1 :
ツール・ド・名無しさん:
超簡単な折り畳みと抜群の輪行性能。人目を引く独特のX字型フレーム。
お値段お手ごろ。続々と蓄積されるカスタムノウハウ。
ハマる人はとことんハマるトラコンの魅力について語り合いましょう。
過去スレは
>>2 関連サイトは
>>3
2 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 08:27:48 ID:EdOOAttp
テンプレに生産中止って書いとけよ
スレ違いだけど一応。
トラコン欲しいけど高くて買えないので、i-minimoにしようかと思ってる。
これもトラコンと同じように畳んだ状態でコロコロできますか。
検索しても通販サイトばっかりで、実際買ったという人が一人もいないので
まともな製品なのかものすごく心配。
>>5 こ、これいいな!
これでころがせられるなら買いかもしれん!
ハンドル立てれば転がせるっぽいね
MC-1買おうと思ったら欲しい初代はとっくに生産中止で、虎今買おうと思ったら
これも生産中止。なんか腹たってきた
その怒りをi-minimoにぶつけるんだ!
転がせられるならi-minimoが
今のとこトラコン後継機だな
後、縦折りで転がせられるのってある?
i-minimoは最初からアルミリムだし
後輪がVブレーキなのがいいね
>>11 それいいな!
カスタマイズもやりやすそうだw
つべにあったi-minimoの展開動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZBDr7ResIxQ モバイキーに似た畳み方だけど、10万近いあっちですらフニャフニャらしいし
ホイールベースえらい長いが、剛性はどうだろね?
画像重ねて比較したら、前輪軸-BBがトラコンと同等。BB-後輪軸はタイヤ半分ぐらい長い
前はキャリパーみたい
後ろVはもしかしたらエンド幅が特殊なのかも
弄るとなるとタンデムギアがネックかね
長々とスレチ失礼
リアは三角フレームになってるから
少なくともトラコンよりは剛性高いだろ
エンド幅130mmか135mmなら多段化が容易だな
乗ってる方へ質問なんですが
トラコンは耐荷重どのくらいなんでしょうか?(ノーマル状態で)
歩道段差や踏み切りは乗ったままで通行していますか?
教えて下さい
16 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:50:14 ID:Tafy6izz
i-minimo持ってます
転がせますよ
>>16 強度とか耐久性は実用上問題ないでしょうか?
>>13 モバイキーがふにゃふにゃと言われるのは、フレームの剛性というより
単にピーキーすぎるハンドリングの問題なんじゃないの?
レポよろ
チェーンリングが超小さそうなのが気になる
いまクリックフォールディングの改造が難航しててイヤになっちゃったからiなんちゃら買うかな・・・
これ、トラコン同様にロングシートポスト付けないと
膝に負担がかかると思うんだけれど、
シートポスト伸ばすとハンドルポジションも手を加えないと
エライ乗りにくいものになっちゃいそうだね・・。
最安値送料別で1万以下の値段に引かれて買っちゃいそうだけれど・・・。
カスタムベースとして考えれば、十分でしょ?
最悪、剛性足りない、多段化不可能、ポジション出ない、ってな
ことになっても、お買い物チャリとして使えればオケと割り切れば。
意地になって、いじろうとすれば地雷になる可能性も大きいかも
しれんが、トラコンに散々無茶ブリさせてきたお前らならどうにか
しちゃうだろ?w(・∀・)
シートポストの角度が垂直?で見た目にいまいち惹かれないな
トラコンは見た目がかっこいいんだよねぇ。
他の折りたたみと入れ替えようかと検討するたび、
結局それが理由でトラコンのままだよ。
i-minimoっていくらなんでも安すぎねえ?
なんでこんな安いの?
>>27 ネットで検索しても、買ったとか乗ってるとかいう人が一人もでてこないというのが
やばすぎるような気がする・・・
これってバルブは米式か?
>>29 「ハンドブレーキ」って何だろうと思ったがまさか・・・
>>29 回答
2月 19日 12時 7分
質問ありがとうございます。
フレームはスチールですが大変軽くできております。
シートピラーとはフレームからシートまでのパイプと思いますので計測してみましたが長さは400mm直径は33mmでした。
車輪は12インチで300mmの径、前後輪のエンド、たたみで650mm通常で1230mmありました。(ページカタログより少し小さめでした)
>>27 中国のチョーローカルメーカのを輸入業者が直販してるから。
保証はあるようで…自転車屋さんで買うのとは違うことを理解して買おう。
処分売りっぽい状態だよね・・・。
今買わないと二度と買えなくなるような・・・。
盛り上がりも今だけの一過性のような・・・。
36 :
5:2009/02/19(木) 21:48:10 ID:???
最初に激安折りたたみスレに書いたのですが
ほとんどレスつきませんでしたorz
中間ギアのシャフトヒンジの軸を兼ねてるし
こんな貧弱すぎる構造じゃもたないっしょ。
トラコンのフレームの弱点はBBの支持部だったみたいだけど
こいつはシートチューブ側のヒンジ基部がまず逝くんじゃね。
あとスポークはラジアル組なんだね。
こんなもん100kmも走ったら折れるかポテチか覚悟だろ。
トラコンの完成度とは比較にならんわ。
>>38 俺もラジアル組みだと弱いと思ってたクチなんだけどキワチャリ(で判るかなぁ)の
リア12インチタイヤがラジアルと、そうじゃないのを持ってて両方とも駐車場まで
(自宅から1.5km)の行き来に使ってたらラジアルじゃない方だけがスポーク折れたよ。
乗り出して1年くらい経ってたかな。(ラジアル組みのは、今だ現役で使用中)
確かに、強そうには見えないけどラジアルだからダメってのもどうかとは思うな。
12インチはスポーク短いんでから細くするともたない
でも太くすると組むのけっこう面倒だもんな
下手クソが雑に組んだらラジアルも4本組みも同じ
ラジアルでもきちんと締まってればしばらくはもつ
おれのキワチャリのも最初はラジアルだったけど
乗ってるうちに弛んできたんで組み直したわ
i-minimoは人柱待ちか・・・
i-minimo今日届いたよ
結論から言うと転がせる
>43
トリプルギアで20吋の走行性能・・・って所
どう?・・・クランク換えたくなる?
走りを求めちゃダメだね
>>39 なんかフレームの形が違うと思ったらアルミフレームなのか。
リアが三角になってないから強度がちょっと心配だな。
あとバンドブレーキになってる。
アスベストを使ってないか心配だねぇ・・・。
過去スレのどこかでも報告がありましたが、
右ワンの取り外し、大きなボルト・ナットで簡単に取れました。
具体的には、
・右ワンの穴に引っかかる程度(直径18mm<)のボルト・ナットを用意(80円程度)
・左ワンからボルトを通し、右ワン側からナットで固定
・ナットを締め上げる
これで簡単に取れました。
>>50 アルミフレームなのに14kgとは重すぎるような
mobikyの価格って為替相場の影響・・・全く受けないよね
mobikyはハンドリングがな・・・・
トラコン並に素直な特性で、もう少し軽ければ俺も買ってたかも
いや、ハンドル周りとかいじれる要素が少ないから、上2点が改善されても
やっぱり買わないかも・・・・
i-minimoを持ってるとか買ったとかいう書きこみはあるのに
彼らのその後のレポがない
いったい彼らの身に何が起こったのか
モバイキーって8万もするのかよ
トラコンから前後輪スポークホイール+内装3段化・折畳みハンドル+ペダル・泥除け
と改装する費用・工賃・手間を考えると、8万という値段自体は別に高すぎるわけではない気はする。
自分はトラコンとmobikyで買うとき相当悩んだ。畳み方はあっちのが好みだったので。
ハンドルがあそこまでクイックじゃなければ買ってたと思う。
アクション1買った俺は勝ち組?
他の人に確認したくなるという不安心理を生じさせている時点で
主観面で負けてるよね・・・。
ふと思ったんだけどさ
ピクニカの生産終了が2001年だっけ?
何年かしたら支那から大量の模造品が・・・?
>>46 俺、流用したよ。
フレームとサドルとハンドルが余ってる。
mobikyの泥除けって トラコンに利用できる?
トラコン欲しかったのに生産中止とは・・・
i-minimoにしようかな・・・
トラコンってまともに走るには改造必須だし、スペックに対して価格が高すぎると思ってた
お値段据え置でトランジットコンパクトスポーツ希望
これから出すとなると、マリポーサコンパクトとかになるんじゃね?w
Xフレームを保ちながらリア3角を確保出来たら、剛性の不安は無くなるような
気がするけど、果たしてブリジストンにやる気があるのかどうか・・・・
BAAマーク 付けれなかったんじゃないかな・・・。
>>64 やる気があるならとっくに改良版出てるよ
諦めよう・・・・
トラコン1台買う金でi-minimoが2台買える
やはりi-minimoの注目度が上がってきたな
値段を下げてきた所もある様だし
色も赤と黒だけじゃなくて青も出回ってきた
あとはユーザーが増えてレビューが増えれば・・・・
この手の折畳みで、例えば1.5万とか2万なんて値段は不安しか煽らない。
次回からスレタイは「【さらば】×i-minimo×【トラコン】」だなw
本当に需要があればminimoスレ立ってるだろう
【人柱】極小径激安フォールディング総合【求む】
そういや極小径車スッドレって、いつの間にか消えちゃったな…
2万以下の小径スレでやればおk
トラコン+縦折れ小径車総合として存続すればイイんじゃ?
76 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:43:42 ID:h0bE+urI
そして誰もいなくなった‥‥
77 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 14:21:55 ID:44ZrhJHP
みんなi-minimoに乗ったり改造したりで忙しいんだろ
なぜi-minimoは誰も買わないんだ・・・・・・
だってださいんだもん……
ど〜見てもアレは、ハンドルポストとシートポストの角度がアベコベな希ガス
なんで誰も買わないのか分かった
マイパラスってあんな噂があったのか・・・
モバイキー餅だが質問あればどうぞ。
つか仲間がいなくてさびしいよ…
>82
どっか手を加えた?
感想じゃなくて、いきなりそれかw
86 :
85:2009/03/12(木) 23:13:34 ID:???
あ、i-minimoと間違えた
じゃ、素で質問。
モバイキーのあの癖のあるハンドリングってすぐ慣れるもの?
あと輪行カバー持ってたら大まかなサイズ聞きたい。
トラコンで流用できないかなぁとか思ってるんで。
>>83 手を加えるってほどじゃないが。というか余地があまり無いというか…。
ペダルがダサいので適当なのに交換。シートポストを興味本位でサスつきに。
あとバーエンドつけた。
>>87 そんなに癖あるかなあ…。バランスに関しては、時速10Km以上出てれば手放しも可能。
まあ27インチ車に比べれば(手放しは)難しいけど、ハンドル握っていれば
あれに乗れない人はいないんじゃあ…
>>87カバーについて
輪行カバーは純正のを買ったが、正直サイズが小さいと思った。ネットとかで
ダホンの使ってる人を見たが、あっちのほうが多少余裕があっていいだろうな。
ぶっちゃけ畳んでもあまり小さくはない。ブロンプトンのほうが小さい。
おまけにモバイキーは他より明らかに重いみたいだし。
多少力のある人向きかも
>89
87じゃないが、手放しは試してないけどアレは確かに癖あるよ。
単純な乗れる乗れないじゃなくて、小径車の中だけで比べてもあんまり気持ちよくないハンドリング。
特に、スピード出したときのフラつき加減が気になる。
トラコンの操作感で慣れてる人は耐えられないと思う。
たまたま乗った試乗車の程度が悪かっただけの可能性もあるから、あんまり気を悪くしないでくれな。
スタイリングはすごくカッコいいと思う。
>>91 ふらついてるかなあ…以下心当たりだけど、趣旨が違ったらゴメン。
スピードは頑張っても平地で40km/hが限界。これ以上だと
もっと上のギアが必要と感じた。そのときふらつくと言うか、
ペダリングの反動で人間含めて車体全体がリズムを刻む感じ。
スピードドライブでも付けてペダリングが抑えられれば
もっとゆったりしたリズムで高速走行できると思う。あれ
は値段高過ぎだが、やってはみたいな…。
>>91 >スタイリングはすごくカッコいいと思う。
結局、選択の決めてはこれだった。慣れるかどうか気になるひとは、
その辺抑えてでも欲しいポイントが自分にあるかどうかで決めたら
良いと思う。
最近、廃盤の機種が増えてちょっと寂しいね。
小径車で40k以上挑戦しようとは・・・茶レンジャーだね。
モバイキーはフロントフォークを少しだけ長くしてカーブドに変えたらすごく良く
なるんじゃないかと思う。
フランスが、しっかりマイナーチェンジを重ねていくお国柄なのかどうか分から
ないけど。
カーブド?じゃ無いけど、モバイキーのフロントフォークは
ハンドルポストから一直線じゃなくて、少しだけ前に出ている。
走行安定性も多少は加味して設計しているんだと思う。
あまり前に出さなかったのは畳んだときの全長との兼ね合い
なんだろう。これ以上でかくなったらタマランし…
>>91 の言ってる高速時のふらつきと言うのがどういうものか、
乗りなれちゃっている自分には良く分らない。一般の自転車と
同じで、速く走るほど直進安定性は増してる気がするんだけど。
しゃかりきに漕いだとき、路面によっては車体の振動が怖く
なるけど、そのことなのかな?
97 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 01:44:02 ID:4Kqu6uj1
お金が貯まったんで、
前からほしかったトランジットコンパクト買いたいんですけど、
どこで買うのがおすすめですか?
>>92 トランジットセブンやロデオにスピードドライブ入れている人は居るらしい
それにしてもロデオにスピードドライブを入れるなんて
頭がおかしいとしか思えない金銭的にも
今日、小学生の子供がトラコンのシルバー乗ってるの見た。
シルバーだとあまりに普通で最初気づかなかったよ。
そのうち、ギア付きでもっとスピード出したいとか頑丈なのが欲しいとかで
MTBルックにでも乗り換えるんだろうな。
,、-────-、,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,/;;;;;;;;(__(__):::::::::::::::::::i
,、-':::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::::::::l
,、=──────--、;:::::::゙'-、:::l
,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::゙'-、|
/::/::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
/::://::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\::::::::ヽ
l::::l l::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::l .ミ::::::::::l
l::l l;;;;;;;;;;;;ト、l;;;;;;;;M;;;;;;;∧;;;△;;;;;;;M;;;;;;;l ミ::::::::::l
ll ___ヽ '" ___ l:::::::::::|
l⌒l /::己 ヽ /::::己\ l:::l ̄\
| l /::::::::::/ 」 !::::::::::::/ ヽ |::l |
L__l  ̄ ̄ ̄ ____ ̄ ̄ ̄ ̄ レ ̄ /
l Y::::::::::::::Y! !_/
/⌒ ヽ l ∨⌒⌒/ /l
/ ヽ Y"⌒ヽ ヽ__/ /:::l さて、そろそろ行くか。
l ヽ )!、__/ |゙'-、, ,、-'":::::::::l
\_) ̄( ゙'-、 二ニ--、┬──┬─┌'"::::::::::::::::::::!
゙'-─ '"'-、, _,) ゙ ̄| ̄" ,へ;人;;(ヽ;(゙'、!
 ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
>101
うちの近所には青トラコン乗ってる子供がいる
子供が乗ると違和感ないよねw
103 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 12:57:21 ID:tJ/n0Noz
サドルを子供の高さにしたら、確かにただの子供用自転車にしか見えないなw
トラコンお出かけ前ホス
プレスポは手に入らなかったけどクリックフォールディングアクション1をゲットすることができた
明日はどこかへ燐光したい
プレスポじゃなくてトラコンだった
>>97 在庫がある所ならどこでも。
つか無くなる前に買っとけ、生産終了しちまったからな。
108 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:02:36 ID:Gl6MrTXp
普通に自転車屋で問い合わせてもらった方がはっきりする
>ASAHIで在庫があるようだが
どんまい・・・
。 。
_ ノ_ノ ___
/ / ゚ Д゚) /\ 111
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/
| ..|/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こわくてふめねえ
ナニコレ
>>108 トラコンの後継機でi-minimoというのがあるよ!みんなi-minimo買ってるよ!
i-minimoの方が安くて楽しめそうだよね
i-minimoを薦めてる奴は工作員なのか人柱待ちの奴なのか
後者なら安いんだから買っちゃいなよ
俺も興味はあるが人柱待ちだ
この2ヶ月で自転車2台買っちゃったから、とてもi-minimoまで
手が回らんw
俺もヒトバシラー待ちっす
119 :
116:2009/03/26(木) 21:28:21 ID:???
俺も人柱待ちです
120 :
115:2009/03/26(木) 21:29:41 ID:???
どっちも同じだろw
>>108 俺もトラコンは銀か無地色が好きだな
いつかブリヂストンから軽量のアルミポリッシュで復活してほすぃ
>>123 そこのURL自体が怖くて踏めなかったりして
店頭販売されているi-minimoを見かけたのでレポ
昨日面接の帰りに溝の口駅近くの小さなディスカウントショップで発見
赤黒の2色のみで14800円
赤・黒とも畳んだ状態で置かれてた。
便所の鍵みたいなロックを解除して展開しようとするけどびくともしない???
よくよく見ると「LOCK⇔解除」のシールが逆さまに貼られてて吹いたw
展開してみると動作は意外とスムーズで、
父親所有のホムセン折りたたみのようなガチャガチャ感は無かった(新品のうちは?)
と思ったら今度はロックがちゃんと入らないときた(力いっぱい押し込んだらやっと入った)
サドルが意外と高くまで上げられたので多少足長な人でも無理なく乗れるんじゃないかと
(当方ちびっ子なので具体的にどこまでの身長に対応できるかはわからない)
ハンドルの折り畳み部のレバーを止めるストッパーがちゃちいプラ製で、何かにひっかけたら折れそう。
試験で使ったものさしがあったのでエンド幅を測ってみることにした。
フロント・・・70〜80mm→ダホン規格?
リア・・・110mmくらい 120はなかった→たぶん110mm (あくまでものさしなので精確じゃない)
ついでに測ったピラーは有効長で300mm以上あった。350mm弱くらい。
ノギスがなかったのでハンドル共に径は不明。
クランク長は152mm(と刻印)
歯数はクランク〜中間軸で20-9、中間軸〜リアスプロケで21-12 (たぶん)
ロゴはすべてシールなので買ってからはがせる。
前後輪ともクリアランスに多少余裕があるのでインチアップや太タイヤ化もできるかも。
持って歩こうと思う重さじゃない(これでも軽い方なのか)けれど、
畳んだ状態でハンドルだけ伸ばせば楽に転がすこともできる。
15000円を切ってこの内容なら試しに買ってみる価値はあると思ったよ。
乗ってみて初めてわかる部分ってのもあるけどね。
126 :
125:2009/03/29(日) 18:31:30 ID:???
>>125 ここはあえて業者乙としかいいようがない
128 :
125:2009/03/29(日) 19:24:20 ID:???
驚くべきことに業者じゃないんだな。
ひとしきりいじってあちこち測ったり携帯で写真撮ったりした挙句
シアンはないんですかそうですか、と店から去った。
前がキャリパーで後ろがVブレーキか?
不思議な組み合わせだな・・・
>125
乙です。参考になりました。
実際の折り畳み・展開手順は何秒くらいでしょうか?
トラコン並みに早いならエクスよりか良さそうに思えるけど、ブレーキは
いかにも効かなさそうだなー。
4枚目の、ギリギリなチェーンラインもちょっと気になるw
131 :
125:2009/03/29(日) 20:45:21 ID:???
>>130 なれれば10秒でできるんじゃないかってくらい簡単。
普通にやって30秒かからなかったと思う。
ナチュラムでは買いたくないな
誰か定額給付金で買ってレポ
i-minimo折り畳みおそっ
トラコンの後継たりえないな
トラコン乗りの後継候補って、12インチに限定したらi-minimoしかないの?
物がいいか悪いかは分らんが、形がちょっと精悍さにかけるというか……
安いし手軽に燐光したいし買ってみようと思ったけどマイパラス製ということで踏み切れずにいる
138 :
125:2009/04/02(木) 23:33:21 ID:???
>>137 やっぱそこなんだよな。
ローラーブレーキのインター3ハブって左側をうまいこと処理すれば110oエンドに入らないかな?
i-minimoは体重85kgの俺でも大丈夫ですか
>>142 kwskっても108のエンドに無理やりインター8突っ込んで乗ってるだけなんだが。
アルミフレームでもいけるもんだなーとかいいつつ。
>>143 なんだi-minimoじゃないのか。
インター8って135mm幅のやつ?
145 :
125:2009/04/04(土) 01:18:36 ID:???
>>143 関係無い話なら他所でやってもらえるかな
トラコンの話じゃないのか?
149 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:47:57 ID:QrYna+oW
正しいかは知らないが、自転車屋の兄ちゃんにはそれしかないって言われるがままに買いました
新しいシューに期待したけど効き目は変わらなかったけど
振れのあるホイールを交換しようと見積もりを取ったら前輪4.3k、後輪4.7kと出た。
後輪はフリー付の値段。
考えた末にA-201を楽天で購入(送料込みで9.7k -2kのカード会員優遇)し、
ホイールをはずしてハブをチェックするがトラコンの方がはるかにスムーズ
特にリヤはガタがあるし、フリーも渋い
ばらすとリヤのボールが足りない?で2個補充し、グリスアップしてみるも
玉あたりの調整でもしっくり来ない
でも、細身のタイヤ(断面もV字)も使えそうだしパーツ取りとしてはまぁまぁかな
週末玉押しを磨いて見ます
152 :
149:2009/04/08(水) 20:59:28 ID:???
>>150 OKって事ですね。
ありがとうございます!
mobikyの前輪と後輪って部品として取り寄せてもらった
幾ら位かかるんだろ?
タイヤじゃないけど、公式サイトに聞いたら他の補修部品は値段を教えてもらえた。
モバオーナーじゃない場合に売ってくれるかどうかは知らん。
155 :
153:2009/04/14(火) 18:25:04 ID:???
本日自己解決しました。車輪部分は売ってくれないとの事です。
泥除けを2000円程度で購入。本日後輪に泥除け付けました。
取り付け部分が湾曲しているので、トラコンの受けとの間にアルミホイルを
厚く噛ませてないと後輪に干渉します。
近日中前輪泥除けを付ける予定。
前輪を外してつけなければならないようです。
ところで車軸のキャップって綺麗にとる方法はないですかね?
ゴムハンマーでキャップの横から叩く
>156
やってみます。
ありがとうございました。
作業終了しました。
あのキャップは嵌めてるだけなんですね・・・。
マイナスドライバーが有効でした。
微調整が必要でしたが
モバイキーの泥除け
無事装着完了しました。
159 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 19:58:54 ID:5Cpj8ZCQ
ハンドルの高さを変えられないのが難点かな
20インチがあったらいいな
ちょっと前にオクに同じような奴を業者が出品してたけど今ないね
いきなりですまんが、新幹線にトラコンを持ち込む時はどこに置いたらいい?
トイレ
膝の上に決まってんだろ
165 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 12:28:46 ID:DtSUq6Ty
ひかり前頭部
ブリヂストンからi-minimo発売!
167 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:10:00 ID:jbvF2pie
いきなり参加すいません。i-minimo所有者です。
只今、某店でインター3をインストールしてもらっております。
タイヤはシュワルベのシティジェットなら搭載可だそうです
そんなことやってくれるの和田サイ以外にあるのかな・・・
完成したらうp
169 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:05:48 ID:jbvF2pie
フロントブレーキの効きはお察しのとうり甘ちゃんです。
ですので、XTRの船を試したところ、意外と効きます。
>ここは初めてなものでして、写うpのしたがわかりませぬ
すいません。
インラインスケートならリュックに収まる。
コンパクトで速いぞ。
まあスレチだし、思う存分叩いてくれ。
171 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 10:40:57 ID:AMpr058E
安っ 部品取りに最適だな
昨日ヤフオクで青トラコンが43000円ぐらいで落札されてたけど、そんなに高いの?
シルバー欲しいけど4万超える相場ならキャリーミーにしようかな。
いやそこは1i-minimoを!
ナチュラムって顧客情報流出するんでしょ?大丈夫?
お前の情報なんてたいした価値無いだろ
トラコン系縦折自転車ってママチャリ系ばっかりだよね
スポーツバイクのパーツを使ったのってあります?
178 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 09:10:45 ID:38v79BLe
どノーマルのトラコン乗ってます。
ノーマルでも特に不満は無かったけどジェリー12からホイールなど移植できるみたいなのでチャレンジしてみようかと思ってます。
そこで質問なのですが
リアはそのまま付けれるみたいですがフロントは調整(加工?)が必要とまとめHPに書いてありますが、どのような調整が必要なのでしょうか?
あと12インチはスポークが折れやすいみたいですが街をぶらぶら程度の運転なら大丈夫でしょうか?
長々とすいません、わかる方がいたら教えて下さい。
どうせならインター8で!
181 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 16:11:00 ID:38v79BLe
>>179 ジェリー用はシャフト径が太いようですね。
削るのも不安だしホイールの強度も不安なのでもう一度よく考えてみます。
今のところ多段化は考えて無いけど、アドバイスありがとうございました。
182 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 16:52:12 ID:38v79BLe
たびたび質問すみません。クランク交換したい場合はBBというパーツも交換しないとダメなのでしょうか?ヤフオクで中古クランクセットを買って自分で交換してみたくて。
悪いこと言わないから、自転車の本でも読んで勉強したほうがいい。
184 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 19:33:57 ID:38v79BLe
そうですね。
いまさらながら自転車に興味がでてきたので色々やってみたくなっちゃいました。
とりあえず本買ってきて勉強します。
BB軸の形が同じならおkだろ
186 :
トラコン11:2009/04/29(水) 22:01:52 ID:0jXRvTP3
>>178 かつてジェリー12からホイールを移植した者です。
フロント側の移植での修正というのは、シャフト径とエンド幅の違いです。
シャフト径については金工用のヤスリで現物合わせですりながら合わせます。
エンド幅の違いについては、トラコン側のが広いので、ナットを締めていくと
自然と狭まりました。
(勿論「自然と狭まった」と言っても、フォークは確実に変形している筈なので、
そこら辺は自己責任で)
自分の場合、その後しばらくして内装3段化した折に、後輪は24H&極太スポークになりましたが、
前輪は今でもジェリー12のモノ、思えばサイクリングターミナルの激坂で50kmを経験したり、
ダートを30kmで疾走(掲示板に写真ありw怖かった(^^;)したりと、かなり無茶もしましたが、
今の所なんとかもってます。
過去にスポーク折れ事例が多発したのは、12インチ+インター3ハブによってスポークの
長さが十分に取れない&角度がキツイ、というのが原因のようです。
ただ他の人も指摘しているように、単純にアルミリム&ホイール化を考えるなら、
フロント、リア共に、和田サイ製24Hリム&極太スポークを薦めます。
ジェリー12の功績はむしろ、アルミリムではなくて、泥除けがトラコンにドンピシャ
だったことだと思います。
ジェリー12乗りなんだけど、
トラコンのノーマルホイールに変えたおかげで
ジェリー12の前後ノーマルホイールが余ってるんだけど
・・・いる?w
遅くなっちゃうと思うぜ?
188 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 08:19:50 ID:ug78C5Db
>>186 丁寧な説明ありがとうございます。
それほど難しそうな加工ではなさそうですね、
とりあえず換えてみて多段化したくなったら和田サイさんのに換えるのもありですね。
とても参考になりました。
>>187 とても欲しいです!
遅くなっても全然構いません、捨てアド晒しますので暇なときにでも連絡いただければ本アドから返事させてもらいます。
[email protected] よろしくおねがいします。
ジェリー12のフロントエンド幅って何mmぐらいなんですか?
そういえばエンド幅って計ったこと無かったですw
今、改めて計ってみると、86mmってところですか。
手元のモノサシでの測定なので誤差はありそうですが・・・・
そうそう、前輪をまじまじと見ていて思い出したんだけど、エンドとハブの
間に入っているナット、最初はもっと薄いのが着いてたような気がします。
確かエンド幅を稼ぐ為に、手元にあった10mm厚くらいのナットに代えたんじゃ
なかったかな。
もっと厚めのナットを使ったり、もう一枚増やしたりして、フロントエンドが
変形しないようにする手もありそうだけど、ジェリー12の泥除けも移植する場合は
外側にステー用のナットがもう一組増えるので、その分も考慮しといてください。
修正(^^;;
>外側にステー用のナットがもう一組増えるので、→ 外側にステーの厚みが増えるので、
>>189 手元のノーマルジェリー12ハブを計ったら80mmぴったり位だった
ジェリー12のフロントシャフトは後と同じ太いタイプだぜ。
>>188 今からメールかいて送りマース
自分は泥除けとホイールを取った後、ジェリー12を売る予定だったので、トラコンの
ホイールをジェリー12に取り付けることも経験しましたが、狭いフロントフォーク
を無理に拡げてトラコンホイールを組み込むのって、えらく大変じゃありません
でしたか? >187氏
コジ拡げてもまだ足りず、かなり無理にはめ込んだ(?)ので、次のオーナーがタイヤ交換
とかでホイールを外すことになったら、かなり苦労するのでは?と思います。
どうしてi-minimoを無視するんだ!
195 :
125:2009/04/30(木) 21:27:33 ID:???
前後ともラジアル20本組のi-minimoは部品取りにもならないからだろ
そりゃ部品鳥にはならないだろ
i-minimoの可能性を誰か試してはみないか
たったの1万ちょいだろ
定額給付金で余裕のゲットだ
俺のところは給付金まだだから無理
197 :
125:2009/04/30(木) 22:08:17 ID:???
ナチュラムでシアンが即納になったら買うかも
198 :
187:2009/04/30(木) 22:12:50 ID:???
>>193 俺はジェリー12のハブの玉押しの外側についてるネジを緩めて行って
フロントフォークを押し広げたよ。
広げるのって良くないんだろうけど
薄い玉押しを固定するナットが売ってなくて無くて仕方なくやった感じだな。
ぐりぐり押し広げた後はフンッってトラコンホイール嵌めて終了。
ギヤ比も上がったし、ホイール振れないし、白くてカッコイイしで俺は大満足だった。
フロントブレーキの効きがウンコになってしまったのは残念だったが仕方ないかな。
トラコンの樹脂ホイールに良いブレーキパッドが有れば教えてもらいたいです。
本当はトラコンが欲しかったなんて言えないっw
199 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 07:22:38 ID:NxkVEj4W
>>198 定額給付金で是非トラコンユーザーに!!
∧_∧
`/(´Д`)ヽ スレ汚しすまん
mn"(_(_nm
202 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 19:11:12 ID:ZxgxqJht
某店に入院し、インター3をインストール終了したi-minimoが先週帰ってきました。
インター3の慣らしの為、まだ最高時速シェイクダウンはしてませんが、
現 最高時速はトップで25.9kは出ます
インストール...
シェイクダウン...
25.9k...
モバイキーはともかくi-minimoは格落ちのような気がする。
i-minimo買ってもいいけどクリックフォールディングが手に入っちゃったからなあ
モバイキーは高いね
トラコンも高いと思ったけど手が出ないよ
206 :
178:2009/05/08(金) 20:08:27 ID:kd0vxfaU
178です。
>>187さんに譲って頂いたホイールの取り付けが完了しました。
届いたホイールはとてもピカピカでバラバラで保管してあったものを組みなおし、グリスの詰め替えや触れの調整までしていただいてから送ってくれました。
メールでもホイール以外の事など詳しく教えていただき素人の私にはとても助かりました。
タイヤのハメ買えやチェーンの長さ調整、ブレーキの交換調整など
悪戦苦闘しながらもどうにか完成できました。
分かっていた事ですがリアが11Tから16Tになると乗ってみたら激遅ですねw
でも普段は妻が乗る事がほとんどなのでこれでもいい気がします、いつかはクランクセットも変えてみたいですけど。
写真をうpする程では無いかと思ったのですが、
187さん以外にも色々とアドバスを頂けた方々もいましたのでお礼と報告をかねてうpしておきます。
初うpなのでちゃんと見れるかな?
http://uproda.2ch-library.com/126145WL6/lib126145.jpg http://uproda.2ch-library.com/126146ytg/lib126146.jpg 最後になりますがこの度は本当にありがとうございました。
GW仕事ぶっ通しの憂鬱な日々が、帰ったら自転車に触れる事で充実した日々に変
わりました。
新しい趣味を持てるきっかけ作って頂き本当に感謝しています。
まだまだ初心者ですが自転車好きになれそうです^^
改造とかよく知らんのだけどこういうスプロケットって交換できないの?
208 :
187:2009/05/08(金) 21:33:23 ID:???
>>206 おめ!
GWの良い気晴らしになったみたいでよかったよw
色々弄って楽しんでね。
>>207 16T以下のシングルフリーが無いらしい。
なのでこれ以上小さく出来ないんだとさ。
209 :
178:2009/05/08(金) 22:10:07 ID:???
>>208 最高の気晴らしでした、ありがとうございました!!
トラコン純正の11Tは移植できないのかな?
そおいう漏れは実はジェリー乗り。
誰かリアホイール譲ってください。。<(_ _)>
シングルフリーつっても規格が二つあってね
BSCスレッド(イギリス工業規格。日本のJISも準じてる。1.37インチ)と
BMXの両側にねじ切りしてあるハブの小さい方(フリップフロップって言うんだが、30ミリ)
普通のシングルハブはBSCのスレッドに爪すらないシングルフリーが入ってる
外すのもプライヤーでスプロケット握ってゴムハンマーで殴らないと取れない
取れたところでBMX用のAC製15Tしかない
(それ以下は30ミリスレッドで入らない)
ただピストの固定ギアもBSCだから一応12Tまでなら付くが、
ロックナットが付かないからあんましオススメ出来ないけどね
そこで5S時代のボスフリーという手があるんだがね
これだと5mm程度のワッシャを右エンドに入れれば13-17Tなんてのが使えるようになるんだわ
チェーンライン出すのが大変になるんで
ボトムブラケットで現物合わせする必要があるけど
多段用薄刃チェーンを使うので多少ずれてても大丈夫
ディレイラーハンガーに付けるバネ式チェーンテンショナーを使えば手掛けで変速できるけど、
そこまでいったらフリクションのシフトレバーで6S使える
この場合ディレイラーは何でもいい
トップとローできちんとネジが当たってそれ以上動かなければチェーンが外れることもない
あと右エンドに10ミリぐらいの余裕が作れるんなら、
ハブナット一個入れたら7sや6sのボスフリーも入らなくはない
MF-HG50が手に入るんなら11-28Tをインデックス変速できる
こっちもディレイラーはシマノSISなら何だって良いし
8sのシフターがあれば6sでも7sでも引ける
結局スプロケットがネックになるんだけど120mmエンドでもできる事はある
>>211 少し追記
6sと7sでスプロケットのピッチが若干違ったかもしれない
ハブ抜いてフリーの状態で132〜3mm=ロードもMTBのハブもでもどっちでも使えるぅ〜(はぁと)
って規格もアルミであるぐらいだから
120mmエンド抜いて120mm以上あればなんとでもなります
120に135でもなきゃ入ります(気合で
シマノの全て互換対応品をそろえて保障する最高の変則性能はなくても、
ローエンドなりの生き様はあるとですよ
日本語でおk
216 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 19:15:50 ID:ER2pxT8B
>>112のキャンペーン応募したんだけど、今日ハズレのフラッシュメモリが届きますた
>>216 俺も今日フラッシュメモリ北w
よっぽど応募した奴が少なかったんだろうな
うちこねーぞ
219 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 08:46:02 ID:fUMwGKUh
簡単に折り畳めるってどこかで読んで来てみたけど、生産中止なの(>_<)?
近所の自転車屋さんにパチモノみたいなクリックなんとかっていうの発見しましたo(^-^)o
スレ的には大丈夫な車種どすか?イスをたおしてミラに積みます。
CVTと折り畳み自転車で、あたし流ハイブリッドだよ(*^_^*)♪
,,;;-― 、__
ノ "⌒ヽ
ζ ) もうやだ、あたし。
/ ,ノ> ′ く
i y' /^"ヽ、 \
| / \ \
ゝ、 _ノ . ヽ `ヽ、__
 ̄ 'ー ‐一'
実際に生産終了するとこんなものかね
オクの価格も高騰傾向だし
222 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 00:13:54 ID:hfunBzB+
久しぶりに見てみたら生産終了かよ
うーん、探して買っちゃおうか…
224 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 22:29:21 ID:LzDaAOuc
トラ婚って定価いくら?
ディスクブレーキを付けた猛者なんているのかな?
走行する上では全く必要性はないけれど、
見た目重視ってコトで!(個人的主観)
>ディスクブレーキ
・・・地面に擦るだろうが
228 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 04:33:13 ID:CINVDt23
>>225 定価で39800円、無印トラはもう少し安めだったかな
>>ディスクブレーキ
ダブルディスクにしたら?、どうやって空気入れようかww
>>227>>228 MTB用とかでなくてサ
付くかワカランがポケバイくらいのサイズなら
ピッタリかな?と思ってね。
>>227 甘いな、100とか110ってのも探せばあるんだぜ
キャリパーステーも売ってるんだぜ、ディスクロータの台座もあるんだぜ。
しかし俺はトラコンを持っていないので造らないぜ
>>226 他車12インチのディスク車からの流用を考えた事もあったがそこまでやる資金がなく頓挫したw
232 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:51 ID:vGjYoiY5
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
ヴァイオリン 楽器について語るスレ 10挺目 [楽器・作曲]
Canon Powershot SX 100 / 110 Part2 [デジカメ]
越谷イオンレイクタウンPart17 [通販・買い物]
武蔵野線スレッドpart.30 [鉄道路線・車両]
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット Part10【1BOX】 [軽自動車]
>>232 庶民なのかブルジョアなのかわからん構成だな
234 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 12:34:20 ID:IboHjugQ
あ゛、レイクタウン見てるの俺だww
俺も見てるよ
236 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 20:31:08 ID:i9+0AK86
武蔵野線は俺、今はpart.31になってるけど
237 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 20:36:19 ID:i9+0AK86
ところで今度、レイクタウンまで輪行しようと思うのだが、レイクタウン内は
走行禁止かな?、セグウェイなら走れるって聞いたもので…
やっぱ畳んで押して歩くのが無難?
トラコンが四月に自転車ドーム東村山にあったけどもう売り切れたかな。
i-minimoの話はココでもOKなんよね?w
かなーり迷ってたけど、トラコンのオークション失敗したから思い切ってminimo買いました。明日届くみたい。
格安なので色々心配なんだけど、まずはどの部品を交換するべきかね?
自転車弄りの知識の無い初心者なんで、誰か教えてぷりーず!
ちなみに素人考えだけど、まずはハブとサドルを交換してみようかなと思ってる。
240 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:37:25 ID:9/n4bnCN
ageさせてもらう!
タブーなら・・・すまんk
廃版で小径車本にトラコン出なくなっちゃったけど
最近出た(と思う)やつに内蔵8段改造例が出てた
カスタムしたのは和田さんではなく、浜松市の・・・名前忘れた。
ミソノイサイクルだな。本が出る前に店で見たw
ちなみに浜松駅に近い有楽街店の方。
244 :
239:2009/06/05(金) 01:13:24 ID:???
本日i-minimo届きますた!
まず第一の感想!想像以上にチャチぃです!
車体に貼り付けてあるシール類とか端っこがペローンって捲れちゃってますモンw
第二に、臭い。なんか安いゴムのにおいがプンプン。例えるなら、コンビニスキンみたい(ぉ
第三に、やっぱブレーキかな。ぜんぜん効かなくて怖い。シュー交換必須っぽ。
弄り甲斐のある自転車だと思いますw
うpしようと写真たくさん撮影したのに、データ忘れてきた・・・・・・打つ出し農。
>>241 ありゃ、ハブってホイールも弄らないとダメぽ?
なにぶんガチぱーふぇくと初心者なモンで、物事の難易度を知らずに喋る傾向があるので許されたしw
ハブ最初かな?って思ったのは、とりあえず車輪コロがす支点だから、ソコをスムースに動くパーツと交換したら、お手軽にパワーうpじゃね?って思ったからw
でもやっぱ最初にブレーキ触りたいわwあのブレーキ危険すぎwww
て言うかたくさん情報ありがとう!参考にさせてもらうよ!
まずフロントをデュアルピボットに交換だな
246 :
241:2009/06/05(金) 05:00:55 ID:???
>>244 ハブは普通のカップ&コーンだから、交換となるとベアリングボールを換える位しか出来ないよ
もちろんそのままでもグリスをたっぷり入れて玉当り調整はすべきだが
物によっては玉が少ないこともあるが、12インチスポークホイールだと大抵リテーナー付のベアリング
ボトムブラケットも調整すべきだけど、
どうせ外すんならカートリッジ式に換えた方が多少軽いし耐久性が上がる
ただしタンデムギアの構造上、軸長がシビアだろう
シェル幅やギア板の固定方法も特殊である可能性があるが、
原物を計測してみないとなんとも言えないんだわ
専用工具が必要になってくるから、自転車屋さんにやってもらった方が安く上がると思うよ
「タンゲのボトムブラケットに交換してください」とかねw
実際、同じグレードならシマノより遥かにスムーズ
前ブレーキはアーチサイズに注意してくれ
普通に売ってるデュアルピボットだと絶対にリムまで届かない
取付穴からリムのセンターまでが80mm以上有る場合、ALHONGA以外に選択肢が無い
最悪の場合、フロントフォークの軸受け部分を削ってブレーキに寄せる必要が出ることも有る
シューをアルテグラ位に変えるだけでも制動力は上がるけどね
角度調整幅の広いカプレオをキャリパーに使ってもいいよ
キャリパーの剛性が低いと掛けた力が逃げてくから効率悪いけど
テクトロにもあるよ
>>247 アーチサイズのことを言ってんのかな?
製造中止のモデルまでは知らないけどYH-800Aなら78mm
誤差はあるんだろうが、アルホンガは81・91・92mmがある
想像してるのとデザインはちと違うがね
ダイアコンペの新作ロングアーチBRS202はアルホンガのHJ-405AQ
DixnaはテクトロのOEMだが、テクトロの自社製とも限らない
結局、小径用デュアルピボットは全部中身はアルホンガって可能性もあるな
i-minimoって70kg以上のやつが乗った瞬間、
ぐにゃっとひしゃげるんだろ・・・・・
250 :
239:2009/06/09(火) 13:16:46 ID:???
先の休日で1kmほどi-minimo乗ってみました!
・・・ハンドルが怖いくらいガタガタですorz
しかも走行状態にした時、ロックボタンが降りない!
走行中に全力前ブレーキで車体が折れ曲がり、見事に折り畳まれたw
ハンドルのガタ付きがマジで怖かったので、近所の自転車屋にメンテを頼みました。
ttp://8804.teacup.com/tcp12/img/bbs/0000130.jpg うまく説明できないけど、画像の矢印の部分の黒くて大きい丸いボルト?と、パイプがしっかり組み合わされて無いのがガタツキの正体らしい。
その部分を手で握って、ハンドルをグイグイ押してみると確かにガタガタでした。
「玉押しがしっかり出来ていない。販売店と話をして取り替えてもらうべき」
と言われたので、販売店に電話して取りに来てもらう事に。
あと、そのメンテの時に気づいたんですが、サドルのスプリングを固定してるボルトが一本無くなってたw
もうちょっと信頼のおけるショップで買えば良かったかな?
251 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 15:37:55 ID:+pe54fIj
ヘッドの調整くらい自分でやればいいのに
この手の激安車は「メンテしてから」乗るものだよ。
先に激安車スレを読めば良かったね。
メンテナンス本くらい読んでから乗ってほしいです。
10cmほど持ち上げて落としてガタつきが無いか診る、とか基本。
死んでからでは遅い(´・ω・`)