1 :
ツール・ド・名無しさん:
768 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 21:34:29 ID:???
来年はエコクラシックなさそうなんだけど
2011年4月第二土曜、日曜のもてぎカレンダーにはスーパー耐久が入ってる
http://www.twinring.jp/calendar_m/year/2011/index.html 例年だとこの時期には来年のイベントの情報が出ていたのに音沙汰ないし
770 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 15:20:50 ID:???
5月30日:(北海道、苫小牧)ハスカップトライアスロン全道大会in苫小牧 Swim1.5km+Bike60km+Run12km
7月18日:(北海道、帯広)ツール・ド・十勝 個人タイムトライアル 4.7km
8月01日:(北海道、札幌)モエレ沼タイムトライアル 1.3km
8月22日:(北海道、網走)全日本20kmタイムトライアルinオホーツク 20km
8月08日:(北海道、東川町)大雪山忠別湖トライアスロンinひがしかわ Swim1.5km+Bike40km+Run10km
8月22日:(北海道、美幌)ビホロ100kmデュアスロン Run10km+Bike80km+Run10km
9月18日:(北海道、倶知安)ツール・ド・北海道市民レース stage1 個人タイムトライアル 1.1km(※年により開催地と距離は異なる)
来年の埼玉は5/8
エコクラは来年4月週末のツインリンクのスケジュールが既に埋まってるのでないんだろうね
... .. .. ☆ ::::: ::::::::: ::::;:;:;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;
|\ . . . .. :: ::;;:;:: ;;:;;;;;;;
ノ气;)-、. . . :::::::: ::;:;:;:;;;;;;;
/:/.ヽ:ヽ::i .. . .. :::: :::::::;:;:;:;;
 ̄ ̄`" ̄ `-.' ̄
むしゃくしゃしたからスキンスーツ注文したった
着てうp
9 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:37:05 ID:nwQj/Xgd
愛車も一緒にうpしる
10 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:00:10 ID:aBacYOeP
TTバイクって横風には弱いの?
>>10 面積広いから風の影響は大きいかもな。
ただそれ以上にディスクやフロントのzipp1080の方がはるかに横風の影響が大きい。
フロントをディスクにしたら走れないほどなの?
リアより数倍効果あるはずだけど。
昔のTTバイクは前後ディスク多いね
今のところ市販されてる究極のTTバイクって何?
>>10 横風に弱いとかよく言われるが、実際走ってみるとよくわかる。
横風が吹くと下に押し付けられるように力がかかってスピードが落ちる。
ちなみに強風の場合、普通のホイールでもディスクホイールでも、
横に振られる感じはそんなに変わらない。
むしろ普通のホイールの方が横に強く振られる。
>>7 何買ったの?
以前自治区でスキンスーツ買ったら、後ろポケット付いてて捨てようと思ったことがある
地雷だったのか・・・
フロントディスクは危ないからな〜
屋内で前後ギブリとかは稀にいるな
ディスクはフロントよりリアの方が有効だろ
フロントで舵を取るんだからねぇ・・・ビシっと固定されてれば効果は大きいのだろうけどさ
21 :
7:2010/12/27(月) 08:55:20 ID:???
>>16 PBKの奴だよ
後にはジッパーのポケット付いてる
エアロ効果はフロントディスクの方が大きいけど
ハンドルとられるからダメになっただけ
トラック競技では今でもOKだっけ?
ロードTTでフロントディスクを最後に見たのは
2000年代前半のツール・ド・フランスでドイツで個人TTやったときにヴィランクが使っていた時かな
ナナメに風あたるときに空気抵抗が大きくなるってことかなぁ>フロントディスク
スピードコンセプトのチューブもそういった思想だもんね
斜め風は推進力になるが、横はなりにいくい
フロントの場合、リム高90mm程度あればディスクホイール
と変わらないくらいの効果がある。
イオみたいなプロペラつければ更に風を利用できるけど
2乗比で横風のときにハンドルをとられる
屋内バンクならフロントディスクもアリってことかな?
世界選手権で両輪ギブリがいたはず
昨日テレビでやってた2011トラックワールドカップのチームスプリントで両輪ディスク使ってたよ
じゃあ両輪ディスクで出てみようかなぁ
いいとこiOだろ
エアロヘルメットの購入を検討中だけど、お勧めは何かありますか?
>>33 OGKから春ごろでる新しいやつ
(サイクルモードに展示してたやつ)
暑くて苦しくなりやすい耳の部分が取れるからちょー実用的
35 :
33:2011/01/04(火) 16:16:01 ID:???
レーザーの TARDIZ つかってる。ディンプルあるやつ。
不満はない。でも頭から水をいれるギミックはいらんと思う。
秋の鈴鹿8Hで使ったけど、あのギミックを使わなくてすむ程度には快適。
>>34 カーボンの死ぬほど高いのじゃなくてまともな値段?
バックパックを担いでTTバイクに乗るのって変だよなぁ・・
でもどうしても荷物があるから許せ
40 :
33:2011/01/05(水) 07:09:42 ID:???
>>36-37 ありがとうございます。
LAZERも気になっていたから
候補にいれて検討します。
>>38 まだ値段決まってないって言ってたけど
だいたい三マソ中盤とか言ってた
ogkのttメットにしては良心的だな
他の人も書いてるが俺もLAZERのTARDIZ使ってるけどオススメだよ
設計がうまく作られてるのか
下手したらノーマルのヘルメットよりも軽いし、涼しいかもしれない
ただ、その分、横の部分がかなり薄かったりするんで
耐衝撃性は他のに比べると落ちるかも?
まぁ、単独走行が基本のTTやトライアスロン(エリート除く)が主な用途だから問題ないとは思う
あと頭の上の給水口から水を被れるギミックとか仲間内での話題作りにもいいよw
ヘルメットは、認定の出てるモデルとシールを用意できるものが良いかも
いざレースってときに認定出てないからダメよって言われちゃうとガックリっしょ
俺の買ったメット認定無いんだよね
マズイwww
>>44 JCF そのものについてはなにもいうつもりはないけど、
ヘルメットに関してはあの団体は完全に営利団体で百害あって一利なしだよね。
特にTTヘルメットに対するJCFの態度は狂ってるとしか思えん。
CEとCPSCは適切な規格/認定制度。
2万以下で買えるんだ。結構いいなtardiz
ところでスキンスーツ欲しいんだけど、おまえらどこで手に入れてるんだってばよ
champion systemでオリジナルデザインをオーダー
TARDIZってJCF公認じゃないけど埼玉TTで使ったってブログで書いてる人も居るし
トライアスロンでもエリートみたいに厳格に車検や検品はしない一般エイジクラスなら使えるかな?
>>48 トライアスロンは JCF か CE か CPSC のどれかに認定されていれば OK。
TARDIZ は JTU 主催もしくは JTU 準拠のレースならエリートでもエイジでも使えるよ。
サイクリングロードとかで乗るのに
ブルにSTIつけて、
バーコン無しでDHバーなら危険じゃないかと思うのだがどうですか?
でもそれだと場違いなんでしょうか?(みっともないの意)
これならドロップにDHバー付けてる人と変わらないかと思うのですが。
あとDHバーに補助ブレーキが必要?
日本語でおk
53 :
51:2011/01/10(月) 17:45:40 ID:???
OTL
>>51 DHバーはブレーキがないから危険なんじゃないよ
ドロップよりバランスが悪く急激な進路変更ができないから
だからサイクリングロードでも、混んでる時はDHフォームはとらないこと
バーコンでシフト出来るのすらわざわざ潰してブルに全ての操作系を置くなんて
ブレーキでもシフトでも毎回、手を移動させなきゃならないんだぞ
余計に危険なだけだろw
57 :
51:2011/01/10(月) 21:18:14 ID:???
なるほど。
分かりました。
無理にDHに拘らず、付けたとしても
それ相応の場所で握れだね。
了解!
MCRwwwwなつかしいwwww
安全な時と場所を選んで使うんならバーコンも補助ブレーキもいらない
あくまで補助ハンドルだと考えれば色々使い道があって楽しいよ
例えば体重を大きく預けて足を楽にしたり、アームレストに軽く手を添えて上体を起こしたりとか
発明家っているんだな
マジで尊敬する
30万くらい出してDi2にすりゃ全て解決
ベースバーとエアロバーでシフトの併用もできるのか
>>67 できるよ
機械式でもシフトケーブルにスプリッターかませば可能だけど、
ややこしくなる
スプリッター使ってDHバーとベースバー両方にブレーキ付けているけど使い勝手は本当に良い。
持ち替える回数が減るから本格派な人こそ使うべきっていうくらい便利。
>>68 ブレーキに2つ、リア側シフターに1つとして、計3つ必要になるねw
サイコンは何処につけてる?
2本のDHバーの間に設置すると凄く見やすいよ
シフトケーブルにスプリッター噛ましても変速不良とか起こらないの?
フロントならまだしもリアくらいシビアだと戻りが悪くなったりしそうな気がする。
>>69 エアロバーにつけてるのは前後どっち? 両方?
ベースバーのブレーキレバーと同等ではないにせよ、
あるとないとでは大違いだろうね
>>70 左側のDHバーの真ん中あたりにつけてるよ
>>74 街乗りならともかく、レースでDHバーにブレーキ必要な機会ってほとんどないと思うが?
「ブレーキをかける=直後に急加速が必要」だから、ベースバー持ってダンシングするでしょ。
急コーナーのある短距離TTだと、ベース側のシフターこそ欲しいな。
万が一の事故を回避できるのが利点か。
身体もバイクも大切。
だから交通規制されたコースや周りに人や飛び出しがあるような場所は全部ブルで行けと
流れぶった切るが、TTバイクってブルでもかなり落差付くよね
普段ロードで走ってるようなところまで先を見通そうとすると、
DHポジションなら勿論、ブルでもかなり首がキツイ
みんなそんなもん?
そんなもん
首痛いなら鏡でも使ったら?
鏡付けてる人けっこういるよね
TTバイクにフラペの人っている?
>>79,
>>80 thx
やっぱそんなもんなのか
皆どんだけ首鍛えてるんだよと思ってた
そ、そんあ素敵なアイテムがあるのか!
どういうやつ?
>>81 そもそもロードでさえフラペ皆無なのにTTでフラペが居るわけがない。
ADAMO Breakawayサドル届いた!
なるほど圧迫感ゼロだわ
>>84 なんというフラペですか?よかったら教えて下さいm(__)m
Visionのブルホーンバー落札したった
ブルホーンバー用のブレーキってどうやって固定されているのですか?
ただ差し込まれているだけ?
そう
>>91 ありがとう
それでしっかり固定されるのか心配になるw大丈夫なのだろうけど
>>88 シルバンツーリング
通勤用と割り切って、安さでこれを選んだ
朝の渋滞の中を走るときはフラペのありがたみがわかるな
デュラのバーコン、ブレーキともにケーブル外さないとネジ締められないから、
ケーブル内蔵のTTバイクで緩むと泣きたくなる
そりゃ緩むような組み方してるお前が悪い。
面目ないorz
カーボン割りたくなくてどうしても締め付けが甘めになってるんだろうなぁ
99 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 13:44:02 ID:jFz/lCdb
速い人ほど変に気を使わなきゃならないカーボンハンドルは使わないって行きつけの自転車屋が言ってた
10年前ならそうだろうな。
ポジションしょっちゅう弄る俺みたいな初心者にとっては
ベースバーだけでもアルミの方が嬉しいよ
カーボンは傷だらけになるからな・・・
そうなるとオクにも出せないし
幹線道路でミニベロに追い越された俺がきましたよ(´・ω・`)
Visionのベースバーに交換したら印象変わった!凄くいい!
107 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 20:32:49 ID:DKFLWyGE
108 :
105:2011/01/18(火) 20:35:20 ID:???
そのハンドル周りの感じ
萌えるね〜
>>74 写真すっげえ参考になった。
ありがとう。
>>108 サイコンの取り付け方が参考になったよ。
なるほどそうすればいいのか。
何年位でフレーム交換してる?
>>98 割りたくないならトルクレンチで管理しろ
緩みが原因でこけても割れるぞ
>>113 VISIONのBASE BARですよ
クランプ径26.0mm、幅400mmです
>>115 いや、ベースバーじゃなくてエアロバーは?
117 :
98:2011/01/20(木) 03:59:06 ID:???
>>114 トルクレンチは使ってるんですよ
補助ブレーキレバー付けた時にバーコンの左右方向に力を掛けたのがゆるんだ原因と推測
次からはもっとシビアに組みます
>>116 あ、申し訳ないですw
エアロバーはデフォルトのFELT製(S22仕様)です
>>118 thx
エアロバーの取り付け部とアームレストの土台が分かれてるのは
珍しいと思ったんで(プロファイルの一部にもある)
最近ロードをTTバイク化したんだけど
やっぱりフレームもTT用のにするべきなんだろうか
エアロ追求したいなら
っていうかそれ単なるDHバー付いてるロードですから
どんなに頑張ろうとロードは形こそTTバイクに似せる事は出来ても
TTバイクとロードバイクは根本からして
ジオメトリや設計段階での考え方からして違うからTTバイクにはなれないよ
形こそそっくりに似せても実際にフレームを伝達する力の掛かり方とか同じでなければ意味ないし…
言ってみればドロハン付けたクロスバイクみたいなもんだ
その差は一般人が乗り比べた場合に顕著に出るくらいのものですか?
それならTTフレーム買おうかと思ってるんですが・・・
乗り比べたらどうのとかは分からんが、なんか萌えるじゃん
>>123 今のロードフレームでは自分にとって最適なTTポジションにできないなら、
フレーム交換した場合の変化は大きい
アマチュアの多くだとハンドル劇下げとかは身体が対応できないから、
ロードフレームでも自分向けのポジションにセッティングできるかもしれない
普通のロードにDHバーつけてトライアスロンに出てる人も多い
ポジション以外だと、フレームの空力の差よりホイールやスキンスーツのほうが影響大
結果が一緒だったとしても
それ専用に作られたって所が気に入っている
とにかく自分が気に入ったのを乗りたい
>自分が気に入ったのに乗りたい
それが一番大事だよね
川島不安すぎる
誤爆っす
サッカーだねw
日本おめでとう!
>>124 そうですね!やっぱりTTフレームにします
>>125 見た目的にステム一体型は譲れないのでフレーム交換が良さそうですね。
今のフレームだと落差がブルは18cm程度で、肘パッドは11cmしかありません
体型にもよるし、数値だけじゃわからんよ。ポジションについて意見欲しいなら画像貼らなきゃ
俺なら
デュアルコントロールレバー→バーエンドシフター
空気入れ→えあぼーん
に換えたいけど、これだけお金かけてTT化するならTTバイクを初めから購ry
>>133 やっぱりホリゾンタルフレームじゃないと引き締まらないな
>>134 ですよねー
でもこの中で金かかってる部分はホイールとハンドルくらいなので
そのまま流用する予定なので大丈夫です
>>135 CEEPOのVIPERかKestrelのAIRFOIL PRO SL SEあたりで考えてます
この前シートチューブがリムあたりまで覆っているようなフレームを見かけたのですが、
そういう感じのフレームを扱ってるとこ知らないですかね?
てか、なんでロードをTT 化してんの?
格好のためだけ?
一台だけだと普段乗りしにくくないか…
俺は普段の通勤やロングライド用で使うロードと
練習&レースで使うTT 車は完全に別個に分けてるよ
TT バイクで通勤、街乗り、ロングライドとか
車で言えばゼロヨンマシンで街乗りしてるようなもんだし
乗りにくいから絶対したくない
用途よりも見た目
>>133 トップチューブやダウンチューブと比べてシートチューブ細いんだね。スローピングあるからシートポストの細さも強調されてるんだね。足長ー
fuji d6とか?!
ハンドルバーがトップチューブとフラットっていうのはいいですね!+ブレーキがフォーク後ろとBB後ろだとテンション上がります
>>139 最初だからエントリーモデルのロードでいいや・・・
↓
TTバイク格好いいなぁ・・・ちょっとだけ似せてみようかなぁ
↓
やっぱりTTフレームでないとダメだな! ←今ココ
町乗りはペダリング練習もかねて固定ギアに乗ってます
どのくらいからロングライドかわかりませんが150kmくらいならこの仕様で大丈夫でした
>>142 股下寸法は測ったことないですが、前乗りとクリートの厚みで稼いでサドル高740mmくらいです
膝曲がるくらいでいいんだろ?って感じのフィーリングでポジション出してるので適正がどうかはわかんないです。
>>139 まぁそういう考え方が一般的というか理にかなってるだろうけど、
そもそもレースとかやらないのにTTバイク乗る人もいるからね、俺もだけど
TTフレームは横から見たときのボリュームが大事だと思う
面が広くて前後三角の密度?が高い感じが戦闘機っぽくていい
俺はあの見た目が欲しいのでfuji d6を狙ってる
ただ、ハンドルにはあまりこだわりが無いんだよね
これまでの用途が通勤とロングライドでこれからもそれは多分変わらないから
こっちは見た目を捨ててドロハン+エアロバーにしようと思ってる
いいんじゃね?
トライアスロンでも競技によってはドロハン+エアロバーだし
(レギュレーションで規制されてるんだっけか)
今日クロスにDHバー付けてるおじさんを見た
>>139 何台チャリを買いたくないからに決まってるだろ
TTバイク好きな人ってオートバイのレーサーレプリカ好きとかぶりそうだね
レースに出なくても好きなら関係なし
前傾がきつくても乗り心地が悪くても音が煩くてもそこは我慢
長距離ツーリングでも街乗りでも一台でこなす人も居るし
呼ばれた気がした
CBR250RR乗ってる
ラプターのような戦闘機のデザインが好きなんだが、今のTTバイクはゼロ戦みたいなんだよなー
お前にはゼロ戦の何たるかが分かっていないようだな
零戦で思い出したけどCEEPOの刀の日の丸カラーとか
一般人から見たら単なる珍走マシンにしか見えないよなw
ceepo痛杉w
好きなのはオルドゥの一つ前のステルスみたいなやつと、リドレーdean
俺はBMCのTT02のデザインが好きだわ
でもいくらなんでも重過ぎる気がするんだよな〜
フレームのデザインでいうとShivとTrinity Advancedが好き
P3やP4やAdvanced SLのような、
シートチューブが曲線と直線の組み合わせのは違和感がある
角度の調節できなくないか?
最適なとこで固定すれば角度調節なんていらんw
最適って…
この状態だとDHバーのポジションとライトのポジション
どっちか選択性だろw
何か心配していただいてるみたいで有難い
俺はドロハンにエアロバーだから、ドロハンのフラット部分に下向きで固定すればおk
>>163 取り付け部にスペーサーを噛ませればいくらでも角度調節できるだろう
>>158 使ってるライトとマウント(?)を教えてください
閃か?
会社辞めようかな。。。
誤爆った><
まてw 早まるな!
173 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:03:38 ID:85x/eMd/
ワイズ名古屋に行ったらスピードコンセプトが売約済みになってた
カッコいい…
TTを街乗りに使おうかなとかアホな事考えていたけれど
STI使ったらロード最強という考えに至った
でもあの角と言いエアロフレームと言い
やっぱりTTって見た目最強だよな
だから適材適所だと何度言えば…
どこの世界にマラソンにスプリント専門の陸上競技者を採用する監督が居るんだよ…
ちなみに街乗り最強はママチャリ、もしくはMTB+バックパック装備だ
競技なら適材適所だけど、所詮は普段使いだもの
マラソン靴で街歩きしても良いし
バリバリのレプリカ ドゥカテイで街乗りしたりツーリング行ったりしたって良いと思うの
要は何を重視し、何をどこまで我慢するかだろ
競技用自転車でリヤカー引っ張ったら
すぐにシャフト曲がったステー歪んだりしそう
クイックに取り付けるタイプを使ったことがあるが、クイック捻じ曲がったしw
荷物満載すると、MTBでもフレームがねじれるのが分かるぞ。
MTB以外で使う気にはなれない・・・
まぁ30キロも荷物載せず、数キロ程度ならなんでもないけどな。
自転車でリアカーって全く経験無いんだが、
溝や障害物に引っかかってハンドル取られたりしないの?
さすがに10kg以上積載するならツーリングモデル買うわ
>>180 歩道との境目とかの段差に斜めに突っ込むと、
リアカーが斜め方向に振られて、
ハンドルはとられるわ、
フレームがぐにゃ〜と捩れる感覚はあるわ。
90°で突っ込む分には問題ないんだけど。
あと担いで障害物を越える事が難しい。
平坦路を走る分には快適なんだけどねぇ
タイヤが多い分だけフレームへの負担も減ってるだろうし。
ソフトライドって自転車やめちゃったんだよね
一時期はグレッグ・ウェルチとかユルゲン・ザックとか有力選手をスポンサーしてたのにな
183 :
181:2011/01/28(金) 21:44:26 ID:???
>>182 ソフトライドも持ってたりするw
自転車撤退で補修部品が手に入らん。
以前ソフトライドの(オールソップ)ビームを使った
ママチャリ(?)の写真をどこかで見た気がするが、
探しても見つからない・・・
でも
>>177の車体はソフトライドじゃない気がする。
中華カーボンじゃね?
中華じゃなくてオーストラリアかどこかの工房のオーダーフレーム
けっこう高いはず
ニュージーランドじゃなかったけ?
V2ブーメランに見えた・・・
ロリトさん…
URL削るとまんまメーカサイトじゃん…
Pearson Bikesでググると日本人ユーザーの画像とかも出てくるね。
ふつくしい・・・
これ、基本はシングルスピードなの?
FDどうやって装着するかわからないのだが・・・
多分ebay転売だろうけど、前ヤフオクにも出てたな>Pearson Bikes
凄まじい形のエアロバーが付いてた気がする
ほっ欲しくなんかないぞ・・・汗
欲しいけど・・・お高いんでしょ?
ご安心ください!
今回、1デロを切りました!
本日知り合いのサーベロP3を試乗させてもらったがTTポジションって怖いな。ちょっとTTバイク欲しい熱冷めたわ。
TTバイクをフラバ化orドロハン化すればおk^^
その怖さもいいんじゃないか。
刺激が無いなんてつまらん
上体起きててもDHバーにしただけでタイムアップするんだよ、ド素人が・・・
メットと背中が地面と水平のポジションはカコイイのぅ。三番目の画像で濡れちゃった//
トライアスロンはかなりアームレストに体重預けたりするよな
>>201 それならロードにクリップオンでいいんじゃねって話
まぁ正直TTバイクの見た目に惚れてるだけだしレースにも出ないからポジションどうこうには興味無いわ。
たぶん走ってるとこ見られたら笑われるだろうけどw
上体の角度はそんなに気にしなくて良いと思う
上体ももちろん低くするんだけど
サドルを低くして漕ぐことが大事かな
あっそ
背中を水平にする為にサドルを上げてしまってはダメなんだよね
三番目の人のすごいところは足があの角度になるくらいサドルが低いのに
上体が水平な姿勢で走れる柔軟性だと思う
それはただすごいってだけで低くする必然性を一つも説明してないな
すごけりゃいいのかよおい
だからなんでサドル低くする必要があるの?
カンチェ見りゃわかるだろ。
アマチュアが真似して効果のあるようなカンチェ独自の何かがあれば、
他のプロも真似して速くなってるよ
膝が伸びるくらいサドルを上げても逆効果ってのは確かだろうけど
(もちろんロードよりサドルが前に来る分だけは上がる)
この流れだと三番目の人の方が四番目の人よりすごいんですかw
まあ窮屈なポジションだとどうしても筋肉の効率が落ちたりするし
ぱっと見の感じと実際の空力との関係はそんなに単純じゃないから
結局いろんな要素のトレードオフじゃないですかね。
おっとここはどちらかというと見た目スレだったかw
レースなんだからタイムのいい人のほうがすごいと思うよ
>結局いろんな要素のトレードオフじゃないですかね。
まったくその通りだと思う
日本人は武道なんかを見ても「型」に拘りすぎるんだよな
外人選手が型破りだったりするポジションで速いのは
その人の体型やスタイルに合ってるからであり
それを真似れば早くなるなんてもんじゃない
それにDHバーの開発に携わった人間が言ってるように
筋力が十分付いたプロならば空力>力の出しやすい快性で
ストレートのDHバー使って極限まで空気抵抗抑えたほうが良いと言ってるけど
プロまでいかないアマチュアは空力を追求するより
力の出しやすい深曲がりバーとか使って
筋力を最大限に活用した走りのほうがタイムが上がると言ってるしな
重要なのは「型」そのものじゃなくて、
型の背景にある理論的裏付けだもんな
初心者には普遍的なタイプの型を教えるのが正しく上達する早道だけど、
上級者(プロ含む)は必ずしも型通りでなかったりする
でもそれは当人の体格や優先順位にマッチしてるからそうなわけで、
他の人間がそれを猿真似しても良くはならない
あ、後半が
>>216の前半とまんま同じだ
まあいいや
>>200 おお、ラボバンク。やっぱカッコイイ(*´Д`)
要はまず走り込んで自分で考えろって事だ
先人の知恵を拝借するのは悪くないがそれは一知識でしかない
あんな方法もあると知れただけでいいではないか
自分に合った方法を見つけるのがアスリートだろ
間違ったフォームで走り込むと、
間違ったフォームに対応した筋肉がついて
正しいフォームに修正するのがかえって難しくなるけどね
「本に書いてある正しいフォーム」と「自分の身体にあった正しいフォーム」は別物だし、
走り込まなきゃそれはわからない。
見た目重視でタイムどうでも良い俺としては格好良く見えるフォーム=正義なところはある訳で
>>222 我流でいきなり走り込むんじゃなくて、
まずは妥当であるとみなされてるフォームから試せってこと
それで走りながら自分に合うように修正していく
速けりゃどうだっていいし、かっこよければどうだっていいんだよ。
ただしイケメソに限る
※が抜けてるぞ
故障せず速くなるならいいけど、
俺理論のフォームで効率の悪い人はいるからね
しかもそれを他人に押しつけてきたりするからたちが悪い
自己紹介乙
どっかの誰かの俺理論よりは、
広く言われてるセオリーのほうが正解に近いってだけ
そこから自分に合わせて微調整していけばいい
まぁ理論がどうとか言ってるやつはほとんど貧脚だな
話ぶった切るが、TTポジションで深く前傾すると股関節と腹が苦しい
走りこんで身体作るのは当然必要として、
腹筋、股関節の柔軟運動の他に良いトレーニングある?
>>232 すっげ!!!
しかもスーパーマンフォームじゃないのにか?
妥当とされているものから試すのではない
妥当とされているものも試すだけ
いろいろ試して自分に合ったものを試行錯誤するただそれだけ
教本が間違っているなんてのはよくあること
自分が間違ってるのもよくあることだな
>>232 上体が地面と水平というのがいいんじゃないだろうか。
上体の角度は
>>200の後2つと同じだな
>>236 教本ではなく自分が間違ってる可能性のほうが高いからな
教本の間違ってると思う点を、
説得力のある(自分に都合のいいだけではない)理論で説明できるならともかく
速いかどうかならそのフォームでトレーニングしてタイム計測すれば分かるが、
習得のしやすさや故障しにくさまで自分の身体で試すのはただの馬鹿
あるフォームが妥当かどうか事前にあたりをつけるために理論が必要なわけで
>>238 まあでも考えに偏りのある教本のいかに多いことか・・・
なぜなら教本と呼ばれるものも、個人の持論でしかないことがほとんどだからね
学校の検定教科書みたいに信頼できるのは一つもない
説得力があるかどうかってのも実はどうでもいい
ぶっちゃけ詐欺師の話はとても説得力があるからね
あたりをつけるために理論が必要というのは正論だが、
それに価する理論がないというのが現実的な問題としてあるわけよ
教本も自分も間違ってる可能性が高いのが実情
目を三角にしてコスプレ教本について語るなよ
まぁ雑魚スレだしな
>>239 自転車の場合は教本がほぼ正しいという前提はないわな
書いてある理論が力学やスポーツ科学の点で正しいか、
考えるきっかけにはなる
(つーか、海外の指導者や元選手が書いた本の邦訳はないんかいな)
でもまあ現代において多くの人間が正しいと考えてる理論は
自分に合ったフォームの基礎にするくらいには信用できる
いきなり自己流であれこれやるよりはマシ
皆はサドル何使ってるんだ?TTバイクのポジションで合うサドルがまだ見つからない
あだーもー!breakaway
プロロゴのトライアスロン用。見た目はカッコ悪いけど価格も高くないしオヌヌメ
フィジークのAres
アダモちゃんは俺には合わなかったな
硬すぎて余計にケツ痛くなった
アダモちゃん不評なんだね。ロードバイクライフvol.6でもインプレ酷評だったし…でも一度は使ってみたいな。
アダモは見ての形状どおりシートの先端だけを2本用意して
そこの部分にケツ置いて間に玉落とせって構造
通常のサドルでいうパッドのある後ろの部分は座る事がない単なる飾りなんだよ
玉への負荷は少ないのかもしれないけど
肝心な座る部分のパッドのクッションが少ないんで
マジでケツへの負担が半端ない
正直、50キロ以上は絶対に座りたくないサドル
1ヶ月で手放したよw
UCIのBB-5cm規定は満たせないけど、フィジークのアンタレス
見た目の割にパッドも厚くて結構快適
えーw
好評なのかと思ってた
つい最近あだもで100km走ってきたよ
俺はお気に入りだけど人それぞれなんだなぁ
>>249 アンタレスって触ってもパッドあんまりないけど……
まあ見た目もパッドもぺたんこなサドルよりはマシだけど
タイオガのスパイダー使ってるけどすごいしなるから180km走っても痛くならなかったよ(レーパン非着用)
蒸れなくていいしツイテンテール買おうか悩み中・・・
>>252 アンタレスはあれで結構クッションある
フィジークの商品説明にもあるけどアリオネよりも明かに軟らかく感じるよ
アンタレスとアレスの比較でも、鼻の長さ以外同じ形状でパッドの多いアレスよりアンタレスの方が柔らかく感じる
>>254 ありがとう、今度ショップで試乗用のを借りてみるわ
(VERSUS希望だけどノーマルよりパッドが多いようだね)
アリオネだと自分にはちょっと幅が足りないから、
クッションがそれなりにあるならアンタレスのほうが合いそう
257 :
243:2011/02/07(月) 19:39:24 ID:???
ありがとう
前乗りで股間が超絶に痛いぜ…先が太めのサドル使ったら解消されるかな。
今のところ一番ましなのがSMPなんだが…
結局サドルを高くするしかないんじゃね?
TTバイクのポジションって何を参考にすればいいの?
ロードのポジション説明ばっかり
>>259 ググッてみればわかるが
ぶっちゃけTT に関する文献は
WEBも書籍もマジで無いよ
元々、乗る人口が少なくて体系化されてないから
チームでTTやトラやってる人に教えを乞うか
そこらへんに強いショップで買って
ポジション出しとかを教えてもらうしかない
まさに一子相伝の北斗神拳の世界と同じ
一応、一般的にはロードと同じポジションのまま
ペダルを軸に前に5度回転させたのがTT ポジと言われてる
歴史も浅いしね
ロード100年の歴史からするとTTやトライアスロンのほうが短いけど、
ロードでも20年以上前のフォームやペダリングの理論が
どれだけ役に立つかと考えると???
文献やノウハウが少ないのは単に競技人口の違いでしょ
プロファイルのサドルって良いのかな?
つってもサドルなんか使わなきゃ判らないか
ロードバイクに履くディスクホイールが欲しいのですが
ディンプルなZIPPと100g軽いライトウェイトで平地の巡航はどちらが良いでしょうか?
重いほう
ロードにディスクって萌えないなぁ。ロードにはバトンの方が似合う気がする。
>>265 やはりMAVICあたりが最速なんでしょうかね?
DHバーを初めて購入しようと思います
身長170cmなんですが
DHバーの長さは27cmと23cmの
どっちが良いと思いますか?
最初に調整できないタイプを買うのは無謀ですか?
>>262 新しければ正しいと思い込んでる人の持論よりは、古くからの定説の方が役に立つよ
>>267 重い方が巡航が楽ってのは迷信だぞ
あるいは迷信や体感を利用した提灯記事か
完全に平坦で信号もない道ならジャイロ効果の分だけ楽だが、
実際には加減速や上りがあるから軽いほうが楽
>>271 現在のアワーレコードのホイールは確か3kgとかだったな
俺は練習ではコスカボSL、レースではFAST FOWARD F5Rだけど
重量で500gくらい違うからやっぱかなり楽に感じるよ
CRみたいに直線を延々と惰性で進めるならコスカボでもいいんだけど
実際のレース(トライアスロン)だと都市部は公園内の周回コースとかあるから
コーナーも多いんで立ち上がりはコスカボだとさすがに辛い
275 :
264:2011/02/11(金) 01:01:55 ID:???
明確な回答も無いようなので見た目で気に入った方を買う事にします
ありがとうございました
こんなバカなのに金持ってそうで憎いw
>>276 他人にそんな低俗な煽りをする暇が有ったら働けばいいじゃん?
>>277 高尚な煽りで返してくれてありがとうなw
現在入手可能なフレームの中ではサーベロP4が一番格好良い。異論は認める
>>279 バイクはカッコいいが、乗ってるやつは脚力不釣合いな金持ちが多い。
脚力は関係ないだろ
収入は関係あるかもしれんが
>>280 それは素人の趣味なんだから言っちゃだめだろー
お前さんだって自分のバイクのスペックに自分は相応しいかって言われたらどうなんだよ。
ただ床の間の飾りになってるってことはあるだろうけどな
どのスレにも他人のバイクを妬んで煽る貧乏人が居るもんです
同一人物だけどな
ヒント:キンリンのリムを愛用
20万円台の105つきカーボン完成車でも、
ゾンダと4000Sでもつければ(トッププロでない)プロが使ってる機材だしな
それにふさわしいスペックのライダーだったら欧州でプロになれる
アマチュアなんだから予算の範囲で好きなものを買えばおk
金持ちが高いのを買わないとメーカーに金が落ちなくて新製品が出なくなるじゃないか
金持ちは言い争いしない
んなこたーない
徳で金が稼げるわけじゃないからな
役立たずしか居ないんだな
どうせコスプレ専用なんだから脚力とか全く関係ないから
>>279 ORDUの方がフレームはカコイイ
フロントブレーキが前にあるから、その点のみ残念賞
今ならプラズマやシヴ、スピコン等の新世代機の方がかっこよくないか?
権力の移行は軍→知識人→富豪→軍と繰り返される
経済が行き詰れば次に戦争になるのは自然な流れ
クスクス…
シヴ格好良いけどUCIの規定を満たしてないんですよね。何が駄目なんだか良く解らないけど…
GIANTのTRINITY ADVANCED SL試乗できる機会とかねえかな
試乗車を試乗車落ちの2割引(例)にしても元が取れるほど
売れるとは思えないんだがw
海外の販売店やイベントには試乗車あるかもねー
>>290 格好だけなら専用&隠蔽ブレーキだけど
実際問題、レースで使うとなると専用パーツは遠征先でいざという時に仲間内で流用効かないし
隠蔽式はいちいちフレーム引っくり返して調整だのメンテだのしなきゃいけないしで物凄くメンテナンス性悪い
短距離しか走らなくて機材アクシデントやパンク = 即リタイヤのTTレースならいいんだけど
それなりの距離走って機材トラブルも自分で対処して完走しなきゃならないトライアスロンだと
正直、そういう専用&隠蔽方式は乗りたくないのが本音
このスレ的には「萌える」だからいいんだけどねw
画像のはモトクロスインターナショナルのサイト行けば詳細あるけど高いよ
材料費と加工費考えても高すぎる
BMX用のSSTケーブルのコアだけ流用すると安い
>>299 なにこれ安っス!
技紹介ありがとうございます。
BB30かノーマルなBBでサドル高が自由に調節できてお勧めなTTフレーム教えろ!
orbea ordu
TTバイクでISPって少ない気がするけど
インテグラルだと空輸ケースに収まらない事があるから
トライアスロンで遠征する人とか困るね
てか、トライアスロンって遠征基本だしな
フレームを見てるとシート角はTTフレームは約76度と立っていて、
ロードは約73度と寝ていますよね。
TTの平べったさに惚れてドロップハンドルで町乗りロード仕様にしたいと
企んでるんですけど、新たにTTフレームを買うなら、シート角度が
立っているぶん、トップチューブがロードより短いものを選ぶべきですか?
逆?
質問age
>>308 平べったいフレームでドロハン街乗りロード作るなら、
サーベロS1,S2あたりの平べったいロードで普通に組むって選択枝もある
TTフレーム+ドロハン=非常にダサい
どこかでP3のドロハン仕様見たが最悪のスタイルだった
サーベロも平べったいですがTT車を見てしまった後だと魅力的には
ちょっと負けますね。すいません。
TTにドロハンはダサダサですか?あらら。
それならブルホーンにバーコンがいいかなあ。DHバーなしで。
P3みたいな変形シートチューブのフレームだとそうかもな
P2とかだと普通にエアロロードっぽい外見になる
FCR買ってドロハン化するって手もあるな。
何にしろシート角が立ち気味でヘッドチューブが短いから、ちょっとポジション出しが大変かもね。
TRINITY ADVANCED(とフレーム同じのFCR COMPOSITE)のドロハンなら
前にどっかで画像を見たけど別に変じゃなかった
TRINITY ADVANCED SLだと変な感じかもね
誰かシヴにドロハンをやって見てくれ
おーっなるほど!そういえばFCRもベースはTTフレームでしたね!
画像のドロップFCRもイイ!
FCRとドロップを頼りにググッてきます!
シヴって何ですか?
>>319 スペシャライズドの次世代TTマシン。規定違反でレース出れないけどね。シヴカッコヨスギ
321 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:38:54 ID:qQCmSktw
FCR厨うざいよ
ageんなボケ
FCRは専用スレでやれカス
それを言ったら大抵のメーカーには専用スレがあるからあかん
そしてここに残るのはマイナーメーカーのモデルだけ
FCRはフラバロードだろTTじゃに
他所の国ではエアロバー付けてTRINITYって名前で売ってるTTバイクのフレームにフラットバー付けて売ってるので、
フラットバーロードというよりフラットバーTTバイク
>>323 TTバイクスレで何言ってんだこのアホは
まぁFCRは叩かれても仕方ないかな
ヽ(´ー`)ノ フクロー
お前ら
>>308の質問見て、奴に自分が乗ってるTTフレーム勧める気になるのか?
この用途ならFCRが出てくるのは仕方なかろうに
>>331 そもそもFCRはTTバイクじゃねぇから
あとおめぇの席もねぇから
ここはTTバイクに萌えるスレです。ジャイアントには萌えませんのでジャイ厨は巣にお帰り下さいませ
FCRなんてクロスバイクだよ
ジャイアン来ると直ぐスレが荒れる
ジャイ厨は馬鹿ばっかり
ジャイが来ると荒れるのはアンチが敏感すぎるからだろ
アーッ
なにこれ ジャイ厨は涙拭けよ って言って欲しいの?
※2011FCR0は除く
S22買ってから15万以上パーツ交換等に費やしたけど
最初からB14とか買えばよかったんだ、きっとorz
>>316 普通にイケてるな。
やっぱホイールが重要。
ドロハンFCR+ディープ>>>>●●+ロープロアルミ
※●●には好みのTTフレームを自由に入れてください。
どう見てもアンチジャイアントが暴れてスレが荒れてるんだが
だからなんだよw
別にFCR信者ではないけど、ここのアンチはひでーな
勝手に荒らしまくって他人のせい
ディープリムの効果って実感できますか?
やはいリム高90とかのほうがベター?
実験データでは前輪の交換でエネルギー消費が約1%減少
後輪の効果は前輪ほどないので前後合わせて2%ない
タイム減少は0.5〜0.6%(1時間あたり20秒弱)だから体感は無理だな
ディープリムに交換したときの体感の差は剛性感が原因だと思う
あとゾンダ以下からボラワンに換えたとかだとリム重量の差
2011-zeroの鳥化は少し地味だよな
カラーが黒一辺倒だからか?
>>347 フレーム、チェーンリング、サドル、ボトルケージ、ヅラ…装備が被ってるw
まぁ自分のは電動じゃないが
TTバイクだとコーナリングがイマイチだからTT以外のレースはどうなんだろうね
>>347 orduにドロハン、想像していたより似合ってる
格好良いっす
空力の良いTTフレームに空力は悪いけど操作性のいいドロハン付けるとか
互いの良さを殺しあってて全く意味がないだろ
世の中にはエアロロードという概念もあってだな
エアロロードはその辺はちゃんと最初から考えてバランス良く設計してるジャマイカ
エアロロードにDHバーは良くてもTTバイクにドロハンは駄目
フラットバーつけたTTフレームの完成車だってあるのに、
ドロハンがダメとか何をいまさら
>>360 >フラットバー付けたTTフレーム
それは悪乗りで作られた企画物の異端児で
空力とか性能とか殆ど考慮されてないしw
「萌えるスレ」なのに
「フレームが萌えるからフラバロードに使おう」を否定できるのか?w
まあTTフレーム+ドロハンはロードより空力が良くなる性能的メリットがある
エアロロードよりTTフレームのほうが選択肢が多いし
ブルホンやカニ、エビならOK?
ブレーキがついてればハンドルはなんでもいいよ
他者の権利を侵害してない行動を規制してると北朝鮮になるぞ
TTフレームにドロハンはダセーよカスwTTフレームにドロハンとか田舎の厨二ですか?
ですよねー
ドロハンで乗るなら最初からロードにしろと思う
ださくても別にいいや
俺はTTフレームにドロハンつけたのを組むよ、そのうち
>>308です。
なんか凄い荒れ様……
TTフレームにドロハン、良いじゃないですか。
ドロハン化したFCRやORDUの画像を拝見しましたがカッコいいですよ!
ディープリムホイールがエアロロード同様にカッコ良さのポイントっぽいんで
これまた必須ですね。
実はですね、CerveloのSLC-SLを持ってるんですが平べったさに物足りなさを
覚えたので今度はTTに目を付けたんです。
もともと気になっていたロードとのポジションの違いは
ググッてもあまり気にしてない人が多いみたいなので、もう買って乗ってから
悩む事にします。
ありがとうございました。
TTフレームにドロハン
ジャイのはいまいちだがオルドゥは良かった
多分FCRそのものがださいんだとおもう
FCRは別物だね
>>369 >SLC-SLを持ってるんですが平べったさに物足りなさを覚えたので
それより平べったくないTTフレームがどんだけあると思ってんだよw
FCRはカッコいいと思う。特に2010のFCR1。
あれベースのTTバイクは無いのか?
は?
ま?
や?
ん?
レギュレーションでドロハン+TTバーじゃないと出られないレースも結構ありますよね?
TTフレームにドロハンにDHバー
昔はトライアスロンで良く見たが
最近は少なくなったのかな
結論。レース出るならレギュレーション内で好きにしろ
>>381 ドラフティングありのエリートクラスのトライアスロン
FCRにドロハン最高
FCRってフレーム重量が1.7kgとかでしょ?重すぎないか?
FCRだせーから
全角アルファベットだせーから
FCRのアレンジについて語るのは別に構わないが格好悪いだのTTフレームじゃないだのと貶めすのはスレチすぎ
FCRがスレチだし
Trinityならオッケーって問題なのか?
FCRがスレチ云々はこのスレにおけるTTバイクの定義が何かってのをはっきりさせないとダメでね?
TTフレームじゃなくTTバイクに萌えるスレですからね。
またアンチが沸いてるwww
FCRをTTバイク化及びロードをTT化、TTバイクドロップ化等の場合はどうなるん?
FCRはおいといて
ロードをTT化したところで
ここの連中は萌えないのとちゃうん?
チャウチャウちゃうん?
FCRが出てくると面白いように荒れるなw
なんだかんだでみんなFCR大好きなんだよ
2011モデルはクロスバイク色が強くて、TT仕様にしても萌え(笑)ない。
>>391 FCRをTTバイクにしたら文句ない訳だね?
もちろんだ
ShivやP4をフラバにしたら文句あるの?
まずはP2から
Shivのフラバーが見れるのか
胸熱だな
あれって販売してるのかw
Shiv=TTバイク
P4=TTバイク
P2=TTバイク
FCR=クロスバイク
まぁこんな感じだな
Shiv=萌え
P4=萌え
P2=まぁまぁ萌え
FCR=うんこ
Ceepoは?
TTフレームのクロスバイクなんて胸あつじゃないかw
>>409 ceepoのviperは実車の迫力凄いですよ。もうね、阿呆みたいに尖ってるし。萌ぇ〜
ceepoのviperってフレーム1800g、フォーク560gもあるんだ
あの尖ってる部分って意味あるの?
見た目でライダーのモチベーションを極限に高める…!!
高めるどころか萎える
風洞実験を重ねた結果がとんがりコーンなんだから、尖りに何か意味あるんじゃね?
素人の俺にはツルツルP4とかの方が空力良さげに見えるがな
空気の整流効果狙い・・・か?
今日天気良いみたいだから海岸沿いの道路で風になってくる!
スピコンはカムテールで空力一番なんだから
vipperの効果はどうなんだろうね?
VIPPERっていうと
うえwwwwwっうえwwwwwwみたいな感じだよね
TwwwwTwwwwバwwwwイwwwwクwwww^^^^^;;;;;;;;
シーポのシートチューブのトンガリコーンはほんと効果あんのかね?
あのトンガリコーンといい、刀の日の丸カラーといい
一般人から見たら自転車にパテ盛してトンがらせたり、日の丸カラーにしちゃったりな
珍走自転車にしか見えないと思うんだがwww
俺はガレージキットに見えた
>>390 そこの基準は一部の人には明確で、
「FCRorGIANTは嫌いだから出てくるな」
だと思われ
GIANT嫌いか・・・・「萌えるスレ」だからしょうがないのか
ポジション出しに関してTrinity Advanced SLは神がかってると思うんだけどね
アンチはごく一部(つか一人?)であってスレの総意じゃないけどね
確かにTRINITY ADVANCED SLのポジション調整の仕組みはよくできてる
考えてみると市販のエアロバーの高さ調整はあって1段階だな、大抵
スピコンもポジション調整が新世代機ではかなり広いヨ
なんでFCRスレに行けば見れるものをこのスレに貼るんだよw
>>428 はさすがに出張って貼りすぎだと思うわw
>>428 正直、1なのか74なのかはっきりした方がいい
>>428 はいー、格好いいFCRでちゅねー
お金掛けましたねー^^
てか、出張りすぎだw FCRスレでやれ
中華TTもなかなか
みんなFCRが大好きなんだな^^
通勤車としてはとても優秀
ただしロゴがジャイアントなのが欠点
ダウンチューブに大きな萌えキャラの絵でも張ってジャイのロゴを隠したら良くなりそう
FCRなんかはTTバイクじゃない
もうFCRはやめようぜ
FCR厨も画像は向こうで貼ってくれ
特定のバイクスレはそれぞれあるんだからさ
じゃあこのスレいらないじゃん
やべーな
TTバイクに全然興味無かったのに写真見てたら気になってしょうがない
結論:FCRが来ると荒れるw
GIANTが来ると荒れる
これが真実な^^
ですよねー
GIANTが来るとアンチジャイが荒らす、が正確なところ
アンチと信者がいるから荒れる
信者レベルではないFCRユーザーが話をしても荒れるじゃん
つまりジャイは来るなと
荒らすバカが消えりゃいいんよ
ジャイで許されるのは鳥アドSLまで
大枚叩いたP4でFCRに抜かれたからって見苦しいぞ
TTバイクはホリゾンタルじゃなきゃなぁ…
ジャイか否かは別として、もっとゴツゴツしてる方がかっこいいと思いましたまる
ゴツゴツ:TREK
ヌルヌル:スペシャ、GIANT
ツルツル:Cervelo、SCOTT
トゲトゲ:CEEPO
こんな感じ?
TREKで思い出したけど、カムテールな断面の
エアロロードもこれから増えるのかな
2:3くらいなら剛性と重量のバランスも既存のチューブ形状と近いし
カムテールのフレームはなんだかロボットのフレームみたい
おまいらが毎年出場する大会を教えてくり
>>456 スペシャのシヴ、トレックのスピコン、スコットのプラズマどれも
新世代機全般ゴツゴツじゃね?
TRINITYのカーボンも新世代つーか同世代じゃないの?
P4が出たのっていつだっけ
デザインならBMCの直線的な感じが好きだ
>>462 ADVSLだからT-800とやらのカーボンを使ってるんでしょ
オルベアのもキャノンデールのもカクカクしてるな
>>456修正
ゴツゴツ:TREK、スペシャ、SCOTT
ヌルヌル:GIANT
ツルツル:Cervelo
トゲトゲ:CEEPO
カクカク:オルベア、キャノ
>>464 T800だろうね
逆に、他社でそれ以上の性能のカーボン使ってるフレームあるんかな?
カーボンの銘柄も分からない表記がほとんどだけど
トレックは軍事レベルカーボン()を独占使用してるんでしょ?
軍事レベルカーボンなんちゃらかんちゃらってグレード(?)も書いてあったけど忘れちった。
T-700とか800とか、そういう名前じゃなかったゆ
ターミネーターみたいな名前だなw
T-900は?
>>470 OCLVとかウルトラハイモジューラスなんちゃらは
グレード名でも繊維の製品名でもないからね
あれはフレーム屋が自分で使ってる繊維や製法に自分で名前つけただけ
厨二病か
ところで皆ヘルメットは何使ってるんだ?
ジャイのSLって T1000だと思ってた
>>479 リンク後者のTTメットがマジでかっこいいいいいいい
KASK結構でかいです
ルイガノかっこいい
まーた韓国か
韓国がなんかやったの?
>>480 07年モデルはT1000だけど08年以降はT800
08年モデルは層の設計を改良して07年のと同等の性能にしたそうだ
来月のサイスポでTTポジションの出し方やるってさ
リドレーのDeanのフレーム見たけど、全体の造形とフロントフォーク凄いね
かなり萌えた
俺はアンチではないよ
でも毎回毎回、FCRスレに貼られた数分後には同じ画像をこっちのスレに貼ってくるやつ、正直ウザイ
信者の俺でも正直ウザイと思うよ
FCRじゃねーし
同じフレームだよ
FCR派な俺でも正直ウザイわ
荒らそうとしてるとしか思えん
DHポジションとるのにもうちょっとハンドル下げようとして久々にローラー台に乗ったらお腹が苦しくなってた
体重計にも乗ってみたら冬の間に3kg増えてるorz
どうしてこうなった
正月太り
腹がつかえる前に股関節が詰まらないか?
おすもうさんじゃあるまいし
前傾して股関節思い切り引き上げると太股が腹に当たる感じがするもんだぞ
嘘だと思ったら毎晩ピザ2枚とコーラ1.5L飲んで3ヶ月自転車乗らずに過ごしてみ
そんな生活してたら腹が出るとかより高脂血症になるわボケw
ジャイだから
別にジャイ乗りでもジャイが好きでもないし興味ないけど
ジャイってだけでここまで叩かれるのは異常だ
そうでもない
ジャイとか以前に、なんの目新しさもない画像をコメントもなしにポンと貼られてもどうしろと
多分画像転載厨が悪いんだよ
ジャイでもちゃんとしたアピール点があってコメント付きで貼ればまともなレス付くときは付くでしょ
ちゃんとした中傷コメがつくよなw
>>488 スローピングのきついTTバイク・・・Sサイズは壊滅的にダサいな・・・
しかも乞食御用達のwiggleで買ったんだろ?こんなので走ったら指差しで笑われるぞwwww
いやコレ結構サイズでかいっしょ。
フロントセンターかなり長いよ
トップチューブの延長線が後輪と交差するからこれはSサイズだよ
Mサイズになると後輪と接する程度にスローピングがゆるくなる
こんなに気にするなんて、お前らFCR好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それにしても、何でジャイ以外は頑なにホリゾンタルなんだろうか?
MTBみたいでTTバイクとしてのかっこよさが全然感じられない
ロードでも同じ事が言われていたからそのうちみんなスローピング化するかもな
ジャイアントでもTRINITY ADVANCED SLはホリゾンタルだしそれはないだろう
>>488は余ったコラムを切って、もう少し横から見て薄いサドルにして、
水平に撮ればもっとかっこよくなるんだろうな
落差が小さいように見えるのはそのへんが原因
COLNAGOのFlightってどう思う?eBayで安いのが結構出てるから
俺フレーム単体で50万とか出せないけど、これなら買えるんだが
身長181cm、股下84.5cmだとBMCのTT02ってどのサイズがベスト?
カタログ上のメーカー基準だとLになるけど、外人より足短いからMの方がフィットする気がして・・・
俺はARGON18が好きだな。フルアルミのが結構安いからポチりたい
QUINTNA-ROOはどうよ
>>520 以前はトライアスロン会場でちらほら見かけたけど、今は全く見なくなったね
すいません、リアディレイラー付き正爪エンドのホイール脱着方法を知りたいのですが、
分かりやすく解説してくれているサイトを教えていただけないでしょうか?
何かコツがありそうな気がするんですけど・・・
?!
>>522 やれば分かるが、普通に外そうとするとチェーンの長さ的に外せない
なので俺はインナーチェーンリングの内側にチェーンを落としてる(手動で)
それくらい思いつかね?
俺の持ってるのと別のフレームでそれじゃダメな場合は自分で考えてくれ
うちのはアウタートップの状態で後ろに引っ張って指でチェーン外せば外せる。
クイック抜いてしまわないとちょっときついけど。
初心者向け安TTでお勧めはありますか?
>>527 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
ああ、クイックは外してるのね
なんでTTバイクは正爪エンドが多いの?トラックでも使うから?
リアセンターが短くBBの後ろにクリアランスが無くてロードのようなストドロだと
ホイールを脱着出来ないからじゃないでしょうか
フェルトが安くていいんじゃ?
フェルトw
フェルトはwだってさ
ルイガノに23万でフルカーボンのTTバイクあるじゃん。
ルイガノw
ルイガノってなんであんなにランナップあるんだろうな
どこかのバイクと製造元が一緒とかで
名前変えて売ってるだけ?
安さ第一な選択肢として、ジャイのFCRを買って安ブル+安DHに交換すればいいんじゃない?
ブレーキレバーは適当な安物で、シフターはバーエンドコントローラーで。
このスレにはジャイってだけで叩く奴がいるけどスルーすればいい。
安さを優先するならね。
>>539 結局、FCR買って改造費用を含めると
FELTのアルミTT入門完成車が買えてしまうわけだが
海外通販オケならジャイのトリニティ―が一番安いだろうな
国内一本ならFCR改造よりFELTの方が安いね
ビアンキのアルミや前で出たルイガノって選択枝もある
Cannondaleのスライスなんてどう?
これならブランド名でも満足できるだろ?
いや、SLICEってなんかピンとこないんだよね
存在は知ってるけどあえてそれを選ぶ必要はないって言うか
キャノンデールのTTっていまいちイメージ沸かない
ああ言えば上祐
>>541 FCRのフレーム自体はガチなTTフレームだから、
改造すれば立派なTTバイクになるぞ
単品で買うからハンドルは予算の範囲内で選べるしな
謎のマイクロシフトじゃないし
フレーム重量1700gはキツイでしょ。
練習機材としてなら最高なんだが!
他社のフルアルミTTフレームもそんなもんだよ
FCR乗ってたけどホントにフレームがっちがちなんだよなアレ
短距離TTならいいかもしれないけど
トライアスロンにあれは硬すぎてきつ過ぎた
アイアンマンでもなければバイクパートはそう長くないから、
タイヤとサドルで対処できそうな気もするけど、どうなん?
単に設計の方向性として剛性と空力に振ってるんだと思われ
成型技術がクソだと重いわりに剛性や振動吸収性のないフレームになる
6061アルミって時点でクソ確定
>>542 トリニティ欲しいんだけど、どこのショップがおすすめ?
wiggleにも無いからもう諦めろ。
国内でFCR1か0を買ってTT仕様にすればいいだろーが
ホント、Lキチと言いこいつと言い…
中華カーボンTTに手持ちのパーツつけるのが安上がり
>>554 R&A cyclesなら通販HPに掲載されてる
ただ値段は微妙
もしかしたらFCR1をTT化する方が安いかも
FCRはダサいから嫌です
いっそサーベロSシリーズをTT化した方が潰しが利いていいんじゃね
>>558 TRINITYと全く同じフレームなのにダサいとかww
お前の欲しいTRINITYをダサいと言うのと同じですよww
ジャイで許されるのはTRINITY ADVANCED SL 0だけ
ロゴをサーベロに変えるだけで・・不思議!
カラーリングが終わってるわ
普通に黒か白一色にすりゃ良いのに
葬儀屋乙
>>553 ニワカ乙
7000系より加工性がいいから形状で剛性を上げられる
アルミ合金同士なら
材料の差より形状のほうが性能的影響が大きい
>>563 塗装屋に再塗装を頼めば?
塗装代は2万しないから、塗装代を入れても他社のTTバイクと同程度の値段に
横槍だけど、¥2万で塗装ってどこ?
ヤスリで磨いて、下地塗って、デカール貼って、クリア噴いて、計¥7万弱の俺涙目
たけええええええええwwww
お前らはゴツいTTバイクで通勤してるのか?
ハイ。
通勤にP3を使うトライアスロン選手が雑誌に出てたな
トライアスロンをやる訳でも大会に出る訳でも無いが、ただ単に見た目が好みだからTTバイク買って、通勤でも使おうと思ってる
そんな奴は俺だけじゃ無いはず・・・
俺も競技には出ないわ
さすがに通勤には使ってないが
>>557 国内でFCR0を買うくらいならそっちの方が良いな。
フレームが欲しいなら国内でFCR1か…
仕事帰りにトラのチーム練ある日だけ通勤にKalibur乗って行ってるよ
さすがにホイールは練習用に頑丈なコスカボSLに変えてるけど
昔のCerveloスレにはP2を買い物号にしてる人がいましたが
DHバーが買い物袋を掛けるのに丁度良いんだよ
DHバーは何かと便利だよな
一輪挿しにもなるしな
邪魔な奴を串刺しにも出来るしね
>>581 前傾姿勢で花の香りを嗅ぎながら走るなんて素敵w
空力的には花が開く前のチューリップぐらいにしておいた方がよさそう。
DHバーで二本刺し……ゴクリ
DHバーの先から銃弾が出る妄想したことあるだろ?
あるって言ってくれよ!!
俺のバイクなんてDHバーの先から逆走野郎の目を焼き尽くすレーザー光線が出るぜ
DHバーに暗視スコープ装着すれば夜でも安心
俺はローラー乗る時DHバーにiPad置いてるな。
おれなんか、丸めて触角にしてるよ。
触手に化けてくれないかなあ
DHバーで二点攻め……ゴクリ
FCR0 定価15.7万円
FCR1 定価11.5万円
バーエンドシフター 8千円
ブレーキレバー 3千円
エアロバー 1万円
ベースバー 4千円
ステム 3千円
バーテープ 千円
FCR0改で実売17万(FCR0本体が1割引だとして)、
FCR1改(スプロケとチェーンも交換)で同14万ってとこか
20万以下の完成車もパーツは安いからパーツのグレードは同程度になる
荒れるって分かっててなんでわざわざ話題に出すの?
トリニティはともかく、FCR改造の詳細はさすがにFCRスレでやろうぜ
まぁ同じフレームなんですけどねw
>>594 他社製品を含めて安いTTバイクって話なら普通に候補でそ
国内で売ってる大手の安いのって他にフェルトとビアンキくらいだし
まあ、TT車の一例として「こういう選択肢もあるよ」ってことでいいんじゃね
>>597 同意
「こういう選択肢もあるよ」って話をしてるところに
アンチは「FCRは来るな」だからなあ
そいつの好き嫌いは勝手だが他人に押しつけるなと
バカバカしすぎて笑える…w
しかし、自転車通勤って仕事で疲れてたりもするし、リラックスして走りたくない?
その点しTTバイクだと
- フレームが硬い(のが多い印象)のでくつろげない
- ストップ&ゴーが多い町中は面倒くさくね?
- 戦闘的前傾ポジションのせいでくつろげない
- ってゆうか、通勤でもちゃんとクローチングしてるのか?
- せっかくだからスキンスーツ&エアロヘルメットを着用して欲しいがどうなんだ?
と思うのだが。ちょっとマジレスしてみた。
街中でエアロヘルメットは後方確認がやばそう
少しでも早く家に帰りたいだろ
>>601 マジレスすると
フレームの差が疲労に影響するほど長距離の通勤してる?
(タイヤとサドルで対策すれば十分)
競技のための練習でなければ前傾・落差は小さめでもおk
ドラフティングありのトラよろしくドロハン+エアロバーならストップ&ゴーでも問題なし
>>601 > - せっかくだからスキンスーツ&エアロヘルメットを着用して欲しいがどうなんだ?
なぜ?
通勤車にエアロバーってブレーキレバーを付けるのが前提ね
仕事で疲れたときほど自分の好きなものに乗って心だけでも癒されたいのが普通
いくら楽でも気に入らない自転車に乗るくらいなら車通勤にするわ
おれ的にはロードよりTTバイクの方が楽
それはないw
いや、ポジション出れば楽だって
楽だから180kmをノンドラ5時間で走れるんだって。
ロードでそれをやれって言われても絶対無理。
そのポジションはTTというよりトライアスロンだなw
あ、そうか。間違っちゃった
TTとトライアスロンってマシンは同じでもポジション違うの?
知らなかった
>>615 トライアスロンはいかに楽に走るかだからね、普通
いや一応関門もあるしタイム気にしてるし
自転車のアドバンテージが一番おおきい
でもTTほどじゃない
トライアスロンは後のマラソンのために足を残す必要があるからね
具体的にはトライアスロンのがハンドルが高いって事?
ホイールベースが長いとも聞いたことがある
脚を温存するにはハンドルとDHバーを低めに設置して、DHバーに
全体重を預ける走り方が良いとか何とかかんとか
それ脚は楽だけど腕がつらい
筋肉あれば問題ないのか
ああ、だからTTフレームはヘッドの高さが低いのかな
TTバイクはカンチェさんが乗りやすいように設計されてます
速さ第一のTTと温存のトライアスロンでは使う脚の筋肉がかなり違うはずだけど、
メーカーはそれぞれ区別して作ってるんだろうか
外人のしかもプロを参考にしたのは間違いだと思う。
手足の長さが全く違うから
なんかサドル低くね?
ガイジンのプロはみんな窮屈な姿勢だね
ペダルが下に達しててもかなり膝が曲がってる
それこそ九十九里で速かった人のフォームをallsportsで見てみればよかったのに
来月号のサイスポを参考にポジション作ろうかと思ってる
特集組まれるの?
俺も買おうかな
ひざを伸ばしきるのはロード
TTはBBあがりだから、膝が曲がるし、
そうすると8の字にペダリングしやすくなる
>>569 遅くなり申し訳ない
名古屋は送料が高くつきそうなんで、こちらの値を叩き台にして近場で探してみる
>>634 特集じゃなくて今月から連載だと
岩田得意の自分のため企画
orduってTTというよりはトライアスロン系?
実績で言えばハワイ二連覇のトライアスロンの方が上だろうけど、
エウスカルテルがツールでも使ってるんだしどっちでもいけるでしょ
ヽ(´ー`)ノ ===3 スローインいなりずし
↑誤爆orz
どこの誤爆だwwww
>>641 おまえDefyスレから北だろwwwwwwww
お前らが一番かっけーって思うTTバイクは何よ?
前にも出てたがP4の真っ黒なやつが世界一格好良いな
>>5 とれっくのスピードコンセプト。
なんか「鋭い」感じがして好き。
すごいねサーベロ(名称不明)初めて見た
俺だったら確実に転ぶな
ショウリョウバッタ号と名付けよう
俺もバッタだと思った。
あー、好きなTTバイク?BMCのTT01だな、一生買えないだろうけど。。。
スペシャのシヴ
>>651 BMCTT01って147万もするのね高杉
SHIVって近々発売されるらしいけど147万とかだったら買えないなw
STORK
2009モデルのTRINITY ADVSL1
ワイズのお茶の水って積極的にTTバイクを取り上げてるね。
大塚さんっていうスタッフがその道のベテランだとか。
スピコンの購入を考えているんですが
プロワんの価格表を見ると
フレーム価格が55万で
完成車価格が57万ちょっととあるのですが
コンポーネントをもう別に用意してありますが
完成車買っていらないパーツ売っぱらっちゃうのがいいように
思えるんですが、どんなもんでしょうか?
いいんじゃないかな
もう1台増やすという手もあるし、予備パーツとして保管するもよし。
おっとごめん
>>659 2月いっぱいで御茶ノ水の店長を退いて
3月下旬からオープンする茅ヶ崎店のオープン準備のために移ったよ
茅ヶ崎店はサザンビーチの目の前という
トライアスロンの練習のメッカに出来るから
TTバイクからランシューズ、ウェットまで取り扱う
トライアスロン向け総合店舗にするらしい
>>658 どうなってるんかと悩んだがVブレーキ構造なのね。
666 :
658:2011/03/05(土) 22:44:26.02 ID:???
>>665 そうそう、Vっぽいね。
というより、
>>658ではブレーキ画像の下からTT車の画像がズラッと
並んでることを伝えたかったw
>>658のAero2はヤバいな・・・形も色も好み過ぎる
フレームセットで50万切ってたら買うなコレ
時代はステムまで一直線か?
国内価格が確かフレームセットで100万じゃなかったっけ
これ見るとスピコンやシヴなんかは
お買い得なんだなw
Aero2に付いてるフォーク(THM Scapula F)単体で168000円だからなー
ホントにそんな金出してまで買う価値あるの?
その価値を見出せるのは使い手だけ
専用のブレーキをフォークの柱の中に内蔵してるんだもんな。
そりゃ高いわ。
どんどんメカニック泣かせになっていくな
俺、ODのトラの大会で5回完走したら車貯金くずして高級TTフレーム買いたい!
て嫁に言ったら、悪くない返事だった。逆に怖くなったっていうチラ裏。
さて、TTバイクでLSDしてくるわー
おめ
>>668 関係者乙。ワイズ 大塚 でググってみ?接客最悪だぜ。数々の店舗店長職に就いてきたが、どこも売上伸ばせず社内のお荷物。今ではバイト上がりの若造に抜かれる始末。新店舗任せられたそうだが、また店長ですか?って感じ。
会社に何か強いコネでもあって窓際に持っていけないのかねえ
上層部がトライアスロンの需要を見込んで配置するのかな
これもダメだったら次はどこに行くんだろう
ワイズなんてどーでもいいわ
DHポジションで横から突風食らうとかなりきついね
下り45km/hくらいで側溝近くまで飛ばされて冷や汗かいた
これで注文してあるディープに換えたら・・・
メットがなければ即死だったな
致命傷で済んでよかったじゃん
すげーな1m位飛んだのか?
>>687 1mも飛んでないけど、横風で流された先で更にわだちの外側に嵌った
もうちょっとで落車するかと思った
今の時期はウインドブレーカー着てるから風の影響が強い
>>686 転んでね〜、致命傷じゃね〜
AERO2とTT01でご飯三杯はいける
Kestrel Airfoil SE ってのもなかなかイイ
もしかしてまたシートチューブ無しかこれ
AERO2、ミサイル発射しそうだな
関東でTTフレームに試乗できる機会ってないかな?
このスタイルがこれからのスタンダードになるのかな
>Kestrel Airfoil SE
ケストレルJapanのHP、Airfoil SEの説明が面白い件
ちゃんと日本語話せる奴にチェックしてもらえよ
俺はトラやってるんだけど
さすがに買える金あってもレース場じゃ
SCOTTのPlasmaやGIANT鳥アドは乗れないな
確かにスゲー萌えるんだけどさ
なんていうかマジで選ばれたトップの人間しか乗っちゃいけない感があるし
注目されまくりで足が付いていってないと恥ずかしくて
…なのでいつも30-40万程度の中堅クラスの
P3とかKALIBURとかのTTフレーム乗ってます
気にしたら負けだよ
周りの人は全然気にしてないよ
おれはそういうとこ見るよ。
あ
超高額バイクはいっそのことデブで思い切り遅い方が清々しい
次世代TTバイクって見た目強烈だね
俺のP3が古臭く見えて悲しくなるよ
確かに
Aero2とかをみた後だと、垢抜けた感じがしない
早くP3位の値段であーいうの出してくれ
次世代TTフレームの特徴ってこんなもんかな
正しくは第5世代というのかな?
1.トップチューブとステムが一直線
2.ヘッドチューブの前方にフォーク一体型カバー(鳥型)
3.ブレーキをフォークとリアステーに内蔵(Aero2型)
4.ブレーキ形状がロードと違う構造に進化(Vブレーキ化?)
5.シートチューブがリアホイールに沿った曲線を描いてる(P3型)
6.可変式のヤグラでシートの前後位置を変更可能なシートピラー(P3型)
当たり前だけどもう何もかもロードとは違うのな・・・
早晩新世代TTバイクの特徴を取り入れたロードバイクが出てくるだろうな。
TTっぽいフレームでドロハン仕様にしてさ。
TTバイクは常に、ロードの永遠の宿敵である空気抵抗への答えを一歩先に出している。
そういうのCerveloが出しそう
FELTのエアロロードとか?ただ、エアロフレームだと重量増になるし悩ましいね。
最近TTのかっこよさに憧れて調べてるのでお尋ねします。
TTバイクをロードバイクと乗り比べると、ポジションはともかく、
BBの辺りが柔らかくてダンシングするとペダリングのチカラが
逃げる感覚がするってホントですか?
ググるとTTは乗り心地が硬いという話も見つかるので
特性が相対しているのか解らなくなっちゃいまして。
よろしくお願いします。(_ _)
そんな馬鹿な。
結構どれもガチガチだよ。硬いのが好きならアルミ車にしとけば間違いない
なんか流れぶった切るけどTTバイクカッコイイよねまじで
なんだこの唐突な流れw
アルミのTTバイクを出してるのってどこ?
>>714 パッと思い出せるとこだとビアンキのなんとやら、フェルトのS22。BMCのTT02もフレームはアルミだったような。
サーベロのP1とか
TT02はシートチューブだけカーボン
717 :
709:2011/03/08(火) 21:04:17.22 ID:???
>>710 ありがとうございました。
たまたま見かけた情報が古いものなのかレアなケースの情報だったのか解りませんが、
思い違いのようですね。TTは硬いものだと考えて購入を考えることにします。
ぶった切るけどTTバイクカッコイイね
サーベロは確かP2SLとP3SLもアルミだったけど…いつの間にか廃盤?
時代の流れじゃ
RIDLEY DEAN RSが価格的によさそうだけど既に09 NOAHを持ってるのでシートステーのスリットが省略されたのはどうよと思ってしまう
>>708 TREKのカムテール断面(縦横3:2くらい)なら
通常のチューブと比べてあまり重量は増えなさそうだけどね
フォークの後ろとかBB下につけるデュラブレーキが欲しいもんだ
>>704 リアブレーキはBB下に取り付けってのも多い
内蔵ではなく
フォーク内蔵とかBB下とかに特殊タイプの専用ブレーキを搭載するバイクは
見て萌える分にはいいけど実際に乗るとなると
専属メカニックが居て交換パーツもいつでも手に入るような状況じゃないと
とてもじゃないけど個人で乗る気はしないな
>>729 そうそう壊れるものではないけど
まずTTバイクなんて玉数出るもんじゃないから
代理店も補修パーツは常備在庫は置いてないんで
ほぼ本国発注で入荷待ちになるんで
壊れてから注文じゃかなり待たされる
それにトラの場合なんかはバイクポーターで
遠征先の離島なんかに送ることも多いんで
万が一、壊れていたら仲間内のパーツ借りて
現地での修理なんかも無理だしね
スペシャのトランジションの前:専用カンチ風、後:専用隠蔽式
なんてどうしろとw
そう考えるとどこでも置いてて誰でも使ってる
SHIMANO系ブレーキを標準で使えるバイクは
空力の欠点を差し置いても安心して使えるんだよ
維持財力があるかどうかも含めての品ってこったな。
それ言ったら基本はなんでもそうだけど、専用品多いと本体価格以上にハードル高い。
>>730 ふむふむ
予備を前後1個ずつ持っておけば対応できそうな気はする
離島に標準式キャリパーがあるかというと、店にあるとは限らないし
誰かの予備部品を当てにするなら自分で持って行く、と
離島の店って大変そうだな
ママチャリも扱ってるんだろうね
ママチャリ&クロスバイクの適当な店ではなくて、
ロードとかを扱う腕のいい人がママチャリも整備してるという
「ママチャリの修理はしません」(キリッ
みたいなのは都会だけ……いや地方都市にもあるか
>>728 1800ユーロ強が29万って、東商会は相変わらずすごい商売してんな
島ではないが昔仕事で飛ばされたド田舎の自転車屋がなかなか凄かった
スポーツ店ながらも街のママチャリ屋としての役割も一手に担っていた
普及して間もないカーボンロードの相談やトラック選手時代の武勇伝を聞かせてもらってる時に
「ライトのダイナモが壊れたから直してくれーっ」って突然おじいさんが
ママチャリを持ち込んできたのにサッサと直してしまった
田舎の技術力パネェwwwwと思ったなあ
ワイズに勤めていた後輩に話したら「ウチじゃ直せる奴いませんよw」とかもうね
>>730 その点でもシマノがTT用ブレーキを出してほしいもんだ
エアロロードにも採用されて流通量が増えればなお良し
>>737 っDURA-ACE AX(´・ω・`)
>>739 シマノカンパスラム以外のブレーキはあまり流通してないじゃん
サイズ小さっ
シートポストは出すぎてもカッコワルイ
えっ
あっ(///)
747 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 20:27:03.00 ID:eTkBIwJX
>>704 何か80年代中盤の鉄ファニーバイクの進化を辿ってるみたいだな
ピナレロとかFESの変態バイク全盛期には程遠い…
規制……ガバマンだったよな……
くっそ
計画停電で、チャリ通になっちまう
TTでチャリ通か。。。
絶対に盗まれるからやめとけ。
本当に愛があるならTTバイクで通勤なんてしない。
逆に考えるんだ
チャリ通のために安いTT車をIYHすると
会社の中で保管
通勤なら折りたたみとかどうよ
TT通勤は止めとけ
折り畳みでなくともホイール外せば十分小さい
TT通勤してる俺には辛いレスばっかりだなw
効率や疲れやすさからいえば折り畳みよりTT車のほうがマシじゃね
TT車+ドロハン+エアロバーならなお良し
なんでTTだめなの?
俺の場合、平地多いからTTのが楽なんだが
人が何に乗ろうが勝って
片道10km以上(ある程度以上の速度)での疲労度
ロード<TTバイク<クロスバイク<小径<折り畳み<MTB
シクロクロス(ブロックタイヤ)はどこに入るんだろ
不等号の向きと配置が逆じゃね?そんなことないか?
それはともかくCRみたいな平地限定ならシクロクロス(ブロックタイヤ)は
TT車とクロスバイクの間に感じるかなあ、俺は。
都内のストップアンドゴーや上り下りが混ざるとTT車は
2ランク(クロスバイクよりも下に)落ちる感じ。
正確に比較した訳じゃないけどね。
DHパッドの固定ネジをナメてしまった…orz
もう六角レンチが全く役に立たなくなってしまったんだが、DHバーごと交換しないとだめかな…?
>>761 インチサイズのソケット持ってればなんとかなるかも知れんよ
ペンチで挟んで回せばいいのでは?
>>762 なるほど!しかしネジ穴がまんまるになってだな…(´;ω;`)
>>763 764さんの仰る通りです。
ワイズで聞いてみる。みんなありがとう。
766 :
762:2011/03/14(月) 23:38:03.99 ID:???
いや、アルミの皿ビスならちょっとだけ大きいインチのソケット叩き込めないかと。
>>765 ワイズに聞いても解決するかは疑問だな……
ボルトをなめた場合についてググれ
ボルトの頭を削ってパッドを外してバイスプライヤで回すとかが定番
チャリも多いし車の渋滞すげー
TTで通勤はやめようかと思うが
他に移動手段なし、、、
各鉄道が本数少なめだけどほぼ全線運行に切り替えてきたから
遠距離マイカー通勤者は減るんじゃね?
ただ全部各停とかで都心に近づくほど混雑度は上がるから
チャリ通できるならその方が全然楽だと思う。
TTバイク通勤最強だな
TT車は好きだけど通勤はシクロクロスだわ俺
おれはTT車がもったいないから
ロード通勤してたんだけど
やっぱりつまらんくてTTに戻った
俺のTTバイク街中乗りやすいように電ヅラまで組んだけど、なぜか通勤はママチャリだw
通勤でTT使えるのって絶対安全な保管場所を確保できてる人だけでしょ?
海浜幕張に会社がある友人が通勤でTT乗ってたんだが液状化でヤヴァいらしい
液状化したTTバイク、、、ゴクリ
今東京や千葉で外でTT乗ると外部被爆するよw
>>774 アルミフレームならロードと値段変わらん
アルミフレームTTバイクは全てルック車。古いモデルは違うけどね。
ちょっとなにいってるかわからない
日本語でおk
アルミフレームはクソっつーことだよ
日本語が不自由な人 わ か り ま し た か ?
サーベロP1もダメですか
>>783 P1オーナーだしピーキーな感じが俺は非常に気に入っているが
サーベロスレ住人に言わせると過去の遺物であり貧乏人御用達らしい
それS1の話じゃね?
サーベロスレにはアルミ全否定厨がいるんだよ
>>782 いいじゃない。おまいはカーボンに乗ってれば。
なーんの問題も無い。
〜糸冬〜
フルカーボンのTTメインで使ってるけど、たまにアルミの感触も恋しくなるよねー
短い距離なら昔乗ってたアルミの方がいいんじゃないか…、本気で思う
昔はアルミは硬いといわれてたけど、最近はカーボンもかなりガチガチに感じるなあ
>>782はたかがカーボン車買うのにどんだけ借金したんだよ
>>786 アルミが好きなのは結構だけど
どのスレでも今時アルミ万歳してりゃ馬鹿にされて当たり前なんじゃ?
アルミの良さってコストパフォーマンスでしょ?カーボンの方が良いのは当たり前。
>>793 それを素直に認められない貧乏人がどのメーカースレにも居るって事でしょ
カーボン発展途上な5年前とかなら言い訳も通ったのかもしれないけど
前はカーボンは衝撃に弱いとか紫外線や経年(5年くらい)で耐久性が劣化するとかあったけど、今でも耐久性はアルミの方が良いの?
TRINITYのアルミ(FCRのフレーム)をプロがテストしてる画像があったな
空力も考えられてるし、
カーボンフレームと明らかなタイム差が出るものにも思えないけど
P1とかも含めて
(もちろんカーボンフレームのほうが重量と振動吸収性では有利)
よくできたアルミフレームは、同価格帯の安カーボンよりよほど進むけどね。
ハイエンド同士の比較ならそりゃカーボンが上に決まってる。
適材適所
>>799 FCRのフレームの性能面でどう問題なのか詳しく
GIANTのバイクの名前を見たら反射的に叩くよう指導されております故、『叩く具体的な理由などない』のでしょう(笑)
ジャイ房とガノ厨は自板に要らない子
指導されてるかはともかく、
反射的にやってるとしか思えない叩きはよく見かけるよな
ジャイアントの安アルミじゃ所有欲は満たされないわな
あの…所有欲うんぬんじゃなくて、性能面のおハナシをしているのですが…^^;
自分が好きなものに乗るがよろし。
====糸冬====
お伺いしたいのですが、「Vision」というメーカーの製品は日本では販売されていないのですか?
intermaxが取り扱ってる
FSAのサブブランドだっけか
FSA!FSA!
813 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 22:37:28.72 ID:BKgj9tOK
今年の九十九里TTはやるのかな?
TTではフレームとホイールどっちが大事?
九十九里浜あたりの被害はほとんど報道されないけど、実際のところはどうなのかな?
11月までには状況も落ち着いて開催可能になっていることを祈る
こっちはそれまで地道にローラー乗るよ
その前に埼玉があるだろ
5月の頭に出来るのか知らんが
5月に埼玉って実際問題として無理なんじゃね?
放射能タンが自重してくれなきゃ
なら関東からは遠いが内灘だな
まだ今年の日程出てないからやるのかわからんけど
初心者なんですが
TTイベントってエントリーするのに特に注意することありますか?
装備とか、走力の目安とか・・・
>>820 各イベントの規約を読んで好きなもんにエントリーしてください
>>820 (´ω`)つ【スキル・40km/h巡航】
某紙のTTポジション特集読んだ
もっと詳しく書いてあるかと思ったけど、感覚的な記載でちょっとがっかり
役に立ったのは肘の角度100°くらいかな
素人の岩田に過剰な期待すんなよ
肘の角度も参考にならん
そんなの人それぞれ
機材だけは一流の岩田さんか
それは別にいいじゃないの?
編集長なんだからそれなりに稼いでるだろ。
稼ぎがなくても、仕事柄無理してでもイイの使うべき
あの雑誌で編集長がしょぼい機材使ってたらまずいわ
読者も高級機買わなくなるだろうし
あれ、おかしいな。
岩田ってスピードコンセプト持ってなかったっけ
スピコンは借りたんじゃないの?
スピコンならウチで寝てるよ
スピコンはAERO2ほど劣情を掻き立てられないな
スピコンの萌え要素が見つからん
>スピコンの萌え要素
カンチェさんが世界戦のTT取ったら萌えるんじゃない?
萌えってそういうもんだったか?w
TTバイクのポジション特集してる雑誌名教えてください
ちょっと目を通してみたい
サイスポ
みんなが持ってるTTバイク見てみたい
>スピコンの萌え要素
荷物入れ
シャキッとした三角のフレームも萌え(笑)要素
おう、いいんじゃねーの
おおお俺の画像じゃないかw
明日海沿い走ってくるよ
無断転載かよカスが
いやいや気にしなくて良いですよ!w
むしろ有り難うございます
これってフルカーボンだよね?
なかなか裕福な学生さんですな(´ω`)
S22だからアルミフレーム
アルテ組み完成車の定価が15万ちょい
>>848 !?
なんというコスパ……(`・ω・´)
フレーム重量ってどれくらい?
GIANTのFCR0,1より軽そうだな。
フレーム重量は分からないです
サドル、ハンドル、ホイール、ブレーキキャリパー等を交換し、
この状態でちょうど9kg弱です(540サイズ)
>>851横から失礼します
コスパ重視でもホイールのチョイスはいいし、TTバイクで9kg弱なら十分勝負できる
学生さんに限らず練習で使い倒すには質実剛健かつ必要充分なアッセンブルだと思う
ただクランクがコンパクト(PCD110mm)に見えるような・・・不勉強でスマソ
FELTは上位機種のB10でもPCD110だからねぇ・・・
クランク換えないとQ-Ringsのエアロが使えないの痛い。
ってか俺もS22でこのホイールチョイスはいいと思う。
フレームやコンポに金かけてホイールがショボい俺とは大違いだなw
>>852 その通り110mmでコンパクト仕様です
トレーニング不足で貧脚な自分にはこれで良いかも?
TT乗るときのヘルメットはどういうの使ってる?
やはりTT専用のを使わないと俄と思われるだろうか・・・
きゅんぽ
>>857 体型のスペック?
年齢:21歳
身長:178cm
体重:63kg
股下:83cm
>>859 おぉう、完全に同い年だ(´ω`)
負けないよう自分も頑張ります。。。
これが若さか・・・
これ?ww
学生さんは若いのう…
おっさんはアンチエイジング頑張ってるが
体重だけはどうあがいても
これ以上は落ちん…orz
年齢:35歳
身長:181cm
体重:74kg
股下:86cm
その股下…どこかで見た覚えが…?
年齢:37歳
身長:174
体重:63
股下:83
体力の種火が尽きてレースは引退した
でも休みにはTT車とロードでノロノロ走る第2の自転車人生を満喫中
そろそろランドナーも考えてみようかな
自分語りうぜええええええええええええ
>>866 だあっとれクソガキ。
>>863 これから暖かくなって体重も絞られていくでしょ。安心しる
何気におっさん率が高そうなスレ
自転車板はそうでしょ。
自転車自体を趣味にするには
学生さんで競技やってり裕福じゃない限り
維持費含めて安くない出費だし厳しいからな
更に特異性高く他の用途に一切つぶしが利かないTT車なんて言ったら尚更だと思う
スーパーとかコンビニに使ってる俺は……
変な人だなw
まあ気にするなww
俺は通勤に使ってるけどな
俺も嫁(ママチャリダー)と一緒にTTバイクで駅前散策とかよく行くぜ。
見てみたい画だな。
フラバにして晴れた日に近所の脚に乗ってるよ
まーたFCRか
俺も競技は出ないから、平地と買い物はTTバイク、山はロードで使い分けてる
みんなTT車とロードでポジション共通にしてるのかな?
>>879 んなこたーないw
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
TTバイクでQ-Rings使う場合って前乗りする分通常より数度前に回して取り付けるべき?
関係あるの?
普通につけちゃってるけどw
前乗りしても、尻の位置の変化ほどは
トルクのピークは変わらないだろうしなぁ
重力の向きは同じだから
たぶん個人差での調整の範囲内
重力よりケツの位置の方が影響大きいと思うけどな
リカンベントと比べれば一目瞭然
DHバーの位置換え&ケーブル類の短縮化おわった!
これで心置きなく眠れる
乙
葉
公道を走るならベルも反射板(ライト)もつけなきゃいけないの?
>>890 法的にはYES
フロントライト(白)、リアのライトまたは反射板(どっちも赤)、ベルが必要
これらの不備で赤切符を切られることはないだろうけど……
ある警官曰くフロント不点灯と盗難自転車には相関があるそうで、
夜に不点灯だと職務質問に遭いやすくはある
>>890 自転車ならすべからく取り付ける義務があったような覚えあり
警官はリフレクタとかベルよりフロントライトを見てるよな
昼間はまあ大抵何も言われないけど夕暮れ時の無灯火はよく止められてる
夜に走らなくてもライトはつけなきゃいかんのか?
夜の公道でTTバイクなんて余裕で死ねるだろ…
>>894 昼に点灯はしなくてもいいけどライトの装着は義務
埼玉TT開催確定
初心者ですが、教えて下さい。
P2に乗りはじめて3ヶ月たってもいまだにロードバイクの方が速く走れるのは自分の練習に問題が有るのかな?
皆さんどんな練習してます?
ポジションが決まってないんじゃないのかな?
>>899 JCRCのカレンダーで確定になってる。
エントリー受付期間は4/4〜15
902 :
897:2011/03/31(木) 23:50:57.32 ID:???
>>898 ありがとうございます。
ポジションをもう一度見直してみます。()
おまいらどんな自転車の保険に加入してる?
スレチ
いんや、TTバイクという純競技車は入れる保険が違ってくるんじゃないの?
TTバイクは公道走行可だから「純競技車」じゃないぞ?
自動車保険の保証に自転車も含まれてたわ。
>>906 あさひでTSマークの保険に入ろうとしたらそう言われたんだもん(`;ω;´)
TSマークが付けられるのは「普通自転車」
普通自転車の定義の中には「歩行者に危害を及ぼすおそれのある鋭利な突出物がないこと」という項目がある
つまりエアロバーの付いたTTバイクは普通自転車ではなく、TSマークも付けられない
なかなか肩身の狭い立場よねェ
だがそれがうんぬん
やっぱ高額なTT自転車とか乗ってる人達って
安いTT自転車見ると、優越感に浸るものなんですかね。
そういう事があって、かなりがっかりした
しかも初めて今日TT乗ったのに。。。
そう言う時は脚の違いを見せつけてやればいいさ
>>912 そんくらいで負けるなよ。ガッツリ乗り込んで、脚で負かしてやれって。
デローザだってただの成金ピザに似非ローディが乗りゃママチャリと大差ねぇって。
ありがとうございます。
車種は同じの乗ってる人の事考えるとちょっと。。。^^;
ヒント:アルミってことで。
おれもアルミ乗ってるけど、他人が高級TT乗ってようが自分がどう見られようが気にしないよ。
きっとまだ若いんでしょ?練習しておっさんどもブチ抜いてやれ。
休憩中にちょっとだけ話した他人に
安物呼ばわりされたのは初めてでした^^;
今度言われたら、その人のTTぶっ倒しますw
安物でも頑張ります!
ありがとうです。
単なる趣味なのに脚がどうしたぶっちぎるw
安い物を安物言われてストレス感じたんなら高いの買えばいいだけじゃん
>>918、気にすることない
コンプレックスを持っているからこそ、そんな恥ずかしいことを言うもの
アマチュアとはいえTTレースはJCRCやヒルクライムと違って
上位入賞者が必ずしも高価なフレームであることは多くない
本格的にやってる人はそれを知っているから、他者を蔑むことはまずない
本格的にやってる人が練習中にこんな奴に話し掛けるかっての
ハングリー精神とかいう妬み根性で一生懸命練習してプロでも目指せよ
普通に話し掛けたりするよ
スポーツに限らずモチベーションを上げたり、アイデンティティを確認するには
初心者(初々しい方々)と接するのはとても有効な方法のひとつ
仕事にせよ何にせよ真剣に取り組むほど原点回帰は特に必要な作業となる
「情けは人の為ならず」
初対面の人の持ち物に対して安物安物言うような奴はどんな思考回路してるんだかな。
情けない。
大体、人の乗ってる自転車で
価値を決めるなんてほど馬鹿げた事はない
機材だけで決まるならうちのトラチームの
練習用のアルミTT バイク、アルテ、コスミックエリートの重いホイールで朝晩練習してる奴らより
財力でドグマにヅラエース、ボラワンで
週末のCRしか走らない腹出てるおっさんの速い事になるわけだが
そんな事はないからなw
安物自転車の話になると急に脚力がどうしたデブがドグマかよ
とかの話が出て来るよなw
ドグマなんてたいしたことないじゃん
>>927 お前のアルミTTルック車よりは凄いんじゃね?
それはないな
でも実際、ピナで本気で走ってる奴って見ないよな
ほとんどがお散歩マシンだろあのブランド海苔って
別にデブだの成金だのが高い自転車乗ってようがどうでもいいが人様の物に対して安物呼ばわりする精神が許せないね
外車乗り始めた途端に国産車馬鹿にするような浅ましい根性というか
俺も古いアルミTTバイク乗りだから他人事とは思えなくて頭に来たw
ひがみっぽいやつが多いな
高いの買えばいいのに
急に伸びててワロタ
まさに
>>932みたいなのが機材だけは一流のピザローディの考え方だよなぁ
cent 1 chronoのレビュー希望
まちがえたcento crono
コスパ悪すぎ
自転車は所詮道具。乗り手の気持ちが自転車に形となって表れる時もあれば、自転車が乗り手を変えてしまう場合もある。他人と比較して道具への愛情が失われたら道具は死ぬ。
だから俺は自分の自転車が一番好きだし、美しいと思う。
2ちゃんではそう熱くなるような、マジレスはしない方が良いぞ…
ルパンが使うワルサーP38みたいなもんだよな
>>938 本当は高いの乗りたいけど金が無くて諦めただけなのに、
脚がどうしたまだ初心者だからと言い訳ばっか並べて妥協して
買った自転車だから他人の目や評価が気になって仕方ないんだよ
自分の肉体と競争結果か
機材か
どっちをとるかだな
自分の予算の中で決めた自転車だから他人のと比べてどうこう言うもんじゃない。
口には出さないがアルミフレームTTルック車を見ると「安物ダセェな」と思う
FCRですねごめんなさい。
FCRはちょっとなぁ
お前らFCRには容赦ないなw
>>916 おっ、黒いフレームのアレだよね?
どこ住まい?
えっ
黒?
あらら、違ったか。すまんお…(´ω`)
おっとアルミの悪口はそこまでだ!
FCRのどこら辺がお前らは気にくわんの?
台湾だから??
こういうタイプの奴は構わない方が吉。
触らぬキチに祟り無し。
大した理由も説明出来ないのに無駄に叩くアンチのがよっぽどキモいわ
お疲れ様ですw
貧乏コンプレックスは大変ですねw
サイコンって何処に着けるのが良い?
ステムに着けても見えないよね?
>>956 そこまで言えるお前は何に乗ってんの?出来れば車体画像のうpも頼むわ。
逃げんなよ?
>>957 ステムにつける以外に無いと思うんだけど…
見えないの意味が分からない。
常に前向いてるという意味ならロードでも見えないよね。
>>957 >>959 「PROFILE DESIGN コンピューターマウント」でぐぐってみ
DHバーにサイコンマウント出来るアダプタが出てる
俺もこれを使用中
確かキャットアイでも専用のDHバー用マウンター売ってたはず
ジャイアンが顔真っ赤で怖いw
やっぱりTTバイクすら持ってないただの荒らしだったか。安心したよ。
>>958 まぁそんないきり立つなよw
俺も君と同じく貧乏人だからw
乗ってるのはスペシャのトランジションだよ。
前後zipp808でクリンチャとチューブラーの2セットとパワータップ、ボラ2くらいしかないよ。
画像は明日な、もう寒いしめんどい。
>>959 真面目にDHバー握ってるとステムの位置はかなり視認しづらいんだぞ
>>965 959です。
サイコン見る必要ある?
俺は後で見直すとか程度でしかないんだけど、出力とか体感で分かるよね?
まーたなんか沸いて来た・・・
>>964 めんどいから明www日wwwなwwwwww
やっぱり逃げたww
嘘乙でした^^
969 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 00:07:43.41 ID:XioSQ4Pm
>>968 普通にめんどくさいだろw
携帯に画像があったらすぐ出すわw
日付変わったしid残しとくな。
でも期待すんなよ、所詮964通りの写真だからw
やめてあげて!
もう968のライフは0よ!
ジャイ厨ガクブルwww
IDの問題じゃないよ^^
いま携帯でカシャッ☆と撮ってイメぴたにでも変換してもらってペタッ☆とURLを貼ればいいじゃない。
まあ、
本 当 に
>>964 の バ イ ク が お 前 の も と に あ る な ら な
さあどう逃げる?
>>969 おいおいその貧乏バイク晒して更に貧乏な奴を虐めるなよ?
いやぁ・・・なんと大人げない・・・
アンチも信者もうざすぎな件
>>975 同意
FCR乗りには餓鬼も多いんだからあんまりかまって虐めてやるなよ
>>972 イメぴた死んだんですけどw
☆とかいいおっさんがバカですか?
なんでそんなに必死なの?
アルミTTバイクなんて貧乏学生くらいしか乗ってねぇんだろうからスルーしろ
フェルトもアルミ廃番にしちゃったし
あと残ってんのはインタマとビアンキぐらいか・・・
さぎげなく埼玉TTのエントリー始まったね
S22はアルミだけど許しておくれ。
FELTのTTのダウンチューブ形状いいな
ちょっとB2あたり検討してみようかな
FCRはTTルック車だから
→TRINITYと同じフレームなんだが
→反論なし
ってやりとりが前にもあったなあ
アンチがレッテル貼りしたがってるだけで根拠がない、とか?
>>979 既に挙がってるFELT S22とGIANTを別にすると
サーベロP1
完成車で20〜25万のフルカーボンロードが作れるようになったから、
遠からずTTバイクもこの価格帯はカーボンになるだろうね
走り込む人間にこそアルミは必要なんだけどなぁ
大の大人が自転車に関して収入の無い学生に貧乏言うのはさすがに馬鹿としか言い様がないわ。みっともないね〜
写真upよろ
己の馬鹿さを自覚してるなら馬鹿な書き込みするわけないじゃん
本人は馬鹿だと思ってないのが問題
話題が無いから荒れるんだよ…
イベントでうpされたトランジション見掛けちゃったら失笑せざるを得ない
トw ラw ンw ジw シw ョw ンw
次スレ立てられなかったから誰か頼む
脳内オーナーなんだからうpれるはずがないw
ただいま顔真っ赤にしながらゴーグルやヤホーで画像収集中です
しばらくお待ちください
おいいいいいいい次スレ立ててくれww
貧乏人や学生、FCR厨は社会人が休み明けの月曜日は忙しいとか知らないんだろうなw
乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。