自転車工具スレッド 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車工具に関して好きなだけ語るスレ

前スレ 自転車工具スレッド17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226883871/
960をふんだら次スレをたてること
2ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:40:59 ID:???
◆過去スレ◆
自転車工具の安い店
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019581882/
【初心者歓迎】自転車工具総合スレ2【経験者上等】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051357219/
自転車工具総合スレ3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065267833/
ちゃり用工具の質問
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1014/10140/1014021140.html
携帯工具
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1006/10069/1006917706
自転車工具総合スレッド5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095161277/
自転車工具総合スレッド6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1109940176/
【LIFUで】自転車工具スレッド7【十分?】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/112766046
【SSTも】自転車工具スレッド8【あるでよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143724906/
自転車工具スレッド10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170987934/
自転車工具スレッド11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179565722/
自転車工具スレッド12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187260227/
自転車工具スレッド13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1198333506/
自転車工具スレッド14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208611006/
自転車工具スレッド 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220192556/
3ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:41:21 ID:???
工具について(その1) LIFUのツールセットについて
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tlk-l100.html

LIFUのツールは一式揃っていてお買い得に思えるけど、実はそんな事は無い。
アーレンキー・ドライバーはやや精度が低く、ネジ頭を舐めやすい。クランク抜き
はクランクのネジを舐めたと言う報告あり。チェーンカッターはかなり壊れやすい。
ペダルレンチ・ドライバー・ハブスパナの精度はあまりよくない。

一方で、安価に買えるものとしてはそれなりに十分との声もあり。
ただし、機械いじりがわかってる人限定かもしれない。
あ、これ以上やると舐めるな、とか折れるな、という感覚が分かる人向け。

結論としては、やはりセット物なりのツールであると言えるかもしれない。
ホームセンターなどで販売されている、一般工具のセット物と同じ程度の水準
と考えてよい。

メンテナンスを頻繁にする予定であったり、機械いじりに興味があるのであれば、
LIFUではなく、以下の工具を少しずつ揃えてみては?
値段はあさひ(一部他店)価格。
4ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:41:40 ID:???
工具について(その2) つづき

☆専用工具
・タイヤレバー、パンク修理キット \840
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/punk-kit.html
 タイヤ交換・パンク修理に必要。ホームセンターで販売しているものや、百均の
 ものでもとりあえず問題はない。タイヤレバーはミシュラン製が使いやすいらしい。
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/michelin/leber.html
 イージーパッチは高圧を入れるチューブには不向き。
・シマノ TL-SR21 スプロケット抜き/TL-LR15 HG・IGスプロケットロックリング抜き \735+\3,621
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-lr15.html
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-sr21.html
 リアホイールからスプロケットを外すときに使う。バイクのスプロケットが
 ロックリング式の場合はこちらを使うこと。スプロケの種類要確認。
・シマノ TL-FW30 ボス抜き工具(ボスフリー抜き) \525
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/tl/tool1-1.html
 スプロケットがボスフリー式のものの場合、上記の工具では外せないので、こちらの
 ボス抜き工具のほうを買う必要がある。スプロケの種類要確認。
・シマノ TL-CN27 チェーン切り \2,755
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-cn27.html
 チェーンの取り外しに必要。外したピンは再使用不可なので(事故の元になります)、
 チェーン用コネクトピンを別途必ず購入しておくこと。
・ワークスタンド兼用ディスプレイスタンド \3,759
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/stand.html
 一般的なスタンドは後輪のハブ軸で支えるが、ホイールを取り外したときに面倒なこと、
 Rディレイラーの調整がやりにくいことからこちらがお勧め。値段は多少張るが、
 かなり頑丈で、使いやすい。
5ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:42:01 ID:???
工具について(その3) 中級者以上向け(徐々にそろえておきたいもの)

☆一般工具
・プライヤー
 http://www.e-seed.co.jp/ct/20501000000/
 ブレーキパッドのシューの取り外しなどに必要になる(カートリッジ・シュー・
 ホルダー式の場合)。ブレーキワイヤーの張り直しにも便利。
・ソケットレンチ
 http://www.e-seed.co.jp/ct/20300000000/
 RockShox、MANITOU、FOX、MARZOCCHIのフロントサスペンションの分解に必要。
 特にRSなどの場合プラスチック製のネジが使用されており、ソケットレンチを
 使用しないと破損してしまう。
・プラスチックハンマー
 http://www.e-seed.co.jp/ct/21111000000/
 通称プラハン。対象を傷めずにパーツを取り外したいときに使う。
・トルクレンチ
 http://www.e-seed.co.jp/ct/20801000000/
 やや高価だが、正確な部品の取り付けに有効。特にカーボンパーツ・軽量パーツを
 使用している場合は、必ず指定のトルクで取り付けを行うこと。
6ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:42:22 ID:???
(その4)専用工具
☆工具について
・パナレーサー 空気圧計 \2,037
 http://www.cb-asahi.co.jp/maker/017_385.html
 空気圧計では定番。エア調整ができるので便利。
・ホーザン C-200 ペダルレンチ 15/15 \1,722
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/c200.html
 ペダルの交換に必要。ホーザンのものが安くて使いやすい。
・シマノ TL-FC20 ペグスパナ \262
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc20.html
 シマノ TL-FC21 ペグスパナ \349
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tlfc21.html
 シマノ製クランク・チェンリングの取り付けに必要。
7ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:42:41 ID:???
(その5)専用工具
☆専用工具
・シマノ TL-FC10 コッタレスクランク専用工具 \1,249
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc10.html
 シマノ TL-FC11 コッタレスクランク専用工具 \2,344
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tlfc11.html
 シマノ製クランクの一部に必要。8mmのヘックスレンチだけで外せないクランクの
 場合(ワンキーレリーズ未対応のクランク)、これを使う必要がある。
・シマノ TL-UN74s ボトムブラケット取り付け工具 \703
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-un74s.html
 BBの取り外し・取り付けに必要。
・シマノ TL-CT11 ケーブルカッター \4,343
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-ct11.html
 ケーブル交換に必要。
・シマノ TL-HS10/TL-HS20 ハブスパナ \945+\546
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-hs10.html
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-hs20.html
 ホイールのハブの調整・分解に使用。
・パークツール SW-1/2/3 ニップル回し 各\829
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/sw0.html
 自分のホイールにあったものを購入すること。全てそろえる必要はない。
・ミノウラ TRUE PRO(TRUE PRO COMBO) \11,602
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/true-pro-combo.html
 ホイールの振れ取り・ホイール組みに必要。サンデーメカニックにはこれで十分。
 ただし付属のニップル回しは糞なので、パークツール等のものを別途購入すること。
8ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:43:01 ID:???
工具について(その6) その他いろいろ

・正しい作業工具の使い方(工具一般の使い方)
 http://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/ko_frm.htm
・正しい工具の使い方(KTC)
 http://www.kyototool.co.jp/products/howto/index.html
 スパナ・ドライバ・モンキーレンチ・めがねレンチ・プライヤの解説
・ホイール組み・調整などについては専用スレへどうぞ。
【手組み】 ホイール組は心の振れ取り 24h 【車輪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225208073/
ロードバイクのホイール 19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226845907/
MTBホイール 関連スレ part12【ハラマセヨー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211369603/
9ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:43:18 ID:???
工具メーカー商社

SST
UNIOR
http://www.uniortools.com/
ツールショップ(UNIOR販売)
http://www.toolshop.co.jp/
ホーザン
http://www.hozan.co.jp/cycle/
パークツール
http://www.hozan.co.jp/parktool/index.htm

一般工具
Beta
http://www.beta-tools.com/
Wera
http://www.wera.de/
PB
http://www.pbswisstools.com/
KTC(京都工具)
http://www.ktc.co.jp/
前田金属(TONEブランド)
http://www.tonetool.co.jp/
VESSEL
http://www.vessel.co.jp/
トップ工業
http://www.toptools.co.jp/
ロブスター工具
http://www.lobtex.co.jp/
10ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:43:43 ID:???
工具屋さん(一般工具)
ストレート
http://www.straight.co.jp/
アストロプロダクツ
http://www.astro-p.co.jp/
ワールドインポートツールズ
http://www.worldimporttools.com/
原工具
http://www.haratool.jp/index.html
11ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:45:15 ID:???
関連スレ
メンテナンス Q and A 52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1223095953/
ホームセンターから使えるものを探してくるスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213446577/
【経験則】異音解消スレッド【霊視能力】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187668303/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221037477/
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221466939/
(おまけ)
みんなの工具箱スレ@自転車掲示板
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/

更新 dat落ちあり
12ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 16:31:21 ID:???
>>1乙!!
13ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 19:47:44 ID:???
同じく>>1乙!
14ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 22:25:45 ID:???
>>1もつでした。


マイクロメータはカウンタ付の0-25を買いました。ホルダー(?)もいっしょです。
定盤はメンテと維持が大変そうで無理です。
でもホイールベースがとれて1,000mmクラスのハイトゲージとセットでなら
サドル高さの調整に使えそうなのでほしいです。

あと、マイクロゲージって、何ですか?
15ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 22:27:11 ID:???
0-50Nmくらいのトルクレンチ探してたらこんなの見つけたのでポチってみた。

WP3-060BN
http://www.suekage.co.jp/new/wp_torquewrench/index.htm

誰か使ってるヒトいる?
評判は…?と思って品番でググってみたけど全くレビュ−記事が見つからない。
16ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 23:25:43 ID:???
>>15
今日、それが届いたよ。

まだ、使用していないが取説に目を通したところ
測定トルクは3-60Nmだが、保証トルクは12-60Nmと記載されているよ。

ただ、検査証には3Nmと6Nmの検査値も記載されていて正・逆共に
2%未満だったから使用に問題は無いと思うよ。
17ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 03:14:54 ID:???
工具箱でお勧めがあれば教えてもらえませんか?
もしくはこんなの使ってるっていうのを。
18ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 03:48:39 ID:X5+8UAVm
工具箱は悩むよなぁ
今、良いかな?と思っているのは踏み台にもなるプラの工具箱
座って整備できるので便利じゃない?
19ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 08:00:37 ID:???
ケミカル類を一緒に入れるかどうかで、大きさが変わりそう。
20ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 11:20:54 ID:???
コロコロが付いてて座れる箱が欲しいなぁ
21ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 13:02:38 ID:???
>>20
ホムセンの園芸コーナーとかに有るじゃん。
工具箱として使えるかどうか、良く見てないけど。
22ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 01:19:10 ID:???
>>18
リングスターの工具箱がホームセンターで見かけた。
悪く無さそうだけど、使ってる人いたら感想教えてほしい。
23ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 01:49:36 ID:???
リングスターってメーカーつかブランドだぜ?
プラの小物入れから金属製まで2-30種はあるだろ。
24ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:01:28 ID:???
リンゴスターはドラマーだろ
25ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:11:05 ID:???
プラのやつ。SR-400だったかな。
中がもう1段あるといいんだが、そういうのはホームセンターで見かけなかったな。
26ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:33:14 ID:???
http://www.meihokagaku.co.jp/index_Versus_contents.html

VS7030や7040どうでしょう?
惜しいのは本来の用途としては中途半端なサイズらしく,在庫持ってる店舗が少ないことかな.

自分は7040に(モーターサイクルの工具含め)7.5kg分くらい入れてるけど問題なし.
(メーカーにも問い合わせたけど7.5kgくらいなら問題ないとのこと)

あっ,トレー部はフタと連動してないです(笑
27ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:58:09 ID:???
おー、情報サンクス。
なかなか良さそう。ただ、仕切りが縦方向なのが惜しい。
でも、かなり希望に近いので、ちょっと探してみます。
28ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 10:45:12 ID:???
パークツールが新しいトルクレンチを2月に出すみたいね。
ビーム式じゃなくて、プリセット式の。
3〜15Nmと、10〜60Nmかぁ。
レンジとしては丁度良さそうだけども、価格がいくらになるやら。
計器メーカ製品の半値ぐらいの設定なら、悪くないかもね。
ttp://www.parktool.com/products/detail.asp?cat=13&item=TW-5
ttp://www.parktool.com/products/detail.asp?cat=13&item=TW-6
29ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 11:44:13 ID:???
>>28
なんか見たことあるデザインだな。
どうせどっかのOEMだろ。
計器類は専門メーカー品買った方が幸せな気がする。
30ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 11:49:25 ID:???
フルクラムのホイールにHG10スプロケ(現行105)取り付けの際、
カンパ用のロックリングリムーバが必要です。

トルクレンチを使いたいので、1/2穴付きのものを探していますが、
JAGWIRE製の【WST016】しか見つかりません。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/wst016.html
(しかも通販は2社程しかやってなくて、両者とも売り切れ・・)

上記製品以外に、1/2穴付きのものご存知ないでしょうか。
31ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 14:05:37 ID:???
スプロケ取り付けにトルクレンチなんぞ要らんわ
3230:2009/01/08(木) 14:33:12 ID:???
>>31
まぁまぁ、そう言わずに、
使えるとこは使いたいんですよ〜
スプロケなんて2ヶ月に一度くらいしか外さないから
測定したくなるものなのよ、、、、
33ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 16:05:08 ID:???
>>30
六角+ソケット
34ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 16:09:53 ID:???
最近オクでLifelineというツールセットをよく見かけます。
35ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 16:24:17 ID:???
そうですね。
3630:2009/01/08(木) 16:33:13 ID:???
自己解決しました。
LIFUってとこのが、1/2差込付みたいです。
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/lif-b-09b3/

>>33
レスありがとう。
LIFUが粗悪だったら、カンパ純正+ソケットでやります。
なるべく安上がりにしたいもので・・・

>>34
禁断の海外通販・個人輸入35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231214085/l50
37ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 17:16:57 ID:???
38ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 17:25:47 ID:???
ストレートでプレート式トルクレンチでも買ってみようか知らん。
39ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:15:14 ID:???
前スレでフジ矢のケーブルカッターについて色々教えてもらったものです。
残念ながら近くのホームセンター(3軒)には無し。フジ矢製品は結構あったのですが・・・

で、通販で安いところがあったので、結局そこで買うことに。
ノギスと一緒に注文したところ、1週間ほどかかりそう。
40ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:53:23 ID:???
ケーブルカッター?
強力ニッパーを勧められたんじゃないのか?
フジ矢といえば強力ニッパーだろ。
41ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 23:06:34 ID:???
>>38
せっかくだから東日にしときなよ!
42ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 23:58:04 ID:???
43:2009/01/09(金) 00:02:34 ID:???
不吉なレス番号
44ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 10:39:41 ID:???
>>42
スタビレいいね~
流行の円高で直輸入したら東日価格で買えそう〜
あっ、けど校正が国内で受けれないかな??
45ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 23:27:57 ID:???
コンビ(片目片口)はスタビレ使ってるな
46ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 05:56:59 ID:eq2tebPP
>>16どこで買ったの?
あと、ビットセットはどこの使ってます?
47ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 08:37:55 ID:???
>>46
ここで買いましたよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/daikichi/sek-wp3-060bn/

ビットソケットはKTCのを近場のホームセンターで
必要なサイズをバラで買ったよ。
48ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 20:15:04 ID:???
49ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 22:56:41 ID:h39Ho1ui
>>47
ありがとう。
でもちょっと高いので、CRCでパーツクールでもぽちってきます。
50ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 23:46:25 ID:???
>>49
今日、試しに使用してみたけどリアルタイムに現在のトルク値が
表示されるから力加減の参考になって良い製品ですよ。

ただ、価格は確かに高いですね。
この値段だと良く考えれば、KTCのデジラチェと変わらないですね。
51ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 23:53:41 ID:???
レンジも値段も大違い
52ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 00:22:29 ID:???
KTCのは測定レンジが狭いんだよなぁ。
53ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 01:18:06 ID:???
>>51
値段はそんなに変わらないよ。

Pro-Auto今回購入モデル
ttp://item.rakuten.co.jp/daikichi/sek-wp3-060bn/
KTC現行デジラチェ
ttp://item.rakuten.co.jp/daikichi/gek060-r3-l/
KTC旧デジラチェ
ttp://item.rakuten.co.jp/daikichi/gwe3-060/

>>51
>>52
レンジはKTCは12Nm〜となっているけど前に書いたけど
Pro-Autoは3Nm〜の表示になっているけど保証範囲は12Nm〜
だからKTCの表記方法によってはレンジ幅は変わらないかも
KTCは持っていないから可能性だけどね。

まぁ、Pro-Autoは検査証に参考値で3Nm・6Nmの精度結果も
記載されているし、その結果も問題ないので自分としてはこちらを
購入してよかったと思っているよ。
54ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 11:06:40 ID:AiRVnw03
俺はビームので十分だと思う。手に覚えるし。
55ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 12:27:01 ID:???
それじゃまるでビーム式のほうが劣ってるみたいじゃないか!
ビーム式最高!
5654:2009/01/11(日) 12:46:41 ID:???
はっきり言って劣ってます
57ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 13:09:30 ID:AiRVnw03
>>56
だれだお前w
パークツールのビームで安いのがあるし、一本ですむからお得だと思うが。
58ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 13:12:47 ID:???
一本で済ますのは無理でしょ。
最低二本必要かと。
59ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 13:37:22 ID:???
結局3本目を買っちゃいそうですが
60ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 13:38:14 ID:???
でも上のほうで紹介されてる3〜60Nmのデジラチェなら一本で済むな
61ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 15:44:11 ID:???
レンジが広いのは俺ら素人にとってはイイ事だ!
あんま図体デカイと細かい場所に使うのが邪魔臭そうだけど。
62ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 16:59:49 ID:???
そもそも、そんなに精度なんか求めてないから。
ワイドレンジが重宝だな。
63ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 18:26:09 ID:???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126348336
これの3/8はどうよ?
ヘッド周りからBBまで対応できる
64ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 19:02:17 ID:???
素人こそトルク範囲ごとに分けた方がいいと思うけどなー
ラチェットのハンドルの長さだって違うわけだし。
俺の経験上では、どこでも使えるやつはどこでも使いづらいのが多いな。
65ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:58:31 ID:???
俺も2、3本体制に胴衣だな。
トルクレンチなんてなくても困らないんだし。
まったく使わないか、使うなら精度を追求したい。
中途半端ならいらね。
66ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:29:44 ID:???
自転車部品の締め付けトルクなんてけっこうな幅があるじゃん。
精密機械の組み立てじゃないんだから。

精度の追及なんてアフォらしくてアフォらしくて。
67ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:31:51 ID:???
お前はトルクレンチ使わなくてよろしい

俺は使うが
68ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:40:20 ID:???
>>67
論点ずらすなよ。
トルクレンチのように精密なレスしろw
69ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:42:56 ID:???
そうやって締め付けるなよ
70ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:48:08 ID:???
なんか変な話してるから聞くけどさ
使い続けて出るトルクレンチの狂い幅と
指定トルクの範囲とではどっちが広いの
2年近く使って調整に出さないといけない時期のトルクレンチの狂いって
指定トルクの許容範囲超えるもんなのか?
71ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:19 ID:???
>>448
ダイアトニックコードのことを言ってるんだろうが、
FをFM7と表記しても問題ないけどGをG7と表記するのは問題だぞ。
トライトーンの有無は大きいからな。
ドミナント終止のV-Iでさえ、Vの短7度のダサさが避けられる昨今なのに、
経過的にトニックの代理コードに進行するGを安易に7thと表記するのはどうかと思うわけだ。
72ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:46:24 ID:???
あっそーですか
73ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 01:05:14 ID:???
>>71
板を跨いでの長文誤爆乙w
74ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 01:21:23 ID:???
某自転車好きなミュージシャンだったりしてねw
75ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 02:41:01 ID:???
ならMとは表記しないな。
Fm7じゃね?
76ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 02:55:14 ID:???
それじゃ3rdの音が変わっちゃうじゃん
77ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 03:01:17 ID:???
そう言うアンタは全角なんだなw
78ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 03:15:55 ID:???
>>65
ある機械系の設計もやってたショップの店員さんに聞いたら
同じネジでもこのネジは指定トルクより低めとか高めがいいとかあるそうだ。
トルクレンチの精度にこだわるより見極めが重要だと言ってな。
まあ、信じるも信じないも君の自由だけどね。
とりあえず、精度の高いの使って指定範囲に収めておけば無難だしね。
79ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 03:21:14 ID:???
それって締め付けトルクを把握した上での話でしょ?
見極めも何も素人なんてトルクレンチなしでは、今どれくらいの力で締め付けてるかわからないからなぁ。
80ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 11:22:19 ID:???
というより、指定トルクより高め低めの意味が分からん。
指定トルクの範囲内なら高かろうが低かろうが問題ないだろ。
そのための閾値なんだから。
範囲外なら指定か精度がずれてるだけだし。

トルクかけて締めると緩みにくいって思ってる人?
81ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 11:46:39 ID:???
>>80
まぁ機械的に設定したトルク値より実物に合わせて適正トルクを判断するって言うのはあると思うよ
ただしそれは熟練した本物のプロだからこそ出来る物であって決してこういった場所でいうことではないけどね
自転車屋の店員レベルでも無理でしょ
その道何十年のプロって人でもないと
82ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:19:18 ID:???
ネジを締めていくと最初から途中までと締まっていく時と
締まった先で締め付ける時で感触が違うよな
ネジの溝同士が噛み合って締まっていく感触
それを超えるとネジの溝が潰れる
83ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:50:20 ID:???
Lookのカーボンコラムとかステム側の指定トルクなんか意味無し
84ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 20:25:00 ID:???
ワイヤーを交換するのですが、
アウターケーシングの切り口を整えるのにヤスリセットを買おうと思っています

ホムセンで一番高いやすりセット(ダイヤモンドではない) \3500くらい
ホムセンのダイヤモンドやすりセット \1000くらい
ホムセンで一番安いやすりセット(ダイヤモンドではない) \500くらい
ダイソーのダイヤモンドやすりセット \500くらい

どれを買えばいいでしょうか?
85ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 20:40:26 ID:???
>>84
1.ホムセンで中国製ディスクグラインダーを買う 2000円
2.ホムセンで中国製ベンチグラインダーを買う 4000円
86ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 20:43:19 ID:???
なんか今日やけに筋肉痛だなと感じてたら
昨日のヘッド碗外した作業のせいだな こりゃ
87ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 21:25:13 ID:???
歳のせいだよ
88ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 21:26:36 ID:???
>>84
セットの必要無いでしょ。
細目の金工ヤスリ一本でいいじゃん。
89ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 21:43:28 ID:???
90ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 21:56:48 ID:???
>>84
何この「お題考えてやったぞレスしろよ」的な書き込み?
91ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 22:02:01 ID:???
カーボンパーツを取り付けるためのトルクレンチをネットで探しているんですが、
GRUNGE(グランジ)トルクレンチってどうですか?

精度がよければお求め安い価格なのかなと思って、実際に使っている方の意見を聞きたい。  
92ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 22:30:29 ID:???
>>84ですが、回答ありがとうございました
ネタのつもりはなかったんですが…
93ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 23:09:25 ID:???
ジャイのカタログに載ってるトルクレンチは十分な性能でしょうか?
94ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 23:15:34 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/dx-toolset.html

これってLIFUのと大差無いですかね?
95ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 23:22:54 ID:???
>>84
ホムセンならバラで売ってる、壺なんちゃらの奴使ってみ。
棚かなんかに入ってて取っ手が付いてなくて紙で包んで売ってるようなやつね。
番手は>>88氏が言うように細目の金工を。
それを1本で十分。
バラの奴は1本で500円から千円くらいかもしれんが全然モノがいいから。

もっと拘るならニコルソン。
これは1本2千円くらい、今はブラジル製らしいけど悪くないよ。
96ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 23:36:33 ID:???
>>89
そのサイトなんで「△△△商品一覧に戻る△△△」にしたんだろ?

▽▽▽商品一覧に戻る▽▽▽

の方がそれっぽいと思うのだが。
97ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 00:27:20 ID:???
>>91
長く使いたいなら東日を始め校正出来る国産のMAX12Nm位の買っときなよ。
割り引きしてる通販サイトもたくさん有るし長い目で見たら国産品の方が徳だと思うけど。
東日の校正は故障、破損が無ければ3000円位だよ。本職の人に比べたら
使用頻度も少ないから2年に一回位で大丈夫だろ。使い捨てるならどうでもいいけど。
98ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 00:41:52 ID:???
>>91
精度が良いかどうかなんてテスター掛けないと分かんねーぞ。
99ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 00:46:51 ID:???
亀だがアウター用なら>>85に賛成の一票を。

金工ヤスリ一本だけ買うなら半丸をニコか壷で。
100ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 02:41:07 ID:???
日本のヤスリのメーカーは殆んど壷なんとかだから
ツボサンならツボサンて言わないとどこのだか判らないよ
101ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 09:59:40 ID:???
>>100
国産のましな奴って意味で壺なんちゃらって書いたんだよ。
壺印なら国産、というかほとんど仁方だから。
全種使ったわけではないけどバラで売ってるのでひどいものなかったからどれでもいいと思う。
102ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 10:32:27 ID:???
>>101
これはさすがに負け惜しみとしても・・・
103ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 10:50:36 ID:???
ニコルソンの新品でアウターケーブルは削りたくないなぁ、もったいない。

新品買ったら樹脂->アルミ->鉄の順に下ろして行き、最後はグラインダで
成型して別の刃物に仕立てるよ。
104ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 11:33:11 ID:???
>>102
負け惜しみの意味が分からん。
壺なんちゃらって標は仁方には多いんだよ。
その仁方のやすり団地で国産の9割以上なんだけど。
105ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 11:38:19 ID:???
ニコニコ動画と禁断の壷のことかと思いますた
106ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 12:01:20 ID:???
>>85
シフトアウターにはグラインダー使っちゃダメだぜ
107ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 12:07:19 ID:WKJCvVPb
理由は?
108ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 12:18:04 ID:???
つかってみたらわかるよ。縦に裂けてアウター無駄にすることが多い
というよりもそもそも切断面の整形ってブレーキアウターだけで良くね?
シフトアウターは潰れたライナーを千枚通しで拡げるだけで十分
109ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 12:44:30 ID:???
だね。
仮に真っ直ぐ切れないようならカッターを換えるべきだよね。
110ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 19:17:10 ID:???
そんなこと言ってる奴の自転車をバラして見てみたい。
111ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 19:17:57 ID:???
>>108
どんだけダメなグラインダー使うとアウターが縦に裂けるんだよw
112ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 20:57:46 ID:???
>>97
91です。無難に国内産でしょうか。ちょっと調べてみます。
113ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 21:50:37 ID:???
>>111
ただ不器用なだけだろ・・・
グラインダーに非は無いと思うぞw
114ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 22:29:57 ID:???
ウチのグラインダーでも裂けた。
割と荒めの砥石つけてるから番手次第かもね。
115ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 22:48:14 ID:???
ヤスリで簡単に終わるじゃん
何でそんな話ダラダラしてるんだよ
116ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 00:48:50 ID:???
つか、カットにはリューター。
切断から仕上げまで瞬殺。
117ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 00:58:13 ID:???
殺人はダメです。
118ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 01:34:32 ID:???
>>111
いやいや、シフトアウターって細い針金が縦に並んでるでしょ?
番手にもよるのかもだがグラインダー使うと、引っかかって裂けるんだよ
行きつけのショップでも端面整形はブレーキアウターのみだって
119ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:27 ID:???
>>4に載ってるあさひのスタンド買ったんだけど、1ヶ月とか長期間乗せっぱなしにするとシートステーやチェーンステーがへこんだりする?
一応ステーの径に合わせて曲げてはみたんだけどちょっと不安なんだよね。
このスタンド使うのはメンテ時のみにしといた方が良い?
120ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:42:00 ID:???
へこむわけねーだろ
121ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:54:18 ID:???
いやだって
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=105&forum=95
ここにフレーム歪んだなんて書いてあるからさ。
とりあえずビニールテープは巻いてみたんだけども。
122ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 02:36:47 ID:???
自転車の自重だけなら大丈夫じゃねーかな?
123ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 18:17:46 ID:???
その書き込みした本人じゃねえの?
124ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 11:38:43 ID:???
>リューター
いろんな先が付いた、ホムセンで3000〜4000円のリューターのセットを愛用してる。
カット用は、ダイアモンドチップの円盤買い足して。
細かい部分の切断、切削、研磨に何かと使えるよ。
125ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:14:42 ID:???
>>124
そのクラスだと切断はどの程度までいけますか?
2ミリ厚のアルミ板位まで?
鉄板も切れるなら鉄パイプを裂いて
ヘッドの玉押しを外す道具を作りたいんだが
126ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:24:49 ID:???
>>125
PROXXONの一番安いモデルのかなり古いやつを最近まで使ってたけどダイヤモンド使って時間かければ鉄板とかでも対応できるよ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b91738304
古くてヤフオクくらいしかリンクがないけどこれ

どの程度の距離を切るのかわかんないけど連続使用時間が長い物を買った方がいいと思うよ
すぐ熱くなっちゃってたから
高負荷で20分くらい回しっぱなしでも全然壊れなかったけどねw
127ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:42:56 ID:???
hosyu
128ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 00:04:31 ID:???
その保守意味無いよw

長時間かつハイパワーが必要ならエアリューター。
ちょこっと使うだけなら電動の小さな物でおk。
129ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 22:45:19 ID:fGCGPA6Y
工具箱ナニ使ってる?
ttp://www.edenki.co.jp/shopdetail/396001000011/brandname/
こんな感じの使ってるんだが、壊れてしまった。
なんか、おすすめない?
130ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 22:52:46 ID:???
ホローテック2のBBを取り外しするとネジ山がボロボロになる。
131ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 23:05:47 ID:???
>>129
俺は
自転車工具用
ttp://www.trusco.co.jp/protool/CatalogDetail.do?spcode=L450B+++++++++++++++++++++++++4600
一般工具用
ttp://ktc.jp/catalog/html/skx1203.php

ってな感じ。
truscoの頑丈でイイと思うよ。
132ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 23:28:09 ID:???
>>131
山型のって工具箱らしくてかっこいいね
133ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 23:53:20 ID:???
>>129
オレはこれだな
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H236517

アイリスのは何より入手し易いし、バリエーションが豊富
134ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 00:45:57 ID:???
MTBに
airbone ZT-702 Presta/by adaptor(仏米対応)

GRUNGEポンプアダプター(仏米対応)
これオヌヌメ。小さい・軽い・7気圧まで入る
欠点はポンピング回数が多い事w
135ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 01:01:53 ID:???
俺は取っ手の付いたオープンタイプの工具箱使ってる。
フタにあたるものがないから、ケミカルやかさばるパーツ類も入れられる。
引き出しがあって、サイドにはドライバーやヘキサゴンのTレンホルダ。
安いものだけど、自転車いじりには使い良いよ。
136ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 02:55:29 ID:Kxtykt+4
isisのくらんくをはずす
137ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 05:04:46 ID:???
138ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 08:09:01 ID:???
>>137

うざいな、転売野郎!!
二度とくるな
139ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 09:16:17 ID:???
落札価格が下がってるから必死なんだろw
140ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 12:42:41 ID:???
>>137
死ね
141ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 13:31:23 ID:???
>>137
送料も提示しないでこの馬鹿は・・・
142ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 15:15:19 ID:???
セット物に16mmのハブスパナが入ってるのをよく見かけるけど、
多くのハブに使われているって事なのかな?
俺は今まで出会ったが事ない(まぁそんなに多く使ってきたわけじゃないけど)んだけど、
使った事ある人居る?
143ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 15:40:30 ID:???
>>141
送料を取引終了後にマイルールで設定するんだろう。違反「詐欺の可能性」の投票しておく。
144ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 17:02:24 ID:???
>>142
シマノハブしか知らないならそう思うかも。
16使ってるハブも多々ある。
ホーザンも16のハブスパナを用意してるわけだが。
145ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:27:48 ID:???
なるほど。
言われてみればシマノしか触った事無いかも。
146ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 20:36:39 ID:???
このスレお薦めのBAZOOKAのB-248買ったんだけど左ワンの溝に入らない
もしかしてBBって共通じゃなくて使えないやつもあるのかな?

右ワンの溝には合うんだが
ちなみにクランクはRPMのだけど
BBはTH 7420ST
147ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:30:49 ID:???
真ん中の棒が当たってたりして。
148ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:42:44 ID:???
それっぽい
これはバズーのBBの棒が長すぎるせい?
それともこのBBが規格外のせいかな?
写真みるとバズーのは筒も長すぎって感じだからバズーのせいか?

何とかわずかな引っかかりで無理やり回せたけど固かったら外せなかったな

バズーは1/2ソケットで便利だが地雷かもね
149ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:56:45 ID:???
このスレでお勧めはシマノ、カンパの純正とパークだけでしょ。
150ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 23:11:07 ID:???
>>148
あの棒はカムアウト防止に役立つんだろうけど、
当たっちまったら邪魔物でしかなくなっちゃうね。
中空軸のBBだったら問題無いんだろうけど。
また同じBBに使うなら、かかりが浅いと破損する可能性あるから、
棒を削っちゃえばいいと思うよ。
151ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 23:30:04 ID:???
ビットが欲しいから、パークツールの買うか。
ソケットはktcのもってるけど。
152ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 01:13:26 ID:???
>>146
自分はバズーカの柄付きB-072だけど、
真ん中の棒がずれていてあたってた
交換して貰ったよ
酷いよね…
153ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 20:30:47 ID:???
HOZANのC-370って、どこかでピンを折ることってできますか?
出先で使おうと思ったら、ピンを折るためにプライヤーなんかも持ち歩かないとなりませんか?
それから、C-70とかはカタログに、「HG・IGチェーンには使用できません」て書いてあるんですけど、
HG・IGにも使えるらしいC-370とは何が違うんですか?
154ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 21:22:55 ID:???
このスレでワークベンチを使ってる人はいる?
前・後ろのタイヤを外して固定するのと、チューブを挟むのでは、どちらがオススメ?
155ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 21:30:21 ID:???
メンテナンススタンドってこと?
156ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 21:44:04 ID:???
>>155
そうです、海外ショップだとその呼び名なのでw
直訳で作業台ってことで。
157ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 21:50:44 ID:???
作業内容に拠るだろ。JK。
158ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 22:37:27 ID:???
>>154
両方使ってるけど、157氏の言うとおり、かな。
まぁ出番の回数で行くとポストやフレーム挟むほうが多いけど。
159ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 00:19:03 ID:???
打球がライトスタンドを〜
ひとまたぎ〜
打て打てチャンスだ ちんこ〜
もえ〜ろ ちんこ〜♪

応援するぜ
160ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 02:20:26 ID:???
>>152
バスーカでもクランク抜きは結構使えたけどね
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/b249.html

ただすごい安っぽかったw
取手がBBBとかのと比べるとすごい短いし
でも一番安いし、一応取れたんでそれなりに使えたけど
161ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 20:26:05 ID:???
スプロケ抜くのにTL-LR15にモンキーの組み合わせで使ってるんですが、TL-LR10にブレーカーバーの組み合わせの方が安定するんでしょうか。両方使ったことある人いたら教えて下さい。
なんでシマノはハンドル一体式出さないんだろ
162ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 20:28:08 ID:???
プロがハンドル一体式を欲しがるわけないからな。
163ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 20:32:53 ID:???
すし屋のすし桶を重ねて工具箱にしてる人がいた。
好きなだけ重ねることもできるし、要るものだけ1箱に集めて持ち歩くこともできる。
ある意味最強だと思った。
164ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 20:49:50 ID:???
>>163
近所に自転車大好きな寿司屋の大将がいるが、同じことをしているんだろうか。
自分で自転車を組んでるとか言ってたからなあ。
165ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 21:40:30 ID:???
>>163
ttp://www.ezoya.co.jp/goods/demaeki.html
最強を語るなら、これも必要だろう。
166ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 21:55:39 ID:???
ホロテック2のBBとかチェーンリングとクランク一体型の棒部分って、グリスとか塗らなくてもいいんだよね?
最初からグリスが付いているネジが切ってあるところだけでいいんだよね?
167ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 21:59:34 ID:???
俺は薄く伸ばしておいたけどね
塗って損はないしょ
168ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 22:15:39 ID:???
どうなんだろう?回転部の軸の棒だから、返ってグリス塗るのが悪いのかなとか思ったんだけど
BBの筒状のも、グリスとか特に塗ってなかったので、そのまま入れちゃったけど
説明書見ても塗るって書いてないしな。
ぐぐってもその辺りのことを説明してるページがなかった
169ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 22:22:01 ID:???
BBの真ん中にも塗ったなw
170ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 23:48:08 ID:???
>>168
固着さえさせなきゃ塗らなくても大丈夫っしょ。
171ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 23:49:47 ID:???
タキザワのDVDではホローテックIIの軸にグリス塗ってる
172ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:05:48 ID:???
ホロテクツーは通しやすいようにグリス塗った
あとは防水対策のお呪い的に
173ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:26:35 ID:???
グリス塗ってる人が多いのか・・・
俺も塗れば良かったかな

ちなみにBBのトルクはどのくらいにした?
全体重をかけるくらいって話だけど
これ緩めにしても外れたりはしないよね?
どんなデメリットがあるんだろ?

きつかったらフレームが損傷するとかありそうだけど
174ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:32:10 ID:???
規定トルク値通り
175ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:37:42 ID:???
いや、だからトルクレンチ持ってないんだよ
だから感覚的にどのくらいなのかなと
全体重を乗せるくらいって書いてあったから、そうとうきつく閉めないとだめなんだよね?

クランクはアーレンキーでどのくらいの感覚で閉めた?
これもきつきつくらい?
176ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:37:42 ID:???
体重かけて締めるって、トルクレンチの取説にやるなってよく書いてある締め方。
177ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:53:22 ID:???
>>175
締めていくと固く抵抗が増えていくよね
回していくとスーと行ってだんだん重くなってク〜ってなってくる
ここまでは固いけどまだ滑らかに回る
そこから先で滑らかさが無くなるというか
まだ力任せだと回せるけどこれ以上回したらキチキチだなって感触が変わる
ギュギュっとかググって感触までいくとキツ過ぎかも

トルクレンチで計ったら規定値までの感触は滑らかで
それを超えて締めていくと滑らかさが無いキンキンというか
グググっていう抵抗の強い感触に変わった

ここまででも体重をかけるような必要は全くなかった
確かに強い力で締めるけど想像よりはあんまり力要らないんだなってのが俺の感想

感触や感覚って又聞きじゃ絶対伝わらないから
トルクレンチとそれで使えるBB工具買う事を勧めるよ
178ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:03:03 ID:???
>>177
あー、それ絶対やっちゃだめだよ。
それってネジが伸びる時の感触だよ。壊れるよ。ってか壊れたよ。
179ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:07:15 ID:???
>>178
感触が変わったと感じ始めた所で止めといた
外してみても問題なさそうだったし実際それから1ヶ月経つけど問題なく回ってる
厳密に言うならそれでもダメなんだろうけどねw
規定トルクはこれより随分下の感触=滑らかな感触分だったよ
180ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:08:23 ID:???
>>176
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/hollowtech2/index.html

いや、ここに全体重をかけるくらいと書いてあったので
すごい強く締めたよ。実際、BBは外れなくなるほどきつく閉めてるメーカーが多いみたいだしね
でもチェーンリング側はきつく、反対側は、カップの引っ掛かりが悪くてあまり閉まらなかったから
ちょっと緩めになってしまったんだが・・・
まぁ落ちないとは思うけど
181ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:09:49 ID:???
>>177
クランジのカップを買ったから将来的にトルクレンチ使えるけどね
でもカーボンフレームじゃなくアルミフレームなら、ちょっとくらいきつめに閉めても破損しないよね?
182ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:16:23 ID:???
>>180
???
俺には全体重を掛けてはいけません って見えるけど?
あと締め付けトルクは30〜50Nmでたいしたトルクでは締めてないようだけど?
183ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:22:28 ID:???
>>181
あれだけネジヤマ切ってるから人力だと体重かけなければ大丈夫と思うけど
もともとホロテク自体がBB断面が面出しされてない吊るしの状態を考慮して
緩めの締め付けトルクになってるような気がするし、そう言う話も聞くんで
締めすぎると逆に面出しされてないBB断面に釣られて軸が歪んで
正しいクランクとの面接合がとれなくなる可能性があるかもしれない
それほど元々の規定トルクがかなり緩めなんだよ

話し変わるけどシマノのハブの玉押し面は表面を硬化処理してるから磨いちゃいけないとか聞いた事が有る
184ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:24:48 ID:???
これって昨日の整備、部品交換、組み立てスレのミッシングリンク君か?
185ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:28:41 ID:???
>>182
あ、本当だw
コピーして作業したので、全体重をと間違えたよ・・・
一度外してもう一回付け直そう
ついでに軸のところにもグリスをぬりぬりしとくか

30〜50Nmってどのくらいの力かよく分からないけど、
結構強めなのかな?
186ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:31:34 ID:???
>>185
釣り確定しました
187ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:32:07 ID:???
後、クランクの12〜15Nmってのはかなり弱い力?
最初についていた中空じゃないタイプのクランクは恐ろしく硬く付いていたけどな
ホロテックは軽くていいのかな?
でも緩めにして、漕いでいる最中にクランクが外れるのも嫌だよな
188ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:33:30 ID:???
心配ならトルクレンチ買えばいいだけの事
189ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:38:46 ID:???
お金がないのですよ・・・
買っても安物しか買えないので、そんな12〜15Nmを計れないしね
せいぜいBBの目安が分かる程度のために買うのもなぁ
190ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:40:32 ID:???
これだけレスしてもらってもそんなテイタラクじゃ
もう何聞いてもダメだろうw
191ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:40:55 ID:???
>>185
1メートルの長さのレンチで3〜5kg−fの力で締める
20cmの長さのレンチだと5倍の15−25kg−fの力で締める。(そのHPに書かれてる内容ね)

灯油のポリに水20Lが20kgだから持ち上げるときと同じように締めればいいよ。

192ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:43:33 ID:???
ここ工具スレだし
193ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:44:07 ID:???
>>191
なるほど。結構強い力だね。
全体重といっても、今回は上から乗っかるようにして締め付けただけだから
案外適正トルクになってるかも
全体重ってのはレンチの上に乗っかったくらいの力だから相当強いだろうしね。
194ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:44:20 ID:???
>>189
金が無いからこそ壊さないために買うんだよ

つーか、金が無いんなら自転車いじるのやめれ
195ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:45:45 ID:???
>>193
今までのもらったレス見てないだろ?
196ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:47:03 ID:???
>>195
自分のした質問に自分でレスしてるから他の書き込みを見てないような変な返答になるんだよ
197ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:48:14 ID:???
ふと思ったんだけどさ、
トルクレンチ持っていない場合、
レンチの長さは決めておくとして、
締める時に体重計に乗りつつ
いや、駄目だなんでもないや。
198ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:57:16 ID:???
自転車はトルクレンチ使えない場所も多いから、持ってなくても無問題。
結局締め加減というのは身体で覚えるしかない。
199ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:57:52 ID:???
サイメンのDVDだと延長パイプ使って体重かけて締めてね!って感じだったな。
200ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:58:04 ID:???
>>194
自転車用の全トルクをカバーするトルクレンチで一番安いものは
いくらになる?
201ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 01:59:32 ID:???
一つで済ませる気かwww

もう帰れw
202ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 02:00:15 ID:???
な ショボい釣りだろw
203ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 02:04:11 ID:???
>>201
え・・・トルクレンチって複数もつものなのか?
まぁ、でも高トルクはスエカゲの買えばいんだけどな。3000円だから
204ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 02:05:53 ID:???
もう釣りだなこれは
205ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 02:16:21 ID:???
>>203
自転車の全てのボルト類をトルク管理するなら、
複数持っていたほうがいいよ。精度の面からも勿論だけど、
高トルクに対応してるトルクレンチだとレンチの寸法が大きくなり、
細かい場所(ハンドル廻り等)で使う時に邪魔臭いよ。
206ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 02:37:45 ID:???
>>203
トルクレンチのスタンダード東日製だと3本だな。
12Nm 前後ディレーラー、各種レバー、ブレーキ本体、ステム、ポスト等
25Nm ホローテックU左クランク
100Nm BB、カセット、ノーマルタイプクランク等
100Nmのトルクレンチは逆ネジ対応品買わないとJISサイズの
BBには使えない。

東日で揃えると安いクロスバイク買える位の出費になるが、
くだらないパーツ買う前にトルクレンチ買っておけ。

207ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 03:11:58 ID:???
>>205-206
トルクレンチを2本とか揃えると金掛かるなぁ

しかし、BBを付け直したが、すげぇ硬かったw
250mmくらいのスピンナーハンドルの上から全体重を掛けて踏んづけてやっと外れたよ・・・
危なかったな。これ半年とか経ってたら絶対に外れなくなってたよ
恥を忍んでここで聞いて正解だったな。ありがと!

しかし、今度は怖くて緩くつけすぎたかもw
250mmのスピンナーハンドルを片手で、それ以上動かなくなる程度の強度でつけた
前みたいに体重を乗せて踏み込む前で止めた程度にした

クランクセットの軸にもグリスをぬりぬりしといたよ
真ん中の軸の棒を抜くのも大変だったよ
やっぱここにはグリスを塗っといた方がいいのかもね。
208ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 03:47:17 ID:???
ああ コンポーネントスレで長文たれてるやつか
209ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 07:56:42 ID:???
>>203
オレもスエカゲ愛好家
210ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 09:10:03 ID:???
211ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 09:15:17 ID:???
>>210
これとは話が違うだろw
シマノのクランクはそう簡単には外れないぞ
そいつは亜流の粗悪品を使ってるからだ
212ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 09:33:45 ID:???
>>207
> 危なかったな。これ半年とか経ってたら絶対に外れなくなってたよ
> 恥を忍んでここで聞いて正解だったな。ありがと!

ダメージは確実に蓄積されてるから手遅れかも試練
213ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 13:04:40 ID:???
そのうちパキパキ鳴ってきたりして。
214ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 09:35:09 ID:???
>>173
グリスは塗ってあったから塗り増ししなかった。
トルクはシマノの工具で15キロくらい(のつもりで握力測定を思い出しながら)で押し下げた。
215ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 10:38:02 ID:???
質問です。
ホームセンターの薄歯スパナはハブレンチの代用になりますか?
それとも専用品を購入した方が良いですか?
216ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:10:02 ID:???
>>215
んなもん、その薄歯スパナとハブのロックナットを見比べなきゃ
判断つかないに決まってると思うのだが…

見たこともない工具が使えるかどうか判断できるのは超能力者だろう。
217ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:36:41 ID:???
ホロテクノ左クランクのボルトは、長めのヘックスでありったけの力で締めなきゃ。
とりあえずネジ山ぶっ壊す手前が適当なところ。
218ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:43:04 ID:???
>>215
ハブスパナを素直に買った方が結局は安上がり。
ホムセンのって電動工具のチャック締めるのに使う薄歯レンチだろ?
力かけるとアゴが開くような工具で調整したいなら使えなくもない。
少なくとも俺は御免だが。

>>216
超能力者じゃないけど分かるよ。
何度もガイシュツだから。
219ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 12:00:02 ID:???
みぞうゆう
220ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 12:56:48 ID:???
>>218
おまえはその工具を見たことがあるわけだよな。
だったら分かって当然だろ。
もっとも質問した奴が意図した工具と同じという保証は全くないわけだがw
221ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 14:00:06 ID:???
見苦しい奴。
何が保証がないだよアホか。
222ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 14:24:39 ID:???
でも実際そうじゃネ?
単に「ホームセンターの薄歯スパナ」ってだけのヒントじゃどんなスパナか特定できないでしょ。
板厚が3.5ミリもあったら使えないし。
223ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 14:26:23 ID:???
HOZANの段付きスパナ買っとけ。安いから
17mmが無いぞと突っ込まれるかもしれんが
224ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 14:29:49 ID:???
>>223
シマノよりホーザンのがええのん?
225ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 14:32:14 ID:???
HOZANはぼってるイメージしかない
226ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 14:49:40 ID:???
ホムセン薄型スパナは言うほど薄くないよね
ハブスパナ、ホムセン薄型両口スパナ、H字型の電動工具用スパナ
3つとも持ってるけどハブの調整にはやっぱりハブスパナが一番
227ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 14:53:02 ID:9G0l/w7P
>>221
晒しあげ
228ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 15:28:04 ID:???
>>217
しかし指定トルクをみるとすごい弱いじゃないか
17くらいだろ
229ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 16:11:28 ID:???
>>217はデタラメなんで信じちゃいけないよw
230ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 16:17:43 ID:???
MAX15Nmだよ。全然強くない。ネジ山舐める寸前まで締めろとか言ってる馬鹿は
自分のだけにしろ。けして人には勧めるな。
231ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 16:44:53 ID:???
自分のをやっちまったから仲間を増やしたいだけだったりして。
232ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:19:35 ID:???
>>229
ネタだろうけど、ゆとりが信じそうで恐いわ。
233ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:23:59 ID:???
どうも>>217>>216が同一人物のような気がする…
234ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 23:56:01 ID:???
ホームセンターのスパナでは13,14,15,16なんてサイズが揃わないので、そもそも使えない。
235ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:18:28 ID:???
ホムセンといえば、羽田のコーナンはハブスパナの品揃えが良かったな。
パークの安いほうで全サイズ置いてあった。
最近行ってないから今はどうだか知らないけど。
236216:2009/01/27(火) 13:53:18 ID:???
>>233
いくらなんでもそりゃぁ酷すぎる
237ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 15:11:54 ID:???
ロードとかにMTBのクランクセットをつけると、FDの稼動範囲の許容範囲がギリギリになって
厳しくなるものかね?
何とかファクターだっけ?微妙に違うんだろ?ロードとMTBって
その関係で調整がシビアになるのかね。どうもFDの稼動域が外に広がらず苦労する。
ワイヤーをかなり強く張らないとだめなんだが、そうなると、シフターが重くなって変速するのに力がいるようになるんだよな
238ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 18:11:45 ID:???
豪爆??
239ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 18:40:28 ID:???
最近スレ違いな書き込みでダラダラ書いてるのは
全部同じヤツらしい
240ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 22:14:40 ID:???
>>238
誤爆じゃないがw
ここの方が詳しそうだろ
チャリンコスレはキチガイが多いからまともに話せるスレがないからな
241ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 22:20:55 ID:???
なんだキチガイか
242ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 22:32:02 ID:???
>>237
Qファクターだろ
MTBとロードで違うらしいな
243ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:02:31 ID:???
Qファクターが大きいから問題があるんじゃない
クランク軸長が長いから問題なんだろ
クランク軸長大=Qファクター大にはなるけど
稼動域が足りないと分かってるなら素直にトリプル用使えばいいのに
244ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:05:27 ID:???
>>243
いやもちろんトリプル用のMTBのクランクセットを使ってるんすよ
後ろがロードのスプロケットとRDってだけで
前がMTBのFDとクランクセット。

この組み合わせで自分が下手糞なせいかどうも調整が難しくて。
FDのアウター側は外側に稼動しないんだよね。もういっぱいいっぱいで
シフトワイヤーをかなり強めに張ってやらないとだめみたいで
フロントのワイヤーってそんなに硬いのが普通なんだっけ?
245ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:10:18 ID:???
>>244
フロントはMTB用のシフター使ってる?
246ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:11:24 ID:???
MTB用のFシフター使っているか
RDのキャパ足りているか
247ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:21:29 ID:???
>>245
もちろんMTB用のシフターを使ってる
FDも最初に二つのボルトを緩めている
でもワイヤーを張って調整すると、LOW側のFDは稼動するんだが、
アウター側はもうそれ以上外にいかないんだよね
というか、ネジをいくら回しても全く動かないw
ワイヤーの貼りで微調整するくらいしかできない感じ
ってことはワイヤーの張りが弱いのかなと思ってるが、でもこれ以上強くすると
シフターの動作が重く硬くなるんだよなぁ

>>246
RDのキャパが足りてるのかよく分からないんだが、
もちろんスプロケットはロード用だから、ロード用のRDにしてるよ
後ろをロードにして、前をMTBにした時に、もしかしたrあ、Qファクターの関係で
変則性のが落ちたり調整がやや難しくなることもあるのかな?とか考えているんだが
248ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:28:41 ID:???
>>247
シフターとFDとクランクとBBのメーカー・型番を書いて。
シフターFDクランクの3点ともMTB用のを使ってるとなると、
BBの軸長が長過ぎ、クランクが正規の位置より外側に付いちゃってるんじゃないかな?
それでFDが届かず難儀する、と。
現在のフロントチェーンラインを実測してみて。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/chainline.html
249ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:32:56 ID:???
>Qファクターの関係で

┐(´д`)┌

スレ違いだし、もうそろそろ他でやれよ。
250ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 06:57:33 ID:???
メンテナンス Q and A 54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232711138/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227426407/
初心者質問スレッド part151
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232723237/
251ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 12:34:08 ID:???
>>240
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
252ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 20:42:17 ID:???
>>242
>>237
Qファクターじゃねーよ。
チェーンラインが違うの。
MTBクランクはチェーンラインが外にあるからQファクターも広がっちまうけどな。



ここは初心者が答えるスレ化してるよな…
253ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:09:34 ID:???
いいことじゃないか
初心者に優しく教えてあげる
美しい話じゃないかぁ
これぞまさに人類愛
わっははは
254ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:36:37 ID:???
ダブルなりトリプルなり同じ枚数だったら、ロードとMTBのスプロケの間隔って一緒なのかな?
一緒だったらチェーンラインが変わる分、今のFDが外に振れるか自分の自転車見るだけだよね。
255ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:41:02 ID:???
スレ違いをまだ続けるのか・・・
256ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:50:06 ID:???
>>248
それどの幅が分かりにくいね
特にTが

大体測ると、フロントチェーンライン= 80+20/2 = 50
リアチェーンラインが、135-36.5/2 - 6 = 43.25

RDが、ティアグラ トリプル
スプロケット アルテグラの9S
FDとクランクセットがLXのトリプル 44-32-22T
257ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:53:59 ID:???
>>254
チェーンラインが違うと、FDの調整が難しくなるのかな?
でもFDは一応クランクセットとあわせたMTBのFDを使ってるんだが。
前は前だけで調整だけなら関係なさそうな気がするんだが、
RDのチェーンラインがFDの稼動域まで関係してくるのかな?
258ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:33:36 ID:???
50mmなら正常だなぁ。
FD取付位置調整は完璧?
259ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:38:49 ID:???
>>258
完璧かは分からないけど、一応本を見ながらつけたよ
となると、やっぱ調整が下手なだけかな
もっとワイヤーをきつくはって調整してみるか
260ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:17:57 ID:???
ハイポリッシュげんこつスパナにしようとして
磨き始めて1時間経ったけど
面倒くさくなったのでやめる
261ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:48:34 ID:???
電動に頼るんだ!
262ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:45:30 ID:???
>>260
ピカールで仕上げた経験からいうと、
二週間後に(ry
263ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 10:37:28 ID:???
>>256
BBは何使ってるのかわからんズラ。
264ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 11:00:45 ID:???
現行LXだとすれば一体形じゃない?
てかなんで型番を書いてくれないんだろうね。
「LX」は型番じゃないのに。
265ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 12:12:07 ID:???
ホロテクじゃなきゃ、インナーが干渉しない程度の短い軸長のやつに替えてみりゃいいのに。
266ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 12:44:56 ID:???
基地外ども引っ越せ

メンテナンス Q and A 54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232711138/l50
267ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:03:19 ID:???
引越し婆乙
268ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 14:08:41 ID:???
>>264
FC-M582だよ
一体型だよ。ホローテック2
269ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 14:16:51 ID:???
ついでにシフトレバーの型番もplz
270ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:03:24 ID:???
スミマセン
SuperBikeToolのトルクレンチを
買おうと思ってるんですけど

他にお勧めのトルクレンチとか
ありませんか?
271ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:10:27 ID:???
>>262
2週間後にどうした?
錆でもしたのか?
鏡面フェチだけに気になる。
272ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:11:59 ID:???
>>269
何でそんなことを?SL-M580だけど。
MTB用はシマノなら引き量とかは共通だと思うけど。
273ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:22:24 ID:???
>>271
> 2週間後にどうした?

完成した( ´д` )
274ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:39:41 ID:???
なんじゃそりゃ、ロードとか関係ねーじゃん。
散った散った。解散解散
275ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:42:47 ID:???
>>270
SIGNET
276275:2009/01/29(木) 15:43:45 ID:???
しまった。答え間違えた。
「あるあるwww」だった。
277ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 16:51:48 ID:???
>>271
思わず見間違えたよ

あれっこないだピカールかけたよな?!って
278ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 16:52:25 ID:???
シマノがインパクトレンチのハンドル出すんだって?
279ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:02:40 ID:???
みんなはヘッドワンポンチ等をひっぱたくハンマー、どんなの使ってる?
ウチにはゴツめな奴(鉄・2kg位)しかなくて使いづらいので新しく買いたいんだけど、
どんな素材や重さが良いのかな?
280ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:05:19 ID:???
つまんないから話題変えようか
281ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:05:23 ID:???
>>279
ショックレスハンマーがいいんじゃなかろうか。
282ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:08:23 ID:???
100斤のゴムハンマーで十分なんじゃないの?
283ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:14:04 ID:???
>>281
自己レスwwwww
284ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:33:35 ID:???
>>282
さすがに威力不足だった。
285ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 19:25:25 ID:???
286279:2009/01/29(木) 20:44:57 ID:???
おぉ、ありがとう。
あした工具屋行ってくる!
287ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 21:21:45 ID:???
ヘッドワンポンチでしょ?
スチールハンマーでないと意味無いんじゃない?
288ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:09:36 ID:???
>>274
だからチェーンラインの関係でロード乗ってる人は、MTBのクランクセットは使わないのかね?って話だよ
ロード乗りで、MTBのパーツ使う奴ってめったにいないだろ
でも軽いクランクはMTB用しかない。でもチェーンラインとかQファクター?の関係で、仕方なしにロード用使ってる
人が多いと言う話を聞いたことがある
289ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:12:23 ID:???
ここまで馬鹿だと笑える
290ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:13:18 ID:???
52T-11T回せない奴はロードに乗るなってことじゃね?
291ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:19:19 ID:???
>>290
その問題はここでは置いておこう
問題は、MTBコンポとロードコンポの混在が及ぼす影響度だね。
チェーンラインってそこまで重要なものなのか、無視していい範囲なのか
292ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:47:14 ID:???
> 52T-11T
20インチでベストのギア比
293ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:25 ID:???
でも11Tは踏み心地が好きじゃない
294ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:32:49 ID:???
前42とかでも11Tはあんま使わねー
295ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:35:05 ID:???
>>293
後ろを11Tにするのと12Tとかにするのって重さだけじゃなくて
こぎやすさで違いがあるの?
例えば、前を軽くしてやれば、後ろは11Tでもいいんじゃないの?
それとも前を重いギアにして、後ろは、12とか13を使わないといけないわけでもあるの?
296ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:37:03 ID:???
いろいろ調べてからまたおいで
297ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:58:38 ID:???
同じギア比でも前小後大の方が踏んでる感じはいいよね
298ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:59:20 ID:???
前小後大じゃなくて前小後小か
299ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 02:03:44 ID:???
後小って、11Tとかの小さいギアを使うってこと?
ま、その組み合わせの方が軽いよね。
ロードは前が無駄にでかいギア使いすぎなんだよ
素直に、44T-36-26Tくらい出してくれればいいのに
そうしたら、チェーンラインとかで悩まなくていいのに

それかMTB用のスプロケットでクロスレシオにしてくれるか
どっちも痛いところに手が届かないんだよな
だから、MTBXロードの混在コンポになっちまうんだよ
300ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 06:15:04 ID:???
301ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 12:01:04 ID:???
どうでもいいから、出てけ。
302ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 15:40:45 ID:???
>>279
香ちゃんに?さんをひっぱたくいつもの奴を借りてくれば?
303ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 15:44:23 ID:???
>>291
チェーンラインが重要なのではない。
Qファクターが重要なのだよ。
クランクはできる限りフレーム(チェーンステー)に近づけたい。
だからロード用クランクはチェーンラインも小さい。
304285:2009/01/30(金) 17:20:40 ID:???
>>287
一番下のでもダメ? (´・ω・`)
305ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 18:54:19 ID:???
パークツールから三月に出るソケットビットセットが気になる。結構お買い得者ね?
306ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 19:34:50 ID:???
初めてソケットのセットを買う人や、色んな車種を弄る人にはイイかもね。
俺はソケット物をなんとなくセットで揃えちゃったので、
全く使わないサイズのソケットが工具箱で大勢眠ってる。ホント無駄。
307ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 19:35:22 ID:???
>>303
>チェーンラインも小さい

どういうことかkwsk
308ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 19:55:44 ID:???
Qファクター厨は弄っちゃダメ
309ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 20:55:34 ID:???
>>307
フレームさんとチェーンリングさんがお近づきになってるんだよ。
310ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:19:40 ID:???
Qファクターもチェーンラインも結果論なのにバカス
311ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:07 ID:???
Qファクターもチェーンラインも自転車屋だけが知ってるトップシークレットだから
あまり教えたくないんだろうね
312ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 03:39:26 ID:???
どこで笑えばいいの?
313ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 20:41:49 ID:???
笑うところあるの??
314ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:31:56 ID:???
あるあるあるある
315ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:55:18 ID:???
ttp://www.f-gear.co.jp/cgi-bin/column/data/topnews/1232716755.html

実物見てみんとわからんがBETAっぽくてカコ(・∀・)イイ!!しかも安い。
316ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 21:30:08 ID:???
まぁ似てなくもないけどな。
Betaのこのタイプはハンドルがスライドするから意味がある。
ヘキサゴンのTはBetaだとオレンジハンドルだしね。
317ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:59:30 ID:???
Betaのオレンジハンドルのヘキサゴンって使い易い?
同タイプのトルクスレンチ買おうかと思ってるんだけど。
318ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:22:24 ID:???
>>315
スライドしないのか。
319ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:49:59 ID:???
Betaのオレンジハンドルは2色ハイブリッドタイプにモデルチェンジしたと思う。
在庫で1色の旧モデルもあるだろうけど。
ヘキサゴンもトルクスも持ってるけど、使いやすいよ。
このタイプで他で良いのはハゼット。
逆にパークは高いだけでだめだった。
320ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:57:36 ID:???
おれはSUNFLAGのT字六角レンチを使ってます

手にやさしい丸っこいデザインでいいね
321ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 04:16:47 ID:kqdMlmVg
SUNFLAGでぐぐって見た。良いね。
サイズもバランスもちょうど良い。
PATみたいだけど、どこが違うのだろう。
322ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:31:04 ID:Nj+OIj0Q
保守
323ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:33:07 ID:???
http://www.cycle-minoru.com/newpage5.html

切削の是非は置いておくにしても、これはひどい。
324ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:32:07 ID:???
どう酷いんだ?
状態?作業内容??
325ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:13 ID:???
Webmasterの物言いじゃね?w
326ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:22:47 ID:???
>>323
ごくありふれた状態ですよ

フェイスカットは余裕があるならやった方が良いかと
走行中にBBが緩むって事例は自他共に経験してるよ
金がないならバラしてねじ止め剤だけでも塗布すべき
327ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:58:44 ID:???
無精なだけだろ
死にたくなかったらメンテくらいやれ
やたら弄って壊すバカもいるがw
328ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 04:35:24 ID:JUoeo/jt
道具買って色々出来る気になってはしゃいでる自転車屋っつーとこだね。
使い込まれた工具が一つもない。
329ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 05:05:16 ID:???
タッピングって楽しいね!



ってところか
330ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 07:56:47 ID:???
アナニーのほうが楽しいお
331ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 09:20:11 ID:???
インテグラルヘッドだったらベアリングの収まるテーパーかかってる部分の
面だしは意味があるかもしれないが、それ以外の部分のフェイスカットは無意味じゃね?

 ↓ここの面だしが無意味
 _
||
||
| \  ←ここは意味あるかも。
|  \


そもそも俺はBBはともかく、ヘッドの面だしはほとんど意味ないと思ってるけど。
効果を体感したことがない。(BBも体感したことないけど。)
332ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 09:42:14 ID:???
ハイエンドオーディオの人がコンセントにこだわるのと同じようなものかね?
333ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:32:28 ID:???
そこまでオカルトじゃないはずw
334ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:56:21 ID:???
コンセントは試したこと無いが極性合わせれば音が良くなるのは
確かだ
335ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:59:24 ID:???
>>332
そいつら最後には「電源はバッテリーだ!」って言い出す変態でつw
336ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:59:43 ID:???
極性合わせこそオカルト

むしろアーシングは必須
337ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 11:24:01 ID:???
>>331
カンパヒドゥン用の工具持ってる店少ないんだよねー。高いから。
338ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 12:14:23 ID:???
ちぃおぼえた!
カンパは金食い虫!!
339ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 12:31:50 ID:???
アーシングはオカルト

むしろレゾナンスチップは必須w
340ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 12:38:14 ID:???
BBのタップ買おかと思ってるんだけど
パークは激高いしホーザンのほうがおすすめ?
341ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 13:16:12 ID:???
そんなに精度悪いの買ったの?
BBタップってBB嵌らない人のためにある作業でしょ?違う?
342ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 13:24:18 ID:???
BBタップが必要な時点でクレーム付けてフレーム交換だなw
343ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 13:34:04 ID:???
つicetoolz
344ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 13:35:51 ID:???
>>340
ホーザンは自社製品じゃ無くてどっかのOEM
品質はかなり悪くて、トラブってもホーザンはノータッチらしい
SHOPに任せるのがベストかと

>>341
ネジは座面の摩擦とねじ山それぞれの張力によって緩み止めを行うんだけど
塗装が載っちゃってる状態だと、塗料とねじ山との摩擦だけで止まっている
状況になってしまう

実際にBBが緩む事例が多いことを考えると、必須の作業だと思って良いかと

>>342
低価格フレームだとコストダウンの為に雑なケースは多い
345ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 13:57:47 ID:???
タップ立てて「こんなに切り子が出ました!」みたいに書いてるショップもアホだな
切り子が出る=精度が悪い、じゃないだろ
同じ規格でネジ切っても、そりゃ別々の工場でやってんだから誤差はあるだろ
同様にBBワン側のネジ山も、それぞれ製造誤差はあるだろうし
タップのネジ山=BBワン側のネジ山とジャストとは限らないわな

BBワン交換なんかでネジ山修正する場合のみタップ立てでいいんじゃないか?
締め付けトルクでネジ山が狂ってる場合とか、サビで潰れてる場合とか
むやみに削ればいいってもんじゃないだろ
346ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 14:19:37 ID:???
BBハンガー未修正のいろいろなフレームに
BBをねじ込んできたが
入らずに困ったという経験はないがなぁ。
347ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 14:33:27 ID:???
ねじ込まれる気持ちにもなれ。
348ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 15:27:29 ID:???
BB普通に嵌りゃあ問題ないんでしょ?そうでなかったらクレーム交換。
使用品で起こるわけないだろうし、新品なら無言で交換してくれるはずでしょう。
349ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 15:30:58 ID:???
まぁ面取りタップがけは、工具と技術さえあればボロイ商売だからな。
数分の作業でウン万とれるわけだし。

フレームをショップで買わせる理由にもなる。
350ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 16:00:32 ID:???
>>323の店は煙草が吸えるようになって自慢してる厨房レベルだなw
351ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:13:33 ID:???
>>323のお店
> ボトルゲージ、サイクルコンピューターその他走行以外に必要ない物は外して下さい。
> 守られない場合には入庫拒否致します。

こういうのは、はじめて聞いたよwww
持ち込む時は、例えばフライトデッキも外さなきゃいけないんだろーか?w
地味にめんどくさいよね、バーテープ剥さなきゃいけないし。
何にしても、付き合いたくないタイプのお店だな…
352ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:21:00 ID:???
脱サラして素人が始めた勘違いラーメン屋ってとこかな
客にあーだこーだ言って従わせるのが「こだわり」らしいw
353ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:22:16 ID:???
なーあんなにbb面さらってて、寸法とかだいじょぶなの?
354ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:25:34 ID:???
>>351
通常走行時に付けてるものはそのまま持ち込んでもいいとおもうんだけどな。
てか、そんなルールは初めて聞いたけど
もしかして昔から自転車乗ってた人には当たり前の事?
355ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:28:13 ID:???
>>351
わー、勘弁。
車検の話を引き合いに出してるけど、車検出すのにカーナビ外せって言ってるのと同じだな。
356ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:29:36 ID:???
>車屋に走れない車を車検出しますか

走れないから、走れるように
車検に出すんじゃ
357ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:32:08 ID:???
ミノル(笑)
358ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:35:52 ID:???
ボトルケージ付けないでレースに出てる人を見たことないw
359ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:45:23 ID:???
しかも「ゲージ」だし。
360ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:50:25 ID:???
ところで岩手県では工賃はこれくらいが相場なのか?
361ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:57:33 ID:???
交通事故見積りのページもかなり香ばしい w
362ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 18:01:02 ID:???
ちょっとアレがアレでアレだね。
363ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 18:02:35 ID:???
ところで「イワテケン」って何だっけ?外人が言ってた気がするけど。
364ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 18:26:02 ID:???
ホローテック2のBBが最後まで手で締まるけど、
その店に持って行ったら散々削られそう
365ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 18:29:53 ID:???
岩手県民を自転車から遠ざけてるな>タナカミノルサイクル
もしかしてこいつ自転車憎悪してんのか?
他にまともなショップはないのか盛岡?
岩手県民の声が聞きたい。
366ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 18:54:06 ID:???
他に選択肢無かったら大変だな。
あぁ、だからこんなに強気なこと書けるのか?
367ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 18:54:49 ID:???
>>361
だねw
でも茅ヶ崎といいこーゆー店増えたら(ry・・・
368ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:03:00 ID:???
いまきたところですぐわからんが >>323 の店すごいな。
http://www.cycle-minoru.com/newpage51.html
たかだかホイール組むだけで、どんだけ偉そうなんだとおもたが、
それよりこれワロタ。

>誓約書を書いていただきますので、印鑑、印鑑証明、免許書をご用意下さい。
>レンタルは、店頭近辺で2時間以内で返して貰います。
>規定時間に遅れた場合には、定価で購入していただきます。

ケアレスミスはともかく印鑑証明て。
レンタカーでもありえんわ。
マンションでも借りるんかいw
369ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:06:17 ID:???
客層がDQNなんだろw
370ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:13:20 ID:???
てか安く上げたいとかではなく、趣味として自分で組むというのも否定されなきゃいかんのか。
371ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:14:55 ID:???
キチガイ度ではエンゾを超えたな
エンゾはただのバカだがこいつは精神が完全に病んでいる
372ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:20:56 ID:???
印鑑証明まで持参して金払って試走したあげく、
店長を褒めちぎらないといけないんだろうなーw
373ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:35:29 ID:???
買うまでしつこく電話かかってきたりしそうで怖い
374ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:42:45 ID:???
みのるたんどのオサーンかなー。やっぱり神経質そうなオサーンだろうか。

しかし、自転車のことシツコクだめだしするんなら、うpする写真ぐらい加工すればいいのにな。
375ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:23:21 ID:???
なにこれ、画像がでか過ぎていちいち横に移動しなきゃいけないんだけど。
あーしろこーしろって人に言う奴に限って、人への配慮が全く無かったりするんだよな。
376ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:38:50 ID:???
>>335
そこまで言うやつは本物。
コンセントはありえないw
377ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:40:29 ID:???
>>345
「こんなに切り子が出ました!」なんて書いてるのを見たことがない。
俺が見た例は「こんなに削らないと面が出ません」
その主張は正しいと思った。
378ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:42:02 ID:???
>>356
それは車検ではなく修理だろw
アフォ?ww
379ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:55:47 ID:???
フレーム側を何度も削り過ぎてユルユルになったらそのフレーム死亡なんだよね?
だったらなるべくフレーム側を温存する作業というのはできないものか。
塗装が乗ってるんだったら化学的に除去するとか、BB側を削って合わせるとか。
380ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:57:42 ID:???
>>378
”公道を”走れない車を車検に出すって事を、勘違いしたんじゃない?>>356
381ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:17 ID:???
プロフと事故見積もりを見る限り
こいつは真性のキチガイ
よく常連になれるもんだな・・・
382ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:21 ID:???
http://www.cycle-minoru.com/mente.html
これは酷い・・・タップが普通、パーツ交換の値段が異常・・・。
383ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:31 ID:???
見てるだけで吐き気がする値段だなw
384ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:10 ID:???
自分で工具かってやった方が・・・
385ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:56:02 ID:???
料金表では高くても、そこで買ったら安くなるんだろjkとレスしようと思って開いたら
赤字ででかでかと「当店購入車以外の持ち込み組み立ての場合には、各15%アップです。」
客に来て欲しいのか欲しくないのか
386ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:03:51 ID:???
田舎だからこんな値段でもやっていけてるんかな?
周りのチームとやらも、こんな奴の店利用してるのか疑問。それともしぶしぶ高い金払ってるとかかな
387ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:08:07 ID:???
>>386
客が少ないからこそ、客単価を上げておかないとやっていけないんじゃない?
388ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:08:15 ID:???
飾りじゃないのよ自転車は〜
389ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:16:33 ID:???
>>346
未修正の色々なマンコに
俺のチンコをねじ込んできたが
入らずに困ったという経験はままある。
390ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:28:59 ID:???
391ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:32:16 ID:???
>>385
普通は「当店購入車以外の持ち込みも歓迎です。当店購入品は15%工賃値引きです」と書くな
392ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:38:36 ID:???
レーシングと言わなくても、それぞれのマシンのセッティングはリム幅、スプロケット位置、歯数はそれぞれ違います
393ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:43:41 ID:???
所詮はホビーレーサーなのに何かカンチガイしてないか?
394ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:44:40 ID:???
野辺地工業高校で恩師古館先生の元で、自転車部に入る。
自転車競技を続けながら、盛岡市の大型自転車店にて約10年間勤務する。

未成年者は、お断りします。
当店購入車最優先です。
お断りする事が、当たり前にあります。

恩師が泣いてるよ
395ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:10:20 ID:???
久々にど真ん中ド直球のキチガイを見たw
俺なら東京まで輪行してまともな店でメンテしてもらう
396ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:26:04 ID:???
そうとう落車して頭を何度も
打ったに違いない基地外
397ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 09:57:41 ID:???
キ○ガイみのる
398ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:23:44 ID:???
>>376
コンセントは松下の病院向けが安くて良質。
手袋工業組合245本極細せんい手袋のようなもの。

電源は、独立したブレーカーを設置するなんて常識ですよ。

ホイールの振れとりとターンテーブルの調整は、なんか似てる。
399ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:26:33 ID:???
400ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:28:03 ID:???
ミノルはどうでもいいから
客に「ミノルは間違ってる」と伝えたい
401ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:32:27 ID:???
>>398
スレチな話題をいい加減引っ張るなと思ったが「手袋工業組合245本極細せんい手袋」
は買ってくることにする(・∀・)ノシ
402ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:12:40 ID:???
cycleminoru掲示板
自転車のことで、お気軽にカキコして下さい。

怖くてそんなことできません><
403ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:17:22 ID:???
キ○○イ みのる
404ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:23:58 ID:???
>>398←変態って事ですな。
405ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:47:53 ID:???
今時ティーカップw
406ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:52:00 ID:???
つーかこんなにフェイスカットってするものなのか?
407ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 18:37:52 ID:???
ttp://www.cycle-minoru.com/DSC_05572.jpg
能書き一流! 道具も一流! 腕は素人以下www
408ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 18:39:09 ID:???
いい加減やめれ。
スレチなネタでいつまで消費する気だ。
409ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 19:30:45 ID:???
そういう話ならプロショップスレがあります。
410ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 19:54:11 ID:???
すまん。最後に一つ県民の意見だ。岩手にはショップは2つしかないんだ
だからこのうちの一つがここだ
因みにこの店の大きさは冗談じゃなく8畳ぐらいしかない
工賃取ってるのに仕事の出来は最悪、ワイヤーなんか長すぎて挙句の果てには
クロス組とかで組む。行きたくないがここしかないのが現状。高校生とか
めっちゃぼったくられてるよ
411ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:08:14 ID:???
>>410
もう一件に行けばいいのでは?とも思うが、もう一件が距離的に遠いんなら、高校生には厳しいんだろうな〜。
412ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:18:08 ID:???
>>410
そういう環境だから自分で工具を揃えてメンテするこのスレが生きる。

413ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:19:41 ID:???
つまり岩手で良心的なショップを開けばウハウハってことですね。
414ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:27:44 ID:???
あさひが岩手に10店舗まとめて一気に出店したれw
415ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:30:14 ID:???
>>412
その通り。
一度工具を揃えてメンテがある程度出来るようになれば、あとは通販で安く買えばいいんだからね。
俺は千葉県民だが、選べるお店がそれなりに在るだけでも恵まれてるのかな・・・
と思ったよ。
416ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:35:34 ID:???
410です。
距離的にはもう一つの方と思いっきり離れてるわけじゃないけどどっちも
どっちなんだ
千葉いいな〜
417ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:03:25 ID:???
あさひって工賃さえ払えばほどほどに仕事するし
そういう意味では使いやすい店だなと思ったw
418ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:07:59 ID:???
そこそこ安くて全国一律明快会計だからな。
419ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:09:03 ID:???
>>415
関東地方は激戦地区だろw
420ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:12:05 ID:???
いくら激戦区ったって、自宅から半径20km以内ぐらいにないと意味がない。
関東一円って広いんだぜ。
421ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:14:09 ID:???
>>416
ちょっと待てw どっちもどっちって・・・岩手どうなってんの?
422ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:15:10 ID:???
つまり、岩手の無職ローディーは開業のチャンスだということかw
件のバイク屋より技術あって失業中の椰子が、今なら少なくとも数人は居るだろうと予測
423ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:17:49 ID:???
組合に入れてもらえないだろw
424ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:21:16 ID:???
>>420
半径20kmって言ったら知ってるアサヒだけで5件もあるよ
調べてる訳じゃないから知らないところ含めたらもっとありそうw
425ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:24:11 ID:???
セオも含めるともっとあるな
426ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:24:42 ID:???
よかったね。
でも、みんなそんな環境なわけないだろ。
427ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:25:52 ID:???
俺の住んでる所は、半径10km以内に普通の自転車屋すらありませんが?
どうせド田舎だけどなー。
428ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:30:42 ID:???
>>410
県庁所在地でそれだと、他の地域の人はどうしてるんだ?
もしかして岩手の自転車乗りてめちゃくちゃメンテナンス技術高かったりして。
429ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:31:13 ID:???
>>410
とりあえず岩手の自転車乗りのスレでも立ててみたら?
件の自転車屋の評判は、俺も引き続き色々な人から知りたいしw
430ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:39:10 ID:???
>>423
別に入る必要なくない?
431ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:21:52 ID:???
>>430
なくなくないんじゃね?
432ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:28:55 ID:???
>>424
おれも越境して千葉 東京に逝ってもいいしw
433ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:29:04 ID:???
よくなくなくなくなくなくない?
434ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:58:14 ID:???
ボウズ違い
435ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:06:10 ID:???
もう少し自転車屋あるけどまともそうなのは二つだけかな
俺は行ったけど終ってたから預けなかったよ
自分で全部やった時間なかったけど
436ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:19:17 ID:???
工具スレなんだから、いい加減自転車屋がどうだとか、
そこの整備技術がどうだとかの話はよそでやれ。
437ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:42:59 ID:???
BBフェースのカッターを逆回しする
馬鹿な自転車屋を晒すスレはここですか?
438ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:27:21 ID:???
439ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 01:11:49 ID:???
こうなったのは俺の責任だがそろそろ工具スレに戻ろう。
440ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 05:10:29 ID:???
あさひが岩手にスポーツバイクいじれる店員送り込めばいいだけじゃん
441ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 09:25:56 ID:???
>>363
自己レス

1977・ナショナル『クイントリックス』のTVCM。
千昌夫が「かあちゃんは英語がうまいもんだから。どこで覚えたの?」に妻のジョーン・シェパードが「イワテケン」と答える。
442ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:06:21 ID:???
>421
なんか、岩手って悲惨なのか?
盛岡の有る岩手でソレなら、隣の秋田、青森はどこまで悲惨なんだろう…。
443ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:01:23 ID:???
走り回れる環境があるところは店は少ない。
店の多いところは走る環境が悪い。
どっちかなんだろうけど、自分で工具揃えてある程度いじれるようになれば地方は天国だよ。
444ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:08:43 ID:???
そういう意味じゃ、長野や栃木は理想的な環境なんだろうなぁ・・・
445ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:16:45 ID:???
ネットで見つからないと、すぐに無いとか言う奴いるけど、そんなことはない。
岩手だって頼れるショップは沢山あるよ。
446ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:18:00 ID:???
店主がキチガイでなけりゃそれでいいよ
447ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:19:41 ID:???
>>444
そういうところは走り屋がいて危ないんじゃね
448ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:24:07 ID:???
>走り屋
珍車海苔
449ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:34:34 ID:ihuV3clz
>>447
そんなことなくなくね?
450ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:21:07 ID:???
でたw
451ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 11:24:31 ID:???
なにが
452ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 11:44:50 ID:???
でてなくね?
453ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 12:32:03 ID:???
DQN
454ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 08:49:00 ID:Xoo5tMwW
ドンキにいなくなくね?
455ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 14:07:05 ID:???
自治区よりトピの携帯ツール1個だけ届いた。
456ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 14:24:27 ID:???
>>407
これは酷いwww
457ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:11:46 ID:???
>>456
よく、こんな恥ずかしい写真HPに載せるよね、ある意味正直では有るが・・・
今 偽物祭りのパリカーボンをココに持ち込んだら、あの赤いリング毎削られちゃうんだろうか?
458ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 16:06:20 ID:???
それなんか説明書きあったぞ
459ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:06:16 ID:???
すいません。質問なのですが、

ママチャリのチェーンを交換しようと思って
TL-CN27というチェーン切り↓を購入したのですが
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-cn27.html

よく見たら一般車不可になってるのですが、
使ってみたら切ったり、繋いだりはできたのですが、
一般車用のチェーン切り使ったほうが良いのでしょうか?

繋いだ部分の動きが少し悪いのですが、
一般車用のチェーン切り使えば直りますか?
460ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:09:20 ID:???
あと、一般車用と、スポーツ車用の
チェーン切りはどこが違うのですか?
461ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:27:32 ID:???
>>460
462ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:35:39 ID:???
チェーン繋ぐのは専用のコマで繋ぐんじゃなっかったっけ
463ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:02:50 ID:???
>>459
切るだけ(長さの調整)だけなら
それも使えないことはないよ。
ママチャリなら付属の接続リンクで
繋げば桶。
464ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:20:29 ID:???
>繋いだ部分の動きが少し悪いのですが

ピンが均等に出ている?
均等に出るようにして、それでもダメならハンマーで叩いてみて
裏側に添え木になるもの当てて叩けばOK
465ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:22:11 ID:???
凄い脚だな
レコードのおまけつきかよwww
466ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:12:50 ID:???
>>459
チェーンの形状が微妙に違う
が、ピンの中央に軸を合わせることにさえ気をつけてれば流用は可能ですよ
コマ(繋ぐための専用のピン。挿入してへし折るヤツ)はチェーンにあったものを使用する必要があります
ママチャリのチェーンならピンを抜ききらなければ逆側から押し込めば再利用できますけどね

チェーンは繋いだ直後は両側のプレートの幅が狭くなっているために動きがシブくなります
そこで横方向にグリグリとこじってやれば動きはスムーズになります
コレやらずに外装式の変速機にぶち込むとチェーンが外れたり噛んだりするんで注意
467ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 00:43:34 ID:???
ガイキチ みのる
468ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 01:00:23 ID:???
またお前か
469ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 12:06:16 ID:???
♪みんみんみらくる み〜のるんるん
470ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 12:16:28 ID:???
レスありがとうございます。
グリグリしたらスムーズになりました。
これで安心して使えます。
471ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 16:36:08 ID:???
>>470
新品のチェーンは一度洗浄して
それからチェーンオイルをスブレーしないと。
472ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 19:02:27 ID:???
>>471
もともと塗られてたオイルのままでいこうかと思ってたのですが、
やはり、きちんとチェーンオイルつけたよいのでしょうか?
473ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 19:14:48 ID:???
そのまま上からオイル注しておけばいいよ。
脱脂が必要な潤滑剤を使う場合は別だけど。
474ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 19:22:38 ID:???
シマノのチェーンはそのままでいいらしい
KMCは洗浄しないとありえないけど
475ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:41:19 ID:???
>シマノのチェーンはそのままでいいらしい
大量の砂は吸着するけどね
476ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:56:01 ID:???
じゃ、だめじゃんw
477ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:59:22 ID:???
そのままでもいいけどできれば1回洗って
好みのチェーンオイルを塗りなおしたほうがいい
478ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:23:33 ID:???
>>472
丁寧にやるなら一度洗浄してから
注油したほうがいいね購入時は錆止めだけだから
479ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:29:42 ID:???
STIレバーをハンドルに取り付ける際の
締め付けトルクは6〜8Nmということですが
一般的なトルクレンチではボルトまで届かないと思うのですが
皆さんはどうされているのでしょうか?
480ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:32:18 ID:???
エクステ使うとか?
481479:2009/02/16(月) 23:39:38 ID:???
>>480
レスどうもです。

その場合7cm程度のエクステンションになると思うのですが
皆さん購入されてるんでしょうか?
482ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:39:51 ID:???
普通にロングビット使えばいいんじゃね?
483ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:44:03 ID:???
>>481
おれはダイソーで105円のを買ったよ
10cmくらいのと短いのと2本入りだった
484ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:45:23 ID:???
485479:2009/02/16(月) 23:50:00 ID:???
>>482, 483, 484
ありがとうございます。
近々ハンズにでも行って相談してみます。

>>484
この写真のような商品だとレンチ側にかけて太くなっていますが
本体にあたったりしないでしょうか?
486ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:50:01 ID:???
STIの取り付けにトルクレンチは使ったコト無いなぁ・・・
487479:2009/02/16(月) 23:52:10 ID:???
>>486
ついでの質問で申し訳ないのですが
普通のヘキサゴンで取り付ける場合
かなりきつめに締め付けてもいいんでしょうかね?
488ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:00:34 ID:???
>>487
適度に締めろ
489ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:02:21 ID:???
>>487
締め過ぎは駄目だね。
ある程度締めてブラケットを揺すり、動くようならもうちょい締め、
ってな具合にズレない最低限の締め具合を探ればOKだよ。
通常使用ではズレなく、コケた時にブラケットがズレるくらいが調度いいね。
490ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:02:38 ID:???
締め付ける強さよりも、STI上部を掴んで捻ったときに動かないことの方が重要
491ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:17:07 ID:???
STIのバンドにトルクレンチって・・・
自転車乗りってホント基地外が多くてなじめんわ。
492ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:19:46 ID:???
そういう感覚が分からない初心者はトルクレンチで機械的に作業した方がいいだろ
493ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:20:00 ID:???
トルクレンチって発想は分る
心配性なんだろう
494ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:22:20 ID:???
>>491
STIって言葉を使ってる時点で、お前さんも同好の士ってこった
495479:2009/02/17(火) 00:41:52 ID:???
>>488, 489, 490
ご回答ありがとうございます。

>>493
そうなんです。
カーボンパーツ使うようになってトルクレンチ購入して以来
なんでもかんでもトルクレンチに頼るようになりまして・・・w
496ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:50:02 ID:???
ビキッっと鳴ってからじゃ遅いしね。
497ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 02:13:08 ID:???
トルクレンチもグリス塗って計測するトコと塗らないで計測するトコとちゃんと理解して使おうぜ。
498ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 02:59:14 ID:???
トルクレンチも使うのは人間だと
いうことを忘れないようにな。
499ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:17:58 ID:???
バンド式のFD取り付け部くらい裏からアルミ補強しておいて欲しいな
あそこが一番こわい
500ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:19:14 ID:???
500
501ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:24:31 ID:???
>>グリス塗って計測するトコと塗らないで計測するトコ
教えて下さい
自分の買ったメンテ本にはネジには全部グリス塗ると書いてあります
502ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:26:55 ID:???
>>499
カーボンフレームのFDは全部直づけにしてほしいよな。
503ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 11:40:32 ID:???
直付けは直付けでポロッっと取れたりするんだけどね
特にワイヤー受けがヤバイ
504ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:14:06 ID:???
瞬間接着剤アロンアルファつければええやん
505ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:29:36 ID:???
アロンアファはすげー弱いよ
506ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:38:20 ID:???
あぁ、アロンアファは弱すぎだな
だがアロンアルファは強力だ
507ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:59:16 ID:???
508ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 13:04:47 ID:???
瞬着は引っ張り強度はあるが、衝撃には異常に脆い
2液エポキシで付けるべき
509ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:55:43 ID:???
便所の落書き チラシの裏
510ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 16:07:13 ID:???
少なくとも>>508はチラシの裏に書くには勿体ない
公衆便所に書いてもっと知らしめるべき
511ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 16:21:48 ID:???
>>508
昔々、オレが小学3年の頃のこと。
妹が小学校入学祝いに、離れて暮らす爺ちゃんにくろがねかイトーキかの学習机を買ってもらって納品後、
そのピカピカの机の天板のど真ん中辺りにアロンアルファで1円玉を接着した。
妹他家族の誰もが気付いてなかったが、ある日爺ちゃんが家に来るということがわかり、オレ涙目。
急いでペンチで挟んで剥がそうと思っても、1円玉の縁が削れるだけで、取れやしねえ。オレ、さらに涙目。
ダメもとで横から金槌で殴ったら、それまで苦労したのが嘘のようにいとも簡単に除去できた。
ってことがあったのを思い出した。
512ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 16:23:51 ID:???
>501
実際にトルクレンチで締めたネジに掛かってるトルクはグリスありとなしでは違うから
その辺理解して締めないとトルクレンチ使う意味がなくなるわけで。

指定トルクで締めたつもりでもグリス塗ってたらそれ以上のトルクが掛かってるから捻じ切れる
場合もある。モーターサイクル等のサービスマニュアルにはグリスあり、なしを明記した上での
トルク指定が書かれているけど自転車の場合書いてあるかな?俺のには書いてないけど。
513ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 16:25:44 ID:???
>>511
アホの子だったんだね
514ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 16:43:31 ID:???
>>512
自動車のは細かく指定しあるね(昔のはいいかげんだったけどw)
自転車もグリス付けてトルクレンチでしめても問題のあるとこ
そんなにあるかね?
515ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 16:45:32 ID:???
>>512
グリス塗ったから指定トルクより弱めに締めるってのも間違いだし
指定トルクで締め付けるためにグリスを塗らないってのも謝った発想
そーゆーのも織り込んでのトルク指定
いいかげんなトルクで済むところがトルク指定されてるんだよ

厳密にトルクを守らなくてはならないところは塑性域締めが指定されてる
516ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:06:58 ID:???
なんか曲解
517511:2009/02/17(火) 17:08:45 ID:???
>>513
賢くても瞬間接着剤が衝撃に弱いことなんて知らないだろう。小学校低学年には。
518ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:09:59 ID:???
プラモ狂四郎愛読者ならわかる
519ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 19:00:15 ID:???
コンビニで雑誌『GoodsPress 3月号』を何気に見てると
数ページ自転車特集がありました。

その特集最初のページに赤いワークスタンドが写っておりましたが
どのブランドのものかご存知の方いましたら教えて下さい。

ブランドロゴがスタビレのようなスパナをモチーフにしたものです。
520519:2009/02/17(火) 19:05:18 ID:???
すいません自己解決しました。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ultimate/tol054.html
521ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 19:05:52 ID:???
>>519
つ 編集に電話
522ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 19:25:49 ID:???
>>517
ちがうちがう。
買ってもらったばかりの机に瞬着で1円はりつけるところがアホの子ってことさ。
523ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 19:40:36 ID:???
>>522
オマエ、アホだろ?
買って貰ったのは妹
524ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:06:16 ID:???
買ってもらったのが兄でも妹でも、表現間違ってなくね?
525ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:25:43 ID:???
ハァ?
526ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:59:58 ID:FZBNrnFV
>>511
小学3年生の妹のパンツに
まで読んだ
527ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:01:31 ID:???
>>524
間違っていないな

まぁ、他人の心情を組むにはアスペ君じゃムリだし、アスペ君の発想は
常人じゃ理解しがたいモノがある

残念なことにこのスレにはアスペ君が多いらしい
528ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:02:14 ID:???
>>526
妹のパンツにアロンアルファで1円玉を接着?
どんな話だw
529ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:17:43 ID:???
>>515
>厳密にトルクを守らなくてはならないところは塑性域締めが指定されてる

それはね〜からw
塑性角度域法による固定は厳密にトルクが規定されているが、
厳密に指定されたからって塑性角度域とはかぎらないから。
530ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:20:32 ID:???
外れないように締める
これでおk
531ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:13 ID:???
>>529
うんにゃ、管理下に置かれない不特定多数が触るような場所にゃ塑性域締が多用されてますよ
そりゃリスク管理もできん馬鹿が設計に携わってるのは別の話
532ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:54 ID:???
まぁ、ぶっちゃけた話
自転車に「げんみつにトルクを守らなければならない箇所」などないし
533ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:31:30 ID:???
何言っても無駄だよ
既に"グリスの有無でのトルク管理"から話がずれてしまっている
アスペ野郎やサイコパスを説得するのは無理
534ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:33:06 ID:???
>>532
トルクをアテにしてして破壊する馬鹿も居るがなw
手ルクもトルクもどちらも重要

でも分かんないヤツは居る
535ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:30 ID:???
カーボンとかやたら薄いパーツ以外は適当だなあ
てか締めてりゃわかんだろ?
どんだけ不器用なんだよ
536ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:42:02 ID:???
>>531
自転車には関係ないから、どっか逝ってよし。
537ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:55 ID:???
締め付けトルクなんてどうでもいい話を永延と飽きずによくやるよな
馬鹿どもは
538ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:54:29 ID:???
大事なことなんよ
539ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:56:35 ID:???
540ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:23 ID:???
>>537
×:永延
○:延々

日本語も勉強しとけ
541ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:32 ID:???
>>539
要らん要らん

多すぎる情報は混乱を招くだけ
542ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:42:24 ID:???
>>539
また随分糞リンクばっかり貼ったもんだな。

偉そうに仕切りたかったもう少しまともなリンク貼れよw
543ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:44:39 ID:???
>>542
必死でかき集めてきたんだろうから追い打ちかけるなよw
544ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:06:30 ID:???
トルクレンチ持ってないオレには関係ないな。
545ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:22:21 ID:???
どうでもいいけど二度とくだらないトルクの話題すんなよ
特に馬鹿のおまえ>>542>>543

>>541
リンク先よくみてみろ
どれも同じような値しか書いてない
つまり互いを補完しあってるだけだ
546事故被害者:2009/02/18(水) 01:40:25 ID:???
母が自転車で走行中、自動車に追突されました。
損保ジャパンの事故対応がどんなものか少し感じられると思います。
このスレの876〜900の流れを見てみてください。
損保ジャパン関係者の交通事故に対する感覚がわかります。
【JSA】損保ジャパン専属専業代理店会【ASP】4
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200886820/l50
クレームの多さ、事故対応の迅速さは一律ではありません。
保険会社によっては、被害者は更に理不尽な目に会いとても苦労します。
547ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:44:16 ID:???
>>545
お前、顔真っ赤だぞ!
ちょっと外出て頭冷やしてきたらどう?w
548ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:46:19 ID:???
>>545
涙拭けw
549ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 02:50:42 ID:???
>>545
吹いたw
>どれも同じような値しか書いてない
自己満足の為に同じような役に立たんサイトを貼り付けてたのか
550ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 02:55:24 ID:???
>>546
何か考え違いをしていないか?
保険屋はあくまでも"契約者本人に対してのサービス"の為にしか動きませんよ
被害者は敵でしかありません

保険屋に何言っても無駄なんで、事故を起こした相手(つまり契約者)を
見方に付けて動かないとダメですよ
551ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 05:28:17 ID:???
>>550
コピペにマジレスかよw
552ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 07:12:19 ID:???
>>464
ハンマーなんかで叩くな
チェーン切りで調整すりゃいいんだよ

それからピンがちゃんと刺さってて動きが渋いなら
繋いだ箇所を軽く左右にひねってやればいいんだ
553ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 07:17:56 ID:???
>>545
自演飽きないんだな
554511:2009/02/18(水) 09:24:23 ID:???
>>522
そういうことね。当時悪戯好きではなかったから、単なる妹憎さでやってしまったと思う。
555555:2009/02/18(水) 10:41:52 ID:???
ファイズ!!!


556ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 10:45:18 ID:???
>>539
ありがてぇ
557ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 11:39:26 ID:???
誰かまとめて一本化してくれ
558ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 12:09:15 ID:???
キチガイが湧いてるな
559:2009/02/18(水) 13:06:46 ID:???
あ、本当だ!
560ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:37:44 ID:???
↑必死すぎ
ワラタw
561ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:45:47 ID:???
>>559
スルーしる
562ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:02:10 ID:???
559=561だろ

いい加減メンヘラ板に戻れ
563ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:03:08 ID:???
味方(=あんたの敵)は他にも居るから
564ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:26:27 ID:???
自分以外は一人に違いないガオー
565546:2009/02/18(水) 19:00:17 ID:???
>>550
レスを下さり有難うございました。
566ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:24:47 ID:???
>>563
少なくともあなた方の書き込みを不快に思っている人が大半です
敵の敵は味方だと思いたい気持ちも分らないでも無いですが、自意識過剰なのでは?
567ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:51:12 ID:???
パラノイアは決まって「大半」とか確証のとれないことを言って多数派を装うよね

キチガイは2ちゃん心得をよく読んでね(はぁと
568ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:53:49 ID:???
アイヤイヤーって歌があったね
569ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:57:08 ID:???
スレが荒れるのに不快感を憶えていないとでも思ってるのか?
少なくともまともな生活を送っている人間は"パラノイア"の定義どころか言葉自体しらねーぞ
570ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:05:32 ID:???
だったら自分だけがそう思ってるということに留めておけよ
「大半」とか思い込みだけで語るからキチガイ扱いされる
571ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:15 ID:???
ここ笑うところ?
572ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:27:50 ID:???
>>570
あなた自身、かなり異常な人物だって自覚はあるんですか?
573ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:54:00 ID:???
キチガイバトル再開してたか
574ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:36:27 ID:???
人をからかって遊ぶのはけしからんですな
キチガイの気力、というか、精神的タフさは羨ましい限り
575ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 08:45:58 ID:13/QG0RX
初めて工具を買おうと思ってるんですが、どれが必要なのかよく分からないので、
まず↓これ買ってみようかなと検討してます。これってどうでしょう?

http://www.amazon.co.jp/topeak-%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-17TOOLS-TOL132/dp/B000BS0HKO/ref=pd_sim_b_2

他にこの手の「最初ならこれで一通りそろう」みたいなセットってありますか?
576ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 08:52:49 ID:???
とりあえず買ってみれば、足りないもの、余計なものがわかるよ。
577ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:09:40 ID:???
>>575
何をするのかわからないけど、必要に応じて買い集める方が質がよく結果として安い。
578ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:34:58 ID:???
>>575
それは、あくまで応急処置用だと思ったほうがいいよ。
一つそういうのを持っておくと、外出先でも安心だね。
他に工具を最初に買うとするなら、最初はアーレンキーセット(柄が長いと必要なトルクを掛けやすい)
とプラスドライバー(ディレーラー調整等)くらいで良い気がする。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/hexset.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/sd2.html
↓のような工具セットもあるけど、必要になってから一個一個揃えて行く方が安上がりだよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/ak37.html

579ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 10:04:28 ID:???
>>575
あんまり使えそうなものないね。
外出先で使うなら、もっと携帯性に絞った方がよさそう。
全てをすぐにという訳ではないけど、とりあえず必要そうなものを順番に
長めのボールポイント付きアーレンキーセット 1500円
プラスドライバー 100円
タイヤレバー 300円
自分の自転車のサイズに合ったニップルレンチ 500円
チェーンカッター 1500円
ケーブルカッター 2500円
スプロケリムーバーandスプロケ押さえ 3500円
で合計1万円弱。 いずれも安物の価格だけど、純正より使いやすかったりする。
その次が、BB工具、ハブレンチ、振れ取り台あたりになるのかな。
580ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 10:30:38 ID:???
>>575
エイトなどの国産六角レンチセットをとりあえず買うといいかも

ドライバーやプライヤーは既に家にあるものを使えばいい
581ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 11:38:18 ID:???
>>575
ttp://www.wiggle.co.uk/p/Cycle/7/LifeLine_Workshop_Tool_Kit/5360031531/
で4000円ちょっとで一通り揃う
13000円ちょい買えば送料も無料
パーツの付け替えを考えてるならどれも使う工具ばかりだし
これ1個買っちゃえばコト足りる
ただ、ヤフオクの転売屋に買い占められて在庫不足のハズ

速く手に入れたいならヤフオクを利用するのも手
582ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 11:45:09 ID:PuGf1xtD
>>575
海外通販で同じの買ったよ
携行工具としては申し分ない
583ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 13:12:51 ID:???
出先での調整用にと思ってサドルバッグにスタッビ入れといたらバッグ突き破ってコンニチハしてた。
(六角は折り畳みを積んでる)
クロスのドライバー積んでる人はどういうの使ってるの?
584ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 13:15:57 ID:PuGf1xtD
>>575のやつはチューブに直に取り付けるためのアダプターとマジックテープがついてる
585ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 13:27:49 ID:???
>>583
ANEXの差し替えスタビドライバーならあまり出っ張ってないので、バッグを破るようなことはないなあ

サドルバッグに入れたまま、全然使わないけど
586ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 13:38:51 ID:???
>>585
なるほど差し替え物ならイイかも。
検討してみるありがとう。
587ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 21:43:57 ID:???
折りたたみ式の六角セットにフィリップスも含まれているもんで。
588ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:15:33 ID:???
アーレンキーは5mm,6mmをバラて持って行った方がかさばらんし使い勝手がいいですよ

調整ボルトもステンキャップボルトに交換しちゃえば調整も楽だし錆びなくて便利
589ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:16:48 ID:???
ステンレスは錆びないけど伸びるからだめだ
590ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:55:33 ID:???
どの位のトルクかけてるのだろう・・・
591ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:06:19 ID:???
クリープ特性といって、弾性変形域であっても力を受け続けることによって恒久的に変形する量が
ステンレスは大きいから、重要なねじにはスチールもしくはチタンが用いられることが多い。
592ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:20:23 ID:???
>>591
博学ですなぁ。
勉強になりますた。
593ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 08:53:36 ID:???
自転車程度の要求精度なら錆びないメリットの方が大きいと思うんだがどうだろう?
594ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 08:59:29 ID:???
ステムが芯でもいいならどうぞ。
595ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 10:03:43 ID:???
自転車程度とは聞き捨てならん(AAry
596ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 10:14:00 ID:???
ステムのトップキャップのボルトはステンが良い。汗で錆びるから。
597ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:16:15 ID:???
ステム、ハンドル周りは全部チタンボルトに替えたよ。
チャリ屋やバイク屋だと高いけど鋲螺店で買うと安いよ。
598ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 15:04:53 ID:???
オレらには宝物でも客観的にみればただの遊び道具だからな
高価な工業機械や輸送設備とはわけが違うよ

オレならSUSぼるとにして浮いた金でタイヤおごるけどな
599ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 15:40:47 ID:???
チタンボルト数本なんてタイヤ1本にも満たないよ
タイヤは減るけどチタンボルトは一度付けたらずっと使えるしな
600はい?:2009/02/21(土) 15:41:37 ID:???
チタンボルト数本なんてタイヤ1本にも満たないよ
601ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 16:05:49 ID:???
ステム周りだけでも6、7本だよね。全部テーパーヘッドのチタンボルトにして数百円ってことは
ないだろ

あとSUSだろうがスチールだろうがずっと使えるよ。こだわらなければ
602ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 16:51:32 ID:???
ボルトだけチタンに変えたところで貧乏人の見栄みたいで恥ずかしいってのはあるかと

それでもまぁ、パナチタンはオススメ
603ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 16:54:24 ID:???
パナ糞をすすめるのは社員
604ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:23:20 ID:???
上げてまで社員認定してるキチガイ乙
605ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:29:40 ID:???
死亡事故までおこしてリコール騒ぎになり
それのほとぼりがさめた頃に今度は値上げするような糞をすすめるのは
ニワカの馬鹿か社員だけ
606ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:34:55 ID:???
キチガイ乙
607ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 18:24:14 ID:???
>>601
普通のチタンボルト買って自分でテーパー加工すればいのさ。って考えてる俺がいる。
スチールのギザ溝付きボルトは、手持ちのハンドドリルでテーパーつけれたので、それより軟いチタンはいけるんじゃなかろうか?

ということで、安いチタンボルト売ってるトコ教えてくだしゃぁ
でも鋳造はイヤ鍛造ヨロシク
608ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 18:43:27 ID:???
チタンに手をだすと貧乏になるってカブが言ってた。
力の掛かるところはチタンはちょっと怖い気がする

昔はステンの輝きにうっとりしたけど最近は黒染めの焼き入れボルトが好き。
609ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 18:52:46 ID:???
普通のネジ屋でチタンキャップボルト買って、ボール盤にくわえて加工したよ。
普通に鉄工ヤスリで削れるよ。
ボルト類全チタン化したが5000円かからなかった。
ほい、M5×15Lで1本、268円だ。


ttp://www.neji-super.com/titan/titanplcap/titanplcapb.htm
610ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:34:48 ID:???
すごいね。ちょっとした面取りするにも四苦八苦するオレには到底無理だわ
ところでボール盤ってなに?
611ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:44:26 ID:???
>>610
自己解決した
ドリル挿すトコにボルトくわえさせて回して削るってことね。なるほど
普通の電動ドリルと100均ヤスリしかもってないけどおんなじ様なこと可能かな?
612607:2009/02/21(土) 19:48:38 ID:???
俺は、ボルトをいらないナットにセットして、ナットを万力で固定して、ドリルかけた。

これでいけたけど、保証はしない。
613ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:54:38 ID:???
いずれにせよ専用工具がいるなー
スキルがなければ歩留まりも上がらんだろうし

何十本も必要なわけではないんだし普通に買ったほうが割安な感じが・・
614ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 20:41:29 ID:???
電ドリの1本くらい持っておいても損は無いぞ
615ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:15:44 ID:???
>>609
それって純チタン?
危険が危なくね?
616ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:23:09 ID:???
チタンは展性・延性・引っ張り強度も申し分無いですぜ!
アルミみたいに軽いが、むしろ鉄に似た素材

ただ、コロージョンはヤバイらしい
チタンプレップは必須なそうな

え?オイラ?
ペネトロックスで代用してますがな
617ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:28:04 ID:yxhq5kLN
>>609
安いチタンボルトって、純チタンじゃない?
もしそうなら、クロモリとか64チタンの1/3くらいしか強度ないそうだけど、大丈夫?
まあ、ホムセンで売ってるSUSも強度ないけどね。
618ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:38:33 ID:???
>>615
>>617
チタン合金じゃなくて純チタンだろうね。
今の所、何ともないけど。 ここのボルト使った箇所は、

ステムのハンドルクランプ
ステムのコラムクランプ
フレームのシートポストクランプ
シートポストのヤグラ
ボトルケージ

ちなみに重量は
クロモリボルトM5×15 6本 21g
チタンボルトM5×15 6本 11g
619ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:43:54 ID:yxhq5kLN
モーターサイクルだと64チタンじゃなきゃダメだけど、自転車のクランプ類
なら大丈夫なんでしょうかね?
ヤグラはちょと怖いかも。
教えて、偉い人!
620ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:47:12 ID:???
591を見るとステンレスはダメみたいだし、
617によるとチタンもアブナイっぽい。
でもスチールは錆びやすい。どうすりゃいいんだ。
621ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:49:57 ID:???
1本2500円のチタン合金製を買えってことじゃん?
622ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:12:35 ID:???
>>620
ダイソーにね、ステンコートのスチールボルトがありますよ。
623ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:36:49 ID:???
>>619
もしもの事を考えると純チタンは使いたくないね。
ボトルケージとかアヘッドの引き上げボルトくらいならいいかもしれないけど。
624ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:43:17 ID:???
俺もちょっとカソベソだな・・・
625ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:45:56 ID:???
なんかワロタ
626ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:54:39 ID:???
チタンの合金や64が欲しいならこっちの方が↓いいんでない?
ttps://ssl24.net/~maruei/order/imgstep3.php
627ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:57:57 ID:???
そこまでチタンに拘る必要があるのか?
628ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:07:31 ID:???
>>627
カーボン製品で拘っているならネジはチタンじゃないと片手落ちのような気がする。
629ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:08:32 ID:???
カーボンねじ使えよ
630ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:08:44 ID:???
みんなのバイクはコダワリのカタマリなのさ
631ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:15:35 ID:???
>>629
ちゃんとプラ螺子使ってるよ。ボトルケージのみだけど。
632ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:22:16 ID:???
チタンフレームだからな、チタン化出来る所はALLチタンってコンセプトで遊んでるんだよ。
80万くらいかかっちまったが。
633ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:27:32 ID:???
またスレチな蘊蓄延々やってるのな。
634ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:31:40 ID:???
80万なら安い方だな

まぁ、チタンは軽くて性能がいい割に安い
635ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 00:16:53 ID:???
なんだよ性能って。
特性を無視して流用してるだけだろ。
636ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 00:35:51 ID:???
未だにパナチタンのポッキリ問題を持ち出すのか?
軽量アルミのポッキリも多発してたし、カーボンのポッキリは悲惨な状況

まぁ、高くて買えない層は黙って指を噛んでりゃいいよ
637ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 00:38:48 ID:???
パナ糞チタンポッキリ死亡事故問題
638ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 00:39:43 ID:???
そんなの無かったし。
639ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 02:54:47 ID:???
安チタンボルトが純チタンの話しようとしたか書かれてたあれは食品とかで錆びちゃ嫌よのとこ用のネジだよ。
自転車でもどうでもいいとこなら良いけどそれ以外に使っちゃ駄目
どうしてもチタンネジ使いたいならポジポとか買え
640ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 04:43:50 ID:qTyxeXty
安チタンの耐久試験の人柱のつもりでぶっ壊れたら報告するよ
641ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 09:42:24 ID:???
強度は、A7050アルミの方が良くね?軽いし。
耐腐食性も電食考えたらアルミの方が良いね。
チタン使うなら64じゃないと、あとはβか?
642ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 10:28:13 ID:???
>>640
破損後に報告出来る状態ならいいけど・・・
死なないでね。
643ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:18:17 ID:???
>>641
耐性を考えるならアルミじゃダメ
644ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:44:53 ID:???
強度無いつったってあのボルトが破断して走行中ハンドルがモゲるとかありえないから。
ステムなんて、そもそも締め付けトルクも弱いし、シートポストも下がらなきゃいい程度だし。
まあ壊れるって言うなら、楽しみにしてるよ。良い子はマネしないでね。
645ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:50:03 ID:???
>>641
アルミはあり得ん
646ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 14:40:39 ID:???
自動車のアルミホイールとめる
袋ナットでアルミもあるけど
耐性はかなり低いよ。
647641:2009/02/22(日) 15:18:27 ID:???
>>643
>>646
耐性って何の耐性?バカ?

>>644
それこそαチタン(安いヤツ)使うよりA7050アルミ アルマイト加工の方が
値段、強度、軽さに優れているし、耐腐食性もあるし、良いんじゃないか。
まあ、チタン使ってますって言いたいだけならいいが。
648ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 15:21:43 ID:???
>耐性って何の耐性?

耐食性のことだろ馬鹿
649ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 15:36:26 ID:???
3人位のスレ違いの話題で盛り上がってる奴らが
とうとう喧嘩しだしてスレ自体の空気が悪くなってます。
650ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 15:38:08 ID:???
パナを貶したいだけのキチガイがいるからな
つか放置しとけや
651ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 15:41:10 ID:???
まだニワカの馬鹿が根に持ってんのか
おまえこそどんだけキチガイなんだよw
652ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 15:42:28 ID:???
と、自称ベテランが申しております。
653ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 16:08:15 ID:???
以後キチガイは放置で
654ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 16:14:50 ID:???
しつけーよ粘着キチガイ
655ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 16:25:08 ID:???
レス番が早速飛んだw
656ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 18:10:51 ID:???
>>647
アルミのネジなんかに耐久性なんてあるわけねーだろボケ
そんな実積があれば自動車メーカーが昔からつかってる
知ったかしてんじゃねーよ厨wwwww
657ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 18:18:52 ID:???
もうポリカーボネートのネジにしちゃいなよ
658ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 18:43:17 ID:???
>656
アルミやチタンのスタッドボルトは普通にあるよ?
俺の車のコンロッドもチタンだし。
659ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:48:35 ID:???
大衆車にそんなコストかけないだけだよ
車なんか鉄で充分
660ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:54:18 ID:???
↑鉄より、強化プラスチックみたいなものではダメでしょうか?
バンパーみたいな。
661ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:58:27 ID:???
ボルトの話してんだぜ?
ABSのボルト?ダメに決まってるだろ
662ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:16:58 ID:???
ゴメン
663ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:32:12 ID:???
>>661
駄目に決まってるってのは言い過ぎでは?
一般的ではないにしてもCFRPのネジが特殊な用途で使用される可能性は0ではない気がする。
一番気になるのはCCコンポジットのネジとか出ないかな(^^)
664ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:36:33 ID:???
なに使うんだよ?
>>659のいみわかってないだろ?
665ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:36:54 ID:???
>659
大衆車なんてシラネ。ここで話してる自転車もママチャリじゃないだろ?
666647:2009/02/22(日) 20:44:12 ID:???
>>656
耐久性なんて一言も書いてないだろ?
素材の強度って言ったら普通、引張強度等のことを言わないか?
耐性=耐食性とか、日本語の解らんバカめ。

あと、スタッドボルトもボルトだろ?ABSがどっから出てきたんだ?w

俺は、最初から純チタンのボルト(1種や2種)とA7050アルミの
ボルトの比較をしてただけなのにな。スレちは、逝きます。
667ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:45:03 ID:???
失せろ
668ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:45:30 ID:???
流れで何がいいたいかくらいわかるだろ

てかわかれよ馬鹿
669666:2009/02/22(日) 20:49:25 ID:???
>あと、スタッドボルトもボルトだろ?ABSがどっから出てきたんだ?w
>>661>>660のレスだね、勘違いしました。


やっぱ、逝きます。
670ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:50:43 ID:???
>>666
まあまあ落ち着けアルミに色々種類のあるのがわからない馬鹿が沸いただけだから。
ABSに関しては>>660が強化プラスチックの話をしたのに答えただけだと思う。
671ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:00:11 ID:???
>>658
アルミはね〜よw
672ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:03:36 ID:???
>>671
おまえ、ポジポリーニのエンジニアに抗議してこい納得させられたら書き込め
673ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:07:55 ID:???
674ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:11:42 ID:???
>>673
違う!!アルミ系合金に種類があるのを知らずにボルトアンドナットに使えないと思い込んでる奴が一人居るだけ。
675ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:17:57 ID:???
また発達障害が騒いでるな

置き換え可能なアルミ合金が存在したところでキチガイの発言の正当性の裏付けにはならないのw
676ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:29:47 ID:9cfwV+I2
そろそろ、ネジスレでも作って独立したらどうだい?
677ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:09:09 ID:???
こんだけ知ったか知識を垂れ流しながら、JIS規格では「ねじ」と表記することについては誰も述べないんだな。
678ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:15:21 ID:???
どう見てもダイソーです
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90199018
679ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:38:48 ID:???
>>676
ねじスレ、ちょっと前にあっんだけどね。
680ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:42:06 ID:???
>>677
自転車用だから六角ボルトや六角穴付きボルトなどのことでしょ
これら、おねじや、めねじの総称が「ねじ」だよ
JIS規格でも、六角ボルトや六角穴付きボルトって呼ぶよ

>>663
CCコンポジットの「ねじ」あるよ
681ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:43:14 ID:???
>>678
確かにダイソーだwひどいな。
ダイアコンペ製持ってるが、こんなの似たようなもんだろうしね。
250エソだったかな。
http://photozou.jp/photo/show/205210/15590768
例え原価が安くてもオクでは流用とか見つけてきた奴が高い値で売るのは自由だと思うけど。
682ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 23:07:33 ID:???
そういやねじ込み式の差し歯にはセラミックのねじとボルト使いますね。
683ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 23:52:04 ID:???
ネジじゃなくてネジ回しの話ししようぜ
684ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 01:33:44 ID:uodqGcQ1
じゃあ、チタン製(w)トルクレンチとかどう?
ttp://www.ipros.jp/products/023626/028/
東日の趣味で作ったのかな?
685ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 03:42:22 ID:???
需要があるから作ってるんでしょ
686ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 04:16:22 ID:???
チタンは線膨張係数が低いから、通常品より良いのかな?
687ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 04:46:29 ID:???
ネジなら膨張したほうが良くね?駄目?
688ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 18:45:23 ID:???
レーシングチーム・自動車/オートバイのプロショップで静かな人気w
689ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 19:34:55 ID:???
>>684
高所作業用とか。
高いところで重い工具使い続けるのはしんどいから。
690ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 19:43:58 ID:???
チタン製品なんて中華鍋しか使ってないわ
691ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 21:07:30 ID:???
やっぱ振りやすい?
俺も買おうかな。
692ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 22:08:02 ID:???
漢は黙って 鉄の中華鍋
693ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 23:08:37 ID:???
チタンの鍋は最低。
熱伝導率が悪くてすぐに焦げ付く。
軽量化命のアウトドアでもチタンコッヘルの評判は悪い。
694ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 23:26:16 ID:???
チタンは原潜だけだな
695ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 01:29:01 ID:xFCHoX3I
それこそ、軽量化命の自転車用携帯工具こそ、チタンか?
そう思って探すと、結構あるのね。
ttp://www.cycle-yoshida.com/a_f/others/kingcage_ti_tirelever_page.htm
ttp://item.rakuten.co.jp/o-trick/rr08yuni025/
ttp://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/145057/301080/1853169/#1458217
696ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 01:36:44 ID:???
アンカーの緑色のレンチ使いやすいね。
697ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:03:31 ID:???
今はチタン工具が安く簡単に手に入っていいな

15年ぐらい前に探し回ったんだが、結局ムクの板からNCで削りだしたよ
698ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:05:29 ID:???
冷戦下ではチタンは超レアメタルだったからな
699ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:14:09 ID:???
うちにあるチタンって腕時計と眼鏡のフレームくらいだなぁ。
何かの部品に使われているのかも知れないけど。
ほんと、俺はチタンには縁がない。
700ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:15:34 ID:???
チカンなら得意だけどな
701ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:18:07 ID:???
>>700
いきなりどうちたんだ?
702ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:19:20 ID:???
>>701
夢精した
703ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:49:28 ID:???
そろそろ寝るチカンでつよ
704ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 05:30:42 ID:???
またお前か
705ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:15:40 ID:???
まてまて、
>>680が言ってるみたいにCCコンポジットでネジまであるんだから、タイヤ以外全部CCコンポジットで良いじゃん
これで、うゎお前の自転車まだCFRP
CFRPが許されるのは小学生までと・・・
706ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:32:54 ID:???
>>695
上から2つ目(携帯ポンプ)、持ってるよ。
当然、チタンフレームに装着してるw
707ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:39:20 ID:???
708ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 15:26:27 ID:???
なんかかわいい
709ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:15:22 ID:???
だがモンキーを使うとこがない。
710ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:20:31 ID:kOI+Qb+O
ノーマルヘッド用スパナって売ってなくない?普通にホームセンターに売ってるもん?
711ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:26:44 ID:???
従来のタイプのヘッドなら、リングは八角。
アヘッドならスパナじゃない。
712ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:44:36 ID:???
>>710
バーカ
713ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:39:38 ID:???
>>710
普通に自転車屋で売ってるもんです。
714ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:17:36 ID:???
昔の自転車専用工具と言えば、まずはハブコーンスパナとヘッドスパナじゃったんじゃがのー。
715ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:46:34 ID:???
ttp://www.kougu-damashii.jp/product/1772

エビの新型モンキー。買おうかどうしようか
716ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:58:03 ID:???
>>715
>ボルトナットの3面支持

これ良いね。肉抜きもカコイイ。
が、俺の自転車工具箱には、モンキーが既に3本…orz
717ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 10:10:52 ID:???
エビちゃんかわいいよエビちゃn
718ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 10:31:22 ID:???
ハブスパナとして薄口モンキーを買ってみたけど、やっぱハブスパナには向かないね。
http://www.engineer.jp/products/twm03/twm03.html
歯は薄いのでハブに問題なくはまるけど、
本体の厚みがあるのでもう1本のスパナが回せない欠点あり。
ただし反対側を押さえる3本めのスパナとしてなら問題なく使えたよ。
719ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 13:38:05 ID:???
>>716
三面支持ってのは机上の空論
押さえつける方向に力が働かないから二面支持と同じ

まぁ、オススメは
ttp://wstoyama.com/130_251.html
ですな
BB外しもギリギリ使える二面幅
舐めることがないってより、SSTと一体化できるんでスプロケ外しも
しっかり押さえつけながら回せる安心感が素晴らしい
他のモンキーレンチがゴミになります
バイスプライヤーとしても使える上に、傷が付かないのが素晴らしい

ホムセンに並ぶときには2000円前後の実売価格ってのもいいね
720ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 15:34:16 ID:???
俺はBBやロックリングの工具を回す時はモーターレンチ使ってる。
モンキーよりすっぽ抜けづらくていいよ。
721ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 16:21:23 ID:???
モーターレンチ←なにこれ?初耳だ
722ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 16:31:15 ID:???
        /             \
       /                ヽ
      /                 〕
      /     ∧            |
     〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ   |
     〕 く.◎ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\◎...ゝ__ 〕
     /  /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
     |  /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
     | ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/  |/──
     | |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__  |
   /|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/
  / /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_;鬱::;;O:::ノ:::;:::::ヽく |
/  ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ
   /::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/
   ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔
    ~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
     ヽ:;;;;ノ  〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ
      υ   \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/
            `ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
               |:|
             ||
             ||
             U
 
723ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 16:36:58 ID:???
>>721
コレだけど、
ttp://imepita.jp/20090225/593950
コレってモーターレンチって名前じゃなかったっけ?
初耳と言われると自信なくなってきた。
724ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:01:52 ID:???
>>723
画像どもです
パイプレンチに似た構造のようですね
自動車整備を3年程してますが初耳でした
お恥ずかしいw
725ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:18:48 ID:???
ハリウッド映画で殴りかかられようかって時に、相手がよく持ってる奴だよね。
726ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:25:18 ID:???
レッキングクルーの敵キャラ
727ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:27:06 ID:???
パイレン 下あごが三角形になっていて、パイプが食い込むようになっている
モーターレンチ モンキーのようにあごが平行、ギザギザがなく平面になっている。
728ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:13:23 ID:???
モーターレンチってのは俺も知らんかったわ。
http://www.nicenet.info/nicenet.cgi?category=111305

ロックリング回す時はメガネレンチを使っている。あれならすっぽ抜けなくて良いぞ。
729ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:39:22 ID:???
>>728
>ロックリング回す時はメガネレンチを使っている。
やっぱりそうだよね、みんなモンキー、モンキー言うのが不思議だった
730ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:54:59 ID:???
>>728
Sフックだとすっぽ抜けるよねぇ・・・
ってメガネレンチでちゃんと引っかかる??

フレアナットレンチ だといけるのだろうか・・??
731ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 19:08:14 ID:???
>>730 ???
732ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 19:15:06 ID:???
モーターレンチは配管工御用達のようだな
でもなんでモーター?
733ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 21:40:46 ID:???
>>728
ロックリング外しの2面幅っていくつだっけ?
21mmよりも大きいぐらいじゃね?
車弄りやってるヤツもそこまで大きいメガネレンチなんて持ってないぞ

まぁ、普通は素直にトルクレンチ使う罠
734ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 21:48:41 ID:???
締める時はトルクレンチ使うならそれでいいけど、
メガネ使うのは緩める時でしょ。
735ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 21:52:51 ID:???
>>733
1インチが32mm、オーバーサイズは36mm
736ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:23:35 ID:???
>>734
緩める時はラチェットが一般的じゃね?
メガネのメリットって何?
737ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:26:07 ID:???
蹴りに強い
738ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:44:47 ID:???
>>736
丈夫
でかい
カッコイイ
739ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:46:15 ID:???
>>735
それってヘッドの八角ナットの二面幅だよね?
733が言ってるのはスプロケやセンターロックローターのロックリング回しの事じゃない?
手持ちのシマノは24mm、パークは25.4mmだったよ。
740ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:54:39 ID:???
>>736
お前には絶対工具貸さないw
741ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:21 ID:???
>>740
誤った工具を誤った使い方を指定して貸し出されても困るけどな・・・
742ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:01:51 ID:???
緩める時にラチェットなんて話ははじめて聞いた。
743ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:07:41 ID:???
>>742
間違いだから初耳なのも当然
744ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:09:13 ID:???
>>714
たしかに
745ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:09:59 ID:???
ラチェット持ってない俺はブレーカーバー使ってるけどな
まぁ、ラチェットで良いような?
>>742はどんな工具を使っているんだい?
Sフックか?
746ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:44 ID:???
意外にラチェットの強度はスピナーと同等か、それ以上なんだよね。
自動車整備雑誌各誌が何度かテストしてる。
実際1/2SQなら強度は十分すぎるくらい。
747ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:38:37 ID:???
ギアの強度より、差込角の強度のほうが小さいからね。
748ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:03:06 ID:???
だからラチェットで緩めるのが正しいって言いたいの?

ご立派な方の考えは下々には分かりませんわ。
749ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:48:07 ID:???
ラチェットって緩めるのはだめなの?
750ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:58:20 ID:???
奇声を伴う緩め作業にはオススメ出来ません。
751ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:58:55 ID:???
正しいも正しくないもない。
ただ、ラチェットで緩めるなんて、とか言ってる馬鹿がいるから。
ラチェットで緩めても無問題だよ。
一部のギアレンチなどでは「本締め不可」があるが、緩め不可は聞いた事無いなぁ。
752ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 01:25:00 ID:???
>>751
> 一部のギアレンチなどでは「本締め不可」があるが、緩め不可は聞いた事無いなぁ。

固着してて蹴り喰らわせたら瞬殺だろうな・・・
753ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 02:42:45 ID:???
まぁ固着してるネジっつーのはイレギュラーな使い方だからね。
本来の正しい工具の使い方とは話が噛み合うはずがない。
錆びついたネジ、なめたネジ、かじったネジ等よくある事だけど、
どうしても強引な力技になってしまうのは仕方がない。
よく整備されて状態の良いボルト・ナットなら、建前論で正しい工具の選択と使い方が通用するけど、
どうしても緩まないような固着したネジにはある意味なんでもあり。
754ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:58:57 ID:???
>>751
固着したネジの方がトルクは必要になるし本締め可能なギアレンチでも本緩めは不可だよ
だからメガネとギアレンチがセットになったやつとかが人気になるわけだし
755ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:38:11 ID:???
どんな整備するにしろ、コンビネーションレンチは基本装備だと思っていたが。
756ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:26:32 ID:???
本緩めってなんだwwww
757ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:30:06 ID:???
本搾りは俺の主食。
メルシャンカムバーック
758ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:26:20 ID:???
>>756
「もう出る〜」って言って腰振り開始した時に女がする締めつけのことだろう
759ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:57:38 ID:???
>>756
仮緩めとかもあるのかな?
760ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:09:59 ID:???
カリ締めwww
761ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:11:04 ID:???
って、よく見たら「緩」じゃないかよorz
762ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:36:31 ID:???
イク直前は奥が緩むけどな
763ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:43:33 ID:???
一番良いところで緩くなるから許せん
764ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:45:17 ID:???
765ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:38:03 ID:???
>>754
だからギアレンチの話じゃないんだよw
どこの世界に緩めに使えないラチェットがあるんだ?つーの。
メガネとラチェットがペアになった工具って見た事あるかい?
766ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:40:43 ID:???
>>758
「緩める」←これなんて読むの?
767ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 02:55:40 ID:???
>>751←何このバカw
768ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 03:25:48 ID:???
>>765
ギアレンチもラチェットも同じだよ
前提として固着した緩めには使えない
もちろんそうそう壊れないように作られてはいるが壊れても不思議じゃない

(1/4とか3/8差し込みの)ラチェットとメガネがセットになった物は見たことがないが、スピンナーハンドルという物があるのはご存じ?
固着した場所等ラチェットが使えない場所にはスピンナーハンドルを使うのが常識だよ
もちろん掛かるならメガネでも良いけどね
769ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 07:54:14 ID:???
>>746
770ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 09:44:08 ID:???
動物にエサをやらないでください
771ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:31:04 ID:???
>>766
小学校通いなおしたほうがいいんじゃね?
772ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:43:59 ID:???
>>766
かんめる
773ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:53:27 ID:???
1/2ラチェットの耐久性が気になってko-kenに聞いたことがある
・トルクはどれくらいまでOK?
計測したことが無いので何とも言えません
・例えば200Nm程度は?
そんなにヤワじゃありませんよ(苦笑)

200Nmは20cmのラチェットならば100kgの体重で乗っかるのと同じ
まぁ、馬鹿向けの"本締には使えません"仕様ですな
774ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:54:37 ID:???
まぁ、ラチェット内蔵式トルクレンチで"本締には使えません"ってヤツ
を見かけたら教えて欲しかったりする
775ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:03:54 ID:???
それは流石に無いんじゃない?
レンジ上限までは楽勝じゃないと困るわけだし。
776ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:53:29 ID:???
ハーフのラチェットなんて糞重くて使わんw
爪が割れる可能性が分かっててあえて使うなら何も言わんけど>>751は何も理解していないようだもんな
チャリで使うなら3/8でも直ぐ壊れるなんてことはないだろうけどガタが出る時期は確実に早まる
自動車やMCもいじる俺のラチェットはぐらんぐらんしてる
777ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:56:34 ID:???
スプロケット掃除をしてみようと意気込んでいるのですが

TL-LR10やTL-LR15に噛み合わせるレンチのサイズを教えてください
778ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:09:52 ID:???
>>777
TL-LR10→1/2sq.
TL-LR15→24mm
779ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:22:59 ID:???
>>778
有難うございます
ネットのメンテではどこもモンキーレンチでやっていますが、幅の広いモンキーレンチの方が良いのでしょうか…
少し考えてみます
780ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:47:00 ID:???
>>779
モンキーよりメガネやソケット等のほうがいいよ。
LR10なら1/2ドライブのハンドル類を突っ込むのがいいね。
781780:2009/02/27(金) 15:53:25 ID:???
補足
既にモンキーを持ってるならそれを使ってもいいけど、
現在手持ちが無く、これから買うなら、って事ね。
782ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:18:03 ID:???
>>779
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-un74s.html
を使うのならソレに合わせて購入すればいい
かつてはバーコが安くて物が良くてオススメだったが、バーコ無き今、自身を持ってお薦めできるのは何気に既出の
ttp://wstoyama.com/130_251.html
ぐらいだな
783ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:03:12 ID:???
>>779
ttp://www.straight.co.jp/item/11-205/
ttp://www.straight.co.jp/item/11-206/
ttp://www.straight.co.jp/item/11-207/
ttp://www.straight.co.jp/item/10-984/
BB弄るのにTL-UN74を使うのであれば、開口幅32mm以上のモンキーが(・∀・)イイ!!
784ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:13:49 ID:???
テレビの通販でやってる小型鋸
ttp://www.0120-00-2222.jp/catalogue/detail.php?id=40590-000
cmだと金属バットも簡単に切ってるから、
アルミなんてやっぱりチョー簡単に切れると思う?
785ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:18:46 ID:???
小さいからなー
786ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:07:37 ID:???
2000とか6000は簡単に切れるが、7000とか9000はなかなか硬いぞ。
787ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:37:08 ID:???
たけーよ
普通の金ノコで充分
788ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 01:31:08 ID:???
固着したBB外すのにラチェットのソケットレントでやっていいの?
789ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 01:38:30 ID:???
>>787
たとえ安くてもイラネーよw
790ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 01:56:51 ID:???
>>788
頑丈な作業手袋しとけよ!
791ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 02:53:21 ID:???
>>771
おまえ、質問の意図を理解できてないw
792ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 03:46:18 ID:???
>>788
マジレスするとシマノの代表的なBB外しTL-UN74Sはラチェットが使えない
代わりにクランクボルト+ワッシャーで外れないように固定(キチキチにやるとBBが出ずに回らない)
してモンキーで外す

TL-UN66はインパクトレンチ用
同じ1/2だからってラチェットやブレーカーバーが行けるって思い込んでるヤツは
工具を扱うセンスが無い
ブレーカーバーで使用する方法もあるが、どちらにせよ自己責任になるな
793ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 03:54:20 ID:???
馬鹿だねーお前。
BBにインパクト使うのか?
締めるときもインパクトかよw
壊すぞ。
794ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:03:04 ID:???
>>793
オマエは馬鹿な上にキチガイだろ?
795ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:03:47 ID:???
796ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:06:35 ID:???
"TL-UN66""インパクトレンチ"でググってから書き込めよ・・・
797ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:10:15 ID:???
>>792
黒染めはみなインパクト用だと思ってるんじゃない?
パークのはそのままラチェットハンドルやトルクレンチが使えるし、
シマノのTL-UN74sでもソケット使えば、普通にラチェットやトルクレンチが使えるんだよ。
798ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:10:17 ID:???
>>794
いや、あんたの言ってることは正しい!
あんたじゃ使いこなせない。
壊すだけwww
799ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:19:15 ID:???
固着してるのを緩める時にインパクト使うんでしょ。
締めるときにはインパクトなんて使わない。
トルクレンチ推奨。
あと、インパクトレンチ用ソケットというのはメッキがかかってなくて、かつ重く肉厚なだけで、
それさえ許容できるならハンドツールにも使えるんだよ。
逆に、エアとか電動のインパクトレンチで通常のハンドツール用ソケットは使えない。
800ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:21:15 ID:???
>>797
そんなあなたは
http://www.justim.co.jp/tools/TMS-821.html
の愛用者なんですね。
刺されば何も考えずに使ってしまうあなたはついて行けません。
801ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:21:47 ID:???
あのなぁ、ガレージは愚かエアインパクトもトルクレンチも持ってないやつが、ネット見たくらいで知ったかするんもんじゃないよ。
802ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:23:05 ID:???
>>800
それって32mmに使えるの?
803ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:28:40 ID:???
モンキー使えるならそれで良いじゃん。
自転車は何でもモンキーでおk。
804ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:29:31 ID:???
>>797
黒染めだからインパクト用だって?
染めてるんじゃ無いよ
分ってるのかなぁ・・・

既にググれカス発言が出てるけど、インパクト用として売り出されている
でもね
インパクト対応ではあるけど、インパクトでの使用を保証しているようなシロモノじゃ無いんですよ
そもそも固着したBBへの使用にはシマノも保証していません
所詮は消耗品なんですよ
場合によっては一回こっきりの
その辺りのこと分ってないでしょ?

TL-UN74sに関してもソケットを介してラチェットを使用したところで
まともに回転方向に力を伝えることはできません
あなたは固着したBBを外すどころかBBを外したことだって無いでしょ?
805ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:30:54 ID:???
>>802
>14mm〜21mmのボールト&ナット(四角ナットや蝶ナットも可能)
良く読んでから書き込もうね?
806ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:31:46 ID:???
BBにインパクトレンチなんて初めて聞いた
つかショップでも見た事ないな
807ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:34:00 ID:???
>>801
ガレージもエアインパクトもトルクレンチも持っていますが何か?

つか、ちゃんと工具を揃えて居るならここで"エアインパクト"なんて発言は出てこないな
あんなん連続作業にしか使えん
電動インパクトって言葉が出てこりゃ、ちったぁ分ったヤツだと思われたのに惜しいね
アンタ、背中が煤けてるぜ
808ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:35:36 ID:???
黒染め知らないの?
インパクトソケットはインダストリアルフィニッシュ、黒染めなんだよ。
809ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:37:09 ID:???
そりゃぁ、整備の整ったチャリショップなんて知れてるもの
>>806が知らんのも無理は無いな
810ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:37:11 ID:???
>>807
BBにインパクト使うかどうか、という話だけど、あなたはどうなんですか?w
811810:2009/02/28(土) 04:42:59 ID:???
あ、俺はBBにインパクトなんて使わない。
固着してて最終手段として、使う事があるかもしれないけど、
それにしても、1/2ロングラチェット、1/2スピナーの次くらいかなぁ。
少なくとも締め付けるときにはインパクトなんて使わないよ。
つか、あなたもそうでしょ?
もしかして相手間違えたの?
812ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:47:22 ID:???
「黒染め」をまんま染めてると思ってる奴っているんだw
あれはメッキをしてない工具などの防錆処理のことで、黒染めって呼んでるだけ。
インク等の染料で染めてる訳ではないよ。
813ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:54:05 ID:???
>>808
知らんと思われ
まぁ染めてるんじゃ無いけど黒染めって言うねぇ

>>810
ん?使うよ?なんで?
でも万能じゃ無いね
66じゃ無くて先代の65モデルで使ったんだけど460Nmじゃ歯が立たない
74とはみ出すぐらいの巨大モンキーをワッシャー+スプリングワッシャー+ボルトで挟み込んでも砕け散った
クロモリフレームなんでバーナーで炙ったら簡単に取れたよ
固着と思ったら先ずインパクトが一番スマートだと思うねぇ
814ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 04:58:36 ID:???
>>813
黒染めってブルーイングなの?パーカーなのかな?
815810:2009/02/28(土) 05:00:41 ID:???
>>813さんは遠回しだけど、BBを締めるときにはインパクトなんて使わない、に同意してくれたと思ったw
816ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 05:04:43 ID:???
>>814
黒染めはパーカーライジングやリン酸亜鉛皮膜とは違う。
パーカーやリン酸はどちらかというとグレー、灰色皮膜。
確か黒錆、酸化鉄じゃなかったかな。
817ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 05:05:29 ID:???
>>814
ガンマニアですな
同志が居ないかとネタを振りたい気持ちも分るが、この流れで発言しても底が浅く思われてしまうぞ
818ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 05:09:46 ID:???
俺限定だけど、いきなりインパクトでガガガ、、、とは怖くて出来ないなぁ。
自転車は逆ネジとか多用してるしwトルクのかかり方もいきなりピークだし。
よほど腕に自信がある人向けじゃない?
俺はやっぱチマチマハンドツール使うのが良いや。
819ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 05:22:35 ID:???
>>815
「BBの装着にインパクト」発言は>>793だけです
彼はおそらく発達障害を抱えているのでしょう
彼は自分は常に正しくあらねばならず、他人の発言は間違っていなければなりません
そのため、他人の発言が正しくても心の平静を保つ為にねじ曲げ、自分で自分を騙し続けます
元々の話が>>788への回答だけに、彼以外の人間はBBの取り外しのみを語っていると思われます

>>818
インパクト工具は純粋な回転エネルギーだけを衝撃として伝えるためにダメージは微少と言えます
仕事量が大きいだけで手首への負担が少ないだけでなく、フレームへのダメージも少ないです
特にカーボンフレームやバテッドクロモリフレームで固着したBBを外す場合はインパクトの使用をお勧めします
当然ながら固着してないならお好きな工具でどうぞ
820ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 08:19:59 ID:???
ttp://www.vessel.co.jp/news/rainball/index.html

面接触タイプの六角レンチの新型だってよ
ホムセン辺りじゃ置いてある店まだは少ないだろうなあ・・・
821ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 08:20:52 ID:???
どうも他スレが静かだと思ったら、ここで一晩中暴れてたんですね
822ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 15:49:04 ID:???
ベツセル
823ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 16:28:06 ID:???
我慢できずに書き込んだ一言が>822
824ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:38:33 ID:???
>>820
いいと思うけどキチガイみたいな色はやめて欲しい
825ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 03:39:29 ID:???
ベッセルって良いの?

あのボールポイントは底が浅いキャップボルトには使えないんで論外だと思ったんだが
826ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 04:05:41 ID:???
そりゃ適材適所でしょ。
どこにでも使える万能工具やすべての製品が優れてるメーカーなんてない。
ちなみにベツセルは国内有数の超優良メーカーだけど。
特にボールポイントはメーカー、製品に限らず使える場所が限られる。
827ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:41:56 ID:???
ボールポイント無しなら買っても良いな。今PBのボールポイント無し使ってるけど
凄く使いやすい。ボールポイント無しのアーレンキーセットをもう1組欲しいんだけど
同じの買うのも何だし。
828ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:50:21 ID:???
>>827
ACORのグリップつきがすごく使えるからおすすめ
ベータよりいいかも。
829ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 13:29:13 ID:???
個人的にはボールポイントを従来型にしてメッキを強くしたモデルがあればと思う
830ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 13:34:19 ID:???
エイトのテーパーヘッドが一番使える、と思う
KTCでも同じ物が買えるみたいだ。
831ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 17:11:20 ID:???
ボールポイントは錆びたキャップボルトにたたき込むときに重宝してるw
832ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 18:10:40 ID:???
奥まで入らないじゃん。
833ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 22:01:22 ID:???
ストレートだと先っちょさえ入らないってことが多々あるんですよ
ボールポイントで姦通させてからストレートでぶち込むんですよ
834ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 00:10:39 ID:???
ホントいつもくだらない話題ばっかりだな
偶にはためになる話しろよ馬鹿ども
835ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 01:17:39 ID:???
では>>834さん、ためになる話をおねがいします
836ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 10:30:10 ID:???
便所の落書き チラシの裏
837ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 18:59:41 ID:???
>>835
文句ばっかり言ってるクズだから相手するな。
オマイも荒らしと思われちゃうよ。
838ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:18:08 ID:???
クズばっかでホントくだらない話題でしか盛り上がってないな
839ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:21:20 ID:???
クズってよか、障害者ですな
哀れだとは思うが、このスレには来ないでもらいたい
840ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:22:30 ID:???
と障害者が申しておりますw
841ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:55:01 ID:???
電気工事の人が忘れて行ったフジヤのニッパーを発見。
雨晒しでサビてたけど…暇に任せて耐水ペーパーで磨いてみたら、
ツマノのケーブルカッターの存在意義が無くなる位の切味復活w
新品には敵わないけど、必要にして十分。

それにしても、ツマノの工具って高すぎね?
カセット抜きの際使う、チェーン付きの工具なんて一般の人間は
そんなに使わないし…
スクエアBB用の脱着工具に、穴を空けて中古のチェーンを通せば十分だよね?
842ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:20:07 ID:???
君は手づかみで回せば十分。
843ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:25:51 ID:???
ウエス巻いて手づかみで抜けない事もないんだけど
どうしても握力でスプロケが曲がっちゃうんだよね。
844ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:32:34 ID:???
何故、一般の人が買わないから高いと考えられないのかな
845ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:41:42 ID:???
確かに、一般の人は買わないね。
けど、LifuやAcorとか他社も同様の製品出してるワケだし、
全国的に見れば、意外に数は出てるかと。
しかも、ツマノ以外の製品の方が、総じて安い。

プレスで打ち抜いた板に、チェーンをくっつけただけの構造だろ?
別段、精度も必要としないし、鍛造である必要もない。
特殊な鋼材を使うワケでもない。よって高すぎると思ったんだ。
846ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:50:04 ID:???
だから君は角材と不要になったチェーンで自作しろと
847ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:00:20 ID:???
シマノの純正工具なんて着脱のとき必須になるアダプター以外持ってないわ
工具を買うなら工具メーカーのものを買うだろ普通
848ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:17:59 ID:???
>>847の言を逆にいえば、(考えれば)
パーツメーカーが工具を売ってるから、高いってことじゃね?
何故、そうゆう風に考えられないのかな
849ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 02:11:43 ID:???
高いって言ってもさ、数回使えば元取れるんじゃない?
850ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 07:29:49 ID:???
たいがいの人は>>847のような感じだろ
専用工具はわりとリーズナブルだし、まあ良心的だと思うけどな

メンテとかパーツ交換って、オレは自転車乗るのと同じくらい楽しいんで、あまりコスパとか元を取る
とか考えたことないけど、冷静に考えればリーフとかの安工具や100均工具で十分なんだろうな
851ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 07:33:07 ID:???
精度や耐久性が十分じゃないよ
852ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 07:56:27 ID:???
自転車の工具ってパークとVARの一部以外は二流品だし。
純正が高いから、それら二流の社外工具が売れるわけで。
出来ればカンパやシマノの純正にしたいところ。
前田があった頃はやっぱ前田純正が良かったよ。
汎用工具なら国産でも輸入でも自動車整備の有名所が選び放題なんだけどね。
853ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 08:07:00 ID:???
ほうざんをしらないのか?
カンパや前田はいいがシマノ純正が一流とな?
854ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 08:32:56 ID:???
>>853
何が一流かしらんがホーザンは電気屋さん工具でないの?自転車用ってペダルレンチくらいしか
見たことない
純正にしろパーツメーカーにしろ良いものもあれば、これは・・ってのもあるから、どこか1つに統一
ってのはムリがあるのでは?

あと精度と耐久性ってよく話でるけどどの程度違うもんなの?
用途にあった適性サイズの工具を正しい使用方法で使ってる限り問題になるほどのものはめった
にないと思うんだがな

855ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 09:32:34 ID:???
ニワカか
856ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 09:56:42 ID:???
ニワカだな
857ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 10:01:27 ID:???
まあヤフオクで自治区転売工具セットでも買ってろってこった
858ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:08:06 ID:???
>>841
漏れのニッパ返して(´・ω・`)
859ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:23:20 ID:???
たまにあるな。車を塗装に出したら何故かKTCのレンチがトランクにあって、返さずにもらっておいた。
あと、車検後にスナップオンの精密ドライバーが車のトランクにあったことある。それはさすがに返さなかったけどw
860ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:23:25 ID:???
ハブコーンスパナでさえ、ホムセンの薄型スパナ300円をグラインダーで削って代用してる俺は小市民。
15mmだけはホムセンに薄型がなかったので、バズーカのミニペダルレンチ500円で代用してる。
これペダルレンチだけど厚みが2.2mmしかないのでハブにも十分使える。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/minipedal.html
861ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:32:38 ID:???
>>860
俺も俺も。おれも場合はもっと貧相。
俺のホイール、wh-r550なんで、15mmと17mmのハブスパナが必要。

ダイソーをのぞいてみると、なんと薄型スパナセット16mm&17mm105円を発見。
15mmもないかなーと探してみるも発見できず。
しょうがないから16mmを削って使ってる。

15mmの薄型スパナって汎用品じゃあんまり見ないよね。あんまり使わない径なんだろうか。
862ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:39:04 ID:???
>>861
15mmはほぼ自転車専用みたいなサイズだから。
ダイソーの薄型スパナセットは薄いけど柄が短すぎ&歯が緩すぎてさすがに使えなかった。
863ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 12:36:06 ID:???
>>859
どっちにしろ返して無いじゃねぇかw
864ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 13:19:13 ID:???
>>841
フジヤの強力ペンチでアウター切って歯が少し欠けたことがある
やっぱ材質はクニペにかなり劣るらしい
オススメできない

クニペは至って元気
865ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:17:46 ID:???
15oスパナはほんとないな
ホムセンでも少ない
866ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:35:17 ID:???
工具屋さんで「15mmの〜」と聞くと「自転車ですか?」と返されるほどだね
867ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:39:44 ID:???
アウター切るならボルトクリッパー。
868ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:40:19 ID:???
KNIPEXは店を選んで買わないとえらく高いのを掴ませられるなあ

フジ矢があれならケイバのピアノ線用ニッパーを買えばいいじゃなーい
869ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:42:15 ID:???
>>859
飛行機の整備だと、終了時に必ず工具箱の中身を確認するそうだ。
うっかり変なとこに工具を置き忘れると事故につながるからだそうだ。
870ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:57:56 ID:???
>>869
某M菱とかで、飛行機の整備をしていた人の話。
輸入した軽飛行機を点検していたら点検口の中に英字新聞があったそうだ。
点検口に頭突っ込んで中で新聞読んでサボってんじゃないかと・・・・
そんなもんさ
871ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:13:25 ID:???
工具とかその上に置いてたんじゃねーの
872ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:47:43 ID:???
焼き芋食べてたのさ
873ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:16:59 ID:???
ウンコ拭いたんじゃねーの
874ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:38:10 ID:???
げろ吐いてかぶせたまま忘れてたんだろ
875ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 18:01:05 ID:???
>>869
私が執刀したあとは、必ず器具が足りてるかどうか確認してから縫合を指示するようにしている。
876ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:09:53 ID:???
鉄道(ディーゼルカー)の話だが、検査後の燃料タンクの中に
ウエスが残っていて、燃料管に詰まってエンスト頻発、という事が
あったよ。
877ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:55:48 ID:???
鉄道がエンストするとどんな挙動示すの?
乗客にも判るくらい揺れる?
878ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 23:14:47 ID:???
16ミリを削って15ミリに使うのはどー考えてもおかしい。
879ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:15:12 ID:???
どうせ削るなら厚形15mmを削りゃいいのにね
グリップ部分も分厚くなって握りやすい
880ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:27:07 ID:???
それやったら速攻開いちゃったよ。
881ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:34:48 ID:???
アゴの先端(って言うのかな?)が尖ってるのを薄く削っちゃうと脆くなるね。
882ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:59:10 ID:???
15mmはヨーロッパだと普通に工具セットに入ってるよ。
ハゼットやスタビレー、ベータ、ファコムなど。
日本では、特に自動車整備関係にはあまり使わないので、11、13、15あたりが入ったセットは敬遠されるけど。
メガネなら8x10、12x14、17x19あたりの組み合わせが使いやすいのに、10x11や14x15が入ると無駄なんだよね。
883ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 02:50:37 ID:???
15,16,18あたりは外車だと結構使うよね。
884ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 03:09:31 ID:???
でもスパナは自動車整備には全くといっていいほど使わない
885ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 03:09:47 ID:???
コンビネーションレンチのセットとかだと15mmは入ってる
886ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 03:56:55 ID:???
薄型じゃないと意味がない
887ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 04:02:08 ID:???
んなこたぁない。
ハブコーンでも外側なら使えるし、厚くてもペダルやハブナットで使える。
888ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 04:12:32 ID:???
いや、ハブスパナとして(ry
889ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 08:48:58 ID:???
スタビレーの日本版メガネ、売り切れないうちにかっとこっと。


売れないそうだけど、これ以外のどの工具が売れてるんだろ
890ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 09:39:38 ID:???
>>845
自転車の工具もパーツも機械関係や自動車関係の人間から見ると高過ぎ。
あんたの感覚は正常。
891ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 09:42:28 ID:???
>>861
16ミリスパナを削って、どうやって15ミリにするのか知りたい。
892ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 09:49:15 ID:???
14の間違いじゃね?
893ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:17:17 ID:???
>>879
薄型スパナなら厚さ3mmだから0.5mmも削ればハブレンチとして使えるけど、
分厚いのを半分以下に均一に加工するのは俺の腕前じゃしんどい。
よほど安物でなきゃスパナはけっこう硬いし、最低13、14、15の3本は要るし。とマジレス。
894ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:42:14 ID:???
>>891
まちがえた。そう14mmを削った。
14mm+17mmのペアだったんだわ。
895ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 20:28:23 ID:???
エイシンのツールってどの程度のものですか?
896ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:11 ID:???
まだ買えるの?
897ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:43:41 ID:???
>>896
「新スポンサーにより新通販会社を設立いたしました。応援よろしくお願いいたします。」
ttp://www.tooloukoku-max.jp/index.html
898ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:23:10 ID:???
lifelineばかりが有名みたいだけど
PointとかWaveのツールセットって買った人いる?
899ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:50:29 ID:???
いるいるww
900ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 00:35:47 ID:???
ああいうセットって、安いし一通り揃っててよさ気ではあるけど、
耐久性はどうなのかな?
901ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 01:31:56 ID:???
>>898
PBKのツールセットもあるぜ。
902ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 05:35:09 ID:???
俺もハブスパナ14を削って15作ったよ
昔はリヤ15だったのに・・・
903ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 07:35:41 ID:???
なら昔から15が必要だったんジャマイカ
904ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 08:36:21 ID:???
15-16のスギノハブスパナもってたんだけど
がたがたになったんで新しいの買おうと
そしたらシマノ13-14しかなくなってた
905ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 08:57:59 ID:???
>>841
落とし主がわかってるなら返せよドロボー
906ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 11:33:57 ID:???
SRAM系のクランクに使われている16mm(5/8")の六角、何を使ってる?
ナットが薄いから、面取りされた工具だと危険な気がする。
面取りしてないL型があれば最強なのかな。
907ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 11:45:50 ID:???
15mmハブレンチは近所の店が在庫切らしてたんで、間に合わせにダイソーの板スパナを薄く加工して作った。
以来そのまま使ってる。鉄が軟らかいから加工も簡単wただし精度は微妙。ゆるゆる。
908ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 11:50:21 ID:???
14/15/16/17が使える板レンチあるじゃん
909ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:42:20 ID:???
板とかシノ付きラチェットはとにかく組み付けまくる本職の人意外はありがたくなかったり


カコイイけどね
910ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:44:00 ID:???
なぜシマノの純正工具はあれほどまでに高価なのですか?



4つ爪シングルフリー抜き3000円超とかwwwwww
911ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:49:00 ID:???
何がそんなにおもしろいの?
912ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:50:42 ID:???
箸が転んでもおかしいグレードなんです。
気にしないで上げてください。
913ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:54:14 ID:???
>>910
キチガイポエムは氏ね
914ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 20:23:15 ID:???
自板の精神障害者率は異常
915ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 20:48:29 ID:???
正直、あまり使わないかつ高い工具が必要な作業は
工賃払って自転車屋に頼む。
916ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 20:55:13 ID:???
で?
917ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:06:24 ID:???
>>910
一家に一個、的な物になれば500円くらいになるかもね。
918ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:47:34 ID:???
>>906
1/2ドライブのヘキサゴンビットソケットだけど、
今のところ問題無いけど、削ってみようかなぁ。
919ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:57:01 ID:???
>>915
BB タッピング、フェイシング
振れとり台買うか買わないか最近まよってるが・・・
920ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 23:06:34 ID:???
フレ取り台はヤフオクで高値処分できるから買っちまったな

室内でできるメリットもあるが、フレームひっくり返して使っても大差無いとは思う
921ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 23:18:55 ID:???
>>917
でもさサードパーティ製のものは今でも1000円以下で買えたりするよ、フリー抜き。
922ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 06:54:37 ID:???
工場で使う消耗品をネットで買えるモノ太郎♪

ttp://www.monotaro.com/

923ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:18:23 ID:???
>>920
新品同様のホーザン振れとり台(センターゲージ付き)が出てたよ
何の為に買ったんだかもったいないな・・・
924ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 11:16:10 ID:???
>>922
取り扱い品目が多いのは良い。値段はホームセンターの方が
安い物が多いけど、わりと少額から送料無料になるので
買いに行く手間と相殺か。
monotaroブランドのボールポイント6角レンチ買ってみたけど、
ボールの精度が悪すぎて、全く傾けて回せない。ワロス。
925ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 11:33:52 ID:???
では、コーナンで

ttp://www.kohnan-eshop.com/

926ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 13:30:35 ID:???
ジョイホンにいけばだいたい用はたりるし・・・
927ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 15:43:38 ID:???
いつのまにか復活しているエイシン
http://www.tooloukoku-max.jp/
928ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 15:55:36 ID:???
>>926
ジョイホンって何?
ジョイマンの親戚?
929ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 16:02:54 ID:???
>>928
ジョイマンとゾマホンの合の子です
930ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 16:17:04 ID:???
マジレスするとジョイフル山新のこと。
931ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 18:36:00 ID:???
ちがうジュイフルホンダだよw
932ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 19:56:04 ID:???
何だ?ジュイフルホンダって
933ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 19:59:49 ID:???
マジレスするとホームジョイ本田のこと
934ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:12:10 ID:???
ジョイフル本田は知ってるけどな、ジュイフルホンダは知らんな
935ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:31:11 ID:???
揚げ足取りに必死な件について
936ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:33:33 ID:???
>ホームジョイ本田
ジョイフル本田の創業者の親族が経営している企業
937ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:33:48 ID:???
アホがミスを誤魔化そうと必死な件
938ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:36:08 ID:???
>ジョイフル山新
ジョイフル本田と一時期提携関係にあった
939ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:36:49 ID:???
キチガイがいつまで必死にネンチャクしてる件
940ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:40:14 ID:???
とりあえず粘着扱いしておけばスルー出来ると考えている短絡脳な件
941ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:14:39 ID:???
と高粘着が申しておりますが。
942ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:51:51 ID:???
ということにしておきたいのですね
わかります
943928:2009/03/06(金) 21:59:51 ID:???
ジョイフル本田でググってみた。
なんだ、地方のホムセンかよ・・・
944ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:06:22 ID:???
わざわざググらなくても普通の知能なら分かりそうなもんだが
945ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:08:30 ID:???
ド田舎のホムセン事情なんか知るかよ
946ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:11:55 ID:???
東京にもあるじゃんw
947ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:14:55 ID:???
東京?
ああ関東の田舎どすか
そないな僻地のことは知りまへんなあ
948ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:16:09 ID:???
942 :ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:51:51 ID:???
ということにしておきたいのですね
わかります

まさに高ネンチャクwwwwwww
949ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:47:06 ID:???
草を生やしておけばアンカーが打てなくても勝った気分ですね
わかります
950ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 23:03:24 ID:???
つか、>>928-934は分ってすっとぼけてるだけだろ

空気読めないアスペルガーが何も分らずに粘着扱い&自演でぐだぐだやってるだけ
951ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 23:11:25 ID:???
ジョイフルなめんなよ、でけーぞ。
駐車場に入るのに半日、駐車場から店の入り口まで半日
入り口から目的の売り場まで3日かかるといわれてるんだぞ
952ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 23:19:48 ID:???
>>951
>入り口から目的の売り場まで3日
三日で付くなら良いじゃん。東京のホームセンターは
迷子になったら助からないから。
953ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 23:20:30 ID:???
>>944
普通の知能ならググらなくても
「セキチュー」「グッディ」「サンコーハンドメーク」「モリス」
が分るという事ですね。
954ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 23:22:35 ID:???
それはいくらなんでもオーバーだろw
千葉NTの店舗が出来た時は日本で
一番大きいホムセンだと記憶してるが
GSの方までは始めの計画にはなかったらしいが
要請があったらしく店舗面積を広げたようだ。
955ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 23:23:48 ID:???
ホムセンの大手はコーナンやコメリなんだけどね
956ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 10:09:28 ID:???
>>953
話の流れでわかるだろ
馬鹿ですか?
957ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 11:30:29 ID:???
バカでーす(AA略
958ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:31:52 ID:???
>>956
関東地方とその付近にしかないホムセンなのに
「全国民が名前ぐらい知ってて当たり前」
と思ってる関東人と、
ジョイフル本田のCMもTVニュースも放映されてない他地方の人は
「知らなくて当然でしょ」
と話が食い違って平行線のままって事でしょ?

そろそろ工具の話に戻ろうぜ
959ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:43:23 ID:???
もっといろんな店でWERAの工具売ってくれねえかな。


アストロでたまに見かけるぐらいじゃなあ
ホムセンとかに普通においてあればうれしいんだが
国産品より多少高いぐらいの価格帯なら
960ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:55:35 ID:???
KTCが憧れの高級ブランドな俺は小市民
961ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:56:04 ID:???
俺漏れも
962ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 16:23:26 ID:???
>>960
昔はみんなそーだったよ
サンメカ程度なら21CVでこと足りるし
963ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:29:12 ID:???
21Cは地雷
一見良さそうなんだけどなぁ・・・
964ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:33:29 ID:???
21cはネジへの攻撃性は小さいんだから、ひたすらメッキを強くすれば良いと思う・・・
965ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:38:09 ID:???
KTCはメッキのササクレがヤバイんで、厚くしたところで危険度が増すだけの気がする
966ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:39:09 ID:???
あの価格じゃ無理だよメッキ工場にでももって池
967ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:54:58 ID:???
TONEで揃えてる
そこそこ品はいいような気がする
968ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 20:13:47 ID:???
刀鍛冶だったじーちゃんのワンオフもの
これ最高
969ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 20:38:08 ID:???
つか、メガネでTONEに代わるモノが無いな
梨地仕上げがこれまた美しい

ソケットはko-kenでも良いが、実はTONEが安い

スパナは加工しちまうからJISグレードなら何でも良かったりする
970ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 20:42:37 ID:???
>>968
触れるだけで切れるマイナスドライバーってのを作っていたヤツが居たな
刃先の厚さはしっかりあるんだが、材質のせいか角がヤバイ
ついうっかり落としたときに靴のつま先を貫通して床に突き刺さっていたことがあったそうな
971ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 21:36:12 ID:???
TONEも悪くないよKTCみたいに人気がないだけ
ホムセンでも扱ってるとこあるし。
972967:2009/03/07(土) 21:53:48 ID:???
んむ、近所ではムサシ(634)で取り扱っているので、入手性がいいのでお気に入り。
悪い評判が無くて一安心です
973ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 22:39:57 ID:???
>TONE
KTCみたいに大昔からセットものの展開してなかったよね?
最近の工具は砂の好い所を製品に反映して安く売ってるし
砂も昔みたいな品質もいまいちだしな・・・

昔知人(年配職業メカ)に砂のこと色々きいたけど
“握りだけはいいけど後はたいした事ないねバンでスパナ一本でも
もってきてくれるからありがたいけど素人にはあのメッキの輝きが
目につくだけでしょホムセンで売ってる大手メーカーの工具でも十分だよ”
何となく納得したおれは21CV以前の工具を未だに使っているよ
974ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 22:45:59 ID:???
トネのセットって大昔からあるよw
マイナーだから一般人には知られてないだけ。
今は普及品と高級品の2種類のラインナップ。
975ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 22:54:07 ID:???
KTCのセットが大昔雑誌(オートメカニック)に掲載されてて
その頃バイク屋に遊びにいってたから必然とKTCになったね
今のセット物みるとすごい数とミニキャビネットですごいの一言w
976ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 22:59:06 ID:???
なにがすごいの?
977ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:04:28 ID:???
>>975
鳥海商会でしょ?
978ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:13:53 ID:???
>>973
俺もそう思う
結局は欲しいときにすぐ手に入るものが一番使いやすい
979ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:24:22 ID:???
工具も一通りそろえると次はSST工具になってくるな
あんまり使わないんだけどね・・・
980ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:26:12 ID:???
Special Service Tool工具
981ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:29:08 ID:???
こんど水平器買っと思てるだけど
オヌヌメの製品ないかな?
982ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:31:05 ID:???
つか自転車はSSTから入る。
ほとんどは自転車専用工具でしょ。
汎用工具から入るバイクやクルマとは逆。
983ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:31:33 ID:???
KTCはセット物の割引率で売ってるって感じだな
50%OFFはオトクに思えるけど、大部分はキャビネットの価格で上乗せしてるだけだったりする
トレーに工具一式を収めることが可能ってのも魅力的だとは思うんだが
いかんせん、握り物、ドライバーの作りが悪すぎてオモチャ工具にしか見えないんだよな
984ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:33:30 ID:???
>つか自転車はSSTから入る。
モンキーレンチも自転車専用工具なんだよな

自動車だとタイロッドの支持にしか使わないw
985ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:40:46 ID:???
>>981
クリノメーターオヌヌメ
986ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:42:52 ID:???
>>981
100均で十分
サドルの水平を測るときに重要なのは先に地面の水平を測ること
987ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:44:47 ID:???
ネジ ボルト ナット ヘキサゴン トルンクス 開閉するのはこんなもん
自転車の場合は特殊すぎるよロックナット類はメーカー 型式ごとに違うし
規格に一貫性がないしなんでもアリで整備性が悪杉
コンポなんて2社くらいしか大きくやってないんだから少し融通しろって!w
988ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:47:39 ID:???
>>985>>986
トン
100均ものぞいてみる
989ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:52:18 ID:???
>>983
昔からKTCはセットものに力入れてた
セット物の割引が他社よりも安い
握りものは21CVよりネプロスのほうがいいけど
サンメカならジェルやパッドの入った安グローブ買って
作業した方が効率がいい怪我もしない
990ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:52:27 ID:???
BBBやACORから出てる、ハンドル付きのスプロケ外しはかなり便利。
ただしハードに使うと、安物鋳造のハンドルと工具との圧入部分が広がってくる。
ちなみにBB回しの方はハンドルが短くてあまり使えない。
991ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:52:54 ID:???
>>986
>先に地面の水平を測ること
これは盲点だった。よっぽど傾斜してない限り
水平だと思うもんな。
992ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:53:32 ID:???
次スレよろ
993ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:57:45 ID:???
>>991
クリノメーターなら、たとえ地面が傾斜していても、傾斜角度測定できるから補正できるんだぜ。
高いけどな。
994ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:04:23 ID:???
>クリノメーター
高杉w
995ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:12:41 ID:???
>>990
あれに対抗できるのは、軸付きの工具にナットグリップの24mmとラチェットの組み合わせだけだな。
ソケット用のタイプより使いやすい。
996ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:14:40 ID:???
パークつかえばよろし
997ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:22:08 ID:???
>>996
ごめん、意味がわからん。
パークツールには、ソケット穴が空いていて、なおかつクイックシャフト用の穴に
通す心棒がついているスプロケ工具があるってこと?
998ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:41:17 ID:???
>>993
そんなことしても意味無いじゃん。
自転車、車体に対してのサドルの角度測るんだから。
999ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:43:02 ID:???
>>998
もっと勉強しるヨロシ
1000ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:45:54 ID:???
どーでも良いから次スレ立てろや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。