■明るさの全体像
A.認識灯レベル 20lm前後。砲弾型LEDぐらいの明るさ。無灯火でも走れるほど明るい道で使う。
B.ハブダイナモレベル 35lm前後。LED0.5Wやフィラメント球2.4Wの明るさ。少し暗い道でも走れる。
C.猫目レベル 45lm前後。LED1Wクラス。EL510、EL520クラスの明るさ。少し暗い道でも走れる。
D.懐中電灯(低)レベル 60lm前後。ホムセンで買える懐中電灯の明るさ。少し暗い道でも走れる。
E.ドサンレベル 100lm前後。ドサンM1、EL610、EL710クラスの明るさ。かなり暗い道でも走れる。
F.懐中電灯(中)レベル 200lm前後。L2Dなど最新LED3WクラスやEL700の明るさ。かなり暗い道でも走れる。
G.懐中電灯(高)レベル 300lm前後。Cree多灯、SSC P7搭載ライト、月社員3Hの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
H.HID10Wレベル 500lm前後。月社員HIDなどの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
I.原付レベル 1000lm前後。新車の原付ライト並みの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
J.自動車レベル 2000lm以上。自動車(2800lm)並みの明るさ。真っ暗な道でも安心して走れる。
注1 lm=ルーメンは光源の明るさの単位。集光度合で変化するスポットの明るさとは意味合いが違うので注意。
注2 走れるかどうかは、あまり不安を感じず楽に走れるかどうかの基準で判断。
Lights and their recording methods 光と光の記録 --- 光編
http://www.anfoworld.com/Lights.html#intensityandilluminance 豆知識
http://www.flashlight-fan.com/flame_page/frame_mametisiki.htm
L2D
>>11 そこらへんは前スレから丸写しなんだけど・・・
海外ライトの評価ページと区切り位置を変えるとちゃんとしてるように見える
Kingpower_K2の88lmでのランタイム計測ってどっかのサイトにないですかね?
>>13 / : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :ヽ
/, : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : : : : :ヽ: : : : : ヘ
. / / : : : : : : : /: : : :/ : : / : : : : : : : : : ハ: : : : :∧: : : : : ',
/ / : : : : : : : /: : : :/: : : :′: : : : : : : : : : : , : : : : :ハ : : : : '
/ / : : : : / : : | : : :/ : :〃{ : : : : : : : { : : : : :' : : : : : :', : :∨│
/ /: : : : : l: : : :| : _」⊥:L_八 : : : : | : :ト、 __ |: : : : : : ! : : Y|
{: { : : : : : | : : ィ゙「 : /|:│ !|\ : : |\| ´ヽ: : 「`メ: : :│ : : }: |
Y : : { : : | : : :ハ : / ヽ:| リ' \:| \ ! リ |: : : : | : : /: :|
|: : :∧: ∧ : :| X 丶 j/ 从 : :│ / : : |
. !i l |∧ :∧ : | _,ィ.==ミ ,.ニ L.,,_ | : : :八: : : : |
八| |: ∧ : :\! ,,, ,, , ´ ̄ `ヾノ : j人ハ: : :│
ヽ : :.:.\ : :` '' ''' ノ从|l 〉: : |
| : : : | : ` ー- r…┐ 《 || /: : :│
| : : : | : : !: 人 ヽ._ノ .仆、/:レ介 : : : : | あはははっ☆ ば〜か♪
. | : : : | : : l .: .:rヘ、 . イ: : :《;;〉《 }.: : : : |
. | : : : | : : l : : :| : : : > . ,. イ : : | : : :》 〈 《;}: : : : : |
| : : : | : : j : : :l : ル{└- `ニ´ --┘:}: :|: : 《; ;〉X: : : : : |
. | : : : |: : :ノ: 厶ィ゙ X::::::::::::::::::::::::::::::::{ \ : :》 '〈 八 : : :|: : |
| :r=彡': : : ノノ |i::::::ー--:::::::::::─ク 〃:{{;;}} : :ヽ: :|: :│
∧⌒ヽー=彡' |i:::::::::::::::::::::::::::/ /: : :`ー厂丶、: |: :│
√ \\\ |i:::::::::::::::::::::::/ / : : : : / //厶!: : |
∧ jj \\\ ∧:::::::::::::::/ / : : : : :/ // \|
>>16 お前はバカか?
「有るよ。」じゃねーだろ。
そういうときは「ここにあります」ってURLを併記するもんだろが。
お前みたいなヤツを「使えねーヤツ」って言うんだよ!
どうせ知らんのだろw
うn
バカばっかだなwwwwwwww
>>22 | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
___
,,r''"´ `"''-,,
/ ノ ヽ、 \
/ ( ● ) ( ● ) ヽ ヽ
i゙ :::⌒(__人__)⌒::: ヽ ゙i
l |r┬-| l ノ そーなんすかwww
! | | | レ'
l l | | | l , l
| l `ー'´ | l l
! l ,! | l
l ゙i / l i゙
゙i ヽ / / /
ヽ,__,,,ゝ く ノ /
ヽ ゙" / __
_ ) 、(二"'''ー'"ー'__゙゙ヽ
r'  ̄  ̄ヽ,)‐-,,_ ´┴'ノ
ヽ__,,-──-、__,ノ `
___
,,r''"´ `"''-,,
/ ノ ヽ、 \
/ ( ● ) ( ● ) ヽ ヽ
i゙ :::⌒(__人__)⌒::: ヽ ゙i
l |r┬-| l ノ そーなんすよwww
! | | | レ'
l l | | | l , l
| l `ー'´ | l l
! l ,! | l
l ゙i / l i゙
゙i ヽ / / /
ヽ,__,,,ゝ く ノ /
ヽ ゙" / __
_ ) 、(二"'''ー'"ー'__゙゙ヽ
r'  ̄  ̄ヽ,)‐-,,_ ´┴'ノ
ヽ__,,-──-、__,ノ `
,.ィr'フ三== 、_
/ ̄ ̄ ヾミ、 ┌────‐
/ l.二ゝ │
,.-、,..、 ,! ,.-、 トミゝ、 │ えっ?
ノ、 ヽ ヽ l/! ,. 二、 ,. - ゝ _!〉-ミ-ッ │
L丶丶 〉-!_l _,.. r-! '_ー )´ y〈j rシゝ └y────
| ヽゝ- 'l. ト、j ヽニイl `ー'´ ,ィ! '_/'´
| '´ ィ ヽヽ!、 _ンr r'´i、_ ijミ=ハ ̄`丶、__
ヽ '´ l 丶ンjr'yィj_ハ、ヽヽミjヾ!j !:::::::::::::::::::::::`丶
,.> j /ンイ j/"ァー‐ヽヽト j l |::::::::::::::::::::::::::::
,. '´::>、 /::レ/シ /r'イ| トゝj、 レヽ |::::::::::::::::::::::::::::::
_,!:::::::ヽ \/::::::::::!爪j ,y!l イ !ノj/ |::::::::::::::::::::::::::::::
´ :::::::::::::::\_フ:::::::::::|ヾヽゝj )ハゝ'´ |::::::::::::::::::::::::::::::
クックック、相変わらずここはキチガイの巣窟だな
/.──┬ /⌒ヽ ┌─┴─┐ . | ヽヽヽ ―┼― .| ヽ | \
/| ┌─┐| ノ  ̄フ .  ̄| ̄ヽ | , | | | \  ̄| ̄ヽ | . |
| └─┘| | ─┼─ ,ノ │ ノ . | \ | ゝ | | ノ │ |/ ̄ヽ
| J ○ J . ノ ヽノ . J \_ レ ノ ヽノ _ノ
_____
____ー┼ー | / _/_
-- 二二_ /~| ̄/ヽ / ヽ | \
 ̄ ヽ | | ノ .| ∨ | / _| | |
| ̄| ノ l____, \ノ ノ (_ノヽ レ
>>14 国内を調べるなら
"Kingpower K2" ランタイムで画像検索
海外は
"Kingpower K2" runtime で画像検索したら出る
===ライトの購入を考えている方に朗報===
(初期型)
一般的なCREE搭載ホムセンライトが数千円以上するのに対して、超低コストな上に、
スター基盤銀栗でCREE Q5ターボライト級の光量と大きな配光を出すのは驚きです。
大きなスポットと大きな周辺光の強力なパワーは、明るさ照射範囲共に申し分なく、
野外での照射で、十分な使い心地を味わえます!
ヘッド部を外せば、360度明るいランタン的な使い方も可能に・・・!
高容量ニッケル水素電池で、70〜80分程度点灯可能です。
マンガン電池使用で、初期80lmで後は暗くなりますが、連続点灯6時間以上実用可能。
ダミー電池とニッ水1本づつ使用で、ニッ水2本使用時より2倍も長く連続運用可能!
電池の選択によって、照度を求める方もランタイムを求める方も、これで心配御無用!
(新型)
同様に、充電池やアルカリでも同一照度の、定電流コンバータ搭載の新型80ルーメン
6時間の新スペックBLK-IH01もこれまた初期型同様、神ライト認定!
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/img_L/L_img_20090413_IH01_07.gif >分解してみるとまずリフレクターが変わっている
>プラなのは変わりないが、形状が前よりきっちりしていることと
>裏面にもシルバー塗装(メッキ?)されている
>次にキャニスターの形が変わっている
>穴あきタイプになった スター基盤を前面から押さえるアルミ部品がついた
>黒いプラシートでカバーされた
>電池の寸法あわせのために入ってる樹脂チューブの外径が変わってる
>以前のがCR123サイズだったのが直径18.5mm程度まで太くなってる
>早速インナーチューブ抜いて18650差し込んでみたら余裕を持って入る。
>AA×2がだいたい100mm、100−65=35。ダミーCR123Aと18650生セルでぴったり。
>保護回路付も入れてみたがテールのスプリングの縮みしろで対応可。
>そのままちょっと点灯してみたら、まあ、旧型以上に光る。
>エネループ3直でのテール電流は0.80Aだったようなんで平気みたいっスね。
今更だけど
HA-III SSC P7-C (SXO) 買った。
いいわぁ。これ。対向車にとっては迷惑千万かもしれんけど、もうCREE 3W には戻れない。
今更気付いたが、いつから懐中電灯スレのまとめサイトが
このスレのまとめサイトかのように上に出てきてるわけ?
いいじゃん、自板のライト製品スレと銘打っているんだし
この板じゃ懐中電灯の前照灯化が主流なのは間違いないんだから。
ほしゅ
ほしゅりしゅり
あえて言おう「カスである」
あえて言おう、今夜は「カス汁であると」
42 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 07:16:40 ID:wV3+AC6G
HL-500II などのハンドルに付けるパーツは別売されてるようですが、本体側についてる
パーツは部品として売ってるのでしょうか。本体と一体成形でしょうか。懐中電灯用の
ホルダーを作ろうと思っているので。
ブラケット&スペーサーセットって言う名前で昔あさひで売ってたが今はない、ぐぐれば出るんじゃね
スペーサーのみってのは見たことない、もし見つけたら俺にも教えてくれ
>>42 悪い事は言わん。
懐中電灯流用スレに行って、ちゃんとした固定方法を調べた方がいい。
猫目流用だと、一応"猫目三段"っていうのがあるが、既に絶滅寸前だ。
47 :
42:2009/11/16(月) 21:07:49 ID:wV3+AC6G
48 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 21:08:42 ID:wV3+AC6G
DOSUN A1 ってのは発売時期も全く不明なのでしょうか。
>>47 HL-500IIは本体側のブラケットベースは別体で取り外し可能。ダイナモ用ライトとしても使用できるよう
その部分が交換できる構造になっている。まだ現役製品だから補修部品として買える。
ちなみに評判の悪かったEL610RCもブラケットベースは別体に改良されていて、写真で見るかぎり
HL-500IIのブラケットベースと同じに見える。
>>42 小物すぎて嫌がられるかもしれないが、自転車屋で注文すればふつうに買える。
A1をやたらに気にする人に聞きたいけど、M1+に自前のNi-MHじゃだめな理由って何?
>>51 DOSUNのモデル改善
配光がギクシャクしてスマートじゃなかったからだろ?
多分どこのメーカーも考えはしたが、自動車ほどの光量があればいざ知らず、
自転車の小パワーではなかなか上手く行かなかった-であろうことは私も実験してみた経験があるからよく分かる。
>>52 ギクシャクしてスマートでない配光って??よくわからん。
ネット上の評判は良いけど、あなたから見てM1+の配光はそんなにひどいのかい?
>>51 俺は単に新しい方が欲しいってだけだな。
1年も待たなきゃいかんって話ならM1+でかまわん。
>>51 M1+はとにかくダサいんだよw
せめてカラバリで黒が有ったなら救いようもあったろうが、真っ白のみじゃなあw
A1はM1+と性能的には殆ど変わらんが、見た目がかなりマシになってる。
あと、放熱性が良くなってるっぽい。
>>53 ギクシャクしてスマートでない配光って??よくわからん
たとえて言うなら、
ライト照明で浮き出る光景は、TVや映画の画面のようにスッキリした四角
あるいはレーダー画面のような丸
これらはAスコープとかBスコープとか呼ばれるけど、
こちらは自転車だから、そのスコープ面内に出現する物体が動く。それを目で追うときに、スコープの輪郭がグジャグジャだと、
そちらが気になって、肝心な物体へ向けられる意識が散漫になる。これは好ましくない。
つまり周辺部に配光ムラが多いってことか?
マンコが好きで好きで、どうしようもないんです
マンコって美味しいの?
60 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:14:14 ID:/4Ep4nSV
万湖は湖だろ
OH!ダーリン!キミの湖でボクは溺れそうだよ
ですねわかります
>>55 Dosunの公式ページだと白もあるよね。
形はほとんど同じだから、白だと評価は同じというわけだ。
>>56 A1がM1+と同じような配光でなくスマートな配光になっていると主張する根拠は?
>>61 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・)
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
【審議終了】
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
両方とも底辺の暗いライト…
ドングリの背比べって言葉知ってるか?
と釣られてみる
↑
パナソニックライトの社員笑乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 13:01:05 ID:VFZCmaK8
>>69 迷惑ってどこ照らすんだよ
光源は小さいから下向きにしてたら眩しくないよ。それともあんたは散歩中のミニチュアダックスなの?
無灯火と同じというレベルで迷惑
と釣ってみたり
久々に充電器スレ見たきたら、頭の悪いパナ信者が暴れてて吹いたw
エネループとアルカリの電池寿命差ってどれくらいですか
クマー
75 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 19:36:42 ID:87bF9B6+
>>73 エネループ:1000回繰り返し使える
アルカリ乾電池:1回しか使えない
SG305X2個で真っ暗な堤防十分でした。
一期一会みたいだ
エネループだよ。
>>79 閃はコリだからヒサシなくてもOKだよね?
>>80 自分で判断できないの?
ライトを点灯した状態で駐輪して、
自分が対向者の目線で見てれば良いだけの話だろ。
>>80 コリなら何でもいいというものでは無いだろう
TK40庇無し水平照射だが誰からも文句言われたことはない。
自分で正面に回っても特に眩しいとは感じない。
寝込めEL520でも眩しいのに眩しくないわけないだろ またいつもの奴か
猫目はLEDがダイレクトに見えてしまう。
あれは昼間でも眩しい。
ダメ人間はスルーしろ
太陽を見るヤツらも居るけど、ちゃんとフィルターをつけてるし。
>>88 海外のバカニュース集めてるサイトで、太陽を見つめて失明した奴らが
何人も居たってのがあったな。
競い合ってたとかなんかだったと思うが。
>>86 上三分の一ぐらいにビニールテープ貼ったよ
どうしても眩しくない事にしておきたいようだ
無理だってwwwww
うむ ココスレじゃそんな与太話とおさない。
眩しくない事にしたい人はさっさと懐中電灯次スレ立ててそっちでやって下さい。
むこうなら温かく受け入れてくれますよ。
懐中電灯スレ どこ?
まぁ町のりなら猫目でもいいんじゃねw
>>93 LEDを直視することが無くなるからかなり違うぞ
ためしに数m離れたところに自転車おいて正面から見たら
全く眩しいことはなく、相手からの視認も容易にできるレベルまで落ち着いた
路面を照らすことにも支障はない
庇を作るのが面倒くさい人はあれだけでいいと思う
98 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 14:13:52 ID:rBv3jnca
夜の薄暗い曲がり角なんかで、一々ハンドルをグラグラさせて、
曲がる方向に光を向けてこれから曲がるよーって主張してるのに、
歩行者も自転車も自動車も平気で飛び出してくる。
何で気付かないんだよ。
何千ルーメンならてめぇは止まるんだよ一体。
右折左折より直進の方が優先だからだろ
>>99 お前が曲がる側ならお前が真っ先に停まらなきゃならないことに
何で気付かないんだよw
直進するにせよ曲がるにせよ見通しの悪い路地角じゃ普通は減速・停車するよな。
ライトの光が向こうに見えているはずだから向こうが停まるだろう
典型的なDQNの「だろう運転」だな
>>99
>ハンドルをグラグラさせて、
ただの酔っ払いかDQNだと思われてる
ニュー速から来ますた
こっちが右折であっちが左折とか、こっちが左折であっちが右折の場合の話だよ。
こっちは勿論曲がり角だから減速してる。
あっちから曲がってくる奴が、減速せずに急に右左折してくる、って事。
こっちは、自分が曲がる事をライトで知らせて減速してるのに。
>こっちは、自分が曲がる事をライトで知らせて減速してるのに。
あっちは、お前が曲がると認識して無いんだろ
ふらふらとライトで照らされただけじゃ
そいつが曲がって来るのかただの酔っ払いかわからん
曲がるならちゃんと方向指示器を出すか
手信号で合図でもしてみれば?
交通法規じゃふらふらライトで照らすのは
曲がる意思表示とは罹れていないよ
典型的な思い込み事故を起こすタイプ
>>106 曲がり角の向こう側の相手が、どうやってこちらのウインカーを確認出来るのか、詳しく。
>>108 曲がり角の向こう側の相手が、どうやってこちらのライトを確認出来るのか、詳しく。
角の向こう側で何か光ってても、それが自分のほうに曲がって来る奴とは限らない。
>>109 だからさ、ライトすら確認できない状況で、
ウインカーや手信号がどう役に立つのかを答えろよ。
>>110 確認出来なきゃ自分本位で突っ込んでいいってか
馬鹿かテメェは
>>110 「俺が右に曲がるぞー!お前らどきやがれ!」
って叫んで下さい。お願いします。
>>105 歩行者はともかく、両方ともショートカットとかせず左側通行なら問題ない。
>>105 どっちにしたって十分な減速と必要なら停車、左右確認が重要だろ。
俺は裏路地を走る場合、走行道路が交差道路に対して優先道路だったら手前でベルを鳴らすようにしてる。
それでも突っ込んでくる奴はいるから狭い路地では自分のために確認を怠らないようにしている。
道路では「こっちは正しいんだから!」や「相手はなんで配慮しないんだ!」って我が最大の敵。
>>105 手信号やウインカーが見えないという事は建物の角とか
角の向こうが見えない場所だよな。
だったら減速ではなく一時停止しろボケ。
一時停止して向こうから何か来るか徐々に角に近づいて確認。
減速程度でえらそうな事を言ってると痛い目を見るぞw
>>99>>105の説明って状況が良くわからん
自分が左折の時に左側の道から右折車が飛び出してくるって状況か
それとも対向車線を走ってきてる場合か?
とりあえず右左折は徐行と道交法できまってる
自転車は道路の左側端を走ることになってるし、
右折は二段階というけど、実際は直進して交差点で停止。そこで方向を変えて又直進だから、つまり二段階直進をする決まりになっている。
>自転車は道路の左側端を走ることになってるし
不正解
左車線なら逆そうにならないしどこでもいいが
自転車走行の認識が遅れてる日本でやると
アホ車に弾かれて死ぬけどな
曲がった先に何が居るかも分からんのに、減速して突っ込む奴が莫迦。
そういう阿呆は、例え10万ルーメンのライトを点灯してても突っ込んでくる。
ハンドルをグラグラさせて曲がる方向に光を向けていても、
こちらはそんなものを気に留めないし、
ましてや主張だなととはこれっぽっちも思わない。
122 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 12:57:06 ID:zdsQZh4F
初心者なんだけどライトどれ買えば無難?
キャットアイHL-1500
ちょっと質問なんですけど、自分の自転車のハブダイナモ式ライトにスイッチがついてて、
FとNって文字が割り当てられてるんですが、これってどういう意味か分かりませんか?
>>122 > 初心者なんだけどライトどれ買えば無難?
最小から付いてるダイナモライトで十分。
>>124 > FとNって文字が割り当てられてるんですが、これってどういう意味か分かりませんか?
Fにして走ってみて、次にNにして走ってみるんだ。
>>124 俺のハブダイナモにはそんなの付いて無いなぁ。
>>126 その紛らわしい名前なんとかならんのかと。
HA-IIIっていうとHard Anodized type-IIIで厚さ25μ以上の硬質アルマイトを指す言葉なんだが。
馬鹿?
>>129 たぶん126はHA-IIIの意味も知らないバカだろ
今までもライト商品にHA-III処理されてる物だと明記するのに
HA-IIIと名前のところに書かれてるのなんて沢山有るのにね。
釣り堀みたいなスレだな〜w
猫目ってそんなに良い?
2000円前後ならSMARTのほうが良くね?
あのライトって型番や名前が無くて、仕様が羅列されてるだけなんだよな
>>133 釣堀なら猫目スレの方がふさわしいぞ
A.認識灯レベル 20lm前後。砲弾型LEDぐらいの明るさ。無灯火でも走れるほど明るい道で使う。
B.ハブダイナモレベル 35lm前後。LED0.5Wやフィラメント球2.4Wの明るさ。少し暗い道でも走れる。
C.猫目レベル 45lm前後。LED1Wクラス。EL510、EL520クラスの明るさ。少し暗い道でも走れる。
D.懐中電灯(低)レベル 60lm前後。ホムセンで買える懐中電灯の明るさ。少し暗い道でも走れる。
E.ドサンレベル 100lm前後。ドサンM1、EL610、EL710クラスの明るさ。かなり暗い道でも走れる。
F.懐中電灯(中)レベル 200lm前後。L2Dなど最新LED3WクラスやEL700の明るさ。かなり暗い道でも走れる。
G.懐中電灯(高)レベル 300lm前後。Cree多灯、SSC P7搭載ライト、月社員3Hの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
H.HID10Wレベル 500lm前後。月社員HIDなどの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
I.原付レベル 1000lm前後。新車の原付ライト並みの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
J.自動車レベル 2000lm以上。自動車(2800lm)並みの明るさ。真っ暗な道でも安心して走れる。
Cの猫目を4000円で買うか
Fを3000円で買うか
>>134 目糞ってそんなにいいか?
鼻糞のほうがよくね?
そういうレベル
歯糞が最強だ!
マンコ舐めたい
Hを7000円で買うか
Iは原付レベルではなく中型2輪レベルだな。
142 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 19:43:55 ID:HUwwjYmo
うんこ
ごみ
>>142 マジレスすると、砲弾型LEDはどんなに数集めても光に直進力が無いから自転車用には全く不向き。
リフ入れて集光するってなら多少はマシだろうけどそうなったら全長何十cmになるやら。
そういう面で照らすライトは徒歩手持ちで数メートルの範囲を照らす程度に便利。
ちなみに被視認用のポイントランプとして使うにも、1500円出すならもっと良いランプが手に入る。
はっきり言って素人釣りのためにキャッチーな作りにしただけの駄ライト。
>>142 でも安いし面白いからネタで買ってみたらどうだ
低速なら意外と使えるかもよ
対向から見たらとんでもないライトを付けてるように見えるんじゃね?
大笑いされるか、殴り殺されるかのどちらかだろうけど。
レンズで集光してんじゃないの? サンヨーのハブダイナモ用のみたいに
あれ結構明るいじゃん
>>142 最近姿を消しつつあった超多灯か。
殆ど買う気にはなれないが。
単三電池3本使用となってるようだが、エネループ使用で考えて
どの程度の時間使えるのだろうか。
そもそも充電池系だと微妙に電圧が低いという事で、こんなに多灯だった場合は
全点灯しないなどもあるそうだが。
新品アルカリ電池で果たしてどの程度の使用時間?
100個砲弾LEDで20分程度とかいう報告を見たような覚えもあるのだが。
151 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 10:28:18 ID:m2KzAbuE
でも購入者のレビューはめちゃくちゃ明るいって書いてるな
そりゃ、今まで豆電球が一番明るいと思ってた奴には
この程度の糞ライトでも、めちゃくちゃ明るく感じるだろう。
車のライトくらい明るいと言ってる奴も居るし
100灯もあればそれくらいは明るいんだろ?
届かない明るさは無意味な気がする。
懐中電灯型の100LEDライトは持ってるが、届かないという事は無いぞ。
自転車のブロックダイナモライトより遠くまで飛ぶし、
照らせる範囲は砲弾LED独特の広く境界線が無いという感じ。
>>155 具体的にどれくらい飛ぶんだ?
持っているなら比較写真うpしてくれ
勝手な感覚でテキトーなことを言ってるなw
全部妄想か比べてるダイナモライトがリフもレンズも汚れまくりな
古いフィラメントライトで時速10kmも出てないってオチだろどうせ
>>156 30メートルくらいは飛ぶぞ。
まさか自転車ライトで何百メートルも飛ばないとだめとか思っちゃいないよな?
160 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 14:46:00 ID:C4101z/r
ここは荒川CRを時速60Km/hで走るロード専用板ですが何か?
ライトは100m先を視認出来る飛びが普通ですが何か?
ここはチャリ板であって、目潰しスレではないだろ?
>>136 前者は自転車用ライトでランタイム長くて初心者でも簡単取り付け、だが明るさはウンコ
後者は懐中電灯でランタイム短くて取り付けが難しいどころか器具自体ついてこないから自分で調べて買って来い、だが明るい
ってことか
俺は両方買ってほぼ後者しか使ってないな
前者は昼間トンネル入るときと夜超明るい繁華街の時なんとなくつけるくらいだな
>>159 じゃあダイナモライトとの比較写真を夜にでも撮ってきてね
話はそれからだ
>>162 俺もそんな感じ。
車道走るときはFクラスを点けるけど。
>>163 おいおい、何メートル飛べばお前の脳内の許容範囲内なのか
くらいちゃんと示せよ
>>165 なんで?お前が持ってる100灯LEDライトは30m飛ぶんでしょ?
だったらその写真を撮ってきてねと言ってるだけじゃん。
俺の基準なんてライトの光がどれだけ飛ぶかに関係ないだろ。
167 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 15:36:30 ID:nB6Bv6Pq
>>166 30m飛べば満足なんだな
貧弱なライトで満足出来るなんて幸せな奴だ
ふーん、で?
172 :
167:2009/11/27(金) 16:47:55 ID:nB6Bv6Pq
自転車久しぶりに買って元付いてたライト買ったその日に落として壊れて買ったから
普通の明るさが分からないんだけど玄関で暗くして付けてみたら普通に明るいよ
>>172 同じ状況で、試しに豆電球に単5電池で点灯してみるんだ。
どうだ?その条件ならこれでも普通に明るく感じるだろう?
174 :
167:2009/11/27(金) 16:58:41 ID:nB6Bv6Pq
175 :
167:2009/11/27(金) 17:22:48 ID:m2KzAbuE
流石にすぐ壊れそうだけど 安かったし壊れるまで使ってみるわ
>>176に追記
ブラウザの設定で自分で「画像を自動的に縮小」の設定にしておきながら、
「画像が小さくてわかりにくい」とか言うアホがたまーに居る。
設定を変えるか、画像を保存してから見てみろつーの。
178 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 17:50:58 ID:aHwlMYMR
TK40最強すぎワロタ
たまーにいる馬鹿わざわざ持ち出して自分をえらそうに見せてるの?
TK40がずば抜けて良いね。
TK40のヘッド部と電池ケース部を分離した
自転車用ライトはTKシリーズで出ないかな?
>>179 そのバカに当てはまる人だったんで悔しかったんですねwww
>>171 じゃあなんで
>>159にはいわないんだ?
30mの多灯クズライトで満足しているのは159だろ。
なんだ逆ギレかよ。これだから半島脳は話にならんね。
俺あんなクズライト持ってないからうpできるわけないじゃんw
砲弾型の多灯 と パワーチップ型の複灯 の違いがわからないなんて…
いやな世の中になりましたねw
>>187 世の中が変わったんじゃなくお前が嫌な人間になったんだよ。
明るいかどうか知らないし、まあ明るいということにしたとしても
消費電力的にどうなの?
砲弾LED128灯って、10wくらいも消費しそうな気もして。
そんなライトじゃ、単三3本仕様ていどでは
10分くらいしかもたないんじゃないの。
そもそもMC-Eのフルドライブ相当の出力が単3x3で出せるのかな?
192 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 22:39:05 ID:scQbC3PW
車を運転して気づいたこと。
・自転車のライトは常に付けているほうがドライバーはよく認識できる。信号で消していると「そこに自転車がいること」を認識できず、移動や時間の経過で自転車の位置の予測が不可能になる。
・明るければ明るいほどよく見える。
>>191 ダイナモだけ欲しいいんだけどどこのだろ?
>>190 だせるわけないだろ。
うちゅうのほうそくがみだれる
が実行されれば出せるかもしれないが。
ただ点灯させるだけなら可能だろう。
砲弾多灯だと指向性がなさ杉る場合が多い。
197 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 07:48:22 ID:1rYBmP1T
EagleTac P20A2を床屋さんで買ったけど、このライトは中心部の周りに薄くダークスポットが出来てる。
でも、これかなり中心部の光が飛ぶので、遠くを照らしたい場合はいいかも。
そのうち、EagleTac P20A2の写真と動画撮ってくる。
>>197 うむ!今日はちょうど土曜日だから、
そのうちといわず今日の夜に頼みますよ。
明るい懐中電灯を遠むきに点けてるやつは、道幅のある車道ならともかくせまい路地やCRなどで同じようなのが対向から走ってきたら
自分は平気なのかと考えた方がいい。
・眩しいと思う方が悪い。心が狭い。照らす権利の勝ち!
・照らしたいから照らして何が悪い。嫌なら外に出るな!
・なんでこっちが我慢するんだよ。照らされる方が我慢しろよ!
・たかが懐中電灯の明るさでいちいちうるせー車のが明るいから別にいいじゃん!
・俺様が言われたことないし、パッシングされてないから=世界中も同じに決まっている!
・眩しかったらてめぇーで目を背けろww
・カット配光は知らない知らない。ルーメンだけで車と比較しようぜ!
・他人に気遣いなんてバカじゃね?つーか俺様に気を遣えよ!
・庇なんてカバー付けて、わざわざ暗くするなんてバカじゃね?
・水平照射で顔の位置でストロボが俺様のジャスティス!
・ステルスジョガーを発見したら神風アタックが俺様のジャスティス!
・車に幅寄せされたら、カミカゼアタックが俺様のジャスティス!
・俺様が知らないことは、他の人も絶対に知らないはずだ!
・「俺様の考え」=「世界中も同じ」に決まっている!
>>197 > そのうち、EagleTac P20A2の写真と動画撮ってくる。
別のライトと比較してくれ。
>>200 同じ考えのやつ同士がすれ違うとおもしろいな。
お互い「俺のライトのほうが明るい!」と相手の顔に焦点を向けそうだなw
TK40を水平照射で2連装同士がすれ違うと…
殴り合いに発展します♪
>>199 リカンベントなんか普通の車のロービームでもう死にそうだぞw
206 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 18:05:50 ID:B9VPosvA
そこでDinotteの1200Lですよ!
>>206 LupineのBettyが1750ルーメンになった(メーカー公称)らしい。
でもお高いんでしょ?
いいえ、ケフィアです
極寒の道路より、下水道の中の方が暖かそうだ
ロシアの下水道はRPG顔負けのダンジョンっぷりらしいから
マニアの冒険心がくすぐられるのかもな。
ロシアの地下トンネルは核ミサイルシェルターになってて、
ふだんから通行ができると聞いた
>>214 ロシアは、そうか少人数だけで生き残ってもだめなんだ。
冬は厳しいし夏も短いから皆が力を合わせて大勢で協力しないと生きてゆけない国なんだな。
秘密の地下基地=政府要人用シェルター
地下鉄の駅など=市民用シェルター(運が良ければ助かる)
下水道など=貧民用シェルター(但し崩落するし核攻撃では放射能汚染される)
愛すべきアホだなw
219 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 09:29:35 ID:3zXcJleI
220 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 11:34:07 ID:Kw+VCJuq
221 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 11:35:15 ID:Kw+VCJuq
そうそう、写真ではハッキリしてるけど、もっと周りは薄いです。
>>220 乙だけど、単体だとイマイチ明るさがわからんよ。
ところで、P20A2の暖色モデルの方かな?
それと、↓の型番だけど…
> 別のライトといってもLD2、閃、P2A10しか持ってない。
・L2D or LD20 どっち?
・閃SG300、閃SG305、閃SG309 どれ?
・P2A10 → P10A2 のこと?
ま、型番はどれでも比較対象としてはアリだと思うから
どうせ写真とるなら、並べて照射とかお願い。
224 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 19:26:32 ID:Kw+VCJuq
>>222 >P20A2の暖色モデルの方かな?
そうです。
>・L2D or LD20 どっち?
>・閃SG300、閃SG305、閃SG309 どれ?
>・P2A10 → P10A2 のこと?
そうです。
間違えた。ゴメン
SG-305、LD20、P10A2です。
今度時間あったら、比較やってくる。
質問させてください。
今時の0,5WLEDライトって、どのくらい明るいですか?
自転車専用ではなしに、ホムセンなどで手軽に入手できるもので価格千円くらいのもので。
街灯のある道が多く、真っ暗闇を走る事は殆どないので、ランタイム重視で
0,5WLEDライト使用を考えようかなと思ってます。
単三1本が便利そうですが、単4X3本でコンバーターなしというのでも構いません。
0,5WLEDライトとしては、エルパのDOP09SLとそれより暗い昔の無名品しか持ってなくて
最近のオススメ0,5WLEDライトがあったら、教えて欲しいです。
0,5WLED辺りは全く進化してなくて、殆ど変わりないというような状況なのでしょうか。
ホムセンスレの方が有効な回答が得られると思う
>>226 自転車板じゃないほうのホムセンライトスレ?
最近あそこは荒れてるみたいだし。
自転車の方はライト話余りしてないみたいだし。
どうなんでしょう。
それ以前に、マルチだって怒られるかな。
>>225 今時のLEDライトは、明るさをW(ワット)で表記していません。
0.5WLEDとか1WLEDって書いてる製品は、旧世代の製品だと思っていいです。
但し、稀に新製品でもこのような記述の怪しげなライトがあります。
このような品は、怪しい製品なのでやはり避けた方が良いでしょう。
>>227 > 自転車の方はライト話余りしてないみたいだし。
自転車板の懐中電灯スレなら活発に意見が交わされてるよ。
>>227 最近のホムセンスレはダメなのか
自板の懐中電灯スレは明るくないライトに興味が無い
2AAのライトをローやミドルモードで使ったりはすると思うんだが
1000円やそこらでは買えないからな
230 :
転載:2009/11/30(月) 06:16:53 ID:???
■下記は「1W LEDライト」というキーワードに関する攻防記録です
---------------------------------------------------------------------------------------------
927 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/12/16(火) 09:16:44 ID:???
>>905 消費電力と明るさは違う
高効率のLEDなら、消費電力は少なくても明るい
逆も然り
---------------------------------------------------------------------------------------------
929 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 09:26
>>927 どう言う理屈だよ?それ
発光量を上げるには大電流化するしかない、通常の高輝度白色LEDなんて数十mAしか電流流せないよ
1W分の電流流せるLEDのほうが少ないんだけど?
---------------------------------------------------------------------------------------------
931 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 10:41
>>929 素で知らないっぽいので説明すると、
3.3V/350mAで40ルーメン程度の光を出す旧世代LEDと
3.3V/350mAで100ルーメン程度の光の新世代LEDを使ったライトが
両方とも1Wとして売られてるわけだ。
消費電力としては同じだけど、点灯してみれば一目瞭然で違うからな。
3Wや5W、10Wの電力を食わすことが出来るLEDもあるけれど、新旧入り乱れてるから
発光効率がそれぞれ違って明るさと消費電力は比例せんのだよ。
同じLEDでも出力上げると効率下がるから350mAで100ルーメンだから1000mA流せば
300ルーメンいくかっていうとそうではなくて、200ルーメン程度にしかならん。
---------------------------------------------------------------------------------------------
231 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 07:35:46 ID:Vwy3OYu6
>>228>>230 >今時の0,5WLEDライトって、どのくらい明るいですか?
中略
>単三1本が便利そうですが、単4X3本でコンバーターなしというのでも構いません。
>>225h消費電力とバッテリーを指定して質問しているだけ
別に間違ってはいない
232 :
231:2009/11/30(月) 07:42:49 ID:Vwy3OYu6
>>225 青白くてもいいなら、DOP-016BKがストレートタイプでお勧め。
カラビナも付いてくるので完璧。
ポジションランプとしてなら、必要十分だと思う。
>>232 そこの販売店が勝手に使ってるだけだろ。
既にLEDの製造元でさえ使わなくなってるってのにw
家庭用向けに売られてる懐中電灯では
今でも0.5W、1W、3Wなんて書いてるのはあたりまえ
そりゃ、古い製品だろ。
ELPAじやGENTOSの製品も、新しい物はルーメン表記になってる。
オームのCL-30MSってライトは最新版だがCREE3.0Wって書いてるよ
知らないのに勝手に決め付けるなよな
無知って哀れだねw
>237みたいなヒキコモリで実際の商品を見た事が無い無知も居るもんだよ。
生暖かく見守ってあげよう。
>>238 CL-30MSのパッケージには150ルーメンとも書いてあるはずだが
>>242 > CL-30MSのパッケージには150ルーメンとも書いてあるはずだが
と”も”書いてあるな。
236に否定的な237みたいなレスするなら併記じゃだめだろ。
>>237 ホームセンターコーナンのオリジナルブランドLIFELEXのLEDライト。
最近出た新型でも0.5Wとか1Wや3Wって表記だよ。
LEDもCREEやLuxeonでは無く「スーパーLED」。
どこにもルーメン数なんか書いて無い!www
>>244 ワット数が書いてあれば明るさは別にして、電池の寿命が推定できることに大きな意味がある。
ホムセンで売ってるような商品で、本当にワット数が正しい奴なんてあるのか?
ホムセンライトスレの情報では、CL-30MSとか表記のワット数と違うし、
気の迷い氏の実験では、電池の持ちもカタログスペックとはかけ離れてたが。
今時「スーパーLED」とか「○W LED」を使ってるのは、
アホな消費者にはその方が明るいってイメージがあるからさ。
(
>>244が顕著な例だろwww)
しかも、その○Wって数も適当につけてるだけ。
まあ、俺の言ってることを信用しないで「必死だな」とか「業者乙」といか
言いたければそれでいいよ。別に俺が困るわけじゃないしw
実際に購入してみれば、誰の言ってることが正しかったのか分かるさ。
後悔先に立たずって言うしな。
>>246 つまり3Wより1Wのほうが明るかったりする事が有るのですねwww
>>248 具体的にどの1Wがどの3Wより明るいんだろう?
知ってるんだろうから教えてくれ!
>>246 たかだか2000円のホムセンライトに後悔ってどんだけwww
ライトに全く興味ない人とっては1000円以上は高い部類なんだよ。
ホームセンターに行くと、安い時なら300円台で
単一電池が四本も付いた強力ライトが買えるんだぞ!
2000円もするライトはかなり高級品だと思われてる。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 19:37:31 ID:UdVquHUp
確かに同僚の女性(既婚)に自転車のライトが4万円って話をしたら
「こいつ・・・頭おかしいわマジで」みたいな目をされた。
・・・がよく考えると確かにおかしい気がしてきた
>>244を筆頭に、このスレ住人はLED業界の常識から3年は遅れているということがよく判ったw
246=254
エスパー!
くやしいのうwくやしいのうw
ホモセン〜1w
リムダイナモ〜1w
ハブダイナモ〜3w
258 :
244:2009/11/30(月) 21:04:00 ID:???
244だが、なんでワット数表記のライトが売られてると
書いただけでアホな消費者扱いされるのか分からん。
多分
>>246は他人の考えもよく分からないのに
自分の考えだけ押し付けようとする自己厨なんだろうね!www
>>258 > どこにもルーメン数なんか書いて無い!www
この文が無ければ、まともな意見だったのにねw
ルーメン数を書いて無いライトは糞だという意見に見える
いやーすまんすまん
ここにはまともに日本語を理解出来る奴は居なかったんだね
ちゃんとした話をしようとした俺が悪かったよ
俺は退散するから、これからは三国人同士仲良くやってくれ!
263 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:29:53 ID:sla8+MGp
>>最初から論外。
いつそんな事書いてた?
ログを見てもどこにも書いて無いようだが?
プギャーwプギャーw
相変わらず読解力が皆無だな
>>249 248ではないが・・・
2006年当時のLuxeonIIIのデータシートを保存してあるんだが、
3.9V/1000mAで80lmという体たらくだ。
こいつは定格3.7V700mAで65lm、この当時3Wと銘打って売られてたライトに
主に使われていたLED。
今は1Wで100lm越えとか結構ゴロゴロしてるからな。
今も部屋に転がってるSF-501・504なんて7.2V700mAで120lmだぜ。
これでも当時は驚きの明るさだったんだがなぁ…
無知は無知故に己が無知であることを認識出来ないのです。
察してあげてください。
>>260 違うだろ。
「ルーメンを書いてるライトなんて売ってないのに何言ってんの?」って意味だろ。
だからアホ扱いされてるんだろJK
ホムセンライトよりハブダイナモの方が明るいと思ったらワット数が違うんだな。
>>269 ハブダイナモは光らないぞ
我ながら寒い突っ込みは置いておいて、ハブダイナモの定格出力とは
15km/h時の出力を示している。実際はこんなノロノロ進んでるわけはなくて
定格より上の出力を発揮している場合がほとんど。
3Wのハブダイでも速度を出せば5WくらいのLEDならまともに光らせられる。
ヤフオクの某ショップでは
実際には消費電力が3W程度のLEDライトを
「10W LED」と書いて売っています。
これについて突っ込みや質問があると
「じゅうだぶりゅーえるいーでぃー」という商品名です。
何か文句アルか?と返されます。
>>271 中国のメーカーみたいなこと言ってるなw
268がこのスレで一番読解力が無いとよくわかった
都合が悪くなると三国人とか言って逃げ出すわけですね
ワンパターンだな
Λ,,Λ
(:::´・ω) 何か言いました?聞こえませんですた
(::::::::..つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄
274=277
そんな報告しなくていいよ
バケラッタ
昨日から一気に伸びてると思ったら・・・・
「今時のLEDライトは、明るさをW(ワット)で表記していません。」
なんて書いちまった228に対して、今でもワットで表記してるライトが
ある事実を突きつけられて228がファビョっておお暴れしてたんだね
その挙句に「あと、上述したようにホムセンオリジナルとか
怪しげなブランドの製品は最初から論外。」なんて言い出す始末
確かにこんなアホが紛れ込んだらスレが荒れるわ!
287 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 00:21:06 ID:ruRVEmRw
228=285はよっぽど恥ずかしかったんだね
いいんだよ、人間間違いはあるさ
ストーカー
散々荒れたが、最初の質問者にアドバイスをしたのはったったの一人だけで
あとはたいしたこと無い知識のひけらかしと揚げ足取り
じゃあもうやめにしないか?
何の特にもならん
>>285 くやしかったんだろうね。
でも明日学校に行ったら先生に聞いてごらん。
「どうしてボクは2ちゃんねるで嫌われてるんだすか?」って。
ちゃんとログも持って行って先生に読んでもらうといいよ。
今夜は見えない敵と戦ってる285を応援する夜だな
何ルーメンだろうが何Wだろうがメーカーの言うことなんてそう簡単に信用できない
>>225 今時の0.5Wライト
良くて25ルーメンじゃないか?
それより、もっと明るいライトのMIDモードを使う選択肢を調べてみたらどう?(手間が掛かるだろうけど)
>>298 でもなー、デジタル制御だと最高効率は得られないんだよなー
>>299 お前みたいなのは中華の億万ルーメンでも掴まされて喜んでれば良いよ
日本ルーメンが一番誤魔化しているアルよ
>>291 自白乙!
m9(^Д^)プギャー!
今時の小学生の平均小遣いは月5千円なんだとさw
それぐらいはないとゲームソフトが買えないからね
>>307 五千円じゃPS2の新品ソフト買えないんじゃ?
平均だから買える子と買えない子が居るんだろJK
今時PS2買ってる時点でもう負け組みの子なんだよ
前のが壊れたから先週PS2買ったよ
>>311 まだPS3を買ってないだけだろ。
ちゃんと金持ってる大人が躊躇してるのに、子供は尚更買わねえだろ。
うむ!時代はX-BOXだよな
>>313 子供は欲しいものはすぐ買うよ
損得考えて動けないのは大人だけ
>>306 しかし最も多いのが千円までの子で、全体として8割を貯金するという。
>>317 そういう子は、ゲームソフトなんかの高額品買う時は親の金だから。
>>316 子供は持ってるだけ使っていいから強いんだよ
結論
子供は強いんだよ
新型インフルで殺られてんのは、ほとんど子供だけどな。
子供はワクチンで死ぬこともあるらしいから災難だわなw
なんで変なMIME付けて画像送って来るんだ…
感染ルートが子供経由だから子供が多く感染しただけで、最近は子供の親の感染が多いらしい。
親の方のルートに乗ったら大流行かもしれん。
さっきから自慢げに、ダラダラと発症者のデータ貼ってる奴って何なの?
新型インフルの"死亡者"は、殆ど子供ってのは揺るがない事実なんだが?
アメリカでは
新型インフルエンザの疑いで入院する人は25歳以下が多い。
しかし実際に死ぬのはあまり入院しない25歳以上の方が多いんだな。
ふ〜ん、"だ〜いじょうぶ大丈夫"とか舐めてると危ないって事かな。
ここまでライトの話題なし
iTP A6 POLESTAR の話しようぜ。
迷惑ライト情報注意報。おわ
持ってなくてもわかるだろ
>>340 > 持ってなくてもわかるだろ
理由は?
まさか、他人のブログの記事とか?
>>340 違う。
持ってなくても「わかった気」になれるだけ
揚げ足取りあそび
DOP-011が現在のホムセンライトで最高峰です
カマキリの腹みたいなのはイヤン
DOP-011が蟷螂の腹とな
最高の誉め言葉じゃないか!
蟷螂と蝙蝠と蜥蜴って似てなくね?
蝋燭も似てなくね?
あっちのスレでは一人が延々と粘着してるな
前にこのスレで粘着していた
>>246だよ
相変わらず空気読めて無い奴だ
他人だよバーカw
246は間違った事言ってないのに
粘着してる352=355って何なの?
>>356
そこまでして本人だと証明したいの!www
夜半過ぎにヒキコモリたちが言い争いか
暇そうでいいなお前ら
お前よりはましだけどなw
>>359 働いたら負けとか思ってるクチか?
開き直って恥晒すくらいなら負け組でよかったよw
自己紹介乙!
負け組でよかったって言うんだからそりゃ自己紹介だわな
突っ込むところがズレてね?
>>361
お前の頭ほどではない
多少なりともスレタイに関係した話をしろよ。
ハゲをライトと認めないつもりか?
ハゲはリフ
おれのちんぽは500ルーメン
>>363 「これこれこうだから馬鹿じゃないか?」と突っ込まれたら
「お前の方が馬鹿だ」ってへそ曲げたガキみたいだな。
馬鹿っていう奴が馬鹿なんだぞ〜
まさにガキのセリフw
ライト製品@チャリ と限定するとネタが尽きて駄弁りに成るんだろ。
ほどほどの余裕を持たせた方が良いんよ。
→ ライト関連@チャリぐらいが程ほどに賑わうと思う
別に賑わう必要なんて無くね?
>>373 ライトの話題で賑わってるスレは別にあるしスレ住人も殆どがそちらへ行っているから
ライトスレの統合って方向じゃないとこのスレ単体で賑わうことはもうないと思う。
ここじゃなきゃならんという話題は殆ど一つもないw
リアランプ扱いなんだから自転車用ライト専用スレでいいだろ
>>379 あっちは「自転車用として市販されているライト」専用
自転車用でなく懐中電灯で無いライトか・・・
蛍光灯とか明るいぞ!
>>377 あれはデコチャリ
ライトや灯火の類ではなく装飾です
>>381 あれは駄目、前にママチャリの前かごに載せてるの観たが、確かに明るい(全光束は)出ているけど回り全てを照らして、収束出来ていないから前少し先は暗いまま。
ただし、周りからの目立ち度は凄い光の塊が向かってくるようで最初何か判らなかった
蛍光灯は家庭用だろ
家庭が走って来るようなものだ
>>380 FibreFlareの自作なんてそんな細かなスレッド分けが必要なほど活発な話題ではないだろ。
リアランプの自作なんて誰しもがやるわけでなくほぼ一点モノな品なんて
人が多く活発なライトスレでやらなければ情報としての価値もない。
収束できるライトなんて全部懐中電灯に持っていかれるだろ
レーザー以外
つーか蛍光灯でも携帯型なら懐中電灯の範疇だわな
>誰しもがやるわけでなく
この時点で価値の無い情報ってことでは
>>389 全員がやらないから不要ならば、全員が揃って買うライトの話しか出来なくなる
日本語が変ですよ
>>389 誰しもがやるわけじゃないから多くが見ることができるスレでやるのが正しい。
単純な情報価値としてアピール度の高いリアランプ自作は十分有益だよ。
>>390 もしかしたら「やる者が少ないからといってそれが無価値だとは限らない」と言いたいのかな?
確かに日本語が変だw
M3-2Iはモードが残念だ。
強からなのはいいとして、強と中の間にストロボってのが使い勝手悪そう。
アメリカではあれほど強力なライトはSWATや軍隊が制圧用途に使うからだろ
強で点灯、殺人ストロボで相手の目を潰す!
最高に売れるぜ!
CreeLED 3.0Wとパッケージ表に堂々と書いておきながら、裏側に非常に小さく「※仕様表記に3.0Wとありますが、これは明るさを表す単位表記ではありません。」と読みにくい大きさで書いてあるのも相変わらずのオーム表記です。
なぜでつか?
IEかなんか使ってる情弱の馬鹿爺だろ
>>398 > 国内通販などで入手性の良い最強のテールライトはどれ?
ダイソーの4LED7パターンのやつ。
>>400 目立つけど遠くからだとわかりにくいしテールライトと認識されないような気がする
>>405 俺のは 5LED になっていたよ。でも大して明るくない
一応ママチャリに2個付けた
TL-LD1100 は持っているけど今買うならどれかなー
SWERVE は固定方法が今一だし、ハーフワットはワット数だけで言ったら SWERVE や
マーズ4.0の半分だし、レンズや反射鏡でどれだけ視認性をあげているかだね
どれか一つだけしか買わなければどれを買っても眩し!ってなると思うけど
なかなか比較した人はいないだろうね
固定方法とかを見るとマーズかな
L2D にレッドディフェーザー付けて猫目ブラケット2段でシートステーあたりに固定すると良い気もする
>>401 すまんな
俺の頭はもうHでいっぱいだから
これ以上頭にHを付けられんのだよ
ママチャリの前照灯でメインの白LEDの横に赤い点滅付きのやつを見かけたんだけど、
あれって市販品? だとしたらその犯罪社はどこ?
Panasonicじゃ?
最低だなあ。勘弁してくれ。
せめてサイドはオレンジ色に統一して貰いたい。
サイドは青でいいんじゃね?
青は前向きの補助灯やデイライトにも使われている色だから、どうかな。
その点オレンジ色は昔からオートバイや自動車の横向き反射板の色として採用されている。
前後輪それぞれのスポークに取り付けられてるサイド向き反射板が白だよね。
自分は前が白、横が白、後ろ赤、ペダルリフレクタは当然黄色。そんな感じ。
青は自転車には無い色だから俺は避ける
おまえら相手の脳の中身全然考えてないだろ
果たして色で判断している奴らがどれだけいるかw
九割九分九厘の人間は惰性で行動しています
だから警戒色&警戒パターンがベスト
赤だと流石にバカがバカ判断するからオレンジ(黄)がいいかな
色で判断してないというのなら、それこそ何色でもいいだろという件
421 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 22:03:06 ID:yCs1o8cv
>>419 4行目までとそれより後の行が矛盾しているのは突っ込んでいいのか?
白色のサイドに赤なら何の問題もない
単独赤点滅の流れで難癖つけてるだけにしか思えんな
製品企画者の配慮が少々足りないのは否めない。
わざわざ紛らわしい色を発光させる必要はない。
ご専念の戦士を甘く見るなよ
サイドが赤が望ましいと思ってるの?
それでいいんじゃないの?
前に赤と言っても前向きでなくて横向きだからね。
サイドも赤はだめだ!というのなら、
リア用の例えばネコメのLD1100とか横向きにもLEDついているからあれもNGになっちゃう。
>>431 付く加えるとだな、車のテールライトも横から赤く付いているのが見える
望ましいかどうかは別として、法的には横から赤いライトが見えても問題はない
反射板は前は白か黄色(オレンジ)。後ろは赤か黄色(オレンジ)
自転車のJIS規格では横から見えるスポーク用反射板は白か黄色
点灯させるライトは前方は白か黄色。後ろは赤
点滅の場合は特に制限はなかったとおもた
俺はやらないが、前方に赤の点滅を禁止したり、後方に白の点滅を禁止する法はないようだ
これは俺に言わせれば、夜に真っ黒い服を着て、後ろ向きに歩いてくる宇宙人並みの行為だと思う
夜間の視認性かコストからか、スポーク用の点滅付きリフレクターは赤色LEDが多かったりする
まあ マグボーイは正面から見たらサイドの色ライトはほとんど見えないからどうでもいい話だよな
一杯有りますよね?
435 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 08:20:21 ID:Iwrn2JKI
20年ぶりに自転車を買った、元々ライトがついてないタイプなのでSANYOのライトを買ったんだけど、
最近はライトって乗らないときは外して持ち歩くのが普通なのかね?
とりあえず買ったSANYOのやつはゴムベルトみたいなのを通して止めるタイプなんだけど
着脱が結構面倒で、これは失敗したかな…3000円くらいしたし買換するのももったいないわな。
それから、車道走ってると夜認識されてないような感じで怖かったので
後ろから見えるように赤いライトが点滅するやつでソーラー充電というのを買ってみた。
自動で点滅するのでこれは便利かなと思う、当たりだといいんだけどこれから着けてみるわ。
今は簡単に脱着できるのが普通。
なぜなら、昭和初期よりずっとライト泥棒が増えたので
ライトは自分で外して持っていないと、自転車に付けたまま
盗られてもそれは付けたままにしているほうが悪いと
法律で決められたからです。
自転車メーカーは違法にならないよう、簡単に付け外し
出来るようなライトの販売が義務付けられています。
そうなのか
駐輪中はサドルも取り外しておかないといけないしな・・・・
>>436 盗られてもそれは付けたままにしているほうが悪いと 法律で決められた
? 取られると警察に捕まるの ?
>>436 その法律を提示してください。
だいたいママチャリのライトはネジ止めじゃん。
>>435 >437のはどちらかというと横からの被視認性をあげるグッズじゃなかろうか。
後ろに対するアピールだと、かかとに反射材のついた靴を履くとか、明るい色の服装、
できれば反射テープとか反射のパイピング付きのものがおすすめです。
ソーラー充電のは電池の心配が不要だけど、明るさは今ひとつのものが多い。
443 :
442:2009/12/20(日) 16:26:48 ID:???
× >437
○ >440
>>442 スポークに付けるとハミ出してるからちゃんと後ろからも見えるよ
もちろん横からも見える
もっとも反射材だけじゃなくて、走る場所や周囲に気を配った走り方を
伴ってこその安全なんだけどね
>>440 >>442 >>444 ありがとうございます、参考になります。
会社通勤だからどうしても黒っぽい服装になっちゃうので色々対策したいと思います。
人も車も多い所通らないとならないから視認性高めよう。
繁華街だと小さいフラッシュライトじゃ全然目立たないですね。
パナのかしこいと猫のEL520だったら値段抜きにしてどっちが明るい
というか優れているのでしょうか?
今かしこいを使ってて自転車2台で併用しようと思ったら31.8クランプは
オプションでもブラケットがないということを知って買い替えか買い増しを検討中です。
>>446 かしこいランプって何種類かあるけど、どのタイプで比べても明るさでいえば520の方が上じゃないかな。
ただ使用するシチュエーションによっては520でも明るさは十分とは思えないから、買い増しするならDosunのS1かM1+あたりの方がいいんじゃない?
>>447-448 どれもけっこうな値段ですねorz
かしこいはNL-840BP(ブラケットだけネジ止めに変更)で
それほど真っ暗なところは走らないのでフラッシャーよりも
少し明るい程度でブラケットが31.8にも対応していればそれでおkなんです。
ブラケットいらずのKNOGの4LEDくらいにしとけばいいのかな。
>>449 非認識等+αの明るさでいいなら520でもいいと思いますよ。3000円台で入手できますし、
評判のよくなかった新型ブラケットも改善されているようです。
旧型のオーバーサイズ用のブラケットも使えます。
520は流石に暗過ぎだろ
本当に何も見えない
ブラックバーンのマーズ4.0ってシートステーに付きますか?
誰かご存知の方いますでしょうか。
く・・・ダメだ言えない
32Hでナット止めのハブダイナモって存在しますか?
456 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 06:57:11 ID:ByqbB+bX
くp
>441
ネジ留めの場合はいいんだよ、器物損壊適用できるから
実際、ネジ留めの場合は盗まれるとしたら本体ごとの場合が圧倒的に多いだろ
中途半端な着脱式が一番まずい、法律はそこまで守ってくれないから自己防衛で
>>458 >ネジ留めの場合はいいんだよ、器物損壊適用できるから
ネジを外すと器物損壊?ま、それも適用可能かもしれんがふつうに窃盗罪だな。
>自転車に付けたまま盗られてもそれは付けたままにしているほうが悪いと法律で決められたからです。
この根拠となる条文は?
つまり盗んだ者には罪はないって話なのか
んな条文あるわけない
しかし、被害届けを出してもK拶は何もしないわけだが…
>>461 盗んだ奴が一番悪い。
警察は三番目に悪い。
二番目は、犯罪者の人権ばかりを声高に主張して、
警察に何も出来なくさせた屑弁護士共。
光市母子殺害事件の今の弁護団は、全員永久に資格剥奪にして欲しい。
司法制度のしの字もわからんバカが極論発してるな
子供の頃によく親に怒られた
放ったらかしにしたお前が悪いって
車の鍵を付けっぱなしで忘れたりした場合、その車が盗まれ事故を起こしたりすると
持ち主に賠償責任がかかる。
パトカーはどう?
>>465 盗んだ本人の責任が免除されるわけではない。
捕まえないのだから…
パトカーからはよく警察無線が無くなるらしい
消防車の備品を盗むヤカラも居る。
消防というと火が好きなヤツが多くて
火事が少ないと自分で火をつけるようだ
で、なんでライトスレなのにこんな流れにしたの?
ちゃんと責任取れよ
>>436
>469-470
鉄道イベントなどでうっかり一般人開放すると
ネームプレートやブレーキハンドルなど色々と無くなるという
>471
ニュース欲しさに連続放火してたマスコミも痛品
そろそろスレ違いの話はやめて最強のテールライトでも教えてくれよ
脱線と罵り愛は2chの華。
>>473 > そろそろスレ違いの話はやめて最強のテールライトでも教えてくれよ
ダイソーの5LED7パターンのやつ。
>>475 それはすでに数個持っているよw
まとめて買ったけど、そのうちの一つが点滅モードにしてもいつの間にか消灯してる
電池もダイソーアルカリ。点け直すと点くけどまた消えている
今まで散々言われてる電池の接触不良だろ
ダイソーの5LED7パターンのやつ
1200円ぐらいで売ってるよな。
>>477 たぶんそうだろうね
スポーク用の点滅ライトも買ったけどそっちはLEDが一つ点かなかったw
>>480 車のLEDストップランプ並みに鬱陶しくて
見るだけでイラッとくるくらいなら最強じゃね?
そうするとTK30かTK40に赤フィルターか・・・
目くらましは違法
加速度センサー付で、減速Gに反応して明るさが変わるテールランプあってもいいとおもう。
減速Gに反応して点灯するテールランプならあったけど
磁石のやつあったな。
488 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 01:52:46 ID:RprPQuPH
デイライトとしてのライトを探しているのですが
青色で照度が強いのは何でしょうか?
青以外でもオススメあったら教えてください。
つTK40
>>477 > 今まで散々言われてる電池の接触不良だろ
ホントにあの部分が弱いよね。
私はアルミ箔を挟んでるので、全く消灯しないけど。
助けてください。
自分の頭が良すぎて困っています。
死ねばいいのに
>>493 頭が良い人は諸処の問題を自分で解決することができるので困りません。
それで困るのは頭が良いと思い込んでいる馬鹿だけです。
つまり「頭が良すぎる」という根本原因が存在しないので
あなたは実際には困っていないということです。
安心してください。
パラドクスだな
俺が言うことは全部ウソだよ。
>>497 あー、嘘つきと正直者に、分かれ道で一度だけ道を訊ねるってやつ?
あれ、どんな理屈なんだっけ?
>>498 二人に同時に「お前はどっちの道から来た?」って聞く。
すると二人が同じ道を示すはずだから、そっちを選ぶ。
自分の頭が良すぎて、他の人がバカに思えるんです。
僕としては、周りの人達をバカとは思いたくないので困っているのです。
いくら僕が天才でも、これは解決しようがありません。
>>501 本当に天才ならそれも解決できるので以下略。
>>498 499じゃちと足らないので補足すると
正直者ばかりの村に行きたい旅人が正直村とウソしか言わない嘘吐き村との分かれ道で一人の村人に会う。
この村人がどちらの村から来たのかわからないが、なんとか正直村に案内してもらうにはどうお願いしたらいいか。
というのが大元の問題。
お願いのしかたは499の通り「あなたの住んでいる村に連れて行ってください」と頼む。
正直村の村人なら正直村に、嘘吐き村の村人ならウソを教えるので正直村に連れて行ってくれるという理屈。
天才と万能の神はイコールじゃないのよっ!
>>503 おお、それそれ!dスル。
子供の頃は、そういうのに興味無くてスルーしてたんだが、
最近気になってしょうがなかったんだ。
凄くスッキリした。
>>499 嘘吐き村の人も、たまたま用事があって
正直村に行ってたかもしれないから
それじゃぁ駄目じゃん。
たまたま逆の村に単身赴任とかで住んでるかもしれんし。
なんで、チャリ板ってバカばっかなん?(AA略)
>508
脳みそまで筋肉が詰まってる体育会系ばかりだからだよ
理系みたいな論理思考や、文系みたいな狡猾さは無理だが
運動能力だけは凄いぞ
俺は貧脚週末チャリダーで理系ですが。
青梅街道で信号待ちをしてふと植え込みの傍を見ると3LEDがむき出しになって、
3AA電池がバラケている。
ケースは車に踏まれたのか痕跡さえ残っていない。
これはテールランプに違いない。
後は落としても気付かないから、と思って廃品をゴミ箱に捨てる前に計った。
すると 白色で、ご丁寧に各LEDごとに30Ωが付いた品だった。
(落とし主は、落とした場所を言ってください。正しければ、うちのゴミ箱までどぞ)
中華の奴はブラケットの脆弱さが酷いから使いたくない
あと防水性がイマイチ
テールライトだけは猫目が一番いいよ
前照灯は問題外だけどな
ドサンも?
懐中電灯だろ。 自転車用と違うもん
>>519 無知もほどほどにしとき。
いくら中華とはいってもすべてが懐中電灯なわけなかろうが。
ドサンは中華っていっても台湾だけどな。
522 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 21:14:01 ID:13s/hX/n
ところがどっこい、ドサンは懐中電灯も出していたりするんだな
誰も見向きもしないがな
524 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 07:39:34 ID:GdewkM9t
夜間、ライトを点滅させて走行する奴らがいるから、明暗がひどくなって、道が見にくくなり、すごく危ないです。
特に、ロードに乗ってる奴らに多いのですが、どうにかならないんですかね。
常時パッシング(点滅)してて恥ずかしくないのでしょうか?
ライトの取説に点滅機能時=補助灯だから、もう一つ常時点灯用ライトを装着&点灯させないといけないことは知っているんですかね?
そんな法解釈は日本には無い。
法解釈以前に点滅と非点滅の境がはっきりしてないんだよな。
何Hz以下は点滅とか規定が無いからな。
HIDも超高速点滅ライトなわけだし。
10m先の障害物が見えるか見えないか、それだけだ。
法解釈ははっきりしている。
>>524 ローディの点滅ライトごときで道がみにくくなるとか、
お前はどれだけ暗いライト使ってるんだ。
もっと明るいのに買い替えなさい。
バイクや自動車のライトのほうが数十倍明るいのに、
”自転車のライトが点滅してたから眩しい”
そんな言い訳が法廷で通用すると思ってんのか?
自動車とバイクの光量か〜カンデラ以下と決められているが、
それより遙かに暗い自転車のライトの光量が”点滅してたから眩しい”
なんて言い訳は一切通用しないって事をよく覚えておけよ。
>>524では無いが、俺も点滅だけの奴はバカかと思うよ
>>532 同意。ついでに言うと、「明るい」と「眩しい」の違いがわからん奴もねw
>>夜間、ライトを点滅させて走行する奴らがいるから、明暗がひどくなって、道が見にくくなり、すごく危ないです。
一行目で現実世界に適合できないキチガイだって気がつかない?
キチガイをいじめてもさらに発狂して周りの連中が大迷惑するだけなんだぞ
キチガイの傷に塩を擦り込むような真似はやめようよ。
サイドと上下にもLEDが付いてるっぽいな。
右回りか左回りに点滅するんだろうな。
電球色ライトと白色点滅ライトを1個ずつ取り付けてるウチのママチャリは問題ないな
テールは超高輝度赤LED(そんなに高くない?)を入手して
100円製品に換装すれば、自作でもそれなりにイケるんじゃないの?
100均の5灯7パターンのやつ、
取り付け部分の強化版?が
普通に1200円ぐらいで売られてる。
>>539 リンク先によると
50時間点灯/150時間点滅
単4電池2本
高照度1W赤色LED
サイドには2つの褐色LED
W数って電力消費なわけでしょう。
なんか時間長くない?
1Wそのままで稼動させてないから?
前用の白LEDだと1W点滅させても20時間くらいがやっとだったような。しかもその場合は単4電池3本仕様。
ほとんど人間の目に見えないくらいの明るさでも、
動作していて点滅してればxx時間点灯と言い張る商法だろ
>>528 そういうこと
そして、その要件を満たせば常時点灯か点滅かは不問
>>539 2AAAで50時間
明るいのは最初の10分か
自転車も法規上は車両扱いなんだから
自動車並みに厳しく光軸規制すればいいのにね
最低照度もその時決めればいいよな
自動車並みに規制?
道交法でどんだけ自動車が規制されているのかは知らないけど
異常に眩しい自動車だらけなのはどういう事なのか教えて下さいエロイ人
眼科に行きましょう
車の規制を超える明るさの自転車の前照灯は無いだろうな。
甘いな
>>546 > 異常に眩しい自動車だらけなのはどういう事なのか教えて下さいエロイ人
異常に眩しいので規制内だから。つまり、今までのは規制をかなり下回ったものばかり。
この規制が出来た理由はラリーカーみたいな多灯で眩しくなるのを規制するため
じゃないかと思うけど。
今までは普通の人は費用面から規制を上回るような光量を得ることはかなわなかったけれど
現在は安く追加ライト無しで規制を超える光量を得ることが出来るようになったってことじゃないかと。
>>544 >>551 さすがにそんなことはない
ブルベ300kmで使ったが、10時間以上
十分な明るさを維持してくれた おすすめ
乾電池式リアライト勝手にBEST4.
NiteRider CherryBomb
同じくメインの0,5W LEDと高輝度LEDが2個。点滅パターンが独特。内部に小さなリフレクタも内蔵されており、
電池が無くなっても多少役に立つ。メインLEDの光は横長に広がるようになっている。2AAAで点灯20H、点滅40H、重量78g。
プラネットバイク SuperFlash
メインの0,5W LEDと高輝度LEDが2個。独特の点滅パターンで目立ち度高く海外でも高評価。
2AAAで点滅100H。点灯での持続時間は未公表。スイッチがちょっと押し難い。
ブラックバーン Mars4.0
1.0WLED1個とサイドにオレンジLEDが1個づつ。さすがに1.0Wだけあって上記2つよりさらに明るい。下手な前照灯より明るいかも。
点滅パターンはごく普通。2AAAで点灯50H、点滅150H。オレンジLEDがついているけど、後ろが強烈な分、横からの目立ち度はあまり無い。
CATEYE LD1100
高輝度LEDを10個使用。横からの視認性などでは一番かもしれない。
2AAで点灯50H、点滅100H。2AAを使用する分、他製品より重めで116g。
554 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 12:41:35 ID:i4kezVB8
気に入ってるのなら別に好きにすればいいが、リアライトは車の中にいて目立たないと意味がない
だから、明るさだけで勝負は愚
もちろん明るくなければ話にならんが、それだけではダメ
つまり、必要なのは目立ち度
それを稼げるのは光の動き
単体点滅よりは光点移動型の方が目立つし、フローティングよりもランダムの方が人間の注意を惹きやすい
その意味で、LD1100には死角がない
もちん重すぎデカスギという難点はあるが、その難点をかなり克服したTL-LD610-R はかなり優秀
自転車パーツで安価で文句なしに推せるものってあまりないが、
TL-LD610-R は間違いなく超お勧め
ただ、個人的にツーリングするならやっぱりLD1100つけていくかな
普段はTL-LD610-R でこと足りてる
他にも補助灯つけてはいるが
./⌒\
(;;;_555_,,,)
ノ゚Д゚! <
(__,,,,丿
インシュ・アッラー
>>553 一番上の
>2AAAで点灯20H、点滅40H、
これが最も正直タイムなんじゃないの?
他は本当の意味での実用時間ではなさそう。
>>558 実用とか曖昧な言葉を使ってる時点でダメ。
人によって解釈はまちまちだからな。
初期照度の50%以下になるまでの時間とか
明確な定義をしない限り、ゲントスタイムや
猫目タイムは使われ続ける。
LEDの目を刺す威力は半端無いからリアの赤点滅は暗いかな位で十分
,-‐〜‐-、,
y´;;;::: ~ ̄´ゞヽ,
ノ;;;::::: ,-‐-、,:}
/;;;;;::::: ⊂ニ~ヾ、ゞ
μ;;;;;::: ,-‐―-、`ヽヾ,
|;;;;;;;;;;::::: `ー--、`ヾ' l
ヽ;;;;;:::::/~ヽ, ;;;,_,-‐―’ ノ
ヾ;;;;;λpιノヾ-―ヽ、 ノ
ノへゝ;;::ヾ、~ J / < 目があぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
、::\\ 々 -、._/ `ゝー-
ヽ:::::::\\ヽ ;:´⌒人、_ / |:::::::::::::
ヽヽ::::::::\ヾ ‘ヾ〃ヽ、/ ノ::::::::::::::
::::\ゞ::::::::ヽ`>、,_ノ:::::::ヽ、 /::::::::::::::::
:::::::::::`‐ー-Y;;;_ヽゞ)、__ゝt__:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~ ̄
>>554 SuperFlashやCherryBombの点滅パターンを見逃すような輩がいるとしたら、何を点けても無駄だと思う。
> TL-LD610-R
実物使ってから言いな。
まぁ使ってしまった時点でリアライトは完成・満足するけど。
LD1100
これをLED5個くらいにして、70%くらいの明るさにしたくらいが
一般使用の理想形くらいではないかと思うのだが。
LD-1100はよほど交通量多くないと二段は使わない
だから2AAが宝の持ち腐れ
TL-LD610-Rの海外版スケルトンが3割増明るいらしいから、
そっちを近日中に買う予定
ただちょっとデカイみたいだが
夕暮れ時の有楽町マリオン前を走るときはLD-1100二段でパレードだな
もちろん前はLD20二連ストロボで
大観衆の前で快感
Cree XP-E Red N-bin 定格56.8lm(min.)
とか使ってリアライト作ってみたいな
>>565 LEDの列ごとに単三を1本ずつ使っている別回路なら
一列しか使わないのは確かに宝の持ち腐れだが
直列の回路なのだから持ち腐れることはないよ。
一列しか使わないのなら二列使うより倍持つのだからね。
サイズや重さ、コストも抑えられるってことで
眩しいLEDでチカチカやられたら糞迷惑なんだよ
まずは反射板付けろってことだ
DQNもどきの基地外点滅はその後だ
>>569 おまいさんには適材適所という言葉を贈ろう。
様々な仕様があるから様々なニーズに対応できる。
全く同じ規格で全ニーズが満足するのなら多様性は必要ない。
大きく重いが明るくランタイムが長い、小さく軽いが暗くてランタイムが短い、
各々使い方が違うのだからそれぞれ有っていいんだよ。
テールライト、ランダムがいいという意見が出ているようだけど
それだと結局明るさが失われるんだよ。
LEDが1つずつしか点灯してないから。
全点滅が一番目立つ。
そもそも車道に赤い点滅野郎は自転車の他にいないし、目立つ。
明るく、そして点灯ではないパターン。これ最強。
予備前照灯を兼ねた手元用ライトと
電池を共通にしておきたいという理由でLD-1000を使ってる俺は異端か
いえいえ赤ランプですよ
点滅はたしかに目立つが歩いてる立場になると心底うっとおしい
点灯でも気づくしな
車が危ないと思う頃にはどっちにしてても結局轢かれると思うぞ
>>577 点灯より点滅の方が鬱陶しいというなら点滅にすべきだな。
どう思われるかで尾灯つけるのではなくいかに早く周囲に気付かれるかで
尾灯をつけているのだからね。
前には点滅と点灯両方つけてくれ
どっちか片方よりずっと気付き易い
白色と電球色のセットだとなお良い
>>577 歩道をずっと走る人ならそうかもね
でも車道を普通に走るのなら、点灯より点滅がいいと思うよ
目立つためにつけるアイテムなのに目立たない方がいいということはないから
>>580 俺も前は点滅と点灯の二灯だな。
後は点灯とリフレクタだけだけど。
>>579 同意
要は自動車にどれだけ気付いてもらえるか?だしな
>>580 強力なライト付けてると横に点滅あってもわからん。
2つ付けてた時期もあったけど、見えんから外したよ。
>>584 すぐ横に付けるからダメ。車のウインカー内蔵ヘッドライトがウインカーが見えにくいのといっしょ。
少し離れたところに付けるといい。
点滅ってうっとおしいだけ
早く気づいたってその誤差じゃ結局ぶつかるよ
良いこと無しで迷惑だからやめろって話じゃね
LED赤点滅はしょぼくてもすぐ目に入る。
点滅でも良いから、必要以上にアピールするのはDQNそのものだからやめろ。
て話だよ
よくわからんが、明るいテールライトを数十秒も同じ人の顔にぶち当ててるとか勘違い?
あんなの本当に眩しいのは一瞬
そして「!?」と思わせるからこそ効果がある
テールの話はしてないんじゃね?w
前灯のチカチカはまぶしいのが多いしイライラするのは同意
>>586 点滅で早く気付いても点灯で気付く時間と大差無いというならどちらでもぶつかるのは同じ。
だったら少しでも早く気付く方を選ぶのが論理的な選択というものだ。
それともぶつかるのが同じなんだから遅く気付かれる方にしろと言うのか?
点滅にしたときの誤差で回避できる事故は無いと?
だとしたら論理的な証明をして欲しいもんだな。
俺は
死ぬなら他人の迷惑にならないように勝手に死ね
ライトが迷惑になるくらい人がいるようなところを走るな
って思う
迷惑はともかくライトをチカチカさせておっさんがヘルメットかぶって走ってるのみると笑えるなw
ECO de EGO
アピールするのは勝手だがやたら明るいのは歩いてる方からすりゃ迷惑だな
そういうのに限って全身暗色でまとめてたりするのはうけるw
ってか、この板の人間は普通、点滅が人にウザいと思われるようなところ走らないし。
まあ歩道組は前も後ろも点滅ライトは歩行者にウザがられるわな。
ってか前もいたなこの嫌点滅厨
久しぶりだな
597 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 01:08:28 ID:in2wrKUi
>>596 敢えて声を大にして言うまでのことじゃないが、ウザいと思ってる奴は結構多いってことだろ
嫌〜厨という言葉で片付けて満足ならそれでもかまわんがあれは単純にカッコ悪いと思うよ
それに売るための文言であってそんな劇的な効果があるとは思えないしな
ちらっと見た瞬間真っ暗な方がデメリットに思う
目立ちたがりのバカは死ななきゃ直らないだろう。
バカは死んでも問題ないけど迷惑はかけんなよバカ
>>539 でMars 4.0を紹介したものです
自宅からはISP規制でレスこんなに遅れて失礼
Mars 4.0が強烈に明るくて時間がほかのライトと同じだけ持つのは
単純な話で、一番新しいLEDを搭載しているだけですよ
LEDは同じ消費電力でも2年新しいものになると体感で明るさ倍近く違います
CATEYEは・・・新商品でもあまり明るいLED搭載しないね
>>604 > Mars 4.0が強烈に明るくて時間がほかのライトと同じだけ持つのは
> 単純な話で、一番新しいLEDを搭載しているだけですよ
具体的にどのLED?
あなたが言う一番新しいLEDっていうのが未発表の大革新製品でも
カタログ通りの性能を発揮するのは無理。
それは物理的に無理だから。なぜかというと、どんなにLEDの性能が
進化しようと、電池が持つエネルギー以上のエネルギーを得ることは出来ないから。
電池そのものが1Wの出力を50時間も維持出来ない。単4電池2本だと、せいぜい
40分というところ。
それが何で50時間などと書いてあるかというと、1Wで5分、0.5Wで20分、0.2Wで1時間、
0.1Wで10時間…とどんどん使用電力が下がってるから。
それとともに明るさも下がってるんだけど、慣れてしまって気づかないだけ。
そもそも最初から1Wではないということもありうる。デタラメ上等の世界なのが現実。
一応0.1Wで10時間云々て部分の数字はデタラメね。
0.1Wで10時間じゃ1Whで既に電池容量超えてるw
実際はもっと酷いかと。0.01Wで10時間とかそんな感じ?
1%以下の明るさで点灯してると表現できるかどうかは微妙だけど。
単四二本ならこえてないとおもふ
点滅を迷惑と思っている馬鹿の理由が「とにかくウザイ」「鬱陶しい」という感情論。
お話になりませんな。
言葉で点滅を止めさせたいのなら相応の論理的理由を持ってこいよ。
ナニイッテルノこのバカ
点滅が鬱陶しいというそいつのレスのおかげでますます点滅を活用することが推奨されると判明したわけだが
逆に点滅の論理ってなんだEGOバカどもw
> 逆に点滅の論理ってなんだEGOバカどもw
全く日本語として理解不能
わざわざ点滅させる利点を論理的に説明しろよチャリ通でエコ気取ってるエゴ人間ども
だと思うw
>>607 NiMHなら超えてないけどアルカリなら超えてる
>>610 うざいと思われるほど目立つから。
以上終了。
で、次の話題はなに?
議題:ウザイのが迷惑だから点滅やめろゴミども
点滅させても街中だと目立ってないしな
むしろ暗闇でチカチカさせてたら一瞬何?って固まるわ
うざい=目立つなんて短絡すぎるぞ
効果があるって検証結果も無いし信用ならん
>>616 gdgdだな。
引っ込みつかないからっていつまでもがんばるなよ。
森の中に木をおくのと
森の中に建物を建てる
どっちが目立つ
車のライト点滅させ続けて走ってたらなんで違法なのか
点滅マンセーな奴らは全員勉強し直してきたほうがいいぞ
たしかに視認性はよくなるだろうが他の交通には迷惑与えてるよ
目立ちたいなら暗い服着ないのが一番
>>617 結局煽る一方でどこがいいのか納得のできる理由は一つも出てない件
gdgdなのはお前のほうだぞ
事故率がどれだけ減ったのか具体的に数字だしてくれたら引っ込むよ
歩道しか走らない迷惑野郎が騒ぐスレはここですか?
そのうち猫目より明るいライトは迷惑だからやめろクズとか言い出すのかなあ笑い
さすがにそりゃ例えが違いすぎるんじゃね?w
猫目より明るいライトは迷惑だからやめろクズ
つまり21WHID以下なら問題ないと。
点滅は目立つのに必要だと思う
点滅だけで走ってるバカは事故って死ねばいいと思う
車道走ってるテールの赤点滅は自動車からは殆ど見えないから意味ないだろうな
あれは危険すぎる
>>616 >>暗闇でチカチカさせてたら一瞬何?って固まるわ
効果認めてるしw
車乗ってて固まったら意味ないだろ・・・
ケツ掘られる効果ですか?w
点滅させてる連中の9割はなんだかんだ理由つけてカッコつけたいだけなんだからあまり煽ってやるなよ
点滅だけつけてる奴はそうだろうな
この手の話題が出る度に言ってるが
現在道路脇に設置している反射ポールに最近赤色点滅してる物があるんだけど
そういうの見たこと無いんだろな
ニートにも程がある
赤点滅のガイドポールは目立って安全に寄与しているし
わざわざ赤点滅に突っ込んで行く馬鹿いないって言うの
警戒色(赤や黄)の点滅は避けるためにあるのであって突っ込んで行くためにあるのでは無い
免許持ってないのはあきらか
じゃあ免許試験風にw
問:前方にに赤色で点滅している物が見えます、あなたはどうしますか?
1、誘導しているので向かっていく。
2、危険なので迂回する。
2、赤信号の点滅なので一時停止する。
3、赤信号の点滅かもしれないので注意して近づき赤信号の点滅の場合は一時停止し、注意喚起を表す物だった場合は周囲に注意して進行する。
警戒灯をチャリのちゃちな光と一緒にするのはどうかと思うが
反論するには足りなさすぎるだろ
金無いから車乗った事ないんだろうな
夜車道走ってるチャリのライトなんてよっぽど明るい道でもない限り後ろからはほとんど見えないぞ
>>635 夜間中心のトラックドライバーに向かってなんてことをw
そろそろ仕事に行く準備しないといけないから詳しくは書かないけど
免許歴20年超でかなり走ってるけど事故はないよ。
そんなプロドライバーから見て赤や黄色のLEDの点滅は5mm砲弾型LEDを20mA駆動した3個程度でも
かなり目立つよ、
もうひとつ
前照灯が1Hz程度の点滅で向かってくる自転車は危険
真っ暗闇のブラインド交差点から飛び出してもタイミングによっては点滅の暗い瞬間に飛び出してくると発見はまず無理、
3Hz位にしてくれ
視点の高さだいぶ違うだろそれw
普通の車想定してたわw
スポーツタイプだと全然見えないよ
まあトラックからはあったほうが良く見えるんだな参考にする
>>639 残念だな、自家用車もトラックな奴なんてまずいないw
>>612 お前が眩しいと思うんだろ?
眩しいと思わせるのが点滅灯の役割
だから点滅灯つけるんだよバーカ低学歴
>>620 > 事故率がどれだけ減ったのか具体的に数字だしてくれたら引っ込むよ
バカはこういうことを言い出すから困りますねwww
>>604 是非腑分けして何積んでるか調べておくれ
興味がある
いつのまにか点滅厨のが批判厨より感情論になっててワロタw
自転車版の住人沸点低いよなぁ
だいたいどんな人間が多いか容易に想像できる
勘違いしてた
テールランプ用の光色ってRedじゃなくてRed-Orangeなんだな
CutterからXP-E Red-Orange P2が入手できそうだが
2AAだと定格(67.2lm)連続点灯で5時間半くらい持ちそうだな
ちょっと真剣に考えてみようかな
>>646 実際走ってる連中見てみると確かに普通ではない
>>604 私は一世代前のTL-LD1000(現行のTL-LD1100じゃない)を使っておりますが、
Mars 4.0は後方からの目立ち度は猫目の俵以上でしょうか??
俵の不評な点等パターン実は私は気にいてって
恥ずかしい位に目立つから逆にドライバーへの認知度が上がることを期待しております。
もし猫目の恥ずかしい点等パターンを考慮した上でも
Mars 4.0の方が目立つなら乗換えようと思っております。
ランタイムは興味ないので気にしません。
なんつーか勘違いしてるよな
誰だっけ・・・両津勘吉を実践しているばばあ
あれの本でも読んだ勘違い野郎が大半なんだろうきっと
などと意味不明なことを叫んでおり動機は不明
もっと底辺もいるんだなw
くやしいのうwくやしいのうw
頭悪い奴には何言っても無駄だよ
アマゾンで買うのが一番安いですか?
何を買うんだよwwww
ライトだよライト
ここライトスレでしょ
チャッツアイのライトね
自分の責任で調べろよ
なんでこんなのばっかり今日は沸くんだ
ここはライト通が多いらしいから聞いたのに
ピンキリあるライトの中からお前が一番気にいるライトをエスパーして最も安価で売ってるサイト見つけてこいってかw
ごめんなさい
盗まれにくいライトが欲しいんです
付けっぱなしにするので
ダイソーまたはセリア
>>642 だよね〜
いつそんな事、言った?何時何分何秒?とか言ってる小学生と同じだよねw
いい加減しつこい どっちもどっち
オタ板恒例
>661
一部のマニア製品は除く前提で一般的に、
なぜハブダイナモ用ライト又はダイナモライトが付けっぱなしでも盗まれにくいか考えよう。
なぜハンドル等に付いてる電池式のライトに今回の不安があるか考えてみよう。
お前が引っ込んで下さい
いちいち再燃させようとするな
>>666 電池式ライトからコード出してダイナモに取り付ければいいんですね?
よくわかりました
アセチレンランプがマジおすすめ
今の時期なら同時に暖を取ることもできる
>>675 100マイルって何に使うんだよ
ライターの代わりにでもする気か
どっかにレーザースレあったろ
赤外線の放出量が多いってだけでそんなに明るいって感じじゃなさそうな。
TK40で颯爽と夜道を流してたら、歩道の女子高生の会話が聞こえた。
「えっ、なに今の?自転車?マジありえないんだけど」
これどういう意味?
>>679 お前のエロイ目つきがコワイってことだww
>>661 100円ショップのライトをガチガチに固定して付けておくと
盗む気が失せて幾らかは効果的かもね。
ひねったりネジったりしてモギ取られないように、二箇所くらいを立体的に固定。
ただしそれ以前に100円製品はライト性能が心もとないが。
>683
一応100均ライトは4AA駆動の4.8V0.5Aハロゲン球なので
2セル主体の猫目ハロゲンライトより明るさだけなら勝ってたりする
>>679 23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ
25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23 最近じゃなくて少なくとも1年前からな
やっとOCN書き込み禁止解除されたので自宅から
MARS 4.0殻割りしてLED確認しようとしましたが
中の精密ドライバー対応ネジ2個が堅すぎて挫折
誰か殻割り出来た人いますか?
ん?
今OCN丸の内でテストしたら規制だったぞ
地域によるだろ
テスト
今日はセンター試験だぁ
センター試験なのに合格ってwwwwwwwww
693 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 05:49:58 ID:59/m9PML
広報けいしちょう第39号 1/17
自転車のマナー啓発が2箇所
評価したい
「点滅式だけでは危険だから点灯式も」
とあるが、これは曲解されかねないな
もちろんLD20のストロボみたいなのは十分オーケーという趣旨だが
こんなの猫目じゃないやい……
>>694 でもこれって
単なるなんちゃってレベルのアイテムだからなー
光量ガッツンとアップしたライトだしてほしい
キャッツアイって電気に弱い素人っぽい。体育会系かな?
>697
いや、工学的側面からだけ評価すればイマイチに見えるかも知れないけど
低コストで最大の利益を経常的に確保するマーケティングは素晴らしい
極めて優秀な文系集団ではないかと思う
TL-LD1100の5倍以上の明るさ + 赤外線LEDを搭載して自動車のナイトビューに映りやすい等の画期的なテールライトが欲しい。
あとは高出力レーザーで車が安全に追い越すためのラインを道路に標示する機能とか。まぁ国内で販売不可能だが。
>>697 体育会系には違いないかと思う。
女三人組の怪盗だし。>キャッツアイ
>>699 とりあえず、現在最高に明るいMars4.0をお勧めする
>>701 それじゃ周りのタクシーに埋没してしまうわけだが
明るさ だ け ではアピール不足
動きがないと
>女三人組の怪盗
いやその三人組だと
長女:文系
次女:体育会系
三女:理系
のコンビなんだけど、メーカの方には三女が居ない感じがs・・・
女三人組だと三味線弾きながら漫才するんでない?
>>703 なんだ簡単だ!
点滅しつつダンシングで走ればいいじゃないか
でも、白バイが腰に付けていたパトライトには違和感があったぞ
どちらも恥ずかしいな.
>>705 女三人組と聞いて森三中を最初に連想したオレは心を病んでいる気がした
いや実際病んでるだろ……
>>705 かしまし娘かいっ!?
みんなはライトっていちいち取り外してる?
パクられるのかな?
あとは、LD610Rのスケルトンがイイらしいな
次買う予定
716 :
715:2010/01/18(月) 12:16:15 ID:???
ちなみに俺はMars4.0+LD1000という
最狂コンビにチャレンジするつもり。
>>717 特に意味は無いですww
私がLD1000買ったときは確かLD610-Rは無かった気がする・・・。
なるほどw
話は変り
Mars4.0ユーザーですが
スレでMars4.0に懐疑的なのも理解出来る
値段が2000円超えるのにあの小ささだから、買ってから騙されただと悔しすぎるからね
気が向いたらCATEYEと比較動画撮ってみます
比較するのは「点灯時間」な。
電池入れた直後の明るさ比較しても意味無いから。
明るさだけでも原付の尾灯並なら埋没はしないんじゃないの?
>>720 "実用"点灯時間って書かないと
消えるまでの時間を測られちゃうよ!
おけ、じゃあMars4.0の付属電池で10時間近く付けてへたっている今の状態と
新品電池入れたCATEYEで比較してみるよ
ブラックバーン MARS4.0
ユニコ R-3
プラネットバイク SuperFlash
この辺りで比較してほしいなぁ。
MARS4.0は1WLEDが売り
Superflashは点滅が基地外じみてる
R-3は2km先からでも目視可能
スレとかHPの宣伝文見る限りはこんなところか。
これと旧来の最強LD-1100Rとも比較してほしいところ。
使ってるLEDと駆動電流がわかれば判断できるんじゃね?
自転車ライトは配光が重要。
10〜20m先までがどう見えるかだろ。
ライトはスプレーでうんこ色にしておけば盗まれないだろ。ひじきの黒を混ぜるとかw
728 :
715:2010/01/24(日) 07:58:46 ID:???
Mars4.0がドイツから到着。
これって点滅ないんだね・・・
>>728 ドイツでは点滅禁止されているらしいから、ドイツ仕様は点灯のみなんじゃないだろうか。
ドイツメーカー(B&Mなど)の製品はもちろん点滅モードがはなから無いが、CATEYEの製品もドイツ版はわざわざGというグレードがあって点滅が無い。
そもそもなぜ日本で売っているMars4.0をドイツから買ったのか?送料考えたら値段そんなに変わらないだろうに。
>>729 なるほど納得。
LD1000からの入れ換え考えてましたが、
4.0は車で言うバックフォグ的な使い方をして、点滅は引き続きLD1000に任せます。
何故ドイツか?
定期的に海外から購入してるので紛れ込ませました。
>ドイツ
DOSUN製品にはあるけどなぁ
ドスンはドイツじゃ無くて台湾メーカー
>>732 そうじゃなくて土讃の売りは「独逸企画適合」って意味
適合は配光と明るさだけだろ?
点滅が禁止ならドイツ向けに輸出されてる商品だけは
点滅機能が無い限定品なんだろう
他のヨーロッパ向けや中国本土向けは点滅が有っても
別に法律で禁止されてねーはずだしな
735 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:08:15 ID:ThrePmnL
家に帰ったらMARS 4.0のレンズが外れて無くなってたよ(´;ω;`)ぶあ
デザインも性能も気に入ってたのに・・・・
>>735 それ俺んちに忘れていったろ。危うく捨てちまうとこだったぞ。
得意になって見せびらかすから落っこちたんだろ。
早く取りに来いよ。
>>737 中心の赤い六角形の部分だけ取れちゃった(´・ω・`)
見たらハメ込んであるだけなんだね、これ。
また4.0買うか、BikeguyのR3あたりにするか迷い中・・・
これでやっとMARS 4.0ネタで煩わされることもなくなるか
>>738 BikeguyのR3ね、あれの本体が黒だったら買うのに、
なんでクリアなんかにするのかね。
つかそのMarsどう考えても不良品でしょ。
インターテックに送り返せば修理か交換してくれるんじゃない?
ブラックバーンって保証書ついてないの?
R3はデザインがイマイチなのは同意
プラネットバイクのやつはどうだろ
Mars4.0は1W球、R-3は0.5W球、
スペックだけなら4.0だけどそうなんだろうね。
お前は黙って頷いていればいいんだよ
1W球ってフィラメントじゃないんだから・・・
猫目のΩバンドとライト台座の取り付け向きを90度ずらしたいんだが、
アダプターあんの?
ないあるよ
ありますん
>>741 おれも不良品だと思う。現物確認してみたが簡単に外れるとは思えない。
>>748 以前のライトの台座は間接つきのものがあったからそれを活用
初心者だけど自転車用ライトより懐中電灯つけるものなの?
>>753 「初心者なので〜」は回答者をイラッとさせるマジックワード!
>>753 う〜ん、こう何かマニアックな世界なんじゃないか?と怖い物見たさで ここをチェックしてるけど、
少し大袈裟に言えば「泰山鳴動してネズミ一匹出ず」という感じ
>>753 そもそもどうしてそう言う考えになったの?
君が説明不足だから、凄くばかにされていますよ
キチガイが現れたな
762 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:35:21 ID:fI1vUugx
誰も買わないのでBikeguy R-3買ってみたけど悪くないじゃん
明るさ自体はMars 4.0と遜色ないし、R-3のほうがなんつーか、ビームが「痛い」
目に突き刺さるみたいな?
ブラケットの出来はすごくいい
けど、デザインはMars 4.0の圧勝だな
そっか、なら俺はバイクガイ買わずにマーズでいくぜ
R3ってコリメ集光だからそりゃ目に痛いのは当然つーか。
集光してる分拡散光(リアはコレが重要)が少ないわけで
だったらデザインもいい、拡散光も多い、値段も大差ないマーズにするわな。
R3は性能の善し悪し以前にとにかく格好が悪すぎる。
明るさはR3と同等
デザインはマーズより上
そんなプラネットバイク・スパフラを使っている俺様こそが勝ち組。
あ、それはどうでもいいや
リア用LEDならNiteRiderのCherryBombもなかなかいいよ。
横長に散光するコリを使っている。
マーズはレンズが外れるらしいからイラネw
お前はどうでもいいや
どうでもいいなら黙ってろ
しーませーん
1W約100ルーメンLEDで、2AA仕様くらいが
今現在最もコスパ良くて入手困難でもなくバランスの取れた選択なんじゃないの。
0,5W50ルーメンのLEDなんて、まだ殆どないのかな。
単に数字を半分にしたようなスペックは実現できてないのだろうか。
それで2AA仕様だとランタイム良さそうで、全くの暗闇ではない市街地や近郊程度なら
魅力的な製品になるのではないかと思ったりもする。
>>772 1W 100ルーメンのLEDを0.5Wで使えば50ルーメン以上あるわけで。
大学が春休みになったから
3.5W 350lm 6AAのヘルメットマウントライト作るべよ
学部試験真っ盛りやがな
>>772 LEDの出力と入力のグラフは直線じゃない。
抵抗値が一定じゃないからな。
1Wのとき100lmのLEDに2Wの電力食わせたら200lmになるかっていうとならなくて
180や170lm位にしかならん。逆に半分の0.5Wにしたら50lmになるかっていうと
こちらもならなくて、55lmとか60lmとかになるわけよ。
Wを明るさの単位だと思ってたとかw
wは(笑)のことだろJK
>>776 抵抗値が一定じゃないのは関係ないような気が
780 :
776:2010/02/09(火) 22:30:53 ID:???
実を言うと抵抗値どころか
>>776全体がデタラメもいいとこなんだけどなw
ついつい電流と効率のつもりで書いてたが、電力だったら倍にしても
電流は倍とは限らん…抵抗一定でも√2倍じゃんorz
実際のLEDでも電流2倍にはならんわな…
>>772 XP-G R5が、ほぼそれに近いスペックじゃなかったかな?
XP-G R5搭載の自転車ライトなんかまだ無いし・・・・・・
>>782 >>772はあくまで希望を書いただけみたいだったんで、
LEDのスペック的には可能性があるって事を書いただけだなんだが?
>>781 まずXP-G R5は140lumen/Wぐらいある。
100lm/WならXR-E Q4以上のbinで達成していてCree社公表のデータシートで
目視すると150mAで50%の効率で、150mA時のFvが3.0vと読めるから、
計算上Q4を0.45Wで50lmになる。
普通Vfって書かね?Fvって何だと思った
Foward voltage
Foward voltageの略がFvなのかぁ
>>785 VfはForward Voltageの略だから全くの別物っぽいよ
まぁFoward?voltageなんて記述はXP-Gのデーターシートには見つからないから
>>784が何を言ってるんだかよくわからなくなっちゃったけど
いやどっちも単なる誤植だろうけどさw
Forward VoltageならXP-Gのデータシートに出てるよな
略してFvなんだろう
Results 1 - 100 of about 309,000 English pages for "Forward Voltage" "Vf".
Results 1 - 100 of about 2,640 English pages for "Forward Voltage" "Fv".
"順電圧" "Vf" に一致する日本語のページ 約 16,800 件中 1 - 100 件目
"順電圧" "Fv" に一致する日本語のページ 32 件中 1 - 32 件目
"順方向電圧" "Vf" に一致する日本語のページ 約 5,820 件中 1 - 100 件目
"順方向電圧" "Fv" に一致する日本語のページ 58 件中 1 - 58 件目
心配になってきた、誤植なんだよね?
ミスタイプなんてアフリカではよくあること
Fvは専門用語で、Vfはネラーが使ってるネット語じゃね?
電気の専門用語ならVfってなるよ。
順電圧・forward voltageと言うけれど、電圧(順方向)でありvoltage(forward)であって
主情報は電圧だからV(f)、Vfなんだよ。方向が主じゃない。
おまいら「カレーライス」か「ライスカレー」かどっちで言ってる?
盛り方で決まっているんじゃなかったっけ >カレーライスとライスカレー
ライスカレー=戦前&戦中&戦後生まれ?
JCあたりが使ってるよ
今も戦後なわけだが・・・・
おまいら「ざるソバ」か「ソバざる」かどっちで言ってる?
もう戦後ではないって時の総理大臣が宣言しただろ
802 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 01:40:35 ID:liGBj3lL
>>782 CATEYEやサンジェルマンのライトのLEDを片っ端からCREE XP-G R5に装換しています。
やはり相性というものがあって適している物とそうでない物が存在します。
古い機種ほど改造の効果は大です。
XP-G R5の供給が不安定でメーカーは出したがらないでしょう。
どうしてもXP-G R5のライトをほしければ海外通販がお得です。
国内通販か国内店舗でXP-Gが単体で買える店を教えて下さい
L2D的な値段も手ごろな定番ポジションに
XP-G搭載ライトはまだないのかのう・・・
>>804 4sevensのQUARKがあるけど?
定番とはちょっと違うのお
>>794 > おまいら「カレーライス」か「ライスカレー」かどっちで言ってる?
単にカレー。
>>794 > おまいら「カレーライス」か「ライスカレー」かどっちで言っ
てる?
単にライス。
略してカラスとか
略してカスとか
略してラスカルとか
黙れ氏ね
戦前になりたくない。
いつまでも戦後でいたい。
だから戦後はもう終わったってば
今は「戦後後」だ
>>816 こういう歩行者感覚で自転車乗る馬鹿が起こした事故はどんどん有罪にしたらいい
歩行者なら信号無視はいいのか?
>>819 ものすごいバカ降臨
降臨つか貼りついてるけど
あの流れで歩行者なら許されるとか思い込む819はバカつーか気違いだろ
「歩行者なら信号無視はいいのか?」の文脈からダメだろう!っていわんとしていることすら読み取れないユトリ君が沢山いるようですね。
そもそも818の言いたいことはわかるが、歩行者なら信号無視して事故を誘引してもやむをえないというような表現もまずい。
スレチで伸びる低脳豚ども
>>823 逆ギレキモイよ。
勝手に妙な読み違えしたくせに自分を棚に上げるなゆとりが。
上告して自転車側の過失が認められない判決が出たら
「自転車は信号無視していい」という判例になるます
ほんとにバカばっかり。
自動車が黄色で突っ込んで来て無ければ避けられた事故の可能性もあるな。
黄色信号は「注意」であり、本当は手前で止まって交差点に進入してはいけない。
自動車の運転手が注意信号で、その意味通りに「注意」して走ってたら
当然自転車に気付いてブレーキを踏んで、事故にはならなかっただろう。
自転車なんて信号無視してあたりまえ。
それを「・・・だろう」という思い込みで注意を怠って運転する
自動車運転者が絶えないのはTVのニュースや自動車教習所で言われている通り。
バカは早く寝ろ
>>816ってかなり微妙な判決なんだな。
自転車側の歩行者信号は赤、車道信号は黄色。
歩行者信号が青に変わる寸前の事故だったわけだ。
自転車も車も双方怪我をしているし二審でひっくり返る可能性は十分あるっぽい。
記事だけ見ると50:50、どっちもどっちって気がする。
横向きにL2Dフラッシュさせてれば避けられた事故だよね?
> 自転車側の歩行者信号は赤、車道信号は黄色。
どっちも進入禁止状態で進入してきたのと
直前にグリーンランプだったとはいえ黄色でで進入すると、その質量から人死にの危険性が高いというのからみても
自転車4
自動車6
当たりが適当なんじゃないのと思っちまう
でも、5:5でもあながち間違いじゃないわ
赤信号なのにわたるバカが一番悪いわな
>>831 どんだけ明るいライトつけてても信号無視したら無意味じゃね
ルールは守らなかったやつが罰を受ける、それだけ。
車側は黄色だった
車には歩行者などを保護する必要が有る
スレチで伸びる低脳豚ども
>>830 全赤時間を無視してないか?
一方が赤になった瞬間に他方が青になるわけじゃないぞ。
一つ言っておくが、これは民事の裁判じゃなくて刑事の裁判だ。過失割合を争ってるわけじゃないぞ。
出た
チャリ板得意の
素人法律相談所w
まず直感したのは、車の運転手が警察や政治家など国家公務員関係であること。
ところが控訴者と被疑者の名前がない。おかしくないか?
?
>>840 一行目の内容と、二行目の冒頭の「ところが」が全く繋がらない件。
ずれてるんだyo
>>839 似非法律談義をしてる奴はその通り素人
素人だから知ったかぶりをする
恥ずかしいからやめろともう20回以上言っているがやめようとしない
もうね、氏ねと
しかし時代は裁判員。素人が法律談義する時代だぜ。
知らなかったでは済まないこともある。
裁判もYahoo知恵遅袋みたいになるんだね。たまに見ると笑える。
筋肉痛についての質問だったんだが、
「あ、それは乳酸菌が溜まってるんですよ!乳酸菌を溜めないようにしましょう。」
「そうですか、ありがとうございました。」みたいなのとかww
>>845 裁判員がするのは事実認定と量刑判断
法律判断は裁判官の仕事ですが?
いい加減似非法律談義はやめろっつの
>>846 その回答者みたいなのが自転車板でも知ったかぶりをしてるからな
>>846 アソコはもう釣り堀だろ。
バカ質問して突っ込みまくられ、逆ギレしてる奴はいつも同じ奴だ。
他の質問系サイトも似たような状況。
>>846 乳酸菌飲料飲んだら筋肉痛になりそうだなw
片腹痛
>>850 言われるまで気付かなかったwwwwww
鼻からお茶噴いたw
鼻通りが良くなりスッキリした。
853 :
846:2010/02/18(木) 23:15:01 ID:???
みんな、「Yahoo知恵遅」内でどの質問だったか探して見たんだが、見つからなかった。
回答してたのが、アバターを見た限りでは若いおねーちゃんで、
一生懸命健気に回答してたのが釣りっぽくなくて、そん時はリアルでコーヒー吹いたw
印象に残ってるのが、なんかのBBの質問だったんだけど、
回答者の一人が「BBってなんですか?」とか書いてて、
「分からないなら答えるな」って横レス入れられたら、それでキレてるのww
そろそろスレ違いですよ
856 :
774:2010/02/23(火) 18:54:26 ID:???
M1+かM1の購入を考えているんですが、中距離の照射の違いしか差が無いように見受けられます
それなら黒色が好きなのでM1を買いたいのですが、他に差はあるのでしょうか?
I wish there was a A1 …
添削
I wish there was an A1 …
訳文
私は、A1があったことを願います …
続きを英作しなさい
If there were any A1s in Japan, ____________.
I am a light.
>>857 .com本人乙
リンクは間違ってねーだろw
>>864 .net管理人乙w
俺も他で継続スレ立てるときは.comに書き換えてるよ。
もうすぐ2ちゃんからのリンクなくなるから喜べよw
乙
.netは可及的に2ちゃんからは排除すべし
>>865 >>866 ちょww
.com本人だって言ってるようなもんじゃねぇかww
他にすることないの??
あ、俺?俺はニートだからないよwww
>>864 >>867 またしても「自分を叩いてる奴は自分が叩いてる奴」の中学生未満の思考ですかww
バカ丸出し盗人.netは氏ね
2ch住人ならcom認定でも別にいいだろ。.net=2ch以外なんだからさ。
自分がどう思われるかの話ではなく、
そのようなバカな認定をする.netに鉄槌を下す必要があるという話なんですが。
>>870 行頭以外で.netて書いた奴透明あぼーんにする設定にしてたの忘れてたから
>>868のレス見えてなかったわ。
>>867にレスしたつもりだったんだが、
自分のレスも透明あぼーんされて初めてそんな設定にしてたこと思い出したw
俺はcom派だが、いちいち議論するのはうぜーしスレ違いだから他所でな。
> 俺はcom派だが
「.com派」とかお宅以外いないんですけど・・
経緯を知ると.comを応援したくなるが如何せん、
サイト構成自体見難いわ、レビュー件数少ないわ、
レビューされてるブツ古いわ、画像少ないわで良いトコ無い。
現状では、ブックマークする価値が無いと言える。
つーか、.comはマジで情報古いんだが、ちゃんと更新してんのか?
詳しい事情は知らんがこれだけは言える。
ス レ 違 い だ 糞 ど も
どっちの糞も巣に帰れ。
>>876 どちらのレビューサイトにも、ライト関連の項目があるんだから、
全くのスレ違いではないだろう。
正直何の話なのか分からない
.netと.comってのが何のことなのかだけでも教えてくれ
>>878 自板の「パーツ・自転車用品の使用感スレ」に投稿された製品レビューの
無断転載アフィサイトが.net、まとめサイトが.com
>>878 > .netと.comってのが何のことなのかだけでも教えてくれ
ドメインじゃないの?
とにかくピストの無灯火率は異常
>>884 意外にショボイライトつけてるよ
無灯火率はママチャリの独壇場でしょ
ほとんどの都道府県では前照灯の明るさに規定があって
街乗り固定に人気のknogの砲弾型1灯とかはその辺に引っ掛かるんだよね
>>886 たまーに見る最良パターンでしょぼ点滅が精々。点灯してるピスト未だ見たこと無い。
前も後ろもライト無し、反射板も無し、ブレーキ無し、問題無し、国母かっけー、俺もかっけー
がマジョリティ
>>884,886
「平成20年度自転車前照灯に関する実態調査報告書」によると、
(
http://www.jbpi.or.jp/?sub_id=2&detail_id=200903-00000318)
車種別の無灯火率は
一般車 31.7%
スポーツ車 38.7%
折り畳み車 59.4%
電アシ車 13.5%
だけど、台数は一般が84%、スポーツ6.6%、折り畳み5.4%、電アシ4%なので
見かける絶対数としては、一般車が圧倒的に多くなるはず。
ちなみに、ランプの形状による無灯火の比率は
ブロックダイナモ 42.0%
ハブダイナモ 4.7%
バッテリー式 16.4%
バッテリー式をつけてる、という時点で点灯意識が高いと。まあ当たり前かな。
んで、無灯火率が高い順に
大阪府 59.1%
兵庫県 47.0%
北海道 41.2%
東京都 39.6%
千葉県 39.6%
となっておりまする。ああなんてヒマな俺。
さすが大阪!
>>889 >折り畳み車 59.4%
逆に約40%の折り畳みが灯火してることに驚いた
まず見たこと無いから
大阪に住んでたらロード乗ろうなんて思わなかったかも
>>889 GJwwwwwwwwwwwww
そのデータ今後も役に立ちそう
思い込みだけで○○は無灯火とかレッテル張りしがちだからな
> 電アシ4%
そんな少ないのか・・
うちはもう12年くらい前から使ってるが
自転車ってやっぱり貧民の交通手段なのかな
>>891 うん。
個人的には、折り畳み自転車がライト付けてる(※)のって一度見た事無い。
警官に呼び止められても
「だって最初から付いてなかったんだからしょうがないでしょ!?」
と、逆ギレしてたりする。
※"点けてる"ではない点に注意
>>894 電足チャリより、原付バイクの方が安いし速いから。
それに日本は自転車の走る環境面で、滅茶苦茶後進国だし。
健康志向にしても、自転車よりウォーキングやジョギングを選択する人の方が
圧倒的に多い。
でも、歩いたり走ったりするくらいなら、
日々のちょっとした移動にチャリ乗った方がマシだと思う。
朝夕にわざわざ時間を割いて、真っ暗なCRとかをただ歩くだなんて、
訳が分からない。
あと、こんだけ健康番組が溢れてるのに、どこも"走る事"の害を訴えないのは
どういう訳なんだろう?
897 :
889:2010/03/06(土) 08:39:53 ID:???
>>891,895
確かに折り畳み車はライトを装備してないのが多いかもね。
この調査のまとめでは次のように分析されてる。
>・車種別では折りたたみ車の点灯率が40.6%と一番低い結果となったが、
>折りたたみ車は、主として短距離での利用が多いため、後付けランプを
>購入して使用するケースが少ないためと推察される。
ちなみに、灯火そのものが装備されていない(または故障の)自転車は、
全調査台数22,762台中の1,119台。全体の4.9%だったそうな。
これは意外と少なく感じるけど、電チャリ入れると9割近くがママチャリ
だから、ママチャリ以外の自転車の半分ぐらいは、ライトを付けていない
(点けてないじゃなく)ってことになるよね。ごく大雑把に言って。
オレらみたいに一人で何個も付けちゃったりしてるのは相当な優等生さw
>>897 俺達ってエリートだったのか!w
それはさておき、バイクや車も乗る立場からすると、
無灯火チャリはマジで取り締まって欲しい。
あんなのはねてこっちが悪いとか言われても困る。
大体、無灯火・反射器無しみたいな奴に限って、平気で飛び出して来やがるし。
> 自転車ってやっぱり貧民の交通手段なのかな
自転車ごときに80万円もポンッと金出してしまってごめんね
貧民だから100万もお金一度に出せないのよ
ピストも折りたたみもほぼ無灯火
でも反射板無いピストがより悪質
バカだからロードなんて買うんですよw
どうでも良いからA1早く日本で発売しるっ!
No A1,
>>903 待ちきれなくてM1+買ったが、夜になると雨降ってばっかりだ…何この仕打ち。
大阪人のマナーの悪さはピカいち。
御堂筋の歩道を突っ走る自転車の10台中9台は無灯火。さすべぇーは付けてもライトは点けません!
歩行者信号点滅後完全に赤になってからもゆっくり渡りだす歩行者…車の方が待っとけや!
駅のホームでは列を無視して適当に電車待ち。デカいリュックを背負って満員電車に突入はデフォ。
>>907 同じ時間帯に
他のスレの荒らされていたが
おまえか
>無灯火
デコトラならぬデコチャリをなんとか流行にできないもんだろうか
>>903 A1電源ボタン押しやすそうでいいね
M1+今使ってるけどちょっと押しにくいし
913 :
906:2010/03/07(日) 21:22:51 ID:???
さっき初めてM1+で外走ってきた。
凄いな、これ。
XR-E搭載の各種懐中電灯が、闇をズバッと切り裂く感じ。
S1は闇をフワッと照らし出す感じ。
M1+は闇をブワッと振り払うって感じ。
広い範囲を照らし出してるのに、突き抜け感が失われないのは凄い。
多少携帯に不便でも、もうS1には戻れない。
>>912 確かに押し難い。
あと、今日はまた冷え込んでるのに、ヒートシンクがほんのり暖かくなった。
これ、夏は大丈夫なのか?
>>913 昇圧回路の効率が良くなることに期待だね
今年はA1といい、CATEYEの新しいサイコンといい・・・
新製品目白押しな年であることを願おう
>>914 どう見てもバルブキャップじゃん
取り外しがめんどくさいバルブキャップって商品としてありえないでしょ
あり得ないのはお前
>>915 恐ろしい事に、日本国内には、A1が入ってこないって噂があるんだが…
>>916 1日になんども取り外すもんでもないバルブキャップに取り外しの容易さを求めるお前がありえないわ
>>919 日常的に乗ってれば、割と頻繁に取り外しするんじゃないか?
仕事の行き帰りにどっかに買い物に寄るなら、きっちり外しとかなきゃ、
今のゆとり糞ガキ共は必ず盗むから。
>>915 今年はluxeon starが製造中止で時代遅れなライトが刷新されるのがありがたいな
>>916 それより
ホイール回転遠心力が斜め外側に働くのでバルブの根本にてこの原理で圧力が掛かり
バルブ金属部、チューブ接合部がはがれてエアー漏れ起こるのが目に見えているので恐くて買えない
こういうのって基本チューブの根元リング嵌めて使うもんじゃね?
>>916 取り外ししにくいの?
>>919 とはいえ、駐車する時に外したい気はするんだよな・・・
盗まれたら痛いし
>>927 そうだね。買うならそこの猫目のが無難そうだな。
ボタン電池ってのがあれだけどね。切れたら買いに行くのが面倒くさい・・・
かといって単4だとでかすぎるから難しいところだろうけど・・・
ソーラー充電池とかつけて欲しいな。
>>925 論理学的に考えて
取り外しがめんどくさいバルブキャップはありえない=全てのバルブキャップは取り外しやすい
じゃないの?
バルブキャップ外すのに専用工具いらないもんねぇ
ところで、ちょっと他の比べると値段高めだけど
ファイバーフレアってのが気になる、使ってる人とかいる?
>>929 それなら、FERRIS wheeLEDを買って、駐車するたびに外してもいいかもしれないね。
バルブキャップを外しても空気は抜けないし
キャットアイのLD120よりもFERRIS wheeLEDの方が綺麗だよね。値段は500円くらい高いけど。
こないだファイバーフレア付けた自転車を見たよ。
後に赤、前に青いの付けててかなりのアピール=チンドン屋度だったよ。
チンドン屋って何?
>>933 出たな平成生まれの異星人。
とりあえずググレ。>チンドン屋
935 :
933:2010/03/09(火) 17:53:14 ID:???
>>934 分かりました!良い子悪い小普通の子の事ですね。
ありがとうございました。
>>934 平成生まれというより21世紀生まれじゃないの
>>932 おお、やっぱかなり目立つんだ
俺も注文してアピールするよw
どこまでやるの!
タイラップで固定
多分それが一番安くて確実
くるくるベル欲しい
>>941 クリップの外面に両面テープを貼ってバッグのクリップループに固定するのも簡単に摩擦を増やすいい手だよ。
心配ならクリップの内面にも張ればかなり安心。
あるいはクリップループから紐出してクリップ上面を縛るのもいい。
黒い裁縫糸あたりで目立たないように縛れば元に戻すのも取り外すのも楽。
このスレ的にはAKSLEN (アクスレン)HL-90はどうですか?
銅じゃないよとかのレスは要りません
胴でもいい
形が変
>>946◆ お詫びとお知らせ ◆
この度、本商品に強い衝撃が加えられた際などに、アタッチメントの支柱パーツが折損する不具合を生じていることが、判明致しました。
現在のところ折損はごく少数ですが、念の為に強度を高める改良を行ないました。改良前のアタッチメントは無償で交換いたしますので、ご購入店様にご相談ください。万一、ご購入店での対応が困難な場合は、弊社に直接ご連絡ください。
なお、破損は初期型にのみ発生しており、平成22年2月8日以降は、改良後の商品を出荷致しております。
改良品は首が細ぽい
このスレ的にはLED LENSER B7なんかいいんじゃね。
952 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 00:17:15 ID:p9+kAgMS
>>946 買ったけど残念ながら明るさは大したこと無い
夜の街灯無しの道を走るには力不足
懐中電灯スレじゃないってのは重々承知してるが、L2Dよりも暗いと感じる
L2Dより暗いからダメてハードル高いな おい
実際のランタイムがわからんとな
10時間は無理だろし
それ以前の問題で、あのキモイ形のライトを取り付けたくない
昭和一ケタな自転車乗りにはノスタルジーを感じさせるデザインなんじゃないか?あれ
75歳以上とか? 分からん。
958 :
946:2010/03/18(木) 09:30:07 ID:???
買っちゃったテヘッ
使用感スレにレビュー書いてくるね
ヨーヨーみたいに紐付けとくと安心w
knogの新しいリアシングルライト見かけたけど、昼間でも真後ろなら結構目立つな
>>961 あれ誤動作しまくるよ。フロントは知らないけど。
俺は返品した。ショップの人も「またかぁ」って感じで即返金してくれた。
963 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 02:55:53 ID:gKpiMjIP
クレーマー降臨
>>963 おめー悪いもんは悪いときっちり言えるようになんなきゃ
企業の粗悪製品による第二第三の被害者が出るだけだぞ
悪徳企業の社員かよお前はよ
>>889 ハブダイナモでも4.7%も無灯火がいるのか。
全部オートライトだと思っていたが違うのか、それとも電球が切れたり故障したりしても放置しているのか。
>>966 後者らしいよ。
>・ハブダイナモ式は、本来、自動点灯であり、非点灯の主な原因としては、
>「ランプ切れ」、「故障」等の整備不良が考えられる。
格好つけたつもりでキモパンはいてる恥さらしはなんなのかね?
それは俺だが?
すみません、質問です。
昼間の視認性を高めるために車におけるデイマーカーライトのようなものを自転車につけたいと思ってます。
青色のLEDが一番目立つように思えるのですが、普通に市販されてる自転車用ライトで充分な視認性は確保できるものでしょうか??
車用つければOK
>青色のLEDが一番目立つように思えるのですが、
なんで青なんか選ぶんだか・・・。
>普通に市販されてる自転車用ライトで充分な視認性は確保できるものでしょうか??
できる。逆に言えば、普通に市販されちょる奴はその程度でしか使えないものばかり。
>974電源の問題が・・それとも電池でだいじょくなのがあるのでしょうか?
>975個人的な感想ですが、昼間は青色が一番気付きやすいように思えます。夜はもちろん白ですが。
私の目がおかしいんですかね。。
>>976 トンボなら理解できます。 地上に光る青い点があれば、そこは水溜りだから卵を産める
"色の誘目性" で検索してみろ
>>973 バイクが昼間もヘッドライト点灯してるし自転車も昼から点灯しておけば視認性上がるでしょ
自転車は遅いから前方向より後ろ方向の方が重要な気がするので、普通にテールライトを点灯させたらいいんじゃね?
>>976 青色は確かに目立つが
人の注意がそちらに向き続きやすくなるので、出来るだけ避けるべき
他の人に事故を誘発させる事になるんだよ
>>973 視認性高めるには、
ヘルメットの上にパトカーみたいな
赤色の回転灯をつけるのが一番良いよ
>>980 日中の青色LEDなんて青色蛍光系の塗装塗ってるくらいには目立つ程度
気をつけて見ないと光だとは思わねー
人間の目は視野の中心部の青色の感度が低くて、
そのまわりは青色の感度が高いから
青い光を感じても、その光がどこにあるかわからないからイラつくことはイラつくがw
>>982 家の中の家電に青色LEDが1個でもあると
その方向をボーと見ていても意識が青色LEDに引っ張られるってのは誰もが経験していると思う
私はコレを踏まえての意見なのですが
昼間の青LEDがどういう具合になるかは正直よくわからないんだ
もし、やったらレビューお願いしたい
街中にあふれる道端の青色LEDイルミ あれは即刻禁止にすべき
ろうそくの灯りは落ち着くけど、カミナリや電気の火花は浮き足立つw
はあ?
>>984 ポツポツ点在するようになると、イライラすると思うが
アレは逆に数が多いから全体が紛れて合わさるようになって目立たないんだよ
昼間の屋外で青色LEDなんて全然目立たない。
自転車に付けても意味が無いだろうね。
夜中はチョー目立つよ!
点滅させるともっともっとチョー目立つよ!
>>987 いや ものすげー幻惑される ぽわーと全体が浮き上がってきて距離感がおかしくなるな
お互い違うものを思い浮かべてるのかな?
>街中にあふれる道端の青色LEDイルミ
そもそも、街中で青色LEDで出来たイルミなんか見た事無い
できたら写真で説明たのむ
>>983 > 家の中の家電に青色LEDが1個でもあると
> その方向をボーと見ていても意識が青色LEDに引っ張られるってのは誰もが経験していると思う
>>990 クリスマス時期になると店の前や壁に飾る青色のツリーイルミの事じゃね?
>>992 アムラックスって近所に無いなぁ
関西や四国にある?
なんかえらい食いついてるなw
もう季節はずれだから冬まで待てよ
でも、まだクリスマス飾りのライトを外さない教会があるんだ
>>989 私は
>>987 ですが、大阪は御堂筋の冬のイルミネーションを思い出して書いておりました
青だけのイルミネーションが始まったときはナニを血迷ったのかボケェ!と下品ですが思っておりましたが暫くすると慣れたんだよね
あれだけ沢山の青LEDだと本当雑踏の中という感じでした
>>990 とりあえずググルさんで検索掛けておくれ
御堂筋は一方通行8車線くらいある広い道だし
カメラ小僧から普通の人まで良く写真撮っているから色々みつかるんじゃないの
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。