1 :
もううそ:
今を去る40年、YD1といふ名車がありけり。
ヤマハ伝統の2サイクル・パラレルツインの始祖たるモデルなりけり。
そこから時代を下る事四半世紀。RZといふ名車ありけり。
今にいふナナハンキラー、是なり。
そしてそして平世の御世に、R1-Z、ヤマハの伝統の頂点に君臨せり。
それはレーサーレプリカよりもレーシーにして、ネイキッドを超えるマシンなり。
このマシンに巡り合いしライダーは、走りの真髄に触れると言えり。
2 :
774RR:01/10/07 21:49 ID:Ql3IA7pg
2げっと
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 前スレなくなっちゃったの?
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
4 :
774RR:01/10/07 21:50 ID:xOS4T.TA
2ストパラツイン萌え〜!
5 :
もううそ:01/10/07 21:51 ID:xOS4T.TA
6 :
774RR:01/10/07 21:56 ID:OIlzXKg.
R1−Zとザンザス、どっちが速いの?
最後の2ストネイキッドと
ZXRエンジンを積み、4スト版マッハを目指したマシン・・・
イイ勝負と思うけどな。
7 :
もううそ:01/10/07 21:59 ID:A1x05FfY
>>6 パワーバンド外さなければR1-Z有利と思われ.
8 :
もううそ:01/10/07 22:04 ID:A1x05FfY
パワーバンドは7000〜10000rpmでドッカンとくるこれ最強!
しかしこれを使うと次から交機にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ素人は、ホーネットでも乗ってなさいってこった。
9 :
774RR:01/10/07 22:06 ID:yQ5X2Afk
>>もうそうくん
漏れのほーねと250でブチ抜いてあげようか?
10 :
774RR:01/10/07 22:07 ID:HQnRMM2.
みんなチャンバーはどこの入れてる?
11 :
もううそ:01/10/07 22:08 ID:A1x05FfY
12 :
もううそ:01/10/07 22:10 ID:A1x05FfY
僕のはノーマルだけどOXレーシングのマジックファイヤー萌え〜!
13 :
もううそ:01/10/07 22:23 ID:A1x05FfY
R1-Zはヤマハ特有の素直なハンドリング!しかもエンジンも割と粘るし(2ストなので低速
トルクは強くない)高回転では溢れんばかりのジューシーパワーでハァハァなんだ!
14 :
774RR:01/10/08 00:16 ID:FxmhNK6Q
俺はRZRのほうが好きやね。
15 :
774RR:01/10/08 00:18 ID:Nlr04aQ.
ノーマルチャンバーで豚鼻はずしてる人いますか?
セッティング教えてYO!
16 :
774RR:01/10/08 00:23 ID:YClXdFy.
名スレの予感
17 :
774RR:01/10/08 00:24 ID:gn.Zxr.g
R1-Zって何km出るんすか?
19 :
774RR:01/10/08 00:25 ID:gn.Zxr.g
てか、IDにZXRが出てるyo!!(嬉)
20 :
774RR:01/10/08 00:26 ID:gn.Zxr.g
>>18とりあえず、リミッターは余裕で振り切るって事なんだね。
21 :
もううそ:01/10/08 07:29 ID:5eZSn5cM
いつかバ王の最高速アタックでチューニングしたR1-Zが谷田部で217km/hとか出していたよ!
400ccのネイキッドが200km/h前後しか出ていなかったな・・。
ノーマルR1-Zはファイナルがローギアードに設定されているので、それで最高速を抑えている。
確かに乗っていてもう一段上のギアがあってもいいと思う。
たぶんノーマルのファイナルを変えるだけで190km/hはいけると思う。
22 :
774RR:01/10/08 07:36 ID:6ZRbWhS6
R1-Z、とても欲しいのだが中古がやけに高い(綺麗のだと40万弱とか…)
動くのが遅すぎたかな。
色は白が好きだYO!
23 :
もううそ:01/10/08 07:45 ID:5eZSn5cM
>>22 白はイイよね!綺麗に保つのも気を使うけど、それもまたイイYO!
24 :
774RR:01/10/08 07:58 ID:B3EmIGuk
YUZOちゃんばーのルックスもいいYO!
25 :
キツネ:01/10/08 08:23 ID:78yAZr.o
R1−Z!!一日に二台も見てしまった!!
いやぁ〜黒(自分)・白・ガンメタ……フフフ……
赤のR1−Zは一度しか見たことないデス。
赤いいなぁ〜
悔しいんでクラッチワイヤーは赤。
26 :
もううそ:01/10/08 18:31 ID:FXjsU3a2
27 :
キツネ:01/10/08 23:56 ID:XMvuL53w
>>26 えっ!限定……そうか、だから一度しか……五反田に止まってますな。
ん〜赤……色、変えてみよっかなぁ〜朱色にしてみたいデス。
鳥居R1−Z。日本的でよろしいかと。
28 :
774RR:01/10/09 00:04 ID:PT5EtSJI
ユーゾーって潰れたの?
29 :
774RR:01/10/09 00:20 ID:V9KpShGg
3ヶ月くらい前まで乗ってた。乗ってた頃は「速いな!」とか思ってたけど
現在乗ってるγと比べると「遅っ!」って感じ。
30 :
774RR:01/10/09 01:23 ID:ajny7w4U
31 :
TZRスレ1-18@3MA1:01/10/09 01:28 ID:LkpjsTkk
エイジュウプロだったと思うけど、
オプションでお客さんの好きな色(1色)に塗って納車とか
そういうのがあった記憶あり。
デモカーは青メタリックだったっけかな。
32 :
774RR:01/10/09 02:27 ID:ZSz/qhkc
垢は初期型だけだったと思ったが・・・記憶違いだったらスマソ
>17
リアスプロケを42T(1ktノーマル)でメーター振り切ります。(漏れのは1KTにR1−Zエンジン(2型)載ってるやつだけど)
33 :
774RR:01/10/09 15:35 ID:hVOrFbus
34 :
774RR:01/10/09 16:53 ID:SqGeuFKE
>>30 確かになかなかよさそうだね
残2時間で未入札…とりあえず連絡して現車見に行ってみようかな?
35 :
774RR:01/10/09 17:57 ID:SqGeuFKE
と思ったら質問が出来ん(やふおく非認証)
鬱氏…
36 :
774RR:01/10/09 21:19 ID:Y9k/Edi2
37 :
774RR:01/10/10 00:36 ID:j/VrK.MI
R1−ZでTZR追い回すなんてできますかね?
38 :
774RR:01/10/10 05:10 ID:Ob6jdt26
腕次第ではないでしょうか。
39 :
もううそ:01/10/10 06:51 ID:v8M3q5Ps
>>37 >R1−ZでTZR追い回すなんてできますかね?
サーキットだと無理だと思うけど、一般の峠程度の速度域だったら十分追いかける事も、
ちぎる事も可能でしょう。38さんが言うように腕次第だと思うYO。
40 :
32:01/10/10 15:25 ID:tW7tYqvU
>37
3XV、3MA相手にサーキットでは相当厳しい。
峠だったら大差ないと思うが、全ては腕次第だよ。
1KT相手なら性能的には大差ないよ、エンジン同じだし。
ただ、V型は下から力出てるから立ち上がりは辛いよ。
41 :
もううそ:01/10/11 20:00 ID:7ZVVs5Vc
みなさんFフォークのプリロードはどのくらいに設定してますか?
僕は一番下から2番目のラインです。
42 :
774RR:01/10/11 21:30 ID:G93uflSI
>41
それって標準でしょ?
43 :
774RR:01/10/11 23:15 ID:dsFPlPRo
>41
標準よりライン2本分締め込んでたと思う。
街乗りしかしないので、乗り心地で調整しただけだけど・・・
44 :
もううそ:01/10/12 20:17 ID:yz0t5/IY
標準だったのか・・R1-Zはいろいろいじれるからオモロイですよね!
45 :
774RR:01/10/13 02:06 ID:dTDFb4M6
みんなタイヤはどれを履いてる?
46 :
774RR:01/10/13 03:20 ID:nG/T.yLM
RZV500ですがもう年でエンジンかける力がありません
47 :
774RR:01/10/13 07:45 ID:wG3lqrJI
ラジアルタイヤって初期型にはつかないんですか?
48 :
キツネ:01/10/13 08:25 ID:bOTGjNXs
今日発売のミスターバイクだったかな?
後ろの方にTZRとR1−1乗ってましたよ。絶版なのに新車で買える不思議なバイクと…
タイヤはBT39デス。バンクさせるとフロントがズルズル滑っていく感じ。そんなもんなんかな?
49 :
774RR:01/10/13 08:36 ID:R45OdlJ.
R1-Z見た目がカコいいね!!
50 :
もううそ:01/10/13 17:52 ID:bs21qCOg
>>47 付くと思うYO!ちなみに僕のは3型ノーマルラジアルでサイズは F110/70-17 R140/70-17
51 :
774RR:01/10/13 21:38 ID:FJYpIr/M
>>50 付くと思うYO! じゃなくて物理的には何の問題も無く付く。ホイールも塗装以外同じなんだから同サイズのタイヤなら問題なし。
ただ、フレームやサスがタイヤのグリップや剛性に負けるかもしれん。多少振られるくらいだから俺は気にしてないけど。
52 :
47:01/10/13 23:29 ID:ANOAALUg
ありがとうございます。
初期型を安くもらいうける予定ですが
タイヤがひび割れて使えない状態なのです。
通勤メインで使う場合にラジアルはもったいないですか?
53 :
774RR:01/10/13 23:34 ID:BLE4jTP2
>>52 >通勤メインで使う場合にラジアルはもったいないですか?
お前さんが納得していれば問題なし
54 :
774RR:01/10/13 23:52 ID:EQY6OQ26
>>47 リム幅が違うから扁平率が少々変わるのでそこだけ注意。サイズ的には問題無い。
>通勤メインで使う場合にラジアルはもったいないですか?
ツーリング用のロングライフなものつければえーんでないの?
55 :
もううそ:01/10/14 12:36 ID:NFPQCddF
56 :
774RR:01/10/15 06:06 ID:udjVGYaw
自分もGPR80にするかBT−92にするか悩んでます。
多分BTかな。
57 :
774RR:01/10/15 11:27 ID:SIXyyx/8
BT92ってサイズ扁平率に関係なく、ラウンドが緩くてまっ平らな印象があるんだよな。
新しいうちはいいかもしれんが減ったらハンドリングに違和感が出そうな気がしてならない。
58 :
もううそ:01/10/15 21:17 ID:7f66Afqm
みんなブレーキパッドはどんなの使ってる?
59 :
774RR:01/10/15 21:53 ID:KoE19l5b
>もううそ君
ネタふり専門?(藁
60 :
もううそ:01/10/15 22:28 ID:yk+GLZNb
61 :
774RR:01/10/15 22:40 ID:j6apX+Mf
>>58 R1-Zのフロントに合うパッドなんてそうないだろ。
あっても赤パッドクラス。
62 :
774RR:01/10/15 22:56 ID:KoE19l5b
>もううそ君
それは失礼した。m(_ _)m
63 :
774RR:01/10/15 23:00 ID:KoE19l5b
>>61 ノーマルフロントは無いねぇ、確かに。<パッド
パッド選べるからTZR系の黒いキャリパーに変えちゃったよ。
64 :
774RR:01/10/16 11:27 ID:jYf0bY10
>>63 3xcと3xvのキャリパーって色がちがうだけじゃないの?
ずーとそう思っていた。
65 :
63:01/10/16 14:40 ID:O++kXBc4
66 :
もううそ:01/10/16 22:23 ID:ZHltIOCO
67 :
774RR:01/10/17 11:45 ID:zz1BGoGv
R1-Z欲しい・・・
初期型だと安いなぁ。
68 :
774RR:01/10/17 18:28 ID:jM87Asee
R1−Z用のディスクローターって純正以外であるのかな?
そろそろ交換しなきゃならないんだけど、純正も結構な値段するみたいだし。
どうせ入れるなら鋳鉄いれたいし。
69 :
774RR:01/10/17 20:25 ID:U9FYGcHg
プロジェクトμで出していたような記憶が。<鋳鉄
TZ用純正も以前は鋳鉄だったよね。
TZ用φ280で探せばブレンボとかもありそう。
70 :
774RR:01/10/18 12:28 ID:7soIwq3n
age
71 :
774RR:01/10/18 18:39 ID:lnkOQZfI
>>69 そうかTZのブレンボが使えそうですね。
あっ、でも写真をみるとオフセットがR1-Zより大きそう。
TZのブレンボってオフセット何ミリかわかりますか?
72 :
774RR:01/10/20 00:26 ID:BY4kwmYV
あげ
73 :
774RR:01/10/20 07:24 ID:nbvmhSWn
今、ヤフオクにドーバークラブのクロスチャンバーが出品されていますね。
しっかし、凄い値段の上がりよう・・・
俺はまだ狙っているけど。
74 :
774RR:01/10/20 07:35 ID:jrKfnTE4
>>15 ブタ鼻外しのセッティングだとう?
オラオラ定番のMJ#240でOKじゃないのか。
ちなみに俺は街乗り主体なんでPJも#15に換えてるけどな。
MJだけならともかくPJも換えると燃費がクソ悪くなった。
今はデイトナのターボフィルター付けてるからエアクリはない。
なんだかしらんがプラグの焼けが調度いいのでセッティングは上のまんまで乗ってる。
まだ少し濃いめっぽいけど、冬になったら調度よくなるだろ。
75 :
もううそ:01/10/20 12:30 ID:N5ShNxgS
俺のブタ鼻外さずにMJ#240です。どこかおかしい部分もないし・・
MJ#230だとめちゃ加速トロいです。(買ったときから)
で友人のはMJ#230でも濃いぐらいだし・・・
R1-Zは個体差が多いような気がしまする。
76 :
もううそ:01/10/20 12:33 ID:N5ShNxgS
JNは逆に3段目に絞っていまする。
77 :
774RR:01/10/20 12:50 ID:cZ2NmxgM
猛烈にR1-Z欲しいね。
昨日中古見に行ったら318,000円だった。
込みこみで360,000円とのこと。
高いんだか安いんだかわかんないよ。
走行8000キロで96年製でした。
78 :
774RR:01/10/20 12:50 ID:cZ2NmxgM
でも赤男爵なので当然買いませんよ
他を探します。
79 :
774RR:01/10/20 13:19 ID:TWc4EBV8
身長180なのだが、乗り心地どんなもんかねぇ
購入を考えてるもので
80 :
774RR:01/10/20 13:58 ID:xXCKio9b
RZを降りて8年。またバイク欲しくなってR1−Z(白)購入!
あまりに久しぶりに乗ったので、コーナーが怖え〜
しばらくは直線番長か!(あの加速感がたまらんです!)
ところで2stオイルって何入れてます?やっぱり純正?
(昔イチゴの香りのするオイルってあったけど、今もあるのかな)
81 :
774RR:01/10/20 14:23 ID:cZ2NmxgM
カストロールあげ
82 :
774RR:01/10/20 14:43 ID:DAIWGdGR
ヤマハ純正が堅い
純正で開発してるからね
83 :
もううそ:01/10/20 18:20 ID:F1q1pEM9
カストロールTTS入れていた時に片肺になったりかぶったりしたので、今はヤマハ純正
オートルーブSUPER RS入れています。調子いいです。
84 :
774RR:01/10/20 19:32 ID:xS6NFRBP
>80
カストロールは、白煙多いしナンバー周りベトベト、ドロドロ
オートルーブSUPER RSは、価格もてごろ オススメ
85 :
774RR:01/10/20 20:10 ID:jrKfnTE4
>オイル
俺はYAMAHA純正のエコ重視のヤツだ。
なんか最上級のRSは新車かエンジンをイジくってるんじゃないんならば、いらねぇとさ。
結構走ってるヘタってるエンジンなら一番安いオイルで充分らしい。
某有名2スト系ショップ談
ミッションオイルもそれと同じようにしていいらしい。なので俺も純正ミッションオイル
86 :
774RR:01/10/20 23:42 ID:6rwTgKP2
今年4月に、赤男爵で購入 鬱だ
5月にFフォークのシール昇天(無償交換)
9月にチャンバーとサイレンサー固定のフランジ部が破断
溶接不可の回答をもらったので、中古品を物色中
なかなか見つかりませんね>R1-Zの中古部品
87 :
15:01/10/21 00:29 ID:mGrY5pSl
>74
答えてくれてありがとうございます。
MJ#240、試してみたいと思います。
とは言っても、今まで自分でキャブいじったことないんですよ。
皆さんは自分でやっているのですか?
88 :
774R:01/10/21 01:30 ID:/hAkBYpX
>85
古いバイクほど
良いオイルじゃないと悪くない?
89 :
774RR:01/10/21 01:35 ID:iYtX7ovq
>>86 それだったら溶接できるよ。でも折れた所を削るのでちょっと短くなるけど。
>>87 45PSなら1KTの28φ入れたほうが良いよ。
おなじブタ鼻とった仕様で全然違う。
インナーパーツは1KTノーマル。
MJも高速道路を使わなければ230でもOK。使うのなら240〜250。
中間が濃いかなっと思ったらスロットルバルブを
3XCのにすれば走りやすくなる。
>OIL
夏はカストロのジェットスキー用
冬はカストロのスノーモービル用
いままで使ってみて一番カーボンのたまりが少ない。
プラグは電極が細いやつとのマッチングがベッターかな。
90 :
774RR:01/10/21 01:52 ID:JmUVPmzd
2stage
91 :
774RR:01/10/21 02:05 ID:UW07NIm0
R1-Zの中古って結構出回ってるの?
ここ2.3年のうちに免許とっても十分間に合いますか?
時間がなかなか無いので・・・
92 :
774RR:01/10/21 02:23 ID:+YimP3BC
>>89 機械屋の端くれなんで、溶接は可能だと思っていたんですが、
やっぱりそうですよね。
とりあえず、安めの物をオークションで見つけたので、
それが入手不可の場合、再度溶接で進めようかと。
>>91 玉はそんなに多くないと思われ。
2〜3年後は、更に厳しくなることは必死です。
現状で、程度の良い物を探すと、300k円あたりになるかも?
あまり安いのには、手を出されない方が吉かと。
>OIL
カストの2TSを使ってますが、確かに白煙多目。
次回から純正に戻そうかと考えてますが、匂いで辞められない(藁
93 :
774RR:01/10/21 02:40 ID:JmUVPmzd
RZ250Rなら程度が良い物でも
安いですよね
94 :
774R:01/10/21 02:50 ID:/hAkBYpX
正直なとこ
程度の良いのだったらいくら出せばよい?
40万円出せばどう?
出しすぎですかね?
95 :
774RR:01/10/21 03:05 ID:UW07NIm0
RZ250Rでも45PSぐらいでるんですよね。
これぐらい出れば十分な気もしますね。
96 :
774RR:01/10/21 03:32 ID:ky5JdOS4
>>94 40万出すんだったら、かなりいいのが買える。
でも30万の車両を探して10万円でOHってのもアリかもね。
97 :
774R:01/10/21 04:04 ID:/hAkBYpX
皆さんの燃費はどう?
98 :
774RR:01/10/21 04:46 ID:+YimP3BC
>>97 私の場合、
街乗り 10〜12km/l
ちょい遠乗り 15km/l
高速 18〜20km/l
って感じです。
99 :
774RR:01/10/21 04:57 ID:7BIfavCl
俺は高速でも15くらい。
5速と6速が近すぎる気がする。
100 :
774RR:01/10/21 05:04 ID:0EHzn+BU
ヤマハの2stはいいねぇ〜。
欲しい!
101 :
774RR:01/10/21 12:12 ID:qXVPdyop
>>95 上は同じでも、下の厚みが全然違う。350並だよ。TZR系は。
102 :
774RR:01/10/21 12:15 ID:hd3w0FeS
左右出しチャンバーにしている人に質問です。
停める時ヘルメットどうしてますか?
103 :
774RR:01/10/21 22:36 ID:+eTpQ0Q/
a
104 :
774RR:01/10/21 23:27 ID:+wPqjxFd
ドーバークラブのチャンバーを落札しました!!
しかし、高い買い物だった・・・修理もしなければならないのに(T_T)
105 :
774RR:01/10/22 00:05 ID:AbcsxEt7
ドーバークラブのチャンバー!!オレも欲しいナ〜
壮絶な落札バトルだったと思われ、
差し支えなければ落札金額を教えて下さいw
106 :
774RR:01/10/22 00:08 ID:XKXmSePS
>104
おめでとうございます。
で、いくらで落札したの?
107 :
104:01/10/22 00:28 ID:hTdjP9t/
壮絶過ぎました・・・
10分前で53000円。
そして、終了時は129000円・・・
俺の貯金が殆ど消えたよ・・・
ただいま、チャンバーの修理をどこに出そうか検討中。
いい場所があれば教えてくだされ。
108 :
774RR:01/10/22 00:39 ID:AbcsxEt7
要修理品だったのかぁ〜〜。くわー 泣ける…
バイク売るとき、チャンバーの方が値段高くつきそうな
カンジですね。でもおめでとう!ガンバレ〜
109 :
106:01/10/22 00:41 ID:4pFeoyyW
>107
129000円・・・
高ー!
もともと84000円じゃなかったっけ。
いくらもう新品を買えないとはいえ、高すぎるような・・・
かっこいいことはかっこいいけど。
110 :
104:01/10/22 01:00 ID:hTdjP9t/
定価97000円みたいですね<調べてみました
まぁ。要修理といってもほんのちょっとのへこみみたいなので
やらなくても大丈夫かもしれませんが、一応やっておこうかと。
しかし、冷静に考えると新品のチャンバーにバックステップも買えるな・・・。
111 :
774RR:01/10/23 01:14 ID:e7tTW60u
129000円・・・そんだけ金あるならワイセコいれて
OXでスポーツチューンしたい。ついでにクラッチ板も交換。
リアサスも交換したい。あっ、ブレーキマスターもラジアルにして
キャリパーもブレンボ2ピース。
ん〜、ここまでするとぜんぜん足らない!バイトしないと・・・
112 :
774RR:01/10/23 01:20 ID:agFM3Zih
チャンバーオーダーで巻いてもらってもお釣くるじゃん。
あほらし。<129000
113 :
774RR:01/10/23 08:41 ID:6xBF9lO3
いいんじゃない、129000円で。
ドーバークラブのチャンバーだったらもう手に入らないし、
あのチャンバーの性能ってすごいらしいしね。
テイストオブフリーランスでだっけか!?伝説つくったのは!!
知ってるヤツにしたらいい買い物だと思うよ。<104
114 :
774RR:01/10/23 23:13 ID:oQyW4uW1
まぁ、本人が欲しいもの買えたならいいんじゃない?
NSRみたいにバカみたいな価格上昇って訳でもないし
115 :
774RR:01/10/23 23:51 ID:rXgEhfyW
ううむ。そんだけの金があったら俺は2XTエンジンさがすぞ。
116 :
774RR:01/10/24 01:38 ID:PuODnrMG
いま2XTシリンダー化粧直しをどうするか、思案中。
ウエットブラストで地肌みせるか、サンドブラストして塗装するか?
耐久性を考慮したら後者だけど
見た目なら・・・。
117 :
774RR:01/10/24 11:31 ID:Gz7DFpYI
つーか1KTのキャブレターが見つけられない
OXやミハラのだとパワーも凄そうだが燃費もえらいことになりそうなのでイヤなんだよなぁ
2XTエンジンもよさそうだが、オーバーホールって手がかかるんじゃないの?
メッキシリンダーって
中古を買おうかとおもて
バイク屋に見に行った。
R1−Z初めてエンジン掛けたのみたけど
振動がすごくて、リアシートあたりから異音がした。
もちろんノーマル仕様なんだけど
普通は振動はすごいんですか?
どのくらい振動、異音するもんですか?
119 :
774RR:01/10/24 15:35 ID:PH6dWHCp
上げそびれた。
120 :
774RR:01/10/24 21:48 ID:uewhAjic
>117
ちかごろは再メッキできるようになったので
OHの手間は鉄スリーブのものとかわらんよ
コストはちょっとかかるけど、前はシリンダー交換だったからそれを考えれば安くなった。
121 :
774RR:01/10/24 22:02 ID:mRKR3LAy
>>118 振動は最近のバイクに比べれば激しいよ。
初めの頃は1〜2時間乗ってるとステップからの振動で足が痺れるかも。
でも、そのうち慣れるよ。
122 :
774RR:01/10/24 23:22 ID:YOEWfIL3
>118
ステップの振動は多少あるけど、バイク全体の振動はあまりないと思う
あと、異音がするのは止めておいたほうがいいと思う
俺のは1万キロぐらい走ってるけど、まだ異音はないよ
123 :
774RR:01/10/24 23:30 ID:qKK/JicX
アイドリング中は
「タンクの上に眼鏡が置けないぐらい」
の震動です(笑
124 :
774R-Z:01/10/24 23:34 ID:9Be9AyiH
何箇所か振動の出る回転数があるよネ。
1500,3000,4500辺り。
125 :
774RR:01/10/24 23:53 ID:o8AYhAuM
>>112 2サイクルのこと知らない素人なんだね ワラ
126 :
774RR:01/10/25 00:00 ID:kUnjxR8h
そんなに悔しかった?
127 :
774RR:01/10/25 00:14 ID:+aJ3cIxg
オーダーで作っても期待した性能がでるか分からないからなー
作り直しを考えると高い金出しても性能がある程度保証されている既製品の方がいいかも
正確なサイズが測れればそっくり同じものをオーダーで作るって手もあるけどね
128 :
774RR:01/10/25 00:21 ID:22sUcdHb
そういえば、7000辺りをキープしていると、
中だるみみたいな感じがするんですが…
やっぱ、ENG自体の特性なんですかねぇ?
8000超えてからは、メチャ面白いんですが。
129 :
774RR:01/10/25 00:57 ID:B5jk9/sC
112は多分ヤフオクでドーバークラブのチャンバーを
落とそうとしたのだが、お金が足りずに出来なかったので
ひがんでいるのだと思われ
130 :
774RR:01/10/25 01:35 ID:kUnjxR8h
すげえ粘着だな・・・
つーか
手がむず痒いーぜ
右足もビリビリくる
133 :
774RR:01/10/25 01:47 ID:o/fBE2pW
俺はチャンバーならレトロのクロスが欲しいな。
134 :
112:01/10/25 03:00 ID:pTv6TgLO
いまんとこOXのチャンバーで満足してるのさ。
次はSUSでワンオフするつもり。
135 :
774RR:01/10/25 10:01 ID:Yx3E02O8
>127
ちゃんバーは外寸だけ同じにしても同じ性能は出ないよ。素材の厚み溶接部の微妙な荒れ具合
なんかで性能は変わってくる(大幅ではないが)からね。
それを考えると、中古品ってのもカーボンのたまり具合でかなり性能に影響が出るんで
辞めた方がいいと思うんだが・・。
チャンバーの洗浄、補修も元の性能を100%に戻すことは出来ないらしいんで
マルバツとか目玉とかのレース用をオーダーで作ったらどう?
>118
あのエンジンは全体的にクランクが弱いらしいんで、振動が出てるのはクランクが
逝ってると思っていいよ(町乗り位なら問題ないけど)。
ぶん回して乗ってると、クランクのピンが微妙に開いてずれて来るらしい。
全バラオーバーホールをする人はソコヲ溶接して補強してやると良い。
と、マルバツの人がなんかの本でかいとったよ。
本に書いてあることがすべて本当じゃないし、
時代ともに考え方もかわるんだけどね。
137 :
774RR:01/10/25 14:11 ID:kqFjbsU3
結局どうよ。
R1−Zは”買い”なのかい?
それとも2ストレプリカ探したほうが利口なのかい?
138 :
774RR:01/10/25 18:40 ID:fKPI1pKt
クランクの開きだけどストリートで11000rpmくらいを
上限として使っていたとして2万kmぐらいでフライホイール側のクランク
が、開いてくるって書いてあったね、だけどノーマルピストン.キャブ.
CDIで11000回せても(回るのか?)意味ないのでは?
しかし振動は、クランクかもな…
139 :
774RR:01/10/25 20:56 ID:m+jZSvQe
>>137 V型になってからのNSRやTZRやγの方が速いよ
でも俺はネイキッドが好きなのでR1-Zさ
もの凄い差があるとも思ってないし
140 :
もううそ:01/10/25 21:26 ID:x0ob55wb
>>137 R1-Zカッコイイ!と思う!俺は絶対ネイキッドのほうが好き!
峠とかよく行くのならレプリカもイイけどね!
141 :
774RR:01/10/25 23:27 ID:kwA6FvWB
速いのがほしけりゃレプリカ
楽しいのが欲しいならR1−Z
142 :
774RR:01/10/25 23:29 ID:GoAmgrr1
両方もってる
個人的にはレプリカよりネイキッドの方がカコイイ!!
144 :
127:01/10/26 00:54 ID:+wSJnKEi
>135
レスありがとうね。
でも、112と125のやり取りを見てちょっと書いてみただけなんです。
俺はもうDFRのチャンバーにしていて、満足しているので。
もし又交換する事があったら、考えてみるよ。サンキュー
145 :
774RR:01/10/26 01:33 ID:ccN0Gj6v
>141
良いこと言うね。
バイクの基本ですね。
146 :
774RR:01/10/26 03:28 ID:ReM0HLte
ヤマハの2ストばかりほぼRD〜TZRまで持ったけれど、
R1−Zは中でもかなり誉められるバイクではないです〜。(TT)
足回りの纏まりが最悪。足つき性ばかりを重視したポジションが居住性皆無やし、
完成度で言えば1−KTのがだんぜん上。
ポテンシャル的には良い物をもっているし、エンジンは良く仕上がっているので、
しっかりとイジれる人がイジれば良い仕上がりになるやも?
ヤマハ流の楽しいハンドリングを味わいたいならば、R1−Z以外の
ヤマハ2ストを俺的には進める。
RZ初期型から10年の時間を掛けて退化したという感じ。
平成のバイクだったらTZRのが纏め方の上手さが違う。
やっぱ所詮有り物のエンジン使って、安く開発したバイクなりの出来でしかない。
と、思うのだけれど、どうよ?
147 :
いまはないの(T_T:01/10/26 03:38 ID:dbJ2czb2
初期型乗ってたけど、フロント周りにクセがあったな。
YAMAHAのバイクにしては、足の煮詰めが甘かったか?
どノーマル状態だと、コーナーでかなりフロントが逃げた覚えがありましゅ。
が、トラスフレームは美なり!
SDRも良いぞ(^^
148 :
774RR:01/10/26 03:55 ID:J4pEBuX5
>やっぱ所詮有り物のエンジン使って、安く開発したバイクなりの出来でしかない。
>と、思うのだけれど、どうよ?
悲しいかなそのとおりなんだよね。
足回りに関しては出来があんまり良くないし
TZR系みたいにSP車やレースパーツを流用したグレードアップも出来ない。
2型でシートの居住性は良くなったけどそのかわりポジションがチグハグになった気もするし。
149 :
774RR:01/10/27 00:54 ID:6NmILCa1
>初期型乗ってたけど、フロント周りにクセがあったな。
>YAMAHAのバイクにしては、足の煮詰めが甘かったか?
初期型はリアステアとは何か?という基本を教えてくれるバイク。
整備をちゃんと行っていて、フォークやブレーキに不安を感じる場合は
ほとんどの場合、乗り方が間違ってる。
スポーツライディングの何たるかをしっかり強要したたき込んでくれる
秀作でござる。
150 :
いまはないの(T_T:01/10/27 01:13 ID:XhQ71xnf
>149 なるほど。しかしそこまで乗り込む以前に、右直で飛ばされて
2週間で逝ってしまったので、ほとんどファーストインプレのような
感想なんですけどね(笑) かれこれ10年前?
機会があったらまた乗りたいですねー。
SDRも良いぞ(再
151 :
774RR:01/10/27 01:21 ID:UGghhYnt
R1-Zのフロント周りはやはり気になる。
安いし、OXのインナーキット組むのが吉かなぁ。
>SDR
も〜ちょっと高回転でハジけるようなパワーが欲しい。
頭打ち早いんだもん。DTエンジンの所為!?
152 :
774RR:01/10/27 01:37 ID:pnyFPbKg
>146
RZとRZ-Rは借りて乗ったことがあるけど、
R1ーZの方が軽快で素直なハンドリングだと思ったよ。
自分のバイクなので乗り慣れてるだけかもしれないが、
時代とともにハンドリングを含め進化していると思った。
俺的には昔のバイクに思い入れが無いのならば今のバイクを薦めるけどな。
あと、レプリカと走りを比較してもしょうがないと思う。
開発コンセプトが全然違うわけだし。
153 :
774RR:01/10/27 23:07 ID:wGpkYgQp
TZRスレが見つからないage
>>146 自分最終型TZRもってるが、とんでもないぞ。
マシン自体の性能やレスポンスや、チャンバーでのパワー(というよりもマシン
の性格)の変わり具合は、恐ろしいものがあるが、カウル開けてみると死ぬ。
整備シズライマシン≠レーサー
だと自分は思ってるのだか、その点TZR-SPRはまったくだめ。
R1-ZやパラレルTZRのがよっぽどいいよ。
156 :
155:01/10/27 23:28 ID:xnVJbfDo
ちょっといま、1KTをネイキッド化してのってるんだけど、
フロントが軽くなったせいか、もともとフロントの設置感
がなさげだったのが、更になくなってます。
R1-ZやRZはどうなの。
いまフロント柔らかめ、リア固め(イニシャル1段アップ)にし
て、ケツ過重で乗る毎日。
157 :
774RR:01/10/27 23:32 ID:0CuYq4Qp
R1−Zはノーマルからしてフロント軽めです。
コーナーの立ち上がりでギャップ拾うと死ぬほど振られます。
アップハンにしてる人は大丈夫なのか?
158 :
155:01/10/27 23:38 ID:xnVJbfDo
自分のも結構振られるなぁ。でもタンクをひざで挟んでシートから
腰浮かして重心動かせば結構アクセル開けたまんまで走り抜けられる
けど...。
これってマズイのか、まずくないのか...。
うちのはまだアップハンじゃないけど、そろそろアップハンに
するつもり。ぽっしゅのクランプいれてアップハンにして、BSは
ずしてノーマルのステップに戻す。
これで誰がなんと言おうと、街乗り仕様だ。
159 :
774RR:01/10/28 00:13 ID:sQkqxvft
ダイヤルジェットってどうなの?
160 :
774RR:01/10/28 01:05 ID:BZBTUTDe
1KTでフロントの接地感出したかったら10cmぐらい突き出し、してみ。
10mmじゃなくて10cmだからね、底付きするギリギリぐらいのはずだよ。
161 :
774RR:01/10/28 05:00 ID:uuPBSTxL
>コーナーの立ち上がりでギャップ拾うと死ぬほど振られます。
それは、ステムヘッドのベアリングが逝ってるのでは!?
ベアリング周りの整備しっかりして、ステムヘッドのネジの締めすぎ
などに気を付けてちゃんと組めばそういうことは無いと思います。
RZ初期型とかにくらべれば、R1−Zはたしかに総合パホーマンスは
上。本音を言うと最後のレプリカでない2ストスポーツだったのだから、
FZ400とか出す前にもう少しハンドリングにこだわったラストモデルを
出して欲しかった。
無い以上、R1Zをベースでいろいろがんばるしかないのかな?
比較的アフターパーツも多いし、みなさんがんばりましょう(笑)。
>10mmじゃなくて10cmだからね
それはやりすぎ。
F3に使ってた車両だってそこまでは普通しないのでは…。(^^;)
10cmも突き出すならスプリング変えないと駄目じゃないかな。
R1Zはもともとリア加重で乗るように設計されてるんでFは大きくストロークするようになってるからね。
163 :
160:01/10/28 17:53 ID:BZBTUTDe
>162
そうそう、スプリング変えてたよ家の奴、オイルも油面そのままでG12.5にしてた
>161
昔のF3は10cm位やってたらしいよ、ショートインナーチューブキットなんてのも
出てたらしい。漏れも阪神版木でやってみたら、中々良かったんで、そのまま乗ってる。
ただ、サイドスタンド立てても、ほとんど直立なんで止める時気を付けてね。
次はシートの底上げを計画中、誰かいい方法知ってる?
164 :
774RR:01/10/28 18:41 ID:GbZKNiRq
>>161 コーナーでギャップ拾うと振られるってのはRZ-1の持病みたいなものです。
特に初期型はその現象が顕著に表れます。
2代目では多少改善されてますが、完璧ではありません。
あと、人によっては前輪の接地感が解りづらいと言う人もいます
これはレプリカを良く乗っていた人が言いいます
この辺りも触れと何かしら関連のあることかもしれません、
確かにレプリカのようなスーパースポーツではないので、致し方ないのかもしれないです。
165 :
774RR:01/10/28 19:22 ID:aqJ2HDJS
フロントフォークはスプリング変えるといいかな?
166 :
157:01/10/28 23:22 ID:UWRBt1ER
>161
俺はちゃんと整備してるよ。ステムベアリングの問題でも空気圧でも無いよ
164も書いてるけどそれがR1−Zなの。
君は振られたこと無いのか?
167 :
774RR:01/10/29 00:22 ID:QcVTcrSw
俺も振られるな。
しかも初期型の上に2XTのスイングアーム入れてるせいで、ケツが下がってる。
なので余計にフロントが軽くて怖い時がある
少しフォークを突き出してあるけど、やっぱ軽いわ。
168 :
774RR:01/10/29 01:00 ID:Cf0EQjNO
フロントが軽く振られるのって俺は好きだけどな。
本気でコーナーを攻めてる人にはダメなんだろうけど
ワインディングを軽くながすぐらいだったら、フロントが軽めのバイクの方が
乗ってて楽しいと思う。
フロント軽いとブレーキングの時にどうにも手がつけられなくない?
170 :
774RR:01/10/29 04:30 ID:2bhSOigM
みんなそんのに振られるか!?
50のサーキットだけれど3XVの速いやつの
1.5秒落ち位のタイムで走るけど、振られたことなんて
ないぞ。みんなフォーク曲がってるんじゃん。
その代わり、ステップ、リアブレーキペダル、マフラー膨張室
擦りまくり。リアの車高は3Cmm上げが良いようです。
ミハラで車高上げキット出てるね。調整できんが。
R1Zのハンドリングはちょっとホンダ車的。フロント中心に
旋回していく感じ。もっとリアの接地感がつかめれば…。
ヤマハの他の単車はもっとこう、リアを中心にぐりぐり旋回して
いく感じで、パワーバンド乗せて立ち上がっていくのもドレマチック
なんだが。
R1Zに1KTのCDI付けようとしたら付かないんでやんの。
マフラーはボルトONやね。メインジェット10番上げられる。
>>170 きっちりハーネス作り変えろ。
やったHPあるぞ。忘れたけど。検索しやがれ。
172 :
774RR:01/10/29 22:11 ID:6/2eGCa6
>>171 あんたの場合は50のサーキットのようなコースでは振られないってだけじゃばいのか?
自分の経験則を押て、人のバイクを整備不良よばわりまでしてんじゃないよ。
少なくともここに来てる何人かは経験してんの?
それともおめぇのR1-Zがおかしいんじゃねぇのか?
173 :
774RR:01/10/29 23:26 ID:RS52OSge
ノーマルで振られないのはよほど道がいいか、アクセルの開け方が足りないかの
どっちかだと思われ(藁
いや、170の場合はリアの車高ageが効いてるんだと思うよ。
俺もRサス変えて車高ちょっと上げてダンパーかけたら殆ど振られなくなったし。
R1-Zかっこよい。
めっちゃ欲しいですぅーー
無かったらRZでも我慢するけど・・・
2、3年後になりそうだが・・・
175 :
167:01/10/29 23:40 ID:QcVTcrSw
俺も
>>173の意見に賛成
ケツが上がってるんならば、そりゃフロントに加重は増えてるわな。
だから俺のケツ下げはトラクションがかかってるというのがわかるようになるが、
さらに振られるようになる。
176 :
774RR:01/10/29 23:41 ID:GyRnY/Pp
>>174 ふつー逆だな。
RZよりはR1-Zの方が手に入りやすいよ。
>>174 いいよなぁ。ただ見た目よりもライディングポジションがちぐはぐなんだよなぁ。
やっぱレプリカとは違うよ。
178 :
774RR:01/10/30 00:31 ID:aciIcv9k
>>178 確かにノーマルのライポジがちぐはぐ。
それを自分用にセットアップするのがまた楽しいんだよな〜。
それとラジアルからバイアスにかえたら振れもすくなくなったYO
179 :
774RR:01/10/30 06:24 ID:/Jgo2U/b
フレーム強度が弱くて怖かった。
>>179 たしかに。1KTでも全開くれるとちょっと弱い感じだもんな。
181 :
もううそ:01/10/30 19:53 ID:VhubDj2Q
自分はFフォークの突き出しノーマル+10mm、油面3cmアップ、フォークオイル#15
これで振られとダンピング不測ノーズダイブがかなり良くなりました。(参考までに)
182 :
初心者:01/10/30 22:57 ID:uN0MOvvz
初心者ですけど、ミクニのキャブに換えると、劇的に変わります?
それともキャブは純正のままで、チャンバーを入れ替えようか迷ってます。
あ、ちなみにR1−Zじゃなく、RZ初期型ですけど、どうでしょう?
183 :
774RR:01/10/30 23:03 ID:mTi7Ib4J
すんませんが、RZ初期型のキャブはミクニだと思うんだけど
あなたの言ってるミクニってキャブは何なの?
で、劇的ってどういう事かよくわからんが、キャブだけ変えたより、
チャンバー変えたほうが効果あるだろうな
両方換えたほうがよりベストだけど
ただ、初心者が簡単にイジれるほど甘いものでもないけれど
それなりの技量も必要
チャンバーが先。
ノーマルセッティングでOKのチャンバーであれば、キャブは変えない。エアクリ
K&Nにして、ジェットを10番15番上げるくらいで最適になる。
レース用チャンパなど抜けのいい高回転型の場合は、キャブのべんちゅりー径を
でかくしても、単に濃くならずきちんと機能するので、TMX30などにするのもあり。
単に、R1-Zなどのフラットバルブキャブにするだけでも、気化特性が向上するの
で中古で探してきてつけてみるだけでもいいかも。アクセルワイヤーがめんどくさ
いがレスポンスは向上する可能性がある。逆に使いづらくもなるかも。
185 :
774RR:01/10/30 23:05 ID:UmvofxFD
>182
2stはチャンバーでかなり性格が変わるので、チャンバーの方が良いんじゃない。
軽量化もできるし。
それに外観も変わるので満足度が高いと思う。
>>185 RZや1KT時代のチャンバーなら、社外の街乗り用チャンバーにすることで
アイドリング時などに振動が減り尚且つ、パワーも上乗せされるものもある。
OXレーシングのマジックファイアや、伝説のドーバークラブの街乗り用は
そういう特性だったはずだ。そういうチャンバーにすると、エンジンに無用
のトラブルが減ったりして、長持ちしたりする。
187 :
774RR:01/10/30 23:12 ID:hApmiQRq
>>183 キャブはノーマルキャブいじることからはじめないとな。
まず分解清掃とエアスクリュ、アイドルエアスクリュの調整。
これをシーズン毎にやるだけで確実に乗りやすくなる。
コレができたら次MJかえ、PJかえPWJかえって感じかな。
だいたいキャブ換える理由がぼんやりしてんのに替えたって
デチューンにしかならんよな。
189 :
初心者:01/10/30 23:26 ID:uN0MOvvz
数多くのレスありがとうございます。
>183,187
ミクニじゃなく、ミハラの間違いでした。
チャンバーを入れ替えるのがよさげですね。低中速重視のチャンバー
っていったら、どこのがおすすめでしょうか。
190 :
170:01/10/30 23:29 ID:C8d8ttA/
191 :
774RR:01/10/31 00:04 ID:0WlZmRW/
RZならユーゾ-もいいと思う。
というか、雑誌なんかだとユーゾ-ばっかし。
本当にいいかは知らんけど・・・
ユーゾーミハラより上回らん伝説。
193 :
774RR:01/10/31 01:41 ID:JE6E+f28
ドーバークラブのチャンバーって・・・?
伝説ってなに??
詳細きぼんぬ。
ドーバークラブ、市販用は腹擦る伝説。
195 :
774RR:01/10/31 11:24 ID:Xlsu8ZuI
>>184 ミハラのチャンバーってレーシングユースだから
音量もそれなりにあがるし、キャブセッティング詰めないと
本来の性能でないって聞いたけどどうなんだろ?
ミハラのCDIに換えるだけでも、ノーマルマフラーとキャブで
中低速のピックアップが随分変わるって話を聞いた事があるよ。
>>165 スプリング換えるより、フォームオイルを一番手硬いものに
換えるほうが効果あると思うけどなぁ。リアサス込みでフロントも
考えないとアンバランスになっちゃうと思うけど。
あと、インナーチューブがヘタってたりしてダンピング抜け気味
になってる事も多いみたいだからインナーチューブを新品に
するってのも効果あると思うよ。
つれのR1-Zは、直線でいきなりフロントが暴れて吹っ飛び、
購入2週間で廃車になりました…合唱。
2st250の正立フォーク車によくある現象って聞いたけど本当なんかな?
197 :
774RR:01/10/31 11:42 ID:GGugHZer
ヘタクソ!
>196
びびってスロット戻したのでしょう?
開ければ回避できたと思われる。
199 :
774RR:01/10/31 14:18 ID:DWquLdqW
戻した瞬間はすっげー不安定。
200 :
774RR:01/10/31 17:05 ID:/Vb6c/O7
OXのインナー入れたら、フロントの問題は
ほとんど解決する。コストパフォーマンス
高い!!騙されたとと思ってダマされろ〜
あとステダンは、必須
>>188 >キャブはノーマルキャブいじることからはじめないとな。
>エアスクリュ、アイドルエアスクリュ
>PWJかえ
R1-Zには無い物ばかり…(涙
ところでパイロット系のセッティングはパイロットジェットと
パイロットエアジェットのどちらでやるものですか?
202 :
774R-Z:01/10/31 22:00 ID://hEX5RZ
203 :
774RR:01/10/31 22:10 ID:Z38gRM+u
>ところでパイロット系のセッティングはパイロットジェットと
>パイロットエアジェットのどちらでやるものですか?
大きく変えるにはパイロットジェット交換。
パイロットエアジェットで微調整。
パイロットエアジェット=エアスクリューと思えば良し。
204 :
774R-Z:01/10/31 22:14 ID://hEX5RZ
>203
了解です。サンクス!
205 :
774RR:01/11/01 00:23 ID:vFVs2/+Z
R1−Z、1KTなんかのエアジェットって普通に売ってる?
漏れは、エアスクリュ−付きの3XV-6のキャブに付け替えたけど、セッチングパーツが
入手しやすいしで結構いいよ。ただ、パワージェットが・・・
206 :
774RR:01/11/01 00:23 ID:KpiAp832
いままで掲示板なんかでガソリンは圧縮上げて無い状態なら
レギュラー入れた方が良いってきいてレギュラ−入れていたのだけど
バイク屋から7000rpmを多用するような走りなら
ハイオクの方が良いて言われたけど本当かな?
みんなはどう思う?
207 :
774RR:01/11/01 00:26 ID:vwqAOWVv
そんなことは無いよ
レギュラーで十分
ハイオク入れると下でカブり易くなるよ
208 :
774RR:01/11/01 00:27 ID:Qd3VzNsf
ハイオクが、というより洗浄剤入りのガソリンは低回転でカーボン
が溜まり易い走りをする人にこそ意味があるような気がする
209 :
774RR:01/11/01 00:36 ID:W+l92yqa
っていうかレギュラーはそんなにカーボン出ないよ。
ハイオクはカーボンが発生しやすいから洗浄効果が必要になってくる。
210 :
774RR:01/11/01 02:09 ID:MyHTWNT6
誰かへこんだチャンバー自分で直した人いない?
よければ直し方教えて!
211 :
774RR:01/11/01 02:13 ID:Q77NyExb
>>210 ショップに出した方がいいんじゃない??
212 :
774RR:01/11/01 07:57 ID:SYIAwfBm
>>210 ショップで安いところなら
5000円くらいで直してくれるよ
213 :
774RR:01/11/01 11:51 ID:xM/vYwQX
チャンバーの凹みを個人で直すのは難しいよ
溶接の設備が必要
214 :
774RR:01/11/01 11:56 ID:CkC196mm
溶接は最後の手段としても、
バキューム、砂、水、
どれを使うかによって値段は違う。
215 :
774RR:01/11/01 11:57 ID:xM/vYwQX
それだって蓋するのに溶接しなきゃならんのでは無いか?
それを言いたかった
216 :
774RR:01/11/01 11:59 ID:CkC196mm
場合によってはそうかも・・・
俺が昔イシイで見たときは木と粘土(?)で栓をしてた。
217 :
774RR:01/11/01 12:10 ID:xM/vYwQX
チャンバーの板厚薄ければそれほどの圧力かけなくても凹みが戻るから
溶接しなくてもいいのかな?
凹みなおすのに結構圧力かけるから
218 :
もううそ:01/11/02 06:44 ID:44WHA7eT
ガソリンですが9番のプラグでけっこう良い焼け色してるので一応ハイオク使っています。
(気休めにはなる)
RSタイチでチャンバーリペアサービスやってるよ。へこみなおしてもらうのと
同時に錆びとりと塗装まで仕上げてくれます。
予算4万っつーとこだけど、仕上がりみると新品っすよ。新品。
220 :
774RR:01/11/02 23:44 ID:FFSV5LWa
キャブセッティング(MJ変更)に初挑戦ということで、
とりあえずサービスマニュアルを購入しました。
マニュアルによるとキャブを取り外す準備として冷却水を抜くとありますが、
抜かずに行う方法(どこかに栓をする等)はありますか?
221 :
774RR:01/11/03 00:01 ID:jxPGsz/E
抜かないで頑張る(藁
まぁとりあえずヘッドから出てるホースをそのままヘッドに戻せば?
222 :
もううそ:01/11/03 06:51 ID:d2M9heh0
>>220 キャブセッティングだけならホースつけたままできるYO。
>>220 えーと、旧いプラグあるよね。あれの頭をホースに突っ込んで栓にする。
いちいち水抜いてたらきりがねぇよ。
あとキャブいじった後は、エンジンかけてをレーシング10回くらいして、
かならずラジエターキャップ外して水が規定値まであるかチェック。
漏れはこれでエンジンクランクまでやってます。3XVだけどね。
224 :
774RR:01/11/03 08:28 ID:sMcIpvq0
免許とって初めてのバイクに3XC買ったYO!
いまのとこ快調ですが、フロントの振れは確かに感じます。でもまだ初心者なので100km/h以上出すときは涙目(藁
225 :
220:01/11/03 10:04 ID:4cn6d+/A
>221
ヘッドからヘッド?
すいません。よく分からないです。
>222、223
最初はホースを付けたままやってみて、作業がやり難かったら
223さんのやり方でやってみようと思います。
ありがとうございました。(221さんも)
>>225 シリンダーヘッドからキャブに温水ホースが伸びてるので、それをキャブにつながず
となりのシリンダーヘッドに引っ張ると。
そうすると、キャブセットするときにいちいち水パイプの処理しなくていいよね。
でも、水が入ることでキャブボディがあったまって、低音の霧化が促進される(ハ
ズ)ので、きちんとやったほうがいいです。
227 :
774RR:01/11/03 14:35 ID:MdcR6RoX
>226
だれか、そのホースをハンドルまで引っ張ってきてグリップヒーターにした奴いないか?
228 :
220:01/11/03 22:58 ID:XrYgE9wQ
>226
そういうことだったのですね。わかりました。
今日は、やろうと思ったら雨が降ってきてしまったので中止しました。
明日は用事があるので来週挑戦したいと思います。
また質問するかもしれないので、その時はよろしくお願いします。
>>228 とりあえず、CRC556と、しっかりしたプラスドライバと眼鏡レンチ
それに雑巾と、ウェス(旧いTシャツを8分割くらいにきっとく)を用
意しておきませう。
あとは、ネジやパーツをいれるケース(自分はティッシュの箱を利
用している)と、新聞紙を用意しとけば作業はスムーズにいくでそ。
あ゛、ガソリンも減らしといたほうがいいね。またタンクを置くた
めに大き目の角材もらってきときましょう。そんなもんか。
おっと、あと洗油(灯油10リッター)と、4リッターのオイル缶の横を缶きり
で切りとって、鉄製オイルパンつくっとけば更にいいな。
>ネジやパーツをいれるケース
100円ショップで結構使えるものがあったりする。ケーキの型とか。
後方廃棄TZRのスレが消えてる?のでここに居てもいいですか?
同じ前方廃棄パラツインってことで...
>>232 どうぞどうぞ、同じ2STパラツイン同士仲良くやりましょう!
あげ
235 :
200:01/11/06 01:40 ID:BYpr+Oha
>229
やはり、準備は大切ですよね。
ネジなんかはどの個所に付けるやつだったかすぐ分からなくなるし。
平日のうちにやれる事はやっておきたいと思います。
助言どうもでした。
>232
いいと思いますよ。最近は書き込みも少ないですし。
236 :
232:01/11/06 01:59 ID:AfUecomH
>233氏
>200氏
有難う御座います。んぢゃ、ちょろっと小ネタを...
YAMAHAが在庫整理初めて、その一環としてOverSizeピストンの製造を
全車種停止するそうです(あくまで伝聞)。それと、こないだ練馬NAPS
逝ってきたら2stオイルが50〜100円程度値上がりしてました...
237 :
774RR:01/11/06 09:29 ID:9JHnvmVw
>236
純正オイルなら、ナプースなんかで買うと高いぞ、ですかうんとショップだと
シマチュー、ダイクマあたりだとナプース−¥200位で売ってるよ。
>>236 けっこう本当かもな。YAMAHAは昔から部品の共通化が激しかったし、このごろは
ラインナップも激少ない。
オーバーサイズピストンに関しては、社外の需要のほうが大きいからしてわざわ
ざ用意しておいても管理コストをまかなえるわけがないし。
結局のところ、バイク不況が原因なんだろうな。
239 :
774RR:01/11/07 21:11 ID:ltVuVe9N
サルベージあげ
240 :
774RR:01/11/07 21:12 ID:0f7H+R1Q
age
241 :
774RR:01/11/07 23:17 ID:k84gs4Bj
ミハラのチャンバーいれてる人に質問!
エアクリーナーのダクトをはずした状態でのキャブセッティングを教えてよ
俺のはミハラじゃないんだけど参考にしたいので。
242 :
774RR:01/11/07 23:49 ID:fl0/k8JH
一般道だけなら〜#240、廻さなければノーマルでもokだし、
逆に絞る場合も有る。
高速使う場合が多いなら〜#250ぐらいにしないとやばいぞ。
最終的にはプラグを見るとか走行フィーリングで決定すべし。
K&Nやラムエア入れる場合の注意点とかあります?
自分1KTにラムエアかましてジェットすこしあげたいのですが。
>>241 とりあえず、現状で濃いか薄いか判断するには、エンジンがきちんと
あたたまった状態で8000rpm位まで回して、おもむろにチョークを引き
ます。
加速したり、音がノーマルのようなスムーズな音ならば濃くする方向に。
ぐすぐすいって加速しなくなったら、薄くしていく方向に。
まあ基本的にはジェットはデカイ奴からテストしてくんですが、上記作業
で多少はセッティングがはやくなるはず。
245 :
241:01/11/08 00:44 ID:QtccSfs9
>>242,244
為になる情報です。ありがとう。
でもね、ミハラのチャンバーはエアクリーナーのダクトをはずした状態での
キャブセッティングパーツが付いてくるらしいんだよね。
それでちょっと知りたかったんだ。
247 :
774RR:01/11/09 00:22 ID:c1+e6Kpa
age
248 :
名無しさん@Emacs:01/11/09 01:28 ID:ZECHd9Q5
R1-Z、昔は興味なかったけど今は好き。
安かったので2ndバイクのつもりで買ったけど、
今はきっちりレストアして毎日これに乗ってます。
>>248 なんかパラツインって、セカンドバイクとして使い出すと長いよね。
車の流れに乗ってるときの、吸気のおとと排気の音の重なり具合が、どうにも
ここちいいというか。
250 :
名無しさん@Emacs:01/11/09 19:15 ID:ZECHd9Q5
>>249 考えてみると今まで吸気の音を意識した事ってないな。
今度じっくり聴きながら走ってみよう。
いや〜過去ログ為になりますね。
あとで俺のが何型か調べよう。
251 :
774RR:01/11/09 21:41 ID:3vdXxcbL
>>245 MJ240,MJ250>キャブセッティングパーツ
252 :
774RR:01/11/09 23:39 ID:O/s4vjUJ
ノロジーってどうよ?
セッティングってかわる? 付けるとなんか問題ある?
253 :
245:01/11/10 00:41 ID:bUIUYm2d
>>251 ありがとう。
#240、250ということは、ノーマルチャンバーの場合と変わらないんだね。
もっと上の番数なのかと思ってたんで、意外だったよ。
>>252 どっかの掲示板で見た情報にすぎないが、
2stとは相性が良くないらしい。(高回転域がダメだったかな?)
始動性はよくなるらしいが。
254 :
774RR:01/11/10 02:59 ID:q4yAi/As
>2stとは相性が良くないらしい。(高回転域がダメだったかな?)
始動性はよくなるらしいが。
------------------------------------------------------------------------
ノロジーはアースをとっているので
プラグを抵抗無いタイプに換えると良いよ>EGVプラグ
255 :
774RR:01/11/10 03:48 ID:W0An2tUQ
>243
1KTでK&Nを装着したらPJもかえないとダメだよ
オイルレス状態でMJは280〜300。
6500以下は無視パワーバンドは7500〜11000、自分は290で乗ってたけど・・・
チャンバーは社外だよ純正だとエンジンに負担がかかりすぎ>熱逃げ悪し
256 :
774RR:01/11/10 17:13 ID:LncfnqtV
>>255 >チャンバーは社外だよ純正だとエンジンに負担がかかりすぎ>熱逃げ悪し
おおきな勘違いしてるね
257 :
774RR:01/11/10 17:23 ID:u5bSOiwO
豚鼻はずしのベストセッティングMJ#250〜#260 JN3段目〜4段目 PJ#15
これでベストが出る。
>>256 どのへんが勘違いなのか、詳しく教えて下さい。
259 :
774RR:01/11/11 00:16 ID:0tsLZu7X
チャンバーを買おうと思っています。
何かオススメのヤツってありますか?
r1zは絶版のものが色々あると聞いたのですが・・・
261 :
774RR:01/11/11 03:33 ID:MqNXuEDF
>>260 ノーマルだと排気の抜けが悪いからエンジンに熱がこもるんじゃない?
262 :
774RR:01/11/11 04:33 ID:0FpjUe9o
>>260 抜けの悪いノーマルマフラーだって新気が吹き抜けるほど排気は抜けてる。
その吹き抜けた新気を押し戻すためにテールパイプが絞られてるんだからエンジンの負担うんぬんってのはあんまり考えなくてもいいと思うが。仮にもエンジンにあわせて設計されてるノーマルマフラーだからして。
263 :
初心者:01/11/11 17:07 ID:xf3uudv/
直キャブって、どういう意味か教えてください。
>263
直立してるキャブだよ
265 :
初心者:01/11/11 18:20 ID:wbLGchTs
直立してるとは?
266 :
774RR:01/11/11 18:25 ID:rudIQuta
エアクリつけてないキャブ
ほんとなのに・・・
268 :
初心者:01/11/11 18:43 ID:xf3uudv/
パワフィルにつけかえてるのも直キャブになるんでしょうか?
つけてたらならないよほんとに何も無しが直キャブ
270 :
774RR:01/11/11 21:42 ID:RQSP6lBf
>>259 誰も相手してあげてなくてかわいそうだから答えてあげよう!
おすすめはレトロかもしくはドーバークラブ。
この二つが2大人気ってところだね。
でももうどちらも売られてないからヤフオクで根気よく探してみ!
でもたいていやつはこの二つをほしがっとるから
値上がりは必死なのであしからず・・
271 :
258:01/11/11 22:59 ID:fYAum601
>>262 ご説明頂いて有難うございました。
メカ音痴ですが、何とか理解しました。
今日コンビニ前にR1-Zを止めたら、通りがかりの兄ちゃんが、
「へぇ、アールワンセブンかぁ…」と言いながら店に入りました。
アールワンセブンって何だろ?と思ってましたが、
どうやら、カウルのロゴのZの下の棒(_)が見えなかったらしい…。
ちょっと悲しい秋の夕暮れ…。
272 :
774RR:01/11/11 23:01 ID:JDV5AoBc
やっぱりガスはレギュラーの方が乗り易い?
バイク屋にいわれハイオクを入れてみたけど
8000ぐらいでサージングが出てしまった。
レギュラーのときは出て無いから原因はハイオクのせい!?
俺は逆にバイク屋に「絶対レギュラー」って言われた。
自分で試したり、ネットで調べてみても結局レギュラー。
274 :
名無し某:01/11/11 23:30 ID:+DFqpCTn
>>272 サージングはしないとオモワレ
バルブ付いて無いんだから
275 :
774RR:01/11/11 23:35 ID:Sfu/e96h
>>271 パトカーがニッサンのフェアレディZを追跡中、警官がマイクで警告。
「前を走っているフェアレディ乙(おつ)!!停まりなさい!!」
276 :
774RR:01/11/11 23:41 ID:e8ZcbbgW
277 :
774RR:01/11/11 23:53 ID:4FcxDcy2
>>272 俺はバイク屋にハイオク入れちゃだめって言われたよ。(ノーマルチャンバーの時)
因みにDFRのチャンバーだとワインディングやサーキットで高回転を多用する
場合はハイオク+オイル混合(分離給油と併用)にしろって書いてあるよ。
俺はハイオク入れたことないけど。
278 :
774RR:01/11/12 00:40 ID:pycEq8OS
>>261 排気の抜けが悪かったら、熱い排気ガスがそのままシリンダに残るって事か?
排気ガス残ってたら次の燃焼に影響しないか?
燃焼が悪いと、燃焼温度が低くなる。
そういう事だ。
ちなみに燃焼温度が低くなるとパワーダウンする。
279 :
774RR:01/11/12 22:50 ID:k2GSD1i4
>>274 アクセルパーシャル時にでるギクシャク感のこと>サージング
280 :
道化師:01/11/12 23:45 ID:sZBG8Pb6
それは、ハンチングって言わない?
281 :
うさこ:01/11/13 00:48 ID:082xb2Ld
なんで、ハイオクじゃダメなの〜
282 :
774RR:01/11/13 00:53 ID:yAkr9wCT
283 :
774RR:01/11/13 01:45 ID:vvK06N1H
俺はハンチングの方に一票。
285 :
774RR:01/11/13 18:43 ID:lzra9OSI
ハイオクは燃え難いというよりも自然発火しにくい(発火点が高い)=デトネーションが起き難い(レギュラーと比べて)
よって燃焼条件の厳しい2stにはハイオクの方がイイ!
それとハイオクの方がカーボンは溜まり難い(清浄剤入り)
よってR1-Zにはハイオク入れてるけど。
オクタン価(C8H18の含有率)が高い=精製度がイイ!(・∀・)
ってだけでしょ。デトネーション気にする程?ってか解かんねぇっす。折れ。
カーボンだって低速でトロトロ走るから溜まるんじゃ?
高速で回せばカーボン自体燃えるんじゃ? C2+O2→CO2
287 :
774RR:01/11/13 19:10 ID:r/CB7Hm4
チャンバーの錆錆、どうにかなんない?
デトネは極端な面研でもしてない限り起こらないよ。
もし圧縮ノーマルで起こるのならセッティングが薄いせい。
ハイオクのメリットは清浄作用くらいだよ。
>>285 ハイオクは2stエンジンが良い状態でまわらないと洗浄効果がでにくいです。
はっきりいって渋滞とかに入った日には、プラグ真っ黒です。
レギュラーはカーボンが出にくいから洗浄剤がいらないんだよ。
292 :
290:01/11/13 23:30 ID:s4Eau3+G
>>291 そ。
だから、街乗り時はレギュラーつかってるほうがいい。
逆にツーリングとか山に行く前には、洗浄剤いりのハイオクをいれて、
回す走りをしてエンジンをキレイにしてくるとか。
プラグと一緒で、走りで使い分けるのが基本です。
293 :
774RR:01/11/13 23:34 ID:uHi6kt7T
294 :
774RR:01/11/13 23:39 ID:GmXBqY17
>>290 ノーマルでデトネでないんだからツーリングや峠行くときだったレギュラーだって
問題ないよ
レギュラーでまわしたってきれいになる
一般路走行なら使い分ける必要なんて無いよ
295 :
774RR:01/11/13 23:42 ID:uHi6kt7T
296 :
774RR:01/11/14 00:07 ID:CZNyfVmC
>>285 そういうの踏まえて開発してんじゃないのかね?
レギュラー仕様で。
レギュラー仕様で壊れてたらクレームの嵐になるからなぁ
メーカーもそこまでバカじゃないと思うよ
297 :
うさこ:01/11/14 00:15 ID:ToiEvTWx
勉強になるなぁ。
今はハイオク入れているんだけど、R1−Zに。
それでね、
昔、MB−5って50ccに乗っていたときに無鉛ハイオク入れ
ていたんだけど、一時期レギュラーにしたら、
エンジン全然まわらなっちゃって、
結局またハイオクに戻しました。
じぁあ、レギュラーに洗浄作用のある添加剤ってのはどうでしょう?
もし、よい添加剤あったら教えてね
298 :
774RR:01/11/14 00:26 ID:EE/zwodR
添加剤じゃなくて点火剤入れてみたりして・・・
299 :
774RR:01/11/14 00:35 ID:bMLzANoe
ニトロなんてどう?
300 :
774RR:01/11/14 00:39 ID:Na32fzgn
じゃ、それで。
301 :
774RR:01/11/14 17:35 ID:mj2X5uMW
ピストンの交換でもしない限りはハイオクなんて不要でしょ。
302 :
774RR:01/11/14 17:52 ID:kBqDXFrD
車にはハイオク仕様があるのにバイクには無い。
4輪より高回転、高圧縮比なのにバイクのエンジンは平気?
実は暗黙のハイオク仕様も多々有り。
使い方によってはハイオク必須の人も多い。
そこまで使わない人は差が無いと主張する。
303 :
774RR:01/11/14 20:42 ID:zAGjyAkk
4輪より高回転、高圧縮でもデトネ発生によるエンジン破壊がなければ
レギュラーでよい。
メーカーも破壊によるダメージには注意をしているので、開発を行い、生産している。
そもそも4輪のエンジンと比較するのが間違い。
>>303 その通り。
「暗黙のハイオク仕様」なんてものがあったらリコールだな(w
305 :
774RR:01/11/15 20:53 ID:pqOL/CNc
デトネが出る直前が最も調子がいい状態らしいよね。
306 :
774RR:01/11/15 23:28 ID:ImVdvE5x
違うyo!デトネがちょっと出てる位が最も良いらしいよ!!
でもR1−Zでやる事じゃないよな(藁
307 :
道化師:01/11/17 00:55 ID:pYAOn4+C
私は、ケース加工して1次圧縮アップしているのでハイオク使ってますが
ノーマルなら必要性はあまり感じないですね。
でも、ハイオクの効果は、高回転高負荷の時よりも、低回転高負荷の時
の方が感じやすいかも?
たとえば、「渋滞の中を3速2000rpmで走ってたあと、先頭に出て1速落と
して加速」なんて言う時にレギュラーを入れていた時よりも前に出る感じ
が強かった。
308 :
774RR:01/11/17 22:33 ID:cdTROK4l
ハイオク入れる金でプラグをかえよー
イリジウムいいよエンジンかけた瞬間違いがわかるよ。
309 :
774RR:01/11/17 23:57 ID:rnfDzDYz
2次圧縮はともかく1次圧縮でハイオクは関係ないと思うが・・・
イリジウムは一回かぶっちまえばおしまいだからなぁ。
インジェクション車みたいにかぶりと無縁なマシンならつけたいけ
ど2サイクルだとむづいべ。
311 :
道化師:01/11/18 00:54 ID:VxNEG4SY
>>309 えっ!!そういうもんなんですか??
知らなかった...
他にも、ポートも削ってあって、「ハイオクの方がいいかもね」
と言われていたので、入れてたけど、必要ないのかなぁ...
もしかしたら、ヘッドも面研してあるのかな?
こんど、確認してみます。
なんせ、シリンダーもピストンも借り物なんで、
仕様が良くわからんのです。
312 :
774R-Z:01/11/18 02:00 ID:SUau1Ndd
>310
頑張ってあぶったんだけどね。
なんとか火が飛ぶ程度までしか。
交換サイクルも短いし。
313 :
774RR:01/11/19 10:00 ID:U2RRYOEm
>310
同意、街乗り2stはノーマルプラグが一番!
(漏れはレース用は始動&暖気用と走行用を分けて使ってる)
>312
炙るのも、あまり良くないよ、緊急時は仕方ないけど。
オイルライターだと煤が出て余計にカブるし
ガスライターで直接電極に火を当てると、
温度が高いとかで寿命を縮めるって聞いたが。
314 :
774RR:01/11/20 00:04 ID:iY0TI+/X
エンジンの中よりガスライターの方が温度高いの?
315 :
774RR:01/11/20 00:12 ID:vZGM3VbI
どうかな?
吸気の際に冷やされるとか・・・
何れにしてもNGKの人は「やめて下さい」って言ってました。
温度分布が急だから良くないんでナイカイ?
エンジンの中だとある程度温度が均一だよね?
裸火は内側と外側で温度がかなり違う。
温度差があるとセラミックの部分や金属の部分に歪が出て...
みたいな感じだと思うんだけど。
317 :
774RR:01/11/21 18:46 ID:oNO/uvkA
漏れはVXプラグ使っているけど、あれで十分っていう感じかな
うう、TDRスレ落ちちゃたーよ
319 :
774RR:01/11/23 00:25 ID:CDdb/cvV
このスレも落ちちゃうよ−age
スプリットファイアやノロジーのホットワイヤつけたひとどんな感じ?
とりあえずネタage
321 :
774RR:01/11/23 05:34 ID:mT/C9AuH
>320
1KTに自作ノロジとイリジウムの組み合わせでつけたことあったけど、始動性は
かなり良くなった。だた、この組み合わせだとピストンのヘッドに穴が開くとか
いう噂を聞いたので、自作ノロジーをはずしたけど、始動性自体は特に変化は無
かった。
322 :
774RR:01/11/23 17:23 ID:hBqOZ4vC
323 :
マジレス:01/11/23 18:08 ID:ix6yLjfH
>>322 ・電線屋に行って、"平網導線" と 熱収縮チューブを買ってくる。
・平網導線の中にプラグコードを挿す。
・熱収縮チューブをかぶせ、ライターかドライヤーで炙って収縮させる。
・平網導線の先端に、ボルト留めできるような丸型端子を付ける。
・プラグコードを装着。丸型端子をフレームかエンジンにボルトで共締めする。
324 :
322:01/11/23 20:12 ID:gClp5Zn4
>>323 レスThanksです。 早速やってみます。
325 :
321:01/11/24 01:39 ID:VEsymbf2
自作ノロジですけど、323氏に少し追記します。とはいうものの伝聞ですが。
網線の部分とプラグコードの全長ってなんか決まっているらしいです。
上手くいくとプラグが真っ白になるくらい点火が強くなるらしいです。
それと、プラグキャップも何か指定があったんだけど...スマソ、忘れた...
326 :
774RR:01/11/24 01:47 ID:MmY+LuyF
>>325 そんなことないよ、あえて言えば左右の長さを同じにするってことか。
327 :
321:01/11/24 02:04 ID:VEsymbf2
嘘を書いてしまった。スマソ。
>>326氏、フォローどーもです。
328 :
774RR:01/11/24 07:17 ID:LS98BtWe
age
329 :
774RR:01/11/24 21:43 ID:Ns0NZckU
サタデーナイトAGE
330 :
:01/11/24 23:50 ID:EP9eTipJ
なぁミハラとかOXとかのTMキャブってどうよ?
やっぱ低速はなくなるのか?使ってる人の感想キボーン
とかネタ振りしてみる。
低速はなくならないらしいぞ。インプレ読むと。
332 :
774RR:01/11/25 08:13 ID:3xEk9k2b
いや、ミハラのはむしろ、中速は太るぞ。RZ初期型だけど。
ただ、スロットルが重くなるのは×
333 :
774RR:01/11/25 23:41 ID:X47EkSJU
買っときゃ良かったR1-Z
1KTでジム仕様にしてR1-Zの方々のなかに入っていくと、おおー、っていわれるage
クロスちゃんばーにして、サイレンサー左二本出しにしてぇ。性能落ちてもいいや。
335 :
ははは:01/11/26 00:19 ID:xfwW8lab
MIHARAのTMX32サーキットで使いました。
7千から下まったく無し
アクセル開度にシビア
MJ交換が忙しい(ベストを出そうとすると1日3回は交換が必要)
....データを持っていて。
使いこなすには、決死の覚悟でどうぞ。
336 :
774RR:01/11/26 00:28 ID:AfXrubyu
>>335 7000から下無いのにMJだけ交換って何?
他に変えるとこあるだろ。
なんでもMJだけってのはねぇ・・・
PJとかPASいじりました?
>>335 MJよりもニードルのクリップ段数やAS開度変えたほうが良いと思うのだが。
339 :
774RR:01/11/26 01:26 ID:xLxYfF7b
だいたいサーキットで7000以下は必要無い駄露
340 :
774RR:01/11/26 01:58 ID:9F4cQnyw
>>335 それってサーキット用に自分かショップでセッティングしたやつで、ミハラ出荷時のセッティングじゃないだろ?
俺はRZにミハラTMX30使ってたけど、下がスカってこた無かったが。
車種もキャブ径も違うので参考にゃならんかも知れんが。
341 :
RZ250:01/11/26 03:54 ID:uoMKHcyP
R1-Z ってタンクが地味だからRZ風にするとかっこよくないですかねえ?
外装にこだわっている方はいますかな?
342 :
774RR:01/11/26 05:31 ID:IB5RPg5r
>>340 おれもそうだった。確かにノーマルより、発進時なんかには、あ、
トルク薄くなったな、って感じられたくらいで、高回転への繋がり
に気を使えば、却って中回転域では力強く回ってくれたよん。
ただ、たしかにスロットルは重くなって、長距離乗るとウザク感じる。
343 :
ははは:01/11/26 08:18 ID:yEwdM9yd
ははは ここはすぐレスついて面白いですね。
336について
JNの段数も色々試してますよ、NJも597 P−0からP−7まで試しました。
JNは3種類試しました。
337について
はい、PJ PAJも微調整しています。
338について
MJはバックストレートの伸びで決定しています。7000以下の解決方法とは
思っていません。
339について
現在のドリブン設定42丁(フロント14丁)で筑波1ヘアは6000まで回転数が
落ちてしまいます。ここが7000で回れればベストなんですが。
340について
始めは、ミハラ出荷時のままで走りました、MJ260です。段数4段
気温22度でMJ250でも大きすぎました。
32パイはシビアだと伝えたかったのですが!!
344 :
774RR:01/11/26 16:41 ID:sQwJt8O9
>>232 それ、本当みたいですね。
擦違いですけどこの前セローの0.5mmO/Sピストン頼んだら
生産中止になっていました。
>>343 >現在のドリブン設定42丁(フロント14丁)
このレシオでバックストレートで5速何回転まで回りますか?
346 :
774RR:01/11/26 23:11 ID:wZgL6b6F
>>343 そこまで試してダメってことは、あなたにセッティング能力ないって事。
32パイが下の開度にシビアなのは認めるよ。
ただ、そこそこのセットは出せたけどね。
つうか、基本的に直キャブはセッティングキツイ。
まあ、愉しみながらやってくれ。失敗があるからいけたときは最高だし。
348 :
ははは:01/11/27 00:02 ID:mWOERnI1
こんばんはー
>現在のドリブン設定42丁(フロント14丁)
このレシオでバックストレートで5速何回転まで回りますか?
最終コーナーの手前 ブレ−キング前で 6速、約1万まで回ってます。
>そこまで試してダメってことは、あなたにセッティング能力ないって事。
はははは きついですねー 確かにまだ能力不足です。
でも、32パイが苦労するキャブだって事はわかってもらえたかなー
ははは 筑波で 32パイ使って 1分10秒切れたら、また来ます。
ははは
349 :
774RR:01/11/27 00:33 ID:DSk2svXi
>>346 そこそこならあんたも能力無いんじゃいない?
つーか、キャブはそのときどきのベストしかないんじゃない?
付けてるチャンバーの性能にもよるわけだし、筑波走ったこと無いやつには言われたくない
のと、走っていてもファイナルが極端に違ってる人には言えないんじゃないの?
セッティングの範囲でしょ?
350 :
774RR:01/11/27 00:36 ID:KbU1/I3V
>>349 キャブセッティングしたことないでしょ?
351 :
774RR:01/11/27 06:00 ID:dIx55sKJ
キャブセッティングは、無間地獄。
信用できるプロがいたら、お任せヨロシ
352 :
349にあらず:01/11/27 22:35 ID:ZXZQXLIX
ファイナルが違うとよく使う回転数違ってくるからね。
そこまで含めてセッティングしないとだめなんだよ
>>350
| | ∧
|_| ー゚) <1KTのドライブを41Tから38Tに変えたらどのくらい変わるかな。
|メ | つ ネイキッドにしてから最高速160Km/hで高速きついんだ。
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧
|_| ー゚) <あ、後ろのでかい方だよ。RyOXのヤフオクで37T/38
|メ | つ Tセットで買ったんだけど、ゴミ?
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
355 :
774RR:01/11/28 09:02 ID:Cz11utrT
キャブセッティング誤解している人が多いです。
キャブセッティングはまず日々のデーター取りから。
データーが揃って、その時の温度、湿度、気圧にあった
セットを即取り出せる体制になったら
「セッティングできた」
です。
最後の仕上げで微調整、これがサーキットで目にする風景。
あれは微調整なんです、誤解なきよう。
勘でいじってまぐれで当たりが出てもそれだけでは意味はなく。
それはその場だけの事に過ぎません。
午前中のセットが午後は通用しない、そういうもんですから。
気温、湿度、気圧計と秘密のノート持ってて始めてセッティングになります。
>354
単純に終速だけなら走行性能曲線で簡単に計算できます。
356 :
774RR:01/11/28 12:41 ID:rN9JkNLS
>>354 ドリブン38Tはカナーリロングじゃない?
357 :
ドーテー:01/11/28 20:19 ID:UdT4rQ2Q
>>315 実はプラグが長持ちしたら、次のプラグが売れないからでは?
って そんなわけ無いよね
>>354 ちなみにR1-Zのスプロケは14/45です。
>>356 | | ∧
|_| ー゚) <やはりかー。39T一つが同じ値段ででてたので、少し不安だったのだ。
|メ | つ 二つセットのTV通販みたいなお徳感に屈してしまったゾ!!
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360 :
774RR:01/11/29 20:18 ID:Sm0JfOb5
>358
ちなみに1ktは14/42です
>>360 1ktはヤッパーリカウル付きだから空気抵抗少ないのだね。
362 :
774RR:01/11/29 23:31 ID:kTx9SWZE
1KTと3XCは1速2速6速のギア比が違うのだよ。
で、3XCは2〜6速がやけにクロスしてる。
パワーバンドキープで6速まで引っ張れや(゚Д゚)ゴルァ
という開発者の声が聞こえるようだな。
363 :
774RR:01/11/30 20:01 ID:qfVHiBEI
PFC ブレーキパッドって一台分で\20000ぐらいするんだけど
取り付け車種に3XC用と明記しながらそのままでは入りません。
(ワイドを1mm以上削らないとキャリパーに入らない、
ペーパーで擦ってなんてレベルじゃない!)
肝心の効きもたいした事ないし、金を捨てたようなもんだった・・・
漏れはプロジェクトμのカーボンブレーキパッドやっぱりヤスリで1mmぐらい削って入れた(w
効きはブレーキが冷えていてもばっちり効くし、熱ダレもし難いし、けっこう(・∀・)イイ!
| | ∧
|_| ー゚) <やっぱ削らないとダメか。うちのは5000Km走ってもアタリがついてなかった。
|メ | つ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
366 :
GENUINE:01/11/30 22:47 ID:8ACGVfwo
PFC漏れも使ったけど良く無かったな
公道ならやっぱ純正が一番じゃよ
367 :
774RR:01/12/01 02:35 ID:3Ty9y3Ar
パッド、APを使ってる人いる?
368 :
うさこ:01/12/01 20:53 ID:4aejLjaA
プラグなんだけど、みんなは何番つかってますか?
ノーマルなんですけど、買った時からNGKの8番がついてて、
ガソリンはハイオク、毎日片道2kmの通勤に使ってます。
いつも、5分位暖機くらいしてます。
それで、昨晩ついかぶらせてしまって、家までおしてきました。
今までかぶり気味だったので7番にしてみたのてすが、
これでいいのですかね。
標準は9番だったような気がします。
369 :
774RR:01/12/01 22:39 ID:xxNQp5ZF
>368
俺は9番だけど、こんがりキツネ色だよ。
ノーマルなのにハイオクいれてるのが原因じゃないかな。
あとは、低い回転数で走りすぎとか、エアクリーナーが汚れてるとかかな。
たぶんだけどね。
370 :
774RR:01/12/01 23:40 ID:S/S6gDBg
純正のキャリパーならブレーキパッドはどこがいい?
あ、純正をのけての話ね。
使った事のある品物でどこがよかったなど教えてくれたら嬉しいな。
371 :
774RR:01/12/02 08:38 ID:1GENnYux
>>368 7番で良いんじゃない?
毎日の通勤に使う程度だったら8番だとかぶっちゃうっしょ。
6番に下げちゃうのもありだけど、遠出出来なくなっちゃうから7番が
妥当な線だと思うけどなぁ....
つか標準8番が間違ってるような気もして、俺も7番に変えてるけど
オイル噴射との兼ね合いもあるから一概には言えんと思うけどね
はじめからついていたのは9番だったよ。マニュアルによると8番と9番が適正。
ちなみに漏れのは9番できつね色だけど。
俺は8番でキツネ色。
オイルを変えたらカブリ気味の色になってた事があったけど、はて…?
>ブレーキパッド
ベスラのシンタードメタルをリアに入れたんだけど、
あったまんないと効かないね。
374 :
774RR:01/12/02 10:59 ID:yyTaPOJJ
↑どこのオイルに変えたら、かぶりぎみになった?
375 :
774RR:01/12/02 14:09 ID:GobZQpjA
カーボンロレーヌのパッドはどう?
良く効くのかな?・・・ってその前にR1-Z用があるのだろうか・・?
>>374 漏れはカストロールのTTSを入れたらカブリ気味になったよ
スカトロはあんまりよくないって聞くね
純正がいちばんいいみたいよ
カストロはサラサラ過ぎて流量が増えるのよ。
>ブレーキパッド
前にAPロッキードのパッドにしたら、
ディスクローター表面が鏡面加工見たくツルツルピカピカになった。
よっておすすめしない。
バイク屋さんに、ヤマハのディスクローターが柔らかいせいと言われたけど、
本当かな?
>>379 >ディスクローター表面が鏡面加工見たくツルツルピカピカになった
ザラザラに削れるよりもしろ良いと思われ。
>ヤマハのディスクローターが柔らかい
ブレーキディスクは柔らかいほうが制動力、フィーリングとも優れている。
ステンレス製ブレーキディスクはどれもみんな固い。それでわざわざ柔らかい
鋳鉄製ディスクに交換するわけだ。
でもヤマハのディスクってそんなに柔らかいっていうフィーリングではないが・・。
| | ∧
|_| ー゚) <このごろのパッドは全体的にディスクへの対攻撃性が低くなってる気がする。
|メ | つ なのでつるつるになったとしても不思議でないな。
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここは活気があっていいなぁ。あ、dat落ちしそうだよ!
現在深度319
誰かあげて!
深度323・・・
385 :
774RR:01/12/04 23:45 ID:4DgS3ZTv
攻撃性の高いパッドの方がよくディスクピカピカになる気がしたけど違うのか
ベスラ付けたらディスクがよく減ってピカピカになっただけなんだけど
要するにage
助かった
>>385 攻撃性の低いパッドの方がピカピカになるよ。
2型のR1-Zに乗っています。
2本あるマフラーのうちの1本が、チャンバーのサイレンサーの中に1部
入っているところが折れて、走っているうちにサイレンサーが回ってしまうように
なってしまいました。
手で回しても簡単に回ってしまう状態です。
当然、その隙間部分からオイル漏れもするし、スピードの伸びも悪くなって
しまいました。
こうなった場合はマフラー丸ごと交換するしかないのでしょうか?
実は1度、サイレンサーとチャンバーの隙間をふさいでもらったのですが、
結局、振動が激しいので、時間が経つとまたシールも取れてしまうのです。
389 :
774RR:01/12/05 15:50 ID:UTklvbIv
(今だ、300番ゲット…)
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ≡≡≡≡age〜
⊂(・∀・⊂⌒`つ≡≡≡≡
|二二二二二|
◎ ◎ ◎ ◎
390 :
379:01/12/05 22:31 ID:s2VzQYS8
>>ブレーキパッド
APロッキードのパッドの攻撃性が少ないせいなのですか>ぴかぴか
つるつるぴかぴかになって制動距離が延びた気がして
結局ローター表面を少し削ってもらい、ノーマルのパッドに変えました。
>>388 私のは3型です。
こけてしまって排気洩れ&オイル垂れ。
折れてはないのですが、溶接してもらいました。
でも振動が激しいのと、またこけたのとで、
ちょっと盛った部分がはげ気味です。う〜む。
391 :
774RR:01/12/05 22:48 ID:TjYJxtTK
>>375 カーボンロレーヌR1-Z用あるよ。結構対応車種豊富で、
パットの種類もスポーツからレーシングまで選べるぞ。
ディスクローターへの攻撃性が少ないのが売りらしい。
俺、つけてるけど初期制動力の立ち上がりはいい感じ。
効きも悪くないし値段も安いのでお勧めするよ。
| | ∧
|_| ー゚) <スガヤのチャンバーみたく改造すればいい。
|メ | つ サイレンサーにチャンバーのパイプを指し込んで、パネで止める。
| ̄|∧| エンジンのマフラーフランジのところと同様にするのだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ、ソレくらいなら買いなおしたほうがいいかも。
393 :
めぐ ◆.D/MEGU. :01/12/06 21:39 ID:Ki++cCir
>>390 >>392 レスどうもありがとうございます。
昨日、バイク屋さんに行って相談したら、ノーマルチャンバーから換えている
人も多いから、ヤフオクとかで売ってたりするんじゃない?と言われました。
ヤフオクを1度も見たことないのですが、R1-Zの部品って、そんなにたくさん
あるもんなんですか?
| | ∧
|_| ー゚) <あ、ノーマルなの?それなら下手すっと5000円くらいで買えるよ。
|メ | つ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上手くすれば、幾ら位で買えるの?
>>393 同じ様に、サイレンサーとチャンバーの接合部が破断したので、
ノーマルをヤフオク発見し、\5000で買いました。
左右両方。
玉は少ないけど、毎日チェックしていれば、物は出てくると思われ。
もしくは、解体屋を探す手も。
ちなみに、赤男爵に持っていったら、中古で27000円と言われた…
赤男爵、逝って良し!
397 :
774RR:01/12/08 01:16 ID:GJZDLBpJ
ageage
398 :
774RR:01/12/08 20:37 ID:LQamqU4d
フロントフォークのオイルシール交換ってバイク屋に頼むといくら位かかりますか?
400 :
774RR:01/12/09 17:47 ID:Qq2AEziv
>>399 レス、サンクスです。
2万か・・自分でやるかどうか考え中・・
401 :
774RR:01/12/09 17:56 ID:1ktf9Ebf
昔、初期型R1−Z乗っていました。
低回転時のブロボボボォンというブリッピングが、
高回転時はパギャァーとはじけ、
もう、たまりまへんというくらいのいい音をだしましたねー。
周波数解析をしたというのもうなずけました。
トンネル珍走といいますか、奥多摩行くときのトンネルで
わざと開けたりしますと、仲間の4ストの音を凌駕する
パギャー
を発しましたです、ハイ。
R1−Z乗る前はNSR250Rにのってましたが、
やはり峠ではNSRには叶わないと思います。
ポジション自体が高い位置にあり、どうしても旋回速度が
遅くなりました。ブレーキもレプリカの効きには及びません。
でも、これらを差し引いてもR1−Zのもつ魅力はあまりあるかと。
数多い車歴の中でも、ありありと記憶にのこる、名車です。
402 :
774RR:01/12/10 01:12 ID:XIUcUNiB
>>めぐ
サイレンサーだけがおかしいの?
最近ノーマルチャンバーから変えたので
サイレンサーだけならばタダであげてもいいけど。
ちなみに本体はゴムダンパーを取ったので使い物にならないです・・・。
寒いのでキャブのセッティングを変えないと・・・アセアセ
404 :
774RR:01/12/11 18:59 ID:xQZmsiEB
エンジンからガラガラという音がするんですけど、オーバーホールしなきゃだめですか?
>>404 それはオーバーホールしたほうがいいかも・・へたするとエンジン抱きついているか、
クランクベアリングが逝きかけているかもしれない・・
大事をとってオーバーホールした方がいいと思います。
>>402 おかしいのはチャンバーのほうです(笑)
自分は構造がよくわかってなかったのですが(ワラ
サイレンサーに接続してるチャンバーの最後のところが
サイレンサーの中で折れている(腐食している?)らしいです。
どちらにしても、もう25000キロも乗っているので、
交換するのならチャンバー、サイレンサー、丸ごと交換したほうが
いいらしいです。
407 :
774RR:01/12/13 07:38 ID:E6mFUT0l
408 :
774RR:01/12/13 18:51 ID:rryE2H4L
age
409 :
774RR:01/12/14 07:09 ID:GkZqapcA
age
410 :
age:01/12/14 19:52 ID:5GWBOilF
age
411 :
あげ:01/12/15 18:42 ID:0W1aBu4n
あげ
412 :
774RR:01/12/15 23:53 ID:TL4iN1IN
ニュートラルに入れて信号待ちしてたら、エンジン止まちゃったよー。
キック10回ぐらいしたらかかったんだけど、それから4000回転以下が
妙にギクシャクするんだよね。
なにか考えられる原因があったら、教えてください。
413 :
774RR:01/12/16 00:01 ID:oUXxisXv
414 :
774RR:01/12/16 01:40 ID:s0lqI3kK
明日もうち一度動かして見ろ。
問題なくなってたらただのかぶり。まだおかしかったら重傷。
415 :
774RR:01/12/16 08:36 ID:LE0B79bT
416 :
412:01/12/16 12:19 ID:46e4XYPC
>>413-414 レス、ありがとうございます。
今日乗ってみたら、なんとも無かったです。
(いつもより、始動時の白煙が多かったですが)
プラグをみたら(始動前に)、中心は白っぽいのに周りは黒く全体的に湿っていました。
昨日は交通量の少ない道路を7千〜1万回転で20分ぐらい走行後、
交通量の多い道に入って5分後ぐらいの信号待ちでエンジンが止まりました。
なのでプラグのかぶりでは無いと思っていたのですが、どうやらそうみたいです。
どこか調子が悪いのでしょうが、とりあえず重症では無いみたいです。
417 :
774RR:01/12/16 16:22 ID:6ZxPBTG4
アイドル付近で止まっちゃうならたいがいPJのつまり。
外してエアー一吹きで直る。
418 :
412:01/12/16 23:31 ID:XC0GSUKB
>>417 今日は416を書き込んだ後に又乗ったのですが、昨日の不調がうそのように
下から上まで実にスムーズに回りました。アイドリングも安定してたし。
PJにでも一時的にゴミが詰まっただけだったのかな?
急にエンジンが止まったのは初めてだったので、めちゃめちゃ焦りましたが
別にたいした事では無かったみたいです。(多分・・・、そうあって欲しい)
419 :
774RR:01/12/17 20:10 ID:lHnOu+Mf
Sage
420 :
774RR:01/12/17 21:53 ID:ddTf4Rjk
R1Zに乗る時ってやっぱ皆さんフルフェイスですか?
421 :
390:01/12/17 22:05 ID:sKTOo/BT
>>420 フルフェイスです。
こないだ事故りましたが(TT)、フルフェイスのおかげで
けがはましでした。
ただ、頬の部分が少し緩めだったので、
衝突の際、前歯を1本脱臼しました。
購入時、緩いってわかってたけど、チークパッドを交換しなかったのが敗因。
やっぱり、きっちりしたサイズにすべきですねぇ。
メットはラパイドMだったのですが、事故後、シグネットRRを買いました。
でも、バイクの退院は長引きそうです…。
>>420 421
自分もフルフェイスなんですが、窮屈なのがいやなので1サイズ大きいものを選んでしまいますが
それも考えものですね・・
やっぱり安全性を考えた場合ピッタリめの方が良いのですね。
423 :
420:01/12/17 22:26 ID:ddTf4Rjk
>>421 いろいろ参考になります。
でもとても大変だったみたいですね・・・。
ちなみに自分はR1Z持ってないんですが、
今年中には手にはいりそうです。
しかもカナリ安く・・・。
424 :
774RR:01/12/17 23:50 ID:JiWRRkPX
俺はショウエイのx8r−hiのMサイズ買ったけど
頭が痛くなってきたので
内装をLサイズに(ただしチークパッドはM)にしたよ。
これだと自分には丁度いい感じかな。
425 :
421:01/12/18 22:53 ID:G6TKt8od
>>423 R1-Z御購入、おめでとうございます。
寒いですが、R1-Zの走りを堪能して下さい。
うちのR1-Zの復活は、いつになるやら…。しくしく。
僕のR1-Zはクラッチの張り付きという持病があり、暖気中にクラッチを50回ぐらい
つないだり離したりしないと、ローギアに入れた瞬間エンストします。だれか同じような
症状の人いませんか?
427 :
774RR:01/12/19 20:38 ID:TdeuZ3CS
>クラッチの張り付き
うちのR1-Zは、先日、約1年半ぶりに動かそうとした時に
張り付いてましたが、その後は問題ないですね。
ずーっと動かしてなかったから大丈夫かな?と思いましたが、
バッテリー換えてやったら、案外すんなり動きました。
大型に乗り換えてから、久しぶりに乗っているんですが、
軽いし、足つきはイイし、面白い。
R1-Zの良さを改めて見直し、寒くなったのに乗り回してます。
428 :
>426:01/12/19 23:46 ID:T2TOzp6h
1週間に1〜2回以上乗っててそうなら
ミッションオイル入れすぎと思われ。
あるいはオイルの質の問題か?
429 :
774RR:01/12/20 11:51 ID:90qJ3IHI
R1−Zカッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを握るとと走り出す、マジで。ちょっと
感動。R1−Zは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
R1と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。前に進まないし。
速度にかんしては多分R1−ZもR1も変わらないでしょ。R1乗ったことないから
知らないけど少し排気量が多いくらいででそんなに変わったらアホ臭くてだれもR1−Zな
んて買わないでしょ。個人的には250でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらR1−Zには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
430 :
426:01/12/20 12:25 ID:w+rNoRnv
>>427、428
自分は4ST用オイルの20W-50を入れているのですが、夏場は大丈夫だったのに、寒くなったら
張り付くようになりました。粘度が高いのかもしれないので、純正のギアオイルに替えてみます。
>>429
どっかで見たようなレス。コピペか?
後輩がバイクを欲しがってるのでR1−Zをお勧めしようと思うのですが、
どういう風に騙せ・・・いや説得すればいいですかね?
本人はホーネットかVTRがいいなどとヌルいことを言ってるのですが。
>>432
シラネーヨ。厨房かお前。
欲しがってもいない奴に買わせるなyo
435 :
774RR:01/12/21 00:08 ID:0075znEv
>>432
仮にザンザスがヌルくないとしても本気でレースやってる奴からすりゃ風邪引くほどヌルい。
でもレーサーが普通の人相手にヌルいっていうか?あぁ?
437 :
774RR:01/12/21 20:58 ID:wJXlDGn/
ザンザスなんてR1-Zで楽勝でしょう!
439 :
774RR:01/12/23 00:37 ID:75WHlMQ3
俺のR1−Z、動かなくなっちまったよ・・・
いったいナニがどうしたんだろう??? ガッデム。
>433
奴に買わせて俺が乗ってみたいというだけだ。深い意味は無い。
>436・7
俺を君等のR1−Zでチギってくれ・・・。流石に負ける気はせんが。
>438
そうします。
441 :
774RR:01/12/23 00:51 ID:bhaxGumP
>439
ふだん面倒みてやらんとそうなる
442 :
>>439:01/12/23 00:54 ID:sN5FFZRU
君のことが嫌いになっちゃんたんだよ
443 :
439:01/12/23 01:23 ID:75WHlMQ3
最近買ったんすよ中古だけど。
んで、様子見ながら乗ってたら動かなくなっちゃたんすよ。
買ったときにプラグも変えたし、補充するものも足したし、
あまりに突然動かなくなったので原因がわからないすよ。
フロートバルブも両方交換したし、キャブレターの掃除もしたのになぁ。
プラグキャップ&プラグも新品ですよ・・・
いったいこれからいくらかかるんだろ・・・
漏れのR1-Zの燃費、夏は15km/lぐらい走るのに、冬は12.5km/lしか走らない。
>>439 CDIのパンクに一票。
電気系はある日突然に逝っちゃうよ。
446 :
774RR:01/12/23 14:22 ID:SumfPWIX
>>439 火花は飛んでいるのかい?飛んでたら燃料系を疑うべし
447 :
439:01/12/23 23:26 ID:pnf4jifv
>>445 >>446 両名同一の774RRさんですか?
どちらもレスありがとうございます。
火花は飛んでいました。
プレグがベットリしていましたが、掃除してやればちゃんと(フレームつけてみて)
スパークしていました。ちなみにNGKのBR9ESでしたっけ?ノーマルです。
コードとプラグキャップは前オーナーが変えたようで、社外が入ってます。
以前はイリジウムを使用していたようですが、それ用のモノとかあるのでしょうか?
燃料系が怪しいとは自分でも思っているんだけど、どうイジレバ良いのか解らなくて
キャブの清掃とフロートバルブ交換くらいしかしていません。
ただ、友人曰く『燃料が濃すぎだろう』とのコトなんですが、
ドコを調整すれば燃料の調整ができるのかも解らず終いです。
一応エアバルブ等の調整はしてみたコトはあるんだけど、適正がわからないので
これまた未調整です。今はエアバルブ(エアクリ外したトコロにあるやつ)は、
完閉状態にしてあります。
オイルの堅さで流量がかわるらしいけど、そこまで変わるもんなんすかね?
前オーナーはカワサキの純正を入れていたとか・・・
また明日バラしてみるつもりです。
その時にまた詳しく調べてみるツモリなので、どうかお付き合いください。
よろしくおねがいします。>各位
448 :
場違い者ですが:01/12/23 23:46 ID:QYACsZLV
自分、RZユーザーなんで偉そうに書けませんが、R1−Zはエアスクリュー方式だったでしょうか?それともエアジェット方式だったでしょうか?
エアスクリュー方式なら、
>エアバルブ(エアクリ外したトコロにあるやつ)は、完閉状態にしてあります。
これが原因だと思います。エアスクリューは1回転+αなんで。
普通は1回転2/1〜半〜4/3の間で調整します。
449 :
774R-Z:01/12/23 23:54 ID:tf4wNPkW
>448
エアジェット方式です。
っていうか439の言っているエアバルブがなんの事か分からない。
450 :
439:01/12/23 23:57 ID:pnf4jifv
おお〜
そうなんですか?>場違い者さん
自分のトコロに来た直後は動いていたんですよ、バイク。
で、ある日動かなくなってしまったので、その時覗いてみたんですけど
完閉だったのでそのままにしてたんですよね。
でもそうしたら、なんで今まで動いていたんだろう??
今、ネットオークションでサービスマニュアルを探しているトコロです。
年明けにでも見つかれば良いなぁと思ってますが。
早速明日、>普通は1回転2/1〜半〜4/3の間で調整します。
コレやってみます。どうもありがとうございます!!
451 :
774R-Z:01/12/24 00:01 ID:mLSddHqF
>439
R1-Zのサービスマニュアルはまだ普通に売られてますよ。
452 :
439:01/12/24 00:02 ID:9flkjiEt
え?
キャブレタからエアクリーナーが繋がっているトコロに有るヤツなんですが。
エアクリボックス外して、キャブの内側にネジとバルブが付いているんですけど。
エンジンには1KTの刻印があって、部分的に3XCが打ってあるんですよね。
エンジン載せ変えか、ニコイチですかね?
744R-Zさん、エアジェット式ってどんな機構なんでしょうか?
その辺も教えていただけるとありがたいです。
ネットで検索しても、キャブの細かい仕様とか調整方法って見つからないんですよ。
大きなレストア模様や、テキストでのページはあるのですが。
教えて君で申し訳無いです。どうかよろしくおねがいします。
453 :
439:01/12/24 00:05 ID:9flkjiEt
451−774R-Zさん
赤男爵では、もう無いと言われました。成田市のバロンです。
実際の価格って4〜5000円くらいです。とも言われたんですが、
ヤマハの直営(ですよね?)が結構アバウトなコト言うんですね。
454 :
>>439:01/12/24 00:06 ID:iwRSnVqw
そのキャブ純正なのか?
とりあえず口径計って見ろ
455 :
439:01/12/24 00:08 ID:9flkjiEt
キャブの真偽は自分も怪しいとは思っています。
明日、晴れたら計ってみます。
一応刻印は有ったような気はしますが。
456 :
774R-Z:01/12/24 00:15 ID:mLSddHqF
キャブの下側に2つ小さな穴があって右側は-ネジでふさがれてて
左側にパイロットエアジェットが入ってます。
1KTキャブは右ふさぐのがネジではなく変な丸い頭のになってる。
パイロットエアジェットはネジの真中に穴があいたような形の奴で
これを交換して調整するので、きちんと締め込んだのならそれで正解。
457 :
774RR:01/12/24 00:15 ID:Df91biaA
>439
サービスマニュアルはまだあると思うよ。
俺は1ヶ月ぐらい前に買ったから。
3800円だったかな?
パーツリストはもう無いらしいけどね。
サービスマニュアルは¥3500位だと思うし
流石にまだあるだろ・・・
459 :
場違い者:01/12/24 00:18 ID:bVYtpONT
すみません
>>439さん、R1-Zはエアジェット方式だそうです。
>>448は忘れてください。
エアジェットの場合はパーツを交換することでセッティングしますので、よほどのことが無い限りはいじることは無いです。
ひょっとしてエアバルブとはスロットルバルブ(キャブの通路をふさぐ板状のもの。スロットル操作により上下する)のことでしょうか?
これの場合、全閉だとアイドリングせず止まります。隙間が0.75mmほどになるよう、キャブ横のアイドルスクリューで調整します。
0.75mm径の針金等使うとやりやすいです。
460 :
439:01/12/24 00:22 ID:9flkjiEt
ん〜
イロイロとありがとうございます。
エアジェットは完閉にしちゃってOKなんですか?
もしそれでOKだとすると、他にドコを見れば良いんだろう??
サービスマニュアルは3800円ですか。
バロンも適当なコト言うなぁ。
ああ、今年中に直したかったけど、無理かなぁ???
来年早々にアパートの契約切れだ・・・
実家までどうやって持って帰ろうかな・・・
絶対に直しちゃる。
461 :
774RR:01/12/24 00:22 ID:j38Chutu
462 :
774R-Z:01/12/24 00:25 ID:mLSddHqF
我ながら分かりづらい文章書いてる。
キャブの下側ってのはエアクリーナーボックスを外してのぞき込んだときの
空気が流れていくであろう通路の下側の部分です。
サービスマニュアルは大型バイク用品店で売ってるのを見かけますが、
メーカーの在庫はもう無いのかもしれませんね。
463 :
439:01/12/24 00:27 ID:9flkjiEt
場違い者さん>
0.75_っすか。アイドルスクリューイジッテもそこまで閉じなかったです。
一番狭い状態でも2_は開いていたような・・・
明日ワイアーの貼り具合等見てみようと思います。
それにしても謎は深まるばかりだな。
でもみなさんのレスが超早いのにはビックリです!!
本当に有り難いっす〜!!
464 :
774RR:01/12/24 00:34 ID:f8T113MI
もし押しがけをしていないなら、してみるといいよ。
俺のR1-Zの場合は、キックでかからない場合でも、
押しがけすると簡単にかかるときが多いから。
多分してるだろうけどね・・・
465 :
439:01/12/24 00:39 ID:9flkjiEt
したっすよ>押しがけ。
数秒はエンジン動くんだけど、すぐに止まってしまう。
アクセル開けてもスゴイかぶってて、全開にしても止まってしまうよ。
しかも、片側だけキャブ沈黙してしまう。
これはR1-Zの病気とは聞いていますが・・・。
マフラーからものすごい音とともに生ガス(?)みたいなモノも吹き出すコトも。
壊れる前日までは快調に動いていただけに、
突然動かなくなったので、本当にパニックですよぅ。
466 :
774R-Z:01/12/24 00:43 ID:mLSddHqF
不調が出てからプラグ変えた?
一回かぶったプラグは元には戻らなかったYO
しかし片肺でも発進で苦労する意外は車の流れに乗って走れたがなあ。
467 :
774RR:01/12/24 00:51 ID:nisb7z5z
素人が何やってもそれは無駄というもんだぞ。
とっととバイク屋に持っていけ。
最近こういうやつが多いな。
わからんのに自分でなんとかなると思い込んでるやつ。
それでいて平気で人にすぐ聞くやつ。
はっきりいって出直してこい。
468 :
439:01/12/24 00:53 ID:9flkjiEt
もうプラグは何回変えたかわからないっすよ。
ただ、曖昧な調整具合でテストを繰り返したから、
またダメになってるかもしれないですけどね。
チョーク引いてなかったりして。
みんな今日は妙に優しいな
クリスマスだからかチクショウ
471 :
439:01/12/24 01:07 ID:9flkjiEt
関係者も見ているかと思って書かなかったんですが、
そのバイク屋が信用できないんすよ。
全てのショップがそうでは無いんでしょうけど、
自分が最初に持って行った店では、
プラグの交換だけされて帰ってきたんすよね。異常無しってコトで。
こちらは一般の店だったのですが、自分の住んでいる地域では割と有名な店だったので、
ちょっとショックが大きいです。
あと、R1-Zでは無いのですが、友人のグース350をバロンで馬力の検査&整備に出したんですよ。
その時にドコをどうされたのかわからないんだけど、やっぱりイジラレタみたいで
エンジンが不調になってしまったのです。
熟練の整備師さんがいるトコロなら持って行ってみたいんですけど、
若い兄ちゃんのいる店にはもう持って行く気にはならないですよ。
愚痴ばっかりになってしまって申し訳無いです。下げますね。
472 :
場違い者:01/12/24 01:15 ID:Jr9VFwMl
すいません、RZとTZR(1KT)の知識で書いてるんで確実ではないです。
これ以上混乱させるといけないので消えます。
自分の書き込みは余りあてにしないで下さい。
>472場違い者氏
TZR(1KT)ならエンジン同じだからオケーイでしょう。
474 :
439:01/12/24 01:24 ID:9flkjiEt
場違い者さん、ありがとうございました。
475 :
774RR:01/12/24 01:31 ID:YdtU7On6
そうかバイク屋もっていったか。
だが持っていって直って無いならその店に文句いえばいいだろ。
実際動かんのだろ。それをもって帰るとは何ごとだ。押してかえったのか?
まさかその時は動いたなんていわないよな。
476 :
439:01/12/24 02:13 ID:j7pbXULq
いや、帰りは乗れたんすよ。
その帰り、距離にして3キロくらいから片方のキャブがストップ。
で、夜だったから街灯の下でプラグ外して掃除。
店に戻るよりも部屋に帰る方が早かったから、そのまま帰宅した。
それ以来店には持ち込んで無いっす。
477 :
774RR:01/12/24 12:24 ID:XSq9ZqY5
>439
片方のキャブってどっち?跨った状態で見て右側だったらクランクのシールが
抜けてる可能性も考えられるよ。止まる前に、右側だけ煙が多いとか無かった?
ミッションオイルが異常に減ってたら危険信号れす。
478 :
439:01/12/25 00:57 ID:KoeMVKAu
昨晩は遅くまで付き合っていただいてありがとうございました。
キャブのコトなんですが、右側が止まるコトが多いです。
止まるコトが多いです。←不思議なコトに左も止まった経験があります。
ちょっとパニクッていたので、不確なんですが
もしかしたら左右のプラグを付け違えただけかもしれません。
走行中に停止してしまい、路肩でプラグの清掃をした際に
カブッたプラグとそうでないモノを付け違えたってコトです。
本題に戻りますが、クランクシールですか。
そこまでは考えたコトはなかったです。
ネットやバロンの話しだと『右側が停まるのは病気だから・・・』
ってコトでなかば『仕様』ってな説明しか受けていなかったもので。
右側だけ煙ってことはマフラーだと下側ですよね?
下側のマフラーから、もの凄く白い煙が多かったです。
エンジンがかかっても、好調な方はボンボンボン・・・と小気味良い
排気音がするんだけど、不調の方は煙を上げながら
ボンッ・・・ボボン・・・ボン・・・ボ・・・
ってな感じで不規則&つまった感じ(?)がします。
そして時折、パスッーーーーーってな拭きぬける音もしたりします。
ちょっと文章では表せないので、難しいのですが
明日クランクシールについて聞いてこようと思います。
見た目でわかるモノなんすかね?シール抜けって。
それではまた。
479 :
774RR:01/12/26 06:47 ID:l6Rbt+Cw
429は神のGTOのコピペか・・・
480 :
774RR:01/12/26 21:51 ID:b/MCf8tw
サルベージ
481 :
477:01/12/26 23:31 ID:Joh4i4C2
>そして時折、パスッーーーーーってな拭きぬける音もしたりします
右のシールかなり怪しいかも
確認するなら、右のカバー開けないとならないよ。
そこのシールが逝っちゃってると、ミッチョンオイルがクランクに流れ込むんで
プラグがオイルでベタベタになります。初期は「なぜか右がかぶり易いな」位ですが
乗ってるうちに、右だけ煙がいっぱい出て発進加速が鈍くなりミッションオイルが
減ってきます。無理矢理走ってると、ミッションオイルが無くなってクラッチが焼きつきます
そいで、クラッチオーバーホールのつもりでケースを開けると異変に気付きます。
(実験済みです)
482 :
439:01/12/26 23:48 ID:GGEfw5gq
レスありがとうございます。
右のカバー・・ってエンジンのカバーのことっすか?
そいつはエライ大仕事になりますねぇ・・・困った。
アパート住いの上に、駐輪場が無く(?)
しかもアパートの契約切れが近づいている今、そこまで出切るかちと無理くさい。
なんとかマニュアルが入手できそうです。
ネットオークションでかなり高くつきましたが・・・
でもこれで少しは環境的に良くなるはずなので、がんばりたいです。
年内は乗れないかな?(がんばってみようと自分に言い聞かせる)
皆様、イロイロとありがとうございます。
そしてこれからもよろしくネ!!
483 :
774RR:01/12/27 21:49 ID:+WKcTLks
age
484 :
774RR:01/12/28 11:47 ID:rfC44248
えらくさがってるのでage
485 :
774RR:01/12/28 20:08 ID:8ZEDkSWu
あげ
486 :
774R-Z:01/12/28 23:59 ID:MsyMUShJ
エイジュウプロのチャンバーってOXのと同じモノ?
写真見る限りではソクーリだけど。
487 :
774RR:01/12/29 01:38 ID:z5JS4OdX
R1−Zの中古さがしているけど
相場はどのくらいだろうか・?
少々高くても新しいのがホスィ!
488 :
774RR:01/12/29 01:40 ID:494eLdjV
ここで聞かないで雑誌見れ
少々高くても買うんでしょ?
490 :
774RR:01/12/30 07:20 ID:5sn5Xrtv
OXレーシングのチャンバーホスィ!
491 :
774RR:01/12/30 23:24 ID:1UCarvrK
>490
売ってるうちにむりしてても買ってしまえ。
金ができたらとか思ってると後悔するぞ。
ドーバー、ミハラ、レトロ、ユーゾー、・・・
∧| ∧
(,,;д;) Fフォークやっちゃった
(∩∩)───
/
493 :
774RR:01/12/31 20:37 ID:zGiuCkt2
セッティングの決まったR1-Zは本当に気持ち良いっすね!
8000〜11000rpmは最高っす!
あ〜!R1-Z乗りたい〜!!
ただ今、事故で店に預け中…。
∧| ∧
(,,;д;) インナーチューブが動かない。
(∩∩)──フェンダー取りつけ部も割れちゃった。
/
496 :
sage:01/12/31 20:59 ID:wFjtG1hv
間違ってあげちゃった。まぁいいか。
分解に成功。アウターチューブ内側まで凹んでる。
>>496 Fフォークの社外品ってあったっけ?
499 :
774RR:01/12/31 23:06 ID:KR0rOBoD
>>498 加工して付けるのヨ
TZRでいいじゃん
格好だけは良いよ
500 :
774RR:01/12/31 23:07 ID:KR0rOBoD
500げっと
終了
インナーチューブは大丈夫そう。
>>499 倒立はネイキッドには似合わないと思う。
ゼロからセッティング合わせんのもメンドそうだし。
やべっ、反対側のインナーチュ−ブ曲がってた。
いつからだろ?
age
R1-Zは最高!
激しく同意!
R1-Z用のフロントフェンダーってあるのですか?
できればカーボンのやつで。(FRPでも、もちろんいいです)
508 :
506:02/01/03 10:56 ID:S5/2Vyl7
>>507 かたちも好みだし、値段もリーズナブルで、言うこと無しです。
ありがとうございました。
>506-508
型番同じなのは2本サスのSRX用
これは1本サスのSRX用
微妙だが現物合わせが必要と思われ
510 :
774RR:02/01/04 20:39 ID:cq3wTOWQ
age
511 :
506:02/01/04 23:32 ID:wlTAB6o9
>509
通信販売で買おうと思っていたので、教えてもらって助かりました。
今度バイク屋に行った時にでも確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
age
513 :
774RR:02/01/05 21:37 ID:vzdNQbXG
R1-Zは250CC(ネイキッド)最速だと思う。
514 :
774RR:02/01/05 22:26 ID:1Opd7LYs
中古で買った俺のR1−Z。
走行中にシフトペダルを踏み込むと、
サイドスタンドに当たり、少しスタンドを
押し下げる。
新車時からこうなの? 俺のだけ?
515 :
774R-Z:02/01/05 23:02 ID:RcPbbHx1
>514
転倒するとそうなるヨ。
あたらしのに変えるなり、
メガネレンチをかけて曲げ戻すなりするといい。
516 :
774RR:02/01/05 23:28 ID:oXRZ8KqK
>514・515
ノーマルのペダルポジションだとちょい上だから下にすると
転倒しなくともそうなる。
ageたほうがイイかな?
518 :
774RR:02/01/07 19:46 ID:IviYzAh3
R1-Zほど白が似合うバイクもあるまいて。
つーことで、さがりすぎなのでageとくぞ。
519 :
774RR:02/01/07 20:06 ID:BUBIBoKc
よーしR1-Z買っちゃうぞー!age
>>519 買っちゃえ〜!
あと、IDが何気に面白いね!
521 :
519:02/01/07 22:16 ID:BUBIBoKc
>>520 その際はいろいろ質問するかもしれないんで頼みます。
最近クランク辺りから異音が・・・(鬱
523 :
774RR:02/01/08 01:29 ID:gT3qv8/n
524 :
774RR:02/01/08 01:46 ID:oT4LEWmh
仕事でつかれてボケッと運転してたら時速20強キロくらいで信号で停まった
車にオカマ掘っちゃった。事故の手続きは終わったんだけど、R1−Zが心配になってきた。
フロントフォークやホイールに致命的なダメージってあると思う?
またいい機会だからフレームの曲がりやホイールバランスやアライメントを
点検してもらおうと思うんだけどバイクショップでそういうのってやってくれるかな?
ナップスやライコでやってくれるんなら比較的逝くのが楽なんだけど。
525 :
774R-Z:02/01/08 02:29 ID:19W8+dW7
526 :
87改:02/01/08 22:17 ID:kDpnDxJp
3XC手に入れたのでage
527 :
774RR:02/01/09 18:56 ID:EdzgLJfT
age
528 :
774RR:02/01/09 21:30 ID:bsw+DlHm
R1-Zはガソリンに敏感なバイクだよ・・ガソリン変えたらMJが10番変わったよ・・・
529 :
774RR:02/01/10 03:20 ID:tjOGYiOV
>528
バカゆーんじゃねぞ、そんなわけねーだろ
530 :
S:02/01/10 03:41 ID:Rav4nGUI
R1−Zを本格的に整備したいのですが、センタースタンドがないので不便です。
バイクの前輪・後輪が宙に浮くセンタースタンドみたいなものってありますか?
手に入る場所知ってる方教えてください。
531 :
774RR:02/01/10 20:18 ID:ldQ++E5i
>>530 ノーマルチャンバーだとスタンド掛ける場所がないんだよ・・・(泣
532 :
774RR:02/01/10 21:01 ID:bXNEpqu/
みなさん、ステダンはどうやって付けてますか?左のカバー(三角のやつ)外して付けてるけど冷却水タンクが丸見えでかっちょわりー
533 :
774RR:02/01/10 21:07 ID:xdatVbxe
どうもR1-Zってフロントの重ったるさがあるような気がする。
後は軽く感じるんだけど・・・
534 :
774RR:02/01/10 21:24 ID:0VG9b9zC
先週横浜市金沢でHID付けたR1-Z見ました
ここの人かな?
536 :
774RR:02/01/10 23:12 ID:hUuya5bh
>HID付けたR1-Z見ました
HIDってなんのこと?ちょっと教えてちょ〜だい
537 :
774RR:02/01/10 23:32 ID:0VG9b9zC
お、R1−ZにHID付けても大丈夫なのか。
何か電圧が安定してなさそうだから無理かな〜と思ってたyo
俺も付けてみようかな・・・って、値段が・・・
539 :
774RR:02/01/11 02:46 ID:Gejob8db
HIDって放電系のメタルハライドのナトリウム系ランプのことか!
そんなの付けてなんかメリットあるのかな?
540 :
774RR:02/01/11 20:32 ID:xOg+FyQa
age
541 :
774RR:02/01/12 20:21 ID:aPgchSh+
漏れもHID付けたいYO
カナーリ明るいらしい・・
エイジュウプロのチャンバー入れてる人いない?
インプレキボン
↑あのジイサンだめだ、口ばっか、
忠男の方がいいよ。性能ちゃんと出てるし。
544 :
774RR:02/01/13 02:15 ID:T1k4KLer
忠男のチャンバ〜はクロスタイプないの?
545 :
774RR:02/01/13 21:27 ID:Q0RBrB9y
OXレーシングもカッコエエけどな〜
546 :
774RR:02/01/14 19:21 ID:qdW+6/Rq
R1-Z速いっす。NSRと勝負できます。
勝負だけなら徒歩でもできる。
548 :
774RR:02/01/15 23:29 ID:amF3Xrpa
オーナーになるまであげ
549 :
774RR:02/01/15 23:36 ID:dk3Isjn1
初の単車をR1−Zにするかバリオスにするか悩んでるんだけど
どっちがいいだろ?
550 :
774RR:02/01/15 23:40 ID:3Nr3lqjh
551 :
774RR:02/01/15 23:50 ID:dk3Isjn1
552 :
774RR:02/01/15 23:54 ID:3Nr3lqjh
>>551 バリオス運転しやすい。
R1-Zってハンドルが低い上に、フロントが重いからチョット万人向けじゃない
と思う。車重も軽いしパワーもあるから面白いけど、どうかと思う。
それに、運転しやすいほうが無理が利くから初心者向けってわけでもないし
そういった味付けのほうが、いいんじゃないかな?
553 :
774RR:02/01/15 23:56 ID:dk3Isjn1
>>552 50ccミッション1年乗ってたから
バイク初心者ってわけでもないんだ
554 :
774RR:02/01/16 00:03 ID:bHKAtTPK
>>553 ここでいうと叩かれると思ったので黙っていましたが、
R1-Zは足回りがとにかく出来が悪くて、ブレーキング、コーナーリング
に関しては、バリオスやホーネットに全く及ばないと思います。
R1-Zでサーキット走行をしていましたが、レプリカ系はおろか
スタンダードではコースによって、4st250にもかなわないときが
あります。
金を掛ければ速くなるし、軽いしパワーもそこそこだし良いバイク
ですが、あんまり街乗りに向くバイクでは無いと思います。
だからバリオスをすすめます
R1-Zってフロント重いか?
556 :
774RR:02/01/16 00:14 ID:MvmmvTDW
そりゃ「移動」するだけならバリオスだよ。
でもバイクの魅力ってそれだけじゃないんだな。
557 :
774RR:02/01/16 00:22 ID:sCfn99mN
558 :
774RR:02/01/16 00:25 ID:3qpRllDT
559 :
774RR:02/01/16 00:25 ID:bHKAtTPK
R1-Zフロント重いよ−
重さの割に切り返しがかったるい気がする。
と言うか、1KTの絶妙なバランスのよさが全く感じられない。
俺はあの車体にストレスを感じてしまい、馴染めなかった。
RZの再来と言われていたが、少々がっかりと言うのが正直なところです
560 :
774RR:02/01/16 00:31 ID:bHKAtTPK
2stのよさは確かにあるかもしれん
561 :
774RR:02/01/16 00:34 ID:MvmmvTDW
それぞれバイクに合った乗り方ってのがあるのよ。
でも4st250より遅いってのは問題あるぞ。
562 :
774RR:02/01/16 00:37 ID:bHKAtTPK
>>561 実際、カートコースとかだとホーネットにかなわん。
俺も嘘だと思ったけど、CBR250の方がタイムが出たりする。
腕次第かもしれないが・・・・
563 :
三太:02/01/16 00:42 ID:gOX5pTxu
近所のバイク屋で走行1.4マソが乗りだし28マソで売ってたが・・・止めよかな。
1KTのEgあるから復活させようかな・・・フレームとキー類、ハーネス、フロントホーク見つけなきゃ。
564 :
774RS:02/01/16 14:47 ID:k92XeWxz
>>549 私、初めてのバイクがR1−Z、二台目がバリオスです。
バリオスに乗り換えた時に驚いたのが「なんだこの取りまわしの良さは!?」でした。
R1−Zがはじめてだけあって、バイクというのはとっさの切り返しがしにくいものだと思っていました。
が、バリオスがそれまでのバイクのイメージを払拭してくれました。
ただし、不満点も。
加速が遅い! =2stと4stの差と言われればそれまでですが、
高回転型エンジンのバリオスは低速のトルクがすかすか。
高回転まで回しても、R1−Zのあの加速感にはとてもとても…です。
燃費、良くない! =そりゃ、R1−Zよりは良いですが、
街中で乗る限り、20キロを超える燃費は到達できません。
ちなみバリオス平均=18キロ R1−Z平均=16キロ。
狭い! =ハンドルが高く、シートがR1−Z同じ位低いので、
身長180の自分は、長時間乗ってると膝が痛くなります。
ちょい乗りだと、楽なポジションなんですがね…
R1−Zの方が長時間乗るなら、ポジショニングは楽。
以上、参考まで。
565 :
774RR:02/01/17 21:34 ID:k3Oi0hco
2ストは、オイルが飛び散って背中につくと聞いたことがありますが、
R1-Zはどうです?
566 :
774RR:02/01/17 22:41 ID:6d8m6TFz
エッヘン。
ウッフン。
568 :
774RR:02/01/18 02:47 ID:3lVkpv+5
TZRのスイングアーム入れて、フロントにスタビライザーとスプリング変えて、
タイヤをスポーツバイアスにしたらいい足になりました。
ところで初期型はすぐバッテリー切れるんだがなんとかならんか?
確かにあまり乗っていないけど、他のバイクより切れやすいような
569 :
774RR:02/01/18 03:39 ID:1PjC84Cd
>568
レギュレータ電圧をチェキ
570 :
774RR:02/01/18 03:52 ID:RV1ElL0b
>>568そうそう3XCとラジアルの相性はよくないようだ
バイアスに変えたらギャップでのあばれが少なくなった。
571 :
774RR:02/01/18 21:11 ID:v153Xca8
>>570空気圧を調整すればそんなにラジアルとの相性は悪くないよ。
>>571どのように調整すればいいのか、教えて下さい!
573 :
774RR:02/01/19 00:23 ID:3W96F/DV
>>572柔らかすぎても剛性感や踏ん張りが出ないし、固くて弾むような感じだとラジアル本来の柔軟性やグリップを十分に発揮できない。
漏れのやり方を紹介するけど、まず適正空気圧にあわせ走り込む。そしてだいたい見当をつけ、少しずつ空気圧を自分の好みの方向に近づけるため0.1kg/cmぐらいづつ変えてゆき(最大でも±0.5kg/cmぐらいまで)、
自分にベストな空気圧を探す。
この方法は、適正空気圧で十分に走り込まないと、どれがベストなのか解らなくなるので注意する事。
574 :
573:02/01/19 00:36 ID:ZflkpAW2
>>572あくまでも基本はメーカー指定の空気圧。変える場合はくれぐれも自己責任でね!
575 :
774RR:02/01/19 18:31 ID:wfu6rIRD
漏れのR1-Zオイルポンプのところからオイルが滲むんですけど、どこが悪いのでしょう?
576 :
V500:02/01/19 18:57 ID:PRV65fB1
RZ世代なのでR1-Zはよく知りませんが、がんばって維持してください。
最近は調子良いけどおいらのVは2回焼きました。
でも、懲りずに乗ってます。
(最近のバイクに欲しいのないしー、、、)
>>575オイルポンプのどこから滲んでるのか分からんからコメントのしようがないよ
578 :
572:02/01/20 16:12 ID:N5H3OrJQ
>>573有難うございます。
愛車は修理待ちで入院してますので、
戻ってきてからリハビリ兼ねて走り込んで行こうと思います。
579 :
774RR:02/01/20 20:40 ID:N6m0o7F5
気が付いたらヘルメットホルダーが無くなってました。
ガタガタしてたからなぁ。しかも借り物。
580 :
575:02/01/20 21:43 ID:/8h0Wlvp
>>577オイルポンプのフタ開けるとピストンみたいにカタカタ動くのが付いていますが、その
シャフトの所から滲んでいて走行後フタの外までオイルが滲んでいます。
581 :
>575:02/01/20 23:51 ID:w2iGr5Cz
だったら中のオイルシールだ。
単品では出てないからオイルポンプAssy交換で約8000円。
ついでにケースとの合わせ面のガスケットも交換しとけ。
ちゃんとエア抜きしないと焼き付くよん。
がんばれ
582 :
575:02/01/21 12:40 ID:bjbhm+vZ
保守かきこ
584 :
774RR:02/01/22 18:49 ID:sNadx5kz
RZ総合スレって、きえちゃったの
だって全然書き込み無いんだもん
586 :
もううそ:02/01/22 20:42 ID:0fq5Sl/q
587 :
779:02/01/22 21:07 ID:UA5q1yAM
俺もR1-Z乗ってます。もう八年目です。
いろいろいじってるけど自慢は自作のパーツ、
トップブリッジとチェーンカバーをアルミの70で作りました。
皆さんはどんなんしてんの?
588 :
_:02/01/22 23:23 ID:46DfzC1r
タイヤ 次交換時にTT900で前後1サイズダウンする。
どうなってもいい。
f100/80-17
r130/70-17
軽量化 あげ。
589 :
774RR:02/01/22 23:48 ID:yj5IiEBw
みなさん、バッテリーどれぐらいもちます?
おいらのは2日乗らないでいると、あがっちゃってます。
レギュレーターがだめなんすかね?
あと、忠男のキングコブラ(二本出しのやつ)つけてる人どーですか?
ちょっと調べたらほかのチャンバーほど変化しない様子なのですが…
まずは充電されてないのか、
どっかでリーク(放電?)してるのか、
調べてみないとね。
591 :
えらー:02/01/23 01:21 ID:v3fI9UQe
R1−Zのショキガタて出たのいつでしゅか??
物知りの方おしえてください。
592 :
774RR:02/01/23 01:23 ID:mfc7Ue7k
593 :
774RR:02/01/23 01:24 ID:zLGk6GpR
90年6月です。
594 :
えらー:02/01/23 02:47 ID:v3fI9UQe
592,593>>さんありがとうございました!!今度そのバイクをもらうことになったのですが
どっか不具合な所とかってありますか?前レスは読ませていただきました(^・^)
595 :
774RR:02/01/25 06:44 ID:NrBjbU3q
>>594 R1-Zは大きなトラブルは自分はまだないっす。小さなトラブル(オイルのにじみ)ぐらいっすかね。
いいバイクなんでかわいがってやってくだはい。
596 :
おまんこ太郎:02/01/25 16:37 ID:+xMpmPrc
足回りがふにゃふにゃなのが気になるね。
ステアリングダンパーは必須でしょう。
安定感が格段に変わります。
597 :
774RR:02/01/27 00:11 ID:Gxo2vpIl
買うまであげ
はよ買え
599 :
774RR:02/01/27 04:58 ID:l7nWtn7h
初期型よりも三型の方がよいよ。
あとからCDIかえてさ。
600 :
774RR:02/01/27 05:10 ID:kpGPPpQf
600ウイッス
601 :
774RR:02/01/28 03:40 ID:bgeOQAcc
ミハラのCDTかなりいいよ。チャンバーとセットがおすすめ。
キャブはやめといたほうが無難。
602 :
774RR:02/01/28 07:56 ID:zPmN68Zb
クラッチフィールが渋すぎるので、赤クラ買ってきました。
交換の際に注意する点とかありますか?
603 :
774RR:02/01/28 20:43 ID:WRqQp+3+
604 :
774RR:02/01/28 23:46 ID:R6Rh8ipn
俺は、3ヶ月ほど前、あまり評判のよくないらしい○輪の通販で買った。
結構な値段であった。
605 :
774RR:02/01/29 01:28 ID:BNNMIT4k
>>603
まだ買えると思いますよ。自分はその前は後方排気のCDI入れてたんですが
これもなかなかよかったです。上でのびましたね〜
下でのトルクは落ちちゃいましたけど。
606 :
774RR:02/01/29 20:01 ID:9emmRV5W
>603
ヤフオクに出てるよ
607 :
774RR:02/01/29 21:07 ID:cO6WEp+v
R1-Zの適正温度とHゾーンの温度は何度位なのでしょうか?水温計がいかれたので
ヨシムラのデジタルテンプメーターをいれようと思っているのですが。
>>607 サーモスタットの開弁温度が72℃全開温度が82℃なのでその間が適正温度だと思われます。
ただ、レースなどでは2ストの最も馬力の出る温度は70℃付近だそうです。