ぼく、4ゲット君(AA略
初心者が頭を垂れて質問するのはいいが 馬鹿がえらそうに質問するのは止めてもらいたい。
知ったかも程々にな。
私は答える たとえ分からないことでも すべての勘を総動員だ
神のみぞ知る、で良いじゃん
7 :
エスパー3級 :2008/06/08(日) 19:39:07 ID:???
俺にわからないことはない!
なんかスレ立てて後悔している。 今度から立てない。
>>7 家屋が揺れ、電灯などのつり下げ物が大きく揺れる?
スレ立てたのはオレだよ。 1はオレ、オレ。
11 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/08(日) 20:14:56 ID:ffmZztcw
あー、いいスレめっけ! サンクス
>>1 昔のジュラ(FC7402)のクランクがついてるんですが、
中古で買ったので、左右の長さが違ってるので、ちゃんとしたもの
買いたいのですが、BBをそのまま使うとしたら(四角のテーパー
のやつ)何か合うものはあるのでしょうか。
なかったらティアグラをBB込みで交換したいのですが、つくのでしょうか?
>>11 BB込みでつかないフレームは少ないだろうJK
13 :
11 :2008/06/08(日) 20:52:54 ID:ffmZztcw
>>12 そうでしたか、良かった!
ずっと昔にロードに乗っていたのですが、久しぶりに本を見ると、
見たことのないものばかりなので、びっくりします。TREKはBB違う
みたいだし、ヘッドもいろいろだし・・・
もう何が何だか^^;
>>13 ホロテクになってからは規格が簡単になった
四角テーパなんかさっさとやめて,ホロテクにするのをおすすめするよ
15 :
11 :2008/06/08(日) 21:20:42 ID:ffmZztcw
>>14 じゃぁ、そうします。
てかクランクよりホントは自転車ASSY新しいのほしいなー。フレーム以下全部
中古だからサイズ合ってないですし。初心者的には何がいいんだろ^^
16 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/08(日) 21:25:17 ID:OISc5zaP
今日初めてクロスを買ったんですが サドルが高すぎてハンドル低すぎて 首が痛くなっちゃいました。 やはり慣れですかね?
>>16 慣れの問題もあるけど、
ペダリングに悪影響出るほどサドルが高い場合、
ちょこっと下げてみると楽チンになるかもね。
>>15 グレードは低くてもいいけど サイズ合ってないのはいかんなー
自転車屋に相談だな
金がないなら ネットでしっかり調べてオクを調査
ティアグラなら2〜3万くらいでセットがそろうよ(ホイールは別)
19 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/08(日) 21:42:06 ID:OISc5zaP
>>17 サドルは一番低い所にしてあるんですよ
やっぱり慣れですかね。頑張ります
>>19 ID:OISc5zaP
それってフレームが大きすぎてハンドルが遠すぎるんじゃないか?
24 :
11 :2008/06/08(日) 21:56:16 ID:ffmZztcw
>>18 脱サラ百姓だから貧乏なんですけど、今年はブドウの木が大きくなったので
収穫でお金ができたら贅沢しようかな、なんて思ってるとこです。
橋川のVLAAMS 26インチに胸キュンなんですよ。(山の中の過疎地、
坂道は登り放題です)
>>16 ハンドルステムひっくり返したら、ハンドル位置高くなるんじゃない?
ブレーキとシフトのワイヤが足りなくなるかもしれないけど。
>>20 時々「おまえは人面犬かっ!」ってくらい正面見てる人いるねw
26 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/08(日) 22:03:23 ID:OISc5zaP
>>21 たしかにハンドル遠い感は否めないですねー
>>26 いっぺんショップでポジション見て貰うといいよ。
>>24 650cか...タイヤの選択肢が少なそうだぬ
29 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/08(日) 22:15:40 ID:OISc5zaP
みなさんどうもです。 今度ショップに持っていこうと思います!
メガネを着用してるのですが、上目使いにすると風が目にガンガン入ってきてすぐ痛くなります。 かといって首を上げて正面を見ていると即効首が痛くなります。 どうすればいいんでしょうか。
ド突きサングラス
>>30 視力矯正用の眼鏡?
だとしたらスポーツ用のものに変えて味噌
コンタクトで水中眼鏡のような防風性の良いものも有効よ
ただ視力悪くてメガネ使ってるやつならわかるだろうが度入りのやつ買うとかなり高くつく 視力にもよるが普通のメガネでもレンズ片目2万両目で4万、フレーム2万なら計6万だ スポーツ用ならいろいろと機能の付いたレンズになってもっと高くなる コストパフォーマンス考えたらコンタクトレンズ買って度なしのスポーツサングラス買うのもかなり有力
>>30 自転車に乗る時に使うのならスポーツ用サングラスがいいよ。
上野の店でパーセプションに換えのレンズ1枚追加して、度入りで4万だった。
コンタクトもいいが、探せば安いところもあるかも。
サングラスとズボンの裾止めテープ、工具類は100均で買ったんですが ウエストバッグやウェアって割引で売ってるところないですかね あとオイルは オイル、グリス、チェーン用オイルでOK? 差す頻度は月一くらい?使用は土日のみ、半日サイクリングです
36 :
30 :2008/06/09(月) 07:59:12 ID:???
ありがとうございます。 度入りのグラスを模索してみます。
クロスバイクでギアをトップやその一個下にして負荷をかけるとこぐ度にギリギリという音がします。 ちょっと検索してみつけたケースでは「チェーンの磨耗、伸び」とありましたが まだ買って半年ぐらいで距離もそんなに乗ってないしカバーをかけて濡らさないようにはしています。 シマノの21段のインデックスですが何か解決方法はないでしょうか?
フロントギアをインナーに掛けてると透視してみる。
>>38 インナーに掛けてるとは3段の中の一番高速側に入れてるって事ですか?
今、近くに置いてないのでよくわかりませんが、フロントは常時その状態で走ってます。
問題有り?
>>37 膝を壊しそうなギア比で回してるんじゃないかな?
アウタートップ(前後のギアが外側)だと45km/h以上のスピードが出てるくらいがちょうどいいんだけれど。
41 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 12:29:25 ID:FlhZshXD
>>39 >3段の中の一番高速側
前の一番大きいギヤはアウターだよ。
前の大きいギヤは外側(右側)に付いているからアウター
前の小さいギヤは内側(左側)に付いているからインナー
後ろは大きいギヤ(低速で軽い)がロー、小さいギヤ(高速重い)がトップ
で、あなたのその使い方は問題無い。
前も後ろも大きいギヤ(アウターロー)とか
前も後ろも小さいギヤ(インナートップ)だと
チェーンが斜めになるのでNGと言われているけど、
それがOKな機材もあったりするらしい。
で間違いない?
間違ってたら添削してくんろ
エロい人
>>40 前後共一番高速のギア比で回してました。
調べてみたら一番インとアウトにすると干渉することがあるみたいですね。
フロントをインで固定しリアギアを上げていって、そこそこの速度になったらトップにした方が
負荷はあっても漕ぐ回数が少なくて速度が出るのが楽だと思ってたんですが
もっと回転数で漕いだほうが良いという事ですね。
そもそも体力の問題でフロントイン・リアアウトで30km/hぐらいでしか走ってないし
ギアの正しい使い方もわかってないのが原因ですね。
レバーで変えられるからと言って全部の部分で問題が無いのが普通だと思ってました。
>>35 >ウエストバッグやウェア
スーパー、ホムセン、リサイクルショップなどお好きに
>オイル、グリス、チェーン用オイルでOK?
>差す頻度は月一くらい?
おk、動きがスムーズじゃなくなったと感じたときに
>>41 エロくない爽やかイケメンだけど、それでおk
>>42 回転数:慣れないうちは重いギアの方が走りやすく感じるけど、膝とかを傷める恐れがあるので、
この先もたくさん走るつもりなら、軽いギアでたくさん回す練習をしよう
ケイデンス(一分間のペダルの回転数)70くらいを目安にすると良いけど、
わざわざコンピューターとか買うのももったいないから、適当な曲で鼻歌リズム推奨w
特に好みがなければ、「みくみくにしてあげる♪」が使い勝手抜群
変速:ぶっちゃけ街乗りなら、フロントは常時真ん中のギアでおkだと思う
フロントさえ真ん中に入れておけば、リアは端から端まで使っても問題ないはずだし
上り坂ならインナーに落とすとか、下り坂ならアウターに上げるとか、適宜使い分けながら、
速度が戻ったらチェーンが斜めにならないように、すぐに真ん中のギアに戻そう
チェーン:こまめに注油しましょう
---
しまった、ここ馬鹿親切スレと間違えた
44 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 15:16:35 ID:a9aRnf14
前々から考えていた自転車通勤を始めようと自転車乗りの友人に聞くと、どうせやめてしまうかもしれないから3万位のにしとけと言われました。 自転車屋でGIANT R3が安かったので片道12Km、車道歩道段差あり、山谷あり、土砂利なしということで話を聞くと、年3000〜5000Km行くのでR3では厳しい、 とのことでした。 そういうものなのですか? 昔、練馬から上野を当時でいう「サイクリング車」というやつで通ったけど、何ともなかったけどなー。フレームグニャグニャしたけど。 本当なら、TREK7.3FXならまた違うものですか。
>>44 やめてしまう可能性があるからこそ、安物は避けるべきだよ。
そこそこ良い奴なら続けようと頑張れるじゃん?
と言っても数十万円もするのは不要、用品込み10万円程度でOKだと思うけどね。
R3でも大丈夫だと思うよ。その「厳しい」ってのかどういう意味か知らないけど、
フレーム自体は十分耐えられるだろうね。
安いモデルだと部品がそれなりだから、
デフォの部品の耐久性などの問題で「厳しい」って事なのかもね。
でもそれは小まめなメンテで寿命を出来る限り延ばし、
必要とあらば交換しちゃえば済む話なのであんま関係無いか。
例えば20万円位のを買った所で、各部品が数倍長持ちするかっつーとそんな事無いし。
>>44 3万の自転車は自転車の楽しさを感じるにはちょっと安過ぎる。自転車本体で6万円台は最低見ておいた方がいいよ。
R3は入門にはいい自転車じゃないかな。
小さめのサイズには最初から165mmのクランクが付いているのも好感持てる。
私ならサスペンションシートポストは不快なので安物でもいいから普通のシートポストに換えるけど。
自転車屋が当人の体型を見て吊しじゃ無理って言ったのかも知れんね。
49 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 18:24:56 ID:a9aRnf14
>>45 そのとおり、耐久性のことを言ってるみたいです。
自転車を知らない自分にはあのタイヤの細さでもう、不安になってしまうので、カモられてるのか親身にされてるのか疑心暗鬼になってしまうわけです。
>>46 アンカーとは、調べてみたらブリジストンの独立ブランドなのでしょうか?
レーサータイプのハンドルは昔あこがれてたけど、今はちょっと大げさな感じがして・・
いずれにせよ近所に売ってる7万程度までのが、R3と7.3FXなので、そのどちらかにしたいと思ってるのです。
>>46 サドルの変な揺れが不評みたいですね。
みなさん、素早いレスありがとうございます。
対立候補のTREK 7.3FXはコミコミで8万を超えてしまいそうで、すごく躊躇してるので、R3でよし!と言われるのを願っていたというのが正直なところでした。
でも、凝り性なのでいつも安物買いして、分かり始めた数ヵ月後には散財を始めてしまうんですよねー
梅雨で急がないので、もう少し考えてみます。
これから自転車を通学と遠出の旅行用に使っていきたいと考えているものです。 今考えている旅行が埼玉から九州辺りまでの往復旅行を夏に行ってみたいと考えています。 ぶしつけな質問で申し訳ないのですがどのぐらいの期間を見ればよろしいでしょうか? ご指南よろしくお願いいたします。
51 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 18:27:15 ID:a9aRnf14
>>48 165cm 63Kgなので、それはないです
>>50 エンジンの性能が分からないと誰も何もいえないんじゃない?
普段どれくらい自転車乗ってるのかとか。
今まで本格的に乗ったことないならスポーツの経験がどれくらいあるかとか。
あと遠出の旅行にどんな自転車使うかもわかんないし。
>>52 至らないところばかりで申し訳ありません。
普段は駅までの15分程度です。
高校のころにラグビーをやっていて脚力にはそこそこ自身があります。
ラグビーと自転車で使う筋肉が関係あるのかは分かりませんが・・・
身長167cm 体重73kg です。
自転車はMTBにしようと思っています。
宿と食事をどうするかにもよると思う。 欲張ってキャンプ+自炊だと何かと時間もかかるし、荷物が増えて距離も伸びない。 ほとんど空身で適当に外食なら走る事に専念出来る。
あ、オレは基本キャンプ+自炊、時にはホテルとか外食もして、 ゆっくり走って1日80Kmくらいの亀ペース。 観光もするからね。 ついでながら1号線、2号線ルートは都市近郊はすごく詰まらない。
>>54 >>55 ありがとうございます。
キャンプや自炊、旅館にも泊まってみたいと思っています。
今まで溜めてきた20万円を使って
大学の夏休みの一ヵ月分を自転車での旅行費にしたいと思っています。
費用の関係で一ヶ月ずっとは厳しいかと思いますが出来る限り挑戦していきます。
ガムテープ忘れるなよ! 必ず役に立つ。
>>57 ありがとうございます。分かりました。
キャンプや自炊系のスレもみて勉強していきます。
web乗り換え案内で、大宮→長崎で調べてみた 電車で片道1300km、道路は線路のように直線じゃないから、それよりいくらか長いと見て1500km 体力はある、自転車乗りなれてない人、大きな荷物つむ、毎日移動 それら含めて考えると一日80〜150kmくらいかな、かなり大雑把な数字だけど そうやって考えると片道二週間くらいか?
60 :
54,55 :2008/06/09(月) 19:15:55 ID:???
>>56 1ヶ月と20万もあれば余裕だと思う。
金はもっと少ない方が面白いかもw
気を付けてな。
京都ならウチで泊まればいいよ。
ボロ家だけど気は使わなくて済むし、ノン気だから心配もないしw
>>59 ありがとうございます。
やはりそのぐらいの距離になるんですね。
自分で調べてみても経験がないのでまったく予想が立てられずに困っていました。
1500kmですか、とても楽しみです。
さすがにいきなりの旅行は無謀だと思うので
通学を自転車にして一日往復50km走ろうと思っています。
>>60 ありがとうございます。分かりました。
あまり大金を持っていると怖いのでキャッシュカードで逐一おろそうと思っています。
いやー心強いお言葉ありがとうございますww
こうやって自転車仲間が出来ていくと考えるととてもうれしいですw
今はお世話になる勇気はありませんが、いつか機械があったらお邪魔したいですw
夏の旅行で少し社交的になれるといいんですが・・・。
ノン気にたいしてどんな機械を使うって?
エネマグラ&バイアグラ
気を付けてw
66 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 20:18:12 ID:UdDL1gtC
テントとかシュラフとか荷物もそれなりに積んで、島一周とか琵琶湖一周とかしたい感じで、スピードは重視しません。長距離走る事も多くなると考えてます。 基本的にアウトドア派です。でもって寄り道とか、道を選ばずに行きたい道にも気軽に行きたいと。ただ、山道オフロードを攻めたりする気はないです。 クロス、マウンテン、ロードどれがいいですか?超初心者です。教えてください。よろしくです。
とりあえずジュラ10のレスを待った方がいいよ。
>>66 荷物を載せるのなら、選択肢はロード以外。
オフロードを走らないのなら太めのスリックタイヤで。
琵琶湖一周にそんな装備が必要なのだろうか・・・
>>70 琵琶湖一周なんて、北海道一周や日本一周、そして世界一周へ挑戦する為の様子見に決まってるだろう。
72 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 20:56:31 ID:MIQDO0Ul
自転車の荷台に取り付けられるような雨の日でも中が濡れない入れ物ほしいのですが、 何かいいものありますかね。 雨具なんかを常備しておきたいんで・・・
ビニール袋
74 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 21:01:41 ID:UdDL1gtC
早速のレスありがとうございます。 バイクで旅にでるとこうゆう事してるような人はよく見かけますが同じような事してる人自身は何乗ってんだろ?見かけたり実際やってる人いたら 教えて下さい。お願いします。 69さんありがとうございます。trekでこういうモデルはないですかね?? 北海道も、四国も、自転車なら行きたい。飛行機に乗せて沖縄一周とか。 気軽に車や公共機関に乗せれる事も重要なんです。 どうかこのド素人にご意見ください。
>>72 オルトリーブのバッグがイイよ。
サイズはお好みで。
76 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 21:07:55 ID:WHT0YkGg
>>66 というか琵琶湖1周って200キロ程度なんだけど
1日あれば十分だから
それならわざわざテントなんて積む必要ないんじゃ・・・
ただ1泊のためにテントもシュラフも持っていくなんて
一度すればコリゴリするよw
1泊なら軽量化が一番!!
ちなみに車種にシクロクロス(スペシャのトライクロスみたいなキャリア用ダボ付きの)も選択肢にいれてやるとベスト
>>72 世の中には防水バッグというものがある
77 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 21:13:56 ID:WHT0YkGg
ユースホテル1泊の値段<<<<<軽量なキャンプ道具の値段 安物買ってると糞重くて 使う気にもならん 軽量バーナー チタンクッカー 軽量シュラフ 軽量マット サイドバッグ 色々そろえてるとYH何十泊できるか・・・・
50km/日で4泊出来るじゃん!
徒歩ですか?w
>>74 トレックがいいなら、クロスバイクかハードテイルMTB買って、
キャリア付けたらいいんじゃないかな。
>>79 チンタラ走ったり寄り道したり昼寝したりすんのは駄目なのか?
83 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 21:18:58 ID:UdDL1gtC
そう。またーり、線をたのしみたいんです。 単車もバックパッキングもします。トレッキングもします。 パッキングは慣れてます。
マグロと一緒だ。一度跨がったら走り続けなくてはならないのだ!
シュラフ1万5千円 バーナー8000円 ランタン6000円 チタンクッカー4000円 マット1万円 防水サイドバッグ2万円 フロントサイドバッグ1万 フロントバッグ1万 テント3万円 キャリア6千円 ガス缶2000円 すでに持ってるか?貸してもらえるんじゃないと 素直にYHに泊まれと・・・ はっきりいうと日本一周でもしないと機材揃える価値はあんまないよ実際 キャンプはキャンプ!! 自転車は自転車で別々に楽しめばいい ただ俺みたいに自転車で山奥に分け入ってのキャンプとかならメリットもあんだけどね
まあ自転車ツーリングもする俺だけど キャンプ道具乗せた自転車でいろいろ散策したりするのは はっきりいってしんどいよぉ・・・ ちなみに荷物たっぷり積んだ自転車でのんびりなんて走ってられません のんびり走ってたらしんどいし、最悪こけるw キャンプポイントまでは車 車から自転車降ろして散策 夜は車に積んだキャンプ道具でキャンプ たまに自転車にキャリア付けて人里はなれた所でキャンプ これが俺がみつけたベストな方法です
キャンプサイトを基点として荷物を置いて自転車で遊べばいいじゃないか。
クロスバイク買って 遠出は楽しいんだけど 国道走ってると自動車鬱陶しすぎる、というか死にそうになる かといって県道や抜け道は路肩があり得ないぐらい狭いし結局車道ど真ん中を走らざるを得ない すると後ろからダンプやミニバンにあおられまくるが避ける場所がない 日立市は自転車に厳しい みんなどんな道を走ってるの?
避ける必要は無いのだ!
>>66 普通に安いビジホ泊まれよ
ルートインや東横インやスーパーホテル、地方だと6000円しないぞ?
意外なことに横浜、千葉、大宮など、山手線からちょっと離れればこの値段
大浴場につかり、盗難の心配なしな個室の清潔なベッドで熟睡、朝食バイキングで腹ごしらえすれば
ヒップバッグひとつで翌日の走りも全力全会超快調だぜ?
>>88 いたずらとか盗難とか怖くなければな・・・
普通の路を走るなら
リアキャリアに荷物と着替え
フロントバッグにちょっと荷物
あとはYH&サイクリングステーションに泊まってってのが
一番機動性がいいし楽だよ・・・あと安い!!
衣類は全部スポーツウェアにすればカサは減って軽いし、洗濯したてでも自転車乗りながら着てりゃすぐ乾く
輪行も荷物軽い分楽だしな(完全装備の輪行なんて苦行)
旅を楽しみたいなら↑の方法のほうが軽快で楽しめる
逆にキャンプを楽しみたいならそれこそ山でも車でいって
そこからはMTBに荷物つんで遊んだらいいよ
装備に必要な10万と安宿の値段・・・・
冷静に考えてみてみろと
93 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 21:47:22 ID:UdDL1gtC
自転車用のカバンとか以外は全部そろってます。 トレッキングはかなり本気でやってるんで。 あとは自転車…
>>93 それなら状況はかわるけど・・・
車種としてはシクロクロスがおすすめ
ランドナーは安物だと6万ぐらい
シクロクロスは10万ぐらいなんだが
シクロクロスはキャリアはずせばロードとはいかないけれども
MTBやクロスバイクなんかよりダントツに軽快に動いてくれて
ちょっとした山遊びもできる意外にマルチユースな乗り物
ランドナーは日本1周とかするならいいけど・・・普段乗りにはあんまり適してないな。お金あるならシクロがベストだと思う
ちなみに長距離乗る場合はドロップハンドル意外は考えちゃだめ
フラットハンドルは姿勢替えられなくてきついよぉぉ・・・
シクロクロスはレース向けと
日常&ツーリング向けってあるから
当然ツーリング向けを選んでください
>>93 自転車のオススメ聞いてるんなら予算くらい書けっつーの!
97 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/09(月) 22:49:04 ID:QRjshzR7
実家に帰るために最適な輪行袋を探しているものです。 当方スペシャのHardrock sportに乗っているのですが、おすすめのものはありますでしょうか? かなり初心者な質問ですが、お願いします。
小さな質問です。 ロード歴半年の初心者です。 3月頃からロードで片道10kmほどチャリ通してます。で、工具類はツール缶に入れてボトルケージに入れていたのですが、しばらくぶりにツール缶を開けたらこの梅雨のせいか、携帯工具が錆だらけになってました。 パーツクリーナである程度浮き出た錆は落としたのですが、今後錆などのトラブルにならないよう、「こう対策すると問題にならない」といったことを教えていただければと思います。 毎日ツール缶開けて中を乾かす、ということに尽きるのかな…。
>>98 携帯工具はつくりがわるいものが多いです
ちゃんとしたメッキの工具をバラで持った方が使い勝手も良いですよ
ホーザンの折畳6本組へックスレンチは良いものだ
つ油 刃物の手入れってわけじゃないけどさ。
ツール缶に乾燥剤も一緒に入れておく。
「たべられません」
油塗ってジプロックだな
乾燥してれば、数ヶ月じゃ錆ない 水が入ってそのまま放置されてたからだろうな
夏に汗がぽとっと落ちたら一発
>>100-106 早速レスありがとうございます。一括でレスしちゃいます。
ちゃんとした工具を購入、という案については多少時間かかるかもしれませんが一度検討してみます(現在はトピークの8種類タイプの携帯工具)。
有名どころのホーザンやパークツールが良いのでしょうが…軽くググりましたが高いですね^^;
油+ジップロックのほうが今半実用的かも。ベタつかないルーブか何か使えば間に合いそい。まずは試してみようと思います。
ありがとう。
携帯工具の錆止めはCRC3-36が良いよ。 チェーンや車体にグリスアップする時にでもついでに吹き付ければ錆止めになる。 でも一度錆びてしまった工具はまた錆びる。 あと工具入れや工具自体の見直しも必要かも。
工具はKTCやTONEの方が良い
ケテシやトネに自転車用の携帯工具があるのかよ
まずは携帯工具から離れろ 話はそれからだ
トピークの8種タイプ
>>107 なら
六角レンチとドライバだけだろ
六角とかドライバーならもっと良いメーカーがあるだろw
114 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/10(火) 01:05:49 ID:/fatoZpn
わざわざKTCやTONEを指名買いするほどではないな。
最低限基本メンテに必要な オイルとグリスと油汚れ取るやつ?を 教えてください ホムセン種類が多くてワケワカランし 通販より値段高いし困ってます
>>100 ホーザンの6本組みフォールディングへックスレンチ長い事愛用してるよ
目的のレンチを取り出し易いんだよな
117 :
72 :2008/06/10(火) 09:41:02 ID:gBP7fINe
>>81 ,86
グットです!
自分でも探したんですがなかなか見つからなくて・・・
ありがとうございます。
ほかにも答えてくれた人どもでした
>>115 デュラグリスとシリコン系グリスとチェーン用オイル、あとパーツ(ブレーキ)クリーナーがあればなんとかなる、ってじっちゃが言ってた。
[2276] 06/04 15:38 スポーツカーに女乗せてる奴が居た 事故ればいいのに [2277] 06/04 15:39 助手席に女乗せてる奴に税金かければ日本の財政難は解決すると思う [2278] 06/04 15:40 トラックのタイヤが外れてカップルに直撃すればいいのに [2331] 06/04 17:30 社内恋愛すんなとは言わないけど、社内でイチャイチャされると殺意がわく ていうか、士気が落ちる [2451] 06/05 05:43 これ見よがしに男物と女物の下着を並べて干してる奴ってなんなの 火をつけてほしいのかしら [2510] 06/05 07:39 すれ違った女子高生が大きく避けた イケメソならぶつかりにいくんだろ
>>98 あと
油紙でつつんでジップロックとか
乾燥剤入れておくとか
防水用のケース考えるか
やり方は色々あるわなぁ
>>98 根本的な事を言う。
ロードレーサーを雨曝しにするな。
自転車から離れる時はツール缶を持って行け。工具の盗難防止にもなる。
雨の日はツール缶をケージに装着するな。
・・・そんな使い方してたら、どんな良い工具でもダメになるぞ。
ツール缶の中、油で充たしておけばいいんじゃない
ドラマで駐在さんが乗ってるような自転車って、正式名称何ていうんですか? あれ今でも売ってるんですかね?
実用車。 実用自転車・業務用自転車とも言う。 確か、仕様が決まってる。 郵便・新聞配達なんかも、実用車だよね。
>>125 なんだこりゃ!
いつの間にロッドブレーキやめちゃったの?
20kmぐらい走って止まると腹を下すんですが乗り方が悪いんでしょうか?
それサナダムシだよ。
>>128 シャツを裾出しして乗ると、身体が腹から冷える。
体の汗が、腹の辺りにおりてきて乾くループ。
そんな格好してたりしない?
まぁ、俺がそうなんだけど。
質問です 今日自転車を買ったのですが、 R3 49350円 シマノのワイヤー 4000円だったか5000円 スタンド 1800円? を買って69000円取られました ワイヤーをつける技術料が1万円を超えてるんですが、 明らかにおかしいでしょうか
>>133 シフト/ブレーキワイヤー?
なんでそんなモン換えたの?
スタンドと合わせても工賃一万はちと高いね。
もし、「ワイヤー」がワイヤーロックだったらボッタクリでしょ。
暗算間違いじゃね? ちゃんと明細貰った?
>>133 なにこのボッタクリショップ
そもそも08年R3って街の自転車屋さんでも4万くらいで売ってるじゃん
本体購入時のセタンドやワイヤー取り付け料なんてサービスだr、普通
今ある購入相談はメーカーや車種で分割されているようなので こちらで相談させてください。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 使用目的・通勤(2.5キロ) なれれば隣町まで(30キロ) 服装 通勤時はスーツ(小さい会社なので更衣室ないです) 休日はジーンズ 身長 175センチ 体重85キロ 運動神経あまりない 自転車は8年ぶりです すんでいるところが田舎で貧乏なので アスファルト、補修補修でデコボコ、狭い道や、路地などいろいろござる 農道もあるため、かるい雨でも泥が跳ねる(アスファルトに土がたくさんあったりするから) このくらいならば簡単に選べそうなのですが、 私の住んでいるところが雪国のため、冬場は玄関に片付けなければなりません。 縦120センチ(絶対) 横75センチ(がんばれるかも) 斜め135センチくらいのスペースに しまいたいのです。 情報の後出しは嫌われるので一応 男です また、家の近所にあるのはブリジストンのお店だけのようです(一応探してみますが) 他の街に買いに行くにも軽自動車しかないので積んで帰れるものになってしまいます 予算は今月買うなら3万代 来月であれば、5万代 再来月なら6〜7万代くらいまではいけます メンテナンスのことなどはさっぱりですが、 覚えなければいけないのならば覚える覚悟はあります 何がおススメですか。アドバイスください よろしくお願いします
ブリジストンのプレスティーノでいいよ。
って、120cmは無理かw
>>134 ブレーキワイヤーです
2ヶ月近く乗ってるとユルくなるからこれがいいよと薦められました
>>135 レシートは貰いました
取り寄せになるみたいですが、
キャンセルできるもんなのでしょうか
ちなみに全額払ってます
>>136 そうなんですか、
最初に「こういう自転車乗るの初めてですか?」って聞かれて
「はい」って言ったので足元みられたのかも
晒し上げw
じゃあ俺も晒し上げで。
>>137 通勤30Km、悪路ありだから クロスバイクに1票。
玄関に置くときは、自転車を立てて収納。(冬まで時間があるから、その他も検討)
ブリヂストン悪くないけど、永く乗るには気に入る事が大事だから、
通販や多少遠い店(数十Kmなら気合で乗って返れるでしょ)も検討。気に入るものを買おうよ。
通販で買っても、最悪そのブリヂストンの店で面倒見て貰えると思う(その店よく知らないけど)。
>>140 二ヶ月近く乗ってるとユルくなるのは確かな事。
新車装着のワイヤーの品質がイマイチなのも確かな事。
だけど、ユルくならないワイヤーなんて存在しないし、
ユルくなったら調整すりゃイイ話。
安全に関わる部分だから、品質の高い物を薦めるのは良い事だけど、
それにしても値段が高すぎるよ。
俺ならワイヤーはキャンセルするね。
ちなみに、レシートにブレーキワイヤーセットの型番や単価書いてある?
そんなに単価が高いブレーキワイヤーなんて出てたっけ?
通勤は2.5kmじゃないの? たまに隣町に行きたいくらいで。 2.5kmが駅までで、しばらく駅に駐輪しようと思ってるなら鍵は気合い入れないとだめだなw
ノコンのアウター使ってんじゃね?
>>140 そのワイヤーでも1〜2ヶ月でワイヤーが伸びて再調整が必要になる
「初期伸び」でググってみ、そもそも買ってすぐ代える意味なんか無いな
もしどうしても代える必要があったとして
まともな店なら、ワイヤー2〜3本買っても2000円くらい
工賃は1000〜2000円ってところだな
R3って自転車は今流行のGIANT ESCAPE R3ってやつか?
ググってみたが42000〜45000円くらいだな
まともな店なら、本体+スタンドで45000円くらいか
その自転車はフレンチバルブだから、空気入れやらも買わないといけない筈だが
そういった説明もなかったんだろうな
お前さんは、7万弱払っているが、それだけの金払えば
メット・ライト・空気入れ・修理キッド・予備チューブ・グローブ・オイルなど等一式買ってもお釣くるなw
間違いない、ろくな店じゃないぞw
ネタ
営業時間外だったけど、いま電話したら確認してくれて、 「16200円間違えました」だそうです・・・ どういうミスなんだよ・・・ 皆さんありがとうございました
>>133 >>140 100歩譲って伸びるからと言うならインナーだけ交換すればよい、
でデュラエースでもインナーだけなら@350円、前後換えても700円。
デュラでなけりゃシマノ製@300円以下(あさひなら210円)
いいようにボラれたな。
ワケ分からんミスだなw それでも52000円は、高いな 必要も無い部品交換は押し付けてくるし、どっちにしろ関わらないほうがいいと思うけどな いい機会だから、メンテ本買ってきて、自分で面倒見るようにしたら?
追加部品と工賃を一桁打ち間違えたってとこかな?w
>>145 >単価が高いブレーキワイヤーなんて出てたっけ?
アウターとのセットでも無い。
>>138 今、調べました。デザインいいですね。かごは、まぁ見なかったことにしますかw
冬季の保存はやはりネックですね。玄関の中に入れられことには・・・
雪は1メートルくらい積もりますので、外にだしておくと一冬で壊れます
>>141 すごいいいですね。タイヤが小さいものを運転したことがないのですが、
ホームページを見た限りでは、そこを考慮している製品のようですね。
一度、自転車やさんにいって、実物(があればですけど、個人商店なので・・・)を体験したり
大きさを見てきたいですね。ありがとうございます
>>144 通勤は2.5キロです。気に入るものってのは同意です。
収納、立ててが出来ればいいですね。ただ、問題点は購入前につぶしておきたいので
うまく立てるための道具などがあれば本体購入前に入手さきを考えます
>>146 家から、会社までの通勤です。田舎なので 街から街の端なんですけど
直線距離でそんなものです。駅前商店街とか、川沿いの道とか、橋とか超えるけど・・・
>>158 ありがとうございます。自転車やさんに相談してみます
>>159 ありがとうございます
大きさで悩む必要はなくなりそうです。
皆様、ありがとうございます。
あとは、田舎の個人商店のオヤジさんと仲良くなりつつ
だまされないようにしてきます。
値段 定価の7パーセント引きってどんなもの?
値段はそれで上等じゃね? それより色々面倒見てくれる店だといいね。
>>140 大体、車体でも5%〜20%値引きするのが普通だがなぁ。
というかなんでブレーキワイヤー交換・・・しかも高すぎだろjk
>>162 ですねですね。なんだかワクワクしてきました。
ながい付き合いになるといいなぁ
165 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/10(火) 23:40:44 ID:OTCCZYJF
自転車通行可能の歩道を自転車で通行するときは、自転車は車両と一緒で左側通行、 それとも歩行者と一緒で右側通行? どっちなんですか?
167 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/10(火) 23:44:41 ID:OTCCZYJF
で、向きは? 自転車は右側通行、左側通行? 車道側ならば、どしらでもいいの?
バーエンドの角度について質問させて下さい。 今のところあまり傾斜はつけていなくてクワガタムシみたいな感じにしているのですが、 直立とはいかないまでも、ちょっと立て気味にして手のひらで押すような形にするのは変でしょうか。
あれは引くモンじゃねーの?
僕は変だとおもいます。 てかポジションおかしいんじゃないかと思います。 おそらくサドル低いんじゃないかと…
>>167 歩道を走るときは車道左の歩道でも車道右の歩道でもいい
どっちでもいいから、車道側
レスありがとうございます。168です。 初心者なもので、「あるとラクだよ」と言われ気楽な気持ちで付けてしまったんです。 でも使い方もよくはわからず・・・。 引いて使うという事は、やはりある程度立て気味にしてもいいのですね。
>>168 エンドバーは、上り坂やダンシング時に引き付けて使ったりするのがひとつ。
これはペダルに力を伝えるため。
あとは、フラバの長距離巡航でポジション変えて疲労を減らすのにも使うかな。
これは身体を支える重心を変えられればOKなんで、体重をバーにかけたりもする。
個人的に、前者なら立て気味、後者なら気持ち寝かせ気味でもいい。
買い物袋をさげるのに使ったりしないようにw
>>174 縦気味とはいうけど、垂直に近いってのはあんまりじゃないか?
それで手首に無理がかからない状態ってあきらかにポジションがおかしいと思うんだけど。
現在は前方に寝せていて(=クワガタ)、 立てた方がいいかという質問と受け取ったが
177 :
174 :2008/06/11(水) 00:25:38 ID:???
>>175 上りやダンシングで、前傾強めた姿勢での引きつけになるから、立て気味とは言っても
やはり水平寄りですね。
水平面から30度くらいが、個人的には立て気味の限界です。
で、寝かせの場合は5度くらいかな?
ほとんどブルホーン状態で使ってます。
街乗り+休日遠出用でクロスバイクを探してまして、 ラレー社のRF-LかTRSを考えているんですが、スレが一つもないため 参考になる意見の収集ができないんです。 ラレーはマイナーなんでしょうか?
ラレースレは荒らしに遭い消滅した
ラレーってあのラーレーか?
そうでしたか・・ 残念です。
MTBかクロスバイクを購入予定です。 以下の条件でおすすめなバイクありましたら教えて下されば幸いです。 利用目的:段差の多い町中とたまにサイクリングしたいな、、と。 サイクリングでは上り下りがけっこう激しい場所で。。景色を眺めながら風を感じたいです。 距離は中距離程。 服装はジーンズ。 身長172、体重50キロです。 自転車にはかれこれ5年は乗っていません。 予算は7〜8万までで。 よろしくお願い致します。
>>172 バーエンドを持つと腕の向きが変わる=使う筋肉が変わる。
長距離で腕が疲れたとき有効。短距離だと坂ぐらいしか使わない。
>>182 に追記で。
メーカーはルイガノで凸凹の道を走った時の衝撃がなるべく
柔らかい物でお願いします。
値段は8万まで。
お答え頂ければ幸いでございます。
>>187 誘導先のスレ、荒れてるから
相談しても得るもの無し。
バーエンドバーを週末につけました 昨日、インターネッツを見ていたら 「ライザーバーにバーエンドバーはみっともない」と 書かれているブログを見掛けました ライザーバーにつけたら駄目なんでしょうか? フラットバーにしないと駄目かな
でも、あんまり購入相談来るとこっちも荒れるじゃんw 相談テンプレも無いわけだし
>>191 返答ありがとうございます
具体的に「みっともない」とされる理由を知りたいです
>>192 見た目がみっともないからだろうw
他人の評価を気にするタイプならフラバにかえたらどうかね?
そもそもライザーバーなんて下り用かプレイバイク用が起源ニダ
>>192 別にキミが気にしなきゃそのままでいいんだよ?
理由を追求して何になるんだ?
>>192 方向性が違うからみっともないとされるが、パーツの組み合わせなんてぶっちゃけ好きにすればおk
自分にとって乗りやすく、気持ちよく走れればイインダヨ!
わかってないやつとプギャーされても気にするなw
周りの目線が気になって気持ちよく走れないのでやめておくことにします・・・
手の防護だと思えばOK。
いやいや。コンビニ袋のぶら下げ用だろw
202 :
189 :2008/06/11(水) 21:44:30 ID:???
返答ありがとうございます 自分が買ったクロスバイクがライザーバーだったんですよ みっともないという理由を知りたかっただけです 自転車乗り始めたばかりでよくわからなかったんで 質問しました まぁ理由は理解しましたが MTBではないので特になんとも思いません 自分は自分ですので、このまま逝きます
>>202 クロスバイクにバーエンドバーはありなの?
>>203 長距離走るなら、あった方が何かと便利だとは思うよ。
ポジション変えられないとなんだかんだできつい。
どの部分がとかどの組み合わせがとかは説明できても 最終的に何故かっこいいとかみっともないとかには 理由はないよな
最近のクロスはフラットバーなの?マジ?
大半がフラットバーだよ
クロスっつったらフラットバーだべ
ライザーバーもフラットのうち?
ライザーはライザー。
まあ若干は角度付いてるけどな フラットバーなんてバーエンド付けないとかったるくて乗ってられないな ハンドルギリギリまで詰めると美しくないので付けない人もいるけど
フラットバー+エンドバーと、ライザーバーじゃどっちが乗りやすいの? (もちろん街中で)
ご自分でお試しなさいな
そんな簡単に交換できないから聞いてるんだよ 初心者をなめちゃいけない
そうやって簡単ではない作業をやることによって 初心者じゃなくなっていくんじゃないの? いいチャンスじゃん。
どっちが乗りやすいかと聞かれても困るわなw
じゃ一時間前後乗ったとして疲れにくいのはどっち?
>>217 そんなことは誰も聞いていない
どーせ知らないんだろ?口を挟むなよw
街乗りでの乗りやすさなんて環境とか好みによって違うんだから 自分で試す以外に無いだろ
223 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 11:37:43 ID:y7dTPRbH
グリップにワタアメ巻くのお勧め
225 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 13:17:41 ID:GnyM1ery
週末に30キロぐらいで始めようと思ってます。折り畳みにしたいのですが20インチか26インチどちらが良いでしょうか?またメーカーも教えてください。
226 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 13:18:14 ID:GnyM1ery
週末に30キロぐらいで始めようと思ってます。折り畳みにしたいのですが20インチか26インチどちらが良いでしょうか?またメーカーも教えてください。
折り畳みで26インチってダホンくらいしか思い浮かばんな
229 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 13:49:13 ID:GnyM1ery
ありがとう。有名なメーカーですか?ネットで調べてみます。
>>202 むしろ、クロスにライザーバーが付いてるのが不自然かも
>>214 トンボのママチャリと、カマキリのママチャリじゃどっちが乗りやすいの?
(もちろん街中で)
安全性が確保されているなら、あとは乗り手の好み次第でしょ。
232 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 15:53:17 ID:cs4lPMEn
ママチャリと重さてどれぐらい違う? というかママチャリて重さどのくらい?
おめーの、かーちゃんの尻くらい
>>232 何と比較しての話?
ママチャリは20kg弱位かな。
やあ、それはかるいですね
236 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 16:14:16 ID:cs4lPMEn
>>234 初心者というかロードバイクに興味があり雑誌を見ていると重さが重要見たいなのでみじかなママチャリとどれくらい違うのかと
重要っちゃー重要なんだろうけど 性能を数値化して客観的に示せるのは 重量ぐらいしか無いような気がしてきた。 乗り心地がどうのとか変速性能がどうのとかって 結局使ってみないと実感できないフィーリングじゃね? もしかして数値化されてたりする?
ママチャリを持ち上げた直後にロード持ち上げるとビビるよね。
性能はともかく、ニヤニヤ度は価格に比例します!
>>237 性能というよりは使用目的に対しての使い易さだよね。
あと確実に数値化できそうなのは引く力に対してのブレーキの制動力とか
パーツ単体での剛性とか
自分で判断できずに他人の脳を頼るしかないゆとりとか金満オヤジほど「性能」
って言葉に弱い傾向があるようにも思える
242 :
237 :2008/06/12(木) 16:42:58 ID:???
>>238 自転車だけ持ち上げるからビビるんだよ
人間も乗せて持ち上げれば大差ない!
ママチャリには2lペットボトル2本と夕飯の材料、米10kgが標準装備だぞ!
毎日米10kgは喰いすぎだお
今日GIANTのESCAPE R3を買いました しばらく走ってタイヤが細いのには大分慣れたのですが、どうもギア周りが怪しいのです。 フロントは3、リアは8の一番重いギアで体重をかけて走ると、ガシャンと音がしてチェーンが外れて一段飛ぶような感じになります。 これはリア変速機の調整不足なんでしょうか。それともSRAM3.0の仕様なんでしょうか。 変速自体はバシバシ決まっているのですが、あくまでも力を入れて漕いだときのみ起きる現象です。 変速機の調整不足なら販売店に持ち込むつもりですが…
アルミとクロモリってどう違うの?どっちがいいの?
>>246 おかしいね。
ショップで見て貰うといいよ。
ギアワイヤーが初期伸びしただけ 自分で締め直して、再調整できないならショップに持っていくのがいいね
販売店に行けば初期のびはすぐに調整してもらえる 調整のやりかたを観察しておくといいよ
で、見よう見まねで調整して調整ボルト舐めたりするんだよな 初心者にありがち
252 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 20:42:57 ID:dLDu9ptv
黒森さん
プ
256 :
246 :2008/06/12(木) 21:04:17 ID:???
皆様ありがとうございます シフト ワイヤー 初期伸びでgoogle検索したら同じような質問をされているかたが多数いるようなので ある意味安心しました。 初期伸びとのことで、これから明日もう何十キロか走ってみて伸びきったであろう?状態で 販売店に持っていって調整してもらうことにします。無料でやってくれるといいのですが。 さすがに今回は販売店にお任せすることになりそうですが、いずれは自分でも出来るようになりたいですね。 ネットや本で調べておきます。 整備技術を身に付けるその為に、高い自転車をいきなり買うのを辞めてR3で修行しようと思ったわけですし。。。
>>256 店の調整作業見とけよ。
RDのワイヤー根本を回すだけだと思うがw
>>256 すぐ行けって。
ペダル踏み外して玉強打するぞ!
260 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 21:22:48 ID:OnV9JqIJ
たぶんありがちな、変速ギアが全部きちんと動かない、というものなんですが、 調整方法が解説されてるいいサイトはありませんか 折り畳み自転車のシマノの6段のものなんですが、2〜5段しか動かず、 6段目も何かの拍子にはまる、という具合です
262 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/12(木) 22:01:09 ID:OnV9JqIJ
>>261 ありがとう
あっ型番が分からない・・・後日調べてからやってみます
型番違ってもだいたい一緒だよ。
ワイヤーが錆びて動きが悪くなってんじゃないかな
265 :
246 :2008/06/12(木) 22:15:27 ID:???
タマ強打は勘弁なので、すぐいくことにしますw スポーツ自転車に初めて乗ったわけですが 6段ギアつきだったとはいえシティサイクルとは全然違いますね。 前傾姿勢な上に細めのタイヤで踏めば踏むほど加速するので、久しぶりに車道を走るのが怖いと感じましたw 普段シティサイクルで10年近く走ってる走ってる 今度はヘルメットとグローブ買ってこないとだめっすねぇ
失礼 10年近く走ってる走ってる× ↓ 10年近く車道を走ってる道なのに○
いくらドミフォン用とはいえ↓これを動かせる人間がいるのだろうか? wotome.lolitapunk.jp/imgboard/img-box/img20060908003202.jpg
フォーク逆じゃね?
あれは出来るだけ先導車(バイク)に近づく為わざとだよ。
なら、ロードレースでもそうすれば 前の人に近づけて有利じゃん やっぱ操作性がかなり悪くなるので やらないのかの〜
ドミフォン以外のレースはそこまでやるメリットが無いんじゃね? ドミフォンの単車のドライバーなんて立って運転してるから殆ど壁の後走ってる様なもんだからね。
携帯ポンプのトピーク・ミニモーフを買いました。 口金部にレバーがありますがこれの使い方がわかりません。 レバーをたてる→バルブにポンプの口金を差す→レバーをたおす →空気を入れる→レバーをたてる→バルブから口金を抜く という使い方で良いのでしょうか? バルブはフレンチバルブです。 よろしくお願いします。
街中で最近かっこいい自転車をよく見かけるので 自分もそんな自転車乗りたいなと思ってるのですが それらがロードなのかクロスなのかすら見分けが付きません もちろん自転車メーカーの優劣?とか敷居の高い低いとかも全く分かりません こんなド素人がうっかりネームバリューで有名ブランドとかに手を出してしまい 玄人さんに笑われたり冷ややかな目で見られたりしたら恐いんですが… 初心者はどこの自転車に乗ってればいいと思いますか?
実売10万くらいのを見た目で適当に選んで乗ればだいたい平気だよ。
自分が乗りたいと思った奴に乗ればいいだけだろ
世の中の99%の人は自転車なんかどうでもいいと思っている 油だって差してないし、キーキー音だして走っていたりするしな 他人の自転車気にしている人は、自転車マニアだけだ 他人のファッションや行動を気にする人は多いが、自転車は見ないもの どういう自転車みて格好いいと思うのか知らないが 駐輪場でもいってイイと思った自転車があればロゴくらいメモしてくるといい 初心車用自転車といっても、用途と予算によって変わる なんともいえないよ
そんな事より、今日は13日の金曜日じゃん!
ファッションとしての自転車を見てる奴も居るには居るけどな。 まぁ、好きなのに乗れば良いと思うよ。
ディスクブレーキに関することで質問です。 フロントのローターを大きいのに変えたいんですけど、具体的な方法がわからないんです。 今使用しているのが、シマノのSM-RT77とBR-M775の組み合わせなんですが、 ローターをSM-RT77Lに変更するとして、あと何をどう変えればいいんでしょうか?
キャリパーマウントアダプターかな。
282 :
280 :2008/06/13(金) 01:51:44 ID:???
>>277 たしかに自転車が趣味になってから、駐輪所の他人の自転車を見るようになったな。
285 :
272 :2008/06/13(金) 10:53:43 ID:???
>>273 このやり方でもなんとなく空気は入るのです。
しかし口金をバルブに突っ込むのがかたくて、バルブが曲がりそうなのです。
いろいろとググってみてますが、使用方法がかかれたサイトなく…
よろしくお願いします。
286 :
272 :2008/06/13(金) 10:57:19 ID:???
>>283 このやり方でも空気はなんとなく入ってます。
しかしバルブに口金を差すのが硬く、バルブが曲がってしまいそうなのです。
いろいろとググってみましたが使用方法が載ってるサイトもなく…
よろしくお願いします。
287 :
272 :2008/06/13(金) 10:58:49 ID:???
すみません。 二重カキコしてしました。
二つに一つじゃん。 逆のレバー位置だとどうなのさ?って事でしょ。
289 :
272 :2008/06/13(金) 14:14:46 ID:???
いってることはわかります。 しかし、レバー操作を逆にしても、空気は入ってるような気がするのです。 正しい操作方法が是非知りたいのです。
あってると思うけど。 バルブはちゃんと開けてるか?
というか、普段は別ので空気入れてたんだよね?
もちろん、バルブの先端部を緩めて(指で押すと空気が漏れるくらい)口金を差し込んでます。 バルブへの口金セットはあんなに固いものなのでしょうか?
「あんなに」じゃわからん。100段階中お前のチンコの固さが98だとしたらいくつだ?
294 :
272 :2008/06/13(金) 14:35:59 ID:???
すみません。 上のカキコは私です。 あと、フレンチバルブを使うスポーツ車は初めてで、幸いパンクの経験はありません。 最近、転勤で引っ越して購入店舗に相談できないのです。 お騒がせしてすみません。
293=294ってことか。
トピークのポケットロケットマスターブラスターはレバーを立てると締めた状態になるんだけどな。
もし、それと同じだとしたら、レバーを立ててから口金をさして、閉じてから空気を入れている
>>272 は・・・
初心者じゃなくてただのアホなのかもしれん
>>294 俺のポンプは同じトピーク製だけど、俺のはミニモーフじゃないな
参考になるか分からないけど
順番は
バルブにポンプの口金を差す→レバーをたてる→空気を入れる
→レバーをたおす→バルブから口金を抜く
でやってる
穴を良く見てみ。 レバーを立てたとき・倒したとき、どっちかで穴が狭くなるはず。 だから、緩くしてしっかり奥まで差し込んで、そこでキュッと締めるんだぞ。 何かに似てるな
299 :
272 :2008/06/13(金) 15:11:25 ID:???
皆様、ありがとうございました。
>>272 ネットじゃないとこで買ったのなら購入した先に電話してもいいと思う
ここが手っ取り早いのはわかるが、売ったお店ならコツとかも教えてくれると思うよ
KMCのX9チェーンをカットすれば 8速ギアでも装着できますか?
>>302 カットって長さ調節の事?
長さと対応変速段数には何の関連も無いんだけど・・・
まぁいいか。
8sでは使えないね。
どうしても使いたい場合は自己責任でどうぞ。
家にKONA CUPという自転車があるのですが、現状では壊れていてのれません 直して乗ろうと考えたのですが。ネットでこの自転車の事調べてみると。 「直す価値はない、売れ」とか「ゴミだから捨てろ」とか散々なんですが これを直すくらいなら新しいの買った方がいいですかね・・・
俺の家の前に捨ててってくれ。
307 :
305 :2008/06/14(土) 14:28:59 ID:???
見た目はかっこいいんですけどね。 もちろん捨てるつもりはないのですが。評価が散々なんで。 乗れないしどんなものかもわからないし・・・
フジのやつならトライアスロン向けのじゃねーか? 今となっては古臭いど派手カラーリングのやつだろ? フジは昔から安売りメーカーだから今で言うジャイやガノの入門〜中級に該当
309 :
305 :2008/06/14(土) 15:40:45 ID:???
ド古臭いかわからないけど、模様はないよ。 フレームは水色単色で黄色い文字でKONA CUPって書いてある
とりあえず動くようにしてチョイ乗り用にすればいいじゃん
311 :
305 :2008/06/14(土) 15:57:38 ID:???
やっぱりチョイのりくらいなのか・・クロモリが好きなんで RADACのフレーム買ってきてパーツ移植とか考えてるんですが。 RADACとならどっこいどっこいですかね
そういうのは本人の思い入れ次第だと思うなぁ。 他人に聞いて決めるような事じゃないと思うよ。
313 :
305 :2008/06/14(土) 16:24:06 ID:???
今は乗った事もないし乗れないんで思い入れも何もないんですが やっぱり組んでみたら思い入れが出来るようないい物になりますかね
経験値アップするぞ! すぐ取り掛かれ!
>>313 時間と金、そしてなにより作業する意欲があるなら是非直してみるといいよ。
現存するRADACはほとんどアルミじゃね?
タイヤ交換後、回転させるとトレッドが左右にうねるように見えます。 ビードの上り方が均一でないようで、何度やっても綺麗に上りません。 よくこうなるタイヤと全くならないタイヤがあるのでリムの問題ではないと思います。 因みに一番酷いのはミブロチューブレスです。 一応ビードにはワックスや石鹸水を塗ったりもしています。 他に何かいい方法はあるのでしょうか? あるいはタイヤの寿命でしょうか?
新品なら、あまりにも酷い場合は交換して貰えるよ
319 :
317 :2008/06/14(土) 18:42:23 ID:???
残念ながら新品ではありません。2ケ月で500km程走ってます。 新品から今までは何とも無かったのですが、 今回一時別のタイヤ履かせて戻したらこのようになってしまいました。
>>319 もう一度外して嵌め直してみるか、
手で潰せる程度まで空気抜いて、
モミモミしたり引っ張ったり雑巾絞りみたいにしたりしてみ。
俺ももう一度やり直してみると良いと思う。 保管状態が悪かったのかな。
あぁわりぃ、俺がフラフープがわりにして遊んでたら、 足が縺れてすっ転んで、その時ビードがブチッってなったんだよ。
室内保管してる人って、毎回タイヤ拭いてるんですか?
>>323 ロードで晴天だったら雑巾で適当にグルッっと拭く感じ。
ロードで雨降られちゃった時やMTB(毎回泥だらけ)は外で洗ってから部屋入れてる。
自転車の旅行について話し合いたいのですが あのスレに行くしかないのでしょうか? orz
>>325 ツーリングは認識力、思考力、決断力が問われる
でる前から四の五の言ってる奴は生きて帰れない
まあお前みたいなのがやる「自転車の旅行」なんてのはどうせ甘っちょろいもんなんだろうが
327 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/14(土) 21:32:49 ID:1eI5KwLt
80km走ったら、足と肩が痛いんだけどポジションがわるいのかな?トゥークリップにグローブは薄手 足は靴が窮屈なときの、指が左右から締め付けられる感じ。
>>326 苦行のためにやってるのではないので甘っちょろいと思いますよ、キチガイ
>>328 今のツーリングスレにふさわしい人格のようだが
奇遇だな。ウチにも貰い物のKONA CUPあるよ。 ディレーラーはサンツアーの6段。クランクはスギノVP。 さすがに街で乗るには不安なので、固定ローラー用で使うつもり。
332 :
305 :2008/06/14(土) 22:33:39 ID:???
>>331 そんなに良くないのか・・・・
おとなしくレイダックのフレーム買ってこよ
このWレバーって8速使えるのかな
わざわざレイダック買うぐらいなら パナの一番安い奴でも買ったほうがよっぽど良いと思うんだが。
洗脳されとる 自分ならKONA CUPを修理して乗るか 金を貯めて新車を買う フレーム交換なんて無駄金は使わない
>>323 君は土足のママ家に入るのかい?
それとも完全洋式屋なんかな?
>>335 うちは完全土足OKゾーンを設けてそのまま入れてる
うちは新聞紙敷いてるよ
オーットバックスとかに売ってる車のフロアマット使ってる 一番小さいのを二枚買って、善隣後輪部分に敷くだけ 厚いビニール製なんで汚れたら水あらいするだけ
善隣って・・・ 普段何にPC使ってる?
オーットバックスには突っ込まないのかよ。 俺はちょっと気に入ったけど。 って、ま、良いじゃん。
「MTBのデュアコンはFDの操作云々で左右で大きさが違う」という文章を見つけたのですが、これはワイヤーの引き量の大きさが違うって事ですか?それともデザイン的な大きさ?
座高91cmでトップC-C510って小さいですか?
自転車屋で跨ってこいよ。
10kmくらいこいでいると太ももの付け根が痛くなるんですが、ペダリングが悪いかポジションが合ってないんでしょうか?
だろうね。 あとは慣れや身体の異常とか。
フレームがアルミとクロモリでは、どのような違いが出てきますか?
アルミ、軽い、硬い、錆びない クロモリ、重い、しなやか、錆びる
アルミとカーボンでは、どのような違いになりますか?
ついでにチタンもおながいしまつ
清掃用に灯油を買いたいんだけど ガソリンスタンドにペットボトルを持っていけば入れてくれる?
>>350 入れてくれる店もある。
嫌な顔されると思うけどw
スタンドによるんだよ。店員にもよるし。 ガソリンと灯油を間違える事故が多発して規制が厳しくなったんだよね。 だめならセルフとか、ペットボトルじゃないそれなりの容器、オイルの1リットル缶とか使えば良い。
灯油はそんな厳しくないのか… ガソリンだと正規の容器じゃないとほぼいれてくれないな。
>>353 危険度の違いだな。
ほぼ入れてくれない。じゃなくて、法的に入れちゃいけない。
法的に、なんて言うと灯油もペットボトルはダメなんだよ。 正規の容器つっても金属缶ならおk。オイル缶とか塗料の缶とか。 ガソリンをペットボトルに入れちゃダメなのは、樹脂製だと揺れた時に静電気が発生して危険だから。
ジャイアンのR3で100キロほどツーリング行ってきたんだけど死ぬほど疲れた この手の自転車初めてで、長距離移動もはじめてだったんで、行けるところまでガンガン漕いだのが失敗 Tシャツ・スキニージーンズ・コンバースの靴・帽子・リュックサックで出かけたんだが もう少し楽になりたいならどこからどう弄っていけばいいんでしょうか とりあえずサングラスと日焼け止めはないとヤヴァイってのはわかりました あとリュックは背中汗かきまくりでこっちも大変だった
へぇ〜 とかいいながらペットボトルから金属缶に急いで移し替えるチキンな俺
>>356 >Tシャツ
もっと吸水性と汗の乾燥性の優れたシャツにしましょう
日焼けが嫌なら長袖を
汗がすぐに蒸発すると疲れの蓄積もほんの少し改善される。
>スキニージーンズ
もっと脚の動かし易いボトムを履け
>リュックサック
荷物背負うと疲労度はかなり大きくなる。荷物があるならシートポストキャリア
でも付けて括りつけろ
あとは水分補給をこまめにする、補給食にバナナを1〜2本持って行く。
ポッカレモンも携帯して時々舐める
359 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/15(日) 17:38:20 ID:vjHqDfp3
>>359 刃渡り3cm程度の携帯ナイフは持ってる
チューブラータイヤがパンクしたときすぐ外せて便利なんだよね
>>356 リュックを辞めキャリア付けてやると楽チンになるだろうね。
あと補給はこまめにした?
回数こなせば慣れてくると思うよ。
あんま自転車関係ないけど、 10代からロードやってるやつってかなり稀だろ?
全人口に対しては稀だけど、 全ロード乗りに対してはそこそこ多い気がするよ。 俺の知る限りの話だけどね。
特別公務員暴行陵虐罪(刑法第195条)の話は出た?
ごめん。誤爆だ。
高校生以下だと親の理解が無いとなかなか難しいだろうね。 何しろ金かかるわけだし。
高校生で250ccのバイク買う奴もいるくらいだし、ロードなんて安いんじゃないの?
>>358 なるほど、シャツは変えた方がいいですね
ジーンズはユニクのレディースものが伸縮性があって履き心地もいいので
登山でも愛用してたんですが、考え方を変えた方がいいみたいですね
リュックよりウエストバッグの方がいいのかな
>>361 水はボトルホルダー買ったんで
走行中に握りつぶしながら飲む練習をしました
あと、ぷっつり燃料切れたようにペダルこげなくなってしまうことが数回あったんだけど
あれは一体・・・コンビニで休憩してアイス舐めてたらまた焦げるようになったけど
追加質問だけど今回はアップダウンがそこそこあり休憩昼食含めて7時間で100キロなんだけど
このペースってやっぱり遅め?
最高速度は51キロだけど、20キロ前後が多かった気がする
33歳です
>>368 >あと、ぷっつり燃料切れたようにペダルこげなくなってしまうことが数回あったんだけど
それが俗に言うハンガーノック
身体の燃料切れ。
補給しなきゃいけないのは水だけじゃない。食料の携帯も忘れずに。
カロリーメイトとかバナナとかうすかわアンパンとかが手頃
スニッカーズはこれからの季節チョコが溶けるからあんまり向かない。
>>368 燃料切れたようになるのは補給のペースが遅いのが原因のひとつだろうね。
これから暑くなってくると、意識失う可能性もゼロではないよ。
ペースは最初なんだしそんなモンでしょ。
もう若くないんだからゆっくりじっくり鍛えていこうぜ。
と、同世代の俺からのアドバイス。
>>369 ちょ、そんな高カロリーなモン食べたら
太ってしまわない?
20代なら問題ないだろうけど30代になって
体重学生時代からかわらず58キロだけどウエスト周りがゆるゆるです
>>370 ということはベテランはもっと早いのか
ロードバイクだとさらに早い?
意識は確かに飛びそうになった、朦朧としながらびゅんびゅん大型車が走るR6を爆走、気をつけます
>>371 バナナ1本だと丁度良いくらいだぞ。
カロリーメイトだって1箱なんか食えん、1本か2本。
うすかわあんぱんも5個入りのうちの1個か2個。
全部食うとか思う時点でおかしい。
つか昼食なんて食うなよ・・・運動中は消化に悪いもの摂取するな。
>>371 そりゃ走り込んでる奴のほうが速いさ。
でもまだ初めてなんでしょ?
あんまりペースの事ばかり気にするんじゃなく、とにかく走り込んでみなよ。
あと10000km走って、それでもペースが変わらなかったら悩めばいい話だよ。
何事も修行を積む事が必要なのです。
>>371 普段、ハンガーノックにならないから意識しにくいから気をつけて
油断してるとポックリいくよ
でも逆に太ったっていうのも確かによくきく
太ってもさ、自転車乗ってる以上は何もしないより運動してるんだし、 健康なんだろうから別にイイじゃん? とか思っちゃう俺は甘いんだろうか。
年取ってくると身体が脂肪溜めようとし始めるからねぇ 年食って大病患った時、ある程度は脂肪のストックが無いと生き残る確率が激減するし
>>372 いや、北関東でもっとも味とコスパと価格バランスのいい蕎麦屋で
天ざるそば大盛りを食べたくて・・・確かに750でありえない味と量だった
けどそのあと体冷えまくり、海沿いをはしったのもあったろうけど風が冷た過ぎる
>>373 購入して2回目の乗車です
土曜は安達太良山登って、筋肉痛が翌日にこないのを利用して
無理やりロングツーリング、明日は地獄だな
>>374 ハンガーノック、ググったけど
まじで怖いね、気をつけます
>>375 確かに健康診断すべてA判定
身長172体重58だけど最近くびれがなくて・・・
ところで靴固定なステップってどうなの?
やっぱり漕ぐ効率あがる?
ビンディングペダルは麻薬。
>>377 天ざるなんて消化に悪いもん食うからだw
運動中に揚げ物喰うなんて自殺行為。
>>377 ビンディングはいいよ。引き足もつかえる。っていうか回転させるようにペダリングすると良いとされてる。
踏むとか上げるじゃなくて回すのね。
そんでSPDって種類(SLのつかない奴)ならかかとも付いてて少しくらい歩けてツーリングで便利。
>>377 それとウィンドブレーカーは必須だよ。折りたたんでポケットにつっこめるやつも売ってる。
少々値は張るが。
峠の上りで汗かいて、下りは冷えるからそういうとき必要。
ビンディングペダル → 前後の回転 → 高回転高出力 つまり スポーツカー ノーマルペダル → 上下の回転 → 低回転高出力 つまり トラック くらい差があると思うよ
>>382 R3ぐらいでそんなトラックとスポーツカーみたいな差は出ない気が
ケイデンス90くらいなら慣れれば安物フラペでも維持するの楽。
食いつきの良いフラペなら更に楽。
漕ぐ事に関してはビンディングの方が圧倒的に優れているってのは否定できないけど
いや、ここの点ザルすごかったよ 味、ボリューム、価格のバランスがありえない 思わずカレー南蛮もお変わりしてしまったよ どうでもいいけど海沿いって結構風冷たいね R6はいろんな意味で勉強になりました
>>384 そんだけ喰いすぎているのにちょっとの補給食で太るとか心配するなボケ。
ネタに見えてきた。
わかったわかった とりあえず食い放題いくか
初めて、ブレーキワイヤーをアウターごと交換してみました。 ちょっと苦労したけど、何とかなったです。 で、余ったアウターだけど、これって、アウターキャップを付ければ、次の高官でも使えるのでしょうか。
>>387 必要な長さが余っているなら再利用してもいいね。
>>388 ありがとう。
残りは残しておきます。
なんで、買ってきたアウターケーブルは長いんだろう・・・
>>389 足りなくても怒らない? (´・ω・`) by店主
>>390 舌っ足らずでごめん。
正直、三台くらい交換できると思ったんで>アウターだけなら
効率よく使いたいなら10m位買っちゃうといいね。 で、必要な長さだけ切って使うと。
>>392 友達にバレないようにしないと効率悪いよね。
アウターなんぞストックしとくようなモンじゃないだろ・・・・
395 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/16(月) 01:01:11 ID:/1f5jHN0
MTBです(1部ではルック車と言われますorz 普段の町乗りではフロントギア(?)はLMH
>>395 何が聞きたいのか意味不明
危ないクスリでもやってるのか?
よし、俺の霊視能力をフルスロットルにしてレスするぜ。
>>395 M
398 :
397 :2008/06/16(月) 01:10:53 ID:???
やべぇ、オーバーレブして途中で送信しちまった。
>>395 MでOK。
急な上り坂はLへ、
下り坂で飛ばす時(街乗りではその機会は無いと思うけど)はHへ。
おらは街乗りでもアウターのみだけんども
>>399 それで快適に走れてるなら問題無いよ。
走るペースや勾配の有無、前後ギア板の歯数構成等によっても変わってくるしね。
>>399 アウター何t?
発進時や上り坂等でナナメ掛けになっちゃうんじゃない?
また、重いギアを無理矢理踏むのも身体に良くないよ。
403 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/16(月) 01:21:31 ID:nvpQhT0Z
>>400 たしかにそうだね。
山とか衝撃が多そうな場所では、ミドルを使うとチェーンが外れる危険性が少ないって死んだじっちゃんが言ってた。
けど、それだけでギアを決めるわけにはいかないよね。
アウターは値段が高いから勿体ないよ!
>>401 アウターローじゃないよ。
>>402 何tか忘れてしまった。2007年のCannondaleのF4ってMTBの
最初からついてるスプロケットって言っても特定できないよね。
ちなみに、俺は
>>395 ではないよ。みんなわかってると思うけど。
>>404 ローからスタートしないのは脚に自身があるとか以前に
そもそも効率が悪く素人以下と言わざるを得ない
なんだMTBか、そりゃアウターだけでも行けるわな
>>406 > 何tか忘れてしまった。2007年のCannondaleのF4ってMTBの
> 最初からついてるスプロケットって言っても特定できないよね。
今から数えろw
ごく普通の構成じゃん。 無理して(無理させて)アウターだけで走っても良い事無いね。
他人の駆動系や身体が辛い思いしようがどうしようが知ったこっちゃないっす。
クロスバイク購入して200キロほど走ったんですが 一度自転車屋で点検とかして貰った方がいいですかね 走ってて問題はないんだけど前輪ブレーキの抑える部分 左右の空き具合に差があるように見える・・・
>>415 だね。
その時に調整方法を教えて貰うといいよ。
>>395 てか、俺のMTB(いちおう本物)は変速機のインジケータは何にも刻印されてないんだけどね
安物はフロントにLMHとか書いてるのけ?
安物ほど、HMLとか数字が書いてある
全メーカー、全モデルを調べた上で言ってるんならそうなんじゃない?
>>421 六角棒スパナ(アーレンキー)を使う物もあるよ
>乗る人は点検整備して下さい。 整備ってもなぁ・・・w
川底からサルベージしたゴミを売れる時代がきたか
とんでもなくでかいフレームだからそれなりに買い手がつくかも?
金払って引き取ってもらうレベル
ミニベロかとおもた
整備しようにも固着確定だろこれw
「キズ、ヨゴレ、サビあります」「部品取り」「レストアベース」 「乗る人は点検整備して下さい」 一言々々が笑える。
>>423 たぶん、一度かかわると色々と困ってしまうタイプのひとだろうね。
本人はいたって真剣だったりする。
>>423 それ出品してる奴って、昔で言う雑品屋じゃねーか
ロードのサイクルコンピューターで 前輪に付けて速度と距離を計測するという磁石は、 軸からどれ位の距離に付ければいいの?
何を言っているのかわからんが 受信機に合わせて付けろ
別にどこでも大丈夫だよ なんとなく離したほうが良いかな?
438 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/17(火) 00:05:03 ID:p0pST7wR
アルミのボトルケージを使い始めて1年ぐらい経ったのですが ボトルと接触する部分の塗装がハゲてきまして 塗装の粉?らしきものでボトルが真っ黒になるのですが アルミのボトルケージはそういうものですか?
それカビよ?
440 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/17(火) 00:41:42 ID:kN1drNyT
青いボディのMTBなんですけど基本街乗りなんですけど サドルを交換しようと思っているのですが定番の黒か?それとも白? と考えてます。 皆さんの意見お願いします。 ちなみにGIANTのROCKです
手入れしないなら黒。 こまめに手入れするなら好きな方の色。
白はすぐ汚れるぞ 流行だと唆されてグリップとサドルを白に換えたが 1日乗ったらグローブしてても真っ黒、サドルも段々日に焼けてきた クリーナーでも日焼けは落ちないしね 黒がえぇよ黒が 月一に新サドルにしる予算あるならいいけどね
白っつーのは汚れるのを覚悟であえて使う色。 伊達とか粋とかはそういうもんだよ。 自転車の配色にも気を使う人なら、一度試してみても良いと思うけど。 焼けてクリーム色になったり、汚れてムラになったのも、それはそれで格好良いと思うけど。
444 :
阻止 :2008/06/17(火) 01:32:17 ID:???
阻止
445 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/17(火) 01:46:54 ID:dyR0o5FZ
15〜20万くらいでロード買おうと思うんだが、この価格帯だと105はついてないの? リアは10速はないと未来がないと言われたから欲しい リアだけ105で他はティアグラでも、順次交換していけるのかな?
最初はティアグラで十分だから気になる部分から順次交換でおk。
>>445 20万だったら普通105は付いてるでしょ。
ほとんどのやつはアルミフレームだが一部シートステーや
チェーンステーがカーボンのやつもあったりする。
448 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/17(火) 02:06:57 ID:dyR0o5FZ
>>446 9速から10速では互換性ないから交換できないんじゃないの?
一気に交換すれば問題無いよ。 最低限コースはシフター・スプロケ・チェーンの3点セット。
街乗り用のハードテイルのMTBに、SAINTとかHONEで組むのは無駄かなあ? 体重が0.1t級なんで、耐久性がほしいのですが・・・
コンポは体重による耐久性に意味あるのか?w
>>449 フロントのシフターは10速用を9速に使えるよね?
454 :
450 :2008/06/17(火) 17:17:44 ID:???
>>453 ハブとかはどの程度がいいですかね?
DEOREで十分?
>>450 街乗り用のハードテイルのMTB...........................ルック車?
ロード乗り始めて2週間 ケイデンス90、時速30-40(平地)で走ってます。 今のところこれをキープできるのは20kmぐらいなんですが これからは距離を伸ばせばいいのでしょうか それともケイデンスをあげるのがさきでしょうか どちらを優先すればいいのでしょうか。
>>450 コンポ関係ねーだろ フレームやリムタイヤを気遣ってやれよ豚
458 :
450 :2008/06/17(火) 17:58:16 ID:???
>>455 ルック車はずっと前に壊しました。
今は安いけど一応非ルック。
459 :
456 :2008/06/17(火) 17:58:24 ID:???
ついでに ギヤチェンジなんですが フロントアウター+リヤインナー で上りに入ったとき フロントギヤをインナーに入れようとするとケイデンス上がりすぎて死にそうになります どういう風に変えたらいいのでしょうか。
リア上げながら足をゆっくり回せばいいだろう アフォか?
フロントの変速って登り始めてから変えるもんじゃねーだろフツー
463 :
456 :2008/06/17(火) 18:04:09 ID:???
フロントインナーに入れた時は回転数を意図的に落として リアを適切なギヤに変えていくって順番で良いのでしょうか。
前を落としたら後ろは上げる 段間比を考えれば当然
465 :
456 :2008/06/17(火) 18:09:14 ID:???
走っているコースの中の坂で 中腹が超急な区間があってどうしてもフロントギヤを変えるはめになるんだけど そういう場合でもだめですか?
坂に入る前のギア選択が間違ってる 坂の途中でフロント変えるとトラブルになりやすい だから、坂に入る前にフロントをインナーにするのが王道 つらくなってきたら、リアを徐々に軽くしていくべし
30-40km/hを20km継続出来る場所を教えて下さい。
ギアチェンジなんてケースバイケースで、こうしなければならないなんて決まりはない。 地形やギア比、脚力なんて様々なんだから。 緩やかな坂なら自由にチェンジ出来るでしょ。 っつー事は斜行したり、手前で勢いを付ければ同じ事だよ。
469 :
456 :2008/06/17(火) 18:25:35 ID:???
うちの近くの海に沿った平坦な道です 30-40は言いすぎでした 大体32kmペースぐらいです
いつものレス乞食の相手すんなよ
保護者乙
うそつきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>436 >受信機に合わせて付けろ
それを言うなら送信機な、センサー&送信機。
異音がするので、スタンドにつけて後輪を回すと、 ペダルを止めた状態で、ザッザッとホイールの回転に合わせて、音がします。 ブレーキには接触していないということもあり、 おそらくハブからだと思います。 ベアリングだった場合は、どのような方法で修復していけばいいですか? デュラグリスはたっぷりありますが、 工具はアーレンぐらいしかありません。
妖怪ザッザッの仕業だな
>>476 自分で作業したいならとにかく工具を揃えないと駄目だよ。
>>476 ベアリングのシール部分の汚れや異物巻き込みかな?
ハブによって分解方法が違うので、その手順を調べ、必要な工具を揃えなきゃ。
で、カップ&コーンのベアリングならバラして清掃してグリス盛って組み直しかな。
カートリッジの場合はバラして清掃、(ベアリング本体はクリーナー厳禁)
各部品の当たり面に薄くグリス塗って組み直しかな。
フルリジットのMTBをドロハン化したいのですが、どのようなパーツを交換すれば良いでしょうか? コンポはサンツアーのX-1です ハンドルの径などは一般のものと同じでした
481 :
479 :2008/06/17(火) 20:19:14 ID:???
>>480 ハンドル、ステム、レバー類、バーテープやワイヤー等小物類。
詳細は自転車屋で聞くのが一番。
>>480 ハンドルは言うまでもなく、
ブレーキレバー(STIがよい?)、
短めのステム(ブラケットを握るとポジションが遠くなるぞ)、
トラベルエージェントかなんとかモジュレータ(ブレーキの引き量の調整)、いやならやけに効き過ぎるブレーキを扱う慎重さ
RD、スプロケはそのままでもOK。
STIだとフロントの変速が3枚中2枚しか正常に変速できない。
インナーかアウターどっちか殺すことを考慮に。
バーコンとかWレバーならなんとかなるかも。でもWレバーは台座がな…。
http://donden.bufsiz.jp/MTB-drop.html
>>480 あぁ、忘れてたよ。STI使いたいならリアの変速段数に注意ね。たぶんSORAの9速でないと…あれ、MTB8速かな。
とりあえずレバー側にあわせないとだよ。
486 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/17(火) 23:05:23 ID:QGGvf/W5
すいませんもの凄く下らない質問かもしれませんが 買った時に最初からついていた馬蹄錠なんですが 鍵をなくしてしまってねじを外していってもどうしてもはずれません。 こういう場合ってどうすればいいのでしょうか? 自転車屋さんに持っていくのが1番手間がかからず無難な方法なんでしょうか?
質問1 MTB乗りですが前のギアは一番早い1枚しか使わず、結構傷んできたので その1枚だけ交換orはじめから1枚だけのものに取り替える というのは可能で問題ないでしょうか 質問2 羽田空港には徒歩ではいけなかったと思いますが 車道を走る自転車の場合は行けるのでしょうか
>>487 質問1
可能
質問2
自転車で行けたから徒歩でも行けるだろう
>>486 バーナーで焼き切れ
この際、スポークの1本や2本気にするな
>>487 歩道が空港まで伸びてるよ。
まあ、使う人がほとんど居ないから荒れ気味だけど、担ぎ無しで自転車もなんとか通る事が出来る。
>>486 買った自転車屋に持ってくとかが正道。
ぼろぼろになったビニール傘の骨を使うのが邪道。
というか、今でもビニール傘作戦て通用するんかな?w
492 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/17(火) 23:29:55 ID:QGGvf/W5
>>491 ありがとうございます
そもそも鍵が閉まってるから持っていけないんですけどね
>>492 頑張って持ち上げろ!
それか、クルマに載せていくか、出張修理してくれる自転車屋を探すとか。
カギの110番
>>490 「どうでしょう」で大泉たちが羽田から歩いて東京を巡る企画のとき、羽田から歩いて出られなくていきなりバスを使う羽目になったのは、あれは前世紀だったから?
歩いて空港に行けたんですね 勘違いしていたようです 歯車交換を検討してみます ありがとうございました
>>492 後輪を外せばリング錠も一緒に付いてくるから新しい後輪と交換する。
あとは切断工具使うとかだな。
>>495 それは見ていないけれど、ここ10年は歩いて出入り出来るから分からなかっただけじゃないかな。
>>486 U字錠はボールペンの芯を取って筒を輪状の鍵穴に突き刺してまわすと
開くことがあるラスィ テレビでやってた。
500 :
499 :2008/06/17(火) 23:50:08 ID:???
って馬蹄錠だったスマソ
馬蹄錠のチャリパクる方法でイイの? タイプにもよるけど ピッキングツールで簡単にあくけど 平ピンセットや傘の骨でも簡単に開く。 壊しても良いのなら、どのタイプでも5秒で開く方法もあるけど教えんよ
503 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/18(水) 00:21:06 ID:c1q+ExBW
クイックリリースで 前輪と後輪の車軸のセンターを完全に直線上並べるようにに調節する簡単な方法ってありますか? なんかすげーー適当にクイックリリースのレバーと反対側の調節ボルトを廻して止めてるんで 前輪がずれてないか心配ですので、前輪と後輪がずれてるのが簡単に判れば 調節はできるとは思うんですが
504 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/18(水) 00:27:03 ID:g9u7QtZJ
みなさんは、日焼け止めはどんなのを使ってますか?
メンソレータムの、サンプレイ。
ジョンソン ベビーローションUVケア
鍵の開けかたを聞く馬鹿と、 それに対して得意げにレスしてる馬鹿ってなんなの?
>>507 盗難された経験があるんかな?
俺もある。
けど、実際に鍵無くした友人や、ポケットで曲げた友人も一人ずつだが見たことある。
なのでまぁ、ある程度は仕方のないところだと思ってるよ。<鍵開け問い合わせ
その場で道具使ってあけようが、車に積んで持って帰ろうが、結局はどうしようもなく怪しく
見えるもんよ。
悪戯防止にサドル抜いてく人でさえ、抜くシーンだけ見れば悪戯してる人に見えるもんな。
>>508 いやさ、こんな不特定多数が見てる場所で聞いたり答えたりする事がおかしいと思うわけよ。
盗む気なくても書き込みを見て「なるほど、ちょっと試してみるか。」って馬鹿も居るかもしれないじゃん?
自分の自転車で試す分には全く構わないけど、他人の自転車で試して、
鍵開けたまま放置したり壊しちゃったりする可能性もあるでしょ?
鍵無くしたら自転車屋にでも行くなり電話するなりして相談するべきでしょ。
鍵なくそうが曲げようが、そんな理由は関係無いね。 これから窃盗しようとしてる奴にヒント与えるのと何等変わり無い。 まぁ盗む気満々な奴は、こんな所で質問したりしないだろうけどね。
チャリンコ倫理んリ〜ン
クロスバイク買ったら ハンドルにベルとライトの代わりなのか反射板が付いてるんだけど これはベダルの反射板みたいに必須装備なの?
おまえにとっては必須だな
516 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/18(水) 06:37:25 ID:y2OanONd
>>503 自転車の構造を良く見て考えよう。
クイックのナットをどう調整しても、前後輪のセンターがずれることは無いぞ。
ベルとライトは道交法で付けろって書いてあるから付けろ
518 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/18(水) 08:00:53 ID:d1V4BNHs
メーカロゴのシールが剥がれ気味(アルミのサスペンション)なんですが、 元に戻す方法ありませんか? 剥がれかけたとこにアロンアルファ塗ってみましたがダメでした。
>>518 接着剤で行けると思うけど、素材はなんだろ?
アロンアルファじゃ付かないって事は・・・なんだろね。
それか、入手可能なら張替えるって手もあるね。
GIANT Escape R2 乗り。 初めてタイヤがパンクしました。 タイヤ表面に溝が無くなり、新しいものに替えようかなと思っていたところだったので タイヤとチューブを新品にしようと思います。 今まで一度もタイヤやチューブを買ったり交換したことが無いのですが、 おすすめタイヤとチューブ、その他の必要な工具、 注意すべき事などありましたら教えていただけないでしょうか。 片道2Km程度の通勤路に数百メートルの砂利道があるため、丈夫なものが良いかなと思っています。
シュワルベマラソンかな
タイヤは MARATHON-RACER 30C 35Cは実測32cくらいしかなかったら、きっと28Cくらいだろう。
(゚д゚ ) ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ チャリン♪チャリーン♪ (*)ι_/(*) ≡≡≡ ( ゚д゚ ) ! ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ チャリン♪チャリーン♪ (*)ι_/(*) ≡≡≡ ( ゚д゚ ) O┬O ここかよ ( .∩.| ι| |j::... ∪::::::
>>518 剥がれたところだけ接着しようとしないで、透明のチェーンステーガードみたいので巻いちゃえば?
528 :
520 :2008/06/18(水) 18:44:53 ID:???
>>521-523 有り難うございます。
Schwalbe Marathon Racer 700x30c にする場合、
チューブは700x28c用でも良いのでしょうか。
実は、適合するチューブがどれかを知る方法を知らないんです。
たとえば、仏式ロング60mm 700X28/45C と書いてあれば、これは、28-45までOKという意味なのでしょうか。
そうであれば、これを使えますね。
>28-45までOKという意味なのでしょうか。 yes
シマノのインター3という変速機付けてるんですが(回して変速するやつです) ワイヤーを最近付け替えて、試乗してみたら変速機かったんです 1と2にはなるのに3に回そうとしてもものすごく硬くて回せないですし… 更に1に回しても変わるのに一分ほどかかるんです 肝心のワイヤーも中の束になってるのが飛び足してて中に押し込めない… どうやって直せばいいでしょうか?調べてみたけど、よく分かりませんでした…
>>531 ありがとうございます
用語とかがよくわからないですけど…調べて頑張ってみます
それと、ワイヤーを変えたのは前と後ろのブレーキだけなんです。変速機のワイヤーは触ってないんですよね
だから原因がよく分からないんです。束になってる部分も何故束になってるかよく分からないですし…
>>533 すみません、画像は無いんです…
何分ついさっきのことなので…
シフターアウターのワイヤーが飛び出てるのでは? アウターのエンドキャップが割れると飛び出ますよ。
【締め切り近し!!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1回ツール・ド・宮古島2008
【2008年7月5日(土)〜6日(日)】(沖縄県 宮古島市全域)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイクリスト待望の本格的なロードレースが「宮古島」に誕生する。
市民レーサを対象としたロードレースとしては「ツール・ド・沖縄」に続く
ビックレース。サイクリストに解放される「宮古島」。
常夏のシーサイドロードを駆け抜けよう!
エントリーはこちら
http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=15275
MTB乗りですが、ロードはMTBに比べて相当スピードが違うものでしょうか。 同じ脚力として速度はどの程度違うと見ていいでしょう。
539 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/18(水) 23:51:56 ID:URJ3kFw+
バックミラーは必要ですか?
540 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/19(木) 00:01:42 ID:ULrRk4k7
毎日シティサイクルを乗り回しています。 どこへ行くにも自転車を利用するためか一日に何qも走ります。 そのためかジーンズの股の部分がすぐ破れます。 長くても1年持ちません。 しょっちゅう買わないと行けないので、困っています。 どうしたら、ジーンズの股の部分が簡単に破れないようにできるでしょうか?
>>540 裏から布はるとちょっとはもつようになる
542 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/19(木) 00:05:30 ID:gQRFrk2o
543 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/19(木) 00:10:41 ID:gQRFrk2o
>>530 シフトのアウターの周りのビニールが傷んで、アウターの心材(より線状の
中空構造)がほぐれているんだと思う。
それは押し込めないし、ほぐれると踏ん張りが利かないので変速がおかしくなるし、
ワイヤーの動きも渋くなる。
初心者がブレーキ系をいじると、最悪の場合、命にかかわるから、そのまま
最寄の自転車屋さんにGO!
>>540 サドルの擦れる部分に、スーパーのレジ袋を付けて、摩擦抵抗を
減らすのだ。
!
天才現る
滑りすぎて漕ぐ力がどんどん逃げてかないか
>>540 目的地に着くまで、座らないでダンシング
パンツがすり切れるって言うヤツいるけど、1年近くも持てば十分じゃん。 嫌なら、他も言ってる通りパッチを当てろ。
滑るサドルは乗りにくいぞー
ジーンズだと1年なんて持たねーヨ 1ヶ月が良いところ
だから自転車っつーのはそういう乗り物だって言う事だよ。 尻にツギあてろ。
>>551 毎日乗ってて1年なら充分もった方
だが一ヶ月はおかしい
サドルを高くしすぎてケツが振れまくっているんだよ
デブは歩くだけで股ズレする
擦りつけ最高!
557 :
476 :2008/06/19(木) 03:20:09 ID:???
亀レスすいません、 スプロケ外しはあります。 ホイール&ハブはシマノR540です、 情報書かなくてすいません、これにスプロケを外した後のハブの分解方法を ご案内ください。 できなさそうであれば、週末にでもロード屋さんに行ってきますが、 このまま走っています。 ペダルに伝わってくるザッザッというズリ音が気持ち大きいかなと思います。 ペダルの位置によっても変わってくるような記がします。
>>537 スピードというより、むしろ長距離の楽さが違う。
MTBもロードも頑張れば時速40Km出せるが、維持のしやすさが桁違い。
だがMTBをドロハンにすると結構イケルので実はフレームの違いは微妙なところ。 MTBは堅いけどね。
>>537 同じ出力で、ロード40km/hのときMTB36〜37km/hという例がある。
詳しくはロードバイクの科学(SKY JOURNAL社)見ろ。
>>537 平地では
>>561 の通りだけど
経験則では
下りでロード70km/hのときMTBでは空気抵抗が大きくなって50〜55km/hくらいかな
でも、路面が荒れているS字ヘアピンなどの下りだとサスペンション機能の差で
MTBの方が格段にグリップ力があるので逆にロードよりMTBの方が早かったりする
上りでは速度というよりギア比が違いすぎるので激坂だと
ロードで(低いギアを使い切って)上れない坂でもMTBだと
さらに使えるギアが5枚くらい残ってるので
結局MTBの方が楽に登れるので所要時間がMTBの方が短い
そもそもなんでロードとMTBを同じ走行環境で比較しようとしてるんだ? 意味なくね?
>>563 フツーの人がフツーに乗る分には似た様な環境でしか走らないから。
MTB乗りがロードに替えたらどれだけ変わるだろうかっていう話だから 「不整地ではMTBの方が」とかそういうのを聞きたいわけじゃなかろう。
>>540 初めからジーンズの内股部分を切り取っておく
>>565 不整地じゃなくても、いわゆる峠と言われる所のクランクを曲がるだけでも
ロードとMTBってかなり違うよ
MTBの方がグリップとブレーキに余裕があるので突っ込んでけるって感じで
>>540 カーゴパンツが良いよ
>>567 ロードの方がパーツの精度が良いし重心も低いしスポークもキンキンだしで、
より深く内傾させられるし高速で突っ込んで行ける気がするのは気のせい?
さっき脇道から自転車が突っ込んで来たので ハードブレーキングしたら前転してもうた・・・ 身体も自転車も大丈夫だったけど MTBの人は気を付けましょう
>>573 MTBなら、上体を思いっきり後方に引く急制動のテクを身に付けよう
後輪に身体を被せる感じで
>>572 高速で突っ込んで行って、それで曲がれるならその方が早いのだけど
ロードでそのような走りが出来る技量があるのは極一部
ロードで深く内傾させられるようなバンク状だといいのだけど
平坦で多少でも凸凹があると車体が跳ねた拍子に
1,2メートル横に膨らんだりする
それが怖くてその状態の手前でコントロールするのだけど
MTBだと路面の接地力が強くて多少でも凸凹は
技量が無くても跳ねずにクリアできる
パーツにしてもXTRって精度はDURAクラス(重量は違うけど)だし
ホイールもXC用の物は味付けの仕方はロードの物と大して変らないので
貴方の言うスポークもキンキンだし
って貴方、、、ロードとMTBの両方を乗り比べたことないでしょ
別の乗り物なんだから特性が違うのは当たり前だろ。JK。
その違いを体感で把握してるかってこと
578 :
557 :2008/06/19(木) 15:24:21 ID:???
脳に障害が・・・
>>578 いやいや、スポークプロテクターが付いていない場合、
スポークプロテクターの干渉により鳴っている可能性はゼロになるでしょ?
そしたら惰性走行時だけ鳴るならフリーボディのベアリングが駄目になってるか、
フリーボディとハブシェルの間に何か挟まってる可能性が出てくるでしょ。
これはあくまでも推測だから勘違いしないようにね。
原因を突き止めるのは現物が手元にある貴方の仕事だよ。
10mmアーレンキーが無いから出来ない(買い揃えるつもりは無い)とする程度のやる気しか無いなら、
素直に自転車屋へ持って行ったほうがいいと思うよ。
>>578 怪しいのは17番、次いで18番と15番だね
フリーボディとハブシェルの隙間だけでなく、 フリーボディ外側のダストシールに異物が挟まってる可能性もあるね。 とにかくフリーボディ外す工程まで作業してから組み直し、 それでも直らないならフリーボディ交換だね。 あ、組み直す前にフリーボディ単体で点検、ジャリジャリしてたら即交換か。
583 :
578 :2008/06/19(木) 17:24:43 ID:???
ありがとうございます。
今まで6mmアーレンでできることしかしたことがなかったので、
今回のアドバイス、とても勉強になりました。
フリーボディとハブシェルというのが、具体的にわかっていませんが、ググってみます。
10mmアーレンは、とりあえず100均とかでも手にはいるので、
一度時間のあるときにこのpdfを見つつバラしてみます。
,:': : : : ヽ
iュ: : : :ィュ:i}
|:i: : :-:i::i/
/イニ.ソノi
// - /:/.}! i})
iハ__イ:f. |____、 /
/ ,r|. |‐┴〆 _,、_ '⌒☆
!ニニ= -イ__|. | ∩`ロ´)
|_ヽ ヽ厂 二i¬、 (_-、 C
>>579 / ハ_i´ト、二_ノ r- } i_ノノ
 ̄ └'――┴‐'´
ESCAPE R3トリガーシフターにするついでに変速機とブレーキをうpグレするとして DeoreLXかTiagraどっちがいいいでしょう
>>584 ブレーキはdeore lxでいいとしてスプロケがロード向けだったら
RDはtiagraで他はdeore lxって感じでもいい。
キャパ大丈夫?
AREXのEST14というリムを使ったホイールを使っております(EST14はフレやすい?) フレが出てきたのでフレ取りをしてみたいのですが詳しく乗ってるサイトはありませんか? 調べてみましたが詳しく方法が書いてるサイトが見つからなくて・・・。 初心者はやるなといわれそうですが、やってみないと始まらないので自己責任でやります
589 :
587 :2008/06/19(木) 22:04:57 ID:???
おぉ、早速、参考になりました!ありがとうございます。 でもフレ取り台持ってないんですよね。シューを使った方法を知りたいのですが
590 :
588 :2008/06/19(木) 22:23:26 ID:???
>>589 見立ててやる、って考えは無いんかよ!
自転車ひっくり返してシューとリムの隙間を見ながらやればいいだけじゃん。
軽い横振れだけならなんとかなるっしょ。
>>589 シュー基準で作業するとき、そのままだとアーチが動いちゃって基準がズレるので、
もしブレーキのタイプがVブレーキで、要らないブレーキ本体を持ってるなら、
(これからも使うブレーキ本体でやっちゃうとブッシュがイカレるから駄目)
適当なワッシャーを何枚か噛ましてから固定ボルトを締める(締め過ぎ厳禁)と、
アームの動きが渋くなり、作業中に手等が当たっても基準がズレる事を防げるので、
作業しやすくなるよ。
タイラップで新しく基準を作ったほうが手軽で早い。
デカイ鍋の蓋をセンターゲージがわりにするんだ!
594 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/19(木) 23:46:59 ID:IOLViMLj
>>587 一度自転車を逆さまにして車輪を回してみな。
一回転のほとんどが振れてなくて、一部分だけが振れてるはず。
その振れてる所だけを直せばいいから、基準だなんだかんだ細かい話はイラン
595 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/20(金) 00:24:04 ID:wkpI+LPp
自分で後ろのタイヤを交換したらチェーンカバーとチェーンが当たってカラカラいうんだけど、たるみすぎなのかな?
>>595 自転車のタイプは?
弛み過ぎか、ホイールが斜めに固定されちゃってるかだろうね。
600 :
う :2008/06/20(金) 00:41:11 ID:???
阻止
スポーツバイクのギアの仕組みがよく分かりません シフトチェンジも20以上あって混乱しています(´・ω・`) フロントのギアが大きい方が重くて速くなることは分かったのですが リアのギアを変更することでどう変わるのか分かりません こんな初心者厨ですがよろしくお願い致します
>>601 は重いギアを踏みまくってスピードが出ている気になるタイプっ!
>>601 前ギア小=上り坂用
前ギア中=通常用
前ギア大=下り坂・高速走行用
後ギア小=高速走行
後ギア大=発進・低速走行
クロスを購入する際に気を付けるべき事はどんな点があります か? 用途としては多少休憩を入れつつ1日で100kmくらい走るサイ クリングに使う予定です。 予算は7万前後を考えています。 初めてママチャリ以外の自転車を買うので、アドバイスお願い 致します。
>>605 まず改行に気をつけてくれ。
縦読みを期待してしまったじゃないか。
>>605 信頼できるショップを探す
自分の体格にあったフレームサイズを選ぶ
気に入ったデザイン・カラーリングのモデルを買う
>>605 グリップシフトはなんとしても避ける。
いますぐ欲しいからと、体格無視して店にある現物を買わない。
主に、過去の俺へのアドバイス。
>>605 メット、ライト、空気入れ、携帯キッド一式、その他むろむろで1.5〜2万くらい確保して
残り5万くらいで考えろ
キッドは携帯しちゃまずいだろw
611 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/20(金) 02:13:14 ID:BL0zWPh6
俺は内装式の変速機ってのが良くわからない。 スポーツ車のは大小のスプロケットにチェーンを掛け替えてるのが見えるので、わかりやすいんだけど。 誰かわかりやすく解説してくれない?
614 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/20(金) 02:18:55 ID:OsTl4aO1
外装式はチェーンが移動してギア比が変わるけど 内装式はちっこいギアが移動してギア比を変える。と適当に言ってみる。 遊星ギアって言うんだけど構造図見てもわかりにくいし説明しづらい。
みなさん、即レスありがとう。 遊星ギアか、習ったような気もするけど難しいなぁ。 オートバイのギアのように何通りかのギアの組み合わせが常時噛み合って回転していて、 シャフト(ドッグ)で駆動するギアを選択してる、みたいなもんかな。 勉強になります。
617 :
611 :2008/06/20(金) 02:43:31 ID:???
ぶしつけな質問なのにみんな親切だなぁ。 さっきの理解は撤回w 外装変速だとスプロケとホイルが一体となって回転してるけど、 内装式だとハブの芯のシャフトとハブ=ホイルの回転に差があるんですね。 つかやっぱ無理w
618 :
↑ :2008/06/20(金) 02:44:30 ID:???
こう言うの描く人ってインダストリアルイラストレーターって言うのかな? いつも感心する。
これはソフトの使い方覚えれば誰でも書けるよ
描いてる人は理解してるんだろうかw CADだと数値入力で図面やパースが出来るよね。
そうか今はPCがあるか、昔は手描きだったんだよ。
昔は設計自体が計算尺で(ry
>計算尺で 掛け算だけなら未だ出来る、後は忘れた・・・
624 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/20(金) 03:26:11 ID:tsFnZKYs
>>620 CADで設計図から3D化した図面とは似て非なるモノだよ。
どこを省略してどこを切り開くと見た人に理解してもらえるかを考えるのは高度な専門技術。
単なる正確な構造図、分解図とは違う、いわば芸術的作品。
ポケットに計算尺が技術屋のステータスだった時代は遙か昔
プラモデルとかラジコンの組み立て図?を見て子供心に感動したもんだ
ヘルメットって直にかぶるものなんですか? それとも防止も付ける?
好き好きでイイよ 自分は寒いときや雨の時に カバーやキャップをつけるときもある
>>629 なるほど、ありがとうございます
ヘルメットって似たようなデザインなのに
6千円くらいから3万くらいまであるけど
やっぱり高い方が段違いに安全だったり使いやすかったりするの?
あとクロスバイクの輪講袋ってロードバイク用のもので探せばいいですよね
>>630 安い物に比べて高い方が軽かったり通気性が良かったりして長時間冠るのに快適だったりする。
>>630 フラットバーのほうがドロップハンドルよりも幅があるのでMTB用から探したほうがいい
安全性はノーヘルやオートバイ用フルフェイスと比べると、自転車用は大差ないと思う
きちんと被れて気に入った色デザインならなんでもいいんじゃない
レースに出るつもりがあるならJCF公認シールつきを
>>630 クロスバイクはMTB用かMTB・ROAD兼用を使用するのが良い
ロード専用だとハンドルを外さないと収まらない場合が多い
ヘルメットの中にサイクル坊とかバンダナ棒かぶってる人いますが やっぱり1サイズ大きいのを買ってるんですか? 自分Lサイズでも目一杯で(髪が長くなってもキツク感じて散発してOKみたいな) そういう坊をかぶれないです
>>633 >ロード専用だとハンドルを外さないと収まらない場合が多い................
ホイール径によることが大きいと思うよ、一概には言えんと思うがな。
自転車の乗るのをきっかけにして、物理を勉強しなおしたい。 特にギアのところ。なんかいい教科書ありますか?
ロードバイクの科学
>>637 ありがとうございます。なぜだか40すぎて、理系の学問への勉強意欲が出てきていますので読んでみます。
>>636 ギヤのところは小5くらいの理科教科書を見ると良い
スプロケットの脱着に必要な工具を教えて下さい。
その前に、スプロケットの種類を教えてください
ROAD PERFORMERってどこのメーカーのロードバイクでしょうか?
ググれ
>>624 古い人だな。
最近は設計図から3D化じゃなくて、
最初から3Dで設計することが多い。
おかげで図面読むのヘタなやつが増える。
すみません努力します><
>>630 >やっぱり高い方が段違いに安全だったり使いやすかったりするの?
そう思わせるのが手です。
>>646 >最初から3Dで設計
それの方が難しいような・・・
実世界が3Dなんだから 3D→2D→3Dより 3D→3Dでデータ落とし込んだ方が効率よいだろよ。
652 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/20(金) 21:56:06 ID:CtqRigEG
最近トレックのクロスバイクを購入した初心者です。クランクアームの色をシルバーから黒の物に交換したいです 長さが同じ物なら違うメーカーの物は装着可能でしょうか? また同じメーカーなら装着可能でしょうか? 初心者でもクランクアームのみの交換は出来ますか?特殊工具が必要なのでしょうか?
>>652 最低限クロスバイクの機種名くらい教えろよ
回答者はエスパーじゃねえんだからさ・・・
655 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/20(金) 22:45:44 ID:6X5/lEpm
チューブでロング仏式バルブというのは そうでないものと、どう使いわけるのですか?
657 :
655 :2008/06/20(金) 23:07:08 ID:???
>>656 なるほど。
ロングじゃないバルブのチューブを使用している
自分には関係無さそうですね。
ありがとうございます。
是非教えて頂きたくお願い致します。 昨年のツールで居なくなってしまったラボバンクの『ラスムッセン』は復活するのでしょうか? 私の中では昨年のツールの覇者は彼だったと思っています。 走らせるだけ走らせてマイヨジョーヌ取ったとたんに酷すぎます。 マイヨジョーヌを取らなければ、解雇もなかったのでは? ♀の私から見ても山岳に強いってカッコいいと思います。 今年のジロのセッラも良かったんですが、私の中ではラスムッセンが最高でつ!
復活は絶望的っス
そういや去年は大荒れだったな
イギリスのチームと契約したとか、どっかのスレで言ってなかったか?
あれは別人
664 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/21(土) 02:53:34 ID:nH/o3jJV
IE7なんかサッサと棄てちまえよ
666
667 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/21(土) 07:55:01 ID:GEVoFnoG
シマノのSLXってLX位の価格ですか?
肝心の回答表示のスクリプト部分がローカルファイルだったり…
>>669 へ?
#が記述されてる時点でスクリプトじゃなくてアンカーだろ
ああ、そうそう俺も今確認してみたけど
IE6、Opera、Firefox3で見てみたけどどれも表示されないわ
AnswerのAタグ、にOnClickでスクリプト叩いてるように見えるのだが?
ソース解読くらいしろよw
そのページは始めて見たけど、呼吸法は参考になったわ 俺も今までランニングと同じ感覚でやってたわ ずっとランニングやってたからクセになっちゃってるんだなこりゃ
675 :
670 :2008/06/21(土) 10:33:06 ID:???
>>671 面倒くさかったけどソース開いてAタグ探したよ(笑)
確かにスクリプト叩いてるね(笑)
この作りでアンカー名が取り込めてないというのは解答がまだ作られてないとか?
かな?
676 :
670 :2008/06/21(土) 10:35:02 ID:???
ああ、なんだ単にまじめにページを作ってないだけなのね
>>675 お前が知ったかの素人だって事は理解できた
src="file:///C:/Documents%20and%20Settings/you/Application%20Data/Adobe/Adobe%20GoLive/Settings7/JScripts/GlobalScripts/CSScriptLib.js" 真面目に作ったけど、一つの凡ミスで台無しになった例w 実URLで動作確認しろとあれほど(ry てか、GoLive使ってるの久々に見たな。
>アンカー名が取り込めてない w
アンカーといえばアンカーのバイクほすい
隣の市まで公共交通機関で行って 帰り買った自転車のって帰ってきたけど 正直ケツが痛すぎる・・・・・・所要時間2時間なんだけど 最初の15分でいたたたたって感じで最後まともに乗れなかったよ。 これって慣れでケツの皮厚くなったら緩和されるのか、 それともサドルがダメなのかどっちなんだろう。 自転車は10年ぶりだが、週一回くらい行ってる ジムでのるエアロバイクは30分くらいなんとも思わないの だからやはりサドルが古いんだろうか。中古車買ったんだけど。
>>681 サドルが合ってない、とか?
でも15分は短過ぎるな。
ポジションが合ってないのかな。
自転車で2時間かかる隣の市って?と思ったが、サドルが合わないんじゃ仕方ないか。 で、どんな自転車買ったのさ。 あと、そのエアロバイクって、サドルに分厚いクッション&下手すりゃスプリングまでついてたりしない?
エアロバイクとは姿勢がちがうでしょう
その二時間でサドル位置調整しながら帰ってくりゃよかったのに 形が合う合わないはあるけど古い新しいはあんまり関係ないよ あと乗ってるとケツの皮ができてくるっつうのは確かにある
>681 ジムのエアロバイクは振動のない状態で厚いパットに座っているから尻が痛くならない 自転車は地面からの凹凸による衝撃があるので尻が痛くなりやすい 特にロードなんかだとサドルはこぎ易い様に快適性を削っているので 初めて乗った場合なんかはほとんどの人が尻が痛くなる さらにパッドなしの普段着で乗ったら15分で痛くなるのはむしろ当然
ユニクロにサイクリングウェアっぽいのが置いてあるんだけど あれって使ってる人いますか?
もしも、街着ではなくサイクリングウェアとして着るつもりなら、 恥ずかしいから止めた方がイイと思います。
>>689 ちょっとツーリングするときに着るには
遠目からじゃわからないかと思ったんだけど、やっぱ恥ずかしいのか
ボードのインナーなら隠れるから最高なんだが、自転車は難しい
そもそもみんなどんな格好で乗ってるの?
自転車乗り的にはレーパンとかがデフォルトだけど 一般人的にはレーパンはありえなーいですね 格好なんてなんだって良いんじゃないの? この前ウィンドブレーカーバタつかせてすごい勢いで走り抜けていったロードがいたよw
いや、普通の格好でいいと思うけど。 レーパンにユニクロジャージとかは止めた方がいいってだけで、 (下にレーパン履いてるのに、上が見た目だけのパチモンて恥ずいでしょ?) 例えばカーゴパンツとユニクロジャージなら、別に悪くないと思う。
ユニクロなら上下ユニクロでそろえないと格好悪いよね!
典型的なダサオタの発想w
>>692 レーパンにユニクロジャージ普通に着るがw
見た目だけのパチモンなんて考えた事もない
ユニクロはユニクロ、そんなこた承知の上だ
夏の通勤なんかで枚数稼ぐのには十分適してるよ
もっとも走りメインで行くときはサイクルジャージ着るけどな
みなさん、いろんな意見ありがとうございます こちら北関東の田舎町なんでホームセンターかユニクロ、ライトオンくらいしかない 個人営業の親切なスポーツ自転車店はみつけて車体はそこで購入・メンテ相談し 小物や部品は通販メインなんだけど メットやジャージやパンツはどうしても色や装着感をチェックしたい・・・ 都内だとアサヒとかで色々揃えてるの? 買出し輪行旅行でもしてみるかな
>>696 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
小遣いボーナス7万もらった。 ホイールWH-R500をいいのにするか、 度付きサングラスを買うか迷い中
突然日記みたいな事を書きだして、シカトされると加藤智大みたいになっちゃうの?
700 :
んはあぁ〜 :2008/06/21(土) 19:21:18 ID:???
んはあぁ〜
スレ違いってか
ユニクロでもなんにもはずかしくないが ドライ性が足りないんで いまいちだな
>>696 リアルあさひはスポーツ店ではなくママチャリ屋
>>687 なるほどね。レス有難う。自転車はクロスバイクって奴の中古で
サドルは細い感じですね。レース用とかの自転車についてるような。
触ってみましたがクッションはまあ多少は押すとへこみますが
とても衝撃吸収しいれているとは思えない弾力かな。
服装はもろ普段着です。
多少なれもあるみたいなのでしばらく乗って改善なかったら
パッドありのズボンってのを考えてみようかな。。。
705 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/21(土) 23:47:31 ID:IZx/Rm4W
通勤用にそこそこ自転車に買い換えたいと思います 片道12kmの通勤路なのですが、できるだけ早く通勤したいと思ってます 予算:5〜8万 希望:スピードがでて、かつ、パンクにもそれなりに強い自転車 を探しているのですが、お勧めはありますか?
>スピードがでて、かつ、パンクにもそれなりに強い自転車 まず100万円用意しろ。話はそれからだ。
>>705 雨の日はどうするの?
多少なりとも整備する気は?
自転車板は
>>706 みたいなのが跳梁跋扈してるけど、すぐ慣れるから気にしないでね。
>>705 30c前後のタイヤのクロスバイクでいいんじゃね
スピードはともかくパンクするかどうかは空気圧の管理と乗り方、あと運だぜ
>>707 はぁ?スピード出るマシンが必要なら100万円からが基本だろ?
おめぇも素人相手に嘘ついてるんじゃねぇよ。
710 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/22(日) 00:13:11 ID:4AYBsnkr
>>705 片道12キロを疲れないで走りたいならOCR3とかにキャリア・泥除けを装備するのが
いいんだけど、(法律的な問題は置いておいて)こいつは車道しか走れんよ。
通勤で使うなら5万くらいのデザインの気に入ったクロスバイクに太めのタイヤ履かせて
カゴと泥除けつけるか、もしくはアルベルトとかマリポーサとかの高級ママチャリのが
使い勝手がいいと思う。
通勤で使うなら絶対に故障やパンクで遅刻しちゃいけないし、置き場所にも
気を使わない自転車がいいし、雨の日でも走らんといかんし、荷物積めないと
話にならんからね。
自転車通勤スタイルスレで相談するのがいいかも。
>>705 R3・プレスポ・りたのふ(安価な中でマシなクロスバイク)で気に入ったの。<3〜5万
ポンプ・ライト・ベル・チェーンロック・スタンド・ヘルメット・バッグ・泥除け等。<2万
というのが現実的なラインかな?
エンジン(>705)と道路状況次第だけど、12kmなら30〜40分で走れると思う。
補助装備2万は別勘定ってなら、最安価ラインのロードやシクロが買えるとは思うけど・・・。
パンクに強いチューブというのが売ってる。 実用車向けだから、ロードやMTBなんかだとサイズがない事が多いけど。
電動かよw
ちょw19.5kgってw アシストって、何km/hまでだっけ?
それじゃただの重い飾りじゃんw ヒルクライム通勤というなら・・・
718 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/22(日) 00:45:45 ID:V4WdHNzH
初めまして、ちょっとお尋ねします。 今日、JEDYとフレームにかかれた20インチくらいの自転車を見かけて、格好いいなぁと帰って調べたのですがさっぱり解りません。 恐らく私の調べ方がヘタなんですが、御存知の方がいらしたら教えて下さいませ。
自分で貼ったか書いたかしたんじゃね?
ズボンを汚さないチェーン用潤滑剤ってないですか?
折りたたみがやる気無さ過ぎて好きだw<JEDI
>>722 クライテック等のワックス系。
汚れにくいので輪行派には支持者がいる。
が、潤滑性能は期待してはだめです。
727 :
718です :2008/06/22(日) 01:05:23 ID:V4WdHNzH
わぁ〜719さん、有難うございました! 私が綴りを間違えてたんですね、お恥ずかしい…(スターウォーズのジェダイで覚えて帰った) 本当に欲しいなぁと思ったのですが、良いお値段。。 頑張って買って又自転車板に来ます。お世話になりました。
ペダル一回転ですすむ距離、が魅力ってわけわかんねーなw
おもいきり重いギアなんだけど、コピーを見ると軽く踏めば大きく進むように取れるよな。
>>705 ビアンキのミニベロ8とか9がいいとおもう。
オススメはドロップハンドルのタイプで標準で泥除けも付いてる
あと輪行袋、ライト、手袋、帽子で12000円ぐらい見とけばいいかと
小径ロードは小回りがきいて、結構はやいぞ
ロードバイク乗ってみたいけど何買えばいいのかわかんねー 超初心者に安くて良いお勧めのやつ紹介してください
>>732 安くてのラインは何万くらい見てる?
どういう道を走るのか、何に使うのか、走行距離はどれくらいか。
とかの情報が無いと、薦めづらいと思うよ。
ロードは超初心者の乗り物ではない。 なんちゃってにしておけ。
>>734 お前は初めてロードに乗った時、どれだけ玄人だったの?w
自転車の初心者にはロードは薦められないけどさ。 ロードの初心者は、乗らないと永遠に初心者だろうがw
ライトなしの折りたたみを購入しました。 現在手持ちのLEDライト(懐中電灯タイプ)を手軽で取り付けられる品物を探しています。 (なるべく安く) 通販サイトとかありましたら教えてください。
>>737 すぐ上にはちゃんとトルクセンサーと書いてあるんだから細かいとこ突っ込むなよ。
突っ込むならここに書くんじゃなくて、ちゃんとメール送るなりして教えてやれ。
27.2の長いカーボンシートポストを探しています。 長さ450mm以上の物は無いでしょうか?500mm位有ると幸せになれそうです。 410mmの物は見つけれたんだけど、コレじゃ地面に踵ついちゃう・・・orz
742 :
732 :2008/06/22(日) 10:55:44 ID:???
みなさんどうもありがとやんした
>>739 直径は?
バイクガイ バイクライトホルダーは使えないかな?
自転車を買う前から初心者気取りなアホって何なの?
>>745 ママチャリくらいは乗ったことがあるって意味じゃないの?
TREK7200FXに荷台を取り付けようと思ったんだけど もしかしてTREKさんって荷台は取り扱っていらっしゃらない? 荷台をつけてる人って、何処のメーカー品を使ってるの?
日本人なら日東だろ!
やっぱりミノウラだよな。
クイルステムのハンドルバーを取り付ける部分のボルトって、 大きいホームセンターでも扱ってないですか? 近所の小さなホムセンでM8買ったら、ボルト頭部が入らなかったもので。
大きいホムセンで見てくれば解決しますね。
>>752 >ホムセンでM8
それアーレンキー用か?
756 :
752 :2008/06/22(日) 21:38:30 ID:???
>>755 うん
とりあえず元のボルト削ってサビ取りして使いますわ
失礼しました。
757 :
739 :2008/06/22(日) 22:17:50 ID:NwNEM8x6
744さんリンクをサンクスです。 その中からゲッツします。
すみません・・初心者なんですが・・ 前のギヤがダブルなんですが、アウト、インの切り換えが出来ません。 壊れてるのか、何度変えようとしても反応しないのですが・・・
早いっつーか、それ以外に方法は無いね。
この時間に押し掛けるなよw
>>758 反応しないならワイヤーが切れてるんだろ
カンで答えるが
クランク回さずに、「んしょ!んしょ!あれ〜おかしいな〜」と、
一生懸命レバーを押し込む
>>758 の姿が頭の中に浮かんだ。
後ろのシフターを(ry
そこでカメハメ波ですよ
ホイールって寿命はどのくらいなんでしょうか。 1万kmとか大丈夫なんでしょうか。
>>771 整備、保管及び使用状況による
未整備状態ではもたない
着地失敗して使用時間数分でポテチにした事ある。
コラムスペーサのサイズが二つあるようだけど、 内径29.2oくらいのは「 1 1/8インチ 」ってサイズ?
ヒ:1inch≒2.54cm
それは分かってるけどどこのサイズかが分からないの
チンポ径と思ったのか??
100均のノギスの内径はかるところに歪みが・・ 「 1 1/8インチ 」っていうのは外径じゃなくて内径だよね?
そのノギスでチンポ径を測ってみろ
26×2.1を履いていたホイール(多分幅は1.5)にフックワーム26×2.5は履けますか? やっぱり幅広のホイールにしないと駄目ですか?
>>776 コラムスペーサーは何処にどのようにして使うか考えれば分かるでしょ。
1インチ≒25.4mm、1-1/8インチ≒28.6mm←オーバーサイズ
むいた皮が戻らないようにはめるんだっけ
皮被ってる方がカワイイのに
皮イイ
二時間くらいCR流したら、皮の中がサウナみたいになって本体がふやけてそう。
>>781 まずフレーム、フォークがタイヤに擦るにんじゃないか?
×フレーム、フォークがタイヤに擦る ○タイヤがフレーム、フォークに擦る
クランク長165勧められたんですが、モーメントの原理からいって170より大きい力が必要になるということでしょうか?
>>792 単純にはその通り。
しかし、足の筋力等の問題があるから人それぞれ。
興味があるならスキージャーナル社の「ロードバイクの科学」って本から読み始めるのがおすすめ
クランク長以外の全ての条件を同じにして比較すればそうなるね。
体格に合った長さのクランクを回す事、それはとても気持ちイイ。
体格じゃなくて用途だな。 同じ人でも用途によって気持ちいい長さが変わってくるわけで。
>>796 だよな
長くたってフニャフニャじゃ良くねーもんな
堅さの方が重要だぜ
ほとんど平地しか乗らないなら短めのクランクで良いよ。 ヒルクライムしたりレースに出るなら170にしておいた方が肝心なときに踏めて良いかもね
2.5cmでそんなに体幹変わるものなんですか?
?
2.5cmでも25cmでも大幹は変わらない
体感
ブレーキの鳴きについて教えて下さい。 700x28C Vブレーキのクロスバイクを新品で購入したんですが、 フロントブレーキをかけるたびに、キーキーうるさいです。 片効きの確認や、ハの字にしてみたりしているんですが全く止まりません。 リアからは音は全くしないです。 新品のパッドなんで、しばらくすると止まるものなんでしょうか。 それとも、片効きになってる or ハの字がうまくいってないだけでしょうか。 よろしくお願いします。
>>804 1.パッド表面をヤスリや彫刻刀などで荒らす
2.パッドを交換する
3.Vブレーキ本体を交換する
4.フロントフォークの剛性不足の可能性があるので、ブレーキブースターをつけて補強、あるいはフロントフォークを交換
5.自転車を買い換える
お金のかからない順に並べてみた。1.から順に試して味噌。
806 :
804 :2008/06/25(水) 00:27:38 ID:???
>>805 購入直後なんで、(質を上げるとはいえ)新品を新品に交換する2以降はさすがに抵抗あるんですが、
1でもダメな場合は、2以降も覚悟しようと思います。
(購入した自転車屋に素直に持っていけばいいんですが、この購入時にちょっとトラブルがあって
あまり利用したくないんです・・・最悪、違う自転車屋で2以降を相談してみます)
ありがとうございました。
>>806 ブレーキブースターつけるなら、トラ用のブースター付けたほうがいいよ
間違ってもTEKTROの見た目パーツとか付けちゃダメだぜ
おまえら 耳栓を忘れているぞ
>>808 耳栓したりヘッドフォン使いながら自転車乗る奴は氏ね
>>807 テクトロのブースターでも、あると無いとじゃ結構違うぞ。
自転車の後ろに付いてる反射板って言うの? 赤くてライトがあたると光るやつ、が取れて無くなってしまいました。 代わりにダイソーで売ってる反射テープを泥よけに貼りつけようと 思うんですが、これって法律的にok?
OKだけれど、ダイソーの反射テープは反射率が悪いので 自分と自動車の安全のためにはやはり赤い反射板をつけた方がいいと思う ダイソーでも買えるしホムセンで買っても300円くらい
反射板、俺は自転車買った店でタダでもらえたよ。 結構つけない人が多いから完成車についてくるやつが いっぱい余ってるらしい。
リア赤色はつける義務じゃないの? それを客が要らないからと言って外して渡す自転車屋って・・・・
815 :
813 :2008/06/25(水) 10:33:02 ID:???
俺もそれおかしいと思ったw でもレース専用で公道走らないヤツかもしれないしw
つ フラッシュライト
リアの反射板はまともな人ならつけてるよ ホイールのはつけてるのはR3のり位
テールランプの電池が切れたり壊れたりも心配なので、別途反射板は付けてるなあ。 反射板としても使えるテールランプもあるけど。 ホイールの反射板も付けてるよ。R3乗りじゃないけど。
つ メット用フラッシュライト+テールフラッシュライト
つ フロントフラッシュライト白+メットフラッシュライト赤+テールフラッシュライト赤+サドルバック反射テープ
もうミラーボールでいいよ
メットはかぶれよ?
後部フラッシュライトだけって法的にアウトじゃなかったっけ? 確かリフレクター内蔵のやつじゃないと
>>825 道路交通法・道路交通法施行令ではアウトじゃありません。
というより、軽車両の灯火については各都道府県公安委員会の指示に従えってなってます。
貴方の走る都道府県の道路交通規則or道路交通法施行細則で、反射機材を伴わなければ
駄目、となっていた場合はアウトです。
でも、基本的にどこも「自転車は尾灯の代わりに反射機材で代用可」という扱いだったかと。
MTBで使用できるボトルケージを探しています。 ボトルは専用のを持っているのですが、ケージがなくて・・・ 何かお勧めのものをお願いします。 値段は2500円くらいでお願いします
そのボトルに合わせて買いなさいよ。
>>829 針金曲げて自作すれば良いよ
結構使えるものが出来る
8mmのキャップボルトの外に付けるんじゃね?
>>833 ありがと
マニュアルってさすがに分かり易いなぁ
色々読もうっと
そういえば昔の自転車でクランク軸にかぎ掛ける自転車あったよね?
MTBの軽量24インチタイヤを探しています 今ついてるのが片側約700gもあって重いので軽い(出きれば400g以下) のが欲しいです 1.5〜2.0で何かお勧めあったら教えてください 街乗り使用なんで、LOWブロックかセミスリックがいいです
>>828 ◆夜間、前照灯及び尾灯の点灯
夜間、自転車で道路を走るときは、前照灯及び尾灯(又は反射器材)をつけなければならない。
【該当規定】道路交通法第52条第1項、第63条の9第2項、道路交通法施行令第18条 第1項第5号
【罰則】5万円以下の罰金
問題は点滅灯が尾灯と認められているかどうか
車は点滅する尾灯は車検通らないし 自転車も駄目なんじゃないかな
自転車に車検が必要ならね
841 :
↑ :2008/06/26(木) 00:56:46 ID:???
車検の意味も分からないアフォですか?
>>838 軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定める。
道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
だもんで、走行する都道府県で「点滅は駄目」となっていない限りはOK。
ちなみに、私の走る自治体では、前照灯・尾灯のいずれか一方でも、点滅不可となっているところは
ないです。
>点滅不可となっているところはないです。 可となってるのか?
>私の走る自治体では、前照灯・尾灯のいずれか一方でも、 >点滅不可となっているところはないです。 ホー、じゃ車も前照灯・尾灯のいずれか一方でも、ピカピカさせていいんだ、 それとも、車は駄目って書いてあるのか?
845 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 01:38:09 ID:cB1gNzAj
携帯電話のナビ機能をツーリング中に使おうと思います いいナビアプリがあったら教えてください
>>842 >点滅不可となっているところはないです。
可と書いてなければ(不可と書いて無くても)
>>838 に従うと何度言ったら・・・・
847 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 01:57:27 ID:cB1gNzAj
明日の明日に切り替え
>>844 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(国土交通省告示第六百十九号)
第62条の6に書いてある。
ここで、点滅灯・光度増減する灯火の使用がOKなものが規定してあって、それ以外の灯火は
点滅させちゃ駄目ってなってる。
これが自動車への決め事。
850 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 03:16:50 ID:rp3waVoH
ロードレーサーってスタンド付いてないけど どうやって駐輪するの? あと、自転車を部屋の中に保管できないんだけど 夜とかどうしてる? 外の駐輪場じゃ確実に盗まれるよね?
>>850 立てかけたり、車止めとか段差を利用して止めたり
普通は室内保管(ベランダに置くって人もいるらしいが)
外の駐輪場は知らん
852 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 03:33:32 ID:rp3waVoH
>>851 なるほど。
昔イギリスに住んでいたとき
駐輪場に車止めみたいなのがたくさん
あったのを思い出しました。
アパートの部屋も狭いのでとてもロードレーサーを
置くスペースはないし、やっぱり無理だなあ。
日本では自転車専用道路もほとんどないし、
まだまだロードレーサーに乗れる環境では
ないですねえ。
エクササイズにバイクを買おうと
インターマックスなんかを物色していたのですが
やっぱりあきらめてママちゃりにしますw
残念。
>>850 CRだと、草むらに倒して休憩したりする俺。
店の場合、ワイヤーロックで括り付けて立てたりかなぁ。
街乗り・ポタがメインなら、スタンドつけるのもあり<つけられるのを選ぶように
盗まれたくなければ、太目のワイヤーロックを、病んでると思われるくらいの本数使って地球にロック。
メカガードもあると、隣家の自転車にディレーラひっかけられなくて安心かもな。
>>852 縦置きのスタンドは?
1畳分で置けるはず
なんだかんだ言い訳をつけて諦めるのはよくあることだね。
イギリスつったって広いだろ、日本も広いんだよ。
イギリスってHOPEだよな
>>854 一畳ってあぁた、1800×900で大人一人が楽に寝られる広さだよ。
せいぜい600×900、1/3畳ってとこだろ。
天井から吊れば良いと思う。 2点吊りでも邪魔になるなら4点吊りで。 滑車を使えば脚立もいらない。 俺ってジーニアス。
860 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 04:04:09 ID:rp3waVoH
>>853 >>854 あきらめるとか言いながら、なんとか室内保管できないかと
調べてたら、縦につるす道具がいっぱい売ってるじゃないですか!
ベランダにつるしてカバーでもかけとけばなんとか・・
しかし、ベランダに出る窓を塞ぐようにベッドがデ〜ンとw
でも少しだけhopeが生まれました
・・・って
>>857 イギリスがhopeって何ですか?
住んでたの子供の頃なんでよくわかりません。
とにかく皆さんレスありがとう
おやすみなさい
861 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 04:04:18 ID:cB1gNzAj
少しだけhopeが生まれました お前はルー大柴か?
街乗りならクロスかままちゃりにしておけってことだ ロードはトレーニング、レースなどで使用、ノンストップでは汁物、 どこかにお買い物して盗まれるものじゃないんだ
ままちゃりいう奴はもぐり
言葉に言葉以上の意味を求める奴はガキ
レーパンの尻を追い掛けてる奴はホモ
クラッシャー依存症 よく出る症状 ・パソコンを立ち上げる時にパンパースの買出しの注文をする ・席についてパソコンを立ち上げる時、キーボードにドンとグーで手を着く ・パソコンで異常が起きるとキーボードを叩くマネをする ・自分はニートなんじゃないかと自己嫌悪にひたる ・朝ごはんはいっぱいの炊き増しソーセージだけ ・気に食わないことがあると板状のもので机をバンバン叩く ・読み込みに時間がかかる時はやっけくそ〜と踊って時間を潰す ・気を沈める時は「あいつはポジティブ」という言葉を鎮静剤代わりにする ・落としたものを拾うとついついEscキーのある位置に捻じ込んでしまう ・席を立つときは天皇陛下バンザーイといって席を立つ アナタはいくつ当てはまりましたか? 0〜3 いたって正常です 4〜7 若干兆しが出ています 注意してください 8〜10 病院にいくことをオススメします
最後のガラスをぶち破れ 見慣れた景色を蹴り出して 世界が逆に回転する 日常を飛び越え 何所に向かっても感じている隣合せの影 夢中で追いかけてくけど理想に届かない 希望と劣等感が内側で駆け巡り いつか恐怖へと変わる 押し寄せてゆく不安がまた苦痛を生み出して 逃げたいほど辛い時も決して一人じゃない 優しく包み込む風が戦う勇気交じり 空想が現実に変わる 最後のガラスをぶち破れ 見慣れた景色を蹴り出して 世界が逆に回転する 日常を飛び越え 己の体とその全てを存在否定はさせない 空も飛べなかった名も無いHEROは世界を魅了する
「道後温泉 夢心地」 ババンバ ジコジコ チュリチュリ バン♪ ババンバ ジコジコ チュリチュリ バン♪ 今宵もP子の柔肌の 妄想オナニー酔いしれる TENGAを使ったオナニーは 天にも昇るよ夢心地 梅味チップス フレンチサラダ ジーコの股間は硫黄臭〜♪ ケイコの料理もあるけれど ほんとはキャバクラ行きたいの〜♪ 梅毒 淋病 クラジミア 毛じらみ ヘルペス フォアダイス 何でもかんでも効くけれど 「なんぞ」の意味だけ分からない〜
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」 米露韓中北 「いってらー」 中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」 韓国 「独島を占拠しても怒らない」 ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」 北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」 米国 「それはもう俺がやってみた」 米露韓中北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」 中・韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」 北・露 「ふーむ…」 米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」 露韓中北 「それは、おまい怒るよ」 中国 「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」 韓国 「生ゴミ餃子も怒った」 米国 「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」 ロシア 「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」 米韓中北 「あっ!」
「AFTER THE GAME OF LOVE」 Let me sing it to you Why are we here like this? I don't know, too many drinks and a kiss? Male and female, what is there to do? That's right, the beasty rendezvous You wanna go Greco-Roman style? To meet your needs I'll even run a mile Be prepared, we're gonna have some fun The time has come__Round One! Yeah Come on Here we go, here we go Ooo Mmm After the game of love baby All I wanna do is be lazy Stay in bed like we don't Care what's up outside After the game of love baby You know you're drivin' me crazy Between the sheets Just you and me
「愛の遊戯(ゲーム)の後」 君に歌うよ 何でこんな風になっちゃったんだろう? 飲み過ぎとキスのせいかな? オスとメス、何をするって? その通り、獣のランデブーさ グレコローマンスタイルがいい?(注:アマレスのスタイル) 君の要求を満たすためなら1マイル走ったって構わない 楽しいことをするから、心の準備をよろしくね 時は来た___第1ラウンド! Yeah Come on Here we go, here we go Ooo Mmm 愛の遊戯(ゲーム)の後 ゴロゴロしたいだけさ ベッドの中でずっと 外(世の中)のことなんか気にせずに 愛の遊戯(ゲーム)の後 ボクは君のせいでメロメロさ シーツの間で 二人きりで
役員「ジャズ好きなんだって?俺もだよ。誰が好きよ」 ぽち「チャーリー・パーカーいいよね。フュージョン系ではマーカス・ミラーかな」 役員「最近巨匠が亡くなる話多いよね」 ぽち「オスカー・ピーターソンとかね。残念だよ」 役員「法学部ってことで裁判員制度どう思う?」 ぽち「判例至上主義の打開のために主観を判断材料に含めるのはいいと思うけど アメリカの陪審員制度みたいに主観が大きなウェイト持つパターンがあっちゃまずいよね」 役員「O・J・シンプソンの件についてどう思う?」 ぽち「先ほど言った『主観が大きなウェイト持った』裁判の分かりやすい例だよね。いかんよね」 役員「アキバの殺傷事件のことどう思う?」 ぽち「一番悪いのは本人だけどコンプレックス刺激するような環境もばっちり整備されてて とくにマスコミ周りの勝ち組負け組だのの煽りがやらしいかなーと思う」 人事「しっかり考え答えてていいね」 これで落ちたら泣く
今日見かけたのをいくつか 芸なべ Q.山下達郎のアルバム名 ( ゚∀゚)<EDOSMILE 江戸スマイル? アニゲなべ Q.メタルギアに出てくる島 ( ゚∀゚)<島シャセーモドス 島さん、もてあまし過ぎ あと、80検でチャリティコンサートの名前を聞くスロ形式の問題で ( ゚∀゚)<フットブイス ってのが作れた
オタクの犯行だと思われるのにはそれなりの理論的な妥当性があるんだね。 無差別殺人は言ってみれば社会性の彼岸にある行為なんだから。 共同体やその規範的共通成分たる法や道徳から乖離する脱社会性は、 基本的にはコミュニケーション能力とトレードオフだと思われている。 だったら共通成分を守らない暴走族やDQNややくざのような人種も、 十分に「脱社会的」じゃないかと一部の人間は主張するかもしれないが、 彼等にはきちんと生身のコミュニケーションを包摂する共同体があって、 その内部で自尊欲求を満たすような報償システムがあるから、 具体的な犯罪行為に関わらず社会そのものへの攻撃性は顕在化することはない。 要するにこの手の人間に「楽しかったから」とか「利益になるから」とか言う奴はいても 「ただ人を殺してみたかった」というおサイコ野郎はいない。 寧ろ危険なのは大都市や地方で他者と繋がりを持てず、 従って如何なる共同体にもコミットしていない孤立した個人で、 休日なのに2ちゃんねるに書きこんで暇を持て余ましているような人間だろう。(笑)
基地外発狂中
ある雪の降る寒い日。 春歌が夜なべして一生懸命こさえた笠を売りに、花穂は街に出ました。 これを売った金で、正月の餅を買うためです。 だんだん、吹雪になってきました。街の明かりはまだ遠い。 花穂はふと、道端に6体のお地蔵さんがあるのを発見しました。かわいそうに、 お地蔵さんの頭には雪が降り積もっています。 「お地蔵さん、寒そう……。そうだ、花穂、笠をかぶせてあげるからね」 花穂は、売り物の笠をお地蔵さんにかぶせてあげました。しかしお地蔵さんは 6体なのに、持っていた笠は5枚。1枚足りません。 「うん、お地蔵さん。これで我慢してね」 残った1体のお地蔵さんには、自分の頭のヘアバンドだかカチューシャだかを かぶせてあげました。 「う〜ん、これでお餅が買えなくなっちゃったよぅ……。でも、いい事したんだ から、みんなも許してくれるよね。それじゃお地蔵さん、元気でね」 花穂は、笠も代金も餅も持たずアパートに帰りました。 後で他の妹たちにヤキを入れられたのは言うまでもありません。 さてその夜。花穂の親切に感動したお地蔵さんは、立派な牛車に六表の米俵を乗せ て、花穂たちのアパートまでやって来ました。 するとどうでしょう。アパートの前では、千影が雪かきをしています。雪に、魔方 陣を描いて何やら呪文を唱えています。その傍らには、裸にされて縄で縛られた花 穂が転がっていました。 すると、魔方陣から魔物が召還されてきました。 恐れをなしたお地蔵さんたちは、牛車を引いてとぼとぼと帰っていきました。 めでたし、めでたし。
_ .. -―- ´、 - ‐`- 、 , ' ´ -、 ヽ / イ / / ヽ ヽ. ', レ / ′ ィ ⌒!ヽ | ⌒ヽ ヽ ト..! (⌒⌒) ∧│ ∧ ハ ハ. l i |:. : :\ \/ ┏┓┏━━┓ ./∧ | レ/⌒ \ | ゝ´⌒ヽ i |: V: : :ヽ ┏━┓┏━┓ ┏┛┗┫┏┓┃ .': : : Nヽ イ rハ ヽ| rハ V'′ |: :i:l: : : : ', ┃ ┃┃ ┃ ┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン ヒV / , |: : :l: : : : :!━━━┓┃ ┃┃ ┃ ┏┛┗┫┏┓┃┃ l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : / ┃┃ ┃┃ ┃ ┗┓┏┻┛┃┃┗━ V { 人l l/ | /イ ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ (⌒⌒) V ゝ. | │ ー 'イ , '_ノ /イ ┏━┓┏━┓ ┗┛ ┗┛ \/ ゝ.__\ ゝ ____ノ / / :::::::::::ハ (⌒⌒) ┗━┛┗━┛ r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i ', \/ r フ' ⌒ _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i ヽ
なんなんなんだこのながれは きちがいけんどーはっきょうちゅう えなちゃんのおまんこちゅっちゅっしたいよお づらのるづらはわかりません かまきりりゅうじはひなたぼっこ
さほど深い理由はありません。
出来れば憎悪が見たいのです。
理想としてはオカルトのような型にはまった呪いよりも、
各個人によって趣向の違う電波な、歪んだ心の、心の闇の、混沌と渦巻いた、
重く厚く膨大なエネルギー、それが音も無く忍び寄ってくるような・・・
確かに無害無利益な人を呪う(嫌悪感を持つ)のは難しいですね。
生憎成功しても報酬は差し上げられません。
それは目的が呪いでなく報酬の為の呪いとなってしまうからです。
勿論呪いは返しません。
例え玩具をねだる子供のように仰向けに地面でバタバタ泣き叫んでも返しません。
>>6 のように誰かに仮定するのも良いですね。
ただし最後の一行が良くない。貴方の優しさは分かりますがここでは必要はありません。
また仮定が実存の人物である場合は呪いの対象が全て私でなく、
一部その実存の人物へ、最悪私への呪いに見せかけたその実存の人物への呪いかも知れない。
各々都合の良い
>>1 像を作り上げる事が出来ると良いと思います。
それはあらゆる不幸(自分・家族・恋人・親友の死や事故など、また戦争・災害・経済への不安など)
の原因が私にあると仮定しても構わない。
解り易そうな例だと、
スレが絨毯爆撃のように荒らされたら犯人が私だと仮定しても構わない。
コテとコテが喧嘩を始めたらそれを扇動したのは私だと仮定しても構わない。
あらゆる被害妄想で武装して呪って構いません。
最近やたらと眠いですしまるで生気を吸い取られているが如く重い。 ただしスレを立てる前から前兆はありましたがね。 なるほど、事故や怪我といった外面的でなく内面から破壊する魂胆ですか。 引き続き御協力よろしくお願いしますよ。
昨日虫が三匹出たんですよ。 虫は前から時々出ていたんですが、昨日の三匹はどれも一回り大きい。 つまりですね、今まではスライムが単体で出た地域に昨日はキングスライムが三体出たのです。 君達の仕業ですね? 随分と姑息な真似をするじゃないですか。 私に呪いで直接危害を与えず間接的にじわじわと責めるとは。 君達は本当に陰湿な方々なんですね。 そんな捻くれた君達が大好きだ!
「寿司丸、まで読んだ」なんて幼稚園児でも言えるつまらない言葉です。 贅沢を言えばオリジナリティー溢れる、 相手を泥沼の落とし穴に突き落とし、もがき苦しむ上からガソリンを撒き火をつける様な、 このままだと焼け死んでしまう、よし泥沼に潜ろう、でも窒息してしまう! しかもガソリンが燃え穴の中の酸素が失われる、あーどうしよう… それを見たお殿様はご機嫌に大笑いな感じ。 そんなイメージな呪いの言葉を戴きたいものです。 無理なら構いませんが。
例文が悪かったかな? 例文の解説をすると泥沼と言うもがかねば沈む存在、 炎と泥沼、どちらを撰んでも死、 更に迷う時間も酸素と共に奪われる焦り。 そういうのを抽象的に、呪いですから深く意味深に捉らえて頂きたかった。 結果、稚拙な虐待文風になってしまいました。 外傷より内傷、精神、思考、視覚、感覚… ただ最も重要な事はそこに真心が篭っているか。 別に私の趣向を満たす文章を書く場所でないので貴方次第の呪いをぶつけて下さい。 少し言葉が過ぎました、失礼。
天井に貼り付けるように収納すれば良いんだよ。
姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。 ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。 鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。 叩けや叩けやれ叩かずとても、無間地獄はひとつみち。 暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯に。 皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。 春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。 籠にや鶯、車にゃ羊、可愛いトミノの眼にや涙。 啼けよ、鶯、林の雨に妹恋しと声かぎり。 啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。 地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。 地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山の留針(とめばり)を。 赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
このレスに随分呆れさせられました。 私が「妥協」し呪いを受け入れ貴方は呪術者気取り、憐れな道化師。 何か立場を勘違いしているのですか? 貴方は呪う側、私は呪われる側。 私が書き込みをしているのは貴方の呪いが脆弱な証拠ではないでしょうか? 私がいくらもがいても引きずり込まれる呪いを下さい。 手抜き、私の生存を疎んじる前にご自信の手抜きな呪いを反省し改善する事です。 そこんとこご理解とご協力お願い致します。
これって通報した方がよくないか?
* (⌒v⌒) + (`\ /`) (_/|\_) + `-|-' * ノ Happy Clover
ちんぽこぽけもんだいふんか。せせらぎかぼそけりなむはちまんだいぼさつ。 きられたのはしょうがない。あどれすばくはつろっかーのなかにあるよんさまんじゅうかかりかかりぢけ。さくしゃはやせむらでめいじきのかごちょうがじっさいにこしをかついでいくのをもくげがないているかなかにならはかめがおおい。
>>891 さん
>>1 よめ
なかなかないぞ、気違いに遭遇することなんて..........................笑
素早いレス感謝です。
軽い雨の日に手軽に着られるレインウェアでお勧めのものってありますか? 雨の日は5分とか10分くらいの距離しか走らないので普通の雨合羽よりもポンチョとかレインコートみたいのが良いかなと思っています。 よろしくお願いします。
>>849 >道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(国土交通省告示第六百十九号)
>第62条の6に書いてある。
だからーそれは国法だろ。
条例に書いてないから国法に従うんだろ、チャリも同じ事、
条例で駄目だとも良いとも書いてなきゃ下記の国法に従うんだろが。
◆夜間、前照灯及び尾灯の点灯
夜間、自転車で道路を走るときは、前照灯及び尾灯(又は反射器材)をつけなければならない。
【該当規定】道路交通法第52条第1項、第63条の9第2項、道路交通法施行令第18条 第1項第5号
【罰則】5万円以下の罰金
900
結局の所自転車は点滅okということですね
当たり前だ
のクラッカー
>>898 上下分割した普通のレインウェアがお勧めだと思う。
ポンチョなどはトップチューブに当たって漕ぎにくいよ。
手軽とは脱着か?値段か?
>>904 着脱にかかる手間が少ないものという意味で書きました。
分かり辛くてもうしわけないです。
>>901 北海道は駄目だよ、ちゃんと<点灯>と明記されてる(警察談)そうだから。
それから、自動車の場合は尾灯の規定に<点滅しない事>と書いてあるそうだから
(これも警察談)尾灯とは点灯させてある物と考えた方が良いだろうと言う事でした。
それから、点滅は何らかの信号を発していると間違えられる恐れがあるそうだ。
更に、前照灯は第一義である<路面前方10mを照らす>を満たさないので 点滅は不可だとさ。
>点滅は何らかの信号を発していると間違えられる ワロタw
東京都道路交通規則 (軽車両の灯火) 第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)が つけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。 (1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を 確認することができる光度を有する前照灯 (2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯 2 軽車両(自転車を除く。以下この項において同じ。)が、夜間、後方100メートルの距離から 道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)第32条第1項の基準に適合する前照灯で 照射した場合に、その反射光を照射位置から容易に確認できる灯色又は赤色の反射器材 (後面の幅が0.5メートル以上の軽車両にあつては、両側にそれぞれ1個以上)を備え付けているときは、 前項の規定にかかわらず、尾灯をつけることを要しない。 3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材 (後面の幅が0.5メートル以上の自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上) を備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。 点滅でも良いのか悪いのかは、分らないね・・・
911 :
O.G(個性派!) :2008/06/26(木) 14:23:00 ID:vNCBDWr3
>>898 コンビニか百均のレインコート♪
十分程度しか走らないなら高い物を買う必要はまったくないでスよ。
確認だが仮に尾灯点滅でもおkだとして 夜間走行時は反射板つけない限りは必ず尾灯を点灯させないとアウトなんだよね
>>913 5万円以下の罰金、電池切れ等の過失も同じ。
なので、反射器材兼用になってるのをつけるのがベターかな?
これだと、点滅は尾灯と認めないっていう自治体に入っても、反射板ついてるのでOKだ。
ただ、「点滅してるのをつけちゃ駄目」ってとこだと、アウトだろうね。
>>913 > 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯
点灯させずに↑この規定を満たせるのかwww
そろそろどうでもよくね? どうせみんな反射板ついてんだろ。
> 839 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:17:43 ID:???
> 車は点滅する尾灯は車検通らないし
> 自転車も駄目なんじゃないかな
>
> 840 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:44:19 ID:???
> 自転車に車検が必要ならね
>
> 841 名前:↑[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:56:46 ID:???
> 車検の意味も分からないアフォですか?
>>839 ,841はバカだねw
目糞と鼻糞の罵りあい。 これぞ2ちゃんねるですな!w
それを笑うお前もただのチンカスwww
残念ながら君のセンスがイマイチだなあ。
下らないやりとりであっても、一応Q&Aなスレに戻っていることが嬉しい
ブレーキケーブル交換に初めてチャレンジしているのですが どうもケーブルカッターというものが要るらしく値段を調べてみたら 4000円以上するようで・・・もっと安くあがらないものでしょうか?
身長165cm。股下74cmでシートポストCT480 トップCC510は小さいですか? ステムは90mmくらいですが・・・。
フジ矢のが2Kであるよ。
>>922 ホムセンでワイヤーカッター(鋼線対応)を買ってくれば良い
ふつーのケーブルカッター買ってくると刃こぼれして死ぬ
>>926 切断面の仕上げ用にヤスリも買っとけよ!
(金工用・細目・平形)
928 :
922 :2008/06/26(木) 19:49:20 ID:???
金工用・細目・平形、ですね。 メモっておきました。助かります。
ブレーキケーブルならエンドキャップつけるし切断面の仕上げいらなくね?
アウターのことだとおも。
>>922 がアウターまで交換するか知らないけど。
>>929 キャップ使わないブレーキもあるし、
キャップ使う場合も仕上げは必要。
(キャップ無しよりアバウトでOKではあるけど)
932 :
931 :2008/06/26(木) 20:08:27 ID:???
あ、インナーのキャップの事か。 アウターのキャップの事を言ってるのかと思っちゃった。
インナーの末端をヤスリで一生懸命ガリガリやって、 バラバラになって途方に暮れる姿を想像して吹いた。
>>932 インナーケーブルの末端をヤスリ掛けって
どんだけ悪いワイヤーカッターなんだよw
936 :
935 :2008/06/26(木) 20:39:46 ID:???
近過ぎてなんだかわかんないな。 継ぎ目のあるフレームなの?
個人だとハンマーで叩いたりしてひび割れを確かめたりするけど、 肉眼でもわかるくらいはっきり割れてる。
939 :
935 :2008/06/26(木) 21:12:20 ID:???
これくらい割れてるとオイルを注すと吸い込むよ。
走行中に完全に折れたら死ぬかもしれんな。
いわゆるクラックいとは別もんだろ それがいいのか悪いのかは分からないけど
リッジランナーみたいなアルミ接着フレームかな? ラグ部の傷を埋めただけにも見えるけど。
塗装がひび割れて剥げて、下の接着面が出たようにも見えるね。
946 :
945 :2008/06/26(木) 22:16:19 ID:???
ごめん、画像見直したらそんな事なかったね。 心配なら購入した自転車屋に相談してみることをお勧めする。
> 839 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:17:43 ID:???
> 車は点滅する尾灯は車検通らないし
> 自転車も駄目なんじゃないかな
>
> 840 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:44:19 ID:???
> 自転車に車検が必要ならね
>
> 841 名前:↑[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:56:46 ID:???
> 車検の意味も分からないアフォですか?
>>839 ,841はバカだねw
948 :
935 :2008/06/26(木) 22:24:42 ID:???
>>943 まさにミヤタのリッジランナーです。
前がアルミ、後がクロモリで15年?くらい前のものだそうで。
>>944 私は街乗りオンリーなんですが、
ペダル側面の磨り減りから前オーナーは山で乗ってた可能性があります。
>>945-6 はい、近いうちに近所のお店で見てもらうつもりです。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、
カッターで切り取ったみたいに塗装が綺麗に抜け落ちた感じです。
みなさん真摯に考えてくれてありがとうございます。
949 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 22:36:51 ID:z+jorspe
写真からはよくわからんけどクラックだったら金属片で補強して溶接しないと 強度維持は無理なレベルかと思われる。
>>909 別に笑うような事じゃないでしょ、実際工事中のポールなんかは点滅してるんだし・・・。
>>951 お前はポールが発してる光が信号に見えるんだ?
どんな意味の信号を受信するんだ?
あいしてる
>>912 >方向指示器や非常点滅灯は灯火じゃなくなってしまうので、大問題だけどね。
そりゃ屁理屈じゃないの。
<点滅>が<点灯>に含まれるかどうかの前に、方向指示器や(車の)非常灯は
点滅させるように出来てるのだから、それを可動させると言ういみでの点灯でしょ。
>>952 ココは工事中です、と言う信号発してるだろ、君馬鹿?
>>956 それを信号と言うなら「ここに自転車がいます」も信号だな
点滅は何らかの信号を発していると言う命題は真だと
法律は知らないけど、点滅でも点灯しているだけマシだね。 何も点けずに走っている馬鹿が多すぎる。酷いと3人くらい無灯火で固まって 走っている。 罰則強化して欲しいね。
960 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 23:15:05 ID:z+jorspe
点滅議論はいい加減にライトスレにでも行ってやってくれよ。 あそこでもたまに点滅の話題が出るとこのスレみたいに延々と 粘着質のが議論繰り返すから嫌われるだろうけど。
>>957 大きな違いがある。
自転車は動いている時だけ点灯(点滅も?)が義務づけられているが
駐車している時は義務づけられていない。
マッ、道のド真ん中に駐車させとく馬鹿はいないだろうけど・・・。
所で、自動点灯の場合、停車中消えていたらどう扱われるのだろう?
リフレクターの場合なら関係ないが・・・・。
はい、話がすり替わりましたのでここから先は自動点灯の話以外禁止
やっぱスルーしかないよ。 次スレから完全無視すればいいじゃん。
>>958 ホレ。
しん-ごう【信号】
・一定の符号としてきめた光・音・形・色などを使い、
はなれた地点の人に意志を伝える・こと (方法) 。また、その符
この場合の<意志>とは、工事者の意志と考えて良い。
又、<一定の符号としてきめた光・音・形・色>とは点滅する赤色光。
966 :
964 :2008/06/26(木) 23:25:59 ID:???
×その符 ○その符号
決着付くまでヤレー
968 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 23:30:19 ID:NUOtlkeb
ビンディングペダルを購入しました。 ペダルを外そうとしているんですが、六角レンチでものすごく力を入れてもネジが回らず外せません。 ちなみにSIMANOのSORAです。 よろしくお願いいたします。
>>967 オレが付けてやる。
反射板は付けとけ後は好きなようにしろ、
そうすりゃ日本国内なら何処行っても文句は言われない。
SHIMANO な。 六角レンチにパイプかメガネを噛ませて、まず右側からやれ。
>>951 道路工事の保安灯も、決まった高さに赤か黄の灯火って指定だったと思うが。
点滅灯使ってるとこと非点滅灯使ってるとこがあるでよ。
>951の近所だと点滅してるのが普通なのだろうけど、それはそこの常識(?)。
うちの近所は点滅と非点滅の保安灯どっちも見かけるけど、別に困らんぞ?
>>968 長いことつけてると固着気味になる。
地面と水平にレンチつけて、思いっきり体重かけるべし。
回す方向間違えないようになw
972 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/26(木) 23:38:56 ID:z+jorspe
>>968 左ペダルは逆ネジだから回転方向に注意するんだ
973 :
968 :2008/06/26(木) 23:40:05 ID:NUOtlkeb
>>970 ありがとうございます。
メガネレンチ使ってやりましたが、手が滑って指切って出血しました。。。
時計と反対回しに回せばいいんですか?
>>968 1.ペダルを乗せる適当な高さの台(古新聞の束でもなんでもいい)を用意する。
2.壁か手すりの傍にその台を置いて、ペダルを乗せる。
3.レンチをセット。
4.壁or手すりにつかまりつつ、片足で台の上のペダルを踏みつけて固定。
5.もう片方の足でレンチを踏みつける。
6.外れる。
976 :
968 :2008/06/27(金) 00:01:49 ID:WhhDiqKC
がんばりましたが、何やっても回らないので諦めました。。。 近々お店に行って外してもらおうと思います。 色々ありがとうございました。m(__)m
>>964 つまり点滅尾灯は有効だって言いたいんだろ?
俺も同じ意見だけど
>>976 556でも、ぶっかけといて、しばらく放置しておけ。
>>923 そんな感じでOK
近く感じたら
ハンドルによるけどステムは100〜120でもOKお好みで
>>968 固着したネジは、工具の先っちょをゴムハンマーで叩くと外れることが多いよ
>>935 接着フレームだろ
トップチューブ、ダウンチューブ両方に接合の跡が見える
トップチューブの接着が甘くなってるのかもw
983 :
968 :2008/06/27(金) 00:40:37 ID:WhhDiqKC
今日は本当にツイてません。。。 今度は、ビンディングシューズにクリートを仮止めして、 手でSPDペダルとの脱着をしていたんですが、 シューズからクリートが外れて、ペダルにクリートだけ付いたままになってしまいました・・・。 ペダルからクリートはどうやって外せばいいんでしょうか? 色々スミマセンが、助けてください。
ペダルについてるアジャストボルトを回してクリート固定力を最弱にして、 マイナスドライバーをクリートの出っ張ってるとこに当ててドライバーのケツをプラハンで叩く。 クリートを回転させるような感じでね。
で、大怪我すると…
黄色クリートが赤クリートに!
SLじゃない、ただのSPDだろw
怪我しないように工夫しろ、いいな。
989 :
968 :2008/06/27(金) 01:04:51 ID:WhhDiqKC
>>984 さんの言う通りにやったら、無事クリート外れました!!!
ありがとうございますm(__)m
今回は血を流さずにすみましたww
ここのは親切な方がいっぱいで感謝してます。
ほんとありがとうございました!
何で
>>968 だけずっとID付いてるの?
こういうのって何かのタイミングとかだろうか。
> 991 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 01:07:26 ID:???
> 何で
>>968 だけずっとID付いてるの?
> こういうのって何かのタイミングとかだろうか。
Forged-っつーのは材質やその構造でメーカー名や製品名ではないよ。 うpしてみなよ。
995 :
991 :2008/06/27(金) 01:15:28 ID:???
>>994 メ欄が空欄っつーこと?
ホントだ、知らなかったよ、ありがとう。
先ずは2ちゃん初心者へ池
997 :
→ :2008/06/27(金) 01:23:48 ID:???
どーよw
雑談で埋めてるんだよ
次スレ立てなよ。
1000 :
は :2008/06/27(金) 01:24:43 ID:???
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。