CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
コンパクトドライブ、MTBスプロケット、トリプルクランクなどロードバイクの低ギア化を考えるスレです。

ギア比の話題にはケイデンスや速度の話も関わってきますが、あくまで会話の中心は低ギアです。
ケイデンスや速度を他人に強制するのではなく、「俺は○○くらいで走ってるよ」といった程度の会話に留めましょう。

適正なケイデンスを保って走る
それができる所が自転車の良い所
適正なケイデンスを保てるようにスプロケットを組み替えるのはごくごく自然なこと

激坂に魅せられた方々やプロ並みの脚力がない方々が集うスレです。

最近ではステージレースを中心にコンパクトドライブを使うプロ選手も増えてきました。
翌日へ疲れを残さない為にグルペット集団の面々が
厳しい山岳ではステージ優勝や総合優勝を狙う選手も使っています。
競技をしてる人間でもコンパクトドライブを使うなら常人は推して知るべし?
ロードトリプル or MTBクランクも視野に入れ、それに伴いQファクターの問題も考えていきましょう。

基本的なロードバイクのギアの組み合わせを崩すのですから、走り方も選手とは全然違うことが想定されます。
ヒルクライムをするわけでもなく、単純に平地をゆっくり流すのに低ギアを求める人も居ます。
くれぐれも脚力,状況,環境,ケイデンス,速度などに関する誹謗や中傷はご遠慮願います。

ギア比の話を抜きにしてケイデンスを語りたい方はケイデンススレでお願いします。
2ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:30:03.04 ID:???
前スレ
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350034454/l50

過去ログ
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342151442/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335749820/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329098720/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323853414/l50
3ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:30:30.68 ID:???
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315877044/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310010377/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303369714/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1294833343/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284955258/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1273744862/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262013919/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258123097/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246124379/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235912263/
4ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:30:56.12 ID:???
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226761497/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214231976/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化18
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205509132/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化17
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186980820/
[CD or MTB Cassettes]ロードバイク低ギア比化16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163914889/
[CT or MTB Cassettes]ロードバイク低ギア比化15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152246532/
[コンパクト]ロードバイク低ギア比化-Part14
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141703237/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part13
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130760896/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125153811/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part11
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121230472/
5ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:31:25.90 ID:???
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111195689/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1102516430/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097149547/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part7
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092995111/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086703734/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083033982/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078640990/
ロードバイク低ギア比化プロジェクトPart3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1068716136/
ロードバイク低ギア比化プロジェクトPart2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054008797/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038451245/
激坂でトリプルってどうよ?(ロード専門)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023679335/
6ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:32:04.34 ID:???
低ギア比化の常套手段

・11-28T、12-27T、12-30T等スプロケット導入
スプロケット、チェーン交換
カンパであれば13-29T等もある
SRAMなら11-32Tや12-32Tもある
シマノにもCS-4600に12-30Tがある

・コンパクトドライブ導入
クランク、チェーンリング交換
フロントディレーラが直付けの場合は要注意
スギノのOX801DはアウターPCD110/インナーPCD74のマルチPCDクランクで低ギア比化が可能
シマノよりPCD110で46-34Tのシクロクロス用クランク、FC-CX50/FC-CX70も出ました

・MTBスプロケット導入
MTBスプロケット、MTBリアディレーラ、チェーン交換
トップノーマルMTBリアディレーラ推奨だがロードロングケージでも動くには動く
Dyna-sysは、MTB 10s CS+MTB 10s チェーン+MTB "9"s RD+ロード10s STIの組み合わせでOK
CSはジュニアスプロケとの混成も可(トップ側のクロースレシオ化)

・フロントトリプル導入
クランク、チェーンリング、ボトムブラケット、フロントディレーラ、リアディレーラ、チェーン、シフタ交換

・トリプルのアウター外し(tWoと呼ばれる)
クランク、チェーンリング、ボトムブラケット
フロントディレーラとチェーンの間は開くがディレーラやシフタはダブルのままで行ける

ちょっと古いが需要のあるQファクター一覧表
http://old.cycle.shimano.co.jp/soudan/faq/road/fc/q4.html ←無くなりました。欲しい方はスレで呼びかけてください
7ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:32:36.68 ID:???
適正なギア比を求める参考にどうぞ
http://www.electricsheep.co.jp/hc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/slope.gear.html

表計算ソフトを使えば思いのまま
速度[km/h]=タイヤ周長[m]*前スプロケット歯数/後スプロケット歯数*ケイデンス[rpm]*60/1000
ケイデンス[rpm]=速度[km/h]/タイヤ周長[m]/前スプロケット歯数*後スプロケット歯数/60*1000

このサイトを使用するのも手
http://dirtjapan.com/modules/pico/content0003.html

参考
トップノーマル
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rapidrize.html
キャパシティ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd.html
スラント角
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/slant.html
タイヤ周長
http://www.cateye.co.jp/cchtml/tire.html

PCD(BCDと言われる事もある:チェーンリング固定ボルトのピッチ円直径)と対応最小歯数の関係
PCD135mm - 39丁
PCD130mm - 38丁
PCD110mm - 33丁
PCD 94mm - 29丁
PCD 74mm - 24丁

PCD94のクランク
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/hol/new.htm
8ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:33:26.65 ID:???
小さめチェーンリングの表(130と110は変速ピンなどがないものは除く)
訂正や追加があればよろしく

PCD130
48T FSA、STRONGLIGHT、スギノ
46T スギノPE130S、BBBロードギアBCR-11S、TA ALIZE
42T シマノ9sトリプル、スギノ他

PCD110
48T シマノFC-M952-5、FSA、スギノ他
46T FSA、TA、RACEFACE、スギノ、シクロ系
44T PMP、スギノ
42T PMP、スギノ
40T スギノ
ttp://www.pmpbike.net/bike.php/p-6x41x188/codsart-128/page-1/Compact-Road.htm

PCD74
28T TIOGA、スギノ他
26T シマノFC-M952-5、シマノFC-CX70or50、RACEFACE、TIOGA他
24T RACEFACE、TIOGA他
他 Middleburn,FSA,ROTER(5アームPCD74のみ)

テンプレここまで
次スレは>>980踏んだ人が立てましょう
9ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 13:08:18.58 ID:???
           / ̄ ̄\
         / --、   \
        /   (⌒)  ヾ i 
       /  ""(_   (ヽ)  なんか今日寒いな
       /      `-ヽ__)゙/    醤油温めたけど飲むかい?
      /          /   
      /          /
     /        /
    /     `ー- く
  /          。 \
  /         。∫∫゚ ヽ
 /     /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
 |    i /   ,ノ、__ノ |
10ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 13:31:40.78 ID:???
DUALDRIVEと電アル届いたけど落ちてたので立てました
過去ログ整理した以外はテンプレ丸ごとコピペです

とりあえずDUALDRIVEのNDS側の黒い物体は、駄々漏れ仕様のゴムカバーでした
センターロックのカバーの方がマシナンジャネ?っと嵌めてみたらピッタリw
おまけにロックナット+左玉押しのカバーからの突き出しが約10mm程になりウマーッ!!

なのでOLD130mm化はロックナットよりも左玉押しを加工した方が良さそうです
スパナをかける部分を延長すれば、5mm削っても余裕の長さがあります

次に紐STIのテストは後回しにして電アルで遊んでみた
左紐右電動想定でフロント変速はサテライトスイッチのみで設定すると、ちゃんとオートトリムするのが確認できた
更にサテライトスイッチを2個にしてみたら個別に設定できる便利な仕様でした

以上ぱっと見レポでした 長文スマソ
11ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 13:56:40.11 ID:vYYWH2WF
>>8 スマンPCD144も頼む。
12ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:07:49.24 ID:???
>>11
いらね〜だろw
それより4アームPCD64入れなきゃ
13ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:15:03.31 ID:vYYWH2WF
>>12 すまん、無駄だと分かっているが一応お仲間に入れてくれるとスギノあたりが
なぬ?PCD144の薄歯もまだ需要はあるのか。うむ、ちょっと生産体制も検討するか的な流れきぼう。

まじでアフターパーツ(薄歯のギア)希望52t&42tが無くて困っております。
14ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:21:40.90 ID:???
>>13
そろそろ買い換えの時期ですよ(*^ー゚)ノ
15ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 19:37:41.84 ID:???
スギノのPE110S40Tに交換しようと思うんだけど
クランクのPCD110なら普通につきますかね?
16ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 19:57:05.67 ID:???
てか40TでFDちゃんと動くのか?
17ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 20:43:42.50 ID:???
ターニークランク(42-34-24)・CS-HG31 カセットスプロケット(8S)11-34T・RD・BB・サムシフター3sインデックスをロードもどきにくっつけたよ

MTB用FDはタイヤと干渉して上手くつかなかったもののロード用ので代替出来た、
動くってレベルじゃなく実用的に使えるレベルで驚いた、サムシフターまじ便利
18ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 20:50:44.26 ID:???
>>15-16
特に問題ないよ
19ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 11:46:23.21 ID:???
>>10乙〜
DUALDRIVE続編期待してます
20ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 01:23:47.77 ID:???
シンプルな変速機w
http://www.youtube.com/watch?v=NImjxbWTZIU
21ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 01:32:43.94 ID:???
すっごいどうでもいいっていうか今更当たり前だろ?って事な気もするんだけど
フロントのチェーンリング大きい方が変速性能いいんだな

同じギア比なら前後大きい方がチェーン張力すくなくて抵抗すくないって以外に
チェーン速度が速い分変速が早い ような気がした まる 12/7日晴れ
22ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 01:46:03.45 ID:???
>>20
これ左右のギア比が合成されるのかな・・?
23ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 08:27:34.47 ID:???
>>22
左側ギアにチェーンを掛けると右側が空回りになるんじゃないか?
24ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 09:50:18.94 ID:???
スプロケが左右両方ともフリーになってるんだよ。
チェーン速度の遅いほうが空回りになる。
25ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 12:47:21.35 ID:???
これって両側にチェーン付ける意味全然ないな。

ダブルクランクに両方2本チェーンかけてスプロケの1枚ずつにフリー機構入れて
RD2連装みたいな感じにすれば同じことになるだろ。
26ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 17:21:20.50 ID:???
>>25
結局チェーンが2本必要で切り替え操作?も必要なので同じ事
27ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 18:13:15.66 ID:???
後輪左サイドの大層な装置はなんのため?
28ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 18:33:01.76 ID:???
なるほど重いほう(速度速いほう)のチェーンがフリーで優先して作動(ロック)
するからそれで変速するわけね

>>27
通常は左のチェーンは後輪のスプロケと接触してないから接触させるための装置なんだろね
今ある外装変速をややこしく重くした機構にしか見えないw
29ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 18:40:05.36 ID:???
自転車でATってまったく流行らないよな
適正ギヤ比やケイデンスが人によって違うからってのはあるが
問題はやっぱり価格か?
30ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 19:14:25.79 ID:???
価格が問題ならプロは採用してるだろw
31ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 19:16:56.09 ID:???
インター4だかにオートマ在ったよな
もちろん過去の話で既にない
32ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 20:17:40.76 ID:???
>>26
同じ事って言ってるのに更に同じ事って言って何がしたいの?
33ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 20:19:05.45 ID:???
>>29
価格と駆動ロスでしょ。特に後者が致命的。
34ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 20:59:07.29 ID:???
オートマと駆動ロスに何の関係があんの?
何の関係もないよなw
電動ヅラアルテとかあんだからオートマの実装なんかやろうと思えば簡単にできるぞ
35ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:14:25.84 ID:???
ちゅうか手元で変速できるのにいちいちAT居るのか?
クラッチ切って変速してクラッチ繋いでってな作業が要るんなら合ってもいいと思うが。
36ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:21:10.10 ID:???
クラッチ操作がない時点でセミオートマなわけで
37ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:23:06.38 ID:???
事実STIは向こうじゃセミAT扱いだな
38ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:30:36.48 ID:???
足をとめると自動的にニュートラルに入る。

ってことは自転車はMTというよりパドルシフトのATに近いんじゃね?
39ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:44:34.56 ID:???
そういえばずいぶん前に聞いただけだけど
F1のハンドルについてるついてるとかいうセミATシフターと似てるな>STI
ペダルがアクセル兼クラッチみたいなものだし。フリーの恩恵か
40ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:46:25.14 ID:???
いっぱい付きすぎた・・・
41ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:58:32.33 ID:???
>>8
PCD130
46T FSA Super Road C11

って、カンパ11用チェーンリングを見つけたんだが、
これシマノクランク(6604)に付くのかなぁ。
42ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 00:06:58.91 ID:???
>>31
4速オートDのママチャリ乗ってた事あるけど平地やまったり走ってる分には楽しかったよ
でも変速のタイミングを合わせて力を抜いて回さないとダメで雑に扱うとハブギアが痛んだ
思い切り走る時は手動変速してたな
43ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 00:43:02.55 ID:???
オートマなんてだいぶ前からあるよ
お前らが知らないだけ

http://www.youtube.com/watch?v=iWOd_0BYm0U
44ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 05:48:42.09 ID:???
だいぶ前からあるのに一般的になってないってことは、使い物にならないんだろうね
45ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 19:09:12.48 ID:???
車やバイクと違って不本意な変速は最悪転倒につながるしな
46ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 20:52:11.65 ID:???
オートマそのものが自転車に不要ってことだぬ
47ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 21:01:45.62 ID:???
>>45
いやオートバイは違わないだろw
48ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:21:21.61 ID:???
これもシンプルな変速機
http://www.youtube.com/watch?v=Kmt5LlHVftM

慣れればいけるのか?w
49ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 18:26:08.99 ID:???
>>48
それ考えたやつ、頭やらかいなあ
ちょっと感動したよ
50ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 07:53:34.76 ID:???
クランクを逆回転させてるのにリアハブをチェーン1本で同方向へ回すってすごいな
51ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 10:08:57.82 ID:???
発想はすごいと思うけど、逆回転だと出力落ちるよな?
52ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 11:51:13.88 ID:???
そらそーだろ
53ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 13:32:32.88 ID:???
そろそろラ・クランク入手した人いないの?
54ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 13:59:32.47 ID:???
801D二本目
55ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 14:20:37.04 ID:???
>>51
逆回転クランクで検索してみ。

表彰台に上ってる人がいるから・・・
56ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 14:48:18.86 ID:???
>>51
逆で、上がるという実験結果がある
57ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 15:33:17.54 ID:???
うっそぉ〜ん?
58ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 15:40:14.96 ID:???
順回転だと踏むのは2時〜4時位まで、踏む力の方向は斜め下
逆回転だと踏むのは11時〜7時位まで、踏む力の方向は真下

真下に踏み下ろす方が斜め下に踏み下ろすより力がかかり
更に踏める範囲が広いってのは感覚的にも出力が大きそうというのはわかる。

あとは慣れの問題だな…

ダンシングの時とかは前で踏むより後ろで踏めた方がいいんじゃね?って思うこともある。
59ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 15:43:32.82 ID:???
じゃあ人間工学的には逆回転の方がいいの?
そんなわけないよね
もしそうだとしたら大手メーカーがやるよなあ
60ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:04:24.09 ID:???
大手メーカーはUCIが認めなさそうなものは作りません
61ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:31:11.44 ID:???
さすがに逆回転はダメなんてルールはないだろw
62ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:36:18.92 ID:???
うっかり流行したら即潰されるだろう、見た目的にアレだとかの適当な理由で
63ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:45:00.84 ID:???
オートバイのキックは逆回転だったりするし
逆回転も理があるって話もあるな

ただ同じ時間の中で両方使うとなると普段から鍛えたり使い慣れてる筋肉
使えないというか両方慣れたり強化しないといけないって所もあるかも
逆に言えば筋肉の疲労箇所分散できるのかもしれないけど
64ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:54:08.10 ID:???
単純にクランク逆回転で後輪を正転させようとしたら部品点数が増えるからじゃね?
重量も抵抗も増える
65ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:04:11.79 ID:???
>>63
オートバイのキックの場合は、単純にスペースの問題じゃね?

一度流行って禁止されたのならともかく、そうじゃないんだから、
やっぱ人間工学的にダメなんじゃないの?

>>64
その点はたいした問題じゃないように思う
66ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:06:16.05 ID:???
シャフト駆動だとベベルギアの配置次第で部品点数が同じまま
正逆どっちでも行けるな
67ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:10:03.01 ID:???
シャフト駆動はUCI規定に抵触するね
68ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:21:26.66 ID:???
>>65
その理論詳しくは知らないけど自転車で逆回転も理があるって話の中で
オートバイの話が傍証みたいな例として出てただけなんだな
リカンベントでかなり色々やってる人で本気で逆回転考えてたけど
まあ逆に言えばそんな程度しか知らないのでどの程度の効果と理があるのかはどうでしょう

部品や慣れとかも色々含めたトータルで考えて正回転の方が理は多そうな気もする
69ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:37:36.61 ID:???
100年以上やってきたことが、今さらダメとかありえないよな
70ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:58:13.97 ID:???
そうとも言えない
特にフレームはカーボンが使えるのにダイヤモンドフレームにする必然性は無い
71ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 18:35:29.28 ID:???
オートバイの場合は、キックの回転軸がライダーの乗車位置より前にあるから(エンジン位置の都合上)、
体重をかけるには後ろ回転にするしか無いんだと思うよ

しかし、慣れの問題もあるんだろうが、同じ後ろ回転でも、左足キックのハスクやベータは苦労した
72ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 19:03:26.81 ID:???
キックスターターはクランク回してダイナモで発電してプラグに電力送る装置だべ?
自転車のクランクとは違うんじゃないか?
73ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 19:22:03.58 ID:???
>>72
そういう作用の話じゃなくて正回転か逆回転どっちが踏み下ろしやすいかってことだろ
74ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 19:26:02.02 ID:???
>>73
乗車姿勢考えれば逆回転はしずらい
逆に考えれば逆回転専用設計の自転車ってどうなるの?
75ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 20:36:48.07 ID:???
なるなるww
76ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 20:49:03.90 ID:???
前傾になればなるほど逆回転の方が力が入りやすくなる気がするんだが。

ペダリングの反動が逆だからパワー掛けると反動で体が起きるんじゃなくて
前傾が深くなるようになるんかな。
DHバーみたいにアームレストがあると加速時の上半身の力が必要なくなるのか。
77ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 20:54:00.42 ID:???
上半身に力が入れづらくなるからダンシングがおっかないな
78ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 21:50:42.41 ID:???
>>70
それは新興メーカーを押さえつける意味でやってることだから、
この話とは関係がないと思う
79ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 22:55:54.24 ID:???
>>78
ダイヤモンド云々は新興メーカーじゃなくてプライベートの個人(名前失念)が
自作フレームで大手メーカー・チームの最速レコードを破りまくったせいだよ。

そいつを競技界から追い出すために色々な規制をかけて事実上追い出した。
80ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:14:36.79 ID:???
グレアム オブリーだぬ
81ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:35:13.83 ID:???
ロータスのことじゃないの?
82ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 00:45:16.37 ID:???
三輪車のハンドル使ったとかいうヤツ?
83ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 06:10:05.67 ID:???
70〜80年代の自動車界を見てるようだね
くだらない利権争いしてると、将来の自分たちの業界が廃れるだけなんだけどねえ
84ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 07:38:02.26 ID:???
>>83
リカンベントでも何でも好きなの買えよ
85ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 07:51:12.69 ID:???
金のために無意味なヘルメットを強制した時点で終わってる
86ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 17:09:35.94 ID:???
安全のためだけどな
87ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 17:20:54.41 ID:???
タテマエ上はな
88ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 18:53:49.57 ID:???
ま〜それでパンピーもヘルメットするようになり、
高性能、デザインも良いものが安価に入手できるようになったんだからよくね?

ところでラ・クランクの追加情報何かないんかな。
89ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 19:41:09.22 ID:???
UCIの規定さえなければもっとQファクターが狭くできるのになあ
90ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 19:48:02.02 ID:???
UCIで規制されてるみたいすね

どんな名目()でいくつ位なんでしょ?
91ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:03:55.86 ID:???
>>89別に規制されてないじょw
92ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:09:03.03 ID:???
間接的にって事でしょ。
93ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:14:21.41 ID:???
間接的に、だね

ダイヤモンドフレームしか認めない&チェーンステーの最小幅は10mm
94ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:19:44.25 ID:???
全然関係ないものを持ち出すわけか
95ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:21:16.59 ID:???
外装変速である限り、フレーム形状&チェーンステイ云々関係ないけどねw
96ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:25:47.45 ID:???
>>95
なんで???
97ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:30:54.55 ID:???
なるほどチェーンステーの幅が10cm(かな?)だと確かに
外装変速とかチェーンラインとりあえずおいとくとクランク厚み左右15ミリ必要として
130-140という限界があるわけですか

自分は一度Qファクター140ミリ位にしてみたら狭すぎて一発で膝壊しそうに痛かったけど
他の人は狭いのは一向に構わないのかな
グレアムオブリーも130だかなんだかって異常な狭さにしてたけど
98ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 10:39:25.21 ID:???
Qファクってのは狭すぎる分には広げりゃいいけど、広すぎる場合にはどうにもならないからな
99ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 11:09:52.87 ID:???
Qファクの話はスレ違いだから程々にしとけ
100ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 18:23:22.91 ID:???
旧ザクならいい?(´・ω・`)
101ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 18:37:56.12 ID:???
サンエスさんからお返事きた。
ラ・クランクは2013年春販売開始だそうです。
102ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 19:47:14.52 ID:???
>>101
長いのは? 長いの出ないの?
103ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 19:54:38.55 ID:???
>>102
それは聞かなかったよ。長いのはOX801Dで間に合ってるから。
って自分で聞いて見れば?
104ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:48:07.79 ID:???
Qファック
105ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 15:53:07.73 ID:???
トリプルのアウター外しでスギノのチェーンリングボルトが欲しいんだがナットにギザギザのあるローレットしかおいてないorz
106ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 16:54:43.66 ID:???
>>105
スギノのシングル用はギザギザしかないから他のメーカーにした方が。
107ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 18:05:45.29 ID:???
全てのチェーンリングボルトがギザギザになってくれればいいのにと思う
108ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 23:35:56.31 ID:???
声優志望の奴が放心状態+顔面ボコボコにされた状態で
視点がうつろのままいきなり笑い出した奴は最高に抜けた

久々にサンプルみて購入まで行ったタイトルだわ
まだサンプルあると思うから未見のやつはみとけ

バカ女の末路って感じで最高だぞ

COLLECTOR Online Store>>株式会社コレクター
http://www.collector-web.com/store/cdt/cor007.html
109ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 23:38:38.15 ID:???
どういう誤爆だよ
110ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 06:19:05.99 ID:???
誤爆じゃなくて宣伝だよ
111ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 06:44:05.04 ID:???
さすがに鬼畜系AVでチンポ勃つほどキチガイじゃねーな
>>108は犯罪犯す前に死ねよ
112ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 20:26:15.61 ID:???
今日の魔改造。
フレーム:2010DEFY3
FC:5750(アウターCX70交換:46-34T)
FD:CX-70-F
RD:5701-GS
CS:HG81-10(11-34T)

直付FDとアウターが1cm近く開いてるけど、
手で回した限りでは問題無く変速。
アウターローではRDケージがほぼ伸び切ってるけど、
こちらもまあ問題無く変速してる。

春になったらこれで山へ行くんだ…
113ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 20:36:34.34 ID:???
全然魔改造じゃねえなw
114ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 20:58:03.28 ID:???
もはやこれは定説。
自分で魔改造という奴の改造は、大したことねえ!
115ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 21:05:32.31 ID:???
他人から見て無茶な事でも本人からしたら結構問題なく出来る普通の事だったりするしね
116ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:01:42.37 ID:???
死ねは言い過ぎ
117ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:06:29.40 ID:???
OX801Dで44-26tにしたけど、インナーからアウターの時に良くチェーン外れる。
トリプル用のFDにして多少ましになったけどもう少し調整を詰めないとな。
118ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:07:13.26 ID:???
言ってない言ってないw
119ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:07:14.06 ID:???
外側へ?
120117:2012/12/17(月) 22:09:24.76 ID:???
>>119
いえ、内側にです。落差が大き過ぎて上げきれない感じです。
121117:2012/12/17(月) 22:12:57.57 ID:???
チェーンの角度によると思うのでスプロケによっては大丈夫なんだろうとは思いますが。
あ、スプロケは15-34tです。
122ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:16:10.08 ID:???
>112
自分も同じような歯数だが、
コンパクトクランク46-34
FD:FD-5600
RD:RD-4601-SS
CS:HG62-10(11-34T)
ですべてのギアが使えてる(寄せ集めパーツで十分かと…)
123ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:18:04.88 ID:???
スギノはシマノに比べればアウターの作りがあまくて上がりにくいからな
46以下はピンも減るし

設定を詰めるのは当然として、小さく2回シフトする癖を付けてから落ちてない
124117:2012/12/17(月) 22:19:23.32 ID:???
46x11なんて出番ないわw
44x15は極端だけど。
125117:2012/12/17(月) 22:23:43.70 ID:???
>>123
OX801Dにする前は46-33(FSA-ストロングライト)でチェーン落ちすることはなかったので…
後はチェーンがCN-7801のままなので7901に変えたらましになるかもしれないけど…
126ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:33:12.21 ID:???
インナーとアウターの間にスポンジゴムのリングとか接着しとくと良いかもね
インナーの歯底径より少し小さいくらいの
127ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:37:24.02 ID:???
18t差もあるんだから上がらなくても文句言えないと思うが
128117:2012/12/17(月) 22:42:54.03 ID:???
>>127
まあ、規定外なんでしゃーないっすね。確かに。
優しく変速すればいけるので慣れなきゃいけないな。
129117:2012/12/17(月) 22:44:42.69 ID:???
>>126
接着だとトルクに簡単に負けそうなのでなんか良い方法があればなぁ。
130ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:51:00.83 ID:???
インナーに、円状に並べた小さい穴をいっぱいあけて、スタッドをぐるっと一周並べるとか
131117:2012/12/17(月) 22:56:12.67 ID:???
>>130
とりあえずK-EDGEのチェーンキャッチャー付けてBB上への完全チェーン落ちは回避できてるのでそこまでは必要ないです。
132ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:57:03.07 ID:???
44tなんていうジャイアントリング使ってる時点で、このスレにいちゃいけないだろ
OX801D使うならアウターは無条件に40tが正解
133117:2012/12/17(月) 22:58:03.43 ID:???
>>132
トップは15tなんですけどね…
134ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:59:22.70 ID:???
>>132
いやいや、インナーを小さくしたいだけの人もいるだろう
おまえがくくりを決めるなよ
135117:2012/12/17(月) 23:02:46.58 ID:???
>>134
実際使うとわかるけど、アウター→インナーの落差もほどほどじゃないと使いにくいよ。
落差が大きければ大きいほどロー側がワイドであることが要求されるし。
136ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 23:03:55.13 ID:???
>>132
激しく同意

40 × 16 で十分すぎる
137132:2012/12/17(月) 23:07:57.64 ID:???
>>135
アンタわかってるな
前言撤回するわ、スマンカッタ
>>136
くやしいけど同意w
138ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 23:11:11.38 ID:???
>>132
同意しかねる

OX801Dのクランクに36Tのアウター付けてるよ
139132:2012/12/17(月) 23:14:50.33 ID:???
>>138
変速ピンないんじゃないの?
140117:2012/12/17(月) 23:15:09.78 ID:???
>>136
平地無風だと44x19か44x21のどっちにするかを迷う人なんですけど…
141ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 01:28:36.69 ID:???
>>139
当然付いてるよ
シマノのMTB用のセンターね
142ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 08:47:28.79 ID:???
>シマノのMTB用のセンターね

PCD110で36Tで変速ピン有りでシマノ?

ああ、絶版品か
143ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 12:07:30.37 ID:???
チェーンリングって消耗品だからね
絶版品とか入手困難なものは基本除外でいいと思う
144ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 13:48:42.55 ID:???
テンプレにM952-5入ってるな
145ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 18:42:37.03 ID:???
>>143
除外ってなにそれ
自分が入手できないからって
146ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 18:49:29.45 ID:???
カッコとか※印で絶版は区別しとけばいいんじゃない?

デッドストックとかで手に入るかもしれないわけだし
情報としては掲載しておいた方がいい気がする
147ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 18:59:49.32 ID:???
M952-5ってたまに再生産してたりしてなかったっけ?
148ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 19:25:03.97 ID:???
ないね
149ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 19:31:14.47 ID:???
ならテンプレの絶版品はわかる方がいいね。
150ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 19:32:41.59 ID:???
貧脚にはまだまだ使える中古とかもな〜
151ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:22:09.01 ID:???
>>145
入手できなきゃ意味ねぇ〜
152ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 08:02:46.40 ID:???
>>151
俺には入手できたんだが
153ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 08:13:53.39 ID:???
まあ極端に走行距離の少ない人ならいいんじゃないの
消耗して交換することもないだろうし
154ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 09:25:38.69 ID:???
過去スレ(ココやアルテスレ)によるとやっぱりたまに再生産されてるようだ>M952-5のチェーンリング。
155ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 09:46:43.95 ID:???
入手するのに何年も待つなんて論外
156ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:05:05.91 ID:???
情弱なら何年どころか一生入手できないだろうけど、俺は数日で手に入れたよ
157ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:22:22.58 ID:???
それって長期ツーリング中でも入手できる?
158ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:25:20.17 ID:???
必死すぎw
159ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:28:05.77 ID:???
132 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 22:57:03.07 ID:???
44tなんていうジャイアントリング使ってる時点で、このスレにいちゃいけないだろ
OX801D使うならアウターは無条件に40tが正解

無条件w
160ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:29:36.21 ID:???
俺は長期ツーリング中にOX801Dなんて入手できないよ
ごめんね

つか長期ツーリングなんて興味ないから
161ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:35:32.74 ID:???
興味ないんなら黙ってろって感じだよなw
162ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:38:36.26 ID:???
黙ってないでなんとか言いなさいよ!
163ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:39:27.06 ID:???
>>161
長距離ツーリングスレでも立てて出て行けよw
164ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:40:20.96 ID:???
○長期ツーリング
×長距離ツーリング
165ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:42:13.44 ID:???
いや、立てるべきは「長期ツーリング中にOX801Dの40Tを入手するスレ」だな

よろしく
166ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:42:54.05 ID:???
>>159
死ねよカス。
俺は24-38だ。
167ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:44:31.76 ID:???
>>166
俺じゃなくて>>132に言えよカス
168ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:50:46.97 ID:???
>>167
やかましいわ。
40Tとか言ってる時点で>>132と同類だって事だよ。
俺は38でもまだ大きいと思ってるんだ。
169ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:51:50.10 ID:???
>>168
スプロケは?11Tトップとかじゃないよね?
170ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:58:05.19 ID:???
10s 11-36。
さらにいうなら650cだ。
171ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:01:49.77 ID:???
>>170
えっ?
44-26x15-34で700cのほうがトップ軽いんですけど…
172ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:02:41.71 ID:???
>>168
馬鹿かおまえ
俺は132をコピっただけだろ

>>132からの流れを読め
俺は36Tだ
173ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:08:33.30 ID:???
アホ同士の罵り合いw
174ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:13:47.81 ID:???
走れなくて暇なんだろ

ほっとけ
175ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:18:12.31 ID:???
>>173-174がいちばんアホ
176ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:49:27.60 ID:???
自演に気づかずレスしてくるしw
177ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:50:11.80 ID:???
くやちかったんでちゅねー
178ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:50:58.37 ID:???
ファビョりやがったwww
179ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:54:49.02 ID:???
貧脚同士仲良くやろうず
180ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:57:40.82 ID:???
穴あきトップギアがこのスレの標準だと思ってたよ。
181ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:04:29.83 ID:???
俺は今トップ14tだけど今度16tにする予定だ
182ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:45:07.51 ID:???
>>179
貧脚ですらないけどな
どう見ても盆栽レベル
183ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:32:31.79 ID:???
アウター36Tとか意味わからん
184ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:45:09.77 ID:???
11トップあれば普通に50km/hで走れるし、回せば70km/h出るんだから十分だと思うけどな
185ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:49:00.35 ID:???
>>183
大きすぎるという意味でなら同意
186ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:11:49.78 ID:???
チェーンリングが大きいと思うなら何故スプロケを大きくしないのかよくわからん。
まあ、フレーム側の制限なんだろうとけど。
187ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:26:36.21 ID:???
>>186
スプロケを大きくできるのかよw
188ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:28:50.91 ID:???
>>187
トップ11Tとか剛脚過ぎるだろ?
189ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:35:37.55 ID:???
>>184
>11トップあれば普通に50km/hで走れるし、回せば70km/h出るんだから十分

ケイデンス120rpmで普通とか回せば170rpmとかどんだけ剛脚
190ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:40:57.86 ID:???
11トップとか意味わからん
191ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:42:10.45 ID:???
>>188
まるでわかってないなお前
重要なのはインナーローなんだよ
これをいかに低くするかが最重要課題
インナーは極力小さく、ローギヤはデカくだな
しかしインナーを小さくすると変速の都合上、アウターを大きく出来ない
だからトップギヤを小さくするのさ
ワイドレシオになるけど、そんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ
192ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:43:50.06 ID:???
>>191
アホか
193ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:44:49.28 ID:???
>>189
べつに50km/h巡航するわけじゃないだろ?
少しの間120rpm回すくらいは普通だし、なんなら170rpm回せば70km/hだって出ますよってこと
誰でもできることなんだから剛脚とか関係ないよ
194ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:45:38.39 ID:???
>>192
頭悪くて反論できないんですね、わかりますw
195ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:47:16.96 ID:???
>>193
そんな高ケイデンス、貧脚なんで無理っすwww
196ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:52:49.42 ID:???
>>191
インナーローにしかこだわらない奴は超低ギア比のシングルでいいよ
197ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:53:49.54 ID:???
>>191
まるでわかってないなお前
重要なのはインナーローなんだよ
これをいかに低くするかが最重要課題
インナーは極力小さく、ローギヤはデカくだな
しかしインナーを小さくするとケイデンスの都合上、トップを小さく出来ない
だからトリプルクランクするのさ
Qファクターが大きくなるけど、そんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ
198ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:55:04.64 ID:???
トリプルクランクするのさ www
199ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:55:22.53 ID:???
>>193
マジレスすると50Km/h巡航はプロでも無理
200ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:56:52.01 ID:???
TTスペシャリストのトップクラスでやっと巡航できるかってレベルかな?>50km/h
201ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:57:23.56 ID:???
トリプっちまったのかお前!
202ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:57:42.31 ID:???
この間の五輪でウィギンスさんの平均は50を超えてたよ。
203ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:58:22.33 ID:???
11トップのワイドレンジなスプロケだと平地でギアの選択に困らない?
204ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:59:51.52 ID:???
UCI規定のアワーレコードでも50km/hは出てないよなwww
205ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:00:28.63 ID:???
>>197
いくら低ギヤ比化できてもQファク広いんじゃまともにペダリングできないからダメ
206ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:01:41.41 ID:???
11Tトップは無いな

アホの選択
207ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:02:24.75 ID:???
>>196
極論乙
208ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:02:56.05 ID:???
>>205
>そんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ

www
209ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:03:14.32 ID:???
>>207
極論の>>191をおちょくっただけなんだがw
210ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:03:37.66 ID:???
>>203
全然
211ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:03:57.50 ID:???
名言だなw

>そんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ
212ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:04:27.73 ID:???
>>209
おちょくってる側がアホ丸出しとかw
213ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:04:45.16 ID:???
自演おっつー
214ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:05:20.79 ID:???
おまいらがQファクQファク言うからそんなに良いものなのかと思って
もう1回狭いQファクター(140ミリちょい)チャレンジしてみたら膝いてぇ・・・

やっぱり何も違和感ない160位でいいのかもしれない 特異体型かなぁ
ここで教えてもらったケツ拓今から取ってみよ
215ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:06:46.56 ID:???
>そんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ

次スレのテンプレに追加希望www
216ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:08:13.88 ID:???
ローギアだけの低ギア比化だけなんて片手落ち
217ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:08:17.86 ID:???
キモ
218ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:09:09.96 ID:???
彼女がいない

でもそんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ
219ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:09:33.17 ID:???
うぜ
220ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:09:36.80 ID:???
>>214
踏み幅というのは広げることは可能だけど、狭くすることはできない
だから狭い方がいいんだよ
160mmくらいがあっているのなら、狭くしても意味がない
ただそれだけ
221ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:11:19.14 ID:???
アホが反論できないもんだから荒らし始めたなw
222ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:12:03.40 ID:???
頭悪くて反論できないんですね、わかりますw
223ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:12:54.10 ID:???
アホが反論できないもんだから荒らし始めたなw

でもそんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ
224ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:13:34.84 ID:???
頭悪くて反論できないんですね、わかりますw
225ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:14:30.73 ID:???
アホが反論できないもんだから荒らし始めたなw
226ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:15:50.67 ID:???
そんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ
227ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:15:53.18 ID:???
誰だよスイッチいれたの
228ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:17:12.42 ID:???
よっぽどくやしかったんだなwww
229ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:19:40.89 ID:???
おらおらまだ終わってねーぞw
230ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:21:03.95 ID:???
今ケツ拓教えてもらったとおり計ってみたらほぼ平均のようだ・・
よくわからんけどO脚とか色々要素あるんだろうな

>>220
やっぱり体感であってればそれでいいのよねぇ
確かに無理やり狭くするのにいらないクランク削ってしまったわw
231ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 04:28:58.17 ID:???
奇形以外の大半に適合するロードトリプルを試さないなど論外
232ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 09:09:21.18 ID:???
ここは貧脚スレじゃない。
低ギア比スレだ。
巡航回転数100〜の実は豪脚が集うスレだ!!
俺は39-50 12-25のロードのりだが、
アウターに入れたことがない。
常にインナー リアも最大でも13までしか使わない。
これで70kmまではカバーできる=公道では十分だからだ。
233ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 09:36:52.67 ID:???
>>232
39x25なんて剛脚だろ。
234ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 09:43:50.39 ID:???
テンプレにも書かれているとおり、適正ケイデンスを保つのは基本だからね
べつに剛脚とか関係ないし
>>232が言うようにレースやるわけでもない一般人からすれば、
上はギヤ比3程度あれば余裕で足りるわけで、それより高いギヤはいらない
問題はどこまで低ギヤ比化できるかだ
235ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 09:45:00.93 ID:???
>>231
あなたがそれでいいというのなら、誰もべつに止めはしないよ
卒業おめでとう
でも他人に押し付けるのはやめとけ
236ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:06:35.56 ID:???
>>234
そんなのは低ギヤ比を手に入れること思えば瑣末なことだ
237ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:08:02.62 ID:???
>>232
インナー39Tとか意味分からん
238ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:32:45.79 ID:???
剛脚自慢が粘着してるな
239ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:35:09.37 ID:???
ケイデンス厨もな
240ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:21:32.58 ID:???
>>235
奇形は黙ってろ
241ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:20:00.02 ID:???
とりあえずTwDでしのぎつつラクランクにwktk。しかし春か〜3月とか4月?
242ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:34:05.29 ID:???
ttps://picasaweb.google.com/117435361486770976288/EiPGYE#5820612697944806882
低ギア比化した
42-34-24Tx11-34T(8s)
12%の登りでゼーハー言いながらも脚がクルクル出来るのは実に気持ちがいい
243ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:56:58.09 ID:???
>>240
トリプルごり押し厨は死ね
244ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:40:10.67 ID:???
>>243
Qファク廚の害悪に比べたら些末な事だ
245ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:34:10.93 ID:???
アンチQファク厨って数年前に隔離スレまで立てて嫌ってたね
何がそこまで憎いんだろう
246ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:12:46.37 ID:???
Qファク厨とトリプル厨とケイデンス厨のウンコ合戦www
247ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:28:14.18 ID:???
248ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 03:08:27.78 ID:???
ラ・クランク165mmもあったらなー
スギノは高いよ
249ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 07:20:12.99 ID:???
高ケイデンスで回すなら160mmもありだよ
クランクが短いと楽にケイデンスが上がる

でもダンシングはしにくくなるし踏んで回す低ケイデンスタイプの人には合わない
250ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 07:25:37.38 ID:???
ラクランクが170か175まで出たら、スギノ撃沈だな
251ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 07:58:47.18 ID:???
>>249
短足ならね

脚が長ければ高ケイデンスでも160なんて短すぎ
252ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:21:59.86 ID:???
ワーサイでも発注できるようになったってことは出荷開始?
253ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 12:06:59.16 ID:???
Y'sあたりが店頭入荷しないかな〜
254ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 12:57:55.91 ID:???
丁度ダブルのクランクが欲しかったので買ってみる予定だが…
255ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 14:06:04.33 ID:???
やっぱトリプルは嫌だよな
256ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 14:16:46.10 ID:???
既にトリプルで175mmのを使ってるので、ダブルで160がどんな感じか興味あってね。
中華カーボンでダブル仕様な完成車を買ったので、そいつに使う予定。
257ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:58:22.53 ID:???
>245
踏み幅に限らずギア比と関係ない話をするから嫌われるんだ
258ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:15:17.04 ID:???
たしかにアンチQファク厨って荒らし以外の何者でもないよな
259ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:01:14.41 ID:???
たしかにQファク厨って荒らし以外の何者でもないよな
260ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:01:51.06 ID:???
低ギヤ比と短いクランクは相性いいよ
脚への負担が軽いのが魅力。
261ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:06:59.95 ID:???
んだんだ
262ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:14:20.06 ID:???
>>260
むしろそれ逆じゃね?
クランク短くすることで実質的に低ギヤにできるというのならいいけど、
そうじゃないし
短くするとさらに低ギヤにしないと釣り合いがとれない
263ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:20:58.63 ID:???
>>262
俺もクランクが短くなると重くなると思ってた
実際テコの原理では重くなる

でも膝と股関節の曲がりが浅くなるから楽になるんだよね
深くスクワットするのと浅くスクワットするのとの違いって言えば近いかも
重くなってるはずなのに楽だから重く感じないって感じ
どう言えばいいか分からんw


でも結局また170mmを使ってるけどね
264ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:29:34.94 ID:???
クランク長は完全に好みの問題だからなんともいえないが
でかすぎると脚に悪いが短過ぎると力が入れにくいぐらいだ
265ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:20:38.16 ID:???
なにごともほどほどだね
266ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:52:29.45 ID:???
ほどほどじゃないのはスギノの値段設定
267ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:18:42.53 ID:???
そうかなあ
何十万もするフレームとかの方がよっぽどボッタだと思うけど
268ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:20:53.55 ID:???
先日友人のタウンサイクル改造の為に色々調べた際
ターニーのクランクの価格設定にビビったから
高く見えるよ
269ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:22:53.18 ID:???
そりゃフレームの方がすんごく高くて当然なんと違いますかねぇ
270ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:25:03.97 ID:???
>>269
みごとにカモにされてるなw
271ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:28:36.66 ID:???
>>270
いやフレームなんて買わないしカモになってないよ
てか俺は金かけなすぎだから自転車産業にとってプラスにならない存在

ただある程度モノ作るからフレーム作る方が金かかるのが分かる気がする
272ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:34:33.12 ID:???
シマノが安すぎな上スタンダードになってるからスギノが高く見えるけど
実はリーズナブルという話もあるな、仮にシマノなくてカンパとかしかないような状態だろうか

まぁ今シマノがない状態とかありえないというか歴史にもしもするような話だし相対的に見て高いのも間違いないw
273ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:36:37.33 ID:???
>>271
台湾で作られた中身が同じフレームが、
イタリア有名ブランドの塗装をされるだけで数倍の価格になることを言ってるんだけど
274ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:53:59.28 ID:???
>>273
安い方はHARPなわけね
タキザワはスギノのロードクランクを買えないのが不便
275ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 23:17:12.32 ID:???
うちのママンの原付より俺のロードのが高い件についてw
276ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 00:01:35.17 ID:???
なんだったら軽自動車の方が安かったりするしな
277ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 00:30:02.95 ID:???
軽自動車より高いロードに乗ってるやつはめったにおらんが

まあロードの価格ってちょっとおかしいわな
278ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 07:16:30.79 ID:???
80年代の国産ロードで600EX(アルテの先祖)フルセットが定価13万ちょい
25年ほどで2倍くらい高価格化した、ちょい上がり過ぎだと思う
279ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:13:09.85 ID:???
ヒント  つ 物価
280ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:28:48.75 ID:???
消費者物価指数
1986年 88.66
2011年 99.61

25年でおよそ11ポイントの増加
デフレおそるべしだね
281ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:33:43.77 ID:???
ちなみに1990年あたりはどうなの?
282ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:45:37.97 ID:???
軽自動車の初代アルトも45万ぐらいでいまじゃ100万はするだろうから
そういうもんだろ
283ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:14:08.83 ID:???
物価ってのは上がり続けてこそ景気を維持できるものであって、
少しでも下がるのはまずい
だからデフレが問題になるわけだけど、実際には物価はほとんど下がっちゃいない
高度経済成長期の物価の値上がり考えたら、下げてるというよりは高止まりしてるって感じ
90年代のMTBでも100万近くする完成車はあったからね
とくにそれ以降値上がりしてる感はないな
284ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:39:54.31 ID:???
>>283
原価率+開発費等を足した総額と販売価格の計算が違う。
90年代のDH用ってサスは動けば良い+バイクのダンパーそのままでOKってレベルだからな。
簡単にいえば90年代は仕入原価に開発諸経費を足した総額50万のバイクを100万で売ってたわけで今は70万のバイクを100万で売ってるってわけ。
同じ計算なら今の100万のバイクは140万位で売らなきゃ成らない。
これがデフレの本体だよ。
(※計算は分かりやすくしただけで自転車業界の計算式がこれとは限らない。)
物価だけを見て高い安いと言ってるから駄目なんだわ。
デフレの一番の問題は利益率の低さであって物価は二の次に考えなければならない。
285ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:12:00.92 ID:???
PCの発達によって複雑な計算を一瞬で出来るから
開発コストは安くなってるはずだが?
286ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:05:49.63 ID:???
>>284
じゃあ今はデフレじゃないんだな
工場出荷時200ドルのフレームが、店頭では20万で売れるんだもんな
287ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:35:37.64 ID:???
>>285
全ての物理現象をPC上で計算出来ない以上、実際に制作しなきゃ開発できないだろw
288ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:53:32.26 ID:???
>>287
とりあえずお前が開発関係にまったくの無知だということはわかったから黙れ。
図面引くにしてもCADがあるかないかで雲泥の差があることはわかれよ。
289ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:01:18.75 ID:???
とれあえず俺が全知全能であることを知れ。
290ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:44:21.55 ID:???
おそれいりまいたm(__)m
というわけでPCD104&64 4アームのロード用(もしくはシクロ用)ダブルクランク作ってくだしゃあ
291ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:23:49.53 ID:???
シクロだとPCD64は必要ないんだよね
どうせ担ぐから
292ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 06:13:42.42 ID:???
シクロのコースだとインナーローでも踏めない自信があるわ
293ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:59:34.50 ID:???
シクロクロスのレースってなんでクロモリフレームが多いんだろ?
丈夫だから?と思ったらクロモリフレームにカーボンホイール付けてたりするし
294ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 22:02:21.41 ID:???
カーボンフレームよりカーボンホイールの方が丈夫だから
295ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:17:12.19 ID:???
>>293
細身で担ぎやすいんじゃないか?
296ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:31:06.08 ID:???
石ころとか直接フレームに当たる異物が多いから
金属フレームじゃないと困るんじゃね?
297ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:10:39.82 ID:???
シクロのクロはクロモリのクロであります
298ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:32:03.52 ID:???
>>293
多いっていうより、そもそも選択肢が少ないだけだろうね
ぶっちゃけ競技っていうより、ただの遊びって感じだし
でもMTBがフルカーボン化してるから、シクロも競技用は全部カーボンになるよ
299ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 13:07:09.12 ID:???
>>283-284
名目GDP<実質GDPになってるんだから誰が何と言おうがデフレなんだよ
個々の物価の上げ下げや企業の利益率をどうこうしても、マクロ経済は見えない
300ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:08:29.99 ID:???
デフレを収束させようとしてる自民党は敵だな
余計なことすんな
301ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:12:26.61 ID:???
金持ちと年金生活者はデフレ万歳だな
302ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:19:34.68 ID:???
俺はどっちでもないけどデフレ万歳だ
303ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:52:57.26 ID:???
デフレ=物価が上がらなかったり下がったり=給料が上がらなかったり下がったり失業率うpしたり
304ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:59:45.91 ID:???
「**は値上がりしてるぞ」とか「給料上がってる奴もいるじゃないか」とか言い出す馬鹿が出てくるから、そういう説明は止めろ
総供給>総需要になって貨幣価値の上昇と物価の下落が起きるのがデフレだ
これ以外の説明をする奴は何も分かってない馬鹿か、分かってて騙そうとしてる詐欺師だ
305ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:17:25.47 ID:???
>>304
生活必需品、たとえば食料品の値段も下がってるのに?
306ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:28:44.99 ID:???
失業は嫌だけど、物価が下がるなら給料下がっても全然OKです
307ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:38:52.41 ID:???
ギア比がデフレ傾向にあります
本当はもっと脚力つけたかったのに
308ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:00:57.35 ID:???
>>305
お前はなにをいってるんだ
309ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:01:35.25 ID:???
>>306
給料下がったら高いものより安いもの買うだろ?
てことはその店の店員の給料も下がるんだよ。
その店員さんは給料が下がったので安いものを買う。
んでキミの会社の安いものしか買わなくなる。
そしたらキミの給料はさらに下がる。
これが繰り返されるとやがてどちらも失職。
デフレスパイラル。
310ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:06:08.54 ID:???
>>309
給料も物価も下がるのなら失職しないんじゃね?
311ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:09:08.37 ID:???
会社が給料払えなくなった時点で失職すると思う
312ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:15:10.40 ID:???
物価が安いなら会社が払う給料も安くすればええやん
313ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:31:54.08 ID:???
>>312
さすがに月22日間、毎日9時間働いて給料10万円とかじゃヤじゃね?
出稼ぎ外国人なら喜んで働くだろうけど
314ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:33:33.72 ID:???
>>310、312
コストや給料を下げて値下げしても追いつかない場合、さらに値下げするためには
従業員を解雇するしかないんだよね



つまり
物価下がる=失業率上がる
315ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:37:21.00 ID:???
310が言ってるのは給与の下方硬直性
全員の給与が下がれば失業は発生しないが、下方硬直性つまり給与カットしにくい仕組みがあるから、そのしわ寄せが一点に集中して失業が発生する
316ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:41:10.87 ID:???
そりゃまあ役員報酬下げてまで会社存続する意味ないもんな
それだったらまずは新規採用をなくして、それでもおっつかなければ社員解雇するのがスジだよな
317ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:51:06.53 ID:???
>Dyna-sysは、MTB 10s CS+MTB 10s チェーン+MTB "9"s RD+ロード10s STIの組み合わせでOK

上記をFC-M760 RD-M760 CS-M771 ST-5700とMTB10Sチェーンでやってみた。
ロード10SとMTB10Sはシマノによると互換性はないのことだが、チョー快適に変速する。
CSとSTとCNの部品代が24Kくらいかかったが、大満足。
318ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:57:16.76 ID:???
ロード用のチェーンだとダメなのかな?
319ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:03:50.61 ID:???
チェーンはMTB10sのほうが良いのか
320ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:36:48.39 ID:???
317だけど、チェーンをけっこう伸びてるCN-7701(9S用)でやってみたら微妙にうまくいかなかったよ。
ローギヤ側がうまく変速できるように調整すればトップ側がうまくいかなくなる、トップ側基準で変速調整すればその逆。
チェーンを新品のMTB10S用に変えたらスパスパ決まるようになった。ちなみにフロントディレイラーはFD-6703だよ。
321ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:42:17.67 ID:???
>>317
ST-5700じゃなくてST-5703です品番間違えた。
322ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:43:54.23 ID:???
チェーンはチェーンリング基準で決めるのが良さそうな感じ。
323ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:45:07.16 ID:???
>>320
そりゃ、9sと10sじゃ幅が違うから当たり前。
324ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 06:03:40.61 ID:???
>>320
さては、おまえ馬鹿だろ?
325ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 08:51:39.54 ID:???
ロード用とMTB用のチェーンって何が違うんだろね?
ピッチは当然同じとして、幅も同じなんでしょ
だったら問題なく使えると思うんだけど、
ダイナシスと混同するときは、チェーンはダイナシス用推奨みたいに書かれてるよね
このスレに
326ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 09:57:38.99 ID:???
79系と78系のチェーンの使い分けはチェーンリングに依存なんだけど、Dynasysはどうなのか正直わからん。
CN-7801&CS-M771で使ってるけど動いてる。
327ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 14:55:57.59 ID:???
ロード用とMTB用と、と言うよりもDynasysのギアとチェーンが違うんじゃなかった?
チェーンの外側の変速時にギアと当たる部分の化工がキモみたいな説明してあるが。
328ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 17:10:04.04 ID:???
日本語でオケw
329ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 17:46:15.56 ID:???
>>327
ギアは同じだよ。
79の肝になる部分を減らしてほぼフラットにして厚みを稼いで剛性UP。
ちなみにダイナシスと同じシステムでHG-EVチェーンが作られてる。
その為、HG-EVチェーンの耐久性は理論上は7901と同じ。
(ようは、ダイナシスチェーンの厚みを減らしたのがHG−EV)
330ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 18:56:48.75 ID:???
http://chirosangaku.blog109.fc2.com/blog-entry-2736.html
25T-40T 10速カセットアダプターだとさ
331ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:30:11.87 ID:???
ギヤ比もついに5の世界か。
60回転で4km/hだから20%クラスでもクルクル回せるな
332ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:45:33.92 ID:???
>>330
それマジで欲しいんだよなぁ…。
130ユーロちょいらしいからXX1一式揃えることから考えると
かなりリーズナブルだし…。
333ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:38:50.30 ID:???
>オリジナルのシステムよりはややシフトの質は落ちるものの、違和感を感じさせ無い位スムーズ

マジでか!www
334ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 09:19:52.40 ID:???
>>333
ちゃんと歯にシフトチェンジ用の化工もしてあるし
リア用だからT数の差が大きくなることによる問題が
あまり出ないんでしょ。
335ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:29:58.48 ID:???
ZEEでも使えるとなったらフロントシングルが捗るなあ
っというか、シマノはSRAMに対抗してもっとデカイカセット出してくれ
336ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:35:47.32 ID:???
公式36TのRDで40Tイケちゃうんだな〜
9s用も作ってくれんかしら。
337ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:50:48.41 ID:???
>>335
SAINTとZEEってショートケージのRDしか無いから11-36から組み替えると
トータルキャパシティーを超えちゃう。
さすがにシマノは仕様外になるようなパーツは出さないんじゃないかと。
338ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:02:32.72 ID:???
>>330
動画でシフトチェンジしてるところを見せないのが怪しいw
339ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:27:29.35 ID:???
>>338
40秒くらいのところでローに持ち上がるところ写ってるぞ。
それ見る限りでは普通にチェーンが登って行ってる。
変速ポイントが少ないみたいだからその辺は当然影響するだろうが。
340ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:00:53.06 ID:???
つまりシマノ基準36T対応は40Tもいけるってこと?
341ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:55:25.54 ID:???
シャドーRDはトラスト角があまり関係しないそうだ。
チェーンとアームの長さがいけるかいけないかだけ。
342ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:13:12.84 ID:???
ああなるほど。夢が広がるな…
343ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:41:04.82 ID:???
>>341
>シャドーRDはトラスト角があまり関係しない
なんでだろ?
もともと角度が余裕を持ってついてるってこと?
344ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:56:40.24 ID:???
トラスト角って何?
345ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:41:27.52 ID:???
トナカイの角みたいなもん
346ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:27:07.33 ID:???
困るなぁ
スラムが10-42T発表する前からリア42か44T作ろうと
それにあわせたトータルギア比で部品集めてたんだけど今から作ったら
「なに?スラム欲しかったのに買えなかったのwww」てなるのが目に見える
まぁ好みのギア間隔にするために結局自作必要だしやるんだけど。

しかしリア最大ギアの問題は解決したけどトータルキャパシティ60Tがまだ解決できてない、なかなか時間ないわ
347ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:02:33.91 ID:???
>>346
ロングケージ&大径プーリー やっちゃえ!w
348ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:09:04.37 ID:???
Rotor MTB 40Tアウターの存在を知ってハァハァしてる。
あとはラクランクはよ。
349ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 05:05:39.42 ID:???
>>347
コーナーで超ロングケージが地面擦りそうな予感w
350ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 06:59:46.55 ID:???
超ロングケージにしなくていいように大径プーリーにするんだろが
351ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 08:01:58.83 ID:???
デュアルドライブ+フロントトリプルでどうだ
352ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:33:32.29 ID:1483JypL
現在フロント52-39ダブル(105グレード)、リア14-25T10速を使用しています。
アウター・トップを使う機会がほとんど無いので、トップ側を低ギア比化するためアウターの50T化を考えています。
(リアはフレームと干渉するため15T以上にはできず)

105コンポのトリプルクランクのアウターがちょうど50T、PCD130で使えそうなのですが、スギノのPE130Sとも迷っています。
コスト的には断然シマノですが、変速性能もシマノが無難でしょうか。

フロントインナーは現状の39Tで十分なためコンパクトクランク化は考えていませんでしたが、そちらの方が良い理由があればご教示頂きたいです。
353ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:59:28.88 ID:???
インナー39で十分なのにアウタートップ52x14は使えないってのは
登りもなければ下りも皆無なまっ平らな土地に住んでるのかな。

言っとくけど、52Tを50Tにしても違いはほぼ無いといっても過言じゃないよ。
たった4%の違いだからね?

14-25Tのスプロケ使ってるなら知ってると思うけど、19・20・21T辺りのギアチェンジで
どれだけ変化するか。ギアポジション見てないとどれに入れてるのかわかり辛いし
シフトしても無段変速?って位なめらかでしょ。これでも5%あるからね。
354ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 15:00:14.28 ID:???
欲しい歯数にシマノ純正の選択肢があるなら迷う事は無いと思うな。
355ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 21:25:08.30 ID:???
>>352
インナー39Tで十分なら、コンパクトクランクのほうが良い理由は全くない

あえてより高いケイデンスで走ろうって意図があるとかなら別だけど
356ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 21:36:21.87 ID:???
待ち乗りに39tは使い勝手がいいからなー
峠とか行かないなら現状のままでいいような気がする
357ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 21:41:35.93 ID:???
シマノのシクロクロス用でどうだ
358ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 21:52:34.21 ID:???
>>356
アウターが39Tってのが理想だよな
今tWoでそうしてるけど
46Tとか50Tなんてまったく必要ない
LLサンチェスじゃねえんだからさ
359ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 21:54:09.95 ID:???
いま、44-26x15-34だけど44-28x15-32にしたい。
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 22:01:52.23 ID:???
>>352
低ギア化したい、という事ではなく、
ギア比をクロースさせたいって事です?
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 22:19:15.73 ID:???
しかし40とか42なんていうようなフロントだかリアだかわからないようなギヤが出てきたこと思えば、
10年後くらいにはシマノも当たり前のように作ってるんだろうな、〜42Tカセット
362ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 05:55:58.18 ID:???
1行目と2行目のつながりがよく分からないんだけど。
363ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 07:43:15.56 ID:???
世の中結構変わるよね

という事じゃなかろうか
364ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:55:30.79 ID:???
デュラはコンパクトの追加でトリプルがなくなっちゃったよな
365352:2012/12/29(土) 11:35:55.54 ID:6eANHv5X
皆さん、ご回答ありがとうございます。

後出しになり恐縮ですが、利用状況はほとんど市街地で、山登りはごく稀につきあいで行く程度です。
以前からコンパクトクランクのアウター50Tに興味を持っていたのですが、
インナー34Tは市街地利用には軽すぎるかと躊躇していたところ、
このスレをみて自由なギア組み替えの可能性に気づきました。

52から50であまり違いがないのはご指摘の通りですが、
自分にとってツライ高速領域での4%低ギア比化なら意味があるかと考えた次第です。
フロントがクロース化するのも市街地での使い勝手が向上するのではないかと思いました。
シマノのアウターギアなら3500円程度とコストも低いですし。
デザインでスギノにはあこがれがあったのですが、シマノが無難ですよね。
366ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 13:19:16.37 ID:???
>>365
52でツライなら46-36(CX70やCX50のクランク)って手もあるよ
よりクロスレシオ化できるし
367ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:35:26.16 ID:???
ごく稀につきあいで行く39×25T山登りで地獄を見ないとは、相当な剛脚さんなのでは・・・
368ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:43:55.47 ID:???
山にもよるだろ
369ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:49:15.79 ID:???
俺は短い坂でも39×25なんて地獄だわ
370ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:50:16.16 ID:???
坂にもよるだろ
371ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:53:42.82 ID:???
39x25で楽に上れる傾斜など坂とは言わん!
372ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:14:33.34 ID:???
39×25でちょうど良いと感じる坂は
250Wで10%
200Wで8%
150Wで6%
100Wで4%

俺の場合ね
373ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:21:17.93 ID:???
でも昔のロード乗りは素人でも42x23で山上ってたんでしょ?
374ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:26:02.18 ID:???
えっ?8%を39x25ですか、凄い。
十三峠(平均9.2%)を登るのに26x23か26x26使っちゃう貧脚です。
(登坂抵抗分の出力で平均200Wくらい)
375ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:31:06.61 ID:???
>>373
学生時代のロードが52-42x14-23(6s)だったな。しばらくして52-39にしたけど。
376ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:44:15.05 ID:???
俺もロード始めた頃の最ローは39×23で地獄だったな
あんなんでヤビツや箱根登ってたかと思うと信じられん
かなりの頻度で脚攣ってたよ
377ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:48:11.18 ID:???
>>374
十三峠って最大斜度は9.2%どころじゃないでしょ
平均じゃ何にもわからないよ
378ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:23:31.26 ID:???
暗峠にロードで挑戦したら押し歩きで登ることになり
もっと低いギア比を!ってことでMTB22/36で再度挑戦したら
クランクはクルクル回るけどスピードが遅すぎてバランスが取れず
結局足をついてしまった貧脚の俺参上

ギア比が低ければいいわけじゃないんだとその時はじめて知った
379ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:27:17.41 ID:???
ロード乗り始めの頃は42x12-25Tで6%ぐらいの山道でも必死に登ったよ
いまじゃ24x11-34Tで20%の山道をゼーハー言いながら必死に登ってるよ
380ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:30:55.24 ID:???
>>378
そりゃあんたの平衡感覚がにぶいだけ
普通の人は時速1kmでもバランスがとれないなんてことはない
381ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 20:00:12.23 ID:???
ムラタセイサクくん誕生の瞬間である
382ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:25:14.19 ID:???
>>378
スタンディングスティルをしろとまでは言わないが
秒速数cm程度の超低速走行から数秒間の完全停止位は出来るようになっとくといいよ。

バランスが悪くて止まる前に足を出さなきゃいけないってのと、足を下ろすのか
再加速するのか、判断するのは完全に止まってからでいいってのは
平素の交通での安全面からもかなり違う。
383ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:29:36.94 ID:???
なんか上から目線の偉そうな人登場。
384ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:30:26.41 ID:???
近所の16%の坂で4km/hまで落ちるけどバランス難しいなんて思ったことない
ちなみに運動神経は鈍い自信がある
385ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:08:33.36 ID:???
378は、たぶん、ペダリングむらが凄いあるんだと思う
386ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:14:09.11 ID:???
ペダリングムラなんてあったって登れるよ
最後の一行を言いたいがための、ただの作話
387ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:26:52.10 ID:???
フロント15tでリア36tだけど3km/hでも登れますな

むしろギア比が低い方が低速と勾配に強い印象
重いギアでゆっくりギリギリ登ろうとすると踏み抜けないからバランスとらないといけないような
388ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:27:26.81 ID:???
むしろってバランス的に↑
389ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:49:45.74 ID:???
>>387
ケイデンスいくつになるんすか?
回せればジャイロ効果も加わるかな…
390ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:26:41.25 ID:???
>>389
3km/h=60rpmすね

確かに左右交互にバランス入力して回転速いのでジャイロ?みたいの自分も感じるんだけど
流石に速度出ないからハンドルのセルフステアリング機能が損なわれてハンドルはフラフラするので
4km/h80rpm位は出さないと苦しいす
391ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 03:27:33.36 ID:???
>>387
>重いギアでゆっくりギリギリ登ろうとすると踏み抜けないからバランスとらないといけないような
同意

でも>>378はギヤが重い方がバランスをとりやすいとは言ってないんだな
ギヤ重いと降りて押すだけ
ギヤ軽くても速度が遅いとバランスがとれないから降りて押すことになると
そう言いたいらしい

ようするに異常に平衡感覚がにぶい人ってこと
もしかしたら80代とかかもしれないから、そのへんはしょうがないのかも
何にしろスレチだとは思う
392ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:46:53.09 ID:???
俺も坂ではケイデンス落ちても60くらいまでだなあ
393ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:38:25.52 ID:???
ケイデンス40でも乗る事はできるがパワーは2割落ち

短距離ならともかく登坂といえるレベルだとただの無駄だ
394ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:17:37.54 ID:???
ケイデンスは基本高い方がパワーでるしその中で
登坂でペダリング工程中長めに力いれる状態でかつ心肺に無理がないのが
今の体感的には85-95rpm位かなぁ

って計算で激坂楽に登れるギア比用意しようとするととんでもない事になる
395ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:24:09.76 ID:???
個人の感想なんでどうでもいいが登り坂で80以上とか回しすぎ
396ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:27:20.32 ID:???
シッティングだと80rpmなんてそんな高くないと思うけどな
397ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:16:44.18 ID:???
回し過ぎると暑い
ゆっくり走りすぎると走行風が無くなって暑い
丁度良いところを探りながら走ってる
398ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 01:31:48.01 ID:???
だね
399ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 11:12:59.29 ID:???
登りでケイデンスが落ちるのはニワカ
400ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 11:56:43.28 ID:???
ランスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
401ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 13:23:49.47 ID:???
いやランスも落ちてたからw
402ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 19:54:41.07 ID:???
アームストロングでも登りは80〜100rpm、平地は115rpm、
確実に登りで低ケイデンスになってるな
403ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 23:06:41.07 ID:???
平地と登りで最適ケイデンスが変わるのはなんでだろ?
404ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 00:58:06.71 ID:???
斜面だと常にトルクかかるからじゃね?
平地は漕がなくても前に進むけど、坂は後ろに落ちる力がかかり、ペダルにフィードバックされるし
405ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 01:36:25.57 ID:???
出力はトルク×回転数だろ
登坂は回転が落ちてるのに出力は同等以上。つまりトルク大。
踏んでる力が強いor踏んでる時間が長い、と言うこと。

平地でペダルロスの少ないところだけに最適化したら登坂より回転数があがるのでは?
406ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:06:48.46 ID:???
登りでは平地で出来る瞬間的に蹴るようにパワー掛けて後は惰性で回すようなペダリングが出来ない。
登りでそれをやると惰性部分の回転低下が大きく脈動になってしまうから。

ピークのトルクを抑えて、その分広範囲でゆっくり踏むペダリングが必要になるだけ。
407ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:11:42.75 ID:???
意見バラバラでワロタwww
408ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 03:15:06.24 ID:???
>>406
言い回しが違うが認識はほぼ同じようだ
409ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 03:22:16.50 ID:???
ギア下げたら登りでもケイデンス落ちないはずでは?
410ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 03:24:46.13 ID:???
>>406
つまり平地ではムラのあるペダリングをしてるってことか
411ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 03:49:48.03 ID:???
そういうことだね
412ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 07:16:34.48 ID:???
ランスが?
413ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 08:42:32.79 ID:???
トンデモ理論だな
414ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 08:50:05.64 ID:???
平地は省エネで走っていただけだろ

アワーレコードなんかも100回転ぐらいだった
415ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 10:27:04.83 ID:???
結局だれも分からんのか
416ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 11:54:08.85 ID:???
理解を拒否してるだけ
417ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 11:59:37.94 ID:???
上りに限らず、向かい風とか荷物たくさん積んでるときにもケイデンス落ちる
負荷が大きいほどケイデンスは下がるものなのだろう
なぜだかは知らん
418ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 12:52:44.65 ID:???
加速と等速維持ではペダリングも変わるってだけだろ
419ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 13:54:35.25 ID:???
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化36
420ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 14:15:48.83 ID:???
>>418
んじゃ加速するときはケイデンス落ちるんだ?
421ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 14:59:47.82 ID:???
最適ケイデンスを維持するためのギア選択、このスレ的には低ギア比化

なのに登りではケイデンスが下がる

謎だねえ、なんでか教えてエロい人!
422ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 15:40:37.10 ID:???
クランク1回転するうち、ペダルの位置によってパワーをかけられる
回転数(ペダルの移動速度)が違う。
一番力を掛けられる2時3時の位置ではどの回転数でも問題ないが
それ以外の位置では高回転でパワーが出せない。
局所的に吹け切ったのと同じことになってしまう。

高負荷で出来るだけ長くパワーを掛けて回したい場合は
2時3時の時点で回転数を上げすぎないで他の部分でも力が掛けられる方がいい。
423ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 15:47:50.48 ID:???
高ケイデンスになるとパワーをかけられる範囲が狭くなるってこと?
なんでそうなるのか分からない
424ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 16:17:55.06 ID:???
完全に吹けきるというのは回転に追随するだけで精いっぱいで
加速してない、パワーを掛けられる範囲が0になってしまったってことだけど
そうなる前はどういう経緯を辿るかというと段々と範囲が狭くなっている。
超低回転だと上死点や下死点、引き足でもパワー掛けられよね。
なんでもいきなり0になるわけじゃないから。
425ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 18:11:57.70 ID:???
パワーをかけられる範囲が狭いってのは、適正ケイデンスではないってこと。

仮に平地で適正ケイデンスで走っていたとして、それでも登りではケイデンスが下がる。
なんでだろ?
426ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 19:02:10.57 ID:???
だから適正ケイデンスじゃないんだよ。登りで高い回転数が。

回転数が下がって適正になるまで落ちる。お分かり?
427ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 19:09:10.10 ID:???
ペダリング工程の中である程度長い間トルク伝え続けないと
坂での失速でロスが多くなるって事じゃないんかい
428ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 20:29:37.97 ID:???
>>426
全然違う
下がるなら単にギア比が重過ぎるだけ
駆動力と抗力の釣り合った速度になるだけだから
429ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 21:51:35.85 ID:???
この問題を誰一人説明できないってのはどういうことなんだろな?
やっぱ自転車乗りは馬鹿ばっかで理系がいないってことなのかな?
430ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 21:54:40.53 ID:???
>>429
うるせーバカ!
431ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:39:52.05 ID:???
登りで平地よりケイデンスが落ちるってことは
平地のケイデンスが高すぎるってこった

あれ?
432ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:46:26.32 ID:???
>>415-416
この流れワロスwww
433ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:48:31.66 ID:???
アホばっかりワロスwww
434ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:20:02.70 ID:???
自分の頭で考えることを拒否した赤ん坊ばかりだからしょうがない。
435ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:25:40.90 ID:???
オマエモナー
436ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 17:35:55.13 ID:???
関心が無い
437ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 17:41:37.09 ID:???
頭が悪くて理解できないのを人のせいにされても困るな
438ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 21:38:52.55 ID:???
自分の脚を回すための力と、クランクにトルクをかけるための力
その比率が変わると適正ケイデンスが変わるんじゃねえ?

車のエンジンでも、回転で出力をかせぐタイプのエンジンは
上りで失速しやすいし、そういう場面では一発一発のトルクが
太いほうが有利(あくまで比較の問題だけど)
439ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:14:49.29 ID:???
>>438
なんかあんまし説得力ないなw
440ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:50:55.65 ID:???
自転車はフライホイールの無い双発エンジンだからな。
回転むらがありすぎる。

自転車にもフライホイール装備して回転むらをなくすようにすれば
回転を上げることでパワーを稼ぐようなことが有効かもしれんが。
441ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 00:10:20.48 ID:???
まずそのフライホイール回すのが重くて大変そうなんですけどw
442ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 01:24:33.03 ID:???
ランス・アームストロング神を崇める高ケイデンス教の信者も
登りではケイデンスが落ちる

もっとギアを下げて高ケイデンスをキープすればいいのにケイデンスが落ちる
443ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 01:30:39.21 ID:???
なにがなんでも高ケイデンスにすればいいというわけではなく、
適正ケイデンスを保つべきというだけのこと
ランス以前は常識と思われていた数値が低かっただけ
なんにせよ、上りでケイデンスが落ちる理由はわからない
444ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 02:17:17.53 ID:???
変速では対応できないくらい微妙に勾配が変化し続ける自然の坂道では、平地より低ケイデンスのほうがタイムが出る
平地よりも上半身の力を使う坂道では、平地より低ケイデンスのほうが腹筋や腕の筋肉を生かせる
という説を考えてみた
445ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 02:54:32.18 ID:???
適正ケイデンスといっても踏む位置での角速度が問題であって
1回転にかかる時間自体の問題ではない。

90rpmは平均の角速度3πrad/sで、平地なら一度踏んでからペダルが
半周して戻ってくるまでに角速度があまり変わらないので
1回転2πの行程を3πrad/sの速度で回る時間が2/3秒=秒間1.5回転=90rpmになる。

登りでは踏む位置での角速度が3πrad/sで同じでも、踏むのをやめた瞬間から
惰性で速度は維持できないのでペダルの角速度は落ちてゆく。
仮に前半3πrad/sで後半2πrad/sになったとすると
前半に1/3秒、後半に1/2秒となり1回転に5/6秒=秒間1.2回転=72rpmということになる。
446ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 09:20:40.72 ID:???
その理論だと「そこでROTORですよ」になるな。
447ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 10:52:56.52 ID:???
>>445
つまりそれはムラのある「踏むペダリング」をしてるってことだね

スムーズな「回すペダリング」が良いとされながらも、登りでケイデンスが落ちるってことは
ムラのある「踏むペダリング」してたってこと
448ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 11:12:55.81 ID:???
つまりランスはペダリングがヘタクソということですね
449ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 11:27:03.79 ID:???
というより回すペダリングってのは幻想で実際はみんな踏むペダリングをしてるってこと
450ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 12:19:00.90 ID:???
>>445
両足で回すことを考慮してない過剰に単純化した計算じゃないの
451ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:23:55.91 ID:???
>回すペダリングってのは幻想で実際はみんな踏むペダリングをしてるってこと

正解
クランクが1回転する間、均等にパワーをかけているなら
平地でも登りでもケイデンスが落ちることはない

登りの場合、パワーをかけれていない位置で遅くなるからケイデンスが落ちる

これはランスでも素人でもいっしょ
回すペダリング、なんてものは存在しない
452ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:29:57.93 ID:???
>クランクが1回転する間、均等にパワーをかけているなら
>平地でも登りでもケイデンスが落ちることはない
んなわけねえだろw
453ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:51:44.60 ID:???
>>450
そりゃ実際はもっと複雑だよ。2時〜4時の間は速度が増加していって4時〜8時の間に減速していき
8時〜10時は反対側のペダルで加速していき、10時〜2時にかけて減速していくって感じ。
454ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:19:28.67 ID:???
無理矢理全周トルク維持をやると3時以降は効率が悪化するからな

人間の方がバテてしまって遅くなる落ち
455ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:36:58.47 ID:???
全然納得いかないなw
均等にパワーがかかってないのは平地でも同じなんだろ?
上りでケイデンスが落ちる理由にはならないよな
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:38:30.36 ID:???
平地のようにやると減速する時間が長いからな
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:02:11.64 ID:???
問題は力を掛けてるところじゃなくて、力を掛けてない(掛けられない)ところ。

均等にかかってないのは同じだが、平地では逆トルクは空気抵抗分しかないから
力を入れなくてもそんなに回転が下がらない。

登りは空気抵抗+登坂抵抗の逆トルクがかかってるから力を入れないと速攻で回転が下がる。
下がった回転数は多めに力入れて踏むことで元に戻してるが、平均すると数値上のケイデンスは下がる。

一般的に言っているケイデンスとは1回転辺りの平均ケイデンス。
458ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:29:05.41 ID:???
>>457
そういう、所謂下手糞なペダリングは、平地でも出来る
問題は、なぜ登りでは平地より低ケイデンスのほうが速く走れるのかって事
速いって事は、効率が良い、足への負担が少ないって事だが、それなら平地でも登りと同じ低ケイデンスのほうがいい事になるだろ
459ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:09:47.24 ID:???
登坂ではペダル一回転あたりの入力時間を平地より長くしないと失速する。
入力時間が長い分ケイデンスをさげて出力を一定に保っている。
460ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:10:50.95 ID:???
だから回すペダリングなんて事実上出来ないって言ってるだろ。
回すことは意識するだけで、やることは出来ないんだよ。

http://www.clubkong.com/image/graf_90.gif
完全に回すってことはトルク曲線が曲線ではなく一直線の横線になるってこと。
人間の構造上、ちゃんと踏んでいる限り無理だ。

平地で力を抜いて走る時みたいに下のトルクに合わせるんなら別だが。
461ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:20:36.62 ID:???
>>460
このグラフの坂道Verとかあればいいのにな。
理論からすると波の上下が縮まった状態になってるんだろうけど、
ホントにそうなのかってのは気になる。
462ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:21:02.76 ID:???
話が分かってないようだ
463ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:32:22.18 ID:???
っていうか、このグラフが絶対的な結果って訳でもないだろう
大学教授だってトンデモな実験結果を堂々と出したりするしな
464ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:36:08.94 ID:???
そういう事は別のグラフを出してから言うこと。

口だけならなんとでも言える。
465ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:44:49.05 ID:???
回すペダリングは存在せず踏むペダリングしかないなら、平地でも70とか80rpmのほうがいいってことじゃん
でも現実には平地TTでもアワーレコードでもそんな低回転はありえない
だからトルク曲線とかは見当違い
466ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:46:00.66 ID:???
回すペダリングが出来てると思う人は一度固定ギアに乗ってみるといいよ。
467ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:52:50.13 ID:???
>>465
踏むペダリングで高回転がダメな理由が全然無いが?
468ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:54:17.84 ID:???
>>460
www.clubkong.com/gear2.html
ここが元ネタかね?完全に回すことが不可能なのは力説しなくても常識。
常識を踏まえたうえで君がなにを言いたいのかよくわからん。
469ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:23:19.02 ID:???
常識を知らない奴がいるからだろ
470ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 23:26:27.74 ID:???
>>468
何を言いたいか分からないのは当然だな
何故ケイデンスが下がるのかという肝心の問題について、こいつ何も言ってないもの
471ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 23:37:30.01 ID:???
え〜っと、つまりこういうこと?

Q.登りで平地よりケイデンスが下がるのは何故か?

A.クランクが1回転する間、均等にトルクをかけるペダリングは不可能で
 クランク1回転の間にトルクの大きさにムラがある。
 登りでは登坂抵抗の逆トルクが発生するのでペダリングによるトルクが
 小さい位置ではクランクの回転速度が下がる。
 平地では逆トルクは発生しないのでペダリングによるトルクが小さい
 位置でもクランクの回転速度は下がらない。
 以上の理由によって、登りでは平地よりケイデンスが下がる。


一応これでランスだろうと誰だろうと登りで平地よりケイデンスが下がることの説明はつく罠。
>クランク1回転の間にトルクの大きさにムラがある。
っていうのが大前提だけど。
472ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 01:11:50.67 ID:???
>>471
つまりもなにも、それじゃ何も言ってないっつーの
平地において登りより高ケイデンスのほうが速く走れる理由の説明が全く出来てない
473ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 01:59:39.53 ID:???
>>472
それは平地では逆トルクが発生しないから登りより高ケイデンスになるだけ
474ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 07:59:01.43 ID:???
フリーがあるんだから、クランクに逆トルクなんて発生しないだろ?
475ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 08:57:27.95 ID:???
>>472
空気抵抗・ころがり抵抗・加速抵抗・勾配抵抗
平地と登りでは勾配抵抗の有無があるが、ケイデンスにどのような影響をもたらすか
君の考察を披露してほしい。
476ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 09:04:22.36 ID:???
上りでケイデンスが落ちる理由がいまだ不明ってのがすごいな
人類の英知とは、いまだこの程度のものだったのか?
477ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 09:58:09.21 ID:???
>>474
後輪を逆回転させてみ
クランクも逆に回るよ
478ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 10:13:53.48 ID:???
ま、まわった、、、
479ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:05:12.62 ID:???
トルク曲線君はまだ何が問題なのか理解できないのかw

>>474
それはサボるペダリング以外不可能という主張なんだが
それなら平地でも重いギアを踏んだほうが速く走れるということになるが、現実は登りより高ケイデンスで走ったほうが速い
話にならん
>>475
お前が自説の証明をしろって要求されてるのが分からないのか?
ペダリングにはトルク変動がある、と言っただけで、なんの証明も始まっていない
480ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:52:38.16 ID:???
まーだ理解を拒否した赤ちゃんが泣いてるのか。
481ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:11:25.98 ID:???
>>479
たしかにそうだよな
ペダリングにトルク変動があるというだけでは、上りと平地でケイデンスが違うことの
説明になってないもんな

やっぱ理系の頭いい人が現れないかぎり、理由はわからないままだろうな
482ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:04:46.74 ID:???
>>479
では代わりに俺が説明してやろう。

出力300WのA君が平地と登りを走るとする。
平地と登り、同じ300Wでペダリングをする。

A君が平地で300Wを出すときのペダリングが100rpmとする。
平地の空気抵抗や転がり抵抗などのもろもろの走行抵抗をR1とする。
以上から 300W=R1*100rpm*P が成り立つ(Pは定数)。

登りの場合、R1に加えて登坂抵抗R2が発生する。
よって式は 300W=(R1+R2)*Xrpm*P となる(Xは登りのケイデンス)。

2つの式を合わせると R1*100rpm*P=(R1+R2)*Xrpm*P
R1、R2とも正数なので R1<R1+R2
よってXも正数なので 100rpm>Xrpm となる。

以上から同じ300Wでも登りのケイデンスXrpmは平地の100rpmより小さいことが分かる。
483ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:09:23.06 ID:???
>>482
変速機の存在無視してねえかw
484482:2013/01/04(金) 14:17:36.28 ID:???
>>483
無視してないよ?
>A君が平地で300Wを出すときのペダリングが100rpmとする。
485ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:36:27.99 ID:???
抵抗が増えた分だけギヤ落とせばいいってことになるな
486ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:49:38.98 ID:???
A君のパワーはクランク回転数に比例するんだな。。。

110回転なら1割パワーアップするのになぜ実行しないのだろう?
487ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:29:30.71 ID:???
パワーの源を考えたら自明
488ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:53:27.45 ID:???
>>485
せっかく頑張って無意味で非現実的な式まで考えたのに、一行で無慈悲にぶった切るなよw
489ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:44:58.99 ID:???
わかった!
鉛直方向に対して、相対的に起き上がってしまう乗車姿勢が悪いんだ!

誰か前輪に24インチとか入れて試してみてくれ
490ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:09:20.86 ID:???
ポジション説
>>444>>489
491ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:17:51.84 ID:???
>>489
固定ローラー台で試せばわかるけど、前を上げてもケイデンス落としたくならないよ。

ただ、登りでケイデンスが落ちてる時は、
勾配以上にさらにハンドルの上を持って上体を起こしたくなるという変化はあるね。
同出力の平地のTTでは別に上体を起こしたくはならない。
492ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:30:32.88 ID:???
>>491
前をあげるって、勾配で行くと何%相当くらい?
493ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:36:53.52 ID:???
上り坂でギア落としたら、平地と同じ負荷になるんだったらケイデンスに変化は無いかもね
494ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:48:13.23 ID:???
ローギアスレなのに誰も試してないのか?
495ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:05:21.85 ID:???
坂でいくらギア落としても平地並みの負荷になんかならないんだが(´・ω・`)
まず、脚止めたら落ちるじゃん坂は。
496ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:09:13.17 ID:???
>>492
8%くらい

実走で8%の坂だと、平地よりケイデンス15rpmくらいは落ちるよ
497ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:11:48.39 ID:???
>>495
ギヤ比0.7で12%を平地並の負荷で回せるぞ
クルクル回せるが速度がまったく出ないのが悩みの種。
498ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:29:55.40 ID:???
真夏とか走行風がなくなって溶けそうになるよね
499ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:36:20.51 ID:???
>>498
駆動力の半分を、前につけたプロペラに回すようにしたらどうだろう?
500ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:40:40.64 ID:???
>>499
それはマジメに考えた
扇風機の強でも40W程度と考えると少しの動力分配で快適になりそうだ

がどうせ汗かくのは同じだと思ってあきらめた
501ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:22:38.76 ID:???
>>493
ケイデンスに違いがあるからこそ、今このスレで問題になってるんだろ
平地だったらケイデンスはどれだけ低くても100rpm
通常は110〜120rpmあたりが1番ラクに走れる回転数
高いときなら短時間だけ150rpmくらいに上げるのが普通だろうけど、
上りの場合はゆるめの坂でも100rpmすら維持できないし、
どれだけ軽いギヤにしても150rpmとか無理
勾配に応じて70〜90rpmくらい
それよりキツイ坂は適正ギヤがなくなるので50rpmとかになる
502ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:52:35.80 ID:???
ところで下りはケイデンスが高くなるの?
503ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:55:36.27 ID:???
下りはなるべく重いギアでケイデンス下げてる
バランス取り易いし
504ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:02:06.24 ID:???
>>502
上げようと思えば平地より上げられる
でも実際には脚止めてても進むし、どっちみち頻繁にブレーキかけることになるから、
この場合参考にはならないかな
505ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:38:01.29 ID:???
勾配抵抗力は 上り勾配のときには抵抗力としては正となり、
下り勾配の時は負になって、加速するので関連あるんじゃない。
506ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 02:34:40.35 ID:???
体重62kg+自転車8kg、合計70kg分の重量を高度1m上げるのに必要な仕事量って、平地を
真横に1mスライドさせるのに比べて何十倍になるんだっけ?
凄い差があったと思うんだけど、この差を考えれば今まで色々出してくれた人の考え方を組み
合わせれば、これが正解かな〜的な察しは個人的に付くけど、こんな答えではきっと満足しな
いんだろうなー。

ケイデンス固定で考えた方が分かりやすい。
平地100回転として、その時のクランク1回転に使う入力トルクの値を、仮に1とする。
そのまま坂に突っ込むと勾配抵抗(重力)によって、同じ100回転でもトルク入力時間が長くなる。
入力を延ばせる時間(踏み下ろせる範囲)はごく限られてるので、すぐに最大値を迎えてしまい、
入力時間で補えない分を、出力UPでカバーしなくてはいけなくなる。
この時、どんどんシフトダウンしていって負荷を軽くしていき、平地での入力値1を保って100回転
を維持すればいいと思うかもしれないけど、そうするともう極端に速度が犠牲になる(下がる)。
高度変化0の平地移動での仕事量と、登りで自分の全重量(自転車含む)を持ち上げるのに必要
な仕事量は比べ物にならない差があるから、その差を入力値1のまま、ケイデンス100回転のまま
ギア比で全部カバーしようとすると当然、速度に全部跳ね返る。
507ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 02:37:10.02 ID:???
>506続き。
だからといって、登りで希望の速度をある程度維持しようと少し重めのギア選択+ケイデンス100回転
のままでは、逆に足への負荷がこれまた極端に増えて入力値1をはるかに凌駕する値になる。
だから、脚への負荷もなるべく減らして、速度もある程度は維持して・・・となると、相対的にケイデンス
を下げざるを得ない訳だ。
以上の話は、>495 >497のやり取りがいい例。
だが、ギア比を下げれば確かにクルクル回せるけど、>495のいうように入力が足りなかったり止めたり
すると即座に速度に反映(減速)するので、確実に平地よりもトルクの入力時間は長い。
負荷は平地並みでクルクル回せてると感じてても、正確には平地よりも仕事量は多いはず。

ごく緩い斜度ならそれほど平地との差は大きくならないけど、1%ごとに指数関数的に勾配抵抗の負荷
が増えるので、ある程度きつい登りになったら低ケイデンスの方が高効率になる・・・んだと解釈してる。
当然、その人の出力次第で、どれくらいの斜度で低ケイデンスに切り替えた方がいいのかは変わって
くるけど。
数学・物理的に間違ってるぞと言われても、そこはお手上げなのでダメだしされても応えてあげられ
ないけどね。
508ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 02:54:27.67 ID:???
根本的に間違ってると思う

>どんどんシフトダウンしていって負荷を軽くしていき、平地での入力値1を保って100回転
>を維持すればいいと思うかもしれないけど、そうするともう極端に速度が犠牲になる(下がる)。

速度は下がってもなんら問題ないんだよ
べつに速さがどうこうって話じゃないから
「なぜ平地と同じケイデンスを維持できないのか?」って話だから
それにその説だと、どっちみちケイデンスを落とすことが速さにつながることにはならないし

>だから、脚への負荷もなるべく減らして、速度もある程度は維持して・・・となると、相対的にケイデンス
>を下げざるを得ない訳だ。
↑ここが矛盾してるわけ
速度が落ちるのは当然としても、ケイデンスが落ちる理由がない
むしろ速度を落とさないためにはケイデンスを平地よりも上げた方いいという結論に達してしまう
509ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:01:48.61 ID:???
平地と同じケイデンスは維持出来るだろ。

維持しようと思えば。
510ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:09:11.04 ID:???
長く踏めてしまう分ギア軽くしないと出力OVERなのが辛いところ
511ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:16:57.31 ID:???
自転車探検の必要動力計算機で計算した30km/hで走るのに必要な動力が124W
この数値で登坂必要ギア計算機を動かすと5%の勾配で90rpmを維持するのに
必要なギア比は1以下。10%だと0.5以下。

普通の自転車ではどうやったってギアが足らないのだから
出力を上げるかケイデンスを下げるかってことになる。
512ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:29:46.83 ID:???
しかし5%の勾配でギア比1で90rpmだと10km/h位。
平地と同じ出力で走れるとはいえ、この速度で走るのは不愉快なので
ギアを上げて出力も上げて、踏んでしまうのが実際の所。
513ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:40:10.34 ID:???
>>509
無理
514ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:42:09.12 ID:???
お前が出来ないだけ。
515ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:44:50.20 ID:???
このスレで誰かが作ってた13Tのチェーンリング、ああいうのがあれば
誰でも登りで平地と同じケイデンスを維持できる。

無理って言ってる奴は絶対的にギア比の足らない自転車に乗ってるから無理になってるだけ。
516ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:46:49.93 ID:???
>>511
何言ってんだよ
ギヤ比1以下なんてこのスレでは常識だろうが!
ちなみに俺は0.7だ
このスレはヤセがまんして重いギヤでがんばるスレじゃないぞw

ギアが足りないからケイデンスを下げるという状況はもちろんある
でもあくまでそれはそれ
今このスレで話してる内容とは関係がない
勾配5パーセント未満の坂でケイデンスが落ちる理由にはなりえないということ
517ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:47:48.52 ID:???
>>515
そういうことは試してから言え
そもそもお前は上りで平地と同じケイデンス維持してるのか?
してねえだろ!
518ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:53:51.00 ID:???
>>517
維持しようと思えば出来るよ。

平素は維持しようとは思わないだけで。
登りを平地と同じ出力で走ろうとは思わないから。

というか5%以下だとあんまり坂って感じじゃないしな。
トリプルだけど5%以下だとミドルで登るし。
519ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:56:57.94 ID:???
俺にとって坂というと10%から。

で、10%に必要な0.5以下のギアなんて流石に無いね。
520ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 07:58:57.65 ID:???
10%なら0.61で十分回せね?
80kgの俺は12%で0.7が丁度良かったぞ。
521ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 08:07:17.86 ID:???
>>518
>平素は維持しようとは思わないだけで。
>登りを平地と同じ出力で走ろうとは思わないから。
ハァ?
522ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 08:16:42.87 ID:???
実際どんだけギア比落としても平地と同じケイデンスなのに息上がっちゃうな

足の筋肉も、手で言うと何も持たずに軽く振り回せる感じなんだけど
振り回し続けるだけで疲れてくるような感じがある

重いギア踏むのが短時間の動的筋トレ?だとすると
空気椅子とかみたいに長い時間かける静的負荷みたいな・・・たんなる印象だけど

その感じからこじつければ登りでは入力時間が長くなってるからって説明が分かりやすい気がするよ
523ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 10:49:41.06 ID:???
>>518は自転車乗ったことないんだろな
524ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:05:52.12 ID:???
伸びてたら読み飛ばす流れの見本だな
525ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:57:09.67 ID:???
まずケイデンスが高すぎる場合と低すぎる場合とで、どんな不都合が人体に生じるかを明らかにするとよさそうな予感

そこを押さえたうえで、その不都合に対して登りと平地では何が違うのかを比較すればいいんじゃないか
526ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:34:04.86 ID:???
>>525
なかなかいい事言うね

平地ケイデンスとしては100rpmは低めだけど、上りの場合それすら維持できない
ある程度勾配がきつくなってくると70rpm台とかになってしまう
まだギヤは残っているのだから、ギヤがないせいではない
あきらかに勾配がきつくなるほどにケイデンスを下げた方がラクに感じるようになる

平地で加速するときにはケイデンスが自然と上がること思えば、
上りでもむしろケイデンス高くなりそうなもんだけど、そうはならない
なんでだろね?
527ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:35:40.23 ID:???
>なんでだろね?
ここ100レスくらいその話をしてたんだが
トルク曲線はどうやら無関係らしいという流れ
528ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:39:24.54 ID:???
無関係と言ってるのは一人だけだろ
529ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:53:11.30 ID:???
トルク曲線君は早く>>485のツッコミに答えるように
530ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:53:15.04 ID:???
誰一人説明できないなんて
531ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:58:10.03 ID:???
527=529
これは恥ずかしいw
532ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:24:29.81 ID:???
エンジン付の場合は坂を登る時ってギヤを変えつつエンジン回転数を上げないとダメじゃん?
人力の場合は回転上昇にはすぐ限界がきてしまうから
負荷に負けて遅くなってしまうのではないだろうか
533ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:48:33.82 ID:???
>負荷に負けて遅くなってしまうのではないだろうか
速度が遅くなるのはわかるし、べつにかまわないんだけど、
ケイデンスが下がる理由がわからないんだよね
それだとギヤさえ軽ければ回転は下がらないはず
534ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 02:23:41.74 ID:???
それホントに平地と同じ出力なの?という…
瞬間最大出力であるWが同じでも、
力のかかる時間が長ければ、Whは増えるっしょ。
結果、そんな出力は維持できないからケイデンスが下がる…とか?
535ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 02:49:16.68 ID:???
却下
出力維持出来ててもケイデンスは落ちる
536ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 08:18:23.07 ID:???
>>533
答え出ているだろ
適正Giaさえ有ればケイデンスは下がらない
537ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 08:57:44.03 ID:???
>>536
現実に下がってるだろ
ああ、馬鹿なんですね
538ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:22:50.90 ID:???
>>537
例えばトリプルギアのMTBなんかだと
激坂でもケイデンス90とか余裕だよ?
539ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:27:17.53 ID:???
>>538
横からだが

坂でケイデンス高くできない、とか言ってるのではなく
坂になると平地よりもその人に最適なケイデンスが下がる、下げた方が効率が良いという論点だと思うよ

短距離の坂ならケイデンス上げてもなんでもいいだろうけど
長い登りでは平地より高いのと低いのどっちが効率いいかは事実としてもう答えでてるから
540ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:31:11.63 ID:???
適正ギアだと思っていてもそうではないってことでしょ。
541ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:48:10.84 ID:???
>>540
実際ある程度ケイデンスを落とした方がタイムが良くなるんだから、適正ギアなんだよ
もちろん低すぎてもだめだが、無理に平地と同じケイデンスにすると明らかにタイムが落ちるのは事実

>>539
短距離だろうとタイムを測ればケイデンスを落とした方が速い
542ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:58:24.53 ID:???
>>538
やっぱ下がってんじゃねえかよw
平地ケイデンスが90とかありえないだろ
543ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:04:21.07 ID:???
なんだ、ただ絡みたいだけか
544ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:11:25.64 ID:???
90rpmってママチャリ乗ってるババアじゃないんだからさ
545ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:13:52.78 ID:???
ママチャリのオバちゃんでケイデンス90とか見たことない。
546ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:24:48.22 ID:???
確かに無いな
ギャグ漫画の類ならあるが
547ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:35:07.40 ID:???
ペダルは無意識で自動的に漕がれてるんじゃないんだから
ケイデンスが下がるっていうことはありえない。
下がるのは勝手に下がるんじゃなくて自分で下げてるから下がるんだ。

ケイデンスが下がる理由はなんだって言ってるアホは
自分でケイデンスを下げた理由が自分でわからないって言ってるのと一緒。

登りになってギアが合わなくなり、重くなりすぎてケイデンス維持出来なくなってるのを
下がった等と言ってるドアホかもしれない。
548ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:00:07.92 ID:???
どうやらまともに自転車乗ったことない奴が混じってるようだな
549ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:23:35.32 ID:???
550ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:24:53.13 ID:???
>>548
ノイズが混ざると議論が成立しなくなるな
2chだからキチガイが混ざるのはしかたないか
551ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:28:24.58 ID:???
>>547
登りでは平地よりケイデンスを下げた方が速く走れるから、自分で下げてるんだよ。
なぜその方が速いのかの理由をみんな議論してるの。
552ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 23:44:38.82 ID:???
だからスピードで稼ぐより一踏み毎の駆動力で稼ごうって事だろ
踏みつけるペダリングはロスも大きいけど大きなトルクも出せる
553ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 03:38:05.17 ID:???
>>537
現実のギヤが適正ギヤになっていないだけ
ただこれだけだ
554ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 07:48:17.61 ID:???
>>553
あなたの登りか平地のギアが適正になっていないだけ
ただこれだけだ
555ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:00:04.06 ID:???
>>552
平地と上りでケイデンスが違う理由になってない
556ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 14:07:53.96 ID:???
>>552
それなら平地も踏みつけてたほうが速い事になってしまうだろって
何度言われたら理解するのか…
557ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 17:00:54.77 ID:???
速くなくても効率的ではあるよ。
効率無駄にしてでもパワーを稼ぎたいなら回転上げるのは平地でも登りでも一緒。
558ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 17:03:08.09 ID:???
>>557
だから一緒じゃないんだってw
559ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:10:38.32 ID:???
例の40Tのカセット、やっぱショートケージのZEEだと
芳しくなかったらしいな。
560ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:20:56.06 ID:???
まあべつにロングケージでかまわないんだけどね
それよりスラムはけっきょく11sになるの?
三社とも11s化してしまうと、シフターが低グレードのものしかなくなってしまう
そのへんで今後シマノで組むかスラムにするか迷う
561ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 22:11:54.67 ID:???
>>560
テストしてるよーって報告してたサイトによるとスラムでもシマノでも
どっち使う場合でもミドルケージにしとけだってさ。
あとXX1の11速は特殊過ぎて他のモデルやロードには降りてこないと思う。
ロードで11速が出るとすればXX1と別な形になるんじゃないかな。
562ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 22:58:59.37 ID:???
平地はフライホイール効果+人力のケイデンス
上りはフライホイール効果がかなり少ないから
ほとんど人力オンリーだね
そりゃー平地も人力オンリーだけども
ホイールが回転維持してくれるから
ケイデンスを上りよりも高くできるんだろ?
563ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:03:45.68 ID:???
>>556
駆動力とスピードはそれぞれ出力の要素だという事を忘れるなよ
スピードを出すには必要最低限のトルクを効率的に使う必要が有るんだから
ロスの大きいペダリングは向かない
大体、斜度がどれだけ負荷に影響するか想像できないヤツが多すぎる
564ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:07:12.25 ID:???
>>563
お前の書いてることはまったく無意味
ケイデンスの違いについて書けよな
565ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:58:14.30 ID:???
ケイデンスの違いを延々と引っ張ってるアホがいるけど
脚力が足りないから落ちてるだけじゃん
566ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 00:04:52.47 ID:???
>>565
おーまーえーがーあーほーやー
567ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 00:28:52.68 ID:???
上りと平地のケイデンスの違いはギヤ構成に関わってくるから、
このスレでは避けて通れない話題だね
568ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 02:01:45.90 ID:???
ケイデンスの差がー差がー厨はバカでキチっぽいから、皆そう優しくしてやるな
幾ら丁寧に相手してあげても、つけあがるだけだ
自分じゃ何も語らんくせに相手に散々ケチつけて、この俺様の納得がいく回答を
披露してみろ、採点するのは俺で100点満点じゃなきゃ絶対許さないけどな、って
どんだけうざいんだ
569ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 06:10:09.12 ID:???
ゆとりちゃんはそういうもんだよ
何事も黙って座ってりゃ先生が教えてくれる、教わってないから知らないボクは悪くない
自分で調べ考えることなんて出来やしねーんだ
570ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:21:56.08 ID:???
ここまで教えて君がのさばってると反吐が出るよな
571ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:34:05.10 ID:???
以上、低学歴爺の独り言でした
572ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:49:02.38 ID:???
根拠なく批判するだけなら猿でもできる
573ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:56:31.67 ID:???
便所の落書きは偏差値30でも出来る
574ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 10:08:50.51 ID:???
つまり認めるわけだ。自分がそうだって。
575ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 10:28:54.16 ID:???
偏差値30レベルの理論をドヤ顔で書き込んでたら、叩かれるの当たり前
576ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 11:30:57.82 ID:???
無知自慢はもういいよ
577ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:04:05.67 ID:???
この話題正直さほど興味ないんでそろそろ終わってくれねーかな
578ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:00:06.27 ID:???
そろそろラ・クランクを手に入れた報告がないものか…
579ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:11:24.16 ID:???
けっきょく平地と上りのケイデンスが違う理由は誰にもわからないんだな
580ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:44:35.47 ID:???
>>554
そりゃそうだ
平地なら50*16ギアで20Wで走れても
5%の登りだと24*32ですら負荷が高すぎて適正ギアとは言えない
20*50位まであれば鼻歌交じりで登れるのだが
技術的な理由から現実は厳しい
581ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:57:11.42 ID:???
20Wで比較しないと自我が保てないんだな
かわいそうに
582ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 19:00:30.58 ID:???
例えるためとはいえ20Wというのが少し恣意的というかあまりに現実離れして低すぎませんかw
せめて50-80Wとか誰でもおばちゃんとか楽に出せる出力とかの方がリアリティがあるかと
誰でも楽に出せる出力よりあえてすんごく低くする方が疲れたりするし
583ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 19:15:03.73 ID:???
盛り上がってる?ところ申し訳ないですがちょいとアンケートで
Fチェーンリング相当小さいとリア変速性能(速度)低くなるとか感じません?

前もちと書いたんだけどチェーンリング小さいとその分リア変速時間かかると思うんだ
いや、程度問題で15tとかおかしなものつけたからいけないんだけどさw
「所詮俺の作ったものだから悪くて当然」と思ってて、それもあるんだけど
チェーン巻き取る(送り出す)速度が激減してるからリア変速完了するまで時間かかってるんだよね

22tとか24tは使った事ないんだけどここらへんまで来ると体感できるような気がするんだけど
ある程度自転車の事調べたりしてるのに今まで聞いた事なかったのは当たり前の事すぎだったのかなぁ
584ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 19:15:21.24 ID:???
楽な走りだと余裕がありすぎるから、とんでもないケイデンスでも走れちゃうってのが問題
平地と登りの限界タイムトライアルで比較するのが、余計なノイズを除去できる
585ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 19:35:34.23 ID:???
>>583
当たり前じゃね?
20Tのリンクだとクランク1回転まわしてチェーンは20コマしか進まんが、40Tなら40コマ進む
進むコマ数が多けりゃ、その間にリアの変速ポイントが通る確率or回数が増える

リアが30Tの場合、40Tのリングだとクランク1回転で必ずリアの変速ポイントが1回以上来るが、
20Tのリングだとクランク1回転してもリアの変速ポイントが1回も来ない事もある
(分かりやすく、30Tのギアに対して変速ポイントが1ヶ所とした場合ね)
586ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 20:03:21.90 ID:???
フロントを小さくしてる状況は登り坂でリアが大きなギアになってる事が多いから
猶更シフトに時間がかかるわな。
587ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 20:12:36.59 ID:???
モノによってはロー側の変速ポイント増やしてる例もあるけどね。
588ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:42:20.81 ID:???
RD6700Aて34Tイケるかな?
589ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:52:00.13 ID:???
>>588
RD-5701GS(公式32Tまで)なら、
手回しでは34Tまで行けた。
実走はしてないが…

参考まで。
590ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:58:12.94 ID:???
RD-5701-SSで32tまで行けた。
591ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:46:19.16 ID:???
RD6700A-SSで32Tは調整範囲内だった
592ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 00:08:54.67 ID:???
情報ドモです。
SSが30T、GSが32Tというスペックになってても、ケージの長さが違うだけぽいから
SSで32Tは無理なく普通に使えるんではと考えますた。
で、Bテンションボルト閉めてチェーン短めにすれば2Tぐらい広がるだろから
SSで34Tイケるんではと考察してみたんだけど、実用してる人は居なさげ?
593ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 00:39:10.72 ID:???
ハンガー部の形状とか取り付け位置にも依存するから、
現物合わせでないと何とも言えないと思う

シマノの適合はその辺余裕見てるから
594ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 01:56:09.70 ID:???
素直に9SMTB用RDを入れた方が良いのではなかろうか
XTとかセイントとか
595ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 06:14:58.38 ID:???
俺のフレームだと、RD6700(Aじゃない)で30Tがギリです
596ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 09:30:57.73 ID:???
>>595
シマノ基準で〜28Tだっけ?
597ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:33:42.75 ID:???
ラ・クランク、年末からAmazonにも出されててすぐ買えるかと思ってたら
2月頃に発売が伸びたぽいな。
598ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:39:41.66 ID:???
ラ・クランクってやっぱ160mmしかないのかな?
売る気ないんじゃね
599ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:41:35.96 ID:???
600ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 13:48:08.29 ID:???
>>598
要望があれば出るんじゃね?
601ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 04:25:33.18 ID:???
11sカセットだとカンパの29Tが最大?
602ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 09:07:46.10 ID:???
シマノMTB用10sカセットのローを使うと36Tで組める。
但し、トップは11T。
で、その11Tは11S用のものではなく10s用のものを使う。
11s用のだと微妙に引っかからないけど10s用のなら引っかかる。
2枚目は12Tだけど二枚目(11s用のツバ付きだったかな?)を用意する。
真ん中の残りはお好きに。

同じやり方で8s〜10s用フリーに11sカセットを付ける事も可能。
(トップ11Tだけを10s用に変更。)
これはエンド位置延長+センター調整の加工が必要で面倒。
603ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 09:08:59.79 ID:???
補記

下記の10sフリーにって奴はトップ以外は純正11sカセットね。

上記の指定されていない真ん中のギアは11s用のものね。
604ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:12:54.15 ID:???
>>585
まさにそんな認識だったので自分の考えで間違いではなさそうすね
多分他の理由(平坦な海外メインとかレース用途とか)の方が大きいんだろうけど
変速性能重視するシマノが小さいチェーンリング出さないのも余計納得な気が

>>586
なるほど、歯数が多い分相対的に変速ポイントの数が少ない状態になる、と
605ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:15:31.20 ID:???
スプロケ側から見るとタイヤ回転数(=速度)で変速ポイントが決まるのでは?
606ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:22:22.12 ID:???
>>605
外装変速でリアフリーのものはペダリングしてチェーン動かさないと
基本変速しないと思うけど、タイヤ関係あるのかな?
607ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:28:49.89 ID:???
タイヤより早く回るリアスプロケがあればね。
608ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:30:01.62 ID:???
MTBでフロントフリー式もあったな
609ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:40:30.01 ID:???
>>605
タイヤ1回転に対してクランク何回転するかって話になるだろ
同じ速度で走ってても、フロントが小さいなら変速ポイントが来るまでに余計にクランクを回さないといけない
610ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:17:12.69 ID:???
>>609
シフト完了までの時間だったら完全に速度依存。

その時フロントのチェーンリングが小さければ早く何回も回り
チェーンリングが大きければゆっくりと低い回転で済む、それだけの話。

一般的には「チェーンリングが小さい=速度が遅い」という式が成り立つけど
シフトが遅いのは速度が遅いからであってチェーンリングが小さいからではない。
ここ勘違いしたらいかん。
611ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:54:12.20 ID:???
フリーの存在はガン無視か
612ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:57:04.08 ID:???
逆回転でシフトするわけじゃないからな
613ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 22:09:24.72 ID:???
結局チェーンリングの歯数は無関係でした
614ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 22:44:21.48 ID:???
下りを転がりながら足を軽く回してシフトする状況では速度無関係
どんだけ速度が出ていようが、クランクを回さねばシフトできない
615ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:42:36.32 ID:???
神業だな
転がりながらシフトするなんて俺には無理だ
616ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:17:58.30 ID:???
Sugino XD-2トリプル 48-38-28
Shimano CS-HG50-8 12-25
SORA STI, FD/RD 2200
から

Shimano Alivio 44-32-22
Shimano CS-HG50-8 13-26
に変更した.

FDはインナー・トップやアウター・ローでは擦る気もする.
プレートの段差と合わないからか.

8速のMTB用CSってバラバラにならないのかなぁ
そうすればロー側2枚ぐらい使ってメガレンジ風にしたいのに.
617ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:25:25.84 ID:???
>>616
CS-HG50ならかしめてあるだけです。
ヤスリやドリルでお好きなようにどうぞ。
618ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:08:15.55 ID:???
ラ・クランク、ダイワでは2月中になってるがワーサイ問い合わせたら3月下旬ときた。
結局サンエスに問い合わせてた人のが正解ぽいなぁ。
619ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 22:07:45.91 ID:???
そりゃそうだろw
620ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 10:01:38.35 ID:???
カンパの新しいトリプルが欲しい。
そろそろウィグルに出て来てるけど、
まだまだ割引率低くて手が出ないよ。
621ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 11:23:35.92 ID:???
シマニョロするのか
622ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 14:33:40.79 ID:???
12-27Tが使い易すぎる…50×27で緩やかな登りいけるし、路地裏ポタる時は34×13がいい
6750のクランクにシクロクロス用46T付くならなおさらいいけど。FDが直付けだからどの道無理なのか
623ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 15:42:06.42 ID:???
シクロ用のFDでokじゃないかな
台座固定用あるよ。
624ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 16:01:06.79 ID:???
>>623
FD-CX70って上引きのヤツ以外、何処がロード用と違うのかさっぱりわからんけど。
625ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 16:09:25.44 ID:???
羽根のRが微妙に違って、ノーマルより適合アウターの帯域が少し下になってる。
626ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 16:18:03.45 ID:???
FD-CX70-Fでいいのかな?67と互換性あるみたいね
フロントの歯数差減るのもいいな。50×15〜12Tが死んでたけど46なら活きるかな
627ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 16:21:03.75 ID:???
>>625
プレートのRがちがうのなら価値あるね。
628ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 17:05:38.26 ID:???
>>623
FC-5750のアウターをCX70の46Tに交換して、
FDをCX70-Fにしたけど
FDとアウター歯の隙間がガバガバだよ。
まあ問題なく変速するけど…
チェーン落ちし易くなってるかも。
(※まだ実走は試してない)
629ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:23:01.75 ID:???
激坂では物足りないけど46-34ってお手軽でいいな
630ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:54:08.72 ID:???
30Tのインナーがあれば46/30の16T差で、リア12-30Tで無敵だね
ダブルで30付くのか、FDが機能するのか判りませんw
631ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:08:38.41 ID:???
(´-`).。oO(最近剛脚さん増えたよね)
632ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:55:28.26 ID:???
そうかな?
むしろ貧脚以前のごみばかりが目立つよ?
633ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:36:34.72 ID:???
>50×27で緩やかな登りいけるし
来るスレ間違えてるよなw
634ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 23:33:31.80 ID:???
てかアウターローで使う前にフロント変速しろとw
まあ俺もやっちまうけどな
635ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 23:40:07.92 ID:???
いや、アウターローは基本だよ
シマノも推奨してる
636ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 01:02:15.36 ID:???
pgr
637ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 02:11:51.34 ID:???
アウターローからインナーに落とすとはね回るから注意な
638ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 05:49:20.67 ID:???
>>635
「推奨してる」のソースを
「使っても問題ない」なら見たことあるような気がするけど
639ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 11:44:08.57 ID:???
>>637
はね回るって何?
それやるとチェーンが内側に落ちることはよくある
640ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 11:51:53.57 ID:???
いっぱいまで前に出たRDが瞬時にあまりを引けるわけもなく
それでも引くから下側のチェーンは大きく波打つ

チェーン落ちの理由にもなるからMTB系の連中が詳しい
641ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 11:55:15.36 ID:???
>>638
ソースは自分で勝手に探してくれ
でもインナー使うくらいならアウターローで走ったほうがロスが少ないのは常識だよ
だからプロの選手でもアウターロー使いまくってる
アウターローはたすきがけになるから良くないなんて言われてたのは、大昔の話
642ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 13:44:54.49 ID:???
ロー28T位のスプロケでショートケージRDだと、テンションプーリーとチェーンリングが近づく
下側のチェーンがかなり斜めになってシャリシャリ音がする(チェーンの長さによるけど)
ロー23Tなんかならアウターローに入れるデメリットはないかもね
643ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 13:56:49.85 ID:???
44×34でアウターロー使うよ。SGSだけど。
644ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 22:16:56.25 ID:???
>>642
このスレ的には28Tだと小さいくらいだしなw
645ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:04:31.51 ID:???
50/34だからキャパ一杯なんだろう。アウター小さくするかな…寝よう
646ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:05:28.03 ID:???
>>644
どんだけ剛脚だよ?って話だよな
647ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:29:34.13 ID:???
30x30でようやくスタートラインに並んだ気分
648ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:33:37.90 ID:???
すぐに30×36になる

そして28以下の検討を始める
649ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:54:13.98 ID:???
>>648
もちろんチェーンリングの話な
とりあえず24x36は基本として、そこからいかにしてさらに下げるかだよな
650ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 00:43:53.59 ID:???
>>648
順番が逆だろ
先に前を小さくしろよ
651ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 11:56:47.15 ID:???
クランク高いからスプロケから手をつけるんじゃね?
っても36とかなるとRD交換も含まれるし、MTB用RDにするのは心理的ハードルも高い。
652ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 12:15:47.40 ID:???
30入ってるなら一般的にはPCD74mmのトリプルだから
変えるのはチェーンリングだけだろ。
653ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 12:21:34.79 ID:???
フロントが50-34な人は先にOX801Dで46-30か44-30にした方がトータルで安くつくような気がする。
654ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 12:48:47.77 ID:???
>>653
40-24って書こうとして間違えたんだよな?
655ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 13:33:36.79 ID:???
>>654
OX801Dがクランク単体で買えるならそういうのもありだとは思うけど。
656ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 18:28:30.12 ID:???
俺はラクランクの長いの待ち
657ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 19:01:25.89 ID:???
>>656
ラ・クランクって短いクランクってところが基本コンセプトなので、OX801Dの廉価版じゃないからね。
出して欲しいって要望はすればいいと思うけど。
658ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 08:10:34.05 ID:???
ケイデンス高めで走るなら短いクランクもありだよ
ダンシングすることが多かったり重いギアを低ケイデンスでゴリゴリ回すタイプの人には向かないけど
659ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 09:08:26.96 ID:???
そういえばバンクで競技やってるときは165でも長く感じたな。
@180cm
160mmのクランクが欲しかったわ。
でも、ロードだと170でも短すぎて175を使ってる。
660ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 12:12:50.69 ID:???
>>659
長く感じたってのはどういう意味でしょうか?
バンクにペダルするから?
ケイリンとかだとスタートしてからしばらくずっと低速で、
ゴール手前だけ高ケイデンスだよね
地面にするかどうか関係無しにやっぱ短い方がいいの?
バンク走ったことないからまったくわからないんだ
661ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 16:50:02.35 ID:???
ケイリンはケイデンス150とかになったりするから長いクランクは使えないんだよ

ケイリンに限らずロードでも距離の短いスプリントやTTでは
足の長い欧米の選手でも165mmとかの短めのクランクを使うのが一般的
662ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:36:27.19 ID:???
っていうかロードでも加速するときは普通に150rpmくらいなるけどな
663ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:57:13.23 ID:???
アタックのときだけな
664ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:57:19.17 ID:???
シフトアップせずに150?
665ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 18:35:05.35 ID:???
当然速度上げるとともにシフトアップはするよ
でも最大限の加速を得るときには150rpmくらいがいい
170rpm以上とかなると空回りしてる感が強くてよくない
いっとくけど、あくまで思っきし加速するときだけだよ
もちろん普段は110〜120rpmくらいの低いケイデンスで走ってる
666ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 18:53:38.86 ID:???
あんま面白くないよ
667ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 18:55:43.11 ID:???
ケイデンス3桁常用ってのも、十分スレに不釣り合いな剛脚さんに思える。
668ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 19:52:50.39 ID:???
>>667
脚力あるかどうかとケイデンスはなんの関係もないよ
君の中での剛脚の定義が間違ってるんだと思う
むしろケイデンス維持したいからこその低ギヤなんだからさ
剛脚なら重いギヤごりごり踏めばいい
669ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:10:54.46 ID:???
本当の貧脚はケイデンス3桁常用は無理だって
馬力=回転数×トルクだぞ
回し続けられるなら十分剛脚さんだ
670ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:21:38.46 ID:???
デスヨネー
どういう形であれ出力があるのはホント羨ましい。
671ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:29:16.69 ID:???
>>669
ギヤが軽ければトルクは必要ない
わかる?
672ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:34:46.98 ID:???
自分の場合の目的は峠を登り切ることで、ケイデンス維持は二の次かな
バランスを崩さない程度には回せ続けて
なおかつ足を付かずにクリア出来さえすれば桶、みたいな

取り敢えず30下回るとバランスが苦しくなるから
そう言う意味では「維持」もしてるけど
673ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:49:55.25 ID:???
>>671
トルク≠馬力
わかる?
674ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:55:32.77 ID:???
>>673
オメエがわかってねえんじゃねえかよw
675ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:57:38.12 ID:???
1つだけはっきりしているのは、110rpmが低ケイデンスだというのは
ドーピングしたランスですら言わないことだということだ。
676ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:04:34.40 ID:???
>>671
チェーンを掛けず無負荷で回すのに必要なエネルギーは高回転の方が多い。
人間の脚という重量物を動かしているからで、トルク0ではペダルは回らない。

ギアを1/2に軽くして回転数を倍にしても必要トルクは1/2にならない。
1/2より少し多く必要。
677ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:13:15.49 ID:???
>>676
そういう風にちゃんと文章で説明出来るってすばらしい
体感じゃ回すの苦しい〜って思うんだがw
678ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:12:33.84 ID:???
>>675
その根拠は?
679ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:13:25.84 ID:???
>>676
自転車乗ったことありますか?
680ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:15:40.85 ID:???
さすがに200rpm維持するのはしんどいとかいうならわかるけど、
ケイデンス三桁でどうこう言ってる人はロード乗ったことないんじゃないか?
もしくは自転車仲間がひとりもいないとか
681ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:18:28.61 ID:???
>>1
>ギア比の話題にはケイデンスや速度の話も関わってきますが、あくまで会話の中心は低ギアです。
>ケイデンスや速度を他人に強制するのではなく、「俺は○○くらいで走ってるよ」といった程度の会話に留めましょう。
682ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:22:49.60 ID:???
高ケイデンスには回転を維持するためのエネルギー増加による効率低下という
デメリットの一方、1回転辺りのトルクを下げるという効果がある。
その効果が利点となるのは必要以上の高トルクで関節や筋肉にダメージを与えないという点。

高ケイデンスがデメリットを上回るメリットを得るには
脚にダメージを与えない程度の高トルクかつ高ケイデンスでないと意味がない。

高トルクにせずただ単に高ケイデンスにするのはエネルギーの無駄使い。
低トルク高ケイデンスはただ単に回せてることを喜んでるだけの自己満足。
683ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:24:58.62 ID:???
110rpmは巡航時なら高ケイデンス
スプリント時なら低ケイデンス
684ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:29:08.45 ID:???
>>682
前半三行はまあまあだが、後半四行はさっぱりだなw

>脚にダメージを与えない程度の高トルクかつ高ケイデンスでないと意味がない。
高トルクでないと意味がない理由がない
「脚にダメージを与えない程度の高トルク」がはたして高トルクといえるのかどうかも問題だし

もっと言えば高ケイデンスの定義も不明
685ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:29:13.02 ID:???
新しいネタがないとケイデンスかQファクターで荒れますがスルーしてください。

ってのを次からテンプレによろ。
686ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:35:02.42 ID:???
>>684
自分でも読み返しておかしいとは思ってたよ。突っ込まれるだろうなと。

× 脚にダメージを与えない程度の高トルクかつ高ケイデンスでないと意味がない。
○ 脚にダメージを与えず最大出力を上げる為に既に高いトルクを維持したまま
  ケイデンスを上げる状況のみ。
687ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:38:02.95 ID:???
>>684
> もっと言えば高ケイデンスの定義も不明

高ケイデンスは数値的なものじゃなくて、ケイデンスを上げるという意味だな。
688ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:57:58.32 ID:???
ケイリン選手の高ケイデンス
http://www.youtube.com/watch?v=sVbwngNoHm0

むちゃくちゃ速いwww
689ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:10:18.69 ID:???
ケイリン選手は瞬間なら250rpmとか回せるし、
190rpmくらいなら余裕で維持できるからな
俺たちのような凡人とは運動神経が違う
でもいくら素人でもロード乗ってて100rpm未満はないけどな
690ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:19:41.19 ID:???
あるケイデンスが高いか低いかっていうのは
その時のトルクつまり出力に依存するんで
数値的にケイデンスが高い低いっていうのは無意味。

個人的に言えば巡航出力で100rpmってのはただの馬鹿と思うけどね。
691ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:27:54.89 ID:???
たしかにちょっと低めだよね
692ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:35:11.77 ID:???
今後ケイデンスを出すときは速度を併記するように。
80rpm@30km/h、100rpm@40km/h といったように。
200rpm@40km/hみたいな馬鹿が居ても単に200rpmって書かれてたらわからんから。
693ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:58:37.45 ID:???
速度によってケイデンスは変わらないね
694ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:17:33.02 ID:???
ケイデンスキープのための変速
695ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:21:44.75 ID:???
速度でケイデンスが変わる理由がないw
696ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:38:04.80 ID:???
アホかお前ら。速度が出力の簡単な指標になるってことも考え付かんのか。
697ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 01:54:12.45 ID:???
>>690
巡航出力で100rpmは馬鹿じゃなくて剛脚プロレベル
698ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 01:59:22.55 ID:???
ケイデンスと脚力は因果関係なし
699ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 02:07:59.19 ID:???
馬鹿なの?
700ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 02:13:30.44 ID:???
剛脚だけに脳筋馬鹿なんだろきっと。
701ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 10:30:50.80 ID:???
シマノ先生、ボスフリーの11Tを再生産してください(-人-)
702ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:19:48.97 ID:???
昔の人は馬鹿だったから、スポーツ医学も何もなくてただ根性論があるのみだった
そんな時代の人はケイデンスが80とか90だったわけ
今じゃありえないけど、頭悪かったんだからしょうがない
そして現代になってからケイデンス上げようにも、年とっちゃってできないという
703ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:40:45.78 ID:???
なんか例(?)の40Tのカセットアダプタ、思った以上に人気が出てるらしく
製造元もあっぷあっぷだとかなんとか…。

つべに、メンテ台の上で変速のテストしてる動画が上がっててそこそこ
まともに動いてるようだったんだが、どうやって検索したか覚えてねぇ…。
704ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:53:26.09 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=wXNXiLmrDBo

きちんと調整すればそこそこまともに動くっぽいぞ。
705ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 13:08:08.59 ID:???
それはどうやって使うのでしょうか?
スパイダーばらしてカセット組み替えるの?
RDは何使うんだろ?
値段とか
706ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 16:42:47.25 ID:???
707ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 18:16:16.25 ID:???
>>702
運動中の水分補給は厳禁で、ウサギ跳びで足腰を鍛えてた世代のことだな?
708ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 19:17:19.23 ID:???
体力付けるためには肉を食う時代です。
709ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 20:15:49.41 ID:???
>>706
あんがと
RDはシマノ純正でいいみたいね
ロー側四枚だけで123ユーロって、あんまし安いとは思えないけど、
これでフロント24リア40 ギヤ比0.6にはできるわけだ
PCD64のまともなクランクさえあれば、0.5も目指せるんだけどね
710ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 20:30:01.80 ID:???
>>698>>702
現代の馬鹿
711ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 20:43:54.65 ID:???
速度ってかパワーでケイデンスは変えるわな
400Wと200Wと100Wで同じケイデンスなんて異常
712ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:13:55.67 ID:???
はいはい異常異常
713ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:59:16.62 ID:???
>>712
まさかいつも同じケイデンスなのか?
714ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:13:23.15 ID:???
>>712
マスゴミに釣られていつまで200w程度の平地巡航で110rpmとか
回してるつもりだ?ハツカネズミかお前は
715ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:14:24.28 ID:???
Astana Specialized S-Works Tarmac SL4 has a monstrous 12-29T cassette fitted for a training ride
716ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:34:52.93 ID:???
>>714
ペダリング練習や心肺だけにわざと負荷を偏らせる目的でなら、そういう走り方もアリだよ。
717ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:39:20.43 ID:???
最大パワーでスプリント
中パワーでタイムトライアル
低パワーで流し

みんな同じケイデンスのわけないわな
718ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:44:34.76 ID:???
>>716
だから?
719ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:45:33.76 ID:???
>>718
ハツカネズミに見えるやつが馬鹿ってことだよ。
720ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:46:13.24 ID:???
>>717
>中パワーでタイムトライアル
200wの奴と400wのプロが同じなわけないわな
721ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:49:33.97 ID:???
>>719
レースにも出ない貧脚のくせに常に高ケイデンストレーニング中だと
722ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:50:41.01 ID:???
>>720
そのへんは個人差がおおきい
400Wのタイムトライアルでも80rpmのプロもいれば110rpmのプロもいる
素人の個人差だっていわずもがな

でも自分の中でスプリントと流しが同じケイデンスってことはあり得ない
723ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:52:50.41 ID:???
>>721
レースに出ない貧脚が高ケイデンストレーニングをしても別に悪くない。
724ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:53:49.28 ID:???
>>722
で200wのタイムトライアルで110rpmが普通だと
725ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:54:32.48 ID:???
>>723
常に高ケイデンストレーニング中だと
726ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:55:01.92 ID:???
>>724
普通ってどこに書いてある?
文盲?
727ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 23:43:25.85 ID:???
出力とかケイデンスを語るくせにフロント30以下とかリヤ40とか
728ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 23:47:18.24 ID:???
脚力ないのにケイデンス低いって
729ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 23:57:28.15 ID:???
「脚力」には筋力だけでなく普通は回転力も含まれる
200rpmで回せる人を脚力ないなんて言わない
730ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:34:28.39 ID:???
>>722
80rpmのプロはいない
731ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:35:57.36 ID:???
>>729
それは脚力じゃないから
少なくともケイデンスを高く保つことは、このスレのテーマである低ギヤ比化に合致する
732ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:37:18.37 ID:???
とりあえずケイデンスすらキープできない万年初心者が必死なのはよくわかったw
733ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:46:37.71 ID:???
>>730
オーブリーは80rpmでアワーレコードやろうとしてたよ、調べてみな

>>731
このスレのテーマはケイデンスを高く保つことじゃなくて、「『適正な』ケイデンスを保って走る」だよ

>>732
その程度で自我が保ててよかったな、おめでとう
734ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 01:56:19.54 ID:???
>>730
ゴンチャール
735ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 01:59:23.74 ID:???
またいつもの、ただの構ってチャン荒らしだろ
恥ずかしくてバカみたいな自説をさも定説であるかのように叫び、反論相手は
徹底的に叩き潰すってお決まりのワンパターン
芸無し低脳猿の高ケイデンス話なんか誰も興味ねーよ
736ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 06:24:05.45 ID:???
人間でも馬でも、ピッチ走法が合う奴、ストライド走法が合う奴がいる
高ケイデンスだけが正解じゃねーよ
737ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 08:05:53.81 ID:???
俺は寒い時の走り出しは高ケイデンスw
738ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 12:14:09.19 ID:???
巨大リヤカセットがどんどん出て来ると
フロントシングルの29erが捗るな…
739ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:47:39.82 ID:???
政治家連中もこれぐらい真剣に国の将来について議論してほしいわ
740ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:05:02.89 ID:???
年寄りはケイデンスを高く保つなんて無理なんですよ
だからママチャリ乗ってるオバハンと同じになってしまう
かわいそうだから、あんまりいじめてあげないでね
741ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:09:07.14 ID:???
>>736
低ケイデンス代表みたいにいわれてるマサ選手ですら、
平地で100rpmはキープしなきゃだめって言ってるよ
だからロード乗る以上、平地でフタケタ台はない

あとオブリーなんて大昔の人だからね
まったく参考にならない
それに昔はなんでもアリだったから
そのへんはギヤ比みてもわかるだろ
効率なんて関係なかったってこと
742ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:16:15.98 ID:???
芸無し低脳猿の高ケイデンス話なんか誰も興味ねーよ
743ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 18:31:29.74 ID:???
>>739
してるだろ。
庶民から見たら方向が明後日なだけで。
744ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 18:54:51.73 ID:???
ロードの選手>ロードの素人>ママチャリのプロ>ママチャリの素人
と考えると、俺たちには90rpm前後が適正なのかなーと思う
745ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:02:41.50 ID:???
>>741
お前はプロか?

プロが平地で出してる出力とアマチュアが出してる出力全然違うだろが。
出力違うんだからケイデンス違うのが当たり前。
ケイデンスだけプロの真似するのはうわべを似せただけで何にもならん。

ケイデンスを真似するとともにトルクも同様に真似して出せて
プロと同じことやれるならやって、プロになっちまえよ。
746ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:05:59.71 ID:???
>>744
ママチャリのプロってミクの人とか?
747ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:08:16.09 ID:???
F1のエンジンは15000rpm以上を常用するんだから、スポーツカーに乗ってる奴はみんな15000rpm回さないとね!
748ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:24:16.57 ID:???
それってロードのプロは一回転で最大300kg近いトルクを発生してるんだから、
F1も一回転あたり300kg近いトルクを出さないとねと言ってるのと同じだろ。
749ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:40:12.34 ID:???
>>741
http://www.wolfgang-menn.de/hourrec.htm
この表を見れば、大昔だからケイデンスが低いというあなたの説が、
ただの偏見でしかないことが一目瞭然だよ

オブリーやアンクティルの93rpmを除けば、大昔の選手だってほとんど100rpm以上だ

さらに言えば、オブリーが80rpmの超低ケイデンスで再挑戦しようとしたのは、
大昔じゃなくて「3年前」

ランスの威を借る高ケイデンス信者達に、オブリーはムズムズしてたんじゃないかな

時代なんて関係なく、適正ケイデンスには個人差がある
高ケイデンスのランスも低ケイデンスのオブリーも正しいの


>>745
個人差があるんだから、素人が高ケイデンスで走ったっていいじゃない
もしかしたら、その人の適正かもしれないでしょ
750ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:41:34.51 ID:???
選手じゃないから関係ないよ

つーかスレチな話題をいつまで引っ張るんだ、この粘着共は
751ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:48:04.50 ID:???
選手じゃないからケイデンスなんて関係ないならこのスレ要らないね
752ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:07:01.17 ID:???
うん、だってここは「低ギア比」のスレであって、ケイデンスは関係無いもの。
753ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:11:35.97 ID:???
目的は適正なケイデンスなのに関係ないってアホですか
754ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:35:51.05 ID:???
適正なケイデンスなんざ個人差で変わる
機材の話してんのにエンジンの話されてもうざい
755ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:36:14.48 ID:???
個人的適正であって絶対的適正があるわけじゃないから
各個人には関係あるがスレの話題としては関係ない。
756ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:02:45.59 ID:???
なら適正値には個人差があるって話をしてもいいじゃない
757ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:08:09.57 ID:???
なら黙ってアホみたいな高ケイデンスで走ってろよ
貧脚が適正なケイデンスで走るからこその低ギア比
758ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:10:09.18 ID:???
個人差があるって話をしてるだけの人に、アホみたいに高ケイデンスで走れって
あなたこそアホですか
759ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:20:57.53 ID:???
>>748
だよなw
低ケイデンス厨は馬鹿だからそれがわからない
760ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:29:54.87 ID:???
なんだやっぱり>>735が正解だったのか…
761ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:36:37.75 ID:???
>>749
>大昔の選手だってほとんど100rpm以上だ
それは知ってる
効率を追求するなら自然にそうなるのだから
しかし結果を残した一流選手はそうであったとしても、
そうでない人はそのかぎりにあらず
なんせ根性論がはびこり、山岳でも低いギヤを使わせてもらえなかったような時代だからね
まして参加すらしていなかった極東の島国のレベルなど推して知るべし
そんな時代の人の言うことは、まったくあてにできないってこと

あとオブリーはお爺ちゃんだから、それこそなんの参考にもならない
けっきょく遅すぎてやめたくらいなんだし
だからそんなオブリーががんばったところでまったく説得力なし

ランスの威を借るというよりは、それ以降みんなそれで結果を残してる
かつて高ケイデンス走法といわれたものが、今はスタンダードになっただけ
だから高ケイデンス厨などというものは存在しない
昔の間違いが訂正されただけのことなんだよ
練習中は水飲むな!なんて言ってる奴は今いないだろ?
それと同じ
言える事は2000年以前のロード乗りの知識なんて、すべてゴミってこと
762ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:37:50.11 ID:???
具体的な値をあんま出さずに話せばいいのに。
相対的な表現にとどめれば、各自当てはめて考えられるから情報に価値が出る。
763ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:38:20.53 ID:???
>>757
まさかと思うのですが、あなたにとっては100とか110がアホなケイデンスなのですか?
764ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:39:34.45 ID:???
またケイデンスの維持すらできないジジイが荒らしてるだけだろw
765ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:42:44.52 ID:???
>>762
平地ケイデンス2桁台の万年初心者が粋がって講釈なんてたれるから、フルボッコにされてるだけだよ
766ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:46:33.03 ID:???
>>1すらマトモに読めないアホ共が粘着し続けてるだけだな
767ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:54:00.82 ID:???
スレチの力説はいつも悲しいもんだ
長文になればなるほど
768ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:02:44.52 ID:???
平地ケイデンス2桁台ってw
さすがにそれはねえな
769ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:11:19.15 ID:???
>>761
そんだけ意固地なとこみると、あなたこそお爺ちゃんでしょ

また「それは知ってる」って惨めな後出しすると思うけど、
2000年以降でもケイデンス2ケタで結果を残してる選手がいるんだよ

http://www.cyclowired.jp/?q=node/22299

54×13のギア、普通の700Cピストホイール、49.7km/hで計算してみな
算数くらいできるだろ?
770ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:22:04.93 ID:???
新SORAの46-34Tに変えた。先月膝を壊してコンパクトクランク探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして黒い。ペダルを踏むと回り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも廉価版グレードなのに黒いから質感も満足で良い。コンパクトクランクは軟弱者と言われてるけど個人的には速いと思う。
ノーマルクランクと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ長い平地とかで走るとちょっと遅いね。コンパクトだから前に進まないし。
速度にかんしては多分ノーマルもコンパクトも変わらないでしょ。
ノーマル踏んだことないから知らないけど歯数が多いか少ないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもコンパクトなんて買わないでしょ。
個人的にはコンパクトでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど淀サイで30キロでマジでノーマルのピナレロを抜いた。
つまりはノーマルのピナレロですら新SORAの46-34Tには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
771ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:22:45.34 ID:???
110くらいのケイデンスが高すぎるとは言わないけど、それが最低ラインだと言う奴は確実にバカだよね
772ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:46:19.29 ID:???
>>771
200w巡航の貧脚が110で高すぎると言わないんならただの馬鹿
回せないんじゃなくて効率が悪いから適正ケイデンスで走るまで
773ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:51:53.58 ID:???
>>769
だから知ってるッつーのw
お前この話題が出たの初めてたと思ってるのか?
だいたいアワ-レコードなんて、それこそ脚力自慢のTTスペシャリストの祭典だぞ
そもそもTTスペシャリストってもの自体、脚質からいってケイデンス低めだってのは理解できてる?
774ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:52:57.41 ID:???
>>771
なんで最低ラインがフタケタから110に上がったのw
775ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:56:28.31 ID:???
ケイデンス110ってのは、ただ単に体力の消耗を抑えて走るのにちょうどいいってだけ
べつに出力とは関係ない
無理やり出力と結び付けようとしてる奴はアホ
776ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:56:40.73 ID:???
777ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:58:15.05 ID:???
そもそもおじいちゃんは必死に回さないと100rpm超えないんだよ
その点健常者の常識は通用しない
察してやれ
778ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:59:05.86 ID:???
二桁はひどいな
もしかしてママチャリの話なの?
779ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:05:19.80 ID:???
110とか、すんげー疲れるだけなんすけど。
で、そのケイデンスでどんなギア比で何km/hで走ってるんですか大将
780ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:12:24.18 ID:???
選手の話はいいから、自分の場合は、で語れ。
高ケイデンス厨の話は、他人の話をさも自分のことのようにしゃべってるだけの
詐欺師にしか見えん。
781ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:13:32.16 ID:???
俺はなんも考えずボケ〜とマタ〜リ走ってるときで100〜110くらいだな
782ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:14:43.79 ID:???
>110とか、すんげー疲れる
まったく理解できんw
平地の話だよね?
783ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 02:06:11.60 ID:???
ケイデンス110とか言ってる奴は何か証拠のログでも張ってくれないかなあ。

ネット上の口だけ嘘ばっかりでうんざりだよもう。
784ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 02:57:53.83 ID:???
自転車仲間いないの?
785ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 07:34:03.58 ID:???
>>772
200W巡航を貧脚というレベルなら、日本の道路の坂道で1.0未満の低ギア比などいらないな。
786ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 09:35:31.37 ID:???
まだやってるのかよw
基地外は飽きることを知らないんだな
787ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 11:14:25.35 ID:???
既知外常駐で大迷惑
788ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 11:51:01.27 ID:???
100とか110なんて必死に回すってレベルの話じゃないよな?
789ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 11:54:34.61 ID:???
>> 788
だからもうやめろって。
790ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 12:52:22.80 ID:???
>>773
>そもそもTTスペシャリストってもの自体、脚質からいってケイデンス低めだってのは理解できてる?

お前ほど思い込みのはげしいお爺ちゃん見たことないわ
カンチェがケイデンス低いか?
そりゃ110が低ケイデンスとか言ってるキチガイから見たら低いだろうね
791ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 12:56:26.26 ID:???
反論になってないな
792ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 13:27:28.44 ID:???
>>773がそもそも反論になってないな

2000年以降でケイデンス2ケタで結果を出してる選手がいるという>>769に対して
>そもそもTTスペシャリストってもの自体、脚質からいってケイデンス低めだってのは理解できてる?

つまり時代に関係なくケイデンスには個人差があると、自ら認めてるわけだ

しかもカンチェが高ケイデンスであることも知らずに、ただただ思い込みを晒してるだけの糞レスにすぎない
793ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 14:04:22.35 ID:???
>>790は日本語が不自由なだけ
794ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 17:09:19.24 ID:???
既知外常駐スレ
795ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 17:47:50.13 ID:???
まったり走るのも素敵やん
796ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 18:54:53.84 ID:???
基地外さんは自分の価値観以外は認めないし
他人がそれを認めるまで粘着し続けます
797ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 19:30:11.76 ID:???
tWo化用にAlfineのチェーンガードを発注した。早く届かないかな〜
798ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 22:33:23.16 ID:???
久々にのぞいてみたら低ギア・スレじゃなくただのケイデンス・スレに様変わりしてるな。
799ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 23:03:20.66 ID:???
>ケイデンス110ってのは、ただ単に体力の消耗を抑えて走るのにちょうどいい
400wで走るプロ選手でしたか
800ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 23:44:20.48 ID:???
低ギアスレにはこういうクズが集まりやすいのさ
801ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 00:15:29.21 ID:???
新ネタが来ないとアレかアレで荒れるスレ
802ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 00:33:29.21 ID:???
ネット無双大杉
803ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 00:34:17.10 ID:???
以前は良スレだったのに
ロードコンポが32Tまでカバーする時代だし、役目を終えた感もある
804ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 01:12:43.23 ID:???
だな
805ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 03:32:01.17 ID:???
>>803
卒業おめでと
806ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 09:47:50.19 ID:???
こうしてまともな人は去っていき
変なのばかりが残っていくのか
807ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 10:04:37.49 ID:???
まあ、トリプルかOX801DとDynasysでほとんどの人は用たるしね。
808ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 10:13:15.14 ID:???
>>806
自分が変だという自覚があるなんて素晴らしい!
809ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 11:46:52.81 ID:???
このスレ的には、ケイデンス70以上維持したまま暗峠上りきったら卒業
810ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 12:12:43.42 ID:???
>>803
ロード用純正カセットで32Tってのがあるの?
811ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 12:29:33.80 ID:???
中古で買ったSRAMのスプロケ、ロー側が24-28-34 という構成で、
9sギア完成品の割に少しメガレンジっぽい構成で珍しいと思った。
代わりにトップ側がクロス気味でツーリングに使いやすい。

そりゃまバラ組みすれば好き放題できるけど、
最近の9s以降の完成品でこういう構成見かけないね。
レース向きじゃないけど、だからこそ一般向けに需要あると思うんだが。
812ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 12:44:52.03 ID:???
トップ側がクロス気味でも、フロントの歯数が自分に合ってないとメリット無いよ
813ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 12:53:41.21 ID:???
>>810
ないよ。
ジュニアスプロケと混ぜて15-32Tくらいにするのが使いやすいとおもう。
814ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 12:59:27.69 ID:???
>>811-812
つまりフロントインナーはできるだけ小さく、
リアはトップ側クロス、ロー側ワイドが理想ってことだな
実際それがいいと思う
815ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:12:54.49 ID:???
>>330のはロー側四枚をごっそり交換する仕組みみたいだけど、
ローギヤのさらにロー側に一枚追加するというのは不可能なのかな?
もちろんトップ側は一枚抜くものとして
11-32のカセットのロー側に40Tを追加して、トップ側一枚抜いて
13-40とか出来ないものだろうか?
ジュニアカセットと組み合わせれば、安上がりにいい組み合わせになりそうなんだけど
816ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:18:04.78 ID:???
>>814
インナーじゃなくてアウターが小さくないとリアがクロスしてても使えない
817ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:26:11.67 ID:???
>>815
> ローギヤのさらにロー側に一枚追加するというのは不可能なのかな?

普通にばらして組み替えるのとどう違う。
818ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:40:55.37 ID:???
>>816
アウター50Tくらいあるとインナーの時しかスプロケのトップ側使わないよな。
819ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:48:21.43 ID:???
>>816
小さいか大きいか、それを使うかどうかは個人の力量次第なんで一般化しないように。
自分の事だと明確に書くこと。

× インナーじゃなくてアウターが小さくないとリアがクロスしてても使えない
○ 自分はインナーじゃなくてアウターが小さくないとリアがクロスしてても使えない
820ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:52:16.64 ID:???
>>819
他の人は自分の事だと明確に書いてないのに、なんで俺にだけ当たるんだ?
恨みでもあるの?
821ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:55:21.54 ID:???
むしろ自分の事どころか一般化してるわな
>レース向きじゃないけど、だからこそ一般向けに需要あると思うんだが。
822ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:56:48.93 ID:???
自分こそは一般で、そこにちゃちゃを入れてくる奴は特定して排除したいだけなんじゃね?
823ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:08:39.05 ID:???
>>820
812にもレス付けてるからだよ。
824ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:11:28.80 ID:???
>>818
「自分は」昔コンパクト使ってた頃35〜40km/hで50×17
30km/h前後で50×19

ツーリングでそれより重いギアは要らなかったな
下りでこがなかったし
825ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:15:54.70 ID:???
>>816
>>814だけど、それはもちろん同意
インナーを小さくするということは、当然アウターも小さくすること前提で書いたつもり

あと「自分の場合は〜」とか、わざわざ書く必要はないと思う
なぜならそんなの書かなくてもわかるから
このスレに日本代表がいるとは思ってないしw
書き込む人はあくまで自分の意見・希望だけ書けばいいよ
826ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:18:06.43 ID:???
インナーがアウターの70%としてMTBのワイドなスプロケで3つは変速しないとギア比が均衡しない。
フロントの落差が大きいと乗りにくいよ、ホントに。
827ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:20:31.91 ID:???
「自分の事だと明確に書くと」、811と819が同一人物だったら人格疑うわマジで
828ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:22:01.95 ID:???
べつに落差なんてどうでもいいよ
平地・下り・ゆるい上りは全部アウターが基本でしょ
インナー使うのは激坂だけ
だからフロント変速を多用するようなことはしない
しょっちゅうインナー使ってる人はギヤ構成見直した方がいい
829ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:22:24.88 ID:???
>>827
さすがにそれはないっしょ
830ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:24:09.05 ID:???
>>828
「自分の場合は」が抜けてますぜダンナ
831811:2013/01/26(土) 14:27:31.76 ID:???
1台はフロントトリプルのリアクロス16-28で組んでて、
もう1台のフロントダブルのをどうしようかと悩んでたら>>811のを見つけた。
こっちのフロントはアウター40位で使うから、トップ側のクロスも生かせますよ。
(現在トリプルのアウター外しでラ・クランク待ち)
832811:2013/01/26(土) 14:39:28.30 ID:???
「自分は」インナーは27とか24だから、坂以外では使わないな〜
トルクも無ければ回せもしないんで難しい。
833ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:41:34.74 ID:???
>>827
819だけど、前に書いたのは数日以上前

何かの主張した上で更に819書いたと勘違いしてる人もいるみたいだけど。

自分の意見をさも一般的意見であるかのように書く屑多いからね。このスレ。
834ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:42:21.76 ID:???
>>828
インナーで走ってる時に中途半端な長さの緩斜面が来た時に面倒でさ。
インナーのトップ側3枚は使えないし、アウターに戻したらリアの変速忙しいし。
低ギア比化しすぎたので少し戻すつもり。
835ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:58:36.29 ID:???
>>833
その数日以上前のレスにはちゃんと「自分の場合は」って明確に書いてあるんだろうな?
書いてなかったらお前が屑だ
836ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:04:14.96 ID:???
>>828
「自分は」フロント36-26Tだけど、
ヒルクライムだと半分くらいはインナーに落としてるな
激坂以外全部アウター使いにするのは「自分は」無理が大きい

>>834
>>835
「自分は」が抜けてるぞw
837ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:21:24.65 ID:???
>>835
自分の意見ではなく
事実しか書いてないから問題ない。
838ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:22:19.46 ID:???
>>833
>自分の意見をさも一般的意見であるかのように書く屑多い
それは勝手にそう勘違いしてる馬鹿がいるというだけのこと

たとえどう書こうとも書き込んだ者の意見であることに変わりはないのだから
それをどうこう言うのは被害妄想だよ
839ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:24:06.18 ID:???
今後、
自分は
って書くの禁止なw
840ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:50:36.20 ID:???
また基地外さんが暴れてるのか
841ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 16:01:06.09 ID:???
取り敢えず今後書き込む奴は>>1を100回音読しろ
842ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 17:09:48.25 ID:???
自分は自他共に認める剛脚なのでレース11-27、普段12-30カセットを使ってる
フロントは50-34のプロ仕様
843ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 18:40:31.14 ID:???
これは笑えってこと?
844ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:08:08.38 ID:???
>>815
1枚ぬいた2枚目ってロックリングで締め付けられることを
考慮してない形状になってると思うんだが。
特に2枚目がでかくなるとなおさら。
何かしらの工夫で当然可能だとは思うが。
845ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:14:56.72 ID:???
>>844
もちろんトップはツバ付きと交換するものとしてだよ
どうせならロー側四枚も交換するより、一枚足すだけで済んだ方がリーズナブルだと思ったわけ
トップは使用頻度少ないだろうから永久に持ちそうだし
846ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:20:56.76 ID:???
トップ15tとか16tにしたら万遍なく使えるよ。
847ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:22:27.27 ID:???
トップ15とか16ってフレームを選ぶよなあ
848ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:25:40.82 ID:???
フロント50未満もフレーム選ぶよね
849ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:27:24.37 ID:???
んなこたあねえ
850ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:46:27.96 ID:???
直付けだと48未満は隙間開くんだよね?
シクロとかはやっぱバンド式なの?
851ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 20:51:04.21 ID:???
直付けでも多少は下るけどバンドの方が良いな
まあそれはそれでボトルケージ用のネジ穴の位置がry
852ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 22:19:11.97 ID:???
>>849
直付けなら下げられないとか、バンドでもチェーンステイに羽根が当たるとか。
853ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 23:07:52.47 ID:???
>>852
妄想を一般化するなよ
854ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 23:24:24.97 ID:???
>>853
いやいや、うちの子はバンドだけど44Tが限界。これより小さいと羽根がチェーンステイに当たる。
855ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 23:28:11.65 ID:???
MTB用のFDなら当たらないよ。
856ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 00:23:55.08 ID:???
最近トリプル用FDの話題がないね

台座式でも20台のインナーが使える優れものなのに
857ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 00:41:49.88 ID:???
>>856
優れものっつーか、当たり前だよな
トリプル用なんだから
どっちにしろ小さいアウター付けたときに、
FDとの間に隙間が開いてしまう問題はクリアできないでしょ?

>>855
それはトリプル用?それともダブル用?
スギノ(あるいはラクランク)で40-24にするときに使うFDが知りたい
858ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 02:22:18.73 ID:???
台座に延長プレートつければいいだけじゃん
859ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 04:24:53.68 ID:???
まあその延長プレートなるものがあればいいんだけどな
860ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 06:22:08.20 ID:???
作ればよくね?
861ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 08:59:03.27 ID:???
作ればいいのに
862ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 09:15:06.36 ID:???
実例プリーズ
863ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 09:17:14.51 ID:???
ググレカス
864ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 09:49:18.27 ID:???
延長出来るだろうけど剛性落ちて変速性能も下がるだろうな。
まぁ、推奨外のチェーンリング使う状況でそんなことを気にするのもなんだけど。
865ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 12:45:11.07 ID:???
>>864
べつに推奨外のチェーンリング使っても変速性能の低下は知れてる
でも延長プレートはどう考えても無理だろ?
フレームに溶接でもすんのか?
866ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 12:55:37.70 ID:???
メタルパテでも行けるレベルだろ
工作技術ゼロか
867ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 14:41:12.56 ID:???
>>857
ダブル用
868ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 18:07:43.98 ID:???
信じられないかもしれないが工作技術ゼロで市販品の組み合わせを変えるだけで改造とか言うやつは結構いる
869ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 18:11:42.25 ID:???
電動工具駆使して自分でワンオフパーツ作るのも改造。
870ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 18:15:55.73 ID:???
FD直付けフレームを使おうとする時点で間違っているとも言えるなw
871ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 18:22:37.64 ID:???
FDは昔のプレートが短いヤツの方が小さなリングに対応し易かった
インデックス以前のヤツね
そして今のスローピングフレームで小さなサイズだとボトルの台座の位置もネック
872ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:02:27.60 ID:???
直付けフレームでちょい試してみた。
tWoでチェーンガード付けたので、FDとの隙間を計測。

FD-R735(トリプルFD)
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359279226120.jpg
隙間20mm もっと下げられるけどインナー位置でフレームに当たる。

FD-6700
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359279276099.jpg
一番下まで下げて隙間20mm ダブルのインナー位置だとギリギリ当たらない

FD-CX70
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359279312220.jpg
一番下まで下げて隙間17mm もう2mm位頑張れそうだけど台座削るとかヤバくて無理

これ以上やるならMTB用のEタイプFDを使うとかかな。
でもチェーンラインが合わないか…
873ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:05:53.17 ID:???
台座のパーツさえ作ればリベット飛ばして付け直すとかもできそうだな。、
874ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:15:18.81 ID:???
ボール盤とコンターマシン(バンドソー)があったらワンオフパーツを作るのも捗るよ。
875ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:56:27.23 ID:???
台座のスリットをを削ってFDを下げたこともあったなぁ
今度は鉄ノコで台座を削って
ヤスリで仕上げようと思ってる
876ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 20:32:55.91 ID:???
隙間はともかく、強度的にはトリプル用使うのがいいんだろうな。
MTB用ので合うのがあれば最適ではあるが。
877ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:03:29.18 ID:???
なんでそんなにMTB用を避けるかね
自己弁護?
878ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:11:20.58 ID:???
テコ比合わないんじゃない?
879ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:11:36.66 ID:???
そんな糞フレーム捨てるに1票
880ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:31:26.90 ID:???
>>877
ロード直付と互換あるのあんの?
881ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:49:17.31 ID:???
そもそもロードバイクじゃないw
882ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 23:01:17.53 ID:???
>>878
合う

>>880
バンドの話
883ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 23:04:13.48 ID:???
バンド使えるなら苦労してないわな…
884ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 23:13:56.05 ID:???
デフォの台座を外して自分の好きな位置に付ければよかろう
885ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 00:13:46.50 ID:???
MTB用FDってよく知らんけど、インナーがフレームから離れた
ところにあるのが前提だからロードのインナーみたいに
シートチューブに接近してるインナーには羽が行かんのじゃないの?

トップスイングのFDなんかはメカ部が羽とシートチューブの間にあるから
構造的に内側に寄らんでしょ。

特にQファクター弄って狭くしたようなクランクだとインナーがフレームに
接触しそうな位近い場所にあってFDの羽は調整次第でフレームに当たる位だし。
886ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 00:28:27.91 ID:???
>>872
それ例のシートチューブが無いソフトライドもどきの中華カーボンだろ…

変態フレームで文句言うなよ。せめてまともなフレームで試せw
887ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 01:02:38.11 ID:???
>>886
バレたか〜
ま、普通のフレームでも直付である限り似たようなもんでしょ。
台座の延長金具とかあるなら人柱してみたいけど。
888ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 01:58:25.67 ID:???
>>885
よく知らないのによくそれだけ妄想語れるもんだ
いつもその調子なの?
889ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 02:32:45.61 ID:???
>>887
TT的変態フレームに小さいチェーンリングが凄まじく不似合いだわ
890ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 09:54:23.00 ID:???
>>888
でも書いてることは間違ってないだろ?
反論あるならどうぞ
891ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 10:21:12.93 ID:???
そもそもシートチューブとフレームの間が狭すぎてMTB用FDはまともなロードでは使えないでしょ。
892ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 12:18:06.14 ID:???
>>889
ラクランクが出たらアウターもROTORになるから勘弁してくり
(でも40Tだけど)
893ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:27.37 ID:???
>>890
お前が知ってることだけが全てだとしたら間違ってないわな
894ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:55.64 ID:???
確証バイアス:自分の信じる仮説を証明するのに都合の良い情報だけを集めて事実を歪曲して認識すること
895ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 14:59:42.11 ID:???
とりあえず違う実例を出せばいいんじゃね?各パーツの型番出して。
896ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:01:21.58 ID:???
>>895
自分で探す労力を惜しむなw
井の中の蛙君
897ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:32:38.91 ID:???
>>896
無能なお前に期待してる人はいないのだから心配しなくていい
とりあえず幼稚な落書きばっかして、スレ住人に迷惑はかけないでね
898ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:37:08.29 ID:???
>>897
ずいぶん早い敗北宣言だな
これからも自分の知識が世界の全てであると勘違いしたまま仕事を続けていけばいいよ
おまえの顧客には迷惑がかかるけどしょうがない
899ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:07:59.91 ID:???
>>898
脳内勝利宣言おめでとう
君には誰も期待してない
900ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:12:06.43 ID:???
>>899
もちろん期待されるわけがない

お前が信じる仮説を否定する情報を与える人間など、邪魔でしかないからな
邪魔者を排除さえすれば、これからも井の中でのうのうと暮らしていけるだろうw
901ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:38:19.54 ID:???
脳内勝利宣言ワロタw
902ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:35:52.88 ID:???
今日は基地外さんが二人も来てたのか
903ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 00:15:06.76 ID:???
むしろ常に2名以上のキチガイがいる印象なのだが…
904ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 08:32:23.37 ID:???
34×25で激坂なんとかダンシングでいっちゃうけどスレ違いと言わんでくれ
リアに30T入れてるんだ。50/34はフロントのシフトが鬱陶しい…
そこでFC-CX70 の46Tアウターの導入を考えてるのね。歯数差を縮めたくて
FDが直付67アルテで目一杯下げても50Tアウターの歯と1mmくらい空いてる状態
46Tいけるかな…やっぱシクロのFD買わないとダメ?
905ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 08:46:21.58 ID:???
>>904
1Tで約2mm半径が変わるから50→46だと8mmほど広がる。
上の人の報告だと67→CX70で3mm下げられるみたいなのでそれでも変えるか、
変えても無駄と考えるかはあなた。
906ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 08:46:54.35 ID:???
チェーンのピッチは1/2インチなんだから
1T違えば半径は約2mm変わる。
あとは自分で計算すれば分かるだろ。
50Tから46Tにしたらチェーンリング上端は
8mm程下がるわけだから、
試しに現状でFD位置を8mm上げてみれば、
近い状態のシミュレーションはできるよ。
907ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 09:37:37.91 ID:???
お二方サンクス。46Tアウターによる歯数差の接近でレスポンスはどうかな
6750の中空アウターと変わらないだろうか?たびたびごめんね
908ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 09:47:47.16 ID:???
>>907
直径が小さくなる分中空でなくても剛性を保ちやすい+歯数差が少なくなるのでそれなりのレスポンスを維持出来ると思う。
909ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 09:52:38.73 ID:???
46−34は旅でも使いやすいね
激坂はスプロケデカいのにしないとだけど
910ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 11:06:34.71 ID:???
>>904
24-27-30じゃなくて25と30って何カセット?
911ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 11:09:19.88 ID:???
11速カセットはカンパ29、シマノ28が最大かよ!
コンタドールとか貧脚プロはどうするんだろう?
912ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 11:54:55.50 ID:???
>>909
そんな馬鹿でかいクランクが使いやすいわけなかろ
913ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 12:11:57.06 ID:???
>>911
CNC使ってワンオフもの作るとか?
914ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 13:14:48.62 ID:???
コンタは10速カセットに30Tがなかったときから使ってただろ
だから何も問題ないんじゃね?
915ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 14:27:08.01 ID:???
中間はともかくローギアならスペーサーとRD調節次第でなんとでもなりそうだしな。
916ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 14:27:58.79 ID:???
>>912
つまんねー煽り入れてんじゃねーよクズ
死ね
917907:2013/01/29(火) 15:33:01.02 ID:???
>>908 サンクス。46Tアウター買っちゃおう
>>910 12-25で登れたけど、フロント変速面倒で12-30のワイドに付け替えたの
918ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 15:35:58.05 ID:???
SRAMの直付けFDだとネジ穴が上下2つなのでSHIMANOより下げられる、なんてのを見た。
とはいえ台座との接触面積が減るので強度が怪しいかも。

ネジ穴2つなのを活かしてアルミ板に穴あけただけの延長台座作ればよさげ。
頑張って溝付き台座作る必要が無くなる。
フレーム台座ともネジ2本止めとなると流石にクドそうだけど。
919ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 17:07:00.86 ID:???
>>916
ちったぁ空気読めカス
920ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 19:20:04.23 ID:???
>>919
つまんねーから失せろよ
921ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 19:22:26.13 ID:???
>>914
スラム10速ならMTBカセットでよかったけどシマノカンパの奴らは
922ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 21:00:15.34 ID:???
大丈夫SRAMならやってくれる
923ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 21:19:39.33 ID:???
スラムが他社用に11速カセットを提供か
924ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 23:27:23.23 ID:oUpQc6/q
シマノ9速RD(DEORE) シマノ10速スプロケ11-36(DEORE)
スギノOX801D Compact Plus+ 24-46(24はテキトー、46はCX50)
FDは4503TIAGRA

市販品を無加工で付けただけのお手軽仕様でここまで低ギア比にできるいい時代です。
925ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 23:35:18.21 ID:???
>>924
OX801D買う時に44Tを入手できるはず。
926ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 23:50:14.23 ID:???
さすがに46-24は落差ありすぎて使いにくいぞ

まあ釣りだろうから「俺の場合は」って付けとくけどw
927ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 23:53:14.60 ID:???
折角電動化したんだからその辺解消する新技術に期待したいな
FDから爪みたいなのがひょこっと飛び出して、チェーンを持ち上げてくれるみたいな
928ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 00:09:18.54 ID:???
>>926
44-26でも落差あり過ぎでしんどい。
929ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 03:06:39.76 ID:???
ハンズでテキトーに100円金具買ってみたら驚異的にピッタリサイズだった。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359481910796.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359481940635.jpg
ピッタリなのはFDの下がり具合ね。もう少し上げたくても難しいとも言う。
インナー位置はちょうどフレーム凹んでて干渉しないでやんの。

まだ仮止めで要調整つか、金具が早速曲がってるので策を考えなきゃいかんけど。
直付ハンガーの内側カーブに合うようなネジやワッシャとか無いものか。
ジャンクなSRAMのFDをぶった切ったり、円柱にネジ穴加工とか?
930ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 08:02:24.57 ID:???
具合が良くてもその見た目は嫌だ。
工事現場じゃねーんだから。
931ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 08:13:23.54 ID:???
フレーム何?
932ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 08:22:12.20 ID:???
>>929
>金具が早速曲がってるので策を考えなきゃいかんけど
問題はやっぱそこだろ?
ステーで下に延長しただけじゃ、必要な剛性が得られるわけないんだよな
ただ位置があえばいいだけなら最初から誰も悩まないよ
933ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 13:03:50.69 ID:???
934ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 13:06:09.77 ID:???
>>929
走行中に折れて巻き込み…でもRD外れるほどの被害は無いな。

流石にホイールに巻き込む前にペダル止められるだろ。
935ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 14:42:12.34 ID:???
べつに折れるようなカタチで力がかかる箇所ではないと思う
だとしたら普通に使っててFD折れるとかあるだろうし

それよりも剛性不足でまともに変速しないだろうね
ただ下に延長するだけじゃなくて、延長したところでフレームにステーしなきゃだめかと
936ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 14:47:01.18 ID:???
金具曲がるのは上下位置固定で厚手材に穴開ければ強度は足りそうだけど…
元の台座がバッキリ逝く可能性もあるか。そこまでヤワくはない?

こーいうの作ってる人も居るのね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bazu55555/28669605.html
元の台座とBB両方で固定すれば強度は稼げそうだけど見た目は余計厳しくなるな。
937ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 14:59:53.46 ID:???
>>936
そのブログ記事おもしろいね!
その中で紹介されてるコレ↓使えば、
http://www.worldcycle.co.jp/item/24220.html

もしかしてすべて解決するかな?
938 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/30(水) 15:17:26.78 ID:???
金具何枚か重ねればいいんじゃね
939ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 16:08:49.95 ID:???
>>937
チェーンラインが合わなさそうなのと、
Eタイプはプレートが平面に見えて実は裏面の凹凸が多いので
フレームのBB部が出っ張っている形状でないとダメぽい。
ま、人柱はまかせた
940ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 18:42:27.40 ID:???
いろいろ考えると、低ギヤ比化するにはフレームから選ばないとダメなんだな
バンド式MTB用FDが使えるように、丸パイプのシートチューブでなければならないと
MTBフレームと同じ位置に直付け台座があれば、それはそれでOKってことか

あとはチェーンラインだね
長い調整ネジ使えばいけるとかなんとか
しかしそのへんの情報がはっきりしないよなあ
おそらくこのスレがそのへん世界で1番詳しいんだろうけど
941ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 18:55:57.44 ID:???
チェーンラインを外へもっていくのはなんとでもなりそうだけど、
内側にするのは調節ネジじゃ無理だべ。
(トリプルの外振りを抑制、という意味ならOKだけど)
942ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 19:01:09.27 ID:???
>内側にするのは調節ネジじゃ無理だべ。
なんだってー!
じゃあ無理じゃん
943ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 20:20:29.00 ID:???
でも現に使ってるわけだ

MTB用FDはどうしてもチェンラインが合わないことにしたい粘着がいるようだが
944ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 20:52:09.83 ID:???
その場合クランク側で合わせてるんじゃないの?
FDとクランクの型番込みで実例を見たい。

ホローテック2やBB30とかのチェーンラインほぼ固定なクランクで使えるのか。
逆にクランクも四角軸とかのだと自由度が高いって事でもある。
945ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 21:02:46.97 ID:???
クランクはOX801Dだよ
946ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 21:06:01.47 ID:???
FDは?
947ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 21:19:48.20 ID:???
RX-7
948ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 21:34:12.71 ID:???
オッサンスレ
949ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 22:15:24.83 ID:???
>>946
何だと思う?
Φ34.9mmのシートチューブ
950ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 22:23:44.92 ID:???
5インチ
951ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 07:14:52.57 ID:???
>>929
ttp://bike.gn.to/bicycle.htm

ここのFDアダプター使ってみれば?
FD取り付け側は追加で穴あけの余地もありそう
元の取り付け角度とは変わるみたいだからうまく動くかは知らん
952ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 12:11:11.73 ID:???
>>951
用途が真逆じゃね?
953ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 14:01:06.30 ID:???
>>952
いや、金澤のやつは
柄の無いところに柄をつけるためのもの。
ただ小径車用は角度が違うから
標準的なシートチューブ角のロードや
クロスバイクにつけるのは難しいだろうな。
954ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 15:00:42.53 ID:???
金具を2重にしたら強度十分そうだったので接着中。冬場は時間かかるね。
金具と台座の固定にはこんなんがあった。
ttps://ssl24.net/~maruei/lineup/simg/610211s.jpg
金具の溝に片面だけテーパー付けられればいいんだがなぁ。
955ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 20:50:57.68 ID:???
>>944
横レス&前にも書いたが、コンパクトクランク+MTB用トリプルFDで普通に使ってた
FC-R700+FD-M760(トップスイングタイプ)
フレームは数年前のSCOTT SUB30で31.8mmだったはず
ロードダブルのインナーはMTBトリプルのインナーより2〜3mm内側なだけだから、
FDの調整で対応できる範囲だ
(トップスイング+34.9mmのシートチューブで当たるかどうかは知らない)
Hi側のネジは長いのに交換しないと位置の調整できないけどな
956ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 00:54:06.23 ID:???
>>955
MTBのFDって、ロード向けのより可動範囲広いんですかね。
ロードの場合ダブルだろうがトリプルだろうが内側へは
精々1mm程度しか調節できない印象。
957ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 01:05:07.48 ID:???
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359647028126.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359647056998.jpg
たぶん完成。

金具エポキシで貼り合わせ→片面だけ隙間の角をヤスリで落として丸みに合わせる
 →M6ネジが入るよう隙間の一部を広げる
台座へはM6ボルト+丸ナットでがっちり固定。
FDはM5ボルトなのでVブレーキシューのワッシャ流用して微調整可能に。
クランク回さずに無理に動かさなきゃそうそう壊れない…と思う。

インナーに落とすときに、羽の上の方の段のある剛性高い部分で
チェーン押すようになったのでレスポンス良くなってるはず…
958ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 01:24:26.95 ID:???
ゴチャゴチャしすぎやん
959ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 01:30:37.15 ID:???
乙!こういう人好きだわw
960ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 01:33:24.04 ID:???
34.9mmのシートチューブとロードトリプルFD&クランクで
右スペーサーを減らして2mmほど内側に寄せてる。
インナーリングとチェーンステイのクリアランスは1mmあるかないか。

最大の問題はシートチューブとFDのクリアランスも無くなってしまったこと。
FDの羽自体ではなく機械部のアームが当たる。
シートチューブとのクリアランス髪の毛1本位まで寄せないとうまく
シフトしないでスカることがある。
961ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 04:55:34.96 ID:???
なんか色々綱渡りっぽいけど乙
962ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 20:06:09.78 ID:???
>>955
SRAMのFDだとHi側ネジ交換しないで行けるよ
963ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 05:17:53.63 ID:???
>>957
乙GJ
しかし>>872を見るだに、トリプルのアウター外しや
OX801DならロードトリプルFD使っとけ、
っていういつもの結論に落ち着くな
964ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:15:55.93 ID:???
その程度の物すら作ってくれないメーカーが悪いんや
おかげで俺たちの旅はまだまだ終わりそうにない
965ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:33:12.01 ID:???
直付けフレームだと、FDそのものが下に長くなったら
それはそれで必要な剛性稼げないような気がすんのよね。
勢い、自己責任アイテムにならざる得ないと思う。

ずっとトリプルだったから、ダブルにしてインナーで
トップ〜ローまで全部使えるのが新鮮。
966ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:09:37.67 ID:???
チェーンリング間隔7mmとしてチェーンライン値からざっくりとフロントギア位置を表にしてみて気付いたけど、
ロードダブルの43.5mmチェーンラインでのインナー/アウター位置と
MTBトリプル47.5mmチェーンラインタイプでのインナー/ミドル位置はほぼ同じなるんね。

>>963のパターンでもアウターが小さくてバンド式が使えるフレームなら
チェーンライン47.5のMTBFD使うのが正解かと。
967ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 19:20:19.93 ID:???
MTBのフレームって各寸法が長いよね
ホイールサイズ小さいのになんでだろ?
968ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 19:47:58.97 ID:???
>>967
クランクが長いのはロードみたいに長時間回し続けることがなくて、
ストップアンドゴーが基本だからその方が効率がいいため
チェーンステーが長いのは直進性確保
そして取り回しの良さを追求するならホイールは小さくなる
そもそもBMXなんかは20インチだし、ガープなんかも20インチだね
ただ走破性だけ考えたらホイールは大きい方がいい
だから身長高い人はナイナーを選ぶ
969ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:17:55.48 ID:???
>>968
トップチューブも長いのはなんで?
970ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:46:12.18 ID:???
>>969
フラバだから
でも実際にダートで乗るときには、そんなにトップチューブが長いのには乗らないよ
そのへんフレームサイズ選びの感覚もロードとは全然ちがう
たぶんロードとかクロスしか乗ったことがない人が、MTBの適正サイズにまたがったら、
えぇ!?こんなにちっちゃくていいの?って思うはず
971ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:06:13.99 ID:???
>えぇ!?こんなにちっちゃくていいの?って思うはず

ステムが短くてフラバだからそう感じるだけ
適正サイズだとMTBはロードよりトップチューブもチェーンステーも長い(共に水平換算)
ホイールベースもMTBはロードより長い

不整地でも安定して走れるようにホイールベースを長くするため
972ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:36:27.72 ID:???
>>967-971
あのさあ、スレタイ読めない大陸の方々?
973ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:24:54.21 ID:???
>>970
まあ乗るときのフォームが全然違うからね。
そういうこともあってMTBは舗装路走るのには向かないのはたしか。
974ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 03:52:46.58 ID:???
まあ100km/dayくらいなら行けるけどね
975ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 07:14:33.10 ID:???
俺通勤はMTB
976ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 09:39:24.05 ID:???
通勤こそロードが気持ちいいのに
977ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 11:03:05.24 ID:???
俺の場合通勤にロードはありえんな
国道1号も16号も路肩のアスファルトは荒れてるし交通量多いし
なによりゴーストップが多くてロードで走るには最悪の環境
978ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 11:19:53.15 ID:???
>>977
アスファルト荒れてるったって知れてるでしょ
ロード=23Cみたいに考えてる人多いけど、
自分的にはもう少し太目の方が走りやすい
さすがにMTBは公道で乗っても楽しくないなあ
ストップアンドゴーあってもロードが1番楽だし軽快に走れるよ
まあめいめい好きにすればいいんだけど、
通勤にロードは向かないって考えには賛同できない
979ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 11:29:29.96 ID:???
それはロードかMTBかって無理やり2択にしてるからだな
ロードもMTBも通勤には向かない
980ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:21:34.90 ID:???
28C履いたロードが通勤には最適
向かない理由がない
981ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:30:56.41 ID:???
問題は28cOKを謳うロードはドグマKだけということだ。
28cOKを謳ってないが入るロードもあるがそれは概ねゴミバイクが大半。
982ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:31:41.95 ID:???
そこでクソスバイクで通勤の俺登場

タイヤは28C
さすがにロードに28C入れる気にはなれない
あとキャリパーブレーキも基地外運転手が多い街なかでは不安
Vブレーキのほうが安心
なにより出勤前にドロハンで前傾姿勢とかイヤw
スポーツしたいんじゃなくて通勤だからね

通勤はクソス、休日はロード、異論は認める
983ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:37:09.12 ID:???
>>981
はあ?
984ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:49:50.34 ID:???
公式に28cを謳っているバイクって事だよ。
謳ってないが入るバイクは別としてな。
985ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:55:12.41 ID:???
ロードに28Cとか

それなんてツーリングバイク?
986ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:01:27.42 ID:???
田舎ならロードで通勤もありかなとは思うが
都市部でロードはつらい
987ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:01:35.42 ID:???
大昔のチネリとかならともかく、いまどき28Cが入らないロードなんてないし
988ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:05:07.43 ID:???
>>982
俺の場合、通勤はロード、休日はMTBだな
やっぱロードは乗ってて楽
もし前傾がつらいとしたらポジション合ってないんじゃね?
まあ俺もスーツ着てロード乗る気はないけどねw
989ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:08:27.06 ID:???
>>984
完車しか考えてない段階でアレだが、公式もクソも普通そんな事いちいち言わねーだけで
28c履けるフレームの奴なんていくらでもごろごろしてるだろーに
990ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:35:02.40 ID:???
25cの俺が勝ち組
991ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:42:35.18 ID:???
ドグマKはフレーム売りだけどな。
そもそも、28cが入る(謳う)ってのはタボ付きだと23c+マッドガード装着が見えてくるクリアランスだぞ。
28cが入るロードで標準の23cを履いた時のみすぼらしさは異常なんだわ。
だから、各種メーカーは25cまでを念頭にした設計をする。
それ以外はたまたま入った。
設計的にそうなのかもしれないし個体差かもしれない。
タイヤの膨らみ方によって入る入らないもある。
992ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:01:37.46 ID:???
>>991
いくらなんでも知ったかが過ぎるぞ
いまどきのロードは28C程度ならまず履けるし、
それだとみすぼらしいとかいうあなたの主観なんてどうでもいい
メーカーもユーザーもそんなこと思ってないからw
993ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:05:42.37 ID:???
クロスバイクじゃねーんだからよw
994ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:33:43.02 ID:???
たしかにクロスは32Cとか38Cだもんな
995ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:03:26.94 ID:???
996:2013/02/06(水) 15:43:53.87 ID:???
舗装路でMTBが楽しくない には賛成出来ん
ブロックタイヤは拷問だが、スリックMTBは超楽しい
997ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:45:31.01 ID:???
うめ
998ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:46:10.41 ID:???
うま
999ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:46:24.80 ID:???
うし
1000ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:47:12.85 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。