Q.ポンプ買ってきて、空気入れようとしたら入らないんだけど?
A.まずポンプの商品名と、入れようとしてるチューブのバルブの種類をはっきりさせろ。
バルブは、仏式(Presta)/米式(Schrader)/英式(Woods,Dunlop)の3種類が一般的。
スポーツ車向けのポンプは、仏式と米式の両方に対応しているものが多く、英式に対応してるのは稀。
仏式と米式への対応の仕方には、何もしないでも自動で対応してくれる(スマートヘッド)ものや
それぞれに対応した口(ツインヘッド)があるもの、ヘッドの中を開けて中の部品をひっくり返す必要が
あるもの等がある。
仏式のバルブだったらバルブが固着してるかもしれないから、ポンプに差し込む前にバルブの頭を押して
空気をちょっと抜くといい。
バルブをポンプに差し込んだら、ポンプヘッド付近にレバーがあるものはレバーを反対方向に倒せ。
レバーを立てて固定するのか、寝かせて固定するのかは、ポンプの説明を見てくれ。
ポンプ押してる時の抵抗やチューブの膨らみ具合を見て、うまく入ってないと判断したら、バルブをポンプから
はずして、深く/浅く挿すとか調節して再度トライしてくれ。
サイクルベースあさひのメンテナンスマニュアル「空気の入れ方」
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/airpump.html PanaracerのQ&A
http://www.panaracer.com/new/qanda/qanda.html とかも見ておいてくれ。
Q.低価格(4000円未満位)なフロアポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
TOPEAK, ジョーブロースポーツ
serfas, FP200
planet bike, ALX フロアポンプ
giyo, GF-54
giyo, GF-55P
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.携帯ミニフロアーポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.携帯ポンプで評判がいいのは?
TOPEK, ミニマスターブラスター
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.カートリッジ式ポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.grungeのポンプアダプターって何?
A.携帯ポンプはフロアータイプを除くとホースが付いていないので、空気入れる際に力を入れづらい。
それを改善してくれる、ホースみたいなもの。ポンプ側は、米式バルブに対応している必要がある。
Q.airbone ミニポンプってどう?
A.全長99mmで携帯性に優れて、ポンピング回数増えるけどそこそこ入れられるので保険用にどうぞ。
Q.Giyoってどう?
A.ポンプメーカーでShimano PROとか色んなとこのブランドで出回ってる。安価で使える。
Q.TOPEAKのジョーブローマックスIIを買いたいんだけど
A.もうちょっとだけお金出して、ジョーブロースポーツIIにしておけ
Q.空気圧計ってデジタルとアナログだとどっちがいいの?
A.(空気入れスレッド ポンプヘッド16個目631より)
古くさくてメカメカしてるのが好きならアナログ
新し物好きならデジタル
落として壊すのがアナログ
液晶が駄目になってすてるのがデジタル
大体でいいのがアナログ
神経質なのがデジタル
重いのがアナログ
軽いのがデジタル
米仏どっちかしか使えないのがアナログ(パナ)
米仏どっちでも使えるのがデジタル(パナ)
月明かりで見るのがアナログ
バックライトで見るのがデジタル
Q.ロードモーフとマウンテンモーフで何が違うのですか?
A.CBアサヒの商品説明に、違いはデザインですってマジで書いてあったので好きなのを選べばOK
Q.CO_2 ボンベって各社規格共通なの?
A.(空気入れスレッド ポンプヘッド16個目149より)
ネジ有りと、ネジ無しがある。
Q.ヒラメってキャップを被せるバルブのネジ部分をくわえるの?
それとも、バルブの太い部分?
A.(空気入れスレッド ポンプヘッド16個目176より)
奥までドーンと突いちゃってください。
(空気入れスレッド ポンプヘッド16個目184より)
バルブ全体をガバッと、てなカンジ。
バルブは各社でちょっとずつ太さが違うのですが、ヘッド側で対応できるようになってます。
少々短めのものでも十分にかみついてくれますよ。
368 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 10:58:10 ID:???
Q.ヒラメのポンプヘッドを購入しようと思いますが、
横カムと縦カムの違いが、ググってもいまいち理解できないので
どなたか教えて頂けませんか?
使用ホイールは、
WH-7850-C50-CL
Easton EA90 Aero
WH-R500
です。
370 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 11:53:12 ID:???
>>368 レバーの稼動方向が縦か横かの違いだけ
そのホイールならどっちでもおk
371 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 12:53:58 ID:???
>>370 回答ありがとうございます。
横カムの方が1,000円程度高いのは
何かしらのメリットがあるからなんですよね?
372 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 13:01:55 ID:???
機構が複雑だったり
ディスクホイールにはコッチのが便利だったり
横が標準、縦が廉価版と思っとけば良い
374 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 13:55:50 ID:???
機能上の差異はないから好きなほうで大丈夫
Q.シリカのピスタ、品質にバラつきがあるとか、新しいポンプヘッドよさそうとか
どうなんでしょうか。
A.
862 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 17:13:01 ID:???
>>861 シリカのスーパーピスタ →逆流してきたそ(#゚Д゚)ゴルァ!!→逆流防止弁のオーバーホール
新しいポンプヘッド → レバーがグラグラで頼り無い→ヒラメ( ゚Д゚)ウマー
プラパーツ( ゚Д゚)イッテヨスィ
簡単説明をわり。
863 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 22:12:31 ID:???
ピスタは通販で買った時点ですでに壊れていたな。
ぐぐると簡単に対処法が見つかるからいいけど。
返品するほどじゃないのがこまる。
865 名前:789[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 20:00:07 ID:???
>>861 今日、ピスタが届いたよ。
抜き差しはやりやすい(純正ヒラメ風?縦固定の新型ヘッド?)
空気はとっても入れやすい・・・が油が足らない感じ?(音がポンピングでキィーキィー言う)
バラして清掃&注油はデフォっぽいね。
こんな感じでいいかな?
16+1 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2009/08/08(土) 18:13:05 ID:???
871 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 10:30:48 ID:???
>>867-868に追加になるけど
余裕があれば逆止弁をばらしてグリスup、オレの最初の故障は結露した水滴が溜まって
逆止弁の中のスプリングの腐食だった。
それとシリンダートップとハンドルの間に押しバネを入れてやると底突きしなくてパッキンが痛みにくい
昨日、近所の自転車屋行ったんです。自転車屋。
そしたらなんかピスタを初期不良で交換してる人がめちゃくちゃいっぱいで買い物できないんです。
で、よく見たらなんか商品説明に、イタリア製高級ポンプ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、イタリア製如きで普段買わないフロアポンプ買ってんじゃねーよ、ボケが。
イタリア製だよ、イタリア製。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でピスタか。おめでてーな。
よーしパパ今度はタキザワ初売りで10mmウレタンホースとヒラメ付きのスーパーピスタ買っちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、ウエパでヒラメ(横)付きピスタ売ってるの教えてやるからさっさと帰れと。
タキザワの初売りってのはな、ほとんど在庫切れのままなんだよ。
もう半年位在庫切れのままなんだよ。少量でも在庫したら、すぐなくなってもおかしくない、
初売りで安い時にIYHしたいけどできない、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと空いてきたかと思ったら、隣の奴が、塗装雑だし、木製ハンドルに穴が開いてるし、パッキンから
空気漏れてて全然入らない、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ピスタ初期不良で交換なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、初期不良だから交換で、だ。
お前は本当にピスタ買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、やっぱピスタはダメだねって言いたいだけちゃうんかと。
シリカ通の俺から言わせてもらえば今、シリカ通の間での最新流行はやっぱり、
買っていきなりオーバーホール、これだね。
ポンプ取手下にある2個のプラスネジを外して、ピストンとシリンダーを分離して、古いグリスを取るために
ディグリーザーでピストンとシリンダー(鉄パイプ)を洗浄する。
そして、新しい(粘度の高い)グリスをシリンダーに塗る。これが通の使い方。
ピストンの先には皮革のパッキン入ってる。そん代わり補修部品が手に入りやすい。これ。
で、ボトムのネジを2つ、アーレンキー(4mm)で外す。これで、シリンダー・空気圧計・Oリングに分離する。
このOリングの出来が悪くて空気漏れを起こすので、自作する。これ最強。
しかしこれをするともう返品できないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、高品質低価格なGiyoでも買ってなさいってこった。
871 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 10:30:48 ID:???
>>867-868に追加になるけど
余裕があれば逆止弁をばらしてグリスup、オレの最初の故障は結露した水滴が溜まって
逆止弁の中のスプリングの腐食だった。
それとシリンダートップとハンドルの間に押しバネを入れてやると底突きしなくてパッキンが痛みにくい
Y's新宿でBBBの空気入れが投げ売りされてたので買ってきた。
フレンチ側のパッキンがだいぶ固い気がする。
>>20 そこ違法サイトだからリンク貼らないほうがいいよ
>>1乙
ひさびさにテンプレ読んでて思ったんだが
>>12のヒラメの縦横の件だが
自分は横向き所有者なんだが、たまに車の空気入れ(米バルブアダプタ使用で)を
したことがあるが、そのときに縦のがいいかなと思った。
横だとホイールのリムに当たる。
まあこんなのは特殊な状況だけの話だけどね。
>>10の改訂版
624 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 23:49:16 ID:???
理由を聞かれるのが2,3回目なので変更してみた。
Q.TOPEAKのジョーブローマックスIIを買いたいんだけど
A.最大気圧に違いがあるので、ロード等に使いたい人はもうちょっとだけお金出して
ジョーブロースポーツIIにしておけ。テンプレ内にあるまとめサイトのレビューも見ておいて。
サーファスFP-200 で160SPIまで入れられたしメーターも正確。
とりあえずこいつで十分だ。
マビックコメットのバルブ周辺が狭くてヒラメ横カムが入れづらい…
誰かヒラメより小さくて空気が漏れにくいヘッド知りませんか?
コメット付属の奴とSILKAのディスク用口金も試したけど空気がダダ漏れで使えん…
ヒラメ使えねぇ
マビック > マヴィック
SILKA > SILCA
serfas FP200 で空気を入れ終わりロックを解除すると
プシューって空気が抜けてしまって、圧も下がってるんだけど
少し多めに入れるしか方法ないの?
どうせポンプとホース内の高圧エアが抜けてるだけだろ
そんなもんかな
この質問、1スレッドに2回位あるね
しかし、俺の空気圧計の出番は今後有るんだろうか?
一度も
バルビエリ NUDAの評判が見当たりませんでしたが、
性能はcarb oneと同等でしょうか?
今はairbone使ってますが高圧入れるのは苦行なので、
カーボンフレームに合う黒い携帯ポンプを探しています。
>>30 ヘッドロックするとタイヤの空気がポンプ側に逆流して
圧が下がるっていうのはあるけど。
サイズ違いのNANAのレビューが名無しと18スレッド目にあるから
そっちも見てみたら?
>今はairbone使ってますが高圧入れるのは苦行なので
airboneは高圧になっても(回数を気にしなければ)入れられると思ってたけど
どの辺が苦行なのか書くといいかも。あと高圧ってどの位かも。
>>37 NANAのレビューはブログなんかも見てて、airbone相当という認識です。
ちなみにNUDAだとツールボトルにギリギリ収まるかも。
airbone+グランジは30分から一時間くらいかければ7気圧まで入るらしいけど、
まだairboneではパンク未経験。
120mmのairboneとグランジアダプタなら1分半〜2分くらいで7bar
グランジアダプタ置いてないな。
また最近出回ってるみたいだよ。
俺は上野のワイズで普通に買えた。
>>40 120mmのairboneって最近Y'Sにも置いてある大きめのやつかな
2分で7barが本当なら素晴らしい性能
>>39 >airbone+グランジは30分から一時間くらいかければ7気圧まで入るらしいけど、
今日偶然にもそれを試した俺様がレス。
対象は700x32c、Max750kPa指定のクロスバイクタイヤ。
空気圧は前520kPa、後530kPaまで落ちてたところからスタート。
ポンプ百回ごとに空気圧計測(パナのアナログ)。
だいたい百回で50kPa上がっていき、前後とも四百回で720kPaまで入った。
目標が700kPaだったのでそこでやめたけど、まだ余裕でいける感じ。
百回のポンプにかかる時間が1〜2分ぐらい。そのたびに外して計測してたから
多少余計な時間がかかったけど、1本10分かからない。
650超えたあたりからだいぶ固くなってきたけど、グランジアダプタのおかげで
両膝も使ってポンプできるからたいして疲れないし、これはマジで買って良かった。
ただし、Gアダプタがなかったら、バルブ折るかあきらめるかしてたと思う。
必ずセットでご利用くださいませ。
>>41 もうだいぶ前から入荷してるってば。
お前が行く店が仕入れてないだけじゃないか。
>>43 120mmのはよくわからないが、ワイズに行ったら、二分割にするaiboneってのが
あったな。T字型に組んで使うらしいんだが。
airbone airboneって 型番書いてくれよ・・・
家のZT-702&GRUNGEポンプアダプターは使用も持ち運びも快適
今はGRUNGEデジタルポンプアダプターが欲しいところ
ZT-702:ショート 99mm/100psi/59g
ZT-703:ミドル 120mm/130psi/67g
ZT-703:ロング 150mm/160psi/77g
ttp://www.takizawa-web.com/shop-pump09/handy/airbone.html ミドル+グランジで5barくらいまでは毎分200回、50回につき1barくらいのペースでいける
5barくらいから段々重くなると同時に空気の入り方も悪くなっていって、7bar→8barは毎分100回ペース、100回弱で1barくらい
2分で7barも不可能ではないが、そこまで急がなくても…と思った
足で手を押したり地面に押し付けたり、いろんな押し方ができるのもグランジの利点
CO2カートリッジボンベって、変えのボンベは自社の使えって書いてあるのが多いけど、規格同じじゃないの?LEZYNEのを買おうかと思うんだけど、変えのボンベ30本ってそうそう使わないよね。
おすすめってあります?やっぱTNIがいいのかな?
ところで皆11barまで対応の携帯ポンプで何barまで気合で入れられる?
7くらい
質問があります。
携帯ポンプで計器付きはあまりないんですね。
そうだね。
単品のエアゲージを携帯してる人もいる。
正常時にタイヤ押した感触で覚えとく
>>52 種類が多くはないけどあるよ。
ゲージは当然単品のが精度も使い勝手もいいけど。
CO使うガスの空気入れちゃんを買おうと思ってます。
今日店で見たら一本使い切ったら×23Cのタイヤに7.5barまで入ると書いてたのですがいまいちよくわからない
0barから一気に7barになるってはわかりましたが、5barくらい入ってるタイヤに入れたら10barくらいまで入れられるのですか?
それとも製品上7.5以上だと押し戻されて入らないのか・・・。
ケチで申し訳ないですが、自分としては今持ってる携帯ポンプで
4barほど入れた後にガスを丸ごと一気に使わずちょろっと入れて8barくらい入れようと考えてたのですが、何か間違ってる気がします。。
>>56 > 何か間違ってる気がします。。
×CO=一酸化炭素 ○CO2=二酸化炭素
×0bar=真空 ○1bar
一度装着したボンベは途中で口金(ポンプヘッド)から外すと全部放出
10barぐらいいけるっしょ
ケチはCO2ボンベ買うな
「携帯ポンプで最後まで入れたらCO2ボンベを1本消費しないで済む」
という心理状態が働き、結局使わないw
>>57 絶対圧力の1bar ≒ ゲージ圧の0bar
通常タイヤの空気圧はゲージ圧で呼ぶから、圧力についてはあなたが間違いだよ。
携帯ポンプで10barって発想も素敵
携帯ポンプで10barとかまずジムに一年間通わないとな
61 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 07:55:49 ID:IFWxSjch
581 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2009/12/27(日) 14:34:23 ID:???
今気付いたんだけどさ。
タイヤの横に空気圧の目安書いてあるじゃん。オレさあ、いままで最低7.4b〜
最高10.5bまで入れていいよって書いてあると思い込ん出てさ、だいたい9b以上入れてたわけ。
それで今みたら10.5bじゃなくて105PSIって書いてるんですよ。
やっぱり空気の入れ過ぎって、パンクしやすくなんの?タイヤの横に結構われめついてます。
空気入れた日によくパンクしてたような気もします。
ちなみに
>>529です。
ツーキニストの28使ってまして明日からパセラの28です。
> タイヤの横に結構われめついてます。
それは単なるひび割れ
> 空気入れた日によくパンクしてたような気もします。
それは単なる入れすぎ
そもそも9bar 入れたら固くて死ぬでしょ
このスレで言っても仕方ないか…
携帯ポンプって皆さんどうやって持ち運んでますか?
・ボトルケージと共用できるブラケットでフレームに取り付ける。
・サドルバッグ内に収納。
・背中のポケットに。
ツールカンにチューブや工具と一緒に
通はシートチューブに投げ入れる
ロードモーフででかいので困ります。
シートチューブに結んでる。
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < いい歳していやらしい番号GETとかばっかじゃないの?!
\ヽ ノ /
.彡⌒ミ
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪F> <〇≫ \|
| (__人__) |
\、ヽ |!!il|!|!l| / ,/ コラー!!!
. ヾ. |ェェェェ| ⌒ヽ ナイスミドルと言い直しなさい!!!
, -‐ (_).ヽ i
l_j_j_j と) | l
 ̄`ヽ | l
生物界のゴミ
携帯ポンプを買いたいのですが、
GIYOのGM-07とGM-71の違いってサイズだけですか?
また、ほかにゲージ付でおすすめあったらお願いします
120psi以上対応でフロアタイプは買わないつもりです
クロスならともかく、ロードだと致命的だと思うが
そのゲージなんですがね。
計ろうとしてヴァルブにぶっ込もうかと思って
刺した瞬間、シューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いうんすよね。どうしようもないっすよ。
76 :
73:2009/12/31(木) 00:34:21 ID:???
プレスポでほぼ街乗りだけだから、
フロアポンプと携帯用と揃える金が
惜しいんだけど、無理っぽいのかな
無理ではない。
馬鹿っぽい。
携帯ポンプで何回か空気入れたら馬鹿さ加減に気付くであろう。
>>76 俺も同じようなことを考えて最初にターボモーフGを買ったんだけど、
携帯するには大きさが中途半端なのとゲージが信用できなかったので、
結局、単体のゲージと携帯用にエアボーン&グランジアダプタを買い足したよ。
これならフロアポンプ買ったほうが良かったかなとも思う。
とはいえフロアポンプなしでも生きてはいける。てかもう2年生きてる。
もっと安く楽に二年過ごせたのにな。
人力の携帯ポンプとか安物買いの銭失いの典型
>>80 人力じゃない携帯ポンプって?
ボンベのこと言ってんの?
82 :
73:2009/12/31(木) 03:01:22 ID:???
とりあえず両方揃える方向で
適当にサイト見て検討し直すよ
パンクなんて年2回もしないだろ
平均すればその程度かも知れんが、
続くときにはイヤと言うほど続く。>パンク
85 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 01:50:08 ID:vNqQ13zE
何年も使ってる家の空気入れなんですが
米式のバルブのチューブには問題なく空気入るんですが
英式のにはなぜか入らなくなってしまいました。
空気入れの英式バルブとの接続部分が壊れたんでしょうか。
だとしたら何か対処法はありますか。
やっぱ新しい奴買わないと駄目ですかね。
>>85 製品名:不明
画像:無し
具体的な説明:不足
何を答えろと?
「かね」で終わる質問者は総じてバカ
という自板の言い伝えは真のようだ・・・
「ピンぼけ」「手ぶれ」「低画素数」画像は勘弁してくれよ
極端な高画素数も迷惑だが
>>85 なぜか入らなくなった、っていうけど、チューブに空気が入らないなら、
必ずどこかで漏れてる音がしてるはず。そこに答えがあるんじゃない?
バルブ側の方に問題があるかも知れないから
別の空気入れではいるのか確かめるのと
前後輪両方に試して確かめるのやってみたら?
判断できなかったら自転車屋さんに見てもらうとか。
普段からなんでもこの調子で
原因を探ろうともせずに他人に安直に要領を得ない質問してるんだろうな
頭が悪い奴って嘲笑されて嫌われてるのにも気付かないで・・・
90 :
85:2010/01/10(日) 19:21:37 ID:???
>>87-88 レスありがとうございます。
確かにどっかから漏れてる音はしたので
バケツの水に浸けてみたところ、かすかに空気入れとバルブの
接続部から泡が出ていました。
また、米式バルブだと普通に空気が入り
英式バルブのチューブ(新品の奴2本)では空気が入らなかったので
空気入れ側に問題があると思ったわけです。
まあもう面倒なんで新しい奴買います。
別に高いものでもないんで。
>>89 エスパーする方の負担は ここ数年で倍増してる希ガス
こんな人はリアルで他人から要領の得ない質問に的確に答えてるのだろうか・・・
そこから突っ込んだ質問をせずに的確に答えて質問者を納得させてたら
凄い事だと思うがw
> こんな人はリアルで他人から要領の得ない質問に的確に答えてるのだろうか・・・
容量を得ない会話する人には質問しないでしょ、普通
だから「質問されない」→ 問答スキルも小学生レベルのまま一生を終える
なんかキモイスレだなw
プラネットバイク良さそうなんで、ちょっと実物見てみたいんですが
23区内で扱ってるお店あったら教えてください。
目玉飛び出る値段の物じゃあるまいし
サクっとポチっちゃえよ
三角のハンドルとか、質感とかアルミの方がかっこいいか等見たいんです。
気に入らないとすぐ他のを欲しくなってしまうので・・
98 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 17:13:20 ID:Fm+023/a
空気入れをばらしたいのですが、シリンダや高圧タンクを回そうと
しても、固くてまわりません。
空気入れのシリンダーや高圧タンクは台座にどのようにして取り付けら
れているのでしょうか?
単に力が足りないのか、特別な工具が必要なのか、そもそも、ねじ
のように回して台座に取り付けられている分けではないのか知りたいです。
よろしくお願いします。
お前なぁ、それはモノにもよるだろw
ほとんどはねじ込みだと思うけどね。
バラすなら、ウォーターポンププライヤかパイプレンチが必要。
>>98 遠隔透視能力を備えたエスパーが来るまで待て。
出回ってる数千種類のポンプの構造が同じだと思うなら脳発達障害としか言いようが無い。
101 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:55:36 ID:Fm+023/a
取り付け方法は限られるでしょ♪
フロアポンプを買うか携帯用を買うか迷ってます
どっちもあれば良いんだけど、思った以上に出費が多くてどっちかしか買えない
普通は使用頻度の高いフロアポンプから先に買う
ですよね
パナの楽々ゲージ付きは安いけど壊れやすいって聞いたけど本当ですか?
耐久性は値段を考慮すれば悪くはない、と思う
(当たり前だが十年戦えるような代物ではない)
ただ、壊れてない状態でも、あれは高圧入らないからなぁw
楽々買うなら用途に注意しろよ
長く使うんだしまともなの買っとけ
おすすめとか有ります?
携帯ポンプは家でも使えるけど、フロアポンプは携帯できない。
二択なら携帯ポンプが先と考えるほうが合理的。
はぁ?
携帯ポンプが買えるようになるまでは遠出しない、が正解だな
だからプラネットバイクの売ってる店をおしえ(ry
>>105 やめとけ!
漏れのは一月毎日7気圧いれてたたらバラバラに砕けた!
低圧のうちに砕けたから怪我はしなかったが非道いモンだ。
結局シリカを買ってヘッドはヒラメにした。
3年近いがなんのトラブルもない。
楽々ポンプは基本ママチャリ用
んだな
ジョーブロにしようかな
クロスバイクだからそんなに高圧は必要ないし
オレの楽々ポンプは、18ヶ月で壊れたなあ。
ゲージから空気がシューシュー漏れるようになった。
ケガ防止に負荷がかかると壊れるようになっているのだろう。
だったら、補修パーツくらい用意しろと。
10気圧入れたいとかじゃなければジョーブローで十分
携帯用だけどミニモーフで良いんじゃね、俺はこれ1本で半年くらいは過ごせた。
どちらかしか買わないなら携帯用からでしょ。
携帯用とフロアポンプは耐久性が違う
>>120 ジョーブロよりブラネットの方が安い・・・
Max7.5barのクロス1台、だいたい2週に一回の空気入れ。
ターボ毛布Gだけで十分間に合ってるけど、もっと高圧入れるなら
フロアポンプ買うだろな。
お前ら自分のチンコが小さいからって携帯ポンプに萌えるなよ
スーパーピスタ萌えな俺は・・・
>>124 なんでターボモーフGってあんなに高いの?
フロアより高いとか
airbone ZT-702萌えな俺は orz
リアサスにエアーを入れたいのですが、
私の持っているジョーブロースプリントのヘッドでは狭くて入りません
バルブは米式です
米式を延長するか、米式に仏式ポンプを付けられる、細身のアダプタが欲しいです
どなたかご存じありませんか?
>>113 都内ですとダイエー碑文谷店別館スポーツギャラリーに置いてましたよ
片隅にひっそりと……
>>127 なんでだろね。
俺は両方買うなら1台で済むといいなと思って買ったけど、
ジョーブロ+小型携帯でもたいして値段変わらないんだよね。
とりあえず携帯用買って、ガレージにはコンプレッサー買え。
135 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:39:07 ID:OInSLknK
ジャイアントのESCAPE R3を購入したばかりの初心者ですが、
自転車本体に取付可能な携帯ポンプで
定番のお薦めは、トピークのどれですか?
アマゾンなどのサイトで調べたけど分かりませんでした
136 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:51:19 ID:OInSLknK
銅じゃないです
おもしろくない、逆に不快。
お前の感想とか銅でもいいです
どうせOEMだしよっぽど安く買える場合以外は眼中に無し
毎日乗るなら週1、時々乗る程度でも2週に1回空気の管理してればパンクってしないよね
ガラスの破片とか踏んだ時は運が悪かったと思うしかない。
というわけで携帯ポンプは買わなくて良いや
CONTROL TOWER 2
やTOWER 3
はどこのOEMかわかりますか?2はまあ良いデザイン、3は定価が魅力
Giyo
プラネットバイクのポンプ人気みたいだね
Amazonにあったからポチっちゃった
飛行機で輪行する予定なんですが、目的地到着後に空気を入れ、2〜3日間乗る場合、
CO2インフレータはやめといた方がいいでしょうか(CO2が抜けていくので)
飛行機での輪行のように最初から現地で空気を入れ直すことが分かっているなら、
多少大きめでも使いやすい携帯用ポンプを用意したほうがいいですかね?
まずはCO2ボンベが飛行機持ち込み可能なのかを航空会社に聞くべきだな。
(CO2が抜けていく)のが分かってるなら答えは出てるでしょ。
そもそも飛行機で移動するような場所にポンプも持たずに行こうとしてる度胸が凄い
>>151 それは完全に考慮してなかったです。
調べてみたらダメでしたね
>>152 輪行先=実家なんで、そういう危機感は無かったんです
フロアーポンプもって帰りたくないんで、
代替案を考えてたんですが、大人しくフロアーポンプ持って帰るしかないっぽいですね
携帯ポンプ買えばいいじゃん
初めてママチャリでない自転車を買うので携帯ポンプも用意せねばとポケットロケットなんちゃらを買ったのですが
口を手で押さえてシュコシュコやってみたら全然空気出てこない。
いやまぁ全然ってわけではないけども
試しに一緒に買ったフロアポンプが入っていた袋に先を入れて、袋の口を手で絞ってシュコシュコやってたら全く膨らむ気配が無くて泣いた
携帯ポンプは大変とは聞いていたけどここまでとは・・・
それは不良品を掴んだだけ
いや何かを間違えていたり肝心なことを忘れていたりするんじゃないか。
それが何かをいま遠隔透視中・・・
何故チューブで試さないのかと
予備チューブを用意しといても損は無いじゃん?
>>149 おぉ!まさにこういうのです!
まさかとピークのラインナップにあったとは……
ありがとうございます!さがしてみます
160 :
155:2010/01/21(木) 08:31:58 ID:???
不良品なのかな・・・
初めて携帯ポンプ触ったからどういうのが正常なのかわからんのよね。
予備のチューブもあるけど、これって蓋取ればちゃんと空気抜けるの?
バルブ解放して丸めて行けば空気抜けるよ。
先日、GAINTのR3・1を買いました。パナレーサーのNEW楽々ポンプを持っているのですがゲージがついていません。
新しくゲージ付きの空気入れを買うか・・・空気圧計だけを買うか・・・迷っています><
ゲージ付き携帯ポンプにしようかな?とも思ったのですが、腕力に全く自信がないので厳しいかと思いました。
どうすればいいでしょうか?
最終的には両方欲しくなるので、とりあえずどちらか買っておけば?
価格が安いほうからって事で単体ゲージがいいかな。
1)単体ゲージを買う
2)今のポンプで必要な空気圧を入れることが可能かチェック
(デトネイターだとおそらく厳しいはず)
おkの場合、当分そのまま使用
3)今のポンプで不足であることが判明した場合は、楽々を投げ捨てて
まともなポンプを買う(たいていゲージもついてる)
その場合、単体ゲージは無駄になるか? といえばそうでもなくて、
新しく買ったポンプに初期不良がないか確認するのに使える
1年くらい使っているシマノHPツーリング、前からエア漏れして調子悪かったのを
騙し騙し使っていたが、いよいよダメになった。
見切って、デポでgiyo GF-54買ってきた。
ポンピングしやすく快適〜!
皆さん、なんて親切なんだ・・・ありがとー(´;ω;`)
>>163 両方欲しくなってしまうものなのですね・・・><
>>164 デトネイターとはタイヤのブランドとの解釈でよいでしょうか?
調べましたら、R3.1はMAXXIS DETONATOR 700x28Cとなっていました・・・
120PSI必要なようです。
>>165このアダプターを取り付けると非力な私でも何とかなるでしょうか?
>>167 非力なら、楽々なんて捨てて、とにかくいいフロアポンプ買いなさい
(いいもの、といっても数千円程度で十分)
遠出するときはCO2ボンベ持ちなさい
携帯ポンプは、例えるなら「サバイバル用品」であって、普段使うものではないです
それと、適正空気圧は体重や用途によって変わってくるので、
必ずしも最大空気圧を常に入れなきゃいけないわけでもないです
>>168>>169ごめんね、ありがとう(´;ω;`)
楽々はほとんど使っていなかったので買い替えるのは…と思っていたのですが、
フロアポンプ買う事にします。有難うございました。
圧力の計算サイトがあったので、そこで計算して空気圧を入れたいと思います。
28Cのクロスだろ?それこそ楽々ポンプで十分じゃないの
空気圧は、店で入れてもらって感触を手で覚える程度で
携帯ポンプもゲージなしで十分
ジャイアント純正のCONTROL MINI 2 PLUSって、
ボトルゲージに専用アタッチメントを取付可能なタイプ?
topeakのスプリントを買いましたが、エアリリースボタンの使い方が
いまいち分かりません。
130psiまで入れて120psiにするためエアリリースボタンを押すと
ゲージ上は0psiまで下がっていきますが、どうもチューブ内からは
空気が抜ず、ポンプ内の空気だけが抜けているようです。
エアリリースボタンは数psiの微調整でしか使えないものと
考えた方がいいのでしょうか?
>>173 ヘッドがバルブをしっかり噛んでいないと予想
奥まで入れなきゃイかないよ
ゲージって必要?指で押してみて空気確かるのは無理なの?
500kpa辺りから分かんなくなる希ガス
逆に言うと、MTBとかで、とにかくリム打ちしなければいいや、
という程度の空気圧管理なのであれば、ゲージがなくても大丈夫かも
人間が計測器の代わりを、ということだと思うが、できるひととできないひとがいる。
できる素質のある人でも訓練が必要。
178のいうように、リム打ちしないくらい、走って平気なくらいというなら誰でもわか
るようになるが、指で押して XXkpa と数字を、常にある程度の精度で答えること
ができるってのは特殊技能だな。
食品メーカーとかだと、そういう計測器の代わりになる人間を見つけて確保する
ことが重要になるので、選抜・要請課程を設けて資格化しているところも多い。
凡人はゲージを使おう。
8bar入れたVittoria ザフィーロと6.5bar入れたPanaracer ミニッツライト、手で押した感触だと後者のが固かった。
多分ゴムの厚さの問題だと思う。
携帯ポンプってそんなに使いずらいのか1本入れるのに10分とかそんなレベル?
フロア買った方がいいかな。部屋から駐輪場まで遠くて空気入れるためにわざわざ往復するの面倒なんだけどな
> 使いずらい
>携帯ポンプってそんなに使いずらいのか1本入れるのに10分とかそんなレベル?
携帯ポンプと使う人によっては空気入れるのに疲れて自転車乗るのやめる場合も。
空気圧管理しっかりすると、走行感が違うよ。軽くて乗ってて楽しい。
あと、パンクもしにくい。
前スレに、こんな書き込みも。
24 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 19:02:36 ID:???
TNIの1900円ぐらいのフロアポンプ買ったどーーーー!!!!!
いままでずっと家でも携帯ポンプで入れてたけど
フロアポンプはちょー楽だな
もっと早く買っときゃよかった
どの程度「使いずらい」のか、私の場合ですけどこんな感じ
いずれも、ワイヤービード版デトネイター700x28C+マキシスウルトラライトチューブ
+クロスバイクの鉄下駄ホイールの条件で
・ 携帯ポンプの例
(ミニマスターブラスターゲージ付+グランジのアダプタ)
ポンピング200往復(ダブルアクションなので400回相当)で600kpa強
これ以上は腕が痛くて嫌
・ ダメなフロアポンプの例(パナレーサー 楽々ポンプ)
ポンピング50回で700kpa
・ 並のフロアポンプの例(GIYOのGF-12)
ポンピング26回で100PSI(=700kpa弱)
ちなみに個体差もありますんで数値を鵜呑みにはしないでね
楽々は500kpaも入らない場合もあるとか散々既出な通りっす
ちなみに、↑と同一条件で試したことはないんですが、
借りたロードモーフが楽々ポンプと同等か、やや劣る程度だったと感じました
たぶん60回くらいで700kpaに達するんじゃないかなぁ
どうしてもフロアポンプを買いたくないなら、その手のミニフロアポンプを買うのも一つの手です
とはいえ、耐久性的にはフロアポンプよりも劣るので、
フロアポンプ代わりに日常的に使うのはあんまり推奨しないですけどね
使いずらい(笑)
>>181 駐輪場に空気入れ置いておくのは駄目?
俺は置いてるけど便利でいいよ。
この手のアホにそういうアドバイスすると・・・
万一空気入れがパクられたりしたらここで喚き散らすからやめておけw
俺もママチャリ用に置きポンプしてるけど、
たまに置き場所が変わってるんだよな。
誰か使っているんだろうけど。
本体に「1回100円」って書いておいたんだけど、
今のところ金を置いてくれる人は居ないようだ。
居るわけないか。
↑仏式を置きポンプにしたら何コレ状態の人が多数出そうだな
トピークの ロード モーフ G (インラインゲージ付) は
ボトルケージに取り付けるような専用アタッチメントには対応していますか?
ボトルケージの台座に取り付けることは可能のようですね。
ボトルケージはもう一つある台座のほうに取り付けますので、共存しなくても構いません。
台座って言葉が浮かばず分かりづらい表現をしてすいませんでした。
ご回答どうもありがとうございました。
ヒラメポンプアダプターってよくずっしり重いと書かれてるけど
重量で何グラムほどありますか?
調べたけど重さ載ってないのでわかる人いたら教えて
適度な軽さなら携行用ポンプに取り付けたい
>>193 ポンプのオーバーホールのついでに量ってみた
横ヒラメは94g、ホースバンドは含まない
>>194 書き込みした後 とあるお店に置いてあったので
ちょっと手にとってみたんですが
持った瞬間 「あーこれはダメだ」っていう重さでした;
100g近いからもう単三乾電池四個ぐらいはあるんですね
携帯ポンプに使えたらいいかもーって思ってたんですが
今のグランジアダプターで我慢しときます
わざわざすいませんでした
本日 コーナンにてairboneミニポンプのパチモン
山本ビニター諌ニハンディーポンプ
本多重量約63グラム
本体サイズ約H99mm W21mm D36mm
ブラケットサイズ約H73mm W55mm D35mm
最大充填可能空気圧 約85Psi(6気圧)
バルブアダプタは英式
を 1,580円で購入 ブラケットはハンドルタイプ
ストロークは56mm(で意味通じてますか?)
うん、なんとなく
>>196 最大圧充填後の心拍数と血圧はいかほど?
199 :
196:2010/01/30(土) 21:58:19 ID:???
>>198 他の買い物のついでに購入しただけで
まだ使用しておりませんです
はい!!
以前、ホムセンスレで報告あったな
でも500円の価格差じゃパチモン買う意味ないと思うんだけど
ブラケットがライトに流用出来るとかじゃね。
あとはママチャリ積載専用とか
>>203 Birzmanって、比較的最近の台湾ブランドだよね。
ライムグリーンがアクセントになってる工具やアクセサリー類の。
デザイン重視の製品が多いけど、目指せTOPEAKみたいな位置付けなのかな。
精度が高くて耐久性があるなら使ってみたいな。
ねえねえグランジのアダプターってホース切って縮めたり出来る?
>>150 亀レスする。
飛行機の輪行で空気抜けってのは、誰が言い出したか知らんが迷信。
貨物室も与圧されてるから、気圧はせいぜい下がって0.7気圧。
相対的に平地で0.3キロ余計に入れたのと一緒。
空気抜かなきゃパンクしちゃうよって言うヒトは笑い飛ばしてあげなさい。
だいたい仮に真空中に空気入ったタイヤ放り出したとしてもまずパンクしない。
一気圧余計に入れたのと同じだけだからね。だから
スペースシャトルのタイヤは普通の航空機と大差無かったりする。
雑誌でパンクしたエピソード読んだことあるけどな。元々入れすぎだったのか。
曖昧な記憶だけど平野勝之・自転車人 号は忘れたけどALPSの話。
ポテチとかパンパンに膨れてたりしない?
平地で空気入れて富士五合目や乗鞍に登ったのと同程度。
ポンプで一回余計にポンピングしたのと同じ程度。
ポテチの袋には重大な気圧差だがイニシャルで7-8気圧とかかかったタイヤにとっては微差。
人がまたがって体重かかっただけで内圧はもっとプラス変動する。走れば更に。
そりやタイヤの定格越えてギンギンにエア入れて、しかも劣化したチューブで
なんて条件そろえばたまたま最後の一押しになってバーストて可能性無いではないが。
そんな状態そもそも乗れない筈。
飛行機の輪行で空気抜けって記事、ググると結構出てくるね…。
空港で抜けとも言われた事ないし、非科学的なデマだからやんなくていいよ。
>>206 > 貨物室も与圧されてるから
( ゚Д゚)ハァ?
>>210 m9(^Д^)プギャー
おいおい、貨物室が与圧されてなかったらトランクの中のシャンプーとか
噴出して大変な事になっちゃうそ。貨物室の中の気圧は客室と一緒だよ。
貨物室と客室の隔壁(=床)は平面だろ。圧力隔壁じゃないんだよ。
機体の筒全体で圧を受け止めて両部屋は同圧で飛行してんの。
ボーイング747-400の貨物室で与圧されてるのは
2階席最後部と、翼より前(全体の約2割)
全体の約8割を占める翼より後ろの貨物室(1階席の下)は与圧されてない
普通は与圧されてる荷室に自転車乗せてくんないよw
>>211 貨物室が全部与圧されてる機材って何?
かつて飛行機に乗った時
与圧されているはずのキャビンでポテチの袋がパンパンに膨らんだのを見た俺としては
タイヤに空気入れたまま載せる気にはどうしてもなれん
214 :
212:2010/02/01(月) 11:24:22 ID:???
>>213 それ国内線じゃない?
長距離の国際線は強めに与圧するけど、国内線は与圧弱めだからな・・・
予圧出来る旅客機(フレイターも)はおよそ0.7気圧に予圧されてるよ
温度管理は客室とは違うけどね
つか実際に飛行機を利用する時に聞けば良いだけの話
空気圧以外にも色々あるだろ
貨物室が与圧されてなくて吹きさらしだとしても
地上より一気圧しか下がらないわけだから
自転車タイヤをパンクさせるほどではないという結論に変わりはないだろ
>>218 何かが根本的に間違ってるぞ、もう一度考え直せ
>>206,209,211,216,218
知ったかで「m9(^Д^)プギャー」とか恥ずかし過ぎる・・・
>>219 全部のレスに間違いが入ってるぞw
>>219 ごめん、本当に分からない
地上が1気圧で
宇宙まで上がっても0気圧だとしか思えないんだが
>>206,212,211,216,218,221
よくそんな中途半端な知識でレス出来るな・・・
海抜0mと比べて10kmの気圧は約1/4だよ
大気圏外って120km以上じゃんw
で、最後に答えてくれ。
貨物室が全部与圧されてる機材って具体的に何?
普通の貨物専用機なんて操縦席とその後ろしか与圧してないんだぞw
>>222 詳しそうだね 君が教えてあげればいいじゃないか?
兵隊さんが貨物と一緒に乗るような飛行機
フロアポンプ買いに行ったら、ジョーブロースポーツ2とserfasのFP200が売っていて悩んで買えなかった・・・
両方とも良い製品ならゲージの見やすさで決めちゃっていいかなー?
値段は1万円位までなら出せます
仏対応の無難(空気入れ易い)で耐久性がまともな評判が良い機種教えてm(_ _)m
パナレーサーのプラスチッキーな空気入れ1年と数日wで壊れた・・・ゲージ付きなんだが
ゲージがMAXあたりで止まって戻らない&空気が入らなくなった(ゲージの箇所で漏れてるみたい)
パナレーサー買った後で壊れやすいって噂を聞いたけど自分は大丈夫だって
聞こえないフリしてたのにw噂通りゴミのでした
オススメ教えて下さい
レンコン買うかね
レンコンプレッサー割高だから
HUSKY+ヒラメのポンプヘッドにしたら?
>>226 ジョーブロースポーツ2とヒラメのポンプヘッドと正確なエアゲージ
チューブレスのビードが上がらねえ・・・コンプレッサーホスィ
フロアポンプが壊れたから新しい奴を探していたら
BBBのエコブーストってやつが安かったんで買ってきたんだけど酷い.
パッケージには160psiまで入るって書いてあったのに実際は80psiで限界が来る.
全体重(52kg)を乗せても全く入らなくなる.
ヒラメのポンプヘッドに交換しても無理.
ロード用に買ったのに使い物にならない.まさに鉄くずだった.
久しぶりに頭に血が上っていくのを感じたぜ.
BBBの印象ががくっと落ちた.もうBBBの製品は買わないだろうな.
あさひで買ったわけでは無いが
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/08/bfp14.html
値段考えろ
体重を増やすのもアリだ
>226です
みんなありがとう
色々調べてレンコンプレッサーかハスキーにしようと思う
ヒラメも欲しいけど取りあえずノーマルで使ってみるよ
237 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 22:22:18 ID:385Wpyn1
わし、レンコン+ヒラメです。
ハスキーとレンコンは兄弟みたいな物と思って可。
使用感はほぼ同じ。OEMで同じ物という話もある。
デザインの好みで選んだらどうだろう。
あと、ハスキーの方が実勢価格が安い。
ハスキーのデザインが気に入れば、ハスキーが吉と思う。
わしはレンコンの方が好きだったので、価格差は納得の上で購入した。
238 :
人柱232:2010/02/05(金) 01:35:21 ID:???
やっと扱いに慣れて,勢いを付けてガツーンとレバーを押しこめば
ギリ90psiまで入るようになった.
体重52kg(増やす予定はない)の自分には90psiがちょうど良いので
鉄くずからフロアポンプの形をした鉄屑になった.
これを読んだあなた.
どうかこれ以上被害者を出さないでください.
それだけが私の望みです.
貨物専用機で輪行?
グランジ デジタルポンプアダプターいまだ入荷未定って
いったいどんだけかかんだよ・・・orz
レザイン MICRO FLOOR DRIVE HP ゲージ付ってのを買ってきた
早速エア抜いて100psiに挑戦してみたんだが
やばいほど余裕で入る もうエア漏れまくりのミニモーフはおさらばだ
エアゲージもパナゲージとほぼ精度に変わりなし
面倒くさいスレだな
いいえ。便利な板を目指してます。
あさひのアルミメーター付ポンプって目盛いくつまで切ってあるか分かる人いますか?
安くて仏式バルブ対応のフロアポンプ探しててこれ見つけたんだけど詳細が分からなくて
247 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 02:17:36 ID:pTXvaQjG
>>10 >Q.TOPEAKのジョーブローマックスIIを買いたいんだけど
>A.もうちょっとだけお金出して、ジョーブロースポーツIIにしておけ
クロスバイク(ジャイアント ESCAPE R3)買ったばかりだけど、
理由キボーン
マックスよかスポーツのほうが高圧入れやすいからね。
クロスなら比較的高圧での使用になるから、入れるの楽なほうがいいよ。
ジョーブローマックスII:1ストロークの空気量が大きいMTB向けフロアーポンプ。最大120psiまで充填可能
ジョーブロースポーツII:ハイコスト パフォーマンス ポンプ。最大160psiまで充填可能
airboneの購入を考えているのですが、ホルダーをライト用に
流用したいと思い、ホルダーがハンドルにマウントするタイプのを
探しているのですが、今から購入するとなるとボトルケージに付ける
タイプのしか無いのですか?
>>250 だーかーらー、クロスバイクのジャイアント ESCAPE R3買ったばかりでロードは将来的にも全く不要なので、
なぜジョーブローマックスIIじゃなくてジョーブロースポーツIのほうがお薦めなのか理由キボーン
病人乙
>>248読んで理解できないなら真剣に国語力うpを考えろ
苦難をあえて得たいなら誰ももう相手にしないからそう宣言しろ。
まず、必要なポンプのスペックがはっきりしているのかどうか、が問題になってくる
ある程度乗り込んでいれば、
「俺は100PSI以上入れば十分」等言い切れるかもしれんが、
スポーツバイク初めてでは、まだ自分にとっての適正空気圧も把握していないだろう
次、必要なスペックがはっきりしているとして、
100PSIを常用するなら、カタログスペックで1,5倍くらいは余裕をみて、
最大150PSIくらい入るものを買っておけ
「タイヤの最大空気圧が120PSIだから、カタログスペック120PSIのポンプで十分」
という認識は甘い
ポンプには当たり外れもあるし、劣化もある
256 :
255:2010/02/11(木) 14:57:16 ID:???
間違いw
×「俺は100PSI以上入れば十分」等言い切れるかもしれんが、
◯「俺は100PSI入れば十分」等言い切れるかもしれんが、
フロアポンプで120psiなんてどんなクソポンプでも楽勝
携帯ポンプで100psiの方がよっぽど価値がある
>>252 「ロードは将来的にも全く不要なので」と自分の希望は書けても
「ロード等に使いたい人は」という文から自分で判断することは出来ない?
クロスバイクに乗っている人は、マックスとスポーツのどっちを選べば良いんだろうね?
>>252 ESCAPEのタイヤはロード並の圧力で使う物だからね。
マックスはメーカーHPにも書いてあるようにMTB等、比較的低圧で使うタイヤ向きだから。
一回のストロークで沢山空気が入るって事は、
低圧で使う太いタイヤなら素早く充填出来ていいんだけど、
高圧になるとハンドルが重くなって入れるのが多少辛くなるよ。
入らないわけじゃないから頑張りゃいいって思うかもしれないけど、
夏場の暑い時なんかは結構怠いんだよね。
あと、これが価格差数千円なら悩んじゃうトコだけど、
数百円違いなんだから迷わずスポーツでいいんじゃないかな。
45c以下なら迷わずスポーツ
ジャイの粗悪車乗りは知能もそれなりなんだな
>>262 なるほど。マックスよりもスポーツのほうが、
ESCAPE R3のタイヤのような8.3気圧の高圧に段々近付いてきても
空気を入れやすいのですね。
詳細な説明ありがとうございました!
ジャイの粗悪車乗りの俺が買ったのはSILICA SUPER PISTA (´・ω・`)
HED3とかディスクホイール使ってる人に聞きたいんだけど口金とポンプって何使ってる?
自分のバトンホイールは口金を入れる部分が狭い(測ったら9.2ミリ)から苦労してます。
HIRAMEとか使ってみたいけど口金の大きさがわかんないので未だ導入してない
>>267 ___
/|ハハ |
‖ (゚ω゚)| お断りします
‖と_ U|
‖ |(_)ノ |
‖/彡 ̄ ガチャ
ゲージで空気圧を測るときタイヤの空気は多少抜けてしまうものでしょうか?
パナレーサーのデジタルゲージです。
ごくごく少し抜けるね。
神経質なやつだな
SKS Air Base Pro Track Pump
ポチッたぞ
どんなかな
>>271 ある意味、空気が抜けるから空気圧が測れる。
バッテリーの電圧を測ればごく微量だが、その分消耗するのと同じ。
デジタルゲージはパナレーサーとトピークのどっちがお薦め?
279 :
270:2010/02/14(日) 11:56:02 ID:???
airboneのZT-703を買いたいんだけど、実店舗で扱ってる
所しりませんか?702はよく見るんですが…。
282 :
281:2010/02/17(水) 01:10:45 ID:???
すみません、23区内でお願いします。
>airboneのZT-703を買いたいんだけど、実店舗で扱ってる
>所しりませんか?702はよく見るんですが…。
実際に行ってみて、ZT-703がなかった店を
まず挙げてみたら?
なぜ通販で買わないのかよくわからない
送料が勿体無いなら消耗品やケミカルと一緒に注文しときゃいーじゃん
>226です
レンコン来たので使ってみました・・・マジ感動!
何の苦もなく空気が入る♪普通に使える(普通以上?)だけでこんなに嬉しいなんてw
ゴミにしかならない安かろう悪かろう商品を販売してるメーカーは見習ってほしい
個人的にはパナレーサーはゴミと呼ぶに相応しい最低のフロアポンプでした
287 :
281:2010/02/17(水) 21:44:09 ID:???
>283
なるほど、そうですね。
今まで見たのは新宿のY'sとハンズ、多摩川のY'sとなるしまだけです。
>284
タキザワ以外ネットで見つけられなかったんですよ。送料だけなら良いんですが、
702の値段見るとタキザワの価格がハンズや他のショップの702の定価より
2.5割ほど高かったので、703も同様高いかなーと思ったので、こちらなら
他の店舗の情報をお持ちの方もいると考え聞きました。
今タキザワのスレ読みましたが、ミドルとロングはタキザワ以外では
扱ってなさそうです。残念。
BBBのWindGun BMP-17について。もしかしたらガイシュツかもしれませんが。
3年以上前の,自分が自転車をまだよく知らなかった頃買ったのですが,
買った直後に使って以来,しばらく干してたもんで,
最近引っ張り出してきたら,英・米・仏に対応,と書いてあるのに,
どう考えても英に対応している様子がありません。
最近の出荷分のように,英式変換アダプタがついている様子もありません。
その上困るのは空気圧ゲージがほとんど動かないこと。
おまけに,空気圧ゲージの蓋が容易に外れてしまって,
ピストン運動がしにくいです。
何かやり方が間違ってたりするのでしょうか?
違う穴でピストン運動してるとか。
>BBBのWindGun BMP-17について。もしかしたらガイシュツかもしれませんが。
>3年以上前の,自分が自転車をまだよく知らなかった頃買ったのですが,
>買った直後に使って以来,しばらく干してたもんで,
>最近引っ張り出してきたら,英・米・仏に対応,と書いてあるのに,
>どう考えても英に対応している様子がありません。
前はアダプタなしで対応していて、それからアダプタ付きに変更になったとか
というような書き込みを読んだ気もする。
>最近の出荷分のように,英式変換アダプタがついている様子もありません。
アダプタは汎用性ありそうだし安いので買ってみたら?
>その上困るのは空気圧ゲージがほとんど動かないこと。
どんなチューブに何気圧位入れたくて何百回ポンピングしたのかわからないので
なんとも言えない。
>おまけに,空気圧ゲージの蓋が容易に外れてしまって,
>ピストン運動がしにくいです。
>
>何かやり方が間違ってたりするのでしょうか?
まとめサイトとか見て、自分の用途に合う、評判の良さそうなポンプを買ってみるのがいいかと。
>>281 23区じゃないけど、さいたま市 イオン与野SC JUSCOの自転車売り場にあった。
2980円。130psiなのね。 702もあった。
>>288 「ガイシュツ」?
もしかして既出(キシュツ)のこと?
今更感に押しつぶされそうw
SKS Air Base Pro Track Pump キター
他の人のインプレ見てるとでかいでかい書いてあったけど
想像より小さかったもうちょいでかくてもよかったな
入れ具合は評判どおりよさげ
作りも高級感があってイイ
295 :
281:2010/02/21(日) 03:32:50 ID:???
>291
ありがとうございます!
そうなんです、702より2cm長いだけで130psi入るんですよね
ほんと、置いてないんですよ
与野かぁ… 近くのジャスコにもあるか、見てみます
トピークのロードモーフとターボモーフってどこが違うの?
太さ
Quick Fix Basic買ってきた。速攻でヒラメ横カムに交換。
バルブ押しで抜けきった状態から700x23cを10Barにするのに
必要なポンピングは32回ちょうど。2回試行。
後半、最後の10cmで少し体重をかける必要はあるけど、体重を
かけたとたんにスコンっという軽い感じで最後までストロークして
苦ではない。
空気入れが楽しい。
650x35Aを履いたのランドナーで推奨圧力は300kPa±10%なんだけど、
こんど携行ポンプを買おうと思います。どんなのがおすすめですか?
用品の感想まとめサイトもあるけど、
書いているのはたいていローディなんで評価はあまり参考になりません。
英式かな。
ランドナーなら昔ながらのインフレーターが似合うかも。
650x35Aで検索してでてきたパナとシュワルベのチューブが
仏式バルブだったので、今はそれが主流だと思ってた。
バルブは仏式です。
使う頻度は低いんで、横幅28〜30cmのサドルバッグに入れて置きたいんです。
よさそうですね。cbnanashi.comでも評判上々だし。
ありがとうございました。
レザインのフロアポンプ買ってみた
トピークの安いのよりも、空気入れるのは全然楽なんだが
外すときに空気が漏れやすいんだけど、コツとかあるのかな?
ヒラメにヘッド交換すると収納がブサイクになるしなぁ・・
コツは漏れた空気を気にしないこと。
気になるなら、多めに空気を入れて、
空気圧調整可能な、信頼できる空気圧計で調整する。
>>308 普通のポンプだと、バシュ!っと一瞬なんだけど
レザインのポンプだと、フシューーーーって長時間抜けるんだよね
Q.ポンプヘッドを外す時にタイヤの空気が抜けて困ります。
「バシュ!」や「フシュー−−−」などの音がする。
A.それはホースやメーターに溜った空気が抜ける音。高圧で「バシュ!」音など
タンク付きだと音が長くなる傾向にある。「フシュー−−−」音など
殆どの場合、タイヤの空気が抜けてる訳じゃ無い。
ポンプヘッドを真直ぐ引き抜かないとタイヤの空気が少し抜ける場合もある。
(英式バルブはネジを緩めないと空気が抜けない構造なのでタイヤの空気は抜けない)
airboneのZT-702を東東京で売ってるところ教えてけれ。
通販は得体が知れないのでいやじゃ・・。
むしろYで定価買いする馬鹿の方が信じられんわw
>>315 この程度の買い物だったら、近所の定価買いで問題ないだろ
つかコーナンで売ってるエアボネもどきとグランジのポンプアダプタで十分
パナレーサーの携帯フロアポンプ買ったけど、これ結構サクサク空気入るね。
200gぐらいあるから重いけど、8気圧まで入れても大して疲れない。
感覚としては、家用のサーファスFP200の2倍ぐらいのポンピング回数でいける。
>>318 携帯フロアポンプなんてあるの?
フロアポンプとして使えて携帯出来るぐらい軽いとかw
>>320 俺が買ったのこれだと思うけど、商品に書いてあるのと微妙にスペックが違うな。
そっちには280gって書いてあるけど、実物には200gって書いてある。
あと最大圧も6じゃなく8kPaだし。
そして値段は俺が買った方が大分安い。(1480円)
気になったので重さ量ってみたら200gだった。
台座外すの面倒だから本体だけしか量ってないけど、台座だけで80gは無いと思うけどなぁ。
>>322 パナのサイトにはたしかに200gって書いてあるな。
あさひは誤植の宝庫だから、気にしないが吉。
軽くて安くて高性能なんだから文句ないじゃんw
予告なしに仕様を変更する事があります。
326 :
281:2010/03/06(土) 15:24:52 ID:???
>313
新宿のハンズにありました。
たしか2000円弱。
おれの携帯ポンプはバナナでグチャグチャに汚れていた。
・フロアポンプ ←足下ではなく手元にメーターが配置してあるのに限る。
・インフレーター(携帯ポンプ)←メーター付きが必至。
・CO2カートリッジボンベ ←こんなもんいるか。
・ポンプヘッドの種類とか使用上注意 ←仏蘭西式以外は問題外
・単品のタイヤゲージ(エアゲージ)←役立たず意味無い
>>328 ZT-702Pはもう手に入らないんだっけ。
俺はグランジだから気にしてなかったけど。
アダプターが邪魔ならバルブに付けておけばいいじゃない。
で、使おうと思ったら無くなってたりしてなw
グランジアダプタ使うから米式のほうがありがたい
俺漏れも
俺もグランジアダプタのためにポンプは米式確認して買った。
コーナンでairboneもどき買った俺も
ダイソー空気入れのアダプタ使う俺も米式のがうれしい
携帯ポンプの性能は、性能=値段×重さだな。
高級品でもあまりに軽さを追求したポンプはやはり空気が入らないし、
安くても軽さを犠牲にしてれば、結構空気が入る。
そうでもねーだろ
応急処置で6〜7気圧ならairbone
高圧入れたけりゃそれなりのポンプ
TNiのアルミフロアポンプを使ってるのですが
空気圧計が上手く使い方がよくわかりません
どうやって計るか教えてください
どこら辺が不明なの?
針が振れないとか?
みんなでエスパースレしようぜ。
俺は空気圧計に書かれてる単位が分からないに賭ける。
単位換算はスレの最初のほうのテンプレ見て。
ヘッドを米式に切り替え、米→英のトンボ使って英式バルブで使ってるとか。
流石にそれは無いか。
ちゃんとバルブにはまってない臭いな。
空気圧計を見ながら先っぽをはめるんだ。
針が動いた場所でレバーを起こして固定すればOK
>>339です。携帯からすみません
バルブをさしても触れなくて空気が抜けるだけなんです
入っていく量は表示されていくのですが、空気圧を計ろうとしても計れないって感じです。
バルブはちゃんと仏式にしてるのを確認しました
差し込み方が足りない(浅い)のでは?
>>344 単体の空気圧計じゃないんだから
空気入れについてるのは空気を入れてるときだけしか計れないというのはOK?
使ったこと無いから確かなことは言えないんだが・・・
ロックレバーの動作を勘違いしてるとか。
写真見る限り、倒して差し込み、起こして固定、だよね。
クイックでもなんでも、普通は倒してロックってアタマがあるから
俺はいちばん最初勘違いしてて、バルブにきちんと入らなくて悩んだ。
トピークだけど。
たぶん
>>346の通りなんじゃない?
自分はGiyoのGF-31使ってるけど、挿しただけじゃ圧は表示されないよ。
空気入れてる時は計れるけど。
>>344 根本的に理解してなさそうだし、買った店で聞いてきな
仏式や米式なら奥まで挿すとバルブが開いて現在圧表示
仏式でメーターの針が動かないって奴はバルブが短くて奥まで届いてない
仏式は全部そうなる?
セットしただけで針が振れるポンプは俺が持ってるのだとサスペンションポンプだけだな。
それ米式じゃないの?
殆どのサスポンプは米式だね。
レザインのロードドライブにコレを付けたらすげー便利になった。
ttp://www.diatechproducts.com/lezyne/pen_gauge.html わりと軽量で本体に格納できるし、8気圧まで測れるからロード用にも十分。
もうサドルバッグにエアゲージ入れなくて済むわ。
ただレザインのポンプは壁に押し当てたりできないんで腕にキテる時は高圧が辛いのと、
ホースをバルブにねじ込む仕組みだから、パンク修理の時ちょっとだけチューブに空気を送るって時には煩わしい。
あと本体がツルツルで汗かいてると滑るのが難。
全長が犠牲になってもいいからホースの取り付け口が側面にならないかなぁ。
>>358 160psi≒11気圧まで目盛りがあるが・・・
しかし高いな
公式の方が新型って事かな。
両方見比べるとホースのかしめとか処理がレザインらしく綺麗になってるね
調子に乗って160psiとか吹かしてみたものの携帯ポンプ用であることに気づいて120psiに直した説
レザインの携帯ポンプのネジ外して、オイルまみれになってから触ったことないやw
レザイン使っとらんからわからんのだが、
その延長ホースはグランジのアダプタと同じ使いかたはできないのだろうか。
ポンプ側のネジの規格はどうなってるの?
@GIYO GF-31 \2,800
AGIYO GF-12 \3,980
Bジョーブロースポーツ2 \3,360
安クロス風ママチャリ(英式チューブ)でタイヤ&チューブを28C(フレンチ)に換えようと思います。
英式用のポンプしか持ってないので上記の3点のどれかを購入しようと思ってます。
どれも無難?やはり値段が高価な順に良いもんですか?
補修パーツの便考えてBにしとけ
>>367d Bジョーブロースポーツ2 \3,360にします。
補修パーツってなんか交換する事態が予測されるもの?
ポンプって壊れたりするの?
パッキンはいずれ劣化する
ジョーブロースポーツのパッキンが劣化するほど使うのなら
補修するタイミングでヒラメに替えるけどな。
シリンダーパッキン・ポンプヘッドパッキン・
逆流防止パッキン・接合部パッキン
>>370 どのパッキンの事だと思ってるんだ?
ジョーブロースポーツ2使って1年弱なんだがヘッドから空気が漏れるようになった。
パッキン注文して変えたけどまだもれる。
どうやらヘッド自体がいかれてるのかと思うのだがこのスレでお勧めされてるヒラメってのはジョーブローでも使えるの?
組み合わせを見てたらシリカってのとの組み合わせばっかり出てるんだけど・・・。
あとヒラメの普通のと横向きのでは性能違うのかな?
ぐぐったら横向き使ってる人のレビューばっかり目立つんだけど・・・。
せっかくだからポンプを変えても使えるような頑丈なのに変えようと思うんだ。
>>372 レバーの反対側のマイナスネジ締めてみた?
うちのは1年半で緩んできてエア漏れしだしたけど、締めてやったら治ったよ
374 :
372:2010/03/24(水) 00:12:59 ID:???
>>373 アドバイスさんくす。
締めて試してみました。
やはり漏れてます・・・。
どこから漏れてるのかを調べてみたら米式側のキャップの元から漏れているようで締めても変わらず漏れています。
ヘッド交換しかないかなぁ。
375 :
372:2010/03/24(水) 00:20:27 ID:???
>>374 エア漏れの現象が同じで米式から漏れてました。
ダメ元で裏のマイナスネジ締めたら治ったので、レバーの位置とか入れ替えたりして締めたら治ると思いますよ。
なにこの自問自答
377 :
372:2010/03/24(水) 00:43:09 ID:???
375は自分じゃないっす・・・。
アドバイスさんくすです。
ゴミでも詰まってるのかもしれない
分解掃除してみれば?できるのか知らんけど
ヘッドの根元の黒いのが緩んでる
グランジのポンプアダプタ、東京だとどこで売ってます?
同じ質問するアホこれで何人目だ?
俺は7回ぐらい見てるな・・・
「東京」だったり「関東」だったり「神奈川」だったり・・・
385 :
196:2010/03/25(木) 15:00:37 ID:???
目から鱗ってw
こう使うためにあるんだろww
なぜみんな米式をありがたがってたのか不思議だったが
以外と
>>388の方法は知られてなかったのだな
( ゚Д゚)ハァ?
>>388 参照先の番号が間違ってるのは置いといて
1行目の「不思議だったが」の省略されてる主語は388本人なのに
2行目でその理由を書いてるのに「知られてなかったのだな」って
自分のことなのにそうじゃないような書き方をしてるのが( ゚Д゚)ハァ?
春休みなのでスルーしてやれよw
というわけで、エアボーンの代理店は早く仏式専用ZT-702Pをだしておくれ。
俺もエアボーン愛用しているが、左右からポンピングするちょいデカイのってパワフルでよさげ
本体が小さいのにホースやアダプタが大きいのは馬鹿みたい。
単なる大きさよりも収納性が問題だから、グランジのはまぁ許せる範囲だろう
クランジはホースの役目をしてくれるからかさばっても納得できるが
空気圧計はつくづく邪魔だと思う
ほう
ジョーブローエース買った。ジョーブローマックスとの違いに笑ったw
いいTopeakは生き残ったTopeakだけ
という法則からするとどうなんだろう。
その前のポンプのトップモデルは消えちゃったから
もう数年様子見したい。
高いくせにメーターが下だしな 絶対改良版出るだろ
おじいちゃん乙
ディスクカバー使うからヒラメ横カム買った
けっこういいなこれw癖になりそう
横カムってレバー開くとロック?逆ですか?
閉じるとロック。
レバーは横に動くから開くも閉じるもない。
CO2ボンベって凄く冷たくなるな
パンクしたんでチューブ変えて素手でCO2注入してたらウヒーってなった
購入したときに一回試してたのに忘れてたわ
素手でやったのか?
凍り付くんだけど・・
CO2ボンベって英式だけど仏式でも空気入る?
>>410 10回読み直してみて何か補足することを思い浮かばない?
>>411 そこかよw
つかCO2ボンベは普通米。
CO2インフレーターはあんまり興味ないけどCBあさひ見てみた。
SKS エアチャンププロ(カートリッジポンプ) co2付属 長さ:135mm [1293-3033] 仏式対応
TNI ダイアルタイプヘッド CO2ボンベセット ボンベ2本付き 米/仏対応
TNI プッシュタイプヘッド CO2ボンベセット ボンベ2本付き 米/仏対応
TNI プッシュタイプ口金単体 米/仏対応 (ボンベ無し)
TNI ダイアルタイプ口金単体 米/仏対応 (ボンベ無し)
TOPEAK CO2-Bra RACE-POD CO2インフレーター+カートリッジ+タイヤレバー+専用ブラケット[PPM07200] 仏式/米式対応
TOPEAK ツータイマー(CO2インフレーター/ポンプ)[TTT-2] 仏/米式対応 16gカートリッジ1本付属
TOPEAK CO2-Bra(CO2インフレーター) 仏/米式対応 16gカートリッジ1本付属[TCBR-1]
TOPEAK ワンタイマー(CO2インフレーター) 仏/米式対応 16gカートリッジ1本付属
マルニ バルブ接続アダプター 仏/米式対応
バルビエリ ジェットセット 押すだけの秒速エアチャージ 仏・米兼用
バルビエリ ビジョンエアー エアゲージ付 仏・米兼用
バルビエリ ミクロボ 米仏兼用のCO2スーパーインフレーター 仏・米兼用
attivo 2in1Co2 [AP-06] 携帯ポンプ&ボンベアダプター 米・仏オートバルブ カラー:ブラック
attivo ミニ with ゲージ[AP-04] 携帯ポンプ 米・仏オートバルブ カラー:ブラック/シルバー
LEZYNE ALLOY_DRIVE_CO2インフレーター 米/仏式兼用
LEZYNE TRIGGER_DRIVE_CO2インフレーター 米/仏式兼用
LEZYNE SPEED_DRIVE_CO2インフレーター 仏式専用
LEZYNE TWIN_DRIVE_CO2インフレーター 米/仏式兼用
414 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 17:02:51 ID:foZL+Tq0
ここ数日、パンクに悩んでいまして、原因を調べていくと
どうやら空気の入れすぎのようです
今使ってるパナレーサーのゲージ付きフロアポンプで
適正空気圧Maxにあたる600kPaまで入れていたのですが
それでもパンクを繰り返したため、ショップのあさひに持っていったところ
店員さんにこれまでより100kPaほど少ない空気でよいといわれました
(ちなみに自転車とフロアポンプを同時に買い揃えた頃には
600kPaまで入れてもパンクはありませんでした)
ゲージが正確ではなくなったのかもと思ったので、
いっそのことポンプの買い替え(ジョーブローマックス2などへ)もしくは
圧力ゲージ単品の購入を考えてますがどちらがいいでしょうか?
アドバイスおねがいします
415 :
414:2010/03/31(水) 17:07:08 ID:???
sageわすれましたスミマセン
乗ってる自転車の種類は?
チューブについてるバルブの種類は?
どんな風にパンクしたの?
パンクの原因が空気の入れすぎのようだと思った理由は何?
(他の原因を否定できた理由は何?)
パンク修理はどのように直したの?
(パッチ貼り? チューブ交換? 誰がチューブ交換したの? そのチューブは前と同じ?)
全然状況分からないので適当に答えると
空気の入れすぎでパンクしたってあまり聞かない。
チューブの不良の方がありえるんじゃないかな。
>>414 質問はsageなくていい。
でないとスルーされる上にIDが出ないから。
そもそも、そのあさひとかいう量販店っぽい名前のショップは信用できるの?
418 :
416:2010/03/31(水) 18:07:37 ID:???
多分、フロアポンプとか空気圧計購入に気持ちが傾いていて
どっちを買ったらいいのかだけ聞きたいなら、フロアポンプかな。
・パナレーサーのゲージ付きフロアポンプがどれなのかはっきり分からないけど
安いのだったら、この先壊れるかもしれないので、その替えになる。
・ジョーブローマックス2の購入を考えているなら、コスト的に空気圧計の購入は勧めにくい。
・空気圧計はそんなに使う機会がない。新品のフロアポンプ買ったときに付属の空気圧計が
どれくらい当てになるか確かめる時や、空気圧計の付いてない携帯ポンプで入れた時に
確かめるくらい。普段は、空気圧計で計って足りなかったらフロアポンプでいれるよりも
いきなりフロアポンプで入れて空気圧をみて、多かったら調整するから。
419 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 18:44:18 ID:foZL+Tq0
>>416 あさひのプレスポ
フレンチバルブ
パンクの流れ
1 走行中にパンク→自分でチューブ交換しツーリング継続
再度パンク(修理後のパンクはチューブのかみこみと思ってる)
2 1の旧チューブに自分でパッチを貼る→翌日空気抜けてる。
チューブ見るとリム穴の形状にパッチが膨れる
3 あさひ持ち込みで新品チューブ(パナレーサーと記載)に交換
(異物などのチェックもしてもらい異常なしとの判断)
4 翌日空気抜けてる(バルブ根元から1cmほどのチューブ本体との接合部に穴)
再度あさひで新品チューブに交換
5 走行中、パンと音が鳴りパンク(穴の箇所は4と同様)
6 5のチューブを自らパッチ貼って修理
7 走行中パンク パッチの横から空気漏れ
8 お手上げ状態
パンクの穴は全てタイヤ側ではなくリム側に開いており、穴も一箇所のみのため
リム打ちや釘・ガラスといった異物が刺さったわけではないと判断
パッチで修理した箇所から空気が漏れたため、空気入れすぎなのかなと判断
(パッチの貼り方が下手なだけ?)
わかりづらかったらすみません
420 :
414:2010/03/31(水) 19:00:26 ID:???
>>417 あさひの信用といわれても・・・
んーどうなんだろよくわかりませんすみません
>>416 空気を入れる分にはこのパナレーサー楽々ポンプゲージ付き(安いです)は
まだまだ使えると思ってるけど、圧力ゲージがいまいちみたい
圧さえ計れればいいと思うんだが、圧力計だけ買うよりは
もう新ポンプでいいかなと思ったので相談に来ました
空気入れスレにパンク修理スレのような内容を書き込んで申し訳ないです
リムやリムテープの異常は無いの?
422 :
414:2010/03/31(水) 19:08:27 ID:???
>>421 あさひの店員さんを信用すれば
リムなどもチェックしてもらったので異常はないと思う
ちなみに
>>419に書きこんだ、修理してくれたあさひの店員さんはそれぞれ別の人だから
その点でも大丈夫かなと思ってる
チューブとリムテープを評判良いやつに買い替えろ
あさひの言うことは無視しろ
リムもバリがないか自分で良く点検した方が良いね
フレンチのバルブ根元が割れるのはバルブ穴に対して斜めにバルブを突っ込んでるから。
リム側のパンクが頻発するならリムテープの交換。
厚いゴムのやつなら安心。
もしくはタイヤはめる時にタイヤレバーで無理矢理押し込んでないか?
それでチューブが傷付く事があるから極力手のみでビードはめる事。
リムに噛み込むのは軽く空気入れてからタイヤを手で揉むと防げる。
426 :
416:2010/03/31(水) 21:22:03 ID:???
>>422 たぶんリムテープがずれてるから高圧かけるとエッジでチューブがパンクするんだと思う。
あさひの店員がいい加減過ぎな可能性が大だと思う。
>>426の2番目のリンク先にあるリムテープを買えばたぶん大丈夫。
何でパナみたいな糞を奨めるのか
>414
俺も同症状で悩んだことあるけどリムテープ二枚使いで大丈夫になった
テープが劣化していたとかズレてたとかじゃなかった
未だに原因不明だけど
431 :
414:2010/04/01(木) 02:15:43 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます
新しくポンプ買い換える前に、まずはリムテープの交換からやってみることにします
高圧タイヤはシビアだな。
やっぱママチャリタイプのタイヤ使ってる自転車を買おう
ドイツ製(?)タイヤにMax Inflation 850 kpaとあるんだけど、
850が推奨圧力ととっていいのかな?
ランドナーのパナレーサーの方は300推奨、±10%と言われたんで
いつも1割増しに入れてるんだけど。
つMax
最大空気圧と適正空気圧とはまた別だろ。
にわかほど、タイヤの推奨値を入れたがるよなw 最初、オレもそうだったwww
↑
こういう半可通が一番タチが悪い
>>435 別なら推奨/適正圧を別に書いてくれてもよかりそうなもんだが。
まあいいよ、ランドナーのタイヤみたいにズボラせずに
毎回850入れるから。ありがとさん。
>>429 クソとか言ってお勧めを出さないって、馬鹿なの?死ぬの?
>>438 乗り手や路面コンディションで変わるのにどうやって書けと。
自分で試して見つけるのが適正空気圧だろ。
"Max"というのはこれ以上入れたらだめだよ、危険だよ、つー意味なのにw
常にMaxなんて馬鹿みたい。
だったら適正圧を書くのが親切じゃないかいと思って>433で質問に及んだわけ。
>>441 悔しいのは分かったぞw
今日はもう寝なさいw
もう寝かしつけるのかよ?w
もっと遊んでやれ。
ガキがわめいているんですけど。
Max入れて問題ない。
MAX以上入れてる人は普通にいるけど、あくまで自己責任。
入れようとして入らない事はない。
>>433 体重とかその他の要因で推奨は違ってくるんじゃない?
ミシュランのタイヤはパッケージに体重と圧力の関係を示すグラフが
載ってたような気もする。(体重軽かったら低めとか)
Maxは大抵の場合推奨圧力じゃないと思う。
パッケージに書いてある推奨値を鵜呑みにせず、ともかく自分で載ってみて判断して
圧力を変えてみたら?
基本的に携帯ポンプは軽量さ重視で問題ないよね?
滅多に使うことが無い保険的な物だから、ポンピングで腕が痛くなるとかは我慢できると思うし。
>>451 問題ないけど、いざと言う時使える事が最低条件。
パンク修理のパッチや糊と同じで、ポンプも古くなるとパッキンが劣化したり油脂切れしたりする事があるよ。
使いたい時に使えないと悲惨。
やっぱりみんな付属のブラケットを介すなり
直づけのペグを使うなりしてフレームに固定して運ぶの?
よく落として後ろから来たトラックに轢かれる話をこのスレやブログで読むんだが。
airbone+グランジアダプタをサドルバッグに。
だね。
小さいのはサドルバッグに入る。
俺はフレームに装着してるけど。
心配なら念のためマジックテープか何度も使えるタイラップで締めときゃ良いんじゃない?
airbone+グランジアダプタをツールカンに
ボトル2本の時はサドルバッグに
僕もそれ考えているんですがairbone、グランジアダプタのコンボでどれ位空気入ります?
airbone買うなら120mmサイズのがいいぞ
グランジのポンプアダプターと超極細せんい245本の新感覚手袋は買って損したアイテムだったわ
CB名無しのレビューで過大評価されすぎだろ。アダプタなしでも十分入るわ。あー邪魔邪魔
462 :
459:2010/04/03(土) 14:00:48 ID:???
>>460 エボのほうですか?
>>461 8barあたりまで入れるの大変じゃぁないですか?
バルブ直だと。
そうairbone+グランジは先っちょを地面に押しつけられるのがいいんだよな
直でも高圧に出来るけど力入れてガンガンやるからバルブ痛めることがある
昨日初めてロードの700x23Cタイヤにポケットロケットで空気入れようとしたけど、
500ぐらいしか入らなかった。
グランジのホース付きアダプタも使ってみたが直接入れるより効率悪かった。
アダプタ外すのと圧力計をあてがったり外したりで空気が漏れるのかも知れないけど、
測ってみるたびに400余りしか入っておらず、くじけた。
セミディープリムのせいで、バルブ根本の座金?を取らないとパナの圧力計で測定できないし。
次に使い慣れたアルミフロアポンプで付属のプラスチックのアダプタを介して入れてみたら
700ぐらいは比較的楽に入ったが800入れるのが容易でなかった。体重かけているのに。
ヒラメとか使ったら違うだろうか。
>>465 > 500ぐらいしか入らなかった。
> 測ってみるたびに400余りしか入っておらず、くじけた。
> 700ぐらいは比較的楽に入ったが800入れるのが容易でなかった。体重かけているのに。
単位書けよゆとり
メガパスカルかも知れんとでも思うのか知障w
ワロタ
>>465 根本的にお前の使い方が悪いことにお気づきか
気づいてねえだろな
口に咥えて酸素を脳に行き届かせないとヤバいな
>>469-470 そりゃ初めてだからそんなこともあるだろうと思ってるよ。
>>470 それは買う前に読んでるよ。ひとつどこが間違っているかわかるような
役に立つお話をお願いするよ。
フレンチバルブ式の低圧のタイヤ・チューブは前から使っているし、
ポンプの中の部品の向きも間違ってない。
マンセーレビュー読んで期待しすぎたとか?
>>472 単純に早く諦めすぎなんじゃないの?
高圧になったら手が痛くなるほど重いのは当たり前だよ
今の時間の2〜3倍がんばってみよう
長いバルブのチューブに替えた方が良いんじゃない?
あーこいつは駄目だな
>>465 >ヒラメとか使ったら違うだろうか。
ヒラメはポンプヘッドであってポンプ本体じゃないので
バルブにさしてすばやく空気を入れるのに移れるだけだから。
高圧になったら勝手にポンプヘッドが外れるようなフロアポンプだったら別だけど。
>700ぐらいは比較的楽に入ったが800入れるのが容易でなかった。体重かけているのに。
それが普通。
携帯ポンプの方は我慢が足りないかな。
一度圧力測ったら、次は新たに500回本ピングするまでは計らないとかでやってみたら?
携帯ポンプなんて回数ひたすら稼いで少しずつ少しずつやって
ようやく入れられるようなもんだろが。
サイズの大きいものを使えば多少楽だが当然邪魔になる。
よほど力が無いか、よほどポンピングがヘタクソか、
そもそも使い方間違ってるか、だろな
回数さえ重ねれば女の力でも充分いける
>>465は、いっそCO2ボンベを使った方がいいんじゃないか?
サドルバックにも入るし
携帯ポンプは数百回当たり前だよね。
重くなりすぎて入れられなくなるより、軽くて少しずつしか入らなくても
とにかく繰り返せば必ず入れられるようにする設計思想だし。
それでも400とかはありえん・・・。
最近パンク回数が多くて死にそうです。
airboneZT-702+グランジか
airboneZT-703+グランジか
TOPEAKの
ポケットロケットマスターブラスター+グランジか
スピードマスターブラスター+グランジか
ロードマスターブラスターXL+グランジにするか迷います
これ長いから振り回して戦えそうだなwww
非力な俺には長いほうが短時間で高圧できるのかな、うーむたすけてー
基本的に携帯ポンプで完璧に高圧にするのは厳しいだろ。
とりあえず走れるだけの空気圧にしたら、自転車屋を探してフロアポンプ借りる方が早い。
いやモーフとかなら楽勝
モーフは200gもあるし、結構でかいからなぁ。
パナレーサーの200gぐらいのやつを1480円で買ったけど、あれでも7barは余裕だったな。
特別高圧なタイヤでない限り、7入ればロードでも十分だ。
バルビエリのカーブワンも7気圧位なら凄く楽に入る
ただ60gだけど20cm超えちゃうんだ
>>481 グランジだけ買っちゃったんですよね><;
でもモーフは確実に入りそうですね。凄くよさそう
見た目的にはすっきりしてるのが好きだなぁ
確かにモーフはスコスコ入る。
俺もモーフを最初に買って「なんだ携帯ポンプって結構楽じゃん」って思ったが
ちょっと大きすぎたので、小さいの買いなおしたら、大変さがわかった。
でもモーフはやっぱでかいよねえ。
モーフは家で愛用してる フロアポンプイラネ
ブルドン管式の圧力計は測定後圧を抜かずに保管していて
狂うってことあるのかな。
490 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 18:44:59 ID:KiiWc4vw
バルブ直づけの奴は入れてるうちにバルブをポッキリやりそうで
怖い。
そこでグランジですよ!
去年から自転車で長距離走るようになって約8000km走ったけど、今までに携帯ポンプの世話になったのは2回だけだ。
単に俺が運がいいだけかも知れんが。
ちなみにパンクは7〜8回ぐらいやってるけど、大体が超スローパンクで翌日になって気付くパターンだ。
基本的に空気圧の管理、段差の乗り越え方をちゃんと知っている、等々
最低限の知識さえあれば、クギとか刺さるとかいう運の悪いことがなければ
めったなことではパンクってしないもんだよね。
だから入れにくくても小さくて邪魔にならない携帯ポンプが主流で
ロードモーフみたいなものは、あまり売れない。
たまに荒川上流とかでポンプも何も持たず途方にくれてる人がいるけど
あれは自業自得だよな・・・
ロードの人で本当に何も持ってなさそうな人って結構多いけど、心配になる。
あまり遠くいかないってことかな。
俺は出かける時は常に携帯ポンプとパッチセットを持って行く
17年間パンクしてない(´・ω・`)
タイヤは変えるけどチューブはそのまま17年物w
パッチやゴムのりは定期的に交換してる(´・ω・`)モッタイナス
ただし出かけたのは3回だけです
俺も17年間エッチしてない
>>494 タイヤをやわいのにしたりガラスの破片が落ちてそうな道を選ぶとかもっと努力するべき
498 :
494:2010/04/08(木) 05:59:54 ID:???
>>495 降水確率70%以下の日の通勤や買い物に使ってますが(´・ω・`)
>>497 (>Д<)ゝ”ラジャー!!
脳内走行だとパンクは皆無。
頭はパンク寸前
Punk is not dead!!!!!!
No Punk! No Life!
for beautiful human punk.
505 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 13:39:06 ID:6zp58qYo
>>9 にあるマスターブラスターとポケットロケットマスターブラスターで迷っているんですが
クロスバイクでパンク時に空気を入れるならどちらがオススメでしょうか?
特にどちらでもかまわないのでしょうか?
よろしくお願いします。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 13:43:50 ID:6zp58qYo
ポケットロケットのほうがよりおおく空気を入れられるみたいですが
押しても引いても空気のでるミニマスターブラスターのほうが
楽に空気を入れられると考えてもよろしいのでしょうか?
往復とも空気が入るタイプは
高圧になってきたところが非常にしんどくなる
まるでおすすめできない
グランジつけたとしても引くときは体重かけられないからな
509 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 16:08:30 ID:BrnRDvu3
そんな質問をするぐらい初心者用の携帯型なら小ささ重視よりある程度大きくて入れやすいロードモーフなんかがいい。
ここで推奨されている携帯型はポンピングになれている人向け。
>>507のいうとおりで、
なぜダブルアクションのポンプが存在するのかまったく理解できない。
低圧使用の太タイヤに入れる場合に便利なんじゃね?
>>505,506
>クロスバイクでパンク時に空気を入れるならどちらがオススメでしょうか?
クロスバイクって言うとタイヤ太目でそんなに気圧高くないという思い込みがあったけど
最近のクロスバイク、28Cで8気圧入れるようなタイヤのついてるのもあるし
何気圧入れたいの?
>特にどちらでもかまわないのでしょうか?
判断つかなかったらどっちでもかまわないと思います。全然使えないわけじゃないし。
使ってれば、「全然パンクしないのに、何でこんなでかいポンプつけてんだろ?」とか
「パンク頻繁にするので、こんなんじゃやってられない」とか空気の入れやすさ以外の
点についても自分なりの経験に沿った要求が出てくるので、そのときまた考えれば。
>ポケットロケットのほうがよりおおく空気を入れられるみたいですが
これは、どこからそう思ったの?
全長222mmのポケット ロケット マスターブラスターより、全長274mmのミニ マスターブラスター
の方がそんな感じがするけど。
ポケットロケットは回数はだいぶかかるけど
押すときだけ入るので力を入れやすいこと、とりあえず回数重ねれば
7気圧くらいまでは結構誰でも入れられるので、万人向けとも言えるかと思います。
しかしデカさを気にしない!というのであれば
初心者の方ほどロードモーフあたりをおすすめします。
デカくて邪魔です。フレームにくくりつけると結構目立ちます。
でも入れやすさは抜群です。
通勤に使っていてものすごく急いでチューブ交換する人なんかにもおすすめです。
俺がそうです。朝会社行くときのパンクはマジ必死なんで。
515 :
505:2010/04/13(火) 16:00:38 ID:???
レスくれた皆さんありがとうございます。
最大気圧がポケットロケットのほうが大きかったので空気が多く入るのかなと思いました。
ロードモーフは魅力的ですが貧乏なのと、休みのときしかチャリに乗らないので
まずはポケットロケットを買ってみようかと思います。
ありがとうございました。
516 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 00:34:29 ID:ptt5qzB9
10年以上使ったポンプのパッキンがいかれたので
取り寄せようと店に持って行ったが
その製品は廃盤となり取り寄せは出来ないとのこと
しかし店員はチューブの途中でぶったぎりコネクターを
差込み見事復活しました
さすが餅は餅屋だね
”ロケット”の方が”ミニ”よりでかいだろうjk
グランジのホース付きアダプタ
携帯ばかりですけど、フロアポンプはもう定番とか決まってるのですか?
>>519 >9
あとこのスレを読み返すとか、CB名無しのレビュー見るとか
>>519 レザインのCNCのフロアポンプがオススメだよ
ポケットロケット買おうと思って自転車屋行って、クイッカープロと悩んだ挙げ句にクイッカープロ買ってきた。
が、高圧入らない。9barくらいまでは何とかいけるけど、それ以上は無理だ。
GIYOのダブルバレルなら高圧モードにしてまだまだ入りそうなのに。
で、このスレ除いて高圧入れるのにダブルアクションはダメみたいな感じになってて非常に凹みました。
今すぐ返品してポケットロケットにかえてくるんだ!
>>522 9も入れば大抵のタイヤでは問題ないと思うけど、そんな高圧のタイヤ履いてるのか?
9なら高圧のタイヤでも上限とまではいかなくても、推奨の圧には十分届くと思うけど。
ヒント:体重
GF-55P買ったけど、ヘッド周りの補修パーツは買えるかな?
522のレスは逆にクイッカーの優秀性を証明する形となってしまったな
いや、普通に圧力測り間違えてるだけ
携帯ポンプで9気圧なんて
90psiの間違いだろう
531 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 20:27:18 ID:seFsOqBE
いや根性のある人なんだろう。
9気圧とか筋トレかよ
俺ならサスペンションポンプでやるよ。
このスレのタイトルをボンバヘッドに空目アオーサー
今北
なんだよエア棒ーンが人気なのかよ
畜生、座高ミニ買っちったよ
今までミニフロア系ばかり使ってきたが
メチャメチャ普通に空気入って吹いた
TOPEAKの携帯ポンプでボンベも使えるやつはどんな感じ
「ボンベも使える」じゃなくてボンベで入れるのがメインで
人力でいれるのはおまけ。
そこを勘違いしなければいいんじゃね?
検索すれば使用レポート何件も見つけられる。
さっき自転車屋いったらGIYOダブルバレルで11bar入ってた(笑)
8barまで下げてきたぜ。
@serfas FP200 3990円(送料500円) 尼
AGIYO GF-54 3675円(送料無料)尼
Btopeakジョーブロースポーツ2 3360円(送料525円)尼
CGIYO GF-12 3980円(送料500円) タキザワ
どれが買い?
優先順位@お値打ち感A性能(楽チン感)B耐久性
そんな何種類ものポンプの使い心地を熟知してる奴なんて居るのか?
とりあえず、俺はFP2001年ほど使ってるけど、特に劣化は感じないし高圧でも楽々。
ただ、バルブがロングバルブじゃないと上手く空気入れられない。
ジョーブロースポーツのツインヘッドモデルを3年ほど使ってるけど不満はないな
ジョーブロースポーツ2のスマートヘッドを使ってるが
米式バルブには入れにくいな(仏式はOK)
米式に入れるときはフロアポンプなのにグランジのアダプタかませて使ってるわ。
アマゾンのサイトでアマゾンじゃない販売のって買う意味ないじゃん
543 :
750:2010/04/27(火) 22:57:58 ID:???
SILCAのピスタを買おうとしてるんだけど、新しいバージョンは白いデザインだけしかないのかな?
GIYO GF-43P って何か問題があるんですか?
問題あるってどこで聞いたんですか?
じゃあ問題なしですね
TOPEAKは店で補修パーツ売ってるんだね。まあ補修が必要なほどポンプ使うか知らんけど。
今まで使う機会が無かった携帯ポンプで入れてみたが、
オレには6気圧が限界と知った。
因みに、ロードマスターブラスター。
6気圧? 携帯ポンプでそれだけ入れば十分だ。
片道50キロ程度の日帰りツーリング程度なら、
・軽さと携帯性を重視
・グランジのアダプタが付けられるよう米式対応
この条件で絞り込み、何とか家に逃げ帰れる程度まで充填すればおkでしょうか?
せっかくのツーリングだから
パンクしても疲れずに空気入れられて
「何とか家に逃げ帰れる程度まで」じゃなくてしっかり入れられる
デカめのミニフロアポンプにするっていうのもありなんじゃない?
ところでポンプはどこに入れてますか?
サドルバッグかトップチューブのどちらに合わせるか…
入るならサドルバッグの方が
最近は携帯電話で何でも出来るようになってきたらしいから
そのうち空気も入れられるようになるな。
空気が入れられるのはiPump
初めて仏式バルブの付いた自転車を購入したド素人です。
持っている空気入れが英式バルブ向けなので、仏式への変換アダプタを買ってきました。
これ↓と似たやつで、近くのホムセンで買いました。
http://www.charaway.com/item/POMSAN19131110.htm 説明書の通り、バルブ先端を緩めてからアダプタを装着したのですが、その時点でどんどん空気が漏れていきます。
慌てて空気入れをつなげて空気を入れ始めたのですが、アダプタとバルブの間から空気が噴き出すばかりで、
一向にタイヤに充填される気配がありません。
何か使い方にまちがいがあるのでしょうか?
バルブ先端はいっぱいにゆるめています。
アダプタは、最後までしっかりねじ込んでいます。
こんな単純な道具を使えないって、サルかよ・・・orz
バルブ先端はいっぱいに緩めなくても良いんだよ。
あなたの場合は、バルブ先端の小ねじがアダプタをねじ込む事によって押し込まれてしまって空気が抜けてる。
締め込んだアダプタに当たらない程度まで小ねじを緩めれば良い。
変換アダプタ自体にも出来不出来があるけどね。
結局、英ー仏変換アダプタは使いにくいんだよね。
今後を考えて、仏用口金と空気圧計の付いた空気入れを買った方が良いよ。
レスありがとうございます。
>>561 >あなたの場合は、バルブ先端の小ねじがアダプタをねじ込む事によって押し込まれてしまって空気が抜けてる。
>締め込んだアダプタに当たらない程度まで小ねじを緩めれば良い。
確かにそうでした。
ということで、途中まで緩めた状態でアダプタをとりつけてみましたが、
やはりアダプタ接続部分からの空気漏れは止まらず、充填はできずじまい。
>>562 >バルブとアダプタの相性が悪かったってことになるのかな
手順はその通りにやっているので、相性かもしれないですね。
おとなしくフロアポンプ買いに行ってきますヽ(´ー`)ノ
俺も最初ホムセンで英口金→仏バルブのアダプターを買ったが
接続は出来るものの空気の圧入には全く使えなかった。
仕方なくフロアポンプのロックレバーの穴にはめ込んである
プラのアダプタを一々外して使っては戻してた。
そのうちワーサイで同様のアダプタを買ったが
サドルバッグに入れっぱなしであいかわらずフロアポンプ付属のを使ってる。
誰かワーサイであのアダプタ買って使ってる人いますか?
また>561氏はおすすめのフロアポンプがありますか?
パナレーサーのミニポンプが英仏米なんで使ってるけど
せっかくだから仏のポンプをと思って買ってみたけど、よく判らないw
>7ではパナのゲージ付きが評判いいが、
>9には入ってねえよう。
用品レビュースレでは他の用品スレに督促して
レビューを投稿してもらう必要があるな。
一件しか評価とレビューがないものが多く、
それではあまり参考にならない。
投稿に慣れていない人が多くて、同じようなレヴューばかり読まされるのにはうんざりするけどね。
まるで自分のが初出かのように、既出のレヴューと同じ事を書いてる。
レヴューするなら既出があるかどうか、他人の参考になる書き方とかも見ておくべき。
それ盗人.netのほうだろ
>>569 視聴者気分のバカ、情報を与えられるだけ与えられて、取捨選択が億劫だとさ
レビューってのは同じことが何度も書かれる事で真実味を増すんだよ
ウソも書き続ければ真実ですねw
574 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 01:52:27 ID:DQH446KJ
GF-54とGF-55Pの違いってなんでしょうか?
とりあえずヘッドをヒラメにしろ。
話はそれからだ。
だったらヘッド買い換えなくてすむ奴買うわ あほくさ
ヒラメレベルのヘッドが付いてるポンプなんてないっつの。
ヒラメ厨うざすぎ
ポンプヲタ以外ヒラメなんかいらねーつの
ここポンプスレだし
持ってない奴が僻んでるみたいだけど、ヒラメなんて安いじゃん。
コンプレッサー+ミシュランエアゲージ+ヒラメで悩み解決。
3000円台の安物検討してる奴にヒラメとかキチガイ過ぎるw
安クロス選んでる奴にロード押し売りするバカと同レベルwww
世の中はお前みたいに貧乏人だけじゃないよw
ジョーブロースポーツにヒラメ横カムでごめんね
エスケープにキシエリのデブオタみたいw
エスケープにキシエリまでは分かるが、何故にデブオタなんだ?
関連性が知りたいもんだ。
ちなみに俺は172cm、62kgだが
俺は176cm、58kgだ、もうちょいデブりたい。
脂肪じゃなくて筋肉付けろw
>>577 QUICK FIX Proをはじめて見たときは一瞬、ついに来たか!と思ったけど
微妙にちがってて、その場でググッてみると嘆きの声が多数w
ポンプそのものはいいみたいだったからBASICとヒラメ横を買ってきた。
TOPEAKの ジョージプロUだが、使い方がよくわからん
ゲージの針が動くのは、手で空気入れてる時だけで、動きを止めれば針が0に戻る。
どうやってゲージ見ればいいの?
ロード用の高圧ポンプって車にも使える?
>>590 乗用車で3気圧程度、トラックで10気圧程度。
余裕。
口金が仏式だからそのままではクルマには使えない。
自動車のタイヤはエアボリュームがパねーから圧が低くても死ねるw
giyo 買ったんだけど(英仏両対応のやつ)、仏式に抜き差しするとき必ずちょっと空気が漏れるんだけど、抜けないコツとかある?
それとゲージがちょっと不安定な気がするんですけどこんなもん?(ポンプ押し込むとき→10bar↑!!力抜くと→ショボーン6barみたいな感じ)
>>595 > 仏式に抜き差しするとき必ずちょっと空気が漏れるんだけど、抜けないコツとかある?
抜く時に漏れる空気はポンプやホースに残ってる高圧空気が排出されてるだけで
タイヤの空気が漏れてるわけじゃない。
差す時に漏れて何か困る事があるのか理解出来ない。
空気圧計に圧が掛からないとポンピング前の圧が分らないし・・・
> それとゲージがちょっと不安定な気がするんですけどこんなもん?(ポンプ押し込むとき→10bar↑!!力抜くと→ショボーン6barみたいな感じ)
空気圧計を読む時は、ポンプに触るな。
タイヤの圧よりポンプの圧が高くないと逆流防止弁が開いて空気が送り込めないでしょ
常識的に考えて・・・
こんなバカみたいな質問何十回目だ?
>>595 先だけhirameにすると幸せになれるよ
>>596 >タイヤの空気が漏れてるわけじゃない。
>差す時に漏れて何か困る事があるのか理解出来ない。
差すときにバルブを押して空気が抜ける→抜くときもバルブを押してるので空気が抜ける
>空気圧計を読む時は、ポンプに触るな。
読むときは触らないが、そうではなくてゲージがやたら不安定ってのを聞いてる。
まえにパナレーサーの使ってたときは針が10気圧もぶっとぶことはなかったので。
ポケロケ買ったけどみんなが言っているように8気圧も入れられないよ。使い方が悪いだけなのかな
>>600 ヘトヘトになるほど長く手が痛くなるほど何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度も頑張らないとだめだよ
楽に入るならまだしも携帯ポンプで無理して適正圧まで入れる事はないと思うけど。
604 :
465:2010/05/24(月) 10:00:36 ID:???
ナカーマ!!
サイクルベース名無しとかでいとも簡単に8気圧入りますとかほざいている奴なんなんだよ。
実際に8気圧をいとも簡単に入れている動画をアップしてみろよ
普通の成人男子なら簡単に入るよ
俺スリックのMTBにパワポンで6気圧入れた。腕が死んだ。
後半は全然空気が送られてる実感なしの無限修行。
エアボンの方が回数分入ってる実感あって、遠くてもゴールに向かってる感じ。
ポケロケはそれらと比べるとすばらしいぞ
7気圧でいいだろw
>>599 バルブ頭の丸いネジは完全に緩めてる?
中途半端な緩め具合で試してみたらどうかな?
>>594 レスありがとう。
単に、刺さりが甘かったみたい。
圧力計って測定したあと圧を抜くの忘れて
一週間も放置してるとブルドン管拡がっちゃうかな。
でもベビーコンプレッサのゲージは日中圧かかりっぱなしだよな。
どうやったら誤差を調べられるだろう。
ヒラメの口金買ったけど高すぎるな。
本当に全部日本製だとしても高い。
横カムレバーで三千が妥当な線じゃないの?
どっかで台湾ででも類似品または
別機構でも同等の精度の品物を生産してくれれば
ヒラメも実売2880ぐらいまで引いてくると思う。
数売れるモンじゃないし、仕方ないんじゃない?
>>612 > どっかで台湾ででも類似品または
> 別機構でも同等の精度の品物を生産してくれれば
> ヒラメも実売2880ぐらいまで引いてくると思う。
類似品は2年ほど前からある
商売というものを全く知らない稚拙な価格設定だな
ナー二が。
台湾か大陸で同等品を作れば二千は余裕だろう?
そうなったら誰がポンプの口金に四千も払うものか。
偽物は音が違うから価値が無いのだ
シリカなら2千円で釣りがくる(アサヒ)、
ヒラメと同じ真鍮削りだし。
コピー商品が氾濫すればオリジナルも安くなるって考え方は好きになれないなあ。
(物を作る立場の仕事をしている実からするとだけど)
著作権何それ?と言う国ならやりそうだな。
同等品と書いたがコピー品とは書いていない。
ヒラメのメーカーってバナナと口金以外にどんな商品があるの?
プレッシャーアンカー愛用してるよ。
あとはバルブ延長のアレとヘッドのダウンサイザーを見た事あるよ。
623 :
622:2010/05/27(木) 13:54:32 ID:???
ヒラメの類似品、同等品っての見てみたいな。
ロードモーフを買い換えて古いのをひとに譲ったまではいいんだけど
新しいほうのは、5barを越えるとバルブヘッドがすっぽ抜けるので、困り果てた。
そうなったら対策は一つしかないだろ。
dixnaのhigh pocketっていう携帯ポンプはどうですか
>>628 >7 に載ってる。Truflo Mini Pump
ふーむ、ポケットロケットマスターの方がいい、か
ポケロケが一番無難なんかねー
アメリカアマゾンでも高評価だし
単純に使い勝手だけなら、ロードモーフみたくホース付きのフロア型がいい。
欠点は、でかくて不恰好な事
個人的にはGM-07のコストパフォーマンスは素晴らしい
>>625さんありがと。
本当に横カムとそっくりだね。
ヘッドを売りにしてる所が笑える。
でも造りは良いみたいだし、心は揺れるw
>>626 パッキンの締め付けが弱いんだろ
先端のネジを締め込め
>>632 その偽ヒラメの評価もほとんどヒラメを常用している人のもので、
ごく普通には使えるようです。
>>625=
>>299なのですが、ポンプそのものは文句ありません。
他の評判のいいもの(ピスタとか)を使ったことないので比較は出来ませんが。
割と背の高いポンプなので背が低いと辛いかも知れません。
635 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 20:00:24 ID:4xK/HYm+
ヒラメは保守部品の入手性がいいから結局安上がり。
ヒラメが安上がりってか?w
>>633 ネジが戻せなくなるぐらいきつくしめてもだめですね。
リビルドキットのパッキンを交換してもダメ。
ロット不良か何かなのかも。
replaceableのバルブヘッドのやつ買って来て
最初米式になってるから仏式に合わせて中の部品引っくり返すと
入れた部品がなんか盛り上がちゃって、蓋の部品のネジを締めても
最初と違う感じになる。もっと締まるはずだと思ってももう締められないし。
都内でジョーブロースポーツII安いとこある?
aruaru
グランジのポンプアダプタどこもかしこも欠品になってる
買おうと思ってたのに
何本もいらねーだろ!
わしも3本持ってる
保存用、観賞用、プレイ用ですね わかります
Lezyneのネジコミ式のポンプヘッドってどうなの?
レバー動かして変更しないタイプは今一想像できない。
チューブの好き嫌いとかある?
ここの住人は一体何PSIまで空気を入れてるんだ?
一般的なロードの120PSI程度なら3000円のポンプでも特に
不満なんか出てこないんだが
アホ ここの住人は乗らないのに空気入れて
ヒラメ最高とか言ってるキチガイ部品ヲタクばっかだぞ
馬鹿か
毎日乗るからこそ空気入れまで拘ってるんだろうが
まあ楽に入ればなんでもいいけど長持ちするポンプは少ないよな
はじめてCO2インフレーターを使うハメになったんだがラクでいいな、これ。
>>653 良いけどCO2は抜けやすいから、結局普通の空気と入れ替えるハメになるよ。
>>656 良いけどCO2は抜けやすいから、結局普通の空気と入れ替えるハメになるよ。
出先でタイヤ相手にシコシコレシプロ運動してられっかってんだてやんめぇ!
帰ったらかぁちゃん相手にレシプロ運動しなぁいかんのに…
>>658 たまには回転とかねじりも加えないと飽きられるぞ
まぁ、あなたったら><
serfas fp-200 赤
購入しますた。
3591円也
消火器と間違えないように気をつけてね!
欠品やん
英式(ママチャリ)と仏式(ロード)に対応してる、フロアポンプのオススメないですか?
ゲージ付きで、3000円くらいの希望。
>>665 3000円超えるけど
>9 のフロアポンプ。
英式対応してなかったら、数百円の洗濯バサミみたいな英式トンボ口金
買えばいい。
>>666 そうだよね。
英、仏兼用して使いたいなら、仏メインのポンプか仏用買って英用アダプタ買うのが良い。
逆はだめ。
英→仏や、米→仏アダプターってあるの?
仏→英や、仏→米アダプターは腐るほどあるが・・・
数年間探してるがグランジのデジタルポンプアダプター以外は無いように思う。
英式トンボ口金は米式ヘッドじゃないと刺さらないし・・・
グランジのポンプアダプタは米>仏じゃなかった?
>>668 探してもないんだから適当なポンプをもう1個用意するのがはやい。
>>669 >9
>Q.grungeのポンプアダプターって何?
>A.携帯ポンプはフロアータイプを除くとホースが付いていないので、空気入れる際に力を入れづらい。
>それを改善してくれる、ホースみたいなもの。ポンプ側は、米式バルブに対応している必要がある。
なんで仏->仏がないの?>>グランジ
それは既に変換じゃなくて延長だからねぇ
調べた事無いけど他社でそういうのあるんじゃない?
改造して売ってるShopあったよ
なんか勘違いしてる気がするな。
アダプタの表記法で、(チューブ) → (ポンプ) みたいだけど
>669
は、間違えてるよね。
678 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 17:57:30 ID:fmrkt14o
serfas fp-200
アダプタっつーとすべてを含むからなぁ。
英→仏も米→仏も腐る程ある。
680 :
626:2010/06/07(月) 19:24:04 ID:???
英→仏なんてしらないな。
腐るほどあるならあげて欲しいね
>>681 ノズルに付けるタイプの、フレンチアダプターのことじゃない?
英バルブを仏バルブ形にするって事だと思うんだけど
よくあるのって仏→英じゃないの?
米式のポンプに仏アダプタ付けて使ってるけど非常にまんどくさい
仏式の買っとけばよかった
>>647 遅レスかもしれないけど、実際に使っている俺からすれば
ヒラメ以外で、これ以上楽に確実に入っていくポンプヘッドはない、といった感じ。
チューブの好き嫌いって何のことかよくわからないけど、仏式のバルブだったら
どれも問題ないと思う。
686 :
647:2010/06/07(月) 22:37:13 ID:???
>>685 ありがとう。
チューブの好き嫌いってパナみたいにネジきりしてるやつを意識して書きました。
Lezyne、割高だけど使ってる人の評判はいいね。
フロアポンプ3本あるけど、どれか壊れたら、買ってみよう。
ルイガノのをショップにかわされたが使いにくい…他の使いやすいのだろうか
買わされたってw脅されたのか?www
「この店のお勧めを貰おうか」
「こちらで御座います」って事じゃね?
>>690 それは買わされたとは言わねーだろキチガイ
>>688 どのモデルかわからないけど
多分Giyo製だから、そんなに悪くないんじゃない?
Giyoなんて
キライじゃーキライじゃー By さくら
694 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 11:21:08 ID:cwJ/Ta4V
hpx並にスコスコ入るやつでかっこいいやつきぼん
レザインのロード用はどう?
古PISTAを調整してロードで試してたら、
ボンヤリしてたのかそんなに力まずに気がついたらメーターは12Bar。
ヤバいって思った瞬間にビートが外れると同時にバーストさせちゃった。
普段使いのジョーブロースポーツでポンピングの重さに慣れちゃってたのね。
ポンピングの回数は、尋常じゃなかったけど。
空気入れに何かリミッターみたいなのが付いていれば良いのにね。
ゲージも見ずに闇雲にポンピングしても、設定しておいた圧になると
カチンと音がしてそれ以上空気は入らなくなる、みたいな。
見とけばいいじゃん
無駄な機能だと思うけど
コンプレッサーだと簡単に設定出来るけどね。
シコシコポンプでは無理。
シグマのポンプはデジタルメータついてて
プリセットした圧になると教えてくれるよ
さっき壊れちゃった(´;ω;`)
空気入れプロの皆さん教えてください。
今、SNSのAIRBASE PROをロードに使ってます。
高かったので屋内に保管してますが、持ち運びの時の重さが気になります。
AIRBASEに匹敵するポンプで軽いのってありますか?
SKSね。
何気圧まで入れたいの?
2850gもあるのか。
Husky使ってて重いと思ったけど、2.3KgでAirbaseより軽いんだ。
メガモーフで1kgだな
フロアポンプなんて重くてもいいじゃん 何が困るん?
というか重い方が安定感あっていいよね
重くて困るので考えられるのは・・・ レース自走組? この前もディパックにフロアポンプ担いで、道志みち走ってるやついたなぁ
重くて困るのは集合住宅と駐輪場の往復とかじゃない?
そういう場合には工具やケミカルも積めるキャスター付きの工具箱とか使えば良い。
giyoのGF-14ってのが3980で売ってるんだけど買いかね?
710 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 14:40:29 ID:tJy0eUzo
ジョーブロースポーツ2ってレバー上げるとロックでok?
説明書見ないで捨ててしまったんだけどまさか公式サイトにも使い方載ってないとは思わなんだ
バルブに差し込みやすい位置がアンロック
ロードも当然屋内保管なんだろ?
重くて何が困るんだ?
>>686 レザインのは、バルブの先端しかくわえない(ねじこまない)から、
チューブの好き嫌いは無い言い切って構わない。
高さが要求されるのでディスクホイールには無理っぽいけどね。
ねじるの面倒だからそれ買ったよ
そ
それ直ぐ馬鹿になって駄目になるんだよな
MTB用にゲージ付ポンプを買おうと思ってます。
MTBオンリーならジョーブローマックス2でOKでしょうか?
予算に限りがあるならそれで大丈夫よ。
>>718 予備のOリング6個ついてるから1年くらいは持つだろw
722 :
719:2010/06/15(火) 21:51:52 ID:???
>>720 ありがとう!
少ない小遣いから買うから、なるべく安いやつ買って、浮いたお金でグリス買いたいのよ。
ポチます。
>>722 グリスはホームセンターに置いてある
リチウム系グリスとカルシウム系グリス(シャーシーグリス)で十分だよ
724 :
719:2010/06/15(火) 22:09:24 ID:???
>>723 そうなんだ。ありがとう!
フィニッシュラインのやつ買っちゃうとこでした。
ホームセンターのグリスは耐水性が低いから、MTBには向かないよ。
ホームセンターのグリスっていってもピンキリなんじゃないの?
よく知らんけど。
727 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:54:28 ID:??? BE:484035034-DIA(298584)
CO2カートリッジボンベではじめにちょっとだけ入れて、チューブがかんでないか確認できるようなのってある?
てかチューブ噛むことってよくあるの?
AZの万能グリースでいいんじゃね?安いし
初心者がいきなりCO2ボンベ持つのはやめた方が良いかと。
噛み込みの件もそうだけど、パンク修理にも慣れてある程度手際が良くなってから、ボンベに移行する方が良いと思う。
>>730 そう思う理由を簡潔に書き添えなければ中途半端だな。
なぜそう思うの?チューブ噛み込みバーストのリスク以外の理由とは?
いきなり出先でボンベのみで修理すんのはミスったら終わりだから避けたほうがいいかもしれないけど、
事前に2,3回練習しとけば問題無いと思うよ。
空気入れも持ってたほうが良いとは思うけどね。
空気入れは何度でも好きなだけ入れ直せるし、開閉なんて意識しなくても良いくらい自由だからな。
空気入れとボンベの両方使えるモデルもあるけどね。
>>731 そんなこと一々言わなくてもわかりそうなもんだけどw
経験の浅い人が実際出先でパンクするとちゃんと修理出来るかどうか不安になるだろ。
その上ボンベの残量に限りがあるから、失敗なしに一発で修理もしくはチューブ交換しなければならない。
まさにプレッシャーw
初めてボンベ使った時、冷えるの知らなくてビックリして手を離してしまったなぁ。
学校での出来事だったので友達に空気入れ借りて入れられたから良かったけど。
修理してもまたパンクする事もあるしね。
新たに釘などを拾う事もあるけど、一度目の修理の際に異物が残ったままになってるとか、
他にも穴が開いてるのを見逃したとか、レバーで穴をあけてしまったとか、
パッチがきれいに貼れてなかったとか。
何本もボンベ持つくらいなら、空気入れ持った方がましかもね。
あと、スローパンクチャーのようなやっかいなのでも空気入れだと入れながら騙し騙し走って帰って来れる。
737 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/17(木) 20:08:57 ID:??? BE:2178155096-DIA(298584)
>>729ー735 thx!
ボンベは手軽そうだけどやっぱり失敗したときがこわいね
先に携帯ポンプを先に買うことにする
輪行レース用に、軽いフロアポンプを紹介してください。
だいたい安いヤツは軽いのが多いのかなあ?
エアゲージも持っていくから、メーター無しでも適当でも一向に構いません。
メガモーフはターボモーフの使い勝手の悪さから、あまり買ってみたくなりません。
パンクとかめったにするもんじゃないから
機能より携帯性を重視した方がいいと思うよ
とりあえずの間に合わせのつもりで
ストレートで1530円の空気入れ買ってみた。
届いたのはGIYOのGF-55Pだった。得した気分♪
>>742 GF-55Pは違うと思う。
55Pはメーター付きでエルゴグリップ。
先日クロスバイクを買いついでにフロアポンプ(ジョーブロースポーツ2)も買いました。
んで、200kmくらい走ったのでさっそく空気を補充してみました。
ヘッドを取り付け、空気圧を見たら2barくらいだったので、規定の6barまで入れてやりました。
そしてヘッドを取り外している時に「プシュー」と空気が漏れる音が・・・
もしやと思いもう一度ヘッドを付け、ゲージを見ると3barくらいに減っていました。
ヘッドを取り外す際は、こういう風に抜けてしまうのが普通なんでしょうか?
それとも自分のやり方がまずいのでしょうか?
詳しい方教えてください。
抜けてるんじゃなくて最初から空気が入ってないんじゃね
普通はヘッド外した時はホース内に溜まった空気が抜けるだけなんだけど、
6→3barってのは変だねぇ。
ヘッド外す時に真っ直ぐ抜かなかったりで、
バルブ頭のネジ押しちゃって空気抜けちゃってるのかな?
抜ける音はパシュ!っと一瞬?それともシューシューと長い時間鳴る?
>>745 仏式バルブ?
ネジ緩めてプシュプシュ鳴らした?
6barまで入れるのに何回くらいポンピングした?
749 :
745:2010/06/19(土) 12:40:05 ID:???
みなさんレスありがとうございました。
自分が馬鹿でした。ゲージのメモリを60と書いてあるpsi値のほうを
6.0bar値だと勘違いしてました。
自分が6bar入れた気になっていたのは、4bar以下しか入ってませんでした。
よく確認もせずに書き込んでしまい、すいませんでしたorz
750 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 13:16:16 ID:fvZwf4Iy
MAX120psiをMAX12.0barと勘違いして12bar入れてた奴いたな
ヒラメってアマゾンで買えるんだな
送料無料だし一個買ってみた
今日タチ交換して仏式デビューです!
ツールボトルに入るような携帯空気入れで最小クラスお勧めってある?
それともトップチューブにくくり付けじゃないとイカン?
airbone一択。全長10cm。
米式だが仏式アダプタが付属
>>742 ちょうど空気入れ探していたところで有益な情報ありがと。
速攻ポチッて確かにGF-55Pがきたよ。コストパフォーマンス良すぎ。
>>753 CO2インフレーターと両持ちであれば賛成
・替えチューブ
・タイヤレバー、糊、パッチ
・アーレンキー(2/4/5mm)
・スパナ(8/10/15mm)
・airbone
うーむ・・・この時点でツールボトルの限界
co2もポンプアダプターも欲しいのだが
>>757 ポンプ単独だとフロアタイプでないと気力が保たない。
CO2インフレーター単独だとパンクが連発した時に備えて
沢山カートリッジを持ってないといかん。
捻れ防止で少しだけ空気いれる時はポンプの方が便利。
CO2インフレーターのパートナーとして使うなら
高圧がいけて小さくて軽いAirbornが最適だと思う。
自分はシートポストの中にCO2カートリッジ1本とタイヤレバー3本を
入れて、予備の軍手1組を蓋代わりに押し込んでる。
ちなみにCO2インフレーターの本体はバルビエリミクロボだ
>>758 おおお前頭良いな!!!
つか、何入れてんの?
>>761 俺はタイヤレバーと予備スポークと予備インナーワイヤーと一万円札。
廃チューブを縛って、その団子を滑り止めにして蓋にしてるよ。
シートポストの他にハンドルの内部も収納スペースに使える。
径が小さいから大した物は入らないけど、予備のワイヤーや
携帯ポンプのアダプターのホース部分は余裕で入る。
携帯ポンプってのは本当の非常時のためのものだと思う
めったにパンクなんて起こるものじゃないし
万が一のために必要最小限のものでいいんじゃ?
二つももったら本末転倒じゃないかね
山まで自走(路面に合わせて空気圧調整が必要)するMTB乗りには必須ですよ。
使い方は人それぞれなんだから、本末転倒は言いすぎ。
ポンプかボンベどちらか一つならどっち?
ポンプかな?
>>764 必要最低限って言うとこんなもん?
イージーパッチ(紙ヤスリ入り)
超小型携帯ポンプ
タイヤレバーは樹脂製を半分に切断した物2本
夏はボンベも無いと意識が遠のく
それでおk
しかしよく見つけたなあ
トップから「トピーク ジョーブロースポーツ」で検索しても引っかからなかった世
>>770 ありがとうございます
あまり値段もかわらないので、
送料がかからないアマゾンで注文することにします
検索は、多分トピーク商品をソートしたら一番上にきたと思います
772 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 18:02:08 ID:MlUwjhxJ
773 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 20:02:50 ID:mGSiWYb+
オーナーのおれが答えよう。接続しないとケースはしまらん。
じゃあケース付いてる意味無いな
775 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:27:03 ID:MlUwjhxJ
>>773 おおおおお、ありがとう!
ケース無し買うわww
778 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:38:02 ID:MlUwjhxJ BE:2541180997-DIA(298584)
ほんとだ、逆さまにして入れればいいのか
少しづつ入れることもできるようだね、助かったわありがとう
779 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:44:59 ID:a6hG/dbv
>>754 HPの商品画像だとヘッド部分がGF-55Pと違うようにみえる。
でも実際に届いた商品は「GF-55P」だったのかな?
>>779 754です。いわれて気になったのでじっくり見てみました。
パッケージにはGF-55とGF-55Pの名前が併記され、該当モデル側のチェックボックスへ
マークを手書きで入れるようになっていて、マークはGF-55P側についてます。
ただ、製品名の下に箇条書きしてある仕様をみると、
55、55P共通仕様
・Durable steel barrel
・Reversible presta & schrader
・Ergonomic 2-tone handle
・Max. Pressure 160 psi
55P側のみの仕様
・high mounted gauge
となっていて、ゲージ位置違うのかなと思ったのですが、メーカHPをみると同じ位置です。
http://www.giyo.com.tw/web/03product/01floor/GF-55P.htm ヘッド部分もHPとは同じですが、Amazonで販売している写真とは違い、何がなにやらです。
製品仕様が変わったのに、パッケージだけ旧モデルのでたたき売りしたんですかね?
ともあれ10気圧余裕で入って\1530というのはCPいいです。
>>780 違いは既に
>>744が言ってんじゃん。
ストレートの空気入れはウェブ上では「プラスティック」でメーターなしのGF-43だね。
スチール製でメーター付きの55Pを送って来たのなら、何かの都合による変更だろうけど、ラッキーだよ。
>>771 ナチュラムが安いよ。今なら5千円で送料無料だしポイント差し引くと3千円で買える。
ナチュラムはおすすめできない。
784 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:37:01 ID:lWEvmygn
>>754 サンクス。店頭で確認できたよ。
実店舗と通販では多少価格が違った(通販はセール中)
が間違いなかったよ。
>>785 去年だっけな通販の個人情報(カード番号含む)が流出して大騒ぎになった
ま、あそこの評価あちこちで調べればいいよ。
あそこで買うのは情弱だけ。
そう肩肘張るなよ
ナチュラムがお勧めできないという発言に
禿同なので率直にそういったまで
791 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 17:44:59 ID:I4jUkc+E
792 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:16 ID:cK+Qq+bA
ついにねんがんの ぐらんじぽんぷあだぷたーを てにいれたぞ!
どこで買ったの?
794 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 21:36:54 ID:cK+Qq+bA
定価売りで悪評高い量販店のすみっこにコッソリ2個だけあった。
茶色ラベルの吊り袋入りで525円。まさかあるとは思わず手が震えました。関西ですー。
定価売り=悪評高いwww
クソ関西人の発想だ。
まあ、中部のカスたちよりはマシだけどね。
グランジのポンプアダプターか・・・・もう使わなくなっちゃったな
\1500?のGiyoはどこで買えるんだ??
>>796 使わなくてもスムーズに入れられるようになったってこと?
ホイール外して入れるようにすれば不要ってことに気づいたんじゃね?
もう1800円になってるな…GF-55P
携帯ポンプなんて買うだけで使ったことない。
>>800-801 上がったんじゃなくて通販全品セール中だったんだよ。
セール前や店売りは同じ。
>>803 なるほど
というか1800円でも相当安いんだがなw
805 :
791:2010/06/25(金) 13:15:20 ID:???
今日届いたので中身を確認。
確かにGF-55Pだったw
送料込みで2300円ほど。
このスレのおかげでいい買い物が出来ました〜
情報くれた方dクスです
GF-14を3800円で買えたやつのほうが羨ましいな
>>806 今調べたらGF-14って7000円くらいするんだね
それは羨ましい
早速今日GF-55Pで空気(125psi)入れてみたけど100越えたあたりから感覚的には押し込む感じになるね。ちょっとだけ力入れないといけない。
といっても今までママチャリの空気しか入れた事なかったからそれに比べれば軽さは雲泥の差で感動した。
このポンプでママチャリに空気入れてみたくなったよw
この値段考えたら満足かな
金属で質感も思ってたよりしっかりしてるし。
当分はこれで頑張るよ〜
今日GIYOのGF-31を2980で買ってきた
いままでメーター無しのミニポンプしかなかったもんで
最初に自転車屋の親父が適当に入れた空気圧を参考に入れてた
今日測ってみたら4気圧くらいしかなかった
このメーターってどれくらい正しいんだろう?
>>803 なんか釣られたかなぁと思って注文してみたけど、1時間もしないうちに発送のメールが来たぞ!!!!
をいをいなんかの冗談だろって思ったら、問い合わせ番号からもちゃんと追跡できる。
商売旨いねw
>>809 俺もポチッてから30分もたたん内に発送メールきてビックリした。
しかももう17時回ってたのにw
翌日の朝の9時前に届いたわ(笑)
>>808 フロアポンプの空気圧計ならそんなに違ってないはず。
気にするなら単体の空気圧計を買ってチェックするとか。
もっと気にするなら、単体の空気圧計を2個以上買うとか。
体重とか走ってるところの状況によってどんな空気圧が適当かは変わるので
タイヤの横に推奨空気圧が書いてあるはずだから
単位間違えないようにして、上限・下限・真中位のパターンで入れてみて
自分に合いそうな空気圧を探してみたら?
>>812 全然違うよ
バルブが破損する心配がなくなるだけでなく姿勢が楽になる
高いもんじゃないし試してみるべし
いや、売り切れでどこにもねーしw
次いつ入るんだよ
過去スレで何回か出てると思うのだが、ダイソーかどっかの100円均一の空気入れに
グランジのポンプアダプターみたいなものが入ってるよ
少なくとも俺はairbornと一緒に使ってて不満はない
817 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 00:00:09 ID:??? BE:2541180997-DIA(298584)
ロードを買ってまだ届いてないのですが、
携帯用ポンプも買おうと思っています。
>>9の、「携帯ミニフロアーポンプ」が空気入れとバルブの間の管付で、
「携帯ポンプ」がバルブに直に付けてに空気を入れるような感じでしょうか?
まだ自転車に付けるか、かばんなどに入れて持ち歩くか決めてないのですが、
どちらのタイプがお勧めでしょうか?
「携帯ポンプ」+
>>812やダイソーで売ってるらしいのアダプターでも大丈夫です
規制で書けなかったので今更だけど、
GF-55P、1530円のときに買えた。
今まで楽々ポンプだったから楽々ポンプのクソさがよくわかったよ。
そこ7月19日までボーナスセールで10%引きで例の物が1620円になってるね。
扱っているのは本家、amazon店、Yahoo店、bidders店で、何故か楽天店ではなかった。
ゲージ付携帯用のポンプもちょっと気になる。
おっ規制解除かな。
俺も1530円のときに買えたよ。
エアベースプロが神だとわかった。GF-55Pも価格を考えると、神だわ。
>820
本家で自転車用空気入れ メーター付きと自転車用空気入れ携帯式をポチった。
ママチャリ用のポンプしか持ってないから楽しみ。
>>820 俺も携帯ポンプ心が揺れてる。
GF-55Pと一緒に注文しとけば送料とか考えなくてすんだのに・・・
>>818 >まだ自転車に付けるか、かばんなどに入れて持ち歩くか決めてないのですが、
>どちらのタイプがお勧めでしょうか?
それそれ長所・短所があるから自分の状況に合ったほうがお勧めです。
長所・短所は商品説明見れば分かる。
>>822 メーター付きと自転車用空気入れ携帯式、Giyo GM-71か。
>824
自転車用空気入れメーター付きと自転車用空気入れ携帯式が届いた。
GiyoのGF-55PとGM-71でした。
GF-55Pはクレバーバルブではなかったが、今までのポンプとは雲泥の差。
1620円でも十分満足。
GM-71はカバンに入れるには、ちょっと大きいかな。
お守り代わりにフレームにくっつけときます。
俺には不要だな
携帯ポンプに計測器はいらないと思ってる
あくまで非常用だから最低限の機能だけで良い
俺は欲しい。
ラテックスチューブなのでメーターと両方携帯しなくてよくなる。
口も仏>仏使えるのならなおさらこっちのがいい。
>>820 今回は、店舗でも10%オフで買えるんだな。
足立店が一番近いんだが、売ってるかな?
「ウグイスグリーン」って妙な合成語だなw
「サムライブルー」があるから無問題。
普通にうぐいす色でいいじゃんw
ウグイスは茶色、メジロは黄緑色
メジロほど緑が強くないのでメボソムシクイ位の色だな
サムライは英語になってるけどウグイスはないだろう?
サムライブルーってもしかして「浅葱色」かい?
なんだくだらない、サッカーチームの話か。
サムライブルー って 本当は日の丸の赤にしたかったのに、チョンに先にとられて、泣く泣く青にしただけじゃろ? (´・∀・`)
だよね。普通は国旗の色からとるよね。
国旗からなら、白地に赤い水玉で良いんじゃね
赤はの祖国象徴ニダ
玉の絵柄を使うと山岳賞でなくても新日石のマークみたいになりそうだ。
縦か横のストライプでもいいから白と赤で
いかしたユニフォームを作れなかったのかね。
日の丸は世界で最も美しい国旗だと思うね。
日本人として誇らしい。
最も美しいかどうかはわからないが、
国号と明らかな関係があって誰にでも意味のわかる旗として優秀だ。
視認性も高い。ひっくり返しても縦を横にしても他国の国旗にならないw
以前「ブラジルの旗はきれいだろ」と言うブラジル人に言ったもんだ。
国旗は女の衣装じゃない、きれいな模様であればいいってもんじゃない。
>>838 マジレスすると赤のユニフォームはある時期にボロ負けして依頼縁起が悪くて使われていない
ここで知った\1620のGF-55Pを購入した
今まで120psiを入れるのにパナの空気入れでヒーヒー言ってたのにこれ使ったらスコスコ入ってくれて感動した
いい買い物できました
でもさGIYOってなんていうかさ
俺最初ヘルメットのGYROがポンプ作ったんだへーーーとか思ったよ
んで買って帰ってよくみたらGIYOなんだもんなー
物はいいので満足してるけど
俺のボトルはサイコンと同ブランドだぜ!
仏式ポンプなんだがネジ緩めて空気抜いてからポンプ突っ込んでレバーを倒す時のレバーが固くて
バルブの先端がよく曲がるんだが安物ポンプはダメなのか?
2980円の安物じゃなくてもっと高いの使えってこと?
高いやつでも固いのはあるな
とりあえずヒラメ試してみたらどうか
854 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 22:30:56 ID:9gV+fy6K
GF-55Pを買ったら彼女が出来ました
co2ボンベを買ってボトルケージに台座つけてボンベ携行してるけど、
夏場はボンベに直射日光当たっていて大丈夫なのかと不安になる
>>855 大抵大丈夫だけど、本来直射日光は避けるべき物だろうね
俺はシートポストに蓋を付けてプチプチで保護したボンベを2本突っ込んでる
カセットガスじゃあるまいし、直射日光くらい何ともない。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 12:42:48 ID:y7zQ9x+G
LEAYNEのCO2アロイドライブがどこにも売ってないんだけど何か問題でもあった?
ブリヂストン フロアポンプ PM-SPFってどうなんっすか?
普通です
>>859いいと思うぞ。超おすすめって訳じゃないが、悪い部分も特に見当たらない。
簡単に言えば、ちょっといい入門モデルって感じ
ふつうの入門モデルって何がいいですか?
タイヤには120psiって印ついてて、バルブは多分仏式だと思います。
一回プシュって押してから空気入れるやつです。
ちなみに体重軽いし、腕力無いことを考慮していただきたいです
あと、買い直しできるほど余裕ないです
863 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 22:37:40 ID:y7zQ9x+G
ジョーブロースポーツ2
>>862 いい物を知っててもお前みたいな奴には教えたくない
後半2行にイラっとした
うわ…うわさ通り自転車板って意地悪な人ばっかですね
うわ…うわさ通り自転車坂って意地悪な人ばっかですね
そうですお( ^ω^)
顔文字にイラっとした
( @u@)なんだと
>>875 そのための顔文字ですお( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
このスレだけ荒れてる気がする
862みたいなアホが湧いたせいだな
862の自演だろ
釣られ過ぎ
>>863>>881ありがとうございます
881さんのは高いだけあって性能も凄い良さそうですね
ただ私には手が出せないので863さんのを買いたいと思います
ありがとうございました
みんな意地悪だな。
ホームセンターで売ってる電動ポンプが一番楽じゃないか。
しかも980円とかで売ってるし。
直ぐ壊れるけどな
ネタだろw
実際には高圧は無理だし、12Vをどこから持ってくる?
腕力が無いなら足踏みポンプで。
だいたいあれ、仏式に使えるの?
米式だけじゃないのか?
グランジアダプターがあれば使える
おっこれいいなと思ったけど、
電源はバッテリー直結で、シガーソケット用のプラグ無しかぁ
ソケットに付け替えたらいいじゃん?
あ、ソケット付けてどうすんだ俺、プラグか。
だから、すぐに壊れるし、高圧も入らないっつの。
それ買ってみたけどダメだったよ
性能云々以前に音がカタカタ響いてうるさい
住宅地で使うのは憚られるくらい
フロアポンプのまともなのを買ったほうが絶対いい
おもちゃだよ、おもちゃ。
それもいざという時には役に立たないおもちゃw
DC12VならATX電源から取れるな……
いや、ちょっと考えてみただけだ。
婦女子用に電動アシストフロアポンプなんてのがあっても良いと思うけど。
俺はガレージのコンプレッサー+ミシュランのゲージ付きトリガー+ヒラメ。
電動アシスト(手動+補助)フロアポンプなんて誰が買うんだ?
婦女子には設定空気圧自動停止電動ポンプの方が売れると思うが…
でも高かったり煩かったりしたらダメだな
エアハブ付いてりゃそんな物必要無いけどな
900 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:55 ID:gFP8XH/e
MTBで仏式のバルブなんですが、使用する携帯ポンプはLEZYNE ROAD DLIVEでも問題ないですか?ロードを売ったのですが、ポンプをそのままMTBに使っても問題ないなら使いたいと思ってます。
MTBの方がボリュームはあるけど、圧は低いので問題なし。
902 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:36:07 ID:O51Ez0Ko
903 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 08:38:39 ID:Wk+pACaz
Wiggleで空気入れが1日限定20%OFF
>>902 なんだ、ちゃちくて自転車の塗装には使えそうもないな。
TOPEAKの ミニGマスターブラスター(ゲージ付)ってのを買ったんだけど
パッケージの裏に描いてある、リバーシブルな感じの口金ってどこに入ってるん?
ひょっとして口金部分は別売なんか?これ
口金はもう中に入ってる
保護キャップを外して、ポンプヘッドのふたを回して外せばそのパーツにアクセスできる
>908
↓ポンプヘッドの蓋を回して外して見えるのは
┌─┬┐十字型した緑色のプラ製ガイドっぽい部品だけで
├┬┼┘これ外せそうも無いんだけど・・・
│││
││ ひょっとして不良品?
緑色の周りの黒いゴム製パーツが外れるでしょ?
マイナスドライバーかなんかでそーっとこじってみるんだ
>910
り、理解したぜ・・・
これはデフォが米式モードだったんだな
穿リ出すと黒いゴム部品と緑の樹脂部品が出てきたぜ
ありがとう、助かった、命拾いした、感謝する
しかしこれは巧妙な罠だわ、つかパッケ裏面の印刷が
折角のフルカラーなんだから、きっちり色でわかるようにしとけと
TOPEAKのジョーブロープロを使ってるのだが、先日来、押しが急にキツくなった。
なにか詰まってるような感じ。
ゴム管を外してみたが変わらず、、、本体内部か!?
分解掃除が必要なのか!?
>>826 >7 に載ってる。Bikers Dream, Replacement Hose - Digital Gauge
>>859 割高かな。同じGiyoでもっと安いの買えばいいんじゃないか?
>>862 テンプレに載ってるやつでいいんじゃない?
体重軽いってことは、120psiよりも圧低くできそうだし。
クルマと自転車とバイクで兼用するために、
エアコンプレッサー+ゲージボタルなんて人います?
います。
>>915 コンプレッサーとゲージボタルは何を使ってますか?
何故2段階で質問するのか意味不明
無駄にレスを消費して僅かでもサーバーの負担になってる自覚が無いのか
しかも後出し質問は回答者に対して失礼
>>917 キチガイをキチガイと認識しつつ相手にして1レス消費するお前も自覚なし。
全員がいつでも、いつまでも完全無視を決め込めなければこういうキチガイは減らない。
コンプレッサーは何種類もあるけど、ゲージボタルは一つの商品名。
意味もわからないで質問してるんだろう。
920 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 17:43:49 ID:Gsd7L0Oe
夏に2週間程度の国内ツーリングを予定してるんだけど、
携帯ポンプ(フロア型含む)って何がおすすめ?@仏式バルブ
予算は4k程度で、重量よりも120psiぐらいまでの入れやすさを重視(スペック上は160psiぐらいを目安)
あとできればゲージも付いている物がいい
上記条件で自分なりに選んでみた
1.airbone ZT-703ロング+グランジ アダプター (77g+45g=約125g)
2.Topeak ミニモーフ (170g)
3.Topeak ロードモーフwithゲージ (202g)
4.Lezyne MICRO FLOOR DRIVE HPG (190g)
この中で選ぶんだったら、値段はちょっと張るけど4のLezyneがよさげ?
GIYO マイクロフロアポンプ IN-LINEゲージ付 GM-71も候補にどうぞ
なぜ?
あくまで非常用の製品で毎日使うのがわかってる状況で候補にするべきじゃない
毎日1時間無駄にして手を腫らしたいならどうぞ
毎日パンク修理するわけでもなし、そんなに空気は減らねーよw
23Cだったら最低2,3日に1度は使うだろ
俺は1000キロ走っても空気いれないけどw
チューブがブチルならエアボーンでもいいと思うが、
ラテックスならエアボーン以外がいいな。
まあ4でいいと思うよ。
実際エアボーン買ったら、とてもツーリングに持っていこうとは思わんだろ
まず使うものなら大きさ犠牲にして性能良い物選ぶのがいい。
まず使わないものならコンパクトで一応使えるものを選ぶのがいい。
完璧に入れたいなら携帯ポンプを使うこと自体間違ってる。
ツーリングならエアボーンで十分。毎度大きな携帯ポンプ常備してるやつはただのアホ。
天気の日に大きな傘持っていくようなもんだね。
エアボーン意外とよく入るよな
>>920 自分ならレザイン。
バルブも痛めにくいし良く入る。
>>919 ゲージボタルって何種類かあるよ。
知ったか乙w
商品名って書いてあるだろ
よく嫁
おすすめCO2教えて
緑のボンベの。
ジョーブロースポーツを使ってちょうど2年。
普段は仏式金口しか使ってないんだが、最近反対側の米式の方から空気が漏れ出すようになった。
分解してみても症状変わらず。同じような経験した人はいらっしゃいますか?
ジョープロスポーツII来た。
バルブのロックレバー戻すときにエアのリリースボタン握っちゃうよ・・・
こういう手動のポンプって、クルマのタイヤにも空気入れられるものなんですか?
それとも、クルマが重すぎて無理とか?
>>941 自動車 空気入れ
で検索すると解説してるページが色々見つかると思います。
前に名大ポンプのタンク付き持ってたことがあって
タンクに何の意味があるのかなって思ってたけど
車に入れる時のためだったのか。
>>941 米式対応のポンプであれば余裕で使える。
ただ、車のバルブの位置とポンプのヘッドの形状の関係で入れられない物もある。
車のタイヤの空気圧は1.8〜2.4気圧(bar)ぐらいが普通なので圧的にはまったく問題なし。
ただ、タイヤの容量が大きいので、ロードバイク用のハイプレッシャータイプのポンプよりMTB向けのポンプの方がポンピングの回数が少なくていいかも。
また、空気が完全に抜けてしまっている状態の場合は、必ずジャッキアップして入れる事。
やはり、車重が重いのでぺったんこの状態だと空気圧だけで車を持ち上げるだけの力はないので。
3月に初めての初クロス購入と同時に BETO LD-020AG も購入。これまで
出番はありませんでした。が、先日、とうとう道中で、チューブ交換。
それで初使用しました。
がんばってシュコシュコと約200回ポンピングしましたが、 3bar (≒40psi)
しか入らず、そのあたりから、ポンピングしても圧力上昇が非常に遅くなり、
「本当に入ってるの?」という状態でした。
ポンプ単体で接続口を塞いで、押し込むと、確かに6~7bar になります。
仏式バルブとの相性が悪いのか?、私の使い方が悪いのか?同じポンプで
700-28C で 6bar 程度まで十分入れれるという方がおられたら、空っぽ
から何回ぐらいのポンピングが必要か教えてくださいな。
>>943-944 やっぱり自転車のでも入れることは出来るんですね。
何となく、とてつもない力が必要だから、エアコンプレッサーがないとダメな気がしていました。
おかげさまでスッキリしました。
ありがとうございます。
>>946 ビードを上げたりするのはフロアポンプでは無理だから、減った空気を補うだけだけどね。
>>945 そのポンプは持っていないけど
使用感に関してはそんなものだと思います。
なんとなくDixnaのハイポケットポンプとかTruflo Mini Pumpのゲージ付きのバージョンに見えるので
ポンプの底にハイボリューム/ハイプレッシャーの切り替えスイッチが付いてるんじゃないですか?
ただ、Truflo Mini Pump使った感じでは、切り替えても6barは厳しいと思います。
体力と不屈の精神があれば入れられるかもしれないけど
私だったら、ポケットロケットマスターブラスター+ポンプアダプターか
GM-71に乗り換えます。
949 :
945:2010/08/10(火) 01:03:38 ID:???
>>948 確かに切り替えスイッチあります。そっくりです(ゲージを除く)
腕力には自信があります、自転車乗って持久力もついてきました。
が、不屈の精神はないので、お盆のツーリング前に、もうちょっと
良いものを買ったほうがよさそうですね。
盆休み直前で、仕事帰りに行けるところも限られていたので、
GM-07 の 某社OEM版買ってきました。
....単体ゲージ持ってなかった。
とりあえず、ゲージつきフロアポンプで入れた触感を覚えるか。
買ってきたGM-07で
家にいるときみたいな精神的に余裕のあるときに入れてみて
どれ位の作業なのか掴んで置くのもお勧め。
バルブヘッドはリプレーサブルで最初は米式用になってるので
入れ替えが必要かな。
ビッグボブポンプって空気入れのバルブの切り替え方分かる方いますか?
どうにも切り替えるのが付いていないような・・・
>>953 ありがとうございました
どうにも空気入れの仏式用のバルブが詰まったのか使えなくなったみたいでした
昨日、明日帰るって実家のかーちゃんに電話したらホムセンにいたらしい。
なんかいるか?って聞かれたから携帯用の空気入れ落としたからあれば欲しいと言ってみた。
しばらくすると安いのがあったから買ったとメールが。
ま、間に合わせだし何でも良いや、つか仏バルブ使えるヤツか?とか思いながら帰省して受け取ってみたら。
トピーク ミニマスターブラスター(ゲージ付)
俺かあちゃんに一生ついていくwww
街乗りロード程度の初心者です
CB名無し フロアポンプを読んだ上でお聞きしたいのですが、
シマノのPRO HPコンペティションはこちらには噂ほどにも出ていないのですがそれほどの物ではないとのことでしょうか?
>>956 前は明らかにGiyo製だったので
割高なShimano Pro買うくらいなら
Giyo買ったほうがお徳だった。
今はモデルチェンジして、どこが作ってるのかわからないけど
独自色が出てるので、ちょっと割高だけど、気に入ったらいいんじゃないかな。
>>957 なるほど、そういうことでしたか
そんなにヘビーに使用する訳でもないのでもっと安価な物にしようと思いましたが、試しに買ってこちらに感想書きます。
ありがとうございました。
>>955 かあちゃんナイスチョイスだなw
俺の力では5.5barまでしか入らないけどいいポンプだよね
>>955のかあちゃんはこのスレをチェックしたというオチがついてたりして・・・
初心者の質問ですみません。
今まで使用していたポンプが壊れたので奮発してブラックバーンの1番高いフロアポンプを購入したのですが
ポンプヘッドを差し込んで8気圧までは楽に入ったのですがポンプヘッドを抜く時に全く抜く事が出来ずに
悪戦苦闘した結果チューブのバルブの付け根が破損してしまいました。
ポンプのヘッドは仏専用でロックレバーが付いていないので入れたらそのまま抜くだけなので
初心者が使ってはいけない商品なのでしょうか?
パナレーサーのミニフロアポンプ使ってるんですが、
3-4気圧くらいで限界です。
出先で5気圧以上入れられる、小さめなミニフロアポンプってないですか?
>>961 バルブをしっかり持って抜くか、ヒラメみたいなの使うしかない。
>>961 ttp://www.blackburndesign.jp/fp_airtower_hp.html 一番高いのってこれか。定価で13650円もするんだ。
このタイプのバルブヘッド、パナとかシリカの旧モデルで使われてて
CB名無しのレビュー見てみると、いずれも、抜くときに力がいるって書かれてるね。
ヒラメとかに付け替えるのも手だけど、bleed valveって商品説明にあるから
付け替えるとエアリリース機能がなくなっちゃうね。
たかが空気入れに初心者もないと思うので
不要になったチューブで何度も抜く練習して使いこなすのを楽しめばいいんじゃないかな。
挿し込むだけのヘッドて使ったこと無いんだけど
ゴムがキツイってだけの構造なんかな?
お前初めてか? 力抜けよ
>>963 >>965 アドバイス有難う御座います!
やはりこのタイプは抜く時に力が居るタイプで気を付けないといけないんですね。
ヘッドをヒラメに替えるのも一つの方法なんですね。
取りあえずは要らなくなったチューブで抜き差しの練習をしてみたいと思います。
>>964 恐縮です。
トピークの2つは近所のショップで見てきました。
どうも大きすぎてフレームには付かないようですorz
コアがひん曲がっちまった、、、
コツは単純に真上に引き抜くこと
ワインのコルクと一緒で回したりこじったりしたら駄目
>>969 なんでフロアポンプなの?
フレームに付けるなら携帯ポンプが普通だと思うんだけど
普通の携帯ポンプでダメな訳教えておくれ。
5気圧ならエアボーンでも入るだろ
>>974 全く意味が分からないです。
ブルベする人で携帯フロアポンプを好んで使ってる人って居ないと思います。
普通に高性能な携帯ポンプを使うか更にはCO2ボンベでいいんじゃないでしょうか?
自転車用でない高照度のハンドライトを取り付けたいとかなら分かるんですが
なんでわざわざかさばって重いフロアポンプなのか教えて下さい。
>>964で書いたLezyneのポンプお勧めします。
フロアータイプでない携帯型も本体にホースが収納されていて
それを取り出して本体に繋いで使うので自由な場所でポンピんグ出来るので
凄く楽に空気いれられますし、バルブも傷めにくいのでお勧めです。
CO2キットもコンパクトですしボンベも300円と安いのでこれもお勧めです。
>>975 ボンベだと持ってく本数が限られる。←バルビエリのを既に所有
雨天での走行の場合、1日で2回パンクする事も。
また夜間だと、ホースの無い携帯ポンプだと空気を入れるのが難しい。
そんな事情から、なるべくコンパクトなミニフロアを探してます。
ライトは18650の奴と、サブに単三用のを常備してます。
GM-07みたいな携帯フロアで十分では?
ホースも付いてるし
フロアポンプに拘らずにグランジのポンプアダプターと小型のポンプで良いんでない?
レス多謝です。
>>976 6気圧まで入るようだし、良さそうですね。
ただ、近隣の店で扱ってる所が無いんです。
>>978 安くて良さそうですね。
>>979 これはいい! ゲージ付きの延長ホースですか。
マイクロ ロケット マスターブラスターあたりと組み合わせたら
良さそう。
>>962 CBアサヒの携帯ポンプのページでスペックを見てみると
Panaracer,ミニフロアポンプ,幅50mmx厚さ55mmx全長340mm,600Kpa(6気圧-MTB向き)
Topeak,ターボモーフ-ダイアルゲージ付き,L322 x W58 x H30mm,120psi
Topeak,ミニモーフ,L260mm x W50 x H28mm,160psi
TNI,マイクロフロアポンプ,275×45×30mm(Giyo GM-07)
サイズ敵に下の二つかな。検索してレビュー見ると
どちらも6気圧は入りそう。GM-71でもよさそう。
>>981 ACORのミニフロアポンプG2も同等のサイズで造りも良いけど、替えパッキンの入手性が問題かなぁ
962です。
みなさん情報ありがとう。
ここでアドバイス頂いた情報をもとに、ショップで色々見てきます。
>>981 ターボモーフ 大きいイメージがあったんですが、実はパナのより
小さかったんですね。ミニモーフは有力候補です。