__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 2だぎゃ
\ヽ ノ /
U U U U
どうせ何使っても速くならないんだから
少しでも高級なホイール使おうぜ!
LightWeight-Obermayer
固定ローラーに付けられないクイックやスキュワーは要らない
固定ローラーではローラー付属の鉄クイックを使うよ(ミノウラですが)
>>6 ELITEだが、めんどくさいんでそのまんま。
もークイック傷だらけw
固定ローラーは「基本専用バイクを固定」じゃないと、うだくなるよ
ただでさえ辛くてタマランのに
ごめん、うだくなるってどういう意味?無知でスマン
どこかの方言かと思った。
初めてホイールを買い換えたんだけど、元からついてる純正ホイールってみんなオク行き?
それとも予備?
追いとくのも邪魔な感じがするし、オクに出しても1万くらいだろうし、どうしようか
予備を一組も持たないって、
靴を一足しか持ってないようなもんだろ
何かあったら出かけることすらできんやん
普通、予備のために複数ホイール持たんだろ。
ホイールは2組以上あった方がいいよ。
これからなんなりと使い勝手は出てくる。
納戸整理で売ったもので後悔度No.1は、ホイールだと確信してる。
そうかみんなありがとう
ちょっと邪魔だけど予備で置いとくことにするよ
予備のホイールにスプロケとタイヤ等もつけておけば、
出勤しようとしたらスローパンクしてた!なんてときにも
ホイールごと交換して空気を入れるだけなので便利
同じ規格の自転車がもう1台あれば、そっちにつけてるホイール一式を持って来ればいいけど
古いクロモリフレームに履かせてお散歩マシーンとして役にたってる
20 :
12:2010/02/17(水) 23:21:04 ID:???
EA90に買い換えたんだけど、今気づいたけど後輪のフリーのラチェット音が
ゆっくり空転させると1/5周くらいで音が違う
その部分だけちょっと音が高くなるんだけど、これはハブの不良なんだろうか
イーストンにありがちなハブの回転ムラ。
不良ではなく仕様。
そうですか。ありがとう
寝る前にちょっと残念な気分
実走には少ししか影響ないから気にするな。
…ロスになるんだよなorz
EA90にもいろいろ種類があるんだが。
どれなの?
ムラはSHIMANOのがひどいな
>>18 ナイスアイデアと思いましたが、
ブレーキクリアランス調整があるから結局面倒臭い。
俺ならR500のような底辺ホイールは値が落ちない(完成車取り外し新品状態)
段階でさっさとオク売して、それを元値に
性格の違う2種類のホイール常備して気分次第で履き替えた方が楽しい。
ブレーキクリアランス調整なんか調整ネジを捻るだけだろ。
どんだけ不精なんだ。
>>26 俺は鉄下駄も売らずにローラー用に使ってるぜ
ホイールのメーカーを統一すれば調整不要
>>26 気分次第で履き替えるときにブレーキクリアランス調整が面倒臭いだろ
>>31 2セット目のホイールとして別のを買うなら足しにはなる&置き場所を空けられるだろ
まあ1000円だって足しの内だからな。
>>32 置き場所を開けるのは3セット目を買う時だな。
普段ホイールを外して保管してるんだろ
まあそんな人はめったにいないけどな
R500なら未使用完成車外しなら10,000円で売却可能だぞ。
>>27 そんな適当な調整ならしないほうがましww
本格的な調整方法なんてあるのか?
インナーアウター共に張り直し
新品でも実質12,000円以下のホイールをオクで10,000円も出して買う奴って一体…。
いるんだよ
定番の人気パーツで状態が良ければ通販最安値より高い値がつくことも珍しくない
41 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 10:31:37 ID:W2nZ4WtA
定番の人気パーツってw
私もそう思っていたんです、ですが・・・
個人的にはなぜお金を出してまでR500を買うのか理解できない。
完成車を買えば同レベルのホイールは付いてくるんだし、それを買い換えるのならもう少しマシなホイールを買った方がいいと思うんだが。
手持ちの適当なホイールがない、かつ
通勤やローラー台用に割り切って買うならコストパフォーマンス最強らしい
>>43 世の中色んな価値観があるんだぜw
もっと視野を広めようよww
>>43 前スレでも、高いホイール買っても性能差は誤差の範囲とかいう奴もいるわけだしな
そういうやつは当然R500あたりの価格帯のホイール使ってるんだろう
フレームから組んだ人、中級以上の完成車を買った人がローラー台専用に買ってるんじゃね?
>>45 まあ世の中情弱が多いからな。
街乗りみたいなゼロスタートが多いなら高いホイール使うべきだな
ローラー台用ホイールなんて、
ブレーキクリアランス調整があるから結局面倒臭い。
ローラーに乗るのにブレーキなんか使わんだろ
釣りか?
>>37 水平方向、垂直方向、トーイン、これを全て左右対称にセッティングし、
ブレーキのセンター出しももちろん行う。
これだけすれば下手に整備の行き届いていないデュラに105で勝てるよ。
>>49 固定ローラーならブレーキ使わなくてもあまり問題ないぞ
あるいはフレーム乗せ換えで余った旧フレームでローラー台用ロードを組むとか
>>50 想像力の足りないあなたに説明します。
普段幅の狭いホイールに乗っている人がシマノ製のホイールに替えると調整が必要なのです。
でないと常にブレーキをかけている状態になってしまうのです。
わかりましたでしょうか?
今日は午前中からやけに盛り上がってますな〜
>>52 三本ローラーの方がブレーキ使うと危険じゃね?
ブレーキアーチのレバーをくいっと回すだけでないの?
>>54 そういうやつしかスレにいないってことだw
>>51 そんなものよりエンジンの差の方が大きいけどなw
元々使わないのならブレーキを解放したままにすればいいんじゃね?
>>56 ブレーキアーチでクリアランス調整するのはけっこう危険だぞ。
そんな適当な調整ならしないほうがましww
水平方向、垂直方向、トーイン、これを全て左右対称にセッティングし、
ブレーキのセンター出しももちろん行う。
これだけすれば下手に整備の行き届いていないデュラに105で勝てるよ。
悔しかったか、そうか分かった俺はお前を許す。
>>61 プロもやってるよ。
水平方向、垂直方向、トーイン、これを全て左右対称にセッティングし、
ブレーキのセンター出しももちろん行う。
これだけすれば下手に整備の行き届いていないデュラに105で勝てるよ。
>24
EA90SLです
>>65 どこのチーム?
ずいぶん貧乏臭いところだな。
そこにはメカニックとか居ないのかね。
>>67 空気読んであげてね。
まだ病み上がりらしいので。
>>53 どんだけギリギリのクリアランスで使ってるのよ?
リムによっては2mmくらい幅が違うから、
片側1.5mmのクリアランスが0.5mmになることはありえるな
ローラー台でブレーキ使わないならアーチを開放すれば済む話だが
>>69 どんだけ余裕のクリアランスで使ってるの?
>>70 だよな。
なんでローラー乗るのにいちいち、そんなセッティングしてんだか・・・
基本的にシマノに合わせておけばどんなホイールでも使用可能。
今の時期はレバー解放にしておいて
春になったらじっくり調整すればよい
プロチームまで引きずり出したブレーキ調整馬鹿の
>>65はどこ行った?
整備の行き届いていないスーレコに105で勝つために目下調整中なんだろう
ZIPP使用チームは坂に入ったらレバー開放はしてるね。
それってホイールが振れまくるからですか?
彼らは特にブレーキタッチをかなり気にしてるから
引きしろ量は少ない筈だしな。
まあZIPPは特に触れる幅が大きいのもあるだろうけど。
>>26 底辺ホイール売ってそれよりマシなホイール2セットの足しになんかならねえだろバーカ
36 :ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 10:05:31 ID:???
R500なら未使用完成車外しなら10,000円で売却可能だぞ。
チーム内ホイール交換わらしべ長者大作戦。嫌われそうだな。
ホイールは価格差が大きいからわらしべ長者作戦は難しいと思う。
>>82 バカ、1万が足しにならないって
一体幾らのホイール買うきだ、えっバカがぁ
幼稚園児の罵り合いキターーーーーーー
バーカバーカ、おならプー!!
dぴゅ
バカ、1万が足しにならないって
一体幾らのホイール買うきだ、えっバカがぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
1万円で買えるホイールって億で中古並品のカムシンかアクシウムだろうな。
誰が1万円で買えるホイールの話したんだ??ええっ??
意味不明な発言でスレの流れを大きく止めた
>>90は責任取れ!!
固定ローラー用なら後輪だけでもよくね?
そうそう、後輪だけR500ですよ。ローラー用タイヤでカセットも同じのつけて、
後ブレーキ開放は基本だと思うな。
94 :
85:2010/02/18(木) 22:35:07 ID:???
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
変える変えるww
替えたくないなら替えなくてもいい
80クリンチゃーでもR 998g位だしR500よか軽いわね
100 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 07:01:31 ID:WNk5b4Ik
俺はカメムシと悪臭ムゥーしか持ってい無いwww
少ない少ないww
103 :
92:2010/02/20(土) 22:45:33 ID:???
104 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 16:11:21 ID:Vcgkkx5N
完成車のオマケに付いてきた7850-SL、1年以上他して今日初めて吐いた、
見た目はダサイがそこそこ使えそう、取り合えずWOタイヤだが、
手頃でお勧めなチユーブレスタイヤ教えてください。
>>105 チューブレスタイヤスレじゃなくチューブレススレな
>>104 7850SLがオマケにつく完成車って凄そうだな。
値段違いますけどwh6700よかユーラスのが性能いいですよね。
前者を購入予定だったのですが思わぬ臨時収入があったのでどうしたものかと
6700とR1 2WAYなら両方持ってるけど、ぶっちゃけ大きな性能差は感じない
R1のほうがアルミスポークなせいか剛性感が多少高く、乗り心地が悪いくらいか
R1のほうが多少軽いけどハブが相対的に軽いせいだしな
カンパ、フルクラムのほうが万人向けで間違いない
シマノは人によって当たり外れがあるけど、まあ6700ならハズレでもそんなに痛くないね
111 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:21:58 ID:Vcgkkx5N
WH6700、実売価格3万7千円で見た目以外凄すぎる、
ユーラスとの差額約10万wwww貯金した方が良いよ。
初めてホイール変えて前後400g以上の軽量化ができたんだけど
20分弱のヒルクラ行ってみて大してかわんねえってオモタ
30キロオーバーの速度維持や加速がすごい楽になったけどこんなもんなの?
もっとヒルクラのタイムが大幅に短縮されたりするもんかと思ってた
レイノルズのソリチュードとフルクラムのR3。
ポタリングメインならどちらの方が長持ちする?
シマノのグラフィックデザインが好みでないので、安くても欲しくないがな。
どうせ何使っても貧脚ごまかせないんだから
少しでも自慢できそうなホイール使おうぜ!
シマノ=工業製品。ホイルを製品番号で呼ぶ
カンパ=ホイールに名前がつけられてる。愛着ある
>>116 えっ俺は逆だわ
物体に既存の名称を付けて気色悪く感じる
ホイール性能はカンパマンセーだけど、ネーミングセンスは受け付けられない
キショイ
キモイ
そこまでキモがる程思い入れあるのもキモイなあ
島野もあちらをパクってネーミングすりゃええよ、SATORIとかみたいに
SHIMANO ROKU-MARU 60mmHIGHT CARBONWHEEL
>>108 コンポがカンパでシマノのホイールもなんだかね〜
121 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 21:38:25 ID:Vcgkkx5N
釣り具は、軽かった、捨てら、梅男マスター、探検丸、ダサすぎwww
>>121 家電の方がひどい
お前のセンスがどうなのかしらんけど
そんなことより
ディープ使ってる人は普段使いしてるの?
興味あるけどガンガン使っていいものなのか・・・
走る場所もアルミより気を使いそう
注意事項あれば教えてもらいたいな
国の将来や経済を考えるとシマノを使おうと思うゎ
外国で製品を作ってても国の企業にお金が回るならそっちのが良いと言う考えw
まぁ自転車が趣味の一つに過ぎないからそんなこと言えるんだろうがw
>>123 日本国民のかがみですね
日本企業にはひいきなしに選べるくらいいいものを作り出してほしいものですが
>>119 YUMEYA(笑)に通ずるものがあるな
一万ぐらいのホイールがオクで割と売れるのは、エスケープあたりのクロスの履き替え用じゃないかねぇ
>>36 それ以外にどんな適切な調整があるんだよ?w
>>112 おまえさんの体重プラス自転車自体の重さとかと比べて400グラムってどうなのよ?ってことだ。
ヒルクライムのタイムがそんなに短縮したらニュートンもビックリだぜ。
>>122 C50-CL普段履きしてるけども、アルミリムだし何も気にしないかなぁ。
カーボンリムのチューブラーだと違うと思うけどね。
>>112 1kgダイエットするごとに乗鞍のタイムが2時間のうち1分強短縮されるらしい
ホイール外周部の軽量化の効果は最大限見積もってもフレームやエンジンの重量削減の2倍
(加速時。一定速度ではフレーム等の軽量化と等価。厳密には違うだろうがほぼ等価と考えていい)
なので、外周部を100g軽くしてもタイム削減は0.1〜0.2%くらい
乗鞍より勾配の緩いコースだと軽量化の効果はより少なくなるはず
勾配が乗鞍並でも400gなら0.4〜0.8%の削減、タイムが20分だと4.8〜9.6秒減で、
計って比べても他の変動要因にまぎれて分からんだろ
>>110 人によって当たり外れって、剛性が欲しいレベルに足りるかってことか?
ピザでもない限りは6700の剛性で足りるだろ
他に持ち主との相性となると見た目の好みしか重い当たらないが
>>133 ピザが6700に乗るとどうなるの?
ピザじゃないから、そういう感覚全然わかんないわ
米袋でも担いで走ってみればわかるかな
6700が耐えられなくなるピザって具体的に何kgくらい?
ウェイト20kgプラスの人間の感覚って米20kg背負うよりは気楽に分散してんでしょ
米20kg背負っては前にススマネー
体重90キロオーバーの俺だが、過去ホイールにトラブルが発生したことはない。
見た目華奢そうなのに意外と頑丈なんだなと感心している。
多少の振れは出たが、そのくらいは体重軽くても出るだろうしな。
>>116 でも車はヨーロッパだと数字なんだよな。
んで、日本は名前で呼ぶ。
番号で名付けてもいいが、ユーザーにとってわかりやすけりゃいいがな。
ジップやフルクラムとか、数字に規則性をもたせてる。
でもシマノは分かりにくい。80、20、500とか意味わからん。
>>135 ピザもいきなり脂肪が増えたわけじゃないから、
重量増に適応して筋肉も多少は増えてるからな
だから鍛え方が同じならピザは平坦では意外と速い
>>137 ポルシェの現行車種のほとんど、VW、ルノー、フィアットあたりは数字でない名前がついてるが?
日本のメーカーと違って英数字の車種名つけてるメーカーも複数あるが
>>139 全くスレチで申し訳ないが
>日本のメーカーと違って英数字の車種名つけてるメーカーも複数あるが
これkwsk
>>140 ベンツ、BMW、ボルボ、アウディ、プジョー、アルファロメオ(他にもあるかも)
日本のメーカーで英数字の車種名しかつけないってところはないから、
それに比べると英数字で名前つける欧州メーカーは多いけど、
>>137の言うように欧州の車=英数字ではない(反例:ゴルフとかメガーヌとかカイエンとか)
>>141 英数字じゃなくて数字と書くべきじゃないのかなそこは…
>>142 数字の末尾になにかついてたりするのもある
>>140 フェラーリもランボルギーニもポルシェも大半は英数字。
日本車もヨーロッパでは英数字になってるものが多い。
英数字=アルファベット+数字
>>142 ベンツのE250とかシトロエンのC4とかは数字じゃない
ポルシェ911は当初901だったけど、
プジョーが 真ん中0の三桁数字を すべて商標登録してて911になったらしいね
>>136 >>133によるとシマノは他社より体重によって使用感が変わりやすいそうですが
そうなんですか?
シマノは正直すぐるのかも試練
>>137>>139-144 単に日本のメーカーが車の名前に良さそうなのを片っ端から商標登録しているから
欧州メーカーは『仕方なく』数字の車名にしているだけなんだけど
最近は造語や、過去に使った車名の再利用などで数字じゃない車名も増えてるけど
基本は数字(+アルファベット)
スレ違い
>>150 カンパ・フルクラムのほうが6700より剛性が高いから、
ピザでも不満が出にくいってことだろ
代わりに6700よりリムが重いが
ピザや剛性厨でなければ6700の剛性で足りる
剛性が高いほどタイムが良くなるわけではないし(関係が非線形)
ピザやマッチョはパワーあるから重いホイールでも平地は速いな。逆に60キロもないガリがコスカボとか履いてると似合んな
ガリはメガネが似合う。
あとは何着てもオタ
>ピザや剛性厨でなければ6700の剛性で足りる
で、6700の剛性では足りなくなるというピザや剛性厨のレベルはどのへんから?
ピザだと80kgあたりで半数の人が不満を訴えだすとか?
脚力が同じでもフレームが変形しやすければフレームがたわんで、フレームが固ければ
フレームをたわませていた力はホイールをたわませようとすると思うんですが
↑こいつ、うぜー!
はんせーしてまーす
>>158 俺はピザじゃないしそこまでは知らんよ
好みの影響も大きいしな
ロード用だと超軽量パーツ以外の体重制限は100kgとか110kg
202 86kg
303 86kg
404 102kg
808 102kg
1081 102kg
DISK 102kg
ジプだとこの制限
それ、剛性云々ではなく壊れても保証しないという制限だからなぁ
つーかデブはロード乗るな
デブじゃなくて競輪選手みたいなガチムチです
100kgファット向けと50kgスリム向けじゃ変わって当然だよな剛性
>>130,132
指摘ありがとう
ちょっと期待しすぎてたわ
機材に頼らず頑張って心肺能力鍛えるわ
>>122 BORA2を通勤でも常用してるけど、特に気を使って無いですよ。
注意事項って訳じゃないけど、何があっても泣かない事かな?
俺はスペア用にもう一個同等クラスのカーボンディープ持ってるんで、いざと言うときはそれ使えば無問題。
チラシの裏話乙
>>171 コンチコンペ使ってるけど運がいいのか一度も無し。
一応、シーラントとCO2ボンベは常備してます。
>>172 カーボンリムへのタイヤの貼りかえって何回かしたことありますか??
今月号の自転車雑誌でカーボンホイール特集してますが、
接着面の剥離を気をつけろなんて記事があったので。
ホイールの買い替えしようと考えてるんですが、どれがいいでしょうか?
今はフルクラムのレーシング5使ってます。
候補は6700かRS80かまたレーシング5を考えています。
用途は登録レースです。
一応スプリンターなんで平地で使えるヤツがいいです。
フルクラムはR3以上からがいい気がする
ほとんどWO的に使うならRS80かな
176 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 07:26:19 ID:tAD+9oMb
>>174 フルクラムは専用スタンドが必要になるのお勧めしません。
それに登録レースに使うのなら、もう少し上のグレードにした方がいいと思います。
>>174 一つ、なんでまたR5なの?
壊れたんか?
スプリントなら、リムとスポークががっちりしたのが好みかな?
rs80を普段履きしてるが、リムは柔らかいし、スポーク数も少ないのでスプリントに不向き
つづきだが、スプリントなら手組が一番剛性だせるしオススメ。
人から中古で買ったバイクがアルテのハブで安いリムで組んであるけど、
これを買い換えるならどんなホイールがいいかな?
主にCRで100km前後が中心で、たまにヒルクライムなんだが。
今、どこに不満があるわけではないのだが、坂登っていてもう少し幸せになりたいとついつい思ってしまうw
今現在の予算というよりも、どのくらい貯めたらいいのかという目安でお願いします。
6700かRS80あたりのクラスで十分ではないかと
あるいはそのULTEGRAのハブを軽いリムに組み換えてもらうか
WH-6700で十分
その安いリムって何よ
>>183 このままアルテのハブで軽いリムに代えれば十分性能いいのかな?
>>184 一応6700候補にします。
周りのカッコイイホイールの人が楽そうに見えて…ついw
とりあえず脚を鍛えつつ貯めます。
6700人気だな。
見た目がカッコよくないので俺はパスだが。
ボラ2と同クラスってフルクラムのやつか?
189 :
174:2010/02/23(火) 19:15:31 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます!
今のホイールは2万キロほど走っていて大分リムも減ってきたのでいつまで持つかなと思ったので。
RS80はスプリント不向きなんですね・・・。
やっぱり6700ですかねぇ・・・。
でもレーシング5も重さは感じるけどけっこう平地だと使えるんで気に入ってるんですよね。
イーストンは考えていませんでした・・・。
RS80でスプリントなどやっていては笑われる。
あれはまったり流すホイール。
>>190 笑わないだろww
走ってる奴がどこのホイール履いてるかなんてきにしてねーよw
ちっちぇえーなオマイサンww
VISTA SL(EA50)でもR550から履き換えたら重量も当時のキシエリ相当だったし回転の良さとリム高30mmの恩恵は実感できた。
そんなわけで今回も自治区でEA90エアロをポチッてしまった(日記)
193 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 22:06:22 ID:EpEywrwf
見た目は最悪www実売8万弱の7850SLは神に近い?
8万ならユーラスやR1買うけどね
>リム高30mmの恩恵
それ、単に剛性の差だから。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 00:04:36 ID:tLz6oQfi
R1の2wayとR3の2way。
週末ライダーならどっちがお勧め?
見た目気に入った方でOK。
198 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 06:16:29 ID:kiDyEaIS
この際思い切ってR0.後悔しないよ。
2008年の年末はR0が確か7万辺りでwiggleから購入可能だったがナツカシ。
1年乗ってもオクったら何故か8.5万で売れたww
おじいちゃんまたその話?
>>197 R1/0とR3は、スポーク素材が前者はアルミ、後者はステンレスであるところが一番の違い。
それによって、縦剛性・耐久性・乗り心地あたりが少しずつ変わってくる。
耐久性・乗り心地はステンレスの勝ち。
剛性面では厳密にいえばアルミに軍配が上がる。
ところが、そこそこの足があって、剛性差を実感することはできても、
その違いからタイムに影響が出る人は一握りの人。
週末ライダーということだから、
性能のバランスから、R3の方があってる。
見た目も選考項目に含まれているのなら見た目気に入った方でおk。
見た目気にするならR0一択だな
見た目気にするならディープしかない
CRも峠もそこそこ行きたい週末ホビーライダーが
コスパと性能の両立を考えたらR3
ルックス重視ならコスミックカーボンSLあたりで決まりだろ
そんな俺もR5からどっちに変えようか悩んでる…
WH-6700にしとけ
カンパ・フルクラム系のスタンドって異様に使いにくいな。
もう少しレバー側の開口部に余裕があってもいいと思うんだが。
以下ゴゴゴ禁止
ゴゴゴってなに?
わかんないほうが良いよ
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
∧,,,,,,,∧,
_ ./ \ /
__ `ソ/ \ / ̄/
\ │ ○ ○ │/ rへ,ノ お断りします
__>-へ..| (__人__) . |ノ :.\_
.:/从へ、.゙" ._`".ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│ ゚
211 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 23:19:43 ID:kiDyEaIS
コスミックカーボンSLは見た目だけの糞ホイールだwwww
212 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 00:08:52 ID:UMZEjASC
サンキューみんな。R3にしようかな。
聞いてばっかで悪いんだけどさ、
クリンチャーと2WAYってどっちがお勧め?ホイール購入した事なくて。
基本は平地7山岳3の割合。レースには出ない。というかエントリーの仕方も知らない。
週末メイン。走行距離50キロ〜150キロ範囲。
キシリウムかカンパのゾンダあたりも実は気になってるんだよね。
なんせド素人だからさ。
その程度ならWH-R500で十分だ。
214 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 00:20:20 ID:MUYGFllu
2WAIで取りあえずWO、チューブレスが安くなれば考える。
ユッチのチューブレスなんて今や実売4500円程度。(Fusion2ね)
チューブ代を考えたらむしろ安いだろ。
カンパのアルミリム(チューブラー用)RECORD stradaってどのくらいの価値あるの?
217 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 08:18:52 ID:FqtnqhV8
>>216 小判くらい。
まあお前は猫ひろしだけどな。
220 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 08:37:51 ID:UMZEjASC
あの〜
> 聞いてばっかで悪いんだけどさ
分かってんなら消えろカス
シマノ50mmディープリムより、鯔1の方が安いし買い得かな?
安いのが好きならそうすればいいでしょう
安いのが好きならコスカボSLじゃね?
ボーラ1が海外で15マン位で買えるから、カーボンディープリムホイールの相場が下がった感じ
高級カンパマンセーなやつは、普段履きがシャマルから鯔1に変わっんだろうね
そんなに妬むなよw
ゾロゾロディープじゃ楽しすぎる
>>225 シマノの方が剛性もリム重量も軽い。
シマノのC50と比べてボラが優れるのは全体重量と乗り心地だけ。
>>233 あとブランド力とデザインはBORAが上
鯔その存在感が勝負Nm、持ち主の能力がより強調されるのでトレだけは脚を抜けない
空力も鯔の方がいいよ
>>225 通販アリなら国内でC50-TUが15万円台だから価格は同程度
>>236 ルートなんちゃらってサイトの数字だろ?
あれ、風洞実験とかではなく回転方向に対して逆風かけて、
30kmだったか40kmだったかを維持する為の必要ワット数で計測してる。
一定速度計測なのでコスカとかは非常に有利な反面、
軽量リムはよほど空力に長けていないと低い数字が出る。
物理的なもんでリム高同じ、リムのブレード形状同じ。
スポーク形状もほぼ同じで本数はシマノの方が少ない。
表面処理もほとんど同じ。
これでボラの方が空力上と出るはず絶対に無い。
239 :
237:2010/02/26(金) 14:26:17 ID:???
>>238 シマノと鯔2両方もってるから実走した結果だ。空洞実験結果はあくまでも室内での評価。
要するにあなたが使用してみた感想ってことですね。
それって信頼できるんですか?
>>238 >一定速度計測なのでコスカとかは非常に有利な反面、
>軽量リムはよほど空力に長けていないと低い数字が出る。
一定速度であればホイールの持ってる運動エネルギーは変化しないから、
リムが重くても軽くても運動エネルギーの補充に必要なエネルギーは変わらないだろ(ゼロ)
脚を止めたら重いリムのほうが速度の減少率は小さいが(慣性)、
前に計算したらエネルギーの減少率は大きかった
>これでボラの方が空力上と出るはず絶対に無い。
C50-TUはニップルが露出してるからその点では不利
リムとスポークの交点はホイールで最も空気抵抗が大きい
7801カーボン50はニップルがハブ側にあるので、リム側のニップル露出なしではBORAと同じ
http://www.rouesartisanales.com/article-15505311.html 空力を気にするなら£1100の404を買えば?と思うが
>>241 そのサイトってばカンパには数字が甘いんだよなあ。
243 :
237:2010/02/26(金) 14:38:59 ID:???
信用しなくても問題ないぞw
実際に履き比べてくれ。結果お前はシマノの方が空力上って結論だしてもそれも正しいだろうな。
244 :
237:2010/02/26(金) 14:40:46 ID:???
>>239、
>>243 こら、人のレス番を騙るな
>>236と間違えたか?
実走だと
・タイヤのコンディションを同じにして転がり抵抗を揃える(実質、同銘柄同ロットの新品同様同士)
・人間の出力のばらつきを補正するためにパワーも計測
・同じ日に同じコースで2ペアのホイールで複数回ずつタイムを計る
くらいは必要だな
ニップルの空気抵抗なんかよりエンジンの出力差の方がはるかに大きいからな…
246 :
236:2010/02/26(金) 14:42:13 ID:???
237と間違えた
>>242 数字操作の可能性は知らないが(同様の計測をしてる別のデータと比べるしかない)、
ニップルの差>スポーク2本分の差
でもおかしくない
数字では7801カーボン50<BORA<C50-TUとなってて矛盾はない
空気抵抗は細かな形状の違いで差が出るから、
実測か詳細なシミュレーションでもないと実際のところは分からないが
>>245 50km/h出してる状態で7801(50)とC50-TUで0.3Wしか違わないもんな
メーカーが同じだから片方の数字を操作してるってことはないだろうし
他にデータがないからといって、ドイツの実験結果を鵜呑みにするほどバカじゃねえだろ。
どのホイールを使ってもたいして速く走れないんだから気にするな。
6700グレードしかもってない奴らはキチガイ大稲
そうそう。
実走で違いを感じるなら良い方にすればいいし、実走で違いを感じなければ気にする必要ないだろ。
エンジンは同じでも、トルクかけた方が速いとか、高回転の方がいいかとかホイールによって違うのがおもろい。
カベンデッシュみたいに前404、後808にしてみる。
横風には負けない
トライアスリートの定番セットでもあるな
F&R 808 使用者は見ないな、それは見た目より重くないリム420g
ホィールペア1499g
ペア1424gの90mmイーストンもあるな、これもかなり目立つ
グラムを書く奴、頭でっかち!
わりぃパワーない揉んで
>>249 他にデータがないからといって、自他の脳内理論を鵜呑みにするほどバカじゃねえ
自他www
久々に見たら、マヴィックはタイヤとホイールの抱き合わせ商法するようになったんだなw
専用タイヤである意味を全く見出せないけど
>>261 キシリの記念モデルだけな。
むしろ抱き合わせ商法必須にしてるのはシマノのチューブレス。
266 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 22:40:39 ID:NSJnJ9SZ
現行コスカボSLは糞、08以前が見栄え最高、
でもウンコには変りは無いwww
10コスカボSLを買った俺は負け組みか・・・・
耐久性でコスカボにしたんだが
>>267 ホイールは消耗品。
耐久性求める時点で間違っている気がしますが。
そんな考えの俺は、20万握り締めたまま
鯔湾ポチれないではや数ヶ月orz
コスカボSLRとBora oneならどっち買う?
コスカボSLR
271 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 23:09:17 ID:NSJnJ9SZ
アルミリムにビニール見たい張りぼてカーボン?カウル、
前後約2Kgで15万www見た目気にしなければWHR500で充分。
ボラ1が15マソだとしたら、SLRは半値から10マソがいいとこ
>>268 その理屈からいけば
フレームだってへたれるんだから消耗品だぜ
でも20万30万出しちゃうだろ?
だから深く考えず鯔もいっとけw
>>273 まぁ俺たち自体が社会の消耗品だからな・・・。
今を楽しもうぜww
不治の病なんかに掛かった日には速攻首切られるぜorz
チャリ乗って事故って半身不随になっても一緒だが。
275 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 00:56:47 ID:jWZMwuVx
これだけカーボンディープが出回ってるんだから、
100mmロングバルブとか作って欲しいわな。
世の中に壊れない物はない。
だからこそ耐久性と言う言葉があるんだろが。
壊れるからこそ耐久性を求めるんだろ。
277 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 09:16:10 ID:F5NuZsm7
っていうか、ロードバイク乗りってだせーな。
しってる
耐久性=素材の硬さや厚み?
硬さ=強度、厚み=形状ということか?
耐久性は、そのブツに対する愛着も関係する。つまりどれだけメンテナンスをするかだ。
耐久性に一番関係するのは使用頻度だろ馬鹿
使用を控えたら耐久性は伸びるぞww(∵事故遭遇の確率も逓減)
床の間派のことは考慮に入れてないから。
一定の繰り返し応力をかけ続けて、何時間(何回)で崩壊するかだろう。
BOMAってお値打ちだと思うのですが、
使われた方いらっしゃいますか?
ハブとか良さそうでしょうか?
初チューブラーで考えています。
耐久性には疲労破壊 ”も” 影響するが、一つの要素に過ぎないだろ。
俺たちに一番関係する耐久性は、かっこ良さ、周りの奴らにどれだけ威張れるかの方が、圧倒的に大きいはずだ。
つまりなんだ、
周囲の視線にどれだけ耐えられるか、か?w
That's right.
Your res is Perfect!! You should buy cool wheel like bora.
ライトウエイトクラスの普段履きが耐久性高いってことか。
ボーラやライトウエイト使いは増えすぎて威張れないホイールになったね。
別に自転車ごときで威張る必要も無い
メタボじゃ頑張れないもんねw
みるく屋のホワイトスポークエディションLW
チューブラーとチューブレス、両方ホイール持ってる人に聞きたい。
パンクした時の対処はどっちが面倒だった?
>>293 応急修理の方法がクリンチャーに近いチューブレスのほうが楽
予備チューブとタイヤブート等があれば予備タイヤがいらないし
空気が抜けにくい(スローパンクになる)のもメリット
チューブラーもシーラントを入れればほとんどのパンクは無視できるから問題ないけど
7850TLマイナーチェンジでSL並の剛性出たらしいよ
しばらく様子見して正解だった
ZippはトライスポーツからクソGiant扱いになって高くなったな。
トライスポーツの頃が安かったってわけじゃないけどな
海外通販で買うから関係ない
ジャイ安オーナーは決まって取り替えたいと申しておるが
フィリップ・キャンデロロ (仏) '94リレハンメル'98長野銅メダリスト
「あの点差は誰も理解できない。真央の方が難しい技をしているのに、
どうしてこうなるのか?」
エルビス・ストイコ (加) '94リレハンメル'98長野銀メダリスト
「ヨナの滑りは素晴らしかった。だが得点が異常に高い。
ヨナがあんなに上なのは同意しない」
マリア・ブッテルスカヤ (露) '99世界選手権優勝 長野・ソルトレイク代表
「審判は真央を正当に評価するべきだ。
なぜこれほどの大差がつくのか理解できない」
スコット・ハミルトン (米) '84サラエボ金メダリスト
「(ヨナが)リンク上で見せる挙措動作全てに加点されている。
呼吸をする度に得点を得ているようにさえ見える。」
コーエン(米) トリノ銀メダリスト
「ヨナはスピードがあってパワフルだけどマオほど難しいプログラムはやってない」
プルシェンコ(露)ソルトレイク銀・トリノ金・バンクーバー銀
「アサダのレベルは人類史上最高だよ。俺が女だったら勝てないだろうね。
キムは4回転を2回跳んだのか?
キャンデロロの金メダリストへの嫉妬は異常。トリノでも、、
>>274 知り合いの心が会社で疲労破壊しました。
自演w
>>295 初期状態で剛性が高くなっても、
ちょっとした事で積層がはがれて修理不能になるのは多分相変わらずだと思う
今年のシマノ鈴鹿で積層剥がれで振れ取りできなくなった例のブツを目の前にして知り合いのシマノメカさんが難儀してた
>>304 7850(SL)TLマイナーチェンジで(キシリウム)SL並の剛性出たらしいよ
しばらく様子見して正解だった
だったら良いのにね。
>>305 それだったら7850SL(7900SL?)がバカ売れになるな。
クソリウムなんか今更要らんわ
309 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:28:27 ID:F5NuZsm7
キシリSLも過去のホイールとなりましたな。
いいって言われても今は恥ずかしいもんね。
>>309 そんなことはない。
普段の練習用に使ってるが良いホイール。
最初期のキシリウム(無印)を去年まで10年間レースで使ってました。
実業団のレースにも使ってました。
シャマルとユーラスって違いがわかる?
見た目以外でね。
鯔1が14万とは悩ましいな。
位置づけは2かえない人用か?
本命の高目な女にアタックせず、身近なとこで妥協した記憶がフラッシュバックしてるぜ・・・
お前にしっくりきそうじゃないか
美人は3日で飽きる
ホイールもそんなもんだ
>>313 俺はブスだが性格がよくてセックスの相性も良かった娘のことをけっこう思い出すぜ。
>>295 7850SL、7850-C24どっちだよ糞が
俺はブスだが性格がよくてセックスの相性も良かった娘のことをけっこう思い出すぜ。
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( \ / )
|;;;;; ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 〇 ノ
/ \ ____ノ
/ ヽ ........;;;. ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
| ;;(:υ:);; |
>>302 側面のカーボン2層はニップルの根元のカーボン層を押さえてるだけだし、
ニップルの根元のカーボン層(何層だっけ?)はハトメよろしくニップルを支えてるだけだから、
剛性が上がったとすればアルミの肉厚を増やしたんだろ
それしか手がない
>>304 積層が剥がれるって、ニップル部分が剥がれてニップルが抜けるのか?
リム底部のアルミを厚くして、想定通りの接着強度があれば防げるはず
>>312 わからんでしょUSBとかR3とくらべても回転変わらなかったぞ。
ハブのロゴデザインはむしろユーラスのが良いくらいだ。
322 :
293:2010/02/28(日) 14:50:35 ID:???
ユニバーサル シリアル バス
ユナイテッド ステイツ オブ バカ
ウルトラスーパーバカ?
うんこ シッコ 便器
ウスブ
Ultimum Sushi Burger
ホイールはただ単に軽いだけじゃダメなの?
剛性も必要?
剛性なんて気にするな
332 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:39:08 ID:txcb9cAg
完成車のオマケ?見た目最悪の7850SL、
WOで使用も個人的にはR0以上に良い感じwww
333 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:59:29 ID:VmKe2sMf
剛性かあ
昔、ヘリウムという素晴らしいホイールがあったなあ(笑)
まあエアロ5にまさる物はないような、あれ基本トラック用だったんだな
剛性は関係ない
>>332 7850SLは正直すごく良いよな。見た目以外
チューブレス投売り祭りでウマー
>>336 CRCで買おうとしたら、さっさと売れた。
ヤフオクに結構並んでいるから、転売で買われたんだろう…。
他にどっか安い所ない?
CRCと同額な所。
この雰囲気はマジレスして良いんだろうかw
>>323 ウルトラスムースベアリング
シャマルとユーラスの違いはこれとハブがカーボンになってるとこ
実際は空転させてても実走でも全然効果を感じない。
ベアリングソムリエには分かるんだろ?
>>338 リムとかスポークはいっしょ?
ハブとベアリングとステッカーの違いだけ?
>>340 スポークの太さが違うよ。シャマルのほうが細いので軽いけど剛性は
スポーク同じだよ
いいかげんなヤツばっかだな
>>332&336
シマノは売れすぎてシェアを増やしすぎると色々と不味いので
ある程度他社が頑張れる余地を残してるんだろ
スポークの太さ違った年もあったんじゃなかったっけ?
>>334 ADX-5のことだよな?
あんなフニャフニャのクソリムをありがたがるってのはどんな貧脚ですかw
金があるならEDGEのリムお勧め。アホみたいに軽いしかなり剛性が高い。
347 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 09:27:26 ID:1RyqaIOT
今、初めてのカーボン購入を検討中!
鯔1とレーシングスピードで迷っているんだけど、
俺には高価な買物なので決断が出来ないんだよ。
殆ど差は無いと思うけど、皆さんの意見を聞かせて貰えないだろうか!
どっちもいいですよ。
見た目の鯔
剛性のレースピ
右
鯔1とレースピ、今月のサイスポによるとレースピの方が若干剛性高くて加速がいいなんて書いてあったね。
鯔1とレースピは価格差があるので、俺は鯔1にしたよ。見た目もレースピの方が好みだったけど、価格差でCULT化が可能だしね。
14万と18万の差は小さくないなぁと。
体でわかるのか若干の剛性と加速の違い、すごいなミラコー
いまアルミ+カーボンバックのロードでユーラス2Way乗りですが、
次のバイクに鯔1かEC90aero考えています。
両者の比較はどうでしょうか?
もうすぐカンパのセラミックハブ用を謳ったベアリング用グリスが販売されるお。
コストを無視すればレスポやKLUBERなどの現状ではベアリングに最適なグリスよりはるかに上な高性能グリス。
特に金属+セラミックボールというハイブリッドでの食い込みに大しては、
レスポの10倍の耐久性を得られる最高位のグリスです。
ちなみに製造元(と思うが内容同じ)だと400ccジャバラで買っても市販価格だと1万超える。
(製造元から業者買いでも400ccx12本で一本あたり8000円程度。)
クライトックスよりいいのかねぇ。
CULTはグリス不要だからUSB用ってこと?
自転車専用になるだけで10倍以上の価格になっちゃうからw
パンク修理終了!
ただいまー、慣性や空気抵抗の話が懐かしいなw
R0から鯔1に買い替え、初乗りしてきたー。
スピード上げても、足が重くなる感じが少ないのね。踏み出しも軽いし満足。
>>360 で走るとモチベーションはあがるが、結局最後は脚っていう
悲しい真実にいつもぶち当たる漏れorz
いやいやトーシロの俺からすればモチベーションこそすべてだYO
みなさん"決戦用(ホビーレース用)"といってカーボンホイールIYHしてますが、
本当にレースで使ってますか?
去年20万出してかったレースピですが、普段に比べて転倒⇒多重クラッシュの
可能性が高くなるレースでわざわざ履きたくない。
普段はレースピ、草レースはR7って感じです。
スプリントで負けて流した涙のしょっぱさに比べれば
20万円なんて惜しくないです
いつも大会の2週前からZIPPにしている
あまりその辺を意識しないのはヒルクライムしか出ないせいかも
私が出場するのは年に数回、しかもショボーイ草レースなので
余計にマナーも糞もないので先頭集団に絡むと転倒のリスクがつきものです。
レースで落車って痛そうだな
やっぱり落車する瞬間はスローモーションになるのだろうか
>>366 常に先頭引いたら自損以外は大丈夫だよ。
ジップはレースオンリーって今は書かれてないの?2004モデルには書いてあるがな
もしくは常に最後尾w
>>367 マジでなる。
俺の場合ホイールは大丈夫だったがエンドが少し曲がった
治ったからよかったけど
ヒルクラレースならおk
下りはゆくーりか、練習ホイルで下る
個人TTなら巻き込み落車の可能性は低いだろう
zipp履いて富士で落車に巻き込まれた俺参上
涙目・・・
ホイールがこなごなになってから泣けよカス
レーシングスピードが割れた・・
バキバキッ!うあぁー20マン+++++
自作乙
いや40万なんだが・・・
機材は身体で守れ
パーツ破損だけで自分が助かるなら安い
一番悲惨なのは自分もパーツもぶっ壊れるパターンだけどw
転び馴れるとスローモーションじゃなくなるよw
何ヶ月も自転車乗れないのは辛すぎる
やっぱ体が一番大事
EDGEのリム(45mm)とDTswiss(190ceramic)のハブで組んだホイールとBORA two 値段同じならどっちがおすすめ?
両方セラミックベアリング、重量はEDGEの方が150〜200gほど軽いみたいですけど。
BORAはEDGE、ZIPP、REYNOLDSに比べてそんなに軽くないんですが、軽さ以外の魅力があるのでしょうか?
(見た目とかブランド力とか以外で)
自慢したがりなら鯔
>BORAはEDGE、ZIPP、REYNOLDSに比べてそんなに軽くないんですが、軽さ以外の魅力があるのでしょうか?
>(見た目とかブランド力とか以外で)
リセールバリューと交換パーツの入手性の良さ
あとZIPPよりは頑丈らしい(EDGEやREYNOLDSがどうかは知らない)
ジップはともかくレイノルズの実測重量は(ry
>>375 3年前のあざみの一斉下山で俺のちょっと前で後輪のZIPP(多分手組み)が粉々になって後続を巻き込んで落者した奴を見たことがある。
ZIPPは怖くて使えないな・・・とマジで思った。
そんなにZippヤバイのか・・・
やはりBORA1がトータル的に優れてるのかな
コスパ的にEC90AERO戸いう選択肢もあるが
なぜ鯔湾ばかりでレースピが話題に出ないのか?
レースピあまり知られてなさそう
ママチャリを売ってる自転車屋すらないド田舎なので、カタログ眺めて唸っているのですが
みなさんのご意見をいただければ。一応過去ログはざっと見ました。
候補がWH-6700とWH-RS80。最初はRS80で決めていたのですが、「剛性が足りない」とか
「回し続けないと辛い」とのネットでのレビューを見て少しWH-6700に傾きつつあります。
重視するポイントとしては
・長距離を楽に走りたい(平日50-60km、週末150-200km)。レースでる気は全くなし。
・立ち仕事なので、仕事に疲れを残したくない
・平均時速は街中走ってトータル時速25-27kmぐらい
・メンテしやすくて壊れにくければ有り難い
フレーム自体がFP3なので、柔らかめのフレームなら柔らかめのホイールがいいかな?と
思ってはいるのですが・・・実際、ブログ見るとFP3乗りにはRS80評判いいんですよね。
どんなもんでしょう?WH-6700の方が幸せになりますか?
レースに出る気が無いのならWH-6700+チューブレスタイヤ一択。
レースに出る気もないのに1日200kmも走る人がいるんですね。
すごいなあ。
ツーリングしてりゃそれくらい走る人いるだろ
397 :
393:2010/03/05(金) 10:07:07 ID:???
レスありがとうございます。
>>394 ツーリング先で対処し切れないと思うので、しばらくはチューブレス化は見送ろうと思ってます
>>395 いや、美味しいラーメン屋がその範囲にあるので、週末の楽しみになってしまいました。
レースは興味ないわけではないのですが、休みが平日なので参加できません。
>>388 レイノルズの実測値ってカタログ値より軽いって聞いてたけど違うの?
>>393 ツーリングするなら剛性とかそこまで必要なの?
と言ってみる俺はRS80持ち
400 :
393:2010/03/05(金) 10:20:00 ID:???
>>399 正直な話、「剛性って何?」レベルなんですよね。自分の踏み方が重いギアでぐいぐい、
なのであった方がいいのかなぁと思ってる程度です。
>>393 RS80の方が幸せになれると思う。見た目的に。
ただタイヤとチューブに拘るべき
ミシュランのPRO3とヴィットリアのラテックスチューブかな
>>391 レースピは無駄にセラミック入ってて高いんだよ
鉄ベアリングで鯔湾並の値段ならいいのに
>>393 レースに出るかもしれないならWH-6700+チューブレスタイヤ一択
多少の軽さより転がり抵抗とグリップのほうが重要だから
>>402 >レースに出るかもしれないなら
>>393は「レースでる気は全くなし。」って言ってるんだが・・・
404 :
393:2010/03/05(金) 10:39:26 ID:???
>>401 ラテックスは前使ってたんですが、リム打ち3連発で懲りて、今はシュワルベの安いヤツ使ってます。
タイヤはクリスマスのときまとめ買いしたコンチタイヤが10本あるのでそれを消費してから変えてみようかなぁと。
>>402 興味ないわけではないのですが、どうしても仕事の都合があるので日曜は無理ですね。出たい気持ちはあるのですが。
>>404 因みにチューブラーって選択肢はない?
海苔心地で言うならアレが一番だけど
リム打ちパンクなんてほぼ100%乗り手の責任
407 :
393:2010/03/05(金) 10:50:38 ID:???
>>405 予備を携行すること考えたらチューブラーちょっとかさばるかな、と今は敬遠してます。
乗り心地は今のWH-R500Aで十分満足してます。疲れはクロスバイクの頃から比べたらないですし。
>>406 仰る通りなんですが、雪・雨の最中で走ってたのでパンクしやすかったんですかね。
春夏秋はパンクしなかったんですが、冬はパンク連続でした。プチルに戻してから無くなったので、
しばらくはプチル使います。
408 :
393:2010/03/05(金) 10:53:03 ID:???
みなさん、ご意見ありがとうございました。とりあえずRS80買うことにします。
もし合わなかったら、WH-6700か、頑張ってWH-7850SLに買い替えを検討することにします。
お付き合いいただき、感謝いたします。
>>404 リム打ち3連発って・・・
空気圧管理が甘いか、路上でのコース取りが甘いか
いずれにしろ、どんなチューブでもリムとタイヤが接触する程の衝撃与えたら
パンクするっしょww
そんな貴方には、WH6700ではなくフルサスMTBをお勧めするww
>>408 チューブレス指向なら6700の上は3や1の2wayかもね。
今ならポンド安い。
412 :
409:2010/03/05(金) 11:40:03 ID:???
413 :
409:2010/03/05(金) 11:44:53 ID:???
アルミリムのR0とかだと、
\16,918-なので、まぁ修理可能だね。
やはりカーボンホイールは、常時10万程度の出費なら
全然痛くも痒くもないですよ〜って人向けっぽい。
414 :
393:2010/03/05(金) 12:09:18 ID:???
たった今ポチってきました。ポンド安で4万切るんですね今・・・円高恐るべし。
WH-6700、悪くは無いんだけど地味なんだよなぁ
チューブレス履くとロードノイズがリムに共鳴してコワーンって音がやかましいのが欠点
>>414 んっ?で、何にしたの結局。
WH6700??
値段的にRS80では?
418 :
393:2010/03/05(金) 12:28:03 ID:???
>>416 RS80です。今から届くのが楽しみです。
皆さんのおかげでなんとか踏ん切りつけることできました。ありがとー。
手に入ったらレビュー投稿したいと思います。それではその時まで暫しのお別れを。
>>418 購入オメww
っつうかシマノ製品も国内最安値のサナより英国が安いだな・・・驚き。
>>390 3年位前、関西で有名なヒルクライムではブレーキがまったく利かなくなって追突&落車ってのもあったがそれもZIPP
3人か4人巻き込まれて肋骨2本と鎖骨一本が折れてるんじゃなかったかな?
落車したZIPP使いのホイールは大破してた。
某大会ではZIPPを使うなら車を上に上げて車で降りて来いと名指しで言われる大会もあったりする。
BORA1の何がいいって、まず信頼性だろう。BORA2とリムは同じなんだから。ZIPPとでは比較にならない。
カンパだからハブの回転もスムーズだろう、各部の耐久性も問題ないだろう、リセールもいいだろう、総合的に性能もいいだろう、
そして安い。そりゃ人気出るっしょ。
チューブレスはクッション性いいから、硬いアルミフレームとか使ってる人にはお勧め
路面の細かい振動とかがあまり気にならなくなるから、
自分みたいにアルミフレームのキンキンした振動が嫌いでカーボン選んでる人でも
「これならアルミに乗ってもいいかな」って感じに思えるかも
>某大会ではZIPPを使うなら車を上に上げて車で降りて来いと名指しで言われる大会もあったりする。
言い回しがおかしいな。
まあそれはともかく、どうせ書くなら大会名まできちんと書けよ。
あぶねーからzippでは下るなってことだ。
安物は安物。
WH-6700を買ったはいいけど、ハブには疑問。
ただのゴロゴロならまだいいけど、ゴロゴロスーゴロスーと安定しない。
アタリがついていないだけだと信じたい><
zipp303使いだけど、メジャーなヒルクラレースじゃ定番中の定番。乗鞍や富士でたやつならわかるだろ。ここ数年のレースで下りで使うなと云われたことないよ。
手組みZIPPも良く見かけるぞ
確かにブレーキの効きはよくないと聞いたが
>>421 ZIPPまでは行かなくても450g弱で重いわけでもない。
リムの耐久性はボントレカーボンディープ初代と同等程度だからヘタな軽量アルミより頑丈。
ハブは後々にセラミック化しても問題ない。
カルト入れたければレースごと外れるから入るしね。
>>426 67アルテのハブの一番外側の蓋があるだろ。
あの裏にグリス入れとけばスーってのは取れる。
それは77XTでも出るが防水防塵性を上げる為にきつめにしてしまったため。
zippは確かにブレーキの効きはいまいちだよ。
鯔いいホイールだよ。癖がない。特別軽くないけどリムしっかりしてるし、ブレーキ効きはアルミと変わらない。
反面、飽きやすく普段履きになった
ZIPPのリムって衝突実験では軒並あのR-SYSより下だったんだよね。
それもR-SYSはリコール前の奴。
そのリコール前のR-SYSより脆いって数字が出てる。
それなのに何でZIPPはリコールしないの?
R-SYSはリコールしたけど?
24H2.0mmスポークで組まれててR-SYSより下でリコールしないのって何?
>>433 ウスター、中濃、とんかつ、どれにする?
二度付け禁止だよ。
衝突実験なんて432の妄想じゃね?
都内で、立ちの串カツ屋いってもなんか足りないんだよな
ZIPPの手組みってあるけど、
リム単体で買えるの??それとも完組買ってきてわざわざ組替えるってこと??
ZIPPの取説のどこか隅に、uphill onlyと書かれてないか?
レースオンリーだろ、それ
リムだけで買えるよ
>>441 ググッたけど見つからんので、ggrksとは言わないでorz
なるほど、ちなみに404のリム単体での価格ってどのくらいですか?
もう少しググれ・・・
さて、1万円/本のカーボンリムが届いたわけだがスポークどーすっかな。
>>447 ebay中華の38mm
構造やスペックからFFWDの素材違いコピー品と思う
>>448 多分違う。
FFWDのリム供給元はリム売りを現在は一切断っている。
唯一出ているのはFFWDを含めて供給先の補修用に出しているリムのみ。
ありがとう。
>>449 だから「コピー品」な。
流石にOEM元の表層違いなんて夢は持ってないよ。
ZIPPは値上げした瞬間カスになった(国内限定)
>>409 ありゃ、間違えてた……スマソ
どこで記憶違いしたんだろ
価格差はフルクラムの他のホイールもカンパより高かったりするな
>>426 デュラ以外だと他社も含めて調整が怪しい完組はあるな
玉当たりの調整すれば大丈夫だと思う
>>452 去年までの値段も海外と比べると良心的とは言いがたいぞ
値段を気にするなら海外から買え
レースピとか鯔湾とか読みづらいんだが、やめないか?
競技速度、鯔壱、
ブレーキの良く効くカーボンホイールおせーて
シューはスイス黄使います
460 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 21:55:32 ID:vyOGrhTB
EC90はスイス止め黄色で良く効くがリム攻撃凄まじいwww
>>458 イーストンのカーボンクリンチャーのヤツ
効くかどうか知らんが、頑丈らしいので
A-classの630って使ってる人いる?
>>462 630使ってるヤツって聞いたことがない。
でもまぁ、もうチューブレス対応でないアルミリムとか、選ぶ意味があまりないように思う。
日本には無いんだがDTSwissのセミディープリムは何度みても格好いい
ただの重いだけのアルミリム
ローラー用
藤田さんだっけ。決戦用はZIPPだけど、レース直前のアップですら使わないようにしてる、
って言ってたのは。
>>393 Slaneかい?
おれ3/4にポチッたら3/5にout of stockで強制キャンセルくらったよ…
そっちはどうよ
zipp普段使いだけど余裕だな
ヤバイのはディンプル前のモデルで現行は丈夫
08だったっけ?カーボンブリッジ採用して剛性さらにあがって
10で積層増やしてさらに強くなった。
でも性能求めるなら今はEDGE以外考えられないでしょ?
テンション150kgまでOKとかすごすぎ
>>462 使ってるよ。
だけど最初のロードで完成車付属なので比較評価ができない(ここではROM専)
わかるのはハブの回転はいいのと、軽いなーと思うくらい。
これから納車されそうなジャイのAdvanced SEが出回れば情報は増えると思う。
472 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 01:54:27 ID:kIFQVEWS
某社の完組フロントホイールの左右をひっくり返して入れたら、ブレーキに擦るようになってしまった。
センターっていい加減なもんだな。
ブレーキが片効きしてんじゃね?
え?
>>470 08以降の白銀ステッカーのモデルは良いね
07以前の白赤はフリーも弱いとかなんとか
>>464 2009年のTCR荒井SEと2010年のTCR ADV SEに付属してる
それらの持ち主なら使ったことあるだろう
悪いホイールじゃないんだろうが、金出すなら他のが候補になるってのは同意
>>472 入れるときにブレーキに当たってずれたなんてのもありがち
それがなくて、シューのクリアランスぎりぎりでもないのに擦れるほど位置が変わったなら、
フォークとの位置関係でセンター出てるかどうか分かるはず
実はエンドにはめたときに軸がずれてましたとか。
初心者にありがちw
まともな店で買ってれば最初に教えて貰えるようなミスをするわけないじゃないですかwww
480 :
393:2010/03/06(土) 08:30:36 ID:???
>>469 私も弾かれましたw処分品は日本への輸送敬遠しているんですかね?送料無料の関係で。
「在庫ないよ」と強制キャンセル→サイトから在庫消える→朝復活の流れでした。
念のためもう一度注文しましたが、ダメならCRCででも買います。
481 :
469:2010/03/06(土) 11:58:31 ID:???
>>393 あ、やっぱり?w
時間おいてからもう一度アタックしようとおもってるけど、どうかなぁ…
CRCだと国内とあまり変わらんしなぁ…
slaneはしれっと詐欺ろうとすることあるから注意な。
注文後
「3dsecure対応カードじゃないからキャンセルしたよ」
とメールが入ったorderが、しっかり引き落とされてたわ。
苦情メール後すぐに返金したとメールが来たが、次月の明細
もちゃんと確認しとかないと入金されてないかもしれん。
SLANEは世界でも屈指の善良店と大きく宣言しているんだけどなあ
484 :
469:2010/03/06(土) 12:17:52 ID:???
>>482 うお!今見たらマジでカードに請求されてるw
でもキャンセル時に「金返すから」って言ってるわけだから2-3日様子見てみるわ。
>>464 >もうチューブレス対応でないアルミリムとか、選ぶ意味があまりないように思う
そんなにチューブレスの必要性を感じない件。
>>485 リムテープは劣化するとパンクの元。
リムテープなんぞ使わないにこしたことはない。
軽いカーボンホイールのチューブレスタイプが各社から出たら乗り換えるのだが。
チューブレス以前にクリンチャーもまだまだだろw
>>486 そんな理由かよ。リムテープの劣化でパンクさせるってどんだけメンテしてないんだよ。
レイノルズとか
>>486 ニップル穴の開いてないクリンチャーというものがあってだな…
>>482 >>484 同額ポンドで返金されたら、カード会社が往復で手数料取れて、ウマーだな。
と言うことはお前さん達、損してるんだよ
>>491 キシリウムSLなんかはそうですな。
リムテープ使う必要がない。
ZIPPが使い捨てというのは同意見だな。
しかしコスカボごときで加速に力使うってどんな賓脚だよw
>>492 今WEBで明細みたら日本円で全く同額で4月分の明細に返金分が載ってた。
同額をポンドで振込むんじゃなくてカード会社へ「取り消し」みたいな処理を依頼できるのかもしれん。
まあ返金されるようで良かったよ。
slane使いまくってるけどノートラブルだぞ
車輪の重さなんて全く体感した事ないな
多分何使ってもリザルトに大きな変化はないだろう
オレの場合
雑魚の意見はスルーで
海外通販スレでやれ
まあビリケツだったら何を使ってもリザルトに変化はあるまい
自分の使いたいものを使う
ただそれだけだ
ビリでなく、周回遅れや関門で切られたと予想
順位は変わらなくても重いホイールならもっと早く周回遅れに成ってたな
どうせ駄目でもマトモなホイールはいてりゃギリギリ関門通過出来たかも
>>487 フルカーボンのクリンチャーリムより軽くするのは無理だよ
つまりフルカーボンのチューブラーリムの重量には追いつけない
チューブラー自体をチューブレスにすればおk
高級?
品質に拘ってそうだが、カーボンホイールリコールしてたな
>>505 アルミのチューブレス(ユーラス2WAY)並まで落ちたらそれが限界だろうね。
>>506 今のチューブラートップモデルはタイヤ裏面と接着されている。
チューブレスではないがクリンチャーの売りでもある、
「タイヤとチューブの摩擦による抵抗」は存在しない。
リコール相当の不具合を減らすことはできてもゼロにはできないよ
量産して多数の一般ユーザーが使うって状態は事前の完全なテストはできないから
リコール隠しでリコール件数ゼロよりも、
真面目に作っても出た少数のリコールを正直にやるほうがずっといい
>今のチューブラートップモデルはタイヤ裏面と接着されている。
マジ?
>>516 すまん、
>>506へのレス文2行目以降が良く意味がわからない。
「タイヤとチューブの摩擦による抵抗」がクリンチャーの売り、ということ?
それが存在しないチューブラートップモデルはいいの?わるいの?
全然セールスポイントになってないなw
>>518 うん。
もう10年前からビットリアのコルサCX以上はそう。
現在ではヴェロフレックスのセルビッティオとハッチソンのカーボンコンプも現認してる。
昔は超軽量なのでチューブラー内部のラテックスチューブをクリンチャーに流用するのが流行ったけど、
今は剥がす事がかなり困難になって流用出来なくなってしまって困ってたりするが、
(というか接着がきつくチューブは薄々なのでほとんど不可能。)
チューブレスと同じ効果を狙ってるらしいので諦めてる。
タイヤの話は他でどうぞ!
>>506 Soyoが縫い目のないチューブラだしてるじゃないか
>>514 カーボンチューブラーリムっぽい内側に
タイヤ引っ掛けるアルミを外付けした雰囲気だな。
カーボン部分薄いねぇ。
タイヤスレへ消えろ、soyo使いが
>>523 縫い目が無いだけで、チューブはあります
>>524 ZIPPのクリンチャーも同じ感じじゃなかったっけ?
>>527 そうなの?ZIPPの断面図見たことないので知らんかった。
URLとか知ってたら教えて。
>>519 516は意味不明だな
変形抵抗を減らすにはトレッドとチューブを含めたゴムの量を減らすか柔軟にすればいい
半日で1bar以上抜けるようなチューブラーは極薄ラテックスを使ってるから、最新WO並みに転がりが軽い
IRCのフォーミュラとトップシークレットを見ればわかるが、接着してるかどうかなんてどうでもいい
俺のツレがトップシークレット使っててパンクさせてチューブ入れて走ってたんだが、
チューブ入れた方がチューブレスで使うより走りが軽いらしいwww
え…それって…
チューブレスの宣伝ウザイ
チューブレス専用ホイールなんて作れないくせに本当うざいな
>軽いらしいwww
こういう大人にはなりたくない。
バカがなにほざいてんだ
お前の現状を見ろ
コズミックカーボンSLかボラワンで悩んでる
全く違うものを比べてなぜ悩む?
好きなの使えマジで
そしてモチベーションアップだ!
今年のレース会場は鯔1ばかりなりそうだなw なまえ書いとけよw
バカボンSLとかありえねー
コズミックカーボンSLって良い練習ホイールだよね。
イーストンのEA90エアロを使って8ヶ月5000km程走ったんだが、
リアのハブが一向に馴染まずどうやっても重いまま。
フロントは最高に動きが軽くて良いんだけど、
リアは購入してからずっと重い。
最近、嫌気が差してベアリング交換の際に非接触ベアリングに打ち換えた。
ゴロゴロとはなってないしガタもないのでまだ交換する予定ではなかったけど。
それでもやはり動きが重い。
ゴミが入る可能性がいやだけど各動作部分にグリスを薄く塗ったりして対策してみたけど無理。
お手上げ。
なんか、フロントは最高のハブなんだけどリアはMAVICにも満たないクソハブとしか思えない。
前と後足して二で割ると最高みたいなノリなの?
二度とイーストンは買いません。
>>542 もう一本EA90エアロ買うなりして、現在の品と比べればいいじゃん
>>542 何故ショップに相談しない?
俺はEA90じゃないがEASTONのホイール使ってるがリアも凄く回るぞ?
MAVICは弱者にはムリなんですぅ
. ノ´⌒ `ヽ
γ⌒´ \
./ / ""´ ⌒\ )
.i / ノ ヽ i ) 多摩川の歩行者道路をロードでー♪
/ ( -‐) (‐-)
| (__人__)| 荒らさないでくださいー
\ _ `i i´ノ_
/ `⌒く(::::) そとにーわたしはー出ませんー♪
|  ̄ ̄ ̄⌒) .|
| ´ ̄ ̄ ̄ /. .| | EASTONなんか買いませんー
カートリッジベアリングのハブでベアリング交換しても回転が重いなら、歪んでるとしか思えないけどな。
というか、変に弄って歪ませたんじゃないのかな…
メンテも出来ず行きつけのショップもない素人が海外通販に手を出すから痛い目に合うんだよ。
あ痛イタタ〜
中国製のベアリングはやめた方がイイyo
マヴィックは乗る前から即ベアリング交換
NMB 日本ミニチュアベアリング
>>542 リアはダストシールが結構抵抗になってる。
だから俺はダストシール抜いてるぞ。
劇的に変わるからお勧め。
555ゲッツ!!!
>>554 ダストシール抜いたらMAVICどころかカンパ以下の防塵性だからなあ。
ちゅうかイーストンのハブはあまり良くないぞ。
>>548 あの小さなベアリングで抵抗になるほど歪んでたら2000kmも走れませんよ。
それに歪んでる製品出すようなメーカーにEZOはベアリングを卸しません。
>>552 それ前提なら思い切り回るのも確かだけどな。
>>543 無理。
2007年後期分からダストシールの変更になってきつくなってるから。
それ以前のモデルならリアは回る。
>>554も言ってるがダストシールを外せばよく回る。
でも、外せば最低ハブの仲間入り。
ダストシールがきつくなったのは雨天走行中に入り込んだ水がハブのベアリング外側に溜まるから。
んで、ベアリングを錆びさせるわ、雨水がベアリングの中に汚れを運んでくれるわ、
ベアリングの中に水が入り込んでベアリングのグリスを劣化させるわで酷かったから。
(EZOはコンタクトシールでも他社より接触圧が低い為にNTNの非接触レベルの防塵防水性しかない。)
だからといってダストシールを外して防水防塵性の高いNTNに変える手もあるけど、
こんどはベアリングのシールの抵抗が大幅に増えて余計にハブが硬くなる。
イーストンのリアハブは構造的に詰んでます。
フロントは良いんだけどね。
俺のEA90SLXは全然重くないけどなー
セラミックだけどなんともない
Edge Composites 1.65の詳細なレビュー希望
ルックス的にアメリカンクラシックが
安いし、重さも1410gとそこそこなんで気になるんですが
ここのSPRINT 350とか使ってる方います?
今は・・・シロッコなんです。
軽さだけではノバテックのスプリントとかも気になるんですけどね。
NOVATEC LASSERなら使ってるんだけどなぁ・・・ハブはSPRINTと一緒でリムが違うって聞いた気がする。
かなり回るハブだけど、剛性とかが欲しいなら他のホイールの方がいいかもね。
SPRINT自体も知り合いの人が使ってたけど、かなり回るホイールだと思う。巡航とかよりは登りに適してると思うけど。
NOVATECのスプリント使ってるけど、ハブはよく回る
スプリントの名前と裏腹にリムは軽いけど柔らかい
4000km走っても振れないところは美点だな
もう少し剛性あったら素晴らしいんだが…
>>536 コスカボと比較するなら7850C50CLじゃ無いか?
シマノのWH-R500とWH-6700のホイールを
オーバーホールしたいと思っているのですが
写真や図解したぺーじないでしょうか?
ぐぐって見ても詳細に写真があるところがなくて
文章だとわかりにくいんですよね
>>539 去年のイベントレースのEC90状態みたいになw
>>564 15-17のハブスパナ買って来て適当に分解しろ。
ハブなんてそんな難しい物じゃない。あとモンキーもあれば吉
>>564 カップアンドコーンなんだから普通に本屋で立ち読みすればできる
>>521 4年くらい前のEVO CXの開腹手術したことあるけど、チューブは接着されてなかったぞ
>>564 カップ&コーンのハブはバラすのに困るほど構造の違いなんてない
>>564 そういうの苦手なんですけど
ショップに頼んでグリスアップ?
してもらうとおいくらぐらいなんでしょう?
結局なのですが比較が良くわからんのですよ
WH-R500を50として、WH-6700を100とすると
FULCRUM、EASTON、ZIPPとかの代表的な
ホイールの戦闘能力はいくつなの?
その数字は一体何を根拠に算出すればよいのだ?
見た目
RS20 ってカップ&コーン?
>>571 レースピ:120
ボラワン:119
R0:118
R1:117
シャマル:118
戦闘能力wwwwwwwwwwwwww
ホイールは戦闘しないよw
するするwww
>>579 23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ
25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23 最近じゃなくて少なくとも1年前からな
ライトウェイトスタンダードG3「私の戦闘力は53万です」
結局オマエラの戦闘能力は円換算なんだなwwマジウケタww
そんなんでうけるんだ
レベル低
>>561 悪評名高いEA70チューブラーのリムと一緒だよん。
スプリントはライトニングの廉価版リム。
多分、どちらもアレックスだけど似たリム高以外材料から違う。
R500が50だとするならWH-6700が100だという前提だと
6700はR500の2倍の性能、ってことになるけど、その時点でなんか違う。
>>585 いや見た目を含めての戦闘能力なら
いや67も糞だったゴメン
見た目スレと差別化してる割りには、結局見た目きにしちゃてるだね。マジワロタwww
最終的には見た目だからな
どうせ金額決めてるんだし
6700とR500を武器に戦闘したらR500が勝つだろJK
r500も6700もローラー専用だから争うなよw
わざわざローラー用に6700買うもの好きはいないだろ
6700はローラー専用だろ。それ以下のr500とかはハブが渋すぎ
俺はローラー用に7850買ったぜ
実走兼用選手権 R500兼用よりゃいいわな
見栄えよくないが質はまずまずのシマノは室内用に丁度いい
実走すると破損したときが怖いからカーボンディープリムは三本ローラー専用。
おい糞共。
今からこのスレは見た目スレと統合するからなww
これは提言ではなく命令だ!
分かったか見た目が気になる軟弱ヘニャ珍野郎共。
598 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 18:32:12 ID:WBBMOpnI
見た目命
俺のペニスの見た目は完璧ww
しかし自家発電しか使ったことが無いorz
死ねゲス野郎
実際価格帯同じだと、大して性能変わんないよな
そりゃそうだろ。
先日行きつけのショップでキシリSLとエリートを試させてもらった。
正直違いが分からんかった。
ここのみんなは良く判るな。
判るわけ無いわな
おいらもラベルで判断してらあ
ぶっちゃけ、R0からR7へ乗換えても
見た目以外はまったく変化を感じられね〜
もちろん取り付け外し時の重量差は体感できるが
乗った感じはまったく同じww
そんな不感症な俺でも、もう直ぐしたらレースピXLR買うだ〜円高バンザーイww
やっぱ自分が気に入ったものを買うのが一番効果ある
それはほとんど見た目で決まってしまう
しょせん単なる拘りだからな。
ホイール買うにあたって最初に価格設定するとあとは見た目だけになるからなw
余程変態ホイールでも無い限り、
同じような価格帯でホイールの違いが分かるヤツは凄いなぁといつも感心させられる
変態ホイールって?
木製とか
ディスクとか
超ディープリムとか
アニメの女キャラが描かれてるディスク?
自慢したいだけ。
早朝しか走らない(走れない)俺は正直、何履いてても一緒ww
やる気を起こさせることが最も重要
>>616 やる気がないんだったら辞めれば?
わざわざ散在してまでやる気だしてもしょうがないだろ?
もういいからよそ池よ。
学級委員長におこられましたな
モチベーションって大事じゃね?
>>619 いつから趣味にモチベーションが必要になったんだ?
>>619 それともセミプロのかたですか??
だったら素直に辞めた方がいいですよ、剥いてませんww
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<ほ、包茎ちゃうわ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
極端なやつだなぁw
結局鯔湾一択なのか・・・
いいんだよ無理しなくて。
626 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 22:44:14 ID:HLJwDa6g
完成車のオマケ?見た目気にしければ7850SLは最高www
最高はZEROでしょう。
よくわからないけど言ってみた。
スペック的に最高なのはライトウェイトだろ
値段が破格なんで庶民には手が出ないが
ライトウエイトもってるけど、登りは最高だが、オールラウンド万能ではない
630 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 23:15:50 ID:HLJwDa6g
ゼロは安くなったけど昨年まで国内定価20万以上、
7850SLは半額以下、見た目ではゼロに完負www
>>584 EA70Xって、そんなに悪評あったのか?
ちょっと聞きたいんだが。
乗ってると、3と手組(マビック+アルテハブ)の違いがわからねえ。薄々気付いているんだが、手組の方がよい!
>>632 完組みホイール詐欺にやっと気が付いたかい?
しっかり組めば32Hですごい剛性のホイールが組めるんだぜ。重いけど
同じくオープンプロ+アルテハブからRS80買った者。まだ乗ってねーから評価不明だが見た目ではオープンプロのほうがまだマシ。
RS80の見た目が悪いって評判は知ってたが、あんなにスポークがくすんだ色で古ぼけて見えるとは知らなかった・・。orz
乗る前にインプレする奴はじめて見た。
雨で乗れねーんだよ。
ローラ台インプレ
ロード買ってノーマルの500を使って半年、本日からEA90SLXにしてみた
軽すぎて涙目
>>638 コンポは何使ってる?
ハブはそのまま?
サイスポに乗っていたノバテック・スプリントって
前後合わせて1400gしかないんでヒルクライム楽そうなんだけど
軽けりゃいいってもんでもないの?
サイスポ見たならわかるだろ
>>643 ヒルクラって
「どうだ、俺の自転車こんなに軽いんだぜ」
の自慢大会の一面もあるから間違ってない
そして下りでバラバラになるのがステータス
646 :
393:2010/03/09(火) 11:23:19 ID:???
>>646 それはIYHしたほうがいいに決まっている
君の指名はここにレポすることだ
648 :
393:2010/03/09(火) 12:51:18 ID:???
とりあえず2週間待ってこなければそっちに突入します。チラ裏ですみません。
>>641 ヒルクラでは軽いほど有利なのは事実だ。
でも、ハブが軽いのとリムが軽いのではリムが軽いのが
より有利だったりとかももちろんあるから、総合重量
では負けてるけど性能はこっちが上、とかもあるよ。
ただ軽さだけでは判断できない。
軽過ぎるリムは剛性が足りなかったりするけどな。
ノバテック・スプリントは1400gで7万円って安い。
でも台湾製だからみんな飛びつかないのか?
安物買いの銭失い
>>651 スプリントは実測1430g位あるけどね。
同じような重量で実測1300台のはALPINEってのが5万である。
リムは多分同じものを使ってる。
軽くて安いのっていくるもあるんだなぁ・・・
でもヒルクライベントではC24-CLやらキシリSLばかりみるような。
つまりはそういうことなのか。
マジレスすると、ホイールなんかよりエンジンの方が大事です。
ホイールの方が大事だろ。
見た目的にw
そんなのみんなわかってる。その上でのこのスレだ。
エンジンの見た目も超重要だがな
エンジンは見た目悪くても高性能なら問題ない。
SHAMALって凄いんだな
7850C24とはえらい違う堅さだ、めっちゃ進む
体を削って削ってシェイプ!だが脚のリーチはいかんとも
>>654 ブランド大好きな日本人には無名ブランドの製品はあまり売れないからね
重量だけが性能じゃないしSPRINTやALPINEがすばらしいかどうかは知らんけど
まあ軽量化の効果は乗鞍でも1kgあたりタイムで1%前後だし(リムだと多少は効果が上)、
数十g違ってもor買える範囲で値段が違っても好きなもの使えばいいさ
有名メーカーの定番製品ならリセールバリューもあるから、
使い潰すのでなく途中で買い換えるなら期間当たりのコストは別に高くなかったり
663 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 16:43:34 ID:eqFxPmtP
>まあ軽量化の効果は乗鞍でも1kgあたりタイムで1%前後だし(リムだと多少は効果が上)
リムが1キロも軽量化されたら驚くけどなw
安くてオールマイティなものと質問してRS80をすすめられました。
ココではどんな評価でしょう。
けして安くはない。
そしてフニャフニャ。
6700とチューブレスタイヤを買うべきだったな。
>安くてオールマイティなもの
それならR500かRS20にするべき。
RS80など贅沢過ぎる。
セオリーとしてフレームとの相性はどう考えたらいいの?(タイヤの事もあるとは思うけど)
固いフレームにはややソフトな足周りで…みたいなのがあんの?
無えよ馬鹿
気にしなくていい
柔らかさが欲しければ柔らかいホイールを、堅さが欲しければ堅いホイールを買え
そんなものは関係ない。
相性を考えるのなら見た目が最重要です。
>>668 柔らかいフレームにはライトウエイト
堅いフレームにもライトウエイト
これでおk
自分がときめいたのを買えばおk
何にときめくかは人それぞれだけど
クロモリには手組みな
それ以外は認めない
階級性にしようぜ
頂点はライトウェイトのオーナーな
>>668 剛性と乗り心地はトレードオフになりやすいが(完全に相反というわけではない)、
好きなほうの特性のホイールを使えばいい
剛性感が欲しければ高剛性のフレームに高剛性のホイール
快適性重視ならそういうフレーム+ホイール
タイヤとサドルの対策で自分の求めるレベルの快適性が得られるかどうかにもよる
振動吸収性はフレームやホイールよりタイヤとサドルのほうがずっと影響が大きいから
補足
剛性や快適性を求めるレベルは人それぞれなので
(一定以上の剛性ならタイムに影響しないし)、万人にとってのセオリーはない
当人と好みが似た人の個人的セオリーは(当人には)役に立つけどな
668です。
まずは自分がどういう感触を得たいか、を優先していいみたいですね。
短時間で特性の片鱗を感じ取れるかわかりませんが、周りの人にいいろいろと借りてみたいと思います。
>>675 ところで、スタンダードとオーバーマイヤーの違いって体感できます?
>>664 みんな口が悪いよね。
安いというのが5万前後という意味ならRS80はそのクラスでは
コストパフォーマンスが高いという意味では選択肢には入るよ。
ただ、オールマイティって言うとちょっと違うと思う。
RS80はそのクラスの中では剛性を犠牲にして軽さを取ってる。
レースにもヒルクラにも街乗りにも使えるオールマイティさはない。
そういう意味でのオールマイティさを求めるならWH-6700かな。
このスレ意味ねぇw
島野さんちのホィールは欲しくないからなぁ
ライトウェイトって軽いんですか?
6700見た目ださすぎる
>>683 オーバーマイヤーなら前後セットで1kg切る
値段は70万なり
30万以上のフレームでも6700履くと安ロードに見える
反対に、20万の安い完成車にカーボンディープリム履かせると高級感でる
このスレ的に、シマノ以外選んどけばFA?
昼間の書き込みみると、学生多いのか安ホイールネタ多いな。土・日はそこそこ金あるやつ中心かな
>>686 俺はマドン5.2に6700だよ。
コンポからホイールまでフルアルテになってしまった。
見た目を気にするのならレーシング7でいいじゃないか。
見た目、耐久性、コストパフォーマンスでコスカボSLが最強では?
も少し軽いのがいいならSLR
>>691 コスカボSLRなら鯔1のほうが良いんでね?
コスカボSLはシルバーのブレーキ面の見た目2割減かな
ならば、鯔1の方が14万で買えるし一押し
シルバーが嫌ならマジックで塗っとけ
やはり見た目か
それ以外に何かあるのか?
なんで見た目と耐久性とコストパフォーマンスでコスカボが出てくるのか分からないw
マビックソ社員乙
見た目は好みがあるからなんとも言えんが、
耐久性かコスパと聞かれたら真っ先に外す>マヴィック
他のは知らないけど、コスカボに関しては毎日使い倒しても壊れないから耐久性高いと思うけどな。
そうで無いというならそれでもいいけど、それ以上のホイールは教えてくれ
701 :
469:2010/03/09(火) 22:37:50 ID:???
>>393 いま見たら27%offから17%offに値上がってる!
俺もさっさとリベンジしとけばよかったよ…この値段じゃもう買えねぇ…
この場合のコストパフォーマンスって何?
703 :
560:2010/03/09(火) 22:45:56 ID:???
>>561 >>562 返事遅くなってすみませんでした。
軽さだけを求めるなら問題なしってとこですね
ヒルクラ用にどうかなと思ってたけど
貧脚で、回す系のペダリングのワタクシならオッケーっぽいかな。
剛性が不足ってのは定説のようですね。
>>691 重量や慣性モーメントや部品の入手性って項目はお前にはないのか?
残りの項目についても
>>699の言うように優れてるとは言いがたいが
カスカボはいらんわ
コスパならやっぱりEC90 AEROかBORA ONEじゃね?
707 :
393:2010/03/10(水) 08:41:00 ID:???
>>469 確かに今見たら上がってますねw前の在庫は2009年モデルなんでしょうね。
ちなみに、もうカード請求されてたのでキャンセルは出来ない模様w
放置プレイされなければ得した・・・のかな?
CRCで43000前後だから、大して変わらないかも。
俺のコスカボ(TU)はダサいロゴシールを剥がして使ってるよ。
やはりホイールは見た目重視か
ロードバイク自体が、殆どの人にとって嗜好品だもの。
見た目が重視されるのは当然だわな。
アマチュアにとっては嗜好品だから、買うときに見た目やブランドも重要なのは当たり前だな
ただ、そういった好き嫌いとモノの性能の話は別なわけで
幾ら見た目がよくても、性能が悪いとカッコ悪いってイメージがあるんじゃないかな。
ほら、道具の良し悪しがわからない人って、馬鹿にされるじゃない。
加えて、主要な年齢層が中高年だしさ・・・
だから6700や7850-50をはじめ、シマノはバカにされる。
ダサいシマノでも速ければ無問題
シマノで速ければむしろ尊敬されるだろ。
RS80はあのEIGHTYの文字がダサいよな
サポート受けてない入賞レベルの人でシマノ履いた人みたことない
シャマルと7850C24使ってるが、一長一短だな
シャマルは堅いからがしがし漕げるけどすぐ疲れる
C24は乗ってて楽だけどなんかモッサリ
一度借りたレーシングZEROの赤が忘れられない!
見た目スレと区別付かないw
シャマル2-wayって結構地味だよな
>>722 ユーラス2wayとあんまり変わらないよね
09モデルまでは良かったのにね。
なんで、黒だけになったんだろ。
>>653 アルパイン手元にある。実測1350弱。
実売4万台だけどまん丸のスポークが象徴するエアロ無視仕様。
>>725 ヒルクラにはあまりエアロ効果ないからな。
今のカンパのホイール音が温和しくなったよね
去年からだっけ?
>>719 鉄スポークで快適かつC24-CL(TL)よりは剛性ある7850-SLで
>>725 シマノ曰く18H以上のホール数にエアロスポークはエアロ効果ゼロだそうだ。
シマノが完組みで使っているのは単なる捻れを目で確認する為でエアロを狙っていない。
完全に効果がないってことはないだろうが、リムハイトや
スポーク数に比べると効果が小さいってのはありえるな
ねじれチェックが目的ならMTBのホイールもエアロスポークにするんでは?
結局前から見てスポークがはみ出してる時点でエアロスポークにしようがしまいが関係ないしな
>
>>730 それも聞いてる。
MTBでエアロにした場合撓みの減少によって乗り心地の低下と、
同じく撓みが減る事によって場合によってはスポークセンターから折れる事もあるそうだ。
バテットスポークを使うのは乗り心地を十二分に確保できて軽量化できてエアロより耐久性が出るからだそう。
飛んだり跳ねたりしないロードでは別だけど飛んだり跳ねたりするMTBではそうらしい。
>>731 はみ出してるほうがエアロスポークか否かの差は大きくなる
その差が他の要因と比べて大きいかどうかは別としてな
>>732 マジかよ。事故らないうちにロードでバニホするの止めるわ。
735 :
75:2010/03/10(水) 21:35:27 ID:???
wh7701ユーザー。たまに履くよ。スポーク少ないと横風のときは最強だが、剛性は・・・。シマノは剛性のなさをストレスフリーと呼んで正当化してたな
等間隔スポークと幅広フランジとオフセットリムで
今ではシマノホイールもまともな剛性になったよな
最初から素直にスポーク本数増やして頑丈なリム使っとけと
別名 鉄下駄 と呼ばれてたよな
WH-7850-C24-TU買おうかと思ってますが
シマノのは柔いんですか?
柔らかいです
すごく・・やわらかいです・・
>>739 C24-TUとかのフルカーボンは普通に剛性高いよ
剛性低めなのはミディアムプロファイルのアルミカーボン
C50-CLはどうだっけな
>>739 いいホイールだよ上りだけでなくオールラウンドに使える
シマノはハブをもう少し軽くして欲しい。
なんで前後で100g以上リムが軽いシマノのC50TUがボラより全体重量で重くなるのよ。
イーストン他の軽いだけのハブと比べてるんなら兎も角、
同じカップアンドコーンでハブ性能は同等かそれ以上のカンパと比べて前後で150g位差がある。
軸を軽くする必要なし
価格・強度が同じなら重いよりは軽い方がいいけどな。
シマノはフリーの構造にこだわりがあるから、軽けりゃいいんだよってメーカーのフリーには敵わないだろ
強度はともかく価格は無理じゃね。>軽くてお安い。
>>747 >軽けりゃいい
78初代はその軽ければ良いってフリーだったけど軽くなかった。
こだわりに関してもカンパなどのように根元に爪があるタイプより、
フリーボディ中ほどにあるシマノやMAVICの方が良いって感じはするんだけどね。
アメクラの軽いハブ+RS80のリムなら安くて軽いの出来そう
耐久性?こまけぇこたぁいいんだよ
ハブを軽くするのはカタログ値で軽く見えるからってだけでしょ。
ユーザにとってはそんなところでごまかされてもうれしくないよね。
そこだけはシマノの方針に同意するな。
シマノのハブ重量を軽くするより、デザインを何とかする方がよっぽどいいだろ。
WH-7850シリーズが見た目以外で他メーカーの同価格帯の物に劣るとは到底思えん。
>>753 やっぱそれを言うかw
俺が
>>752の最後に「デザインは糞だけど」って書いたのをあえて削ったのに。
>>752 カンパハブがシマノハブに対して性能が落ちるか?
MAVICやイーストン、他大勢は大幅に落ちるが。
何も他大勢のようなふざけた軽いだけのハブにしろって言ってるわけじゃあない。
せめてカンパ程度の重量にして欲しいだけだ。
カンパの軽いのはフリーボディだけではない。
フリーボディだけの差はシマノのチタンとカンパのアルミは20g程なんだ。
問題はボディ側の肉厚なんだよ。
手組みハブでいうならここだけで前後100g近い差が生まれてる。
完組みはリム重量を公表するべき
ハブの100gを体感できるヤツは尊敬する
758 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 19:25:31 ID:7biaORTK
>>756 いや本当にそう思うよ。
でもトータルバランスなんだよね〜。
リムが重くっても進む感じのマビとか。まずくはない。
そんなに必死にハブ軽量化を訴えてどうすんだ?
ベアリング厨より性質悪いなw
結論
厨は性質も頭も悪い
7850のチューブラーリムって、重量どれくらいなんだろうか
>>755 え? 俺はカンパハブがシマノハブに対して性能が落ちるなんて書いてないぜ。
俺が思ってるのはマビックの完組はハブの軽量化で重量をごまかしてるって点だ。
それに比べてシマノは正直だと思う。デザインは糞だけど。それだけ。
>>759 シマノの完組みはかなり良いホイールなんだよ。
デザインは別だけどな。
でも、昔からの評価+性能も高いものカンパが相手となるとどうだろう?
シマノは売れるべき時に売ってないとも取れるんだよ。
特に今年はボラワンがあるのに何考えてるんだ?って事だよ。
ボラワンやC50TUのどちらかを買おうとしていると思えば良い。
買おうとしている奴がリム重量知らなければどちらを選ぶ?
普通は軽いほうを選ぶだろ?
実際は一番重要なリム重量が100g近い差があるのにもね。
シマノはもったいないとおもわないのかね?という事です。
>>756 俺もそう思う。
そうなればこんな書き込みする必要もなくなる。
爆音フリーハブは好きになれない
>>758 リムが重くて進む感じを感じられるのは脚があるからだ
貧脚はなんだかんだ文句しか言わないから。
結局はそこそこ脚のある人間にしかホイールは語れないということだ
やはりコスカボ最強ということか
rs80からea90slxに買い替えって意味あるかな?
フロントホイール全損しちゃって、フロントだけ買うか
これを機会にEA90SLXにするか悩んでるんだけど
ちなみにヒルクライムメインです
どういう意味?
>>767 RS80のリアは剛性低いからリアだけでも剛性上げれば?
軽さだけでホイールを語る人は何なんですか?
もっと乗った方がいいですよ。
>>766 いまだに最高のホイールは今のカーボンディープやコスカボではなく、
コスミックであったり初代シャマルを指す人も多いよ。
おじいちゃんやきうのじかんですよ。
774 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 23:26:38 ID:WUP7lKyO
マビックR-sis RED プレミアム SL 同じ様ですかね?
>>771 あのへんのはスプリンターに人気あったな
>>763 リムの重量を公表すりゃいいんだよな
ライバルの分も(C社、E社とか比較グラフで)
>>769 rs80から乗り換えて、レベルアップを実感出来るかなって意味です
>>779 ねじ山切ってないじゃん!
切る機械高いの?
>>780 ショップで頼めば1本数十円以下で切ってくれる
リヤホイールだけ取り替ると結構違い分かるけど
フロントホイールだけ取り替えてもそんなに違いがない気がする
フロントホイールは駆動してないからね
フロントの剛性の違いが分かるのはハイスピードコーナリングくらいか
軽量なフロントはハンドルに伝わる感触が軽くなるw
ダンシングとか加速時のヨレはフロントの剛性も重要
低速コーナーのほうが剛性は分かりやすいよ
高速コーナーで剛性足りなくなるような走りをするのは怖すぎるし…
ゆっくり走ってちゃ剛性なんて分からんだろ。
あなたとはちがうんです
お前がなにを考えてるのかは知らんがお前がそういうならお前の中ではそうなんだろうな。
デープリム最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやんことぶき?
「にんみのかこの」じゃね?
オープンベアリング採用してる最強ハブセット教えて下さい
後ろはシングルがいいです
最強(苦笑)
796 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 20:55:23 ID:qdQjmGoF
Bora One発注済だけど、キャンセルしようかな。
マジで悩み中。
すれば?
オレは最強に拘ってるんです
潤滑剤だってグレサージュ一択なんです
ハハッワロス
どうせ海外通販だろ
キャンセル料とか(失笑)
キwャwンwセwルw料wwwwwwwwww
うけるwwww
803 :
796:2010/03/12(金) 21:37:53 ID:???
発注したけど、来年1月から海外に2年間いくことが決まったんだよ
どうしよう
早速キチガイが食いついた
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣れたー!!
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
ヽ_」、__」
ヽ::::l:::::::::::::|
来年の話をすると鬼が笑うw
キチガイがキチガイを指摘されて逆切れしてコピペで荒らし始めたぞ
おいw
はいはい
お薬飲んで寝ましょうね^^
810 :
796:2010/03/12(金) 22:11:14 ID:???
ボラワン買った人たくさんいると思いますが、
ブレーキシューはおとなしく付属品を使ってますか?
それとも注意書きは無視ですか?
スイスストップだろ
813 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 12:11:43 ID:0yZZdQPF
カーボンコンポジットリムのホイールって扱いにどんな注意がいるの?
こわさないでください
ゆっくり走る
EA90AERO使ってるんですがホイール新しいの試そうと思ってます
ロング主体 つか、レースとか考えもしない人間ですが
シャマルかボーラ1かEC90AEROかで幸せになれるのはどれですかね・・・
>>819 今のEA90AEROの不満点とか気に入ってる点を書くと答えやすいと思われ。
>>819 EA90AEROってリムが500g近くあってあれだから、その3つなら何使っても幸せになれるよ
822 :
819:2010/03/13(土) 19:55:29 ID:???
>>820 気に入っる点 軽い軽やかカッコいい
不満 というにはおこがましいレベルなんだが
早い人についていくと150kmあたりで脚が限界に・・・体力的には余裕あるんだけど
で、「軽いホイール使ってみたら?」と言われてぐぬぬみたいな
「鍛えろ」で終わりそうだし鍛え続ける気もあるがとりあえず即効性ありそうなのでと
あと山は苦手なんでそれでシャマルもオールマイティーで良さげかなと
>>822 シャマルとBORA2持ってる、普段使いもしたいってのならシャマル進めるけど
すでにEA90AERO持ってるならディープリムの他二つの方が絶対良い
カーボンホイールって普段使いできるんでしょうか?
出来る。
強度的にはそんなに変わらない。
カーボンリムを壊す人は例えそれがアルミだったとしても壊す人。
出来るんだろうけどもし破壊したらってのを考えるととても常用できないなぁ
同じ壊すにしてもアルミホイールの方が財布へのダメージ少ないし
>>828 こんなところでカミングアウトしなくても、、、、
833 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 21:14:17 ID:wAKkrNP7
Haagen-
だーつ
今カーボンホイールの値段もどんどん下がってるからなあ
ちょっと前にebayのリム買ったって書いたけどあの値段なら全然常用出来る
ハブスポーク全部入れても4万以下で1250g
OEM先も分かったし
>>826 強度や耐久性はアルミ以上にあっても、
限界を超えて壊れたときの財布へのダメージがカーボンパーツの問題だよな
いくらまでなら惜しくないかってのは人によるけど
カーボンパーツさまさまって所で競っている人がmここにどのくらい居るのかと・・
カーボンだろうとアルミだろうと、競争力自体あまり変わらないけどな。
かく言うオレもカーボンパーツはかなり広範囲に使っているが
それもただ何となく最新パーツで固めていったらそうなっているだけって感じで。
レバーとかも結局カーボンになったしね
次は純正カーボンブレーキか?
>>837 まだまだカーボンは高価なよそ行き仕様だわなぁ
カーボンが柔すぎるんだよ
ガチンコで軽いプラスティックがそのうち取って代わる
炭素繊維強化プラスチック
安物は要らない。欲しいのは粗利の大きい高級カーボン。
845 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 18:26:20 ID:xdn2gvoV
チューブレスホイールで一番お勧めはどれ?
R0,シャマル
レーシングゼロIYHしてきた
10速シマノコンポでカンパのボーラワン買ったとして、
ロックリング等、別に買っとく必要があるものはありますか?
849 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:37:41 ID:JNTcgIhb
2年前のコスミック鉛入りカーボンSL、憧れのフランス製と思っていたが
昨日タイヤ交換でバルブ近くの小さいステッカーを老眼鏡で見たらルーマニア製www
結構昔からルーマニアでしょ。
去年あたりからカンパのシマノフリーモデルって普通にシマノのロックリング使えるようになったんじゃなかったっけ?
2010もでるのシャマル2-way fitはシマノロックリングが使えてる。
ルーマニア製のなにが「w」なのかよくわかりません。
'10モデルのシャマル使ってるが、シマノロックリングそのまま使用してる
>>851 09ゾンダだが普通にシマノロックリング使ってる。
つか、そのような事初めて知った
>>817 ありがとうございます
ペダルはinspired使ってます
今度はレース用ですがpodium pedal買ってみます
>>818 ありがとうございます
ショップオリジナルですか?
怪しいけどよく調べてみます
玉押しには電解複合研磨がおすすめです!
>>854 08まではシマノフリーでもカンパ用のロックリング(と工具)が必要だったのよ・・・
ロックリングはホイールに付属してたんだけど、工具が無いことに気が付くという落ち
カンパホイールの性能は、シマノフリーだと80%程しか引き出せない。キリッ
みたいなことをよく聞くけど、実際どうなの?
脚回してる時に何の差があるのか?
足止めてるような状況で何の差があるのか?
考えるまでも無いと思うが
今はカムシン使ってます。
レースには出る予定がありませんが、よいホイールが欲しくなりました。
思い切って、シャマルかボラ1を買おうと思いますが、どっちがおすすめですか?
週末の100`ほど走ります。
ボラ1はカーボンリムに神経を使いそうで購入に踏み切れません。
>>858 ラチェット機構の部分だけをフリーと呼ぶならね。
実際には、軸受けまで含んでいるから、話がややこしくなるんだろう。
>>848 要らん。
>>849 カンパはチャンコロ製だけどな。
イーストンは台湾製。
そういえばイースター島の近くにカーボン工場作ったメーカーもあったな。
オーストラリアのゼニスだっけ?
>>857 初期のカンパ完組ホイールのシマノフリーは
カンパフリー比でクソ重く、かつ精度がえらく悪かったがその頃の話か?
そのうちエンジニアリングプラスチック製のホイールとか出そうだね
ボラワン買いました。これしか買えなかったので普段使い決定です。
bora oneのレビュー希望
>>864 去年の12月から同じく普段使いで使ってます。
867 :
819:2010/03/14(日) 23:28:09 ID:???
仕事から帰ってきたらボラ1もシャマルも売り切れてるんですが
ボラ2はかろうじて在庫ありって、え?
え?
>>868 そこだとそれだけで止まらない可能性があるぞ?
鯔2ならフレームもコーディネートしないといけませんね。
フレーム替えれば練習着も。もちろんシューズ、ヘルメットも。
おや、シューズ替えるということはペダルもいっときますか?
あら忘れてた。鯔使うのならレコードは最低限必要ですね。
巣に帰れ〜
872 :
870:2010/03/15(月) 00:20:30 ID:???
>>871 住人じゃないが漢なら誰でも持ってる感情だと思うがな・・・・
>>871 君も何かいっとくか??
漢なら誰でも持ってる感情だと思うがな・・・・(キリッ
厨二病の発作っすか(苦笑)
あそこはやばい。
ブレーキシューから完成車が生えてくる
シューを換える
→新シューなら、超軽量キャリパーを試そうぜ
→制動力を生かすなら、しっかりしたフレームを
→フォークは剛性命で交換
→(略
ディープリムホイールは横からの突風が激しく怖いです。
気合と腕でカバーするしかないのでしょうか。
スピード出てたら横風の影響少ないからスピード出せ
横風が身体に当たるよりも先に前へ進めばよいのですね。
横風が吹いたら90度曲がればいいじゃない
>>876 横からの風はフレームやホイールよりも人間の体の方が煽られやすいので全然気にすることはない。
>>882 そんなことないだろ。体にかかる横の力は振り子のように傾むく
だけでコースはそんなには歪まないけど、ホイールにかかる力はもろ
車体の方向をずらそうとするからコースが左右に振れる。ハンドルも
とられるし。
風除けのアシストを調達する
ステアリングダンパーを入れる
規制解除test
spinergyのステルス フルカーボンPBO(クリンチャー)検討してます。
このスレ及び見た目スレでもほぼ登場率が0に近いですが、
eBayで11万ちょい、フルカーボンディープリムでクリンチャーってことで
非常にお手ごろと感じますが、ネタが出ないだけに地雷臭もするのですが
如何なものでしょうか?
カーボンクリンチャーってコストが非常にかかると聞いておりますが、
こんな値段で買える事に怪しさを感じます。
ggrksと言われないようgoogleサーチ済みですがインプレも非常に少ないですorz
>>886 スピナジーじゃなくてレイノルズのフルカーボンクリンチャーなら持ってたが、
フルカーボンチューブラーより明らかに重いので売ってしまった
(シマノカンパマヴィックほどの知名度じゃないせいで売却額が安かったorz)
アルミリムならクリンチャーとチューブラーの重量差はあまりないんだけどね
というわけで10万以上出すならフルカーボンチューブラーにしとけ
EC90AEROならeBayで送料込み$1200程度だし、
もう少し出していいならシマノや鯔湾やZIPPもある
10アクシウムでいいだろ
抜群のコストパフォーマンスだ
カタログ数値から10〜20g程度違ったくらいで影響するほどでもなかろうに
R-SYSの軽い奴とアクシウム比べた事があるけど、ぐいんっとスピードが伸びる感覚は
アクシウムのほうがよかったな
アクシウムに3万出すなら6700が買える
アクシウムのほうが多少安かったとしても差額を出して6700にしたほうがいいな
練習用途ならアクシだろ。
6700みたいな剛性のないホイールは要らない。
ペダリングの練習が必要な人は軽いリムで練習したほうがいいよ
最高なリムってのは硬くて軽いリムのことだよ
つまり6700は良いホイールってことだね。
練習でもグッとのびるホィールだと実力以上、想定以上がんばれるな
ホィール
剛性重視なら前後ディスクホイールが最強だな。
899 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 19:14:54 ID:d2lNQ4sU
鯔1と悩んでRS買ってきた!BBもセラミックに変えたし
後はエンジンだけだな!
de rosa king 3 rs
>>898 馬鹿すぎ。
ディスクなんて剛性なくて大変だぞ。
ブレーキ開放とかしょっちゅう見るじゃん。
振れ鳥もできないし剛性もないし重いしトラック専用だよ。
プロみたいに閉鎖環境でTT出来るならパワーのないくずでも使えるかも試練が。
>>899 エンジン暖気してまってるから完車送って下さい
>>902 ブレーキ開放ならディスクじゃなくてもしょっちゅう見るけど
剛性無いものがトラックで使い物になるとは思えない
ディスクってアニメの絵を貼るためのホイールかと思っていた
今、アルテ&レーゼロで満足できないからボラを購入。
ただし、カンパ用。わかるよね・・・・。
REYNOLDS 2009年以後のDV46 UL Tのインプレ希望
>>908 だから、5年も10年も前ならともかく
今のカンパホイールに、カンパ用とシマノ用とで違いはないよ。
アクシウム買うなら67でしょ
まぁ購入層にはその差1万がデカイのかもしれんが
>>910 汲んでやれよw シマノからカンパへ の意味だろw
きっと スーレコとか 行っちゃうんじゃないの?
どーせ無理だけどね
シマノフリーを買ってカンパフリーを売れば良いだけの話
915 :
908:2010/03/15(月) 22:56:48 ID:???
>>913 シマノがなくてしかたなくカンパにしたのではないのでその必要なし。
これからカンパにするんだ おれ。
>>914 どぉってことないさ〜
916 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:05:08 ID:eFKYQusi
教えて下さい。購入したばかりの6700のフロントホイールから「コォー」って音がします。
故障でしょうか。。ちなみに手で回しても音は鳴りません。走行中のみ音が発生します。
タイヤはPRO3でチューブはエアーコンプです。
故障です
ホイールからコンポが生えて、次にフレームが生えてくるってやつでしょ
自分の意志で買い足してるだけで勝手には生えないよ
>>916 問題かもしれないので、買った店に聞くべし。
922 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:28:04 ID:eFKYQusi
>>920 WH-6700、チューブレスにすると更にコォーって音が大きくなるw
仕様だと思ってください
>>919 お前つまらない奴ってよく言われるだろ(苦笑)
詳細なレビューしてやるからとりあえずよこせや
俺の66アルテハブとRS80もコォーって鳴るなぁ。カップ&コーンってみんなこんな音?
∨
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
7850C24CLとスピナジーゼロライトPBOもコォーって音する
シマノリムとシマノブレーキシューって相性悪い?
WH-7850-C24-CLと79DURA+R55C3
Shamal 2-wayと67アルテ+R55C3
この組み合わせだと後者の方がよく効くんだが
カンパのリムの方がブレーキが効きやすいだけの話だろ。
サイスポのインプレ記事とか見ればわかる。
933 :
931:2010/03/16(火) 09:17:03 ID:???
シングルの最強ハブ買いましたよ
なんかポワータップとかいうのが付いてたんで外しましたけどね
カーボン+アルミでいい感じです
>>924 おまえの方がつまらんよ
生えるとか言ってそれがセンスあるユーモアだとか面白いと本気で思ってんの?
傍から見たらヲタのクソ会話程度のレベルよ?
よ?
>>935 WH-7850-C24-TLに対する飯島選手のインプレは何度見ても笑えるな。
なにせ「価格を考えると仕方がないが、デュラエースの名を冠するのは、ホイールのキャラクターには見合ってないのでは?」
「初心者や女性などはオールラウンドに使えるだろう。」だからなw
サイスポは企画はいいけど書いてる中身の信用性は低いからなぁ。
バイクラ、ファンライドが良いってわけでもないけど、サイスポ
よりはましだな。
なにこれこわい
外人の馬鹿力で触れば鳴るよ。
お前の非力なヘニャチンではむりだけどww
そんなに外国の女は不感症なのか
体力もたないよ国際婚、l生ものは国産にかぎる
>>939 バイクラは例のM字禿げがいるから信用できない。
ファンライドは金城編集長が「チューブレス対応ホイールの先駆けはカンパ」とかわけのわからないことを言ってたから信用できない。
サイスポが一番まともだと思うよ。
五十歩百歩
ぜーんぶ、提灯だよ!!
結局自分に合うかは、自分しか解らない!
感覚の世界だからwww
でーっも
軽さは絶対の指針になる。
リムのだけれどwww
ハブやスポークの剛性、エンジンのパワー不足は問題外!!
>>948 >ハブやスポークの剛性
上は当たり前。
脚ある人には、マヴィ最強ってこと?
最強(苦笑)
今さらだけど2年使ったオープンプロ32H+アルテハブからRS80に変えた貧脚素人。ようやく平地80kmほど走ってきた。
海岸沿いの軽いアップダウンがあるコース。タイヤとチューブは移植したので同じ。RR1+evo55。
やっぱオープンプロより軽い。加速が楽。楽なんでつい足を使っちゃう。ペース配分の感覚が狂うほど。
ハブの回転は新品なのに悪くない。馴染んだらもっと回るかも?ハンドリングの印象も変わった。クイックに切れ込む感じ。
乗り心地は同じぐらい。どちらもいい。軟いと言われるが貧脚の自分が軽くダンシングした程度じゃわからない。十分に感じる。以上。
ファンライドは表紙とほのぼの企画だけだろ
うむ。
ファンライドが表紙で圧勝。
記事の中身はどこも似たり寄ったりだ。
更に言うと、基本的に前年度のバージョンアップ的な記事ばかりで変わり映えしない。
買うのは最初の1年くらいでそれからは立ち読みになるよね
気にいったら買うくらいで
WH-R500について質問です.
今,9速で使ってるんですが10速化するつもりです.てか機材は注文しました.
が,調べてみるとR500,10速カセットにはスペーサが必要とか.オクで買った新品R500にはそんなの入ってなかったし,ググってみても10速化の話はほぼ皆無.
実際やった方のお話とか聞ければなぁ,なんて思ってます.
よろしくお願いします.
958 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 10:40:41 ID:/0QEdrpw
>>957 大丈夫、スペーサーは10速カセットスプロケに付属してるから。
959 :
957:2010/03/17(水) 10:41:06 ID:???
>>957です.
さっき届いた10速カセット開けてみたら何だかそれっぽいスペーサが付いてました.カセットに付属されてたんですね.
お騒がせしましたm(_ _)m
500番でBORAをぶっちぎろう
別に高額商品を目の敵のしなくてもいいのにね
高い機材を使っていて速い人は何とも思わないが
安い機材を使っていて速い人はスゲーなと思う
機材を変えて速くなれば他人に勝てるかもしれない
でも自分に勝てない
>>962 だから、高い機材を揃えると頑張って鍛えようとするんじゃないか。
趣味を長く続けるコツだよ。
結局ただのヒガミだな。
各クラス混走のレースで異常に速いママチャリを見ると素直に「スゲーな」と思う。
へばなさんですか?くりりんもパリ−ニース放送中に触れてたね。
BRM410宇都宮200kmをママチャリで走破した人もいたね。
その記事見てたら、色々どうでもよくなってきたよw
高級機材でのんびりポタるのが粋
本人は必死に走っていても周りから見ればポタペースってやつですね。
本人はポタだが他の人からしたらレーシングペースってのが格好いいな
コリマのチューブレスホイール買ったんだけど
リヤのみスポーク穴の周りがところどころクリアが剥げてるんだけど・・・
これってクレームにだしたほうがいいかな?それとも仕様???
フロントは全く無いんだが
今使ってるホイール
BONTRAGER RACE LITE(マドンに付いてきたヤツ)
なんだが
安いなりに評判が良い
ULTEGRA WH-6700
をチューブレスで使ったら変わるかな?
教えて下さいカス共m(_ _)m
高価なホイール買ったら、やっぱ他人様に見てもらいたいよな?だよな?
俺もカーボンディープ買ったから見せびらかしたいんだ〜
けど、田舎住まい&走る時間帯はAM5-7限定なので、
まず自転車乗りに会わない。
会うのは早朝お散歩の老夫婦のみ・・・。
やっぱ変わるよね♪じゃなくてぇ・・・(-_-#
乗り心地や速さ等々
替える価値があるかどうか教えて下さ〜い
>>976 安いものはそれなり。
コスト削った結果だから。
試乗インプレ。
・とても剛性がない。
・重い
・チューブレスは乗り心地最高。自分のホイールで同じ荒れた路面を走ると乗り心地が良くわかった。
・巡航軽いけど、もがくと重い。
巡行していると軽いのにもがくと重くなるのはなぜだろう?
>977
なるほどインプレ参考になりましたm(_ _)m
オレちゃんとしたロード一台目だから
BONTRAGER RACE LITE
から替えたらどんなか知りたかったんだ
今ので不満あるのかと言うと有る様な無い様な・・・
換えて良くなるなら換えてみたいと言うのが正直な所
どのクラスのホイールに替えれば
良さや違いを実感出来るんだろうね
WH-6700はWH-6600から1万も下げてるからな…
当然、何かが犠牲になっているわけだ
6600は値段なりの性能があった
6700も値段なりの性能
両方値段なりの性能なのに6600が売れなかったのは中途半端な価格帯だったからだろうな
で、6700も値段なりの性能なのに売れ線みたいになってるのはチューブレスの影響と低価格帯に足を突っ込んでるせいだろうな
個人的には6700はより中途半端な代物になってしまったってイメージが強いわけだが
6600の価格で10速専用なんて逝ったから、7850と550に分かれただけ。
チューブラーに憧れを持つのはいいが、何故、あとからできたクリンチャーが主流になったのかも考えてみろよ
一回パンクしたらタイヤ自体が終わりなんだぜ?
予備のタイヤをポケットに入れて走るのか?
チューブじゃなくてタイヤだぞ?
レース用?
サポートカーがついてるならいいかもね
>>983 別にパンクしたまま乗ってきたって大丈夫だし。
>>983 決してチューブラーに憧れてるわけじゃない。
カーボンDに乗りたいだけww
趣味なんだしどうでもいいじゃね?
>>983 予備のチューブラータイヤは、サドルの下にストラップで止めておくのが定番だった。
>>986 だった・・・もう止めたんですか?
それともチューブラー剥がれたあの世からのメッセージですか。
>>988 当時チューブラーでも、今はクリンチャーって人が大勢だと思うぞ。
だってそれしかなかったんだから。
>>972 乗ればそのうち剥がれてくるんじゃね?
こんなことでクレーム出される小売店もかわいそう
シッコロじゃなくてシロッコな
992 :
972:2010/03/18(木) 19:43:57 ID:???
>>990 今家に帰ってよく見たらカーボンが剥がれてる・・・・
練習用もLASSERにして普段からチューブラーだけど、パンク修理はシーラント任せで替えタイヤなんて持ち歩かない
つーかチューブラーの問題点ってかさばるってだけで、クリンチャーのチューブ交換よりチューブラーのタイヤ交換の方が作業自体は楽だと思ってるんだけど
LASSERのフィーリングはどうですか?
そこそこディープでアルミリムのチューブラーホイールということで興味ありです。
998ならチューブラの時代になる。
999ならクリンチャーの時代のまま。
1000ならチューブレスの時代が来る。
1000ならチューブラーの時代再来
999・・・かな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。