■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.52■
1 :
BT:
2 :
774RR:02/03/15 23:33 ID:EFytPmd2
原付の話ですいません。改造には着手した事無い者で。
違法行為なんだけど、スピードもうちょっと出したいんですが。
社外CDI付けるにはどうすれば良いのですか?どこに行ったら売ってますか?
あと、マフラーも排気量上がるのに付け替えないと駄目なんですか?
うるさいのは嫌なんですが・・・。
うるさくなくて速くしたい。ってのは無理ですか?
3 :
774RR:02/03/15 23:36 ID:0N8ohTei
オンライン査定でバイク買取価格
42〜45万と出たんですが
実際のところいくらくらいまで我慢なんですか?
4 :
774RR:02/03/15 23:36 ID:1uK/tDGL
>>2 バイク用品店に行きましょう(なければ通販かなじみのバイク屋で
カタログ見て注文)
あと排気量はマフラー変えても上がりません
パワーが上がると言いたかったのかな?
どちらも有効ですが己のウェイトをそぎ落としましょう w
5 :
2:02/03/15 23:40 ID:EFytPmd2
2ゲットしてるし。
>>4 バイク用品店ですか。もっと地下っぽい所にしか売ってないと思ってました(笑)
取り付け方は説明書か何か読めば初心者でもわかります?
あとCDIだけの付け替えだけでマフラー変えなくても、
エンジンの痛みが早いとかありませんか?
6 :
BT:02/03/15 23:59 ID:ldzTFZye
>>5 一応説明書には書いてあるけど外装の一部を外す必要があります。
全くの初心者ならバイク屋のほうが…。
CDIは点火制御ユニットで速度やレブのリミッターも兼用しています。
交換したから劇的パワーアップする物ではありません。
エンジンの傷みは乗り手の使用方法によりけり。
7 :
774RR:02/03/16 00:01 ID:XrGktTYp
カーコンビニクラブでタンクのへこみとか直した人います?
やってくれるのかな?
8 :
774RR:02/03/16 00:01 ID:gEmhPnwI
>>7 タンクは厚いのでダメという話しを聞いた事がある。
9 :
774RR:02/03/16 01:22 ID:D+j8XUUV
10 :
774RR:02/03/16 02:04 ID:uYnW64nb
CBX400Fのエンジンカバーの塗装が一部剥がれて
きたんだけど、こういう場合ほっといた方がいい?
それとも耐熱塗料でその箇所を塗装した方がいい
ですかね?
質問させてください。
@クロスミッションとはなんですか?
ASRX-6等にみられるツインキャブ仕様とは、どのような長所があるのでしょうか?
B単気筒なのに、エキパイがエンジンから二本出ているモデルがあります。これは何故なのでしょうか?
Cインテークチャンバーとは?
お願いします
12 :
774RR:02/03/16 05:44 ID:/Z+g3Duh
機種依存文字使うな>鱒
1.各ギヤ比が比較的接近しているミッション。狭いパワーバンドを生かした走行に向く。
2.低負荷は一つのキャブ、高負荷は二つのキャブでそれぞれセッティングできるため
緻密なセッティングが可能。低負荷時の混合気流速向上にも。
3.エキゾーストバルブからそれぞれ出てる。
4.吸気側にある部屋。基本的には吸気脈動効果を美味しくいただくモノと解釈している。
13 :
774RR:02/03/16 06:05 ID:21TSaNvy
>>12 急にUターソしたタクシーに突っ込んで「人身にするぞゴルァ!!」
と逝ってお金を一杯もらいましたが、何か?
14 :
774RR:02/03/16 06:06 ID:21TSaNvy
うぉ、スレ違い。鬱だ氏。逝ってきます。
15 :
774RR:02/03/16 08:46 ID:XaSgS1Lk
レーサーは踏んでギアアップ、上げてギアダウンだと聞いたんですが、
一般車とチェンジが逆なのは、何か理由はあるんでしょうか?
16 :
774RR:02/03/16 08:52 ID:k7ov0XH0
ストレートでシフトアップの際には踏み込むからシフトアップが楽になって速い
バンクした状態からシフトアップかます際には、シフトペダルの下には地面と擦れて足が入らないから。
かきあげるシフトダウンは慣れればいいから問題なし。
シフトアップ優先
17 :
15:02/03/16 08:56 ID:XaSgS1Lk
>>16 ありがとうです。一般車も同じにしないのは理由はあるんでしょうか?
カブ系はレーサーと同じですけが....
18 :
774RR:02/03/16 09:18 ID:k7ov0XH0
べつにないよ、慣例
19 :
774RR:02/03/16 09:21 ID:XaSgS1Lk
>>18 ひろまったし、問題も無いから統一する必要もないって感じでしょうか。サンクス
20 :
774RR:02/03/16 11:22 ID:2OzPoiYg
スレ間違って質問しちゃった・・・鬱
改めてこちらでお願いします。
2スト初心者です。
カブらない運転の仕方を教えて下さい。
>20
全開
22 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 11:23 ID:FlxJepWm
じわーっと開ければOK。
低回転域を上のギヤで走り過ぎない事。
そんなとこでしょうか。
うを
正反対・・・
いじってなければ全開でカブラナイと思いますが・・・。
24 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 11:29 ID:FlxJepWm
>>23 気温と車種によっては
ノーマルでも全然カブるよ、全開は。
25 :
774RR:02/03/16 11:31 ID:k7ov0XH0
>>20 フロントが接地しないように走る
つまり、ずっとウイリー
26 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 11:32 ID:FlxJepWm
>>24 あ、出だしとかシフトチェンジの時の話だけどね。
回転数なりのアクセル開度でって事ね。
27 :
774RR:02/03/16 12:01 ID:0UNSAhiT
「バフ掛け」ってのはアルミだけなのですか?
スチールでもピカピカになりますかね?
28 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 12:01 ID:FlxJepWm
29 :
東海子:02/03/16 12:04 ID:DtoZXxI9
すばらしくきれいになるけれど一年に一回みがかないといけないね!それがいやならクリア吹けばいいよ
30 :
774RR:02/03/16 12:08 ID:Ywkxqruk
20の質問で便乗するけど、もしかぶっちゃったらどうすれば
よろしいんでしょうか?
プラグ交換だけでOK?
あと、かぶらない運転しててもかぶってしまう場合は
どこを直せば良いんでしょうか?
31 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 12:10 ID:FlxJepWm
>>30 とりあえずプラグ交換。
更に番手を下げてみるのも吉。
32 :
774RR:02/03/16 12:11 ID:k7ov0XH0
死ぬほど押し掛けしてかかったら即、高回転でしつこく空ぶかし
それでダメならプラグ交換
>あと、かぶらない運転しててもかぶってしまう場合は
>どこを直せば良いんでしょうか?
オイルポンプ
33 :
774RR:02/03/16 12:18 ID:+Zz2swOP
>>20 バイク初心者や、2st初心者(バイク歴は長くても4stしか乗った経験しかないひと)で
走行中にかぶり気味になったりするの場合、多くはアクセルの開け方に問題あり。
発進でも走行中からでも、加速するときは、アクセルをぢわぁ〜〜〜っと開けるのがコツ。
タコメーターの上昇をにらみながら、その針の動きを追うような感じで開ける。
エンジンの回転上昇を考えずアクセルをガバッ!と開けると、
燃料&オイルは燃焼しきれず排気され、加速は鈍るわ燃費は悪くなるわ。。。
ま、車種(エンジン)によっては、アイドリング状態が長いとかぶり気味になるのもあるから
その時はひと吹かしさせて燃焼させてやる。1〜2回でいい。
たまに信号待ちで、パォパォパォ〜と果てしなく空吹かししてるのも見かけるけど
エンジン関連がノーマルなら、100回も200回も空吹かしする必要なし。
チューンド・エンジンだと、信号待ち停止でも4000回転以下に落とせない
とか言う事情もあるかも・・・だが。
34 :
33:02/03/16 12:27 ID:+Zz2swOP
>>30 日常的にかぶるなら、まずエアフィルターを新品にする。
それでもダメなら、プラグの番数を1つ落とす。
エンジン始動に失敗して・・とかの「たまたま」かぶって始動できなく
なった場合は
メインスイッチを切って、アクセルを全開にして数回キックして
シリンダー内の生ガスを追い出す。その後は、通常通りの始動方法で。
それでもダメなら、プラグを抜いて、プラグの点火部をライター等で
焼いてやる。で、プラグを抜いたシリンダーにタオルでもかぶせて
キックし、シリンダー内にたまったガソリン&オイルを吐き出させる。
これでもダメなら・・・バイク屋まで押していく。
35 :
774RR:02/03/16 13:53 ID:GVDS43ap
明日バイクの買取査定なんで洗車してるんですが、
完全にきれいにするには限界があります。。
そこでここだけは綺麗にしとけよってとこあったら教えてください。
36 :
774RR:02/03/16 13:55 ID:BXBFfU3w
旧スレに書いちまった。誘導してくれた方、ありがとうございます。
と言いながらまた旧すれ上げちまいました。スミマセン。ホントニ、ヴォケデスミマセン。
試乗車で転んで怪我したら バイク屋が責任とってくれるの?
試乗する前に一筆書いておいたほうが良いのでしょうか?
37 :
774RR:02/03/16 13:56 ID:LvK28GEx
タンク等目立つところ。
フォークの小サビは目を付けられやすいので磨いておく
38 :
774RR:02/03/16 13:57 ID:GVDS43ap
>>37 目立つところのほうが重要なんですか!?
あら捜しされるに違いないと思って
細かいところばかりやってました・・・・
39 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 13:58 ID:FlxJepWm
>>35 メッキ及び金属部分。
カウルはワックスかけてね。
>>36 どういたしまして。
車の場合には高い保険に入っているのが普通なので免責だけですみます。
バイク屋はどうかな?
店によるのかも。
乗る前に聞いてみたら?
40 :
2:02/03/16 14:31 ID:wb4b4o7x
答えてくれた人有難う。
もう一つ改造以前の問題になるんだけど、
原付も「慣らし」ってした方がいいですか?
41 :
774RR:02/03/16 14:38 ID:2OzPoiYg
2スト海苔です、質問させて下さい。
エンジン切るとき吹かしながら切った方が良いのでしょうか?
42 :
774RR:02/03/16 14:38 ID:7Ky9D9WC
43 :
774RR:02/03/16 14:39 ID:y+nvZmTV
>>41 意味無し。
やってるやつはカッコつけたいだけ。
44 :
774RR:02/03/16 14:40 ID:jL97SLoU
機械物はすべて慣らしてやるべき。長く使いたければ、だけどな。
大事に使ってやれば長持ちするよ、例え原付でも。
45 :
2:02/03/16 14:45 ID:wb4b4o7x
>>42>>44 そうですか。やり方は説明書に載ってますか?
予定は新しいリモコンJOGです。
46 :
33:02/03/16 14:49 ID:+Zz2swOP
>39
いろいろとありがとうございました。
お店に聞いてみます。
なにせ、免許取りたてなので心配なのです。
48 :
774RR:02/03/16 15:16 ID:ySvifHiC
原付以外の2ストバイクはもう新車で買えないのですか?
49 :
774RR:02/03/16 15:19 ID:PJBVKmI9
>>48 そんなことないけど、タマ数が少なくなってきてるし値段も高め
50 :
774RR:02/03/16 15:22 ID:ySvifHiC
>>49 ありがとうございます。
追加質問でV-MAXはもう国内の発売はないのでしょうか?
51 :
774RR:02/03/16 15:24 ID:PJBVKmI9
>>50 排ガス規制と馬力規制をクリアするV-MAXが出たとしても
面白みに欠けるというかなんというか・・・
52 :
774RR:02/03/16 15:28 ID:vB7aV+np
>>50 YSPで聞いた限りでは、「ない」という「噂」
確定情報は公には出てないと思う。
53 :
774RR:02/03/16 15:32 ID:k5RQm/pY
リード100を買ってからもう4千KMになるんですが
ギアオイルって交換しないと駄目ですかね?
今まで全く交換してないんですけど・・・
ちなみに新車一ヶ月点検もやってないし、無料点検の連絡もなかった・・・
54 :
774RR:02/03/16 15:35 ID:Zvvdb4e/
55 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 15:43 ID:FlxJepWm
56 :
774RR:02/03/16 15:43 ID:kN6wXT16
98年式CBR900RRにHRCのCBR600F4用のハイスロを買って組みたいと
考えております。装着は可能でしょうか?すみませんが、どなたか教えて
頂けませんか?
57 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 15:44 ID:FlxJepWm
58 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 15:46 ID:FlxJepWm
57は54へのレス
59 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 15:53 ID:FlxJepWm
60 :
774RR:02/03/16 16:15 ID:31S9L2m0
質問です。
こっち原付、相手車で事故ったんですけど、相手の保険屋に
一度こっちの原付の破損状態を見てもらってから修理に
出したほうがいいんでしょうか?
初事故なんでどうすればいいのかよく分からんです。
61 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 16:18 ID:FlxJepWm
62 :
FL:02/03/16 16:18 ID:2So1e+gm
>60何対何よ???
10対0でこっちが悪かったら
見せる必要ないべ。
63 :
774RR:02/03/16 16:22 ID:Y0LO1192
車検切れの二輪を廃車したいのです。
必要書類に車検証が必要らしいですが、
期限切れのものの場合どのような手続きになるか
ご存知の方がおられたら教えてください。
64 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 16:28 ID:FlxJepWm
>>63 納税証明書とナンバーと車検証持って、
管轄陸自に持って行くだけ。
65 :
774RR:02/03/16 16:28 ID:31S9L2m0
警官が言うには、相手6:こっち4くらいです。
こっち直線から側道へ入ろうとウィンカーを上げる
↓
転回する車を視認する
↓
こっち直進なんで相手止まると思う(これが慢心だった)
↓
相手、止まらずに転回しきろうとする
↓
クラクション鳴らすも、止まらない
↓
急ブレーキ、ハンドルロック、転倒
↓
スライディングしながら相手のドア下に激突
↓
気付いたら道路をスタントマンさながら転がる俺
↓
立ち上がるとフロントカウル全損した愛車が目に入る
↓
(T_T)ウマー
66 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 16:30 ID:FlxJepWm
勿論任意保険入ってるんだろ?
保険屋同士の過失割合が決定しるまで待てば?
67 :
60:02/03/16 16:38 ID:31S9L2m0
>>66 任意保険は5月からで今は自賠責しかなかったんです。
内心しまった!と思いながら110番してました。
68 :
774RR:02/03/16 16:48 ID:p5ldV+NX
オレが事故ったとき、相手がトラックだったけど、その会社の社長とかが過失割合にダダこねだして。
二ヶ月くらいもかかったよ。結局相手の過失が8になったけど。
もしそんなんになっても気長に待ちましょう。
ちなみに相手の保険屋がオレのバイク見た時査定金額を10万とかぬかしやがったので抗議しときました。
そしたら購入価格の36万まで上がったよ。 妥協してはいけません
69 :
774RR:02/03/16 16:57 ID:6nlqTDfb
首都高のルーレット族取締りって具体的にはどんなことするの?
70 :
774RR:02/03/16 16:59 ID:L08susBY
移動オービス張ってパシャリじゃない?
あとPAで違法改造検挙とか
地方者だからよくわからん sage
71 :
774RR:02/03/16 16:59 ID:zPEpdzp7
首都高初めて乗るんですがどのように乗れば良いですか、後何に気をつければ良いですか?
72 :
:02/03/16 17:00 ID:IbwiG99O
質問です!店でゴリラの後ろタイヤのパンクを直してタイヤ交換をしてもらおうと思っていますが、料金はどれくらいが妥当でしょうか?
73 :
無法者:02/03/16 17:02 ID:TQ+VdaO+
>>72 >パンクを直してタイヤ交換
??????????
74 :
774RR:02/03/16 17:03 ID:6nlqTDfb
75 :
774RR:02/03/16 17:04 ID:ySvifHiC
今年4月から
自賠責保険、車両諸費用の料金が変更のようですが、
具体的にどこの金額が変更になるのでしょうか?
全体的に費用が安くなる?それとも高くなる??
76 :
774RR:02/03/16 17:05 ID:L08susBY
>>72 パンクしてタイヤ交換するならチューブも新しいのにすれば?
77 :
72 :02/03/16 17:05 ID:IbwiG99O
>73
チューブがパンクです。
78 :
774RR:02/03/16 17:05 ID:ySvifHiC
79 :
774RR:02/03/16 17:07 ID:L08susBY
80 :
774RR:02/03/16 17:08 ID:ySvifHiC
>>79 レスありがとうございます!
125ccのスクーター売っちゃおうかなぁ。。
81 :
72 :02/03/16 17:09 ID:IbwiG99O
>>76 チューブも交換したらどれくらいが妥当な料金ですか?
82 :
774RR:02/03/16 17:14 ID:L08susBY
>>81 工賃ってことかい?
そとも全部入れてもろもろ?
工賃は2〜3000円ってとこでしょ
んでチューブが1500円くらい(このさい強化チューブを入れる手もある)
んでタイヤ ゴリラのタイヤっていくらするか知らない スマソ
83 :
774RR:02/03/16 17:16 ID:k7ov0XH0
>>71 料金所ではちゃんとお金を払ってから通過してください
84 :
60:02/03/16 17:18 ID:rb9X9N+c
>>68 そうですね。気長に交渉するつもりで行きます。
修理費出してくれればいいなぁ……。
ちなみに運転してたのはじいさんでした。
85 :
774RR:02/03/16 17:43 ID:LkHQJ1mc
バイパスって何cc以上から入れるんですか?
86 :
ド素人:02/03/16 17:49 ID:s+jwTYL4
私は、鈴木のウルフ250に乗っているのです。
エンジンオイルの給油口が後部座席の下にあると思う
のですが、その開け方がわかりません。
知っている人いたら教えてください。
87 :
774RR:02/03/16 17:50 ID:k7ov0XH0
???
88 :
774RR:02/03/16 17:53 ID:GVDS43ap
バイク形式の4TRってなんのことですか??
89 :
60:02/03/16 17:56 ID:rb9X9N+c
ところでこっち、左足をひどく負傷したのですが
病院で診断書出して警察に提出したら、相手は人身事故で
免停と罰金をくらうんですかね?
90 :
774RR:02/03/16 17:56 ID:k7ov0XH0
91 :
774RR:02/03/16 17:58 ID:k7ov0XH0
92 :
774RR:02/03/16 17:59 ID:k7ov0XH0
93 :
麻衣:02/03/16 18:04 ID:q4i3ev8N
昔は、八王子バイパスとか、横浜新道などは原付でも
通れたけど今はどうだろ・・・
94 :
774RR:02/03/16 18:17 ID:YBid5FHU
>>85 バイパスでは分からない。
自動車専用道路は125cc未満は通行不可。
入口に標識があるのでそれを見ること。
>>89 怪我してるならさっさと警察に届けんかい。
人身事故だからって相手に免停とか罰金とか君には決める権利は無い。
95 :
ド素人:02/03/16 18:21 ID:bYmQTKzV
>91
調べてみましたが、どうやら無いようです。
96 :
774RR:02/03/16 18:24 ID:SNQHLCUZ
>>94 とは言え、「相手に厳罰を求めますか?」
というアンケートは一応ある
97 :
前スレの559:02/03/16 18:26 ID:RO5Oi2Ip
前すれの600さん、有り難うございました。
正確には「ハングオフ」らしいですけど、
何故「ハングオン」と呼ばれてるのですか?
98 :
774RR:02/03/16 18:26 ID:8fWpZ9a8
ブレーキを離すのって、バンクし始めてからで良いんですか?
99 :
774RR:02/03/16 18:26 ID:PZfTkTlN
>>85 バイパスって有料の所?
バイパスにはピンからキリまであるので、それだけでは答えようがない。
>>93 横浜新道は、保土ヶ谷〜今井間に限り、原付OK。昔、間違えてそのまま三ツ沢まで
走ってしまい、冷や汗をかいたことがあった。
100 :
60:02/03/16 18:27 ID:rb9X9N+c
>>94 届けてますよ。病院は明日行きます。
今日のところは大したケガじゃないため、人身取り下げて
修理費全額負担したもらえと友人に言われました。
そんな事が出来るのかどうか分からないし、友人もあまり
あてに出来ない(結構適当に物を言うヤツ)ので参考にここで
聞いてみたんですが……。
101 :
774RR:02/03/16 18:27 ID:k7ov0XH0
日本では体をオフセットするのではなく「バイクからぶら下がる」という感覚だったから
102 :
774RR:02/03/16 18:29 ID:k7ov0XH0
>>98 できるだけバンクをはじめる前から
リリース終了は必ずしもバンク開始前でなくともよい
103 :
バッタ号:02/03/16 18:29 ID:JOLb4f0r
>98
引きずる人は、バンクし始めても軽く握ってるでしょう。
コケなくて早ければ、それが正解
104 :
774RR:02/03/16 18:32 ID:8fWpZ9a8
なんで薄いとアフターファイアでるんでしょーか?
濃いほうがガソリンいっぱいでるから不完全燃焼するよーな気がするんですが・・・。
105 :
774RR:02/03/16 18:38 ID:UeIJxpZZ
ラジエターのフィンにつまった石とか泥は根気よく爪楊枝でとるしかないですか?
カウルがじゃまですごく取りづらいんですけどみんなどうしてるんだろう。
カウルとっぱらってんのか?
106 :
774RR:02/03/16 18:42 ID:2Oe9EWsd
タイヤレバーってお勧めのメーカーあるかな?
どうせなら扱いやすいのを買いたいんで、アドバイスお願いします。
107 :
774RR:02/03/16 18:42 ID:4ECyshuh
オイルで 10W-40 と 20W-50 を混ぜて(同じブランドだけど)も平気ですか?
108 :
バッタ号:02/03/16 18:43 ID:JOLb4f0r
>104
つーか、実は濃いんぢゃないの?
メカ詳しくないから知らんけど。
>105
ぶしょーしないよーに
109 :
バッタ号:02/03/16 18:46 ID:JOLb4f0r
>107
あー、問題ナッシング。
110 :
774RR:02/03/16 18:47 ID:UeIJxpZZ
>>104 薄かったらバックファイアーじゃないの?れ?
111 :
774RR:02/03/16 18:52 ID:k7ov0XH0
>>105 洗車機でもいい。ダメなときは楊枝でカリカリと。
カウルくらいは外そう
112 :
774RR:02/03/16 18:53 ID:UeIJxpZZ
>>111 洗車機なんてないです。カウルはずすのかー。ねじわかんなくなるぞ。
今度がんばろー。
113 :
774RR:02/03/16 18:55 ID:k7ov0XH0
114 :
774RR:02/03/16 18:56 ID:k7ov0XH0
115 :
774RR:02/03/16 18:59 ID:6IwYBmgR
ローンでバイクを買ったんですが、
車検証には所有者が私自身になっています。
これは私がバイクを売っても問題なしということらしのですが
ローンで買って所有者が信販会社や販売店となる場合との
違いはどうして生じるのですか?
つまりどうして私のバイクはローンで買ったのに
所有者が私になっているのでしょうか??
116 :
774RR:02/03/16 19:01 ID:2eXxw4mP
フロントディスク二枚交換したらいくらかかりますか?
117 :
774RR:02/03/16 19:04 ID:k7ov0XH0
一枚、2万円
4〜5万は見積もっとく
119 :
774RR:02/03/16 19:04 ID:k7ov0XH0
プラス工賃で5万円
120 :
774RR:02/03/16 19:05 ID:9Oa53Ioh
>115
>つまりどうして私のバイクはローンで買ったのに
所有者が私になっているのでしょうか??
バイク屋さんが、メンドクサイからです。
121 :
バッタ号:02/03/16 19:06 ID:JOLb4f0r
>115
そのバイク屋は面倒くさいの嫌だったから。
ローンを組む時点で、基本的には債権を抱えるのはローン会社。
あなたがバックれて損するのもバイク屋でなくて、ローン会社。
122 :
774RR:02/03/16 19:07 ID:6IwYBmgR
>>120 バイク屋さんはそんな理由でそんなことしていいんですか??
私が悪いやつだったらどうするんでしょう!?
123 :
774RR:02/03/16 19:07 ID:RQ0fwaCX
2st乗ってて始動直後空ぶかしすると、何分かとめどなく
白煙もーもーになるんですが、これは正常なんでしょうか?
おかしいとすればどこがおかしいんでしょうか?
124 :
774RR:02/03/16 19:08 ID:6IwYBmgR
>>121 ローン会社もよくそんなバイク屋さんと提携しますね!?
125 :
バッタ号:02/03/16 19:08 ID:JOLb4f0r
まぁ、間接的にバイク屋と信販会社の信頼関係がなくなり、当然取引解消
だとは思いますが。
126 :
774RR:02/03/16 19:09 ID:6IwYBmgR
バイク売るときにはローン中ってことを言わなくても平気ですよね?
127 :
バッタ号:02/03/16 19:11 ID:JOLb4f0r
>126
基本的にダメ。
売るときは、基本的に全債権を回収するのがローン会社の鉄則。
もちろん、売り飛ばした後に毎月シコシコ返せば、ローン会社にはわかりませんが。
128 :
バッタ号:02/03/16 19:12 ID:JOLb4f0r
あと、所有者が自分でなかったら、基本的に勝手に売り飛ばせません。
売られた方も所有できないので、無理です。
129 :
774RR:02/03/16 19:22 ID:xss7xJmf
5月末に一括返済の当てがあり、
税金などを取られる前にバイクを売っておきたいんです。
後の返済が確実で車検証の所有者欄が私なら
黙って売っても大丈夫ですよね?
130 :
バッタ号:02/03/16 19:24 ID:JOLb4f0r
大丈夫でないの?
理由は前述の通り。
但し、単車を売り飛ばした後もシコシコ借金返すのは泣けるよ?
131 :
774RR:02/03/16 19:39 ID:A1geO3Vg
>86
おれの記憶ではウルフはシート外せば入れられるはず。
シートは六角のボルト外せば取れるはず。
それでだめならシートカウル片方外せば絶対出きるはず。
132 :
774RR:02/03/16 19:42 ID:BdoceRTg
バッタ号ってハーレー乗り?
133 :
774RR:02/03/16 19:46 ID:z9a26zVe
私は割賦でバイクを買ったと言うより
借金してバイクを買ったと考えればいいんですね
134 :
バッタ号:02/03/16 19:48 ID:JOLb4f0r
まぁ、そんなところでも構わないけど、金返すのは変らんですよ(ワラ
135 :
バッタ号:02/03/16 19:49 ID:JOLb4f0r
違いますが、何でしょーか?
136 :
774RR:02/03/16 19:51 ID:BdoceRTg
>>133 ♪借金クレジット似てるけど違う
♪借金クレジット違うけど似てる
ってCMしらない?
>>135 ならいいや
137 :
バッタ号:02/03/16 19:54 ID:JOLb4f0r
そーっすかー
バッタ号というからにはカワサキオフ車乗りだと思われる。多分。違ったらゴーメーソ。
139 :
バッタ号:02/03/16 19:55 ID:JOLb4f0r
それも違う。
ちなみに初登場は「NC24改バッタ号」でし
140 :
774RR:02/03/16 20:13 ID:dWSmgVgu
NC24… VFR?何故にバッタやねんな?
スクーターのフロントブレーキパッドの減り具合を見たいんですけど
どうもキャリパー一旦外さないとよく見えないみたいなんです。
キャリパー留めてるボルトって付けるときはガッチリ力一杯締めときゃ
いいんでしょうか?トルクレンチとか使った方が良いんでしょうかね?
141 :
バッタ号:02/03/16 20:16 ID:JOLb4f0r
ライトグリーンのオールペンだったから。
トルクレンチ使うにこした事ありません。
メーカー推奨ですから。
俺はエンジンばらさないから使った事ありませんがー(ワラ
142 :
バッタ号:02/03/16 20:21 ID:JOLb4f0r
うーん、キャリパー止めてるところなんか、力いっぱい止めても問題ナッシング
じゃないですか?
鏡使って覗けない?大丈夫、捕まったりしないから。
トルクレンチは・・・
使うに越した事無いですが・・・
俺はほとんど使わないです。w
エンジン弄るときも・・・
昔はかなり神経質に使ってましたが
なんかカンで結構合ってしまう事に気付いて
使うの止めました。
今は「3.5!!」とか口ずさみながら締め付けてます。
体重かけない程度に締め付けて
しばらく走ってからもう一度締め付ければ良いような気がします。
ヒトにはあんまりおすすめできないかもしれないので
誰か突っ込みお願いします
>>144 マジックで印しつけてから外して、つける時そのマークよりちょい締めじゃダメ?
146 :
生きてるゥ〜:02/03/16 21:09 ID:iJRnNRg6
朝まで生きテレビのFAXアンケートに
ザンザサーと書いて送ったのですが
アナウンサーが
「圧倒的に不支持の意見が多い中、ごく一部ではありますがザンザサーという意見もありました」
と紹介してくれないのはなんでですか?
147 :
774RR:02/03/16 21:16 ID:/zEx6SoH
4月から自賠責保険がかなり安くなるみたいですが、もともと長期で
(わたしのは3年)契約していて4月以降に解約した場合、未経過分
の返還金も減額されてしまうんでしょうか?
それともあくまでも保険契約時点の金額から返還金が計算されるので
しょうか?
どなたか教えて下さい。
>>147 ここで聞くより
保険屋さんに電話して聞いた方が
早いんじゃないですか??
>145
マジックで印はキャブ以外でやった事無いからわからないです・・・。
すみません
ブレーキキャリパーなどは
俺の場合利き手の2、3本ぐらいの指でめいっぱい引く(持ち上げるようにする)ぐらいです。
体重掛けるとナメたり捻じ切ったりします。
怖いならトルクレンチ使われる方が無難かと思います。
150 :
140:02/03/16 22:22 ID:dWSmgVgu
みなさんどーもです。
意外と適当でも大丈夫みたいですね。でも不器用で力加減の苦手な人間なので
とるくれんち買っちゃうことにします。高いけど一生ものとでも思えば…
昔ボルトの頭ポッキシもいじゃったことあるもんで。(あの時は焦った)
経験積んだら無くてもなんとかなるようになれるのかな…
151 :
774RR:02/03/16 22:28 ID:Tj9RkK8X
オレンチに来てクランチをしたる後に
ハレンチなトルクレンチを持っていきなよ。
153 :
バッタ号:02/03/16 22:30 ID:JOLb4f0r
山田君ざぶとん全部もっていってしまいなさい
154 :
教えて:02/03/16 22:31 ID:fbqfVxrt
明日、原付買いに行くんですけど
ビーノ?みたいなクラシック的なのが欲しいんですが
おすすめなのはどこのなにですか?
メリット、デメリット教えてください。
155 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/16 22:39 ID:4EhYk8+i
トルクレンチは寿命そんな長くないみたいです。
数年でしたっけ?
156 :
774RR:02/03/16 22:40 ID:xcRkpknS
>>104 誰も答えないので、
> なんで薄いとアフターファイアでるんでしょーか?
> 濃いほうがガソリンいっぱいでるから不完全燃焼するよーな気がするんですが・・・。
濃いと火が付きにくい。
不完全燃焼というよりは、未燃焼ガスが排気管までくるから。
157 :
774RR:02/03/16 22:44 ID:WBAC4OTr
>>154 バイクの改造パーツが豊富な原付がオススメ
改造したくなるから
158 :
774RR:02/03/16 22:47 ID:xcRkpknS
>>154 スクーピー。
メーターがたまごっちみたいになっていて、エンジンかけたら「Hello」、ガソリンなくなりそうだったら「腹減った」とか出る。
159 :
774RR:02/03/16 22:50 ID:3MljOVgx
ドラッグスター400、2000年式、白、走行5000キロ
車検今年の8月まで
これ幾らで売れれば御の字ですか?
160 :
教えて:02/03/16 22:51 ID:fbqfVxrt
>>157 例えばドコのメーカーのなんてやつですか?
30マソ
162 :
774RR:02/03/16 22:57 ID:3MljOVgx
30万で御の字ってことはもっと低いのか・・・・・
163 :
774RR:02/03/16 23:01 ID:ApTxqCdG
慣らし運転って普通の原付だったらどうすれば良いの?
適当な速さでしばらく走り続けるのでしょうか?
確かタコメータ無かったよね?
もうすぐ初めての原付に乗れる。楽しみ。
164 :
774RR:02/03/16 23:01 ID:y0D2xlNX
二人乗りの場合、足つきが悪いと危険ですか?
>>155 えぇ〜っ!
でもプロのメカニックさんみたいに毎日使うわけじゃないし、てゆか
多分年に数回くらいしか使わなそうなんでもっと持ちませんかねえ。
>>154 原付でスタイル重視なら自分の気に入ったのサクっと買うのが一番にょろ。
でも改造とかするんならジョーカーとかがいいかも。派手だし。
ビーノの改造記事はあまり見かけないってどこかのスレにあったよーな。
>>154 suzukiのVERDEにしとケ
(乗ってたのVINO90とVERDE、JORNOナシ)
メリット : SUZUKIダ
デメリット: SUZUKIダ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ ∧ ∧ < 漏りのVERDEは黒、シゾプルでイイ!!
(゚Д゚ ;) \_________________
_(つ__つ_
|\_____
| 酢好 | # リアビューが一番美しい #
167 :
774RR:02/03/16 23:04 ID:xcRkpknS
>>165 年に数回しか使わないのなら、逆転の発想でホームセンターなどで超安いのを買って一回で使い捨てするのがいいと思う。
168 :
774RR:02/03/16 23:04 ID:KSCwc7jt
169 :
774RR:02/03/16 23:06 ID:KSCwc7jt
>>159 連続スマソ
35逝けばいいんじゃない?
170 :
774RR:02/03/16 23:11 ID:p8vc1wbx
>>163 急発進、急加速、はげしいエンブレしない。
ならしは、500kmから1000kmくらいかな。
説明書があるなら書いてあるだろう。
バイク屋から買うなら、店の人に聞いてね。
171 :
774RR:02/03/16 23:18 ID:GPfh/tHE
ゼロヨンってどういうことですか?
173 :
BT:02/03/16 23:24 ID:srpCSgq9
>>171 静止状態から発進して400mの直線区間のタイムを
計るものです。「0-400」からゼロヨンを呼ばれます。
今日バイクで速度超過31キロでつかまって累積11点になりました。
罰金および免停はどのくらいでしょうか。
175 :
774RR:02/03/16 23:47 ID:p8vc1wbx
177 :
774RR:02/03/16 23:54 ID:MalbRcV+
整備士資格を取るために勉強したいんですが、東京都内でお勧めの専門学校はありますか?
178 :
玄人:02/03/16 23:55 ID:Qu6Ofis+
ここはヌルイ回答をするDQNばかりやな(ゲラ
179 :
774RR:02/03/16 23:56 ID:O39HnsFl
>>175 それは反則金だろう。
174が聞いてるのは罰金のことじゃないのか?
お前こそ適当なレスはどうかと思うが。
180 :
774RR:02/03/16 23:57 ID:Zvvdb4e/
181 :
バッタ号:02/03/16 23:58 ID:JOLb4f0r
>177
あー、東京は品川区の青物横丁と鮫洲の駅の真中あたりに、機械の専門学校があったなー
俺は入った事ないから知らんですが
182 :
175:02/03/17 00:03 ID:P+/86I+o
183 :
774RR:02/03/17 00:06 ID:HH0kv06Z
財布と一緒に免許なくしチャタヨー
再発行ってどういう手順でどんな風にやりますか?
ヌルくおせえてチョ
ちなみに明日1日無一文で断食決定ダーヨ
ギャフーン
184 :
774RR:02/03/17 00:08 ID:BGPGIfsx
で、そのお免許証でお金をお借りられ
おものすごい額のお請求書がお届きにおなると。
185 :
774RR:02/03/17 00:08 ID:4+zNU97w
>>183 免許センターに逝って
「免許を無くしたんですがなにか?」と聞いてみろ
5000円もしないで新しいのをくれる
187 :
kousa:02/03/17 00:24 ID:VSEcrIFX
あのー、浦和のヤマハオートセンターってところ、ヤマハのバイクしか置いてないんですか?
188 :
774RR:02/03/17 00:25 ID:2I0o1WuX
倒立の利点を教えてください
190 :
774RR:02/03/17 00:32 ID:4+zNU97w
191 :
774RR:02/03/17 00:34 ID:2I0o1WuX
>>189 見た目がかっこいい
あと、バネ下が軽くなる
腕力が強くなるかもしれない。
195 :
774RR:02/03/17 01:04 ID:dqFG271E
ちょっと質問なんですが、みんな1年でどのくらい乗ってる?
そろそろ、12ヶ月しようかと思ってるんですが、走行距離2000qってかなり少ない?
196 :
774RR:02/03/17 01:05 ID:BrnB+/U4
>193-194
はっちゃけてんなぁ、二人とも。
>195
張少ない。
>>195 恐ろしく少ない
1万は乗るやろ。週末だけ乗ってても
198 :
774RR:02/03/17 01:11 ID:4+zNU97w
>>195 ものすごい少ない
人気車種ならいい値段で売れると思われ
199 :
774RR:02/03/17 01:17 ID:I96H77Uk
>>199 全部観てるわけじゃないからね。スネチャイヤ
>>164 立ちゴケの危険が大いに増えますが、走り出せば普通の2けつです
201 :
774RR:02/03/17 01:22 ID:M/EMEV8M
オフロード用のヘルメットは、なんでひさしみたいなのが付いてるんですか?
202 :
774RR:02/03/17 01:24 ID:wQd1rD55
203 :
201:02/03/17 01:27 ID:M/EMEV8M
>>201 かっこいいからに決まってんだろボケェ!!
>>204 むしろ、前のヤシを小突くためじゃないかな
207 :
774RR:02/03/17 01:35 ID:NhvYLkkm
ゴーグルの上に泥が積もらないように
まぶしいから
ミラーのゴーグルなんて邪道だって主張している
210 :
774RR:02/03/17 03:19 ID:NyPgSPmy
二輪整備士さんいらっしゃいませんか?
211 :
774RR:02/03/17 03:31 ID:TfR4FAAC
ここで言う珍ってのは暴走族(wのことですか?
213 :
210:02/03/17 03:47 ID:96BcN41q
>210
整備士になりたいんです。
だから、免許取得までの勉強法とかうかがいたくて。
214 :
774RR:02/03/17 03:52 ID:70RAMzEY
>213
その話題でスレが一本立てられそうだな。
215 :
210:02/03/17 03:55 ID:96BcN41q
>214
そうですか?叩かれませんでしょうか?
216 :
774RR:02/03/17 03:57 ID:70RAMzEY
>215
気になるんだったら、
バイク屋さんスレで直接聞いてみればいいさ。
でもスレを立てれば、なんかいろいろなオモロイ裏話とか聞けそうじゃねぇ?
217 :
774RR:02/03/17 03:59 ID:7GP8agcX
アンチノーズダイブのあるバイクで連続した荒れた路面を走ると
前輪の接地感が無くなり、ハンドルが激しく振られます。
アンチ機構は最弱にセットしていますが、対策あります。
暴れる場所をアンチなしのバイクで走れば問題なくクリアできます。
それともバイクの何かが壊れているのでしょうか。
Honda750cc
218 :
774RR:02/03/17 04:02 ID:11BDJi53
バイクの買い取り・・どこが1番ですか?
219 :
774RR:02/03/17 04:24 ID:NhvYLkkm
ANDF
220 :
2号機:02/03/17 04:29 ID:qyLevRGy
210と同じく整備士志望です。
スレ立てていいすかね?
題名なににしたらいいかな〜
どうせ叩かれるんだろな…
221 :
210:02/03/17 04:32 ID:96BcN41q
>220
自分もさっきからずっとタイトル考えてますが、まだ浮かびません。
なのでもう立てちゃってください。
222 :
2号機:02/03/17 04:42 ID:qyLevRGy
>>221 立ててくれ…
もし叩かれたら絶対フォローするからさ
223 :
774RR:02/03/17 04:45 ID:x5ZenGPC
俺、2級持ってるけど、確か3級取ってから実務経験1年以上とかなんじゃなかったっけ
ちなみにガソリンとシャシ(ディーゼルは無い)
二輪整備士って、確かあったよね?
224 :
DQN:02/03/17 04:48 ID:DNaBzSf+
国産のアメリカンをハーレーのような不定期のドコドコにできますか?
225 :
774RR:02/03/17 04:49 ID:nLOzzmDC
サイドカーは道交法上、三輪扱いなのでしょうか?
226 :
774RR:02/03/17 04:52 ID:x5ZenGPC
>>224 それは難しいです! 国産は精密にできており
カムのバルタイや点火タイミングなどが安定していますし
クランクやバランスウェイトも絶妙ですからね・・・
>>225 道路交通法 第三条
自動車は、内閣府令で定める車体の大きさ及び構造並びに原動機の大きさを
基準として、大型自動車、普通自動車、大型特殊自動車、大型自動二輪車
(側車付きのものを含む。以下同じ。)、普通自動二輪車(側車付きのものを含む。
以下同じ。)及び小型特殊自動車に区分する。
228 :
774RR:02/03/17 05:00 ID:nKjYNn/3
>>205 面白い!!この時間一人でクスリと笑ってる自分に嫌気が・・・。
229 :
774RR:02/03/17 05:02 ID:tH21ctzB
230 :
225:02/03/17 05:06 ID:nLOzzmDC
231 :
774RR:02/03/17 05:10 ID:GjfCJzmK
232 :
DQN:02/03/17 05:19 ID:WLtnKA3+
233 :
221:02/03/17 05:19 ID:96BcN41q
>>222 立てたよー。見守ってくださいよろしく!
>>223 整備士さんですか?整備士志望者用スレッド立ててみたんですけど、
これから質問なんかしてみたいので、たまに覗いてみてください。
234 :
リアル工房:02/03/17 07:32 ID:uha5wLfL
ドゥカティとかネイキッドってなんですか?
235 :
774RR:02/03/17 07:40 ID:B7al9aPt
ドゥカティ=メーカー
ネイキッド=カウルかぶってないバイク
236 :
774RR:02/03/17 08:15 ID:a6FVEwpS
バイク屋に集まる常連は、友達彼女いないから集まるのですか?
キモイヲタ系の人間が多いんですけどね。
237 :
774RR:02/03/17 08:25 ID:grWLV9Qo
>>236 他の常連さんにも嫌われてる。常連は、仲良さそうにしてるけど表面的な
付き合いでしか無いよね。裏で陰口の言い合いばっかだからね。
238 :
774RR:02/03/17 08:30 ID:NcHa+VeO
>>236 常駐してる奴は、ホモヲタ系だから話し掛けられても
無視するのが良いと思われ。
239 :
774RR:02/03/17 11:05 ID:f7BlFuHO
質問(・∀・)/
珍の乗っているバイクが原付きの場合、駐車したとき必要以上にナナメっているのはナゼですか?
240 :
774RR:02/03/17 11:09 ID:f7BlFuHO
反対側に倒れ、ドミノ形式で倒れていく事を必要以上に恐れていると思うであります。
(同上者)
他に意見のある方どうぞ
241 :
無法者:02/03/17 11:13 ID:KTgVs1g9
なんでウンコは臭いのですか?
242 :
774RR:02/03/17 11:36 ID:S6ApEiZj
小特の免許って、普通二輪免許の学科試験を
受ければいいのですか?
何方か詳しく教えてください。
243 :
774RR:02/03/17 11:49 ID:Cs9elZ/a
当方、現在88GSX-R400に乗ってる人間です。腕は初心者と中級者の間くらい。
大型二輪免許が取れたので、峠で実際に速いバイクを探してます。
CBR600FSかCBR954RRを考えてますが、どっちが速いですか?
通っている峠は88GSX-R400で走った場合、最高速は120`で、低速コーナー
中心です。
244 :
774RR:02/03/17 11:53 ID:TuLNHH5k
2st250CCと4st500。
どっちが速いんですか?
互いに競争させたときの長所・短所しりたいです。
初心者ライダーなんで2stのバイクがどんな物か知りません。
245 :
774RR:02/03/17 12:00 ID:+IP9LIBw
>>242 原付以上中免未満
実質原付と変わらないというのが落ちた人の感想です
~~~~~~~~~~
結局彼は受かったけどね
246 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 12:03 ID:SIy3A5Ki
>>244 4st500じゃなくて4st400かな?
経験則なんで相変わらず意見が偏るけど、
2stは軽さがメリット。
だから、コーナリングスピードが若干高い分、
突っ込み〜立ち上がり間はアドヴァンテージがあるかな。
247 :
774RR:02/03/17 12:03 ID:z9eogdRR
スミマセン。質問です。
ブレーキのバンジョーボルト(レーバー側)をビーム型のトルクレンチで
締め付けてたら規定トルク付近で急にトルクがかからなくなってハリがゼロの
位置に戻ってしまったんですけどこれはどういうことでしょうか?
バンジョーボルトのねじ山かなにかをナメてしまったんでしょうか?
あとこのバンジョーボルトはそのまま使用しても大丈夫ですか?
ご教授の程、宜しくお願いします。
248 :
774RR:02/03/17 12:09 ID:cb8ERNQc
>>243 >腕は初心者と中級者の間くらい。
なら間違いなく600。
低速コーナー中心の峠で954を使い切るのは上級者でも難しい。
何気に馬力を抑えた国内仕様の954って選択肢もあるかも。
扱いやすい特性に調教されていて乗り手レベルと走る場所によっては
フルパワーより速く走れるかも。
249 :
243:02/03/17 12:28 ID:Cs9elZ/a
一般的に見れば最初はCBR600FSで上達してからCBR954RRということは
私も知ってますが…
純粋にどちらが峠のスタート地点からゴールに早く到着できるのか?
という事だけ知りたいのです。
250 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 12:30 ID:SIy3A5Ki
251 :
247:02/03/17 12:39 ID:z9eogdRR
>>250 規定トルクに達したんですか?
それならいいのですが。
今、ボルトを外してねじ山を確認したのですが
特にナメたような感じはありませんでした。
試しにこれ使ってみてブレーキ液が漏れてきたら交換します。
252 :
774RR:02/03/17 12:41 ID:Gr8b5J0T
試乗会情報が載ってるいいサイトがあれば貼っていただけませんか?
253 :
774RR:02/03/17 13:17 ID:18xrhknh
車の免許しか持ってないのですが、教習所でいきなり大型コースはまずいでしょうか
普通→大型とステップした方がいいのでしょうか?
ステップを選択した場合、普通を取って間髪いれず大型コースに行った方がいいのでしょうか?
254 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 13:21 ID:SIy3A5Ki
>>253 その二択からなら、
いきなり大型ですね。
255 :
:02/03/17 13:25 ID:XSdD/OiQ
ちょっと質問です
車は免許取る前でも買えますよね?
バイクはだめなんでしょうか?
厨房質問すみません
256 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 13:27 ID:SIy3A5Ki
257 :
255:02/03/17 13:29 ID:XSdD/OiQ
>>774PRさん
そうですか! あいがとうございます
258 :
no/Pain ◆no/RosSo :02/03/17 13:30 ID:Izc77PwV
(π」π)ノ 免許中ったらバイク買った後、店から乗って帰れないじゃん!
259 :
774RR:02/03/17 13:31 ID:vgR4Pxhg
自宅まで運んでもらえば?俺はいつもそうだけど。
260 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 13:36 ID:SIy3A5Ki
261 :
774RR:02/03/17 13:52 ID:/voDf9vZ
当方大阪市内に在住で愛車はアドレスV100とマジェスティー250を所有なんですが
タイヤ交換やブレーキパット交換等は何処のお店が安くていいですか?
大阪でタイヤ・ブレーキパット等のメンテナンスの安い店教えて下さい。
免許持ってないのに大型買ったゾイ!
>249
そんなん誰も答えられないでしょう。
せめて何処の峠でどのようなコンディションを想定してるのか
くらい書けば?
264 :
243:02/03/17 14:28 ID:Cs9elZ/a
265 :
774RR:02/03/17 15:07 ID:B7RS2nCo
FZR1000(2GH)に乗ってるんですがブレーキとクラッチ(油圧)のリザーバータンクが
変に角度があり、フルード注ぎ足しにくいので
別体式のリザーバータンクを二つ用意してそこに注ぎ足すようにしたいんです
(丁度トップブリッジの少し上、左右にリザーバータンクが付いてる状態みたいな感じ)
そこで質問なのですが別体式のリザーバータンク(ステーやホース込み)って汎用品で売られているものなのでしょうか?
それとも他の車種から純正流用という形で探さねばならないのでしょうか?
266 :
774RR:02/03/17 15:09 ID:/hhzZYe/
今日E-BIKEで出張査定に来てもらいました。
ドラッグスター400
36万円で売れました!
ハラハラしたけどいい人が査定に来てくれましたよ。
267 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 15:15 ID:SIy3A5Ki
>>264 243だけじゃ答えようが無い。
>>266 書き込むスレが違います。
店の宣伝の為の自作自演?みたいな邪推を呼びますよ。
268 :
774RR:02/03/17 15:16 ID:dBfiB2s0
今モンキーに乗ってるんですが、今日NS-1を契約してきました。
2ストのミッションに乗りかえるにあたって、注意する事とかありますか?
どなたか教えてください〜
270 :
774RR:02/03/17 15:20 ID:/hhzZYe/
271 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 15:21 ID:SIy3A5Ki
>>268 慣れるまでは新品の予備プラグを持ち歩く事をお勧め。
272 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 15:23 ID:SIy3A5Ki
>>270 大変な失礼を。
余計なお世話でスンマソ
273 :
268:02/03/17 15:24 ID:dBfiB2s0
かぶりやすいんですね〜
コツとかありますか?
ふかして回転数上げてれば大丈夫ですか?
274 :
774RR:02/03/17 15:28 ID:U1M+SidQ
275 :
WWFファン:02/03/17 15:29 ID:yeJd8Gpd
プロレスのWWFでアンダーテイカーというレスラーが入場のとき乗って
いるタイタン(ハーレー似?)について教えてください。
276 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/17 15:29 ID:SIy3A5Ki
277 :
268:02/03/17 15:35 ID:dBfiB2s0
278 :
263:02/03/17 15:58 ID:gNz0XD/k
>264
最速は88GSX-R400。
279 :
774RR:02/03/17 16:23 ID:oCdINweV
>>247 本当にビーム型で、トルク指針が小さい方向に振れたのなら
どこぞやが塑性変形してるっつう訳であまり宜しく無いのですが。
(塑性域締めという手法もありますが)
かといってその場合0まで戻るという事もないのでよく解らん状況です。
規定トルクに達すると空回りするタイプのビーム型レンチなのか...
あと変形する部分はネジ部(雄雌)とは限りません。ネック(首)のところとか
ヘッド(頭)のところが変形している場合もあります。
280 :
265:02/03/17 17:13 ID:B7RS2nCo
自己レスでスイマセン
デイトナからFZR1000用のブレーキマスターシリンダとクラッチマスターシリンダ(どちらも別体式リザーバタンクの様です)
が発売されているみたいです。
近所のドラスタ炒ってきます。
281 :
菜菜し:02/03/17 18:07 ID:MdPIJ0vm
シートを張り替えたいんですが、表面は合皮でしょうか?
282 :
菜菜し:02/03/17 18:09 ID:MdPIJ0vm
そしてアゲ
283 :
774RR:02/03/17 18:18 ID:8feYb9ht
WAKO'Sのキャブクリーナーとエンジンコンディショナーの
ちがいはなんですか?両方ともキャブの洗浄と書いてありました。
どっちがいいんでしょうか?また使った感想などあったら
教えて下さい。
284 :
774RR:02/03/17 18:27 ID:U1M+SidQ
>>280 デイトナ製マスターはどちらも車種専用ではなく汎用品です。
特にブレーキ側はシリンダ径が2種類あるので純正に近い物を選ばないとマズイです。
FZR1000なら5/8インチだと思います。
>>281 通常は合皮です。
頼めば本皮で張ってくれる所もありますが高くつくのと
取扱いに気をつかうのであまりやる人はいませんね。
>>283 キャブクリも多少泡っぽいですがエンコンはヘアムースのような完全に泡状です。
キャブを外さずに使用するならキャブクリの方が使いやすいと思いますが
分解するならエンコンがお勧めです。
鈴木からGS1200SSの青/白ワークスカラーが3月に出るって
雑誌に書いてあったんですが、鈴木のホームページ見ても
乗ってません。
ほんとーに出るのかな・・・欲しいんですが・・・
誰か詳細しりませんか?
286 :
774RR:02/03/17 20:31 ID:JxOe2Dy8
285
出るよ
雑誌で写真ミター!!
287 :
774RR:02/03/17 22:04 ID:F9xYtQcI
50ccのバイクなんかで、右のミラーしかついていないのをよく見かけるのですが、
左がついていなくても違法じゃないのですか?
289 :
774RR:02/03/17 22:05 ID:zpfHmeBg
>>287 違法の状態でメーカーは売り出しません。
290 :
774RR:02/03/17 22:17 ID:CiY42pVC
お知恵を拝借させてください。
当方YAMAHA SRV250 改造点はプラグをイリジウムのみのノーマルです。
2ヶ月ぶりにバイクに日を入れて、軽く走ったところ、突然クラッチを切ると、エンジンがストールしてしまうことがあります。
オイルは冬眠前に変えたばかりで、以前はそのようなことがありませんでした。
動も片方のシリンダーで失火しているようですが、確認のすべもありません。
プラグコードをさしなおしたりはしているのですが、改善されません。
何かご存知の方が降りましたらお返事いただければ幸いです。
291 :
774RR:02/03/17 22:21 ID:aiLbdQxH
モペットでエンジン駆動させてなきゃ歩道走ってもよかろ。
原動機に拠らないなら歩行者扱い。
エンジン動かしてないスクーターにまたがって
歩道上を「足で」走らせても違法ではないことと同様。
292 :
774RR:02/03/17 22:22 ID:fLtdbYQ8
>290
降りません。なので一般的な対策。
・キャブが詰まってる。(ガスは来てるのか?)
・ガソリンが腐ってる。(賞味期限はOKか?)
・プラグが死んでる。(火花は飛ぶのか?)
>291
軽車両は基本的に車道走行ですが、何か?
294 :
774RR:02/03/17 22:25 ID:KwwqE64k
>>291 運転している事には変わりはないので違法
295 :
BT:02/03/17 22:29 ID:9hK4omOe
>>290 どちらのシリンダーなのか、点火系か吸気系の見極めをしよう。
エキパイが暖まらないほうが失火しています。
その後はまずプラグを外して様子を見てみよう。
点火チェックは良品プラグにキャップをつけて
エンジンブロック等にアース接地。
クランキングして火花が出るか確認しよう。
それで正常なら… 予想はついているけど
長期放置によるガソリン揮発でキャブ詰まり。
296 :
774RR:02/03/17 22:34 ID:YXHa5g7r
友達と言い合いになったんだけど。
原付って原動機付自転車だよね
ってことは、「進入禁止」の標識で「自転車を除く」と書いてあれば
進入して良いのか?
297 :
774RR:02/03/17 22:36 ID:KwwqE64k
>296
道路交通法 第二条 十項
原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する
原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、自転車、
身体障害者用の車いす及び歩行補助車等以外のものをいう。
299 :
774RR:02/03/17 22:40 ID:gvZFOzkh
今日出張査定でドラッグスターを36万で売却しました。
どうなんでしょうこの評価?
300 :
290:02/03/17 22:41 ID:CiY42pVC
>>292 >>295 お返事ありがとうございます。
補足
エンジンはすんなりかかる(それでも暖かいときに比べればよくありませんが、チョークを引くことはありません)
走行中は問題がない、一旦停止のときに、クラッチを握るとストール寸前になることがある。
やはりキャブですかね。ちなみにガソリンは冬眠後、入れ替えてあります。
>>299 何が気になるわけ?
自分で納得して売ったんなら別にいいだろうが。
303 :
774RR:02/03/17 22:52 ID:7UjUpqlI
故障などで引いて歩いてりゃ歩行者扱いになるし
エンジンさえかけてなきゃ原付として認められる要素がない。
エンジンだけ取っ払ってペダル式チャリンコに改造したって問題ない。
問題は車体でない。
問題はエンジンが動作しているかどうか。
>>302 別に全員に答えてくれなんて強制してるわけじゃないじゃないですか。
答えてくれる気がないならレスをしなければ済む話なのに。。
>>291 自転車は走行が認められている歩道以外をはしってはいけません。
>>304 答えてもらえないとまた書き込みするんだろうが。
307 :
774RR:02/03/17 23:08 ID:U1M+SidQ
>>299 バイクの状態を見なければその金額が妥当かどうか判断できません。
査定金額を決めるのと同様です。
308 :
774RR:02/03/17 23:14 ID:rdboqZ84
しばらくやらないうちに2段階右折のやり方を忘れました。
どうやるんでしたっけ?
309 :
774RR:02/03/17 23:17 ID:o70YT0Vf
ブレーキクリーナーってチェーンクリーナーの代わりに
使ったらいけないのでしょうか。
ブレーキクリーナーならホームセンターになぜか売っているので
便利なんですけど。
310 :
774RR:02/03/17 23:19 ID:UByq6ll7
311 :
マジェ:02/03/17 23:27 ID:Tfqk6GNo
マジェに四輪車用のメテオホーンを装着したいのですが
電圧・容量さて問題なければ可能ですか??バイク屋に
問い合わせた処、過去に付けた又は付けている人は見た
事無いよ〜の解答。メーカーに問い合わせれば四輪用!
の冷たい返事。誰か教えてください!
312 :
308:02/03/17 23:29 ID:3b7AEss9
>>310 おお。そうか!そうだったっけか!!ありがとう
俺まじで忘れてたYO!
313 :
774RR:02/03/17 23:29 ID:4UbQD8O4
>>309 便乗質問です
チェーンクリーナーはチェーンの外側はきれいになりますが
Oリングないのグリスも洗い流してしまわないのですか?
ラベンのチェーンオイルを使っていますがとてもそんな浸透性があるように見えません
314 :
774RR:02/03/17 23:32 ID:Fd2VhurT
窒素ガスと普通のエアを混ぜても大丈夫でしょうか?
315 :
BT:02/03/17 23:33 ID:9hK4omOe
>>311 消費電力と装着スペースさえ問題無ければ大丈夫でしょう。
配線はしっかりとしてください。電気をナメると怖いぞ。
ただし… 音色が簡単に変えられるホーンは本来違法。
>>314 空気の大半は窒素です。だからいいんでは?
317 :
314:02/03/17 23:37 ID:Fd2VhurT
>>316 ありがとうございます、そう言われてみれば納得できるような気もしますね。
318 :
774RR:02/03/17 23:39 ID:Jf3pHu2c
あの、トラッカーってどういうバイクのことをいうんですか?
こうだったらトラッカーって決まりはあるんですか?
319 :
うひ!:02/03/17 23:41 ID:CiY42pVC
>>318 一般的に大きな荷台や貨物室のある車両を指します。
主に4ナンバー、1ナンバーです。
ねたなのでサゲ
320 :
BT:02/03/17 23:41 ID:9hK4omOe
>>309 シール用Oリング保護のため専用クリーナーを推奨します。
チェーンクリーナーは洗浄のみで浸透性は必要ありません。
(ここがブレーキクリーナー大きく違う所)
洗浄したら必ずチェーンオイルを塗布しよう。
ウチの近くのホームセンター、デカサイズのチェーンクリーナーがあるぞ。
>>314 大気の約80%は窒素なのだが…。
>>318 内装が派手じゃないとダメです。
外装も電飾があったほうがベター。
演歌をガンガンでかければなおヨシ!
322 :
774RR:02/03/17 23:44 ID:UByq6ll7
>>318 トラックレースのためのバイク。普通はダートトラック。
円、楕円型の土の道をぐるぐる回る。
ホンダFTRみたいなバイク。
323 :
774RR:02/03/17 23:49 ID:GWKaMsT7
メチャメチャ初歩的な質問でスみません。サスペンションのショックに付いてる
リザーバータンクっていったい何の為に付いてるんですか?
リアサスには付いててフロントフォークに付いてないのは何故でしょうか。
324 :
314:02/03/17 23:55 ID:Fd2VhurT
>>320 本当に厨房な質問でしたね。
スマソ・・・
325 :
BT:02/03/17 23:55 ID:9hK4omOe
>>323 リヤサスのユニット内部だけでは体積が足りないからです。
あの中にはサスオイルと圧力をかけた窒素、
それを仕切るダイヤフラム(フリーピストン)があります。
インナーロッドが入る分の体積の増加をここで吸収しています。
Fフォークの場合は上部がこれに該当します。
車重分沈む事で内圧がかかります。
フォークは体積が大きいので別体の必要はありません。
326 :
774RR:02/03/18 00:07 ID:0dAXcH0b
TWって速いんですか?
初期ガンマになかったっけ<別体フォーク<勘違い?
>>326 一般的には遅いと言われています
乗ったことがないのでこんなレスしか書けないsage
330 :
323:02/03/18 00:19 ID:weJ3MK1Z
>>325 なるほど、よくわかりました。分かりやすい説明感謝。
あと最近ロッドの辺りからオイルが漏れてきたようです。バネや
下のボルト周りにベタベタ油染みが付きはじめました。
これって危険?速攻交換したほうがいいのでしょうか?もう寿命なんかな…
331 :
774RR:02/03/18 01:13 ID:Ztjr+4nT
332 :
書斎派 ◆MoNKEyvM :02/03/18 01:42 ID:rSbRD15+
>>330 交換だぁね。
放っておいても悪くなっていく一方だよ。
>>331 以前どこかのスレでオーナーの感想を読んだが、
別におかしなところはないと書いていたかな。。。
俺は使ったこと無いからワカラン。
333 :
774RR:02/03/18 01:44 ID:ZlDbJU/1
>>327 ANDF?あれはアンチダイブ用の油圧回路だ。
334 :
774RR:02/03/18 01:46 ID:rAMBMIQ8
コーナーリングが上手く出来ません、
怖くてこけるんじゃないかと思いつい減速してしまいます。
何かいい方法と上手くなる練習方ありますか
335 :
774RR:02/03/18 01:48 ID:2+JZw04Y
>>334 肩の力を抜く
センターラインをみつめない
>>334 カーブの出口を見る。ニーグリップ&ヒールグリップ。バンク側の脇を閉める。
速い速度で曲がるんじゃ無くて、きっちり減速して出る時速く。
って、教科書通りの事じゃ答えになってないか....
>>334 だんだん慣れてきますから公道で無理はしないほうが良いです。
練習なら警察主催の安全運転講習会とか、1度出てみると良いかも。
338 :
774RR:02/03/18 02:11 ID:K39D65nh
砂利道でコケテブレーキペダルが
折れてしまいました。バイク屋だと
いくら位お金かかりますか?
また自分でなおすとペダルはいくら?
ペダル手に入れるのに何日かかりますか?
くだらない質問すいません。まだ免許取って
1カ月のド素人です。車種はSVす
339 :
774RR:02/03/18 02:13 ID:rAMBMIQ8
334です、皆さんありがとう御座います。やっぱ講習会とかいった方がいいですか
342 :
774RR:02/03/18 02:22 ID:wE9ViM3i
>>339 講習会は行くと得るものが大きいよ。ひとりで、あ〜だこ〜だ悩むより。
もしコケても、死ぬことはめったにないし。
更に、コケた時も指導員に「何が悪かったのでしょうかぁ?」と聞けば
それなりにアドバイスがもらえる。
>>339 講習会だと低速しか出来ないんで、中高速の練習にはあんまなんないっすけど
タイヤのグリップ感とかつかむとか、とりあえず慣れるにはにはいいっすよ。
つか、公道はリスク高いので、慣れるまではなるべくクローズドコースの方が
安全で良いと思うっす。
344 :
774RR:02/03/18 02:26 ID:K39D65nh
>>340 どうもありがとうございます
今日は家に帰るまでリアブレーキ
無しで辛かった。坂道ハシーンたいへん
ダターヨ
っていうか、逆にこけてシフトペダル
折れたら大変ダターヨ
345 :
マジェ:02/03/18 02:28 ID:KVTL3H1N
>315
ありがとうございます。
明日にでもオートバックスでメテオホーン購入して
きます。
346 :
774RR:02/03/18 04:05 ID:mXPfsHj8
ドカだけが採用しているデスモ機構ですが、なぜ他メーカー(車も含め)
は採用しないんですか?
347 :
774RR:02/03/18 04:22 ID:dJiNo7ju
>346
整備が大変なのよ。
普通のバルブ機構だとバネでバルブシートに押しつけるけど
デスモだと閉め側を微妙なクリアランスで設定しなきゃならないから。
そこまでしてデスモにする必要性もないし。金かかるし。
348 :
346:02/03/18 04:28 ID:mXPfsHj8
>>347 ありがとうございます。
デスモを知った時、素晴らしいシステムだと思ったんですが
それほどメリットはないですか・・・
他メーカーが技術的に出来ないということではないんですね。
349 :
774RR:02/03/18 07:22 ID:n1JCpfqV
ちょっと昔だったら峠のNSR250Rはメチャクチャ速くて、なんというか
「ありゃインチキだろ」って感じ存在でしたが、今現在そういうバイクってありますか?
350 :
774RR:02/03/18 07:38 ID:U0la0V76
350cc
351 :
774RR:02/03/18 07:42 ID:zalGcnmk
バイクにETCって付くのかな?
352 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 08:55 ID:nUIXRzdp
>>349 最近は600おか900とかがそんな感じなんですかね?
353 :
ととと:02/03/18 08:55 ID:NI81w5gl
こちらで質問するよう言われたので、どうかよろしくお願いします。
自動車の普通免許をもっていて、原付にのろうと思うのですがまだ生まれてから
一度も乗ったことがありません。(免許はとってまだ1週間たってません)
この場合って危険ですか?自分で練習とかでどうしたらいいとか全然わからなくて・・・
どっかに教えてもらいに行くのもお金かかるのかなぁ?
かなりどうしたらいいか、わかんなくて困っています。
原っぱとか(河川敷みたいのが近くある)あるんですが、どういうことしたらいいのかとかわかんなくて
不安です。よろしくお願いします。
あと、スクーターは家にあります。
>>351 バイク用のETCがあるはず。つか、検索しる!
>>353 自信無いなら、交通量の少ないところで練習すればよい。
つか、自転車にのれれば操縦は十分可能。
問題は、流れの中でうまく走れるか、だと思われ。
特に、免許取たてだと死角に入る怖さを知らないだろうから、十分気をつけてな。
#特にダンジャリとDQNステップワゴソ
355 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 09:17 ID:nUIXRzdp
>>353 関東圏に住んでいるなら、
交通安全センターのライディング講習?なんかへの
参加はどうでしょう?
週末に頻繁に実施されてますし、何より参加料が200円!
356 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 09:35 ID:nUIXRzdp
357 :
774RR:02/03/18 09:55 ID:W+RRqUJF
教習所の400のバイクはアイドリングだけで発進したり進んだりできたんですけど
普通のバイクはアイドリングだけで発進できないんですか?
まだ、教習のバイクしか乗ったことないんです
358 :
ととと:02/03/18 10:10 ID:NI81w5gl
>>355 おおっ!ありがとうございます。でもこれって実際のところ原付で参加の人
っているんですかね?チョト不安。
>>358 いますっすよ。車種や排気量関係なく色んな人がいます。
360 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 10:28 ID:fsFZPfiJ
>>357 やろうと思えば2ST50だって出来ます。
それがバイクにいいかどうかは別として。
361 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/18 11:15 ID:LrEti9kZ
>>360 オレの2st125は2000回しててもエンストする。
363 :
774RR:02/03/18 11:38 ID:GXjmu+MW
>>357 バイクによる。ってゆーか普通はエンストするだろうな。いや、スゴークゆっくり繋げばどうにかなるか???
大型や400でも車種によって低速でパワーでるやつとかはできるかも...でも全くアクセル使わずに繋がるかは知らん。(言ってる本人もまだ一台目)
>>357 アイドリングをageれば大丈夫だろうよ。
ただ、2stは低回転のトルクがないので、400でもきついかも。
>>361-362 そんなもんだろ?漏れのR1-Zのアイドリングは1.3krpmだが、
アイドリング付近での発進は無理とは言わないが困難。
>>362 体重54Kgだ。本当にデブのやつだったら、傷つくので
そういう書き方はやめれ。
366 :
煙と振動で頭逝っちゃってる2ストバカ:02/03/18 13:53 ID:+7plpHNl
(常識的な)アイドリングでクラッチつなげてエンストしない2ストなんて、
ほとんど無いYO!
>>361は2スト乗ったこと無い健全なバイク海苔と見た。
と、sage過ぎで初心者が路頭に迷って
くだらないスレ作ったりしないようにageてみたりして。
367 :
774RR:02/03/18 13:54 ID:GXjmu+MW
>>364 アイドリングあげるとかじゃ解決になってないのでハ?
368 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 14:00 ID:PqqdnycM
369 :
煙と振動で頭逝っちゃってる2ストバカ:02/03/18 14:10 ID:zO6xgxEY
>>368 おお、あんたも健全ではなかったかw
お互いがんばろぅー
そういえば、qaAw5p3wって、2ストスレで見たことあるかも。。。
てゆーかさあ、
>>357よ、
>教習所の400のバイクはアイドリングだけで発進したり進んだりできたんですけど
>普通のバイクはアイドリングだけで発進できないんですか?
>まだ、教習のバイクしか乗ったことないんです
アイドリングだけで動かせないバイクは少し回して繋げば良い。で終わっちゃう話なのでわ。
俺ってハナシの流れの読めないヤシですか?
372 :
774RR:02/03/18 14:33 ID:jgcwd8T8
バイクも原チャも1度も乗ったことないのですが、カブを買うことにしました。
質問です。コンタクト使用してるんですが、ゴーグルって必須ですか?
あと、サングラスってバイク用ってあるんですか?
それとも普通のをしてるんですか?
ゴーグルとサングラス、するならどっちがいいですか?
すみません、教えてください。
373 :
774RR:02/03/18 14:35 ID:so7s2/h2
おすすめのツーリングマップってありますか?
ツーリングバック(であってるのかな?タンクにつけるやつね)に
いれやすいとか、見やすいとか総合的にね。
374 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 14:36 ID:ICmCeSqV
375 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/18 14:37 ID:LrEti9kZ
>>373 ツーリングマップルぐらいしか思い当たらない。
376 :
774RR:02/03/18 14:37 ID:/MsV5vKF
>>373 昭文社ツーリングマップル って答えでいいのかな?
377 :
774RR:02/03/18 14:38 ID:cW4LVflw
今から普通2輪の免許を取ろうと思うのですが、卒業していきなり400cc
って言うのは危険ですか?小さい排気量から徐々に上げていったほうが
いいと思いますか?私自身卒業したらすぐにでもCB400SFに乗りたい
のですが・・・・。
378 :
774RR:02/03/18 14:38 ID:D23ho5HW
ゴーグルでもサングラスでもなく、
シールドつきのヘルメットの方がいいよー。
カブならスピード出ても65km/hぐらいだと思うから、
ゴーグル・サングラスでもOKだと思うけど、
サングラスは風が入ってくるので、
目が乾きがちでコンタクト落ちやすいです。
ま、形しだいですが。
379 :
774RR:02/03/18 14:39 ID:/MsV5vKF
380 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 14:40 ID:ICmCeSqV
>>377 全然へーきです。
まずはチャレンジが大事でしょ。
乗りたいバイクに乗りましょ。
381 :
774RR:02/03/18 14:41 ID:D23ho5HW
>>377 慣れが一番大事なので、
いきなり400乗ってもOKでしょう。
でも、小排気量のものに乗るのも、
勉強にはなると思います。
特に原付がどういうものか知っておくと、
他人にやさしい運転ができると思います。
それから、パワーをうまく使う勉強にも。
382 :
774RR:02/03/18 14:45 ID:jgcwd8T8
372です。
>>378,379ありがとうございます。
カブとか50ccだと殆どみんな半キャップかな?と思ってそうしたらゴーグルかサングラスかな?と。
半キャップあぶない、とかメットスレで言われているようですが、なにしろ初めてバイクにのるので
危なさもよくわからないので、とりあえず見た目で半キャップ?と思ってたのですが。
フルフェイスは大げさ過ぎるとしてもやっぱりジェットくらいはかぶったほうがいいかな?
半キャップだと後頭部をぶつけるからだめなんですよね?
383 :
774RR:02/03/18 14:49 ID:/MsV5vKF
>>382 バイクでこける場合は横に倒れる事が多い。半ヘルはだと耳持って行かれる。
最低でもジェットにした方がいいと思う。俺はカブでジェットだよ。
384 :
774RR:02/03/18 14:49 ID:cW4LVflw
そうですか!ありがとうございます!
あと質問なんですがCB400SFとXJR400との大まかな違いといったら
どういうところでしょうか?買うならどちらのほうがお勧めでしょうか?
バイクを買うならエイキッドにどうしても乗りたいのです。
385 :
774RR:02/03/18 14:55 ID:jgcwd8T8
>>383 カブでジェットの人って結構いますか?
ジェットだとゴーグルつけるとへんでしょうか?
386 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 14:57 ID:ICmCeSqV
>>384 水冷と空冷。
好みの問題じゃない?
パワーや質感ならホンダ水冷のCB。
ヤマハ空冷のXJRは…よくわからん。
387 :
774RR:02/03/18 15:02 ID:2O7wOLHU
>>385 カブでジェットはかっこ悪くないよ。ゴーグルもOK。
あとオフローダー系のメットも悪くないでしょ。ゴーグル一番似合うし。
388 :
774RR:02/03/18 15:03 ID:/MsV5vKF
>>385 数は分からないけど、カブでジェットって普通と思うんだけど...
シールドないジェットならゴーグルありでしょう。ゴーグル好きならそれでいいんじゃ?
でもゴーグルって眼の周りにあとが付くんじゃ?
389 :
774RR:02/03/18 15:16 ID:jgcwd8T8
>>388ありがとうございます。
そうですね。ちょっとかわいいデザインのジェットを探してみたいと思います。
でもヘルメットってあんまり沢山置いてないですよね、バイクやさんに。
どこに行ったら沢山あるんでしょうか?
ネットでアライとかショウエイ?とかのページはみたんですが、イマイチ気に入ったのはなかったので。
都内と多摩地区で沢山置いてあるお店知っている方いらしたら教えてください。
390 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 15:19 ID:ICmCeSqV
>>389 調布のドライバースタンド二輪館なんかいかがでしょ?
391 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 15:20 ID:ICmCeSqV
もしくは世田谷NAPS。
392 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 15:21 ID:ICmCeSqV
府中だっけ?
393 :
774RR:02/03/18 15:21 ID:OmN+FXoA
多摩地区ならライコランドなんか行きました?
新青梅街道沿いです。
394 :
774RR:02/03/18 15:30 ID:jgcwd8T8
みなさんありがとうございます。
バイク用品はいままで全然縁がなかったのでどこで売ってるのかもさっぱり判らなかったので。
車で行ってみようと思います。
車で言うとオーバックスのようなかんじなのでしょうか?>ドライバースタンド、NAPS、ライコランド
395 :
774PR ◆qaAw5p3w :02/03/18 15:31 ID:ICmCeSqV
大型の免許取る(大型に乗る)メリットってなんでしょうか。。
大型は必要無いのでは?
やっぱり中型などにのってると自然と欲しくなる?ですか?
大型のったことないのでわかりません。。でもどんなのか興味はある
>>396 メリット=大型2輪車に乗れる。ネタニマジレス。
398 :
???:02/03/18 16:18 ID:MPGRhaXc
二つ目のライトで青色の原付の名前が出てきません
ホンダのZOOMERみたいなやつです。
>>398 Bite?
骨っぽいとこが似ている?
ちがうかな
400 :
774RR:02/03/18 16:29 ID:WHfX5uzl
>398
ヤマハ Bw's
ホンダ Dio Baja
402 :
398:02/03/18 16:34 ID:MPGRhaXc
>>399.400.401
BW'sでした、ありがとうございました
403 :
西の方言 ◆CBRxxJOY :02/03/18 16:41 ID:XAI4Z7Au
>>396 そのバイクのデザイン、色が気に入った。乗りたい!と思った。
そのバイクが、大型だった。以上。とマジレスしてみる
ネタにマジレス、カコワルイ漏れ。(ネタでなければスマソ)
404 :
774RR:02/03/18 16:45 ID:hGgYmIsT
250ccのバイクの自賠責もコンビニで入れますか?
405 :
401:02/03/18 16:46 ID:HhT5PGrD
>402
被った腹いせに
キムコ Topboy とか
イタルジェット Velocifero とか
ムチャクチャ書いてやろうと思ったのに、あっさりみつかったのだね。宇津氏・・・
どなたかCBR400RRのリアホイールのリム幅を教えてください
407 :
774RR:02/03/18 16:50 ID:+m6eKO1F
>>404 ローソンは出来たはず
ちなみに郵便局でもできるらしい
408 :
404:02/03/18 16:55 ID:ygE2KmgT
409 :
774RR:02/03/18 17:00 ID:0RMnt1BL
ライトってHiにしたときにLowがきれてないといけないんですか?
うちのはHiだと両方ついてますが
410 :
406:02/03/18 17:00 ID:fwaL4LEA
あ、4.5インチでした
411 :
774RR:02/03/18 17:06 ID:ulUg7ugb
ガスケットリムーバーが高いので、サンポールを使おうと思っているけどOK?
412 :
774RR:02/03/18 17:08 ID:LUcj+N1I
>411
だめ。酸性なんで金属溶けるよ。
リムーバーが買えないなら、塗料はくり剤でも買うべし。
413 :
396:02/03/18 17:16 ID:FHiaklVL
ネタではないですよ。回答どうもです。
大型の実用面では?
パワーあるエンジンで長距離楽とか?
スピードは中型とどれくらい違うですか?
414 :
774RR:02/03/18 17:20 ID:zCEES8jj
>>409 二灯式のバイクならHiとLowが同時に点く車種もある。
別に問題ないです。
もしH4とかの一灯式のバイクで両方点くならおかしいかも。
415 :
774RR:02/03/18 17:29 ID:sozkRYI7
TT100GPって何て読むのですか?
416 :
774RR:02/03/18 17:30 ID:8MiSOGku
>396
俺は大型8年ぐらい乗ってたが今は250だよ
辞めた理由はつまらないから、重いから、経済的に苦しいから、峠で不利だから
一番の理由は峠で250に付いていくのがしんどかったから
確かにメリットもある。充実したラインナップ・楽なトルクモリモリで長距離向き
優越感がある。スピードは隼・ZR12Rとかは200km出しても安心感がある
でもたいがいは宝の持ち腐れ。
とにかくタイヤが高いぞ、4〜5マンは用意しないとイケナイ
417 :
774RR:02/03/18 17:32 ID:NgO9E1Uh
原付が車上荒らしにあって、
書類とかなんとか全部取られちゃったんだけど、
どうしたらいいの?
以前廃車したときの書類と保険証しか残ってなかったよ。
418 :
774RR:02/03/18 17:33 ID:0RMnt1BL
>>414 H7なんで普通ってことですね
車検板で切り替えるのが普通って見かけたもので
THXでした
419 :
774RR:02/03/18 17:39 ID:ulUg7ugb
>413
剥離財ならあるから無料です。ありがとう。
420 :
774RR:02/03/18 17:40 ID:0RMnt1BL
「お前らバイク以外の趣味あるのか?」
どうか教えてください
ってスレありましたっけ?
>>396 俺は使い切れない位のパワーがないとワクワクできないから。
でもそんな事聞くまでも無いじゃん。
言われなくても大体解るでしょ?
クルマだって280馬力なんて全く必要ないけど買う人は買うでしょ。
必要にして充分な道具と嗜好品とは全く別の物。
>>416 漏れは大型。車検とか自分で通せば軽二輪と大差ないし。
燃費も20以上逝くから友人の軽二輪と大差ないし。4DMには負けるがw
タイヤも安い奴を自分で(略。 ツアラーなのでグリップは不要。
大きいバイクの方が回さんですむし挙動が落ち着いてるから楽。
250マルチで下道一日500キロ走ろうとは思えないものなぁ。
>>413 下駄には重いのもある。コソビニに逝けるかどうかは単純に車体の大きさ。
で、たとえば街中80(120でも150でもいいけど)が常用域か「頑張れば出る」かの
違いかと。歩行者信号点滅の時開けるか閉じるかの違い。
とゆわけで、峠なら1/4かもしれないし、ツリングならまったり大型かも
しれないし、好きなバイクを下駄なり床の間なりすればいい。
で、大型2厘免許を持ってれば好きなのに乗れる。センタクツの幅の問題かな。
不要なら普通でも小型でも原付でもいいけど、負け惜しみ言う奴はカコワルイ
423 :
運子:02/03/18 18:09 ID:u6umPRxj
あのさー、最近って半キャップかぶるやつ多いけど、みんななんであんなに深く
かぶれるの?装飾用をかぶっているのでしょうか??普通なら、もっと内側に
衝撃吸収するのがつまっていて、浮くとおもうのですが・・・
どーなのよ??
424 :
万子:02/03/18 18:22 ID:2+JZw04Y
衝撃吸収材抜いてるんだろ
きっと死にたいのだ
425 :
運子:02/03/18 18:24 ID:u6umPRxj
>>424 やっぱり・・・それは、違反じゃないんですかねーー?
K察注意されんのかなー?
426 :
774RR:02/03/18 18:25 ID:2+JZw04Y
427 :
万子:02/03/18 18:27 ID:2+JZw04Y
>>425 中身を見られなければ注意もされないだろ
まぁ、一刻でも早く死にたい奴らなんだから死なせとけよ
428 :
774RR:02/03/18 18:27 ID:UzoyRyVX
429 :
運子:02/03/18 18:30 ID:u6umPRxj
>>427 死なせときましょう。格好だけで、怖さを知らないアホは
430 :
珍子:02/03/18 18:33 ID:7joZhOWV
>>424-425-427
そういうヤツらは衝撃吸収材抜けてるだけでなく、
脳ミンも抜けてるのだ。
つまり、守るべき脳ミンが無いので、緩衝材もイランと。
そういうヤツらは人の話し聞く耳がないわけで、
つまり、守るべき耳が無いので、半キャップでよいと。
431 :
運子:02/03/18 18:36 ID:u6umPRxj
>>430 そんなやつらが、かわいい子とタンデムしていたら?
どーしましょう・・
432 :
珍子:02/03/18 18:38 ID:7joZhOWV
>>431 残念だけど、負けを認めよう。
または、もっとカワイ子チャンを乗せるのだ!
漏れ、そーゆーの見たとたん性格変わっちゃうのよね・・・
取り敢えず前に出て、白煙浴びせてぶっちぎりますが
434 :
774RR:02/03/18 18:38 ID:UzoyRyVX
ついでに憂い利ーかまして遣るなぁ
尤も、音だけでもびびてくれるが・・・
くそ煩いので(ww
436 :
774RR:02/03/18 18:40 ID:gBTUryX9
>>423 君のように頭がデカくないのだよ、みんな。
437 :
珍子:02/03/18 18:45 ID:7joZhOWV
>>436 ( ゚д゚)ポカーン
そういう流れじゃないだろ
ネタは控えてね。
warata
440 :
774RR:02/03/18 19:45 ID:aeznvZt9
初心者が迷わないようにageとく。
441 :
ケメ子:02/03/18 20:00 ID:6fdvBgLp
質問です。
オープンフェイスのメット(例、AraiのSZ系)って目にごみが入ったりしませんか?
もうひとつ。ペンチレーションがついたフルフェイスは空気と一緒にごみが入ったりしませんか?
>>441 入ったことはない でも入らないとは言い切れないかも
ベンチレーションの穴は小さいからゴミって程の物ははいらないっしょ
排ガス、雨程度だと思われ
443 :
774RR:02/03/18 20:02 ID:2+JZw04Y
>>441 フルフェイスでも巻き上げでバンバン入るよ
ベンチはゴミが入らないようになってる
444 :
417:02/03/18 20:03 ID:NgO9E1Uh
誰も答えてくれないのでもう一度。
原付が車上荒らしにあって、
書類とか取られちゃったんだけど、
どうしたらいいですか?
以前廃車したときの書類と保険証しか残ってません。
1 警察に行く
2 市町村役場に行く
446 :
ケメ子:02/03/18 20:14 ID:6fdvBgLp
>442 >443
返答ありがとう。
この時期ジェットにゴーグル着けてても隙間からごみが入って、
しかもコンタクトがハードだから痛くてしょうがないんだわ。
今日もいきなり両目に激痛走って、やばかった。
フルフェイスで巻き上げって、どこから入ってくるんですか?
447 :
774RR:02/03/18 20:15 ID:Yb5J1z2V
>>444 じゃマヂレス。
googleを使わないのはなぜ?
2chで聞く前に市役所で聞かないのはなぜ?
448 :
774RR:02/03/18 20:23 ID:urswUwVW
>>446 >フルフェイスで巻き上げって、どこから入ってくるんですか?
って、ちょっと考えればわかるだろ〜。
449 :
417:02/03/18 20:24 ID:NgO9E1Uh
>>447 明日区役所行きます。
なんで自分で調べないんだ?ってことですね。
それ言い出したらこのスレいらないじゃん。
明日市役所行く前に生きたアドバイスが聞けるかと期待してカキコしたのを後悔しました。
450 :
774RR:02/03/18 20:25 ID:8x+BkJP1
>>449 まぁ、まぁ、答えた人も、意外とわかってないんだって。
許してやってよ。
451 :
774RR:02/03/18 20:25 ID:ihVz4Ko2
>>449 そうやってなんだって他人任せだから車上荒らしになんてあうんだろ
452 :
774RR:02/03/18 20:30 ID:8x+BkJP1
>>451 いやいや、「同じような体験した人いないかな?」
と思って、市役所行くのに持っていたほうがいいものとか、
そんなんあれば聞いとこうと思ったわけでしょ。
もうちょっとやさしくしてやれって。
ここは初心者スレなんだからさぁ。
>>449 ちなみに、
「廃車したときの書類と保険証」と、
あれば、「自賠責保険証」
「はんこ」
「身分証明(免許)」ぐらいは持っていったほうがイイ。と思う。
453 :
447:02/03/18 20:35 ID:Yb5J1z2V
逝くときはナムバープレート持参で逝けよ。認めモナー。
あぁ、あと行きがけに警察に被害届出して逝くように。
454 :
774RR:02/03/18 20:38 ID:ImuQWjFD
みなさんのお力を貸してください、
先日個人売買で250ccのバイクを購入したのですが和歌山県から大分県まで運送する場合どの運送会社に頼むのが一番安いのでしょうか?
どなたか教えてください。おねがいします。
455 :
774RR:02/03/18 20:39 ID:8x+BkJP1
>>453 やさしいジャン!
* * * *
* *
*
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
自分で行く
457 :
774RR:02/03/18 20:46 ID:8x+BkJP1
>>454 http://www.meitetsuunyu.co.jp/hikkoshi/ ココで。
試算結果
●バイク輸送
排気量〜400cc 1台
--------------------------------------------------------------------------------
発着地 和歌山県から大分県
見積り額(税別) \51,400
バイクはトヨタ輸送(株)とタイアップし、バイク専用便にて輸送いたします。
そのため輸送日数が『こぐまの小さな引越便』とは異なります。
日程は後日トヨタ輸送(株)より連絡申し上げます。
又、お支払いはバイク引取り時(引越とは別)となっております。ご注意ください。
458 :
774RR:02/03/18 20:47 ID:2+JZw04Y
今日はもうスレ終いだ!
もう帰るよ、ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
459 :
774RR:02/03/18 20:48 ID:+W0DgvQU
>>454 今更だが、個人売買で買うときは輸送費も考えておきましょうって事だね。
運送会社については分かりません。ごめん。
460 :
454:02/03/18 20:54 ID:ImuQWjFD
457と459の方ホントにありがとうございました。
461 :
774RR:02/03/18 20:57 ID:F6Yl4yqJ
>>454 ヤフオクでバイク輸送、陸送で検索すれば
462 :
774RR:02/03/18 21:01 ID:J9o6nYCf
ラジエーターのフィンに詰った泥、汚れをどうやって落とせば良いでしょうか?
ラジエーターの清掃方法を教えて下さい。
水道にホースつないでチョロチョロ水出しながら、軟らかいブラシで優しく
泥をかきだしてやる
高圧洗車機は厳禁
465 :
774RR:02/03/18 21:08 ID:8x+BkJP1
>>462>>464 うんうん。高圧洗車機使うとフィンが曲がってしまいます。
それから、
高圧洗車機はエンジンシールをはがして水が内部に入ったりするので、
変なところにかけないほうがいいです。
466 :
774RR:02/03/18 21:08 ID:gBTUryX9
>462
歯ブラシでゴシゴシしちゃいますけど良いかどうかはしらな〜い
凹んだフィンは小さいマイナスドライバーでチマチマ起こす
468 :
774RR:02/03/18 21:10 ID:J9o6nYCf
大変そうだなー
466氏の意見が、一番よいように思えるような・・・・?
470 :
774RR:02/03/18 21:21 ID:8x+BkJP1
>>468-469 たまにラジエターファンがついてるようなバイクだと、
ファンが動かなくなるとファンモーターが焼けるかも。
471 :
v:02/03/18 21:21 ID:2+DBb47H
正直、初めて買うなら
DS250、DS400、ビラーゴ250、ビラーゴ400
どれっすかねぇ?
>>471 悪い事言わないから250はヤメとけ。
きっと後悔する。
>471
250アメリカンなら
エリミネーターなら結構良いと思いますよ
駄目?
基本的に好きなの買えば良いんでないかな
474 :
774RR:02/03/18 21:37 ID:ApytSeFw
>>471 アメリカンなら、でかい方が後悔しないかも。
「軽さ」とか軽いが故の「機動性」を求めるバイクじゃないからね。
475 :
472:02/03/18 21:39 ID:uGoeDJev
いや、250全てが悪いって意味じゃなくてビラーゴ250系のエンジンが問題。
マジで問題多いっす。
476 :
v:02/03/18 21:47 ID:2+DBb47H
>>472-475 アドバイスありがとうございます。
DSが欲しいんですけど、ビラーゴのほうが安いし
250だと車検なくて維持費とかもきつくないかと思ったんですけど
477 :
774RR:02/03/18 21:50 ID:QGoN47wd
>>476 いやぁ、250だと白いナンバーだからねぇ。。。
アメリカンには似合わないよ〜。
おいらはオフ車だから、低排気量でもいいけどねー。
車検さえ自分で通せば、250も400も維持費はさほど違わない。
479 :
774RR:02/03/18 21:57 ID:JhAIbYNr
>>472 エリミ250V以外にローロングだよ。でかい
480 :
v:02/03/18 22:01 ID:2+DBb47H
う〜ん、大きさもあんまり変わらないし、
DS4かな
481 :
774RR:02/03/18 22:03 ID:azChNlKv
>>475 具体的にその「問題」をいくつかあげてみてくれ。
うちのビラーゴ250は、特に問題と思えるような事はないので
後学のために。
482 :
774RR:02/03/18 22:05 ID:JhAIbYNr
微妙だがDS4よりエリミVの方が長い
483 :
774RR:02/03/18 22:48 ID:4gBYk8Jq
個人売買で買ったバイクの自賠責の証書を無くしちまったみたいなんだけど
どうしましょ?まあ、あと1ヶ月くらいしか残ってなかったけど。
484 :
9R:02/03/18 22:50 ID:ICS8jJIq
普通に新規でまた加入するが
よろしくない?
485 :
774RR:02/03/18 22:56 ID:4gBYk8Jq
>>484 やっぱそうか。4月から自賠責も安くなるしな。今月から入っても
まだ安くならんのか?
486 :
774RR:02/03/18 23:02 ID:5PhqSB7y
個人で50ccぐらいの
エンジンを作ることはできるのしょうか?
487 :
無法者:02/03/18 23:04 ID:SFGPPA8e
故人のエンジンなら可能かも・・・。
489 :
774RR:02/03/18 23:25 ID:83CkRR1M
490 :
774RR:02/03/18 23:28 ID:OmN+FXoA
>>486 何をもってつくると?
まさか設計から!?
491 :
後藤隊長:02/03/18 23:28 ID:EUgP+0//
でも、2stだったら出来そうだよね
492 :
486:02/03/18 23:30 ID:pb52B+0H
いや、初代カブのようなものを
自分でつくれたらなあ、と
ふと思っただけなんです、スマソ。
493 :
無法者:02/03/18 23:31 ID:SFGPPA8e
設計から始めたとして、出来上がりまでの
見積もり立てれるヤシいねーか?
漏れはできん
494 :
後藤隊長:02/03/18 23:34 ID:EUgP+0//
495 :
774RR:02/03/18 23:36 ID:gBTUryX9
>>486 10回転くらいで鎔けていいのならできるかも。
496 :
無法者:02/03/18 23:37 ID:SFGPPA8e
勧誘ですな。
497 :
後藤隊長:02/03/18 23:38 ID:EUgP+0//
勧誘です
いや、誘惑とも言ふ
498 :
後藤隊長:02/03/18 23:47 ID:EUgP+0//
誘導(捕獲)に成功しました
499 :
:02/03/18 23:58 ID:m0yvDh8x
チェーンとスプロケ交換したいんだけど、
ショップより通販の方が安いじゃないですか。
で、通販で買ってショップでつけてもらう、当然工賃払いますが、
ってのは嫌がられるんでしょうか?
ショップに聞きに行く前に一般的な意見を聞かせてください。
とんでもなく論外なことやろうとしてたら恥ずかしいんで、こちらで聞きます。
500 :
774RR:02/03/19 00:03 ID:vUI7OGmj
TZRの後方排気でウイリーをしたいんですが、ホイールベースが長くて
なかなかフロントが持ち上がりません。
1速7,000回転でクラッチつなげてみると少しフロントがあがるくらいなんですが
それ以上回転数を上げるとリアタイヤがスリップしちゃいます。
一応体重移動もしているのですがなかなか難しいです。
ちなみに50の小排気量のオフ車でならそこそこの距離のウイリーをができる腕はあります。
後方排気でウイリーのやりかたを教えて下さい。
501 :
774RR:02/03/19 00:03 ID:X5BI4yiK
普通嫌がられるな。工賃も割高間違いなし。
それならショップで買って割安な工賃でやってもらった方が結局安上がりだとは思わないか?
トラブってもクレーム付けれるんだし。
魚屋で安く買った魚を、すし屋にさばいて握ってくれといってるような物だぞ。
502 :
後藤隊長:02/03/19 00:05 ID:zO3cZEhy
503 :
774RR:02/03/19 00:15 ID:1MzsvrhR
>>500 ギアを1sに入れたら、タンデムステップに足を乗せ
腰も可能な限り後ろへ。ま、度合いはあんたの手の長さによる。
で、6000〜7000回して、クラッチをスパッ! とつなげ。
But,try on your own risk.
504 :
774RR:02/03/19 00:26 ID:b8fySwdV
住友ゴムがダンロップになる
前はなんという名前でタイヤを
出していたのでしょうか?
>>504 ダンロップはもともとイギリス資本。今でもそうだけどな。
50年代か60年代に世界各地で規模を拡大しすぎて業績不振。
そこで住友が本社以外買収した。だからイギリスのダンロップと
住友ゴムは別物と聞く。
WGPでダンロップ支給されてるライダーはイギリスダンロップと住友
ダンロップのどちらかを好みで乗ってたりしてたし。
以上、住友ゴムで働いていた親父から聞いた話。ちなみにファルケンで
有名な大津タイヤも住友資本
506 :
後藤隊長:02/03/19 00:35 ID:zO3cZEhy
へえ、知らんかった
なるほどなあ
>505
するってぇと
ダンロップとファルケンは
ブリジストンでいうトコロのファイアスト〜ン
みたいなものなんですか?
508 :
うさ:02/03/19 00:41 ID:y27c2IDj
クラッチが滑るという症状を経験していないのですが、
どういった症状がクラッチが滑る。というのでしょうか?
509 :
後藤隊長:02/03/19 00:42 ID:zO3cZEhy
滑ってると、全壊&クラッチ放してて加速してるのに
回転数が一定だったりします
510 :
774RR:02/03/19 00:45 ID:faJj7N22
>>499 嫌がらずにやってくれるところはありますよ。
とんでもなく論外って程でもないと思いますけど。
確かに一番安上がりは自分でしる。
511 :
774RR:02/03/19 00:45 ID:L5wSrgAI
512 :
774RR:02/03/19 00:45 ID:eCN4q94x
>>508 エンジンはがんばってる音がするのに
全然加速していかない感じ
513 :
774RR:02/03/19 00:46 ID:Vuc3kFk+
今日、NSR250R SEを買うんですが
94年式と、92年式とで、迷ってます
皆さんなら、どちらがお勧めですか?
92年式は、馬力規制前だから、速いんですよね?
94年式は、馬力規制後だから、遅いんですよね?
けどカラーリングは94年式の方が好きなんです
速さは92年式なんですよね、どっちがお勧めですか・・?
514 :
後藤隊長:02/03/19 00:47 ID:zO3cZEhy
漏れのKD、クラッチ逝っててチットモウイリーできぬ
どーにかしてくれ(泣
或る意味、練習には良いのだが・・・
激坂のぼるのたいへーん
515 :
後藤隊長:02/03/19 00:48 ID:zO3cZEhy
>>513 規制前買ってグラフィック貼りかえるべし
516 :
774RR:02/03/19 00:49 ID:1MzsvrhR
>>509 逆じゃない?
クラッチが逝ってると、タコメーターは上がっても
なかなか加速しないはずだ。
517 :
774RR:02/03/19 00:49 ID:7IyNIzIe
>>505 それでは日本で売っているタイヤは
日本製で、イギリスで売っているのは
イギリス製ということなんですね、
ありがとうございました。
>505
え〜違います。ファイアストンは元々独立した会社でそれを
ブリヂストンが買収。アメリカではファイアストンブランドで
販売を続けてるだけで実情はブリヂストン。フォードの車が大量
リコールしたときブリヂストンが対応してたでしょ。
ファルケンは業績悪化したとき資本注入、いわゆる株を住友が
株を買い占めたのさ。簡単に言えば別会社で住友が筆頭株主
519 :
後藤隊長:02/03/19 00:50 ID:zO3cZEhy
>>516 取り敢えず漏れのはそういう症状が出てるよ
521 :
774RR:02/03/19 00:58 ID:1MzsvrhR
>>519 クラッチ放して、ってのはクラッチレバーを握って
クラッチを切ってるって意味か?
もしそれでアクセル開けて回転が一定なら
クラッチ(板)以外の問題じゃねーか?
522 :
後藤隊長:02/03/19 01:00 ID:zO3cZEhy
>>521 クラッチは繋いで、といいたかったのです
レバーを放して、と。
誤解させたようです。スマソ
523 :
774RR:02/03/19 01:02 ID:sRnfDdDw
先日普通二輪免許とったばかりです。
GB250クラブマンを買おうと思い、いろいろネット上でオーナーさんのサイトを
まわってるんですが、欠点として「タイヤが細いので怖い」というのがよく見られます。
タイヤが細いとどういう場面で危険なのか具体的に教えていただけますか?
524 :
後藤隊長:02/03/19 01:04 ID:zO3cZEhy
ハンドル取られやすい
グリップ弱い
>>523 怖くないよ。最近のバイクのタイヤが異様に太いから頼りなく見えるだけ。
むかしはもっと細いタイヤのバイクあったしね。
ただクラブマンはエンジンがボロいからあまりオススメできない。
526 :
774RR:02/03/19 01:06 ID:1MzsvrhR
>>522 クラッチは繋いだ状態で、回転数は上がらず加速?
その状態、理解不能だ。
メチャ上手いアクセルワークだと、タコメータの上昇はじわりしわり・・
加速グイグイ! ってのはあるが。
もう、1時なので寝る。妻がベッドで待ってるから。
527 :
774RR:02/03/19 01:08 ID:s7tc4ymt
528 :
後藤隊長:02/03/19 01:09 ID:zO3cZEhy
>>526 だからね、エンジンは全開状態で回ってるの!!
もういいよ、不毛だよなんかこの議論
>>526 1速入れる→回転あげながらクラッチつなぐ→回転上がるけど
前にすすまない、って感じかな
駆動力が伝わらなくなるから回転数に比例して前に進まないのが
クラッチが繋がらない状態。
530 :
:02/03/19 01:15 ID:1JtWzyoN
バイクに箱をつけるってどういう意味ですか?
531 :
後藤隊長:02/03/19 01:15 ID:zO3cZEhy
2速に入れる>スロットル全開でハン倉使いながらクラッチ繋ぐ
普通は>ウイリー若しくは回転落ちる
ところが>回転は落ちないで速度は上がってゆく
つまり逆バックトルクリミッター状態(泣
533 :
774RR:02/03/19 01:18 ID:NA2phCZB
>>530 ヤフオクで、パニアケース、リアボックスなどで検索すればどんなのか分かります。
534 :
774RR:02/03/19 01:20 ID:Uk8etShg
>>525 クラブマンは良いバイクだよー。エンジンだって最高だよー。
乗ったこと無いけど。
535 :
774RR:02/03/19 01:25 ID:ckW2A0V6
>>531 あたりまえじゃん
半クラで回転が落ちないんでしょ?
それと、同じ回転数ならギアが上のほうが出る加速しようとするじゃん
加速方向の慣性出てるんだし。
536 :
774RR:02/03/19 01:25 ID:jG2t76NW
車と同じことなんですが、ブレーキをかけるときの空走距離ってのは正確には
ブレーキをかけなければいけない事態が発生する
↓
ライダーの目に映る
↓
ブレーキをかけなければいけない事態と察知する
↓
ブレーキをかけようと思う
↓
ブレーキをかけようと体が動く
↓
前後輪ブレーキをかける
↓
ブレーキが効く
↓
止まる
の中のどの部分ですか?
バルカンドリフターみたいな(エスカルゴフェンダーっていうのか?)
みたいなフェンダーがあるバイクって他にどんなのがあるますか??
あと、〜250ccの、ミリタリーっぽいオフ車ってどんなのがありますか?(DF125Eとか)
ブレーキをかけなければいけない事態が発生する
↓
ライダーの目に映る
↓
ブレーキをかけなければいけない事態と察知する
↓
ブレーキをかけようと思う
↓
ブレーキをかけようと体が動く
まで
539 :
車のり:02/03/19 01:27 ID:LIVf7z4Y
頼むから信号待ちの車の隣でエンジンふかすのやめてくれないかな
出来るなら車の前に出てやってね
窓を開けていると排ガス臭いしうるさいから
なんで信号待ちでふかすの?
アイドリングが安定しないから?
540 :
774RR:02/03/19 01:28 ID:ckW2A0V6
ブレーキをかけなければいけない事態と察知する
↓
ブレーキをかけようと思う
↓
ブレーキをかけようと体が動く
の間
541 :
774RR:02/03/19 01:29 ID:eCN4q94x
>>537 社外品であれば
アメリカンで無い車種のほうが稀だと思う
543 :
774RR:02/03/19 01:30 ID:ckW2A0V6
>>539 察するに暇だからダニ
厨っぽいから折れは黙ってるけど
544 :
774RR:02/03/19 01:30 ID:eCN4q94x
>>539 安定してない人もいれば、走ってるときに比べて排気音が頼りなく
なるから止まるんじゃねーか?って不安になる。勘ちがいはかぶると
思ってる。
さらに勘ちがいは「俺のマフラーいい音〜」って思ってる。
すいません
>>535 いや、おかしいって言っているのは
完全にクラッチを繋いだ後。
あと、2速発進するのはF13R49のレシオなんで、すぐ吹け切っちゃうから
ちなみにノーマルは14-42
547 :
538:02/03/19 01:37 ID:EwCGceMK
548 :
774RR:02/03/19 01:41 ID:L5wSrgAI
>>539 >頼むから信号待ちの車の隣でエンジンふかすのやめてくれないかな
巻き込み確認をちゃんとすると約束するなら、やめてもいい。
ましてや右折、左折しようとするバイクを右折、左折しながら
追い抜いたりしないと約束するなら検討しよう。
>出来るなら車の前に出てやってね
むやみにセンターラインに寄せて停車しなければ出てもいい。
>窓を開けていると排ガス臭いしうるさいから
うるさくしないと気づかないから、自己防衛上必要。
>なんで信号待ちでふかすの?
だから、右左折する時にウインカーも出さず確認しないで発進する人がいるから。
>アイドリングが安定しないから?
車種を書きたまえ。このスレでアイドリング回転数の事を述べるなら
メーカー、形式、年式が明らかにしないとおはなしにならん。
549 :
774RR:02/03/19 01:43 ID:buhrqXb7
DioZX。7年目。
2万キロで故障はなかったがついに壊れた。そこで聞きたい。
基本的に原付の寿命は何万キロだ?ゴルァ
551 :
774RR:02/03/19 01:46 ID:L5wSrgAI
>>549 乗り方次第と思われ
>>548 ふむふむ
漏れのはYZ125、89年式。アイドリングしない(公道は走らんけどね、原則)
だから、KDX乗ってるときも癖でついやっちゃうのよねー
くっくっくっと
寿命来る前にピストン換えれ
っと書いてみるテスト
漏れはちゃんと換えてるよ、念のため
555 :
774RR:02/03/19 01:50 ID:buhrqXb7
>>551 確かにそうだが…
直してすぐアボーンだとまた直さなきゃいかん
そこでエンジンの耐久性を聞きたい。
ちなみにベルトがだめになったと踏んでいる。
バイクは消耗品の塊だからねぇ。要するにノーメンテで
どこまで走れるかを知りたいの?
ノー面手で幾ら持つかはまさに乗り方次第としかいいようがないねえ
559 :
549:02/03/19 01:54 ID:buhrqXb7
ウス。
みんなつきあってもらいスマソ。
いい加減もうエンジンがかからない状態まできてしまった。
セルはガンガンまわったるんだが。
560 :
774RR:02/03/19 01:55 ID:L5wSrgAI
>>555 ベルトがきれてオーバーレブしたんだったら、クランクベアリングと
ピストンリング、ピストン、シリンダー、ベルトのうち壊れている
ものをを交換すればエンジンは十分生き返る()。4ストだったら
バルブが逝ってしまう可能性もあるが、バルブを取り替えてバルブ
シートを修正するだけの話。
勿論、これらの修理を全部やるくらいだったら新車をかったほうが
安いって話もあるが、それを言い出したら今走っている旧車すべてに
同じ事がいえるかも。
561 :
549:02/03/19 01:56 ID:buhrqXb7
562 :
774RR:02/03/19 01:57 ID:L5wSrgAI
>>557 いるんだよ。ウインカーも出さずにいきなり右折するDQNワゴンが。
そういう馬鹿はダンプと正面衝突して一家全員即死して欲しい。
>>560 確かに、自分でやれない人には酷な話やネエ
自分でやっても、ピストン交換いっかいで
2マソ(KDX220Sr)くらいかかるしね
いわゆるレッドゾーン
565 :
774RR:02/03/19 01:58 ID:L5wSrgAI
>>561 過回転。油膜がきれて焼きついたり、遠心力や慣性力でパーツを壊す。
>>561 まわしすぎて、発生するもろもろの現象
多くの場合、油幕切れでのやきつきか、バルブ破損
要は、許容回転数を超えること
567 :
549:02/03/19 02:01 ID:buhrqXb7
1週間程乗らなくていざ、久々にエンジンかけたら
アイドリングはできるんだが回転が上がりすぎた。
でも、落ち着くかな?と思いつつ乗ってたらいきなりパワーがなくなった。
でも、再び持ち直した。
で、次の日からエンジンが…
今まで、ほぼ7年間毎日乗ってた。が、どノーマル。
568 :
774RR:02/03/19 02:02 ID:ZxL1EthP
このたび原付免許を取り、いろいろな店を物色していたのですが
友人がスズキのストリートマジック(50cc、五年前にでた初期型、走行距離3000未満、
バッテリー要交換以外は問題なし、無事故無改造。当時価格18万円前後?)を
6万5000で買わないか、ともちかけてきました。
五年前の型というのでちょっと躊躇しているのですが、
この値段は妥当なものなんでしょうか?
加えてこの車種の評判なども教えていただければありがたいです。
569 :
549:02/03/19 02:03 ID:buhrqXb7
なるほど。
オーバーレブのご指導マジでサンクス
それだ。回転が上がりすぎる。
>>549 マフラー詰まってるんではないかと思ったりする。バイク屋もって行け。
マフラーのつまりは長距離乗ったスクーターではよくあること。
実車を見ないとはっきりとしたことが言えん
571 :
774RR:02/03/19 02:04 ID:vTzzh1qY
ハンダ付けをする際に利用する鉛みたいなやつは
電気を通しますか?教えてください。
鉛と錫の合金です
電気通します
っとマヂレスしてみるてすと
通します
>>568 買いだと思うよ。もちろん、君が気に入れば。
ストマジは今でも売ってるバイクだよ。ちなみに小売価格は
22万4千円。あ、もちろん新車ね
しょーもない質問だけにしょーもないレスだったな。
577 :
車のり:02/03/19 02:08 ID:LIVf7z4Y
まぁ、ただ臭いしうるさいから
わざわざ車の横でふかすのはやめてほしいだけなんですよ
その程度のモラルは持って乗って欲しいです
車とバイクのいい関係を保つためにもお互い気をつけたいですよね
まぁ、気持ちの悪いL5wSrgAIさんの妄想のレスもありましたが
みなさん お願いしますね
>>568 あ、評判ね。当時はぼちぼち売れたよ。でもスクーターじゃないからねぇ。
メットインとかないし。遊ぶにはいいんじゃないかと思うよ。
579 :
774RR:02/03/19 02:08 ID:jS4Y4JEw
ハイサイドってドリフト状態から急にグリップ状態にしたときにタイヤだけ食いついて車体上部だけが慣性の力でコーナー外側に振られるんですよね?
ってことはグリップ走行ならハイサイドは起きないんですか?
581 :
774RR:02/03/19 02:08 ID:L5wSrgAI
>>568 相場より2万も安い。
>>569 修理代とSUZUKIあたりの激安スクーターととんとんになる微妙な線の故障だ。
自分でシリンダーを外してみて検分してみるのがよさげ(バイク屋に頼むと
1〜2万ぐらいかかる>エンジン故障の見積もり)。
>>579その前にドリフトとは何だ?
パワースライドとドリフトと混同してないか?
583 :
549:02/03/19 02:09 ID:buhrqXb7
各々のヤシ、サンクス
分かったことはバイク屋持っていってある程度の金を覚悟しろ
ってことだな。
584 :
774RR:02/03/19 02:11 ID:L5wSrgAI
>>577 >車とバイクのいい関係を保つためにもお互い気をつけたいですよね
>まぁ、気持ちの悪いL5wSrgAIさんの妄想のレスもありましたが
>みなさん お願いしますね
そっくりそのままお返しします。車の横につけるなんてのは、非常に
危険なわけで、誰も好き好んでやるわけありません。あなたの行動に
そのバイクの進行を妨げるような重大な欠陥があったのではありませんか?
>>583 まぁ、そうだね。値段次第で買い換えを考えたほうがいいでSHO!
587 :
549:02/03/19 02:12 ID:buhrqXb7
>>581 サンクス
見積もりだけで1,2万かかるのか?
ウトゥだ。
>>549 どうだろ。信用できるところだったらぱっと見てすぐ症状を言ってくれるから
その場でいくらかかるかわかるけど(大体ね)
普通は原チャリの見積もりで金取るって聞いたことないなぁ
589 :
774RR:02/03/19 02:15 ID:L5wSrgAI
>>587 なんせスイングユニットはずさにゃならんわ、エンジンオイル
ぬかにゃならんわ、ガスケットはがしてつけなおしてと点検
するだけで結構な手間の作業だから。
590 :
549:02/03/19 02:15 ID:buhrqXb7
>>585 やっぱ、そうだよな…
しかしいざ、手元から離れようとなると、直してあげたくなるオレ。
なんだかんだで愛着あるのかもしれん。
乗ってるバイクを下取りに出して新車を買うかも知れないってことを
匂わせたら見積もりは取られないと思うけどなぁ
592 :
774RR:02/03/19 02:17 ID:jS4Y4JEw
>>582 パワースライドでもドリフトでもどちらでも良いんですけど滑ってる状態からタイヤが食いつく状態に変わるとハイサイドが起きるんじゃないんですか?
とりあえず、グリップ走行中には灰サイドしましぇん
594 :
yh:02/03/19 02:18 ID:y27c2IDj
モンキーボアアップしようと思っているんですけれども、
キタコのライトボアアップキット(75cc)って排気量なんて書いてあります?
49って書いてあると嬉しいなぁ〜って・・・・。
595 :
549:02/03/19 02:19 ID:buhrqXb7
>>589 そんなにか…手間かかるのね…
引っ越してきたから知らないバイク屋に持っていかざるを得ないから
なおさら料金アップだし…
>>592 パワースライドとドリフトは違います。
滑った状態から食いつく状態になるのはそうだけどね。
多分、49って書いてあると思う
>>594 ノーマルのシリンダをボーリングすることが前提ならシリンダ自体は
変わらないから49ccと書いたまま。キットがシリンダを含めたものなら
排気量が書いている可能性大。っていうか絶対書いてあると思う。
599 :
774RR:02/03/19 02:22 ID:jS4Y4JEw
>>596 違うって事くらいはわかってますよ、
タイヤが回転しすぎてすべるのがパワースライドでタイヤの回転が低い場合がドリフトですよね?
おっと597は
>>594 ね。
ノーマルのシリンダーをボーリングした奴ならそのまま49cc表示のまま
601 :
549:02/03/19 02:23 ID:buhrqXb7
>>588 マジかい?明日逝ってくる。
>>591 セル回るだけで動かないからね…ま、下取りで0万円も覚悟してる。
602 :
工房:02/03/19 02:24 ID:6ahwjcpj
RZ50はレプリカなんですか?
603 :
774RR:02/03/19 02:26 ID:L5wSrgAI
>>595 まあ、他のひとがいってるように買い替えするなり、修理する気が
あるなら、見積もり代はとられないよ。ただ点検するだけだととられるんよ。
604 :
:02/03/19 02:27 ID:1XP65HNw
CB400SFに乗ってます。
2年間で14000km走ってます。
プラグとか何も交換してないのですが、これってまずいですかね?
車体に関しては何もわからないのでさっぱりです。
教えてくださいませ。
605 :
774RR:02/03/19 02:28 ID:L5wSrgAI
>>604 車体に関して何も知らないのだったら、バイク屋に車検に出す都度に
消耗したパーツは取り替えてもらっているだろう。
606 :
:02/03/19 02:30 ID:1XP65HNw
一応そうなんですけど、前輪のブレーキパッド以外は交換してません。
向こうさんも「別にいいっすよ〜」て感じです。
プラグってもっと頻繁に交換するものと思いこんでいたのですが違うのですか?
ときにプラグって消耗すると何がどうなるのでしょうか・・・。
ハイサイドに至る
後輪の滑りは
別に誰も意図的にやってないとおもいますよ
それからモンキーのシリンダーは折れが使ってたJ○N制のアルミシリンダーは
49ccと書いてありました80ccだったけど
608 :
774RR:02/03/19 02:32 ID:L5wSrgAI
>>606 消耗していくと、段々電極が蒸発してギャップ幅が限界になると
気筒が1個お亡くなりになって加速が著しくわるくなる(走行不能に
なるわけじゃない)。そうなったら、貧乏人はプラグの頭を叩いて
使いまわすし、そうでない人はさくっと取り替えます。
609 :
549:02/03/19 02:32 ID:buhrqXb7
>>551から
>>600あたりのヤシら。アリガト。
DioZX、7年目、2万キロ、セル回るがエンジンかからない、
明日バイク屋逝ってくるYO!
修理に金かかりすぎれば密かにアウトっぽいが、直す方向で交渉してくる。
2ちゃんで気分よくなったの初めてだ…
>>599 違う。至極簡単に言えば
パワースライド=リアタイヤを滑らせる
ドリフト=前後スライド
GPのギャリーマッコイを見たらわかる。二輪でドリフトできる人間は
まずいない。フロント滑ったらあぼーんだしなぁ。
普通はタイヤの限界が来る→滑る。でもコントロールできる。ハイグリップ
タイヤは絶対的なグリップよりこのスライドのコントロールのしやすさに
集約されると思うが、ハイサイドを食らう場合、そのスライドがあまりにも
急激(2mぐらい滑る感覚。)→うわ、コントロールできないYo!
→とっさにアクセル戻す→タイヤグリップ戻る→力が反対側にかかる
ちなみにハイサイドを食らったらアクセルをさらに開けてリアから
スリップダウンさせるか、普段からマシンホールドに心がけるしか
ない。鎖骨骨折に注意。
611 :
後藤隊長:02/03/19 02:37 ID:zO3cZEhy
オフだと、前後同時スライドなんて当たり前なんだが・・・
神父ソンのヘルメットを通販で買えるHP教えて下さい
613 :
F:02/03/19 02:39 ID:y27c2IDj
ベンリーに乗っているんですけれども、乗っているとたまに
カツンカツンというような音がたまにエンジンから聞こえてきます。
これがタペット音というやつなのでしょうか?
615 :
後藤隊長:02/03/19 02:41 ID:zO3cZEhy
タペット音なら、Eg.あったまると聞こえなくなる、又は小さくなるよ
616 :
後藤隊長:02/03/19 02:43 ID:zO3cZEhy
ん、いや、ロードで、と書くべきだったかなナドト
揚げ足取りスマソ
617 :
F:02/03/19 02:43 ID:y27c2IDj
あー、冷えているときのほうが多い気もします。
常時なっているのではなく、たまになんですが、タペット音が出ているときって
本当は常時なっているものなのでしょうか?
>617
カツンカツンというより
カタカタカタカタってしないですか?
619 :
後藤隊長:02/03/19 02:47 ID:zO3cZEhy
暖まってもタペット音出てるのは調整の必要あり
でもその前に、Eg.オイル換えてみたら
ミッションとかクランクかもよ??
どの辺から聞こえるんだろう??
620 :
F:02/03/19 02:47 ID:y27c2IDj
うーん、カタカタではないと思います。カツンカツンという金属音?です。
621 :
774RR:02/03/19 02:52 ID:L62lJ3ZG
>>610 後輪ブレーキかけて滑ったらそれはパワースライドですか?
→とっさにアクセル戻す→タイヤグリップ戻る→力が反対側にかかる
の部分は上体だけが慣性で持ってかれるってので良いですか?
カツンカツン・・・
エンジンの方から聞こえるなら可能性は低いけどカムチェーン?
それ以外ならドライブチェーンじゃ無いかな・・・。
あんまり自信無いけど
チェーンの調整はしてます?
623 :
F:02/03/19 02:53 ID:y27c2IDj
やはりこの音のことをタペット音というのでしょうか??
オイルは先日換えたばかりです。
これがタペット音ならタペット調整をしてみたいと思うのですが。
あ、そうだ。タペット音出てると速度落ちるなんてことはないですか?
最近なんか急に最高速下がってきてとうとう50qしか出なくなりました。
関係ないのかもしれませんが、一応聞いておきたくて。
624 :
後藤隊長:02/03/19 03:00 ID:zO3cZEhy
>>623 もしかして、クランク逝ってネエか??
それは落ちすぎ・・・
625 :
774RR:02/03/19 03:01 ID:ckW2A0V6
>>621 後輪ブレーキだけでは単なる「ブレーキングドリフト」
慣性+サスの反動だな
626 :
774RR:02/03/19 03:10 ID:YOe0UeID
>623
タペット調整をさぼってると、パワーが無くなる場合もある。
しかし現車を見ないと原因特定まではできないなあ。
627 :
F:02/03/19 03:14 ID:y27c2IDj
あ、チェーンの調整していないです。明日清掃もかねて試しにやってみようと思います。
まあ、元々遅いんで57qぐらいしか出ていなかったんですけれどもね(笑)
628 :
774RR:02/03/19 03:15 ID:ckW2A0V6
そのエンジン音を録音してmp3でうpすれば?
629 :
後藤隊長:02/03/19 03:15 ID:zO3cZEhy
オイル換えたとき、キラキラしてたりしなかったよね
ギラギラ?
カブとかにチェーンが伸び伸びで
チェーンカバーに当たってカタンカタン言ってるのがあります
それじゃないのかな?
631 :
F:02/03/19 03:18 ID:y27c2IDj
>629さん
何がですか???
>630さん
まだ走行距離3000qほどなんですけれどもチェーンがそんな状態になってしまうことってあるのでしょうか。
チェーン・・・交換したほうがいいですかね。
632 :
774RR:02/03/19 03:20 ID:ckW2A0V6
>>631 オイルの色
ギラギラだと銀粉がまざっているってことだから中で何かが異常に削れてる
乱暴にシフトしてるとチェーンも延びるの早いよ
633 :
後藤隊長:02/03/19 03:22 ID:zO3cZEhy
>>632 代返有難う
オイル見ればクラッチの減り具合とか、ミッションくたびれてるとか
分かるのよ
634 :
774RR:02/03/19 03:22 ID:YOe0UeID
>631 走行距離3000km
その距離でチェーン調整無しだと伸びてるかもね。
調整で済むから交換不要。
635 :
F:02/03/19 03:23 ID:y27c2IDj
>632
特にありませんでした。伸びてるか伸びてないか判断するには
どうすればよいのでしょうか・・・?
636 :
後藤隊長:02/03/19 03:23 ID:zO3cZEhy
遊びをみれ
637 :
F:02/03/19 03:24 ID:y27c2IDj
分かりました。皆さんどうもありがとうございました。
明日チェーン調整してみることにします。
638 :
774RR:02/03/19 03:27 ID:YOe0UeID
>637
チェーンの下側の最大振幅を見る。(引っ張ってみる)
カブだと10mm〜20mmとなってるね。大体同じやろ。
たしか50mm以上では乗るなと書いてあった。
チェーン周りをさわる時、エンジンは必ず止めてな。
・・ところでベンリィってチェーンケースあったっけ。
>>621 けっきょく何が聞きたいのかわからんけどなぁ。
>後輪ブレーキかけて滑ったらそれはパワースライドですか?
違うよ。
>>625で書かれてるけど。
コーナリングでの速さを求めてバイクを走らせると自ずとタイヤに限界が来る。
限界のポイントがわかるようになるとあとどれくらいアクセルを開けて
やるとグリップの限界を超えてタイヤが前に行こうとする力が横に行って
しまう。
そのタイヤの限界ポイントと横に行く力=スライドを、アクセル開度=パワーで
コントロールするのがパワースライド。
ハイサイドはスライドをコントロール=予測ができなくなって、予測以上に
スライドしてしまった結果、アクセルを戻してしまう→タイヤのグリップが
戻ってしまうと言う現象
右コーナーで限界まで攻める→予想以上にタイヤが滑ってるYo!(リアタイヤは左に向かう))
→怖いYo!→アクセル戻す→マシンパワーよりタイヤグリップが勝る
→タイヤはコーナリングの方向に戻ろうとする(右に戻ろうとする=反発する)
でわかるかな。タイヤのグリップ力が非常に強力だから起きる現象だよ
チェーンは少しずつ伸びます
特に小排気量のバイクに使われるのはサイズの小さいチェーンなので
俺のKSRではノーマルのチェーンなら一ヶ月に一回は調整してました。
多分交換じゃなくて調整でいけますよ
リアタイヤを止めているアクスルシャフトを緩めてスイングアームについてるアジャスタつかって
リアタイヤの位置を伸びたチェーン分後ろにずらせばオッケーです。
やった事無いのならバイク屋さんでやってもらうか
写真付きの解説してるサイトを参考にされてはどうですか?
ttp://www5.gateway.ne.jp/~bike-sv/mente/no2/chain_1.html ↑車種は違いますがこんな感じのことをします。
簡単なのでその気になれば誰にでもできると思いますよ
>639
カブみたいにフルカバーでは無いですね・・・・
643 :
ヤマハDS11です。:02/03/19 03:38 ID:995yBm2e
減速時、ギアの入りが以前に比べて渋くなりました。
総走行距離がまだ3000キロ未満ですが、ギアオイル(トランスミッションオイル)
を換えれば良いんでしょうか?
>>643 ドラッグスターってエンジンオイルとミッションオイルって別なの?
それと慣らしの際のオイル交換は?あと、減速時って言うのは
もっと具体的にどこ?
645 :
644:02/03/19 03:49 ID:VWUPd0FP
あ、ゴメン、減速時はどういったシチュエーションでって意味ね。
646 :
ヤマハDS11です。:02/03/19 03:53 ID:995yBm2e
>>644 まず、返答有難う御座います。
>ドラッグスターってエンジンオイルとミッションオイルって別なの?
わかりません。メンテナンスシートを見てるんですが、これはDS用では無くて
126cc以上全般のものです。シャフトドライブなのでシャフトオイルかもしれません。
1000キロ走行時にオイル交換等・初回点検はしてもらいました。
減速時というのは、5速に入れた状態でブレーキを踏んで、
1速に入れるまでにスムーズに入らないと言うことです。
だいたい2速辺りで止まってしまいます。
647 :
ヤマハDS11です。:02/03/19 03:58 ID:995yBm2e
メンテナンスシートじゃなく、DSの取り説の中に
「エンジンオイルはクラッチも潤滑しています」と言う一文を発見しました。
>減速時というのは、5速に入れた状態でブレーキを踏んで、
>1速に入れるまでにスムーズに入らないと言うことです。
>だいたい2速辺りで止まってしまいます。
これは普通ですよー。1速と2速の間にニュートラルあるしね。1速まで
落としたらエンジンブレーキきついでしょ。気にしない。カワサキ車は
走行中は2速から1速に入らないものがあったと思う。逆に1速に落としたら
危ないシチュエーションがあるから完全に停車してから1速に入れたほうが
いいよ。どうしても入れたかったら、2速の時に
クラッチを切った状態で→アクセルを吹かす→1速に入れてクラッチをつな
(これを「回転をあわす」という作業)いだらスムーズに入るよ。
多分エンジンにあたり(各部の部品同士の設置面)がついてきて
新車のから徐々に状態は変わってきたんだと思う。
あとバイクはエンジンオイルとミッションオイルはいっしょだよ。
一部のバイク以外は
650 :
ヤマハDS11です。:02/03/19 04:04 ID:995yBm2e
あ、それとシャフトも四輪みたくデフオイルみたいなものはなかったと思うよ。
基本的に二輪でオイルの交換が必要とする部分は
フロントサスペンション、エンジンオイルのこの2点です。
いいえ、どういたしまして。楽しいバイクライフを!
えっとはじめましてです。
今、原付(スクーター)を買おうと思ってるんですが、購入する時に買った方が良い物(必要な物)を教えて下さい。
あと、買ってから乗れるようになるまで(ナンバープレートの登録?等で)時間はどの位かかりますか?
保険の事も(何処が良いとか必要な書類とか)知りたいです。
お金はどの位あれば大丈夫ですか?
教えてチャンですみません。><
遅レスになりますがよろしくお願いします。m(_ _)m
653 :
774RR:02/03/19 04:26 ID:s7tc4ymt
もうすぐ原付の保険は高くなるよ
654 :
774RR:02/03/19 04:29 ID:s7tc4ymt
>>652 登録自体は自治体に届けるだけだからすぐだよ。
新車?中古?それで金額も納車時期も変わると思うよ
必要なもの:
グローブ
ヘルメット(できればアライかショウエイあたりのフルフェイス)
U字ロック
できれば:
バイクカバー
盗難保険
買ってから乗れるまで:
バイク屋次第だけど、在庫があればすぐ。なくても3日もかからんでしょ。
ナンバーは書類があれば管轄の役所にいけばすぐ。
保険:
これから買うバイク屋で入ったほうがいろいろと楽。自賠責は長い年数で
入ったほうが得。お金もバイク屋で聞いてください。任意保険は年齢と
保険会社によるし。
656 :
774RR:02/03/19 04:36 ID:s7tc4ymt
>>655 バイクカバーは100円ショップでも原付くらいのなら売ってるよね
658 :
教えてください:02/03/19 10:40 ID:+BqoInaH
ハンドカバーは防雨になるのでしょうか?
2りんかんで見つけたのですが、
防寒と書いてあっても防雨とは書かれていなかったもので…。
よろしくお願いします。
659 :
774RR:02/03/19 10:51 ID:r0xEpX/h
防水スプレーとかいいんでない?>658
660 :
774RR:02/03/19 13:17 ID:jnsyr7eB
APE100に16インチはかせることはできましょうか
661 :
483:02/03/19 13:41 ID:UpSIwUM1
昨日個人売買で買ったバイクの「自賠責の証書」なくしたって書いたもんだけどよー、
あったわ。バイクのシート下に入れてたの忘れてた。スンマソ。それはよかったとして、
自賠責のシールがないんですわ。前オーナーは前々オーナーから廃車で譲り受けて
登録してない(乗ってない)から、前々オーナーにあたらないとあかん。でも連絡先知らん。
今は自分の原付の自賠責シール流用して乗ってるけど、原付も近いうち売るからその手も使えなくなる。
自賠責シールって保険屋でもらえますかね?
662 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/19 13:43 ID:4q5Whynr
もらえる。
663 :
774RR:02/03/19 13:49 ID:3wwQbUWH
664 :
661:02/03/19 13:52 ID:UpSIwUM1
>>662 前々オーナーは東京海上の自賠責なんだけど、東京海上の支店に行けばええんかね?
それとも代理店?
666 :
774RR:02/03/19 14:03 ID:ZGPykPmv
>>660 じゃマヂレス。
googleを使わないのはなぜ?
2chで聞く前に自分で調べないのはなぜ?
667 :
774RR:02/03/19 14:07 ID:3wwQbUWH
668 :
p :02/03/19 14:23 ID:OQ3ij+W0
原付で二段階右折ってどんな時にするのですか??
しないと違反になるのですか??
>>668 教習所卒なら、教習所でもらった教本を見てごらん。
原付だけなら、原付免許を取るときに勉強した問題集を見てみるといいよ。
670 :
ネタか?:02/03/19 14:35 ID:3wwQbUWH
「初心者」スレなのになんでちゃんと答えない人が多いの?センパイキドリ?
答えるのがウザイorスレが上がってウザイならほっときゃいいのに。
>>668 だってまだ免許も取れない厨房の可能性だってあるでしょ?
673 :
670:02/03/19 14:42 ID:3wwQbUWH
やさしいだけが、やさしさじゃない。671も居れば、俺も居る。あ〜2ch
みんな「2ch総合案内」全部読んでから書き込んでるか?あ〜すばらしき2ch
674 :
774RR:02/03/19 14:47 ID:jnsyr7eB
知らないならいちいちレスしなくていいよ?
>>672
675 :
671:02/03/19 14:48 ID:sCvRkHwo
>>673 >やさしいだけが、やさしさじゃない
ええこというね。
このスレにおける初心者はバイクに対して活用するものであり
ネットに対しては活用しない。
>>1からのコピペ
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
検索方法 Windows「Ctrl+F」 Mac「コマンド+F」
・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
・ レスしてくださった方にはお礼を言いましょう。
>>668 今の時間はスレ全部が読めますので、このスレを全部読み込んで検索すれば良かったね。
俺は過去スレまで探れとは言わないけど、このスレのレスにある質問はねぇ...
678 :
672:02/03/19 14:54 ID:2bE1KXZY
>>674 わからないことがあったらまず自分で検索して、
それでもわからなかったらこのスレで聞くってのが
理想だと思うんだがどうか?
理想というか、それが当然ではないのかね?
皆さん善意で答えてくださるんだから。
>>671-679 うざいと思う人は、ほっとけばいい。
答えたい人は、答えればいい。
嘘レスしてるとかって言うんでなければ、煽りは放置が良いと思われ。
681 :
774RR:02/03/19 15:15 ID:VRD0g6rD
質問です。
逆輸入車にハザードランプが装着してあったりなかったり、輸出先のお国柄なのでしょうか?
ハザードを装着する基準ってなにか教えてください。
>バルカンドリフターみたいな(エスカルゴフェンダーっていうのか?)
>みたいなフェンダーがあるバイクって他にどんなのがあるますか??
なんですけど、アメリカンの中でって意味です。普通はアメリカンにしか無い(それでも少ないと思いますが)と思うんで・・。
こんな車種は他にないんですか?というわけです。。
「何で答えてくれないんですか?」って答えてもらって当然と
思ってる人が最近たて続けだったんで、リバウンドでしょう。
ま、たまにはこんな波もあってよしかと。
>>680 胴衣。だから「googleに…」ってのは、ちゃんと質問に答えてると思う。
入れれば答えは出てくるわけだし。答えたくなきゃ放置プレイっしょ。
別に煽ってないんだが
>>674 みたいに逆ギレされてもなぁ。はぁぁ。
685 :
CBR400:02/03/19 15:41 ID:pLMGZl46
質問なんですが、僕の住んでいるところは北海道なので冬
バイクに乗れず今日三ヶ月ぶりにエンジンをかけようとしたところ、かからないので。
どうしたらよいか、いろいろ調べたところ、キャブのガソリンが不燃化している可能性
があると言うことで、キャブのガソリンを抜こうとしたのですが、キャブを一回車体から
はずさなければ、抜けないでしょうか?なにぶんそこまでいじったことがないのでわからないのです。
そのままでもガソリンは抜けるのでしょうか?
車種は91年式のホンダCBR400RRです。レプリカです。
686 :
◆mOBILmfs :02/03/19 15:43 ID:3b7TuUb+
自分、今度原付の免許とろうと思うんですけど、そこで一つ心配な事があります。
試験の時、ヘルメットかぶるじゃないですか?
そのとき、ヘルメットが自分の頭に入るかが心配なんです。
自分、ぶっちゃけ、普通の人より頭大きいんで、というよりも、後頭部がでてるんすよ・・・
鬱です。 ということで、免許とる時、免許センター側に大き目のヘルメは常時あるのでしょうか?
>>686 免許センターにあるかどうかは、実際に受ける所に聞かないと判らん。
サイズ云々以前に持参オンリーのところもあるし。
どうせ乗るんだから、先に買っちゃえば? 出来ればグラブと一緒に。
688 :
774RR:02/03/19 15:55 ID:RgYCIThO
>>686 ホームセンターに行って、展示のメットを被ってフリーサイズが入るか試せば心配無くなるんじゃ?
689 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/19 15:58 ID:4q5Whynr
>>686 原付きの試験は筆記のみなんで、ヘルメットかぶらなきゃいけない
のはその後の講習。
大きめのヘルメットが有るかどうかは、そこの安全協会によるんで
わからないですが、大抵フリーサイズの半帽だと思うんで、問題な
いと思います。
大体、かぶれなかったら向こうの問題なんで、それで免許くれない
なんてことはないと思う。
690 :
◆mOBILmfs :02/03/19 16:01 ID:3b7TuUb+
691 :
774RR:02/03/19 16:02 ID:T+Xo9kQ0
教えてくださいませ
こんど友達にバイクを売りたいんですが、
やらなければならない手続きはどのようなものでしょうか?
692 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/19 16:18 ID:4q5Whynr
>>690 フリーサイズが何センチなのかは正直わからん。
メーカーによっても違うと思うし。
メーカーのページ行ったらカタログデータがあるかも。
>>691 排気量によっても違うし、保険をどうするかでも違う。
693 :
774RR:02/03/19 16:20 ID:rTYMg9qF
>>685 漏れだったら車とブースターでつないでかかるまで
セル回しちゃうな。本来ならキャブのドレン(フロートチャンバ
一番下のネジ;車載のまま抜けるはず)からガス抜くのが
筋だろうけど、RRじゃカウル外さなきゃならんし。
どういうわけか春の一発目ってかかりにくいことが多いが、
セルを休み休み(10秒/3分とか)かかるまで回す、とかを
漏れならやる。バッテリ弱ってるしブースターは必須。
694 :
774RR:02/03/19 16:22 ID:rTYMg9qF
>>691 二輪 名義変更 をひっさげて、googleへgo!
695 :
F:02/03/19 16:26 ID:y27c2IDj
昨日ベンリィCD50のことで質問した者です。今日チェーン調整してみたのですが、
サービスマニュアルには割りピンを外してアクスルナット、スリープナットを緩め、アジャストナットを左右で調整する。
と書いてあったのですが、探しても割りピンという物が見つからず、アクスルナット、スリープナットも緩めようとしてもビクともしなかったので、
ネットで検索したところ、モンキーのチェーンの調整だったのですが、アジャストナットのみを締めて
調整しているようだったので試しにそうやってみたところ、チェーンも張ることが出来たので、
どんどん締めていったところ、今度は車体を前後に動かすとチェーンから異音が出る程に締めすぎてしまいました(汗)
慌ててアジャストナットを緩めてみたのですが、アジャストナットのみが緩んで外れてしまい、チェーンの張りは変わってくれません。
アクスルナット、スリープナットを緩めないとチェーンの張りを緩めることも出来ないのかと思い、
メガネレンチで緩めようとしたのですが・・・全くビクともしません。
ううむ・・・どうやって緩めればよいのでしょうか・・・・。
CD50に詳しい方・・・・いないとは思いますが、いたらお教えくださいませ。
696 :
774RR:02/03/19 16:28 ID:OQ3ij+W0
「検索しろ!」
ばっかだね。ww
みんな厨房なの?質問答えられないの??
検索しろっていうならココのスレの意味ないじゃん。
わかんないから皆聞きにきてるんだろ。
それで答えは「検索しろ」かい。鬱だ。逝って来ます。
697 :
774RR:02/03/19 16:31 ID:ZGPykPmv
>>696 じゃマヂレス。
googleを使わないのはなぜ?
2chで聞く前に自分で調べないのはなぜ?
>>696 ここのスレの意味をどうとらえるかは人による。
699 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/19 16:33 ID:4q5Whynr
>>696 できるだけ分かることは回答するようにしてるけど、
実際検索で簡単に分かるような事は自分で検索して
ほしい。
検索してもわかんない(ページが無い。逆に多すぎる。
言ってることがばらばら等)事をここで聞くのが本筋。
こういう風に、答えてもらえないだけで逆ギレするの
がいると、正直レスする気が失せる。
700 :
774RR:02/03/19 16:41 ID:OQ3ij+W0
ここは「初心者」の質問スレでしょ??
「検索しろ」
はカワイソウじゃないかい??
簡単な質問くらい答えてやれよ
701 :
774RR:02/03/19 16:45 ID:cCc2ZYPg
702 :
774RR:02/03/19 16:49 ID:oTQzeuBU
>>695 まず構造を理解したほうがいいよ。
左の23ミリのナットは左のハブ(スプロケが付いてるとこ)を固定していて
左の19ミリのナットが右から入ってる長いアクスルシャフトを締めている。
だから左のチェーンアジャスターを引く場合は23ミリのみ緩めれば引けるし
右は19ミリを緩めれば引っ張れる。
引きすぎちゃった場合はいったん両方とも緩めてタイヤを後ろから軽く叩いて
前にずらしてから再度アジャスターで引っ張り量を調整。
ちなみにカブも一緒の構造だけどモンキーとは全然違うよ。
ついでにチェーン引きが大きく変わるとブレーキペダルの遊びと
ブレーキランプの点灯位置も変わっちゃうから再調整が必要。
703 :
F:02/03/19 16:49 ID:y27c2IDj
>>690さん
私もかなり頭大きいですけれども、入りましたよ。私のフルフェイスのサイズは・・・61だったかな。
それぐらいなら入ると思います。アゴヒモがほとんど締められなかったですけど(笑)
>>700 オレも「検索しろ」って言うくらいならレスしなきゃいいのに
とは思うが、掲示板に書き込めるくらいなら検索するのがそん
な難しい事とは思わない。何度も何度も同じ質問と回答が繰り
返されるような簡単な質問くらい自分で調べろと思うのも一理
あり。
705 :
F:02/03/19 16:54 ID:y27c2IDj
>>702さん
詳しくどうもありがとうございます。大変勉強になります。
左の二つのナット緩めない限りはチェーンの張りも緩められないのですか・・・。
ううむ・・・・必死になって緩めようとしたのですが、ビクともしなかったんです(TT
最後にはヤケになって足で押してもまるで緩みませんでした。
何か良い方法はないでしょうか・・・。
707 :
◆mOBILmfs :02/03/19 16:58 ID:3b7TuUb+
自分、ヘルメはフルフェイスでなく、顔が開く感じのヘルメット(オープンフェイス?)
がいんですが、サイズは同じなんでしょうか?
>>695 おいらは元ベソリー海苔なんだけど・・・
>アクスルナット、スリープナットを緩めないとチェーンの張りを緩めることも出来ないのかと思い、
そのとおり。
>メガネレンチで緩めようとしたのですが・・・全くビクともしません。
締めすぎ(w
締めすぎるとネジを舐めてしまふ。スリーブの方を舐めると、交換が面倒だよ(前科一犯
ちゃんと、23mmのメガネ使ってる?ちゃんとした工具じゃないと逝くよ。
709 :
F:02/03/19 17:00 ID:y27c2IDj
>>706 勿論そうやっています。メガネレンチではなくてソケットレンチでした。
思いっきり緩めようとしたのですが、全く緩みませんでした。
うーん・・・・私、力ないほうだとは思わないのですが・・・・。
55-6流し込んでやってもまるで緩みませんでしたTT
>>707 意味がイマイチわからん
お店にいってあれやこれや被ってみましょう
これが一番確実です
>>709 ラチェットの短いやつだときついと思われ。
長いのを買うか、メガネ推奨。
712 :
F:02/03/19 17:04 ID:y27c2IDj
>>708さん
うーん、チェーン調整初めてなので、前オーナーの方が締めすぎたのかもしれません・・・。
二つ並んでいるナットの、前のほうのナットは入るのですが、奥の23mmのナットは前のナットが邪魔で
ソケットが入らないのでモンキーでやっていますが、緩みません。
インパクトでも使わなければダメですかね・・・。
>>712 猿レンチはやめれ・・・・おいらと同じ結末になるよ。
714 :
F:02/03/19 17:08 ID:y27c2IDj
>>711さん
分かりました。メガネレンチ買ってきてみます。
>713
やっぱりそうですよね・・・・。やめて素直にメガネレンチ買ってきます。
715 :
774RR:02/03/19 17:12 ID:9MiQnBVU
716 :
774RR:02/03/19 17:14 ID:9MiQnBVU
>>660 手間とお金があれば出来ないことはない。
しかしもはやAPEじゃないかも知れない。
>>712 ところで、人の力で外れないならば工具の端を
ハンマーで叩いてみてはどうでしょうか?
718 :
◆mOBILmfs :02/03/19 17:16 ID:3b7TuUb+
719 :
774RR:02/03/19 17:29 ID:cCc2ZYPg
>>714 ちょっとしたコツ。
力を入れるなら、押すよりも引き上げる方が良い。引き起こしと同じで、足でもち上げる。
ついでに、インパクトレンチよりも柄の長いラチェットorメガネの方がトルクがある。
720 :
774RR:02/03/19 18:13 ID:tqzedc6t
通信販売で買ったバイク。
佐川の支店止めと言われたんですが
その支店から送ってもらうには、
その支店に直接電話すればよいのでしょうか?
721 :
F:02/03/19 18:20 ID:y27c2IDj
皆さんどうもありがとうございます。メガネレンチ買ってきて、
クレ55−6かけて思いっきり回したら緩められました^^
チェーン調整も無事完了しました。
本当にありがとうございました。
722 :
774RR:02/03/19 18:20 ID:ZGPykPmv
>>720 じゃマヂレス。
佐川で聞かないのはなぜ?
2chで聞く前に自分で調べないのはなぜ?
723 :
774RR:02/03/19 18:33 ID:iLQ/XsIp
>>685 遅レスだけど見てるかな?
その前にセルは回ってるかな?キュルキュル・・・っていって。もしかからないなら
バッテリーの充電不足。ガソリンスタンドへバッテリーをはずして充電してもらおう。
次に調べるのがキャブ。ガソリンが腐ってる可能性は高い。キャブのはずし方は
タンクを外す→エアクリーナーを外す→エンジンとキャブが間に黒い物体(マニホールド)が
あるのでそこから外す。もちろんスロットルワイヤーとかもいっしょに。そしたら
キャブは簡単に外れるよ。それ単品でバイク屋に持っていって調整してもらおう。
時間的に余裕があるなら、バイク屋に行ってサービスマニュアルを買おう。
CBR400RRはよく売れたバイクだしヤフーのオークションにあるかも知れない。
サービスマニュアルはバイクの整備の仕方が載っているもの。あったらいろいろ
勉強になるから買っておいて損はないよ。
それと長期間バイクを乗らないならガソリンを満タン(タンクを錆から守る)にして
タンクのコックをOFFにしてエンジンが止まるまで放置。それとバッテリーを外して
置くといいよ
724 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/19 19:22 ID:4q5Whynr
>>720 支店留めは支店まで。そっからは届けてくれないので
自分で取りに行く。
725 :
774RR:02/03/19 19:24 ID:Rw3phG5E
出先でクラッチ、アクセルが切れてしまった時の対処法ってどんなのがありますか?
アクセルワイヤーが切れたんならアイドル高くして半クラでゆっくり走る事も出来るんですが
クラッチワイヤーが切れたら、どうすれば良いでしょう…(´Д`;
セル付きの大型バイクです
726 :
774RR:02/03/19 19:38 ID:WF39+blK
>>725 まず!!
そんなことにならないように日常の点検と整備をしっかりやりましょう。
ギアが2速に入ってれば押しがけでなんとか走れないかな。
信号多いと大変そうだが。
728 :
BT:02/03/19 19:59 ID:QtH2KVEL
>>727 走れます。Nでエンジンを始動してからバイクを押して
1速に入れれば普通に入って走行が可能です。
止まる時は走行中にNに入れるしかないなあ。
しかし、このスレは4日で720… ペースが速すぎるなあ。
729 :
549:02/03/19 20:23 ID:KTIPZc9k
クランクシャフトが逝ったらアウトかい?
原付。
730 :
CBR400:02/03/19 20:28 ID:Vy1pJ7nb
>>723 今見ました。ありがとうございます。
あしたやってみます。
731 :
774RR:02/03/19 20:30 ID:ckW2A0V6
732 :
774RR:02/03/19 20:32 ID:Wd/oF/fQ
>>725 大抵切れるのはタイコの部分。
タイコを作り直して調整しなおして走るのはどうかな?
733 :
774RR:02/03/19 20:34 ID:ckW2A0V6
重いぞ
734 :
774RR:02/03/19 20:46 ID:iIcuFhG3
ダブルクラッチって何? 技の名前?
>>734 車で使う技
ギア入れる前にNに一回入れるってやつ
736 :
774RR:02/03/19 20:50 ID:zFAm0Hub
原付、クランクシャフトが逝きました。廃車予定。
欲しい奴いるか?
737 :
774RR:02/03/19 20:54 ID:QWjLSq98
738 :
774RR:02/03/19 20:54 ID:zFAm0Hub
いないのか。
廃車…
マジよく走ってくれたと思う。
次回は普通のJOGとかDIOにします。
739 :
無法者:02/03/19 20:56 ID:jBJUZUIZ
>>736 キー付きで放置しといて。
持って逝こうとしたヤシを捕まえる。
その後は・・・・
740 :
774RR:02/03/19 21:02 ID:iIcuFhG3
原付をタダで処分する方法教えてください。
人から譲ってもらったのですが、名義変更してません。
741 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/19 21:12 ID:4q5Whynr
742 :
774RR:02/03/19 21:16 ID:iIcuFhG3
>>741 ボロボロで自賠責も切れてますけど、大丈夫ですか?
一応、動くには動きます。
743 :
774RR:02/03/19 21:29 ID:E6mq1Kl0
>>742 週に一回くらいまわってるくる業者にお願いしたら?
よろこんで引き取ってくれるよ
744 :
774RR:02/03/19 21:32 ID:1MzsvrhR
745 :
652:02/03/19 22:34 ID:eovU5sOq
遅レスすみませんです。
>>654 さん
出来れば中古が良いんですが、多分新品で買うと思います。
レスありがとうございました。感謝でする。m(_ _)m
>>655 さん
細かいレスありがとうございます!!大感謝です。m(_ _)m
参考にしていろいろ探します。
えっとフルフェイスって確かB型ヘルメットってヤツでしたっけ?
夏は熱くないですか?A型ヘルメット(頭にちょこんと乗るヤツ)も買おうと思ってるんですがどうでしょう?
>>663 さん
さっそくスレ見てみます。
リンク&レスありがとうございます。感謝です。m(_ _)m
746 :
774RR:02/03/19 22:38 ID:M7PEUvDJ
フリーウェイのサイドスタンドとリヤブレーキに付いてるセーフティ機能を切る方法が
あるらしいんですが、どなたかやり方か説明してあるサイトを教えてください
747 :
774RR:02/03/19 22:46 ID:2j8vqtqZ
>>746 サイドスタンド:
サイドスタンド出しっぱなしで走行して死ぬ奴が多かったからこういうものが出来た。
これは理解してるか?
で、無効化はサイドスタンドだしてもスイッチが作動しないようにすれば良いだけ。
リアブレーキ:
これは何を指してるのかわからん。セルスターターのことか?
これも安全のためにあるのだが。
スターターリレーのブレーキスイッチ入力を、ブレーキをかけたときと同じにすれば良いだけ。
748 :
774RR:02/03/19 22:48 ID:+JhStoTH
研磨せずにアルミフレームをきれいにする溶剤なんてないですか?
洗車用の洗剤では全く落ちなかったもので・・・
749 :
774RR:02/03/19 23:45 ID:/w/6dVC4
コケテしまってタンクにキズがついちゃったんですけど、、
過去ログ見たんですが、”材料が金属ならサビ防止のためタッチアップ”
って何ですか?なんかを塗ったりするのですか?
750 :
ko:02/03/20 00:02 ID:e6+FeE63
原付免許のみ所持の場合で、普通二輪の一発試験を受けに行こうと思っているのですが、
実技に受かった場合、応急処置やら二輪講習はその日のうちにやってくれて、
その日のうちに免許を発行してもらえるのでしょうか?
751 :
ko:02/03/20 00:10 ID:e6+FeE63
すみません。書き忘れました。鴻巣です。
752 :
かに道楽 ◆CA7.Pv0s :02/03/20 00:32 ID:y1q4A3T7
753 :
774RR:02/03/20 00:41 ID:iC/i1gfR
754 :
774RR:02/03/20 02:25 ID:RXQJoEZv
バイク屋って儲かりますか?利益率の高い商売なんで
しょうか?
755 :
ドルと円:02/03/20 02:26 ID:/7jHjk5h
なんで こうも寝るのだ?
756 :
774RR:02/03/20 03:04 ID:jww0azng
757 :
774RR:02/03/20 03:58 ID:o4MtgXoc
アクアライン交通料金、中型はいくらですか?
758 :
774RR:02/03/20 03:59 ID:wUFdzc5J
>757
珍しく、スレ違いな質問だなぁ。
759 :
757:02/03/20 04:00 ID:o4MtgXoc
すいません。アクアライン走ったこと無いんで・・・
762 :
774RR:02/03/20 04:04 ID:wUFdzc5J
>760
そういえば400までのバイクは、普二輪、って書いてないっけ?
763 :
757:02/03/20 04:05 ID:o4MtgXoc
>760
よくないです!中型自動車じゃなくて。バ、バイク・・
軽自動車等に含まれるんですか?
764 :
774RR:02/03/20 04:16 ID:ZPMvZsGm
754>>
儲かる! お客がきたらだけどね
'88 FZR1000 に乗っています.
Fブレーキの鳴きがひどいので,取り合えず分解して
清掃&グリスアップ(シール等は替えず)してみましたが,
泣き止みませんでした.
普通,ブレーキパットの裏に金属のプレートを装着しますよね?
それが,付いていなかったのですが,付けたら鳴きが,
改善されるでしょうか?また,鳴き止めグリスという物を目に
したのですが,効果の程はいかがでしょうか?
>765
俺は鳴き止めグリスは効果がありました
ただし車種によるんかないのかな
友達のZRXに塗った時はあまり効果がありませんでした
俺はFZ400ですフロントが鳴き止みました
金属のプレートはアンチスキームシルっていうものだったと思います
あれはまさしく鳴き防止のためにつけるものだとおもいます
それから俺のやりかただったら
鳴き止めグリスはアンチスキームシルとパッドの間に塗りました
どういう方法が正しいのかははっきりわからないんですけど
あとは駄目って言われたこともあるんですが
パッドの角を落とすと鳴かなくなるともいわれます
何で駄目って言われたのか忘れました・・・すみません
俺は角を落とします
767 :
774RR:02/03/20 06:03 ID:/yx3QHvW
すみません。初心者なんですが質問いいですか?
以前2サイクルディオに乗ってたのですが、車にいきなりぶつかられて
廃車&骨折。(8:2(自分)になりました。)
そして4サイクルクレアにのってるのですが
以前よりストレートでは伸びるのですが、登りの加速が
極端に弱い気がします。あとブレーキが利きにくい。
そしてブレーキかけるとものすごくキイキイ言うんです。
新車なのですがこんなものなのでしょうか?
>>767 二度とニュー速プラスに来るな。あほぼけかす。
769 :
774RR:02/03/20 06:38 ID:sfOjNPoT
エンジンにサンドブラストしようと思っているんだけど、
アルミナ -> ガラスビーズとやりますが、
それぞれどの位の番数でやればいいの?
アルミナ#120 ガラスビーズ#120 くらいでしょうか?
770 :
774RR:02/03/20 06:46 ID:GjN+ckjs
>>768 マターリしようぜ♪
\____ __________/
∨
___ ∧_∧ヾ ∧ ∧ __
___( ・∀・)⊃)))====)・Д・) ヒギッ・…
__ (つ )〃〜( )  ̄ ̄
_ / ゝ 〉′. || |
_ (_(__) (__)_)
771 :
774RR:02/03/20 06:58 ID:L6KaJ2Hh
>>767 そんなものです。
私も4ストのディオに乗ってるけど
4ストは馬力がないから上りはツライ
ブレーキも新車だと最初は鳴ったりするけど、
そのうち鳴らなくなるよ。
2ストのDIOは確かディスクブレーキだったと思うから、
クレアのほうがブレーキの力も弱い。
スピードの出しすぎには注意しましょう。
とまあ欠点だらけのようだけど、燃費は以前よりイイはず。
772 :
774RR:02/03/20 07:16 ID:fFDjd8Ie
>>771 767ですが、走行3000超えてもキイキイいうものなんでしょうか。
燃費は前のを正確に覚えてませんが、今のはリッター40くらいだと思います。
2サイクルディオはストレートは弱かったですが、
登りやコーナーには強くて大変快適でした。
今のクレアを見ているとすごくがっかりです。
2サイクル→4サイクルになったのはどういった意味なんでしょうか。
機械音痴なのでさっぱりわかりません。
燃費向上意外に意味はあったのでしょうか。
ついでに事故に遭った場所、私の事故後には今までなかった
信号機がついていました。
自分だけのせいとは思えないので、やっぱり事故の多い
場所だったんだな、気をつけなくては!と思いました。
安全運転を心がけるようにします。
773 :
774RR:02/03/20 07:34 ID:k8LathSv
>>772 2サイクルエンジンと4サイクルエンジンの違いはここで完全に
理解してもらうような説明はできないね。googleで検索をかけたら
必ずでるからそこで見てくれ。
ブレーキのことだけど走行3000kmで鳴るときはなるね。でも気になるなら
バイク屋にクレームで持っていったらいいよ。ただ効きにはそれほど問題
ないから気にしなかったらいいとは思うけどね。
>>772 気になるなら、鳴り止めをぬろう。間違っても表に塗らないように。
つか、鳴るぐらいでクレームつけるといやがられる鴨しれない。
とはいえ、組付けが悪い可能性もあるから、半年点検とか一年点検の時に見てもらえば?
>燃費向上意外に意味はあったのでしょうか。
環境対策。
775 :
CBR400:02/03/20 12:32 ID:6LIO18IP
CBR400RRのキャブレーターのドレンがキャブ同士の内側にあって
ドライバーが入らないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
特殊工具?ぶんかい?
776 :
774RR:02/03/20 12:42 ID:CrHlf9Gd
777 :
CBR400:02/03/20 12:45 ID:6LIO18IP
やっぱりショップかー
778 :
(゚∀゚)ノ:02/03/20 12:46 ID:zBlgd9F4
>>775 こっから先は
>>723 のとおりだろう。っつか教えて君で
レスないけど、ちゃんと読んでるのか?
779 :
774RR:02/03/20 12:46 ID:0+38Odib
向こうのスレじゃ答えてくれないからこっちに・・・。
原付なんだけど、コーナンとかに売ってるダイエーのセービング商品みたいな
オイル見つけたんだけど異様に安くて心配で悩んで悩んで買って入れちゃった。
大丈夫かな?一応ヤマハ用って書いてたけど・・・。
780 :
774RR:02/03/20 12:46 ID:f9GTIKRw
>>775 タンクから外せっちゅうねん。ちゃんとレスしてもらっただろうが。
>>772 >燃費向上意外に意味はあったのでしょうか
ホンダのプロパガンダ
781 :
CBR400:02/03/20 12:47 ID:6LIO18IP
>>778
レスはしましたけど・・・・・
782 :
774RR:02/03/20 12:49 ID:f9GTIKRw
>>779 壊れます。ウソ。
壊れはしないけど、2ストエンジンはオイルとガソリンをいっしょに
燃焼するんだけど、粗悪オイルを入れると燃えきれないんだ。それが
マフラーにカーボンとなって、最終的には詰まってしまったりする。
純正一番だよ。スズキ用が安い
783 :
CBR400:02/03/20 12:50 ID:6LIO18IP
>>780
タンクはずしました。それでキャブははずしたんですけど、ドレンが
キャブとキャブの間の狭いところにあるのでどうやって回したらよいのかと。
784 :
774RR:02/03/20 12:50 ID:0+38Odib
そうですか・・・。
でもマイ原付はヤマハのやつです(涙
785 :
(゚∀゚)ノ:02/03/20 12:50 ID:zBlgd9F4
786 :
サトチーサトチー:02/03/20 12:52 ID:/OrmWL6v
変な子供みたいな容姿の先輩が、暑苦しい指導を押し付けてくるのですが
どうしたらいいのでしょう?
おもむろに先輩ぶりたがり困ってます。
不自然なまでに・・・
笑いながら「ウザい 頃スよ君」と・・・
788 :
774RR:02/03/20 12:59 ID:+/NftSzH
>>CBR400RR
マニホールドからキャブ外せっちゅうねん
789 :
774RR:02/03/20 12:59 ID:qfGJkJ/A
>>787 貴方の指導を友達に教えたら事故をおこしました
どうするんですかとコ一時間問い詰めろ
790 :
CBR400:02/03/20 13:00 ID:6LIO18IP
マニーホールドとは?
791 :
788:02/03/20 13:03 ID:+/NftSzH
>>CBR400RR
このままだったらただの煽りだな。
フロートはキャブ外さないと取れないよ。キャブを取り外してひっくり
返さないと2番、3番はいじれない。どっちにしろ1番、4番も直角に
工具が使えないからネジなめちゃうぞ。キャブに使われてるビスとかは
非常にもろい。メインジェットは真鍮製だからすぐグニャといっちゃう。
あきらめてキャブを外せ
792 :
CBR400:02/03/20 13:05 ID:6LIO18IP
はーわかりました。何度もありがとうございます。
さっそくやってみます
793 :
788:02/03/20 13:10 ID:+/NftSzH
>>CBR400RR
ドレインって?キャブがかからないのはジェットにガソリンの腐ったものが
詰まってるから。変にいじらずにそのままバイク屋に持っていくのがいいよ。
もしサービスマニュアル持ってて自分でやりたいって思うならフロート(キャブの
下部)を外したら六角形で穴があいてるのが見えると思う。それがメインジェット。
アクセル3/4以上から全開度の燃料を供給するもの。それが詰まったりしてるんだが、
針金とか使ったらメインジェットがイカれてしまうから、触らずバイク屋に持っていけ。
それが無難。フロートバルブとか傷つけたらオーバーフローしてしまうし、
よくわからんのだったら触らんほうがいい
794 :
774RR:02/03/20 13:11 ID:WNfZGb9W
>>786 先輩に逆らっちゃいかんよ。
「セミ、やれや・・」
「おっす! ○○、セミやりますっ!」
が常識だろーが。
795 :
CBR250RR:02/03/20 13:41 ID:5cCU+4vu
バイクほったらかしにしてたらすぐエンジンかからなくなります。
セルはまわるんですがエンジンがかかりません。
その度にバイク屋に5000円くらい取られます。
だれか直し方わかりませんか。
796 :
774RR:02/03/20 13:42 ID:+MIrVKtL
>>795 ほったらかしにするな。
せめてどれくらいの期間か言えよな
797 :
774RR:02/03/20 13:45 ID:onyf4ctp
保険板で質問したんですけど、レスがないようなので気になる部分だけ質問します。
任意保険の契約にナンバープレートの番号(車体番号ではなく)は必要なのでしょうか?
もし必要なら自分でまいた種とはいえ、手間になってしまうので・・・。
798 :
774RR:02/03/20 13:46 ID:+MIrVKtL
それと過去スレも読んでみよう。
>>685と
>>723を読め。
400のところを250にしたらお前の場合もいっしょだ。
799 :
774RR:02/03/20 13:47 ID:+MIrVKtL
>>797 車体番号はわからない?契約したバイク屋でどちらにせよナンバーは
わかるんじゃない?いまいち状況がわからないな
>>795 毎週一回は乗る。これ。
>>797 ナンプレは必要だろう。つか、保険屋毎に違うかもしれないから、保険屋に聞け。
801 :
774RR:02/03/20 13:55 ID:YUKK2Whf
カワサキは売れてないって聞きますが、路上では一番よく見る気がします。
原付の売上げを除いてもやはりカワサキが一番売れてないのでしょうか?
802 :
774RR:02/03/20 14:03 ID:i8+DVAsL
>>801 圧倒的に売れてません。よく目に行くのがカワサキだけなんじゃないかな。
803 :
CBR250RR:02/03/20 14:10 ID:5cCU+4vu
二週間ほったらかすとまずダメです。過去スレ読みました。とりあえず毎週乗ることにします。
804 :
797です。:02/03/20 14:11 ID:onyf4ctp
>799さん>800さん
レスありがとうございます。
状況はですね。
保険を給料天引きにしたかったので自賠責・任意は自分でやるとバイク屋に言う
(代理店に頼む予定だった)
バイク屋から譲渡書のcopyをもらう。
自賠責と任意を保険代理店に頼む(ここで代理店にえーなんで自賠責バイク屋で入らなかったのー
みたいな感じのいいかたをされてムカ)
で、ナンプレを登録するには自賠責に先にはいっとかないとだめなんですよね?
自賠責に入ったという証明書をもって陸事にいってプレート発行という流れなので、
そうしたらナンプレが必要な任意が自賠責と同時に契約できなくなるので乗り出しが遅くなるなぁと思って。
長文の上にわかりにくくてすみません。
805 :
774RR:02/03/20 14:20 ID:a0tRN85T
>>797 自賠責はフレームナンバーだけで入れる。うちのはナンバープレートの番号は書いてない。
原付だけど。
>>804 >そうしたらナンプレが必要な任意が自賠責と同時に契約できなくなるので乗り出しが遅くなるなぁと思って。
早く乗りたいなら、さっさと陸運局逝くべし。
で、任eに入る。これ。つか、自賠責と同時に任eってのは無理だと思われ。
とりあえず、自賠責&登録すれば乗れるんだから、それから任eを契約しる。
どうせ自賠責は一括でしか無理なんだから、納車整備のことを考えると
バイク屋で登録まで完了したあとで、任eに入れば良かったんだよ、と。
>>805 おいらもそうだよ。つか、
先に自賠責は要らないとナンプレ出ない=ナンプレの欄は空白にせざるを得ない
つうこと。
808 :
774RR:02/03/20 14:24 ID:Az5QFW/8
>>803 まてまて。2週間でエンジンかからないって言うのはおかしいぞ。
漏れのは1ヶ月ほうったらかしでも問題ない。
修理はいつもどうやってもらってるの?(何を直したって言われてるの?)
セルの回り具合はどんな感じ?弱い?それとも普通に回ってる?
809 :
797です。:02/03/20 14:31 ID:onyf4ctp
ええ、そうなんですよ。
自賠責は車体ナンバーから登録して、その上でその契約書を持って陸事でナンプレ発行という流れなので・・・。
車体ナンバーだけでは任意の契約は出来ないのでしょうかね。
代理店が自賠責契約書持ってくる→バイク屋に陸事でナンプレ発行してもらう→ナンプレわかったら改めて代理店に任意を契約
という遠回りなやり方になってしまうのでしょうか。
やっぱりバイク屋で自賠責入っておけば良かったヨ・・・
810 :
774RR:02/03/20 14:32 ID:0XRf3kkb
こんにちは、自転車乗りです。バイク乗りのみなさんが荷物を固定
しているネットみたいなのは、御いくらぐらいするのでしょうか?
またバイク屋以外で売ってますでしょうか?
自転車の荷台にカゴをつけてそれをあのネットで覆ってみようと
おもったのですが近くのホームセンターでは取り扱いがないと
言われ値段の検討もつかずこまっています。
811 :
774RR:02/03/20 14:33 ID:Az5QFW/8
>>810 バイクの小売店で売ってますよ。1000円もしないんじゃないかな。
812 :
797です。:02/03/20 14:34 ID:onyf4ctp
>805さん>806さん
レスありがとうございました。
書き忘れてました。
813 :
774RR:02/03/20 14:38 ID:i1U/sGI7
>>810 バイクショップなら大抵「ツーリングネット」と言う名前で置いてあると思うよ。
わたしが買ったのは、1,500円で網が太いヤツ。
814 :
774RR:02/03/20 14:45 ID:uxDCVF4L
815 :
774RR:02/03/20 14:57 ID:onyf4ctp
>>810さん
自転車のカゴにつけるだけなら100yenショップに売ってありますが。
816 :
810:02/03/20 14:58 ID:0XRf3kkb
「ツーリングネット」っていうんですか、知りませんでした。
荷物用アミとか、固定アミとかいろいろ検索したんですがでて
こなかったもんで助かります。
やっぱバイク屋行った方がいいみたいですね。(近くにないんですが)
荷台載せる箱はB4がはいるぐらいのやつで、自分でクリップを
アミに付けようかとおもっているんでやや大きめのガほしかったのです。
>>809 登録されているバイクでないと任eは入れない、ような気がする。うろ覚え。
>という遠回りなやり方になってしまうのでしょうか。
ソウデス
>>815 漏れは自転車用の100エンのヤシを無理矢理バイクで使ってますが、何か?
819 :
CBR250RR:02/03/20 15:16 ID:5cCU+4vu
>>807 「よくわからんけどたぶんプラグや」っていつもいわれる。
なめられてるので詳しく教えてくれない。
実際全然わからんけど。
820 :
774RR:02/03/20 15:17 ID:g8/LRRl4
>>807 違うバイク屋行ったほうがいい。
たぶんプラグや、と言われて一応バイクは直ってるんだろ?
それと2週間に一度、バイクはどれくらい乗ってるの?
821 :
774RR:02/03/20 15:20 ID:g8/LRRl4
ちなみにプラグも修理のたびに交換してたらプラグが原因で
エンジンがかからなくなるってことはない
>>819 自分が購入する前にどのくらい寝かされてたのかによるかもしれないが、
キャブが腐ってるの加茂。バラスのめんどくさいから、キャブクリーナで誤魔化して納車された、とか。
と言ってみるペスト。
つか、「よく和下欄」と逝ってる時点でその店は信用できないだろう。店変えよう。
ジェットがつまってんじゃない?
カブッた
>よく和下欄」と逝ってる時点でその店は信用できないだろう。店変えよう。
禿同
825 :
774RR:02/03/20 15:31 ID:/p0+3eQc
だいたいCBR自体そんなにかぶるバイクじゃないだろ。
GSX-Rならわからんでもないが
826 :
774RR:02/03/20 15:42 ID:uxDCVF4L
何故カブるかが問題だろ。
セル回しながらアクセルぱかぱか開けてるとか
冷機時なのにチョーク引いてないとか
キャブがオーバーフロー気味とか
エンジン自体の圧縮が下がってるとか。
でも何回も無駄金払ってる本人が
>実際全然わからんけど。
という向上心の無さじゃそのバイク屋にナメられても仕方ない。
827 :
774RR:02/03/20 15:49 ID:ucEHoOD6
>>826 いやいや、それはおかしいぞ。
>セル回しながらアクセルぱかぱか開けてるとか
バイク屋が持ち主にヒアリングを行うのが普通だろ。それでかぶらない対策を
進言する。
>冷機時なのにチョーク引いてないとか
上と同じ
>キャブがオーバーフロー気味とか
普通いっしょに直すだろ。
>エンジン自体の圧縮が下がってるとか。
これも上と同じ
要するにバイク屋のサボタージュじゃないか、って言ってるのよ。
確かに向上心は必要かも知れんが、押し付けられるのもどうかと思うぞ。
皆が好きなだけバイクに関わっていけるわけでもないんだし
828 :
774RR :02/03/20 15:53 ID:TIuyB1zB
原付免許は自動車学校へ行かなくても取得
出来るんですよね?
829 :
774RR:02/03/20 15:54 ID:1wUDchQS
ガンマに乗っています.ガソリンなんですが,
バイクのエンジンはレギュラー用に作ってある
のでハイオクは入れるな,と言われたのですが,
本当でしょうか.以前ハイオクを入れていた頃は
やや燃費が良かったのですが,パワーなどは余り
違いが分かりませんでした.
>>827 それもそうなんだけどさ。
いいかげんなバイク屋っぽいからロクにアドバイスもしてないのかなと。
それと\5000じゃCBR250のキャブO/Hまではやってくれてないでしょ。
タンク脱着・プラグ交換で\5000ならかなりのボッタ店かとも…
832 :
774RR:02/03/20 15:57 ID:ucEHoOD6
>>829 ハイオクガソリンのほうが燃えにくい。
点火時期をレギュラーにあわせてるので何もしてないなら
レギュラーでOK。チャンバーやリミッターカットしたなら
ハイオクにしたほうがいいかもしれん
833 :
774RR:02/03/20 15:59 ID:TIuyB1zB
>831
ありがとうございました。
できれば今週中に行ってきます。
834 :
774RR:02/03/20 15:59 ID:ucEHoOD6
>>831 だからバイク屋を変えろ、と。言うことですな
835 :
774RR:02/03/20 16:00 ID:TIuyB1zB
>830、831
ごめんなさい。830の間違いでした。
836 :
CBR250RR:02/03/20 16:02 ID:5cCU+4vu
みなさんいろいろありがとう。
セル回しながらアクセルぱかぱか開けてるとか
冷機時なのにチョーク引いてないとかいうわけではないけどほかのはわかりません。
とりあえずそのバイク屋はやめときます。
はっきりいってバイクへの向上心はないのでいいバイク屋探すのをすこしがんばってみます。
837 :
829:02/03/20 16:06 ID:1wUDchQS
>>832 そうなんですか.どノーマルなのでレギュラーを
入れ続けることにします.有り難うございました.
838 :
774RR:02/03/20 16:07 ID:i1U/sGI7
>>833 多分830へのレスだと思うんだけど、そういうことにして。
交通安全センターでは毎日試験をやっているわけではないので注意。
特に今週は木曜日が休みだから‥‥。
事前に開催曜日・受付時間・持ち物等を確認してからいくとよろしい。
839 :
774RR:02/03/20 16:23 ID:K5ERqUV2
840 :
774RR:02/03/20 16:32 ID:fQ00bTTn
キャブの下部のネジを緩めたら液体がぼとぼと落ちてきたのですが
強く締めたら止まりました。
いったい何のネジだったのでしょうか?
ちなみに液体はガソリン臭はしなかった気がするけど無色透明のオイルっぽい液体
841 :
774RR:02/03/20 16:33 ID:INOsvkX6
ドレン
ガソリンです
取扱いは注意しましょう
>>840 車種書け。
それがドレインボルトで、出てきたのは水とガソリンの混合物、という説に100ノビディナール
843 :
774RR:02/03/20 16:35 ID:K5ERqUV2
>>840 そのオイルっぽいのがガソリンが腐ったもの。それを除去しなきゃ
いけない。バイクの用品店に行ってキャブクリーナー買ってきなさい。
間違ってもパーツクリーナーはダメよ。
キャブクリーナーでキャブのパーツをきれいにしなさい
844 :
CBR400:02/03/20 16:44 ID:DVxJCUIF
結局かかんなかったんで、バイク屋に持っていきました。
そしたらいろいろな事実がわかりました。まず前になおしてもらった
バイク屋でフロートのカバーが間違ってつけられていたためドレンが内側を
向いてて、これじゃあはずせるわけがないといわれました。
ほかにもいろいろあったんですが、やっぱりだめなとこってあるんですね。
バイクショップは選びましょう。
845 :
CBR400:02/03/20 16:46 ID:DVxJCUIF
あっ792です。
846 :
774RR:02/03/20 16:50 ID:jW4paoh/
>>844 そうなんだ。まぁ、そんなたいした問題じゃなくてよかったじゃん。
ヘボいところはヘボいからねー
847 :
CBR400:02/03/20 16:56 ID:DVxJCUIF
>>846
今度のとこは信用できるとこなんでだいじょぶです。
ついでにタイヤもお願いしました。
早く帰ってこないかなー。カムギアのぎゅいーんが聞きたい
>>847 ま、これから冬場はちゃんと対策しておきなYo!
よかったね
849 :
774RR:02/03/20 17:09 ID:nFinglIV
はきり言ってバイクのことが全くの無知な人は何をみれば少しは
わかるようになりますか?
>>849 雑誌を眺めとく おのずとわかってくるよ
>>849 何について分かるようになりたいの?
中古車選び?整備?
852 :
774RR:02/03/20 17:12 ID:y1q4A3T7
>>849 メンテナンス読本。
赤と青の2冊のメンテナンスどうたらこうたらいう本は勉強になった。
853 :
774RR:02/03/20 17:13 ID:nFinglIV
>>851
できれば両方です
>>849 サービスマニュアル。疑問に思ったことは自分のバイクですぐ見れるでしょ
855 :
774RR:02/03/20 17:16 ID:UaHnLU4G
レプリカ系が信号待ちをしている際にシャリシャリいっていますが
アレはなんの音なのでしょうか?
自分のはアメリカンなのですがそういった音はでません
乾式と湿式のちがいですか?
>>853 おれは雑誌とネットだったかな
おしえてバイクメンテを毎日ROMったり。
あとは実際にバイクをいじることかな
857 :
849:02/03/20 17:17 ID:nFinglIV
PCでそーゆうの勉強できるとこないですかね?
>>853 おいらの場合は、先輩に教えてもらった。つか、整備するときに要員としてかり出された(藁
雑誌はそれなりに情報源にはなるけど、結構偏ってたりするので、鵜呑みにするのはどうかと思われ。
つか、本を見ながらいじる。そして失敗しつつ成長する。これ。
>>855 クラッチを切ったときに出る「がらがらがら・・・・」って音が乾式クラッチの音だわさ。
859 :
774RR:02/03/20 17:19 ID:UaHnLU4G
860 :
774RR:02/03/20 17:20 ID:UaHnLU4G
>>857 マジレスするとこのスレ
本当にネタではないぞ
861 :
774RR:02/03/20 17:20 ID:OyOXwhI8
一度ゴミのようなバイクを引っ張ってきたらいい。
シングルエンジンのバイクで。
それを徹底的にバラしてまた組め。知識が増えて、バイクにも乗れる。
一石二鳥。
862 :
774RR:02/03/20 17:24 ID:E2GoqiOI
質問
車体を右に倒しながら(右折時など)ギヤを上げようとしても堅くて上がらない。(何かに引っ掛かってるみたいな感じ)
何故ですか?エンジンが冷えている時などに起こる。
863 :
849:02/03/20 17:24 ID:nFinglIV
ぶっちゃけ原付でいいんですよね でもいざ故障したときじぶんで何とか
したいんで
864 :
774RR:02/03/20 17:26 ID:OyOXwhI8
866 :
774RR:02/03/20 17:39 ID:P55lnnTS
10年位前までは、すり抜けして車の前に出るときに軽く
お辞儀するバイク海苔が多かったんだけど、最近は
あまり見ない(東京エリア)。
よい習慣だと思うので、復活させませんか?
867 :
774RR:02/03/20 17:40 ID:9A7royHr
ASSYって良く見かけますが、どういった意味ですか?
868 :
774RR:02/03/20 17:41 ID:UaHnLU4G
>>866 俺はすり抜けするときにどっちかに寄ってくれたのがわかったら左手上げるようにしてる
>>867 assemblyのこと。
as・sem・bly
2 《部品の》 組立て(作業); 組立て品; 集成材; 組立て部品 《一式》.
>>868 漏れもだ。自分が車乗ってるとしたら、むかつくだろうなぁ、って時も。
870 :
774RR:02/03/20 17:44 ID:UaHnLU4G
>>867 組み立て済みってこと
assembly(スペルに自身ない)の略
>>869 車乗るときもハザードもださなきゃ手も挙げない人多いよね
たかがサインだけどやっぱり礼儀って大事だと思うよ
オヤジ臭いと思われるかもしれないけど昭和56年うまれですから
雑談なのでsage
872 :
774RR:02/03/20 17:52 ID:nAtCVT5C
ネットで調べてみたんですが、
調べ方が不十分なため、見つけられません。
すみませんが、ハスクバーナーを取り扱っている店を
教えていただけないでしょうか?
874 :
774RR:02/03/20 17:56 ID:nAtCVT5C
>>873 近畿地方です。
よろしくお願いします。
>>869 >>870 そっか
純正品かと本気で勘違いしてた時期がアターよ。THX
>>866 スマソ。頭が重いので動かすのは疲れる
手を挙げるのはミラーぶつけた時ぐらいだなぁ…
877 :
774RR:02/03/20 18:02 ID:y1q4A3T7
なんか…
バイク板が最近重くないすか
880 :
774RR:02/03/20 18:05 ID:y1q4A3T7
>>875 ミラーぶつけといて手あげるだけかよ。ひどいな、それ。
>>871 そういえば、ハザード出す車も最近減ってきているような気がするな。
不景気で心がすさんできたのだろうか・・・
ninjaをリスペクト(ワラ してるんですが、他のkawasaki車にninjaステッカ貼るのアリですか?
ZZ−RやZXRなど
>>883 ZZ-Rに貼ってる人は結構いるね
北米じゃZZ-Rは本当にNinjaって呼ばれてるからいいんじゃない
886 :
774RR:02/03/20 18:44 ID:I+xUXsv+
カワサキの水冷エンジンは全てニンジャと言える見たいだしいいんじゃない?
887 :
774RR:02/03/20 19:03 ID:Fk1gCrGb
なんでハザードなんか出すんだ?
緊急なのか区別がつかんから止めて欲しい。
888 :
774RR:02/03/20 19:17 ID:RJyj+AiN
↑のe-bankのバナーはいったいどうしたんだ?(w
889 :
774RR:02/03/20 19:19 ID:I+xUXsv+
>>887 お前が出したくなければ出さなかったらいい。
ほとんどの人が意味理解してるからいいんじゃないの
俺のバイクにはハザードついてないがな・・・
890 :
ネカマ:02/03/20 19:30 ID:5CJMBp9Q
JOGのハイギアってありますよね?旧式はローギアって聞くけど、縦型エンジンはどうなのかな?
891 :
774RR:02/03/20 19:31 ID:5t31ZGZi
最近XLR250R(89)を購入したんですが、セルじゃなくてキックスタート
なんです、はっきり言って全然エンジンがかかりません。
バイク屋のお兄さんなんかはキック二回くらいでかかるのに、私は5回で
かかることもあれば10回でもかからないことがあります。
なにかコツがあるのですか?
よろしくお願いします。
892 :
774RR:02/03/20 19:35 ID:UaHnLU4G
>>891 加速ポンプを二、三回捻る
イグニッションオン
空キックを一回
本キックをするのと同時にアクセルを同時かやや遅らせて捻る
これでかかると思うけど
893 :
774RR:02/03/20 19:37 ID:RJyj+AiN
軽くキックレバーを数回足で押して、ひっかかりが出たら
そこで思い切り蹴ってみな。コツがある。
上死点を出すってやつだ
894 :
774RR:02/03/20 19:39 ID:5t31ZGZi
895 :
774RR:02/03/20 19:44 ID:5t31ZGZi
ちなみに購入した時点でサイレンサーが標準ではなく
排気が脇から分散されるような機構のものに替えられて
いたのですがこれは問題ないのですか?(RSVと書いてあります)
度々申し訳ないのですがよろしくお願いします。
>>895 RSVってのはラフ&ロードというバイク用品店のブランドです
アクセル戻した時パンパンと鳴らないのなら問題ありません
鳴るのであればキャブレターセッティングをしてもらった方が
いいでしょう
897 :
774RR:02/03/20 19:53 ID:5t31ZGZi
898 :
774RR:02/03/20 20:27 ID:1MCOU0ly
1度パンクしたタイヤはなるべく交換した方が良いのでしょうか?
899 :
774RR:02/03/20 20:35 ID:WcYy9jEc
まずキックをゆっくりゆっくり踏みこむと
重くなるところが出てきますので
そのままゆっくり踏みこんでいくと一瞬かるくなるので
一度キックから足を離し再度キックを踏む準備をします
そこが圧縮上死点です
そこから蹴るのではなく踏みこむ(全体重で)ように蹴ってください
コツはすばやくかつ確実に!です
クランクが毎分300回転以上まわらないとプラグが着火しないように
なっておりますので注意してください
900 :
BT:02/03/20 20:37 ID:/dCBWv87
>>898 なるだけ交換したほうが良いですなあ。
でもちゃんとパンク修理してあれば無茶な走りでもない限り
まず大丈夫です。
ただしパンクしたまま走行したタイヤは絶対ダメ。
901 :
774RR:02/03/20 20:38 ID:WcYy9jEc
>>893 ちなみにそれは排気上死点ですので
そこから圧縮上死点まであげないとだめですよ
902 :
774RR:02/03/20 20:41 ID:5t31ZGZi
>>899 わかり易く説明していただいて助かります。
何分全体重をかけても中々スターターが回らなくてすぐ戻されるような
感じで辛いです、やはり体格はしっかりしていないとオフロード車はキツイ
ですね。
903 :
774RR:02/03/20 20:48 ID:5t31ZGZi
※余談ですが今日も本屋でエンジンをかけようとしてかからず、困っていた
ところ通りすがりの方が助けてくれました、うーんやはりセルスタータはついてい
た方が乗りやすいですね。
904 :
774RR:02/03/20 20:50 ID:xGH2iNKO
905 :
774RR:02/03/20 21:34 ID:1HOcLUX3
すみません、ZXR750に乗っているのですが、純正塗料はメーカーから
取り寄せられるのでしょうか?
塗料屋で調合してもらうのもよいのですが、近辺にそのような場所も
無いので・・・
>>905 デイトナから純正色の缶スプレーが出てる
907 :
774RR:02/03/20 21:36 ID:+yE7iAgm
>>905 まずどうしたのかを書こう。タンクとカウル、車種の中でも
年式によってカラーリングが違うことがあるよ
908 :
774RR:02/03/20 21:37 ID:OsPJP5f7
>>905 日に焼けてて、色が変わってることもあるよ。
909 :
774RR:02/03/20 21:43 ID:X7trw/CE
>>876 >>877 やや遅レス、すみません。
探してくださってありがたいのですが、
もう少し情報らしい情報が欲しかった物で。
それにしても、ハスクは扱っている店、正規代理店が無いですよね。
個人のHPもなかなかヒットしませんね・・・。
910 :
774RR:02/03/20 21:56 ID:1HOcLUX3
>>907 すみません、この間こけてしまいサイドカウルが傷だらけになった為
修理、塗装したいと思っています。
94年式のライムグリーン、ホワイトに乗っています。
>>906 友人がエアコンプレッサーを持っているので、エアブラシで挑戦
しようとおもっています。
>>908 確かに、少し色がやけている様な気も・・・
911 :
BT:02/03/20 21:58 ID:/dCBWv87
>>909 三重県鈴鹿市のde'LIGHTが扱っていたと思う…。
ドカ屋だけど。
912 :
鈴:02/03/20 22:38 ID:pJT8gwxd
あのー…
過去ログ読もうと思ったんだけど、多すぎて読みきれなかったんです。
既出だったらごめんなさい。
あたし原付に乗ろうと思ってるんですけど、
ここの板見てたら原付1種2種とか言ってて
なんのことだかサッパリだったんです。
とりあえずそこから教えてください。お願いします…
913 :
774RR:02/03/20 22:42 ID:Wy4l/uq5
>>912 一種はいわゆる本当の50cc以下の原動機付自転車
二種は125cc以下の小型限定免許が必要な原付でし
914 :
BT:02/03/20 22:44 ID:/dCBWv87
>>912 原付一種:排気量50cc以下の二輪車両。
原付免許で乗車OK。制限速度30km/hkm二段階右折の制約あり。
原付二種:排気量51〜125ccの二輪車両。
道交法では自動二輪とみなされます。
乗車装置があればタンデムもOK。
自動二輪小型限定以上の免許が必要。
高速道路、自動車専用道路の通行は不可。
915 :
鈴:02/03/20 22:45 ID:pJT8gwxd
>913
あ〜そうだったんですか
じゃあスクーピーとかは1種なんですか?
916 :
774VT:02/03/20 22:46 ID:iD2wVFZX
原付1種、2種は税制上の区分で。
道交法上では原付、自動二輪限定、自動二輪普通となります。
原付ならば筆記試験だけで大丈夫。50cc未満のオートバイに乗ることができます。
ただ、リミッターカットして100Km/h出せる原付があっても。あくまで原動機付き自転車ですから制限速度は30Km/h、三車線の道では二段階右折が必用、一人乗りのみです
917 :
鈴:02/03/20 22:47 ID:pJT8gwxd
>914
おおっ!こんなに違いがあるんですねー
知らなかったぁ…
918 :
774RR:02/03/20 22:48 ID:Wy4l/uq5
>>915 そうでし
簡単な見分け方はピンク色とか黄色が二種でし
白が一種でし
919 :
鈴:02/03/20 22:50 ID:pJT8gwxd
>916
筆記だけでいいんですかー?
へぇ…じゃあ結構簡単に免許はとれるんですね。
920 :
質問です:02/03/20 22:52 ID:46U9foHa
先週250ccのバイクで事故にあって、廃車にしました。
それで、一年ほど前までのっていた、50ccのJOG8000kmをのろうと
したけどエンジンがかかりませんでした。
足がないとバイトいくのに時間かかるんでバイクやに修理にだしたいんだ
けど給料前なんで金がないんです・・・
だいたい、いくらかかるもんなんですか?セル回すとかかりそうでかから
ない程度なんですけど・・
アドバイスください
921 :
鈴:02/03/20 22:52 ID:pJT8gwxd
>918
すいません、
…何の色ですか??
ほんとに無知でスマソ…
922 :
kakitarou:02/03/20 22:53 ID:2YOJKxK5
筆記だけで通った原付乗りは怖いと思うのは私だけでしょうか。
923 :
774VT:02/03/20 22:55 ID:iD2wVFZX
ナンバープレートです。
>>920 キャブのオーバーホールでOKだと思うよ。
工賃は店によって違うけど、1万円みておけばいいと思う。
925 :
924:02/03/20 22:58 ID:lE4YRB8l
なんでサゲてたんだ、俺は。
926 :
774RR:02/03/20 22:58 ID:Wy4l/uq5
>>920 キャブを掃除してあげればすぐかかると思うよ
あとはプラグを換える
これ最強
素人にはオススメしまくり
927 :
774RR:02/03/20 23:00 ID:Wy4l/uq5
>>921 ナンバープレートの色でし
バイクの後ろにくっついてて数字が並んでる
板状のものでし
928 :
鈴:02/03/20 23:02 ID:Pi/mLO/X
>922
あたしも正直筆記だけで免許とって、乗っていいよと言われても…
怖くてのれないよーな気が…
何事も「慣れ」だろうけど…
>923
ナンバープレートに色なんかあるんですか?
あ、そういえば軽自動車は黄色いなぁ…
バイクでも違いがあるんだ。初めて知った…
そしてさらに質問を重ねますが…
スクーピーみたいなのが買いたいんですけど
なにしろ貧乏なもので…原付ってローン組めるんですか??
あと免許取るのにだいたいいくらくらいするんでしょう??
質問ばっかりごめんなさいっ!!
929 :
教えて下さい:02/03/20 23:04 ID:LXqcsMVb
今日峠でずっこけました。初コケっす。
致命傷は、右の前のウインカー、前輪のカバー(フェンダー?)、
右のステップ(リアブレーキのペダルも)です。
直したら総額いくらくらいになるんでしょーか?
後、重症はタコメーターがベッコリへこむ、フロントフォークが
ぱっと見はわからないけど、少し歪んだっぽい、です。
これも合わせるといくらくらいでしょうか?
車種は、バリオスU(250cc)です。
930 :
774RR:02/03/20 23:05 ID:Wy4l/uq5
931 :
774RR:02/03/20 23:08 ID:Wy4l/uq5
>>929 俺はこけたわけではないが前から巻き込まれるようなぶつかり方で
同じような箇所を破損した
そのときの総額は約70万也
932 :
鈴:02/03/20 23:09 ID:Pi/mLO/X
>930
ありがとうございますー。
でも都民じゃないんですよー…
あたしが行こうと思ってた教習所のHP見たんですけど
金額載せてなくって…
原付もまわりの友達みんな一括で買ってたみたいだから
ローンのこと聞いても知らないっていわれちゃって…
あの、バイク乗ってるみなさんは
1度は死ぬかと思ったことあるんですか?
933 :
質問です:02/03/20 23:09 ID:46U9foHa
924、926さんレスありがとうございます
バイク詳しい人なら自分でなおせそうですね
バイクやにいくまえに本でも買って研究
してみようかな
934 :
kakitarou:02/03/20 23:11 ID:2YOJKxK5
>>929フロントフォークが曲がってたら痛いと思われ
935 :
質問です:02/03/20 23:12 ID:46U9foHa
924、926さんレスありがとうございます
バイク詳しい人なら自分でなおせそうですね
バイクやにいくまえに本でも買って研究
してみようかな
936 :
無法者:02/03/20 23:14 ID:+7y/PLIV
>>929 バリオスやったら部品取りで大量にあるんじゃない。
>>932 俺はあるよ>死にかけたこと
キミは死ぬなよ。
あと、このスレッドは雑談禁止なので
質問形式にしてくれるとあるがたいです。
939 :
774RR:02/03/20 23:18 ID:Wy4l/uq5
>>932 死ぬかと思ったことはあまりないでし
バイクがそうゆうバイクじゃないでし
940 :
教えて下さい:02/03/20 23:19 ID:LXqcsMVb
>>931 70マソだったら新車買えるなあ・・・(笑)
まあ、そんくらい高いってことっすか。
>>934 外見はわかんないんだけど、走ってると少しづつ左に曲がるって
な感じです。フロントフォークって高いらしいっすねえ・・・鬱
941 :
教えて下さい:02/03/20 23:22 ID:LXqcsMVb
942 :
774RR:02/03/20 23:23 ID:Wy4l/uq5
943 :
鈴:02/03/20 23:25 ID:Pi/mLO/X
>937
あ、やっぱりそうですよね。
後で自分の県のページ見てみますね。
>938
ごめんなさい!!上の注意よくよんでませんでした…
みんな死にそうになった体験あるって言うので
ちょっと怖いといえば怖いんですが…
レスしてくださったみなさんありがとうございました。
またわからないことがあったら来させてもらうので、
よろしくお願いします☆
944 :
kakitarou:02/03/20 23:26 ID:2YOJKxK5
>>940 フォークもゆがんでるだけならば交換はいらないでしょ。
フェンダーも五、六千位だしフレーム、エンジン、ホイールが
逝ってなければたとえフォークが曲がってても10マソ位で済むんじゃないの?
945 :
タイヤ交換:02/03/20 23:28 ID:Hf3JzLRJ
250ccのネイキッドのってる貧乏人です。
タイヤ交換をしようと思ってるんですが某男爵だと前後で7〜8000円との事。そこで、
ホームセンターで売ってる交換用のバールでタイヤ交換できますか?
交換後の空気入れはGSでok?
その他安くあげるコツや注意あれば教えてください。
946 :
教えて下さい:02/03/20 23:29 ID:LXqcsMVb
>>942 おお、こんなんあるとは。感動っす。
ありがとうございます。
しかし、オレはヤフオクやったことないんすけど、経験者の方、
なにか感想とか聞かせて下さい
947 :
教えて下さい:02/03/20 23:34 ID:LXqcsMVb
>>kakitarouさん
レスどうもです。
幸いエンジン、ホイールは無傷、フレームもかすりキズくらいでした。
十マソくらいならなんとかなりそうっす。まあ、バイト増やすかあ・・・
948 :
774RR:02/03/20 23:35 ID:Wy4l/uq5
>>946 人それぞれだと思うけど
逮捕者でてから安心して取引できると思うよ
949 :
無法者:02/03/20 23:36 ID:+7y/PLIV
>>946 出品者の評価を重視。
あと、パーツの価格相場を調べておくべし。
送料も考えて入札金額を決める。
950 :
BT:02/03/20 23:41 ID:/dCBWv87
ではそろそろ新規スレを作成します。
しばらくお待ちください。
5日で1スレか… 早い。
串が刺さればいいのだが
952 :
BT:02/03/20 23:53 ID:/dCBWv87
953 :
奈菜氏産:02/03/20 23:55 ID:APseGcPp
一ヶ月前原付ナメて全く勉強しないで行ったら落ちました。
明後日行こうと思うのですが住民票って必要ですか?
ババァが何か説明してた気がするけど忘れた
954 :
774RR:02/03/21 00:01 ID:GyJc3iIU
>>929 一概には言えないがきちんと直そうとしたら非常に高いってことだ。
10万オーバーコースおめでとうございます
955 :
774RR:02/03/21 00:05 ID:GyJc3iIU
>>945 前後7〜8000円なら安いと思われ
自分で交換するならビートブレーカーって言うものがいる。
ホイール傷だらけにして最悪ホイール歪めても構わんと言うなら
やってみろ。
ただ工具を買うほうが高くつくと思うけどな
956 :
774RR:02/03/21 00:07 ID:C5VqQRzU
>>945 ホィールバランス調整はどうするつもりなの?
あと、バールでタイヤの着脱はもちろん可能だけど(そのための工具だしね)
一人でやろうとすると、メチャ大変だよ。
安心を買うという意味も含めて、タイヤ専門店でやるのを勧める。
957 :
774RR:02/03/21 00:10 ID:GyJc3iIU
ところで前後7〜8000円って。
そんな安いタイヤってあったっけ?
バイアスでももうちょっと値段高くない?
958 :
1get:02/03/21 00:12 ID:1B6M+fyg
959 :
kakitarou:02/03/21 00:15 ID:FqTjPJt6
工賃の事じゃないの?
バロソはそんくらいするんじゃない?。
960 :
945:02/03/21 00:41 ID:8OjvAYce
7〜8000円ってのは工賃の事です。
大体妥当な額であれば、某男爵でやっちまのも良いかも知れません。
所でタイヤの購入と交換ってのは常識的に同じ店でやるものなのでしょうか?
ネット通販で安いタイヤ探してきて、近所のバイク屋に持ち込むとイヤァな顔
されるものですか?
961 :
774RR:02/03/21 00:59 ID:GyJc3iIU
>>960 店にも寄るけどね。どちらかと言うと、タイヤはその店で買って
ホイールだけ持っていけば工賃タダってとこもあるけど。
どこに住んでるの?
962 :
774RR:02/03/21 03:20 ID:8smi79cg
新スレに移行しちまったようだが。
>>960 そりゃ嫌な顔されて当然だぞ
バイク屋で注文してタイヤ交換もそこでやるのが常識だ。
ビードブレーカやタイヤチェンジャとかちゃんとした器具もあるわけだし。
チューブレスを自分で交換やったら死ぬぞ。
963 :
774RR:02/03/21 03:24 ID:GyJc3iIU
>>962 漏れに取ったらチューブレスのほうが余裕だけどなぁ。
ま、どちらにせよ、工具の金のほうがかタイヤ交換の工賃より
かかるけどな。
素直にタイヤ専門店で交換するのがよろし。レッドバロンより
安いところなんていくらでもあるし
964 :
(゚∀゚)ノ:02/03/21 04:12 ID:zpuZ9JOm
>>963 そか?
ビード落としはビードにタイヤレバーを置いて車で轢くとか、
もう一台のバイクのサイドスタンドを使うとかで代用。
タイヤレバーなら1本千円×2もあると楽だし。
下にダンボール敷けばそんなに傷はつかんし。
耳入れるための大容量コムプレッサーは、そりゃ高いけど、
タイヤは予めダンボールで耳広げて、あとはGSで耳入れる、と。
これが可能なら2,000円(バランス別)になるけどな。
>>964 車なかったらどうするの?
その他にも不確定要素多すぎ。やり方次第では簡単にバイクの
パーツ破壊してしまう。
966 :
(゚∀゚)ノ:02/03/21 04:31 ID:zpuZ9JOm
>>965 そゆ人はタイヤ屋に行くのねん。
DIYは不確定要素も楽しみのうち。「自分でやる」のがいいのだ。
>>966 お前マジェスティのスレッドで叩かれてたやつだろ。
懲りてねーなぁ。
スレッドタイトル見て発言しろよな
968 :
(゚∀゚)ノ:02/03/21 04:44 ID:zpuZ9JOm
>>967 マジェは逝ってないから別人だよ。
買ってくるのはタイヤレバー2本だけだから高くないと思うが。
ひょっとして「自分に出来ないから初心者には出来ない」とか思ってる?
969 :
600c:02/03/21 04:47 ID:BfgwBZaF
ガソリンをセルフでいれてるのですが、
サイドスタンドでたてた状態でいれるのと、
自分でまたがってまっすぐにして入れるのはどっちがいいんでしょうか?
最近、走って帰りに入れてるのですが、
まっすぐにしていれるようにしてから燃費が悪くなった気がする。
あふれてしまってるのかと心配になってきたんで質問しました。
970 :
774RR:02/03/21 04:51 ID:8smi79cg
サイドしかない機種かな?
またがって直立させて入れたほうがしっかり入るよね。
が、燃費悪化とは関係ないと思われ。
>あふれてしまってるのかと心配になってきたんで質問しました。
あふれるってドコから?
971 :
(゚∀゚)ノ:02/03/21 04:53 ID:zpuZ9JOm
どちらか一方に決めれば燃費計算には影響しないはず。
もしあふれればバイクから垂れて地面にしみがつくし、
臭いでわかるはず。ガスの入れ方で燃費は変わらんと思うがいかが。
>>968 お前面倒なヤツだなぁ。
>>965の発言がなかったらお前の
>>966の発言も
成立してねーわけだろ。壊してしまってからだったら意味ねーだろ。
それだったら、せめてそれに伴うリスクも書けや。ここは初心者スレだろ。
きちんと説明するのが面倒なら書くなよ。
だいたいダンボールしたに引いただけで、タイヤレバー使って車で轢く?
ハァ?ローターもホイール本体も歪むだろが。「そんなに傷つかない」程度の
レベルな訳ねーだろ。
>>967で指摘してるようにマジェスレで叩かれてたやつに違いないね。
そんな面白いタイヤの交換の仕方するやつ他にいねーよ
973 :
774RR:02/03/21 05:26 ID:/bSFJXkf
>>969 心配する事では無いよ、どちらでも平気!
セルフの場合またがっては入れにくくないかい?
おらはサイドスタンド立ててやっているがな
燃費には関係無いぞえ
975 :
600c:02/03/21 06:12 ID:BfgwBZaF
>970,971,973
どうもありがとう。
燃費が悪くなったのは事実だけど、
ほかに走り方とかも変わったからその影響ですね。
これについてはしばらくサイドスタンドでたてて入れてみて結果を見ます。
ガソリンを入れたときにあふれてなくて、
その後温度などでタンクの中の圧力が高くなってもれるなんてことはないんですか?
976 :
誘導:02/03/21 07:13 ID:pR5tTGYh
977 :
774RR:02/03/21 22:35 ID:bWb/If0b
VMAXの押しがけのやり方教えてください。
やりやすいコツがあるらしいんですけどしってるヒトいます?
978 :
M5誘導:02/03/21 22:38 ID:2MhSgTuL
979 :
774RR:02/03/21 23:06 ID:CbaADtaF
981 :
774RR:02/03/21 23:22 ID:CbaADtaF
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ハァ?/ \ハァ?/ \ハァ?/ \ハァ?/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
982 :
無法者:02/03/21 23:25 ID:JuSid8Ct
1000
983 :
774RR:02/03/21 23:43 ID:CbaADtaF
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 田代!明日盗撮してきてくれるかな?
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
___
ξ _ ヽ
├-┤
,〜((((((((〜〜、 | |
( _(((((((((_ ) | |
|/ ~^^\)/^^~ヽ| | |
| _ 《 _ |. | |
. (|-(_//_)-(_//_)-|) | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 厶、 | | | < いいともー!!!
\ |||||||||||| / | | \
\_~~~~_/ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,―  ̄ ̄_η_|/V^ /
l  ̄ ̄|_Ξ)/ |
`‐―┬┘\/ |
| |
| 〇 |
| |
|__Λ___|
| | | ∩
| |__|_ __ ∫ )
| \ ̄ ノ
`―┬‐―┬‐┘ ̄
/ /
/ /
/ /
,〜^⌒\__/
1000
985 :
774RR:02/03/21 23:48 ID:K3iFDKjg
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 母さんもうすぐ1000だよ!
\ \_/ / \_________
\____/
986 :
774RR:02/03/22 00:17 ID:1S9mGOOk
明日原付免許の試験受けに行きます。
そこで1つ質問。
「転回する時は右折の時に使う合図(右手を水平に車外へ出す)」
で良いのでしょうか?
988 :
774RR:02/03/22 01:01 ID:FvsmX18L
>>986 しょれではダ〜メニャ、ニャロメイ。
心のボスに聞いてみるニャ、ニャロメイ。
990 :
774RR:02/03/22 02:52 ID:FvsmX18L
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) 糞スレは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 .) 立てんなって
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>1 ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
991 :
間違えた:02/03/22 02:54 ID:PYKFRjeN
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 母さんもうすぐ1000だよ!
\ \_/ / \_________
\____/
さげ
そしてさげ
994 :
774RR:02/03/22 02:57 ID:FvsmX18L
さらにあげ
995 :
774RR:02/03/22 02:57 ID:PYKFRjeN
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 母さん絶対1000getするよ!
\ \_/ / \_________
\____/
996 :
774RR:02/03/22 02:58 ID:PYKFRjeN
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 母さん1000getしたよ!
\ \_/ / \_________
\____/
(゚∀゚)アヒャ
(;゚Д゚)
999 :
774RR:02/03/22 02:58 ID:PYKFRjeN
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 母さんもうすぐ1000だよ!
\ \_/ / \_________
\____/
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。