【税抜き】10万円以下のロードバイク【ドロップ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:16:00 ID:???
>>942
2200やSORAのSTIは、カンパと一緒だと思って使えばいいのに。
下ハンなんか飾りです。
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:45:34 ID:???
>>952
カンパと違うから問題なんだよ。

2200やSORAのSTIは、ブラケット専用だと思って使えばいいのに。
下ハンなんか飾りです。
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:46:25 ID:???
自己レスだが、ドロハンではなくブルホーンにつけたらどうだろう>親指シフト
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:48:07 ID:???
>>952
おまえさん、今エルゴを馬鹿にしたな?
エルゴはSTIなんかよりよっぽど下ハンも得意なんだぜ。
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 21:44:50 ID:???
10万以下スレのくせにカンパを語るなよ
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:04:47 ID:???
レコードか痛いからカンパしてくれ
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:21:50 ID:???
>>954
取り付け角度から想像してみろ。余計悪いわw


まぁブルホーンスレには「別に問題ないっスよ」って言っちゃう
強者もいるんだけどさw
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 19:20:27 ID:???
>>933
俺俺な意見でスマンが1ヶ月前から08モデルのGTR4乗ってる俺はGTR4でいいと思うぜ?
カーボンフォークのロードには乗ったことないけどアルミのフォークのGTR4だと
路面の振動は結構手に来るものがある.カーボンフォークだとそれが解消されるのかな?

コスパで考えたらOCR3な気がするが・・・
俺はデザインでGTR4に決めたなwZ100より安かったしね
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:23:56 ID:???
んで次スレは

【税抜き】15万円以下のロードバイク【ドロップ】

にするの?
961ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:24:56 ID:???
RALEIGHというメーカーのものが気になっているのですが、評判はどうなのでしょうか?
クロモリフレームというのは扱いが難しいですか?
アドバイスお願いします。
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:28:27 ID:???
クロモリはいちばん気楽に扱えるなフレーム
錆にだけ気をつければ10年以上乗れる
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:58:49 ID:???
>>962
その錆が一番問題だと思う。
室内保管できる人は良いだろうけど。
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:12:46 ID:???
次スレどうすべきかな?

【税抜き】10万円以下のロードバイク【ドロップ】

【税抜き】15万円以下のロードバイク【ドロップ】

965ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:19:38 ID:???
>>963
言われてみりゃそうか
室内保管するものばかりと思いこんでた
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:20:04 ID:???
>>963
ばーーか、それ噂に惑わされてるだけ
俺の5年乗ってるクロモリHTのMTBは自転車カバー使用の室外保管だけど
軽く錆びてるのはボルト類だけでフレームはなんともないぞ

日ごろのメンテを忘れなければ大丈夫
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:23:25 ID:???
パイプの中覗いてごらん?
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:30:58 ID:???
>>967
何ともないっていってるだろ
梅雨に入るまえに毎年ラスペネを流し込んだり色々やってる
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:38:28 ID:???
それ気楽に扱えるって言えなくないか。
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:58:28 ID:???
>>964
15万以下に一票。
10万以下の定番OCR3も無くなる事だし。
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 22:13:35 ID:???
>>959
去年サイクルモードでロード試乗してみた感想だがフルカーボンでもガチガチだったりフルアルミでも柔らかかったり一概に言えない。
スポークのテンションやタイヤの空気圧にも拠るんだろう。
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:33:42 ID:???
通勤用にロード買ってみようかと思っています。
FUJIのNewest4.0とOCR3辺りで迷っているんですが、値段分の乗り心地の差はあるんでしょうか?
パーツとか見てもサッパリ違いが分からないんですが、決定的な差があるんでしょうか?
しいて言えば重さが1kg違うぐらいは分かるのですが、それがどれほどの体感差があるかも
予想がつきません。
初心者なら気軽に始めれそうなNewestでも良いかな、と思う反面
2万の差で、より快適なロードライフが送れるならOCRかと悩んでいます。
アドバイスお願いします。
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:34:32 ID:???
次スレは15万以下じゃなくて

「MAX15万」「最高15万」とかでいいんじゃね?
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 03:21:15 ID:???
どっちかというと、15万位以下にして欲しいけど、どこかで線引きしないと際限なくなるんだろうなー

>>972
このスレだけでも嫁
俺は今時Wレバーというのが気になるが、スポーツとして気に入れば
もっと高いのが欲しくなるので、最初はNewestでも十分だと思う。
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 06:10:22 ID:???
原油高騰の影響か単なるブームか知らんけど
リタノフスレやドッペルスレにやたら人が増えて
貧乏人でしかも素人が増えてる。
こっちを15万以下にして、5万以下の糞ロードは
リタノフスレに引き取ってもらったほうが
余計な奴を呼び込まなくて済むと思う。
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 07:04:07 ID:???
ちょ、おまリタノフスレでも往生してるんだぜ?なんか日記みたく教えて質問するやつが増えて。
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 07:29:40 ID:???
ロード質問スレってなかったっけ
無視するかテンプレ入れてやり過ごすしかないな
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 10:42:08 ID:???
>>977
ロード初心者質問スレ 146
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215007174/


まぁ、スルーしとけばいいと思うけどね
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 14:30:34 ID:???
>>972
その2車種だと乗り心地以前に使い勝手に大きな違いがある。
具体的には変速メカが違い、Newestはダブルレバー、OCR3はSTIが採用されている。
どっちが良いかは好みだが、ブレーキレバーから手を話さずに変速できるSTIの方が
初心者には取っつきやすいし安全だと思う。つーことで、OCR3お勧めする。
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 15:09:09 ID:???
次スレいるの?
ロード購入スレ合流でも良さそう。
10万以下と30万以下とか逆にわかりにくい気がする。
なんで3つも似たようなスレが?
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:20:19 ID:???
購入とはまた違った話題も出るからなぁ
それに30万以下ってネタスレと化してないか?

ロード5万以下、15万以下
15万以上はメーカー別スレ
購入はロード購入相談スレ

こんなんで良くないか
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:01:44 ID:???
15万円以下で完成車限定じゃなくてフレームから組むヤツも含むとか。
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:10:57 ID:???
>>981
オレはいいと思う。
5万以下は以上でいいよね?

>>982
15万だとたしかにショップ系のフレームで組めるね。

・スレタイ
【完成車】15万円以下のロードバイク【ショップORG】3

・テンプレ
安くても充分楽しめるロードバイクのスレです。

−対象−
ロード5万以上、15万以下
15万以上はメーカー別スレ
購入はロード購入相談スレ

15万円以下のロードバイクまとめサイト
http://plaza.rakuten.co.jp/roadracer10ika/
前々スレ821氏に感謝

みたいなのでどう?
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:29:19 ID:???
アク禁で立てれなかったので、誰かヨロシク↓



【税抜き】15万円以下のロードバイク【ドロップ】3

安くても楽しめるロードバイクについて語るスレです。

メーカー完成車、ショップオリジナル等の 5〜15万円のロードバイク新車が対象です

前スレは10万以下が対象でしたが、ここ最近の値上がりで15万以下となりました
15万以上のロードバイクは各メーカー別のスレへどうぞ

15万円以下のロードバイクまとめサイト
http://plaza.rakuten.co.jp/roadracer10ika/
前々スレ821氏に感謝

関連スレッド
【リタノフ】3万以下の素敵なロード【Re:turn off】 ※5万以下へ変更予定
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213537634/

ロードバイク購入相談スレ 3台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214032198/


過去スレ
【税抜き】10万円以下のロードバイク【ドロップ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176988531/

【税抜き】10万円以下のロードバイク【ドロップ】2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1203952603/
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 19:42:23 ID:???
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 07:09:15 ID:???
おつー
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 08:40:00 ID:???
>>938
OCRって来年から無くなるんじゃなかったけ
988ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 11:52:57 ID:???
え、そうなの?
でも、あれだけ売れてて無くすのはアホだと思うなー
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 13:07:19 ID:???
売れてないんじゃないの?
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 13:10:12 ID:???
うめよう
991ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 13:11:04 ID:???
うめうめ
992ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 14:37:53 ID:???
うめうめうめ
993ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 17:38:54 ID:???
>>988
TCRスレから

パフォーマンスラインのOCR系列を新Defyシリーズへリニューアル
フルカーボンのDefy Advanced ハイブリッドのDefy Alliance フルアルミのDefy・・・
Defy Advancedの前三角は旧Advancedと同等の強度、バックステーは剛性13%アップ。
http://www.cyclingnews.com/photos/2008/tech/features/giant_launch_08/Giant_2009_Defy_Advanced_full_view.jpg
994ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 18:24:11 ID:???
リタノフスレは5万円へ変更されたよ

【リタノフ】5万円以下の素敵なロード【HOCR】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215414350/
995ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 01:21:52 ID:???
石油も金属も食糧も
みーんな値上げ

生活が苦しくてしょうがない
996ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/08(火) 06:15:17 ID:???
996
997ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/08(火) 06:15:51 ID:???
997
998ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/08(火) 06:16:24 ID:???
998
999ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/08(火) 06:16:57 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 06:19:56 ID:???
>>1000ならみんなの給料が倍増
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。