世界最速と言う名のもとに・・・ ZX-12R Part8
1 :
774RR:
Part8に突入!
さ、みんなZX-12Rについて語ってくれぃ!
2 :
774RR:02/10/13 20:42 ID://9jBKYV
1000
3 :
774RR:02/10/13 20:45 ID:bUzvfV7F
終了
4 :
774RR:02/10/13 20:49 ID:vPHBHcB2
5 :
774RR:02/10/13 20:51 ID:4eLkhYN7
こっちが本スレだろ、スレタイ的に。
6 :
774RR:02/10/13 22:00 ID:f327JJSj
あのまま行くかと思ってハラハラしたぜ。
7 :
774RR:02/10/13 22:05 ID:8jRTD2+A
12Rが世界最速?
嘘つくんじゃねーよ
8 :
774RR:02/10/13 22:07 ID:VSkMY9jU
∧_∧。゚
゚ ミ´∀`彡っ゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(つ / < 最速だぞぅ
| (⌒) \_______
し⌒^
9 :
774RR:02/10/13 22:07 ID:g7m37S3M
どう考えても、最速はハヤブサだ。
10 :
774RR:02/10/13 22:44 ID:f327JJSj
ええ?なんで?
11 :
774RR:02/10/13 22:45 ID:GqZkvb+/
>>9 上り坂の最速はZX−12Rです。(弱勾配なら崖はモトクロッサーでしょ)
300km/h到達までの世界最速もZX-12R
最高速度は隼
12 :
セバスチャン:02/10/13 23:01 ID:p+YeUtx1
先日関越をふやわkmで巡航したらヘッド周りからイオンが・・・落ち着いてよく確認したらスタッドボルト
の先にあるはずのナットが1個だけ緩んで落ちただけだた〜よ。
13 :
774RR:02/10/13 23:42 ID:f327JJSj
イオン、、なんだろう、、
そういえばタイファイターはイオンエンジンだったな。
それはプラスイオンかね
マイナスイオンかね。
14 :
774RR:02/10/13 23:44 ID:5hsMGdno
直 線 番 長 マ シ ソ
コーナーは遅い
15 :
774RR:02/10/13 23:52 ID:f327JJSj
直線ははやいぞ。
直線番長を名乗るやつは多いが本当に番長を名乗る資格のあるバイク
は12Rだけ。
うらやましい?
16 :
774RR:02/10/13 23:55 ID:wWdoaegl
うん。
17 :
774RR:02/10/13 23:58 ID:07NrvTjY
緑の12Rは頭のおかしい人が乗ってるのですか?
18 :
774RR:02/10/14 00:00 ID:oBjFBnke
聞かなきゃわからんことかね。
19 :
774RR:02/10/14 00:20 ID:fQTqksYr
まぁ、排気量同じだったら隼よりZX-12Rの方が最高速度も速い罠
20 :
774RR:02/10/14 01:15 ID:oBjFBnke
いやいや、ブサはカムテンショナーのせいであの最高速は出ないんだよ。
だから全面勝利。
21 :
774RR:02/10/14 01:26 ID:pnNDWFSp
近いうちに02′12R黒注文しませう
早く乗りてぇー
カ・ワ・サ・キ・マンセェーーーーーーー!こんなんでイイかな?
22 :
774RR:02/10/14 16:11 ID:fQTqksYr
インジェクションの掃除どうしてる? なぷーす行ったら、ホンダの小さいカンのしかなかったんだよな
それとも、車用のインジェクションクリーナーとかつかっていいのか?
23 :
774RR:02/10/14 18:41 ID:+bCFAWg5
age
X−1より遅い
X-1なんて見たことないーよ
26 :
774RR:02/10/14 22:57 ID:JuXnSv6I
キ // /::::://O/,| / これは……
ュ / |'''' |::::://O//| / 半ば 無駄レス
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / / だが 半ば……
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/ 良レス…!
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
27 :
774RR:02/10/14 23:09 ID:jWXE17Yz
>>26 なんかすごいペンだな。
昔あったなー。
なんか色鉛筆の芯が銃のマガジンのようにグリップ部分に陳列してて
横から頭についてた芯を入れてニョキっと反対側から出して使うやつ。
・・・・・何言ってんだろう俺。AAに・・・・・
28 :
よしらむ:02/10/14 23:56 ID:fQTqksYr
以前、埼玉のライコにいったとき、駐車場で横に止めてあったよ、X−1
でも、さほどは羨ましくなかったなぁ、乗るのが勿体なくなりそう
その金があったら、ZX-12Rの他に、GSXR750か1000とか買うなー
30 :
よしらむ:02/10/14 23:58 ID:fQTqksYr
>27・29 あれって、消しゴム忘れたときなんかに、後ろ側のゴムっぽいぶぶんで無理矢理消そうとすると
かえって紙がよごれるんだよね
31 :
イレブン:02/10/15 00:02 ID:ebvoNXBx
X-1に装着されてたHIDは暗かったな。
ハヤブー自体に興味がなかったらX-1なんて・・・
32 :
774RR:02/10/15 01:02 ID:bvWkMYqK
待て待て。
それ以前にX-1はエンジンはそれほどはやくないよ。
12Rの勝ち
33 :
774RR:02/10/15 06:54 ID:/5QlGgzT
X-1のエンジンと隼のエンジンそんなにちがうの?
34 :
774RR:02/10/15 06:57 ID:/5QlGgzT
193ps/14.5kgm(142kw/142.2Nm)だからちょっとは違うんだろうけど・・数字上違うのにそれほど速くないの?
35 :
774RR:02/10/15 12:54 ID:A1XSPvcG
馬力だけでいえばマフラー変えた12Rくらいだね。
意外とたいしたこと無い。
モーサイのタイムアタックも12Rのが速かったよ。
36 :
774RR:02/10/15 13:20 ID:kHJnVhWj
世界最速のすり抜けに朝鮮してみそ
37 :
774RR:02/10/15 14:08 ID:f6n+uFz6
6速全開、できもしないのに語るなよ。(12R談
38 :
774RR:02/10/15 15:33 ID:Z2Rukduj
おまえらマシンのスペックに振り回され杉!
もっと柔軟的な考えで12Rと接しろYO!!
こんなんだからヲタ呼ばわりされるんだっつーの。
トップスピードが速ぇーだの遅ぇーだの言う前に
きちっと曲げるテク磨けや!!
39 :
774RR:02/10/15 15:37 ID:YcsjK2Wa
フレームがきちっと曲がってる。ぅぅ(T-T)
40 :
774RR:02/10/15 15:37 ID:550xJtie
12かっこ悪い
41 :
セバスチャン:02/10/15 18:00 ID:Tk0Vx3yv
42 :
774RR:02/10/15 18:05 ID:07zf6HaY
っていうか、あのフロントマスクださすぎ。
あんなの乗るくらいなら自殺するね、マジで。
01までのフロントマスクはカッパ君。
02のフロントマスクはウルトラマンにすぐやられる怪獣。(プ
43 :
セバスチャン:02/10/15 18:30 ID:Tk0Vx3yv
そういや近所にX-1海苔がいる。
走っている所は見た事がないが、洗車場で一生懸命ワックス掛けに萌えてるのはみ見た。
44 :
774RR:02/10/15 19:28 ID:wVsEYUII
45 :
774RR:02/10/15 19:43 ID:eeBLO8xb
このスレは懐かしいモノがあっていいな
46 :
774RR:02/10/15 19:48 ID:fAjDRZea
47 :
42:02/10/15 19:54 ID:07zf6HaY
よっぽど頭にきたんだね
あたってるだけに(爆笑
48 :
774RR:02/10/15 20:03 ID:k2V2GOr9
>>47よ・・
お前は免許無いだろ(プ
お金も無いのたろう(爆笑 スマソ パクッタ (プ (爆笑
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |←
>>42 | iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
49 :
42:02/10/15 20:09 ID:07zf6HaY
ヘタな煽りだな。
2度も"(プ "とか使って素人丸出し。
おまけに笑ってもいないくせに"(爆笑"だってよ。
12Rヲタってみんな所詮この程度なんだ。(藁
50 :
774RR:02/10/15 20:12 ID:k2V2GOr9
│\
│ \ (ー` )
│ \ // )
│ 」」¬
∧|∧
( ⌒ ヽ
∪
>>42 ∪∪
∧|∧
( ⌒ ヽ
∪
>>42 ∪∪
∧|∧
( ⌒ ヽ
∪
>>42 ∪∪
乞食が常時接続か(プ
51 :
42:02/10/15 20:16 ID:07zf6HaY
>>50 2chの法則。
厨に限って
なにも言い返せなくなると「釣れた」とかいう。
オマエも所詮その程度か。
素人丸出し(大爆笑
52 :
774RR:02/10/15 20:22 ID:qNelQozg
当たり! 厨なんだよな。
厨が厨を釣るんだよなぁ
お前も厨素人 折れも厨素人
楽しいな
53 :
42:02/10/15 20:23 ID:07zf6HaY
わるいがオマエと一緒にすんなよ。(W
54 :
774RR:02/10/15 20:24 ID:qNelQozg
など釣られ釣られて・・
本題をどうぞ 12Rの方
55 :
774RR:02/10/15 20:25 ID:qNelQozg
56 :
42:02/10/15 20:51 ID:07zf6HaY
オマエらさぁ、
もっとこう、「グサッ」てくるような
反応できないの?
あ、「オマエモナー」みたいな
"誰でも予想できる"反応は勘弁してくれよ、
つまんなすぎるから。(W
57 :
42:02/10/15 20:52 ID:07zf6HaY
そうそう、早く本題に戻してくれよ。
これじゃ煽りガイがないから。
これからもよろしく、このスレが続く限り
粘着してあげるんで。(プ
58 :
774RR:02/10/15 21:16 ID:+SyEwsXC
59 :
セバスチャン:02/10/15 21:25 ID:yl8PaW3/
’03のCPUって少しは賢くなったのだろうか?
60 :
やまじゅん:02/10/15 22:15 ID:X39IpAe7
連休中に熊本の大観峰で真っ白い12Rみますた。
カコイかった。
61 :
774RR:02/10/15 22:20 ID:kXjflyML
プラグ替えるのに万越えるってきいたぞ
タイヤも200という太さのせいで、前後で
10マソ近いらしいじゃないか
62 :
774RR:02/10/15 22:22 ID:BAnrVjf2
ピレリ ドラゴンエボ 前後 4マソちょい
63 :
774RR:02/10/15 22:26 ID:nNCPv8/R
>>61 ソリは定価じゃないのか??
安いところで買えれば4マソちょい。
64 :
セバスチャン:02/10/15 22:33 ID:jteiPktQ
>>61 プラグは根性があれば交換できるにょ!
面倒くさいだけなり♪
65 :
よしらむ:02/10/16 01:06 ID:5YOuElmV
>61 ブリジストンの190で我慢すれば35000位で前後交換出来るぞ 工賃込みで
66 :
勝手にコメンテタ:02/10/16 09:11 ID:TfJ17EM3
ええっと、こっちのが本スレでいいのかな?
なんで新スレ移行時は(以下略
67 :
774RR:02/10/16 09:28 ID:VruyO3GY
へっぴり腰の12Rより..以下略
68 :
774RR:02/10/16 10:39 ID:4TJ1R/0w
>>67 へっぴり腰な12Rって何でつか?
フレームでも折れたのかしらん??
アナタハ エセ12Rノリ デスネ(プ
69 :
774RR:02/10/16 12:16 ID:X2vCwhxV
>61
万超した! 万超した! 万超した!
万超した! 万超した! 万超した!
70 :
774RR:02/10/16 13:09 ID:Yv7Zi4r+
>>69 万超したのか! 万超したのか! 万超したのか!
71 :
774RR:02/10/16 14:06 ID:WaEa2Yod
最近万越したチューンしてないウチの早豚
欝だ...氏脳...
72 :
774RR:02/10/16 14:57 ID:Gf0fKF1S
車検のために行きつけのバイク屋に持って行ったら
代車にハヤブサを貸してくれました。
今日、12Rを取りに行ったときに乗ったハヤブサの良さと
帰りに乗ってきた12Rの良さをしみじみ感じました。
73 :
774RR:02/10/16 18:13 ID:rsfzy4LA
>72
いいなあ
俺なんて代車原付だった
74 :
774RR:02/10/16 19:10 ID:u0QfBCxm
>>73 漏れは電車だった。
原付でも電車よりましっす。
75 :
774RR:02/10/16 20:29 ID:/YAv0j5T
>>64 漏れは途中で挫折ですた。
1番4番のキャップは取れたのですが
2番3番のキャップが何をやっても取れなかったYo
エンジン降ろそうかと思いますた。
76 :
774RR:02/10/16 22:15 ID:m2iz/IBR
>>75 あんまり力むとキャップ壊して部品代で泣きます。
77 :
774RR:02/10/16 23:05 ID:ZARTEifS
>>72 ぶっちゃけ、どっちがヨカタ?
ハヤブーは乗ったことないけど、気なるけど、興味無いけど。
78 :
774RR:02/10/16 23:10 ID:tNWIv69f
>>42 12R買えない貧乏人は黙っとけ!
金が無くて買えない僻みが滲み出てるぞ。お前の阿呆さ加減もな(笑
それとも短足で足が届かなかったのか?シークレットブーツでも買えよ!
ここは12Rを買えない僻んだ奴が書き込みする所じゃねーぞ!(笑
79 :
774RR:02/10/16 23:42 ID:RJvjWwel
食いつきがいいなぁオイ
│\
│ \ (ー` )
>>12R
│ \ // )
│ 」」¬
∧|∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ⌒ ヽ
∪>>最速
∪∪
80 :
774RR:02/10/16 23:49 ID:FQ3+1lED
妄想の世界と現実の区別がつかないようだね
81 :
774RR:02/10/17 00:31 ID:oZTREbwD
ただあおりに来るヤツって、暇なのか?仕事してなさそうだが、高校生あたりか??
荒らすのは何か面白いのか?? 日常で構ってくれるような人いないのか???
82 :
名無しのエリー:02/10/17 00:50 ID:AiQkNz54
次に乗りたいバイクはやっぱり12Rだね。
年末ボーナスに期待age
83 :
イレブン:02/10/17 00:54 ID:mzX2zPbi
>>82 年々低下しているボーナス支給額だが今年の冬季ボーナスは例年より更に低いらしい。
どうする?
84 :
名無しのエリー:02/10/17 01:00 ID:AiQkNz54
>>83 ニュースで見たよ。今のバイク下取りしてもらって
後の残金次第で考える。
85 :
イレブン:02/10/17 01:12 ID:mzX2zPbi
>>84 お互い会社に最低でも例年通りに至急してくれるように祈っておくしかないね!
あと査定額も。
冬季ボーナス後つー事は03年式かい?
86 :
名無しのエリー:02/10/17 01:23 ID:AiQkNz54
>>85 03年式・・・うーん、値落ち狙いで02年式を考えてるんだけどね(汗
まぁあればの話なんだけど。
中古は買いたくないしなー。
87 :
774RR:02/10/17 03:34 ID:oWCWDa3+
>>78 反応遅すぎ。よっぽどくやしかったんだね。
アフォはおナって早く寝れば(藁
88 :
774RR:02/10/17 03:43 ID:oWCWDa3+
っていうか12Rみたいなどうかんがえても
センスのない奴が乗るバイクをどうして
裏山しがらなきゃならないん?
あんなウルトラマンにすぐやられちゃう
怪獣君をよ(プ
ホントかっこわるいよな、
あんなのに乗る奴の神経がまったくわからない。
のってて死にたくならない?
89 :
774RR:02/10/17 03:53 ID:oWCWDa3+
>>78 あ、そうそうホントアフォからかうのって
おもろいから、また反応よろしく。(藁
90 :
774RR:02/10/17 06:53 ID:l1gsHUc1
91 :
774RR:02/10/17 08:24 ID:/aO/+der
>>88 なぁ、ホントは12R欲しくてしょうがないんダロ?!
92 :
72:02/10/17 08:47 ID:MgA634ZN
>>77 代車のハヤブサは、01’モデルでフロントフォークとリアサスが
オーリンズ、マフラーはアクラポ管。
私の12Rは00’でアクラポ管とパワコン入れているやつ。
私のは下がスカスカなので、下を使って乗る面白さがハヤブサには
あるなーって感じでした。足回りかえてあるので曲がりやすい感もありましたし。
なので、どちらがいいとは言い切れません。
でも、暴力的な感じのある12Rの方が個人的には好き。(それはパワコンのせいか?)
93 :
774RR:02/10/17 09:03 ID:L+sPwOOC
>>92 折れのも前までは低速がスカスカでした。
マフラー交換と燃調を0〜2000位の所を増量したら低速がドカーンとデタョ。
前のマフラーは高回転でドーン、今のマフラーは低速でドードーン。
次は点火時期を変えてみようと思います。
94 :
イレブン:02/10/17 10:17 ID:6pp+rGUp
>>ALL
煽って相手に欲しい「構ってちゃん」は無視の方向で!
95 :
イレブン:02/10/17 10:21 ID:6pp+rGUp
>>ALL
煽って相手にして欲しい「構ってちゃん」は無視の方向で!
「して」が抜けてたよ。
ネット上では偉そうな事言ってるが面を向かい合ったら何も喋れない「口だけ人間」
相手にしない方がいーです。
96 :
92:02/10/17 12:30 ID:MgA634ZN
>>93 いいなー、
私のパワコマ、VrじゃなくてVなんですよねー
買い替えちゃおうかなー
マップもVr用の方がじゃんじゃん出ていますしね。
1万円ケチったために激しく後悔してます。
97 :
774RR:02/10/17 13:53 ID:INY1So7f
>>95 予想通りの反応ありがとうございます。
では無視で結構ですよ。勝手に発言させていただきますので。
オマエラ12ヲタがむかついてるのを想像するだけで
こちらは最高の気分になれるんや。(藁
98 :
774RR:02/10/17 13:55 ID:9qTQQHwD
まあ安い充実感です事。
99 :
774RR:02/10/17 14:11 ID:yRSNYVim
イレブン、最近の風俗ライフはどんな感じよ?
100 :
雀:02/10/17 14:16 ID:/ZctZHaR
でも隼の方が速いよな。
101 :
774RR:02/10/17 14:45 ID:4UTp/gOj
漏れはZX−7Rの方が好き
103 :
12R厨:02/10/17 14:59 ID:zFgQ7j3z
しかしこのスレの住人ってなんでこんなに煽りに弱いのかねえ。
まともに相手できないんだからせめてだまっててくんねーかな。
最低限の2ちゃんなれしてからカキコして。
104 :
雀:02/10/17 15:13 ID:/ZctZHaR
このスレの住人は煽られるのが好きなの
>最低限の2ちゃんなれしてからカキコして。
( ´,_ゝ`)プッ
105 :
774RR:02/10/17 15:13 ID:/aO/+der
俺はハチロクの方が好き
106 :
:02/10/17 15:22 ID:e/4xhOmZ
12RってR1より速いのか?
107 :
774RR:02/10/17 15:22 ID:INY1So7f
>最低限の2ちゃんなれしてからカキコして。
っていうかいまどき"カキコ"だってよ。(プ
ZRX1200Rの方がいい
109 :
774RR:02/10/17 15:27 ID:4UTp/gOj
12RがR1に対しどんなアドバンテージがあるか
考えれば判りそうなものだが??
110 :
774RR:02/10/17 15:30 ID:INY1So7f
>>106 R1→峠最速
隼→最高速王
12R→どっちも中途半端。デザインも含めて
初期設計がダサすぎ。その証拠にモデルチェンジの
たびに上記2台と比較してモディファイが相当ある。
12Rヲタがいう加速は12Rというのもウソ。
あんなのテク次第 or その時の運(クラッチミートの)で
どうにでも変わる。
111 :
774RR:02/10/17 15:35 ID:mo/hD1TV
全てに於いてサイレン鳴らした白バイが最速
112 :
774RR:02/10/17 15:41 ID:oF3D7y/L
公道レベルの峠や最高速こそテクと運次第だと思うのダガ?
クラッチミートが運なんですか。
初めて知りました。ありがとうございました。
重すぎて切り返しが遅い
追突しそうになる
115 :
774RR:02/10/17 15:50 ID:6h18QH22
>>114 オマエガヘタナダケ
バイクノセイニスナ!ヴォケガ!!
116 :
774RR:02/10/17 15:53 ID:INY1So7f
まったくおまえらってホント予想範囲の
幼稚な反応しかできね〜な。(プ
> 公道レベルの峠や最高速こそテクと運次第だと思うのダガ?
よりマシンの依存度が高いって意味だよ。
> クラッチミートが運なんですか
人間なんだから、誤差がでるだろ。
世界GPのレーサーだってスタート失敗するだろうが。
>>115 いや、漏れが12Rの後ろに付いたときの
所感なんだが・・・
118 :
774RR:02/10/17 15:54 ID:INY1So7f
あらためて12Rヲタの程度がよくわかった。
119 :
774RR:02/10/17 15:58 ID:INY1So7f
> 初めて知りました。ありがとうございました。
おまえみたいなアフォでも礼が言えるんだな(プ
120 :
774RR:02/10/17 16:01 ID:4UTp/gOj
浅はかさん↑↑
どうだっていいじゃねーか
12ccのバイクなんか
122 :
774RR:02/10/17 16:02 ID:INY1So7f
ま、オレは12Rヲタがムカつけばそれでいいんで、反応よろしく。(藁
123 :
774RR:02/10/17 16:03 ID:INY1So7f
>>120 つられてやんの。わざといってんだよ、度アフォ。
124 :
774RR:02/10/17 16:05 ID:EY4w4Jc4
12Rって、重い?
取り回しはどうだろうか?
身長170cm、体重67kgの♂です。
125 :
774RR:02/10/17 16:07 ID:INY1So7f
>12Rって、重い?
ただのデブ。顔面最悪。(藁
KONISIKIよりは軽い
127 :
774RR:02/10/17 16:08 ID:/aO/+der
つか、12R海苔がいるのか?
ちなみに漏れは違うガナー(ゲラ)
すでにもぬけの殻
追い込まれたアルカイーダ
129 :
12R厨:02/10/17 16:22 ID:zFgQ7j3z
お、賑わってるねー。
キミの煽りは単調でちょっと工夫が足りないね。
いまいちムカツかないな。
それはいいけど僕がどうしても許せない事があるんだ。
それは
キミが童貞クサすぎることだ。
なにも童貞だからといってそんなに自分を傷つけなくてもいいんだよ。
130 :
774RR:02/10/17 16:25 ID:INY1So7f
>>129 どこを縦読みすればいいんですか?
煽りにしてはレヴェル低すぎるし。(藁
アッガイみたい
132 :
12R厨:02/10/17 16:28 ID:zFgQ7j3z
レベルがどうこうじゃないんだ。
煽りでもない。
問題は君が童貞を捨てられないという現実だ。
現実から逃げちゃだめだ。
133 :
774RR:02/10/17 16:30 ID:6h18QH22
INTは必死だな(藁
134 :
774RR:02/10/17 16:30 ID:INY1So7f
あっそ。( ´,_ゝ`)
>>129 お前横田だろ?
その基地外じみた文章よんでりゃお前を知ってる奴なら
たいがいピンとくるぜ。
いつもいつも浮浪者みたいな臭いをただよわせやがって。
なんだよあの臭い。ほんとまともにくらった時はぶっ倒れそうになったぜ。
お前のせいでいつもオフィス内では社員全員が口から息吸わなけりゃ
なんねえんだよな。
いいかげん頭にきた主任が「お前風呂にはいれよ!」って
冷静さをやっとの事で保ちつついったよな。
それでもおまえは目をあわせようともせず下を向いてニヤニヤしている
しまつ・・・・
心底情けねえよ、27才の男にわざわざ風呂に入れだなんて
こっちだって言いたくはねえんだよ。
仕事は遅いわ、掃除さえ満足にできない。おまけに性格も悪い、
お前なんで生きてんの?
仕事中、パソコンにむかって何やら真剣に作業してるかと思えば
勝手にネットで遊んでるしよ。お前、いつもこのサイトに来てるんだろ?
履歴でバレバレなんだよ。
実生活で誰とも会話できねえもんだからこんな所で発散してる訳か。
哀れなもんだな、全く。
マジで気味が悪い。早く辞めてくれよ。ほんとに頼むから。
まあクビになるのも時間の問題だろうがね。
*皆様*
うちの社員がご迷惑かけて申し訳ないです。
このサイト内の煽り発言、訳の解らない単語の羅列、
全て彼のものだと思われます。
まともな思考の出来る人間ではないので、とりあわないでください。
136 :
774RR:02/10/17 16:31 ID:zpa/G3U9
しかしこの12R厨ってなんでこんなに煽りに弱いのかねえ。
まともに相手できないんだからせめてだまっててくんねーかな。
最低限の2ちゃんなれしてからカキコして。
137 :
12R厨:02/10/17 16:32 ID:zFgQ7j3z
ごめん。
傷つけてしまったかな。
でも問題を直視することから始めなきゃだめだ。
俺で良かったら相談にのるよ。
138 :
12R厨:02/10/17 16:36 ID:zFgQ7j3z
コピペはやめようよ。
稚拙でもいい。
自分の言葉で語ろうじゃないか。
ごめん。
しばらく離れるよ。
139 :
774RR:02/10/17 17:36 ID:OFAj4LLI
250km/h>300km/h
は気合さえあれば12R最速ですが?
馬力もダイナモ値でも最高ですが?
まぁ、川崎も1200ccで1300ccを上回ってこそ価値がある。なんて馬鹿な事はしなけりゃ良かったとは思うが
ちなみにデザイン変ったのはあまりにカコワルイと不評だったからかえたのであって
別に空力がとかという問題ではない(藁
どうせ300km/h規制かかるしね。
でも格好はデブが乗らないとしっくり来ないハヤブタのほうがきらいだな。。。
まぁ、どうせココで能書きたれてる香具師等は自分のバイクの性能使い切ってないんだから
スペックオタは黙ってろってところでしょうか?
140 :
774RR:02/10/17 17:40 ID:INY1So7f
> 気合さえあれば12R最速ですが?
ソースは?いい加減なこというなよ、アフォ夫クン。
> スペックオタは黙ってろってところでしょうか?
といいつつ
> 馬力もダイナモ値でも最高ですが?
とかいってるし。スペックヲタってそれ、オマエのことだよ。
言ってて氏にたくならない(爆笑
141 :
774RR:02/10/17 17:41 ID:INY1So7f
はぁ、これだから12Rヲタはよ・・・(以下略
142 :
774RR:02/10/17 17:46 ID:590H7nEz
隼の方が 300Km/h 楽チンで走れる。
INY1So7fは何乗ってるの??
144 :
セバスチャン:02/10/17 17:51 ID:owr8Kf+K
ZOILのフュエルチュ−ナ−を試してみますた。
12Rでの効果は微妙?
で、足用の125スク−タ−にも入れてみたところ、トルクアップを体感・・・。
むむむ。
145 :
774RR:02/10/17 17:52 ID:INY1So7f
イイ女。
INY1So7fつまらん。ちと外出してくる
147 :
774RR:02/10/17 17:54 ID:INY1So7f
12Rみたいなデブに何ぶちこんでも一緒。ム・ダ。
ちょっと不細工なコにスキーウェア着せるとかわいくなって
だまされたりするけど、
もうどうしようもない不細工だとムダ、意味なし。
同じだと思われ(プ
148 :
774RR:02/10/17 17:55 ID:INY1So7f
別にオマエをおもしろがらせるつもりは全くありませんが何か?
150 :
12R厨:02/10/17 18:02 ID:zFgQ7j3z
うわ!
ちょっと離れてたら童貞ハリケーン炸裂させてる、、
スキーウェアって、、
意外とキミって年長者なんだねえ。
151 :
12R厨:02/10/17 18:05 ID:zFgQ7j3z
>>148 気にするなよ。
僕を楽しませてるから心配ない。
152 :
12R厨:02/10/17 18:10 ID:zFgQ7j3z
しかしあれだね。
スペオタって言葉に過剰反応する人が多いね。
スペオタであることにもっと誇りをもちましょうよ。
だってスペックで威張ることが許される唯一のバイクのオーナー
なんだから。
ゆったて最強じゃんフフン
153 :
774RR:02/10/17 18:11 ID:INY1So7f
あっそ。( ´,_ゝ`)
155 :
774RR:02/10/17 18:16 ID:INY1So7f
>>149 ま、言い返すに値しないSuperアフォもいるけど(藁
それよかちょっとだけオマエはまし。
156 :
774RR:02/10/17 18:17 ID:INY1So7f
っていうか、12Rヲタは所詮・・・(以下略
157 :
774RR:02/10/17 18:19 ID:INY1So7f
158 :
774RR:02/10/17 18:20 ID:INY1So7f
カワサキは一生懸命作ってもパーツが小さくならなくて
12Rみたいに大きくなりました。
ただ単に小さなバイクを作りきらんだけだな。
160 :
12R厨:02/10/17 18:22 ID:zFgQ7j3z
取り合えずキミにあだ名をつけるね。
D.T
何の略かは想像にまかせるよ。
そしてキミが乗りたい憧れのバイクを当ててあげよう。
それはZX12R
妹を売ってでもほしいバイク。本当は妹がほしいんだけど。
♯を打ち忘れたためにクソミソにけなされた男。
どう?当たったでしょ?
12R厨って12インチが好きらしい
162 :
774RR:02/10/17 18:25 ID:INY1So7f
163 :
774RR:02/10/17 18:26 ID:INY1So7f
164 :
12R厨:02/10/17 18:31 ID:zFgQ7j3z
D.T照れなくっていいよ。
キミが12Rを愛しているのは言葉の端々から駄々漏れだよ。
あの変な顔が好きなのはみんな一緒なんだよ。
ただ、キミはお金がないだけなんだ。
いや、だけじゃないけど気にするなよ。
165 :
774RR:02/10/17 18:33 ID:INY1So7f
このスレもイイカンジになってきたな。(藁
166 :
774RR:02/10/17 18:35 ID:MomKaU7a
かっこわるいヤマハのネコメぱくるな
167 :
774RR:02/10/17 18:36 ID:INY1So7f
168 :
774RR:02/10/17 18:39 ID:aTFd6xbN
コケのような緑・・・
ハーレーのような重さ・・・
プラモみたいな精度・・・
力也ばりの威嚇・・・
ニラレバのかほりがする12R
169 :
12R厨:02/10/17 18:39 ID:zFgQ7j3z
そうだね。
気のせいか言葉が少なくなってきたね。
D.T
ひとつ提案があるんだ。
アルバイトでもいいから働きなよ。
ソープって手もあるんだ。
キミの好きなアニメのコスプレしてくれるところもあるんだよ。
170 :
12R厨:02/10/17 18:42 ID:zFgQ7j3z
力也ばりの精度といったら僕は本気で怒るよ!
171 :
774RR:02/10/17 18:42 ID:aTFd6xbN
プラモみたいな威嚇
≡ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡( ´∀`) < 轢き殺すぞコラ INY1So7f プ プ プ
≡ ( つ=つ \________
≡| | |\
≡(__)_)\
≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
≡Σ∧_∧
≡( ´Д`) ナヌッ!
≡ ( つ=つ
≡| | |\
≡(__)_)\バキッ
≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡◎
≡Σ∧_∧
≡(´Д` ) ウソッ!INY1So7f 明日は違うID
≡ ( つ=つ
≡| | |\
≡(__)_)\
◎≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ≡◎
連続で角なょ INY1So7f
漏れが欠き込み出来ない罠
これにレスするなょ INY1So7f 絶対に
173 :
12R厨:02/10/17 18:45 ID:zFgQ7j3z
ところでセバスチャン。
あのガソリン添加剤はどういう効能を謳ってるの?
パワーアップ?クリーン効果?
クリーンによるパワーアップだったらいやだな。
174 :
セバスチャン:02/10/17 18:51 ID:OEh9jdtb
175 :
12R厨:02/10/17 18:53 ID:zFgQ7j3z
有難う。
というわけでしばらくさようなら。
176 :
774RR:02/10/17 18:57 ID:INY1So7f
バカがお帰りです。(藁
177 :
774RR:02/10/17 18:58 ID:aTFd6xbN
地球か・・・
なにもかも懐かしい・・・・
そういって12R厨は旅立ちました
178 :
774RR:02/10/17 19:14 ID:OFAj4LLI
>>140 ソース?んなもんいらんよ(藁
たしかどっかの雑誌とかどっかのHPでいろいろ乗ってるけど
ZX−12Rが300km/h到達時間最短。これ間違いない。違うと言うならその理由よろしく。
クラッチが運だとか言ってる奴は釈迦に説法って言葉知らないんでしょうね。
いや〜やっぱ12Rはいいねぇ。馬鹿が一生懸命絡んでくる。そういう馬鹿がいるからこそ
良いバイクだと実感できるよ。
INY1So7fが暴れるほどこんなに必死になるほど憎らしいバイクなんだと思うよ。
いやーオレッチみたいなライダーにはもったいないバイクだね。満足満足。
179 :
774RR:02/10/17 19:15 ID:INY1So7f
>>178 マジレスしてやんの。
オマエめちゃめちゃかっこ悪いよ。( ´,_ゝ`)プッ
180 :
774RR:02/10/17 19:15 ID:aTFd6xbN
ライダー失格
ニンゲソ失格
宇宙の恥
181 :
12R厨:02/10/17 19:21 ID:zFgQ7j3z
ちがーう!
あなたは解ってない。
D.Tは12Rが好きなの。
買えないだけなの。
妹もほしいの。
182 :
774RR:02/10/17 19:23 ID:aTFd6xbN
ライダー失格
ニンゲソ失格
宇宙の恥
進歩したな ( ´,_ゝ`)プッ
やれば出来る INY1So7f
「プ」 はもうやらないで可
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
次は何を覚えるかなぁ 楽しみ
これにもレス入れるなよ INY1So7f (プ
184 :
12R厨:02/10/17 19:24 ID:zFgQ7j3z
そんなことはさておきパパコーポ見てきました。
クリーンによるパワーアップだった(泣
ちなみに燃料添加剤ってどれいれてもパワー上がってハズレが
少ない優良商品よ。
185 :
774RR:02/10/17 19:26 ID:INY1So7f
>>183 アフォからかうとおもろいんだもん
オマエみたいな奴をよ。(藁
186 :
774RR:02/10/17 19:27 ID:INY1So7f
>>181 オマエ勘違いしすぎ。
オマエはただのオレのストレス発散相手。
それ以上の何者でもないの(藁
187 :
774RR:02/10/17 19:29 ID:EY4w4Jc4
ここ、何でこんなに荒れてんの?
188 :
12R厨:02/10/17 19:30 ID:zFgQ7j3z
照れるなっチュウに
189 :
774RR:02/10/17 19:31 ID:aTFd6xbN
ネタだから
くだらねぇ・・・
12Rスレって、なんでこう荒れるのかね
ガキのケンカ見てる気分だな
まぁどっちもがんばれや。
ちなみにオレはここをブックマクしてないんで。アデュー
191 :
12R厨:02/10/17 19:31 ID:zFgQ7j3z
192 :
774RR:02/10/17 19:36 ID:INY1So7f
ココ荒れる→オレのストレス発散→ウマー
どんどんやろうぜ。
193 :
774RR:02/10/17 19:38 ID:OFAj4LLI
>>181 いや、買ったけど納車直後に全損とかかも?
慣らしもせずに全開くれて事故。
NSRでそれやった馬鹿を見た事有るが・・・
194 :
774RR:02/10/17 19:39 ID:TvfOFjSq
195 :
774RR:02/10/17 19:40 ID:OFAj4LLI
>>192 そういう香具師に限って
実はストレスたまっていって犯罪に走る2ちゃんの法則。
196 :
12R厨:02/10/17 19:42 ID:zFgQ7j3z
もういいかげんみんなわかってるでしょ。
語り尽くしちまったってことにさ。
いいじゃないのよ。ネタすれだろうがなんだろうがさ。
ケンカ売られるのがありがたいとさえ思うよ。
197 :
12R厨:02/10/17 19:45 ID:zFgQ7j3z
>>193 そりゃいくらなんでも過大評価すぎますよ。
198 :
774RR:02/10/17 19:45 ID:INY1So7f
199 :
774RR:02/10/17 19:47 ID:INY1So7f
> 実はストレスたまっていって・・・
きっとオマエのことだな
どんどんやろうぜ。(藁
200 :
12R厨:02/10/17 19:47 ID:zFgQ7j3z
ただ、楽しみがストレスにつながってしまっているようですね。
201 :
12R厨:02/10/17 19:50 ID:zFgQ7j3z
この台詞だけは絶対言いたくなかったんだけど、、
見てらんない、、
D.T必死だな(泣
202 :
774RR:02/10/17 19:51 ID:INY1So7f
>>200 心配無用。
実はオマエがためてんだろ(藁
203 :
774RR:02/10/17 19:53 ID:INY1So7f
ホントイイ感じになってきたなぁ、このスレ(藁
204 :
12R厨:02/10/17 19:55 ID:zFgQ7j3z
うん。マジで見てるのつらくなってきた、、
涙でモニターが霞んできました。
ごめん。今度こそ本当にさようなら。
つらいだろうけど就職口あきらめるなよ。
脱童貞はその後でいいから。
205 :
774RR:02/10/17 19:56 ID:INY1So7f
バカが本当にお帰りだそうです。(藁
206 :
12R厨:02/10/17 19:57 ID:zFgQ7j3z
それとあんまり(藁 に頼りすぎるなよ。
>ID:INY1So7f
あのさー、なんで一つのレスに返事入れる時に
時々二回に分けて書くの?
>>198-199みたいに。
一度にレス出来ないほど脳みそのメモリが少ないの?
涙目で必死にレスしてるから見えてないの?
どっちみちかなり頭悪いのが見え見えなんだけど。
208 :
774RR:02/10/17 19:57 ID:INY1So7f
まだいたんだ。(藁
209 :
774RR:02/10/17 19:58 ID:INY1So7f
210 :
イレブン:02/10/17 20:04 ID:2h5lPVmD
>>99 最高だね!
メッチャ可愛い子見つけたし♪
もしかしたらセ○クスフレンドが出来るかも?
前に企画で紹介した子だが・・・
俺の勘違いでなければ相手との雰囲気がいいのよね!
しかし、風俗で金使ったな〜(笑
この金を12Rにつぎ込んでいたら
マルケジーニ マグホイール
オーリンズ フロントサス
オーリンズ リアサス
この黄金の3品目が買えてたよ。
だが、後悔など微塵にも無いし止める気もない。
今度オーリンズのリアサス入れっど〜!
211 :
774RR:02/10/17 20:07 ID:INY1So7f
どっちにしてもオレがいると
オマエラのストレスになるって事実がたまらん。
これからもよろしく。
もっともっとやろうぜ。(プ
しかしそのオー綸子のリアサス代もお風呂二回分の泡となって消えるのであった。
213 :
イレブン:02/10/17 20:13 ID:2h5lPVmD
>>212 お風呂には行かんな〜。
ソープじゃなくてもS○X出来るし!
今はヤリたいとも思わん。
週一以上行く気にならんからオーリンズは絶対に買える自信はある。
214 :
セバスチャン:02/10/17 20:16 ID:I7V7jioD
オ−リンズRサスのタイプXは12R用って出たのかな?
215 :
イレブン:02/10/17 20:20 ID:2h5lPVmD
タイプXってなんじゃらホイ?
216 :
774RR:02/10/17 20:22 ID:OFAj4LLI
217 :
774RR:02/10/17 20:22 ID:INY1So7f
12Rヲタにソープか、いい組み合わせだな、おい(大藁
218 :
セバスチャン:02/10/17 20:23 ID:I7V7jioD
最新型の名称で、確かビッグマシンでR1のインプレを読んだ記憶が・・・。
219 :
774RR:02/10/17 20:23 ID:INY1So7f
必死で元にもどそうとするコテハンども。
健気だなぁ、おい(プ
220 :
774RR:02/10/17 20:24 ID:INY1So7f
さぁ、どこまで放置できるかな(藁
221 :
774RR:02/10/17 20:25 ID:OFAj4LLI
222 :
774RR:02/10/17 20:25 ID:INY1So7f
ま、それならそれでオレは勝手に書き込み続けるのみ。(藁
223 :
774RR:02/10/17 20:26 ID:INY1So7f
宇座イだろ、オイ、オレのこと宇座イだろ(藁
我慢して放置しろよ、オマエラ
ああ気持ちいい。ぎゃはははは〜。
224 :
セバスチャン:02/10/17 20:29 ID:I7V7jioD
225 :
774RR:02/10/17 20:33 ID:590H7nEz
(;´Д`)
226 :
イレブン:02/10/17 20:34 ID:2h5lPVmD
227 :
774RR:02/10/17 20:36 ID:INY1So7f
なんかいつにも増してわざとらしい
慣れあい必死だな、オマエラ(大爆笑
229 :
名無しのエリー:02/10/17 21:30 ID:AiQkNz54
ID:INY1So7f←こいつ可哀想な奴だな
措 置 入 院 決 定 の お 知 ら せ
INY1So7f1 殿
平成14年 10 月17 日
厚生労働省官僚 染 谷 意
1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
で通知します。
2.あなたの入院は【 1)精神保険法第29条の規定による措置入院 2)精神保
健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。
3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。
4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。
5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。
6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
員に申し出てください。
それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
ねになるか又は下記にお問い合わせください。
7.病院の治療方針に従って療養に専念してください。
>>229 一昨日病院から出てきたばっかりだから
大目にみて下さい、週末は又病院に帰りますから・・
一時退院で覚えた事
食いつきがいいなぁオイ
│\
│ \ (ー` )
>>12R ←パクリで覚え
│ \ // )
│ 」」¬
∧|∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ⌒ ヽ
∪>>最速
∪∪
(大爆笑
(藁
(プ
本当に可哀相な香具師だった・・
232 :
ずら:02/10/17 22:06 ID:93zdbnNC
こにちは
12R契約してきたYO!
ハレからの海苔換えダフ
>>ID:INY1So7f
ナニのってんだ?
それだけ大口叩いてるんだから、さぞすばらしいマシソに乗ってるんだろう?
羨ましいっス(補助輪付きのジャイロか?)
>>232 聞いてやるなよ・・・ 自転車なんだから プ
234 :
ずら:02/10/17 22:10 ID:93zdbnNC
しかも補助輪付き
235 :
774RR:02/10/17 22:12 ID:GqAZyCRf
GSX-R1000に乗ってるが
高速でも峠でも12Rに負けたことが無い。
マシンは良くても乗り手にはチキンが多いようだ。
236 :
セバスチャン:02/10/17 22:23 ID:I7V7jioD
12RとR1000、12RとR1、てなパタ−ンで2台以上で走り分けしてる人
結構いるやし。
うまやらしいっす。
237 :
名無しのエリー:02/10/17 22:25 ID:AiQkNz54
238 :
774RR:02/10/17 22:54 ID:oWCWDa3+
>>230 コピペご苦労さん。
オマエがいったらいいんでない?コピペ厨クン(藁
239 :
774RR:02/10/17 22:55 ID:oWCWDa3+
>>231 相変わらず進歩がないねぇ。またそのAAかい?
オマエが病院逝ったらいいんでない?(藁
240 :
774RR:02/10/17 22:57 ID:OFAj4LLI
>>232 え?足で漕ぐGTRじゃないの?
押してもらうためのサブフレーム付の
241 :
774RR:02/10/17 22:57 ID:oWCWDa3+
242 :
774RR:02/10/17 22:58 ID:oWCWDa3+
鼻息荒いのがまた来たな(プ
IDがWCだし、臭い奴にはお似合いだな(ププ
245 :
774RR:02/10/17 23:06 ID:aVQyGj/3
12かっこわるい
246 :
774RR:02/10/17 23:08 ID:oWCWDa3+
このスレ自体が肥溜めだからちょうどいいんじゃない(藁
このスレを凌駕してるよ>キミの体臭
248 :
774RR:02/10/17 23:11 ID:oWCWDa3+
>>247 つまり肥溜めスレってのは認めたわけだ(プ
ヲレはこの住人じゃないから知ったことか
たまたまアガったスレがあったから覗いてみたら臭い香具師(おまえ)がいただけだ
251 :
774RR:02/10/17 23:15 ID:oWCWDa3+
そういうお前はチョソだな(激藁
253 :
774RR:02/10/17 23:17 ID:oWCWDa3+
はぁ、オマエも所詮その程度か・・・
光栄だ
255 :
774RR:02/10/17 23:19 ID:oWCWDa3+
ま、とにかく反応してくれてありがとな。
荒れてくれればオレはそれでいいわけだし。
オマエみたいなアフォがいてくれるから助かる。
まったくアフォからかうのって楽しいからやめられませんなぁ
(爆笑
独りでスィコスィコしてな
257 :
774RR:02/10/17 23:21 ID:OFAj4LLI
まぁなんでもいいが12Rのスレが進むのはいいことだ(笑
DAT落ちの心配も無いし。
259 :
774RR:02/10/17 23:22 ID:oWCWDa3+
260 :
セバスチャン:02/10/17 23:23 ID:4S6ETzU8
261 :
774RR:02/10/17 23:24 ID:OFAj4LLI
まともな話しはOCでやればいい話し。
ここは馬鹿話とやばい話し。
あとはいかにスレを伸ばすかでしょ。
ところで一番伸びたすれverいくつまであるんだろ?
ver.1000!のすれとかってあるのかな?
こんばんはセバスチャン。今宵もよろしう
263 :
774RR:02/10/17 23:24 ID:oWCWDa3+
オレのストレス発散スレだからね〜。
DATオチなんてとんでもなか。
いや〜、いい場所見つけましたわ、ホンマ。
264 :
774RR:02/10/17 23:25 ID:oWCWDa3+
また12Rヲタどもの馴れ合いの開始だな。(藁
265 :
774RR:02/10/17 23:27 ID:OFAj4LLI
ver.860まであるスレハケーン。噂には聞いてたけれど鬼だ・・・
266 :
セバスチャン:02/10/17 23:27 ID:4S6ETzU8
>>262 スマソ、あともう少しで消えまする。
朝早いもんで(T_T)
あら、それは残念(T^T)
860もスレ続いたのあるんですか…スゲ
どんな内容のスレなん?
・・・見て損した
>>271 いやこちらこそ余計な事言ってスマンね
今買い替えで一寸気になってる車種だったから
覗いてみたんだが、タイミング悪かったみたいね
>>272 あい。
でも現車はいいバイクだからさ〜
試乗出来るショップで一度乗ってみてYO!
274 :
774RR:02/10/17 23:47 ID:zFgQ7j3z
状況証拠もあがったことだしそろそろ手配させてもらおうかね
275 :
774RR:02/10/17 23:55 ID:wcXkFwBN
9Rのほうが楽しい?
276 :
774RR:02/10/18 00:18 ID:wTg4tizC
277 :
774RR:02/10/18 00:40 ID:zGWtoQjw
ZX-12Rの目は02より00の方がいいと思うんだが・・みんなはどうだ?
最近加速が鈍ったように感じるが、エアクリーナーやプラグの問題か?それとも速さになれたのか・・どっちだろう?
12R(゜Д゜)ホスィーけど、漏れは身長165しかないから無理な罠。
279 :
774RR:02/10/18 00:57 ID:wTg4tizC
>>277 口元以外は00のほうが好きですね。
>>278 165だとちょっときついけど載れない事は無いと思う。
ローダウンキットもあるし・・・
もっとちっちゃい女の子ものっているらしいし
>>276 ver.860までいったスレです。モーオタパワー恐るべし(汗
>>278 足つきギリギリだから、
ハヤブサでいいかなという結論に。。。
03は更に足つき悪化したらしいし。。。( ´・ω・)
281 :
774RR:02/10/18 01:21 ID:zGWtoQjw
>278 170で足は長くないが十分だ ちょっと厚底のブーツはけば十分だろ
>279 確かに・・口元ねー でも02も9Rのまねっぽくてちょっとやなのだが
オレは社外のカーボンのヤツにかえてるからきにならない
282 :
774RR:02/10/18 01:37 ID:I2Wh6yAe
足が短いって可哀想だと思う。
283 :
774RR:02/10/18 07:18 ID:Jiy1TUX4
>>280 きみの判断は正しい。
足の短いひとがムリして12R乗っても幸せになれない。
ローダウンしてバランス崩すより低く設計してるバイクのがいい。
284 :
774RR:02/10/18 08:07 ID:1vKf7LPE
一時停止なんてつま先が着きゃイイんだYO!
285 :
774RR:02/10/18 08:16 ID:wTg4tizC
>>283 むしろ逆の場合もあるよ。
12Rに乗りたいのにあきらめて他の買うと
いつになっても12Rをあきらめきれず買ったバイクを好きになれないとか。
まぁ、どの位12Rが欲しいか次第だが、ほんとに欲しいなら
165だったら全然問題ないレベル。
隼に行くようだったら別に12Rが欲しかったと言うよりも
速いバイクが欲しかったの方が強いんだと思われ
286 :
774RR:02/10/18 08:36 ID:Jiy1TUX4
隼なら妥協の選択とは思わないだろうけどネ。
いずれにせよ俺はよほど気に入ったんじゃなければブサにするのが
アンパイだと思うよ。
ディメンションはバイクそのものといっていい要素じゃない?
外観で選ぶという割りきりならいいけど。
287 :
774RR:02/10/18 09:47 ID:OgPJMg46
7Rがいい
288 :
774RR:02/10/18 10:08 ID:Fn4t/bH7
7RRはもっといい
290 :
774RR:02/10/18 10:25 ID:ktJplyCj
外観はともあれ、扱い易さとかは02'以降の
方が上だけど、らしさで言えばやはり00'でしょう
>>290 漏れもそう思ふ。
車、バイクに関係なく、最近は理想の(に近い)形→年を追うごとに
軟弱化、のような気がする・・・
292 :
774RR:02/10/18 10:35 ID:7dSlS1fM
7Rがいい
7RRはもっといい
293 :
774RR:02/10/18 10:37 ID:FyFvfePL
294 :
774RR:02/10/18 12:05 ID:zqWfobds
シリーズ中もっともオリジナリティが有る
6R/9R/12Rは似た流れがあるが、
7Rだけはレーサーしてる。カコイイ
295 :
774RR:02/10/18 12:17 ID:Hz1mM+Y7
12Rと7Rは同じ土俵なの?
お前山田花子並に笑いのセンスあるな...
296 :
774RR:02/10/18 12:24 ID:zqWfobds
7Rの方が上
オマエは出川並
297 :
774RR:02/10/18 12:27 ID:zqWfobds
メシでも食ってんのか?
298 :
774RR:02/10/18 13:10 ID:sCRh/JfU
山田花子と言われた時点で既に人生の(ry
299 :
パワー厨房 ◆mpKziZPm.I :02/10/18 15:44 ID:AE0uznny
俺は隼乗ってて、12Rにも短期間乗ってたんだけど、
足つきは確かに隼のが良いんだけど、
体感重量が12Rは結構軽いので、案外足つきの悪さは苦にならない。
ポジションは12Rの方が前傾がきつい。
逆に隼は膝の曲がりがきつい。
隼のシートはツアラーっぽい幅広な形なんで、
左右の体重移動なんかは12Rの方がしやすい。
300
km/hってどんな世界?
301 :
774RR:02/10/18 17:13 ID:vlPnsoCP
童貞が女体を夢見る世界
302 :
774RR:02/10/18 17:22 ID:e5F8RemI
新幹線乗れ!
飛行機じゃ、あっと言う間に超えちゃうから解らんだろう。
>>302 正直新幹線に乗っても速度感がまるで違うのでわからんと思うのだが。
304 :
ZX-774R:02/10/18 17:37 ID:2Cs7kJnd
パンタグラフ(だっけ?)にしがみつけば…
いや、700系の鼻っ面に張り付けにされれば?
02モデルであわわKm出した人はいる?
オレはふゆわ辺りまでは出したけど、その時点でまともに前が見えなかったよ(w
純正のスクリーンよりもうちょっと盛り上がった形状の物が欲しいと思たです。
307 :
774RR:02/10/18 18:07 ID:g2K7u99u
大型免許取って、初めて買ったバイクが12R。
別に何事もなく乗ってます。
乗ってるだけなら乗りやすいバイクだよ。
死にたくないので無茶はしない。
>>307 俺もだ(w
初めて取った免許が大型で、12R買った人もいるのかなー。
309 :
774RR:02/10/18 19:13 ID:wTg4tizC
私も12Rが初めての大型。
前のオーナーは初免許12R。
2年で5000kmしかのらずに私の手元に(笑。
慣らしだけはしっかりやってくれました。
すごく丁寧に運転してたし、体がなれるのと慣らしが同じくらいで
4000kmオーバーでようやく250とか出してました。
てか私は12Rで街のりしてますが普通のバイクですよ。
310 :
12厨:02/10/18 19:35 ID:Jiy1TUX4
俺みたいに12Rでパイロンぐるぐるしてるひといないかな。
この向いてない感じが快感なんだけど。
311 :
774R:02/10/18 20:18 ID:bc1xetmK
310
同じ事やってたよー(過去形)
パイロンぐるぐるは練習すればするほど・・・
あぶねーっす(笑)
312 :
12厨:02/10/18 22:23 ID:Jiy1TUX4
ええ?なんで?
カウルとミラー外してれば怖いもんなしよ。
俺はほとんど待ち乗りだから練習してから随分ラクになったよ。
擦りぬけブンブンの12Rってある意味かっこいいかと。
313 :
774RR:02/10/18 22:45 ID:/mVXfz7y
教 習 所 で 大 型 取 っ た ヤ シ は 糞
試 験 場 で 偶 然 取 れ て イ キ が っ て る 大 型 海 苔 は も っ と 糞
315 :
12厨:02/10/18 23:36 ID:Jiy1TUX4
何年前の話題かね。
教習所で取れるのは絶対いいことなんだけど後輩みてるとなんでこれで
卒業させたかと問い詰めたくなるのが問題だな。
糞は安易に免許渡す糞教習所。
本人次第だけどな。
316 :
774RR:02/10/19 00:47 ID:yI1XfqWF
偶然とれてって・・教習所なら誰でもとれる だが・・あまりうまいへたにこだわるヤツもいきがるヤツと同じ部類だと思う罠
317 :
774RR:02/10/19 00:50 ID:yI1XfqWF
相手にしないのが一番いいと思われる
318 :
平常心:02/10/19 01:02 ID:DtTmuwRf
12R買おうと思うんだけど、各年式でどうちがうのかね?デザインでいけば00、01がすきだがね。
319 :
12厨:02/10/19 01:54 ID:Lmt/BOal
メーターの数字。
他は不都合と言われるところが直っていったのかな。
安くなってから02買って00のメーターとカウルつければ完璧。
俺より昨日のD.Tのがくわしそうなんだよな。
320 :
774RR:02/10/19 07:46 ID:EHJV9iIP
リミッターはどうなん?
あるよリミッター。
噂によると300でガクンッと効くらしい。
オリは00だから本当かどうか知らないけど。
00の最後のほうの型なら不具合も解消されているはず。
322 :
セバスチャン:02/10/19 09:15 ID:jDaDGygK
>>310 やってますパイロンぐるぐる。
最近は千鳥にハマりんぼ。
323 :
774RR:02/10/19 10:49 ID:yI1XfqWF
純正のフロントフェンダー格好悪くない? カーボンFのやつに早くかえたいよ
324 :
774RR:02/10/19 11:04 ID:bBA7CKBT
>>323 ショートフェンダー軽快感が出て良いよね
きっとSS的な海苔方してるのね
漏れはハイスピードツアラー+α的用途で
買ったので重厚な雰囲気のFフェンダーはお気に入り
325 :
774RR:02/10/19 18:26 ID:NtljK651
326 :
774RR:02/10/19 21:43 ID:7242//TM
ツアラーなの?
重心高くてコーナーとかヒラヒラいけそうなのに
327 :
セバスチャン:02/10/19 21:56 ID:zr3K9AIJ
>>326 十人十色と言う事なり。
ライスクで指導用に乗りこなす人から、もて耐を走りきるレ−サ−まで、実に奥の深い
マシンです12Rは。
>>326 なんたってあんなに快適に高速で移動出来るんだから
ツアラーと言っても良いんじゃないの?
さすがにパニアケースが付かないのは残念だけど。
独逸のババリアの現行R1100Sだってツアラー扱いされてるしな。
329 :
324:02/10/19 23:14 ID:6ImHGpfJ
>>326 いえ、そのために「+α」って書いたんですよ。
330 :
774RR:02/10/19 23:27 ID:jDaDGygK
トップケ−スやカウル一体型のトランクなら装着できるけどねぇ・・・。
ばぐすたのタンクバッグなら使ってましゅ。
331 :
324:02/10/19 23:31 ID:6ImHGpfJ
折れはベンチュラ愛用してるです
332 :
774RR:02/10/19 23:36 ID:yI1XfqWF
ZX-12Rのよさはどれでもいけるところだよね 悪くいえばどっちつかずだが・・
軽くしようと思えば・・多分30キロ位落とせるし
まぁタンデムはちょっときついかもしれない
とりあえず、00型だが買って後悔したことは一度もないよ
333 :
セバスチャン:02/10/19 23:47 ID:zr3K9AIJ
>まぁタンデムはちょっときついかもしれない
でかくて重いダチをたま〜に後ろに乗せる事がある(地獄)
女の子が乗りたがる時は喜んで・・・(快適)
やっぱ長距離は論外ですな。
334 :
324:02/10/19 23:51 ID:6ImHGpfJ
タンデムは未だ未体験。
つか、この前レーシングスタンドかけた時、試しに後ろ乗ってみたら
目線が異常なほど高くて動いてなくても怖かった(w
折れなら勧められても遠慮する罠
335 :
774RR:02/10/19 23:52 ID:yI1XfqWF
>326 コーナーひらひらは言い過ぎじゃない?出来なくはないが、R1や1000R、その他NSR系とかに比べちゃうとよっこらよっこらって感じは多少でもあるでしょ??!
>>333 もう一つの12Rスレでも書いたけど、妹がタンデムシートから前にずり落ちてきたことがある。
重心がスゲー高くなるから、軽い女の子でもタンデムし辛い。
重い友人を乗せるなんて・・・・。合掌。。
337 :
774RR:02/10/19 23:53 ID:yI1XfqWF
>334 タンデムして後ろの人の眼鏡がおちて・・・ 拾いに行ったがレンズ割れてた・・ 全てオレのせいにされた
338 :
324:02/10/19 23:54 ID:6ImHGpfJ
>>335 レーレプと比べる事がそもそもの間違いかと思われ
339 :
324:02/10/19 23:56 ID:6ImHGpfJ
340 :
774RR:02/10/20 00:05 ID:9B+zaNIq
>>337 まっまさか、イキナリふるすろ・・・なんて事ないよね?さすがに。
341 :
774RR:02/10/20 02:54 ID:V5Qk0Y3Y
タンデムでトップケース+振り分けバック荷物満載で2泊のツーリングに出かけて
乗鞍でつま先擦りました。こわかったっす。
それいがいにもタンデムで180km/hから200km/hに加速したら後ろが一瞬いなくなった。
慌ててアクセル戻したらドンと落ちてきた(冷汗
342 :
12厨:02/10/20 04:19 ID:ZG172N9c
上のやつ頭おかしいな。
後ろに乗ってるやつはそのことがわかってないのがあわれ。
343 :
774RR:02/10/20 06:24 ID:/Ib+T7zp
344 :
774RR:02/10/20 10:32 ID:fds5gVhg
モチユ300V入れてるとオイル漏れるってよ。
心当たりあるひといる?
345 :
774RR:02/10/20 12:27 ID:eO0HN8kd
>344 たくさん入れすぎたとかじゃない? おれは4回かえてるけどトラブル無し
346 :
774RR:02/10/20 14:40 ID:eO0HN8kd
341は多分ネタじゃないんじゃない 400でタンデム150とかって話は知り合いからも聞くし・・
新潟で車にあおられたんだと でもオレは絶対後ろは嫌だな
347 :
774RR:02/10/20 16:09 ID:uEvtdYVl
もうアフォかとヴァカかと(ry
348 :
774RR:02/10/20 18:13 ID:mAUQkcix
344
いや、そうじゃない。
今のところ00が多いようだが対策品もダメらしい。
349 :
12厨:02/10/20 20:28 ID:W0WTJuIT
なんのこっちゃ。
モチユでもれるんなら対策品はその他のオイルじゃないのか?
っつーか、オイルの漏れない皮裂きなんて聞いたことがない(藁
351 :
774RR:02/10/20 22:37 ID:tIYMorHm
漏れの12Rはオイル漏れませんが欠陥品でしか?(w
352 :
774RR:02/10/20 22:38 ID:tIYMorHm
しかも愛用オイルは300Vだったりする…
353 :
774RR:02/10/20 22:42 ID:ZAl9OPzB
ドレンボルトやっちゃったんじゃない?
354 :
774RR:02/10/20 23:51 ID:eO0HN8kd
ZX-12Rでオイル漏れて後輪にかかったら嫌だなー
355 :
FZS海苔:02/10/21 01:05 ID:DsL/u2QP
sekaisaisoku =hayabusa
356 :
774RR:02/10/21 09:57 ID:m29l+f8O
昨日の午後東名上り御殿場付近をマターリ流してたら
片目ライトでテールバッグに黄色いレインカバーかけた
赤の'00か'01が第一と第二通行帯を縫うように爆走してたYO
その時は車が多かれど100キロ前後で流れてたのにどうして
そういう品位を落とすような走り方をするのかと小一時間(以下省略
自制心のない香具師はリッターバイクひいては12Rに乗らんで欲しいわホント
愛と言う名のもとに?
世界で一番早く飛ぶ鳥は隼なのです。
359 :
774RR:02/10/21 12:30 ID:m29l+f8O
愛の御旗のもとに?
360 :
774RR:02/10/21 12:47 ID:vDqC82Y9
ZXってザクと読めばいいんでつか?
ZX-12RってライブDIO-ZXの下位モデルでつか?
361 :
774RR:02/10/21 13:15 ID:hsIADyK3
( ´_ゝ`)フーン
362 :
平常心:02/10/21 13:17 ID:Eqvmehlf
>319
情報ありがと。礼が遅れて申し訳ござらん。やっとネットワークに復帰した。
363 :
平常心:02/10/21 13:18 ID:Eqvmehlf
>319
情報ありがと。礼が遅れて申し訳ござらん。やっとネットワークに復帰した。
364 :
平常心:02/10/21 13:23 ID:Eqvmehlf
>363
直ったと思ったらこのざまか。
>341
トップケースなんて装着できたのか?メーカーは?
365 :
774RR:02/10/21 18:07 ID:McHnD5Hl
12Rかっこ悪い。
366 :
774RR:02/10/21 18:19 ID:/H07KjiH
売れてないからね
367 :
774RR:02/10/21 19:56 ID:1Ana+7so
368 :
774RR:02/10/21 20:01 ID:2BWYSBnM
>>368 うぬ。
追い越し車線が100km/hで流れているのは我慢できん。
少なくとも120km/h。
走行車線と同じように流れている場合は折れも縫って走るな。(無茶はしないが)
>>356 「爆走」ってのはどれ位の速度差があるんだ?
車の流れ+2〜30Kmくらいなら普通だと思うんだけど・・
もしやオレも品がないのかえ? 別にいいけど。
371 :
カテコメ:02/10/21 21:41 ID:pFOm3ybe
車運転しててバイクに前や後ろをズーット一緒に走られるのは嫌だ。
さっさと先に逝ってくれと思う。
373 :
774RR:02/10/22 00:15 ID:r/wt/ROw
格好悪いというヤツ・・・どれなら格好いいんだい? 感性や好みによるので一概にいうのは・・視野が狭いんじゃねぇか?つまり餓鬼って事だ(笑
374 :
774RR:02/10/22 06:48 ID:bAv/C5JR
マナーの悪さは隼海苔以下だな(プ
375 :
774RR:02/10/22 07:45 ID:r/wt/ROw
ないのにわざわざ見に来て・・持ってないヤツのひがみか・・ もっと自分もバイクに自信もてよ
376 :
セバスチャン:02/10/22 09:31 ID:4EXf5PPY
>>374 高速に限らず
12R海苔もブサ海苔も、逝ってる使徒のカッ飛び方は大差無いっす(経験済み)
377 :
774RR:02/10/22 10:39 ID:iYhsGcRq
つまりは自己抑止力が甘い餓鬼や周りの状況を判断して
臨機応変に対処出来ず利己的な思考が先立つ香具師には
乗ってもらいたくは無いって事だ罠。
それに車を縫って走る行為が正当とは思えないのだが。
それについて説明できるヤシはおるのか?
378 :
774RR:02/10/22 10:45 ID:/HPRA9at
よっこらせーのどっこいせ
(ZX12Rの海苔方)
379 :
774RR:02/10/22 11:02 ID:jpofx2RO
380 :
774RR:02/10/22 11:07 ID:jNW3dJnv
ZX-小錦R
381 :
774RR:02/10/22 11:34 ID:VuL4OMh4
↑↑ツマラないのでもっとヒネってください
382 :
774RR:02/10/22 11:37 ID:jNW3dJnv
顔つきがボブ・サップ
383 :
774RR:02/10/22 11:59 ID:2K03Bh4K
ちょいワロタ...
他にないの?
384 :
セバスチャン:02/10/22 12:08 ID:SvwfPsRN
385 :
774RR:02/10/22 12:08 ID:7MwiAAJ5
スライムキング
386 :
774RR:02/10/22 12:18 ID:JHN4akpN
382に一万ペリカ。
ほら。遠慮なくとっとけ。
387 :
774RR:02/10/22 12:19 ID:1dn1ims4
ありがたう
ZX-12Rは世界最速ではありません。
アフォだねおまいら。
>>377 正当性?ないよ?
だってすでに速度違反は確実だろうし。
混んでても普通に流れている高速だったらバイクが縫って走り去っても恐怖はないでしょ?
そりゃ他の車がブレーキを踏まなきゃならないような割り込みとかしてたら論外だけど、
ふぃ〜と後ろから来てヒュッと視界から消えてしまえば
各ドライバーもなんとも思わないでしょ。
(車乗っている時の自身の経験で語っている)
まぁごちゃごちゃ言っても正当性がない以上あんまり反論できないけどね。
趣味で乗っているからあんまりストレスになる事したくないんだなー。
390 :
774RR:02/10/22 13:08 ID:MehkBarF
>>389 大丈夫、追い越し車線を走りつづけるだけで正当性なんて無いし
100km/hで走ってるのなら安全な車間距離は100m@車なので
車間100m以下なら(バイクならもっとか?)正当性有りません。
正当性のある走り方している車なんて世の中に無いんじゃないでしょうか?
白バイ、パトカーだって違反多いし。
391 :
774RR:02/10/22 13:11 ID:RHNSrSJs
ZX12R←バカ顔
392 :
774RR:02/10/22 13:22 ID:FsYtgZZe
ZX12R←バカ殿
393 :
774RR:02/10/22 13:31 ID:bOBPNbg1
おいおい開き直りかよ!(プ
自分の快楽の為なら多少の迷惑はいーじゃねーか!って
オマエみたいな奴が世界最高スペック乗ってるから
いつまでたっても二輪の社会的地位が向上しないんだYO!!
別に絶対に飛ばすな!とは言わないが、車が流れてる中を
わざわざ縫う事もないだろ?飛ばすにも場所を弁えろっつーの。
そういう自分の中の高ぶりを抑止出来ないんなら12Rや
ブサとかのマシンに乗らんでくれ!他の奴等が迷惑だからさ。
394 :
774RR:02/10/22 13:39 ID:xpo1GG1C
>>390 オマエそんなこと言って万が一左側追い越しでお上に
捕まったとき「あい、すんまそん」って言うタイプダロ?(ゲラ
395 :
774RR:02/10/22 13:44 ID:Z+UMmp31
でかすぎてすり抜けすらままならない
バイクってな〜んだ?
396 :
774RR:02/10/22 13:47 ID:reuXIrGH
>>393 はいはい、あんた偉いね。
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
>>393 自分の中の高ぶりって・・・・
縫って走る事によって高ぶりを押さえているんですけど?
追い越し車線も100km/h切るようなペースで走られると余計にイライラと高ぶるんですけど?
つか二輪の社会的地位って何?
趣味のもんに社会的順序があるの?
自分は楽しいけど社会的地位が低いからって二輪に乗らないの?
>自分の快楽の為なら多少の迷惑はいーじゃねーか!って
>オマエみたいな奴が世界最高スペック乗ってるから
12Rも何も関係ないのではなかろうか。
世の中全体からみたらバイクなんてみんな邪魔なんだから。
そこまで他人に迷惑をかけないで生きようってのなら二輪はやめときなちゃい。
398 :
774RR:02/10/22 14:00 ID:PyPMNuYl
俺は迷惑を掛けないため、邪魔にならないために
縫って走っているんですけど。
正直、車から見れば
>>393みたいな奴が一番邪魔で迷惑。
399 :
ZX-774R:02/10/22 14:51 ID:3LWj+cyo
周りのクルマにブレーキを踏ませるようなヤツは糞!
それ以外はなんキロロ出そうがよろしいかと…
信号ですり抜けて一番前にいくとハレ海苔のねーちゃん。
そいつはハレ海苔らしく小汚い格好をし、小太り、半ヘル、グラサン。
いつも俺は信号待ちで一番前に出た場合、後続車の迷惑にならないように
ある程度急発進を心がけているのだが、
ハレ海苔のねーちゃんも同じように加速されると並んで怖いので
いつもよりちょっと多めにアクセルをあけて加速。
当然グイグイと離れていくのだが
前の車に追いついた時点で俺はアクセルを緩め、前の車の速度にあわせる。
片側2車線の大きな国道で60kmくらいで流れている。
ねーちゃんも追いついてきたのだが、
速度を緩める事無く2車線の真中を80km/hオーバーで突っ込んでいった。
ワイド&ローのハンドル。
車は右へ左へと避け、ビビッたドライバーはブレーキ踏みまくり。
そんなねーちゃんに俺は追いつく事は出来なかった。
ねーちゃん。俺はあんたに速さで負けたのではない。
俺自身の良心に負けたのさ・・・・
401 :
774RR:02/10/22 15:22 ID:xpo1GG1C
>>398 漏れは
>>393じゃないけど、周りの流れに乗って走ってるバイクを邪魔だと思うのは少し
おかしいんじゃないでしょうか?
ゴメン煽ってる訳じゃないんだけどいまいち納得できないんで...
402 :
774RR:02/10/22 15:48 ID:PyPMNuYl
>>401 おかしいかおかしくないかは知らないけど
邪魔だと思う人が非常に少なければ異常の範疇に入るのでしょう。
俺の感情を納得する必要は無いと思いますよ。
でも俺は邪魔だと思う。
403 :
774RR:02/10/22 17:31 ID:MehkBarF
>>394 いや。
点を軽くするためなら徹底的にごねます(笑
白バイなら証拠を見せろ。目撃証人連れて来いと。
普通にウインカー出してレーンチェンジの繰り返しで車の間縫ってなんて普通ですが?
原ちゃのように縫ってくのは自分の命とバイクが大事だからやらんがね。
404 :
774RR:02/10/22 18:32 ID:rRMDlNOj
カワサキのデザインってもーだめ
何がワルのカワサキだ!ワライのカワサキじゃないか!
今だにワルのカワサキなんて行ってる奴がいるなw
407 :
イレブン:02/10/22 19:44 ID:74YwQUBg
>>405 今、初めて知ったよ・・・
>>404 句読点をしっかりつけてくれ!
小学校出たのであれば出来るだろ?
408 :
774RR:02/10/22 22:41 ID:Lt5DQwbz
12R海苔にまともな香具師はいないのか?
きっとキシュツだけど、世界最高速は隼。
410 :
774RR:02/10/22 22:56 ID:EXk5GykR
>>408 <当たり前>いるわけないじゃん<定説>
>>408 【バレテーラ】いないよ?【なんで知ってる】
412 :
774RR:02/10/23 06:56 ID:A45DA4Mo
>>408 (・∀・)12R海苔の大半はチョソ並の良心の持ち主ですた!(・∀・)
なんか荒れてくるとスレ伸びるの早いねぇ・・・。
残念ながらPart8は駄スレ確定な感じのようだけど。
SBBスレのマタ〜リ感がウラヤマスィ・・・。
ちょっと前まではアッチのほうが荒れまくってたのに〜
414 :
774RR:02/10/23 07:49 ID:XLK8VNry
非常識を正論とホザいてるうちは荒らされても仕方なし!
上の追い越し関連で討論してた奴等は反省しる!
415 :
774RR:02/10/23 08:21 ID:Ck/cvira
ってか12Rってそんなに重たくないですが?
お前らの体力がないんじゃないの?
確かに取り回し悪いし、車高たけぇ〜し扱いづらいが
そのぶんパワーはかけねなしに出てるんだから、別にいいじゃん?
だいたいさ、最高速がどうのとか、ブサと比べてどうのとか・・・。
実際に比べてみたの?
一度でいいから乗ってみたいバイクだな。
417 :
774RR:02/10/23 09:57 ID:vV3gurN3
12Rカッコ悪い。
418 :
774RR:02/10/23 10:00 ID:WTGqb3I8
12Rは不人気車確定
419 :
774RR:02/10/23 10:00 ID:vV3gurN3
っていうかスレタイがバカすぎ。
煽ってくださいっていってるようなもん。
スレ立てた
>>1のセンスが良く分かる。
あ、12Rマンセーのセンスだとしょうがないか(プ
みんな関心はあるようですな(w
421 :
774RR:02/10/23 10:38 ID:qBbApE7/
まぁ、12Rに乗ってよーが乗ってまいが関係無しに
弱い犬ほど吠えるっつー事だ罠
422 :
ZX-774R:02/10/23 10:45 ID:aAqoX9v5
>>421 同感!
しかも不人気車の方がヴァイカーとしてカコイイと思ふ
423 :
774RR:02/10/23 12:23 ID:2BHlwCR+
424 :
平常心:02/10/23 12:41 ID:N7ejAF6Z
嵐が吹き荒れてるようだな。
ところで、12Rは嵐の夜に走っても大丈夫なのか?
ライトは明るいし、横風にも強いみたいだけど。
425 :
774RR:02/10/23 14:26 ID:TMrc0sB4
嵐の夜に走った事はないが、夜走りは非常に快適。
高速の山間部なんかの街灯無い区間でも強力無比なライトの
お陰でハイスピードを維持できて心強い。
横風はトンネル抜けた時とか歴代のバイクのなかでは
一番気にならないので強い方だと思う。それに流されても
レーンチェンジ軽いから修正は容易。
ただ、信号待ち等で気が抜けてる時に突風吹かれると
結構グラッと来てヒヤリとする場合も...(w
ZX-13R
427 :
774RR:02/10/23 14:44 ID:fyETbFNk
>>425 この前の台風21号だっけか?戦後最大級の主と直撃って奴。
あのとき夜6時か7時(ほぼ直撃の頃)にかけて千葉から東京まで帰ったけど
全然へーきだたーよ。流石にバケツをひっくり返されたようなときは
視界0に近かったが・・・
あとは停車時の横風だね。サイドスタンド使ってないと怖いかも・・・
まぁ、私がバレリーナだからってのもあるが。
428 :
平常心:02/10/23 14:44 ID:N7ejAF6Z
>>425 返答、多謝。
夜走る矢氏はライト明るいバイク乗らないとな。霧が出ると
駄目だけど。
信号待ちの突風でヒヤリはフルカウル者の宿命だろうな。
足つきの悪そうな12Rならなおさらか。
429 :
774RR:02/10/23 14:45 ID:MIDxG4rO
12R重っ!邪魔!どけ!
430 :
774RR:02/10/23 14:55 ID:XLK8VNry
俺、マジーのキットでZX-13Rにするの夢だ罠
来年にでもやったろうかな
>>430 どっかからターボキット出てない?ターボマンセーなもんで。
でもこれ以上重くなるのも嫌かも。
432 :
774RR:02/10/23 22:28 ID:vCpi8Pk7
>>431 ターボならターボブラバを作ったブルーなんとかっつーショップへ
直接相談したほうが良くない?一応ブラバのノウハウある訳だし。
433 :
774RR:02/10/23 22:39 ID:kKp5z0l6
ブルーライト忍具
434 :
774RR:02/10/23 22:42 ID:vCpi8Pk7
435 :
774R:02/10/23 23:26 ID:Rw+rQHkP
431
スゥエーデン製で出てたはずですよ
280psだかの「本当か?」っていう奴が・・・
詳細なサイトが見つけられなかったので、頑張って探してください
436 :
774RR:02/10/23 23:31 ID:Vk+51SxY
最速はGSX-R1000だっぺよ
437 :
774R:02/10/23 23:36 ID:Rw+rQHkP
438 :
774RR:02/10/23 23:38 ID:jSanTUqJ
いんやRC211Vが最速だ罠
439 :
774RR:02/10/24 01:13 ID:NyDyVZaa
重複スレですか?
441 :
セバスチャン:02/10/24 21:36 ID:JmJDpoDt
すきまのほとんどない12Rにタ−ボを装着するとカナ−リ横幅がふえると聞いたが?
装着映像キボ−ン。
442 :
431:02/10/25 00:52 ID:DxPoXFZt
>>437,439
サンキュー。
100マソ円はキビシー。
でも非常に魅力的な数字だ。
443 :
774RR:02/10/25 11:15 ID:phsvrJPO
やふおくにZX-12Rが50まんででてるな、3000キロだと 一台あるが予備にほしいな 今金がないから無理だが
444 :
イレブン:02/10/25 23:37 ID:zdMgi2tq
>>443 ヤフオクの缶スプレー塗装のマッチョシリーズの部品なんてどう?(笑
オークションの検索で、ZX12RとZX−12Rで引っかかるんだけど、
ZX12Rで引っかかるのは個人的に許せない(藁
447 :
博多の宇宙人 ◆lJiyTBK8IQ :02/10/26 11:43 ID:fxaaUV5e
FCR−i出たらみなさん買いまつか?
448 :
ケロヨン ◆gAm/qBinU6 :02/10/26 16:35 ID:xbnnKXZk
age
449 :
774RR:02/10/27 00:44 ID:2ML1WFgW
>444 マッチョシリーズっていうと、X−11風にするのかなぁ?悪いとはいわないけど、余りいいところないような??
パワーありすぎるバイクにヘタなカザリ付けてもしょうがない気がしますです
実際やる人が居たら、面白いなぁとおもうけど・・オレはやりたくないなぁ
ああいうのは100〜130馬力位のでやった方がいいのでは
450 :
イレブン:02/10/27 00:47 ID:W9j/VWfg
>>449 ヤフオクのマッチョ〜なんてフルカウルに戻す金が無くてマッチョってのにしてるだけと思う。
冗談で薦めただけ。
451 :
774RR:02/10/27 04:46 ID:XBnDzBST
12R河童クン。(プ
453 :
774RR:02/10/27 17:35 ID:Rnxiwh00
454 :
774RR:02/10/28 08:06 ID:wx/I13I2
ステアリングダンパーって今まで使ったことないんだけど どう?
渋谷でTWに付けてるヤツがいたのにはうけたが・・
455 :
774RR:02/10/28 18:18 ID:lBj+GFw/
高くて乗れん・・・
>>454 付けても余り変わった気がしないが、慣れた後に外すと不安でたまらなくなる。
458 :
774RR:02/10/29 07:59 ID:SkekWnIM
12R前から見るとめちゃめちゃカコワルイ。
あんなの載る奴のセンスを疑う。
459 :
774RR:02/10/29 08:21 ID:mUaqj4Bc
>>457 確かに不安でたまらなくなるね。コーナー立ちあがりでアクセル開けれなくなるもんな
>>458 乗ってる時は前から見ることはできないからいいんです。
461 :
774RR:02/10/29 17:02 ID:6d5HlzAX
ZX-12R乗りはタコが多い
カウルのネジがどっかいっちゃったけど、こんなもの?
友達に言うとすぐ、カワサキだからだと言われ鬱。
464 :
774RR:02/10/29 23:54 ID:Vmg0LnGt
あおるやつってひがみなの?それとも暇なの?
ひがみだろうな。
このスレにしろ、ドカスレにしろ、腫れスレにしろ
あおってくる奴らは本当は羨ましいだけなんだよ。
466 :
774RR:02/10/30 02:29 ID:E8oxqqoB
12R海苔はティン粕だらけ。
467 :
774RR:02/10/30 05:06 ID:FHGS3tNz
もう12Rはいいでしょ?
そろそろ乗り換えませんか?
あおるやつってひがみなの?それとも暇なの?
そりとも「妹売ってでもホスィ」の1なの?
469 :
尻馬:02/10/30 13:11 ID:jymMu29M
別に俺は好きなバイクだから
誰に何を言われても気にならんけど
今朝、バイク屋に2003年版の12R、ZZR1200、9Rがあったよ。
ライムグリーン一色の12Rが鎮座していました。
細部が見たかった・・・
>>468 そうだったら、大藁だ。
いくらなんでも、そんなヤツいないだろー。
>>469 ライムは写真のようにキレイ?
03年はどのバイクも塗装がハデだね。
472 :
774RR:02/10/30 23:19 ID:/LxgQj+y
あおるヤツが多いほど、多くの人がきにかけてるとも受け取れるな
まぁ、自分の好みで乗ってるから、他人がいいというとわるいといおうと関係ないが
思ったより興味ある人多いんだな、ZX-12Rは隼に比べ玄人好みっぽいというか、一般受けしないイメージをもっていたからな
473 :
774RR:02/10/30 23:30 ID:0gbCEbcM
玄人ねぇ
474 :
尻馬:02/10/31 05:44 ID:uKZbR2l5
>471
きれいと言うよりなんだかペンキで一色に「ベターッッ」と
塗った感じだった。
多分、00のドイツ限定と印象は一緒なんじゃないかなぁ。
隣にあった、9Rはラムエアまでペイントしてあるので
メリハリなかったです。6Rが見たいよう!!
いや、カワサキを好んで選ぶこと自体
玄人趣向かと・・・
別に隼は、いいバイクだと思うけど。
なんで比べようとすんのかな〜
475 :
774RR:02/10/31 08:01 ID:GgvSPdMq
隼とZX-12Rを比べるとすると 隼の方が大分大きく感じるんだが・・ ZX-12Rは大きいと思うんだけどそう見えない気がする
476 :
774RR:02/10/31 09:29 ID:dqdTdjZ/
エンジン降ろさないでヘッドカバー開けれますか?
477 :
774RR:02/10/31 10:16 ID:Fd2lMaEA
直上にフレーム通ってるから無理じゃないの?(憶測)
つか、何の作業をするか知らんが降ろした方が作業効率
上がって良いと思うのダガ
妹ホスィ
479 :
476:02/10/31 15:36 ID:dqdTdjZ/
>>477 やっぱ無理ですか。
タペットクリアランス調整でもエンジン降ろすんですかね?
もう2003年モデルが入荷したのか・・ライム萌え
>>476 マニュアルを見ると、>ヘッドカバーの取り外し
取り外すもの・・
ロアフェアリング&インナーカバー、アイドル&スロットルケーブル、
リザーバタンク、吸気圧センサ、他小物・・・
イケそうですな。でもホントに手が入るかは分からん(笑
なんせプラグ交換でさえ、エンヂン降ろしたくなるらしい(激笑
よって
>>477に同意でつ。
タペット調整が必要ならば、エンヂンオーバーホール時期なのでわ?
>>475 12とブサではブサの方がコンパクトだ。
ハンドルもブサの方が低めにセットされてる。
良くも悪くもポジションひとつとってみても、フラッグシップに対する
川崎重工と鈴木の方向性の違いが見られて興味深い。
確かにブサの方が日本人向けのポジションかもな。
でもおいらはどちらを選ぶでもなく、気が付いたら
12にはんこを押していたw
全く不満はないから結果オーライだけどねw。
>>481 ブサの方がコンパクトなのか。うう、ブサ買えばヨカタ(w
住めば都。乗るもまた然り…
484 :
774RR:02/11/01 01:04 ID:QRqcoMS4
おれはZX-12Rのりだが、ZX-12Rと隼とで少しぐらいの差を勝った負けたいうのはどうかと思うが
むしろこの二台を日本の企業が造ってることに誇りを感じる 右寄りではないけどね
485 :
774RR:02/11/01 08:14 ID:cnhkd/jl
ハヤブサがコンパクトなのはポジションだけだぞ。
車体は明らかに12Rのが小さい。
特に横幅は全然違う。
実際乗ると感覚的にかなりハヤブサの方が大きい。
487 :
774RR:02/11/01 17:53 ID:jAEBb3TS
とりあえず、このスレタイやめてほしい。
488 :
774RR:02/11/01 18:09 ID:UCrNx8RQ
なんかスレタイムカツク。
煽られて当然。
ってスレタイまともでも12Rじゃぁ・・・(以下略)
489 :
774RR:02/11/01 18:41 ID:BUU5MZwp
めちゃめちゃスレタイ煽られてるな〜
それに比べて隼のスレタイは全く煽られてないな〜
まぁ当然か。
まあそのおかげで活性化してるような気もするしブサ乗りとなら
仲良くケンカするのも楽しいかなって気がするけどダメ?
ライバルっていないとさびしいじゃない。
厨を呼び寄せてるのは問題だけど。
もう慣れたよ、スレタイ
前スレも悶着あったなぁ
「妹売ってでもホスィ」まだ生きてるナ
「隼vs12R」って落ちた?
494 :
774RR:02/11/01 22:24 ID:oqYJnCap
何だかんだ言ってもみんな12R気になってるっつーこった
495 :
774RR:02/11/02 02:00 ID:F6eZ+WC8
DQN風じゃない12Rスレ無いのか・・
【ツバサ】 Kawasaki ZX-12R 【アルモノ】
とかで 誰か立てて・・・
496 :
774RR:02/11/02 11:22 ID:M5gJS20M
確かにあるな、ツバサ(笑
ま、次スレ候補といふことで
_____________
/
| そろそろ母と主治医と家臣が来る頃だな・・・
\_____________
____
∧∧ ||:::::::::::||
( )―||:::::::::::||―――
/ つ二二lニl __________
| ̄ ̄|__)―∧∧――― /
`ー┬‐'' ( ) < 長年の経験ってやつですか
┴ | ヽ \__________
し___)〜
499 :
774RR:02/11/03 18:08 ID:kpFUa8Z0
ageておく
ママ〜 2chでスレたてたよ〜
\__ ______
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
>>1の母でございま(以下略)
__ _____________
∨ カタカタ
∧_∧ピーー____ ___
" , 、ミ ||\ .\ |◎ |
ゝ Дく || | ̄ ̄| |:[].|
┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | || | ||
/ ̄| .| |/ || / ||
◎ (_)[____|| .[__||
先生!おかげさまで2chでスレたてれました!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
__( *´∀`)__ Λ◎Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __ ( つ_つ__| (・∀・ )< よくがんばったね。後で見てみるよ
|\⌒⌒\| |\ (\ / ) \______________
| \ ======= \|__Ω____|
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_(___)
\ |_______|
>>1の主治医で(以下略)
__ _____________
∨ カタカタ
ピーー ____ ___
∧◎∧ ||\ .\ |◎ |
( ´Д`) || | ̄ ̄| |:[].|
┌(つヽ /つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ Ω |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | | || | ||
/ ̄|(_)_)/ .|| / ||
◎ ◎ [___|| .[___||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ●
とうとう2chでスレ立てちゃったよ > ∧))∧
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ _____________/ ‖(・∀・ )
( (´∀`)< それはおめでとうございます と[,ヽy/ )
~( 」)y,_」、 \後でさっそく覗いてみまするモナ /ノ∞\,ゝ
と、_)∪ノ \__________ |_|__\
>>1の家臣でござ(以下略)
__ _____________
∨ カタカタ
ピーー ____ ___
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
( (´Д`) .|| | ̄ ̄| |:[].|
┌( 」つy ]つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | | || | ||
/ ̄|(_)_)/ .|| / ||
◎ ◎ [___|| .[___||
503 :
774RR:02/11/03 21:39 ID:qSxzP4QI
意味もなくage
504 :
774RR:02/11/03 21:43 ID:VON0x8Oz
505 :
495:02/11/04 02:06 ID:OI+8R4m4
506 :
774RR:02/11/04 10:10 ID:eUvq1as3
んじゃ早いとこ消化すれ。
508 :
lll:02/11/04 14:05 ID:WF/2zXut
だめだめ
>>500 さんくす。
コピペ続き
∧_∧
(´∀` )つ
―⊂⌒ヲ ̄) ̄[@]~
┌' ヽ ノヽ、 _
(__ノ ̄ヽ―(_) 彡
∧ ∧
(゚Д゚,,)つ
―⊂ヲ ̄ノ ̄[@]~
l' ヽ ノ〜、
(_ノ ̄ヽ-() 彡
510 :
774RR:02/11/04 21:13 ID:cXDkZyB4
他所でやれっての
511 :
774RR:02/11/05 00:07 ID:qB+W/U1h
まったく
512 :
774RR:02/11/05 00:14 ID:HQ77hD46
くったま
513 :
774RR:02/11/05 00:45 ID:oGulcRVb
みんなツーリングとか逝ってたな?書き込みが六ナノないぞ
514 :
774RR:02/11/05 09:25 ID:UIHnJgan
あげ
515 :
774RR:02/11/05 17:06 ID:xAnjhlYz
このスレださっ
516 :
774RR:02/11/05 17:38 ID:OkJuUSVP
このスレ面白いね。
517 :
774RR:02/11/05 19:13 ID:cmkN75A9
お前ら群馬県民だろ?
>>517 何で解った..
群馬はもう雪で埋まってます。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>517 こいつムカツクー!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ (´∀` ) < ヤっちゃおうか?
( ´∀`) ( ∧∧ \_________
( つ/ ̄ ̄ ̄ ̄(´∀` ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∧ ∧ /(⊂ )o <えっ マジ?ヤっちゃう?
/_( ;)__/ / \___________
|| ̄/ | ̄ ̄||/ ┌───────
||, (___/ || <
>>517 (タスケテ・・)
└───────
|
∧ ∧
(-_-) ……モウゼンゼンダメダヨ ZX-12R
〜(∩∩)────────────────
/
/
521 :
774RR:02/11/05 23:10 ID:xAnjhlYz
522 :
774RR:02/11/05 23:14 ID:Z44rkRw9
523 :
774RR:02/11/06 12:21 ID:UgnyVYdk
あげるぞ! おちちゃうじゃないか
524 :
774RR:02/11/06 15:52 ID:5NSiTIpz
12Rって峠遅いよね
525 :
774RR:02/11/06 20:17 ID:9c6l6N9V
ZX12Rとモーニング娘
526 :
774RR:02/11/06 20:48 ID:cWzFrVR/
へたれが多いのも事実だ
しかし楽しいバイクなのも事実だ
528 :
774RR:02/11/06 22:32 ID:H8OU1c8/
あの顔はたしかに楽しい 笑える。
529 :
774RR:02/11/06 23:34 ID:j2+zccz9
新撰組がタイムスリップしてきたとか言うわけわからん漫画にもZX−12Rが載ってたな。
ページ飛ばしてたら目に付いたよ。
ひょっとこじゃなかったから02モデルっぽかったな
530 :
774RR:02/11/07 12:57 ID:X+Moe5b9
ヘタレが多いって・・あのバイクに乗るからヘタレになるんだよ、250ccクラスなら速度落とさなくても軽々曲がれるところでも、ZX-12Rだと必死だからなー
何より、コカしたときの修理代が怖いよ
531 :
774RR:02/11/07 12:59 ID:X+Moe5b9
他のバイクに乗ってる姿をみていないのに、少し見てヘタレだって思い込むのは早計だとおもうがな
たまたま疲れてまったり走ってるだけかもしれないし、むしろ、いつでもガンガン飛ばしてる厨房はホントウにウザイ 半キャップネイキッドなんかで
532 :
774RR:02/11/07 13:03 ID:c0n5buMd
物コックふれ〜むって変
>>530-531 12Rそこまで扱いにくいか?
250とは乗り方違うし、日本の峠道じゃ不利なのはわかるが、
同じ腕の人が乗るなら、へタレと思われるほどの差は出んやろ。
バイクのせいにしすぎ。
>少し見てヘタレだって思い込むのは早計
これには同意。
でも実際へタレが多いのは事実だと思う。
12Rに限らず人気車種はそんなもんでしょ。
534 :
774RR:02/11/07 14:08 ID:X+Moe5b9
>533 ZX-12Rを人気車種といってくれてちと嬉しい
535 :
774RR:02/11/08 06:33 ID:ztqSALFY
実際、同じクラスなら公道でバイクの性能差なんて殆ど出ないだろ。
乗り手次第。400の動力性能出し切れる奴だってそんなに居ないだろ。
コーナリングなら更にね。R1に乗ってるのにZZRに負ける奴も居るんだし。
かく言う俺もヘタレ12R乗りの一人だけど。
修理代考えると250や400みたいに無理は出来んわな。
/■\ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ ( ´∀`∩< まぁ熱くならずに・・と
| +(ヽ ) + \________________
┏━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━┓┃
┃┃ZX-12R 海苔 ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃
537 :
774RR:02/11/08 11:28 ID:d148ZaUG
03モデルだと全部込み込みだとだいたいいくらくらいが
ハンコ押しごろな値段でしょうか?
538 :
774RR:02/11/08 17:11 ID:5xPWAVYM
105〜124マソ(国の仕様によりけり)
03でしょ? もちょっと高いと思うけど・・・
538が言ってるのは03が市場に出た後の02の値段じゃない?
540 :
774RR:02/11/08 17:37 ID:WxqK7gZg
コケタ場合400とリッターでそんなに直す費用が違うもんなの?
大体こける事自体がへたれじゃん
自分のへたれ具合をいいわけすんなって
541 :
774RR:02/11/08 17:45 ID:fsjiEP9p
ヘタレですが何か?
542 :
774RR:02/11/08 17:48 ID:pKcGkNOv
世界GPライダーでもこけるときはこけマスが何か?
543 :
774RR:02/11/08 23:37 ID:fPEAmoBU
>>540 フルカウルとネイキッドでは雲泥の差です。
ついでに再販価値に関してはリッターと400でこかしたときの価格差はかなり違う。
12Rでは猫が飛び出しても余裕で避けられてこけない速度で曲がる。
街中で飛び出されたら間に合わない速度で走るのは厨でしょ。
むかしは私もそうだったが・・・
544 :
774RR:02/11/09 00:55 ID:N+5qclTl
もう!おまえらったら!!
12Rでどんぶり飯4杯は最低でも食いなさい!
お味噌汁もおしんこもなしで!!!
545 :
774RR:02/11/09 01:56 ID:grsayKUj
こけたらとか、こけないとかで自慢する時点で厨、貧乏開き直り人の10対0過失でこけた場合は・・・云々
ま、んなことは置いといて、ZZR1100の頃から一コケ10万といわれてたよね。ZX-12Rなら20近く行く場合も・・
ネイキならハンドル端がこすれてずれただけって事もあるし、5千かからないこともあるよね。
546 :
774RR:02/11/09 01:59 ID:grsayKUj
絶対こけない走りをしてる方がヘタレだと思うが・・・しかし、その逆は、怖いモノ知らずの吉害とも紙一重なんだけど。
百パーはあり得ないよ、相手が居るし、道路にオイルが垂れてたり砂がまかれてたりってこともあり得るから
12Rはヒトコケ30かる〜〜く行きまっせ。
走れるだけの最低限の修理だったら全然安く済むけど。
548 :
774RR:02/11/09 03:01 ID:YmMdYQdA
>>546 絶対こけない走りってないだろ(笑
何かが起きても対処できる走りをするのが街中での走りでしょ。
奥多摩とかは巻き込まないなら勝手に無茶して死んでくださいって感じだが・・・
街中で無謀運転する奴は逝ってヨシ。
549 :
774RR:02/11/09 11:57 ID:a/UMDfAN
>>546 >絶対こけない走りをしてる方がヘタレだと思うが・・・
残念だが そんな事は絶対にない
こけたら負けだ
550 :
隼使い:02/11/09 12:04 ID:FjjjszUj
世界最速は隼だと思われ。
551 :
774RR:02/11/09 12:11 ID:grsayKUj
>548 時速30キロ位で・・ 絶対は言葉のあやというか大げさにいったのだが、まぁまず事故おこすわけないだろってけないだろってような走り
おれもだいたい対処出来るような走りを心がけているが、右(反対車線)から歩行者や車、バイクが突然飛び出してきたらなかなか避けられないな
左から飛び出してくるのを警戒してやや中央線より走ってることがあるから。反対車線渋滞時は結構注意!
552 :
774RR:02/11/09 12:14 ID:grsayKUj
何をもって世界最速とするかによるけど、ゼロヨン加速ならいじったバイクに比べると
ノーマルのZX-12Rや隼は普通だよ。決して速くはないよ。400M6秒きったりするし・・
553 :
774RR:02/11/09 12:20 ID:grsayKUj
↑552 いじってあるGSXR1100やZZR1100が6秒きるってことね。
ZX-12Rより加速のはやいXJRとかもあるし。 世界最速ってのは自分の中にあればいいと思うな。
実際競争なんかしないだろ?街の中で。 やるのは勘弁してほしい。。
554 :
774RR:02/11/09 13:17 ID:2JauLadd
それを言うなら、改造したハヤブサや12Rはもっと速いだろ。
555 :
17祭:02/11/09 13:23 ID:5tvHLEjZ
今日からお前らの仲間入りだ!
ヨロシク!
556 :
774RR:02/11/09 13:37 ID:ZXIRicCH
557 :
774RR:02/11/09 17:45 ID:grsayKUj
552 だからこそ、最速はどれだとかはっきり言うのは無意味だし、自分の中にあればいいと・・
まがる機能を損なって迄改造していったら公道には余り向かないし・・
558 :
774RR:02/11/09 18:00 ID:6sau87zG
ださっ
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) <
>>558早いな?
./ | \_____________
(___/
/
560 :
774RR:02/11/10 00:32 ID:LUa14a27
くだらねえ
age
562 :
774RR:02/11/11 15:26 ID:DmsDRFgE
12R海苔で水温センサーあぼ〜んした人っている?
563 :
セバスチャン:02/11/12 10:56 ID:1Px9pYnt
11/9.10と伊豆−箱根と堪能してきますた。
さすがに気持ち悪いくらいにバイクだらけだた・・・。
564 :
774RR:02/11/12 13:12 ID:y/1Fcecd
こけない奴ってのは真冬の夜に走ったりしねーんだろうな。
565 :
774RR:02/11/12 18:43 ID:njmX0PU+
くだらねぇ
566 :
774RR:02/11/12 22:10 ID:9iyPToWE
真冬の夜に走るとコケるんだー へー
567 :
774RR:02/11/12 22:13 ID:XzIxs+qE
田舎の凍結路面をなめんなよ。
568 :
774R:02/11/12 22:19 ID:BC4kehk7
港区ですが、深夜の走り始めは滑ったよ
みなさんも気をつけて、始めはそろりと走りましょう
569 :
尻馬:02/11/13 11:34 ID:XcMINX8Y
>568
気をつけてね。
最近、02の事故車をいろんなバイク屋で見ます。
マルケのホイールいれて、バックステップつけて
おろして3日目の12Rがオイルダラダラ・・・
家に帰って、自分の見てホッ!&ガクガクブルブル
570 :
774RR:02/11/13 15:09 ID:f/c7aNIV
おっと!コイツのタイヤがホットになるまでは
お前の頭はクールでいろよな
571 :
変態SUZUKI載り:02/11/13 16:18 ID:efQNGQYF
今朝青梅通りで12Rだか判んねぇが黒の宇宙人が潰れてたぜ?
荻窪駅をちょいと新宿よりに過ぎた辺りだった。
おまいらの中の誰かだろう!!薄情しる!!!
572 :
774RR:02/11/13 18:00 ID:ysNLEWOV
のぼれねぇ。
573 :
774RR:02/11/13 21:25 ID:iQA0Y2q9
俺34歳。
君たち何歳?
574 :
774RR:02/11/14 02:37 ID:3k3OD4jB
27
10万28歳
62
577 :
尻馬:02/11/14 12:50 ID:OaC4tMGB
28
ZX-12Rオーナーじゃなく、他のバイク乗りだが。
先日、峠を走ってて、全然無理無茶はしていない。ある程度バイク任せに
ゆったりと走ってて左コーナーを曲がろうとしたら、ズッコケた。
路面が薄く凍結してた。クルマはタイヤが4つあるから大丈夫だったみたい。
絶対コケない走り方があるなら教えてくれ>
>>540>>549
579 :
774RR:02/11/14 18:36 ID:4x6yvKgh
くだらねえ
580 :
774RR:02/11/14 18:37 ID:zuFiqaLK
だから乗らなきゃいいんだよ>絶対コケない
結論はバイクに乗ったら、絶対コケルでOK?
582 :
774RR:02/11/14 19:45 ID:1vxMPuaW
なにが「絶対」だよ
バカな奴ら(プ
ん?
絶対にコケない訳でもないし、絶対にコケル訳でもない??
584 :
774RR:02/11/14 20:02 ID:Y6RBkneK
ZXRの400乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。クラッチをつなぐと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもレプリカなのに400だから足つきも簡単で良い。400は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。1200と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
速度にかんしては多分1200も400も変わらないでしょ。1200乗ったことないから
知らないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも400な
んて買わないでしょ。個人的には400でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでZX12Rを
抜いた。つまりは12RですらZXRの400には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
(゜д゜)あらやだ!
>584
っで、いったいナニが言いたいの?
12R糊がみんな最高速だしてたら、どんなに恐ろしいことか・・・
マシンの性能が凄いのはわかる。
300overが夢で無くなったのもわかる。
でも、それを追い求めていくとどうなるんだ?
400overか??
高速で400キロ・・・勝手にやってくれ。
俺は、12Rを選んだ。欲しかったから。カッコいいから。
ヘタレでもいいよ。楽しいんだもん。
だから、俺の前でウイリーとかすんのやめてくんない。
587 :
774RR:02/11/14 20:44 ID:jQ/3tbKz
>>586 12R糊がみんないつも最高速出してたら
バイクに対する規制がめちゃくちゃ増えると思います(笑
いつも300km/hで走ったら1ヶ月で8割は事故死するだろう(笑
実際250km/hオーバーで安定して走れるところなんでほとんど無いからね。
普通に待ち糊する分には400や2st250のほうが速い。
400や250では突っ込める隙間も、バイクの値段考えるとつっこむの止めるし(笑
>>584 や〜るのお。12Rを抜いたんかい。バリ速やの。
って言うかぁ、
>>584の言う通り俺の12Rは遅いけんの。
俺のは排気量も馬力も400の3倍あるのにスピードは3倍出んけんの。
ほんまは3倍スピードが出ないかんけん600q/h以上のスピードが出るはずやけどそんなスピードは出ん。
や〜、400は速いですな〜。
な〜んや。8823も遅いんか。
どれもこれも大した事無いの。
でしょ。(^^;
これ以上
>>584の釣果をageない為にも早めに断つ!!
ラジャりん!
みんあよく釣られてるなぁ
暇だからって人が良すぎるぞ
594 :
586 :02/11/14 22:59 ID:TuwUF98w
>ALL
たまたまムキになっちゃた。ゴメン
今から走りに逝って来まーす。
寒いけど・・・
意外と車板見てる人って少ないのかな?
596 :
774RR:02/11/14 23:22 ID:cXL6MAYC
gto na
てゆーか
>>584ってあれだよ。GTO NA ATのテンプレをちょっと手直ししただけ。
598 :
774RR:02/11/14 23:27 ID:1G7grtUy
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
599 :
584:02/11/15 12:44 ID:0Hce9k+a
>>599 そのあとの60の反応もコピペして欲しかったな・・・
今からでも遅くはないぞ(w
601 :
774RR:02/11/15 14:59 ID:sXoaktAS
くだらねえ
602 :
774RR:02/11/15 16:25 ID:QHQ6sIVA
>>601 最近それ連発してますねぇ、確かに下らんレスばかりだけど
一番くだらないのは どれかわかってますか?
603 :
774RR:02/11/15 16:45 ID:tqVciHzH
たいやはHPXできまり♪
604 :
774RR:02/11/15 18:18 ID:sXoaktAS
くだらねえ
605 :
774RR:02/11/15 18:24 ID:ZF5UPwAI
くだらねえ星人は放置の方向で(w
くだらんには同意するが、言ったところでどーにもならん。
くだるように努力しれ
608 :
俄:02/11/15 20:17 ID:TlSCurDp
HPX 入れたよ
でも旅先には12Rを持っていけないから
ブサに乗ってみる ゴメンナサイ ケイケンシタカタノヨ
609 :
774RR:02/11/15 21:47 ID:sXoaktAS
くだらねえ
610 :
セバスチャン:02/11/15 21:52 ID:1BgWz1I6
611 :
774RR:02/11/15 21:54 ID:NFstXNtV
612 :
774RR:02/11/15 21:56 ID:6evZx8RG
質問ですけど、ビッグバイクのタイヤって一度ぱんくしたら
交換したほうが良いのですか?軽症ですが・・
613 :
セバスチャン:02/11/15 21:59 ID:1BgWz1I6
>>612 走行距離とかにもよるけど結構だいじゃうぶよ・・・。
ぬおー!何じゃあこのネジは〜?
俺が良く行くうどん屋の俺がいつもバイクを停める場所に、12Rの物らしき+の頭のネジが落ちとった。
カウルを留めとるネジは落ちとる様にないしのお。一体何やろ?
12Rはネジが緩んで落ちる事があるんかいの?教えてつか。
走行距離は2100qや。
>>611 現状(今)は安い(当たり前だが)。
俺が買うとしたら110〜130くらいなら買うかも。
ただ、その値までいくなら新車でR1000、12Rってのもいい。
自分が買って、それくらいまでイジル気があるのならオクションのほう買うかなぁ?
そこまで弄る気がないのなら新車を買う。
>>612 普通に乗るなら全然OK。
ただ補修の入ったタイヤでコーナーギョリギョリ攻めたり
300km/hアタックはやめといた方がいい。しぬよ。
616 :
774RR:02/11/15 22:09 ID:6evZx8RG
613<
まだ交換して500Kくらいなんです。(TT)
危険じゃなければよいのですが・・なんとなく安心しました
617 :
612:02/11/15 22:14 ID:6evZx8RG
615<サンクス
安心しますた。
>>614 マフラー交換したときに止めボルトがユルユルだったよ。
ガスケットが潰れたせいかもしれないけど、手で回るほどだったから驚いた(藁
619 :
774RR:02/11/16 04:09 ID:ZAsBE4bk
>>612 2度パンクして二つぶち込んでゴム紐ぶち込んで使ってます。
湾岸とかで普通に200kmぐらいなら特に不安は感じていません。
ただ、心配なのでこまめに圧と表面チェックしてますが・・・
てか、あのクラスは常にこまめにチェックしなきゃいかんものだが・・・
620 :
774RR:02/11/16 09:01 ID:edBj1OTP
>>611 俺なら100万だな出しても気持ちで+10万ぐらいか
車両60パーツ40って所かな
621 :
774RR:02/11/16 10:23 ID:cl4AVZkx
一度補修したタイヤは例えHPXでも
メーカーの最高速保証は除外されるので
あまり派手な走りは控えた方が良いでつ。
町乗りや普通のツー位なら全然オケだけどね
622 :
774RR:02/11/16 11:32 ID:9AnY4rkg
くだらねぇ
623 :
774RR:02/11/16 15:41 ID:JO9033jo
12Rは熱量多いからこれからの時期でも
快適に走れるよね
>>618 レスを有難う。
やっぱ緩むんやのお。
気を付けるわの。
17日0時半ぐらいにC1内回りでZZRの事故に居合わせた12Rの方はいらっしゃいますか?
「1周してもどってきます」と言ったのですが、
戻ってきたときに人がいなかったので通過してしまいました。
2周目に通過した時に待っているのが判って慌てて1周してきましたが
すでにいませんでした。
1周目で気づけなかった自分のミスで、
かなり長い間待たせてしまったようで申し訳ありませんでした。
スレ違い申し訳ありませんでした。
あああ、ageちゃってしかもトリップおかしいですね・・・。
回線切って逝ってきます・・・。
627 :
774RR:02/11/17 21:32 ID:LyDPXPdz
でも12Rがカッコイイ〜ゾォ
ライムのが 欲しいけど金が無いから見てるだけ
隼も良いけど。。。やっぱカワサキでしょ〜〜
628 :
774RR:02/11/17 21:35 ID:0tPn5bXM
隼でライムはダメ?
629 :
774RR:02/11/17 21:55 ID:cJTAmZ4G
>>628 いや、、、ダメって事は無いと思うけど…個人の自由だし。。。
ただ同じオールペンするならスズキワークスカラーの方が受けは良いね
630 :
774RR:02/11/17 22:27 ID:LyDPXPdz
トリコの12Rが。。。見てみたい?
でもキモイかなぁ〜
631 :
774RR:02/11/18 13:13 ID:d8P7XcnR
バイク乗りならカワサキの緑は何も思わないだろうけど、
乗らない一般人から見たらかなり奇抜な色、つーか変な色だと思う
って、判ってんだけど「もちろんライムで」って注文しちゃうんだよな(w
632 :
774RR:02/11/18 16:22 ID:00sZjmoj
>>631=ムサイ
「もちろん」と言ってしまふ貴方は逝ってよしでつ(w
633 :
774R:02/11/18 19:07 ID:09rfMRDH
630
実在してるよ・・・まだ走っているかな??
しばらく12だと思わなかった(本当)
634 :
774RR:02/11/18 20:17 ID:P2jkWyIf
ZX-12Rの初期型はエンジンブローする。全部じゃないが。コンロッドの強度不足らしい。
635 :
774RR:02/11/19 03:22 ID:/hP9ZgpJ
最高速で、隼に負けたってのは、どこにのってんだ?
隼で、ミラーを取った状態で、うんぬんとかあったが
636 :
774RR:02/11/19 06:32 ID:94FacALy
最高速で勝った負けたなんぞは乗り手のモチベーション以外の何物でも無し。
つまらん事で意地張りあってる暇があるなら己のテクを磨きませう。
637 :
774RR:02/11/19 10:08 ID:ptZuhpRd
最高速は隼
最速はZX-10R(予定)
12Rの立場が無いね
638 :
774RR:02/11/19 10:31 ID:Tog76b2z
最高速最速は良しとして
人間の中で最低なのは
>>632だ罠(ププ
いいかげんこのスレ落として次スレ行こうよ・・
640 :
774RR:02/11/19 11:16 ID:jlSpL2ZH
>>637 最速はZX-10Rって.....
カワじゃ無理だろ。R1や炎剣にすら敵わんと思われ。
大人しく12RとかZZRとか新型バッタとかキモイ人が好むバイク作ってた方がいいよ。
× 世界最速と言う名のもとに・・・
○ 世界最速の名の元に…
642 :
774RR:02/11/19 13:07 ID:lqB4gOpI
テクをいくら磨いても最後は意地の張り合いになる罠
643 :
774RR:02/11/19 13:09 ID:bdDG9luT
どうでもいいや
よしおまいら第三で勝負だァ
645 :
俄:02/11/19 16:55 ID:5Vb9HmIW
KCBMスレ 落ちてる?
646 :
774RR:02/11/19 17:00 ID:AlJeM6LD
647 :
774RR:02/11/20 14:06 ID:UCdIhl9E
age
648 :
774RR:02/11/20 15:56 ID:I+y+7TH5
世界最速
649 :
774RR:02/11/20 16:08 ID:79mrEIBL
にねん前に、某みすたばいくでみた『にんげんZX−12R』のあまりのかっこよさが購入のきっかけだった・・・。
そのご、たしか『にんげんハヤブサ』も登場したが、あれわちょっと。
650 :
774RR:02/11/20 16:17 ID:NmQ5fcxH
くだらねえ
651 :
774RR:02/11/20 22:40 ID:Iul1kgkS
しかし中身の無いスレだな
年中無休で荒れ模様
652 :
ドラッグスープラ 1130馬力:02/11/21 04:19 ID:nVvdM35O
バイクより車の方が速いね。車は金さえあれば いくらでも速くなる。金の問題だね。
>>652はOPTION&OPTION2見すぎ。
まずは煽り方から勉強してこいナ。
>>652 正直その手のネタは飽きた。もうちょっとマジっぽさを演出してクリ
655 :
よしらむ:02/11/21 10:02 ID:e4DV19u8
久しぶりに見に来たけど ネタ切れ?
656 :
774RR:02/11/21 12:43 ID:UtXttj+V
>>↑
そうみたいですね
オイラも提供出来るようなネタないし
657 :
774RR:02/11/21 12:55 ID:56pSBO7p
いまだに
>>652のような馬鹿丸出しがいるんだね。
どうせ初心者とか井の中の蛙だろうに。
可愛そうなヤツだ。
658 :
774RR:02/11/21 15:35 ID:uDwtSsG6
652はバイクに怖くて乗れんのだろう。
659 :
774RR:02/11/21 15:37 ID:Zmbd8pTh
ドラッグ中毒スープラ 1130馬鹿力
661 :
774RR:02/11/21 19:19 ID:zyPXSlRb
くだらねえ
662 :
俄:02/11/21 20:34 ID:8xlEq+Ry
うーむ 80スープラの形が好きだ
1130馬力?横乗せてくれない?(W
沖縄で会おう!(爆
663 :
セバスチャン:02/11/21 20:39 ID:Lf7QTwlT
おきなわ・・・いいなあ。
1130馬力のスープラか。
俺はスープラよりソープラの方がええの。気持ちええけんの。
つーか1130馬力でも2000馬力でも俺のゼクロスには敵わんやろ。
666 :
774RR:02/11/21 21:41 ID:8nH9viK9
バリキはいいけどスープラじゃねぇ・・・
667 :
774RR:02/11/21 23:13 ID:flSKz2CA
>>658 お母さんが「バイクは危ないからダメ」って言っているんじゃない。
668 :
774RR:02/11/21 23:24 ID:K4/CslVc
GTOの方が直線番長っぽいな。
669 :
774RR:02/11/21 23:31 ID:P6tFJ/Vd
正直もう車が速い事は重々承知。バイクはバイクの楽しさが
あるんですよ。
670 :
774RR:02/11/22 06:42 ID:QHU7kIz+
車よりバイクの方が軽い
でも燃費は変わらないかな?
671 :
774RR:02/11/22 09:25 ID:f65Al1B1
クリボー並
>>669 お、ちょっとヒネったか。どんなのツれるかな
673 :
ドラッグスープラ 1130馬力:02/11/22 18:00 ID:r1jm5nnO
バカ並のハイパワー スープラ乗ってます(使いまわしパーツ)。
でも走ってると馬力が下がっていく悲しい現実。
大型バイクくらい乗ってますけど、
バイクって速くなる余地が無いし、買った時点でほぼ完璧だしね。
結局、みんな釣られてますね〜。面白い・・。
>>673 もう一回釣られてみる(w
速くなる余地が無いなんて言うところをみると、厨房丸出しだね。
同じ内燃機関を使ってる以上、究極の形は一緒。
キミの1130馬力のエンジンを2輪に載せれば、2輪の方が速くなるでしょ。
物理的に可能かどうかや、人が扱えるかは別としてだけど。
>>673は、まず免許をとりたまえ。
>>673 甘い!じーつーに、甘い!
買おた時点でほぼ完璧?甘いのお。
買おた時点ではまだまださっぱりや。
生贄を捧げてバイクに神が宿って完璧になるんや。知らんのか。青いやっちゃ。
ほいで大型バイクも乗っとんか。そのバイクにはまだ神が宿ってないんとちゃうか。
村で一番美人の生娘を生贄として神に捧げないかんのお。
神を宿らすので生娘を捧げてください。
生娘ね。
村一番の美人ね。
捧げなきゃお前を喰う。
漁場か(w
ネタって・・叩かれてネタに変更か.・・バカが
>>652 まぁネタでも内容が少し、てか沢山不足だな。
ケーブル類余っているか
>>652 釣られテスト
△
/ ●\
□
/ \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
確かに 「くだらねえ」
679 :
774RR:02/11/23 16:49 ID:UqypMIXy
本家くだらねえ
分家くだらねえ
>>676 この前俺のゼクロスに15歳の生娘を捧げたけん後残っとんは8歳の娘しか居らんぞ。
不細工なんで良かったら他にも居るけど不細工なんは神が許してくれんけんいかんの。
トリック?
683 :
774RR:02/11/23 23:03 ID:H3CP4sC8
すみませんが質問です。
バイクが好きでしかもSSが好き
つまり速いバイクがすきなんでしょ?
俺はクルマノリ的に思うんだけど、
なんでみんな隼に乗らないの?(最速は隼と聞いた)
仮にも速いバイクが好きで12Rを選んでいるならば、
やはり最高のポテンシャルを持つハヤブサが欲しくなって、
然るべきじゃないのですか?
それとも、12Rもハヤブサも、黒鳥もほとんど変わらないのですか?
>>683 12Rと隼はあんまり変わらない。
どちらかというと12Rの方がスポーティな仕上がり。
黒鳥は更に一歩マイルド。
同じスポーツカーでもRとFDは全然違うでしょ?
685 :
684:02/11/23 23:15 ID:WN762vGm
結論が出てなかった。
つまり12Rが好きだから乗ってるんです。
デザインや海苔味、メーカー全て含んでね。
686 :
683:02/11/23 23:25 ID:H3CP4sC8
読み返して見るに、とてつもない厨房レス(´;ω;`)
>>685すみませんでした。&丁寧に有り難うです。
でも、ARしかりKRしかり
ΓしかりGF250しかり、
カワサキとスズキって、面白いメーカーだなと、車乗りでも思います。
昔知り合いにケロッグの香具師が居たけど、なんか思い出したyo。
ありがとさんでした
687 :
774R:02/11/24 00:00 ID:JnNNTFNp
688 :
774RR:02/11/24 00:52 ID:TB0yW+Pf
結局みためと好み
>>687 サイレンサーが綺麗に焼けてるねぇ・・・
690 :
774RR:02/11/24 01:05 ID:B864Odth
>>687 これ有名じゃん...
この後川重はリコールして、燃えてしまったGaryの12Rのかわりに新車を
プレゼントしている(おそらくその時の約束で以後一切のコメントを
書いていない)。
>>689 やっぱり、あのサイレンサーの熱さが着火源か(w
いやいや、やっぱりあのラジエターの熱風が発火源(ry
693 :
774RR:02/11/25 21:35 ID:NLY6QNH2
514番目。緊急浮上
694 :
774RR:02/11/25 21:39 ID:K4aA+SaX
俺の、ブサには、いくら12Rでもかなわんよ。
ブサについてこれるのは、ブサだけね。
>>694 正義の勇者だ8823だ♪
隼のオーナーはナンバー取得の時に待って8823を取得しようとするんか?
>>ゆりん番長 AA略
んなーこたーない
>>回船問屋
ぃぃぃやっぱし〜〜。
って言うかぁ、俺が万が一隼に乗ったらナンバーを待って8823を取得するのお。
698 :
774RR:02/11/26 09:48 ID:NNejSMoM
12Rの乾燥重量が200kg以下なら買うんだけどな
699 :
774RR:02/11/26 10:14 ID:dDP+Gino
じゃあ素直に200kg以下のバイク買えばいいだけの事。
つか、マフラーをチタンに、ホイールをマグか鍛造アルミに
してやれば軽く200kg切るんじゃねー?
そう考えると他の最高速系より格段に軽いって事だ罠。
俺が運転する12Rと身長150pの女の子が運転する12Rとなら楽勝で20sは女の子の12Rの方が軽い。
メーカーが各パーツグラム単位の軽量化をしても人間が食っちゃ寝でキロ単位の重量化をする。
先ずは人間の軽量化から始めよう。
701 :
774RR:02/11/26 10:35 ID:fk/lzALo
純正のマフラーって重いからな。
隼って12Rみたいにチタンサイレンサーじゃないし2本出しだから、
正直言ってハヤブサも12Rも社外の一本出しに換えたら
車重変わらないんじゃないか…?
まあでも軽いバイクが欲しいなら
>>699が言うように
R1やR1000を買う方が良いだろうね。
実際乗ってみたら比べ物にならないくらい軽いよ。
コーナーでは到底勝てっこないなと思った。
702 :
774RR:02/11/26 12:23 ID:4RcrRHDN
なにをもって200kg以下を求めてるのかがよーワカラン。
ちうか旋回性を求めて12R買うヤシいるのか?(w
703 :
774RR:02/11/26 14:19 ID:sMPIC7FG
neta futta dake yo
分家が落ちたYo
>>704 うるうる。そうなんや、無くなったんや。
素晴らしい妹スレやったのに。
惜しいスレを亡くしました。うるうる。
分家亡き後・・こっちに移動します。
>>705 寂しいね〜 馴れ合いスレ
707 :
774RR:02/11/26 16:51 ID:MopvjnZm
12R、隼て何キロくらいで巡航できるの?
708 :
774RR:02/11/26 16:55 ID:TNJx8CZC
マッハ1.2
709 :
774RR:02/11/26 17:16 ID:lj2PSdrm
衝撃波でミンチになりまふ
710 :
774RR:02/11/26 17:20 ID:7clX+U5H
手足骨折して全身打撲&擦り傷状態。
こんな状態でもがき苦しむのと一瞬でミンチになるとしたら
俺はミンチになりたいというだろうね。
711 :
俄 :02/11/26 19:43 ID:7zXzd1qu
ブサ乗ってきたよ マイルドな味付けだね
サスはソフトだけど ライダーへの空気抵抗はブサが上
比較的ロー&ロングな感じかな
12Rとどっちが・・・って話は尽きないけど
俺は 到達&生息速度的に 池波正太郎風「双璧」「竜虎」って感じで捉えるわ
あちら(ブサ)は楽 でも物足りない
12Rはキツさ(レスポンスやら足回りやら)が魅力でいいんじゃない?
性格や容姿は違えどね
>711
>ブサ乗ってきたよ
沖縄で?
713 :
俄:02/11/26 22:20 ID:/3B11KfF
>712
んだ あっちはグリップ悪いよ
714 :
774RR:02/11/27 03:07 ID:lFbHgNTe
カワサキもすぐマイナーチェンジするようなバイク造るなよ
715 :
セバスチャン:02/11/27 06:40 ID:4V+fHSQB
>>713 お疲れサマンサ♪
で12R海苔はハケ−ンできたのかな?
716 :
774RR:02/11/27 07:15 ID:TzOpC6Ix
ZX・・・・速いだけ
12R買うときにブサと乗り比べてみましたが
正直、ブサのハンドルの遠さにブサはあきらめマスタ
というか、12Rが気に入ったので12Rかいマスタ。悪いか。
好きなんだもん、気にするなよ。
12R買った人、ブサに乗り換えたいと思うか?
くれるんなら欲しいけど・・・
わざわざ買い換えたくはないなぁ・・
50万くらい注ぎ込んでるし・・・・
719 :
774RR:02/11/28 00:48 ID:LybbPGxz
12R乗ってる香具師って、ぶざまな香具師多くない。
うん。多くはない。
722 :
774RR:02/11/28 00:52 ID:LybbPGxz
馬鹿が釣れた
最近は釣った釣られた言うんが流行っとるのお。
流石右に習えの日本人♪
照れ隠しカコイイね。
725 :
774RR:02/11/28 00:56 ID:zXIxCIVi
長距離が楽しいのは12Rか
乗ってみたいとは思うけど、買い換えたいとは思わないなー。
乗ったら気が変わるかもしれないけど(w
スズキのバイクは買ってみたいのが沢山あるんだけど、
カラーリングが妥協できるレベルに無い(好きな人ゴメソ)。
多少の好みの差なら我慢して乗るんだけどねー。
キライってレベルだから買えない。
正に食わずキライで残念だ。
>>725 楽しいと思うけど気持ちええ速度で走っりょったら警察に追いかけられそうで困る。
728 :
774RR:02/11/28 10:21 ID:9z2P/jRq
ブルーバードの覆面に追いかけられても鼻で笑って点にできるが
GT−RやNSXの改造覆面だと死ぬ気で逃げなきゃ捕まるぞ。
729 :
774RR:02/11/28 11:51 ID:SQemwla9
ヘリで追跡されて御用になった香具師って・・・(´Д`)
730 :
774RR:02/11/28 12:03 ID:zXIxCIVi
鼻で笑って逃げ切れるのはセドグロ覆面位だ罠
731 :
774RR:02/11/28 12:06 ID:MbSPBZJ5
バブルスライム
732 :
774RR:02/11/28 12:48 ID:LybbPGxz
12R海苔、って優香、川海苔は馬鹿が多い。
733 :
774RR:02/11/28 12:52 ID:VG1BLvJZ
やつぱりベンべ
735 :
774RR:02/11/28 18:24 ID:zXIxCIVi
バイクだと200キロ位で見逃して暮れない?関西のパトはしつこい
507番目の救済age
737 :
774RR:02/11/30 14:40 ID:hb+AZhnI
あがってねーし。(ポッ
738 :
回船問屋俵屋総兵衛 ◆774RRXe2G6 :02/11/30 18:39 ID:P595jkiO
閑散としいるようなしていないような・・・。
200km/hだとパト追ってこないんじゃないかな。
と言っておきながらヘタレだから追われたこと無いです。
確か180km/h以上だと追う側も追われる側も周りを走っている車も
非常に危険な状態になるので、追いかけないという話を聞いたような気がします。
でも関西は違うのかもしれない。
740 :
774RR:02/12/01 14:21 ID:pQLLwgbh
月オートバイよ!ZX-12Rの最高速が300キロ切ってるってあんまりじゃないか?リミッターなら無し(00)のもかいてくれよ!
741 :
774R:02/12/01 15:13 ID:uAez8JaP
740
隼の最高速が気になりますね
350とかって書いてあるのかな??
743 :
774R:02/12/02 03:31 ID:l+PPAe73
↑んなこたぁないっ!
何や力一杯下がっとるの。
745 :
774RR:02/12/02 21:28 ID:Dw2kEf4S
またURL変わったのか・・ めんどくせえな
ぅわ〜お!下がり過ぎや。
もっと下げておくか
748 :
774RR:02/12/03 19:14 ID:ukmD0Z8q
いいぇえー
749 :
774RR:02/12/03 21:44 ID:qBxI5zdm
走行中に1祈祷いきなり死んだ(泣き
でもしばらくしたら復活した。
なにがおきたんだ???
751 :
774RR:02/12/05 02:08 ID:hXJ6BwPM
なんだー みんなきちんとあげんかぁ 末期的じゃないか?
752 :
774RR:02/12/05 02:38 ID:aY6NNsHt
>>751 age
これでよろしゅう御座いますか。
>>751 今のこのスレ上げる意味どこにあるねん。
さっさと落とすか、消化して次スレ行くベ
755 :
774RR:02/12/05 10:01 ID:hXJ6BwPM
まぁそういうな 突き詰めると 次スレも意味が?ってことになりかねない
意味のなさげな所から有意が生まれることも・・
756 :
754:02/12/05 10:14 ID:mbIH5YuS
757 :
774RR:02/12/05 10:55 ID:hXJ6BwPM
>755 あ、成る程 なれって怖いかも
758 :
774RR:02/12/05 11:03 ID:hXJ6BwPM
ZX-12Rのクラッチカバーってマグネシウムなの? 知ってる人お願い
759 :
774RR:02/12/05 12:02 ID:hXJ6BwPM
760 :
774RR:02/12/05 13:40 ID:1JtPaY5D
ナマステ
さっさと消化
762 :
774RR:02/12/05 16:30 ID:hXJ6BwPM
のびねー
763 :
774RR:02/12/05 16:48 ID:hXJ6BwPM
この時間じゃ無理か・・
764 :
774RR:02/12/05 21:01 ID:+8iUiio+
>>750,752
どうやら2気筒死んでた模様。
1気筒死んだ人の話では体感はそこまでは落ちないといってたけど
私の場合滅茶苦茶パワー落ちて怖かった。
アフターファイヤー2mぐらい吐いてたし・・・。
しかし、走行中に突然カブルってなんや〜
2気筒だと電気系か?
765 :
774RR:02/12/05 21:59 ID:j+SquUCW
くだらねえ
766 :
774RR:02/12/05 22:01 ID:oWC1HrtR
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaage
>>764 あんまり回して無いでしょ?
もしくは変な燃調補正パーツ付けてない?
フルノーマルでその症状ならバイク屋にクレームつけれ。
へんてこなパーツいっぱい付けてるタイプなら、外して様子見だ。
768 :
774RR:02/12/05 22:12 ID:hXJ6BwPM
あのバイクに乗ってある程度まで回さないヒトって・・ ストイックだよね
769 :
774RR:02/12/05 22:57 ID:+8iUiio+
>>767 確かに待ち乗りが多いのでまわさないことも多いが
まわすときはちゃんとまわしてるよ。
高速乗れば200km/hぐらいで巡航してるし・・・
失火したときは都心から乗り始めて5〜10分ぐらい走ったときだったから
暖機運転の意味も含めてあまりまわしてなかったが・・・
とりあえずしばらく様子見ですな。
770 :
774RR:02/12/05 23:10 ID:hXJ6BwPM
>769 200巡航するなら十分では プラグ交換してみては? もしくはインジェクション洗浄か
’00ZX−12R乗りです。
アーシングを取り付けたら下のトルクが太くなったよ♪
またレスポンスも軽くなったよ♪
皆さん試して下さい!!
772 :
774RR:02/12/05 23:27 ID:+8iUiio+
>>770 そのプラグ交換が結構地獄なんですよね。あの車種は・・・
とりあえずひととおり端子回りとインジェクション周りを清掃点検したけど
異常はない感じだったのでしばらく放置します。
再発したらしっかりみますわ。
>>772 アーシングを取り付けたら下のトルクが太くなったよ♪
またレスポンスも軽くなったよ♪
皆さん試して下さい!!
774 :
774RR:02/12/05 23:55 ID:hXJ6BwPM
>772 アーシングにとても興味があるのですが、安いのだと二千弱、ショップで買うと1万3千円前後
効果に大きな差があるのでしょうか? 要するに タダの線ですよね・・・ 一万三千円すること自体が驚異といえば・・
775 :
774RR:02/12/05 23:57 ID:hXJ6BwPM
>774 こういうときにkawasakiだからといわれると・・ 余りに頻度が高くて辟易しますね
776 :
774RR:02/12/06 00:01 ID:XbUwL6e4
このスレとは全く関係ないんだけど ヤフオクで出ているラングリッツとかの商品で大体どのくらいが偽物なんだろうね
生産量から考えて・・あんなに出回らないはずだけど
777 :
774RR:02/12/06 00:04 ID:jzt6IP9n
>>774 アーシングに使われる線はただの線といえどもメーター1000円とか1500円する
ケーブルですし、高いのにはわけがあります。
(もっとも私はケーブル買って来て自作派ですが・・・それでも4000円以上かかった)
>>774 アーシングは4,000円で済むよ
キットでな♪
3ヵ所だよ♪
詳しい事は
エンジンの右左側に2ヵ所
フレームの左側のボルトに1ヵ所(アースのような)
だった3ヵ所!!
そんなに違うんだよ♪
信じてくれ〜〜!!
私も自作派です。
簡単ですよ。
ホームセンターに売ってるよ♪
カーコーナー所でね♪
所で話が変わりますが
ノーマルのタイヤは恐ろしいです。
滑るよ!!
ハイクリップをはいてます。良いクリップですよ♪
782 :
774RR:02/12/06 00:45 ID:jzt6IP9n
>>778 メーター1500円のケーブル使ったんでケーブル代だけで。。。。
確かにアーシングはしないよりはしたほうがいいチューニングのひとつでしょう。
して悪くなることはない。
ただ、体感は古いバイクのほうがしやすいですね。
ZEP400C1は別物になりましたよ。
>>782 『ただ、体感は古いバイクのほうがしやすいですね』
( ̄ー+ ̄)ふっ・
新しいバイクも効果あるよ♪
電気抵抗は下記の通り
銀 < 銅 < 金 < アルミ < ステン < ニッケル < 鉄 < スズ < 鉛 < チタン
信じられないが・・・・
チタンの電気抵抗が悪いよ
コストは高いけどねっ!!
但しアルミの表面処理(アルマイト処理)は導電性ではないから気をつけてね♪
(電気が流れない!!)
785 :
774RR:02/12/06 01:09 ID:XbUwL6e4
とすると アーシングのケーブルは銅線かなんかでつか?
ある意味パワーPCで銅使ってるのと同じだね
>>785 うん(*^-^*) うん(*^-^*)
その通り!
787 :
774RR:02/12/06 01:20 ID:jzt6IP9n
>>783 すんません。へたれな私では新しいバイクでは劇的な変化は体感できませんでした。
絶対にいい効果はあるはずなんですが・・・・
>>787 電気抵抗を考えるとわかると思うだが・・・・
繋ぐ所にグリスアップしたり、ワイヤーブラシを磨いてみたりしたら
効果あると思うだが・・・・・やってみて下され
じゃあ ( (o>ロ<)oオヤァァァーースゥゥミィィィーーナッサァァーーーーイ!!
790 :
774RR:02/12/06 17:57 ID:tGVE2kgr
くだらねぇ
791 :
774RR:02/12/06 18:09 ID:4vUZz1Te
792 :
774RR:02/12/06 18:24 ID:4vUZz1Te
ぅぃ♪ ̄∇ ̄)ノ〃
793 :
774RR:02/12/06 18:30 ID:rJr5XJqr
アースケーブルはカー用品店のオーディオケーブル
で作る事が出来ます。
794 :
774RR:02/12/06 18:43 ID:Da+MohtW
>>793 うん(*^-^*) うん(*^-^*)
その通り!!
795 :
774RR:02/12/06 19:01 ID:GaLZnUyF
| | ∧
|_|Д゚) <挙げ
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
796 :
774RR:02/12/06 21:34 ID:TlAuuDqe
|
| ∧ ・・・ 挙げ
|ω・`)
| o
|u'
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
797 :
774RR:02/12/06 22:00 ID:Uf0j9RUf
| | ∧
|_|Д゚) <挙げ
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
798 :
774RR:02/12/06 22:27 ID:ljJNad3j
まふりゃあ換えてる使徒は、たま〜にスタッドボルト周りの増し締め汁!
走ってて緩むといきなり排気漏れで、なさけなひサウンドに涙・・・(T_T)
799 :
774RR:02/12/06 23:15 ID:lm642P7p
800 :
774RR:02/12/07 00:29 ID:AtEAlCrK
R1乗っててロングツーリング疲れるんだけど
12Rはどうなんですか?
ポジション的にさ
801 :
あっ晴れ:02/12/07 00:35 ID:6GbHZfMJ
零式です。はや、2度目のバッテリー上がり、まだ慣らし終わらず。鬱。
802 :
774RR:02/12/07 00:36 ID:t6stL22s
>800 R1乗ってないけど 多分若干楽だと思います 攻めるときは圧倒的にR1のほうが楽だと思うけど。
803 :
798:02/12/07 00:44 ID:Br5h6VF3
804 :
あっ晴れ:02/12/07 01:10 ID:6GbHZfMJ
>>800 ハラが出てきたために乗らずのバッテリー上がり。鬱。
805 :
774RR:02/12/07 02:56 ID:AtEAlCrK
806 :
798:02/12/07 08:45 ID:aC4jW3HY
12R最速、ブサをちぎった
808 :
774RR:02/12/07 18:43 ID:z8Kf9YK3
809 :
774RR:02/12/07 18:44 ID:eGSveofy
聞いていいのかな・・・
12R買って、隼を買えばよかったなあと後悔した人います?
ブサは遅すぎ、12Rマンセー
811 :
774RR:02/12/07 19:06 ID:qRoRzcyv
>>805 それ付けてます。
賛否両論あるけど、ラクチンなんでそんなの構ってられねえっす。
>>808 ミドリ嫌い。
キモイ。
同じ12Rでも、ミドリ見ると石投げたくなる(w
813 :
774RR:02/12/07 23:16 ID:5oC7mgsK
>>809 私も思う
峠ではブサが速かった!!
やっぱり 下トルクかな!?
814 :
774RR:02/12/07 23:49 ID:deQUzpmE
乗り手しだいだろ
815 :
774RR:02/12/07 23:56 ID:aC4jW3HY
さて芝浦にいくか
蹴散らすぜ
↑あなた何者?
818 :
774RR:02/12/08 02:10 ID:kva2nD2I
ただのアホ
819 :
774R:02/12/08 04:07 ID:96aoVf3y
816
色は?
仲間のほかに12は滅多に見ないんだけど・・・
お手柔らかに〜
820 :
774RR:02/12/08 21:33 ID:6wX0AHpv
>>816 あんなとこでツナギ着てるの、お前か。
みっともないから止めなさい、ウォッシャー液飛ばすよ(藁
822 :
774RR:02/12/09 00:12 ID:7lSqA95A
メーターをEL化しようと頑張っているんですが、
中々うまくいきません。
どなたか完成した方、いましたら情報頂けませんか?
823 :
774RR:02/12/09 00:45 ID:R2gqz3uf
>>821 どうせならあなたの本気汗をかけてやってくだせぇ♪
ぼっ、ぼきの我慢汁を・・・
825 :
774RR:02/12/09 11:08 ID:cOlPwaEr
>822 ZX-12Rがフラッグシップだとしたらそういうのつけて欲しかったよね 意外と安っぽい とくに凄い装備ってエンジン以外無いからなー
ELでプラネットなんかでちゃった日には・・・
>>825 エンジンよりフレームの方がスゴイと思われ
827 :
774RR:02/12/09 11:45 ID:qpwtAf9M
付いた日には絶対買わなかった
828 :
774RR:02/12/09 19:06 ID:cOlPwaEr
たぶん、二輪でELは見ずらいとおもうな
829 :
774RR:02/12/09 19:22 ID:cOlPwaEr
づ だった 光が反射して見えないのでは それでも、最高回転数計とかストップウォッチみたいな機能があればいいと思った
830 :
774RR:02/12/09 21:59 ID:00E/R3lw
'03ZX12Rはいいなぁ♪
831 :
774RR:02/12/09 22:13 ID:CQhmV2b9
( ̄Д ̄)ノ オウッ
漏れの12Rはシルバー
デビル管と2chステッカーが目印
一瞬でちぎってやるぜ
833 :
774RR:02/12/09 22:57 ID:9Gt9h/Ar
>>832 (* ̄m ̄)プッ 『デビル管』ってよ 最低
834 :
774RR:02/12/09 23:10 ID:lbCQczpn
( ̄Д ̄)ノ オウッ
835 :
774RR:02/12/09 23:48 ID:R2gqz3uf
ゆきでたいやこうかんできんかった(T_T)
まあ、みせもりんじきゅうぎょうしたからいいけど・・・。
836 :
よしらむ:02/12/09 23:51 ID:cOlPwaEr
ZX-12R買って後悔したのはならしの時だけだなぁ
隼もいいなと思うけど、ZX-12Rで問題ないな 十分早いし 00式のスタイル嫌いじゃない
むしろ、02のあの牙は余り好きじゃないな 乗ってる人には申し訳ないけど。 整備性が向上したのはやや羨ましい
837 :
774R:02/12/10 02:17 ID:4pv8+p4O
デビル管ね、了解
838 :
774RR:02/12/10 15:19 ID:ccvl5Lu1
ZZ-Rってさ、Dタイプで、人気出たじゃん。12Rも4回目のマイナーチェンジ
で・・・
839 :
774RR:02/12/10 15:26 ID:uU/ZoUAk
別に人気が出なくてもいーじゃん。
乗りたい人だけが買う。これでイイんじゃないの?
と思うYO!
だめ?
841 :
774RR:02/12/10 17:09 ID:HruMNpEI
物コックが嫌イヤYO!
>>841 なじぇ?
剛性の高さは好きだけどなぁ・・・
200km/h以上の高速コーナーでも安定してるし。
その分、曲がり辛い、整備性が悪いかも知れんけど。
843 :
774RR:02/12/10 21:45 ID:ofLQKr1t
>>842 曲がり辛いのはノーマルタイヤの性です。ハイクリップタイヤを替えれば
曲がります。
12Rは神のバイク
無敵
いつの間にか神のバイクに乗る羽目になっていたとは・・・・。
C1で全ての車とバイクに勝てるのは12Rだけ
それに乗る我々は神の自覚を持って操らねばならない。
常に勝ちつつけよ
847 :
774RR:02/12/10 22:04 ID:4BqYb7Gn
|
| ∧ ・・・ 挙げ
|ω・`)
| o
|u'
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺のゼクロスには
>>675で書いた通り神が宿っとるぞ♪
849 :
774RR:02/12/10 22:06 ID:sQXIUc9u
C1だけしか勝てないのか・・・
やっぱ買わない
850 :
774RR:02/12/10 22:18 ID:KYeFvli5
ふーん
851 :
774RR:02/12/10 22:24 ID:zXPi0kUO
852 :
774RR:02/12/10 22:27 ID:sQXIUc9u
かえないっす
853 :
774RR:02/12/10 22:31 ID:/zWxzUkJ
デザイン的に12Rしかゆるせないから
俺は買おうと思うんだけど
いいでつか
854 :
774RR:02/12/10 23:08 ID:ohc1YX9G
>>853 きょかしまつ♪
で、00〜01、02〜03どれがいい?
ちじんがぜふぁ750から12Rの03にのりかえるらしい・・・。
855 :
774RR:02/12/11 08:49 ID:lQcd1iIs
12R厨、まだいたのか。
こんなところであそんでないでちゃんと
仕事しろよ。
> その他のみなさま。
このバカと会社を同じくするものです。
相手にしないでください。
会社でももうほとんどみんな相手にしていません。
>>855 改めて書かなくても、分かってますので放置して下さい。
857 :
774RR:02/12/11 16:50 ID:bz+jw1Mb
くだらねえ
858 :
774RR:02/12/11 19:23 ID:TVNj8vWi
GSX1100と比べてコーナーのきりかえし
どっちがいいですか?
859 :
774RR:02/12/11 21:51 ID:1uofhZdI
神の乗り物、12R
860 :
774RR:02/12/11 22:01 ID:nJ7NCgkY
( ̄Д ̄)ノ オウッ
我、最速。
862 :
774RR:02/12/11 22:20 ID:Jn4ZQvns
ワレ、最速
863 :
俄:02/12/11 22:23 ID:Jx4A554A
肩肘張らんと 乗ろうや
でも今日は寒いから無理だ
866 :
774RR:02/12/11 22:25 ID:aqii50Ov
2chにアホな事書いてるヒマあったら、さっさと芝浦いけw
寒いからセブンイレブンにおでん買いにいく、
それで帰ってくる、バイバイキーン
868 :
774RR:02/12/11 22:42 ID:Jn4ZQvns
芝浦はつまらんからいつもスドーリでつ
12R厨は見学者なんだね
869 :
774RR:02/12/12 12:42 ID:c1xlHQKf
くだらねぇ
871 :
774RR:02/12/12 22:41 ID:EDgdatK7
くだらねぇ
873 :
774RR:02/12/13 11:38 ID:LqV0bqSs
age
874 :
774RR:02/12/13 11:49 ID:606mQCuV
12R最近チョト好きになってきた
875 :
774RR:02/12/13 12:22 ID:vZ3bRvoQ
新品タイヤで倒し込みしたらコケるっちゅうねん☆(゚o゚(C=(-_-#
あいたたた〜
>>875 誤爆?まさか12R乗りで、そんなこと知らんヤシはおらんだろうし
877 :
774RR:02/12/13 17:56 ID:CF9VfLcg
燃費どのくらいなんですか?
878 :
774RR:02/12/13 17:58 ID:MMvj2TAV
悪そう
俺のはリッター当り12〜14qぐらいやの。
880 :
774RR:02/12/13 18:15 ID:dkjsJTY1
10〜14Km/L
882 :
774RR:02/12/13 18:42 ID:8b/48Ng7
7〜10km/L
883 :
875:02/12/13 19:28 ID:+kM4hdo6
》876
タイヤ4セット目の悲劇だた〜よ
#ノ-_-)ノ ┷┷
明日も厨房を潰しに芝浦に出撃
886 :
774RR:02/12/13 23:15 ID:ta3wazW/
( ̄Д ̄)ノ オウッ
>>887 脳内だからいいんです。
通れるんです。
最速なんです。
889 :
774RR:02/12/14 21:46 ID:KlkNJtBh
( ̄Д ̄)ノ オウッ
890 :
774RR:02/12/14 23:50 ID:0lJPzoZ/
正直いってC1最低速だと思うが... (^^;; >12R
すりぬけしながらコーナリングするにも、いちいち倒さねばならん車体なんて
扱いに困りまくるだけ。車と一緒に流れていって、すりぬけさんに「どうぞ
どうぞ」と道を譲って、そしていくらか道を進んで譲った人のバイクが路肩で
バイクだった物になっているのを見かけて激しく鬱な気分になる(経験者は語る)。
大体12Rは路面に継ぎ目が無い「高速道路」で真価を発揮するわけで、継ぎ目
だらけの「自動車専用道路=首都高」では著しく無意味。
891 :
774R:02/12/15 02:18 ID:jcXQo9KW
真価を発揮できないのは、あなたの技術不足です。
そんな言い訳するようでは、何処を走っても(以下省略)
892 :
774RR:02/12/15 03:01 ID:FSri9VsU
>>891 そっかー技量不足か。2〜3cm平気でせりあがってる鉄板にむかって突っ込む
技量はさすがにないっすな。大型トラックが後ろにいるともっと持ち上がるし。
893 :
774RR:02/12/15 03:04 ID:FSri9VsU
逆に教えて欲しいんですが、C1を350km/hでどうやって走るんですか?
>>891
どこに350km/hなんて書いてあるの?
どのバイクならC1を350km/hで走れるの?
896 :
774RR:02/12/15 06:54 ID:aB2qQmFS
金田のバイクでも乗ってなyo!!
897 :
774RR:02/12/15 19:26 ID:fjfi6+NA
さすが12R海苔!
すごい香具師がいたもんだ
898 :
774RR:02/12/15 20:12 ID:jsTjunD+
02買いました 黒金
消費税込みの乗り出し1218000円
>>898 おめでd。
まぁナラシはしっかりやんなよ。
バイクより人間のナラシが大事じゃけん。
900 :
774RR:02/12/15 20:52 ID:CB71QmU7
( ̄Д ̄)ノ オウッ
>>892 12R以外のバイクなら突っ込めるのか?
902 :
W774:02/12/16 16:55 ID:fxBmPdx4
オデの12Rは逝きました。
軽くこけたと思ったが、修理代70マソ(全部治して)
普通に治して30マソ
みなさんも気を漬けて
903 :
875:02/12/16 17:04 ID:tkSOMWVT
(T_T)
904 :
774RR:02/12/16 18:21 ID:gwPLsHWV
あいかわらずくだらねえ
905 :
774RR:02/12/16 18:46 ID:k62eTbfs
ある人は 納車後、パワーがあり過ぎでこけたらしい・・・・・
たった 1kmもなかった・・・・
右にこけて、また左にこけた。
修理代50〜70万円くらい掛かったらしい・・・・・・
(* ̄m ̄)プッ
906 :
774RR:02/12/16 19:32 ID:29Xovgs1
(* ̄m ̄)プッ
で結局いいバイクなの?
通勤バイクとして
908 :
875:02/12/16 20:15 ID:tkSOMWVT
通勤にはぜた〜いに不向き、タイヤ代が滅茶苦茶もたいない(ハヤブもしかり)
といいつつ、つかってたりする罠・・・。
最近はボンビ−度が上昇したのでスク−タ−多用してましゅ。
909 :
774RR:02/12/16 20:38 ID:yOsfoaww
『通勤バイクとして』それはやめた方が良いよ♪
910 :
774RR:02/12/16 20:54 ID:c1/pgAEk
12Rの音いいなぁ。
911 :
774RR:02/12/16 21:28 ID:/H0CLZaO
12Rで通学してます・・・。
片道60km
912 :
774RR:02/12/16 21:42 ID:BzLV/3NI
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
アクラもいい音だよ♪
913 :
774RR:02/12/17 21:05 ID:DGPW831/
リヤサスをWPに換えてみた、ええ感じや〜♪
914 :
774RR:02/12/17 21:30 ID:vFcNDnlt
916 :
774RR:02/12/17 23:22 ID:DAxiom6w
>>915 兎に角ノ−マル比、ショック吸収性が違う。
風俗にたとえると、ソ−プの大衆店と高級店くらい違う(おいおい)
917 :
774RR:02/12/18 13:24 ID:hkVpF71/
落ちてるよ あげ
919 :
774RR:02/12/18 17:52 ID:yGBD4KFc
くだらねえ
920 :
774RR:02/12/18 19:04 ID:gCqhh6ZZ
え、えなりかずき
※次の人どうぞ
>>916 インプレサンクスコ。
しかし風俗行ったことの無い俺には、いまいち分からん(w
風俗と言えば、イレブン氏を見ないなー。
バイク乗りだけに・・・・
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
923 :
774RR:02/12/18 22:46 ID:4mBQcDNr
カウルが邪魔くさいので取っ払いたいんですが、何かトラブルに
なったりしませんよね?
924 :
774RR:02/12/18 23:17 ID:ey4QEvE4
↑
寒い。かなり。
926 :
774RR:02/12/18 23:22 ID:keTAwlk5
>>923 それくらいなら、ねいきっどにのりなよといぃ・・・。
じっさい、カウルが無いと、こかしたとき廃車率高し。
927 :
774RR:02/12/19 01:05 ID:zyhBXUmp
あぁ〜とうとうヘッドカバー左前からオイル漏れが・・・
おまけにクラッチのジャダーがひどく出るようになった。
まぁ16000kmだからそんなもんか?
928 :
774RR:02/12/19 01:05 ID:BpoQBkUP
>>926 ( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
929 :
よしらむ:02/12/19 10:53 ID:hDxq/ltp
一ヶ月ぶり位に乗ったら バッテリーがやや少しだけ弱ってた 寒いけどたまには乗らねば
あげ
930 :
774RR:02/12/19 12:22 ID:PKYOuFY3
明日夜天気に問題なければ三京に逝きまつ♪
もう何ヶ月も乗って無い、バッテリー逝ってしまってるだろうか。
932 :
774RR:02/12/19 23:28 ID:zyhBXUmp
933 :
774RR:02/12/19 23:51 ID:Kmo5F76f
「世界最速と言う名」で十分だべ。オイラハ全快した事ほとんど無い。
934 :
919:02/12/19 23:59 ID:uXmZREqq
>>921 どうもありがとう。
では、あらためて。
くだらねえ。
935 :
774RR:02/12/20 00:06 ID:bNfXBEs6
( ̄Д ̄)ノ オウッ
936 :
774RR:02/12/20 08:45 ID:WXKPA33f
納車あげ
937 :
:02/12/20 09:36 ID:86ioEkBT
廃車age
938 :
774RR:02/12/20 10:38 ID:HMkoPtmy
今夜は傷だらけのローラ状態で保土ヶ谷PA21:00頃に缶こーしーススってましゅ
(^-^)/~
939 :
774RR:02/12/20 10:59 ID:j62OFFDU
>>938 車種は何?
漏れも行こうかな保土ヶ谷。。。
941 :
774RR:02/12/20 14:36 ID:KVZlpwqX
TWのスレ
942 :
774RR:02/12/20 14:46 ID:e+VbiNbz
このスレの世界最速ってどういう意味?
その後に続く12Rの文字とは全然関係ないのに.....
943 :
774RR:02/12/20 15:22 ID:8MRYTubJ
くだらねえ
944 :
774RR:02/12/20 15:42 ID:KVZlpwqX
え、江頭2:50
まだ慣らし運転終了まで900qぐらいある。
休みの日にしか乗らんけんそなん距離が稼げん。
ほいで9000回転までは回すんやけど劇的には速お感じられん。
前乗っとったR1と加速は大差ない様に思うんやけど9000回転から上でもう一丁ドラマが待っとんかいの?
それとも加速だけならR1と変らんのかいの?
気になるけん教えてつか。
って言うかぁ、下道で9000回転回したら危ないのお。
946 :
774RR:02/12/20 19:07 ID:wsgx/Mcy
>>942 1200cc世界最速ですがなにか?
とつられてみるテスト
>>945 差がわからない貴公はR1に戻ったほうがいいよ
慣らし中、しかも9000rpmまででR1と同等の加速だったら速いじゃんよ。
950 :
774R:02/12/20 20:11 ID:AfuXV45O
948
9000から上に廻しても「そのまま回る」だけでそんなに劇的には
変わらないと思いますよ。(上までスムーズに廻るのが凄さかなと
思いましたが)
ただ、アクセルが「かちっ」と当たるまで全開にして9000まで廻して
いるのでしょうか?
そんなあけっぷりをしつつも劇的ではないと言うのであれば、12Rは
つまらないかも知れませんね。
R1との比較が挙げられておりますが、大排気量ってそんなに差がある
ものなのかと思いました。賢者なかた違いを教えて下さい
>>949-950 わざわざレスを有難う!
まだ「かちっ」まで全開にしてないんや。
今度やってみるの。
952 :
774RR:02/12/20 20:44 ID:H3tAfz6c
今、保土ヶ谷PAに着いた♪
でもバイク4台しかおらへんやん、あっ今黒金12Rが来た(*^3^)/〜☆
953 :
774RR:02/12/20 20:51 ID:ftL/Ha46
今、保土ヶ谷PAに着いた♪
でもバイク4台しかおらへんやん、あっ今黒金12Rが来た(*^3^)/〜☆
954 :
774RR:02/12/20 21:36 ID:ins7o5L2
うぅ…酒飲んでしまったので逝けないっす…鬱だ
955 :
774RR:02/12/20 22:23 ID:WoyemyG4
にわかに2ちゃんねらーで賑わってきた。
1260仕様?のシルバーさっきまでいたけど帰ったみたい。
956 :
774RR:02/12/20 22:24 ID:W+xa07Io
957 :
774RR:02/12/20 23:10 ID:VMQagHgf
すてっかーちゅーんだったりして(^-^;
良い音してたけどはなしできんかったっす。
そろそろ帰還しまつ。
958 :
774RR:02/12/21 00:36 ID:FB/SxKAv
で、たった今無事に帰還しまつた♪
って、結局他の12R海苔とはお話できんかったわぁ・・・。
次のスレタイは?
「くだらねえ」がずぅ〜と気になって。
&9829;ZX12Rホスィ、妹売ってでもホスィ&9829;世界最速と言う名のもとに・・・ZX-12R ★★ ☆☆ZX−12R 新章突入9枚目☆☆ ★★ くだらねえ part9
じゃダメ? ダメだよね?
960 :
774RR:02/12/21 02:51 ID:LwHCdwYT
☆か◇かなんかを連続して入れてくれると 職場でも探しやすくていいんだけど
次スレのタイトル案
【世界最速!】 ZX−12R 〜Part10〜 【くだらねぇ】
Part9からタイトルのセンスが悪すぎる。
考えたヤツは回線切って、(以下省略)
965 :
774R:02/12/21 11:56 ID:pscGcPfP
951
「かちっ」と開けると状況によってはフロントが結構な勢いで
上がろうとするので、気をつけて下さいね。
この時期走り始めは特にタイヤ噛まないし・・・アブナイヨー
でも、それを試すのは「慣らし」が終わってからでも良いと思い
ますよ。それではお気をつけて〜〜
>>965 わざわざ有難う!
ホンダら慣らし運転が済んでから気ぃ付けて「かちっ」と開けてみるの。
次スレこそ、、、
次スレこそ何かいの?
969 :
774R:02/12/22 01:05 ID:JdVIoJ7U
966
そうそう、慣らしが終わってからでも遅くないですよね
更に・・・フロントのスプロケ1丁落とすと面白いですよ
是非お試しください。
それでも物足りなかったらリアのスプロケを・・・(笑)
_____
|\ \
| .|12Rコンセント|
| .| |\ |\. |
| .| .\| \| |
| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| .(,,゚Д゚) | < 次スレこそ、、、 バリバリいくぜ!
| .| (ノ .つ..| \_______
. \|_____|
ノノ U''U
==="
コンセントに差し込んだ図
_____
;;::::::;;:|\ \
:::::;;::::| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
;::::;;::;;| .| |
;:;:カ:::;| .| |
: ,ベ: | .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;;;;;::::| .| | < 暗いよう狭いよう…
;;::::;:;;;| .| | \________
;;::: ;;:::\|_____|
::;;;;::::;;;::;;: U''U | |
:::::;;;;;;;;::::::;: : ヾ=====
; :
-===========-
で・・くだらねえ(w
スッゲーワロチマッタ。 ウツダ。
次スレこそ、、、
973 :
774RR:02/12/22 19:08 ID:xp/G58Km
.
【カットビ】ZX-12R part.10【マターリ】
これでどうよ?
>>974 【カットビ】ZX-12R part.10【マターリ】 ←「くだらねえ」を入れないと
【カットビ】ZX-12R part.10 くだらねえ【マターリ】
「くだらねえ」氏のヒッキーが・・
次スレこそ、、、
フツーのタイトルで、、
次スレこそ、、
次スレこそ、
荒らしも無くて、、
次スレこそ
くだらなくなく
二重カキコ制限、、ひっかかるのー
次スレそこ
985 :
774RR:02/12/23 14:36 ID:IcT3q5lY
本格的な
986 :
774RR:02/12/23 14:37 ID:IcT3q5lY
次スレこそ
987 :
774RR:02/12/23 14:37 ID:IcT3q5lY
男カワサキ
そんなのにこだわらず、、
(゚∀゚)ノ ZX-12Rヽ(゚∀゚) 第10戦
990 :
774RR:02/12/23 15:55 ID:NcToi21a
あたしいの できたのか?
991 :
774RR:02/12/23 17:36 ID:5PjztKgn
.
993 :
774RR:02/12/23 19:45 ID:54R1O56m
994
995
999 :
999:02/12/23 21:30 ID:bVDN6OMG
999!
1000ゲットぉ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。