目くそ鼻くそにしか感じられません
231774RR:03/12/04 13:15 ID:csuKyKqB
125SRのキャブって簡単に取り外せるかな?
232774RR:03/12/04 14:46 ID:xpRvodVs
めちゃ、簡単
233774RR:03/12/04 19:55 ID:s0GtDazA
まぁ、耳糞くんには目糞と鼻糞しか感じ取れないってことだわな〜
234201:03/12/04 21:10 ID:amtFSzpj
まぁまぁ喧嘩はイクナイよ!
目糞でもお鼻糞でも耳糞でもうんこでもチンカスでもなんでもいいじゃないか!
そんなチンカスな俺は今度ボロボロのKDX125を買うんですが
買うときの注意点と買ったらここだけはチェックしとけ!ってところはありますかね!?
235774RR:03/12/04 21:19 ID:bxRJyFIK
だって、チェックするとこ教えたって
あなたはそのボロボロのKDX買うんですよね?
個人売買だったらやっぱキップスの掃除かな?
絶対売り手は掃除してからなんて渡さないから。
236774RR:03/12/04 21:25 ID:mE4ydGZ7
>>223
うおっ、うれしい。
やはり一番は、200SRか。
そうか、そうか。


しかし、なんでだ?
237201:03/12/04 22:10 ID:amtFSzpj
KIPSですか!エンジンなんて空けたことないのにできるかな
チャレンジだと思ってやってみようかな
238774RR:03/12/04 22:12 ID:MKiWcCAn
>234

エンジンのいおんのチェック ガーガー音が聞こえてたらクランクが終わりを告げる音だし
あとは初期型はヤメトケ 
239774RR:03/12/04 22:44 ID:amtFSzpj
初期型はやめたほうがいいんですか・・・
やっぱボロボロだからなんですかね
240774RR:03/12/04 23:24 ID:MFWzA9r8
>>239
初期型A1は電装系にクセがあって
非常に互換性が低いのよ。

今から買うんだったらお金足してでもA3以降をオススメ
A3以降最終型まではリアサスくらいしか変更点無いし
241774RR:03/12/06 07:01 ID:tFewNofj
ちょっとお前ら!KIPSって何ですか?もちろん排気デバイスってことは知ってます。
KDXといったらKIPS、KIPSといったらKDXというイメージがあり、KDX最大のメンテナンスはKIPSの掃除らしい
ですが、これって会社の製品名でしょ。なんかKIPSにいいところがあるのでしょうか、お前ら?
242774RR:03/12/06 07:12 ID:tFewNofj
お前らにもう一個質問させてたてまつり早漏してあげます。
漏れはKDX125SR海苔なんですが、これって世間一般的にはエンデューロバイクっていわれてますよね。
で、トライアル車とかモトクロス車と乗り心地やエンジン特性などはどんな違いがあるのですか、お前ら?
243774RR:03/12/06 07:26 ID:tFewNofj
くどいようですが、もう一個お前らに質問させて頂きます。KDX125ってシート下にまったく
何かを入れるスペースが無いじゃあーりませんか。お前らは自賠責保険証とか、任意保険証、それにこれは一部の
人に限るが赤男爵のマイツーリングパスポートはどこに入れたらいいとおもいますか、お前ら?
こんな風に書くと、DQNがシリンダーの中とか、リアサスのリングの間といった
アンサーが返ってきそうですが、とりあえず答えてみんしゃい。
244774RR:03/12/06 08:53 ID:iklKzX0J
↑朝から血圧高いなぁ(w 一行ずつマジレスいくべ。

>>241 構造が単純で電気がらみのトラブルが無いこと位かしら。
>>242 世間ではデュアルパーパスとかオンオフモデルとか言うんじゃ?特徴は下駄代わりに使えるマターリ特性。
>>243 エアクリBOXの右に鍵付きスペースが有るじゃあーりませんか。雨水が入るのはご愛敬。
245774RR:03/12/06 09:30 ID:M8sqRQY3
>242
125SRはエンデューロバイクとは言えませんね。ストリートリーガルっていうほんとのかっこだけのマシンなんです。
保安部品をとっぱらった仕様でそのままエンデューロに出ても絶対に勝てませんし、まず速く走れません。
オレの言ってることKDX125で草レース常勝組の方ならわかりますよね。
トライアルマシンはサスのストローク量が一般的なオフロードバイクと言われるマシンよりも短く、ミッション内のギアとギアとのクリアランスが
感覚的にほとんどなくギアチェンジの際にはっきりちがいがわかります。
モトクロッサーはサスペンションストロークが300ミリオーバーとバイク中一番長く、スプリング、ダンパーも全体的にかたくしてあります。
モトクロスコースではKDX125でそこそこ走ろうと思ったらまず、サスペンションの全般的な見直しをしないと到底走れません。
それに、ノーマルエンジンだと非力すぎるしレスポンスも悪い。
トライアルマシンでのモトクロスコース走行は論外。
KDX125は外見だけ90〜91KXに似せた全くシティオフローダ−のためのマシンなんで、本格的なオフロードコース走行は無理でしょう。
つまり、カネ次第。カネをかければそれだけ性能はあがります。
おれ、思うんだけどカネかけずして最初から性能の高いCRM250とかKDX200とかDT200とかにのったほうがいいんじゃない?


2461FM群馬:03/12/06 09:45 ID:tnRCfUgx
KDX125のいい所はファミリーバイク特約で任意保険が掛けられる事だとおもいまつ(=゚ω゚)ノ
漏れのような初心者がセカンドバイクとしてOFFを走りたい場合、かなり良い線行ってるバイクだと思いまつ(=゚ω゚)ノ
247素人:03/12/06 12:11 ID:GymKhjIo
>>245
エンデューロを楽しんでる連中の中には、勝つ為じゃなく
自分の限界に挑戦してる人達も居るんですよ。
草レースの常勝組みなら分かると思うけど、エンデューロって
マシンじゃなくて体力と腕だよね?KDX125SRは俺の腕を十分カバー
してくれる性能を持ってると思います。
速いって言われてるバイクに乗って勝っても、なんか当たり前って言うか、
まあ、確かに優勝や入賞は気分がいいけど、そろそろ勝ちにはこだわらなく
なってるんで俺は125で十分です。
でも、さすがにKSRじゃ無理があったなー。多分この辺が俺の腕をカバーするか
しないかの境目だと思う。
248774RR:03/12/06 13:48 ID:M8sqRQY3
>247
がんばってねー!
オレも単に勝つ為だけで走ってるわけじゃないよ。最後は自分との戦いなんだよね。
ただ、オレの走り方ではノーマルkdx125でのレース走行はかなり無理があるしタイムは全然上がらない。
エンデュ−ロにかぎらず、全てのレースにおいてマシンは重要なカギですよ!
性能が低いマシンで速く走ろうとすると体力を消耗し、マシンが長く持たなくなるから常勝組はマシン選びにも厳しいんだよね。
体力と腕だけじゃないってのは分かってるとは思うけどさ
まあ、ハンドルネームが語っている通りの実力だろうから何に乗っても変らないとは思うが、そういう方たちがいるからおいしい思いができるわけであって、、。
249774RR:03/12/06 14:26 ID:dRWAsLrD
ちょっと釣られてみまふ。。。

241 KIPSは、カワサキ・インテグレーテッド・パワーバルブシステムの略でカワサキの2STエンジンの
排気デバイスの総称、イメージは各個人で違うが、KXにもKRにもKMXにも使われている・・・
ちなみに、R.R.I.Sというのもあった(吸気側可変デバイス)
つまり、製品名ではない・・・

確かに、「調子わり〜」と感じたら、「KIPSを疑え」が合い言葉でもあるが、
それは、他社に比べて、可動部品が多い事にも由来する。
YPVSやRCバルブ、AETCは、主排気ポートタイミング変更するタイプで
ATACなんかは、サブチャンバー開閉による、排気管容積変更タイプ・・・
その二つを合体したような物がKIPSといえるかな。
ちなみにHもCRVシステムなる、よく似たものがある。

まぁ〜他社も排気デバイスはよくトラブル起こすので、あながちKIPSだけが特別
悪いわけではない。(それでも、他社より可動部品が多いのでカーボン詰りが目立つ)
Sみたいに、排気デバイス部品が損傷してエンジン内部に落ちることはないけどね。

250774RR:03/12/06 14:39 ID:dRWAsLrD
>242
KDX125SRは、公道車で、EDバイクとは言いづらい。(EDバイクの定義が不明慮だけど、EDレースを目的に作られた
レーサーバイクではない)
味付けとして、EDレーサーぽっいとは、言えなくも無いけどね。

ついでに、トラ車とMX車の乗り心地の質問もあまり意味がないな。。。ざっくり言えば、両者ともトレール車より
乗り心地は悪いとはいえるが・・・エンジン特性もトラ車は低速トルク大で、MXは中・高回転特性重視とは言えるが
カテゴリーが違いすぎて、あまりに無意味な質問だと言及しとく・・・
251774RR:03/12/06 14:44 ID:dRWAsLrD
>245
大方同意。
でも、草レース(どの程度か不明だけど)くらいなら、KDX125SRのタイヤとスプロケ変更程度で
十分勝てなくもない・・・(乗り手次第)
252774RR:03/12/06 15:05 ID:dRWAsLrD
>247
まぁ〜レースに対して色々なスタンスがあって、いいと思います。
でも、速いバイクに乗って勝っても当たり前と言うのは、いただけないですけど・・・(僻みに聞こえなくもない)
自分の腕を十分カバーしているというのも、まだまだKDX125を乗りこなしてないとも言えますよ。
(だから、十分なのでしょうが・・・)
253774RR:03/12/06 23:10 ID:+jH6E7pm
KDX200に乗ってるんですけどスプロケとチェーンの交換って自分でできますよね?
254774RR:03/12/06 23:28 ID:A0GJgi2G
>>253
オフ車は簡単だよ。
チェーンはクリップだし自分でやってみ。

サービスマニュアルくらいは持ってるよね?
255774RR:03/12/06 23:37 ID:+jH6E7pm
それがサービスマニュアル持ってないんですよ。
後輪のアクスルシャフト止めてるナットがすごくでかいんですけど
モンキーで外しても大丈夫ですよね?メガネのほうがいいとは思いますが。
256774RR:03/12/06 23:38 ID:+jH6E7pm
↑スマソ、下げ忘れ
257774RR:03/12/06 23:44 ID:A0GJgi2G
別にsage進行で無くても良いと思うけど・・・
>>255
トルクかける部分、しかも駆動部にモンキはダメダメ!
ちょっと余所のスレで勉強することをオススメ。

サービスマニュアルは三千円前後で手にはいるよ。
大型用品店なら置いてるだろうし
部品頼めるところなら注文できるはず。
258774RR:03/12/06 23:45 ID:A0GJgi2G
自分でいじる事を考えてるなら
決して無駄にならないと思うよ>マニュアル

というか必携かも
259774RR:03/12/07 03:57 ID:+qMlZPtI
微妙にスレ違いかもしれませんが...  KMX糊です。
ラリーのブレーキレバー(125SR・KMX共通 STD長)だけ手元にあるんですが
クラッチ側も125SR・KMX共通ですかね?
ショートレバーは店で見た際に125SRとしか書いてなかったので...
260774RR:03/12/08 11:08 ID:jTO0Pc9L
KDXやKMXのクラッチホルダーは剛性があんまりよくないのよね、
だからKXのクラッチホルダーアッシーに交換汁!
そのままポン付け化膿でつ
レバー自体も肉太になり、手で曲げての微調整も簡単!

261774RR:03/12/08 22:55 ID:gKxvplug
俺のID、KX Vプラグ!!
262774RR:03/12/09 02:27 ID:fV6IK/iW
ボンバーで19インチにした香具師いまつか?
263774RR:03/12/09 08:40 ID:KGTOFtQ8
>261
ゲ−!!ほんとだ
264774RR:03/12/10 22:13 ID:wjG5Wefz
保守
265774RR:03/12/10 22:16 ID:Wwqo9l15
新党
266774RR:03/12/10 23:27 ID:oagoMqrl
いやー、’92の125がね
以前からリヤブレーキランプが点灯しなかったんだけど
原因究明のためにハーネスばらして点検、組み直しても結局直らないのよね
あきらめてFフォークの整備をして組み付けたらなぜか直ってんのよ。

不思議なこともあるもんだという報告と、
前に愚痴ったら応援してくれた人がいたからお礼と報告と思ってね。
あー、あと諦めてバイク屋に行けよって奴もいたけど
そいつには氏ねと思ってね。
267774RR:03/12/11 00:34 ID:s0okZ4iU
>>266
藻前こそ、逝ってくれ。
結局原因判明してないんだろ?
根本的な解決の為にプロに任せろってのは
間違えじゃないぞ。

たかだか、電球の問題ですますつもりなら、
いづれ氏ぬだろうから、なるべく早く逝ってくれ。
268774RR:03/12/11 09:01 ID:BolU3GND
>266
そのぐらいの探究心しかないのならKDXに乗ってもらわなくて結構。KDXは君には向いていないよ。
KDXはマニア向けのマシンなんで、原因はきちっと把握しておかないとあとあととんでもないことがおこるかも〜
269774RR:03/12/11 09:14 ID:BolU3GND
>266
>そのぐらいの探究心しかないのならKDXに乗ってもらわなくて結構。KDXは君には向いてないよ。
↑すいませんお詫びいたします、暴言です。
原因追求は個人のスキルによってちがってきますよね。
270774RR:03/12/11 12:08 ID:lAvEVIJ5
KDXはマニア向けなのか・・・(4台も買った俺はそうとうマニアということか・・・)

そそ、私の買ったKDX220SRは、右に曲がるとエンジンが止まると
言う怪現象が起こりマスタ。。。

最初はキャブを疑ったけど・・・なんと原因は、メインハーネスの断線。
クレーム交換(バイク屋もち)でハーネス全部を交換して、直ったのです。。。

KDX220SRに限れば、ごたごたとした物が付いてないので、整備性は
よかったですよ。クレームもこれくらいだったしね。。。でもマニアック
271774RR:03/12/11 12:53 ID:txNnZM/w
>>270
漏れもセカンドバイクのオンロード車で同じトラブル食らったよ・・・。
ハンドルを右にフルロックまで切ると、エンジン止まるのw

その時はエンジンかけたままハーネスを一本一本指で押していって接触不良箇所を
見つけ出し、その部分のハーネスだけ半田ゴテ片手に引き直したよ。修理費タダw 

古くなってハーネスが劣化してくると良くあるトラブルだから、覚えておくといーよ。
漏れもクレーム修理なら全交換してもらうけどw
272774RR:03/12/11 13:17 ID:BolU3GND
>270
おー、4台ですか。なかなか病気じゃあーりませんか。KDX依存症ですな
273774RR:03/12/11 14:05 ID:lAvEVIJ5
現在は、KDX220Rしか残ってませんが、
KDX125SR(たぶんA2では・・・)→KX125との灰振りっと中に力尽き売却
KDX220SRは発売直ぐに購入→4年間乗って、あぽ〜ん(EDレースでエンジン死)
で、220SRを再度購入
その間にKDX220R(これは中古で部品鳥)

現存するのは、フレームがKDX220SR(最後に買ったやつ)・・・最初に買った奴とRのフレームは、スイングアームとエンジンマウント連結ボルト穴付近からクラックが入ったので・・・鉄屑に・・・
リヤサスは250R、Fサスは出所不明のKX250正立サス・・・

自慢にもならんけど、私事ですんませんです。。。
274774RR:03/12/11 15:45 ID:BolU3GND
へ〜、×10
275774RR:03/12/11 17:53 ID:6eNiJGeQ
俺の125はハンドル切るとウィンカーが消える(笑)
イチイチ配線チェックして直すの面倒だなぁ(苦笑)
276774RR:03/12/11 17:56 ID:y/KYQktt
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
277774RR:03/12/11 18:18 ID:lAvEVIJ5
そういえば、KDX220SRで泣かされたのがある。。。
キルスイッチ・・・
砂埃の多いコースで走行していると、キルスイッチ内砂が進入し、スイッチが入らない現象が多発する。
まぁ〜ビニテで塞ぐことで改善されるが・・・もう少し良いのにして欲しかった。
278774RR:03/12/12 15:59 ID:5NgH2QXE
125SRで鍵付けなくてもエンジンかかった事がある
279774RR:03/12/12 21:12 ID:djTWW2Zr
KDX125SRを購入しようかなって思ってるんですけど、
身長165センチくらいの僕が乗ったらどんなかんじになるでしょうか??
重さ的には立ちゴケしそうになったときにがんばったら耐えれるでしょうか?
ちなみに、今はバンディット250乗ってます。オフロードのりたいです!
280774-SR:03/12/12 22:19 ID:7RB7+4eA
>>279
軽いから片足が付けば大丈夫。
281774RR:03/12/13 00:01 ID:9tHQ6QxV
>>279
157cmの女の子がコースで乗ってたべ。迷わずゴー
282279:03/12/13 08:51 ID:RB6tIQgr
どうもありがとうございます。買ったら走りまくってきます!
283774RR:03/12/14 00:50 ID:NFAuYdfU
絶好調のKDX、明日、後輩にドナドナされていきます。
いろいろ手がかかったけど…かわいい奴でした。
いろいろ整備やメンテナンスで、ここの方々にも、お世話になりました。

でも、また調子悪くなったら、俺んところ、来るんだろうな。
284ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :03/12/14 22:40 ID:v+mBekU3
KDX125SRのA3を購入しますた。仲間にいれてくらはい(´ー`)ノ
エンジンは乗った感じと音で大丈夫みたいだけど
外装が錆び・傷ありなのでこつこつ手入れしたいと思います。

・・・オフ走ってそれいじょうに傷つけるんでしょうけどw
285774RR:03/12/15 00:14 ID:Q5hVcsXk
後輩!?おまえか?
286ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :03/12/15 00:20 ID:OtZAuLnC
>>285
いや、別人です。俺は店でカッタデス。
287KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/12/15 17:19 ID:9bD1V/CX
>>284オメ

この冬にKDX220SRのサスをオーバーホールするかな。。
288かたもち ◆GooDIiKDXc :03/12/15 17:31 ID:BBlZrif2
>>284
あれはいいバイクじゃ。オメ。

>>287
行き着けの店だが、RサスOH(持込)は基本が¥13650+消耗品代
だそうな。安いほう・・・なのかな。

さて冬の間に押し入れに入ってるΦ38をつけるかな。
289774RR:03/12/15 22:47 ID:X12Q7g2w
>>284
おめでと。
オフ走るんだったらチェーンガイド、ハンドルクランプは必須かな。
後は豚鼻も取るとよろし。
290ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :03/12/16 01:29 ID:l92XVX4G
買った車両は結構フロントディスクが磨耗してるんでつが・・・
段ついたらやっぱ交換ですよね?

店の人間は大丈夫とかいってるけど基本的に信用してない。
さて、これから長期リフレッシュ計画だな〜
291774RR:03/12/16 01:58 ID:9RME8c5U
俺は買った当初からブレーキ強くかけるとよく「フォー!」って音するんよ・・
ローター歪んでるわけでもないし、パットが無いわけでも無し、タッチも異常なし、利きも問題ない。
知り合いにはパットの相性が悪いと思うって言われたけどそうなんだろうか。。
それともかなり段ついてるローターが原因かな?
292KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/12/16 07:45 ID:TJn8HfQH
>>288
結構しますね。
バイク屋と相談しないと。


>>290
フロントディスクが磨耗していると、
ブレーキパットも偏磨耗しやすいかも。

>>291
ブレーキパットとディスクの鳴きですかね。。
両方交換したら強めにブレーキかけると鳴くようになりました。。
鳴き止めしておいたのに。。
社外品だからかな?
293774RR:03/12/16 11:33 ID:kAQ0fU6z
>291
どのKDXよ?
294774RR:03/12/16 11:58 ID:9xP/ULwE
>291
KDX220SRなんて、ノーマルで鳴くから、ディスクプレートとホイルスポークの間にウレタンの輪っかが付いてたりする。。。
295774RR:03/12/16 17:19 ID:LXJ6UBfA
>>290
磨耗の仕方による。
パッドの接触面が均等に減ってるなら使用限界までは問題無し。
使用限界はディスクに『MIN ○○mm』とか書いてあるから確認すれ。

指で触ってみて接触面がガタガタになってたら交換汁。

>>294
あれ泥が詰まってウザいから速攻外したよ。
ちゃんと整備されてるブレーキが共振で鳴くぶんには性能に関係無いしね。
296291:03/12/16 17:27 ID:EYYo5k3p
>>293
KDX200SRです。

>>294
ノーマルの状態からそんなウレタンの鳴き止めが付いてるんですか・・
初めて聞きました。
それはそうと皆さんキャリパーどういう手順で外してます?
キャリパーをフォークに固定してるボルトを外しても取り回し的に
ホイールを外さないと外れなさそうだったんですがどうでしょう?

今までオン車では何の問題も無くキャリパーくらい外せてたんですが
少し戸惑ってしまいました。少し前にパットに鳴き止め塗ってみようと思ったんですが
外れないため断念しました。。
なんせ初めてのオフ車なもんで外し方合ってるのかなぁと・・
297774RR:03/12/16 18:40 ID:3oECEuUX
298774RR:03/12/16 19:43 ID:RqdlWKwX
>>297
俺は嫌い・・・
299774RR:03/12/16 20:09 ID:3oECEuUX
なんかこう威嚇的なスタイルがイイ!
でもリアホイルが扇風機みたいだなぁ・・・
300774RR:03/12/16 20:57 ID:oSP4oWOZ
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ300か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
301774RR:03/12/16 22:48 ID:Zjg3BAS2
KDXのメーター2万キロ走行越えたのあるんだが、
処分に困ってるんだ。

確か125のケースに220用のを入れてあるんだが、
需要は無いか…
302774RR:03/12/16 23:12 ID:9+mjU2y+
>>297
これは格好は良いけど、走りにくそうだね。
ディメンションもへったくれも無い罠。
303266:03/12/16 23:59 ID:tndFuolt
そうか!!ハーネスを新品にすれば良いのか!
こんな簡単なことに気づかなかったとは不覚なり。
ハーネスも消耗品だと昔の偉い坊さんも言ってたもんな〜。
今は直ったから良いけど、また点灯しなくなったら怖いからね。
≫268
気にしてねーよ。そのとおりだからな。
むしろ心配してくれてありがとう。
今後気をつけるよ。
304774RR:03/12/17 08:36 ID:k8sRz1dN
>>297
カッコワリー
寸詰まり感がキモイ

つーかそんな足回りにするなら、オフバイクベースの必要あるのかって感じ・・・
305ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :03/12/17 12:40 ID:msJcuKUk
教えて君で申し訳ないんでつが
KIPSの掃除って、エンジン横のカバーはずしてキャブクリーナー
吹くだけじゃだめなんでしょうか?
306774RR:03/12/17 13:27 ID:fEcCXqi+
>305
いみないよ
307774RR:03/12/17 13:36 ID:w4loakaF
>>305
そんな簡単に落ちる汚れじゃない罠
308774RR:03/12/17 13:53 ID:qsCJgISP
>>296
私もKDX220SR以外では見た事ないですね。
ちなみに、Kのテストライダーの方から、ちょろっとこの件の裏話をきいたのですが・・・
まぁ〜ホイル&ディスクプレートの製造上(コストなど)、
それ自身での鳴き止め対策はしなかったそうですは・・・
海外向けには、されてなかったようです。。。
気になるからと改善要求したら、そのような対策されたと・・・(Kらしいとも言えるけど)

キャリパーの取り外し?・・・ディスクブレーキなら手順ってどれも同じような気がしますが・・・
固定されているボルトを緩めるだけかたと・・・
もちろん、ブレーキホースの取り回しもあるから、そちらを固定しているクランプなどは、外しますけど。

もし、ブレーキパッドの事でしたら、ホイルを外すって事もあるかな・・・順番ってその時々だから・・・
ただ、キャリパーを吊っているボルト(ガイドピン)は、キャリパーが固定されていないと、緩めにくい
ので、そこを最初に緩めるかな・・・

>>297
けっこう好きだな〜
私も今使ってないKDX220Rをモタードか、Dトラにしたいと思っているんだけど・・・
309774RR:03/12/17 14:21 ID:qsCJgISP
>>305
ちなみに、エンジン側面のKIPSと書いた出っ張り部は単なるチャンバー室です。
そんな所にキャブクリーナーを吹く事自身・・・自殺行為っす。

また、KIPS可動用リンクがある側(右側のウォーターポンプ上部からエンジンシリンダへ繋がる部分)
に上記と同様なことしても意味ありません。

最低でもチャンバーを外して、排気口から覗くくらいでないと・・・
でも肝心な部分は拝めないので、諦めて、シリンダを取り外して
分解洗浄してください。
310ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :03/12/17 17:11 ID:msJcuKUk
>>306,307,309
ご教授ありがとうでつ。
おとなしく道具揃えてヘッドはずしまつ。

ちなみに皆さんは距離とか期間にしてどのくらいに1回掃除してますか?
311774RR:03/12/17 18:30 ID:qsCJgISP
私の場合はレースに使っていたので・・・距離の方はなんと
ピストンリング交換する時に、一緒にやっていたから、4〜半年くらいですかね。
ガビガビになってた事はないのです。
まぁKIPSも色々あるので、まぁ〜KDXでのお話ということで・・・
312774RR:03/12/17 19:16 ID:fEcCXqi+
そうそう、レースに使ってたら、KIPSは長くもつよね♪
オイルも綺麗にもえるし〜サイレンサーの口なんかいつもカラカラだし〜
313774RR:03/12/17 23:31 ID:hNWnCQgW
モタードはカコイイけどターミは無理し過ぎな感があって嫌い。
314かたもち ◆GooDIiKDXc :03/12/18 22:24 ID:kb28JJmc
今更なんですが297のオーナーです。
あんなんなので賛否両論あるのは当然だと思います。
キャスターも立ちまくっててステアリング切れ込んで乗りにくいです。
KXシリンダー、混合、直キャブでツーリング行くのも大変です。
でも、お金かけて作っちゃったし、それなりに楽しいのでいいのです。
でも、実はモタードに憧れていたりするのです。
こんなアフォなおりをどうぞ生暖かく放っておいてください。

なにはともあれKDXは大好きです。それだけは事実です。
315774RR:03/12/18 22:36 ID:robaeLLU
>>314
漏れ的には、もうちょっとFフォークが長ければ良いと思うんだが。
この辺りは好みもあるので色々あるだろうけど・・・
まぁCRMでもRMXでもなくKDXでって事で良いんでないかとは思う(w

漏れもいじりたいが仕事が忙しくて乗る暇さえ無いよ(涙
316774RR:03/12/19 10:14 ID:TWG8ETup
>>314
キャスター角よりもシートの角度が大変なことに・・・。珍車の3段シート並。
腰を引いたり前後の体重移動は不可能っぽいな。

元から前のめりなのに腰を引けないと、下りのコーナーなんてキャスターが直角にならないか?
こういう面白いバイクは好きだけどさ(w
317774RR:03/12/19 10:40 ID:PNWvg27l
オーナー登場っすか〜
>>314
どうのような改造したのか、聴きたいのですが〜
特に足回り・・・スイングアームはNSR?VFR?
サスペンションの取付って、サブリンク交換っすか?
フロントもNSR辺りから三つ又ゴト・・・ずるぽんっすか?
318774RR:03/12/19 15:44 ID:YimsEPn3
オーナーさんキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
というわけで、やっぱり幾らかかったのかが知りたい
319774RR:03/12/19 17:50 ID:e7YaMRaW
オーナーさんだぁ
勝手に貼っちゃってごめりんこ
320かたもち ◆GooDIiKDXc :03/12/19 20:36 ID:6CHbmJRz
金額はですね・・・ハスクのモタードが買えるぐらいです(w
今のお客さんは100マソ以内で作ってもらえるようですが
なんせ零号機なんでいろいろ手間がかかりまして・・・

>>315
フロントフォークは現在も検討中です。実際もう少し長い物にしたい。

>>316
シートは・・・意識して後ろに座ればそれほど問題ではない(と思ってます)。
見た目ほどきつくはないですよ。

>>317
後ろ足、前のホイールはRVFです。
サスはフレームに取り付け側を溶接&スイングアーム加工っす。
フロントフォークは何故かTZRだったりします(w

>>319
作った当時散々雑誌やらネットで晒されたので今更わけないですよ。
気にしないで下さい。

ちょっとスレと趣旨が違うのであんまり長く書くと怒られそうな
んでこのへんで勘弁してくだされ。
3212スト時代は終焉する:03/12/20 13:01 ID:t1esk4s6

ヤマハ発が2スト搭載二輪車の開発を中止

ヤマハ発動機は、2ストロークエンジン搭載2輪車の新商品開発を中止する。
来年度以降に市場投入する新型車は、全車種を燃費性能が高い4ストローク
エンジン搭載車にする。2006年をめどに日米欧で導入される次期排ガス規制を
クリアするには4スト化が不可欠と判断した。2ストの基礎研究開発は継続する
ものの、2スト搭載車は既存モデルの供給が終わり次第、生産を停止する。
国内二輪メーカーでは既にホンダ、スズキ、川崎重工業の各社が4スト化に
移行しており、ヤマハ発の4スト化決定により2スト時代は終焉(しゆうえん)
する。
ヤマハ発は現在、排気量100ccの二輪車で1機種、50ccスクーターで5機種に
2ストエンジンを搭載しているが、それ以外の車種は4スト化している。来春には
同社初となる50ccスクーターの4スト車を市場投入するのを機に、4スト化へ
全面移行する方針だ。ただ、モーターレース用の2スト車は続ける。
2ストは機構上、パワーを出しやすく部品点数が少ないため、低コストで
軽量になるが、排ガス制御が難しい。半面、4ストは吸気・圧縮・燃焼・
排気の4工程と機構が細かいため、排ガス制御がしやすく燃費に優れ、
静粛性が高いのが特徴だ。
業界2位のヤマハ発はこれまでパワー重視で2ストを商品展開の主軸に据える
一方、業界首位のホンダは4スト開発に早くからシフト、両社は対極で
商品展開を進めてきた。
だが、世界的に環境規制が高まる中、2ストでの規制対応は課題が多く、
環境対応しやすい4スト化が世界の潮流となった。2スト重視のヤマハ発も
「今後は4スト化にシフトする」(長谷川至社長)ことを迫られた形だ。
業界は今後、4スト化時代に移行し、二輪車開発は新たな競争に突入する。
(日本工業新聞 2003/12/19)
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20031218194512-JEQCKHZAOS.nwc
322774RR:03/12/20 23:29 ID:GpHRnlFP
過去ログ読むとKDX125の初期型はやめたほうがいいみたいね…
ヤフオクで落札したのがA1かA2っぽいんだけど、
キャンセルしたほうが無難かな・・・
323774RR:03/12/20 23:38 ID:wx01Pemv
KDX125って、まだ新車で作っているんかね。

でもバロンで32万は高い・・・

(戦うバッタはワロタ)
324774RR:03/12/20 23:44 ID:2f5GDvFQ
eu仕様の15ps
325倉田てつを:03/12/21 00:07 ID:oD+jgWS9
戦うバッタ=Battle Hopper
326774RR:03/12/21 02:59 ID:RI0r68p2
>>325
改造人間in橋田ファミリー
327774RR:03/12/21 20:31 ID:Ytf6fvW+
なんでKDX系のリアホイールってみーんな高いんだろ?
値段がすごく高いか程度がすごく悪いか(乗りつぶしてるか)
・・・どっかに程度が普通で普通のお値段のもの売ってないかしら?
328774RR:03/12/21 21:22 ID:I4pwksay
>>327
メーカーがホイールAssyを補用品設定してないから
強気の値段になるの鴨。
329774RR:03/12/22 11:39 ID:qR2ko5l9
>>327
そうですよね〜KDX220SRで予備ホイルとしてASS’Y買ったら
5万以上したと記憶してます。
レースと公道と使い分けるのに、便利だったんですがね。。。
330774RR:03/12/22 23:30 ID:M+KRV2Ll
220-B1海苔です。。。 KDXは確かに闘うバッタかも。

通勤や仕事先での配達のアシとして使ってますが、この前行った先の
子供に「ムシみたい」と囃し立てられまして(苦笑

今後、街中で闘うバッタとして鍛えていこうかと思っとります。
331774RR:03/12/23 12:04 ID:FtWxZn5R
KDXのフレームの色(水色っぽいやつ)の補修塗料ってあるんですか?
カワサキに聞いたら無いらしくて、店の人はカンペ見たいので似た色
探すしかないって言われて、探したんだけど見つからない・・・。
どなたか、似た色知ってる人いたら教えてください。

このことが気になって夜も眠れません。
無いようだったらKDX売ってしまおうとも考えてます。
332774RR:03/12/23 15:28 ID:o+pDa9hL
似た色なんて無いのでとっとと売っちゃって下さい。
なんなら私が3K円で引き取ります。
333774RR:03/12/23 18:01 ID:fP2QEnyM
かたもちさんKDXすげーかっこいいですね
もっと別アングルとかの写真ってないんですかね?
気になるわぁ〜
334774RR:03/12/23 18:56 ID:FtWxZn5R
>332
アドバイスどうも有り難うございます。
無いんですね・・。 残念・・・・・・。
335774RR:03/12/23 19:20 ID:2/hS8IdK
>>331
この際、丸裸にしてシャーシブラックでも吹けば?
336かたもち ◆GooDIiKDXc :03/12/23 19:27 ID:0PHFUEPV
>>333
すみませんねぇ。
以前はいろいろ画像があったのですが、一度PCがポシャッて
しまいまして全部消えてしまったのですわ。
よかったら作ってもらったショップ教えますよ。
そこのHP行けばいろいろカスタムしたKDXがありますし。
337774RR:03/12/23 22:15 ID:fP2QEnyM
おぉ!是非教えてくだされ!
338R774RR:03/12/23 23:35 ID:FpmgGa/M
>331

OFF車で塗装が落ちるの気にする人初めて見たよ。
339774RR:03/12/24 08:22 ID:ym8K2y/W
オフマシンの色落ちは勲章である。

340774RR:03/12/24 12:46 ID:1ndACbd7
色で思ったけど、KDX200SRの初期型の、黒ボディーにライムグリーのフレーム
・・・あれが一番好きなカラーリングだったな〜
341774RR:03/12/24 12:52 ID:I6Vm/R4F
まぁ美的感覚は人それぞれだからな

とだけ言っておこう
342774RR:03/12/24 13:42 ID:1ndACbd7
>>341
という事は、他の色(デザイン)が好きなんですね。
どれがいいのですか?やっぱりKだから全体ライムグリーンですかね?
343774RR:03/12/24 14:44 ID:tfPlkJpZ
かたもち氏がもしかしてカスタムしてもらったのはここかな?
ttp://www.cs-refine.com/
SR400とか原型わからないし・・・
KDX250にガルアームかっこいい・・・
でもここまで改造しちゃうと、もうオフ車としては受け入れてくれなさそうだ・・・
タイヤも重そうだし、速くはならないんですかねぇ
344かたもち ◆GooDIiKDXc :03/12/24 18:34 ID:8ZBY1ldz
>>343
その店でごわす。
確かに車重は重くなりますが、クネクネ道とかではタイヤのグリップまかせ
でペタペタ寝かせられるんで、それなりに楽しいですよ。
乗車時の姿勢はオフのままなんでちょっとしたダートも可(実証済み)
まあ実用性云々はともかくひとつのカスタムの形ということで。
345327:03/12/24 20:50 ID:stzOe5i9
>>328
ヤフオクでのぞいてるけどKDX系はさびさびのディスク・スポークでも
大体5000円で売られてるんですよね。あれじゃ2000円がいいとこだな
と思います。まぁハブベアリングとホイールさえ無事であれば
スポーク組みなおせばいいんですけどね

>>329
新品で5万ですか・・・たっけぇ・・・
346774RR:03/12/24 22:32 ID:56d3JCq0
>>かたもち氏
なぜかスズキミーティングとか参加してないですか?
ソックリさんを見た気がする。
自分も元KDX250SR乗りだったので覚えるんです。
347  :03/12/25 00:47 ID:s2LzcKXb
125に乗ってるんですがオイルを混合にして乗ってる人います?
TTSを試そうと思ってるんですが、せっかくだから薄めに1:35くらいで
びゅんびゅん回して楽しみたいのです。
348774RR:03/12/25 01:35 ID:ZIR81/gF
>>かたもち氏
実用性もそうですが、やっぱ見た目がそれを上回るほどカッコイイ!っていうのがありますね!
まぁこういうスタイル(ターミ?)が嫌いっていう人もいますけど、それは人それぞれだし
前に映画作品のル・ブレとかっていう映画ででてきた緑色のバイクも
こんな感じでとってもスタイリッシュだったんですよ
だからKDXも将来的にはこういう風に改造したいなぁって思ってるんですが
これ、個人でやるとしたら結構めんどくさいんですかね・・・
カラー作成、加工、調整とかやっぱプロじゃないと出来ない仕事ですかね
技術ある人がうらやましい・・・
349774RR:03/12/25 01:58 ID:mJY9U6mB
>>331
プラモ用のラッカースプレーは色が豊富だからあるかもよ。
俺はコーナンで売ってたホビースプレーでライムグリーンに近い色あったからそれを塗ってるよ。
プラモ屋で探しましょう。

錆を落とす→錆止め塗る→2回くらいライム塗る→ラッカークリヤー2度塗り

ってな具合で補修したわ。2ヶ月前に塗ってからオフ走行しまくったけど今の所何も問題なし。

俺も他の人と同じく、多少の錆とかキズは全く気にしないんだが
シートレールの大部分が朽ちかけてたんでやりました。
あんまりひどい錆を放置してたらやっぱ良くないっしょ。
350349:03/12/25 02:05 ID:mJY9U6mB
351331:03/12/25 08:04 ID:RdYowgcl
>349さん
どうもありがとうございます。
プラモデル用のカラーとは、気が付きませんでした。
自分も、チョットぐらいの塗装のはげなんか気にしないのですが
結構いろんなとろの塗装が剥げてきて、錆び掛っているので
そこだけでも、塗っておきたかったのです。
352774RR:03/12/25 09:13 ID:XVyZrBKe
>>347
乗ってましたよ。レースする場合は混合でないとトラブルが出る可能性あるからね〜
TTSで1:35は妥当な線だと思うよ。走り方にもよるけど、薄すぎるとクランクやるからね。
私はヤマハのRSを1:30で使ってました。1L=1600円くらいで買えたので、TTSより
安かもしれませんね。高いオイルを使う場合は、途中で安いオイルに切り替えるのが
危険だと聞いていたので、同グレードで色々試したんだけど、ホンダのGRも手に入りやすく
1:35でも大丈夫だったですよ。一番ひやひやしたものが1:100までいいよ〜って書いてあった
モトレックスのMXオイル・・・実際は1:60で使っていたけど、大丈夫だった。。。
353774RR:03/12/25 12:20 ID:zdaMY8UG
TTSを50:1で使ってるよ。
プロスキルのチャンバー入れてエアクリ加工してメインジェットは#135。
3年で1万キロくらい走ったけど問題無し。
6速全開からの全閉とかはしないようにしてるけどね。
354774RR:03/12/25 12:50 ID:fhFE/sLq
全開から全幣へーはよくないの?
しょっちゅうしまくってるんですが・・・・。

話は違うが、ミッションオイル乳化しまくりなのです。
それでも5000KMごとにしかかえてませんが、いくない?
気にしなくていいかな・・・・ミッションオイルだし。
355774RR:03/12/25 13:40 ID:KTCdQsf5
>>354
クーラントポンプのメカニカルシールが死んでるだけ。
シール交換汁
KDXの持病みたいなもんだしな(笑)
356774RR:03/12/25 14:15 ID:fhFE/sLq
しないとやばいですか?
357774RR:03/12/25 14:23 ID:KTCdQsf5
どうなんだろう・・・
激しく使わなきゃ良いんじゃないかとは思うけど、
これで壊れた人居るのかネェ
358774RR:03/12/25 15:00 ID:hng68qIP
>>354,357
確かにそれで壊れたって話は聞かないねぇ
聞きた話では、クーラントが全部ミッションに入り込んで
エンジンの方がオーバーヒートしそうになったとか
ミッションケースが乳化オイル+クーラントで満杯になったとか
色々凄い話を聞くので早めの手当が被害拡大を防ぐのは確かなんで
放置せずに対策品に変えた方が精神的にも良いかもね(w
359774RR:03/12/25 15:15 ID:XVyZrBKe
もちろん、良くはない。。。が、壊れるまでほっといた事ないから
必ず壊れるとは・・・いえないな〜
自分でイジれる方なら、シール交換すべし・・・

裏技として
クランクのサイドカバーまで外さないで、ウォーターポンプカバーのみ
外して、ウォーターポンプのインペラ(ハネ)を外し、ペットボトルを三角辺に切って
、軸とシールの間に差し込み、ゴミをかき出す様に一周し、耐水のグリスその三角辺
を使って、軸とシールの間に入れ込み、組み付け、オイル交換もする。。。と
運が良ければ、一時収まる・・・まぁ〜シールが寿命であるのは間違えないので
あくまで、応急処置だと思ってね・・・
ペットは薄い方が良いよ〜三角も細く長くがいいです。。。
この方法は、Fサスのオイル漏れにも使えるよ〜(この時グリスはシリコンだよ)
360774RR:03/12/25 15:20 ID:fhFE/sLq
みなさんども!
んじゃ冷却水にだけ気をつけて、このまま楽しくのりまつ!
講習会とか、林道をローで走りまくるので激しいほうだとは思いますが・・・
発進は9割ウィリーだーよー
361774RR:03/12/25 15:44 ID:XVyZrBKe
ローで走りまくるのは、エンジンにとっては激しいが
走りは激しいとはいえんぞ・・・
フロントアップとウィリーを激しく間違っている悪寒・・・・


もしかして、釣りだった?
362774RR:03/12/25 15:59 ID:fhFE/sLq
あ  すいません。
フロントアップですよ・・・どうせ。
しかしエンジンの話してるんで、走りが激しいとは言ってません。
363774RR:03/12/25 16:08 ID:XVyZrBKe
ごめんなさい、早とちりでした。
ただ、早めに処置してあってくださいね。クラッチやミッションのベアリングが
いかれてからだと、更に出費がかさむからね。
364774RR:03/12/25 16:14 ID:fhFE/sLq
うい。どうもです。
牛乳みたいになったら直すこととしますだーよー。
365774RR:03/12/25 20:26 ID:+M3BQ/3L
KDX125の車高をあげるためにリンク部の流用を考えています。
そこで、200、220および250に乗っている方々にお聞きしますが
リンクの長さは何センチでしょうか。
ただし、ここでいうリンクとは125のサービスマニュアルのうち、
サスペンションのページの46102-1278のロツド,サスペンシヨンのことです。
366かたもち ◆GooDIiKDXc :03/12/25 22:05 ID:BnsEqf/d
>>346
今年のスズキミーティングにはいましたよ。
めちゃ地元なんで。

>>348
自分のような改造の場合、溶接機やらフライス盤やら旋盤やらが必要に
なってくるのでなかなか個人では難しいでしょう。
かといって店に頼むとかなりの金額になりますしね・・・
われながらよくローン払いきったもんだ(w

漏れは普段はヤマハのRSを40:1、サーキット行く時は
和光ズの2CRを40:1で入れてます。
ちなみに一回、峠で焼き付きやってます・・・リングが砕けた。
367774RR:03/12/26 00:18 ID:sfd5Pjn8
>>365
俺の知ってる(手元にある)範囲では・・・
KDX220Rが112.5mm、KLX250ESが117mm、KDX250Rが128.5mm だよ。

それぞれレーサー用がアルミ製で、トレール用は鉄製。
アルミの方が軽いけど、肉厚があるのでロッドも専用ものに換える必要あり。

200は知らねぇ。
368774RR:03/12/26 03:27 ID:u3OjFHq8
はなげしんけん!!
369774RR:03/12/26 03:28 ID:u3OjFHq8
↑恥ずかしながらも誤爆!!w
370774RR:03/12/27 00:13 ID:iKjxtxXY
身長が166でKDX250に乗れますか?
シート高を調べたんですけど見つけれなかったです…
371hihihi:03/12/27 02:23 ID:xznZKScg
おじゃまします。。
今日ハンドルを左にきるとエンジンが止まる症状
が発生して、とりあえずライト周りをばらして
みたんですけど、どこが原因なのかさっぱりわかりません。
どうやって悪い所を見つけ出せばいいでしょうか?
よろしくお願いします
372774RR:03/12/27 09:26 ID:auDD2+0f
>371
ハンドルを切ってエンジンが止まってしまった状態でプラグから火花が飛ぶかどうかで
電気系断線かその他かを切り分ける。

火花が飛ばない場合は各コネクターの抜き差し&ハーネスの屈曲部で切れていないか目視確認
キルスイッチや。メインキーからの配線など折れたりしていないか確認。
それでもダメなら配線図を参考にテスターで丹念に調べていく。

火花が飛ぶ場合はそのままの状態でエンジンをかけてみる。
かからない場合はワイヤーキャブレター周りをチェック。
くらいかな
373774RR:03/12/27 12:04 ID:7iQrqYrx
>370
心配するな、ジェフ・ワードも乗っていた。
374774RR:03/12/27 14:19 ID:QND4U9Cp
>>371
せめて車種くらい書いてほしかったのだけど・・・

ハンドル切ってエンジンストップならまずは断線を疑った方がいいかもね。
漏れの知る限りKDXのライト周りで点火系統に影響するのはキルスイッチのみ。
配線辿って擦れた後がないか見てみるのと、
エンジンかけた状態で配線を押す・曲げるなどして
エンジン止まるかチェック汁!
375774RR:03/12/27 14:43 ID:5mk0VnNm
走行9000kmのKDX250SRを購入しちゃいました!
長く乗りたいので綺麗に整備しようかと思んですが、何からやっていけばいいでしょうか?
376774RR:03/12/27 15:02 ID:QND4U9Cp
>>375
KDX購入おめでと〜
排気量によって性格が微妙に違うKDXだけど
シリーズ共通でおもしろいバイクなので末永くつき合ってあげてください〜

で、整備の方はピンきりだけど、ショップからの購入なら距離なんて当てにならないので
足回りと定番のKIPS周りの清掃をおすすめ。
特に足回りは、リフレッシュすると見違えるように動きます。
予算もあるだろうからとりあえず箇条書きで・・・
・リアサスリンク周りの分解清掃
・スイングアームピポットのベアリング清掃
・Fフォークオイル交換
・KIPSの分解清掃
・エアクリの清掃
ほかにもいろいろあるけど、これらは漏れが手に入れた時に不具合があった箇所です。
リア周りは水が混入しててベアリングローラーが錆びてた・・・
377774RR:03/12/27 15:26 ID:5mk0VnNm
おおっ!即レスありがとうございます!
安い部品とかは注文して購入しようとおもうのですが
Kawasakiに注文してもまだ在庫ってあるんですかね?
378376:03/12/27 16:30 ID:QND4U9Cp
>>377
漏れが知る限り外装系はそろそろやばめだが、
機構部品に関しては200SRの初期モデルでは欠品が出始めてます。
250SRだと200SRに比べて高年式なのでたぶん大丈夫。
現行KLXやD-Traとの共通部品も多いのでリンク周りなどはしばらく安泰でしょう。

一つだけ。
純正のエアクリスポンジよりTWINエアーの方がやすい場合がある。
漏れは純正を注文した後、ナプースで純正よりやすいTWINエアー見て・・・_| ̄|○
379774RR:03/12/27 21:44 ID:5mk0VnNm
カワサキのパーツカタログのことで質問なんですけど
メーカー希望小売価格の値段の所に----と線になってて値段が書いてないやつは
もう欠品ということなのでしょうか?
380774RR:03/12/27 22:04 ID:QND4U9Cp
>>379
欠品若しくは部品統合の為に型番が変わったモノ。
どちらなのかはショップにて確認する必要があるけど
ボルト・ナットの様な他車種でも使用しているようなパーツでなければ
まず欠品の可能性大。
381hihihi:03/12/27 23:48 ID:xznZKScg
>>372さん,>>374さん
ありがとうございます。
車種はKDX250SRです。
一応テスターは自作したんでキルスイッチ〜
手当たりしだい探ってみます。。
ってか、ハーネス新品で一万するなんて高杉!
382hihihi:03/12/29 01:50 ID:+ImPYrjk
クラッチワイヤーの取りまわしを元々通っていた所
に変更したら直りました。
とりあえずこのままで乗っときます。
いちいちテスター作ったのに使ってないw
ありがとうございました!
383774RR:03/12/29 15:20 ID:yYiWKfeU
>>382
とりあえず直ったようでオメ。
だけど、ワイヤーによってストレスかかった時にエンジン止まったと言うことは
やはり配線が切れかかっている可能性があるので早めに対処した方がいい。
配線が繋がったり切れたりするのを何度も繰り返すと接点抵抗があがって
被覆が溶けたりするよ・・・
発火の可能性は低いものの、全くないともいえないし。
384hihihi:03/12/30 01:02 ID:aL+Mlgir
>>383さん
そうですね。またエンジン止まる可能性が
十分にあるんで休みの間になんとかします。
ありがとございましたー。
ってか最近エンジン冷えてる時チョーク引いても
なかなかかかんねーーぇ
キックの仕方が悪いのかなぁ・・。
385R774RR:03/12/30 01:13 ID:f0XK7N1D
>>384
種々のメンテしてますか?
386hihihi:03/12/30 03:14 ID:aL+Mlgir
>>385さん
一応してるつもりですですけど、あまりバイクの
知識がないので、自分で何でも整備しようとして
よく余計に調子悪くなったります。w
387774RR:03/12/30 17:46 ID:/rT8hoWT
スイマセン、誰か御教授ください。
去年、知人から不動車KDX125を3万で譲り受けてようやく走れるところまで
こぎつけたんですが、低速でボーっと走っていると、
フロントが左右に少しふれるんです。

これって、やっぱりホイールがいがんでいるんでしょうか?
見た目ではいがんでるようには見えなかったのですが・・・。
ちなみにそれなりに速度を出しているとあんまり気になりません。
タイヤはオフ用のタイヤを履いています。
388774RR:03/12/30 22:18 ID:dgJk9IhY
>387
ステムのベアリングにガタがあるのでは?
右左折するときにハンドルとられたりしない?
389ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :03/12/30 23:06 ID:amDl9LCk
>>387
現在同様の症状が出ていて、ショップに見てもらったらステムベアリングでした。
交換は部品・工賃合わせて15000程度だと言われました。

まあ、書いてある情報だけだと断言できないですけど、
388氏の言うとおりハンドル取られる感じがするならチェックするとよろしいかと。

390387:03/12/31 08:45 ID:qh/qIaDz
曲がるときに、多少カクッっとなるのですが、大きいホイールだからなのかな?
と思ってました・・・・。
なるほど、ステムベアリング周りですか。
今度、見てみます。
>>388氏、389氏、ありがとう御座います!
391774RR:04/01/01 20:36 ID:URjiSoTF
保守…
392774RR:04/01/02 21:28 ID:eWanQsWV
あけおめ
393774RR:04/01/03 18:54 ID:IC2j/EZ+
KDX250SRなんですが、エンジンの排気音とは別に
エンジンの方からダダダダダダと音がするんですが、なんの異常なのでしょうか・・?
394774RR:04/01/05 00:38 ID:ZM34uXvw
>>393
音の表現は置いといて・・・(w

アイドリングでも音がしてて、
アクセル開度に比例して音が変化するのであれば
クランクベアリング異常の可能性大。
ベアリング自体は数百円のものなんだけど、
クランクケースばらす必要があるため最低でも5万オーバーとなります。
クラッチ回りだと工賃安いがパーツ代高い。
何れにしても早めに対処しないとエンジンあぼーんします。
395774RR:04/01/05 02:39 ID:/x8/alrK
ガーン! エンジンあぼーんですか・・・
Kawasakiのパーツカタログみたけれど、ベアリング単体では売ってないんですね・・・
いろいろと金がかかるもんだ・・・

ついでなんですけど、KDX250SRってKX85のキャリパーがポン付けできるって
聞いたんですけど、誰か知ってるor付けた!って人いますか?
396394:04/01/05 12:40 ID:h61pQKZz
>>395
ベアリング単体でも売っているよ。
[10] クランクケース
92045-1183 ベアリング(ボ-ル),TMB3/28JR2C3 \2,170-
って、数百円じゃなかったね。ソマソ

それと、KX85のキャリパーがポン付け出来るのはKDX125SRね。
250SRにも付くかも知れないが、どうだろう?
397774RR:04/01/06 18:12 ID:xmnMnAPH
保守でごわす!!
398774RR:04/01/08 03:01 ID:Wwp/CiTx
ベアリング単体でも売ってましたかー
直したいけど、やっぱ整備初心者じゃ全部自分でやるってのはシンドイですよね・・・

KXキャリパーも制動力がノーマルと変わらないなら
つける意味はなさそうだ
399774RR:04/01/08 11:58 ID:Bc9juEy2
原チャ用HIDキット(サンヨーテクニカ)をバッテリーレスのKDX125に乗っけても
問題なく動作してかなりライトを明るくできてしまうと小耳に挟んだのですが、
これって灯火系が直流のA2型以降の話ですかね?
400774RR:04/01/08 12:50 ID:mLKXfscl
KDX400SR
401774RR:04/01/08 14:06 ID:s+NhaD4D
>>398
ハッキリ言いましょう

初心者では無理です(キッパリ

クランクベアリングの交換は、クランクケースを割る=エンジン全バラコースの上
クランクの圧入&心出しと言う難易度の高い作業が待っています。
ブッ壊れてもイイやって気持ちでやったとしても、専用工具が必要な部分もありますし
ばらすことは出来ても組み立てでまず200%つまずきます。
まずは顔なじみの店で修理費を聞いてみて、
予算オーバーならヤフオクなどで中古エンジンを探すと言う手もあるが・・・

キャリパーの方は、ホースをメッシュに変更→マスターのパイ数を変更
の方が色々苦労が少なくてイイ
漏れが知る限り、KDXシリーズでキャリパー側をポン付け出来るのはKX85→KDX125位だし
他車のものだとキャリパーサポートの問題があるから気軽に試せないからね。
402774RR:04/01/08 14:10 ID:/FCFPeiB
>>399
KDX125に取り付けている人のホームページあるよ。 1993年の
やつみたいだからA4かな?
自分は今日アドレスV100にHIDを取り付けたんで調子が良かったら
KDX125にも取り付けよう思っていたんだけど、バルブ以外の部品が
大きく3個もあるから部品置き場所に困りそう+防水対策大変そう
だったんで取り付けはとりあえず延期・・・。
403774RR:04/01/08 19:02 ID:iYTeR9WX
>>401
やっぱ無理ですよね、だからこそ高い工賃なんだろうし。
このクランクベアリングって結構壊れる個所なんでしょうか?
自分のは走行距離10000kmぐらいだけど壊れてるし・・・

キャリパーのほうはメッシュホースとマスター変更してみます。
404774RR:04/01/08 19:09 ID:p4bw/dR3
KDX125のスポーク高いねー
値段調べてもらったら5000円越えてたよ〜
何か特別な素材でもいれてるんかな?
それともジェベル125が貧乏バイクだったから
それのスポークの値段とは比べちゃだめか・・・?
405774RR:04/01/08 22:14 ID:7lFrWI6H
>>403
クランクベアリングに関しては、これといった理由がよくわからん。
確かにKDXの初期モデルなんかだとパーツ精度?の問題から良く壊れる
らしいのだが、大丈夫な人は3万キロでも問題無いみたいだし。
なるべく安オイルは使わない様にするとかエンジンを限界まで回さないとか
それくらいかなぁ?対策としては。
因みに漏れの場合、腰上O/Hした時に
ベアリングへのオイル穴にミリテックを毎回ぶち込んでますが効果のほどは??
406774RR:04/01/09 01:05 ID:H8syd6SX
ミリテックとかZOILとか、効果あるのかな?
オレ、初期250SRにRのシリンダ組んだのきっかけ
に、ZOIL使ったりしたけど、結局二万キロ超で
クランクあぼんした。
407774RR:04/01/09 01:42 ID:ajBcUMYU
>>406
添加剤系は結構怪しいのが多いのも事実だけど
決定的に否定する理由もないんじゃ無かろうか?
と言うのが漏れの考え。
対費用効果と言う点では悪いと思うのだが、
少なくても漏れの回りではxx入れたから壊れたと言う話は聞かないので
財布に余裕がある時に半分プラシーボ効果期待で入れている(w
今まで使った中で、即効性が分かりやすかったのはマイクロロンスプレー(\3500-)なるもの。
エンジン温めて置いて、アドリングさせながらキャブにスプレーすると
リング打音(若しくはピストンの首振り音??)がハッキリ分かるほど小さくなります。
効果は長時間持続しないんだけどね・・・これは使い方間違ってるかも知れないが。
因みに、ミリテックの場合2ストオイルに混入して使用すると
白煙モウモウでそりゃもう大変です(w

ベアリングのオイル穴への給油自体は効果ありますよ。
もし腰上O/Hする機会があれば2ストオイルでかまわないので
オイル穴に直接少量入れておくとベアリングの持ちが良くなるそうです。
408399:04/01/09 02:56 ID:zhHCHNUo
>>402
つけたいんですけど,私が持ってるのはA1なんで・・・
さすがに交流電源につないだら壊れるか,まともに作動しませんよね.
409774RR:04/01/09 16:31 ID:+CMVxteQ
>>408
漏れも気になって少し調べたのだけど、
新しく出たサンヨーテクニカの原付用は、
交流・直流どちらでも使用可能のようです。
どこだったか忘れたんだけど、
アイドル時11.7V程度でも消えることなく点いていたみたいで、
漏れはKDXで使えなくてもスクーターに回す事が出来るので購入検討に入りました(w
410406:04/01/10 10:38 ID:jZR0GV7F
>>407
そうかぁ
こんど冬眠明けにはミリテックでも吸気側からタラしてみまツ
もう二度とクランク交換したくない。二十万近くかかたヨ
411774RR:04/01/10 11:00 ID:QHznD8bZ
え?バイクのそれも単気筒の2ストで20万円も掛かったんですか?
ちなみにバイクってエンジンアセンブリーで部品で出てこないんですか?
ハイエースで17万キロでエンジン壊したときに、新品エンジン部品で
とって交換して50万円だったものですから。

KDX丸ごと買っても50万円ならエンジン単体でいくらだろう。。。
412774RR:04/01/10 11:30 ID:ujRpngGV
少なくともカワサキのオフ車はエンジンAssyって設定無いです。

20マソってちょっと高いかなぁ
Dトラのクランクベアリングあぼーんした人が10マソ+αかかったって言ってたなあ
413774RR:04/01/10 13:57 ID:oqIpQVpl
406氏の場合、クランクそのものもダメージあったんではないだろうか?
漏れが知っている&聞いた修理費では、ベアリング交換で大体10マソ前後
これにクランク本体がプラスされれば20マソ弱までいくのではないかと思われ
414774RR:04/01/10 14:27 ID:oqIpQVpl
>>411
ちなみに、車の場合はエンジンがASSYとして存在している事の方が多いため
エンジンだけ手に入れると言うことができるようです。
いくつかの工場に行ったことがあるのだが、
殆どのメーカー・殆どの車種は、シャーシーとエンジンを別工場で製作し
最終出荷工場で組み合わせていて、
エンジン単体にパーツ番号?らしいものがついているのを見たことがあります。
415774RR:04/01/11 11:37 ID:e5kMmtyj
ちなみに、ハイエースだとリビルドエンジン何ツー物も出回ってる。
ただし、それでも載せ変え工賃込みで40万だから安くは無い。
ハイエースの場合新品エンジンの事を「パーシャルエンジンアッセンブリー」
とか言うらしい。いわゆるエンジン単体でバイクで言う所のキャブレター
に当たる燃料ポンプとかファン周りなどの「補器類」が付いていない
そのまんまエンジンのみが来るらしいので、下ろしたエンジンから
補記類を移植して換装するので結構な手間だろう。

ハイエースならトランポで使っている人も多いだろうから、
スレ違いだが許してね。

416410:04/01/11 14:30 ID:QNuE1M9s
>>411
ショップの選択ミスった。
他にもいろいろドラマが・・・
417774RR:04/01/11 15:07 ID:uOi2+OHK
中古で入手した125のエンジンから回転数に関係なく「グワングワン」と
音がするんですけど・・これってクランクが逝ってるんでしょうかね?
418774RR:04/01/11 17:51 ID:wEXCB7vz
>>417
まず音がする場所を特定汁!
色々な所から音がするので聞き分けずらいが
エンジン前部から音がするようだったら+アクセル開度で変化するのなら
クランクベアリングの可能性大。
早めに対処すれば、ベアリング交換のみでオケーイだが
放置するとクランクASSY交換になる場合もあるので注意汁
419774RR:04/01/12 02:26 ID:wEE7b/uC
突然すみません。KDX初心者といいますかバイク初心者のものなんですけども、バイクのエンジンがかからないんです(泣)
今日やっとバイク屋さんに診てもらったんですけどスパークプラグ?が濡れていてかからないということで替えてもらってバイク屋さんがキックするとやっとかかって。
やっとかかったのでKDXでお出かけしようと2〜3時間後再始動させようとキックしましたが
またかからなくなりました。またバイク屋さんを呼ぶのも申し訳ないんです。原因が分かれば自分で解決したいんです。
私はKDX125 中古 走行距離一万二千?「 14万で購入しました。
ネットでいろいろ調べてみましたがやっぱり分からず本当に落ち込みました。初めて乗るには酷なバイクなんですね。まだローンも残っていますし諦めたくありません。
420R774RR:04/01/12 03:14 ID:HRE1eHja
>>419
キックする時にアクセルを猛烈に開けてないかい?
421774RR:04/01/12 04:59 ID:qJ6XAMZ4
>419
動くのは確認できてるんだからチョーク引いてアクセルを全閉で10回も蹴ればかかるんじゃない?
422774RR:04/01/12 12:16 ID:iS67ra5Q
>419
キーが付いて無いな。
改行のしかたでわかる。
423774RR:04/01/12 12:37 ID:HXNim1OE

>>422 ワロタ

おれ250だけど、新車時から始動性悪かった。
プラグもいつも燻ってて、燃費13〜15キロ。
で、後に排気系をプロスキルに交換した途端
プラグ真っ白で16〜18キロ走るようになりました。

ノーマルのサイレンサー、ひどくね?
424774RR:04/01/12 12:42 ID:4Z1O1CcH
そりは、燃料が濃すぎたのがマフリャーかえて抜けよくなった分、
空気の入る量が増えて結果オーライになったんデナイノ?
よかったじゃん!
425774RR:04/01/12 14:47 ID:NEmIMb0C
>>419
キックを軽くふんで重くなるところで止めてから
もう一度上から一気に踏み直すんだけど、スタンドの上に立って
その上から思い切って踏み下ろすとよい。キックのスピードが
遅いと掛からないぞ。
アクセルは最初は開けないで、少し火が入った瞬間に少し開ける。
一気に開けると逆にとまってしまう。

この辺は体で覚えるしかないけど、KDXはキックが難しい方だと思う。
聞いてわかるもんじゃないから、自分で苦労しておぼえるんだな。
426419:04/01/12 16:02 ID:wEE7b/uC
419です。こんなにレスがついていて、、ありがとうございます。キーはちゃんとつけてますよ〜。
周りにバイクに乗っててしかもオフに乗ってる人がいないんで一人で悩んでいましたけど元気がでました。今からもう一度チャレンジしてみます。
427419:04/01/12 16:42 ID:wEE7b/uC
やっぱりかからなかったです。キックのときブルンと手ごたえすら感じなくなりました。チョークってどのくらい引いてかけるものなんですかね?
質問ばっかりでごめんなさい。
428774RR:04/01/12 17:13 ID:K3MGbhos
>>427
場所はどこよ?
近場なら呼びプラグ持って見にいくぜ
ちなみに当方大阪
429774RR:04/01/12 21:38 ID:qJ6XAMZ4
プラグはずしてゴミが中に入らないように注意しながら何回か蹴ってシリンダー内のガソリンを追い出し,
ライターであぶったりして先端を乾かしたプラグをつければまた動くでしゃう.
430419:04/01/12 23:25 ID:wEE7b/uC
>>428
九州です。
>>429
プラグってはずすとき工具はいりますか?あとシリンダーってなんですか?初心者ですみません。
431774RR:04/01/12 23:35 ID:aFBczHOF
キックをミスってかからなくなって、手元にプラグはずすモノも無い
場合の対処法。 >>429氏の方法に似てます…。

GASコック・キルスイッチを共にOFFにする→勢い良くキックしまくる
(5〜10回、シリンダー内の未燃焼ガスを追い出す)→コック・キル
スイッチをONにして、上死点(キックが重くなるところ)から一気に
蹴る(アクセルは全閉)→火がついたらアクセルをてきとーにあけて
やる(あおる)…と、かかるかな。


>>427
KDXに限らず、>>425氏の通りこのテの2st車はキックにコツがいるよ。
自分も220に乗ってるけど、慣れるまでは苦労したもんだ(w
ともかく、練習して慣れるしかないよ。ガンバ!

チョーク…日中でも気温が一桁の地域なら、チョークはしっかり引っ
ぱらないとかからないかも。それからこの時期は暖機をきちんとして
あげてくださいね。
432774RR:04/01/12 23:35 ID:jA6oysyQ
サイレンサーを保護するカウルの白いとこに黒の数字のシール?を張っているのを
よく見てかっこいーと思うんですが、お前らは何番の数字を張っていて、その数字には
なにか根拠とかあるんですか?
433774RR:04/01/12 23:45 ID:62z6y3Vw
嘘っぽいけど、ステップの上に仁王立ちになって変身ポーズ。
脳内変身が完了したら、思い切って飛び上がって
「ライダーキック!」とやれば少しは掛かりやすい。
一撃でショッカーを倒す勢いで蹴ればエンジンだって掛かる。
いいか、弱気になってちんたら蹴っても、かぶってよけい
掛かりづらくなるだけ。男は気よ、気!
変身ポーズ忘れるなよ。(笑)
434774RR:04/01/12 23:49 ID:weauerYz
>>430
2ストのプラグは4ストに比べて寿命が短く、
これから頻繁にプラグの交換をすることになるので
最低限プラグレンチは買いましょう。
千円も出せばお釣りが来ます。

>>432
それは見たまんまのゼッケンプレート&ゼッケンです。
レースでは意味がありますが、町乗りではファッションなので
自分の好きな数字を貼ってください。
因みに漏れは貼ってない。
435774RR:04/01/12 23:51 ID:aFBczHOF
>>432
そこは元々ゼッケン貼る位置なのねん。エンデューロなんかの
写真見てごらん。ちなみに顔のライトの上の部分もゼッケンを
貼るところだよ。
436435:04/01/12 23:54 ID:aFBczHOF
かぶった…
>>434氏、ごめんなさい。。。

プラグですが、自分は少しでもかぶりにくくなることを期待して
イリジウム入れてみますた。でも、あんまし変わってない鴨(w
437434:04/01/13 00:22 ID:S1NPFF5r
>>436
いや、別に謝らなくても(w

漏れはイリジウム使ってない。ちゅーか使ったこと無い・・・
値段が3倍近くするのに3倍もったと言う話を聞いたこと無いから(w
それにちょくちょく吸排気をいじっているので、
キャブのセッティングを見るためだけにプラグ変えたりとかしてるんで
イリジウムなんて使っていると財布に優しくないんで(w
438419:04/01/13 00:39 ID:ckfPFuHr
みなさんありがとうです。明日またやってみます。数える位しか乗ってないですが、以前はかかっていたんですよ。
は〜間違ってチョーク引いたまま走った事とかが原因だったらどうしよう。
>>431
火とはエンジンがかかったってことですか?かかった後あおってみるのでしょうか?あと暖機ってなんですか...。
>>434
プラグレンチが工具ですか??明日買いに行きます!
>>433
ちょっと関心しました。ちなみに女ライダーです☆
439774RR:04/01/13 02:57 ID:qnPAG6m4
>>438
プラグレンチは下手な市販品より車載工具の方が使いやすいかも知れない.
440419:04/01/13 03:22 ID:ckfPFuHr
>>439
車載てのは車やさんで購入ですか?
本当バイクって難しいです。
441774RR:04/01/13 03:44 ID:ftpwPwws
漏れが買った中古のKDX125には車載工具としてプラグレンチが
入ってなかった。(´・ω・`)
で、勝手から2000km超えたが一回も交換してない。
442774RR:04/01/13 03:47 ID:ftpwPwws
>>440
 バイクを買ったときにおまけとして?一緒についてくるスパナとかドライバーのことをいう。
kdx125の場合右側のサイドボックスを開けると入っている。
443774RR:04/01/13 04:53 ID:qnPAG6m4
>>440
KDX125の本体右側に鍵の付いた黒いフタをあけると安っぽい袋に入った工具類が出てくる.
そんなかの「Д」こんな形したやつ.いっしょに入ってるスパナと組み合わせて使う.

ただ,あくまで応急用.プラグレンチ以外は使いづらいのでこれからも点検整備を自分でやろうと
考えてるなら最低限ホームセンターとかで売ってる程度の工具一式は用意した方が良いかと.
444774RR:04/01/13 11:10 ID:FACuuzaG
KDXは無事動くようになったのでしょうか?

まぁ〜KDXに限らず、カワサキの2stは、オイル量が大目に出るので、
エンジンを回して乗らない・乗れないなら、スパークプラグの番手を一つ下げると
良いと思います。

ちなみにkdx125標準は、BR9ES(定価470円)です。
これをBR8ESと入れ替えるってことです。

また、長期間バイクを動かさない(エンジンをかけない)状態の後は、
ガソリンの劣化のため、エンジンがかからない事もあります。
その場合は、キャブの下のドレンからガソリンをぬくのですが・・・

去年までだったら、大分に居たので色々教える事も出来るとは思うのですが〜(今関西)
バイクのセッティングをきちんとできるバイク屋にお任せするのが現状よろしいと思います。
プラグ交換だけでなく、キャブのセッティングくらいは出来るところでないと症状は改善しないと思いますし・・・

大分市内からは遠いですが、別府の先10号線沿いに、モトクロスもやっている
バイク屋がありますから、現状のバイク屋に不満があるなら、訪ねてみて下さい。
すぐに判ると思いますよ・・・でもそこのお客だったら、どうしよう(^^;
445774RR:04/01/13 13:04 ID:Cjiy6EZJ
何!
125SRのプラグはBR9ESが標準なの?
買った時に8ESだったからそれが標準だと思ってずっとその番号を使ってた…
16歳の頃に乗ってたNS50Fとか大学入ってから買ったTZR250とか2ストは全部BR8ESだったし
446774RR:04/01/13 13:38 ID:FACuuzaG
心配になったので、ネットので調べてみましたが、BR8ESが標準でした。
誤爆すまんです。
(レースで使う事前提で購入したもので・・・)

447774RR:04/01/13 15:26 ID:Cjiy6EZJ
罰としてケツにプラグ差してキックスタート。
プラグの先端部分が白ければ許します。
黒ければ番手を一つ下げて再挑戦。
448774RR:04/01/13 15:48 ID:FACuuzaG
癖になりそう〜・・・なわけないw)
449774RR:04/01/13 16:34 ID:fY5WxdEC
変身ポーズすればかかりやすい。これ常識。
450774RR:04/01/13 16:36 ID:0qt/ldmF
俺のは買ったときから車載工具が錆びて朽ち果ててたよ(´・ω・`)
451774RR:04/01/13 16:47 ID:STjSnMv6
プラグはSよりG、もしくはVに変えるべし!

プラグがかぶったらアクセル全開でキックを数回踏むべし!
それが一番かかりやすい。
452774RR:04/01/13 16:55 ID:qnPAG6m4
カワサキのHPにある部品表では9ESと8ESが並記されてるのであながち間違いではないかもしんない.
453774RR:04/01/13 17:14 ID:STyMwggi
>>452
カワHPの並記でもBR8ESの方がオプション扱いでつ
なので、あくまでも標準はBR9ESで、
焼け具合を見てBR8ESも使って良いよ と言う意味でつ
454774RR:04/01/13 17:25 ID:FACuuzaG
ESがEGよりかぶりに強いって聞いた事ないぞ、レーシングプラグ(EG)は
レースで使われる事前提だろう、かぶりに弱いのでないの?
Vにしろ、イリにしろ、交換当初は、良いけど、かぶり現象による寿命が
倍に長くなるって事ないと思うよ。
455774RR:04/01/13 17:27 ID:FACuuzaG
あれれ、サービスデータの方は、8ESになってるよ。。。
うむむむ・・・帰って、サービスマニアル見ます。。。
お騒がせしてすまんです。
456774RR:04/01/13 20:34 ID:1iaaWsBN
プラグレンチって車積工具のより21ミリのスパナのほうが使いやすくない?
457かたもち ◆GooDIiKDXc :04/01/13 20:44 ID:86fv0sUR
漏れは携帯性を考えて、プラグレンチのボックスとチビモンキー
を使ってます。
ツーリング先でアクシデント発生したときなどに助かりますよ。
21ミリのメガネorスパナは持ってくのが大変かと・・・
いずれにせよトルク超過に気をつけなければいけませんね。
まあトルクレンチでプラグ締めてるバイク屋さんも見たこと
ありませんが・・・
458774RR:04/01/13 20:47 ID:PhCDEPzn
KDX125SRのプラグは
標準:BR8ES
オプ:BR9ES
で正解みたいですね。
カワサキHPのパーツリストはちょっと見づらいから間違ったのでは?
サービスデータでもちゃんとBR8ESと載ってますね。
459774RR:04/01/13 21:02 ID:0qt/ldmF
えーと、番手が大きいほうが火花が強いの?
で、サイレンサーからのオイルの飛び散りはプラグの番手って関係あり?
460かたもち ◆GooDIiKDXc :04/01/13 21:09 ID:86fv0sUR
>>459
プラグの番号=火花の強さじゃないよ。それだったらみんなイリジウム
なんか使わないで番号の大きいプラグつけるでしょ(w
あと、プラグとオイルの飛散は関係ないかと。
混合比を調節すればオイルの飛散は減るよ。あんまりオイル量薄くすると
焼きつくけど・・・
461774RR:04/01/13 21:43 ID:STjSnMv6
SよりG、Vのほうがかぶりにくいと思うぞ。なぜならポイントが小さい分発火力は集中するからな
でも、公道マシンにSが付いてるって事はかぶりにくいのかもしれんな
462431・436:04/01/13 21:47 ID:YK8ZNAOf
>>419
そうそう、アクセルあけるのはエンジンがかかったあとね。かかる前
にがばっと開けちゃうと、大概かぶります(w

暖機…エンジンを暖めてあげること。キンキンに冷えた状態で、いき
なり全開走行とかするとエンジンが痛んだりするのね。だからしばら
くアイドリングとかさせるんだけど、KDXの場合冷えてるとアイドリ
ング止まっちゃう事があるから、エンジンをあんまし廻さないように
して走ると良いかと。ミッションオイルも暖まるからね。 要は、朝
一番で全開走行はやめてってこと。

プラグレンチは、使い方に気を付けるべし。 締めすぎだとエンジン
(ヘッド)痛めるし、緩すぎでも走らなくなるし。

一番いい方法(手段)は、近場でオフ車系に詳しい店見つけてそこへ
行って、わからないことはテッテー的に聞く!文字で読むより、実物
を見ながら説明を受けた方がよくわかるよ。
463431・436:04/01/13 21:56 ID:YK8ZNAOf
で、イリジウムの件なのですが、道の駅で話した(話しかけてきた)
ニンジャ海苔のオヤジが「イリジウム入れるとかぶりにくくなるよ」
と言ってたので、だまされたと思って入れてみたら…  …だまされ
ました(w 変わらないよ、気持ち程度しか。耐久性も普通のプラグ
と何ら変わりないですし。

気のせいか、エンジンの始動性が上がったのかなー…と思って、自分
をなだめている始末でつ。
464774RR:04/01/13 22:21 ID:PhCDEPzn
>>463
4スト海苔の言うことをまともに受けてはいけません。
特にKDX海苔は(w
基本的に4ストのカブリはガソリンだけが原因ですが、
2ストはそれに加えてエンジンオイルが加わりますので
かなり事情が違ってきます。
1500円のイリジウムを1万キロ使うのなら
ノーマルを3千キロ毎に交換した方が調子良い・・・と思ふ(w
465774RR:04/01/13 22:38 ID:lZZtXqH6
MDFとかいう所のシュラウドデカール買っちゃった!
シュラウドが汚かったから貼ってごまかしちゃえと・・・。
でも文字がKLXに見えてしょうがない・・・
ttp://www.mdf-g.com/KDX250SR/KDX250SR-hikaku_B_BLACK.html
こういうのつけてる人他にもいるかな?
466774RR:04/01/13 23:13 ID:lI1Skrkw
>>465
ワハハ ほんとだ。KLXと兼用だったりして
でもカコイイ。おれも買おうかな
467774RR:04/01/13 23:41 ID:hNT57VFj
>>465
K I X ・・・(w
そこしばらく見ないうちに対象車種がえらい増えてるなー
468774RR:04/01/13 23:44 ID:lZZtXqH6
注文の際に文字について聞いて見た所
KLXに見えてしょうがないっていう問い合わせが多いとか。
DとXがくっついてるデザインなんだろうけど、どうもね・・・
まだ貼ってないけど、失敗しそうでコワー
469774RR:04/01/13 23:47 ID:oinHq0pe
>>419
女性だったとは・・・・。男ときめつけてすまんかった。
変身ポーズを盛大にやれってれば通りかかった35〜45歳の
ライダー親父が止まってエンジンかけれくれると思うよ。
ちなみに俺41歳。九州はKDX125だと3日はかかるので
ちと今回は行けないが、次回九州に行くときには立ち寄って
エンジンかけて差し上げるよ。

バイクなんて慣れれば可愛い物よ、嫌いにならずに頑張って
くれ!。他の人も応援してるよなぁ?>>ご同輩方。
470463:04/01/14 00:05 ID:pVY2kl4L
>>464
ですよね(w  迂闊に信じたおいらがマヌケですた。。。

んでイリジウムですが、カキコのとおり普通のプラグと同じく
3000kmしか持ちませんでした。もっとも、走り方が悪いと言わ
れれば否定できない鴨ですが…。 (なおオイルは2CTで、フル
ノーマル車です。)

>>465
おっ!けっこうイイかも〜。 でも220なのよね、おいら…。
シュラウドデカールってかなり印象変わるからやってみたいん
だけど220に対応したモノでイマイチ気に入るモノがなくって。

>>469
そのとおりです。
ガンバですよ、うん。 自分の膝元でがんばるエンジンが愛お
しく思えてくればしめたもの。どんどん世界が広がるよ。
            …って、ちょっと大げさかな (w
471774RR:04/01/14 00:31 ID:Q2DtiVsu
>>470
>>465のリンク先,リクエスト順に開発するんだってさ。
1票入れてみたら?
472774RR:04/01/14 00:53 ID:0qQel90Z
>>470
漏れはイリジウム使ったこと無いので脳内レスでスマンが
高温に強い?イリジウムだからガンガン回してあげると良かったのかも?
いわゆるカーボンを焼き切る走り方ってヤツ。
でも参考になりマスタ。
これで漏れはますますイリジウム使うことは無いでしょうね(w

>>469
優しい気持ちになっている所スマンが、漏れはちょっと違う。
男でも女でもエンジン掛けるとかプラグ交換とか必要最低限は
自分で身につけるのが必要だと思う。
一人でツーリング行かないとか林道走りに行かないとかってなら別だけど
車と違って乗る人間が気を付けたり身につけたりすることがバイクの場合多いと思うんだな。
だから、冷たい言い方かもしれんが
自分でキックしてエンジン掛かるようにガンガレ
としか漏れは胃炎。
応援する気持ちは同じだけどね・・・
473774RR:04/01/14 01:03 ID:SWbsql8w
KDX200を購入しようかと思ってるんですが、
シート高何cmか教えていただけませんか?
私の身長は165cmで、あまりに大きいバイクは乗れないの(^^;
474774RR:04/01/14 01:03 ID:V0XOVcpU
>男でも女でもエンジン掛けるとかプラグ交換とか必要最低限は自分で身につけるのが必要だと思う。

というか当然かと。
勘違いフェミニストの>>469は(・∀・)カエレ!!
475774RR:04/01/14 01:13 ID:0qQel90Z
>>473
カタログスペック上では
KDX200SR-G1 910mm
KDX200SR-G2〜G5 885mm
リアサスのイニシャルを弱くすれば乗車時に5cm位沈むようには出来るけど
完全ノーマル状態だと跨った時に片足ツンツン状態かと・・・
キジマから出ている車高ダウンキット(リンクプレート)付ければ
160cmの人でも楽勝で足がつくようになります。
476774RR:04/01/14 01:20 ID:VG+mH5e4
>>473
目の前に200の良い物件が有るなら別ですが・・・
車両の大きさと色んな意味での新しさで220のが良いような気もします
477473:04/01/14 01:23 ID:SWbsql8w
>475さん
ありがとうございます!
ネットで検索しても中々出てこなかったので助かります。
最終モデルの方希望なんですが、G2〜の方でしょうか。
排気量だけ見るとちっちゃく思えたのですが、250CCのと変わらないんですねー。
リンクプレート出てるようなので、それをつけようかと思います。

478774RR:04/01/14 05:02 ID:iq5JJl/S
車高下げキットはよく見かけるのですが逆にあげるのって無いですかね?
479774RR:04/01/14 07:39 ID:trBbHxDw
>>478
プロサ95KX用プルロッドを使え
480774RR:04/01/14 10:47 ID:3H0en/EV
いや〜KDXの持病のようですね、かぶり易さは。
プラグの番手は、大きいほどプラグ自身の冷却性が高い事を示すもので、
燃焼室温度が低いほど、着火性が落ちるので番手を下げる事はかぶり易さの
改善の一つでもあります。
まぁ元来KDXというかカワサキはスローを濃目にしているとカワサキのテストライダー
さんに聞いた事があります。理由はどうも走行テストが他社より厳しいとのことで、
kdx220の時は、全開走行テストで出荷直前に焼き付きがあったので、オイルの
流量を増やすように、ラインに指示が出たといってました。
キャブのニードルクリップの位置を上げるなり、スローを合わせるなりすると
かぶりは解消されますが、難しい作業ではないのですが、初心者には
抵抗のある作業かも知りませんね。

イリプラグは、私としては、体感出来る程変化するものだったのですが、
耐久性というか、持続性については、本当に短いので、結局ノーマルプラグ
の交換サイクルを短くする方が実利的だと判断しました。
レーシングプラブについては、長時間の全開走行(EDのゲロアタックなんか)
では、安心の為に使用したことありますが、別にかぶり易くもにくくもなかったです。
強いて言えば、一般走行でのプラグのすすの付きが多い様な感じがします。
まぁ〜絶縁子と電極の大きさが若干小さいように見えるのですが、プラグの自己
洗浄性辺りが違うのかもしれません。なにより入手性はノーマルプラグがいいので
新しいプラブを付けてあげる方が高いプラグを長く使うより効果が高いと思います。

車高さ下げキットは単にリンクプレートの長さが標準より長いもので、
リヤのストロークを減らす物ですね。導入には注意要です。

車高を上げるとなると、リンクプレートを短くするのか?となるのですが、
サスペンションユニットへの負荷が増えるのであまり聞きませんね。
単に、着座位置を上げたいという場合は、ハイシートを選択するかな。
もちろんサスペンション自身を入れ替えるという事も考えられますが、
kdx220に250のサスを入れた事はありますが、フロントサスも
KX250+KDX250の三つ又に入れ替えて両方上げないと、
尻上がりになりすぎますね。
481774RR:04/01/14 11:58 ID:trBbHxDw
>>480
おおよそ同意。
でも、kdxはそんなにかぶりやすいかな〜?
あまりかんじられないけど、、。
んでオレはSだけはつかわないようにしている。
オレ的なイメージではSは発火力が集中しないと思うので、
スパークが弱いのではないかと思っているが。
それとリンクプレート変えてもストローク量はかわらないんじゃないかな

482480:04/01/14 12:54 ID:3H0en/EV
私もKDXがかぶり易いとは思ってなかったんですが、
kdx125を友達に売り、kdx220srを買った時に、
オーバーホールして、元のセッティングにして渡した
のですが、街海苔・ちょい海苔の彼のバイクは、
一月後にかぶりまくる現象が出て、オイルポンプ
まで調べたけど、結論として、彼の海苔かたでは
かぶるのだと結論で、キャブセッティングをしました。

Sのスパークプラグ考えた方はその通りでいいと思いますよ。
ただ、電極が細い方が太いものより汚れに弱いのではないかと
思ってます。特に2stの場合どうしても余分なものを燃やす
必要がありますし、燃焼状態も不安定ですから、4stより
イリやVの持ちが悪いのかも・・・と思ってます。

リンクプレートの長さを変えると、静止状態の位置が
上がるので、リヤタイヤとフェンダー間隔が狭まるし、
恐らくスイングアームとサスペンションユニットの隙間も
少なくなるので、実質ストロークできる量が減ります。
そういう意味でストロークが減ると書きました。


483774RR:04/01/14 13:33 ID:NitoupsX
俺の1亀頭エンジンも半分カブってる( ´Д⊂
484774RR:04/01/14 15:06 ID:trBbHxDw
>リンクプレートの長さを変えると、静止状態の位置が
上がるので

 何の位置ですか?リアタイヤとフェンダーのクリアランスが増えると言うことですか?

>リヤタイヤとフェンダー間隔が狭まるし、
 ??この場合広がるのでは??

>恐らくスイングアームとサスペンションユニットの隙間も
少なくなるので、実質ストロークできる量が減ります。

 リアサスのストローク量はリアサスユニットのストローク量と
ロッカーアームの形によって変るものではないでしょうか?
プルロッドの長さを変更しただけでは車体の高さだけ変るだけで
ストローク量は変らないと思いますよ。つまり、上死点と下死点がおなじ量だけ
移動するものと考えますので、、。それにプルロッドを5ミリ長いものに変更して
フルボトムしてもリアタイヤはリアフェンダーの裏にはまだ届きませんよ。
ロッカーアームをKXのモノに交換するんだったら
フルボトム時、リアフェンダー裏にブラックマークが付くので5ミリ長い物に交換しなくてはなりませんが、。

オレは決してあなたと争うつもりはありませんのであしからず。




485774RR:04/01/14 16:37 ID:fNmN+wJe
オイルの飛散がなくなるまでオイルポンプ絞っても大丈夫だと考えてもよろしいですか?
それとも飛散はオイルの質によるもののほうが大きいですか?オイルポンプは1度もいじってないのですが。
ちなみにオイルはヤマハのスーパーRS(赤い缶のやつ)です。
486774RR:04/01/14 16:40 ID:Xr8O9/nH
う〜ん。なんか話がごっちゃになっている気が・・・

リアサスのリンクプレートを変更しても、サスのストローク量は変わりませんよ。
リンクプレートはサスに対してのスイングアームの位置関係を変えるものなので
プレートの穴間を長い物にすればシート高が下がる。
逆だとシート高が上がります。

但し、キジマの物にしろKXの物にしろ穴間が長いプレートに変えると
サスリンクのレバー比が変わるためにかなり柔らかいサスになってしまいます。
データシート上では20mmシート高が下がるようなプレートを付けて乗車すると
柔らかくなったサスのせいで5cm近く沈んだりとかするので注意。
487774RR:04/01/14 16:47 ID:Xr8O9/nH
>>485
漏れの経験からでは
オイルポンプの調整よりもオイルの質の方が効果が高い。
今RS使っているのならワコーズのものとかの
よりグレードが高いオイルに交換するのが良いかも。
これにオイルポンプの調整を加えればベストなんだけど
オイルポンプの調整は常に焼き付きの危険性と隣り合わせですので
過度な絞りは止めた方が幸せになれます(w

一度も弄っていないのであれば、
まずはサービスマニュアル通りの調整になっているかどうか
(同期があっているかどうか)を確認するのが吉
488480:04/01/14 16:51 ID:3H0en/EV
そうですね〜サスペンション自身のストロークは変りませんね。
リヤタイヤのストローク(移動距離)が変ると言いたかったんですが
すみません、リヤサスとリヤサスユニットをテレコで使っていて
こんがらがったようです。。。

リヤサス(リンクを含まない)部分のストロークは、シリンダ長とピストン厚さ
ロッド長さなどで決まります。ただ通常バンプラバー部がリヤサスのストローク
エンドなので、ロッドを長くするとストロークが伸びる事になりますね。
もちろん、ピストンとシリンダーの当たるまでですが。。。

車高下げキットの場合は、リンクプレートを標準より長いものにするので
リヤタイヤの位置が通常より上に上がるので、フェンダーとの隙間が少なくなるから
タイヤとリヤフェンダーがリヤサスのストロークエンド前に当たる可能性が出てくる
ストロークが減ると書きました。
(確か注意書きにもオフの走行では注意するように書いてあったと思います)

色々ご指摘ありがとう御座います。
出直してまいります。
489487:04/01/14 16:52 ID:Xr8O9/nH
>>485
一つ補足しておくと。
RSとか2CTとかのグレードの高いオイルってカワ純正よりも粘度が低いので
純正状態ではちょい多めにオイルが出てしまう
と言う話を聞いたことがあります。
なので、粘度が低くなった分オイルを絞っても大丈夫らしいのだけど、
(漏れはここまで神経質に調整したことがない・・・)
高グレードから低グレードに変更する時に注意しないとヤバイ。
490774RR:04/01/14 19:20 ID:NE8lEKj/
お前らにちょっと質問です。カブったというのはどうやって分かるんですか。
実際にプラグはずおさないとわからない?それとも何十回もキックしてもかからないとき
「あちゃー、株っちゃったー」といえるんですか?
491774RR:04/01/14 19:34 ID:3H0en/EV
5・6回けってかからない・・・・「あれ?チョークを引いたっけ?」
チョーク引いて、5・6回けってかからない・・・「キルスイッチ入ってるか?メインは?」
スイッチがそれぞれONになっていたがかからない・・・「かぶったか?」
アクセル全閉→全開→チョーク戻しで全閉→同じく全開
一向にエンジンがかからない・・・プラブキャップのささり具合確認
それでだめなら、ようやくプラグを外す・・・その状態でプラグキャップに
プラグをさして、キックし、火花が飛ぶのを確認する・・・

その時、燃料コックがOFFだったって事に気が付く〜ってことありました。
492774RR:04/01/14 20:41 ID:2e3bt73a
>489の意見に同意
たしかにワコーズは粘度が低すぎる。
KDXではないが別なバイクに入れたとき、あっというまに
エンジンオイルが無くなったことがあってマフラーからゲロゲロ
オイルが出ていたよ。ノーマルに戻したら元に戻ったけど。

493774RR:04/01/15 00:10 ID:IKxnwzkd
>>490
厳密に「カブった」と分かるハッキリとした症状はありません。
例を挙げるなら
何度もキックしているのに掛からずプラグ外してみたらプラグが濡れていた→カブった!
2ストで低速マターリ巡航したあと、加速をしようとしたらボコついた→カブった!
4ストの強制開閉キャブでガバ開けした時に、ボコつく感じで加速した→
 セッティングが完璧に出ている場合は加速ポンプなどでガソリン供給過多→カブった!
などなど。
基本的にガソリン供給過多の状態で、
プラグにガソリンなどが付着して火花が飛ばない状態をカブったと言うので
カブっているかどうかを判断するにはプラグのチェックが必要です。
494774RR:04/01/15 00:11 ID:IKxnwzkd
IDがKX!!(w
495774RR:04/01/15 00:28 ID:qInNsWTK
誰か125用のリアキャリア売ってください。
496774RR:04/01/15 00:38 ID:HHyPWQMI
KDX125用のブレーキレバーってKX80に装着できますかね?
497774RR:04/01/15 01:03 ID:XgirFgBu
KDX125用のKX80はKX125に内蔵できますかね?
498419:04/01/15 01:17 ID:pOO1E8Tz
>>462
知り合いのバイク乗っていた人が開けてキックしないとかからないと言っていたので、当然の様に開けてしていました!!
知らなかったです。ショック。バイク屋さんにせっかく替えて頂いたのに...。きっとそれが原因なんです。
>>469
ありがとう☆

忙しくてショップに行けなかったけど明日工具を買いに行ってみます。
交換の仕方も聞いてみます。不安ですが。
KDXがどういうバイクなのか考えず買った自分に嫌気が差し、何度キックをしてもかからないKDXを手放そうと考えたりもしましたが、皆さんのお陰で気持ちが復活しました。
KDXは遠くのショップで購入したのでバイク屋さんにあまり頼れないので、今後も質問をすると思いますが宜しく御願します☆
499774RR:04/01/15 01:29 ID:XgirFgBu
KDX=KAWASAKI DELUXE クランク ベアリングの略です。
500774RR:04/01/15 02:29 ID:dfT5aLgw
>>498
古いバイクなのでボルトが固着している場合がある.
そういったのをはずすときに12角だとなめやすいのでソケットレンチとかは
極力12角のものより6角のものとかサーフェイスを選ぶと憂いがない.値段もそう違わないし.
12角
 ttp://www.e-seed.co.jp/p/010202830/

6角
 ttp://www.e-seed.co.jp/p/010202816/

サーフェイス
 ttp://www.e-seed.co.jp/p/010202843/
501774RR:04/01/15 02:53 ID:6D7HKTK6
今までカブってプラグが濡れているのは2stオイルだと思ってた。ガソリンだったのか..
502419:04/01/15 03:01 ID:pOO1E8Tz
>>500
ありがとう〜〜!!助かります☆
503125欲しい:04/01/15 04:11 ID:tDxPDusK
はじめまして!kdx125を超購入検討中の者です!
教習車(sr125)以来ずっとスクーター(マジェ125、ランナー2st)
に乗ってたので初のミッション車になります。
中古を探そうと思ってますが何か注意点があれば教えてください!
あとライトをアルチェビス?とかいうメーカーの◇型のを付けたいのですが
付きますでしょうか?
よろしくおねがいします。
504774RR:04/01/15 04:13 ID:rYMHZL+L
>アルチェビス?とかいうメーカーの◇型のを付けたいのですが
付くけど地面照らさないから暗いよ
本場のエンデューロは夜走らないからライトなんて
対向車確認のためだけにあのライトは必要みたい
505125欲しい:04/01/15 04:34 ID:tDxPDusK
>>504
レスありがとうございます。そうなんですかー検討しなおしてみます。
506774RR:04/01/15 05:34 ID:J8uzwpb6
419からの流れを見て思ったが、みんなやさしいな。
KDX乗りたるもの、紳士淑女wでいてほしいものですね。

それはそうとKDXって朝一発目の始動性って悪くないですか?
基本的に俺はエンジンかけるときは、
鬼の百回キック(あくまで心構えで実際に百回キックする訳じゃないよw)
を覚悟しているんだけど。

まぁ、毎日乗っているわけじゃないからなおさらなんだけどね。
KDXの前はKRだったんだけど、こいつは割とすぐかかったなぁ。

どうも、KDXで百回キックをしていると、
センタースタンドが折れるんじゃないかと不安になってしまいます。
実際、連れのKDX250は折れちゃったし。

かといって、センタースタンド使わない方式は、
短足なのでかけにくいしw
507493:04/01/15 16:12 ID:Z/v+8/5A
>>501
493のレスはあくまで一例で、2ストの場合はオイル過多でもカブりますね。
プラグ外し→暫く放置プレイ→乾く の時はガソリン過多。
そうでなければオイル過多と言う風に判断してます。

>>506
漏れは長期放置後に乗る場合、20回程度キックしても手応えが無ければ
素直にプラグ外してます。
外したプラグにパーツクリーナーをぶっかけて装着すると
割とあっけなく掛かってくれます。
いちいちプラグ外すのは面倒ですが、これも儀式の一つだと思うようにしてます(w
508774RR:04/01/15 16:12 ID:WsKLz+pm
俺の125は2回でほぼ確実にかかるよ。

ていうか、エンジンかけたままスタンド立てるとなんかオイルが漏れてると思ったら、
チェーンガード上部を固定してる部分のクランクケースが割れて穴があいてたヽ(`Д´)ノ
509774RR:04/01/15 17:09 ID:YMhjBRgK
>>483
好きだなぁ、こういう不マジメな奴。
またこいよ。

>>506
歯外道!
おれは250だけど、冬場はキャブに熱湯をぶっかけてた。
んで3〜4回キックすりゃOK。

あと423で書いたけど、ノーマルの糞詰まりサイレンサーだと
影響は大だって。プロスキ装着後は熱湯なしで5〜6回コース。
510774RR:04/01/15 20:28 ID:7NtvOUR6
125を混合にして乗ってる人、オイルポンプどうしてます?
オイルポンプ取った後のフタを探してるんですがうまく探せなくて。
カワサキ部品検索で220Rのを探してみたんですけど、
ひょっとしてフタじゃなくて初めからケースに穴が開いてないのかな?
見つけられませんでした。
いい部品をご存知でしたら教えてもらえるとうれしいです。

511774RR:04/01/15 20:34 ID:Rwlj6bbL
俺の220の場合ですが。。。
あったかい〜暑い時期は大抵1〜2回、今のクソ寒い時期でもチョーク
引いて2〜3回キックすればかかってくれます。

中古のB1だったけど、前のオーナーがしっかりメンテしてたみたいで
調子は良好です。。。
512774RR:04/01/15 20:42 ID:Q827xi9h
>510
KDX220SRとRはクランクケースがことなり、言われるように蓋というものは
存在しません。私は、空いた穴に被さるように、アルミ板とガスケットで、蓋を
自作しましたよ。ガスケットは手元にあったので、300円程度だったです。

>511
私もそうでしたが、どうも乗り手によりけりのようで・・・
売った相手は「またかっぶた」と良くぼやいてまいした。
513774RR:04/01/15 21:08 ID:EB7TThlH
>510 オイルポンプはそのままつけておいて、ポンプの出口と入り口を
エンジンオイルを入れたホースで繋ぐ。


514774RR:04/01/15 21:39 ID:HHyPWQMI
誰か答えて(´Д`;)
KDX125用のブレーキレバーってKX80に装着できますか?
515774RR:04/01/15 22:39 ID:6D7HKTK6
お前らに質問です。プラグをはずす時にはプラグレンチを使うのが一般ですが
車載工具には入っていません。それにあのプラグのとこを見てみるとプラグの上のところがむき出しで
スパナとかで回せそうな気がします。
516774RR:04/01/15 22:45 ID:aH6RL8Xk
>>515
質問じゃないじゃん。
517774RR:04/01/15 22:48 ID:wDbPpwqX
>>516 ワロタ
518774RR:04/01/15 22:53 ID:b6Bd0ddV
20.6mmな!
519506:04/01/16 07:12 ID:HLVCl2z0
サイレンサー交換が始動性に影響するとは思わなかったなぁ。
ちょっと探してみよう。

しかし、プラグ外すとかキャブにお湯かけてってのは、
ちょっとめんどくさいなぁw
結局、途中に休憩入れながら何十回もキックしてりゃ、
時間的には変わらないんですがw
520774RR:04/01/16 08:56 ID:OiwoKxpP
>>514
きっぱり、つきませんよ。
521774RR:04/01/16 09:08 ID:OiwoKxpP
520のつづき
KX80のブレーキレバーにはフロントブレーキランプスイッチを押しているでっぱりがありません。
それに形が全然違いますので無理です。同様にKX125、250、500、KDXーR、KLX-R等の競技車輌の短くて折れにくいブレーキレバーもブレーキランプスイッチの関係からくる形の違いにより一切付きません。
522774RR:04/01/16 09:17 ID:OiwoKxpP
↑すいません、勘違いです。
KDX125ブレーキレバーがKX80につくかどうかですね。
上記の逆の理由によりつきません。
競技車輌のやつだったらつきますよ。
523774RR:04/01/16 12:44 ID:HQd3r6V/
>>515
質問??
車載工具に入ってない???貴方ののバイクに?
KDXなら標準で入ってるけど・・・無くしたの?中古?で買った時になかったの?

2STだったら、プラグの六角部は出ているからね〜別にプラグレンチでなくても、
21のスパナ・メガネそれにモンキーでもいけますよ。
KDX125の車載のプラグレンチはロッカクソケット部とハンドル部が別れているの
思いのほか使い辛っかったので、KXに付いてきたプラグレンチを使っていたけど・・・

そういえば、CRMのプラグ交換はちと大変だったかな〜
手の入る隙間が少なかったからね。
KDX220なんかは、がら空きだから気にならんかったけど・・・
524515:04/01/16 19:42 ID:SVx6zUhr
>>523
赤男爵で中古で買ったの。A2をね。いちゃもんつけに行こうかしら?
525774RR:04/01/16 22:44 ID:bAI0f1SK
125の車載工具のプラグレンチってフレームだかタンクだかに当たるから
どこかをバラさないと使えないんじゃなかったっけ?
俺はモンキー使ったけどね。
526774RR:04/01/16 23:47 ID:fcPQsnYO
いんや,特に問題なく使えるよ. まあ,シュラウドをはずした方がやりやすいのは確かだけど.
527510:04/01/17 00:30 ID:fJJy2hg5
512さん、513さん ありがとう。
今はシーラントでポンプから出てるチューブを塞いでるんだけど、
オイルポンプってインシュレーター外すときにボルトが引っかかって
邪魔だし、必要も無いから外したくて。512さんの方法でやってみます。
528774RR:04/01/17 05:48 ID:x52rf9xg
KDX125にのってるんですが、排気管から黒いもんがドバドバとでて困ってます.
キャブもオイルポンプも標準に調整済みでなんですけど・・・持病ですか?
529774RR:04/01/17 14:23 ID:rdoUsPTA
>>528
漏れのもこの時期ドバドバ。濃いのかなぁ。

サイレンサーから出てるゴムチューブにクラックが入って
スイングアームにオイルが垂れてものすごいことになってまつ。
ホームセンターで売ってるフューエルホースでいいのかなと買いに
行くもサイズ(径)が複数売ってありどれが合うのか分からず断念。
あれの径分かる方いてますか〜?
それかやっぱ純正注文した方がいいのかなぁ…
530774RR:04/01/17 15:03 ID:DBgFIJi+
>>527
カワが発行してたTECH-SPIRIT(KDXチューニングマニュアル)で
513の方法を薦めてるね。

おれはオイルポンプのフランジ部を蓋代わりにしてる。
外したポンプの付属パーツとって、余分なとこは金ノコと
ヤスリで削って、穴はアルミ板とメタルコピーで埋める。

それにしてもKDXは濃い系トラブル多いね。
混合化してサイレンサーの抜けをよくすれば、ほぼ解決でしょ。
あと自己責任において、メインジェット一番から二番手落とす。
531774RR:04/01/17 15:10 ID:6gh1BqVE
>>528
オイルは何使ってる?
安オイルだと燃焼率悪いからオイルカスが酷いよ・・・
オイルカス&白煙が気になるようなら
エルフモト2ウィナー
ワコーズ2CT
ヤマハバイオ
ヤマハRS
辺りを使うと白煙の量も少なくなるし、オイルカスも少なくなる。
最も、今ドバドバなら一度サイレンサーの清掃やらないと意味が無いんだけどね。

>>529
内径が5φのホースを買えばオケーイ
532529:04/01/17 15:39 ID:rdoUsPTA
>>531
5φっすね、ありがdございます!今から買ってきます!

ちなみにオイルはkawasaki純正でつ…。
昔から2stオイルはYAMAHAって聞くので、次からはYAMAHAにします。
で、実は白煙もモウモウなんですが、それがアクセル半開以上走行後にのみ
起こるんです。排気音も高い感じになり、アイドリングがバラつきます。
アクセルを軽く煽らないとエンストしちゃうくらい。素人判断ではKIPSの
戻りが悪くなってるのかと思うのですが、皆さんならどう判断されますか?
533774RR:04/01/17 15:54 ID:DBgFIJi+
白煙もうもう&タールでまくり&プラグ燻りだと
KIPS固着は時間の問題かと

どの位置で固着するかで症状は変わる気がするけど
おれの場合、パワーに変な谷ができた。
加速途中で、一旦息つきみたいに加速が鈍る。
534774RR:04/01/17 17:49 ID:6gh1BqVE
>>532
漏れも533氏と同じくKIPS回りかと・・・
付け加えるとすれば、リードバルブがへたってきても
アイドルが安定しなくなるので、KIPSメンテのついでに
リードバルブも交換しておくと良いかも。
そんな高いパーツでもないしね。

因みに漏れはヤマハのRS使ってまつ。
バイオも使ってみたいのだけど安売りの時に沢山買い込んだので・・・
535kd220:04/01/17 18:00 ID:WAt8cJGM
kdx220に乗ってます。この前バーンナウトした後にエンジンの下のほうからシャラシャラシャラと音がしてきました。
びっくりしてすぐエンジン切ったけど帰れないのでまたかけると音がしない。
少しまわすと音がしたけど、クラッチ握ると音しなくなり、今はたまに出るだけです。
どうなったんでしょうか?なんの音なんでしょうか?
536774RR:04/01/17 21:02 ID:0UD+CaMM
くやっち
くやっちの音
537774RR:04/01/17 21:57 ID:X3IKjIwg
>>535
みょうな使い方はしないことだな。
538774RR:04/01/17 22:01 ID:bgs5j5la
>>535
素直に考えればクラッチ回りかなぁ。やっぱ。
クラッチプレートかフリクションプレートのどちらかが熱で歪んだか
ハウジングの当たりが強くなったか。
悪いケースだとミッションのシャフト回りのベアリングが逝っちゃったかも。
経験則では、普段しない音がし始めたら早めに原因追及しておかないと
修理費が倍増する事が多々あるので(ry
539326:04/01/17 23:51 ID:3K2/0/sD
KDX125に乗ってるんですけど、どうもクラッチの切れが悪いみたいです。
一速入れてクラッチ切って押して歩いてみると動かないことはないですけど、
結構重いです。何なんですかねえ?
540774RR:04/01/18 00:05 ID:4OS0l9mg
>>539
俺もそうだけど、何も問題ないよ。
そういうものなんだろうか?
541515:04/01/18 00:42 ID:VCbuF8jJ
>>539
痰にクラッチレバーの遊びがたりないとかクラッチケーブルの調節不良のせいじゃないの?
542774RR:04/01/18 00:52 ID:SEXQqaQO
みんな〜!ぼくのIDみてよ〜〜!!
543774RR:04/01/18 01:30 ID:+O4sdCXL
教えてほしいのですが。
オイルポンプの、ワイヤーの引き加減は、アクセルを、開けた瞬間に同じように、引くのが正しいのでしょうか?
混合に、していたやつを、買ったのですが焼きつきが不安でぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
544774RR:04/01/18 01:34 ID:4OS0l9mg
>>543
読点の入れ方がおかし杉
545774RR:04/01/18 01:41 ID:+O4sdCXL
すいません学がないもので。
はじめて、メールを、さしてもらいました。

546774RR:04/01/18 02:18 ID:tWCfm2lN
>>543
アクセル全開時に同期マークが合うように調整します。
同期マークは・・・見れば分かると思います。
それらしい位置のそれらしい印がありますから。
547326:04/01/18 03:06 ID:iAFEdY2e
そうですか。ありがとうございます。
まあ普通に走る分には問題ないですしね。
それと質問ばかりで悪いですけど、KDX125のフェンダーレスキットっていくらぐらいします?

548774RR:04/01/18 03:16 ID:3xgQX/hq
>>547
専用のフェンダーレスキットはない。
汎用のものを使う。

ていうか君の言う「フェンダー」って、テールランプが付いてる黒い部分のことだよね?
シートの後ろについてる車体と同じ色の部分じゃないよね?
549326:04/01/18 03:21 ID:iAFEdY2e
そうです。黒い部分。汎用って色々対応してるやつですよね?
550774RR:04/01/18 03:40 ID:3xgQX/hq
>>549
必要な箇所に自分で穴をあける。
ガルルとかに載ってる広告でも見てみれ。
551326:04/01/18 03:42 ID:iAFEdY2e
はい。わざわざすんません。ありがとうございます。
552774RR:04/01/18 03:54 ID:vBMx8CaG
>>535
の症状はクランクベアリングじゃないのかな・・・
KDX系のエンジンはここが弱いから
553515:04/01/18 04:03 ID:VCbuF8jJ
kdx125のクラッチを鑑識クラッチに変えて、カランカランという音をさせたいのですが
なにかアドバイスをください。
554774RR:04/01/18 04:23 ID:VCbuF8jJ
漏れはKDX125を街海苔メインに使ってますが、フロントブレーキの効きが悪すぎるので
オンロードタイヤに変えようと思ってます。変えたら、でこぼこタイヤとどんなフィーリングの違いがあるんでしょう、お前ら?
555774RR:04/01/18 05:35 ID:WsDzWLKn
ブレーキの効きが悪いのはタイヤを替えても改善されませんよ。発想が分からない。
フィーリングはロードノイズが無くなる程度。
556554:04/01/18 05:56 ID:VCbuF8jJ
>>555
じゃあ、わざわざオフタイヤからオンタイヤへ換えるメリットってなんだろう。
557774RR:04/01/18 06:48 ID:zTFLNCbK
ブレーキの効きをよくしたければマスターかキャリパを交換.
キャリパならここでぽん付けできるキットが売ってる.
ttp://www5.ocn.ne.jp/~rcbomber/bomber.part.html

タイヤを替えるのは舗装路面でのグリップをよくしたいとか,ロードノイズを小さくしたいとかだから
ブレーキの効きには関係してこない.
558774RR:04/01/18 07:35 ID:2qjiLuA5
D605からD604に替えると振れが少なくなるので、しっくりくる。
足下がしっかりする感じ。ブレーキ自体の性能は変わらないけど、
タイヤと路面の関係は変わるから結局フィーリングは良くなる。
559554:04/01/18 08:41 ID:VCbuF8jJ
グリップが良くなるとブレーキも効きそうになる感じがする...ところで
公道走行不可とされているモトクロスタイヤをはいて公道を走るとどんな幹事なの?
560774RR:04/01/18 09:59 ID:vBMx8CaG
>>559
硬質路面用だと若干滑りやすいが結構普通に走る
軟質路面用はタイヤが勿体ない


漏れはストリート用のTW41/42が(・∀・)イイ!!
561774RR:04/01/18 11:07 ID:Ek9cRNzn
制動距離が変わる(ロードタイヤの方が短い)のは「効きがよくなる」とは言わないのか?
562774RR:04/01/18 11:18 ID:bND2bZXk

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ホジホジ    
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    / ノーマルタイヤでフロントロックでけへん奴が
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ  <  なんやほざいとる様やのう
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \  \                (ノヨョヨコョヨ
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄\ \________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  / 
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'
563ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :04/01/18 11:58 ID:IV7yagw/
リアタイヤ交換しようとしたらタイヤが外れない( ;´д`)
ホームセンターで買ったタイヤレバーじゃ厚みがありすぎて
うまくビードが引っかかってくんないでつよ・・・
誰か外すいい方法しってたら教えてくだちい
564774RR:04/01/18 12:17 ID:j+6jzv3M
>ホームセンターで買ったタイヤレバーじゃ厚みがありすぎて
>うまくビードが引っかかってくんないでつよ・・・

原因分かってるなら対策しる。
565774RR:04/01/18 14:50 ID:xAFiHURZ
タイヤレバーをやすりで削る・・・とか
566774RR:04/01/18 15:27 ID:a3Gi34pH
KTCのしゃもじ型のヤツが使いやすい鴨
567ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :04/01/18 16:02 ID:IV7yagw/
>>564
ご尤もです。

>>566
それ買いにいってきまつ
情報THXです
568774RR:04/01/18 18:36 ID:uR3Gu5ie
ごっちゃに考えればそれも「効く」(w
569774RR:04/01/18 20:54 ID:ED4ZQf+5
ツーリング途中の山道の一部が凍結してて滑った!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
まあ怪我とか全くないけど。

で、ウインカースイッチがあぼーんしたのでヤフオクで買おうとしてるんですが、
うちの125A1の左スイッチボックス(非プッシュキャンセル式、ライトONOFFスイッチ有)がついてたカプラ(車体側)に
プッシュキャンセル式/ライトON.OFFスイッチ無しのカプラってつくんでしょうか?
せっかくだからプッシュキャンセル式にしたいのですが。
570774RR:04/01/18 22:53 ID:oZGLn0kl
>>569
怪我が無くて何よりでした。

スイッチの方は多分つきません。
KDXシリーズのものなら付く可能性高いですが、
KLXとかだと確かカプラが違っていたと思います。
ただ、カプラだけの問題だったはずなので、
配線図とにらめっこしながら、
端子の差し替えで流用出来るんじゃないか?と思いますが。

因みに、どの車種のスイッチ付けようと考えてます?
571新規。:04/01/18 23:26 ID:tRwIkcN9
初めまして。
先日、220SRの最終型(B5?)を契約して来ました。

明後日納車の予定なのですが、始動にコツなど有りますでしょうか?

現在の愛車「KLX250」は、エンジンが冷えた状態でも暖まった状態でも
「チョークを引いてアクセル全閉でセル!」。
昔乗ってた「DT125R」は確か、冷えてる時は「チョークは引かず、
アクセル全開でキック!」、暖まっている時は「軽くアクセルを開けて
キック!」でした。

どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
572774RR:04/01/18 23:54 ID:Cg2k+6sH
>>571
>>419からを読んでごらん。そのあたりに始動の話題がでているよ。
ちなみに俺は>>506です。220に乗っています。
いいバイクだから大事に乗ってやってくださいね。
あと、時間があるときに過去ログに目を通すといいですよ。
573新規。:04/01/19 00:41 ID:0J6XdjRB
>>572さん。
ありがとうございます。

「チョーク引いてアクセル全閉でキック!」って感じで良いのでしょうか?

ま、実際単車が手元に届いてから色々試行錯誤して頑張ってみます。
(個体差も多少はあるでしょうしねー)

明後日(あ、もう明日だ)が待ち遠しいッス!
574KIPS ◆XvL2Vwpikg :04/01/19 09:39 ID:5E8XVTo0
>>571新規さん
漏れは220SRの最終型乗っています。
「チョーク引いてキック!」で良いと思います。。
長い間の留置や、
本当に掛かりにくいときは少しアクセル開けます。
あと、エンジンが温まっているときは、
「チョーク引かずにアクセルを少し開けてキック」
しています。
キックもコツがありますね。
572さんの言う通り大切にしてやってください。
575774RR:04/01/19 11:39 ID:T2Cy8cwd
>528
2STの宿命ですね。KDXに限る話ではないと思います。ただ、KDX125は220より
多く出ていた気はしますね。
KDX220については、サイレンサーのオイルドレンチューブが途中で変更されたのですが、
KDX125については、聞いた事はないですね。。。
>>530さんの言う通り、サイレンサーとキャブセッティングで大幅に改善されますが、
ツーリングで混合仕様は、ちと面倒くさいかったです。

オイルはモトレックスも良かったですが、私のお勧めはヤマハRSでした。。。
ホームセンターで安売りしていて、コストパフォーマンス良好で、オイルの飛散も
少なくなった(ように感じた)です。

>>532
怪しいと思ったら、KIPSをフリーな状態にして、手で動かしてみて、
じんわりとしか動かせないなら、即シリンダをばらして、洗浄・・・してました。
ロッドが折れる事もあるので、気になるなら、分解洗浄あるのみ。

>>535
私は2度同じような音を聞いた事がありました。
私の場合は、2度ともミッションの入力軸側(クラッチ側)のベアリング破損でした。
初めの時は、気にしないで走りつづけていたのですが、最終的に物凄い異音となって
そのまま、バイク屋に持ち込んだら、ベアリングの内輪が砕けて、ミッションもガタガタ
になり、大半を交換するはめになりました。

>>553
釣りなのかも知れないけど、限りなく出来ないに一票。(出来ないとは言わないけど・・・)
音をさせたいのなら、クラッチにスイッチ付けて、疑似音を流すように工夫する方が
簡単かもしれない。
576774RR:04/01/19 11:58 ID:Ctigo+lh
>>571
アクセル全開でキックは間違ってないぞ。
かぶったときなんか効果テキメン!
ちゃんとカワサキレーシングマニュアルに書いてある。
577774RR:04/01/19 12:09 ID:T2Cy8cwd
ブレーキの効きと聞くと、バイクやクルマの制動距離うんぬんというより、タイヤ(ホイール)の回転を止めること主に指すと思います。
タイヤのグリップ力に満たないブレーキ(回転を止める力)は、タイヤのグリップ力を上げても
制動距離は短くならないからね〜。だから、ロードのレーサーや車のレース車はディスク板を大きくしたり、ブレーキパッドを押す力を増やしたり・・・(安定した制動を得る為に放熱効果を上げる
って事も含めてね)
もちろん、バイクやクルマの制動距離をかえるものなので、その辺は聞き流しで
「ロードタイヤにすると舗装路でのグリップ力が上がるので、制動距離は短くなる
かもしれませんね」でいいと思いますよ。

>>563
タイヤレバーをいいもの(しゃもじタイプ)にする事は有効ですけど、
正直ホームセンターのタイヤレバーでも交換出来ますよ。
タイヤのビートが落ちきってない・・・っていうの案外よくある話ですが・・・
578774RR:04/01/19 13:00 ID:Ctigo+lh
>>577
同意!
タイヤのビートが落ちきってないのではないでしょうか。
トレールバイクのフロントタイヤ交換はレバー無しでも(手だけで)交換できます。
リアタイヤは手だけでは無理。
モトクロッサー(KX)の純正リムはリムの耳の高さが高いので困難。レバーが必要です。
579569:04/01/19 14:36 ID:RlieOTHy
>>570
レスサンクス。
配線図見てみたのですが、どうもダメっぽいです。
KDX125も初期型以外はプッシュキャンセル式になっているのですが、
プッシュキャンセル式と非プッシュキャンセル式とでは全く配線が違うようです。
あとライトのONOFFスイッチの有無も配線の違いに影響してるようです。
580774RR:04/01/19 15:50 ID:lWtmj3iS
お前らに質問です。お前らKDX125海苔は任意保険はどれに入っていますか?
ファミリーバイク特約or普通の原付の任意保険?わしは2里海苔するかもしれんので
普通の任意保険にはいってるぞい。
581774RR:04/01/19 16:12 ID:RlieOTHy
当然ファミバイ。
582ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :04/01/19 21:54 ID:S0hjLS2k
結局もう1回やったらホームセンターのでできたでつよ。
チューブの空気がうまく抜けずビードが落ちきらなかったのが原因でした。
その後は前後とも案外スムーズにいきました。

>>580
ZRXを持ってるんですが、それにファミリーバイク特約つけて使ってます。
最近はバイクにもファミリーバイクつけられるから楽でいいですね。
583774RR:04/01/19 23:12 ID:8QnfJo1X
>>578
フロントタイヤとはいえ素手で!!

フリッツフォン・エリックさん? ボプ?
コツおせーて
584新規。:04/01/20 00:21 ID:BnPQ/FAd
>>574さん、>>576さん。
始動に関するレス、ありがとうございます!

本日20日、夕方の納車予定です。
久々の2ストにワクワクドキドキ♪
585774RR:04/01/20 00:33 ID:OLa0mrsp
KDX125の標準空気圧キボンヌ。
空気圧書いたシールが半分やぶけて見えないだな〜
586774RR:04/01/20 00:38 ID:f9o/lU9J
>>557>>558
は、きちっと分けて書いてあるだけじゃねえーの?
>>577に同意
587774RR:04/01/20 00:40 ID:2fdWJr3Q
>>585
1.5だよ
588774RR:04/01/20 01:11 ID:IU+Ib7ju
>>585
PC持ちならサービスデータ検索システム↓を覚えておいて損は無いよん。

http://www.kawasaki-motors.com/service_data/index.html
589774RR:04/01/20 09:36 ID:dnqxYyEu
>>583
ごめんなさい。最初の耳はずしだけはレバーもしくはそれに近いものが必要でした、木の枝でもつかえます。あとは手だけで完成までもっていけます。
コツはまず通常のタイヤ交換の経験をたくさん積んで下さい。
トレールバイクのリムならばビートが全て落ちているのならホイールを立てに置いたとき必ず1〜2ミリの隙間がタイヤの耳とリムの最上部の間に出来ます。
そこに付け込むのです!ホイールはたてたままタイヤの最上部を持ち横にずらします。
ずらすと先ほどの1〜2ミリの隙間分だけリムからタイヤの耳が外にズレ出ます、ずらしたまま一気に体重をかけタイヤを下方向へ押し潰す感じでプレスして下さい。
すると結構楽にはずれてくれます。
タイヤをはめるときは完全に耳をリム底まで沈めたらあとはタイヤ一点に力を集中させて入れてゆくとレバーは使わないで入れることが出来ます。

(リアタイヤ交換はレ−バーは必要です。)


590774RR:04/01/20 09:42 ID:FxUUemgu
578さんではないけど、ビートストッパ無しのフロントタイヤなら・・・
コツというか手順としては
ホイルを外して、エアを抜いて(バルブを外すのがいい)
ビートを完全に落としきる。
その後、木枠などのリムを痛めない
かませを敷いて、ディスク板を上になるように寝かせて、
バルブの所でタイヤを踏みつける・・・タイヤとリムの間に
隙間が出来たら手を差し込んで、後はその隙間からリムに沿って
タイヤを外す・・・軍手を付けると楽かな〜
後、バルブを中心に両足で踏みつける(乗る)と隙間が大きく開くので
より簡単になるけど、不安定な状態になるので、ひっくり返らない様にね。

私の場合、パンク修理をする時に木枠が無かったりするので、最初の
起こし(タイヤを外す)だけタイヤレバーを使っている・・・
591583:04/01/20 12:36 ID:k9PfmLTS
>>589
詳しくありがとう。参考なります。
ビート(ビード? ヒード? ビードロ?)落とす
ってのが、やっぱミソですねぇ。

昔、リアに初チャレンジした時なんて、握力なくなるし、
レバーでチューブ破るし、しまいにゃバイク倒れて、
つくづくオフ車は体力がいるとオモタ。
592774RR:04/01/20 13:01 ID:FxUUemgu
最初はそんなもんだと思いますよ〜まぁ〜経験と道具が揃うと苦にならなくなるよ。
前後タイヤ交換に30分かからない様になると、コースでタイヤをひっくりかえしてみたり、
使えそうジャンって古タイヤを拾ったりするようになったりもする・・・
593かたもち ◆GooDIiKDXc :04/01/20 16:17 ID:FAtFPVir
エンジン2型の積んでるの忘れてフレームナンバーどおり1型の
部品を頼んじまった・・・リードバルブの辺り別物なんだよね _l ̄l○
594774RR:04/01/20 17:10 ID:FxUUemgu
>593
???kdx125?
同じだった、というより1っ種類しかなかったはずだよ、リードバルブは・・・
220には2型はないから、250、200の事なら判らんけど・・・
595585:04/01/20 18:15 ID:OLa0mrsp
>>587
>>588

さんすこ。たすかりますた。
596かたもち ◆GooDIiKDXc :04/01/20 20:05 ID:FAtFPVir
>>594
250海苔でつ。一言足りませんでした。
実は以前にも同じ間違いやってるんだよな・・・鬱。
597774RR:04/01/20 23:32 ID:nNtwvkO2
KX125EのリードバルブアッシってKDX125SRと互換性はありますかね?
598新規。:04/01/21 01:33 ID:20mH39Lv
中古のKDX220SR(B5)、20日夕方納車でした♪

下取りに出すKLXを自走で持ち込み、KDXも自走で持ち帰ったのですが、
帰る道中エンジンからキーキーと、かなり大きい「異音」が鳴り始めました。
(発泡スチロールを引っ掻いた様な、金属やプラスチックが擦れ合う様な音です)

鳴っていたかと思ったら鳴り止んだり、また鳴ったり、原因が良く解りません。

最初はチェーンがどこかに擦れているのかなと思ったのですが、単車を停めても
鳴っているし・・・
仮にシリンダーの中だとすれば既に焼き付いていてもおかしくない様な凄まじい
音だし・・・
(ウオータージャケットの中で鳴っているにしては音が乾いている気がする・・・)

鳴っている間にバイクを停めて、暫く観察していると、どうもKIPSの辺りか、
そのすぐ下の出っ張り(ジェネレーターが入っている所なのかな?丸い
ポイントカバーみたいな部分)の辺りが音の発生源のような気がしました。
(気がしただけで、実は違うかも?)

鳴ったり鳴らなかったりするのですが、鳴ってる間はかなり大きな音がします。

取りあえず、バイク屋さんに電話して後日持ち込む旨連絡はしましたが不安です。

買った車両は2000年の登録ですが、走行僅か1000キロ、外観は新車の様に
キレイですが、長期間全く動かさずに眠らせてあった物のように思われます。

「キュルキュル」と云うか「キーキー」と云うか、回転する物が何かに
擦れている感じの音で、常時鳴っているわけではありませんが、鳴っている時は
かなり大きな音です。

どなたか原因の判る方(もしくは予想出来る方)いらっしゃいませんか?
599774RR:04/01/21 02:39 ID:kcLDamj1
>>597
ちょっとカワHP見たらKX125でリードバルブのガスケットが
KDX125SRと同じ型番のものがあるので付く可能性高い
(ていうかはまる事ははまる)かも知れないが
奥の方で当たるかも知れないね・・・

>>598
それだけじゃ分からない。と言うところが正直な所。
ただ、止まっている状態での可動部分は少ないので
・フライホイールがコイル若しくはピックアップに当たっている
・ウォーターポンプのシール
・KIPSのガバナ
・定番のクランクベアリング若しくはオイルシール
のどれかかなぁ?
漏れの私見ではコイルのネジがゆるんでフライホイールに当たっている
と言う感じかなぁ・・・その内容だけで想像すると。
600774RR:04/01/21 08:54 ID:tA8V6F0j
>>597
KX125-E型ですか〜、またそんな古いものを〜。(笑)
絶対あわないでしょうね、エンジン形状が全然ちがいます。
E型といったら空冷じゃないですか??
601774RR:04/01/21 09:15 ID:tA8V6F0j
>>598
カバー外してみてみ。
カバーの裏当たってないかぃ?それかクランクのベアリングか?
602774RR:04/01/21 09:24 ID:tA8V6F0j
>>598
カバーはR用のプラスチック製に換えたら?安いし軽量化にもなるよ。SRのエンジンカバーはこれまた重いんだよな〜
603774RR:04/01/21 10:18 ID:eFtKnGou
>>596
そうですか、250は、一型二型で結構変更されてましたもんね〜
リードバルブも違うんですか・・・

>>597
KX125Eとは、F(1988年)以前のモデルの事ですかね?
KDX125は発売時期の1990年のKX125と良く似ていましたが、
ポン酢け交換出来るものが、無かったと記憶してます。。。

>>598
納車お目〜でも、いきなり災難ですね。
シリンダー・ピストンが焼き付き(抱き付き)の場合は、音なんてしませんからね。
ピストンの破損だったら、クランクケースからカラカラと音がする事もありますけど・・・

KIPSとある場所は正確には、チャンバー室なので、音のするものは入ってませんから、
やはり、ジェネレーターケースの中が怪しいと思いますよ。

ただ、私の経験では、ミッション及びクランクのベアリングがいかれている
のでは無いかと・・・私の場合は三度程、同じような音を聞いた事があり、
一度は、ミッションのベアリングが破壊するまで、走ったものだから
ミッションもガタガタになり、あらかた交換・・・と大きな出費をした事が
ありました。
ジェネレータ部の何らかの接触音であると、軽症なのでしょうが・・・

>>602
Rのカバーって、SRにポン酢け出来なかったように思えるのですが・・・
(うろ覚えですが)確か、腰下の違いがRとSRの最大の違いで、
特にジェネレーター付近は、全く互換が無かったと・・・
ちなみに、クラッチバスケットに付いているギヤの歯数も違うので、
クラッチバスケットass’yもポン酢け出来ないです・・・
(こちらは泣きを見たのではっきり覚えていますが)
604774RR:04/01/21 12:30 ID:Bb8CciIR
>602
ジェネレーターカバーは交換できると思いますが
605774RR:04/01/21 12:50 ID:sI+741L6
俺の220もギュルギュル、キーキーゆってる〜。エンジン温まってぶん回した後のアクセルオフ時に多いかな。
たぶんこれがうわさのベアリング音なのかなって思うんだけど、まったり走ってれば音出ないから、まだこのまま乗るよ。
606774RR:04/01/21 21:08 ID:xkoc5ZrA
>>598
ウォーターポンプのオイルシールに1票
長期間放置でオイルシールが駄目になったんじゃない?
キュルキュル音ってゴム系の音だし
607新規。:04/01/21 22:02 ID:20mH39Lv
「異音」について沢山のアドバイスありがとうございます!

今月は仕事が忙しく、バイク屋さんに車両を持ち込むヒマがないので、
来月早々にでも時間を作って持ち込もうと思っています。
修理は勿論保証(赤男爵・6ヶ月保証)で直るでしょうが、出来れば
ゴムパーツ等の交換で済むような「軽いトラブル」である事を祈ります。

まだ、店から(途中寄り道して)自宅までの20キロ程しか走っていませんが、
KDX、かなり気に入りました。

トラブルが解消され次第、OFF走行も含めて大事に楽しみたいと思います♪
(皆さん今後も宜しくお願いします)
608774RR:04/01/21 23:37 ID:kK+krZxT
やっぱKDXいいですか?なんとなく4スト買おうかと思ってたんだけど、
やっぱあきらめずに2スト買ったほうがいいかなあ?
あのバアアアンって言う感じが好きなんだけど。
609(´ー` )ノ ◆Kb4ikxAZAQ :04/01/21 23:51 ID:m7rEaQJ7
ガンガレ(´ー` )ノ
610774RR:04/01/22 00:02 ID:Zf++3oGs
>>607
なにはともあれ、保証期間内で問題発覚して良かったかもね。
電気製品でも何でも保証が切れたとたん壊れるって良く(ry
ただ、赤男爵なら修理前にエンジンNO控えておく様に。
店によっては中古エンジン載せ変えて「修理しました」と言う(ry

>>608
KDX イイ!!
と言いたい所だが、2ストと4ストではまるっきり違うからね。
トコトコ走るのは2ストより4ストの方が楽だし燃費イイし(藁
だけど、あのパィ〜ンと言う加速は好きになるとヤメラレネ
611774RR:04/01/22 01:43 ID:gh/ATXeP
早くKDXが全滅しますように。
612774RR:04/01/22 08:48 ID:AGI14zM7
どうもベアリングのような気がする。
613手腕通:04/01/22 17:32 ID:3Yt7S/eH
2ストはガラスのエンジンなんです。
614774RR:04/01/22 21:59 ID:qWbQr7l2
赤男爵で売ってるヨーロッパ仕様のKDX125ってどうなの?
馬力がやたら抑えられてるみたいだけど、簡単にパワーアップできるかな?
615774RR:04/01/22 23:49 ID:E8gH+S7g
>>613 でも直すのも簡単そうだが。
水冷のDOHCなんかばらしたら組み立てても部品が余りそうだ。w
616新規。:04/01/23 00:22 ID:GwCbXoOa
>>612さん。

どの部分のベアリングですか?
(同じ様な経験がおありなんでしょうか?)
617774RR:04/01/23 01:43 ID:LH/tJ7ez
>614
22psでるエンジンを規制で15PSにしなきゃいけないって時には改設計なんて
ゼニのかかることはせずにCDIの制御で出力を制限するんじゃないかな.
ハードは同じでソフトが違うだけってな感じに.
ハードウェアで変更したとしてもせいぜいチャンバーぐらいだろうし.

そう考えると大半の機械部品は国内むけのと同じだろうから,すでにKDX125を
持ってる人間が部品移植を前提に買うとかならいいかもしんない.
618774RR:04/01/23 02:00 ID:KWGSa/0O
>>617
その読みが正しければ激しく新車が欲しい悪寒。
つっかKXに保安部品つけて、KDXに登録して乗りたい悪寒にもとらわれたw
619774RR:04/01/23 02:16 ID:pAdUSrOT
海外向けのKDX125SRってタコメーター付いてんのな。
620774RR:04/01/23 02:33 ID:53HMTKOp
125にアチェルビスのハンドガード(一番安いやつ)のKX用ってちょこっと加工すれば付きますよね?
621774RR:04/01/23 12:18 ID:CnjptMpg
漏れは福岡に棲んでて、機能、京都大雪が不利、道路はアイスバーン状態。こんな時こそ
漏れのKDX125の出番かなーと思って学校に行こうとしたが断念。一応鯛やはD603(音、オフ草稿可)を吐いてますが
これって、雪道やアイスバーンにも友好なのでしょうか、お前ら?
622621:04/01/23 12:21 ID:CnjptMpg
↑ D603→D604の間違い
623774RR:04/01/23 12:57 ID:T8JkB6UV
>620
どのハンドガードか知らんけど
純正ハンドルのバーエンドは穴が塞がれてるから
ハンドルに突っ込むタイプの物は付けられないよ。
624774RR:04/01/23 12:59 ID:T8JkB6UV
>621
とりあえずその頭悪そうな当て字を何とかしないとレスは期待できないよ
625774RR:04/01/23 14:49 ID:+eQD2FVs
KDX125SR乗りです。
数年前に会社の先輩から譲ってもらったのですが、Fブレーキの効きの悪さに困り果ててます。
過去ログを一通り見てKX85のキャリパーがポン付けで使えるようなのですが、値段を教えてもらえませんか?
ボンバーのストリート用キャリパーキットより安いのでしょうか?
http://www5.ocn.ne.jp/~rcbomber/bomber.kdx125.html
626774RR:04/01/23 14:59 ID:+eQD2FVs
↑自己レスです。
川崎のホームページで確認出来ました。
お騒がせしましたすいません。
627621でございます:04/01/23 16:23 ID:CnjptMpg
わたくしは現在福岡県に住ませて頂いておる者ですが、昨日今日と大雪が降りもうし、道路は
アイスバーン状態になりました。このような時こそ、はばからず小生が所有しておりますKDX125
の出番のお出ましかとうかがい学校へと参ろうかと存知あげましたが断念いたしました。
わたくし、恥ずかしながらもタイヤにはD604(オンロード、オフロード走行できます)を羽織っております。
このタイヤでございますが、雪道やアイスバーンにも効果はあるのでございましょうか、お前ら?
628774RR:04/01/23 18:48 ID:zQktwIrb
>>627
実際やってみれば?明日も濡れ雪降るらしいから
翌日当たりは余裕で圧雪とか御望みのアイスバーン
ですよ?自動車でもスタッドレスはアイスバーンには
ほぼ無力なのに・・・・
629621どす:04/01/23 18:56 ID:CnjptMpg
素朴な疑問だけどバイクにもチェーンってあるのかしら?
630774RR:04/01/23 19:36 ID:70YhsqPc
>>627
やめれ。死んでもしらんぞ。
ダート+新雪ならオフ車は結構いけるが、アイスパーンとか
舗装+雪は滑りまくり。

氷上レーサーみたいなスパイク履けばアイスバーンはいいだろ
けど、こんどは舗装がだめぽ。

素直な奴だからマジレス
631774RR:04/01/23 20:04 ID:J0EgQ+Kp
昔チェーン履いてわざわざ雪道走ったことあったな。リアにしか装着できなかったが無いよりはまし、程度だったよ。
フロントがグリップしないし縦はともかく横グリップはやっぱり無いからまともに走るレベルじゃなかったな。
凍結路はもっと難しい。お勧めできんな。
632774RR:04/01/23 20:51 ID:LT/jqDEE
北海道じゃ雪中レースがあるが、タイヤは金属性のピン、チェーンは使用不可。
そこで、ブロックにカッターで溝を一杯作る。
そうするとノーマルよりグリップするようになるが、それでもまだまだすべる。
止めたほうがいいよ。
633774RR:04/01/23 20:56 ID:+eQD2FVs
20年くらい前、郵便局のカブでドリフトしながら峠を走っている(配達)郵便局員を見たことがあります。
素直に“スゲー”と感動しました。
634774RR:04/01/23 21:33 ID:xDl4/grp
カブはスノータイヤとか売ってるからね。
635774RR:04/01/23 22:06 ID:uDC7bXtC
俺の220+604で雪道走ったよ。
とにかくフロントタイヤが滑らないように慎重に乗ればいいんだけど、エンジンかぶりそうになる。
進ませる力は結構あるよ。曲がる力はあんまり無いな。
636774RR:04/01/24 13:16 ID:vtYcnLQN
若い頃はそんな忠告無視して走るもんだけどね(´∀`)
俺も高校生の頃に雪の中をNS50Fで走って壁に刺さったことがある
637630:04/01/24 13:28 ID:GELEphfo
>>636
同意

おれも雪中、大型トラックの前でコケてホーンの嵐
くらったことある。

しかし、新雪積もったダートは正直面白い。
でかい水たまりの氷を豪快に割りながら通過、
と思ったら氷割れずに、バイク真横。
向こう岸で急停止してハイサイドって事もあったのぉ。
638774RR:04/01/25 08:16 ID:jSVX/fe5
ブレーキペダルを止めてるネジをねじ切ってしまいました。
埋まってる部分をほじくり出したいのですが、どうしたら良いもんでしょうか?
639774RR:04/01/25 09:10 ID:SHC/436k
残っている部分をプライヤーでつまんでまわす
            ↓
わずかに残った部分をにポンチなどで引っ掛け、叩いて回す
            ↓
ネジにドリルで穴を開け、エキストラクターを使って取り出す
            ↓
折れたエキストラクターごとドリルで飛ばし、新たにネジ山を切る
            ↓
報われない努力に半泣きになりながらバイク屋に行く

プロじゃないので私のたどった手順はこんなものでした。
できれば上の手順のうちに済ませましょう。
下にいくほど取り返しがつかなくなっていきます。
なお、素直に五番目からはじめたほうがいいかもしれません。

640774RR:04/01/25 10:18 ID:XcbKDD94
>638
30才まで童貞を貫けば魔法で外せるようになるよ
641774RR:04/01/25 11:33 ID:lu01p2ot
>>639
悪いけどワロタ
絶望の壁を越えて四番目に進んだ勇気に敬意を表しまつ
642774RR:04/01/25 17:39 ID:iOHk0N5+
ところで噂の多孔プレートを実践してる人いますか?
643774RR:04/01/25 21:59 ID:584tlnio
スレ違いかもしれませんが、
KDXに詳しい皆さんの意見を聞かせてください。

02KLXから4型KDX250SRへの乗換えを検討しています。
用途は、7割町乗り/3割コース・林道などのオフ走行です。
KLXに特に不満はないのですが、知り合いの方に
エンジンOH済のKDXを15万でとの話を聞き、以前からの
「2st乗りたい」という動機&4月でのKLXの保険切れも手伝って、
乗換えを迷っている次第です。
250SRは重戦車などと過去ログで読みましたもので…
参考になるかわかりませんが、当方身長169・体重55です。

長文ですみませんが、あたたかいレスお願いします。
644774RR:04/01/25 22:37 ID:iOHk0N5+
>>643
何を聞きたいのかよくわからんのだが・・・

ようするに「KLXから乗り換えるべきか否か」ってことか?
645643:04/01/25 22:46 ID:584tlnio
>>644
そうです。自分ならこうする程度の意見がいただければありがたいです。
値段が高い・オフではKLXorKDXの方が扱いやすい等、なんでもいいです。

オフ走行はコース走行4回の初心者です。
サスのメンテやエンジン開けるなどは、まだできません。
宜しくお願いします。
646774RR:04/01/25 23:05 ID:hqevMyw+
>>643
KDX海苔からすれば「KDXに乗り換え!!」と言いたい(w
が、冷静に考えると微妙だねぇ。好きで乗り換えるってのなら別なんだが。
ごく普通に日常使用するのならKLXの方が楽だし、
現行機種と言うこともあって部品供給の面でも安心だろうね。
それに4ストと2ストじゃ気をつけなければならない点なども多いし
何よりカスタムしようとすると焼き付きの事を考えなきゃならん(w
取り回しなどはKLXと車格が同じだから良いとして
後は2ストが気に入るかどうか?って点ではないかと。
譲ってくれる人が知り合いなんだから、
一度空き地なんかで試乗させて貰うのはどうかな?

あとKDXシリーズは大小の差はあるがクランクベアリングが肝なんで
エンジンO/Hの作業メニューにベアリング交換なんかが含まれているかどうかも
確認した方がいいよ。
自分のものになってから交換するとなるとどんなにやすくても5万以上の工賃掛かるし。
もちろん、全く問題なければOKなんだけどね。

最後に・・・
KDXのパワーバンドに入った時の加速は楽しいよ〜(w
漏れなんか最初に乗った時は目がついていかなかった位だし
647774RR:04/01/25 23:07 ID:RqZTnrar
>>645
そりゃ乗る本人の問題だから、判断を求められても(w

で、お節介ながら…
・値段は中古車サイトで見て、お得かどうか判断すること。
・チビでも根性入れれば乗れる。
・KLXとKDXでは全くの別物、と思うように。
・メンテは2スト4スト関係なく、最低限はきちんとやろう。

まー、自分にとってのメリット・デメリットを書き出して、
よーく比べてみることだな。うん。
648774RR:04/01/25 23:21 ID:2LmOiYVV
悪いことは言わん、やめておけ。コース走行4回ぐらいの初心者には到底扱えるシロモノではない。
乗ってもおもしろくなかろう〜、速く走らせることができる前に乗らなくなってしまうのが関の山。
649647:04/01/25 23:24 ID:RqZTnrar
もっとも、漏れの場合はショップで見て一目惚れ→後先考えずに
ローン組んだ…ってクチなので、説得力無いですが。

>>646のとおり、一度試乗させてもらうことをオススメします。
もし2ストに触ったことがなければ、(たぶん)いろんな意味で
ショック受けるかも。

あと、2ストはお財布を甘やかさない乗り物ですので、その点は
覚悟しましょう。
650643:04/01/25 23:29 ID:584tlnio
>>646,647
レスありがたいです。感謝です。
現車は現在入院中です。
聞いた話によると、ベアリングの不具合を機に
OHすることになったみたいです。
詳しい話はまた聞いてみることにします。

じっくり調べて検討してみたいと思います。
他にも、両車両を乗り比べたことがある方いましたら、
意見をお聞かせください。お願いします。
651643:04/01/25 23:37 ID:584tlnio
>>647
以前CRM50に乗っていたので、
2stがまったくどんなものか知らないということはないですが、
250ともなるとやはり未知の世界であるわけで…

>>648
確かに2st250は私の手におえるものではなさそうです。
一度試乗してから再度考えます。

皆さん素早いレスありがとうございます。
652647:04/01/25 23:38 ID:RqZTnrar
んで、免許取ってイキナリKDX(220だけどね)にまたがっちゃって、
始めのうちは怖くてアクセル開けらんなかったなぁ。

RS250に乗った時もびっくらしたが、また違うパワーの出方だし。XR
なんかと比べるのはなんだが、馬鹿みたいな加速に戸惑い半分って
トコロもあったかな。

最近になって、ようやく「飼い方」が掴めてきた気がしてきますた。
購入直後の「やべぇ…こんなモン買っちまったよ…」って気持ちが
徐々に消えてきましたよ。

慣れてくればかわいいもんだ。  …大飯ぐらいだけどね(w
653774RR:04/01/25 23:50 ID:rmcoicIY
2スト250、そんなに恐れるほどのもんじゃないョ。
慣れればノープロブレム。

250SRは確かに重ったるい。
改造すれば軽くなるけど、とりあえずタンクが半分以下
になれば、かなり取り回しよくなる。
ガス欠注意ね。
654774RR:04/01/26 00:15 ID:iyEOAbT5
お前らに質問です。パイロットスクリューとエアースクリューはそれぞれどんな働きをするんですか?
基本的な質問ですんまそん。で、アイドリングが不安定でアイドリング回転数を上げたい場合はエアースクリューのほうを回せばOK?
個人的な意見では2stだからアイドリングは高ければ高いほどカブリが少なくて良さそうに思えるが。
655774RR:04/01/26 00:22 ID:zuH41pBW
アイドリング上げ過ぎるとパワーバンド入ってもあんまり加速しなくなるよ。
656774RR:04/01/26 01:05 ID:ybzWG9KA
ハンドルロックでかぎ折っちゃった・・・
折れた先っぽと根元持ってけば普通の合鍵や三でつくってもらえるんかなぁ?
657774RR:04/01/26 01:10 ID:+YFui+zg
KDXでゼファー750にゼロヨンで勝てますか?
658774RR:04/01/26 01:41 ID:zuH41pBW
>>657
125では無理だな。
659774RR:04/01/26 01:49 ID:15SJ+jTI
>>654
KDXのキャブにはアイドリングとエアスクリューしかなかったような…
エアスクリューの調整は、アイドリングスクリューを一定にしてエア
スクリューをまわし、一番アイドリングが高くなる位置に設定するって
聞いた。あとアイドリング高くすると燃費が悪くなるよ。

>>656
カギの状態にもよります。もしカギがぽっきり折れたのではなくネジって
あったりすると複製が難しいのでカギ屋さんも困るかも。
その場合はメインキーシリンダーかメットホルダーはずして持ってけば
穴から作ってくれるよ。ただし、ホームセンターとかだとできない。
フキ(全国チェーンのカギ屋)ならまず大丈夫だよ。
660774RR:04/01/26 01:52 ID:+YFui+zg
>>658
250srで・・・
661774RR:04/01/26 02:00 ID:zuH41pBW
ちょっと質問です。
カストロのエンジンオイルがけっこう飛散するので、
こないだオイルタンク内のカストロを全部抜いてヤマハのスーパーRSを入れますた。
で、オイル入れ替え時からオイルタンクの油面が1センチくらい下がってるのに、
オイルポンプ〜インマニ(キャブレターホルダー?)間のパイプは未だにカストロの緑色です。(ヤマハのは褐色)
バイク屋に聞くと、ホース〜オイルポンプ内にも前のオイルがけっこう溜まってるということですが、どのくらい溜まってるんでつか?
早くオイル飛散から解放されたい(´・ω・`)
662774RR:04/01/26 02:02 ID:ybzWG9KA
>>659
ぽっきり折れていて素人目には何となーく作れそうな感じです。
663774RR:04/01/26 03:32 ID:gSkYfHNS
>>654
パイロットスクリューとエアースクリューは、
構造上の機構が違う為に名称が違うだけだったはず(うろ覚え)
だけど、機能的には全く同じ働きをし
アイドリング時の混合気濃度を調整すると共に
アクセル開度1/8〜1/4位までのスロー領域のセッティングの補正にも使います。

ですので、エアースクリューだけでアイドル回転数を調整しようと言うのは
基本的には間違い(多少融通が効くのであながち間違いではないけど・・・)で、
アイドルの回転数はアイドルスクリューでの調整が基本です。
また、アイドル高回転=カブリが少ないも間違いで
燃調が濃ければアイドルをいくら高くしてもカブルものはカブリます。
アイドルが高いと軽いカブリ状態を感じにくくなるって言うだけ。

アイドル回転数はアイドルスクリューで
カブリはMJ/SJ/JNでの調整が基本です。
664774RR:04/01/26 03:52 ID:gSkYfHNS
>>661
乗り方(アクセルの開け方)次第で変わってくるので一概には言えないが
100kmも走らない内に切り替わると思うが。
ただ、物が液体だけに急に色が変わる事は無くて
徐々にRSの色に変わっていくって感じかなぁ?
それと、オイル飛散は暫く続きます。残念ながら・・・
チャンバー&サイレンサーに貯まった物が残っているからね。
どうしても飛散を早く無くしたいのなら
最低限サイレンサーの方を洗浄した方が良いかもよ。
665661:04/01/26 03:58 ID:zuH41pBW
>>664
>100kmも走らない内に切り替わると思うが。

まじですか?
もう余裕で400キロは走ってるはず・・・。
666774RR:04/01/26 04:13 ID:kqSx+J9e
>>642
私は多孔プレートには疑問を持ってます.
キャブ → リードバルブの間に物体を設置し乱流を形成したとして,
一次圧縮かかったらんなモンの効果なんかすっ飛ぶわけですよ.

確かに掃気ポートにブラストかけて表面をつや消しになる程度粗くすることで
熱の伝達面を増やし気化を促進するという手はありますけど,コレは一次圧縮後なわけですし.
素直に吸排気ポートの形状を削った方がよさげ.

それに,気化熱ってのはエンジン冷却の結構な部分をになってたりするわけで
仮に気化を促進する効果があったとして今度は焼き付きの心配が・・・
667774RR:04/01/26 04:16 ID:zuH41pBW
ところでサイレンサーの洗浄ってどうやるんですか?
KDX125のサイレンサーって開けられないんですが。
668774RR:04/01/26 09:12 ID:abkrXGqc
669774RR:04/01/26 13:25 ID:C2m/5lDp
>>665
変わりませんか・・・
漏れが変えた時は、100km位で色が変わってきたんだけどなぁ。
オイルタンクの油面が1cm下がっていると言うことなので
ちゃんとオイルポンプは機能しているはずだから後は見た目の問題かぁ。
あんまり神経質になる必要も無いと思うけど。ってのじゃダメか?

>>666
漏れも雑誌+α程度の知識しか無いんだけど、
多孔プレートは理論が先行していたんじゃなく実践から生まれた技術でしょ?
だから理論云々よりも実践して色々効果があったから特許と言う事だと思ったが。
それに漏れはある程度納得出来ると思う。
ガソリン気化と言うより霧状にする働きが大きいんじゃないかな?
より空気と混ざった状態でシリンダーに送り込まれるので
未装着車よりもガソリン消費量が減るので効果が出るって感じで。
670774RR:04/01/26 13:27 ID:C2m/5lDp
>>667
サイレンサー内の流動オイルを清掃する程度なら
いわゆる詰まりを取り除く程の作業はいらないと思うよ。
オイルを溶かす溶剤入れて抜くだけでもオイル飛散はかなり少なくなるよ。
671774RR:04/01/26 15:03 ID:t5cCGj76
>>666
実際かなりの効果が上がってることに関してはどうお考えですか?
672774RR:04/01/26 16:57 ID:M6CwcS3C
>>671
本当に効果あるの?あるなら、やってみたい・・・紹介しているHPとかある?

しかし、ガソリンの気化は促進されるのだろうけど、吸気量は減るだろうし、
慣性吸気が期待できなくなるだろうし、エアの流速が落ちるのだろうから、
結局キャブでの吸い出し力が落ちるだろうから・・・プラシーボ効果でなければ
いいのだけど。。。

673774RR:04/01/26 18:14 ID:C5ys1Bha
>>672
KDXでの例ではありませんが
ttp://www1.odn.ne.jp/~cch32910/index.html
ttp://homepage2.nifty.com/yag/garage/index/crm80/takou.htm
ttp:// kiyopon.hp.infoseek.co.jp/motor/reports/4setu.htm
674643:04/01/26 18:24 ID:MHlezVI/
>>652
そういえば、以前ts200とcrm250を借りて乗ったことがありました。
確かに加速感は慣れが必要でした。

>>653
そうなんですよ。
よく言われる「重さ」がひっかかっているんです。
うちのKLXも結構重いと皆には言われるのですが…
軽量化のメニューとしてはどんなものがあるんですかね。
排気系のリプレイス・樹脂タンクとかですかね?
675 ◆3epm.jMcBQ :04/01/26 19:40 ID:QthUc3zZ
先輩たちに聞きたいんですが今日後方ウインカー両方とも駄目に
なりますた。中古でつ。
乗ってるのは032XXXでつが・・・始めはタマ切れ?と
思ったが違った・・・(´・ω・`)
フロント点滅速度も故障前と同じ・・・
左スイッチ変えてみますたが変わりなし(´・ω・`)
こんな事ってあるんでしょうーか・・
リレーは3本しか配線がないんでフロント、リア兼用だと
思うんで異常なしだと・・・・コケてもいないのにハーネスなんて事が
あるのか・・・(´・ω・`)
676774RR:04/01/26 19:47 ID:1ZCzUUoG
KDX250SRにのってるんですが、最近アイドリングが安定しなくて加速するときも
音が違う感じがします。管からもたまにガソリン漏れてくるし調子悪いです。
なにが原因なんですかね?
677774RR:04/01/26 19:57 ID:7Y7pSaBk
>676

イソマニ亀裂入ってないか?
確かめてみるあるよ
678774RR:04/01/26 21:38 ID:YV3Nhq7N
>>675
独り言なのか質問なのかはっきりしねーけど

こんな事ってあるんでしょうーか・・  → ある。
コケてもいないのにハーネスなんて事が → ある。

>>676
考えられる原因ありすぎ。てか情報少な過ぎ。
インマニの亀裂&バンドの緩み、キャブの詰まり、プラグの寿命、電装(点火系)の接触不良、
エアクリ死亡 etc...

>>管からもたまにガソリン
どの管からだよ? 何にしろガソリンは危ねーから、漏れてんのわかってたら修理しる。
679774RR:04/01/26 21:51 ID:kqSx+J9e
>672
肯定的な見方をすれば
 通常では未燃ガスが多い
 →気化を促進する
 →より多く気化されるため通常のキャブ設定では濃くなる
 →キャブ設定を薄くして対応
 →燃費のびる

否定的な見方をすると
 通常では未燃ガスが多い
 →吸気に抵抗をつける
 →流入空気量減る
 →通常の設定では濃くなる
 →キャブ設定を薄くして対応
 →燃費のびる


多くの実験ページが多孔プレートの設置と同時にエアクリとかチャンバーをいじったり,
吸排気系の掃除をしたりしており,多孔プレート単体での効果なのか,それ以外の効果なのか,
合成して初めてでる効果なのかがはっきりしていない.

というわけで人柱レポよろすく.
680774RR:04/01/27 00:06 ID:hucKIOOg
以前H4タイプのバルブがつかえると言うことで
NSRかCRMのヘッドライト回りが流用できると
言うことでしたが、どちらの車種でしたでしょうか?
御願します。
681かたもち ◆GooDIiKDXc :04/01/27 00:15 ID:4fPUpVof
>>681
88と89のNSR250Rのヘッドライトが流用できるはず
です。
682774RR:04/01/27 00:30 ID:hucKIOOg
すみません。
かたもちさん速レスありがとうございました。
ソケットASSYも交換しないと当然ダメですよね?
683かたもち ◆GooDIiKDXc :04/01/27 00:43 ID:4fPUpVof
なんか自分にレスしてた・・・鬱

>>682
もちろん交換です。配線接続はホームセンターでギボシと電工ペンチ
買ってくればできるレベルですよ。

自分はなにも知らずアチェのブリッツをつけてしまった為に夜走るのが怖い・・・
ガラスレンズのライトがほしいです。
684774RR:04/01/27 00:48 ID:7g+OM0hy
今週末にでも多孔プレートの人柱になってこようと思います。
ちなみに吸排気系ノーマルの125A1です。
685774RR:04/01/27 01:01 ID:oY2brCUL
>>680
220型のカウルでしょ? どっちも使えるよ。

>>681
ちょっと前までは88NSRライトが定番だったけど、CRM-ARのライトの方がお勧め。
NSRライトは配光が悪く、スポット(1ヶ所だけに光が集中して、他は真っ暗)になるから。

ARライトは設計が新しく、全体的に現行車の明るさに光が広がってくれる。まあ好みもあるけどねw
当然ソケットもH4用が必要です。
686774RR:04/01/27 01:11 ID:lyGSBV2F
ライトの話題が出たので便乗

漏れ(KDX200)もライトの暗さに不満で、
光量UPorライト交換を考え中なのだけど
最近、サンテカから原付用HIDキットと言うのが出たよね?
HPをざっと流し読みすると、
交流でも使えるし原付並の電力があればOKみたいなのでかなり悩んでます。
配光なんかを考えればライト交換+HIDが最強なんだろうけど
実際HIDは使えるのか?って所なんだよね。
誰かサンテカ使っている人いる?
687774RR:04/01/27 01:17 ID:mQ/XBnAP
KDX250SRなんですが、250Rエンジン載せ替えを考えています。
やっぱりエンジンマウントは違うのでしょうか?
また、エンジンマウントを作るところからやるというのは現実的でしょうか?
よろしくお願いします。
688774RR:04/01/27 01:26 ID:oY2brCUL
>>686
知り合いが原付2種スクータにHIDつけてたな。
明るさは最強だったが・・・

ハイ・ローの切り替えが機械式らしく、やたら遅かったw 
ついでにいえば、オフ車だと稼動部が振動で壊れないか心配。その辺どーだろ?
689774RR:04/01/27 01:51 ID:pOg4hPRD
KDXは確実に生産中止になるバイク あぽーん
690774RR:04/01/27 02:02 ID:sEvrPkvv
>686
>402
691774RR:04/01/27 08:12 ID:yoDn5N1d
>687
そのまんま載るよ。
問題無し
692774RR:04/01/27 11:14 ID:mLf/08XG
>>667
サイレンサー洗浄方法

@灯油を流し込む
Aよく振って灯油を捨てる
B灯油は乾きにくいのでガソリンで置換
Cガソリンを飛ばすために火をつける
Dよく燃えるように息を吹き込む
E顔面に爆風を受ける
F口の周りを真っ黒にして「ビックリシタナ、モウ」という

以上、実体験でつ
693774RR:04/01/27 11:32 ID:9xE88Ygd
ステイタス
4スト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2スト
694774RR:04/01/27 11:46 ID:2fRNtOd9
2ちゃんブラウザで見ると>>2へのリンクになってることにワラタw
695676:04/01/27 17:10 ID:x9KOlCfn
677さん678さんありがとうございます。ガソリンの漏れは
キャブの詰まりかと思うのでまずはそこから
調べたいと思います。
696653:04/01/27 20:18 ID:pcK2eSXo
>>674
まさにそれ! やってる
ノーマルチャンバーはびっくりするほど重い。
プロスキと比べると3倍はある気が・・・(体感だけど)

タンクはR用の樹脂製ながら、鉄タンクと大差なし。
1キロ軽いらしいが、デカいからなぁ。

さらにハンドル周りを軽くするとグッとよくなる。
これは秘密だが、おれはメータ、エンデューロ用の距離計だけにしてる。
トラッカー用のミニメータみたいのが合えばベストだろけど
マンドクサくてまだやってないです。
697774RR:04/01/27 21:08 ID:ZMPIJXhQ
信号待ちの時に急にエンストし激しくキックしても再始動せず,
押しがけしてやっとかかったものの勢いが無く,アクセルを戻すとまた止まる.
もう一度押しがけし,アクセルをあけながら半クラにするとトルクが足りないかのようにまた停止.

といった症状になっちまったんですが,これってどの辺の故障を疑うべきでしょうか?
ちなみに90年式のKDX125です.
698774RR:04/01/27 21:19 ID:YLiWKNjn
>>697
KIPS(排気ポート)固着かな。
いずれにしろ腰上OHコースかと。
699774RR:04/01/27 21:30 ID:JryUJpb6
>>697
チョーク引きっぱなしとかじゃないよな?
700774RR:04/01/27 21:43 ID:3oNsEeTi
1000ゲトまだ700か阻止
701774RR:04/01/27 21:58 ID:seR94P5e
>>697
トルクが足りない感じならガスが薄い→キャブの詰まりかもね。
エンスト前に勝手に高回転になったりしない?
アクセル開けていてもトルクが薄く感じない?

とりあえず、Eg開ける前にプラグを見たらいかがでしょう?
真っ白だったらキャブが怪しすぎな予感ですよ。
702687:04/01/27 22:09 ID:mQ/XBnAP
>>691
ありがとうございます。
703687:04/01/27 22:10 ID:mQ/XBnAP
と、途中で書き込んでしまった・・・

>>691
パーツリストで調べたらブラケットの番号が違うので
てっきりマウントは別だと思ってました。
チャレンジ出来そうです。ありがとうございます。
704643:04/01/27 23:40 ID:+RfmTn6D
>>696
私もハンドリング向上のため、KLXのメーターはずしています。
猫目をつけようと取り寄せまでしたんですが、
めんどくさくてつけてません。汗 スレ違いスマソ

いろいろ悩みどころがたくさんです。
705774RR:04/01/28 15:24 ID:LQy3QrI2
CRM250のヘッドライトってARじゃなければ流用できませんか?
RRなどでは無理でしょうか?H4タイプがつけれるようになれば
いいのですが・・・・・
706774RR:04/01/28 23:43 ID:sBK+DyUj
>>705
AR以前のはプラレンズなんでお望みの物とは違うと思います。

>>704
98以降のKLXってライト外す(換える)と軽快になりますよねぇ
707697:04/01/29 00:31 ID:tdytKRlW
さっき調べてみたらキックがやたらと軽く降りるうえに,蹴るたびに
なんかシリンダーがシャーシャーと音出してるような・・・
おまけに10回くらい蹴るとキャブのあたりから「プシュッ」って音がする.


嗚呼,エンジンが逝ってしまわれたのか!?
708774RR:04/01/29 00:40 ID:d/GOs3fH
>>707
それって軽い焼き付きでは・・・
吸排気系は改造してる?

そのまま無理してエンジン掛けようとすると
余計に被害が広がるかも知れない。
出来ることならチャンバー外してピストン側面と
シリンダ内をライトなんかで照らしてチェック汁!
見事縦筋が付いていたら・・・(ry
709774RR:04/01/29 00:51 ID:Rh/yLJVG
KDX125と互換性があるスイングアームってありますか?
710774RR:04/01/29 02:05 ID:pkvIYdc8
>>697
さっさとシリンダーヘッド開けてみな!
シングルは、簡単だから。
ついでに、KIPS掃除、ピストンリング交換やってしまえ。
711774RR:04/01/29 02:23 ID:Z/7cOMUD
ボイセンラドバルブって正直どうよ?
712774RR:04/01/29 12:27 ID:sqtMS0zo
>709
いっぱいあります
713かたもち ◆GooDIiKDXc :04/01/29 18:46 ID:gvlgMApR
>>697
自分も以前似たような症状になり、ヘッド開けたてみたら
抱きついていました。リングがピストンにくっついてた。
そのまま走るとまじで焼きつくよ。経験者は語る・・・
714774RR:04/01/29 18:56 ID:rCVJZnfl
KDX200のチェーンガイドげっと。
715774RR:04/01/31 00:22 ID:wORcSkRZ
もう遅いだろ。あげ
716774RR:04/01/31 22:30 ID:l4RAiUDd
今日、246の用賀の信号で一緒になった12年?選手のKDXの御方。
まだ納車1週間で強烈な加速に慣れてないっす。
でも嬉しかったです。また見かけたらよろしくメカドック。
717774RR:04/01/31 22:56 ID:xOc5ESNO
オイルシールをはめ込む特殊工具っていくらですか?
125に使うのですが。
718774RR:04/01/31 23:27 ID:SmQdEvyh
>>717
オイルシールってあんた・・・どこのよ・・・
719774RR:04/01/31 23:30 ID:YwhxntYX
どなたかKDX250SRのスペックが記載されてるサイト知りませんか?
125のが記載されてるサイトはあったんですが、250のはなかった・・・
720774RR:04/01/31 23:39 ID:7l0ERh9x
>>719
サービスマニュアルに載ってるよ。
何が知りたいのか書けば教えてくれるだろうに。
ちなにみ、俺のマニュアルは「91 KDX250-F1」ね。
721774RR:04/01/31 23:57 ID:xOc5ESNO
>>718
スマソ
フロントフォークのです。
SMにどんなものかは載ってるのですが、値段が分かりません・・・
722774RR:04/02/01 00:09 ID:HTeA3Spa
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/pcsearch.cgi?mode=mc
↑こういう便利なものがある

カワサキえらい!
723774RR:04/02/01 00:15 ID:BqwqAfUG
>>721
一応、配管用のプラスチックのパイプ(灰色)ではめる人も
いるらしい(ガルル流)。本物は結構いい値段するらしいので、
家庭ではそれで十分かも?

とりあえず、「フロントフォークオイルシールドライバ」で検索してみれば?
もしくは、バイクやまで行けば貸してくれるんじゃないかな?
724774RR:04/02/01 00:23 ID:mtrwPXnF
>>723
一応自分も代用品で出来ないかなと思い配管パイプなどでやろうとしているのですが、
安ければいっそのこと買ってしまおうかなと思った次第です。

725774RR:04/02/01 00:24 ID:JnfGUEi/
>>721
なんだ、フォークね。
723サソの言う通り、塩ビパイプをカットした物で代用もできるし
取り外したシールを当て木代わりにして叩くって方法もあるが
何れもまっすぐ叩き入れるのを注意する必要がある。

で、市販品だと
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-8701
http://www.astro-p.co.jp/syouhin/2007000001585.html
で、大体4500円位でつ。
年に一回使うかどうかと言う工具なので(ry
726722:04/02/01 00:24 ID:HTeA3Spa
いけね、オイルシールじゃなくてオイルシール嵌めるツール
の値段か。よく読んでなかった。
>>717  スマソ

おれは723がいうように、塩ビパイプ半分に切って、ゴム管と
ホースバンドでインナーチューブに固定して、アウターチューブ
をハンマー代わりにして圧入したよん。
727774RR:04/02/01 00:38 ID:m55ARwut
>>720
キャブレター型式と最高出力、最大トルクが知りたいんですけど
誰か教えてくださいませんか!?
728717:04/02/01 00:42 ID:mtrwPXnF
たくさんのレスサンクスです。
パイプを切って使う場合(というかもう買ってる)、
肉厚が厚すぎるとインナーとアウターの隙間に入らないと思うのですが、
どのくらいの厚さまでなら使えますか?
質問ばっかでスマソ。
729774RR:04/02/01 01:02 ID:HTeA3Spa
圧入に使ったパイプ、計ってみたら4ミリほどだった。
でもおれ250。125はもっと薄くないとだめかも・・・

実際にフォーク分解してみれば、使える厚みは自然に
わかると思う。
730774RR:04/02/01 01:06 ID:mtrwPXnF
>>729
けっこう分厚いですね。たぶん私が買ったのもそのくらいあります。
ちなみに125はインナーφ41です。
まあ入らなかったらもう少し薄いの探すか、削って使います。
ありがとうございました。
731774RR:04/02/01 01:07 ID:iHzlQYUJ
>>727
んなもん自分でググれ!と思ったけど意外にヒットしにくい鴨・・・
しょうがないので2型のスペックね

キャブレター型式:京浜PWK33
最高出力:40ps/7500rpm
最大トルク :4.2kg−m/6500rpm
732774RR:04/02/01 01:23 ID:m55ARwut
わぁああい
結構検索したんですけど、他の排気量のスペックとかとごっちゃになってて
見つけにくかったんですよね
ありがとうござりました
733774RR:04/02/01 01:24 ID:HTeA3Spa
>>730
ドウイタマシテ

>>727
1型
京浜PWK35
39ps/8000rpm
3.9kg-m/7000rpm

――って、キャブでかいのになんで馬力低いんだろ?
クヤシ

734774RR:04/02/01 01:29 ID:m55ARwut
1型と2型でそんなに違うんすか・・・
俺の1型だ・・・
なんかすっごい損した間が否めない・・・
735774RR:04/02/01 01:39 ID:HTeA3Spa
くやしさが増すだけだろけど
3型、4型も知りたい!
書き込みキボン
736774RR:04/02/01 01:42 ID:GkhFHl2Q
>>734
キャブが大きい分だけ得したと思うんだが。
メインジェットは1型#128、2型#148だね。
737774RR:04/02/01 01:44 ID:GkhFHl2Q
>>735
F2-4まで同じみたいだよ。
738774RR:04/02/01 01:47 ID:HTeA3Spa
>>737
あ、そうなの?
チョト安心したから寝ます
739鈍足初心者:04/02/01 01:51 ID:oOLQFupt
>>711
ボイセンリードバルブ
何故か低速が無くなったり、荒々しいフィーリングになって、異常にエンジンが回ってる感じがしてこわいぞ!
あの辺の金属パーツを外して付けるから微妙な軽量化になるYo!
オートボーイの怪しいプラグを付けた方が効果ある感じがするけど、対して高いパーツでないから
劣化したマニホード交換ついでにどうよ!
740774RR:04/02/01 02:14 ID:mBqe6sQQ
低速これ以上なくなるのはこまるかも
741只今分解中!:04/02/01 03:51 ID:3dDR+GkR
>>734
1型は、造りが荒くて、重くて、止まらなくて、フレームが丈夫すぎて、
曲がらなくて、2型以降に比べると番町仕様。
でもね、
吸気系と排気系を変えてあげると、化け具合が半端じゃないよ。
お金かけて改造するなら、1型の方がおすすめ。
そのまま乗るなら、2型以降の方が絶対おすすめ。

1型と2型って、ぜんぜん違うKDX。2型乗せてもらったとき、1型って
失敗作じゃねぇの?って正直おもったもの。

>>740
排気を開放してやれば、4速でもフロントが浮き上がるくらいトルクフル
になるので問題ないよ。逆に発進が難しい。坂道とかは加速中に浮い
てくるから。
当方、FMFチャンバ&サイレンサ、ボイセンリードバルブ、メイン#10上、
ニードル1上で結構いい感じ。
でも、今の時代は明らかに騒音基準を超えていると思われ。
742740:04/02/01 11:31 ID:mBqe6sQQ
>>741
浮くんでつか!!!
是非体感したいっす
わたし125なんでFMFのチャンバーうらやましい
プロ好きかRSVしかなんいだよね
743774RR:04/02/01 14:03 ID:8bioOyBz
>>741
うっそ〜ん
KX500じゃあるまいし
スプロケでかいのついてる?
744774RR:04/02/02 19:05 ID:3RtFctHy
200srにデュアルパーパスのタイヤを履かせようと思ってるんだけど、
該当するタイヤってありまつか?

ちなみにフロント 80/100-21
    リア   100/90-19

でつ
745741:04/02/02 23:17 ID:eGxwtUCg
>>743
残念ながら本当。
でも、付ければOKみたいに書いてすまなかった。

フロントが浮き上がるのはアスファルトでの話。
当然タイヤはロード用。オフタイヤ履くとブロックが無くなります。
また、ガスケットは一段薄いヤツを使って圧縮が上げてました。
一速、二速ではサオ立ちorバック転の危険ありです。

私の一型を乗って、同様の改造をした友人の二型は、それでも
ドッカンにはならなかった(パワーが出ていないわけではなく性格)。
一型はRに対するSRでしょう。
でも、二型は明らかにCRMを意識していたと思います。
746774RR:04/02/03 00:05 ID:gVQsyhPy
一型を最近購入した自分としてはどんな仕様か参考として聞きたいかも。
改造費ねーけど・・・。
747774RR:04/02/03 00:09 ID:gVQsyhPy
と思ったら上の方で排気吸気の話でてましたね、すんまへん
スプロケはノーマルでしか?
748774RR:04/02/03 02:36 ID:tR5EnmOO
KDX125にシールチェーンつけてる香具師いる?
パワーダウンと燃費悪化を承知でつけたいんだけど、
サイズコンバート必要なの?
749774RR:04/02/03 11:38 ID:rdfDsyMc
>>747
もちろん、歯数ノーマルですよ(持ちが良いので純正をおすすめ)。
エアクリーナボックスは上部のフタと豚鼻はいらない。弊害として音はうるさくなる。
街中ならエアクリーナはスポンジのじゃなくて、2stオイルを染み
込ませたストッキングでも構わない。ストッキングは折り重ねることで
吸気量を調節できるので、侮れない。でも、あまり薄いとやばいよ。

ライトチューンは人それぞれ、いろいろと試してみては?

リアのサブフレームを外すと軽くなるけど、カウルが割れるからRのサブフレームに
換えると良いし、ハンドルも純正は重いので社外にするとよい。リアフェンダーも結構
重いので、フェンダーレスにする(法的にOKな状態で)と軽くなる。
軽量化は専門ではないけど、これだけでも結構かわる。
当方は、近いうちKLXのスポークに張り替えようと考えている。おそらく、KDX(初期)と
KLXのスポークは重さが相当違うのでは・・・これは未確認。

でも、信頼性と改造は両立できないと思っている。定期的なメンテナンスができることが前提。
750774RR:04/02/03 12:53 ID:9mp+u5hZ
kdxを新車で買ったけど、排気煙が出るので、
修理を依頼したが、一向に煙がなくならないので、
返品しました。全額返ってきました。

新車で煙出るなんておかしいよね。
普通10万キロとか走ったバイクじゃなきゃ煙なんて出ないでしょ。
751ワイパックス ◆.Ve1zU/mJk :04/02/03 13:22 ID:HwWwXDok
>>750
ネタ?
752774RR:04/02/03 13:47 ID:puKqDutf
>>479
KLXはしらんが、今のKXのニップルはアルミ製だから間違いなく軽くなる。
753774RR:04/02/03 13:49 ID:puKqDutf
>>750
アフォ
754774RR:04/02/03 15:40 ID:FxBI1MLL
>750
煽りだとは思うんだけど、もし本当なら
新車で買えるなんてうらやましいなぁ。
755鈍足初心者:04/02/03 18:11 ID:xNcgvqBI
落ち着けおまえら!
>>750
は2stウゼェ房だよ!
他の2stスレにも同じ事書いてるよ!
756774RR:04/02/03 19:34 ID:pxXkXgp/
1型と2型のエンジンで違うのって排気ポートの大きさ&数
だっけ?
757743:04/02/03 21:25 ID:3tRCIR//
>>745
ショック!

FMFのタマモノかな?
おれプロスキです。

それとも圧縮?
シリンダはRのつけて3WAY・KIPSにしてるけど、ヘッド部はノーマル
だからなぁ。
スロットル操作のみでフロント浮くのは1速だけだよぉぉぉ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!もっとパワー欲しい〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ  
758774RR:04/02/03 22:28 ID:/q+0aPGS
ミラーを盗まれてしまいました。。
しかも左右とも、、

ミラーの根元の径はいくつか教えてください
759774RR:04/02/03 23:09 ID:mOpW9CfQ
ウィンカー変えたいんだけど125SRに付けれるやつって何がある?
760774RR:04/02/03 23:13 ID:Azyyhcbh
ちょっと質問よろしいでしょうか

125のエンジンがだき付き,さらにクランクあたりからあやしい音が響いてくるように
なってしまったので,実働エンジンを仕入れてきて丸ごと載せ替えようと計画しています.

しかし,腰上の分解整備を取り扱ってるHPは多く見かけるのですが載せ替えとかを扱ってるHPは
見ません.何か特殊な工具とか,工夫とか,コツって必要なんでしょうか?
761774RR:04/02/03 23:17 ID:MMe+Jujb
>>759
ウインカーなんてステー次第でなんとでもなるだろ。
762774RR:04/02/03 23:19 ID:mOpW9CfQ
>>761
後ろも?
763774RR:04/02/03 23:22 ID:mOpW9CfQ
>>761
ちなみにLUKEのフェンダーレスキットみたいなのを付けようかなと思って。
764774RR:04/02/04 00:43 ID:c0BTLFdk
>>763
社外キットならなおさらだ。
765鈍足初心者:04/02/04 01:20 ID:GIj+WHjs
>>760
サービスマニアルや、インパクトレンチがあると作業が早いし安心できるよ!
まぁ、ホームセンタークラスの易い工具でも楽勝だけど、固着して回らないネジがあると、
舐めたり捻じ切ったりするから注意かな?
125ccは、クランクベアリングにダメージ逝き易いって話だから乗せ代えエンジンも注意!
766774RR:04/02/04 01:27 ID:emw7A2ql
ラフな路面を長時間走り続け無ければならないエンデ
ューロレース。そこでの使用を充分に考慮した結果、ピュ
アエンデューロレーサーとして定評あるKDX250Rのパ
ワーユニットをベースに、KDX250SRへとリファインした
2WAY KIPS排気デバイスシステム採用の水冷2スト
ロークエンジンを装備。細部もエキゾーストポート形状
およびサブ排気ポートを4から2に変更し、排気タイミン
グを90°から88°にすることにより、高速域のパワーを犠
牲にすることなく、低速域での扱いやすさを得た。またキ
ャブレターはPWK35からPWK33へするとともにリード
バルブ面積を小さくすることにより、レスポンスの向上と
低速のつきの良さをかなえ、コーナーやラフからの強力
な立ち上がりに威力を発揮する。さらに圧縮比は7.8に
下げ、燃焼室形状を変更し、スキッシュエリアを大きく
設定。低速域での扱いやすさを得た。これによりレース
用のマシンでは大きな課題となるパワーロスの抑制と
燃焼効率の向上を達成している。また加速補正機
能付きD.C.I.S.(デジタル・コントロールド・イグニッショ
ン・システム)を新たに装備し、加減速時の急激な回転
数変化に対応。ローターを111φに小型化し、フライホイ
ールのマスを減少しレスポンスを高めた。これらの安定
性の高いエンジンパワーを確実に伝達するため、チェ
ンジドラムのカム形状を変更し、シフトフィーリングとニュ
ートラル選出の感覚を向上させている。その他、バッテ
リーレスシステムによる電装部の軽量化とローメンテナ
ンス化や、クランクシャフト、ピストンピンに至るまで、エンジ
ンの総合的な軽量化を果たした。特にピストンピンは
テーパータイプのものとし、往復部分のマスを低減。エ
ンジン性能をムダにすることのないパワフルな運動性能
を獲得している。

〜2型のカタログより〜
767774RR:04/02/04 11:19 ID:qG/HqfCM
読む奴はいないよーな予感…
768774RR:04/02/04 13:41 ID:bkTOB6CD
>>757
RSVとプロスキは同じような正確で扱いやすい。パワーはでてますよね?プロスキ使ったことあります。

簡単に言うと、プロスキとかが綺麗に上まで吹け上がって、全体的に
パワーがあがったな(軽くなったな)。と感じるのに対して、FMFだと高回転でドカンと
一気にレブまで上がるって感じになって、KDXじゃなくなる感じです。わかりにくいか。
通常のアクセル操作でもフロントが浮くようになりますが、シフトアップでクラッチを繋いだ瞬間に普通に浮きます。
特に操作などしなくても、教習所を出たばかりの人でも上がると思いますよ・・・その前に落ちるか。

っていうか本来、これくらい性格のことなる製品が色々あるべきではないかと思った。
えぇ〜と、信じてもらえないかもしれませんが、最高速はメーターを振り切ります(巡航はムリ)。

ちなみに、FMFはただの鉄だから重いです(プロスキより)。クロムメッキもいい加減なのですぐにさび付きます。本当にレース
(ラリー)での利用しか考えていないようです。
一応、FMFは二回買いましたが、製品精度は両方ともよくありませんでした。

自分のレスを読み返してみると、若干妄想入っているように自分でも感じますが、とりあえず私のKDXはこんな感じですと言っておきます。
769774RR:04/02/04 18:49 ID:+JJrxldj
ファットパイプは下だけ極端にモリモリ。上は回らなくなる
770766:04/02/04 23:50 ID:u0ufi36u
>>767
漏れも昨日までちゃんと読んだこと無かった
771774RR:04/02/05 12:30 ID:oD5zq9lW
ちゃんと改行すれば読む奴いるかもしれんぞ
772774RR:04/02/06 01:23 ID:ivQmHM/K
クリーン4
1.「クリーン」--ガソリンを無駄なく燃やす
2.「エコノミー」--低燃費性
3.「サイレント」--静粛性
4.「タフ」--高い耐久性

ダーティー2
1.「ダーティー」--ガソリンを無駄に排出する
2.「ウェイスト」--高燃費性
3.「ノイジー」--騒音性
4.「テンダー」--低い耐久性
773774RR:04/02/06 07:15 ID:QlxRsCP8
4st厨ってどうしてこんなに暗くて屈折してるのだろう?
774774RR:04/02/06 13:54 ID:rDwpHXKf
>>773
放置汁!!
こういう奴は燃料電池車や水素自動車が実用になったら
化石燃料車はクソだ!とか言い出すに決まってるんだから。
775かたもち ◆GooDIiKDXc :04/02/06 17:58 ID:9LryVfP7
1.「ダーティー」--直キャブなんで吹き返ししまくり
2.「ウェイスト」--13km/Lぐらい
3.「ノイジー」--プロスキルサイレンサー+KXチャンバー
4.「テンダー」--年1回は腰上O/H

(゚д゚)ハッ!オレッテダーティージャン・・・
776774RR:04/02/06 18:14 ID:M8jdaD8F
KDX125のフロントフォークをオーバーホールしているのですが、
オイルシールの上にあるクネクネしたリングが外れません。
あれってどうやって外すんですか?
リングプライヤーみたいな工具でもいるのでしょうか?
777774RR:04/02/06 19:22 ID:rIdFIL2q
あのリングはアウターチュ−ブの内側の溝に押し広げられて入っているので、アウターチューブとリングのすき間にマイナスドライバーを突っ込んでインナーチューブ側に縮めるようにして外します。
778743:04/02/06 19:55 ID:WrRcfsto
>>768
ムムムッ フルスケール180キロのメーター振り切り!
信じれん! まるでハスクやKTMではないの。

おれのは低中速トルクはバッチリなんだけど、上はぜんぜん。
130〜140も出せばエンジンぶっ壊れそうな音する。

回転部分の精度ハズレ組なのかな?



779774RR:04/02/06 21:03 ID:Si2330Yp
ウチの場合は街乗りメインなんで、ノーマルの下(いくらかは)モリモリ感
にだいぶ助けられていたりする。 仕事で配達に(=街中うろうろ)出る事
も少なくないし。
遊びに出たときなんかは、いぢったKXのような乗り味が恋しくなることもあ
るけどね。



…KDXにオヤジタイプのボックス付けて配達業務している俺って…(w
780774RR:04/02/06 21:14 ID:l6reC1+0
乗り降り大変でない?
781774RR:04/02/06 22:52 ID:M8jdaD8F
>>777
サンクス。外れました。


でも今度はなぜかオイルシールがあと1ミリ入らない(´・ω・`)
782766:04/02/06 23:12 ID:PvFgkL3b
こんな時間までいじってるの?
783774RR:04/02/06 23:37 ID:M8jdaD8F
ずっといじってたわけじゃないですよ
784774RR:04/02/06 23:58 ID:OK4eeEia
俺はこの前夜中の一時ぐらいにKDXのキャリパーはずしてたら
変な不良にからまれたYO!
治安がいいんだか悪いんだか・・・
785774RR:04/02/07 00:03 ID:qsUwu2Hk
>>784
排気煙吹きかけて喧嘩売ったからだよ。
786774RR:04/02/07 01:44 ID:cgRF+6Vo
最近キックするとたまにグシャッ!!って音
がでる
787774RR:04/02/07 01:52 ID:aU/Ogq6t
それ、あんたの足だよ!
788774RR:04/02/07 04:15 ID:6VGUrL4H
>>778
でもね。その速度一気に加速したら前のタクシーに近づき過ぎて、
120Kmくらいまで一気に減速したら、ブレーキがふにゃふにゃになったよ。
ムリがあるみたい。

オフ車の場合ハンドルが長いから、風の切れる音(ピーって感じ)がなかなか。
789774RR:04/02/07 20:58 ID:rqcRlULZ
KDX250SR(93年購入)のエンジンが最近不調です。
回転を上げようとすると(2速40KM弱)、回転が上に上がりません。
幾らアクセルを開けてもエンジンが異音を出すだけです。まったく、
エンジン音がしない時も有ります。低回転だと問題なく動いています。

KIPSが問題なのでしょうか?
790初心者:04/02/08 01:00 ID:JMjk3eJQ
初心者スレから誘導されてきました。
ギアつきの単車に乗るのは教習所以来はじめてで、専門用語の意味すら全くちんぷんかんぷんです。
KDXを譲ってもらったのですが、キックスターター(←現時点でなんとか理解できるバイク用語)しかついていないため、
全然エンジンすらかけられません。
たまになんとかかかってもクラッチワークで失敗して、エンストしてキックからやり直し。
もういっそのことビッグスクーターと交換してくれる神でも探そうかと思ってしまいます。
初心者スレではエアスクリューを開けると掛かりやすいと言われたのですが、
エアスクリューがどこについているかすらわかりません。
快適なKDXライフを送るにはどうしたらよいでしょうか?
791774RR:04/02/08 01:05 ID:84W3mF15
>>789
その時は排気ガス何色してる?量は?
2速だけ?エアクリ掃除した?キャブはOK?そこんとこ詳しく書いてくれれば
答えてくれる人も現れると思うってかバイクや行けば一発で解決したり。
792774RR:04/02/08 01:09 ID:84W3mF15
>>790
釣られてやるが、あんた乗るバイク間違ってる。
つか、KDXライフおくんなくっていい。なんで、免許取ったの?
エアスクリューの前にお頭のネジを巻きなおしたらどう?
793774RR:04/02/08 01:18 ID:jBOXl8cH
まあまあ、そう釣られずに。

>>790
残念だけど、>>792の言うとおり初めてのギア付きには
チト厳しい物が有るかも。
排気量どのKDXかは知らないけど。
大人しくセル付きの4stか、自分で言うとおりビクスクあたりがオススメ。

どうしてもKDX乗りやすくしたいなら
まずはバイク屋へ持って行くこと。
エアスクリューやアイドルの調整で乗りやすくはなる。
ついでに各部をチェックしてもらって調整の仕方を教えて貰うのが吉。
794初心者:04/02/08 01:23 ID:JMjk3eJQ
>>793
ただで譲ってもらえたので釣られてしまいました。。。
知識経験ともに不足ですががんばってみようと思います。
795774RR:04/02/08 01:26 ID:FY40QoxH
>793
誘導したものです。
エアスクリューは書き間違い。少し閉めてと私が言いました。例として。
キックで掛かりにくいようなのでKDXなりの注意点をすこし教えてやってください。

チョーク使うときのスロットルワークの微妙な感じとか、
通常のキックのときのスロットルワークとかをです。
わたしはRMX乗りなので少し違うと思うので、こちらに誘導しました。
よろしくお願いします。
796774RR:04/02/08 01:37 ID:ZsdiQ68O
>>794
排気量いくつなの?
タダで柚子ってもらったくらいだから、
程度もあんまり良くないのかもね。
797初心者:04/02/08 01:40 ID:JMjk3eJQ
>>796
250です。
ぶっ壊れたのでほっといたそうです。
エンジンがオーバーホールしててキックがたまに空回りしててブレーキ系統が錆びてて。。。
キャブレーターがなんやらかんやらで。。。
ただし70万かけて改造したそうでなんだか凄いらしいです。
失礼な話ですが元の持ち主はあまりしっかり管理する性格の人ではありませんでしたが。
798774RR:04/02/08 02:23 ID:XAr1TnET
>791
2速も含めて全てのギアで回転が上がりません。
排気色・量は普段と変わらないようです。キャブの具合は不明です。
走行距離約23000KMですが、ほとんどチェーン以外のメンテらしき事をし
なかったので、壊れても不思議ではありませんね。
799774RR:04/02/08 10:54 ID:HP/RlXKr
過疎化してるからカキコ

>>798
点火系では?
エンジンの不調の90%はキャブか点火系
って何かの本で読んだ事ある。

800774RR:04/02/08 11:59 ID:8Zkysj/h
KDX800
801774RR:04/02/08 13:04 ID:8k4wDwk7
>>797
お住まいはどこでつか?
近くならうちでひきとるよ。
失礼かもしれんが、あなたじゃどうしようもないだろう。
802初心者:04/02/08 13:08 ID:iFM57JhH
>>801
うわーん!
豊島区です。
803774RR:04/02/08 13:55 ID:WR6waKwH
藻前ら優しくねぇな。
人の乗るバイクに合う合わないって言い切れる神経がわからん。
かと思ったら今度はクレクレ厨房かよ・・・さもしいヤツやな。

>>802
エンジンの掛かりにくさはこの季節ではある程度我慢しないとダメかも。
まずは基本通り、エアークリーナーの清掃・プラグの交換は必須です。
キックが空振りするのはキックギアの摩耗も考えられるけど
キックを降ろす時にちゃんとギアにかみ合っているか少し踏み込んで確認すると良い。
これで随分改善されるはずです。
エンジンの掛かり自体は、下手にいじると訳が分からなくなると思いますので
せめてキャブ回りだけはバイク屋で見て貰いましょう。
簡単な整備を含めた調整なら1万でお釣りが来ると思います(店によって多少違う)

それで、発進は・・・こりゃもう練習しかありません。
半クラッチの感覚を自分なりに覚えないと、どうしようもないです。
テクの未熟をバイク側で補うのは余り勧められません。
十分に暖気してあれば次は掛かりやすいものだけど、
焦って何もかもしようとしてませんか?
教習所に入り直した位の気持ちで、落ち着いてじっくり練習して下さい。
804774RR:04/02/08 19:42 ID:/3oVhQ4c
日産自動車カルロス・ゴーン社長、東京・港区で車を運転中にバイクと衝突事故起こす
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20040208/20040208-00000790-fnn-soci.html

( ゚д゚)KDX125じゃん!!
805774RR:04/02/08 20:21 ID:hmLY8JX6
たいした怪我じゃなくて良かったね。
806774RR:04/02/08 21:33 ID:8k4wDwk7
>>803
その状態でキャブをバイク屋にいじらせただけで
乗せるほうが俺は優しくないとおもうけどな(w

まあ、本気で住処をいってくる
790はおもろいやつだ。死なないようにガンバレ。
807初心者:04/02/08 21:45 ID:OU2jUgHN
>>806
えっと、バイク板以外にオフ板も見てるんでその辺は慣れっこなのです。
808774RR:04/02/08 22:25 ID:HP/RlXKr
>>804
ニュース板でバイク叩きが盛り上がってるな。

KDXバッシングに発展しなきゃいいが・・・
809774RR:04/02/09 00:49 ID:qyrhaPlh
>>798
返事遅くてごめんね。
俺もキャブが怪しいと思うのだが、その場合、猛烈に煙の量が増えるか
茶色っぽいのが出るか、失火だと思う。
KIPS自体は単純な機構なので疑うのは後の方でも良いと思う。
息つきを起こすような感じだと、2stオイルの混合量もあやしいしなぁ。
リードバルブ欠損ってのもありえる。
ずべてのギアで引っ張ると発生して、排気ガスに変色がないなら、
クラッチが滑っているってのも考えられるんだけど、この場合は回転自体は上がるからねぇ。

力に慣れなくてすまんが、最低限以下のことをやってみて。
・エアクリーナのスポンジを掃除(もう時期的に交換だな)
・プラグの交換
・社外マフラならグラスウール交換
・キャブレタの分解清掃(ぜんぜん難しくないからね)

以上でダメなら、バイク屋行きの方が安心だね。
810774RR:04/02/09 01:30 ID:I1o/xp9c
ゴーン社長が【ポルシェ】でバイクと事故
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076253084/l50

ゴーン社長が交通事故
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076229621/l50

ゴーンがゴーン!  (2)
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076249839/l50

【事故】ゴーン氏、バイクと接触事故【日産社長】
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1076233941/l50

カルロス・ゴーン社長、バイクと衝突事故起こす
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076233645/l50

【日産】ゴーン社長が【ポルシェ】で交通事故
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076241339/l50
811774RR:04/02/09 02:56 ID:goR8M+db
>>806
クレクレ房が何偉そうにいってんだよ(w
812774RR:04/02/09 03:10 ID:JWCTp6Ag
KDX125ってどこにコンデンサが付いてるのでしょうか?
電装系はどうも苦手・・・
813774RR:04/02/09 06:24 ID:7Xp5CbOa
RSVのチャンバーってどうなんでしょか?
814774RR:04/02/09 06:25 ID:7Xp5CbOa
>>806
死んで鯉。
>>790
がんばれ。
815774RR:04/02/09 21:11 ID:vFGhEEFs
そうやり込めなくてもいいじゃねえの
816774RR:04/02/11 08:18 ID:/b0iFBZx
保守age

休みが無くていじれない・・・
一回全バラにして掃除がしたい。
817774RR:04/02/11 11:49 ID:z4EY+FrX
大金はたいてクランクとっかえたのに、まだガラガラ音が消えません。
クランク逝ってる時よか音量は静かになったけど、やっぱり変。

駆動系のベアリング逝った経験のある人いる?

818774RR:04/02/11 15:42 ID:v+wNeWEq
>>812
ご安心ください。
カワサキ重工も電装が苦手です。
819774RR:04/02/11 15:43 ID:v+wNeWEq
>>817
4ストに乗り換えないと直りません。
820774RR:04/02/11 19:23 ID:0dwdeHiB
>>817
ミッションオイルの交換をきちんとしていないと、ミッションが
逝っちゃう事はあるけど…。
821774RR:04/02/12 03:10 ID:3SZ6eJoZ
>>817
クランク交換するときにベアリング全交換しなかったの?ベアリング単体は安いもんだからケース割る以上は大抵やっちゃうけど。
822774RR:04/02/12 08:16 ID:VWURcJw9
普通、クランクベアリング交換するときはベアリング類全部交換するけどナ〜、
(´・ω・`)ショボーン
823774RR:04/02/12 19:07 ID:dkETiV7n
>>821
>>822
ですよね。
口頭で全部打ちなおしてくれっていっといたのに・・・鬱だぁ。

修理明細よく読んでみよ。
824774RR:04/02/12 23:50 ID:e4JtzPUV
ちなみに韓国の新幹線は「KTX」というらしい。
ごめんね・・・。
825774RR:04/02/13 00:14 ID:5yUj5c1h
どこぞのギフトセットの商品コードがKSR30だったのはワラタ。
826774RR:04/02/13 01:30 ID:NJY/3z33
>824
×韓国の新幹線
○TGVの韓国版
なんて失礼な!まちがっちゃだめだじょ。
827774RR:04/02/13 02:47 ID:w7SYlMBl
ちなみに韓国の次世代駆逐艦はKorean-Destroyer-Xで KDX
828774RR:04/02/13 17:51 ID:A75iWNGO
俺の125SR-A4は3年前に満タンにしたガソリンがまだ満タンのまま。
時々エンジンかけるから始動はキック一発だけど…
かわいそうなのでちゃんと乗ってくれる人に養子に出そうかと考えてます( ´Д⊂
829774RR:04/02/13 20:37 ID:R7K3suj8
>>828
クレクレ
830774RR:04/02/13 22:19 ID:ZmNQUOmS
>>828

里親決まる

お別れのつもりで町内一周

何か軽快で(・∀・)イイ!!

気が付いたら川原に・・・

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

「この話は無かったことに・・・」

いつしか放置の日々が

そして3年の月日
831774RR:04/02/13 22:36 ID:WdMTjZW2
ソックスで走行約7500`のKDX125があったんだけど
高い?(エンジンは一発始動)
832774RR:04/02/13 22:38 ID:WdMTjZW2
30万。
833774RR:04/02/13 22:39 ID:RpnHOIfm
高い
834831:04/02/13 22:52 ID:WdMTjZW2
828さんがマジで売ってくれるなら・・・欲しいな
835774RR:04/02/14 10:14 ID:nKPjca14
>834
どの辺りに住んでるの?
836828:04/02/14 10:31 ID:nKPjca14
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/
レス有りの465に画像貼っておいたわ。
半年ぐらい前にこのスレに貼った記憶がある画像だけど。
発送すんのめんどくせーから手渡し以外の取り引きは無しね。

サービスマニュアルとパーツリストもあるけど
キャブのOHぐらい出来ないと駄目だぞ(´∀`)

ロード向きのタイヤ入れたからダート走るならタイヤ換える必要あるけどね。
837774RR:04/02/14 10:52 ID:hC7Rpwhv
見た感じ10〜15万くらい出してもいいけど、遠い…
838828:04/02/14 11:02 ID:nKPjca14
取りに来るなら現状渡しで5万でいーと思ってたけど。
遠いなら無理だねー。
839774RR:04/02/14 11:29 ID:S4Jbt9kG
>>838
5マンねぇ、近所なら郵貯おろして今から取りにいくけど
初期型グース萌え
840774RR:04/02/14 12:31 ID:RtCLokYK
3年間入れっぱなしのガソリンって、腐ってないか?
よくキャブが詰まんないな。
841774RR:04/02/14 18:24 ID:wDIWSy6s
ちょっと質問。KDX125SRのA2型のプラグレンチがないので買おうと思ってるのだが
どのサイズのを買ったらいいのかな?プラグはNGKのBR8ES。一応KTCのやつを買おうとおもっておりまつ。
842774RR:04/02/14 18:42 ID:koiwcy6l
>>838
来週忙しいんで、再来週まで待ってもらえるなら5万で譲ってほしい。

静岡まで乗って帰れるかな?
(自走不可だと、車はもってないし、無理でつな・・・_| ̄|○ )
843774RR:04/02/14 19:11 ID:dh+UAljW
>>838
5万なら買いたいな。
トレで取りに行けるし。
844774RR:04/02/14 21:28 ID:TYIdnixg
>>838
俺もほしいなぁ
3年越しでKDX125がほしくって今、小型取りに行ってるから買うまでに時間かかって無理だろうなぁ_| ̄|○
どこに住んでるんですか?
近くなら本当にほしい1台ですね
はぁ、早く免許取って探さなきゃ・・・
845774RR:04/02/14 22:04 ID:pIQa236f
>>841
20.8mmがプラグのサイズだけど自分は21mmのメガネレンチ使ってます。
自分の持ってるラチェット式のプラグ外しはフレームと干渉して使えなかったんで。
ちなみにプラグはBR8ECM使ってます。
846841:04/02/14 23:03 ID:wDIWSy6s
>>845
プラグレンチってメガネで代用できるの?KDX125は例外なのかな?
確かに外からみてもプラグが飛び出しているように見えるけど。
847774RR:04/02/14 23:43 ID:pIQa236f
>>846
ちょっとガタつくけど問題ないよ。 ただ21mmの大きさにもなるとレンチも長く大きくなって力がかけやすくなるので、かけすぎに注意。
848774RR:04/02/15 00:25 ID:naAxggyH
みんなにほしがってもらえるなんてうらやまし.
引っ越しで持って行けなくなったうちの125A1(相当ボロしかも現在不動)なんざ
こっちが高いお金出して処分してもらう以外に道がないというのに.(泣
849774RR:04/02/15 02:12 ID:2ArZP/lL
フロントブレーキの効きを良くしようと思ってます。過去レスを見たところでは
ボンバーのキャリパーキットが有効なようですが、これってどこのメーカーのものですか?
写真が見づらくてキャリパーに何と書いてあるのか分かりません。
 それに、地方に住んでいるのでマシンを持ち込んで装着して貰うことができません。なにせメカ音痴なもんで。
これって近くのバイク屋さんにお願いしてつけてもらう事ってできるの?
850774RR:04/02/15 03:03 ID:L2zRZdFV
>849
TOKIKOのキャリパーにみえるね。
つけてもらえるかどうかは微妙だなぁ。
普段からバイク屋と仲良くしてればつけてもらえるかな?

851774RR:04/02/15 03:28 ID:2ArZP/lL
>>850
ということはボンバー=KX85のキャリパー?
852774RR:04/02/15 03:44 ID:L2zRZdFV
そこまではわからないなぁ。
私も購入を検討してるひとり。
853774RR:04/02/15 03:56 ID:9o/oJfg2
ボンバー=KX80(85?)のキャリパーと聞いたことある。
854774RR:04/02/15 08:33 ID:ts109HER
>>838
ホンキで欲しいんでつが・・・
近県に住んでるチックなんですぐにでも向かいますが・・・
こーゆーときってどうやって連絡取るんだ?(w
855838:04/02/15 12:19 ID:cBnywJOs
愛車を転売目的で買われるのが嫌なので後から来た人にはお売りしないつもりです。
ごめんね。
ヤフオクで『KDXが好きな人に』と思って
好意で安く出品したものをことごとく転売屋に買われたから人間不信なのよ( ´Д⊂

844みたいな人なら譲ってもいーんですけど、
画像見て住んでる場所すらわからないようじゃ無理だよねw
856774RR:04/02/15 12:30 ID:cBnywJOs
>>849
KX80と85のキャリパーならポン付けです。
125SRはマスターシリンダーも駄作なので金があるならそこも変えたい。
Fマスターの他車種流用ならDトラッカー。
ショートレバー付ける時のことも考えてオフ車のものを流用したい。
ロード車の一体型Fマスターを流用するとスロットルケーブルと干渉する事が多いから止めた方がよい。
NISSINの別体なら11oと1/2インチにショートレバーがあるからそれ付けても可。
干渉もしない。
ただし派手にコケるとカップが吹っ飛ぶかも。
857774RR:04/02/15 12:33 ID:cBnywJOs
メカ音痴って書いてあるから命に関わるブレーキの交換は自分でやらない方がいいかw
バイク屋に行って『KX85のフロントキャリパーがボルトオンで付くんですけど、
こちらで取り付けをお願いする事は出来ますか?』って聞いてみな。
キャリパーはそのお店で新品で購入ね。
値段は知らん。
858774RR:04/02/15 14:16 ID:qi50c40A
こんにちは、
KDX250SRに乗っている者です。
今日リードバルブを交換しようと思い、キャブとチャンパー外したんですが、
2ストオイルのオイルポンプが邪魔してどうしてもリードバルブとキャブの
間についているゴムが外れません。泣
何方か御指導お願いします!。。。
859774RR:04/02/15 14:43 ID:DOb+pitn
>>848
場所はどこ?
近くてタダで良ければ部品取りに引き取るよ。
ちなみに当方は愛知県。
860774RR:04/02/15 16:31 ID:HN+WzEPe
>>858
シリンダ外す
861831:04/02/15 17:16 ID:EOzOyX+i
>>828
(一応)当方埼玉最南部です。
電車で60〜90分くらいですかね。
ただオフ車は初なんです。
862844:04/02/15 17:35 ID:SHs6e+2l
>>838
車体ばっかり見て後ろの方を見てませんでした_| ̄|○
住んでるとこは微妙に近くてお隣の市です
もし売っていただけるなら喜んで行きます
あ、でもまだ免許が・・・・_| ̄|○
今週末には取れる予定です・・・・
863843:04/02/15 20:45 ID:wlUJj2dq
>>844
羨ましいなぁ、譲って貰えたら大事にね。

さて、公道走行できるオフ車探すか。
864774RR:04/02/16 12:23 ID:lKRpeZBq
>862
バイク歴はどんなもんなの?
865844:04/02/16 12:39 ID:cHPUIq4Z
>>864
原付を2年半です
ちなみにホンダのMTXに2年ほど乗ってます
866774RR:04/02/16 12:54 ID:lKRpeZBq
ええのう若いもんは
867848:04/02/16 13:10 ID:gi8avI7B
>859
残念.こっちは琵琶湖の近くでつ
868雪と氷の名無しさん:04/02/16 21:46 ID:B238+5sD
869684:04/02/16 23:32 ID:8JQ54mu2
以前KDX125A1で多孔プレートの人柱になるとか言ってた者です。
いそがしくて大幅に遅れた(´・ω・`)


で、装着した結果ですが、劇的にとは言えませんが、たしかに下が太くなったと思います。
まだちょこっと試走してみただけなので、もうすこし様子を見てセッティングを出してみます。
ちなみにエアクリ・チャンバーなど全てノーマルです。
870774RR:04/02/17 13:14 ID:X2WnzEmR
人柱ご苦労様〜
変化ありですか、多分メインジェットを大きくするとまた変わってくると思います。
継続テストよろしく〜
871684:04/02/17 14:27 ID:fLXYBQZJ
>>870
ネット上で見たほかの実践者はだいたいメインジェットの番手を落としているようです。
燃焼効率が上がるのでそのままでは濃くなるようです。
872774RR:04/02/17 16:03 ID:XHhfmMwh
>>869
人柱お疲れさまです〜
漏れもやろうやろうと思いつつ、なかなか腰が上がりません(w

漏れが気になるのはネガティブになる部分が無いかどうかですね。
下が力強くなっても上との繋がりが悪くなるとか、
上が回らなくなってしまった など。
そう言うことがないのなら漏れも是非やってみたいですね。

因みにプレートは2種類にしました?それとも1種類ですか?
ググって見ると大差無いみたいだけど、2種類の方が概ね良いみたいですが。
873870:04/02/17 16:20 ID:X2WnzEmR
失礼しました。勉強不足でした。。。
気化が促進される(と思う)から、更に多くのガスを放り込む事が出来る⇒パワーアップする
と短絡しました。。。
874774RR:04/02/17 16:27 ID:YD2vJRWP
とくに下で濃くなるはずだから、それにあわせてセッティングすると
燃費はよくなるだろうけど、上で焼きつきやすくなるのでは?
そこが気になって、未だにチャレンジ出来ないのだが。

間違ってるかな?
875869:04/02/17 16:38 ID:fLXYBQZJ
>>873
通常では気化せず液体としてインマニ周辺を流れてしまっている燃料を、
多孔板によって乱気流を起こし気化させるという仕組みのようです。
876869:04/02/17 16:46 ID:fLXYBQZJ
>>872
今のところ1種類でやってます。
0.3ミリ厚のφ3mm穴です。
薄すぎるかなとも思ったんですが近所のホムセンにそれしかなかったので・・・。

こんな感じです。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040217164247.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040217164318.jpg
877774RR:04/02/17 18:14 ID:XHhfmMwh
>>874
漏れもそれが心配>上で焼き付き
限界まで追い込まなければ大丈夫かな?と言う気もするのだけど、
高回転であぼ〜んすると1万2万の出費じゃ済まなくなるんで躊躇しますよね。
878774RR:04/02/18 08:40 ID:XUg8feJM
>>869
うまくできてるね
879774RR:04/02/19 00:31 ID:4N3KE8jX
最近個人売買でKDX125を買いました。
前の人は山登りに使っていたらしく全体的にやれ気味なんですが
快調に走ってくれるんでとっても満足しています。

ですが現在F14、R54のスプロケがついてるのですが80以上になると振動が多くなり走りにくく感じます。
街乗りしかしないのでフロントに16丁いれようかと思うのですがあげすぎでしょうか?
それとよろしければみなさんは何丁のスプロケをつかってるのか教えてください
880774RR:04/02/19 00:38 ID:tqQPqAMm
>>879
ちなみにノーマルは前15後52だ。
881774RR:04/02/19 01:04 ID:h1cl/p3m
ビカもんのKDX200がヤフオクにでてるね
882828:04/02/19 12:13 ID:5y7CT/H0
じゃ、ウチまで来れるということで844さんに5万で譲ろうと思います。
ですが仕事が忙しいですし、まだやりたい事があるし1〜2ヶ月先と思って下さい。
軽く整備して最後に山中湖にでもツーリング行ってからお渡しします。
とりあえず3月下旬ぐらいっつーことで。
その頃になったらまた書き込むので来月末はここに張り付いてて下さい。
ウチは北里大学病院の辺りです。
写真じゃわからんけど2回立ちゴケやってるし、錆も出てるし、新品の輝きはありません。
登録前に見に来ても結構です。

多分いらないだろうけど欲しけりゃ6000キロ分使用したSHOEIのVF-X(M)とAXOのRC3(26.5ぐらい)と
RSタイチのインナープロテクターとオフ用ジャージとパンツとニーとエルボーのパットと
1万もしやがったメンテナンススタンドも差し上げますので欲しいものがあったら持ってって下さい。
めんどくさいので発送は絶対にしません。

ヤフオクに出せば10万ぐらいの値が付くだろうけど
転売してるのを発見したら自宅に火を付けに行きますね。

長々と私信書き込んじゃってすんません。
883774RR:04/02/19 13:43 ID:JssFKppL
ウエア類とメンテスタンドが欲すぃ・・・
884844:04/02/19 17:22 ID:tUd6+qqk
>>828
ありがとうございます
転売は絶対しません
自分もされたことあるんで(^^;
がんばって免許取って楽しみに待ってます
一応メールアドレス張っておきます
885774RR:04/02/19 19:52 ID:4NGpPY2K
884が844本人かわからない罠
886774RR:04/02/19 19:59 ID:GIstOClt
今日kdx125を買って個人売買で買いますた。売ってくれた人は「タイヤ以外は大丈夫だよ」とかイってたんで、そのまま乗って帰ろうとしたんです。
そしたらチェーンが外れてロック、コケル、バイクーズサー、縁石にHIT。Fファークあぼーんしました。

kdx125にぽんずけできる、Fフォークってありますかね?
887774RR:04/02/19 20:35 ID:yxfwaHbM
kdx125にぽんずけできる、Fフォーク = KDX125のフォーク
888844:04/02/19 20:41 ID:tUd6+qqk
>>885
本人かわからないと言われても(^^;
889774RR:04/02/19 20:51 ID:/edXd5+V
そうですねKDX125のフォークでも買います。

kdx200のFホークは入らなそうだし。三つ又の交換もry
890774RR:04/02/19 21:06 ID:z/VGiZ4p
家にKDX125のフロントフォーク(オイル漏れ有り)とKDX200の正立フォーク周り一式転がってたりする・・・。
近場ならねぇ、あげるのに。
891774RR:04/02/19 21:13 ID:/edXd5+V
まじっすか!?
すげーほすいです。埼玉に住んでます。
892774RR:04/02/19 21:21 ID:z/VGiZ4p
茨城南部だけど取りにこれる? 発送はめんどくさいんで・・・・。
893774RR:04/02/19 22:34 ID:OrodJ0K3
思いついて、サイレンサーとチャンバーをアセトン洗浄。3000円弱の投資で、
かなりの効果が得られますた。  ただ、作業中のニオイが…。自分は普段
研究室で扱っているのであんまし気にはならないんだけど、手伝ってくれた
ヤツの二日酔いをさらにひどくしてしまった(w

…あからさまにフケが良くなったのには驚いたぞ。
894774RR:04/02/19 23:00 ID:SmB3u6rb
アセトンてどこで売ってるの?
895893:04/02/19 23:35 ID:OrodJ0K3
FRP素材置いてあるDIYセンターなんかに置いてあるよ。
ただし、アセトンの性質を知っていて、きちんと処理できる事がこの洗浄
方法の条件かな。アセトンって強力すぎるぐらいの溶媒だから変なトコに
付くと塗装痛めたり、材質によっては樹脂・ゴムがボロボロになったり。
今回の洗浄でも、サイレンサーの塗装が完全な艶消しになっちまった(泣

気化したアセトン吸うと当然からだに良くないので風通しの良いところで
作業しましょう。引火性も高いので、間違っても火の気を近づけたりしな
いように。使用後は、きちんと有機溶媒として処理しましょう。
ちなみに自分は、ガッコの片隅で作業をして、そのまま廃棄用有機溶媒の
ドラム缶へと放り込んでおきましたので。

間違っても、下水に流すようなことはしないように!!
896774RR:04/02/20 00:36 ID:gWDtgL9I
アセトンは蒸発させればOK。
897774RR:04/02/20 19:30 ID:Cne0RfmZ
KDX125のチェーンとスプロケの話なんですが、
前16T、後ろ55Tにした場合、チェーンは130Lで足りるのですか?
ノーマル(15T,52T)時のチェーンの余り具合を教えてキボンヌ。
898774RR:04/02/20 20:10 ID:HPWVEJGP
899774RR:04/02/21 10:05 ID:U5eGvPBI
保守します。
900774RR:04/02/21 23:22 ID:u06sPs6a
部品取り車キター!
いよいよKDXターミ化開始でつ。
901あぼーん:04/02/22 00:41 ID:9BsODOeC
     あぼーん
902774RR:04/02/22 01:04 ID:etDoxJ8D
>>898
なんて便利なモノが。。。情報サンクス。

チェーン交換ついでに、スプロケも変えてみるか。。。
903774RR:04/02/22 20:44 ID:yim4bCyG
最近軽く遠出することが多くてKSRではちと辛い状態なんで
KSRを売ってKDX買おうと企んでますが、ライトはやっぱ暗いですか?

後、ノーマル状態のオイルの飛び散り具合はどうですかね?
904774RR:04/02/22 20:48 ID:xQCWBlMZ
>>903
125ccかな?
ライトは暗い。
オイルはそれなりに飛び散る。
。。。
905774-SR:04/02/22 20:51 ID:siQkkHNm
220も暗い。
906774RR:04/02/23 01:17 ID:AGRAM7eP
俺は夜の山奥とか走らない限り暗いと感じたことはないなぁ。
オイルはそれなりに飛びます。
ちなみに125のA1です。
907774RR:04/02/23 08:01 ID:EqF7r0BR
KDX250SRなんですが、シリンダが外れてくれない・・・
周りのボルトナット4つ取れば取れますよね?
ハンマーで叩かなきゃだめなんかな・・・
誰かおせーて!
908774RR:04/02/23 14:40 ID:oBid688C
>>907
シリンダヘッドも先に外しておかないと、フレームが
邪魔して抜けなかったような・・・。シリンダヘッドは9箇所のボルトね。
9個目がわからなくて苦労した経験あり(マニュアル見てたのに)。

叩くのはいいけど、ちゃんとゴムハンかプラハンでやらないと後悔するよ。
909774RR:04/02/23 15:56 ID:sZyORRgx
220のRがほしいんだけど見つからないよ〜
910774RR:04/02/23 17:42 ID:UVSMBdl5
週末125でツーリング出たら燃費20KM/L行った!!
普段、通勤・チョイ乗りにしか使ってやって無くて、
だいたい15Km/L位だったんだけど、伸びるもんだねぇ
可哀想な乗り方しかしてやれてなかったんだなぁとつくづく実感したよ。
911774RR:04/02/23 18:49 ID:EqF7r0BR
>>908
シリンダヘッドはすでに外してあって、フレームからエンジン降りてるんですよ
お部屋でガチャガチャいじってるわけですが
プラハン、ゴムハンは持って無かったです・・・
普通のハンマに布巻いてカンカン叩いたけど駄目だった・・
おとなしくプラハン買ってきまうす。
912774RR:04/02/23 18:52 ID:BQ0GAlYO
KDX220SRの部品取り車があるんだけど、需要ありますか?
シリンダーとクランクは微妙です・・・
913774RR:04/02/23 20:23 ID:XEWxhe99
>>912
需要はあるんじゃね?
オークションでも出せば?
914774RR:04/02/25 07:03 ID:SQEg/inG
 ホッシュ!
915911ですが:04/02/26 00:50 ID:cdRWAvx5
なんとか、シリンダは外れたんですけどKIPSの取り方がサッパリです・・・
横にあるロッドみたいのを押したり引っ張ったりすると開いたり閉じたりするのは確認できるんですが
そこからどうしていいのかサッパリです。
どなたか教えてください・・・。

あとピストンを持ってクランクの中をまわしてみると「ギュ、ギュ」とか女の人の喘ぎ声みたいな
音が聞こえるんですけどこれは正常ですか?若干ゴロゴロって音もなってます・・・
916774RR:04/02/26 01:19 ID:++CCEV8E
>>915
クランクベアリングが逝ってる可能性が
大なので一度O/Hすることをお勧めします。
917911ですが:04/02/26 01:23 ID:cdRWAvx5
やはりクランクベアリングちゃんですか・・・
店に出した方が早いかな・・・、だけど、すげー高そう・・・
918687:04/02/26 16:58 ID:a7EJUpqE
697です。
>>691さんを信じ250Rエンジンを入手してバイク屋に持ち込んだところ
「250SRとは搭載方法がちゃうし電送系もあきまへん」
と言われて載せ替え不可でした・・・(´Д⊂

以前250SRにRエンジンを搭載した車両は見たことが有るので
完全に不可能では無いと思うんですが、
検索を掛けてもその手の情報は見当たりませんでした。
どなたか、載せ替え情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
919774RR:04/02/26 17:44 ID:eiKrStr2
>>915
> なんとか、シリンダは外れたんですけどKIPSの取り方がサッパリです・・・
> 横にあるロッドみたいのを押したり引っ張ったりすると開いたり閉じたりするのは確認できるんですが
> そこからどうしていいのかサッパリです。
> どなたか教えてください・・・。
KIPSの軸が三本でているはず。
マニュアル通りに、まず、真ん中のを引っ張るとカラーが浮いて外れる(そのまま抜ける)。
ちょっと位傷がついても大丈夫でしょ。たぶん。素手じゃムリだから何か道具使ってね。
ペンチでもいけるよ。
同様に左右の二本も外す。左右はその場では抜けないので、あんまり引っ張り出さないよう
にしないとギアが欠ける。
真ん中のをぬいたら、左右のを少し持ち上げて、横の棒を押し込んで抜く。んだけど、抜く方向
を間違えないように。まぁ、逆は抜けないんだけど。
最後に左右のヤツを抜く。

手元にマニュアルが無いので名称はサッパリ。すまん。
全ての作業で力を入れすぎないようにね。...昔、力を入れすぎてギア欠けちゃったよ。
920774RR:04/02/26 21:14 ID:raDbeTxr
>>918
搭載位置は現物あわせで加工。
電装系は250R用の使う。
これが一番簡単。
921687:04/02/26 21:32 ID:a7EJUpqE
>>920
レスありがとうございます。

>電装系は250R用の使う。
電装系はどのレベルまで交換が必要でしょうか。
総取っ替えになりますか?
922774RR:04/02/26 23:20 ID:raDbeTxr
>>921
実際やった訳じゃないから知らんけど、
点火系だけで済んでラッキーとか、
結局総取替えの方が楽とか、
配線図とにらめっこしてみたら分かるんじゃない?
期待させてすまんが、あくまで一般的な意見です。
923687:04/02/27 00:06 ID:RMg8PwOI
>>922
そうですか・・・ありがとうございました。
924774RR:04/02/27 01:35 ID:Y90v2K8U
見た目に反して、250RとSRってカナーリ違うのね。
Rはクランクマスも少なそうだけど、やっぱレスポンス鋭いのかな?

SRのエンジンは鈍だが・・・
925774RR:04/02/27 15:56 ID:C/qXbfKf
>>923
漏れは逆の意見。
電装系はSRの物を使った方が良いと思う。
第一Rの電装って点火系のみでしょ?違う?
だとしたら、容量足りなくてウィンカーとかライトとか付かなくなるよ。
コイル&フライホイール回りからそっくりSRのに付け替えた方が良いと思うんだが。
926774RR:04/02/27 19:16 ID:/HucbBuL
これどう思う?高いかな?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48776431
927774RR:04/02/27 19:34 ID:V4YVJZqM
>926
KDX125自体をいくらならリーズナブルと考えられるか。
カスタムメニュー的にはショップに出せば20万オーバークラス。
個人的には35万をきってくれればと思う。

自分でヤフオク等を駆使して仕上げると20万で収まるかな?(簡単なOH含めて)
自分の労働と殆んどが中古品となってしまうリスクへの対価として
20万を考えられるのであればバカ高くは無いと思う。
928687:04/02/28 00:01 ID:w20MKrjq
>>925
Rはレーサーなんですが、エンデューロレーサーのために
ヘッドランプやテールランプがついています。
ttp://limeade.infoseek.livedoor.net/1990kdx250r.html

当初腰下もKXのエンジンを流用しようかと考えたのですが
容量不足を考えて断念、Rなら点灯系も有るので行けるのかと思ったんですが・・・
(´・ω・`)

なんだか良く解らないですね。ごめんなさい。
929774RR:04/02/28 01:14 ID:57kqGhbP
移動しながら広範囲に大量にオイルを噴霧できる、麻原御用達のオイル噴霧器KDX。
オイル防護マスクをつけたオウム信者だけが生き残り、
オウム以外の日本人をオイル噴霧によって滅亡させて、日本を乗っ取る。
930774RR:04/02/28 12:13 ID:TmHIL6Dl
>>928
925と同意見だが。
ヘッドとテールを暗く点灯させることが出来るだけで、
それ以外を点灯させる能力はないよ。
ブレーキランプやウインカーを動作させるために
Rの発電強化をするくらいなら初めからSRのを使ったほうが
手っ取り早いんじゃない?

931774RR:04/02/28 22:03 ID:20P7SwjH
コイルの巻直しでオッケーです

932774RR:04/02/29 07:24 ID:cP05Ae2y
>>919
教えてもらった通りに真中のロッドひっぱってカラーみたいなのをとったんですが
すげー固かった・・・。もう片方のは固すぎて、まだ取れてません・・・。

あと質問なんですが、ブレーキホースをステンメッシュにしたんですが。
ブレーキキャリパーとホースの間にある鉄パイプみたいなのを使わないで
そのままホースをキャリパーに取り付けても問題はないでしょうか?
どなたかやった方とかいたら教えてくださいませ。
933かたもち ◆GooDIiKDXc :04/02/29 10:28 ID:WshBaVpY
>>932
556か和光ズから出てる「ラスペネ」を使ってやると、固着とか
取れやすくなります。
あと、エンジン組むとき、せっかくですので2stオイルでは
なく、スーパーゾイルとか使ってやると吉。
あと、メッシュホースですが、自分は直接キャリパーに接続して
いたけど特に問題はありませんでした。
ただし、町乗りオンリーで、その状態でオフロード走行はして
おりませんのでオフやる場合はどうなるか責任もてません。あしからず。
934774RR:04/02/29 11:15 ID:vvvbDwnK
>>932
カラーみたいのって多分、SMでガイドとなってるやつでしょう?

おれもカーボンで固着していて苦労した。
とっかかりがないから、結局ドリルで穴開けて引っこ抜いて
新品と交換する事になった。Oリングも更新。

オペレーティングロッド動かして、もしEXバルブが全開全閉状態
になるのなら、無理に抜かずにパーツクリーナーやCRCで洗浄して、
2ストオイル染みこませるだけでいいんじゃないかな?
935687:04/02/29 16:27 ID:ZEUlWTcN
>>930
そうですか・・・
確かにRの電装をそのまま使ったっぽい公道使用は
ライトは結構暗めでした。
どの辺からSRのに変えればいいものか。。。

>>931
ま、まじっすか?
936774RR:04/02/29 16:41 ID:i5EQb3O+
スクーター用の小さいバッテリー積めば灯火類も安定して使えるでしょ
まぁ乗る度に充電しなきゃならんけど
937かたもち ◆GooDIiKDXc :04/02/29 17:11 ID:WshBaVpY
出来心でKIPS全開固定でちょっと走ってみた・・・
スカスカでアイドリングせず。低速も加速が鈍く、排気音も
以上にパンパンいって五月蝿い。
そしてパワーバンド入った瞬間、フワッ!
排気デバイスついてないころの2stってこんなんだったのか・・・
KIPSは偉大だな。
938774RR:04/03/01 12:18 ID:3oLfUnGU
煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ

煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ 煙みーよ
939934:04/03/01 13:51 ID:NDCTwbdp
932にレスしたのに・・・


 ∧=∧
(( _, ._  ))) サムイヨォ
((_つ~⊂ )))
940932:04/03/01 16:01 ID:FHKDzH5w
引っこ抜けてからレスしようと思ったんですが、すみませんでした
案の定抜けませんわ・・・、もう少しがんばってみます。

>>かたもちさん
やっぱり付くんですか!なんか鉄のパイプもくたびれてて
せっかくステンメッシュ買ったのに、どうかなぁって思ってたので・・・
941774RR:04/03/01 19:57 ID:jm91RcbQ
煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙
み み み み み み み み み み み み み み み み み み
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ

煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙
み み み み み み み み み み み み み み み み み み
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ

煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙
み み み み み み み み み み み み み み み み み み
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ

煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙
み み み み み み み み み み み み み み み み み み
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ

煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙
み み み み み み み み み み み み み み み み み み
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ

煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙 煙
み み み み み み み み み み み み み み み み み み
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ よ
942774RR:04/03/02 03:00 ID:3X+INyuG
KDX125SRの中古が欲しいのですが、
程度がいいのはえらい高いので、
古いやつにしようかと思ってるのですが、
寿命の目安はだいたい走行距離にして
何万キロくらいでしょうか?(海苔方でちがうだろうけど)
あと年式は何年以降がいいとかありますか?
オシエテクンでスマソ。
943774RR:04/03/02 03:12 ID:a/0hcdai
>>942
なぜ煙バイクを買う?
944774RR:04/03/02 03:25 ID:3X+INyuG
ファミバイ特約&出力充分だから。
945774RR:04/03/02 06:40 ID:dwTQu9EV
250SRF1海苔です。
リアサスがヘタって困ってます。
純正サスをOHした人っていますか?
OH料金やお店を教えてくれると助かります。

教えて君で申し訳ないけど、宜しくお願いします。
946?t?F?? ◆52D7LhMFd6 :04/03/02 08:04 ID:UDVtLz9X
>945
 http://www.koracing.com/index.htm
ここです
947774RR:04/03/02 16:44 ID:dwTQu9EV
>946 UDVtLz9xさん
ありがとう。
早速問い合わせてみます。
948774RR:04/03/02 20:05 ID:2LqpixTU
>945 俺はじぶんでオーバーホールしました。
サービスマニュアルにもやり方が書いてありますし、部品もパーツリスト
に出ています。
KIPS整備より簡単です。
しかし、窒素ガスが10kgも入れれる所が無く、
車屋とかでタイヤに入れるやつを使っても7kgがいいとこ。
7kgでも問題なく乗れますが。
949774RR:04/03/03 01:58 ID:6OECPt3b
1年半程事情で乗ることができなくて最近復活しようと
試みたんですが、まったくピクリともしませんでした。
現役の頃は調子良かったんですが、あちこちに錆も見られ
見るも無残な姿になってしまい何とか蘇生してやりたいと思います。
バイク屋も遠いので出来れば自分で出来る限りの処置を
施してやりたいのですがどんなことしてやればいいんでしょうか?
どなたかヒマな方いましたらアドバイスいただきたいと思います。
ちなみに250SRです。よろしくお願いします。
950774RR:04/03/03 07:10 ID:SiY3B4n8
>948
サービスマニュアルにサスのOHまで載っているのですか?
自分でやる方が業者に依頼するより後々為になりそうですね。
KIPSのメンテもやらないといけないし、SM買うことにします!

>949
自分も不動車貰ってきて、レストア中です。
まずはキャブでしょう。キャブ外してばらして洗浄。
汚れが酷ければアセトンとかで漬け置きしてブラシで磨けばいいよ。
プラグも換えた方がいいですね。
エアクリも灯油で洗って乾かせばOK

タンク内に錆がないか確認した方がいいですよ。
ガソリン新しいのに交換、出来れば冷却水やミッションオイルや
エンジンオイルも換えた方がより良いでしょう。

・・・って自分がやった事ばかりです(笑)
951774RR:04/03/03 17:35 ID:T0cskWbO
KDXのスローガン

「KDX、オイル、ゲロゲロ。」
952774RR:04/03/03 21:23 ID:PXL4Yz8x
>950 オーバーホールがんばってください。
本当に分解、組み立てはすごい簡単ですが、
チッソガスが一番問題なんだよね。
953774RR:04/03/05 21:55 ID:f+9J6WnQ
93年式のKDX125SRです

フロントスプロケットの付け根からOILが滲んできて
シールを交換したのですがまた滲んできました、
これって持病なんですか?
954774RR:04/03/05 23:11 ID:F9UISgcF
age
955774RR:04/03/06 01:50 ID:m+QiGVaZ
あれまぁ、1000間近で伸び悩んでるわ。

>>953
チェーン張り過ぎてないか? 他車種でだが、そゆ事あった。
それかシャフトが軸やせしてるか。
956フク:04/03/06 02:19 ID:ATq/L33Q
「バイク好き広場」http://www.freepe.com/ii.cgi?fukui
バイカーはここで盛り上がろうぜ☆
957おかしいですよ!名無しさん!!:04/03/06 07:21 ID:gpP7bnBf
>>956

ここにバイカーはいません
958過ち探しその@:04/03/06 20:14 ID:tI8w1tuw
さて、チェーンが伸びちまった。この前コマカットしたから、
そろそろ危ない。切れそうかも、、、

今度はシールチェーンにしよう。
そういえば、チェーンの交換はしたこと無いな。
コマを切る事ならしたことあるが交換はない。
よし注文だ。
フロントは16T。15T在庫切れだからしょうがない。
リヤは52Tでいいや。マターリ重視だな。
そしてチェーンはサービスマニュアル見ると130Lになってる。
っていうことは、130L買えばいいや。
一こま増やすから130.5リンクになるけど、0.5リンクぐらい調節できる
スペースあるやろ。。。

よし、部品もそろったし交換だ。
959過ち探しそのA:04/03/06 20:19 ID:tI8w1tuw
さて、ホイール外して、フロントのスプロケ外して交換だ。
愛車KDX125SR A3可愛い奴世の、脱がしてくれるわ!ぐへへへ。

交換終了。よしチェーンを張るぞ!むむ!
おかしい。長さが足りん。なぜ?
フロント1T増やしたけど、どう張っても2コマ足りん。。なぜ?
おかしい。。。(悩むこと小一時間
kawasaki仕様でスイングアーム長に個体差があるのか?そんなばなな。
あ、、、
なんていうことだ○○○○という事なんだ。いい加減だな。

され○○○○は何でしょう?
ちなみにチェーンを大枚はたいて買いなおした。
今度はスプロケでリンク数の調整しようっと。
960774RR:04/03/06 21:52 ID:E1imVsA4
屈折した答え:サビマがA1用だった。
961774RR:04/03/06 22:57 ID:rMiACGCV
あり得ない答え:スプロケが520用だった。
962774RR:04/03/07 10:30 ID:K9TK86WU
余ったチェーンはアナルビーズとして使える
963774RR:04/03/07 13:45 ID:nXGQmYxa
確実に痔になるな
964774RR:04/03/07 20:25 ID:Su7IGPhb
質問なんですけど、友人がKDXの燃費は街乗りがコンスタントに35km/L、

ツーリングで40km/Lと言っていたので、そんなに燃費がいいのなら

買おうかと考えているのですが、実際の燃費ってどのくらいですかね?
965774RR:04/03/07 21:15 ID:7XYjKDvD
>>964
だいたいその半分くらい
966自己レス:04/03/07 21:19 ID:7XYjKDvD
>>965
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /              
967774RR:04/03/08 09:55 ID:93qkAlKY
ほしゅ
968774RR:04/03/08 23:59 ID:nf3Ecnbr
お前ら、KDX125で雨の日走って、2日後に動かしたらアクセルグリップの戻りが悪かったり
回すときにひっかかりがでるようになりました。どうしたらいいですか、お前ら?
969774RR:04/03/09 00:14 ID:p4lYp/fG
>>968
走ったのはダート?
ダートで、泥かぶったりしたんならグリップ分解清掃するべし。
ほっとくとと入った砂とかでバーそのものを削っちゃうよ。

ダートでなければ、たぶん油切れ。でも、せっかくだから分解
してきれいにしてやろう。
970774RR:04/03/09 00:49 ID:71ksl6wz
>>969
ただの公道です。分解は面倒なので、グリップの隙間から556を吹きかけてやっても効果ありますか?
971774RR:04/03/09 01:04 ID:xuUfsMqa
>>968
原因はグリップがアクセルホルダによりすぎて
すれているのでは?
グリップを右に引っ張るだけで直るかも。
556もある程度は効果あるんじゃないかな。
まぁ悩んでる間に分解するのが一番早いかもねw
972774RR:04/03/09 12:12 ID:K1jwCuZN
普通の556は樹脂を侵すので注意ね。
973774RR:04/03/09 13:09 ID:IcAhzuwn
固着する前に定期的にバラして掃除せんといかん。そこは一番動かす所だからな
974774RR:04/03/09 13:56 ID:JOZge2rx
>972
最近の556は裏に大丈夫と書いてあるが
まだ駄目なのか?
975774RR:04/03/09 16:37 ID:oEkQG7mb
???CRC 5−56って、樹脂犯すんだっけ?
使用上の注意では、耐油性ゴム以外のゴムに塗布した場合は拭き取って・・・って
あるけど。。。

レースでの泥剥離ように、プラパーツへビシバシ噴霧しているけど・・・別に何ともないけどおおお
樹脂によるのか???
976774RR:04/03/09 17:23 ID:5AuX0WFm
ハッキリと調べたわけじゃないのだけど
フェンダー類のように柔らかいプラ(PPなど)は大丈夫みたいだけど
固いABS系などのパーツは、何度も何度もかけていると脆くなるみたい。
昔の話しで申し訳ないが、別車種でウィンカーの動きが渋いので何度も掛けていたら
ウィンカーレバーを保持する部分が欠けてしまった・・・
556が直接原因ではないかも知れないけどね。
977774RR:04/03/09 17:55 ID:oEkQG7mb
そういえば、昔聞いた事ある話だね。。。

心配になったんで、呉のCRCのページ見に行ってきました。。。

プラスチックに塗布しても、大丈夫・・・って回答が見つかっただけっす。。。

潤滑剤(溶剤)とガスで、やっぱり合わないもの有りそうな気がするんだけど・・・

978774RR:04/03/09 21:14 ID:WVkX2/go
CRCみたいな浸透潤滑剤は、いずれ蒸発してしまうから、あくまで応急処置。

メンドイだろうが、暇を見ていじってやれば、確実にバイクの調子はよくなる。
イージーな所から入って、徐々に深入りしていけば、メカの勉強にもなるし、
メンテの道具もそろってくるぞい。

 と説教口調。
979774RR:04/03/09 21:23 ID:K1jwCuZN
http://www.kure.com/556/qa/index.html
使 用 方 法
Q 5-56はゴムに影響はありますか?
A 耐油性ゴムは侵されませんが、他のゴムに付着した場合は直ちに拭き取ってください。
Q 5-56はプラスチックに使用できますか?
A 5-56の有効成分はプラスチックを侵しませんが表面がひび割れていたり、常にストレスが加えられる場合は使用を避けてください。
なお、プラスチックの潤滑には、5-56無香性・スーパー5-56をおすすめします。
その他弊社製品では、シリコンスプレー・ドライファストルブ・速乾潤滑スプレーがプラスチックに使用できます。

と言うわけで普通の556は使わないほうが無難。


>>978
同意っす。
980774RR:04/03/09 22:05 ID:FleRhIQd
じゃあ今までインシュレーターに556を塗ってきた漏れは
これから何を塗ればいいのですか!
981774RR:04/03/09 22:21 ID:K1jwCuZN
>>980
そのまんまだと。。。
>なお、プラスチックの潤滑には、5-56無香性・スーパー5-56をおすすめします。
>その他弊社製品では、シリコンスプレー・ドライファストルブ・速乾潤滑スプレーがプラスチックに使用できます。
982774RR
KDX125SRのエア抜きって簡単ですか?あのクルリンと曲がってキャリパーに入る
とこのエアがなかなか抜けないときいたことがあるのですが。