【国産】電動アシスト自転車Part3【正規物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」全般について語るスレです。
●質問前にWiki必読。
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

◆初歩的質問や購入相談は、生活板の電動アシスト自転車スレも。
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?52台
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308199099/

◆改造の話題は専用スレへ。
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/

◆『フル電動自転車』の話題は専用スレへ。
【私有地で】フル電動自転車 7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301873434/

■前スレ
【国産】電動アシスト自転車Part2【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297124384/
【国産】電動アシスト自転車Part1【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287274862/
2ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:44:20.75 ID:???
Q.なんで生活板と自転車板と2つも電アシのスレがあるの?
A.これまでの経緯↓
(1)以前はここ自転車板にあったけど大荒れ。
(2)改造ネタは別スレで分離とか、色々手を尽くしたけど、
 もうどうしようも無いほど荒んでしまった。
(3)荒らしが暴れると購入相談に来た人が居ても機能しないので、
 せめて購入相談だけでもどうにかしようって事で生活板に移設。

以上の経緯から、2つのスレの使い分けとしては、
・購入相談やあまりに初歩的な事は生活板の方が向いてるかも。
・それ以外の総合的な話題や、詳しい内容に突っ込んだ話は自転車板。
 なんだけど、実質両スレで話題が殆ど一緒だったりもするので、
 あまりその辺は捉われず、柔軟に、臨機応変に。
・荒らしが暴れてる時は、もう片方を購入相談の窓口として利用する。
 って避難所的役割がスレ分立の最大の意義です。

※どうも自転車板は血の気が多いのか、議論には向かないらしい。
 その辺はこっち↓で色々協議されているけどなんでだろうね。
 【強制?】自転車板ID制議論スレ Part2【任意?】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285858559/l50
 ■ 自転車板分割協議スレ04
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287317917/
※テンプレここまで。
3ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 23:37:38.69 ID:???
前スレ>>986
>ACL8とタフネス12Aで迷っています。
>アシストが広い範囲で効くのはやはりACL8ですか?
>タフネスの売りは安さとバッテリーの持ちでしょうか?

A.C.L.royal8
\113,000〜132,800-
○:ギア比とアシスト範囲の広さで走りが良い
×:8Ahしかなくて重いから航続距離はそれなり

ビビタフネス
\112,000〜132,000-
○:12Ahで全然減らないからパワーモードでゴリ押しできる
×:ギア3段でSPEC無しだから実パワーウェイトレシオが低い
4ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 11:39:24.45 ID:???
4年前のハリヤ使ってるけど以前は駅まで往復3回使えたのに今では往復1回しか持たない(´・ω・`)
5ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 12:39:32.73 ID:???
パナの昔のバッテリーでそこまでもてば上等でしょうw
6ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 19:15:49.02 ID:???
11モデル地雷回避に10モデルリアストオーダーしてきた
7ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 20:48:05.53 ID:???
>>6
11リアストブレイス、
やはり地雷になってしまうんでしょうか?
8ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 09:24:31.88 ID:???
何か良い折り畳みの電チャリないかなぁ?
まともそうなのはオフタイムとハマーくらいかな?
これ高いわりに電池容量少ないよね?
あの容量でリチウム自爆装置ついてりゃバッテリーの寿命が早いよねぇ

ハマーかオフタイム使ってる人いますか?
9ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 11:18:14.60 ID:???
ハマーごとき偽ルックがオフタイムと同列扱いされようなどおこがましい
そしてデメリットお大きい折り畳みが本当に必要なのか?はよく検討すべき
10ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:46:50.21 ID:???
必要っていうか、それ以外に選択肢がない人もいる。
ウチみたいにマンション住まいで駐輪場の治安が極めて
悪いところは折りたたみで自宅保管以外選択肢がない。
11ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:53:05.03 ID:???
必要悪なんだよな
しかたなく消去法で選ぶ

保管場所も恵まれてるし平地巡航ばっかりなのに折り畳み選んで失敗したとか言ってる人も居るけど
なんで折り畳みにしようと思ったの?ってきくと
性能は同じと思ってたからコンパクトでいいことだかけのバラ色の未来を想像してたと
いやどうみてもフルサイズのとタイヤもギアも違うでしょってと
大きさで性能が変わるとは知らなかったと
12ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:57:23.01 ID:???
自分もオフタイム購入検討中。

自宅と自営の事務所(2km弱)の往復に使うつもりだけど
雨が降ったら嫁に車で送り迎えしてもらうので、
とりあえず車に積める方がいいよなあ・・と。

このスレとかwiki見たかんじだとオフタイムは足が忙しそうだよね。
でもまあ、ゆっくり走るならいいのかな。
アシスト無しの折りたたみ自転車でも速く走っている人は見ないし。
って感じでほぼ決まりです。

電池は・・・2〜3年持てばいいかな。
片道2km弱じゃ電池が劣化しても困るような距離ではなさそうだし
138:2011/06/27(月) 13:30:57.11 ID:???
いちいち折り畳みの必要理由まで聞かないでも、こちらは必要だから探してるんだけど
駅までは連続の急な坂ばかり
雨が降れば駅まで嫁に迎えにきてもらうが、その時に駅に置いてる自転車を積んで帰る
自動車はクラウン
折り畳み以外の選択はありえない

マンションのエレベーターにママチャリなど乗れるスペースがない人も多いし、現地まで車で行きポタリングする人もいる
折り畳みの需要が多いから売れてるんだよ
好みの問題だがママチャリやルックMTBタイプの電チャリは恥ずかしくて乗る気がしない

どうせまともなレスないなら本音書かせてもらいました
14ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 13:39:06.18 ID:???
>>12
オフタイム良い車だよ
まあ足の忙しさは想像以上かもしれないけど分かってて買うなら無問題
15ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 13:48:06.96 ID:???
●購入相談の人へ
最低限使用環境を書きましょう。
我々はエスパーではありません。
身長も体重も用途も何も書かれてないような人は
確率的に根本から使用目的にあってないチョイスが多かったり
質問を装った荒らしや煽りレスで荒れる事も多かったりしたので
まともに返事が返ってくる可能性も低くなります

質問テンプレ
・使用目的(通勤 ツーリング 買い物 室内保管)
・使用距離
・使用場所(信号の多い街 坂の多い街 荒れた路面の山道)
・おおよその予算(だいたいでおk)
16ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:07:32.70 ID:???
>15
そのレベルの質問はしてない
ハマーとオフタイムのどちらがマトモかってレベルの話
使用条件や環境なんて言う必要なし

そもそも>>11のように全く違う種類を勧めるような素人以下の意見は聞いてない

エルグランドとエスティマのどちらが良いかと聞いてるのに、(そもそもミニバンが必要か?)と聞くバカと同じ思考
17ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:10:02.87 ID:???
そんなお高いレベルの人なら
エネループバイクとオフタイムの駆動方式が全然違う事も
そっからどっちがお勧めかも一瞬で分かりそうだなあw
18ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:10:06.44 ID:???
購入相談は生活板でやれ
19ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:12:40.29 ID:???
>質問を装った荒らしや煽りレスで荒れる事も多かったりした

質問→レスに逆ギレ煽りの典型コンボ

退職を迎えた祖父に買ってあげたいのですが君と一緒
20ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:50:13.77 ID:???
ハマーはエネループバイクなんか?
サンスターユニットじゃね?
21ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:55:02.95 ID:???
でもいるよな 折り畳み欲しい奴に折り畳む事はないから違うのにしろって言う人w
折り畳みが羨ましいんだろうな
22ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:55:34.52 ID:???
FFのハマーとMRのサンスターユニットじゃ間違えようがないだろ
ttp://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/joy/11hum-assist203-01.jpg
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/joy/09ren-fdb186as-03.jpg
23ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 23:09:25.33 ID:fRsY/WbP
>>13
もう少し待てば、1日にいっぺんくらいは、まともなレスしてくれる人がいるよ
24ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 00:44:41.94 ID:???
エネループバイクが干しぶどう状態ってどういう意味?
25ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 00:55:31.63 ID:???
書いた本人にアンカー付けて直接聞かんと分からん
26ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 01:52:33.10 ID:???
>>25
どこで見たかわからなくなった。
知ってる?
27ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 03:43:34.95 ID:???
生活板の方の電アシスレ
28ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 15:33:01.55 ID:???
>>27
さんくす!
聞いてくる。
29ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 20:10:05.99 ID:???
ヤマハのママチャリでスプロケ改造できるのはPAS ナチュラTだけ?

値段が高いPAS ナチュラL スーパー買うより乗りやすく改造した
PASナチュラTに8.1Ahバッテリー買うほうが値段も安くなる
30ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 21:21:38.69 ID:???
ナチュラTはアシストレベルが低いからパワーはパナ製と同レベル
だったら12Ah使えるビビSSの方が…ってなるのが現状か
31ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 23:42:33.42 ID:???
わざわざ改造スレと分けてんのに、なんでいつもこっちに来るかね
32ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 03:17:21.98 ID:???
>>31
誤爆したスマン
33ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 01:04:36.12 ID:???
リチウムビビ・ライトとラスティック
後輪Vブレーキにしてもっと軽くして
34ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 03:56:08.43 ID:???
サークル錠使えなくなってサークル錠とワイヤー錠1本で固定してたのを
ワイヤー錠前ダブルで持ち歩いたら総重量はどっこいどっこいな気も
35ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 01:21:23.08 ID:???
ヤフオクで出てたジャンクのハリヤ売れたんだ(´・ω・`)
36ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 01:35:40.17 ID:???
リチウムビビスペシャル7
パナのサイトに無いから詳しいスペックがわからん
37ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 01:50:09.61 ID:???
ビビSSのバッテリーを7Ahに買えた限定もの
38ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 01:58:41.31 ID:???
「安いビビSSをバッテリーだけ最初から大容量で売ってくれないかなあ」
という誰もが一度は考える事を実行したのがスペシャ7。
ついでにビビFXとか廃盤になってハリヤとかも8Ahになって
1代で余り物になった7Ahバッテリーも処分できる。
39ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 06:12:16.41 ID:???
もう在庫残ってないんじゃないかな?
40ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 00:59:23.51 ID:???
スペシャル7パナソニックの公式サイトにないねー
7Ahで8万以下でお買い得なのに
41ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 01:16:19.02 ID:???
7Ahバッテリーを使いきるための余り物利用だし
2月ごろに発売だからもう売り切れてる
42ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:13:42.73 ID:???
ブレイスL発表まだぁ〜?
43ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 01:14:16.19 ID:???
>>42
うん、まだ。
44ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 09:40:22.52 ID:???
エネループの新型発表まだぁ〜?
45ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 09:47:19.91 ID:???
残念ながら…
46ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 10:19:29.74 ID:???
リアストの2011モデル発表まだ〜?
47ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 12:54:04.71 ID:???
>>44
絶賛自然消滅中
48ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 12:55:28.24 ID:???
サンヨーはゴパンで十分
49ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 13:03:38.86 ID:???
サンヨー社員をパナが全員は引き取ってくれない
サンヨーの開発部は解散?

エネループバイクとRX
エネループ電池とエボルタ
もうRXとエネループバイクの中味を同じにするのかな
50ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 15:17:02.82 ID:???
>>49
優秀な社員と他社に移動されて不利益になる社員は残す
51ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 15:27:28.11 ID:???
解雇されるのは総務とか営業でしょ開発は安泰
52ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 15:28:13.33 ID:???
優秀で自分で新しいのを次々立ち上げていける奴に限って引き抜かれて出ていって
外に出て自分を売り込めない消極的な奴に限って残る
53ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 19:57:43.21 ID:???
小径か折り畳みでタフなのない?
54ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 20:11:31.50 ID:???
リトルビーとかスポーツタイプなら一定のタフさはある
街乗りならイーゼットのぶっといタイヤもルーズに使えていい
もちろんモトクロスジャンプとか川の中を走るとかは駄目だが

タフさが低いのはループフレームの奴
ハンドルが高いからレスラー体型の奴がハンドル左右にフンフンしたらフレームグラグラ揺れる

スポークが折れやすいのは後輪にモーターがある奴
55ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 09:02:58.58 ID:???
エネループバイクは2011年モデルが出ないまま消滅なのかな、、、
56ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 09:08:20.02 ID:???
エネルバイク作るくらいならゴパンを増産して
日本の米農家・米食文化を守りなさい。
57ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 11:30:07.92 ID:7Vb2V4i5
ゴパンの口コミをみるとサンヨーですよ。

所有のエネループも前輪モーターとか、
下り坂充電とか他社にない斬新な発想に惹かれて買いました。

サンヨーの商品企画は素晴らしいけど売ることだけではなく、
ユーザーが買った後の使用のことをもっと考えて欲しい。
それがないから今の経営状態になったんでしょうけど。
58ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 11:34:15.11 ID:???
おっと思わせる企画で一発花火を打ち上げ続けるも、このまま消えゆく徒花となるか…
59ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 12:02:33.95 ID:???
無意味でも回生充電は男のロマンだよね?
60ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 12:16:43.98 ID:???
エアロアシスタントが平地の自動充電やめてリチウム5Ahになったし
あっちは24km/h越えても回生できるからなあ…まあ高いけど
安いけど24km/hまでしか回生しないエネループと
男のロマン重視でどっちを取るかと言われたら
61ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 13:04:00.00 ID:???
は?ロマン?意味わかんね。
62ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 13:13:20.04 ID:???
ロマン…現実に目を瞑り妄想力で補って凄い機能だと思うことで痩せ我慢する
63ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 15:00:52.79 ID:???
お前ら男だろ?
夢はないのか夢は?
そんなんで恥ずかしくないのか?
64ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 16:21:32.03 ID:???
ロマン求めるなら

変形ロボは漢のロマン
カート変形するMC-1e

独立懸架サスは漢のロマン
かるがも ユニバーサルトライク

電車の回生システム作った会社のユニットは電車男のロマン
エアロアシスタント

名航空機YS-11を作った技術者が開発とか空飛ぶ漢のロマン
YS-11ハイブリッド YS-33ハイブリッド

滅んだ文明、廃盤モデルこそ漢のロマン
ビープラス、ステップコンポ
65ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 17:28:29.39 ID:???
ファミマの俺のモンブランだな
66ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 17:37:04.59 ID:???
>>65
それロマンじゃなくてマロンじゃねーかw
67ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 18:59:03.00 ID:???
回生を語れないなんて、正直おまえらにはがっかりした。
もっと夢のある奴だとおもってたが、やっぱりそんなもんだったか。
68ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 19:20:17.70 ID:???
自分が語れば良いんじゃないの
69ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 19:22:08.43 ID:???
>>67
もちつけ。
俺も回生大好きだ。買うなら回生車に限るって思ってた。昔は。
でもよ、回生してる時間って数秒、長くて数分だよ。
AC100V並みに充電できたとしても、そんな短時間で何になる?

24km/h以上で回生できて走りの抵抗にもならないなら
俺は買うけど。
70ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 19:28:23.84 ID:???
前輪回生と後輪回生は別物
71ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 19:46:23.07 ID:???
歩道の段差というか乗り面っていうの?
あんなわずかの距離や時間でも回生ランプが光ると幸せを感じる。
実際にはパナとか大容量モデルの方が航続距離とかいいんだろうけど。
なんか電池容量を金で買うというか拝金主義で嫌なんだ。
72ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 20:38:41.06 ID:???
>>69
>回生してる時間って数秒、長くて数分
1回あたりはそうだろうけど塵も積もればってこと
73ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 20:56:34.08 ID:???
お?
やっと夢を語り合える人がちらほら出てきたな。
やっぱり男は回生だよな。
74ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:05.41 ID:Tyvk2CE0
回生ってさ、シックスナインにみたいなもんだよな。
75ツール・ド・名無しさん:2011/07/07(木) 21:26:54.71 ID:???
むしろムカデ人間。
76ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 19:30:10.85 ID:???
77ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 23:04:03.35 ID:???
GIANT-GIANTS
78ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 02:47:15.78 ID:tXhR9ZPz
あ、やっちゃったね…
ドンマイ>>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
79ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 17:08:18.88 ID:???
ブレイスLとジャイアントのやつはどちらがいい?
80ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 17:32:22.85 ID:???
>>79
ここは読んだ?
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/17.html

乱暴に言えば
平地ばっかりならジャイアント
坂道が多いならブレイスL

でも本当に平地ばっかりなら
16万もジャイ電動に出すより
普通にジャイアントのロードバイクを買った方がいいかも
81ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 17:50:19.72 ID:qAMVNn/z
>>79
随分と性質が違う自転車で、
貴方の使用方法や、体力により、判断が大きく異なると思うが、

こんな俺たちみたいな第三者に判断を委ねていいの?
82ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 17:53:22.82 ID:???
よーし条件一切書いてないから勝手にエスパーしちゃうぞ(^^)

フレームサイズが違う(ブレイスの方が少しだけ小さい)
電動買いたいと思うだけあって周りが坂だらけってことならブレイスL
平地の中速域の加速と巡航ならGIANT CRS HB

アシスト完全に切れてる時速30km/h以上ばっかりを常時出すとなると
どっちも車重20kg以上で走行抵抗大きくて適さないのでまた話は変わってくる

坂が無くてスピード命なら、こっち側にも目移りするね(^^)
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000013&action=outline
http://www.bekkoame.ne.jp/~y.ohyama/shopping/trek03/1400.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/9411784.html
83ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 17:57:44.39 ID:???
ジャイは電動を買う意味あまりなくね?
84ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 18:15:42.66 ID:???
電動だけど前モーターだから坂は苦手
加速は楽だけどアシスト制限あるから高速域では電動はただのオモリ
車体が約3倍に重くなってスポーツ車らしい軽快さは皆無

じゃあ何の為に電動化したの?
って言われると返す言葉があんまり無い
同じジャイ製でも同予算なら8kg台のロードが買えるし

ブレイス位に割り切って登りと発進だけ徹底して強化した方が
風や信号や坂が多いから電動選んだって理由には合致するな
85ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 18:38:06.50 ID:???
とん

やっぱり今のDX改使い続けるわ
86ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 19:48:40.38 ID:???
電池が減ればバッテリー軽くなるの?って言う人がいるんだけど、どう説明すればわかってもらえると思う?
ガソリンも使えばタンク軽くなるでしょ?みたいな雰囲気なんだけど、そういわれると俺も理系じゃないので困るんだけど。
そもそも電気に重量ってあんの?
自信なくなってきた!
87ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 20:33:28.67 ID:???
普通に携帯で説明すればいいだろと
88ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 22:01:21.74 ID:???
>>86
チミは生活板の電アシスレから来たんだろ?
89ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 22:03:37.15 ID:???
妄想作文の鎌ってちゃんだよ
http://unkar.org/r/kankon/1308199099/582,585,586,588,593

他にも「高齢の母に電動自転車を…」君も居るね
90ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 05:52:12.71 ID:???
>>86
理系じゃないのでわかりませんって言えばいいじゃない。
電池は使えば軽くなるのは常識なんだけど、それを説明するのは
誰にだって難しい。
ジュースを飲んだら無くなるってレベルでは説明できないだろ
いちおう確認して置くけど、「軽くならない」とは思ってないよな?
電池を使うと軽くなることを物理で説明したいんだろ?

まず世間が知ってる言葉で言うと
・質量保存の法則
これには電池の化学反応で生じたガスかの物質が大気放流みたいな感じで減る
っていう部分もあるけど、完全密封でその質量損失は無いとすると
単純に放出した電気エネルギーの分だけ質量欠損する。
これはアインシュタインが有名だが放出したエネルギーの質量を計算できる
ので、カンタンに放出電力をジュールに変換すれば計算できるだろうね。
だから、電気を使った分は質量が減ります。
それは重量が軽くなったということだよ。

ただ、軽くなるイメージとしては10^-15 kgとかになるのかな。
10のマイナス15乗のKgとかね。
詳しい計算は物理の専門家じゃないと難しいだろうけど、消費電力を
ちゃんと出せば電卓でカンタンに出せるはず。
ただ、質量でなく重量と考えると、地球は赤道上と、南北極点では重力がかなり
違うので(遠心力で)自転車の移動で赤道に近づいたり離れたりすると
カンタンに相殺されてしまう重量化も知れない。
まぁ物理の理論は「質量保存の法則」をカンタンに考えて
何かを使ったら(放出したら)軽くなると考えて全く問題ない
それが電気でも同じ
91ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 06:20:00.43 ID:???
>>70
は?
92ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 06:53:35.33 ID:???
>>86
バネやゼンマイのようなものだと説明すればおk
93ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 07:47:18.75 ID:???
>>91
前輪回生と後輪回生ではメリットとデメリットが異なる
だから「回生は…だから」って言う時に前輪のイメージしか持ってないと誤解する
94ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 08:35:01.22 ID:???
ブレーキレバー連動型の回生って無いの?
95ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 08:48:04.23 ID:???
エネ(後輪)もパナ(前後輪で2段階)もそう
96ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 08:49:12.93 ID:???
質問君は知ってるくせにわざと質問してるよな
97ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 09:37:07.07 ID:???
そう思うのなら答えなければいいのに。寂しい人
98ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 09:48:49.10 ID:???
答えてちゃう奴とは別人という可能性を考えられないのは脳のシワがツルツルなのか
99ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 16:28:00.66 ID:???
>>94
エネループって片側ブレーキで半回生。
両側ブレーキで全回生なんじゃない?
100ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 19:14:11.39 ID:???
そうなんだTHX
101ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 19:35:03.52 ID:???
エネループとRXの区別もつかんのか
102ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 19:55:36.89 ID:???
どっちも目くそ鼻くそ・・・
103ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 21:06:33.04 ID:???
エネループ乗りですが
オートにして勝手にブレーキ効かせるときとブレーキレバーで効かせる時で
回生充電効率に違いはあるんでしょうか。
すごい素人考えでは
 オート−ブレーキをかけるのにいくらかの電気を使いながら充電
 手動−電気は使わず充電
のような気がして、手動のほうが効率いいのかと思っています。
でもオートのブレーキ感は捨てがたく。

山道を長く走らなくてはならない事情ができてしまい
少しでも電池を持たせたいのですが。
104ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 21:19:15.54 ID:???
>>103
おなじじゃね?
105ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 21:22:43.55 ID:???
オートだろうがモーター逆回し発電なんだから電気を使ったりはしない。
発動条件がブレーキレバー操作ONか傾斜速度かどっちかで勝手に発動してるだけ。
格ゲーでコマンド入力方法が2種類あってどっちでも出る必殺技と思えばいい。
106ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 21:29:03.97 ID:???
回生ブレーキって結構制動力があるから好きなんですけど、
レーバーの引き量に比例した制動が得られるともっと使いやすいのに
107103:2011/07/11(月) 21:31:19.86 ID:???
>>104-105
ありがとうございました。
違いはないようなので安心してオート回生のギュウウン感を堪能してきます。
108ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 21:55:40.76 ID:???
エネルプなに乗ってるの?
109ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 22:02:30.49 ID:???
>>108
20インチの折りたたみです。走行距離が短くてもう。
そんなに長距離乗ることないよなーと思ってたのに
乗り出したらなんか楽しくて気が付くと電池が空腹で何度も泣いてます。
できれば電車には持ち込みたくないので(なぜ折りたたみにしたし…)
110ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 22:04:21.80 ID:???
互換性が無いから電池増やせないのがきついな
いっそフル電動自転車のコントローラーと電池をモーターに直結して
アクセルで動かした方がましかもしれんw
111ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 22:20:00.62 ID:???
>>109
さんくす。
カタログスペックの1/3くらい?
112ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 22:34:19.60 ID:???
買った当初は最大限効率的に走って46km、ブレーキ充電なしでも16kmなんてブッこいてたけど
今は測定基準が変わったのかオートで14kmと表記されるようになって
まぁ今の時期ならそんなもんかなといった感じです。
113ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 22:36:32.00 ID:???
さんくす。
実質10キロちょいだときついっすね。
114ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 23:44:08.13 ID:???
>>103
ブレーキ充電は下り坂で漕ぎながら充電したいとき使ってるよ
24km/h超えには注意ね
115ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 22:48:55.14 ID:???
YS33ってどうだろう。折り畳みでかっこよさげだけど
116ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 22:54:00.87 ID:???
折り畳めるけど持ち運べないから保管場所が小さくて済むだけ
造りはしっかりしてるから普通に小径アシストとして使える
ただユニットがサンスターなので登り坂と航続距離は諦めて劣化オフタイムとして使うことになる
YS-11まで軽いと折り畳んで担いで持ち歩けるが、こっちはギアが無くて走りがゴミ性能になる

YSと聞いてうほっと心が騒ぐ航空機マニアなら買い
ジュラルミンみたいなブラスト仕上げかっこいいよ
117 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 23:21:56.10 ID:???
>>116
輸送機設計一式一型ですかw
118ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 23:32:06.91 ID:???
溶接とかハンドメイドだしベアリングとかも高級品使ってるから所有欲は満たせる
ただ周りが平地だと、電動じゃない軽量でGD値高いYS-33乗った後に
電動YS-33Hybrid乗ると「電動必要かな?」って悩むんだよなー 坂があれば違うんだろうけど
119ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 02:08:06.09 ID:v+GN23gu
サンスターって歯磨き粉どーしても連想してしまう
120ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 08:25:43.50 ID:???
折り畳み欲しいな
軽四にも載せれるから
電動ママチャリは不便でしかたない
121ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 10:29:22.32 ID:???
買ってみれば折り畳みの良いところと悪いところが分かるよ

そして熱が醒めると折り畳まずにただの小径としてたまにしか使わなくなり、、
122 【東電 69.6 %】 :2011/07/13(水) 10:30:07.54 ID:???
>>120
普通のスポーツ自転車にしたら?
輪行も楽々だし、電池の残量気にしなくてもいいよ!
123ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 11:16:15.59 ID:???
急な坂が多いから電動
駅など行き先で雨が降ったり酒を飲んだりしたらバスで帰宅
次の日にでも放置してた自転車を軽四に載せて回収できたらどれだけ便利か
今は電動ママチャリなので放置した自転車をわざわざバスに乗って取りに行く
それが面倒で駅前に三日間放置とかしてしまう
いざって時に折り畳みできるのは絶対便利じゃん
124ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 11:26:53.99 ID:???
うんだから買ってみれば分かるって 買いなよ
125 【東電 80.5 %】 :2011/07/13(水) 12:37:22.21 ID:???
で、クイック締めないで走り出しアボーンw

折り畳み買った人はどの位の頻度で畳むんだろなw
錆び錆びの折り畳み部分見るが、
そこまで畳まないなら要らんだろと思うなw
126ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 12:42:38.50 ID:???
自動車に積む人は折りたたむ頻度が多くなる。
情報源 おれ
127ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 12:47:35.18 ID:???
ドリフト練習するときのバランス調整ウェイトになるよ
128ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 13:19:07.10 ID:???
とりあえずエネループバイクも完全に死んだ訳じゃないらしいな
SPA226A ←→ SPM226、SVH700A
SPF226A ←→ SVA26DA、SVA26SA
129ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 13:24:40.99 ID:???
自分は毎回帰ってきたら折りたたんでる。
室内に置かないと盗まれるから。
130ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 13:57:55.65 ID:???
PASから買い増しでオフタイム購入から一年半だけど今じゃ折りたたみ以外は考えられないなぁ。
いざって時にはどうにでもなる強み。

不満はバッテリー容量と折りたたみヒンジが少しガタついてきたことくらいだ。
PASは放置プレイ中。
131ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 14:02:19.74 ID:???
折り畳み以外はタクシーに載せれん
132ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 14:05:01.62 ID:???
>>119
意外なところでバイクのブレーキ作ったりもしてるんだけどな。
俺のバイクのディスクローターはサンスター。
特に意味は無いんだけど。
133ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 14:06:29.45 ID:???
サンツアーも年代によってイメージが変わりそうだな
134ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 14:32:32.98 ID:???
折りたたみは誰が乗るかで畳み率が変わる。

美人の働く若い嫁に載せると、雨だとか買い物だとか、今日は何タラ
と理由を付けては迎えにこいという。
嫁のかわいさと働いてくれる感謝から、ホイホイ迎えに行くんで
畳み率が高く、1/4-1/5くらいは、ラクーコンポを畳んでいた記憶が。

時は流れで嫁も歳をとり、チャリなんて乗らなくなって車を占有し
年老いた俺が折り畳みにのっても、畳むことはなく、どんな悪条件でも
乗って返ってくる。


135ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 14:40:41.46 ID:???
オフタイム改はインプレッサのトランクの中で眠ってるw

ハリヤ改は最速目指して今日も風を追いかけてる。
136ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 15:08:09.59 ID:???
極たまにしか畳まなくても、その畳む必要がある時には普通の電動自転車では代わりにはならない
一度でも畳む必要があったなら折り畳みを買う意味があったって事よ
普通の自転車をタクシーなどに積む事は絶対に無理

そもそもルックMTBの電動自転車になんて恥ずかしくて街乗りできんわ
小学生じゃあるまいし
137ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 15:11:37.00 ID:???
持ってないのにそこまで思いこめるのも凄いね
138ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 15:24:27.45 ID:???
>>137
回生は男のロマンだからな。
139ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 16:54:01.03 ID:???
>>138
またお前か
140ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 16:57:13.44 ID:???
う・・・
141ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 17:04:09.96 ID:???
最近は「ぐぬぬ」っていうらしいぞ
142ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 17:44:36.85 ID:???
リアストまだかよ
143ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 17:57:53.25 ID:???
ブレイスまだかよ
144ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 18:15:10.53 ID:???
バードマンまだかよ
145ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 18:30:32.71 ID:???
発表だけでもはよしろよ
146ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 19:22:22.65 ID:???
電アシ業界の今後の展望を教えてください。
脱原発や自己完結型通勤の励行で更に普及増産でしょうか?
147ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 19:26:15.00 ID:???
新しいお仲間 政治原発君

構って〜 構って〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308199099/643-675
148ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 20:02:20.72 ID:ALvXOYc3
↑相当くやしかったんだろうなこいつ・・・
ねえねえ、電力総連ってしってる?(わらい)
149ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 20:07:00.87 ID:???
自分から政治ネタふったくせに民主党の支持母体に
電力労組があることも知らなかったってある意味すごいよ。
素っ裸で敵陣に乗り込んでいく馬鹿ってかんじ。
150388:2011/07/13(水) 22:54:19.33 ID:???
サンスターユニットはやめとけ
雨降ったら壊れる
モーターユニット故障は3万オーバー
故障したら自転車ごと持ち込まんと修理不可(販売店に持ち込みなので通販は想定外)
部品単位の供給不可
ヤマハにしとけ
151ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 01:25:33.06 ID:???
じゃ、Y33だめじゃん。でもいまどきそんな雨に降られたくらいで駄目になる
ユニットあるんだ
152ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 01:27:59.08 ID:???
そういう短絡的に結論付ける人は大手メーカーにしときなさい
プラモやラジコンが好きな人ならはまる魅力はある
が、凡人のおばちゃんとかには薦めない
153ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 07:26:35.12 ID:???
趣味のレベルで、実用レベルに無いとw
154ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 07:56:29.04 ID:???
>>115
YS-33ならアシスト無しのYS-33スポーツを薦めておく
あっちはフロント56Tにカプレオで、その辺のルックロスより軽くてGD値もあって良く走る
気休めとはいえエラストマータイプのサスも前後に付いてるし想像以上に乗った時に良く走った
我慢すれば何とか輪行できる軽さで平地でバリバリ走るには丁度良い

電動の方は48Tと13-28Tに変えられてて重量も増えるから、走りの軽快さも高速性も無くなってる

坂道があるから電動欲しいというなら、オフタイムの方が良い
155ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 09:11:40.90 ID:Xn0CVX68
>>136
>極たまにしか畳まなくても、その畳む必要がある時には普通の電動自転車では代わりにはならない
一度でも畳む必要があったなら折り畳みを買う意味があったって事よ
>普通の自転車をタクシーなどに積む事は絶対に無理

赤帽を呼べばいい。
遠距離になればタクシーより安くなるぞ...

それと小径の自転車ならばそのままでもタクシーに積める。
156ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 09:14:46.01 ID:???
赤帽とか(笑)
157ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:03:00.18 ID:???
駅に置いた自転車を自宅まで運ぶのに赤帽呼ぶのか?
赤帽は人も乗せてくれるのか?
赤帽は貨物の営業許可なのに荷物と人を乗せて運賃取るのは違法だし通報したら笑い事じゃ済まない事になる
あとタクシーに載せる事ができる電動の小径自転車を教えてくれ
仮にあるとして、その電動小径自転車は折り畳みより大きなメリットがあるんだろうな

論破されて悔しいのは分かるが無意味な理屈言うなよ
なさけない

近所でルックMTBのリアストなんて恥ずかしくて乗れん
MTBなら本物持ってるからな
158ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:08:24.51 ID:???
自転車未使用含め10台 バイク3台 車家族合計4台
一杯ありすぎてガレージが色んなサイズのタイヤや廃パーツまみれだ。
159ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:19:12.87 ID:???
>>155
>>157
目くそ鼻くそ
しね
160ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:22:55.18 ID:Xn0CVX68
>>157
Y33の回しものか?
赤帽も人の運賃を取らなければ問題ないだろう。
>一度でも畳む必要があったなら折り畳みを買う意味があったって事よ
1度くらいしかないのなら人はタクシーに乗ってもたかが知れている。

それと24インチ以下ならタクシーのトランクに載せられるよ。
タクシーの運転手に聞いてみなよ!
161ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:29:24.53 ID:???
>>155 Y33なら電動じゃない奴の方がいいよ
>>157 電動折り畳み教えろ 電動の折り畳みがいいんだ

意見は正反対に近い
162ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:41:02.72 ID:???
MTBってマウンテンバイクのことだろ?
あんなもん、市街地で乗っておもしろいのか?
山や林道で使うもんだろ。
もっとも山や林道でもCRM80とかの方が面白いけどな。
163ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:55:48.68 ID:???
現行の電動折りたたみはオフタイム一択に近い
164ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 12:58:22.40 ID:???
でも正直オフタイムでもバッテリー容量足りない
165ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 13:06:48.93 ID:???
パナの小径はすべて5Ahまでってのがなー
ブリ・ヤマハみたいにでかいバッテリー付けられるようにして
166ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 13:07:06.37 ID:???
パナの8Ahだとフレーム大きくしないと入らないから
ブリに折り畳み8Ah作ってもらうしか
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/sneakerlight09/lineup/NSL186.html
167ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 13:34:37.07 ID:???
タクシーってクラウンとかセドリックだろ?16インチ折り畳み自転車でも畳まないと乗らんぞw ワシのボロセルシオでも乗らんのにw
168ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 13:38:50.63 ID:???
オフタイムが8Ahで出せば買ってもいいな
嫁も欲しがってるし
169ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 13:45:17.76 ID:???
>>160
無理
170ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 13:51:52.19 ID:???
>>168
今のバッテリーだと最低サドル高をかなり上げないと8Ah乗らないから折り畳みとしてはサイズ厳しそう
171ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:02:39.23 ID:???
バッテリ容量同じなら、メーカー違っても走行距離はだいたい似たようなもんなの?
8Ahのバッテリを例にすると、走行可能距離はほぼ横並びという認識でいいですか?
172ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:08:20.30 ID:???
どんなんかググってみたらオフタイムいいやん
こんなんあったんやな
でもこのバッテリー容量じゃキツいわな
173ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:09:11.86 ID:Xn0CVX68
>>167
トランクが閉まらなくてもゴムで締めるから問題ないよ。

複数の旅行用の大きなカバンとか、車いすも畳んでも閉まらなければ
ゴムでトランクを締める。タクシーにはゴムがセットされています。

それより車載が日常的でないのなら折り畳みに縛られる必要はないということ。
174ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:09:37.97 ID:???
バッテリーくらい専用作れ糞パナ
175ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:12:30.58 ID:???
>>173
いや横に乗らんのよ
176ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:16:53.38 ID:???
小径買うなら折り畳み買うじゃん
こいつほんとバカだな
177ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:23:19.21 ID:???
デブだから折り畳み乗れんのだろうw 畳めたら雨降ったら嫁に迎えにきてもらえるww
178ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 14:23:32.33 ID:???
>>171
アシスト比が車によって違う
同じ容量でもパワーが高ければ航続距離は短い
容量の割に妙に航続距離長いのがあったら、単純にパワーがないから電池の減りが少ないのが理由

業界統一パターンだとあんまり差は出ないが、坂登るときとかパワーの違いが如実に出るし
ハイギアードでずっと24km/h以上で走るような奴は、業界統一パターン記載の距離よりも航続距離伸びることが多い
179388:2011/07/14(木) 18:10:48.27 ID:???
>>152
機械好きだから自分で修理しようとしてモーターユニット送ると言ったら拒否された
んで販売店に持ち込めと
モーターユニット単体なら数百円で送れるのに自転車ごとじゃ数千円
挙句に工賃数千円(約1万)
基準に適合するかの調整が必要と言われたが調整箇所なんて無い
が他の手段が無いので泣く泣く修理
結果5万位の請求書
メーカー曰く「生活防水程度ですから」
欲しいか?
180ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 18:50:51.18 ID:???
>>179
メーカーが「生活防水程度ですから」 と言った言質とれてるなら
消費者センターに駆け込んだ方がよかったな

生活防水=JIS4級=多少の雨に濡れたり、プールサイドで使っても安心
種別でいうと「防沫型」>「JIS3級:防雨型」になるから
明らかに製造責任を問えるレベル
181ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:28:55.43 ID:???
>>178
さんくす。
182ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 21:21:43.90 ID:???
ブレイスの新モデル、一向に発表される様子がないな。
噂では8月にずれるとかなんとかで納車は秋になってまうがね
ってことでハリヤにするわ。
さようなら YAMAHA〜
183ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 22:45:28.38 ID:Fi/oeAKC
>>182 ハリヤはやめとけ
ちょっとぐらい高くても現行ブレ探すか新ブレ待った方が絶対に後悔しねぇぞ
ハリヤを弟にやって今回ブレ買ってみたんだがハッキリ言って別物だな
通販なら2万ぐらいしか変わらないし、そこケチって罠掴むのは止めたほうがいいぞ
184ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 23:05:19.07 ID:???
>>183
そ、そうなのか。
ブレイスは試乗したことがあって
漕ぎ出しのそれはまるで人が後ろから
押してくれるような感覚だったけど
その辺の味付けが違うのかな。
もう少し待つかな
185ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 23:16:21.61 ID:???
なんでブリジストンやヤマハは折り畳みの電動アシスト作らないんだろ。
剛性的に無理って考えているのかな
186ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 23:20:06.23 ID:???
ベース車に丁度いいのがあるかどうかじゃないかな
オフタイムとライトウィングは前は同じ形で後ろにユニットが付いただけ
だから5Ahしか付かないんだけど
http://cycle.panasonic.jp/products/compact/TW2A.html
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENW3/color.html
187ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 23:27:16.63 ID:???
エネループバイクが急に値下げし出したけど、新型出るの?
188ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 23:46:21.48 ID:???
量販店専門モデルが出たのと、モデル末期の処分祭りか
189ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 01:39:46.15 ID:???
>>184
パナはオレもおすすめしない。乗り比べたらブレイスのほうが断絶いい。ちなみにブレイス2010白なら、都心部で在庫で売ってるとこあるよ。2011は地雷の可能性あるしいつになるかまだわかんないから、早めに欲しいなら2010で手を打ったほうが。
190ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 12:15:31.61 ID:???
売り急いでいるのかな?
ブレイスの在庫処分が始まる直前とみた
191ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 12:52:35.93 ID:???
>>188
ごめん、その量販店モデルってどこで見れるか教えて君でごめん。
よかったら教えて。
192ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 12:55:09.32 ID:???
>>191
SPA226A……SPM226(専門店) SVH700A(量販店)
SPF226A……SVA26DA(量販店) SVA26SA(量販変速省略)
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/14.html#id_e1aceafc
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/43.html#id_a7bcf9b0
193ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 13:05:51.10 ID:Wpu1lzth
>>190 売り急いでるというかほとんど売ってないよ
新型がspsに規制入れてきたら旧型は尚更入手困難になると思うよ


194ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 13:17:46.10 ID:???
ネット通販でブレイスLをチェックしてて
1週間前はまだポチれるとこがあったけど
今日みたら全滅ですた。
発表内容を吟味してから…
の目論みは崩れてしまったかも。
195ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 13:25:12.11 ID:???
>>194
通販じゃなくて都内の店舗を実際に回ればまだ置いてる所ある
通販だけ探してたら駄目だね
新型発表前にそれを確保した方がいいかどうかはギャンブルだなあ
新型も旧式と同じSPSだとズコーだけど、前輪SPSになったら買っといて良かっただし
196ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 14:20:37.18 ID:???
>>192
超さんくす。
すごい参考になった。
197ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 15:21:16.29 ID:???
>>185
単純に売れないからだよ。

折り畳みなんて超軽量で超格安に越したことはない。
しょせん車や電車あってのアイテムなんだし。
ラクーンコンポでもヒット商品だったら考えたろうが
自動車メーカが車とセットにしても売れないんだから
198ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 18:15:01.01 ID:???
ルックのハリヤやブレイスに乗るの恥ずかしくないん?
ルックだけはイヤだわ
199ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 18:17:06.26 ID:???
ジェッターしかない。ってこと

ありえない値段のはなしでー
200ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 18:27:02.27 ID:???
>>198
そもそもルックとは?
201179:2011/07/15(金) 18:35:01.22 ID:???
>>180
そうだったんですか・・・
修理上がりの説明で口頭だったので無理ですね・・・
防水処理してくれの答えは水抜き穴でした
水たまりは防げると
しかし水が入る構造なのに内部で基盤剥き出しってどうよって感じです
メーカーはこの文章見ればどこの誰か判るでしょうけど本当の事だから仕方ないですよね
ちゃんと世間に公表しますって言ったしね
202ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 19:01:11.84 ID:???
ブレイスの新モデル発表まだ〜?
こっちはデカマラ握って待ってんねんぞ
203ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 20:08:13.98 ID:???
ルックの意味が本気でわからない。
204ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:17:04.77 ID:???
ルックってほら、12粒ぐらい入ってるバナナ味とかイチゴ味とかの
205ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:39:03.50 ID:???
激安ブレイス
206ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:41:54.51 ID:???
中華ブレイス
完売御礼
207ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:51:11.54 ID:???
でも折り畳みファンっているよな。何もすべての自転車がスポーティで
ある必要ないけど確かに折り畳みは軽くなければもち運び大変だし
でも坂道とは小径だからきついし・・
電動はちょっと整合性とれないか
208ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:51:45.71 ID:???
あの、新型のブレイスとかリアストって、予約して納車待ちが必要なのですか?

僕、なんかすごく高い敷居を跨ごうとしてるのかな?
209ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:46.64 ID:???
>>208
毎年新型でた直後は行列ができる店みたいにずーっと待たされるのが恒例
これが秋冬になると行列待ちしなくてもすぐ買えるようになる

今は夏休み週末の超混雑のディズニーランド状態の時期
冬になれば、学期中の平日の昼のディズニー並になる
210ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:43.40 ID:???
>>203
千葉県知事 森田--
211ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 02:56:00.65 ID:???
ブレイス新型待とうと思ったが待ちきれず現行を先週買った。たまたま在庫が近所にあったのもあるけど。このクソ暑いのを我慢してまで新型にこだわるのはね。現行かなり気に入った!
212ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 08:40:40.66 ID:???
ブレイスまんせー
213ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 09:50:09.04 ID:???
ブレイスは試乗できたけど
ハリヤは試乗できていないんだが教えてくれ。
 平地の漕ぎ出しのアシスト感はやっぱり違う?
 急坂だったらブレイスの方がよさげだけども
橋を渡るくらいの坂でもハリヤだと疲れるのかな。
214ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:02:47.15 ID:???
でも漕ぎ出しアシスト強いと電池食うんじゃない?
215ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:32:29.39 ID:???
>>213
平地はあんま変わんない
トップギアのまま渡れる程度のゆるーい坂もまあ一緒
ギアを3速4速に落とさないと登れない急坂は明らかに変わる

平地ばっかりで坂ほとんどないならハリヤ
坂ばっかりならブレイス
王道だけどやっぱその通りになってる

>>214
電池食うって事は楽できることなんで
電池食わないってことは楽にならないってことで
216ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:39:12.67 ID:???
初電動自転車で感動したのは漕ぎ出しのアシストだったなー。
アシストなしだと結構力使うし、スタートのぐらつきがなくなった。
今では信号で止まろうが坂道で止まろうが鼻歌まじり。
217ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 11:01:30.24 ID:???
>>215
そうか、ありがとう。
平野部なので坂といえば、
橋を渡る時くらいなんだよね。
ハリヤなら直ぐにでも手に入るけど
リアスト、ブレイスは発表
待たないといけないんだよね。
早くしてくれないかな
218ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 11:24:24.52 ID:???
ブレイス、ブレイス言うので値段を調べてみた。
149,800円 高杉w
219ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 12:01:32.31 ID:???
>>217
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
http://www.yamaha-motorcycle-sales.jp/pas/commute/
その橋の傾斜がハリヤで登れる程度の坂なら
平地主体ならハリヤでもいいだろう、軽さと航続距離の長さは武器だし
ギアはちょっと低いけど

でも平地ばっかりだと飛ばしたいんじゃない?
原チャリのケツ見ると狩猟民族の血が騒いで顔真っ赤にして追っかけて40km/h出したり
ハンドル握ると性格変わる、スピードもっともっと病の気質があるなら
電アシはギアレシオが低すぎて期待に応えられないかも
220ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 12:29:28.62 ID:???
その程度の坂ならフラットロードにしとけ
電動は本当に必要か?
フラットロードのほうが速い
軽量級のフラットロードなら楽に走れる
221ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 12:57:29.42 ID:???
 車道は怖い目にあったことがあって
基本的に歩道通行で、住宅街メイン
なので20km/hのまったり走行。
道路もガスや水道管の掘り起こし跡が醜く
デコボコが多いので、さすがにロードはちょっと。
通勤使用なので、ストップ&ゴーが苦にならなければいいと思ってるけどね。
寄り道して急坂に出くわしたりしたら
ブレイスのありがたみがわかるかもだけど
YAMAHAが早く発表せんからいかんのやw
222ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 13:00:51.87 ID:???
歩道で20キロは殺人行為だから。
223ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 13:03:13.43 ID:???
新ブレイスは改造対策のアレがどーなるか分からんので評価不透明だしな
現行機で買うか
ハリヤ買うか
他の選択肢を考えるか
224ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:45:28.88 ID:???
そういや2、3年前にめざましテレビで
歩道を走る自転車の平均速度を計測したら34km/hだったと放送して祭りになってたなw
もんのすごいアスリートばっかりが偶然通りかかっただけかもしれないけど。
225ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:48:32.63 ID:???
>>224
テレビは捏造か大好きで困ったものだ
226ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:43:47.74 ID:???
>>224
明らかに自転車乗ったこと無い奴が考えた速度感覚だよな
自転車で34km/h維持すんのがどんだけ大変か乗ってみろゴルァ!って感じだ
227ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:02:11.70 ID:???
なぁ、リチウムイオン電池ってさ継ぎ足し充電しても劣化具合は変わらないよな?
バッテリー残量が10%で充電しても40%で充電しても一緒だよな?
228ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:07:54.07 ID:???
変わります
メモリー効果が起こらないのと、劣化の度合いが変わらないのは別物です
だから長寿命バッテリーみたいに制御を変えたら寿命が延びる(劣化が遅くなる)なんてことも起きるわけで
残量いくつでいくら継ぎ足し充電しても同じなら長寿命バッテリーの効果もないわけで
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/23.html
229ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:17:50.93 ID:FUF+Jz1I
充電の仕方で寿命が変わるのは、確かにそうだと思うが、
>>227が聞いてるのは継ぎ足し充電の可否を問いてるのだから、
答えになっていないな
230ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:19:28.75 ID:???
マジかよ〜
今日、残量半分強のところで充電しちゃったよ〜

まぁどうでもいいかwww
231ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:36:17.54 ID:???
継ぎ足し自体は常に悪いとは限らないので可否を問われても「状況による」としか
継ぎ足し自体がどうこうではなく、継ぎ足しによって変化する残量、充電中に発する熱劣化の層時間、色んな要素が絡む
満充電維持する方向で継ぎ足してりゃ悪い方向に働くし
50前後保つ方向で継ぎ足してりゃ良い方向に働くし

>>230
そんな程度で変わるもんじゃないからその程度はぜんぜん気にしなくていい
真夏に何ヶ月もずっと満充電常に保つとかで、あー分かるもー位

ケータイは満充電維持したら1年で妊娠するけど
満充電少なめに使うと2年以上経っても妊娠なし
232ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:37:25.00 ID:???
ハリヤかブレイスで悩んでいるので便乗させてください。

往復8キロに長さ1キロ、高さ25mの長くて緩やかな坂があります。
この坂を上るともう到着までヘトヘトで汗ダラダラでダメージしばらく残ります。

このような道のりですと、ハリヤかブレイスだとどちら向きでしょうか?
233ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:42:43.34 ID:???
リチウムイオン電池は残量30%ぐらいから充電を開始して、60%ぐらいで止めるのが一番痛めない。

他にも温度とか急速充電とかリフレッシュした方が良いとか、電池の寿命に関わる要素は色々ある
234ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:45:42.20 ID:???
>>232
2.5%(1.4度)の坂か
その程度ならハリヤの7速でもいける気がするが、、、
自分ならブレイスLにしたいが値段が結構ハリヤと違うので、安くすませたいならハリヤ
235ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:45:46.30 ID:???
>>231
あ、そうなの
今日50qぐらい走って、明日も走るから充電したんだよね
じゃあ全然問題ないわwww
236ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:47:25.63 ID:???
>>232
まず試乗してこい
話はそれからでも遅くない
237ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:51:09.35 ID:???
>>232
たかだか2.5%程度の坂ならどっちでも良い
基本性能はブレイスのが上
電池の心配をしたくないのであればハリヤ
メンテナンスが楽なのはブレイス
お金に余裕があるならブレイス-L
238ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:55:34.30 ID:???
そうだね
どれを買うにも絶対試乗してからの方が良い
ハリア、ブレイス、ジェッターあたりを試してみたら?
3車種揃ってる店は限られてるけど。東京なら知ってるけど聞く?
239ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:57:18.72 ID:???
> メンテナンスが楽なのはブレイス

ってどういうこと?
240ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:01:03.57 ID:???
ギアが内装だからじゃね?
241ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:10:01.08 ID:???
そういえば試乗で何度か名前出てたビックカメラ有楽町店テレビ館閉店してたんだな
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/yurakucho_bekkan.html

>>238
別人の横レスで悪いけど知りたい
242ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:28:21.52 ID:???
>>238
俺も知りたい
243ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:45:20.29 ID:???
>>241-242
都立大学駅から歩いて10分ぐらいのASSISTって店
有名な店だから知ってるかな
http://www.o-wing.com/~assist/

でも店員の態度が悪かったなぁ
専門店のくせにあんまり電動のこと詳しくなかったし
たまたま当たった店員がハズレだっただけなのかも知れんが
244ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:47:45.44 ID:???
あーあそこね…うん…まぁ…
245ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:48:30.93 ID:???
>>239
外装は内装に比べ、スプロケとチェーンがへたるのが早い
外装はRDの調整が面倒(TOP,LOW,Bテンションアジャストボルト等)。
内装だと目印に合わせてネジを締めるだけ
外装はチェーンラインの清掃も面倒
チェーンって錆びたり汚れたままほったらかしにしていると
駆動効率落ちるんだけど電アシだと駆動補助されているから
ほとんどの人が駆動効率の低下に気がつかない
[駆動効率が落ちる=走行距離が短くなる]だから
通勤で毎日乗っているような人はぜひ綺麗にしておくべき
246ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:53:24.68 ID:???
アレ?なんか途端に発言の信頼性が落ちてきたな…
247ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:04:05.39 ID:???
ちなみに、エネループバイクなら世田谷区役所直営のレンタサイクルがやりんがおすすめ。
24時間借りて200円。
300円かも?
248ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:26:44.92 ID:???
自分、歩道走って通勤7キロだけど歩くより早ければいいやくらいのまったり。
暑いからそんなに一生懸命だと汗だくで会社でくさくなっちゃう
249ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:41:34.56 ID:???
行きは安全第一でゆっくり
帰りも安全が一番なんだけど、ついガーッと出したくなる
250ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:56:29.13 ID:???
Assistには赤しかないよ。ちょっと前の情報だからもうないかもだけど。ちなみに白山のSCSには白店頭展示在庫あり。
251ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 01:51:53.79 ID:???
月曜の夜には無くなってそうだな
252ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 03:33:21.48 ID:???
>>250
試乗の話
買うのは他所
253ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 03:45:00.80 ID:???
そんで通販で買ってSPS不良でアシスト弱いのに気付かず買ったけど期待はずれだったとブー垂れるに1000ジンバブエドル
ちゃんと自分で弄れる奴だけに可能な買い物だって分かってないのに通販オクに頼る奴はなんなんだ…
安い所買うのは買い物上手だが、アフターの維持コスト考えない奴は銭失いになるな
254ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 04:47:23.36 ID:???
俺は通販で買ったけどいまんとこ調子は悪くない
255ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 04:48:26.90 ID:???
ちゃんといじれる技術はあるがめんどくさいから壊れないでほしいが
壊れるときは何年目くらいからが多いのかな?
256ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 04:54:44.40 ID:???

通勤用に電動折りたたみ自転車を購入しようと思っています
今まで3本電車乗っていたのを、自転車→輪行→自転車にするのが目的です
自転車区間は合わせて9kmぐらいです
基本街中ですが坂道が多い道筋です

今のところ、YS-11ハイブリッドという車種が目的に沿っているのかなと思っていますが、
なにぶん素人が検索して見つけた程度の情報なのと、
12万円と自分には少し値段が高い感じですので、
もし他によりふさわしい(安価さ、軽さ、アシスト性能などの面で)自転車があれば
教えていただけないでしょうか
257ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 04:58:56.33 ID:???
上に少し補足すると、最初は2か所のそれぞれに通常の自転車を置くつもりだったのですが、
一方の置き場は値段がかなり高く(電車賃よりも)、もう一方の置き場は年レベルで空き待ちという事で
電車に持ち込める携帯性のあるものを、という事になりました
258ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 05:12:23.60 ID:???
>>257
YS-11はとても9kmの走行に耐えられるタイヤ径とギア比じゃないねぇ…
さすがに14インチひと漕ぎで4m(9km進むのにペダル2200回転)は辛い
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/42.html

輪行って僅か10kgでも結構持ち運びが移動のストレスになるから
駅の中が階段少なくてカートにして転がしてける距離が多いならいいけど
階段がB2ホームから2F改札とかだと無理レベルになると思う

本当はどれも重量オーバー気味なんだけど
YS-33Hybridかオフタイムしか選択肢ないもんな…

自転車相談でこんな事言うのも何だけど、オートバイじゃ駄目なの?
259ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 05:42:10.21 ID:???
>>256
●オフタイム
走行性能は問題なし、坂でも9kmの距離でも十分やれる戦闘力
19kgと無理ゲー臭のする重量と、カートにして転がす機能が無い
↓こういうカート自作しないと多分挫折する
ttp://withhiris523.blog60.fc2.com/blog-entry-18.html

●エネループSPJ、ハマーアシスト
安いのと平地はパワフルなのは良い
登り坂ありで3.1Ahだと、回生上手に使わないと航続距離がきつい
直結モーターだから電源切って走って節約ができないのと登りがダメダメ
下り充電と、ブレーキ掛けて漕いで充電を上手に使って稼ぐ

●YS-33
16.5kgとかなり厳しい重さだけどカートにして転がせるので階段ないならOK
外装だから電源切って走って距離を伸ばせるが
元が2.5Ahしかないから登りが続くとあっという間に電池が尽きる
冬は片道さえ怪しい

●YS-11
輪行は問題なし、変速なしで9kmはマジ苦行
14インチのオモチャみたいなちっちゃいタイヤで荒れた道は無理ゲー

※おまけ
http://www.frp-zorro.com/
都市部では最強コミューター、大渋滞してても雨でもガンガン進む
自動車の代わりとしてなら、30〜50万+バイク維持費で最強の移動力が手に入る
自転車の代わりとしてはあまりに高すぎ、二輪免許が必要なのが問題
260ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 06:50:05.89 ID:???
>>258
ありがとうございます
そのページはとても参考になります
今まで普通のマウンテンばかりだったので
「タイヤ径が走行距離を左右する」といいう感覚が自分的にちょっと分かってないんだと思います
やはり、タイヤを忙しく回転させるのが思いのほかストレスになる感じなんでしょうか



階段は一応すべてエスカレーターかエレベーターがあるので何とかなりそうですが、
家にちょうど20kgのバーベルがあるのでそれを担いで歩くのを想像すると…
坂道を電動でクリアする意味がないほど疲れそうな。

>>259
丁寧な解説ありがとうございます

定番さとパワーならオフタイム、ただし輪行には覚悟が必要っていうか基本は無理、という感じでしょうか
ちょっときつめ&長い坂(橋を渡る)があるので、坂道に弱いのもきついかもしれません
となるとやはり、ys-11Hをある程度割り切って使う…たとえば、
9kmをだいたい30~40分程度でいければいいかなという感覚なのですが、14インチがやはりネックでしょうか、、

バイクについては、中免があるにはあるのですが行程真ん中の電車で県超えする感じの距離なので(電車で20~30分)
通勤に毎日は、うーんどうでしょうか

ちなみに、スレタイの国産とは違いますが、
検索する過程でこういう怪しげなのも、あるにはあったんですが…思いっきりCHINAって書いてますよね
http://shop.santasan.net/shopdetail/001000000025/order/
書いてるスペックと、このページから受ける体内アラーム音の大きさが一致しないこの感じ、
あんまり話題にするべきじゃないネタなんでしょうかね、、
261ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 09:12:35.59 ID:???
ブレイス最高!!!!
262ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 09:20:29.13 ID:???
>>260
雨の日に乗ったら速攻お釈迦確定だなそれ。
263ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 10:24:23.90 ID:???
いくらブレイスが最高だと言っても、雨ざらし保管をすると、あっという間に、各所おかしくなる。
264ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:11:14.52 ID:???
いよいよ明日か
265ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:52:14.25 ID:???
>>260
タイヤ径は超重要です
14インチは路面のうねりや段差に対して物凄く無力です

あとペダル1回転でどれだけ進むかも
その中華自転車とYS-11は濃いでもちーっとも前に進みません
特に中華の方は前輪のタイヤ径とギアの歯数を見れば
何かの冗談かと思うほどにまともに走るレベルに達してない設計です
多分買ってまたがって数十m漕いだだけで買ったのを後悔するレベル

ちょっと条件が厳しいなあ
266ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:56:30.25 ID:???
速く走ろうと思わないでそれなりなら小径は扱いやすいけどね。
267ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:00:14.04 ID:???
>>260
電圧が半分→Whが半分
268ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:00:46.98 ID:???
18インチはまだわかる
14インチは実物みると分かるけど、自転車のタイヤって感じじゃない
アスファルトのあらゆるうねりにハンドルをとられてまっすぐ前に進むただそれだけのことすら大変
14インチで9km毎日走るなんてたぶん買って3日で後悔してオクに出そうか考えるほど
269ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:03:48.20 ID:???
自分16インチの普通の折りたたみ乗ってたんだけど
車に積むのに14インチがほしくて探してたけど見つからなかった。
だから乗ったこと無いんで、どんなだか乗ってみたいね。
270ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:22:09.88 ID:???
厳しい坂ありを9kmを30〜40分って言ってるからなあ
それフルサイズのスポーツ車のペースだろ
271ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:49:38.98 ID:???
>>245
なんでレース用のロードバイクやシクロクロス, MTBは内装にならんの?
272ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 14:53:11.35 ID:???
>>271
単純に重から。
ダウンヒルなら結構使われる。
理由は
ジャンプ中に変速ができる
リアディレイラーがヒットして故障する心配がない



273ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:03:00.23 ID:???
ブレイス最後の大バーゲン
274ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:06:48.53 ID:???
電動には内装って結構向いてる方だと思うけどやっぱ欠点もあるよ
外装には外装の欠点があるからどっちが良いかは使う条件次第だけど

内装は粘性の高いグリスに使ったギア回すから
増速比上げたときのフリクションロスが大きくなる
日常使用では関係ないレベルでもレースにゃ向かん
ブレイスはんとリアストはんが電源切って8速使ったら重い理由の1つにもなる

外装でも指の力でディレーラーを動かす側のシフトチェンジはある程度強引にチェンジできるけど
バネの反力で戻る側のシフトはトルク抜いても回転させてるとスムーズにチェンジできない
内装もトルク入れてるとローノーマルならシフトダウンが駄目だけど外装より更に厳しい

電動で使った場合の耐久性の問題
外装より丈夫だけど交換が容易には行えないから壊れるまで使って壊れたら金が掛かる
インター8を改造車で激しく使うと数年で傷む事があるってレベルだからそう壊れるもんじゃないけど
275ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:05:20.84 ID:cab/UlEw
今は内装三段の電動自転車使ってて、
坂道とかでシフトダウンしたい時に、トルク抜かないとギアチェンされないのが多少不便に思ってるんだが、

これから、内装8段のL8に乗り換えようと思ってるんだが、
8段に増えると、ギアチェンするシチュエーションが増えると思う。

内装3段より、内装8段のが、入りやすいとか、入りにくいとか、あるかな?
いっしょくらい?
276ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:07:29.10 ID:cab/UlEw
トルク抜くっていっても

漕いでる→シフトダウン→漕ぐの止める
だと、シフトダウンされないんだよね。

漕いでる→シフトダウン→かるーく漕ぐ(0.3秒くらい)
で、ギアチェンされる感じなんだよね。結構不便
277ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:11:47.43 ID:???
え?
それって自転車すべて共通じゃね?
こがずにシフトチェンジできる自転車ってこの世に存在すんの?
278ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:29:58.06 ID:???
>>275
トップノーマルの外装自転車でも変速する時はトルク抜くよ
チェーンって上側だけピンと張ってて下は負荷が殆ど掛かってない
んで指でレバーを動かす力でワイヤーを引っ張るシフトダウン時はともかく
ディレーラーがバネの反力だけでチェーンを架け替えるシフトアップ時は
トルクが掛かってるとスムーズにスパっと変速決まりにくいから回転掛けてもトルクは抜く

ただ>>276の件は電動特有の話で
漕ぐのやめてもモーターが止まるのに0.3〜1秒くらいかかるから
電動じゃない自転車よりも更に抜いてる時間を下げないといけない
漕いでる→漕ぐの止める→シフトダウン→ちょっと待つ(モーター停止まで0.3〜1秒)→漕ぐの再開
にしないとスムーズにダウンしてくれない場合が出る

じゃあどうするかってと、坂に入る前にギアちゃんと落とすのが一番
坂の途中はシフトアップのみしかしないつもりで坂侵入前にギア落としておく
279ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:45:00.20 ID:???
>>277
内装は漕がずにシフトチェンジが普通でやんす。
280ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:19:28.32 ID:???
内装(リアスト&ブレスト)を選ぶ人はとくに改造せずそのまま乗り、
外装(ハリア)を選ぶ人はスプロケいじったりして改造する人が多いのかな?

最終的な費用は同じぐらいになるような気が・・・

281ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:32:21.33 ID:???
>>280
そういう疑問はこっちで解決
ttp://www35.atwiki.jp/denkai/pages/15.html#id_9771e2a3
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
282ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:38:04.01 ID:???
YAMAHA PAS CITY L8を買ったんですが
雨ざらしってまずいっすか?

乗った感じ、アシスト力は坂道でも平地感覚でスイスイ〜。
最高速度24km/hの壁が気になるかなって感じっす。
283ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:43:40.54 ID:???
全く駄目ではないがやっぱ屋根付きよりは傷むの早いよ
新品の頃はあんま気にならないけど5年目6年目あたりから差が出る
紫外線劣化はしゃーないとしても、直射日光の直火で
ジリジリ高熱で焼かれるとゴム系がボロボロになってくる
グリップシフトの樹脂がべトべトとか
チェーンとかの油切れをマメにチェックするのはもちろんのこと

まあ交換すればいいんだけどね、やっぱガタが来た時に
これ屋根付きだったらもっとましだったんだろうなーって思うとちと寂しくなる
284ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:48:34.61 ID:???
街乗り用にシュガードロップがポジションも気楽そうでよさげに感じてるんだけど。
自分としては今、普通の16インチに乗ってて、坂道でアシストがあったらいいなあと思うレベル。
つまり、平地ではアシストをオフにしておいて、坂道(あんまり無い地域)とか疲れてる時にアシストをオンにして使いたい。

で、アシストなしの場合、普通の自転車に較べて「重くて乗ってられない」というレベルなんでしょうか?
285ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:54:06.95 ID:???
>>283
即レスありがとっすー。
耐用は3年前後考えてたんで十分かなー。
(転勤が3年後に予定に組まれているため)
286ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:59:02.82 ID:???
スプロケ交換ってショップで頼めばやってくれるかな?
287ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:59:04.29 ID:???
>>285
\10万超える良質な自転車が、3年で鉄屑はもったいないな〜。
288ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:18:48.29 ID:???
>>287
12万円とすると、年間4万円、月間3万3千円、1日111円、1時間あたり4.6円になるね。
計算上の話だけど。
289ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:40:27.91 ID:???
牛丼とかは240円セールか380円かとか十円単位でシビアになるのに
ギャンブルだと数万を数時間でスッてしまう不思議

>>284
前輪モーターとかセンターモーターとか駆動システム次第
クラッチ付き外装とかならかなり普通に漕げる
もしクラッチなし前輪回生モーター内装8段とかだと電源切ると最悪に重い

>>286
こっちでやれっての、知っててわざとスレ違い質問してるだろw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
290ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 21:09:16.52 ID:???
折りたたみ電動(サンヨー)のやつ乗ってるんだけど
走行距離が短い短い。
ほぼ平地を走って、頑張って頑張って18kmぐらい。
持ち運びを考えて小さい電池なんだろうけど…。
あと数年たてばもっと技術的に向上して持ちがいいやつ出るのかな。
291ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 21:28:47.46 ID:???
オフタイムやYSだと平地で電源切って坂だけアシスト入れるとかすれば結構伸ばせるけど
回生でモーター直結だとアシスト走行して電池減らすか回生して充電するかの二極端になるのと
変速機無いから小径にしたときに大径と同じ速度出すのに回転数増やすしかないから煽りをモロに喰らうね
292ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 21:57:45.69 ID:???
>>290
出ると思うけど、サンヨーからは微妙
293ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:53:10.98 ID:???
サンヨーはもう出すとしたらパナの看板だしょw
294ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 02:00:59.20 ID:???
ジェッターかハリアーかリアルストームDXならどれがお勧めですか?
295ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 04:58:15.69 ID:???
>>294
それぞれ強い所が違うんだよな
パワーが欲しいのか24km/h以上での軽快さが欲しいのか
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/17.html
296ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:55:11.32 ID:???
>>295
両方欲しい
297ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:06:34.97 ID:???
いや、リアスト一択だろ
ジェッターハリヤのメリットってなんだ?
298ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:30:07.89 ID:???
>>296
ブレイスを外装化すれば解決

>>297
35C外装のジェッターなら、24km/h以上で漕いだ時の抵抗の少なさ
ハリヤは軽量化限界の高さ

インター8の8段目って、ジェッターの8速の更にもう1段上だから
ギア比の違いとか何も考えずにアシストオフで漕いだら
「ジェッターの方がブレストよりアシストオフでは軽い」を実感
ブレストはアシストオフなら7速〜5速もちゃんと使わないと
一つ覚えの8速オンリーで漕いでたらなんか重いとなる

あと当然インター8はハブ重量が重いのと
直結1:1ギア比の5速なら駆動ロスは外装に近い位に少ないが
増速1.7倍の8速は抵抗が少し増える
外装だと何速に入れててもそんなに駆動ロスは変わらない

1台選べといわれたら、自分ならブレスト選ぶけど
ジェッターやハリヤを選ぶ人が居ても別におかしくはない
その辺は好みの問題だろう
299ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:32:10.88 ID:???
35Cじゃなくて32Cか、間違えた
300ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 14:16:54.08 ID:???
外装はイジりやすいのが良いやね
そのまま乗るならブレストでイジりたいならジェッターハリヤ買えばいいんじゃね
301ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 14:32:12.08 ID:???
>>298
>増速1.7倍の8速は抵抗が少し増える

そうなのか、だから
7速軽く漕いで19〜21km/hなのに
8速軽く漕いで17〜20km/hなのだろうか。

しっかり漕げば、ケイデンス高い8速がスピード乗るのは確かなんだが、
街中ではつい7速で軽く漕ぎたくなる。
特に8速スタートは、アシストされて無い感じ。
byACL8

302ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 14:42:24.88 ID:???
>>300
実際はむしろ逆なんだがな。
弄ると鬼ブレストでそのまま乗るかちょっとだけ弄る程度ならジェッターハリヤ。
303ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 17:55:43.75 ID:???
田舎の母ちゃんに電動自転車を送ろうと思ってる
低床で荷物もたくさん積めるブリヂストンのジョシスが候補なんだが、
走行距離10〜15kmだと毎日充電はもちろん、ちょっと寄り道したら電池切れになりそうで迷う…
304ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:03:09.61 ID:???
>>301
まあ無視できる範囲の差だけどね
実際にはやっぱりインター8の7速と8速のギア比の開きが大きいよ
7速でひと漕ぎ5m台だったのが8速でいきなり6m台に増えるんだから

CITYL8の8速のギア比は、電動じゃないクロスの一番重いトップギアからリアを2、3速落とした位で
escapeR3とかクロスバイクのフロントをトップにしてリアを8速中の6速とかと同じギア比だよ?
こんな重いギアで停止から発進するなんて、電動じゃなければまずやらない操作

それほどの重いギアでモリモリ発進してたらインター8の中に凄いトルクが掛かるから
高価なインター8のハブが早くガタが来るよ
発進とアシスト効かない範囲位は、8速以外も使ってハブをいたわってやって
305ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:10:58.81 ID:???
>>303
ジョシス安いんだから8.1Ahバッテリーも一緒に買えばいいじゃん。
2.9Ahは買い物専用にして、8.1Ahを充電中の間でも買い物できるって結構便利。
306ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:19:18.25 ID:???
>>305
調べもせず聞くけど、この自転車のバッテリーって他のに換装できるの!?
それなら喜んで母ちゃんにプレゼントできるよ!!
307ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:24:48.00 ID:???
>>303
今も毎日そんなに走っているの?
それだけ走れる脚力があるなら、
電動でなくても大丈夫のような気がするけど、

走行距離が心配なら、予備バッテリーをつけてあげらか、
パナソニックのくそ高いの買ってあげるか、どちらかかな、

また、それだけ元気ならクロスバイクって線もあるし、フル電組み上げて実験台にする手もある(笑)
308ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:28:10.56 ID:???
48Vクリスタフル電に乗っける…

それ鉄の棺桶や
309ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:32:12.77 ID:???
>>307
スーパーのハシゴから神社へのお参り、世間話やらで結構走ってると思う。
まだまだ元気だが、60代半ばだから車の運転とかは控える生活に移行したいらしい。
310ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:34:59.78 ID:???
あれを見ろ!!
鳥だ!!
飛行機だ!!
いや、ババチャリ自転車だ!!

結構楽しそう
311ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:40:53.11 ID:???
>>309
冗談はさておき、ダメ元で
デフォルトの電池を変更する形で
差額分のみ払えるば良いように、お店と交渉してみれば?
312ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:44:57.74 ID:???
>>311
親切にありがとう。
でもバッテリーって基本2個用意するもんと考えてるからおkです。
幸い充電時間の短いモデルがデフォなので、大容量タイプを買っても被らないしね。
色々ありがと!
313ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:50:36.10 ID:???
もう一つ予備を買うとかいえば、応じてくれるんじゃない?。8.1Ah * 2とかよさげ

2Ah +8Ah でもよいけど、
容量が違う電池をお母さんが使いこなせるかどうか、結構わずらわしくなるんじやない?

遠出なのに、間違えて容量少ない方持ち出してしまって、、、とか、悲劇にしかならない
314ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 19:24:40.49 ID:???
8Ahをメインにして、
2Ah は予備として割りきるなら、
問題ないか
315ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 17:09:11.25 ID:???
昨日は往復で50K走った。
最後の方では尻が痛くなった。
行った先で歩き回ったりするし
50Kくらいが気持ちよく家まで帰れる限界ぽ。
俺の場合。
316ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 17:29:13.73 ID:???
時間にして何時間くらいですか?
317ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 17:30:53.42 ID:???
片道25Kが2時間弱くらいです。
318ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:01:48.94 ID:???
早くね?
んなもんかな?
319ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:05:12.98 ID:???
時速10キロ。どちらかというと遅い部類。
自分は電アシ使って移動するときは時速12キロで
計算するので。
320ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:09:26.93 ID:???
リアストDXだけど改になってるし50キロは無理だなあ・・・
321ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:35:58.52 ID:???
リアストDXもノーマルで新品8Ahで平地ばっかなら60km以上走れるが
坂が入った途端にみるみる短くなってくな
322ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 23:35:09.57 ID:???
いまだにハリアかブレストで迷ってます。
バッテリーは8ahとして、

外装と内装はどちらが良いか・・・
距離優先かパワー優先か・・・
Vブレーキかディスクブレーキか・・・

バッテリー直結ライトもいいし、SPEC8も魅力だし、2万の価格差もあるし、
アシスト切れたら加速したいし、スプロケ交換は自分には難しいだろうし、

はぁ・・・



HELP



323ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 00:27:35.96 ID:???
>>322
そんな貴方には
フル電がお勧めのような

自分の用途に応じて好きなようにカスタマイズ出来るらしい
324ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 00:49:05.64 ID:???
なんでも人に決めてもらわないとダメって情けないなぁ
325ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 01:00:14.13 ID:???
>>322
フル電だなw

電アシが玩具に見えるパワー
ttp://www.youtube.com/watch?v=KvYRMqRlipk
ttp://www.youtube.com/watch?v=7wfkkj5cbrc

最高速は電圧に比例、100Vまで上げると…?
ttp://www.youtube.com/watch?v=nrPK_cLsO6Q
326ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 04:34:48.06 ID:???
バッテリー付けてないフリッパーに乗って大汗かいてるオジサマを見た
もうバッテリーが駄目になったからなのか、近場だから面倒で電池付けなかったのか知らないが
見たの初めてだったから「こんなのあったっけ?」って最初分からなかったよ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/joy-joy/hp/na/07fl-03.jpg
327ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 07:04:38.33 ID:???
ダイエットだろ
328ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 08:53:50.81 ID:???
>>322
いじれないって逝ってる時点でブレスト確定だろが
329ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 09:06:29.43 ID:???
弄れないならジェッター
そのままでもそこそこ乗れる
弄れないとかビクついててもカセットスプロケ交換ならどんなアホでもやれる

ブレストはそのままでも乗れるが16T化しないと強い封印がかかった状態
330ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 10:00:27.14 ID:???
>>322
こんななのはどうですか?
送料混みで72000円ぐらい($1=\79円換算)

クランクモータ、200W、リチウムイオン電池、
走行距離30-60km 速度30-50km/h
http://www.aliexpress.com/product-gs/371739419-2011-CE-new-free-customer-logo-electric-bicycle-wholesale-and-retail-good-quality-and-low-price-wholesalers.html
331ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 15:36:28.53 ID:???
なんだよこれ。
こんなの見たら、ブレイスなんてアホらしくて買えない。
332ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 15:42:32.50 ID:???
>>331
200Wだが良いのか?
海外の品の速度表記はゴリラが漕いだ水増しスペックだからな。

クランクモータはもうちょいパワーが上がれば面白くなるジャンルだ。
333ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 15:52:51.94 ID:???
200Wでも速度センサーでパワーセーブされないから
出だしはそこそこでも
高速になるほど効果が上がるのかも?
334ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 15:58:29.67 ID:???
> 【国産】
> 【正規物】

違法バイクは違法スレへ
335ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:00:20.59 ID:???
パナソニック製の36V10Ahリチウムが付属して、この値段は脅威かと。
この自転車2台買っても、まだブレイス1台分に達しない・・・・・

だれか、ポチッってレポしてくれないかな
336ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:01:52.56 ID:???
>>335
騙されやすい人だなあ。
物事にはちゃんと表と裏の事情があるのに。
こっち見て来い。
【私有地で】フル電動自転車 7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301873434/
337ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:02:48.23 ID:???
電池は 【国産】の 【正規物】な訳だが・・・


338ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:05:38.88 ID:???
ノーブレーキピストよりタチが悪いね。珍走団並w
339ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:27:28.45 ID:???
>>337
中華フル電にシマノのターニーの変速機が付いてたら
中華フル電は国産正規物になるのかい?

とにかく隣の芝生が青く見える病に罹患してるみたいだから
フル電スレの過去ログ全部漁って海外の商習慣について色々学んで
夢も希望も砕かれて来い
340ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:34:33.54 ID:???
せめてブレイスの市場価格が10万きれば考えるけど
リミッタがかかっていて、価格差が2倍超となると考え物だな
341ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:37:15.90 ID:???
36Vで200Wなら人力なしだと平地で30km/h逝くかいかないかだな
人力足しても常時40km/hはちょい厳しい
342ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:38:38.33 ID:???
んだから買った後の…まあいいや、さっさとフル電スレ逝け
皆電動アシからフル電から自作からあらゆる物に手を出して経験の上で言ってるんだからそれが分からんで
自分のこうであってほしい現実以外は見たくないなら何を言っても無駄だ
343ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:42:52.58 ID:???
クランクモータだから、加速距離さえあれば35km/h巡航ぐらいは可能かもしれない。
といっても、誰も体験したことの無い未知の自転車だから、想像でしかないけどね。
344ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:47:39.70 ID:???
クランクモーターだと電源切れた時のモーターラチェット空転のペダルの重さはアレだけどな
345ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 17:49:35.83 ID:???
改造ヴァカってほんとにモラルがないねw
346ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 17:51:32.67 ID:???
まあ、ワザとココでやってるのかもしれないけど。


【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/

【私有地で】フル電動自転車 8台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311094510/

電動自転車のバッテリー総合スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306326780/
347ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 18:15:10.61 ID:???
>>346
一番下クソスレ貼るなボケェ
348ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:33:08.77 ID:???
ディスクブレーキって必要なの?
前転してしまうのではないかと思います。
(あ、昔、原付でも同じこと思ったかもしれないなぁ・・・)
349ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:43:58.69 ID:???
>>348
ストッピングパワーだけならVブレーキも負けてないよ
なぜなら回転してる円盤を止めるには
外側に近い所を掴んだほうがテコの原理と一緒で少ない力で止められるから
Vブレーキはタイヤの一番外側にあるリムを掴んで止めるから
晴れなら前転しそうなほど良く止まる

ディスクはタイヤより小さなブレーキディスクを掴んで止めるから
普通に考えたらリムブレーキより止める力は小さくなるけど
そこはパッドをディスクに押し付ける面圧を高めて補ってる

Vブレーキはリムを挟むのであんまり高い力を掛けると
リムが歪んだりフォークが広がったりしちゃうけど
ディスクブレーキのディスクなら容赦なく力を掛けられるわけだ

止める力はVも決して負けてないけど、じゃあディスクの何がVより有利かってと
雨が降ったり泥の中を通った後の制動力が落ちないこと
Vブレーキはリムが濡れると制動力が落ちる

原付も、熱問題を除けば、ドラムブレーキの自己サーボ効果は結構強いので
実は原付程度の重量ならディスクブレーキより低速でのストッピングパワーは負けてなかったり
ttp://kurobe3463.blogspot.com/2006/01/drum-brake-and-disk-brake.html
350ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:45:40.01 ID:???
自動二輪免許必要で良いから、
時速60〜80km出るペダル付き電動アシストバイク出れば、
現在の走行距離30kmから120kmぐらいに伸びれば、
俺は買うのだけれど。

俺だけ?免許持ちで俺みたいな人いない?
351ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:54:47.60 ID:???
>>350
こっちの過去スレで散々語り尽くされてるけど
【快適】電動バイクサイコー【ガソリン給油不要】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1300632008/

ホイールインモーターは3000W級用意してやっと原2に拮抗できる程度のパワー
そして電池の性能がとにかくネックでパワー上げるとまともな航続距離が期待できない

>時速60〜80km出るペダル付き電動アシストバイク出れば
→現実は時速35〜45km/h
>現在の走行距離30kmから120kmぐらいに伸びれば
→現実は25〜40km

>>350が言ってることは誰もが考えてるんだけど
現実が追いつくには30年掛かりそうな感じ
352ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:01:55.75 ID:???
>>350
エンジン付きの自転車はよく見かけるんだけどね。
353ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:03:10.25 ID:???
この空気の読めない馬鹿達は何なの?死ぬの?
354ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:17:16.78 ID:???
はい・・・
355ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:34:09.30 ID:???
普段誰にも相手にされてないんだろ。かまって欲しいんだよ。
356ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:54:23.78 ID:???
はいじゃないが!
357ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 05:06:40.64 ID:???
ブレイス一辺倒では、つまらない 。
358ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 06:54:19.03 ID:???
じゃリアストで
359ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 07:49:57.15 ID:???
というか2011年モデルの音沙汰無い中で2010年も在庫切れしつつあるから入手が…
360ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 14:22:40.32 ID:???
折りたたみ自転車の電動アシストが欲しい
しかし何故あんなに高いんだよ?
361ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 14:46:02.49 ID:???
ブレスト発表まだぁ?
362ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:05:27.52 ID:???
>>360
誰も買わないからニッチ産業になりどんどん値段が
釣りあがっていく。
電動の折りたたみなんて自転車マニアみたいな人しか
買わないから低価格モデルは自然に淘汰されていっちゃって
結局高いオフタイムみたいなのしか残らないんだよね。

ちょっと前ならフリッパーというパナソニックの折りたたみが
6万円台で買えたが。
363ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:53:01.38 ID:???
やっぱりわんぱくだったりするの?
364ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:06:13.04 ID:???
フリッパー検索したら凄くいいじゃないか!
本体はDAHONみたいで信頼できるし
ただ3Ahってのは少なすぎる…
価格帯や狙いはバッチリだなぁ
こんな感じで8Ahで実売8万なら即決なんだけどなぁ
365ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:11:38.85 ID:???
コスパ一番のビビDXやナチュラLが8Ahで9万ですから…(^^)
それも数たくさん売れるから値段下げられてるわけで
全然売れない折りたたみはそれより価格1〜2割増しは当然
366ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:48:03.69 ID:???
ブレスト改よりハリヤ改の方が速い件
367ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:51:42.58 ID:???
>>366
またお前か、無知を晒すな
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
368ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 20:19:38.63 ID:???
>>366
ジェッターにビビEX24型のアシストユニットを組み込んで
ギュットミニの48Tチェーンリング改と11Tスプロケと175mmクランク
タイヤは700x23Cを履かせたのが最強だろJK
369ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 20:47:58.53 ID:???
ノーマルで24km/hまでアシストされてると思って
アシスト効いてない速度で比べてるアホはほっといて下さい
370ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 20:57:02.63 ID:???
アシスト効かない速度領域での勝負だったらジェッター・ハリヤのパナ軍団の圧勝だわwww
内装ブレストみたいな電動自転車は、外装の電動スポーツ自転車には勝てんのよwww
371ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:02:52.39 ID:???
圧勝なわけねーし、
その勝負になんの意味もねー
372ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:23:01.43 ID:???
もうブレイスリアストは震災で生産ラインがガタガタって事にして
2011年は秋に発表、冬に発売
2012年は変更無しで継続販売にして
そのままモデルチェンジサイクルを車と同じく2年に1回でいいよ
373ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:13:11.57 ID:???
もう絶版でいいよ。
374ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:18:39.95 ID:???
だな。そもそも改造ありきならこのスレ向きじゃないし。
375ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:23:40.89 ID:???
普通に登坂能力が一線級だから使えるだろ?
376ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:50:45.82 ID:???
アシストがママチャリ型並に強いんだよ!
って言われてもなぁ
377ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:09:13.67 ID:???
あの、シートポストには何が付いてますか?

ワイヤーのロール鍵とキャリア付けたら泥除けが付けられなくなっちゃった。

やっぱりカゴは必要かな?
378ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:20:22.57 ID:???
車種を言わんと分からん
379ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:50:35.69 ID:???
シートポストにダボ付きアダプターとか
シートステーにつけるクランプ式のキャリアや泥よけとか
フレームに固定するワイヤーロック台座とか
やり方はいくらでもあるが車種によって取る対策が変わる
380ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:09:07.38 ID:???
>>368
48Tのチェーンリングなんてつくの?
381ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 00:57:12.82 ID:???
改造スレに行けば実行した人のレポがあるから行ってこい
そしてこっちには戻ってくるなよ
382ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 14:24:14.87 ID:???
空気読めよゲス野郎
383ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 17:35:33.25 ID:???
参った参ったよ・・・

市内にある某有名ショップに、リアストの2011年モデルはいつごろでますか?と聞いたら、
『2011年のカタログに掲載されていれば2011年モデルです』だって。

カタログに「NEW」のマークが無いですが2010年モデルではと聞くと、
『もしかしたら廃盤もありますからね』だと。

最後に在庫と金額聞いたら、『在庫はよくわかりません。』『金額はここに載ってますよ』と
カタログ指差した。でも、そのカタログ。パナソニックって書いてあるんだが・・・



ネット通販で買うことにしました。
384ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:30:04.84 ID:???
まるでわかってねーじゃねーかw
385ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:39:33.19 ID:???
電動ママチャリ以外は専門店で買えよ
まぁ、専門店の店員でも分かってねーのが多いけどなwww
386ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 21:02:44.83 ID:???
若いバイト君は高確率で駄目なこと多いな
・GD値が他の車に比べてどうか → ギア?さー他と同じ位じゃないっすかねー
・リチウム電池の劣化について知ってるか → 聞いたことないですよー
・アシスト比は各車で違うの知ってるか → 新基準で1:2だから全部1:2でパワフルっすよー
・各車の大まかな特徴 → メーカーのパンフ出してコピーを見せるだけ

だめだこりゃ
387ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 21:09:22.84 ID:FgRD6W4X
↑そりゃそうでしょ。

電動自転車のベストオブは自分で勉強して、メンテだね
388ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 21:14:24.54 ID:???
ブレイス2011依然として発表にならないね。2010最終在庫買って良かったと改めて思ったよ。今日は後輪にリング鍵付けた。これでチョイ駐車のとき楽になった。
389ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 22:42:16.00 ID:???
ブレスト2011モデル予想
前後油圧ディスクブレーキ化
サス付きホイール700C
内装ギヤー アルフィーネ11速搭載
総重量20kg以下
そんなとこじゃない?w
390ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 22:47:48.51 ID:???
現実
長寿命バッテリーに統一 互換性なし
相変わらず効かない機械ディスク
相変わらず錆びるバネ付きサス
相変わらずチェンシンの安タイヤ
内装ギアスプロケ専用品で改造不可
速度計測式のSPEC8で改造不可
装備が新型に統一されて総重量は24kgオーバー

そんなとこだろ
391ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 23:17:04.84 ID:???
2011年モデル?
廃盤だよ
392ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 23:22:18.74 ID:???
おそらくこんな感じだろ
・長寿命バッテリー
・速度計測式のSPEC搭載(恐怖の円盤は右側)
・700Cクロスバイク化(GD比の変更対策)
・上位モデルのAlfine11化(速度計測式SPECなら8速モデルと共存可能)
・上位モデルの前後ディスクブレーキ対応(下位モデルは相変わらずVブレーキ)
・大き目フレームモデル追加(ジェッター対策)
・重量は大して変わらず
393ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 23:30:21.35 ID:???
700CでAlfine搭載で、11速が相変わらずGD値6.5mのクソ低いギア比のまんまなら
1速にしたらGD値1.5mでどんな急斜面でも登れるねw
394ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 00:00:45.55 ID:???
もう2011モデルは出ないんじゃね?
395ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 00:09:11.09 ID:???
8月末か9月頭に発表、11月に発売
…って、それもうほとんど2012モデルじゃないですかー
396ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 00:42:09.67 ID:???
ブレイスのリヤタイヤがつるつるになったから前後リブモPTに変えてみた。
なんか乗り心地がゴツゴツして悪くなった。
でも雨の日でも滑らないねこのタイヤ。
397ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 00:52:08.82 ID:???
リブモは空気圧低目にして乗ると乗り心地良い割に良く走る良いタイヤ
高圧にすると、乗り心地が激悪化する割に走りの方はあんま軽くならないから良くなかった
自分みたいな高圧大好きな人間には向かないかもだけど、それをのぞけばバランス良いタイヤだと思う
398ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 01:03:04.88 ID:???
ここまで待ったら新型買うでしょ?

たぶん、今の時期はハリヤ&ジェッタがすごく売れてる気がする。
399ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 01:27:15.04 ID:???
雨の日にチャリに乗る男の人って
400ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 01:30:45.35 ID:???
濡れたレーパンがセクシーで素敵!
401ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 09:56:02.27 ID:???
>>393
チェーンリングがスプロケの1.25倍とかありえねぇwww
402ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:01:31.56 ID:???
逆に言えば60rpm時に25km/h超えないって自主規制枠超えちゃうからAlfine11搭載はありえないんだよな…
403ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:13:56.18 ID:???
>>398
まあ俺もハリヤでいいかと先月ショップへ行ったけど
思いとどまり止めた。
知らない人は幸せだけど、ジェッターを含めて
ブレストに比べるとアシストが弱すぎる。
2011モデルは夏に発表があるとショップの人が
ヤマハの営業?に聞いたとの事なのでそれまで待つよ。
404ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:21:43.78 ID:???
>>402
何のための速度検出型SPECか?
405ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:43:38.20 ID:???
>>403
アシスト力の違いなんて乗り比べないとわからんと思うが、
その口ぶりだと、すでに旧型のブレストを持っていて、さらに代わり映えしない新型を買おうとしているの?

どれだけ基地外なんだよ。
406ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 11:01:31.37 ID:???
>>404
新型がどうなるかはともかく
今の所は速度検出じゃなくてシフト検出だからな

正直速度検出アシストギア比較になったら困るけどなw
407ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 12:49:59.96 ID:???
>>403
ブレスト?新型が出るんですね、わかります。
408ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 12:52:25.01 ID:???
スーパージェッター
ブレストファイヤー

60年代な響き
409ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 13:10:25.40 ID:???
パイルダーオン!
410ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:21:24.36 ID:???
403君ではないけど、
ヤマハのブレイス、ブリジストンのリアルストリームは同じ車種での
OMEだから合わせて「ブレスト」と呼ぶのは普通だと思ってたし、
結構以前からそう呼んでいた気がするが・・・。



411ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:22:29.50 ID:???
>2011モデルは夏に発表があるとショップの人が
ヘイヘイさっさと夏きやがれってんだよー
412ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 19:19:08.66 ID:???
>>407
403なんだが、釣られてもいいが、
ブレイスとリアルストリームは、ほぼ同じなので
ブレストとあえて書いた。

>>407
フォロー サンクス
413ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 19:20:39.14 ID:???
↑間違い
>>410
フォロー サンクス
414ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:59:21.16 ID:???
ブレスト2011は、最新バッテリーと新色くらいだと思ってる。

でも、発表の遅れからなんかあるかな?

415ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 02:18:39.47 ID:???
>>414
リアディスクはありそうだけどね
416ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 04:40:11.89 ID:???
インター8のハブにディスクは色々難しいからな
417ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 05:12:27.33 ID:???
ディスク対応のAlfine搭載したらジェッターの値段追い越すな
418ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 13:17:17.95 ID:???
>>416
インター8は基本構造としてローラーブレーキ用だよ
ブレイスもその部分に化粧カバーをして隠してるが
ローラーブレーキ用が装備されてるから、ハブに制動力を
かけて車輪を停めるディスクにして困ることはまったくないだろ。

もしリムを制動する前提でヤワに作られたハブならディスクを嫌う
可能性はあるけどな
419ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 13:22:02.38 ID:???
そのままではディスクローターを取付できないのでアダプタを作成しないと付かない
420ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:01:54.88 ID:???
ローラーブレーキ→DISKブレーキ変換アダプター
ttp://homepage2.nifty.com/apkame/idapter.htm
421ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:03:34.47 ID:???
422ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:05:35.62 ID:???
結局こういう隙間会社に頼る事になるよな
面白いけどブレイスに正規採用は無理だなw
423ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:21:35.52 ID:???
>>419
メーカーがモデルチェンジをした想定の話をしてるんだけどなぁ
そんなアダプタも作れないメーカってどこだよ?w
そのそもアダプタじゃなく、ディスクそのものがローラーブレーキ
ハブに互換する形状があればいいので、汎用品を使う必要もない。
424ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:24:14.09 ID:???
>>422
何でメーカの新車に使う部品をニッチ産業に頼るんだよw
どこかの自転車店のオリジナル自転車と勘違いしてないか?
コスト的にシマノや、他の自転車汎用部品を導入してる
ことは否定しないが、100%社外品を使う規定はないぜ?
425ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:44:48.35 ID:???
インター8はローラーブレーキで使ってね
ディスクはAlfineを使ってね

ってのがシマノさんの推奨なので
それを無理矢理捻じ曲げて搭載する方が不自然なんだけどなあ
426ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 15:16:08.54 ID:???
去年のサイクルモードだったか
前後ディスクブレーキを搭載した
ブレイスの試作車を展示してたよね。
あれが出てくるんではないか?
427ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 15:31:12.76 ID:???
428ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 19:39:42.85 ID:???
>>427
これが2011モデル?フロントサスはなくなるのか
429ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 19:55:03.56 ID:???
>>427
おお、カッケー
前後輪ディスブレ、700Cか?
700じゃなくても余裕でホイール入るな。しかしなんでクイックリリースにしないんだろう?
430ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 19:58:43.60 ID:???
>>428
電池見れば分かるけど、去年のサイクルモードの参考出品だから新モデルと無関係

>>429
内装変速にはクイックリリースは構造上付かない
431ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 20:01:18.98 ID:???
あっそうかハブに通すものがあるからな。内装じゃ無理か
あとこれやっぱ26インチの写真か
432ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 04:37:03.12 ID:???
ttp://file.marcocycletire.blog.shinobi.jp/IMGP1869.jpg

ttp://file.marcocycletire.blog.shinobi.jp/IMGP1877.jpg

Braceは700C化するとかなり印象は変わるからね
クイックは付かないけどチェーン引きだから700C化の余裕があるのはこういうとき便利
正直リアはディスク化してもフロントほどストッピングパワーが変化するわけじゃないから
濡れた路面も想定した街乗りならローラーブレーキでいい気もする
433ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 21:53:50.35 ID:???
2010年型が継続販売なのか。ということはリアストは2年に一回のモデルチェンジか?
434ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 22:09:54.08 ID:???
8月発表、9月以降発売だと思われるがな
435ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 13:00:48.39 ID:???
ttp://cycle.panasonic.jp/products/electric/battery.html
※2011年モデルとは、2010年12月以降の新製品を指します。

じゃねーだろよ。ちゃんと試験してるのかこれ?
436ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 13:24:09.40 ID:???
パナ:試験データ揃わずに2010年内に新モデル
ヤマハ:年明けに遅れて新モデル、試験データ間に合ったので長寿命宣言
 ↓
春:長寿命って言うと客の食いつきが良い、これは便利な言葉!
 ↓
パナ:やばい、うちもさっさと試験データ揃えて長寿命宣言するぞ
437ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 14:03:13.78 ID:???
まあ2倍なんていってるが結局その程度のモノなのかもね
パナは強力アシストモデルをそろえれば完璧なんだが
438ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 16:45:06.91 ID:???
12Ahあるだけでパナはえらいと思うんだ。
439ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 16:49:41.03 ID:???
8Ah同士だと価格はほぼ似てるから
そっから航続距離のパナ、パワーのヤマハ、という初期の図式な感じだな
440ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 21:41:35.52 ID:???
教えてください
10年モデルのブレイスのチェーンを買い換えたいのですが
純正チェーンってPAS扱い店なら置いてますか?
441ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 21:56:32.67 ID:???
ブレイスにアップハンドルは装着できますか?
前傾姿勢が辛くて・・
442ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:05:26.52 ID:???
>>441
変わってるね君の自転車(クスクス
ってことになりそう。
443ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:08:30.99 ID:???
>>441
クランプ径25.4mmのハンドルバーから好きなの選べばいい
7cm程度のライズならケーブルワイヤー類そのままでいける
ttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syouhin_list.php?INIT=0&MCODE=&GCODE=005&BCODE=004&CCODE=001
ttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syouhin_list.php?INIT=0&MCODE=&GCODE=002&BCODE=008&CCODE=001
444ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:14:36.88 ID:???
7cm以上だと、ケーブル交換ですか?
大変そうですね。。。
445ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:21:36.30 ID:???
7cmって実際にやると激変の変更
ステム2cm短くするだけでも相当にポジション変わるのだから
現物で良く考えて

あと前傾が辛いのは姿勢に何か問題があるか(腰反らしてしまってるとか)
身長にあってないセッティングになってる可能性もあるから要試行錯誤
446ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:28:24.72 ID:???
>>440
チェーンのサイズは規格で決まってるから内幅が厚歯タイプの2セット買えば良い気がするんだが、純正が欲しいなら取扱い店で取り寄せてもらえば?
447ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:35:46.56 ID:???
>>446
正規のコマ数がわからなくて
2セット買って現車合わせでやってみます

ブレイス チェーンでググっても
ブレスレットチェーンが引っかかっちゃう
448ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:36:22.64 ID:???
>>440
YAMAHAはHPで部品検索できる
http://parts.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
Brace用のチェーンとジョイントの番号はリアホイール部品の項目に
・94561-65116 チエーン
・94661-65001 チェーンジヨイント
で登録されている
449ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:47:41.62 ID:???
>>447
外装変速のハリヤが126コマ、一般的なチェーンが114コマ程度で、2セット購入必須だったな

内装8段のブレイスはハリヤよりコマ数は少なかったけど、
電動はリアセンター長くてアシストギアテンショナーも通すから、どっちみち2セット必要だったような覚えが…
450ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:50:17.28 ID:???
>>448
ありがとう
販売店に伝え取り寄せしてもらいます
ありがとうございます
451ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:53:00.09 ID:???
>>449
実は去年16T化の時にコマ外しに失敗しまして
汎用の2セット買って取り付けたのです
その時も現車合わせで適当に繋げたので
今回戻すために正確なコマ数がわからなくなって
452ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 22:59:51.96 ID:???
コマったな
453ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 00:06:37.89 ID:???
>>447
待て待て。
俺ブレイスでつい2週間前にこれに交換した。
1セットでOKで1コマカットで16Tにちょうどだった。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/31/00/item30346400031.html
454ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 00:11:42.22 ID:???
アシストギアノーマルのままならリアスプロケだけ16Tに小さくすることでギリギリか
455ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 00:32:16.71 ID:???
>>454
でもノーマルを16Tにするとき1コマカットじゃなかったっけ?
ってことはノーマル112リンク?
456ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 01:03:51.55 ID:???
チェーン引きとテンショナー両方あるから1コマ位の差が出そう
457ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 01:05:04.66 ID:???
雨でも感電しないの
458ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 08:23:44.64 ID:???
する。オマエだけ。
459ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 09:19:28.38 ID:???
>>457
その危険性がは非常に高いので、電動アシスト自転車には避雷針とアースの設置が義務付けられています。
460ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 13:49:49.35 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 15:08:03.59 ID:???
乗り方にもよると思うのですが、今日、駅前でハリヤを見たのですが、

リアスプロケのギア(ギザギザのところ)が一番大きい部分を除いて錆びていました。

大事な部分だと思うのですが、錆びる部分でしょうか?
462ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 15:38:28.52 ID:???
ハリヤに使われているリアスプロケMF-TZ07は最も安い部類のスプロケです
ドンキホーテとかに置いてる中華チャリによく使われてる奴です
こんだけ安い部品を使ったからこそハリヤの本体は安いわけです

錆びるのが嫌なら上級パーツに交換するか、ジェッターにでも乗りましょう
所詮錆なので毎日乗ってギアを均等に入れて走行すれば錆びる暇はありません
463ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 16:15:11.58 ID:???
一番大きいって1速?
よくあんなもんで走れるなw
464ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 16:48:50.78 ID:???
1速は黒で塗装されているから錆びない
>>462
MF-TZ07は雨に濡れたままだとすぐ錆びるぜ?
465ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 17:51:06.29 ID:???
走れば歯の部分は錆びない
まあそれで朽ちる前にスプロケ磨耗で寿命が先に来るけど
466ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 18:08:02.31 ID:???
>>461
俺のハリヤも赤錆が酷いよ
って言うかお前さん、俺のハリヤ見たんじゃないだろうなwww
467ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 19:43:35.72 ID:???
オイラが見たのは、白ハリヤに泥除けとカゴが付いてたよ。
キレイに見えたけどギアだけがなんとも。

でもさ、ハリヤ買ってもいじったら結構な費用がかかるね。
もしかするとハリヤの電動ギミック無だったら、39800円位かもなんて思ったよ。



468ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 20:02:47.93 ID:???
バッテリー2万、モーター1万強、コントローラ1万強、その他配線含めて、電動ユニットが6万だ

かもも何もそのまんまだから不思議がるほうが変だ
469ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 20:55:38.53 ID:???
週末が過ぎたら8月

ブレスト新型の発表は期待していいかな?
470ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 21:53:49.54 ID:???
8/3がヤマハ発動機の2011年6月中間決算の発表日だから
それが終わってからじゃね?
ttp://live.sankeibiz.jp/live/20110803/live.htm
471ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 01:42:56.76 ID:???
買ってすぐからオイル?グリース?さしたら錆びない?
472ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:15:44.78 ID:???
何を言いたいのか分からんが素材が鉄や安物メッキじゃなければ錆びない
電アシは割と良いパーツを使ってるので錆びるパーツは少ない方だが
上記のハリヤのスプロケの例みたいに価格下げたモデルほど錆びる箇所が増える

錆びるの嫌なら高いモデルにするか、錆びるパーツを錆びないパーツに交換しろ
ハリヤのスプロケはボスフリーだからステンレス製の互換パーツとか殆ど無くて厳しいが
473ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:24:40.22 ID:UY9wtenq
これ系のって後輪はずしてチューブ交換するのに何分ぐらいかかるの?
474ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:35:31.55 ID:???
外装クイックリリースVブレーキなら10分
内装ボルト留めローラーブレーキなら20分

内装8段は作業手順は少ないけど慣れが必要
ttp://hatoloblog.blog54.fc2.com/blog-entry-181.html
475ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:39:39.63 ID:UY9wtenq
>>474
いや電動なんだからクイックなんてそもそもないでそ
ボルト止めでも電気、チェーンブレーキ関係が複雑に絡んでんじゃないの?
476ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:41:52.02 ID:???
>>474
本気かよ 普通 一時間コースだろう。
477ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:44:57.86 ID:UY9wtenq
>>476
クイックなら誰でもちょっと慣れれば10分は可能
478ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:46:30.64 ID:???
>>475
電気関係はセンターモーターなのでタイヤ交換には一切関係ない
普通のチャリと同じ作業
ジェッターなどの外装タイプは初期装備は前輪クイック、後輪ボルトにしてあるが
自分でクイック化すればクイックリリース可能
479ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:50:54.78 ID:???
>>475
ジェッターは後輪もクイックだった、失敬
ハリヤはボルト留めだがクイック化は可能
480ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:52:04.15 ID:???
>>475
ジェッタークイックリリース後輪取り外し
ttp://plaza.rakuten.co.jp/koakaze/diary/201106300000/
481ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:54:03.66 ID:UY9wtenq
ほーなるほど、センターモーターだからいわれてみればそうか
ありがとうよくわかりました

あと、電動自転車の後輪クイックあんのねww
なんかがちがちに固めてあるイメージだったわ
482ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 02:56:07.00 ID:???
ブレイス乗ってるとジェッターの後輪クイック、あれだけはうらやましくなる
483ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 03:03:33.32 ID:???
内装ボルト締めでも15分かからないぞ
484ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 12:02:02.75 ID:???
駅前のスーパーまで、チャリ乗るくらいで、ちょっとした坂がある程度。
折りたたみ電動自転車が欲しい。
パナソニックかエネループか、オススメどっち?
485ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 12:05:24.46 ID:???
迷わずオフタイム
エネループバイクだとアシストON時でないとペダル重くなる度が高い関係で
小径20インチで常時モーター回転させてると航続距離が壊滅的に伸びなくなる
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/42.html
486ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 19:30:21.62 ID:???
オフタイムは良いけど、性能の割に高すぎるわ
487ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 19:55:23.35 ID:???
じゃあエネループ買えばいいんじゃない?
「買ってからどんなことがあっても文句言いません、すべてありのままに受け入れます」
って心の中の誓約書にサインしてから
488ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 20:05:57.43 ID:???
買って気に入らなかったら改良すればいいんだよ
489ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 20:09:55.46 ID:???
回生+3Ah以外互換性なし
という二大地雷を抱えてるから良く考えて買ってね
(他の車とは駆動方式からしてまったく互換性がない)
490ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 20:13:54.41 ID:???
回生は改良ができない構造になってるからな。
491ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 20:28:47.40 ID:???
スプロケ替えて7段変速にしたったらエエねん
492ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 20:36:36.48 ID:???
エネループバイクは内装変速だっちゅーに
493ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 21:20:59.31 ID:???
業者同士の争いが盛り上がって参りました
494ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 21:37:01.41 ID:???
いや、自転車の構造を理解してない1名が居るだけ

後から変更可能なところと、後から変更できないところが把握できてない
495ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 21:41:43.73 ID:???
じゃあ、インター8つけて8段化にして激走だな
496ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 21:49:25.40 ID:???
エンド幅ェ…

ことごとくできない事ばっかり想定してるジャマイカw
497ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 21:58:08.54 ID:???
・内装変速16Tでギア変更不可能
・前輪モーターでアシスト関連変更不可能
・電池3Ahから増やせない
・前輪モーターだから電源OFF走行は諦めるしかない
・これらの理由から買ってから航続距離が短いと思ったらアウト(買い替えしかない)

基本的に買ったそのままの形で乗るしかないモデル
自分のこれくらいは走って欲しいという想像の範囲内であれば安いお買い物だが
買ってから予想してたより航続距離が短いからとかギアを変えたいとか思っちゃうと
変更できないモデルなので買い換えるか諦めるしかない

だから「後でなんとかすりゃいい」じゃなくてノーマル性能からほぼ変更できない前提で
自分の使用環境に劣化を想定した航続距離が耐えうるかシミュレートして決めることが
特に大事な車種と言える
498ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 22:14:12.08 ID:???
スーパーまでちょっとした買い物で必要になるのはカゴだよ。

折り畳みが必要な理由は、家の中にしまうとか収納スペースに制限があるからでしょ?

短距離だからカゴ無し折り畳み買っても、荷物は手さげかリュック、雨の日は使えない
毎日の折り畳みで面倒になるしだよ。

折り畳みに重点を置かなければ、もっと幅広く選べると思いますよ。
499ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 22:27:29.38 ID:???
仮に車載メインで使うとして
航続距離が足りるならエネループは安くてお買い得になりうる
だが航続距離が足りないと買ってから気付いたらエネループは悲惨
なにせ弄る余地がない構造だからどうしようもない

まあサンヨー消滅後のパナソニックが何年電池サポートしてくれるかにもよるけど
500ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 22:34:26.93 ID:???
オフタイムを試乗しました。
シティサイクルのこぎ出しに力入れてたのがまるで馬鹿だと思うほど、瞬時に加速できました。
普段、シティサイクルで走るよりも、もっと速く走れるから、びっくりした。
え、こんなにスピード出るの?ってくらい楽々に加速できる。
10万なら出してもいいと思える性能でした。
501ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 22:35:22.44 ID:???
ロードバイクより加速いいと思う。
502ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 23:06:08.17 ID:???
折り畳みだからって持ち上げてみたら、自分の非力さを知りました。こんなに腕力が落ちてたかな。
503ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 23:53:38.42 ID:???
>>501
加速だけなw
504ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 00:04:50.91 ID:???
>>500
停止からの発進加速は小径の得意分野だからね、加えてアシストしてくれてるし。
オフタイムは電池切れても全く問題なく使えるのも良いよね。
505ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 06:30:53.97 ID:???
速度も十分に出ていたから、普段自足25キロ以下でしか走ってないから、ちょうどよかった
506ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 08:38:49.06 ID:???
507ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 08:46:55.62 ID:???
そこにも書いてるとおりだ
改造しても効果がなくてやりがいないって書いてるだろ
508ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 08:54:25.06 ID:???
SPJは初期装備が18Tじゃなくて14Tだからスプロケ交換は無理だな
敢えて言うなら13Tがあるが14/13じゃ効果は雀の涙
おまけに前輪速度計測だからアシストは一切増えない
つまりギアが重くなるだけで、かえってすぐ24km/hに達するようになると
24km/h以上の例の抵抗が速攻発生するからペダルが重くなるのが早くなるだけ
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/hopeless/TPLB074.html

つまり前輪回生でギア比弄るのは地雷
509ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 12:52:09.44 ID:???
>>507
ドヤ顔で「スプロケ交換は内装だから(キリッ」って言ってたけど今の気分はどお?
ねぇねぇ 
やってる人いるじゃんよ
510ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 13:34:11.24 ID:???
オフタイム(もしくは似た自転車)が8Ahになるまで、ひたすら我慢を何年もしている。
もうガタガタの10年以上前のパスに乗り続けている
あちこちガタガタだ
早くしろパナ!
511ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 13:41:16.85 ID:???
>>509
まだ理解してないのか?

26インチエネループは18T
折り畳みエネループは14T
内装に付けられる限界は13T

だから折り畳み買ったらもう交換して意味のある程の余地は無い
512ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 13:57:58.16 ID:???
>>510
オフタイムでいいじゃん、平地は電池いらないから十分使えるよ。
513ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 14:22:31.63 ID:???
夏ですねぇ
514ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 14:47:33.54 ID:???
遠くに行くなら電車だろ
515ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 02:34:52.62 ID:???
アシストギアだけの改造も効果ある
バッテリーの消費は早くなるけど
516ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 07:17:55.08 ID:???
お前らリアスト待ちなの?
俺リアルストリームDX持ってたけど、値段ほどの価値はあったのかな・・・

平地 クロスやロードにチンチンにされ、歩道をママチャリアシストと一緒にガタゴト走行
坂道 クロスやロードをチンチンにするも、ママチャリアシストの方が楽
買い物 カゴ小さい、ハンドルが大きくて駐輪場で邪魔
見た目 カッコいい気もするが、ロードやクロスに比べると子供っぽい

電動アシスト自転車の完成系はママチャリタイプだと思う。
517ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 07:32:58.92 ID:???
そういうのは買う前に用途を考えて選ばないとな

3段ママチャじゃ登れない坂がある
ママチャアシストより高いGD値で低ケイデンスで巡航したい
余計な物外して重量を減らして走りたい
表向きはこういう理由で選ぶ

更にリアストには車速とアシスト範囲と強さを決めるSPSが連動してないから
CITYL8とかのママチャアシストじゃ逆立ちしても真似できない裏の顔もあるので
買った人だけにこっそりついてくるオマケがあるわけだ
表のリアストは封印をされた状態
518ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 07:50:30.56 ID:???
確かに弄ったブレストは最強な予感がした。
弄る前に売っちゃったけど。
24km/h規制の中では実用車としてはママチャリタイプの方が良かったかな〜って感じ。
519ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 08:23:38.36 ID:???
電動ママチャ+カーボンロードの組み合わせで広範囲をカバー

山に行けないのが難点か
林道通ってるとこんな感じで正規の道をショートカットするオートバイやMTBが居て
これがまた楽しそうなんだよな、実用性は皆無だけどw
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/64eababdc74c81a42d65645f1c1ac1f9.jpg
520ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 11:10:29.59 ID:???
自分は素人だから改造・改良は出来ない。と嘆いて我慢して乗ってるヤツらへ一言


抜け道をろくに探しもせず バカ正直に正面からぶつかってどうする・・・・?
  そんな生き方だから無能で愚鈍と言われるのだっ・・・・!
521けんさん:2011/08/02(火) 11:24:42.60 ID:???
自分、不器用ですから…
522ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 12:15:53.96 ID:???
ニッセイロングラン
523ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 12:32:39.44 ID:???
>>520
ここは改造のスレッドじゃないから話題に出すのを
ガマンしてるだけだろ
524 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/02(火) 13:52:27.21 ID:???
パナソニックがいつのまにか寿命900回になってたw
大丈夫なのかよw
525ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 14:37:59.53 ID:???
>>524
散々既出
「あーまたマネシタか」
で解散済み
526ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 15:17:44.48 ID:???
アレは巡航速度の自己申告みたいなもんだからなあ

パナ「32km/hくらいかなあ」
ヤマハ「俺は38km/hだぜ」
パナ「(またまた強がっちゃって)」
女性「キャー!ヤマハさんステキー」
パナ「じ、じつは俺も38km/hなんだぜ」

本人の体力は変わってないんだけど
女(客)の前では強がって見せる意地の貼り合い
527 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/02(火) 15:54:59.03 ID:???
そうなのか・・・。
まぁ保証期間も短いままだし、あんまり信用できないのかな?
528ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 22:18:31.93 ID:???
そろそろブレストの情報掴んでる人いませんか?
高耐久バッテリー搭載かどうかが重要だと思います。
529ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 22:32:13.28 ID:???
高耐久バッテリーは決定事項なので
SPEC8がどうなるかの方がよっぽど重要だと思います
530ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 22:34:45.18 ID:???
>>528
>>470

ブレストの前輪にあの悪魔の円盤が付くかどうかドキドキして待つか
531ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 00:06:14.12 ID:???
>>529
だから変わんねって何度いったら。
532ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 00:07:46.82 ID:???
>>531
ソースは?
533ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 00:08:29.97 ID:???
>>531
じゃあ速度メーターパネルはどうすんの?
534ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 06:58:42.05 ID:???
エネループバイクってこのまま収束というか自然消滅という方向付けの認識でおk?
535ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 07:20:22.49 ID:???
パナソニックのエネループバイクになるかもしれない
サンヨーは消滅
536ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 07:31:55.97 ID:???
エボルタバイクRXとして生まれ変わります。
537ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 07:51:31.62 ID:???
・エネループが完全消滅して、回生はRXだけになる
・RXの名前が消滅して、RXの中味をエネループバイクと改名して売る
・RXとエネループを並存(開発チーム存続させてRXとエネループの中味は別物のまま)
・RXと統合(エネループを安いママチャモデル用の名前に、RXをフル充電モード付きの上位種に)

どうなるかね
538ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 08:55:04.49 ID:???
ブレストの速度はギア位置とモーター軸の回転数から
計算できる罠。

前の円盤の仕組みはよく知らないけど
前輪クイックと両立するんだろうか。
539ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 11:55:30.97 ID:???
YAMAHAのシステムは簡易改造可能だとマネシタからタレ込まれて
る予感。
警察庁に「マネすっどごらぁ」って言ってそうだw
540ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 10:06:06.91 ID:???
思い切って前輪+センターでツインモーターの真・両輪駆動に
541ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 21:41:14.82 ID:???
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/enhb2/spec.html
>目安として350〜450回の充放電で

http://cycle.panasonic.jp/products/electric/battery.html

2011年モデルは充放電回数多くなったのではないのか
542ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 22:05:20.02 ID:???
所詮アイドルの自己申告スリーサイズと同じ
543ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 22:14:37.73 ID:???
パナの公式、リトルビーだけトップページからのリンクがちゃんと貼られてないのが春からずっと直らないな
(リンクのアドレスが2010年リトルビーのままでページが見つからないと出てしまう)
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/index_b.html
544ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 22:46:00.69 ID:???
所詮、満充電放置を推奨しているような企業だから
545ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 01:03:41.95 ID:???
リチウムビビEXの使用バッテリーはNKY319B02(グレー)かNKY322B02(ブラック)
ttp://cycle.panasonic.jp/manual/nyt1213.pdf
取扱説明書の40ページにバッテリーの交換時期の目安が書いてあるけど
350-450回のままでワロタw
仕様変更したんなら取扱説明書ぐらい改版しろよwww
546ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 01:10:01.00 ID:???
仕様変更せずに公表値だけ変更だから色々ガタガタだなw
547ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 08:54:45.99 ID:???
こういう商売のやり方を羊頭狗肉と言います。
548ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 12:20:17.83 ID:???
「自転車のある生活シュミレーション」
http://cycle.panasonic.jp/life_simulation/index.html


ぱなさん、シュミレーションやないシミュレーションや

あんさん、最近いろんなところでガタがきてるんとちゃうか?
549ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 13:56:09.24 ID:???
あれっ、青リアルストリーム乗ってて阪急沿線なんだが

「すごーい!!!乗らして乗らして!」

にならんなぁ。ハリアに乗り換えろってことか…。
550ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 14:28:52.50 ID:???
>>549
但しイケメンに(ry
551ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 20:46:08.03 ID:???
>>549
神戸線ですか?六甲山麓の急坂って楽に登れますか?
552ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 20:54:36.36 ID:???
>>548
妄想だろ、これw
553ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 20:59:53.11 ID:???
ちょっと製作者の頭の中が心配になるコンテンツだな、誰だこんなのに許可出した上司はw
554ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 21:05:30.28 ID:???
関西弁が明らかに可笑しい
つーか馬鹿にしとるんか?
555ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 21:21:21.20 ID:???
マジで「どうしちゃったの?」って感じだな
狂気を感じる
556ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 21:27:04.77 ID:???
ロケ地:関学/夙川公園
557ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 21:58:12.30 ID:???
>>545
それだけでも企業の製品に対する入れ込みようがわかった気がする
デザインが好みでないけどCITY-Xにしようかなと思い中
558ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 11:27:19.10 ID:???
質問です。
パナソニックの説明書の通り満充電で長期保管して、
パナソニックの宣伝文句の700〜900回の寿命に著しく及ばなかった場合、
損害賠償を請求して勝てるでしょうか?
559ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 12:25:59.14 ID:???
長期保管しちゃ駄目だろ
700〜900回ってのは「連続で」充放電繰り返したときに900回目ごろには半分に劣化してますよってだけなんだから
日常生活で1回使って満充電で1週間使わないで保管してまた1回使って…なんてやったら
当然連続充放電実験データよりは条件は悪くなる

700〜900回は日常生活においての使用の目安ではないから
560ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 14:43:59.34 ID:???
一週間にいちどの使用なら
充電は80%程度にしておけ
561ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 14:49:49.16 ID:???
>>558
鶏説に
「バッテリの交換時期の目安と、製品の保証期間とは関係ありません。」
って書いてあるから無理ぽ
562ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 10:05:28.98 ID:???
>>548
Vol.02
大家と同じ色を買ってはトラブルの元なのに
ていうか大学生に見えない

Vol.01
授業に手ぶらとは

数字部分が2桁ということはまだまだ作成する気があるのだろうか
熟読した
563ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 10:08:15.15 ID:???
商品情報[個人]トップ > 自転車 > 生活シミュレーション
となっているので
画像作成したところから納品されてOK出したあとに気づいたから
直してと言えないパターンなのかなあ
564ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 16:53:06.73 ID:???
50Km以上走って来たのにバッテリー残量半分以上
やっぱ25k/h以上で走ると電気使わないね
565ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 08:50:43.85 ID:???
Km ?
k/h ?
566ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 00:18:04.31 ID:???
しかし、ブレスト発表しないね・・・

567ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 00:55:09.26 ID:???
折り畳みで良いのない?
568ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 00:57:13.39 ID:???
>>567
折りたたみは オフタイム なら間違いない。
569 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/09(火) 01:05:07.29 ID:???
というか、オフタイムくらいしかマトモなのがない
570ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 10:32:03.80 ID:???
オフタイムかぁカッコ良いし買おうかな
ネット見たら値引きして11万くらいだね
でもこれオプションで大きなバッテリーないみたいだなぁ
値段の割にはバッテリー小さいね(^_^;)
571訂正:2011/08/09(火) 10:41:37.11 ID:???
>>570
ヤフオクなら送料とかも含めて
最安95000円くらいで買えるよ。

俺なら地元の販売店で買うけどね。
572ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 20:57:01.63 ID:+l/q8tQX
2001年型ビビタフネスの電池は9年使って、容量が半分くらいになった。あれは100Km位走れると表示されていたが今とは測定方法が違うようだ。でも長距離走れた
573ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:12.03 ID:+l/q8tQX
2001年型ビビタフネスの賢い使い方。平地では発進時のみ通電。ある程度
速度が乗るとOFFにする。少しの坂はエコモード、きつい坂だけパワーモード。
そうするとバッテリーも航続距離も稼げる。バッテリーの負担も減ったためか
長持ちして得した気分。この自転車は電池が切れても車輪はそれほど重くならない。
574ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:45.18 ID:+l/q8tQX
賢い電チャリの乗り方で私はみんなに教えてます。電池は最期まで使い切る。
電池と充電器は空気清浄機の空気吹き出し口で冷却しながら充電。
先日、セル交換サービスの誘惑に負けて11Ahにしたが電池特性は純正の方が
優秀。この電池は低電圧での粘りがあるのでインジケーターで最期の頃でも
まあまあ走れる。平坦地では航続のびます。でもきつい坂はすぐにインジケー
ターが消えていく。純正は電圧の低下が緩やかで最期の方でもきつい坂を登れる。
575ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:28.61 ID:+l/q8tQX
つまり、電池容量と航続距離とは必ずしも正比例しない。電圧降下曲線を見な
いと本当の航続距離というか電池特性は分からない。急な坂を登るときは電圧
がとても重要と言うことが分かった。インジケーターも元の状態と同じではな
くなるので信頼できなくなる。
576ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:10.25 ID:iMJN60YZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
577ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:07.61 ID:???
御託は良いからもっと安くしろよ
578ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:06.53 ID:???
>2001年型ビビタフネス
そ其の当時は「タフネスビビ」な
>ある程度速度が乗るとOFFにする。
電アシ乗る意味無いじゃん。普段から鉄下駄でも履いて鍛えてるの?
>電池と充電器は空気清浄機の空気吹き出し口で冷却しながら充電。
風の当て方が悪くて特定のセルだけ冷えると充電バランスが崩れる。
最悪の場合一部のセルだけ過充電になる恐れがあり危険。また、寿命も短くなる。
こんなことはしたらダメ
>この電池は低電圧での粘りがあるのでインジケーターで最期の頃でも
まあまあ走れる。
容量増えてるからあたりまえ。
>でもきつい坂はすぐにインジケーターが消えていく。
単純にセルの性能が悪い=内部抵抗が高くて過大電流を流そうとすると
電圧が一時的に降下してバッテリ容量インジケータが下がってるだけ
>インジケーターも元の状態と同じではなくなるので信頼できなくなる。
自分で答え書いてるじゃん。

「セル交換したけど失敗だった。」って一言書けばおk
579ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:07.63 ID:+l/q8tQX
つまり、セル交換すると品質の悪い中国製の物になるので坂道ではあまり使
えなくなるが、平坦地では航続距離が伸びると言うことを納得しておきまし
ょうと言うこと。
580ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:10.66 ID:???
つまり頭が悪い人や頭がおかしい人はセル交換するなってこと。
581ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 23:47:08.10 ID:???
>>570
小径だからバッテリーが切れても普通に走れる、結構メリット。
582ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 09:41:53.45 ID:???
そもそも頭のいい人はセルなんて交換しないし。
583ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 12:10:00.02 ID:???
ほんと電池だけは安物中国製はダメだな
明らかに電圧が低いしパワーが落ちる
容量も公言している3割引以下しかない
でも日本製セルを買ってセル交換すると自作でも新品バッテリー価格ほどになる
経験上バッテリーは新品買った方が安上がり
特にリチウムは全くメリットなし
584ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 13:43:05.44 ID:???
>電池だけは安物中国製はダメ
!?
自転車のパーツでって意味?
585 【東電 89.3 %】 :2011/08/10(水) 15:05:41.78 ID:???
てす
586ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 18:22:33.21 ID:N7jClnJO
いっそのこと25Vで24Ah位の容量の安全なNi-MH電池の電動アシスト自転車で
13万円位の物が出てくればみんなが納得するよ。走行距離は200Km位だと1
ヶ月に一回くらいで充電は十分。電池は10年は余裕で持つ。
587ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 18:34:16.16 ID:???
プリウスみたいに60%〜40%の間の20%分だけ使って
24Ahを見なし上の4.8Ahとして使い
メモリ効果と過放電による劣化があるので2週に1回フル充電か

制御を大幅にオート化しないと面倒だな
588─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/10(水) 19:48:17.72 ID:Jcw2QfFI
ソーラー発電自転車とかw
589ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 20:14:32.74 ID:???
>>586
パスリチウムTに中華リフェ組み合わせれば全然余裕
でもリフェ使わないのは買い換え需要が激減するから
電池商法はおいしいれす♪
590ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 21:05:08.90 ID:???
小径でも車体重量は26インチクラスとあまり変わらないのですね
店頭でオフタイムを持ちあげられなかった事は内緒だ
591ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 21:29:37.06 ID:???
持ち上げられなくて正常です
20kg弱なんて軽々だぜと思っていざ持って見ると重いんだこれがまた
592ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 22:48:56.28 ID:???
>>583
爆発する可能性は燐酸鉄リチウム電池の開発によりほぼなくなったからな。

性能公証値の2割減の中華リチウムを選ぶか、
性能は公証値だけど値段が10倍の国産純正を選ぶかは貴方しだい
593ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 23:01:10.09 ID:H5yfVodO
>>591
自分はこのスレ見てオフタイム買ったのだけど
20kg以上の物は余裕で持ち上げられるけど、
折りたたみ自転車(オフタイム)の見かけで20kgあると持ち上げるときに「うっ」って一瞬思うよねw

嫁も重いと言っていたし。
交差点とかで進路変更するときに普通の自転車のつもりでちょっと持ち上げて尻の方向を変えようとか思うと凄く感じるみたい。
594ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 00:11:59.54 ID:9JJIZc+h
PASのバッテリー端子はニッケル水素とリチューイオンで違いがありますか?
595ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 00:23:17.12 ID:???
>>594
ttp://www.katocy.com/file/41/pznhli.jpg
上記の車種はバッテリー端子を交換すれば
ニッケル水素モデルだった車種でも2010年型のリチウム電池が使用可能になる
端子変えないと使えない
ニッケルは2012年3月よりサポート外の在庫無くなり次第終了
596ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 00:33:41.39 ID:9JJIZc+h
>>595
その情報を知って交換しようとしたのだけど、そのキットってバッテリーとホルダーの切り欠き、出っ張りが違うだけで
端子のピンアサインや切り欠き関係以外の形は全く同じでそこさえ削ってしまえば流用できるんじゃないと
ttp://www.fujita1456.com/YAMAHA%20PAS%20parts_news121.jpg
597ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 00:51:57.03 ID:???
純正の正規使用の範囲内でやるならパーツ交換しないと物理的に電池が入らない
525円払いたくないから削って使うなら自己責任で
598ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 07:17:50.86 ID:???
>>593
段差とかもだけどちょっと持ち上げてっていうのが面倒そうな気がしていたです
慣れなのかもしれないけど躊躇してしまう
599ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 08:39:20.14 ID:9JJIZc+h
>>597
結局削って使えるようにしました
キットのホルダに交換してしまうと今度はニッケル水素バッテリーが入らなくなると言ういやらしい物だったので
600ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 14:26:59.62 ID:???
充電器はそのままっていうのに
601593:2011/08/12(金) 00:23:38.81 ID:yN5xgm+9
>>598
タイヤが小さいせいか、たとえば交差点で二段階右折するようなシーンでもさほど苦痛には思わないです。
本体を持ち上げることは無いからねw

嫁は要領悪いというか、ちょっとしたときに自転車を持ち上げて尻の方向を変える癖があるのかも?

私自身は20年ぶりに自転車乗ったけど難にも問題なかったですよ。
602593:2011/08/12(金) 00:24:33.39 ID:yN5xgm+9
難にも←×

何にも←○ねw
603ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 10:36:42.08 ID:???
ACL8のライト、もっと明るくしたいけど
バッテリー電源の便利さも捨てがたい。。

配線つなぎ直したらマズイ?
604ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 10:56:53.83 ID:???
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
になるからやめとけ。
605ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 13:23:16.61 ID:???
>>603
ハブダイナモ併用とか
SPEC3の金具がボルトの所しか影響しないなら
http://item.rakuten.co.jp/kyuusyuusyaryou/20102_015_/
606ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 16:55:58.11 ID:???
>>603
うちはバッテリー使いたくないのでコネクターで外してほかのライト付けてる。
べつに外してもつなぎ直しても何も影響ないと思うよ。
607603:2011/08/13(土) 18:53:26.34 ID:???
キャットアイEL530 はどぉ?
使ってる人いる?
608ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 20:59:53.80 ID:???
どういう道を走ってるか知らないが街中なら十分明るい
標準のライトとタメ張れる明るさ
照射範囲が全然拡散しないで決まった範囲のみ照らすタイプなので手元の路面状況を映すのに使って
道の先が見えないのは別の光源(別のライトか街灯)に頼る形

照射範囲が限定的なので真っ暗闇の峠とかには無理
609ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 19:15:03.37 ID:???
容量が1割減の中華リチウムを選ぶか、
容量は公称値どうりだけど値段10倍の国産を選ぶかは貴方次第

ちなみに、ウチは中華リン酸鉄リチウム
610ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:26:15.15 ID:???
夏場はやっぱりバッテリー性能落ちるの?
611ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:36:56.35 ID:???
夏はバッテリー使用中の性能は上がるが、劣化が激しくなる(性能出せるぶん寿命が早くなる)
冬はバッテリー使用中の性能は下がる(航続距離が短くなる)が、劣化は少なめ
612ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:08:51.40 ID:???
乗鞍の畳平まで、電動自転車で登りたいと思います。
実績のある自転車があれば教えてもらえないでしょうか。
予備バッテリを持つのはokです。
613ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:17:17.02 ID:???
発電機持つのはokですか?
614ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:21:32.71 ID:???
ダメです。
パナソニックのオフタイムをベースに、スプロケットを32Tにするとか?
しかないでしょうか。
615ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:35:21.37 ID:???
>>614
冗談だと思うが、小径は急な登坂は無理、後ろにひっくり返るよ。
616ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:39:37.07 ID:???
予備のバッテリー100個ぐらい持ってけば、行けるでしょ。
617ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:44:11.80 ID:???
>>615
やってる人がいるみたいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/MaillotJaune/diary/200709150000/
618ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 13:56:28.06 ID:???
>>617
やってみれば分かるよ、がんばって。
619ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 14:26:07.40 ID:???
>>612
やるならブレスト一択だろ
予備電池は3個
小径は避けること
620ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 15:43:10.38 ID:???
>>617
これは畳平までオフタイムを折りたたんで輪行したんだと思うよ。
平湯から登ったとは考えにくい。
絶対無理ということはないけど。
621ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 17:28:35.58 ID:???
平湯からなら
距離14km高低差1100m平均勾配8%として
10km/hでまったり走ると必要動力は時間当たり約230Wh
1:1アシストで電費は115Whとすれば
115Wh*1.4時間=161W
勾配変化の余力を考えても10Ahバッテリ一本で逝けるかな?
622ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 00:15:28.14 ID:???
>>621
あなたの体重しだい。
623ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 00:41:17.38 ID:???
旧基準のオフタイムならバッテリー3本必要ってとこか。
624ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 06:31:31.26 ID:???
>>621
WhとWが完璧に逆w
625ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 18:18:21.42 ID:???
結局新型情報ないの?
626ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 18:28:59.99 ID:???
電動自転車のタイヤとチューブを交換したいんだが、
なんか性能いいやつない?
パンクしにくいのは当然として、
雨の日でも滑りにくかったりとか、
スムーズに走行できてバッテリーの持ちがよくなったりするのはないの?
627ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 18:34:54.64 ID:???
電チャリの重量を考えるとリブモPT
628ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 19:51:06.96 ID:???
今日、佐川のリヤカーとすれ違った。
あの前輪ハブはエネループだった。
黒じゃなかったからSPAかな。
やっぱり佐川は男のロマン(回生充電)をわかってるね。
嬉しかった。
でも、荷物ややっぱりクロネコ派なんだけどな。
629ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 20:27:41.08 ID:???
>>626
コジャックコジャックしゃけんのコジャック
630ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 23:35:34.23 ID:???
うちの近所で走っている
クロネコの電動アシスト自転車+リアカーは
パスギア26型だよ
車重35.2kgのすごいやつだよ
631ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 23:42:02.25 ID:???
重量物を牽引するならモーターで後輪で動かさないと補助効果が薄いな
いっそリアカー部分に踏力比例モーターを組み込みたいほど
632ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 14:30:29.42 ID:3Zx0hn32
>>627
それって普通の電動自転車にも使えますか?
今のタイヤは26x1-3/8なんですけど、
http://panasonic.co.jp/ppt/lineup/pdf/urban_bt_01.pdf
ここの表に載ってないです。
633ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 14:52:17.79 ID:???
>>632
ママチャタイヤとクロスバイクタイヤは規格が違うので互換性無い

26×1+3/8のママチャタイヤはWO規格
37-590(タイヤ幅37mm ビード径590mm)

リブモはハリヤとかクロスバイク用なので規格が違う
WOの700×28Cは28-622(タイヤ幅28mm ビード径622mm)
HEの26×1.5なら40-559(タイヤ幅40mm ビード径559mm)

このようにタイヤの大きさが全然違うので互換性もナッシング


26インチママチャタイヤは所詮ママチャなのであまりスポーティなのはない
27インチママチャタイヤにパナレーサー パセラがある位
パナレーサーのE-RIDEか、ブリヂストンのマイティロード、あたりで
ttp://panasonic.co.jp/ppt/lineup/city.html
634ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 16:07:20.26 ID:???
>>632
ママ車で尖ったタイヤが欲しいなら
DemingLL がオススメ
パンク耐性も高くて電足にぴったり
635ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 19:50:50.53 ID:???
Deming系はどうも信用ならんw
636ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 03:02:49.48 ID:???
ホンダとか出してくれないかな。バイクから自転車の時代になったんだから
庶民の足を支えるのを社是にしているホンダがつくるべき
637ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 03:09:27.09 ID:???
ホンダもかつてラクーン、ステップコンポと続けて電動アシスト自転車を出したけど
けっきょく撤退しますた
638ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 06:48:17.34 ID:???
人力アシストバイク
639ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 09:26:39.14 ID:???
クロスってWO規格が一般的じゃなかったけ?
HE規格のも一部有るけどね
640 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/19(金) 17:28:06.81 ID:???
>>639
ところがどっこいブレストは
641ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 02:34:53.77 ID:???
ハリヤのことも忘れないで下さい
642ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 08:37:13.99 ID:???
ハリヤ改が1番バランスが良く、尚且つ速いからな
643ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 08:43:42.71 ID:???
戯言は俺のブレイス改を抜いてから言え
644ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 08:55:58.64 ID:???
ハリヤはSUVってろ
645ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 09:10:51.83 ID:???
あっちはハリアーだっけ?
646ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 12:13:21.63 ID:???
ぼくは内装タイプがいいなぁ
647ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 12:16:15.43 ID:???
外装カセットの「シャー」って言う心地よい音を聴いた事ないの?
あれを1度聴いたら内装なんか乗れないよね
648ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 12:17:55.45 ID:???
>>644
あわてんぼうさん^^
649ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 13:26:21.14 ID:???
>>647
ああ、盛りの付いた猫の鳴き声みたいなアレね
650ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 13:59:23.36 ID:???
>>647
勝又?
651ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 15:25:25.80 ID:???
ろくにカプレオ化も出来ないビス止め内装ママチャリには絶対出ない音だよね
重いし燃費も悪いしバッテリー切れたら絶望的だし
兎に角バランスが悪すぎると思いますYAMAHAさんのママチャリ仕様(改)は
652ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 22:58:53.82 ID:???
楽にのりたい、運転がうまくない人には内装はぴったりだと思う
パワーロスが気になる人や高トルク&高ケイデンスの人は外装がいい

求めているモノが違うのでどちらがいいとは言えない
653ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 00:40:06.13 ID:???
まだかよ!
654ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 00:55:11.92 ID:???
>>652
運転じゃなくて変速の意味と操作が分かってない人な。
655ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 01:00:52.72 ID:???
最強なのはYAMAHAのなのかBRIDGESTONEは鳩山に金が流れるし
YAMAHAはかっこいいし、YAMAHA買おう
しかしLスーパー10万とか激高っすね
盗まれたときのショックで死にそう
656ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 21:54:37.66 ID:???
ブレイス最高
657ツール・ド・名無しさん:2011/08/22(月) 12:41:10.07 ID:???
だから違うって言ってんだろ!
ハリヤ改が最高なんだよ! 何度言わせんだよまったくっ!!
658ツール・ド・名無しさん:2011/08/22(月) 17:18:19.21 ID:???
>>657
そこまで言うならサイコン画像うpして
ハリヤ改が1番バランスが良く、尚且つ速い事を証明してみせてくれ
659ツール・ド・名無しさん:2011/08/22(月) 22:31:03.18 ID:???
657じゃないけど、改造の余地で言えば ハリヤ が一番なのは確か、外装なので計量化しやすいしパナには速度を検知うする機能が無い。
簡単に高性能ならヤマハ、とことんやるならハリヤってのは間違いない。
660ツール・ド・名無しさん:2011/08/22(月) 22:40:22.54 ID:???
おいおい、構造からまるで理解してないじゃないか、、、
ブレイスのシフトセンサーと前輪速度検知のSPECの違いすら分からん素人とは、、、
661ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 08:15:26.01 ID:???
総合的にバランスが良いってのは
速さ・巡航速度・重量・発進 登りのトルク・バッテリーの持ち とか全ての事を言ってるんだ!
ハリヤにはさらに改造のしやすさもある!

ブレイスは改造してもノーマル時のバランスが大きく崩れるだろうがっ!!
はい。超絶エクストリーム完全論破
662ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 10:28:05.96 ID:???
>ハリヤにはさらに改造のしやすさもある!
ボスフリーwww乙
663ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 10:34:49.25 ID:???
あんなもん速攻カセットに交換してブン投げてやれば良いんだよ!
堅くて取り辛いけど、インター8のCリングよりマシだわwwwww
664ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 10:35:41.51 ID:???
>>662
ハリヤ弄るならリアのホイール交換はデフォ
665ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 10:37:30.95 ID:???
ただ、ハリヤでもブレイスでも最高の改良は、自分の体重のダイエット。
666ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 12:24:13.44 ID:???
>>665
たしかにw
ハリヤはカリカリに絞っても16kg台なんだから
本体の軽量化より乗ってる人を軽量化したほうが早いよなw
667ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 12:47:00.80 ID:???
あれ? ジェッターって駄目な子?
668ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 12:50:27.45 ID:???
舗装路限定ならハリヤよりは上
669ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 12:59:54.32 ID:???
まぁな。
ハリヤよりジャッター。ジェッターよりジャイアントだな
要するに国内最高はジャイアントって事だ

三洋カーボンエネループはネタな。あれはお笑い専用だからノーカウント
670ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 13:07:42.05 ID:???
チタンフラットロードEBの事も忘れないでください
671ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 13:10:11.95 ID:???
ジャイは前輪駆動が駄目な子すぎる
なんで海外仕様の後輪駆動にできなかったのか
672ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 13:49:05.71 ID:???
>>670
あったねそんなチタン版ジェッター あれも外装8段だよな?
改造の幅が他と一緒なんだよ

ジャイは24速
ジャイアントの前三枚はノーマルだといらないけどリアをカプレオ9T化、アシストギア12Tにしたら生きてくると思うんだ
673ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 13:56:50.85 ID:???
ジャイにアシストギア無いだろ
どうやらまるで分かってないようだな
ジャイのは三洋カーボンループと同じくモーターが前にあるんだよ
674ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 13:59:18.74 ID:???
>>671
すまん適当言ってたw
そういえばリアキャリアにバッテリーをつんで前輪駆動だったなww
カプレオアシスト12Tとか出来るかどうかも分からんわ
675ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 14:03:02.05 ID:???
無理ザンス

前駆のジャイは地雷
676ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 14:11:14.62 ID:???
そうだなww
後ろにあれだけ重心があったらカプレオハブじゃ心許無いし
アシスト関連は真ん中のブラックボックスで制御してるのかもな
あれじゃ素人は手を出せんわww

すまんすまんジャイはダメだwww
677ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 15:41:17.11 ID:???
改造の話はさっぱりだが、
何か発言してみる→他人に訂正される→すまんそうだったw
これ繰り返すのが知恵遅れってのは分かる。
678ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 15:44:23.33 ID:???
おっ!
お前は改造したくても出来ないヤツか?
それなら俺に相談すればいい。俺も全くの素人だったが知恵と金の力で改良できたからwww
679ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 15:58:49.39 ID:???
>>668
あぁ、それなら良かった

ちょっとググってもハリアーのネタばっかヒットしたから不安になってさ
値段が違うからかな?
680ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 16:11:42.80 ID:???
>>679
価格が3万円オーバー違うのでさすがに購入者はハリヤのが圧倒的に多い

あとハリヤはボスフリー7速ってのが曲者だと買ってから気付くってパターンが多くて
さあどうするかって色々弄ってく人も多いのでパーツ交換ネタとか話題に需要がある

ジェッターはほぼそのままで乗れるから良くも悪くも完成されてて弄るとこが少ない
=あんま「これに交換すると良くなる」とかって話題になるトピックがない

http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/17.html
681ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 17:22:23.19 ID:???
改造すれっ!
682ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 00:56:18.60 ID:???
結局箱根の国道1合を登りきる電動自転車はまだないんでしょ。
エコモード表示40キロとかのあるのにねぇ
683ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 01:32:51.57 ID:???
ブレイス新型の発表はまだですか?
もしかして本当に今年モデルはでないんですかねえ。
684 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/24(水) 01:46:11.22 ID:???
リビアのゴタゴタがあったから今年はダメかもしれないな
685ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 03:30:19.64 ID:???
電アシスレからリビアへ
野球場からバーレーンへ
686 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/24(水) 03:47:20.64 ID:???
世界が広がる
夢も広がる

          2ch
687ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 12:32:06.82 ID:???
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車「PAS Brace L」の2011年モデルを発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0824/pas-brace-l.html

ヤマハ発動機、女性をメインターゲットとした電動アシスト自転車「PAS VIENTA」を発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0824/pas-vienta.html
688ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 12:42:16.32 ID:???
SPS積んでるみたいだがセンサが見当たらないぞ。
なんかいやな予感・・・
689ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 12:51:25.18 ID:???
どちらも、SPECのセンサーもフロントのスピードセンサーもない。
パナと同じだとギアに応じたってのは不可能だからセンサーをリアハブに内蔵したのかもしれないね。
690ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 14:14:46.78 ID:???
旧型Braseの完全勝利だなぁ。
6月に駆け込み購入してよかった。
691ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 14:43:02.73 ID:???
いやノーマルの状態なら
旧型より新型の方が断然良いだろ
メーターもついてるしバッテリーも持つようになったし

ただしもうイジれないけどなwwwww
692ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 17:15:31.40 ID:???
これなら待たなくても良かったな。がっかり。
693ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 18:16:18.38 ID:???
>>690
俺も。俺なんかついこないだ買ったばっか。待たなくて正解!
694ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 20:42:47.79 ID:???
製品は新しいほうがいいよ。

ほら、新入社員はかわいいだろ?
695ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 22:34:46.52 ID:???
教えてください。

@「ブレイス」は廃盤で、「ブレイスL」のみとなった?
A価格は据え置き?
B以前はチェーンの間に何か見えていた台形のギミックはなくなったの?
Cサイクルコンピューターが標準装備?
D黒がなくなった。

解る範囲でよいのですがお願いします。
696ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:14:02.44 ID:???
>>695
BはSPSな、無くなって速度検出型のSPEC8(電子制御)になった
他は下記製品HPに書いてあるから>>687のニュースリリースと併せてみろ
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/vienta/
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/brace-l/
697ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:23:50.52 ID:???
>>695
去年までの流れでいくと、まずブレイスLが先行して発売されて
そのあとに約1ヵ月遅れて4Ah版が出てたから
今年もし同じ流れでいくなら4Ahの発表はまだ先
698ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:29:56.76 ID:???
こんな変更で、この時期まで引っ張る意味あったのか?ヤマハは糞だな。
699ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:36:43.75 ID:???
YAMAHAはCITYシリーズのバッテリー充電繰り返しじゃなくってパワーアップの方に力入れて欲しかったな
700ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:44:31.43 ID:???
まあアンオフィシャルに
スプロケ交換とは比べ物にならない程アシストを変えられるSPSってのが
最大のメリットでそれも込みで超好評価だったようなもんだからな
翼の片方をもがれてしまっては見る影もなくなってしまうな

かといってハリヤジェッターではスプロケ交換の余波でしかアシスト上げられんから
2010ブレイスの理論最大チューンには及ばないんだよな
代替品として乗り換えるしかないとはいえちょっと寂しいものがあるな
701ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 01:31:44.47 ID:???
となるとハリアとの性能差もなくなってしまったのかな?

車で例えると、GTRがハイパワーエンジンからハイブリットエンジンに
変えたようなものでしょうか?
702ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 01:46:20.19 ID:???
>>701
GT-Rはもはや弄るところのないフル電でしょ
車でたとえるなら
AE86の後継がAE92
RX-7の後継がRX-8
ぐらいの絶望感
後継も本質的には良い車なんだけど弄って速くできる要素が少ないか
弄るのにコスパが悪い
703ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 02:10:59.10 ID:NCykuYpg
>>701
おまえさんがGT-Rに乗ってしまったくらいの絶望感
704ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 07:56:29.26 ID:???
免許もないのにGTRで例えたおいらが悪かったです。

カレーで例えると、評判のいい大きなカツカレーが、いつの間にか豚肉から
チキンに代わっていたようなものでしょうか?
705ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 08:10:45.73 ID:???
>>704
エミュやマジコン使い放題でだったゲーム機が
改造対策されて一切チートできなくなった感じ

チートでレアアイテム取り放題とかステータス改造とかやれなくなって
普通に遊んでハイお終いになったのでマニアの楽しめるゲーム機ではなくなった
706ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 08:18:47.46 ID:???
旧ブレスト改。
チートって表現が一番しっくりくるね。
707ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 08:33:04.35 ID:???
>>704
豚ロースがこっそりハムカツに置き換わった絶望的byほっ○も○と
708ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 09:41:22.20 ID:L+/mZTjA
やっと発表されましたね。
アシストレベルが3から4に、重量が26Kgから23Kgになったことから
登板能力はかなり良くでしょうね。
それとアシストオフでロングライドが楽しめるようになったと思います。

先行予約や待った人は正解でしょうが納期がいつになるやら。

旧型在庫一掃を待って発表が遅れたのかもしれんせんね。

できればノーマルブレイスを6Ahで価格据え置きで出して欲しい。
709ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 10:06:38.94 ID:???
何言ってんだおまえは
710ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 10:08:15.75 ID:???
ブレイスLをドノーマルで乗ってる俺としても
買い換え検討しようかとは思えないわ
まあ、サイコンはつけたし、アシストレベルに不満感じてないしねー

それより旧型でも使える長生きバッテリーだせよと小一時間・・・
711ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 10:12:55.76 ID:???
バッテリー側っつか本体についてる制御回路とセットで効果を出すプログラムだろうからな
制御回路ごとバッテリーを交換しようにも車速計測が邪魔

結局は従来セルでも充電と保存に気を付けりゃ長寿命に匹敵する効果出せると思って扱うしか
712ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 10:19:29.74 ID:???
>>708
ノーマルで乗る分にはアシストレベルが上がったのと
マルチメーター搭載は歓迎できる。さらにバッテリーライトがついたのが良い

重量は23.5kgでまったく変わっていないんだが?
アシストオフだとホイールも車重も重たいので発進加速で死ねるぞ?
713ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 11:23:12.45 ID:???
ヴィエンタ悪くないな。
買ったらリジッドフォーク化しようと思ってたから手間が省ける。
標準バッテリーが8.1Ahでないのが残念なくらいか。
714ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 11:42:03.23 ID:???
9/9に国立競技場で試乗会やるみたいね
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110825/CK2011082502000153.html
平日金曜日にしないでよorz
715ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 10:16:51.48 ID:???
てす
716ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:55:33.27 ID:???
箱根の山越えられる電動は未だないわけね
717ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 01:47:03.53 ID:???
>>716
エネルプバイク

ハイ・ワタシハコサクイン デス
718ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 09:19:21.95 ID:???
コサキン・de・ラジヲ″
719ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 19:42:36.09 ID:???
ブレイスの色はどうしよう・・・
黒がなくなってブルーが出たが、自転車の色ってどんな感じで選ぶんだい?
720ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 19:48:58.58 ID:???
バッテリーが黒だから他の色にすると浮いてかっこ悪くなる

だから黒しか選べない
721ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:06:29.79 ID:???
>>719
水垢汚れが目立たないのはシルバー系
赤とかビビッドな色は紫外線劣化でちょっとだけ色あせが目立ちやすい
自動車と一緒だな
722ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:36:52.06 ID:mcdr2Hyb
安いしロマンのイグニオ買いたいんだけど、
wiki見ても全然情報がない…


回生ブレーキで充電するのとNi-MHの電池って相性最悪なんじゃ無いの??
持ってる人居たら教えて…
723ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:06:52.23 ID:???
パナやブリの半額で買えるのは魅力的ですよね
イグニオどーなんだろう
724ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:08:59.48 ID:???
>>722
そう、元々は相性最悪で、だから昔はなかなか回生充電が実現できなかった
それをキャパシタとか制御の工夫で電池へのダメージを最小限にしてなんとか実用化したのは
エアロアシスタントの後輪回生駆動システム

イグニオはそれの劣化版というべき1WCの回生が付いてるから惰性で充電なのと
アシストセンサーの仕組みの関係で高速域のアシストが弱いのは注意
http://yosukechari.blog112.fc2.com/
http://ntdcc.ryuqle.com/sports/ignio/
http://www.neoskyweb.com/home/sin/eco.html
725ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:10:21.79 ID:???
× 1WC  ○ 2WC
726ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:12:07.18 ID:???
>>722
>全然情報がない
情報はWikiにも十分書いてるような気はするけど
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/48.html
727ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:12:24.08 ID:???
>>722
定期的にリフレッシュが必要だけど実用上は問題ないみたいよ。
体重 50キロ程度だと回生は本当に効果があるみたい、80キロだと全く効果解らん。
728ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:42:24.46 ID:Iw6mBQkl
マジか・・・

デブに向いてるのってない?
片道7kmくらいの通勤用に使いたい。

そして坂道(丘を一個超える)だからアシストは運動不足の俺には必須。
下り坂の回生充電って魅力的だけど体重が効いてくるならやめようかな。。。
729ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:49:36.82 ID:4M1Oxc6c
さっさと2010年式のブレストさがしてこい
きっと幸せになれる
730ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:53:22.98 ID:???
>>728
イグニオじゃパワー不足だろうね
2010年型ブレイスかリアルストリームに一票
731ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 00:55:59.56 ID:???
>>728
そういう意味じゃなくて、体重が大きいと電池の減りが半端ない、あげく坂道は加速して回生範囲外の速度にすぐになる。
結果回生しても全く解らんほどしか効果が解らない。

電池がでかいやにすれば問題ないよ。
732ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 01:03:31.79 ID:???
2011ブレイス−Lが発表されたけど、2011ブレイスは、バッテリーが小さいもので
フロントVブレーキ程度かな?

733ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 01:05:14.05 ID:???
>>728
前輪回生は登りに弱く、下りに24km/h制限があるから
体重が重い人だと、登りはパワー不足、下りは慣性でかすぎて24km/h超えやすくて
なかなかいい感じに回生できるスイートスポットに収まってくれない

後輪回生は下りの回生は24km/h制限ないので重い人と相性は悪くないが
登りはペダルから変速機より後の部分にトルクセンサーが付いてるから
ギアをハイギアにするほどアシスト比が落ちてしまうので
体重重いと10km/h超えたらアシストが殆ど感じられなくなる

坂道に強いブレイスリアストか、
サスはなくてブレーキ弱いけどブレイスと同じ内装8段でカゴが仕えるCITY L8か
高くて燃費悪いけどパワーと耐久性は抜群の業務用パスか業務用アシストか
後ろ用子乗せのボーテやラフィーニを体重重い人用として使うか
734ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 01:06:45.83 ID:???
俺も2010に1票。長持ちバッテリーは決め手にならんし、メーターが逆に電気喰って早くなくなりそう。
735ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 01:12:32.67 ID:???
>>732
それくらいしか他に変えるところないもんな
736ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 06:09:04.08 ID:???
まぁ俺が言えることは、回生は男のロマンということだな。
効率が悪いとか意味が無いとかおいといて。
737728:2011/08/30(火) 23:12:42.42 ID:???
みんなありがとな。

とりあえず冬のボーナス一括で買うだろうから
吟味してみます。。。
738ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:47:15.30 ID:???
パナ電動のバッテリがヤマブリに比べて大容量なのは
モーターの出力特性で、低電圧になると出だしのアシストが弱くなるから
それを補うためって聞いたけど本当なの?
バッテリ自体もトヨタとの関係の深いヤマハの方が有利だとか・・・

教えてえろい人
739ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:53:28.66 ID:???
>>738
ヤマハブリのバッテリーはサンヨー製
そしてサンヨーはこないだパナに吸収された
つまり世界は狭い、そういうことだ
740ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:18:26.79 ID:???
今はヤマハもパナもトヨタとパナの湖西の合弁工場でバッテリー作ってるはず・・・
トヨタ主導で。
741ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:30:59.90 ID:???
何でパナが作ったバッテリー使ってるのに、
ヤマハは先に長寿命なんて言えたのかな?
今更パナも今モデルは長寿命バッテリーでしたって言うのもおかしい気がする。
バッテリーのクレームはバッテリー作った会社にいくだしょ?
742ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:49:02.36 ID:???
パナが作っていたってヤマハのをパナが使える訳じゃない
パナが作ったってヤマハのシールがはって有ればサポートはヤマハ
743ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:19:07.13 ID:???
>>741
「しまったそんなうまいキャッチコピーがあったのか、2倍って嘯いただけでアホみたいに客が食いつく
よしオレラもマネするぜ」
744ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:43:40.15 ID:???
弟が1年間の免許取り消しになって自転車で片道13キロ通勤しなくちゃいけなくなり、
電動アシスト自転車を買うことに
自転車くわしいからと電動アシスト自転車何がいいか聞かれたけど電動はさっぱりで^^;
予算10万〜12・3万くらいだと何がいいと思われますでしょうか?

本人は自転車興味なし・面倒くさがりや・免許取りなおしたら俺にくれるとのこと。
電池の持ちがよくて信頼性を考えると有名どころのがいいのかなぁと思いますが・・・

自分はクロスバイクで通勤してますが電動アシストは未体験なので分かってなくて困ってます。
これいいんじゃないってのがあればご指南頂けると幸いです。
745ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:46:05.04 ID:???
ジェッターとかBraceとか
746ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:46:37.47 ID:???
>>744
そういう人はまた免停になるから、再度渡すはめになる。弟に長く乗れるの選んであげたら?
747ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:47:34.68 ID:???
パナのリチウムビビDXシティなんてどう?
748ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:52:55.15 ID:???
>>746
ですよね〜本人反省というか自覚がなさすぎるんだ・・・
まあ一緒に住んでいるので渡すのは渡したりするのは全然OKです
>>745
fmfm Brace L なかなかいいですねーありです^^
749ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:54:17.69 ID:???
>>747
弟がずっとつかうならこれだw
でもおいらはあんまりいらないなぁ
750ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 03:47:43.98 ID:???
>>742
サポートはヤマハでも、責任は製造元に行くんじゃね?
バッテリーはパナもヤマハもプライムアースで作ってるんだっけ?

>>743
何かパナを馬鹿にしてる?w
そんなにヤマハと鰤は売れて、パナは売れてないの?
751ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 06:24:27.49 ID:???
>>750
そうじゃなくて寿命2倍って言葉に騙される消費者への皮肉
752ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 08:40:24.03 ID:???
パナも騙しに乗ったってこと?
753ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 08:54:41.25 ID:???
○△下!
754ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 08:57:21.51 ID:???
>>748
話がちょっとずれるけど、免停になるようなやつはそもそもマナーが無いんだからパワーの有るもの運転させるなって思う
きっと歩道で歩行者跳ねるぜ?
素直に電車バス使わせるか、アシストの無いチャリに乗せとけ


異論は認める
755ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:06:19.24 ID:???
>>754
免取な
756ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 10:52:31.60 ID:???
ブレイス乗せたらあまりの快適さに自転車にハマったりしてなww
俺もダイエットにって軽い気持ちで「まず電アシから…」って買ったらすっかりハマってしまった

移動はほぼ車で、ママチャリぐらいしか乗っていなかった俺が自転車をイジるぐらいまでハマるとは思わなかったよ
757ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 13:15:31.72 ID:???
プライムアースEVエナジーってトヨタ80%パナ20%出資か
本当にここで電アシのバッテリー作ってるならヤマハの方が有利か・・・
758ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 15:14:54.85 ID:???
最終的に電池は統一規格化だな
759ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 15:20:30.93 ID:???
>>757
どこを指してヤマハの方が有利だと思ってるの?
大企業とより資本関係が強いメーカーの製品の方が性能が良いの?
馬鹿なの?
760ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 15:22:13.98 ID:???
たしかに電池の規格を統一して欲しい

ついでに有料でいいからコンビニでその統一規格の電池を
急速充電できるようになったりすると電動自転車がもっと便利になるのにな
761ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 15:32:37.86 ID:???
まあどっちも電池を依頼してる会社が一緒なら、そこは期待していいと思うけどね
結局使ってる技術は一緒なら統一した方が開発コスト的にも消費者的にもメリット出るし
762ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 16:15:59.40 ID:???
開発コスト的にはメリット無いだろうしそれぞれデザインの異なる車種にフィットさせるために制限が出てしまう。
一番の問題は統合すると全く新しい形にしない限り相互に既存の設計からの変更によるコスト負担が明確にならない。

あるとしたら電動自動車がらみで何らかの標準を作るときに電動自転車用の規格が出来れば可能性はある、それこそ
バッテリースタンドみたいな交換型の小型電池などがでれば最高だな。
763ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 16:30:17.42 ID:???
月に1〜2回往復50〜60kmぐらいを走るんだが1回の充電で25kmぐらいしか走れない
行った先で4時間ぐらい充電させてくれれば最高なんだがね。もちろん100円200円ぐらいは出す
充電器も持っていくからコンセントだけ貸してくれれば良いんだけどなぁ
誰かに勝手に持って行かれない場所でw
764ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 16:36:49.14 ID:???
8Ahか12Ahで25kmしか走れないとなるとかなりの急勾配だな
765ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 16:55:10.51 ID:???
う…うんそうだね
予備バッテリーの購入も考えてるんだけど月1〜2回のために3〜4万円も出すのもなぁ
766ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:03:18.94 ID:???
リチウムイオンよりも、もっと高密度容量の電池ないの?
767ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:07:07.53 ID:???
今は無い
768ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:28:44.83 ID:???
>>759
そんなにムキになるなってww
どれだけパナ命なんだよ?
バッテリー自体は同じ所で作ってる同じものなんだろ。
ただ形やケースが違うだけで。
そこで長寿命を先に謳えるか謳えないかが力関係の差じゃ?

バッテリーの規格(形状・充電装置)を統一すると、
どちらかのメーカーには不利になるんだろうな・・・
769ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:41:59.75 ID:???
出資たくさんしてる方に性能のいいやつを回すと思ったんじゃね?

容量の差は電池搭載方式の差が大きいと思うけどそれぞれ欠点は抱えてるように思う
パナソニックは8Ahでもけっこう縦長なので小径車に8Ahをのせられなくなってるのが困ってるし
ヤマハはバッテリーの固定鍵が上部にあるので高さをこれ以上増やせないから容量拡大に困ってる
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/24.html
その問題を解決するには、思い切って過去の互換性を切り捨てて設計しなおす必要がある

5〜6年後とか、どっかのタイミングで互換性を切り捨てるフルモデルチェンジして
そこでバッテリーのコネクタを統一して共有化してしまえばいいんだよな
770ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:55:38.08 ID:???
ところでパナソニックのバッテリー残量が少なくなった時の
漕ぎ出し時アシスト力が落ちるかも?って問題はどうなった?
内容によってはパナソニックの大容量バッテリーの優位性もぶっ飛んじゃうのだが^^;
771ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:08:16.98 ID:???
電動持ってない人か?
どのメーカーのでも、残量が少なくなるとアシストは低下するぞ

例えばヤマハならランプが残り1個くらいになったらアシストが急に減るからすぐ分かる
どのくらいで低下がはじまるかは、バッテリーが劣化すると変わるのでいつも残り1個ってわけじゃない
772ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:12:38.34 ID:???
それがパナは著しいって話w
773ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:16:42.97 ID:???
そうか? あんま感じたことはないなあ。
774ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:18:31.91 ID:???
ヤマハがランプ1個で落ちるのにパナが残量半分で落ちるのなら
とにかく容量を大きくしないとな。
775ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:20:23.42 ID:???
でも半分で低下なんてことはまずないんだが。
774の自転車は半分で低下したの?
電池が駄目になってんじゃないの?
776774:2011/08/31(水) 18:26:47.98 ID:???
おいおい、例えの話だろw
俺はパナ電動、ここ10年近く乗ってないww
その頃の陽の当たる坂道はアシスタより遥かに非力で笑えた^^;
乗ってないから、最近のパナはどうかなと思って聞いてるんだよ。
777ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:27:27.96 ID:???
その前に、電池の状態と何メモリ表示するかの基準がメーカ違うのに同一とは思えないのだが。
778ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:38:08.37 ID:???
>>776
そらもう時代が二回りほどしてるぞw
さっさと最新に変えちゃえよー
779ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:41:02.44 ID:???
だいたいそんな問題があったらスレでとっくに話題になってるだろに
780774:2011/08/31(水) 19:08:04.12 ID:???
>>778
そんな頃の、まだ乗ってるって訳ないだろww
最新アシスタは乗ってるけどパナは乗ってないんで聞いたんだって。

>>779
お互い乗り比べること少ないから、気づきにくいんじゃないの?
あなたは最近のアシスタも乗ってみた?
781ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 20:38:22.38 ID:???
背中を押していただきたくて質問します。

電動アシストを見ていたら、3万円でカッコいいボディのクロスバイクが
ありました。現在はMTBで通勤していて坂道が苦痛なので買い換えたいのですが、
クロスバイクだと坂道は楽に登れるのですか?

お願いします。
782ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 20:44:01.22 ID:???
>>781
タイヤに空気をパンパンに入れて、サドルも思いっきりあげろ
話はそれからだ
783ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 20:47:11.36 ID:???
電動じゃない29800円ルック車なら性能はママチャの延長なのでエンジンはあなた次第
体力があって28Cクロスバイクにして消費エネルギー2割減したことで楽になれるなら意味ある
体力ダメダメなら多少ましになっても辛いもんはやっぱつらい
どうせ電動じゃないクロス買うなら4万円だすと最低限の性能は手に入る

電動で3万台の中国電動はすぐ壊れて2年以内にゴミになる
784ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 20:50:23.48 ID:???
>>781
坂道だとこんな感じ
電アシ>>>>>>>>>>ロード>クロス>ママチャリ
785ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 20:58:42.69 ID:???
>>781
今のMTBのギア比はいくつなの?
3万クロスじゃたいして変わらないと思うけど
786ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:24:14.22 ID:???
>>776
ギュット乗ってるけどバッテリー残量ギリギリまでアシスト力はそうかわらないよ
あれ?アシスト弱くなってきたなと感じ初めてから
1km位走ると残量警告点滅が始まる感じ
購入したてでバッテリーが新しいのもあるのだろうけど
787ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:34:36.42 ID:???
>>781
タイヤをスリックに替えろ
空気圧は規定値120%で入れろ
サドルは高くな
クロス買う必要ない
それから電アシ検討しれ!
788ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:38:08.82 ID:???
登り坂でブロックもスリックも大して関係ないと思うけどね
1番重要なのはギア比であって
789ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:48:48.07 ID:???
781です。貴重な意見、本当にありがとうございます。
実は2010リアルストリートDを11万で売っていたので検討していたら、見た目のいい
クロスバイクがありました。(ギアはグリップ式の8段程度です。)

今のMTBは8年前のルイガノですが、ギアはラピットで24段あっても3つくらいしか
使わないし、もしかしたら今は安くて無名のメーカーでもよい自転車があるのかなと思いました。
790ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:58:53.33 ID:???
>>789
ギア軽くすりゃええやんけ
791ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 22:13:26.91 ID:???
>>790
だな
前三枚あるんだから有効に使えと言いたい
シフトチェンジしっかりしろ
ガノだって30キロ巡行できるぞ!
792ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 22:15:35.44 ID:???
>>789
普通のクロス買うなら予算は4万円ほど確保した方が幸せになれる
だいたい4万円と6万円に大きな壁があって、その壁より下と上では性能がかなり違う
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311492983/2-4

だが電動じゃないやつはどこまでいっても電動じゃないので
たとえ何十万円もする高級フラバロードでも坂をスイスイなんてできないよ
坂に関しては電動かそうじゃないかで自分の足が4本になったくらいパワーが違う
793ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 23:54:31.90 ID:???
>>786
バッテリー切れ寸前の出力ダウンはどのメーカーもあるんじゃない?
出来たら満タンと半分以下(もしくは容量の小さいバッテリー)を2つ用意して比べてみないと分かりにくいんじゃ・・・
ま、不便感じないんなら問題ないとと思うけどw

確かに昔からパナとヤマハは漕ぎ出しの楽さが違ったからね
794ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 00:03:47.98 ID:???
781です。
たびたび何度もありがとうございます。
おかげで目が覚めました。
やっぱり電動アシストを買うことにします。

地震の時にガソリンが買えなくて苦労して、電車も動かなくて、水汲みに行っても
重くて重くて、その時考えたのが電動アシストでした。
どうもありがとうございました。
795ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:44:02.42 ID:???
パナソニック、「乗ったまま充電できる(回生充電機能)電動アシスト自転車「ビビチャージ」を発売」
http://pct.panasonic.co.jp/news/re20110901.pdf
796ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:10:56.52 ID:???
乗っただけで充電って?
パナも頭悪くなったな
797ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:22:31.67 ID:???
おっ すげー16Ahだってよ
まぁ回生はペダル漕いでるんだから、この運動エネルギーを発電に回せないかな?って思ってたから
想像の範囲内だわ

それよりも16Ahのバッテリーがジャッターやハリヤと互換性があったら良いなぁ
年末に出たら買おうかなぁ。 いくらぐらいするんだろ?
798ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:46:07.35 ID:???
ジャッターって何だよ…
ジェッターなww
799ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:46:41.43 ID:???
>>797
つーか既存のエネループSPLのエコ充電モードのパク…応用だろ?
800ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:50:26.26 ID:???
平地で充電とかマジで意味ないからやめてくれよ
余計なことしないで体力温存しておけば同じ事だろ
801ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:59:24.22 ID:???
エネルギー損失無しに充電できると思う主婦が買ってくれるじゃん

んで買ってから
「漕いで充電って言うけどペダルが重いじゃないの!
重くならずに充電できるから永久に走れて電気代ゼロじゃないの?
永久機関だと思ったから買ったのに、お金返してちょうだい!」
って騒ぐ
802ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 20:58:57.80 ID:???
お金はお返しすることは出来ませんが、替わりに永久機関のコチラ原子力アシスト自転車とお取り変えいたします。
803ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 21:48:04.42 ID:???
お金はお返しすることは出来ませんが、この古より伝わるダイナモライトを差し上げます。
そういうことです。
804ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:27:55.78 ID:???
回生式でもバッテリー長寿命かなぁ・・・
805ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:30:47.42 ID:???
16Aなら劣化して半減しても8Aじゃん
相当余裕じゃね?
806ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:36:25.44 ID:???
回生による充電は充電器での充電に比べたら電池にはあまり良くないけど
なにせ元が16Ahと馬鹿でかけりゃ多少のダメージなどものともせんというパワースタイルでしょ
807ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:48:41.14 ID:???
問題は回生による劣化の早さだよね
808ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:56:13.52 ID:???
プリウスの40〜80%維持で長寿命みたいに、それこそ制御プログラムの腕前が問われるな
16Ahを25%〜75%の間でしか使わなくして実質8Ahとして使って劣化を抑えるとか
809ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 02:30:24.32 ID:???
君たちよりはるかに優秀な技術者が開発しているんだからそちらを信じる
810ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:59:16.28 ID:???
RXの電池デカイ版じゃないの・・・
811ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 08:33:57.10 ID:???
>>800
したくない奴は別の機種をどうぞ
812ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 08:38:06.24 ID:???
嫌なら買うな
813ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 08:53:28.31 ID:GXgvXrfD
>>800
スポーツクラブでは多くの人たちが
バイクの負荷を設定して一生懸命を漕いでるよ。

平地充電の負荷を自由に設定できるようにすれば
空にしてから満充電するのは良いエクササイズになりそう。
クロスバイクタイプで発売すれば売れるかも。
814ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:01:10.69 ID:???
よほど期待してるんだな、RXが出た時みたいに。
俺は冷静に様子を見るぜ
815ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:16:22.76 ID:???
>>812
早く注文しろ!
そしてバッテリーの使用報告してくれ!!
816ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:18:36.82 ID:???
わざわざ余計な運動するために電アシ買うとかもう俺の理解できる限界を超えてるわ
817ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:25:31.04 ID:???
818ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:49:17.56 ID:???
ヤマハの液晶メーターいいなぁ
ママチャリ型にも欲しい
819ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:03:19.45 ID:???
>>816
普通のクロスでいいんじゃね?
820ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:16:55.12 ID:???
前にシニアカーいじる機会があったんだが、
シニアカーのバッテリーって自動車のバッテリーと同じ形で
お、HCで3,000円のバッテリー買ってきて使えばいいなって思ったんだけど
実際には使用特性が違って使えない
つまり自動車は回生のように常に充放電を繰り返しているが
シニアカーは放電しきってから充電が基本ということで、
流用してもすぐに駄目になってしまうらしい・・・

リチウムは両方の特性をカバーできる性能があるのかな
ビビチャージは専用バッテリーじゃないよな?
既出だったらごめんなさい
821ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:30:43.96 ID:???
>>820
ディープサイクルバッテリーでしょ
どっちかというとゴルフカートとかに使う電池だな
キャンピングカーの搭載品用のバッテリーになってたりもする
822ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:41:36.41 ID:???
普通の電アシのバッテリーって、そのディープサイクルバッテリーと
カーバッテリーと、どっちの特性に近いんだろ?
エアロのリチウムじゃないヤツは駄目だったw
823ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:31:02.77 ID:???
>>820
電池の性能を記すパラメータに充電特性ってのがあってだな
最近のリチウム二次電池なら1Cでの充電なんて楽勝
回生時の最大電力が仮に240Wとしても全然余裕で回収できる
満タン付近と残量ゼロ付近でなければ回生による充放電を繰り返しても
大してダメージは蓄積しない
824ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:11:05.37 ID:???
ちょっと疑問に思ったんだが、回生式で何でバッテリーを大容量にする必要があるんだろうか?
今までの容量・非回生でもそんなに不便を感じないんだが、自動車並みに走る人用?
回生で16Ah?どんだけ走り回るんだよww
本当にダメージが蓄積されない、発電効率がいいってなら8Ahでも十分お釣りがくるんじゃあ?
逆に小容量の廉価版作った方が売れるんじゃね?
そうすると結局RXやエネループと大して変わらなくなってしまう・・・のか?
825ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:18:20.45 ID:???
まあ無駄な売り文句が欲しいんだろとしか
826ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:22:16.82 ID:???
>>824
16Ahをフルに使いきるよりも、残量が30%〜80%の間で使うのを優先することで
回生で痛みやすい電池の寿命を伸ばすつもりかもしれない
そうなると実際に放電するのは50%分になるな
827ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:48:11.59 ID:GXgvXrfD
>>824
サンヨー持ってるけど回生なんて微々たるもので実際には役立たない。

ただ下り坂で充電するのはブレーキがちびないのとエコ気分で快感。
828ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 14:01:36.07 ID:???
>>827
あなたが デブだから〜 なのよ、主婦など 50キロ程度の体重だと本当に効果がある。
829ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 14:16:40.68 ID:???
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110901-6/jn110901-6.html
ビビチャージって、吸収、転売した三洋のエナクル、そのまんまだよね?w
830ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 14:18:43.46 ID:???
サンヨーの自転車部門なんてどこが買い取ったん?
ハイアール?
831ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:42:32.20 ID:???
パナアル
832ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:20:28.51 ID:???
もともとRXが両側半ブレーキとかを除いてそのまんまだったから
833ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:24:11.96 ID:???
前輪駆動は何とかならんかったのか。。。
834ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:24:13.43 ID:???
>>828
運動エネルギーはE=1/2mv^2だったけ?
だとすれば、重量に比例して運動エネルギーを蓄えているはずだけど、

デブだと効果が薄い理由がいまひとつわからん
835ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:28:39.02 ID:???
>>834
実経験の話なんだけど、50キロだとまず電池が減らない、下り坂でもむやみに速度が上がらないので十分に回生できる。
つまり 10の電池を上りで 5使ってしまうと回生で1戻してもわからん、登りが2で上れると回生の1が効く。

実際はデブの場合は、下りで速度が乗り易いので回生が停止する。

回生に限らずデブは不利って事ね。
836ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:44:01.26 ID:???
な?
パナは裏切らないだろ?
回生充電は男のロマンだっていう俺の理論が証明された。
837ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:44:40.43 ID:???
下り坂で回生ブレーキを使って25km/hよりスピードを出さなければ、
デブだろうがガリだろうが関係ないとおもうが。

>つまり 10の電池を上りで 5使ってしまうと回生で1戻してもわからん、登りが2で上れると回生の1が効く。
登りで5つかって回生で5戻すのと、2使って回生で2戻す事にはならんの?

重量差により路面との摩擦抵抗ロスとかは変わってくるとは思うけど、
それでも全体のエネルギーからすれば、数倍はかわらんでしょ?

わけわけめ
838ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:01:51.77 ID:???
>>836
オメデタい野郎だww
本当に証明されるのは半年後かな
839ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:09:00.60 ID:???
>>837
自分で使えば解るから良いんじゃないの? 想像で話してるんじゃなくて実際、回生なんて全く感じられないのさ。
まーお好きに。
840ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:15:12.07 ID:???
>>837
スピード調整は念力でやるんだな、すげーな。 まさかブレーキ使っても同じって言わないよな。
841ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:34:41.70 ID:???
揚げ足取りがお上手ですこと
842ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:46:41.79 ID:???
回生に本当に意味があるのなら、ヤマハがやらないわけがない。
ヤマハが回生に手を出さないってことはそれなりの理由があるんだろうなw
843ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:49:21.56 ID:???
なにそのヤマハ信仰、キモイ
844ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:50:12.78 ID:???
>>837
>登りで5つかって回生で5戻すのと
実際は1か2しか戻らんよ
845ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 18:59:23.15 ID:???
パナ信仰も同じようにキモイけどなw
846ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:03:03.69 ID:???
はぁ? 調子乗んなよ楽器屋風情がぁ!
847ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:04:16.02 ID:???
ムキになるなって
パナファンはすぐにムキになるww
848ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:05:14.97 ID:???
パナだって言ってしまえば丁稚奉公上がりだよな・・・
849ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:06:04.98 ID:???
まあまあ、モチツケ
モーター・発動機といえばやっぱりパナよりヤマハだよなww

輝く富士の峰より高く、大空翔る理想の翼〜
世界に広がる高き文化は、豊かな叡智の芽生えと共に
伸びよ、伸びよ、伸びよ、世界の人が見つめる中で
ヤマハ、ヤマハ、ヤマハ、ヤマハ発動機〜♪

パナの社歌もどうぞ〜
あ、俺はヤマハ社員じゃないぞww
850ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:07:02.59 ID:???
電池容量なんかどうでも良くね?
予備買えば済む話じゃん
それより優先すべきものは他にあると思う
851ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:10:14.90 ID:???
予備バッテリーと大容量はちょっと違うな
でも、回生が効率いいなら大容量は必要ないと思う
大容量に走らざるを得ない何かがあるのかな?
852ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:18:32.09 ID:???
・大容量で残量を狭い領域だけ使わせると寿命が延びるので
回生すると電池の劣化が激しい点を相殺

・回生できないアシスト走行中は非回生車より電費が悪いのを相殺
モーター回しっぱだと回生の16Ahと非回生の12Ahがいい勝負

・荷重面で坂でのパワーでは不利なので
パワーモードの時間を増やす事で対抗

・前駆はパワー強化が難しく改良できるポイントが電池容量くらいなので
いっそ航続距離だけ突出させて分かりやすいアピールポイントにする

好きなのを選ぶんだ
853ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:35:28.21 ID:???
非回生車に16Ahを載せて強モードで乗るのが情強
854ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:40:38.76 ID:???
互換性があれば良いんだけどな
とりあえず純正8Ahのジェッターハリヤは12Ahのバッテリーと互換性がある
天下のナショナルは当然16Ahにも互換性をつけると思うんだけど
855ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:14.63 ID:???
16Ahはかなり横に分厚いのかな?
856ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:46:34.70 ID:???
大きさ形は一緒だろ
857ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:47:16.21 ID:???
8Ahから12Ahのときに横に厚くなってたから、あれを更に出っ張らせるんじゃないかな
858ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:04:13.49 ID:???
16Ahはチェーンカバーの上まで出っ張ってる
中華電動自転車の鉛バッテリー並みの太さ
859ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:18:28.24 ID:???
もしも、電チャリが盗難にあった時を教えてください。

@バッテリーと車体は専用鍵が無いと外れないので、電池が切れたら放置されやすい。
Aバッテリーが切れても鍵を壊して、充電器を買えばまた充電ができて盗んだ奴も使える。
Bバッテリーと充電器を買うときは、車体番号との認証がある。
C電チャリは車両保険に加入する。

お願いします。
860ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:21:17.77 ID:???
つーか電動は購入時に自動的に盗難保険が付いてるので
その手続きをするわな
861ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:26:01.64 ID:???
>>859
何を聞きたいのかさっぱり分からん
862ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:28:21.80 ID:???
>>861
@盗難品をオクで売りたい
A足が付くとまずいから、どういうシステムになってるのか知りたい
Bあわよくばそのシステムの裏を付いた形で儲けたい
C認証があると厄介なので、認証がないかききたい
863ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:33:58.83 ID:???
よぉし、早速通報するぞぉ
864ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:48:15.35 ID:???
通報しました。
865ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 23:30:03.27 ID:???
自転車って下手に安いの買ったり、用途に合わないの買うと
買い換える羽目になるもんだね。

866ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 23:48:12.28 ID:???
そんなに盗まれるものなの
867ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 23:50:21.35 ID:???
販売店への盗難の届出は0.5%とか1件あるかないかとかその程度らしい
やはり盗んでも充電器がないとただの重たい拘束具チャリになるからか
868ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:05:49.08 ID:M2bPzx7e
スポーツタイプの電動ってどれくらい速度出る?
869ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:09:43.07 ID:???
>>868
電動アシスト自転車は、原付ではなくて自転車扱いとしてもらうために
速度リミッターとギア設定により、スピード出せないように制限が掛かってる状態
スポーツタイプだから特別スピードが出るわけではなく
20km/h前後で快適になるように設計されてる
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/25.html#id_60d43c9a
870ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:17:02.07 ID:???
>>868
エンジン次第
871ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 02:43:30.42 ID:???
脚力次第って事かえ?
872ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 04:29:13.83 ID:k7z99U5v
>>835 :ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:28:39.02 ID:???
>>834
>実経験の話なんだけど
どの自転車で体験したんだ?

>50キロだとまず電池が減らない、下り坂でもむやみに速度が上がらない
>実際はデブの場合は、下りで速度が乗り易いので回生が停止する。

ブレーキをかけなければ回生できないぞ!
ブレーキをかければ10Km/hでも5Km/hにでもできる。

知ったかぶりをするな!!
873ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 04:46:31.91 ID:???
確かに834の話は矛盾だらけでうそ臭い。50キロの場合ととデブの場合を
どうやって検証したんだ一人で?
家族でエナクルに5年乗ってるが、デブでもやせでも関係ない。電池は
同じように減るし回生もほとんど感じられない。
874ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 06:47:34.78 ID:???
Potential Energy
875ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 07:44:35.20 ID:???
理屈で言えばたしかに重ければ負荷はおおきくなるんだよな。
当然バッテリーも速く減ることにはなると思うが・・・

回生の効率は余り変わらないだろうし。
876ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 08:54:17.88 ID:???
835の話はうそ臭いと思ったんだが
よくよく計算してみるとあながち嘘でもない。

例えば陸橋を渡るような場合
上りで100(デブ)、50(ガリ)の位置エネルギーを溜め込んで、下りで同エネルギーを消費(回生)するとする。

なお発動機の効率は30%前後なので、回生より得られるエネルギーは
100/3=33(デブ),50/3=17(ガリ)

そうすると、電池の実消費は、「上りでつかったエネルギー量 - 回生で戻ったエネルギー量」なので
デブ:100-33=77
ガリ:50-17=33
となり、体重が軽いほうがやはり電池もちは良い(´。` ) =3.

上りの消費量の違いが響いているだけで、回生は関係ないとかの突っ込みは無しなww


877873:2011/09/03(土) 09:16:20.98 ID:???
 発動機の効率は30%前後--- 体感から絶対に嘘と言い切れる。
回生エネルギーは5パーセント以下。多分1パーセント位。
空っぽの状態で長い坂を回生充電し、下から上ると、20分の1も上らず
バッテリーが切れる。3回テストしたがほぼ同じ結果だった。
878ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 09:52:20.03 ID:???
>>872
>ブレーキをかけなければ回生できないぞ!

横レスだけどオートモードなら下り坂で回生するんじゃ…
速度が乗ってくると(22kmだっけ?)回生停止だろ?
だからといってデブが恩恵にあずかれないとは思わんが。
879ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 09:57:09.26 ID:???
>>877
876だが最大効率の話をしているだけで、実情は知らんよ。

ただあなたの場合上りで電池が切れるのは、重付加に電池が耐えられず、
電圧低下→シャットダウンしているだけだと思われる。電池容量とは別問題。

1の力で10m移動するのと、10の力で1m移動するのは同じ仕事量だが、
ボロボロの電池で10の力を引き出せると思ったら大間違い。
880878:2011/09/03(土) 09:59:48.26 ID:???
回生はエネループをレンタルでしか乗ったことがないが、
体重75kgの俺でもよほどキツい坂でなければ回生は止まらなかったよ。
ほとんどの下りはモーターブレーキの抵抗だけでゆっくり下りられる感じ。
881ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:02:15.40 ID:k7z99U5v
>>876
>体重が軽いほうがやはり電池もちは良い(´。` ) =3.

理屈では一概にそうだとは云えないよ、ケースバイケース。
急坂で125w以上のパワーで漕いだ場合、250wの補助しか出ないから
体重に関係なくバッテリー消費は同じ。
それならば下り坂で回生量の多い100Kgの方が優位。

125wはスポーツクラブのバイクでは楽勝で漕げるよ。

といっても
>>877
にあるように回生量なんて消費に比べれば微々たるもの。
882ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:17:28.65 ID:???
上で「最大効率の話」と言ったのは、
一般的な発電効率(30%)と、話を簡単にするために様々な抵抗を無視した理想系モデルで計算した場合の話だからな

それと解っていない人の為にあえて言っておくが
22km/htとか25km/hで回生が切れるというのは、あくまでサンヨーのコントローラが意図的に切っているだけ。
やろうとすればもっと高速領域で回生ブレーキは使える。(実際最新の電車では回生ブレーキをバリバリに使っている)

ただし、大きなエネルギーを瞬間的に蓄えるって結構難しいことで、技術的な問題は山済みなんだが、
その中でも一番の課題は、電池やキャパシタが回生エネルギーであふれかえってしまった時の対処と思われ。






883ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:17:45.16 ID:???
急に回生機能を切ると今まで働いていた回生制動が急に無くなり、乗っている人の感覚からすると、
頼りにしていたブレーキがもげた???っと言うぐらいびっくりさせることになる。これが非常に危ない(詳しくは回生失効でgglks)

なので、サンヨーの場合わざとエネルギーのたまらない低速領域で回生を打ち切っているとおもわれるが、
そうすると、回生エネルギーもあまりたまらないので、効果があるの???とか言われる羽目になる。
根本的に無尽蔵に一時的な電気を蓄えられる機構ができないと、回生は難しいのよ。
常温超伝導キャパシタとかできれば、夢はひろまりんぐ なんだけどね
884ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:19:16.06 ID:???
>>881
あ、そうだね上限が決まっているから、
一概に言えないんだよな。納得
885ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:27:00.85 ID:???
実際の走行ではデブや荷物過多で坂を登れば電池の減りが激しいってのは
電動持ってる人間なら誰でも分かることだがな。
20kg違えば走行可能距離で2割減くらいのはっきり分かる違いが出る。
下りで回収できるエネルギーは登りで消費する電力に比べて遥かに小さいので
下りでの回収エネルギーが2割増えても登りで2割減した足しになるほどの差にはならない
886ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:32:23.35 ID:???
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/CY-SPE224.pdf
pdfでなく実物での10ページ最後の図
(このくらいの条件にチューニングしてるかもしれないが)
22km→33kmとなっている
887ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:45:38.68 ID:???
>>886
問題はその図の「連続走行した場合 約4km」の部分
回生しないでモーター回して走った場合の距離低下が約1/10と
センターモーターの車種より電力消費が激しい

乗ってる人がなるべく楽できる乗り方しようとアシスト主体の走りをすると
回生という割に距離が対して長くないとなるのが問題
888ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:47:39.80 ID:???
19ページに24km/hって書いて歩けど
889ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 10:50:01.40 ID:???
ごめ21ページだな
890884:2011/09/03(土) 10:56:47.68 ID:???
一概に言えないと思ったけど、いややっぱり違うよ。
上限が決まっていても、負荷が違うと目的速度に達成するまで時間が変る。
アシストされる時間が長くなれば、電池消費も上がる。

当たり前の話だがデブは健康の為にやせろといいたい
891ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:04:21.97 ID:???
あくまで250wは定格であってデブが坂登るときはそれ以上出してるように思われる
892ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:05:53.03 ID:???
>>881
回生量だって上限が決まってるから、重くても回生する量は一緒。
速度が上がると失効しちゃってロスになるし。

やっぱ軽いほうが有利だろう。
893ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:14:11.23 ID:???
回生する割合の上限は決まっていても、回生し続ける時間が長くなるから回生量は多くなる

デブはすぐには止まれない
894ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:18:29.67 ID:???
>>893
登り100mで痩せは50消費するところを、デブは80消費
下り100mで痩せは15回生するところを、デブは20回生

痩せはトータル50-15=35消費、デブは80-20=60消費
895ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:19:51.15 ID:???
>>894
だから876でそう答えたでしょ
896ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:25:16.49 ID:???
0.1tの人はとにかく登ってるときの電池の減りがハンパないからなあ
897ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:32:07.10 ID:???
0.1tの体重でもないのに、あたかもその減り方を体験したような言い方をするな
腐れ餓鬼 つーかガリが電動乗るなくず
898ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:32:51.94 ID:???
ついに発狂した
899ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:33:17.42 ID:???
もともと発狂してますが何か?
900ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:34:11.69 ID:???
イヤ別に
901ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:34:50.92 ID:???
>>897
買い物した米やジュースや荷物を載せたことはないのか?
902ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:37:31.28 ID:???
無い。普通の人は車を使うべ
903ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:41:54.92 ID:???
そもそも電動アシスト自転車持ってないし、金が無いから買うつもりもない
ここで知ったかして偉そうに書いて買った気分だけ味わいたい、か
904ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:46:42.85 ID:???
そんなのが多くて困るよな
905ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:51:40.39 ID:???
近くのコンビニへタバコを買いにいくくらいで、米とか大物は普通は車だよな・・
いや、買えなくないけど、ハンドル取られて危ないしがさばるし

901は貴重なぽっちゃりさんを虚仮にしたいだけだろ?
それで貴方の自尊心が保てるなら止めはしないけど、さびしい奴だな
906ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:53:47.96 ID:???
何かみんな荒れてるな
907ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:54:51.87 ID:???
それは電動アシストが必要ない環境だな
908ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:55:29.41 ID:???
無礼巣2011がカスなのが判明したからだろ
909ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 12:16:43.81 ID:M2bPzx7e
24kmでアシスト切れるっていうけど嘘だろ。
だって24km以上出てる時に電源切ると明らかに重くなるよ。
910ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 12:42:12.74 ID:???
ホイールの回転抵抗分は補っているのかも
911ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 14:18:39.99 ID:???
それが許されるなら、空気抵抗分も補って欲しいなぁ。
912ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 14:26:31.43 ID:???
電源入れて走行中はアシスト範囲を超えててもモーターはずっと回る
一見電気の無駄に見えるが、完全にモーターを停止させると
動いてないアシストギアのワンウェイクラッチを空転させるときの抵抗が若干あるので
電源完全プッチンより微かにペダルを回す抵抗は減る

アシストは20km/h到達前にとっくに切れてるw
24km/h付近でのウィーンってモーター回ってるのはアシストしてるんじゃなくて
電動ユニットを空転させる抵抗分を補う仕事をしてるだけ、電池を消費して
913ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 14:44:46.40 ID:???
>>54
遅レスすまん
見た目だけのファッション自転車でタフとかありえんから
914ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 02:44:40.69 ID:hl8Twwlx
25km/hを超えてもアシストされているってこと?
915ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 02:47:36.05 ID:???
>>914
>>912
アシストされない
916ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 02:55:14.14 ID:???
でも909が証言しているんだが
917ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 02:56:51.00 ID:???
>>916
>24km/h付近でのウィーンってモーター回ってるのは
>アシストしてるんじゃなくて
>電動ユニットを空転させる抵抗分を補う仕事をしてるだけ
918ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 03:56:48.81 ID:???
それをアシストと言うんじゃないの?
919ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 04:09:11.86 ID:???
アシストってのは踏力に比例したパワーの上乗せ
これが効いてれば普通の自転車より上のパワーが出る

モーターがアイドリング回転してるのは
クラッチ空転の抵抗の僅かな負債を返済して相殺してるだけ
これがあっても普通の自転車なみのパワーしか出ない

アイドリングも切って完全に電源OFFしたのが>>909の状態
電源を切ってもクラッチで普通の自転車よりちょっと重いだけと良く言われるが
アシストギアを手で回してみれば分かるが厳密には僅かに抵抗が発生する

アイドリング回転してるのとパワーアシストされてる状態は別物
920ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 04:10:22.10 ID:???
見解の相違
それ以上は不毛だからやめ
921ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 10:58:13.91 ID:???
とんだインチキ自転車だぜ

そんなことをやっているのなら、クラッチなんていらねぇじゃん

回生とかもやりたい放題だぜい
922ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:59:28.49 ID:???
呼ばれてないのになんども出てきてほんと恐縮なんだけど、回生充電は男のロマン、理系の魂なんだよ。
無意味でもいいじゃないか。
923ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 18:28:31.15 ID:???
俺もトヨタのエンジンも作ってるヤマハが、何で回生をやらないかが気になってるんだよ。
理系の魂なら気になるだろ?
924ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:04:38.81 ID:cZR6oKMq
ヤマハが回生やらないのはホイールモーター方式じゃないからだろ
925ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:43:16.03 ID:???
だから何でホイールモーター式をやらないかだろww
926ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:50:06.50 ID:???
ヤマハは電動バイクを作ってるのもお忘れなく…
927ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 21:08:20.77 ID:???
もしかしてヤマハがかつてホイールインモーターの電動アシスト自転車作ってたのも知らないのか?
電動アシスト自転車を作った最古のメーカーがホイールインモーターをやめた理由を考えるんだ
928ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 21:14:20.08 ID:???
急な坂とかは変速機を介してリアホイールをまわす方が効率が良いから
929ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:24:39.94 ID:???
じゃあパナは何で前駆で回生をやってしまうの?
930ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:32:53.45 ID:???
じゃあパナのモデルの中でエネループユニットまんまの回生モデルの立ち位置はどうよ?
RXは主力車種で引っ張りだこの人気か?それとも存在すら忘れられかけてる空気か?
931ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:59:24.44 ID:???
チャージは大容量バッテリーにして何とか注目を浴びようとしている可愛い(可哀想な)子ですね。。。
932ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 03:52:33.62 ID:???
前輪駆動は運転したときの感覚が合わない人も居ますからね。後輪は内装や外装の変速機があるし、トルクセンサーと一体化できる現在の位置が一番造りやすいんでしょう。

微々たる回生をするよりリチウム電池の容量をアップさせた方が合理的ということでしょう。ヤマハも16ahやってくるでしょうね。
933ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 04:56:32.50 ID:???
お前ん所長寿命、俺ん所は大容量で順番に売りにしていこう!
って密談があったんでしょうねw
電池は同じ所で作ってるんですもんね。
934ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 05:15:45.14 ID:???
16Ah欲しいけどケースが変わっちゃったから流用出来んのが辛い
ジェッターはその点裏山
935ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 08:08:14.69 ID:???
微々たる回生だからビビチャージ?
そう思うと絶妙なネーミングだな><
936ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 09:09:24.08 ID:???
みんな、夢を語るんだ。
ヤマハが回生出せばすべて解決する。
937ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 09:13:50.33 ID:???
運動エネルギーは電池に戻すより、
ゼンマイやゴムに戻した方が効率は良かったりする
938ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:10:54.09 ID:???
皆様はブレストの新旧比較はどうしてできるの?

専門店の方々?
2台持ち?

それとも都会は試乗が出来るものなのですか?

939ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:13:35.86 ID:???
都会は試乗ができるものなのだよ

各試乗会と試乗可能な店をハシゴすれば現行の殆どのモデルを乗ることも可能
940ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:25:45.74 ID:???
車好きの人ってFFよりFRの方がいいと言う人が多いけど、
電動自転車にも同じような事が言えるの?
941ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:35:10.62 ID:???
電動自転車の場合はフロントに重量物がない(子供乗せ自転車以外)から
FFにしたら上り坂で駄目すぎる
942ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:38:17.82 ID:???
FFがダメってのは空転するってこと? 重心を前輪寄りに移してもダメなのかな?
943ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:43:34.42 ID:???
荷重が抜けてスリップを検知すると安全装置がアシストを一時的に停める
概ね12%を超える坂はFFは登れない
停止までいかなくてもトラクションが稼げないと
モーターが回転したパワーが100%地面に伝わってかないから
平地では100のパワーを持ってるのに登りだと50以下のパワーとか不利になる

そのかわり凍りかけの路面とかツルツル滑る路面なら
FRはてんで駄目で、FFはリアが滑ってもフロントが引っ張ってくれるから比較的粘れる
944ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:47:42.00 ID:???
>>943
詳しくありがとう。なるほどスリップを防いでグリップ確保する仕組みがあるんだね。
まるで自動車のESPのよう。疑問がクリアーになりました。
945ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:48:24.78 ID:???
スキッドみたいに前に体重のせりゃ確かに荷重はかかる
だが、それって座ったまま楽に坂を登れるのが売りの筈の電動なのに本末転倒な気もw
ttp://www.abovebike.com/blogimg/skid-master.jpg
946ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 09:03:05.61 ID:???
スリップしなければ前輪も後輪もおなじ。
自転車ごときの出力でトラクションなど関係ない。

FF が不利とか、FRが有利とか信じ混んでいる奴が居るみたいだけど
馬鹿じゃない?と思う。

そもそも国産アシストの場合、そんな急傾斜はモータと電池が貧弱なので登れない。
947ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 09:07:34.34 ID:???
いつもの動画張っておきますね^-^)v
ttp://www.youtube.com/watch?v=pw2u4mC8GMM
948ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 10:20:59.89 ID:???
>>947
これノーマル?
ギア軽くしすぎだろ

これぐらいの坂トップギアで登れる
949ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:14:50.88 ID:???
FFとかFRとか言ってるけど、
FF=フロント動力源フロント駆動、
FR=フロント動力源リア駆動
って意味だから、自転車ではあり得ない構造だ。

強いて言えば、人力+モーターを動力源とすると、
従来の電動アシスト自転車=ミッドシップ動力源リア駆動=MR
ビビチャージ=ミッドシップ動力源両輪駆動=MAWD
となる。
こうしてみると、重量物になる動力源が真ん中にある自転車は、
最高のスポーツ車であるといえる。
950ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:37:27.06 ID:???
三輪車のDirect Drive
951ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:42:34.68 ID:???
構造的にはインホイールモータは損失が少なくてよさげに見える。
素人考えだが後輪側に入れるのはできないものかな?
952ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:17:32.86 ID:???
インホイールなんて言わずにイン・タイヤ・モーターなら
タイヤ交換の時に電動化できていいのになw
953ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:35:25.18 ID:???
タイヤ・インの方が外径になるから、軽い力でアシストできそうな気はする
が、パンクしたら面倒そうだ

そうか、タイヤ自体をモーターにしてしまえばいいんだ
皮はゴムにしてそもそもパンクしないようにして・・・
954ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:36:50.28 ID:???
んー、それならタイヤの中に人が入ってしまうのがいちばん。雨でもへーきさ
955ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:39:04.62 ID:???
夢がふくらみますねw
956ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:01:38.26 ID:???
>>954
タイヤレバーが無いと外に出れない仕様なの?
957ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:14:25.94 ID:???
>>951
変速機を介せないと狭い速度域に特化した仕様になる
あと同じ20回転させるにも5回転を変速機で20回転とかできないから
小さい車輪とか高速を多用すると高回転を強いられて燃費ってか電費が悪くなる
ヤマハも昔はホイールインモーターやってたけどやめちゃったね
958ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:16:41.58 ID:???
>>946
逆だよ
絶対的な出力が小さい自転車だからこそ駆動形式の差が致命的になる
急坂に持っていってフロントモーターとリアモーターのを比較すると分かる
リトルビーとSPJの比較実験は記事にもなってたな
あとママチャリ型を集めての実験で、エネループがTCS作動で坂を登れなかった奴もあった
959ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:51:42.71 ID:???
>>955
タイヤの中に、空気じゃなくて軽いヘリウムをパンパンに入れると車体重量軽くなるよね?
夢を語るならこの話は避けて通れないはず。
960ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 18:20:01.59 ID:???
お前天才だ
961ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 18:29:59.98 ID:???
同体積空気との差分しか軽くならないのに
何でも浮かす万能ガスみたいに勘違いしてる小学生多いよね
962ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 18:35:41.74 ID:???
>>961
それは俺のことを言っているのか?
お前も夢のない奴だな。
963ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:16:14.76 ID:???
ヘリウムのような分子が小さいガスは、入れてもすぐに抜けるので使い物にならない。
964ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:29:45.12 ID:???
>>963
だから理系は嫌われるんだよ。
分子の大きさなんか文系にはわかんねーよ。
965ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:31:29.75 ID:???
経済学部卒業の文系だけど何か?
966ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:39:04.41 ID:KJl0J6nz
オレ自慢じゃないけど小卒だよ
中学は卒業したか不明な25歳
967ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:50:50.16 ID:???
>>965
分子の大きさがわかるのか?
968ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 21:34:15.11 ID:???
元素表見れば大体分かるよ。
969ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:02:40.13 ID:???
オートバックスで空気が抜けづらくなるって盛んに窒素ガス勧めてたけど嘘かよ…
970ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:35:06.25 ID:???
え?
窒素とヘリウムじゃ結果は全然違うこと位はわかるでしょ?
ゴムの分子を通過しやすいのはどっちか考えてごらんよ
971ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:46:23.97 ID:???
普通の空気入れて抜けやすくて窒素なら抜けにくいなら、「窒素が大半であるそこらへんの空気」を入れ続けたら、
限りなくタイヤの中は窒素だけに近くなるんじゃねえだろか?
972ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:53:02.91 ID:???
空気:窒素約80%、酸素20%

窒素ガス:窒素約100%

酸素の原子量(大きさ)が16、対して窒素は14。

従って、理論的には酸素分子を窒素分子に置き換えることで、
逆に少しだけ抜けやすくなってしまう。

窒素の利点は、電位的に安定していて熱や化学反応による劣化に強いこと。

コンマ001秒を争うレースでは差が出るのかも知れないけれど、
日常で使う分には効果は感じられないと思う。

ちなみにヘリウムの原子量(大きさ)は4。
だから、空飛ぶ風船はすぐにしぼむ。
973ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:54:33.02 ID:???
まさにそういう理屈でオート○ックスは
「だから何回も繰返しやるほどいいですから、ウチでお金一杯使ってねー」を推奨してくる
974ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:58:16.71 ID:???
http://toyotires.jp/tire/tire_07.html
>窒素が抜け難い理由
>不活性ガスである窒素は、酸素に比べると分子の動きが遅く、
>ゴム分子の格子の間を通過しにくいという性質があります。
>タイヤ内部の空気を全てドライ窒素にすると、
>20%含まれていた酸素の分が通過しにくくなるので、
>空気圧が下がりにくいと言われています。

まあ、普通に使う分には空気でいいけどな
スポーツチャリ乗りなら自転車乗る時にタイヤの固さチェックするし
975ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 02:17:52.23 ID:???
>>959
軽さ命のロード乗りが
結構な割合で、空気より重い二酸化炭素ボンベの
携帯用のインフレータを使ってるなんて
信じられないだろうなw
976ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 03:02:53.27 ID:???
いいこと考えた
ヘリウムボンベを売ればいいんだ
ヘリウムはすぐに抜けるらしいからいっぱい売れる
これでオレは金持ちになれるかもw

で、ヘリウムと炭酸ガスってタイヤに入れると
どれぐらい重さ違うんだ?w
977ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 04:21:47.38 ID:???
おまえら、もっと夢を持てよ。
そんなんだから日本の基礎科学は進展しないんだよ。
978ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 04:56:20.71 ID:???
このスレ使い切ったら次スレへ

【国産】電動アシスト自転車Part4【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315338792/
979ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 07:21:56.89 ID:???
>>958
ん、よく理解できない。
荷重の問題でスリップしやすいかそうでないかの違いだけのような気がする。ヤッパリスリップしなければおなじだよ

それに、前輪モータの場合、後輪は人力で駆動させるから、言わば2WD 駆動とも言えて、かえって急坂では有利のような気がする。
980ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 07:44:28.20 ID:???
>>979
総合重量を100として、平地では前輪が40%、後輪が60%重さを負担してるとする
これが登り坂になると、前輪15%、後輪85%とかになって、殆ど後輪ばっかりに重さがかかる
もしモーターが後輪を動かしてくれるなら、モーターがかなり有効にパワーを地面に伝えて楽になる
だがモーターが前輪を回してたら、半分浮きかけの前輪で頑張ったところであんまりパワーに変換されない
自動車なら重たいエンジンが前輪を押さえつけてくれるから不利と言えど遜色なく登れるけど
自転車は登り坂で座って漕いだ状態では前輪を地面に押さえる力が掛かってないからモロに影響が出る

端的に言えば、平地ではリトルビーよりエネループSPJの方がアシスト率高くてパワフルなのに
登り坂に持ってった途端に逆転して、エネループの方が登りではアシストの効きが弱くなる
981ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 08:00:36.11 ID:???
>>979
荷重とトラクションの関係
ttp://www.billion-inc.co.jp/lecture/no9.html
982ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 09:09:20.92 ID:???
>>977
夢と妄想は違うなw
983ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 09:16:08.57 ID:???
しつこいようだけと御免ね。

荷重が1:9(1/10)になった場合、地面に伝わる推進力も1/10になると誤解させる書き方をする人が多くてね、本当かな〜って思っていたとこらです。

中学の理科レベルの話で申し訳無いのだか、
仮に荷重が少し抜けても路面との摩擦が静摩擦の範囲に収まっていれば、力の伝達はほぼ関係無いような気がする。(タイヤの歪みなどによる多少の伝達損失はあるとしても誤差の範囲)

まだ否定し続ける人に逆に質問なんだが、
荷重が40の時と10のときではどのくらい伝達効率が違うの?
もちろんホイールスピンはしない程度の傾斜と考えてね

984ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 09:28:40.18 ID:???
>>981
リンク有難う。
でも、その手の解説はお腹一杯。

ブレーキングの時の荷重コントロールは大事で、アンダーステアは怖いよね、まで読んだ
985ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 09:32:34.60 ID:???
>>983
前輪がスリップさえしなければ確かに理屈通り力は伝わるが、
実際に坂道上るとスリップしちゃうってことだろ?
前輪駆動乗ったことないから実際どうだかわからんが。
986ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 09:37:37.96 ID:???
静摩擦の限界点は荷重に比例するかも知れないけど、限界点付近は普通使わないよな。

ウチにはミドルモータタイプとフロントモータタイプの二台あるけと、980の言うような傾斜時のアシスト力の逆転は一度も感じたことはないな。、
987ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:20:09.85 ID:???
>>978
新スレ乙。

例えば、FFの自動車は凍結した登り坂に弱いってのは、雪道走り慣れた人なら知ってると思うけれど、立ち往生時の脱出方法。
ズバリ、バックで坂を登る。
加重を後輪に集中させる、つまり一時的にRR車にしてしまうんだね。
自転車も基本MR〜RRだから登り坂には強いとても合理的な構造なんだな。
フロントに重たいエンジンを積んでいる車ですら登れないことがあるのだから、
前輪アシストの自転車は坂道ではどうしても不利になる。
そこで、前輪、後輪にアシスト力を状況に応じて最適配分する
ランエボXみたいな電アシが登場すれば良いと思うのだ。
これぞ究極のAWD。
でも重くなり過ぎるかな…。
988ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:33:39.39 ID:???
>>987
お前さんFRに乗ったことがないだろ。逆だよ。
FFの方が断然有利。 凍結路へFRで行く馬鹿がどこにいる?

凍結路でFRなんて少しでもカウンタを当てるのが遅れれば、
あっという間にコントロール不能になる。
(そこをどうにかするのがドライバーの楽しみの一つでもあったんだがね^^;)

つーか凍結路では止まらないのが大原則なんだが・・

ちなみに4WDでは全部の車輪がすべるそうだ。
なので操作は車というより船の操舵に似ていると、知り合いの元走り屋が言っていた。
989ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:46:25.11 ID:???
>ランエボXみたいな電アシが登場すれば良いと思うのだ。
>これぞ究極のAWD。

後輪には人力エンジンがあるではないかw
考えてみるとフロントモータタイプは2WDなので上り坂には最適なのかもしれんね。
990ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:56:38.74 ID:???
理屈はもういいw
雨の上り坂でのSANYOは実際どうなのよ
991ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:59:01.96 ID:???
やっぱりエネルプだな。
992ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 11:13:46.44 ID:???
凍結路の登りはきついかもね。
まあ、普通の自転車でもおっかなくてのらんがな

993ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 11:23:07.99 ID:???
994ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 11:59:42.74 ID:???
>>993
凄く良いじゃないか!
これで電池容量が倍あればなぁ
電アシのネックは容量だよね
10Ahは最低欲しい
995ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 13:28:56.65 ID:???
>>988
わざわざ「凍結した『登り坂』」って書いたんだけどな…
そりゃ、凍結路全般はFFよりもFRの方が後輪が滑りやすくて不安定だけど、
登り坂については逆にFRのほうが駆動輪に加重がかかるから楽に登れるよ。
あと、最近のFR車はESC(横滑り防止装置)のおかげで、かなり滑りにくくなってきているね。
996ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 13:30:23.56 ID:???
>>990
雨は得意
登り坂は駄目

つか買うなり借りて乗るなりすれば分かるだろw
997ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 13:35:45.67 ID:???
>>996
有り難う

でも俺ブレイス改乗りなんでそこまで興味有る訳じゃないのよw
いつまでこの話やんのもう決着させてくれっていうねw
998ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 13:42:30.60 ID:???
全然平気。
急坂でも問題なくアシストしてくれるんだが





999ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 13:44:52.16 ID:???
そうか?
傾斜がきつくなると駄目駄目なんだが
1000ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 14:11:28.84 ID:???
1000なら前輪回生モデル大量不良在庫でバーゲンセール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。