「自転車欠陥で事故」と提訴へ 転倒で障害、輸入元に損害賠償
イタリア「ビアンキ」ブランドの自転車で走行中、前輪が外れて転倒したのが原因で四肢まひの障害が残ったとして、
茨城県つくば市の元会社経営中島寛さん(60)が輸入元の「サイクルヨーロッパジャパン」(東京)に
約1億6千万円の損害賠償を求め5日に東京地裁に提訴することが2日、分かった。
弁護士によると、中島さんは2002年4月、この自転車を購入。08年8月22日に自宅近くを自転車で走行中、
平たんな路上で前輪が本体のサスペンション部分から脱落したため、前のめりに転倒。頸椎損傷で首から下がほぼまひし、
介護が必要という。
車両関係の民間安全検査機関に原因の調査を依頼した結果、サスペンション内部にたまった水が外部に排出されず、
そのサスペンションと直接つながっていた左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040201000395.html
2でおっさん敗訴涙目
サイメンの飯倉さんにメンテ頼めばよかったのに
10 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/03(土) 23:07:01 ID:dr1m2kBH
ようつべうpまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
12 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/03(土) 23:34:06 ID:/FdHE0sk
おまいら、2ちゃんもログとってんだからさ、そこんとこよろしくね。
クロスバイクなんてぶっちゃけ耐久性全般的に低くない?
プレスポは頑丈だよ
>>13 で?って言う。
ビアンキ儲は引っ込んでろ!
安サスは恐いな クロス買うなら絶対サス無しだな
オクや売りっぱなしの量販店で買って最低限の知識で乗り回す ブームに乗った人の多さを考えると同様の事故は増えるんだろうなあ…
カーボンフォークもこえーよ やっぱ安心の鉄フォーク
601 :ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 18:17:25 ID:0KYdUXTg ビアンチ社長曰く 「安全管理は下請け業者とユーザーがやるもの」だと これがイタリアンスピリッツ
>>20 それ、スポーツ自転車乗り共通の認識と一緒じゃね?
フレームがぽっきりとかならまだしも。
正しい内容は確か・・・ ビアンチ社長曰く 「製品管理は下請け業者とユーザーがやるもの」 だった。
24 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 01:16:15 ID:hEkQ0/YN
怪我をされた方には気の毒だが、ネットで買っておいて。イタリアのビアンキの 工房で熟練の職人さんが組んでる訳ねぇよ。
ネットで買ったら誰が作ってんの?
26 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 01:24:18 ID:cSt6eBC3
どこで買おうが台湾の中国人
27 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 01:24:55 ID:3zOcPHth
中国で組み立ててイタリアに運ぶんだ そこから世界に輸出
28 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 01:27:50 ID:Xqe8pevU
日本に入ってくる自転車の9割は中国や台湾製って言ってた様な
でも組み立ては販売店だな 特に中小は店の信用がかかってる
腐食して折れるまで、乗り手に不調を気付かないほどきちんと性能を発揮してたんだから、このフォークはむしろ凄いと思うんだが・・・
でもあのサスじゃ誰が組み立てても関係ないねw
おっさんの室内保管してたが100%ダウトだよな
なんで? あのおっさんローディだったじゃん
むしろ安物の方がノーメンテに近い状態で乗ってしまうもんな 高い方はメンテしていても楽しいし
36 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 02:21:06 ID:3zOcPHth
みんなで責任のなすりあいのようだ
街乗りクロスのサスを分解してメンテしてるのは 少数派だと思うよ。 この事故が起きたバイクに装着されてるサスって、 RSTのどの型番なの? そういう重要な事柄が放送されていないのが残念だし、 報道としては不十分だと思う。
38 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 02:52:26 ID:jpvP8fNB
>>37 だな。ノーメンテで乗ってる奴が居るという事も考慮しなければならないと思う。
そして、サスがバネだけで繋がってたという構造自体欠陥だろ
どんなクソサスだよ
マウンテンには詳しくないんだがサスペンションがうんこってこと?
サスのバネが折れて前輪が外れたとかどういう状況だろうとか思ってたけど、 文字通りでビビった。 サスが一番負荷がかかってそうなバネでしか繋がってないとか恐すぎ。
41 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 03:15:43 ID:jpvP8fNB
これはあきらかにサスが欠陥品でしょ。
43 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 04:42:46 ID:LK75w68q
水抜きも必要だが、スプリング破断でチューブがすっぽり抜ける構造もありえん
45 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 05:14:50 ID:3zOcPHth
ユーザーが水抜き穴あけなかった 構造をモデファイしなかった 製造者の責任ではない
46 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 06:08:31 ID:ci4SazjO
最初は60歳のおっさんが悪いじゃんw って思ってたけど、これってボルトで繋がってないのか!? それはいくらなんでも構造に欠陥ありすぎだろ?
47 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 06:10:39 ID:ci4SazjO
>>19 確かに!
多少重くてもやっぱり鉄が一番安心できる
アルミなんかもいきなり「折れる」からな
でも鉄なら「曲がる」事はあっても
いきなり折れることはない
両方のスプリングが折れるまで気が付かないって サスいらないんじゃない? フォークオイルが入っていない事に驚いた素人です。
>>50 見た。
こりゃヒドイな。どう見ても設計上の欠陥だよ。
今の時点で何はともあれ、リコールすべきなんじゃないのかな。
このユーザがメンテしなかったからとか言ってるヤツはビアンキの関係者?
ビアンキ終わってるな。
>>51 これが1年目とか2年目ならともかく、7年使ったってことから
メンテ不足って印象を持った人間もいると思うぞ。
本人も、注油やワイヤ交換やブレーキ調節はしていたけど、フォークはノーメンテ
だったと番組で言っていた。
日本ビアンキ=アキボウ=ルイカツなの?
フォークのメンテは何年後とに必要とかが説明書とかで明示してあれば ユーザの責任と言えるかもしれんけど、 外見で損傷具合が分からない部分を素人に判断しろって言ってもムリだろ。 どう考えてもメーカー側の責任だよ。 しかも最低限のフェールセーフもないんだから。 殺人自転車といわれてもおかしくないw
56 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 10:20:41 ID:ci4SazjO
サスペンションってみんなこんなバネだけで接続してるのばっかりなの?
いろいろある バネいとつとってもゴムだったり高級品は空気バネだったり
>>51 訳の分からん擁護してんのは、信者か関係者か雇われたネット工作会社社員。
>>50 これは、ユーチューブ化も、したほうがいい。
当然ニコ動もだろうな
オートバイやMTB乗った経験があるならフォークの状態にも気が回るだろうけど この人は責められないよなー大事に乗ってたみたいだし これは人事じゃないかもしれない
>>58 つーか、バイク乗りの俺からすると、単なるバネのみのサスペンションってのが信じられない。
普通にオイルダンパー入ってるもんだとばかり…
>>65 オフロードで使える普通のMTB用は当然入ってる
この製品は飾りみたいなもんなので…
68 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 10:32:13 ID:ci4SazjO
>>57 俺、クロモリフォークのロードで車と接触事故あったけど、
その時はフォークがグニャって曲がっただけで折れなかったよ?
知り合いはアルミフォークのロードで事故った事あったけど
その時はポッキリ折れた。
それ以来フォークだけはクロモリ使ってる
カーボンはどうか知らんが、やっぱ折れそうで怖い
カーボンにするやつって絶対に事故おきませんよっていってるようなもん
これまで生産されたものすごい数のママチャリのフォーク折れ事故がほとんどないんだから 鉄フォークの信頼性は非常に高い
俺もクロモリフォークに戻すかなあ
ビアンキの社長ってバカなの? 「安全管理は下請けとユーザの責任」ってw ブランド貸といて自分とこには責任がないと思えるなんてなー。 もう「ビアンキ」のマークが付いた自転車を誰も信頼しなくなっちゃうのがわからないのかな。
>>70 ママチャリのハイテン鋼フォーク(というかフレームも)こそ簡単にひん曲がるぞ
>>68 カーボンは予告無しでパキパキだよw
ただ、カーボンチャリまで逝っちゃった奴等は、
カーボンパーツが使用期限のある消耗品だと分かってる筈なんで、
片っ端から使い捨ててるから、事故が起こってないだけの話。
でも最近はブーマーが増えたから、この手の事故が増えるかもね。
つーか、バイクもチャリも、市販車にカーボンパーツなんか使うなよ、って思う。
75 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 10:52:08 ID:ci4SazjO
>>74 ああ〜、やっぱりそっか。
やっぱりフルカーボンとかは、
あくまでレース用の決戦用と考えた方がいいんだね。
日常的に一般ユーザーが乗る分には、
やっぱりクロモリがいいのかな。
76 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 10:54:47 ID:Up8EWX3i
>>72 ビアンキの社長に限らず、今のイタリア人の一般的な考え方だと思うよ。
つーか今のラテン系の人たちに責任求めちゃダメ。
色んな文化を創造した昔のラテンと、今のラテンは全くの別物。
この事件のせいで 検索ワードが急上昇していたのか・・・ ビアンキ・・・(;´д`)
この事件がルイカツで起きたら面白かったな。我々はカナダのルイガノ社に向かった。。
こんなものが認可されていて、一般に広く出回っていて、 放置されっぱなしってのが、怖いね。 「ビアンキは空を飛べます、君の鳥になってみないかw」
>>79 ビアンキもアキボウの企画自転車かー
ルイガノもビアンキもせいぜいナメクジとカタツムリの違い程度だなw
>>68 曲がっても折れてもどうせ乗れなくなるんだから同じのような
なんでクロモリのほうがいいという結論に?
>>70 ウチの先代ママチャリは、フレームが曲がって寿命が分かった。
まあ、安全な構造ではあるかな。
84 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 11:10:26 ID:g8R+V7Aw
ルイ・ガノー社長「我々は服飾メーカー、商標を貸しただけ」
>>82 乗ってる時に折れたらビアンキの事故と同じ結果になるかもしれないんだよ。
曲がる分には走れなくなるだけ。致命的な結果にはなりにくい。
>>82 所謂交通事故なら結果は同じだが、普通に乗ってる時の金属疲労によって来る限界が、
やんわり来るのと突然来るのとでは、全然違うだろ。
>>82-83 鉄のいいところは壊れる前に予兆が出ること
いきなり真っ二つに完全破断ということが少ないから
事故を防ぐ確立が上がる
88 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 11:22:42 ID:oRgVHeZL
サスペンションシートポストとか折れたらどうなってたのかなあ〜
>>84 TブーS「ご自分の名前が付いた自転車が事故を起こしましたが…」
ルイ・ガノー社長「ハローキティ自転車が壊れたら猫の責任ですか?関係ないでしょ」
>>88 肛門破損とか、肛門2つになりましたとかじゃね?
JISは、何やってるのか?
まあ、あれだな、鉄も使い物にならなくなるから結局一緒と言ってるヤツは 停電来ると、無停電装置があっても遅かれ早かれPCをシャットダウンさせなきゃならんから 必要ないと言ってるのと同じだな
>>90 ガス使った昇降装置付きの事務椅子で、そういう事故があったな。
勿論支那製な。
室内保管なら、毎日自転車持ち上げてるはず サスフォークの中のバネが折れてるなら、持ち上げた時にすっぽ抜けるはず そうでなくても、持ち上げてタイヤが宙に浮けば、壊れる前兆は確実に見てわかるだろう バネ腐ってんだから、サスがビヨーンと伸びきるか、バネが錆びてギシギシと変な音が鳴るはず 欠陥があったのも事実だが、被害者の発言と実際に起きた現象とがいまいちかみ合わないのも事実 屋内保管してたとか変なウソをつかないといけない理由なんて無いだろうに、訴訟でぶんどりたいから弁護士に入れ知恵されてんのかね
室内保管なんていってなかったぞ?軒下だ。
ウチのルイガノのサスもRSTなんだが
軒下保管で横雨で濡れ 洗車して水掛けて濡れ 水抜き穴が無いから水が溜まってサビると・・
ちゃんとメンテしてれば問題ないよ。 物だから、永久に使えるわけじゃないってのも理解してね。
自転車の取説なんて使い回しでテキトーなことしか書いてないしねw
命を乗せる乗り物を通販で買うからこんな事になる。
>>99 おれが初めてクロス買ったときに一番驚いたのはそれ
で、サスはどうやってメンテすればいいのよ
とりあえず外してから、もういちど サス
説明書見たけど英語でぜんぜんわからん 開けちゃだめって書いてある気もしないでもない というか構造図はなかった
107 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:04:14 ID:ci4SazjO
>>85-87 そういうこと
しかしそこまで言わないと分からんもんかね?
108 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:05:17 ID:CFB6lpgS
クロスバイク(笑) あれほどロードバイクにしておけといっただろ
109 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:05:33 ID:ci4SazjO
>>94 お前は走ってる途中でバネが折れたと想像できんのか?
結局どこの責任になるんだろうな この事故は、「10年使った鍋の取っ手が突然折れて、熱湯が足にかかった」というようなモノだ 普通は「そんだけ使っていたら壊れるのも当たり前だよ」で済む話でしかない たまたま怪我の規模が大きく訴訟起こしたからニュースになっているだけで、 これが普通の転倒で済んでいたらご近所の噂にすらならなかっただろう 俺は、全く整備せずに7年も使えたという時点で、逆に大したもんだと思うがな 1年未満で壊れる可能性がある壊れ方だったら欠陥品だと思うけど、何年もかけて腐食した上での破損だし ビアンキ他のメーカー側を擁護したいわけじゃないが、この訴訟でメーカーに責任を問うのは無理があると思う
111 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:08:45 ID:CFB6lpgS
クロスバイクを室内保管ww ウソつけwwwww ロードなら分かるけどな
>>110 >ビアンキ他のメーカー側を擁護したいわけじゃないが、この訴訟でメーカーに責任を問うのは無理があると思う
ボルト止め等で、スプリングが折れてもスポって抜けないよう設計されていればな
美暗記ってのが胡散臭いからね
自転車板にいるような人はともかく 世間的には3万以上する自転車は10年くらいは持つと思われてるのじゃないか 中学入学から高校卒業まで乗ると6年だけど、それでもう以後乗れないとは思わないだろう。
ビアンキのバブルがはじけたな
ファンヒーターみたいにテレビCMでも流した方がいいんじゃない。 20年経過した製品の使用を中止してくださいとかやってるじゃん。 自転車は5年乗ったら使用をやめてくださいって。
>>109 写真を見る限り、突発的に折れるようなやわなバネじゃないだろ。
前兆が無いわけがない。
今回の場合はさび付いてるんだから、ジャリジャリ音がするだろうしバネの動きもおかしくなってるはずだ。
それに、一気に左右同時に折れるわけがないんだから、片方折れた状態で使い続けてたんだろ。
鉄フォークなら折れるまでに時間がかかるから安心という話が出てるが、
乗り手が壊れる前兆を「そろそろヤバイ」と思わなかったら意味が無い。
サビまくってヒビが入った鉄フォークの自転車に乗ってて、それが折れて怪我をしたという話を聞いたらどう思う?
「そんなおかしな状態の自転車に乗ってる奴が悪い」と言われて当然だと思わないか?
>>111 ロードの他にアンカーのクロスも持っているが、普通に室内保管しているぞ。
おまえ工作する内容がヘタだなw
構造的に問題が有るのも判るがそれを6年間乗っていてメンテしないユーザーと 事故がこの事故含めて4件しか報告されていないなら ユーザーの管理過失が大きいような気がする。
>>112 そしたらそのボルトが腐るまで乗り続けて、ボルトが折れた時にスポって抜けて四肢付随になるだけだろ。
>>111 オレはクロスを室内保管してるよ
以前部品を盗まれたからだけど
>>117 見えないんだから下2行が通用しないんじゃないのか?ってのが一つの論点な訳で
>>119 おまえの気がする感想はどうでもいいって
>>122 片方折れた状態、片方腐りきった状態、で乗ってて、それが不調だと気付かないわけがないと言ってるんだが。
目つぶっててもわかるだろ。こんなもん。
外国製wメーカーを買うと、補償問題も大変なんだねw
>>125 ここにいるような人はわかる人がおおいとおもうよ、俺も。でも…って話だから
サスが折れたのはユーザーの責任 でも折れたら大事故になる製品を出したメーカーの責任もある
129 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:21:38 ID:KT2gQ3Bx
>>102 自分で勝手にやって不具合がでたら自己責任になるぞ
泣くなよ、ビアンキ傍w
見事にビアンキのバブルがはじけたな。 テレビに出ていたあのコレクターも涙目だろう。
サスなんてメンテしないだろ普通。よほど、あきらかに具合が悪くならなきゃ。 しかも、RSTの安物なんだろ。定期的なメンテ前提の作りをしてると思えない。 それに、軒下で保管くらいで、こんな抜けたりしたら怖いわ。 原付とかどうなるんだよ。
133 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:24:40 ID:XonvC3yk
つかおっさんのクロスの状態を詳しく知ってる事情通が多いな
>>120 が真理だと思った。
いくら家電に危険防止機能を付けても、ユーザーが愚かだと事故は起きるという話。
家電と違うのは、取説に訴訟防止のための禁止事項が山のように書かれていない事ぐらいか。
今回は安物サスそのものに問題があるのは間違いないが、普通MTBで山で走ってサス折れて事故ってもここまでの騒ぎにならないよな。
>>117 >それに、一気に左右同時に折れるわけがないんだから、片方折れた状態で使い続けてたんだろ。
片方が走行中に切断。残った片方に一気に負荷がかかってパキ。
ど素人が考えてもわかると思うが?
こんな愚かなユーザーの訴えのせいで、自転車に車検制度を導入するような話にだけはならないでほしい。
メットの義務化ぐらいならいいけどな
サスはやっぱり目視で状態を確認できるのが安心だな。 バネ付きサドルにしとこう。
142 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:30:05 ID:KT2gQ3Bx
>>119 怪我をしないと、こんなものかで済ましてしまうユーザーも結構いるかもしれないよ
しかし、車輪が急に外れたら怖いねぼくはサス付きじゃないからクイックレリーズ
がゆるんでないか乗る前に確認しよ
>>136 MTBじゃないし、山じゃないし、四肢まひになって訴訟を起こすというなら騒ぎにもなるだろう。
>>138 番組見ただけでわかった気になってる奴が増殖してるってことか
騒ぎの一番の原因は、たまたま怪我が重くて訴訟沙汰になってるからだしな フォークが突然破断する事故ぐらいなら、カーボン製ならググればいくらでも出てくるし
>>50 観る前は自己責任だと思ったが、構造上の欠陥はたしかにあるわ
左が普通のフォーク
右が今回のフォークSの部分が折れたらすっぽ抜けて車輪脱落
■ ■
■ l$l
■ l$l
■ ■
細いバネ一本で衝撃と体重支え続ける構造なんだから脱落防止の爪は必要だろ
爪があったところで支えきれるかは解らんが
ってか俺はサスって油圧シリンダーみたいな構造になってるんだと思ってたから吃驚した
147 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:35:43 ID:Up8EWX3i
>>117 まぁ、素人考えではね。ww
どっちにしても俺たちにわかるはずない。
>>146 他の人も「俺のもここのフォークだ」って言ってるように、クロスのサスは大抵バネ式だよ
まああのサスは(買えたとしても)5000円くらいの本当に安物だからな。
150 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:36:52 ID:KT2gQ3Bx
>>146 普通、爪くらいつけるよね
しかし、爪があると、今回のケースではバネが折れてさらに爪が破損するまで
気が付かずに乗り続けていたかもしれない
なんだかんだ言ってもさ、 この報道前に、このサスがこういう構造だって知ってた奴、ここにどのくらい居るの?
>>140 その考え方が迷惑なんだよ
学校じゃあるまいし
トロイ奴がメットも被らずに飛ばしてたんだろ
悪いのはそいつ個人だろ
153 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:37:52 ID:Up8EWX3i
>>110 エンドユーザーに対してはサイクルヨーロッパ。
中のことはわからん。
メーカー各社の責任の擦り付け合いにドン引きした これだけはガチ
155 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:39:21 ID:KT2gQ3Bx
>>151 俺は、バネだけで支えられているサスがあるなんて夢にも思っていなかった・・・
1〜2万の安物自転車のサスですらそんなやわな構造じゃないよね
>>154 たしかに 構造上問題ありませんから責任ありません じゃないもんな、よそに言ってください、だから。
バネの中にボルトを通して、ダブルナットで連結する構造にすればいいのに そうすれば、サスの強さも(気休めに)変えられるのに これだからサス付きのクロスは信用できない
>>151 あの銀色の筒の中に細いバネが一本入ってるだけなんて誰も想像しない罠w
フロントサスの不調って、わからんものかな 俺様のルックMTBの場合は明らかに応答が悪くなって その上、ブレーキのかけた時の振動が激しくなったから 車体ごと処分したよ
161 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:42:08 ID:KT2gQ3Bx
>>157 舗装された道路走るならサスなんて必要ないよね
スピードを出したいならなおさら
>>161 よほど環境のいい道路を走っておられるのですね?
わかります
163 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:44:25 ID:xUaKMGqn
MTBのサスも安っぽいスプリングなの? オーリンズとか使ってるの?
生活必需品じゃない物であの対応は、危ねーしだったら他の趣味しとこうって流れになるだろうな
>>151 安サスはこんな風になってて、サスの機能としては最低、という意味では知ってた
だから、俺はサス付きのクロスは人に薦めないようにしている
>>160 賢明だな、整備できないなら割り切って廃棄する。
m9(^Д^)あっビアンキ糊だ
やべー、、5万キロ乗ったけど、たまにすき間からシリコンスプレー吹いてただけだった。。
乗る前にいくら点検しても、走行中突然折れたらどうしようもねえじゃん。
今回の件でわかったこと。 ・サスペンション付きの安自転車は危険 ・ビアンキとその関連各社は一切信用なんねえ ・スポーツ車に乗るなら部品の耐用年数は意識した方がいい (メーカーの責任は免れんがユーザも自衛が必要)
>>168 いや、普通は水抜け付いてるだろ?・・・・てか安モンはないの?
しかしまあ、えらく恣意的な放送だったな。
ニワカユーザー馬鹿にして弁護した気になってる奴いるが そういうのが大多数になるくらい売れてるんだって認識持てよ… 車検もチェックも紙切れ一枚で小さく告知するだけの 売りっぱなし放置してる以上今後も起きるぞこういうこと そして訴訟合戦で最後は規制だ
>>169 乗ってる間に調子が悪くなってきた事に気付けないほど鈍感なら、変な仕掛けのついた道具を使うんじゃないって事でしょ。
鉄フォークなら腐っていくのが目に見えてわかるから安心だよ。
なぜ自主回収しないの?
>>157 カタログに掲載する車重の数値がデカクなると
他メーカーと比較されるて売れなくなるだろ
179 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:49:17 ID:ci4SazjO
しかし、平坦な道で段差のないところでいきなりスプリングが折れるものか?
ボロボロになった自転車を修理もせずに オオトロのオッサンが乗ってやがったワケね
>>171 今回折れたのはなかったって、ちなみに保管は玄関と雨の当たらない縁側だって
チェーン交換とかはしてたって
>>174 乗る前にいくら点検しても、走行中突然折れたらどうしようもねえじゃん。
184 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:50:25 ID:WV95y0ri
こいう事件あると、 安物はおっかなくて買えねぇなー
軒下とはいえ7年も屋外保管して壊れなかったんだから、構造上問題無いのは間違いない。 少なくとも、何らかの耐用試験はパスしてるんだろうし。 ユーザーが壊れかけても使い続けるという状況を想定してなかったのが、メーカーの敗因だな。
>>163 モノによるね。
バネはコイルかエアだけど、ダンパー機構が複雑だったり。
展開図置いてるメーカーもある(SRサンツアーやマルゾッキ等)から、HP見てみるといいかも。
>>185 >ユーザーが壊れかけても使い続けるという状況を想定してなかったのが、メーカーの敗因だな。
それよ!
188 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 12:53:08 ID:NU/af2ss
問題は、不良そのものよりも、不良が発生した時のメーカーの責任だろうな。 ビアンキ社長の「日本で売ってるビアンキの自転車はうちでは作ってないから知らない。 使ってる人が悪いんじゃないの?」とかいう発言。 ビアンキ乗りはどう思ってるんだろ?
まあ、賢いユーザーは、今後はビアンキを買わない!
もう車検義務付けろよ… 受けないなら100%自己責任で受けてたらメーカー訴訟。 あとビアンキみたいな法的責任グチャグチャの所は一本化しろ
・ブランド元 ・企画会社 ・サスメーカー ・安物を職人が作っていると思っていたユーザー にドン引きした 輸入代理店と組立会社は別に…。 訴える相手を間違っているように思う。
安物が怖くて買えないってより 信用出来ないメーカーからは買えないって感じだな 大問題にならないだけで信用出来ない自転車関連のメーカーが多過ぎるのが現実な気もするが
m9(^Д^)あっビアンキ儲だ
うちのロックショックスの古いさすサス、今年で十年目くらいのグレード低めのjudyだけど、 こんな構造じゃなかったな。数年前、このビアンキと同じ7年くらいかな。 ばらして組み直しただけだったけど、特に問題なかった。 保管も庭先でカバーかけてるくらいだし。
>>180 人間が乗っていればその分沈むし、ペダリングすれば多少ストロークするね。
その微少な動きがたまたまトドメ刺しになったのかもね。
JISは、何やってるんだ?
自動車メーカーに例えて教えてくれ
JIS関係無いんでない?
一括で全パーツ開発製造してるなら責任の所在は明確だが各社のパーツの寄せ集めで作られた自転車はパーツメーカーの責任。 RSTの全責任じゃないの? サイワイとアキボウにも採用責任もあるだろうけど。
>>185 車検制度と免許必須だな。当然税金も追加ね文句は言うなよ
なぜ、リコールしない?
自転車メーカーのくせにその自転車を余所に丸投げした挙げ句、「うちに責任はない」と言い切っちゃうのはどうかと思った
>>197 N360がこけたところ、これからリコール制度と車検が義務づけられる
アキボウはいまだに、何やってるんだ?
カーボンフォークが破断する事故は結構起きてるようだけど、訴訟起こしてる人っているの?
>>200 そして管理組織が天下り先になるわけですね
街のママチャリ見てると異音がしても普通に乗ってるからなあ。 一応スポーツサイクルなんだから異音程度でも直さないと大変なことになるよという一例
>>202 ビアンキの社長、ひどすぎるよな。
製造業やってく資格なしだよ。
あっ!ビアンキだ!逃げろおおおおおおおおお
>>206 実現可能だなw 税金取られたら自転車道整備も正当化できる
ビアンキ社長の言う「下請け業者」には、販売店も含まれていると思う。 通販で売りっぱなしという販売形態まで知らないんじゃないの?
>>211 知ってるかどうか以前に、名前を貸して金が貰えれば、あとはどうなろうがお構いなしなんだと思う
天下り団体ができたらさらにBAAみたいなクソダサい車検証シールを貼らないといけなくなるのか…
>>201 640 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/04/04(日) 12:57:56 ???
なぜリコールしないかというと、やったら欠陥を認めたことなり裁判で不利になるからかな?
641 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/04/04(日) 13:03:20 ???
>>640 爆弾抱えたビアンキが今も日本中を走っているということだな。
今の時代、PL法からは逃れられないよ。 工作員さん。
わくわくー
>628 : レーザー(関西地方) [] :2010/04/03(土) 23:07:21.94 ID:vM5nUESf >これRSTのサスだな。 >あれ昔のはサスに水抜き穴ないし、上のキャップは防水構造じゃないから、時々自転車をさかさまにしないとすぐに水がたまるw >しかもスプリングのみで繋がってるクソ構造w > >ほかの安モンはメンテせんこと見越して、水抜き穴あいてるし、スプリング折れてもボルトで繋がってるから事故にはならんwww N速でこんなカキコあるけど、マジなら、これ論外だろw 早急にリコールだか回収だかした方がいいね。
m9(^Д^)あっ例のビアンキだ
220 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 13:12:22 ID:Up8EWX3i
>>175 それも時間の問題。近々、サイクルヨーロッパの方で
アナウンスがあるだろう。
m9(^Д^)あっ残念な自転車だ
>>218 考えられない欠陥商品だと思うよ。
「安全設計」のかけらも感じられない。
ビアンキって大阪…だと…!?
>>222 とりあえずシートベルトとエアバックか?
ビアンキさんは歩道走ってね 車道でこんな事になると車は避けようがないですから
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
時々逆さにしないと水たまるサスとかありえんだろ。
・どこで? ・どうやって? ・どんな物を? ・誰が作ったか? 全く関係ありません。知りません。 でもその自転車はビアンキですwww
知りません関係ありませんって言うなら名義貸し禁止しろ
結局どこのブランドの自転車をどこで買えばいいんですか?
>>232 例のサスは、同時代国内メーカーでも使ってたらしいよ。
そら自社工場で生産しとるジャイアントとかメリダやでぇ
普通名前貸すだけだとしても、ブランドイメージってものがあるよね。 品質とか製品のレベルには口を出すというか、責任もたないとー 「うちの名前でこんな物作るなんてとんでもない!」とか言うのが普通じゃね? それを、企画も製造も下請けがやった事ですから・・・ノータッチですから・・・ ノータッチならブランド名つけさせたらダメじゃね? ブランドって何? ビアンキって何屋さんなの?
アンカーはどうよ?
車やさん
国際弁護士に頼んでビアンキ本社に1億払わせたらすげーのにな
>>238 BSのタイヤなら6年前のタイヤでも安全です?
ギブミーアトゥルー!! いくら取れるか相談だな
三菱の脱輪トラックを叩いてたら、自分のも脱輪自転車だったでござるwww サス付いてないから今回のとは関係ないけど、あの対応はなぁ 次は買わないかな
>>236 ニュースでは調査して問題があれば業者は替えるっていってたよ。
亀亀言ってたクソス糊ざまあwww
>>243 でも補償やリコールなんかしません!キリッ
ブランド信頼して痛い目を見た人には気の毒だが、自板的には自業自得としか言いようがない。 買い方選び方整備の仕方全部間違ってる。
>>244 亀は今年からイタリア謹製。
それでも責任ないといったらさすがに非難を免れないだろうな。
すげー伸びてるな
靴論 ルノーやランボルギーニ党の自転車と、結局は同じレベルの自転車、 それが、ビアンキであった! 新たな、ルック車誕生!
結論ね
ビアンキとルイガノは嘲笑の的
>>237 アンカースポーツはちょっとわからんが
普通のアンカーは製造は中国だけど、品質管理はアンカーがやってるから
責任がどこにあるか揉める事はないだろう
253 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 13:56:48 ID:nCOYHdWu
初心者が整備せずに使っただけで壊れるのはメーカーに責任があるかも。 けど7年も乗ってて整備しないって・・・しかもツーリングに使ってて。 おまけに「そんな説明受け手ない」だと。モンスター登場
m9(^Д^)あっビアンキだ
>>243 たとえ企画製造を下請けに丸投げした自転車だとしても、ビアンキの名前付けて世の中に売られる訳。
だからこういう事件がなくても普段から製品は厳しくチェックするのがビアンキのお仕事だと思うんだけど違う?
普段どんなチェック体制だったのか気になるなー
整備点検とか部品交換とかをできるからって自分でやっちゃうのも怖くなるな。 自転車って命を預ける乗り物な訳だし。 完成車メーカーとか、ちゃんとした資格をもって整備してくれる店とか、 そういう所に責任に見合うだけの正当な対価を支払って安心を買いたいと思うわ。 今回放送されたケースみたいな場合に、責任の所在がよく分からない状態なのを 見ると、自転車を使う事自体が怖くなる。 自転車ブランドってこんな感じの所って多いの?
ビアンキ乗ってる奴が 車道走って事故ったら 本人の過失責任になるな そんな危険なので車道走るなんて
>>253 整備してないっていうのは言い過ぎだろ。
TブーSの番組によると基本的な整備(チェーンオイルetc.)はしてたって話だから、
素人レベルで自転車のコンディションには気を使ってたんじゃね?
ただ、フロントフォークの劣化ということに思い至らなかったのが落ち度といえば落ち度。
中が見えないパーツだからある程度知識がないとメンテの必要性そのものを認識しにくいよね。
そういうパーツでスプリングが破損したら即インナーチューブがすっぽ抜けっていうのは
どう考えても設計上の欠陥だよな。
こんな流れ? 02年に安ビアンキ買う(大切に玄関保管) ↓ 自転車にはまり本格的なものをとロード買う ↓ ビアンキは軒下に移動して雨ざらし ↓ 通勤に使ったら壊れた
>>257 その可能性あり。
危険なメーカーの自転車を、承知の上で乗っていたことになるから。
>>253 サスペンションフォークの整備ってどうすりゃいいの?
まあ俺の自転車には付いてないけどね。
創価の柴田とか久本が宣伝してたじゃん あいつらに損害賠償すればいいのに
定期的にフロントサスの分解整備してるヤツがどこにいるんだと。 特に街乗りじゃ皆無といって過言じゃないだろ。
>>261 昔読んだバイクの整備本にはフロントフォークのメンテナンスも載ってたけど、
MTBの整備本とかにも載ってるのかね?
今回のタイプだったら定期的に分解して水抜きと
スプリングのチェック、必要に応じてスプリングの交換が必要なんだろうね。
>>261 多くは説明書に指定業者に出せと書いてある
>>263 7年間も乗り続けてるやつはそんなにいない。
しかも整備とまではいわなくても店で点検ぐらいしてもらえよ、と思う。
>>267 7年間も乗ってたってことで、
このユーザが自転車を大切に扱ってたってことがよくわかる。
見える部分についてはきちんと自分で整備してたんじゃないのかな?
そう考えると、やっぱりメーカーの手落ちだろ。
素人整備で品質維持できない部分があるならそのことをきちんとユーザに周知するべき。
ビアンキという名を冠した、ただの粗悪車ってこった。
>>267 普通のママチャリ屋ではサスの点検なんてしないだろ。
いわゆるプロショップでも、こんな粗悪なサスの整備お断りだってw
3年くらい前の企画物MTB乗ってるがサス大丈夫かな そろそろOHしてもらおうか
>>268 番組で言っていた限りだと、文字通りの意味で見えるところの整備しかしていなかったみたい。
>>255 それは完全な間違い
ハローキティ自転車が壊れたらサンリオの責任と言ってるようなもん
あくまでビアンキは名前とロゴ等グラフィックの使用権をライセンスしただけ
普通7年くらい乗るだろ?
7〜10年目くらいが交換の目安だと思っているけど。 まあ走った距離によるけどさ。 アルミだと2万〜3万キロでクラックするからなあ。
リジッドのMTBだがもう十数年乗ってる
サスを7年間未整備はないわ。
俺のママチャリのサドルに付いてるサスは10年未整備でへっちゃらだぜ。
280 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 14:29:09 ID:7fHbPTM6
>>273 たとえ話をするならシボレーとかにしなよ。
サンリオのキャラクターを使
一番有り得ないのはバネでしか繋がってないあの構造
右京さんが心配になってきた。
RSTは倒産確実だなw
>>273 せめて、ダイハツ製にトヨタロゴを付けて売った車に欠陥があったらトヨタに責任があるかどうか、ってくらいにしてくれw
286 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 14:40:43 ID:5FLfkK+i
ここのメーカーのチャリはマニアックかつ安くて狙い目って聞いたんだが、 チャリンコのサスってショボイんだなwバネだけとかありえねえwww イタリアホンダのNSR125やドゥカティ400SS乗ってたからイタリアンには 思い入れがあるんだけどやっぱチャリンコってバイクに比べたらおもちゃだね。
あ、これ「ちゃんと小売がお客さん把握しておけ。そのためにプレミアムディーラー制度を…」 でなぜか小さい自転車屋がつぶれるパターンじゃね?
こういう、責任の所在がよく分からない自転車ブランドって、 他にも多いのかな? ちょっと心配だし、買うのはためらわれるなぁ。 なんかメーカー側のこういう対応で当然みたいな意見もいくつか あるみたいだけど、自転車業界全体がこんな感じなんだとしたら、 自転車自体を使う事がちょっと怖くなるかも。
怖いと認めることとそこから逃げ出すことはイコールじゃない
>>289 そうだね
怖いから先に死んでおくといいよ?
いやおまいらちげーだろw 地域のショップスレで評判のいい店調べてちゃんと対面販売で買いましょうだろw
死にたくないけど自転車は使いたい場合どうすればいいんだろ。 どこの自転車を買って、どういう使い方をして、どういう点検を すればいい?
>>273 そう言ってしまうと、フレームにビアンキって書いてある自転車は書いてあるだけなんです。
本当にただビアンキって書いてあるだけなんです。
え? 品質・・・・?
そんな所気にします? いいじゃないですか! ビアンキって書いてあるんだから!!!
って事になるんだがw
何も無い平坦な直線道路という運の良い場所だったのに 頸椎損傷とは運が悪かったな
ペダルがSPDだったね
>>295 reparto corseというのがあってだな
早くビアンキ本スレ立ててくれよ いつまで逃げ回ってるつもりだ 俺は立てられなかった
>>299 それを持ち出すなら、reparto corseじゃない自転車にはビアンキって書くのやめるの?
そもそもスポーツバイクなんて耐久性を犠牲にして性能(軽さ)を優先してる商品 なんだから通勤なんかに使うべきものじゃない 通勤にはママチャリかツーリングバイクを使うべき
メーカーも本気マークとなんちゃってマークにしっかり分類すべきだな
>>301 かと言って車検するとコストパフォーマンスが悪い。
走行中に自転車が致命的な故障を起こして事故なんてめったにない。数人死ぬぐらいなら車検の必要はない。
本気マークは「Bianchi」 なんちゃっての方はひらがなで「びあんき」なら俺にも区別つく!
「びあんき」の方が本気に思える漏れは病気かもしれんw
ルイガノ=全部インチキ企画品 ジャイアント=全部自社製の本物 この辺のブランドはわかりやすい
まあ、問屋の企画自転車なんてファンシーグッズというか パーティ用ジョークグッズみたいなもん
パーティー用グッズで頚椎骨折とか浮かばれない
314 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 15:29:56 ID:g8R+V7Aw
>>313 パーティグッズの魔女の杖(紙製)歩行補助に使って転んで大怪我したとかそんな感じ
頚椎骨折って、ハンドルに全体重かけていたのか? 横向きにうまく倒れることはできなかったのか?
>>304 ロードやクロスはママチャリみたいにノーメンテで何年も乗れる機種じゃないのは確かだな
>>315 ある程度スピードが出ていたら出来ないだろ
ビアンキの本社はreparto corseのフレームだけを作る会社だと思ってるし、本社社長の言い分はもっともだ サイクルヨーロッパとアキボウが逃げちゃいかんね。
>>315 三沢光晴でも失敗したくらいだから一般人には無理
>>286 「MTB マルゾッキ」でググってから死ね
m9(^Д^)あっビアンキだ
>>296 どの程度のスピードが出ていたかだな
全然触れられていないけど、まさかノーヘルってことはないだろうな?
>>322 かっっけー のか 笑ける のか判断に苦しむ絵だなw
そもそもサスのコイルが折れてもすっぽ抜けることは蟻縁だろ どんな乗り方をしたらすっぽ抜けるんだ?
サスの説明書って、「むやみに開けないでね」って書いてない?
SONYタイマー Appleタイマー Bianchiタイマー
>>286 そりゃお前が買おうとしてるような安物のサスはしょぼいバネサスだけどな
つか、日本向け企画物(笑)の400ドカなんか有り難がるお前の脳みそが安物
他社はぜんぜんコメント出してないのかい?
そもそもクロスに安サスの付いたモデル乗っている段階で情弱
>>327 段差に突っ込みバネが縮む→通過後バネが伸び、弾みで前輪浮く
→前輪の質量分の慣性力でさらにバネが伸びる→サビでバネ破損そのまますっぽ抜け
って流れじゃないか?
普通サスはダンパーとバネで振動を吸収するが、バネだけって逆に弾んで邪魔そう
>>131 あれほどのオタクなら本国製と名前だけなんてハッキリ認識してるだろうから、
たぶん本人的には全然関係ないだろう。
むしろ周囲から「それ大丈夫なの?」って聞かれまくって面倒だったり、
裁判沙汰になったりで日本での入手が困難になることを危惧していると思う。
で日本企画物のローマに乗ってる人はどうしたらいいの?
バネの破談で車輪が外れて前に転がるのがよくわからないのだが。 フロントフォークの長さが急に短くなってつんのめって落車したならわかるが、 車輪が脱落したかどうかは運転者自身も確認していないんだろ?
>>335 それだよなぁ。
乗り続けていいものなのか、点検を受けたり場合によっては交換したり
するべきなのか。
交換が必要な場合費用の負担はユーザーの責任なのか。
こういう構造のサスペンションでメーカーには事故の責任は無いのか。
責任がある場合、直接ユーザーに対して責任を負うのは一体どこなのか。
338 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 16:21:42 ID:P7fz1ONO
オートバイだとフォーク内にダンパーロッドがあって絶対外れないんだがチャリは怖いな
339 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 16:24:00 ID:Up8EWX3i
>>339 私が悪くない以上、メーカーが悪いに決まってる。
なんて考え方のヤツ増えたな。
つまり、ビアンキもルック車の仲間入りって事ですね ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
>>335 うっかりルイガノに乗り換える。 これで決まりね!
343 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 16:28:10 ID:Up8EWX3i
とりあえず自分の自転車のフロントフォーク、上の部分と下の部分を タイラップで結んで分離しないようにした。
345 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 16:29:46 ID:P7fz1ONO
>>343 ダイソーのタイラップじゃブチブチ切れるぞw
こういう重大事故の事例は、テレビ番組で紹介される以前に率先して メーカーがユーザーに対して注意を呼びかけてくれるくらいであって 欲しかったなというのはあるかも。 調査中の部分もあるんだろうけど。 まぁ、番組中で事故にあった本人も自転車に乗る人に注意を呼び かけたいみたいな事を言ってたけど、今回テレビ番組で取り上げて 知らしめてくれた事は良かったよ。
>>335 とりあえずサスが無い奴は慌てる必要ないだろ
むしろ他社でも安サスついてる奴は点検して貰った方がいい
BackstreetがNGなのはわかった 当時発売していたPrestoやAdvantageはどうなのか? とくにAdvantageはBackstreetより安い
>>344 >年式 2002年
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>344 サスペンション:ビアンキ純正
って書いてる。 取り替えたのかな?
状態:E 目立つ傷あり。
全体的にキズ、汚れがかなりございます。
チェーン、スプロケット、各部ネジ部にサビがございます。
そこまで錆びてたら中のバネも錆びてそうなんだが・・・・
>>344 >サスペンション:ビアンキ純正
ワロタwww
>>346 3年前の事故だぞ?調査にどんだけ掛かるんだよ。
単に調査なんてやってないし、やったとしても、そこから注意喚起なんてする気が無いだけ。
ビアンキの本国公式サイトみたけど2006年モデルまでしか乗ってないな 一体どの車種が日本企画モデルなんだ? ちなみにカメレオンは2006年のページにも乗ってたんでセーフだろう
事故起こしたサス以外なら大丈夫? MTBだけど
356 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 16:44:15 ID:Up8EWX3i
>>350 製造とかは RST ってこと。ビアンキ純正でも間違ってない。
同型や同ブランドに今乗ってるって人も不安だよね。 ユーザーが今メーカーに聞いたとしたらなんて回答されるんだろ。 心配しないで使い続けてもいいのか、使用を中止したほうがいいのか。
>>355 それは解らん
構造的に脱落防止機構が存在しない本件のようなサスが他にもあるのかどうか。
本件は重大事故になってしまったから、報道されたけど、
報道されない他の小さな事例がどれほどあるのか(3件以外に)。
MTBでもエントリークラスのサスは1万円もしないスプリングコイルサスだから、
同じような構造をしていて、事故になる可能性は無いとは言えないだろう。
>>355 そういう問題じゃない。
欠陥で事故って怪我しても、誰も責任をとらないのがビアンキの自転車。
そもそも、ビアンキの本社の社長が「日本のビアンキは偽物だから、事故ってもうちの責任じゃない」
とかって平気でいってるんだから。
つまり金になるならブランドも貸すメーカーと言う事か
>>360 事故後の対応がまともなメーカーの自転車に乗ってても痛い思いをする
のには変わらないから、サスのチェックはしといた方がいいよ
こういう形態のブランドって多いのかな。 自転車業界では普通の事なの?
>>357 ざっと読んだがいろいろ興味深いことが書いてあるな
要するに2002年当時はビアンキは25万以上の高級車種しか作ってない会社で
安価なビギナー向け層を開拓しようと設計・企画を外部に委託してたわけだ
そのうちその層向けにも自社設計を始めるがその過渡期だったんだな
現在も一部日本企画モデルが残っているが当時の名残か
これ、このおっさんだけでなくて、他の誰かでも起こり得た事故だよな。 サスつきの安物クソスバイクなんて世の中に氾濫してるだろ? アキボウ扱いでもたくさんある。怖くて買えねーし。
家電メーカー大手とかで、使用年数が何十年も経った製品の使用の中止を 呼びかけるテレビCMとか流してるのがあったりするけど、自転車だと耐用 年数って一般的にはどれくらいを想定して作ってるんだろ。 ユーザー側が問題の無い使い方をしていて、安全に使用できる事をメーカー が保障できる期間って、はっきり設定されてるのかな。
安物クソスバイクに耐久性を期待するヤツって?
耐久性の高い高級自転車
軽量で早く走れる高性能自転車
安物のサスがヘタって振動しないということはよくあることだと思ったけど すっぽ抜けるなんて致命的な損傷するなんてことがあるんだね 俺はやっぱりサスメーカの設計が一番の問題だと思うけどね
利益率の高い高級自転車
軒下で雨ざらしとか言ってる奴は日本語不自由なの? そもそも玄関か軒下で保管、雨の日は乗らないって言ってるわけだからコンディションには気を使ってたって解るだろ えっ、ニュースの動画なんてみてない? なら書き込むな
前々から自転車業界の連中は怪しいのが揃ってるなと 漠然と不満を持ってたがこれを知ってしまってはもう駄目だな 早速オクでロード処分しないと
>373 シールが貧弱 水抜き穴がない スッポ抜け防止構造がない もう明らかに欠陥としか 10万、20万もするよな山用のサスは、OH前提で作ってあるから、買うほうもわかって買うけど 通勤用に手軽なのを〜って買った人はそんなの気にしない。 ユーザーの知識不足は否めないが、それにしてもひどすぎだ。
378 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 17:11:50 ID:nje2PsDW
ただRSTの説明書には2年おきにメンテしろって書いてある それをしてれば問題なかっただろうにしてなきゃムリだろ
>>344 しっかり緑に塗装されロゴもついてやがるw
エントリー向けのクロスとかに限って、この手のビアンキ純正サスみたいのついてるよな。
それを考えりゃよけいに罪深い。初心者のブランドへの信頼を利用して粗悪品売ってるんだから。
>>378 そもそも安サスのメンテなんて可能なのか?
痛販で買ったヤツなんぞ、どこのプロショップもやらないよ
381 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 17:17:46 ID:q7HQ2SF6
クロスバイクにサスなんていらねーよ
店員「ありゃりゃ(笑)錆びてますねぇ♪もう買い替えましょうね」 以上
キャプテンスタッグとかの19800円のWサス自転車では、こんな事故は起きてないんだろうか? だとしたらお笑い種だ。
>>383 正直そういうのは、ノーメンテでチェーンなりワイヤなりタイヤなりが逝った時点で粗大ごみとして廃棄処分だろう。
>>382 それで四肢麻痺を防げるならばよかったとおもうけどね
結論
自分でいじれないやつはネットで買うな
なるほどな 安物のほうが事故が起きにくいってか 皮肉な話だぜw ・・・いやでも、母数も、晒されてる環境も、ビアンキクソスバイクの比じゃないと思うんだけど、 やっぱり、すぐ錆びて固まってダメになるからポイとかそんなんか。
>>382 この手のクロスのフロントサスが脂肪したら
ちゃんと交換できるサスはあんのか?
キャプテンスタッグってどんなのかと検索してみたが、 700cのフォールディングバイクとか珍しい物作ってて 面白いな。 ちょっと欲しいかも。
メーカーのいい加減さが知れ渡って 誰も高価な自転車を買おうとしなくなったりとかあるだろうな
>>389 2万円のシートステー、ちょーうけるー!
>389 故障よりも ピラーのやぐら破損程度で2万かかる とかほざく自転車屋に突っ込みいれたい奴のほうが多数だろw ・・・と思ったが、ビアンキ純正の補修パーツが2万なのかな。
>>388 改めて言うのもなんだけど、作ってるのはキャプテンスタッグじゃないからな
>>382 まあ、それじゃどっちにしろビアンキの自転車は粗悪品だから次回から絶対に買わないとなるだけだな
今ならビアンキの中古相場が暴落してるかな?
>>389 それ、すげーなwなにが二万だよ。二千円のシートピラーと交換で充分すぎんだろw
>>394 パール金属とかいうメーカーのブランドって事になるの?
まぁ、代理店とか色々間に入ってるとかは無いんだろ?
>>397 完成車として売ることしか考えてないから、部品を取り寄せようとすると面倒な事になるんだろうな
>>399 作ってるのは謎の中国メーカーって事だよ
キャプテンスタッグはアウトドア用品の商社みたいなもんだから、自分のところで作ってるものは存在しないと思った方が良い
>>400 元と同じものを取り寄せると二万ってことなんだろうけど、
いくらなんでも高すぎだな。
自転車って製造と販売とブランドが一致してて責任の所在が ユーザーにもわかる形態のところって少ないの?
あのビアンキコレクターの人、ちゃんと番組の趣旨説明された上で取材受けたんだろうか… 自慢のコレクションの価値暴落しそうw
RSTってまともなメーカーなの?
>>405 それが一番気になるんだよな、番組中思いっきり浮いてたしw
今頃ショックで寝込んでるかな
きっとカーボンなんだよ!
>>402 結局、工賃ふくめて2900円で済んだんだろうから、少なくても自転車屋さんは良心的だな。
>>377 安物だから直ぐに駄目になるのは仕方ないとは思うけど
スッポ抜け防止構造じゃないのは怖いな
スプリングの状態なんて目視できる箇所じゃないから
製品の構造的欠陥
この事故の責任の所在が 代理店かメーカーかブランド名を貸した企業か 裁判の結果が本当に注目だな
■ ■ S S ■ ■ ■ ■ これがビアンキのフォークだ!
サスの上下繋いでるのがバネだけっつうのがね。 バネの断面の直径とか1cmもないだろ。
■ ■ >十○ <ウワー S S <ボイーン ■ ■ ■ ■
>>414 thx
ある程度は知ってたけど勉強になるわ
ヘルメットって役に立たない事が証明されました
結論 どのメーカーも目糞鼻糞 整備は自己責任でしっかりやれ で、おk?
そんなの自動車でもなんでも、服でも同じことだ。 常識。
ログとってるからねー、投稿者が特定されるから、責任を持って書き込みしようね。
>>426 お前、この掲示板は初めてか?
もうちょっと、気抜いてけよw
結論 どのメーカーも目糞鼻糞 お金はもっと別の事に使った方がいい
メーカーが錆対策なんもしてなかったんじゃね?
結論 サスペンションの状態が目視確認できるバネ付きサドル最高
>>426 加害者側サイクルヨーロッパの社員必死だなw
436 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 18:36:11 ID:dQKpIui1
確認してみた。推定00年以前製(購入は02年)のGIANTのクロスも水抜き穴なんてついてなかった。 SRサスペンションって書いてるサスで、両肩をプラ栓で蓋してあるやつ。固着してたので、ガリっとこじ開けたら、 底の方に見えてるナットだかボルトだかが、超赤サビだらけだったよ。
>>426 つまりオマエのログも取られてるわけだなw
>>436 ジャイは今もSR使ってるね。ちゃんと改善されてるのかな。
フォークの欠陥はRSTの設計のせい、そのパーツを選定したのはアキボウ、そんなアキボウにブランド貸したサイクルヨーロッパジャパン なぜか問い詰められる組み立て請負会社←かわいそす
708 ペンチ(広島県) sage 2010/04/04(日) 11:08:17.26 ID:ZzXmwa4p 必死度[1] 気になったからRSTのomniの説明書調べたらGENERAL WARNINGに We recommends returning your suspension fork every 2 years for a thorough inspection and update. とあったぞ。2年毎に徹底検査(OHか?)しろってさ。 このクロスだけその説明書がないってのもおかしい話で。
>>440 ってことさ。
おっさんが悪い、以上終了。
まてまてサンツアーに罪はないだろ。というか少なくても不明だろ。 錆がでても、破損して脱落するような危険な構造になってなければいいわけで。
>>377 水抜き穴があるサスなんて多分無いぞ
普通は油漬けになってるんだから穴が開いてたら油漏れしちゃう
>>443 安いサスには油なんて充填されてないよw
いっぱい賠償金貰ったところで手足が動くわけじゃないからな 自分の身は自分で守らないと
2年毎の徹底検査もいいけど、自分で毎日目視して状態を確認して安心できる 構造にしてほしいなぁ、命に関わるし。 それができないなら、せめていきなり抜ける構造はやめて欲しいと思う。
>>440 具体的な方法は?
委託でやるならその斡旋先は?
そういう記載が無ければ消費者保護の観点で過失とわれるよ
被害者:業者の割合が10:0とはいかんだろうがね。
ああすまん逆か 0:10ね
つうかクロスバイクにサスなんか要らないだろ 鉄のリジッドフォークの方が軽くて何倍も快適だ
たとえ二年毎の検査が要求されてたとして、それは錦の御旗にはならんでそ。 それを上回る製品上の想定外の欠陥があるんだから。
>>451 たいへんだね。
どこに雇われてるの?あぁ、今回の弁護士?
2年ごとに検査してたら今回の事故は防げただろうな
>>450 読めません
日本語で書かれてないと説明した事にはならんよ
しかしこういう構造のサスペンションって普通なの? どのくらい流通してる物なんだろ。 自転車の基準では一般的で、問題にはならない物なのだとしたら、 ちょっと自転車に乗るの怖くなるね。
説明書がなかったとしたら販売店の過失も問われるべきだろうな。
なぜそんなフォークをRSTは開発したのだろう…日本向け以外で需要あるのか? 北米なんか持ってったらそれこそ訴訟沙汰だろうに
>>440 >We recommends returning your suspension fork every 2 years for a thorough inspection and update.
>とあったぞ。2年毎に徹底検査(OHか?)しろってさ。
使用を禁止するほどの重要度には取れないけどな
それやらないと製品寿命が短縮されるとかならわかるがなw
微妙にフォーククラウン短くね?普通、もうちょっと長いような気がするぞ。 長ければ普通の状態でアウターから外れることはないでしょ。 コイルが切れただけで分解は論外とはいえ。
>>450 手元の読んだけど具体的なサービスも方法も書いてねえぞ
メーカーに連絡してやってもらえるとも思えんのだが…
構造調べて自分で分解してC整備か
信用おける自転車屋でみてもらう段取り立てろって書いて無い以上
過失問われる可能性あるよ日本じゃ
アウターレッグの上部も割れてたもの。
なんかずいぶん細かいこと言い出したな。 典型的クレーマーだなこりゃ。
来年からの取扱説明書には 「サスペンション部分は毎回乗車前に分解清掃してください」って一文が加筆される いやもうね、いっそですね・・・・・ 「当商品はジョーク玩具を目的として製造された商品です。 その他の目的でのご使用(特に一般的な自転車として乗車する等)された場合の責任は一切負いません。」 これ書いとけ。
>>459 まぁ徹底検査とはかいてないわな
推奨(recommend)ってなイメージ
前後の文がなんてかいてあるかわからんけど
returningってあるからRSTに持ち込めってことだろう
そういう手間を惜しんで四肢麻痺
>>465 >そういう手間を惜しんで四肢麻痺
四肢麻痺するような事故になりますとメーカー説明が書いてあればそうだな
書いてあったの?w
このスレの伸びかた異常だなw
>>466 おまえさっきから大丈夫か?
関係者なのか?事故はいたたまれないけれども
まずは落ち着けよ
>>468 >まずは落ち着けよ
ネット印象操作工作の邪魔だってか?
ネット工作システムのご案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます 。
やばい本物だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「本格派キチガイ」様は、お母さんに晩飯食べなさいと呼ばれたので 暫く書き込みできません、ご了承ください。
m9(^Д^)あっビアンキだ
今日はこのスレしか動かないなw
カーボンフレーム、チェレステカラーにディスクホイールの車椅子で勘弁してもらえ
例えばの話、事故起こしたのが自分の親父だったら?
もちろん訴訟
俺、日本人だからそんな恥ずかしいことしないよ。
投稿には責任持ってねー
>>480 お前、授業中背中にシャーペンとか刺されても黙ってなかった?w
皆、お前のこと笑ってるよw
m9(^Д^)あっビアンキ儲の火消しだ
しっかし、こんなキチガイじみた構造のフォークを擁護できるとは… 流石はブランド馬鹿と言ったところか…
普通に自転車知ってる奴なら サスフォークなのに先が曲がってる意味不明のデザインだけで 根本的に駄目な製品とわかる
488 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 20:46:12 ID:kJZI6XWI
結局 フロントサスにかまけて ロクに整備もしないで いい加減に乗ってた奴の自爆事故なんだろ
490 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 20:48:08 ID:kJZI6XWI
>>489 二言目には 「整備不良」 かwwww
ま、他人の痛みなんて関係ないもんな?
RSTもビアンキも擁護するつもりはないし今後買うつもりもないが 安いクロスをネットで買って己の情弱を棚に上げて裁判っていうモンスターぶりも 肯定するつもりはない だからこの裁判の行方にすごく興味がある。 やっぱり買うなら自社製品に責任を持ってる会社だな よかったわビアンキなんて買わなくて
ちょっと一ヶ所スプリングが破断しただけで、フォークが抜けるというか折れるというか、 そんなサスあったら恐ろしすぎるだろ。普通、想像だにせんよ。ということが現実に・・・
今時安全性もクソもない乗り物なんて…
494 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 21:00:17 ID:Wp6hDYP/
つまりビアンキサイクルヨーロッパジャパンとホダカとRSTとアキボウが関わってる自転車は危険 って認識でいいんだよね 各社とも言い訳がましいのがむかつくわ
んでこれ大分前に起こったみたいだがビアンキユーザーにはアナウンスあったの?
訴訟を起こすことでマスコミにも取り上げてもらえたし、 同じような事故を防げればいいね。
497 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 21:04:09 ID:zjnqv/QG
ビアンキが糞な企業と言う事が判っただけでも儲けだな 昔は憧れだったんだけどな
ホダカってGIANTの子会社なんだけど 台湾にホダカのこうじょうなんてあるのかね?
>>498 ホダカは台湾穂高の輸入やってただけの別会社
法律で整備が義務づけられていない以上整備しなくても最低限の安全性を保つべき 安いから危険でもしょうがないなんて言い分けは通らない だったら高くても安全性を担保するべき
503 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 21:14:09 ID:KT2gQ3Bx
>>491 じゃあ、あなたはこういうサスがあるって知ってたの?
創価とか何とか 前々から胡散臭い噂のあったメーカーだしな
505 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 21:24:26 ID:KT2gQ3Bx
>>504 それは知らなかった
ここのメーカーは結構やる気ないから不具合が出たときの部品の調達が
難しいから避けている人がいると言うのは聞いたことがある
錆じゃなくてもバネが切れるってことはあり得る話だろ。 それに簡単に浸水したり結露する構造なら、 それに応じた防錆加工がしてあったのかも気になる。
サイクルヨーロッパってプジョーやってた会社だろ?
OEMの自転車乗ってる人はこれを機会にメーカーに問い合わせた方がいいよ。 仕様表に載ってないパーツに付いてもね。特にBBとかハブとか。
他にもこういう構造のサスペンション採用してた完成車メーカーって あるのかな? あるんだとしたら、そういうところでも製品の安全性の調査検証とか やって公表してくれないかしら。 なんかこの事故の当事者のメーカーは、もう何年も調査の結果を 出せてないみたいで期待できそうも無いし。
>>431 ありがとう
質問したいことがあったんだ
たすかります
この事故とは関係なしに自転車で転倒して首の骨を折る事故もありえると思った。
1億6千万とか要求しすぎだろwww
と思ったけど、
>>50 見たらその気持ちも分かった。
てかBianchi本社無責任過ぎんだろ。
俺もサス(RST)を分解してみたらバネが粉々になっていたよ。 簡単には抜けないのでとりあえず放置で使用中。
RSTってメーカーあったっけ 自分のサスは普通に知られてるメーカーなんだけど
2002年ってNBSが代理店やってた時代の企画モノだろ。 サイクルヨーロッパはブランドロゴ引き継いだだけでいい迷惑というか。 つーか代理店企画モノはホントやめたほうがいいよね。
しかしこのスレすげーな 詭弁のガイドラインのオンパレードじゃん
「安全管理は下請けがやるべき。俺たちは名前貸してるだけだしwww」 ってザケてんのか。
525 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 22:05:47 ID:Wp6hDYP/
ギアントのスレがageてんなあ
>>523 売る側が「よく売れるようにしたいからロゴ貼り付ける権利くれ」って言ってくるから、貸してるだけだよ
自転車業界のロゴ貸しは、品質管理とかの責任まで負うような契約じゃない
シボレーのクロスバイクが壊れたからって、シボレーに電話してもまともに取り合ってもらえないのと同じ
貸してる側は製造に関与してない
>>526 それは内輪の論理w
消費者から見ればビアンキが製造しているように見えるんだから
実際に製造しているかどうかは関係なくビアンキも連帯責任を負う。
ブランドは全く責任を負わないんだとしたら、 フレームに名前が書かれたメーカーの製品だと 思って買っちゃった人は残念だね。 誤解して買ってもらおうという意図で作られて る自転車って理解でいいの?
>>527 それがわからない人が相手だったから、「安全管理は俺らの仕事じゃない。下請がやる事。その自転車はロゴが貼り付けてあるだけ。」とわざわざ説明したんだろ。
別にビアンキが責任を取らなくてもいいんだよ 他に全責任を取る所さえあればね
>>527 お前宇宙のように果てしない馬鹿だろ
ハローキティ自転車が壊れたらネコの責任と言ってるようなもんだぞ
>>529 その通り。
シボレーとかハマーとかのロゴが付いてる自転車と同じだよ。
じゃあ、この自転車を作って売ったのはどの会社なんだろう。
>>532 またハローキティかw
さっすがキティちゃんだな。
たとえ話だけど、 アンパンマンの3輪車に乗ったお子さんが不具合で怪我をしたとして、 原作者のやなせ氏に訴え起こすようなもんだよ。 そんな事になったら、やなせ氏からすれば寝耳に水もいいところだろう。
537 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 22:19:15 ID:Wp6hDYP/
ぶっちゃけルイガノを馬鹿にしていた自分を笑えなくなってきたんだが
>>534 アキボウとサイクルヨーロッパで責任なすりあってる
ビアンキは被害者みたいなもん
>>528 馬鹿なんだからしょうがないよ
そっとしておこう
2002年ならNBSが責任を持つべきだろう。 結局のところ NBS: 今はビアンキ扱ってないから知らん。 サイクルヨーロッパ: 2002年は扱ってなかったから知らん。 ビアンキ: 代理店企画モノに名前貸しただけだから知らん。 個人的にはNBSが責任取るべきだと思う。
>>530 お前のような人間は間違っても物を売るなよ?
ビアンキは広く知られた自転車メーカーで、 そのロゴの貼られた自転車なのに、なんにも 口出しも監視もしない形で、大事なブランド を切り売りしちゃうものなのか。 それまでに築いたイメージも何も台無しに されちゃうかもしれないのに。 なんでそんなことするんだろ。 信用してくれるユーザーへの裏切りにもなる と思うんだけど。
>>536 お前どこでもそんな馬鹿な話してんだなwww
このスレの奴のたとえ話はどうしてみんなおかしいんだ
>>537 老舗メーカーでツールにも出ているビアンキの名前がついてるのに、やけに安いとか思わなかったのか?
でもあの番組の社長の口ぶりだと、部品の選定とか 口出しできる風だった様に聞こえたんだけど。 ブランドイメージの保護の為にも、ある程度の監視 はしてるんじゃないの。 そうでなきゃブランドを信用して買ったお客は 立つ瀬が無いよ。 あの番組に出てた大ファンの人とかみたいな。
miniも本当は昔から自転車やってるけど、今売ってるのはロゴ貼り付けただけの他社製品
なにこのスレの伸びっぷりわwww 昨日のニュースからすげえなwwww
ごめん、ちょっとうんこ行って来る。 すぐ戻るから待っててねw
555 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 22:29:56 ID:KT2gQ3Bx
>>532 それは違うだろ。
自転車メーカーの名前とキティ仕様の自転車では意味合いが違うよ
というか、自転車板でもロゴ貸しの実態を知らない人って多いんだな そっちの方がちょっと驚きだわ
だからジャイアントにしとけとあれほど
>>555 それはお前が勝手に解釈してるだけ 大間違いだよ
じゃあお前プジョーの自転車はどう解釈してるんだ?
アンパンマンの自転車はアンパンマンが作ってるんだ と思う奴はいねえが ビアンキという実在の製造業者はアンパンマンとは存在の次元が違うだろうよ
>>559 バカな例え話するやつは、"関係者乙!"ってあしらっとけよ。
OEM供給ってのはほかの業界でもあるけど、 OEM供給の製品の不具合は、販売元のメーカーが責任負うだろ。ふつう。 まあ、後で供給元に損害賠償を要求するかもしれんが、それは内輪の事情だよ。 消費者にはけんけーないこった。
>ビアンキという実在の製造業者はアンパンマンとは存在の次元が違うだろうよ 法的には同じことだよ
>>559 だから、それはただの「ユーザーの思い込み」でしかないだろうに。
で、実質的な品質管理や責任は別の会社にあると、既にコメントされてるだろ。
そのコメントを歪曲的に受け取って批判している奴が馬鹿なんだよ。
ジャイアントみたいな大手でサスペンションフォークの安全性の 調査とか検証とかやって結果を公表してくれないかなぁ。 なんかあの番組見たら、メーカー問わずサス付き自転車全部怖く なっちゃうよ。 外からじゃ中がどうなってるのかなんて見分けも付かないし。
>>564 第三者機関での検証がベストだろ
つっても、今回のケースのように水入れて何年も放置して腐食するかどうかの検証までできると思えんが
>>563 お前は共同不法行為って法律用語を勉強してから書き込めよ。な。
>>564 サス付きなんかよりカーボンフォークの方が何倍も恐いわ
ていうかこの事故の当事者のメーカーの調査結果はどうなってるんだよ。
>>559 は「ネコ」って言葉をそのままの意味に受け取っちゃったのか
>>566 今回のは、試験するまでもなく、欠陥構造だから。
名前貸し名前貸しつーけど、なんか違うくないか? 「ビアンキはサイクルヨーロッパ傘下」だぞ? ビアンキの名前を使う権利は、既にサイクルヨーロッパが持ってる。 イタリアの本社はレパルトコルセ部門だけやっとけっていう サイクルヨーロッパの方針でやってるだけでしょ。 んで、たとえば今回の安物なんかはサイクルヨーロッパが現地法人とか 輸入代理店とかに企画からやらしてましたって話で。 ビアンキ本社にしたら、親方の意向で自分の知らないとこで 安物が作られてってます そりゃ道義的には調査とか指導とかするってポーズは見せますけど あとは親方にお任せしています って感じにならざるをえんのじゃね?
ビアンキ信者が屁理屈こねてゴネまくってんなwwwwww
>>567 製造に関与してないし、不法行為でもない。共同不法行為には全く値しない。
まあこういうことあると代理店も企画モノはやべえなってことになるだろうから いい傾向だと思うよ。
>>571 全然違う ブランドライセンス品というキャラクターグッズみたいなもんだ
580 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 22:41:07 ID:Wp6hDYP/
久しぶりにテレビから火が着くパターンかな? テレビには1_も期待出来ない時代だと思っていたので嬉しい誤算です
ブランドライセンス品ですよ という内部契約が消費者に対抗できるという理屈がわからん。
>>574 お前はサイクルヨーロッパ社とサイクルヨーロッパジャパンを混同してる
>>579 んじゃ、この事故を起こした自転車が
ビアンキ社が製造責任を負わない製品であることを
どうやって消費者は見分けられるの?
消費者から見て実質的にビアンキの製品なんだから
ビアンキが責任を負うのは当然だと思うけど?
>>581 分からないのか当たり前。
ビアンキ信者の屁理屈なんて、世間には通用しない。
ビアンキ本体が責任取れとかいまいちわからんなぁ。 安易な名前貸しは責められるべきかもしれないけど、そんだけでしょ。 被害者は代理店訴えてるし、それが妥当だと思うけど。 アキボウ(NBS)かサイクルヨーロッパかという問題はあるけど。
>>582 サイクルヨーロッパ社のグループ企業(現地法人)がサイクルヨーロッパジャパンだろ。
何も混同していない。
>>586 消費者の立場では、
ビアンキ本体を訴えても輸入代理店を訴えても、
アキボウや穂高やRSTを訴えてもいいんだよ。
一番訴えやすいところを訴えればいいの。
共同不法行為なんだから。
ジャイアントの売れ残りのトップチューブをキュって曲げて 変な色塗って BIなんとかってロゴ入れて カメレオン手の出来上がり
591 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 22:50:24 ID:Wp6hDYP/
初動がまずかったね。良い様に言質取られちゃった どれだけヌルい環境で暴利を貪っていたかという証左なのですよ
■ ■ ξ ξ ←これが折れたらサヨウナラ ■ ■ ■ ■
元はジャイなんだったらジャイアントを訴えるべきではないのか
ジャイアントって書いてあったから買ったのに、でかくなかった
このスレ一番の勢いじゃネーかw
>>590 資本関係云々はともかく
本社サイトにも「グループ企業」つってリンク張ってるくらいなんだから
同じ会社と見做して問題ない。
ていうか、でっていう
バネが切れたらそのまますっぽ抜ける構造だったのか。 前サスってみんなこういうものなの?
ベランダ収納なのに、錆びて折れるまで7年もったのか。
キティ=キャラクター ビアンキ=法人、自転車製造業者 後者が屋号を貸してる以上責任は発生する。 流石にこんなアルティメット級の馬鹿発言をしているのは 流れを見る限り一人だけのようだが… 道義的には粗悪品選んで採用したアキボウが最悪に悪い ビアンキはどういう扱いで売ってるかで色々変わりそう オッサンの過失は裁判官がどのくらいの管理を常識の範囲と考えるかだろうなあ…
安クロスの耐用年数なんて3年くらいじゃないの
>>599 一部だけだと思うよ。
少なくとも俺が今まで使った事のある物にはこういう構造のは無かったね。
おまいら、探偵のマネごとなんかすんじゃねーよ。 ログ取られてるんだぞ。
やっぱり10年乗っても折れない俺の バネ付きサドルサスペンションは最高だ。 目視で状態も確認できて安心。 選んだ俺は間違ってなかった。
607 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 22:59:36 ID:Wp6hDYP/
業界の常識 消費者の非常識 ここまでとはwww
要はビアンキに得意げに乗ってる奴が白い目で見られるということだな。
609 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 23:00:34 ID:WJSie1BW
ID表示を義務にして欲しいスレだな
ビアンキ信者さんはいかにも「老舗有名自転車メーカーの製品」のように消費者に誤認させる、粗悪自転車を売っている会社が存在する。 ビアンキはその被害者です。 とでも言いたいのか?
パンクして転んだらタイヤメーカーの欠陥?
612 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 23:02:43 ID:9jy64kkZ
レスをざっと観て動画も見たけど、被害者はこのチャリ買った(整備してた)店店のことについては触れてないのは何故? 整備出してたら未然に防げたかもじゃん。 お金取れないから?
消費者の常識と言えば販売店は? 通販で買って整備も自前では、リスクも自前だろ。
ローバーとかの自転車だったらどこに責任いくんだ? 本体自転車すら作ってないんではw
>>612 ヤフオクで買ったから。
んで普通のチャリと同じ感覚で油さしてチェーン変えて
見える範囲では大切にメンテしてたが内部がちょっとづつ
イカれていった。
自転車整備の常識をどのくらいの基準で考えるかで
裁判は決まるんじゃない?
617 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 23:08:07 ID:Wp6hDYP/
んで危ない。もしくは通常の使用において、突発的な危険を孕んでいる自転車をセ製造/販売しているメーカーは? リストを作ってほしい カタワになるのは御免だ あなたは?
619 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 23:10:58 ID:9jy64kkZ
>>615 オク?ロード乗ってたひとが?
それなら、小金出して知り合いの店にでも整備に出してれば・・・・
>>440 自転車買っても、それぞれの各パーツの説明書なんて付いてないだろ?
完成車買っても今まで一度も、シマノのパーツ説明書付いてきた事無いよ。
ビアンキがちゃんと 「整備を怠った場合、サスペンションのスプリングが折れ、 フォーク部分がスッポリ抜け落ちます」 と説明していれば訴えられなかったのに・・・ 訴えられても言い訳もできたんだよ ビアンキ社長は被害者と同じ自転車を乗って 頚椎損傷するべきだな
>>611 タイヤはパンクをするもの というのは世間一般的な常識であり、パンクをしたからと言ってメーカーに責任は発生しない。
自転車の前輪は走行中に突然外れるもの というのは世間一般的にはあり得ない出来事。
どうしてもタイヤでたとえ話をしたいなら。
走行中に突然タイヤがリムから脱落するというようなレベルの話。パンクとは比較にならない。
もう少しまともな例え話をしたらどう?
ルイガノはやめとけと言うことにどうやらまとまったな
スレ立てから24時間で約600レスか。 自板としては驚異的な勢いだったな。 ビアンキってやっぱネタとしておいしいんだなw
自転車はやめとけじゃないの
>>617 ロードレーサーなどの競技用自転車、クロスバイクのようなスポーツ車は
速く走る性能(軽量性)を優先した設計で意図的に耐久性を犠牲にしている製品
本来通勤などに使用するべき車種ではない
自転車速めとけ
>>622 止めとけって
馬鹿は何を言っても馬鹿なんだから無理なんだってw
>>617 「通常の使用」の定義が難しいかもね。
適切なタイミング・内容で点検整備し、用途に合った乗り方をする事を「通常の使用」とするなら、
大半のモデルは問題無く乗れるハズだけど、
多数決するなら乗りっぱで不具合出たら整備、って事になりそうだよね・・・
俺のジャイナゴと呼ばれるコルナゴ君はダメですか よく走るしお気に入りなんですが
632 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 23:19:44 ID:Wp6hDYP/
>>626 知りませんでした
じゃ済まないよね
フレームにコーションマークでも貼ってあれば防げた事故かもしれないね
「安物自転車ですが通勤などには絶対使用しないでください。もし使用した場合、自己責任でお願いします」ってか
この自転車は人が乗車すると壊れる恐れがありますw
てか自転車業界って異常だよな。 車で例えれば、28万の激安インド軽自動車NANOにTOYOTAのロゴ貼れるようなもんだろ?
>>632 スポーツバイクはママチャリほど耐久性は無いのは常識だろ?
>>634 メーカーと代理店が許可すればなw
現にシボレーマークのスズキ車があったからな。
トヨタマークのダイハツ車だってあるじゃん
赤いランプの終列車
640 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/04(日) 23:30:00 ID:Wp6hDYP/
まあ結局この国は自転車後進国ってこった 良い金蔓なのよ
>>637 あーなんだっけ? 軽4駆動でそんなのあったね。
でも買う方はロゴデカデカと貼られてるから、そのメーカーが企画・設計・製造したもんだと思い込むんだし。
同じ品物なら、ブランド料掛からない分ジャイアントなりホダカなり直接買った方が安いわな。
>623 アキボウと、アキコーポレーションは別物じゃなかった? そして同じRSTのサスの事故で、アキコのほうは、問題を周知してた はず
なんだよ、RSTのサス、アキコから点検整備の依頼でてるじゃねーの。
>RSTサスペンションを販売するアキコーポレーションから次のような内容のお知らせが届きました。 >RSTサスペンションの内部に水が溜りスプリングが錆びて切断するこ事があります。 >切断状態のまま乗車して段差等を越える為ハンドルを引き上げた際、アウターレッグが抜けそのまま転倒されるという事故がここ数年で3件発生したそうです。 >メンテナンスと定期点検をしていない5〜6年前のモデル(特に26インチシングルクラウン)で起こる可能性が非常に高いと思われます。 >この事はルイガノとコナに限らず、全てのRSTサスペンションフォークに言える事ですので、該当する方はショップ等で確認をされることをお勧め致します。 >その他のサイズではこのような報告は無いそうですが、5〜6年前にRSTサスペンション付の自転車を購入された方も一度点検を受けられる事をお勧め致します。 アキコは周知してた。アキボウは?どうなの? 同じサスの搭載車でも、この事故に遭ったおっさんがアキコ扱いの自転車を、 きちんとした販売店で買っていれば、お店からお知らせが来ていたことだろう。そして、怪我をすることもなかっただろう。
商流無視して無理矢理本社に責任なすりつけたがってる奴がいるな。 親会社のサイクルヨーロッパは責任はあるといってるのに。
リコール出てた。で被害者負け。 で、糸冬了の予感。
RSTサスペンションフォークの総輸入代理店がアキコーポレーション(ルイガノやってるとこ)なのね
インナーとアウターがスプリングだけで繋がってる格安フォークについては 仕様なので改善する必要性は無いということでいいのか?
>>634 それはコーションだろw
長年に渡るリコール隠しメーカーの名前を付けるなんて。
NBS時代のビアンキのクロスって見た目はよかったけどなぁ。 フォークが安物だったのね。
この場合どうなんだ? チェレステでBIANCHIロゴがあるが、 RST製フォークと認識出来る表示はあったんだろうか?
>>648 >>647 をみるかぎりリコールじゃないんだな
事実部品代を取って交換って流れだし。
>破損事故は雨ざらしでの保管やメンテナンス不足が原因です
6年も知らずにのって、6年持ったほうが奇跡じゃねえか?
マメにショップに足はこんでればこうはならなかったろうに。
>>647 >RSTサスペンションフォーク メンテナンス不備に拠るスプリング破損の可能性
中略
>アキコーポレーションの指示によりリコールではありませんが事故に繋がる可能性があるため、
>セオサイクルではお客様に対し以下の対応を取らせて頂きます。
以下略
これってリコール隠しじゃね?
>>654 放送の画像でフォーク肩のキャップにRSTのロゴがあった
>>636 >スポーツバイクはママチャリほど耐久性は無いのは常識だろ?
耐久性が無いのは当然だが、それが加害するのは問題だな
>>658 カーボンの自転車なんて何時壊れても不思議じゃない
こういう機種は乗ること自体が事故責任だろ?
>>659 >こういう機種は乗ること自体が事故責任だろ?
そんな法的根拠はどこにもないよなw
被害者擁護厨は水分を定期的に取り除かなかったことには寛大なのな メーカー擁護厨はフォークの構造には寛大なのなw
エンゾも今頃色々書いてるよきっと。痛風で走りに行けないし。
>>660 逆に安全に作れって法律も無いんじゃね?
そもそも競技用自転車の安全基準ってあるの?
ちゃんとしてるの競輪くらいじゃね?
>>663 >逆に安全に作れって法律も無いんじゃね?
おまえ世の中舐めてるだろw
まーだビアンキ信者がゴネて暴れてんのかw くやしいのうくやしいのうwwwwww
>>664 カーボンのフォークなんか折れて当たり前だろ?
この板で10万以下のクロス乗りが「ボクのはバイクは競技用です」なんて言ったら ボッコボコにされると思うけどw
自板的にはメンテ不足で怪我して騒いでも自業自得といわれて終わり。 法律云々の話は勝手にやってろって感じ。
>>668 それはお前等ビアンキ信者だけの結論な。
すっぽ抜け防止用の芯棒が入ってたなら、こんな事にはならなかった。
構造的欠陥があるのは覆らんよ。
>自板的には 勝手に意見まとめるなよ
俺は去年、7〜8年前に買ったGIANTのCS3400を盗まれたんだが、 RSTのバネフォークついてたよw 泥棒さんが無事か心配w
乱暴に言えばスポーツバイクなんて高いほど壊れやすい みたいなところがあるのも事実 意図的に安全犠牲にして薄く軽く作ってるんだから
この人デローザは大事にしてたんだろうな 下駄変わりでクロス買っただけなんだろうね
>>672 じゃあ、8万円程度のクロスバイクは、こんな壊れ方は絶対許されないねw
>>666 >カーボンのフォークなんか折れて当たり前だろ?
当たり前のソースをくわしく
もちろん市場のコンセンサスとなっているってことだよねw
>>669 ビアンキじゃなくても一緒だが。
このサスの構造はお世辞にも褒められたものじゃないが
安物サスを7年間ノーメンテで乗り続けるなんて正気の沙汰じゃない。
それはともかくおまえまだ信者とかいって悦に入ってるの?
8万だして廉価サスなんて使う辺りがいかがわしい商売だよなあ そりゃ訴えられて当然
別に壊れるのはかまわんけどよ、重大な事態になる壊れ方に問題があるんだろ サスが折れても、前輪が吹っ飛ぶ構造でなければ修理すればいいだけだった筈だ
セカンドのクロスなんてたいしたメンテしないよ
自分の身を自分で守れない奴はダメだろ メーカーの責任にしたいやつが騒いでるけど 構造上の不備のアナウンスが出てたわけだし 定期的に点検に出してれば未然に防げた事故。 裁判するなら事故起こす前に「この部品はリコールにしてしかるべきだろ!」って やるなら納得いく。 こういうと悔しくてビアンキ信者なんたらって顔真っ赤にして書き込むだろうけど 自分の身ぐらい自分で守るのは 自転車乗りならあたりまえじゃねぇか? 俺はビアンキなんてメーカーがどうなろうがどうでもいいんだけど なんかずっとレス見てて頭に血が上ってまともなレスできないやつが哀れで。
>>676 今は他社は関係無い。
話逸らすな屑が。
まとめるとルイガノは糞ってことか
>>681 >自分の身を自分で守れない奴はダメだろ
弱肉強食の美しい世界か?
政府も法律も要らんわなw
686 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 00:23:31 ID:OaUt+t+D
8万のクロスのパーツ構成がおかしい
>>684 おまえは政府と法律がないと自転車も乗れないのか
>>687 低脳工作員は話をそらしていく以外に手法がないの?w
裁判になった場合 原告は自転車に欠陥があったからメーカー等に責任があるって主張する 被告は7年も無事に乗ってた事を主張する 法律上保障の義務は1年程度だろ やっぱり裁判はメーカーが勝つな
クロスバイク自体が自転車として欠陥品だと思うわ パーツ寄せ集めて変なバイク作るなよってこった
正直、ビアンキ厨は無視 無視が一番傷付くからw
情弱は3年ごとに新車に買い替えろってことだよ
>>681 壊れ方が極端なんだよ。
抜け落ち防止措置があったなら、乗り心地が悪くなるだけで済んでた。
構造的欠陥を置き去りにすんな、アホ。
>>687 無法地帯のソマリアとかヨハネで自転車なんて俺は乗れんよw
事故に至るまでに乗ってて違和感なかったのかね ロード持ってる様な人なら気がつくと思うんだが
>>700 ロードの人はショップでさえサスの知識は皆無という場合が多い
そういう店が売ってる現実も恐いよね
年を考えろ
>>700 精密なオイルダンパーとかエアサスペンションなら気付いたかもしれんが、
バネのみのびよんびよんサスペンションでは、
バネが半分ぐらいにならなきゃ、そんなに違和感無いだろ。
ちなみにバイクのフロントフォークは、バネのへたりは勿論、
ダンパーのへたりもすぐ分かる。
>>682 ファビョるなよ。
それいったらビアンキけなしたいだけってばれちゃうぞ。
疑問1 スプリング破損するとノーズダイブ状態になるはず その状態からアウターレッグが外れるなんてあり得るのか? 疑問2 職業が元プログラマでネットに接することができるはずの、 愛車としてデローザに乗っていたような人が ビアンキのクロスバイクが 無邪気にもイタリア製だと信じていた なんてことはあるのか?
>>693 だからその構造的欠陥に対するアナウンスはすでにあったわけだ。
それにもかかわらずに乗り続けた
それで事故おこして文句いうほうがおかしくないか?
ちゃんとしたサスメーカーは講習受けないと店にメンテの資格与えないよね アキコーポレーションはそういう活動やってないんじゃね?
>>706 いや、生命の危機にかかわる欠陥をリコールもせず放置してるほうがおかしくないか?
>>706 アナウンスって電気メーカーみたいにTVや新聞やDMで告知したの?
>>655 通販で買ったから、ショップに持ち込みしていたかは不明
サスペンションのメンテついては、「知らなかった」と発言
でも、レースには出ていた
メンテしないで乗ってるというのが信じられない
>>708 だからそれはメンテナンス不良による、って告知されてるじゃないか
にもかかわらずに乗り続けて事故をおこしたんだぞ
リコールせずに放置していた、っていうのは
そのアナウンスが出た時点で話題にすべき話だとおもうけども。
構造に欠陥あり。 おっさんの認識の甘さにも呆れるが、これは法的な問題じゃない。 やっぱりメーカーが不利でしょう。
>>709 ネットで買ったってところで
個人なのかショップなのかわからないけども
ショップならば登録ぐらいするだろうし連絡はできるはずだよね。
ただリコールじゃない、メンテナンス不良だ、っていうスタンスから
TVや新聞で告知はしてないんじゃないか?
>>705 前ブレ→レバー放したとたんにびょーん じゃないの?
自転車は安全な乗り物だと思ってる人って多いんだろうな。
でもこれフォーク一度がに両方とも折れたのかな? あとこれメンテナンスしたらしたで素人ユーザが勝手に弄ったとかでユーザの責任になるとかじゃないか?
>>719 片方は以前から折れてたのかもね。
あるいは片方折れた時点でもう一方も支えきれずに道連れになったか。
>>713 >だからそれはメンテナンス不良による、って告知されてるじゃないか
告知の意味をわかってるの?w
>>722 ごめんなんていえばいいの?
言葉尻だけとらえないでw
自板的痛いブランド ・ルイガノ(笑) ・GIANT(笑) ・GIOS(笑) ・Bianchi(笑)←new!
>>723 >ごめんなんていえばいいの?
告知内容でも言ってみれば?
できれば5W1Hでw
TREKは安心ですか?
>>713 リコールしてないのは、どう言い訳しても取り繕えない。
>>716 書いてて思ったんだが
動画見ると何にもない平坦な道を走ってて後ろから見てた人が
急に転倒したみたいな事言ってたな
なんかしなくちゃ前荷重抜けないよね?
バネ破断しただけならフツーに走れそうな気がするが
ハンドルにも少しは体重かかってるだろ?
>>721 なるほど。それはありそうですね。
内部だしサスペンションだからわかりずらかったのかな。
>>719 まさしく。
ビアンキ信者は必ずそういう屁理屈で来るだろう。
チャリ屋に持ち込んでたら、
"信用のあるプロショップに持ち込まなかったのが悪い"
ってなる。
信者はどこまでも逃げ口上のみ。
>>725 話の流れが見えてないな。
やり玉に挙がっているのがビアンキでなくても俺の立ち位置は変わらないと
いっているわけだが。
>>729 もしかしてHPのお知らせが告知なんだとミスリード印象操作ですか?
ちょw
フォークブレースはいつバラけたんだろ? 転倒の衝撃? 制動した時の力でもげた?
>>734 え、ちがうの?
HPだろうが事故の前にわかってたことでしょ?
>>733 他社も巻き込んで、ビアンキの責任を薄めようとしてんじゃん。
>>736 >え、ちがうの?
この程度の低脳がミスリード工作してるわけだ。なるほどねw
運行前点検は義務だと思ったが 錆びて機能してないのに整備しないで乗り続けた根拠を知りたい
>>738 低脳でサーセン
でもこれはこのショップだけじゃなく
他のショップにも連絡はいってるはずじゃないか?
買ったところがちゃんとしたショップならば
点検にだせばすぐわかるはずだけども。
もービアンキクソス でいいからそっとしといてくれ・・・
規制で書き込み少ないのに、ココは賑わってますな。
>>740 何故、錆びて「機能してない」と断定出来るんだ?
>>740 錆びてたのは内部のバネだけで、それも下部だけだ。
これだと破断するまで、殆ど普通に機能し続ける。
フロントフォークのチューブそのものが錆びてた訳じゃねーよ。
わざとらしいミスリードすんな、屑が。
>>740 点検ぐらいで分かるぐらいの箇所ならその話もわかるが
こりゃどう見ても機構上の問題だろ
>>737 実際別のメーカーでもおきているらしいが?
>07年8月にも神戸市で別の海外メーカーの自転車の前輪を支える部品が
>破損して男性が転倒、骨折する事故があり、輸入業者から報告をうけた
>同省は調査のうえ、「雨水などでバネの腐食が進み、破断したと考えられる」と
>判断した。
>>740 お前には透視能力があるのか?
それともお前の運行前点検は、一々オーバーホールするのか?
>>749 で、その後の対応は?
ビアンキが今回こんだけぶっ叩かれてんのは、
社長自らの無責任な発言故なんだが。
>>751 ブランドライセンスの契約で安全責任は製造(販売)者持ちが普通
契約でそうなってたらそう言うしかない
>>751 他のメーカの対応は知らないがこの件についてはサイクルヨーロッパジャパンの
役員が早々に見舞いに行っているし、ニュースでも自社に責任があることを
認めている。
ビアンキ本社の社長が実際蚊帳の外だって言う話はすでにこのスレでも既出だ。
ビアンキ関係者や信者は糞って事でFA?
実際老舗だろ。 台湾がどうとか関係ねーし、お前基地外かよ。
映像検証まで始めましたwwwww
>>757 m9(^Д^)お前も騙されて買っちゃったの?w
地元のお洒落気取りの洋服屋がマネキンの横にいつもビアンキのロードを飾ってたのに さっき見たら撤収されてたwww
>>759 まあな。
ライトとか見ると、日本のチャリ業界は、底無しの落とし穴だらけだと実感できるよ。
カーテンをチェレステに替えた「ビアンキをた」は放送内容をどう思ってるだろう?
信用してたんだろうねぇ。。ばかだねぇ。。
今でもビアンキのクロスがイタリア製だと思ってたら 相当おめでたいやつだな
ビアンキは、過去の栄光を切り売りして遺産で保ってるバカメーカー
日本で売られてるバーバリーのコートが英国製と信じてるようなもんだな
>>771 アパレルなんてタグに漏れなく書いてあんだろ
自板住人にとって安物の自転車がどんな製造・流通行程かなんて当たり前すぎるので いきなり総括に入っているだけなんだが、ついてこれていないせいか 信者やら関係者やら痛すぎレス連発だな。
>>771 その例えはおかしい。
バーバリーのコートをバーバリー製だと信じてたら、
韓国の三流メーカーに、バーバリーが名前貸してたって感じだろ。
>>773 勝手に総括すんなってさっきから言ってんだろ、屑。
製造者責任を無視してんじゃねえよ。
>>773 被害者を想像だけで嘘つき扱いするのは総括とは言わない
TBSが信じてるんじゃねーの?
>>693 だからアホはほっとけとあれほど・・・
アホに構うのもアホだろ?
TBSが被害者を情弱に仕立て上げてるくさい
安物を妄信していた被害者は弩阿呆 製造販売ライセンスに関与した会社は糞で責任あり 木村拓也を死んだことにしたTBSは最低 そういうことだろ。
信仰心が足りないから事故るんだ もっとお布施を寄越せ by○○学会
>>781 ビアンキはもう糞決定でいいとして、三行目を詳しく!
>>783 「急死」と、とんでもない誤報をぶちかました。
オウムの件のときにライセンスを剥奪すべきだった。
>>783 誤って巨人キムタク死亡のテロップを流した
TBSが誤報「木村拓也コーチ急死」 TBSが2日、報道番組「Nスタ」の放送中、くも膜下出血のため広 島市内の病院に搬送された巨人木村拓也コーチ(37)について、誤っ て急死と文字スーパーで報じた。木村拓コーチは試合前のノック中に胸 を押さえて倒れ、容体が心配される中、午後6時57分、同番組の画面 右上に「巨人木村拓也コーチ急死 試合前の練習中に倒れ…」と速報文 字スーパーが映し出された。同局広報部は「スタッフの手違い」と説 明。その後の報道番組で訂正し、「ご本人とご家族、読売巨人軍ほか、 関係者や視聴者に深くおわび申し上げます」とコメントした。同番組は 3月29日にスタートしたばかりだった。
おっと、話題逸らしにはひっかからないぞ!
>>784-785 テロップまで流したのか…マジでT豚S糞だな。
テロ朝共々、サッサと放送免許剥奪すりゃいいのに。
要はあのチャリに関与した全ての会社に責任あり。謝罪すべきだ。 そしてTBSもw
報道特集には1回きりでなく今後も追求していってほしいな
>>786 詳しくどうもm(_ _)m
>>787 いや、ビアンキ関係者と信者は、糞って結論出てるし。
正直、下衆信者共のムカつく屁理屈は聞き飽きた。
これと同じの知り合いが乗ってる。 買ったのも7年ぐらい前だし、ちょっと教えておいてあげるか・・・ ていうか俺のマルゾッキのやっすいフォークが心配になってきたw
突っ込みどころ満載の番組だった訳だが、 要は折れなきゃ事故にはならなかったのは間違いない
まあこれで少なくとも今の変な粗悪自転車+ブランドのシステムは知られるわけだ マニアじゃない一般人に現状が伝わるのはいいことだわ
無償交換
>>792 マルゾッキは展開図とマニュアルがメーカーHPにあるから、心配なら構造を確認しとくといいぞ!
まず部品選定をしたアキボウ、フォーク設計製造のRST、名前貸しでCEJの順に追求だな。 みんなもなるべく通販で買わないこと。もし通販で買っても 「友人が買ったけどサイズがあわないとかいわれてもらったんですがスポーツ車わかりません」くらいのうそはついて 近所のプロショップで一度見てもらって一ヶ月点検とか足りない説明書のとりよせ等して ショップで定期的にみてもらえる環境を作ること。 通販は売ったきり。ができちゃうから。 名義が違うからって防犯登録やTSマークを新しくしてもらえたら その整備した店に一応の保証は必要になるんだから。
設計の欠陥が2重にあるじゃないかな? 1まずバネだけでつながっている。 2さらにカーブしたフォークでパイプの重なり部分を長く取っていない。 バネだけでも普通の直線フォークなら、ウィリーでもしないと抜けないだろう。 この設計は重大な過失があると見たよ。
リコールか
つかこんな重大な欠陥見つけといてネット告知だけかよwww マジ、ビアンキ使えねえなwwww ルイガノのビアンキだけは買わないようにしなければ!
>>796 年に一回位はオイル変えてるので中身は知っているんだけど
安いの(EXR)は結構いい加減だったからねぇw
>>800 > ルイガノのビアンキだけは買わないようにしなければ!
ハァ?何言ってんの?
再現CGで数メートル前輪が転がったとかいってるけど、 ブレーキワイヤが切れなきゃ転がっていかない気がするけどどう? 肝心のブレーキワイヤが写っていないというか付いていないように見えるが。
おまいら、営業妨害で訴えられてもしらねーぞw
>>803 確かに
それに何もない平坦な道走っていきなり前輪がアウターごと外れて転倒
何メートルか先に転がってたとあるが ウイリーでもしたのか
まあそこらへんはTBSだしね あの映像丸ごとは信用はできんな
そういえばTBSかは知らないけど、『アンビリーバボー』で 輸送会社のジャンボジェット機が同じ会社のクルーにハイジャックされた話しで 飛行機が着陸するための飛行ルートがCGででたけど、「どんな変態飛行だよw」って親父と突っ込み入れながら見てたな
>>803 確認してみたら前ブレーキワイヤだけはずしてあるな
おかしいな 衝撃で切れたとしても証拠なんだから切れた部分はそのままにしておくだろ
何でわざわざ取っちゃったんだろなぁ
フォークの検査する時に邪魔だったんじゃね
「平坦な道を走行中に前輪がフォークのアウターごと外れてさらに数メートル先に転がった」 というのがなーんかちょっと引っかかるな ブレーキワイヤーは切れたの?とか普通に走っててバネ破損したらハンドル浮いちゃうの?とか・・・ いや、事故は本当だろうし疑ってなんかいないけど 被害者も事故の瞬間は憶えてないみたいだし なんか引っかかるんだよなぁ
バネ折れただけで普通に走ってる時に脱落するもんなの?
>>809 バネしか入ってないなら地面のギャップ拾うか衝撃を与えると
ボヨンボヨンするだけで減衰しないだろうからリバウンドでスポって抜けたんじゃないの?
何この異様なスレの伸びはwwww
※GIOSスレより転載 631 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2010/04/03(土) 19:52:06 ID:??? ビアンキを一気に突き放すチャンスがきたぞ 632 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2010/04/03(土) 21:06:08 ID:??? 痛風チャンスだな 633 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2010/04/03(土) 21:08:31 ID:??? と思った瞬間、台湾GIOSも穂高製なブーメランとか 637 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2010/04/04(日) 01:07:51 ID:??? GIOSビジネスチャンス到来 638 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2010/04/04(日) 08:29:49 ID:??? 痛風が治る自転車として売りだそう
>>812 明日は我が身だからな。
前輪のクイックレリーズが逝っても同じ状況になりえるわけだし。
>>809 _____
││S││
││S││
││S││
││S││
────
こういう感じで「コ」の形をした筒が二重に重なってる構造なら少しは脱落しづらいんだろうけど
_____ ___
│S│ │ │ S
│S│ │ │ S
│S│= │ │ + S
│S│ │ │ S
──
>>809 _____ _____
││S││ │S│ │ │
││S││ │S│ │ │
││S││= │S│ + │ │
││S││ │S│ │ │
──── ────
こういう感じで「コ」の形をした筒が二重に重なってる構造なら少しは脱落しづらいんだろうけど
_____ ____
│S│ │ │ S
│S│ │ │ S
│S│= │ │ + S
│S│ │ │ S
── ──
こういう構造ならバネ(Sの部分)が折れたら簡単に脱落するよね
RSTの安いサスの場合だと、サスが下がったままびくともしない状態になったことはある
報道特集の事故車映像だと 事故車のペダルがノーマルのフラットペダルじゃないように見えるけど サスのバネ折れが転倒の原因だけど転倒してここまで重症化したの原因はこれじゃね? 足がペダルから外れないで自転車と一緒に前に倒れて顔から落ちたんでしょ?
SPDペダルだったね
前輪のブレーキワイヤはどう説明するんだ? 外れてたら整備不良だな
821 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 08:28:49 ID:WcsQqZ2A
未だにピックル社員が頑張ってるな。 いい加減に諦めろよw
じゃあペダルのメーカー訴えればいいのかよ
>>814 今夜帰宅したら早速QR外してチェック&グリスアップしとこ
オートバイ乗ってる俺からしてみたらフォークオイルが入ってないって事実に驚いた
スクーターとかほとんどノーメンテで走ってるのがいっぱいありそうだけど、 フロントサスがすっぽ抜けたなんて話し聞いたことないけどな。 自転車の設計って安全性はあんまり重要と考えてないんだなw 業界の安全に対する意識が低すぎるんじゃね?
826 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 09:55:14 ID:70m4JctY
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ 獅子付随って五体不満足とどう違うの? i/'' ̄ ̄ヾ::::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| (三);(三)==r─、| { (__..:: / ノ′ . ', ==一 ノ !___/_>、,,..- 、 rー―__―.' .-'' 々i !  ̄`. ´  ̄` .ノ .'- .ィ .「 , ' . | :。:: :。:: ! i ! ' ._ .! .l l l .l l ;j .| l ! ノ ヽ、 , ' ヽζζζ , ' ヽ .{ _.ト、 Yl| |iY ,イ .} '、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
827 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 09:58:31 ID:Ff+VCRTZ
どうやったらフォークがアウターケースからはずれんだよ?
普通にインナーがアウターの底に当たるだけじゃねーの?
>>826 氏ね
>>771 サンヨーのバーバリーの方が本家より品質が良いんだぜ
>>824 や
>>286 みたいな自転車知識のない単車乗りが、こんな最低辺のゴミサス
だけ見てしたり顔で自転車のサスをどうこう言ってんのが我慢なんねえな
まともなサスはこいつらの大好きなオーリンズやショーワの上級モデル並に凝った造りなんだが
こんな子供だましの構造のフォーク使っててもBAA認証なんて舐めてんの?
だからと言って、安物が殺人仕様とか有りえねえよw
まあ2002年の製品だしこの頃はこんなの多かったな。
>>829 凝ったサスが別売りであるだけで、殆どはRSTのへなちょこサスを使ってるだろ
>>830 BAAは古いチャリ業界の利権を守るための談合組織
安全のための組織ではありません
一方家電メーカーは 数十年前の製品でも交換・修理・周知につとめていた
>>829 今時オーリンズが最高だなんて思ってる、脳みそまで筋肉なバカローディーは黙ってろや。
837 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 10:58:34 ID:vEFkwH5F
後ろからの女性の目撃証言があったけど、 その女性の追い抜きざまににカッコイイとこ見せようとして事故になったとか。 俺も後ろ姿がかわいいと思って振り返り、がっかりしたところに急停車していた アリストへ追突したことあったよ。 そのとき乗っていたのが2000年モデルのバックストリート、ライトが破損した だけで無傷だったけど、通勤時間だけにはずかしかったなあ。
>>833 別売り(笑)
殆どってどこから算出したんだよ?
MTB完成車だって、一番売れてる価格帯は10万〜20万あたりのグレードだし
そのクラスには「別売り」の筈のまともなサスフォークが採用されてるけどな
寧ろ、そのヘナチョコサスが付いてる5万円前後の街乗り厨専用車こそ今じゃ少数派
蛇足ながら、それらについてるRSTやSRサンツアーのヘナチョコサスだって、
事故ビアンキについてたゴミとは別物。昔のジュディくらいの性能はあるわボケ。
根拠もなく被害者が嘘ついてることにしたい人たちがいるようですねw
>>816 そうなんだけど、映像で事故現場見ると本当に何にもないフラットだし
で、だ
被害者は憶えてないが突然ぬこがダッシュ→渾身の力で急制動→その時前ワイヤ切れる→
荷重抜けてボヨーン→転倒→前輪コロコロ
これだな
>>837 >後ろからの女性の目撃証言があったけど、
>その女性の追い抜きざまににカッコイイとこ見せようとして事故になったとか。
そんな証言なかったぞ。
普通に走ってていきなりすこんと落っこちたっていうような証言ならあったけどな。
ウソこいてんじゃねーよ、カス。
>>836 単車なんか10年前に卒業したから今のは知らん。
クアンタムのリヤサス付けたXJR1200でクロスバイク買いに来たデブはお前か?
というかばねだけといってるやつはこのスレに貼られた写真見てないの?その下のエラストマーがダンパー
>>842 >>845 だからそれぐらいのことがないと解せんと言ってるだけ。
メーカー悪くないとか、原因捏造してるとか、事故がなかったとか言ってるわけじゃない
いきなりすとんと落ちて前輪転がってったというのがなんか違和感感じるだけ
>>844 あれ別物じゃね?
動画のはたしかバネの上下にボルトついてるだけだった
847 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 11:30:15 ID:vEFkwH5F
>>837 >>842 書き方がまずかった。かこいいとこ見せようとしたか
どうかは番組では言っていない。こっちの勝手な憶測。
>>847 >後ろからの女性の目撃証言があったけど、
>その女性の追い抜きざまににカッコイイとこ見せようとして事故になったとか。
これをどう読んだら
「追い抜きざまににカッコイイとこ見せようとして事故になった」
の部分がお前の推測だって読めるんだよw
捏造しといて指摘されたら誤魔化しかよ。
>>843 バイクは卒業とかwwwwww
DQN珍走かよ?
ビアンキ儲って、ホントろくなのが居ないな。 捏造やら誤誘導で被害者を貶めるわ、DQN珍走だわ… 儲はみんなタヒね。
憶測で被害者を嘘つき呼ばわりはやめましょう 見ていますよ
体が動かんのに見れる訳ねー
SBAA終わったな
854 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 12:23:28 ID:vEFkwH5F
あの体が不自由な映像を見ていたら 怖くなって自分の体にも力が入らなくなった
同じく顔面から落ちたフォイクトさんも下手したら同じようになってたんだよな。怖いわ
専門の所が調査して原因が分かったのにあーだこーだ言うのはなぜ? 儲?社員?儲?儲なの?
車両関係の民間安全検査機関以上の専門家が番組の映像を見て判断しているようですよ?w すごいですね
>>856 ピックル社員も居るだろ。
糞莫迦な例え話してるのは、間違いなくピックル社員。
メーカーの対応うんぬんはともかく、チャリンコ程度でもこまめに点検し数年に一回はオーバーホールしろってことだな。 めんどくせえから俺は可動部の少ない国産ママチャリで我慢しとく。
こんなクソな工作したらかえってビアンキのイメージ悪化するのにね。 馬鹿だからしょうーがないのか。
来年モデルからクロスも全てレパコル製にしないとな もちろん、価格据え置きでだ
バネのみにはびっくりしたな。
>>849 単車はガキの乗り物だからな
人並の羞恥心があるならさっさと卒業しろよ、ママチャリ乗り君
なんかママチャリ乗りが色んなスレであらしてるんだなってことがよくわかるわ
865 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 12:43:20 ID:qYp5WqVc
>>830 BAAなんて役人の集金機関なんだから中味なんて無い
>>863 熱くなるのは良いけどさ、他の乗り物貶してどうすんだよ。
自転車も車もバイクにも、年齢なんて関係ないだろ。
冷静になれよ。
>>863 珍走前歴が響いて、免許取らしてもらえないだけだろ、バ〜カw
欠格5年の気狂い珍走wwwwww
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\
珍走?ナニソレ美味しいの? 単車ってもオフ専門だったしそれもエンデューロやMXばっかやってたんだが。 んで飽きたからあっさり卒業してこの10年は自転車ばっかり。 自転車のほうが面白いわ。一生続けられる。 ほんと必死だねママチャリ君は。珍走とやらにいじめれたの? げらげら。
ナニソレ美味しいの?じゃねーよ 煽られた挙句、顔真っ赤にして人生語りはじめるんじゃねーよw あと煽ってるヤツもうぜー お互いスレタイ読み直せ。
>>869 林道に不法侵入して荒らしてたのか。
まあ何にせよ、"バイクはガキの乗り物だから卒業"なんて陳腐なセリフ、
相当なバカじゃなきゃ出て来ないよなw
どうせ次は車にでもハマって、"自転車は貧乏人の乗り物"って、
したり顔して言うんだろ?
お前みたいな浅薄なバカは、大体パターンが決まってんだよな。
ブームに乗せられて、次々に趣味を変えてく奴wwwwww
去年は日蝕フィーバーに乗せられて、オモチャの望遠鏡とか買ったんだろ?w
「自転車のほうが面白いわ。一生続けられる。」キリッ! ( ゚∀゚)アハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\
憶測で物事を語るのは感心しないなあ。 ログ取ってるから、どこからのアクセスか判るんだぜ。
>>827 俺もそれが疑問なんだ。
なんで抜けたんだろうね。
>>874 ビアンキ儲のは憶測じゃなくて、明らかな捏造と、悪意漲る誤誘導だろ。
>>872 林道?不法侵入?
エンデューロやMXって知ってる?
知らないなら無理しなくていいんだぜ…
ピットクルーの次の戦略 ・関係があるようで全くない話を突然はじめる のせられてる奴はいないよね?
こういう動画は世界中の人に見てもらわないと
>>883 設計に関わってない以上、ノータッチで通すべきで踏み込んだ発言は迂闊だったな。
>>885 いや、それでも大して印象は変わらなかったんじゃね?
結局、ブランド名だけを貸し出して荒稼ぎしてるって事ぐらいは、
ビアンキって名前を知ってる人間なら理解できるだろうし。
で、誰がビアンキ訴えたの?
>>883 ビアンキの下請けがアキボウみたいに取れる報道だけどそれは間違いだろ
アキボウがブランドを借りたのがビアンキで
ホダカやRSTはアキボウの下請けなんだから
どう見ても逃げ回ってるアキボウが一番責任あるだろ
こんなもん裁判で勝たせたら 自転車販売会社は売った自転車を全てを 生涯保証しなきゃならなくなるぞ 法律で自動車のように車検の義務付けもないんだから メンテ怠ったおっさんの敗訴だろ
パーツ自体が欠陥設計で、 それに気づかず組み込む設計をしたメーカーの設計も問題で、 そういういい加減なメーカーに設計製造を委託した企画会社も問題で、 そんな企画会社にブランドを貸した名義貸し会社も問題。 そいつら全てに責任がある。
892 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 14:48:27 ID:xDrg5dmc
ピックルの最終奥義、"逆認定ぐだぐだ作戦"が発動しました。
897 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 15:01:35 ID:xDrg5dmc
>>897 自分のアンカーをよく確認しろ、アホwwwwww
で、お前らって自転車乗ってんの? オートバイ乗りの国産ママチャリユーザーはいるようだが
ママチャリと原チャなら乗ってるよ どっちも10年ほど乗ってるが頑丈すぎて困るぐらいだ それぞれ日本メーカーだから頑丈であたまりえなんだがな
自転車のほうが面白いわ。一生続けられる。 自転車のほうが面白いわ。一生続けられる。 自転車のほうが面白いわ。一生続けられる。
ビアンキ乗りじゃないやつがなんで朝からずーっと粘着してんの?
このスレってビアンキ乗りでないと書き込みしたらアカン決まりでもあったっけw
bianchi買おうとしてた奴じゃないの なんってたってスポーツデポとかで取り扱ってるから購入候補にしてた奴多いでしょ
>>294 TOYOの組み立てのクロモリのビアンキがあるんだが。
>>903 アンチがひとりしか居ないと思い込みたいんですね。
m9(^Д^)プギャー!
ビアンキの輸入代理店は2003年まではNBSでそれ以降はCEJだと思っていたが、 この番組をよく見てみたら、2003年まではNBSはCEJから独占販売権を得ていて、 それ以降はNBSが抜けてCEJが直接輸入販売する形になった、みたいだね。 つうか、そもそも本国(北欧だっけ)のサイクルヨーロッパって、今はビアンキの親会社だよね?
>>909 ソイツには触らない方がいいよ。
どうせ自転車もその内"卒業"するんだろうから。
川原のコースでやってる人いたなあ
>>912 シートポストの向きがさかさまなのは、ポジションの関係でわざとやっているのか?
裁判始まれば一般人も注目するだろうからもうビアンキって名前だけで売れないだろうな それよりも、上で誰か書いてるがどうして平地で突然フォークごと前輪外れたのか さらにワイヤブチギレて数メートル転がってったのか 状況がよく解らん だれか説明してくれ
ピックルはバイクのこと詳しくないから、今回の活動は大変だなww
普通に考えたら突然フロントが沈んで前転、自転車も乗員も宙を舞って 地面に叩きつけられ部品はバラバラって感じだろ この人ロードも乗ってたからスピード出してたんだろうな
その 突然フロントが沈んで の部分がよく解らん
>>918 バネが折れたらフォークが縮むでしょ?
5〜10cm突然ハンドルが下がったら前転して当たり前
>>916 ピックル社員は何にも詳しくないよ。
TBS絡みのスレによく居るみたいだが、どいつもこいつもバカ丸出しで
いつも他のみんなから集中放火食らってる。
転倒直前にフワーとハンドルが持ち上がって、その後記憶がないっつってたぞ。 折れた時の反動でバネが跳ね上がったのかな。
922 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 16:07:20 ID:vrA+S4Sp
>>919 そんなので前転して当たり前なら、ちょっと段差降りるときにもみんな前転するよねw
>>922 ちがうよ
もう少し頭を使って考えてみたら
>>922 919じゃないが以前、舗装に穴があって
ハンドルに衝撃が来てつんのめったことがある。
幸い落車はしなかったが、サスフォークのスプリングが破断したら
バランスを崩して前転することはありえないどころか、むしろ普通だろう。
想像力が足りないのだと思うが、ダンシングしてる最中にチェーンが切れたりしたら
それだけでバランス崩して落車の危険が高かったり、
君が考えてるより遥かに急激なバランスの移動は危険なんだよ
>>921 ハンドル持ち上がったとは言ってない
体が浮いたような感覚になったと言ってるだけ
要するにエレベーターで下に降りてるときのあの感覚だ
とりあえず
>>1 から全てのレスを読んでから書きこめよ低脳共
100レス進む毎に同じような疑問を書き込むアホが延々と湧き続けてやがる
痴呆老人かよ
>>925 なんでそんな嘘吐くの?
「ハンドルがスーッと持ち上がってきたような感じがして…
感じじゃないな、持ち上がったんだよな。
ああ、何が起きたのかな。そこから先は覚えてない。」
>>926 それもピックルの手口の一つだよ。
ボク板行って、亀一家絡みのスレ見てくれば分かり易い。
ピックルのHPの業務説明にも、そういう作戦があるって書いてある。
>>927 じゅあフォークはバネ破断では沈まず
路面の凹凸拾いバネの反動で伸びきったときヌケ止めが無いから
フレーム側が持ち上がったってことか
>>926 誰もその疑問に答えてないから湧くんじゃないの?
当事者じゃないからわからんのも当たり前だが
もちろんサスが欠陥品なのは当然
メーカー・企画した会社・販売店みんな悪い それが前提
でも、サスが突然なくなったってんなら
>>919 や
>>924 の言ってることは
当たり前だと思うし想像できる。
でも、どうもちがうんだよな ふつーに走ってたら突然前輪ハズレて
転倒したって感じなんだよな
まあ多分そのうち判るからいいか。
ウィリー状態で走り続けられなかった使用者側の問題だな、これは
934 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 16:54:16 ID:OVZ5jlFB
>>924 急にバランス崩れるのって珍しくないだろ
前転が普通ならもっと事故起きてる
>>929 そんな感じじゃなかろうか。
フレーム側が持ち上がって、前輪が抜けていくみたいな。
936 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 17:19:40 ID:OVZ5jlFB
映像見てて思った あんな前転状態になったらSPDは凶器だな 街乗りでSPD あーこわ
>>914 そうなんじゃないかな。シートチューブ角かなり寝てるから。
オフセットが前になっててもサドルとクランクの位置関係はおかしくないし。
939 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 17:29:15 ID:qYp5WqVc
以前もチタンフォーク折れてシボンヌとかなかったっけ? ロードレースの写真にカーボンフォーク折れて落車ってのみたことあるし、 ペダル折れて死ぬかとオモタ・・なんてカキコミ見たこともある。 チャリって命がけだな。
裁判になれば、 当然メーカー・企画した会社・販売店すべてに責任があるが、 メンテを怠った使用者本人の過失分は相殺されるだろうね。
憶測で弁護士面しないほうがいいよ
今後の話として一番問題なのは、名前貸しの安物自転車が多いことでは? ハマーとかミニとかプジョーとかシボレーとか挙げれば沢山あると思います。 今出来る対応はユーザーへメンテの必要性を認識させることかと。
m9(^Д^)あっ、ビアンキ儲だ
ブレーキワイヤーはどうなってんのかね? あんなもんそう簡単に切れるもんでもないし 付いたままじゃ数メートルも転がっていく事は無いし
>>943 >名前貸しの安物自転車
安全ならいいんじゃない?
ピックル「SPDなんか使ってたのが悪い!」
凄まじい力が加わるだろうから、ワイヤが抜けるなりしても不思議じゃないだろう 仮にブレーキワイヤーなどの繋がっている物がなければ、 数m先で止まるなんて事はなくて、数10m単位で転がるはず。
>>945 禿堂
Vブレーキのワイヤって簡単に抜けるのか?
番組はカレーにするーだったな
ワイヤーの長さが数メートルあったんじゃね?
んでこれ、欠陥なら回収無償交換やるんでしょ? 他にも乗ってる人いるよね
フレーム側が持ち上がった時、ブレーキワイヤーが伸びて前輪にブレーキが かかったとか。 その後フレーム側は真っ逆さまに落ちる感じだろうか。
>>942 ブレーキなんて左右どっちでも良いじゃん
>>948 「凄まじい力が加わる」ってどういうことか説明してみ?
コロコロと脱輪するときにはかからないぜ
>>954 ワイヤーに体重と速度分の力が加わるんだが、それがどの程度か解らないって事?
>>951 新品に交換してもらっても、同じ物じゃ意味ないけどなw
>>955 えっ?
慣性としては後輪側に加重するし、踏み込むときにハンドル引けばそういう力が加わるんだが?
ここはアホばっかか?
ハマーとかシボレーとかはかなりわかりやすいけど、 今回は自転車メーカーでそのロゴ貼ってるから、自転車乗ってる人でも調べないとどれが名前貸したのか分からない。 ロゴをのせておきながら全く責任も安全管理もしない、一切関わってないというのならそれはある意味詐欺。 Bianchiではなくてカタカナのビアンキにするとか、Unko-Bianchiのようにわかりやすく区別化すべき。
ブレーキワイヤーが切れなければフォークの代わりにフレームを支えてたのかw
先生、ルイガノみたいに全部がインチキ企画品の場合はどうすればいいですか?
おまえら頑張るなー 金貰ってんの
自転車をよく知っている人ならまだしも、一般人だと、これくらいの価格だと安物自転車という感覚はないんじゃない?
被害者はデローザも乗ってる
>>963 無いな。
中国製ママチャリが普及してしまった現在では、
2万円から高級品ってのが一般人の感覚だよ。
まして7万8000円なら、「流石イタリアブランドの高級自転車」、
当然、品質もそれなりにあるのだろうと考えるのが普通。
ま、ノーブランドにしておいて、ライセンス料払う分、 品質に向けてりゃ問題はなかったかも知れんな。
>>958 ママチャリみたいにサドルが低いハンドル高い自転車しか頭にないから
加速=立ち上がって前荷重
ってイメージしか出ないんじゃね?
ハンドルがサドルよりも下の自転車とか想像もつかんのだろう。
被害者がかわいそうだ ビアンキは責任持って高級ロードプレゼントしてやれよ
前輪脱落程度ならまだこんな大事故にはならなかったように思うけど、 ほぼフォークごと抜け落ちたってのが悲惨。 落差すごすぎ。真っ逆さまに落ちる感じだったと思うわ。
チェレステカラーのおまるで。
※ぼく、自転車が欲しいなぁ〜 ♂よぉ〜し、パパカッコイイの買ってあげるからな! ♂どうだ?カッコイイだろ!何しろ8万もしたイタリアの自転車なんだぞ!この色も綺麗だろ! ※うわあ〜いカッコイイな〜パパありがとう〜 ♂はっはっは、大切に乗るんだぞ〜!
>>971 そんなレア物あのビアンキオタが黙ってないだろう
ニュー速に新しい情報が
>>963 一般人にとっては、1万が普通で3万円で高級自転車。
電アシが最高級品だな
ヘルメットさえしていれば打撲だけで済んだだろうに
ケガを見た感じ、顔面ダイブだからヘルメットしても意味ないべ。 それに頸椎損傷だから自転車メットだろうがフルフェイスだろうが結果は変わらなかっただろうし。
目撃者がいたってのがよかったな
あのビアンキ収集家、番組の内容を知って愕然としただろうなw
確かに、内容を告げて取材している様には見えない話しぶりだったな<収集家 やけに饒舌で、嬉しそうにビアンキヲタしてた
この場合ヘルメット云々はほぼ関係ないな ただ、SPDじゃなく普通のペダルだったら投げ出されただけで済んでたかもしれないってのはあるだろう
絶対に特集の内容説明せずに取材したよね。 事件についてのコメントも無かったしw
レース以外でのSPDの使用は慎重に考えた方がいいと思う もちろん個人の判断で
あの収集家はブログとかやってないのかな?つかここ見てたらなんか書いてくれw
俺はSPD余り関係ないと思うけどね。 ビンディングって大きな力が加われば結構外れるし、 落車して外れなかった事は無いから。 それに、不意のジャックナイフであることと、その原因が前輪の脱落であること。 我々が普段、25km/h〜30km/hで制動力の高いVブレでパニックブレーキを掛けても それ程前転しないのは、意図的にブレーキを掛ける事で身構え、コントロールしてるから。 例えば、ライダー意外にブレーキをかける人間が居て、ライダーの意思と無関係に ブレーキをかけるとすると、簡単にジャックナイフして身体が投げ出されるよ。
落車してから外れたんでは遅いんだが。
俺もこけた時 SPDは勝手に外れてた
>>989 あの状態だと外れたとしても転倒後じゃないの?
>>992 むしろ、あの状態ならフラペでも頭から地面に叩きつけられるだろ
ペダルに足を乗せただけの状態なら バランスを崩したときに落車前に足が前に出る可能性が高い。 SPDに固定されているとそれが出来ない可能性が高い。
横に倒れるんじゃなくて頭からつっこんだっぽいからSPDは関係ないでしょ
998 :
ツール・ド・名無しさん :2010/04/05(月) 18:53:56 ID:p5HLr/1P
>>1 こういうキチガイは地球上から消えなきゃだめ。絶対。
転ぶとき地面に手をつこうとしないでハンドルを 放さないようにした方が良いって言う人いるけど危ないよね 首折るより手や腕を骨折する方がまし
銀河鉄道
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。