【イノシシ注意】 油山ヒルクライムTTスレ【斜度2% 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
1さんの代わりに立ててみました。
後よろしくお願いします。
21:2006/01/15(日) 20:40:51
コース紹介その1
油山TT:   油山観光通り最後の信号を渡ってちょっと行ったところにある、
       旗を揚げるためのポール脇をスタートして、片江展望台入り口まで
       2177m、標高差183m、平均斜度8.4%、ホテル城を過ぎたストレートの
       斜度は13%、距離330m
スタート地点:
http://map.livedoor.com/map/?MAP=E130.22.56.7N33.31.58.0&ZM=12&SZ=820%2C600&OPT=e0000011&KN=1&COL=1&x=355&y=337
ポールの写真
http://image.blog.livedoor.jp/denchikun/imgs/5/e/5eb29156.jpg
ゴール地点:
http://map.livedoor.com/map/?MAP=E130.22.10.0N33.31.38.1&ZM=12&SZ=820%2C600&OPT=e0000011&KN=1&COL=1&x=336&y=357
高低図:
http://image.blog.livedoor.jp/denchikun/imgs/7/e/7eb9b525.gif
ホテル城と油山観音の写真
http://image.blog.livedoor.jp/denchikun/imgs/1/a/1af5b9b5.jpg
三ツ瀬TT:  国民宿舎千石荘入り口の橋の前から三瀬峠頂上まで
       標高差480m、8.8km、平均勾配5.11%
板屋TT:    涼山泊の上の橋から板谷峠頂上まで
       距離5.7km、標高差385m、平均勾配6.75%、路面悪し
31:2006/01/15(日) 20:43:35
コース紹介その2
九千部山TT: 南畑発電所手前の大浦バス停から山頂まで
       距離約9.5km、標高差約700m、平均勾配約7.4%
http://image.blog.livedoor.jp/denchikun/imgs/e/0/e0cc3360.jpg
写真は上からスタート地点、ゴール間際の看板(これを左に)、ゴール地点。
スタート地点は左の細い道の白いライン。ゴール地点は舗装の終わり。
牛頸ダムTT:  平野神社→牛頸ダム一周→平野神社
志賀島一周TT: 香椎かもめ大橋入り口から同じゴールまで
       →志賀島一周左回り(反時計回り)すぐ右折
       39.6km
http://map.livedoor.com/map/?MAP=E130.24.42.0N33.38.9.9&ZM=9&SZ=500%2C400&OPT=e0000011&KN=1&COL=1&x=251&y=190
大城林道TT:
スタート地点 大城林道入口
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.30.15.5N33.32.15.3&ZM=11
ゴール地点 32番カーブ標識横(確かこの辺り、登りきった所の右カーブ)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.30.40.1N33.32.16.2&ZM=11
3.66km スタート地点 標高約80m、ゴール地点 標高約280m
0.2/3.66 = 0.0546 なので、平均勾配 約5.5% ?
長野峠白糸TT:
別処〜白糸までの広くて綺麗な道 標高差約210m、距離3km、平均勾配 約7%
スタート地点は「工事中」の黄色い看板
http://vivi.dyndns.org/pict/bike/DSC00440.JPG
ゴール地点は、↑の正面にガードレールがあるところ
41:2006/01/15(日) 20:45:48
ランキングその1
油山TT
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
3位:1・7分55秒(05/08/23)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
10位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
11位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
12位:まうんと槍・10分20秒(05/11/02)
13位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
14位:にゃんこせんせい・10分54秒2(06/01/11)
15位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
16位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
17位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
18位:42×21・11分58秒(06/01/10)
19位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)

コースレコードは6分少々?ランスなら5分半?
*九大サイクリング部のレコードが6分50秒
三瀬TT
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・26分47秒(パンクしたのにこのタイム!)
2位:ホビーライダー・28分39秒
3位:トレックJr.・33分51秒
4位:マイルド7・39分5秒
51:2006/01/15(日) 20:49:01
ランキングその2
板屋TT
1位:1・19分53秒(05/08/27)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:トレックJr.・24分58秒
5位:替え玉スレ26・25分24秒
6位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
7位:まうんと槍・35分15秒(05/06/12)
九千部山TT
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:T.T・38分05秒
3位:1・38分28秒(05/04/24)
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:乾電池・44分03秒
10位:三瀬スレ65・45分50秒
11位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
12位:飛び入りとーさん・48分23秒
13位:替え玉スレ948・49分50秒
14位:まうんと槍・49分54秒(05/10/22)
15位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
16位:リカ乗り・1時間06分
17位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
18位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
61:2006/01/15(日) 20:50:30
ランキングその3
牛頸ダムTT
1位:T.T.・14分55秒
2位:那珂川村民・15分23秒
3位:替え玉スレ31・24分
志賀島一周TT(40.2km)
1位:三瀬スレ565 1時間8分40秒(04/7/25)
2位:トレックJr.・ 1時間13分30秒、平均32.8km/h (05/02/27)
3位:ホビーライダー・時間1時間14分、平均31.6Km/H、最高61.3Km/H
4位:グレーチング鬱・1時間18分(05/02/27)
5位:1・1時間19分30秒(05/02/27)
志賀島一周TT (ショート9.3km)
1位:グレーチング鬱・18分50秒、平均29.6km/h(04/1/23)
2位:トレックJr.・18分55秒、平均29.5km/h (04/1/23)
大城林道TT
1位:1・12分15秒(05/09/18)
2位:ツール・ド・ナナフシ・13分25秒(06/01/01)
3位:まうんと槍・15分16秒(05/12/29)
4位:RNCレッド・15分55秒(05/07/19)
長野峠白糸TT
1位:1・10分23秒(05/07/16)
2位:◆ztHobbyWsc・10分36秒(05/08/03)
3位:まうんと槍・12分15秒(05/08/21)
4位:油山スレ404・12分55秒(05/08/24)
71:2006/01/15(日) 20:54:39
前スレ
油山ヒルクライムTTスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1110080220/l50
姉妹スレ
福岡近郊の自転車乗り集合!5台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1133993355/l50

以上でテンプレ終了です。
それでは、このスレも安全運転で行きましょう。
8ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:30:03
>1
乙!

しかし・・このスレも前途多難w
9ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 09:34:43
税金泥棒いる?
10ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 18:02:46
税金ドロボウと言えば・・
赤字の地下鉄城南線延長工事案?などトンデモナイねw

あいつらこそ本物の泥棒ww
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 22:52:32
赤字を理由に更に赤字を増やすこの悪循環
福岡は市も県も腐ってるからなあ、もう癒着だらけだろ
佐賀ほどじゃないけど
予算制度を変えてボールペン1本から許可制にしたらいい
ネットで、有権者にこの公園を作った場合貴方の負担は1000円になりますが払いますか?とか一つ一つ許可を求める。
面倒ならオンブズマンとかに権限を委譲
そしたらかなり減らせると思う
スレ違いだが
12ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 23:13:53
>>11
公共事業はオンブズマンくらいじゃどうにもならんくらい根が深いって。
それなら、公共事業としてサイクリングロードや自転車専用道路とかの建設のコンセンサスを高めるのが、
自転車板の正しい在り方じゃなかろーかと
意味なくマジレス。
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 23:49:32
今日はエアロバイクで90分
クソマシンだがヘタれ系にはちょうどイイ♪

今度はオリンピックだとw
バカ泥棒どもに何が出来るかねwww
1442×21:2006/01/18(水) 20:16:00
今日は九千部山いってきたお
雪が積もってて死にそうだったお( ^ω^)
冬山テラコワス・・・。
15ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 20:19:31
42×21で雪の苦千部逝くとは・・
アンタはエラい!自転車海苔のカガミ!!

あ、おまいらも乗れよw
1642×21:2006/01/18(水) 21:06:28
・・・・・・・・。
今日は軽量バイクのミドル39T使ったお( ^ω^)・・・。
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:26:53
ミドル39Tってまだ小さいギアあるの?
あるなら登り高回転もできるんだ・・
1842×21:2006/01/18(水) 21:37:37
無いお( ^ω^)
19ママチャリ(笑:2006/01/19(木) 14:27:17
やっと見つけた!
20ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 16:35:03
>19
ロード乗ってる?
ギアの調子はw
21ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 21:15:49
まあ、なんだ・・ホリエモンもアレだし
何もわかっちゃいないねえ・・

数々の悲劇はアホから生まれると思う・・・
おまいらも気を付けろよなwww
2242×21:2006/01/21(土) 02:08:30
油山4回 シッテ131 27.11 スタ140 23.30 シッテ127 29.34 スタ148 20.17

心拍数150を超えないようじっくりのぼってきたお
骨格筋きたえるお( ^ω^)
231:2006/01/21(土) 08:01:52
この週末はちょっと荒れた天気になりそうですね。
一年で一番寒い時期だから仕方ないですが。

2月になってちょっとあったかくなったら、牡蠣を食べに行きませんか?
24ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 12:27:05
うん、カキ喰いに行こう

超天気いい日がいいですね・・あ〜寒い
2542×21:2006/01/21(土) 19:43:41
今日も油山3本練習してきたお( ^ω^)
26ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 20:23:55
燃える4221!!
ホットでぬくぬくなんだろな・・油山w
271:2006/01/22(日) 13:18:12
42×21さんには頭が下がります。
この寒い中、油山を2本も3本も登るとは。
かたやこっちはもうまともに乗らなくなって何ヶ月か?
完全冬眠状態です(゚∀゚)
28まうんと槍:2006/01/22(日) 21:58:08
私は 今日登って来ました

油山展望台〜もーもーらんど 周回コース

今日は誰にも会いませんでしたね〜 
モーモーランドも閑散としてました。
29ママチャリ(笑:2006/01/23(月) 11:53:47
空気入ってないので、買いに行かないと
乗れない状況ですw
30ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 12:11:49
空気入れぐらいはやく買えよ
31ママチャリ(笑:2006/01/23(月) 13:16:36
お金がないw
32ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 16:34:33
かわいそう・・
33ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:12:05
↓馬鹿1に指導♪
 しかし・・鍛えがいあるねw

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134712692/l50
34ママチャリ(笑:2006/01/24(火) 12:32:36
牡蠣ツアーですが、恐らく無理だと思います。
外出させてくれません(泣)
ワシの人生終わったw
35ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:33:31
なにその軟禁宣言
36ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 13:30:39
いいねえ、ラブラブで・・・
37ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:04:59
ロードに挑戦してみたいのですが
福岡市内に専門店みたいなのありますか?
市内じゃなくてもあれば教えて下さい!
381:2006/01/24(火) 21:17:15
>>34
幸せでうらやましいことで┐(゚〜゚)┌
少しくらいおすそ分けしてしてもバチはあたりませんよね(゚∀゚)
39ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:37:49
長住のエースサイクルとか、南米、長住サイクル、
オルソ、正屋、サイクルプラス他などあるョ
40ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:15:47
>>39
おぉ!!
サンクスです!!
全部行ってみます!
41ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:00:32
雑誌やネットでもお勉強を忘れずに
42ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:54:13
はい!
まずは明日本屋で雑誌を探してきます!
43ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 10:15:35
>>37
市内と言っても広いから見て回るの大変ですよ。もう少し絞った方が良いかも?
ロード以外の経験があるならいいのですが、初心者なら調整やトラブルで持ち込み
の機会も多いでしょうから、値段だけで決めずにアフターサービスについても
調べた方がいいでしょう。
それと走行会のような練習会を積極的に催してくれるところなら、上級者の
走りを見ることができて勉強になるかもしれません。

いろいろ見て回ったり雑誌で調べたりしていくうちに新たな疑問がわいて
くるでしょうから、相談するなりして後悔のない店選びをしてください。
44ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 11:06:08
サイクルプラス気になる
ヒルクラ速くなるコツ教えて欲しいね・・
45ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 13:19:08
最近毎日エアロバイク乗ってるョ
ベッドから一歩、いつでも乗れるのがイイ
安物だから重ペダル弱いのが難点

↓速くなる方程式♪・・・出来ないけどねw

http://www.trekbikes.co.jp/race_news/nw020123.html
46ピナ:2006/01/29(日) 12:01:05
今日油山登ってきました!
体のキレがよく、タイムは9分8秒でした。
しばらくはこんなタイムでないだろうなぁ…。
降りてる時にレーパンとチームジャージでMTBに乗ってる2人組を見かけましたー。
しかし油山の下りはあの黄色いスピード抑止の出っ張りがイヤですね。
ロードだと跳ねまくって逆に危ない。まあ自転車のことを想定して作ってる訳じゃないでしょうけど。
47ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:53:28
ぶ、速いじゃねえか・・・
あのピナくんとは思えんねwww
4842×21:2006/01/29(日) 17:48:42
>>ピナさん、速過ぎるお( ^ω^)
一週間ぶりに油山いったら遅かったお(^ω^#)
腹いせに坂本峠行ったら、いっぱいローディーとすれちがったお( ^ω^)
4942×21:2006/01/29(日) 17:51:15
>>27の1さん、そんなこと無いお( ^ω^)
自分が心も体もヘタレだから頑張るだけだお( ^ω^)
50ピナ:2006/01/29(日) 18:21:59
>>47
やっぱ速すぎますよね?
自分でも調子良かったとはいえ、あれー?とは思いました。
計り間違いかもしれませんね(汗
1さんとりあえず9:08の記録は保留にしてください。

セットの仕方間違えた可能性もありますから…
まあ2月のうちに何回か計ってみて
どーみてもヘンだったら取り下げますね(笑

51ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 18:59:02
今日は、また酔った勢いで弟の自転車買ったョ
スタンドとちょといいタイヤ付きで4マソ・・
ネットで見てみるとこれ超安いねwww

フロント3枚で油山は激軽だと思う♪

http://store.yahoo.co.jp/ad-cycle/re-turnof2.html
5242×21:2006/01/29(日) 19:05:23
>>ピナさん 「速過ぎる」ってのは感嘆の意味だお( ^ω^)
すごい・・・・・。

>>51さん

男は黙って42×21だお(^ω^#)
53ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:08:46
回して登れば・・ランスになれるのにww
541:2006/01/29(日) 19:47:14
>>50
一気に1分縮めるくらいは結構よくあることなので、間違いとは思いませんけど、
ご本人がそうおっしゃるなら保留ということにしときます。
次走ったときに9分前半が出れば、間違いなかったと思っていいんじゃないでしょうか。
いや、むしろ、ここで一気に8分台に突入しちゃってください(´∀`)

>油山の下り
やっぱり油山ゴルフ場の方向に抜けた方が安全ですよ〜。
TTコースの下りは精神衛生上悪いうえに、ブレーキシューももったいないです(゚∀゚;)
55ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 20:10:57
あ、うちの弟はデヴだから速くなる恐れなし
脈管系で行かないための予防バイクだよ、乗るかな??

モーモーランドまでたどり着けるか・・怪しいw
56ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 01:37:46
>50
せっかくの10分切りオメ♪なんだから
ランキングにのせましょう、もったいない・・

万一間違いだったら、その時訂正すればいいし
57ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 20:08:34
あ!!アマゾンで自転車他売ってる・・
ママチャリ君は書けないらしいけど
↓パナのポンプ安い♪とかどう?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AR3MVM/250-0350995-5871415?v=glance&n=14304371
58ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:08:24
今日は油山ゆっくり登って来た
弟のフラバーもどきは快調で意外とあっさり登りきった
MTBパーツ?のスーパーロウだと運動不足初自転車でも楽々のようだった

50の34Tクランク店に来てたので、今度はTTするかねw
59ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 16:24:11
ケケケw
5034来たよ♪

ンフフフ・・今から挑戦者求むwww
601:2006/02/05(日) 20:26:27
あ〜、もう1ヶ月近く乗ってないですよ(´Д`;)
脚の筋肉落ちまくりです。
細身のジーンズがそのままするっとはけてしまったときの悲しさといったらorz
61まうんと槍:2006/02/05(日) 21:54:20
こんばんは〜

土曜に油山に行ってきました。

タイムは10分28秒〜
正月早々インフルエンザにかかってから散々でしたが。
無事に復調してきたようです。

あと一月もすれば暖かくなるので、それまでボチボチと走っ
ていこうかと思ってます。
62ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 00:56:18
今日は酔い覚ましエアロバイクちょこトレだけにした
もう半月ちょっと毎日やってるし
ニュー34Tで自己ベスト目指します

あ、体重8キロ+がネックww
63ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 20:18:28
またまた、若いヤシに自転車買わせた♪
ジャイFCR1、自分で選んで通販で頼んだって
初自転車てこずるかなあ♪

スポーツマンタイプに見えないけど細くて小柄
案外登れたりしてww
64ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 19:40:59
カキ喰いツアー今度の土曜はどうでしょうか?
日曜用事でした・・

参加希望者います??

65ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 22:13:43
最近のお気に入りは↓
ピチピチお肌の美容板♪

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138005961/l50
661:2006/02/08(水) 20:20:07
ノシ
牡蠣食いツアー参加します。
ワンシーズンに一回は行きたいですね(´∀` )

それにしても自転車かわせまくってますね。
ジャイアントの営業も顔負けじゃないですか?
67ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 20:39:12
いや、ジャイはあんまり薦めてない・・
みんなコスパで選ぶんだよなあw

あ、ひとり凄そうなの買ったョ
クロモリのエアロフレーム26インチ、フルレコードの7か8速
メーカー何だっけ?聞いたこともないあっちのだったww


68ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 20:50:00
そして、本人が一番乗ってないというわな
69ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 21:01:01
>68
クールにエアロバイク乗りこなすオレwww
701:2006/02/09(木) 20:34:16
11日土曜日の牡蠣食いツアーは、11時に福大前のセブンイレブン
http://map.mapion.co.jp/m/k?mp=33%2F32%2F24.980%2C130%2F21%2F48.993&grp=all&uc=1&scl=25000&icon=map_icon_11%2C0%2C01%2C0%2C0%2C&amap=3011399200047920060&fi=0&el=130%2F21%2F48.982&pnf=1&size=800%2C700&nl=33%2F32%2F24.904
に集合ということで。
参加者募集中ですノシ

でも、天気が悪かったり、寒かったりしたら中止しますのであしからず。
711:2006/02/11(土) 08:47:56
天気よくないっぽいですね。
残念ですが中止します。
72ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 20:35:13
今度の日曜カキ喰い行きますか?
731:2006/02/15(水) 17:30:51
風邪ひいてしまいましたorz
牡蠣は無理ぽ。

この冬はなぜか風邪を引きまくりです。
74ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 19:38:44
ありゃ、そりゃお大事に
こないだの日曜も天気良かったけど
超寒かった・・

今度の週末は久々油山TTするかな
部屋でぬくぬくとアップして
さっと登って??さっと帰るw
75ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 21:18:59
↓油山TTは強く漕げ♪

http://www.setarc.jp/columns/furukawa/002.html
76やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/02/16(木) 22:56:08
記念パピコ

なぜに斜度2%?w
77ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:32
ヨチヨチだから
78ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 22:30:22
一番速くこの坂登ったもの勝ち・・・

http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0690.swf
79:2006/02/19(日) 01:46:57
泣かせるなよ・・・
80トレックJr.+7キロ:2006/02/19(日) 14:49:46
今日は今年初油山TT行って来ました
10分59秒・・34の27Tメインで登って見ると
足回らないスピード出ないで大変ですた・・
やっぱTT超きつ!ほんとヨチヨチww
81ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 14:07:24
昨日は軽ペダルで失敗したので
色々ググってみるとこんなの↓あった^^

... ちなみに日本最強のヒルクラ親父村山氏は、
筋力自慢の実業団レーサーもためらうような、
くそ重いギアでトレしてるそうです。
82ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 05:17:57
おお!ヒルクラ大会見っけ♪
激坂を踏み抜け!だってョ
4.2キロ、8パーだと標高差336mぐらいか

http://godzzi.net/gekizaka2006.htm
83ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 21:25:50
>>78
久しぶりに見た
映画よりフラッシュで泣いたほうが多いな
84ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 14:38:47
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私の事は落ちこぼれローディーだと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

http://japg.com/~doufla/flash/f225.swf
85ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:49:31
>>78
泣いた

福岡かえりてぇなぁ・・・・・
86ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 13:19:13
昨日の朝はママチャリ君こと新ジャイ君と
雨の油山登って来た、重ギアでゆっくり
帰ってシートピラー抜くとビショビショだった
やっぱ雨は乗らないがいいねw

今度の日曜朝那珂川から板屋峠回る話になった
1さん他もどうですか?
あ、ジャイ君門限あるのでカキは無理
相変わらず書き込みも出来ないそうです・・
87ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 13:47:03
>85
戻っておいで、山行くよ山w
88ままちゃり:2006/02/27(月) 17:48:38
牡蠣優先でいいですよ。
板屋峠のほうが、次回でも構いませんよ。

さて、投稿なるか!?
89ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 19:00:05
>78 泣いたよ。
何の気なしにIEで頭スレをふらっとみてて初めて見たこのスレでこんなフラッシュみるなんて。
数週間後にはおれもこれと似たようなやり取りするのかなぁ。

先週火曜に入院中の母の余命があと1ヶ月って宣告された。
うちの母は急性骨髄性白血病。2度の抗がん剤による治療も効果が出ず、
3回目の治療を乗り切り、治癒する可能性は5%だと。
年末に倒れて人工呼吸器につながれて生死の境をさまよっていたころを思うと
今は歩いたりすることは出来ないまでも、病に倒れて以来最高に調子が良さそうだ。見た目はね・・・
先週木金土と最後になるだろう我が家に一時帰宅。母は良くなったから一時帰宅できたと
思っているが、そうじゃない。思い出作りに先生が許可してくれただけだ。

病院じゃ食事制限あっておかゆとか消化のいいもんばっかり食ってたのに
うちじゃぁ好きなもの食べてきていいって先生に許可してもらって母の好物の
すしを食べた。母はご満悦だったよ。退院したらまず寿司を食うってのが母の口癖だった。
おれも親父も妹も おいしい?よかったね!次は花見のころ帰宅できるように
しっかり栄養つけてがんばろうね! って笑顔で励ました。
いたって普段どおりの表情で振舞った。

一時帰宅最後の日、母を車に乗せる為におぶった。
運び入れる時もそうだったが、元気な頃にくらべると20Kgも軽くなった母はホントにかるくて
悲しかった。口ではやせてくれて運ぶのラクでよかったなんてからかうと母は まったくこの子は
って笑ってた。おれも笑った。
病院への道すがら梅の花をみて綺麗と言った。桜をみて つぼみがだんだん大きくなってきたね
次の退院のときはもっと具合が良くなってるはずだから車椅子で花見に連れてってねと母が言った。
あぁ、そうだね。必ずいこうね。俺は笑顔で答えた。

残された時間は少ない。少しでも多く母のそばにいようとおもう。
そしてたった5%の可能性でも信じたい、すがりたいと思う。
スレズレ申し訳なかった。
90ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 19:26:01
・・この曲Liaの青空
ちと悲しすぎですね・・
91ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 20:13:32
>>87
ハハハ、俺はまだロードもってないんだよ
今日浜松町のチャリ屋行ってきた

InterMAXかBianchi?薦められた
多分bianchiにする

もしも福岡に帰る事があったら自転車絶対持っていくから
そのときは一緒に走ってくれ
92 ◆ztHobbyWsc :2006/02/27(月) 21:14:08
>>91
じゃあ、買ったら走りに行きましょうか。

   荒   川
93ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 09:36:10
ビアンキといえばテル、テルといえば一番坂♪

>92
和田峠TTは?
941:2006/02/28(火) 20:29:30
>>86
忙しいので、ちょっと無理です(´Д`;)
これから暫くは走れそうにないです。スミマセン
9591:2006/03/01(水) 00:57:01
>>92
荒川かぁ・・・・
行くまでに25キロくらいありそうだ・・・
96ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 14:16:32
>88
今度の日曜は逆回りで板屋峠TTしようか?
標高差400mをゆっくりめでw
97ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:46:50
こないだの油山TT11分、標高差180m距離2.2キロで
ヒルクラ計算してみると走り込んでる人のちょっと下だったw

http://www.electricsheep.co.jp/hc/

ちなみに8分だと、おお!ちょうど実業団!!
アームストロングは5.6分であった♪
98ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:59:34
7分半は切らないと実業団レースじゃ登りでついて行けないよ。
99ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:12:17
あ、これ距離短いとダメかも、体重重いと遅くなるし
九千部TTだと体重+バイク70kg走り込んでる人で41分だったw
実業団で32分・・・
100ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:25:19
>>97
これさ、総重量になってるけど体重軽くて重いバイク乗ってる人と
体でかくて軽いバイクに乗ってる人が同じっておかしいんじゃないか?
101ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:28:02
出力をさらに体重で割ってパワーウェイトレシオ出せば良いと思う。
102ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:31:38
グラフ 平均出力をグラフで表したものです。
数値はリザルト等から推測しました。
遊びですので深く考えないでください(^^;。  だってョ
103ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 22:17:25
九千部32分って化け物だな( ゚Д゚)ヒョエー
104ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 23:29:47
明日の朝は寒そうなので板屋止めて
油山TTすることにしました

明日は34の24Tでテスト
日々の重ペダルトレ効果の実験だよ・・ンヒヒw

105トレックJr.+8キロ:2006/03/05(日) 13:51:51
今日は主に34の24Tで10分46秒でした
ギア比39の27Tと同じぐらいで走り易かった
次回は34の21Tで登るつもりです
少しずつタイムアップするのだw
106ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:42:19
今日の画像♪

http://www.samorost2.net/
107ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 12:47:18
プログレッシオーネって良さそう
最初はゆっくりねw

http://www.ctt.ne.jp/~hirose/training3.htm
108ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 20:40:46
109ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 20:41:37
スレ違い市ね
110ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:37
スレ違いついでに新型ペダル♪

http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=20822
111ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 01:07:53
世界野球のあの審判またやってくれたらしいね♪
オレ的に見ればしっかり米の勢い止めたと思うョ

タコ焼き八ちゃんのCMに使ってやってwww
112まうんと槍:2006/03/19(日) 20:38:14
今日、10ヶ月ぶりに板屋TTしてきましたよ〜

結果は26分4秒!  9分短縮です。

前回が、自転車復帰してすぐに行ったTTだったので大きな短縮になったのですが、
天草に出る為に、冬もずーっと走っていたのが良かったのかもしれないですね。
113ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 12:06:02
更新オメ

板屋TT
1位:1・19分53秒(05/08/27)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:トレックJr.・24分58秒
5位:替え玉スレ26・25分24秒
6位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
7位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
1141:2006/03/20(月) 20:53:26
>>112
更新オメデトウゴザイマス!
一気に9分短縮はすごいですね〜。

ぼくはあと2ヶ月は乗れませんorz
早く乗りたい・・・
115ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 17:59:30
脊振山46分
116ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 18:15:20
>115
スタートどこ?

新三瀬峠TTスタート地点、有料分岐点がよさそう♪

http://www.tollroad-saga.jp/yamabiko/index2.html
117ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:01:57
ここで一句

轢かれても
      文句は言えない
           三瀬かな

峠下るので精一杯のドライバー、確実にこっちが見えて無いし危険。
118ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 00:31:27
明日、外環堤インターも開通だからトランポして
S山行こうかなと思ったら・・お昼の3時開通だって!
もうできてるのに市のやることわからんねww
119ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 14:28:55
120ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 21:42:47
もう10年か
121ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:48:28
872 名前:名無野カントリー倶楽部 :2006/03/27(月) 22:35:09 ID:U1lj3BSR
お前ごときとは言われてしまったねw

だがね、ゴルフ基礎力学をだいたい終わらせた♪オレのが
だいぶ先行ってるかもしれないねww
こんどは運動生理学だョ
今は神経系、さっさと片付けるから見てなってwww
122ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 23:27:38
オレの夢は・・
油山展望台から人力パラグライダーで
飛んで見る♪とかwww
123まうんと槍:2006/04/02(日) 18:34:18
天気が午後から回復したので、久しぶりに
油山へ行ってきました。

久しぶりに油山TTに挑戦!
その結果  9分50秒〜

苦節3年・・・(といっても去年5月まで1年以上乗っていなかったけど)
やっとのことで10分切りました。
この体力を持続できるように週一ペースは守ろうかな。
1241:2006/04/02(日) 20:07:44
>>123
タイム更新オメデトウゴザイマス(・∀・)
一桁分台突入で、順位も一桁突入ですよ〜。

油山TT
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
3位:1・7分55秒(05/08/23)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:まうんと槍・9分50秒(06/04/02)
10位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
11位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
12位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
13位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
14位:にゃんこせんせい・10分54秒2(06/01/11)
15位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
16位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
17位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
18位:42×21・11分58秒(06/01/10)
19位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
125やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/04/03(月) 00:27:25
>1さん
そろそろ私のタイムを消しておいて貰えませんか?まったく行けそうにないので

今度福岡に帰る予定はあるけど、ピストしか持って帰らないし
126ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 19:25:50
あー、TTやらんといかん・・
最近はパワマジでちょこちょこ筋トレだけ
お腹ぷっくらで登れそうにないョww

http://www.takizawa-web.com/shop-trainingmachin/trainer.html
1271:2006/04/03(月) 20:17:22
>>125
今年は本気でやんちゃさんのタイムを抜くことを狙ってるので、
残させて頂きます( ̄ー ̄)
128ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 22:17:20
昨日は親孝行で温泉旅行♪
超ハイソなアホ見たいな宿にあったのがコレ↓
1回だけ出来たけど2度目ができんwww

http://www3.plala.or.jp/moananja/iroiro/Game05/Solitaire/Solitaire2.html
129ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:23:19
ああ、TTしないといけないww
130ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 16:02:53
ライブドアマップがスクロール地図になってる!!
ルート検索、距離も出る、すごいね
家から九千部山頂まで25kmだったョww

http://map.livedoor.com/
131ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 20:08:08
Jスポ、うちのケーブルで見れなくなってるじゃん!!

オレ的には・・ゆるさんwww

http://www.jsports.co.jp/index.html
1321:2006/04/15(土) 20:25:37
>>131
ですのでうちはJcomを解約して、今月からスカパー110に乗り換えましたです。
Jcomでも、デジタル契約にして(工事費5250円+毎月1050円)、オプション
つければ(1365円)見られるんですけど、それじゃあまりに高すぎます。
だいたい今も、ぼくがJsports見て、親がゴルフチャンネル見るだけだったので、
それならスカパー入ったほうがずっと安上がりですから。
133ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 21:00:35
ああ、やべえ!!登らないとwww

http://www17.plala.or.jp/suigin/regurge03.swf
134ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:02:40
もうすぐジロ!ジロと言えばイタリア・・
イタリアと言えば・・ピッザ♪

ということでコレ↓を頼んでしまった・・
ンフフフ、これでジロ対策は完璧な〜のだwww

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009E1Z5Q/qid=1145357837/br=1-/249-9913959-2907566
135ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:38:41
今日もビール片手にパワマジと素振り♪
素振りの方は順調だョwww

29 :名無野カントリー倶楽部 :2006/04/16(日) 22:02:53 ID:???
今日は天気も良かったので久々コース出て見ると
前半は絶好調のパープレイ♪
後半はハハハハ、叩いてもブンブンと心地良いラウンドであったw

ムフフフ・・素振り効果は絶大なのだwww
136ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 21:33:04
ピザオーブン来たョ
ピザはスーパーで買って来た石釜とラ・ピッザア
どちらも298エソ、サイズピッタリ♪マルキョは398だから××

まあ、旨いがちと物足りない・・
アンチョビ入れたら良くなりそうw

今度、ピザ&パワマジ効果でTTするのだwww
137ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 16:45:40
今日は久々油山登って打ちっ放し行って
何でそんな上手なんですか??
って尊敬されたョwww

http://www.biteycastle.com/taken.swf
138ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:24:26
ああ、やっと寒くなくなって来たョ
明日はS山TTしようかとか思うww
139ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 11:48:31
朝S山TT逝って来た
5.9キロ標高差610mを38分55秒
トランポして都市高乗ってピューンと行って帰って2時間ちょっと
天気も良くて快適であった♪遅いけどwww
140まうんと槍:2006/04/30(日) 16:39:09
国東前ということで、九千部TTやってきましたよ〜

タイムは47分36秒  着々と短縮してます。
気温は20度越えてたけど、山の上の風は冷たかったです。

141ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 22:47:00
自己新おめでとうございます

九千部山TT
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:T.T・38分05秒
3位:1・38分28秒(05/04/24)
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:乾電池・44分03秒
10位:三瀬スレ65・45分50秒
11位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
12位:まうんと槍・47分36秒(06/4/30)
13位:飛び入りとーさん・48分23秒
14位:替え玉スレ948・49分50秒
15位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
16位:リカ乗り・1時間06分
17位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
18位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
142ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 22:50:29
S山TT
ゲートから頂上まで5.9キロ標高差610m
1位:トレックJr.・38分55秒(05/04/29)

ンフフフ・・挑戦者求むwww
1431:2006/05/01(月) 21:23:21
>>140
タイム更新おめでとうございます(・∀・)
ぼくはというと、ようやくあと3週間ほどでシーズンインできます。
それまでは我慢我慢・・・
144ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:23:39
さあて、明日はどこ行こうかな♪
やっぱまたS山ギア一枚重くして登るかね
34の27Tを封印www
145ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 16:48:17
S山行って来た
36分41秒、だいぶいいじゃないか♪

車下で止めてアップしたのとタイヤに空気入れたのも良かったねw
でも都市高渋滞で3時間以上かかったwww

S山TT
ゲートから頂上まで5.9キロ標高差610m
1位:トレックJr.・36分41秒(06/05/01)
146ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 22:07:54
誰かS山いかないの?
超怖いから刺激的ですョ♪
147ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 23:29:02
猿山?
148ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 00:19:27
149ツール・ド・ナナフシ:2006/05/06(土) 01:07:30
九千部山TT 42分18秒
大城林道 13分08秒

法事で帰省ついでにTT。
今の時期は気持ちいいですね。
いろんなとこでツツジが満開で綺麗だったし。

ところでS山ってのは南東方面の登山では有名どころのあそこでいいのかな?
150ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 09:19:48
151ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:42:11
初挑戦おめでとうございます♪

九千部山TT
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:T.T・38分05秒
3位:1・38分28秒(05/04/24)
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・44分03秒
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・47分36秒(06/4/30)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:リカ乗り・1時間06分
18位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
19位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
152ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 15:46:10
昨日さんぐんやまの黒ゲート見てきた。 雨が降りそうだったんでそのまま帰った。 暑くなったら登る。
寒いのは苦手。 おまけに、上は雲がかかってて見えんかった。 登ったら下見たいし。
153ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 15:58:07
S山は天気いい日がいいね
見晴らし良くて高度感ある
下りはブレーキ効かないので注意
154ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:04:12
それはブレーキによるだろ
155ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:46:42
いや、握力
S山TTやるとほかのTT物足りなくなるョww
156ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 23:21:45

さあ、S山根性♪で登ってくれなwww
157ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 17:08:38
今日の油山は自転車多かったよ
暑くなく寒くなく一番いい季節♪
158ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 21:56:26
壱岐ロードあった
いや、事故だけ気を付けて欲しいねw

http://www.city.iki.nagasaki.jp/
159ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 19:45:42
スカパープラス申し込んでないので
今週はジロ見れない・・
バッソがんばってるかな?ww
160ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 19:46:21
>>154
体重だろ
161ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:48:19
何故かスカパプラス見れた♪
やっぱバッソだなwww
162ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:49:58
登り速いバッソがTTも速いとなると・・
やっぱエラス思い出すねw

いや、ツールも取ったら楽しいけどね♪
163ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 21:02:45
しかし、昨夜のモーリとセラにはまいったね!
危ね〜ヤツら♪は危ないのだwww

http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=2527
164ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 23:05:46
完全にジャイの日記帳と化してるなw
165ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:57
いやいや、お留守番www
166ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 03:07:38
〜片江展望台にて〜

女『わっあ〜 夜景、きっれ〜い♪』
男『本当は汚いんだけどねぇ・・・
人間が作ったもんだし。』
おっんまえ 若ぇーくせに冷めてんなあ〜
あんちゃん ヒルクラやんねーか?
167ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 20:21:10
04ツール、ラルプTT15.5キロ標高差1130mを
1位ランスが39分41秒、登りペース28.5m標高差/分
155位ビリでも51分13秒、ペース22m/分ぐらいであった
ちなみに油山トップで25m/分ペース

さすがツール最遅でも油山8分ちょこちょこペースであったww


1681:2006/05/24(水) 16:34:21
ようやく今日からシーズンイン。
油山も半年以上ご無沙汰だったので、道がところどころ綺麗になっているのに
驚いたり、福大トンネルが怖かったり、萩の原峠の道幅が一部広くなってるのに
驚いたりでした。

それより何より驚いた、を通り越してあきれ果てたのが体力の落ちっぷり。
油山TTが9分52秒、んで、そのあと野芥から萩の原を越える30キロのコースを
走っただけでもうふらふらでした(´Д`;)
リカバリーするのにかなり時間がかかりそうです。
時間だけはたっぷりあるので、英彦山までにのんびり間に合わせようと思います。

でも、やっぱり自転車は気持ちいいですね(´ー`)
坂を登ってる時のきつさも、下ってるときの風を切る感覚も、乗り終わった後の
心地よい疲労感も、その一つ一つを満喫できる幸せがいい感じです。
169ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 20:58:27
スカイブルーにジオスブルーいいと思うョ
今から買うならオススメ↓
34Tの10速は初心者にも易しいのだwww

http://www.chari-u.com/gios06/lesta06gi.htm
170ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:28:40
美空ひばり♪あ〜あ〜 川の流れのように〜♪
171ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:22:45
■第18ステージ結果
1位ステファン・シューマッハー(ドイツ、ゲロルシュタイナー)
M シューマッハーの親戚?
172ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:31:52
今ジロ見れないんだけど
そろそろ、バッソタイム??
173ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:48:58
昨日のバッソはランス見たく余裕かましてたねw
ほんとツールも楽しみ♪?

明日は久々油山TTしようかな、ノロノロときゃっ!

1741:2006/05/29(月) 20:42:49
今日は板屋をのんびり登って来ました。
LSDペースで登って27分31秒。
まじめにタイムを縮めることを目標にするのは来月末以降かな〜。
とりあえず1ヶ月くらいは衰えまくった体力回復に努めます( `・ω・)ノシ
175ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:53:59
もう夏休みいいなあ

麦わら帽子は〜もうきえた〜♪っとくらあああwww

176ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:35:03
オレも夏休みするかね♪

仕事りながら・・遊ぶのは得意技www
177ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:11:52
はじめまして。

新車おろしたので、S山初挑戦しました。
スタート〜ゴールがよくわからないけど、とりあえず
黒ゲートから電波塔横の行き止まりまで33分44秒

今日は黄砂がひどく、あまり見晴しが良くありませんでした。

帰りは足が完全に売り切れて、つる寸前。
疲れた〜。
1781:2006/05/31(水) 20:23:00
>>177
はじめまして&乙ですノシ
ぼくも今日九千部に登ってきましたけど、見通しが悪くて(´・ω・`)ショボーンでした。
天気がよかっただけに残念。
S山もぜひ登ってみたいですね。
来月中に一度は行ってみます。

S山TTランキングを更新しました。
1位:油山TT斜度2%スレ177・33分44秒 (06/05/31)
2位:トレックJr.・36分41秒(06/05/01)
179ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:25:38
S山初挑戦オメ♪
コースと路面良かったでしょ?
私ゴール行き止まり手前10mぐらい
一番高いとこで時計止めましたけどww

S山TT
ゲートから頂上まで5.9キロ標高差610m

1位:177・33分44秒(06/05/31)
2位:トレックJr.・36分41秒(06/05/01)
180ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:28:25
ゲッ!ダブったww

あ、今度の金曜タラフクで飲み会だってョ
181ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:56:58
>>177
黄砂は最近中国の経済成長に合わせて有害物質を大量に付着させて
日本にやってきてるらしいので、黄砂が酷い日はハァハァいうのは少し控えめ
にした方がよかですよ。
182ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 12:12:11
S山てどこやねん!!?
未だにわからんのだが
背振?四王寺?
183ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 12:30:42
>>182
>クネクネが気持ちイイw
184ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 13:09:42
185ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:04:27
となりが宝満山?
186ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 15:16:38
さあ逝け
1871:2006/06/01(木) 18:04:05
油山8分59秒。
とりあえず、ぎりぎり8分台には戻しました。
9月までに1分縮めるのがノルマで、できれば1分30秒縮めたいところです。
188ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 18:22:46
1さん 乙でした
いくつか質問があります
スタート地点はドラッグ11の前ですよね?テンプレにあるポールが見当たらないのですが…
それとゴール地点の展望台入口とはどの辺り?
右手の自販機辺り?
1891:2006/06/01(木) 19:40:01
今見たらライブドアマップだとずれちゃってますね。スミマセン。
この地図↓がスタート&ゴールです。
ゴールは坂が終わって、白線が切れるところです。
油山TT:   油山観光通り最後の信号を渡ってちょっと行ったところにある、
       旗を揚げるためのポール脇をスタートして、片江展望台入り口まで
       2177m、標高差183m、平均斜度8.4%、ホテル城を過ぎたストレートの
       斜度は13%、距離330m
スタート地点:
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=33/31/56.948&el=130/22/55.500&scl=10000&size=800,720&grp=all&coco=33/32/48.018,130/24/45.373&icon=mark_loc,,,,,&
ポールの写真
http://image.blog.livedoor.jp/denchikun/imgs/5/e/5eb29156.jpg
ゴール地点:
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=33/31/36.864&el=130/22/08.313&scl=10000&size=800,720&grp=all&coco=33/32/48.018,130/24/45.373&icon=mark_loc,,,,,&
高低図:
http://image.blog.livedoor.jp/denchikun/imgs/7/e/7eb9b525.gif
ホテル城と油山観音の写真
http://image.blog.livedoor.jp/denchikun/imgs/1/a/1af5b9b5.jpg
1901:2006/06/01(木) 19:42:41
前スレでどなたかがアップしてくれたコース説明動画ファイルを見れば、
一発で分かるんですけどね〜。
ぼくが勝手にアプロダにアプするわけにもいかないし。
191ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:29:35
パワ〜全開・・シェキシェキ♪

http://up.viploader.net/src/viploader27240.swf
192ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 00:26:36
>191
不覚にも

見れぬ。。
193ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 02:28:39
このスレッドいつからあるんだろ?
ちなみに一番遅い人は何分かかるんだら?
トップのやんぐ・ちゃあはんさんが和田峠であのタイムという事は
福岡のレベルは この程度だという事なんだろうか?
いやいや、失礼失礼…
194ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 02:42:43
>このスレッドいつからあるんだろ?
過去ログ調べれば?

>ちなみに一番遅い人は何分かかるんだら?
タイム乗ってるんだから見ればわかるだろ?

>トップのやんぐ・ちゃあはんさんが和田峠であのタイムという事は
福岡のレベルは この程度だという事なんだろうか?
福岡の自転車乗りがみんなここにいるのならそうじゃない?
19549歳:2006/06/02(金) 02:46:36
>193バカにしたなーこの野郎!!君は何分なんだ?福岡人はねーなんかちょっと一見けんかぽくてらんぼーなかんじだけど、あれなんだぞー
なんかその熱くていいやついっぱいいるんだぞー!それはねーたとえば なんだっけなーあの歌、
♪博多にーはー夢がーあるー 男ーたちーはー見えっぱりでー気がつよいー
だけーどみんなーすぐにもらい泣きするー肩をーたたーきー涙くんさよーならー♪
なんだぞー!!
196ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 02:49:35
>>195
読みにくいのでバカしか理解できませんでした。
ゆとり世代ですいません。
197やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/06/02(金) 03:24:49
>>193
そのぐらいのレベルなので精進してください
198ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 08:09:25
そんなやり投げなー!
何やってんだよっヤン!
199ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 10:32:49
油山25m標高差/分ペース
和田換算だと14分半ぐらいになるね

と言うことでチャアハン和田手抜きwww
200やんぐ・ちゃあはん:2006/06/02(金) 13:30:13
手抜きっていうより気持ちが乗らない。
昔から言ってるが勢いで登れない山は嫌い。自称ルーラーだからw
20149歳:2006/06/03(土) 00:35:54
あーっ!あのねー 上り坂てのはねー、人生そのものなんだぞー!
くねくね曲がりながらもねー上にむかっていっしょーけんめい何かをがんばれるってのはねー素晴らしいんだぞー
でもねー、人それぞれ自分のペースがあるからとちゅうでイノシシさんやタヌキくんに出会って こんにちわー♪ってなるので それもいいんだぞー!
がんばるのだー!W
202ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 01:14:03
>>201
うざい
20349歳:2006/06/03(土) 02:21:52
うん、あのね 油山はなんで油山ってゆーのか みんな知ってるかな?
あのねーそれはねー、
ぼくが昔、小学生のころね、油山でキャンプがあったんだよね。
それでね、その時にね、
「先生!なんで油山ってゆーの?」って聞いたんだ。
そしたらねぇ その先生がね…
20449歳:2006/06/03(土) 19:08:31


いい先生でした



  おわり
205ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 23:36:59
ちょっと先輩・・それって何なんだあ?

今度からカメリアヒルTTにしようかwww
2061:2006/06/04(日) 19:53:14
S山登ってきました。
見晴らしはいいし、斜度はきついし、すばらしい山ですね。
まじめに踏んでて時速7km台なんて坂を登ったのは久しぶりです。
欲を言えば、あと2〜3km長ければよかったのに。

今日は空気が煙っていて遠くが見通せなかったのは残念でした。

S山TTランキングを更新しました。次は30分を切りたいです。
1位:1・30分43秒(06/06/04)
2位:油山TT斜度2%スレ177・33分44秒 (06/05/31)
3位:トレックJr.・36分41秒(06/05/01)
207ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:13:06
ブッ!!初挑戦1位オメw

やっぱ若者には・・かなわないねえwww
208ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:16:40
ジャイヲヤジはまだ懲りていないようだな。
209ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:26:07
んが、懲りてるョ

ちなみに34の21Tで元気にスタートしたものの・・・
ペダル超重w10分少々で氏んだ、ヘロヘロと42分ちょっと
まあ、タイムおまいらに任せたwww
210ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 22:36:18
昨日はS山行ったあとゴルフ練習にも行った
1さんは超初心者のサウスポーのスライサーw
右きき矯正で最後はフッカーになったョ

オレの超力学理論は効果グンバツなのだ♪
まあ、スジいいかも?だけどwww
2111:2006/06/05(月) 23:12:41
ゴルフがあんなにむずいとは(´Д`;)
打ちっぱなしに行ったことを父親に話したら、「最初に自己流でやるのは
よくないから、レッスンに通った方がいい」とのこと。
まさか、レッスンに通うことが既定事項になっていませんか?
ゴルフにまで手を出す余裕はないのに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2121:2006/06/07(水) 20:23:46
油山8分28秒!
タイムを戻しています。
今年はついにプロテインにも手を出したので、これが功を奏しているのかな?
まだまだ去年のラップタイム(byたろうちゃん)には及びませんが。
213ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 22:05:06
がんがってますねw
今度、私5分先にスタートしてアップ
油山観音で待って残りゴールまででレースごっことか♪
どうでしょwww
214ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 17:59:07
ゴルフじゃ数々の新理論を展開するオレだがw
自転車はムズいね・・
ほとんど仮説倒れで終わってるしww
まあたぶん、何か出来ると思うけど♪??


今日はフローティングヒップ理論? 2006/ 6/11 17:43 [ No.559 / 559 ]

で回って見ると優勝街道ばく進♪
・・って終盤2IでOB2発コケたけどw

いや、素振りしてて閃いたんだけど
ラウンド中トップで固まらず自由に動くオシリは
使えるんじゃないかと思ったら使えたww

ヒップを浮かせて使えば好きなだけ自由に
パワー引き出せるかも知れないョ

・・と言うことでシリ軽♪でもいいのだwww
2151:2006/06/11(日) 19:28:55
今日は長野峠〜北山ダム〜三瀬峠。
途中で10台くらいのロードの集団とすれ違いました。
あれくらいの人数で走ると面白そうですね。
216ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:27:47
217RNCレッド:2006/06/11(日) 23:38:13
昨日ですが、初めて九千部山登ってきました。
タイムは、58分9秒。はっきり言って貧脚にはきつ過ぎ・・・
全然忘れてたけど、スタート地点に行ったら、熊目撃の関係で、
「熊に注意」とか書いてあるし、ドキドキだった。
2181:2006/06/12(月) 07:34:41
>>217
乙ですノシ
初めてのときはペース配分が難しい山ですから、2回目以降では結構大幅に
タイムを縮められると思いますよ。登る気力が残っていればの話ですが(゚∀゚;)

熊が出たら怖いなあ。今、あそこは電波塔の工事中で工事車両がひんぱんに
登ってるから、熊がうるさくて驚いて出てきたんでしょうか?
九千部山TTランキングを更新しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:T.T・38分05秒
3位:1・38分28秒(05/04/24)
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・44分03秒
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・47分36秒(06/4/30)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
219ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 21:12:12
1本目パワマジも飽きたので2本目は
500m以内の近所で坂トレして来たョ
高低差20mをアウターで登ったり下ったり

住宅地意外と坂はあるのねw
ちょこまかとフットサルチックであったwww
2201:2006/06/13(火) 20:23:22
油山8分37秒。
う〜ん、いまいち(´Д`;)
体が重かったです。
221ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 21:26:24
ンフフ、また近所の坂トレ行って来た
短いけど準激坂見っけ♪

パワマジより外走ったがちょっと長く乗れるww
222にゃんこせんせい:2006/06/14(水) 11:43:54
おしさしぶりの油山TT
午後から雨になりそうなので朝イチで行ってきました。
結果は、じゃじゃーんの9分55秒
約1分の短縮に大満足ww

8分台めざしてがんばります!
223ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 15:12:23
今日初めて油山登ってきました。
タイムは12:25です。
みなさんはやいっすね〜
2241:2006/06/14(水) 20:19:09
更新オメデトウゴザイマス&新規登録アリガトウゴザイマス(・∀・)
そろそろ梅雨が本格化しそうなので、なかなか乗る機会が取れなくなりそうですね。
たまの晴れ間には、皆さんぜひぜひ乗りましょう。
油山TTランキングを更新しました。ついに20人突破です。目標和田峠!
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
3位:1・7分55秒(05/08/23)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:まうんと槍・9分50秒(06/04/02)
10位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
11位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
12位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
13位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
14位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
15位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
16位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
17位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
18位:42×21・11分58秒(06/01/10)
19位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
20位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
225ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 20:22:57
さすがいなかっぺの先生!10分切りオメ

>223
最初で12分台ならいいじゃんか?
オレ最初15分半w
226226:2006/06/15(木) 00:49:44
初心者で申し訳ありませんが、ちと質問!
皆さん、油山TTは、ギヤ比はどれくらいで、どのように上ってますか?
特に あのホテル過ぎたところの勾配13%300mの直線。
みんなどうやってる?
シッティング?ダンシング?
重心を前にしようと身体を前のめりにしてダンシングすると どうしても途中でモタなくなる。
ダンシングはギヤ重くていいんですよね?
2271:2006/06/15(木) 07:31:49
39×27でずっとシッティングです。
調子がいいときは24で登れるけど。
ダンシングはほとんどしません。ゴール直前だけですね。
ダンシング下手だから、ダンシングすると余計に疲れちゃうので、
使わないようにしてます。
あと、個人的な経験では、油山でダンシングを多用すると、下半身より先に
上半身(特に腕の筋肉)が悲鳴を上げてました。

>ダンシングはギヤ重くていいんですよね?
まわせる範囲で重く、ですね。重すぎると逆に遅くなりますから。
228226:2006/06/15(木) 19:06:55
自分がそのギヤ比で2200mを8分前後で上るなら
(スプロケ39-27)=ギヤ比1.44
16.5km/h=4.58m/s
2.17(タイヤ周長)×1.44=3.12m/1r
4.58÷3.12=1.47
ケイデンスは1.47×60=88rpmですかぁ。
速いなぁ
229ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 21:30:23
今夜はツール・ド・ソロ3st.笹丘小笹コースw
10回ぐらい上がったり下がったりしてNTT田島通信所山頂ゴール♪
例の超激坂は39の23Tで早々にリタイヤwww
涼しくて車少なくて良かったョ

http://map.livedoor.com/map/?ZM=10&MAP=E130.22.20.1N33.34.20.5
230ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 21:32:09
>>226
39×21〜25ダンシングメインで
231ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 21:40:30
2321:2006/06/15(木) 22:38:02
どこかの島をのんびり一周したいと思う今日この頃だったりします。

>>228
スタート直後の平坦区間(とはいっても若干登ってますが)で平均速度を稼げるから、
その計算よりは遅いケイデンスで足りますよ。
233ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 23:08:13
宗像大島良さそう

http://www.mars.dti.ne.jp/~oosima/
234ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 23:30:31
最近イノシシ見た香具師いる?
235ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 21:31:50
この前、クルマで通ったけど、よーみんなあげな坂、上りきぃなぁ〜

今は多分 、のぼりきらんめーやー…
236ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 21:32:41
今日も田島通信所登って来た
マイツール4日目、21ステージクリアしたらちっとは速くなるかな??
雨降ったらもちろん順延w

毎日マイマイヨジョーヌ♪だしけっこう遊べるwww
237ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 13:00:15
初めまして、ド素人の初心者です。
初トライ 12'00ジャストでした。
1さんの言うとおり、自分も途中から腕(三頭)がへたってきます。
シッティングでいくつもりでしたが、疲れてくると、ダンシングというより、片足づつ体重をかける単なる立ち漕ぎになってしまいました。
ちょっと疑問に思うのですが、距離は2360m(サイコン)と表示されたんですが、これは?クルマで計ったときも2.4kmくらいだったのですが…
238ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 16:40:48
1の計測ミスか?
だからといってタイムが上がるわけではないからどうでもいいけど
2391:2006/06/18(日) 21:17:33
距離その他のデータについては、前スレか前々スレでどなたかが計測したものを
そのまま流用してます。斜度計とかの高度なメカをもってないので。
でも、200メートル近くも誤差があるとなるとちょっと問題ですね。
よければみなさんデータを持ち寄ってくださると嬉しいです。それで修正します。
油山TTランキングを更新しました。
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
3位:1・7分55秒(05/08/23)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:まうんと槍・9分50秒(06/04/02)
10位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
11位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
12位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
13位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
14位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
15位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
16位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
17位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
18位:42×21・11分58秒(06/01/10)
19位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
20位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
21位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
240ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 21:50:10
今日も登って来たんだけど田島中継所TTいいかも知れない
距離検索じゃ550mぐらい、高低差50m少々?平均10パーぐらいか?
ローソンだっけ?の角からスタートして最初の角を左折
しばらく真っ直ぐでゴール手前で左折
今日は時計なし39の23Tでけっこうしんどかった、3分少々ぐらいかな??

スタート地点
http://map.livedoor.com/map/?P=ic2E130.23.12.8N33.33.43.5&MAP=E130.23.12.8N33.33.43.5&ZM=11&OPT=e0000011&KN=1&COL=1&x=176&y=26
ゴール
http://map.livedoor.com/map/?P=ic2E130.23.10.7N33.33.48.6&MAP=E130.23.10.7N33.33.48.6&ZM=11&OPT=e0000011&KN=1&COL=1&x=409&y=413
241ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 21:57:44
242ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 22:14:11
ぎゃぎゃ!!
レジェロデュラ売り切れ確認メール来たw
おとといまた飲んだ勢いで頼んでしまった・・のであるから
ちょっとホッとしてるww
超軽くて安かったんだけどねwww

http://www.cycle-yoshida.com/job_inter/gios/road/6leggero_page.htm
2431:2006/06/20(火) 09:37:22
売り切れてて良かったんじゃないですか?
使わなかった分だけ26万円の臨時収入とでも思えばヽ(´ー`)ノ
244ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 22:54:07
レジェロないなら・・
パナチタンデュラ10♪とかどうだろ?
もっと高くなるwww
245ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 03:06:17
>234
イノシシは見たことないが、
夜、走ってると 時々、林の中からかなり大きな物体が動いてるであろうザワザワ!って音がする
あそこクマかなんかおらん?マジで…
246ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 11:23:54
おらんです
247ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 21:13:28
今夜はちょこマイツール7日目だっけ
油山柏原コース、やっぱ柏原いいわw
回して走り易いかな

最近イノシシ見かけんねえ、喰われたかな?
248ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 21:49:02
レジェロは来んしパナチタンは高過ぎだな・・・
どうせ遅いし、超安いコレ↓にするかねwww

http://img.store.yahoo.co.jp/I/switch_1900_23252986
249ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 01:26:18
>232
そうですね〜
ちなみに志賀島一周のショートコース、地図で見るとわからないのですが、道路状況(起伏など)は、どんなかんじなんでしょうか?
海からの風の影響はありますか?
2501:2006/06/22(木) 16:16:07
風の影響はほとんどないです。
でも、アップダウンは結構あります。海ノ中道のド平坦と比較しちゃうから、
地図上のアップダウンよりもきつく感じます。

ぼくが走ったのは去年の地震の前でしたが、路面はあまり良くありませんでした。
地震で土砂崩れやひび割れが発生しましたが、路面状況が悪化しているのか、それとも
舗装しなおして綺麗になったのかは知りません。
251ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 01:15:07
>250
ありがとうございます
そうですかぁ
今週末あたりでも 行ってみます。 下見にW
252ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 08:18:35
1週間は雨らしい・・・。
253ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 11:55:14
あーやんなっちゃうね雨
昨夜ちょっとは走っててよかったョw

パワマジも乗る気しないんで朝から2杯目♪
254ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 21:23:42
誰かMTBで頂上まで登ってよ
255ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 21:41:35
担いで登ったことあるョ
帰りは裏側の荒平山に寄って・・
担ぎ甲斐のないコースだと思ったww
2561:2006/06/27(火) 16:12:39
昼間は晴れて、夜にだけ雨が降ってくれればいいのにと思う今日この頃。
昼に降られたら自転車乗れないから(´・ω・`)

今日は久しぶりの油山TTをしてきました。
8分7秒。
体が重かった割にはなかなかのタイムが出ました。
順調に復調しています。
257ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 23:39:39
やっぱレジェロ予約してしまったョ
・・・いつもヤバいオレwww
258ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 22:32:16
今夜はマイツール10日目ぐらいかな?
近所のちょこ坂重ギアばっかだから
明日はTT用コンポジ34の27Tで回して登るトレするかね♪

ハート胸キュン恋の季節は自転車でやり過ごすwww
259ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 22:33:47
田島中継所TTやって来た
距離550m標高差51mを2分33秒
34の27Tで回して登ると快適であったw
タイムはギア上げた方が良くなるかも?
260ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 13:53:56
>259
ギヤ下げるの間違いでわ?
261ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 21:28:04
自転車の場合、ギアを上げるはシフトアップの意味で
使うこと多いようョ、検索して見たけどw

今夜は雨でNTT田島TTお休み
34の24Tでやるつもりであった
あっこいいよ、イヤになる前にゴールが来るwww

262ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 09:13:26
俺もギアを下げたほうが速くなる
下げ過ぎてもダメだが
263ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 09:18:34
志賀島は通行止めだしS山いってくっかな
264ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:34:17
今から油山いくひといない?
265ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 09:07:51
早朝油山登って来たョ
路面濡れてたけど涼しくてよかった

今晴れてるけど夏!になってるww
266ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 09:34:39
羨まし
267ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 13:30:52
またNTT田島TTやって来たョ
34の24Tで2分24秒、ちょっと良くなった
まあ速い人なら2分楽々切ると思うけどw
25m標高差/分で約2分

上の方の見通しの悪い四つ角は要注意です!

2681:2006/07/02(日) 21:09:14
九千部に行こうと思ったけど、背振方面に厚く雲がかかっていたので
板屋に変更。
21分11秒でした。
これじゃあ九千部でも40分切れないな〜(´・ω・`)
もうちょっと頑張らないと。
269ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 20:49:19
またNTT田島TTやって来た
34の21Tで2分25秒、1秒遅くなったw
次はまた一枚軽くしてやるかな
このTTは毎日でも疲れ溜まらないww
270ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:35:12
毎度NTT田島TTやって来た
今夜は34の19Tでスタートしてギア落としながら2分23秒
1秒記録更新、思ったほどは伸びないねww
271ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:58:26
もういいよ( ゚Д゚)アキタヨ・・・
272ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 22:05:54
あ、誰かやってみてよ
車少なくて意外といいコース
山全体が急傾斜の住宅地で不思議な感じがする・・
2731:2006/07/06(木) 18:28:29
油山今回も8分7秒でした。
これで2回連続。
途中までは7分台のペースだったんだけどな〜(´・ω・`)
最後たれました。
7分前半は遠い遠い・・・
27480億円 ◆JlsqdBl5NE :2006/07/06(木) 20:01:18
<<<不動峠祭り開催のお知らせ>>>

自転車に乗れない、2ちゃんねらーの皆様。
自転車板初のイベントが決定しましたのでお知らせいたします。
(日本一周ヌイグルミのようなフィクションではありません)

日時:7月9日 朝9時集合
場所:北条大池
*主催者からのお願い*道路占有使用許可は得ていない、一般のサイクリング大会です。
交通法規遵守で、一般の手本となるようなサイクリングをお願いいたします。

<大会の内容>
DE ROSA Kingの真性品と模造品の比較、試走です。
模造品オーナー出資による豪華商品を掛けた峠TTも同時開催!
奮ってご参加ください。
エントリーは、当日赤色真性品kingに乗る主催者まで申し出てください。

模造品をYahoo!オークションに出品した本人をゲストに迎え、
トークショーは、参加者のリクエストが多ければ実施されます。

それでは!
不動峠でボクと握手!!

大会事務局
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145173533/
275ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 21:25:39
ガハハ田島TT行って来た、3秒遅れw
しばらくこれやって、いきなり油山TTすると速くなるか?
の実験と言うか遊びww
276ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 00:27:16
さあて、明日どこ走るかなww
277ツール・ド・ナナフシ:2006/07/09(日) 01:57:09
>>257
もう06モデルはほとんど在庫ないって聞いたけど予約できてよかったですね。
ってもしかして07モデルとかだったりして?

私は今日レジェロで夜の油山突撃。
大阪から雨に降られつつの三日間の締めです。
10分32秒

明日整備して輪行で大阪へ帰宅。
278ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 16:30:23
今日は久々糸島逝って来た
行きはけっこういけるじゃんオレ・・
が帰りは足売り切れいつもの拷問となったw

まあ、今日は夏らしくてよかったネww
279ツール・ド・ナナフシ:2006/07/09(日) 17:59:06
天気よかったので呼子方面に行っちゃった。
久しぶりにステーキハウス蜂で昼食。
いつかセレブハンバーグ食って見たい。
で、途中でTT。

長野峠白糸TT
12分31秒


>>278
まるっきり夏でしたね今日は。
日焼け止め塗り忘れて真っ赤です。
>>278さんは大丈夫?
280ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 18:26:21
まっ赤っ赤

ステーキハウス・・うらやますいww
281ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 18:33:00
俺も真っ赤だw
今日は自転車海苔が多かったですね

初めての三瀬TT
37分27秒
登るだけで精一杯です…
2821:2006/07/09(日) 19:54:06
右足と鼻の頭が真っ赤です。自転車だと均等に焼けないのがなぁ。
今日の気温は35度以上だったとのこと。疲れたわけだ。

ランキングを更新しました。
大城林道TT
1位:1・12分15秒(05/09/18)
2位:ツール・ド・ナナフシ・13分08秒(06/05/06)
3位:まうんと槍・15分16秒(05/12/29)
4位:RNCレッド・15分55秒(05/07/19)
三瀬TT
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・26分47秒(パンクしたのにこのタイム!)
2位:ホビーライダー・28分39秒
3位:トレックJr.・33分51秒
4位:油山TT斜度2%スレ281・37分27秒 (06/07/09)
5位:マイルド7・39分5秒
283ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 00:35:45
>>279
レーパンの格好で真っ赤に日焼けしてレストランでつか?
284ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 09:12:52
オレらも汗ドロドロでレストラン
ジョイジョイだけどww
285ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 20:40:46
今夜の田島TTは34の21Tで2分23秒自己タイ
朝は油山ゆっくり2本登ったし
真面目でしょ、オレwww
286ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 23:19:37
たまには他の山も登ろうぜ
287ツール・ド・ナナフシ:2006/07/12(水) 06:30:49
>>283
いや、半パンに速乾Tシャツでした。
レーパン・ジャージは洗濯機入れたまま洗ってなかったので。
でもレーパン・ジャージでも入ってたとは思うけどw

>>282
タイムのせてもらえなかったorz
2881:2006/07/12(水) 07:21:55
>>287
コピペする場所を間違ってました。スミマセンorz
間違って大城林道の方をはっつけちゃった。
長野峠白糸TT
1位:1・10分23秒(05/07/16)
2位:◆ztHobbyWsc・10分36秒(05/08/03)
3位:まうんと槍・12分15秒(05/08/21)
4位:ツール・ド・ナナフシ・12分31秒 (06/07/09)
5位:油山スレ404・12分55秒(05/08/24)
289ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 22:22:06
今夜の田島は34の24Tで2分25秒
標高差50mをだいたい21m標高差/分
このペースで油山TTだと約8分35秒ペース
この調子だと10分切りもあやしいねw

もうちょっとは登れるいい手ないかねww

290やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/07/12(水) 23:12:33
>>289
コンパクトやめて普通のクランク+ロー(25T)にする
291ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 23:33:50
ゲ!34の27Tで油山ゆっくり回して登ろうかと
思てたとこなのにw
なるべく速筋刺激しないでゆっくり走れば速くなる?作戦♪

予約の07レジェロ来たら39の25Tだけどww
292ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 12:19:35
あんまりギア比が低いとなぁ
前に進まんからな・・・
2931:2006/07/13(木) 21:47:00
>>289
>もうちょっとは登れるいい手ないかねww
そりゃ、もうちょっと距離を乗って地脚を作るしかないでしょう( ̄ー ̄)
294ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 21:49:23
油山34の27Tで2本ゆっくり登って来た
クルクルと言うほど回らないけどイージーイージー♪
何となく感じイイョww
295ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 21:53:44
>293
あ、田島TTやって見てよw
296あんかーまん:2006/07/14(金) 21:50:24
先ほど油山TTしてきました

10分丁度 !

なかなか早くならないですね。
週一のペースでしか走れないので、なにかいい方法を見つけないと進歩がないかもです

297ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 14:05:27
>296
9分59秒じゃなくて10分と言うところがエラいw

今日は油山吊橋TTコースを34の27Tイージーに登って来た
夫婦石浄水場下から吊橋上峠まで4.47キロ標高差310mを
参考タイム21分19秒、上の方は涼しかった
明日は34の24Tで登ろうかな?
298ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 14:09:38
>>297
シフトアップしていかんかいw
299ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 14:17:09
いや、だからチキントレして速くなるかの実験www
300ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 08:06:05
吊橋上峠ってキャンプ場建物から右に上がったとこ?
301ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 09:02:10
302ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 09:47:58
この点線の道?
ロードでいける?
303ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 10:06:59
304ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 13:41:53
海の日だけどまた油山行った
ふもと気温34度、吊橋上30度であった
3日連続34の27Tでクルクルしたww
305ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 15:12:35
暇だな
他にやることないのか?
306ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 18:18:39
ハハ・・ない
あと打ちっ放しも3連チャン
いやしかし連休は飲み過ぎ疲れるねww
3071:2006/07/18(火) 09:02:06
>>296
スクワットして筋トレすれば(・∀・)イイ!のではないでしょうか?
筋肉重要ですよ。
308ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 15:57:37
そんな女子供が使うようなギアを廻してて楽しいか?w
309ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:54:59
楽しいね(* ^ー゚)
少なくともお前よりは速いよ(  ̄ー ̄)
310ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:55:22
309 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/18(火) 21:54:59
楽しいね(* ^ー゚)
少なくともお前よりは速いよ(  ̄ー ̄)
311ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 22:03:24
田島TT行って来た
34の21Tで2分20秒自己新
油山3連チャンの疲れで調子悪!途中で止めようかと思ったら
意外と良かったw

・・と言うことでクルクルトレは効くのであったwww
312ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 22:06:13
へーところでタイムはいくつ?
313ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 22:08:19
かわいそうな人がいますね
314ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 23:56:05
イタイ人がいますね、だろw
315ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 23:58:10
なんのタイムを聞いてるのかな
まさか油山じゃないだろう
316ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 20:06:20
やだね雨、遊べないww
317ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 21:28:32
夜、油山の上のほうで
「遊ぼうよ」って聞こえた人いる?
3181:2006/07/19(水) 22:31:26
>>317
なんですか、それは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
油山が心霊スポットなんて聞いたことないですよ。
319ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 22:47:44
気にしないで
なんでもないから
320ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 22:21:07
油山クルクルトレ2本行って来た
「遊ぼうよ」は聞こえなかったョww
321ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 01:09:06
>>320
うしろうしろ
322ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 22:10:32
今夜も油山行って来た
2本目は夫婦石浄水場側から・・
暗くてちと怖いね・・出たあ!!!
323ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 23:00:08
たまに野良犬とかイノシシとかしか見かけないけどね
でも人が1人で立っていたら怖いかも
324ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 18:44:05
雨、雨で乗れないね・・
今日は夜練用ニューライト買って来た
ネコ目の510、これでオバケ撃退♪

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EUMKJA/sr=1-4/qid=1153647466/ref=sr_1_4/503-1820478-9212750?ie=UTF8&s=sports
325ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 19:24:17
なんか怖いんだよねえ
326ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 21:28:03
sage
327ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:23:43
雨で3日も乗れないと
溶けてしまいそうww
328ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:10:36
酒漬けの言い訳かね?あん?w
329ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:18:16
もう7月終わるのに梅雨前線なかなか消えないな
330ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 01:03:35
328は雨でも乗ってるのか?

そこまでやんないのがエンジョイ派www
331ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 20:49:18
油山2本行って来た、やっと
新しいネコ目は真昼のように明るかったwww
3321:2006/07/25(火) 21:01:40
明日からようやく晴れですか。
長い梅雨だったなぁ・・・
333ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 01:44:15
さあ夏、到来!
みんなで自転車焼けだー(^ ^)
3341:2006/07/27(木) 10:31:01
30日の日曜は、久しぶりに九千部に登ります。
朝10時に中ノ島公園集合ってことでよろしくですノシ
335ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 12:42:46
その日は無理だ〜!また告知お願いします。
336ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:57:00
油山もちと飽きたので田島TT行って来た
34の19T(39だと22Tぐらい)で2分22秒
最後の方の急坂で足止まりそうになったw

しかし、こおいう短い坂は壱岐ロード用トレとかにイイかも?ww
337ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:28:42
エンジョイ派のくせにがんばってるなw
338ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:32:47
なんつーかさ
コテつけてくんない?
本気でウザイから

誰もやってないコースをいちいち書き込むとか…
339ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:35:47
じゃ来るなよw
340ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:39:42
ここはエンジョイ派のスレですw
341ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:41:16
ブログ作ればいいじゃん
342ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:48:14
>>341
お前が出て行ったほうが早いよ
343ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:50:49
>>338
だったら田島をNGすればよくね?
どうせこいつしか走らないから
ってか走ったところで書くか普通w
けど所詮2ちゃんだしなに書くかは自由さ
344ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:16:37
いやいや、田島TT(550m、高低差50m)いいと思うけどね
ヒルクラ苦手でもこれぐらいは登れないとねw
トラ1000mにちょっと近いかも??

>343
おまえこそコテハンにしろwww
345ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 05:47:10
先生、トラ1000mってなんでつか?
346ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 07:37:22
トラの長さが1000mなんだよ
347ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:12:27
トラってなんでつか?
348ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 13:05:15
さあて、油山登りLSD行って来るかな
今日は超暑そうww
349ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 14:19:33
LSD強度で油山は俺には絶対無理
350ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 14:45:40
オレのロング走は10キロ以上・・
エンジョイ派だからww
351ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:12:10
トラックか!
ヒルクラとは違うな
352ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:33:22
油山TTと1000トラの間が田島TTであるww
353ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:27:32
354ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:31:34
355やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/07/29(土) 23:43:44
>>352
ないないw

>>349
オレも無理。あの坂見たら、踏んでしまう
356ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:54:14
エンジョイ派的楽さ指数
田島TT>>>>>>>>油山TT
357ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:12:21
あ、楽しさじゃなくてラクさだから
この暑さ油山TTはちょっと・・そんなあなたに
スプリンターヒル田島TT♪よろぴくw
358やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/07/30(日) 00:27:11
>>344
>550m、高低差50m
こんなのぼりよりきつい(距離は100mやけど斜度は20度くらい)が毎年出てるシクロクロスのコースにある
もちろんオフロードやけど、カテゴリー1の選手はみんな踏んであがってる
なのできついレベルではないかも・・・・
オレは当然押す!w
359ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:41:01
そお言えば福智山ロードの登りキツいよね、斜度じゃなくて
高低差80mぐらいだったかな?の周回
登り半分ならいいのにと思ったwww
3601:2006/07/30(日) 08:45:04
諸般の事情(?)により突如として今日は油山にすることになりました。
もし九千部に来ようと思っていた方がいらっしゃったらスミマセン。
3611:2006/07/30(日) 13:28:37
田島TT
1位:1・1分38秒(06/07/30)
2位:油山斜度2%スレ311・2分20秒(06/07/18)

まあ、1分30秒は切れると思います。
362ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 15:09:22
ゲ!やばww
こうなったらエンジョイ派を極める♪
しかないねえwww
363ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:24:49
柏原周回と油山登って来た
柏原は回して乗って油山は重ペダル
わりとバランスいいかもしれないww
364ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:15:04
今日は久々ジム行って来た
お気に入りの可愛い娘は
ちとオバチャンっぽくなってたww
365ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:42:05
366ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:04:24
朝、久々に油山TTしたアップなし10分52秒遅っ
昼からは一年ぶり山頂まで登ってみた
野次馬根性で帰りに展望台寄って見たけど
捜索してなかったョwww
367ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:37:15
>>366
アンタが捨てたあたりは捜索してなかったってかw
368ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:03:16
捜索せんでもオレが捨てた娘たちがいっぱい
ハイパーオバチャン化して生息しておる・・
オソロシwww
3691:2006/08/06(日) 18:52:00
ほぼ一年ぶりにタイム更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7分30秒切りが見えてきました。
日ごろのトレーニングの成果が出てきています( ̄ー ̄)にやりっ
油山TT
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:まうんと槍・9分50秒(06/04/02)
10位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
11位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
12位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
13位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
14位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
15位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
16位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
17位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
18位:42×21・11分58秒(06/01/10)
19位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
20位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
21位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)

コースレコードは6分少々?ランスなら5分半?
*九大サイクリング部のレコードが6分50秒
370ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:11:04
1さんの秘密の特訓知ってるのオレだけwww
371まうんと槍:2006/08/06(日) 22:55:25
>370

( ̄-  ̄ ) ンー

どんな練習してるんですか〜

最近タイムが伸び悩んでいます
372ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 09:06:15
それは秘密です
373ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 09:40:01
ヒント 超長時間トレ
374ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 09:55:56
もしかして養成ギブスかな
3751:2006/08/08(火) 17:32:23
やっぱり長時間乗るって事ですかね〜。
あとは重い自転車に乗るということかも(重いギアを踏むということではなくて)。
376ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 22:48:31
朝油山登って、夜練は柏原13周家から1時間して来た
ちょっと長時間のつもりw

>375
油山TT養成マシン宣伝したら?
377まうんと槍:2006/08/10(木) 22:52:27
>375

重い自転車・・・ですか

重石でも積んで走るのかなw
とりあえず長時間乗るように努めてみます
378ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 00:31:39
重さ150キロ♪
379ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 00:49:52
速くなる秘訣は花形ミツルの
ダイリーグボール1号打倒対策にあるw
380ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 13:10:43
今朝は油山辺りから野芥回って小笠木峠、萩ノ原峠、油山吊橋まで
登って来た
昨日の柏原トレの疲れもあってヘロヘロだった
19.3キロ累積登り430m
前半平地あと登りいいトレになった♪

あ、油山牧場の開門9時ぎりぎりだたwww
381ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 13:50:10
エンジョイ派なのに頑張るな〜
382ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 15:24:18
明日は苦戦部だョ
1さんの希望w
どやって逃亡するか、思案中www
383ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 01:02:38
南福岡駅あたりから白糸の滝行こうと思うんですが、どういうルートが走りやすいでしょう?
とりあえず49号線で行こうかなとは思っているんですが、自転車での走りやすさとか
どんなもんですかね?
384ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 17:38:27
日向峠悪くないけど路肩は狭いョ
前原高速?の下の道も楽でイイかもw

今日は油山TTにした
スタートダッシュかけ過ぎ潰れたのもあって10分47秒
しかし、遅いねオレwww


385ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 21:42:57
久々ラーメンしばらく行って来た
相変わらず客多いねww
3861:2006/08/13(日) 21:51:43
今日の油山は7分58秒でした。
疲労が溜まってた割には8分切れたので結構意外。
一度しっかり休んで体力回復させて、それからタイムを計ってみたいもんです。
金欠だからそうもいかず、休めないんですが(´Д`;)
387ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 21:56:22
いやね、トレと実益を兼ねた
自転車海苔の為の超美味しいバイト
バラシたくて、しかたないオレwww
388まうんと槍:2006/08/13(日) 22:02:31
>387

(・_・)......ン?
メッセンジャーでもやってんですか?

お盆は走りまくるぞ!
389ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 22:05:53
ンフフフ、150キロだからwwwww
390ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 21:04:59
今日はリカバリでノロノロと油山登って来た
でね、超激辛TTコース見っけ↓
ちなみにスタートとゴールは検索の都合上逆ですョ
挑戦者求む、まあオレ今日はリタイアだたwww

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E130.22.32.4N33.30.21.8&SZ=740%2C450&HW=default&PF=00261e3a&ND=&ZM=12&START=E130.22.25.3N33.30.19.7&COND=normal&FR=default&ROUTE=1&GOAL=E130.22.39.5N33.30.23.9
391ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 21:14:53
392ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 21:22:50
393ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 23:03:44
>>390
油山でリカバリできるなんて凄いな、、、
394ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 20:05:47
今日は久々のゴルフ
ライバルと抜きつ抜かれつ1打差で勝ったw
ゴルフ、ちょこちょこ素振りとアプローチ練だけでも70台キープ♪

自転車も速くなるはずなんだけどな?www
395ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 16:03:22
油山激坂TTやって来た♪
上の方は通行止めだったのでゲートまで
距離734m標高差125m平均17パーを8分31秒
いや、完走だけでも必死ですョwww

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E130.22.35.5N33.30.17.9&SZ=740%2C450&HW=default&PF=00292a41&ND=&ZM=11&COND=normal&START=E130.22.31.4N33.30.11.8&ROUTE=1&FR=default&GOAL=E130.22.39.6N33.30.24.1
396ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 22:46:34
今日はジム行って来た
ロードで行って筋トレしてエアロバイク回して
またロードで帰る♪
ちょっとしつこいエンジョイ派www
3971:2006/08/19(土) 07:23:18
金曜土曜と続けて雨とは・・・(´Д`;)

でもまあ、疲労回復はできたと思うので、日曜は九千部にでも
行ってみようかな、と思ってたりします。
398ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 12:23:24
九千部はドコモだと圏外になるけどAUやボーダはどうですか?
休日でも緊急呼び出しがあって圏外だと言ってブッチが出来ない仕事なんで
行ってみたいけど行けません。
399ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 14:33:50
>>398
衛星携帯買えばいいんじゃない?
4001:2006/08/20(日) 08:38:54
今日は今から九千部です(・∀・)ノシ
頂上で記憶に残ってたら携帯の電波が入るか確認してみます。
401まうんと槍:2006/08/20(日) 10:30:19
>400

1さん

2CHジャージ着て行きませんでしたか?
山田の交差点の付近ですれ違ったと思うんですが・・・
青色ジャージ着ていました。

朝走ると風が冷たくて気持ちが良いですね。
4021:2006/08/20(日) 13:40:03
>>401
すれ違いましたね〜。
2chジャージで走ってました。

今日は合計4名の方とすれ違いました。このいい天気の日曜にはちょっと少なめかな?
山岳コースだからでしょうか。

>>398
J-phoneも入りませんでした。でも、ドコモは入るみたいですよ。
FOMAは入らないっぽいですが。

ちなみに今日は38分21秒。一応ベストですが、後半タレました。ヤマメまでは15分2秒と
かなりのペースだったんですが。
やっぱり、長距離山岳TTは、走りなれてないとダメですね。
高負荷のTTペースを維持し続ける訓練が足りてないのを実感しました。
内心、37分台は余裕、うまくすりゃ36分台なんて考えてたんですが、考えが甘すぎました。
4031:2006/08/20(日) 13:42:04
九千部山TTランキングを更新しました。
ターマックさんがあまりにも遠い(´Д`;)
でも、これに近づけば英彦山での表彰台が見えるわけですから、少しでも
近づきたいものです。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:T.T・38分05秒
3位:1・38分21秒(06/08/20)
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・44分03秒
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・47分36秒(06/4/30)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
404ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:24:57
今日の苦戦部は50分台
超遅いねオレw

まあ、筋トレの祟りだから普通かもwww
405ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 16:02:00
エンジョイ派ならそんなもんだ
406ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 22:50:23
今朝はステレオスピーカー、ダイアトーンの復活をニュースで見て
オレのダイヤトーンを思い出して埃払って20年以上ぶりに聞いて見たw
イイねレコード、魂の音するョホント♪
アンプも良く生きてたなと思ったww

夜はジム行ってハアハア、やっぱオレはこれだwww

4071:2006/08/23(水) 23:06:35
明日は板屋に登りに行く予定。
18分台は無理にしても、19分前半は欲しいところです。
頑張るぞ!
4081:2006/08/24(木) 13:34:33
20分7秒。
疲れが溜まってるのかなあ(´Д`;)
409ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 21:37:05
ちゃんと休輪日作ってるんだろうな?
毎日はヤバイだろ
410ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 21:38:28
回復日無しでトレーニングするのは初心者だねw
411ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 22:07:24
南畑ダムからの帰り、GSがある交差点で信号待ち
遠めの後ろから「ヨッ!」
俺、気が付かずにシカト
今度は近めに「お〜い!」
振り返ってみると明らかに初心者くさいピザで色白の週末ローディー
そいつがもう一度「ヨッ!」

挨拶するためだけに振り返らせるのもどうかと思うんだぜ?
4121:2006/08/25(金) 22:24:03
さすがに毎日乗ってるわけじゃないですが、週4回肉体労働してて、残り3日が
自分のロードに乗れる日なので、どうしても疲労が抜けきらないんですね(´Д`;)
さすがに、休みの日に毎日乗ってるわけじゃないですけど。
回復日を作りたいのは山々だけど、ロードにも乗りたいから困ったもんです。
413ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 22:27:35
ガハハハ、プロのマシンはメカがソラらしいョ
重さ300キロ回して乗ってるとかwww
414ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 22:28:39
1の気持ちは良くわかる。
俺は週6日佐川急便の倉庫で死ぬ思いの肉体労働(負け組)
休日に走る気力さえ無くなる。
「自転車を楽しむ」というのは、非常に贅沢な遊びなんだよな実は。
415ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 22:33:23
414は人力超軽運送やったらよさそ♪
ガソリン高値でビジネスチャンスありかもョwww
416ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 22:01:03
もっといい条件の会社あるんじゃない?
それとも今のが収入いいのかな
一日倉庫って、エアコン無かったら地獄だね
417ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 11:40:21
今からビール飲んで海の中道大橋まで走ってこw
418ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 11:48:31
飲酒運転やめれ
419ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 12:18:44
ぷはービールうめえ
デジカメも持ったしwじゃいってきま〜す!
おっけーい!!!
420ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 15:08:47
>>419がこの雨でずぶ濡れになった件
リムはシューで真っ黒、デジカメは濡れて故障か・・・。
421ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 15:47:37
今帰った。
マジ最悪orz
422ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 15:52:34
君が最悪なら俺は楽しいよ
423ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 18:44:08
今日の油山自転車多かったョ
上りだけで7台すれ違った、ビアンキ、ビアンキ、ジオス、ビアンキ
コルナゴ、??、デローザw
欧州人気すごいなと思ったwww
424ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:11:59
>>423がすれ違い様に他人の自転車メーカーをチェックするキモイ奴ってのはわかった

フレームをじいいいいいいいいいって見る奴って大体キモいんだよな
425ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:21:53
福岡はアメ車は少ないの?
大阪にいたときはトレック、キャノを良く見たが。
426ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:27:25
チェレステのビアンキが3台も来たらビックリするゾ
なんちゃってテル大量発生ww
427ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:58:36
エースあたりで買った車両では?<ビアンキ
428153:2006/08/27(日) 20:10:12
NAMBEIではないな!!
429ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:21:00
でも、正直ナンベイのおっさんが死ぬ前に
ロード組んでもらいたいと思っている俺が居る。
430ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 18:13:56
ナンベイのおっさんってただの酔っ払いじゃないのか?w
431Neo:2006/08/28(月) 21:37:46
俺もいつか南米フレームをオーダーしたいなぁ
もうしないのかなぁ
432ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:59:37
↑なんだそれ?
433ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:03:15
昔、南米オリジナルフレームがあったようなキガスル
434ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 03:31:08
158 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/29(火) 03:11:51
差出人 : ドラ

日 付 : 2006年08月29日 02時53分
件 名 : 。

あんたほんとにばか?
反応すると、ほんとにバカみたいにいろんなことするからだまってたけど、
ほとほとあきれるし、わかりやすいね。
私に関わらないこともできないくせに。
食事にさそっといて、無視されたからってあきれますよ。
みんなみててしってるのにね。
私は今後いっさいあなたとはかかわりたくないので、
連絡とってこないでください。
1年半たってもいまだにこんなことしてるなんて、
はずかしいと思わない?
だから仕事も続かないし、友達もいないんだよ。
悔しいだろうけど、
これにまた逆上することしかできないだろうね?
そのうち警察に相談するので。
知り合いいるし。
もうすでに少し話きいてもらってるから。
じゃあね。
435ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 03:44:02
逆上しているのはお前だろとw
436ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:13:01
>>434
くだらんコピペをマルチするな
437ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:44:34
今日は完休日
疲れて乗るぐらいなら将棋してたがいいかもww
↓ニュー秘密兵器、東大将棋買ったョ♪

http://www.amazon.co.jp/BEST-SELECTIONS-%6700%5f37-%6771%5927%5c06%68cb5-%5b8c%5168%7248/dp/B000BT11L2/sr=1-3/qid=1156948820/ref=sr_1_3/250-3796437-0707440?ie=UTF8&s=software
438ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 20:36:57
脳が疲れるよ(;´ρ`) グッタリ
439ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:19:32
普段使ってないからだw
440ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 08:21:45
今日はじめて油山行くからよろしくな
遅いが、なるべくヨロヨロにならないよう撮影してくる

ファイルはあとでうpする

>>1
アミノバイタルプロ
441ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 08:24:54
おうがんばれ
442ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 20:43:55
今帰ってきた産業 油山入り口から見晴らし台まで 15分8秒かかった orz

が、登る様子を録画してきたんだ
MTBでそのまま山に突入して油山山頂-モーモー牧場-帰宅してきた

はやくロード買いたい
443ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 20:44:37
うp
444ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 20:51:01
山頂までMTB漕いだのか?

それと、うpは?
4451:2006/09/01(金) 20:55:37
>>440
ヴァームとどっちがよかですか?
あと、うpよろです。リンダリンダ以来の動画ですね(・∀・)ノシ

油山TT
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:まうんと槍・9分50秒(06/04/02)
10位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
11位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
12位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
13位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
14位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
15位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
16位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
17位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
18位:42×21・11分58秒(06/01/10)
19位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
20位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
21位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
22位:斜度2%スレ440・15分08秒(06/09/01)◆MTB

コースレコードは6分少々?ランスなら5分半?
*九大サイクリング部のレコードが6分50
446ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:06:30
ランスならキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!。
447ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:09:06
>>446
ん?どういうこと?
ランスならのくだりはずっと前からあったよ
448ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:14:15
油山を登ると、CTじゃない俺はチェーンラインが斜めになる。
トルクをかけたままシフトチェンジすると、切れそうだ。
449ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 06:26:39
結構ファイルサイズが巨大なので編集中だ
生ファイルが30分で700MBもあるからなDivXにするか

自転車かついで見晴らし台から頂上まで3GB近くありやがる
450ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 08:23:55
やっぱりかついだのか・・・
451ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 21:34:21
たいしてもんだ
452ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:46:17
土日は車で天ヶ瀬温泉行って来た
セダンのトランクにロード乗ったから朝練は出来た
山の上のアップダウン続く広域農道はかなり良かったョ
バイク人気凄くて50台以上ぐらいとすれ違った、自転車はゼロw

帰りに木の花グルテンで天領窯のコーヒーカップ買った♪
オレ的にはイメージガウディ、なかなかイケテルwww

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E130.58.56.8N33.15.51.9&SZ=740%2C450&HW=default&PF=004a5b26&ND=&ZM=7&COND=normal&START=E130.57.25.1N33.17.38.9&ROUTE=1&FR=default&GOAL=E131.0.28.5N33.14.4.9
http://members.jcom.home.ne.jp/ichikawa.s2/column/toki/clm_tki01.html
453ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:59:51
あ、木の花ガルテンだった

野間大池の元ロイヤルも木の花になってるらしい
自然食?バイキング1500エソで人気いいとか
4541:2006/09/05(火) 18:50:21
板屋で微妙にタイム更新。
19分前半が遠いなあ(´Д`;)
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:トレックJr.・24分58秒
5位:替え玉スレ26・25分24秒
6位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
7位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
455ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 19:49:25
板屋って上のほうは未舗装?
4561:2006/09/05(火) 20:06:23
全面舗装されてます。
もっとも、舗装状態はかなり悪くて、パワーロスが著しいです(´Д`;)
軽いギアをまわしても全然進まないので、パワー系の人に向いてる坂だと思います。
457:2006/09/05(火) 23:16:44
雪の日は凍ってます
ホントに進みません
458ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 23:25:40
オレ的には板屋だけはカンベンだな、路面最悪S山にしてョってかw

あっこでTTする飲兵衛どもの気が知れないねwww
459ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 00:11:41
1に質問。

どうして、そんなところに自転車で登ろうと思うの?
460ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 00:43:41
459はどこ走ってるんだ?
461ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 01:05:51
油山ばっかりじゃ飽きるからじゃない?
462ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 03:06:06
1に質問。

昼位夢中にスズメバチに襲われた、(そうになった
ことはありますか?
463ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 19:53:20
今度は温泉宿泊ヒルクラツーリングしたくなった
近場じゃ古湯、トランポなら九重阿蘇辺りかな
どっか安くていい宿ある?
464ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 20:37:29
つ野宿
465ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 21:50:24
昔バイクで日本縦断2回したョ
だいたい毎日ステーションホテル♪

と言うか駅の軒下ww
4661:2006/09/06(水) 22:01:57
>>459
ある意味>>461が正解というかなんと言うか、九千部じゃ長いけど油山じゃ
短すぎるかな、という気分のときに、その中間が自宅近辺だと板屋になるんですね。

>>462
スズメバチはないですが、九千部ではハエとアブに噛まれまくりです(´Д`;)
あとは雷山林道で犬に追いかけられた経験とか。
467ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 22:16:14
9月はスズメバチの活動期なのでみんな気をつけろよ

黒い服装はNG
468ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 23:15:01
マリアチクラミーノで山岳登ってたら
スズメバチに襲われますか?
469ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:44:27
s
470ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 17:38:47
ガハハ、ジオス止めて

ネオコットクロモリのサイズ490トップ515にしよおかなwww
↓ビビットオレンジとか♪

http://www.anchor-bikes.com/bikes/06bikes/Anchor06/RNC7.html
471ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 00:16:57
アンカーは色のチョイスが出来て良いな。
4721:2006/09/10(日) 18:10:05
ケイデンス計付のサイコンを購入しました(・∀・)
早速、ヒルクラに最適と一説で言われる80rpmを目標にして油山TTにチャレンジ。
ラストスパートをしなかったにもかかわらず7分42秒と、ほぼ自己ベストのタイムを
記録できました。
スピードを目標に登るより、ケイデンスを目標に登った方が効率がいいのが分かりました。
心拍を目標にしたら、もっと効率がいいのかな?急にハートレートモニターも
欲しくなってきたりして。

んで、今回気づいた点が2つ。
(1)39の27を使っていると、同じ速度で登った場合、27と24の間でケイデンスにして
約10の開きがある。
(2)油山のストレート辺りでは、39の27でもケイデンス80をキープできない。
(2)については脚力をつけるしかないんですが、(1)はかなり大きな問題で、
歯の枚数に差がありすぎて、ペダリング効率に悪影響であることを実感しました。
う〜ん、やっぱりコンパクトドライブにしてクロスレシオを実現すべきか・・・
悩ましいところであります。
473ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 19:14:19
>>1
アルテのコンパクト買ってインプレキボン
474243:2006/09/10(日) 20:13:53
>心拍を目標にしたら、もっと効率がいいのかな?

(油山TTのみの極論?)
ケイデンスはあくまでも回転数であるからして
タイヤ周長、タイヤの太さ、クランクの長さ、フレームサイズ
また、W(ワット数)において大きく変わるので結果としての目安と捉えればよろしいかと思われ。

油山の距離と勾配を考えたとき、乳酸性閾値ギリギリで走行するのが有効と考えるので
心拍数を目安に(もちろんギアの選択は常にベストにしたとして。)運動強度をあげるのがよろしいかと思われる。


■トルクを抜けるフラットな場所
○高校上の分岐地点
○窯元の家を上がったところ
○長いストレートを上がりきったカーブ
○蕎麦屋からレストラン森まで

この部分でいかに「休む」という行為ではなく
心拍数をキープしながらトルクをかけていけるとタイムが伸びるんじゃないの?
まぁ、俺は脳内だからなwwwwwwwwwww 
475ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 20:17:14
友達同士だろ?
こんなところでやり取りするなよ。
476ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 20:18:24
>>1はミクシとかやらないの?
477ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 20:21:38
オレ的にはコンパクト
ヘタレの元であるww
478243:2006/09/10(日) 20:24:29
1が購入したのが猫目かポラかしらんけど
LAP2とかで区間計測すれば、平均ケイデンスは出るだろうし
(つまり、その場のケイデンスに惑わされるのではなく、平均でどうよ?の話)
結局はハートレイトモニターと、サイコンのデータを合算した上で照らし合わせないと
次への対策が出来ないだろうし、なにより面白くないだろう。

39で27使うとかチェーンが痛むべよ、ふつーに。
俺のチャリは25までしかないが、それでもチェーン痛むのが嫌だから
上3つは使わないなぁ・・・。 TTに目標しぼるんだたらCTに替えるのが懸命だと思われ。
今年のジロはほとんどがCTやん(サイスポ見れ)
サヴォルデッリ曰く「今まで使わなかったのが不思議なくらいだ」
479ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 20:33:01
いやね、軽ギアあるとついついだから
ヘタレの元♪
油山短いんだからダンシングで逝けwww
480243:2006/09/10(日) 20:35:13
モルティローロ峠でシモーニはカンパCT
モンテ・ボンドーネの山頂ゴールでバッソは52と36のCT
サヴォルデッリは山岳ではシマノFC-R700
長身のグティエレスのクランク長は177.5(!)
ディールカのオチビさんは(172.5)

ちなみに、ベッティーニもCTを使います。
481ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 20:40:03
聞いてる範囲じゃレコードはオールダンシングで6分少々
油山に限ってはいらないかもww
482243:2006/09/10(日) 20:53:48
>6分少々

軽量、強心臓だなぁ すげぇ
今年のシマノ鈴鹿も上位に16歳(オープン)入ってるし
若い力だよ、まったく・・・。
シルベストの名前がチラホラなのも(ry
483ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 21:00:37
>>477
CTにするんだったら27トップはやめろとあれほど・・・
いくらエンジョイ派でも(ry
484243:2006/09/10(日) 21:13:41
>>483

日本語でおk
485ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 21:43:31
>>484
お前には言ってない。
ヌッコンデロ。カス。
486ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 21:48:08
487243:2006/09/11(月) 04:18:52
6時半に起床なんだが寝れない。

>>485

半角キモイし、いちいち脊髄反射するなよ。 ヴァーカw
488ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 20:43:29
普通の脳だと眠たくなるんだけどねw
489243:2006/09/11(月) 21:18:18
>>488

君は俺という対象に対して批判することしか出来ないのだよ
君は俺以下ということを露呈しただけの話。
4901:2006/09/11(月) 21:26:39
>>476
ブログもミクシもやりませんヽ(´ー`)ノ
やる必要性が今のところ見当たらないので。

>>478
キャットアイのCC-CD200Nです。
安いやつなので平均値なんか取れません。
これでも前のサイコンより進化してたりします。
なんといっても、キャットアイ初のコードレススピードメーターを今の今まで
ずっと使い続けてましたからね(゚∀゚)
物持ちが良すぎです。
491ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 21:31:09
ガハハハ、やっぱスーパーメタリックスーパーシルバーにしよおかな♪
サイズ510のトップ525でもジャイ535より短いし
ピカピカのホリゾンいいかも知れないwww

http://www.anchor-bikes.com/bikes/06bikes/Anchor06/RNC7.html
492243:2006/09/11(月) 21:42:03
>>1

ちゃんと練習してるんだったら、ちゃんとしたもの買ったほうが吉。
仕事が肉体労働であるならばなおさら、計測したほうが面白くね?
仕事はやらされてる部分はちょっとありきだけど
自分が望んでいる事柄については把握したいし、考えたくね?

>>491、そのチャリの使途はなんなのよと。

>>
493ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:22:56
243ってなんなのよと。
4941:2006/09/14(木) 13:38:33
九千部TTタイム大幅更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ケイデンス目標の登り方は、実に効率的です。逆に言えば、今までいかに
非効率的な登り方をしてたかってことなんですが。

1分半縮めました。けど、1位にはさらに1分半差があるんですね〜。
九千部山TTランキング
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・44分03秒
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・47分36秒(06/4/30)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
495ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 14:17:04
お!スゴいね
今度ネオコット来たらヒモ結んで引いて欲しいww
496ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 16:49:51
今日の午前中、東脊振インターから坂本峠側へ少し上った所でピスト軍団が練習してたが
ごっつ速かった。ありゃ龍谷の自転車部だったのかな?
497ターマック:2006/09/14(木) 23:15:53
>>1
オメデトウ
俺今殆どチャリ乗ってないから実質君が1番速いよ
調整しっかりして英彦山表彰台ゲットできたらいいね
ちなみに今年は俺出ないよ
4981:2006/09/15(金) 23:21:46
>>497
ありがとうございます。
ターマックさんが出ないから、確実に順位が1個上がりますね( ̄ー ̄)

表彰台は、さすがにまだ実力が足りないと思います。
九千部で35分台が取れれば本気で狙いますけど。
今年は、下りで先頭集団から遅れなければ面白いかな?という気でいます。
こんな目標を立てている時点でヒルクラ大会らしからぬところなんですが(´Д`;)、

あ〜、ツールド那珂川で九千部TTやってくれないかなあ。
それとか、近場でいいヒルクラ大会はないのかなぁ。
499ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 00:02:42
1が開催すればええやん。
500ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 10:26:53
簡単に言うな
501ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 11:21:25
連休中の雨天の中を練習したら英彦山で優勝する。 これホント。
502ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 20:09:38
天国でな・・・
503ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 13:28:29
うあ、台風直撃!
昔行ってた与那国島の船頭曰く
台風は楽しいョ♪であったがww

http://www.imocwx.com/typ/typ_13.htm
504ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 19:52:55
風超酷いねえ・・・
与那国は50mに耐える石垣、家だからwww
505ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 20:06:38
窓がギシギシいってる。
もろ直撃だよな。
こえー。
5061:2006/09/17(日) 20:16:52
瞬間最大風速49m、観測史上2位だそうです。
家は揺れるし、大変だ。
がけ崩れが起きてないといいですけど。
板屋の佐賀橋側はこの間崩れたばっかりだし。
507ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:59:39
九千部山は倒木があったけど撤去されて通行止めはありません。
ただいろいろ落ちているからパンクには注意!
508ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 21:35:57
今日はジム行って来た
一週間サボってると成績悪いねw
遅くなるのはスゴい速いwww
5091:2006/09/21(木) 18:44:22
ついに今度の日曜日は英彦山ですよ!(`・ω・´)
今年は気合入れて臨みたいと思います。

今年も青い2chジャージで出るつもりなので、見かけたら声でもかけて下さいノシ
510ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 21:07:41
>>509
今年もあなたの写真いっぱい撮って、ν速で晒して笑いモンにしてやろうと思います。
よろしくお願いします。
511ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 21:08:56
台風でスカパーのアンテナ曲がってた!
今日復旧明日のTT見れるw

>1
オメデト今日でボンビーとおさらばですねwww

http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=1205
512ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:00:25
>>511
なんで?
513乾電池:2006/09/22(金) 14:00:09
九千部山43分21秒を申請します。
何度か自己ベストは更新していたのですが、順位が上がるタイムを出して
からと思って、申請を控えていました。
英彦山の直前に自己ベストを更新できたのは嬉しいですね。
514ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 19:49:53
エンジョイ派だから恐い英彦山は避けて九重に登るつもりです
久住町町役場から四季彩ロード、筋湯、牧ノ戸峠まで
標高差1000mぐらいかな?帰りに温泉浸かってワンビア+夜宴会の予定♪

英彦山組はガンガッてねwww
515ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 20:47:21
油山の下りは面白くないよなー
高速部分はでこぼこ(もしくは家からの飛び出し注意)=無ければ制動を楽しめるのに。
見渡しは悪い=DQNカーが高速で上がってくる。
勾配きついところはカーブ細かいし=取り回しが面白くない
立ち上がりには金属があるし=殺す気か

登りは楽しいんだけどな・・・・。

ブレーキシューの無駄だよなあそこ
5161:2006/09/22(金) 21:38:23
>>513
タイム更新オメデトウゴザイマス(・∀・)
レース前にタイムが伸びると、気持ちが楽になりますよね。
明後日はお互い頑張りましょうノシ

九千部山TTランキングを更新しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・47分36秒(06/4/30)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
5171:2006/09/22(金) 21:39:50
>>515
TTコースの下りは道が悪すぎるので、蕎麦屋のところで右に折れて、
浄水場方面を下ることをオススメします。
こっちなら気持ちいいダウンヒルが楽しめます。
今は木の枝やらごみやらが散乱してて、注意が必要ですが。
5181:2006/09/24(日) 15:43:17
英彦山に参加された方はお疲れ様でした。
今日の結果は手元計測44分44秒で多分11位。なかなかに縁起がよさそうなタイムです( ̄ー ̄)
今回は事前の作戦通り、最初の登りをトップグループで通過し、下りでも平地でも
ちぎられなかったんですが、その段階で脚を使いすぎて、11kmで千切れました。
残念ですが、展開には恵まれていたので、これが今の実力ですね。
んで、今日感じた自分の弱点は、
1 下りが弱い
2 平地が弱い
3 レースのペース(自分のイーブンペースより速いペース)に慣れていないので、
 そこで脚を使わされたときにリカバリーができない
というものです。特に今年は去年よりペースが速かったから、3番の弱点を見事に
露呈してしまいました。
今やっているような、一人で自分のペースだけで走る練習では、この弱点を克服するのは
難しいのかもしれません。困ったもんだ(´Д`;)
ただでさえ、これからは自転車に乗れる時間が減るのにな〜。
エンジョイ派に転向するか!?(゚∀゚)
519まうんと槍:2006/09/24(日) 15:54:24
>518

お疲れ様でした
私はメーターが故障してしまい計測不能でした
( ´△`)アァ-
でも、なんとか1時間は切れたみたいです。

ほかのサイクリング大会と違ってレベルが高かったですね〜 
スタートして1キロもいかないうちに千切れてしまいました。
足の筋肉が疲れる前に、心肺機能のほうがアップアップになってしまいました。

やはり走りこまないといけないみたいですね〜
1さんを真似て、重量自転車で走りこんでみようかなw
520ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 16:58:35
平地下りは後ろに付いて行くだけでいいから疲れないはずじゃ?д?
上りからがスタートなんだと思う
5211:2006/09/24(日) 17:26:47
威張って言えることじゃないですが、平地が弱けりゃ後ろについていくだけでも
疲れますOTZ
集団走行に慣れてないから、後ろへのつき方も下手ですし。
522ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:57:57
英彦山に出走した方おつかれさん。
今年の速報画像が出来ましたが、C,D,Aクラスの入賞者を含めた見た目順位の方がこちらのミス
で画像がありません。 なぜかセルフタイマーモードになっていてパニックから脱出するのに時間
がかかってしまった。  写ってない方、申し訳ないです。
http://homepage3.nifty.com/nom/hikosan.html
523ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 18:02:47
実力のない人(初心者)は、終盤4`にいかにバテないかということが一番大事だと感じますね。
そのことだけ留意して走ったので、出だしはみるみるうちにビリになり、中盤からバテた選手を抜かしていく感じでした。
入賞するかしないかレベルの人とは次元が違うと思いますがね・・・
初心者が中級者(1時間切り位か)になるレベルの所でタイムを縮めやすいのはやっぱり登りなんでしょうかね。
524ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 19:09:14
速くない人は、平地や下りでは自分より少し速い人の後ろについて
なるべくペダルを漕がずに体力を温存して
上りは他人を完全に無視して自分のペースで漕いだほうがいいよ
5251:2006/09/24(日) 19:42:47
>>522
毎年乙です!(・∀・)ノシ

>>523
オーバーペースにならないことは重要ですね。いつもそれで失敗してますOTZ
5261:2006/09/24(日) 19:56:33
今参加を検討しているイベントです。
他に近場でよさそうなヒルクラTT大会をご存知の方はいらっしゃいますか?

第11回『ツール・ド・ゆう』
http://y-shoko.com/yuushou/tourdeyuu.html
第3回ツールド那珂川
http://woodssite.net/%82%8E%82%81%82%8B%82%81%82%87%82%81%82%97%82%81/3rd%20tour%20de%20nakagawa.html
527ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 20:12:56
1000ぽっちの山ってさ
山とは言わんよな。

まじで長野に引っ越したい。
528ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 20:18:37
那珂川は

※一般公道を利用するため、参加者は左端を一列走行など、交通法規を守って下さい。

一列で走ったら抜けないだろw

オフィシャルはしっかりしてるの?コレ
529乾電池:2006/09/24(日) 20:46:46
>>522
私の写真もありました。ありがとうございます。

目標はクリアできたけど、まだまだ実力不足。もっと練習しないと
ダメですね。
530ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 21:02:07
531ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 21:15:24
コルナゴに2ちゃんジャージの組み合わせは

人としてどうかと思う・・・・・。
532ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 21:27:48
コテの人になんて暴言かっ
533ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 21:46:02
>>522
ありがとうございます。目をつぶってしまってました…。サングラスした方がいいと思う今日この頃。
5341:2006/09/24(日) 22:13:03
>>519
帰りはご迷惑をおかけしました。
いかにぼくの下りが遅いかがお分かりいただけたかと思います。

超重量自転車トレは効果的ですよ( ̄ー ̄)
40分台突入間違いなしです。

>>531
ギコ猫可愛いじゃないですか(゚Д゚)
535ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:24:40
>>530
この人が>>1なの?
536ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:31:11
私の英彦山練習法

リアバッグに空のポリタンク積んで英彦山登る。
帰りに豊前坊にて水をポリタンクに20g汲んで帰る。
練習と実用を兼ねて効果的でした。
537まうんと槍:2006/09/25(月) 00:47:44
>522
1km手前で撮影されてるのがわかりました。

通過前にサングラスをかけなおす余裕を見せてしまいましたww
写真もバッチリ写っていてました。ありがとうございました
538ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 12:15:05
土曜九重登って来た
予定変えて宝泉寺温泉から筋湯、牧ノ戸峠まで
ずっと細い道で車少ないのがいい
帰りに筋湯の共同風呂うたせ湯300エソに入って1ビア♪
無料の足湯もある
超天気良くてゆっくりマイペース気持ちよく登れたw

http://map.livedoor.com/map/?ZM=10&MAP=E131.11.28.7N33.13.30.5


あ、アルコールセンサー買ったョwww
http://72.14.221.104/search?q=cache:7KFe6j8_w3gJ:www.asahi.com/national/update/0915/TKY200609140389.html%3Fref%3Drss+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=7

539ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:03:05
英彦山が終わると夏が終わった(遅すぎるだろw)と実感し、寂しくなります。
というか、結構自転車のイベントで季節を感じることってありますよね。
5401:2006/09/27(水) 13:03:57
気が付けばもう10月ですもんね〜。

英彦山の結果を見ました。
うし。やんちゃさんのタイムを抜いてた( ̄ー ̄)
これで心置きなくエンジョイ派に転向できます(゚∀゚)
541ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 16:27:15
ランスのタイムを抜いてからエンジョイ派に転向汁!
福岡の山は低い! 俺は松本に引越しするぞ!
542やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/09/27(水) 18:58:51
>1
私ののぼりなんてチョー遅いですからその勢いで油山のタイムも抜いてください
5431:2006/09/27(水) 21:28:48
正直言って、もうちょっと頑張れば7分前半にはいけると思うんですが、
7分10秒前後に行くにはかなりの練習が必要な気がしてます。
それだけの練習時間は確保できないっぽいです(´Д`;)
九千部の35分台も同じですね。
もうちょっと足掻いてはみるつもりですけど。
足掻いてるうちに気が変わるかも?(゚∀゚)
544ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:31:08
7分切りたいならペーサーになろうか?
545ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:58:31
油山をぜぇぜぇはぁはぁと一生懸命登ったとしても
他人からしたら「何?バカジャネ?バイク使えば?」
って、言われるんだろうなぁ。

一生懸命登った先に、レストランMORIがあって
暇つぶしの主婦たちがゴロゴロしてて、なんだかなぁ・・・。

レストランMORIを撤去してサイクリストのパブリックスペースにしたい。

これはどの山にでも言える事なんだけど・・・。

もっと突っ込んだ話をしてしまうと
福岡市ほど自転車乗りにとって魅力の無い街は無い。
546ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:16:34
せめてちゃんとしたCRがあればいいのに。
バス多すぎ。
547ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:38:33
>>545
山イパーイあるし海岸沿いの道路もあるし両方バス少ないか無いし
事足りないと思うが?
548ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:05:32
事足りる、だろ
549ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:10:36
事足りないって新しい日本語だなw
550ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 06:14:04
日本語は常に進化するからなw
特に2ちゃんねるでは
5511:2006/09/29(金) 18:43:47
今日の油山。
英彦山の反省を踏まえて、前半ハイペースで入る。
ラブホテル2分48秒、ストレート終了4分24秒。
このままいけるか?と思いきや、案の定、最後たれました。7分57秒。
なかなかうまくはいかないもんです。

そういえば、ストレートに変なでこぼこができており、走りづらくなってます。
ご注意ください。
552ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:16:57
通報して直してくれ
553ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:03:39
たった今初油山登って来た。
10分14秒…
遅っつ!
自分的にはいいペースだったんだが、加速できなかった。
5541:2006/10/03(火) 18:44:12
>>553
初挑戦乙です。
坂馬鹿の世界へようこそ( ̄ー ̄)
一発目はコースもペースも分かってないから、2回目以降では一気にタイムを
縮められると思いますよ。

*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:まうんと槍・9分50秒(06/04/02)
10位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
11位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
12位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
12位:斜度2%スレ553・10分14秒(06/10/01)
14位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
15位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
16位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
17位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
18位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
19位:42×21・11分58秒(06/01/10)
20位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
21位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
22位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
23位:斜度2%スレ440・15分08秒(06/09/01)◆MTB
555ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 21:38:58
初で同率12位かよ・・・
年いくつだ?
556やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2006/10/03(火) 22:00:22
速かったら年齢なんて関係ないぉ
557ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 23:11:07
また、プロテイン飲みながら筋トレやったら
体重増えたw
平地TTは速くなるかもww
558ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 23:17:21
筋トレって難しい
559ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 21:08:21
また、ジュース飲みながらパン食べてたら
体重増えたw
ダウンヒルは速くなるかもww
560ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 23:41:22
そうかそうかよかったな
561ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 01:47:43
炭水化物とクエン酸でグリコーゲンローディングですか。
562ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 21:46:03
今日もジム行って来た
ラン3分とエアロバイク鬼漕ぎ1時間
帰って来てビール前にプロテイン飲んだョ♪

↓美味いw

http://www.youtube.com/watch?v=tvYzE0Gy4EA
563ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 23:20:14
ブラじゃないよ!
大胸筋矯正サポーターだよ!
564ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 23:27:03
大臀筋矯正パンティ〜使って見たいwww
565まうんと槍:2006/10/07(土) 16:25:23
今日、九千部TTやってきました

46分58秒  自己記録更新です。

風が冷たかったのと、アブがいなかったのが記録更新の要因かなw
5661:2006/10/07(土) 18:49:47
>>565
タイム更新オメデトウゴザイマス(・∀・)
オーバーヒートの恐れも少なくなり、虫もいなくなり、丁度いい季節ですよね。
でも、もう下りは寒いですが(´Д`;)
この間はレッグウォーマーを持っていなかなったことに後悔しきりでした。

九千部山TTランキングを更新しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・46分58秒(06/10/07)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
567ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 21:07:45
アルコールとたんぱく質か
相殺気分はわからないでもない。
で、ジムってKONAMIだろ?
568ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 21:30:29
ビール酵母にしとけばいいのに。
569ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 21:55:08
エスタだよん
マシンいいしフリーウェイト多い♪

ラン3分はゴルフ用ですww
570ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 22:27:27
香椎のエスタ?
571ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 22:46:58
油山に近い方

45度レッグプレス、ヒップモモ上げ、片足づつやるレッグカール♪
ロータリートーソ他いいマシン多い
572ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:07:13
573ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:44:10
>>572
もうとっくにやってるよ
でもなんかいまいち速くなった実感がないんだよな
574ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 22:55:15
今日はジム行って筋トレとエアロバイク
昨日は油山とゴルフ練習
おとといは玄海島沖で釣り、35センチのアジ釣れた♪

玄海島震災の集落は全部さら地になってたョ!
575ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:39:58
新たな自分見つけて♪
超立派なヒルクラマーになるのだwww

http://www.youtube.com/watch?v=H-JTDDSl3L0&mode=related&search=%E9%87%91%E5%8D%B5
576ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:57:58
ようつべはほど程にw
577ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:17:46
今日はジムでエアロバイク1時間
新開発ヒルクラトレ?
60〜70回転、10分おきに10ワットづつ負荷上げてく
HR140ぐらいから始めて最後はHR175、良い加減であった♪
578ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:08:43
なあ、、なあって・・・
日記やめようや・・・マジで
痛いよホント
579ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:54:58
厨房はクソスレに帰れ
580ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 17:25:55
HRが175って、乳酸溜まりまくりじゃないの?
スタミナつけるトレーニングでも160少し越える程度が推奨されているような。
581ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:16:14
昔、洗剤で全温度チアーってあっただろ
低温でも高温でも洗えるとか、古いかw

それと同じで心拍140から175まで穴ナシまんべんなく鍛える
トレなのだョ
オレって頭いいかもwww
582ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 05:12:27
福岡板といいココといいホント痛い奴多すぎ
583ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 11:59:38
多すぎってか1人2人だろ
584ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 12:13:04
俺は仕事で車だったんだけど
第2背振トンネル内で2台走ってるの見たがどっちもリフレクター無し+無灯火だった。
前ライトは百歩譲って無灯火でもリフレクターは付けようぜ。
585ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 18:27:03
来週の那珂川出る時は、ライト持って行った方がいい?
586ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 01:29:55
普通、リアのライトはつけてもリフレクターはつけないよ
587ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 12:56:48
俺はミスターマックスで買ったリフレクターにLEDが付いてて走行中だけ
自動点滅するヤツ使ってるよ。ボタン電池の減りは早いが安い小さいで
おすすめ。
この前大野城あたりで結構なペースでナイトランやってる人と遭遇したが
その人はハンドルとメットに白LED、後ろも赤LEDを2個付けてた。
早い人ほど目立つ必要があるから正解だなと思った。
588ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 22:06:59
リヤLEDで一番目立つのは100エソショップの♪

ちとかっこ悪いけど点滅パターン8種だっけ?
超ビカビカwww
5891:2006/10/18(水) 16:58:51
英彦山のあとさぼりまくってたんですが、今日は久しぶりに乗り、
一部で話題のもーもーTTをやってきました。
8分41秒でした。
脚が回らないことこの上なかったです。
2週間以上乗ってませんでしたから。なにせ、エンジョイ派ですからね(゚∀゚)
590ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 21:13:55
昔リアライトダイソーで買ったがやっぱりあまりにもダサくて付けられなかった
数千円でいいのが買えるんだから
591ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 22:25:04
今日もジムでエアロバイク1時間
10分おきに5ワットづつ負荷上げてくにした
HR150ぐらいから始めて最後はHR180、負荷上げ過ぎであったww

きょうはシングルモルトのアイランドパーク12年を買ったョ
マイケルジャクソン絶賛のコレなかなか鋭い味がする♪
592まうんと槍:2006/10/20(金) 00:13:47
>589

Σ('◇'*)エェッ!?

油山TTのタイムだと思ってよくみたら もーもーですか・・・
私は10分切りを狙っているのに、8分41秒で登られたとは・・・
速いですね〜
それと、この前、もーもーの上の激坂行ってきました。
途中で我慢できず、足をついてしまいました。
ε=ε=ε=ε=ε=┏( >_<)┛  ズベッ(ノ_ _)ノ
593ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 23:38:26
ぬははは・・
あの坂は34の27Tでも必死デスョwww
594ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 10:28:42
佐賀県
595ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 17:07:25
恐怖の激坂は距離730m標高差120m平均勾配16.4%
39の23Tで一番坂立ちごけテルごっこ挑戦者求むw
うあああああ・・ガシャーーーンwww

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E130.22.35.4N33.30.17.9&SZ=740%2C450&HW=default&PF=00974dc2&ND=&ZM=11&START=E130.22.31.3N33.30.11.7&COND=normal&FR=default&ROUTE=1&GOAL=E130.22.39.5N33.30.24.1
596ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 18:11:50
スタートが頂上でつか?
597まうんと槍:2006/10/21(土) 19:41:32
>599

(「・・)ン?
確かにスタートとゴールが逆になってますねw

それより、後半は勾配がゆるくなって普通の登りになっていたので、
前半だけでみると、平均勾配20%ぐらいあるんじゃないですかね。

シッティングでペダルを漕いでたら、前輪が上がりましたよ・・・

5981:2006/10/21(土) 22:17:01
あの登りはホントすごいです。
かなり前輪加重しないとウイリー状態になっちゃいますもん。
おまけに路面に枯葉や木の枝が落ちてるから、スリップしそうになるし。

あんな傾斜が5キロ10キロ続く坂道があったら楽しいだろうな〜(゚∀゚)
599ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 03:22:19
>>597
|∀・)ジー
600ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:06:16
|д゚)カンサツ
601ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 21:54:55 ID:???
(・д・)ジドー
602ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 19:49:55 ID:by6US+sl
PC壊れてまたニューマシンになった
ドスパラ最安機から中級機にUPグレード、今度はCore2Duoだって♪

やっぱPCも105クラス以上かね?ww
603602:2006/10/26(木) 19:54:58 ID:???
すいません誤爆しました
604603:2006/10/26(木) 19:56:45 ID:???
またまた誤爆ですみません^^
605ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 20:06:09 ID:???
>>526の大会出る人いらっしゃいますか?
私なら50`ならともかく、120`は・・・なんて思いますが、
このスレの方は120`コースでないと物足りないんでしょうね。
606ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 20:17:12 ID:???
100キロ200キロ好きはツール見過ぎのヤシ多いョ
オレ的には現実的に短過ぎるぐらいが好き

・・でも同じお金払うなら長い方に出るかな?ww

607ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 00:29:54 ID:???
200とかまだ出たこと無いな
180まではあるけど
限界に挑戦するとかしてみたい
608ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 09:58:02 ID:???
>>605
120キロ出ます。
せっかく日曜日を潰すんだから一日中遊べた方が良いと思ってます。
609 ◆QcJ.5G5GSQ :2006/10/27(金) 22:03:37 ID:???
那珂川って毎回内容が変わってないか?
610ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:20:00 ID:LyVpeGoe
今日もジムでエロバイク1時間
5分置きにワット上げてインターバルしながら
前半は100回転超、後半はヒルクラトレ60回転

どんなデタラメトレでも何もしないよりは、遥かに
いいのだwww
611ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:15:36 ID:5OuqWvqF
今日は天気も良くて高宮浄水場上の展望台に行った
なかなか眺めよくて、高所恐怖症には特にオススメ♪

http://map.livedoor.com/map/?ZM=10&MAP=E130.23.42.5N33.35.9.3
612ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:17:37 ID:???
613ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:35:54 ID:???
久々に来てみたら・・・・・・まだジャイヲヤジがウロウロしてるんだな。
いいかげん芯でくんかな。
6141:2006/10/29(日) 22:44:42 ID:1ZlZ7sry
そろそろ下りが寒い季節になってきましたね。
今日はついにレッグウォーマーを着用しました。
上半身はウィンドブレーカー。
もう10月も終わりですしね。
615ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 00:38:01 ID:GJIg7mH1
チャリで田んぼ道を走るのって爽快だね♪d(⌒〇⌒)b♪
616ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 12:44:50 ID:0vbSy4BZ
そうそう、昨日は城山の湯にも行った
もうすぐ閉館らしいんだけど・・
風呂650エソ+バイキング900エソ安い!で超腹いっぱいw
レッツ!エンジョイ満腹サイクリング♪

三瀬の千石の湯もバイキングやってるらしい♪

http://www.sengokunosato.com/
http://fukuoka.palulu.jp/archives/20060812-0207.php
617ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 03:35:10 ID:???
バイキング最高だね♪
618ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 22:32:07 ID:2gh7G0GU
バイキングけっこうあるんだな
意外と安いし超デブれそうwww

http://www.buffet.jp/area/area_fukuoka.html
619ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 23:27:48 ID:???
宣伝乙
カーニバルブッフェは全くお勧めできない。
種類が少ないし美味しい料理もない・・・
ほかにいい店はたくさんあるよ
620ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 17:27:16 ID:ju2ZLrIh
ハハハ、今日は千石の郷行って来た
風呂はしろやまのがいいねえ、景色は千石

バイキングランキング、千石>>>ガルテン>>>城山かねw

カーニバルってジョイジョイの食い放題見たいな?
感じなんかなあwww
621ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 21:09:42 ID:???
四王寺登ってる人いる?
622ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 13:55:27 ID:???
今から四王寺登ってこようかな。
腰痛いけど;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
623ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 22:59:43 ID:51wUlbq1
今日はグランチャイナ行って来た
生はセルフの機械が注いでくれたりして
ビア7杯でも料金いっしょ、飲兵衛最強かも知んないね♪

帰りの漕ぎはちと堪えるwww

http://www.buffet.jp/china/shoplist/d_fukuoka01.html
624ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 23:00:58 ID:???
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
これってどういう図?
わからん
625ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 16:15:28 ID:???
2ch初心者ですよって意味
6261:2006/11/12(日) 18:43:41 ID:Dv6jslUV
もう指きりグローブじゃ寒いですね。
日が照ってたから大丈夫だろうと高をくくっていたぼくが間違っていました(´・ω・`)
627ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 17:13:26 ID:???
昨夜、中津市山国町から496号通りましたが、さほど登ってないのに5℃になっておりびっくりしました。
628ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 21:39:19 ID:r0wqhS98
今日は打ちっ放しで1箱打ってからジム行った
ゴルフ用と自転車用筋トレやってエアロバイクで仕上げw

行って帰って2時間の使えるサーキットトレのつもりwww
629ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 22:15:09 ID:???
ヒルクライムに関係あるのか?
630ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 22:40:40 ID:???
エアロバイクはヒルクライメージのトレだし
筋トレも長い目でみりゃいいはずww
631ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 01:31:42 ID:???
強引だな
632ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 22:52:37 ID:u77nom/s
今夜は油山TTコース登ってレストラン森に行って来た
夜景超綺麗でオレ的イメージはアンダルシアの夏w

味はC級グルメ王としてはちょいマイナスってとこかなwww
633ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 23:58:43 ID:???
レースウェアで食べたのか?
634ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 18:14:57 ID:6iXMg22P
もちろん、パオパオジャージですョ♪
635ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:18:00 ID:???
・・・そんな服装で食べる雰囲気のレストランじゃないと思うが
場違いで浮きまくりじゃ?
636ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:34:19 ID:SHLD4V3F
ウソに決まってるだろw
ホントは新調のユニクロフリース1500エン♪

まあ、服装じゃなくて浮くのはデフォなのであるが
今度はディスカバジャージで行くかねwww

637ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 22:07:40 ID:ezm3NIBZ
今日はオッティモイタリア行って来た
初代のジャイで優雅に乗り付けて
おっとりと生5杯頂いたのであったョww

http://www.buffet.jp/ottimo/index.html
638ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 00:56:37 ID:???
>>632>>636
お前か?

29 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2006/11/21(火) 19:41:27 ID:zvPF.p6c [ EAOcf-491p1-126.ppp15.odn.ne.jp ]
油山のレストラン森のダブルのスーツをきた店員。昼に行ったらガラガラなのに
予約ですかと聞きやがった。予約じゃないと入れないのかと尋ねるとしぶしぶいれてくれた。
なにが予約か。そんなにおまえんところはえらいんかい。スープが魚臭かった。
639ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 01:00:48 ID:???
>>638
なんか気持ち悪い
640ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 08:58:08 ID:???
>>638
予約してあった客がいるならそのために確保している席に案内しなければ
ならないから、まずは予約かどうかを聞くのは不思議ではないと思うよ。
それなのに「予約じゃないと入れないのか」なんて言われると店員も
鼻白むと思いますよ。
空いていても予約客には良い席を確保してくれるのが一般的だから、
予定があるなら予約しておいた方がいいですよ。
641ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 09:02:57 ID:???
失礼!638は引用しただけで、レスする相手は29ですね。
642ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 12:45:42 ID:QuZaAi0s
今日は雨だしたまらんねw

気軽に自転車で乗りつけられそうな?いいレストラン教えちゃる、花ムラ♪

昔は血のソーセージ旨かったがBSE以後なくなったのが残念
まあ、何でも美味いが単品で注文するのがイイかもww

http://homepage3.nifty.com/Gourmand-fk/freitai_1.htm
643ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 15:26:22 ID:???
福岡のレストランスレはここですか?
644ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 15:34:05 ID:???
そうだよ
645ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 17:50:52 ID:???
あなた方でしたか。
飲食店で養鶏場のような腐臭を撒き散らすのはいかかがなものでしょうか。
あなた方だけの価値観で行動されては困ります。
少なくとも他人の迷惑にならないように、普遍的な常識を身に付けましょう。
646ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 20:00:15 ID:???
それは養鶏場に失礼だ( ´∀`)σ)Д`)
647ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 23:05:22 ID:???
今日は久々油山登った
市民の森つり橋辺りはしっかり紅葉してた

酔いどれLSD、最近割と真面目にトレしてるから
快調であったw
648ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 11:09:58 ID:???
最近通勤時に事故を見かけることが多かったので
防衛のために点滅LEDで昼間もライトオンで走ることが多くなった今日この頃
649ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 23:41:30 ID:???
昼間はライトより安全運転により心がけたほうが事故リスクが減ると思われ
650ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 10:36:51 ID:???
それはライト以前に当たり前のことと思われ
651ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:20:03 ID:???
「より」になってるからいいんじゃない?
652ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 16:24:44 ID:kf5RyjZ7
今朝は久々野芥回って小笠木峠、萩ノ原峠、
モーモーランドから市民の森吊橋まで登って来た
距離短いけど前半平地後半登りでイイトレ♪になった

下りは超寒くて、やっぱウインドブレ−クパンツいるねwww
653ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:22:24 ID:???
つま先冷えないか?
654ニュージオス海苔♪:2006/12/05(火) 22:39:53 ID:7A6oMwlq
ハーフのシューズカバーしてたけど冷えるね
今度はホッカイロ入れよかなww
655ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 20:13:56 ID:???
ンフフ、今度のニューマシンはコレ↓
付いてるホイル、キシリより軽いしこのままTTでも良さそう♪

最近筋トレばっかだけど登れるかなあ?ww

http://www.chari-u.com/gios07/2leggero07.htm
656ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 11:46:09 ID:???
ヂュラで実質30マソ切りそうだな
コスパいいんじゃないか?
657ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 11:57:30 ID:???
>>655
'06よりもスローピングが緩くなったな。
サイズ展開も増えたし今年の買えば良かった、、、
658ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 23:25:41 ID:???
チェーンステーがオフセットしてダサくなってるorz
659ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 23:32:36 ID:???
チェーンステーがオフセット?
660ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 05:21:47 ID:1RPqX780
トップチューブとシートステイのズレだろ?
オレのレジェロサイズ480(トップ515)はズレてないョ

何かいいよコレ
普段使いのロードって感じww
661ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 07:12:34 ID:???
>>658
シートステーだろ?
662ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 21:40:51 ID:???
さあ、久々パワマジ乗るかな♪
昔から筋トレ好きなオレに足りないのは

てやんでえ持久力ww
663ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 23:26:12 ID:???
なんだそれ?
664ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 23:26:27 ID:QMJjtUiC
今日はニューマシンのハンドル換えた、デダ215シャロー♪

ランスのお気に入りwww

http://www.cyclingweb.jp/goodsreview/plan/200308/030337_0809.html
665ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 23:38:07 ID:???
モノホンイタ車組はまあいいとして
チミの何ちゃってブランドOEMマシンは・・・

ジャイよりラベル低いタイワンかもョwww
666ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 23:39:14 ID:???
うあ、初めての誤爆w
667ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 00:08:34 ID:QEUZI2qW
35km ave30km/h
何日かぶりに乗るといつもにも増して楽しいねっ(o^-')b
668ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 22:28:55 ID:RqfNb+zn
今日もジム行った、筋トレとエアロバイク

エアロバイクでダンシングするのオレぐらいかな?
周りの目は気にしないww

669ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 23:34:23 ID:???
エアロバイクでダンシングは負荷があまりにも足りないから
スカスカになるやろ
670ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 23:42:08 ID:???
まあね
250w50回転以下なら出来ないこともない
今日の体重59キロwww
671ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 23:46:51 ID:???
ンフフフ・・

今週末こそ遅くても遅くても
油山TTするのだ♪www
672ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 08:00:18 ID:???
ここってトレーニングスレなの?
673ニュージオス海苔:2006/12/23(土) 11:20:12 ID:7Ol2fH19
朝油山行って来た、超遅くて12分2秒♪
39の25Tも重かったw

レッグプレスやればやるほど遅くなるようなwww
674ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 15:05:20 ID:???
遅いよ・・・ジオス
6751:2006/12/23(土) 20:31:47 ID:Mcq9OHqw
ご無沙汰してます。
ネットも自転車もないところに1ヶ月間幽閉されてました。
筋肉が落ちているのが自分でもわかるくらいに脚が細くなりましたorz
この冬は牡蠣を食べに行きたいんですが、ノロは大丈夫かな?
676ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 20:39:58 ID:???
ノロウイルスは迷信らしいよ
677ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 22:31:26 ID:???
きっと全国の野呂さんが迷惑を被っていることだろう。
野呂さんが発見したウィルスっての信じてる人多そうだし。
678ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 01:05:18 ID:???
真実なんだから信じるさ
679ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 13:38:58 ID:IImWX2gU
あらら、1さんお帰り・・

朝カキ買いに岐志まで走って来ましたョ
家のクリスマスパーティー用、毒見して見ますね
片道30キロぐらい行って帰って2時間半

カキ入れたビニル袋は二重にしてたけど穴だらけ・・・
デイパックごとケイタイ、タバコがオイスター漬けになりましたwww
6801:2006/12/24(日) 23:24:13 ID:5K+0AHLP
油山9分47秒。
あまりの登れなさに笑うしかない状況です(゚∀゚)
でも、久しぶりに乗ったけど、やっぱり自転車は気持ちいいもんですね。
681ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:03:28 ID:UWq+ozti
今日はジム行って来た
筋トレ+のいつものエアロバイク鬼漕ぎインターバルは止めて
真面目に定心拍トレした、HR160で1時間は割りと楽なんだけど
速く走れるわけではないのである・・・

年のせいかタバコのせいか?www
682ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 11:55:21 ID:???
せっかく専用スレ立てても結局、糞ジャイヲヤジがのさばるだけやんか。
お前のトレーニング報告なんぞいらん。もっと他の人に有益な事書けや。
683ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:12:42 ID:RJ6MNOPx
>>682
福岡スレがダメなら油山スレに行けと言い、
今度は油山スレがダメと言い・・・多重人格もいいとこだな
684ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 22:27:07 ID:???
さあさあ、年末年始TTの季節ですョ
超ノロノロでもレッツエンジョイTTなのだwww
685ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 00:23:59 ID:nsDZSAq1
セントラーザビュッフェ行って来た
コスパ最強クラスかな?

たらふく喰って呑んで、行き返りはLSDトレwww
686ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 08:41:37 ID:HUkQQMTh
あけましておめでと

昨日は糸島70キロ超疲れたので
今日はおとそ呑んで完休にしようww
6871:2007/01/01(月) 08:48:11 ID:W6+tpF2Y
ノロウイルスもなんのその!
岐志の牡蠣(゚д゚)ウマー
688ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 15:40:42 ID:???
今日はマッタリと油山♪
あったかくて良かったョww
689ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 16:29:34 ID:???
今日は光明禅寺に行ってきた。
天満宮から少し入っただけなのに静かで
のんびり出来て良いね。庭もきれいだし。
690ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 00:02:59 ID:???
俺はノロに1晩で打ち勝ったぞ
691ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 20:56:51 ID:???
今日もマッタリと油山♪
ちと寒かったねww
692690:2007/01/04(木) 21:20:16 ID:???
やっぱまだノロってた(´・ω・`)ショボーン
693ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 21:33:14 ID:???
うろつかれると迷惑だから家でじっとしてろよ。
694690:2007/01/05(金) 21:38:52 ID:???
いやあ、新年の挨拶でたくさんの人と触れ合ったよw
695ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 15:46:33 ID:CjT1r0S3
今日も油山行って来た
ウインドブレーカーパンツ履いてったら寒くなかったョ

696ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 23:15:43 ID:???
ウインドブレーカーパンツ?
697ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 22:42:09 ID:Bu8CVs8w
今年は久々レース出ようかな
南日本サイクルロード↓ってどうだろ
出たことある人いる?

http://tenjin.coara.or.jp/~norihiko/Event/April.html#3rd
6981:2007/01/13(土) 07:38:22 ID:451x1OqJ
レース恐怖症であすOTZ
ヒルクラならいいんですけどね。
699ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 00:35:02 ID:???
今日はドライベルモットとゴードンジン買って来た♪
マチィーニ飲みながらハードボイルドトレは続くのであるwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8B
700ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 22:59:40 ID:???
なんかこのスレ伸びなくなってきたな
油山に限定したようなスレタイだからか
一部の住民が日記代わりにしてるからか
701ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 23:06:34 ID:CuXffkfW
あ、昨日は小笠木萩の原回ったョ
TTは暖かくなってからかw
702ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 23:48:53 ID:???
>>683
出島行ったら横浜行け。
横浜行ったら浦賀行け・・・(ry
703ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 00:19:53 ID:???
将棋、1さんに上げてもらった11級だけど
あれから何んと3連勝♪あと1点で10級w

ひょっとしてオレ才能あるかもwww

http://www.shogidojo.com/
704ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 00:22:07 ID:WWK8GTJu
>>703
将棋のことなら将棋板で↓

将棋・チェス板
http://game12.2ch.net/bgame/
705ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:25 ID:???
女子中学生が名人に勝つのをテレビで観たよ
706ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 02:42:41 ID:???
ガハハハ、4連勝♪
めでたく10級になったwww
707ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 00:09:13 ID:???
今日もマチーニ飲みながら将棋5連勝目♪

自転車も調子いいような?6日連続トレしたョwww
708ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 14:14:23 ID:???
将棋の永世名人とツール・ド・フランスの五回優勝は近いものを感じるな。
709ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 20:33:41 ID:+AqQx3Cf
油山9分22秒でした。
寒いうちはあまり追い込んで乗らず、のんびり乗るつもりです。
710ジャイJr.+7キロ:2007/01/20(土) 21:50:18 ID:zVnHPI73
速いじゃん!
オレ10分切れなくなって長いなあww
7111:2007/01/21(日) 07:35:41 ID:dFhzGSwn
>>709はぼくでした。何で名前が入ってなかったかな?

昨日はあったかかったけど、今日はどうだろう。乗れるかな?
712斜度2%スレ712(仮):2007/01/21(日) 23:31:51 ID:???
いつも楽しく読ませてもらっています。
ロードバイク買って間もない初心者です。(MTBには2年程乗ってました)
九千部初挑戦ですが、1時間26分45秒。
遅いのもあるのですが、二つに分かれるところ(残り3`くらい)から先は足が棒になって動きませんでした。
713ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 23:17:35 ID:???
この時期苦戦部登るとは、よほどのアホかとww
7141:2007/01/23(火) 06:57:18 ID:bulxDuk6
>>712
お疲れ様でしたノシ
あそこのラストのきつさは尋常じゃないですからね〜。これに懲りずに
また登ってみてください(・∀・)
それにしても、雪は積もってませんでした?下りも寒かったでしょうし。
九千部山TT
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・46分58秒(06/10/07)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
21位:斜度2%スレ712(仮)・1時間26分45秒
715ツール・ド・名無しさん:2007/01/23(火) 17:11:07 ID:q7IFZCTP
先週、仕事で宮崎に行ったので自転車を持っていきました。
コースは宮崎→青島→鵜戸神宮→日南市→幸島→都井岬、往復180kmです。
日南海岸は暖かく眺めも最高なのですが、以外にアップダウンがあったうえに
強風、しかも予想以上に遠い!
都井岬手前10km地点では全面通行止めの為、迂回路を通ったのですが、この道
がセメント舗装の悪路で一気に山を登る急勾配。走行距離はすでに85kmを超えて
おり帰りの事を考えると一杯一杯。
山をダンシングしながら辛うじて登りきると、ようやく都井岬が見える。
しかし、体力的にも時間的にも余裕がないためココで引き返しました。
う〜ん残念。野生馬とマイチャリのツーショット写真が撮りたかったのだが・・・。



716ツール・ド・名無しさん:2007/01/23(火) 18:34:34 ID:???
ブログでやれ
717ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 22:53:36 ID:???
>>715
コース途中に油山があれば良かったのにね
718ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 16:27:22 ID:???
Re: 本当のツールドフランス♪ 2007/ 1/27 16:21 [ No.736 / 736 ]

44 名前:ツール・ド・名無しさん :2007/01/27(土) 16:13:51 ID:OYM78AA/
>LSDの目的は脂肪燃焼にあるのか、毛細血管の発達にあるのか。

オレ的には↓にしとこうかな♪

ランスは、実に過去7年間で遅筋線維の割合を60%から80%まで変化させた。
また、コイル博士のラボで行ったタイムトライアル時のペダル回転数(ケイデンス)にも変化が見られ、
当初はランスは好んで85回転/分で行っていたのが、近年では105-110回転/分までシフトしているようだ。


↓はちと違うような気がするようなwww

これは、パフォーマンスを維持するために、より効率よく筋を使い、
ペダリング技術を高めた結果を示している。
719ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 21:46:05 ID:???
それと油山とどう関係が?
720ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 21:56:31 ID:???
オレらのラルプデュエズをランス見たく
超速で登れないかなとww
721ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 22:15:37 ID:???
ランスに一度でいいから油山を登ってほしかったな
722ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 17:37:38 ID:IYWXlIhH
今日の油山は11分49秒
4月にレース(ちと年クラス)出るんだけどお先真っ暗かw

TT前ビールさえ飲まなければ・・走れるのかなあ?www
723ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 21:02:03 ID:???
あーあ、言っちゃった
お前自転車でも飲酒運転は犯罪なの知ってるだろ
最近は、職質で書類送検される率も高くなったから気をつけろ
万が一おばちゃんに接触して転んで打ちどころが悪くて
障害とかになったら刑事処分と行政処分重いぞ
賠償も何百万とか払えるのか?
724ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 21:04:22 ID:???
>>723
こいつは自転車どころか
飲酒してクルマ運転してんだぜ?w
725ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 23:31:49 ID:gO2umh2s
自転車でも飲酒運転はダメです。
でも、この季節気持ちいいよね。
注意しなきゃいけないのが水分補給!
アルコールを分解するために水分が必要なので、
いつもより多めに準備しましょう!
726ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 00:56:14 ID:???
将棋1さんに上げてもらった8級だけど
何とか死守してるョ♪

ひょっとして、そのうち追いつくかもしれないかもwww
727ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 23:00:57 ID:jGEdxGCG
今日はジム行ったついでにジンボンベイサファイア買って来た♪
高級品ちと高くて1500エンちょっとしたけどビールよりは安いw

今宵もマチーニがケツにしみるぜwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2
728ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 00:10:42 ID:???
すげえ世界地図あった♪
油山展望台まで見えるョ!www

http://www.flashearth.com/
729ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:49:54 ID:RS8wf4Al
609 名前:無記無記名 :2007/02/09(金) 23:44:33 ID:tyvz25Ew
今一高いBCCAだけどコレ↓より安いの何かない??
バカ高送料+手数料まで取るしwww

http://www.he-j.com/scivation_xtend1035,1016.htm
730ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 19:14:33 ID:lzh5g2AQ
お、油山TTコースあったョww

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=c4e5aab21c58ad175c21e15d5127338d
731ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 20:29:17 ID:???
昨日今日で大阪行って来た
通天閣近くの飛田新地かな?超キレいなお姉さん達にはまいったね♪
近くだったら自転車で乗り付けたいと思ったョwww

http://www.tkago.net/tguide/jpn_osaka3.html
732ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 17:55:58 ID:8GPFQyDu
今日の油山は11分16秒
体重2、3キロ減って多少良くなった
まだシラフ足♪残してるしwww
7331:2007/02/13(火) 20:52:14 ID:Y960XFGd
2分30秒のハンデTTをやりました。タイムは8分50秒で4秒差の負け。
ラスト追い込んだから抜けると思ったんだけどな〜。
でもまあ、8分台に戻ったから、取りあえずは満足です。
734ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:31:13 ID:SNKrDcxr
後ろ来てたのぜんぜん気づかなかったョ
見えたら逃げるし、今度のハンディは2分
チョコ賭け一枚でどう?www
735ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 21:43:23 ID:???
バレンタインチョコ賭けTTは行われたのですか?
736ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 00:19:49 ID:???
じゃあ、今度の日曜バレチョコ賭博TT勝負しようね♪www
737ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 21:38:44 ID:???
バレンタインデーにチョコを買ったら変な目で見られました
738ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 22:38:55 ID:???
今日は完休日、ジンタンカレーを買って来た
チョコをおつまみに気分は大統領♪
・・と言うか他のと大して変わらないねえww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
739ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 22:25:33 ID:+9bWTEkJ
「アルの毒舌自転車日記」
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151156683/l50

とうとうここの人晒されたね・・・
(´・ω・) カワイソス
740739:2007/02/18(日) 22:26:38 ID:+9bWTEkJ
・・・まぁ そんなこと1ミリもホントは思ってないが
741ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 00:32:32 ID:???
ジムのエアロバイクインターバルうんざりして来たので
途中からコンコーニトレに変えたョ♪

1分置きに負荷10ワットづつ上げてってHR175ぐらいまで3回
今日もマチーニケツにしみるぜww
742ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 21:42:24 ID:???
白糸酒造の新酒が出る頃、白糸TTにチャレンジしようと思っていたら、この間の土日に出てしまったそうな。
3/11にでも行きますかね。
743ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:00:55 ID:avBBYpRw
626 :病弱名無しさん :2007/02/22(木) 22:53:45 ID:f2TTMW6g
あ、そうそう最近ウ板でブドウ糖流行ってるョ♪
ウツになる原因・・単純にオツム栄養足りてなかったりしてwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9


627 :病弱名無しさん :2007/02/22(木) 22:56:10 ID:f2TTMW6g


http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1171903693
744ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 18:51:12 ID:YV8bNFqo
今日は市民の森からモーモーランド超えて南畑、板屋峠回って来たョ
還暦前の師匠に千切られること数回・・もうたまらんねw

唯一良かったのはニュージオスのFフォーク、下りは攻めれるかも♪
たかがフォークでこんな違うとは思わな〜んだwww
7451:2007/02/25(日) 07:13:28 ID:luctdkFY
品質が高いことで有名なフォークをつけているにもかかわらず、
下りを攻められないぼくが来ましたよ(´・ω・`)
一直線の下りなら全然怖くないけど、コーナー怖すぎです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
746工場長ぉ:2007/02/25(日) 08:57:31 ID:???
ロード購入から約1週間
そろそろ操作にも慣れてきたので
家から近い大城林道TTに行ってきました
13分41秒…

12分台までの道のりは遠いw
7471:2007/02/25(日) 17:15:58 ID:luctdkFY
大城林道TTランキングを更新しましたノシ
ロード乗り始めて1週間でそのタイムなら、すぐ12分台行きますよ。
他のTTコースにも挑戦してみてください(・∀・)
1位:1・12分15秒(05/09/18)
2位:ツール・ド・ナナフシ・13分08秒(06/05/06)
3位:工場長ぉ・13分41秒(07/02/25)
4位:まうんと槍・15分16秒(05/12/29)
5位:RNCレッド・15分55秒(05/07/19)
748ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 19:31:00 ID:zqWeTgMt
通勤ロードだけどねハンドル下向いてると思ったら
ステムのハンドル受け金具の右側がパックリ割れてた!

たぶん半年ぐらい前飲んでコケた時の後遺症だと思うけど
今頃気づくとは・・危ないねえwww
74942×21:2007/02/27(火) 23:34:38 ID:lHK2sEY3
お久しぶりです、みなさん。

げんきですかー
750ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 23:42:22 ID:???
ガハハ、一生42の21で登ってろwww
751ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 16:08:50 ID:???
牛頸ダムTTに挑戦。15分11秒。
車種はESCAPER3。
かなり必死でした。腰が痛い。
きちんとしたロードバイクだったら1位更新できそう…。

7521:2007/03/01(木) 20:50:49 ID:ZnDbwwMO
>>749
ご無沙汰ですノシ
乗ってますか?ぼくはまともに乗ってません・・・OTZ

>>751
牛頸ダムTTランキングを更新しました。
他のTTコースにも挑戦してみてください(・∀・)ノシ
1位:T.T.・14分55秒
2位:斜度2%スレ751・15分11秒
3位:那珂川村民・15分23秒
4位:替え玉スレ31・24分
753ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 23:44:56 ID:???
今年のビアンチはスゴいな!
込み込み12マソで105のマイクロドラだョ♪

油山TT入門に超オススメwww

http://www.rakuten.co.jp/trycycle/419793/527128/1824097/
754ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:08:55 ID:???
China製?
755ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 18:04:44 ID:A5vLUc85
今日は油山ゆっくり登って来た、手袋なしw
こないだ師匠からサドル高過ぎと言われたので1センチ下げたョ

股下長に0.885かける方法よりまだ1センチ弱高めであったwww

http://www.attic-bike.com/mainte/004.html
7561:2007/03/04(日) 18:41:44 ID:OJW8/LaU
今日は今年初九千部。
無理せず登ったので、46分40秒と平凡極まりないタイムでした。
下りでMTBの方々とすれ違いました。
今日は風が強かったけど暖かかったから、みんな乗りに行ったんでしょうね。
757ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 20:59:05 ID:???
今日はゴルフ好調で優勝だったw
天気も良くて半袖で回れたョ

自転車は調子上がらないけど、レース直前禁煙♪するかねwww
758ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:37:36 ID:6HnCMQRS
昨日は筋トレ行くついでにギルビージン47.5度買って来たョ
900エソぐらい♪安くて効くねこれ
フレーバーキツいのがどうだろ?って感じwww

http://www.ma.ccnw.ne.jp/cocktail/brand/brand1.html
759742sage日向峠の野菜屋さん♪:2007/03/11(日) 23:25:12 ID:???
予定通り白糸酒造で新酒購入できましたが、ストップウォッチを忘れて白糸TTは測定できませんでした。
とりあえずコースを通ってみるのみ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 21:52:08 ID:ffgYZYxh
また後輩にロード勧めてるwトレック1500とか
↓コレいいね、20マソ定価でもフルアルテにかっちょイイホリゾンだし

スパルタンなアルミバックが超ステキwww

http://www.cso.co.jp/bikeshop/trek07/photo800/1500.jpg
761RNCレッド:2007/03/17(土) 15:44:04 ID:0ssNPctx
初めて板屋TT行ってきました。
34分58秒
頂上がわからないんで、何度もやめようかと思いましたが、
何とか上りきりました。(滝汗)
無謀にもツール・ド・那珂川に出る予定です。
もちろん完走が目標!
762ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 18:56:33 ID:???
那珂川の100`はきついですか?
去年は50`があったから良かったけれど今回はちょっと心配。
7631:2007/03/18(日) 19:55:57 ID:0PIUPRzG
>>761
ご無沙汰です(=゚ω゚)ノ
板屋は路面が悪いから、慣れるまではタイムが伸びづらい坂だと思います。

ツールド那珂川どうしようかな。
今のコンディションで出てもズタボロなのは目に見えてるんですが・・・

板屋TTランキングを更新しました。
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:トレックJr.・24分58秒
5位:替え玉スレ26・25分24秒
6位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
7位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
8位:RNCレッド・34分58秒 (07/03/17)
764ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:24:12 ID:???
昨日久々エースのぞいて見ると旨そうなロードいっぱいあった♪
イチオシはキャノCAAD9スリーかな、インタマカーボンも完成車20数マソ?
安いのじゃやっぱTCRか、無難な色だったョwww
7651:2007/03/21(水) 12:56:12 ID:2ZVEm6io
九千部40分58秒。
少しずつ復調してます(=゚ω゚)ノ

でも、勾配きついところだとケイデンス50台まで落ちるから、まだまだ全然ダメですね。
766ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 18:14:28 ID:???
今日後輩がめでたくCAAD9スリー買ったョ
105のコンパクトクランク仕様らしい

ンフフフ・・地獄の油山TT洗礼まであと1秒www
767S I G E:2007/03/24(土) 23:08:31 ID:B+mcVa1o
おはつです。参戦します。
仕事の帰りに板屋いってきました。24分47秒でした、まだまだ伸ばしていこうと思います。
768ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:50:04 ID:???
>767
うう、いきなり抜かれてしまつた
まあガンがってくれたまへwww
769ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:59:51 ID:???
シゲって聞いたことあるな
Q大だっけw
7701:2007/03/25(日) 07:19:34 ID:R5CIPeM8
>>767
お初ですノシ
板屋も癖があるコースだから、特徴を知れば簡単に2分くらいは縮まりますよ。
がんばってください。

板屋TTランキングを更新しました。
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:S I G E・24分47秒(07/03/24)
5位:トレックJr.・24分58秒
6位:替え玉スレ26・25分24秒
7位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
8位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
9位:RNCレッド・34分58秒 (07/03/17)
771まうんと槍:2007/03/25(日) 22:29:08 ID:2WQwl9fp
おひさぁ〜♪(^0^)ノ”( ̄. ̄)ノ”

今日、九千部TTやってきましたよ〜
今年初挑戦で 46分22秒の自己記録更新でーす

今年中に45分切を目指しまーす
7721:2007/03/26(月) 20:44:22 ID:76Fxgy9s
昨日は暖かかったですからね〜。そろそろタイムが伸びてくる季節ですね。
九千部山TTランキングを更新しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:まうんと槍・46分22秒(07/03/25)
14位:飛び入りとーさん・48分23秒
15位:替え玉スレ948・49分50秒
16位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
21位:斜度2%スレ712(仮)・1時間26分45秒
773S I G E:2007/03/26(月) 21:02:39 ID:5KrswaUB
牛頸ダムT,Tしてきました。
神社前の交差点の停止ラインS/Gでよいですかね。
わりかし本気で踏みました。14分38秒でした。
これは車と信号とかもきおつけないといけない
急げば危険なコースですね。
774S I G E:2007/03/26(月) 23:26:06 ID:5KrswaUB
追伸:751がいかにすごいかわかった。
775ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 00:01:43 ID:OkZWM1Jg
あぶらやま逝って下さいwww
7761:2007/03/27(火) 22:28:11 ID:hfoTB6kM
>>773
1位オメデトウゴザイマス(・∀・)
牛頸ダムTTランキングを更新しました。
1位:S I G E・14分38秒(07/03/26)
2位:T.T.・14分55秒
3位:斜度2%スレ751・15分11秒
4位:那珂川村民・15分23秒
5位:替え玉スレ31・24分
777S I G E:2007/03/28(水) 21:38:34 ID:8ygImkaG
頻繁にすみません
今日も仕事の帰りに板屋いってきました。
23分15秒に縮めました。
背中のザックおろしてレーサージャージで行けばもう少し出そうですが
自己ベスト回復までは遠いです。

油山そのうちいってきます。
7781:2007/03/28(水) 21:55:44 ID:kpgaVVWW
>>777
頑張ってますね〜。ぼくも見習わないと。
板屋TTランキングを更新しました。
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:S I G E・23分15秒(07/03/28)
5位:トレックJr.・24分58秒
6位:替え玉スレ26・25分24秒
7位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
8位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
9位:RNCレッド・34分58秒 (07/03/17)
779ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:57:52 ID:z3vPdHu0
グレチンさんの名前が出てくるたびにちょっと悲しくなる倍。
780ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:28:54 ID:pUMsmsRI
ぐははは、今日は初心者キャノ君の油山TTコース初走り♪

いきなり早漏ダッシュでおおじょこいたョ
ホテル城まではいいペースだったね
ストレートじゃ止まっていいですかだってw
ヘロヘロで何とかゴールして13分台ぐらいかな?

なかなかアグレッシブで良かったけどねえwww
781S I G E:2007/03/30(金) 20:45:01 ID:tfW3ubbU
ほんとに何度ももうしわけない。
板屋今日帰りは22分42秒でした。

そのうちグレチンさんのタイムに届いてランキング変えてしまう。
特にここでは新人だからなんか恐縮してしまいます。
782ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 23:34:43 ID:d3MKh1z6
グレチンさんのいいタイムは苦戦部38分台くらいかな?
他のはトレ疲れでコケてたタイムだったようなww
783ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 23:36:48 ID:???
今日は 2007/ 3/30 22:43 [ No.780 / 780 ]

小型デイパックにドラと2Iとサンド入れて
自転車で練習行った、このパターン初めて♪

2Iをピッチングのように打てるオレはエラい??
と言うか今度は8Iいるなと思ったw


帰りは近所のヒルクライムコースをオールダンシングで登ったョwww
784ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 07:06:36 ID:???
・・・
7851:2007/03/31(土) 13:58:54 ID:9Z3Mg88j
この風ではとてもじゃないけど乗れません(´・ω・`)
>>781
どんどん更新してください。そのときにグレチンさんを偲ぶのも、
またひとつの供養だと思います。
板屋TTランキングを更新しました。
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:S I G E・22分42秒(07/03/30)
5位:トレックJr.・24分58秒
6位:替え玉スレ26・25分24秒
7位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
8位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
9位:RNCレッド・34分58秒 (07/03/17)
786ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:23:09 ID:???
ンフフフ、その写真の川見てすぐどこだか分かるョ
ちと上のポイント、岩の下一匹のニジマスを7回釣ったオレなのであるw

↓釣師にして自転車海苔♪ ・・・可哀想にwww

http://stream.naturum.ne.jp/d2007-03-03.html
7871:2007/04/01(日) 00:18:09 ID:rR+xt/jq
酒飲んで、たらふく食った後でもがく奴はアホウです。
三十路間近にもなって、いまだにそんなアホウな真似をしてしまいましたOTZ
脚の負荷は全然たいしたことないんですけど、胃が気持ち悪い・・・
788ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 00:21:14 ID:???
グハハハ、今日は新人キャノ君もまじえてパワマジ
ダンシングダンシング♪www

久々オフ会もやりましょうね??
789ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 00:00:33 ID:jB0ev0XM
Re: 今日は 2007/ 4/ 2 23:06 [ No.781 / 781 ]

昨日は、ドラ中盤曲がりまくって隣のホール多かった
フェアウェーまで曲がってくれたのが良くて
3位入賞♪だたw

今日は部屋でモメンタス他素振りとパター、アプ錬
来週もイケイケなのだwww



あ、ゴルフ大昔のライバルは今やプラスハンディ
・・を追ってるつもり♪www
790ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:04:35 ID:qpbDIFtF
きのうは柏原周回夜練
キャノ君を頂上立ち漕ぎダッシュで鍛えてやったw

帰りにジョイフル寄って見ると新メニュー、トルコライスとラザニアあった♪
ジョイにしては割と良かったョww
79142×21:2007/04/08(日) 00:51:42 ID:frWRmUae
去年の10月から11月後半にかけての乗鞍岳、美ヶ原レポ
(両方とも三回ずつ単独登頂しました。)

@日中は暖かいが、標高が高くなるにつれ様相が豹変するので装備は入念に。
半袖、長袖、風壊し等複数携行してても損はない。登りは指きりでOKだが
下りは延々と下りなので指が凍る。ゴアテックス系統で重ねるのがお勧め。

A熊とスズメバチが出るので、ラジオか熊鈴、ハチ毒抗体検査、抗ヒスタミン軟膏は必須。

B標高1600Mから(へたれな私の個人的意見)酸素濃度の影響で日頃のHRの基準が役立たなくなる。



先週までの長野県の朝は3月から4月になるというのに、氷点下マイナスは当たり前。
サッシ、窓は凍り、水道管が凍って洗濯できなくなることもしばしば。
洗濯物は今でも室外では乾かない。

福岡では当たり前の様に安かった肉類、魚介類もこちらはめちゃくちゃ高い。
福岡の肉屋で無料で置いてある脂身でさえこちらでは値段が付いてる。
たまごは1パック10個入りで189円とか。

市町村指定のごみ袋は10枚入りで470円とかの市もある。(塩尻)
分別には煩く、ごみの中を空けて分別してない人間をサーチして訪問する。




すごく、住みやすいよ・・・・。
792ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:28:43 ID:F8m5mEQ5
今度の日曜は鹿児島のレース
超久々のレースだしちとワクワクするね♪

↓去年のリザルトあった、オレ今年初参加だけどww

http://www.satsuma-net.jp/contents.cfm?id=1049

あ、オレのダチが長野の別荘地見たいなとこ住んでるョ
家の前をムササビが飛ぶとか、田舎だねえwww
793ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 17:55:59 ID:Yc5vP71J
がは、今日の鹿児島のレースは中盤遅れてしまつた
第2集団?はK大女子選手も混ざって4、5人くらい
後半抜きつ抜かれつ楽しかった

2周目最後の上りをその集団トップで通過♪そのままゴールと思ったら
北薩広域公園内けっこうな上りゴールが残ってたのであった・・・

あちゃー!!のダントツビリであったwww

794ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 18:58:36 ID:???
あ、そうそう
今日のコース、グレチンさんだったら活躍出来たと思うw
795ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 21:41:03 ID:???
あ!あ!そうそう、 色恋レースもね・・2転3転
予想外の展開になることも珍しくない

オレ的にはいつもモテモテ♪のつもりだが

あちゃー!!はフツウwww
796まうんと槍:2007/04/18(水) 22:27:25 ID:eoyQStvV
今の体力がどれくらいかを確認する為に油山TTを実施してきました。

結果は 9分46秒〜  自己新でーす
ヽ(^◇^*)/ ワーイ

国東に向けて、いい感じで体力がついてきたようです。
797ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 04:39:03 ID:kOQEAXsb
うあ、10分切りオメ!!

あーあ、オレもこないだのレース年クラスだし
それぐらい登れたら終盤まで行けたと思う?♪
油山TTから出直しですョwww
7981:2007/04/20(金) 20:10:09 ID:xRUPE5vM
>>796
タイム更新オメデトウゴザイマス(・∀・)
国東に向けて弾みがつきましたね。
ぼくは今のところ、阿蘇望に出ようかなと考えています。脚は全然作れてませんが(゚∀゚;)
油山TTランキングを更新しました。
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
8位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
9位:まうんと槍・9分46秒(06/04/02)
10位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
11位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
12位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
12位:斜度2%スレ553・10分14秒(06/10/01)
14位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
15位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
16位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
17位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
18位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
19位:42×21・11分58秒(06/01/10)
20位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
21位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
22位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
23位:斜度2%スレ440・15分08秒(06/09/01)◆MTB
799ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 23:17:55 ID:S/wN2CqK
あ、TTやらんといかんwww
800RNCレッド:2007/04/28(土) 20:28:36 ID:4HsyyI7L
板屋TTに行ってきました。

27分31秒!!

大幅に更新です。お金でタイムを買いましたw
Newホイールの威力が半分、練習の成果が半分といった
ところかな?
8011:2007/04/29(日) 07:40:25 ID:B8a1e94M
>>800
タイム更新オメデトウゴザイマス(・∀・)
軽量ホイール買ったんですか?うらやましい。
ぼくは近頃全然タイムが出ません。阿蘇望は完走目標に切り替えですOTZ

板屋TTランキングを更新しました。
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:S I G E・22分42秒(07/03/30)
5位:トレックJr.・24分58秒
6位:替え玉スレ26・25分24秒
7位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
8位:RNCレッド・27分31秒 (07/04/28)
9位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
802ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 15:36:33 ID:1N1xoB64
今日は超天気良かったので糸島行って来た

途中ルート変更、二見ヶ浦から登る天国への道発見♪
なかなかの激坂であった

あと二つ峠越えて海釣り公園カキ小屋で一杯
へべれけですョwww
803RNCレッド:2007/04/29(日) 23:56:23 ID:6qyOe5zB
>>801
EASTON EA90 SLX を買っちゃいました。ワーイ
SANAだとかなり値引きありです。
http://www.bici-sana.com/

以前はシマノWH-R500前後で約1900g
換えてからは、前後で1500g弱

貧脚の自分でも(貧脚だから?)、はっきりと違いがわかります。
ただ、ラチェット(フリー?)はシマノの方が出来がいいみたいです。
後輪浮かせて、クランクを逆回転させると、ホイールも逆回転
しちゃいます。orz

まお、ヒルクライムには関係ないし、他でも足を止めてる時に
少しばかり抵抗が大きいだけなので、気にしないことにしてます。
8041:2007/04/30(月) 07:33:43 ID:evkYaBYZ
ふと考えてみると、今のオープンプロ(のみならず今の自転車)は7年も前の
ものなんだよな〜。20世紀の産物です。
そろそろ9速コンポも見なくなってきたし、メンテのことを考えると買い替え時期か!?
でも、性能自体には何も不満はないんですけどね。
805ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 18:03:12 ID:???
俺なら買い換える
お金さえあれば・・・
806ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 10:47:23 ID:cyTvru1t
通勤で使っているクロスバイクで初めて油山に挑戦しました ホテルを越えた
あたりで 無残にリタイアしました ロードバイクで上ると やっぱり違うものなのですかね
??? 上れるまで必死こいてみます ああ疲れた 死にそう。
807ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 11:26:11 ID:???
ロードバイクによっても全然違うがクロスでも登れるんじゃ?
ママチャリで登るやついるよ
808ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 12:47:06 ID:???
脚力の無さの証明ですね ママチャリでも登る方いるのですか・・・
頑張って登ってみます しかしリタイヤはカッコ悪かったなぁ
809ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 13:14:14 ID:g6nJvuPX
オレ最初マウンテンで登った時は途中2度休憩した

ギア一番軽くして超ゆっくりだと割りと登れると思うョww
810ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 13:40:52 ID:???
アドバイスありがとう御座います めげずに今日も1本頑張ってみたいと
思います もぅ40近いおっさんなのですが 昨日の記録より伸ばして
みたいと思います 会社の帰り道が楽しみになりました 
家に帰るには すごい遠回ですが 自転車って楽しいですね


811ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 14:00:59 ID:???
オッサンなら無理するな
膝壊すぞ
8121:2007/05/04(金) 07:48:20 ID:2VQIUKfL
>>806
ギアを軽くしてなるべくイーブンペースで登れば、少しは楽になりますよ。
あと、通勤用ということは、もしかしてフラットペダルですか?
ビンディングにすれば全然違います。坂を登るのが好きなぼくですが、
フラットペダルで登れと言われたら、ちょっと二の足を踏みます。
813ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 08:34:17 ID:???
ビンディングに慣れない内から登りに行くのは危ないからやめとけ。
足着こうとしても外せずにこけるから。

814ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 09:03:12 ID:???
坂道を斜めに走ればかなり楽だよ
ただし車に気をつけないといけないけど
815ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 09:46:26 ID:???
懲りずに2回目に行って来ました 結果はレストランMORIを過ぎて 少し
登った所で死亡しまた 前回より皆様のアドバイスで距離延長出来ました
ありがとう御座います しかし悔しい この年ですが 悔しい・・・
>>1 はい フラットペダルです ビンディングですね 近所の自転車屋さんに
 相談してみます いつの日か 皆さんの様に登ってみたいです 
 アドバイスありがとう御座います
816ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 16:22:21 ID:???
まあ走れるだけ幸せだよな
817RNCレッド:2007/05/05(土) 22:02:11 ID:jIsB9Zut
>>815
自分も含め、自転車乗りは30代、40代が大勢を占めています。
少しずつ練習していけば、絶 対 に 上れるようになるので、頑張りましょう!
自分も最初は、ロード+ビンディングにもかかわらず、四王寺山を上れずに
2回も止まりましたからorz
陰ながら応援してます。
818ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 00:18:05 ID:???
俺が最初に四王寺を登ったときは立ちこぎしてしまったことにショックを受けたが・・・
お前ら登りはともかく下りには充分気をつけろ
これまで全国で何人もあぼーんしてるからな
819ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:32:54 ID:???
師匠にやっと追いついた話↓ww


Re: アクティブヒップ♪ 2007/ 5/ 1 21:50 [ No.805 / 816 ]

昨日はオレの師匠女王様と久々の対決だった
超昔ゴルフ初めて2年で○○女子アマうん位の腕前
最近は年に2、3回しか回らないとかだが
練習しなくても昔ながらの美しいフォームであった

左腕ピーンと伸ばしたままゆっくり上げてトップでセット
力強くパシーンでだいたいまっすぐ、昔は全部まっすぐw


勝負の方は抜きつ抜かれつイーブンで最終ミドル
オレピン左2mバーディチャンス、女王様ダフってショートww
勝った♪と思たらしぶとくOKに寄せてパー
バーディトライはスライスラインわずかに切れてまたも初勝利ならず・・

めでたしめでたしであったwww
820ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:09:40 ID:???
油山のて
821w:2007/05/10(木) 01:52:46 ID:xwRUBqRM
Re: アクティブヒップ♪ 2007/ 5/ 3 1:01 [ No.806 / 816 ]
投稿者 : rsijp

あ、そうそう
女王、最初の2年はコーチと二人三脚毎日練習してたから
基礎練習ネセサリは間違いないね

ゴルフの前はボーリング部でこっちも2年で学生チャンプ
やっぱ才能ってのもあるか?

で、オレ魚釣り部w
釣り迷人にクラブ持たせたらどうなるか・・目にもの見せてやる!!
ってノリで先輩達全員ゴボウ抜き♪

あとがいかんかったけどwww

822T-PON:2007/05/10(木) 18:55:49 ID:bXo9atTy
今日、仕事が休みでしたので、九千部山行ってきました!
46分20秒でした。今日は少し肌寒く走りやすかったです。
時速10キロを切らないように走っていたのですが、さすがに終盤は
厳しいですね。
8231:2007/05/10(木) 19:10:54 ID:o6qyHyG5
>>822
九千部は終盤が厳しいからいいトレーニングになりますよね。
前半飛ばしすぎると死にますけど。あのきつさが病みつきになったら、こっちの世界の仲間入りです( ̄ー ̄)にやりっ
また挑戦してみてください!
九千部山TTランキングを更新しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:T-PON・46分20秒(07/05/10)
14位:まうんと槍・46分22秒(07/03/25)
15位:飛び入りとーさん・48分23秒
16位:替え玉スレ948・49分50秒
17位:T-PON・50分00秒(05/10/03)
18位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
19位:リカ乗り・1時間06分
20位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
21位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
22位:斜度2%スレ712(仮)・1時間26分45秒
824T-PON:2007/05/10(木) 19:25:07 ID:bXo9atTy
T-PON 17位削除お願いしま〜す。
今年は三度目の阿蘇望挑戦を予定してますが、激坂地蔵峠の後に板屋峠より
キツそうな俵山峠が控えていると思うと、うんざりですね。
阿蘇望を完走するために今後も九千部山にはお世話になります。
8251:2007/05/10(木) 20:12:42 ID:o6qyHyG5
失礼しましたm(_ _)m
俵山は景色が最高ですよ。九十九折の道がずっと見えていて、まるでヨーロッパの
山岳ステージみたいです。阿蘇山そのものよりも好きな坂です。
九千部山TTランキングを修正しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:T-PON・46分20秒(07/05/10)
14位:まうんと槍・46分22秒(07/03/25)
15位:飛び入りとーさん・48分23秒
16位:替え玉スレ948・49分50秒
17位:RNCレッド・58分09秒(06/06/10)
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
21位:斜度2%スレ712(仮)・1時間26分45秒
826S I G E:2007/05/10(木) 21:42:43 ID:ytIPIeRV
私的に俵山は板屋より楽だと思います。
集中力が切れた、いかん、乗らねば・・・
827ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 21:51:26 ID:???
ジャイヲヤジが混ざっとうな。
828ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 22:06:20 ID:h+k2OpxC
ンフフフ・・今度の油山TT作戦はオールダンシングですョ
オレ的にはエアロバイクじゃそっちのが平均パワー出てるし♪

ランスもダンシング、油山レコードもオールダンシング・・おまいらもどう?www
829ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:23:32 ID:???
>>828
続かないからやめとけ
830ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:44:52 ID:???
立ち漕ぎもしつこくやってるとけっこう続く

エアロバイクでダンシング負荷最大250ワット10分以上
オレシッティングだと225w必死だったり・・

と言うか、ランスしか出来ないってのも変だよねww
831ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:59:31 ID:???
ランスが変なんだよw
832ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:32:24 ID:SxsYKa74
今朝はスローオールダンシングで油山TTして来た
あんまりがんばらないで参考タイム11分48秒、遅杉かw

たぶんギアかけ過ぎ、今度は軽ギアでやるつもりですww




8331:2007/05/15(火) 20:27:27 ID:pgpjlD2O
チャレ阿蘇気持ちよかったですよ。
まさに絶景でした。
834ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:25:20 ID:???
天気が良くて最高でしたね。最初のやまなみに至るまでの坂が大変でした。
次は阿蘇望だ。
835ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 13:41:19 ID:jNlCWXrq
おおお!ポラールの新型サイコン出てるじゃん
リアルタイム斜度計付だってョww

http://www.cyclestyle.net/cgi-bin/news/detail/index.cgi?ID=747
836ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 22:48:45 ID:erovvZK5
あら、おっとCS600ってのもあるんだな
誰か海外通販一番安いとこ教えて♪



837ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:29:36 ID:R228QyH6
ジロデイタリア最大の見どころはやっぱ13st登りTTかな?
12.5キロだけど標高差約700m、苦戦部といっしょ♪

あいつらなら25分切ったりするのかなあ??www


http://www.cyclingtime.com/themes/special/giro/2007/profile13.jpg
838ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 00:50:53 ID:JyfyqjpX
おっとっと、今年のジロ
ジャイとキャノ君の争いになってるじゃないのw

おもろいねえ、と云うかピノって走れるの???
839www:2007/05/20(日) 00:09:11 ID:E4gVjAtZ

ガハハ、今日もマリアローザジャイですョ♪
840ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:33:19 ID:ts87OjoJ
今日のジムトレはエアロバイク250w立ち漕ぎ10分に
シッティング60回転200wを10分
リカンベントタイプで120回転、レベル1から1分置きコンコーニトレ10分と
500w超インターバル3本

楽して速くなる??ちと手抜き短時間トレですよ♪
ちょこちょこ素振り+打ちっ放し+ゴルフ用筋トレは先にしたww





昨日のゴルフトーナメント超スゴかったョ↓

Re: 身体作りからゴルフを見直しませんか? 2007/ 5/21 10:42 [ No.826 / 826 ]

ガハハハ、小柄な15歳イシカワ君やってくれたねえ♪www



プロ顔負けの飛距離の秘密は陸上だ。中学時代、ゴルフと両立して陸上部に所属。
1日に最大で300メートル2本、200メートル4本、100メートル5本を3セットこなし、
「陸上がなかったら今のスイングはない」。瞬発力がつき、飛距離は一気に80ヤード伸びた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070520-OHT1T00029.htm



841ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 01:36:29 ID:???
sage
842ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 03:33:38 ID:Pjp9veru
うあ、呑み杉寝てしまつたョTT
今から13ステージビデオで見るかね


↓関係ないけどタイガーキック♪ww

http://www.youtube.com/watch?v=TRARvm0Joeg&mode=related&search=
843ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:39:37 ID:XZC5+iOP
昨日の上りTT、トップで標高差727mを28分55秒
上りペースは25.14m標高差/分

九千部だと27分50秒♪
油山で7分10秒ペース・・やっぱアハハハですねwww
844ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:50:25 ID:???
ちなみに最下位で36分、20.19m標高差/分
九千部34分40秒、 油山で8分55秒ペースww

http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=5187
845ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 20:06:42 ID:???
120 PETACCHI Alessandro ITA MRM 33:33 4:38

おおっと、スプリンターペタッキでも九千部換算32分18秒
誰も追いつけないねww
846ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:25:56 ID:???
超基礎のボディーターン♪ 2007/ 5/24 22:54 [ No.830 / 831 ]

ダウンスイングでシャフトも含めクラブ全体を速度に乗せるんだけど
基礎振り、リスト、腕力と肩回旋を除くと両腰回転と両肩回転パワーだけになる

何べんも言ってるけど
両腰回転速度に両肩回転速度を上乗せしてスピード稼いでから
踏ん張って減速→インパクト

↓スローなお手本あった
 フルオープンスタンスからのセットアップ 気になるけど・・
 オレアプで超オープンスタンス好きだけど♪ 手投げ感覚ですョwww


http://www.youtube.com/watch?v=SvlhUycpyD4&NR=1

847RNCレッド:2007/05/26(土) 21:39:47 ID:zxxpgVrb
九千部TT行ってきました。

大幅更新で、48分53秒!!
でも、順位は1個だけUP。

まだまだ修行が足りないんで、頑張りまーす。
848ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:41:34 ID:???
>>843-844
油山換算なんて何の参考になるのか
849ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:52:54 ID:???
最下位ペースで油山なら
オレでも可能性ないこともないから

・・と言うか最近登り超怖いwww
8501:2007/05/26(土) 22:16:28 ID:XM9Q7gqW
>>847
10分近くも更新とは凄いですね。
ぼくも久しぶりに九千部に登りたくなってきました。今度行ってみよう。
九千部山TTランキングを更新しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:ホビーライダー・41分01秒
7位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
8位:トレックJr.・41分59秒
9位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
10位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
11位:三瀬スレ65・45分50秒
12位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
13位:T-PON・46分20秒(07/05/10)
14位:まうんと槍・46分22秒(07/03/25)
15位:飛び入りとーさん・48分23秒
16位:RNCレッド・48分53秒(07/05/26)
17位:替え玉スレ948・49分50秒
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
21位:斜度2%スレ712(仮)・1時間26分45秒
851ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 14:06:48 ID:HbOwfjcV
おお!ジロ17ステージはラスト10.1キロで標高差1200mの登り!!
平均12パーってスゴ過ぎですョww

http://www.cyclingtime.com/themes/special/giro/2007/profile17.jpg
852ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 15:43:15 ID:???
ちょwww
853ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:53:16 ID:I4yUkGxB
今日のエアロバイクトレ250w10分
ダンシング2分、シッティング1分を交互に
ダンシングから座った時がキツいけど、そこ鍛えるのだ♪

と120回転超10分だけの超インスタント・・
500wインターバル他は昨日したからパスwww
854ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 21:41:47 ID:???
233 :名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 20:52:46 ID:???
新ドラマ『ハニカミ王子 オーガスタの薫風(かぜ)』

キャスト
石川 遼 役   妻夫木聡
少年期      神木 龍太郎
お父さん     大杉 漣
お母さん     黒木 瞳
ウエンツ     ウエンツ 瑛士




234 :名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 21:06:17 ID:???
なぜウエンツがw


235 :名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 21:11:40 ID:J9WRcu4i
藍ちゃんヲタだからかw


236 :名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 21:33:00 ID:x9x4K29k
あ、メゾン一刻がいいと思った♪
五代リョウ君VS響子さんは伊藤美咲で文句ないよなw

おっと・・はなしが違うかwww


237 :名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 21:37:14 ID:???
痛い流れになってきました
855ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 02:34:05 ID:JvzXyB1g
そうね、昔女王様とはチークダンス踊ったことあったな
やわらかな髪の匂い、至福の時♪♪

・・0.3秒でど突き合いになったけどねwww


http://www.youtube.com/watch?v=srifzwHNL7o
8561:2007/05/31(木) 21:27:13 ID:B++8UaA+
なかなか見るのが追いつかない中、ようやく山岳TTまで追いつきました。
平均時速26kmで登っちゃうんだ・・・
ぼくが平地を走るよりもブルセギンの登りの方が速いんですかΣ(゚Д゚;)
857ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 06:05:27 ID:???
\   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

858まうんと槍:2007/06/06(水) 21:45:35 ID:ZtzNSd6l
こんばんは〜

只今、阿蘇望にむけて登りの練習をしていますです。
今日油山TTを実施してみました。

9分19秒で自己記録更新でーす。

これなら今年は完走できるかもしれないですかね・・・
あと一月ちょっとしかないので、長い登りを探して練習してみまーす。
859ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 19:57:02 ID:XytMREpv
>>858
タイム更新オメデトウゴザイマス(・∀・)
7位に浮上ですよ。阿蘇望に向けて頑張ってください。
油山TTランキングを更新しました。
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
5位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
6位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
7位:まうんと槍・9分19秒(07/06/07)
8位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
9位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
10位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
11位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
12位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
12位:斜度2%スレ553・10分14秒(06/10/01)
14位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
15位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
16位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
17位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
18位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
19位:42×21・11分58秒(06/01/10)
20位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
21位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
22位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
23位:斜度2%スレ440・15分08秒(06/09/01)◆MTB
860T-PON:2007/06/07(木) 20:44:22 ID:Up6f9zxA
どうもです。 今日は仕事が終わって夕方6時からなぜか九千部TTへ。
山の中は予想以上に暗く、あせりながら頂上まで・・・。
自己タイム更新の40分55秒です!
非常に満足ですが、下りは暗くて怖かったです。
861ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 22:33:43 ID:HDiJRUlw
ぎゃ!みんな速いねー 超スゴいw

オレは今日もジムでエアロバイクと格闘しとった
だいぶ力付いて低回転500ワットのペダルでもグリグリ
250ワットなど羽根のように軽い?けど・・ヒルクラ怖いwww

862ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 00:58:56 ID:???
どうして

油山っていうか知って
863ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 21:42:37 ID:eCBJHySn
あ、いやMt.カメリアあきらめた分けじゃないョ
500w筋トレで太らせといて・・そのうち超速で登るつもりwww


210 :名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 17:36:21 ID:ChBIKPSS
ルークドナルドとか理想的じゃないか
左肩よく入ってるし、左腕伸びてるし
はっきりと肩切り返す前に腰のスライドと言うか回転がスタート

スイングなんてその辺鍛えるだけでいいような気もするョww

http://www.youtube.com/watch?v=1Svj9_wVplY


211 :名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 18:52:39 ID:???
>>210
フォローがあんまり上手くないね。


212 :名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 20:34:29 ID:???
良いスイングとはいえないな。


8641:2007/06/09(土) 00:30:13 ID:rZBDde/l
クッキー切らしてました。>>859はぼくです。
>>860
13位から6位に浮上です。タイムも一気に縮めましたね。オメデトウゴザイマス(・∀・)
九千部山TTランキングを更新しました。
1位:ターマック・35分17秒(05/09/19)
2位:1・36分51秒(06/09/14)
3位:T.T・38分05秒
4位:グレーチング鬱・38分40秒(05/04/24)
5位:三瀬スレ565・39分09秒
6位:T-PON・40分55秒(07/06/08)
7位:ビーライダー・41分01秒
8位:ZZZ・41分40秒(05/09/22)
9位:トレックJr.・41分59秒
10位:ツール・ド・ナナフシ・42分18秒(06/05/06)
11位:乾電池・43分21秒(06/09/22)
12位:三瀬スレ65・45分50秒
13位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・46分10秒
14位:まうんと槍・46分22秒(07/03/25)
15位:飛び入りとーさん・48分23秒
16位:RNCレッド・48分53秒(07/05/26)
17位:替え玉スレ948・49分50秒
18位:リカ乗り・1時間06分
19位:ママチャリ君・1時間07分30秒(05/12/?)
20位:替え玉スレ31・1時間24分47秒
21位:斜度2%スレ712(仮)・1時間26分45秒
865ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:31:39 ID:???
今日は久しぶりに九千部に登った、ただし筑紫野方面から。
九千部の頂上から3〜4km付近で左に分かれる道が2つあるよね。
その2つの道がどこにつながっているのか今日ようやく分かったよ。
頂上に近いほうの道は途中がけ崩れしてるから車は通らないけど
下るなら落ちてる岩や木でこけて崖下に落ちないようにな。
もう1つは道が狭くて下りは気をつけないと対向車と衝突するよ。
離合でもギリギリのところがある。
866ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 01:44:22 ID:???
明日(今日?)は壱岐レースですね。みなさん事故には気をつけて。
867ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 02:22:17 ID:???
自分では気をつけても
下りのコーナーで内側から抜きにかかる奴がいる
868ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 22:38:33 ID:TEyO+Pd1
いやね、美少女たちを散々イジメて来たオレだが・・

やっぱやさしくしてやらんと大事こくョ、これホントwww

http://www.youtube.com/watch?v=aVSQWHxMvzI
869ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 01:00:23 ID:???
皆さん、壱岐どうでした?
870ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 01:52:51 ID:???
油山よりきつかった
871592:2007/06/13(水) 19:49:26 ID:xrGKozUK
色々と課題が見つかって実に有意義なレースだった
872ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 22:16:48 ID:???
毎回、課題が多くなる件について
873592:2007/06/13(水) 23:46:58 ID:P722fAmK
そうかもしれない、でも課題を見つけたらできるだけ弱点を克服しようと練習するから無駄じゃない
874ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:18:45 ID:aW6TVFIP
オレも年クラス30キロ出ようかとも思ったけど
準備不足パスしたョ

50キロなら悪いことは言わん・・止めとけw

ちなみに還暦の師匠は1時間28分、素直にグランドシニアチャンプ狙わないのは
男の意地なんかね? どうでもいいけどwww
875592:2007/06/14(木) 19:16:33 ID:CQLfi788
油山TTやってきました。

7分56秒80でした。
876ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:36:53 ID:???
>>874
準備不足ならレースを楽しんだら?
今まで入賞したレースで自転車にしろトレーニングにしろ
納得いった状態でスタートしたことは一度もないよ
877ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 22:08:02 ID:pO5x5MoZ
え!!えええ!!!
>>592ってマウントさん??

そりゃスゴ過ぎアンビリバブルですョ!!!!!
壱岐50キロ最初の坂第一集団も夢じゃないかも、ぎゃ
878ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 22:58:59 ID:???
日本語でおk
879ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 23:25:02 ID:???
まあ、あいつが逝ったとこだから
行きにくいってのもあるww
880592:2007/06/15(金) 00:03:43 ID:Mcu/YOID
いえー、新参者です・・・。というかいきなりの書き込みで申し訳なかった。
「はじめまして」とか書いておくべきだった。

壱岐の50kmでましたが、第一集団は坂を登り終えた時点で追いつきかけだったのですが。坂でヘタれて第二集団に取り込まれてそのままゴールでした。
881ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 00:14:28 ID:???
アハハ、そうだろとは思った
最近マウントさんも調子イイしw

で、タイムは?
882592:2007/06/15(金) 00:28:55 ID:Mcu/YOID
壱岐のタイム?
なんか後々結果がネット上で張り出されるからあんまし詳しくいえないけど1時間23分台。
883ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 00:42:55 ID:???
おっと、イイタイムおめでとw


あっと、オレは熊本の女王と1勝1敗ぐらい、だから50キロはムリですョ

http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/spomain/sp_07061151.htm
884ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 23:49:50 ID:???
今年の壱岐はレベル高かったのですか?
8851:2007/06/16(土) 00:02:28 ID:5n4Rhxr3
油山TTランキングを更新しました。
なんか抜かれそうな悪寒(´・ω・`)
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:斜度2%スレ592・7分56秒(07/06/14)
5位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
6位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
7位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
8位:まうんと槍・9分19秒(07/06/07)
9位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
10位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
11位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
12位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
13位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
13位:油山斜度2%スレ553・10分14秒(06/10/01)
15位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
16位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
17位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
18位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
19位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
20位:42×21・11分58秒(06/01/10)
21位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
22位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
23位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
24位:斜度2%スレ440・15分08秒(06/09/01)◆MTB
886592:2007/06/16(土) 10:42:47 ID:Ip63ujFt
私は初めての壱岐レースなのでレベルのほどはよく分かりません。
887ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 11:38:21 ID:???
年々道が良くなってタイム上がってるらしいw
888ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 19:36:26 ID:KLpkeY09
今朝は油山吊橋までダンシングシッティング半々で
登って来たョ 自転車乗るの超久々w

ここ2ヶ月ぐらいやってるエアロバイク250ワット立ったり座ったりトレ効果は
かなりあったような、キツくない♪www
889ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 19:48:00 ID:???
いつもの子か
そのうちランキングに挑戦してくれることを期待してるぜ
890ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 19:51:09 ID:KLpkeY09
ンフフフ、いつでもかかって来い
オレに勝ったらな、ビール一杯驕ってやるww
891T-PON:2007/06/17(日) 21:21:38 ID:7/zsZyYQ
今日は糸島半島を周回して日向峠を登ってからS山に行きました。
これでS山は2回目ですが、ゲートから4つ目?の激坂、あれは相当キツイ
ですね。距離がある上に勾配が半端じゃないです。お陰で頂上手前で足が攣
りました〜何とか登りきれましたが・・・。
思うに週末の練習で毎回S山と苦戦部をはしごしたら、かなりスキルアップ
ができそうですね。


892ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 22:27:19 ID:KLpkeY09
この広い野原いっぱい、咲く花を
一つ残らずあなたにあげる〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=Rwlo8yrEN8k
893ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 22:28:34 ID:AxyJh2hI
>>892
懐かしい
親がよく聞いてたよ
894ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:59:15 ID:???
>>891
その日何キロ走ったんだ?
8951:2007/06/21(木) 19:32:25 ID:/tpQKX1v
>>891
そのコースを回れる脚力がうらやましいですOTZ
とても無理だ・・・
896T-PON:2007/06/21(木) 22:31:48 ID:sQCw6nNo
どうもです。 距離なんですが、測ってないんでわかりませんが、おおよそ
130〜140kmぐらいではないでしょうか。
S山前のK峠の登りで、すでにいっぱいいっぱいで、脇道からゲートまでの
激坂で来たことに後悔しましたが、引くに引けず登頂した次第です。
帰りはインナーオンリーで辛うじて帰りました・・・。


897ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:28:38 ID:???
898ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 16:38:10 ID:???
俺も昨日S山初めて登ったよ。
言われている通り、傾斜がきつかった。
九千部より標高も高いんだね。
毎週ここだけでも脚力つきそうだ。
野鳥が多いね。
899ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 23:45:41 ID:Fyy7j8UZ
さあ夏、恋の季節ですよww

http://www.youtube.com/watch?v=uG56Co_xVVg
900ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 00:31:32 ID:???
さあ>>899、スレ違いですよww
901ゼロ:2007/06/27(水) 20:32:13 ID:???
592という名で書きこんでいた者です。
ややこしくなりそうなので名前を変えます。


さて、今日板屋TTに行きました。タイムは22分36秒でした。
902S I G E:2007/06/28(木) 14:35:51 ID:mO2gAPhl
おぉ!なんたるライバル
でも今の俺にはタイム更新なんてムリ
しかし暑くなかったですか
903ゼロ:2007/06/28(木) 19:56:13 ID:dd5/TesB
昨日は確かに暑かったように思います(あんまし覚えていない)。でもなんか久しぶりの板屋だったのか、妙に張り切ってたんで汗はだらだらでていたんですが、そんなに暑いと感じませんでした。
904ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 22:58:30 ID:HpZarQZU
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:ゼロ・7分56秒(07/06/14)
5位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
6位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
7位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
8位:まうんと槍・9分19秒(07/06/07)
9位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
10位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
11位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
12位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
13位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
13位:油山斜度2%スレ553・10分14秒(06/10/01)
15位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
16位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
17位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
18位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
19位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
20位:42×21・11分58秒(06/01/10)
21位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
22位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
23位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
24位:斜度2%スレ440・15分08秒(06/09/01)◆MTB
905ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:06:34 ID:HpZarQZU
1さんはお取り込み中かなあ?www

板屋TTランキングを更新しました。
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
3位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
4位:ゼロ・22分36秒(07/06/27)
5位:S I G E・22分42秒(07/03/30)
6位:トレックJr.・24分58秒
7位:替え玉スレ26・25分24秒
8位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
9位:RNCレッド・27分31秒 (07/04/28)
10位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)
906ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:21:28 ID:???
がばいぬっかにゃー
907ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:32:07 ID:???
今日は西中洲の焼鳥屋行って来た♪
自転車乗るのかなり久々、ジムトレはしつこくやってるから

調子はイイョwww

http://r.gnavi.co.jp/f043600/
9081:2007/06/30(土) 09:06:29 ID:jK8uqhji
3日ほどネットにつなげませんでした。その間にタイム更新されてたんですね。
オメデトウゴザイマス(・∀・)
でも、油山7分台だから板屋も20分切れると思いますよ。頑張ってください。
ついでにいうと、九千部も40分切れると思うから、ぜひ登ってみてください( ̄ー ̄)
909エロ男:2007/06/30(土) 18:17:38 ID:c8fV/IzE
初投稿です。先週板屋に行って、今日油山に行ってきました。
板屋は20分44秒で、油山は8分4秒でした。
       
910ゼロ:2007/06/30(土) 19:05:43 ID:MlB4JWek
おわぁ!いきなり抜かれたー(^_^;)。
私もついさっき板屋に行き、22分40秒に縮めたけどまだ一分の差があるー。

因みに今日の板屋は霧がえげつなかった。頂上付近は前がほとんど見えなかったよ
911ゼロ:2007/06/30(土) 20:08:22 ID:???
間違えた21分40秒だった
9121:2007/07/01(日) 07:40:45 ID:UBTX80AC
>>909
速い人がどんどん出てきたなあ。あっというまに抜かれそうな悪寒。

油山TTランキングを更新しました。
*注:()内の★印つきのタイムはルール改正前のタイム。
    ここから8秒引いて換算したものを新コースのタイムとみなしています。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・7分12秒(★7分20秒)
2位:1・7分41秒(06/08/06)
3位:三瀬スレ565・7分49秒(05/09/12)
4位:ゼロ・7分56秒(07/06/14)
5位:ホビーライダー・7分58秒(★8分06秒)
6位:エロ男・8分4秒(07/06/30)
7位:ぐれーちんぐ鬱・8分47秒(★8分55秒)
8位:トレックJr.・9分11秒(★9分19秒)
9位:まうんと槍・9分19秒(07/06/07)
10位:ツール・ド・ナナフシ・9分21秒(06/01/01)
11位:乾電池・9分22秒(05/10/01)
12位:にゃんこせんせい・9分55秒(06/06/14)
13位:飛び入りとーさん・10分7秒(★10分15秒)
14位:金山ストラーダ・10分14秒(05/08/25)
14位:斜度2%スレ553・10分14秒(06/10/01)
16位:ピナ・10分18秒(06/01/15)
17位:替え玉スレ525・10分45秒(★10分53秒)
18位:RNCレッド・11分15秒(05/09/23)
19位:鼻骨骨折・11分17秒(★11分25秒)
20位:ドンホセ・11分19秒(★11分27秒)
21位:42×21・11分58秒(06/01/10)
22位:油山斜度2%スレ237・12分00秒(06/06/18)
23位:油山斜度2%スレ223・12分25秒(06/06/14)
24位:ママチャリ君・13分00秒(05/11/?)
25位:斜度2%スレ440・15分08秒(06/09/01)◆MTB
9131:2007/07/01(日) 07:50:31 ID:UBTX80AC
>>910
山の霧は怖いです。
長野峠の下りで一面霧に覆われたときは、本気で泣きそうになりました(´Д`;)
板屋TTランキングを更新しました。
1位:1・19分51秒(06/09/04)
2位:エロ男・20分44秒(07/06/30)
3位:ゼロ・21分40秒(07/06/30)
4位:◆ztHobbyWsc・21分56秒(05/07/31)
5位:グレーチング欝・22分20秒(05/03/21)
6位:S I G E・22分42秒(07/03/30)
7位:トレックJr.・24分58秒
8位:替え玉スレ26・25分24秒
9位:まうんと槍・26分4秒(06/03/19)
10位:RNCレッド・27分31秒 (07/04/28)
11位:フルフェイス・31分45秒(05/08/07)

914ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 01:08:28 ID:???
俺も霧の下りで霧に紛れて白いものが通り過ぎたことがある。
たぶん霧が濃い部分だったと思う。
915ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:27:48 ID:ImsMWXSJ
じゃあ、今度から
霧の峠はね・・グレチンさんに引いてもらおう♪www
916ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:29:53 ID:???
グレチンさんって誰?
917ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 07:31:12 ID:EH4O5Urb
ハリス:なんだ原チャか・・
918www:2007/07/07(土) 16:02:42 ID:3wB1Az74
Re: ぶっ飛び♪ 2007/ 7/ 6 22:04 [ No.882 / 883 ]

まあね、リョウ君はコケたわけだけど・・・

http://www17.plala.or.jp/suigin/90824_EVA3.swf

919ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:41:29 ID:2c0jZVOd
ロジャーフレデリクスの 2007/ 7/ 8 18:31 [ No.7591 / 7591 ]


スコアウプストレッチかなりイイと思うョ

ビリー何て、やってる場合じゃないですよっとwww

http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/sct/7/pfi/5341831

9201:2007/07/12(木) 21:28:38 ID:JkZPTaHQ
雷のせいでツールが見られないんですが(´Д`;)
921ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:48:55 ID:???
1よ
S山のコースを作ってくれ
922ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:59:58 ID:???
福岡はクライマー少ないのか?
923T-PON:2007/07/21(土) 21:33:19 ID:j2GlKHB7
来週はいよいよ阿蘇望です。箱石峠の通行止は不安要素ですが、明日が用事
で走れないので今日は最終調整という事で、福岡市近郊のチャリで登れる
3名山、S山→苦戦部→背振ツーリングに挑戦してみました。
相変わらずキツイS山後の苦戦部ヒルクライムは本当にきつかったです。
お陰で最後の背振に登る気力はなく、結局南畑から板屋峠を登って帰りました。
4峠を登る阿蘇望を完走できるか不安になってきました・・・。
それにしても120km程走ったのに、一人のローディにもすれ違わなかったな〜。
924ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:21:01 ID:???
そんだけ走れれば完走はできるだろ、嫌みか* ̄O ̄)ノ
9251:2007/07/22(日) 07:45:26 ID:FzjuGTSs
>>923
昨日九千部に登りましたけど、家から九千部にいたるまでで5名とすれ違いましたよ。
タイミングが悪かったのかもしれないですね。
926ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 18:13:47 ID:/RlknB77
昨日今日で黒川温泉行って来た
今朝はいこい旅館から瀬の本、牧の戸峠までゆっくりTT
標高差600mちょっと12.8キロを参考タイム53分ぐらい
小雨と霧濃かったけど気持ちよかったョ

下りて来てまた温泉ってのはいいパターンだなww
927ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 18:14:55 ID:BurnFYYQ
いいなー
俺もどっか遠くに行きたいよ
928ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:07:46 ID:???
下を向いて全速力で漕げば遠くに逝けるよ
929ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 12:52:59 ID:WbIOATAL
もう一つの福岡スレでリカンベントが欲しいと言っていたものですが、
早速リカンベント買っちゃいました。

で、今日すごい天気が良いので三瀬峠を登ってみました。
ロードと比べるとちょっとペダリングに馴れていないせいか、めっちゃきつかったです。
けど、下りはめっちゃ気持ちいいですね。

タイム47分07秒
9301:2007/07/28(土) 09:14:27 ID:twxkiLKs
リカは登りにくそうですね。
ロードと比べるとどれくらいきついんだろう?
三瀬TTランキングを更新しました。
1位:やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39・26分47秒(パンクしたのにこのタイム!)
2位:ホビーライダー・28分39秒
3位:トレックJr.・33分51秒
4位:油山TT斜度2%スレ281・37分27秒 (06/07/09)
5位:マイルド7・39分5秒
6位:油山TT斜度2%スレ929・47分07秒 (07/07/27)
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:35:48 ID:qFNMBHc+
選挙行くついでに油山登って来たョ

「ツール・ド・ふくおか つかさの挑戦」に入れてやったwww

http://www.iwamoto-tsukasa.net/delsol/
932ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:07:41 ID:???
このスレのTTはスタートはストップ&ゴーになるんですか?
9331:2007/07/31(火) 22:55:14 ID:/aQwtQcA
いったん停止してからスタートというのが公式ルールということになってます。
実際には大してタイムは変わらんでしょうが。
934ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:04:51 ID:???
ジャイヲヤジ市ね
935ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:25:00 ID:???
>>934は停止したままでいいよ
9361:2007/08/04(土) 20:33:26 ID:QzzcOQHn
九千部の頂上はだいぶ涼しかったです。
標高高いところは気持ちいいですね。

またやまなみハイウェイをサイクリングしたいなぁ。
5月のチャレ阿蘇は気持ちよかった。
937ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 20:47:30 ID:mztdTF1v
最近、ラブラブでウルトラ暑苦しいんだけど
夕方39の27TクルクルLSDで吊橋まで登って来たョ

下界は超暑かったが峠で一服、下りは天然ク−ラーだった♪
938ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:54:43 ID:???
なんか最近つまんね(-д-+)
939赤い水玉:2007/08/12(日) 23:23:59 ID:???
ツールドおきなわ市民200kmに似せたコースを作りました。
米ノ山峠と冷水峠を2周します。
距離が92kmと半分以下なのでこのコースを2周するとかなりの練習になるでしょう。
ただ、米ノ山と冷水を計4周することになるので飽きるかも。
最後の四王寺はちょっと高い(おきなわより100m程)ので登らず四王寺山の周りを走るのもありです。

ttp://route.alpslab.jp/watch.rb?id=b5a5c3fdeaab2849fea1fc06c0b88ea0
940ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 20:26:01 ID:yttVwYu3
今日は定期健診でコレステと心電図引っかかったので再検査行って来た
エアロバイクで心電図付けて運動負荷テスト
175ワットHR130ぐらいで中止、不整脈なし問題なし
175wはその病院新記録だって、軽い軽いw

オレ意外と健康見たいョ?
脳ミソ溶けてるけどwww
941ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 21:21:12 ID:???
死ね
942ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 21:28:15 ID:???
なんか最近つまんねーやつが来てるな。
>>940とか。
943ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 23:32:24 ID:???
>>942とか>>943とか。
944ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 00:45:07 ID:Ddo4OZjl
長住にクロスカントリーできてるね
覗いて見るとシングルスピードばっかり・・
おいおい、それじゃ油山登れないョww

http://www.cross-country.jp/home/info/shop_na.html
945ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 02:56:35 ID:???
946ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 23:07:58 ID:???
>>945

\   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
947ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 18:33:36 ID:???
今日は桧原ジョイフルの前、情熱ロ−ルなる店を発見した
超クソ暑いのに燃えるような灼熱看板に引き寄せられてロールケーキ買ってしまつた
まだ、冷蔵庫で冷やしてて食べてないけどww

http://www.jo-nez.com/shop.html
948ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 23:58:13 ID:???
左から2番目の子を温めて食べたい
9491:2007/08/16(木) 07:59:22 ID:2uPKUh+j
絶望的に脚が重くてタイムが伸びないんですが(´Д`;)
昨日も油山9分27秒だったし。
7分台とか夢のまた夢。
950ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 09:06:52 ID:???
ぬはは、いつまでも若いと思たら・・甘いwww
951 ◆ztHobbyWsc :2007/08/16(木) 16:20:12 ID:???
そうだ、その通りだ!!w

今年の夏は福岡帰って >1 さんの記録をブッチぎるつもり
でしたが、帰れなくなってしまいマスタ。。。
熱中症にかからない程度にガンバっててください。
9521:2007/08/16(木) 18:45:35 ID:2uPKUh+j
若さだけで走ることに限界が来てしまいました。
年間1500キロしか走らないのにあのタイムなんだから、普通に考えれば
おかしいですよね。維持できるわけがないです(゚∀゚)

それにしても、イメージどおりに走れないのはつらいですね(´Д`;)

>>951
ご無沙汰です(=゚ω゚)ノ
そちらの坂は制覇してますか?
953ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 23:42:41 ID:???
高校総体ロード見てきたけど、あいつらの登りすげーわ。
954ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 11:00:14 ID:xJiuOjSj
筑豊とは…
中学生が覚醒剤を売って小学生が買ったり、ギャングが銃を乱射し、通りすがりの男をいきなり拉致して
生きたまま火を着けて殺したり、町会議員が全員893だったり、会議中に手榴弾が投げ込まれたり、飯塚
市役所に放火したり、高校生の不良連合が朝鮮学校を襲撃したり、ぼぉっとしてると身ぐるみ剥がされて
市街に放置されたり、頭だけ出して土中に埋められたり、自動車にロープを繋げ、手に縛り付けて市中を
引きずり回されたり、突然単車で激突してくる暴走族がいたり、町長が身の危険を感じ防弾チョッキを着
ていたのに、町長室で執務中に射殺され、現職町議長が議会を無断欠席したら銃撃され、議会事務局がそ
の所在を否定し、現職町議が日本刀を振り回し、町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭
目として逮捕され、現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕され、町長の娘がライバル会社に火炎瓶を投げ込み、
国会で渡辺恒男に『暴力団の町だ』と言われ、賄賂を出さなかったパチンコ店に手榴弾が投げ込まれ、お
釣を出さなかった飲食店に銃弾が撃ち込まれ、部落民と揉めたパチンコ店の朝鮮人オーナーが筑穂山中で
滅多刺しバラバラ死体で発見され、村ぐるみで泥棒を稼業とした部落『どろぼう部落』があり、それをル
ポしたNHKが糾弾される町で、ゴミ処理施設建設に絡み町長含め町議2名がゴミ収集車に投げ込まれ殺害
され、その数日後に屎尿処理施設建設に絡み町長が失踪し浄化槽の中で発見され、町議選開票日の四日前、
建設会社と候補者の選挙対策事務所がマシンガンで銃撃され、玄関前にいた猫が肉片になる、それを拾っ
て食べた町議が食中毒で死亡して、生活保護受給者が議員になり、ラジオ体操に出席しないとボコされる。そんな町。麻生外務大臣の地元。
955 ◆ztHobbyWsc :2007/08/20(月) 09:50:29 ID:???
>>952
お久しぶりデス。
坂・・・、坂?
上りは嫌いだと何度(ry
志賀島なら勝てる希ガス。

が、壁なら登って来ました。
ここ↓で。
http://www.pump-climbing.com/
956ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:46:15 ID:???
今日もジャイに跨り、酔いどれで辿り着いた店は
中洲恋愛空間マジックであった

久々のあたり♪天然系田舎娘はスゴく美味かったョ
たぶん一番小柄な子ww
957ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 22:59:44 ID:???
「さまぁーず」面白いね。
ホンジャマカだった頃から良かった。
958ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 03:40:58 ID:???
最近イノシシ見かけませんがどうかしましたか?
959ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 00:08:13 ID:40ajwwOk
イノシシはオレが喰ったけど
みんなTTやってる??
9601:2007/09/01(土) 09:20:41 ID:gxER3f2w
9月ですね。そろそろ新スレ立てますか。
スレタイどうしましょうか?
961ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:07:53 ID:ev6M4BpS
じゃあ

【女人禁制♪】 油山ヒルクライムTTスレ【斜度3% 】
962ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:18:26 ID:???
もう油山はつけなくてもいいよ
963ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:15:03 ID:8N+Q4Rnr
博多っ子に戻そうぜ。
964ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 04:02:57 ID:???
それは出来ません
965ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 12:55:35 ID:???
じゃ
アブラヤマノボレなんてのは?ww
966ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:10:31 ID:???
じゃあ

【山登れ!!】 油山ヒルクライムTTスレ【斜度3% 】
9671:2007/09/02(日) 20:59:31 ID:NxdxXVxZ
968ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:16:08 ID:???
今日のリカバリー昼食アラビアータ喰ったョ

材料はスパゲティ200gぐらい(キロ200エンちょっとのやつ)
を8分茹でる
ソースはフライパンにオリーブオイル多め、包丁の腹で1回叩いたニンニク一片
干からびたバジルと塩少々、トウガラシ超多量♪と余ってたソーセージ入れて炒める
にトマト水煮缶入れて

あとは茹でたパスタ混ぜて、最後にオリーブオイルドバっとかけて(これコツ)出来上がり
オリブオイルがエクストラバージンじゃなかった・・以外はいい出来だった♪

中1日、明日もハード筋トレやるつもりなのだww

969ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:00:43 ID:???
みんな英彦山出る?
970ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 01:22:12 ID:???
今年は止めとく
971ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:29:22 ID:???
ええーっ、出ようよ。
まだ賞品は米かなあ?
9721:2007/09/07(金) 06:28:40 ID:S9hTTgh9
今年は仕事の都合で出られません(´・ω・`)
973ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 09:36:28 ID:???
>>1がようやく働きだしました!
今日は赤飯だ。
9741:2007/09/07(金) 22:16:38 ID:S9hTTgh9
齢2×にして、ようやく給料取りになりましたですよ。
給料泥棒とも呼びますが(゚∀゚)

そんなこんなで自転車に乗る時間が減る減る。
脚も細くなり、タイムもがた落ちしてますOTZ
975ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:19:28 ID:???
>>1
おめでとう
次は相手を見つけて結婚だね
976ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:18:11 ID:???
あんまり選り好みしてると、行き遅れるぞ!!

女王様まで振ってしまったオレ・・
ものスゴ勿体無いことした思うョ、ホントwww
977ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 19:13:12 ID:???
俺は女社長と別れたが別れてよかったよ。
978ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:07:25 ID:???
美人で頭良くて金持ちで性格サッパリした女王は結局後輩と結婚したが、
その後輩と飲んでると

オレ、あいつは昔から男好きでどうのこうの!
後輩、いやあれで結構いいとこあるんですよ・・

あべこべの会話になるョwww
9791:2007/09/08(土) 21:51:01 ID:SHOLsm04
結婚ですか(゚∀゚;)
早くしたいのはやまやまですが、いかんせんこればかりは相手というものも
ありますし。
今現在、予定はまったくの未定であります。困ったもんだ。
980ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:03:27 ID:???
ジャイヲヤジ乙
981 ◆ztHobbyWsc :2007/09/08(土) 22:33:29 ID:???
>>979
YOU、今の内にフレームとかホイールとかガンガン買っちゃいなYO!
982ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 11:00:37 ID:M1ywrAkW
久々朝練行って来た、二見が浦回って55キロ
行きに右足攣って、帰りは左足も
物凄く長距離に感じたョ


あ、来月ね合コンパーティー行くけど
1さんもどう?ww

9831:2007/09/09(日) 19:36:42 ID:ELJO7CTx
月末から2ヶ月間の長期出張です(´Д`;)

その間は暫くランキング管理も出来ませんので、あらかじめご了承下さいm(_ _)m
984ツール・ド・名無しさん
ハワイに2ヶ月もか?
ウラヤマシ