【ロードフレーム】 フラットバーロード 21 【非クロス】
1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/16(木) 00:36:32 ID:Vf2JPWGB
ノ)
(;:.:.__)
(;;゚ w ゚:;)
(;;:_:.__゚.:.:⌒)
(;;;::。:.. :;+;::;;`)
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ///ノ(、_, )ヽ、///::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + 2GET!!!
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
乙age
乙
↑ドロップハンドルじゃないんだから!
!
ラレーのRF7にしようかなと思ってたら、乗り心地が固いって言われた。
残り心地いいフラットバーロードって何がありますか?
それ試乗したことないけど、、
タイヤ、サドル、シートポスト、ハンドルバーで随分変えられるんじゃ?
高速巡航時とかのフレームの振動や捻れとかって話じゃないんでしょ?
ていうか、ラレーってVブレだし純ロードバイクじゃないと思うけど
乗り心地は個人差だけど、気に入ったロードバイクを自分でフラバ化するのが近道
出来合いのナンチャッテ似非フラバーロードなんてすぐ飽きる。
>>10 100キロとか遠出はしないし、しても片道20キロ。
だから逆に本格的なロードとかはいらないんだよね。
もちろん速くて軽いのがほしいんだけど、本格的ロードは乗り心地悪いだろうし、タイヤも細くて素人にはきつそうだし。
だからロード寄りのクロスがいいかなって。でもとにかく軽いのほしいってのはある。
それは素マンコ
しかし、速くて軽くて乗り心地いいロード寄クロスって、そんな都合のイイ市販車はないだろうw
自分で組むしか無いな
>>12 自分は2台持ってて、片方はBASSOのDevilでもう1台は古〜いクロモリロードのフラバ仕様。
重量も含めてスペック上はDevilのほうが優秀なんだけど、
同じ距離を乗り較べるとパーツ寄せ集めのクロモリフラバの方が速いうえに疲れない。
自転車選びって楽しいけどムズカシイですね。
俺もdevilに乗っているけど、ドロップハンドル化を検討中・・・
21 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:01:00 ID:CfcwlYWf
懐かしい写真だな
こっちみんな
23 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:43:41 ID:ojPiyhtJ
フラットバーロードってハンドルをどこまでも高くできる?
せめてシティサイクル並には上げたいんだけど。
できるだろうさ
>>26 自転車じゃなくて、こんなのにも乗ってみたい。
28 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 05:44:33 ID:URY251En
ESCAPE R ALLIANCEもフラットバーロードになるのかな? 105を使ってるようだけど。
シマノのフラバ用シフターはどうしてあんなに高いのか
MTB用使っちゃうぞと思うレベル
31 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:03:22 ID:CtERz4P9
中華カーボン買ってフラバロード組んだらええんちゃう?
32 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:16:02 ID:bEMx8Fq5
自分は逆に折りたたみ極小径車のフラットバーハンドルを
ドロップハンドルに変えました。前傾姿勢で風の抵抗も減ったので
少し速くなったような気がします。たまに小学生に指さされて笑われます
>>29 ロード用もMTB用も同じ引き代になるようにFDにリンクを仕込めば良いのにね
35 :
28:2010/09/19(日) 09:28:40 ID:???
>>30 ありがとう、そうなんだ。
ブレーキは簡単に換えれるのかな?
最近、あれが気になって、2台目に買ってやろうかと。
36 :
30:2010/09/19(日) 09:50:33 ID:???
>>35 ブレーキ台座がないから換えられないよ。
別にフラットバーロードにこだわらなくてよいじゃん。
よしんばキャリパーブレーキを付けられたとしても、Vブレーキ台座だけ残ってるのは不格好だしねぇ。
台座外せばいいじゃん
39 :
28:2010/09/19(日) 14:12:07 ID:???
>>36 ありがとう、そうなんだけどね。
やっぱりロード用のがいいかなと。
削り取るって意味だろ ガオンッ!!
>>34 アヘッド(オーバーサイズ)対応のが欲しい
43 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:33:28 ID:qX9rUaWW
アンカーのF9はここにいていいですか?
ちなみに街乗りではカゴつけてお米を買いに行ったりします
ブリヂストンはフラットバーロードと言いたいようだな。
しかし残念ながら全く違う。
いても良いけど、クロスバイクということで。
やれやれ。
またしてもメーカーより権威のあるネラーが
出現したか。
>>47 馬鹿は、お前だろうに。
>ブリヂストンはフラットバーロードと言いたいようだな。
>しかし残念ながら全く違う
ここについて、否定よろしく。
あ、
>Vブレーキついてて何がロードだ
ここについても根拠よろしく。
論理的に説明出来なきゃ、お前が消えろ。
49 :
48:2010/09/20(月) 14:15:25 ID:???
おっと、わかりにくい文章になってしまった。
× ここについて、否定よろしく。
○ ここについて、否定する根拠よろしく。
名乗るのはメーカーの勝手だが、本質的には違うだろ
STIレバーやエルゴパワーでVブレーキ引けないんだから、ロード用フレームでないのは明白
ブリジストンがVブレーキ搭載のロードバイクとやらを出しているのなら、ちょっと話は変わってくるが
でも、そんなもん出してないでしょ
>名乗るのはメーカーの勝手だが
キャリパーブレーキにこだわるのも、ネラーの勝手ですね。
で、「メーカー>超えられない壁>ネラー」な訳だが。
>STIレバーやエルゴパワーでVブレーキ引けないんだから、
>ロード用フレームでないのは明白
だけど、ママチャリのキャリパーブレーキはそれで引けるね。
前スレで「フラットバーロードはみんなの心の中にある」って
結論が出てるだろ。
もう、それでいいじゃん。
>>51 ママちゃりに700Cのホイールはいらないだろ
>>51 試しにメーカーに「このフレームでロードバイク作ってみたらどうですか?」って提案してみろよ
「このフレームは規格が違うから無理」って返答が返ってくるだけだぞ
メーカー自身がロードバイク化したがらないフレームで出してるくせに、
フラバ“ロード”を名乗ってる時点で、メーカー側の姿勢に問題があるんだ
名乗るのは自由だが、褒められた行為ではない
メーカーに『ドロップハンドルを付けてロードバイクにしたいんですけど、大丈夫ですか?』って質問してみるのは、判定の一つの目安になるかもしれんね。
>>54-55 アホか。
メーカーに門前払いされるのがオチだろ。
メーカーからしたら「ママチャリにドロップハンドル
付けてもいいですか」と聞いているのと同レベル。
これは、キャリパーブレーキ搭載モデルでも同じ事。
メーカーの想定外の使い方は絶対に肯定しない。
>>54 >メーカー自身がロードバイク化したがらないフレームで出してるくせに、
>フラバ“ロード”を名乗ってる時点で、メーカー側の姿勢に問題があるんだ
おまい、自分本位な物の考え方してるとか、視野が狭いとか言われない?
「メーカーがロードバイク化したがるフレーム」を一つ二つ
あげてくれるか。
自分は寡聞にして「フラットバーモデル専用フレーム」か、
「ドロップハンドル用フレームにフラバーを装着したモデル
(ジャイのFCRシリーズとか)」しか知らないんだ。
>名乗るのは自由だが、褒められた行為ではない
正式な規格がないんだから、そりゃ自由だし
おまいに褒められなくても、なんの不都合もありゃ
しないんだが。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:56:18 ID:2SklruN3
RMZのフレームをつかったフラットバーチャリならみた事あるw
すごいもったいないよね・・・
まあ、自分の金で買ったのなら、他人がとやかく言う筋合い
ではないけど、いったい何がしたいのか。
>>58 ↑こいつ何をいいたいの?居場所違うだろWWW 分派スレあるんだから、そっちで吠えてろWWW
>>58 クロスバイクには正式な規格はありませんが、ロードバイクには正式な規格があります。
>>63 >ロードバイクには正式な規格があります
え、なになに?
もったいぶらずに教えてよ。
結局、明確なロードバイクの規格を見つけられない
>>63であった。
フラットバーシクロクロスなら明確な規格をつくれそうだ
チェーンステー420mmって
ロードフレームの範囲?なんちゃってロード?
思い切りクロスじゃん
記事にも堂々と「クロスバイクのフレームに」と書いてある
読めないの?在日くんw
>>63 フラットバーロードに「正確な」企画はありませんね
>>68 見た目はロードだなwドロップハンドルクロスw
まるでフラットバーロードと言い張る、見た目はクロスそのものの車種みたい
Vブレーキかこわるいw
通勤用にクロス買った素人です。
自転車楽しいんでロード買おうかと思ってますが、ドロップハンドルはまだカッコ良く見えてこないんでこのスレに来ました。
Vブレーキかキャリパーブレーキかという違いがクロスとロードを分けている理由を教えて頂けませんか。
Vブレーキは素性がロードに適してないということなんでしょうか?
>>73 Vブレーキは止まるためのブレーキ
キャリパーブレーキはスピードを調整するためのブレーキ
>>73 確かに止まるだけの目的ならVブレーキが軽いタッチでカツーンときく。
パニックブレーキだと簡単に前転できるくらいに効くんだよね〜。
ま〜それは練習でカバーできるし、Vブレだからブレーキとしてだめということはないんだけど
これから目が肥えてきて、ロードを見慣れてくるとVブレーキの見た目のダサさが分かってくると思う。
フレームがカッコよくてカラーがキレイでもどうしようもなくダサいのがVブレーキ。
あとでそれに気づいても改造はほぼ不可能。
ママチャリと同じキャリパーブレーキがカッコいいとな?
ブレーキは効いてこそなんぼ。
効きの良いブレーキが、カッコいいブレーキだろ。
>>75 ブレーキングの質で区別してると思いきや…
ただ単に見た目だったかw
定義厨とやらはこんな程度の趣向なの?
>>77 そうだよ。
ロードバイクに憧れているけど買えないヘタレが
ロードと同じパーツを使っているフラバーに乗って
「クロスとは違うんだぞ、ロードだぞ!」と
言い張りたいだけ。
79 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:03:59 ID:3Iwycyim
タイヤが25mm以下で車重10kg切ってたらロードバイクいいよ
はんどるなんていくらでも変更できるんだし
それにそこまで高価なものでもないだろ
>>76 ママチャリと同じキャリパーブレーキは、ロードバイクについてないよw 頭大丈夫か?ww
MadoneでもTarmacでも何でもいい
ロードバイク買ってフラバー化してみ? なんちゃってロードとの違いがよく判るよ
後ろから見たらカエルの足みたくパタパタしてるVブレーキかこわるいw
↑こいつ頭大丈夫か? あっち行けよ馬鹿が移るわw
>>85 「私が間違っていました。
ママチャリとロードは同じブレーキが付いています。」
と認めれば、考えてやらんでも無い。
しかし、あれだな。
キャリパーブレーキ厨は、言いっぱなし、書きっぱなし
ばっかりだな。
ところで
>>86はなんでここに粘着してるの?
Vブレ教の不況か?それとも何かの私念?僻み?
ま、いくつか理由はある。
一つ目は、同じフラバーロード乗りとして、こんな頭の固い
輩と一緒にされたくないこと。
二つ目は、ブレーキやフレーム形式に囚われずに、情報を
共有していきたいこと。
三つ目は、キャリパーブレーキ厨は、論理的考えが出来ないのに
変な優越感を持っているから、からかうと面白いこと。
三つ目が一番大きいかな。
非論理的な書き込みがあったら、またくるよ。
来なくていいよマジウザイ
わざとやっている相手にそんな反応は
逆効果だぞ。
じゃ虫ポ
わかってやれよ。
>>86はフラバだと思って買ったバイクが
Vブレーキで、みんなからクロスだって言われるから
悔しいんだろ。
前にも出てるように、メーカーが『フラットバーロード』って
うたってるVブレーキ装着車でも買ったんだろうよ。
>>86のバイクはキャリパーだろうがVブレだろうがフラバで確定だよ。
何を以ってママチャリと同じブレーキとするのか
どうしてママチャリと同じブレーキだと言いたがるのかがわからないのだけれど、
それを言ったらVブレーキだってママチャリと同じのが付いてるわけでしょ?
解釈が統一されず、曖昧で明確な定義がないマイノリティ規格だから仕方がない
デビル乗ってるが、クロスと言われても何ら違和感がない
Vブレで必死にフラバだって言い張ってるなんてなんかかわいく思えちゃう
知らん人が見たらクロスと変わらんものを、必死に定義して区別したがる方がかわいらしいw
知らん人なんて元から論外だしスレチ
あんた何いってんの?w
Vブレだろうがサイドプルだろうが同じだろ
自称フラットバーロード、その正体はクソスバイク
フラットバーロードと呼べるのは乗らなくなったロードのリサイクル仕様だけな
ホリゾンタルフレームに出来ればクロモリ推奨
「知らん人」は別スレ行けばいいのにW
なに粘着してんの?W
>>75 フレームがかっこよくても、正直かっこわるいフラットバーを装着して
ロードの様式美を崩してまでも『ロード』の名を頑なに守り続けるのがカワイソス
ロードの要のドロップハンドルが外された時点でロードの名も外してもいいのに…
あっ、他の否定的なレスの人は知らないけど
一応デビル乗りなのでw
ここいてもいいよね?
>>101様
だめ
ブリッジストーンのはどう見てもクロス
よく知らない客層に「ロード」って言葉で売ろうとしてるのが見え見え
>>104 ブレーキなんぞの差異よりも
名より実をとったら、どちらもただの『クロスバイク』なんだけどねw
フラットバーロードとやらとクロス(特にロードコンポ使用)の用途ってほぼ同じだし
ロードの最大の特徴&利点のドロップハンドルがなくなった時点で
ロードの名を外すのが望ましいというのはただの持論w
ポジション等、ロードバイクとは似て非なるものだと思うから
明確な規格じゃないっぽいから名乗りたい人は勝手に名乗ればいいんじゃない?
押し付けは良くないけどw
>>105 メーカーが言ってりゃフラットバーロード
109 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:48:15 ID:5YB2B26U
'11 FCR1
ルイガノ RSR-3
BASSO LESMO DEVIL
で検討してます。
それぞれいいところあって決め難い・・・
クソスバイクとフラットバーロード(笑)とはこれ如何に。ww
>>109 FCR…変態&マゾ
ガノ…偏見の目が
バッソ…地味だが無難
なぜカンターレが候補に入らないのか?
なんでルイガノってそんなに嫌われるの?
RSR1に買い換えようかと思ってるけど。
>>115 アキコーポレーションは代理店か?
りっぱな会社だと思うが
>>116 会社の規模に関係なく、他社製品を売っていたら代理店だろ。
ルイガノのバイクって、自動車メーカーブランドの地雷品とイメージ変わらん。
119 :
114:2010/09/23(木) 12:58:08 ID:???
自動車メーカーだから?
フェーラーリとか?
>>116 車体にアキコーポーレションって書いてれば、何の問題も無いんだけどねぇ・・・
ルイガノってメーカー名だけ借りて商売してるってのがねぇ
車メーカーのシール貼り付けてボッタ価格で売ってるクソスバイクと同じ商法だよね
本家ルイガノのロゴが付いてるバイクは良いモノだと思うよ
でも偽ルイガノのロゴが付いてる奴は、笑われても仕方ないかと
【代理店】 とは
1.代理商の営業所。
2.特定の会社の代理として商品の販売などの業務を行う店や会社。
大丸 東京"店" とか
東急百貨店 東横"店"とかは
>>116の言い分だと、りっぱな会社じゃないらしい・・・
ビアンキも代理店企画で作ったらしいね
ヨーロッパサイクルやら何やら
結局は10万以下のクソクバイクなんてどのメーカーも一緒
青臭い。
もっと熟したのがいいな。
>>124 やっぱりアルミよりクロモリの方が好きだな
なんでアルミなんだ?
どちらかと言えばよくしなるカーボン系かと
代理店企画ってのは、外車で言うと日本ディーラー要望特別仕様みたいに思ってたんだが、
製造工場、品質管理、流通経路だのも本社規格品と違うのか?
>>128 そら違うよ。
代理店企画ってのは、代理店が本家に企画持っていって作ってもらってるんじゃないからね。
代理店が、本家に金払ってロゴを借りて、勝手にロゴ貼り付けた自転車作ってるだけ。
代理店規格の方が安く流通させられる理由を考えてみなよ。
同じ製造工場、同じ品質管理で作れるわけないじゃん。
その上、代理店規格なんてのは流通範囲が狭いから生産台数も少なくなる(=製造費が高くなる)
それなのに代理店企画の方が安く売られてるという事は、つまり、色々アレな事やってるって事だよ。
>>129 なるほどなるほど、よーく分かった。車とは全然違うんだな。
ルイガノ本家の自転車ってそれほどのものなの?
wiki見たけど、自転車そのものについては詳しく書いてなかったな。
>>131 thks カナダ本社のHPも見た。
本家モデルには細いフォントのロゴは存在しないんだな。
スレ違いかもしれんが・・・このロゴが生まれた経緯に興味が湧くね。
これ以上板増やしてどーすんの
>>134 133はあちこちに貼ってる新種の嵐だから・・・無視しよう
>>133 __
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
。ヽ 。 )( }. ...| /!
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
.
雨上がりage
139 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 09:22:31 ID:RLGKHBkV
>>106 「ポジション等」の「等」の部分を言ってみな。
言えないだろうけどね。
随分遅い遠吠えだなw
逆にクロスバイクの方が定義しやすいような気がして来たよ
142 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 12:50:48 ID:aXQmC3Ca
だってクロスバイクだもの
>>139 「等」と省略した部分を分からない奴には言っても分からないからなw
教えて欲しけりゃ素直に言えばいいのにw
GIOSのウルティモいいなぁ
>>99 >フラットバーロードと呼べるのは乗らなくなったロードのリサイクル仕様だけな
>ホリゾンタルフレームに出来ればクロモリ推奨
あ、それまんまオレの自転車だ。
でもベース車が古すぎて最近のクロスの方が速いw
tp://viploader.net/ero/src/vlero032154.jpg
tp://viploader.net/ero/src/vlero032156.jpg
tp://viploader.net/ero/src/vlero032157.jpg
tp://viploader.net/ero/src/vlero032161.jpg
147 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 16:56:05 ID:YSHUj+5S
マンハッタンバイクのSR700ってどうかな?
KHS社のクルーザーブランド“Manhattan Bike”が、日本に上陸
ってHPに書いてあるけど、KHS Inc.にはそんなブランドないよ
KHSジャパンの企画商品じゃん
KHSって半島産だよね??
フラットバーロードにデビューしようと思うのですがこのスレでおすすめベスト3をお願いします
予算書けやボケ
予算とデザインの好みぐらいは書いてほしいね
価格も含めて総合的にお願いします
消えろ
いや全然わかないので
初心者におすすめでもよいです
さんきゅ
どもども
5万以下ではないの?
>>163 フレームだけほしい。
パーツだけなら色々有るんだが。
コレンテの評価は最悪?
いろいろとありがとうございます
あと身長170なら
(470mm)160cm〜175cm
(520mm)165cm〜180cm
どちらにするべきでしょうか?
迷った時は小さい方にしとけば間違いない。
心配なら店に質問すればいいよ。
身長と靴履いた状態での股下の長さを教えれば、その自転車に跨げるかどうかぐらいは判別してくれる。
SORAで組まれているフラバを試しにドロップにしてみようかな、ぐらいで
いくらぐらいかかるのかな?ハンドル、シフターとバーテープぐらい?
ヘッドセットもか?
172 :
170:2010/10/03(日) 20:33:06 ID:???
ヘッドセットというかステムか、長さとか全然変わるの?
173 :
170:2010/10/03(日) 21:15:45 ID:???
>172
171に聞いてくれ
そのくらいさっしろ
さっしてくれてありがとう
ざっと見たけど、9s/2s(or3s)なので ST-4500 かST-3400 になるのかな
1万4千から2万か…クロスいじってた世界からだいぶ変わるんだね。
これにハンドルバーと必要ならステムで、合計3-4万ぐらいか
シマニョーロになるが、XENONかVELOCEの10s用エルゴ使えば、もう少し安くなるんじゃね。
177 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 02:11:56 ID:Z3SpI6J+
F9は安
フラットバーロードってヘッドチューブ長どれくらいがいいんだろうね
身長170cm向けののドロップのロードは大体トップチューブ525mmくらいのが多いけど、
フラットなMTBやクロスだと170cm向けのだとトップチューブ550mmはあるのが普通だし
ドロップのをそのままフラットにするとどん詰まりか?
ドロハンの水平部(上)や肩のあたりをを持ってみればイメージ掴めるでしょ?
ブラケットポジションや下ハン握った姿勢を維持したいのなら遠く低くしないとダメだけど。
ドロハンに近い姿勢でフラットバーロード乗りたい奴なんているのか?
それだったら初めからドロハンに乗っとけとしか言いようがないと思うんだが?
181 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:04:45 ID:tZTi5EjH
泥飯田と嫌でも目立つからな・・・
このまえトレックのカーボンフレームをフラットバーにしてる人がいたよ
バーエンドつけて普通に早かったw
182 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 01:58:59 ID:3iYliO0Y
お前らが思うお勧めのフラットロード教えろや
平らな道?
荒サイ
ローラー台並に退屈そうだ
187 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 14:04:10 ID:611iJ98X
ウンチョコチョコチョコピーーー
>>136 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フラットバー化を考えています
日東B211AAはバー径が23.8mmですが、これはドロップ用のブレーキレバーを付けられるのでしょうか?
これならばハンドルとステムを交換するだけで済むのでいいと思っているのですが
>>191 良い訳ないだろ。
フラットバー用のレバー買え。
だいたいやってみりゃわかるだろ。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:05:28 ID:LEoIxqU9
SORAの8段STIのフラット化だけど、右側はMTB用8段シフターが余ってるので流用。
左側(3s)だけSL-R441買えばいいと思ったが、どこの通販でも欠品。
同じこと考える奴が多いのだろうか?
左右セット買うの勿体ないし極力費用を抑えたいので、左だけサムシフターにするか考え中です。
TOURNEYの奴はフリクションだから基本的にはデュアルレバーと同じ筈だよね
196 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 12:37:13 ID:LEoIxqU9
>>195 間違えた。デュアルレバーじゃないWレバーでした。
フラバはほんとに快適だわ
ドロハンから変えただけでこれだけ使いやすくなるとは
>>151 血レスだがちょっと逝ってることがよくわからない
同じに見えるなら相当目が腐ってる
アンカーのF9なんかも中身は完璧にロードだし
>>198 見た限りでは同じだな
お前は違って見えてるようだがw
…わかんないのか
画像重ねてみろよ…リアセンター全然違うだろ…
アンドみたいな激安ルック車メーカーでさえ
違いをつけてるわけだが
同じだろ…
お前は何を言ってるんだ?
くだらん煽りはいらんが一緒だな
一瞬違うように見えたがやっぱり一緒だった
お前何様だコラw
フラットバーモデルは明らかにリアセンターが広い。つまり確実にロードのディメンションではない。
画像を重ねるまでもない。分からないなら目と頭が腐ってるので目医者と精神科に池
>>208 なんでこのスレでクロス持ち出してんの?
>>151のフレームが同じかどうかなんて安藤に問い合わせないとわからないな
写真で違いがわかるとか言ってる奴は馬鹿か?
まあ微細な差を言ってるんじゃなければ同じフレームっぽい感じではあるな
クランクギヤとリアフェンダーの間の位置が違ってるのは
素人の目から見ても明らかなんですね
詳細なジオメトリを比較したわけでもないのに、
違うだの同じだの断定している奴は、目医者以前に
中学生からやりなおせ!
精子と卵子からがガチ
>>214 やり直せるならそこからやり直したい・・・・
優秀な遺伝子と良い環境で(´;ω;`)
>>215 仮にやり直したとしたら、お前の入った精子は卵子と出会えなくて、お前は生まれてこないよ。
君は奇跡の子だ。
ああ、数億の精子の中からまさかこんなのが生まれてきちゃうなんてまさに奇跡だよな
こんな奇跡なら無かった方が良かった........
ほんとだ
確かに違うな
>>151 これってそのリンクの自転車屋が書き間違ってるだけで、フラットバーロードって書いてるページもある
製造元に至っては完全にフラットバーロードって書いてあるな
フレームも一緒っぽいし
フレーム一緒なのに違うとはどういうことなんだぜ?
リアセンターの長さが違うのにフレーム一緒と言いたいのだな
一般的にはロードはリアセンターは短め
フラットバーロードはポジションの関係でリアセンターが長めにとってあるよ
ほんとだ、違う気がするw
後輪のタイヤとシートチューブの隙間の幅を見れば、一目瞭然だな
まぁ、俺も安藤がどうかだなんて心底どうでもいいけど
あーやっぱり同じっぽく見える、写真取る角度が少し違うのか?
トップチューブリアセンター他フレーム全体で同じぐらいの割合でTWDのほうが短い
結論としてはドロハンロードをフラバ化してもフレームのサイズの問題があるから自分に合うロードにはならないってこと?
>>226 ホイールやフォークの大きさは2つの写真でほぼ同じだから、TWDの方が全体的に寸詰まりなジオメトリと読み取るのが正しいかと
>>227 常にドロハンのフラバ部分を持って走るような状態になる
その体勢が一番ラクな人なら、特に問題は無いんじゃない?
レースに出るわけでもなし、そこまでピッタリに合わせる必要なんてないでしょ
>>228 たしかにトップチューブとかも短くしたほうがドロップには合うのかね?
ちゃんと安藤はフラバロード向けのフレーム作ってるわけか
激安ブランドの割りに頑張ってる感じか?
これはどう見ても同じなわけだが・・・
違う写真があるなら、ぜひ持ってきてほしい
サイズ違いなんじゃね?
俺が買ったクロスは何故かMサイズが一番チェーンステーが短くホイールベースも短い。
他は大きくても小さくても長い。
写真を写す角度のちょっとした違いで変わってくる物を
あーだ、こーだと。
お前ら、いい加減気づけよ。
詳細なジオメトリを比較しないと意味がないの。
クソスも哀れだな。
まあ、キャリパーブレーキとかの定義に縛られた段階で
ネタが無いのは決定しているわけだが。
自分の持っている自慢の疑似ロードバイクが、ホムセンで
売っている安物自転車と同列に見られるのが我慢できないん
だろうけど、知らない人間からみたらどれも同じなのに。
知らない人間は生活板でも覗いてろw
純ロードからフラバを作ると
トップ長さの関係で2サイズ上でもいけるってのが面白い。当たり前なんだけどw
今は1サイズ上のフレームでステム140mm付けてポジション出せてる。
逆に、ベストサイズでフラバ化するとトップが短すぎて厳しいと恩われる。
つまり、純フラバーロードをベストサイズで買うと
トップの関係でドロップ化してポジションが出せないので、
結局のところ異端、あるいは絶滅種になっちゃうのかも
純フラバーロードは少し小さめな感覚で買えばいいんじゃないか?
別にフラバーだったらそれで問題が起こることもなかろう
楽チンポジションを求めてる人からしたら、ロードと同じトップチューブ長
でよいんだけどね。
楽チンポジションを求めてるんじゃないとしたら、何の目的でフラバーに乗るの?
ブラケットポジションに合わせる人もいるでしょ。
>>242なんかは、楽チンポジションじゃないだろ。
だからわざわざフラバーにしてまで
>>242みたいなポジションにする理由は何なのか聞きたいって話
>>248 お前がレスしてきたから返答しただけだが?
単に趣味で作るぶんには短いままラクチンにしちゃっていいと思うけど、
ロードメインで走り込んでる人だとコックピット長と落差をメインのロードと
できるだけ合わせないと、使う筋肉が変わっちゃうじゃん。
んだから使う筋肉が変わっちゃぅ〜なんてことを気にする輩はフラバなんか乗らねえっつーのw
禿同
>>251 まあ、俺はすぐドロップに戻したけどな…
そういう人はブルホーンとかにすれば?肩の辺りが下がってるヤツとか良さそうじゃん
微妙にデカくて乗ってなかったロードがあるんだがフラバ化したら丁度良くなるのか
>>256 そう
手放さなくてもフラバ化で再利用できる
258 :
257:2010/10/20(水) 21:53:18 ID:???
× 再利用
○ 活用
>>256 そういうフラバ化が一番無駄がなくていいだろうな
相変わらずの問題は、10sラピッドがちょっと高いってことだなぁ
長めのステム、そこそこのハンドル、シフタ、FD、グリップで軽く2〜3万逝っちゃう
10速になったXTやSLXのシフターが使えるとか
使えないとか。
なぜ空気抵抗を少なくできるドロハンを捨ててまでわざわざ空気抵抗が大きくなるフラバに変えるのか。
だったら最初からロード買わずにクロス買った方が良かったんじゃないの?
なぜ?
>>262 度派手なロードフレームでも、フラバなら本気っぽく見えなくて良いだろ。
何台も同じようなのあっても仕方ないし。
現在リア8速のフラバに乗ってるんですが
10速可するには SL-R770 のシフターを右側分だけ買って
RD,10速スプロケを買えばいいってことですかね?
>>267 RD-2200じゃなければ
RDまで買わんでええ。
FD周りはダルな見方をすれば全然大丈夫だと思うけど、
チェーン買うのは忘れないように
>>268 今見てみたけどRD-3300でした
でわ購入してがんばて付けてみたいと思います
ありがとうございました
クロスとフラバの違いが今ひとつ分からんけど、
クロス的に街乗りメインの用途で、かつ、ホイールなんかもいずれは良いものに履き替えたいと思う場合は、
フラバを選んだ方がいいのかな?
ESCAPEでおk
>>271 エンド幅130のものさえ選んでおけばそれだけでよい。
>>271 町乗りがメインなら、タイヤ太めを選んだ方が良し。
100kmとかの遠出や後々のドロップハンドル化まで考えるなら
ロードフレーム流用のタイプ。
クロスとフラバーの違いは、皆の心の中にあるので、
呼び名はご自由に。
>>270 個人的にはリアのベンドが嫌だなぁ
つうか、その値段なら海外でネオプリマート余裕で買えるしw
フラットバーロードの定義
@ドロップハンドルではない。
Aエンド幅が130mm。
Bキャリパーブレーキである。
CMTB用のブレーキレバーを流用してない。
DMTB用のシフターを流用してない。
この条件を1つでも満たさなければそれはクロスバイク。
Vブレレバーでキャリパー引けるよね
残念ですが、Vブレレバーを使った時点でクロスバイクです。
フラットバーやバーエンドバーを使ったらクロスだな
>>245 ドロップ・ハンドルがカッコ悪いからに決まってるだろw
>>277 >この条件を1つでも満たさなければそれはクロスバイク
フラバーの定義以前に、正しい日本語を勉強してください。
ん、正しいんじゃね?
満たされなければだろ。
どうでもいいじゃん。
定義は正しいよ。
満たさなければ で正しい
>>283 がアホなだけ
やっぱり、この程度の奴らばっかか。
「これらの条件を一つでも満たさないのであれば」と
言いたいんだろうな。
もっと正しく言うと、提示された条件は量的なものではなく、
すべて質的な物。
だから、「満たす」と言う表現は適切ではない。
「これらの条件に一つでも当てはまらないものがあれば」、
又は、複数の条件を量的な物と扱って「これらの条件をすべて
満たさなければ」が正解。
少なくとも「詩人」を名乗るのなら、まずは正しい日本語からだ。
確かにVブレを使ったらフラットバーロードではないのならVブレレバー使ったらフラットバーロードではないよなwww
MTBのパーツ使ったらクロスバイクでしょwww
カンパがフラバーコンポ再開してくれたら本気出す
>>287 不法入国朝鮮人赤面www
「日本語学校で教わらなかったニダ!!謝罪と賠償を要求するニダ!!」
色々と大変だな
バカが偉そうに能書きを並べ立ててたんでムカついただけ。
迷惑かけた。寝る。
ところで、
>>277の定義にしたって、ただの「俺ルール」じゃん。
それを、「正しい」とかって言い切るっておかしいと思わないのか?
ところで、Vブレはフラットバーロードではないという定義にしたって、ただの「俺ルール」じゃん。
それを、「正しい」とかって言い切るっておかしいと思わないのか?
俺ルールだ?Vブレなんて糞スに決まってんだろJK
>>296 だからその糞スの定義付けの議論を延々とやっているんだろ。ハゲ。
>>295 で、「俺ルール」と「俺ルール」、どちらが正しいんだ?
>>296 あー、残念。
「普通に考えて」とか「常識的には」っていうのは、
論理的な説明が出来ないときに使う言葉だ。
それとも「JosiKousei」の略か?
>>298 その蘊蓄も日本語学校で教わったのかww
難しいよな日本語はww
ロード乗りはキモイ、臭い。ロードはダサい。
そのロードになりたい、ロードと呼ばれたいあすなろ君はさらにダサい。
結局、普段着でフラペのクロスバイクに乗っていて、気持ちよく風を感じて走れればいい
と思っているイケメンの俺の圧勝。
>>299 で、根拠は一切出せないから、同じく根拠無しの
誹謗中傷で誤魔化すと。
論理的な会話が出来ないんなら、寝てろ。
>>299 ああ、そうだな。
日本人でもまともに使えない奴がうじゃうじゃいる。
フラットバーロードの定義
@ドロップハンドルではない。
Aエンド幅が130mm。
Bキャリパーブレーキである。
CMTB用のブレーキレバーを流用してない。
DMTB用のシフターを流用してない。
この条件を1つでも満たさなければそれはクロスバイク。
そしてロード乗りはキモイ、臭い。ロードはダサい。
結局、そんな定義なんてどうでもよく、普段着でフラペのクロスバイクに乗っていて、
気持ちよく風を感じて走れればいい と思っているイケメンの俺の圧勝。
ってことじゃね?
フラットバーハンドルの自転車でロードを
気持ちよく走れれば、おk。
最初はジオメトリが違うとか言われてハァ?って感じだったけど
いろいろ見てみると、やっぱりフラバとクロスじゃ結構違うな
それで乗り味がどれだけ変わるのかは、まだワカランわけだがw
結局、「ぼくちゃんのはフラバ-だ」ってクロス乗りがガタガタ騒いでる
んだろ。
つーかフラットバーロードはクロスの一種だからな
クロスといえばクロスだが、特殊な部類のクロスだからフラットバーロードを名乗れる条件を満たすのが厳しいってだけだ
だからフラットバーロードをクロスというのは間違いではない
自転車屋さんに「クロス」と言って自転車見せると、「フラットバーロード」ですね、と訂正された。
それの気持ちもまあわかるんだがね
自転車屋とかだと見た瞬間にどういう自転車かを判断するのがプライドってものだろうから、
クロスという幅広いカテゴリの中で非常に狭い条件を満たした自転車を見つければ「フラットバーロード」ですねとアピールしてしまうこともあるだろう
リアセンターの意味、画像で比較してもわかんない人がいる
時点で、定義論を何度やっても揉めるのは必至
純ロードをフラバーにした人、元々フラットバーロードとして売ってる
もの以外は、ただそれっぽいだけのヴェロなのでメーカースレに池
>元々フラットバーロードとして売ってるもの
それジオメトリいじってあるだろ
お前言ってること矛盾してるわ
>>312 トップを長めにしてるものはあるが、リアセンターを弄ってるものは殆どない
そもそも上にでてた安藤はフラットバーロードモデルのジオメトリがロードモデルと違ったって結論だしな
>>308 ロードのハンドルを後からフラットに変えただけ、ってのがそもそもで、
クロスよか先に存在してたんでねーの?
どっちが先かとかではなく、今のクロスの定義にフラバーロードは合致する
フラットバーの時点でクロスバイク。
元々メーカーがフラットバーロードとして売ってるものですらジオメトリ弄ってあるわけだからなー
メーカーもクロスとしてフラットバーロードを設計してあるのは明白だな
>>303 ドロップ・ハンドルのロードバイクは、フラット・バーではないから、クロスバイクなのか?
なるほど
OCRがロード、OCRーFがクロス、FCRもクロス
TRADISTがロードで、TRADIST-Dがロード
確かに分かりやすい。
ハンドル変えただけで本来の「クロス」を意味する未舗装路に対応をしたとは
思えないが、言葉の意味って変わるからな。
×TRADISTがロードで、TRADIST-Dがロード
○TRADISTがクロスで、TRADIST-Dがロード
ここでハンドルだけで切り分けられるのも真面目に作ったメーカーには気の毒だが
気持ちよく乗れればメーカーも何と呼ばれても文句あるまい。
ハンドルだけでというのは少し語弊があるな
本来はハンドルが違うだけのフラットバーロードのはずが、現実にはメーカーが作るフラットバーロードはジオメトリが弄って設計されている
つまり、メーカーそしてそれを受け入れている消費者からもフラットバーロードはもはやロードとしての扱いを受けていない
むしろクロスに属する扱いということだ
>TRADISTがクロスで、TRADIST-Dがロード
ジオメトリは一緒なんじゃないのこれ。違うのはパーツとかなんじゃ。
TRADISTはジオメトリがクロスだからどっちもクロス
TRADISTとかどうでもいい
脱線するなよ
>>320-321 FCRはFCR。シート角立ちすぎ。意味不なバイク
TRADISTはどっちかというとクロス
リアセンター短く見えるけど、28Cだからそう見えるだけ。
トップ短いうえ、ステムが短いから温い人向け
ジャイアントは無茶苦茶するからあんまり基準にならん
>>327 いちいち挙げ足とってもしゃーないだろw 一部で違うものがあるだけじゃん。
ジオメトリをどう見てもTTなFCRがロードフレームだって言うならそれはちょっと違
>>327 同じかどうかじゃなくて、リアセンターなどが明らかに長いものを
ロードと同じだと言うことが問題なの
>>328 もちろん、フラットバー専用フレームを使ったモデルは
存在するし、そういうのは多分ジオメトリもドロップとは
変えているんだと思う。
だけど、FCRは「ジオメトリをどう見てもTTな」ではなく、
まんまTT用フレームを使っているらしい。
ぶっちゃけ
28C履いてて、ロングアーチで、泥除けも問題無く付けられるだけの
フレームクリアランスがあるなら。それはもう完璧にロードじゃないね
>>330 あれで距離走るのはキツイと思うけど、フラバー好きな人にTTスタイルが好きな人は多いんだろうね>FCR
前話題になってた安藤もイラストだけがソースであーだこーだ言ってただけだからな
リアセンターやらトップチューブやら長くしてるくせに公開されてる数字がロードとフラバーで全て同じってのもおかしい話だ
あれでフレーム長いだの短いだの言ってる奴は単なる馬鹿だな
まあ、自分としては
・元々ドロップハンドルだったのをフラットバーハンドルに交換した
・ドロップハンドル用フレームにフラットバーハンドルで組んだ
要は「ドロップ用フレームにフラットバーハンドルを自分で
組んだバイク」。
クロスとフラバーの定義がどうこうではなく、そんな分類の
スレなら納得。
メーカー謹製のフラバーは、すべて認めない。
メーカー謹製のフラバーは
設定が曖昧だったり
代理店の企画で無理やりコンバートしてたり
ってのもあるしな。認めない方がスッキリするかも
>>336 全部イラストだろ
結局フレームが同じか違うかすらわからない
メーカー謹製のフラバーをこのスレで語りたいなら最低でもGIANTとかあげるまでも無いが、詳細なジオメトリー公開してるものが必須な
安藤みたいに数字が詳細じゃないメーカーを色々言っても意味ない
>>338 メーカー製は完全に分けた方が良い。
何でかって言うと、ネタが完全にクロススレや車種スレと被る。
FCRなんかだと、車種スレの方が活発だし。
新しいクラスの括りが必要だね
クロスがロードとMTBの良いとこ取りで、フラバロードはクロスとロードの良いとこ取りになるわけだから、「ロクロス」と命名しようじゃないか。
イラストでいいよ
っつーかメーカー謹製全部禁止にするとこのスレの話題なくなるぞ?
>>342 もともと、存在価値のなかったスレってことでしょ。
クロススレに統合するか?
勢いでドロップ買っちゃって、フラバーに換装する人が
どのぐらいいるかだね。
>>346 ドロップに慣れなくてフラバ-にする人と余ったフレームを
フラバ-にする人だと、後者のほうが多いような気がする
が。
ま、どっちも共通する話題だから良いんだろうけど、現状
クロス買っちゃった人が一番多いんだろうなぁ。
>>347 結局このスレの結論はドロハンロード用に作られたジオメトリのフレームでなければハンドルが何であろうと全部クロスってわけだな
俺もそれが正しいと思う
>>340 写真だよ
安藤はフロントセンターとリアセンター出してないし、結構いい加減だよね。
そもそも安藤みたいなルック車はスレ違だけどな
このスレ的にはどの辺りのグレードからがルックじゃないの?
ドロップかフラットかって話は腑に落ちるが、ロードか否かって議論は違和感あるね。
舗装路走行に特化したものを「ロード」っていうんじゃないのかね。
TTもフラバーも単速もロードの一種なわけで。
巻き尺当ててジオメトリ計って数センチの違いで判定するもんじゃないんじゃないかなぁ。
どうも、ツールレース用レプリカ系しか「ロード」と呼ばないって定義にしてる人多くない?
本来のロードの定義はツールレース用レプリカ系だろ
じゃなかったらVブレーキだったらクロスなんて話にならないし
だけど、キャリパーブレーキ装備のコンフォート系
ドロップハンドル車もあるぞ。
だから、「元はドロップハンドル用フレーム」でくくらないと
またややこしくなる。
コンフォート系もはっきり言ってクロスだろ
>>351 それは違う
少なくともUCI規定に沿ってないとロードバイクじゃない。
TT車はロードの一種じゃなくてあくまでも「TT」。
速く走れるものがロードだとすれば、俺のモンテカルロだってGTOだ
359 :
351:2010/10/24(日) 14:02:28 ID:???
ロードって、「ON-ROAD」モデルのことじゃないのか。
大別して「ON-ROAD」か「OFF-ROAD」に分かれて、
その中で、ツールレース系、ピスト走行系、TT系、コンフォート系と
分類されるんだとばかり思ってた。
少なくとも四輪やオートバイではそうだが、自転車の世界では違うんだな。
>>359 ふむ、それは明らかに間違い
今まで気付かなかったお前に少しびっくりしたが
スリックMTBのことは言うな!!
別にロードの定義なんてツールレース用レプリカ系で十分なんだよな
それ以外はルックロード車かクロス
ロードにこだわる奴はロードって言葉に夢を持ちすぎだろw
>UCI規定に沿ってないとロードバイク
それはロードバイクというよりは、厳密にはロードレーサーとでも言うのが正しいんじゃないの。
広義のロードバイクにはロングライド系やコンフォート系、トライアスロンやTTなんかも含まれるだろう。
ロードバイクとは別種のカテゴリとしてマウンテンバイクがあって、クロスはマウンテンバイク(の端っこの方)
に含まれるという認識なんだけど。
ロードバイクはロードレーサーだが
365 :
351:2010/10/24(日) 14:15:32 ID:???
>>360 ははぁ、なるほど、教えてくれて感謝!
そりゃ広辞苑に加えとかないと。
ロードだロードじゃねーだ騒ぐ理由がやっと分かっただ。
失礼した、どうぞ議論を続けてください。
>>363 おいおい、冷静になって考えてみな?
お前さんがロードバイクを買って家に帰ってよく見てみたらリカンベントだった
こんなこと起こったら嫌だろ?お前のロードバイクの定義だとこういうことさえ起きかねない
なんでどw
肉を買うつもりで鶏肉を選んだ。
家に帰ってよく見たらそれは鶏肉だった。
リカンベントも基本舗装路向けだからな
一応オフロードのリカンベントとかもあるらしいが罰ゲームにしか思えないw
どうやら「ロード」の定義が千差万別らしいな
>>366 意味分からん。
スポーツカーを買って家に買ってよく見たらオープンカーだった。
脱線したが、ロードバイク=ロードレーサーと考えないと色々矛盾が生じるってことだ
だから「ドロップハンドル用フレーム」でいいじゃん。
カンチブレーキのシクロクロスも入っちゃうが、
そんなもん選ぶ人間がわざわざフラバー入れるとも
思えないし。
カンチ台座があれば(シクロ)クロス
いや、だから定義がどうこうとかではなく。
「ドロップハンドル用フレームにフラットバーハンドルを
入れちゃった人のスレ」にすればいいんじゃないの?
「フラットバーロードのスレ」ではなくて。
それなら賛成だな
>>373 シクロクロスはレーサーだ。
クロスバイクじゃねーよ。ボケ!
ロードレーサーじゃないけど。
http://www.friendsyokai.co.jp/4f/frame_4f.htm このスレ的にはここに出てるピナレロプリンスフラットバーロードみたいに、
フレームから組んでフラットバーにしたもの、もしくは完成車のロードを
フラットバー化したものだけがフラットバーロードを名乗れるようにしたら?
勝手な店の定義でクロスバイクをフラットバーロードとして売っているところ多いしな。
最初からフラットバーで売られていたものはクロスバイクだろ。FCRもクロスバイク。
スレタイは「ロードバイクのハンドルをフラットバーにしてみた【フラットバーロード】」
なんてどうですかね。
勝手にしろ
フラットバーロードは
チェーンステーも 410以下
でもフラットバーロードは、やっぱりクロスだな
>>410 だからおまえの言うフラットバーロードがどの範囲なのかって事がわからん
延々2万レスを超えるほどに議論してきたけどフラットバーロードって何なのか
結論がでてない そんなものないというのも一つの結論かもしれん
>>379 のスレタイでいいと思うけど過疎化しそうだ
別にクロスでもフラバでもどっちでもいいじゃん。
ただの名前だろ。
>>377とか頭おかしいの?
ロードって言われたくて言われたくて仕方がないのがフラバ乗り
単に走りを楽しみたいだけなのがクロス乗り
クロスはそれぞれの車種スレか、メーカースレに行けば良い
このスレもどちらかというとクロススレだからなあ
ロードフレームにブルホーンを付けたのはどう言えばいいんだろう。
普通にロードバイクって言っていいのか、クロスではないよな
競技規則に合致しないバイクは全てクロスバイクですよ
ママチャリダーの癖が抜けない人なら、TTのシート角が
気持ち良いと感じるかもね
>>392 その一言で、ロードが急につまらなく思えてきた
>>393 ママチャリのシート角ってロードより大分小さいんだけどね。
ここだとジャイのFCRはクロス扱いなんだな
まあ確かに用途はクロスだがw
このスレ的にはロード=ロードレーサータイプって事でオK?
どのスレでもそうだが
>>391 >随所にゴールドを配したデザインセンスは流石!ってそんなところしか褒めるところないんだろうな。
競技に出ないで何に使うのかね、このクロスバイクを?
街中走ってもケツ痛そうだ。
>GIANTのエアロフラットバー?ロードであるFCR ZERO って?が真ん中に書いてあり、
店員もなんと読んでいいのかわからないんだろうな。
こんなの街中で恥ずかしくて乗れないだろ。
乗れるとしたらやんちゃが許される20歳くらいまでだろ。
30過ぎてこれ乗ってたら苦笑するしかない。
何でそんなに敵意むき出しなの?
じゃあしょうがないな。
FCRでどこを走っているのか興味ある。乗っている人がいたら教えてほしい。
なぜフラバなのか?街中を走って恥ずかしくないのか?歳はいくつなのか?
>街中を走って恥ずかしくないのか?歳はいくつなのか?
ww
むしろこんなのでレースに出る方が恥ずかしいと思うが
FCRに鴨られたんだなw
>>405 舗装された道路があればどこでも走るよ、だって自転車だもの
ググ候補に京浜FCRと並んでジャイアントFCR出るのな…どんだけぐぐってんだよおまいらw
しかしシート角こそ立ってエアロってるが、ヘッドが高すぎる。
結局はリアルTT車にもなれない半端なフレームだなぁ
ホイールスレはレース仕様の高いものの話題ばかりで、貧乏人にはアウェー感がある。
レースなんか出ないであろうフラバ乗りは、
そこまで高いホイールを使っているわけじゃないだろうと思い相談してみるが、
前後合わせて3万円くらいでホイールでおすすめのものってあるかい?
>>411 必死すぎという意味がわからん、どこでそれを線引きしてるの
最近のTTフレームならいざ知らず、FCRなんてエアロロードとたいして
変わんないくらいでしょ。
街中を必死になって漕いでるっていうことならカッコワルイかもしれないけど、
それはFCRじゃなくてもカッコワルイと思うし、そんなに地味なのがよければ
エスケープにでも乗ってればいいんじゃない。
>>412 ロードTTと言うよりは、トライアスロン向けのフレームだってどっかで見たな。
街中であのシートポストはありえねー。恥ずかしすぎるwww
都内だとFCR0みたいな車体にエアロバーつけてるおっさん結構いるよ。外人さんも見た。
でも落差ゼロ〜数センチ
しかもみんな歩道走って…
>>405 43歳、09FCR ZERO、サイクリングに使用
個人の趣味なんだから、どうでも良いと思います。
定義して当て嵌める理由があるのかな?
短時間なら街中でも気軽に駐車しているような自転車だし、
もしもの盗難を考えると、とても高いホイールは買う気になれない。
憧れはあるけど。
今はマヴィックのakusiumを使っていて、俺の用途ではこれで十分かな。
完成車付属のホイールがお粗末だったのもあって満足している。
>>418 だから、おまえはママチャリかクロスにでも乗ってろよ
恥ずかしがり屋さんやね
40過ぎても暴走族やっているバカもいるんだから、個人の自由と言えばそれまで。
そうそう、他人の目を気にし過ぎなんだよな
やりたいようにやるのが一番
>>413 32本の手組みでリムの軽い奴。
オープンプロも良いね。3万円の完組みはリムが重くてパスが吉。
オレなんかもう50代後半だけどピスト買おうと思ってるぞ
もちろん前後ブレーキはしっかり付けるけどなv
ブレーキ付けんのかよw
まあ、それも好き好きだな
>>428 釣りか?
好みの問題では無く、前後ブレーキ装着は道交法で決められているだろが。
切符切られるの覚悟で乗るならいいじゃん
>>428 おまえみたいなバカはノープレピストへの見せしめのために死ねよ。
>>429 >>432 じゃおまえは、反射板or尾灯を付けてるんだろうな?
警音器も当然付けてるな?
右左折、停止時は手・方向指示器・灯火による合図を行ってるんだろうな?
>>433 そんな面倒くさいことするかよ、馬鹿じゃねーの
>>433 おまえ、ゆとり世代か?
ブレーキを付けていないと「誰かに」衝突する可能性が
大きいだろ。
だけど、反射板や尾灯を付けず車に衝突されて
被害を受けるのは自分だ。
責任の重さが段違いだろ。
おい
釣られんなよw
責任ワロタwww
誰かを怪我させても、法治国家なんだから
法に沿って処理されるだけ、ただそれだけです
おれ、あなーきすとなんだけど。
>>439 そういう思想もあるでしょうね
もちろん自由ですよ
>>434 梅屋敷の若者ハッケン
>>435 自分の違反行為を正当化する常套文句、まさに真性ゆとりだな
>>438 オマエが処理されないように気をつけれ、マジで
>>442 そんなこと気にしてたら車なんて運転できないでしょう?
フラバスレは、フラバの話しじゃなくても荒れるなw
多分、具体的なバイクについて語ることが少ないからなんだろうな。
いや、FCRで荒れたばっかか。
バイクの話をしても常に定義がつきまとったりするのは面倒なもんだな。
結局の所、定義以外にネタがないってこった。
ノーブレピスト乗りってのはなんかに乗るバカが勝手に死ぬのはいいが、人を巻き込むのは許せんな。
例えば、ノーブレピストが俺の子供を轢いて死なせたとしたら、俺はそいつをどんな手を使っても殺すね。
自分さえよければ他人に迷惑かけてもいいというノーブレピスト乗りの思考回路とチョン公の思考回路は同じ。
つまり、ノーブレピスト乗っている奴ってほとんどががチョン公だろ。
耐性なさすぎ
>>447 お前が許そうが許すまいが、知ったこっちゃないわなw
↑
チョン公www
気が短いね
うむ、流れぶった切ってすまないが、質問させてくれ。
いや、させて下さい。
今11年モデルのルイガノRSR-1買おうと思うんだけど、
スレ住人さんのお勧めは他にありますか?
>>427 ピストはスレ違いうなんだよ馬鹿
荒れた原因はお前
以下 正常な状態に戻します。
>>452 メーカ名にこだわりなければ良いんじゃないの。
出来合ではなかなか良いの無いよね。
フルアルミの溶接痕が汚いバイクに17万円払うとは剛毅な奴だな。
俺なら CAAD9フレームセット あたり買って、105でフラバ組むな。
>>455 スレ違い承知で書いたんだよ
フラバの他にもう1台って意味で
きみ理解力ないねw
流れ切ってスマン。
自分は古いクロモリのロードに日東のライザーバー付けてるんだけど、こういうのもフラットバーロードっていうの?
一般的な定義は別として、この板的にはどうなのか、ちょっと気になったもので。
>>452 これルイカツのくせに16万もすんの!?
イーストンの売れ残りゴミフレームだよ?
SMLの3サイズしかないんだよ?
どう考えてもバッソの方がいいじゃん。デビルでもいいし、
モンツァとかリーフにSL-R770入れてもいいしさ
>>459 それこそが元祖フラットバーロードだろ
ライザーバーってのがちょっとだが
ここは正統派ロードバイク改のフラットバー”ロード”のスレなので、
>>459はお手本みたいなもの
ただしライザーはイカンな
ライザーはいかん。
カマキリなら大丈夫
>>462-464 レスどうもです。
フラットバーロードという呼び方がなかったころのシロモノなので「どんなの乗ってるの?」と訊かれたときに面倒だったんだよね。
これからは「フラットバーロードだよ」と答えることにします。ただしライザーはいかんのね、検討しますw
命名「ライザーバーロード」
>>460 ルイカツいいじゃん。BASSOのパイプは一体どこ製なのよ?
この価格なら何買っても同じっておまえ言ってたろ
どこ製(笑)
ルイカツねーよw
誰と戦ってんだよw
>>466 お、いいね「ライザーバーロード」。
新手のヒーロー戦隊みたい。
使わせてもらいますw
>>468 オウム返しじゃなくて、もっと気の利いたこと言ってほしいもんだ
ごめんあさい
472 :
466:2010/10/26(火) 19:17:10 ID:???
>>469 自分で言うのも何だが
フラットバーロードより音の響きが良いw
フラバってスタバみたいだもんねw
馬鹿はあっち池
おまいモナーw
快適さを求めるなら、フラバじゃなくてプロプナードバー付けた方が
長距離走っても疲れないよ。シートはロード用じゃダメだけどね
快適さを求めるならサイドスタンド必須。
走り出したら止まらない俺には不要だな
フラットバーデローザに乗ってるアホなら荒川にいるぞ
>>479 最高に痛いな…
と思ったら
近所のフレンド商会でフラバーデローザ大量生産してるぜ…
>>477 そんなに便利かな?
通勤とかに使うなら必要な機会が増えるんだろうか
あまり必須には思えないけど
482 :
452:2010/10/27(水) 00:11:41 ID:???
>>455>>456>>460 レスありがとうです。
用途は完全に片道3kの通勤ですた。
雨の日は乗らない、メンテナンスはオーバーホールまでできるんだが、マジなロードはちょっと抵抗あるんです。歪みねぇ兄貴たちから貴重な意見貰ったからもうちょっと慎重に選んで見ますw
ありがとうでした!
>>482 >歪みねぇ兄貴たちから
いや、ここの人達は歪みまくっているから、
あまり参考にしない方が良い。
その程度ならマジで5万円ぐらいのロードで十分だわ
お前なんか書き込みがキモイし激安ロード買って面白そうだったらもっとまともなもの購入しろ
ロードのドロップハンドルがダサいからフラバでって奴もいるよな。
フラットバーロードって・・・
そもそもフラバって時点でクロスなのにw
ところがクソスにはなぜかVブレがついているんですよ
巣に帰れ
フラットバーのデ.ローザとかかっこいいと思うよ。
そういうの乗ってる人は他に高級ドロップ車も持っているからね〜。
フラバは遊び心みたいなものでしょ。
そう思うよ。
ロードも持ってて他に街乗り?の足に1台をフラバーに・・みたいな感じで。
ここで暴れてるクロスどもは、1台しか持ってない愛車(ワラ)を何とかロードと呼ばれたくて必死になってるんだよ。
>>489 そういうの乗ってる人はバブル馬鹿でマジ乗らないくせに一杯持ってるか、
はじめての一台で辛くなって逃げたメタボ
どう見られるか、どういう印象を持たれるか、それによって
自分がどうジャッジメントされるかという客観性が欠如してる
池沼馬鹿だと思う
>>485 そのとおり
1台、ドロップからフラバに変えようと思ってる
都内で通勤するのにドロハンで「やる気ムンムン」なのはどうにもダサい
オレは流してるだけだが、まわりのドロハンな連中と同じに見られるのは嫌だな
どうせスピード出せないし、信号待ちばっかだし、これじゃ空気抵抗なぞ関係ない
タイヤも23Cから25Cに変えるかな
>>491 おまえみたいな決め付けが一番イケヌマバカw
>>491 デローザのフラバというレスだけで、そこまで的確に
ジャッジ面と出来るなんてすばらしいです。
是非、他のフラバロードもジャッジ面としてください
デローザのフラバは良いけど、シフターとかどうしてるんだろうね。
シマニューロなのか。
と書いたけど今は11だよね。
>>495 一昨年までカンパもフラバーコンポあったからね。10sまでだけど。
>>492 23Cから25Cとかほとんど変える意味ないだろ
ドロップハンドルクロス
クロスっていうのは十字架っていう意味もあるんですよ
かっこいい
俺の悪臭夢包珍にはかなうまい。
泥ハンにVブレーキをつければクロスバイクになれるのか
デローザのクロモリフレームを獄長で買って、
フラバ化して、フラぺにして、サイドスタンド付ける予定。
さすがに前カゴはやめるけど。
>>503 Vブレーキが付けられる時点で、それはシクロクロス。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 07:32:40 ID:vDmV7IvW
ブルホーン化するのってスムーズにいけば費用はどのくらいですか?
フラットロードを最初からハンドル変えるつもりで買うのは間違いなのかな?
>>506 もとは何かによるだろ
フラットバーだと、シフターをどうするかで価格差が有るから
希望を書いたほうが良いだろうな。
ブルホーンが最初からついてるモデルは限られてるから、何
買っても間違いではない。
509 :
506:2010/10/29(金) 10:41:36 ID:vDmV7IvW
元はgiosのアンピーオを購入する予定です
シフターやブレーキ周りにはそんなにこだわらないので
一般的な物を使った場合でだいたいの相場の目安が分かれば助かります
ブルホーンにSTIはかっこいいだろ。
>>511 無理やり感が有って恰好悪いだろ。
使い勝手はよさそうだが。
ぶるほーんってカッコで乗るのか・・・
514 :
506:2010/10/29(金) 16:35:05 ID:vDmV7IvW
回答ありがとう
3万程するならもう一度車種から検討したほうがよさそうですね
自分の欲しいジオスがだいたい7万しない位と考えて合わせて10万なら
もうちょい視野を広げたほうがよさそうな気がします
>>514 STI付きドロハン車を買う
ドロハンを外して上下逆に付ける
良さげな場所にSTIを付ける
ドロハンの不要な部分を切り取る
ワイヤーを付ける
バーテープを巻く
( ゚Д゚)ウマー
用意するもの
金ノコ・工具類・ワイヤー類・バーテープ
これアナトミックハンドルでも出来たっけ??
>>516 ↑こいつ何熱くなってんの?糞虫の分際でブタに文句垂れて恥ずかしくないの?
氏ねばいいのに。
最近はブルホーンって折り畳みとかに付いてるよな
あれて勘違いしちゃうんだな
ブルホーンにSTIってかっこわるいよな
折り畳み小径車についてるんだぜ
バーエンドシフターかエルゴ無理矢理つけるのがギリギリ許せる範囲かな
STIは中二すぎる
エルゴって親指シフトだけど
>>287 なんだ、逃げたのか。養老先生の次に本を出した人も言っていたよな。
おまえは卑怯者。卑怯者は人間のクズだよな。
つまり、おまえは『人間のクズ』。つまりおまえ日本人じゃないんだから
もっと日本語勉強して俺に挑戦しろよwww、勝てる見込みがないなら国に帰れ。
あーあ、レベル低すぎ。
なに、この人?
大分前のレスに切れてるよ。
フラバー乗りってこんなのばっかなの?
つまり、変人揃い、いや、変人しかいない。それがここ。
クソス・・・エンド幅135mm、vブレーキ、重い、なんか装備が色々ついてる。
フラバ・・・エンド幅130mm、キャリパー、軽い
じゃないの?
>>527 Vブレを使ったらフラットバーロードではないのならVブレレバー使ったらフラットバーロードではないよなwww
MTBのパーツ使ったらクロスバイクでしょwwwエンド幅等は関係ない。
エンド幅は関係あるだろ
フラバはロードホイールだし、クロスはクロス用のだし。
クロスは基本MTBを町乗りにかえたものだし。
フラバはクロスに含まれる
これが真実
しかしクロスはロードには逆立ちしても含まれない
ハンドル形状よりフレームがキモなんだよフラットバー「ロード」は
>>528 VブレレバーをVブレ以外で使う奴はいないだろ。
メカニカルディスクか?。そりゃMTBだろ。
フラバロードって低速だと、安定悪い?
ママチャリ乗ってる時より、安定悪い気がするんだが。
>>533 そんなことはないだろ
体重かけすぎなんじゃない?
俺Vブレレバーをキャリパーに使ってるけどな
引き代は大は小を兼ねるで引けるし
>>527 オマエが乗車する自転車全てがクソスなんだよw
これは、新説だな。
乗っている人間によって、自転車の分類が変わる。
MTBのパーツ使ったらそれはフラバではなくクロスバイクというならば、
フラットバーロードなんてこの世に存在しないだろ。
フラバの場合、MTBのブレーキレバーは必ず使うだろうから。
ブレーキレバーはMTBの流用でもフラバだというのなら、ブレーキがVブレでも
フラットバーロードを名乗っていいのでは・・・という事になる。
競技規則が全てですよ。
リアエンド幅135mmでもロードバイクだし
MTBカセットを使ってもロードバイク。
定義論はとっくに終了した
おまいらの車体を晒すフェーズに入ってるわけだが
似非
>>539 何か勘違いしてないか?
Vブレーキなんて出てくる前からフラットバーは有るし、それ用のレバー
もあるんだよ。
なんで「必ず使う」って話になってるんだ?。
馬鹿なのか?
よく考えたら、MTB用のハンドルバーやMTB用バーエンドバーも
だめじゃん。
アフォかと。
バーエンドバーは駄目だろw
それ使うならドロップでいいって話になるし、中二っぽくてダサいと思う。
バーについては今はMTB用しかないからしょうがない。
昔はロードのクイルに挿すフラバーロード専用といえるフラットバーはあった。
いまでも台湾あたりではそういったバーが生産されてるみたいだけど。
>>546 お前はバーエンドバーをなめてる。
あるなしで長距離の疲労は全く違ってくる。
それとも、街中専用か?
むしろそれなら安物クロスで十分だろ。
>あるなしで長距離の疲労は全く違ってくる。
ドロップにすれば全て解決する
バーエンドバーというのは昭和の遺物で、80年代に
中学生がこぞって付けてた痛アイテムだよ
>>549 80年代にフラットバーなんてないだろ。
あの頃はみんなロードマンかカマキリだった。
>>550 どの平行世界に生きてんだよw
ちょっと敬意などを詳しく解説しよう。
87〜89年だっけ、マディフォックスとマウンテンキャットが馬鹿売れ。
ロードマン系のサイクリング車なんて重いよ、しねよかすくらいの勢い。俺は乗ってたけど。
88年頃にはすでにそこらのチャリ屋でバーエンドバーが買えた。
当時は車両の改造にとても厳しい時代なので、突起物の装着は禁止されてた。
なので、手をガードする用品という触れ込みだった。
二人乗りステップと似たような販売手法だ。
MTBブームの終焉とともに廃れたが、それより前に「ここに手を掛けるとブレーキが
掛けられないぜヒャッハー」という当たり前の理由で外されるケースが多かったように思う。
所詮カンチだったからなw
で、その後はルックMTBに必ず付くようになる。MTBバブル時代の商品と金型が余ったのと、
中二がこういうのが好きだからだろうか。よくわからんが、今でも付いている。
だから、少なくとも30代にとっては昭和の遺物なのだ…
>>549 >ドロップにすれば全て解決する
解決しないから、フラットハンドル+バーエンドバーに
したんだよ。
お前、市街地を走行中、常に下ハン持って急ブレーキに
備えられるか?
自分は無理だ。
だから、サイロまで市街地をもある程度走らないと
いけないときは、安全を考えてフラットバーハンドル+
バーエンドバーにした。
むしろ、それで全て解決だ。
市街地を走る必要の無い時用のカーボンロードと
市街地用のスリックMTBも持ってるよ。
>>546>>549 また新たな定義馬鹿があらわれてしまったかw
Vブレ論争とは比べ物にならんくらいの近視眼だ
>>551 賛同者は皆無だねw
マイノリティ規格厨の中でも
さらにマイノリティかw
>>552 ロード乗ってないのバレバレじゃん
普通のロードバイクならブラケットポジションでもジャックナイフできるよ
とりあえず、バーエンドバーありなしで100km
走ってこい!
フラバー50kmまでだろjk
それ以上はドロップのロードバイク
持ってないの?ロードバイク
Vブレーキはだめ、エンドバーはだめ…
排他的な手厳しいヲタが常駐してるんですね…
FCRにデフォでバーエンドバー付いていたけど
フラットバーロードからは外れてしまうんですかぁ?
あとBHのボランフラットにも付いていたっけ
>>558 ロード所有者でもクロスで自走琵琶一でトータル300km走ってる人いるよ
フラバは50km制限でもあるの??
乗ったことないの?自転車
50`制限厨かwww
乗り方まで定義されてしまうとはw
恐れ入りましたよw
老害かマニュアル本(雑誌の定番記事)至上主義者かなw
ドロップハンドルよりフラバの方が歩道は走りやすいの?
俺は半分以上は歩道走ってるんだよね。
次は何を制限するのかな?
年収かな、年齢かな、身長かな?
>>564 間違いなくフラバーの方が走りやすい。
50km以下なら、ホムセンクロスで十分だっつうの。
それ以上走るから、わざわざロード用フレーム買って
フラバーで組んだんだから。
自宅でコーヒー入れるときインスタントにする奴はそうかもな
もしかして、キャリパーブレーキがどうたらとか
固執している人って、街中を50km以内の距離しか
乗らないの?
そんな人は、安クロスで十分だと思うんですけど。
>>566 なんで50kmなんてママチャリでも行ける距離に固執して区切りをつけてるの??
で、50km以上でフラバ使用ならドロップ使用は何kmからなのですか〜?
>>571 >なんで50kmなんてママチャリでも行ける距離に固執
フラバーは50km以下だと言い出したバカがいたからだけど。
>ドロップ使用は何kmからなのですか〜
ドロップ並みの性能が欲しくてフラバーにしたんじゃ無いのか?
そうじゃないなら、ドロップだけ乗っていれば良いじゃないか。
それとも、ドロップには下限の距離制限でもあるのか?
安クロスを肯定したいがための話をしてる奴がいるな
>>573 ん?
もしかして、俺か?
自分は近場なら安クロスで十分だと思ってる。
盗られにくいし、盗られても被害が少ない。
だけど、そんなので遠乗りしたいとは思わないし、
趣味として所有する満足感がゼロ。
まあ、速いママチャリとしての存在価値はあるだろうって
思っているだけだ。
> 自分は近場なら安クロスで十分だと思ってる。
「安クロスで十分」
つまり、必要最低限のものを求めているわけだろ?
その発想自体が趣味のものとして自転車を見ている大部分の住人と異なると気付よ
>>575 一部の例外はいるとしても、大部分はママチャリを
趣味として考えていないだろ。
安クロスはその延長だと書いているだろうに。
もういいからバカは黙ってろよ
どうしても間違って買っちゃったクロスバイクを、フラットバーロードと
呼びたい(呼ばれたい)奴がいるね。
フラバも基本安クロスだがな
>>581 おまい大正解
みんな熱くなりすぎるなよ
メーカー製フラバのフレームが少しジオメトリ変えてあるの気にしてるようなローディがこんなスレ来るなよw
そんな奴はレース仕様フレームで当然ドロハンだろうが
コンフォート目的であればメーカー製フラバフレームのジオメトリ程度であれば完全にロードフレーム
>>583 なんとなく、わかるような気もするんだが、
もう少しわかりやすく説明してくれないか。
>>583 本人が、ロードレーサーじゃなきゃ駄目、でないならそれで良
いだろ。その程度自分で判断しろよ。
「完全にロードフレーム」って何?。
Vブレ付いてるのよりよほどましだし。まさかVブレついてるの?
>>585 >Vブレ付いてるのよりよほどましだし
何が「まし」なの?
フラット用レバーの事をVブレに限定してるのは何か意図があるの?
>フラット用レバーの事をVブレに限定してる
実際にはワイヤーの引きしろがキャリパーとVでは
違うから、レバーも別だと思う。
>>591 それぐらいは常識だと思っていたけど、ここの奴らは違うのか。
それでよく、キャリパーブレーキマンセーとか言えたもんだ。
「Vブレーキ キャリパーブレーキ 引きしろ」の
キーワードで検索してみろ。
それから、人に物を頼むときに命令語を使うな。
社会に出たら恥かくぞ。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 20:09:10 ID:/6EJwSSP
初心者なんでよくわからんけど、ロードにBAZOOKAのDHバー(って言うのかな?
フラットバーの両端が前に突き出してるやつ)買ってきた。
ブレーキレバーはデュラの小さいやつ。STIなし、たぶんトライスロン用のん。
元々の意図は、常時上ハンしか持たないんで、ドロップよりDHバーのほうが
ブレーキも握りやすくていいんじゃないかと思ってたんだが、デュラのレバー
小さすぎやぁ。これだとパニックのとき、ブレーキレバー探すのに時間かかるから
良くないかもねぇ。
ブルホーン?
596 :
594:2010/10/31(日) 20:24:49 ID:/6EJwSSP
そうかも^^;
すいませんでした
だれかSRAMコンポでフラット化したパイオニアさんはいますか?
自力で調整できます?
SRAM純正でフラバー用シフターも出している位だから
大丈夫だろ。
高いけど。
ブレーキは、自分はシマノのフラバー用レバーで
RIVAL引いてるけど、問題なし。
F9に105つけてくるわ
>>600 探しました。そして見つけました。…高い…
自分もRIVALですが、10Sのダブルタップシフターだけで\26,250定価ですか…
まぁ急ぐ改造じゃないし、年末セールの海外通販待ちします。
やっぱり、フラバーってドロハン乗りからすると、
格下に見られているみたいだ。
今日ね、フラバーでサイロを走っていたら、装備は一人前でも
走り方にむらがあるドロハンに追いついたのよ。
出来るだけ対抗意識を持たれないよう、追いついた高校生の集団を
利用して、「あ、抜いちゃった」って感じで抜いたけど、どうやら
相手はバトルモードに入っちゃったみたいで、ペースを上げて
抜き返してきた。
面倒だけど、しょうがない。
追い風を利用して30km/h前半で10km/hほど走ったら、視界から
消えていた。
ま、ドロハン乗りからしたら、フラバーもクロスも一緒。
仲良くやれや。
604 :
603:2010/11/03(水) 19:13:24 ID:???
追記
言っておくけど「ボクちゃん、凄いだろ!」とか
「フラバーの実力をこうなのさ」とか言う気は全くない。
60km以上走った後だったけど、レベルが低いのは
承知している。
要らぬ突っ込みを避けるため、一応書いておく。
>>603 都会はどうなのか知らないけど、
田舎だと峠なんかでロード乗り同士が出会うと、
ぺこんと頭下げて挨拶するけど、
フラバ乗りの俺はときどき無視されることがある。
ママチャリ乗りだが、ロードに挨拶されるぞ。
挨拶してくる馬鹿とか基本無視だろ
>>607 都会はそうなのかもしれない。
実際、東京はそうだ。
でも、帰省で田舎に帰ると、あちらは自転車乗り同士で連帯感がある。
例え、見知らぬ人であろうと。
ねえよそんなもん
DQNトラッカーじゃあるまいし
休憩中ならともかく、運転してるのに何で集中削ぐようなマネするのかワカラン。
>>611 自分のタイミングを相手に強要してることに気付いてないんだよ。
孤独なやつが多いんだな
自分ルールを強要しての馴れ合いとかイラネ
面倒だから挨拶しないとかなら、わかる。
だけど「馬鹿」とか言い切る奴は、社会性の欠如した
異常者だろ。
煽り耐性なさすぎ
フラバでブレーキがテクトロなんだけど105に変えることできるのかな?
STIじゃなきゃだめなんでしょか?
なんで105がいいの?
おれTEKTROのカーボンCRIPSE使ってる
>>617 テクトロもいろいろあるから種類によるよ
>>619 型番とか書いてないみたいだけど
どこで見分けたらいいんだろか
>>618 別にアルテグラでもいいけどなんとなくかっこよいかなと
ブレーキは最重要部品だから、直接詳しい人に
聞くのが良し。
Vブレーキだったりして
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0001152.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0001128.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0001088.jpg
はるとこ間違えてるよ、スリック愛好家の人。
もうやめようぜ。くだらない。
このスレはフラバという言葉に価値を見出し、クロスバイクとの差別化を図る馬鹿のスレだよな。
結論、フラバもクロスバイク。
まあそれが結論だよ
幾度となくこのスレって存在価値なくねって話にもなった
しかしショップに騙されてフラバ買わされたけどクロスと認めたくないってパターンの奴が多いんだよな
フレームがロードと一緒ならフラバでも良いんじゃないの
>>627 それで良いんじゃない。
不都合がありそうな物言いだけど?
>>627 それはそれで、一つでもMTB用のパーツが付いていたら駄目とか
訳のわからないこと言い出す奴がいるのよ。
フレームがロードって言ってもいろんなジオメトリがあるからね
え、これって本当にロード?って言いたくなるようなジオメトリだってある
ロードの規格範囲内に収まってればロードフレームというのも少し間違いだよ
クロスバイクかどうかは(つまりロードレーサーではなくマウンテンバイク的なつくりかどうかは)、
まあパーツにもよるけど基本はフレームなんじゃねーの。ハンドルは結果であって本質的にはあんまり関係ない。
フレームがRFXでハンドルがフラット
これで釣りに行く友達がいる。釣りに行くならその金で原付を買えと言いたいw
しかもデュラエース組w
何で釣りだと原付なの?
ドロハンのロード乗りからしたら、クロスもフラバーも一緒なのに、
自分ではロードだって思い込みたいんだろうな。
なら、ドロハンロード買えよと。
だけど、その勇気が無いと。
救いようの無い奴らだよな。
ああ、そういうことか。
ドロップハンドルを使ってるやつだけがロード乗りだ、フラットハンドルを使うやつなんざ
勇気のない中途半端なやつらだ、ロード乗りとは認めない、認めるわけにはいかない、認めてたまるかそんなもん
ドロップハンドルを使ってる自分たちだけが本物のロード乗りを名乗れるのだ
こうですか?
636 :
634:2010/11/07(日) 14:51:47 ID:???
>>635 大部と違う。
ドロハンロードは思っているほどたいした物ではないし、
優越感を得るほどの物でもない(持っている奴もいるけど)。
だけど、そんな物に対して劣等感を持ってそれに近いと思っている
フラバーに乗り、同じようなジャンルのクロスを見下す姿勢に
問題があると。
おk?
ロードのフレーム買ってフラットバーで組む場合もあるし、ロードの完成車買ってハンドルを
フラットバーに交換するケースも周りで結構あるんだけど。
大抵は、そっちの方が楽だからとか、ドロップハンドルは本気すぎて引かれるし、恥ずかしいから、
とかそんな理由。
本気でレースとかをやるんでなけりゃそれぐらいで十分だろと思うけどね。
ブレーキの種類で上だ下だって言ってるのってVブレ厨だけじゃない。
>>637 そんな人達はフラバーとクロスを区別したりしないだろ。
変にこだわるのは、完成車買う奴。
>恥ずかしいから
実はこれが意外と大きい。自分じゃ慣れちゃってるからわかんないけど、
ロードバイクに詳しくないふつーの人だと、まず初見でなにこの変なハンドルと思うらしい。
もしかして自転車マニア?
あのキモチわるい格好(ぴちぴちのレーパンとか)で街中を飛ばしてる人たちと同類なの?
とか。
そこまでガチで乗ってるんでなけりゃ、そりゃ同類とは思われたくはないわな。
>>638 Vブレ厨なんてものは存在しない。
いるのはキャリバプレーキ厨。
「Vブレーキよりまし」とか平然という奴がいる。
Vブレーキを引き合いに出すのは、なぜVブレーキでは
駄目なのかに対して明確な回答をキャリパーブレーキ厨が
出さないから。
むろん、出せるわけがない。
フラットバーを見下してるやつとか、フラットバーだからという理由でクロスやフラバーロード
を見下してるやつはよく見かけるけどなww
ドロハンも持っているんだけど、いじっていったら
CRまでの市街地走行が面倒になってきたのよ。
それで、ロード用フレーム買ってフラバーを組んだら
市街地そこそこ、CRそこそこのバイクが出来上がった。
市街地走行を重視したらクロスになるんだけど、
CRでのドロハン並を目指したんで。
たしかに、ドロハンで走っているときよりもフラバーで
走っているときの方が、同じような速度で走っていても
ドロハンに抜かれたり、抜いた後追いかけられたりは多いな。
>>636 お前の言ってることには激しく同意だな
>>637 >大抵は、そっちの方が楽だからとか、ドロップハンドルは本気すぎて引かれるし、恥ずかしいから、とかそんな理由。
そういう考えはあっていいと思う。そして本来はその程度で乗ってるやつらはロードかクロスかなんて線引きはどうでもいいはずなのだが…
ところがどっこい、こういう奴らは自転車屋の口車に乗って高価なものを掴まされたプライドからかクロスと言われると怒るのさ
もはやクロス目的にカスタムしたバイク、だからクロスなわけだが、ロードという言葉に執着するのは他でもないそういう奴らなんだよ
だから俺はここでその考えを訂正してあげている
Vブレーキのクロスバイクをドロハンに変えたら、ロードバイクってことか
線引きはどうでもいいはずだよね
>>647 別に構わんよ、それが走りを求めた結果ならな
だが逆に聞くが、ドロハンに変えただけでロードレーサーとして通用するほどの性能を持つクロスってどんなものがあるんだ?
純粋に興味があるから例をだしてくれ
>>648 では、ロードバイクをフラットバーにしたフラットバーロードと、クロスバイクの性能も違うってことだな
>>649 ものが違えば当然そうだろう
それがどうかしたのか?
>>650 つまり、フラットバーロードとクロスバイクは性能が違うってことを認めたわけですね
>>647 それはドロハンクロス、ロードとは言わん
ジャンルを性能云々で分けるものか?
ロードバイクといってもコンフォートロードだってあるだろう
>その程度で乗ってるやつら
このナチュラルな見下し感w ロード>>>クロスって言いたいわけですね
>ロードかクロスかなんて線引きはどうでもいい
どうでもいいからこそ、クロスでも「ぼくの自転車ってフラットバーロードなんだ♪」とか言えちゃうんじゃね?
ショップとかメーカーがそう言ってるみたいだしね
それをいちいち「訂正してあげる」やつこそロードとクロスという線引きに執着してるんじゃね?
>自転車屋の口車に乗って高価なものを掴まされたプライドからかクロスと言われると怒る
つまり高価なロードを掴んじゃった人が、プライドからかクロスと一緒にされると怒るってこともあるんじゃね?
そういう人こそロードという言葉に執着してるんじゃね?
>>651 性能が違うも何もフラットバーロードはクロスだが?
ものが違えば性能が違うのは当然だろう
>>654 同意
単なる線引きなのに、プライドだの優越感だの劣等感だのという勝手に妄想して、必死に線引きに抵抗してるだけに見える
>>655 なら、ドロップハンドルに変えたクロスバイクもあんたの中ではロードバイクってことでいいんだね
性能が違うだけだもんね
>>653 コンフォートロードは限りなくクロスに近いロードだな
これまでクロスと言ってしまうと過激派扱いされてしまうからなw
まあコンフォートロードであっても良く作り上げられたものであればロードレーサーとして通用する可能性がある、という意味でロードと言える
>>657 だからそれ程の性能を持つクロスの一例を挙げろと言っている
あいにくクロスには疎いのでねw
>>658 ロードレーサーだけがロードバイクという定義なんてない
あーそうそう、この話もちょっと前に見かけたな
コンフォート系のロードもロードじゃないとかw
ロード原理主義者ですなー
>>659 では、あなたもロードバイクをフラットバーにしたフラットバーロードと同等の性能をもったクロスバイクをあげてね
ここでは、フラットバーロードというジャンルはあるという前提のスレですので
>>654 お前は案外頭がいい
怒りでやっきになっているようだが要点を得て良く理解しているよ
もちろん俺はロードとクロスという線引きに執着している
>つまり高価なロードを掴んじゃった人が、プライドからかクロスと一緒にされると怒るってこともあるんじゃね?
>そういう人こそロードという言葉に執着してるんじゃね?
正にその通りさ
そういう奴らの意地の張り合いに辟易しているのだよ
>>659 性能云々でロードlかそうでないかが決まるのか?
誰がそんなことを決めたんだ?
>>660 だからロードと言っているだろう
わざわざ
>>658でロードと言ってやったのにまだ噛み付くのか?
>>662 意味がわからんぞ?少し頭を冷やしたらどうだ
俺にクロスを紹介させるとか馬鹿かw
>>665 >ロードレーサーとして通用する可能性がある、という意味でロードと言える
ロードレーサーとして通用しなくともロードだ
>>665 自分で上げれないなら、人に聞かないように
>>664 もちろん性能もロードを語るには必須だよ
クロスに性能で負けるロードが売ってあったなら普通そのクロスのほうを買うわな
>>668 勝手に買えばいい
だが、それがロードバイクの定義にはならない
コンフォートロードだろうがロードバイクはロードバイク
レースで通用しないロードバイクはロードバイクではないというような、ロードレーサー原理主義者お引取りください
>>669 ロードバイクの定義を今一度勉強したらどうだ?
クロスに劣るような性能のロードはロードと呼ぶにはおこがましい
>>671 ならメーカーに言えば?
あんたのとこで売ってるコンフォートロードは性能的にロードバイクとは言えませんとな
で、あんたのいう性能の線引きは明確な基準は?
>>671 勝手におまえの思い込みでロードバイクの定義を決めるなよw
コンフォート系だろうがロードはロードだ
>そういう奴らの意地の張り合いに辟易しているのだよ
てか、わざわざフラットバーロードのスレに来てまでクロスとロードの違い(脳内定義みたいだけど)
を「訂正してあげる」執着っぷりの
>>663のような人こそ、辟易するような意地の張り合いをしてる
「そういう奴ら」の同類なんじゃね?
675 :
663:2010/11/07(日) 17:18:41 ID:???
爆釣www
>>672 本当にロードに乗りたいのかだな
>>673 それもお前の思い込みだな
ロードフレームの規格の範囲は幅広い
範囲内だったらOKというようなことではルックロードしか今後も増えていかないからな
>>676 思い込み?
コンフォートロードはロードではないという定義なんてありません
厳格な定義があるなら出してみな?
>>676 >本当にロードに乗りたいのかだな
それが明確な基準か?
ハイ、やり直し
>>677 UCI
しかしこれはスピードを競うという前提があってのものだ
UCIを満たせば遅いジオメトリでもロードとして扱って良いということにはならない
>ルックロードしか今後も増えていかない
ルックロードだっけ? それが増えるのはそうかもしれないが、それ以外のロードバイクも、
ロードレーサーだって普通に作られるだろう。
で、ルックロードが増えるとしてそれがなにか悪いのか?
ロードフレームの範囲が広いとして、その広い範囲に含まれるものは一通りロードと
呼ぶということでいいじゃん。なにかまずいのかな?
>ルックロードが増えるとしてそれがなにか悪いのか?
悪い、なぜならクロスの定義に完全に合致するからだ
>UCIを満たせば遅いジオメトリでもロードとして扱って良いということにはならない
なにこのものすごいロードレーサー原理主義
「遅い」ジオメトリはロードじゃないんだw
>>682 コンフォートロードはドロハンじゃないだろう
クロスの定義ってなによ?
685 :
684:2010/11/07(日) 17:46:22 ID:???
×コンフォートロードはドロハンじゃないだろう
○コンフォートロードはドロハンだろう
>>686 その定義が正しいかどうかは置いといて
別にコンフォートなスポーツ志向なロードがあってもいいだろうが
というか、それをロードではないという定義自体がない
それはあなたが勝手に決めた定義
ドロハンが付いてるんだからクロスバイクじゃないだろう
ドロハンが付いていてもコンフォートロードはクロスバイクだってのか?www
とんでもねーロードレーサー原理厨だなw
>別にコンフォートなスポーツ志向なロードがあってもいいだろうが
駄目だな、それだったらクロスで十分満たされる
>>689 だから、おまえの許可なんていらないんだよw
ダメだという明確な定義を出してみろよ
コンフォートロードがいつからロードからクロスバイクになったんだ?
俺的定義の話しならチラシの裏にでも書いてれば?
>>692 >>693 だったらロードとして乗るには破綻してるようなジオメトリのフレームだったとしてもUCI規定を満たしてればお前らはロードとして扱うつもりなのか?
>>694 別にコンフォートロードをロードバイクとして扱って何も問題ないと思うが??
>>695 別にコンフォートロードをクロスバイクとして扱って何も問題ないと思うが??
>>694 単にジャンルとして分けるならそれでいいと思う
その中で性能も良いのもあれば悪いのもあるってことで
>>696 どこが??
ドロハンついてるのにコンフォートロードをクロスバイクとして扱うの?
あんたの考え方が現実と乖離してるって思わないの?
ロードバイクの中にはコンフォート系やロングライド系もあるし、それがロードではなくて
クロスだなんて聞いたことないが。
ちなみに遅いから、という理由でロードではなくてクロスってことになるなら
最新のカーボン以外のロードフレーム(たとえば素材がクロモリとか)もクロスなのかね。
コンフォートロードはロードではなくてクロスバイクかwwww
頭おかしいじゃねーの?ww ロードレーサー原理厨wwwww
>>698 残念ながらそれに近い話にはなるな
もしもメーカーがフラットバーロードとして作ったものを買ってしまったのであれば、ジオメトリが狂ってるためにそれをドロハン化したところで狭義のロードとして扱うのは困難だな
今北おれにはおまえらが何をいってるのかわからん
3行で説明しろ
>>702 >狭義のロードとして扱うのは困難だな
だから、勝手に定義を決めるなっての
>>702 フラットバー??
ドロハンのコンフォートロードのこと言ってるんだけど?
それもクロスバイクだと言うんだな?
>>699 >ロードバイクの中にはコンフォート系やロングライド系もあるし、それがロードではなくて
>クロスだなんて聞いたことないが。
自分も聞いたことが無い、ここで初めて聞いた
>>705 残念ながら、メーカー製のフラバーロードもコンフォートロードもジオメトリのコンセプトはほとんどクロスと言っていいんだよ
>>707 だから?
ジオメトリのコンセプトが一緒だとロードがクロスバイクなるというルールは誰が決めたの?
>>708 単純に考えてみたまえ
きちんとしたロードであればメーカー製のフラバーロードやコンフォートロードのジオメトリを取らない
もはやスタンスが違うんだよ別物と言っていい
>>709 >もはやスタンスが違うんだよ別物と言っていい
だから、そもそもコンフォートを志向してジオメトリを取ったロードをロードと呼ばないなんて定義はない
>>681に書かれてある通り
>>710 落ち着いて考えろ
例えばメーカー製のそれ用にジオメトリがセッティングされたフラバーロードに乗っててそれをドロハン化したいと言ってきた奴がいたとする
もしそれをドロハン化して出来上がったもののコンセプトは何だ?
もはや意味不明な物体に成り下がるだろ
おまいら、落ち着け。
まず、「ロード」の定義を明らかにせんと、話は前に進まないぞ。
というか、「ロード」の定義付けそのものが不可能なんだから、
この名称は抜きで話を進めた方が良い。
>>711 別にそれでいいだろ、ある程度自分が乗り易いように調整したら
わざわざコンセプトなんて気にしないわ
>>711 それがロードではないって話しにはならないと思うけど
ロードかクロスバイクかを分類するのに、「速さ」を基準にすると
>>699のような話しになる
ジャイのOCRとOCR-Fなんてジオメトリー一緒だね
まず、お前らが考えている「ロード」の定義を上げてみろ。
絶対にクレームが出るから。
>>713 >>714 コンセプトがないとそれこそ泥沼だぞ
ロードとしてのコンセプトがあるからこそロードとして扱える
変なジオメトリでレースに来られても、
「ああ、間違って買っちゃったんだね」
にしかならない
メーカー製のフラバーロードやコンフォートロードのジオメトリとか浮きまくってるからw
>>718 >メーカー製のフラバーロードやコンフォートロードのジオメトリとか浮きまくってるからw
レースに出るわけじゃないから別にそれでいいだろうに
レース志向の人はそれに合ったロードを買えばいいだけ
>>719 だったらクロスとして扱われても何の問題もなかろう
レースに出るわけではないのだから
>>720 だから、レースに出ないとロードじゃないとかいう定義なんてないんだっての
>>681 コンフォートロードだろうがロードバイクはロードバイク
>>724 どのメーカーのページ見てみても、コンフォートロードをクロスバイクに分類してるのはメーカーは無い
Vブレーキのクロスバイクをフラットバーロードに分類してる一部のメーカーと違って皆無と言っていい
いい加減、現実と乖離してると自覚したら?
>>724 >>681 >レースを意識しない「コンフォート」と称される車体も増え、それらを含む総称として、ロードバイクの呼称も一般的となった。
100回読んで理解してね
ジオメトリ的にクロスに近かろうが、ロードはロード
>>725 >>726 メーカーにとってはフラットバーロードって言えば飛びつく馬鹿がいるんだからぼろい商売だよな
コンフォートタイプはロードではなくクロスだなんて俺的ルールをゴリ押ししてる馬鹿は消えろ
お互いロードを特別視しすぎ
ものすごく脳内「ロード」定義に執着してるというのは分かるんだが、フラットバーロード
のスレに来てまでいちいち「訂正してあげる」ってのは一体なにがしたいんだろうか。
クロスの定義もどうも曖昧だしなあ。クロスバイクがロードじゃないのはたしかだが、
フラットバーなバイクがすべてクロスなわけではないし、ロードレーサー以外のバイクは
すべてクロスだ(個人的にはこの主張がさっぱり意味不明だが)というわけでもない。
フラットバーなんてものをつけたバイクに「ロード」と呼ばれるものがあるのは許せん
ということなんだろうか。
ロード乗りを名乗れるのはドロハン使いの選ばれたオレ様だけだみたいな。
まあ許さないのは個人の勝手だけど、世間は許してるからww
世間は許してるというよりもフラットバーという響きに見事釣られた馬鹿が鴨られてるのを遠巻きに眺めてるといったところか
お前ら日曜なのに走りに行かないの?
街中を走ったらクロスに煽られる。
CRを走ったらドロハンに煽られる。
どこに走りにいけば良いんだ?
俺んちの庭なら自由に走っていいよ
結局さ、気楽にロードバイクを楽しもうって気分でフラバを選ぶヤツ
(別にクロスバイクとの違いとか定義とかどうでも良い)と、
ロードバイクをありがたがっているヤツ
(ロード=高価・高性能)の意識の差があるよね。
差があるというか、いつもどうでもいいことで揉めてるだろ、このスレ
>>737 ロードって言うか、ロードレーサーね。
コンフォートロードとか認めない、みたいな。
OCRは許せないタイプ?
カミサンに1台作りたいんだが、見に行った店にあったLOOKが
気に入ったらしい(自分の使ってるスキービンディングと一緒だから)
が、ドロハンは絶対イヤ、ドロハンなら乗らない(怖いから)と言ってるので
フラバーで組もうかと・・・だめか?
いつでもドロハンロードに変更できるように、必ずロードフレーム+フラットバーで組む ってことなら許可する。
>>742 初心者か
ドロハンとフラットバーの適正ポジションが同一のフレームで得られることはほぼない
2つフレーム買え
>>744 決め付けるなよ
フラットバーでらくちんポジション取るならOKだろ。
>>744 ジャイアントのやってることは間抜けだよね!OCR⇔OCRF
LESMO⇔VIPPER DEVIL⇔REEF AMPIO⇔AIRONE を見習ってほしい
別に同じフォームを狙う必要はないんだからロードの適正サイズを基準にして
楽ちんポジションを作れば良いと思うが
ドッペルギャンガーというメーカーの401や402という車種は
一応フラットバーロードに入るのかね?
デフォで700C、キャリパーブレーキなんだが価格はルック車。
>>749 チェーンホイールがmtb仕様だからクロスというのがふさわしいね。
OLDもきっと135mmじゃないかな?
ジャイアントって、キムチ?産なんだろ? それだけで無理ポ
>>749 軽快車です。
12kgって、クロス以下のルッククロス。
SCOTT SPEEDSTER S50の2011年モデル買いたいんですがどうですか?というかどこに売ってるんですか?
>>732 ロードバージョンもあるから立派なフラバ
だろ?定義厨w
757 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 11:14:41 ID:z+mCbpEw
ロードレースのレギュレーションに合ったバイクをロードと定義すればいいのでは?
フラバーもブルホンバーも除外。
コンポは105以上。
レースカテゴリ、スポーツ走行カテゴリで別けると変な対抗意識が減るのでは?
ソーラー付いてるのロード名乗ってるチャリもあるんだから
ソーラでもおkだろwどうでもいいwwwwww
まずは
ロードレーサーと
ロードバイクを
区別せねばなるまい
型落Roubaixのドロハン降ろしてフラットバー化したけど
やぱ骨がカーボンだと7kg程度だし街乗りフラバしても軽快でいいわ〜
っていうか車重が7s以上あるチャリはクロスだよな
泥ハン付いてるちょう舗装路向けのクロス
このスレの住人も釣り耐性が高くなったようだ
もう少し微妙なラインで、9kg以上にすると結構釣れたかもしれん
いや8kg以上はクロス
重量による区分けか。
それも面白いな。
中級クロスが、いじっていたらフラットバーロードに。
7kg台は結構マジで頑張らないと難しくない?
アルミだと難しいんじゃないか?
カーボンフレームにカーボンパーツ等なら簡単
しかし
>>761の言ってる、7kg以上がクロス〜
とかって言い方はこのスレの半数以上を煽っているな。
771 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 19:39:26 ID:Oqj7lHfL
俺のクソスバイク8.17kgだたwww
>>770 パンターニレプリカですね。
フラットバーロードの求めるべき姿ですね。
格好いいです。
俺のフラバー 8,3kgか クロスかよw
クロスより重いロードはどうなっちゃうの?
それはロードではありません
クソスです
クソスって糞野郎が乗るスポーツ自転車じゃなかったっけ?
悪いけど、たいして面白くない
俺のクロスはカーボンフレーム+アルテ組え7.8kg
ぎりぎりロードだなw
>>778 残念ですがおまえのは糞スバイクです。
フレームセット30万円以上のフルカーボンで
車体重量7.5キロ未満だけがフラットバーロードです。
これからも糞スバイクという十字架を背負って生きて下さい。
まぁ、別にクロス認定されても何かが変わるわけでもないし、いいんだけどね
そうです。諦めが肝心です。
このスレに粘着してるのって自分のフラバロードがクロスって呼ばれるのが耐えられない奴だけだからな。
普通の奴はフラバロードがクロスって呼ばれて何か変わるの?って感じでどうでもいい。
いや、どっちかつーとフラバロードが「ロード」と呼ばれるのが耐えられない奴なんじゃないか?
粘着してるのってw
普通の奴は、フラバロードがロードって呼ばれてたとしてだからなんなの?って感じでどうでもいいですからw
ロードかどうかは重要だぞ
レース規定だからな
フラバにした時点で規定違反w
どうせ勝てないのにレースなんて出るなよw
コンフォートロードやロングライド系をクロスだとか言い出すガイキチが粘着してるだけだろ。
ロードレーサーとロードバイクの区別がついてねぇ。
誰か偉い人にジャンル分けしてもらえよ
海外では全てロードレーサーだがな
ロードレーサーとロードバイクの区別って何だよw
へーかいがいではそーなんだー
で、ここは日本ですがなにか?
日本だとお前の脳内ルールになるのか?ww
レース系以外は全部クロス、の方がよっぽど脳内ルールだろww
>。。。ただ今、ファイルを開いております。
>しばらくお待ちください。
いつまで待たせる気だ・・・
>>796 誰もレース車両の話なんかしてない。
フラットバーのロードバイクの話をしてるんだろ?
往生際の悪いヘタレw
泥ハン車で100km連続で走れない奴はクロスの方がいいよ
100kmでいいの?
100kmって、フラバクソスでも余裕じゃね
自分はBMXでそんくらい走ったことあるわ
何で100kmって言ったんだろう
>>796 今なら、今見直しを簡単に受けてくれるぞ(正当な理由が提示できれば)
12月にはキャスター角の間違いを検討するらしい
貴重な休日にフラバで5時間も6時間も彷徨うのか…通勤ならともかく
スポーツ車の条件として「チューブラータイヤを装備しているものを除く」
とあるだけで、チューブラータイヤを装備していなければロードレーサーではない
なんてどこにも書いてないじゃん。
808 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:41:34 ID:WzcQ1jKs
車重が8kg以上はクロスでFA
俺様がそんな餌に・・・
走れるか走れないかといえば、余裕だよなぁ、100kmなら
その程度ならママチャリでも走る奴結構いるのに
ただの走れるのと楽しく走れるのは違うのです
フラバ糞スにはそれがわからんのです
憎しみがはんぱないな
ロードでも楽しいかどうかは乗る人次第だけどなぁ
ポジションに慣れてないと、それだけで疲れるし
100kmを快適に走れるのがフラバーで、苦痛なのがクロスとか。
乗り手に依存する部分が大きいな。
エンドバー付ければ100km余裕
816 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 22:50:56 ID:t2hYeIuL
ドッペルギャンガー404で今日から仲間入りだ!
よろしくな!
よろろ
818 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 22:52:18 ID:HsVtNS9h
車重が8kg以上でクロスで決定みたいだな
>>818 いい加減、学習しろよ。
別の餌よろしく。
クソスなんだから9kgでいいじゃないか
見え見えの餌が駄目だな。
100点満点中で5点てところか。
そんなに悪くないと思うけどなあ
>>821 いちいち触ってるおまえみたいなのがいるから100点になっちまってるよ
そんなことばっか言ってるから
最近ヤフオクのロード車体カテゴリに
クソス入ってきてんじゃねーかww
アンピオはフラバですかクロスですか?
>>824 お前のバイク、クソスって言うんだ…ふーん
>>825 まちがいなくフラバ。
同型フレームのレスモにはイタリアンレーシングフレームって書いてある。
>>827 どうもです
ということはメンテ本はロード向けのを見た方がよいのか
当然だろう
フレームもほとんどのコンポもロードなんだから
フルカーボンのフラットバーロードで20万くらいのないかな〜
えびぞったバッタに見える
STIじゃ無いからいくらか安いとは言え、105フルセットと
値段変わらないんじゃないの?
105フルセット買ったら、フレームも付いてきました
みたいな。
タイヤもハブもカーボンフォークもだって付いてくるし
ステムやグリップやサドルは予備パーツに。
フレームは・・・今アルミ回収ってしてたっけ?
カーボンホークw
カーボンの鷹
本当、フラバの定義以外に何も語られていないなw
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だが それがこのスレの意義
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
親父の形見の26インチ車を105フラットバー仕様にしてみた
別に定義とかなんでもいいんだけど、純粋にレース用のフレーム以外は「ロード」バイクじゃない、
それ以外のバイクは全部クロスだとか言い出すキチガイが涌いてきたからなぁ
相手しなけりゃいいのになあ
>レース用のフレーム以外は「ロード」バイクじゃない、
いや、そうなんだよ?
ロードバイクってレースフレーム(独特のジオメトリ)以外にありえない。
少なくともここ15年は。
28Cが履けない(履く必要が全く無いので切り捨てて設計する)、
ショートアーチ、リアセンターが短いetc…これらは大して
特殊なことじゃない。
これらを満たさないならフラットバーであってもロードでは
ないのでクロスのスレかメーカースレに行くべき。
基準としては全然厳しくないしね。
そんでもって、ここまで色んな人がはっきり基準出してきてるのに、それ違うだの意味わかんねーだのと
粘着する方が基地外だと思う。自分のフレームが満たしていれば全く文句は出ないはず。
今さら長文で書くほどのことでもないような・・・
盲目的な定義厨がまた湧いたw
最初にわけのわからない「?」を付けているので
後に何を書いても説得力ゼロ。
だからロードバイクとロードレーサーの区別をつけろとw
コンフォートロードをクロスだと言いはってたのは
普通にキチガイだと思うが。
ロードバイクっていうのはクロスバイクと同じ位多様性を含む言葉だと思う
いわゆる「ロード」って言葉はロードバイクの略称じゃん。
で、ロードレーサーってのは、そのロードバイクの中でも純粋なレース指向のやつのことだな。
その他にコンフォート系とかエンデューロ、ロングライド系ロードバイクもある。
ここらへんはどれもコンセプトが違ってていろんな系統があるけど、どれもロードバイクだから、
まとめて言えば「ロード」だということになる。
しかし、クロスはロードではないってことだ。
そりゃそうだ。
クロスはどっちかつーとマウンテンバイクの一種だしね。
ロードレーサーに乗って河川敷のサイクリングロードを目をつり上げて猛スピードで走ってる馬鹿タレは
宝の持ち腐れと基地害に刃物って事でガチですか?。
釣り針が大きすぎです。
ガチ過ぎてグーの根も出ないパー
>>852 ロードレーサー(ロードスポーツ?)型をロードバイクって呼ぶ人間が多いだけじゃね?
そこで挙げてるのはロードレーサー型ばかりだし
TTバイクやランドナーと比べたら大同小異だと思うがな。
乗り味やジオメトリの違いなんて言い出したら切りがないし。
個人的にはロードスポーツっていう呼び名がぴったり来る気がする
ロードバイクだと広義でクルーザーやシティバイクも含まれるだろ
いや、シティバイクやクルーザーはさすがにロードバイクには含まれんだろう。
オートバイだと(また荒れそうだが)クルーザーといえばアメリカンや高速スクーターを指すけど
自転車だとオンロードとは限らんか
シティバイクってママチャリのことじゃねーかww
そんなもんがロードバイクに含まれたら怖いわ
広義すぎるだろ
ロードバイクはロードバイクでしかないし、半端なものは売ってないよ。GIANTの一部機種は例外だけどさ。
なんでそんなに粘着するの?自分の持ってるのがクロス似非改造車かルック車だからでしょ?ねぇねぇ
生活板のババアみたいだなw
ルックMTBは悪路走行不可って書いてあるから間違いなくロードバイクだな
>ロードバイクはロードバイクでしかない
まあそのとおりなんだが、なぜかここには普通のロードバイクを
クロスだと主張して譲らない方がおられましてな。
むしろ粘着してるのはそちらの方かと。
クロスバイクと名乗る方が道具としてはハードルが高いぞ
ロードバイクはあぜ道とか走れないからな
シクロクロスをフラバ化したらどうなのよ
フラバシクロクロス フラバロードでもフラバクロスでもない 当たり前のこと聞くなチンカス
>>869 おはよ〜
おまえの自転車はフラバクロス?
アルティメットバイクです
超軽量フルサス29erタイプの電アシ車をイメージした
873 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:48:16 ID:fmmVB+GU
クソみてえなロードもどきなんざ興味ナシゴレン
ミーゴレンも美味しいよ!
お前らみんなロードに夢見すぎなんだよ
ロードロードって虎舞竜か!
ちょうど一年前にこのスレを通った夜〜
お前の母ちゃん虎舞竜
おれの父ちゃん高橋ジョージ
ロードフレームからフラバロードを組み上げようと思ったんだけど
普通のロードフレームにフラットバーを装備したらトップチューブが短い分、
えらく状態が起きた体勢になるよね・・・・
トップチューブが“みょ〜〜ん”ってながいロードフレームって無いのかな
フラバってそういうもんじゃね?
前傾姿勢を維持したいんであればステムを3〜4cm伸ばすとか
ブルホーンにした方が良いかも。
ブルホーンもフラバロードに分類されるんですか?定義付け大好きな方、ご教示くださいw
わけねーだろタコ
嫁のフィットネス用のバイクを探しています。
スポーツバイクには一度も乗ったことがなくドロップには抵抗があるようですがいつかは家族でロードでサイクリングをしたいと思っています。
今回はその第一歩としてまずは細いタイヤに慣れさせようと思いフラットバーロードを検討していてこのスレに来ました。
今のところの候補としては、ピナレロ トレビソか、ジャイアント FRAISあたりかと思っていますがみなさんのお勧めがありましたら教えて頂けますか
なお将来的にロードに移行時にはドロップに付け替えるということは想定してないです
嫁スペックはH153cm W38kgです
あと、理想ではHAMAXのような子供のせも装着できたらと思っています。現在片道6kmの幼稚園までママチャリで送迎してます
子供のせの装着を考慮するとクロスバイクでないと厳しいですか?
長文すみません
38kg?おいおい大丈夫か?ちゃんとエサ与えてるんだ?トリガラ肋骨丸出貧乳じゃないだろうな?!
萌え
貧乳丸出と聞いて・・・
モロ画の場合、URL貼りもタイーホの対象ですよ
あ〜あ、やっちまったなwww
フラットバーだとドロップに比べて盗まれにくいとかあります?
ちょっとだけ目立たないね
赤いネジ、赤いニップル、バーエンドバー、白いディープリムとか
中二アイテム付けなければ全然見向きもされないよ。
なんで赤パーツだと厨房が寄ってくるの??
派手だからでそ
3倍の速さで寄ってくるぜ
897 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 02:08:31 ID:??? BE:1322622645-S★(9999262)
青Devilを買ったんだけど
バーエンドバーつけない方がいいか
乗りかたによるなぁ
そっかぁ
実際ちょっと長く乗るとエンドバーがあったらなぁ
って思ってしまう
「あったらなぁ」を何度か改善していくとドロップハンドルになる
エンドバーつけるくらいならブルホーンかドロップにしたほうがいい
エンドバーは、はっきり言ってダサい。
お前の好みなんてどうでもいいから
フラット部分持つことの方が多いからフラットバー使ってんのに
ブルホーンだの、ドロハンだの言われても困る
じゃあエンドバーいらねーじゃんw
ブレーキ握れないという最大の欠点があるからなあ
逆に聞きたい
ドロップを避けてあえてフラットバーにしたのに、
なんで(逆行するような)エンドバーが必要なの?
中二なの?
そこまで意味不明な物なら普及するわけないだろw
ずっと同じ姿勢だと肩が凝るからだろ
>>914 じゃあブルホーンかドロップにすればいいじゃん。意味不。
ってループ
>>915 だから割合の問題なんだって。
フラット部分でブレーキ握れないじゃん
なんで?
フラット部分持つことの方が多いならフラットバーのがいいじゃん
ループにすらなってないと思うけど
たぶん↓の二派なので考え方が相容れないと思われ
・ストイックにフラットのスタイルを堅持する派
・ユルユルで可能な限り楽したい派
相容れないって言われても
フラットバースレでフラットバーを使いたい人と
フラットバースレでフラットバーを否定する人はそりゃ相容れないでしょ
>>918 前者はエンドバー使うぐらいならフラットやめてスレから出てけって人達を指してるの?
ヨーロッパの市街地ではドロハン率驚くほどひくいよね。
やっぱり街中のブレーキ操作はフラバの方がやりやすいなというのが俺の感想。だからフラバにしてる
でもエンドバーをつけると加速やのぼりや疲労感が驚くほど違う。だからエンドバーつけてる
論理的に別におかしくないとおもうが。
街中でもドロハンのほうがいいという人ももちろんいるだろうしそれを否定する気はさらさらない
驚くほどヨーロッパの市街地自転車事情を知らない。
923 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:47:10 ID:LrCrfr88
宣伝業者失せろ
ロードについてるペダルの引っかけるのなに?
>>923 ジオメトリ、コンポはロードの要件を満たしてるが、さすがにこの値段だとゴミ。
初めてのスポーツ自転車で、ってんなら悪くない。
値段で決まっちゃうんだw
引っぺがしてフレーム単体にしたら5000円レベルだからなw
ホリゾンタルなのにサイズが2サイズしかないので×。
クロスと比べるとフラバは数十cmトップチューブが長いよね。
前傾も強めになるからそこが最大の違いじゃね?
数十センチも長かったら届かないだろ
www
>>933 逆じゃないか?
フラバのジオメトリはクロスよりロード寄りなのが一般的。
トップチューブとヘッドチューブはクロスより短いと思う。
ルイガノは例外。
一般論じゃ埒があかないのは、過去の書き込みから明らかだ。
それぞれ、実例を出すように。
一般的なバーハンドル車(クロス/実用車)と比べて
ドロハンスポーツだとヘッド軸よりかなり前側へグリップ位置が行くからTTを短くする
そのままフラバ化して近いポジションを出そうとするとステムを長くする必要がある←少し前
ステムを長くしないで済むようにTTが長めな専用フレームを採用←今ここ
以前と比べてクロスバイクの主流もTTが短めになってきている。(エスケープ等)
アップライトポジション+フラバだからその方が自然だしステム周りでポジション調整も効くから
汎用性が高くなり造る側も好都合。
日本人はどうせ腕短いんだからTT長くないほうがよいだろ。
レーシーなフラバ(ロード)を望んでるやつなんて少ないし。
>>940 ドロハンに抵抗持っている日本人て多そうだから、
レーシーなフラバに需要はあるんじゃないか。
CRポタなら、レーシーなフラバでドロハンと
一緒に走れる。
GIOSのULTIMOってどうですか?
ネタ?
釣り?
とりあえず、銅ではないと答えておこう。
銅じゃないよ、アルミとカーボンだよ。
GIOSでは、ULTIMOはクロスバイクに分類されちゃってる
んだな。
GIOSはフラットでもTT長くないね。
銅ではないっていうレス、いつ見てもバカっぽい。
どうですか?っていうレス、いつ見てもバカっぽい。
>>947 それは「バカっぽい」じゃなくて「バカ」そのものでしょ
ただ、「どうですか?」っていう質問もいいんじゃね。
要点を押さえた質問と違って曖昧な分、制約されず自由な形で答える裁量があるわけで。
というわけでULTIMOのことは知らない。
どうですか?
銅ではない
今気づいたw
ちょとおもしろかった orz
>>950 銅もありがとう。
でもまた銅銅巡りしそう…
RSR LE買おうと考えて作ったカネ。
家の洗面所入れ替えでぶっ飛んだよ。
家庭内多数決は必ず負ける...
>>953 家庭内多数決で負けてやるおまいは優しいな
俺はそのうちスクーター(PCX)を買おうと今年になってコツコツと貯め始めた
しかしある日Devilになったw
また、エコポイントあるうちにテレビ買おうぜと主張したが嫁は買わね!って
しょうがないからジャパネットで注文ボタンクリックしたったわ
配送日の前日に明日テレビきますからねと報告した
スクーターは当分無理じゃん orz
スクーターなんていらねぇよw
案外場所取るし、燃費も維持費も今じゃ軽自動車とどっこいどっこいやん。
出りゃ出たで駐車場所ないし。
真面目な話、自転車も四輪も電アシもなんもかんも全てを凌駕する乗り物はカブしかないよ。
90cc以上なら二人乗りで80km/h以上出せるし充分でしょ。GTOコピペじゃないけどさ。
バイクは色々乗ったけど、カブ残して全部捨てたよ。すげぇよカブ。
語っちまってスマン。
本題に戻ってくれw
いろいろと乗った割には、オートバイの楽しさには
気づかなかったようですね。
うちのカブは'76年製でいまだ現役
確かにカブすげぇんだが、ここ自転車板だよな?
うちのベンリイは64年製でバリバリ現役
ここは自板ですがなにか
変速機の調節も出来ないやつが「フラバーは初心者向けだよ」とかぬかすと後頭部を蹴りたくなるとです・・・
そんな人居ないよw
で、そういうお前は、どれほどのメンテスキルがあるんだ?
答えられなければ、同じく後頭部を蹴りたくなる。
後頭部を剃ってやりたくなる
まともなメンテなんてやり方知らないが8年使ってタイヤ以外は壊れなかったな
>>964 乗らなきゃ不具合なんて出ようがない。
どれくらいの距離乗ったの?
>>965 距離は考えたこと無いが4000キロくらいかなあ。
潤滑油とかグリス塗るくらいはやってるよ。やり方が正しいかは知らないけど
>>966 8年という経年がどの程度の影響与えるか知らんが(保管状況含む)、4000キロだと普通はチェーン、ワイヤー辺りは交換したほうがいいかと。
チェーンそのまま使ってるとスプロケ、チェーンリングの寿命も早まる。
あとBBやらハブやらのグリスアップも必要じゅあないかと。
まだ乗る気ならばね。
>>966 ゼッタイ、チェーンは交換してるべ?
じゃなきゃ漕ぐたびにガシャガシャ、チェーン飛びまくってるよ
>>967 チェーンはいつか交換しようと思ってるけど、チェーンカッターとか持って無いしつい先送りにしてる。
ところでチェーンって上のグレードでもあまり値段差ないけど上位モデル買った方がいいんかね?
>>968 交換してないよ。特に問題なく走れるけど目視で伸びてるのが判るレベルにはなってる。
\ /
(_O|・|O) 迫る〜初夏〜地獄の季節〜♪
( ´・ω・)
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まだまだ迫らんよw
気が早い奴め。鬼に笑われるぞ
でも、地獄の季節なのは今もそうだけどw
∩ .∩
./ ̄>O.い_cノ
.(ニニニ) .c/・ ・っ△△
.(・ω・`) .("●" )[‖] ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] サンタ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
お年玉にピナレロください
ドロハンに慣れずにバーロー化してしまった
コナン乙
wwwwwwこれからバーローって呼ぶわ
あけおめ
坂きつめの通勤用&街乗り用に自転車組むの検討してるんだが、
登坂性と巡航性重視でバーローかシクロかクロスバイクか考えてる。
今乗ってるロードとの互換性・スピードならバーローだが、
シクロかクロスバイクの135mmエンド幅フレームで、MTBの48-36-26Tとかスピードと登坂を両立させたクランクも気になる。
ホイールはOpenProで組むんでタイヤは23c予定。
ここで言うのもなんだがロード持ってるのならシクロかクロスの方が良い気がする
135mmエンドにしたい理由はMTBクランクとの相性を考えてかな?
>>981 そのとおり。MTBコンポにする場合、フリーハブはロード用で変速大丈夫かな?と思い。
フラットバーロー
バーロード
でもよくね?
>>984 バーローが一番言いやすい
自転車屋でもこれで通じるし
値札とかの表記としての略称はバーロードが多い気がする。
見たことないなあ
バーローなんて言い方初めて聞いた ここでもフラバで固まっていたし
どの辺りでバーローって呼んでるの?
>>991 ラピエールは定義厨より遥かに謙虚だなw
やはりフラットバーロードなんて
定義が曖昧なオナニー・マイノリティ規格のようだ
フラットバーはMTBパーツだからね
エエェェ!!??Σ( ̄Д ̄;)!?
ペイパルはebay!みたいなもんか
生 き 物 危 険
ババーン! キャー!!
みたいなもん
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 999 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 1000/= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。