【928】 bianchi ビアンキ C2C その11 【Nirone】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
建ててみた 相変わらずのマッタリで
Infinito/928C2C/100Strade/Vertigo/Impulso/Via Nirone 7
などについて語る板です とはいえあんまり厳密でなくておkおk

前のすれっど
【928】 bianchi ビアンキ C2C その10 【Nirone】
http://kohada.2ch.net/bicycle/
2ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 16:31:18.76 ID:???
うめ
3ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:43:57.43 ID:???
>>1
4ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:45:36.05 ID:???
     ズザザザーーッ        _         _
                     /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ─ = ニ ニ _三 三      ヾ-"´       \:::::::|
             `  (⌒ 、_/              ヾノ
- - ── = ニ 三   `>  /     _     _ ヽ
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ |
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ  (::>::ノ  ▼ヽ::<::)l
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)  くこかあああああああ
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´
5ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:55:08.88 ID:???
おまんこ
6ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 19:43:09.54 ID:???
>>1乙(・ω・)
気温も上がって走ろうと思ったら雨かよ…
7ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 20:34:32.96 ID:???
今までビンディングペダルをスニーカーで踏んでたけど、ついにシューズを注文してみた
これで40キロ巡行も余裕なはず…(´・ω・`)
8ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 20:50:29.89 ID:???
初ロードインフィ105届いたよ!

uploda.cc/img/img510f9f538250a.jpg

固定ローラーも準備済みだ(^ω^)
9ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 20:54:36.17 ID:???
>>8
リッチマンめ

おめ
10ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 22:32:03.02 ID:tlp9MpbG
一般ライダーは長距離でドレくらい平均で乗る物なんだ一日100か?
11ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 23:04:36.03 ID:???
>>10
150〜200ぐらいじゃないの
12ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 23:04:46.14 ID:???
前スレの最後あたりのヨイショ合戦馴れ合いっぷり酷過ぎる
ほどほどにしろよ
13ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 23:15:13.16 ID:???
ほんとは混じりたい>>12であった
14ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 23:16:04.77 ID:???
>>8
オメ!
初ロードがインフィニートなんて裏山

土曜日の書き込みでインフィニート完売って書いていた人が居て、自分もインフィニート105欲しくてダメ元で今日ショップで聞いてきたけど見事に敗れ去ったわ
アルテ仕様ならまだあるみたいだけど、流石にアルテとあのホイールだけで40万近いとか貧乏人のオレじゃ手が出せん
あのホイールはそんなに良い物なのか?
15ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 23:33:26.61 ID:???
>>12
いいもの褒めてるだけ
16ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 23:40:33.62 ID:???
ホイールは選択できるようにすればよかったのにねぇ
17ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 23:47:26.02 ID:???
インフィニートは105仕様とアルテ仕様の価格差が大きすぎるよね
アルテ仕様はもう少し安いホイールで30万位にして欲しかった
105無いからアルテ仕様IYHしちゃうかな…
18ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 00:08:52.14 ID:???
105モデルに集中して品不足がひどくなっているのかも
19ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 00:26:35.32 ID:???
105でも通販で注文できるとこまだあるよ。
実際の在庫はわかんないけど…
20ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 03:07:44.41 ID:???
確かに在庫ありになってる
http://www.81496.com/jouhou/road/bianchi2013/infinito105.htm

チェレステばっかだけどw
21ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 08:23:44.92 ID:???
インフィも4シーズン目だし、そろそろモデル末期かな?
22ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:50:26.04 ID:???
>>8
いいなー、サイズはいくつですか?

>>14
アルテのカーボンホイールは\20万弱するからねぇ。
相当軽いらしいけど、ブレーキの効きはアルミに比べて弱いとか?

まあ私は11月から止めていた株式投資を再開して
金が溜まったので1月に入ってからアルテを予約しました。
23ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:57:40.49 ID:???
>>8です
みんなありがとう!ガンガン乗るよ!

サイズは57です。
一月中旬にコンセプトストアで注文してラスト1枠と言われました。
わりとすぐ届いてしまった印象です。
24ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 13:27:41.70 ID:???
>>23
いいなぁ
俺のインフィ黒57はまだとどかんのかな・・・コンセプトストアで頼んだんだが・・・

それはそうとマウスが気になる
何つかってるのそれ
25ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:57:01.88 ID:???
>>23
57かあ、身長高いっすね
そのくらいの大きさだとトップチューブも水平に近くて
かっこいいなぁ
26ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 16:09:09.32 ID:???
やはりコンセプトストアが優先納車されるのか
末端の正規販売店じゃ相当待たされるんだろうな・・・
その店の親父の話だと、チェレステが人気で注文数も多いから
納車も早い「実績と予想」だそうです。
27ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 18:30:25.34 ID:???
| 寝ていて
| 夜 目を醒ますと          ____
| 画像がスレにない       /;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:丶
|_________/     /:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;\
                  |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_|
                  |____|____|
               // |彡  ≡    ≡  ミ|
              (  ( (6  <○)   (○> 9)
              ノ ヽ \ |    。⌒。   |          //
             イ 人 \ \   ┌-┐  ノ      //
           / λ   ヽ   ` 、/)_ ̄__ノ ̄`,    //
          ζ (     ヾ  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Uι)//
                             ̄- //

    1〜2歳の麻呂にとってそれはどんな恐怖と絶望
     なのだろう … … 麻呂は暗闇の中で泣いても
    無駄なのでただひたすらふるえていただけだった
28ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 19:35:25.82 ID:???
ちなみに自分の1週間前の日曜日に納車された人は九月に予約した人だったらしい
なんか申し訳ない気分だ、、

>>24
マウスはMicrosoftのエルゴノミクスでググれば出てくるよ
単体だと生産終わってるからキーボードとセットしかないんだ
29ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 19:49:20.09 ID:???
ここでいうコンセプトストアってやっぱアキバのこと?
30ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:22:52.50 ID:???
表参道
31ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:29:36.74 ID:???
アキバ
32ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:29:57.02 ID:???
新潟
33ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:00:21.46 ID:???
アキバでフレーム買いしたけど、初期無料点検の案内が来たのは吹いた
343095-2368-5488:2013/02/05(火) 21:44:28.93 ID:WNuCBq2Z
組んだ完成車も一回はしてくれるんだよ!

イイエお客様・・・フレームのみの点検にございます・・
35ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:51:06.61 ID:???
ニローネたそに乗って1年・・・走行距離1万キロ・・・1万円以上のパーツは買ってない・・・CAAD10に浮気したい・・・
36ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:52:18.39 ID:???
tokenのサイト初めて見に行ったけど
なんだよこのマッチョども
ttp://www.tokenproducts.com/index.php
37ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:21:30.34 ID:???
>>8
おめっとー サイズ57って大きいね
なんか、非日常空間っぽい部屋でかっこいいなw

こっちは座敷写真撮ってみました 前スレ最後で晒したOltre
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3916165.jpg
昨晩とりあえず40kmほど走ってみたけど今夜は雪だとか
週末走れるかなあ

>>35 自分が好きな自転車に乗るのみ 買える自転車は少ないし
しかし1年で1万キロはすごいな 通勤とかで使ってる?

>>36 ワロタww
でもなんかイカみたいなスキュアーはちょっとかっこいいかも
自分もハンドルは所有2台ともTOKENのTK9735です
38ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:26:19.44 ID:???
>>37
学生です〜
39ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:17:42.26 ID:???
>>37
Oltraいいなぁ
40ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:52:03.75 ID:???
>>35
新車から一年?
ホイールはノーマル?
41ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:06:26.67 ID:???
>>40
そうです
42ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:10:47.08 ID:???
>>41
幸せなNironeだな
43ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:13:37.06 ID:???
>>42
浮気したいと言っているのに?
44ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:20:25.34 ID:???
>>43
別に何買ってもいいじゃんね。
自転車好きならいいじゃん?
45ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:22:39.18 ID:???
ノーマルホイールで年10000回すなら俺より楽しんでるは
46ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:44:05.11 ID:???
>>43
それでも優しくされたらぬれt
47ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 02:46:19.65 ID:???
みんな愛車のコーティングどうしてる?
ゲトしてすぐやってる?
48ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 03:47:40.02 ID:???
え やってないよ
後悔しないようにフレームについてきた
保護パッチ(チェーンステーとワイヤのあたる部分)
だけはすぐに貼ったけど
49ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 10:56:01.90 ID:???
暇つぶしにやるもんだ
50ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:44:25.93 ID:IdcizpM5
俺は車用の液体ワックスを塗りこんだ
アルミフレームだけどね
カーボンフレーム用の塗装では、どうなんでしょ?
51ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:41:10.74 ID:???
インフィニートの人気色はチェレだと思うが
割合ってどんなだろう
チェレ 7割
赤 2割
黒 1割
くらいかな
52ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:02:56.90 ID:???
>>35
ニローネからCAAD10っていみあるのか
53ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:39:14.25 ID:???
デザインが好みならいいんじゃね
プロじゃないし、デザインの好み最重要
54ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:53:14.61 ID:???
まあ、他人が決める事じゃないわな
55ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:04:19.68 ID:???
姉から妹に乗り換えるやつだっているくらいだからなw
56ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:53:28.18 ID:???
そいつは聞き捨てならんな
57ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:21:08.37 ID:???
デザインが好きじゃなかったらビアンキ乗ってないもんな
58ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 00:06:14.08 ID:???
>>57
ごめんちょっと待って>>55の話に興味ある
59ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 00:44:54.58 ID:???
フランクからアンディに乗り換えたって話?
60ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 05:45:02.88 ID:???
シュレク兄妹
61ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 11:34:30.09 ID:???
>>55
娘から母のやつだっているぞ
62ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 14:38:32.21 ID:???
このスレ見てビアンキ止めたやつ多い
63ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:48:34.35 ID:???
公園にブロンプトン畳んで並べて品評会やってる中年と変わらンな
ホント気持ち悪い
64ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 20:15:39.08 ID:???
>>62
どうした?癇に障るようなレスがあったのか?
先生が注意してやるから言ってご覧?
65ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 20:28:39.54 ID:???
わしゃ、飾るより乗るほうが好きだな
自分でメンテ・取付作業するのも楽しい
66ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 20:30:34.68 ID:???
ホ、ホイール買ったりした。
67ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:08:09.72 ID:???
ここの住人は無駄に馴れ合いが好きだよな
俺もだが
68ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:13:54.75 ID:???
いいことじゃないか。
馬鹿が質問に答えるスレとは違って
69ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:16:50.64 ID:???
ケンカして荒れてる方がいいのか?ww
おかしいしだろw
70ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:20:55.16 ID:???
俺はこのスレ読んで、ますますビアンキが好きになったわw
ただ問題なのは、近くにビアンキ取扱店がないorz
71ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:23:45.15 ID:???
馴れ合いスレって気持ち悪い数人の身内噺で大した内容も無く一日中チャットみたいに100以上レス消費するスレの事だよ。
ここそんなにレス消費しない過疎気味だろ
72ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 22:16:44.68 ID:???
Bianchiの情報はなんか親近感湧く
73ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 22:19:07.11 ID:???
おれはここでBianchiに関係したり、しなかったりする話を
Bianchi好きな連中とワイワイやりたいだけだよ
プロのレースも見るから、プロチームの話も好きだし、
草レースもやるし、人のマシンを見るのも大好きだ
自分のマシンが誉められるのは勿論すごくうれしい
馴れ合いだとか吠えるよりよほど建設的じゃないかw

チームと言えばヴァカンソレイユのフーガーラントて今度は練習中に車に跳ねられたってな
大事で無くて何よりだが、期待していただけに残念…早く復帰してほしいよ(・ω・)
74ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 22:33:52.90 ID:???
長いんだよカス
75ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 22:34:51.25 ID:???
ケツだせカス
76ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 22:37:04.05 ID:???
車にはねられたのに大事じゃないって
接触した程度か?
77ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:11:52.57 ID:???
)※(
78ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:15:23.99 ID:???
脊椎やってて大事無いなんて事はない
79ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:16:51.52 ID:???
インフィニート105が見つからないから今回は諦めて2014モデルまで我慢しよう…

そこでもう1年二ローネティアグラに乗るのだけど、折角なので少しモチベアップの為に弄ろうと思うのだが、コンポの一部だけ変えるのはカッコ悪いかな?
ブレーキとFDは不満ないので、カッコ悪いクランク、STIレバー、RDを105にしようと思うのだがどうせならフル105が良いかな?
80ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:20:00.87 ID:???
ここはインプルソを買ってニローネ、インプルソ、インフィと揃えてみるのは如何か
81ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:29:12.28 ID:???
>>79
サイズとカラーにもよるから教えて
時間あるとき探してみる
82ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:42:38.40 ID:???
>>80
インプルソの黒カッコいいけど、ぼちぼちカーボンバイクを味わってみたい年頃です

>>81
色はチェレステでサイズ50か53なんだけど、今の二ローネと同じ50買おうとしてた
メンテも考えて通える距離のリアル店舗5件と、電凸7店舗探したけど全滅だったよ…
83ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:48:24.19 ID:???
>>79
部品買いするならアルテにしとけ
値段は105に気持ち乗っけるくらいだし

ホイールをがらっと替えた方が満足度は高い気がするけどな
84ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:51:30.46 ID:???
通販ならごろごろあるやん 105
85ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:56:53.59 ID:???
>>82
インプルソが好みのカーボン買ってみたい派なら、
ニューモデルのVertigoはどうよとも言ってみるけど
見たところえらくやっこそうなフレームなんだよなー

実際インプルソにしても、同等モデルならむしろニローネの
ほうが高いくらいだからね
86ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:48.99 ID:???
通販なら取り扱っている店あるね

通販でも大丈夫だと思う
ネットで調べればほとんどのメンテはできるし
87ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 00:08:05.45 ID:???
そういえばヴァーティゴの話題全然出ないね
注文してる人居るの?
88ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 00:24:45.21 ID:???
>>87
コンセプトストアの店頭では見た
インプルソと同じでやたらとスローピングのきついフレームだ
身長があまり無い人にはいいデザインかもしれん

フーガーランドが大事無いってこたぁなかったね
命に別状は無い が正しかった しかし残念だ
89ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 00:30:50.47 ID:???
>>88
フーガーランドは脊椎剥離骨折ってなってるけど
復帰可能みたいな感じだねぇ
無事に戻ってきて欲しいわ
90ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 04:34:49.47 ID:???
ロード初めてでニローネ欲しかったんだけど、この時期ってもう買えないのかな?
どこも在庫切れみたいで・・・
コンセプトストア行ったほうが早いのかな??
91ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 07:02:46.86 ID:???
>>90
ニローネは案外あさひとかに在庫がある
コンセプトストアも行けるなら覗いてみては?
92ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 07:23:26.16 ID:???
>>87
そもそもラインナップが少ないよね
でも105だと20万弱位になっちゃってインフィと被るか
93ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 08:13:21.68 ID:???
まあ、今年のビアンキは10月発表11月展示会12月末メーカー在庫売り切れとかだったからな。
インフィ105欲しかったら、もっと早く動くべきだったね。

店舗になくても、仲のいい他県の自転車屋さんとネットワークもってる店とかもあるから、相談してみたらいいんじゃないか?
94ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 08:52:46.09 ID:???
>>83
ニローネにアルテ組むより105とホイール交換が合理的だよ
アルテに拘るならインフィがベスト
95ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 16:47:04.92 ID:z7mqfGn+
>>79
2012インフィ105チェレステ、サイズ53なら東京多摩地区の正規販売店にあったよ。
「今なら大特価の\205,000!」とふざけたこと言われたからシカトしたけど、
値引き交渉可能かも?
96ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 18:07:21.24 ID:???
ビアンキはなんでもかんでもぼったくり杉だよね・・・(´・ω・`)
97ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 18:41:56.32 ID:???
>>96
フルカーボン20万はボッタクリじゃないぞ?
98ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:45:42.45 ID:???
>>96
定価売りをぼったくりと言うのは少し違うと思うの
99ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 20:42:24.01 ID:lo9w4n+a
フーガーランドって、フレチャと一緒にフランス国営放送の車にはねられたやつか
1003095-2368-5488:2013/02/08(金) 20:52:28.48 ID:BQ9Rquvi
僕もロードバイかーかぶれするために、メッセンジャーバック欲しいお
メッセンジャーバック界のビアンキ教えておくれオ
101ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 20:59:06.44 ID:???
吉田カバンだな
102ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 21:47:24.34 ID:???
ほとんどショルダーバッグなBianchiブランドのメッセンジャーバッグでいいんじゃね?
103ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 22:07:42.64 ID:???
>>99
一回転しながら道路脇に飛んでったほう
104ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 22:51:50.93 ID:???
ロードバイクでメッセンジャーバッグって結構使いづらいけどな
実際に使ってるけど、バックパックの方が楽な気がする
105ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 22:59:37.63 ID:???
ジャージのバックポケットで十分なように荷物調整してる
106ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:05:09.26 ID:???
>>99
今年からフレチャも同じチームでBianchi乗りだぜ…
107ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:30:46.85 ID:???
>>97-98
アフターやその後がボッタクリ
108ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:35:39.31 ID:???
>>107
抽象的でよくわかんないから、要領よくかいつまんで教えて
109ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 23:53:24.52 ID:ZKrVxuhr
ワイズ名古屋のブログに赤インフィニート出てるね
かっこいい!
110ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 23:55:19.28 ID:ZKrVxuhr
ゴメン、大阪だった
111ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 01:01:38.09 ID:???
ここメガネしかいないだろ
112ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 01:11:10.05 ID:???
>>111
なんでそうなるんだよw
113ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 01:36:34.26 ID:C44KnO/O
黒もかっこいいけどヤッパリドーセビアンキなら・・・

になっちまうw
114ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 01:49:16.87 ID:???
チェレカラーにやたら執着してたりアピールしまくってる奴は旗から見たらせげぇ下品というか品がないというか…
同じビアンキ乗りとしてすごく残念な気持ちになる
115ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 02:05:10.88 ID:???
>>108
なんでもかんでも有料で高い!
116ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 02:46:01.66 ID:???
>>114
お手本うp
俺ホワイトだし
117ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 04:24:03.11 ID:???
>>115
世の中全てがお金ですよ()
118ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 04:31:18.86 ID:???
>>117
登録料も有料、工具借りるだけで有料、話するだけで有料だよねビアンキ・コンセプトストアて・・・
119ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 04:34:07.89 ID:???
>>118
話だけで有料は知らなかった。
お高くとまってんだな。
120ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 08:00:42.61 ID:???
>>118
口が臭いと有料になります
121ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 08:15:02.16 ID:???
そんな事言うならもう帰ります!
122ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:24:00.65 ID:???
コンセプトストアって行ったことない

通販ばかりで実店舗にはほとんどいかない
チームぼっちなので
123ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:31:30.60 ID:???
本当にチームなのか?
124ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:34:05.70 ID:???
俺もチームぼっちだよ
チーム員には会った事無いし今後も会わない
125ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:51:53.25 ID:???
お前等・・・こういう時だけチームワークいいのな
126ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:32:01.67 ID:???
>>111
おまえ自転車乗るときにメガネかけないの?
とか言ってみるw
127ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:33:47.16 ID:???
レンズカラーチェレステのアイウェアってあるんかな
128ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:34:02.46 ID:???
>>118
無料で話したうえに2013カタログまでもらって帰った俺は?
つーか登録料は当然有料だろうし工具は微妙だけど有料でもあんまり驚かないんだが
129ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:34:33.15 ID:???
トンボかよww
130ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:57:56.61 ID:???
>>128
ひでーなそれ
131ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:20:32.50 ID:???
いえーい初ロード!
Impulso 105キタ――(゚∀゚)――!!
http://i.imgur.com/kE8D6Tl.jpg
132ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:33:59.71 ID:???
>>131
おめ!
よこせ!
133ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 16:22:18.53 ID:???
>>131
おめでとう!
楽しんでくださいな!
134ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 16:23:50.54 ID:???
>>131
羨ましいぜチクショウ! 楽しんでこいよ!
俺のも早く来ないかな
135ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:13:07.11 ID:???
>>131
おめ〜!
よく走る子だから楽しんでくれ〜。

…ボトルケージが2012よりかっこよくなってるな…。
136ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:42:19.06 ID:???
よし、明日は久しぶりに走ろう
137ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 18:03:13.86 ID:???
>>131
105搭載ロードの中では結構良いホイール履いてる方なのかな
138ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 18:22:02.40 ID:???
>>131
テールライトデカww
それより見たこと在る(恐らく前に住んでた)マンションだな。。。
そこ7階建ての2階から上は分譲?一階ファミマ?
違うかな?
139ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 21:33:02.81 ID:???
>>131
落差0かよw
と思ったら初ロードなのか。乗り込んで身体作ってスペーサー抜いてやってくれ。
140131:2013/02/10(日) 22:08:06.77 ID:???
131だけど早速今日乗ってきたよ!!すいすい進むしあまりガタガタしないしたのしいわー
>>132>>133
おめあり!
>>134
店頭在庫だからすぐ買えたのさふふん
>>135
実は走ってたら「その自転車かっこいいね!」って話しかけられたったwwww
>>137
コスパはいいらしいよね!
>>138
全然ちがうよ!!!
>>139
クロスの方はブル化して55°のステムで思いっきりハンドル下げてたからゆったりしてて物足りないかもww
多分来月にはスペーサー抜いてコラムカットしちゃうよ!!!
全レスごめんね 名無しにもどるよー
141ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 22:16:57.49 ID:???
>>140
裏山裏山裏山裏山(コ○スコ○スコ○スコ○スコ○ス)
142ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 22:19:17.15 ID:???
わしはまだコラムカットしてない

取り返しがつかないからほぼほぼ確信するまで思いきれん
切らなくても問題があるわけでもないよね
143ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 00:08:51.21 ID:???
最近はコラム上2.5cmくらい残すのもありか、って気分になってきた

>>130
ひでーな がどっちにかかるのか判別しかねるが
カタログのほうだったら、話してたら「よろしかったら持っていってください」って
お店の人に言われたんだよ こっちがクレクレしたわけじゃない
豪華なつくりだし「え…いいんですか?」って感じだったから
お店には好印象しかないんだけどね…

登録料云々のほうだったらひでーのかどうか自分にはわからんが
144ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 00:19:32.81 ID:???
登録料ってなんだそりゃ
145ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 00:32:05.51 ID:???
たぶん、購入時に後でサイクルヨーロッパのサービスを受けられる登録…は無料だな
ん?防犯登録?あれはどこでも500円かかるだろ
やっぱり>>118の言う意味はよくわからん

工具の件は>>128でも言ったとおり、金を取ってもケースバイケースでは?
たまたま持ち合わせが無くて立ち寄って、ヘックス1本借りて締め直したくらいで
お金要求されたらちょっと驚くかもしれん とりあえず自分は経験ないわ
146ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 08:20:59.13 ID:???
>>139
やっぱり落差って付けなきゃいけないものなの?
インプルソじゃないけど>>131位で1年乗ってるけど特に不満ないから弄ってないや
週末50~140qメインだけど30q位の短時間なら落差付けた方が良いのかな?
147ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 10:58:30.82 ID:???
>>146
俺はレースや100km未満のスピード重視するシーンでは空気抵抗を減らしたいならハンドルは下げる。
200kmくらいのロングライドなら落差は少ない方が体への負担が小さいので上げる。

人によって最適なポジションは変わるし、乗るのは自分自身だから現状に満足しているならいじる必要ないと思いますよ。
ただし、見た目的にはハンドル落差があるほうがかっこいいと思うし、自分でいじれるならポジションによって走りが変わるからいろいろ試せて楽しいよ!
148ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 11:57:43.96 ID:???
まあロードに乗って何がしたいかだな。レースに出るとか速く走りたいのなら、落差はあった方がいい。空気抵抗はバカにならんからな。
俺はまったり派からこのタイプに変化したので、インフィのスペーサー全抜きしてFSAのNEWエルゴっていう深いドロップのハンドルに交換した。
だけど、そもそもC2Cではあまり落差出せないのでオルトレに乗り換えようと思ってる。
のんびり長距離なら落差に拘る必要はないけど、さすがに落差0だと荷重分布的にケツが痛くなりやすい気がする。
149ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 13:38:52.08 ID:???
コラムカットした俺には既に無用な悩み
150ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 14:38:57.69 ID:???
コラム切るとヘッドパーツのかっこよさに惚れ惚れする
151ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 14:41:44.72 ID:???
>>146
そんだけ走ってるならスペーサー取った方が楽に走れたりするんじゃないの
上げた方が楽とは限らないでしょ
いろいろ試すと楽しい
152ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:39:05.54 ID:???
買ったときはほぼサドルとハンドルが同じ高さだったな
そのうちにハンドルを下げたほうがハンドルが近くなるということを知り
またペダリングが出来るにつれてサドルをあげたほうがひざに負担がかからないので
自然に落差が出ることになった

こっちになれちゃうと落差があるほうが走るときに負担が少なかったり
速く走れたりでいろいろ都合がいいんだよ
でも 人それぞれは同意 自分の好きなようにするが良し
153ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:22:58.73 ID:???
ちびっ子が700Cで落差なんて無理でしょ
154ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:37:13.40 ID:???
それは言わない約束 700Cって制約があるんだし
同様に、小さいサイズのフレームは云々っていうのも野暮だと思うね
155ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 18:03:28.64 ID:???
飛び出したコラムで股間打つと死ねるよな
156ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:05:29.02 ID:???
4年連れ添った928カーボンとお別れの時がきた。
とてもいい相棒だった。
バラしてフレームだけ飾ろうかとも思ったが、また誰かに乗ってもらうほうが幸せかなと。
157ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:43:53.94 ID:???
良いこと言ってる風だけどお前の財布が幸せになるだけだろ
158ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 20:13:10.65 ID:swoZKBOl
ランニングシューズ削れて、使えなくなったのは取っといて歩けどw
自転車だと場所とりそうだもんなw
159ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 20:19:21.61 ID:???
>>158
なんでアゲるの?アホなの?
160ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 21:13:15.08 ID:swoZKBOl
うん? 
161ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 00:49:28.69 ID:???
ホイール買ったよん
まだ、来てないよん(´・ω・`)
162ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 02:44:18.54 ID:???
日記帳じゃねーぞカス
何買ったのって聞いて欲しいんかゴミ
163ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 02:58:07.48 ID:???
>>162
どした。拾い食いでもしたか。
164ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 04:12:56.21 ID:???
質問です。ティアグラで比較

インプルソ アルミフレーム:アルカーボンフォーク
ニローネ アルカーボンフレーム:カーボンフォーク

他には何が違うんですか?ちなみにアルカーボンとは?
宜しくお願いします。
165ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 06:49:29.68 ID:???
中華製の事アルよ
166ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 09:04:28.73 ID:???
>>165
ちゃうわいww
アルミとカーボンパーツを組み合わせたハイブリッドがアルカーボン
167ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 10:30:46.71 ID:???
色んな店でインプルソ入荷してきてるね
予約組はそろそろそわそわしてくる時期だな
168ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:12:32.77 ID:???
>>164
マジレス
アルカーボンとはこの場合シートステーがカーボンになっていることを指す

後半は違う車種なので他に何が違うかと聞かれても大雑把すぎ
価格とカラーリングとデザイン、付属部品が違うわな
169ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:00:23.22 ID:???
>>168
違うぞ。
アルカーボンはフロントフォークのコラムポストはアルミでフォーク部はカーボンのハイブリッドが使われてる。

カーボンフォークとあるのはコラムポストまで全てカーボンが使われてる。

Nironeのアルカーボンフレームはティアグラ使用がシートステーがカーボンのハイブリッドフレーム。

ソラはオールアルミでフロントフォークがハイブリッド。
170ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:10:16.87 ID:???
アルカーボン無いアルよ
171ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:14:19.01 ID:???
>>168
ごめん。貴方の説明であってる。
シートステーをシートピラーの説明してるとおもた。
その後に同じ説明俺がしてる。
ごめんなさい。
172ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 13:34:11.13 ID:lG4/EAOf
ワタシの予約したアルテのインフィは何処アルカ?
暫くは杉花粉で乗れないから良いんだけど、GWには間に合って欲しいアルよ
173ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 14:16:35.78 ID:???
>>172
自転車カテゴリーは下げ進行だから名前欄にsageって記入してレスしろ
未記入はageになりカテゴリー一覧のトップに表示されて目立つと荒らされる
174ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 14:58:47.77 ID:lG4/EAOf
>>173
うん、わかった
次から気をつけるよ
175ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 15:03:12.94 ID:???
あぼーんww
176ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 15:24:13.22 ID:Tn6IKWKy
俺も気を付ける
177ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 15:36:37.93 ID:???
くっだらね
178ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 15:39:27.89 ID:???
sage厨ってまだ居るんだ
絶滅したかと思ってたが過疎板には現存するんだな
179ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 16:03:08.51 ID:???
ちょっと面白いw
180ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 16:48:55.66 ID:???
.
181ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 17:25:01.67 ID:???
まだホイール届かねー!
182ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 17:39:54.10 ID:???
>>179-180
指摘されたからっていちびらなくていいよwww
183ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 18:32:09.28 ID:???
>>164
何が違うかと聞かれても、大まかすぎて求めている答えになるか分からんが、
ニローネはやや重いが、長年の実績から頑丈なのは分かっている。
価格はC2Cカテゴリー内では最も手頃。
インプルソは2012年からラインナップの新フレーム。
アルミにしてはかなり軽い方。
ロードでどんな事をしたいか、が分かればもちっと的確に答えられると思う。
184ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 19:52:11.15 ID:ORPSvanK
いちびる?
日本語で頼む
185ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 19:57:12.48 ID:hzREXpBz
>>182
どおいういみでつか?
186ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:19:22.56 ID:???
お前ら下げろようぜぇな
187ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:33:34.79 ID:???
なんていうか、自転車板って平均年齢がやたら高いからか、
いちいち流れが昔の2chの雰囲気を残してるよな…良くも悪くも。
と思う今日この頃。
188ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:36:16.45 ID:???
たまねぎage
189ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:45:07.68 ID:???
ピチピチの40代なんだけど
190164:2013/02/12(火) 21:18:58.26 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。

>>183
丁寧にアドバイスありがとうございます。
通勤に使用予定。現在クロスで片道16km。
より前傾で走りたくロードを検討。
CAAD8のティアグラと本気で迷っています。
191ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:32:34.35 ID:???
caadと迷ってるなら悪いことは言わない、caadにしとけ
192ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:35:27.52 ID:???
性能より見た目を取るならビアンキだけど、
見た目より性能を取るならCAADだよね
ビアンキも悪いわけじゃないが、比べると見劣りするのは否めない
193ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:47:30.73 ID:???
ニローネについてきたKMCのX10ってチェーンめっちゃ評判いいな。シマノに変えそうになったは
194ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:51:58.66 ID:???
nironeに限ってだけどcaadに勝てるのがデザインと頑丈さしかない
頑丈さも考え方によっては持ち主に有利になるとは限らない
例えば事故って瀕死の状態での2台の反応

caad「心配すんなよ。一人ぼっちは寂しいもんな。いいよ、一緒に居てやるよ」
   自分もぼろぼろなのに気遣い出来る奴
Nirone「ホイールぽてちwwwwww自走デキナスwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwww」
   持ち主ガン無視ではしゃぐ馬鹿

Nironeは薄情モンだな
195ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:09:38.12 ID:???
>>190
このスレとしては大変残念な事ながら、アルミの絶対性能はCAAD10が依然トップ、なんだよな…。
ただ今回はCAAD10じゃなくて、CAAD8相手ってことだからな。
それならインプルソで対抗できるかな。2013年はインプルソ安くなったし。

偉い人は言いました。「最初のロードは見た目で選べ」。愛着って大事だからな〜。
特に通勤用なら毎日乗るんだし、そこまで性能の微妙な差は求めないだろうし。

どうせ本格的にはまったら、より自分に合った2台目を買うハメになるだろうし…w
196ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:15:24.24 ID:???
ホイールに手を出す予感しかしない
197ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:18:21.71 ID:???
俺の中でデュラ9000ホイールが秒読みを始めました…
あれ反則や…
198ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:26:31.20 ID:???
Caad10とセンプレどっちがいい?
199ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:26:36.50 ID:???
>>197
あれそんなに評判良くないよな
WH6700とのインプレなら6700が正直良いって記事多かった
実際はどんな人がインプレしてるか分からんが複数だったからな
200ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:40:37.39 ID:???
>>198
caad10
201ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:45:36.46 ID:???
>>199
そうか?俺は特に9000が悪いという評判を聞かないな。
剛性が変わってるみたいだから、その好みの差で評価の違いが出てるのかもしれんね。
202ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:49:13.77 ID:???
>>198
出来で選ぶならCaad10
センプレのデザインのが好きならセンプレ
203ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:11:49.09 ID:???
俺のSempreはいつもDisられるな、、、
204ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:15:55.58 ID:???
今度アニメになる漫画でセンプレ出てるからきっと人気が出るよ
良いか悪いかは別だが
205ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:28:48.08 ID:???
アニメ見ないし、それで人気出られてもなあ

ま、俺が自分を鍛えてSempreでゴリゴリ走れば、
Sempreが悪く言われることも減るだろう
頑張ろう
206ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:35:52.89 ID:???
てか、Bianchi好きって人は両方買えないならセンプレ選んだほうがたぶん幸せ
おれもCAAD10はいい自転車だなぁ、乗ってみたいなぁとは思うが
購入できる自転車の限られた選択肢とすると外さざるを得ない

CAAD10をそこで選ぶ人は単にCAAD10のほうが好き加減が上なんだと思う
甲乙つけがたくて迷ってたらセンプレ選らんどけ
でも、特売品やカラーリングにこだわりが無かったらセンプレプロにしとけ
価格も下がってワイヤ内臓は見た目すっきりだし…
207ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:41:59.01 ID:???
オタクだけどwwwオタク趣味とは別で

爽やかな、スポーツするつもりでビアンキ気に入ったのに
アニメで人気になったらwwww

ヤッパリそういうつながりですか! て思われるだろ糞がwwwww

あ、阿万音鈴羽ちゃんビアンキ乗ってるフィギュア予約しました
208ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:42:49.39 ID:???
インフィニート買いますし
209ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:43:33.72 ID:???
>>207
ヤッパリそういう繋がりなんじゃねーかwww
210ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:47:27.10 ID:???
まぁ、でもヲタはビアンキ好きそうだよね
俺もだが
恥曝しにならないように鍛えないとな
211ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:56:09.54 ID:???
>>209
 違う違う・・・・こっちを知ってから、アニメ伽羅がここの自転車乗ってるのに気づいたんだ・・・
212ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 00:03:42.36 ID:???
>>211
まあまあwwwwwいいからいいからwwwwwwwwww
213ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 00:23:42.19 ID:???
おい・・てめぇ・・・どうしても、関連付けようとして嫌がるな・・・

俺は爽やかにランニング70キロかけてディズニーシー行く変態だ
毎日15キロは走った1年くらい時速10キロ程度のポンコツだが
でも流石に飽きた 走るのはもういい・・・

次は自転車よ! そう思ってビアンキさんに目をつけたんだ。。
アニメじゃないぞ本当の事さ
214ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 00:29:13.19 ID:???
アニオタさん、スレチなんでキモイ馴れ合いは別な所でやってもらえませんか?
215ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 00:35:49.18 ID:???
ミクコラボニローネ希望ンヌ!!!
216ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 00:39:09.16 ID:???
>>214
だが断る
217ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 00:47:40.63 ID:???
ていうかBB30はマジ勘弁すから
218ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 01:22:49.66 ID:???
オタはすぐ調子に乗るから困る
ほらお前ら、一緒に巣に帰るぞ
219ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 01:24:53.81 ID:???
>>203
スレ違いだからじゃね?
220ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 01:50:54.93 ID:???
オルトレはスレ違いでも称賛される
221ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 02:33:18.63 ID:???
オルトレ 名門出のエリートイケメン
インフィ さわやかで優しいイケメン
インプル 親しみやすいフツメン
ニローネ タフで頼れるアニキ

センプレ 固くていっしょにいると疲れそう アリエナイ

こんな感じなのか
222俺も気を付けるわ:2013/02/13(水) 03:12:55.68 ID:F47tocCp
223ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 03:15:30.41 ID:???
hanage
224ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 04:01:35.36 ID:???
>>221
VERTIGOは?
225190:2013/02/13(水) 06:05:24.48 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。

>>195
本当はCAAD10かインプルソ105が欲しいのですが
通勤で盗難が怖いので最初の1台としてティアグラ、
差額をホイール+タイヤに充てようと検討しています。

CAAD8の方が性能は良さそうなんですね。
ビアンキスレの方は親切で嬉しいです。

デザインはどちらも好みなので本気で迷います。
226ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 10:34:30.76 ID:???
で?
227ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 10:46:27.14 ID:???
迷いますつってんだろ
228ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 11:36:24.42 ID:???
>>225
購入相談スレとかあるだろそっちいけやうぜぇ
229ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 11:40:04.88 ID:Ys0IYOux
>>228
お前、心が狭いな
昨日からsageろとか騒いでるバカか?
230ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 11:52:31.81 ID:???
>>225
てか、仕事中に盗難の恐れがある場所に止めたり、出勤・帰宅途中に寄り道したいならロードでの通勤は止めた方が良い
盗まれる可能性が高い
231ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:06:40.18 ID:F47tocCp
sageて
232ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:08:20.77 ID:F47tocCp
迷うって言っても困りまつ
233ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:10:45.64 ID:???
パツキン
234ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:54:06.15 ID:???
どうでもいい事でしつこく粘着する池沼ってどこにでも湧くんだね。
235ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 13:56:58.04 ID:x00pc6zD
sageろとかな
236ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 14:22:10.15 ID:???
下げろとあれだけ
237ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 14:36:07.42 ID:???
でも俺 ビアンキさんかったら、 駐輪場に目立つ所においておいて

とおるひとびとに  どおだ・・かっこいいだろ・・・俺のだけ目立ってるよな

羨ましいだろ・・・て盗難されないよう監視しつつ悦に浸りたい。 1hくらい。
238ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 16:14:28.16 ID:???
しかし現実はビアンキ好きしか見ないという悲しい話でもあった
街でビアンキ見かけたら見ちゃうよね
239ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 17:16:49.04 ID:???
まあ確かに盗難は怖いけど、最近街乗りでロード見かけるし、
ティアグラなら万が一があってもまだ…
でも長時間目を離すなら、アースロック&ダブルロックはした方が良いとは思うけどね。
240ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 17:24:54.69 ID:???
街乗りビアンキなら、IMOLAも良いよな…。
革のサドルとかつけて、クラシックな雰囲気にしてみたい。
とか言って>>225をさらに惑わせてみる。
241ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 23:18:54.52 ID:???
>>229
なんだこのハゲ
気持ち悪w
242ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 23:37:53.36 ID:???
ハ、ハゲちゃうわ!
243ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 23:39:22.99 ID:???
とっくにハゲてるよ(´・ω・`)
244ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 00:00:59.52 ID:???
↓ハゲろ
245ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 03:36:22.68 ID:???
びんあんきん
246ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 06:56:59.35 ID:oWBRFqZN
ネットでしか強気になれない奴…
247ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 07:19:13.56 ID:???
なんだか荒れてるな
248ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 11:52:58.53 ID:???
別に荒れてないよ
249ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:25:26.13 ID:???
従来の流れ的には荒れてるかもしれないが、
2chでは大人しい方だね
sage厨が騒ぐから皆、面白がるんだよ
250ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:07:19.85 ID:???
そうだね
251ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:08:20.18 ID:ulH9AZKz
以上、全部俺の自演でした
252ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:09:17.48 ID:qhVC/a68
違う俺だ
253ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:43:50.55 ID:???
さて、そろそろ自転車の事を語らおうw
254ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:42:37.38 ID:???
話題がないんだよ
察せよ
255ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 21:53:25.19 ID:???
そろそろ大量納車の報告欲しいよね
じゃないと盛り上がらん!
256ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 22:05:19.45 ID:???
VERTIGOについても、どんな感じなのかレポートが欲しいな…。
気になる。
257ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 00:22:24.70 ID:???
たしかにVERTIGOの感想は聞きたい
258ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 00:34:59.60 ID:???
今日 イトーヨーカドー! (テナントのおしゃれな店ではない)

でビアンキのボディーバック、ショルダーバック 
売っててびっくりしたw コンナ庶民派だったとわ・・・・
259ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 00:36:42.65 ID:???
ヨドバシカメラでビアンキのカメラバックがズラ〜っと。
260ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 02:17:30.97 ID:???
マルイのセールかごの中に並んでたこともあるな。
アパレル関係は意外と普通の場所で見かける。
261ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 03:06:27.19 ID:???
イオンにも売ってtぞ
262ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 03:54:50.13 ID:???
自転車を売っているなんて、バック買った人は気づいてないだろうな・・
263ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 21:33:27.07 ID:???
そういやビアンキのメッセンジャーみたいなの背負ってるやつ見たことあるわ
ストラップ伸ばして腰で背負ってたし別に自転車乗りって訳でもなかったのかな
264ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 22:41:18.01 ID:???
あそれ俺だ
265ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 23:00:51.22 ID:???
アッソーレッ!
266ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 23:34:13.07 ID:???
ビアンキちゃんも 美しい・・・からいいけど

細身でイケメンのお兄さん が乗ってるような ロゴとか全く無い凄いシンプルな真っ黒ロードバイクも格好言い値
267ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 02:49:59.32 ID:???
細身でイケメンのお兄さんが乗ってるビアンキが一番かっこいいってことで
要するに俺のインプが一番
268ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 06:54:18.85 ID:???
どうした?
269ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 07:13:52.41 ID:???
いやプリプリのレーパンねーちゃんのが想像すると最高にいい
270ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 08:26:18.60 ID:???
お目にかかったことがない
アップしてくれ
271ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 08:27:36.39 ID:???
272ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 08:37:19.92 ID:???
ちょっとMTB買ってくる ノシ
273ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:07:46.81 ID:MkUco1iu
1月に予約した、インフィのアルテグラ、
来週末納車ケテーイ!
274ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:05:54.20 ID:???
10月に予約したインフィのDi2
まだ納車未定orz
275ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:28:55.09 ID:???
>>271
こんなのの後ろに付いたらペダル回せません><
276ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:05:19.27 ID:???
それなら前で
277ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:07:05.95 ID:???
>>273
納車ってことは既に物は店にあるってこと?
278ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:53:28.24 ID:???
ホイールを交換しました。
チューブレスは苦労しますね。http://i.imgur.com/PnUTqZI.jpg
279ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 14:00:31.33 ID:???
ようチビ
280ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 14:18:57.87 ID:???
ニローネにヅラホイールか・・・
281ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 14:34:39.46 ID:???
カワイイ女の子が乗っていると勝手に妄想しておく
282273:2013/02/16(土) 15:44:43.73 ID:???
興奮して上げてしまったw

>>277
自転車屋から連絡があり、火曜に届いて組み立てるって。
俺は出張の予定で土曜じゃないと取りにいかれない、という感じ。
283ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 18:58:34.49 ID:???
上げ荒らしはインフィニート海苔だよ上げログみてみ
284ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:33:55.24 ID:???
本当だ
285ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:37:39.60 ID:???
てかだから何?
286ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:55:37.21 ID:???
インフィ納車待ちの奴がageて嫌がらせしてたのか。
age如きなんとも思わないがID変えて迄やってたからな。残念な奴。
287ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 20:37:41.75 ID:???
newサイコン投入&ミッシングリンク導入で気分一新
心拍表示が面白くて乳バンドしたまま無意味に階段上り下りしてしまった
288ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 20:52:20.83 ID:???
>>286
残念なのはお前のほう
お前大きな勘違いしてるわ
289273:2013/02/16(土) 21:06:30.79 ID:???
俺が書き込んだの、今月は今日が初めてなんだけど・・・
ま、いっか。所詮2ch
290ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 21:31:16.79 ID:???
>>286
なんて残念なカス
291ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 22:08:52.80 ID:???
>>290
禿同
292ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 23:47:20.93 ID:???
みんな俺の為に争わないで…
293ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 00:03:00.90 ID:???
>>292
責任をとって脱ぎたまえ
294ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 00:18:26.57 ID:???
>>293
ちょ、ちょっとだけなんだからね!
http://up.alarcus.net/files/P1000872.jpg
295ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 01:34:38.80 ID:???
なにこの自演
296ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 01:37:12.59 ID:???
>>294
ダサすぎてワラタ
297ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 01:58:11.77 ID:???
埼玉?
298ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 02:00:30.80 ID:???
埼魂さん久しぶりに見た気がする
299ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 02:05:19.57 ID:???
誰だよこの雑魚
300ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 02:10:52.25 ID:???
>>288
>>290
>>291

お前それIP丸見えでも小学生みたいな自演出来んの?www
301ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 03:50:44.50 ID:E/mdGtr2
やたら自演認定しちゃう余裕のない男の人ってダサいよね・・・
302ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 03:58:58.68 ID:???
赤等様な自演も引くよね〜
303ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 04:10:07.17 ID:???
誰かが自演と言って認めなくても 
実際に周りから称賛された人は困らないからなぁ・・・

それよりも、お前は周りから評価されただろうけど!
その評価は○○な理由でおかしい!それを評価する事は間違っている!!

と根っこから否定すればいいのに。
それができないのは、周りの評価が正当であると認めてしまっているからだろう。

自演!!と言う言葉は、相手を攻めるための言葉ではなく
対象者が称賛されてる姿から目を背けるためのもの、自分を守るためのものだ・・・

ダサいのは仕方が無い。
304ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 05:29:54.05 ID:???
誰がどのレスで賞賛されたのか詳しく
305ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 08:04:36.98 ID:???
何の根拠もなく自演と思ってるバカ乙
お前必死過ぎて顔真っ赤だぞ
306ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 10:56:22.46 ID:???
インフィニートってのってるヤツあんまり見ないなぁ。
稀少車って訳でもないのに…
307ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 11:27:35.98 ID:???
>>306
近所で普段着でダラダラ走っているのをよく見る。
本屋に長い間駐輪してたりとか。
そのうち盗まれるんじゃないかとちょっと心配。
308ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 14:35:25.89 ID:???
誰も盗まないよ
309ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:57:59.59 ID:???
インフィちゃんで山のほう行ってきたけどクソ寒かったよ。
早く暖かくならないかなぁ(´・ω・`)

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1361098393993.jpg
あとはアルテ11速が出たらつけたいのです。
310ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 20:44:40.85 ID:???
>>309
カッコイイですね。
フレームサイズとシートポストどのくらい出ているか
教えてください。
311ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 20:59:46.76 ID:???
先週の平日のだけど、便乗してUP。
Impulsoで。
Speedplayにも慣れて来ました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3956759.jpg
312ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 21:12:28.51 ID:???
さらにImpulso投下。
http://i.imgur.com/CAtsQ8F.jpg
313ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 21:29:52.55 ID:???
>>310
サイズ50でシートクランプからシートポストに沿ってサドル上面まで193mmだよ。
身長低いから参考にならんかも。
314ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 22:32:59.49 ID:???
>>312
かっこいいんだけど写真の画質が塗り絵みたいで気持ち悪い
315ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 22:35:12.09 ID:???
>>312
このダサいクランク、ティアグラ?
316ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:05:04.28 ID:???
>>315
ティアグラ。通勤用なので安い完成車を買った。でも、ティアグラのブレーキは危ないのでアルテグラを発注済み。クランクも休日用ロードのお下がりに換える予定。
317ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:21:57.61 ID:???
聞いても無いことをベラベラとよく喋る奴だって言われそうな奴だな
318ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:30:20.53 ID:???
ティアグラのブレーキが危ないてw 通勤で下り攻めたりでもしてんのかよw
てめーの運転があぶねーだけだよタコw
319ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:42:47.68 ID:???
>>316
アホにマジレスするだけ損だからスルーした方が良いよ
320ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:23.50 ID:???
そうだよなーw 笑っちまうぜ、 本物のロードバイク乗りしか生き残れねー

新時代がやってくるwww イカ? タコ? 笑わせんなwそんな奴ら

俺がまとめて 食ってやるよwwwwwwさー!かつ目せよ!!!俺の・・・!インフィニート!!!!!!

Gooooooooooo!!!!! ライディング!!!!!!
321ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:51:02.84 ID:???
ティアグラやソラのブレーキの空走距離は怖いよマジで
322ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:53:53.68 ID:???
それはお前が、危険な剛脚を持ってるだけだろ蛸wwww

俺見てーな、貧弱な足ならそんなもん必要ねーよw
323ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:57:15.24 ID:???
あれって買った後家に帰るだけのブレーキでしょ?付属の電池みたいなもんだ
324ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:02:43.31 ID:???
それはてめーの経済が潤ってるからだろww

おれの。。。生活費は常にアブねー状態だから。。がまんぽ・・・
325ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:04:58.87 ID:???
命はお金で買えないんだけどお金で守る事はできるんだよ
326ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:05:42.46 ID:???
もう触るな
327ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:06:32.00 ID:???
まったく、じゃあティアグラでガンガンぶち抜いてる俺は何なんだ・・・
328ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:07:27.67 ID:???
デブなんじゃねぇの?
重くてとまんないってオチ
329ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:10:10.38 ID:???
みんな、もう寝ようぜ!
明日仕事だろ?


・・・仕事だよな?
330ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:20:44.78 ID:???
ティアグアでも止まれるデブと違って凄いってことか・・・・
331ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:41:43.14 ID:???
そろそろImpulsoの詳細レビュー、誰かアゲて下さい
僻地住まいで多忙で、気になっても試乗も出来ない俺の背中を後押ししてくれー
332ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:44:36.36 ID:???
インプルソは初ロードに選ぶ人が多いみたいだし、詳細なレビューをできる人は少ないんじゃないか?
ちなみに俺も試乗せずに注文したよ
お前さんも一緒にどうだい?
333ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:56:16.14 ID:???
>>332
このクラスは見た目で選べとか言われそうだけど
10万以上の買い物は割と悩みながら選ぶタチなんで、やっぱ情報ほしい・・・
334ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 01:17:54.08 ID:???
>>331
Impulsoはちょっと硬いけど頑丈なので気楽に扱える。アルミなので凹凸はそのままハンドルとサドルに響いてくる。

カーボンと比べると軽くはないけど、アルミではそこそこの重さで踏んだときの反応もいいので、脚力があれば登りもこなせる。乗り心地を改善するには10万近くかかるから予算があるならInfinitoを勧める。

買ってから気がついたけど、ImpulsoよりもNironeの方がスローピングが緩いので、スローピングが嫌いな人にはNironeがお勧め。
335ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 08:23:45.29 ID:???
>>314
携帯のカメラからなので。
こっちの方がマシかな。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3960805.jpg

>>331
初ロードなのでなんとも言えない。
力になれなくてスマン。
でも、見た目で決めて後悔はしていない。
336ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 08:29:12.43 ID:???
>>329
明日じゃなくって今日だね
残念!
337ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 08:32:31.85 ID:???
ブラケットの位置が・・・
338ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 09:17:52.20 ID:???
インフィニート・アルテのチェレステ、昨日立ち寄った某大手自転車チェーンで、
水曜入荷予定の車両を衝動買いで予約させてもらった!
長期予約済みの皆さんスイマセンw
339ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 12:06:45.73 ID:???
良かったね
340ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 13:09:57.03 ID:???
>>337
続きをどうぞ。
341ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 13:18:33.12 ID:AQZAofkx
>>309
かっけぇ
インフィはこの2011白チェレがいまんとこ一番すきだな
342ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:51:31.36 ID:???
>>340
ご想像にお任せします
343ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:02:30.38 ID:???
>>318
普通に攻めるよ
毎日限界ギリギリを詰めてゆくのは重要だからね
344ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:31:54.51 ID:MNcU69eG
普通に止まるでしょ
345ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:53:38.30 ID:???
>>341
むむむ、我が家の白チェレちゃんはどうだろう?過去にupしてるかもしれんが。
http://i.imgur.com/jbGh5Gh.jpg
309の白チェレを見た時に雰囲気似てると感じたわ。
346ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:02:47.49 ID:???
カッコエエわ
347ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:09:35.06 ID:???
>>345
これ楕円リングじゃね?
348ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:49:29.30 ID:???
いいね
349ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:21:03.99 ID:???
>>345
bianchiに3Tのステムでも悪くないよね?
いやなんかbianchi乗りはFSAが多い気がする
dedaはzero100の件でつけるきしないし
350ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:14:54.34 ID:???
>>349
3Tは気に入ってたよ。
インフィに乗ってた時期は17°のステムが3Tぐらいしか手に入らなくて使い始めた、ハンドルも3Tでエルゴノヴァを愛用してたなぁ。
351ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:18:00.98 ID:???
ここまでDI2無し
352ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:29:11.99 ID:???
>>345
白チェレインフィ羨ましす
泣く泣くチェレ買ったお
353ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:37:43.70 ID:???
走行中フォークは外れないのか?
354ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:43:20.67 ID:???
>>345
>>309だけど、たぶん君が過去にうpしたのを参考にしてる。
黒系の足回りがかっこよかったし、楕円リングに見覚えがある。
その節はありがとう。
355ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:44:27.25 ID:???
>>349
完成車に着いてくるのがFSAだからじゃね?
356ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:51:50.65 ID:???
金の掛け方とセンスが全く違うがなwwwww
357341:2013/02/18(月) 21:45:03.71 ID:???
言葉足らずでごめんなさい。
2011白チェレが歴代インフィで一番好きなデザインだと言いたかったのです。
だからもちろん>>345もかっこいいです、てか楕円リングパネェっす!

インフィも4年目でなんだかんだ10種類ぐらいあるんだなぁ
358ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 23:15:45.09 ID:???
>>357
カラーリングだけで中身は変わってないとビアンキショップの人は言ってたよ。逆に4年もモデルチェンジしなくても良い出来だとも言ってた。
359ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 23:48:50.54 ID:9cBenEbx
>>334
同意です。
インプルソより亀4の方が乗り心地いいです。
360ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 01:46:21.17 ID:???
1月22日にQBEIでNIRONE SORA注文したんだけどやっぱり春頃まで待たされるのかな?
ビアンキ好きだけどキャンセルしてCAAD8 SORAにするか迷う・・・
361ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 02:31:29.70 ID:???
362ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 02:35:32.48 ID:???
http://matome.naver.jp/odai/2134123030256512901/2136076257999846703
なんかうまく貼れてなかったみたい
363ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 02:37:14.53 ID:???
>>341
白、黒、チェレステのバランスがいいね。2013のオルトレも格好いいけどこれも素敵。
364ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 07:24:59.00 ID:???
インフィは今年のが一番良いかな

2011と2012はフォークからシートステーにかけて通ってるラインのせいですげぇダサい

オルトレは2012のヴァカンソレイユカラーが好きだ
紺色が綺麗
365ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 09:05:50.73 ID:???
>>364
まあ、好みの問題だよ
366ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 09:16:24.02 ID:???
>>362
写真撮った当人と「お前が乗ってるのと同じモデルじゃない?」と、つい先日話してた所なので吹いたwww
まとめに補足されてたのかwwww
「インプルソの2012白チェレで間違いないんだが、なんでフォークだけ換装…?」
という話題だったw
367ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:22:13.91 ID:???
やっぱ2011だな
368ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:37:48.04 ID:???
バーティゴは7月くらいに入るとかで気になってしょうがない
369ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:48:52.17 ID:???
忘れられて14年モデルに突入しかねない勢いだな
370ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 19:03:25.58 ID:???
2011
371ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 20:45:54.69 ID:???
Lookのkeoeasyって外れるとかはないけどもっとカッチリしたやつが欲しいな・・・105にするか
372ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 22:11:22.08 ID:???
>>371
ニローネに付属のペダルか
373ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 22:11:53.82 ID:???
>>364
345だがoltre 2012 vacansoleilも所有しているから隙は無しだな。
374ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 22:17:32.21 ID:???
うpも無しに
375ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 01:13:11.82 ID:???
>>374
実は過去にUPしてる、インフィのパーツを剥ぎ取ってoltre組んだ。
流石に気がつく人はいなかったな(~_~;)
そしてインフィは立派に余生を送ってるんだぜ。
http://i.imgur.com/bLL4qE9.jpg
http://i.imgur.com/bZVyD77.jpg
http://i.imgur.com/KTWvk9x.jpg
376ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 02:16:04.42 ID:???
>>375
こんなにポスト出せるのか
おれはかろうじてポストのBianchiロゴが見える程度だわ
まあ身長とモデルサイズと足の長さの問題だな…(´・ω・`)

サイズ55くらいに見えるけど、>>375は身長180cm以上あるのかな?
377ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 06:13:21.80 ID:???
>>375
これは乗り手にプレッシャーかかるカッコよさだわw
378ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 06:24:10.10 ID:???
>>376
サイズ53で身長177cmの日本人体系さ、55だとここまでシートポスト出なかっただろうな。
379ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 07:21:23.84 ID:???
ここまでやって何故RIVAL?シマノだったら105グレードでしょ?
380ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 08:52:36.45 ID:???
>>371
同じ事を考えた。おまけで付いてきたペダルとしては上々だけどね。
俺はせっかくだからKEO 2 MAXに乗り換えるぜ!
381ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 08:53:45.47 ID:???
>>373
え?白チェレかっこ良くないやん
382ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:02:09.56 ID:???
とりあえず今回モデル末期のインフィはやめて2014のニューモデルのインフィにするわ
383ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:20:36.24 ID:???
今から一年も待てるとは、忠犬ハチ公もビックリだよw
多分、ペイントの違いだけかと・・・
384ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:06:36.51 ID:???
わんわん
385ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:12:12.43 ID:???
14年からインフィのラインナップが無くなって
>>382がいつまでも納車されることのないインフィを待ち続ける感動のストーリー
386ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:15:49.32 ID:???
>>378
納得
自分は175cmの日本人体型で55だから(´Д`)
ステムを100にしたら問題は無かったけどね
ヘッドチューブの長さも15mmも違うんだよね…
387ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:39:58.04 ID:???
>>379
ワイヤー好きでダブルタップの操作感に惚れてSRAMにしたから105は無いな。
REDの赤いロゴが嫌でシンプルなRAIVALにしただけ。
FDだけはRED2012を使っていたけど楕円をシフトアップするのに剛性が足らなかったからFD9000にした。
ブランドの統一にはこだわらないのさ。
388ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 19:07:51.52 ID:???
>>387
個人の趣味だからなんとも言えないがなんか勿体ないな。
ハイエンドフレームに105レベルのコンポなんて。
389ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 19:20:26.74 ID:???
>>385
おま そんなこと言うなよ
一年も夢が見れるんだぞ良いだろう?
てかそんなんなったら2013のを40マソも出して買ったやつかわいそ過ぎるじゃないかああ
390ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 19:34:41.59 ID:???
無くなったら無くなったで出来いいフレームだしFG Liteみたいな扱いになるんじゃね
391ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 19:48:29.23 ID:???
>>380
Easyと比べたインプレprz
392ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 20:23:59.34 ID:???
>>388
そうなんだよね、散々悩んだんだけどね〜どうしてもREDとFORCEのカラーリングが嫌でさ。
2012REDのブラックエディションがあれば簡単に決まってたよ。
まぁ一人のバイクの話ばかりしていると嫌な思いをする奴もいるだろうから、この辺でやめておこう。

他の奴らもUPしれよな〜。
393ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 20:52:33.90 ID:???
sramは使えばわかるけどグレードの差なんてシマノほど感じないよ
redだけは別モンだけど
そしてフロント変速に限って言えばTiagraにも劣る
394ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 21:05:56.91 ID:???
プロじゃないし、好きなデザイン重視でOK
395ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 21:21:36.60 ID:???
>>393
そうか?FORCEだけどフロント105レベルでは変速するぞ?
グレードの差は他のSRAM使ってないから分からんけど
396ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 01:30:48.26 ID:???
>>391
届いたらなんか書いてみますかね。
それまでに体調を整えねば…。
397ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 07:24:52.90 ID:???
インフィ後継がカンパだったら買おう
398ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 08:37:49.99 ID:???
後継なんてどうせでないよ
399ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 14:22:58.46 ID:pNGjivMQ
気が早いけど来年モデルは為替やら消費税やらでかなり割高になるだろうね。
400ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:45:33.39 ID:???
来年後継機が出てもモデルチェンジ後だから長い間乗れる
401ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:49:29.77 ID:???
そりゃいいね
402ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:30:35.17 ID:???
>>400
でもうちの自転車屋でも言ってたけど来年から価格高騰は間違いないらしいよ
旧モデルになったものが値下げしてて気に入るのがあれば一番いいと思う

>>392
では、うちのOltreがホイール直って来てようやく完成したので
C2C928とともにうp 928はサイズ53、Oltreはサイズ55
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1361460421028.jpg

928につけてたコンコールを友人に貸してるので完成車のアリアンテに
戻してるけど、こうやってみると結構違うもんだね( ゚ω゚)
403ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 09:02:08.95 ID:???
ワイズの渋谷にインフィアルテが入荷されたね
正直、カッコいい!
404ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:49:30.32 ID:???
>>402
オルトレ羨ましいw
近くにビアンキ扱ってるショップがない田舎者の俺は
オルトレ諦めてlook買っちゃったw
405ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:23:41.05 ID:???
>>404
え?
look扱ってる店の方が圧倒的に少ないか?
釣り?
406ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:40:30.00 ID:???
>>405
レパルトコルサストアがない県だってあるんだぜw

自分で組めるスキルがあればいいんだろうけど・・・
407ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 20:17:06.70 ID:???
>>375
その固定ローラー、静かですか? フレームへの負担もすくない?
408ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 21:31:36.94 ID:???
>>402
おぉ兄弟、UPしてくれたんだな。
ヒルクライム用のアルミホイールを物色してたんだが、カンパのスポークのイメージが出来なくて困ってたんだ。
とても参考になったよ(^ ^)

>>407
固定ローラーにしては静かだと思うよ。
チェーンと負荷装置の音しかしない、フレームへのストレスは分からないな。
409ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 22:03:48.06 ID:???
最近のオルトレラッシュは一体何なんだよ糞がああああ俺もオルトレ貯金始めるぞチェレステェェェ!!!
410ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 23:12:04.63 ID:???
>>408
ありがとう

よさそう お高いけど
411ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 23:24:54.64 ID:???
俺はNirone愛してるから羨ましくなんかない


羨ましくない!
412ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 23:29:05.45 ID:???
インプルソ納車待ちの段階で既にインフィが欲しくなって来ててやばい
413ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 01:03:37.28 ID:???
まさか何も無い空間から自転車が生えてくるのか?
414ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 01:23:43.02 ID:???
写真から生えるなんて割とよくある事
415ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 07:33:20.44 ID:???
ないない
416ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:26:44.87 ID:???
>>411
よう俺

インフィとかよく見るけど俺はニローネ姫一筋だから(震え声)
417ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:44:53.17 ID:???
そんな訳でレンズ新しいの買ったんでNironeたんとポタってきた

http://up.alarcus.net/files/P1000933.jpg
http://up.alarcus.net/files/P1000955.jpg

今日は写真メインなんで
http://up.alarcus.net/files/P1010011.jpg
こんなメットとジーパンというふざけた格好で走ってきた
418ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:53:59.90 ID:???
前スレからホイールはカンパ推し多いけど、STI結局シマノかよww
と、思う心の狭い俺みたいな奴もいるんだぜ。
ゾンダ()シャマル()3G()
正直ダサいし性能なら他メーカーでも幾らでもあるのにってな。
419ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:56:12.91 ID:???
ああ、>>417の話じゃ無いからな
420ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:13:34.65 ID:???
レバーシマノホイールカンパいいじゃん
何の問題が
421ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:14:40.62 ID:???
sramレバーカンパクランクカンパホイールの俺にはなんの関係も無い話だ
422ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:22:02.94 ID:???
>>420
へー
423ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:15:49.70 ID:???
コンポ揃えることにこだわる人はウェアもビアンキで全部揃えているのだろうか
424ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:17:38.91 ID:???
人の好き好きに口をはさむ奴は小者なので相手にするな
425ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:30:02.87 ID:???
ゾンダ優秀だがビアンキには使ってないな
うpのほとんどがゾンダで恥ずかしくなった
426ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:43:44.87 ID:???
>>418
シマノハブがあんだから何の問題もない。
で他にいいのって何?
427ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:48:17.86 ID:???
ほらほら、煽らんでええからさっさと解散すんで
428ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 19:11:53.93 ID:???
>>426
いっくらでもあるでしょ普通に。
カンパしか知らんのかよ。
429ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 19:22:07.49 ID:???
>>428
だからそれ言えよ。本当は知らねえんだろw
430ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:27:15.30 ID:???
そんなものツラツラと羅列してどうする。
何十種とあるだろ。
431ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:58:50.66 ID:???
>>430
言えねえならデカイ口叩くなよニワカw
432ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:16:07.12 ID:???
>>431
もう25念も自転車屋やってんだけど。
433ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:17:22.23 ID:???
貴様念能力者か
434ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:21:56.62 ID:???
むしろ今時ネットで調べが付く時代に「知らねーんだろw」「言えねーなら」とか白痴か。
逆に情報収集能力が欠如してるかと思われるぞ。
435ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:26:28.99 ID:???
代表的なものを2、3あげれば解決

対応からしてあまり頭がよくないな
436ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:36:58.69 ID:???
LWとかmavicとかのをてきとーに挙げておきゃいいのに名前挙げないほうが不自然になってる
437ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:38:33.55 ID:???
挙げた物の揚げ足取られんのが怖いんだろwカタログスペックでしか物言えないニワカだからwww
438ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:41:02.41 ID:???
に、25念も自転車屋やってんだよ(震え声
439ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:43:34.33 ID:???
確かにゾンダ多いよな
みんな使ってるから買っときゃ安心みたいな
440ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:48:49.75 ID:???
25年もチャリ屋やってる良いおっさんがガキの煽りにマジになって……
441ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 22:14:35.52 ID:???
アルテインフィについてるディープリムのは黒にちょっとチェレで惹かれる

でも、単体で17万は高い
442ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 22:27:30.22 ID:???
>>437
お前の揚げ足や解説なんざ世界中の誰も気にしないし聞いてくれないよ
クッソガキが偉そうな口ばっかきいてんじゃねーぞ
お前のキンタマ振れ取り台にロックしてやろうか?
443ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 22:41:04.85 ID:???
お前ちょっと落ち着け
ほら、穴の穴に指突っ込んでみろよ、落ち着くぞ
444ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 22:41:34.86 ID:???
ケツな!
445ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 22:47:20.96 ID:/f9GdFpM
効いてるwww効いてるwwww
446ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 22:50:16.44 ID:???
穴の穴ww
447ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 23:07:06.49 ID:???
何十種もあるならひとつくらい教えてくれてもいいのに・・・
448ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 23:13:10.79 ID:???
とりあえず他のはあんま知らんのだけどカンパホイールはメンテしやすいんだよね
スモールパーツも比較的手に入りやすいし
449ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 01:37:14.25 ID:???
荒らしは例のインフィ君か
450ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 07:29:25.64 ID:???
>>442
図星かよwダッセエwww
シマノコンポにカンパホイールはなんて言ってる時点で、ニワカ無恥のバカガキ確定してたけどなwww
451ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 07:36:46.29 ID:???
>>441
だよなぁw
つーかあんな謎ホイールつけて高くするならレーシングゼロあたりで
もうちょい手ごろな値段にすりゃ良いのにとマジで思う

HPのフラッシュで流れてくる画像のねーちゃんがinfinitoのR0で
ちょっとこの組み合わせはアリだなと思ってる俺がいる…
452ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 07:57:20.77 ID:???
叔父さんや歳が離れた兄がモータスポーツ好きで一緒になって見ていて、テクノマグネシオ=レースの実績や信頼=カンパニョーロって頭にあったから迷いもなくZonda買った
他がわからんがこの値段での満足感とカッコ良さは優秀だと思う

テクノマグネシオ=カンパニョーロって知ったときは独りで興奮した元車乗りの戯言です
453ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 08:16:22.02 ID:???
2013の40マソも出して買った自転車のホイールが2014でモデルチェンジ後
陰で謎ホイール履いてるって笑われるんだろうな
454ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 08:18:23.03 ID:???
なんちゃってディープリムww
455ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 08:20:12.68 ID:???
モデル末期のチャリ
456ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 09:07:37.41 ID:???
105インフィ乗りだが、昨日デュラ9070予約してきた。既にハンドルやらサドルやらホイールは交換済。これであとはフレームをオルトレにするだけだw
457ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 11:21:34.03 ID:???
今日もポタろうと思ってたんだけど風語りかけすぎだろ
辛い、辛すぎる
458ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 11:50:23.35 ID:???
謎ホイールってあれトーケンのカーボンホイールだろ
トーケンも優秀だよ
459ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 12:32:12.93 ID:???
>>457
埼玉県民乙w
460ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 12:50:21.73 ID:???
東京から白石行こうとして埼玉入った途端爆風が吹いて埼玉県民にキレそうになったは
461ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 13:22:00.29 ID:???
>>453
おまwwトーケンバカにしてんのかwww
トーケン買ったばっかの俺に謝れw
462ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 16:20:22.88 ID:???
>>461
すまんかった
463453:2013/02/24(日) 16:22:58.96 ID:???
実は俺も今日気になって見に行ったんだ
そしたら田舎だから105しか置いてなかったんだ
連投スマソ
464ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 19:25:10.22 ID:???
>>456
それ105インフィニート触らず置いといてオルトレのデュラ買うのとどう違うの?wwwwwwwwww
465ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 19:37:20.11 ID:???
466ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 19:48:28.40 ID:???
>>465
辞めとけw謎のホイールとか言う情弱が湧くぞwww
いつ見ても楕円いいな

くれ
467ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 20:12:13.94 ID:???
Nirone7/2012についてるfdのバンド径を教えてください
468ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 20:13:57.70 ID:???
>>465
いいなぁホイール
469ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 20:17:24.35 ID:???
http://i.imgur.com/HtlXuG0.jpg

おいらのも謎ホイールって言われちゃうのかな?
470ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 20:29:16.36 ID:???
そのホイールを謎とか呼んじゃう奴は流石に居ないんじゃね?
471ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 20:33:18.66 ID:???
>>466
46tのノーマルQ-ringsなら余ってるがrotorから買ってやって頂戴。
マニアックなパーツばかり作ってるから応援してやらないと消滅しそう((((;゚Д゚)))))))
>>469
FFWDイイねぇ。
本当の本命はソレで注文中なんだけど、入荷未定なんだわ(~_~;)
早くチューブラー体験したい。
472ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 20:39:21.17 ID:???
>>469
ある意味どこで作ってるか謎
473ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 20:42:51.37 ID:???
>>467
公式にのってるよ。
474ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 21:04:46.79 ID:???
>>472
メイドイン ネーデルランド
職人さんがシコシコ作ってるよ
475ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 21:20:24.28 ID:???
トーケン欲しい
セラミックベアリング使ってみたい
だ、だれか貸してよ()
476ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 21:25:14.20 ID:???
White/CelesteのArione購入記念。付属のPonzaは縫い目の段差が大きくて座り心地が悪かった。

http://i.imgur.com/B8m5xdJ.jpg
477ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 21:33:14.07 ID:???
C50 Bianchi版、国内価格高すぎんよ

まぁ、土手乗りの自分には無用の長物なのだけど、
やっぱりカコイイなぁ、、、
478ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 21:38:10.27 ID:???
2012 Nirone Al-Carbon
今のところホイルを交換しただけ。http://i.imgur.com/jNIb1AP.jpg
479ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 21:40:36.92 ID:???
近くのあさひに白チェレのニローネ ソラがあったから買って来た。初ビアンキです。よろしくお願いします。
480ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 21:41:24.82 ID:???
もうちょっとカワいく撮ってあげて
481ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 22:00:42.77 ID:???
>>478
逆待で通報しました。
482ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 22:01:16.97 ID:???
>>479
言われてうpは三流とかなんとか
483ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 22:34:50.28 ID:???
>>479
地方だが、うちの近所のあさひにもあったな。もしかしたらご近所さんかもしらんね
さぁ、早くうp
484ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 23:49:01.59 ID:???
>>483
479です。時代遅れのPC素人で書き込みがやっとなもので…2012の売れ残り白チェレです。お店にはティアグラのやつもあったのですが、色でソラにしました。山対策でローギアード化のパーツも頼みました。揃うのが楽しみです。
485ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 04:46:46.53 ID:???
>>474
リムは中国
486ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 17:26:11.86 ID:???
二ローネソラやインフィの105とアルテ、近所の自転車屋にもあった。
ここんとこ、入荷が本格化してきたみたいだね。
487ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 18:22:09.85 ID:???
ニローネソラ買ってアップグレードに10数万掛かって・・・
カーボン買えたのにな・・・
488ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 18:29:59.11 ID:???
謎のホイールの流れで
正真正銘謎のホイールを
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3987189.jpg

何となくお洒落志向な二ローネが少しは戦うバイクぽくなったので満足です
余りに重いので練習用の時しか履けないがw
489ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 20:51:34.43 ID:???
>>487
ニローネアルテに30万くらい掛かってる俺みたいなの居るから安心しな
490ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 21:27:49.97 ID:???
黒多めなのに全然締まってみえないな・・・
491ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 21:48:03.23 ID:???
>>469
いつかは買いたいがうちのニローネ姫にはオーバースペックすぎる気がする
492ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 22:22:14.81 ID:???
お前らちっちゃいフレーム乗ってんなぁw
ひょっとして170cmないのか?
493ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 22:27:44.51 ID:???
身長はあるが足が短い俺のような子も居るんだよ
494ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 22:52:09.80 ID:???
495ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 00:40:42.01 ID:???
170cmないけど53乗ってる胴長だよ
適性50だと言われたけど下ハン持つと腕が当たるんだよ、、
496ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 08:01:40.04 ID:???
どこに?
497ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 09:02:27.13 ID:???
肘が膝に、だろうね
498ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 11:23:35.96 ID:???
>>489
FCRスレとか金の掛け方が凄いぞ
499ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 11:39:31.94 ID:???
あの辺はもう文化として成り立ってる感じだな
ドッペル弄るのと同じ感じ
500ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 18:30:47.76 ID:???
今日はアルテデュラミックス購入した

ホイールもインナーチューブもタイヤま工具も一式買ってしもた

Nironeにどんだけ・・・


後は組み付けや走りを楽しむしかないな!
しまなみ海道もツールド沖縄も行きたいし!参加するだけだけどww
501ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 19:12:35.87 ID:???
>>500
言われてからうぷは3(ry
502ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 20:20:45.17 ID:???
>>495
よう俺
でも俺は脚が肘に当たらんな。





…え?
503ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 00:46:14.82 ID:???
初ロードで注文したインフィDi2
やっと自転車屋から連絡があって、5月下旬頃との事。
梅雨明けまでに来ると良いなぁ。。。梅雨で乗れないけど。orz
504ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 00:48:44.32 ID:???
初ロードでそれかよ
羨ましすぎるぜ
505ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 01:03:14.24 ID:???
>>501
納品は来週末なんだが
506503:2013/02/27(水) 01:26:00.26 ID:???
>504
いや、ここ見てたら「気に入ったの買っとけ」って書き込みが多かったので無理してかっちまった。
しかし、10月に予約して半年待ってもまだ来ない。

車もイタリアの大衆車のくせして半年待ったので、イタリアメーカーなんてこんなもんと諦めて待つ事にしたけど、やっぱり長いよ。
507ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 01:53:49.41 ID:???
>>506 気に入ったの買っとけ で正解だと思う
     待つのも楽しみだし、妥協しないほうが結果的に幸せになれるよ
     備品類も物色するとか、雑誌を読むとかいろいろね

そいやコンセプトストアに2012年のヴァカンソレイユバージョンでOltreXRが入ってたな
想像よりもずっと早く入荷したわけだ ううん 旧カラーあったのか…(・ω・)

友人たちと山岳練習でヒイヒイいってきた もうちょっと速く上れる体力をつけなきゃと思う
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1361897440616.jpg
508ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 15:35:05.44 ID:???
先週インフィのアルテが納車されたが、強風の中乗ってみて
横風に慣れてないもんだから正直怖かったよ
さっさと1000キロ位乗ってワイヤーの調整をしたいんだけど、花粉が始まって・・・
しかし、付属のバルブエクステンダーは使えないね
シューシュー空気が漏れるよ
509ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 17:51:19.27 ID:???
>>508
ワイヤーの調整は100km〜200kmも走れば可能だよ
てか、変速しにくくなるからわかるけどね
ブレーキは引きしろが大きくなったら調整
510ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 20:24:23.63 ID:???
ワイヤー張った後手でグイグイ引っ張って変速しまくってってのをてきとーに繰り返せば
0kmでも可能だよ
511ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 13:00:35.22 ID:???
>>510
インフィニートみたいな内装フレームは手で引っ張れないんだよ〜
512ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 15:49:09.24 ID:???
>>511
メンテ台なんかで変速しまくれば同じ事だよ
初期伸びがなんで距離換算になってんのかが謎だ
513ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 17:31:18.94 ID:???
だよな
平地走っても意味ないだろうし
良くわかんねぇ
514ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 13:24:35.60 ID:???
つーか、時期も距離も気にせず、
走って気になり始めたら調整で十分じゃね?

走って、見て、触っての確認をいつもしていれば、
最適なときに気づいて対応できるじゃない
利用条件や個体差もあるしさ
515ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 16:25:03.71 ID:???
どっか走りに行ってる途中でズレだしても気分悪いじゃん
ばいんばいんばいんって
構わないなら別にいいんだけどさ
516ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 17:21:06.00 ID:???
出先で調整くらいは自分でできるようにしといた方が良いぞ。
やり方なんて簡単に調べられるし
517ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 17:29:35.41 ID:???
そりゃそうだけどそうじゃない
やらないで済むんだから回避しとけって話
518ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 18:14:12.26 ID:???
そんなに急におかしくなるけ?
びみょーに違和感がでてきたぐらいで調整できるんじゃね?
519ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 18:17:28.47 ID:???
1000キロ走るのがどっか行く内に入らないなら調整の意味がないんじゃないですかね?
走りながら違和感が出たら調整するのと
1000キロ走った後に一発調整するのとどっちが間抜けなんだろう
520ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 19:05:48.67 ID:???
>>517
ワイヤーの初期伸び調整なんてアジャスター回すだけだぞw
521ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 19:32:38.60 ID:???
だから事前にやってけば途中で回す事なんてしなくていいんだよ
なんで簡単に回避可能なのにわざわざ出先でやるんだ?理解不能だわ
522ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 20:22:27.22 ID:???
話がズレとる
523ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 20:38:53.19 ID:???
>>521
わざわざ伸びるの待ってる方が理解不能だわ。
アジャスター調整なんざ1.2分もありゃ出来んじゃねえかw
524ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 20:43:36.61 ID:VF1hhzP0
なんというか感覚的には"わざわざ"やるって程でも
あーなんか調子悪いかもって思ったら信号待ちや休憩でちょいと弄るだけだし

常にベストな状況で走りたいなら事前にきちんとやっとくのが良いのかな
525ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 20:49:44.15 ID:???
俺は信号待ちとか休憩時には上を向いていたいんだよ
526ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 21:03:45.03 ID:???
見上げてもチェレステ 見下ろしてもチェレステ
527ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 00:21:49.04 ID:???
イタリアに住んでるならそれも解るが・・・
528ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 02:10:58.17 ID:f5H9c/RT
君の瞳 見つめるとチェレステ
529ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 04:44:21.30 ID:???
>>527
お前普通に答え過ぎでつまらんぞ
530ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 11:31:58.58 ID:???
手本を示してくれ
期待している
531ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 11:46:09.79 ID:???
東京にはチェレステが無いと智恵子はいふ
532ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 12:12:53.53 ID:???
チェレステはいつも俺の中にある
533ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 12:42:45.11 ID:???
俺がチェレステだ!!
534ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 14:38:48.20 ID:???
IMPULSOの105チェレ。買ったった。
535ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 14:40:57.22 ID:???
うpはまだかい?
536ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 20:51:42.45 ID:???
今日は強風だったから家族サービスで車で買い物行ったのだが、途中の江戸川crでチェレステのFFWD履いてる人がいた
ヴァンカンレプリカかっ!と思ったけどダウンチューブ下部が白だったのでインフィニートかな?けど凄くカッコよかった!
537ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 23:14:05.12 ID:???
江戸川でBianchiは結構いろいろ見かける
細かい車種はわからんけど
538ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 08:31:39.68 ID:???
チェレステのF6R、獄長で11万ちょいなんだよな〜(入荷未定だけど)

これってzondaより重いんだけど、やっぱり速いのかな
539ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 11:06:26.24 ID:???
>>538
普段Zonda履いていてZondaよりはるかに重い(ペア1900超え)ディープ持っているが、ディープからZondaに変えると羽根が生えたように走るようになる
2hを35km/hで走り続けられる人なら買い

二ローネで2hのアベレージが26~27km/hの自分には無用の長物でした…
デュラのディープとかボーラワンなら違うと思うけど
540ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 12:32:25.45 ID:???
>>538
FFWDの通販はヤバイよ。リムとか酷いのあるらしいから、現物見て買った方がいい。
541ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 21:00:39.50 ID:FpAXnHqR
何の変哲もないドノーマル&場所で、しかもインナーに掛かってるけど構わずうp

http://i.imgur.com/YsFLEku.jpg
http://i.imgur.com/11agglu.jpg

最近周期的に暖かい日が現れて風向きも少し変わってきた気がする
菜の花も咲いてたりするし、もうすぐ良い季節になりますね
542ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 22:53:35.43 ID:???
>>541
(・∀・)カッコヨス
543ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 23:09:45.95 ID:???
いいね!
544ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 23:27:51.18 ID:???
>>541
どこ?
545ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 19:04:11.20 ID:???
sage忘れてた…

>>544
中国地方の片田舎どす(´・ω・`)
546ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 19:33:44.92 ID:???
おや、俺も中国地方だ
インプルソ納車待ちだけど
547ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 20:29:04.92 ID:QPmX4CCU
http://imgur.com/0mKmx4u

12年のインプなんだけどうpできたかな?
548ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 21:07:54.23 ID:???
>>547
やり直し
549ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 21:15:13.98 ID:???
うpはスプロケ側から
550ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 21:20:32.41 ID:???
>>547
なwwぞwwwのwwwホイールwwwwwwwwww
551ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 22:14:50.27 ID:???
>>547
ttp://i.imgur.com/0mKmx4u.jpg

こーゆーふうに貼ったほうが見やすいかも
552ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 22:26:45.24 ID:???
黒チェレはカコイイ
553380:2013/03/05(火) 22:29:57.20 ID:???
http://i.imgur.com/Zhv1hQI.jpg
LOOK KEO easy→LOOK KEO 2 MAXになりました。
変えた理由は、まず、もう少しステップインなどでクリック感のあるのが欲しかった。
Easyの気がついたらはまってるってのも悪くはないんだけど、性に合わなかった。

で、基本KEO 2 MAXの使い心地はKEO easyと同じ。
固着力を設定できるんだけど、これがKEO2MAXの場合ステップインの硬さやステップアウトの硬さとは
また別物。純粋に漕いでるときの脚とペダルの固定力の設定のような感じ。
今は最弱から2つぶんプラスに回して使っていて、easyより少しカッチリした感じ。
easyのように回していてシューズが浮く感じが少なめ。
554ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 22:38:31.62 ID:/Bjvg2KR
うpはスプロケ側ね。了解。
ホイールはWH6700だよ。前乗ってたのから移植したのさ。
ここの住民のようなホイール履けねーぜw
555380:2013/03/05(火) 22:40:00.51 ID:???
ステップインでパチッと音がするので、はまったのが確認できるのが自分にはよい所です。
あと色が黒で合わせられたのも気分的に大きいw

easyで気になる所がない人はそれで十分だとは思う。そこまで「ものすごい違い」は無い。
他には、シャフトの回転が少し良くなったので、クリートのキャッチが若干、やりやすくなったかな。
といってもeasyもシマノの105辺りと比べたらよく回る方なので、劇的な変化ではないけどね。
相変わらずよくペダルの裏側踏んづけるけど、ストレスは少しだけ減った。
556ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 06:59:51.99 ID:???
>>555
サンキュー
557ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 16:17:17.47 ID:7HC0Pk4R
2013年のNIRONE SORAのアルミの番号ってわかる?
558ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 16:20:06.61 ID:???
7005
559ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 21:39:30.30 ID:???
>>558
あざっす
560ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:20:41.62 ID:???
>>553
シートチューブのケージはどうやってつけてるの
そのサイズだとビス穴ないよね
561ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:40:22.57 ID:???
それ以前にそのボトル取れんのか
562ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:48:13.57 ID:???
ほんとだwwwwwwwwww
563ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 22:56:55.79 ID:???
荷物大杉w
564ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 23:08:34.41 ID:???
荷物は割り切りが肝心
565ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 23:14:19.97 ID:???
まあ最初は何でもかんでももって走るんだよw
何があるかわからんだろ?
俺もプライヤペンチとか、スプロケ外しとかもって走ってたわw
566ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 23:26:54.78 ID:???
要点抑えておけば、パンクも稀だものなあ
567ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 23:44:11.13 ID:???
最終的に金さえあればなんとでもなると気づくよ
568ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 00:41:55.82 ID:???
チューブレスにしてからはミニポンプくらいしか持たなくなった
569ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 07:52:36.69 ID:???
>>560
いやそれが、ビス穴普通にある。去年のモデル。

確かに荷物多いんだよな〜。
ただこれ、実は必要物は全部ツール缶の中で
シートのバッグは輪行袋突っ込んであるだけだったり。
取り出しは横からギリギリ…
570ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 00:04:39.39 ID:???
fizikのカチッて付くサドルバッグ便利だな
571ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 00:25:32.71 ID:???
topeakのやつのが汎用的に使えていいよ
俺はfizikのほうにライト付けてtopeakのアタッチメントでサドルバッグ付けてる
572ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 04:47:07.84 ID:???
TOPEAKとかかっこ悪いですしお寿司
573ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 06:50:40.02 ID:???
すまん言い方悪かった、アタッチメントだけ使うんだよ
574ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 18:04:46.72 ID:???
今日の空色をフレームカラーに
575ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 20:05:28.29 ID:???
576ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 20:45:55.61 ID:???
単身赴任でかあちゃん浮気してない?大丈夫?
577ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 13:06:05.72 ID:???
インプルソ注文したよ!5月末頃の納車だって
578ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 17:46:06.01 ID:???
インフィニート、インプルソ!!!見た目で悩む・・!!
乗り心地的にはどう差があるの?インフィニートは柔らかいから乗りやすい!と柔らかいのが同いいのかわからないけど見たんですけど。
お互いの利点と欠点 俺はこっちのほうが好き!お勧め!て説明とプレゼンお願いしたいです。
579ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 18:22:57.15 ID:???
>>578
なんだか難しい日本語だな
580ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 18:50:37.44 ID:???
簡単に言えばインフィニートは柔らかくて振動吸収が良いので乗り心地がいい。あと軽い
インプルソは硬いので踏み込んだときに力が伝わりやすい。魅力的なのは手頃なお値段だと思ってる
金があるならインフィニートで良いんじゃないの?
俺は金がなかったのでインプルソ納車待ちです。いずれインフィニート買うんだ
581ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 19:58:30.18 ID:???
初ロードでニローネ二台目インフィだけど
乗り味はフレームよりホイールの影響が大きいと思う。インプルーソプラスそこそこのホイールと言うのも選択肢にいれてみても良いかもね。

試乗させてくれるショップがあるなら是非してみた方がいい。
私もインフィ試乗して、よく進み、よく曲がり、よく止まるので一気に惚れた。
582ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 20:10:58.34 ID:???
>>581
ホイールメーカーとインフィの105かアルテかどっち?
ホイールで違うのは当たり前だけど、まさか105のノーマルホイールでどうたらって話しじゃないわな
アルテのトーケンからなら話し聞きたい
583ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 20:24:23.01 ID:???
聞き手が偉そうなスレだなあ
584ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 20:30:59.88 ID:???
>>582
これまた微妙な日本語だな
ホイールの話をしたいのかフレームの話をしたいのか

完成車105のホイールは確かに鉄下駄かもしれんが、それを
話にならん的な言い方をするのは痛いな
人にレビュー頼むときにいつもそんな調子なの?

ホイール変えれば確かに変わるのは確かだが、町乗り用途なら十分だぞ
585ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 20:47:28.57 ID:???
>>584
じゃあ喋べんなカスwww
586ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 20:48:29.25 ID:???
まずは見た目で。
その上でカーボンに憧れがあるならInfinito。
アルミモデルの扱いの気楽さを求めるならImpulso。
自分は見た目と予算でImpulso UltegraをChorusとBullet Ultraに交換した。
2012モデルはUltegraにしかCelesteカラーがなかった。
587ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 21:21:46.43 ID:???
同意。
見た目気に入ったのを選ぶのが一番いいよ
588ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 21:33:30.96 ID:???
見た目はインフィだったが予算でインプルソにしたなー。
アルミで頑丈なので輪行するときも多少手荒に扱っても気楽なのは
あちこち行く自分には合ってるかな。
価格差分ホイールも良いの買えたし満足。
589ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 21:48:50.65 ID:???
ROMA2を購入したのですがおすすめのフェンダーはありますか?
フルカバータイプのものが欲しいのですが、どれも一緒に見えてきてわけわかめになってきました
590ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 21:54:57.89 ID:???
多分、ここの大方の人等はフェンダーとか付けない
C2Cのロードスレだから
591ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:00:15.73 ID:???
592ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:09:21.75 ID:???
いやいや! どっちも、見た目格好良くて悩んでるから他の部分できめようかて
インフィニート:おおー!スポーティーだなー・・スタイル良い!美女ッすね
インプルソ: うーっわ!チュレスええテまぁぁぁー綺麗だなぁ〜ニートよりもチュレステくっきりでいい!

プルソさんは予約ですぐ買えそうだけど、ニートさんは怪しい。取りあえず、都内を回って本物みてくるかー!
593ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:15:59.52 ID:???
>>582
両方ともアルテの6700
タイヤはチューブレス
実は試乗の際にペダルとホイールは自分のチャリから付け替えてもらった。
ハンドルからくる衝撃はあんまり変わらないと思った。シートも両方アリアンテだったけど、短い距離だったからわかんないや。
良くアルミは剛性が強いから踏んだら進むとか聞くけど、個人的にはインフィの方が軽い分だけ良く進むと感じたな。
所詮ホリデーライダーの貧脚じゃそんなもんかと
594ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:18:48.47 ID:???
>>592
そしてオルトレに惚れるのであったwww
595589:2013/03/12(火) 22:22:26.96 ID:???
これは失礼しました
596ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:26:59.91 ID:???
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l あのねー
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   } 僕ねー
     ヾ;k    \_  __  ,/   } オルトレをねー
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
597ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:28:35.35 ID:???
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::イ
     \:::::::,::- _―― , r、ュ-、  `i::|! 買う!?
       `i::|  弋ー' 〉    ヾー '   |::!/
        、|    ̄   |         |/-――-
           i     ,. !. ヽ      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          /|      `ー‐ '      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        | 、    、_-_ .,    /|.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        _/:.:.:.:\   、 __ ノ   / |.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、 _ __  /   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:
598ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 23:38:50.27 ID:???
>>581
俺もインフィ乗りだけど、曲がらないわけじゃないがクイックさは無くね?
前に乗ってたFELTのFに比べると特にそう感じる。まあC2Cだから当然なんだけど。
599581:2013/03/13(水) 00:26:07.45 ID:???
>>598
ニローネからインフィに乗り換えた感想だからね。まだ二台目だから他のロードは知らないのよ。あ、でもマドンとか848に乗らせてもらった時はフラフラする感じがしたかも。なるほどやっぱりC2Cはロングライド向きなのね。
600ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 01:52:41.18 ID:???
インフィ105で小中規模レース出たりするけど自転車の差とか感じたことない
クランクだけは105に交換してるけどホイールもそのまんま
成績は中の上くらいだけどさ
601ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 06:56:00.12 ID:???
>>600
草レースレベルは結局エンジン次第だよなあ
価格帯の違う自転車の性能差はあるけど、エンジン差を埋めるほどではない

好きなやつ買って、距離乗った方が速くなれるよ
602ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 19:17:24.73 ID:???
少し乗り遅れましたが開封の議
http://i.imgur.com/Dqrl2U4.jpg
603ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 19:36:25.23 ID:???
>>602
いいなー
俺にも買ってくれよー
604ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 20:34:36.80 ID:???
>>602
俺も俺も
605ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 23:29:15.53 ID:???
>>602
謎のホイールwwwwwwwwww

下さい
インプレもこのスレで真っ先にぉながいします。
606ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 23:56:06.29 ID:???
ざこにいいホイール
豚に真珠
607602:2013/03/14(木) 00:28:06.51 ID:???
獄長で15%バーチャン使って10万切るくらい。
入荷未定って事になってるけど、毎日チェックして2月中旬に一瞬だけ在庫あった時にオーダーした(半日くらいでまた在庫切れしてた)。
あと本家サイトのカタログ値は1350gだが、実測は1410gだた。
獄長の1805gっていう表記は間違い。英語でメールしたが直ってない。
このスレ的には東京駅で写真撮ってうpすればいいのかな?
608ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 05:24:54.80 ID:???
>>607
そのままテンションあげて大阪までキャノンボールすれば良いんじゃね?w
609ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 08:33:19.89 ID:???
そのホイール、デキの評判は微妙だよね
色がチェレステってだけで

アルテインフィのホイールのほうがよさそう
610ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 09:26:52.43 ID:???
FFWDはクオリティ気にしなければ、いいホイールじゃないか?
611ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 09:52:25.66 ID:???
>>602
とりあえず早く装着してうpしろよ
パンツ脱いで待ってんだぞコラ
612ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 14:05:51.71 ID:???
変態は何故パンツを脱ぎたがるのか
613ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 15:02:58.94 ID:???
否、パンツを脱ぎたがるから変態なのだ
614ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 16:34:28.62 ID:???
パンツを脱ぐ前にまず履かねばならない
常人と変態は表裏一体だ
615ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 16:48:42.38 ID:???
つまりパンツを履きたがる場合もまた変態なのか
616ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 19:52:46.61 ID:???
脱いだらただの布だ
履いてるからパンツなんだよ
617602:2013/03/14(木) 20:17:30.40 ID:???
http://i.imgur.com/8Oso4RU.jpg
吊るしのAksiumからの履き替え。
クイックとタイヤ、スプロケ込みの重量は前後で491g軽くなった。
この状態でバイク重量が7.7kgくらいなので、2013のInfinitoにようやく追いついた感じかな。
618ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 21:18:57.87 ID:???
13インフィて12と違うのはカラーだけじゃないんか
619ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:27:50.45 ID:???
獄長ってなに?
620ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:35:06.97 ID:???
まずはそれをそのままググれ
いいからググれ
そしてブラウザをそっと閉じろ
621ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:36:40.63 ID:???
>>617
フレームサイズいくつ?
622ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:37:22.55 ID:???
あ〜〜〜、聞こえんなぁ!
623ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:48:44.39 ID:???
>>617
シートポスト短いですね。
ポジション合ってますか?
624ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 23:25:26.20 ID:???
>>620
鬼の哭く街w
625ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 23:42:54.23 ID:???
鬼の哭く街カサンドラ
のウィグル獄長
北斗の拳
古いねー30年前くらいか
626ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 01:09:25.66 ID:???
ハンドル下げてもあの落差
627ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 06:32:47.11 ID:???
>>617
いいなここ
どこ?
628ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 07:22:32.13 ID:???
>>617
これでやっと7.7kgか
やっぱBianchiは重いね
629ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 08:34:53.53 ID:AHn5WuYL
ニローネがエイトフォーのCMに出てたぞ!
630ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 09:24:01.86 ID:???
>>629
http://www.youtube.com/watch?v=HymC5U8p0lQ

ニローネじゃなくてチェントストラーダじゃないか?
631ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 15:47:32.27 ID:???
>>630
チェントストラーデっぽいね
とはいえ、こんな格好でロード乗ってるおねーさんとか
マジでファンタジーだな…w
632ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 17:50:56.44 ID:???
サイズでけーな
おねいさんの身体に合ってない
633ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 18:14:10.36 ID:???
>>630
自転車乗りは臭いと言っているんだね!
あってるけどw
634ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 21:07:14.56 ID:???
腕伸ばして下ハン握ってる…
635ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 21:24:45.17 ID:???
俺の汗の匂いマジフローラル
636ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 21:28:18.00 ID:???
かなり違和感あふれる腕
637ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 23:05:21.90 ID:???
>>630
どう見てもC2CBianchiだろ
http://i.imgur.com/RqJDBJv.jpg
638ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 23:11:39.20 ID:???
639ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 23:22:55.21 ID:???
100stradeだってよ。
ビアンキの公式フェイスブックページで言ってた。
640602:2013/03/15(金) 23:48:31.37 ID:???
http://i.imgur.com/rnoX8NE.jpg
まだ2回(合計300km程度)しか走ってないけどインプレ。
まず高速域の伸びが良い。30km/h超えたあたりからでもまだまだ楽に加速する感じ。
前輪の前半分がきっちりと整流するので、前輪の後ろ半分から後輪にかけて
スリップストリームに入っているのがとてもよく分かる。
ロープロのアルミクリンチャーではこの感じが分からなかった(空気の流れがごちゃごちゃしている)。
チェレステのF6R、これはいいものだ。35km/h以上を維持するのが格段に楽だもの。
C2Cカテゴリのロードにこれを履かせて、Vacansoleilのワンデーレースに思いを馳せるのって良くないか。
641ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 23:49:08.78 ID:???
見りゃ分かるがな
642ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 00:51:34.71 ID:???
フレームサイズ50と見たが、身長・股下はどの位なんだろ?
643ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 01:00:13.59 ID:???
サドル高67ぐらいじゃね
644ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 01:02:01.46 ID:???
35q/h維持し続け楽勝300qとか剛脚だなあ
645ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 02:18:17.39 ID:???
>>640
これ鎌倉?
646ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 11:38:45.73 ID:???
ちっちゃいおっさん
647ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 13:01:27.05 ID:???
>>640
ちっさ
648ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 13:09:39.03 ID:???
バランスがすごく悪いよな
あまりかっこよくない
649ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 13:11:08.10 ID:???
13年インフィもバランスがあまり良くない
ホイールだけ浮いて見える
650ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 13:25:51.26 ID:???
この人のが小さいだけじゃないの?
651ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 13:26:58.74 ID:???






、チビ
652ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 14:21:30.65 ID:iRt72JiD
チェレステにビアンキ白字ってぼやけちゃうな。
653ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 14:42:04.32 ID:???
おまいらうぷうぷいう癖に落差ないとdisるのな。
これぐらいの落差のが長距離とか楽じゃね?
654ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 14:59:35.00 ID:???
disってるのは一部だべ
655ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 15:44:36.64 ID:???
落差あると逆にスルー
656ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 15:56:38.68 ID:???
>>640位のは別にカッコ悪いとは思わないな
本当にカッコ悪いのはこういうのだと思う
http://auctions.c.yimg.jp/img323.auctions.yahoo.co.jp/users/5/7/0/5/fgyk7a5-img600x448-1347848593iksxg389631.jpg
657ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 16:00:49.34 ID:???
>>643
カヴェンディッシュだって68だからなw
658ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 17:05:24.81 ID:???
サドルをアリアンテからアンタレスに変えると、サドル自体が薄くなる分シートポスト出せるぞ。
659ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 18:26:07.08 ID:???
お前らな〜、ディするなら自分の晒してからにせえよ。

うぷ主には余計なお世話かもしれんが>>658に追加でフィジークのカーボンシートポストを使うとさらに長く見える、ソースは俺。
http://i.imgur.com/0uhyc99.jpg
660ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 19:01:54.11 ID:???
http://up.alarcus.net/files/P1000955.jpg
今計ったらサドル高77cmだった
ステムもうちょい下げてもいいんだけどコラムカットめんどくさいから放置
661ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 19:10:14.26 ID:???
追記だけどこれシートポストはEC90なんだけど
メーカー名とか模様がどーんと入ってるシートポストより
こういうほぼ単色のが長く見えるというか短くても模様隠れないからいいよ
上で言ってるFizikもロゴが小さめだからそれでもいい
662ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 19:54:05.28 ID:???
>>660
配色汚すぎるだろ…
チェレステにメタリックレッドにパステルピンクてなかなかキチってんな
663ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:12:38.66 ID:???
>>662
君もくだらない常識に囚われないで己を解き放つと人生楽しいよ

まぁ赤にしたのはただの駄洒落だけど
664ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:17:01.81 ID:???
>>659
サイズ50ですか?
665ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:27:53.35 ID:???
>>660
長すぎてもイマイチだな
666ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:43:52.29 ID:???
>>664
53だよ。
667ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:52:01.35 ID:???
659だけど、サイズ答えた後に自分のうぷ画見て恥ずかしくなった。
シートポストのダストキャップを下げ忘れてる((((;゚Д゚)))))))
去年の夏頃に撮った写真だと思うが、サドル高を誤魔化していると言われてもしょうがない絵だわ…。
668ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 21:52:01.65 ID:???
非真円リング欲しいなぁ

RIDEAのとかどうだろう
669ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 21:55:40.80 ID:???
買ってから考えればよくね
670ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 22:03:20.16 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 22:17:35.18 ID:???
KeoEasyってペダル、上下方向に遊びがあるんだけどこんなことってありえる?(ダンシングとかでクリートが浮く感じ)まだ8000kmくらいしか使ってなくて、クリート変えても治らない。
672ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 22:44:07.85 ID:???
マルチ死ねカス
673602:2013/03/17(日) 07:19:34.82 ID:???
おまえら俺のカラダに興味津々だなw
昨日はいつもの練習コースにF6Rで挑戦。自己ベスト更新しまくりだた。
Aksiumで計測しておいたときのタイムと比べるの楽しすぎて捗る。
>>621 50
>>623 シマノのバイクフィッティングしてもらったのでこれで合ってます。つまり残念ながら典型的な日本人体型ってことです。
http://bianchi-hills.jp/info/?p=9683
>>627 御岳平 >>642 身長168 >>645 そう
>>658 >>659 >>660 アドバイス有り難うございます。サドルとシートポスト周りは軽量化も兼ねて見直してみます。黒いシートポストかっけええ
674ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 14:21:05.77 ID:???
そこは
残念ながら平均以下の典型的な短足
の間違いだろう
675ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 16:22:59.97 ID:???
まあおまえらのように鯖読んでカッコだけで無理して乗る必要もないからなあ
676ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 16:39:29.51 ID:???
>>673
おれも短足(175cm、股下79cm)なので気持ちはわかるが
最近の若い人は足長いぞ
同じ身長で股下83cmくらいあるのはザラ
677ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 16:40:42.00 ID:???
なんかアレだな
うpる方も大概だな
もうブログとかチラ裏でやれば
こんなとこでうpしたとこで良いことなんてなんもないだろ
678ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 16:55:58.11 ID:???
>>677
いいんだけどさ あんたはどんな話題を提供してくれるんだ?
話題がなければ過疎ってもいいじゃん て人はここ見ないでもいいんじゃね
679ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:00:17.05 ID:???
>>678
短足ポジション無しを叩かれたくらいで拗ねちゃうくらいならここに来なくても良いんじゃね?
680677:2013/03/17(日) 17:11:55.80 ID:???
>>678
画像うpっただけで何故そこまで「俺様は話題を提供してやった」みたいに振舞えるのか理解できん・・・
2ch見るの止めて外走ってこいよ
681ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:28:47.41 ID:???
早速春厨が暴れ回ってるなぁ
春の風物詩やで
682ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:30:51.24 ID:???
>>678
心配すんな。お前さんが話題()提供しなくなってもここは平常運転だよ。
683ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:47:51.39 ID:???
あーちゃんおそとはしってくる!
684ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:11:49.59 ID:???
ま、あれだ。
けち付けるしかできない奴より写真1枚ある方が
よほど話の肴になるからな〜。
で、vertigoに乗ってみた系の情報まだー?
685ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:15:00.42 ID:???
>>671
浮くということはないが、固着力弱いのは確か。
そんだけ乗って気にくわないならどの道相性合わないんだろう。
ペダル変えるが吉。
686ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:07:20.96 ID:???
>>680
2chでおまえらに餌やらないで他に何かあると思ってんのかよwww
687ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:24:31.67 ID:???
>>686
素直に皆に自慢したかったといった方がいいよ
688ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:32:41.68 ID:???
俺も自慢してぇー、納車まだぁ?
689ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:47:04.34 ID:???
GWまで待て
690ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 20:24:07.05 ID:???
スレチだけど、DEDA ZERO100リコール出てたな。正規品使用者いるんじゃね!?
691ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 20:54:10.78 ID:???
自慢されたからって僻む奴は向上心の無い奴
だから叩きにめげない鈍感力に秀でた猛者達はどんどんうpして欲しい
「俺もいつかは買うぞ」とやる気にさせてくれ

つか、同じ奴だと飽きるので他のも見せつけられて迷いたい
692ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:01:32.75 ID:???
>>691
そんなお前個人の心情なんざ知らんがな
てめえの物欲くらいてめえで処理しろ
693ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:07:26.69 ID:???
>>692に物凄い憎しみを感じます
694ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:14:29.25 ID:???
うpして貰うと参考にはなるだろ。いい意味でも悪い意味でもだがw
695ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:23:41.86 ID:???
俺は悪いほうか
696ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:40:58.73 ID:???
短足は気も短いのかwwwwwww
697ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:43:23.06 ID:???
ほらほら見て見てとうるさいかまってちゃんにはなりたくないな
なんかつっ込むと切れだすとかみっともなさすぎて見てられんな
見たくないならスレとじろよwwwとか言うんだろうが
698ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:46:28.38 ID:???
口だけな奴なんだろうなぁ
699ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:48:41.76 ID:???
仲良くしろやお前等ww
ネタが欲しいなら俺のすーぱーびあんきひょろーねうpしてやろうかwwww
700ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:00.13 ID:???
うpしたいのならしたら良いさね
701ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:55:25.08 ID:???
ネタ度で俺に勝てると思うなよ
702ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:58:26.14 ID:???
自転車板にありがちなこういう煽り合いより
画像祭りであーだこーだ言ってる方がよっぽど良いだろとは思う
703ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:59:48.43 ID:???
>>699
>>701

はやくしろ
704ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 22:00:50.65 ID:???
>>701
いや俺はいつもの埼魂ですが
>>699に期待
705ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 22:25:36.57 ID:???
>>703
>>704
嫌だwwwwwwwwww怖いお前等wwwww
とにかく、仲良くとか馴れ合いは無理としても必要以上に煽り合うの辞めろ恥ずかしい
706ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 22:44:55.68 ID:???
あ〜〜〜?、聞こえんなぁ!
707ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 22:59:39.34 ID:???
いやぁオレもうpしたいんだけどビアンキ乗ってねえしなw
708ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 23:06:19.49 ID:???
いいから早くうp作業に戻るんだ。2chらしく鮮やかに煽ってやるからwwww
709ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 23:36:14.24 ID:???
>>679>>680
おれは>>678だが誤解の無いように言っておけば
最近写真をうpした人とは別人だからな… 過去にはうpしてるが
下でも言われたように写真うpされることで出来る話もあるだろと言ってるだけ

写真うpもなんだな とかそんなこと言ってるよりよっぽどマシだし
人の写真をけなしてスレを荒らすのも悪趣味だから
そんなことがしたいなら見なくてもいいと言ってるんだ
710ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 23:44:01.58 ID:???
まぁ、相手にした段階で同罪だよ、、、
711ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 23:59:40.53 ID:???
>>710
それには同意する すまん
なんか写真うpした人と思われてたみたいだからさ
今後自重するわ
712ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:03:27.74 ID:???
まぁ笑われたくない人はうpしなけりゃいいんじゃね?
便所の壁に愛車写真を貼ったところでいたずらされたりけなされるのがオチ
713ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 01:52:57.80 ID:???
でもそんなお前らでも納車したてのうpには何故か優しいのを俺は知っている
714ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 02:09:35.66 ID:???
納車したてのうpを叩くやつはBianchi乗ってないよ ほぼ間違いないね
715ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 12:32:05.64 ID:???
よし、納車したてをうpしてみる
http://uproda.2ch-library.com/646492xSn/lib646492.jpg

写真ではサドルが前下りになってるけど、スタンドの影響かな
身長174 股下83 自転車のサイズは53
シートポストが出せなくて見た目が・・・
ライトはブラックバーンのクリックを使用。目立たなくて良い感じです。
716ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 12:49:57.39 ID:???
>>715
ホイールとコンポとフレームだけ頂けませんか?
717ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 12:53:39.16 ID:???
>>715
納車おめ!
カッコいいねぇ。
インフィニートかな?
ナカマナカマ
718ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 13:26:46.83 ID:???
>>715
見た目でいえばシートポストが低いとかじゃなくてハンドルが高すぎるんだよ。
でも慣れてハンドル下げれれば、もっとかっこよくなると思う。
オメ
719ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 16:32:31.11 ID:???
(な、謎ホイール・・・・)
720ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 17:18:58.31 ID:???
>>715
同じサイズで身長170股下76だけどサドルもっと高いよ
もっとサドルあげてみ
721ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 17:48:27.04 ID:???
>>720
コレサドルトップまで70以上あんだろ?どんだけバレリーナしてんだよwオレ77だけど無理だぞ膝伸びきる
722ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:50:45.27 ID:???
>>715
おぉトーケンホイール付きインフィやー
是非インプレオネシャス
723ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:53:15.18 ID:???
>>720
嘘でしょ?足先で自転車漕いでるの?
724ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:58:03.09 ID:???
え?おまえらまさか乗ってんの?
バカじゃね
ビアンキなんて床の間に飾るもんだろwww
725ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 19:01:47.25 ID:???
これってハンドルの高さよりもシートのほうが低いよね
726ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 19:27:11.25 ID:???
人のポジションうだうだ言うようなのはC2Cスレにもきちゃったか・・・
向こうに隔離されたままで良いのになあ
727ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 21:26:58.18 ID:???
おっさんは身長170でBBセンター-サドルトップ70だ
これ以上高くすると膝が痛む

若い子は背も足も長いのう
728ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 21:47:43.88 ID:???
自転車の形しか見て無い奴は相手しなくていいって言ってんじゃん
729ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:26.28 ID:???
>>727
オレなんか身長172pでセットバック5pサドルトップまで68pだぞ…
730ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 23:38:46.33 ID:???
若いころの栄養価の違いですのぅ
731ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 00:29:15.60 ID:???
>>715
新車インフィアルテ仕様おめ ホイールもかこええ(´∀`)
サドルの高さは慣れればもっと出るだろうし、ハンドルを下げると
手が近くなって実は持ちやすくなったりするよ

http://uproda.2ch-library.com/646752oqH/lib646752.jpg

ちょうどサイズ53だから参考うp サドルも同じだし今撮ってみた
身長175、股下79でこんな感じだから、股下83もあればまだまだいけるw

あと、サドルのキールが低いやつを選ぶとその分ポストが出せたりする
しかしサドルバッグの選択肢が減るので注意(・ω・)
732ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 02:13:44.98 ID:???
リアライトはRM-1逆さ付にTL-LD611-Rつけてる
変えてからダブルボトルにしてないので、サドルバッグがきれいにつくかは試していない

インフィのそのホイール欲しいなあ
デザイン的に
733715:2013/03/19(火) 11:23:08.84 ID:???
>>716
交換したバルブエクステンションなら

フレームとホイールは笑っちゃうほど軽いすね。まあ比較対象がクロスバイク(エスケープ)なんで・・・
まだ慣れて無いので、横風にハンドル取られて怖いです。
サドルは、上げてもあと1センチかなぁ。これでも膝が伸びきるチョイ手前です。
リアライトのせいで、ポストが短く見えるのか?
乗り心地は本当に良いですね!アルミのクロスバイクより、遥かに振動を吸収してくれます。
ハンドル高は確かに高いかも。慣れたら自転車屋さんに相談してみます
734ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 12:18:39.12 ID:???
>>731
ハンドルブラケットの角度おかしい
上がり過ぎ
ハンドル上部からブラケット位置迄傾斜1〜5度にした時に
ハンドル上部とブラケット上部の差は1センチ程(ブラケットが上)
735ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 12:23:13.50 ID:???
>>734
ブラケット位置なんて、おおまかなセオリーはあっても実際乗る人ごとにてんでばらばらだっつの
1〜5度wとかどこで聞きかじった知識なんだか
736ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 12:28:27.52 ID:???
ブラケットの位置はセオリーはあるかもしれんが…好みだろ
737ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 12:28:37.72 ID:???
ビアンキレスなんてシッタカ厨の巣窟だもん
自分の思考が至上主義みたいな
格好が全てで他は認めないみたいな
738ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 12:37:54.48 ID:???
乗り込んでいくうちに、もうチョイ下げるか、いやもうチョイ、とどんどん下がって一旦は下げ過ぎになる。
その後少し上げてちょうど良いい高さに感じるはずだから、身体が出来るまで焦る必要なし!
739ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 12:42:55.84 ID:???
セオリーなんて考えないで乗ってて自分の体に聞きながら調整すりゃいい
そうすりゃ大体枠に収まってるよ
740ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 13:29:34.29 ID:???
シートポストは短いと散々煽るくせにおかしな奴らだなwww
741ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 14:21:54.53 ID:???
>>715ホイールの詳細plz
742ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 14:22:18.94 ID:???
>>740
短足は黙ってろw
743ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 14:26:24.68 ID:???
>>733
ひざが伸びきっちゃうなら、無理してあげない方がいい
靴やクリートによっても個人差あるからね
744ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 14:31:39.70 ID:???
>>741
TOKENのカーボンクリンチャー、Bianchiエディション
グラフィックはオリジナルのより数段格好いいね
完成車にしては1つ下のグレードより10万も高くなっちゃうのが
困りものだがw
745ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 14:53:29.89 ID:???
>>744
ありがとー
安価ホイールってわけじゃなさそうね残念
746ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 15:22:58.24 ID:???
カーボンクリンチャーってパンクしたとき怖そう
747ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 16:01:16.99 ID:???
サドル変えたのでうp。

身長158 股下78 BB〜サドルトップ690mm サドル先端〜ハンドル芯510mm
フレームは44サイズ
右側から撮るとフレームの小ささが強調されるので左から。
それでもバランスの悪さは隠せない…
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4054197.jpg
748ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 16:20:56.62 ID:???
>>747
身長175cmで股下が同じ俺への当て付けかよw
749ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 17:00:51.35 ID:???
何をおっしゃるウサギさん
750ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:14:42.88 ID:???
>>747
身長が175cmで股下が1cm長いだけの俺への(ry
てか、身長の半分が足ってのはさすがに信じがたいw
いや、それは別にいいんだけど

リンクがその形だと携帯からは見えないので
家帰ったらゆっくり見させて頂きますわ〜
751ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:50:09.13 ID:???
>>747
もう無理せずに楽になれやド短足www
752ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:50:37.09 ID:???
http//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4054197.jpg
753ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:52:53.58 ID:???
堀北マキ の愛車を決めようキャンペーン!ビアンキたんいるけど
お前らどうする、これだと他のほうがよくみえる。

http://bicycleaward.com/
754ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 19:01:53.34 ID:???
これはワロリンヌwwwww
http://i.imgur.com/MdjL55N.jpg
755ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 19:20:29.65 ID:???
>>753
シティ車じゃねーか
担当者は分かってねーな
756ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 19:37:05.75 ID:???
>>753
どこがビアンキなんだ?
お前目は大丈夫か?
757ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 20:38:59.38 ID:???
>>754
サドルに対してハンドルがだいぶ低いねえ
見た目のバランスは悪い
758ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 20:45:17.53 ID:???
でもラトゥールはいいよな。
スポルティーフスレでは蛇蝎の如く嫌われてるが。
759ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 21:27:22.26 ID:???
>>754
そうかね?俺は格好いいと思うが…
760ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 23:25:43.84 ID:???
まあ本人が気に入っていればすべてよしだ
761ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 23:31:32.34 ID:???
くそ…このスレを見ているとチェレステの謎ホイールが欲しくなる…。
2013も販売あるのか…?
あるとしたら危険だ…誘惑が強すぎる。
762ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 23:39:22.64 ID:???
謎ホイールは単品で16万もするよ
763ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 02:45:25.02 ID:???
トーケンっていいな。
ちなみにティラミックベアリングってセラミックベアリングと同義だよな?
764ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 04:52:50.50 ID:???
13年は謎ホイールは姿を消しC2C全てカンパになります
765ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 06:56:46.04 ID:???
>>763
ティラミスをテラミスって言ってるようなものだよ
766ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 08:49:30.39 ID:???
>>764
それはそれで、まぁ悪くは無い
言っちゃ悪いけどレパコル模様のノンブランドは鉄下駄だしな
でもそれもおかげで手ごろな値段になってるケースもあるから良し悪しだが

街乗りなら問題ないし、草レースとか出る人は結局ホイール換えたりするもんね
767ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 08:55:17.19 ID:???
http://www.eastwood.co.jp/lineup/token/img/9665.jpg
BianchiエディションのTOKENホイール、これだね
東照会の定価は税込18万だから、完成車税込39万は妥当
フレーム+ホイールのお値段だから、アルテグラ分まるまるお得か
カラーリングはBianchiエディションのほうが良いし
768ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:15:16.13 ID:???
>>767
でも同じ値段ならもう少し良いのあるしディープ好きでない人も居るよね
ここでもあんなホイール付けないで安くしろとか、ホイール選ばせろって意見あったし

俺が行ってる店でもインフィニート105仕様が売り切れでアルテ仕様すすめると、大概の人はホイールが初心者の自分には無駄とか、贅沢過ぎると言って皆アルテ仕様買わないって言ってた
769ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:23:02.02 ID:???
>>768
高級車仕様ってことなんだろうな
ショップであれこれいじらないで買った時点である程度のもの
ついてるのがいいって人もいるから これはこれでアリだと思う
770ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 10:35:30.84 ID:???
トーケンを否定する気はこれっぽっちもないが

この価格帯ならFFWDのチェレステF6Rをつけてくれた方が…いや何でもないw
771ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 11:26:43.09 ID:???
ビアンキ一筋じゃないオレとしては、使い回し出来るような物のほうがいいな
772ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 12:57:01.07 ID:???
>>770
確かにTOKENも悪くはないんだけどねぇ
チェレステのF4Rが即決で買うんだけどな〜
F6Rほどディープだと使いこなせる自信ない…
773ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:01:05.98 ID:???
>>772
チェレステのF4Rが付いていたら
774ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 18:23:34.46 ID:???
FFの部分がダークなチェレモデルが売られたらヤバかった
黒チェレにはかせたくなる
775ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 23:32:40.90 ID:???
コンビニ寄ったら2012黒ニローネに乗ってた人いた
他人が乗ってるビアンキを見たのが初めてだったからちょっとテンション上がった
776ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 23:38:31.27 ID:???
自分もF6RよりF4Rのチェレが欲しいなあ…。
去年のオルトレにはF4R付いてきてたみたいだし、
ヴァカンソレイユでも使ってるんだから、ライン自体は存在するんだろうけど…。
777ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 08:36:15.94 ID:???
納車されたのであげてみる

imgur.com/ZuTVitC.jpg
778ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 09:13:24.58 ID:???
>>777
かっけーなぁ
やっぱチェレには黒文字が映えるな
779ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 09:55:38.16 ID:???
>>777
ステムの前に付けてるのはスマホホルダーかな?
俺もスマホホルダー使うからメーカーやら型番教えてくれるとありがたい
780777:2013/03/21(木) 14:04:58.06 ID:???
>>779
これはGarminなんだ。
落車のときにすっ飛んで行くのが怖くて、
スマホホルダーもつけたいけどつけられない(´・ω・`)
781ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 14:10:54.24 ID:???
クロモリとかみたいに丸くないとトップチューブにはスマホホルダー付けられないのかな
782ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 18:25:32.38 ID:oigGs8sZ
アルテグラモデルかぁー2013モデルならキシリウムエキップにチームイシュークランクやんww羨ましなぁ

てか某ショップでインプ105を78000円まで値切ってきたから今度買いに行きますわ
783ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 19:45:35.18 ID:???
>>779
今は外したんだけどRAMマウントいいよ
ちょいゴツいし高いけど砂利道突っ込んでも全然大丈夫だった

http://www.pdakobo.com/review/ram/pd3u.htm
使ってたのはこれで
http://www.pdakobo.com/review/ram/274-1U.htm
こいつも必要

http://www.pdakobo.com/review/ram/rap-sb-187-un7u.htm
今ならこいつのがいいかもしれないけど使ったこと無いからわからん
784ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 22:11:41.82 ID:???
>>763
チタンボールをセラミックコーティングしたベアリング・・・らしい
785ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 02:43:13.84 ID:???
>>779
俺はミノウラのiH-400使ってたな〜。
スマホをバネ止めするタイプの物は何でもそうだけど、
悪路で衝撃を与え続けるとストッパーが緩み、外れて滑落することがあるから注意な。
スマホにストラップ穴があるなら、10cmぐらいのストラップをつけてハンドルバーにかけておくと安心。
786ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 11:30:11.47 ID:???
バッテリーとかの問題でGarminが優先されるけど両方付けるの難しいな
787ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 20:01:38.08 ID:???
>>786
両方付けるとかデメリットしか浮かばん
788ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 22:07:05.36 ID:???
TV見ながら運転出来る
789ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 22:08:48.23 ID:???
>>788
自転車辞めた方がいいよ
790ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 13:03:47.06 ID:???
>>780
あ これさぁ Edge800か800J(810でも可)だよね?
この角度が見やすいのはわかるけど、斜度計がついてて
おそらく、自転車との角度で勾配見てるからあとでPCで
ガーミンコネクトとか見る人なら水平につけたほうがいいよ

最近、走りながら勾配が見られる事に気づいて直したんだわ
もちろん、そんなの気にしないなら自由なんだけどさ
791ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 13:36:22.93 ID:???
よくわからんが水平補正くらい付いてないのかよ
792ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 17:43:22.77 ID:???
それがよくわからんのだ
ついてるような ついてないような
あー 試しに立てて坂上ってみればいいのか
今度やってみるわ
793ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 18:37:35.39 ID:???
我が家のedge500ちゃんは気圧計とGPSのデータから勾配を計算してたような…
800は違うのならスマン。
794ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 02:14:33.56 ID:???
ttp://www.riogrande.co.jp/image/node/28787
これとか買う人いる?
795ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 06:24:13.11 ID:???
いない
796ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 10:38:15.70 ID:???
>>792
なんか調べてみたらedge800も電子水準器じゃなくて気圧とGPSみたいだぞ
797ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 16:05:04.68 ID:???
スマホホルダーやアプリの話はこっち

【スマホ専用】GPS 1周目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334550328/
798ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 16:06:56.30 ID:???
garminだ!っつならこっち
【国内版GARMIN専用】GPS 1周目【だめよ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331988233/
799ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 00:16:15.19 ID:???
本スレはこっちだけどね
【GARMIN】自転車でGPS 53周目【US/UK/TWN】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1359375233/
800ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 12:24:54.00 ID:???
>>796
なるほど だからリアルタイムというよりは少し遅れるのか
自分に誤解があったようだ ごめん

この土日にアニメ「ガールズ&パンツァー」のイベントから大洗の海楽祭りに
行ったのだけど、インフィで来てる人いたなあ
家から150kmあるから自分にはまだちょっと辛いけど
自分もいつかは自転車で行ってみたい 楽しいイベントでした
801ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 18:34:19.79 ID:???
俺も行きたかったなぁ
802ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 18:51:14.61 ID:???
死にたくないから欠陥自転車は買いたくありません
803ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 19:52:49.10 ID:???
ジャージ+レーパンであんこう踊りやってきたのか?
804ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 20:49:05.38 ID:???
>>803
マジレスするとサイクリングに向く要素(道広い&景色いい)があるから
結構ロードで来てた人いたよ でも昨日は少々寒すぎで風強すぎたな
805ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:03:52.45 ID:???
千葉は車で何回か行った事あるけど道がボコボコのイメージしかないんだけど
806ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:18:42.82 ID:???
東京から千葉に入った途端に道が悪くなるのは何でなんだろな。しかも複車線から単車線になるしww
807ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:26:45.26 ID:q8C5pZt8
>>806
千葉県は成田で左巻きの団塊テロリストが土地収用委員個人に対するテロを起こしたせいで
土地の強制収用が出来なくなり公共インフラが弱いのです。
808ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:27:57.90 ID:???
自治体の金の差、意識の差じゃね

千葉は道細いし、構造上渋滞が多いし、
道路環境よくない
809ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:29:16.19 ID:???
左巻きはどこでも迷惑しかかけんな

外環千葉部分もやっとだしな
810ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 00:52:05.42 ID:???
サイクルヨーロッパジャパン倒産のお知らせ


輸入元に1億5000万円賠償命令=自転車転倒事故訴訟−「欠陥が原因」・東京地裁

 イタリアブランド「ビアンキ」の自転車で走行中に前輪が外れて転倒し、手足がまひする障害が
残った茨城県つくば市の無職中島寛さん(63)と妻が、事故は設計上の欠陥が原因として
輸入元のサイクルヨーロッパジャパン(東京)に計約1億8000万円を支払うよう求めた訴訟の
判決が25日、東京地裁であった。白井幸夫裁判長は欠陥が事故の原因と認め、
計約1億5000万円の支払いを同社に命じた。(2013/03/25-15:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032500477
811ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 02:10:48.55 ID:???
凄いなほぼ完全勝訴じゃん
812ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 02:58:49.86 ID:???
バカ頑丈なニローネにはありえない話です
813ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 03:07:34.51 ID:???
機械はちゃんと面倒見ないと肝心な時に裏切るよ
ほんと親方にさんざん仕込まれたわ
814ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 03:52:56.54 ID:???
>>813
そういう問題じゃないからw
これはあくまで欠陥商品についての問題
815ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 08:01:54.71 ID:???
一思いに死ねばよかったのにな、このクズ
816ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 08:04:02.59 ID:???
>>815
お前が死んだ方が自転車乗りには有益
817ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 08:14:51.13 ID:???
>>816
お前だろクズ
818ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 08:17:02.08 ID:???
>>817
クズしか言えないのね(笑)
お前はクズ以下だよ社会の底辺

この原告は社長なんだよ(笑)
819ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 08:24:41.73 ID:???
>>818
俺が社会の底辺なら、お前は犯罪者だけどな
自分の整備不良の責任を販売店に押し付ける。
ま、ゴミカスがやることだわな。
820ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 10:03:58.09 ID:???
お前ら朝から煽り合いとは絶好調だな
俺もだけど
821ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 10:10:56.39 ID:???
ビアンキを批判するやつはみんな屑です
生きていてダメよ
822ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 10:40:46.46 ID:???
賠償命令1億8900万円は痛いな
823ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 11:21:59.29 ID:???
・パーツには寿命がある
・安物は尚更
・自転車は事故ると脊損−四肢麻痺もあり得る

見た目にコストを掛けたルックバイクは、ノーメンテで長く乗ってはイカン、という教訓だな
824ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 12:39:32.39 ID:???
これでルックBianchiは淘汰される
やっと正規のBianchiの時代が来たな
にわかが手を出しにくい値段からのみの製造に絞ればいいだろう
825ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 12:44:28.75 ID:???
何処からが手を出しにくい値段なんだろうな
826ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 12:46:32.55 ID:???
とりあえず、10万以上
827ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 13:12:35.70 ID:???
えっ!
828ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 13:42:34.17 ID:???
えっ?
829ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 13:45:50.43 ID:???
正直ビアンキのメインの購買層は
「ちょっと高かったけど色が気に入ったんで買っちゃいました。6万です!」
という感じでしょ。
830ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 13:53:00.42 ID:???
ノーメンテ以上に欠陥設計自転車であることが事故の原因でしたってことですよね
831ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 14:52:48.12 ID:???
なんにせよ、メンテはしっかりやって変な機構が付いた安物には乗るなってことだな
あとは乗り手が安全運転すれば完璧よ
832ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 15:11:31.24 ID:???
>>829
そこらはガチのにわか層だな
833ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 15:14:36.59 ID:???
>>831
最近Dedaのステムのクランプが破損するリコールがあったばかりだけどな
834ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 00:29:54.70 ID:???
日曜日に天の橋立に行ってきたぜ。
TOKEN C50で初ロング、強風とハードブレーキングにだけ気を使ったけど平地も登りも普通に走れたよ。
でも俺は鈍感な方だからあまり鵜呑みにはしないでくれよ( ̄Д ̄)ノ

http://i.imgur.com/vMCW0fc.jpg
835ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 00:33:57.67 ID:???
>>834
お、謎のホイールいいな
しかし、インナーローとか一体何があったんだ
836ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 00:37:35.10 ID:???
ババァにガン飛ばされてる…
837ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 00:40:59.73 ID:???
>>834
おう、そのホイールとサドルくれ
838ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 06:16:44.25 ID:???
>>835
天の橋立は125cc以下や自転車の通行可なんだわ。
でもダートで歩行者いるしレンタル自転車がウロウロしてるから、ママチャリ並の超低速で走らないと危ないのです。
839ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 09:51:56.45 ID:???
Bianchi訴訟ってC2Cには無用の心配だったね
840ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 10:59:38.78 ID:???
別になんかあるわけじゃないしな
とりあえず、予約してたインプルソが4月中旬に納車される予定で楽しみだ
841ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 12:06:30.08 ID:???
賠償でCEJが倒産ってのが心配
842ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 12:11:13.36 ID:???
今後普通の人からは、ビアンキってあれだろ、欠陥自転車w
って見られるけどなw
843ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 13:58:06.17 ID:???
噂は良くも悪くもすぐ風化するべ
話自体は前々からあったし
844ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 15:27:36.15 ID:???
決して風化させてはならない。
俺たちが語り継いで行こうぜ。
845ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 16:20:15.87 ID:???
ここで単芝生やしてるのはドッペルスレの子だろ
846ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 17:37:38.85 ID:???
いつの間にか2013年モデルについてるボトルケージが単体でも販売してたんだね
これで前後揃えられる
847ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 20:03:55.85 ID:???
>>846
マジか… エリートのやつ買っちゃった
848ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 21:15:21.96 ID:???
高いもんでもないし、揃えても良いんだよ?
849ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 22:22:34.47 ID:???
秋葉原のビアンキショップ945円。黒もあったよ。
ただこの数日でものすごい勢いではけてた。
安いけどなかなかデザインも良くていい感じ。
http://www.imgur.com/nizMUbG
850ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 22:40:08.95 ID:???
>>824
いや、そもそもビアンキは自転車作ってないから
ルック車というなら、ビアンキは全部ルック車だよ
それがこの事件でバレてしまったのが痛い
851ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 23:00:30.96 ID:???
春のスルー検定、皆は何処まで生き残れるかなっ!?
852ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 23:10:30.94 ID:???
>>849
黒もある?
853ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 23:19:45.79 ID:???
公式ページに白と黒があるね

このケージの使いやすさはどう?
854ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 06:54:27.06 ID:???
>>853
白・黒、ともに売っていたよ〜。
使いやすさは可もなく不可もなくって所かな。
やや硬いけど、Elite Custom Raceによく似ている使い勝手。
斜めには抜きにくい。
855ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 15:34:10.05 ID:1K0vHt8r
俺の2012年のケージは負け組。恥ずかし過ぎる。
856ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 23:13:47.70 ID:???
Elite Custom Raceケージやたら固い気がするんだけど俺だけかなぁ
同じEliteのボトル入れても抜きにくいってどういうことだよ……
857ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 13:54:49.68 ID:???
ゴムがあるから多少固くても問題なくね?
むしろ落ちにくいって感じで

まぁ、ケージ自体に個体差があるからなんともいえんけど
同じカスタムレースでもモノによってけっこう差がある
858ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 15:44:20.51 ID:???
初ロード、買ったばかりの Via Nirone 7 でしまなみ海道行ってきました
http://i.imgur.com/ZKMSnqP.jpg
859ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 15:57:27.28 ID:???
>>858
カッコ良過ぎ
860ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 16:35:51.47 ID:???
いいとこ走ってるなあ
861ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 16:40:29.10 ID:???
フル装備すげぇ
どこから旅してるの?
862ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 17:04:55.06 ID:???
>>861
京都から七泊八日(休息日あり)で行ってきました
863ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 17:15:56.97 ID:???
暇人だな
864ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 17:54:10.84 ID:???
>>862
くっそ…羨ましすぎる…。
865ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 18:05:02.21 ID:???
学生さんでしょ8日の休みも取れないとかそんなに貧乏なの?
866ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 18:34:03.35 ID:???
おめ そして乙
しかしシートポストキャリアにこんなに積んでも大丈夫なんだな
867ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 18:58:10.51 ID:???
俺も今度しまなみ海道行ってみよう
868ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 20:07:15.47 ID:???
てす
869ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:45.94 ID:???
>>866
ロード向け“じゃない”一番大きなバッグに、
入りきらない物をぶら下げる程の大荷物でした。
写真のあと大きなミカンを10個ほど頂いて更に増えました……

純正で付いているシートポスト、カーボンですよね?
準備期間が足らずそのまま付けて、
最初は怖々走っていましたがなんとか帰って来れました。
870ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:16.08 ID:???
しかしビアンキストア客いねえなw
871ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 21:44:57.46 ID:???
安易な企画商品の「ビアンキ」に乗ってるという時点で、技量の低い危険なド素 人

http://www.ayanamishoten.com/c/blog
872ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 22:23:01.00 ID:???
50も過ぎた良いおっさんがブランドだけで安易な決めつけをするのはみっともないな
873ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 22:29:26.21 ID:???
>>871
なんか何事にも言い訳がましくてキモイ内容だな
874ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 23:32:57.22 ID:???
>>871
プロフィール
リリス岩田だってよwwwwwwwwww

マジでここまで痛いブタいたんだなwwwwwwwwwwwwwww
875ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 23:49:52.20 ID:???
レーシングアクシデントにぶつぶつ文句言うなら出なきゃいいのに
876ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 23:58:40.46 ID:???
遅いくせに言い訳ばかりの痛いデブが何言ってもなぁw
877ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 00:03:57.11 ID:???
本人の過失は0だと言ってるじゃないですかぁっ!
878ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 00:08:48.62 ID:???
本人乙
879ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 00:11:16.41 ID:???
イン切りしている時点で、もうね
880ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 00:12:19.87 ID:???
西浦のサーキットかな?
881ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 07:27:15.98 ID:???
882ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 08:49:05.71 ID:???
路面に水が貯まる程の雨が降ってるのに、カーボンディープリムのホイールはいて
機材的なアドバンテージって言っててワロタw
883ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 10:09:19.08 ID:???
>>881
喋べんなブタ














ブタ
884ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 15:30:18.88 ID:???
まあでもビアンキにド素人が多いのは事実だし、こういうアクシデントのビアンキ率はかなり高い。
それを頭に入れてなかった分の未熟さはあるが、間違ったことは書いていないだろ
885ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 16:09:05.24 ID:???
というかニッチなブランドの自転車メーカーとビアンキじゃ乗ってる人間の絶対数も全然違うだろw
886ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 16:59:59.48 ID:???
昨日CRですれ違った内の5分の1くらいビアンキでビビった
887ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 17:40:16.27 ID:???
>>884
え?
888ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 17:44:34.72 ID:???
>>881
なにこのリアルウンコ
889ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 17:44:51.47 ID:???
>>884
確かにそうかもしれん。が言ってるのは初心者まる出しのフォームで走ってるデブのコイツだぞ?
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1364727056830.jpg
890ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 18:27:59.68 ID:???
>>889
説得力皆無だよねw
891ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 18:42:51.89 ID:???
あーこの人のブログ()見てきてみ
単なる糖質だよ
892ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 20:29:17.51 ID:???
どこのロード乗ってんのか知らんけど普通に重量overじゃないの?
それこそbianchiというかnirone乗ったほうがよくね?
893ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 20:30:23.77 ID:???
謹んでお断りします
894ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 21:01:44.30 ID:???
この前のしまなみ走った人みたいに、ニローネとかで自転車旅してる人のブログとかって無いかな?
ロードに実際に荷物積んで走った感想とかを知りたい
895ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 21:11:20.38 ID:zrJN6orD
ぐふ
896ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 21:16:46.79 ID:???
うわミスった
どうせ規制されてると思ったのに

しまなみの人はキャンツーかな?
ツーリング系の話題あんまし出ないから気になるね
897ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 21:55:33.37 ID:???
本人乙。
898ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 22:09:27.35 ID:???
>>894
私はロード自体の経験が浅いからか、
特に重さを感じないのにペースが上がらないという不思議な感覚でした。
走り慣れている人ならもっと違った感覚があるのだと思います。
私もブログ記事は書く予定ですが、ちょっと変わった旅なので見つけたら笑ってくださいな。

>>896
ホテル泊ですよ。
899ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 23:16:12.00 ID:???
ニローネって一応シートポストもシートステイもカーボンってことになってるから、
キャリア取り付けて荷物詰んでも耐えられるんだろうか
900ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 23:38:34.07 ID:???
>>899
他社だけどキャリアダボのあるフルカーボンロードあったんだぜ…?
901ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 01:07:25.86 ID:???
>>899
ニローネでシートステイがカーボンのってアルカーボンのヤツだけで
普通のはアルミじゃない?
あと、シートポストも価格帯的にはアルミのカーボン巻きのような気が・・・
誰か乗ってる人確認よろしく

ちなみに俺の2010のニローネはシートポストどころか
フォークさえもアルミのカーボン巻きorz

http://uploda.cc/img/img5159af5e694eb.JPG
902ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 02:38:43.21 ID:???
アルカーボンはアルミのカーボン巻きでは無い
903ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 08:54:08.61 ID:???
>>902
俺もアルカーボンって、良く分かってないんだけど

カーボンバックのフレームのことをアルカーボンっ言う?
アルミコラム+カーボンフォークみたいな物のこと?
アルミにカーボン巻いた物のこと?
それとも、そういった物の総称?
904ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 09:11:01.76 ID:???
アルミとカーボンを組み合わせて使っているものだと思っていた
組み合わせ方はとくに制限せず
905ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 09:20:51.91 ID:???
>904
同じくアルミ部分とカーボン部分があるのがアルカーボンだと思ってた
マテリアルではないよね?
906ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 09:48:00.92 ID:???
このステムもアルミのカーボン巻き。
シートポストは、ごめん。分からない。
ttp://i.imgur.com/IyUi0QL.jpg
907ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 10:14:00.73 ID:???
うちのFSA TEAM ISSUE STEMもアルミ+化粧カーボンだけど、
アルカーボンって認識ではないかなあ
アルミステムで見た目だけのカーボン分重い

ステムもハンドルもアルミだけど変える気おきない
908ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 10:21:15.12 ID:???
アルカーボンは、
アルミフレームの一部を振動緩和のためにカーボンにしているもの、
カーボン製フォークのコラム部分がアルミのもの、
ってな感じの認識だ

混ざっていれば適当になんでもアルカーボンなのかな
909ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 11:27:45.63 ID:???
しかしよくビアンキなんて乗ってられるなあ
恥ずかしくない?
910ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 11:48:32.15 ID:???
>>909
デブタさんちーっすw
911ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 12:50:06.72 ID:???
シートポストはカーボン
シートブラケットはアルミ

フォークはカーボン
コラムはアルミ

Bianchiのアルカーボンはアルミにカーボンを巻いた物とは違い、アルミとカーボンを組み合わせた物
912!omikuji:2013/04/02(火) 13:04:55.55 ID:???
>>871
コーナーで斜行って当たり前じゃないの?
公道じゃありえないけどレースでしょ?
913ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 14:03:11.84 ID:???
>>912
ちょっと黙った方がいいな。
914ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 14:05:18.87 ID:???
>>913
リリス岩田さんですか?
915ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 18:06:50.27 ID:???
勘違いした老害
しかも、自制の効かないブタ
916ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:04:22.23 ID:???
まあこの手の輩は相手がTREK乗りだったとしたら「ランスかぶれの危険なド素人」って言うだろうし、コルナゴやデローザだったら「財力にモノを言わせたド素人」とか言ってケチつけて他責化するだろうから、まともに受け止める必要はないわな。
917ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:09:04.33 ID:???
>>912
先行車が左に斜行したんじゃなくて
デブが曲がりきれなくて右に膨らんだとも考えられる
918ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:11:34.12 ID:???
集団コーナーで先行車にぶつかるって、
後方車側の問題じゃネーノ?
919ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:23:53.44 ID:???
それにしてもビアンキストアもう店員おかなくてもいんじゃね?
920ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:30:48.87 ID:???
そもそも行かないから知らん
921ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:47:41.14 ID:???
ビアンキ裁判なぁ〜
サスペンション付き乗ってりゃ考えたがC2Cだからあんまりピンとこないな
ビアンキショップとかはダメージでかいだろうけど、、、
922ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:49:50.11 ID:???
>>912
逆にコーナーリング中にインから抜こうとするなんて、相手の進路を塞ぐ危険極まりない非常識な行為だな。ビアンキの人も可哀想に…
923ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:56:01.37 ID:???
ラインキープが基本です
924ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 23:04:51.23 ID:???
デブにはやっぱり屑しかいないな
925ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 23:10:12.85 ID:???
>>921
けっきょく同じ会社が扱ってるわけだからな
926ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 23:11:45.70 ID:???
>>925
味噌も糞も一緒って人はそうなんだろうな
927ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:41.03 ID:???
やっぱ販売会社の信用って大事だよね
928ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 09:06:23.04 ID:???
ブランドの価値ってそういうモンだからね
929ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 09:09:03.93 ID:???
CEJってもうダメなんかねえ?
930ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 09:29:38.66 ID:???
利を取るなら一回潰した方がいいだろう
931ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 12:00:58.67 ID:???
インフィニートの新型が発表されるらしいぞ
932ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 12:31:30.69 ID:???
>>931
マジで?
2013のインフィニート買えなかったから本当だったら嬉しいぞ
933ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 12:31:51.94 ID:???
>>931
KWSK!
934ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 12:40:08.84 ID:???
935ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 12:42:48.48 ID:???
936ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 13:45:51.36 ID:???
盛り上がって参りました!
937ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 23:21:38.22 ID:???
これかっこいいけど、Vertigoとの融合みたいなデザインだし
ますますVertigoの存在意義が失われていくなw
938ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 03:22:51.19 ID:???
>>919
よくないモノは良くないって教えてくれる良い店だったよ
939ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 03:40:22.85 ID:???
じゃ売るもんねえなw
940ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 08:04:27.91 ID:???
走りにいこうとしたらスポークが折れました。一億五千万円貰えますか、
941ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 09:53:12.97 ID:???
>>940
貰える時代は、もうすぐそこまで来ているw
942ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 11:58:58.37 ID:???
乗る前に壊したのはお前の不注意だ。
943ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 13:27:41.23 ID:???
ところでみんなボトルゲージどんなの使ってる?
944ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 15:02:26.19 ID:???
ボトルの長さは重要だからな
945ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 18:39:57.89 ID:???
ボトルケージなw
1台はBianchiエディションのドーベルマンカーボン
もう1台はエリートのPaceカーボン
どっちも25g程度
946ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 21:34:00.38 ID:???
これ
http://www.hakkle.jp/accessory/monkii-cage.html
ボトル刺さなきゃ数g程度、加えてボトルサイズ問わないから便利
947ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 21:41:13.68 ID:???
そのうちにコレに交換する予定

http://uploda.cc/img/img515d742f8d046.JPG
948ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 23:14:51.52 ID:???
ゴジャースなケージ買ってるなあ

わしゃ、樹脂製ので充分ですわ
949ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 23:31:58.19 ID:???
ニローネのホイールがぶっ壊れたから新しいホイール探してます。〜3万円まででオススメを教えてください。候補はマビックのアクシウムです。
950ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 23:32:02.00 ID:???
>>948
カーボンのケージ割ってから、もったいないから樹脂製とかアルミ製使ってるわ
951ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 23:40:58.62 ID:???
>>950
カーボンは割れると聞いて手が出せない
チェレステモデルはお高いし
樹脂製は気軽
952ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:07:42.46 ID:???
こんなパーツまでカーボンかよ。
953ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 01:32:11.22 ID:???
>>949予算3万円で手組ホイールをオーダー。
ハブは適当、リムはマビックのCXPシリーズかオープンプロをチョイスして28〜32Hのスポークをチョイスしたら良いだろう。

ハブよりリムの軽さが重要。
954ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 07:34:57.21 ID:???
955ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 08:58:30.53 ID:???
>>951
ダウンチューブ側のケージは、抜き差ししやすいからカーボンでも
問題ないと思うけど、シードチューブ側は、フレームサイズによっては
無理な角度で抜かなきゃいけないから、カーボン使うのに無理があると思う。

因みに、インフィのサイズ50に乗ってて、シートチューブ側のケージを割ったorz
サイズ50だとシートチューブ側のボトルの抜き差しがキツイ
956ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 09:05:59.54 ID:???
>>954
今のインフィニートみたく白を使わないで黒ベースのチェレステ欲しかったから、このカラーで出たら嬉しいぞ!
2013モデル買えなくて良かった
957ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 10:34:41.88 ID:???
Infinito CVはトップチューブの造作がImplusoっぽくてあまり好きになれないなぁ
もちろん形状変更によって性能はあがってるんだろうけどさ
Impluso好きじゃないし
958ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 17:35:43.01 ID:???
>2013モデル買えなくて良かった

この一言で悔しさがにじみ出てるねw
959ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 18:11:41.27 ID:???
今ビアンキを買う奴は変人だろ
960ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 19:14:06.40 ID:???
>>956
素直にオルトレ買っておけ
961ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 19:37:45.48 ID:???
小太りの>>956「お金」
962ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 20:06:36.12 ID:???
初ロードにビアンキを買おうと思ってるのですが、
ニローネとインプルソの違う点を教えてください
963ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 20:28:40.49 ID:???
次期モデルで謎ホイールとも無くなるのは良いね
あとビアンキの文字は黒が良い
964ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 20:33:20.47 ID:???
余ったTOKENホイール安く売ってホスィ
965ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 20:33:52.99 ID:???
>>962
フレーム材質
966ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 23:52:50.23 ID:???
>>954
Infinito CV伊藤かな恵
Infinito CV金元寿子
この2台なら50万まで出すんだけどなー
967レス代行、付録つきver:2013/04/06(土) 00:52:53.38 ID:???
http://www.rakuten.ne.jp/gold/vehicle/zbard2013.html

阿澄佳奈と加藤エミリでお願いします!!!

2013ニート のほうは、おしゃれ・・!綺麗・・!実際にタフな男が乗ってるとおかしくなりそう
その新型ニート のほうは、ッ自転車漕いでて格好よさそうだね。


【付録】
パチンコ店マルハン社員が住民説明会で…怒鳴りつける

社員 「写真を撮らないでください」
住民 「撮影するのは自由でしょ」
社員 「じゃあこっちもあなたを撮って、写真を使っていいんですね」
住民 「何に使うんだよ」

社員 「パチンコは、お年寄りの交流の場」
住民  笑
社員 「笑うな」と怒鳴りつける
http://www.cyzo.com/2013/03/post_12868.html
(千葉県)習志野市屋敷パチンコ店出店問題連絡会
http://yashikipatinko.jimdo.com/
マルハン担当者の青山、こいつが主導しています。
http://narashino-yashiki4.seesaa.net/article/347446317.html
968ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 00:55:03.44 ID:???
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/vehicle/zbard2013.html

阿澄佳奈と加藤エミリでお願いします!!!

2013ニート のほうは、おしゃれ・・!綺麗・・!実際にタフな男が乗ってるとおかしくなりそう
その新型ニート のほうは、ッ自転車漕いでて格好よさそうだね。
969ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 08:40:14.15 ID:???
>>958
素直に2014モデル格好いいな!って言えないの?残念な2013乗りさんw
970ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 09:03:15.76 ID:???
同じメーカー同士で煽り合うなよ
みっともない
971ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 09:11:15.48 ID:???
13モデル乗りが嫉妬たらたらでみっともないな
972ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 09:13:21.44 ID:???
今は買うな。
時期が悪い。
973ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 10:36:58.74 ID:???
ビアンキはリセールバリュー悪すぎ
買うなら乗り潰す覚悟じゃないとね
でも乗り手が潰れるかもしれないけどね
974ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 10:39:51.22 ID:???
リセールバリューとか馬鹿だな
975ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 11:00:46.94 ID:???
頑丈な二ローネだと乗り潰れる前に確実に乗り手が先に潰れるわな
976ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 11:41:20.12 ID:???
俺2013のインフィ好きだけどな
977ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 11:58:57.65 ID:???
2013のインフィは白チェレが爽やかでいい感じ。
2014のインフィは黒チェレが締まってていい。黒赤もいい。

何を選ぶかは自分の好みさね。格好いい格好悪いに絶対的指標なんてないんだし。
978ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 12:30:49.41 ID:???
自分の好みを買うが正解

他人の価値観ばかりを気にする奴がいるよね
979ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 12:35:12.42 ID:???
>>962
早い話がIMPLUSOはNIRONEの後継機種的な立ち位置。
で、今はNIRONEが下位グレードとして継続的に売られてる感じ。
予算と好みとコンポーネント(変速機やブレーキなどのセット)のグレードで選べばいい。

コンポーネントは…
完全に街乗り専用ならSORA、通勤や平地のサイクリング程度ならTiagra、
本格的にロングライドにでかけたたいなら105。ULTEGRA以上のグレードは初心者のうちは気にしなくていい。
Tiagraと105はブレーキの差が大きいので、峠とか高低差のある場所も走ってみたいなら105。
980ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 12:40:35.71 ID:???
要はNironeの105クラスが無かったんだよ
Nironeとインフィニートの中間グレードの購買層を狙ったのがインプルソ
981ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 12:41:27.02 ID:???
黒チェレはカコイイ
982ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 12:44:42.82 ID:???
クロスバイクから乗り換え、
インプルソ105+フルクラムR3で満足出来るんだろうか?
クロス+R3でもう少し我慢してインフィ2014いっちゃうのが良いんだろうか・・・
983ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 12:50:51.03 ID:???
なんだ?満足できるかどうかって
目的によるだろうが、どれでも満足できるだろ
984ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 12:59:15.62 ID:???
ですよね
あれこれ悩んでる時も楽しいしもう少し考えよ
985ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 13:11:51.57 ID:???
>>982
安心しろ。何を買っても、最終的には楽しくなって次の1台を買いたくなる。

ちなみに俺はクロス→インプルソ105だが、十分よく走ってくれると思う。
ただ、ちゃんとしたポジションで走れるようになってきたら、
フレームの大きさが微妙に合っていないのが最近気になってきた。
986ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 13:17:27.85 ID:???
>>984
気に入ったものを買う、こそ至言

インフィのほうが気に入ったらインフィにしたほうがよいよ
インプルソを気に入ったけど、
もう少し高いものの方がいいの? 今後好みが変わるかも? 程度なら、
インプルソにしたほうがよいよ
987ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 13:24:43.05 ID:???
別に2013モデルと2014モデル両方買ったり、

色別に揃えてもいいんだよ。
988ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 14:35:08.48 ID:???
>>982
クロスからロードなら満足できると思います。
自分はクロスからImpulsoに乗り換えました。
満足してたけど、やはりいじりたい病がでてコンポをUltegraからChorusに、ホイールはBullet Ultra Cultに換えてしまった。
何を買っても結局いじってしまう気がする…。
989ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 14:44:31.97 ID:???
多少ラフに扱えるアルミモデルのが最初のロードならいいんじゃないかな
990ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 14:56:45.73 ID:???
ただし今は買うな。
991ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 15:10:38.14 ID:???
待っても別にいいことないぞ
992ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 16:34:37.80 ID:???
あるある
993ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 18:05:14.68 ID:???
>>988
うpはよ
994ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 18:29:58.32 ID:???
そろそろ少しずつ在庫が無くなっていくから、むしろ今が買うときだろ
在庫があるうちじゃないと来年になるぞ
995ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 18:36:02.37 ID:???
そういう商売の仕方がCEJのダメな所なんだよな。
販売店が愛想尽かすのも無理ない。
996ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 19:24:14.51 ID:???
殆どの自転車メーカーそういう商売じゃん
何言ってんの
997ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 20:18:21.60 ID:???
ビアンキってそんな売ってないか?
998ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 20:53:06.14 ID:3R+aoDtB
>>993
>>906

次スレ無理だった
誰か頼む
999ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 21:02:20.94 ID:???
立てるお
1000ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 21:04:50.32 ID:???

【928】 bianchi ビアンキ C2C その12 【Nirone】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365249858/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。