GIANT ESCAPE シリーズ R3 vol.15【湘南】
_,,,
_/::o・ァ 2
∈ミ;;;ノ,ノ
4 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:12:22 ID:EL3ruS4o
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ブログ主見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
●よく荒れるNGワード一覧 【最新版 2008年11月更新】
最高速度
巡航速度
ロードを抜く抜いた
ヘルメット
グローブ
レーパン
カーボン
サス
R2
ロード
中途半端
安物
ゆとり
オフ会
WH-R500
サイドスタンド
ミラー
シートポスト
エンドバー
定番商品
安くて軽くて頑丈で乗り心地のいい
ゆとり質問厨
●主な荒れないワード一覧 【最新版 2008年11月更新】
もういいです。
アニオタ
愛着
シヴァは変形して合体し、バイクになります
食パンをくわえた女の子
ルイズかわいいにゃん
ハルヒの可愛さは異常
涼宮ハルヒ
射手座☆午後九時 Don't be late
ギアス
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ <お兄様ですね?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) .\ <私にもギアスかけますか?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ \
これが 「もういいです。」誕生の瞬間w 28スレ目より引用
726 :ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:47:43
ハンドルの幅って大体どれくらいありますか?
門を通るか気になるのでどなたか教えてください
727 :ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:49:07
>726の質問はR3のことです
732 :726:2006/08/14(月) 23:02:34
>>729-730 自転車が通るかどうか知りたいです。
人のことは聞いてません。
もういいです。
ありがとうございました。
736 :ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 23:14:56
>>726 ハンドルを曲げれば(ハンドルをきる?)
門通らね?
737 :ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 23:17:22
>>736 もういいです。
738 :ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 23:20:27
>>737 もういいです。
830 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 18:33:59 ID:???
>813
俺普通にスタンド付けてる
ちょっとかっちょいいママチャリ扱いだから止めずらいのはいかん
ちょっとかっちょいいママチャリ(笑)
25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 07:00:08 ID:???
R3を前後ディレイラー外してピスト風に改造できるかな?
28 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2008/06/16(月) 07:44:41 ID:???
ピスト風wwwwwww
お前の感覚ではR3を前後ディレイラー外したらピスト風なんだ?
それじゃあ、ママチャリは最初からピスト風だなwwwww
最後に質問させてください。
考え方として
都内街乗りの楽さ GLIDE R1>普通のRシリーズ=初級ロード=Ri8
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
いじりがい 普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1>Ri8
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
いじりがい 普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1>Ri8
都内街乗りの楽さ GLIDE R1>普通のRシリーズ=初級ロード=Ri8
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
いじりがい 普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1>Ri8
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
いじりがい 普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1>Ri8
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
都内街乗りの楽さ GLIDE R1>普通のRシリーズ=初級ロード=Ri8
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
いじりがい 普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1>Ri8
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
いじりがい 普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1>Ri8
都内街乗りの楽さ GLIDE R1>普通のRシリーズ=初級ロード=Ri8
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
50km-100km 初級ロード>普通のRシリーズ>Ri8>GLIDE R1
メンテの楽さ Ri8>普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1
いじりがい 普通のRシリーズ=初級ロード>GLIDE R1>Ri8
って感じで良いですかね?
だから、
シヴァは変形して合体し、バイクになります
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ブログ主見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
●よく荒れるNGワード一覧 【最新版 2008年11月更新】
最高速度
巡航速度
ロードを抜く抜いた
ヘルメット
グローブ
レーパン
カーボン
サス
R2
ロード
中途半端
安物
ゆとり
オフ会
WH-R500
サイドスタンド
ミラー
シートポスト
エンドバー
定番商品
安くて軽くて頑丈で乗り心地のいい
ゆとり質問厨
結局
フレームサイズ555
●主な荒れないワード一覧 【最新版 2008年11月更新】
もういいです。
アニオタ
愛着
シヴァは変形して合体し、バイクになります
食パンをくわえた女の子
ルイズかわいいにゃん
ハルヒの可愛さは異常
涼宮ハルヒ
君は誰とキスをする?
射手座☆午後九時 Don't be late
ギアス
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ <お兄様ですね?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) .\ <私にもギアスかけますか?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ \
フェイトちゃん
湘南で一番イケてるescapeかも?
200km走ってave28超えな白い悪魔
http://hyh.blog47.fc2.com/blog-entry-652.html _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ブログ主見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
http://blogs.yahoo.co.jp/yosshyresort
うほほ
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ブログ主見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
http://blogs.yahoo.co.jp/yosshyresort 200km走ってave28超えな白い悪魔
http://hyh.blog47.fc2.com/blog-entry-652.html
うほほ
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ブログ主見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
うぽぽ
SEEKのR3の方が良くねぇか
ホイールのスポークアレンジがオーソドックスタイプだし
8Sシフターがツイストじゃなくトリガー式じゃなくシマノRDだし
ダサい
パイプポッキリ
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
って馬鹿?
うざすぎるので消えろ
湘南はヨットだろ?
なんで厨房推薦のR3が使うんだよ
裕次郎様に申し訳がない
>>22 そういう態度ならば、 もういいです。 され続けて人生を終えるんだよ。
ダサい
今日、駐輪場でデフォの白いR3を見た
ハンドルに、ライオンのぬいぐるみ型の小物入れが付いていた
悲しくなった
なんか暇だったんで、湘南のBlogにここのスレ紹介しておいた。
ブログ主はしょっちゅう来てるんだから紹介する必要なんてなかったのにw
>>30 かわいい女の子が乗ってて、ひょんなことから知り合いに。
一緒にサイクリングに行けちゃったりするかもよ?
>>32 マジダwww速効コメント消されたwwww
マンセーコメント(かっこいっすね〜w)ばっかりなのを見ると
否定的なコメントは即消されている可能性があるなw
いつか気付いて欲しい。
そういうYesマンだけで周りを固めようとしている自分の、むなしさに。
38 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:15:18 ID:72dIiITw
裸の王様www
>>34 ドライバーセット丸ごとは消されてはないようだwww
褒めるべき点はある。
チェーンが綺麗だ。
それだけだ。
あとは逝けてない。
つ防犯ロープ
湘南ブログ消えたのか?
見られんぞ
イケてるブログ消えてるぞ どした
さすがに恥ずかしくなったんじゃない?
そして伝説へ
消えたなw
さすがにテンプレに載せられたら消すだろw
直ぐにどこかで復活するだろうが・・w
消したのか・・・もったいないw
だまってニヨニヨとヲチしてる方が楽しかったのにw
ツッコミどころ満載だったからちょっとさみしいな
・・・・・・・・・ニヨニヨ?
ニソニソ
53 :
ブログ主:2008/11/20(木) 11:42:50 ID:???
もういいです。
ソンソン
湘南でイケてるescapeを見かけたら幸運になれるかも…
たぶん今頃涙目で、ロードレーサー探してると思う
2chでいじられたって、どうせすぐに飽きられるのにね
俺はずっと静観してみていたが
おまえらって、ひどい奴だな・・・
58 :
ブログ主:2008/11/20(木) 12:53:30 ID:???
だから、もういいです。
ドライバーセットを丸ごと入れてるんだぜ?いじらずにはいられないっしょ?
ウホッ、いい工具
エスケープ乗りの粘着キチガイとその仲間たちが個人ブログに突入して
ブログを一つ閉鎖に追い込みましたとさ
キモ過ぎお前ら
>>63 ブログ主かい?w
突撃はしてないだろ。捏造乙w
>>64 このスレのリンク貼って削除されてるってレスを見た気がするが気のせいだったかな?
>>64 約1名突撃した奴がいるみたいだな。
>>63 突撃したのは1名だけ。大半はヲチして楽しんでただけで
突撃まではしてないだろw
終わった話はどうでもいいじゃね。
ジャイアントの話をしようぜ。
blogに飽きて自演削除?
>>69 wwwwwwwwwwてかwwwwwwwww蒸し返すとBlog主が顔真っ赤にして、まだやってんのかってwwwwww思うだろwwwww
自転車好きなら紳士協定でそっとしてやれよwwwwwwwww
突撃したのはジャイ厨なんじゃないの?
アンチにネタにされるブログを苦々しく思ってたんだろうな
>>72 いやwwwwww突撃したの俺wwwwwwwwwww暇だったからさwwwwwwwwww
イタチャリのスレ見ようと、たまたまこのスレ見てひどかったからwwwwwwww
75 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 21:41:51 ID:j0BaKD3V
そして、R3 AVE30km/hは伝説となった。
このスレの奴の書き込みを他にも削除してるんじゃね?
と言うかお前ら酷すぎ
俺がガンダムだ
俺がバンダイだ。
>>79 俺はこっちでやるから、あんたは好きにしてくれ
俺もここでやる。いちいち無駄スレ立てんな。
俺もここだな。 R3スレ乱立させる意味がない。
09使いが池沼だってことはよーくわかった
だから街中で近づかないでくれ
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
ここの住人って友達いなさそう
貧乏と負け組しかいないからね
人と接しないでパソコンしてるとこうなるんだって分かった
低学歴低収入の集まるスレ
>>87 乗っている自転車を見ても貧乏か?負け組か?なんて分からないと思います。
50万の自転車に乗っていても・・・・・・
あっうちの町の伏見君は金持ちです!!
.|
,,.‐ ''"´ ̄ ̄ `"''|´\ _/| | 童 こ あ
,.'^ァ'´ ', `ア⌒ヽ! | 貞 の ち
/ / , ヽ、_ i ',> |. だ 人 ゃ
|.,' , / / / , ヽ.ヽ. i ∠| i | ',. : .達 あ
|i ./ i /_,.ィ' ハ 、!,,_|__ハ ',!.| ', O ○. : :
||. i |/レ'__|/ V __ レ' | .ト、', ヽ. `ヽ、.,___,,.. -
ノ.| | ./ |'" ̄` '´ ̄` | , | iヽ. ',
!ヘ!.|ハ,. |"" ' ""| ハノ .| ', |
ト、 ,' i.ヽ! rー-‐ 'ヽ u ,.レ' | i ', /./ /|
| ヽ, / i | .|>.、, `'ー‐‐'´,.イ | ! ハ ヽ! / |
| 、ノ\ヘ ,ハ| /_,.!ヘ`二ニ´,ヘ.|_| / / |ノ'´ヽ、_)|.
', `,ア''´ ̄7:::| \/ |::::Y  ̄`ヽi /
. ヽ、'⌒/ i:::::|/}><{\|::::::i Y⌒/
,.ゝ〈 、 |:::::::ヽ、ムゝ'":::::::| _, 〉く、
∠_____,.ゝ,r'"`ヽ!:::::::::::::Yo::::::::::::!ァ'" `ヽィ'_____,,ゝ
', ';:::::::::::}:::::::::::::::/ /´
', ',:::::::::i:o:::::::::/ /
童貞には夢がある!!
93 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 00:23:10 ID:6hQ/wHT4
ライト何使ってる?
95 :
ジュラ10:2008/11/21(金) 00:25:44 ID:???
素直にTCR-AERO買えよ。
社内規則でエンジン付の乗り物での通勤は禁止してる。だから自転車通勤。
しかも電車とバス乗り継ぐより、自転車のほうが早い。
自転車が趣味になったら20万だろうが30万だろうが買うけど、乗ってて楽しいという感想は全く沸いてこないんだよね。
意外と俺みたいなユーザーも多いんじゃないかな?
そんな人はわざわざ自転車板には来ないだろ
タイヤのところにプラスチックの光るプレートが付いてるよね
あれってどうやって外せばいいの?
ネジ穴が特殊形状してるけど
マイナスドライバーでもプラスドライバーでも外せないよね
>>98 君は車は運転しない人か?
運転する人なら誰しも知ってるが、あれがあると車からの視認性がかなり高まる。
道を横断するとき際だけじゃない。
一時停止の標識ある交差点にも関わらず、車のヘッドライトが見えないからって理由だけで止まらず突っ込む馬鹿ドライバーもよくいる。
そういう危険な運転手がブレーキ踏むきっかけになるかもしれない。
轢かれたくなかったら付けたままにしておこう。
>>100 だめだ。10円玉でも無理
締めるのは10円でできそうだけど、左側に捻るのは10円玉ではすっぽぬけちゃう
引っかかりに引っかからず・・・
ってこれなんでこんな形状してるんだろ?
これじゃ取れないよね
外すためについてるんじゃない
付けるためあるんだ
人に聞かず自分で外せば知恵がつくと思う
>>98 取って置いても使わないのなら、手っ取り早く壊して外せばおk
>>101 ……何度言ったら理解するんだ?
自分で出来ないなら工賃を払って店でやってもらえ
よーしミラー、シートポスト、バーエンドの次は反射板で暴れちゃうぞー
RDくそだな。調整ききやしねぇ
>>107 105以上にでも交換しろ。
整備する技術が無いならお金で解決。
ママチャリで近所の坂道を漕いで登っていたら、女性の方が、自転車を押しながら登っていた。
ああ、変速機がないからだろうなぁ…と思ったらESCAPE R3。
ママチャリでESCAPE R3をぶっちぎったぜorz
ギアの使い方しらない人ならそんなものかと。
>>103 真面目に教えてくれ・・・
全然分からないな。専用の外す工具があるのかな?
一直線の形になってないから、マイナスドライバーとかは無理だと思うんだが
コインよりももっと太い何かがあれば外れるのかな・・・
>>104 いや、他のホイールに再利用したいんだけど・・・
これって使い捨て?
また馬鹿な質問厨か・・・
自分で何もできないのか
調べるにもこの板の名前が分からないな・・・
光板材とでもいうんだろうか?
通販サイトに見てもライトしか売ってないな
形状をちゃんと見れば、どういう風にしたら外れるかなんて
理解できるだろうに…
ああ、反射板、リフレクターか
形状を見るとS字に溝になってるから、S字の特殊工具がないと外れない感じだが・・・
それか無理やり押して壊すしかないのかな
光板材wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>111 だから、自分で出来ないなら工賃を払え。
よーしミラー、シートポスト、バーエンドの次は反射板で暴れちゃうぞー
リフレクターなんて簡単に外れるだろ!って思ったらマジでとれねぇww
壊すしかねぇんじゃね?
やっぱ使い捨てなのか?
コインでもドライバーでも取れないんじゃ仕方ない
無理やりこじ開けて新しいのに買い換えよう・・・
よーしミラー、シートポスト、バーエンドの次は反射板で暴れちゃうぞー
実はここの奴らは外し方を知らないw
>>114なんてその典型だ
不親切なようでいて実は知らないんだよ
おめえら頭固すぎですよ
スポーク外せば、スーっと抜けるでしょうが
外せるタイプと外せないのがある
ESCAPEのはネジが付いてるから、外せるとか思っちゃうんだろうね
ええええぇぇぇ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
リフレクターって外れねぇのかよwwww
ホイール買い換えたら安易に付けない方がいいな
地雷かよww
壊せば無問題
ライターであぶって溶かせ
工賃払って店で外してもらえば良いだけの話だわな
>>134 純正のホイールって、スポーク外れるの?
WHR500とかもスポーク外れる?
>>132 これ企業の広告塔で使えそうだなw
これで宣伝するから、自転車を無料で乗って下さいって感じで
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
>>135 外れるだろ?スポーク折れたらホイール交換ってのはいただけないよ
まあ、多分特殊な工具が要るとは思うけどね
↑「思う」ってアホか
2006年のR3は壊さずに外れたけど今のは形状違うのか?
だ〜か〜ら〜、分からないなら先ず店で聞け。
自分で出来ないなら工賃を払え。
今のは爪で止める形だから、回らないだろ
144 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 17:02:09 ID:VDRBAMJG
>>144 「湘南で一番イケてるescapeかも!」ってメッセージを表示したらイイね。
世の人々が魅了されること間違いなし!
>145
ホント!「湘南で一番イケてるescapeかも!」ブログまたやらないかな。。。
「アタシ、lexしちゃおうかな」
俺も!「湘南で一番イケてるescapeかも!」ブログ見たくなった!
この記事で閉鎖したんら復活してほしいぜ!
買って直ぐに外してママチャリに付けてるぞ。
10円玉使って押し9.5、回し0.5ぐらいの力でガンガレ。
ただし、最初にマイナスドライバー使ったりしちゃうとアウト。
>>149 「湘南 disney イケて」でggr。キャッシュでまだあるw
お前ら最悪すぎ
せっかくアクセス数が増えたのに、チャンスを無駄にしちまったみたいだな
やっぱこのスレを立ち上げた奴が問題児だろう???
これ読んでいたら復活してほしいぜ!湘南よっ!
タイヤのパターンが割れて
マクシスの純正品からKENDAのシティ用に換えた
しなやかで転がりが良くなった
もう片方も換えようかな
>>155 俺も擦り減ったデトネから新品デトネにしたら、転がり良くなったけど何か?
湘南で一番イケてるescape好きだったのに、閉鎖しちゃったのかぁ
いろいろ改造してるR3見るの楽しいのにな
正直、青いライトつけたくなった・・・
湘南君はお前らが気持ち悪くてやめたんだよ
そんくらい気づけw
オタク2ちゃんねらーきめぇえwwww
>>158 地元で一番いけてるESCAPEになるかもよw
自転車のいろいろな板を見ていますがここのレベルが一番低いです。
変なのに憑かれると大変ですね!!
ESCAPE乗りの皆さんの苦労を思うと・・・
持っていないしもう書き込まないのでごめんなさい
同じ湘南のEscape海苔として非常に恥ずかしい・・・orz
このスレは底辺クロスに抜かされたメタボローディーの怨嗟で出来ております。
>>164 いやだなぁ そんなローディ居るわけ無いじゃないですか
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
9速にするために、シフター変えたんだけど、
ワイヤーの長さをどのくらいにしたらいいのかよく分からないな
本を見ても、前のインナーに揃えるしか書いてないんだよな
シフトワイヤーの交換についてしか書いてないから、
8速を9速にするなんて普通はしないんだろうな・・・
だから、具体的にどのくらいの長さにすべきかとか全く書いてないんだよな
ぴんと張ったら、シフトチェンジしたときに、長さが足りなくなりそうだし
その辺りのノウハウを紹介しているようなHPとかないかね?
ググレカス
>>167 そもそも勘違いしてる。
先に、変速の方をキメとくんだよ。
>>170 先に変速を決めとくとは?
ワイヤーが一番緩い状態の、トップにしとけってこと?
でもその一番緩い状態のワイヤーがどのくらいが目安とかが分からないとな
まぁ、適当に貼って、インデックスで微調整すりゃいいのかもしれないけど
チェーンを貼るみたいな基準が欲しいよね。
プーリーと平行にしろみたいな。
親指3本が入るくらいとか、そういうノウハウをまとめてくれると楽なのに
何故本に書いてないんだろうね。
今まで付いてるのと同じ長さに切るなんて説明にすらなってないよな・・・
>>171 だから、分からない・自分で出来ないなら工賃を払えよ。
もういいでぽ。
>>171 ワイヤーの取り回しが個人のセンスによるものだから書いても仕方がないのよ
出荷時のケーブル長は単に「変速できる」取り回しでしかない
お店でやり直しってこともよくあるよ
だから前より長くとって、とりあえず変速できることを優先する
その後、「あー余ってしまったなあ」と思えば先端を切ればいいし
アウターも揃えたいなら、やっぱり後で調整するしかない
上手な取り回しをすると変速性能があがることもあるから、
出荷時が全てってこともない
これは修行しかないんだな
光るセンス↑
そもそも何故8速から9速にしたいのか?目的も良くわかってないんじゃないの?
目的はイケてるescapeにするために決まってるじゃないか
それは理由にならない
問題は黒いかどうかだ
アウターも黒く
チェーンも黒く
全ては、イケてる為に!
田宮カラーで塗ればいいだろw
>>174 なるほどな。感を見に付けるしかないわけか。
しかし、アサヒの店員って嘘ばかりだな。
R3のRDって、インデックス調整回しが付いてないじゃん
ないですよねって言ったら、上についているネジのボトルがそうだとか言っていたが、
調べたら、上のボルトは、プーリーの距離を調整するものじゃないかw
R3は、シフター側で、ワイヤーの引きしろを調整するしかないんだな。
所詮量販店の店員では、大した調整はできなそうだな。
プロショップで買えという話もうなづける
まぁ、でも、変速がちょっとトラぶっても死ぬことはないだろうから、
自分で調整技術を覚えるのも楽しそうだな。
ブレーキだけは、重要だろうけど。
バカは新打法がいい
通天閣打法
どうみても、ママチャリ海苔ばかりだな
R3海苔のレスとは思えないような低レベル
巷で切られて暇な派遣がいっぱいきてるのかな
ごちゃごちゃ書いとらんと一回やってみろよ。 簡単だから・・・
不安で不安でしょうがないって感じだなw
標準のRDからTIAGRA9速化したら変速ストレスが格段に減ってニヤニヤできるぞ
186 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:03:05 ID:+aT7WX/5
>>185 街乗りなら調整とメンテしっかりやってれば3*8で十分だし
変速フィーリング気にするならフロントダブルの105ロード買うわな。
つーか、変速コンポ一式交換するくらいなら、最初からコンポグレード考えて買えよ。
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
湘南で一番イケてるヤツの自演がすさまじいな。
だからこそバカにされているというのに。
自意識過剰なblog書いて、自分に不利なコメント削除するようなヤツに
なにを言っても無駄だろうけど。
アンチジャイの凄まじい自演ならよく見かけるんだけどな。
コンポグレードなんか考えれんやつが買うのがR3だろ 何馬鹿言ってんだよw
3*8ってなんだよw丁数差かギア比で言えよw
にわかがにわかをにわかというスレッドですか?
>>195 四則計算できないのか?
九々くらい小学生でもできるぞ?w
にわかがにわかににわかだっていわれるスレッドです
素人が買うのがESCAPE
セカンドバイクにESCAPEを選ぶ奴なんか、普通有り得ない
みーんな、にわかだ
友達にクロスバイクから勧められて、満足できず3ヶ月でDE ROSA注文した俺は死ぬべきだな。
クロスバイクはお買いもの用になってます。
>>200 とりあえずお前にクロスバイク買わせた友達に
損害賠償請求するべし
>>201 これでok?
取り合えず、お前はクロスバイクを買わせた友達から損害賠償請求を求めなさい。
ロードのギア比なんて誰でも満足に踏める&回せるわけでもないのに…w
>>204 ロード持ってないし乗った事もないでしょ?
想像で物言うと恥ずかしいよw
204はロードとピストを混同しているんだろうな
まあ、たしかにアウター52Tや53Tは脚力ないと重すぎて使いにくいよな
かといってコンパクトクランクだとタスキ掛けみたいになる場面も多いし
やっぱりレースに出ないならトリプルが良いよ
>>207 ピストつーかSSは自分の脚力に合わせたギア比にするから
>>204みたいにはならないだろう
フリーがないから下り坂が怖すぎるってことはあるけど
トリガにするんだけど9速と10速で迷ってる
10速は金が倍掛かかるが、満足度も倍になるのかな?どうかな
10速にするなら、素直に買い換えた方が満足度も3倍だろ
>>209 段数が多くなっても速くなるわけじゃないだろ、6速もあれば素人には十分なんだよ。
リア6速だと乗りにくいだろう
>>212 ギヤ比が合えばシングルでもいいんだから、乗りにくくはないだろう
>>213 そりゃ走るだけならママチャリでも走れる
だけど、そんな極論持ち出しても仕方ないだろう
スポーツバイクの場合はケイデンス一定で走れるかどうかが重要なんだから
>>209 金に余裕がある大人なら10速を。
10SPEEDのトリガが高級感あってカコイイし
パーツも今じゃ10速がメインでグレードアップもしやすいから。
>>211 調度いいギアにならないから、疲れはますけどね
10速にしてしばらく経って、シングルにしたくなってきた
街中に坂はほとんどないし、発進に使ってるギアがケイデンス100ぐらいで30`になるから
ほとんどギア固定で走ってるよ
寒いし、ケイデンス高めの方が暖まるね
SL-R441って、トリガーを引くとロー側になって、
トリガーを緩めると変速がトップ側になるんだけど、こういう仕様なのかな?
普通トリガーって引く動作で、変速ギアが強くなっていくよね?
緩める方向で、トップになるって、全く逆の動作なんだけど
ロードのトリガーって逆なんだっけ?
>>218 右側(リアの操作)は人差し指側で引いてシフトアップ、親指側で押してシフトダウン。
左側(フロントの操作)は人差し指側で引いてインナー、親指側で押してアウターでおk。
ケイデンス重視でスポーツバイク風に走るタイプなら10速
街海苔通勤&買い物ユースならデフォでも6速でもok
ってことみたいだな
>>220 10速にパーツ交換するくらいなら素直に買い直せが結論。
ギア比を気にするならスプロケとチェーンだけの交換で良い。
>>221 ESCAPEを10速化したい訳で、10速のロードが欲しいわけじゃないだろ
>>222 だから10枚もいらないだろ、自分の走りにあった丁数のスプロケにすればいいだけだ。
>>223 >
>>222 > だから10枚がいいのか9枚がいいのか、自分の走りにあった丁数のスプロケを検討しているわけだ。
シングルでケイデンス野郎になろうぜ
>>219 トリガーってMTB用もこういう仕様だったっけ?
シフトアップする方は力がいらず、シフトダウンする方に力がいるね
リアの場合
グリップと逆だ
●よく荒れるNGワード一覧 【最新版 2008年11月更新】
最高速度
巡航速度
ロードを抜く抜いた
ヘルメット
グローブ
レーパン
カーボン
サス
R2
ロード
中途半端
安物
ゆとり
オフ会
WH-R500
サイドスタンド
ミラー
シートポスト
エンドバー
定番商品
安くて軽くて頑丈で乗り心地のいい
ゆとり質問厨
●主な荒れないワード一覧 【最新版 2008年11月更新】
もういいです。
アニオタ
愛着
シヴァは変形して合体し、バイクになります
食パンをくわえた女の子
ルイズかわいいにゃん
ハルヒの可愛さは異常
涼宮ハルヒ
射手座☆午後九時 Don't be late
ギアス
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ <お兄様ですね?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) .\ <私にもギアスかけますか?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ \
しかし、組み立ては終わったんだけど、ディレイラーの調整が全然うまくいかない・・・
SL-R441で、本当に、MTB用のFDが引けるのかね?
いくら調整しても、これ以上右側にFDがいかない
そもそも、FDの調整の場合、アウターのHボルトを締めてもほとんど微動だにしない・・・何でだ?
インナーのLボトルはよく動くのに・・・
RDの調整の場合は、逆で、トップのHボトルは反応するのに、LOW側は全く動かない
いくらLボトルを閉めようが緩めようが全く動かない
Bテンションボトルも動かしても全くプレーリーは動かない
これじゃ調整しようがないよな・・・
動かないんだから
ボトル
ボトルって酒でも飲んでたのか・・・
>>232 すなおにチャリ屋にいくと、調整で金とられそうだし...
今日は天気がいいのでライダーが結構走ってる
そんな道で自転車ひっくり返して泣いてたら?
だれか停まってくれるのを待て
ボルトです・・・
何で動かないんだろうね
それぞれのディレイラーの片方側だけ
壊れてるってことはないだろうし
思い切りワイヤーを引いたら、FDのアウターのHボルトも反応したけど、
左にしかいかないんだよ
もっと右側にしないと、チェーンがガイドに当たるのに・・・
これはこのロード用のシフターR440では、このFDをこれ以上右側に引っ張れないってことか?
もしかしたら・・・
確か引く量がMTBとロード用では違うと聞いた
でも調整でできるっていうから、R440を買ったんだけど
本の通りに動いてくれるなら調整も難しくないと思うんだが、動かないんだから、お手上げだよな・・・
>>235 ティアグラの9速化してる人はここにはいっぱいいそうだから、
何か分かるんじゃないかと期待してるんだけど・・・
ググレカス
ワイヤーゆるゆるの予感
240 :
235:2008/11/23(日) 10:57:22 ID:???
>>239 いや、寧ろキツキツにしている
一番緩い状態で、ペンチで思い切り引っ張ってる
逆にきつすぎると良くないのかね?
>>240 そこのビデオは主なの見たんだけどね
シフトワイヤーの長さについて言及してるのはないし
ワイヤーの関係でちょっと言っていたけど、ゆるくするとシフターチェンジが楽
きつくすると高速に変わるが力がいるって話しかしてないし・・・
ディレイラーの調整はそこの通りにしてるけど、
上に書いたように、ディレイラーがいくらネジを締めこもうと動きません
242 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 11:07:57 ID:H8lp6zfw
>>235 工賃ちゃんと払えよ。
つーか、なんで「金とられる」なんて考えになるんだ?
自分で出来ないことやってもらうんだから金払うのは当然だろう。
社会を知らないゆとりなんだろ
>>242 いや、ここまでやったら自分で調整したいんだよな
金払ってもいいから、教えて欲しいってところだよ
でも店にいって、横でどうやるんですか?ってやったらうざがられそうだし
技は見て盗め
>>244 引き量の問題では無さそうだね
ボルトの隙間の量とかヒンジの構造のカラクリからディレーラーの動作原理を解析したほうが早いかも
湘南uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
ボトルですね、わかります。
そう見せかけておいて実はプレーリー
湘南カムバック☆
>>241 お前はゆとり厨なんだから素直に認めて
金払ってチャリ屋でやって貰え
じゃなきゃ、マニュアル通りやれ
嫌です。
死んでも断るですぅ!
お前らって湘南と同じくらい痛いな
痛いよ 味方だけど愛してないとか
>>247 湘南は基本ポン付け以外、店員任せだぞ。
湘南君の地面を照らしたLEDは、少し前のDQNを意識していたのだろうか?
湘南、お前を赦す
ワイルドスピード2(笑)に憧れてしました
イタイやつばっかだなw
まだ湘南とかいってるよw
きも
痛いよ 味方だけど愛してないとか
君は誰とキスをする?
268 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 14:52:49 ID:Gaj7z/el
ママチャリより楽に乗れる目的で買ってきた。
確かに楽だ。けど、けつが痛い。ゲルカバーつけて多少ましになったが。。
もっといい対策ないかな??
ポジション出しはしたのか?
マタズレに耐え股間にできものが出来てもレーパン履かず・。皮膚とけつの周りの筋肉強化しかありますまい。
ポジション出しってなに?
一応自転車屋でサドルの調整はしてもらったけど。。
>>271 サドルは高さと前後位置と角度を調節できる
ケツが痛いなら角度が合ってないと思う
なるほど、ちょと説明書みてやってみる。ありがと
説明書見たが、なんも書いてない・・また店いくか・・
そして、湘南は店に向かった
湘南に似合う青のロードをください!
きも
痛いよ 味方だけど愛してないとか
>>274 ググったほうが早いよ
基本的に角度はケツが乗る部分が水平にする、前後はクランクを水平にして足を乗せて足の肉球の真上に膝がくるようにする
微調整は解説サイトを見てね
最初から付いてくるベルが小さくていいね。
ハンドルに最初に付いてきた反射板は外してしまった。
これは、後ろにでも付けるべき?
281 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:46:54 ID:K4mq66O1
>>281 ワラタwwwwww
こんなところで何してる湘南wwwww
>>279 解説サイトについてくわしくお願いします。
のっぽさんへ!
昨日はありがとうございました!!!
ずーーーーっと立ち話でしたので、ホント次回は食事&軽くサイクリングでもしましょう(^^)
明日のっぽさんと同じペダル買ってきます!myxで!
のっぽさん!今日買いました!「カーボンバーエンド」
ペダルは・・・のっぽさんと同じ色違いです!
カーボンサドルは諦めました。。。
あと今月中にタイヤも23か28に履き替えます!
ヤバイです。。。カスタム病。。。特効薬ないんですかね(-_-)
のっぽさんいいなぁ〜横浜みなとみらいへすぐ行けて・・・。
さすがに湘南にはこのような「絵」になる風景は・・・ない。
nightポタ一緒にしたいですぅ〜〜。。。風邪引いちゃいますかね(-_-:)
削除用パスワードを入力してください
決定閉じる
2008/11/19(水) 午後 10:18[ 湘南さん ]
したいですぅ〜〜。。。
俺のはブルーのR3じゃなくて良かった…
ブルーのR3=湘南
になってしまったからなw
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
あまり、イジらないであげて下さい
湘南を見守る会
パナウェーブも湘南を応援しています。
湘南で一番イケてるescapeですぅ〜〜。。。
湘南くん
けなしてる奴は、チビでデブ系、豚足ドンガメの奴らばかりなんだよ
かわいそうだと思って許してやってくれ
フログも再開しなよ
>>291 だからあれほどR2以上買えと・・
立ち飲み酒屋の客層と同じ
フログ・・・
酔ってるだろ!
腐ログ
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
>>281 このサイズでも2台で写っていると普通の風景に見えるなあ
単体だったり縮尺の違うのが写ってたりすると違和感があるんだなw
だろ、ブをフにしただけでこんなにバガが釣れるんだよ
ボトル
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
どうしても人のことが気になっちゃうんだろうね
湘南の腐ログ
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
ガキばっかっていうか、一番売れてるから(母数が多いから)
ガキの比率も相対的に多いってことでは?
そうでもないと思う
R3は本質的に金のないガキに好かれるチャリなのだ
金のある階層はまず買うのを躊躇うんだよ
R3のユーザーか知らないが一人このスレ変なの混じってるからな・・・
他の自転車スレにも出没する
質問とかもできないし
>>280 リアは赤って決まってるからフロント用の反射板を後ろに付けたら駄目。
もちろん青いライトも駄目。
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
ESCAPE=ガキの乗り物
DQNカスタム多し
スズキのワゴンRみたいなもんか
DQNは確かに目に付くが、善良な一般人もたくさん乗ってるのを忘れちゃいかん
店頭でR3を観てるんですが、
シートポストのサスペンションがあまり効かないように調整するにはどこを弄ったらいいんでしょう?
頭に病気を持ってる信者だらけなんだな
ダウンチューブが折れても捏造だのなんだの言うし
他のエスケープ乗りが自分の気に入らないスタイルだったら叩くし
店員に聞け!
安物クロスに信者がいるってことが信じられません
シートポストを外してみればわかります。
ダイヤルを回して調整します。
まぁ買ってすぐカーボンのに交換しちゃいましたけど。
>>317 自分もエスケ乗りじゃないのに書き込んでるんだろ?
それが答えだよ
ところで、DQNの皆ちゃん、なにに乗ってるのでR3に嫉妬してるのかな?
今度は嫉妬ときたよw
>>324 安ぁすいママチャリだから言えないのは十分理解できる
湘南R3に嫉妬
>>326 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
>>320 ながめても調整する部分が見えなかったので、?でした。
抜いてみればわかるんですね。
やはりフラットバーロード用のシフターでは、FDが右側にちゃんと移動しないな・・・
フラットロード用シフター と MTB用シフター の引き量は違うって話みたいだからな
でも調整でwikiにはできるとあるんだが、調整した人どうやって、FDの引きしろを上げたの?
ワイヤーを思い切り強く張るとかなのかな?
>>329 FDをクランクにギリギリまで近付けたんだろ
スマンが自己責任でな
>>330 それってどうやってするの?
FDの設置自体をずらすってこと?
>>329 デフォのFディレイラーは無理っぽい。
適当に買ったディオーレはおkだったけど。
もちろん105とかのロード用もおk。
まぁ全部ロード用に変えてスッキリしてしまうのがオススメ。
綺麗に仕上げたかったら、ディレイラーバンドの取り付け跡を
綺麗に消す技術も必要になってくるけど。
湘南をボコりたいw
>>332 しかしwikiにできるって書いてあるし、実際今までできた人がいっぱいいるから
FDはそのままにしたよんだよね
FDをロード用買ってもそう高くないから変えてもいいけど、
その場合クランクも変えないといけなくなってしまうんじゃないか?
前に聞いたときにそういえば、生活版でできるって聞いたような気がしたので、
後でちょっと質問してみよう。
>>334 自分でできないなら工賃を払え。
責任問題になるから普通はパーツ交換するように言われるがな。
湘南は工賃払って丸投げw
工賃を払って適正に取り付けられていれば何の問題もないだろう。
少なくとも
>>334みたいに自分で出来ないのに推奨組み合わせ以外のパーツでやって涙目になるよりマシ。
>>336 それの何がいけないんだ?
純粋に自転車に乗って出かけたり
人付き合いを大切にして楽しんでるように見えるし良いじゃねぇか
>>339 別人だよ馬鹿
お前の脳には0と1しか無いのか
出た、純粋!
>>337 効率だけを考えたらその方が安上がりだよ
でも単純に自転車の仕組みを学ぶって意味で面白いし
>>330 FDをクランクにギリギリまで近付けるって意味を教えてくれ
過去スレとか見る限りじゃ普通に調整でいけるって話みたいなんだけどな・・・
何度も同じ質問がされてるね
引く量が無理だから無理でしょ
いやそのままでいけるよ
じゃあどうするのか解説してよ
無言・・・
みたいな
できるのかできないのか謎だなぁ
とりあえず、移動はできるが、もろにガイドにあたってゴリゴリいう
アウターだと
344 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:30:10 ID:pg4d+cIB
決め付け方が子供でワロタ
>>343 おまえは自分を正当化しようとして屁理屈を持ち出してるだけだろう。
仕組みの勉強なんて見て学べば良いだけの話。
自分で出来ないなら工賃払えよ。
そう、湘南のようになw
見て学ぶってどこで学ぶんだよw
店に頼んだの見学させて貰うのか?
超ウザがられるぞ
そもそも見てるだけじゃできるようにはならん
自分でしないと
湘南の人はサイズが大きすぎてフレームバランス崩れてたり
カラーコーディネイトが青黒一直線のダサさだったり
パーツ交換する時のパーツの選び方がイケてなかっただけだからな
自分で出来ないなら店を使うのは至極当然
>>347 金とられると思って店に行かないヒッキー?
店としてもR3程度の安物のパーツ交換は無料でやってくれないからな
金掛かるのは仕方ないだろ
>>350 工賃は自転車のグレードじゃなく仕事の内容次第だぞ?
>>350 無料でやってもらえるのが当然と思ってる馬鹿?
俺の行きつけの店はコンポ載せかえでも無料だぞ
ロードorMTBならな
なんだかバカ丸出しな話やってるな〜w
毎度だけどジャイ厨てのはなんでこんなのばっかなの?w
>>354 ジャイ厨と言うよりも
クロス乗りが馬鹿丸出しなんだろ
で、ジャイ厨+クロス乗りのエスケープ乗りは湘南みたいな奴ばっかりだと
>>355 俺もそう思う。 物足りなくなると改造始める香具師が出るけど、
ドロップハンドルにしたり、ブルホーンにしたり、素直に安物のロード買ったほうが良いのにね。
10速化するくらいだったら、フロント60T以上にして鬼ギア化しろよw
全くだ
タイヤ細くしたり
コンポ替えたりする位なら
OCR3でも買っておけと小一時間(ry
>>353 パーツ代に工賃が含められてるだけじゃね?
そんなことが気になるならここに来なきゃ良いのに、と思うコメントが多すぎる
エスケスレなのに
上がっているからな
嫌でも目に付く
もしかして……
>>362 マジレスなら半年romってろ。
書き込むだけの香具師が多くて、調べもせず聞くだけの馬鹿。
なんて言うか、ジャイアント乗りだからのどうのこうの以前の問題だ。
物足りなくなるといろいろ交換したくなるのはしょうがないんじゃね?
クロス、特にESCAPEなんてスポーツバイク一台目として買う奴が多いだろ。
1台も持ってないといくら調べたって自分に本当に合う自転車が何なのかわからない。
それでエントリーとしてR3買ったりして、結果として物足りなくなる。
普段からロード乗ってるようなやつにとってはそれがおかしく見えるんだろうけど、
微笑ましく見守ってくれよ。
R3にママチャリみたいな前はフロントフォークの前、後ろはシートチューブのあたりまで覆う泥除け付けたいんだけどどれが付くか教えて、エロい人。
自転車って単純な仕組みだし
トラブルも多いし
ちょっとした調整は自分でできた方が後々便利だよね
R3はそのための教材と考えるといいかも。
チェーンとかタイヤだって消耗品だし
ディレイラーも狂ってくるし
そのたびに一々自転車屋さんに行くのも大変だし
出先で虎ぶった時も自分で治せる方が便利だよ
手間か金、いらない方を出せ
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
自分で出来ないことは店に任すところだけは湘南さんに共感できる
自分で出来ないから、あちこちのスレで質問しまくる閃光もいるが
前に聞いたときにそういえば、生活版でできるって聞いたような気がしたので、
後でちょっと質問してみよう。
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
質問厨がウザすぎる
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
タマネギage
〜湘南からのお詫び状〜
ご訪問されたみなさんこんにちは。
つい最近までブログを開設してたんですが、
数多くの不審な訪問者が居たので、複数の友人の相談し
結果「閉鎖」と苦渋の決断を下しました。
正直ショックは受けてませんが、
ただこのようなブログでお知り合いなった(お気に入り)の方々に
ご迷惑を掛けたくないと思いが強く、速攻「閉鎖」をしました。
周囲からの情報で2ちゃんで・・・GIANT ESCAPE 湘南のスレを発見。
一部コメントを読みましたが、後半は励ましのコメントがありました。
ブログの日記に対して批判するのは構わないですが、正々堂々とこのブログにコメントしてもらいたいです。多分それが出来ないからあのような掲示板を使ってスレッドを立ち上げるんでしょうね。
年内に最UPしたいと思ってます。このような突然の閉鎖してしまい
申し訳ございませんでした。
正々堂々とブログにコメントしたら、都合の悪いコメントはすぐ削除するくせにwwwwwwwwwwww
不審な訪問者w
鎮火してきたタイミングで燃料投入。
…最高ですw
釣られんなよ
>後半は励ましのコメントがありました
>
あれを額面通りに受け取れる感性ってなかなか凄いな。
なんだよ。おまえら本当に酷いな。
おまえらアレだろ。ツンデレってやつか?
プロフィールに書かれてるヤツだな
YAHOO IDないと見れないかもしれんが
r3の標準ホイールに磁石
あてても着かないけど
r500はカタログではスチールに
なっている。
変える効果あるのかな?
高校にいた頃、普通の不良とは違う「本物のワル」を演出したくて腰にガンベルト巻いて
そこにエアガン差してた(一発撃つごとにスライド引かないと撃てない、対象年齢10歳以上1980円)
あとフリスクをビニール袋に入れてコカインっぽく装ってた。ガタガタ震えながらおぼつかない足取りで
トイレに向かいわざと廊下から見える位置でフリスクを口に含む。
口に含んだ瞬間体をブルルルッて震わせて「シィイッ・・・!っはぁ、はぁ・・・」みたいに本物のヤク中を演出。
クラスメイトが「それ何?」って聞いてきた時は「・・・お前もやるか?気を付けろよ、三秒でぶっ飛ぶ」と言ってニヤリと不敵に微笑み。
ある日調子に乗りすぎた俺をシメにきたヤンキー達が教室に現れた。俺はエアガンで脅してやろうと思い、速撃ちの体制を取った。
「本物の銃かと思ってビビるぜ、アイツら。ククク」と思った俺は周りのクラスメイトに「頭下げてな、コイツらは俺の獲物だ」と言い放ち銃を向けた。
当然ヤンキーは偽物だとわかり「撃てよホラw」と挑発。
焦った俺は後に引けず引き金を引いた。「ポンッ!」と勢いよくBB弾がヤンキーの腹に当たった。ダメージは0だった。意識が無くなるまでボコボコにされた。
それ以来俺はおとなしくなり、最低の高校生活を送った。後から知ったことだが俺は「フリスクで飛ぶ奴」や「ビバリーヒルズコップ」「アラモ」などと呼ばれていたらしい。
書いてて今涙が止まらない。
>>347 修理の工程見なくても、仕上がりをじっくり見れば分かる。
それでも分からないなら、デジカメで依頼前・依頼後で撮影してみるとかすればいい。
>>389 擁護派が痛すぎるな
どう説明しても、擁護はできないのに・・・
叩かれるのがイヤならブログとかやるなよ
そういうリスクを負ってネットに公開してんだろうが
イヤならマジでチラシの裏にでも書いて誰にも見せんなよ
馴れ合いmixiマジおすすめ
自分でイケてると思ってネットに書くのは良くて
他がイケてないと感じたことを書くのは駄目って
その矛盾に気付かずに逆切れしてるのが一番イケてないわな
湘南は、自分でイケてるとか言ったり、青ライト付けたのがマズかったのだろう
いや、彼の伝説はあげればキリがないか
彼の友達は、なんで助言してあげないのだろう
ナルにつける薬はないから?
類は友を呼ぶって昔から言うじゃない
雨の日は洗車だな
400!
※以下湘南禁止※
>>393 何が擁護できないんだ?
俺は普通に参考にしていた
ハンドルとかステムを黒に変更しようと考えていたから参考になったよ
湘南でいけてるって個人がちょっとしゃれで書こうが
青いライトをつけようがそんなの自由だろ
もっとも俺はあの写真をみて、やっぱ銀色とブルーのコントラストの方が高級感があり
格好いいと再確認したんだがw
>>399 ドイツ人が雨の日に車の洗車をするのは珍しい事ではないけどな
ドイツは排水設備が整っていない場所では洗車できな
>>380 >年内に最UPしたいと思ってます。
だと思ったよ。電波発信してないと気がすまないタイプだろw
またどうせ直ぐに閉鎖に追い込まれるんだろうが・・・っっw
なんの為の猶予期間なんだろうな?
文句なしにフルカスタムされたエスケープか、ロード購入か
どうせ、このスレの住民は細かいトコ指摘して難癖つけるんだろうな
ブログ主がDQNだから仕方が無い
なんかDQNが乗ってる変なエアロつけたステップワゴンを思い出すわ
>>406 DQNが乗ってる変なエアロつけた軽だろw
ステップワゴンに失礼だw
地面を照らすLEDも付いてるしね
DQNはお前らだろw
愛車を好きなように改造して俺は好感を持っていたのに
お前らというか、お前みたいな変なハエが個人ブログを潰して回られたら、
気軽に写真をうpできなくなるだろ!
いい加減にしろ!質問する奴らを片っ端から攻撃したり
ここは楽しく雑談するところなんだよ
ググレカスじゃねぇ!カスはてめぇだ!!
湘南乙
俺は好感を持っていたのに(笑)
>ここは楽しく雑談するところなんだよ
それはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハエはウンコにたかる、まあどっちもどっちだな。
なんかこの顛末を見るとR3乗りは他のR3乗りが嫌いなんじゃないかと思えてくるよ。
>>409 お前はそうやって2chやmixiやブログで晒し者になりたいわけか?
オレならご免こうむる
>>414 R3を本当に持ってるかすら怪しい・・・
ロードのりとかプレスポ僻み厨とかが荒らしているのでないかと
>>415 俺は湘南じゃねぇよww
たまに質問するとググレカスと言われるから、むかついてる奴だよ
>>412 じゃあ何するところだよ?
質問禁止で、リフォームネタもだめ?
何すんのよ?あん?
嬲りあいか!このマゾ!!
>たまに質問するとググレカスと言われるから、むかついてる奴だよ
真っ当な質問なら、ちゃんと答え返ってくるから
2CHはこの湘南escapeに「恐怖」というものを思い知らせました。
>>419 マジか?試してみるぞ┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ
チェーンオイルはウェットとドライどっちがいいか?
>>424 ヽ(#`皿´)ノ ムキィーーーーー
具ぐれカスじゃなくて、そう来るかwww
湘南さらしあげ
女の子です。
荒サイの青い弾丸です!
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
>>244 俺が自転車買ったところでは、一回金払ってやってもらうと
丁寧な解説と指導まで付いてきた。
>>434 たぶん俺が原因だと思う
昨日CRでロードを数台R3でゴボウ抜きにしちゃったから嫉妬してるんだよ
>>436 R3にちぎられても、やれやれ程度にしか思われてないことに気づけよw
あるだろ、R3でママチャリ抜こうとすると加速して張り合ってるガキと一緒な事に・・w
俺ママチャリでロードを連続8台以上抜いたことあるしw
トップギアでぶっちぎりだった
サドルがやたら低いロードなら余裕で抜いた事が…。
ロード乗りの中でもCR走っているヤツは基本的に遅い部類
稀に速いヤツが峠への行き帰りに交通量の少ないCRを使うことはあるがな
こっちでも聞いたので、プロショップの方に伺った結論を書いておきますね。
フラットバーロード用シフターのR440と、MTB用のシフターの引きしろは
フロントでは変わるみたいです。
MTBは、クランクやチェーンリングがロードよりも外側にでっぱっているので、
そのままのシフターでは、フロントディレイラーの稼動域が狭くなってしまうのです。
そのために引きしろがMTB用のフロントは強いのかもしれませんね。
フロントをR440のままでいくためには、フロントのチェーンリングやクランクを全て入れ替えるしかないみたいです。
つまりwikiのそのままでも調整できるは誤りで、ほぼ不可能というのが結論みたいです。
どこかのギアの変速を犠牲にすることになるようですね。
詳しいことは生活版に書きましたので参考にして下さい。
生活版wwwwwwwwwwwwwwww
過去レス全く読まずに一言
下引きのロード用FDと上引きのMTB用FDが同じ引き量の訳ねーだろ
>>443 だよな
しかし必死に嘘を流布して、正しいことを言おうとする者を邪魔する輩がいるのは何故なんだろう?
そんなことしても何も特はないはずなのにな
まさにググレカスの一言だな
>>444 これとか?w
55 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/11/24(月) 19:42:18 ID:5lbk4MFZ
>>45 Wikiのは08前期くらいまでのR3のであって、現在のR3はFディレイラーが異なる。
だからに交換しろと、とっくに答えは出ている。
デフォのままだとどんだけ調整してもイマイチだわな。
>>446 ナンだこれ?w
超うさんくさい情報なんですけど
>>446 とっくに答えって初耳なんだけどw
いつ変わったんだ?型番なんだよ?
丸二日ネット荒らしまくって、マルチで質問しまくって
アドバイス一向に理解できず逆ギレ&自分を正当化すべく自己弁護に走り
はじめた青い稲妻君であった
荒川スレ荒らす余裕はさすがに今日は無いみたいだな
↑
デタ!( ゚д゚)パァ ガセ野郎!
>>441 自分もトリガー化考えていたので参考になりました
>>446 まじか!
と、思って調べたら(R3 wiki 07モデル、09モデルG社HP)、変ってねぇじゃねぇか・・・
つられた・・・
シマノ推奨組み合わせ以外でやるっておきながら何を言ってるんだか
調整で何とかするってことの意味が全く分かってないな
>>451 参考になれば幸いです
>>449 アドバイスとは、
>>330とかですか?
FDの設置問題は関係ないですよ
そもそも設置なんて水平方向の調整だけですから。
>>445 くしくもその通りですね・・・
これからはこのスレの情報は参考に留め、ショップで相談することにします。
ここでできるという情報を魔に受けて、できないという店員さんを
疑ったことが恥ずかしいです。店員さんすみません。
>>453 調整ではどうにもなりませんよ。
wikiは訂正した方がいいです。
プロが調整して、調整できなかったという結論ですから
普通の方法では無理ですし、素人には不可能でしょう。
>>454 おまえ馬鹿か?
調整で完璧に出来るなら推奨外になってる訳ないだろう。
ナンだ?意図的に過去に遡ってガセを流していたってことか?
何故?
調整できずに失敗する奴らをプギャーするため?
スプロケやチェーリングの歯数変えたいなら新しいギア構成に合ったチェーンや変速コンポを選べ。
シフター交換したいなら好きなシフターとそれに合わせたディレーラー選べ。
推奨外でやるなら自己責任でやれ。
自分で出来ないなら店に頼め。
それだけの話だわな。
そもそも何の為にコンポ交換したんだ?
思えば、調整できるという情報が、wikiにしかなく、そのソースが2ちゃんという段階で、疑うべきでした・・・
検索した結果、ティアグラ化した人で、クランク周りがそのままって人は1件も見つかりませんでした。
シフターをロード化した人は、皆、クランク周りもティアグラ化してます。
他の人よりイケているR3を目指す為じゃね?
誰もビンボ臭いクロスバイクなんて見ていねーよw
>>458 出荷時期によってパーツ違うことあるのが関係してるとかじゃね?
トリガー化は自転車板か生活板の過去ログでも何度か話題に出てるが
金がないならSRAMのトリガーシフターかシマノのALVIOあたりに
金そこそこあるなら好きにして、金もっとあるなら買い換えろが結論だし。
>>462 前スレの生活板見たけど、ロード用では厳しんじゃないかという人に対して
執拗に攻撃してる奴いるぞ
みんな調整できるてるんだから、できるって
自分も調整できたとまで言ってるんだけど・・・
>>463 で、自分で調べようとは思わなかったのか?
>>462 それが結論ならwikiは訂正すべきだよ
せめて、完璧ではなく、相当に追い込めば、もしかしたらできる可能性が0ではないくらいにしとかないと
それと推奨の組み合わせに、
RDとスプロケットティアグラ化
クランク周りそのまま、
シフターだけMTB用ってパターンを書いた方がいいね。
フロントだけ、MTB用にするってパターンも書いた方が更に親切だろう
備考に、RDシフターは、MTBもロードも引き量同じで共有できるが、
トリムなどの変速性能が落ちるくらい書けば尚いい。
R3についてくるカギってどんなのでしょうか?
市販の似た奴でこんな感じというのでもいいので、教えてください。
R3についてくるガキってどんなのでしょうか?
プロフの厨房でこんな感じというのでもいいので、教えてください。
R3なんてイジるモンじゃねぇだろ?
そんな金あったらもっとマシなの買えよw
>>467 100均にあるような4桁番号式のワイヤー鍵
この鍵はオマケ程度に考えておけ
2000円くらい出して普通の鍵を買わないと駄目
100均のワイヤーロックと併用してる
ぶっちゃけ市販のワイヤーロック程度ならサンダーなりグラインダーで
スッパリやられるんだから高いカネ払うだけ無駄な気がする
だからって学生や酔っ払いリーマンに悪戯されやすい鍵しか付けないのはマズイだろ
>>469 ありがとうございます。100均のは見たことがないので
太さ何ミリで長さがどのくらいか大体でいいので教えてください。
当然、メインのカギを買うつもりですが、付属品のカギをお店の人が
付け忘れたので(こっちも忘れていた)、併用する場合それがどの程度使えるかで、
メインのカギをどの程度のもの(長さも)にするか考えようと思ったので。
とりあえずメインのカギを先に買うので。
こうして検索してみると、100均のでも使わないよりは併用して使った方が
効果はありそうなので。
基本チャリから離れないのが一番いいだろうけど
目の届く所であれば、簡易の鍵でもいいと思う
高い鍵確かにいいけど、重いしでかいし邪魔w
気持ち悪いくらい話題が意図的に急に変わったな・・・
自演だからほっとけば?
>>477 構ってちゃんは自分で調べることを覚えてから書き込みしような
スタンド、ミラー、グリップ&バーエンド、シフター&FDって何回同じこと繰り返してるんだよ
>>478 そういえばググレカスを唱えないなw
マジックポイント不足か?
>>476 ありがとうございます。
>>477 ? 別のスレで聞いたのですが、深刻な話題になっていたので
再度聞けなくてこちらで聞きました。
>>446-448 出荷時期によって違う。
08あたりからALTUSのM310に仕様変更してんだよ。
つか自分の見てみろよ。本当にT301が付いてるかどうか。
09の現状は知らん。
ちなみにwikiのはそれ以前のモデル。情報が古い。
>>474 付属品の鍵はフレームとサドルを繋ぐのに便利よ
オイラはメインが太さ11ミリ長さ90センチのディンプルキー、サブは太さ4ミリ、長さ1メートルの巻き取り式のを使ってる
そして、よくキーホルダーを忘れるw
wiki の shimano 3x9速 (クランク周りはデフォのまま)
の設定でまったく問題なくいけてるが・・・(08モデルです)
>>482 今確認したが、確かにALTUSだった
でも、FDをティアグラ用と交換しても基本一緒だとプロショップの人は言ってたけどな。
というのも、ロードとMTBでは、チェーンリングの出っ張りの幅が違うので、
そのままでは、干渉するって話なんだよね。
FDを変えただけで、稼動域が広がるなんてありえるんだろうか・・・
予想ではかなり厳しい気がするんだが
チェーンリングがMTB用なら素直にMTB用シフターで引くのが無難だと思うな。
値段的にもFD買うのと同じくらいだしね。
その方が性能がいいだろうし。
ロード用FDにするなら、BBもチェーンリンク周りも全て交換した方がいいだろうな。
そして、全て交換するくらいなら、9速ではなく、2x10速化した方がいいような気がする。
とりあえず、ここで「wikiを訂正した方がいいですね」
とか言ってる暇あったら自分で編集しろよ。何のためのwikiだ。
08以降のユーザーってスペックすら編集しようとしない時点でお察しな感じだな。
>>486 はいはい、自己正当化乙w
金かけるタイミング明らかに間違ってるし
ここはおまえの日記帳じゃないんだから書くならブログにでも書け
>>487 あまり詳しくないものが訂正するのってちょっと恐れ多い部分があるんだよね
なんかこのFD馬鹿って、知らんが妙に上から目線なんだよなw
10速にしたいとは思わないが、フロントを2枚にしたいと思うときはある
9段まであれば十分だからな。2x9ってのも案外良くね?
普段TOKYOBIKEに乗ってるエセだけど、こないだ知り合いR3を借りたら乗り心地がすっごい良かった…
距離で言うと30kmを越えた辺りからあからさまに違いが分かる。とにかく疲れない。
あとはデザインがなぁ〜特にGIANTのメインロゴ…好きな人も居るんだろうけどね。
でも改めてコスパは素晴らしいと思ったよ。ただロードへの入り口を意識してるんだろうね、購入者の三割くらいは移行しそうだもん。
バイクで言うとレーサーレプリカやね、TOKYOBIKEはビックスクーターかな?ピストはモタードって感じで。
特に意味はないそんな感想だよ。
自分もwikiでトリガ化を考えているけどお勧めとNGをはっきり教えてよ
これでいいのかな?
TIAGRA 9速化
○ shimano 2x9速 (ロードコンポ)
○ shimano 3x9速 (ロードコンポ)
× shimano 3x9速 (クランク周りはデフォのまま)
3x9速化 (MTBコンポ)
− SRAM 3x9速 (MTBコンポ)
○ shimano 3x9速 (MTBコンポ)
105 10速化
○ shimano 10速 (ロードコンポ)
○ shimano 10速 (ロードコンポ)
フロントディレイラーの型番でググレば
MTB,ロード用のクランク(フロントギア)でも、ロード用シフター使った仕様のバイク
もぞろぞろ出で来るのでちゃんと可動するし、完成車の仕様にもちゃんとある。
要は数日前から調整できない馬鹿(エスケープスレの青い稲妻君)が自己弁護に走ってるだけ
どうしようもないね、コイツ
>>494 例えばどれですか?
具体例をお願いします。
お断りします
>>494 wikiのせいじゃなく、調整ミスなのかな?
レス見るとスキルがいまいちと思えるが、あまりの真剣さにが見て取れるので、ついwikiに疑心暗鬼になってきた
粘着さ
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
メーカー推奨の組み合わせ以外でも、いける時もあれば駄目な時もあるって事だろ
シフターの引き量、チェーンリングの間隔、クランク幅、FDの精度、その他諸々の誤差が
合わさって、使えたり使えなかったりするんじゃないか?
それでも、どうしてもロード用のシフターでMTBのディレーラー使いたけりゃ、シフター分解して
ラッチ削ってとか無理やり使えるとは思うけどな
R3乗りってこんなガキみたいな奴らばっかりだったのねorz
AA?
2008モデルのR3が39kで売っていたので購入を検討しているのですが、R3ってどうなんでしょうか?
>>506 フレームが弱くて、65kg以上の人が乗るとダウンチューブが折れます
>>507 風説の流布による信用毀損罪、若しくは業務妨害罪にあたる恐れがあります
スポーツバイクの入門用としては必要十分。
定価5万円のバイクにしてはフレーム、フォーク、タイヤ、ヘッドパーツなんかはしっかりしてるし
好みによって評価は別れるがサスポストも街乗りには便利。
ただ、実用上は十分な性能あるとはいえ、変速パーツのグレードあまり高くないから
スピード重視するなら予算もう少し積み増して、最初から8〜10万円前後の入門用ロードかフラバロードを買った方が良い。
まあ、'08モデルが39kならお買い得ではあるよ。
カラーやデザインが気に入って、サイズ合ってるなら買うと良い。
>>508 メーカー側も安全性を確保した旨の明確な根拠を公に示す必要もあるよ。
まさか出せないんじゃw
>>497 この状況で、まだ調整できるって人を信じるならそれでもいいんじゃない
確かにこの人は、素人っぽいけど、プロが調整しても無理だったというから、プロじゃない人が
調整するならかなり厳しいのは確かだよね。
でもこんなところで聞くよりも店で直接聞くのが確かだぞw
>>510 折れた氏の報告も無い今、何を根拠に安全性に問題があると言うのだろう
それが無い以上、メーカーから公に報告する事柄も無いと思われるが
>>492 調整できたって人は、実際に、今使っている自転車の写真をうpしてくれるのが確かじゃないか?
フロントディレイラーとシフターが分かる1枚の写真で。
そして、ムービーで、完璧に変速できる様子を撮影してくれれば、みんな信じると思うけど。
俺もロードのシフターで、MTBのFD、チェーンリングを完璧に変速するのはかなり厳しいと思うが。
>>512 何もなかったら出す必要もないけど、
ジャイが実際に
>>507のレスを法廷に持ち込めば必要になるな。
>>514 これ見にくいけど、多分MTB用のシフターを付けているな
>>518 過去スレ(10台目)より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
23 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:03:12 ID:nRR/XRYK
>>21-22 そのR3って'08モデルじゃない?
ネットで改造情報が出ているR3は'07以前のモデルが多くて、それに付いているFDはNEXAVE。
NEXAVEが廃盤になって、'08モデルの後期出荷分だとFDはALTUSになってるはず。
シマノトリガーといってもフラットバーロード系のシフター取り付けようとしたらFDの交換が必要になる。
調整で何とかなるかもしれないけど、少なくとも店に持っていったらFDも交換するよう言われるよ。
シマノ製が良くてFD流用したかったらDEOREかALVIOといったMTB用パーツで組むと良い。
LXだろ
それにしてもハンドルを換えるわけじゃないのに、何でロード用のシフターに換えたんだろうな
実績からすると、シフターはMTB用にした方が手堅いのにな
>>519 FD交換だけで済むかが問題だな
店に持って行ったらチェーンリングの交換も要求されるはずだ。
>>522 クロスレシオのスプロケットにするためだろ
そうなると、RDは、ロード用使った方が性能がいい
RDがロード用なら、ロード用シフターという流れだろうな
シマノがMTBとロードで互換性ないものを作るのが不便って話だが
>>524 それは分からなくは無いが、うまく行った人がいたとはいえFシフターの引き量が
違うのは明らかで、うまく行ったら儲けもんっていうのは分かりそうなもんだが
Rは変速性能が落ちるとはいえ、まず使えない事は無いんだしな
しかしMTBもロードもどっちも痒いところに手が届かないよな
MTBだとスプロケットはワイドだから、使いにくい
だから、スプロケットはロードにしたい
でもチェーンリングは、ロード用は重いギアが多くて、
軽いギア構成のMTB用の方が待ち乗りには使いやすい気がする
ロードだと、トリプルの構成は50-39-30Tだが、今のR3の、48-38-28Tで調度いいか
もっと弱いギア構成でもいいと思っているのでこれだと使いにくい
MTBなら、更に、48-36-26Tや、44-32-22Tという軽いギアも用意されている
これに、やや重めのスプロケット、11-23Tとかの組み合わせが使いやすそうだよな
コンパクトギアも、50-34Tって組み合わせ以外にも、軽い、42T-30Tみたいな組み合わせがあってもいいよな
R3でも、ほとんどミドルギアしか使ってない。
長くなったが何がいいたいかというと、フロントはMTB、リアはロードを使いたいという要望も少なからずあるということだ。
>>525 だから一番いいのは、リアのシフターはロード用を買い、フロントは、MTB用を買うことだよな
フロントのFDも変えるなら、クランク周辺も全て変えた方がいい
ただ、シフターって片方づつ売っている店は少なく、売っていても在庫のある店が存在しないということだ
自転車用パーツって売ってなさすぎだからな。メーカー在庫すらないものが多い。
特に下位グレードなんてほとんど売ってない。
特にSL-R440なんて、ロード買う奴は買わないし、需要がほとんどないから手に入りにくい。
その点、MTB用シフターは、ALVIOみたいな1000円クラスから揃っているのはいいよな。
R440なんてトリム機構があるとはいえ、7000円は高すぎる。
DEOREの2倍の値段だ。R3には勿体無さ過ぎるかw
>>527 フレームは、いいやつなんだから勿体ない事はないだろ
パーツ交換できる腕もロード用ギアを回せる脚もないのに
どうして
>>524や
>>526は上から目線で無駄に偉そうなの?
>>526 確かに、44-32-22Tと11-23Tは使いやすそうだな。
最初ギアの組み合わせで、R3の1-2より軽い
それで、一番重いギアでも、R3の3-7よりも重くなるからかなり使いやすそう
それでスプロケットも、11-12-13-14-15-16-17-19-21-23Tと繋がってるから
スムーズに変速できるし悪くないな。
ノーマルで乗ってればいいだけなのに、馬鹿ばかり。
>>531 だろ?
コンパクトなら、50-34Tと16-27Tって組み合わせもいいかと思ったが、
これだと、トップは物足りなく、ローは重いという組み合わせになってしまうんだよな
ロードの構成だと、弱から強まで満遍なくギアを構成する組み合わせが難しい
弱を犠牲にする構成になってしまうんだよな。
もっと軽い構成のコンパクトギアがあるといいんだが。
>>525 そうなんだが、それを指摘する奴がいなかったからなw
嘘をついてるのかは知らないが、調整できましたって意見が
多数を占めていた。
wikiにも完璧に調整できますなんて書いてるから、金掛からないそういう
構成にすようとする奴は多いのも分かる気がする
本来のお勧めの構成は、MTB用シフターに、ロード用RDなんだけどな。
これなら間違いなく動くから。
>>535 本当のオススメはノーマルのままorスプロケだけ交換だろう
変速パーツほぼ一式交換するくらいなら買い換えろよ
しかしノーマルの構成も、スラムのシフターで、シマノのFDを動かしてるんだから、
お勧めとは言えないよなw
いくらスラムとシマノで、FDの引き量は一緒だとはいえ
過去スレ読まずに一言
RDはロード用もMTB用も引き量同じだけどトップノーマルとローノーマルの違いがあるんだ
あとフロント3段にロード用のショートゲージ付けるからキャパシティオーバーで上手く変速できないんだ
ここまで読んで判らない奴は素直に店に頼め
>RDはロード用もMTB用も引き量同じだけどトップノーマルとローノーマルの違いがあるんだ
・・・。
>>537 それなら最初からR3買うなって話だわな
後から改造に金つぎ込むなら、フラットバーロードを最初から買うべきだ。
そういうのって買ってから分っていくものだから、しょうがないんだよ
>>542 だから、変速パーツほぼ一式交換するくらいなら買い換えろよ
>>542 余計な改造費は次のマシンのために貯金しとく方がイイ、その方が幸せになれる。
サドルやペダルは金かけて交換するのも十分ありだけどな
>>542 だよな。しかも、自分が欲しいドンピシャノ構成なんてまずないぜ
自分でカスタムしながら自分に最適の仕様にしていくのが自転車乗りの楽しみってもんだ
ロードはすでに持っているんだ
「買い替え」というのは解決策ではないのだよ
現状からの更なるR3の「向上策」が解決策なのだ
方向性をそういうふうに持っていこうよ
俺の場合、貧乏性というか愛着湧いちゃってなかなか買い替えまで踏み切れないや…
愛着も無く道具と割り切って切り捨てていける奴が羨ましくもある。
まあ、俺も新規でロード買ってR3は普段の足にしてるがな。
俺も50〜60万かかってるロード持ってるけどR3の方に愛着がある。
R3の元の値段から考えるとアホみたいに金掛けてるが惜しくはない。
これは愛なんだな…。
>>507 実際に折れてるが
ジャイアントはどう言い訳するんだろうか?
パーツは105付けてるが、ロード乗りたくなったらフレームだけ買うからおk
ESCAPEのフレームは、シングルギアでシンプルな自転車にするかな
高いパーツも無駄にはならんよ
気持ち悪いわ
>>552 自分の場合もう一台ロード組むつもりでとっておいたパーツを
我慢できずに手元のR3に組んでしまったって感じ。
トリガーシフターとかは新しく買ったけどね。
でも105仕様結構お気に入りになっちゃってない?
R3の初期コンポがスラムじゃなかったらここまで荒れなかったかもなww
>>556 街乗り用途なら変速パーツのグレード気にする必要ないだろ
ギア比が通常使用域をカバーしてれば後は脚力の問題だ
>>557 >
>>556 > 街乗り用途なら変速パーツのグレード気にする必要ないだろ
> ギア比が通常使用域をカバーしてれば後は脚力の問題だ
グレードなんか気にもしていない
気になんかしていたらR3なんか買うわけないわさ
俺の場合、グリップシフトが嫌になったのとギア中高速部分をスムーズにしたいだけなんだよ
脚力の問題ではないのだよ
スムーズにしたいならFDやクランクセットも交換するだろう、JK。
内装3段のママチャリから乗り変えたが、あのワイドギアの変速は膝に悪いわ
ギア変える度に、ペダルから振動が伝わってくる
脚力の問題ではないな
>>560 変速タイミングすら理解できない馬鹿はSSに乗ってろ
>>561 その衝動的レスが厨房的なんだよ
中学生からやりなおせ
>>560 よほど糞な調整なのか、変速方法がド下手なのか。
お前さんにはシングルギア薦めとくよ。
3匹釣れた!
>>565 釣りだったのか、よかった。
>>560みたいな「一生ママチャリでも乗ってろw」のような奴は居なかったんだ。
釣りするな
荒れてるねぇw
次はホイールとタイヤあたりか・・・
>>563 中学校は卒業すると入りなおせないんだよ
と、あらためて釣られて見ておく
おバカはスルーしてやればいいのに
このスレって、ネタがないと荒れるのな
571 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:32:38 ID:HPBv4teU
普段乗り用に3台目としてに買ってみようかと思ったけどこの流れは正直ヒク
久しぶりに北が相変わらず低脳が幅きかせてるな
まともな奴はそれに嫌気さしてここにはいなくなってしまった
詳しい奴はR3から巣立ってしまうしな
だから質問するならグレード高いチャリのスレのがまともな答え返ってくるぞ
クランク周り変えずFDだけ変えるなんて発言は仕組みを全然理解してない証拠だ
>>571 3台目?
ママチャリ2台持ってるのか?
ちきしょう、先に釣られやがって
湘南復活!(`・ω・´)
希望
流石にその話はもうええわ
FDは飽きた
FDの人は湘南よりイタイタしい
しかし実益のないスレだな
みんな俺みたいに淋しがり屋な暇人なのか?
もともと釣り堀
でもちゃんとした餌使わんと、ザリガニくらいしか釣れんよ
ここには鯔しかおらんよ
ボラならまだ良いな、釣り味は
ウミケムシとヒトデしか釣れません・・・
●主な荒れないワード一覧 【最新版 2008年11月更新】
もういいです。
アニオタ
愛着
シヴァは変形して合体し、バイクになります
食パンをくわえた女の子
ルイズかわいいにゃん
ハルヒの可愛さは異常
涼宮ハルヒ
射手座☆午後九時 Don't be late
ギアス
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ <お兄様ですね?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) .\ <私にもギアスかけますか?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ \
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
>>538 同じ引き量のわけがないだろw
シフターの仕組み分かってるか?
単純なシステムだぞ。単にワイヤーを引くだけだ
もし同じ引き量なら、MTBのFDだって正しく動作するはずだろ
正しく動かないってことは、引き量が違うからだよ
スラムのRDをシマノのシフターが引けるのだって、引き量が同じだからに他ならない
何で人によって言うことが違うのかというと、メーカーが引き量については公言してないから
実際に調整してみた奴じゃないと分からないだけだな
ズレてるぞ
ロードのFDのキャパシティーって、最大52Tくらいまであるんだから、MTBよりも稼動範囲は外側に広いはずだよね?
だったら、ロード用FDを使っても、調整である程度MTB用のチェーンリングに合わせられると思うんだが。
それともMTBとロードのチェーンりんグの厚みって本当に違うのかな?
ロード用FDを最大に外側に動かしても、MTBのアウターの方が外側に出てるんだろうか?
それなら絶対に調整できないということになるけど
でも、ロード用FDは、弱い引き量で、MTB用FDよりも外側に稼動するものなら、調整次第で何とかできそうな気がするんだが
どっちなのかな?
釣られないぞ
591 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:02:28 ID:Hm9nV2QO
シートポストが体重かけてもまったく動かないんだが、ほんとにサスなんて
ついてるの?
シーチポスト抜いて逆さにしてみろ
硬さを調整できるから
>>589 その質問に答えられる人って少ないだろうな
というのも知らないんだよ
そんな組み合わせで使う人なんてめったにいないから
完成車見てもフラバは、全てロードコンポ使うし
交換する人は全て交換しちゃうだろうからな
改造する人も多くはないだろう
しかしMTBもロードもどっちも痒いところに手が届かないよな
MTBだとスプロケットはワイドだから、使いにくい
だから、スプロケットはロードにしたい
でもチェーンリングは、ロード用は重いギアが多くて、
軽いギア構成のMTB用の方が待ち乗りには使いやすい気がする
ロードだと、トリプルの構成は50-39-30Tだが、今のR3の、48-38-28Tで調度いいか
もっと弱いギア構成でもいいと思っているのでこれだと使いにくい
MTBなら、更に、48-36-26Tや、44-32-22Tという軽いギアも用意されている
これに、やや重めのスプロケット、11-23Tとかの組み合わせが使いやすそうだよな
コンパクトギアも、50-34Tって組み合わせ以外にも、軽い、42T-30Tみたいな組み合わせがあってもいいよな
R3でも、ほとんどミドルギアしか使ってない。
長くなったが何がいいたいかというと、フロントはMTB、リアはロードを使いたいという要望も少なからずあるということだ。
>>593 だから一番いいのは、リアのシフターはロード用を買い、フロントは、MTB用を買うことだよな
フロントのFDも変えるなら、クランク周辺も全て変えた方がいい
ただ、シフターって片方づつ売っている店は少なく、売っていても在庫のある店が存在しないということだ
自転車用パーツって売ってなさすぎだからな。メーカー在庫すらないものが多い。
特に下位グレードなんてほとんど売ってない。
特にSL-R440なんて、ロード買う奴は買わないし、需要がほとんどないから手に入りにくい。
その点、MTB用シフターは、ALVIOみたいな1000円クラスから揃っているのはいいよな。
R440なんてトリム機構があるとはいえ、7000円は高すぎる。
DEOREの2倍の値段だ。R3には勿体無さ過ぎるかw
591だが、動くと力が逃げてよくないってよく書かれてるから
このままでもいいんだけど、まったく動かないなんてありえるのかな?と
思い聞いてみたんだ。もしかして不良品とか?それとも買った時に
がちがちに硬いセッティングになってるのかな?
無限ループの予感!!
何かここ見るとみんな9速に改造してる印象を受けるけど、ノーマルで乗ってる人が
購入者の9割じゃない?w
お前らも9速なんてしてないだろ?
せいぜいトリガーシフトにしたくらいか?
>>595 お前、乗るより部品交換する方が楽しいんじゃないか?
>>534 形は似てるけど、塗装はLXの方がガンメタで渋いよ
R440は既出だけど、塗装がものすごい安っぽい
黒も銀もテカテカ光ってるんだよな・・・
DEOREの下位グループの、M530の方がまだ高級感ある
これで7000円なんて絶対にぼったくりだよ
>>600 毎日2chのあちこちに現れて・・・・暇だな。
>>598 どうせトリガーシフト化するなら9速化にするでしょ
そんな高いもんでもないし
整備スキル並みの下の折れはRD側だけtiagra化して、クランク交換したくなるまでFD、シフターそのまんまで我慢汁。
いつかはクランク周りも って思っていたがどうでもよくなってきている折れがいるw
>>603 操作性が糞で流行らなかったデュアルコントロールレバーですか
607 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:20:38 ID:q/Z9U5I/
>>573 古いロードマンとロードレーサ
ハンドル廻りのスペースが取るにはドロップは不便なんだ
簡易なカゴつけて買い物とかにも使いやすい奴がほしい
友人がR3買ってたまに整備に持ち込んでくるんだけど、
パーツのグレードを割り切って乗るにはいいと思った
リアハブ130なら古いホイールまわしたりもできそうだし
>>607 部品のグレードはともかく、フレーム破断の情報があるのでよく考えた上で買ってください。
609 :
607:2008/11/26(水) 00:59:17 ID:q/Z9U5I/
>>608 >
>>607 > 部品のグレードはともかく、フレーム破断の情報があるのでよく考えた上で買ってください。
そ それは怖いですね
じっくり情報集めながら検討してみます
ありがとうゴザイマス
買って一年ほどたった。
ブレーキが全然利かなくなった早く交換しないと(((( ;゚Д゚)))
なんて言えばいいんだっけ・・・
自演乙!
>>603 フラバロード用のSTIってないんだよな
もうFDはいいよ
この粘着っぷりはフレーム破断や荒川・江戸川・初心者・エスケープなどのスレッド荒らし
の人と同じ臭いがするし
>>613 ところがどっこい2chでhこういう話題の方がウケるんだな
残念・・・
レス乞食の仕業だったんだね
自演?
>>614 工賃払え、を連発されることをウケるっていうんだw
糞スレに磨きがかかってきたな
ジャイ+クロスって時点でクソスレになるのは目に見えていたがな
618とか619が糞を落としていくから・・・
>>617 そのとうり。で,他の地味な話題はスルーされる
で,シラけて人が離れて特定の奴だけでレスが回るようになる
これが問題
ノーマルのまま乗るって主張する連中と、工賃を払って店に頼めって店側の人間?or 自分でできない、自分でやるのが面倒、でも他人が楽しそうに改造してるのはムカツクって
人達が、荒らしてるんだよ
ところがどっこい
プレスポ厨と、ジャイに嫉妬or嫌い連中が荒らしていると?w
ジャイアントは良くも悪くも業界1位くらいで売れてるから、アンチも多いよな
自転車について何も知らない頃から、何を買ったらいいか質問すると、ジャイが無難だろうって奴と
ジャイ?wwwって奴がいたなw そういえば。
2ちゃんだけでなく、ショップ店員でもジャイアントを毛嫌いして、わざわざHPで解説までしてる奴もいるよな
トレックの方が好まれるのかな?何でだろ
ショップ側からしたらトレックのほうが嫌われてるがな
トレックは販売ノルマがキツいんで店から嫌われる
ジャイアントは安物イメージなんでユーザーから嫌われる
その割に売れてるよな
とりあえず安いから最初の1台に選ぶ奴は多いな
で、2台目以降は別ブランドに乗り換える奴が大半。
同じ台湾製産でもガリレオやプリマベーラの方が人気がある現実
ガリレオやプリマベーラって初めて聞いたんですけど・・・
有名なメーカーなんすか?
頓珍漢な改造をするから叩かれるだけだろ。
最初から改造ベースとして選ぶのにはR3は微妙だ。
しかしメーカーがやってることって、フォークとフレーム作ってるくらいだろ?
後は全部シマノとかスラムのパーツを付けてるだけじゃん
だったら、R3をベースに改造してもいいんじゃね?
上位機種とフレームは似たようなものって聞くからな
パーツがしょぼくてもフレームだけまともに作ってくれれば後から
いくらでも何とかなるってことだな。
フレーム買って自分で組めよw
>>629 ナゴレロスレに行けよ
何で無駄に人気があるんだろな、このスレは
フレームから買うとフォークとフレームの色を揃えるのが難しいんじゃないか?
R3改って事に面白さを見出だせない奴はこのスレは向いてないと思う。
あくまで安物のR3だから改造する甲斐があり面白いワケ。
>>631 改造って言っても色々あるからな。
ポジション出しする為のパーツ交換やブレーキ・タイヤの性能アップならともかく
変速コンポ一式交換するくらいなら新車を買った方が良い。
まあ、世の中には青黒カラーの為にブレーキをテクトロ(銀)→テクトロ(黒)って交換する変な奴もいるが……
>>634 フレーム買い=フレーム+フォークのセット買いだろ、JK。
>>635 最近手段と目的が逆になっている・・・
最初は、快適にするための改造だったが、今は改造すること事態が楽しいと感じてきている
工具箱に専用工具が増えてきてるのをニヤっとしながら眺めている・・・
末期かな?
09のはホイールの振れ取りが出来ないって本当ですか?
どうやって調整するんでしょう?
R3改って言っても、最終的に似たような構成になるよね
みんなトリガー化して、手軽なロード系コンポ付けるだけだから
湘南があれだけもてはやされたのがその証拠だな
フロントは変わってくるんじゃない?
MTBコンポにするかロードコンポでいくか。
>>637 お気の毒ですが末期です。
そして私もニヤニヤ病です…。
カーボンのシートポストは前から使ってましたが、ついにハンドルとバーエンドも…。
たいした効果はないのはわかっているんですが…。
>>639 それならアンチ島で、個性的なESCAPE作ったると妄想したが
フレームが普通だし、色も無難だから個性って出ないねorz
R3の変速コンポ一式は大変ボロだよ
でもそれは消耗品なんだから何万kか走ると交換するものだ
そんなタイミングに変速コンポ一式を交換すればいいと俺は思ってる
寿命がこないのに交換したいタイプが買うのはミスチョイスだけど、初心者用としてはベストなチャリだと思うよ
自分の性格を考えてチャリをえらぼうね
個性的な・・・
ドロップ化の人と、湘南さんしか思い付かないわ
ドロップ化なんていくらでもいるぞw
湘南さん優勝(個性派部門)
湘南復活まだぁ?
マジレスすると金がないと個性的にはできない
コスパ以外で、パーツを選ぶ余裕がないと言うこと
高いパーツで組むと、パーツだけ盗られてフレーム捨てられるぞ。
>>649 それ貧乏人の典型的な発想
安クロスほど頑丈な鍵を付けてる法則だね
頑丈な鍵
荒れそうなワードだ・・・
タイヤを23Cに変えただけで、充分に満足してるけどな
クロス=アルミ
ロード=カーボン
という価値観だから、R3のパーツをロード化しようと思わない
>>639 湘南が大人気だったのはツッコミ所が満載だったからだろ
フレームサイズ大きすぎてイケてないとか
どうしてブレーキ交換するのにDeoreにしないんだ? とか
どうしてライトが青LEDなんだ? とか
青黒に拘ってるくせにブレーキレバー交換してないのは何故? とか
まあ、サドルバックの中身を見た限りでは何かの罰ゲームで乗せられてるっぽい印象受けたが。
湘南って音楽流しながら乗ってるんだろ?
ドキュン丸出しだなw
湘南で一番イタい30代w
俺は湘南さんを羨ましく思ったな
新しいフルカーボンロード買う為にR3の改造には金かけられないんだよねorz
貧乏乙!
買って3日でタイヤの色を変えちゃった俺は湘南さんと気が合いそう
格好良いとかって、改造に走る衝動の基本だしな
そのカッコいいって感覚が独りよがりで
他人から見れば圧倒的に変という事実
痛はカッコ悪い
変と言っている人間が、他の人間から見れば・・・
ここで自分がイケてると言わせようとするくらいならblog復活させたら良いのにw
早く帰ってこいよ。湘南wwwwゲラwwww
ここは逝けてる663が(ry
>>650 簡単に外せる部品はいくらでもあるだろ、鍵なんか部品泥棒の対策にならんよ。
BB以外は六角だけで外せるからなぁ
んなこたあない
>>652 しかしちょっと改造するだけでもっと乗り心地が快適になると思わないか?
>>531の組み合わせとか最高じゃない?
44-32-22Tと11-23Tの組み合わせ
クロスレシオで、カバー範囲がワイドレシオのR3とほぼ一緒。
トップとローがやや狭まるだけ
それで1段刻みのシフトチェンジができる
チェーンリングも小さくなるから、軽量になるといいことづくめのような気がするんだが。
>>669 >>652は既にカーボンロード持っているんだから
クロスは街乗り専用なんじゃね?
ちょい乗りクロスに無駄金使って快適性求めても…
その分、ロードに金注ぐだろJK
だったら23Cにせんほうが
>>672 しかしロードバイクって街中じゃ実は乗りにくいんじゃないかと思うんだよな・・・
だからクロスバイクって、MTBコンポが基本なんじゃない?
MTBのクランクギアの方が軽い。それでいて坂も多いからな
強いギアなんてほとんどの人には必要ないだろう
ロードのギア比よりも絶対、44-32-22Tと11-23Tの組み合わせの方が快適だと思う
ロードじゃこの組み合わせは無理だし
できないことはないが、それじゃクロスバイクになっちまうだろ
クロスってロードとMTBのいいとこ取りで、街に一番適したチャリだからな
更にカゴとかつけりゃもっと快適だろw
>>673 デフォのタイヤが寿命きた時、28Cのタイヤ買いにいくのが面倒だったから
自宅にストックしてあった23Cを使っただけ
走りが軽くなったから、むしろ快適になったよ
報道ステーションの実況いくんで、ノシ
>>675 それはすまんかった
エコ乙と言わせてもらおう
あぁ?
>>674 同意、メーカーだってきちんと考えたギヤ比を選択してる。
報道ステーションの実況いくんで、ノシ って なにwww
想像するに
古舘逝ってヨシとか連打されているんだろうな
今度覗いてみるか
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
>>678 超デブや運動しない虚弱体質が最初に楽に乗れる仕様だから
デブのままならそのままで快適
さすがオヤジバイクの代名詞
初心者オヤジ向けなら85kgくらい前提で強度設計すればいいのに
R3他エントリーモデルは全部そうだぞ
それでも破断するR3に問題がある訳で
さすが大陸製
他メーカーもほとんどの自転車が大陸製ですが何か?
689 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 11:55:04 ID:KXfEYJim
>>687 台湾って大陸だったのか、知らんかったwww
大日本帝国
めいどいんたいわん
他にはDVD-Rとか見かけるな
コスパ最強なんだが
もう一度湘南
ジャイ厨が擁護に必死だなw
さすがジャイ+クソスのスレだけあるな
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
湘南blogはアフィ厨仕様になって帰ってくる
まさか、台湾を中国の一部だと思ってたんじゃないだろうなw
湘南ブログがないと、俺の生活に張りがなくなる
>>699 それ見たらフロントとリアキャリア欲しくなった
トレックってジャイアントが作ってるんだよな。
免れる,逃げる,を避ける,逃避,逃亡,回避,脱出,逃げ口,逃れる
>>701 他社の製品を作ったりするから、叩かれるんだよな
自社製品だけに集中して、コルナゴとかを倒産に追い込んで歴史から葬り去るべき
>>699 そこの「クロスバイク選びのポイント」でタイヤを選んで
700×38Cの耐パンク性の欄を見ると
「 マ マ チ ャ リ 並に安心」だってwwww
営業乙!!
>>705 パンクし易いのかし難いのか判断が難しいね
R3に32Cとかのタイヤって履かせられる?
無理な場合、ホイールをそれ対応のものにしてやれば、履かせられるんだっけ?
wikiには
>太い方では、32cがメーカーによって入る物もありますが、32c全てがOKという事ではありません。
>試す人は自己責任で。
って書いてあるね。
でも、32cに対応してて、リアエンド130mmのホイールってあるのかな?
ホイールのカタログみても対応タイヤサイズってあんまり書いてないね。
>>707 パンクし易いかどうかの判断もさておいて、
「ママチャリ」という俗な言葉を、企業が公式ページに書く
ということにすっげー違和感を感じるんだが…
>>710 09モデルなら32Cでも問題ないらしいが
08以前なら店員に相談した方が良いんじゃね?
>>674 俺が後ろ3枚余してることを何故知ってるw
未だに銀色のままだよw
>>674 カゴホスィ…
リアキャリアに荷物をゴムでくくりつけるのマジ手間
かといってディバックなんざ暑くて背負ってられねぇ
HAGLOFSのAirBac30っての使ってるけどマジおすすめ。背中は蒸れないし重さをほとんど感じない。
以前使ってたオルト○ーブのメッセンジャーバッグは
背中が汗まみれになって肩に重さがズッシリかかるのが嫌になってやめた
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
巨人ファン
>>715 リアキャリアにカゴつけりゃいいだけなのになんでしないの?
ほら、後ろ籠は乗り降りがさぁ
俺ロードにリヤキャリア+カゴつけてるけど全く問題無いぞ
乗り降りで足がカゴに当たったのは最初の一回だけだ
リヤカゴ便利でいいぞ
重量物乗せてもフラ付きにくいし、積載量も一般的な前カゴより多い
脱落防止は100円ショップで売ってるそれ用のゴムネットだけで十分だし
まぁ見た目があまりよくないってのはあるけどな
カゴよりキャリア用のバックつけた方が便利だぞ
マジックテープで固定タイプだと、持ち運びようのバックにもなるし
湘南は?
2-3456しか使わない。他のギア無駄・・
>>724 勝った!
俺は2-34567を使ってるぜ
おまえら、歯数で書かんと・・・
あとケイデンス
ケイデ〜ンスの〜ケイデンスの〜は〜た〜の〜も〜ry
俺は常用ギアが38-17〜38-14で平均ケイデンス95くらい。
インナーは急な上り坂、アウターは長い下り坂専用と化してるorz
テンプレからスプロケとチェーンリングの歯数とギア比の表が消えたのはなぜ?
お前がテンプレをちゃんと張らなかったからだよ
r3をある自転車大型店で買ったが、サイドスタンドと空気入れも同時に
買った。スタンドは鉄製で空気入れも安いやつ。
ところが、後で調べると、アルミ製のものもあり、空気入れはとても
じゃないが安物では空気がはいらん。。
初心者ってわかってるんだから、もう少しまともなアドバイスをしろと
いいたい。
結局、買いなおして高くついた。。
>>731 GIANT推奨の対面販売ですのでクレームはGIANTへどうぞ
事前に調べてから買うだろ・・・常識的に考えて・・・
ESCAPE乗りに常識なんて・・・
ゆとり同士仲良くしようぜ
>>731 空気入れは何てやつだったのかな?本当に入らない?
>>732 普通は対面した相手に言うんじゃ・・・
>>731 「初心者だから」
・低圧の方が乗り心地いい。
・重くても安い方が良いだろう。
そんな店員の優しさではないのかと横槍入れてみる。
少なくともESCAPEのスレに書くことではないなw
738 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 12:00:43 ID:Di9eZq0s
ここは湘南スレだからゆとりもおk
湘南って30代のおっさんだろw
体は大人、頭脳は子供って奴かw
特定個人を叩く奴も・・・
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
【湘南】
空気はホームセンターでも売っているパナソニックの1000円くらいのでも入るだろ
ただ入れやすいかと空気圧の管理がしやすいかくらいの違いで
空気入れは最初買うと買い換えずずっと使えるからそこそこ買った方がいいとは思うが
ジョーブロスポーツくらいが落としどころかな
これと携帯用のミニモーフがあれば便利
落としどころかな
いやぁ、楽しいな。この自転車。ママチャリで行く気にならなかった距離でも
すいすいいってしまうわ。最初原付買いたかったんだけど、盗難とそんなに
乗らないから、自宅保管できるってのと安いので買ったんだけど、原付にしなくて
よかったと心底思った。
おまけにダイエット並びに筋力増強も漏れなく付いてくるしな。
デフォのBBは評判悪いらしいんだが(パーツ評価スレのまとめより)
皆は交換してる?
しません
1年くらいでパキパキ鳴り出して交換と相成った。
2006年型だがいまだに問題無いので替えてない>BB
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
予想通り復活したなwww
アドレス変わらないなら、一旦削除した意味ないような……
756 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 22:13:52 ID:aEhlX7Nh
再開したぁー!
記事も写真もないぞ
ミノウラの MINOURA DS-30BLTを使用している方へ
リアディレイラー調整は快適できますか?
08R2なんだが、購入後1ヶ月
変速が落ち着かず、5〜6速あたりが走行中にレバーに触れないのにガチャガチャ
動いてしまってた。そのうちトリガーシフトは8速を指すのに実際は7速で、8速に入らない
ことに気づく。
ちなみに1速は入るのだが表示は2速l。
RDのねじ調整を色々やってみたが、どうしても8速へ入ってくれない。
買った店に持ち込むべき?
ワイヤー初期伸びってやつなのか・・・?
>>759 典型的な初期伸び。
RDの調整ネジいじっても直らないよ、むしろいじるほどおかしくなる。
funrideの動画でもみて調整するといい。
ひとつ気をつけるのは、R3はアジャスターはシフターのところにある
そこだけが動画と違う点。
俺が9月に買ったR3も10月くらいに初期伸びでガチャガチャ、8速に入らない状況に陥った。
とりあえずよくわからないけど「アーレンキーで調整だろ!」とか思って、
Bテンション弄って悪化させたw
そのあとちゃんと調べて調整しなおしたがな
>>761 ありがとう、初期伸びってこんなに早く起きるものだったのか。
こんどの休みに自転車屋もってくわ。
>>763 同志wwww
>>758 それワイズロードで投売りしてたから買った。
もう一年半くらい使ってる。
そのスタンドにはめたまま、RD調整したこともあるけど、しっかり調整決まるよ。
766 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 09:03:59 ID:o+gMUket
この度は「サイクリング日記+@」ブログへご訪問頂きありがとうございます。
つい数週間前に「サイクリング日記+@」ブログを開設していましたが、
某サイトにURLを貼り付けられて、正直ショックより自分のお気に入りに登録してあった方々に迷惑を掛けたくないと、苦渋に決断でしたが閉鎖に至りました。
。多分再開したらしたで、「再開したぁー!」ってまたコピペする人がいるんでしょうね!とりあえず再開しますので宜しくお願いします!
ただ困ったことに、せっかく記事を多数UPしたのに、
ぜぇーーーーーーーーーーーーーーんぶ消えてしまったので
これが一番のショックです・・・_| ̄|○・・・
あとブログで知り合った方々のサイトを探すのが、これがまた大変(-_-:)
よかったらまた再開しましたのでファン登録お願いします。
今後も頑張っていきますのでどうぞ宜しくお願い致します。
湘南より
がんばれ湘南!
湘南埋め
湘南満足
湘南最高
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
湘南
どこまで続くの、これw
どうも切れたナイフこと
湘南です。
どうも腐った鯛こと
湘南です。
K2より
再開おめでとう!ブログ出来ない事でかなりストレスたまっていた(周りの方に迷惑かけたと落ち込んでいたし)もんね!
本当に下らんサイトを立ち上げるバカが信じられない。姿が見えないからって、只のオタク技使った小心者じゃん!皆さんもあのサイト開いた奴に気を付け、かつシッポ掴んだら潰しましょう!
そんな迷惑野郎により僕が楽しみにしていたエスケープ成長記が消えたのは残念です!でもまだサイクリングライフははじまったばかり!今度ロード買うんで峠を一緒に攻めましょう!では!
削除用パスワードを入力してください
決定閉じる
2008/12/3(水) 午前 1:02[ kh71215 ]
湘南は今日も生きている
>>796 湘南は俺が殺した
再開したブログは俺が湘南のIDパスをのっとり更新してる
再開おめでとう!
ブログ出来ない事でかなりストレスたまっていた
(周りの方に迷惑かけたと落ち込んでいたし)
もんね!
本当に下らんサイトを立ち上げるバカが信じられない。
姿が見えないからって、只のオタク技使った小心者じゃん!
皆さんもあのサイト開いた奴に気を付け、かつシッポ掴んだら潰しましょう!
そんな迷惑野郎により僕が楽しみにしていたエスケープ成長記が消えたのは残念です!
でもまだサイクリングライフははじまったばかり!
今度ロード買うんで峠を一緒に攻めましょう!
では!
799 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 13:33:00 ID:Nl09kW5v
再開したぁー!
早いが埋め
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
>>797 そこまで書いたら通報されたら完全にアウトだよ
本人の方、通報をお願いします
R3に巣くうキ○ガイを追放したいので。
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
>>821 びびってるんだね?w
もう手遅れだよ
家で大人しく待ってるんだな。自分がした愚かな行いを悔いて
一生2ちゃんで誹謗中傷した男というレッテルを貼られるんだよ・・・
テレビであなたと会えるの楽しみにしてるねw
埋
埋
埋める理由はなんだ?
湘 南 関 係 者 ?
そ れ と も
>797 ?
無 駄 だ と 思 う ぞ w
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
狸
埋
狸
狸
狸
狸
この度は「サイクリング日記+@」ブログへご訪問頂きありがとうございます。
つい数週間前に「サイクリング日記+@」ブログを開設していましたが、
某サイトにURLを貼り付けられて、正直ショックより自分のお気に入りに登録してあった方々に迷惑を掛けたくないと、苦渋に決断でしたが閉鎖に至りました。
。多分再開したらしたで、「再開したぁー!」ってまたコピペする人がいるんでしょうね!とりあえず再開しますので宜しくお願いします!
ただ困ったことに、せっかく記事を多数UPしたのに、
ぜぇーーーーーーーーーーーーーーんぶ消えてしまったので
これが一番のショックです・・・_| ̄|○・・・
あとブログで知り合った方々のサイトを探すのが、これがまた大変(-_-:)
よかったらまた再開しましたのでファン登録お願いします。
今後も頑張っていきますのでどうぞ宜しくお願い致します。
湘南より
狸
狸
狸
狸
狸
狸
狸
_ノ)ノ)__
.,.--v-、-'´ `'v‐、
,! ./ ) ) く
,.-'´ / __ , ,. _ ヽ
,r' .r'´ ,∠、jノjノソ_ヾ i
| | .__r'´,.‐‐l _/、`! l
| ヽ r'´ `┴-・,r'て)・┴'く
ヽ ``、 二'´ )= }
ヽ / `' ‐ 、_ヽ o ∠.-‐く
├‐'´  ̄ \ ヽ
| ,、 .ヽ i
.| _,. -‐'-‐'´ ヽ'^^‐-| .|
| ,r'ヽ、.___,... ー- 〈 |
! / ! !
狸
狐
猫
豚
狸
狐
猿
猫
鼠
牛
虎
暇人氏ね
R3のホイールを変えてみようかと思うんだけど、ZONDAってつけられますかね?
>>873 通報しといて下さい。
こういうアホは一度痛い目に合わないと理解する頭脳を持ってませんからw
あのーいつになったら通報するんですか?
おい湘南、ビビってんのかよw
さっさと通報しろよ、ヘタレw
湘南氏ね
お願いします
僕は、ゆとりなので通報できません
誰かお願いしますwww
お願いします
僕は、ゆとりなので通報できません
誰かお願いしますwww
面白がって人のブログたたいてる奴は数人みたいだな
通報通報って何のことかと思ったら、
>>797 かw
今気づいたww
今からフォーム経由で通報しとくわ
これで個人ブログたたきが終わればいいけどな
>>882 フォーム経由っていうのが怪しいな。
おまえが実は
>>797本人で、通報してほしくないから
証拠が分からないような方法をとるんだな。
疑われたくなかったらフォーム画面のスクリーンショットをうpしろよ。
通報するする詐欺か
湘南のビビリ氏ね
再開したぁー!
なぜ湘南はブログを一時削除したんだ?
2chにアドレス晒されてるっつっても実害はないだろ?
更に疑問なのは、何も解決されてないのになぜ再開したんだ?
湘南氏ね
891 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:02:08 ID:hSLTLwf2
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
インター8で、10kgを割るモデルを作れば、15万円でも買うよ。
アド変えないのはイケてるからだよ
ナルシストは痛いね(ノ_・。)
K2もオススメ
ブルホーン(笑)
結局、何の問題も無かったんだよ。だから同じアドレスで再開したんだろう。
ブログはイケてるescapeを他の人に見て欲しいから始めたんだろうし、2ちゃんねるに
貼られたことでブログを見に来る人が増えてその目的は達成出来たわけだからな。
削除依頼は、俺以外がやれや!
ガハハハー!
アレフ
湘南マンセー
ン
K2マンセー
セ
マン
湘南さんが荒らしているとしか思えんなw
自業自得なのに
先に煽ってきたのは湘南だろw
>>795 取り巻きのK2はここを荒らす気まんまんだしな
湘南梅
918 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 07:38:22 ID:f8JxmsOG
アクセス激増して湘南は内心ウハウハだったりw
>>915 庇うわけじゃないが、いつ煽ったんだ?w
お前らが勝手にブログにけちをつけただけだろ
>>919 おはようございます
やっぱり監視に来てるんですね
>>919 こんばんは。 ケチなんてトンデモナイですね。
親切に2ちゃんねるに掲載されてますよって、Blogに報告してくれたレスすら消してますよね。(笑)
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 湘南(30)に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
南梅
湘
梅
湘南サイッキョ
湘南サイッキョ
湘南サイッキョ
湘南サイッキョ
湘南サイッキョ
梅干
ノイローゼ
湘南サイッキョ
荒
れ
そ
う
な
ワ
│
ド
942 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 21:11:02 ID:rSOlZkV6
湘南サイッキョ
あ
い
う
え
お
おい!!
湘南は確実にウォッチしてるぞ
フログに書いてある
2chに馬鹿な書き込みをしてる奴は相手にされないぞ
か
とりあえず次スレに移動するためにvol.15は埋めちまいましょう
埋
埋
総合
次
ス
レ
次スッドレ
埋
960
961
962
963
964
965
966
乙
乙
乙
乙
π
π
乙
π
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ブログ主見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
もしかして…湘南で一番イケてるescapeかも?!
http://blogs.yahoo.co.jp/yosshyresort 200km走ってave28超えな白い悪魔
http://hyh.blog47.fc2.com/blog-entry-652.html
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋?
鯉?
986 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 13:24:22 ID:iLNktzqV
狸
理
宇目
産め
ウホ(^O^)
g
埋め
993
994
995
996
997
998
999
_
/ jjjj _
/ タ ) {!!! _ ヽ、
) ,/ ノ ,'`》'´⌒`彡~`、 \ _
,'`》'´⌒`彡 `、 `ヽ. ノ,ィ∝ノノ))))), ‐'` ノ / `j
ノ,ィ∝ノノ))))) \ (ゝ(l!・ω・ノ|l " .ノ/ / /`ー' (
(ゝ(l!・ω・ノ|l ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ,'`》'´⌒`彡
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ノ,ィ∝ノノ)))))
γ --‐ ' λ. ; `、.` -‐´;`ー イ 〉( ( ゝ(l!・ω ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ. ( ∠_ ヽ、_, '
〈'_,/ / / / ノ ヽ. ) i 、 ヽ
| | イ-、__ \ `ヽ { f _,, ┘ 「`ー-ァ j
l.__| }_ l \ \ | i f" ノ { /
_.| .〔 l l ノ _> j キ | i⌒" ̄ / /_
〔___! '--' <.,,_/~ 〈 `、ヾ,,_」 i___,,」
次スレもヨロシク!【湘南】(ry【再開したぁー!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228312892/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。