なんで半帽なんだろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
俺は今三十歳。
もう、おっさんと呼ばれてもいい歳かもしれない。
「最近の若い奴は…」なんていいたくないのだが、なんか気になる。
なんで、半帽なの?
レプリカに半帽は似合わないと思う。なんで、リッターツアラーに半帽なの?
せっかくV-MAXに乗ってるんだから半帽は・・・
いまの若い人には、半帽とこのバイクは合わないとか、カッコ悪いとかいう感覚がないのかな?
まあ、時代はちょっとずつ変化してくんだな。半帽=珍みたいなイメージもなくなってきてるしな・・・
2774RR:02/03/06 19:11 ID:bOEpdnuk
2げっと
3774RR:02/03/06 19:12 ID:veF4A5tU
半帽=珍=1
いい年して下らんスレ立てんなよ。
4ミア:02/03/06 19:13 ID:dR1oESYm
インパルスに半ぼうはどうみてもへん
5 :02/03/06 19:13 ID:YTJa+ElQ
>>1
本人に聞けばいい。
6774RR:02/03/06 19:13 ID:TpMXxv2P
とりあえずしねや
7774RR:02/03/06 19:13 ID:RW9IGAPM
わたくしRZで半帽です
8774RR:02/03/06 19:13 ID:cRF6ZXIk
>>1
あのさあ、自分の周りがたまたまそうだからって
日本全国全ての若者ががそうだっつー考え方やめたら?
新聞に投稿するジジババレベルだよ?
9774RR:02/03/06 19:15 ID:WO+29Pop
>>8
はげど。
10774RR:02/03/06 19:15 ID:8cQgjkSg
単純にフルフェイスが嫌ってだけでは?
11774RR:02/03/06 19:17 ID:QWAdShcT
>>1の言ってることは良くわかる。
スレ立てたかった気持ちも良くわかる。
でもココは2ちゃんねる。

それにしても、アフリカツインの半帽はウケた。
12774RR:02/03/06 19:31 ID:aN6laXDc
>>8
日本全国の若者がそうだっつーとは思ってないんだけど、ただ半帽かぶってる人って若い人ばかりだからさ…
13774RR:02/03/06 19:42 ID:AawqGsiu
いやいや、俺はあんたの言っていることがよくわかるよ。
「バイクとのバランス考えろよ。」
そういいたくなること多いよ。
いまも昔もバイクがファッションの一部であったりするものだが、
昔はバイクだけでなく、自分も磨こうと言う意識が強かった。
だからオシャレなバイクに乗っている人は
格好も乗り方もオシャレだった。
いまは、、、
14☆☆鱒 滋人:02/03/06 19:46 ID:1yxoMV4K
時代の流れ。
ほっとくしかない。
15774RR:02/03/06 19:56 ID:lYh/3Bt5
半帽のバカはいつか事故で頭削られるから。
と思って鎮めろ。
16774RR:02/03/06 20:09 ID:UgE/tvhQ
半帽のメリットってなんだ?
半帽ならジェットにするけどなぁ、、、

あっ!安いのか!
17Sv4S:02/03/06 20:17 ID:nbhyA8V0
すてきな言葉を聞いたな。
「ヘルメットの値段はてめぇの脳味噌の値段だ」
極論だが、そこそこ合ってる
18774RR:02/03/06 20:21 ID:hYSQEgVL
禿同
19☆☆鱒 滋人:02/03/06 20:21 ID:1yxoMV4K
「メットにカネかけてもカワンネーヨ」ラパイドM使用・橋本氏の発言
「高いメットは軽くて高性能だよ」RR3使用・鱒の発言

どっちが正しいんだろ?
確かにメットに6マソは高い気もする。。。
20アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI :02/03/06 20:22 ID:iMUOXQNB
   彼らだって本当はフルフェイスをかぶりたいんだよ。
   その方がレーシーでかっこいいからね。
   でも、労働者階級の若者達は高価なヘルメットを買えないんだ。
21☆☆鱒 滋人:02/03/06 20:23 ID:1yxoMV4K
>>20
ワロタ
22774RR:02/03/06 20:25 ID:QAqsdhay
>>19
RRのグラフィックモデルでも被ってるのか?
つーか鱒って一人称がホントに鱒なんだな(藁
23同じく30代:02/03/06 20:27 ID:j80Z3XCK
1はイイやつだな。
見ず知らずの他人の事なんか
おれはぜんぜん気にしないが。
ヘルメットなにかぶってようが他人に迷惑
かけてるわけじゃないしな。
でも運転マナーが悪い奴は多い気がする。
24774RR:02/03/06 20:30 ID:x/Aueihz
まぁ実は俺は2ちゃんねらーの皆様の大嫌いなファッションバイカーなのだが
ヘルメットはアライのクラシックとかいうclc帽体使用の、丈夫なジェットを使ってる。
えらいなー俺。
誉めて。
25☆☆鱒 滋人:02/03/06 20:30 ID:1yxoMV4K
>>22
RX-7RR3のレプリカバージョンだよぅ。
あと、一人称の『僕・俺・私』っての嫌いだから鱒にした(ww
26☆☆鱒 滋人:02/03/06 20:31 ID:1yxoMV4K
>>24
おいらもホスィ。
雑誌でよく宣伝してるよね。
27仮面力士:02/03/06 20:34 ID:bFrwXWu7
冬は寒くて、夏は意外と暑い半キャップ、なんで我慢して被るのかな?。
そういう儂は昭栄のVFX-Rとクノー工業の帝王を被らせてもらっております。
28774RR:02/03/06 20:34 ID:x/Aueihz
>>26
すごい小さいから見た目も良いよ。
つか鱒ってアンチファッション側のコテハンだと思ったら最近傾いてきてんのね。
CBRにクラシックで乗るんすか。
29774RR:02/03/06 20:37 ID:dQ0KbpdS
スネル2000年規格通ってる半キャップってあるんだよね。
30774RR:02/03/06 20:40 ID:muylqf/c
>>19
確かに高いメットは高性能だと思うよ。
やたらとエアダクトみたいなのがついてるし。
三十年被ってて髪の生え際が後退するかしないか位の違いはありそうだな(w
でも安全性はそこそこの値段以上だったら変わらん気がする。

俺は以前はジェットヘルを愛用してた。
だってフルフェイスって視界は狭いし、音が聞こえづらいじゃん。
何よりも重てぇし。
でもこの間ZV被ってみたら軽いのなんの!
買っちゃった♪
どっちにしても半帽は話にならん。
けど、みんな半帽が格好いいって思ってるんじゃないの?
やっぱ若者って格好を優先しがちでしょ?
若いうちからやたらと安全安全、って言ってるのもそれはそれで痛いと思うけどね。
それに、別に半帽被ってるやつが勝手にこけて死のうが知ったことじゃないじゃん。
まぁ、半帽が格好いいかどうかは俺は知らんけど。
そういえば、旧車乗ってる中年のおっさんが中身がコルクとかで出来てる半帽被ってるのはどうなの?
別に格好に拘るのも若い奴に限らんと思う。
31 ◆CBR6Fdus :02/03/06 20:46 ID:s04ysE5x
(´-`).。oO(半帽被ってる若い奴にモーターサイクル見せたらどんな反応するんだろう?)
32774RR:02/03/06 20:48 ID:myySC1fX
こういう話は今まで何度も繰り返されてきたな。

ちゃんとしたメット被ってりゃ死ななかったのに半ヘル被ってたばっかりに死んだ、
ということだとしたとき、そいつが死ぬのはどうでもいい。
ただそれが車との事故だった場合
相手の運転手が業務上過失障害になるのと
業務上過失致死になるのとでは大きな違いだ。
33☆☆鱒 滋人:02/03/06 20:49 ID:1yxoMV4K
>>28さん
CB250RS-Z用に欲しい。
流石に夏場はキツいしね…あ、( ´∀`)マターリ走行限定ね。
という事で28さんを褒め称え鱒。

>>29さん
そんなのあるの?耳が出てたらダメだったようナ?

>>30さん
視界は慣れです。ワイバーンなんか激細。
音は…こもっちゃいますね。どうしても。
シグネットの新しい方は激軽ですた。

因みにおっさんが厩舎にハンボウ被るのは
昔のカミナリ族の影響…?
34774RR:02/03/06 20:49 ID:dQ0KbpdS
プリントアウトして持って歩く?
35つぬたりモータース ◆6M2/zCfU :02/03/06 20:50 ID:1gbxD2Gl
>>29
マジェ?できればソースお願い。します。
36774RR:02/03/06 20:51 ID:hYSQEgVL
つーかさ、半キャップは半キャップでいいけれど、保険料が同じってのはおかしいよな。
スネル規格のフルフェイスと、3000円の半キャップ、仮に事故起きたときに加害者も
被害者も同額扱いだもんな。

命に関わる装備品なんだから、何かおかしいぞ保険会社。
3729:02/03/06 20:51 ID:dQ0KbpdS
>>33
たしかシンプソンだったと思う。
ちなみに、JISはA種しか通らないはず。
38☆☆鱒 滋人:02/03/06 20:52 ID:1yxoMV4K
ただ、

ハンボーで最高速チャレンジする人

は理解できない
39774RR:02/03/06 20:56 ID:0dzRH1uE
こないだハンボーってやつで首都高をはしってみたんだよ。

そりゃあもう世界が違うよ。
風を切り裂く音は鼓膜を圧迫するし
カウルに伏せていてもほとんどかわらない。
コンタクトは飛んでしまうんでないかと思うほど。
180でイパイイパイ

やっぱりフルフェイスバンザーイ(・∀・)!
フルフェのほうが楽。冬はあったかいし
40774RR:02/03/06 20:58 ID:b1giWkXt
ちょっと気になったのですが
半帽って半球体の本体に白いツバの付いてる半キャップ?
半球体の本体の下に皮みたいな耳カバーみたいなのが付いてるのも含みますか?
41仮面力士:02/03/06 20:58 ID:bFrwXWu7
JIS規格A種でMFJ公認っていうなんかよくわからないメットもありますよ、
ただし、サーキット内使用限定で、公道では125ccまでだったと思います。
4229:02/03/06 20:59 ID:dQ0KbpdS
ちょっと見つからなかった。

参考までに
ttp://www.simpsonraceproducts.com/helmets/streetshorty.html
43774RR:02/03/06 20:59 ID:muylqf/c
>>33
たしかに慣れだね。
でも未だに市街地走るときにはジェットヘル被ってる。
フルフェイスは高速でメットが浮かないのが良いね。

あと、俺が言ってる半帽被ってるオヤジってのは、高そうな英国車とかに
乗ってるいかにも紳士です、って顔したやつらのことね。
俺から見たら、音はうるさいし、半帽だしその辺のTWとかと変わらん。
まぁ、マナーはさすがに悪くはないし、別に嫌ってるわけじゃないけど。
44おれんぢ:02/03/06 21:03 ID:RPfHGWVM
半帽だとこけたら大怪我する!という緊張感があってとても安全運転♥
45LCG ◆400RRAPY :02/03/06 21:08 ID:Bh054Uq3
SRのセパハン仕様で、変にスカチューンしてないマシン
(カフェレーサーって言うんでしたっけ?)に
>40の言っている後者のヘルメットに、ゴーグルつけて
乗っている兄ちゃんを見た。
カッコいいと思った。
46774RR:02/03/06 21:10 ID:+P4BgyhN
SRにはそれが一番似合うな
47774RR:02/03/06 21:13 ID:Eugf2Nux
アゴが無くなるのはイヤイヤ♪
48774RR:02/03/06 21:16 ID:muylqf/c
>>40
含むだろ。

>>45
まぁ安全かどうかは別として似合ってたら格好いいよね。
それにしてもなんでゴーグルヘルメットに付けて乗ってるやつ多いんだろ?
49774RR:02/03/06 21:19 ID:LJj4qR9z
フルフェイスを買う金が無いって
ことでいいんじゃないですか。
5029:02/03/06 21:20 ID:dQ0KbpdS
>>48
> それにしてもなんでゴーグルヘルメットに付けて乗ってるやつ多いんだろ?
ゴーグルがシールドの代わりなんじゃん?
51774RR:02/03/06 21:26 ID:tMnRGqbS
>>48
アクセサリーだもん
ゴーグルとしては使用出来ませんっつー
ものが売ってたりするし
52774RR:02/03/06 21:27 ID:+P4BgyhN
>>48
ファッションだもん
53774RR:02/03/06 21:28 ID:tMnRGqbS
どうでもいいけど、ヘルに耳つけたい
54774RR:02/03/06 21:29 ID:myySC1fX
尻尾をつける方がナウイYO!
55774RR:02/03/06 21:30 ID:+P4BgyhN
>>53
デムパ受信用アンテナも頼む
56774RR:02/03/06 21:31 ID:/IZoynpi
どこかでこんな看板見た。
  お兄さん
  バイク乗るなら
  減る滅人
(ヘルメットとフリガナがあった。)
57774RR :02/03/06 21:37 ID:6cy9yt36
頭でか過ぎてメットが浮くんだけど。
58774RR:02/03/06 21:38 ID:xnBS2NUS
>56
寒すぎる・・・
59774RR:02/03/06 21:39 ID:+P4BgyhN
メットがデカすぎなんじゃないのか?
60774RR:02/03/06 21:39 ID:Mn7lNK0W
モーターサイクルをカラープリンタでポストカードサイズで印刷して
ハンボウ君たちに配るとどうなるかな?

(゚ε゚)キニシナイ!!
っていえるかな?
61774RR:02/03/06 21:42 ID:+P4BgyhN
モーサイはショットガン自殺未遂なんだけど
62774RR:02/03/06 21:42 ID:myySC1fX
>>60
アナタが変質者と呼ばれ迷惑防止条例違反で捕まるでしょう。
63774RR:02/03/06 21:42 ID:7IRE+C7+
一回くらい、ハーレーに乗ってみたいと思ってるんだけど、
ハーレーにフルフェイスは似合わないよなぁ・・・。
64774RR:02/03/06 21:47 ID:asJCLGzP
タバコのCMでなかったか?

フルフェイスアメリカン
65774RR:02/03/06 21:48 ID:myySC1fX
試してみたら意外に合うかもよ〜。
66774RR:02/03/06 21:49 ID:VVQ6ZL1x
スポーツスターに神父孫のフルフェイスすげーかっこいいと思うのだが。
ドラッグレースのようで。
67774RR:02/03/06 21:50 ID:+KVIOpoo
17>
ヘルメットの値段は脳みその値段 感動した!!
68 ◆CBR6Fdus :02/03/06 21:52 ID:Ph0XbXXn
>>61
シラナカッタヨ…
69774RR:02/03/06 21:53 ID:7IRE+C7+
>>66
それなら結構似合ってるかも。
70774RR:02/03/06 21:53 ID:+P4BgyhN
カップヌードルのCM参照
71774RR:02/03/06 21:53 ID:FnF6p162
>>45
あっ、それ俺です。
72774RR:02/03/06 21:54 ID:asJCLGzP
>>66
もちろんアンドロメダやろ?
73774RR:02/03/06 21:54 ID:uQUFxuAq
そうはいうけど、世の中には
フルフェイス盗難→代わりに半ヘルがついていた。
というカワイソウなヤシがいた(w
ショウエイの結構イイやつだったね。
まだメットインが普及する以前のハナシ。
74774RR:02/03/06 21:55 ID:FnF6p162
ラパイドMって他のと比べてどうですか?
75ぶらぶら ◆5HORnETA :02/03/06 21:58 ID:SXOTABEJ
|
|_∧  メット盗まれた。X-8Rhi。やっぱ彼らはメット買う金がないらしい。
|´∀`) そんなクソ以下の脳にX-8は勿体ないよ・・・・
|  /
| /
|/
|
76774RR:02/03/06 21:58 ID:bJxT/6fd
アメリカンにフルフェイスなかなか渋いよー!
つやなしブラックのフルフェイス
77774RR:02/03/06 22:00 ID:FnF6p162
メット盗むって、相当貧乏だよね(w
たった数万円のものを盗むなんて考えられん
78774RR:02/03/06 22:01 ID:muylqf/c
>>76
なんか昔の暴走族みたいだな(w
79774RR:02/03/06 22:01 ID:myySC1fX
だって、奴らガソリン盗むくらいだもん。
80774RR:02/03/06 22:03 ID:tMnRGqbS
>>66
スポーツスターに神父様のフルフェイスすげーかっこいいと思うのだが。
空飛びそうで

ってはじめ見えた
81774RR:02/03/06 22:04 ID:kN65yncW
>>76
基本的にアメリカンにフルフェイスはなしでしょう。
フジの「恋のチカラ」っていうドラマで坂口憲ニがやってるけど。
82774RR:02/03/06 22:05 ID:VVQ6ZL1x
↑ごめんアンドロメダって何?折れはバンディットお想定しとった世。
今SR乗っ取るが神父村かぶりたいな。ダサイだろうか?

83774RR:02/03/06 22:06 ID:tMnRGqbS
やっぱりアメリカンはノーヘルだな
84ぶらぶら ◆5HORnETA :02/03/06 22:09 ID:SXOTABEJ
|
|_∧  アメリカンにはシールド無しジェッペルにサングラスか、
|´∀`) GOTHとかのフルフェイスが似合いそう。
|  /  もちろんつや消しの黒で。
| /
|/
|
85774RR:02/03/06 22:11 ID:+P4BgyhN
>>84
それで決まり。
86774RR:02/03/06 22:12 ID:PcSuoyz6
>>77

高いのは数万円だけど、
安いのは数千円で買えるよ。
8776:02/03/06 22:14 ID:bJxT/6fd
>>84
はげ同
88774RR:02/03/06 22:16 ID:asJCLGzP
>>82
マジョーラなり。8マソエン
89774RR:02/03/06 22:29 ID:kwCoT1uB
手元に自分のヘルメットなかったんで、仕方なく借り物のハンヘルにサングラスで
バイクのったら80キロぐらいでメットもメガネも上にずれてきて
とてもじゃないがスピード上げれん、
スピードリミッターにはなると思う。
90774RR:02/03/06 23:43 ID:412DjYKf
ベスパでラパイド被ってますが何か。
91うる:02/03/07 00:14 ID:8EFxk6H5
フルだとロングツーリングのとき
随分楽だと思うのれす。
>>84
僕はクラブマソ海苔で、つや消し黒のゴスかぶってます。
気分はジャギ様です
92やんぱん:02/03/07 00:23 ID:pRt3qWBx
>>90
そのベスパってP系?
93774RR:02/03/07 00:29 ID:ZBsjc7Tz
このまえコケたときにあごを地面にぶつけた。
フルフェイス被ってたから良かったが、
もしあの時半帽かぶってたらとか思うとぞっとする。
94774RR:02/03/07 01:33 ID:SofgmKSe
>>32
そう。
シートベルトと同じで、自分の身を守るだけの準備をしないアフォどものために
(事故った)相手に迷惑がかかる法には納得がいかない。
95774RR:02/03/07 01:49 ID:F7CRNbPs
>>17がいいこと言った!

         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < ヘルメットの値段はてめぇの脳味噌の値段だ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
96774RR:02/03/07 01:52 ID:lQKqZwhW
>>95
新婦損はどうよ?高い割に安全性で逝ったら・・・
97774RR:02/03/07 01:54 ID:F7CRNbPs
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < >>96 一理ある!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
98☆☆鱒 滋人:02/03/08 19:19 ID:1W2kDzSu
今はもう半帽じゃ原付でも運転できなくなってしまった(正直恐い)
ジェットでも少し恐いな…

アライの一番高いジェットって名前なんだったけ?<ベンチレーションのついてるやつ
99774RR:02/03/09 01:14 ID:he5ea1eA
>>98
ツアークロス。では無い。
シグネット。でもなく、
SZ-Ram2。これ正解。多分。
100無法者:02/03/09 01:16 ID:k72vHGCK
正解!!




ズサズサズサーーー!!100げと
101774RR:02/03/09 01:21 ID:fWeiip+F
両刃使い。

原二で片道3kmの会社に通ってるが、会社の風呂に浸かる日は半帽。
帰りは髪が乾いて(・∀・)イイ!!

それ以外の時はフルフェイス。
102KAWASAKI ◆KSR2xJuA :02/03/09 01:21 ID:kzTkm9nl
フルフェイスでないと窒息しそうになるこの頃
103GSX1200EF:02/03/09 05:14 ID:ptHzFjNT
神父損で、転んで、鎖骨折ったやつがいる。
いかにも、鎖骨おれそうだよな。
104774RR:02/03/09 05:22 ID:ySCrHqCl
>77
それが盗まれるんですよね。
私は過去2回フルフェイスを盗まれました。
被害金額6万・・・・。。。 無免厨房には買えないでしょうから(藁
わらえないなぁ・・・・高いからなぁ・・。。
やめちくり
105774RR:02/03/09 05:26 ID:ySCrHqCl
半帽での最高速度は130Kmまででした。
涙でるわ風圧でぶひぅえぇぇぇ〜〜〜
怖い怖い
過去アゴ紐付け忘れて後ろにコロ〜ンとかもありました
3車線道路で後ろに車いなかった
よかた〜〜〜〜〜!!<いやマジで
それも若かりし日。
106774RR:02/03/09 05:28 ID:ssGLA5bp
アライのアストロ被ってる

昔半帽で顔面から逝ってる女の子見たことあるから
107774RR:02/03/09 05:29 ID:ssGLA5bp
彼女とかを
半帽で後ろへ乗せちゃう男が
信じられない

彼女は危険性とか解ってないだろうけど
お前はわかってるだろ?と
108774RR:02/03/09 05:48 ID:6soLMep7
>>107
それで自分はフルフェイスだったりするから、もうアホか、馬鹿かと。
109774RR:02/03/09 05:54 ID:VPeBk/NM
でもアメリカはバイク乗る時ヘルメット被らなくてもオッケー
映画ではノーヘルでウイリーしたりジャックナイフターンしたり
挙句の果てジャンプして空中で激突してます
110774RR:02/03/09 05:58 ID:EX9GSbqj
自分は半帽です。
理由@風を感じる=スピード感を感じる
  A後ろに人を乗せる時自分の方が被害が大きくなるから
  B視界の問題
・・・といいつつ、寒い日、雨の日はフルフェイスです・・・。
111774RR:02/03/09 06:38 ID:8u76WVJj
ttp://www.simpsonraceproducts.com/helmets/superbandit.html

これカッコイイ!!
ところで英語読めないんだけどこれはバイク用なの?
日本で買ったらいくらぐらいするのかな?
112774RR:02/03/09 06:57 ID:LoMiu7Cl
中学生の自転車通学じゃないんだから
こんなおもちゃみたいなものをバイク屋や用品店が
当たり前のように店頭に並べてることが理解できない。
乗り手が自分の意思で選択するのは全くの自由だと思うが
バイクに乗ることがどんなリスクを負うことになるか多少なりとも
知ってる側がこんなもん売っていいのか?
113774RR:02/03/09 07:00 ID:jr3Qe0hJ
まぁ、商売ですから。
俺は反対だけどね。
114☆ム☆ネ☆オ☆:02/03/09 07:22 ID:Jyg5aCkT
ネイキッドやレプリカに半ヘルは確かにカコワルイ・・・
115774RR:02/03/09 07:26 ID:ZE7iITQd
半帽.....自分は逝ってもいいかもしれないが当たってくるな。
だってそんなんで頭打たれても....ねぇ?

>108
激しく同意。
116774RR:02/03/09 11:59 ID:fWeiip+F
>>107-108
化粧とか髪型が崩れるのに気を遣って半帽にしてやってるんだろうけど、
それよりももっと大事なものに気を遣ってやれよ、と言ってみる。
117774RR:02/03/10 00:42 ID:rxB4G/8P
半帽ってまともに被る気無い奴のためのもんだと思ってたが…
実はアレだと普通にかぶってても突然携帯かかってきたときに
すぐ電話に出れるってメリットがあると友人に指摘された。
118774RR:02/03/10 00:47 ID:BInFQxXY
>普通にかぶってても

タウンウェアとしてはちょっと重たくないですか?
119774RR:02/03/10 01:47 ID:ptyyWB18
>>117
メリットではなくデメリットだと突っ込んでみるテスト。
120房e:02/03/10 02:29 ID:aI3k3eWq
121774RR:02/03/10 18:39 ID:+bkP0DXW
クラシックタイプの半帽は、まあ許せる。つっーか、俺も持ってるし被ってた。
キャプトンマフラーのバイクにはよく似合う。
許せないのは台所用品のボールみたいのに白のビニールテープがグルグル巻いてあるヤシ。
このヘルだったらどんなバイクにも似合うみたいな考えが今の風潮なんだろうか?

もっとも、安全性を考えるとフルヘルなんだけどね・・・
122サダヲ ◆P.9G50Nk :02/03/10 19:43 ID:owFoNKFt
いつか高速で見た、いい感じに使いこまれたHDスポーツスター1200.
ライダーは品のいい上下革、メットはAraiのGOTHだったかな。
それがよく似合ってるのよ。カコイイ。

SAで一緒になって、メットを脱いだそのライダーを改めて見たら白髪の紳士。
(ちとイメージは違うかもしれんがマイク真木あたりみたいな爺様を想像してくれ)
ああいうギャップもなんだかカッコええなあと思った。

逆に、去年の真夏に見た半袖、短パン、サンダル、ノーグローブ、半キャップで、
ド演歌を流しながら渋滞にはまってた醜く腹の出たデブオヤジのBMW R1100RT。
あれには正直目を疑った…。カコワルーイ

結局、半ヘルだろうがフルフェイスだろうがカッコよくも悪くも出来るんだよな。
当たり前だけど。:-)
123☆☆鱒 滋人:02/03/10 19:45 ID:1ELWl4SG
>>99さん
シャンクス。

>>107-108さん
激同意。
友達もそれやってるけど、本当に責任取れるのか?って思う。
当然タンデム保険にも入ってないし。
124たろ:02/03/11 18:21 ID:k67rL8FK
ヘルメットなんてモノを法令によって義務化するのは愚のコッチョー。
たぶんきっとぜったい、アレは損保会社の計略にちがいないとおもってる。

だから、街で半キャップのバカをみても、「若者のささやかなテイコーだな」
とそーぞーしてたけど、どーも違ったみてだな。

たんなるファッション、ブームで半キャップを頭にのっけてるだけみてだ。
みんながするからオレもするのたぐいだろ。ばっかぢゃんに。うむ。
125774RR:02/03/13 11:37 ID:QCLpopqH
半ヘルにかつらを貼り付けて使ってますがなにか?
126mage:02/03/13 11:46 ID:wsw+cK2Y
フルフェイスにすりゃあ全面カツラでオラウータソになれるってだけの話。
127774RR:02/03/13 12:04 ID:hgSvWCMZ
半帽を50〜125ccで「正常に」被ってるのは、別にいいんだ。
半帽を126cc以上で被ってる奴は、なめとんのか、と。
首にかけてる奴は、全く問題外です。横に並んで蹴り倒したくなります。
128774RR:02/03/13 12:13 ID:PyZ3+NSQ
「正常に」なぁ……
俺は誰が何を被ってても蹴倒す気はないが、
死んでも「当たり前」としか思わない、って感じだなぁ。
「正装」とか、「恥ずかしくない格好」みたいに他人に対するモノ、じゃなくて、
露骨に自分の「安全」に対する防具だから。
原チャでも危険度が排気量分減ってるわけじゃなし。

なんつーか、同じ様な存在なら
半帽よりバトルスーツの方が実があるだけましっつーか。
129フノウ ◆hunoOOUY :02/03/13 12:20 ID:nXTBXN+m
安いし軽いし。
130774RR:02/03/13 13:20 ID:dewyIjPp
>>129
良いんじゃないの。
死ぬ確率の下げ幅と、安さ軽さが自分的に釣り合うんだったら。
もしくは、自分の命を何かとバーター出来る
商業的な秤にかけてもかまわないと考えてるなら。
そのあたり考えてかぶってんだよね?

ど〜せおれ事故らないし〜、とか
新皮質がすり減ってる様な理由じゃないよな?
131774RR:02/03/13 13:30 ID:bqJDgelx
まぁガイシュツだろーけど
半帽のやつと絡んで死なれたら迷惑だからなぁ。
単独でどっかに突っ込んで死ぬ分には問題ないんだがね。

結局はどんな格好で乗ろうが別にいいんだよ。
ただ、近寄らないでくれといいたい。
132774RR:02/03/13 14:17 ID:aUcDmlUU
半キャップ
オーウェンやクロムウェルのタイプ
原チャリでよく被られていたつば付き、ヤンキーもこのタイプ愛用
最近良く見かける白でつばや耳カバーの無いタイプ
それぞれ使い分けて欲しいね。
133フノウ ◆hunoOOUY :02/03/13 22:38 ID:9QGUSDkP
>>130
あんた、自転車にミラー付けてフルフェイスで乗ってる人みたいだ。
134774RR:02/03/13 22:42 ID:Om1ztxxO
,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
    ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
  ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
  | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
 |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
  |  ~~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~  |    ______
 「 |  _____ ''''''''''''''' _  |│  /
 ↓|  \. ’ゝ   ∠’ / |丿<  生意気だよ、おまえら
    |  |  cι   |   /    \
    ヽ  |  ._,,,,,,_┐| /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '''-|_   ̄ _/-'
        '''---''''
135774RR:02/03/13 22:44 ID:wyk/ujr/
なんで半帽かって?脳が半分しかないからだよ。ノーヘルはもちろん・・
136フノウ ◆hunoOOUY :02/03/13 22:44 ID:9QGUSDkP
てか、今日のような花粉が舞う日はフルフェイスが本気で欲しくなった。
137774RR:02/03/14 00:47 ID:IvZuC3Gf
>>130
いいか?こういうときに使うんだ。
「誰に迷惑書けてる訳じゃない」って言葉は(w
ちゃりでもそんだけ身の危険感じたら、着けて乗るね。勿論。
臆病なくらい身を守るから、実際の運転は大胆に余裕を持ってできるのさね。
解った?「雑」と「荒い」の区別の付かない厨房くん?
138江戸城:02/03/14 00:51 ID:2fCpaAqu
もう春だからヘルメットなんて被らなくていいよね。
139774RR:02/03/14 01:01 ID:idw2j3mT
うん。レンゲの花かざりを頭に乗っけてるよ。
140774RR:02/03/14 08:11 ID:CiXb0DDR
昔はノーヘルが普通だったのになぁ。
141メロソ ◆YIO0AzPo :02/03/14 08:21 ID:iAIP4Req
 |  |∧
 |_|Д゚) <レーサーも半ヘルでした
 |メ |⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
142774RR:02/03/14 08:25 ID:i8cgHm4o
>>127
首に半帽ひっかけてるのをみると、
「どーせならノーヘルで乗ればいいのに小物だなぁ」
と思います。

143774RR:02/03/14 08:30 ID:CiXb0DDR
車板で
「エアバッグ無しの車に乗る奴はDQN」
てスレ建てたらどうだろう。

144774RR:02/03/14 08:48 ID:chSMI6bd
むしろ「シートベルトがコーラ飴の車に乗ってる奴はDQN」
っていう方が近いと思われ。
145774RR:02/03/14 09:52 ID:IvZuC3Gf
>>140,141
んな事云ったら、昔は飛行機だって
与圧無し、吹きっ晒しだったよ。

あと、カミナリ族の時代に二厘が死にすぎたから
いま、必要以上の規制がかかってるんだが。
146774RR:02/03/14 10:01 ID:2NedI2qS
バイク板設立当初からこのネタでやってるでしょ?
147メロソ ◆YIO0AzPo :02/03/14 10:02 ID:iAIP4Req
 |  |∧
 |_|Д゚) <あ!スマソ 別に半ヘルを助長する意味でいったわけじゃ・・・・
 |メ |⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#半ヘルなんてかぶった事ないし
148774RR:02/03/14 12:11 ID:zgjbXkEf
>>135
じゃあ、ジェットヘルはどうなのかと言ってみる。
149774RR:02/03/14 13:55 ID:gfKEt69f
半ヘル+ベンチコートはやめてけれ。
制服なのか?オウ?
150ミスター1340:02/03/14 14:11 ID:V2hwkih+
ギコ型フルフェイス!!
「 あぼ〜ん時に、漏れなく逝って良しバージョソ 」
151774RR:02/03/14 18:02 ID:A9GWq8zz
金魚鉢つけててもあごからいったら即死
やっぱ原付でもフルフェイスだよ
152774RR:02/03/14 22:49 ID:pm1YPjAm
このスレの人で自爆したり事故ったりした人は
どのくらい居るのかな?
自分の経験ではバイクから放り出されると大概
側頭部をアスファルトにHITするんで半帽なんか
怖くて原付でもかぶらんけど…
車と接触して気がついたら救急車が来てたなんて
こともあったり…

事故後の社会復帰はメットやウェアで結構変わるぜ。
153774RR:02/03/14 23:14 ID:A9GWq8zz
http://ww8.tiki.ne.jp/~ynte/machine/motorcycle_modified.jpg
半ヘルで事故ると、こうなるらしい…でも治ったそうだ…。
注意; モザイクはかけてますが、大変グロテスクです。
覚悟の上でご覧ください。ショックを受けても当方は責任を負いかねます。
WARNING!!; THIS IMAGE IS TOO GROTESQUE!!
HE CRASHED WITH HALF CAP HELMET. BUT, HE IS ALIVE.
154江戸城:02/03/14 23:25 ID:S7LsqQYV
みんな飽きるほど見てると思うんだけど。なんでいまさらモザイク?
155774RR:02/03/14 23:33 ID:UsRQHjTd
またこれか、開く前から分かる俺が悲しひ。
156774RR:02/03/17 01:23 ID:buG3Z1YX
あげ!
1572号機:02/03/17 02:07 ID:MG9ze5cx
18歳です。
半帽ははっきり言ってカコワルイ。
フルフェはカコイイみたいなところはある。
スタイル的にも絶対フルフェ。
「半帽がカコイイと思ってネイキッド(特にぜふぁ〜)乗ってる奴は逝ってくれ」

あと普通に、死にたくないし。
158姫路城:02/03/17 02:09 ID:K/MntpHg
>>154 マジだから。
159774RR:02/03/17 02:10 ID:BrnB+/U4
>157
ずいぶんと渋い趣味の18歳だこと。
160774RR:02/03/17 02:11 ID:BrnB+/U4
悪口じゃないぞ!
1612号機:02/03/17 02:16 ID:MG9ze5cx
>>159
おれのまわりはみんなフルフェですよ〜

前のほうに『フルフェは高い』みたいなこと書いてあったけど、
アライの工場逝けばすぐその理由はわかりますよ〜
だって、ひとつひとつ手作りなんよ
162SDR:02/03/17 02:53 ID:Ns+Du76x
僕も、そろそろ三十路・・・・
あ、じゃなくて
使ってるヘルメットは「ジェット型ヘルメット」ですね。
10年間バイク便って「少々危険」な商売をしてる時から
便利で使ってますよ。(通算でジェッペル3個目ですね。)
163774RR:02/03/17 02:55 ID:70RAMzEY
>161
俺は高2のときにこけて以来ずっと古フェ一筋なんだ。
感心な18歳がいるもんだと思って、おじさんチョト嬉しくなったさ。
1642号機:02/03/17 03:17 ID:qyLevRGy
>>163
ん〜。
ありがとうございます〜

ま〜、フルフェカブってようが死ぬ時は死にますけどね(藁
半帽で死ぬよりは悔いは残らないと今思った。
165774RR:02/03/17 03:22 ID:K/MntpHg
>>164 死んで悔しがるつもりなのか....(w
166774RR:02/03/17 03:41 ID:7Oa4PBjc
脳に関して言えば

フルフェイスをかぶっていると、必然として頭部が重くなる。
飛ばされたときに頭部にかかる慣性力が原因で、びまん性軸索損傷という脳障害が起きる。
つまり、脳の神経がズタズタに捻れ千切れる。それが元で植物状態へ行くこともある。
かぶってなくてぶつかった場合は、急性硬膜下血腫+脳挫傷だけどな。

有名な猿の直撃損傷の実験では、40km/h以上の速度での衝撃には、
フルフェイスでもあまり意味がないと。
167774RR:02/03/17 03:43 ID:7Oa4PBjc
まあ、法律の範囲内で自分の信念を貫くがよろしいかと。
つうか、第一に事故らないことだが。。。
168774RR:02/03/17 11:38 ID:fnZsOT6Z
>>166
なんつーかなー。言いたいことはわかるが
ベストが出る迄待ちたい訳じゃなくて、
その時その時で最良の防護策をとればいい話かと。
そりゃ、それぞれ、めりっと、デメリットはあるさね。
169774RR:02/03/17 11:50 ID:LFX/yeBF
170774RR:02/03/17 12:19 ID:O8aZzdwx
よくわからんのが首に半ヘルひっかけてる奴。
わざわざメットインから取り出して頭の近くまで持ってきて
あご紐締めてるんだから、そのまま頭に乗っけりゃいいのに。
171774RR:02/03/17 14:22 ID:TDFopzQW
>>170 命をかけた自己主張なんだろうな。
172774RR:02/03/17 19:48 ID:buG3Z1YX
>>170

ホント、あれ意味不明だよね。
あんなことするくらいだったら初めから付けなければいいのに。
173774RR:02/03/17 19:50 ID:gJKcnA4A
たぶん警察見たら被るんだろう。
174774RR:02/03/17 19:54 ID:G0D6mJzQ
>>173
あわてて片手でかぶる

うまくいかない

バランス失う

転倒

あぼーん
175774RR:02/03/17 19:55 ID:4zzTH7Og
ハンヘル すずしくていいのに
176774RR:02/03/17 19:58 ID:buG3Z1YX
>>175

せめてジェットにしなさい。
177774RR:02/03/17 20:09 ID:wHBHR3KN
フルフェイスがダサいってイメージを理解できないダサ坊が多すぎ。
いや厳密に言えば古い形の極シンプルなフルフェイスはかっこ良い場合がある。
そんなことばっか言ってると”外見ばっかに拘ってて中身が無い奴”、的な
頭の悪い反論してくる奴がいるのが困りもの。

美意識という物が欠如しているんだろう。
あまり普段自分の着る物に感心のない輩らだろう。
178774RR:02/03/17 20:18 ID:Elksr3e6
>>177
ようするにスカチェーンのバイクにフルフェイスは似合わないって、言いたいんだしょ?
ごもっともだ。
つーことは、スカチェーンのバイクの乗るっつーことは、そのこと自体が安全性に?って訳なんだな…
やっぱ、バイクは危ない乗り物なんだな…
179774RR:02/03/17 20:32 ID:qx6kdx1L
シールドが無いと目が痛くない?
田舎だと思わぬ大型昆虫がぶつかってえらい目にあうよ。

180ばけもん:02/03/17 20:34 ID:ubDqi+rm
半ヘルがダサいってイメージを理解できないダサ坊が多すぎ。

ダサ坊って段階でもうだめだな。
181774RR:02/03/17 20:41 ID:HdAGgvQz
TW、FTR、グラトラ等をファッションとして乗ってる人は
ヘルメットは半ヘルじゃないとお洒落じゃない、みたいな
脅迫観念(ちと言いすぎか)があるんじゃないかな。

俺はブランキーの「サタデーナイト」のプロモ映像にベンジーが
ハーレー(?)に皮ジャン、皮パンに白いフルフェで乗ってるのを見て
しびれた。フルフェは単色ならストリート系にも似合うと思うが。
182元祖もとやん:02/03/17 20:45 ID:4oSh/xE7

 XS250だね。
  >浅井さん

183774RR:02/03/17 20:45 ID:XmEbajbx
>>177
自分はそんなにオシャレなのか?
ファッションセンスがあるのかと小一時間…
184774RR:02/03/17 20:46 ID:HdAGgvQz
>182
あれがウワサの「サリンジャー号」ってやつですか?
185774RR:02/03/17 23:18 ID:wHBHR3KN
>>181
>ヘルメットは半ヘルじゃないとお洒落じゃない、みたいな
>脅迫観念(ちと言いすぎか)があるんじゃないかな。

それもあるかもしれないです。
186774RR:02/03/17 23:25 ID:U1M+SidQ
みんなと同じじゃないと安心できない人が多いみたいだね。
でも個性は欲しいけど人と大きく外れた事は怖くてできない。
だからちょっぴり小物で差を付けて「俺って個性的!!」

まあ頑張れや。
187774RR:02/03/17 23:26 ID:sL6dY/op
若さゆえのムコウミズって、オレは好きだな。
「半帽で頭の鉢割って脳みそ散乱上等」みたいな。

若さってそういうもんじゃないか、と最近思う30半ばの春。
188774RR:02/03/17 23:31 ID:BFkKaGUf
>>187
よく街で見かけるような奴でんなこと考えてる若人なんて
万に一人もいないかと。

俺は事故っても仕方ないと思ってる大型乗りの二十台前半ですが。
半ヘルは原付乗るときくらいです。
189774RR:02/03/18 01:57 ID:YvbVwNvs
別にヘルメットなんかの有り難さなんか滅多に感じないが(俺は2度程有るが)グローブと厚着の有り難さを感じるのはしょっちゅう。
190774RR:02/03/18 08:13 ID:jgcwd8T8
原付だったら半ヘルでも大丈夫?
191774RR:02/03/18 08:19 ID:Eu2ERneL
>>190
大丈夫じゃない
こけたら顔面すりおろしに
なる確立は二輪ならどれでも一緒。
俺は、半帽で一回コケたことあるが
その時はウマく前受身が出来たからよかった
だけど受身に失敗していたらかなりヤヴァイことに
なっていたと思う。 
どうしても半帽で乗りたいなら柔道をやりなさい
投げ飛ばされまくるウチに受身がウマくなる(w
192774RR:02/03/18 11:32 ID:M/hR7Qyq
>>187
「若さ」というより「バカさ」て感じ。
193774RR:02/03/18 17:12 ID:CL11N1FJ
受身が取れても手足ズル剥け。
かなり痛いよ!
194774RR:02/03/18 17:15 ID:En2Fpy/4















あっ!すりりんご!!
195ナイン:02/03/18 17:22 ID:YicoDPrp
かくぎりのほうがこわいやね。
196774RR:02/03/18 17:27 ID:CL11N1FJ
と言うことで半ヘルよりグローブが大事。

素手で乗る事の恐ろしさの方が議論すべき問題。
197名無しさん:02/03/18 17:30 ID:VTXzH0p5
どっちも大事。
198774RR:02/03/18 17:47 ID:Yb5J1z2V
>>196 手はなくても生きてるが、頭がなくなると単純に死ぬからなぁ。
まぁ、新でもいいやつはノーヘルノーグローブで走ってなさいって(略
199774RR:02/03/18 17:58 ID:1nC9M6fJ
昔、漏れの知り合いがスクーターに乗ってて、道路の段差で前方転回を決めたそうな。
その時被ってたヘルメット(Araiのジェット)を見せてもらったのだが、
後頭部がボロボロで、シェルのFRP(?)まで削れておった。
もしも半帽だったら・・・・・。

ちなみに、その人は「顔面がこのメット状態になったらカナワン。」と
フルフェイスONLYの人になった。もちろん漏れも。
200774RR:02/03/18 18:29 ID:rU4gwGPv
ぜひ朝食リンゴヨーグルトのCMで
ノーヘルで転んでスリリンゴをやってホスィ
201774RR:02/03/18 18:51 ID:X4rx98iR
>>200
文字で再現

バイク走ってくる

コケる

ライダー「2ゲット!ズザーー!!!」と断末魔の叫びをあげながら削れていく

路面に赤いラインを引きながらチビた消しゴムのように転がるライダー

「あっ、すりりんご!」
202赤タマ:02/03/18 18:52 ID:N1CAmPzR
掌ってさ、骨と駆動用の腱しかなくて
アクチュエーターがあんまり入ってないから
骨まで見えるほど削れても、結構治っちゃうんだよね〜
ちょい、突っ張り感が残るときはあるけど。

頭は骨まで削ったらどうなるか、知らん。
203774RR:02/03/18 18:53 ID:2+JZw04Y
motorcycle.jpgは角切りりんごですか?
204774RR:02/03/18 18:53 ID:FGiZWX1l
寒い日以外は、フルフェイス、またはジェットヘル被って
素手で乗ってますが何か?
205なんか漏れのIDカコイイ!:02/03/18 18:54 ID:X4rx98iR
>>200
角切り編

バイク走ってくる

ガードレールに突っ込む

ライダー「2ゲット!ズザーー!!!」と断末魔の叫びをあげながらガードレールで切断

ちぎれた手足が画面を舞い、最後に生首ドアップ

「あっ、角切りりんご!」
206774RR:02/03/18 18:57 ID:ksTnG3oz
>>205
生首も4つぐらいに割れてるとナオヨシ
207774RR:02/03/18 20:01 ID:jgcwd8T8
セミジェットはどうですか?だめ?
208774RR:02/03/18 20:02 ID:F6Yl4yqJ
セミジェットってどんなの?
209アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI :02/03/18 20:04 ID:AYLO/ZfV
みーんみーんって鳴くやつ。
210774RR:02/03/18 20:07 ID:jgcwd8T8
ジェットと半の間くらい。
211774RR:02/03/18 20:29 ID:H9m1dSzy
去年の10月頃からずーとフルフェイスで過ごして来て
今日ようやく半帽解禁して走って、やっぱ気持ちいいなあと思った。
久しぶりだと結構涙出る。まあ慣れるけど。

走ってて違うのは爽快感と臭いを感じてるってとこだな。
快適性、安全性じゃあ断然フルフェイスだけど、
トコトコノンビリ走るんだった半帽の方が好きだな。
212774RR:02/03/19 00:12 ID:E30C7k+o
舗装路から林道へ入ったところでノーヘルになります。
やっぱり爽快感が違いますね。
それにつけてもヘルメットの技術って停滞してませんかね。
防水透湿性があって強度のある材料って無いんだろうか。
213774RR:02/03/19 00:33 ID:3g6vJmAP
どんなに丈夫にしても40キロからいきなり0キロになったら脳みそが偏って潰れてしまう。
でも死なないのはたいがい受身をとっさに取っているか激突してないからだよ。
トータルで安全を考えないと転倒したらとにかく痛いよ。
214774RR:02/03/19 01:00 ID:PI6rSIJV
レプリカのフルフェイスは本当に高性能なんだろうか。
いやに高いし恥ずかしいから、ショウエイのZVの白にしてるけど。
性能がいいんなら、奮発して買ってみようかと思う今日この頃。
215774RR:02/03/19 09:54 ID:FALOuTlS
>>214
顔面すりりんごにはならずにすむぞ
216774RR:02/03/19 10:08 ID:xygxjWjP
えーっと、本日こけました。
1年半ぐらい使ってるラパイドM。顎の辺りがガリガリ。
やっぱフルフェイスよなぁ〜。って再認識しました。
これがジェッペルだったら顎が削れてたなぁ。。。って感じです。
おかげで、唇を中でぶつけたぐらいですんだーよ。
217774RR:02/03/20 01:14 ID:w1WHG5sN
>>214
>レプリカのフルフェイスは本当に高性能なんだろうか。
んなわけねぇだろボケ!
218赤タマ:02/03/20 02:11 ID:oRL1WW0d
>>214
カラーリングが違うだけです。
つか、ネタ?
219774RR:02/03/20 10:47 ID:i1U/sGI7
>>202
とりあえずハゲる。
220774RR:02/03/21 14:11 ID:StSmPP8i
半ヘルだと100キロでいっぱいいっぱいになるからなー
ある意味安全かもと思ったが風圧で目を開けているのが大変なので
危ないと・・・(以下放置
221774RR:02/03/21 14:12 ID:TtCTj0HE
カコイイじゃん!
222774RR:02/03/21 14:52 ID:8MpYZYuc
病院の看護婦さんの話。
峠にて半ヘル半ズボンTシャツでコケたバカが
左半身に素晴らしいスリ傷を作ったらしい。

傷から汁が出て、それがつけてるガーゼや包帯に
引っ付いてなかなかとれず、病院に来るたび地獄を
見ているそう。
223222捕捉:02/03/21 15:01 ID:8MpYZYuc
もちろん顔も ずるり ね。
224774RR:02/03/21 15:38 ID:ukRHrZUC
自己責任において好きな格好で乗ってるんだから良いじゃん。
自分のスタイルを他人に強要すな。
225774RR:02/03/21 16:02 ID:Bmj0DwDE
頭削って死んだ半ヘル野郎のために一億とか払うことに
なったら加害者が可哀想でしょ。
226774RR:02/03/21 16:35 ID:ZgV078n7
ビートたけしも半ヘルだったっけ?
227774RR:02/03/21 17:09 ID:1ZBHHoZq
近くをちょい乗りするときだけは、自分にリミッター効かすために半ヘルをかぶることアリ。
228774RR:02/03/21 18:05 ID:FT71auO7
>>224
そんな莫迦を治療する為に保険が使われるんだから…
完全な自己責任なんてないよ。
229774RR:02/03/21 18:18 ID:ZwEJxQew
半ヘルを死なせても賠償請求されないとかだったら勝手にしてろだがね。
230KSR ◆XjAz.vwk :02/03/21 23:55 ID:zNpmjj9P
バイトでフルフェイスは大げさだと思うのは俺だけ??
231無法者:02/03/22 00:00 ID:w0CdtyVP
>>230

工事現場でですか?
232774RR:02/03/22 02:05 ID:bC1Nxa4L
原付でフルフェイスは明らかに浮く。
233無法者:02/03/22 02:06 ID:w0CdtyVP
>>232

誰も見てません。
234ひょ:02/03/22 02:11 ID:L7fXDyoI
水色でキティちゃんステッカー貼ってるビーノに
真っ赤なファイヤーパターンのフルフェイスで乗ってる
おばちゃんがいた。しかも足元には買い物袋。
235774RR:02/03/22 02:13 ID:lsbmcJhv
コンビニでフルフェイスは明らかにお縄。
236774RR:02/03/22 02:13 ID:przfrHcB
>>232
いいじゃん、原付&フルフェイスでも。
原茶でしなないってんなら、話は別だけどな。
237774RR:02/03/22 02:18 ID:bC1Nxa4L
フルフェイスをかぶった時速30キロの男。
238774RR:02/03/22 02:31 ID:ctaD9YyX
原付でフルフェイス・グローブ・ライディングジャケット・ライディングシューズを
身につけているヤツは、半帽・素手・Tシャツ・サンダルのヤツより、
遙かに賢こそう&真面目そうに見える。

239774RR:02/03/22 02:40 ID:/IidjLOS
ヘルメットの話になると必ず
「半帽で死なれたら・・・」
という話がでるがそれはつまり
脊髄打たれて植物人間になられて
「脊髄パッド入ってりゃ・・・」
という話です。
法律でOKなんだからとやかく言うな!
それでもガタガタぬかす奴はレーシングスーツを着て、
最高の安全装備してから語れ。
240774RR:02/03/22 02:48 ID:5jnyT7g9
半帽の原付ネーチャンが事故って(バイクは軽傷)
白目むいて 道路で失神してた
顔はかわいそうにズルズル

車もちょっとへこんで傷ついてるくらいだけど

自分の娘に半帽だけは と思う瞬間だった

241774RR:02/03/22 03:15 ID:/IidjLOS
>>240
半帽の良さは解るんだけど、さすがに自分の娘となると・・・
悩む!
2422号機:02/03/22 03:16 ID:HhW6HRfN
>>230,232
俺はバイトで自分のフルフェ被ってたよ。
かなり小僧チックなメットだったから、かなり浮いてた(藁

>>240
俺の子供がバイク乗りたいと言ったらフルフェだけは買ってやるつもり。
 
243774RR:02/03/22 03:56 ID:/EEqVIEX
俺の同級生、学生の頃ハンヘルで事故ったね。目の下あたりから唇つたって顎あたりまで皮膚がさけてしまったね。
今でもくっきり後残ってるよ。バカだから降りた保険金で整形しないでセルシオ買ったからねえ・・・

俺が事故ったときフルフェイスかぶってたけど、病院つくまで記憶なかったね。
メットのシールドが割れて、前面ガリガリ。中のハッポウスチロール?がパッカリ割れていたよ・・・

身体中のあちこちが痛かったけど、入院1日ですんだのは間違いなくフルフェイスのおかげ。
そのころたまにハンヘルかぶっていたけど、事故って母親の涙みたとき最低でもメットはフルフェイスにしようと思ったね。

そんな俺が今かぶってるのは ショウエイのバイルスなんだけど。。。これって一応フルフェイス?だよなw
244774RR:02/03/22 04:03 ID:AjkRhG4M
友達とか彼女とかを乗せる機会が増えたのでタンデム用に
半ヘルやめてアライのフルフェイス買ったった。

事故って漏れが死ぬのは仕方ないにせよ
ケツ乗っけたヤシが死亡なり後遺症負うなんて事は
出来るだけ避けたいし、責任負えないもの。
特に女の子は顔の傷が人生さえ左右しかねないし。
245774RR:02/03/22 04:11 ID:/IidjLOS
>>244
そこまで心配してあげれるなら乗せんなや。
246774RR:02/03/22 04:27 ID:0EBT+ySQ
3件ほど隣の家に30代前半ぐらいのにーちゃんがいるんだな。
で、所有バイクはGPz(排気量はわからん)あとダブワン。の二台と原付スクーター
休日になるとGPzに火を入れ、『ショーエイのフルフェイス、イエローコーン(たぶん)の皮ジャケ、皮パン、ブーツ』と
ガチガチにキメてどこかに出かけているのだが。
平日の夕方、おそらく仕事帰り。
『ノーヘル!』でドコからとも無くスクーターで帰ってくる。
これってどういうことですか?
ウチの方は住宅街なんで、会社とか近くに無いです。
だから、結構な距離をノーヘルで走っていると思われ。

こいつの頭の中はどーなってるんだ???

っていうか友達の半ヘルかぶってバイク乗ったけど
運転できたモンじゃない。
フルフェイスは「夏暑そう」って言われるけど、実際あんま熱くないと思う。19歳 400NK乗りアストロJユーザーです。

247774RR:02/03/22 04:57 ID:QzRr56dD
彼女用にフルフェイス(RAPAID M)買ったがその後俺が単独で事故ってメット新調。(RAPAID OR)
何かお下がりを彼女にあげたみたいでいやなので彼女と乗るときは事故ったメット。

周りから見たらやっぱお下がりを彼女にあげたように見える?<自分OR、彼女J@メット
248774RR:02/03/22 05:19 ID:F0dYFtAv
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/8420.jpg
デジカメで色々写していたらナウいライダーが写っていました
249774RR:02/03/22 05:24 ID:7doisVgL
>>247
貴方が気にするほど、他人は貴方のことを見てはいないと思います。気にし過ぎです。
250774RR:02/03/22 05:42 ID:QzRr56dD
>>249 
 そんなものかな?
 オレが客観的に見たら気になるからさ。
 
 よくいるのが自分はフルフェイスのくせ彼女には半ヘル。
 んで、その割によく飛ばす。
 レインボーブリッジであったVFRのオマエな。
 それも直線だけ早い。

 えらく感動したのが、自分が半ヘル、もしくはノーヘルで彼女はフルフェイス
 思いやってるなってのがよく分かるよ。
 
251ひょ:02/03/22 05:49 ID:PcdZGk6+
スポーツスターにワイバーンつや消し黒。
252774RR:02/03/22 05:50 ID:rIkfWLUa
原付を買うとき、フルフェイスが違和感無く着けれるのを探したら、NS−1
になった。スクーターは何とかフルフェイスでもいけるけど、カブとかはか
なり似合わないと思う。
253774RR:02/03/22 06:15 ID:oiQWi33o
まあ原付スクーター乗っててフルフェ被ってたら
回りの仲間から「ダッセー!」って言われるのが怖くて半ヘルは分かる。
ただインパルスだのXJRだのの400ネイキッドはおろか
馬鹿みたいなパワーのV-MAXにですら半ヘルで乗るってのはどうか・・・
いや、被る事自体は構わん。むしろ単独で顔面2ゲトズザーをして欲しい。
巻き込むな。一人であぼーんして下さい。
そんな漏れは18歳だけどフルフェ。昭栄のワイバーンDTかぶてるよ。
ちんこもフルフェイス完備。
やっぱ安心感?ってのが違うよね。トランクス履いててスレても痛くないし。
254774RR:02/03/22 06:42 ID:YvOznY/q
ワイバーンDTカコイイよね。
255774RR:02/03/22 06:44 ID:p1CTMh0+
>>252
俺がバイトしてるコンビニに
新聞届けに来るカブのおっちゃん。
スペンサーのレプリカのメット被ってるよ
256マターリNSR:02/03/22 06:47 ID:C7KaXXoi
俺はもう何度も転倒しているけど、頭は一度もブツけた事がない。
でも四年程前、原付で半ヘル&ノーグローブで山道を走っていて転んで、手がズタズタに
なった事がある。今でもその時のキズはハッキリ残ってる。これは一生消えないだろう。
車との接触事故なんかでは頭を打つ可能性は高いと思うけど、普通に転倒した場合は
やっぱ頭より手や足のダメージの方があると思う。
ガイシュツだけど、やはりグローブは大事って事。
半ヘルで乗るのも別にいいけど、素手&短パン&サンダルで乗るのだけはやめとけ。
257EX-4:02/03/22 06:49 ID:H7MvOhhx
253←激しく同意!
俺もフルヘル派。別に他人が半キャップ被るのは構わないけど、そんなカッコで乗られる
バイクが可哀想。せっかくのバイクとの楽しい時間、女とデートに行くのに着る服に
まるで気を使わなくなったらもう惰性で付き合っているのと同じように新鮮な気持ちで
乗りたいから・・・。
258ジェット野郎:02/03/22 06:53 ID:l6oP59KD
夏の半帽はやばいっしょ。
俺は前に一回、小さな虫が目に飛び込んできて
視界が一瞬なくなってやばかった経験がある。
その反省から今はシールド付きのジェットをかぶっている。
死にたくない奴は目を保護することを忘れるな。
259774RR:02/03/22 06:59 ID:p1CTMh0+
半帽にシールド着けてる俺って半端ものか?
260ジェット野郎:02/03/22 07:12 ID:l6oP59KD
>>259 おおっ それならじゅうぶん安全だ。
というか眼鏡買えよ このヤロー
261774RR:02/03/22 07:24 ID:p1CTMh0+
>>260
俺、メガネかけてるしゴーグルは
ちょっと・・・・・ね。
シールド着ける方が安かったし
ただ周りからはライダーマンって言われる(w
262774RR:02/03/22 07:56 ID:sPtwocTb
「原付+フルフェイス+学ラン」は
一つの定番だと思っていたのオレだけ?
263774RR:02/03/22 08:03 ID:wT/L6Bcv
CD50乗り。OGKの半帽+サングラス。
50だから今のとこ問題ないけど、今度バイク買うんで
メットどうしようか考え中です。
耳当て付きのこの半帽、すごく気に入ってるんだよなぁ。長い付き合いだし。
264774RR:02/03/22 09:11 ID:p1CTMh0+
>>263
ヘルメットは、あまり長く使わない方がいいよ。
たとえ転倒していなくても劣化していくから。
265りさ:02/03/22 13:07 ID:nZDeQ8Be
ビーノに合うフルフェイスってどんなのかな?
266KSR ◆XjAz.vwk :02/03/22 13:28 ID:RPMohQOt
>265
エアフォースなんてどうでしょう??
267774RR:02/03/22 13:31 ID:pNZ3XQKn
>>258
折れは冬はジェット夏は半帽だが、半帽のときはサングラスかシェードを
つければ問題ないと思うんだが・・・・。
268774RR:02/03/22 13:33 ID:jyNdWXUr
>>265 こっちへする質問だと思うよ。
【安全】ヘルメット総合スレッド【防御】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1014948302/l50
269263:02/03/22 16:11 ID:0EZ1NZi/
>>264
そうらしいね。<劣化
でもいい味出てきたんだよねぇ・・・(苦笑
270774RR:02/03/22 16:55 ID:RVpdCMCr
>>267
60k以下で走るなら良いんじゃないの?
サングラスは、風を巻き込むから、
大して役に立たなかった経験はあるが。
271400海苔の助:02/03/22 22:13 ID:LrT8Y/5O
俺は親のカブを借りてコンビニに行く時もフルフェイスにイエローコーンの
革グローブを装備してます。かなり浮いてるけど(藁
半帽持ってないしなぁ。
周りの奴等は400ネイキッドでも半帽被ってたりする。
「事故った時の事考えろ」って言っても
「半帽のが楽なんだもん。それに良いフルフェイス高いし。お前のくれるなら被るよ」だって。
そいつ等は彼女乗せる時、彼女にも半帽被らせてる。
もう18歳になるんだしもっと考えてバイクに乗れって言いたい。
272774RR:02/03/23 01:29 ID:+DJkp49f
三京を>>248のようにして走ってます。
120km/hは当たり前ですが何か。
273774RR:02/03/23 01:39 ID:zRRwZs+I
>>272
パラシュートブレーキ? かこいいね。
2742号機:02/03/23 01:40 ID:GjNrBMJP
おっと言い忘れてたことが…

顎ひもはちゃんとしめとけ。
275ネオ麦茶:02/03/23 01:50 ID:zUBnBvNH
原チャリのときは、自転車用(ロードレース)の後ろが尖った半ヘル?を被ってます。
発泡スチロールに、薄いプラスチックカバーで通風はメチャいいし、何てったって
スネル規格だよ!!。
原チャリで30km+α程度しか出さない人にはお勧め。
K札にもお咎め無しです。
276774RR:02/03/23 01:55 ID:YSMxUQXY
原付だから大丈夫、とかって判断の根拠がわからん。
大したスピード出さないからという意味かもしれんが、
自分でコケるだけなら確かにそうかもしれん。
でも他の速い車両とぶつかる事故の場合、全然大丈夫じゃないよね。
277774RR:02/03/23 01:57 ID:pILuc4Yt
>>271

ネイキドで半帽カコワルイ。
278774RR:02/03/23 02:01 ID:vEJCQuLR
アメリカンなバイクにオフロード用のフルフェイスどうよ?
279774RR:02/03/23 02:01 ID:inu36rX4
半帽で彼女と2人乗りで260km/h出したことありますが何か?
280774RR:02/03/23 02:06 ID:oOX5hMoz
>>279
綱渡りがうまくいって良かったじゃん
281赤タマ:02/03/23 02:07 ID:ouNRJHlp
>>279
四輪か?
つか、嘘つけ。目が開けてられんぞ。
282774RR:02/03/23 02:18 ID:x93km+PV
>>276
しかしチンタラバイク用ヘルメットのスネル規格というものがしっかりと
存在する。スネルもすべてのバイクに防弾ヘルメット(W)が必要だとは考えて
無いわけだ。
283279:02/03/23 02:34 ID:inu36rX4
>>281
CBR900RRでタンクに伏せたらカウルであまり風こなかったYO
284FF:02/03/23 03:15 ID:oiAm7Mw0
どこ行く時もフルフェイス。
なに乗るときもフルフェイス。
イントルーダー400にアライのギャラクシーで乗ってたぞ。
道行く人が振り返ってたがこけた時顔面二ゲトズザはいやだったし。
つか原付乗り始めてすぐに顔面ズザやってるんだよね。
幸いそんなにスピード出てなかったから顎をちょいと切っただけで済んだけど。
まぁあの恐怖は体験してみないとわからんだろう…
285774RR:02/03/23 06:39 ID:mnWxGpeU
>>282
そりゃスネルはあくまでレース向けだもの。
混合交通を考慮した規格なの?
286774RR:02/03/23 07:08 ID:m7ncFs02
30過ぎたいいおやじたちが自分の意思で半帽かぶるなら
別に構わないと思うよ、自己責任ってことで…
まあいい年してバイク乗ってる奴らは大体着る物にも気を使ってる
けどね。
ただバイク乗りたての若い奴らが「金が無い」とか
「事故ッた事が無いから」なんて理由で適当なカッコでバイク乗るのは
やめたほうがいいよ…
原付以外でこれだけ半帽かぶってバイクに乗る奴が増えたのは
三無い運動の弊害だと思うんだけどどうよ?
287774RR:02/03/23 09:41 ID:HCYOB8kI
>>279
首が絞まってきつくなかったか?
288CBX乗り:02/03/23 18:14 ID:15DFhAzz
半帽で事故ったけど、ツバの部分が道路に当たって、顔面無傷
だった。全知8カ月だったけど
289774RR:02/03/23 18:16 ID:rwXkxUuQ
>>284
俺も顔から突っ込んだことある。
フルフェイスじゃなかったら顎砕けてる所だったらしい。

恩人のメットは今でも棚に飾ってるよ。
290774RR:02/03/23 18:17 ID:zG53UMpu
昔、88NSRで事故った時、おまわりんに「ジェットヘルメットは視界がいいからそれにしなさい」と
ありがーたく指導を受けました。
291774RR:02/03/23 18:22 ID:CrfwfISx
>>290
そうなんだよな、どんなにフルヘルの安全性を説いても「じゃあ、なんで白バイはフルヘルじゃないの?」
って言われると何も言えないんだよな・・・
292774RR:02/03/23 18:26 ID:5qPC0wuu
白バイ隊員が前にこける可能性は低いからな。
運転上手くて、もし急ブレーキかける事になっても
前に飛び出す事なく横に倒すコントロールが出来るとか、
とっさの時に反射的に受け身が取れるのならジェットでもいいだろうけど。
293774RR:02/03/23 18:37 ID:SOyZ0JZo
原付で雨の日スリップして、前方に投げ出された時、半帽だった。
どうにか額から突っ込んで顔面2ゲットは避けれたけど、今考えるとゾッと
する。
294774RR:02/03/23 18:48 ID:DTHAQFny
半帽の利点は、軽量のため衝撃時に首にかかる負担が少ない
事ですね。今の若い方々は首弱そうなので、いいんじゃないですか。
自分は、旧型の人間なんで(典型的な日本人体形、こち亀の両さんみたい) 
ヘルメットはフルフェイスですね。
295774RR:02/03/23 18:48 ID:iNS45Jsp
シールドが顎まできてるジェットなら
とりあえず顔ズサーーは無いよね?
296774RR:02/03/23 18:52 ID:5qPC0wuu
シールドがくだけなければ
297774RR:02/03/23 20:32 ID:nF42mhrC
>>292
白バイ野郎がどんなにうまくたって4輪に突っ込まれる可能性はあるじゃん。
それでもジェッペルなんだな。つまりジェッペルでいいんだな、うん。
>>297
突っ込まれて、足がちぎれて病院に運ばれたが死亡とかあったな。
さすがに中国人系犯罪者が乗っている車が襲撃してきたらメット
どころの話ではないかも。
299( ゚д゚):02/03/23 21:19 ID:ZMOQnHc8
白バイがジェットだからジェットでもイイじゃなくて、
白バイ隊員と同等のテクを身に付けて初めてジェットレベルで
イイと考えられナウイのか?

つまり下手糞厨房が半ヘルかぶって、「白バイはジェットじゃん」なんて
考えは想像力が低いとかのレベルじゃなくて、ほとんど精神障害じゃねー
のかと… コンビニの前で弁当食って食い散らかしてるヤシも以下同文。
300( ゚д゚):02/03/23 21:20 ID:ZMOQnHc8
300げと!
301774RR:02/03/23 21:29 ID:coU23ti3
白バイ隊員特訓練習中もジェッペルなんですけど
302774RR:02/03/23 21:33 ID:3y08yeC/
ジェットでもキチンと設計されてるヤツなら問題無いんじゃないの?
そりゃフルフェイスにゃ若干劣るだろうけど。

半帽は問題外。自分はアホで〜すと吹聴してるようなもんだ。いわんや同乗者に被らせるなど狂気の沙汰。
後ろに乗せるってことはソイツの命預かるってことと理解できれば少なくとも半帽被らせるなんてことは出来ん筈。
303774RR:02/03/23 21:33 ID:7CyTfB9T
彼等は受け身を練習してるからね。
304774RR:02/03/23 22:15 ID:sR5EQEc+
>>299
そこいくと君の場合はほとんど文盲だな。
突発的な4輪事故に巻き込まれたら白バイのテクもへったくれも
ないと書いてあるだろ。数トンもの鉄の塊が行き交う状況の中では
白バイも原チャリ免許取り立て小僧も大差ない。受身も無力。
それでも連中はジェット、あくまでジェット。
305774RR:02/03/23 22:33 ID:Exsm/aXn
みなさま受身練習しましょう。
306( ゚д゚):02/03/23 22:34 ID:ZMOQnHc8
>>304
「ぷ。」 じゃぁお前は白雉だな。 
読解力も理解力も無い一般常識以下のカスだと言ってさしあげよう。
頭悪いのはわかったからもうやめておけ。俺がいつ突発的な4輪事故の
話をした? 想像力が皆無なやつは救いようが無いが、薬で想像力を
拡張MAX不思議時空へ逝くのもやめろ。

腹が減ってイライラするなら飯を食え! セクースしたいならソープへGo!
(どうせ彼女もいないんだろうしな)
307774RR:02/03/23 22:36 ID:7CyTfB9T
白は事故もらう確立も低いからねぇ。
308水冷エンジンでしか表現できない水芸という愉悦な世界がある。 :02/03/23 22:37 ID:i7S4ss97
ソープで合体すると病気になるぞ
309774RR:02/03/23 22:37 ID:8hbd+dnV
あほ
バイクでこけて受け身しても関係ないわい
いとおかし
310774RR:02/03/23 22:39 ID:XGAImGkF
ゴミゴミした場所ならジェットのがいいんじゃない?
峠を狂ったスピードで攻める人はフルフェでもどうぞ。
フルフェイスって元々レーサー用?
311無法者:02/03/23 22:40 ID:7Y9gCXQ6
今日の祭りはココですか?
312水冷エンジンでしか表現できない水芸という愉悦な世界がある。:02/03/23 22:40 ID:i7S4ss97
とりあえず、あごをすったフルフェイスがここにある以上俺としてはフルフェイス重要。
313水冷エンジンでしか表現できない水芸という愉悦な世界がここにある。:02/03/23 22:41 ID:i7S4ss97
>>310
寒い日はフルフェイスでないと顔が凍える
314774RR:02/03/23 22:42 ID:XGAImGkF
>>313
フェイスマスク。これ最強。
なのかな。知らん。
315774RR:02/03/23 22:44 ID:tD8C9tHt
絶対フルだよね。雨が降ろうが風が吹こうが黄砂が来ようが
関係なし。全然快適。
フルフェイスの奴見ると笑えるね。バカじゃんって。
316水冷エンジンでしか表現できない水芸という愉悦な世界がここにある。:02/03/23 22:45 ID:i7S4ss97
>>314
フェイスマスク+シールドをつけたジェッペルであれば、かなり
しのげそうだけど、シンクロテックで首長のアンダーをメットの
中まで引き込んで首周りの防寒するのに慣れるとほかの方法は
あんまりかんがえなさげ。
317774RR:02/03/23 22:46 ID:/JtWsSIy
315意味不明
318( ゚д゚):02/03/23 22:46 ID:ZMOQnHc8
ところで俺は SHOEIのJ-Force2がホスィんだけど、超激安のところって
ねーかな。

練馬のナプスで一週間風呂入ってないときに試着してみたんだけど、
中々良かったんで買おうと思ってるんだよね。
319めんどくさいけど訂正:02/03/23 22:46 ID:tD8C9tHt
>>315
絶対フルだよね。雨が降ろうが風が吹こうが黄砂が来ようが
関係なし。全然快適。
半ヘルの奴見ると笑えるね。バカじゃんって。
320774RR:02/03/23 22:47 ID:XGAImGkF
>>315は神。

321赤タマ:02/03/23 22:47 ID:9uMm5gN5
>>309
とっさに頭を地面に打ち付けない(頚を反射的に上げる)
っつーので役に立つぞ。
あと、身体の接地面のコントロールな。
打撃くらっても無事なところで、地面に接触する、っつー。
コレは実体験。但し部活レベルでやって
無意識に出来ないと意味無し。
322水冷エンジンでしか表現できない水芸という愉悦な世界がここにある。:02/03/23 22:47 ID:i7S4ss97
>練馬のナプスで一週間風呂入ってないときに試着してみたんだけど

なんちゅうことを(笑)
323( ゚д゚):02/03/23 22:48 ID:ZMOQnHc8
>>315
かんどーした ロボコン100点
324774RR:02/03/23 22:54 ID:3y08yeC/
>>321
>とっさに頭を地面に打ち付けない(頚を反射的に上げる)
バイクで放り出されたときにこれ出来たらギネス級の首の強さだ。
普通人で受身が可能なのはせいぜい立ちゴケ程度。
325774RR:02/03/23 22:54 ID:yDhzk8UL
走行中、シールドに虫が激突したよ。
半ヘルだったら顔面直撃。
やはりフルフェイスの方が安心だな。
326774RR:02/03/23 22:56 ID:8hbd+dnV
>>321
とっさの時にはむり!(柔道3段の実感)
アクシデントを覚悟していないと無理!
でも、覚悟してるやつは事故らない!
327水冷エンジンでしか表現できない水芸という愉悦な世界がここにある。:02/03/23 22:57 ID:i7S4ss97
>>324
しかもバイクを守る為に下敷きになる事がおおいので
受身が役に立つ機会はあまりおおくなさげ
328774RR:02/03/23 23:01 ID:/JtWsSIy
324
俺事故の時前転したよ。まえまわり受身ができた。
でも運が良かっただけなんだろうな
329774RR:02/03/23 23:06 ID:7CyTfB9T
完全に最初の主旨とズレスレ
330赤タマ:02/03/23 23:12 ID:9uMm5gN5
>>324
頚にとっさに力が入るのと入らないのじゃ大違いだっつーに。
あと、柔道部の頚の強さをなめたらあかん(w
電柱とかに叩き付けられたらあかんけど、
道を転がるのなら有効。
(ついでに受け身知ってると、無理に立ち上がろうとしないからコレも美味しい)

>>326-327
もう避けられないって瞬間はわかるだろ?
そのときバイク捨てて逃げるけどな。
早めに体を離せば、バイクと人間は転がり抵抗が違うから
自然に離れるし。

あと、とっさの時にとれなくて、
試合の時どうしてたかも問いたい(w
知らない間にあっちゅー間に投げられたことはないのか?
スゲエ強い奴に?
331774RR:02/03/23 23:17 ID:KX45F8qn
俺もフルフェじゃなかったら顔面ズル剥けだったよ・・・
つっても今でもその事故ったときのメット被ってるが。
金が無い・・・。
メットの値段は脳味噌の値段か・・・
俺の脳味噌はOGKの10000くらい+転倒済みか・・・

給料入ったらまずメット買おっと。
332774RR:02/03/23 23:29 ID:GydBkJH+
眼鏡をかけていない奴が「フルヘルうざい」とか言ってるのを聞くと悲しくなる。
フルヘル被ってから眼鏡をかけるのって結構面倒なんだぞ。フレームも曲がるし…
そんな俺も、7:3ぐらいかな・・・ジェッペルとフルヘルの比率は。
半帽も持ってるけど、雨の日に使って顔に雨粒が当たって泣きそうになって以来(笑)、全然被ってないな…
333774RR:02/03/23 23:52 ID:3hDl8fZc
取りあえず漏れの場合転倒したら体を丸めて滑って行っている。
途中で立ち上がってごろごろ転がってしまった事も有るので完全に止まる迄は立ち上がらない方が無難。
激突したら何をしても助からないと思うが取りあえずスネル規格を通って入り用な高級品なら頭部のダメージはジェットでもある程度防げると思っている。
ハイサイド食らって転倒した事や前輪ロックでの転倒が無いからこう思い込んでいるだけだが...
334774RR:02/03/24 00:03 ID:/xUGNwwA
とりあえず柔道の試合では投げられるかもしれないと心の準備がある。
いつもバイクで飛ばされるかもしれないとの心構え出来てるのっているか?
もっともそんなのが出来てる奴はそれ以前に事故回避できてるだろうね。
335赤タマ:02/03/24 01:05 ID:w4rfnuRF
つか、スレ違いだったね。スマソ。
ついでに言うと綺麗に受け身がとれる訳じゃなくて、
受け身がとれる人間はとれない人間よりダメージが少ない、
と言いたかった。説明不足スマソ。
336774RR:02/03/24 01:11 ID:39TnrcmJ
半帽期ですが何か?
337774RR:02/03/24 01:15 ID:jC2uwmGF
>>332
漏れもフルヘル&眼鏡だが、確かにフレーム曲がるわ、挙げ句の果てに折れるわ(w
それに懲りて今掛けてるヤツは形状記憶合金(w

それでもフルヘルが(・∀・)イイ!
338赤タマ:02/03/24 02:47 ID:w4rfnuRF
>>334
いや、全くそのとおりだけど。
何か問題が?
339774RR:02/03/24 03:09 ID:132eq3XQ
しかしフルフェイスだと、かぶったままコンビニに入れない
340758RR:02/03/24 03:15 ID:3hX2NlIh
万が一の事故の事を考えたら・・という理由でハンヘルは軽んじられてますが。
予測不可能な事故なんてのは、歩行者も自転車も同じナンダヨ!!。
だったら歩行者もヘルメット被れということか。

あほな田舎の小学校ではヘルメット通学有るな。

通り魔怖いから、防弾チョッキ着用を小学生に義務付けるような社会に
なっちゃうよ〜ん。

全て自己責任が良いよね。
341774RR:02/03/24 03:26 ID:rMmaQVkw
>>340
ほほう
銃社会まで想定しておられますか・・・

ってか小学生を引き合いに出すのは如何かと
ガキは危険を防ぐ術や能力に限界があるから大人が策を講じる

全て自己責任というのも理想の一つではあるが、
現実は他者への責任転嫁を好む輩も多いので規制は必要悪
342774RR:02/03/24 03:32 ID:jC2uwmGF
>現実は他者への責任転嫁を好む輩も多いので

半帽で事故。ちょっと強めに頭打ってあぼーん。

事故調査をしてみたら、フルフェイスやジェットなら
あぼーんに至らなかった可能性大だったりする。

遺族が国や半帽メーカーを訴える。

とか、ありえない話じゃないな。
343774RR:02/03/24 03:35 ID:mF7zrqvW
吉な米人の猫-レンジ裁判みたいだな。
344774RR:02/03/24 03:41 ID:9TAv1qr9
カブ乗っててセミジェット被ってるんだけどさ
フルフェイスはさすがに合わなそうだから
ジェットに変えようかな・・・
345774RR:02/03/24 03:42 ID:rMmaQVkw
>>342

そそ

それに自動車は安全性が年々増しているのに対し、
バイクはフルフェイスとエアバッグ型ウェア程度でしょ
(BMWの安全スクータ?とかは例外的存在か)

混合交通において他車との事故が存在する以上、
最低限の規制が存在しないとバイクの肩身が狭くなる一方
ってがいしゅつか?
346( ゚д゚):02/03/24 03:49 ID:nk2/ma6L
俺は別に半房をどうこう言うつもりは無いんだな、ただ半房かぶってるヤシほど
無自覚で無謀だってのがアレなんだよ。ガニマタで蛇行運転したりする馬鹿は100%
半房だろ。こいつらが死んで危ないという話じゃなく(正直氏んで欲しいくらいだ)
こいつらの存在が事故のきっかけになるし俺たちが危険に晒され、如いてはライダー
の地位低下に及ぶってのが問題なんだな。

昔はカブなんてカッコ悪いバイクの象徴みたいなもんだったのに最近の小僧はそりゃもう
嬉しそうに乗ってるよな。それ自体は悪くないが他人に迷惑を掛けないという社会認識
まで流行り廃りで変わっちまうのはいかがなもんかなと思う今日この頃。

そー言う意味で俺もナプス練馬には悪いことをしたと思って自責の念に今も苦しんで
いる訳だが、やっぱり高いと思うので今後もショールームとして利用させていただく
所存であります(終劇
347774RR:02/03/24 03:53 ID:M3WcvvJp
半某で思う今日この頃・・・。
SGマークとかついてない半某被ってるやつら多いけど
警察に捕まってないんかねえ?
348( ゚д゚):02/03/24 03:57 ID:nk2/ma6L
白バイのおっさんに聞いたことあんけど、指導はするけど、
捕まえられないと聞いたな…。(面倒だから?)
まぁ、死ぬのは被ってるやつ自身だしな。 

死ぬのも、顎が無くなるのもジコ責任ってことかね。アハハハ
349774RR:02/03/24 04:10 ID:rMmaQVkw
>>348
その話が本当ならば
せめてケツに乗せてる人のメットが規格外の場合は取り締まるべきだろうに
ってか警察に何かを期待する事自体が間違っているのかもしれんが

それとも運転者の意識が低ければ、その連れも同類という事で放置が良いのか
共にあぼーんが一般バイク乗りの為・・という具合に

テメーの事しか考えないガキがのさばる世の中になったものよ・・・
350774RR:02/03/24 05:32 ID:Rl2GX5pT
近頃、新聞配達のカブでいつも使ってるフルフェイスを被ってる。
顔に傷が着いたら、いろいろトラウマになりそうだし。
351774RR:02/03/24 05:34 ID:Wv0qKa+f
>>350
女?
352774RR:02/03/24 06:26 ID:VsOpGStt
フルフェイスまんせーの人にお聞きしたいんですが、
250のえせアメリカンに似合うフルフェイスをおしえてくれ
353ガクト:02/03/24 06:30 ID:7UPdXM60
>>351
男だって美しいほうがいいだろう?
354774RR:02/03/24 07:05 ID:yff6kPGP
>>352
まずは車種を教えれ
355774RR:02/03/24 07:11 ID:8qZxsgQT
>>352
SHOEIの白
356774RR:02/03/24 07:19 ID:GNmx87Xd
オフ用のメットはジェット?フル?
357  :02/03/24 08:14 ID:tEB9uore
繁忙の奴らがいまいちよく理解できないなぁ。つーか場所柄8割が半坊。
漏れはスネルのフルヘルです。 彼女とか友達とかと2ケツするときは
同乗者にスネルのヘルメット被ってもらう。で、漏れはJISの。2個買う金がないので。
358774RR:02/03/24 11:09 ID:VsOpGStt
>354
エリミネーター250Vの黒(並列エンジンじゃない方のエリミ)
359774RR:02/03/24 11:19 ID:jyO47clV
>>352
ショーエイのワイバーン
360774RR:02/03/24 11:54 ID:sm0oOSEt
シンプソン
361774RR:02/03/24 12:01 ID:o8pRu9FR
チューリップハット
362774RR:02/03/24 14:21 ID:dd4ewumb
俺の場合、春、夏は半帽の季節です。
まあいいじゃないですか他人のことどうこう言わないでも。
各自が自分の納得した格好してれば。
363774RR:02/03/24 14:27 ID:hAA0c14k
でもレプリカやネイキッドに半ヘルはカコワルイよ。
原付スクーターには良く似合う。
364774RR:02/03/24 14:51 ID:qlodeGBd
誰も触れないが、また繁忙小僧が瀕死だね
自衛官がはねたってニュースで言ってた
こんな時だけ律儀に報道されて、自衛官も大変だね

しかも、頭しか打ってないからちゃんと被ってれば重傷にはならないというのに
南無…
365赤タマ:02/03/24 15:20 ID:w4rfnuRF
 また、横やり(スマソ)
暑いから半帽って人へ
実は、夏場、SHOEIのベンチレーション付き
フルフェ、ジェットは安い半帽よりずっと涼しい。
暑そうってので躊躇してる人は、お試しあれ。
366自己責任マンセーだが:02/03/24 21:53 ID:HImDWNy1
>>352
アライのゴストラッカー、色はつや消し黒ね。
以外にイケるのがオフロードメットのフルフェイス化したやつ。
シールドついてるアレね、バイザーは外そう。
これもつや消し黒でね。
367366:02/03/24 21:58 ID:HImDWNy1
セタからもエセアメ公(w)に似合うゴツいのが出てたと思ったよ。
メーカーサイトチェックしまそ。
368774RR:02/03/24 23:30 ID:JiIv1sKI
>>365
同意。

去年の夏、アライのラパイドMをずっとかぶってたんだけど
全然蒸れなかったよ。

ベンチレーションがちゃんとついてるやつは夏でも問題なし。
369774RR:02/03/25 00:06 ID:MVqfomrD
すぐに熱くなる馬鹿は風通しのいい半帽でないとオーバーヒートするでやんす。
370774RR:02/03/25 00:09 ID:UjJlUqEU
貴重な臓器ドナーの方々を悪く言っちゃいけません。
371774RR:02/03/25 00:11 ID:8+EfwM/Y
もうヘルメットスレと変わらん内容になってるな。最初からかな?
このスレいらねぇや。
372774RR :02/03/25 00:13 ID:6TzXZmXm
>>370
ナイス!命知らずなのは脳みそだけで
内臓にまでバカはうつらんということね。
373774RR:02/03/25 00:40 ID:NnSsQrYK
高級ヘルメットを普及させるスレ?

確かに一昔前のと比べると軽くて涼しい。
http://ime.nu/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14017217
こんなのと比べるともう別な被り物(これシールドカバーのつけ方が変だけど)
374MBX80:02/03/25 00:41 ID:SFZyaQ3e
375774RR:02/03/25 18:59 ID:vO0Jpst7
>>373
国さんかよ、何気に激シブだな。
376774RR:02/03/25 19:02 ID:DPrvIEQl
そもそもV-MAXになんで半帽がだめなの?
377774RR:02/03/25 19:16 ID:dFiL/TuS
どんなバイクでも半帽は駄目じゃ
378774RR:02/03/25 19:19 ID:iHoiaqHh
郵便屋さんにも言ってくれ
379正論マン:02/03/25 19:21 ID:DPrvIEQl
フルフェイス信者に理由は無し。
自分が納得するヘルメットを被ればいいだけ。

なんで他人のモノにケチつけたがるのかねえ・・・アイタタタタ
380774RR:02/03/25 19:40 ID:vO0Jpst7
だって、V-MAXにコレ↓だよ・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15452498
別に俺は、フルヘル=安全=正しいメットって言いたい訳ではないのだけどね・・・
スカチェーンバイクにはフルヘルが似合わない(俺はカッコイイと思うけどな)っていう人がいるように
V-MAXやレプリカにはコレ↑は似合わないっていいたいだけ。
まあ、別に似合わないなあと思っているだけで、心底嫌っている訳ではない。
381774RR:02/03/25 20:46 ID:zAt5RC4P
>>379
しょうがないよ、奴らは狂信者だもん。フルヘルマンセー教の。
イスラム原理主義の過激派と同じ。自分の信じるもの以外は全て
邪教なのさ。撲滅しないではいられないのだ。

それに狂信者には論理は通じない。半ヘルも合法だって言ってる
のにそれが理解できないんだ。自分の信じる物だけが善で、それ
以外はひたすら悪、とにかく悪。

しかも狂信者は殉教することをいとわない。フルヘルでもあっさり
氏ぬんだが、それは問題ないらしい。フルヘルで氏ぬことは栄誉で
あり誇りですらある。「フルヘルなら衝撃多い時でも安心」という
教えと矛盾してることにはまったく気付かないようだ。まあ狂信者
ってのは得てしてそんなもんだが。

つまり客観的には「ただのDQNじゃん!」てことだ。(藁
我々正常人としては、狂信者どもがいつぞやのヒコーキ厨みたいに
旅客機乗っ取って半ヘルメーカーに特攻しないことを祈るだけだ。
382774RR:02/03/25 20:49 ID:QVwUbCgB
>>381極端ね
383774RR:02/03/25 21:42 ID:rBKEbaOC
そういやタリの連中も巨大な仏像(世界遺産)吹っ飛ばすほど偶像崇拝禁止
してたわりには羅瓶の写真持ち歩いていたのが多かったってな。(ワラ
384774RR:02/03/25 21:53 ID:+VMNuGN3
タリバンとアルカイダは別物ですから。
385774RR:02/03/25 22:23 ID:UBx5UIkn
重過失が無い場合、軽装部分に負傷を負わせた場合90パーセントの過失割合を免除する。
と法律で謳ってくれればどんなカッコで乗ってもいいよ。
386774RR:02/03/25 22:27 ID:/X7T/oBY
で、車の事故の場合相手の車体が丈夫かどうかってのは問題になるの?
387774RR:02/03/25 22:33 ID:yk1dcLYz
>>385
君が安全運転すれば何の問題もない。
388774RR:02/03/27 00:35 ID:PwOgpx8a
>>381
お前の脳みそ掃除する人の身にもなれよ。(藁
おまえこそ繁忙教の狂信者じゃん。
おまえみたいないい加減な奴に突っ込まれて、死なれた日にゃぁ
クルマのみなさんもいい迷惑だぜ。
ま、守る必要のないお安い脳みそ入りのおつむなんざましょ。ケケケ。
389774RR:02/03/27 01:05 ID:njhtWgAg
だいたい半帽ってまともにかぶってる奴見ないよ。首にひっかけてるだけ。
あんなかぶりかたできる時点で身を守るアイテムとして欠陥品なのは明白。
390774RR:02/03/27 01:09 ID:884UdPe0
バイクの入りの外科医だが。
あごが無いのとか、顔が半分削れているのとかいろいろ見てきた。
特に女の子は悲惨だな。 まだ死んでしまったほうがいいんじゃないかって思う奴もいる。
 
話は変わるが、俺は国立の医学部卒だ。もちろん昔から頭が良く、馬鹿は嫌いだった。 
事故で搬送された珍どもを見ると、助けずそのまま死なせようかと思うことがある。
医者として間違っているが、自業自得の馬鹿を助ける気になれん。
馬鹿どもは事故るなよ。 珍は助けん。
391ひょ:02/03/27 01:12 ID:NhyWtB3l
>>390
珍は助けなくてOKです。
392774RR:02/03/27 01:13 ID:jXFyh+bu
頭いいんだったら、誤字、変換ミスくらいチャックしろよ。
393じゃないの?:02/03/27 05:19 ID:E3GbFB7r
安いから半帽。
394774RR:02/03/27 19:17 ID:9wrsgV26
>>390
そんな事言わんと珍も助けてやってよ
残りの人生絶えず悔いのたうち回るような状態にしてさ

あ、もちろん障害認定されないように上手くやってね
珍に障害年金なぞ無駄金だからね。
395774RR:02/03/28 01:12 ID:eJ5wdAxa
ageだ!ゴルァ!
繁忙の時点で、半ばあの世行き〜。ププッ。
396774RR:02/03/28 01:13 ID:3+sfbVhe
首に引っ掛けるなら被る意味ねえよ!
397774RR:02/03/28 13:49 ID:OaujiGxS
>>394
無駄だ。
使い物になるかどうかわからんが、ドナーが一番。
398774RR:02/03/28 13:52 ID:12BI1TUy
しかしヤクとかやってたら使い物にならんぞ<ハラワタ
399774RR:02/03/28 14:23 ID:+aV+8Vo8
サングラスってバイクで使えるんですか?
400774RR:02/03/28 14:24 ID:+aV+8Vo8
400
401774RR:02/03/28 19:47 ID:+aV+8Vo8
age
402774RR:02/03/28 20:02 ID:x1AqTO5x
フルヘルをカッコいいと見るか、ダサイと見るかで歳がわかるな。
俺?もちろんカッコいいと思うよ。レプリカブームを目の当たりにした世代だからな(藁
もっともレプリカ自体はそんなに好きじゃないし、乗ったこともないけどさ。
ホント、眼鏡っ子じゃなければ、常にフルヘルを被ってもいいよ。(って、いつもフルヘル被ってねーのかよ?というツッコミはなしね)
403774RR:02/03/29 00:11 ID:bzu729X5
この前の雨の日半帽を首に掛け手ぬぐいでほっかむりしてる馬鹿がいたよ
素直にかぶりゃいいのにホント奴らの思考回路は分からんね


404774RR:02/03/29 09:54 ID:Z2JxSzQI
今日雨の中ノーヘルな奴がいてビビッた
405774RR:02/03/29 18:11 ID:p+HSxpkk
フルフェイスって髪に悪影響はないの?
406赤タマ:02/03/29 21:04 ID:aTm6UfGj
>>405
「被る」以上、半帽だってフルフェイスだって
一緒だろう(w
 ノーヘルだって、風の影響あるしな。

 蒸れる、禿げるに関しては
ベンチレーションのない半帽の方がヤバイ
407774RR:02/04/01 01:50 ID:/B/0SVz6
あg
408774RR:02/04/01 02:09 ID:paiw9bBR
ムれないモれない フルフェイス
409774RR
蒸れる漏れる 安モノフルフェイス