1 :
ツール・ド・名無しさん:
超簡単な折り畳みと抜群の輪行性能。人目を引く独特のX字型フレーム。
お値段お手ごろ。続々と蓄積されるカスタムノウハウ。
ハマる人はとことんハマるトラコンの魅力について語り合いましょう。
過去スレは
>>2
3 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 14:52:21 ID:nJFUeyeW
>>1
しらんまにスレが無くなってしまって焦った
GJ!!
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:02:58 ID:Gw8pzu3W
虎魂乗って(持って)いるのでかいてみた
5 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:40:32 ID:4slUwQpQ
トラコンって99年ぐらいからあるって聞いたのだけど
06年モデル(07年?)までにどこかしらマイナーチェンジとか
してきたんですか?
フレームがいまだ鉄だったり変速つけないのは何か理由があるんだろうけど。
やっぱ強度維持なんかな。
6 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:17:06 ID:kA6b2edJ
>>5 機能的な変更は無いと思われる。
ステム周りのカラーリング(銀色のシール?)が変わったとの情報あり。
変速つけないのは、フレーム・ブレーキ制動等
30km/h以上出すような設計じゃないから。
ギア比も街中の漕ぎ出しとかちょっとした
坂を登ること考えたらこれくらいが丁度いい。
>5
鉄なのは強度確保で、変速はタイヤへの負担考えたらパンク多発して
クレームばかりになるからじゃね?
坂上ることを考えたらそれこそ変速欲しくならないか?
>>8 その通りなんだろうな。発売して5年は過ぎるのに変速バージョンがないのは
社内で試してみて色々と問題が出てきてるからなんだろうね。
だったらDAHONみたいにOEMして販売すりゃいいのに。
11 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:04:30 ID:Hh4QdrpT
新しいスレが立ってて安心しました、今月ダークシルバーのを買ったばかりの
トラコンビギナーです。
今のところ多段化とかは考えていませんが、シルバーに樹脂ホイールはと思い、
やはり最近、家族用にと買った12インチアルミリム泥除け付きの自転車のそれ
と交換してみました。
http://www.e-cycleclub.com/mini_c/jely.html 実は家族用は口実で、最初から交換が目的だったのですが、車輪、泥除け共に
なんとか着きました。
もっとも前輪は車軸やホイール幅が合わず、少々削ったり、ハブ押さえのナツ
の厚みを調整する必要がありましたが、参考までに、、、、
フレームも多段化も最終的には価格の問題じゃないかなぁ。
アルミフレームにカプレオ化したら10万ぐらいじゃね?
リムのサイズも問題かな。一般的な外装も内装も使えないし。
和田サイでも14化して内装3やカプレオでなかったっけ?
>>9 これで登れない坂なんて降りて押せよ。
街中の10%くらいまでならなんとかいけるだろ?
それとも峠越えるとかいってるのかw
ギア軽いの付けて山行くとかぬかしてる奴らって
下りるときどうしてるんだよ。
ばかじゃねーの。それにキモイw
山とか急勾配とか無しにしても、
変速は有った方が楽だしさ。
小径なだけに尚更。
平地で発進加速用→巡航用で2速使えるだけで普通に楽だぞ。
市街地でも坂道は多いし、「楽であること」は重要だろ。
結局のところ使用環境と個人の好み(考え方)によるんだろうな。
ノーマルで十分な人もいれば、チェンリング交換だけで十分な人もいれば、変速機が欲しい人もいる。
坂道だって勾配や長さだってまちまちだし。
それでいいんじゃない?!
>>12 和田サイで12インチ内装3段できるよ。
内装3段のハブとマッチする12インチリム(GEKKO)が先人たちにより発見されたため。スポーク穴が課題だったと思う。漏れの虎紺は装着済。
内装変速機に交換するとリアスプロケットがノーマルの11Tから14T(和田サイでは13T)となるため標準の変速比が小さくなるデメリットがあるためフロントチェンリングの大型化だけでなくリアホイールの大型化により
ペダル1こぎで進む距離を稼いだんだと思います。
現行では内装8段と14インチ化がおすすめみたい。12インチ内装3段に我慢ができなくなったら14インチ内装8段にチャレンジ予定ですW
前スレのURLの先にカプレオ化でブレーキの取り付けがワンオフとかあったけど
内装8段化でもブレーキワンオフになるのかな?
正直そのへん(エンド幅いくつでブレーキ付くとか)がよーわからん。
>>19 ローラーブレーキが付けられます
カプレオ化のメリットは、最小歯が11Tなのと内装ギヤに比べて軽いってとこですね
峠越えるとかそんな馬鹿な話は一切出てなかったと思うが
インナー3段でもいいから付ければ楽にはなるな。
そいや無印のOEMは来年も出すんかな。
>>20 さんくす。ギヤ範囲は内装でも外装でも十分そうですね。
8速もあれば激坂から車道走行まで全然OKでしょ。
重量についてはまあ軽いに越した事はないけど、好み次第かな。
>>9:坂→
>>13:峠→
>>14:山→
>>16:街と激しく変化してるなw
トラコンの性格から峠越えは無いだろうが、
坂道発進なら何処でもある条件かと。
>>18 Inter8(36H)も12インチの24Hリムへ間引きで入れられるね
スポーク折れが多いから、和田サイクルでは受けないようにしたらしいけど
14インチも24Hかな? さすがに16インチは無理・・・だよねw
26 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 10:31:35 ID:GNl0CV/n
あれば便利、って程度のもんはなくてもいい。
つか、あると貧乏くさくなる。
27 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 11:53:13 ID:pIAUgbTq
そうも言えるが、あるモノを本来の目的から
はずれた、ヘンな方向にチューンしていくのは
楽しい。これは趣味の領域だよ。
>>26 それはギアの事か?それともトラコンの事か?
29 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 20:30:00 ID:euVZZM7r
新型はまだか?
30 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 18:18:59 ID:Hu7TwZla
トラコン用パーツを買いに和田サイ詣で。
片道40Kmも何のその(車だけどね)。
で、スギノの60Tと12.5インチのアルミリムをお買い上げ。
アルミリムは24Hを200本台湾にオーダーしたそうな。これなら36Hのインターアルミが使える。
思わず衝動買いしました。
価格と重量のデータは以下。
スギノ60T 7K円(チェーンリングのみ。カバーってえの?は買わなかった)重量165g
12.5インチホイル 2K円/本 重量155g
ホイルはシルバーアルマイト仕上げ、合わせ目は今イチ微小段差が有るものの
選択の余地はなし。と、思わず買ってしまったゾ。
アルミリム化を計画中のお仲間は急がれたし。なんせ限定200本だ。
31 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 19:10:58 ID:l6lniD28
ほんと馬鹿だなあ。
BSがプラリムで組んでるのには
ちゃんとした理由があるのにwww
そのちゃんとした理由を教えて欲しいものだ
リムテープいらないし、コストダウンってのもちゃんとした理由だろうがなw
ん、前輪はリム加熱によるパンク防止って理由はあるか
バーストしたらチューブ換えるの面倒だよw
34 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 00:37:03 ID:0Qwk6l+F
軽量フェチ。
プラリムとアルミリムどっちが軽いのかな?
プラホイールは556g(タイヤ無し)タイヤ付けると約1Kgだと記憶。
アルミの方が軽いかね?
そりゃ軽いことは軽いんでしょ。
おれはプラリムの方がトラコンらしくていいと思うけどね。
軽量フェチだったがどうせ転がすのだから
16インチでいいんじゃないかと思ってきた。
37 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 21:16:17 ID:1J0oquqm
プラホイールも悪くはないんだけどねぇ。オリジンルのカンジを壊さない様に改造したいと思うな。
アルミの軽さを取るか?オリジナリティか?
ところで、みんなのホイールは軽く回る?ハブベアルングの調整をすると走りが軽くなるよ。
2台見たけど、どうもベアリングがシブメに調整されているような感じだな。
プラリムも良かったけど制動力を上げたくて12インチアルミリム化した。ブレーキもシングルからデュアルピポットキャリパーへ。
バーストするようなら次はディスクブレーキ化かなw
>>37 漏れのノーマルは渋めだった。フロントはまぁまぁ回るがリアはてんでダメだ。フリーハブとは言いがたいほどに。
39 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:26:31 ID:aVXYeyVW
>>37 11のトラコンビギナーです。トラコンのプラホイールと提供車のアルミリム
ホイールを外した状態で比べたけど、「えっ?、こんなにちがうの?」って
思った、プラホイールは、なんかゴリゴリと回る感じ、確かにハブ押さえの
締め具合である程度良くはなるんだけど、「このシブさにも理由があるのか
も知れない」と思い、元のシブさに調整して提供車に組み付けました。
アルミリムになったトラコンはというと、少し惰走距離が伸びたような気が
します。
40 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:50:44 ID:1J0oquqm
ハブのベアリングは調整した方が良いと思うな。
ベアルングは玉おしというインナーレースがあって強く締めすぎると渋くなる。
ロックナットをゆるめ、玉押しを緩めると回りは格段に違ってくるはず。
コツはガタ無く軽く回るようにすること。
カプレオのハブの構造参考にトライしてみたらいかがかな?
http://www14.big.or.jp/〜number-2/No.1_ShimanoHBF700.html
リアはチェーンの張り過ぎの感じもある。
昔は自転車の初期調整(チューンかな)をやったんだって。各部の調整をして
初めて乗りやすくなるのかな。
(今の自転車屋さんはここら辺手を抜くところも多いゾ)
41 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:57:27 ID:1J0oquqm
玉押しの調整って結構難しい
弛めてベストな状態にしたと思っても、実はガタが大きすぎて
気付いたら玉押しが虫食いにって事はよくある
弛めに調整したら、試走後にガタの有無を再確認は必須
樹脂ホイールって、ハブの一部(クリアランスに関係する部分)も樹脂なの?
それとも単に金属ハブの締め付けが渋めなだけ?
44 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 16:23:27 ID:ujDE6DeU
>>43 ばらせばわかること。最近素人多すぎ、何でも聞き過ぎ。
45 :
43:2006/12/05(火) 16:31:41 ID:???
>>44 すまんな。トラコンを 持ってない 素人 なんだ。
別に簡単な事でもどんどん聞いて、分かるならどんどん答えればいいと思うがなぁ。
敷居を低くして、購入者や改造に挑戦する人が増えた方が楽しくない?
>>46 馬鹿な教えてクンと自己満足の教えたがりクンの言い分がそれだな。
>>48 図星でしたか。
人の参考になるような改造する人が、
取るに足りないような質問するのを見た事無いのも
また、事実。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 22:29:00 ID:LwNBBb2/
プラホイールに話を戻してっと。
ベアリングは金属のパイプ状のモノの中にはめ込まれています。
例えばフロントは、アルミの押し出し材を旋盤加工して左右にベアリングのお椀を圧入しています。
ベアルングはリテーナーに抱きかかえられていてバラケ無いタイプ。
そして玉押しがあって、玉押しはアルミのパイプにはまったダストシールで
シールされている(言葉が変だな)。
ダストシールやアルミのカラーを使っている点は良心的かな?
同じ形のOGKプラホイルでもカラーが鉄でダストシール無しのモノもある。
トラコンではないけど同じホイルで違っていたな。
(トラコンでも時代によって違うのかな?)
51 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 22:40:24 ID:LwNBBb2/
ついでにもっと言っちゃうと
アルミのカラーは外周にリブが立っていてホイルから抜けない様にインサートされている。
アルミカラーを「ハブ」として見ると(見るかね?)約170gぐらい。
んで、樹脂だけのホイル重量は388g。
中心をくり抜けば3R40が入るはずだ。(大幅な加工が必要だけどね)
オリジナルデザインを活かした3速トラコンが出来上がるはず。
52 :
43:2006/12/05(火) 23:02:50 ID:???
>>50-51 マジレスサンクス。
マジで輪行用に購入考えてたんで
>>37の話(理由)が結構気になってた。
プラホイール自体はどうでもいいが、構造や精度・強度の問題は頂けないからね。
スレ違いだが対抗馬ストライダ、ミニウォーカー、KOMAで勝敗の見えないレース中。
>>52 ミニウォーカーも持ってるが、漏れの場合トラコンと比べて
・折り畳んだ状態で自立しない。
・折り畳みがちょっと面倒
・折り畳んだ状態で後輪1つで転がせるが取り回しがトラコンに比べると重い。
・ギア比が少し低い
ってことで使用頻度が下がってます。
“禁断の9枚フリーギア”が販売されれば稼働率は上がりそうなんだけどね。
通常は通勤に使用。天気が悪くなったり、飲み会があると会社のロッカー室に入れておき翌日車にて回収…という使い方です。
55 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 07:51:22 ID:QDS+FA7K
トラコン以外で買うなら、いまだにブロンプトンかトレンクル(多段化)を思い描く。
高いけど。
>56
俺はミヤタのクリックフォールディングかな。
でもこの製品もう生産終了なのかな。
トランジットも怪しい雰囲気だし。
走りの良さでantを買い足したんだが
こと駅内移動だと圧倒的にトラコン有利
antは大きめのキャリングケースを引く感じで徒歩以上の移動は無理
小走りでも使えて自在に方向転換出来るトラコンを改めて見直した
ブロンプトンもいいがやっぱりキャスターを引く感じ
クリックフォールディングは最小で押せないのが残念
手間隙かけてトラコンカスタムする気持ちわかるよ。
>58
一度でも電車内へトラコン運べばその出来の良さに感心しますね。
今までは自宅→700m改札口→電車→2kmバス→友人宅だったのが、
トラコン→電車→トラコン。で快適、安上がり。
欲を言えば変速機が欲しいとこ。(自分のノーマルなんで)
たしかにカスタマイズしたくなるわ。
60 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 18:29:02 ID:pIBeethN
>60
画像の人の身長は170cmOVERだと思う。
数駅移動みたいな短距離だと高さはぜんぜん気にならない。転がせるから。
長距離のパッキングなら別かもしれないけど、自分は数駅しか移動させないからよく分からん。
輪行は6)サイクルカバー\2,835(税抜\2,700)で持ち運んでる。
使わない時はサドルのとこに↓こんな100円ショップで買った奴をぶら下げ、サイクルカバー入れてる
ttp://www.3scom.com/3scom/outdoor/od-017.htm
63 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 21:01:47 ID:1oXwLPf9
>>60 ハンドルの高さは畳んだ状態でもそれ程変わらないから、フツーに自転車押して
歩くのと同じかな、畳むとサドルが競り上がってくるから、サドルに腕を廻して
ハンドルを掴みます。
「アオバ自転車店」という漫画の7巻1話の最初で女性がトラコンを押している
絵がありますが、まさにこんな感じです。
で、高くなったサドルはというと、電車の中で立っている時の肘置きにちょうど
いいんですw
>61
ant走りは充分だけど
安定感や突き上げは所詮14吋
輪行先ではトラコンより圧倒的に楽出来る
結果としてトラコン14吋+カプレオ化が
究極輪行マシンじゃないかなと思う
トラコンは畳んだ状態
押し歩き時ブレーキを使える。
意外と見落としがちな美点。
66 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 03:23:24 ID:qLZ7RqdX
トラコンは畳んだ状態で走れるよ。
超ショートホイールベースのクィックな走行を
楽しめるぞw
新型出ないなら、せめて色数増やしてほしい。
黒欲しいよ、黒。
68 :
11:2006/12/09(土) 09:59:38 ID:nA5wAB+0
トラコンビギナーです。実はアルミリムに変える時、提供車のスプロケットを
そのまま使用した為にギヤ比が下がってしまったので、56T位のチェーンリング
が着かないか物色していました。
でも、チェーンリング交換となると、チェーンやクランク、場合によってはBB
交換になるかも知れないので、小径車を扱っている葛飾区のサイクルハウスに
相談してみました。
すると、BD-1のが着きそうだということで、そのお店にお願いすることにして
預けてきました。
週末にトラコンが無いのはちょっと寂しいけど、どんなになって戻ってくるか
楽しみです。
69 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 11:14:20 ID:MmjHPEQ3
11さんそちのお店は曳舟川のちかくですか?
私も60tのを考えていてLOROさんからでてるガード一体型を買おうか考えてました。
付くかはわからないのでショップに相談してみようとおもいます。
70 :
11:2006/12/09(土) 12:00:28 ID:nA5wAB+0
>>69 はい、曳舟川の近く、本店とお花茶屋店が歩いて1分程の距離にありますが、
小径車を扱っているのは新店舗のお花茶屋店です。
高級そうな小径車が並んでて、トラコン押していくの躊躇したけど、実際には
親切で丁寧に応対していただきました。
近くでしたら一度訪ねてみては?
近くでなければ、ホームページもあるようです。
http://www.cycleshibuya.com/
ちょっとうれしいので書かせてくれ。
チラ裏ですまん。
こつこつ小遣いを節約したお金で和田サイで12インチカプレオ化キット購入。
トラコン買う金をそっちに突っ込んでしまい、また小遣い貯めなきゃならんと
軽く凹んでいたところに、嫁のボーナス払いでおkが出た。
来年に向けての楽しみが出来た。
パーツがまだ完全にそろってないのがチトあれだが
72 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 11:51:39 ID:DJpoQvA0
トラコンの軽量化を考えてる。
手始めに重さを量ってみたんだけど13.3Kgあったぞ!。
カタログでは12.9Kgとなているけど、400gほど太っていたみたい。
(体重計なので正確ではないけどね)
カタログ重量ってどんな状態で測るんだろうね?
>>72 ±10%は許される規格になっていると思われる。
ちなみに俺のトラコン(黄色)は11.8kgだったよ(色で違うのか?)
俺のは赤で12kgだった、個体差が大きい?
でも、軽い方で得した気分w
>>71 ちとググッたけど、カプレオの多段化キットって45000円って奴?
良かったらキット内容教えてください。
76 :
71:2006/12/10(日) 13:00:28 ID:???
>>75 キットといっても、各パーツをバラバラに注文するから、
リアHUB、リム、スポーク、ディレイラー、シフター
なら、45000円までは行かないとおもう。
レス有難うございます。
ところでディレイラーって、どうやってリアエンドに付けるんでしょう?
専用のハンガーでもあるのかな?
トラコン多段化した人達は、市販のハンガーを現物合わせしてるんですよね、きっと。
ハンガーの固定はどうするのか等、微妙に判らない所が多い・・・
自分も外装多段化興味有るんですけどね。
78 :
71:2006/12/10(日) 14:43:15 ID:???
>>77 すみません。言葉たらずでした。
ディレイラーハンガーも注文した方がいいです。
ちょっと加工されたやつが届きます。
ハンガーを左右につけてHUBの軸をあわせるようになってます。
っていうか、トラコン本体がないからまだ合わせてないんだけどね(w
なんか本末転倒な香具師がいるな。
ノーマルでも結構走るんだから、まずは本体買えよ…
>>79 いいじゃん、本人自覚して軽く凹んだことだしw
>>71 嫁許可桶オメ!
81 :
71:2006/12/10(日) 21:33:07 ID:???
>>79 本末転倒なのは承知です。
前スレで1年ROMってた者です。
妄想だけが先走り
>>80 ありがとう。
パーツを先に買って嫁に買って欲しいオーラだすのもアリだね(w
コレが先に本体買ってたら、恐らくパーツ代の嫁桶は出なかったと思われ
パーツ買ったけど、全部そろってるわけじゃないので当分ノーマルですけどね。
82 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:20 ID:d0UfVO+Z
新型のはなしはなんだったんだ。。。。。
新型の話があったの?ところでトラコンの特許って何年もつんだろ。
最近は自立して転がせるタイプの極小径が出てきたけど
そろそろ何かしらの変更がないと客逃しそうな。
断言は出来ないけど、畳んだ上で転がして移動というコンセプトにおいて、
トラコンのデザイン、機構はベストに近いと思う。
3秒で開閉出来、畳んで安定して転がせ、ハンドルも自由に切れ、ブレーキもかけられ、
自立もする。
商品展開に動きが無いのがもったいなさ過ぎる。
まぁ手広く展開しても、あんまり売れないだろうけど。
>84
禿同。畳んでカバー被せて転がすまでの一巡の行動が1分前後だからなぁ。
後、変速機と折りたたみペダルが標準で付いてれば言うこと無しだけど。
自動車に載せる場合には折りたたみペダル欲しくなるし
10kg未満、インター3、8インチタイヤ、折りたたみハンドルの輪行専用トラコンを10万以内で出したら
即350台は売れるのにな
87 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 21:06:18 ID:XSvdd86i
まーなんだかんだ文句言いながら乗ってるほうが楽しい気もするなあ。キャラ的に。
88 :
11:2006/12/12(火) 06:59:22 ID:n+QLIlXZ
チェーンリング交換にいってたトラコンが戻ってきました。結局、BBも含めて
BD-1用のクランクセットに交換してもらいました。
担当してくれた兄ちゃん曰く、「トラコン扱うのは初めてだけど、思いのほか
良く走るんですね。」と、関心していました。
事後承諾だったけど、この場で話題にした事も話しておきました。
また何かあれば気軽に相談してほしいとの事でした。
ちなみに、そのお店で扱っている「スピードドライブ」という、クランク内臓
型の変速機、ハイとローの2段だけだけど、カカトで操作するのでワイヤーの
取り回しも無くてすっきりして良いです、でも値段がw
現時点での我がトラコンの重量、11.5kgくらい、泥除け分が増加してるけど、
アルミリムとクランクセットで少し軽量化できたかな?、もっとも家庭用の
体重計でどこまで正確に測れてるか疑問だけど。。。。
製造中止ってホント?
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 19:54:23 ID:p3O36N4x
>88
泥除けは何をつけられたのですか?
当方、なかなか合うものが見つからずにいます。
93 :
11:2006/12/13(水) 22:18:18 ID:WFYQqVuq
>>92 えと、11の書き込みの通りです、「ジェリー12」という12インチのミニサイクルの
アルミリムと泥除けです、前輪は少々調整が必要でしたが、後輪と前後の泥除けは
殆どそのまま着きました。
94 :
11:2006/12/13(水) 23:17:05 ID:WFYQqVuq
95 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 06:04:43 ID:nddd2qoa
>11さん
ありがとうございました。
やっぱりドナーごと購入しなくてはならないようですね。
パーツのみの入手が出来ないか、模索してみます。
そもそも純正が出てくれれば、こんなこと考えなくてもよいのですが...
96 :
11:2006/12/14(木) 06:17:36 ID:bgNQnMCm
>>95 そうですね、純正があれば問題ないのですが、、、、とりあえず部品だけで販売
してくれるかどうかは、11の書き込みのリンクのお店に確認してみてください。
そういえば、91さんが作ってくれた、まとめHPにある「willバイクの泥除け」
って今でも手に入るのでしょうか?
自分としては「紳士化キット」みたいな方向でいきたいと思ってます。
変速は要らないしプラリムのままでいいが
泥除けは欲しいかもしれんな。
98 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 17:33:24 ID:+X7IZm8F
>>11のトラコンビギナさんに触発されて、ドナー購入検討中
タイヤ付きアルミリムと泥除け、それと折り畳みペダルも使えそう
あとは折り畳み自転車欲しっがっている友人がドナーをいくらで
買い取ってくれるか…白なら5kで買ってくれるというが…黒の泥除け
がほすいです…
ところで、ギヤ比が変わるって事はチェーンも必要なのかな?
>>97 俺は泥除け不要派だったんだが、
つい一昨日、後輪付近のフレームに付いている「泥のようなもの」から匂いが・・・w
後輪から飛んでくるウンウンの恐怖に、晴れでも泥除け必須と思った。
>>98 チェーン交換は必ず必要と思って良いかと。値段は1000円ちょっと。
100 :
トラコン11:2006/12/14(木) 20:26:59 ID:K0OoRvXc
↑「トラコンビギナー11」としようとしたけど、いずれ脱ビギナーしたいと願って
「トラコン11」としてみましたw
>>98 里親がすでに決まってるとは、、、、う〜ん、黒だと白いプラリムがすごく映えて
かっこいいですよ、そう言って黒で妥協してもらいましょうw、実際にいい感じだ
と思います。
ペダルは既に折り畳み式を着けていて変えなかったので、特に書かなかったのです
が、もちろん使えます
チェーンの長さは、ホイールに付いているスプロケットをそのまま使うと、確かに
トラコンのは短く、提供車(ジェリー12)のは長くなります。
ところがありがたいことに、チェーンも交換すると、これがまたピッタシだったん
ですねぇ、チェーン代が浮きました。
(その後にBD-1のクランクセットに交換した時にはさすがに交換しましたが)
101 :
98:2006/12/15(金) 08:15:06 ID:ig+dsGT/
99さん、トラコン11さん、レスサンクスです
トラコン11さんが
>>94で公開してくれた画像の泥除けがイメージピッタシだったもので…
更にアルミリムとペダルが使えてドナーも無駄にならないのなら…いいかも…
102 :
98:2006/12/15(金) 08:39:08 ID:ig+dsGT/
99さん、トラコン11さん、レスサンクスです
トラコン11さんが
>>94で公開してくれた画像の泥除けがイメージ通りだったもので…
更にアルミリムと折り畳みペダルが使えてドナーも無駄にならなければ、考える価値ありかなと…
103 :
98:2006/12/15(金) 08:46:34 ID:ig+dsGT/
99さん、トラコン11さん、レスサンクスです
トラコン11さんが >94で公開してくれた画像の泥除けがイメージ通りだったもので…
更にアルミリムと折り畳みペダルが使えてドナーも無駄にならなければ、考える価値ありかなと…
一回書けばわかるよ
105 :
98:2006/12/15(金) 12:22:47 ID:mn31g2pN
>>104 どうもすみませんでした、いくら書いても書き込みが反映されないと思ったら、
100までしか表示しないようになってました
トラコン11さんの以前の書き込みを見るのに「1-」にして、そのまま忘れてたという
何ともマヌケな話です…笑ってやってください…
お騒がせしました>all
先日、トラコン11さんが教えてくれてたネットショップとメーカーにメールしたら
「部品単体での販売はしていない」と返事が来た。
皆で頼めば、そのうち売ってくれるかなぁ?
107 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 23:37:12 ID:TJf/dvMP
>106
同じことをしました。
で、馴染み(?)の販売店さんにお願いしているところです。
そこがだめなら、別の販売店に取り寄せが可能か当たってみようと思っています。
メーカーも急に同じような問い合わせが来て、「何だ?!」って思っているかも??
108 :
トラコン11:2006/12/15(金) 23:58:13 ID:Flcy2x+O
>>106 >>107 メーカーでも駄目だったですか、、、、確かこのメーカーはキャンプ用品を主に扱って
いるので、自転車は他所で作らせて、無くなれば売切御免なのかも知れませんね。
えっと、自分はトラコンを買うまでに1年くらい、こちらのスレをROMさせてもらって、
「買うならシルバーでアルミリムにして泥除け着けて、、、、」と、思いを巡らしつつ、
ネットのみならず、ホームセンターの自転車売り場とか廻って、提供車になりそうな
12インチでアルミリムで泥除け着きの自転車を探しました。
(ジェリー12を見付けなかったら、未だにトラコン買ってなかったかも知れないw)
自分の場合、アルミリム(ホイール)も使いたかったので、「トラコンより重くてサス
ペンション無し」(そんな自転車に着いてるなら強度的に大丈夫という勝手な判断)
とか、買い取るつもりでいたので「駄目でも泣かない金額」という条件もありました。
でも泥除けだけなら、それこそ幼児用のプラリム12インチ車に着いてる泥除けだって、
うまく着いてデザインさえ気に入れば、後は部品だけで手に入らないかですね。
良くわからないけど、自転車主力のメーカーのなら、町の自転車屋とか通して取り寄せ
られないのかなぁ?
109 :
トラコン11:2006/12/16(土) 00:29:14 ID:nHF0N3Th
111 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 19:44:01 ID:d56/m1BH
ドナー移植で盛り上がっておられるが、泥除けはともかくとして、
金かけて貧弱な一般車用のハブで満足?
>>109 上のやつ、折り畳み方があまりにも面倒臭くて気が狂いそうだ
113 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 20:08:55 ID:WUgz55L0
114 :
トラコン11:2006/12/16(土) 20:22:58 ID:JTk4+yp3
>>110 いいなぁ、シルバーの泥除け、、、、ウラヤマシィ
カゴもトラコンに使えるかな?
>>111 確かに一般車用のハブだ、、、、
うちの場合、プラリムのよりはマシだったのが救いか。。。。
>>109 フジのSTICK BIKEって、ハンドル折り畳めるんだね、それも左側だけが?
116 :
110:2006/12/17(日) 11:07:49 ID:???
>>114 どちらも、やはり純正のプラスチックホイールのハブよりマシでした。
「金かけて」とRES下さった方もいましたが、
プラホイールにしたドナーは2台とも速攻でオク出品、
ほぼ買値で処分できたので、プラホイールが不要だった
自分的には大成功といったところです。
ちなみに前後のカゴとモノ入れは
トラコンに付けられたのでキープしてあります。
117 :
トラコン11:2006/12/17(日) 12:29:20 ID:xn3HM6m/
うちの提供車は家族で使う予定でしたが受け入れてもらえずw、結局ドナドナされていき
ました。
半値までもいかなかったけど、自分なりに納得しています。他に選択肢のあるアルミリム
はともかく、泥除けに関してはこの方法がベストと判断しての出費ですから。
想定外の出費といえば、スプロケットの歯数が増えたのでチェーンリングを変えたこと。
BD-1のクランクセット、BBも含めて10k超はキツかった。。。。
外された鉄アレイのようなノーマルクランクを横目に、ペダルを手で空転させるてBBの
違いを実感し、自分を納得させてますw。
118 :
トラコン11:2006/12/17(日) 21:09:27 ID:xn3HM6m/
>>94で公開した画像のとおり、うちのトラコンにはギヤカバーがありません。
これは、BD-1用のものが内側と外側で挟み込んで固定するタイプだったため、
チェーンリングとフレームのクリアランスが少ないトラコンには、そのままで
は着かなかったのです。
だったら他のギヤカバーを探そうと、近場の自転車店を色々と廻ったのですが、
だめですねぇ、これだけ大きなギヤカバーとなると、在庫どころか、どういう
製品があるのかもわからないお店が殆どで、、、、
で、クランクセットの交換をお願いしたサイクルハウスしぶやならばと、再び
出向こうかとしたのですが、今日はちょっと時間もあったので、小径車の聖地、
和田サイクルへ初めて行ってみました。
実はうちから電車で片道3時間近くかかる距離、なるべく和田サイクルに頼ら
ずにカスタムしてきましたが、やっぱり「困った時の和田サイ頼み」ですね、
行ったらすぐに60T用のギヤカバーを出してくれました。
ところで和田サイクルの兄さんが泥除けを見て「CAPTAIN STAGのですか?」と
聞いてきた、誰か問い合わせたのかな?。
>和田サイクルの兄さんが
どーでもいいが、それは客じゃないのか?w
120 :
トラコン11:2006/12/17(日) 22:53:47 ID:xn3HM6m/
>>119 ということは、客に品物渡されて支払いした?w
121 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:34:07 ID:TxTHOsCv
彼はアルバイトだよ。
和田サイは和田さんと彼の二人体制。
和田サイって誰が店員で誰が客か間違えても不思議はないよね。
俺は自分が客かどうかも判らなくなった。いやマジで。
123 :
トラコン11:2006/12/18(月) 01:01:03 ID:91KyEIRZ
確かにそんな雰囲気のお店ですね。
でも、ホントに店員だったのかなぁ?、いちおうレシートもらったけど、、、、←まだ言ってるw
だけど和田さんはすぐわかりました、忙しそうなので直接お話はしなかったけど、
本やマンガ(アオバ自転車店の第1巻に出てきますね)で見たとおりでした。
そうちょくちょくは行けないけど、また行ってみたいです。
124 :
71:2006/12/20(水) 20:44:23 ID:???
トラコン今日到着しますた。
予想をはるかに上回る重さ(w
普通の体重計ではかったら13.6kgですた。
ドロハン化した03スピ8が11.6kgだから......
ポジションは皆さん(過去ログの人も)おっしゃるとおりキビシイですね。
かなり窮屈です。
BBBのシートポスト、ZOOMのポジションチェンジャは必須になると思います。
せっかく和田サイで購入したスポークホイールも金銭的にチェーンとかディレイラー
とか揃わないのでオアズケ。
やっと皆さんの仲間入りができますた。
125 :
トラコン11:2006/12/20(水) 22:05:47 ID:WUVKyr8F
>>124 71さん購入オメ!
自分も1年くらいROMしてから購入したひとりです。今では休みの度に電車で
連れまわしてます。
今、ROMして購入を考えてる人のためにも、カスタムレポートよろしく!!
126 :
71:2006/12/20(水) 23:17:28 ID:???
>>トラコン11さん
1年ROM仲間ですな(w
トラコンカバー買う金もない状態です。
先月から買ってもないのにシートポストどうしようか検討してます。
ブロの延長ポストが1万ほどで売ってるんですが、
ttp://www.loro.co.jp/image/p-bromwpost1.jpg これの延長側(ヤグラが付く方)の径が分かれば、
延長ポスト+普通のシートポストでかなり延長できるんじゃぁないかと妄想中
ハンドルステムは思ってた以上に質感のいいものがついていたのでこのまま
使用しようかと思います。
買って見なきゃわかんないことが多いのは当然ですが、財布の中身とは裏腹に
さらに妄想が加速中。
何度かDAHONでは輪行してますが、折りたたんだ感じではトラコンはかなり輪行
が楽っぽく感じますね。
ここでも妄想が加速してます(w
127 :
トラコン11:2006/12/21(木) 01:08:59 ID:PfxVAbx5
買ってみなきゃわかんないこと、輪行してみてわかったこと、それは、、、、
畳んで転がせるトラコンはホントに便利です、慣れれば片手でハンドル持って、
適度にブレーキ操りながらホームを小走りで移動できます。
でも、走る電車は揺れます、転がせるトラコンは当然、転がろうとします。
つまり、揺れる車内では、倒れないように支えると共に、転がらないように押さ
えるか、輪行カバー越しにブレーキレバーを握っていなければなりません。
立ってる時はまだいいんです、でも、車内に数える程しか乗客がいなくなれば、
やっぱり座りたい、でも、顔の高さ位にあるブレーキレバーを握る姿は我ながら
不自然ですw
昔、マルキン製の子乗せ自転車でパーキングブレーキ(ブレーキレバーの根元に
小レバーがあって、ブレーキレバーを握りながら小レバーも握るとロックされ、
ブレーキレバーを握りなおすと解除される)付きのがあったけど、ああいうレバー
って売ってないのかなぁ?。
>>127 オレは電車で座る時は、股に挟んでペダルをカバー越しに膝裏でホールドしている。
馴れたら、爆睡しても動かない。
抱いて寝ろ。
持てば良い。
疲れるなら網棚。
網棚はやめて・・・万一落ちてこないかと心配する。
133 :
トラコン11:2006/12/21(木) 20:42:39 ID:YMQm/Y2z
輪ゴムはセットしたり外したりが面倒そう、股挟み膝裏ホールドは今度試してみよう。
う〜ン、輪行の達人になるにはまだまだ険しそうだ。
134 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:09 ID:Ef+cUEaX
シートポストは、TOEI製のアルミのものが有るよ。
直径が31.8mmで長さが520mmって寿分すぎる長さ。重さは370gだって。
ヤフオクで見つかると思う。単なる棒でオリジナルのシートは付けられるものだが・・・・・
2.2K YEN。 I think that is pretty good.?
わたしは座りたいときは座席の横の手すりに括り付けて
ワイヤー錠でグルグル縛ってます。混む時間だとちょっと
出入りに邪魔かもしれんが。
輪行中、いきなり便意を催した、さぁ、どおする?
トラコンを、
トイレの出入り口の所で待たせておく
トイレの中の洗面台の前に立たせておく
個室の中に連れ込む
自分は、出入り口の所は忍びないし、個室は狭いし、やっぱり洗面台の前かな
>>127 輪ゴム以外にも短いベルクロテープなどが100円ショップやホムセン等にあるからブレーキロックできるよ。
ロック機能の付いたブレーキレバーは、エクスウォーカーがそうなので補修部品で取りよせできないかなぁ?
>>136 700cだけど車椅子用に持ち込んで入った。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 12:34:54 ID:zG0EcILb
>>136 今のところ、輪行中に大きいほうを催したことは無いが、その時がくれば漏れも
身障者用が空いていれば、そこを使わせてもらうと思う。
小さいほうの時は、トイレの中の洗面台の辺りかな、なるべく見ながら済ませら
れるところに置く。
トイレの出入り口付近って、意外とチェーンロックかけられるところ少ない気が
する。
>>136 輪行中ではないが、公衆便所の周りにタチの悪そうな厨房達がタムロってた
ので、咄嗟に畳んで、そのままさり気なく個室に同行したことはある。
>>140 さり気なくったって、あ〜た…
その厨房達は、さぞドキモ抜かれたのでは…w
142 :
トラコン11:2006/12/22(金) 20:32:36 ID:pNsclYxS
>>137 ベルクロテープみたいなのも考えましたけど、自分的には輪行カバー越しに手軽に
操作できる事が理想なので、、、、
そういう意味ではエクスウォーカーの情報感謝です。ちょっと調べてみたいです。
143 :
71:2006/12/24(日) 18:55:56 ID:???
>>134 早速シートポスト購入。
ノーマルの物と質感が異なるけど(材質ちがうから当たり前か)
いいですね。
サドルがかなり高くなります。
その分ハンドルが低く感じますが、それでも相当変わりますね。
貴重な情報ありがとう。
明日、チェーン・ディレイラーを購入予定なので、
クランク カプレオ 170mm(手持ち
チェーンリング 56T(bd-1用手持ち)
フロントホイール スポークホイール(和田サイクル購入
リアホイール カプレオHUBのスポークホイール(和田サイクル
シフター 手持ち
が取り付けられる
楽しみじゃぁ♪
144 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 22:47:16 ID:6lsWX5zM
良いねー。
正月休みに組もうと思ってパーツを頼みまくったけど、
肝心のスポークねじ切り(ホーザン)がバックオーダー。
スポークが組めない!
>>143 後、ディレーラーのハンガーとケーブルが要る。
それと、オーバーロックナットサイズを
126で組んでいるなら、
クィックのシャフトが長いので、
カラーを入れたり、シャフトを加工したりして
調整する必要が有る。
知ってたらスマン。
146 :
71:2006/12/24(日) 22:59:48 ID:???
>>144 ホイール組めるのがスゴイですね。
まず第一にその財力がスゴイ(w
正月明けてから、マターリいってください。
>>145 助言ありがとう。
和田サイクルでハンガーは注文済みで手元にあります。
普通のハンガーを逆に付けるので少々加工してあるものがあります。
シャフトの話は初耳です。
まぁ付けてみて、長けりゃ切ってみます。(いいのか?
あぁ楽しみじゃぁ
147 :
71:2006/12/24(日) 23:01:05 ID:???
追記
ケーブル類は完全に忘れてました
嫁に追加予算申請します...
>>147 オレは切ったよ、シャフト。
それより、ブレーキは大丈夫か?
149 :
71:2006/12/25(月) 08:29:01 ID:???
トラコン海苔は皆やさしいなぁ
>>148 切っても大丈夫なんですね。
リアはテクトロのブレーキ+和田サイ特性取り付け金具があるんですが、
フロントはとりあえず、シューだけでも変えようかと思っとります。
150 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 19:12:00 ID:roJgvOYo
じつは昔、オートバイのホイル組んだだけなんだ。多分出来ると思う。
和田サイホイールは#13組だけども#14で組むつもり。
テンションがちゃんとかかる様にまっすぐに組めればOKと思うな。
和田サイもニップルが斜めっていたり、かなり苦労している様子。
小径なのでカナリ、スポークが広げられニップルがリムに
ちゃんとセットできないみたい。
地道にやる予定でやんす。
152 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 18:37:52 ID:5IGVoBUe
153 :
71:2006/12/26(火) 21:16:33 ID:???
ディレイラーもろも購入しました。
昨日会社休んでウエパ突撃 → ディレイラーナシス
しょうがないので、サドル、チェーンのみ購入。
カワハラダへ行きたかったが、嫁の視線が刺さっていたので断念。
今日は仕事の合間にイトーサイクルへ突入
ディレイラー、MKS ezy MM CUBE 他購入。
サドルとペダルは予定外...
ちなみに、ペダルはdahonの方につけて、dahonのプロムナードをトラコンにつける予定。
年末の休みはマッタリ組みます。
色々アドバイスくれた方々どうもありがとう!
ちょっと早いが良いお年を!!!
154 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 23:24:59 ID:FqJyKOiE
シートポスト。
暮れの忙しい中、ハンズ新宿の自転車売り場で31.8φのシートポストを発見。
350mmの長さだが、ちゃんとヤグラ(って言うの?)が付いている。
表面もポリッシュでカッコは良かったな。
足が長いとチョットきついかと自分に言い聞かせ、諦めたが・・・。2.1K円と記憶。
只今、ドナーからトラコンへアルミホイールを移植中。
だがチェーンカッターを持ってないのでリアは交換できず。
しかし、カスタムて力がいるね…。
ここblog?
>>154 350mmってノーマルより25mmも短いんじゃ…
諦めて正解かな?
>>150 バイクのホイールより自転車のホイールの方がスポークが細くて径が小さい分、数段難しいと思われる。
頑張って!
160 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 22:21:26 ID:/aLwAAVo
>>159 ありがとうです。
正月休みに組もうと思ったけどモノがないのでお預けダァ。
フロントはカプレオハブに和田サイ12インチリム。(ラジアルが良いか迷ってる)
リアはインター3R55アルミシェル36穴で考えている。
(こちらも部品待ち)
どうにかして(強引にか?)12Tを入れたいと画策中ででやんす。
タイヤはシュワルベなんだけど、チャリQのフロント、アメゴム色のタイヤどこんだろうか?
これ良いなあと思う。(ホスィ)
161 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 14:58:23 ID:wSI6jBC8
>>160 チャリQのフロント=INNOVAとなっていますよ。
画像掲示板どなたか復活させてくれませんかねー。
皆様、良いお年を!!
162 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 00:03:04 ID:EfyTidsh
165 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 01:07:31 ID:XUZ5EJff
ずいぶん種類があるんだね。
ブロックタイヤが欲しいなー。
指定空気圧は結構低いね。
168 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 20:00:46 ID:Y32feicZ
っく・・・
助手席に積んでて足元ヒーター使ってたら
フロントタイヤバーストしたorz
まあ、いい勉強になった
チューブってホームセンターとかで売ってますよね?
12インチと12.5インチ
どっちを買えばいいのですか?
調べてなくてクレクレでスマソm(__)m
169 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 22:21:18 ID:bzZTRTO7
全然興味なかったんですが、中古のトラコンを16800円で発見してしまった。
相場や買いか、など住人のご意見をお伺いしたいです。
何色?
171 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 23:20:28 ID:bzZTRTO7
>>170 赤と黄でした。
なんか見た目カワイイなあ。買っちゃおうかな。
前転しちまった。
>>169 新品の相場の約半値だから、目立ったキズとか無くて、ちゃんと動作すれば
買いなのでは?
174 :
169:2007/01/07(日) 14:10:19 ID:???
>>173 すいません、正直背中押してもらいたいだけでした。
というわけで赤いの買ってしまいました。これからよろしくお願いします。
トラコンホスィな…
でも現実は可処分資産に問題あり
近所で>169とか見かけたら即買いしてしまうのに
>>174 169さん購入オメ!
中古でも、フレームさえしっかりしていれば、後はどのみちカスタムして
しまうでしょうからw、その値段は買い得でしたね。
まだ黄色が残っているのなら、175さんの為にも情報提供してあげたら?、
もしかして近所だったりして?w
177 :
71:2007/01/07(日) 17:33:22 ID:???
>>169氏
176さんもおっしゃるとおり、カスタムしだすとフレームしか
残りません。
私も12月中頃購入しましたがフレームとハンドルステム以外は変わってます。
取り外した純正のホイールとか既に邪魔です(w
178 :
169:2007/01/08(月) 00:52:08 ID:???
>>178 情報サンクス、ハブの渋さは新品も同じでご愛嬌かと・・・
トラコン可愛がってあげてください。
>>168 12.5インチだけど、12インチも実際は12.5インチと思われる。
トラコン物欲的には欲しいけど、買っても使い道がないのが問題なんだよなぁ
悩むる
>>182 俺にプレゼントしてくれても構わないんだぜ?
プレゼントしたらフラグ立ちそうだからやめとく
>>184 ば、ばかぁっ、プレゼントが目当てじゃないんだからねっ
187 :
トラコン11:2007/01/08(月) 23:00:05 ID:gQL44wXJ
せっかくなので、うちの子も張ってみました。
>>186 ステムのアヘッド化に使用しているパーツを教えて頂けませんか?
色々探しているのですが、見つからないのです。
189 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 22:46:21 ID:ti13e8xz
>>186 無地虎号いいですねー。
よく見るとかなり細かなところまでやってますね。
軽さを取ればアルミホイール。樹脂ホイールはデザイン的に意外と良いので
悩むところですね。(と言いつつ私は軽さを取りました)
191 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 01:27:12 ID:Hb7wktii
HB-8が欲しいと思ってたのですが、このスレ見ててトラコン買っちゃいましたw
ふたつとも所有してる方いらっしゃいますか? トラコンいじる費用もいるし
HB-8の購入迷い中・・・
194 :
191:2007/01/11(木) 00:27:04 ID:cevfVYj8
>>193 情報サンクスです。トラコンの多段化にいくらかかるかでHB-8の購入が決まる・・・
プレゼントは大歓迎ですw
>>188 http://8804.teacup.com/tcp12/bbs 基本は192の言うとおりで
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68563694 ↑これ買うと純正ぶった切りにカラーがそのまま使えます。
都内のどこかでワゴンセールに出てたと思う。その時は1000円以下だった?
市販のアルミキャップは純正引き上げボルトの頭が納まらない物があるので注意。
>>190 本体は純正フロントそのまま。
リアブレーキの台座はハンズ渋谷店の素材コーナーで売ってる5mm厚のアルミ板を自分で台形にきった物。(500円くらい?)
○ ( ) ○ ←こういう3つある穴のまんなかが長穴のやつ。
穴が最初から開いてるけどピッチが純正のブリッジの穴とぴったし合うので便利。
2本の補助ボルト(たしか6mm)は強引にねじ込んでいくとアルミ板にねじ山が転造されて勝手にしまるのでナットいらず。
ちなみに台形に切ったアルミ板の両端のかけらをモンキーレンチで挟むとBBの右椀(あの固いやつ)がカンタンに
外れる工具(でかいマイナスドライバーみたいな感じ)になります。
>>189 わしは軽さはあきらめ中。
細かいところ・・・BMX系で面白いパーツがあるので発掘中です。
長レススマン!
勉強になりますねー
良スレですね
自分にカスタム完成のプレッシャーをかける為に自分のトラコン張りました。
珍しい画像じゃないかと自画自賛。
198 :
71:2007/01/13(土) 20:09:25 ID:???
カスタム完成って既に多段化+前後14インチ化と極めてる感があるんですが
これ以上何をカスタムするのかワクテカ
ここまでバラせるんですねぇ
199 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 15:46:03 ID:5rviD2PY
12Tスプロケ、ゲットゥ!
BD蛙号のリアスプロケ、和田サイで買っちゃった(1K円)。内側の回り止めは3つの凸だけど
インター3にしっかりとハマったよ。
ただしスペサーみたいなリングを外側に付けないと外れちゃうとオヤジさんは言っとった。
歯は薄刃で外側に1mmぐらいオフセットしていて、外側もオフセットしている分リングで
ツライチにしている形。リングは少し撓んでいてバネ力でガタを押さえているとも見える。
でだ、ギアの内径は外装ギアと同じなので外装ギアの凸を3つに削れば付けられる感じだな。
歯は厚歯なので虎魂で削ればれば付くかな?
200 :
188:2007/01/14(日) 18:53:33 ID:???
>>192さん
>>195さんレスありがとうございます。
会社のPCはLANの調子が悪く見られないので、後でゆっくり見ます。
取り急ぎお礼まで。
201 :
197:2007/01/15(月) 00:30:08 ID:???
>>198 いやいや、極めるなんて・・・未だフレームが手付かずだからw
今回のカスタムで正真正銘ノーマルパーツ無しにしてやります。
と言いつつアノ写真、サドルがノーマルなのがマヌケ・・・
カスタムのプランは出来てるので、
それに伴うオールペンの色決めが結構楽しいw
>>197 サドルを交換の際はノーマルシートに比べてあんこが薄くなることが多いのでライポジがかわります。
シートポスト延長も考慮しておいたほうがよいかもです。
私はセライタリアのシートに換えたら着座位置が1cmほど下がってしまったので
>134紹介のシートポストを購入してポジションを修正しました。
204 :
197:2007/01/17(水) 01:34:22 ID:???
>>203 アリガトです。
自分もセライタリアのサドル使ってたんだけど
解体ケテーイした時に他に使い回してアノ姿に・・・
因みに、ポストはBBBの400mmの奴を
溶接で延長した無謀な加工品。
>>134とか知らんかったからなぁ。
そう言えば、今日気付いたんだけど
BBのシェル、よくよく見たらタップが歪んでいる。
最初にBB交換した時は気付かなかったけど、
BSは溶接で歪んだシェルにいきなりBBを
組み付けてるみたい。
修正したら、かなり削れた。
今から交換する人は、
サラっと修正かけた方がイイかもね。
207 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 18:17:40 ID:NcuFtR8B
リアハブ交換は必至としても
205のホイール付のが良いよ
ノーマルはホントにクソだからね
落としたらクランク、BBも交換って事で
208 :
207:2007/01/17(水) 18:19:22 ID:NcuFtR8B
間違えた!206のほうね
オクのホィール付き思った程伸びなかったな
使えんギア比かも知れんが組んでモロタら
1マソ超えだからもう少しイクとオモタ
珍しく複数出品されてるからカナ?
>>199紹介の12Tスプロケットを購入して人柱2号になることにしました。
和田サイ情報ではスプロケを小さくするとチェーンがハブボディに干渉する場合があるとのこと。
211 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 21:18:40 ID:wzHNDh0N
干渉が心配されるのはダストシールの外周のミミだ。和田サイでは削るといっていた。
12Tスプロケ取り付けに必要な厚さ1mmのリングがあるが(セットで買うべし)これをスペーサー
的にインタ-とスプロケの間に使ったらどうかと考えている。これでミミとスプロケの間隔は4mm
確保できる。
(リングは本来スプロケ固定用スナップリングとのガタを取るためスプロケとスナップリングの
間に入れる。これを逆に使おうと思う。)
BBを交換しようと思うのですが、軸長が115mmって短すぎですか?
ちなみに無地虎です。
213 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:56:01 ID:H5EXvMLB
トラコンで折畳みハンドルにしてる人いる? 内装3段とリム交換は終わって
いるが、今度シートポスト&ハンドル交換考え中で、嫁さんに予算交渉中。
独り身が羨ましい今日この頃。
>>213 画像掲示板に2つほど作例がありましたよ。
215 :
210:2007/01/24(水) 00:01:43 ID:???
>>211 フォローありがとうございます。同じくBD蛙号用の12Tスプロケをゲット!
和田サイ13Tインター3のダストシールの外周のミミ加工部を確認し書き込み内容が理解できました。
今週末に現物合わせでセットしてみる予定です。
12Tスプロケセットは画像掲示板に載せておきました。
216 :
213:2007/01/24(水) 02:07:47 ID:KCGWwq4p
>>214 サンクスです。見てみました。かなり小さくなって、やっぱいいですね。
今年はいじったトラコンで沖縄をウロウロする予定。
217 :
71:2007/01/26(金) 22:34:43 ID:RdfmvqYH
掲示板に画像upしたんですが、和田サイクルにも完成例UPされてますね。
218 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 10:26:53 ID:GqZB5IKL
話は変わるんですがぁ
12インチアルミリムのスポーク長さってどのくらい?教えていただけると助かります。
フロントはカプレオハブにラジアルかな?リアは内装3段を予定。
96mmぐらいからと記憶しているのだが・・・
リアはもっと短いかな?
やっとスポークねじ切り器が手に入ったのでチョーセンです。
スポークは細めの#14、ニップルはアルミのゴールド、リアハブは3R55で組むゾ。
219 :
210:2007/01/28(日) 16:57:24 ID:???
BD蛙号用の12Tスプロケを組み込みました。
>>211のスペーサーをインタ-とスプロケの間に使う案ですが見た感じCクリップの溝が少し隠れてしまったので今回は見送り通常の取り付けを実施しました。
チェーンも薄歯になるのでMTB用の狭幅タイプにしないとハブの金属製ダストキャップにもろ干渉しガチャガチャ音がします。
MTB用チェーンにしても若干音はしますがラチェットの音より小さいです。
しばらくこれで様子を見てみます。
>>218 リアはハブ部分からリムのところまで6cmぐらいかな。実長になるともう少し長くなると思います。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 22:17:23 ID:8+dyWRo2
どなたかミヤタのクリックホールディングってのったことおありですか??
トラコンとにてる感じなんすが??どんな感じでしたか??
またトラコンとの違いを教えていただきたいです。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 22:01:43 ID:AA90Tlbh
トラコンのブレーキレバークランプ径っていくつかわかりますか?
>>222 φ22.2です。ハンドルグリップの内径と同じ。
224 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 23:27:14 ID:LuGPy17s
>>220 感謝です。
ところで、トラコンのまとめHP良いですねえ。みんなで情報交換すると
かなり良いHPなりますね。
私もカスタム早よやらねば!(48本ねじ切りスルべ)
>>223 どうもです。
もう樹脂に耐えられません。
>>224 どうもです。皆さんのおかげでまとめHP充実してきました。
画像掲示板にアップしていただければまとめHPに反映できますので、皆さん画像投稿お願いします。
>>71、トラ氏
カスタム内容を教えてください。まとめスレのカスタム例に追記したいです。
227 :
71:2007/02/01(木) 06:49:43 ID:???
>>226 まとめサイト氏
超乙です。
とりあえず今現在の状況
ハンドル : DAHONについていたハンドル。かなりカットしてます
ステム : ノーマル+ZOOMポジションチェンジャ
ブレーキレバー : BL-R550
ブレーキ : F BMX用のデュアルピボットをフォークの内側に取り付け
R テクトロブレーキ+和田サイ製取り付け金具
チェンリング : BD-1用56T
クランク : カプレオ170mm
BB : DAHONについてたカートリッジタイプ68mm-113mm
ペダル : MKS EZY プロムナード
サドル : XO-GENUINE-GEL
シートポスト : TOEI製のアルミシートポスト
チェーン : 9sヅラ+コネックスリンク
ホイル : F 和田サイにて購入(6or7000円
R カプレオHUBのホイル。
変速レバー : SL-R440-9
先日あさひにて注文したものがあるのでそれはまた後ほど。
久々にまとめサイトを覗いたら画像はあるは、
過去スレからも参考レス乗せてるはと中の人おつっ・・・・!!
ところで、このスレの人でハンディバイク持ってる人いますか?
同じブリジストン社ってことで(輸入だけど)興味があるのですが
トラコンと似たようなコンセプトだし購入してもつかわなそうなんですよねぇ。
229 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 03:32:21 ID:SyXRU1Fh
>>228 自分も興味あるけど、いまいち購入までは至らず。買ったら買ったで、また
改造費にいくらかかるんだろうと考えると、しがないリーマンの小遣いでは
二の足を踏む。やっぱ輪行ではトラコンに分があるみたいだし、購入予定だった
費用は改造費に回してますが、だれか2台を使ってみた感想教えて欲しいす。
230 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 09:53:23 ID:DsdInbdE
僕も興味あります。トラコンより高い携行性ということで
ハンディバイク6かA−bikeを検討中です。耐久性や
信頼性ではハンディバイクと思いますが、それほど軽くも
小さくもないのでトラコンとかぶりそうな気がしています。
ハンディバイクは4.6kg位の軽量化例が有った筈。
無論大改造だけど。
あと、どこかのサイトで、ハンドル部分を上手く畳んで凄くコンパクトにしたり、
コロコロを付けて、畳んだ時に転がして移動出来るような改造をしていて、
かなり実用的になっていた。
トラコンとhandy6インチを所有してます。
handyは軽くてとりまわしがいいんだけど、
日常的に使うにはそれなりに愛が必要だと思います(可愛いんだけど)。
6インチのタイヤがくせもので、
道路のわずかな段差が乗り越えられなかったり、
保管してるといつのまにかパンクしてることが結構あります。
パンク修理も結構大変だし。
8インチは持ってないからわからないですけど・・・。
こまめにメンテナンスができて、用途のほとんどが輪行だったら、
handyを買う価値があると思います。
>>231 あれ、ハンディって持ちながらコロコロできないの?
>>233 トラコンですらよーパンクするしな。
235 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 23:56:08 ID:dhpOjWf3
>>230 A−bikeはやめたほうがいいと思う。
かなり乗りにくい。
持ち主も、「できれば乗りたくない」と
言ってた(^^;)
236 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 04:06:47 ID:mNAnAQUc
>こまめにメンテナンスができて、用途のほとんどが輪行だったら、
>handyを買う価値があると思います。
マジっすか・・・用途はほとんど輪行なんだよなぁ。HBは、買ったらゲルでノーパンク
加工しようと考えてはいるけど、HB-6はトラコンみたいに畳んだ状態で輪行可能?
HB-8は補助輪?みたいなのがあって、そのまま転がせるようだけど、6はなかった
ように記憶してる。A-bikeは壊れやすいと2ちゃんのスレにもあがってたね。
8はコロコロ運搬&自立可能で
6はコロコロ運搬&自立不可
238 :
トラ:2007/02/03(土) 22:14:43 ID:eo+dhqF+
まとめ乙です。
●ハンドル : パール金属株式会社
クランフ締めてもカタカタ感あり。用調整、かもっと高いの買ったほうがいい。
●ステム : グランジ
もっと長いので突き出したい。
●ブレーキレバー :ダイアコンペ ゴールドフィンガー
デザインが気に入って買ったけど、使用感良好。1フィンガー用らしいけど2フィンガーで使える。
●ブレーキ : ダイアコンペの安いやつ
R 純正フロントを流用
変更計画中
●チェンリング : スギノ 60T
レシオは良好
●クランク : カプレオ165mm
身長178cmなら170mmでもよかった?
BB : シマノ 68mm-107mm?
軸長忘れたけどたぶん107mm これと純正リアでチェーンラインはちょうどいい。
●ペダル : 三ヶ島自転車ペダル
期待してなかったけどかなりいい。
●サドル : オデッセイ
小さいのが欲しかったんだけど形がちょっと・・・長距離無理な感じ
●シートポスト : カロイ 25.4
トラコンの角度だとシートが水平にならない。ちょっと後傾する。要加工
●シートポストクランプ 34.6?のをちょぃ広げ
●チェーン引き MCS BMX用
>>71、トラ氏
情報TNXです。あとは
>>71氏のトラコン全体像が欲しいところ…
240 :
71:2007/02/04(日) 16:55:15 ID:???
>>まとめ氏
UPしました。
ちょっと下半分影で見にくいですがお許しください。
241 :
トラコン11:2007/02/04(日) 20:58:18 ID:FG0tCbR4
>>まとめ氏
ホームページ作成&編集ご苦労さま、うちのトラコンも載せていた
だいて光栄です。
で、カスタムという程でも無いので書かなかった事を少し、、、、
自動改札をよりスムーズに通過できるよう、ハンドルバーを380mm
(グリップを着けた状態で400mm以下)にカットしてあります。
ハンドルバー自体はノーマルです。
それと購入時に付け替えた樹脂製折り畳み式ペダル、これは後に
提供車として買ったジェリー12にも同じものが着いていて、ちと
損した気分でしたw。
そうそう、グリップの外し方ですが、エアーコンプレッサー
(エアガン着き)が使える環境の人に限るけど、グリップの穴の
一方を指で塞いで、反対の穴からエアガンで噴くと簡単に外れると、
ホームセンターの自転車売場の兄ちゃんが教えてくれました。
>>241 コンプレッサーが無い時は、大きめの自転車ポンプでも代用可能です。労力が要りますがw
口金にビーチボール用のアダプターを付けて助っ人にポンプを操作させると楽です。
243 :
まとめ:2007/02/05(月) 00:07:29 ID:???
みなさん、協力どうもです。
まとめの07にトラコンの改造と効果(速度)の目安(机上の空論)をアップしておきました。
表ばかりで見難いですがカスタムする際に参考にしてください。他の小径自転車のデータも載せてあります。
244 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 02:23:15 ID:up3enoWu
ざっと検索をしたのですが見つけられなかったので恥を承知で質問します。
小生は身長185:体重110なのですが、この自転車は耐えられますでしょうか?
一日の走行距離は10km未満の予定です。
もし、なんらかの改造等が必要な場合は、アドバイスをいただけると幸いです。
どうかよろしくお願いします。
sage忘れました。すみません。
246 :
71:2007/02/05(月) 07:54:44 ID:???
アップした写真を眺めていてやたらシートポスト長いことに気づき、
ちょっと下げてみるかと思い、ポストを下にしても動かない。
よく見るとポストが削れてバリが付着してチューブに引っかかってました。
ブロンプトンのロングポストなら素材的に大丈夫かもしれませんが、
減量を決意しました。
172cm76kgの私でこんなことが起こります。
>>244氏
参考にどうぞ。
>>244 182cm85kgです。
シートポストマンを使って延長してます。
2年ぐらいのってますが、まだ壊れていません。
ただ、シートポストを支えるフレームとメイン部分が、
心配なぐらいたわみます。
パイプなどで補強しようかなと思ってます。
まて、いまの世代は180cmだらけなのかよっ・・・!!
>>244 182cm、94kgです。
和田サイクルで、このくらいの体重だとスポーク化するよりもプラホイールのままのほうが良いといわれました。
減量したらスポーク化するんだ・・・。
トラコン2台分くらい落とさないとだめなんじゃ、、
251 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 01:41:55 ID:dvjVtNdw
今日、初めてトラコンの輪行を見た。輪行袋に入れてたが、客観的に見ると
やっぱちょっとデカイなw 電車の扉と座席の間に立てていたが、夜にしては
それほど混んでいなかったので迷惑がられてはいなかった。でも都内で通勤に
使うには、やっぱちょっと厳しい感じはあるね。
あーA-Bikeのチタンが欲しい。
252 :
244:2007/02/06(火) 02:03:46 ID:???
みなさん、レスありがとうございます。
予想通り厳しそうな感じではありますが、乗ってる最中にバラバラになったりは
しなさそうなので、購入の候補からは外さないで済みそうです。
稟議が通るまでに3ヶ月程度かかるので、その間に少しでも減量を心がけます。
重量以前に窮屈すぎないのか
254 :
244:2007/02/06(火) 03:59:56 ID:???
>>253 ・体重に耐えられる
・5万円以下の価格
この条件を満たすなかで最小なのがこれだと判断しましたので、
窮屈なのは承知の上です。もちろん試乗してあまりにも窮屈だったら諦めます。
#痩せてたらA-bikeが欲しかった。。。
その体重(多少減っても)でトラコンはやめた方がいい。
もともと構造が複雑だし、アルミでないとはしても、
ある程度スピードを出している時に、ギャップかなんかを踏んで
フレームが破断したら、バランス崩して大転倒なんて事もある。
おれの知り合いは安いものの折りたたみで似た事故を起こした。
せめて、フライデーかブロンプトンにしとけば?
256 :
230:2007/02/07(水) 12:34:29 ID:XZQ50Zw6
皆様コメントありがとうございました。遅レスですみません。
ハンディバイクの畳んだ時の長さが今の2/3ぐらいになるか、A-bikeの
信頼性がもう少しあったら即買いなんですけどね。
重量は7kgぐらいあっても良いから、もう二回りほど小さなハンディバイク
どこかで作ってくれないかな。
>>249 がんばれがんばれ、体重計る時、計りの後ろに足を乗せに行くゥヨ
258 :
257:2007/02/07(水) 20:37:41 ID:???
折れ108→84 あと10落とす!!
259 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 18:01:14 ID:HEl9TQzj
チャリQのフロントタイヤ&ホイール誰か買ってくれないかなー。
チャリQ、といっても何種類かあるぞい
261 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 22:32:55 ID:Hzri242l
電車に乗せて利用している人は
大都市の人が多いのでしょうか?
埼玉に住んでいて東京に行く電車に
乗るのですが、一度も見たことありません。
使ってる人が少ないとやっぱり目立ってしまうものでしょうか?
262 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 22:51:38 ID:HEl9TQzj
>>260 162のレスのロードタイプです。
>>261 私は埼玉〜東京(練馬区)で輪行していました。ただし、ラッシュ時間は
避けていました。正直、目立つと思いますよ。
光が丘公園をのんびり走って通勤するのは気持ちよかったなー。
以前三田線で見たことあります。19時頃板橋区役所前から巣鴨方面に乗ったら既に乗ってた。
しかも折りたたみだったのに袋に入れないどころかたたみすらしないDQNでした。
ドアの前に堂々と停めて腹が立ってしょうがなかった。
もっとも1万程度の無名メーカー品でしたが。
埼玉在住のサンデー輪行erだけど、よく使うのはTx、浅草や秋葉原に繰り出すのに使ってます。
さすがに新しい鉄道だけあって、バリヤフリーが整ってて輪行しやすいです。
それと、武蔵野線三郷駅で乗り降りする輪行erをよく見かけるのは、江戸川沿いのサイクリング
ロードがあるからかな?。
265 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 08:00:50 ID:TqncNulF
>たたみすらしないDQN
それスゲーw
地方在住だけど、以前は輪行通勤していた。
朝は早かったので乗客が少なく(1両に7〜8人とかw)、
気になる事も無かったが、帰宅時はそうもいかず、
数本見送ったりしてた。
それが嫌で、片道30`トラコンで帰宅したら
以外とイケる。
そのうち、もう少し走る様に3段化。
→もっと走る様にカプレオ化。
→予想外に走る様になって、トラコンで往復、輪行通勤終了。
今はリカンベント通勤で、トラコンはカスタムを
楽しむ為だけに持っています。
>たたみすらしないDQN
死ね!氏ねじゃなく死ね!
お前のせいで輪行自体否定されてしまう。
267 :
71:2007/02/10(土) 11:42:15 ID:???
先日自宅最寄駅からJRなんばまで輪行通勤しましたが、(普段は環状線で大阪駅)
行きは大丈夫だったんですが、帰りに大阪環状線停止してたんです。
おおおおっ!!
輪行のおかげで、環状線に乗らずに帰れるってラッキィ〜♪なんて思ってたら
天王寺から人がイパーイ乗ってきますた。
トラコンを両腕に包み込むようにして申し訳なく乗りました。
あと、純正の安い方の輪行袋だと、リアのブレーキマウント金具とタイヤに裾を
巻き込んで大変でした。
まとめ氏へ
濃いまとめ乙です。
細かいツッコミでスマソだけど、
カスタム後のギヤ比の表で、カプレオの所、
1、2速使用不可とありますが、それは12インチの場合で
14インチでは2速は使えますョ。
ちなみに、タイヤを細くすれば1速に入らないかと
試したけど、ダメでしたorz
現在、9速化目指して加工中。
上手く逝った時だけ報告します。
269 :
トラコン11:2007/02/11(日) 09:35:10 ID:qP/KdY0e
>>まとめ氏
いつもホームページ編集ご苦労さまです。
で、提案というか要望というか希望なんですが、、、、
トラコンをカスタムしてくれたり、小径車に得意な自転車店のリストって作れない
ものでしょうか?。
例えば、和田サイクルさんはあまりに有名で、遠方の方でも種車を送ってカスタム
してもらう事も可能でしょうが、自転車で行ける圏内に気軽に相談できる店があれ
ばと思い、正直、トラコン買う以前から、自宅のある市内はもとより、勤務先のある
市内の自転車店をまわってました。
中には「なんでそんな事するの?」みたいな店や「面白そうだけど小径車はちょっと」
という店も多かったけど、うちのトラコンのクランクセットをインストールしてくれた
サイクルハウスしぶやさんでは、「扱うの初めてだけど、ケッコー走りますね」って
興味津々で、担当してくれた兄さんは「カプレオ着けるとしたら、、、、」とか云々
言ってました、自分自身、多段化は考えてなかったので、それ以上は話は進まなかったけど、、、、
それと、こちらは折り畳まない小径車で有名なんだけど、自転車工房さん、店内に60tの
チェーンリングとか置いてあるあたりはやっぱり小径車のお店ですね。和田サイクルさんや
サイクルしぶやさんともつながりがあるとかで、何でも相談してほしいとの事、ちなみに
小径ホイールのチタンスポーク組みをサイクルハウスしぶやさんに委託してるらしい。
で、現在、うちのトラコンは、市内に最近できた小さな自転車屋で、ハブ&スプロケット
交換の為に入院しています。
何しろジェリー12って、スプロケット16tもあるんだもん、ハブごと小さなスプロケットに
交換してもらう事にしました。
270 :
まとめ:2007/02/12(月) 00:02:57 ID:???
>>268 過去スレでは1,2速が使用できないとあったもので…
タイヤサイズによるものではないかと思ってます。ちなみに268氏のタイヤサイズはいくつなのでしょうか?
まとめ表に追記しておきたいと思います。
>>トラコン11氏
まとめサイトにリストはまだ作っていませんが、過去ログ倉庫にあるPart4の2にテンプレとして残ってます。
リンク切れしてしまっているところもあるんでどうしようかと検討中です。
その他は皆さんの情報を待ってますw問合せが殺到することもあるので投稿する前にショップへ断りを入れておいた方が無難だと思います。
271 :
トラコン11:2007/02/12(月) 10:28:12 ID:Ui4CiaNq
Part4にテンプレがあったんですね、Part5からROMし始めたので、見落としてました。
ちなみにサイクルハウスしぶやさんは、クランクセットインストール時に書き込みの事は
話してあります、自転車工房さんはショーグリ(ショートグリップ)スレッドなどでもよく
話題になっているお店です。共にHPもあるので、以前からご存知の方も多いと思います。
ただネット上でそれまで話題になった事が無いようなお店を紹介する時は、お店の方の
承諾を受けた方が良いでしょうね。
個人的には、ネットで検索してもヒットしないようなローカルな情報って貴重だと思います。
うちのトラコンが入院してる市内の自転車屋さん、自転車店らしからぬ店舗で、若い兄さん
一人で所狭しと切り盛りしています。
別の自転車の修理で初めて訪問した時、ちょうど通学用の自転車を選びに来ていた親子が
いて、その息子というのが、「変速着きがいい」とか「このハンドルやだ」とか言ってたけど、
その兄さんは「変速機着けたりハンドル変えたりするのはできますから、、、、」と母親に
説明していた。
それってカスタムしてくれるって事?、と思って、今回、トラコンのスプロケットの事を相談
した次第です。
ネットの事は話していないので、店名は伏せておきますが、もし多段化とかのカスタムも引き
受けてもらえて、ネット紹介OKならば紹介したいと思います。
272 :
268:2007/02/12(月) 12:36:30 ID:???
まとめ氏
タイヤサイズですが、現在は14×1.50で
以前は14×1.75を履かせていました。
どちらも2速の使用は問題有りませんでした。
273 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 16:18:09 ID:2gc/2UCd
画像掲示板にプラホイールのままでリアをキャリパーブレーキに
改造している写真があるのですが、リアブレーキは問題なく利くんですか?。
ノーマルのフロントはホントに利かないので、リアもあまり利かなくなって
しまうと思うのですが?。リアブレーキの改造例は殆どスポークホイールなもので。
274 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 16:44:13 ID:VCd9O2CZ
TCPM-12買いますた。以後よろすくお願いします。
取りあえずの間は見た目重視でマターリ乗ろうと思ってます。
275 :
トラコン11:2007/02/12(月) 17:02:01 ID:7m4/w2pn
>>274 無地虎購入オメ!!
自分がトラコン選ぶ時、シルバー買ってスポーク化するか、無地虎で
プラホイールで通すか、だいぶ迷いました。
無地虎のマターリした色気も好きです。
276 :
261:2007/02/12(月) 17:33:36 ID:T+7Zg6Kj
答えてくださった人ありがとうございます。
休日に駅で降りて町で乗るので用途的には大丈夫かな
ただ目立つようなので駅構内は素早く移動しよう。
後、12インチとのことなのですが、
ジョギングをしていると(一時間10キロ程度走るので時速10キロくらい)わきを140〜150センチくらいの
小学生が小さい自転車に乗って追い越していくのですが、そのくらいの
速さで走れることを期待しちゃっても大丈夫でしょうか?
277 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 18:08:46 ID:gEP+Oyt7
頑張って漕げば大丈夫じゃね?
278 :
トラコン11:2007/02/12(月) 20:32:37 ID:7m4/w2pn
>ただ目立つようなので駅構内は素早く移動しよう。
大丈夫、すぐ慣れます、そのうち快感に変わるからw。
ホームをあんまり早く走ると、急に前を人が横切った時にブレーキかけて、
畳んだ状態でジャックナイフ〜、、、、なんてね。
>そのくらいの速さで走れることを期待しちゃっても大丈夫でしょうか?
どの位正確かわからないけど、安いサイコン着けてる、巡航速度はだいたい
12〜15km/hかな、頑張れば20km/h以上でるけどw。
ちなみにシングルギヤで現在はクランク回転当たり3.5mです。
ノーマルだと、クランク回転あたり4m以上いくから、もう少しでるのかな?。
>>273 プラホイールにシングルキャリパーブレーキだと効きは悪いと思います。
デュアルキャリパーにするとかなり改善されます。シューの減りは早くなりますが。
>>238氏いかがですか?
280 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 06:54:56 ID:M8zyFsD2
>>274購入オメ! ただし間違いなく改造したくなるw
281 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 10:59:47 ID:Y+YiN2qM
やっぱりプラホイールでリアがキャリパーでは制動力不足になるのですね?。
フロントはデュアルピポッドに交換してあるのでリアもと思ったのですが。
かといってプラホイールは換えたくないし。
情報ありがとうございました。
282 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 12:21:32 ID:2dTh2hJZ
純正の輪行袋(銀色の安い方)は、どういうつくりになっているんでしょう?
電車で移動するときは、畳む→袋に入れてから転がす、ことになると思うのですが、
袋をすっぽり被せてしまうと、どこを掴んで転がすのかイメージが掴めなくて…
>>274 購入オメ!無地虎って今でも売ってたんだ
>>282 単なる袋ですw、一応てっぺん辺りにスリットがあって、直接ハンドル掴む事
もできるけど、たいてい袋の上から鷲掴みです。普段乗ってる自転車だもん、
裾からのぞいてる前輪の角度見れば、だいたいのグリップの位置わかるぉ
284 :
282:2007/02/13(火) 18:32:02 ID:???
なるほど、袋被せたまま転がせるようにできてるんですね。
回答ありがとうございました。
桜の咲く前に手に入れたいなぁ…
285 :
トラコン11:2007/02/13(火) 20:04:45 ID:Z7wHDnyS
>>282 参考までに純正カバーで輪行中の画像をアップしました。人が押してるところ
ぢゃないから、あまり参考にならないかな?、購入間もない頃、プラホイール
も初々しい、うちのトラコンですw。
286 :
261:2007/02/13(火) 22:10:29 ID:aMuADSns
>>277 >>278 ありがとうございます。
自分の希望にピッタリの自転車です。
近いうちにトラコン購入しそうだw
改造してる人が多いみたいですが
やっぱり自分も改造にはまっちゃうのかな
>>282 漏れは軽自動車用のタイヤカバーを使ってる。ハンドル鷲掴みです。
普段はサドルバックにワイヤーロックと一緒に収納してます。
>やっぱり自分も改造にはまっちゃうのかな
このスレ見てるだけで充分素質ありw
289 :
274:2007/02/14(水) 21:32:47 ID:j7tygXf1
>274ですが、
取りあえずハンドルとシートポストをなんとかしたいですね。
手持ちのDHバーが取り付けられるようにブルハンかドロハンで。
あと回転が渋いのでちょっと調整ですかね。
時間がないのがツライ。
>275 自分もそれで悩みましたが、最終的に部屋に合わせて白です。
>280 多段化まで行かない程度に楽しもうかとは思ってます。
>283 MUJIの通販で購入しました。店頭ではしばらく見てないですね。
290 :
トラコン11:2007/02/15(木) 06:19:17 ID:iOnUNQoT
今でもあるかどうかわからないけど、去年秋頃に川口市ダイアモンドシティの
リアルショップで無地虎見ました。
自分がトラコン買う直前、「トラコン製造終了?」の噂が飛び交ってた頃で、
思わず衝動買いしそうになったけど、その時には「シルバーでスポーク改」と
決めていたので、グッと堪えましたw。
291 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 07:04:13 ID:icWzHIO4
ant買うんだったら、トラコンの方が魅力的。でも買って内装3段&アルミリム
にしたのはいいのだが、あんまり乗る機会がない。う〜む、売ってしまうか悩む。
トラコンって、ホントに良質な「素材」だと思うよ。
付いてるパーツなんて、どれを取っても
捨てるのが前提としか思えないw
お陰でちょっとしたライトなカスタムでも激変しちゃって
カスタムの泥沼に呆気なく嵌まってしま・・・わない?
俺だけ?
Googleツールバーに「トランジットコンパクト」と入力したら、
候補が「トランジットコンパクト 改造」だけなんだが心当たりないか?w
「トランジットコンパクト 外装8」が出た。
296 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 10:35:16 ID:7E21hH1a
実際乗ってるぶんには内装3で充分な感じはあるw
>>295 内装8でも外装9でもなく外装8か。深いなw
298 :
R:2007/02/16(金) 16:40:51 ID:JTuBzKMQ
トラさんに質問です
私も無地トラの乗ってますハンドルステムまわりをまねしたいのですが
まとめHPで
(ステムカラーはステムコンバーター付属のカラー(TRANZ-X JDポスト)などを使用すると無加工で装着可能。
(1)左記と同じようにステム風な部分をカット
(2)ステムシムを2つ重ねΦ22.2→Φ28.6とすることでオーバーサイズのアヘッドタイプのステムがつく。
(3)最後にトップの部分にはアルミキャップをかませる。
※市販のアルミキャップは純正引き上げボルトの頭が納まらない物があるので注意。)
とありますがノーマルをカットしたのですか?
カーラーもブラックでかっこいいですね宜しければ部品を教えてください
>>295 どこどこ?オフィシャルには無かったよ?
>>299 googleツールバーの話だとおも。
これの候補って日本全国共通だと思ってたや。
(自分のブックマークだけじゃないのは確か。知らない候補も沢山出てくる)
あれ?無地のトラコンって2007からなくなっちゃった?
たまたま乗った武蔵野線、大きな輪行袋を持ったオジさん二人組が三郷駅で降りて
いった、
>>264サンデー輪行erさんの書き込みを思い出し自分も降りてみた。
確かに江戸川のすぐ傍の駅で、ここを拠点として出かける人も多そう、オジさん
二人組は改札で仲間と合流してました。
自分は改札を出ずにホームに戻ろうとすると、トラコンで輪行する夫婦(カップル?)
とすれ違った、もちろん輪行袋かけてたし、あまりに自然だったので、トラコンと
気付くのに時間かかったけど、おらが村ぢゃぁ自分以外のトラコン見たことねがったし
感動ですた。
にしても、武蔵野線って、いつもこんなに輪行盛んなの?、その後ホームに戻ってからも
反対側ホームに輪行袋担いでる兄ちゃんいたし、、、、もしかして、輪行専用車とか、
輪行タイムとかあったりして?w
盛んかどうかわからんけど、和田サイ方面行く時とか利用してる。>武蔵野線
305 :
トラ:2007/02/17(土) 20:48:28 ID:???
306 :
R:2007/02/18(日) 00:32:44 ID:Upe9jHw6
トラさんありがとうございます。
何度も聞いてすみませんがシートポストを使った場合はヘッドの中心を固定する引き上げネジはどうするのですか?
そこがいまいち理解できなくて....
>>306 ノーマルの引き上げ棒を使えばいいんじゃないの?
308 :
トラ:2007/02/21(水) 00:16:35 ID:???
309 :
R:2007/02/21(水) 02:34:08 ID:S/8iNonA
すいません見落としてました、有り難うございます。
トラコンXってシングルだとどのくらいまで軽くなるの?
トランジットコンパクトをトランジットXだと思っていました・・・orz
プロジェクトX ?w
313 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 17:59:55 ID:mWKhNZtF
最終的に楽天等で購入しようと思っているのですが、
現物を見てからにしようと思い、池袋の東急ハンズに
行ったらトランジェットライトというのしかありませんでした。
ブリジストン直営店以外に置いているようなとこは
どんなとこがありますか?無印にあるのかな?
314 :
トラコン11:2007/02/22(木) 21:35:05 ID:K38CAD1t
自分も現物を見てから買いたかったので、昨年、東京近辺を探しまわりました。
秋葉原のヨドバシカメラにはたいてい何台か、色違いで展示されてました。
無地虎は
>>290の書き込みの通り、川口ダイアモンドシティの無印リアルショップで、
これは確か試乗できたと思います。
いずれも自分がトラコンを買った11月以降は行ってないので、現在でもあるかどうか
は不明ですが。。。。
上尾駅構内の赤のトラコンは、今でも飾ってあるのだろうか?
316 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 15:15:56 ID:ij5k1n6U
>>313 とりあえず和田サイには全色あったと思う。
試乗もさせてくれる。
通販が前提で試乗させてくれって、どうかと思う。
コンパクトって多段化Tipはあるけど、
シンプル&軽量化でやってる人ぜんぜんいないね。
319 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 01:50:13 ID:WGibzbR1
そんなに軽くはならんからな~
320 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 02:16:16 ID:+8CdiYQP
10kg台とかも無理ですか?
転がして移動できるのがトラコンの最大のメリット。
構成パーツがあまりにもチャチなのでそれらをグレードアップすると
必然的に軽量化にはなるけれど、乗りやすくする為に追加するパーツもあるし
10キロ台はかなり厳しいんじゃない?。
残念です・・・
前後14インチアルミリム化、BBからクランクまで軽めのものに総交換、
シートポスト、サドル、ハンドルを計量のものに。
これで10キロ台中盤まで行くでしょう。
実際の重量が12.9kgならね。
其の他、フォークやハンドルポストから、ブレーキレバー、ワイヤー、ボルトなんかの
小物までに拘れば、9キロ台可能かね。
金さえ惜しまなければ、もしかしたらぎりぎり8キロ台までいける可能性あるのかも。
フレーム部分はいじらないとして。
個人的は、外装化して、泥除けつけて、ハンドル折りたたみ化して、11キロ台前半位にまとめられれば、
良いバランスだと思う。
最終的にフレームを黒森とかでオーダーしちゃう、とか
そんなこと受けてくれるビルダーがいるのかどうかしらんが
秋葉のヨドバシで跨ってきたよ。緩めてピンを引き、上に持ち上げる。
Xの完成。イイネ、そのまま押していける、新鮮だったね。
本当8〜9キロ位だったらなぁ 約13キロは考えちゃうよぉ
328 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 12:31:43 ID:5Q3GzCkX
ころがしていけるから、多少重くてもいいと
いう思想なんだろうな。
駅の階段なんかでかつぐのは多少つらいが、
なれればどうってことはない。
畳むと底面積は小さいので、電車内ではむしろ
ブロンプトンなんかより迷惑度が低いと思ったな。
そうそう。
なんで軽量化に拘るのかよく分からん。
ハンドルも折り畳みって、わざわざ
不安要素つくってどーすんのよ
輪行してみると、ハンドルはどの方向に向けても出っ張りが気になるけどな。
折りたたみにはしてないけど、これだという品があれば俺は是非やりたい。
軽量化は、そりゃ重いよりも軽い方がなにかと便利でしょ。
費用対効果が薄いってだけでさ。
>329 >なんで軽量化に拘るのかよく分からん
朝会社を出て、東京メトロと都営地下鉄をどんどん乗り継ぎ7〜10駅も
乗降し、区を3〜4区移動して取引先15〜20件も訪問してみろよ、
金より重さになるだろ?
人それそれいろいろなシチュエーションで考慮しているんだからもっと想像
力を働かせておくれ。
333 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 20:08:30 ID:pfvg/7dM
トラコンの魅力は価格にもあると思うが。この価格で軽量っていうのは結構無理じゃね?
自分は都内輪行用にKOMAの購入を検討中。ちょっと高いがしょうがない。
トラコンのハンドルは確かにちょっと邪魔。標準のクランクが重いとレポを
見た事があるので、クランク、シートポストを軽量の物に変える他に
折畳みハンドルにしてみようとは思ってる。
>>332 都内は全部自転車だけで移動した方が早そうだね。
訪問時間の縛りが無いならば近い順に行けばそんなに時間かからないかもね。
332をみて中途半端な都市に住んでてよかったとめちゃ思った。
>>334,
>>335 ♪聞くも涙、語るも涙
巡回ではないのだよ、スーツ姿であちらこちらなのだよ、非常に効率が悪い。
全く悲惨だぜ。車勤務不可なのだ。今どき時代錯誤だぜぃ
KOMA 6インチタイヤ ブレーキシュー 熱 心配
>>318 シングルギアで…というのなら青猫さんのカスタムが参考になると思うが、ある程度快適さも求めているのでトータルで12kgは切れなかった。
>>321さんが言っているのが実態かなぁ。コストパフォーマンスが低いし、先人達も金が掛かるのでやめたという書き込みもあった。
このスレもPart6になったがトラコン軽量車両の報告ってなかなかないね。
341 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 02:13:50 ID:rXKA6Hn4
>>333 折り畳みハンドルって、かえって
重くなるだけでっせ。
よけいなリンクとか強化部分が多いから。
ストライダのやつなんかは軽そうだが、
堅牢性が心配だしなあ。
>>338 違うよ
>>340 ピンポーーン
>>341 >ストライダのやつなんかは軽そうだが
毎日仕事で乗ってたら『目立つのが好きな変な営業マン』って烙印を押されるな
>>336 原付で回れば良いんじゃないの?
会社の近所に駐輪場借りて置いておく。
走れ走れ。
世の中にはわざわざ参加費払って40km走る物好きもいるらしいからな。
20km〜25kmくらいで快適なギア比選んでシングルはだめかね?
坂は黙って立ち漕ぎ。
346 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 13:08:18 ID:sEuXqyPA
シングルもさっぱりしていていい。
初めて乗ったとき、坂で久々に立ち漕ぎした。
おおこれが自転車だよな、と昔の感覚を思い出したよ(^^;)。
もっとも、和田サイのカプレオ付きとか試乗すると、
なんとよく走るのかと感心。
これもアリだよなと思う。
>>343 以前に会社の了解を取らず事故って問題になった。だからまずい。
>>347 KOMAは携帯しやすいけど、走行性能は・・・と個人的には。
ANTだと重たいしね、なかなか難しいかもね。
チラシの裏・・・軽量計画。
・12incアルミリム
・フロントアメクラハブ。
・リアピスト系のシングルフリーが付く軽めの物。
・BB、クランクはKCNC当たりの軽くて安いのにして、
・ペダルはタイオガのシュアフット
・チェーンKMCの軽い奴
・シートポストはブロのチタン
・サドルはタイオガのスパイダー
・ハンドルはアルミの軽くて安い物をカットして380mm位で
・ブレーキのアウターはノコンとかI-Linkとか適当
ステムは軽く出来るような改造があるかな・・・、
自作しても良いけどアルミだと疲労で折れそうなんだよね。
改造に突き進んでいくと結局フレーム意外全て取り替えということに。
フレームだけ補修パーツとして販売してくれたら助かるのに。
トラコンコンパクトって、リアのオーバーロックナット(OLD)寸法は135mmですか?
トラコンコンパクト・・・
トランジットコンパクトコンパクト
135 nmです
354 :
トラコン11:2007/03/03(土) 07:30:47 ID:p1UisM0c
アルミリム化で16Tになったスプロケットを、何とか小さくできないものか
と、近所の自転車店に相談しましたが、結局、20Hリムに合うハブが見つか
らなくてできないという事でした。
そうなると提供車見付けてリムごと移植ぅ〜?、そこまでするなら和田サイ
クルさんに持ち込んで24Hリムにインター3組み込んでもらいましょうよと、
先週行って頼んできました。
クランクセットのインストールをサイクルハウスしぶやさんでやってもらった
事を話すと和田さんは、「しぶやさんとは仲が良いんですよ」と、いつもの
口調で話してくれて、カプレオ仕様の黄色のトラコンにも試乗させてくれま
した。
前ハブやクランクとかもカプレオ、いけないものを見てしまったようなw、
さすがにスムーズです。せめてこのタイヤだけでもと、タイヤ交換もお願い
してしまいました。(^^;
ちなみにこのカプレオ仕様のトラコン、今度出る折り畳み自転車の本に載る
そうです。
それらしき黄色のトラコンが和田サイクルのHPに載っているけれど
お値段も結構なものでした。
それにしてもあのカラーリングは派手だね?。
357 :
トラコン11:2007/03/03(土) 13:25:24 ID:Ysf+SYLN
>>355 和田サイクルのHPに載ってたんですね、試乗させてもらったのは、
この黄色の特別仕様だったと思います。
それにしても125000円に跨らせてもらったのね。(^^;
358 :
トラコン11:2007/03/03(土) 14:33:49 ID:Ysf+SYLN
>>356 結局、苦しい時の和田サイ頼みになってしまいましたw。
スプロケットは特別製13Tもできるそうですが、チェーンリングが
56Tなので14Tにしてもらって、クランク回転当たりロー側から、
2.93m 4.00m 5.44mとなります。(タイヤ周長1mとして)
相変わらずカスタムの依頼が立て込んでるらしく、2〜3週間
見てほしいとの事でした。
折り畳み自転車の本、いつ頃でるのでしょうね?、試乗したトラコン
が載るのなら、こちらも楽しみです。
359 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 00:08:46 ID:3s3frnYj
和田サイ立て込んでるのか・・・持ち込むのもう少し後にしよw
今日、歌舞伎町なんでんかんでんの横にシルバーのトラコンが停めてあったよ。
なんか嬉しかった。
>>358 リア12Tにしたのでリア13T余ってるよ〜(ぼそっ)
361 :
トラコン11:2007/03/04(日) 06:37:55 ID:Dxg7JFn6
>>359 立て込んでない時を見計らってたら、持ち込む時が無いような気がw。
>>360 56Tx13Tだとトップ6m近く進む事になって、和田さん曰く「かなり重くなるよ」
との事なので、あえて14Tにしてもらいます〜(ぼそっ)
前後カプレオのトラコンが125K円・・・
安い・・・
俺なんてインター3やら何やら遠回りしたから、
そこに逝くまでに、その倍近く使った希ガスorz
新宿駅から徒歩40分のところに通うため、トランジットコンパクトを購入検討中。
およそどのくらいの時間に短縮できるんだろうか・・・
>>364 すっごい単純な計算だけど、歩行速度を5km/h、トラコンの巡航速度を15km/hと
して、約1/3かな?
366 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:44:07 ID:XQ3IhLVw
ミサワホーム(野球の松井が出てるCM)で部屋の中においてあるの無地トラじゃないか!
いよいよトラコンもメジャーになるのか?
367 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:21:42 ID:BMN0dqSs
>125K円・・・
>その倍近く使った
すげー高級なトラコンだね!
368 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:38:27 ID:Ky/Z8mrE
ぶっちゃけトランジットコンパクトって乗り心地どうなん?
裏ルートで1万で買える情報きたんだけど、折りたたみはほしいんだが、実際試乗もできんから
うなずくことができん。詳しいひと、情報頼む
1万なら買えよ
>>368 道楽車。のぼり坂や段差にめっぽう弱い。
街中の多少の登りなら立ち漕ぎで凌げるけどなぁ…
てかトラコンで無理な坂はママチャリでもダメな坂だし
>>370 段差はともかく坂は足次第じゃないかな?
ギア比もそんなに高くないしね。
むしろ弱いのはCRみたいな平地を淡々と走る事じゃないかと思うが?
375 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 01:18:12 ID:mSbfyK1h
みんなレスありがとう
明日届くらしくて、どうするべきか迷ってる
376 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 01:44:59 ID:laum5IcB
トラコンは、あのXフレームで振動を吸収してるから
乗り心地はまあまあ。タイヤも太いし。
のんびり町中を走るんならいい選択だろう。
折り畳みも、たぶん世界一速くできる。
1万なら買いだな。このスレを参考にしていじるのもいいし、
そのまま乗ってもべつに不都合はない。
ただ、カスタムされたヤツを知ると、手を加えたくなるがなw
トラコン11さん
今更ですが20Hリムに合うハブってトレンクル用という選択肢が…
折り畳みが欲しい理由は、人それぞれだろうけど
持ち(上げて)運ぶんじゃなければトラコンが一番だと思う。
他のは「折り畳むぞ!」って気合が要るが、トラコンは
スタンド掛けるような気軽さで折り畳めるよ。
狭い賃貸ワンルームの玄関にも置いとける。
前に書かれているように乗り心地も悪くないし。
俺が乗るとフレームがたわむのがわかるんだが(体重75kg)
友人(体重50kg)は乗っても全くわからないらしい。
379 :
トラコン11:2007/03/06(火) 03:44:18 ID:ykQ8qP/S
>>377 (^^;;;;確かに20Hだったりする、、、、でもOLD合うのかな?
380 :
377:2007/03/06(火) 08:05:14 ID:???
>>379 まとめHPのカスタム事例ケース5に装着例があるのでOLDは合うと思われる。
381 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 11:24:46 ID:mSbfyK1h
なるほど
素人なのでいじることはできんが、乗り心地がいいなら買おうかな。
色が選べんのが微妙なところだが。半分見た目も考えているので色を聞いてからまた考えることにする。
また報告します。ていうか、しなくてもいいのか。2ちゃんねる初カキコでレスがあってとても感動してしまった。単純です
383 :
トラコン11:2007/03/06(火) 19:33:25 ID:sFsXEpKJ
>>380 見過ごしてた(^^;;;;トレンクルは120mmで着かないと思い込んでました。
でも、、、、心はすっかり三段化へ。。。。
数日前、オクで内装三段前後14インチの青トラコンが出てた。
終値3万2000円くらいかな。
結構乗ってたみたいだし、部品取りにするにも微妙な値段。。。
386 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:05:47 ID:mSbfyK1h
388 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:27:30 ID:mSbfyK1h
それはねーな とは、どういう解釈をしたらよいでしょうか?
391 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:36:28 ID:mSbfyK1h
半年待てません・・汗
遅くても2ヶ月後には乗りたいので・・・
多段化せずに12.5インチのままでスポークホイールに改造したいのですが、
参考になるような記述が少なくて…。
ホイールも他車からのポン付けじゃなくて、それなりのハブを使って
組んでもらうということで考えているのですが、
この場合選択肢が少ないのかな?。
後輪はMTBのシングルフリーで組んでもらえばよいんじゃないか?
フロントは好きなのにしてくれ。
>>386 10k前後で買える折り畳みは造りもそれなりだと思うぞ、だからテキトーな
外装変速やサス着けてウリにしてる、と業界人に聞いたことある。
自分もトラコンと出遭う前、ホムセンで初めて買った安い折り畳みってのが、
真っ直ぐ走らない、畳みずらい、止まらない、etcetcで、結局乗らなくなって
邪魔者扱いだった‥‥
395 :
トラコン11:2007/03/07(水) 06:12:10 ID:Z83IWvMj
>>392 んーステッキバイクってのがそうだったんだがもう無いしな。
BD−FROGのフロントとリア3段殺すのがそれなりにいいんでない?
それが面倒なら>396
ステッキバイクってあれ生産されたの?
いまさら見直してみるとなかなかよさそうな感じなんだよねこれ。
>>399 それって、泥除けのドナーの話題で盛り上がってる時に候補で出た、
折り畳みがえらく面倒臭そーなやつだw
>>109の上のリンクだったかな?
>>398 フジかどっかが販売してあとロゴ違いが別ブランドでも出てヤフオクで一時流れてた。
2万だったので1台確保したが、まあ凄い贅沢なフレームですわ。
皆さんアドバイスありがとう。
12.5インチだとフロントはともかく、やっぱりリアーが問題なんですね。
>>392 それなりのシングルリアハブってのに選択肢があまりないんじゃないかなぁ。
>>403 アルミの分厚い板をプレスで抜いたり曲げたりしていて
オマケにほとんどの接合部分が全周溶接、塗装もきっちり乗ってます。
可動部分は引っかかり無いことから精度も確保。
でも乗りにくい。
乗りにくいのか・・・残念だな。
シートポストが短いとか、仮想TOP長が短いとか、そもそもタイヤ小さいから?
409 :
無印:2007/03/08(木) 21:46:55 ID:???
ボチボチカスタム始めようと思ってます。
当面は先人の轍を辿るだけな感じですけど、、
取りあえずハンドル周りから。
22.2mmのチタンパイプにシム2枚かましてなんちゃってアヘッド化してみようかと。
見た目を重視する感じで、いずれはノコン導入とかも考えてます。
411 :
無印:2007/03/08(木) 22:49:49 ID:???
Oui
>>409 そのなんちゃってアヘッド詳しくお願いします!
ノーマルホイールのトラコンにサイコンを付けてみました。
取り付けはいたって簡単。試しに短い直線で最高速を測定してみましたが
ノーマルのギア比に165のクランクじゃ軽すぎて
27キロでペダルが空回りしているようで足が追いつきませんでした。
上り坂はいたって快適なんだけど。
>>392 ドナーが良く見たら部屋にあった。
BB−bikeってやつ、ヤフオクで5000円ぐらいで落ちてるから
下手に部品買い集めるより安いわ。
>>414 カプレオハブ、ディレィラー無し、見たかったww
現トラコンもくたびれてきたので
トラコン並の輪行性能を目指し昨年二台目を物色中見つけたバイク
LORDANってメーカーなんだけど昨日個人輸入してやろうかと思ったら
HP死んでるしショップ情報も見当たらない、何か情報無いかな?
重量もトラに比べ軽かったように記憶してる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qWH1MFspqoo Fフェンダーはずすと畳んだままハンドル操作で転がせそうなんだよね
スレ違いかも知れんですが宜しくたのんます。
>>415 シングルコンバーターいれたたけじゃね?
418 :
トラコン11:2007/03/09(金) 23:28:43 ID:sEcuZApf
内装三段化&タイヤ交換で和田サイに預けていたトラコンが、予定より早く
仕上がってきました。
車で取りに行って、帰ってきたら雨が降り始めてしまったので、結局まだ
店の周りで少し乗った程度だけど、各ギヤ共に予想どうりの踏み応えです。
シティジェットは、今まで着いていた幼児用(?)のブロックパターンの
タイヤと比べると、乗り心地も静粛性も天と地の差です。
早く思い切り走りたいです。
とりあえず和田サイってことで思考停止なのかなぁ
せこくてダサいけど関西人からすると単なるカモにしか見えん
そんなに自分の手をグリスで汚すのがイヤなのか?
>>419 手を汚すのはイヤじゃないけど技術と経験が無いから。
>>420 技術と経験は失敗と無駄な買い物
と言う授業料を払って身に付く。
>421がイイコト言ったGJ!
経験がないことをやらないなら何もできないな
424 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:14:43 ID:1D8kQReM
>>421、423
そんな当たり前のことを言われてもナーw
自分でいじるより、さっさと乗りたいって人もいるだろう。
素人は、いじらないほうが安全ともいえる。
ホイール組みなんて、職人芸の世界だしな。
などと当たり前のことを言ってみる。
自転車との付き合い方なんて人それぞれ
自分でいじるも良し
ショップにお任せでも良しだろ
そのとおり
楽しみは大幅に減るがw
427 :
トラコン11:2007/03/10(土) 20:39:49 ID:wASfADfg
>>419 痛いところを突かれたなぁ〜、思考停止、まさにその通りですね。
自分がトラコンに惹かれたきっかけになった紳士化キット、その真似事で、
ジェリー12から泥除けとアルミリムを移植し、それで終わるつもりでしたから。
ところが浅はかと言うか無知と言うか、それでスプロケットが11Tから16Tに
なり、漕いでも走らない自転車になってしまって、後のカスタムはその尻拭い
の為にショップへの丸投げばかりでしたからね。
自分としては早く実用期に入って、信頼できる相棒になって欲しかったのと、
ジェリー12から移植した後輪が、左側にバンクさせると腰砕けになるのが、
以前から気になっていたので、今回、24Hリムに太いスポークで組んでくれる
という、和田サイクルの内装三段化をお願いしました。
今日は仕事だったので、まだ近所を少し走った程度だけど、後輪の剛性感
(安心感)は明らかに違います。
なにはともあれ、うちのトラコンのカスタムも、これで一段落しそうです。
428 :
無印:2007/03/10(土) 22:55:52 ID:???
パーツがまだなんで、なんちゃってアヘッド化はまだ途中なんですが、
タイヤを定番のシティジェットにしてみました。
ノーマルホイールですが問題なく装着できてます。
ほぼモンキーレンチで作業したんで、ボルト舐め放題(泣
やはり基本的な工具は必要ですな。
明日ステムとハンドルとグリップ買って完成させる意向。
>>428 走りは軽くなりましたか?
個人的には真円度の高さが気になります。
純正タイヤって結構ゆがんでますよね。
タイヤの真円度なんぞ走ったら関係ないわい。
ためしに縦振れのあるホイールで走ってみろ。
鏡の上を走るわけでもあるまいに・・・。
トラコン用のアルミ泥よけを安価に作ってくれるところないかなぁ…
走りの軽さは真円度よりも空気圧のほうが個人的には効きそうな希ガス。
当然ながら高目にすると走りは軽くなる。振動は拾いやすくなるけどね。
ノーマルタイヤでも、一度空気を抜いてホイールからタイヤの耳を落として位置を確認しながら(これがポイント)
再度空気を入れると真円度を出せます。バルブ根本のナットは緩めておいた方が良いみたい。
>>431 自作、でも12.5で泥はね人に届く?
>432
耳って?
434 :
無印:2007/03/11(日) 10:15:51 ID:???
>429
諸事情によりハンドルが無いんでまだ走ってないw
エアーを400kPaくらい入れてるんですが、
純正だといびつに膨らむところ、それが無くなった感じ。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 11:29:06 ID:nMdXbIo1
電車に乗せて移動したいのですが、周りの人に迷惑にならないように
乗るにはどうしたらいいんでしょうか?
田舎→都市部に電車に一時間ほど乗ります。乗り始めは大丈夫ですが、
都市部に行くに従い人が増え結構混みます。
座っている自分の前で抱えている、端に座って座りながら押さえる、
一緒に立っている等々、みなさんはどうしてますか。
>>435 車内で人が入らんけど旅客型なら自転車が押し込めるスペースに放り込む。
短距離の長椅子だと座席端とドアの間にうまく置く、あとは自分の前に置くぐらい。
激混み時置きたければ車両中央か各車両後端に陣取って座る。
それ以前に時間を考える。
>>435 タイヤからハンドルまで全部入れられる袋に入れて、
上の荷物棚に放り込んでおくとかはいかがか?
>>435 最低限シートポストは下げる。転がせる状態でハンドルを90度回して
幅を狭くして、なるべく隅に座る。
シートポストは下げないと存在感がありすぎ。
439 :
無印:2007/03/11(日) 15:10:17 ID:???
>>439 お疲れ様〜、いろいろと参考になります。
チタンパイプはどちらから入手されました?
441 :
無印:2007/03/11(日) 20:19:54 ID:???
>440
"チタンパイプ"でググって一番に表示される会社です。
TP-9ってので5400円+送料
>>433 タイヤの耳=ビードのこと。画像掲示板を参照方。
>>441 有難うございます、自分も作成する時は頼んでみますね!
444 :
429:2007/03/12(月) 19:57:38 ID:???
>>434 回答ありがとうございます。
なかなかよさそうなので、純正タイヤが磨り減ったら交換しようと思います。
>>368 裏ルートうらやますぃ。漏れの分も買ってくれ…w
2台目は10kg台版を作成予定。
>>368 2,3台買ってこのスレの住民にばら撒くんだ、オネガイシマス。
トラコンを格好良く改造するには小柄な人の方がいいね。
大柄だとハンドルポジションチェンジャーの取り付けとシートポストの延長、
ハンドルポストも目一杯上げなくちゃならないから
なんちゃってアヘッドに改造しても、細くて長いハンドルポストと
ごついステムが何となくアンバランス。
収納時にもかさばるようになって、ますます重くなる。
あまり良いことが無いような…。
>>447 ステムは最初から相当ながくね?
ママチャリポジションにしたいなら伸ばしたいなら分かるけどな。
>>447 ハンドルをママチャリ仕様か蟷螂にすればヨロシ
ステムにスペーサーを20個くらい入れればよし。
451 :
435:2007/03/13(火) 22:15:29 ID:qalvKNH8
みなさん、回答ありがとうございます。
改造の過程をblogで公開している方はfrogやHANDY BIKEには居るけれど
トラコンではあまり居ないね?。
9日の金曜日、
大阪難波の無印で無印トラコンバーゲンしてた。
値段忘れてしまったが、「お!安っ!」と思うほどにけっこう安かった。
19800だったかな29800だったかな…あいまいですまないねぇ
>>452 何件か現在も残っているけどトラコンについてはほとんどが停止状態。
この板の先人が多かったです。
また他の人については昔の画像掲示板がblogの役割をしていたりするが訳あって閉鎖らしい。
「トラコン 改造」で、グ−やグ−グル検索すると、何件かHITしますね。
皆さん、ありがとう。
確かにトラコン関係のblogは停止休眠状態になっているものが多いですね。
自分は大した改造はしていないのですが、読み物として面白いものがないかなって思って。
>>457 自分でblogをたてて面白い読み物を提供するのだ〜。ガンガレ
和田サイなら、黒トラコン買えますか?
>>459 今はカタログにある色のみだそうです。
何台かまとまれば特別色を発注できると、過去に聞いた事が…
ヘッドパーツやBBを取り外せるなら1万くらいで塗装やってくれるところは結構あるよ。
それだったら自分で塗ればいいじゃんよ。
状態よければ必ずしも完全剥離しなくていい
焼付け塗装の方がいいなぁ。
カドワキの単色だと4万くらいでやってくれるよ。
468 :
よして〜:2007/03/20(火) 16:56:04 ID:???
469 :
71:2007/03/20(火) 21:58:51 ID:???
>>468氏
私が以前ホイールとかオーダーした時は
リム ○○円
スポーク ○○円
(金額は失念。そんなに高くは無かったと思います)
という感じで見積もりしていただいたので
もしかしたらいけるんじゃぁないかと思います。
メール発射後の返信が遅かったり即レスだったりするんで
メール送って気長にまってみてはいかがでしょ?
470 :
よして〜:2007/03/21(水) 00:27:46 ID:???
471 :
まとめ:2007/03/21(水) 08:13:15 ID:???
>>468 良い感じでカスタムが進んでいますね。
まとめHPのカスタム事例にアップしますので現時点での変更内容を教えてください。
私が最近注文した時は、リムが2千円、スポークが1.2〜1.5千円、スポーク組工賃は3.5千円ぐらいだったと思います。
472 :
トラコン11:2007/03/21(水) 15:06:01 ID:MZ5Kj20X
>>まとめ氏
お久しぶりです。
お蔭様でカスタムも一段落しましたので、最新データを掲示板の方へアップ
しておきました。
ついでの時にでも、追加&修正しておいてください。
ちなみにクランクは計ったら160mmではなく170mmでしたw
473 :
まとめ:2007/03/21(水) 16:35:09 ID:???
>>472 重量比較が出来るのでケース11と12とさせていただきました。
フェンダーの項目も画像変更しました。
ハンドル幅が6cm長くなりましたが、380mm幅の操作性はいかがでした?
474 :
トラコン11:2007/03/21(水) 16:56:49 ID:MZ5Kj20X
>>まとめ氏
素早い対応ありがとうございます。
重量は自分でも興味があったので計ってみましたが、なにぶんにも家庭用の
体重計なので、どこまで正確か怪しい限りですがw
ハンドルはレポシフト化の為に長くしましたが、操作性は440mmくらいあった
方が良いですね、輪行用にと380mmにしてましたが、さすがに短すぎた感じは
ありました。
トラコンちっとも乗らないんだけどオクにだそうかなぁ
いくら位なら、払いますか
室内保管でそんなに汚れてなければ
>>475 色にもよるけど錆がなければ2マソぐらい。
>>よして〜氏
発売直後ということは初期型ですね。現行型とはやっぱり違うのでしょうか?
和田サイのカプレオトラコンも黄虎だけど、実際に見るとインパクトのある色ですね。
479 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 07:57:24 ID:5IR+eNgF
>>478 違いはステム部分のカラーリングぐらいじゃない?
480 :
よして〜:2007/03/26(月) 12:56:02 ID:???
現行のトラコンをじっくり見たことがないんでさっぱりです。
リリース当初は何台かまとめて作って在庫限りで終わる車種かと思ってましたが
意外とロングランですねぇ。
481 :
よして〜:2007/03/29(木) 18:21:23 ID:???
24Hハブ確保ぉ!
和田サイさんからリムとスポーク単体販売可メールがきたので
発注メールを返信したでぇ!明日入金だ〜!
スプロケは8sのデュラ12-23が家にあるから
後はリアディレーラーとシフターを決めなきゃ!
ブレーキはイトーサイクルでアルホンガを買てくるぜ!
部品代が本体代に限りなく近いよ…orz
先駆者たちに敬礼!!!! (T^T)ゞ
482 :
トラコン11:2007/03/29(木) 22:00:39 ID:y0ClG/SB
>>よして〜氏
部品の目処が付いたようで、おめでとうございます。レポート楽しみにしてますね。
でも、ギヤ比には注意してくださいね、トップ12Tというと、ノーマル11Tより低く
なります、もっとも取り合えず家にあったのを着けといて後に11Tトップくらいのに
換えるつもりかも知れませんが、、、、ちなみに12Tでクランク回転あたり6mに
しようとすると、チェーンリングは70T以上くらいが必要です。
って、大きなお世話かも知れないけど、自分がギヤ比で泣いたクチなもので、、、、w
>>481 目処立ちオメ!部品代も結構しますね。
今、軽量タイプを画策していますが同じく部品代だけで本体価格を上回ってます。泣)
しかも11氏の初期タイプより300g程度の軽量にしかならない予感…orz
チェンリングが56Tなのでリアが12Tになるとノーマルと現状の中間ぐらいのギア比になりますね。
F52T/R11Tと同じぐらいなので私的には許容範囲かなぁと思います。
実際どのくらい軽量化出来るもん?
基本市販のパーツ交換、やってハンドルポスト、ブレーキ台座自作位で。
金の問題や、実用性度外視すればとか、色んな要素があるだろうけど。
シングルなら9キロ台いけるみたいな事書かれていたけど、
そこまで減らすには何を替えて、幾ら位かかるんだろうか?
485 :
483:2007/03/30(金) 01:55:25 ID:???
>>484 自分の場合のトラタヌ 重量 差引き重量
●前輪(和田サイクルアルミスポーク) 870g? -110g
●後輪(和田サイクルシングルアルミ) 1364g? -396g
(キャリパーブレーキ化含む)
●クランク(ティアグラ) 741g -609g
●BB(BB-ES50) 262g -108g
●サドル+シートポスト(セライタリア+TOEI) 660g -190g
●ハンドル(アルミ400mm幅カット) 115g -241g
●ペダル(シュアーフット7) 267g - 44g
●チェーン(ナローになるがコマ数が増えるため相殺?)
トータルで1.7kg減
486 :
483:2007/03/30(金) 02:07:44 ID:???
ハンドルポスト部分とフォークの軽量化、シートとサドルの軽量化が厳しいのかなぁ…
・ハンドルポスト、引き上げ棒、斜臼を軽い素材で交換(軽量ステム込み)、これで-300gは稼げるとする。
つ ポストをチタン化してもアヘッドステムが重い(約200g)ので結局は相殺か20g前後重量増になってしまいそう。
・フォークを特注して、前にも14インチをはかせる。それで-800g位は稼げるとする。
つ ノーマルフォークの重量は700g弱だった。またフォークを特注するのが難題だった。ノーマルフォークを流用する人が多い。14インチ化はアダプター装着のため若干重量増。
フロントのスポーク化は-110g。更にヘッドパーツを交換すれば-90gかな。
トレンクルのハイテンフォークを流用してどれくらいの重量になるのだろう
・シートピラーとサドルを軽量のものに交換で-500g。
つ 自分の場合は、-190g。
・タイヤとホイールはトレンクルやトランジットスーパーライトのものと交換(前輪もはまると仮定して)。ローラーブレーキをキャリバー化。
つ アルミリムスポーク化って思ったほど軽量化に繋がらないorz
ローラーブレーキのキャリパー化は-100g強の貢献。
・後輪は、インター3とインターMとトレンクルのアルミリムと軽量タイヤチューブで2000g弱。オリジナルから-200g位にはなるらしい。
つ ノーマル重量の読みが甘かったため実際は若干の重量増となった。
・クランクとチェンリングで1300gは有る。BBも重いでしょう。ここを軽いものに交換して-800g。
つ 自分の場合は-710g。39Tのチェンリングを外せば更に-35g
・ハンドルをカーボンなんかに交換で-200g。
つ ハンドルはアルミ化で達成可能
487 :
トラコン11:2007/03/30(金) 06:38:51 ID:jlAMidio
>>483氏
軽量化に関してはなかなか実行する人がいないので、実現できるといいですね。
自分は軽量化でやってきた訳ではないですが、参考データになるんだったら、
ノーマルの時からこまめに量っておけば良かったです。
今回、900g近くあるインター3を組み込んで800g増で済んだのは、ハンドルや
シートポストをアルミに換えたからかな?。
確かにノーマルのハンドルやシートポストは手に持った感じだけど重かった。
あ゛っ、外した部品(ノーマルリアハブやバンドブレーキ)もあるからか‥‥
56T/12Tのギヤ比に関しては、シングルギヤだったら自分的にも良いギヤ比と思うの
ですが、多段化トップのギヤ比って事で、チト気になったので書いてみました。。。。
>>56T/12Tギヤ比
いいんでないかい、このギヤ比で、8速12-23というとかなりクロスしている
し、向かい風、坂道仕様ということでw
いずれストレス堪るようだったら、スピードドライブ組み込めばいいんだし、
56Tチェーンリングにスピードドライブ組み込んだら、トップ92T相当の
チェーンリングになる。
トップ側92T/12T、ロー側56T/23T、最強だねw
こんなトビ道具をココに紹介したのは、トラコン11さん自身だったのでは?ww
http://www.cycleshibuya.com/speed_drive/index.html
シートポストの長さが400mmで良いなら
シム含めて300g弱で収まる物がある。
シートアングルはちゃんと出るとして。
サドルは薄型の軽量サドルを200g以下と見積もる。
シートピンもなるべく軽量のものと交換。
伸縮が面倒でなければ、非クイック化。
以上でシート周りは500〜600gマイナス。
前輪は14インチ化でトレンクルのもの使用。
クランク周り軽量化とあわせて1000gマイナス。
ハンドル周りは、擬似アヘッド化すると
いっても300gマイナス位
ブレーキをサブレバーなんかに替えると、もう少し減る。
ヘッドパーツや斜臼引き上げ棒までこだわれば、
あわせて400gマイナス位
折りたたみハンドルにするとプラマイゼロかやや増。
ここまでで頑張っても2000gマイナス。
後輪を軽量なパーツでシングル化、ブレーキ台座自作して、
其の他細かいパーツを数グラム〜10数グラム単位で減らして、
何とか10kg切るかもしれないってレベルだと思う。
予算は10万強と見積もる。
もう10万増やしても何百グラム減るかなって感じでしょうね。
軽量化の為の改造はあまり意味無いね。
フレーム全般をアルミで作り無いしてもらうしかないな・・・
フレーム全てはともかく、ヘッドチューブをアルミ化。
ついでに多少伸ばしておけばアヘッド化も簡単。
フロントフォークも軽量化して制作。
この程度だったら強度的な問題は無いでしょ・。
お前がやってみろって言われそうだけどね。
そういうのを快く受けてくれるビルダーさんを探すのが
まず問題な気もする。
アルミの溶接は施設の問題でやってるところが全然ないんじゃなかったか?
そこでカーボンパイプのラグ接着ですよ!
495 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 19:15:22 ID:ANmskvwy
なかなかいいプランだと思ったけれど非現実的な話だったか?。
俺がやるならチタンパイプとステムの様なボルトと
金属ブロックでパイプ同士をクランプする方法でフレームを作るな・・・。
まあ妄想ではあるがw
妄想は膨らむけれど、軽量化の成功例が無さすぎ。
498 :
トラコン11:2007/03/31(土) 22:33:26 ID:Fp/6BzVL
>>488 って、スピードドライブって、トビ道具だったのか?ww
確かに当時はリアシングルだったので、フロントだけ1:1.65の二段にしてもって
感じだったけど、よして〜氏のようにリアにクロスレシオの多段着けてたりする
と、活きてくるんですね。
トップが11Tとか12Tでも、無理に大きなチェーンリング着ける必要も無いし‥
それにしても、値段がトラコン二台分とは、、、、それが一番ネックかもw
そういえば今日、本屋で新しい「折りたたみ自転車&スモールバイク」の本
見付けました。
和田サイのカプレオトラコンが86頁に紹介されていますね。
トラコンのアルミ化を始めたものの、中断してしまってる
俺が来ましたよ。
計画は立ててはみたものの、フレームに適した
材料を探すと無いんだ、国内に流通が。
仕方なく、通常流通してる材質で妥協すると
これがダメダメ。
鉄と違って振動吸収しないから折れてしまう。
補強入れたり、肉厚上げたりすると、
アルミ化の意味は?くらい重量が・・・
前にも有ったけど、メーカーが苦労してる位だ、
設計の素人の俺が敵う筈が無い!と中断チウ
あ、因みに、アルミの溶接に関するJISの資格は
ほとんど持ってるから、
折れるのは溶接のせいじゃ無いとは思ってる、多分。
アルミって溶接後に熱処理するっしょ?
溶接もそうだけど、どこで作業するん?
溶接部分が割れるなら溶接が原因かもしれないけど、
他の部分が問題なら力のかかり方がまずいのかもしれないね。
>>499 >あ、因みに、アルミの溶接に関するJISの資格は
>ほとんど持ってるから、
よくわからん、kwsk
503 :
499:2007/04/02(月) 11:25:45 ID:???
>>500 交流のTIG溶接機持ってるから、自宅でもやる。
でも機材の多さで職場でやる方が多い。
焼入、焼鈍は専門の業者に外注してる。
>>501 外見をノーマルから大きく変えたくなくて
パイプ径大きくしたり補強増やしたりしてない
辺りがマズイんだと思う。
ただ、Xの真ん中の強度をクリアする方法を
思い付かないのが、1番の敗因。
>>502 JISのアルミ溶接の検定が有って
TIG溶接、MIG溶接にそれぞれ薄板、中板、厚板
の板厚が有って、
それを溶接方法で細分してあって、それぞれ
平置き、立上げ、水平、上向き、パイプが有る。
その内の、薄板と中板はTIG、MIGとも5種目持ってる。
厚板は持って無いから、「殆ど」ってのはウソになる。
説明めんどくさいから、殆どで済ましてしまった。スマソ
重いといっても、車輪で転がしていくのが前提なんじゃね?
>>503 溶接できるならアトは板金屋に部品つくてもらえばOKなのでは?
6000/7000系のアルミ板探してもらって切断と穴あけと曲げやってもらう。
506 :
499:2007/04/03(火) 06:02:40 ID:???
>>505 材料の切断、削り、曲げは自前でイケる。
多分、出来ない物無いだろ?って言われる環境が
揃ってると思う。
ただ、6061や7000系のパイプが手に入らなくって
フェードアウトしてしまってる。
板を半円に曲げて、モナカ合わせ・・・も考えたけど、
めんどくせぇw
507 :
499:2007/04/03(火) 08:14:13 ID:???
>>505 材料の切断、削り、曲げは自前でイケる。
多分、出来ない物無いだろって言われる環境が
揃ってると思う。
ただ、6061や7000系のパイプが手に入らなくって
フェードアウトしてしまった。
板を半円に曲げて、モナカ合わせ・・・も考えたけど、
めんどくせぇw
ダブった・・・スマソorz
つ激安ロードのアルミフレームサイズXLをバラす
×の結合部分はホームセンターのアングル重ねる
激安アルミロードで思い出したんだけど、
アルミの塗装を剥がすときってどうやってる?
サンダーにワイヤーブラシだとアルミ自体を削っちゃいそう・・・。
普通に剥離材でやったことあるよ
もう二度とやりたくない
ブラストだとアルミはヤバいのかねぇ
以前は良く、車のレストアするのに
アルミホイールやパーツにブラストかけてた。
貧乏レストアだったから粗いメディアしか無くて
ショットピーニングみたいな肌に為ってたけど
プラスチックメディアとか使えば
上手くハクれないかね?
>>512 うまくたたく自信が無いなw
ところで6061や7000系のパイプって手に入りにくいのか・・・
>>513 イイじゃん!ショットして、ついでに強度ぅPうP!ww
ホントに上がるか知らんけどwww
パイプは標準品で6000系が6063のみ。
7000系だと7N01が有るけど、サイズが限られてて、
自転車には物足りない。
後は1000番台と5052位だったか?
どいつも中途半端orz
100本とかd単位とかなら特注出来るらしいけど・・・
515 :
よして〜:2007/04/04(水) 19:33:26 ID:???
は〜い
ノーマルのスプロケ枚数を確認せず
余剰パーツの8sスプロケを使うつもりでいたら
トップが11→12とショートになった僕が来ましたよorz
回して乗る(rpm90-100)ほうなので平地11/56がイマイチロングで気に食わなかった身としては
12/56でもいいんじゃが
スピード乗ったときにもういくつかロング欲しいなと思っていた分には大きな痛手
そこで別バイクのトップ11をふんだくることにしました
うまくいけば現状維持
11-12-13-14-15-17-19(8sならここまで使用可?)-21とぐっとクロスに!
怪我の功名!人間万事塞翁馬!災い転じて福となす!笑う門には福来る!
しかし11/56からもう一つ欲しい方は未解決。
あと7kで60Tリングは買えますが…あと7kで…7kで…
>>11/56からもう一つ欲しい方は未解決。
そこはフロント内装のスピードドライブで…w
あと78kで買えますよ…あと78kで…78kで…ww
トラコンXにスピドラって初めてじゃね?
内装、外装の次はスピドラ
フラットバーの長さって皆さんどれくらいにしてるの?。
短めだったらベント角3度。長めだったら5度にしようと思ってるんだけど。
520 :
71:2007/04/05(木) 10:22:22 ID:???
>>よして〜氏
リアカプレオ化のほうが安くつくとおもふ
521 :
よして〜:2007/04/05(木) 14:10:42 ID:???
理想
・リアはまだ組んでいないので使用予定のパーツを売っぱらてカプレオ購入
ここからさらに理想
・カセットギア板12と14を入手しカプレオフリーと組み合わせて9-15(9-10-11-12-13-14-15-[x-x])を実現
(使えないロー2枚をスペーサーでごまかせば7700使っても\3000程度)
現実
・フリーはネット調査で@3600 カセットは@3900
・シフターも要購入@3300 RDも同じく@3100〜
・シフターとRDとカセットは手持ちの余剰使用予定だったので出費が嵩む…
結果
というわけでとりあえず11-19(使用可11-17の7s)で楽しみます
まあいざとなったらリア周り一式キットとして売ってカプレオ化ってのも
買おうかなと思っているんだけどチャリ屋で話してたら輪行する時は車体を
「完全に」カバーしないといけないと言うんだが、そうするとたたんだまま
転がせるので楽、と言うトラコン最大のメリットがなくなってしまう。
事実上は車輪を出して転がしてる人が多いと思うんだけど、どうなんだろ。
文句言われた人居る?
タイヤが出せるタイプを自作しました、モチロン転がせます。
>>522 電車の乗務員をしております。
カバーを掛ける本来の目的は、他客への迷惑(汚損や傷害)防止ですから問題無いと思います。
先日、階段の所から自分の乗車位置まで漕いで来た上
畳みもせずに乗車したBD-1には低調に乗車拒否した上
無線で後続列車と駅長に通報しました。
真面目に輪行なさっている方のためにも、不公平は許しません。
ちょっとスレ違いだったかな?
>>524 不公平というかなんというかw
構内、車内規則を教えてやって、それでも正さないなら乗車拒否だな。
>>524 ×低調に
○丁重に
お仕事ご苦労様です。
527 :
トラコン11:2007/04/05(木) 19:55:41 ID:oQVYOoI7
>>519 シングルギヤの時はノーマルバーを380wにカットして使ってたけど、多段化でインターS
(レポシフト)装着のため、5度440wのフラットバーに付け替えた。
380wは輪行には便利だけど、ちと狭すぎる感じだった。440wはノーマルより若干短い程度で
自分的にはちょうど良い。
>>522 純正のカバーを使って、よく輪行してますが、注意されたことは無いです。
正確な規則は知りませんが、乗務員の方が言われたように、基本的には他の
人へ迷惑をかけないことだと思います。
それこそ完全カバー以外NGとなったら、トラコンだけでなく、ストライダ
やプロンプトン、BD−1のセキサイダーとかも困るでしょうね。
地下鉄大江戸線でホームから漕いだまま乗り込んで来たBMXを見かけた時は目が点になったよ。
マナーもモラルもありゃしない。
529 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 02:29:47 ID:J25OZZwk
マジです。
利用したことのある方はご存じでしょうが
大江戸線は車両が極端に小さいので凄く目立った。
オマケに乗車後も自転車に乗車した姿勢のまま…。
外国人だったら本国でのルールの違いってことで理解も出来るけれど
れっきとした日本人だった。
531 :
522:2007/04/06(金) 10:18:22 ID:???
ありがとうございます。車輪下部だけ出して輪行はOKそうなので
購入する事にします。
>>528が目撃したのとほぼ同じことやってた奴を見たことある。
BMXでもフラットとかいうダンス競技(自転車雑誌のうしろのページによく載ってる)のタイプだな。
あれやってる奴のDQN度はかなり高いよ。公道でスケボー乗り回す厨房と同レベル。
超久々に来た
このスレなくなったと思ってた。
家の倉庫に乗らなくなったトラコン(銀)が放置。
さて、どうしたものか。
乗るしかないな!
>>527 トラコン11さん、ありがとう。画像掲示板も拝見しました。
ノーマルよりも若干短めが良さそうですね。
参考にさせて頂きました。
537 :
トラコン11:2007/04/07(土) 17:18:11 ID:pfuD3HRn
>>536 自分もハンドルバー買う時、角度で悩みましたから、特に通販だったので、
「5度」がどれ位の感じなのかわからなくて。
ノーマルがかなり角度がついてるので、最初は殆ど角度がついてない様に
見えました。
ヘンな質問で悪いが、ストライダとトラコン、どっちが走行性能高い?
速い、と言い換えてもいいけど。
539 :
トラコン11:2007/04/07(土) 21:36:56 ID:pfuD3HRn
>538
俺は乗った事はないんだがストライダは操縦性の悪さでは定評がある
541 :
538:2007/04/08(日) 09:02:34 ID:???
>>539 同じ「縦長で、転がして動かせる自転車」ゆえ、どちらにするか悩む人は他にもいるのね。
「操縦性の悪さで定評あり」か、うーん
とりあえずベルトドライブは嫌
俺のと彼女のと2台注文してもうすぐ入るんだが、当面そのまま乗るつもり。
変速なし、効きの悪いブレーキ、回転の重いホイール、要するにブリジストン
はこの自転車を早くは走らせて欲しくないんだろうと思う。
ユーザーの好みよりトラブルがない事を優先するとそうなるな。
>>545 いいんでない?
チェーン錆び錆びにさせたりパンクしたまま走らせたりしなければ。
547 :
303:2007/04/09(月) 23:12:11 ID:???
いいなぁ、トラコンカップル。
前に、カップルで輪行するトラコン見て、なんとなく微笑ましかった。
548 :
545:2007/04/10(火) 09:00:05 ID:???
>547
これまでトランジットスポーツの昔のタイプ(タイヤが現行より細くて、
ブレーキレバーなんかもちゃちい)で輪行してて、走行性はいいんだけど
やっぱりかついで歩くにはでかくて重いし、バスや電車を乗り継いで間々
でポタる、と言うのをやりたくてトラコンを買う事にしました。
俺はシルバー色、彼女もシルバーがいいと言うので2台ともシルバーにな
ってしまった。
シルバーのトラコン2台でウロウロしてる変なカポーを見かけたらそれは
俺達です。
シルバートラコンで
ひとり
シルバートラコンで
ひとり その2
一日10〜20回持ち上げて筋トレに使ってる。
<<550
>一日10〜20回持ち上げて筋トレに使ってる。
座布団3枚。
>550
輪行中に電車の中でやってたら怖いな
台湾製のスピドラってあるの?
Carry meに限定30台ということで搭載して販売したやつかな?。
Carry me DSとかなんとか…。
買った人は全員後転して死亡だな
>557
確かに写真見ると重心が随分と後ろだな
くだらないことを考えたんだけど、
トラコンの折りたたみロック解除のつまみの上の台座に
薄いゴムのようなものをかましたらサスペンションのようにならないかな?。
ホイールベースは短くなるけど、シートの位置も上がるし加重も多少前に移る。
但しハンドル操作がクイックになって操縦性は犠牲になりそう。
>>559 かっちりロックしない状態で乗ってると
そのうちヒンジにガタが来るんじゃなかろうか
やるとしても虎混はあそこに荷重が集中してっから
ゴムのブロックみたいな物でなきゃ意味ないぞ
フルサス仕様、ダートを30km/hで疾走できるトラコンww
>>ダートを30km/hで疾走できるトラコン
トラクター・コンパクト?ww
564 :
545:2007/04/16(月) 09:26:20 ID:???
取りあえず一日乗り回して見た。電車への搬入については全く問題なし。
ゴミ袋(高密度PE)のデカイのをスッポリかぶせただけ。駅員さんは
無反応。喫茶、食事に2軒入ったがどちらも中に入れさせてくれた。
乗り心地はまあ最初からそれほど期待していないので、逆にまあまあだった。
ギヤ比は1速としては適切だと思った。ボディ剛性はしっかりしている。
その他ちゃちいブレーキとかクランク回転抵抗ムラとか難点はあるが、秒速
で畳んで転がせて運べるのは予想通り最高に便利、これからどんどん電車・
バス乗り継ぎポタを楽しもうと思う。
チェーンの張りすぎとリアハブを調整すればもっと快適になるよ。
ゴミ袋はやめれw、中身がどんなに良くてもゴミに見えるwwwww
雨具兼用でコンパクトに畳める薄手のジャンパーやヤッケを持っておいて
輪行時にその前ジッパー閉じてすっぽり被せるって方法もあるぞ
>>567 俺はそれ。
薄手のビニールパーカーの千円以下のを買って、安いチョークバッグをサドルの
下にくくりつけてその中に放り込んでる。
袖を中で結んでおくのがコツ。
チェーンとこすれるところは油汚れになるから着れなくなるんですよね?
>>569 基本的には着ない方針。
でも、めっちゃ寒かったりして他に何も無かったら着ることも考える。
573 :
よして〜:2007/04/16(月) 18:50:41 ID:???
100円ショップのスーツカバー(てっぺんにハンガーフックを出す穴のあるやつ)
の底を抜くといいかんじでしたよ。
穴からサドルの先っぽを出して、下から上にジッパーを閉める風です。
縦90cm横60cmでペダルもすっぽり。
下からジッパー閉めてハンドルだけ顔を出すようにしてます。
>573
あっ、それいいかも。試して見よ
575 :
まとめ:2007/04/16(月) 22:21:49 ID:???
みなさんの輪行スタイルを画像掲示板にアップしてください。
577 :
トラコン11:2007/04/17(火) 06:16:06 ID:2/QD2MDu
>>まとめ氏
カスタムだけでなく、「おすすめ輪行コース」とかもまとめられるといいですね。
578 :
545:2007/04/17(火) 10:07:31 ID:???
大阪渡船8ケ所完全制覇!を実行するつもり。
環状線大正駅を出発、ユニバーサルスタジオが終点。
約15キロ、平地、船の待ち時間、ランチ含めて3時間くらいかな。
渡船は橋のかわりなんで無料。自転車は畳まず、バッグにも入れずに
そのまま持ち込める。乗船時間は川を渡るだけなんでそれぞれ数分間。
>>578 ランチ取らなければ20分を切る距離だねw
579はトラコンで巡航45km/hですかそうですか
渡船て書いてあるじゃん。
8ヶ所すべてで渡し舟に乗るんじゃないのか?
どう考えたって20分じゃ無理だと思うが・・・。
583 :
71:2007/04/17(火) 19:46:26 ID:???
>>545氏
大正〜USJならそんな距離はないと思われるが、シングルなら
橋にかかるときの坂で立ちこぎが必要かもね。
私は梅田〜難波 間を殺伐と走ってしてるんですが人と路駐がひどくて裏路地ばっか走ってます。(時間帯にもよるけど)
なにより、彼女とマターリ景色眺めつつなら楽しいと思われる。
楽しんできておくれ。
そしてラブラブトラコン写真をUPしてください。
うちは留守番できない年齢の子供がいるから、嫁さんが興味を持ったとしても、
まだ無理だなぁ… >>カップル輪行&ポタ
そ云えば昨日、今日のログ見て思ったんだけど、ここってコテハン多いんだね、
それだけ安心して話せるってことなのかな?。
今まで自分はsageない人だったけど、あんまり上がりすぎて治安が悪くなると
いけないので(w、これからsageるようにしま〜す。
585 :
545:2007/04/17(火) 21:22:20 ID:???
ではsage進行で行きますか。
我々はラブラブとか言うような歳ではないんで、まあマタリと行きます。
この土曜、天気が良ければ決行します。
この後は阪堺電鉄を端から端まで自在に乗り継いだり戻ったり
しながら天王寺〜浜寺公園間のポタ、と言うのを計画しています。
阪堺電鉄は1日券(650円くらい?)を買えば1日乗り放題な
んで安上がりです。ついでに堺の自転車博物館も覗いて見ます(
もう5回目くらいだけど)
もちろん「くるみ餅」も食べるでえ〜 (^o^)v
西のほうではオフ会でもできそうですね。
おっと、デートの邪魔は野暮ってものかなw
どっちにしろ自分は関東組なんで無理ですが…
587 :
71:2007/04/17(火) 22:47:40 ID:???
>>トラコン11氏
野暮だね(w
我が家も下が1歳とかで、ラブラブとかというわけにわいかんです。
嫁に一緒に自転車乗ろうよオーラ全開で折りたたみの本みせてたら
DAHONのスムースハウンドが気に入ったみたい。
「これなら、いいよ」
とのこと。
俺がほしぃっちゅうねん!
588 :
71:2007/04/17(火) 22:50:50 ID:???
雑談ばかりでもアレなので、一つ情報。
和田サイクルで購入したリアのブレーキマウント金具ですが
かなり、タイヤに接近します。
っていうより、接触してました。
タイヤがうっすら削れてマスタ。
とりあえず、ヤスリでごしごししてちょっとだけ削りました。
ワンオフらしいので、個体差があるかもしれませんが、組み付け発注じゃない方は
注意しましょう。
589 :
まとめ:2007/04/17(火) 23:03:48 ID:???
>>トラコン11氏
「おすすめ輪行コース」案いいですね。
画像掲示板にでもポタリングの様子の写メをアップしていただければコーナー作りますよ。
皆さんの輪行&ポタリングレポートお待ちしてますw
>>587 値段がアレですね。
ほかのミニベロ勧めるのが吉かと。
うちの嫁さんは和田サイで試乗させてもらったストライダが気に入ったらしく、
「これだったら欲しい」と…しかも5.0…w笑うしかないw
∧_∧
( ・∀・)
>>591 ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
>>591 ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
>>591 ニヤニヤ
∪( ∪ ∪
と__)__)
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
>>588 おぉ、ピンポイントな話題。
その金具作っちゃった人です。ご購入ありがとうです。
ギリギリな設計なのでタイヤの種類とその組み付け次第でシビアになるみたいです。
隙間が1mmでも空いていればOKって考えみたいですね。
和田サイ組み付けの自転車も新品タイヤのヒゲが当たるぐらいでした。
もし売り切れていたら「売り切れてるぞゴラァ」と書いてみてくださいw
ただチェーンステーをはさみこむように締める金具じゃん。
手頃な厚みのアルミか鉄板を加工すりゃ簡単に作れるよ。
まぁ手先もアタマも不器用な奴には無理かもしれないが...
それ和田サイいくらで売ってるの?
596 :
71:2007/04/18(水) 21:52:12 ID:???
>>作っちゃった人
本人光臨するとは思ってもみませんでした。
確かに、かなりギリギリでビビリました。
でも、削ったおかげですごく快適。
感謝しております。
>>595氏
頭は不器用ではないつもりだが、手先が不器用ですまん。
値段はセットで買ったので失念。
気になるなら和田サイで聞いてみましょう。
ハンドルポジションチェンジャーやエンドバーを付けたりしてたけど
全て外した方がシンプルで本来のトラコンって感じ…。
この方がコンパクトだし無駄な重量増加にもならない。
ムキになってガシガシ漕ぐ訳じゃないので
ポジション的にも許せる(身長175センチ)。
ギアもシングルでいいんじゃないかと思えてきた。
新宿で大学生っぽいのがちょっとくたびれた黒に乗ってた
黒、再販してくれないかな
できれば前後軽合リム&ハブのスポーク使用で
599 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 06:47:08 ID:f04bfkt/
>>597 Single Is Best ! ‥‥かな?
600 :
594:2007/04/19(木) 09:00:29 ID:???
>>595 実際作った人も居るし、市販の金具の組み合わせで十分作れると思いますw
ただ強度も必要なので、金属を加工できる電動工具が無いと大変かと。
板だけだと寂しいので、フレームの段差に合わせた樹脂部品をつけました。
値段は私も知りません。原価聞きたいですか?w
数台分の部品との交換でインター8化して頂いたので和田さんには非常に高く買ってもらった事になります。
私も趣味の延長線で作った物ですし、値段はあってないような物というかお金の問題じゃないのかも。
601 :
595:2007/04/19(木) 09:33:09 ID:???
>>600 わざわざの説明ありがと
作った594さんや売ってる和田さんを批判したかったんじゃないが
ちょっと書き方が雑だったし気を悪くされたなら申し訳ないです。
たしかに手工具だけじゃ作るのは大変困難
せめて安いドリルとバイスと少しの経験が無きゃキケンですわな。
602 :
71:2007/04/19(木) 13:42:06 ID:???
>>595氏
>作った594さんや売ってる和田さんを批判したかったんじゃないが
もしかして私が批判されてます?
>たしかに手工具だけじゃ作るのは大変困難
そうですよねぇ。
電動工具とか高いですし...
金属加工できる環境がうらやましぃ〜
603 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 17:02:08 ID:H3/roQUa
懇意にしてる自転車屋でトラコン発注しました。
フレームだけを補修部品として発注可能との事。
更に黒フレームも補修部品としてなら発注可能かも?とのことです。
605 :
まとめ:2007/04/19(木) 21:15:20 ID:???
>>594 以前このスレでもステーは話題になりましたね。樹脂部品ってまな板加工シムでしたっけ?
和田サイさんのHPには画像が無かったのでイメージしにくかったけど何となく判りました。
画像があればアップしていただきたいのですが…
>>597 使用環境で平坦路が多ければシングルもありだと思います。
でもスポーク仕様で約5千円差(ブレーキ代等も考慮)で3段化が可能となると心が動いちゃいますねw
私は取り敢えず3段化にはしってしまいましたw
>>603 スレームの値段等判ったら教えてください。
カスタムするのはいいんだけど不要パーツが出るのがもったいなくてw
>>606 カスタムしていったらフレーム以外は全て不要になるよ。
それくらいトラコンのパーツは安物ばかり。
それだけに補修部品としてフレーム単体で購入出来たら合理的だけど
急に何台分ものフレームの注文がメーカーに殺到したら
保証書等と照合して補修目的かどうか判断して販売ということになるんじゃない?。
結果的にトラコン購入=フレームのみ購入ということは
最初の何台かは別にて、出来なくなると思うよ。
黒フレームのみの販売というのも難しいんじゃない?。
カスタムでパーツ余る
↓
フレーム購入でスタンダード組む
↓
スタンダードは退屈なので弄りたくなる
↓
先頭へ戻る
IYHスレのようになってますよ?
いじってあるトラコンをオクで落として再塗装が一番早いかもな〜。
610 :
545:2007/04/21(土) 07:37:53 ID:???
なんとか天気が藻地層なんで大阪渡船めぐり、今日決行します。
しかし渡船って自転車そのまま乗れるから別にトラコンでなくて
も良いんだよな・・・まあそこまで行くのに電車に乗れて便利。
なおゴミ袋から約1500円也のパーカーに出世しました。
>>545氏
いってらっしゃ〜い、レポしてくださいね〜。
ちなみに渡舟といえば、関東では矢切の渡しが有名です。
(ラッシュ時以外は)自転車も乗れると聞いてます。
最寄り駅は東京側が京成電鉄柴又駅、千葉県側が北総鉄道矢切駅、江戸川沿いには
サイクリングロードがあったり、近くには寅さん記念館や野菊の墓文学碑があります。
612 :
545:2007/04/21(土) 14:56:13 ID:???
今8つの内6つ目の千歳渡船場に来ています。途中寄り道しながら来たので結構時間がかかったがまあマタリと楽しいポタですな
613 :
545:2007/04/21(土) 16:13:26 ID:???
最終の天保山渡しで船待ち中。対岸に渡ったらユニバーサルスタジオ前のホテル日航でバイキング予定(^-^)
結局4時間半かかりますた。以上報告終わり。
>>615 和田サイクル第二ホームページの最初のページで、画面上部にある「商品」をクリック→
商品一覧の画面に変わったら、上から2段目「コンプリートマシン(黄色のストライダ)」
をクリック→コンプリートマシンの画面に変わったら、上から3段目「ブリジストン
トランジットコンパクト カプレオ(銀のトラコン)」をクリック。で、たどり着かない?
>>616 サンキュー、webが2つもあるとは思わなかったw
>>614 おぉここまで丁寧に造ってあると値打ちあるー
シングルギアなんだけど、ペダルを漕いでいて特に上り坂とかでトルクが掛かると
1回転に1度ずつカクンカクンって音がするんだけど
クランクを何度か逆回転するとしばらくは出なくなる。
三ヶ島のFD-6のペダル(ほぼ新品)も回すと両方とも
カクカク小さな音が出るけど、これは仕様みたいなので
原因はペダルとも思えないし、100キロも走っていないので
ノーマルのBBの問題とも考えにくく、悩んでます。
>>619 クランク替えたりチェーン張り替えたりした?
まさかとは思うが
チェーン繋いだとこのコマの動きが固いせいでは?
>>620 クランクもチェーンも交換済み。
チェーンに問題は無いみたい。新車時のチェーンの時から音が出てるんです。
チェーンラインはバッチリだし。
BBカップが緩んでると音するよね。
ペダルの反対回しで締まって暫く音がおさまってるんじゃないかな?
もう一回クランク外してBBカップ締めなおしてみたら?
【ギジキシ】異音発生→原因判明【ピキピキ】見てみました。
異音の発生原因っていろいろあるんですね。
クランクは再度組み付けしてみたけれど、BBはびくともしない。
緩むくらいだったら勢いで交換しちゃうんだけど。
走ってみて音の出所を観察してみます。
…止まってる…GWでみんな輪行&ポタに行ってるのかな?…
627 :
545:2007/05/03(木) 09:36:23 ID:???
異星人だ。
>>627 これがパーカーですか? まるで専用品のようです。
天保山の山頂までトラコンで登山しましたか?w
630 :
545:2007/05/03(木) 13:00:26 ID:???
>629
天保山はあいにく当日荒れ模様で、7合目で生命の危険を感じ、撤退しました。
>628
トラコンオフとかやって全員がこれを使っててズラリと並んでたら
ちょっと怖いカモ
うまーくサドルが隠れてるな。
でも、ほんとなんかのキャラみたいだ。
悪役&大量のザコってとこか。
ピッコロ大魔王が復活したときに居た従事みたいだね。
画像が見れないがお前らの物言いひでぇwww
これわざわざタイヤ磨いて艶出してじゃん
フレーム色も輪行カバーも完全ペアで
服もいわゆるペアルックなのか?ヤヤキショイ
正直トラコン折りたたんで、タイトに袋をかぶせると絶対こうなると思う。
普通に純正カバーかぶせて、購入時についてきたベルトをサドル下くらいにつけると
コレにかなり似た状態になる。
637 :
まとめ:2007/05/06(日) 06:28:21 ID:???
>>545 早速画像をまとめHPにアップさせていただきました。
>>635 新品トラコンだからこんなもんじゃない?>タイヤ
638 :
545:2007/05/06(日) 09:39:50 ID:???
>>545氏
まるっきり真似しようと思わないまでもw、とても参考になります。
以前、自分がアップした純正カバーの画像に比べたら、随分コンパクトに見えます
よね、やっぱり周りに威圧感を与えないように、カバーの色や形を工夫するのは
大切だと思う。
後は目と鼻と口を付ければ子供受けしてサイコー?w
640 :
614:2007/05/06(日) 12:40:43 ID:???
641 :
まとめ:2007/05/06(日) 23:26:21 ID:???
>>614氏
まな板シムとステーの画像もアップしました。02ブレーキ関係のところね。
コメントなんかアレで良い?
これから購入予定です
GW前にトラコン買ってればもっと充実して過ごせただろうなあ
643 :
614:2007/05/07(月) 00:48:37 ID:???
>>641 早速ありがとです。
使用ブレーキは・・・私も知らないw テクトロYH-800Aでしょうか?
ブレーキ取り付け穴はフレームの穴の30mm下にあり、これがギリギリです。
>>247 ものすごい亀で申し訳ないのだがポストマンってACのやつ?
もし比較的最近購入されたのであればどこで売ってたか教えて頂きたい
ネットで探しても全然見つからない(´・ω・`)
2年くらい前って書いてあるからもう無いでしょ。
>>624 亀レスで申し訳ないが、超微速での走行中に左ペダルに僅かな振動があったため、自転車屋に持って行ったら、チェーンを緩めてくれた。
私の場合はこれで解決している。
この土曜、天気も良さそうなんで「灘の酒蔵巡り」を敢行します。
当然、途中の酒関係の博物館、見学コースなどで利き酒するので
後半はメロメロの酔っぱらい運転になるかと・・・・・・
これって違法?
>>649 どこの蔵を巡るんだか知らないが
自転車では入場すら断られる場所もあったんじゃないかな。
「輪行して帰りますから」とか姑息なウソついて飲酒運転すんなよ。
652 :
649:2007/05/10(木) 10:17:40 ID:???
今日から春の交通安全週間でっす!!
「酒酔い」と「酒気帯び」では全く違うので注意!
利き酒して、酔いをさました後なら、問題ない。
しかし、警察もインチキ紛いの宣伝をするぐらいなら、
歩道を走る自転車を取り締まれよ。
>問題ない
このご時世にバカか?
とにかく呑んだら乗らずにトラコンの輪行性能をフルに発揮汁
656 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 09:06:55 ID:KrfpHCv3
>>655 法的に問題ないわけだが。
酒気帯びを違反とするなら、法的根拠が欲しいね。
第一、泥酔なら歩行すら取り締まり対象だよ。
>>656 酒気帯び運転「1年以下の懲役又は30万円以下の罰金」(道路交通法117条の4、3号)
「第六十五条(酒気帯び運転等の禁止)第一項の規定に違反して
車両等(軽車両を除く。)を運転した者で、その運転をした
場合において身体に政令で定める程度以上にアルコールを
保有する状態にあつたもの」
つーか体内でアルコールを分解する能力は個人差があるから
利き酒で摂取したアルコールが検出されなくなるまで何時間かかるかとかは知らねーよ
>657
>(軽車両を除く。)
と自分で書いているわけだが
660 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 10:02:52 ID:KrfpHCv3
厳密に適用すれば、朝の通勤時間帯に走行している自転車は、ほぼ全てが取り締まり対象。
過労ですら適用対象なのだから。
現実問題として自転車で真っ直ぐ走れる程度の能力を保持していれば、酒気帯びを問うことはない。
運動能力、判断能力を失った状態での走行を禁止することが、法の趣旨なのだから。
それより、歩道を走ることの方が遙かに危険だろ。
標識で通行が許可されていなければ、歩道を通行することは禁止されている。
しかし、警察は放置。
では、無灯火は?
夕刻の駅周辺に行けば、無灯火車両が大量に走っている。
これも、警察は放置。
所詮、自転車はその程度の扱いさ。
わかったからトラコンの話しようぜ
662 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 12:28:14 ID:nGkDc8a9
これって、プアマンズBD−1だろ?
そう思う根拠は?
664 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:07:16 ID:JqtaFfEs
鎌倉までJRでいってトラコンで江ノ島までいってきたよ。
ここちよすぎでした。まだ全然いじってないんで14インチにしようかな?
いくらくらいかかるだろ?どこをいじったらはやくなんすかね??
665 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:22:11 ID:JqtaFfEs
何なんだそのリンクの貼りかたはw
素人って、自転車でメシ食ってる人以外は全員素人じゃん。
不安に思うならこんなとこで尋ねてないで自転車屋池。
ヤフオクで買って自分で脱着交換できんのかどうか知らんが
BBの軸長とかを知りたいならノーマルばらして実測してみ。
どっちにしろ自信ない度胸ない人は駆動系ヘタに触らないのが吉
似合うかどうかは自分の好みで決めれ。
>>664 かつては内装多段化に伴うスポーク折れの問題から14inc化する人が多かったけど、
動力性能アップにもやっぱり有効かな?、後は駆動系(ハブやBB、クランク等)
のグレードアップや外装多段化、突き詰めると和田サイHPのカプレオトラコンを
14incで仕立ててもらう感じ?、、、、さて、ハウマッチ?。
>>665 まとめHPの「カスタム」の項にBBについて少し触れています、また、「みんなの
カスタム」で、交換したBBについて書いてある固体もあります、参考にしてみては?。
>>662 折りたたみに何年も掛かりそうな自転車に用はない。
そこまで走行性能に拘るなら、普通の自転車をばらして輪行する。
折りたたみ機能を優先して、走行性能を清くあきらめたトラコンこそ、俺の求めるもの。
BD-1より金がかかる「あそび」さ。
どこかでトラコンのフレームをアルミかチタンで造ってくれないかなぁ。
>668
俺もトランジットスポーツの前のタイプ(タイヤがもっと細い、レーサータイプ)
に乗っていた。走行性能は文句なしで折り畳みも秒速(ただし専用バッグに入れ
るのにちょっと手間取る)だが輪行時に駅内など担いで移動時の重さに辟易して
トラコンを買った。全然走らないが、この移動の楽さは何物にも代え難い。
昨日も阪急梅田から阪神梅田まで地下街を移動したが、トラスポだったら途中で
へばっているだろうなと思った。
>>662 その脈絡のない感覚だとBD-1はプアマンズ モールトンってことかな?。
自転車はプアマンズ モーターサイクルとも言えるな。
求めているものが違うだろ。
でも、トラコンは標準そのままだとどーしよーもないからなぁ
改造前提で買わないと厳しい
メーカーの考えていることとユーザーが求めていることは違うからね。
メーカーは畳んで自走出来るから重量を軽減することには拘らないが
ユーザーはなるべく軽量なものを求める。
あのチェーンリング&クランクの重さは異常だよ。
重くして重心を下げたかったのかとさえ考えちゃう。
納得するまで改造したら価格的にBD-1が買えるよ。
>>671 そうでもないだろ。
そこらのあんちゃん相手なら、乗車姿勢を変えるだけで、追い越していける。
動力は人間なんだから、直線番長でいいなら、何とでもなる。
ただ、峠とかは勘弁な。
改造というより、自分の好みや用途に合わせた設定の変更なんじゃないの?
ただ、それが部品交換になるだけで。
最終的に残るのはフレームだけ・・・
やっぱり、改造と呼ぶべきか・・・
どなたか、良い知恵を教えてください。
ペダルをミカシマのFD-6に変更しました。
折りたたみの割には軽いし、とても良いんですが、滑りやすくて困っています。
折りたたみなので、攻撃性を減らすためか、ペダル上に角が無いんです。
で、せめて標準でついているペダル程度のグリップが欲しいのですが、良い知恵はありませんか?
ペダルを削って、引っかかりをつくるしかないんでしょうか?
>>676 滑りやすいよな>FD-6
クリップも付けられないんで困っている
ケージの溝をヤスリで削って角を作ってみようと思っているが実行していない
>>676 思いついたのは
・スケボーのデッキテープなどをペダルの広い面に貼り付け
・ペダルのエッジをヤスリでたてる
>>676 ペダル両面の小さな四角い穴に大きさと高さに合わせてゴムブロックをカットしたものを挿入。
接着剤で固定するとだいぶ違うよ。
軸の部分の盛り上がりに足が乗るのも滑る原因だと思うので、
その部分にも薄いゴムを貼り付けると効果的。
このペダル、グランジみたいにスパイクを
ねじ止めできれば使いたいところだ。
加工屋さんに頼んで穴あけ&タップ立ててもらえばOKか?
681 :
676:2007/05/14(月) 14:51:16 ID:???
皆さん、回答ありがとうございます。
とりあえず、3M製のノンスリップテープ透明(ヘビーデューティー) を発注しました。
届いたら、レポートしますね。
682 :
676:2007/05/14(月) 14:54:26 ID:???
>>680 穴開けやエッジを造るぐらいなら、簡単だよ。
どうせアルミだから、削りすぎることに注意が必要だと思う。
問題は反射板が無くなってもいいのか、という点に尽きる。
684 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:17:43 ID:3ou2NzYr
トラコンにシャフトドライブやベルトドライブ仕様が有ってもいいなあ
チタンやアルミフレーム仕様があったらもっと嬉しい。
百歩譲ってクロモリ仕様。
687 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:50 ID:7QNvEJLM
穴いっぱい開ければ軽量化できるよw
688 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:43:41 ID:7pSLAOCF
>>686 チタン・・・
いいねぇ。
フレームとステアリング周りだけ欲しい・・・
まとめサイトに1mm厚のチタンパイプでステアリングを作ったというのがあったけど、大丈夫なんだろうか?
1.5mm〜2mmはないとマズイような気が・・・
でも、外形22.2mmで2mmのパイプが見つからない。
689 :
まとめ:2007/05/14(月) 23:45:07 ID:???
>>688 その後の報告で曲がったとのこと。
純度の高いチタンパイプだったので、工作性はよいものの強度が不足したため。熱処理をしても焼きが入らない。
(フレーム等は焼きの入るチタン合金が使われている)
690 :
676:2007/05/15(火) 23:22:37 ID:???
ミカシマ社製ペダルFD−6のスリップ対策で質問した676です。
今朝、3M製のノンスリップテープ透明(ヘビーデューティー)が届いたので、早速貼り付け。
ttp://8804.teacup.com/tcp12/img/bbs/0000043M.jpg 思い切った前傾姿勢へと設定を変更し、全力での加速。滑らない。
上り坂の立ち漕ぎ。滑らない。
FD-6を使用している方、ノンスリップテープはお勧めです。
注意点は、屋外用を購入すること。
他のメーカーからも同様の商品が販売されているので、お試しあれ。
乙。
テープはちょっと怖いなぁ。
いつまで持つか人柱よろしくnosi
692 :
676:2007/05/16(水) 07:41:58 ID:uT7HV37n
>>691 >テープはちょっと怖いなぁ。
なので、実績のある3Mを選択したわけで。
しかも、ノンスリップテープは、消耗品ですから、接着剤で固定するわけにもいかないし・・・
なお、下地処理さえキチンとすれば、テープは剥がれませんよ。
694 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 22:14:24 ID:2uCwuZx/
カスタム業界の動向を盛り込んだ新型を出して欲しいよな。
もちろん今のままがいい人は今のに乗り続ければいいだけだし。
>694
高くなり過ぎて売れないと思う。開発経費が改修出来ないだろう
希望としては外装化できるようにハンガーの追加と、
一般的な穴数のリムとチェーンが干渉しないタイヤの開発。
シートチューブの角度見直しと材質をクロモリ化。
リアエンドは135が汎用的でいいな。
135mmに130mmハブも工夫次第で使えるしね。
昨日朝9時頃、
大阪は浜の交差点を南から来て西に向かっていったシルバーの内装3段トラコンを見ましたよ。
ここ見てる人かな?
>>695 フレームのみの限定販売で良いんだがなぁ。
チタンかアルミかマグネシウムで、形状を変えずに手仕上げしてくれれば・・・
それなりの金額にはなるだろうが、受注生産なら、リスクも少ないはず。
やらないだろうなぁ。
>>698 BSのANCHORなら、10万から30万円程度の価格帯。
ハンドメイドで、カーボンやクロモリが使われている。
あとは、BSにやる気があるかどうかだけ。
BSモールトンもフレーム単体の販売をしてるし。
トラコンこそフレーム命の個体だからね。
このあいだスニーカーライトを買ったんだけど
トラコンとの価格差がどうも理解できない?。
フレームはアルミだしトラコンよりも劣っているのはヘッドパーツくらいで
それなりに良くで出来ていると感心したよ。
それと比較するとトラコンの価格は高すぎ!。
トラコンとは話題が少しズレるが、馬鹿な初心者が陥った罠。
先日、某社製サドルバッグを購入。
ワンタッチでバッグを外せるというのが魅力的だったので、即買い。
で、サドルにアタッチメントをつけるんだが、アタッチメントは強化プラスチック(カーボン混入?)。
マニュアルに記載された締め付けトルクは、5〜6Nm。
どう考えても、ミスプリ。
多分、ボルト径から締め付けトルクを記述したのでしょう。
そんな力で締めたら、プラスチックなんて簡単に壊れる。
って、案の定壊れた。
結論。
プラスチックでの固定という構造なら、動かない程度の締め込みで十分。
それ以上締め込むと壊れます。
>>701 締めすぎで壊す前に気づこうぜw
カーボンパーツ以外にトルクレンチなんかつかわねーけどな。
結局、灘の酒造巡りやってしまいますた。ウマカッタ
しかし酔っぱらう程利き酒は出ない。それぞれオチョコ半分くらいだし。
快適で楽しい一日だった。例によって守衛さんなどから「にーちゃんこ
の自転車何というやつ?」「いくらくらいすんの?」攻撃を受けたけど。
と言う夢を見た。
夢の中で写した写真でもあればアップしてくだされ(w
みんなトラコンでどのくらいの距離まで走れる?
片道10キロくらいなら余裕?
多段化されてれば余裕なのでは?…、ノーマルでは…、遠慮したい(w
何気にまとめHPの掲示板行ったら、よして〜氏の力作が…、
一段落着いたようで、おめでと〜!!
709 :
まとめ:2007/05/21(月) 23:06:04 ID:???
>>708 人柱きぼんぬw
従来はダブルのチェンリングにトリプルのBBの組合わせだったのだが、2ピースクランクってどうなんだろう。
BBシャフト長からするとトリプルを選択?チェーンラインは合うのか?
710 :
よして〜:2007/05/22(火) 19:22:50 ID:???
>>707 ありがとうでんす
ようやく乗れるところまできましたよ
最近風邪気味でロード通勤控えてトラコン輪行通勤ですよ
トップのカタンコトンとロー側のプーリーとタイヤの接触をさてどうするか…
リアのリム位置をもう2mm左に寄せるとばっちりっぽいけど
センター出てないホイールって大丈夫かな…
60/17なんて使わないと言ってしまえばそれまでですが
BBを短くしてみるか、
6sにしてトップをもう少しセンターに寄るようにしてみるか
でも多段化済んだらほとんどやることないね
パーツのグレード上げるくらいかな
ああ、フレームは作れませんよ
711 :
676:2007/05/23(水) 21:13:09 ID:???
ミカシマ製折り畳みペダルFD-6へのノンスリップテープ、その後。
問題点
・ペダルのエッジ部分は、当然のように剥がれ落ちた。
解決方法(?)
・写真の中央部(ペダルの軸部分)に貼ったテープのみで、十分な効果あり。
BROMPTON チタン シートピラー発注しました!
さて、使い物になるでしょうか?w
>>711 エッジ部分はタイラップで固定してみたらどう?
すれ違いごめん、と最初に誤っておくが。。。
トラ紺じゃないトランジットのすれって落ちちゃった?
>>710 競技用ではないのでよほどの神経質でない限り問題ないと思われる。
内装組んだけど厳密にセンター出てるかっていうと…w
今んとこ支障ないし。
いじるとこ終わってしまったら、あとは乗って楽しむことかな。ポタレポおねがいしますw
718 :
忘れた:2007/05/25(金) 15:18:49 ID:???
大変ご好評?を戴いたドノーマルトラコン兄弟をまた散歩に連れていきました。
大阪と堺を結ぶ超レトロな1両だけの路面電車、阪堺電車沿線をポタって来ま
した。600円の1日券を買えば乗り放題です。沿線には多くの歴史的名所も
あればくるみ餅で有名な「かん袋」や、ご飯がおいしいメシ屋「ゲコ亭」など
もあります。ゲコ亭はおかずの皿を自分で取るんですが、精算時のおばあちゃ
んの暗算の速さには驚きます。ボケとは無縁ですな。
画像掲示板に1枚乗せました。
>717
トランジット7、高いじゃないか
トラ7って畳めなくして軽量化したほうが売れるような気が・・・w
リアもカセット式8sハブにして20WOならなおさら。
トランジットシリーズって、トラコン以外は選ぶ理由が見つからないよなぁ。
軽さで勝負ならパナに行くし、お洒落っていうなら、BD-1かブロンプトンだろ。
一体、BSはどんな購買層を想定してるんだろう?
トラコンだけだろ、明確な理由を説明できる車種は。
BDは洒落てないしw欠陥商品は選らばネーヨw
>>721 ホームセンターやビックカメラやイトーヨーカドーの自転車売場でも組み付けメンテに困らず
ややこしくて信頼性の低い折り畳み機構がないからお客への取扱い説明も楽で
付加機能が少ないので故障や苦情が少なく
中華製ゴミチャリに安心安全分を足した程度の価格で大量に販売できる
メリット有りまくりだな
売る側にとっては
>>723 それなら、BSである必要が全くないだろ。
パナでも良いわけで。
>718
画像掲示板てどこだ?
まとめサイトに決まっておろう
728 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 07:46:07 ID:G5RWUwZq
まとめサイトは次からテンプレート入りだな。
730 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 08:10:09 ID:G5RWUwZq
Part6になってからできたサイトだからね、次スレ立てる時に忘れないようにしナイトね。
下の方クリックするとちょっとはまとめに金入るん?
全部クリックしてみたんだけど2行目のメル友ってとこが死んでる
>718
トラコン2台買うとこんなネーチャンもついて来るすか?
ネーチャン買ったらトラコン2台ついてきたとか・・・
モバイキーはあと4kgぐらい減量してくれないとなw
>>735 あれこれ悩んだ挙げ句、トータルバランスが自分の用途にいちばん合っていたってことですね。
739 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 10:42:02 ID:ZB3cUwHX
シートピンを探している方、良いのを見つけました。
・SALSA FLIP-OFFS SEAT BINDER シートスキュアー
値段は高めですが、大きさはピッタリだし、操作も軽い。
お勧め。
mobikyは小さいように見えて全然小さくないな
重いし
LGS-CMは良さそうだがサドルとハンドルの幅は狭いような
741 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 15:21:33 ID:seUedObQ
>>696 本体の改良はメーカーにしか出来ないですから、その辺はお願いしたいですね。
>>735 エクスウォーカーは自立移動できないし。ルイガノ LGS-CMとハンディバイクもほぼ無理。
mobiky genius とKOMA は可能。
ホダカ Litrech ってこれはちがうカテゴリじゃね?
まだA-bikeのほうが含めてよいような。畳むとブレーキひっかかるらしいけど。
一言で言うならば、安かったから
殆どの人はこれに尽きるだろ
安いからといっても、内装3速・折りたたみハンドル&ペダル・アルミホイールに換装したら
mobikyと値段は変わらない気がしないでもない
でも、カスタムのしやすさはトラコンですね
KOMA良さげだったけど値段とタイヤの大きさからやめた
746 :
まとめ:2007/05/29(火) 07:31:20 ID:???
>>731 それは2chのシステムで、2ch以外のところにリンクを貼るとエロサイトの広告ページを経由してから目的のサイトに飛びます。
下はクリックしない方が懸命。
テンプレに入れる時はh抜きの
ttp:でおねがいしますw
>>746 >>731が言ってるのはime.nuとかのことじゃなくて、まとめサイトの下に
ある広告リンクのことでしょ。
748 :
712:2007/05/29(火) 19:01:43 ID:???
BROMPTON チタン シートピラー!
ようやく、装着しました。
質量
シートピラー 272.0g
やぐら 107.0g
190gの減量に成功!
小柄な私には、十分な長さ。
ネックは値段だな。
749 :
まとめ:2007/05/29(火) 23:00:05 ID:???
>>747 ああっ、それは無料HPを使ったので広告が付いて来ちゃったんですよ。
ヤフーの方が広告が小さくてよかったかなぁ。
>>712 チタンシートピラーの長さも教えてください。
>>749 寄付的な使い方は出来ないと言う訳ですな。
まあエロサイトばりに広告だらけにされても困るけどw
751 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:09:46 ID:L/K0sDM+
新型の噂、前に無かったっけ?固定客が見込めるんだし早く発売して欲しいな。
購入を考えてる者なのですが
和田サイクルではどの程度試乗が出来るのでしょうか?
10分程度その辺を走らせてくれますか?
>>753 10分はどうだろ?
俺は買う前に、ワンブロックぐるっと走らせてもらった。
で、試乗車とほぼ同じ改造を頼んだw
755 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 07:37:53 ID:PjXkeA0Q
モールトンだってカスタムの流行に素早い対応で消費寿命を伸ばしているよ。
トラコンもフレームを改良した新型を頼みます。
mobikyは折り畳み方を見たら買う気がせんな。
余りに面倒臭そう
>>753 10分借りたいとお願いすればOKじゃない?必要なら身分証見せれば。
自転車屋が気にするのは時間でなく、傷や手荒な扱いだと思うよ。
Smartcogはデザインもいいし、変速つきだし買い気をそそるんだが
やはりタイヤの小ささがネックだな。常に路面に過剰に気を配って
いないといけない。でなければ段差で前転、と。
風景を楽しみながらのんびりと、が出来ない。
759 :
712:2007/05/30(水) 15:44:07 ID:???
漏れのはトムソンのアルミ
761 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:46:41 ID:NzRqZDfn
新型まだ?欲しいのに売ってないな。
アルミハンドル・アルミリムになって、折りたたみハンドルポストが付けば即買いなんだけど、値段は跳ね上がるだろうな…
いや、全ての元凶はフレームだろう
ごめん、アルミフレームと書いたつもりだったが、何故かハンドルになってました
金属高騰っていつまで続くんですかねー?
インフレは世界的に毎年5%上昇している事実があるよ。
上がると下がらない
中国の後にはベトナムもタイもあるさ
>>768 単純に価格へ転嫁すれば良いだけ。
金がないなら、シナ製の鉄屑を買えば良い。
価格に転嫁するか生産打ち切るかはメーカーの判断だからなぁ…
その『某ミニベロ』の場合は、読むところによると『この価格でこのスッペク』を
ウリにしてたみたいだから、生産打ち切りも仕方なかったのでは?
…にしても500台って希少価値バリバリやね
771 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 21:17:07 ID:/G6/PuEU
ブリヂストンって作りっ放しで育てる事が少ないよね、世界のトップメーカーなのに。
トラコンだってもっともっと進化していいはずだ。
772 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:20:06 ID:18AR+W6F
無印のは色違いなだけ?
773 :
よして〜:2007/06/02(土) 02:09:13 ID:???
まとめさん、更新乙です
あれからトップ11を8sのMTBのギアから移植したらカコンカコンは解消しました。
0.5mmって大きいなぁ。
先日に、改造後初めてちょっと長距離(会社から家まで10kmほど)を乗ってみて、
「多段化キモチE!」再確認。
大阪は上町台地の西、内本町にある職場から、
中央大通りの上り坂を登って谷四へ。17tのありがたみを実感。
ちょっと遠回りして谷六の接骨医に寄り、
上町筋を北上して法円坂から京阪東口まで下り、そのまま東へ。
会社最寄バス停から自宅最寄バス停までバスとどっこい位の時間で帰りました。
これなら毎回帰りは自走でいけるやん!って思ってたんですが、
ずっとリアタイヤから一回転毎にコツコツ振動があるのが後日に酷くなり、
輪行出勤途中に駅で確認したら、リアハブの玉押しが緩んでハブ本体が動いてる!
と、いうわけで今回も帰りはバスで。
で、さっきまでリアばらして玉あたり再調整。
ついでにホイールセンターをさらにふってローも気持ちよく変速できるようにしてほぼ完成!
あとやってみたいのはBBの軸を短くして、
クランクの本来のアウター位置に(今は先人の例に漏れずインナー側にとりつけ)
ギアをとりつけられんかをテストだ!
クランクのインナー受けのでっぱりは削らんとだめだろうなぁ
あとは洗車して、結構無頓着に扱ってたからタッチアップもしとこっと
>>772 ハンドル、サドル、グリップ、ブレーキレバー、‥‥後、他にあったっけ?
775 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 10:54:48 ID:YmoHdO6F
『自転車館・びーくる』 最悪です。
利用しないように。
通販で購入しようにも返信なし。 電話連絡をしようにも、電話に出ない。
こんな店は潰れてよし。
所詮、山口の田舎だから仕方ないのかも知れないが、通販で利用する際には気をつけるように。
マルチうぜえ
金払ってからガタガタ言え。
>>776 関係者乙!
個人情報集めの出店ですか?
778 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:59:20 ID:uXN8o7om
無印のって、まだ売ってるのかな?。
780 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 06:22:06 ID:4KxBcXw7
無地虎のユルイ色合い結構好きなんだけどな
781 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 14:21:32 ID:HYeq+dFy
在庫無しか。ブリヂストンは何故再生産しないんだ?地道に売れる機種もおろそかにして欲しくないな。
>>781 新型への布石、 だったら、いいなぁ。
軽量フレームを造ってくれぇ。
>>782 布石ならこんなにうれしいことは無い・・・。
10kgくらいの出してくれるとうれしいな
13kgなら変速付けて欲しい
10kgで変速付なら文句なしだ
変速つけられるようにハンガーつけてくれるだけでもいいやw
それじゃ、幾らなんでも夢がなさ過ぎるじゃないかw
確かに価格はそう上がって欲しくないけど、内容がしっかりしてれば1万5千うpまでは許容範囲かな。
2万だとちょっと考えるw
現実的には、13s変速付き(内装3速あたり?)でアルミリム採用あたりではないかと妄想してるけど、
これだと幾らくらいになるんだろう。
希望は5万5千円以内。
あと、車載する時にちょっと厳しい時があるので、mobiky並とまでいかなくともプラス1段階小さくなって
くれたら嬉しい。
ハンドル自体はこっちで好きにいじるから、ハンドルポストをスーパーライトと同じ折りたたみ式にするか
KHSのようにクイック止めで引っこ抜くタイプにして欲しいな。
>>786 今の奴を引き上げボルトを手で閉められるようにするだけでも良いかもね。
>>786 mobikyって小さいと思ったけど実際は全然小さくなさそうな
折りたたんだ時のサイズが
mobiky:770x630x305
トラコン:1050x540x375
差は高さぐらい?
789 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 00:45:43 ID:1Djts2WB
新型の話題か…期待していいのかな?
トラコンより十分小さくなってると思うが・・・
791 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 14:13:53 ID:1Djts2WB
>>790 中の人キタ(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゜)━( )
トラコンより小さくなってるなら、軽量化も期待できますね。
>>791 あ、いや、そのコメントはモバイキィに対してのなんですw
通勤用にトランジットコンパクトが欲しくてたまらない海外在住者です。
次回帰国時に買ってみたいんだけど、初期状態からの改造というのは
自分でブレーキ調整すらしたことのない自転車いじり初心者でも
少しずつできるようになるものなのでしょうか?
日曜大工とか電子パーツいじりのようなDIYは昔から好きなので
通販でパーツを集めつつちまちまいじるのは楽しそうではあるのですが。
また、改造とまでいかなくても、調子が悪くなったときに自分でメンテナンスできるかが不安だったりで。
初心者が手を出しても問題ないような自転車なんですかねコレ?
ご意見お聞かせ下さい。
他段化するなら和田サイでハンガーだけでもかっとけ。
まあ12インチ組める安価な作業台も無いけどなw
>>793 ブラホイールを補修部品として取り寄せられる環境にないなら、和田サイクルで改造済みを購入するのが正解だと思う。
796 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:27:20 ID:1Djts2WB
>>792 早合点でしたか(ノ_・。)
ブリヂストンには暇になった団塊の輪行ブームを作り出す位の構えで、新型を出して欲しいですね。
>>793 決して「手をかけないと危なくて乗れない自転車」ではないので、安心してください。
ごくフツ〜の折り畳み自転車です。ノーマルで乗るも良し、カスタムベースにするも
良しです。
私自身、昨年11月にトラコンを買うまでは、ロクに自転車なぞいぢった事なかった奴
でしたが、トラコンのおかげですっかり小径車に獲り付かれ、今では折り畳まない
小径車(いわゆるミニベロ)まで所有して、トラコン共々玩ぶ日々です。(w
>>793 厨房の時、自転車を全バラ(フレーム塗装のため)して、組み立てたことがあります。
ホイールを組んだことはありませんけど・・・
その時の経験から言えば、道具さえあれば、何とでもなります。
あとは、熱意と勢いですかね。
最近は、メンテのマニュアル本もあるようなので、一冊買ってみたらどうでしょうか?
なお、トラコンはスッピンで乗っても大丈夫だと思いますよ。
真っ先に変えるとすれば、チューブの虫ですかね。
あとは、空気入れをよく確認して、必要ならアダプターを購入しておいた方がいいと思います。
トラコンを14インチ化すると、リア変速全てを使えるようになりますか?
800 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 15:23:59 ID:OIS3XfoF
801 :
よして〜:2007/06/06(水) 16:02:03 ID:???
>>799 しかしながらカプレオ9sで
ノーマルならロー側使用不可は23T、26T
ノーマルギア比が 4.18で、
ギア板が 52Tなら 2.26(23T)/2.00(26T)
ギア板が 56Tなら 2.43(23T)/2.15(26T)
ギア板が 60Tなら 2.61(23T)/2.31(26T)
と超ショートに。
タイヤ径も変わるので同じにはできないが、
・今のギア比をどう感じるのか
・自分の乗り方ではノーマルよりロングがほしいのかショートがほしいのか
・ただ単に全ギア使いたいがための14インチ化なのか
などを考慮してリムを考えたほうがいいよ。
使えないギアを「使える」ようにするだけでパーツ考えて乗るとき結局使わないなら
実際に使うギアを増やすように構成考えて組んだほうが乗ってて楽しいですよ。
スプロケにギア板足すと変速に影響でるかもしれないけど、
トラコン程度でなら気にならないよ。
802 :
793:2007/06/06(水) 18:19:27 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
ちょっと不安もありましたが購入してみようと思います。
とりあえずはノーマルで購入してみたいと思います。
内装3段等に興味がわいたら夏の帰国時に和田サイクルをたずねてみます。
と思って通販サイトを探したけれど海外発送しているところは見当たらずorz。
友人経由で買うしかなさそうですが、こういう折りたたみ自転車って
購入時は箱等で梱包されているのでしょうか?
そのまま航空便等で送れる状態だといいのですが。
どなたかご存知の方教えてください。
>>802 友達に通販で購入してもらって、そのまま発送してもらえばいいんじゃね?
>>793氏
和田サイあたりに直接メールしてみては?、「海外発送できますか?」って。
805 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 01:10:47 ID:VHw5isbK
モールトンみたいにカスタム界の流行を意識したモデルチェンジをしてもいいのになあ。
もっと自転車事業にやる気を見せて欲しい。
和田サイクルで内装3段を組み込んだホイールを購入し、
自分で取り付けって可能ですかね?
難しい所は全然ないけど。
君には無理だと思う。
俺もモデルチェンジでトラコンVer2みたいな物出して欲しいと思う。
あとマリポーサにディレーラーハンガーが付いてないところががっくり。
810 :
806:2007/06/07(木) 12:30:31 ID:???
いや、取り付けに現物あわせで穴あけ・削る等の作業が必要?と思ったので。
>>807,808
内装三段ならそのまま付く。
そのままつくなら安心だなぁ。
>>811 ちなみに14インチの内装3段だとブレーキその他は交換・調整が必要?
815 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 20:01:06 ID:OMu/SO4q
>>814 質問する側のレベルに合わせて、丁寧に応対してくれる。
余計なことを言うと、マニアと判断されて、専門用語がビシバシ。
マジすか。
そんなに親切だなんて、さすが聖地と呼ばれることはあるな。
ためらわずに行ってみよ。
まあ、和田サイクルなら多分「14インチの内装3段のトラコンちょうだい」でも通じるよw
<最強のトラコンをくれ
819 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 01:00:52 ID:tpR3xnfw
新型が無理なら再生産して欲しい
もう生産やめたって何処にあるの?
180cm85kgのピザ風味のオレでも乗れるかな?
むりだなw
マジで?折れる?壊れる?
和田さんとこの後付けディレーラーハンガーってアルミですか?
あと金額ってどの位でしたか?
825 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 19:47:31 ID:tpR3xnfw
無地が受注してないってだけで生産中止と取れるか?
827 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 00:04:40 ID:1YJDnN1z
アオバの眼鏡っ子ミホちゃんが乗ってるのこれ?
アオバの眼鏡っ子ミホちゃんが乗ってるのは、ワンタッチピクニカ。
7巻1話の最初でミホちゃんが押している&最後で開いてるのがこれ。
今のところ、アオバ自転車店にトラコンが出てくるのは、この2箇所だけ?。
ピクニカって確か13kg以上あった筈、更にトラコンと違って押し歩く事はできない‥‥
そんな自転車で輪行通勤して、駅の階段をスタスタ上っていく彼女はとても力持ち(w
後にカプーとなるストライダ長岡は、そんな彼女の怪力に惹かれたのか?w(2巻60頁)
831 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 15:53:23 ID:1YJDnN1z
おお、ピクニカでしたか。失敬失敬。
一生懸命彼氏を追いかけてるイメージですが、そんな隠れデータがあったとは。
形も折り畳み方も違うけど、瞬間折り畳みと言う意味ではトラコンはピクニカの
後継機となるのかな?。
確か、正当後継者だったはず。
ピクニカ→トラコン
ピクニカが12インチ→14インチのモデルチェンジしたので、そのうちトラコンでも
14インチモデルがでるんじゃぁなかろうかと妄想したりもしたなぁ〜
トラコンもベルトドライブ仕様が出たりして?w
>>834 軽量フレームだけでいい・・・
マグネシウム合金系なんか話題になると思うんだが・・・
タイトスカートのOLさんにも乗って欲しいし、ベルトドライブいいな。
折りたたみ14インチでベルトでマリポみたいに3段、8段を選べたらよいね。
ベルトドライブしかないな
839 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 15:58:23 ID:j9ksV38x
駐輪場に置きっ放しもイヤだしベルトドライブだと室内置きし易くて売れそうだな
14インチベルトドライブ仕様が良さそうですな
何だこの一人マンセーは?
ベルトじゃ改造出来ない。んなもんいらん。
842 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:15:45 ID:aiyqCq2C
内装多段化だったら、、、、でも、チェーンリング(って言うのかな?)は替えられない‥‥か
>>841 別にベルトドライブ仕様がでたからって、おまいのトラコンが乗れなくなる訳じゃなかろう。
チェーンで外装多段化しても誰も驚きはしないが、
ベルトで外装多段化すれば誰もが珍しがってくれるよ。
ベルトの問題点はやはりチェーンホイールの交換が出来ないところだよなとつくづく思う
ベルト外装多段、5段もあれば迫力ありそうだな。
いっそシャフトドライブでメカ剥き出し多段化‥‥エンジンのカットモデルみたいな(w
つQファクター
ベルトドライブだったら、可変径プーリーと組み合わせて無段変速なんていかが?(w
>>830 ミホちゃんのピクニカは歴代最軽量のハイパーピクニカだよ。13キロ以上ってのは廉価版のママチャリ仕様の奴。
標準で11`。 アオバでちょっとチューンしてるから10キロ台ってとこか。
トレンクルほどじゃないけど20キロのママチャリしか乗ったことの無い彼女には軽かっただろうね。
すくなくとも精神的に。
850 :
830:2007/06/14(木) 05:38:07 ID:???
>>849 なるほどナットクしました。
トラコンにも『ハイパー』があるといいんだけど‥‥
ベルトドライブのチェンリングは加工屋さんで作ってもらえるが、それに見合う長さのベルト(コグベルト)を探すのが面倒だな。
852 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 08:37:28 ID:ROuXWUor
というか改造前提の車種じゃないでしょ?今のは見た目のインパクト重視だから、乗りやすい改良型は欲しいが。
前後14インチリムで後ろinter3だと和田さん所でいくらぐらいかな?
リム 6500 * 2 = 13000
スポーク 前後分 = 2000
前ハブ 5000円 ???
後ろハブ 5000円 ???
組み立て料金 5000円くらい??
合計して2万から3万くらいでしょうか・・・?
上の方で海外でトラコン乗りたいとか騒いでた者です。
・・・トラコンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
思ったより小さくてかっけぇええええええ!!!
以下、自転車なんて数年ぶりな30歳ピザが15分ほど乗ってみた的外れな感想。
・最初は結構フラつくと思ったけど、ちょっと前傾で乗ればあまり気にならなかった。
・サドルがちと硬め。
・180cmだとやはり椅子が低いっていうか、足が伸びきらない。シートポストを買うべきかな。(体重も落とさないとしなるらしいけど)
・こぎ始めはラクだけど、平坦な道を走るにはやっぱり変速が欲しいかも。
とりあえずは物欲スパークできたので、満足。満足。
ホント物欲だけって感じだな
>>854 みたいに前後14インチでinter3のようなスタンダード仕様はブリヂストンが出すべきだよな。
>>856 結局、どのルートで入手したのかな?、いずれにせよ、おめでと
和田サイクルに海外発送してもらいました。
送料が本体価格の4割くらいだったけど、まぁ仕方なし。
Oh!!、和田サイってインターナショナルっ!!
盗まれるなよ
大阪よりひどいからな
こっちはチャリンコ盗難はすさまじい頻度で起こるらしいので、基本的に外に止めることはしないので大丈夫かな。
知人は過去に3回くらい盗まれてるけどそれでもめげずにチャリ買ってる。
和田サイクルに頼むなら、改造済みの状態で買えばよかったのに。
>>863 現地のみなさんの反応に興味あるなあ。何かあったら報告よろしく。
ところで皆様、前後14インチリア3速のウィールを和田さんに頼むとどのくらいかご存知でしょうか?
皆さんトラコンにボトルケージとか携帯ポンプとかつけてますか?
つけられる場所がかなり限られるようなカンジで迷っちゃって。
ハンドルにボトルケージはつけられるみたいだけど、携帯ポンプをつけてる人はいませんか?
>>867 ボトルゲージはミノウラのアダプタを使って、ハンドルポストの根本に付けた。
ただし、これだと普通のサイクルボトルしか入らない。
もっと良い方法があれば、私も知りたい。
できれば、サーモスの500mlを使いたいので。
携帯ポンプは「SHIMANO PRO シマノプロ ミニポンプ アロイ CNC」をシートポスト内に収納する予定。
なお、この携帯ポンプがブロンプトンのチタンシートピラーに収まることは確認済み。
ブロンプトンの蓋(?)が入手でき次第、報告する予定。
×ボトルゲージ
○ボトルケージ
>>866 送料込みで3万弱。でも別途フロントフォークへの加工(軸押え部)などが必要だよ。
まとめHPの「カスタム」を参考にね。
>>871 レス有難うございます。
フォークへの加工はエンドに下駄をはかす所のことですか?
873 :
868:2007/06/15(金) 22:03:28 ID:???
帰ってきたら、ブロンプトンのシートピラー・エンド・キャップが届いていました。
で、シマノプロ ミニポンプ アロイ CNCとパナのタイヤレバー(TL-3って3本の奴)&イージーパッチを薄い布でくるんで挿入。
これで、ポタ先でのパンク対策も完了!
だけど、アーレンキー忘れたら、取り出せないんだよねwww
874 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:46:24 ID:sdBTxKsp
突然ですが、教えてください。
わたし、夜にトラコンを使うことが多く、
できれば明るいライトがほしくてハブダイナモを付けたいと思っています。
ハブダイナモって、トラコンにもつきますでしょうか。
ああ、ちょっとした坂でもなまった体には辛い・・・。
あと3ヶ月はこのままで自分を鍛えるとして、
多少引き締まったところでインター3をつけるべきかな。
>>874 小径に強い店で12インチリムで作って貰えば良いのではないでしょうか・・・。
付くと思いますが抵抗がどの程度か使っていないので分かりません。
>>874 ハブダイナモは無理っぽい。
せめて、おいらは無理って言われた。
で、充電式のライトを使えば良いんじゃないの?
重量や大きさを気にしないなら、35WのHIDハンディライトも売ってるし、
作る気なら、65WのHIDも何とかいけるはず。
ただ、法律的には問題がある可能性があるけどな。
明るいだけならLEDでもHIDでも好きなものを選べばいい。
878 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 14:23:34 ID:2lbhq18v
>>875 インター3は最初から搭載しているべきだよな。14インチ仕様をメーカーから出して欲しい。
改造して乗るバイクでもあるまい。
こんなちゃちな玩具みたいなので車道の左側を
スピード30km/hとか出して必死に走ってたら
周り中から引かれるぞ?wwwww
>>879 だよなあ。メーカーは改造不要な仕様で出すべきだ。
>>879 改造の主眼は速度では無いんだが・・・
輪行時の快適性を求めた軽量化、走行時の快適性を求めた変速機構追加。
最高速目的なら、他の車種を選ぶよ。
ただ、ヘルメット被ったレーサー気取りを追い抜いた後は、なかなか楽しいもの。
これは否定しないがな。
882 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 21:08:40 ID:eLKjbCTh
都会の小刻みな輪行を考えると、素早い折り畳み機構は素晴らしい。
だが通常の段差を考えるとタイヤが小さ過ぎる。せめてタイヤだけでも大きめのバリエーションが欲しいよね。
8インチ未満になると辛いけど12インチなら十分だと思うんだけどなぁ
東南アジアで乗ってるとやはり人目を引くなぁ。
それともピザが小径車に乗ってるアンバランスさが物珍しいのか?
6、8、12と聞くけど、10インチってリムもタイヤも聞きませんね。
886 :
676:2007/06/17(日) 23:23:36 ID:Anq+r1da
少々しつこくて済まないが、もし参考にしている人がいたら、と思い、
ミカシマ製折り畳みペダルFD-6へのノンスリップテープ、その後。
結局、厳しいです。
タイラップで固定という案も頂きましたので、試してみました。
ノンスリップテープのグリップが良すぎるためか、どうしても剥がれてきます。
そして、軸部分。
これも剥がれはしないものの、少々頼りないというのが正直な感想です。
で、もう面倒になったので、ハーフクリップを付けました。
反射板を外して、パテ埋め&面合わせ。 ミカシマ製ハーフクリップがピッタリ。
ああ、6mmのネジを反射板固定の穴にきって、6mmボルトでつけました。
これなら、堂々とエッジを立てても大丈夫w
ぐるっと巻いちゃえばいいじゃん。
888 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 08:26:19 ID:pKpP/HD6
>>887 釣られてみると、FD-6っていうのは折り畳みのペダル。
ぐるっと巻いたら、畳めないだろ。
更には、ペダルについている反射板が意味を失う。
ぐるっと巻けば、FD-6の意味が無くなるってことなんだよ。
ΩΩΩ<ナッナンダッテー
トラコンを飛行機で輪行したことある人いますか?
どこまでバラしてどう梱包すれば安全かなぁ?
ペダルはずして毛布か何かでぐるぐる巻きにしておけば大丈夫かな?
タイヤの空気も抜きましょネ
タイヤには限界よりチョイ大目の空気を入れておいた方が良い。
まとめさんご苦労様です。大変参考になります。
ところで「緒言表」はやっぱし「諸元表」だと思うので。
どーでもいーけどまあついでの時にでも直して下さい。
894 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:21:35 ID:/FMvOwsN
そろそろ新型は出ないの?シャフトドライブは無理でもベルトドライブ位採用でさあ。
軽量化して変速付きで出て欲しいな
軽量化軽量化って、どうせ転がして動かすんだから
1k2k減ってもたいして変わらないじゃん。
ノーマルの13kgでも畳んで持った感じ充分軽いと思うけどね。
898 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:43:48 ID:pKpP/HD6
>>896 輪行=田舎の駅利用なんで、階段対策は重要。
899 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 00:46:39 ID:hsgqgQIC
都内で日常的に輪行してる人っている?
いまだに一度も見かけないんだけど。
900 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 03:49:26 ID:OLRlj5ZO
和田サイで、クランクはずして秤で
測っているとこに遭遇。
両方で1.5kgあった(^^;)
カプレオに換えたら、半分近くになる。
BBを回そうとしたら、回らない。
固着してるのかと思ったら、それがノーマル。
これが回るんだから、てこの原理ってすごいなと思った。
901 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 07:36:53 ID:NaSEm8Xk
ワンタッチ折り畳みこそが団塊に受けるんじゃね?どうしてメーカーはやる気が無いんだろう。
>>901 >>674 自転車で前傾姿勢を取ることは悪、という婆が混じっていたのさ。
提灯記事しか載らない自転車雑誌よりは中立かも知れないが、公正かどうか疑問をいただかせる内容。
>>899 日常的に、ではないが都内から輪行するよ。
階段対策は、田舎の駅だけじゃない。
たとえば、上野駅。
宇都宮線、高崎線のホームは共用なんだが、6番線あたりと13番線あたりを使われるとうんざりする。
13番線は2階分の階段があるからねぇ。
904 :
868:2007/06/19(火) 10:39:26 ID:vkopfxua
906 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:33:53 ID:Tz9WYboK
>>904 おお、待っていましたぞ。おいらもトラコン購入ケテーイです。
購入ケテーイ オメ!!
908 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:32 ID:5xWM6+v7
>868さん
シマノプロ ミニポンプ アロイ CNCって、どのくらいの内径のシートポストだったら収納できますか?
近所のお店に現物がないので、検証できないでいます。
残念ながら、チタンには手が出ませんので、ロングシートポストはどうだろうかと考えているのですが。
シートパイプが太いとポンプやパッチも入れられるな、盲点だった。
それぞれ個別にウェスのようなもので包んで蓋をしてやればツール缶いらんかもね。
いまこそトムソン袋を使うとき、とか思った
パッチを入れるケースは小型の軟膏入れるプラケースかカメラのフィルム缶だな。
912 :
868:2007/06/22(金) 09:38:59 ID:qa6EQq2d
>>908 「シマノプロ ミニポンプ アロイ CNC」の最大径は26.5mmぐらい。27mm以下ではあった。
念のため、ブロンプトンのチタンシートピラー内径を計ったところ、29.4mmだった。
あと、タイヤレバーは意外と大きい。
パナレーサーのTL-3はピッタリ、というかギリギリでした。
ブロンプトンのシートピラー・エンド・キャップのシートピラーに刺す部分の径は29.4mmだったことも付け加えておきます。
>>909 >それぞれ個別にウェスのようなもので包んで
シートを外さないと取り出せなくなる恐れがあります。
一枚の布地に巻いてそれぞれの部分で捻って挿入するのがお勧め。
>>911 100円ショップにニンニクの皮むき器があります。
シリコン製なので、これを使うと良いのでは?
>>915 パール金属って、皮剥き器も作ってたのか‥‥
917 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 21:28:56 ID:Il61On9C
>868さん
情報ありがとうございます。
私が使用している東叡のアルミロングシートポストでは、内径が25.9mm(実測値)でした。
つまり、ポンプも入りませんし、もちろんキャップも入りませんでした。
キャップなんかは裾が広がっていないので、削らないと無理っぽいです。
868さんのアイデアに感銘を受け、早速真似をしようと、キャップだけは購入したのですが、これが入らずに挫折中です。
でも、やっぱりチタンは難しいので、普通のロングシートポストの内径を計ってみたいですね。
918 :
914:2007/06/22(金) 22:00:22 ID:???
>>915 まさにそれ。
シリコンなら、イージーパッチが張り付くことも無いと思うんですが。
919 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 22:21:25 ID:qa6EQq2d
>>917 エンドキャップは普通のブロンプトン用なので、ブロンプトンのロングシートピラーなら大丈夫だと思いますけど・・・
チタン用のエンドキャップというもの自体が存在しないようですので。
あと、ブロンプトンのシートピラー内に物をいれるというのは、私のアイデアではありません。
このブログからアイデアを頂戴しました。
ttp://coobirdy.exblog.jp/i7
和田サイクルにインター3化を頼むとして、
持ち込んでからどのくらいかかるものなんだろう?
事前に連絡を入れておけば持ち込んだ日に作業してくれるのだろうか?
なんだか忙しそうだけど、どなたかご存知?
>>920 常に作業がたてこんでるみたいだから、2週間くらいみた方がいいんでない?
Inter3、InterM、フロント52T、折りたたみハンドルで新品購入してそれくらいだった。
とりあえず電話してみたら?
>>920 スポーク組みが必要だから完全に当日作業は厳しいかも。
事前にリムごと作ってもらって約2週後、当日タイヤ組み換えで頼んだ事はある。
923 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 06:31:54 ID:PW/oDD9w
>919さん(=868さん?)
追加コメントありがとうございます。
チタンだと、丈夫で、その分皮が薄い(=内径が大きい)なんてことがあるのかと思いまして。
そうだとしたら、私も早速...って、アルミシートポストはどうしようかな。
>>923 余ってる部品って結構多いよねぇ。
純正部品は殆ど余ってるし、チェーンリングは52T,39T(シマノ105)&ロロ製のチェーンカバーもある。
アップグレードをなるべくしなくて済むように、最初からそれなりのパーツを付けたつもりでも、
いろいろ不満がでてきて変えてしまうことがあるし・・・
今の不満は56Tのチェーンリング。
ギヤ比が低すぎる気がする・・・
でも、60Tにすると、また、チェーンリングが余ってしまう・・・
いいなぁ・・・・
このスレ見ていてトラコン面白そうだし、折りたたみが欲しかったから
かおうかなw
>>925 買っちゃえ買っちゃえ、ドンっ!!(背中を押す音)
自分もこのスレで背中ド突かれました(w
>>925 元ツーリング車(死語?)乗りでブランクがウン十年あって、トラコン買うと非常にヤバイ。
やたらと不満がでてきて、純正で残るのはフレーム、フロントフォーク、ハンドルポストのみ(今のところは・・・)。
まぁ、昔より金が自由に使えるっていうことも一つの要因ではあるけど。
ただ、輪行の敷居は確実に低くなった。
この「行動の自由」って感覚は、初めて4輪を買ったときの気持ちに近い。
値段も安いし、乗って、使ってみないことには判らないのでは?
ノーマルでも十分に楽しめるよ。
どんなにカスタマイズしても純正フレームが最後まで残る。実にいい響きじゃないか。
>>928 15万円ぐらいで、トラコンのチタンフレームを出してくれれば、即購入するんだけどなぁ。
溶接箇所が多いから、価格が少々高くても仕方ないだろ?
930 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 00:10:59 ID:gZ66E0v5
チタンって良く出てくるけどノーマル同様の利便性と軽量化の両立を出来るのかな?
15万円ではムリな気がする。なんとなくだけど。
>>929 確かに
あの設計思想をクロモリだけに留めておくのはもったいない気がする。
>>931 ただの鉄じゃね?
つか、鉄だと思い込んで溶接してしまったよ!
ま、溶接性も良好だったし、
クラックなんかも出て無いし、(目視だけど)、
人柱仕様って事にしとこうか。
鉄=クロモリだとでも思ってるのか?
>>930 同じデザインでチタンフレームが欲しいだけ。
フロントフォークも。
ハンドルポストも。
アンカーなら10万ちょいで普通のフレームがでてる。
でも、トラコンなら溶接箇所が多いから、その分割高になっても仕方ないだろ、ってこと。
ただ、カーボンはちょっと不安が多いから勘弁。
チタンじゃなくって
アルミでもいいけどね。
その場合もっとごっつくなるかもだが
もうそろそろトラコンも古臭いデザインになってきたな。
>>936 トラコンを超えるデザインの折り畳み自転車は未だに存在しない訳だが・・・
それはひいきしすぎじゃね?
>>938 瞬間的に折り畳める。
通常使用と折り畳み後でもスタンドが有効。
折り畳み後でも自立可。
折り畳み後、外部の車輪を必要とせずに転がせる。
これ以上よく練られたデザインの自転車は知らない。
まぁ、ストライダの方が未来的な見栄えがするが、あれで走るのは厳しい。
機構としてのデザインじゃなくて見かけのデザインもどうにかして欲しい
941 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 21:26:53 ID:799wTaPf
トラコンの新型がムリならカスタム定番の14インチ仕様の派生車を出してよ。
トラコンのフレームをKOMAみたいな真ん中にスリーブの入った
多角形のアルミチューブにしてもらえんじゃろうかw
あと14インチ化&リアエンド135mm化&ディレーラーハンガー希望w
944 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 18:35:27 ID:ZhtVMpV2
>14インチ化&リアエンド135mm化&ディレーラーハンガー希望
この辺は激しく同意。ブリヂストンってこういう要望を受け付ける所は無いのかな?
946 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 19:43:32 ID:qSyEuC7l
>>943 アルミチューブはともかくとして後輪まわりは
先人に習って自分でできることでは?と思うが。
>>946 加工しないですむならそれに越したことはねーだろ
>>944 お電話によるお問い合わせは、お客様相談窓口まで。
営業時間 9:00〜12:00、13:00〜17:00(土・日・祝日及び弊社指定休日は休み)
フリーダイヤル 0120-72-1911
なお、超軽量フレームの希望は既に電話済み。 開発の部署へ希望は伝える、という言葉だけで無駄な結果に終わった。
とはいえ、多数の希望を出すことはBSを動かすことになる、といいなぁ。
贅沢は言わない。
ただ一点、ポン付けで14インチ履けるだけのクリアランスのフォークにして欲しい。
950 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 00:38:30 ID:B3KOlN0M
>>947 吊るしが好きなのか?弄りがいがある方が楽しいぞ。
そういえば大径化の話は多いけど、小径化は少ないね。
14より12.5の方が軽く小さくて済むし、
8インチ小径化のカスタマイズとか需要がありそうなもんだけど。
え?自分?・・・うーん・・12.5でいいやw
>>951 > 8インチ小径化のカスタマイズとか需要がありそうなもんだけど。
8インチ小径化するんだったらエクスウォーカー買っちゃいそう…
>>952 例えば
>>939に書かれたメリット、8インチのトラコンでも変わらないけど
エクスウォーカーじゃ何も満たせないよ。
じゃ、KOMAで。
折りたたみの手順はトラコンより多いし、6インチだけど。
955 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:13:05 ID:bGUNk7CH
>>935 パナソニック オーダーシステム
チタンのフレームもオーダー可能
特徴的なのはチタンで小径車も作ってくれます。
って和サイのホムペにかいてある
>>315 まとめサイトに写真をあげました。
今も健在です。
って、ロングパスだなぁ。
957 :
315:2007/06/27(水) 20:44:24 ID:???
>>956 スレが流れる前にレスが着いてウレシイ(w、ありがd
トラコンを買って2週間が経過。
通勤に利用するも使用感は上々で、今後も無理なく続きそう。
ということでより快適な乗り心地を求めて多段化とかやりたいんだけど、
自転車いじり初心者なDIY好きなのでまとめサイトを参考にちょこっとずつ進めてみたく思います。
とりあえず、クランク・フロントチェーンリング・BBの交換をしたいのですが、必要な工具は
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb-maintenance.html ここにあるモノでよいのでしょうか?
MTBメンテナンス本とかを買えば詳しく乗っているものなのかな?
960 :
よして〜:2007/06/28(木) 13:40:06 ID:???
外したあと換装するときに要る工具は正解。
外すときが大変です。
純正のBBは左ワンはフックスパナで外します。
右はピンレンチで外します。
ワシは左はショップで緩めてもらいましたが、右はうんともすんともいいませんでした。
そこでBBシャフト径に近いくらいの太さ(短くてよい)のボルトとナットを買ってきて
右ワンを挟んで締めこみます。
締めこみつづけるとそのうちワンが回ります。
ウチはオートバイ用の工具が豊富だったので、
最後は特大のソケットと1/2のブレーカーでえいやっとやったらスコッと回りましたが、
大き目のモンキーでも十分トルクはかけられるかも。
近くやったら手伝いますよ@大阪市の大きい緑地のある地区
>>949 ただでさえ利かないブレーキが更に利かなくなりますが?
これだから素人は…
14インチくらいならロング使わなくても普通のロードキャリパー使えるでしょ。
963 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 18:40:47 ID:UiwtTZXw
>>961 ハイハイ素人が乗る機種のスレですよ(・∀・)ニヤニヤ
玄人なら素人の夢を具体案化してみろやミ\(#`Д´)/彡文句だけの偽玄人は、いらんよ。
>>961 ならば、幅も広げて、ディスクorローラーブレーキが入るようにすれば良いだけ。
手動ABS(?)が必須だがなw
961の意味がわかんない。
ブレーキはまともなやつに替えればいいんじゃないのか?
966 :
959:2007/06/29(金) 13:06:57 ID:???
>>960 レスありがとうございます。
なかなか大変そうですねぇ。
工具なんてろくにないので必要なものは全部買わなきゃいけないのですが。
大阪からは程遠いですが、ご厚意に感謝します。
>>965 現時点では、ダブルピボットを後ろ側に付ける方法が最強らしい。
だが、これだけでは止まれないし、泥よけを付けるのも難しくなる。
ローラーブレーキが付けられれば天候にも左右され辛くてよいのだが、幅が足りない。
14インチにするとInterMが収まらなくなるの?
変速を内装にすれば収まりそうな気がするんだけど。
>>968 上の話は前輪の話。
後輪は14インチ+inter-3+inter-Mがいけるはず。
inter-8がいけるなら、もっといいんだが。
970 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 09:10:47 ID:DZF60Ol/
14インチの高級モデルが待たれるな
14インチ+inter-8って前例なかったっけ?
970を超えて、そろそろ次スレを立てようと思いますが、テンブレは以下でよろしいでしょうか?
----------------------------------------------------------------------
X トランジットコンパクト Part7 X
超簡単な折り畳みと抜群の輪行性能。人目を引く独特のX字型フレーム。
お値段お手ごろ。続々と蓄積されるカスタムノウハウ。
ハマる人はとことんハマるトラコンの魅力について語り合いましょう。
過去スレは
>>2 関連サイトは
>>3
1乙
977 :
972:2007/07/01(日) 00:05:51 ID:0RIb1u0A
かなり安くなってるorz
>>980 その値段で泥除けとアルミリムと折り畳みペダルが手に入るなら、イイかも ^^;
部品単体で売っていたとしてもそっちの方が高そう
単純にアルミリム化しただけでも、その価格以上かかっちゃうだろうね。
更に折り畳みペダルはオマケと考えても、このテの泥除けに関しては移植以外に
殆ど選択肢が無かったりする。
確認したいのだが
>>980のホイールはそのままトラコンに移植して使えるんだな?
>>980 朝に通販サイト見た時は「即納」だったのに、今見たら納期が延びてた ^^;
ひとが迷ってる間に‥‥誰かポチった?(w
小加工が必要だったような、、
>>984 えと、フロントに関してだけなんですが、ハブ軸の太さが違う(ジェリー12のが太い)ので、
トラコンのフロントフォークを少し削る必要があったのと、エンド幅が若干違います。
エンド幅はトラコンのが広いので、玉押さえのナツを厚めのに替えてやりました。
スチールフォークなので多少は融通利きます。
ただ、トラコンの樹脂ホイールをジェリー12に着けるのに、ちょっと力が要るかも知れません。
後輪と泥除けに関しては、殆どポン付けです、更にチェーンもトレードしてあげると、新しく
買ったり切ったりする必要も無くピッタリでした。
ジェリー12は値段の割りに質感がいいので、傷を付けない様に作業して、通販で送られてきた
ダンボールに入れて近所のリサイクルショップに持ち込んだら、確か5〜6000円になったと思い
ます。
今日、エコキッズから移植した泥よけを折っちまった。
よりによって、この時期に・・・orz
そっか、幼児車ってテもあったか、色もカラフルだし ^^;
って、意外と高いやんw >幼児車
さすがに幼児車だとホイール移植は恐そうだな‥‥
Part6は、泥除け移植の話題に始まって、泥除け移植の話題で終わりそうだな(w
996 :
988:2007/07/01(日) 18:08:35 ID:4IWwbyjp
泥よけの件、新スレの方へ書きます。
さあ埋めろ〜
1000はもらった!!
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。