▲▼東京の自転車屋さんを語ろう8軒目▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
過去スレ

東京の自転車屋さんを語ろう7軒目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1150057494/l50

東京の自転車屋さんを語ろう6軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139312055/l50

東京の自転車屋さんを語ろう・5軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130553490/l50

東京の自転車屋さん4軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123363542

東京の自転車屋さん3軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112794562/

東京のショップ 2軒目
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099500060/

東京のショップの評判
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090310138/
2ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 13:14:45
坊主憎けりゃ皿まで
3ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 13:15:33
>>1
おせーよカス
4ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 14:21:37
>>3はキチガイのアサクラ
5ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 14:36:16
自転車なんてすぐ盗まれるもんですから入っても無駄ですよ、補償額もたいしたことないし。
せいぜい保管に気をつけることですね。
6ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 14:40:02
おめーら!前スレ全部埋めてからにしろよ!この変態うんこはげ!
7ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 15:11:52
誰か前みたいに店一覧貼れ!!!
8ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 17:23:46
         -‐'´ ̄'´ ̄` ヽ、
 + /|   //, '///`´| | | ヽ 、ヽ
    /::::| 〃 {_{ レ|::::::::レりりリ .l彡|
   ‖:::| |!小 l━:::::::::::━レ| l │ |
   ‖:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、|  
   | ̄|   | l⊃ ___, ⊂⊃ | |ノ.|    
    /⌒ヽ__|ヘ   `ー'   j /⌒i !   Time盗んだ貴方氏んでくれる?
.    \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
.     `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
9ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 19:36:32
>>7
気づいたらてめーが貼れよ!カス野郎!
10ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:43
【江戸川区】ライトサクル
11ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 22:30:30
ライトサイクル
http://www.light-cycle.com/
フィッテ
http://www.fitte.co.jp/
ライトサイクル
http://www.light-cycle.com/
フィッテ
http://www.fitte.co.jp/
ライトサイクル
http://www.light-cycle.com/
フィッテ
http://www.fitte.co.jp/
12ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 22:37:55
THX!
永久保存版になりそうです
13ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 22:40:42
>11
それぞれの店の特徴とかあったらもっと良いな!
14ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 22:46:08
>>11
2番根の店と4番目の店家から近いんだけどロード買うならどっちがお勧めですか?
お店の特徴なんかも知りたいです。
15ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 22:51:34
おフランス製の自転車が欲しいのですが足立区あたりで親切な店員さんのいる店ありますか?
16ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 23:14:49
17ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 01:04:47
F商会期末バーゲンやってた。
9月10日まで10%引き
11-20日20%引き
21-30日30%引き
と店内放送してた。
それにしてもBianchiは跡形もなくなりましたな。
18ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 08:41:20
>>15>>16

笑っ!!
19ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 08:56:21
気持ちの整理が付かない、そんな感じです。
走っていても、「なんで俺がこんな事に。。。」と悶々としてきて、ハッキリ言って気分は最悪です。。。。

う〜ん、盗まれる人間の不注意さや甘さ、そんなに批判される事でしょうか?
人間の良心を信じたいです。悪いヤツが居る事が分かってはいる、一方で人間を信じたいと思う気持ちが私にはあります。
20ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 08:58:40
ライトサイクル
http://www.light-cycle.com/
フィッテ
http://www.fitte.co.jp/
ジギーエリア
http://www.jiggyarea.com/
ライトサイクル
http://www.light-cycle.com/
フィッテ
http://www.fitte.co.jp/
ジギーエリア
http://www.jiggyarea.com/
ライトサイクル
http://www.light-cycle.com/
フィッテ
http://www.fitte.co.jp/
ジギーエリア
http://www.jiggyarea.com/
21ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 10:09:09
>>11
>>20
ツマンネーYo
22ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 11:17:59
バカクラ語録
23ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 13:29:58
アサクラたん、一度、インドへでも旅して来て下さい。
人生観が変わると言う人もいるといいますから。
24ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 14:32:55
オレもロードはじめたばっかりの頃、むちゃくちゃな勧めかたされた。

なんもしらんでイタ車にあこがれていた時期でした。
でもってもうちょっと安く・・・って話したら1円も引けないといわれ・・・翌月セールで4マソ引き。

買わなくてよかったが、今後もぜ〜って〜いかね。
25ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 15:28:32
>>24

どこの店の話だyp

まぁロードのプロショップとか言うところは
「うちは技術を売ってるので商品の値引きは無いよ」
「その代わりアフターサービス込みだと思えば安い」
なんて言われる訳よ

その割にたいした事無いしアフターもいい加減な店も多いがな
26ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:52
>>25
おまえバカだろ
話の流れだと>>24の言ってる店は北Fだろ
2724:2006/09/07(木) 15:41:33
北Fですよ。
サイズでかいっちゅとるのに在庫のシューズ勧めたり・・・考えられない。


隣町に住んでいますが10kmも離れているショップに行ってます。
今回の盗難もかわいそうだとおもいつつ、冷ややかに見てしまう、スマソ。
28ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:13:32
念のために言っておくがここは北Fアサクラ専用スレじゃ無い
ちゃんと店名書け
29ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:52:42
25のようなバカのためにな
30ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:55:08
●総合ショップ
・Y's INTERNATIONAL/複数店舗あり
ttp://www.jitensya.co.jp/ys.html
・フレンド商会/阿佐ヶ谷・善福寺
ttp://www.friendsyokai.co.jp/
ttp://www.ne.jp/asahi/miz/uno/leopard/friend.html
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/frendzenpuku/frendzenpuku.html
・OD BOX/御徒町
ttp://www.odbox.com/cycle02.htm
・セオサイクル/複数店舗あり
ttp://www.seocycle.co.jp/
・セキヤ/目黒
ttp://www.sekiya-cycle.com/
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/
・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/
・フィッテ/千住
ttp://www.fitte.co.jp/
31ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:55:19
●総合ショップ(続き)

・シマザキ/八王子
ttp://www.shimazaki-c.co.jp/
・Dioss/東村山
ttp://www.dioss.co.jp/
・ぬかや/恵比寿・中目黒 
ttp://www.nukaya.com/
・Zuki/Psycrithm/Bikit 四谷三丁目・市ヶ谷
ttp://www.bikit.net/information/bikemap.html
・Bike&Hike/駒沢
ttp://www.tmcompany.net/mtb/home.htm
・CWS/吉祥寺・池袋
ttp://www.c-w-s.co.jp/
・サイクルハウスイシダ(公式HPではない)/三鷹
ttp://www.jitensya.net/7isida.html
・サイクルメイトカミヤ/福生
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~c-kamiya/
・サイクランド コーフー/武蔵小山
ttp://www.x-web.to/bike/shop/koowho/
・サイクルステーションハヤシ/松江
ttp://www.cshayashi.com/index2.html
・CatherineBikes/小金井
ttp://www.catherinebikes.com/

32ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:56:01
●ロードに強い
・なるしまフレン/神宮・立川
ttp://www.nalsimafrend.jp/
・横尾双輪館/御徒町
ttp://www.cycles-yokoo.co.jp/
・Postivo(公式HPではない)/等々力
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/positivo/positivo.htm
・サイクルポイント オーベスト/深大寺
ttp://www.o-vest.com/
・雪谷輪業社/雪谷
(Webサイト無し)

●MTBに強い
・M.D.S 小林山岳自転車/南長崎
ttp://www.mds.co.jp/
・ワークショップモンキー/高田馬場
ttp://www.monkey-magic.com/
・トレイルストア/池尻
ttp://www.thetrailstore.com/
・風魔プラスワン/吉祥寺
ttp://www.fumaplus1.com/
・トライアルショップAST/多摩川学園
ttp://homepage1.nifty.com/hakka/art/ast/
33ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:56:14
●BMXに強い
・BMX RIO/瀬田
ttp://www.bmxrio.com/
・BAREN/吾妻橋
ttp://www.t3.rim.or.jp/~baren/

●小径車に強い
・和田サイクル/杉並
ttp://www.jin.ne.jp/wada1/
・LORO/用賀
ttp://www.loro.co.jp/

●ツーリング車に強い
・アルプス/神田
ttp://www.alps-cycle.co.jp/
・長谷川自転車商会/世田谷
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/hasegawa/hasegawa.html
・東京サイクリングセンター
ttp://www.geocities.jp/zephyr_cycle/

●フレームビルダー
・アマンダスポーツ/日暮里
(Webサイト無し)
・ケルビム/町田
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/
・ラバネロ/桜台
ttp://www.ravanello.com/
34ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:56:25
●微妙なアクセサリに強い
東急ハンズ渋谷 6C
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
・ビックカメラ新宿西口5F、有楽町3F
ttp://www.biccamera.com/
35ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 17:45:04
パンチ行って休みだったうえに住所違くて迷った人
ごめんよ次は確認して住所書くよ
懲りずにまた行ったって下さいね
36ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 18:09:53
新宿ジョーカーは、値引きはないし店員は何故か常に上から目線。
何故だろう。
37ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 18:58:28
猥だから
38ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 19:15:49
パンチってなんかものすごく入りづらいオーラ出てるんだけど
一見さんお断りだったりしないよね?
39ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 19:40:37
もう行かないし。宣伝乙。
40ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 21:04:42
>30~32
ブレーキとの対話に心熱くしている店が抜けてるぞw
41ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 23:11:03
>>38
普通の青少年が行っても
あんまり買うものないかも?
42ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 12:53:54
23区周辺でシマノのスモールパーツそれなりに在庫してる店ある?
ネットのあさひで買おうと思ったらメーカーに在庫ないって言われたorz
43ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 13:26:00
リアルは皆無に等しいよ!

ネットで在庫持ってるならビーパーツだろーん
44ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 16:07:52
>>42
アサゾーには問い合わせてみた?
オレはカンパなんだけど、カンパのスモールパーツは結構揃って助かってるyo!
45ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 17:00:38
質問させてください。
チェーンの辺りがミシミシうるさいので近所の自転車屋さんに見てもらいに行ったんだけど
錆が原因なのはわかったけど何もしてくれなくて、診察料として300円取られました。
他の自転車屋さんでも診察料を請求されるんでしょうか?
46ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 17:05:31
>>45 注油とか調整してくれたんじゃなくて??
47ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 17:14:27
>>45
街の自転車屋専用スレ 16店目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153045790/
ここで質問するといいよ。
48ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 17:55:55
>>32
>●ロードに強い

お茶が出てくる店が抜けているぞ!
ちなみに常連には時々お新香も出る。
49ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 18:04:17
>>46 何もしてもらってないんです。
>>47 はい、聞いてみます。
お二人様、ありがとうございました。
50ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 18:27:37
Fばかくらって辞めないの?
51ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 19:01:20
>>48
芝のあそこか?
52ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 20:13:38
>>48
今度行ったらお線香も出してもらえ
53ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 21:44:56
ポジティーボってどうですか?
54zuki-:2006/09/10(日) 22:24:49
サイクルショップマイロードって行ったことがあるやついる?
55ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 22:39:07
>>53
いいよ。
56ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 23:49:59
>>54
アキバの?
あそこ狭いし
たいしたものないよ
57ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 01:10:55
>>53
定価でよければ、いいお店。
58ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 01:13:09
ハクセンってどうよ
59ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 11:31:59
>>58
駐輪場が無いのがなぁ
パーツも少ないけどあれば結構安いよ。
60ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 16:45:02
南千住のララテラスに自転車屋ができるらしいが
どんな自転車屋ができるのか誰か知ってる?
荒川にも近いし晴海トリトンのセオっぽいのができたら嬉しいんだが。
61zuki-:2006/09/11(月) 16:48:02
>>56
サンクス。家が近いだけなんだけんだけどね…
やっぱ遠いいけどセキ○にするかぁー
62ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 17:05:14
>>58
BSとかママチャリなら断然安いよ!
スポーツだとどんぐりだな。
63ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 18:35:54
>>30
セキヤは、目黒じゃアバウトすぎないか?
・セキヤ/武蔵小山(西小山)
ttp://www.sekiya-cycle.com/

>>31
結構前にURL変わってるよ。
・Bike&Hike/駒沢
ttp://bikehike.jp/
64ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 20:14:02
Y's系列は接客態度最悪だが
GALAXYはそうでもない
65ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 20:23:21
GALAXYもヒデーだろ
66ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 21:06:44
Yは接客"しない”お店なのでそれはそれでいいんじゃないかな
67ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:05:03
YでもCの店長は感じいいけどな。Yで唯一か?
68ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:25:41
最近Yの店には行って無いけど、
レジ打ちくらいはまともにできるようになったのかな
69ツール・ド・名無しさん :2006/09/11(月) 22:54:28
やっぱしさたたかれてるけど、高級車が試乗もできて
走行会できて、びみょーに割引されているfitteがいいのでは?
と思ってしまう俺…
人も少なそうだしさ。セキヤとか試乗やってくれないのかな?
70ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:58:55
>>19
その気持ちいたいほど分かる。
私はガードレールにくくりつけても盗まれた。

自転車を新調すれば良いって程度の気持ちではないですよね。
71ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 23:01:14
>>69
試乗車が店先に置いてあるよ>セキヤ
72ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 23:15:43
>>67
Cはクラか?チャーか?
73ツール・ド・名無しさん :2006/09/11(月) 23:23:30
>>71
確認してきます!!!でも、おフランス車がほすぃ↓
わがままいってすまん。教えてくれたのに
74ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 00:14:42
>>67
軽量マニアと見た
75ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 01:14:33
素朴な疑問なんですが・・
地雷っぽい北Fって何処のお店でつか?
東京出てきたばっかで何処の事かわからない^^;
76ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 01:35:40
77ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 16:13:56
セキヤに初めて行ったんだけど「ンッヒッヒッヒッ!」と笑うツンツン頭の店員さんが面白かった。
78ツール・ド・名無しさん :2006/09/12(火) 17:35:52
79ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 17:48:57
真ん中下段の毛深い奴じゃね?
80ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 17:50:34
ミナさん・・・
(*´д`*)ハァハァ
81ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 17:55:07
自転車屋のことは何も考えずに引っ越したら
一番近くの自転車屋が北Fだった件について
82ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 17:57:14
貧民街か・・・
83ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 18:05:44
田園調布も麻布界隈も昔は部落地帯だったのを知らない田舎もんですね
84ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 18:12:03
逆ハーレムだなw
誰が婿養子になるのかな〜?
85ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 18:19:27
青山辺りなんて東京オリンピック前は狸が出るド田舎だったそうな。
86ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:20:08
東京中央区です。
26インチの15mmリムテープを探しています。
近辺でスポーツバイク専門店の名前だけでも羅列いただけませんか。
もしくは調べるのに最適なサイトを教えてください。
「中央区 自転車」でググったけど、どこが専門店だか・・
87ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:22:08
>>79
その方は店員ではなく店長でつ
88ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:57:26
>>86
トリトン行って来いやカス!
89ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:57:51
>>77
S氏のことなら大井埠頭でユキリンの選手とかと一緒に朝練しているYO!
走りに関しては正直かなり速い。城南地区では屈指のレーサーじゃなかろうか。
90ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:01:15
>>88
ありがとー。まずは電話します。
91ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:02:06
>>42
モノによる
どのパーツか最初から書けよ
92ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:06:03
>>91
スクエアテーパー用のフィキシングボルトです
93ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:23:04
>>89
凄い人なんですね。
94ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:26:12
>>92
Yにあるじゃん。アサゾーとかに
95ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:30:40
>>88はツンデレ
96ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:37:42
>>88

あそこに勤務しているが、チャリ屋あったか? 完成車が3台くらい
飾ってあるだけの店は有ったが・・・・
97ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 23:00:23
98ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 06:40:37
>>96
おまえめくらだろ!もしくは潜りトリトンだな!
99ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:32:56
>>34ビックカメラ有楽町は3階から別館(元ソフマップ)に売場が移動した
確かに意外とパーツあるね。でもシマノよりカンパの方が多かったみたい。

ところで、浦安に引っ越したんだけど、一番行きやすいのはトリトンのセオ?
船橋ららぽーとは自走でも車でも行きづらい
10096:2006/09/13(水) 11:46:26
うそ! 有ったんだ。
Z棟に居るんだが・・・・・漏れがモールを歩けるのは夜9時過ぎてだからなぁ
(と言うか飯屋しか眼中に無かったというのが正直な所)。

情報THX! ==>ALL
101ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 15:10:17
>>99
そんな貴方にライトサイクル♪
102ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 15:20:49
103ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 16:05:45
>>99
・サイクルステーションハヤシ/松江
ttp://www.cshayashi.com/index2.html
・サイクルショップヨシダ/木場
ttp://www.cs-y.com/
あたりも近いかな。

パーツ系なら上野まで出ちゃうか、ララポートも湾岸一本で行けるでしょ
104ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 18:40:55
ビックカメラ有楽町店でスペシャ、パールの夏物ジャージがワゴンに50%OFF。M〜XL。
漏れはSサイズなので1着もありませんでした。orz。
105ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 18:52:13
マジ?
106ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 07:22:31
>>101おお小松川か
>>103どうせパーツ買うときは電車か自動車だからそれでもいいか。
107ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 09:45:27
東京に行きます、都心の駅から近い(歩きで行ける範囲)
アパレル・ウェア関係の充実したショップ教えて下さい。
108ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 10:16:49
>>101
あそこは六価クロムの聖地
旧逆井地区じゃな
109ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 13:42:24
>>101
ライトサイクルって行ったこと無いんだけど、店の雰囲気どんな感じ?
あとパーツの品揃えはいい?
110ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 14:11:37
キタ━━━━━━( ゜∀゜)━━━━━━!!!!
111ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 17:32:01
>>107
都心部でそこそこあるって言ったら新J、上O、代なるくらいかな?
112ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 17:35:02
>>107
東京ってお前が思ってる以上に広いんだぜ!
113ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 17:49:41
>>107
横尾
雪輪

あたりもオススメ。
114ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 18:07:01
情報ありがとうございました
花のお江戸は本当に広いですね、田舎もんの私では迷子になりそうかな
とりあえず、便利の良さそうなYのどこかにでも寄ってみたいと思います。
115ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 18:19:47
>>114

カツアゲされても帰れるように、靴下に帰りの電車賃かくしておけよ!
グッドラック!
116ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 18:42:37
カツアゲされ慣れてる発言だな
117ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 18:45:38
BianchiのMini Velo 7と
GIANTのSPINFIT MINIを探してるんだけど
周りの両メーカー取扱店には置いてなかった
取り寄せになるとのこと
やはり、買うにしても実車見ないと何とも言えないしねぇ

杉並区在住、なるべく近場に越したことはないんだけど
少し遠くてもいいので、これら2車種が見れるようなところはありますか?
118ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 18:50:46
知るか!ハゲ!
ここの住人が東京中の自転車屋の日々変わる店頭在庫把握してるとでも思ってるのか?
何件か自分で電話して聞け!このデブ!
119ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 19:04:49
>>116
オレの地元はキチガイDQNのすくつだったからな!
チャリでオニごっこをしていてロードマンに乗ったチョン高のワルに狩られたこととかあるぞ。
120ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 19:15:26
>>117
Y系で結構見るけど7か9かはシラネ
121ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 19:29:34
>119
そんな歳になっても、まだその記憶から抜けられないのか。
122ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 20:54:12
>109
【ライトサイクルとは・・・・】

開店前から自転車板でひたすら宣伝を繰り返していたので
全然いいイメージがもたれていない店。
あるスレでは電波店長と書かれたこともある。
どうやら自演傾向があるらしい。
123ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:05:59
>>122
マヂですか
そりゃさすがに引くわな
124ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:06:21
ライトの通販でルイカツ買ったオレが最強
125ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:15:27
>>120
どうもです
新宿あたりなら行ける距離なので行ってみます

あと、近所に"和田サイクル"というお店があるんですが
街乗り用を探してる初心者、一見さんが行ってもいいような所なんでしょうか
画像見た感じすごいマニアックそうなんですけど
126ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:27:13
和田サイかぁ・・・・・・・(遠い目)
127ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:28:26
和田サイか・・・
128ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:33:08
和田は1回しか行ったことないけど、接客の感じは良かったよ。在庫の小径が所狭しと詰め込んであるお店です。ところで初心者を嫌う店ってあるのかな?
129ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:45:00
和田サイか
130ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:47:28
初心者を嫌うというか邪険に扱う店は普通にある。

和田はおっさんはいいけど、バイト?の奴は嫌い。あと一部の常連も。
131ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 23:11:52
>>125
ジョーカー、溜池、ウエノクラシックで見たよ。
どれも2週間〜1ヶ月くらい前だから今あるか分からないけど。
132ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 23:23:34
ありがとうございます

>>128,130
店自体は殆ど問題ないんですね
休日を避け、平日の行ける日に行って様子を見てみます
>>131
ジョーカー=新宿Yですね 私用で行くことがあるのでよってみます
Y系(?)ってところに本当に多いみたいですね
133ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 23:59:40
厳密に言えば新宿Yって2軒ねぇか?

厳密にも糞もないがw
134ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:49:46
>>117
先週、御徒町のYで見たよ
135ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:51:16
ただのローディーには興味ありません。

このスレに小径乗り、折り畳み乗り、リカンベント乗りがいたら私の店に来なさい。

以上
136ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 02:17:40
ただのローディーには興味ありません。

このスレにドライジーネ乗り、オーディナリー乗り、デモンターブル乗りがいたら私の店に来なさい。

以上
137ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 03:57:09
角川ハルキの憂鬱
138ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 18:57:46
>>109
ライトサイクル

店の雰囲気 暗い
パーツの品揃え 悪い 少ない
139ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 21:58:02
>109
おまけに作業遅い
口動かして講釈たれる前に手動かせつーの
140ツール・ド・名無しさん :2006/09/16(土) 13:33:18
ここでは評判が最悪なfitteだけど…
18日にlook 595、585、565の試乗会をするらしい。
行く人いる?
141ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 14:30:21
宣伝ウザイ
142ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 17:55:34
>>140
アサ○ラくん!いかねーよ!
143ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 20:44:38
ps. TIME大歓迎
144ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 20:47:18
なんか、おれが遅いからかもしれないけど、国道をえらい勢いで何の合図もなしにすっ飛んで桑
千切れたやつは追いつくのに必死で信号無視するわ、とんでもない練習会やってる
白地に黄色のジャージのチーム、あれドコ?
あんなアブねーチーム主催してる店ではおれは買わんぞ。
145ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 20:49:15
>>140
!いかねーよ
146ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 23:47:28
文京区(東京ドーム付近)に在住の初心者なんですが、
現在クロスバイクの購入を検討しています。
この辺りで初心者に親切な自転車屋さんを知りませんか? 
それとも御徒町あたりまで行くのがいいのかなぁ…。
147ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 23:49:29
白山の…
148ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 00:12:12
>>146
なるしま2号店。
5kmくらいだからママチャリで行っても大してかからんよ。

展示車を冷やかしたいなら上野クラシックもいいけど。
149ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 07:53:32
何かにつけてなるしまがサイコーって言いまくるバカ発見!
150ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 07:58:52
>>146
仲間だな 俺もその辺
151ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 08:32:46
>>149
一度もサイコーと呼ばれたことがないショップ定員乙
152ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 09:19:39
ぶっちゃけどのショップも糞
自分でなんでもやるのが一番
153ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 10:25:40
そうだよな。てか初心者に親切な自転車屋ってどんな自転車屋だ?
初心者なら買う時そう言えばどこだってある程度のレクチャーしてくれるだろ。
買った後のメンテなんかは多少の差はあるだろうがどこだって金とるし。
俺なら>>146の辺りに住んでたら安いし白癬で買うな。
154ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 11:44:00
ほめるにしても叩くにしても具体的に書かないとダメじゃね?
何を書こうが宣伝乙とか自演乙とか浅草乙とかLC乙じゃねぇ。
ひょっとして脊髄反射で叩いてるのって一人?

>>148
オレの感覚だと5kmといっても、けっこーかったるい5kmって感じなんだけど。
楽な道があるの?
155ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 11:52:35
自転車板に来るほどなのに5キロがかったるいってのも珍しいね。
156ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 13:55:38
きっと乗鞍に住んでるんだよ
157ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 17:03:58
それなら確かにかったるいかもw
158ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 17:41:01
DHerとかトライアラーとかに5kmはきついかもよ
159ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:20:08
新宿アドホックの中の自転車屋って無くなったの?
シャッター閉まってたけど
160ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:49:10
今年の3月か4月に閉店セールしてたよ。
161ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:55:58
>>160
どうもありがとう
162ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:58:03
>>159
新宿二丁目に引っ越したよ
163ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:00:21
>>162
ウホッ
164ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:28
>>162
アッー!
165ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:51:16
大井町のワイと自由ヶ丘のワイってどこ行っちゃったのさ?
166ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:53:49
潰れた
167ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:05:40
>>146
白癬、納車の時に空気もまともに入れてくれない。
帰って来て計ったらびっくりどうりで重いはずだった。

ブレーキ1カ所アルミインナーキャップ付いてなかった。
店員の態度も悪いし、スタンド取り付け頼んだらまともに
出来ず奥のオヤジに聞いていた。
初めて取り付けるんだとさ...

ためしに、トルクレンチでまし締めしたらゆるいゆるい...

そんなんでよければ、ドゾ
168ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:07:44
>>167
安く買うことしか考えてないお前も悪い。
169ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:09:50
>>168
あんまり、安くないぞ!

あさひの方がまだましだ。
170ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:12:20
じゃああさひで買えば良かったじゃん。
自転車屋なんて糞ばっかなんだから基本自分でなんでもやんなきゃ。
171ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:19:47
吉祥寺の汚臭マン図でクロス買った。パーツやウエアやらの扱いは少ないが、しっかりした店員がいて色々親切に教わった。
アフターケアは最高で、ブレーキ&ディレーラ調整&ハンドル切断を頼んで、全て無料だった。
近所にCWニコルだか何だか言う店もあって何度かパーツ買いに行ったが、店員の愛想が悪くてちょい鬱になった。
汚臭マン図で買って良かったと本気で思ってる。
172ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:20:04
>>170
禿同
つか自転車屋は殆ど利用価値ないわ
パーツもネットで手に入るし
173ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:26:34
もし>>171の話が真実だったとしても
吉祥寺までは行けないなあ…残念

ハクセンって店員の態度とかどう?
他店で購入したものでも快く見てくれるかな?
行ったことある人感想よろ
174ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:31:17
>>173

店に、買いに行ったら『めんどくさいから、ネットで注文しろ!』
と言われた。『店に来るなら、なに買うか決めて来い。』って

だから、『楽天で注文しま〜す。』って笑顔で引き上げて
クラシックで買いました。

本当の話です。
175ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:35:30
>>174
ありがとう ショックでした

やっぱvictoriaあたりしかねえな…大手いこう大手
176ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:42:44
>>175
ビクトリアとかオシュマンズって大手といえば大手だけど…
こと自転車に関しちゃホムセンの大手とたいした変わりないし…

白癬みたいなダメショップを引き合いに出してないでマトモなショップに行けよw
177ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:44:35
>>175
全然わかってないな・・・
178ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:48:03
都内にマトモなショップなんてあるかよ
やっぱりメンテナンスガイドブックでも買ってきて
全部自分でやるのが一番だろ
179ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:48:48
ほんと、遠くてもまともな店行った方がいいよ。

俺、授業料高くついたし...
でも、おかげで勉強して自分で一通りの整備出来る様に
なったのはダメショップのおかげ?

感謝すべきかな〜

ところで、こんどオーダーで作ろうと思うんだけど
八王子のシマザキってどう?
ぐぐったら出て来たんだけど注文した人いる?

180ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:56:45
良心的なとこもあるよ。小さい店だったけど
06年モデルとは言え、買うって言った後なのに
小さな傷があるからって更にざっくり値引きしてくれた。
ネットでも見かけない値段。どの客にも丁寧に対応してたよ。
181ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:02:31
>>178
そりゃたくさんある
182ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:05:08
>>181

どこ?
183ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:10:23
>>181
是非とも教えてほしいね
184ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:15:45
ハクセンは楽天で完成車売り出すまでは割とまともだった
でも今は殆ど組み立て工房と化してるな
親父と息子はまともな腕だったと思うが(愛想はとにかく)、
息子は楽天運営で忙しいので店頭で組むのをまず見なくなった
だから常駐してるまともな職人は親父だけ
そして慇懃無礼な店員(バイトかどうかはしらん)もいるのは確か
ただパーツは在庫があればあの辺では一番安い

>>173
楽天注文さばくのに精一杯で他店購入車の面倒を見る余裕は無さそう
>>174
どんな奴だったかな? というかクラシックもハズレ店員は悲惨な気がするが…
185ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:28:56
ららぽーとのセオで、あるパーツの事を聞いたら(直ぐには買わないという前提を伝えて)
本を出して来てパーツ番号やら値段やら詳しく教えてくれた。
後日購入を決意して、ららぽーとより家から近い晴海のセオに行ったんだけど
そこではそんなパーツ存在しないって言われた…orz
もちろん結局晴海でそのパーツは買ったんだけどね。
あるものを無いと言い切るのはどうかなと思ってね。
186ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:29:32
>>182-183
そりゃあ、何を買うかによって良い店も変わってくるだろ。
安い軽自動車買いたい奴にベンツのディーラー奨めても意味がないし。

その程度の社会的常識が無い奴に教えるのはもったいないが
西東京方面の人なら府中のアカホリか阿佐ヶ谷のフレンド商会にでも逝っとけw
187ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:33:51
>>186
なんでいきなり自動車の話してんの?
お前のほうが常識ないじゃん あと変に偉そうだし
死んどけ
188ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:35:03
>>186
車とチャリンコいっしょにすんな!アホ

たくさんあるって2件しか出てこんじゃないか?


189ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:40:00
ハクセンで自店購入な自転車のパンク修理を断られたことがあるよ
190ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:41:37
自分がどの辺に住んでるのかも何を買いたいのかも相変わらず書こうとしないね。
馬鹿には教えたくないんでしょw
その気持ちは分る。
とりあえず教えられた店にでも逝って来なよww

相模大野にあるイトイもキミらには最高にオススメ。
特に店主のじいさんに接客してもらうのが最高だと思うね。
191ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:44:25
>>190
東京だろ?スレタイにもある通り
千葉や埼玉の話をしたいのか?
192ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:45:30
>>179
シマザキっすか?
価格もそこそこ安いし技術的には良いものを持ってるんだけど…
あんまり一般受けしない接客をされたと言う人はいるね。
あと、メールの返信も非常に遅いケースがあるらしい。
自分はオーダーじゃなかったけど対応は普通だった。
193ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:46:01
>>1が読めない190が大言壮語
194ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:46:49
飯能の店をすすめられたら喜んでいくのか?w>>191
195ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 02:55:36
>>194
東京にもマトモなショップがあるというから、それならば参考までにどこのショップか教えてくれと言っただけだが?
「教えてくれたら喜んでそのショップに行く」なんて一言も言ってないし、
行くかどうかは後で自分で決めることだろ
196ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:26:25
>>195
東京にマトモなショップが有るかと聞かれたからあると答えた。
人にモノを尋ねる態度がマトモじゃない奴にそれ以上教える気にならん。
そんな奴に教える義理もない。

おまえさんはここで何がしたいんだ?
良いショップを教わってそこで気持ちよく自転車を購入したいのか?
それとも回答者に対して横柄に威張りくさりたいのか?

後者だったら回答する人はひとりも出て来ないだろうよ。
197ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:31:34
198ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:39:18
聞いてもいないのにしゃしゃり出てきて的外れなこと言った挙句
肝心なところは「態度が気に入らないから教えない」か

かわいい奴だな
199ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:44:33
>>198
おや?質問してたんじゃなかったっけ?w
200ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:47:03
実際のところ、>>187-188みたいな連中に自分がお世話になってるショップを教える気にはならない。
自分が2度と行くもんかと思った店だけ教えてサイナラだね〜。
201ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:48:00
202ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:49:18
199 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 03:44:33
>>198
おや?質問してたんじゃなかったっけ?w

200 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 03:47:03
実際のところ、>>187-188みたいな連中に自分がお世話になってるショップを教える気にはならない。
自分が2度と行くもんかと思った店だけ教えてサイナラだね〜。
203ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:49:58
だから答えたくないなら最初っから答えるなと言ってるんだよ
自覚あるのか無いのか知らないけど態度が尊大だぞ
204ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:56:12
いきなり飯能とかボケておいて居直りかよ
205ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 03:58:04
180 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 01:56:45
良心的なとこもあるよ。小さい店だったけど
06年モデルとは言え、買うって言った後なのに
小さな傷があるからって更にざっくり値引きしてくれた。
ネットでも見かけない値段。どの客にも丁寧に対応してたよ。

186 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 02:29:32
>>182-183
そりゃあ、何を買うかによって良い店も変わってくるだろ。
安い軽自動車買いたい奴にベンツのディーラー奨めても意味がないし。

その程度の社会的常識が無い奴に教えるのはもったいないが
西東京方面の人なら府中のアカホリか阿佐ヶ谷のフレンド商会にでも逝っとけw

190 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 02:41:37
自分がどの辺に住んでるのかも何を買いたいのかも相変わらず書こうとしないね。
馬鹿には教えたくないんでしょw
その気持ちは分る。
とりあえず教えられた店にでも逝って来なよww

相模大野にあるイトイもキミらには最高にオススメ。
特に店主のじいさんに接客してもらうのが最高だと思うね。



完全に精神分裂症ですw
ご愁傷様
206ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 04:06:11
いや、>>182にぴったりの店をすすめてるじゃん
ナイス選択!
207ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 04:07:45
>>206
剥げ同
208ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 04:15:49
う〜ん186と190はヒドイなぁw
でも自分が行く店なんか絶対に教えたくないっすよ
209ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 06:23:27
また浅Jがいるなw
210ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 06:38:59
てか親切なとか良い自転車屋の定義がわからない
211ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 06:46:06
親切:適切なアドバイスをしてくれる
良い:組み付け・修理が上手い
とか?
212ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 06:51:42
親切:お茶が出る
良い:安い
213ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 06:56:07
>>167>>174>>176>>189は白癬クビになって浅草に店出したヤツで間違えない。
てか白癬のバイトのヤツの知識、腕、態度が酷いのは確かだな。
社長とその息子と2Fでいつもスポーツ車組んでる昔からいる人位しか
マトモなヤツはいないな。
214ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 07:30:44
ロードのタイヤの常時種類多く置いてる店ってどこ?
できれば多少値引き販売してるとこで。
昨日なると新J、マニは行ったからそれ以外で。
215ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 08:12:46
ところでパンチはいつやってるんだ
日曜の昼間行っても開いてなかったぞ
辞めたのか?
216ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 08:58:53
今、上野、浅草地区の自転車屋が熱いぜっ!
217ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 09:20:02
>>215
18:00からだよ。
218ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 10:15:38
>>192

ありがとう、今度逝ってみます。

白癬なら、鳩ヶ谷は普通っていうな
安くないらしいけど...

東京じゃ無いけど鳩ヶ谷なら、近いから...


219ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 10:30:22

407 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/09/18(月) 02:24:18

http://image.blog.livedoor.jp/lightcycle/imgs/a/9/a9be0818.JPG
220ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 12:08:23
LOOKの試乗会どうだった?
221ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 12:11:29
>>218
10マソくらいの完成車だったせいか、上で書かれているハクセンと同じような状態だったよ
まあ安かったからいいけど
222ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 12:12:17
>219
グロ注意!
223ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 12:42:33
>>217
18:00から営業する自転車屋かよ!
224ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 12:50:51
>>213
あいつは書き込んでないよ
225ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 12:56:57
>>223
たぶん昼に本業かなんかあるんじゃないか。
趣味みたいなもんだろ。
226ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 12:59:32
>>225
それなら飲み屋&自転車屋にすれば良いのに
227ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 13:02:26
なんかパンチってスケーター崩れのアフォピスト海苔のたまり場ってかんじがするんだけどどうなの
228ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 13:15:15
>>214
今ならフレンドがいいかも
229ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 13:25:56
>>219
将来はムサシ激場のオバハンみたいになりそうやねw
230ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 13:26:17
>>227

俺は行ったこと無いんだけど、知り合いの職場が数件隣で若いのからおじいさん
外人まで実に幅広い客層らしい。 あそこは一体何なの??って聞かれた。w
ただ、夜な夜な路上にベンチ出して酒飲むのは止めて欲しいっていってたな。
231ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 13:29:45
ある意味、いま日本で最強の店の一つだと思う。
232ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:21:21
てか田舎もんの自転車好きが下町浅草に憧れて
粋だの風情だの意味を勘違いしてそう言う変わった店出したんだろ。
最近多いよな浅草にそう言う店。バタバタ閉店して入れ替わりも激しいよ。
233ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:29:36
田舎もん登場!
234ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:38:19
>>232
浅草自体、粋も風情も無くなった様な気がするが?
893と風俗と浮浪者の街だwww
235ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:40:03
浅草自体、人情も粋も無いだろうwww
893と風俗と浮浪者の溜まり場www
236ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:41:51
じゃおまえ!セーラー服と機関銃見るなよ!
237ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:46:56
>>236
ごめん見たこと無いwww
238ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:47:46
なんだよ!パンチって屋号!どうせならパンツにしろよ!
239ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:49:45
>>237
まだやってねーよ!
http://www.tbs.co.jp/kikanjyu2006/
240ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:51:17
>>238
2点
241ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:52:16
なんだよ!パンチって屋号!どうせならウンチにしろよ!
242ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:56:55
>>228
F商会ってタイヤ多いか?
243ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 14:58:43
>>239
ウハwww何このドラマwww
DQN向けか?
244ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 15:30:14
セーラー服と機関銃知らないって日本人じゃないだろ
不法入国のチョソだろw
245ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 15:30:35
>>242
品揃えいいよ
いけばわかるさ
246ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 16:34:48
>>244
昔のを見たことが無いと言う意味だったのだが・・・
上野チョソと浅草韓が入り混じってる台東クヲリティには勝てませんがwww
247ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 17:10:50
>>246
おまえ詳しいな!マジチョンだろ!?
248ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 17:14:32
それ以前にフレンドは定価売りだろ
249ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 17:31:30
>>247
ばれたかwwwオレはチョソだwww
全角やめとけ厨房www
250ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 17:47:03
最近北F行った人、どうよ?
251ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 18:00:11
>>248
行けば分かるって言ってんだろ馬鹿
252ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 11:47:26
ねえ、なんで台東区はちゃり屋が多いの?
253ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 12:56:42
>>208
確かにDQNには教えたくないね。
254ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 14:17:29
>>253
おまえ粘着質だな
いまさら自演してるなよ
255ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 14:37:36
>>252
昔、御徒町近辺に自転車部品の町工場や問屋が多かったらしい。これマジ。
256ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 16:49:29
神保町みたいなもんか
257ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 17:26:12
北上野(東上野6?)の方はオートバイ屋も多いよね。
258ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 18:06:06
今は知らんが、御徒町にはサンエス、ノートン、東、野口、日直など
問屋がある。(あった?)

御徒町南口には自転車組合などもある。
259ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 18:11:07
>>257
あそこはスゲー複雑・・・
っていうかタブー大杉で言えん。
(バイク屋は関係ないけどね)
260ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 18:22:00
上野バイク街の飲み屋街は老け専ホモ御用達!これマジ!
261ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 21:40:54
>>259
kwsk
262ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 22:56:11
タブー云々は知らないが上野のバイク屋は全て地雷というのが凄いよね。
用品屋も一番店舗出していたところが地雷だし。

いまじゃ街自体が寂れてきてるけどねー。
263ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 23:15:02
光輪最強伝説
264ツール・ド・名無しさん :2006/09/20(水) 00:31:37
>>220
雨で中止です。日程調整だそうです。
ねぇ、試乗ってどういうところで乗ったことアル?
265ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 01:56:33
非人溜まり
266ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 08:37:22
267ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 08:57:31
いなねーよ!こんなうんこチャリ!
そもそも身長181の俺のサイズは無い!
268ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 09:30:53
>>266
浅草はもっと安いぬ
あとセオもそれより安く在庫セールで出しまくり
269ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 10:26:17
多摩地域でツーリング車(ドロップのシクロクロス)が充実している店はどこでしょう?
270ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 10:41:02
>>267
いなねーよ!
271ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 10:45:39
272266:2006/09/20(水) 11:17:28


 こっちは送料無料です!!!お得です!!!
273ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 11:22:18
スペのこんなのどこだって今の時期値引すんだろ
274ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 12:29:08
よーは、通販とリアルで使い分けろ!ってことだ
それでいいかおまいら?

はい、次のネタ
275ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 13:48:46
ここのポッドキャストで
http://pod.tbsr.jp/ijuin/files/20060919.mp3
伊集院光が30代くらいの夫婦でやってるすっっごい親切な街の自転車店の話してるんだけど、どこの店だかわかりますか?
見た目は街の自転車店だけどマニアにはそれなりに有名っぽい話してるんだけど
276ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 13:57:42
聞くのがダルいからやめた
277ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 14:39:13
高田馬場って所まで聞いて土地勘無いからやめた。
278ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 14:41:53
モンキーかねぇ・・・。30代くらいなのか?
オリジナルフレームとかやってるねぇ・・・。
279ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 14:51:17
それより伊集院が最初に挙げた15万円クラスの自転車が何なのか気になる。
280ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 14:55:41
自転車って15万クラスの自転車がブランド気にしなければ7万円くらいで買えたりするもんなの?
281ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:04:27
その程度のレベルに8万も上乗せできるブランドはない。
282ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:09:12
>>281
コルナゴ
283ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:09:33
>>280
それはない!!断言できる!
284ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:19:33
つまり「デブに15万のはオーバースペックだよ」ってことをうまく説得したわけか
しかし伊集院クラスのタレントだったら15万くらい取っ払いで買ってくれるのに
わざわざ安い方を進めるってのは自転車屋の良心なのかな
285ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:22:32
良心なのか不良在庫処分なのか
納期が短い気もするが・・・
どうなんだろうね。
286ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:53:35
BB探してモンキー行ったことがある。

客の話を聞いて意図を汲もうと、親身に接してくれた。いい店だよ。
287286:2006/09/20(水) 16:05:06
あ、もちろん行けば何でもある便利な店ってわけじゃないから
そういうのを期待して行って、期待外れだと叩くのはカンベンな。
本分はオリジナルフレームの方だろうし。
288ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:06:00
>>254
自演自演さわぐのは大概自分で自演してる奴
289ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:11:30
>>269
シクロクロスとツーリング車はけっしてイコールで結べるものではないと思うが…
まぁ西東京で一番のツーリング車を扱う店なら間違いなくここ。

http://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/tcc/tcc.htm
290ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:26:31
>>275
あそことは大違い、の店が気になるな。
本人の希望を無視して高い自転車を売りつけようとする店といえば・・・
291ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:32:29
フレンド商会はアド街でも紹介された有料店ですよ?
292ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:45:07
ショップはどこも有料だわな
293ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 17:02:10
>>290
いや、あそことは大違いのあそことは「SONY」のことです
例の次世代ゲーム機のことね
294ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 17:07:49
シマンネ
295ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 19:22:49
池袋で初心者に親切な専門店はありますか?
296ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 19:30:50
>>295
チャーリーはまぁまぁかと
ギャラ糞ーはオレは奨めない
もしかすると店員変わってよくなってるかもしれないけど
297ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:11:54
池Gは客にトイレも貸さんからな。
もう二度とバイク買わねえよ。
298ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:27:34
俺はいつも乙女ロードで立ちしょん
299ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 22:17:16
>296 297 ギャラ糞とはY'sのことですか!?今日まさにそこへ行ってました(2店舗)。やはり声かけにくくて退散しました。ピザなので余計違和感アリアリで。大亀でおとなしくフォーミュラ1でも買った方が良いのでしょうかネ
300ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 22:55:09
>>299
声かけなかったのは貴方であって、別にどこの店に言っても状況は同じでは……
別に声かけにくい雰囲気はないと思うぞ、特にチャーリー
……あ、店員同士で談笑してる時はかけにくいかw
301ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 22:59:24
地元に優良店があった
すごく小さいけど親切だったのでこれからはそこ利用する
つか大概のことは自分で出来るし
302ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 23:11:49
大概自分でできちゃうと小さい店には行かなくなるのが普通。
だって、パーツ類や少ないし、取り付けてもらうわけでも無いから。
303ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 23:12:31
池Cは許せる。
池Gはぜってー許さねー。
304ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 01:01:18
変わったパーツを取り揃えているお店ない?
Y'sとかは量は多いけど、ありきたりなものが多くて見飽きた。
ショップでオリジナルなものとか、直輸入品とか
店長のこだわりで面白そうなものを置いてあるところに
おじゃましてみたいです。
305ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 04:40:04
>>275
うわ、それ俺も放送当時聴いて、すげー気になってたんだよね。
探しにいったんだけどよく分からなかった。
モンキーかあ?って思ったけど正解分かる人いない?
306ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 07:45:07
>>304
パンチ店主の自演ですね
307ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 09:17:55
>>275
これは感動した
もしモンキーだったら、90S買いに走る
308ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 10:00:51
伊集院光ってラジオもやってるんだね
スポーツとか縁がなさそうな体型なのに自転車趣味にしてるってのは初耳だな
309ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 10:03:09
ちょっと聞きたいんですけど、江戸川区小松川3丁目あたりで
気さくな店主さんが親身になって接してくれる自転車屋さんはありますか?
310ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 10:37:59
何のフリだ?
タウンページ調べだと小松川3丁目には自転車屋は一軒しか無いみたいだけど・・・
311ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 17:34:33
むしろ伊集院はラジオが本職。
収入面ではラジオ<テレビだろうけど。
312ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 18:37:00
>>275
既出だけどモンキーだと思う。番組内の「埼玉に施設を…」の下りが、「モンキー・長瀞ベース」を指してると思われるので。
もっとも、あんまり町の自転車屋っぽい外観ではなかったように思うけど。普通にプロショップと分かる外観だったと思う。

>>308
伊集院は、以前テレビで「東京から熱海まで自転車で行った」「平坦なら100kmは走れる」って言ってたから、
スポーツ車がどういうものかはよく分かってると思う。もっとも、あの体型のせいか「登りの5kmは走れない。死んじゃう。」
って言ってたけど。
313ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 20:29:34
自転車通勤してみたいのですが、この人に市ねと言われそうで怖いです。
http://sky.ap.teacup.com/dimensiondiary/661.html


314ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 20:58:26
>>313
ものすごい工賃のお高い店だなぁ
http://www.geocities.jp/dimensionquality/page015.html

仙台の物価だから地元じゃ余計高く感じるだろうな。
315ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 21:07:06
>>314
上の市ねはどうかと思うけど、工賃は妥当かと。
316ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 21:29:23
>>313

この人自分のセンスに絶対の自信持ってるみたいだけど、正直センス無いと思う。
http://sky.ap.teacup.com/dimensiondiary/img/1158747422.jpg
317ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 21:50:09
雑誌社に頼むとすっげえダサい広告が出来るので自分で作っている。
基本的にPHOTOSHOPとイラストレーターを使って作っている。
まず、写真でガツンと読者の心をつかんで、でかい文字で分かり易い広告で勝負。

完成作品
↓↓↓↓

http://sky.ap.teacup.com/dimensiondiary/img/1158747422.jpg
318ツール・ド・名無しさん :2006/09/21(木) 21:50:43
江戸川区の小岩辺りで
親切、もしくは評判の良い店はありますでしょうか
319ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 21:56:11
小岩ならここかな。
ttp://www.okaacyan-koiwa.com/
320ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:02:23
>>319
わらかすな
321ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:12:12
>>319
梨香と桃子なら問題なくやれるな
322ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:01:33
>>318
サイクルショップオオタで良いんじゃない?
ちなみに、はす向かいのお店はフレームから製作しれくるな
323ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:33:38
>>313
かん違い振りが痛々しくて見てられねえよ…
324ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 03:23:49
都区内でホイール組の上手い店があったら教えてください。
325ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 07:05:59
326ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 10:46:18
持ち主がセレブリティ気取りなんじゃないの?
327ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 10:54:00
19日分は酷い叩かれようだな。まっ叩かれて当然だけどw
328ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 11:09:28
アド街ってカネ出せば、該当地域の回には出られるらしいね
329ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 14:37:27
東北の人外魔境の外れの店の狂人なんだから放置しておけば?
330ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 14:50:44
アウトドア系自由人
田舎から都会批判を発信
先端に身を置きながら地元を大切にする
地域の兄貴分
地元の祭りに異常興奮
うんちく・能書き・自分の世界
ローカル放送に出演多数

この手の「田舎の二前目」は何処にでも居ます
331ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 15:24:02
>二前目 って何?
332ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 15:28:21
セレブ山?
随分変わった四股名があるんだな
333ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 15:40:41
八王子のシマザキに9/12から二度在庫確認のメール送ってるのに未だに返事無い
メールが届いているのかも心配になる位だ

ぶっちゃけ忙しいなら忙しいでいいからメールの返事位即日しろ
24時間働いている訳じゃねーだろ
商売人としてモラル最低の店だ
334ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 15:54:16
>>313
なんか、スゲェな。
釣りかと思ったら本物の自転車屋なのコレ。
仙台ってみんなこうなの?
335ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 17:02:07
>>333
10日でガタガタ言うようじゃまだまだだな。
336ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 17:37:59
>>333
電話掛けて確認したら良いんじゃないの?
337ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 17:46:50
338333:2006/09/22(金) 17:55:37
>>337
酷いですね。
幸か不幸か、さっさと注文したかったんですが
最初に在庫確認してくれと書いてあったんでまだ注文していません。
別の店で買います。

東京多摩方面でクロスバイク売ってるお店知りませんか?
339ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 18:12:46
>>338
近くに住んでるなら直接店に行けばいいじゃん
その場でメーカーの在庫を調べてくれるし、納車も店で受け取るなら速いよ
340ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 23:13:41
本郷3丁目の駅から近くてクロス6 ロード3 その他1 の品揃えでメガネをかけた50代くらいの初心者にも優しく教えてくれるようなお店ありませんか?
341ツール・ド・名無しさん :2006/09/23(土) 00:20:15
本郷三丁目らへんにすんでいるが、そのようなショップはないなぁー
ちかくの店をあげとくと
サイクルショップ マイロード
もう御徒町付近だが
e-hakusen←やめとくべし
横尾
Y系
ODBOX
ぐらいしかないとおもうなぁ。
342190:2006/09/23(土) 01:12:36
超初心者で クロスバイク購入検討中ですが
ここのスレ読みこめば読みこむほど
ドコが良いのかわからなくなってしまいますね…
西東京市民ですが、とりあえず近場に行けばいいでしょーか。
343ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 01:14:34
↑スイマセン190じゃないです。入力フォームに前のが残ったままで間違えました。
344ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 01:30:31
マイロード:行ったことねぇや
e-hakusen:何時行っても自転車組み立てている
横尾:うおっ まぶしっ
Y系:まーYだし
ODBOX:クロスとか殆ど置いてねーし
345ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 02:01:58
西東京でクロスなら田無タワーの近く(青梅沿い)のアサヒで売ってるじゃん
とりあえず店員は親切だよスポーツ車に詳しいかどうかは知らんが
346ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 02:18:43
>>345
田無タワー近くのアサヒ、やっぱ西東京だとあのお店になりますよね。
そこしか知らなかったんですけど、アサヒについて賛否両論っぽかったんで迷ってました。
店員さんは親切なんですね。では、まずはとりあえず行ってみる事にします。
347ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 05:54:10
普通にマッタリ街乗りするならあさひでいいし、もっといろんな自転車見たりがっつり乗り込みたいんなら少し足を延ばして風魔あたりに行ってみては?
348ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 06:48:37
>>340
おまえ、定住してる釣だろ!
349ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 07:16:52
またアサタンが微妙に変なこと言ってまつよ・・・
350ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 08:00:03
>>340
白癬、納車の時に空気もまともに入れてくれない。
帰って来て計ったらびっくりどうりで重いはずだった。

ブレーキ1カ所アルミインナーキャップ付いてなかった。
店員の態度も悪いし、スタンド取り付け頼んだらまともに
出来ず奥のオヤジに聞いていた。
初めて取り付けるんだとさ...

ためしに、トルクレンチでまし締めしたらゆるいゆるい...

そんなんでよければ、ドゾ
351ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 09:22:22
だいたい夏期休業2週間もとるような店は
客のことなんかこれっぽっちも考えてないよ。
東京のチャリ屋はカスばっかだが、ここは常に上位クラスだな。
352ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 10:27:01
353ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 11:14:02
>>350
おまえだけだろ!
おまえの第一印象が人に対して不快感な感じだって事に気づけ。
てかバイトにやらせ、その場で確認して文句言わないおまえが悪い。
354ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 11:15:34
不快な客にはいい加減な仕上げの自転車を渡す店って事ですね。
355ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 11:16:58
>>349
本当だね
356ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 11:25:53
>>354
俺が自転車の店主ならそうする
357ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 14:53:42
西武線沿線でロード系パーツが豊富な所ありますか?
358ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 15:00:56
池袋のチャーリー
359ツール・ド・名無しさん :2006/09/23(土) 17:52:56
>>349
アサタン変なこと言ってるなと思っても、更新したときは毎回見ている
自分に萎えです。。。
360ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 18:53:19
あさたんって池沼なん?
361ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 19:45:29
fitteのメンバーは朝倉に「こいつ俺より無駄多いな〜」
とか思われながら一緒に練習してるわけかw可哀想に
362ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 20:38:22
朝倉って店主なの?
363ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 20:45:02
いいえ
神です
364ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 20:51:31
いいえ それはトムです。
365ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 21:24:56
スキルアップより精神的成長した方が良いと思うのだが、こればっかりは努力とかじゃどうにもならんしなぁ。
366ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 22:53:05
努力はできると思うけど。

でも朝倉は、
精神的に未発達だと自分で思ってないんだから
しかたない。
367ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 22:54:40
朝倉は無駄。朝倉がいなくなれば、フィッテの評判はもっとよくなる。
368ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 22:56:23
正直彼が居ないなら言ってみたい。
369ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:08:04
>>366
自覚が無いんだから努力のしようが無いって事よ
370ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:09:44
アスペルガー気味なのか?
371ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:45:53
o-vestって親切です?
値引きもあるのかな。。
372ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 00:57:32
つーか、麻倉って速いの? 実業団登録はしてるんだろ?
373ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 01:14:00
>>372
マジレスすると冗談抜きでかなりはやい。
374ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 01:15:46
だったらどこかのチームに入ればいいのに・・・
375ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 01:31:49
>スラロームしながら地上のボトルを取ることができますか?

ロードでスラロームしながら地上のボトル取るなんて事
普通するのか?
てか できるのか?????
376ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 01:33:21
地上の(高さ150cmの)ボトル
377ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 02:05:43
>>373
本人乙w
378ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 02:08:38
>>377
いや、第三者だけど。
はやいことは確かだよ。
一度練習参加してみなよ。
379ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 02:34:21
>>339
そうか?ジヤイアント最安だと思って来店。
その場で在庫調べてくれて3〜4日で仕上がるって言われて未だに連絡無いし
380ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 02:47:27
377じゃねーけどアホの居る店の練習会なんていけねーyp
公式レースで一緒に走るなら考える

と 言うかあれだけ言うんだからレースも出てるんだよな?
381ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 03:26:02
確かにあの人は、速いね。
「東京のショップの店員で僕にかなう人は、いないですよ」って言ってたもん。
本当かね?
382ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 04:20:50
嫌な性格な店員だな
383ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 08:31:15
盗まれるのも速い
384ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 08:48:05
そんなに嫌な奴なら、自転車は欲しくて盗まれたとか転売目的とかではなくて、
隠されたとか捨てられたんじゃないのか?
385ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 09:51:44
で、朝倉のコルナゴはまだなの?
早く欲しいんだけど
386ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 10:13:14
>381
あさくらってなるしまのオバァより速いの?
387ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 10:55:54
速いよ
388ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 10:57:22
レースで勝って人生で負けているか・・・
389ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 10:58:57
390ツール・ド・名無しさん :2006/09/24(日) 11:10:46
おごる平家は久しからずだなw
自慢しない人が人生で勝ってるんだナァ
391ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 11:24:17
>386
へえ〜あさくらってじゃあBR1なんだ!
392ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 16:14:32
南千住のララテラス1Fにチャリ屋が出来た!スポーツ系車種、パーツ充実!
荒川、堀切橋から直ぐだから見てこいよ。
393ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:05:48
お前の店なんあ行きたくねーよ
394ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:06:22
せっかくちょっと速いんだから、
もっと魅力的に振る舞えばいいのにねえ。
強いことが逆宣伝になってる。
395ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:15:04
負け犬どもの遠吠えですね。
強いやつが正しい。
かかってこいや!
396ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:22:18
コンパクトドライブのやつに負けてるしなあ。
やっぱり間違ってるんじゃ。
397ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:25:20
>>396
あぁだからコンパクトは邪道とかいって自分をごまかしてたのか。
398ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:31:49
負け犬必死wwwwww
399ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:35:16
>>392
近いから今行ってきた。
400ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 19:02:50
>>392,399
もうちょい詳しくぷりーず
401ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 21:43:09
都内でウェア、小物類等が豊富なショップ教えてください。
402ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:53
フレンド商会
OD-BOX
なるしまフレンド
ウェアはあまり無いがY系列店
403ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:33:26
>>402
ありがとうございます!!

たびたびでスンマセン
Y系列って?
ネットで検索してみたいんで
404ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:45:30
405ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 00:19:00
94 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/24(日) 21:26:51
今日もフィッテのキチガイ共が人のごった返してる下流で先頭交代の練習つーか
千切り合いをやってたよ。
練馬大根もキチガイ集団だがフィッテも同類。事故って氏ね
406ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 02:07:34
>練馬大根

>>389の上位に一人も選手をランクインさせてねえじゃん。
大して強くもねえのにキチガイっぷりだけは一流なんて最低だな。
407ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 08:02:29
>>403
レーパン買いにY行ったが、Yの在庫はSサイズばっかだったよ。
売る気ないんじゃねーかと思った。
408ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 10:59:53
土曜日にはくせん行ったら、店の前にすごいのが止まってたんだけど
誰か見た奴いない?
409ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 02:38:25
ロッソネロのマキノ?
410ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:43:34
東京の話題じゃないんだけど
9月30日にキャノンデール南港アウトレット店が
できるみたいだけどどんな感じなのかな?
てか何で東京圏に作らないんだろ。
http://www.cannondale.co.jp/shop/index.html
411ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:46:25
アウトレット品を売ってるの?
412ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 15:08:07
>>408
○○クラのだろ
413ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 16:01:40
豊島区の M.D.S. ってどんな感じの店?
店主の態度とかあんま評判良くないんだけど。
414ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 16:20:53
>>411
アパレルメインじゃねーの?
415ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 18:05:33
アパレルなら半額セールしてるぞ、浅草で。
416ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 18:35:05
暴れるアパレル
417ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 22:33:32
>>340
店長のイメージだけはあっているな。マイロード
418ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:42:07
>>413
どんな?
419ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:56:04
>>413
あそこの店長はプロショップにありがちなスノッブ系で
相性はあるだろうけど、それなりに親切で基本的に悪い店じゃないと思う。
超おすすめってほどでもないが、近くなら一度行ってみたら?
420ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 03:04:23
大田区でいい自転車屋さんないですか?
当方世田谷や目黒に近い陸側?にすんでます
クロスとか置いてるお店だとうれしいです。初めて自転車屋で自転車買うので、
そういう人でも居づらくないところがいいです
よろしくお願いします。
421ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 03:13:28
ユキリン池!
422ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 03:27:03
ありがとうございます。
雪谷輪業ですね。長いこと雪谷に住んでましたが、こんな自転車やさんがあるなんて知らなかったです。
423ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 07:01:48
>>415浅Jでウエアなんてやってたか?
424ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 07:09:43
>>421-422
軍曹乙
425ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 11:09:33
フレンド商会のセールはどうなの?
426ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 17:00:25
>>423
ウエアーの特価あります?って言うと出てくるw
427ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:39:39
千住と小松川のちょうど中間地点に住んでますが、
ライト○イクルと、FIT○E、どちらがお勧めですか?
428ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:44:23
両方オススメ
429ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:51:54
はい,次の方どうぞ。
430ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:28:05
明日、上野周辺にサドル等を物色しに行くのですが、
Y'sとODBOX以外にパーツが豊富な店が有ったら教えてください。
よろしくおねがいします。
431ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:38:20
>>430
CLASSIC
432ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:05:10
>>431
それワイズ
433ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:06:51
>>430
たかみ屋
434ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:23:09
>>430
ついでにオードビーでサングラスをみるといい。マジおすすめ。
435ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:24:14
>>430
御徒町の多慶屋
436ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:24:48
>>430
ABAB向かいの山水
437430:2006/09/28(木) 01:26:25
>>431
それY'sですねw、言葉足らずですいません

>>433
検索しても引っ掛からないのですが、どの辺りにあるお店でしょうか?
438ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:28:44
>>437
神田
アメ横と秋葉の間らへん
439430:2006/09/28(木) 01:30:47
皆さんレスありがとうございます。


>>434
了解です

>>435
たけ屋もパーツ扱ってるんですか、見てみます

>>436
覗いてみます


440ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:37:26
うー、たかみ屋がわからん
運良く見つけたら入ってみます
441ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:41:53
たかみ屋ローディじゃなければ行く価値ないぞ
442ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:49:23
検索してもラーメン屋しか出てこないや
443ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:50:58
HPはないんじゃね?
444ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 04:42:43
>425
先週行ってみたら、買おうと思っていた商品は大体が2割引止まりだった。
 
あと、いまだに外税なのね。
色々買ってしまったが、結局は通販の安い店で買うのとあまり変わらない気がする。
445ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 04:48:33
>>433
たかみ屋じゃなくて高宮のこと?
446ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 07:17:00
たかみ屋知らんヤツがいるのか?
447ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 08:46:22
>>444
>いまだに外税
それってマズイんじゃないの?
448ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:27:24
フレンド商会でTrekを購入しようと思うんだが、商品券還元とかある?
449ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:29:54
>>448
いまなら3割引だぜ!
いそいで店に池!
450ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:33:30
>>449
しかし、07モデルのMadone最下級モデルを買おうと思ってるんだよな。
451ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:36:19
>>450
はやく注文するんだ!
452ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:51:29
>>450
5.0?
色ダサくないか?
453ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:58:31
ルイガノに興味があり、色々検索したら学芸大学のクルクルサイクルがでてきました。
このお店で買われた方がいましたら情報ください。
454ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:48:45
ヤメたほうがいいよ
ユキリンに行って注文したほうが賢明
ついでに常連にパンク修理とブレーキングも教わるといい
455ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:56:34
無礼キングって凄いな・・・
456ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 02:15:49
ASAKUR○たんまたブログでDQN発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
457ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 02:38:26
俺は明るいライト買ったのにもっと明るいライト持って自慢する奴がいたから
むかついてつい場言雑言を浴びせてしまいました。すっきりした。

っていう趣旨だよね。
1000万カンデラライトでも担いで走ればいいじゃん。
それくらいハンデあってもあさく○の脚なら余裕でそ。
458ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 02:47:56
罵声dqnあさく キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
459ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 02:50:49
×場言雑言
○罵詈雑言
460ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 08:24:04
いやでも後に付いた奴の行動もどうかと思った。
ASAKUR○じゃなかったらそれなりに同情されてただろうね。
461ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:52:15
>>405みたいな行為を快く思っていない人間の
意趣返しだったのかもしれない
462ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:54:03
453さん
私も最近クルクルで購入しましたか、なんの問題もありませんでした。
463ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:59:46
クルクウバイシクル
ttp://www.nukaya.com/
464ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 13:27:01
ASAKUR○たんの言い分だけだと相手がDQNだろうけど・・・
相手から見たら違った感じなのでは
465ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 13:28:35
ワチってどうなの?
466ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 14:38:46
タイヤ、チューブ安いとこどこ?なる以外で
467ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 14:57:19
セキヤ?
468ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 15:15:57
なるとセキヤ以外で
469ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 15:17:16
>371
普通に親切。
基本は放置だけど、聞くと色々教えてくれる。
470ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 15:20:11
品質は知らんがチューブならYオリジナルが安い。
あと、ハクセンや浅Jとかも安いが品数が少ないなー
471ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 15:27:58
>>470
産休!
472ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 15:57:39
>>455
クロス乗りなんてブレーキひとつまともにかけられんからな
ハンドル握れるかどうかも怪しいもんだ
473ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 17:01:31
ブレーキかけられなくても乗ることは出来るけど、
ハンドル握れないのに乗ってるのは凄いぞ。
474ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 17:30:29
俺事故で左手首から先が無いから、Uの字の形したアームでハンドル押さえて自転車乗ってるが、
一度も咎められたことは無いな。もちろんブレーキは右で前後同時に掛かる様に改造してある。
車の免許もバイクの免許も持ってるし、車も運転するよ。
もっとも免許は左手なくなる前に取ったんだけどね。
475ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:05:19
453
その店はwingという店の系列だよ。
ttp://www.o-wing.com/
476ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:13:37
http://www.asamako.net/2006/09/28/oaeuidhieo/
裏fitteの↑に以下のコメントを書いたら、コメント機能ごと消されてしまいました。
>面倒なのでコメント機能は停止しました。
>以前のコメントを見ることも出来ませんがご了承下さい。
だってさ・・・
自分に都合の悪いことはなかったことにしたいみたいですね。
あさたんにも困ったものですね・・・┐(´ー`)┌ヤレヤレ


自転車屋さんですから当然ご存じかと思いますが、
荒川下流域の土手沿いの道はサイクリングロードではありませんよね。

あくまで私の推測ですが、そのような道をのんびり走っていたら背後からもの凄いスピードで追い抜かされて、
彼の方こそ相手に勝負を挑まれていると感じたかもしれませんよね。

ブログの書き込みを読む限りでは、彼の行動には問題があると思います。
しかし、相手の考えも聞かずに罵倒するって言うのはどうなんでしょうか?
相手が学生だから優しくしろと言う気は毛頭無いのですが、
子供相手にろくすっぽ交通ルールを教えない日本という国で育った子供が相手なのですから、
罵倒するよりも相手の話を聞いたうえでルールを教えてあげるなり、説教するなりして、
相手がどうしようもない馬鹿ならその時は罵倒するなり蹴りを入れるなりすればいいんじゃないでしょうか?

あと、「白いクロスバイク、ルイガノっぽい?」ってな感じで発言されると、
荒川を走っている他の白いルイガノクロス乗りの人達がここのブログを見た人達から白い目で見られかねません。
ここは別にメーカー名を出す必要はないのではないでしょうか?

それと、サイクリングロードではない荒川下流域の土手沿いの道を、
休日で人がごった返しているときに隊列を組んで猛スピードで駆け抜けるチームについて、どうお考えでしょうか?
477ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:21:58
>>476
記事をそんな風に単ページで表示するとコメントは見れるね。
下に記入フォームも出てるから書けるんじゃん?
478ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:22:12
>>476
最後の2行が挑発だと思ったんじゃないの?w
それ以外は普通だと思う
80点
479ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:37:32
面倒なのでコメント機能は停止しました。
以前のコメントを見る事も出来ませんが、ご了承ください。
480ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:40:53
懲りてないと思いますよ、彼は。
他の人間にも同じことをしているんでしょう。
481ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:50:54
ショップ店員が面倒とか言っちゃだめだぉ
482ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:56:23
VXRS盗難犯と追走ガノくんは同一人物だったりして
483ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 19:58:41
あらら
484ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:02:02
何故自転車が盗まれたか何となく分かった気がするw
485ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:05:12
怨恨か
486ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:08:43
あんなこと平然と書ける奴の自転車なんてとっとと分解されて転売されちまえばいいな。


と思った。
487ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:42:56
挑発キャラでブログを公開しているんだから
通勤ルートで「ファン」にからまれるのはしかたないべ〜
488ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:44:08
みんな自分がやられた時不快になんないの?
俺はMTB糊だからあんまよく想像出来ないけど
もし車で同じふうに後ろつけられたら間違いなくフルブレーキングするね
489ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:45:03
>>488
Aたんのことだから、後ろつかれたと事実誤認してる可能性が大
490ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:47:44
おれだったらキレてもっとひどいことするかもしれないけど

ブログには書かない
491ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:48:06
>>488
ここは負け犬の遠吠えヘタレばっかしだからよ。
492ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:58:38
ひでえ店員だw
493ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:59:59
>>491
Aたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
494ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:07:04
潰れるかクビになるかどちらか希望
495ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:09:20
店長は悪くないんじゃない?
496ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:10:38
FITTEには用が無いから潰れてもあまり関係無いし
Aさんのことは知らないけれども、頑張ってやって欲しい


497ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:12:02
東京屈指の嫌な店員

ワイ倉庫のメガネデブと勝負して欲しい。
498ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:14:08
おまえら脚では朝さんにかなわねえんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなところでビービーほえてないで練習でもしろや!
まあいくら努力しても、無駄な足掻きだろうがなw
499ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:15:59
あの人、中途半端な足しか持ってないよ
他の店の人の方が全然凄い。
それにあの人、脳みそが足りないよ。
500ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:16:49
速く走れなくても何とも思わない俺が来ましたよw
501ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:23:36
>>499-500
負け犬度も乙
これ以上余計なこと書き込むんじゃねえぞ!
502ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:23:50
>>498
で?
脚でかなわない!そんなに凄い人なのか?!
503ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:33:36
あさくらとなるしまのオバァと勝負したらどっちが勝つかな?
504ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:35:27
朝さんに決まってるだろ
505ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:03:37
マジ?
506ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:04:31
朝青龍?
507ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:07:13
ドルゴルスレン・スミヤバザル?
508ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:09:10
都合が悪くなるとダンマリとコメント機能停止
509ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:14:09
リザルトで考えてみるとどうみても、Aさんの負けそうな気がするのだが
510ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:19:26
[これを読んでいるだろう白いクロスバイク乗りへ]
”他人のバイクの後ろにつく様なヤツは絶対に速くなれないよ”
”オレに与えた不幸は10000000倍になって、必ずお前自身に返ってくるはずだろう”
”お前が自転車に乗る時、必ずオレの罵声を思い出すだろう。”
”相手が悪かったな、オレはしつこいよ、何年でもブログに書くよ”
511ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:20:58
>>510
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
512ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:22:10
>>510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
513ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:23:24
>>510
朝倉の場合ガチだろうなw
514ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:53:44
>>510
ここまでくるとどっか病んでるとしか思えんな
515ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 00:25:16
すみません
立川にある、シンボサイクルという店について知ってる方いますか?
店の感じはどうですか?近くを通るたびに気になってるのですが。
516ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:23:05
>>514
いや、さすがにそんなことは書いてないからw
517ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:38:28
アサクラと言う人の人格がよく分かる書き込みですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

498 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2006/09/29(金) 22:14:08
おまえら脚では朝さんにかなわねえんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなところでビービーほえてないで練習でもしろや!
まあいくら努力しても、無駄な足掻きだろうがなw

501 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2006/09/29(金) 22:23:36
>>499-500
負け犬度も乙
これ以上余計なこと書き込むんじゃねえぞ!
518ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:56:16
>>476
どーよんでも

ルイカツが悪いよ。
同じことされたら
俺も怒鳴る。

519ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:03:39
>>516

普通に生活してたらちょっとむかついた位で
見知らぬ人に怒鳴るような事は殆ど無い

この場合止まってやり過ごせばそれで終わりだよ
なんでわざわざこんなアホな事やる必用があるんだ

自意識過剰なアホだからこうなる
520ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:22:30
自宅までの帰路は土手を走ります。昨日は新型の大きなライトを導入したので上機嫌だった。
四つ木橋付近?で前方にライトを消したクロスバイクがフラフラしていたので、安全を確認し、
反対の車線まででて追い抜くと、後ろから強烈なライトで照らされた。
そして恐らくはその追い抜いたクロスバイクのシフトアップ音がカチンカチンと聞こえ、
力強くペダルをこぐ音も聞こえてきた。

真後ろにピタリと付いている様で、強烈なライトの前に僕のライトは意味のなさなかった。
嫌がらせだとしか思えなかったので、減速して先に行かせたら、追い抜いた彼はスピードを
維持せず逆に元のゆっくりとした状態に戻った。
もう腹が立ってしかたなかったが、再度追い抜く事にした。

しかし、またもや真後ろに付くので完全に切れた。
9時近い夜の土手で真後ろにピタリと付き、しかもそれは他人の後ろに勝手にときている、許可無しに。
急減速してとにかく罵声を浴びせた、何を言ったのか細かくは覚えていないが、「危ないから後ろに付くな」
とか「頭おかしいんじゃないのか」といった事だったと思う。高校生くらい?大学生くらい?
そんな年代、白いクロスバイク(ルイガノっぽい?)。

そこで思い出したのだけど、以前ロードで帰る時、同じ様な白いクロスバイクが反対車線でウロウロしていて、
追い抜いた途端ライトを点灯させて急激に追ってきたのを思い出した。
その時は減速して先に行かせた後で、付いてくる事が不可能なスピードで追い抜いたら、もう付いてこなかった。

多分同じ人間だと思う。真横に並び、顔を見ながら怒鳴って要るにも関わらず、彼は片方の耳にイヤホンをして、
全く責任を感じていない様子なので、こちらは余計に腹が立つわけです。何故か、途中でUターンして引き返して行きました。
懲りてないと思いますよ、彼は。他の人間にも同じ事をしているんでしょう。

気を付けてくださいね。
521ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:31:25
>強烈なライトの前に僕のライトは意味のなさなかった。
意味を成さない文だが 意味の を 意味を に置き換えて読んでみたが
後から強力なライトで照らしてくれたら見易くなってラッキーだし安全な気がする
これを嫌がらせだというのならば、公道走るときに自動車やオートバイが彼に嫌がらせ
をしていると認識するのであろうか?

>9時近い夜の土手で真後ろにピタリと付き、しかもそれは他人の後ろに勝手にときている、許可無しに。
土手走っていて他人の後ろを走るのに許可が必要という認識の方がどうかしている

30歳位になっても血気盛んというかDQNなのは恐ろしい
522ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 04:25:36
クロスをちぎれないロードですか。
523ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 05:57:35
>>522
最初俺もそう思った
でも俺アサクラって人知らないし、こういう目にあった事ないから解らんけど
暗くて飛ばせないんじゃない?真後ろから照らされたら目の前は自分の影で真っ暗でしょ

相手が最初無灯火ってのも気になるし
それをブログに書くとかどうとかは置いといてね

ただ1つ言える事は、他人を怒れるガンコオヤジがいなくなってしまった今の世の中では
貴重な存在かもね
524ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:09:43
525ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:20:55
あさたんと知ってのイヤガラセじゃないのかな
526ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:24:57
すいません。今日上野に行くんですがアサとクラってY系ですよね。
セール品以外は両店ともプロパー売りですか?
527ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:39:12
ものによるが微妙に値引きしてるよ
528ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:42:42
529ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:44:08
>>527
パーツ系ならどっちが値引きしてるもん多いですか?
530ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:48:33
>>527
どっちがってアサゾーはロード専門だから、ロード以外ならクラシック
ロードならアサゾーの方が品揃えは多いよ
近いんだから、両方回ればいいじゃない
531ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:54:18
>>526
アサとクラ
532ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:59:22
>>526
アサ クラ
533ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 07:13:10
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
534ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 07:16:35
>>526
アサ クラってY系です
535ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 07:18:24
>>526
      アサ クラって
        プロ   ですか?
536ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 09:24:53
このアホ店員ガノのクロスの何割が白いと思ってるんだ?

漏れが見るガノのクロスって大体白いんだが気のせいか
537ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 11:15:03
他のブランドならば問題だが
ガノだから無問題
538ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 11:46:24
かの人のバイク盗んだ犯人はこのスレに絶対いると思う。
539ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 12:40:37
ルイガノでは無いが、白いクロスでEL700付けて通勤してる俺は、
この先疑われ続けるのか・・・
540ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 12:45:40
つーかさ、相手がマナー違反だと思うから、頭に来るのはまぁ解るけど、
怒鳴ったあげくその内容を覚えて無いってのは如何な物か?
正論で説教するならいいが、お門違いの暴言を吐いていたら最悪だな。
541ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 13:15:20
まあ喧嘩は熱くなったやつの負け
542ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 14:10:54
コメント閲覧禁止にした時点で朝倉の負け。
もう裏フィッテにするなよ。
543ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 14:12:11
>>476
コメント消しやがったな。
店長に抗議文郵送してやるかな。
544ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 14:22:53
>9時近い夜の土手で真後ろにピタリと付き、しかもそれは他人の後ろに勝手にときている、許可無しに。
ってどうかしてると思う
545ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 14:48:27
>>518
レースでも無いのに後ろに付かれて怒る?
オレにはどうにも怒る理由が思いつかんのだが…

そりゃレースでぴったり付かれて絶対前に出ない奴には怒鳴りたくなるがw
546ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 14:50:11
>>523
後ろから強力に照らしてもらったら前方が良く見えてうれしいだろ。
547ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 15:15:21
>新型の大きなライトを導入したので上機嫌だった。
>強烈なライトの前に僕のライトは意味のなさなかった。
相手が自分よりいいライトもってた?
548ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 15:39:49
とりあえず、基地外店員がいる店で買うのはやめようとおもう。

あと、fitteのジャージ着て隊列組んでる奴等にはツバを吐きかけようと思いまつ。
549ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 17:17:14
アサクラって自称「日光街道キラー」って言ってるのか?
550ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 17:51:22
どうやって日光街道を殺すんだ?
551ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 18:04:13
マジックで看板の日光を目光に書き換えてあるってるとか。
552ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 18:22:43
自分より明るいライト持たれるとスネルのかw
子供だな。
553ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 18:27:22
なんか個人的な恨みでもあんの?

根にもつなよw
554ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 18:43:48
ローディ基準で考えるとマナー悪いってなるんだろうけど
一般人基準じゃ後ろに付いたからってなにが悪いの?って感じじゃね?
逆走、無灯火色々腹立ててたらキリがないよ
555ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:00:09
>>545
今度初めてレースに出るのだが、

>そりゃレースでぴったり付かれて絶対前に出ない奴には怒鳴りたくなるがw

ってマズイの?

そのレースに勝つつもりで、かつ明らかに勝つ脚がある(自分が一番強い)場合に
先頭集団で他の有力選手(ランキング上位の選手とか)の後方にベタ付けして
大名マークするのは、勝負事では普通にアリだと思っていたのだが。

マークした選手がアタックしたら一緒に付いていって前を引かせ
ゴール前でチョイ差しするのが合理的な戦法だと思っていたのだが、違うのか?
556ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:09:11
後ろにくっつかれるのって迷惑なことだったのか・・・・・・。今度から気をつけよう。
557ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:10:44
>>525
ありえるな。
558ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:11:16
>>555
合理的だがタブー
実際そこまで引いてもらったら1位を譲るのが通例。
559ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:35:59
通例であって絶対ではないところがミソ
560ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:43:10
>>555
相手もバカじゃないからあからさまなマークは警戒するし…

逃げに入ったのに前引かないで勝ったりしたら
次のレースからものすごく辛い目にあうと思うよ。
561ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:48:30
>>558
そいつを千切れない負け組みのいいわけだろ
562ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:02:51
おぅおぅ、ついていく事すら出来ないもんが吠えておるわw
563ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:10:57
>>562
あさたんこんばんは
564あさたん:2006/09/30(土) 20:14:41
>>563
お前の締まりの悪いケツに俺様のダウンチューブを捻じ込んでやろうか!!w
565ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:20:56
>>564
あさたんアッー!
566ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:50:35
へだまんこ
567ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:00:30
>新型の大きなライトを導入したので上機嫌だった。
>強烈なライトの前に僕のライトは意味のなさなかった。

「意味をなさなかった」の誤字だと思うが、この文章からすると用法も間違ってないか?
568ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:05:30
新型の大きなライトを導入したので上機嫌だった。

強烈なライトの前に僕のライトは意味のなさなかった。

嫌がらせとしか思えなかったので罵声を浴びせる



これはすばらしいDQNですね。
569ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:29:42
裏ASAMAK○

2006/9/28 木曜日
昨日の出来事
俺は明るいライト買って上機嫌な帰宅途中、
俺のより明るいライト持って自慢する奴(たぶんルイガノ)がいたから
むかついて罵詈雑言を浴びせた。すっきりした。

2006/9/23 土曜日
走力アップの前にスキルアップを
筋肉馬鹿は氏ね。

2006/9/4 月曜日
クランクの回転数を上げる事は良い事なのか
ディレイラーじゃなくてクランクが変速するんだ。

2006/7/7 金曜日
終わった瞬間
僕の共同体幻想をぶちこわした中田は日本サッカー界の汚点。


570ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:33:44
グダグダ吠えてんじゃねえよ!カスども
勝ってから来いや!
571ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:34:19
>>570
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
572ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:50:12
いい加減、スレ違いだ。
もう飽きた・・・
573ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:55:32
今度こそ本人
574ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:56:44
>>572
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
575ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:04:25
かかってこい!
負け組ヘタレ野郎どもw
576572:2006/09/30(土) 23:12:42
イヤ・・・オレ、チガウカラ!
オマイラ、モチツケ・・・
577ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:17:35
AM君は入賞狙えるようなレベルの人ではないでしょ
578ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:24:21
荒れてきたね(´・ω・`)
579ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 02:05:05
580ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 02:16:07
なんで微妙に傾いてるんだろう・・・
581ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 02:18:31
いろんな意味でバランス感覚に乏しいからだよ。いろんな意味で。
582ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 02:43:20
後ろにぴったり疲れたってどのぐらいの距離のことなの?
ドラフティングが有効なぐらい近づいたらそりゃ問題だけど
後ろのライトで自分の前が照らされてる程度だと、5〜6mは
離れてるんじゃないの?そんな距離でもロード乗り的にはだめなんですか。
583ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 04:14:22
>>579

何このショボイ物体X?????
顔デカ
しかも凄い親父顔こいつ30位なんだよな
40過ぎに見える

それ以前にこんな写りの悪い写真
よくブログに公開できるな
やっぱ頭どっかおかしいんじゃネノ
584ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 04:45:10
なんか気性荒そうだし、北千住だからヤンキー上がりなのかと思ったらそうでも
ないみたいだね。。。。
585ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 07:03:03
こいつアスペ?ボーダー?
586ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 07:18:35
>>579
騙し絵?
なんかゆがんで見える。
587ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 08:07:28
地面が傾いてるのを水平に調整してしまったからじゃないの?
建物も傾いてるよ。
588ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 08:12:45
>>579
(*´д`*)ハァハァ
589ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 08:14:35
アッー!
590ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 09:47:59
>>579
全くの別人だよw
もっと痩せてて神経質そうな顔してるよ。
591ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:04:15
>>590

アサクラたんと同じ靴履いてますね きっとファンなんでしょう
http://www.asamako.net/2006/03/03/ciiyyaycth/
592ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:31:18
>>579
なかなかいい男。
どこで会えるの?
593ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:42:46
>>579
遮光器土偶かとオモタヨ〜
594ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:52:46
裏掲示板の方は恥ずかしいのか写真サムネイルサイズに変更してるけど
過去ログの写真はしっかり大きいサイズで残してあるのよね
オマヌ〜な感じがイカス
595ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:33:18
そんなおまえは匿名掲示板でしか吠えられないカスな。
596ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:41:53
ブログの「ルイガノのクロスっぽい」って所が「****」に改変されてるw
597ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:43:14
フィッテジャージ見るたびに笑いがこみ上げてくるw
598ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:43:25
まあいくら吠えてもいいんじゃないの。
フィッテの新規顧客は減るだろうけどさ。
599ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:13:23
>>595,598
どうしたの?何かいやな事でもあったの?w
600ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:22:56
みんな好きなんだね、相手にするって事はW
俺はもし嫌だったら考えたくも無いから書き込む事も無いけどね
どうでもいい奴の事なんかはすぐに忘れてしまうよ
601ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:26:26
おやぁ?↑の何だか本人臭いぞ〜???
602ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:27:11
それよか、アカホリの店長生き返りましたよ。
603ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:32:39
本人ですが何か?
604ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:12:42
>>596
そんな伏せ字にするなら全部消せばいいのにな、、、
ってか、そこだけしか自分は悪くないと思ってるんだね。
やっぱり馬鹿は死ななきゃ治らないんだね。
605ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:49:11
おい!お前ら!
こっちには書き込めるぞ!
http://www.asamako.net/tounan_bbs/gazou.php
606ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 15:17:36
>>605
悪人!w
607ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 15:34:55
つうか、前スレの後半くらいから、フィッテの話題ばかりでつまらん。
そんなマイナー店の話題なんか誰も興味ねえんだよ。自演か?宣伝か?
そもそもこの板の最大の美徳はマンネリにあるはずだ。
萎え萎え糞ショップといえば友達商会であるべきだし、
なるしま、セキヤ、アサゾー、横尾、お茶の出る店とかが話題の中心であるべきだ。
608ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:40:35
宣伝にはならんだろwwww
609ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 17:05:49
>>607

店員がダントツで電波なんだから仕方無い
なんなら自分で専用スレでも立ててくれば?
610ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 17:11:08
負け犬発見
611ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:29:27
本来なら、

Q.都内でフライトチタンの在庫を持っている店はどこですか?
A.ユキリンにあったぞ

みたいな話題がメインであるハズなのに、最近じゃアサクラとググレカスしか出てこないし
マジ萎えるぜまったく。
612ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:32:10
都内に長澤まさみ似の店員いる店ありませんか?
613ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:39:36
フレンド・・・自分は金持ちだと自認する奴らがここで自転車を買うのかな?
       普通の人間は、ここで見るだけなのかもしれない。
       バイク実売は、???。それほど高価なバイクは動いていない。
       パーツ類・ウェア類等は、ここで買う人間が多い。
       でも、時間がある時は、ここで見て通販が安い。
横尾・・・・・最近は、どんな層がここでバイクを買うのだろう?
       常連風の人たちは、50歳代かなぁ・・・
       オリジナル以外は、基本的に定価販売。
       お父さん(二代目?)がゆっくり、じっくり丁寧に組んでいる。
       時々、お母さんが二階にいる。
       息子さん頑張って!って言いたくなる。
       アソスは別の店で取り寄せるか、ここで買うのが一番安心する。
なるしま・・・いろんなフレームが見られる。
       店員が適当に無愛想なのが、実はいい所だと思う。
       普通に見られて、普通に買える。
       心理的負担がないのは気のせいかなぁ。
       でも、あの店員さん・・・評判悪いよなぁ
OD BOX・○村さんの昔話を「へぇー」って聞ける人はここで買っていいんじゃないかな。
       年寄りの昔話につき合える若者向け。または同世代向け??
       フロア違いの、パール製品のアンテナショップ(?)は使えます。
       みんな、バンバン試着してどんどん買っていきますね。
       メットは少ないよなぁ・・・(やっぱフレンドで見るかって思っちゃう。)
       
614ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:44:07
殿村さんイイよなあ。イイ味出してる。
615ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:46:47
後、お茶が出る店の主人は吉田照哉似だと思う。
616ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:01:26
よ、吉田照美かとおもた
617ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:19:27
浜松町のお茶の出る自転車屋、客に喜んで貰うのも大事だが
卸や代理店の皆様にも喜んで貰うことが出来る様になってこそ
一人前の店員だとおしゃっていました
618ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:22:24
>>615
同じ慶應OBだしな
619ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:30:57
フィッテ・・・ご存じ(?)北千住フィッテ。友人はここで買った。
       日曜日の新木場での走行会には
       ここで買っていない人もけっこういる。
       常連商売。社長は仕入れたモノを売りたがる。(らしい)
       いいモノは店長や電波さんに聞くといい。(らしい)
       でも、高価なバイクはかなり動いている。(ようだ)
       ここで、たたかれるほど変じゃないしよくもない。
       でも比較的安い。やはりhttp://asamako.net/が問題なのかなぁ
       どこにでもいる普通のせこくてこすい店員さんなのに・・・・
620ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:31:45
>>613
おまえの自転車屋巡り日記なんてなんも意味無いわ。
チラシの裏にでも書いてろ!
621ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:43:19
つれたよ!!!!!!!!!http://asamako.net/
622ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:47:00
623ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:49:24
>>619

Your victory!

624ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:49:26
625ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:49:30
オレならポジティーボで買う。
626ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 20:01:02
>>625
どうして?
627ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 20:04:45
>>625
そこは整備をするところさ
628ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:33:02
オレならライトサイクルで買う。
629ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:35:18
Aたん2ch見てるの判明してワラタwwwwwwwwwwwwwwww
630ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:43:55
>>628
ライトサイクル自演乙!
631ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:51:12
盗まれたって言うのは可哀想だと思う。
大事なものを盗まれる気持ちはお前らにもわかるだろ?
それをあざ笑うようでは、人間失格だぞ。
632ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:52:53
>>631
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
633ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:53:16
>>631
人間失格は、ヤツの方だろ?
おまえは、もう少し人を見る目を養え。
634ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:56:42
>>631
そりゃ人格者が大事なバイク盗まれたってんなら少しは同情するけど、
アレじゃ同情の余地なんかねぇ
635ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:05:20
いや、大事なバイクを盗まれたのは同情する。
しかしアサクラの性格は大嫌いって事にまったく変わりはない。
636ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:10:33
ごめん。
あんまりその人間の事を知らずに書いてしまったよ。
問題のある人だとしても、可哀想だとは思うが。
637ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:33:15
問題のある人という言われ方されてしまうことが可哀想(W
638ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:37:24
かれはネラー何ですか?
639600:2006/10/01(日) 22:47:46
いやだからその店員の話は詰まらないよ
640ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:49:43
>>639
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
641ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:52:17
基本的にこういう性格の人は乗り物運転しちゃダメだと思う
法律で規制したほうがいい。
642ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:04:26
怖いねぇ・・・。
今までなら、なんかややこしい理屈捏ねて小難しいことブログに並べた
ちょいと変わった店員程度の扱いだったのに。
たった一度の奇抜な行為でここまで狂人扱い・・・・・。

俺もこうならないように気をつけねばなぁ。

さ、F1見るか。
643ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:09:08
いや、全然一度じゃないから。
644ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:18:23
うん 一度じゃない・・・しょっちゅうだ
645ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:20:51
そうだね、一度じゃないもんね

>>642
あさたん、シューマッハ勝ったよ
646あさたん:2006/10/01(日) 23:27:37
>>645
ばか!オマイ言うんじゃね〜よ!w

はぁ、NHKのディープにスイッチするか・・・
647ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:33:58
ここにはいっぱいあさたんがいるね





俺もそのうちのひとり(  ̄ー ̄)ニヤリ
648ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:42:58
>>642
F1じゃなくてロードレース見ろよ!!
649ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:51:16
あさたんはみんなの意識の集合体なの?
650ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:56:47
世に浮遊する悪の魂の集合体です
651あさたん:2006/10/01(日) 23:59:14
                ,.-ー''"~"'i,
              /~   ..:::::::!.,___        ,,..、-、,
            /    .::::::::::::::`::::::~~""''''ー-,/~:::::::::.`i,
           /     .:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::: i
           /      .:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::.. |
         ,/      :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::. i
         ,l'       ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::. |
         l       ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i
         i,       ..:::::\:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::: !
        _,,.i      ..::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::/::  i'
      /~  'l,    ..:::::::::::::::::::::::::::|、;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::: ,i'            /~\
    /,.、-ー 、;i,   .::::::::::::::::::::::::::|  ~"''''"/::::::::::::::::::: /~\         /    i.,_
   /'/ ..::::::::|::' .,  :::::::::::::::::::::::::::::::|'⌒`ヽ,/;:::::::::::::::::: /:::::::.. \       ,i    .::.. \
   / i'  .::::::::::/:::::::`.、., :::::::::::::::::::::,人,__,/;;;;;::::::::::::::::/;;;;;;:;:::::.. ヘ     /  .::::....::::::::. `.,
  ,i/( .::::::::::::i,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::-''";;;;;;;;;;;;;;;:::::..  \  /  .:::::::::::):::::::::.. ヘ

よ ろ し く な
652ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:02:49
日本の人じゃないからね
653ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:08:26
バキュームで自分の顔も整形
654ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:20:45
>>651
鼻がティムポに見えてしまうのは気のせいか?
655あさたん:2006/10/02(月) 00:25:33
F1大勢決したからディープ見に行ったが
日の丸振ってるバカ多数に興ざめ。
もう寝る。
スレ違いすまん。
656ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:26:52
>>655
チョン乙
657ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:29:06
>>656
右翼乙
658ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:29:45
>>655
日教組乙
659ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:41:11
結局3着...
大舞台に弱い武...orz
660ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:15:01
真後ろにピタリと付いている様で、強烈な末足の前に僕の足は意味をなさなかった。

嫌がらせだとしか思えなかったので、減速して先に行かせたら、追い抜いた彼はスピードを
維持せず逆に元のゆっくりとした状態に戻った。
もう腹が立ってしかたなかったが、再度追い抜く事にした。
パリの町を臨むロンシャンの土手で真後ろにピタリと付き、しかもそれは他人の後ろに勝手にときている、許可無しに。
レースの後、とにかく罵声を浴びせた、何を言ったのか細かくは覚えていないが、
外人相手に日本語だったので、まさに「馬の耳に念仏」だった。
661ツール・ド・名無しさん :2006/10/02(月) 01:16:01
>>629
なんであさたんってわかるん?
ちなみに俺はやつではないんで
662ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 02:38:23
アホクラが2ch見てるのなんて激しく既出
それ以前に個人の攻撃に対して会社(店)の名前出して削除依頼してるのがおかしい
お前fitteの店長なのか???
で 削除板に書くと自分のホスト晒すんだが知ってるのかこいつ?

78 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2006/06/23(金) 22:02:01
有限会社フィッテ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1151002804/1

1 名前:朝倉誠/社員[] 投稿日:06/06/23 04:00 HOST:i220-108-67-16.s04.a013.ap.plala.or.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149921010/93
削除理由・詳細・その他:
個人名の露出及び過去の同タイトルスレッド内での誹謗中傷によって、
私個人と法人への攻撃的内容の文章には多くのストレスと不利益を生んでおります。
この件についてはもう我慢の限界を超えましたので、削除依頼致します。
また、今後とも同様の書き込みは許しません。

気をつけようね。
663ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 02:46:59
匿名性を必要としないんだからリモートホストを晒されようがなにも関係あるまい。
おまえ自身も相当なアホだなw
664ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 02:52:46
二人とも僕のために喧嘩しないで><;
665ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 03:01:07
ちょっとはネットセキュリティの事知ってる方が良いんじゃネ
名前も職場も割れてるけど住所と使ってるPCの中身は
割れてないんだろ
666ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 03:05:40
>>665
ちょっとはネットセキュリティの事知ってる方が良いんじゃネ

( ´,_ゝ`)プッ
667ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 03:08:53
(((((((( ;゚Д゚)))))))しているアサタンキタコレ?
668ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 03:24:12
僕のために喧嘩しないで><;
669ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 04:57:13
二人とも僕のために喧嘩しないで><;
一人を選ぶなんてできないから!
670ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 05:12:19
> 662
あっそ
671ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 05:57:15
    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~??.
672ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 07:17:14
>>662
あっそ
673ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 08:57:04
リモホから住所やPCの中身を知ることが出来るスーパーハカーがいるスレはここですか?
674ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 09:59:15
スーパーハカー怖いよぅ・・・
675ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 10:07:55
そういえば昨日どっかのスレを表示しようとしたら、アンチウイルスソフトが反応して
「トロイの木馬が発見されました」ってアラートが出てビックリした

俺は初めての事だったんだけど2ch的には良くある事なのかねぇ
676ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 13:08:18
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはFITTEでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもFITTEはクオリティ高いローディしか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからなるしまフレンドでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

677ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 14:30:59
上に大田区の自転車屋さん紹介で雪谷輪業がありましたけど
同じ大田区でも蒲田の方だとどんなショップがあるのでしょうか?
初ロードを購入したいのですが、アドバイスお願いします。
678ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 14:44:23
>>677
電車で武蔵小山まで行き、セキヤで買うといいよ。
帰りは馬込坂最高速アタック&南海部品でケミカル購入。
679ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 14:48:33
坂下の信号で止まれずに死亡だな。
680ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 15:00:59
蒲田か。蒲田女子高の近くにある小さい自転車屋にロード置いてあったな。
友達の家に行ったついでに部品買っただけだから評判はよく知らないけど。
店主の感じは良かったよ。
681ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:13:06
>>673
おおよその住所は判るんじゃね。株板で逆探知してたヤツいたぞ。

つーかリモホは固定だから間違いなくhackされるな!
682ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:18:49
>>677
漏れ、蒲田在住。

ロードをマトモに扱っている店としては
 ・Y'sガレージ:大型店、品数豊富
 ・ヒラタ:クラシック系
 ・はすぬま:在庫は少ないが値引が効くかも。DH系中心かな?
と言ったところ。最初は自分でメンテが厳しいかも知れないんで、
面倒見の良いショップを選ぶべし。   グットラック!
683ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:56:24
>>677
ガレージで見て、なるしまかセキヤかユキリンで買う、がいいんでね?
684ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:14:54
荒川区に住んでるんですが、ロード買うにはどこがお勧めでしょうか?
近場の店で買うのと、都心の有名店(なるしま等)まで足を運んで買うのとどっちがいいんでしょう?
685ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:28:43
>>683
激しく同意。(このフレーズも懐かしいな)
マトモに扱っている=品揃えならYもそうだが、メンテやアドバイスも含めると(ry
686ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:29:50
自意識過剰じゃないですか?><;

ttp://www.asamako.net/2006/03/23/aoethiyeye/
687ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:32:26
もう、そっとしといてやれ。
688683:2006/10/02(月) 20:35:08
>>684
近場の店がいいと思う。まめに通えるところでよいところがあれば、
それが一番。店員さんとお付き合いするつもりで、お店を選ぼう。
Yみたいな大型店は、いくら品揃えが豊富でも、店員さんとおつきあい
する店ではないと思うから、メンテナンスを全部自分でやる自信がない
なら、いくら近くても、そこで買うのはやめたほうがいいと思う。

とはいっても、乗りなれてくれば、10kmぐらいは近場の範囲に
なったりするわけだが……。
689ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:37:54
>>688
ありがとうございます。
このスレ的には微妙かもしれませんが、近くにFITTEがあるみたいなのでそこに行って見ます。
690ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:47:36
FITTEが近いなら、なるしままでちょうど10kmくらいか。
691ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:48:25
Charlyで完成車購入しようと思うんだけど、初心者がアフターケアを求めてという目的でも可?
692ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:51:57
プププ
693ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:57:54
電波チビ店員を避ければいいとは思うけど、
コンパクトクランクに肯定的なおれとしては、
フィッテへ出かけるのは二の足を踏むな。割と近くなんだけど。
694ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:59:25
>>693
コンパクトクランクなど邪道だ。
そんなものを使ってまで速く走りたいのか?
695ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:00:59
東レのカーボンフレーム乗ってるやつもウンコだってよ
696ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:07:18
>>694
もともと自転車旅行から入ったから、
コンパクトみたいなツーリング向けの機材の充実は
うれしいよ。
697694:2006/10/02(月) 21:08:32
ツーリング「向き」な。
698ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:13:33
FITTEから2Km圏内に住んでいるけど行ったことがないなあ
699ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:31:44
オレ、FITTEで何度か(パーツ等々)買ったことあるけど、あのBLOG見て
もう行かないな。
700ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:33:28
>>694
早く走るための物じゃないだけど…。
701ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:33:48
絶対勝てないから恥ずかしいんだよな?
702ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:39:20
東レのプリプレグを使っているカーボンチューブメーカーはクソってか・・・。
航空機やF1もクソってか・・・。
703ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:41:45
>>693
http://www.asamako.net/2006/04/23/uyyceaeiuae/

これ読んで出直して来い!
704ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:46:54
アフォくさ。さすがアホクラの文章。これに同意とか言ってる奴の頭を疑う。
705ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:48:59
>>684
荒川区在住で
フィッテ以外なら
横尾かODでいいのでは?
706ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:10:29
>>683-685
なるほど,,,。
ただ、ユキリン的カオスを愛する漏れとしては、なるしまはどーにも好きになれないんだよなあ。
つーわけで、前の二店に行ってみます。
707ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:12:27
前の→後の
708ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:19:45
>>706
ユキリンは歴史を感じさせる店内が素敵ですよね。

セキヤはなるしまに輪をかけてすっきりしているので、
カオスとは程遠いんじゃなかろうか。


……今は。昔は知らない。私は世話になっているけど、
店内にいるお客があまり多くないので、声かけやすいし、
いい店ですよ。

どこに行くにしろ、声をかけてみて、自分が気に入ったところが
いいと思う。
709ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:24:36
>私には”速く走る事が出来るならどんな道具でも使うんだ”という様に感じてなりません。

それを言うなら、カーボンだチタンだというのも邪道かと・・・
710ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:28:26
ビンディングペダルが駄目で、
トウストラップならOK、って言ってるようなもんだな。
711ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:32:41
>>703
本人は含蓄のあることを言ってるつもりなんだろうが、
「アホか」の一言で片付けられるような薄い内容だな。
712ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:35:05
なんで朝倉みたいな馬鹿電波に仕上がるんだろうね?

所詮世間知らずの店員なんてこんなもんか。
713ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:38:10
>>703
わろた。
アホか。
重いギアで固定してまえ。
714ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:42:12
負け犬必死だなwww
715ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:48:57
常連に囲まれて、井の中の蛙だな…。
716ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:27:58
>>684

アマンダかレベルじゃダメ??
717ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:34:33
東京の人は,田舎者に冷たいのですか?
718ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:36:30
オレラハ スモッグ ノ セイデ イッテル
719ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:39:31
東京の人々は,環境に犯されてると?
720ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:40:29
ワルイカ クソヤロー
721ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:10:56
蒲田なら、川を渡って川崎なら、国道1号沿いに何件かよさそうな店があるが。

ロードに慣れると以外と大きな道沿いは近く感じる。国道一号ぞいなら川崎、
環八ぞいなら前出の雪谷輪業やその近くの中古フレームショップ、もちっと
だけ足を伸ばしてPositivo、くらいまでは視野に入れてもいいかも。

この距離までいっちゃうと、セキヤやコーフーも範囲内になっちゃうけどね。
722ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:26:11
コフだけはやめてくれ!
723ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 01:02:11
なんで光風ダメなん?
724ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 01:31:38
>>721
川崎のどこにいいショップがあるのかと
いそやとか言わないでね
725ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 04:02:56
>>721
その近くの中古フレームショップ←コレどこの事?
726ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 04:09:42
>>275 アオバ
727ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 06:33:36
川崎住んでるけど行く自転車屋はセキヤだなぁ
前はナルシマ行ってたけど、店替わってから行き辛い雰囲気になった
セキヤはあの民家から移って買い易くなった
728ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 08:40:31
>>684
荒川区在住で
フィッテ以外なら
横尾かODか浅Jかハクセンでいいのでは?
729ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 09:22:32
フィッテは狭くて汚いから、あんまり行きたくないよね。
730ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 09:28:13
ワイズはあまり良くないようですがなぜでしょうか?
731ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 11:15:16
>>730
行ってみりゃ解るんじゃね?
俺はパーツは買ってるけど
732ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 11:28:18
>>722
おれもコフはいやだね
あそこで自転車買ったが、気分悪くした件があってその自転車はオクで
売っぱらった。
733ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 12:20:11
>>673
そこのプロバイダーの技術員ならすぐに分る。
734ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 12:22:25
>>686
引く役の方がトレーニングになると思うのだが
735ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 12:27:33
>>728
ロードで浅J薦める理由はなに?
736ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 14:48:11
浅Jはキャノが結構並んでるよな。

勧めた理由は俺じゃないからしらん。自演じゃん!?
737ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:33:38
浅Jってキャノ値引き販売してるの?
738ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:57:47
705は浅Jの工作員と思われ!
739ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:59:43
705 :ツール・ド・名無しさん :2006/10/02(月) 21:48:59
>>684
荒川区在住で
フィッテ以外なら
横尾かODでいいのでは?




728 :ツール・ド・名無しさん :2006/10/03(火) 08:40:31
>>684
荒川区在住で
フィッテ以外なら
横尾かODか浅Jかハクセンでいいのでは?
740ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:01:11
>>738
それを言うなら
728は浅Jの工作員だろ!ぼけ!
741ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:49:04
>>732
なんで光風ダメなん?
742ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:31:49
コフは息子が糞
743ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:44:41
コフの息子さんはメカニックじゃないみたいだから、別に気にならない。
親父さんは腕もいいし、すごく親切丁寧だよ。
744ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 01:01:53
コフの永井さんはホントにいい人だと思う。丁寧で腰低いし。
ただ、今となっては特別技術が有るショップとは思えないな。
ダンパーのチューニングやワンオフパーツ作ったりしないでしょ?

745ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 02:38:00
>>733
お前守秘義務って知ってる?
746ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 08:53:06
>>744 今でも作ってますけど?
747ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 09:50:04
カリスマ店長のところへ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/chu_chu925/20707511.html
748ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 11:57:48
そりゃあポジの永井。
749ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 12:08:42
永井さんのブログ

ttp://blog.livedoor.jp/go_nagai/

750ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 20:50:50
コフは細かいところまできっちりやってくれるから
忙しくても儲けになるのかなと、こちらが心配になってしまうことがある。
モールトンにしてもイギリス人のアバウトな作りを考慮して
手間かけてきちんと調整してるし。
他の適当なカスタムで儲けてる店とは違うよ。
751ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:39:32
定価販売じゃなく、チョイ割引でY's並にはパーツが有る自転車屋って、都内にありますかね?

脳内では、あさひ系列とか量販カメラグループしか思い浮かばない
752ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:47:52
>>751
なるしま。
753ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:49:09
>>751
まんまYのことだろそれ
754ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 23:13:51
量販カメラグループは大してパーツねーじゃん
755ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 23:16:43
コフ擁護は痛い目にあった香具師が騙っているとしか思えんw
756ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 23:55:56
量販カメラは言ってみたが、非常に微妙だった・・・
あそこに行く人は、何を買いにいくのだろうか。消耗品?
完成車なんか買うわけないし。
757ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:36:26
758ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:43:35
池袋の品揃えはクソだが
有楽町はハズシもあるけど、まぁ許容クラスだな

新宿もY'sの2店ついでに見学してくる
759ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:04:13
御茶ノ水と新宿にあるL-BREATHなんかはどうよ?
760ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:06:07
>>759
御茶ノ水は良い
新宿は行った事ない
761ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:50:59
都内(できれば上野あたり)で
Bianchi FRETTA Basic(2006) と r&m BD-1(2007)
の取り扱いのあるお店を教えていただけませんでしょうか?
サイトを見る限り、ハクセン=Bianchiアリr&mナシ Y.=ハクセンの逆 のようです。
・ビアンキ純正ワイヤー
・RIXEN KAULマッチパック ブラック KM823
・RIXEN KAULフロントアタッチメント
等の小物の取り扱いもあると有難いのですが・・・台東区在住の超絶な初心者です。
762ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 02:05:48
763ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 07:55:05
>756
ビック有楽町店はホントに誰をターゲットにしてるのか判らないね
あれだけ欲しいと思わない商品ばかり並んでいる店も珍しい
SCOTTのロードなんかも売ってたけど、普通の客はシボレーとかに夢中だし
764ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 08:01:46
>761
少し遠いが渋谷のY'sなんてどうだろう
小径車は結構な数を置いていた気がする
酷評の多いY'sのなかでも、比較的まともな店だよ
765ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 08:04:52
>>761
上野のクラシック行って見れば?
1Fの半分以上は小径売場だし。
766ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 09:04:11
>>761
代理店のエリアバッティングの影響
767ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 09:39:20
>>764−766 ありがとうございました。代理店の事情なんですね
週末に上野〜渋谷と回ってみることにします。
768ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 13:39:24
>>759

L-BREATH お茶は、サドルの試しができる。
769ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 14:22:15
YのHPが開かんのだが潰れたか?
http://www.jitensya.co.jp/menu.html
770ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 14:32:32
>>769
http://www.jitensya.co.jp/
なら開くけど。
771ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 15:55:48
行けるよ!
http://www.jitensya.co.jp/
772ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 18:19:26
サドルの試しができるってどうやってしてるの?
各サドルの試し用が用意してあるの?
773ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 20:28:44
GIOSのロードの店頭在庫多い店ってあるかな?
都内だったらある程度どこでも良いんだけど・・・・・。
774ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:22:40
>>745
そんなもn全員守ってたら携帯番号だけであっという間に住所や家族構成がばれたりしない。
775ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 23:31:12
>>773
神田明神のちかくの
自転車屋
776ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:04:24
>>775
たかみや?
777ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 01:55:27
>>772
MTBが1台スタンドに乗っかって置いてあって、
試し用のサドルがシートポストついた状態で置いてある
778ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 07:33:53
>>773
都内じゃないが、神奈川にGIOSに強い有名店があったはず。
アフターの信頼性を考えたら、都内にこだわらないほうがいいよ。
779ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 07:49:20
>>778
まさかエイd(ry ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
780ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 10:32:14
塩蔵か?
781ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 14:54:49
高田フレンドじゃね?
782ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 15:07:47
>>775
いつもロードレースのビデオ流してるところか
783773:2006/10/06(金) 16:40:48
>>778
実は町田在住だったりするので、神奈川でも全然良かったり。
神奈川でもちょっと調べてみる事にしまっす。

>>775
ど、どこでしょう・・・調べてみます。
784ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 16:50:20
>>783
明神坂下
785ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 01:56:48
現在自転車板強制ID導入議論&投票中

自転車板強制ID導入議論スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160145359/

自転車板強制ID導入賛否投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160146889/
↑こちらに投票してください
786ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 17:39:27
>>764>>765 Bianchi FRETTA Basicは在庫の関係で他店になりましたが、
上野でr&m BD-1(2007)を無事購入できましたありがとうございました。
上級者の店?と思い少々緊張しましたが、的確な説明でスムーズに
購入できました。重ねてありがとうございました。宝物だ!
787ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 18:04:07
>>786
おめっとさん
楽しんでくれたまい
788ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:18:19
中野あたりの自転車屋で、10万くらいのビアンキかアンカーの
シククロスを買う予定なんだけど、おすすめの店はある?
新宿のジョーカーはどうかな。
789ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:29:11
>>788
ジョーカーはアフターサービスの面じゃあまり着たいできないが…

吉祥寺近辺じゃだめなのか?
790ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:42:18
>>789 ママちゃりで千代田区まで通っているんで、
吉祥寺も圏内。なるしまもいいみたいだね。
791ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:48:08
>>790
吉祥寺もありならサイクルハウスイシダかCWSをオススメするよ
792ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:49:33
>>791 調べていってみるよ!
793ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:59:28
ほんとにシクロクロスでいいの?
794ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 10:36:36
別に本人がシクロ欲しがってるんだから良いじゃね。
シクロも立派な自転車なんだし。
795ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 10:38:27
確実にオフロード走るのでなければロードをお勧めしたいね。
おれは一週間でロードに買い換えたし。
796ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 10:47:10
初心者はなぜかシクロクロスを欲しがる法則
797ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 11:16:24
なにかにつけてなるしま、セキヤ、ロード最高って言いまくるキチガイはここにいますか?
798ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 11:57:31
います
799ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 12:07:06
初心者は細いタイヤが不安だったりシクロクロスの万能性っぽい感じに惹かれるんだよね。
800ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 13:13:26
ロード、クロス、シクロ、MTB、小径とか使い分けで持ってるヤツもいるだろ。
801ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 14:29:13
>>800
シクロは使い分けじゃなくてレース出てる奴だろ。
里山をシクロで走っても、何も面白くない。
802ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 15:13:46
803ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 17:08:51
>>790
イシダは練習でいないときがあるので、電話してから逝くと良いよ。
804ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 17:45:58
>>802 宣伝乙
805ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 18:04:17
東京で試乗会が結構行われてる店ってある?
806ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 18:26:39
北F
807ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 18:44:20
フィッテの試乗会行ったよ・・・・
輸入代理店の人たちも気合い入れてくる。
輸入代理店の方の紹介があるから、
覚えてその人たちと話す。
要は、○倉に近づかなきゃOK!
808ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 21:32:04
俺さちょくちょく北F行ってみたんだけどA倉といつも居合わせる。欝…
ほかの人は雰囲気よさそうなのに…確かにさ彼の言っていることは正しい
けれども、なんか良い言い方じゃない。
北Fはちょいと安いだけだけど試乗会と練習会が充実していて今後一生付き合える
と思うんだけどなるしまとかセキヤ(こっちも一生付き合えるけど)で買って自分で
練習するっていうかんじで今悩んでいる、、、
高いのはヤダ。でも試乗会で自転車にのりたい!っていう贅沢な俺…
>>807
fitteの試乗会って結構人居たりする?
809ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 21:36:11
Fの試乗会って常連しか参加できんのか?んなことないだろ。

なるしまはいいんだけど、機会が合わなくてフレームや完成車を買ったことないんだよな……次こそは。
810ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 21:48:40
なるしまonixの完成車が21万だった。(在庫のみだけど)
大体10%OFFは当たり前だね。

そうなんだけど。なんかさfitteの人と顔見知りになってしもうたからきつい。。。
俺には他店で買って、他店の試乗会参加するなんて
弱いな俺。
811ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 22:04:07
俺はしつこいよ
お前の顔を見るたび思い出すだろう
あいつは他で買うくせにうちに試乗しに来るヤツだって
812ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 22:18:20
>>808
>確かにさ彼の言っていることは正しいけれども
ダウト

試乗会ならサイクルモードとかあるじゃん。
よくわからんけどいろんなの乗れるんじゃね?
813ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 22:25:32
>>811
(((( ;゚Д゚)))ガクガク
814807:2006/10/08(日) 22:31:53
>>808
試乗会は、走行会を兼ねているので
人はうじゃうじゃいます。

テキトーにおはようございますって
走行練習の集団の後方に着いちゃって
試乗車の準備ができたら隊列から離れ
身分証明書等を見せて、試乗車を借りる。
後は、テキトーに乗って、次の試乗車へ・・・

コツは、試乗の準備が出来たら
そっこーって試乗すること
時間が経つと、身分証明いらない常連さんが
次々に、試乗に来て
乗れなくなる・・・
815ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 22:39:36
>>810
>俺には他店で買って、他店の試乗会参加するなんて
そんなこといったら、なるしまに出入りしてて顔覚えられててメンテも頼むけど、
シマノパーツ買うのは大抵セキヤで、通勤用クロスはYのセール品っていう俺はどうなるw

それに試乗会ったって、代理店が持ってきたチャリで公道でやるなら
店の追加コストはほとんどかかってねえじゃん。
車の試乗はディーラーが車を用意するけど、自分が世話になってるディーラー以外では気分的に試乗できない?
816ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 22:46:36
>>812
誤解を招くような説明スマン。商品の説明についてです。
さすがにあれだけの車種をのれるのは乙でしょ。

>>814
まずは試乗会いってから考えるよ。コツをつかんでみるw

ってかさセキヤってちょいと車種すくなくない?値段は歓迎なんだけどナァー
セキヤの悪口(?)言ってスマソ
817ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 23:21:01
>>808
Fってフレーム、完成車、ホイールなんかはそこそこ安いけど、消耗品がちょっと高くないかい?
818ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 23:26:47
>>817
そのとおりだし、何度も出てる話題だね。
819ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 23:38:24
ガイシュツだったか
そりゃスマソ
820ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:01:16
>>816
少ないねぇ。
TREK系とキャノがないのは安い店ではよくあることだから別にいいんだけど、
ジャイまでないし。買いたいのがアンカーとビアンキくらいしかない。(ビアンキもやめたっけ?)
821ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:08:25
上野・池袋・神田
この辺りでパーツが充実してるオススメのお店ってあるかい?

スペシャライズドのサドルが欲しいんだけど
適正サイズをツールで割り出したいんだよね。
お店でやってくれるらしいんだけど、
そういうのやってくれる親切なお店、あったら是非教えてくれ
822ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:12:10
最近自転車趣味復活して、比較的近所にセキヤがあることがわかったので
行ってみようかと思ってるんだけど、通販の商品リストに載ってるパーツ類は
全て店頭に在庫してるわけではないですよね?
取り寄せをお願いする場合にリストを作っていくつもりなので、知ってる方教えてください。
823ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:12:37
パーツの充実なら、Y。
クラシックはSPRだったと思う。
以上。
824ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:14:44
>>821
>>768
>>777

L-BREATH お茶は、サドルの試しができる。

って書いてあるぞ! スペシャツールでサイズを測りたい!
って言えばいいんじゃね・・・・
825ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:15:21
>>822
最初から欲しいものリストアップして無かった物を取り寄せてもらえばいいんじゃね
826ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:15:55
適正ツールってアレだろアレww
827ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:16:23
>>824
厨房的ですまなかった!
見逃してた…ありがとう 
828ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:22:32
ODでもサドルが試せるな
829ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 01:48:23
うん、ODの方がスペシャ・他、種類がある上にテスト車にサドル乗っけて試乗できる

830ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 07:45:42
>>822
店頭に無くても倉庫にあることがあるから、行く前に電話しておくといいかも。
店には最低限のパーツとフレームしかないよ。

>>820
なるしまもアメ車ないよねー。
831ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 11:30:55
>>830
>なるしまもアメ車ないよねー。

需要あまりも無いし
832ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 12:50:40
お前らショップ行くとき、チャリどこに止めとく?
都内はホントに駐輪場がないよな
833ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 12:56:39
>>832
ショップに行くときは基本的に電車と歩き。
駅前の駐輪場なんかに置けるかっつうの!
834ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 12:59:23
店の前
835ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 13:22:50
あさひ怖い
836ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 13:50:36
シュインとかスットコなかったかナルには
セキヤはフレームの取扱ブランド少ないね
837ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 14:32:22
>>836
アメでいうとスットコとスペシャを扱ってるな
838ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 14:45:36
量販店に売ってる自転車のサドル、グリップがグレー、ブラウンは気を付けよう!
見ばえだけに騙されるな!安物を買わされてるんだ!諸費者をバカにするな!

839ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 14:49:40
消費者の間違い。ごめんなさい!
840ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 15:35:36
スットコならビックでたまってるポイント使って買う。
841ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 17:39:52
>>838
サドルやグリップの色云々の前に、量販店で買う事自体が・・・
842ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 17:49:45
>>838
単品ならサドル、グリップの色がグレー、ブラウンにも十分良い物があると思うが
843ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:45:30
セキヤの2万円のアルミフレームってどうよ?
あと、8万円のカーボンフレームってどうよ?
844ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:57:28
右岸下流走ってた青のGIOSクロス野郎ここ見てるんだろ?
俺はお前を絶対に許さないからな!!
845ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:58:37
846ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:18:51
TNIのスレあるからそっち行けば実際に組んでみた人がいる
847ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:19:36
>>844
何の話さ?
848ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:49:48
>>844
アサタンじゃないよないくらなんでも。
849ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:33:16
>>844
もちつけ
何があった?
850ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:37:03
>>844
なんで荒川スレから出張してきたんだ?
851ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:37:38
ダメもとで聞いてみます。

Terryの新しいDonna's Glove(ピンクの)置いてる店ご存知の方いらっしゃいませんか?
なるしまとかY系はTerry自体扱ってはいるようなんですけど。
852ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:45:11
>>851
OD
853ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:50:38
Y系列でサドル充実してるとこある?
854ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:51:09
>>853
池袋
855ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:08:03
>>852
本店でしょうか???

上野はちょっと遠いですが・・・・・ま、トライしてみます〜
856ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:36:42
>>215
私の個人的感想だけど、少女と自分(ダーガー)とを置き換えて妄想してたんじゃ?
このスレの最初のほうにやおい穴の話題出てるけど、
個人的にはすごく分かりやすかった。私が女だからだろうけど。
やおい穴は単純に画力の問題でもあるんだけど(男女の性交シーンを模写する為)、
私は受男に感情移入して読むから受男が女っぽくなってしまう表現が理解できる。

ダーガーはロリコンで2ch風に言うとキモオタなんだと思う。
少女に萌えて、かつ混同して少女への同一性を持ってるのか?って思いました。
現代にも男がメイドコスプレしたりして少女やメイド本人達に成りきってる人がいっぱいいてるワケだし。
大人を悪者扱いなんて思春期向けの作品にはよくあるけど、
性欲とかなんか他のもんも混じってこんなんになったんか?


関係ないけどうちの妹も
他人に絶対見せたくない作品を制作してるらしい。
仲の良い私にはその存在をほのめかすが、
絶対に作品自体は見せてくれない。
本人も「死ぬまでには処分する」と言ってる。
でも私より先に妹が死んだら絶対出版してやるつもりwww
857ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:40:15
何だか凄い誤爆だな・・・。
858ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:41:07
どこのスレの誤爆だいったいw
ひょっとして自板に801関連のスレがあるのか?
859ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:06:59
誤爆を装った嵐もあるからな
860ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:43:07
プロリンクライトがどこにも売ってないんだけど池袋のYならあるかな?
861ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 18:07:40
携帯ポンプの品揃え豊富な店どこ?値引販売しててナル、セキヤ以外で。
862ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 18:50:48
hakusen
863ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 19:02:49
>>862
氏ね!キチガイ!
864ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 20:26:36
「なる・セキヤ以外で」、ってよく見るけど、その2店に何か問題でも有るの?
865ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 20:30:40
バカの2つ覚えでそこしか言わないから
866ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 21:30:11
( ゚Д゚)ナルシマー
867ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 21:44:39
都内でロード関係で安い店でお薦め出来るとことなるとなるしま、セキヤだから仕方が無いのだが
868ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 21:45:27
ロードは通販となる、セキヤ、アサゾーで十分。
869ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 21:55:53
なる、セキヤが最高\(^o^)/って薦めるヤツは創価
870ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 23:25:44
創価なんだ?!
871ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:16:41
何も知らないくせに創価学会批判してる人って笑える
一度でいいから近所の会館に足を運んでセミナーに参加して欲しい
つまらない誤解やわだかまりなんてすぐになくなるから
872ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:18:26
クマー
873ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:32:13
>>871
そうだな、あの何も考えられなくなってきて
「創価マンセー!」
に思考が書き換えられる感じはいいよな!
きっと、バイオハザードの「かゆ・・・・うま・・・・」も
そんな感じなんだろうな。
874ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:46:48
やたら勧誘するのがウザイんだよ創価は(それ以外もだけど)
勧誘するのならばまずお前らがうちの宗派のセミナーに2週間参加して
その後、真髄を体感してからにして欲しい
875ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:48:24
>>874
だっ、ダメジャン
876ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:52:22
そうなんだよねぇ
特に選挙の時になるとねぇ
877ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:52:24
うちの立正佼成会は勧誘しないぞ、寄り合いみたいなのどかな雰囲気なんで
一度集会に来てみるといいよ
878ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:58:02
創価学会はご近所の葬式見てから嫌いになった。
だんなの葬式で奥さんと幼児の娘が残されたんだが、だんなが学会員だったんで
学会が葬式全部仕切り、お経をスピーカーでガンガン流すわ、無関係な学会員が
ワラワラとやってきて親類押しのけて飲み食いするわ。
あげくに香典全部もって行きやがった。
879ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 01:12:13
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\
    |                彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  |
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |
   |   /(      )ヽ      |__/
   |   /  ⌒`´⌒        ) |
  .|              /    | |
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|  創価では良くあること
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
880ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 01:25:04
>>871
東府中の創価の建物から20代ぐらいの女性がたくさんたくさん出てきたのを目撃した時は
マジで逝ってみようかと思ったYO!
881ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 03:11:57
今年の2月にさ、親父が死んだんだよ…
んでさ、東京は町屋の斎場で葬式やったんだが、
隣で創価学会の葬式やってたんだよな…

最悪…

なんかぎゃーぎゃーワメイテルババァとか、
大音量で流れるお経(隣よく見たらテープだったよ!)、
こっちの参列にまで流れてくるノーマナーな参列者達、
お前らみな氏ねとマジに思った…

だからおれは、宗教団体には良いイメージ持てないなぁ…
882ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 04:57:18
なんか変な方向に進んでる・・・

宗教には気をつけよう
883ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:22:27
みんな>>869に釣られてるなあ
884ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:29:31
綾瀬の遊輪舎ってどんな感じですか?
885ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 09:49:46
♪赤、青、黄色のぉ〜ジャージ着たぁローディー達はみんな創価ぁ〜♪
886ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 10:02:28
緑と桃色が不足、ブラックとピンク、シルバーなんかも仲間に入れてね
それとたまにはホワイトやゴールドなんて仲間も
887ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 10:10:30
>>886
そーなの?赤、青、黄色は創価のシンボルカラーって事は知ってるけど。
お店にディスプレイとかに赤、青、黄色を多く使ってるお店は創価系だよ。
888ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 10:28:31
つまりなるしま
889ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 10:44:24
あさひ怖い
890ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 12:27:04
>>884
売れてない!
特定のメーカー製が多い。
小径目当て?・・・・だったら、まあまあじゃん

891ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 14:22:30
>>887
マクドナルド
892ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 14:32:47
今度通学用(片道5km)にR3を買おうと思ってるんだけど、
東京と神奈川の県境(青葉台)から行くならどこのお店がおすすめ?

>>30の中ではY's INTERNATIONA渋谷店が一番近いのかなぁ・・・
893ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 14:35:47
じゃあYで買え。

Yで完成車( ^∀^)ゲラゲラ
894ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 14:43:42
Yってパンクの修理とか調整とかやってもらえるのかな
895ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 14:43:50
R3くらいなら、Yでいいじゃん。
896892:2006/10/11(水) 14:55:10
>>893-895
レスども
値段よりも、メンテが悩みどころ・・・
Y'sがメンテしてくれないようなら、ネットの安売りで本体購入→メンテの時だけフツーの自転車屋さんとかもアリなのかしら
897ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 15:15:57
>>893
何で笑ってるの?
898ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 15:18:42
>>896
他店購入車でも面倒見てくれる自転車屋が近所にあるならそれでもいいかもね。
899892:2006/10/11(水) 15:50:48
>>898
そうなんだよね
というか引っ越したばっかりなんで、どこにふつーの自転車屋があるのかすら分からない次第・・・
900ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 16:24:29
店に足運べよ。
「店はお前を育て、お前も店を育てる」、そういう関係が一番望ましい。

ってことでお前に合う店を見つけ、そこで購入するんだ。
取り扱いしていなければどうしようもないが。
901ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 16:53:02
902ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 17:46:42
>>892
相模大野のイトイはR3とかRSR4、シラスあたりの在庫まだあった。
渋谷行くよりは近いと思うよん。

店の評判は個人的にはフラット。まずは行ってみるべし。
903892:2006/10/11(水) 18:36:40
>>900
そもそも足を運ぶための店がどこにあるのか分からない状況というσ(TεT;)

>>901
メインの生活圏が都内で、住んでるのも県境なので微妙なところかなと
マルチする訳にもいかないし

>>902
参考にします。
青葉台の轍屋もいいのかな?と思ったんだけど、なんか初心者お断りっぽい雰囲気が・・・
904ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 18:55:47
>>903
頭と道具は使うためにあるんだ。
http://www.itp.ne.jp/
905ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:03:31
>>902
イトイってアカホリと同レベルのドキュン店のイメージがあるのだが。
実際町田のイトイはひどかったのだが…

ちっとは改善したのか?
906ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 13:05:02
2007 Record 待望の入荷
Filed under: Diary ? admin @ 19:30

重量を実測してみたところ、BBカップは1g、クランクが4g、ブレーキは1gという誤差に収まっていたので、カタログ通りと思って間違いありません。Dura−Aceより248g軽いワケです。

まだ取り付けてはいませんが、今月中には着手できる予定。スッゴイ楽しみ〜

※入荷数が極少につき、単品・コンポのみ(お持ち帰り)の購入はご勘弁ください。次回入荷は11月中旬予定ですが、そちらも数量は同程度です。




とりあえずFITTEは07レコの供給は店員優先って事?
それともお客に行き渡っても余ったのか

金出せば店員も客も同じだが漏れが接客業やってたときは
客優先だからお前らは我慢汁って言われた
907ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 13:14:36
>>905
元々の評判は詳しくわからんけども、相模大野はここ最近はそんなに悪くないと思うんだがなぁ。
町田は店狭すぎて接客以前の問題な気がするがw

相模大野店に常連が絶えずウロウロしてるのは事実。
ただ初めてR3買うくらいの初心者ならそんなに対応かわらんと思う。

R3の2007もぼちぼち入ってるみたいだし、近くで見つけられればどこでも良いという話はあるな・・・。
908ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 13:39:30
>>907
10年以上前ですが町田はジジイが限りないドキュンでしたよ。
彼からドキュンを全部受け継いだ店員もいてひどかった。
ロードが欲しくなって店をうろうろ見てたら、それに触るな、買う気がないなら店に来るなって感じ。
メットなんかも「汚れるからかぶるな」とかジジイは平気で言ったしw
909ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 15:44:10
>>892
GIANTのオフィシャルに載ってる販売店で
近いところ回ってみたら?
910ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:38:00
店によっても態度って違うけど、さらに店員によっても違うよね
俺は店員を指名させてもらうよ
態度悪すぎなDQN店員なぞに、俺のチャリは触らせん
911ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 00:02:32
10万円前後のロード、クロス系のものを探しています。
杉並区、新宿区あたりでいい店はあります?
自転車初心者なので店員さんに相談して決めたいのですが、
どうも対応の悪い店が多いみたいなので、よい店があったら教えてください。
ちなみにフレンド商会は知り合いに、
品物はあるけれど、対応が悪いからやめたほうがいいと言われました。
お力をお貸しくださいませ。
912ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 00:14:51
じゃ、その知り合いに聞けばいいだろ。
913ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 00:16:22
俺の経験ではワイズジョーカーの対応は良いと感じた。
実際は店が良かったと言うよりは、対応してくれた店員が良かったんだと思うけど。
なんで当たりの店員に当たれば良いとは思う。
ちなみにマニアックはムカついたけどね。はずれ店員だったのかも。

聞くだけは無料なんだし、一見と分かっていてもちゃんと対応してくれる店を見つけるまで廻ってみたら?
購入を焦ってるわけでもないんでしょ?
914ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 00:17:55
マニアックのガチムチメガネ?
915ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 01:50:24
メットの充実してる(試着しやすい)店ある?ちなみにニコタマ住み
916ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 02:10:53
世田谷区烏山に住んでいます。
このスレを参考に、
サイクルハウスイシダ、CWS、O-VEST、BIKE&HIKE、POSITIVO
あたりを回ってみようと思っています。
この他にオススメのお店はありますでしょうか。
初めてのロードなので、
アフターケアがしっかりしていることが絶対条件。
走行会有り、値段も良心的ならなお良いです。
ピナレロ・キャノンデール・トレックあたりで考えています。
917ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 02:13:22
>>869-882
ユキリンの脇にも公明ポスター貼りまくりだが、創価なんか?
918ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 02:22:17
FITTEのあさくらです、いつもありがとうございます。自転車が皆さんの生活のスパイスになればうれしいです。
919ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 02:23:30
>>916
烏山って都立最低レベルの烏山工業高校がある烏山か?
920ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 06:53:20
30年前まで烏山部落
921ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 07:41:26
wingも近いな>烏山
922916:2006/10/13(金) 23:07:40
>>919
地元民じゃないのでよくわかりませんが、
某教団で有名な烏山です。

>>920
ブラックは汚れと傷が目立ちそうなのでレッドのフレーム希望です。

>>921
ありがとうございます。
wingは今のクロスを買うときに見に行きました。
ただ、ロードは少なめのようですね。
まずは上に書いた店を回ってみます。
あとは飛び込み、タウンページ、、、
自分の目で確かめるしかないですよね^^;
923ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 02:52:58
>>916
近いねえ、品数が多いからフレンド商会も行ってみたら?なるしまもとりあえずお薦め。
924ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 15:37:57
今日、豊洲らら見に行ったら投球ハーンズの中に申し訳なさそうな小スペースの自転車売場があった。
925ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 16:00:14
>>922
ピナ、キャノ、トレックってカモな好みだな。他に良心的なメーカーがいくつもあるのに……
なるしまでガリレオでも買うのが一番被害が少ないんじゃないか?
(購入店と世話になる店を別にするならトレックが一番マシ)

>あとは飛び込み、タウンページ、、、
>自分の目で確かめるしかないですよね^^;
感じるな。考えろ。
都内で安くて腕のいいショップが知られてないなんてことはありえない。
926677:2006/10/14(土) 16:27:42
678,680,682,683,685,721,他たくさんの方々へ
貴重なアドバイスありがとうございました。
本当に参考になりました。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい><。
927ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 18:22:03
わおー
928ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:02:04
大門にあるロードの店ってどうですか?
929ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:05:06
>>924
先週行ったときには気付かなかった。失敗。
930ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:13:57
>>928
安くは無いけど良いんじゃない波長が合えば
定価売りだけどそこそこは技術あるみたいだし
アノ店のオヤジが話してたけど小売ってのは卸や代理店などと客を満足させなきゃ
駄目なんだって
931ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:25:53
定価売りのくせにそこそこの技術(笑)
いや言葉のあやだ、スルーシル。
932ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 01:53:44
>そこそこは技術
そこそこも技術が無い店が東京には多い
別に自転車屋に限った事ではないのだけどサ
933ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 03:35:10
>>929
たいした物無いよ、あそこ。
934ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 08:58:18
逆に安いのに技術も確かな店もあるから、やっぱ>930みたいな店はいらんな。
935ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:35:15
大門の店って超老舗のシミズの事か?
936ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:46:09
三鷹の南にあるオーベストってどうなん?
937ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:57:28
>>936
主観だが、えらく豪脚そうな人がいた
938ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 18:04:33
ASAたんの盗難掲示板が荒らされてます(><;)
939916:2006/10/15(日) 19:00:07
>>923
レスありがとうございます。
フレンド商会となるしまは何度か行っています。
前者は家から6kmなのですが、
あまり評判が良くないようなのでどうかなと。
私が相談した店員さんはいい人だったのですが。
後者は井の頭通り経由で9km強。
評判は良いようですが店の雰囲気がどうも好きになれません。

>>925
色々と検討してそのあたりのメーカーになりました。
購入店で見てもらおうと思っているので、
家からの距離も考慮に入れて考えています。
bike&hikeが良い感じだったのですが、
家から9.1km、すごく悩みます。
やはり2chに書かれている店を回ればそうハズレは無いでしょうか。
positivoもイシダも良い感じでした。
Don't Feel. Think〜!
940ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:42:01
>>939
なるしま神宮店のふいんきが合わないなら2号店には行ったか?
こっちは庶民的だ。
941ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:46:53
mapsortsが新宿のじゃんぱらの上から千駄ヶ谷に移転した模様
明治通り挟んでナルシマの近所だな
942ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:51:09
学芸大学のクルクルサイクルってどう?
943ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:03:02
>>936
オーベストはチームがかなりハイレベル
練習もキツイので一度出てみるといいよ
944ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 01:29:11
昨日立川なるしま行ったんだけど、パーツ類結構安いのね
アマゾンで買おうと思ってた猫目のライトも一緒に買ってシマタ

通販の価格より安かったのは正直ビックリだ
945ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 04:46:54
>>892
青葉台なら轍屋かなあ、とおもったけど、
GIANT扱ってたかな・・・
946ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 10:26:38
カンパのショートパーツを快く取り寄せてくれるお店ってありますかね?
小物ばかりなのでなんか気が引けて。
947939:2006/10/16(月) 11:19:03
>>940
2号店はクロスですよね?
ともかく、bike&hikeに行くのは来週なので、
それまで色々回ってみます。

追伸:“ふんいき”ですよ。わざとなのかもしれませんが。
948ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 12:07:28
今だに「ふいんき」ネタふってくるヤツって脳障害者なの?
949ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 12:24:06
糞息
950ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 13:01:16
(なぜか変換できない)を付けない「ふいんき」はネタじゃなくって素でしょ。
951ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 14:03:16
素でやってるなら正真正銘の脳障害者だなw
952ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 15:31:23
北方領土(なぜか返還されない)
953ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 17:24:34
なるしま、せきや以外でアパレル安いとこどこよ?
954ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 17:38:24
横尾双輪館
955ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 17:49:04
横尾って安いのか?
956ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 18:45:44
アソス以外はけっこう安いよ、アソスは統制しすぎ.
957ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 19:00:46
今日、知恵袋で薦められたので、初めて北Fに行きました。
店員が二人いましたが、痩せ身で、坊主に近い髪型の人に自転車をみてもらいました。
なんだかあまり感じがよくなかったなぁ。。新たにお勧めのお店ありますか?
まったくの初心者で、足立区近傍で良い店をさがしてます。
958ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 19:13:56
足立区に良店なし
959ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 21:17:50
足立区から荒川沿いを下ってラ(ry
960ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 22:34:27
ラオックス
961ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 23:24:09
>>939
>>923だけど、ロードはポジティーボ、ウェアはおもにフレンド商会、シューズはなるしまで買いました。ポジティーボ親切で良い店だよ。
962ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:50:53
北Fについて、いいこと、悪いことおしえてください。
963ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 06:48:16
悪いとこばっか
964ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 08:29:05
だが、それがいい
965ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 08:30:59
>>957
台東区に足伸ばせよ。いっぱいあるじゃん。
966939:2006/10/17(火) 08:33:30
>>961
ですね、ポジティーボは感じ良かったです。
奥様(?)がいらっしゃる店は雰囲気が良いですね。
家からの距離と値段と納期だけが気になりました。
967ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 12:15:38
なんで自転車屋は態度悪い率が高い職業なのだろうか。
これでよく客商売やってんなと思うよ。
968ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 12:40:19
がらがらって扉開けて中に入ったとたん
「いらっしゃいませ! 何をお探しですか?」
って、作業してた手をとめて手を拭きながら店主さんがこっち歩いてきたときには
入る店を間違えたのか、この店は一見して自転車屋に見えるけど実は違うんじゃないかとか思った
969ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 12:47:51
>946
なるしまがいいんじゃないか?
モノ次第では普通に在庫してるし。
970ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 13:06:47
修理を2軒断られて隣町の3軒目でようやくやってくれた。

忙しいってとってつけたように不機嫌に言わなくても、
店頭に「ここで買った自転車の修理以外は受け付けません」
って書いておけばいいじゃん。
腹立つわ。
971ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 15:48:55
>>969
なるってノーパンでレーパンの試着できるの?
972ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 16:32:20
>>946
スモールパーツはアサゾーに結構在庫あるよ。
973ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 16:38:48
>>971
道端でよければ、ドゾー。
974ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 16:56:25
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
975ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 17:28:15
>>957
北千住のWINGPAW
個人的には良い店だと思う。
店長さん、しゃべり出すと止まらない人だけど。
976ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 17:30:55
WINGPAWの近辺の雰囲気・・・・あからさまにあれな感じで怖いよ
977ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 17:43:22
なんか怖いことある?
普通に下町な感じだとに思うんだが。
道が狭くて入り組んではいるけど。
978ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 18:32:26
江戸時代の闇が残っているようでおれには耐えられん
979ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 21:01:06
東急ハンズってどうなん?
まともなメンテは期待できる?
980ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 21:11:56
>>979
店に拠る。
ハンズに限らずフランチャイズ系は店員に腕の良いヤツが居るか如何かが分かれ目。
ただ、腕以前に接客の良し悪しでしか評価されない(出来ない)様なんで・・・・・

マトモなメンテが必要であれば、専門店に依頼するか、自ら修行するか。
981ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 22:14:47
>>968
それはカルチャーショックだなw
はげしく気になるんだが、どこの店?
982ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 00:06:16
>>979
渋谷店は元実業団チームのメカニックがいる。
他店は知らんけれど、ハンズはどの売り場もかなりレベルの高い
その道の職人を揃えているみたいだから、ハズレはないんじゃね?
鋼材系のフロアとか実に面白いぞ。
983ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 00:56:43
>>979
それ以前に、ほぼすべての店舗の自転車コーナーが一階にない
のがどういうことか考えなさい。
984ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 02:31:33
>>983
エレベータがあるからね
985ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 02:40:26
でも店内に自転車持ち込むのって結構勇気いるよな
986ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 02:54:24
勇気なぞいらんよ、恥を少し捨てればよいだけ。
987ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 02:55:55
周りの客の目が怖いです><;
988ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:07:02
エレベーターまで店内を自転車ひいていくのか?
そりゃ難儀だなぁ
池袋店、渋谷店、いずれもやりたくないね
豊洲のところは入り口のすぐ近くに自転車コーナーがある
これならいいかもしらん

ま、東急ハンズで完成車買う気なんかゼロだけど
989ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:07:41
なにも捕って食われたりはしないよ。
990ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:09:52
白い目で見られるのは必至だな。
警備員に止められたりしてw
991ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:14:30
新宿店はふつうに持って入ってるひといるよ。
992ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:15:40
持って入れないってのは自意識過剰なだけ。
993ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:21:06
ホームセンターなんかは、わざと奥に自転車コーナーを設けて
売りっぱで修理に来る人を減らそうという仕掛けをしているわけだが、、、

そうであるにもかかわらず、自意識過剰とだけ言ってのける人も、、、
994ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:22:04
入り口近くに自転車売り場があるホムセは
大概、修理料金を明示してるよね。
995ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:22:57
自意識過剰な人がいないなんていってないよ。
ホームセンターも自意識過剰な人がいるのを利用してるだけだろ。
手前に置こうが奥に置こうが自意識過剰でない人は入ってくる。
996ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:24:25
入る人が自意識過剰でない
だから、入らない人は自意識過剰

そこからおかしいわけだがww
997ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:25:05
最初から料金書いとくと持ち込み修理減るんだよ。
技術がタダだと思っていて金払いたくないってのもいるから。
998ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:25:08
>>995
ちょっと君、自意識過剰で全部解決させようとしてるのに無理があるよ
999ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:26:14
>>995
君がキモイのはよくわかった
10001000:2006/10/18(水) 03:26:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。