【WGP】MotoGP総合 vol.12【チャムプケテイ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1993
世界2輪選手権について語り合おう。

前スレ 【WGP】MotoGP総合 vol.11【2003終盤】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064055969/

過去スレは>>2-5あたり

MotoGP公式
http://www.motograndprix.com/ja/motogp/index.html
トーチュウ
http://f1express.cnc.ne.jp/bike/wgp/

[F1モタスポ板] 2輪ロードレース総合67
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1064026731/
[実況板] モータースポーツ実況板2003
http://live-racing.net/livebbs/live/index.html
2993:03/10/11 00:46 ID:YGzVZXKC
3993:03/10/11 00:47 ID:YGzVZXKC
以上ケコーン記念ですた
次は誘導出来るうちにヨロ
4774RR:03/10/11 00:51 ID:2mq9Kb/a
スバラシイ ケコーンシキ デスタ
乙です。
5774RR:03/10/11 00:51 ID:W4QdR/8J
>>993
6774RR:03/10/11 00:51 ID:VIm0zDZt
乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7774RR:03/10/11 00:52 ID:h6WtyNjl
>>1
乙ですた。

で、ロッシはヤマハに行くのかな?契約金とか年俸とかどうなるんだろう。
ヤマハにそんな金があるとも思えんのだが。
8993:03/10/11 00:55 ID:YGzVZXKC
スマソ、モタスポ板のライブスレが・・・

● 2輪ロードレース総合 70 (MotoGP etc.) ●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065612479/

でヨロ
9774RR:03/10/11 01:07 ID:YGzVZXKC
ところでケニムスが初日トップ10入りじゃないか!何があった?
10774RR:03/10/11 01:12 ID:IjUUkn6t
前スレ993と994へ

あれは新R1になりますた。サス以外はそっくりでつ
11774RR:03/10/11 01:37 ID:MTs929LY
ヘイデンはダート出身でAMA時代のSP1にも
ドゥーハンみたいな左手ブレーキで後輪のスライドを
調整する機構をつけていた
まあ、ロッシのプレッシャーに負けなければ
いづれチャンピオンになるでしょ

つーか、タヤ―マンこそ何があったのかと・・・
俺あいつのデカイ態度好きクナイ
12774RR:03/10/11 01:41 ID:trUY+zOp
玉田はノビーみたいな愛嬌系とはまた違うからなぁ。
まぁ顔で大損していることは間違い無い
13774RR:03/10/11 01:57 ID:h6WtyNjl
>>12
オッサン顔だからね・・・。もうちょっと年取って本物のオッサンになると
いい奴になるような気がする。マクウィリアムスなんて38歳でも最高峰で
頑張ってるんだから、玉田もそんくらいまで走りつづけてほしいな。
14774RR:03/10/11 07:04 ID:dGqS/in6
>>9
タイヤじゃないの?
15774RR:03/10/11 09:12 ID:wrqbMScC
16774RR:03/10/11 10:24 ID:+t3jFy5V
>>へイデン
若い頃のリチャード・ギアに似ているような気がする
17774RR:03/10/11 10:38 ID:BYEZyxME
>>7
ヤマハは最高益更新だよ。
日本では二強の片割れであるヤマハだけど、欧米ではホンダ・スズキに
次ぐ存在。MotoGPのチャンプを獲ることで特にヨーロッパでの販売拡大
を狙っていると見た。つーても個人的にロッシ移籍の確立は1/3程度と
思うけど。
18774RR:03/10/11 13:23 ID:fpX4r9X/
>>へイデン
若い頃の柄本明に似ているような気がする
19774RR:03/10/11 15:42 ID:NBgBYpve
似てるといえば、ビアッジはチキチキマシンのブラック魔王に似てると思う・・・
どこが?といわれるとツライですが(w
20774RR:03/10/11 16:20 ID:P/yfKjFm
>>15
前の髪型の方が良かった
21774RR:03/10/11 16:29 ID:Zf67rpsj
金玉田ガンガッタね。エース様も
22我集院闇:03/10/11 17:38 ID:prL+PhGe
玉やん予選2位!ポールはロッシ!
宇川5位健闘・・・。
23774RR:03/10/11 17:47 ID:2lH3xjFT
玉田よ、スタートちゃんと決めて序盤から2位を独走してくれ(w
今回はケチの付かない表彰台を期待したいですな。
24774RR:03/10/11 18:14 ID:mT35XY5m
ヘイデンは既に頭ヤバイね
25774RR:03/10/11 19:14 ID:zgyHo/OZ
明日はヨーロッパ選手権も最終戦
関口太郎は全勝優勝なるか
26774RR:03/10/11 19:25 ID:NBgBYpve
>25
関口がんばれ
来年GPにシートが見つかるといいね・・・
27774RR:03/10/12 04:02 ID:zuQnTFbb
関口太郎5戦連続ポールポジョンおめでとう
28出席番号349:03/10/12 18:48 ID:QUvydhdd
とりあえず晩飯を食って放送まで時間を潰そう…。
29774RR:03/10/12 19:48 ID:jj1X2X4l
今夜の放送は録画なん?

F-1と被らせるなよぉ _| ̄|○
30774RR:03/10/12 20:31 ID:ldoc2jCI
誰だよ松戸のバイクにバックギアつけたの!
31774RR:03/10/12 22:02 ID:WaZnLV5+
∩゚∀゚∩age
32774RR:03/10/12 22:04 ID:ldoc2jCI
BS放送キター!
33774RR:03/10/12 22:09 ID:7/FHEqM+
プロライダー猿が優勝をきめてしまうのかねぇ
34出席番号349:03/10/12 22:23 ID:YuLyW7zG
玉田なんかあったの…?どうしたんだ。
35774RR:03/10/12 22:28 ID:9LRVk6Dj
かこいい・・・それに比べて俺は(´Д`|||)ドヨーン
36774RR:03/10/12 22:44 ID:X0XyheKJ
比べるなw
MOTOって240PSもあるのか! (´Д`|||)ドヨヨヨーン
37出席番号349:03/10/12 22:54 ID:YuLyW7zG
漏れの7.2PS (´Д`|||)ドョョーソ
38774RR:03/10/12 23:06 ID:X0XyheKJ
ルパンは相変わらず可愛いな
世界一の悪ガキに乾杯!
39774RR:03/10/12 23:07 ID:9LRVk6Dj
日本製のバイクは誇らしいね
40774RR:03/10/12 23:16 ID:wSmM9QlS
仲悪いの?
41774RR:03/10/12 23:17 ID:ceVhFNZf
とっても
42774RR:03/10/12 23:18 ID:X0XyheKJ
ビアッジは全員と仲悪い (´Д`|||)ドヨヨヨーン
43774RR:03/10/12 23:20 ID:wSmM9QlS
なんで?うざいから?
44774RR:03/10/12 23:22 ID:mtW5RlE8
退屈で途中で眠くなるレースだった。
来年に期待。
45774RR:03/10/12 23:22 ID:X0XyheKJ
http://www.google.com/search?q=%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B8+%E5%96%A7%E5%98%A9&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
(´Д`|||)ドヨヨヨーン

このシトはある意味アレだな、アガシと一緒
俺は大好きだけどなあ
氷のスピードって感じで
46774RR:03/10/12 23:23 ID:dvDJfkG2
でもたま〜だとは仲良さげだよね。
時計貰ったりしてるしシャンパンファイト見る限りでね。
GPには派閥があるのか、、、
あなたはロッシ・ビアッジどっち派でつか?
47774RR:03/10/12 23:38 ID:sDdB06UL
玉田、夢をありがとう
48774RR:03/10/12 23:53 ID:WaZnLV5+
しまった・・・楽しみにしてたのに途中で寝ちまった

録画してるから後で見直すかな('A`)
49774RR:03/10/13 00:22 ID:NkYtXT7Z
ビアッジはファン(一般人)にはやたら愛想いいもんなぁ・・・。
ファン感謝デーでも物凄く良い人だった。
頼んでもいないのに近寄って来て、握手してサインしてくれたよ。
おかげで○リックの為の色紙が(r
50774RR:03/10/13 00:56 ID:Sr0SOaIE
ビアッヂはレースに関しては極めてストイックだからね。
勝負相手=敵と仲良くなんかできないのだろう。原田やレイニーに近いかも?

>>46
ノブアツ&マク爺派です
51774RR:03/10/13 02:54 ID:vDsh6Y7S
>F-1と被らせるなよぉ _| ̄|○

うちはWRCまで被っててさらに鬱  _| ̄|○
結局WRCは諦めた

でGPツマンナカッタのにF1のおもしろさはなんじゃ?
途中からモトGPの事きれーに忘れてたよw
F1最後まで必死に見てしまった
52774RR:03/10/13 12:39 ID:AnmZGLyM
211Vって3本だしなんですよね?
シートカウル下から1本、右から一本はわかるんですが、あと一本どこ?
53774RR:03/10/13 12:50 ID:Lo+QPACp
右側の付け根
54774RR:03/10/13 12:51 ID:ph9GvgSy
>>52
みぎ
55774RR:03/10/13 12:57 ID:GPOz2GSf
激しく見え難いが、その二つの間にちっこいのがある
新レギュレーションで騒音規制が緩和された為にサイレンサーが極小だから、とんでもなく耳に響くらしい
 中盤戦、余りの騒音にロッシは使用を見送っていた
が、その間にカピや髭(棚ボタ)、セテ(三本出しを使用)に優勝を持って行かれて( ´・ω・`) ショボーン



56774RR:03/10/13 13:14 ID:AnmZGLyM
>>53-55 レスありがd
2つの間、付け根辺りですか、、、
後ろについた香具師のオンボードカメラとかから見えます?
ビデオ良く見て探してみます
57774RR:03/10/13 14:05 ID:iMaO4sk0
>>56
今回の映像ではデカデカと撮られてたぞ
予選のトコ辺り
58774RR:03/10/13 15:01 ID:fv5p1srR
59774RR:03/10/13 15:54 ID:ZYQNV1H3
あんなに(゚д゚)シメジみたいな細さでマフラーなんですか!?
60774RR:03/10/13 16:01 ID:GPOz2GSf
03はサイレンサーを排してるマシンも多いからね
コレはコレで(・∀・)イイ!
61774RR:03/10/13 16:18 ID:dipHTCbJ
一時はロッシがうるさくて集中できないって嫌がってたよね。耳栓付けてもうるさいのか。
62774RR:03/10/13 17:04 ID:hQzHJi6v
>>46
職人のオヤジっぽいビアッジの方が好きだな。
6356:03/10/13 17:18 ID:lERvUF8L
>>58
画像ありがd。見えますた。
64774RR:03/10/13 18:21 ID:Lo+QPACp
細いどころか根元のは直管だろ
カウルと面一で斜めに開いてる方
65774RR:03/10/13 20:13 ID:AuauehTZ
ここ見てるとロッシのチャンピオンなんて誰も喜んでなさそうだなぁ。
当たり前すぎるのか?

誰かロッシファンとかいる?
66774RR:03/10/13 20:16 ID:3RCNCEY2
いますよ〜(笑)
日本人も応援しちゃうミーハーさんですが。
もてぎでは黄色いヤツでした(笑)
67774RR:03/10/13 20:31 ID:NkYtXT7Z
125の頃から面白い香具師が出てきたなーと思ってた、
鈴鹿で日章旗カラーのメット被ってるの観てから、こいつを応援しようと決めた。
68774RR:03/10/13 20:39 ID:Sr0SOaIE
ロッシは嫌いじゃないが、やっぱ3年も同じメーカーでチャンプ獲られる
と飽きる。F1のシューマッハーよりは断然マシなんだけど。
で、ヤマハ移籍の話はどうなったんだ? シーズン終了までは白黒付かない
悪寒が・・・
69774RR:03/10/13 20:46 ID:c27paAew
GPライダーは、レースに参加するからには優勝、そしてチャムプを目指すものだとおもうけどなぁ・・・
現時点で、勝つバイクを選ぶとなるとホンダ、となるのは当然だと思われまつ。
確かに見てる分にはつまんないかもしれないけど・・・。

70774RR:03/10/13 20:51 ID:iFrKLK5l
ロッシレプリカのF4iがちょっとだけ欲しくなってきた
別にロッシファンじゃないけど
71774RR:03/10/13 20:55 ID:QqXuARYb
とりあえずホンダ以外に逝ってくれればどこでもいい。
72774RR:03/10/13 21:01 ID:YlSAcbMq
ロシがカワサキで勝ったらカジバのローソン越えるな
73774RR:03/10/13 21:06 ID:FRAs98tY
何でRC-Vてあんなに強いんだろうね?ロッシはともかく、
ヘイデンや玉田まであんなに走るんだから乗りやすくて速いんだろうな。

2ストの頃はあそこまでメーカー差がつかなかったよな。電子制御の方が
技術力の差が出る、ちゅうことかい?
74 :03/10/13 21:08 ID:R7ICwHCw
大昔、エディ・ローソンがカジバに移ったのは「更なるモータースポーツの発展」と云う事でした。
ホンダとヤマハばっかり勝ってるのもつまらないし。
ヤマハがカジバに協力を申し出たのも、そう云う理由があった。
 
って事で、ロッシも先人達の教えに従い、移籍して盛り上げて欲しい。
ホンダ連勝も見飽きたし。
 
F1界は2007年でタバコメーカーのスポンサード、一切禁止らしい。
バイクのレース界はどうなるだろうね。
 
75774RR:03/10/13 21:08 ID:x6JwNW7P
ヘイデンを甘く見るなよ
76774RR:03/10/13 21:23 ID:DLk70tDn
ヘイデンは再来年位にチンピオン争いするともう。

ロッシはこれから引退するまでどんな道を行くんだろ。
デューハンみたいにケガして引退か、
ガードナーみたいに勝てなくなって引退か、
それか、WRCに本気で転向するのか、気になる。
少なくともレイニーみたいな終わり方はして欲しく無いに。

77774RR:03/10/13 21:33 ID:Lo+QPACp
サーティースみたいに4輪でも頂点立たないかな。フォーミュラでなくても。
78774RR:03/10/13 21:46 ID:3RWf3sUc
もともとホンダは4st好きだしな。
昔4stで参戦してた経験が生きたのかどうかは知らんが。
79774RR:03/10/13 21:47 ID:dipHTCbJ
ロッシはのぼり坂の頃に応援してたな。面白いし。走りもすげぇし。
でもこういう状況だと、必死でロッシに立ち向かう連中見てるほうが
面白い。今はジベルナウ応援してるよ。

ロッシとドツキあいしていた頃のビアッジも好きだった。
80774RR:03/10/13 22:01 ID:tIzPGRG5
ロッシ好きだけど、あんまりぶっちぎりで速いと応援しがいが無い罠。
今年は去年に比べて大人になった感じがするし。

それでも長いシーズン、苦戦してた頃とか前回のコースアウト→追い上げ2位
みたいな展開になると燃えるっつーか。

来シーズンはヘイデンや玉田やジベルノーの活躍が楽しみだな〜
ヴォーダフォン・ドゥカティも楽しみだし、ロッシの行き先も楽しみだ。
ロッシ移籍でヤマハが力を伸ばすとまたそれも面白いが、
個人的にはアプリリアなんか良いなとか思ったり。
81774RR:03/10/13 22:10 ID:JDJzvq49
ジベルナウ?
ジベルノー?
82774RR:03/10/13 22:17 ID:x6JwNW7P
ジベ公
83774RR:03/10/13 22:21 ID:c27paAew
ムーチョ
84774RR:03/10/13 22:55 ID:DpZdSNoF
>80
燃える、ちゅうより、そこまで速く走れるなら初めから走れ、とか思っちゃう。
もちろん、不必要に速く走るのは決してクレバーとは呼ばれないけど、見る方としては
いつでも全開走行、てのが燃えるよなぁ。

わがままsage
85774RR:03/10/13 22:59 ID:AHeOlM80
>>84
そう、最初からまず全開でとばしてみて、
結果突き放せなかったらいったんペースを落としてみて、というのならともかく
ロッシは最初からケツにくっつくんだもんなぁ。
またかよ、って思ってしまう。
86774RR:03/10/13 23:14 ID:dipHTCbJ
とりあえずロッシはドゥーハンの連続チャンプ記録を抜くまではHONDAに
いる気じゃないかな。ジベルナウ、ヘイデン、ビアッジといった連中は意地で
阻止に来るだろうから来年は楽しそう。
87774RR:03/10/13 23:33 ID:AuauehTZ
やっぱ人気ないね、ロッシ。
88774RR:03/10/14 00:03 ID:NKPkxutl
レース自体はつまんないからねぇ
ただ終わったあとのパフォーマンスだけは楽しみだw
89774RR:03/10/14 00:08 ID:wiD2Ma1D
全てヤマハが悪い
90774RR:03/10/14 00:14 ID:QFeExbP0
ライバル不在が全ての元凶
91774RR:03/10/14 00:18 ID:/LwLYDvB
全員がワークスRCVだったら誰が速いんだろう・・・・?
92774RR:03/10/14 00:23 ID:OQBfelx3
あーあ、シュワンツ復活しねーかなあ

といってみる
93774RR:03/10/14 00:25 ID:AENRFj59
大治郎ネタで申し訳ないが
もしあの事故がなかったら
表彰台圏内の常連くらいにはなってたかな?
玉田が表彰台に登るまでテレビに
日本人が全然映らなかったから面白くなかったよ。
そんなときにあの事故が悔やまれるなぁ。

つーか、今回のオーストラリアGPの
ウカワタンのゲッツ!には笑わせてもらいましたw
アナウンサーも
「今回はぜひ表彰台をゲッツしてもらいたいですね」
とか寒いこと言ってたしw
94774RR:03/10/14 00:33 ID:mrj6/9fZ
>>88
俺はむしろあれがウザいな。
95774RR:03/10/14 00:36 ID:qyINE5bn
>>93 マレーシアね
96774RR:03/10/14 00:39 ID:CiT9BzDl
>>94 同意。
身内のオナニーショー見せられてもねぇ、、、
97774RR:03/10/14 00:46 ID:OQBfelx3
鵜川→センキュー→ウワワ→ゲッツ

流れはこうか?
98774RR:03/10/14 00:49 ID:C0bPduv6
>>94
まぁ王者の風格とかいうものからは程遠いよな…
バーンナウトくらいにしとけばいいとおもうんだが。
取り巻きは激しく鬱陶しい。
99774RR:03/10/14 01:01 ID:nx01tkys
>>74
ttp://www.ukawa.net/wgp-kaikoroku/kaikoroku/vol016/vol016.htm
自分はエディー好きじゃなかったけど(GP見始めた時全盛期過ぎていたし)、
これ読むとやっぱグレートですね。

ロッシはラリー乗ったりF1絡みのドカ入りが囁かれたりするなど、
「記録に残るより記憶に残りたい」って素振りを見せることがあるから
すくなくてもコアラ化の可能性は薄いと思います。
100774RR:03/10/14 01:02 ID:nx01tkys
>>92
フレディのことを忘れたのか・・・?
101774RR:03/10/14 07:02 ID:T+6lgzBW
>>99
どうでもいいけどリンク先、句読点めちゃくちゃ。
102774RR:03/10/14 07:35 ID:AENRFj59
>>95
先日見たばかりなのに・・。
どこからオーストラリアが出てきたのか
自分に小一時間問い詰めたくなったよw
漏れよ・・イ`
103774RR:03/10/14 09:36 ID:0BfG6sH7
104774RR:03/10/14 10:39 ID:d+PiibQv
ヒャー( ゚Д゚)
ロッシタンF1でつか!!!
ヒャー( ゚Д゚)
105774RR:03/10/14 11:43 ID:ax/a2hnf
ヤマハじゃなくてF1かよ!
106774RR:03/10/14 12:02 ID:tk7CacLw
4厘に転向するならドゥーハンの記録を上回ってからにしろ。
107774RR:03/10/14 12:06 ID:/LwLYDvB
記録なんてどうでもいい。本人が拘ってるならまだしも・・
108774RR:03/10/14 12:25 ID:XKmm28mA
スゲーじゃんロッシー
ロシって確かカート出身だったでしょ?
参戦ケテイして2年目にはシュー抜いてチャンプか?
109774RR:03/10/14 13:44 ID:DEqcGbSM
>>108
ちびっこの頃にバギー乗ってたのを観たことあります。

つうかさすがにまだF1には行かないだろう。禿げッジだってフェラーリ
のテストしてたことあったけどまだGPで走ってるし。
110774RR:03/10/14 14:15 ID:mrj6/9fZ
さっさとF1に行きましょう。
飽きられてるんだし。
111774RR:03/10/14 15:14 ID:lHWytWVH
ロッシ確かに常勝ペースだけど
ドーハンよかよっぽど楽しい。
ドーハン時代はツマランかった。
112774RR:03/10/14 15:25 ID:mFVxYmvy
でもロッシってカート大会でノリックにボロカスに言われてたぞ。
ノリック「あいつWRCに出たいとか言ってるけどすげー遅い。大丈夫か?」
だって。
113774RR:03/10/14 15:27 ID:2W2BZBp+
もうそんなこと言えた義理ではない立場デスネ・・・
114774RR:03/10/14 15:40 ID:lHWytWVH
ノリックが言っちゃダメだな。

しかし去年ロッシが出たラリーって
確か1番目のコーナーで飛び出して終わったんだよね確か。
案外4輪はヘタヘタなのかも。
115774RR:03/10/14 15:58 ID:DEqcGbSM
>>114
最初のSSでコースアウトしたのは確かだが、さすがに何個かコーナーを通過
してたはずだぞ。

ともかく、ロッシにはホンダ以外のメーカーで頑張って欲しい。もうV5の音
聞き飽きた。いろんなエンジン形式の音が聞けるってのもMotoGPの売りだった
はずなのに、V5ばかりでつまらん。アプリリアの直3なんてまともに聞いた覚え
がないし。
116774RR:03/10/14 16:13 ID:/LwLYDvB
ダメックがそんな大口を・・・・・
117774RR:03/10/14 16:15 ID:ax/a2hnf
そーだなあ いつもホンダV5の図太い音ばっか。
おれは高い音が聴きたいぞー
118774RR:03/10/14 16:27 ID:TubHgsF1
スズキがいいかも
119774RR:03/10/14 16:29 ID:jflV2QSh
エース様のオンボードで聞いたM1は甲高いナイスエギゾーストだった。
ヤマハ行けばあれが毎戦聞けるんだな。
120774RR:03/10/14 16:33 ID:QFeExbP0
ローソンがカジバで優勝できたならロッシがカワサキで出来ない事はないだろう?
121何でもよいが。:03/10/14 16:52 ID:eeT55eJt
ノリック、カワサキに来て。お願い。
せめて、日本人ライダー希望。。

ロッシは最初のSSでコーナー4つくらい曲がって、コースアウト。
6キロ歩いてファンに助けを求めたらしい。
本人いわく「車のレースのほうが本気になれる。バイクはケガをするからね。」だそうだ。
要するに、本気ではないのにあんなに速いと・・・。
122774RR:03/10/14 16:53 ID:lHWytWVH
>>120 当時カジバってそんなに遅かったっけ?
ちなみにローソンのパートナーは確かバロスじゃなかったっけ?
123774RR:03/10/14 16:53 ID:/LwLYDvB
やっぱ大物は違うなぁ。よし、スズキに来い!
124774RR:03/10/14 16:55 ID:lHWytWVH
スズキって?
そんなのが走ってたか?MotoGP
125774RR:03/10/14 16:59 ID:YU5Fx8Id
いちよ走ってるんだな korega!
126774RR:03/10/14 17:00 ID:ax/a2hnf
カワサキぐらい酷いとかえって目につくよな
127774RR:03/10/14 17:07 ID:z8sMIT72
>>126
美登里が目立つだけ
128774RR:03/10/14 17:13 ID:KK53Oe4J
今年の鈴鹿見に行ったんだが・・・
排気音だけなら川崎と鈴木だとおもたよ。
129774RR:03/10/14 17:28 ID:TubHgsF1
全階級制覇の次はやっぱり全メーカー制覇だよな
130774RR:03/10/14 17:33 ID:z8sMIT72
>>129
ステファン・エバーツは、それやってなかったっけ?
日本の4メーカーのワークスマシンに乗ってたのは確実。
3クラスでタイトル得ったのも確実。
あとはうろ覚え、須磨祖。
131774RR:03/10/14 17:39 ID:Nc3AzVnK
フェラーリがロッシにテスト走行を打診だってね
132130:03/10/14 17:41 ID:z8sMIT72
129は
○ 全メーカーを制覇
って書いてるのに、漏れは
× 全メーカーで制覇
と勘違いしてた。
133131:03/10/14 17:44 ID:Nc3AzVnK
ってはるか前にガイシュツだったね スマソ
134774RR:03/10/14 21:42 ID:HtFOvtnL
>>126
マレーシアGP、プロトン絡みでKRとZXR-RRのランデブーが国際映像に
映った時には「本当に走ってるんだぁ・・・」って感動した
デジタルTV放送が発展したら下位グループだけ楽しめるアングルとか
見られるんだろうか?
135774RR:03/10/14 21:47 ID:t21aVbAF
>フェラーリがロッシにテスト走行を打診
って話はF1の観客減が深刻で名の通った
スターが欲しい、って事なんだろうなあ。
136774RR:03/10/14 21:50 ID:yxdPXHwC
>>134
そのアングルのためだけに俺はディジタル買いたいよ。
137774RR:03/10/14 21:54 ID:ZRNJ1E5w
カワサキびいきの「カワサキチャンネル」とか・・・
138774RR:03/10/14 22:02 ID:oABtthpH
マルボロがドカに乗せたいらしい。もしフェラーリに一度でも乗れば、
F-1でライバル(w)張ってるホンダやゴロワーズともめないかと烈しく妄想中
タバコ嫌い対策は、ロゴだけVodafoneに書き換えてごまかすって

http://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/10/f1_2003_1014c.html
139774RR:03/10/14 22:16 ID:d0dtpZ6k
デイリーの裏1面をカワサキ面に!


(´-`).。oO(表は黄色、裏は緑・・・
140774RR:03/10/14 22:24 ID:oABtthpH
ヤター!カワサキ面だ!


・・・と思ったらデルビ面 _| ̄|○
141774RR:03/10/14 22:27 ID:d0dtpZ6k
・・・125の緑はずっと画面にでてるね
142774RR:03/10/14 22:51 ID:YCPYZ+M6
ロバーツが予選10位で、田中アナに「ロバーツは頑張りました」って言われてたもんね。
143びーる。:03/10/14 23:53 ID:QyKdBU1h
エルディンガー・ヴァイスブロイ。
144774RR:03/10/15 00:05 ID:VoOrkgH0
>>122
20台中10位前後を走ってたから緑亀ほど遅くは無かったね・・・・・
でもローソン乗った瞬間、表彰台上れるマシンになった。
ロッシは開発&マシンセッティングも巧いらしいから、ヤマハなら
一年目から優勝、スズキでも表彰台には上りそう。


                                 カワサキは無理っぽい。(w
145774RR:03/10/15 04:33 ID:UTaEozXN
鈴鹿の周回でmotogpマシーンとF-1マシーンの最速ラップではやっぱりF-1の方が速いのかな・・・
個人的には直線はどっちも同じくらいだと思うが、コーナーがF-1の方が速い気がする
146不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/10/15 05:13 ID:T7n4VjHh
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんな餌に俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
147774RR:03/10/15 09:18 ID:osb3Wm7U
>>145
30秒くらいF1の方が速いよ。タイヤの接地面積の差を考えたらコーナリング
スピードの差は仕方が無いところかな。逆に直線はMotoGPの方が速いみたい。
148774RR:03/10/15 09:20 ID:c/30tfQ+
その加速Gに耐えてるGPライダーってすごいな
149774RR:03/10/15 09:28 ID:NGtFP+5H
>>145
定期的に出てくる暇ネタですね。
150774RR:03/10/15 10:36 ID:WmK5dvIS
つーか、F-1てコーナー速すぎで
テレビで見てるとラジコンが走ってるようにしか見えん罠 w

ま、実際チームオーナーにしてみたら
ドライバーなんかただの「コントローラー」に過ぎないんだろうが..

151774RR:03/10/15 11:19 ID:+vuoDvud
>ラジコンが走ってる
言い得て妙ですなw
二輪レーサーがいきなりF1に乗っても専業から2-3秒落ちで走れるんだか
ら、F1の自動化は凄まじい。逆だったら絶対そんな訳にゃいかないだろう。
(どちらが優れてるって議論するつもりはないよ念の為)
152774RR:03/10/15 11:32 ID:WmK5dvIS
そういや、4輪ドラが2輪のレーシングマシンに挑戦って聞かないねぇ
怪我したら大変ってのがあるんだろうけど、やってホスィ
マクレーあたりは嬉々として乗りそうだけどな〜
153774RR:03/10/15 12:31 ID:Qeci2ttQ
F-1だと 加速G<減速G<横G なのだがバイクはどうなんだろ。

ま、あっちはレースといってもBGMかけなきゃ見てらんないぐらい退屈らしいが。
154774RR:03/10/15 12:50 ID:DTrqvHBx
F1はやっぱりV12がいいな
155774RR:03/10/15 15:47 ID:jU52KIDT
F1はバトルも少ないし平面的な動きしかしないから
バイクのレースに比べて面白味が少ないと思う。
でもゴルフの中継よりは断然上だけど。
156774RR:03/10/15 15:50 ID:jcPI9yO/
バイクレースは日本では卓球よりも視聴率取れないから民放で流れない。

視聴率
ゴルフ>卓球>>>>>>>>>>>>>>>>>バイク
157774RR:03/10/15 15:55 ID:jU52KIDT
>>156
そうなんだろうな。
悲しいね。
でもゴルフの中継見てそんなに面白いかな?
ほとんどおっさんがテクテク歩いてるだけじゃん。
まあ好みの問題なんだろうけど。
158774RR:03/10/15 15:59 ID:jcPI9yO/
>>157
単にゴルフ人口が多いからでしょ。
おとーさま達はプロのテクやフォームに興味があるのさ。
159774RR:03/10/15 16:02 ID:59+d9SyP
いや、二輪を撲滅させようとする政府の陰謀だ!



と、Xファイル風に熱く語ってみるテスト
160774RR:03/10/15 16:11 ID:XlLVpH43
同じ4輪でもフォミュラカーよりWRCとかGTとかの方が面白い気がするな。
自分の乗る車の参考にもなると思うんだけどさぁ。
や、そら中身はいじってあるでしょうがねぇ。WRCにはバトルもないけどさ。

バトルとかでは、二輪の場合モトクロスとかも捨てがたいが・・

まぁ、二輪にせよ、4輪にせよ、ドライバーは子供扱いされてて、
現実的な競争を見せるとスグまねする、とか思われてるんだろうな・・・
陰謀史観まではいかないにしてもさ(笑)
161不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/10/15 16:30 ID:IuJQgIoS
>>159
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
162774RR:03/10/15 16:56 ID:hDZhsIIz
163774RR:03/10/15 16:58 ID:hDZhsIIz
164774RR:03/10/15 17:03 ID:hDZhsIIz
>>163
京都新聞のHPで
「京の北川、1000ccクラスで10年ぶり王座 全日本オートバイ」
という記事があります。
ニュース一覧で探して下さい。
165774RR:03/10/15 17:06 ID:gIyDOGcq
166774RR:03/10/15 17:48 ID:cKof44G6
先週motoGPとF1の放映時間かぶってたじゃん。

motoGPクラス見てから数年ぶりにF1をTVで見たんだけど
バイクレース見慣れてる目からみたらF1の異様な速さは面白かったよ。

ただね、フジの実況がもうウザすぎで萎えまくり。もう見てるだけで疲れた。

田中アナの的確で心地良い実況は素晴らしいの一言ですわ。
167774RR:03/10/15 17:52 ID:jU52KIDT
>>166
同感。
民放のアナウンサーは絶叫がいいと思っている馬鹿。
「抜いた〜っ!!」とか「ど〜したんだ〜!!」としか言われないのかと。
168774RR:03/10/15 17:55 ID:3b+hd5cb
>>166
たしかにね
田中アナって最初物足りない感じがしたけど
慣れると心地良いよね

別にNHKの回しもんじゃないよ
受信料はらっ・・・
169774RR:03/10/15 17:57 ID:5XPpALfy
三宅は「あるいは」しか言わない。
170774RR:03/10/15 18:05 ID:UTaEozXN
考えたくないけど、来年ロッシがウジテレビで実況されてないことを祈ります。
ムリだけどスポット参戦でF-1のヤツら面子をつぶして欲しいね。
171774RR:03/10/15 18:19 ID:XlLVpH43
フジテレビ721なら静かですよ(笑)>F1
おまけにMotoGPともかぶらない :-)
172774RR:03/10/15 19:00 ID:DTrqvHBx
民放はプロレス中継でもやってろってコッタ
173774RR:03/10/15 19:06 ID:o+JZQdfX
私はF1興味なしのロードレースファンしかもアンチロッシですが
ロッシがF1に行ったならF1観る様になるでしょう
もちろんロッシを応援しますよw
174774RR:03/10/15 19:20 ID:ZdL0789+
>>173
はげどう。 何しろ禿同。
175774RR:03/10/15 20:58 ID:hDZhsIIz
f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=24506&cat_id=36&top_fig=0
176774RR:03/10/15 21:01 ID:hDZhsIIz
177774RR:03/10/15 21:04 ID:hDZhsIIz
178774RR:03/10/15 21:07 ID:hDZhsIIz
176は失敗です。
177は青木治親の記事
179774RR:03/10/16 00:21 ID:gWPyPUeB
>>178
・・・で何?

おせっかいだけど、
「治親もったいない」とか「ざま〜みろ」「日本人なんて所詮」とか
自分のスタンスをハッキリさせないと誰もレスしないよ
180774RR:03/10/16 03:10 ID:bK4506P4
>>175-178
学習能力が無いな〜君は
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066132394/69-71
しかも一日前のネタだし
181774RR:03/10/16 10:39 ID:S3zX59r1
まだ2戦残っているのに、すっかりここの雰囲気はオフシーズンだな〜
チャンプ決定後なんてそんなものか(250はまだだけど)
182774RR:03/10/16 12:15 ID:qKvtAT+t
>>181
残りのレースより来期のシートが楽しみな罠
183774RR:03/10/16 12:54 ID:Ef64kwWZ
ストーブリーグは楽しい。

来年250から上がってくる香具師は居るの?
ポジャリはまだ早いか。
エリアスあたりがアプで上がってこないかな。
184774RR:03/10/16 15:27 ID:WObHUf2t
正直250から上がってくるヤツはお腹いっぱい
SBKのホジソンがいい
185774RR:03/10/16 18:13 ID:/yx0d+yy
250からはロルフォだけが合格。
186774RR:03/10/16 19:12 ID:+QdM9ISu
エリアス参戦で、暴れてほすぃ。
187774RR:03/10/16 20:50 ID:P1JXELrV
全日本から誰かあがんねえか〜( ´д`)
北川〜
篤〜

スズキにも日本人ライダーほすいなー
188774RR:03/10/16 21:00 ID:rSSDVod2
篤ならルックスも良いし受けそうだな
189774RR:03/10/16 21:09 ID:LytlRTRh
去年の全日本スーパーバイクチャンピオンは、日本一っていう扱い受けてないね。
篤が悪い訳ではないが、仕方ないか。
190774RR:03/10/16 21:14 ID:qayJAak2
>>187 梁じゃいかんの?
191 ◆/LuckyHNb. :03/10/16 21:22 ID:VyQpHqOr
もとGPのクォータークラスって4st化進んでたりします?
なんかそんな風の噂を聞いたもんで
2st250のパワーなら4st400くらいかしらねぇ…
192774RR:03/10/16 21:24 ID:rSSDVod2
4stなら500までOKか?
193774RR:03/10/16 21:28 ID:P1JXELrV
梁もいいんだけど、やはり「全日本チャンプ」とかの肩書きあると初めて見る人にも
「おお、じゃあけっこう凄い人なんだ」と解ってもらいやすいし・・・・
あと髪型がなんかエリンギ思い出しちゃうんで。
個人的には、篤を押したいですな。
ホンダ→清成
ヤマハ→中野
スズキ→篤
とイケメンが揃えば女・子供のファンも増えてって活性化に繋がるのではないかと。
194774RR:03/10/16 21:29 ID:rSSDVod2
そうなるとタマのオッサンフェイスも際立ってくるな。
195774RR:03/10/16 21:33 ID:LytlRTRh
>>194
ワロタ
196774RR:03/10/16 21:35 ID:qayJAak2
>>191 俺の脳内では
moto2→600
moto3→250(シングル)
でケテーイ。
197 ◆/LuckyHNb. :03/10/16 21:44 ID:VyQpHqOr
>>196
250のシングルでドパパパパと快音(怪音)を上げながら疾走するレプリカかぁ〜
なんかおもろそうだな、グース祭りだグース祭り
俺ならば、もろGPが990なら 250が4st450 で、125が4st250くらいがよろすいかと思う
まぁそこんとこは時代に合わせた開発・研究で論争中なんだらうなぁ '(A)`
198774RR:03/10/16 22:28 ID:/TeUSqL/
2st250→4st400だったらいいのに・・。
199774RR:03/10/16 22:36 ID:rSSDVod2
何で?
200774RR:03/10/16 22:51 ID:d9/FU805
F3みたい。
201774RR:03/10/16 23:04 ID:BLlZYI0f
TT-F2って、レギュレーション自体はあったの?なかったの?
202774RR:03/10/16 23:23 ID:jyaOMb5M
パワー的に考えると2st250=4st600くらいかな。
4st400だとかなり非力なような…
203774RR:03/10/16 23:32 ID:3Gz+tI1V
4st600のGPマシンには2st250も対抗できいんじゃ?重量どうなるか解らんけど
500くらいがちょうどよい
204774RR:03/10/16 23:35 ID:rSSDVod2
同じ回転数なら2ストは4ストの倍爆発してるから4ストは500でOK?
こんな単純な問題ではないか・・・・・・
205774RR:03/10/16 23:49 ID:k6+4pohz
4st990cc で 2st500cc が駆逐されたぞ
206774RR:03/10/17 00:24 ID:SRoVmz9e
>梁もいいんだけど、やはり「全日本チャンプ」とかの肩書きあると初めて見る人にも
>「おお、じゃあけっこう凄い人なんだ」と解ってもらいやすいし・・・・

梁も2001年のチャンピオンなんだけどね。あのシーズンはキヤビンホンダの玉田さんと
チャンピオン争いしてたんだっけか。そんで最終戦?の鈴鹿で玉田さんが転倒して梁の
チャンピオンが確定したんだっけ。あの頃の全日本はまだ面白かった。
207774RR:03/10/17 00:43 ID:rFDTfr89
モビ
208774RR:03/10/17 01:30 ID:ySAJHQsF
全日本は芳賀と武田が競り合ってた頃が最後の輝き
209774RR:03/10/17 02:14 ID:yZoIpTl0
>>201
あったよ。4st600ccと2st350cc。
もっともベースになるマシンが殆ど無かったから、少なくとも全日本じゃやってない。
今だったら600いっぱいあるのにねえ。
210774RR:03/10/17 03:04 ID:pwA97DLx
>>199
国産400ccレプリカが復活&充実しそうだから。
211774RR:03/10/17 03:05 ID:JNFzB1hA
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、テレビ局、新聞社、出版社が、
住居不法侵入、盗聴、盗撮、ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました
212774RR:03/10/17 03:11 ID:zZRnehXU
ロードレース世界選手権ハイライト「第14戦・マレーシアGP」が始まるよ!!
213774RR:03/10/17 03:15 ID:zZRnehXU
やっと始まった!!
214774RR:03/10/17 03:35 ID:uyqztufj
見ようとした瞬間に終わった・・・
215ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:45:36 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
216ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:45:36 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
217774RR:03/10/17 08:47 ID:ZtCNdEYO
990cc、440cc、220ccって分け方にしる!
218774RR:03/10/17 10:53 ID:yElNPeOP
>>217
気筒数は自由/2気筒/単気筒 なの?
219774RR:03/10/17 17:07 ID:BW0YlhYK
宣篤情報求む
220774RR:03/10/17 17:18 ID:/OSAlKJA
なんかあったの?ノブ
221774RR:03/10/17 17:27 ID:/jOdvYeN
ペドロサ両足首骨折ですか・・・チャンプ決定後でいかったね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000033-reu-spo
222774RR:03/10/17 17:30 ID:BW0YlhYK
223774RR:03/10/17 17:33 ID:BW0YlhYK
224774RR:03/10/17 17:38 ID:BW0YlhYK
>>220
朝のフリー走行で芳賀と絡んで病院へ。
予選出走せず。
225774RR:03/10/17 17:47 ID:d/k2mCWF
TeamKRオフィシャルサイトに青木の事少し出てました。
http://www.teamkr.com/content/templates/news/html/newsDetail.aspx?articleID=252

青木は朝のフリー走行で芳賀と接触して転倒した際、
歩いてピットに帰ってきたけど後から首の痛みを訴えた。
Clinica Mobileの医師はレントゲン撮影が必要と診断したが
Clinicaには詳細な検査をするのに十分な機材がないから
Dandenongの病院へ検査を受けに行く事になった。
その病院は最低でも1時間半はかかる所にあるので
青木は午後のセッション(QP1)を走ることが出来なくなった。

だそうです。異訳になってたらスマソ
EuroSports音声でも大体こんなかんじの事言ってた。
226774RR:03/10/17 18:01 ID:BW0YlhYK
ありがとうございます。
首の怪我は怖いので心配してました。
227774RR:03/10/17 18:22 ID:lFC52tDP
カワサキ、暫定フロントローキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
228774RR:03/10/17 18:24 ID:lFC52tDP
>>227
間違いた・・・フリー走行ですた
229774RR:03/10/17 18:25 ID:BW0YlhYK
わろた
230774RR:03/10/17 18:37 ID:Yiam+7JC
>>228
どんまい(*´∀`)
231774RR:03/10/17 18:42 ID:kM5I+4H3
この時点で、
まだ>>227がよもや神になろうなどとは、誰も予想をしていなかった・・・
232774RR:03/10/17 19:19 ID:X8c5DVPS
誰もが「カワサキがポール取るなんて無理だ!!」
そう思っていた・・・・。
233774RR:03/10/17 19:22 ID:TX5Yh5dm
だが、その時奇跡が
234774RR:03/10/17 19:30 ID:vkUhAlfG
( ゚Д゚)ポカーン
235774RR:03/10/17 20:01 ID:1ZJGJZoj
>>228
ここ数ヶ月で一番ワロタYO!
どんまい(w
236774RR:03/10/17 21:00 ID:9dgvqsF/
( ゚Д゚)カワサキヤター!! \(゚д゚) オイオイフリーソウコウダゾ
237蛇の目:03/10/17 22:27 ID:7XXUtg6r
仕事中にライブタイミング見ててさ。
マッコイがぽーんとポジション上げたときは
「マッコイきたっーー!」声出しちゃったモンな
238774RR:03/10/17 22:40 ID:purUAgsA
マッコイも最後の置き土産だな。
239774RR:03/10/17 23:01 ID:J7y519zL
>>194
このあいだのもてぎで、近くに座っていた若い女の子たちが
パンフレットを見ながら「26〜!? 36の間違いだろ!」
と言っているのが聞こえて、何のことだろうと思ったら玉田のことだった…
240774RR:03/10/17 23:15 ID:uyqztufj
>>239
ワロタ
241774RR:03/10/18 00:19 ID:/pFWLw3r
FP1のlivetiming画面キャプってたんでよかったらドゾ。
http://bike2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20031018001418.gif
242774RR:03/10/18 00:31 ID:NBgNJIuU
家宝認定。。
243774RR:03/10/18 00:42 ID:zs3AAE7J
>>241
ごっつおーさんですた。
244774RR:03/10/18 00:48 ID:kc455oHB
ついに重工がやったのか?
やっちゃたのか?
245774RR:03/10/18 00:48 ID:/pFWLw3r
>242 243
リアクションどうもです。うpしてよかったです。
246774RR:03/10/18 01:00 ID:KY81uvGc
>>245
ありがとうございまつ。
大切にします・・。
(モタスポ板のKAWASAKIスレに貼ってもいいですか・・?)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059475588/l50
247774RR:03/10/18 01:19 ID:/pFWLw3r
>246
どーぞどーぞ。こちらこそどうもです。
248774RR:03/10/18 01:40 ID:KY81uvGc
行ってきました。ありがとう(・∀・)
249243:03/10/18 03:49 ID:By8dN9ns
何時の日か、真の喜びを味わいたいものだ・・・
250774RR:03/10/18 04:06 ID:MKUDMwCy
>>228ワロタ …遅レスだが。
それでもマコーイ暫定8位にビクーリ。
決勝レースまでもてばイイが…。
251774RR:03/10/18 04:15 ID:6yvuuY6U
ふたばの画像なんだが、これはコラなのか?
http://up.2chan.net/j/src/1066407097651.jpg
252774RR:03/10/18 06:02 ID:HXsTuNOK
そのバンク角おかしくねえか?
それかこける直前?
253774RR:03/10/18 08:01 ID:FTC0sKvY
どう見てもコケる寸前かコラでせう
254774RR:03/10/18 15:10 ID:HHfVmq0Q
255774RR:03/10/18 15:15 ID:pymIf7QN
みんなジャン・F・ルジアの肘擦りとか、シュワンツの鬼バンク知らんのか?
256774RR:03/10/18 15:43 ID:w0picNpg
こんなのだね>ケビン

http://up.2chan.net/j/src/1066459331762.jpg
257774RR:03/10/18 15:45 ID:HHfVmq0Q
>>256
凄い
258774RR:03/10/18 15:54 ID:pymIf7QN
エンジンパワーのNSR、総合力最高のYZRを相手に、唯1人

・ロングホイールベース+立ちキャスター角&鬼バンク
・軽量な車体+ロッキードカーボンブレーキ&鬼突っ込み

を武器に、ガラスのエンジンをかばいながら最多勝をあげるシュワンツ萌え。

259774RR:03/10/18 15:59 ID:W8jsBU4p
>>256
これもコケてねーか?
260774RR:03/10/18 17:11 ID:lglSS8GU
シュワンツかっこ良かったねえ。
復帰すればいいのに。
261774RR:03/10/18 17:14 ID:kaOZdEst
レース復帰はしてるよ、スーパーモタードだけど。
でもこないだまた左手首折っちゃったみたい(持病)。
262suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/10/18 17:33 ID:ymw9HO+Z
263774RR:03/10/18 17:42 ID:HHfVmq0Q
かっこいい。
サングラスに帽子してたら、言われなかったら和漢ねー。
264774RR:03/10/18 17:51 ID:yn/kMHqc
>>258
あと2回エンジンが壊れず
あと2回転倒してなければ
ペプシカラーでチャンピオンになれたのにね
265774RR:03/10/18 17:54 ID:QCoYxUo5
玉田に期待!
宇川はど〜した?
イタリアンはなぜ速い?
体格的には日本人と似ているが…。

鈴鹿を復活させてくれぇ〜!!
266某所仮リーダー:03/10/18 18:16 ID:d3copw8c
>>255
WSBのルーベン・ザウスも肘すりしてた。あのバンク角は異常。
267774RR:03/10/18 18:22 ID:byztlMSp
>>256
うぉ、すげえなこれ!
ブラックマークついて脛擦ってるように見える・・・これでこけないとは
ここまでしないと太刀打ちできなかったのか。
昔を知らないがこういうの見るとライダー自身の技術は昔の方が上のように見えてしまう
268774RR:03/10/18 18:31 ID:jAZ3gR50
>>ここまでしないと太刀打ちできなかったのか。

そうとも言えるけど、そういう人だったって感じでは?(w
当時のビデオまだ売ってるよ。
おすすめは、89年のレイニーVSシュワンツ鈴鹿対決
269774RR:03/10/18 18:51 ID:yGYSnuSk
ラジアルになったからこそ出来るバンク角だな。
トレッドを超えてエッジを潰してバランスしている状態。
ここまでくるヌルヌルヌルと滑ってるけど不思議にバランスしてるという慣性スライドになってるだろうな。

でもまぁ、ここまでやるのは・・スゴイ。


>>268

89鈴鹿は化け物、つーか神。
270774RR:03/10/18 19:31 ID:zK4rDvTa
>>256
見れない・・・けど激しく見たい・・・
再うぷお願いします
271774RR:03/10/18 19:51 ID:B60Vi6Pw
見れるよ
272270:03/10/18 19:54 ID:zK4rDvTa
リトライしたら見れました
すげぇバンク角ですな・・・やっぱシュワンツは異常だわ
273774RR:03/10/18 20:37 ID:yYt+uOPp
そういえば、ロッシが初優勝した年に、食い下がっていたビアッジが終盤
何度かスリップして転倒していた。なんだよ、って思ってたけど「単車の
戦闘力の低さをかばっていたのだ」と雑誌で読んであとで感心したのを
覚えている。
274774RR:03/10/18 21:24 ID:0AyF8C33
来期のシート、先ず1つ決定?
http://v.isp.2ch.net/up/514b1c42beaf.jpg
275774RR:03/10/18 22:43 ID:QLKjFDfu
>>274 コメントに困るな
276774RR:03/10/18 22:57 ID:PqkWtVh7
俺も困ってた。
切り出してくれてありがとう。>>275
277774RR:03/10/18 23:18 ID:r1AlBYf0
よかった、実は俺もレスに困ってた。
サンクスコ、>>275
278774RR:03/10/19 07:23 ID:1Rywuj3k
フォーム的になかなかいいんでないの?
へっぴり腰になってないし、ちゃんと腹筋使って上体を支えてるっぽい。

とマジ評価してみる。
279774RR:03/10/19 08:05 ID:R/Mp6vUB
通勤最速!
280774RR:03/10/19 08:28 ID:pK1SyryM
>>274
公用車がRC211Vなら
警護の白バイSPもブッちぎり・・・w
281774RR:03/10/19 10:06 ID:nd+PIxOf
ネズミ捕りかかりまくり。国会前の最終コーナーで派手に後輪を
スライドさせながら立ち上がる小泉首相。ゴールの瞬間も後続は
みえず、完全な一人旅。

国会入り口で小泉が派手なバーンナウトを決めているそのころ、
前輪を無意味に高々と上げて管がゴール。
282774RR:03/10/19 11:57 ID:aFICpeeW
衛星放送のmotoGPでエンディングでかかってる曲って何て名前ですか?
2837c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/19 12:01 ID:91IJlfGG
>>273
ビアッジは競り合いに弱い。
自分でレースメイクできないと、プレッシャーで自滅が多いよ!!
でも、“当たれば”異常に速い…と決勝が始まる前に燃料投下!(w
284実はカワサキ派 ◆/LuckyHNb. :03/10/19 13:29 ID:u8OB7I0+
ビアッジがむばれ、あんたのマシンカラー大好きだw
今日の深夜の放送みたいけど勉強せななぁ
285774RR:03/10/19 14:15 ID:MP+1Tf9E
モトGP世界選手権ハイライト 第14戦・マレーシアグランプリ
BS1 14:30〜 もうすぐ始まりますね。
>>382
私も凄く知りたいです。
 
286774RR:03/10/19 14:31 ID:MP+1Tf9E
どうも中止になったみたいですね残念
287774RR:03/10/19 14:33 ID:i0RgiKCU
ショボーン
288774RR:03/10/19 14:47 ID:vwEL/ySy
昨夜のハイライトも中止だったのに・・・
今夜のオーストラリアGPは日本シリーズの後だから確実にズレ込むだろうな
予約は余裕をもって3倍録画にしとかなきゃ
289774RR:03/10/19 17:15 ID:/db654zI
野球なんて無くなりゃいいのに
290774RR:03/10/19 17:42 ID:oDo3R3Op
>>285
385に期待!
だいぶ先だなぁ〜。
291774RR:03/10/19 18:30 ID:AiM8V5Zz
>>382

俺も凄く知りたい
292774RR:03/10/19 18:39 ID:C3l3HZDk
>>382
勿体ぶらずに教えてくれよ。
293774RR:03/10/19 20:14 ID:9GcrEVp8
>>382
(・∀・)ニヤニヤ
294774RR:03/10/19 22:32 ID:ldB4Hx4Z
をい....大丈夫なのか.....オマエモナのか....冗談にも程があるぜ....
295774RR:03/10/19 22:40 ID:ARLeATYS
ろっしやべぇぽ
296774RR:03/10/19 22:50 ID:m4vEiVxG
ロシタン

スゲェ…
297774RR:03/10/19 22:50 ID:ARLeATYS
やばくないな。超カッコイイ
298774RR:03/10/19 22:52 ID:m4vEiVxG
ミドリガメ
映った━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
299774RR:03/10/19 22:54 ID:m4vEiVxG
Σ(゜Д゜;)マジかよロシタン!!
300774RR:03/10/19 23:03 ID:pIHItnUf
ああ、ドゥーハンの全盛期と今のロッシが重なってたら・・・
301774RR:03/10/19 23:03 ID:+ye1yQyY
同じマシンに乗ってもおそらくロッシはカピロッシより速いだろう。
ということはドカに移っても来年チャンピオンというわけだな。
302774RR:03/10/19 23:04 ID:/db654zI
なんだかもうだめだこりゃ
303774RR:03/10/19 23:09 ID:HeU1F8BW
もうロッシはカワサキ乗っても本当に勝てそうな気がしてきた
304774RR:03/10/19 23:11 ID:B/wkA3kW
BS1のEDの曲.

 「GET A LIFE」 RICHIE KOTZEN

しかし10秒ハンデでもコレかよ・・・.
305774RR:03/10/19 23:12 ID:pIHItnUf
カワサキかフェラーリか(w
何処と契約するのかね・・・
306774RR:03/10/19 23:13 ID:Kdv8j2sD
ロッシだけ違う次元だ。
次元大助なんてレベルじゃねー。
307774RR:03/10/19 23:15 ID:tu81o+IT
センキューキター!!
308774RR:03/10/19 23:16 ID:A8Vixc02
センキューキター
309774RR:03/10/19 23:16 ID:ARLeATYS
あー今年もー夏が来たーw
310774RR:03/10/19 23:18 ID:Kdv8j2sD
べんちゃーず
311774RR:03/10/19 23:20 ID:rb17HoiW
恐ろしいものをみた・・
312R774RR:03/10/19 23:22 ID:kvVNMUt6
今日のmotoGPはDVDに焼いておこう
313774RR:03/10/19 23:24 ID:UBZIgtbY
ベイリスは残念だったね、ルーキーオブザイヤーが懸かってるのにノーポイントとは・・・
314774RR:03/10/19 23:25 ID:1+5659gj
ロッシ、マジで鈴木か川崎と契約してくんないかなあ
315774RR:03/10/19 23:27 ID:nd+PIxOf
いや、ロッシは来年プロトンKRに行くべきだ。
316774RR:03/10/19 23:31 ID:Kdv8j2sD
バレリーに顔が幼い・・・。
317774RR:03/10/19 23:32 ID:pIHItnUf
そういやKR−1も見なくなったな・・・
318774RR:03/10/19 23:33 ID:m4vEiVxG
東さんヤッタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y(。A。)!!
319774RR:03/10/19 23:35 ID:qQ3E9A3E
ロッシ君、君の敬愛するシュワンツやバリーのいたスズキへどうぞいらっしゃい。
スズキに乗って獲得するチャンプはホンダのそれの何倍も価値があるよ。
320鈴木ファン:03/10/19 23:36 ID:aNRyVviW
すいません、ハイライトだけ見たんだけど、よくわかんないんだけど
・なんでビアッジがビリなの?
・ベイリスのこけ方結構こわかったんだけど体大丈夫?
・ケニーが9位なんて夢みたいなんだけど、よくみるとプロトンやカワも
 結構上にいるみたい。何があったの?
321774RR:03/10/19 23:39 ID:Kdv8j2sD
ビアッジ→ベイリスの時にコースアウト?
ベイリス→無事らしい
ケニー→今回は風が強かったらしい。沖は時化てた。
322774RR:03/10/19 23:39 ID:6su1zVf9
>>320
・コースアウトしたっぽい
・大丈夫だけど一応病院行くってさ
・さあ
323774RR:03/10/19 23:45 ID:ipbQF9G2
本人の為にもスズキが一番良いよ。
ロッシが開発&本番で頑張れば、来年チャンピオンも
不可能じゃ無い(と思う)。
その後、ラリー入門のJWRC(スズキが最速)に参戦。
そしてWRCへ・・・・・ていうのキボンヌ。
324774RR:03/10/20 00:10 ID:HmlFq20h
スズキに行くから「7」だったのか?
325774RR:03/10/20 00:11 ID:cV2Lm4lZ
ハー、ツマンネ
ロッシ君マジで次元が違うよ。
他のチームか他のレース行ってくれ。
凄すぎてツマラン
326774RR:03/10/20 00:14 ID:Xb/oBfOE
ハー、ツマンネ
ロッシ君マジで次元が違うよ。
他の板か他のスレ行ってくれ。
凄すぎてツマラン
327774RR:03/10/20 00:21 ID:1wwe23lh
これだけロッシの実力を見せ付けられると、他メーカーに移籍されて
チャンプ防衛できなくなる(=ホンダ大した事無いじゃん)のを危惧した
ホンダが20億くらい用意して慰留工作に走るんじゃないかって思える・・・
328774RR:03/10/20 00:28 ID:SaXIg+Vp
今になってようやく「何語?」と思っていたスレタイの【チャムプケテイ】の意味がわかった…
329このスレの1:03/10/20 00:37 ID:CSao+4p0
>>328
確かにバンコクかどっかの地名みたいだね・・・
330774RR:03/10/20 01:11 ID:LImaImn1
>>327
禿同、しかし実際ロッシ側はどう思ってるのかな、
ホンダのマシンとの相性あってこそのチャンプという理解なのか
自分の開発手腕とレース技術があればどこでもやっていけると
思っているのか。
3317c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/20 01:15 ID:iPQdw/I+
チャンプ決定済みだし、次のレースはNSR500Vか2気筒プラグ抜いたRC211Vで走れよ>>ロッシ!

清成は未だこれから…と言い続けてきたけど、211V乗ってのラップ遅れは…さようなら…
332774RR:03/10/20 01:25 ID:S4pTckWJ
500Vとは言わんが、NSR500で走ってみて欲しいなw
333774RR:03/10/20 01:59 ID:WxxOIUQa
一言言わしてくれ!


な ん だ あ れ
334774RR:03/10/20 02:10 ID:ItMD/Kmp
もうイイです。ロッシさん。
良く分かりました。勘弁してください。許して。
335774RR:03/10/20 02:26 ID:jGQ/OjT2
日テレはmotoGPやらないんですか?
336774RR:03/10/20 02:32 ID:PBYsVz5q
ロッシくんはヘンタイ。なぜ終盤にあんなにペースあげられるの?
337774RR:03/10/20 02:39 ID:uR8l1yRl
NR500でも十分じゃないのか?
338774RR:03/10/20 02:41 ID:gv5Z1exP
>>337
ということはカワサキでも無問題、と
339マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :03/10/20 03:05 ID:glDT6ST4
(・Д・)y~~~   日テレage
340774RR:03/10/20 03:07 ID:If99tM2O
見るか。
341774RR:03/10/20 03:16 ID:FLY/n/kZ
ベイリスがっ
342774RR:03/10/20 03:16 ID:jGQ/OjT2
平気か?
343ヤマラー:03/10/20 03:19 ID:xP8owzB+
バイクって怖いね・・・・
344化石先輩:03/10/20 03:21 ID:qLCw6TrJ
ここかフチャチン!
345ヤマラー:03/10/20 03:23 ID:xP8owzB+
どれがヤマハのマシンだ
何色だ
346774RR:03/10/20 03:24 ID:2xrtb8DO
誇り高きライダーとして走り抜けたT・ベイリスに敬礼!
347ヤマラー:03/10/20 03:25 ID:xP8owzB+
俺も出たいなぁ〜
どうすればでれる?
348化石先輩:03/10/20 03:25 ID:qLCw6TrJ
銀色+赤
349ヤマラー:03/10/20 03:26 ID:xP8owzB+
宇川か!
ノリックは出てないのか!
350774RR:03/10/20 03:27 ID:FLY/n/kZ
ロッシ更新・・・
351化石先輩:03/10/20 03:28 ID:qLCw6TrJ
だね。
352借〜る:03/10/20 03:28 ID:2pG8vaZz
ハーレーがでてねえ!
353化石先輩:03/10/20 03:29 ID:qLCw6TrJ
だからいねぇっつーの!いたら笑えるだろ?
354774RR:03/10/20 03:29 ID:FLY/n/kZ
ロッシ赤紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
355ヤマラー:03/10/20 03:30 ID:xP8owzB+
なんで笑えるんだ?
ハーレーなんて遅いんだろ?
356借〜る:03/10/20 03:31 ID:2pG8vaZz
>>355
遅いから笑えるんだヨ
ハーレーはダートでしか勝てない・・・
357化石先輩:03/10/20 03:31 ID:qLCw6TrJ
だから笑えるんじゃん。
多分レース前のデモストレーションとかでビューエルでエクストリームしてるのがせいぜいオチだよ。
358774RR:03/10/20 03:32 ID:FLY/n/kZ
メランドリまで!!。・゚・(ノД`)・゚・。
359化石先輩:03/10/20 03:32 ID:qLCw6TrJ
うをぉぉぉベランドリーのばかぁぁぁ!
360774RR:03/10/20 03:32 ID:ZSSbHw/l
日テレのアナ、うわさ通りウゼェー絶叫マシンだな。
辻やんもつられて、うるさい。

もうちょっと落ちつけんか?
361774RR:03/10/20 03:32 ID:FLY/n/kZ
がんばってスポスタにカウル付けて出て欲しいね
362774RR:03/10/20 03:33 ID:FUMSmH5K
マルコメミソーーーーーーーー!!!
363ヤマラー:03/10/20 03:33 ID:xP8owzB+
ノリックがでてたら笑えるんじゃなくて
ハーレーが出てたら笑えるのね
364化石先輩:03/10/20 03:34 ID:qLCw6TrJ
そだね。
365ヤマラー:03/10/20 03:34 ID:xP8owzB+
ヤマハ以外こけちゃえ
366化石先輩:03/10/20 03:35 ID:qLCw6TrJ
メグロはメグロはぁ?何番何番?
367ヤマラー:03/10/20 03:36 ID:xP8owzB+
なんでノリック出てないの?
好きなんだけど

なんで?
368774RR:03/10/20 03:36 ID:FUMSmH5K
ベイリスブジィーーーーーーーーーー!!   (←五月蠅い)
369化石先輩:03/10/20 03:36 ID:qLCw6TrJ
よーく考えよぉー♪お金は大事だよぉ♪
370ヤマラー:03/10/20 03:37 ID:xP8owzB+
ばかじゃねえの!どこまで化石なんだよ!先輩!
371化石先輩:03/10/20 03:38 ID:qLCw6TrJ
さっきは向こうのスレで言い過ぎたよ、悪かったよ!!
怒るなよ。もうー。
372借〜る:03/10/20 03:38 ID:2pG8vaZz
昔はハーレーも速かったんだぞ!!!!
373ヤマラー:03/10/20 03:38 ID:xP8owzB+
怒ってねええよ!
374化石先輩:03/10/20 03:39 ID:qLCw6TrJ
むかぁし、むかぁしのことじゃったぁ・・・
375借〜る:03/10/20 03:39 ID:2pG8vaZz
ロッシは2位と10秒以上佐賀つくんじゃないのう?
376774RR:03/10/20 03:40 ID:FLY/n/kZ
ロッシは手加減なしか?
377化石先輩:03/10/20 03:40 ID:qLCw6TrJ
いつの時代も子供は残酷なものだからね。
378774RR:03/10/20 03:41 ID:FLY/n/kZ
宇川の黄色おもちゃっぽいなぁ
379借〜る:03/10/20 03:42 ID:2pG8vaZz
はやすぎるなあ
ロッシはハーレーに遺跡スレ
380化石先輩:03/10/20 03:44 ID:qLCw6TrJ
オレのイタリア人の友達さぁ、ロッシの地元に住んでる奴がいてさ、
たまぁに地元のレストランとかで普通にメシ食ってるらしい。
381ヤマラー:03/10/20 03:46 ID:xP8owzB+
カワサキのマシンだっさい
382化石先輩:03/10/20 03:46 ID:qLCw6TrJ
カワサキ遅ぇなぁ・・・
可哀相。
383774RR:03/10/20 03:46 ID:FLY/n/kZ
ヤマハアボンヌ
384化石先輩:03/10/20 03:47 ID:qLCw6TrJ
ヴぁかぁぁぁぁぁ
385ヤマラー:03/10/20 03:47 ID:xP8owzB+
あ〜あ・・・・
386774RR:03/10/20 03:47 ID:FLY/n/kZ
ロッシ一人で走ってますやん・・・
ちょとキレ気味
387借〜る:03/10/20 03:47 ID:2pG8vaZz
漏れの会社の近くのメシ矢には関根ツトムが普通にメシ食いにキテルよ

ヤマハおしまいか
388@:03/10/20 03:48 ID:1LM6gvEq
ドカは来年優勝できるかな
389化石先輩:03/10/20 03:48 ID:qLCw6TrJ
イエローのマシーンはどうでもいいよ、もう。
390借〜る:03/10/20 03:48 ID:2pG8vaZz
ロッシのマシンにはオモリをつけるべきだな!
391化石先輩:03/10/20 03:49 ID:qLCw6TrJ
だれか、最後の一周になったらドラ鳴らしてね。
陛下と共に歩かれた45年の歴史みてぇ。
392ヤマラー:03/10/20 03:49 ID:xP8owzB+
もう限界
寝る・・・・
ヤマハがんあbれ
393774RR:03/10/20 03:50 ID:FLY/n/kZ
>>ヤマラ
おつ
394化石先輩:03/10/20 03:50 ID:qLCw6TrJ
こらぁ、寝るなぁ!!
今寝たら死ぬぞぉぉぉ、頑張れぃ!
395ヤマラー:03/10/20 03:51 ID:xP8owzB+
ああ・・・
ヤマハ抜かれた・・・・
396化石先輩:03/10/20 03:51 ID:qLCw6TrJ
ドラならせぇ。
397ヤマラー:03/10/20 03:52 ID:xP8owzB+
ドラァ〜〜〜〜ン
398化石先輩:03/10/20 03:52 ID:qLCw6TrJ
ウキャワが5番に下がった・・・
399化石先輩:03/10/20 03:53 ID:qLCw6TrJ
さぁぁ取手競輪も終盤です。
400774RR:03/10/20 03:54 ID:FLY/n/kZ
こうなったらもう宇川ダメだろなー
401化石先輩:03/10/20 03:54 ID:qLCw6TrJ
あああああぁすごいぃぃ。
402化石先輩:03/10/20 03:54 ID:qLCw6TrJ
かぴろっし完全にズリズリだったね、さいしゅうこーなー。
403借〜る:03/10/20 03:55 ID:2pG8vaZz
カワサキ・・・
404774RR:03/10/20 03:55 ID:FLY/n/kZ
ロッシ・・・スゲーわやっぱ
405ヤマラー:03/10/20 03:56 ID:xP8owzB+
むかつく
406774RR:03/10/20 03:56 ID:YN6qtXw7
ロッシつえー
407化石先輩:03/10/20 03:57 ID:qLCw6TrJ
GP80っつーのはもうやって無ぇのけ?
408化石先輩:03/10/20 03:59 ID:qLCw6TrJ
フニャチン、帰るぞぉ。
409ヤマラー:03/10/20 04:00 ID:xP8owzB+
ホンダうざい

おう!
寝るぞ!
410化石先輩:03/10/20 04:00 ID:qLCw6TrJ
じゃぁねぇ。
411774TW ◆.ptw200BOQ :03/10/20 07:46 ID:UTtILupl
カワサキはマッコイの地元だから写っていたけど
...スズキどこ行った?
412774RR:03/10/20 09:09 ID:LUsklk+E
つーか、実況スレ行けよ・・
413774RR:03/10/20 09:52 ID:1wwe23lh
>>411
一瞬映っていたような・・・
しかしWCM以下の露出度だねぇ
414774RR:03/10/20 10:16 ID:LoHyXacx
結論。ロッシはバトル中、旗を見てない(笑)。

は、ともかく、あそこまでしたら、移籍しそうだなー

ヘイデンがんがってナイス。
415774RR:03/10/20 10:36 ID:W7u3BBAe
>>340 あたりから >>410まで
いったい何だったの?

>>412 が突っ込んでくれるまで 
変なコテハン3人 ウザすぎ。


416774RR:03/10/20 10:36 ID:tVgCHGVh
>414
禿胴

インタビューでもはっきり見てないって言ってた
実は問題発言な気がするが
417774RR:03/10/20 12:40 ID:ZW9azoWW
ベイリスの転倒はコーナー進入で
マルコメがアウトに振ったので
進路を塞がれてリアブレーキが
ロックして転倒したように見えたが?

マジでヒヤッとしましたよベイリスタン・・。
418774RR:03/10/20 13:56 ID:vlmnZEci
>>304
亀レスでスマソ。教えてくれてありがd。
419774RR:03/10/20 15:41 ID:IpsBWBch
>>417
マシンから放り出されて頭打った感じで着地した後、
人形みたいに転がっていったもんなぁ・・・完全に
気絶してたのかな? それにしても無事でよかった・・・。
4207c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/20 16:15 ID:sHnHny0V
ヘイデン、ベイリス、玉田はトップ争いに絡むと、かき回してくれて面白い。

ホントはココに、芳賀とエドの名も入れたいのだが…。
メーカーとしては嫌いなんだけど、アプがんばれぇー!!!
421774RR:03/10/20 17:59 ID:+SbYu8us
今日、部屋片付けてたら去年の独GPのビデオが出てきた。
まだ2stがいっぱい走ってて、原田も加藤も阿部もいた。
しかし、1コーナーでバロスが転倒しジャックを道連れにし
なければ2st車がロッシに勝て、センキューが表彰台に上
ることはなかったのにな。
422774RR:03/10/20 21:37 ID:Xb/oBfOE
ベイリスは嫌いだが、転倒の瞬間は汗がでた。無事でよかった。
423774RR:03/10/20 21:42 ID:8w5HWfeB
XPのシステムエラーサウンドをダウンロードした「センキューmp3」にしてみる。
424774RR:03/10/20 21:50 ID:iJDbJgdM
MotoGPは来年からロッシ禁止と言いたくなる内容だったなぁ。
425774RR:03/10/20 21:57 ID:u/Z0jooj
↑本当に同じバイクか?
車検やり直し…!
426774RR:03/10/20 22:50 ID:Xb/oBfOE
↑本当に同じ人類か?
M検やり直し…!
427774RR:03/10/20 23:36 ID:e4FTxbz3
来年はロッシが10kgの重りを積めたデイパックを背負って戦います。
428774RR:03/10/21 00:01 ID:8Y7izD6j
326 名前: 774RR [sage] 投稿日: 03/10/20 00:14 ID:Xb/oBfOE
ハー、ツマンネ
ロッシ君マジで次元が違うよ。
他の板か他のスレ行ってくれ。
凄すぎてツマラン

426 名前: 774RR [sage] 投稿日: 03/10/20 22:50 ID:Xb/oBfOE
↑本当に同じ人類か?
M検やり直し…!



ロッシファンが必死だからあんまり言ってやるなよ
429774RR:03/10/21 03:36 ID:yMaybius
ロッシ君、フロントからのスリップダウンが癖になるまで暫くヤマハに乗ってくれ。
430774RR:03/10/21 05:26 ID:1g1qJ468
こないだのレース
ウカワとセテとヘイデンのバトルで
ヘイデンを必死で応援してた私は非国民ですか?
431774RR:03/10/21 05:47 ID:xnxXEaej
漏れはウカワタンが勝つとは微塵も思っていませんでした。

で、ウカワが集団から遅れはじめてあ〜やっぱりね。って感じですた。
432326:03/10/21 07:49 ID:GbwjzEh5
>>428

悪気は無いんだよ、すまん。反射的に崩して書き込んだだけ。もともと
ロッシは好きだよ。だけどあんなに速いんじゃね。わかったからもういいって
気持ちにもなるよ。

YAMAHAに行くッてのはいい話だと思うんだが。
433774RR:03/10/21 08:18 ID:V9ktvvkx
まぁでも、早いヤツを遅くする話は逆の気が。
レース自体は面白くなるけど、トップカテゴリとしてはどうかしら・・。
他ライダーの発奮を期待じゃね?発奮して追いつけるレベルを突き抜けてる気もするが。

・・・ヘイデンがんがれ。
434774RR:03/10/21 09:02 ID:r8hHJoSM
そうだな・・・この状況を打開出きるのは宇川しかいないな。
彼は内に秘めた才能があるよ。シュワンツ以上の。
きっと来年の開幕戦鈴鹿GPではロッシに勝つだろう。




え、鈴鹿無いの?
435774RR:03/10/21 10:53 ID:eEKkqhah
ロッシはアプリリアぐらいがちょうどいい
リヤで旋回するならチャタも関係ない…なんて事はないだろうが何とかなりそうな予感
トップ争いはカピとセテと69あたりが面白い
436774RR:03/10/21 12:29 ID:r8hHJoSM
タイムマシンで2004年の12月からやってきますた。
やっぱりこの時はまだ宇川が04シーズン開幕当初から鬼人のような走りを見せて
結局ホンダに残留したロッシに対して連戦連勝のセンキューの嵐になるなんて誰も予想してなかったんだね。
しかしロッシの一時の強さはどこにいったのやら。ま、宇川とヘイデンの往年のシュワンツVSレイニーのような戦いが見れてこっちは面白かったけど。
しかし宇川は何があったんだ?開幕戦でスキンヘッドにしてきたときはびっくらこいたよ。
437774RR:03/10/21 12:38 ID:1g1qJ468
ちなみに2004年シーズンのウカワは
ヨーロッパラウンド前に顔のホクロを取ってました。
それで、運が上昇したのでしょう。
438774RR:03/10/21 13:13 ID:/kyixkPq
>>436
うそつき!
宇川、NHKで田中アナの横で解説者してるじゃネーカ!
439774RR:03/10/21 13:17 ID:qXAGhDA9
ケニーはどうなってましたか?
440774RR:03/10/21 13:35 ID:QgCYttMA
Jr.が生まれました
441774RR:03/10/21 14:24 ID:iHgjM6se
>>439
息子のあまりの不甲斐なさにしびれを切らしたシニアがスズキに移籍しました。
442某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/10/21 15:02 ID:/e2+vLcE
>>439
サー 移籍時のシニアのコメントは
    「ええい、ジュニアには任せておけん。 ・・・私、自らが出る!」
    だそうです サー
443774RR:03/10/21 15:39 ID:DNrnQceu
ベンゾウさん、マサオ速いよ!
444774RR:03/10/21 17:16 ID:yMaybius
>>436
マックスの髪はどうなってましたか?
445774RR:03/10/21 17:22 ID:ZMmoX97g
ロッシだけは獲得ポイント÷2でいいと思う
446774RR:03/10/21 17:32 ID:Z3FYmQin
「あずま」頑張ったね!
次のマレーシアも頑張ると
言っていましたが…。
スペインですよねぇ〜。
447:03/10/21 17:42 ID:1QSP+bxk
>>446
言ってません『バレンシア』といったんです
448 :03/10/21 17:56 ID:DOqTp3ZW
2004年から来ました。
鈴鹿の売店でキヨナリくんが、ビールの売り子やってました。
負債がかなりあるそうで・・・
449774RR:03/10/21 19:08 ID:JPhkfRGU
●バレンティーノ・ロッシ(優勝)
「今日は信じられないレースだった。サインボードでマイナス10秒と出たときには、何が起きたのかまったく理解できなかった。でも、次の周回にポジションが8と出たときに、やっと理解することが出来た。それからは100%で走ったし、最後は勝つことが出来て嬉しい。

それまでは100%で走ってなかったのかヨ。
なんかロッシならカワでも表彰台に登れそうdな
450774RR:03/10/21 19:20 ID:b8TfgQIy
オーストラリアGPのマッコイの雄姿(`・ω・´)
http://images.motograndprix.com/multimedia2/253/253323.jpg
451774RR:03/10/21 19:27 ID:IIjhzQ09
マッコイカクイイ
452774RR:03/10/21 20:17 ID:IIjhzQ09
450さん、かっこいいから「カワサキ車の苦労」スレに貼らせてもらいました。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061688875/
453774RR:03/10/21 20:51 ID:ygCWlxmQ
454774RR:03/10/21 21:41 ID:98gGVSEM
マッコイのバイク変な顔
455774RR:03/10/21 22:17 ID:Nn7D64+z
笑ってる場合か
456774RR:03/10/21 22:35 ID:Rseo0rPW
>453
あなた、いい仕事してますね〜
457774RR:03/10/21 22:54 ID:SlHIQYRl
>>450
口が笑ってるように見えるのが…
458:03/10/21 22:55 ID:sRlBd7nR
>>449
トップに立ったら普通はキープだろ
459774RR:03/10/21 23:30 ID:bi4HnGeM
V型と直4の違いかもしれないけど、M1は高回転に向けて急にふけ上がりが鋭くなるように聞えた。
対して、RC211Vは低速から一本調子で音が変わらない。いかにも低速からトルクが出てるぞと言う音。
見てる分、聴いてる分には
ヤマハのほうがカッコいいけど、ライバルに勝つための道具と考えるとRC211Vのほうが優れていそう。
460774RR:03/10/21 23:53 ID:jj1lxRwm
M1の課題
トラコン、シャシー、サスペンションの進化が必要。
依田氏はエンジンに関しては満足しちゃってる感じ(つД`)
461774RR:03/10/22 00:11 ID:lG/+y8rv
いだし?
462774RR:03/10/22 00:19 ID:cPAuzr2z
ヨダ氏<ヤマハのプロジェクトリーダー
463774RR:03/10/22 00:21 ID:+iNJta9u
>459
ZX-RRの音もヨイよ!
464774RR:03/10/22 00:27 ID:5hUGyc57
音ならSBKのフォギーペトロナスが良い。
465774RR:03/10/22 00:39 ID:/aJ5fBNn
ドカってトラコンもフェラーリの技術使ってそう
466774RR:03/10/22 10:56 ID:65i6gTZ/
フランスGPかなんかの時にメインストレートのブリッジの上にカメラとマイク
設置して撮ってたのがとても良かった。次々とバイクが通過して様々な音が楽
しめた。他でもやって欲しいなあ。できれば早い周回で。
467774RR:03/10/22 12:48 ID:PyKrAe0S
宇川ってココ見てるんだな
468774RR:03/10/22 15:06 ID:/oh3gGSk
>>466
自分は、ドイツかなんかの時の、
ケーブルで引っ張られるカメラが、
俯瞰気味にヒューとバイクと並走するのが良かったなあ。
どこだっけ。ビデオ探そう。
469774RR:03/10/22 20:14 ID:9BLZFUhH
昔のGPはトップスピードのホンダ、ハンドリングのヤマハって言われてたけど最近はどうなの?
470774RR:03/10/22 20:30 ID:fd/xQUhL
両方ホンダだね。昔は旋回性で勝るヤマハがレース終盤にタイヤが終わってるホンダを
逆転するというパターンも見られたけどさ。
471774RR:03/10/22 20:34 ID:3AxsGI46
>>467
やっぱ、そう思った?(藁
472469:03/10/22 21:03 ID:9BLZFUhH
>>470
アリガトウ!!
473774RR:03/10/22 21:29 ID:3AxsGI46
いま気付いた
IDが46番だった。
474774RR:03/10/22 22:34 ID:YbKyNZyt
>>473
移籍しろ
475774RR:03/10/23 01:15 ID:Xm+8eVJF
>>466
>>468
どちらもここ2,3戦で見た気がする。
476774RR:03/10/23 23:44 ID:cgpd0Gxj
フォギーペトロナス発売決定!!人柱求ム
ttp://www.fp-1.com/
477774RR:03/10/24 00:21 ID:BgR/Ky1a
値段わかんねーYO
478774RR:03/10/24 00:36 ID:AVaOUzjQ
バレンシアにノリック出るよ
http://www.norickabe.com/
479774RR:03/10/24 00:57 ID:DhzJi/Z8
これだけ長く乗って無いと、どうにもならんだろう。
ヤマハの飼い殺し用、引き留め工作?
480774RR:03/10/24 00:57 ID:slgFvugz
>>467 >>471
なんでウカワここ見てると思うの?
481鵜川:03/10/24 01:02 ID:yRbF/oX2
なぁ、俺、もう駄目かなぁ?
来年、211v乗れないかなぁ?
482774RR:03/10/24 01:10 ID:fiMw9Or2
>>481 が来年どうかは知らないが、宇川がんばれ。
キミに足りないのは殺気だ。
483774RR:03/10/24 01:49 ID:9Bv12Wrx
>>482
鵜呑みにしてトチ狂うからやめれ
484774RR:03/10/24 02:37 ID:N+OPdwAq
>>483
でも250時代に「勝ちたい!!!」って欲出してたときが一番カッコよかったと思ふ
GPに出始めたころって「突っ込まれると譲る人」に見えて物足りなかった

でっかいのに乗ったほうが絶対活躍するって思ってたんだけどなぁ
485774RR:03/10/24 03:49 ID:CvsV2mz9
万年2位だった頃だね・・
MotoGPに来てからはなんだか目が逝っちゃってて怖い。
宗教でもやってるような気がする。
486774RR:03/10/24 03:50 ID:uAHkQDdw
何だかんだ言ったって日本人TOPの実力なのは間違いないわけだし。
487774RR:03/10/24 05:08 ID:aX1E5oRZ
ニーゴー時代の宇川
ロッシにどうすれば勝てるのか分らないみたいな発言してたな
488774RR:03/10/24 05:43 ID:AVaOUzjQ
>>486
「間違い無い」と言えるほどの結果は無い。
489774RR:03/10/24 05:58 ID:puTjUEEL
>>487
今は更に分からないはずだ。
490774RR:03/10/24 09:54 ID:r5VVZ2tZ
考えても無いはずだ。
491不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/10/24 15:46 ID:VBvG5+Qy
ウカータンのGPキャリアで一番輝いていた瞬間て、
やっぱり中野のジャ(ry
492774RR:03/10/24 16:34 ID:vvRJstY0
>>471
俺もオモタ
日本人レポーターに対して「センキュー」ってわざわざ言うか
どうだろう?
493774RR:03/10/24 17:12 ID:AVaOUzjQ
取材スタッフは日本人なのか?
494774RR:03/10/24 17:43 ID:vvRJstY0
・・・・・さぁ?
495774RR:03/10/24 18:19 ID:QErPj6JP
単に「センキュー」が口癖になってるだけじゃないの?
海外での生活が長いんだから・・・
496774RR:03/10/24 18:23 ID:cuOr9xOS
497774RR:03/10/24 21:17 ID:HZhW+oJ1
>>489
もう十分すぎるくらい分かってるだろ。実力の違いってものを・・
498774RR:03/10/24 23:12 ID:eZswzTqD
>>476
クランク出力200psオーバーか・・・タイヤもつのだろうか
価格は500マソくらい? とりあえずデザインで損してるな
499774RR:03/10/25 02:23 ID:LGz+IjB5
みんなフォギーペトロナスが欲しくな〜る、欲しくな〜る・・・
いい音だぞぉ〜
懐かしのレイトンブルーだぞ〜
買っちゃえ!買っちゃえ!
500774RR:03/10/25 02:25 ID:dUzXvvPb
unko
501774RR:03/10/25 12:59 ID:/aIdMAUI
>>480
日本語のインタビューの最後に「センキュー」
あれは、狙いだよね。
502774RR:03/10/25 13:33 ID:7N25PwNI
>>501
そうだね。おかげでこのスレやモタスポ板じゃ大人気!
503774RR:03/10/25 14:03 ID:W6lmz4rI
>>498
Specifiation:
 92kW(125PS位?)@10000rpm
504774RR:03/10/25 21:34 ID:q9c8HjHE
>>487
今の宇川の場合ロッシ以前に表彰台に上がってこないとな
505774RR:03/10/25 22:40 ID:zWsZgAfD
最終戦ノリックは何秒テレビにうつるでしょうか?

506774RR:03/10/25 22:44 ID:aMsauhvu
>>505
グリッド紹介で10秒
レース中15秒、ただし、チェカとの絡みで。
507774RR:03/10/25 23:37 ID:zWsZgAfD
>>506 グリッドで写った時でも、多分ヘル被ってるだろね。
508774RR:03/10/25 23:50 ID:mg7I9NoQ
ノリック、来年はKAWASAKI に来て下さい。
つーか、お願いします。
見たいです。
509774RR:03/10/26 00:02 ID:CAkLv8GT
カワサキなんかに乗ったら
余計に目立たなくなるじゃねえか!バカ!
見たくても見れなくなるじゃねえか!アホ!
開発能力無いの知ってて言ってるだろ!


ウワーン。
510774RR:03/10/26 00:31 ID:akiDD7sa
案外グリーンがノリックのラッキーカラーだったりして
511508:03/10/26 00:39 ID:fbFm/WCg
は!!!
そういえばそうだ(今、気づいた、マジ)。
見られなくなるじゃん!!!

ウワーン。
512774RR:03/10/26 00:47 ID:z0ERTTnh
今、実況の田中アナが普通にニュース読んでた
513774RR:03/10/26 00:50 ID:CAkLv8GT
ノリックに過去のハングリーさを
思い出してほしい。
2位で表彰台に上がっても悔しくて泣いてた
あのハングリーさを!

すぐ泣くノリックが好きだった。
5147c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/26 01:30 ID:tVHZC9Bh
>>513
じゃあ、殴ってきましょうか?
by 玉田(青山ホンダ本社にて)

…って、相手が違うか?
知らん人スマソ!
宇川に言った「目の上のたんこぶ」発言と並んで、今年の名言…基い、迷言と思ったモノで…。
515774RR:03/10/26 01:55 ID:+wOdWibM
え?センキューっていったからウカワがここ見てるって事?
それはないだろ〜2chにどっぷり浸かりすぎじゃないかな…
516774RR:03/10/26 01:57 ID:3kutcVW4
>>515
貴公、名を名乗って戴こうか。
517774RR:03/10/26 02:05 ID:Mk29tym7
え、うか、イテッ!!岡田さん、いきなり殴らないでくださいよ!
518774RR:03/10/26 13:36 ID:r/dPID/l
MOBIにタディ、宇川、大ちゃん、玉田と出てた時タディにやたら食ってかかってたね。
そういうテレビ用の演出かと思ってたけど、実生活はリアルに仲悪いの?
519518:03/10/26 13:37 ID:r/dPID/l
宇川がタディにって事です。言葉足らずスマソ。
5207c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/26 13:57 ID:tVHZC9Bh
>>519
宇川は大治郎に先輩風ふかす→岡田は「何いじめてるんだよ!?」って感じで宇川にチクりって感じ?
体育会系の1年(大治郎)2年(宇川)3年(岡田)ってみたい。(w
その後輩の玉田・清成は、青山のトークショーを見る限りそー言うの関係ないみたい。
521774RR:03/10/26 14:35 ID:F2jO6mY/
それは、高武での先輩後輩関係が有るか無いかで違うのかな?
5227c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/26 14:47 ID:tVHZC9Bh
>>521
そんな事言ってたね。 玉田は大治郎と仲良かったけど、宇川とは走るレースが絡まなかったから余り接点が無かったらしい。
宇川、清成に至っては、今年のシーズン前のトレーニングの時に、初めて話をしたとか…。

岡田と宇川は性格的にも合わなそう。
523774RR:03/10/26 14:55 ID:kR/dzA7n
岡田とウカーたんはマジで仲悪いだろ
モタスポ板でも2人がすれ違った際に目も合わさなかったって書き込みあったし
去年BS1の解説でも岡田はウカーにイヤミっぽい事グチグチ言いまくってたし
524774RR:03/10/26 15:11 ID:tifOT08T
>>523
日本人だけ年功序列&停年制なホンダの人事で恨み100倍かな?
525774RR:03/10/26 15:22 ID:F2jO6mY/
そうやって何でもホンダの所為にしたがる香具師ってウザ過ぎ。



体育会系のノリが嫌いな香具師と、体育会系の香具師とで
ソリが全く会わないのは、どこでも一般的に良くあること。
企業などの職場の呑み会でもよくある。
泊まりの忘年会なんかで幹事が部屋割りに苦労する。
526774RR:03/10/26 16:00 ID:lrMOY5yl
ホンダに限らず日本メーカーは日本人ライダーに対して今も昔も
社員みたいな扱い方が多いかと

ライダーの方でも「会社」とか言う人多いしね(w
527774RR:03/10/26 18:01 ID:r/dPID/l
MOBIで宇川が岡田に「頭が高い。」って言ったり。
岡田が宇川に「お前みっともない走りだったよな。」
と罰ゲーム強制したりしてるのは演出かと思って
笑って見てけど、多少なり素が入ってたんだね。

そういえば玉田と清成は仲良いみたい。玉田がHPのBBSに
「今清成が遊びに来てます!明日は二人で買い物に行ってきます!」
ってカキコしてたよ。
528774RR:03/10/26 18:14 ID:HUPwQwL1
中野とホンダの誰かとは仲が悪いと昔何かの本で読んだ事あるよ。
中野がGP一年目の時、ホンダの誰かのライダーに挨拶に行ったら
シカトされたと書いてあった。
529774RR:03/10/26 18:30 ID:ETQEis4D
その人物の本質を見抜かずに、自分の中の接し方パターンの切り替えが
面倒という理由だけでキャラ的にいじりやすいヤシ・面白いヤシばかり可愛がる
大将って本当に嫌い。

体育会系でお山の大将気取りのヤシにとても多い。
530774RR:03/10/26 21:06 ID:G71+4NyQ
>>528 ダイジロウの事?ホンダの誰かって?
531774RR:03/10/26 21:08 ID:s8hMZz/d
>>530
中野がGP1年目の時にはカトウはまだ全日本だった。ウカワかオカダじゃないの?
532528:03/10/26 21:16 ID:HUPwQwL1
昔 本屋で立ち読みしてた雑誌の内容の記憶だから…
たぶん一年目だったような記憶が…
断片的な記憶でゴメンナサイ…


533774RR:03/10/26 22:31 ID:Ws+qLJ1S
王子とダイジロと言えば、コーナーで抜くたびに直線でぶっちぎられて
結局負けて半泣きになってた王子がなつかしいなー。
534774RR:03/10/26 23:31 ID:fnJAM3/B
BS1ダイジェストage
535774RR:03/10/26 23:47 ID:6qVHhDDC
>>534
センキュー
536774RR:03/10/26 23:50 ID:6qVHhDDC
鵜川インタビューの「センキュー」がカットされてた(´・ω・`)ショボーン
537774RR:03/10/27 00:12 ID:GaQHLuX8
ノリクは次戦ぶっつけ本番なのか?事前に袋井かどっかで乗れないんかね
538774RR:03/10/27 18:18 ID:YIbhRvcW
テストコースで走らせても意味なし。
539774RR:03/10/27 18:39 ID:bMwbAhIj
最終戦に出場予定の阿部典史(ノリック)選手が モトクロスの練習で手首を骨折する。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503338/
540774RR:03/10/27 18:39 ID:bMwbAhIj
>>539

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
541774RR:03/10/27 18:41 ID:bMwbAhIj
>>539
終わったな・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
542774RR:03/10/27 18:42 ID:U8HM6oMl
同情するならシートくれ!
543774RR:03/10/27 18:43 ID:b1Q7pspO
>>540-541
リンク先嫁
544774RR:03/10/27 18:44 ID:U8HM6oMl
>>543
ネタに真剣レス(ry
545774RR:03/10/27 18:47 ID:6YDOtDyo
>>540
IDがBMWだにょ。
546543:03/10/27 18:48 ID:b1Q7pspO
吊ってクル
547774RR:03/10/28 14:41 ID:dV+FepdE
ロッシのマネして前降りしたら、足がタンクに引っかかって立ちゴケしちゃたーよ・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
身体が柔らかくないとムリポ・・・。
548774RR:03/10/28 17:14 ID:5/tinmrM
もっと別のところに原因は無かったか?
549774RR:03/10/28 17:16 ID:R31E4SVp
とりあえずスタンド立てて練習かな・・・。
550774RR:03/10/28 19:01 ID:nOqaZxW3
ツナギ着て、あそこまで足上がんねーよ。
551774RR:03/10/28 19:18 ID:o73juXap
>>547
ワロタ
552774RR:03/10/28 19:36 ID:XWYS918j
>>547
>身体が柔らかくないとムリポ・・・。

違うだろ?
足短いんだろ?
553774RR:03/10/28 20:55 ID:5PbBZdow
俺、左に塀のある場所にピタッと寄せて止めてるから、
降りるときすげー重宝してるけど。SS車。

体を後ろに倒し気味にしてホリャッとやるのがコツ。
554774RR:03/10/28 21:16 ID:I1WOaPXx
何度グリップにカカト落とし食らわしたことか…。
555774RR:03/10/28 21:58 ID:VhvoVvW9
>>547

おまい、実はマモラ本人だろっ
556774RR:03/10/29 18:08 ID:cr1S59UE
ホジソンはゼッケン100を付けるのか?
GPで3桁ゼッケンは存在した?
557774RR:03/10/29 19:02 ID:btls16co
>>556
3桁は無いんじゃないの?玉田も全日本でずっと#100で走ってたけど
モトGPじゃ#6にしたし。
558774RR:03/10/29 21:03 ID:hlqusfU8
>>557
#100はチーム国光の固定ゼケンじゃなかった?

あ、居るじゃん!高橋国光!
GPの時100だったんでしょ?
559774RR:03/10/30 01:22 ID:zTsi7qOT
>>553
ふと思ったんだが、逆向きに入れれば楽なんじゃないか?
560774RR:03/10/30 02:44 ID:FvcHoKzo
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=25269&cat_id=27&top_flg=1
エドワーズのグレシーニ入りが決定だそうな・・・

これで、ホンダはヘイデン、ジベルノー、エドワーズ、ビアッジ、玉田と残る一人
結局、ロッシ次第なんだね・・・
561774RR:03/10/30 02:48 ID:OiFnd/Uz
喪前ら何をノホホンとしてるんでつか?
ストーブリーグが動き出しましたよ!

まずアプのコーリンがホンダのグレシーニに移籍でつよ
来年はセテとコンビでつ、同時にアプのシートが一つ空きました

ロッシの移籍話はケコウ有り得るっぽい
どうせフェイクかと思ってたが、ヤマハ説の可能性は
意外と高いみたい、どうもヤマハは12億用意してるとか
でもヤマハはタバコスポンサーばっかりなんだけど・・・
562774RR:03/10/30 02:48 ID:OiFnd/Uz
ぎゃああ、被った・・・
563774RR:03/10/30 03:42 ID:MY7Igek+
やっぱ1009はGPから離れちゃうのかなー?
残って欲しいけどなー。
564774RR:03/10/30 04:29 ID:NRtOkzv1
>>563
× 離れちゃう
○ 離されちゃう

1009なんかより、江戸が211Vに乗るほうがふさわしいでしょ!
8耐とSBをホンダで勝ってるんだからさ。
オレは玉田を応援します。日本人のなかで1番気持ちが強そうなんで。


565774RR:03/10/30 08:15 ID:ArX/FFYL
坂になってるとか。
566774RR:03/10/30 09:54 ID:PDqXm3+w
ロッシはホンダに残るのならともかく、他に移籍するなら早く決めないと、テスト
も碌にしないままで来シーズンを迎えることになるんじゃないか?表彰台の顔ぶれ
が変わるのは良いが、結局RCVだらけではつまらん。
567774RR:03/10/30 09:58 ID:qTAeF8nz
ホンダの布陣が強力であるほどロッシはホンダを離れ難くなると思う
記録の更新もかかってる事だしねえ
568 :03/10/30 10:50 ID:lY6WCsos
サイクルサウンズ誌(だっけ?立ち読みでごめん)
 
ホンダ側は、かなり早い時期からロッシに来期の契約を決めようと動いてたんだけど
ホンダの「ホンダのレーサーたるもの、レース以外での言動も気を付けろ」と云う方針に
かなり憤慨しているようで、これが契約が決まらない(決められない?)原因のひとつらしい。
 
ホンダ側としても、ロッシの代理人との交渉に、いい加減嫌気がさしてる兆しも・・・
569774RR:03/10/30 11:54 ID:BVO3zWvF
グールベルグは復活しませんかね?
570774RR:03/10/30 11:56 ID:MLG5r3Z2
グールベルグは来期もWSS。
ベルガルダヤマハと契約済み。
571774RR:03/10/30 12:00 ID:DgfpY1Er
ロッシよ。
思いきってスズキに来い。
それで勝ったら、オマエは神だ!
シュワンツの偉業を今出来るのはオマエだけだ!
572774RR:03/10/30 12:55 ID:2DT35/bx
ロッシがホンダに残るのなら、せめて125、250、MotoGPクラスと、3クラスエントリーとかして欲しいな。
573774RR:03/10/30 14:42 ID:t9YjhQhU
>>571
SUZUKIでタイトル取ったらそりゃあ凄い事だな。
574774RR:03/10/30 15:12 ID:JlQMphuB
>>568
契約を渋ることで「分かった!レース以外のことは口出さないから早くサインして!」
って言わせたいのかもねロッシは。でも今のホンダならロッシ放出しても問題無さそう。
575 ◆/LuckyHNb. :03/10/30 16:20 ID:id3rGDHf
ロッスィがホンダ、ヤマハ以外なら神だ、特にカワサキ
頼む、緑色に光を当ててやってくれ・゚・(ノД`)・゚・。
ロッスィ、カモーヌ
576774RR:03/10/30 16:28 ID:aCiBDpBh
カワサキ走るようになって来たじゃん・・・。
来年はもうちょっと映るんじゃね?
577774RR:03/10/30 16:36 ID:Ie7r9O1a
え?カワサキって来年も出るの?Σ!;゚ε゚ ;!
578 ◆/LuckyHNb. :03/10/30 17:19 ID:id3rGDHf
さすがカワサキ、日に当たってねぇ・゚・(ノД`)・゚・。
アホなこと言うがロッスィがプロトンKRでも面白そうだ
579 :03/10/30 17:52 ID:lY6WCsos
プロトンは大変らしいです。
KRシニア曰く「レースやりながら開発なんて出来ねぇって!」だそうで。
 
最高速を上げるのが課題らしいが、ニュークランクを造る時間が・・・
「既存のクランクを削って・・・何?3週間も掛かる? 次のレースすぐそこだって!早くしてくれ・・・新型クランク造れねえ・・」
 
以上、過剰ですがシニアの心情を表してみました。
サイクルサウンズ面白いですよ。(買うほどでもないけど・・・ごめん)
580774RR:03/10/30 18:50 ID:NrsGSpcu
仕事さぼって寝てたら夢を見た。マジ夢で見た話だ。
ウカーが俺に行った。「俺、ハルチカんとこいくよ」って。ジーザス、宇川。
あと何故か来年の開幕直後のライディングスポーツ持ってて見たら
見出しが「新星現る!?-SUZUKIの挑戦-」とかそんな感じだった。正夢になればかなりワクワク。
アモーレ、俺の妄想。
581774RR:03/10/30 19:01 ID:8y4i1oC6
>>580

病院行ってこい
582774RR:03/10/30 19:04 ID:Z7/UuTXm
                 選挙だワッショイ!!
 +            \\  選挙だワッショイ!! //
       +        \\ 選挙だワッショイ!!/             +
  +                          +/■\  /■\
 +  /■\    /■\  /■\  /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)   /■\)し' し(/■\_)_)  /■\   ピョーン   .   `J  *
         (( n´∀`n) ))  ( ´∀` )     ( ´∀`)    /■ヽ
  /■\○   ヽ    )    と    ⊃    _ / つ つ ))  (゚ー゚*)      /■\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒)     /  ,、 ヽ  (( ( `(  Y    (( とと ヽ  と⌒~つ´∀`)つ
         /■\   ∩■\(__) /■\゙     /■\      /■\
       ( ´∀` )   | |.´∀`)   (´∀` )    ( ´∀`.)     (´∀` )
      ⊂     づ  /    ,⊃ (⊂、   づ   O    ,O゙    ⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,づ  ((⊂,,,_,, )  (( (  ,,_,,つ )  ((⊂,,__,, )))
   /■\(__/,, /■\),,    /■\(_/,   ∩ヽ_),,   /■\b (_/  ./■\
   ( ´∀`)⊃  ( ´∀`)   (´ー` )     ( ⌒つ )) ( ´∀` ) )    (´ー` )
(( と     ノ (( ( つと )  (( と と ヽ     |/■\ (( (6    ノ  (( と と  )
              今まで通りで良い人 →自民党に投票!
              新しい空気にしたい人→民主党に投票!
583774RR:03/10/30 19:07 ID:4C5FOO0n
追い越しがらくになり安全な鈴鹿です。

http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20031030185452.jpg
584774RR:03/10/30 19:08 ID:V+/1uB//
>>576
中途半端に速くなると余計映らなくなる罠。
585774RR:03/10/30 19:22 ID:js+BVSd2
>>581
ワロタ
586774RR:03/10/30 22:01 ID:XkHSbzjU
モトGP世界選手権 第15戦・オーストラリアグランプリ
BS-1今夜00:11〜
まあ無理して見なくても土曜の深夜に再々放送があるからいいけどね    
587 ◆/LuckyHNb. :03/10/30 22:59 ID:ozTwPCT3
関係ないんだがDTMのマスィンてカコイイネ(・∀・)
携帯の待ちうけにでもすっかなぁ
さて、情報収集して寝っべぁ( ´∀`)Yahoo
588774RR:03/10/30 23:35 ID:ATvMkRwQ
>>587
関係なさすぎ・・・。
589774RR:03/10/30 23:49 ID:Et4lneqV
>>583
130R-シケインは意外と良いような気がする。
マッチャンは…できたらいいね。
590774RR:03/10/31 01:14 ID:sdroIkms
またロッシが勝つのか
鵜川は も ぅ や め れ
お情けでポンダに乗るな
591774RR:03/10/31 01:38 ID:smZcBEqV
BS1ダイジェストage
592774RR:03/10/31 01:46 ID:PHevPRfj
>>591
今気がついたっ!遅いよ!
593774RR:03/10/31 01:54 ID:smZcBEqV
_| ̄|○ ageたのに怒られた・・・

motoGPクラスはまだだから、ロッシ速杉見たい人は見れ
594774RR:03/10/31 02:04 ID:smZcBEqV
_| ̄|○ ・・・しかも嘘吐きだ・・・ゴメンヨ

BS1のダイジェストって毎回内容違うんだね。
前回のはmotoGPクラスが最後だったから、今回もそうかと思ったら、おわっちゃったよ・・・
595774RR:03/10/31 02:05 ID:PHevPRfj
許してあげようと思ったけどロッシ見れなかったからやっぱり駄目だ
596774RR:03/10/31 02:40 ID:Xa5T44h8
漏れなどこのスレを今覗いたのだが…

_| ̄|○
597774RR:03/10/31 06:05 ID:MgjSsbJn
598774RR:03/10/31 06:09 ID:MgjSsbJn
599774RR:03/10/31 09:12 ID:fwv23DCu
>>598
こうなったらいいなー・・・

もう改修の設計はきまってるのかな?
600774RR:03/10/31 16:21 ID:lkYtkehC
>>599
ピットレーンから命がけで出て逝かねば…
ありえん
601774RR:03/10/31 17:29 ID:KH8ZzPYO
ヘアピン見ただけでネタだって言いきれる
602774RR:03/10/31 17:43 ID:esaj+KFQ
>>597
ワラタ
…てかシャレになんなかったりしねぇか…?
603774RR:03/10/31 18:16 ID:FYr8Vs/N
>>597
言った事の重大さに絶対気付いてないよな
まぁあのアナが次会う時には間違いでは無くなってる訳だが

>鈴鹿
改修っていってもちょっとだけでしょ?
一応今のままで四輪からはお墨付きもらってる訳で、
来年のGPもやろうと思ったらやれたっていってたみたいだし
結局シーズンオフの数ヶ月でやれる程度で終わるのでは
ていうか一回開催日程から外れて改修終わったら確実に再来年開催出来るのか?
604774RR:03/10/31 18:18 ID:2eqvxRC8
預言者あらわる
605774RR:03/10/31 19:20 ID:zy8+4aiD
のりふみ優勝
606774RR:03/10/31 19:37 ID:aurZiXAD
ma-有り得ない話だな。
607書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/10/31 19:37 ID:/VlS/2Fg
ttp://nobuaoki.com/Whats%20new.htm
青木ノブのサイトによれば、結構頑張ってるみたいよ<鈴鹿の改修
608774RR:03/10/31 19:46 ID:B5RwSo+n
GT選手権の選手のインタビュー見てたら
すげー生意気そうな口調ですげームカついた。
その反面、ライダーは腰が低くていいね。
この差はなんなんだろう・・。
609sage:03/10/31 19:47 ID:mvjt/m8r
今バレンシアですごい天災があって開催中止になったら、
ノリックが優勝ということにならないかな。
妄想sage
610セザール:03/10/31 20:09 ID:1vQqcgna
>>608
給料
611774RR:03/10/31 20:10 ID:iibsp65i
AMAモトクロスとか見てると、もっと謙虚だね。
とりあえず、スポンサーに感謝、みたいな。
612774RR:03/10/31 20:13 ID:mBeJx/7N
給料どうこうよりも、四輪のレーサーは2輪以上にお金掛かるから
馬鹿ボンボン(成金系や半島系の社長の息子)が多いからな。
613774RR:03/10/31 20:24 ID:FXlScmrO
その点二輪は苦労しまくってる奴が多いから謙虚なのが多いんか。
614774RR:03/10/31 21:21 ID:qHeW9mnr
その点玉田はすげー生意気そうな口調ですよね。ああゆうキャラも
1人くらい居てもいいと思う
615774RR:03/10/31 21:36 ID:3ThITrOB
タマはそんなに生意気キャラかなぁ?
616774RR:03/10/31 21:45 ID:vqUXTc1G
別に生意気じゃねーし。
結構謙虚な方だろ、モテの表彰台でも隅っこでおとなしくしてたし。

鼻に付くのはマルコメだろ。
617774RR:03/10/31 21:55 ID:y8k/dlFf
ぅぃ
618 ◆/LuckyHNb. :03/10/31 22:03 ID:JwBa3ss6
さっき上のほうででてた青木のぶあつのHP見てきたんだが
プロトンKRてマスィン悪すぎぢゃねぇか?
全部トラブルとか云々な気がするよ
ガンバレーノブアツ( ゚д゚)ノ
619774RR:03/10/31 22:05 ID:E14beLsV
今、初めて公式サイトのLive Timingを見てるんだが
これって結構面白い……!
620774RR:03/10/31 23:12 ID:vqUXTc1G
http://images.motograndprix.com/multimedia2/255/255530.jpg
んなアホな!?

マジ?
みーんなテレーッと走ってて、
香具師は一人必死だったのか??
621774RR:03/10/31 23:14 ID:vqUXTc1G
雨でも降ってたのか?
バロスのレコードよか20秒遅い・・
622774RR:03/10/31 23:14 ID:RGp0wpno
>>620
なにぃっ!なんだそれは
623 ◆/LuckyHNb. :03/10/31 23:36 ID:JwBa3ss6
>>620
ワロタ
天候不良ではなかろうかと思ふ
624620:03/10/31 23:44 ID:vqUXTc1G
スマン。フリー走行だったよ。
現実↓
http://images.motograndprix.com/multimedia2/255/255722.jpg

フッ、、まあそんなもんだろ。悲
625 ◆/LuckyHNb. :03/10/31 23:52 ID:JwBa3ss6
少しだけ夢が見れたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかしロッスィ速いのぅ…
4位までホンダてのにビクリ
626774RR:03/11/01 00:15 ID:yHQ+Fuqf
いつもの事だ。もう飽きた
627774RR:03/11/01 00:46 ID:j/sop5Vw
フリー走行の時は雨降ってたよ
628774RR:03/11/01 00:49 ID:sEMuWtyN
ヘイデンは予選でも速くなってきたな
629774RR:03/11/01 01:42 ID:otjRrYiG
すまんが誰か>>597を詳しく解説してくれないか?
見れんのよ。
630774RR:03/11/01 01:58 ID:8zY9LNjS
>>629
MOBIのゲストにセンキュー

キャメルカラーのCBR600RRに乗って颯爽と登場
「motoGPに参戦中の宇川徹さんです!」と紹介されるも
「moto」のイントネーションを「元」(↓)と言ってしまい「現役だYO!」と周りから突っ込まれる
631774RR:03/11/01 02:48 ID:otjRrYiG
>>630
なるほど。センキュー
632774RR:03/11/01 03:49 ID:a4T6Yxti
普通のmpeg1だが・・・マカーか?
633774RR:03/11/01 06:42 ID:a4T6Yxti
清成、来期BSB転向へ
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=25373&cat_id=27&top_flg=1

次はダレダ・・・
634774RR:03/11/01 08:04 ID:54Tt2YfM
おお 清成よ。・゚・(つД`)・゚・。
つぎは宇川(ry
635774RR:03/11/01 09:22 ID:SFUQV5ti
どーもロッシの「バレンシアのホンダの責任者が来るので話し合う」
ってのに引っかかる。今回の老獪な契約手法を見るに、結局は残留
しちゃうんじゃあ・・・
636774RR:03/11/01 11:01 ID:tPlkDaIB
まぁ、なんだかんだでノリックは普通に走っているワケだが。
来年はフランス人のシートに変わって……。(スポンサー的に日本人二人は無い罠)
637774RR:03/11/01 11:39 ID:5lveEPHA
ヘイデンに期待!
638774RR:03/11/01 12:44 ID:BXLNYhb4
友人がmotoGPに興味があるというので是非ビデオの一本でも貸してやりたいと思うのだが…
何も予備知識が無い人間に勧めるコレというレースってありまつか?
ただし漏れの所持している映像は01年のオーストラリア以降だけ…致命傷か_| ̄|○
639774RR:03/11/01 12:58 ID:yHQ+Fuqf
そこをあえて93年のWGPのビデオで・・・・
640774RR:03/11/01 14:23 ID:wJ8cDY+Z
03 ドイツGP!
641774RR:03/11/01 14:40 ID:zlIPY0fG
93ならアッセンのシュワンツvsバロスとか。
あ、やっぱGP2の最終戦かな
642591:03/11/01 15:40 ID:r0BzYFOE
リベンジBS1ダイジェストage

今、ロッシ走行真っ最中!!
643 ◆/LuckyHNb. :03/11/01 16:08 ID:n1e5By20
さっきBS1でオーストラリアGPのハイライトやってたから見たよ
いまさら言うんじゃねぇヴォケとか言われそうだが、
ロ ッ シ 神 だ な
いやぁ〜鳥肌たっちゃったよ
644774RR:03/11/01 16:13 ID:KiUSXNfd
ノリック、思ったよか速いね。あれだけ実戦から離れてて、
ヤマハトップのチェカから0.6秒落ち、と考えればいい感じでは?
645774RR:03/11/01 17:58 ID:dz7M9aQS
しまったmotogpのオーストラリアの再放送ダイジェスト見逃したと思ったら
また今晩の深夜再放送するね
646774RR:03/11/01 18:47 ID:l2chxUJK
俺93のオフィシャルビデオ持ってるけど若井やレイニ―の
アボーンがつらくて心から楽しめないんだよなぁ。
647774RR:03/11/01 21:01 ID:KaeLzhi0
ロバーツ家のGPデビューはパパの元からが約束なのか?
ジュニアはまだパパの元を離れるのが早すぎたようだな
さて カーティスはどうなるだろう
648774RR:03/11/01 21:18 ID:NsGGyoGt
パパの元を離れてチャンピオン獲ったわけだが
649774RR:03/11/01 22:01 ID:x/HaoGTP
むしろパパが息子から離れたくないんじゃ・・・
650774RR:03/11/01 22:24 ID:f0G2mWL1
>>649
たぶん、そうだよ。
だって、2000年は、チームKRよりスズキのピットの方がよく見かけたもん。
651774RR:03/11/01 23:11 ID:Bn+nc7pl
ロッシ、ポールだ。速杉
でも、このサーキットでまだ勝った事ないんだよな
予選後のインタビュー見てる限り、ホンダでの最後の勝利目指すみたいなニュアンス含めてコメントしてる。
つーか、100パーセントヤマハだな
652774RR:03/11/01 23:15 ID:3gd59dcR
カワサキより遅い人はそんなにホンダコネが強いの?
653774RR:03/11/01 23:19 ID:2prX4/XR
>>651
予選インタビューキボンヌ!
654774RR:03/11/01 23:24 ID:/MUzClwm
インタビューきましたよ!

詳細はここでし。
ttp://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm

かっこよすぎる!
俺もいつかは大舞台で活躍するぞ!
655774RR:03/11/01 23:26 ID:BG+ApCYy
>>651
予選中にヤマハのピットが映ったんだがいつもより日本人スタッフが多かった様に見えた。
レース後のテストのためだが有力ライダーの移籍が無ければこんなに日本から呼ばないと思う。
656774RR:03/11/01 23:34 ID:dDzKQvMT
>>654
逝け
657 ◆/LuckyHNb. :03/11/02 00:09 ID:Inbv7VGU
ひさびさにしょうもないもん踏んだ(;´Д`)
これウイルスとかないですよね?
あ〜だる…
658774RR:03/11/02 01:36 ID:zK3OOwME
チームダンティーンは来期からドゥカティ?
中野解雇。阿部復帰!って事にはならないか・・・。
659591:03/11/02 01:42 ID:ihRKFz2S
BS1ダイジェストage

今日は余裕あるよ。

_| ̄|○   必死というか、偏執狂な俺・・・でも皆にロッシ見て欲しいんだ・・・
660774RR:03/11/02 01:45 ID:w1HX2lsP
motogp始まった
661774RR:03/11/02 01:51 ID:7JhnqI5t
>>654
あ〜、なんかえらい懐かしいな
ウィルスは無かったと思うが
662774RR:03/11/02 01:57 ID:ZmsvfTGa
>>658
ノリック復帰はほぼ無いと思われ
663774RR:03/11/02 03:02 ID:um5Mye5F
>>638
89年鈴鹿
664774RR:03/11/02 04:25 ID:Dk2MzfzX
結局飼い殺しの1年だったのか、ノリっクは・・・
665774RR:03/11/02 07:40 ID:66gqMIWl
今年 ノリックの給料がいくらだったのか気になる。
666774RR:03/11/02 11:48 ID:00tRlqzF
でもなぁ、ノリック速いし。
中野より上じゃん
667774RR:03/11/02 11:51 ID:enfjP+XC
ノリックは果てしなくぶっ細工だ
668774RR:03/11/02 11:53 ID:gS21QR2f
ヤマハがもっとまともなマシンをつくりゃ二人とももっと上に逝けると思うんだが・・・
669774RR:03/11/02 11:54 ID:0iSAFpNp
ロッシさえもノリックに憧れた時期があったのになぁ・・・・
また活躍してクレイ
670774RR:03/11/02 11:57 ID:Va52KPtg
>>667
あんまりにもストレートな書きこみにワロタ
671774RR:03/11/02 12:02 ID:ZawG2mtl
>>659
気持ちはわかるよ。
672774RR:03/11/02 12:03 ID:zbS7eSUp
>>666
現時点でいえることは
目糞鼻糞ってことだけだな
673774RR:03/11/02 12:39 ID:KErNHh6L
>>664
飼い殺しというとヤマハが悪いように聞こえるが、
実際にはどこも引き取り手が無い無職のクビックが、
ヤマハに泣きついて名目上の役割「テストライダー」に
させて貰(ry
674774RR:03/11/02 14:55 ID:NiF0ci+q
ノリックの乗り方はヤマハ向きじゃないね。
ホンダにずっといたらもっともっと上に行けたろうな。
ヤマハを選んでライダー人生棒に振っちゃったね。かわいそうです。
スポットで鈴鹿をNSR500で走った初GPが一番輝いていたと思う。
675774RR:03/11/02 16:12 ID:7JhnqI5t
motograndprix.comのノリックのプロフィール見ると
 果 て し な く 馬 鹿 だ な ぁ
と思いますが。
676774RR:03/11/02 16:57 ID:GZFYO++P
>>674
まあ、ホンダに不義理をかましてまで500を選んだのは本人だし。
ホンダは自社から離れたら日本人ライダーには凄まじく冷たいし、
来年はどうすんのかねー
677774RR:03/11/02 17:21 ID:NiF0ci+q
その不義理とは?
678774RR:03/11/02 17:22 ID:NiF0ci+q
ちょっと思い出したような。TT-F1で全日本を走ってくれというホンダを蹴って
ヤマハでWGPにいったんだっけ?
679774RR:03/11/02 17:51 ID:GZFYO++P
確認のためにヨーコタンの本を読む。ヨーコタンハアハア

 93年に全日本500のチャンプを獲った阿部は翌年、SBクラスに
エントリー。鈴鹿GPでスポット参戦し転倒リタイアだったがレイニー
の目に止まりスカウトされる。ノーマルのRCに不満を持ち、
ぱっとしない成績だった阿部は夏以降チームを離脱。シーズン途中
でヤマハに移籍する。ちなみにSBのチーム「ブルーフォックス」は
解散。

こんな感じ?もっと詳しい人補足よろ。
680774RR:03/11/02 18:14 ID:3Cxec6Nk
>>679
その辺の事は本人が公式サイトで詳しく語ってるよ
http://www.norickabe.com/
Racing History '94って所
681774RR:03/11/02 18:17 ID:QxlZ9VnO
クビックファンじゃないが
巨人を出る決断をした松井と何の差があるのか?
結局は結果次第かもしれんが、保守的、日本人ぽい了見の狭さは最悪
HONDA一人勝ちなのが、かなりの要因なのだろーけど
682774RR:03/11/02 18:30 ID:NiF0ci+q
そうだねえ、ホンダがファクトリー製のRC45を与えていれば良かったのか。それもともちっと我慢が必要だったのか。
反対に加藤大治郎はしばらくファクトリーマシンは与えてもらえなかったよな。
宇川に対して大分フラストレーションを感じてたと思うけど、それでも我慢して走り続けてたというか。
でも最終的には、ホンダのエースになり得る存在まで成長したものな。ノリックとは対照的かも。
683774RR:03/11/02 18:30 ID:GZFYO++P
松井はシーズンが終わった後、FAで順当に移籍したじゃん。
 阿部の場合、契約は完全に結んでないとはいっても、ホンダの
期待のルーキーだった訳で、育てようとしてるとこで最大のライバルに
引っこ抜かれた訳だ(しかもシーズン途中で)。
ホンダとしてみれば裏切りだろう。
684681:03/11/02 18:31 ID:QxlZ9VnO
チーム解散?
例えを、田舎バンドのボーカルだけメジャーレコードにスカウトされ
に変更シマツ
685774RR:03/11/02 18:35 ID:GZFYO++P
どちらかというと
大手レーベルのバンドがライバルレーベルにボーカルだけ引っこ抜き
かと
686774RR:03/11/02 18:49 ID:9xsfj8k3
4st嫌いだったんだよねたしか
687774RR:03/11/02 19:04 ID:QxlZ9VnO
その当時のHONDAって
ノロック行かないでくれーっ、おまいに行かれるとチームがダメに〜
なの?なら多少の感情論は認めるけどね
漏れ的に気になるのは解散したっていうチームの方かな
アンチHONDAではないよ
688774RR:03/11/02 21:48 ID:1BU4zUOq
そろそろか?
689774RR:03/11/02 21:51 ID:kMWfTph/
はじまった。
実況版どこ?
690774RR:03/11/02 21:51 ID:07FzdotO
バレンシアキター!!!
691774RR:03/11/02 21:56 ID:BHsWADUi
実況無いのかなぁ~・
692774RR:03/11/02 21:56 ID:kMWfTph/
693774RR:03/11/02 21:58 ID:kMWfTph/
694774RR:03/11/02 21:58 ID:su8L1Es6
行かないでクレー、ってほどでもないな。
クレクレだったらワークス待遇だろうし。
幾ら名門の銀狐でも所詮プライベートだし、ノリックの期待に応えてたとは言い難かった。
とても乗りにくそうだったよな。
695774RR:03/11/02 22:40 ID:zNNgm98x
ロッシはその気になればジベルノーを余裕で・・・
とか思ったら退屈になってきた。
696774RR:03/11/02 22:53 ID:xVrqtWPn
ヤマハ移籍宣言まだ〜?
697774RR:03/11/02 22:54 ID:58ryROn0
BS1の映像、途切れてる?
もしか家だけ?
698774RR:03/11/02 23:00 ID:5BTW4BZb
宇川引退age
699774RR:03/11/02 23:00 ID:1BU4zUOq
まだだって
700774RR:03/11/02 23:03 ID:5BTW4BZb
>>699
ここ読め↓ネタじゃなしいよ
http://www.ukawa.net/
701774RR:03/11/02 23:05 ID:1BU4zUOq
マジですか…_| ̄|○
702774RR:03/11/02 23:06 ID:7Efjhhcf
宇川…引退ですか _| ̄|○
703774RR:03/11/02 23:09 ID:KErNHh6L
皮のポイントってプロトンKRの半分でつか・・・_| ̄|○
704774RR:03/11/02 23:09 ID:VlDd/O6n
ずるずると引きずるよりはいいのでは
引き際が清いね。
705774RR:03/11/02 23:09 ID:7Efjhhcf
くそ、アジシオ太郎のネタもってきたのに気持ちがしぼんじゃったよ。
宇川完走できなくて残念だったな。
706774RR:03/11/02 23:09 ID:1BU4zUOq
ポイントとってたんだ
707774RR:03/11/02 23:14 ID:XrgGsj6+
宇川スズキ行け!
708774RR:03/11/02 23:20 ID:07FzdotO
やっぱデェジロウのことが(ry
709774RR:03/11/02 23:22 ID:NDshlK86
宇川、本当に潔いね
お疲れ様と心から言いたい
710774RR:03/11/02 23:24 ID:4dXev2NS
宇川いままでセンキュー
いろいろ弄くってきたけどやっぱ寂しいよ
せめて岡田みたいに8耐、もしくはもて耐なんかにでも出てほしい
711s:03/11/02 23:30 ID:EbQYIedI
小倉優子やモーニング娘の綺麗なつるつるオマ○コが
丸見えなサイトを発見したでつよ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/p_image/moemoe/

ブルマ少女のつるつるオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
712774RR:03/11/02 23:53 ID:4dXev2NS
宇川引退を告げられたアナウンサー凄い動揺っぷり
713774RR:03/11/02 23:53 ID:UKzy7AgU
さらばセンキュー。
潔すぎ・・・。
714774RR:03/11/02 23:55 ID:vbFw3wf7
一度でいいから表彰台にあがってほしかった
宇川いままでお疲れ様
715めやん ◆NPSld.ObeM :03/11/02 23:56 ID:fel69J9R
引退会見の映像が出ると思ってたんじゃないかな>>712
アタフタしてる田中アナかわいいな
716774RR:03/11/02 23:58 ID:FzsNjMyX
田中アナ( ゚д゚)ポカーン
717774RR:03/11/02 23:59 ID:g7KDLJWC
>>714
去年優勝したが?
718774RR:03/11/03 00:01 ID:dwDOgs6g
今期
719774RR:03/11/03 00:01 ID:lq2AQvU2
>>597
の通りになった訳だ
720774RR:03/11/03 00:02 ID:b1tEhwfQ
ワロタ
人の印象って・・
721774RR:03/11/03 00:06 ID:dwDOgs6g
今期のセンキューはこの間の1回しかきけなかッ。
残念・・・。
722774RR:03/11/03 00:16 ID:ULagUN1S
723774RR:03/11/03 00:28 ID:b7V3hwPw
大治郎のアクシデントも少しは影響があったんだろうな。
スタートからズルズル落ちていく姿を見てると
死ぬ気で走ってるって印象を受けなかったからね。

でも8耐には出続けてほしい。
優勝回数の記録もかかってることだし。
724不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/11/03 00:36 ID:Y21H5BzS
OK、センキューのサイトを書き換えてやったぜ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
725774RR:03/11/03 00:46 ID:ULagUN1S
>>724

今回だけは褒めるぜ兄弟、グッジョブ
726書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/11/03 02:22 ID:Y21H5BzS
ロッシの親父が?
「来年はヤマハで決まり」とか言ったとかなんとか。。。

ttp://www.gazzetta.it/gazzetta/news/htmlnews/dettaglio/news_18635.html
727774RR:03/11/03 02:23 ID:kqoeeHuD
ロッシYAMAHA移籍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ロッシYAMAHA移籍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ロッシYAMAHA移籍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ロッシYAMAHA移籍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ロッシYAMAHA移籍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
728774RR:03/11/03 02:43 ID:JLcZhlA8
ウカワ引退か...モツカレさん。
まあおまいさんが思う程皆の記憶に残ってない事はないと思うぞ。
そう、このスレが続く限り次の一言がでる。そして皆の記憶が蘇るだろう。

今までいろいろ楽しませてくれて


  (* ̄Д ̄)  セ ン キ ュ ー !  ( ̄Д ̄*)
729774RR:03/11/03 04:37 ID:byGjh+4V
誰か日本人の新星を探してきてクレ。来季の為に。
730774RR:03/11/03 05:11 ID:1j3c335e
ヤマハってドゥカ移籍への繋ぎだろ?
来年はハイデンに頑張ってもらいたいだぬー
731774RR:03/11/03 05:25 ID:XrXrd5LV
ロッシの移籍は発表されたの?
732774RR:03/11/03 05:59 ID:OAhJJP4r
まだ。HRCとの契約が年末まであるから。
山羽はバロス差し出してロッシを即取り
したがっているが、肝心の契約にサイン
してない...ダイレクトにドゥカか?

ゥヒョ−!
733774RR:03/11/03 06:57 ID:C1Y4jFt/
バレンティーノ・ロッシとホンダが決勝レース後、2004年シーズンへの延長契約を結ばないことを発表した。
http://motogp.tiscali.com/ja/motogp/index.htm
734774RR:03/11/03 07:37 ID:LGefi50q
車載カメラの映像、ロッシの右手が写ってたんだけど、シフトアップの時スロットルグリップは動かないんだね。クラッチは使うの?
それともシフトペダルに触った瞬間自動でエンジンがパワー抜くの?
735774RR:03/11/03 08:07 ID:qcY6RsYw
ロッシはドカティ移籍のための腰掛にヤマハとスズキとカワサキと
プロトンKRにいくよ。
736774RR:03/11/03 08:31 ID:I18+/CKl
>>733
> 「僕は12月31日までHRCのライダーだ。・・・大きな挑戦だと
> 言う事が出来る。現状では、狂気の沙汰だと言えよう。・・・
> ・・・全ての人々は喜ぶと思う。なぜなら、来年はグレートファイト
> になるからだ。」

結局「RC211Vだと勝つのが簡単すぎてツマランから移籍」ということ
なんだね。
737774RR:03/11/03 09:10 ID:8YDQBOE9
ニッキー、玉田、マックス、セテ、バロ、コーリンの6台?
738774RR:03/11/03 09:24 ID:ojf7hNX3
山歯のシートは?
739774RR:03/11/03 09:24 ID:45WycEvH
>>734
戻してるよ>スロットル
クラッチは使わないでしょ、微妙なアクセルワークだからよく見てみ
740774RR:03/11/03 09:45 ID:wGqGjRCi
>>739
いや、アップの時もアクセルは戻さないよ。
その為のオートシフターじゃん。
741774RR:03/11/03 10:00 ID:qbk19JMN
今ビデオ見終わった
ジベルナウ、泣けた
義理堅いと言うか、気配りを忘れないと言うか
742774RR:03/11/03 10:05 ID:P0C1+5z/
743774RR:03/11/03 10:13 ID:bseV0Tma
>>741
これもでしか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065095737/371
744774RR:03/11/03 10:27 ID:LiATHXHo
>>734
>それともシフトペダルに触った瞬間自動でエンジンがパワー抜くの?

シフトアップの瞬間、点火切っている。
745774RR:03/11/03 10:37 ID:S+4iWQNp
大ちゃんに一度でいいから優勝してもらいたかった。
ロッシと仲の悪いビアッジが断ったドカへの移籍
何も目指すものがない王者ロッシ、引退した方が良いのでは

746774RR:03/11/03 11:11 ID:NJHYTEBv
カワサキで勝つって目標があるんだよ
747774RR:03/11/03 11:46 ID:uAbbVbC9
カワサキ・・。そんな町工場もあったな・・トオイメ。 byロッシ
748774RR:03/11/03 12:54 ID:z/MhV6A7
JスポーツでSBKやってる
749774RR:03/11/03 13:02 ID:P0C1+5z/
↑スレ違い。
750774RR:03/11/03 13:33 ID:8YDQBOE9
>>738
チェカ、マルコメ、ロッシ。あと中野orノリックだって。
751774RR:03/11/03 13:42 ID:iKfGjD9z
それにしても30で引退たぁな・・・

国内走ってくれないかな
ヨーロッパの選手は結構GPのシートなくなっても平気で国内選手権走ってたりする印象あるけど、
日本人で一度GPのトップクラス走った選手って滅多に国内走らないよな。
752774RR:03/11/03 13:44 ID:lI+0d4l1
>>751
イトシンとコニタンがいるじゃない。
753774RR:03/11/03 14:11 ID:lMf+3H+Y
>>750
中野とノリックのどちらかかぁ
どっちも残って欲しいね

ホンダはバロス、エドワーズ、ヘイデン、玉田、ビアッジ、セテかな
754774RR:03/11/03 14:19 ID:I4cz6km4
原田復活キボン
755774RR:03/11/03 14:24 ID:xPNmRAf2
原田はクソ イラネ
756751:03/11/03 14:29 ID:pIfZAoI5
「トップカテゴリ」じゃなくて、前の方、ってこと。
だから、悪いけどコニタンは該当しないのだな。
757774RR:03/11/03 14:32 ID:Q6109CC+
仲城・・・
758774RR:03/11/03 16:50 ID:cCuzxYa+
仲城のST600をみてると....
125onlyだな
759774RR:03/11/03 16:52 ID:702PSLPG
しょうがないよ。遅いんだから。
760にゃ:03/11/03 18:19 ID:vpltavcw
ロッシのブレーキング映像見てて、フルバンク付近まで握りっぱなしだったのが気になりました。
(若干ニギニギしてる映像もありましたが)

リリースと同時に倒しこむか、若干引きずる程度と思ってたので驚きました。
あれでフロントスリップしないのかなぁ。
761774RR:03/11/03 18:33 ID:p6Xgn/Jp
ひょっとしたら前輪のスリップを検知してブレーキ圧を調整するシステムが!

それが暴走すると突然のフロントロックで飛ぶわけか

Σ(゚д゚lll)<ハッ、大治郎・・・
762774RR:03/11/03 18:33 ID:3CgqseBb
>>760
そういえば4本指ブレーキングだね>ロッシ
763 ◆/LuckyHNb. :03/11/03 18:37 ID:+O1yqT3H
ロッシはヤマハですか…
来シーズンはヤマハとホンダのタマの獲りあいですな
ロッシvsRC211V軍団…
(カワサキはますます底辺へ。。
764760:03/11/03 18:46 ID:vpltavcw
>>762
今回は三本指だったような・・・後で確認してみます。

そういやシフトダウン時全くアクセル煽らなかったりして、素GPはハイテク過ぎて
良く判らない状態ですね・・・。
765774RR:03/11/03 18:46 ID:rfFOS8Jj
>>762
3本じゃないか?
766774RR:03/11/03 18:48 ID:Lz09tULe
おまいらこんなの見てネーで、7時からテレビでIQ測れや
767774RR:03/11/03 18:49 ID:peUlGxZF
徳留・・・
768774RR:03/11/03 18:52 ID:d43paslX
>>764
アクセルを煽ってる場面もあったよ
769774RR:03/11/03 18:54 ID:USg/E158
>>760
リリースと同時に”向き替え”をやってます。

770774RR:03/11/03 18:56 ID:/sRUl/Oz
771774RR:03/11/03 19:00 ID:MqGRAeQW
で、
ロッシたんは来年はどこと契約?
カワサキに逝ってほしいなあ。
772774RR:03/11/03 19:00 ID:rfFOS8Jj
ろっしふみ&のりふみのコンビ、キボンヌ。(無理か)
773774RR:03/11/03 19:55 ID:Vze12zFL
やっぱアレかな、ドゥーハンとケンカしてカンガルーパンチ食らったから
出て行くって(;´Д`)

でもヤマハには逝かないと思うよ…思いたい。
WGP公式サイトの左下のアンケートも、そんな思いを物語ってる…のか?

やっぱフェラ公に逝くのかなぁ…ヤダなぁ・・・
774774RR:03/11/03 20:30 ID:byGjh+4V
来季は渡辺をGSVで走らせてみるのはどうだ?
775774RR:03/11/03 20:33 ID:hd42GC7p
>>773
もうすでにヤマハに決まってるでしょ
776774RR:03/11/03 20:36 ID:Gc3jQIhX
>>775
公式の発表を見ると、まだ100%ヤマハとも言い切れないような。
9割方ヤマハだとは思うが
777774RR:03/11/03 20:49 ID:iJiRNTT8
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄川重\\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i       ∧∧
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    (゚∀゚;) ロッシ専用モデルだぜ!
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||     ⊂|  U
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii       | |
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ       ....しし
778774RR:03/11/03 20:52 ID:D0z2bxxj
                         ∧_∧
                         ( ´Д`)  < 負けませんよ。
               -=≡ /⌒  /⌒ヽ/\
   (´⌒;  -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄ ヤマハ.\\ ヽ/⌒ヽ,
 (´⌒;;;   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _     _/ \\/   | /ii 
   .    .-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ    ̄ ̄     \ヽ  |./ |i     
(´⌒;;;   -=≡ ()二二)― ||二)          ()二 し二) ― ||二)
 ≡≡≡ -=≡ し|  | \.||              .|   .|\ ||
    (´⌒;;;-=≡  i  .|  ii      (´⌒;;;       i  |  .ii
;; (´⌒;;;   ;-=≡ ゙、_ ノ    (´⌒;;;  (´⌒;;;   .゙、 _ノ
    (´⌒;;;  (´⌒;;;    (´⌒;;;  (´⌒;;;   ~~   ⌒;;ソ ヽ
779774RR:03/11/03 21:06 ID:hd42GC7p
>>776
ドゥカだと残りはダンティーンしか無いし
ダンティーンは来季2003年モデルらしいし
やっぱり契約的に問題があるから発表できないだけで
裏では完全に決まってると思うんだが

大穴でアプリリアだったら個人的に
凄い嬉しいんだが、厳しいだろうな。
780774RR:03/11/03 21:10 ID:A8qo8LuC
>>774
渡辺っつーからてっきり俺の事かと思った。
篤か。篤いいよね。
個人的にはWSBで一、二年やってからmotoGP行くのが良い気がするけど。
781774RR:03/11/03 21:16 ID:0iM60JFo
>>780
つうかお前誰だよ(w
782774RR:03/11/03 21:17 ID:A8qo8LuC
渡辺ノリアキと申します。初めまして。
783774RR:03/11/03 21:27 ID:A1accce3
>>ノリアキタソ
    _,,._
'`,、( ´∀`) '`,、
ナイスなジョークだぜ!
784774RR:03/11/03 21:28 ID:6XaVgMzb
フェラーリの試乗はどうなったの?
785774RR:03/11/03 21:31 ID:0vfuMDlX
>>760
えっ?
結構Fブレーキ残したまま曲がりませんか?
峠とかでフロントに荷重かけたいときとか。
街中でも交差点をクイっと曲がるとき使えるし。
逆にリアを引きずるときもあるじゃない?
両方ともサスを意図的に縮めることができる。
教習所によっては教えてくれる教官もいるよ。
俺流では徐々にリリースしていってカーブの
中間くらいで完全にリリースしてると思う。
これが正しいかどうかはよくわからん。
人とバイクによってよりけりでは?

でも、これからの時期は調子に乗ると、フロント
から、一気にスパーンといっちゃうかもね。
786774RR:03/11/03 21:54 ID:lGK3M+91
気の早い話だが来年ヤマハからチャンプが出たら、レイニー以来か・・・
何年ぶりなんだろか?
787774RR:03/11/03 22:05 ID:xPNmRAf2
>>762
いや 小指だけスロットに残ってるように見える
788774RR:03/11/03 22:13 ID:PFZFxFqX
シュワンツの一本がけ萌
789774RR:03/11/03 22:15 ID:Ype0GXQv
>>777,778
全くスレ違いなんだけど、
ほんとにこういう感じのカスタムバイクを見たことある。
女の人のマネキンが、真っ裸で仰向けになって、バイクの上に寝ころんでる。
跨がると正常位に・・w
しかも、輸入物で無修正。
通関で局部を削られたそうでつ・・
790774RR:03/11/03 22:35 ID:qcY6RsYw
>>789
なんか記憶の端っこにあるなぁ。俺が見たのはイラストだったと思うが。
791774RR:03/11/03 22:40 ID:kbXx+nkg
ヒーロー物でそういうバイクを見たことならあるが
792774RR:03/11/03 22:40 ID:7LDC0gfU
>>760
ネモケンの言ってることと全然違ってるじゃねーか!!!
793774RR:03/11/03 22:55 ID:PFZFxFqX
'`,、( ´∀`) '`,、
794774RR:03/11/03 23:08 ID:6gEiTYy6
電人ザボーガーとか
漫画で望月峰太郎のバイクメ〜ンとか
795774RR:03/11/03 23:08 ID:s/zY+ub7
ミドレンジャー軍団は
「ロッシが乗る」って事になっても
会社挙げて、本気で開発しそうに無いなw
796774RR:03/11/03 23:09 ID:ojf7hNX3
>>750 さんくす 結局今年もこの2人でシートを争うのかぁー
797774RR:03/11/03 23:14 ID:xPNmRAf2
のりふみとロッシのペアだ8耐登場してほしいな
798774RR:03/11/04 00:19 ID:Q0MZ2XGO
>>785
倒す前に完全にリリースするとサスが伸び始めちゃうから俺もクリップまで引きずるね。
799774RR:03/11/04 00:28 ID:E+Efs1fp
>>794
電人ザボーガーって30代でもすぐにでてこないぞ(w
800774RR:03/11/04 00:29 ID:rZR9CGG6
>>797
契約内容にあると思われる「イベントには参加しない」に8耐も
含まれていると思うけど
801760:03/11/04 00:42 ID:7pROutYH
>結構Fブレーキ残したまま曲がりませんか?

自分が凄く驚いたのは、フルブレーキングの状態から全く緩めずに
フルバンクまで持っていってる様に見えたので。
これだとフロントから一気にステーンと逝っちゃおうかな♪な気がしました。

あと1つ不思議なのは映像中ではアクセルが殆ど動いていなかった・・・。
CPあたりまでは全閉なのかなぁ。 今度もう1回見てみよう。
802774RR:03/11/04 00:46 ID:tRUjhwgR
どうでもいいけど最近のGPマシン(4スト)はキャスターが見た目に
寝てるな。ホンダもヤマハも。ヤマハはオフセットが大きめ。
あくまで見た目なんで細かいとこは突っ込まないように。
803774RR:03/11/04 00:57 ID:wElezT9D
ライダーズクラブでしたっけ?
アレをあんまり信じてはいけまへん。
語ってる人は皆遅いです、せいぜい走行会で上位レベル、草レースにも歯が立ちません。

>結構Fブレーキ残したまま曲がりませんか?
レースだとクリップ直前までブレーキかけるのは常識ですね。
勿論ジョジョに緩めます。映像でも分かりにくいけど、緩めてましたよ。
それとクリップまで通常全閉なのも常識、パーシャルってのは、
加速も減速もしてない無駄な時間ですから、なるべく少ない方がいいです。

アクセルは同感、殆ど動いてませんねぇ。
よっぽどパワーあるんでしょうなぁ。
ある程度バンクしてる時はシフトダウンの時、自分で回転合わせてましたね。
804774RR:03/11/04 01:07 ID:eDVgyR7v
>>801

クリッピング近くまでフルブレーキ維持はレーシングスリックだからできる技だけどね。
もちろん、徐々に緩めてはいるが。

突っ込みでアクセルが動いていないのはモトGPレーサーのセミオート・シフトダウン機構
が働いているため。コンピューターがFI周りに命令出してやってくれるから、ギアダウンの
為にライダー自身がアクセルを煽る必要が無い。

レーサーはハイスロだから、街乗りバイクでグイッと回したくらいのがクッ・・で出来る。
その代わり、アクセル操作がシビアになる。
その上であの大パワーを自在に出力調節して走っている。
805774RR:03/11/04 01:13 ID:WciJ5VAM
>>804
ホントにすごいと思ったのは、
ウィニングラップでRC211Vのシートに立ち、リアブレーキを使わずに、
シビアであろうアクセルコントロールだけで自在にウイリーしてることだったり。
806不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/11/04 01:15 ID:EfROMwCj
実はウイリー用のプログラムが仕込んであ(ry
807774RR:03/11/04 01:39 ID:jwGp5PP5
シュワンツが引退して4輪レースに出たときに「4輪はブレーキ引きずったままクリップ近く
まで入れるんだよ、2輪だと引きずってコーナーに入ると転んじゃう」ってな事を言ってたん
だけど、今の2輪は大丈夫なんだね。

それともライディングスタイルの問題なのかな?
808774RR:03/11/04 01:56 ID:/7WepZ7n
>>807
ロッシにしかない技術があるから飛び抜けて速いライディングができるんでしょ
ここで素人知ったかで解説されてもなぁって感じ。
809774RR:03/11/04 01:58 ID:eDVgyR7v
そのコメント憶えてます。
フロントタイヤとサスペンションの進化ですよ。

シュワンツの時代のフロントタイヤは発展途上だったのです。
突っ込みシュワンツがフロントタイヤ開発のきっかけを作り、ドゥーハンがそれを
開発・成熟させて今主流のライディングスタイル&ブレーキング手法が成り立ちます。

それでもまぁ、4輪ほどの突っ込みはまず無理ですが。
810にゃ:03/11/04 02:16 ID:fkDA7jVe
あの細い体で良く鬼ブレーキングに耐えられますね、不思議。 
身長からするとかなり痩せてますよね。


ロルフォ残念でした。 あと宇川と東は引退早すぎると思うなぁ。
811774RR:03/11/04 03:23 ID:eDVgyR7v
痩せてるけど、腹筋と背筋だけは多分すごいと思うぞ。
体脂肪率も低そうだ。

ロルフォはモトに行かないかなぁ。
アイツは「乗せてみたい」と思わせる奴だよ。
812774RR:03/11/04 04:31 ID:7XwNsz4R
>レーサーはハイスロだから、

そうとは限らない
813774RR:03/11/04 05:59 ID:UuubjwOv
>>805
CBR900で練習したらしいねあれ。エクストリーマーでも通用しそうだな。
あとスライドコントロールを生かしてダートラ参戦とかどうだろう?
814774RR:03/11/04 07:04 ID:cyYYPWKV
>>804
ロッシ、ビアッジ、ジベルナウはシフトダウン時にスロットル煽らないけど・・・
ヘイデンと玉田は煽ってますよ?
ヘイデンは凄くモーションがでかいし。
宇川と清成は映らないのでわからん(w

最新スペックとそうでないマシンの違いなのかな。
815774RR:03/11/04 07:20 ID:FMzCZZST
ヘイデンのライディングスタイルかっこいい!
816774RR:03/11/04 08:36 ID:VpMzpZXi
今現在ロッシと同じRCVじゃないのって
玉田だけだっけ?
まずロッシとヘイデンが一番新しいモデルになって
次にビアッジとジベルナウ、宇川、そして
最後に玉田、清成って感じだっけ?
漏れも日本人選手はよく分かんないや・・。

でもジベルナウは今でも時々アクセル煽ってる気がする。
817774RR:03/11/04 09:37 ID:wc8menEX
ビアッジは今でもロッシのバイクは特別(他のRCVと違う)
って言ってるけどな。
818774RR:03/11/04 10:20 ID:a6KKJuAm
CYCLE SOUNDS誌12月号によると、ロッシのRCVだけ
チェコGP以降パワーアップしていたらしい。
100回転程度ピークレブを上げてあったとか。
担当エンジニアによると、「その違いは戦闘力にして1%もないだろう」と。
819774RR:03/11/04 12:31 ID:l8iQc2Hp
>>811
ロルフォって250時代の宇川を思わせるよね
あの頃の宇川はキレが感じられたなぁ
820774RR:03/11/04 12:44 ID:eDVgyR7v
ろっしのブレーキ・アクセルワーク
http://up.isp.2ch.net/up/74e6472c6a76.mpg
821774RR:03/11/04 13:23 ID:cFvp+byR
来年の開幕でロッシが青白のマシンに乗っているのが見えるです
822774RR:03/11/04 13:26 ID:zfcTegy/
823774RR:03/11/04 13:43 ID:++ga4U4P
トーチュウ見るとウワワは完全に引退したわけでもなさそうだね
来期もスポット参戦はありそう
824774RR:03/11/04 14:05 ID:UuubjwOv
ヤマハ移籍は九割確定として、スポンサーが気になる。
タバコメーカーしかないよねヤマハ。ナストロ復活するのかな。
825774RR:03/11/04 14:08 ID:weIHxpta
826774RR:03/11/04 17:09 ID:5qbG/UJq
タバコ嫌いのロッシはチェカ(withフォルツナ)と同じチームになるとは
思えんので、ジャック(withゴロワーズ)を追い出して、タバコ以外の
スポンサーのチームを作ると思われ。
827774RR:03/11/04 17:13 ID:ge4XbhZ+
とかなんとかしている間にロッシのシートがなくなってたり・・・・しないよな
つか、なくなっててもどうにでもなるもんな・・・。
828774RR:03/11/04 17:17 ID:dBPLS0Or
ビール屋がメインじゃない? ロッシヤマハ
829 ◆/LuckyHNb. :03/11/04 17:21 ID:QZHtJmaF
アサヒスーパードライYZR-M1とか(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
830774RR:03/11/04 17:27 ID:dBPLS0Or
ナストロアズーロだっちゅーの
831774RR:03/11/04 17:28 ID:OCLLVZOU
ろっしふみYAMAHA
832774RR:03/11/04 17:33 ID:5qbG/UJq
ナストロアズーロって日本でも買える?
インプレきぼん。
833 ◆/LuckyHNb. :03/11/04 17:36 ID:QZHtJmaF
バドワイザーが売ってるのなら茄子トロアヅーロもあるのでは?
834 ◆/LuckyHNb. :03/11/04 17:36 ID:QZHtJmaF
すまん、バドからハイネケンに訂正してくれ_| ̄|○
835774RR:03/11/04 17:40 ID:WPpDCFF0
ロッシはナストロアズーロってのが順当だと思うけど
その場合チームメイトも同じカラーになるのかな?
836807:03/11/04 17:47 ID:jwGp5PP5
>>808
シュワンツは「素人の知ったかぶり」だったんだ、あんたスゴいね。

>>809
なるほど、もうこれ以上の進化は無いだろ!とか思っていても、年々ちゃんと
進化していってるんだね、もちろんライダーもだろうけど。
837 ◆/LuckyHNb. :03/11/04 17:53 ID:QZHtJmaF
スポンサードってのは個人ごと?チームごと?
838774RR:03/11/04 18:04 ID:G7NPFG3T
シュワンツが素人って・・・罰当たりなこと言うなあw
839774RR:03/11/04 18:06 ID:hzcUvOr9
>>811
俺が以前聞いた話では2輪レーサーは内腿の筋肉が際立って発達しているそうだ。
840774RR:03/11/04 19:00 ID:qIIZe7hc
ロッシも最後は車椅子のお世話になりそうな予感がするんだが・・・
841774RR:03/11/04 19:04 ID:0ApmA8m0
>>840
あと80年生きたら確実にそうなるだろう
842774RR:03/11/04 19:07 ID:ge4XbhZ+
セニアカーグランプリでも優勝してたりして。
843774RR:03/11/04 19:09 ID:shI72fPI
シュワンツはある意味天才だから、バイクがどうあれ何でも乗りこなせちゃう。
技術的フィードバックと言う意味ではほとんど役に立たない、という
スズキエンジニアのインタビュー記事を読んだことがある。

スペンサーみたいなもんだろうね。
844774RR:03/11/04 19:55 ID:5XQ3bCmi
シュワンツSPLで他の人乗っても速く走れなかったもんね。

ロッシのスポンサーだけど最悪ヤマハワークスカラーとか
トヨタあたり引っ張り込めないかね
845774RR:03/11/04 19:58 ID:RxqDmhob
トヨタ+松下=F1だから、
ヤマハ+松下=モトGPにならないかな?
さらに贅沢言ったら、黄黒白のインターカラーにならないかな?

846774RR:03/11/04 20:56 ID:UuubjwOv
>>844
ガンボーイスペシャルみたいなもんか
847774RR:03/11/04 21:27 ID:5qbG/UJq
>>黄黒白のインターカラー

結構カラーリング的にはダブるかも。

http://www.tamiya.com/japan/products/list/12bike/html/14082.htm
http://www.tamiya.com/japan/products/list/12bike_img/14026m.jpg
848774RR:03/11/04 21:31 ID:umFPMVqA
>846
つか、シゲノは間違いなくレイニーvsシュワンツに影響受けて話作ってるよ(w
849774RR:03/11/04 21:34 ID:L6MBmNdz
>>847
茄子トロカラーは俺はどっちかってーとHBのγがだぶる
850774RR:03/11/04 22:28 ID:Dy01oICa
>>848
それ以前にフレディvsケニーでしょ。
851845:03/11/04 22:46 ID:RxqDmhob
>847
う〜ん、なんとなく似てるね…
852774RR:03/11/04 22:50 ID:kFKlfg1F
>848
リアルタイムで読んでたオッサンならわかるけど
WGP編はレイニーとシュワンツがGPに来る前から始まってたよ。
850の言う通り作者はホンダヲタでスペンサーのファンだしね。
名前忘れたけど同級生の女が飼ってる犬の名前もスペンサーだしな(^Д^)ギャハ!
853774RR:03/11/04 22:56 ID:UuubjwOv
マンガに実在のライダーやマシンを出す時ってやっぱり使用料とか払うのかな?
854V4TU:03/11/04 22:56 ID:3TCobwlz
>>852
一之瀬みゆき?
855774RR:03/11/04 23:07 ID:KxVmSzVt
>>852
しかしグンのフォームはあんまりスペンサーに似てなかったな
モロはさすがにまずいと思ったのか?
856774RR:03/11/04 23:09 ID:/g8DzyNV
ロッシは、来年F1に行くぞ!
 
 ヤマハ行きは単なるカモフラージュ。
857774RR:03/11/04 23:21 ID:kqtZk7L/
>>855
グンと秀吉、ノッポとチビってコンビを作るための設定のせいもあるだろう。
体型から言うとグンはスペンサーよりもシュワンツの方が近いんじゃない?
858774RR:03/11/04 23:25 ID:pRHksfJ6
フェラーリは3台走らせるのか?
859774RR:03/11/04 23:34 ID:kqtZk7L/
>>858
アゴとロッシを交互に出すってことで。
860774RR:03/11/05 00:08 ID:EObCd/Eh
                \ │ /
                 / ̄\
               ─( ゚; ぺ; )─
                 \_/
                / │ \
 ______
|   ∧ ∧   |  セ、センキュー...
| 〔( ゚∀゚ )〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 う、うかぁぁーーー...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

861774RR:03/11/05 00:14 ID:+pCLQiqN
>>820
激しくさんくす
862774RR:03/11/05 01:22 ID:PXznWozj
>>859
つーかバリ禿イラネ
犬がF1乗るくらいならロッシに乗せた方がマシ
863774RR:03/11/05 01:23 ID:Eiu8Noni
変態リーンアウト=シュワンツ
864774RR:03/11/05 02:47 ID:DQWYMcn1
ロッシが(次のチームに移ることは)狂気の沙汰、と言ってることから
上位陣でないことは確か。タバコも嫌いだからDuca、Yamahaは無い。
ということでロッシは我等がKawasakiに移籍し、モンキーマジックを
魅せてくれることこれ必至。
865774RR:03/11/05 03:28 ID:yzQQNmag
来期のヤマハは
チェカ、マルコメがゴロワーズ
ロッシがナストロ
ノリックか王子で大口スポンサー無し
と予想
866774RR:03/11/05 03:57 ID:cfg5gJ/u
すぽると坂田-金払え
http://up.isp.2ch.net/up/e3a22b10f963.mpg
867774RR:03/11/05 04:04 ID:PV4JfXNc
>>865
ゴロワーズは無くなるんじゃなかったっけ?
あと来季のヤマハはロッシ、中野、マルコメ、チェカで決まりっぽい
868クビック:03/11/05 05:22 ID:vQTqGxdr
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪    さようならヤマハ・・・
         〜三 |       
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
869774RR:03/11/05 06:42 ID:5/pZ6fRk
僕は新しい挑戦にトライするんだ。
おそらく、この選択は現時点では少し狂気かもしれない。
来年、可能か、そうでないか、見てみよう。全てのファンは喜ぶと思う。
グレートなショーとなるだろう!

来期の猿はフェラーリだよ ヤマハ説は撹乱のためのネタ
04はモデナカップで修行して05にF1に乗る
870774RR:03/11/05 07:55 ID:Yf9cveXw
狂気って言うぐらいだからWCMのメカニックに転向とかかもしれないよ
871774RR:03/11/05 07:58 ID:6C8SxFqI
ヤマハとかドカじゃクレイジーではないよな・・・。(笑)
872774RR:03/11/05 08:03 ID:EObCd/Eh
来年は三菱ですか?
873774RR:03/11/05 08:05 ID:GFVZZeHt
マジレスすると
現在の確実にチャンピオンをとれる環境
から離れることをクレイジーと言ってるだけで
次のチームがめっさヘッポコとは言ってない
874774RR:03/11/05 09:52 ID:gkuvUvb6
MZだろ
875774RR:03/11/05 11:00 ID:fpAkGeeN
実家継ぐんだろ。
876774RR:03/11/05 11:07 ID:myRO98Yy
鱸に決まりますた。
877774RR:03/11/05 11:42 ID:S5G9w68f
ここ10年くらいのリザルトを考えてみても、ホンダ以外でチャンピオンに
なろうというのはその時点でもの凄いチャレンジだよなあ。




2000年に起きた奇跡は忘れてくれ。
878774RR:03/11/05 11:43 ID:myRO98Yy
まぁ、確かにアレは奇跡だ罠
879774RR:03/11/05 11:54 ID:zUDg8uN2
ロッシ ツノダ自転車に移籍!!!
880774RR:03/11/05 12:31 ID:eIs3hPev
クレイジーな選択なら一つしかないだろ?



 レ ー ス ク イ ー ン の お 兄 さ ん 
881774RR:03/11/05 12:36 ID:ZCn6efrM
2000年の奇跡ってロバーツすごかった時のこと?
882774RR:03/11/05 12:55 ID:eRxxqEeS
クレイジーとか狂気の沙汰とか言われると
ヤマハじゃないのか?って思うよねえ
もっとそれ以下のチームだよねえ

スズキかカワサキか?それなら狂気の沙汰だと思うけど
ホンダを出る事それ自体も狂気ではあると思うけどw
仮にヤマハとしてももちろんワークスでしょ?
でもタバコスポンサーのフォルツナだし
マルコメとチェカのどっちを切るんだ?
まあ俺なら何年もぱっとしないチェカを切りたいが
あれでも今年もヤマハで1番成績よかったから
切りづらいわな

ロッシわざわざホンダワークスからヤマハのしかも
サテライトに行くかなあ?契約金がホンダの何倍も
あったとか、ホンダで人間関係とかが嫌だったのか?
まあでもホンダにしがみついたドゥーハンよりは
遥かに男らしいね、チャレンジャーだ、元はアプリリア
の人間だしね、って今思ったけどイタリアチームの
アプリリア移籍じゃないよな?で芳賀とペアなんて?
883774RR:03/11/05 13:07 ID:zUDg8uN2
ロッシ、ハレーダビッドソン っていうのない?
884不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/11/05 13:39 ID:VzGBy72m
憧れのシュワンツを越えるためにスz(ry
885774RR:03/11/05 13:43 ID:UiOjUpvd
それは本当に狂気の沙汰(w
886774RR:03/11/05 13:44 ID:UiOjUpvd
ハレの方な。
つか、ロッシはシュワンツに憧れてるの?
887774RR:03/11/05 13:48 ID:iuhactOT
>>
芳賀はアプから離脱
888774RR:03/11/05 13:55 ID:fbJUL7NU
>844 一人いたぞ。
いつもシュワンツ追いまわして最後にコケル最強のセカンドライダーが・・・
今も現役のグレートな奴だ。
889774RR:03/11/05 14:16 ID:UiOjUpvd
>いつもシュワンツ追いまわして最後にコケル最強のセカンドライダーが・・・
ああ、名前がでてこない・・・
記憶にはあるのだが・・・(w
890774RR:03/11/05 14:21 ID:P53pkYMj
清成って結局なんだったんだろうね
ファウストのオサーンももう1年ぐらい使ってやりゃ良いのに・・・
最初から結果は出さなくても良いみたいなこと行ってなかったっけ?
891774RR:03/11/05 14:25 ID:gkuvUvb6
ロッシの憧れはろっしふみじゃないのか?
892774RR:03/11/05 14:32 ID:LSkeofxc
>>891
自分にあこがれてどうする
893774RR:03/11/05 14:50 ID:CA3/tyLu
>>882
クレイジーって普通狂気みたいな大げさな意味じゃないと思われ。
「ザッツ、クレイジー!」とか言ったら「マジかよ!」ぐらいの意味じゃないかねぇ
894774RR:03/11/05 15:13 ID:GhKlJPBH
>>893
ってことは、オートレーサーに転身?
895774RR:03/11/05 15:41 ID:6C8SxFqI
>>890
キヨナリはBSBへはレンタルで籍はそのままなんだってさ。
腕磨いてこいってことじゃないかな・・・。
896774RR:03/11/05 16:28 ID:FUMKl0aM
うわさのまとめ

レプソル  :ニッキー&バロス?
ポンス   :ビアッジ&玉田で二人ともBSタイヤ?
グレシーニ :セテ&コーリン
フォルトゥナ:チェカ&メランドリ
ゴロワース :ロッシ?&中野orノリック
ドゥカティ :カピ&ベイリス
ダンティン :ホジソン&ロッシ?
アプリリア :ジャック?&バーン
スズキ   :ホプ&ケニー
カワサキ  :ホフマン&ピットorノリック
プロトン  :二人とも未定
WCMは参戦未定

897774RR:03/11/05 16:32 ID:EbT8cPkC
>>896
ノブ青木は残留の可能性高いって世界GP情報ミレニアムには出てたぞ。
898774RR:03/11/05 16:34 ID:jdcn4Xj0
>>896
ギャリー・マッコイはどこ・・・?( ´д⊂
899774RR:03/11/05 17:19 ID:P53pkYMj
公式に

>フォルトゥナ・ヤマハのカルロス・チェカと阿部典史は、
>バレンシアGPで投入した新型シャシーのテストを実施。

って書いてあるからノリック残留(っていうのか?)なんじゃない?
900774RR:03/11/05 17:22 ID:myRO98Yy
テストだから確定って事も無いだろ。
まぁ、正式発表されたらわかるさぁね( ´_ゝ`)
901不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/11/05 17:23 ID:VzGBy72m
>>899
テストされてるのはフレームじゃなくてノr(ry
902774RR:03/11/05 17:42 ID:7Vd0d3lr
メランドリの代役だって
903774RR:03/11/05 17:50 ID:M/5wFUa9
スズキはJr.カットでラビラ豆乳です。
904774RR:03/11/05 17:54 ID:ScgQe4YK
じゃあケニーは何処へ?パパの処か?
905774RR:03/11/05 18:05 ID:bs5yTzYs
大治郎の名前がない事がこんなに寂しいとは・・・
906774RR:03/11/05 18:55 ID:Eiu8Noni
(・∀・)ビラビラ乳頭
907774RR:03/11/05 19:21 ID:UiOjUpvd
カトー
おまえなぜ死んだ・・・
908774RR:03/11/05 19:49 ID:Cdg9D5dX
アフロのカツラで思い出した

そーいやエミッグも昔アフロのカツラかぶってたなー
エミッグと言えばカワサキだよなー

カワサキー!?狂気の沙汰だ・・・・
909774RR:03/11/05 20:08 ID:54kD9kIi
>>908
誤爆ですよね?
あんたはコッチ↓
【速杉】ロッシうぜぇ【阿呆か】
tp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066674885/
910774RR:03/11/05 20:25 ID:Cdg9D5dX
誤爆じゃないやい

ロッシ、アプリリア行きもあるかもなー
芳賀はドゥカ?
911774RR:03/11/05 20:36 ID:6FynQUZP
>>910
芳賀はGP諦めるみたい
912774RR:03/11/05 20:58 ID:UlPXGwta
変態片足乗り=マモラ
913suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/11/05 21:30 ID:XpHsP5Wd
>>912
モーサイに変態片足乗りオヤジが出てた。
記事を読むほど、泉谷しげるとキャラが似てると思った。
あと、ヴァンダレイ・シウバに外見が似てると思った。

後ろに「RANDY」って書いてるメット、友達が持ってたなー。
914774RR:03/11/05 21:31 ID:4Q7uAQUm
>>892 つっこんで欲しいのか?
915774RR:03/11/05 21:45 ID:KOb3UYDM
>>832
六本木ヒルズで飲めるとか飲めないとか。
916774RR:03/11/05 23:02 ID:+pCLQiqN
917774RR:03/11/06 00:32 ID:DRYFnBSM
ヅラなんかかぶりやがって・・・・・・・
俺へのあてつけのつもりか・・・・・・!!!
918774RR:03/11/06 00:44 ID:wyZauM2p
あのねぇ、ロッシは自分でスポンサー引っ張ってきて自分のチーム作るの。
参戦枠はヤマハから1台分借りて、マシンもヤマハから借りる。
スタッフは今年ロッシを支えてた人達。
ね、これでオールクリア。
919774RR:03/11/06 00:52 ID:WCV7NcuI
ドカティもう一チーム(ボーダフォン?)は結局参戦しないの?
920774RR:03/11/06 01:10 ID:KJR5GC2j
>919
するよ、ダンティンがドカのサテライトになるんだって
マシンはワークスの型落ちだって、ライダーはまだ未定だが

芳賀はAMAに行きたがってるとの噂だが
アプのマシンってよっぽど酷いのかなあ
921774RR:03/11/06 01:43 ID:yd+6gzTq
>>920
アプのフレームに問題があるって話は去年から
ずーっと改善されてないようで・・・
芳賀にとって、優勝争いできないよりは勝てるレースってこと
まあ、市販車乗らせれば速いからねえ
SBKにとっても人気者復活は必要かと
922774RR:03/11/06 01:54 ID:AIYjS9bp
ロッシのスズキはまじであるんじゃない?
正気の(ry)かもしれない、つう条件は満たしているし(スズキファソごめん、漏れもだがw)
なんといってもバリー・シーンが乗っていたのがスズキ。
煙草スポンサーもないから意外に?
923774RR:03/11/06 02:19 ID:OHSFs2oN
ありえるな
924774RR:03/11/06 02:22 ID:KJR5GC2j
>921
うん?SBKとAMAはなんも関係ないし
芳賀のSBKの噂も聞いた事ないぞ
しかしSBKもメーカーに逃げられて大変だね
まあ自業自得なんだが最近はBSBにメーカー
は力入れてるもんなあ


>922
>煙草スポンサーもないから意外に?
元からなんもスポンサー無いしw
でもスポンサーが無いとロッシのギャラは
払えないと思われ
925774RR:03/11/06 02:25 ID:mcLA1ZvB
鱸や川崎だったら狂気の沙汰どころでは
無いと思われ
926774RR:03/11/06 03:32 ID:mcHFzq90
>889 シュワンツSPL乗ってた最強のセカンドって言ったらバロスしかおらんでしょ。
あの頃からバロスは速かった。ただ、長いことマシンに恵まれてなかっただけ。
最近になってから速くなったとか言う奴は、リザルトしか見てない方々(ry
927774RR:03/11/06 04:10 ID:OHSFs2oN
いや、最強のセカンドといったらダグ・チャンドラーだろ
928774RR:03/11/06 06:50 ID:svfUTIZW
高木守道
929774RR:03/11/06 07:06 ID:35eX32zW
土井正三
930774RR:03/11/06 07:16 ID:k2hWACxG
もしスズキ入りしたらシーズンオフにスイフトでラリーに出てもらおう。
チーム監督には憧れの人シュワンツを呼んでこよう。
あとね、あとね、え〜とん〜と・・・
931774RR:03/11/06 08:11 ID:wqzpBYgl
>>919
ダンティンがドゥカティのサテライトで、1年落ちマシンを走らせるよ。
ライダーはニール・ホジソンが決定で、チームメートは未定。
ダンティン・ドゥカティのスポンサーがボーダーフォンかどうかはわかんねー。
932774RR:03/11/06 11:03 ID:nhH+pJdb
江戸速い
来期はロッシvsテレフォニカvsドカの予感
933774RR:03/11/06 11:17 ID:Dj1cnHl/
>>932
ヘイデンとビアッジを無視するなよ〜。ビアッジはロッシを倒すチャンスだから気合い入れてくると思う。
934774RR:03/11/06 11:18 ID:OHSFs2oN
【清き】ロッシよスズキへ!【一票】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1068069770/
935892:03/11/06 11:43 ID:FbMIPi9D
>>914
うん
936774RR:03/11/06 13:14 ID:FoDESxxl
>932
テレフォニカ同士の争いかもよ??
それにビアッジ&ヘイデンが絡む、、ってパターンかも
937774RR:03/11/06 14:01 ID:8RxrczR3
でも、まじでロッシはF1に行くべきだと思うよ。

MOTO GPの中で不利なチームでたとえチャンプ取ったとしても、
「あ〜やっぱり速かったんだなぁ・・・」で終わってしまう気がする。
938774RR:03/11/06 14:12 ID:ImsxWdq0
kawasaki行って勝ったら神!
939774RR:03/11/06 15:22 ID:o/v5JMhT
はたして、イタリアの猿が211Vに乗らなくなっても
ムーチョは速く走れるだろうか?
940774RR:03/11/06 16:09 ID:rPd1nm/7
F1興味ない。見たくもない。
941774RR:03/11/06 16:13 ID:3Kz8EB5v
イトシンまだまだイケてるな
942774RR:03/11/06 16:44 ID:zen8fj5m
もしロッシヤマハ入りで来期M1のハンドリングが激変したら
本当ならM1ライダーのフロントゴケが激減する筈

そうなるとRCVに乗ったときのバロスようなヒーローが
M1ライダーの中から何人か出て来そう‥(・∀・)ワクワク

でもロッシは"自分だけの"スペシャルなマシンをヤマハに要求して
他のM1チームに対して一切秘密主義でいきそうな感じもするし‥(´・ω・`)

そうなるとヤマハ製RCVが一台増えるだけで今年と変わらないレース展開?
943774RR:03/11/06 17:19 ID:3Kz8EB5v
実はロッシはセッティング関係ないのかもしれないぞ
なんでも乗れるタイプかも
944774RR:03/11/06 17:20 ID:bJro/BPh
>でもロッシは"自分だけの"スペシャルなマシンをヤマハに要求して
他のM1チームに対して一切秘密主義でいきそうな感じもするし‥(´・ω・`)

それは無い。
そんな事したらヤマハのロッシ入りのメリットねーじゃん。
945774RR:03/11/06 17:29 ID:QGwUjmIl
ロッシが抜けて開発の方向性を失ったRCVは00年のNSRみたいにコケたりしてね。
来年のRCVの開発主導権は誰なの?ジベルノウなのか江戸なのかビアッジでは
ないよね。
946774RR:03/11/06 17:32 ID:zWTuCmtT
玉…
947774RR:03/11/06 17:44 ID:FbMIPi9D
プロトンVR作って殴りこみかけるんだったら
ほんとにクレイジーなのに
948774RR:03/11/06 17:46 ID:o/v5JMhT
>>943
いや、ロッシはセッティングを詰めて速くなるタイプだと思うよ。
今年の初めの方はセッティングを重視して予選タイムがあまり
良くなかったりしたことあったじゃん
むしろセテの方が勢いで乗るタイプのような気がする
来年のHONDAはどうなることやら・・・
949774RR:03/11/06 17:51 ID:PEdv/J5T
ヘイデンにガムバツテもらいませう
950774RR:03/11/06 17:59 ID:Lwy66MJj
ヘイデンとビアッジなんかは対極的なライディングスタイルだよな
どうやって方向性を煮詰める気なのやら
951774RR:03/11/06 18:15 ID:pJKBIdsx
>>943
講談社から出てる「バレンティーノロッシ 史上最強のライダー」
って本を読んでくらさい。

ロッシの開発能力の凄さが書いてる。
クリビーレがダメにしたNSRが復活したのも
ロッシのおかげ。
952774RR:03/11/06 18:53 ID:KKbVmiH7
>>944
それなら来シーズンは色々と期待できそうですな(・∀・)♪
>>950
ホンダはすでに異なるスタイルのライダーそれぞれにマシンを合わせる方法を知っているので無問題。
953774RR:03/11/06 18:54 ID:3Kz8EB5v
>>951
ここに書き起こしてよ
954774RR
>>951
よいしょ本でマジレスださい(w