福岡近郊の自転車乗り集合!5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
943ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:28:13
>>941

無灯火で携帯見ながら走ってくるバカに比べたら
なんてことない。

944ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:28:24
福岡で走りやすい(車少ない、舗装きれい、車道広い、路肩広い)のはどこですか?
私は西区在住で、二見浦←→姪浜てな感じで走ってるんですが、レパートリー増やしたいです・・・
945ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:12:52
白木峠
946ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:20:07
白木みのる
947ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:42:51
>944
久留米競輪場
9481:2006/08/02(水) 07:12:08
>>941
>自分が車に乗ってて、自転車に点滅されると、非常に邪魔なんで。
車の視点だとそんなもんなんですか。
むしろ点滅の方が発見されやすいと思ってて、意図的に点滅させてました。

>>944
西区なら前原まで足を伸ばせば、車も少なく道も綺麗ですよ。オススメです。
949944:2006/08/02(水) 08:48:33
>>948
ありがとう。
あと、糸島あたりの田んぼに紛れ込むのも
風流でよいですね。
今から行ってきまーす
950ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 10:06:03
>>941 邪魔=気付く なら点滅も正解ってことだね
951ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 10:30:03
どうも>>941です。

自転車と車では、感覚に差があるんだと思いますが。
自転車側の言い分の言い分として。
「尾灯を点滅してりゃ、向こうで勝手に見つけてくれる」
が、あると思うんですよね。

でも、車から見れば。
たとえ僅かな光でも、赤く光っていれば、そこに何かがあると認識しますんで、それで充分なんですよ。
普通赤い光が点滅するのは、夜中の工事現場のコーンか交差点の中心ポイントで。
危険かつ、移動しない物のはずですから。
あるいは、救急車みたいな緊急車輌とか。

また、点滅の軌道を追って行くのが、点灯にくらべて面倒です。
特に左右のフラつきや地形等で、点滅の間に大きく移動されると、自転車も慌てますが、自動車はそれ以上に慌てます。

で、前灯を点滅するってのは。
用もないのに、パッシング連発するのと同じですね。
さすがに、これはなぁ。

なもんで自分は、バイクを基準に、前後とも点灯で通してます。

ま、おっしゃる通り。
無灯火より、なんぼもマシですが。
勧誘も強制もしませんが、意見交換までに思ってくれたら幸いです。
952ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:34:09
ホントは赤い灯火より青系のほうが
被視認性はいいんだがな。
953ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:58:35
関係無いがアンカーのオプション色にある蓄光塗装ってナイトランには良さそうね。
一度でいいから現物を見てみたい。
954ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 13:37:55
目立ってナンボ!点滅結構じゃないですか。
パッシングほど自転車のLEDは眩しくない。安全第一。
自転車を救急車や工事現場のコーン等と勘違いするドライバーは
運転しちゃいけないと思う。
轢かれても、誰も助けてくれないよ。自分の身は自分で守りましょう。
955ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 15:06:16
大牟田にはどこかいいツーリングポイントはないじゃろうか。
956ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 16:28:59
お願い!
シマノのフリー抜き工具TL-FW30が今日必要になりました。
何処に売っていますか?
お願い致します。
957ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 16:34:16
>>953
こないだまでうちにあった。
電気を消すと緑色にボワ〜ンと光るw
958ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 16:35:24
>>956
スポデポ
959ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 16:46:45
>>956
シマノの工具が確実に揃ってるのは古賀のフリーライド。
デポはシマノの品揃えは少ない。
デポはパークツール(しかも定価販売)なら種類豊富だけど…
パークにシマノ用ボスフリー抜きってあったっけか?
960ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 17:12:55
958・959 有難う♪
フリーライドにはあるみたいだけど、、チョット遠い 涙
福岡市内でないかな?
961ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 17:25:14
>>957 オーダーカラーうらやましか、売っちゃったんすか?
見てみたかったっす・・・
962ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 17:28:49
>>959
FR-1がそうだろ。
普通にあるよ。

福岡市内で急ぎならホイール持って付け外しだけ頼んだらどうだ?
963ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 18:12:09
>>961
同じ職場のひとに譲ったけど
職場の倉庫に入れてあるから
いまだに見てる。

事務員さんが電気をつけて倉庫に入るたびに
ビクーリしてるらしいw
964ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 18:15:40
ほほう
965ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:03:33
>>961
漏れももってるけど、コンビニによった直後とか以外は正直あんまり明るくないぞ
9661:2006/08/03(木) 09:31:26
新スレ立てました。
福岡近郊の自転車乗り集合!6台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154564849/l50
967ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 11:52:54
>>956です。
昨日は有難う御座いました。古賀まで都市高走って買ってきました。
フリー外してスポーク修理&グリスUP、息子に尊敬されました。
968ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 22:25:48
いい話だな。

ホントに安上がりなオヤジの背中で。
969ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 09:29:33
970ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 09:43:49
317 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2006/07/19(水) 21:28:32
夜、油山の上のほうで
「遊ぼうよ」って聞こえた人いる?
971ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 15:25:48
>>970
油山は「あそんでーーー」じゃないかな?
四王寺は「う、う、うっ、わーー」って女の声です。

下りの直線は注意だね!
道路が真っ直ぐに見えて、側溝越えて山肌激突!する。
その後に声が聞こえる。
972ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 16:58:29
>>971
四王寺坂は数年前(10年くらいかも?)
女の子がひき逃げされたんだっけな

「○○(女の子の名前)を返してください」
という両親が立てたであろう看板の文字
が目に焼きついて離れんよ
973ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 17:22:43
歴史的にヤバイ場所らしいので、心霊現象は起こりやすい。
山の中腹部分から声が聞こえる。
道路が無い場所なので、人間がいるとは考えられない。
レイプ、自殺、死体遺棄の可能性も高い。

愛宕山は、甲冑着た幽霊が彷徨っている。
有名な心霊アパートも有り。入居者がいません。
974ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:34:50
夏だぜ!心霊ツーリング!
9751:2006/08/04(金) 22:07:04
>>969
Σ(´Д`;)
なんてこったい。
TTコースのゴール地点じゃないですか。
こんな身近でこんな事件があってたとは夢にも思いませんでしたよ。
976ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:07:52
心霊なんてマジで信じてんのか?釣りだろ?
977ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 08:44:13
今日イタイ捜索
978ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:13:37
>>976
細木です。
あんた祟りにあうよ。
979ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:23:58
遺留品は自転車で捨てた
犯人
980ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:25:51
>1?
もしくはエンジョイ派?w
981ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:33:57
>>978
細木がそう言うなら安心だ
982ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:34:56
( ´_ゝ`)フーン
983ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:37:39
( ´,_ゝ`)プッ
984ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:41:57
埋まりそうで埋まらないこの微妙な空気
985ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 01:06:33
なんで、飯塚や田川周辺の連中は、あんなにドキュンなんだぁぁぁぁっ。
986ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 09:40:52
>>985 何があったの?
でも長年福岡県民やってて筑豊住民のキチガイっぷりを知らなかった貴方も世間知らずだよ。
もしかして転勤族かな?
987ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 10:59:03
988ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 16:19:04
筑豊は福岡じゃないの知らんかったと?
永遠と変われない土地♪筑豊♪筑豊♪
佐賀の方が、チョットはまし♪
989福智チョーミン:2006/08/08(火) 22:45:58
佐賀は田舎だけどドキュソじゃないからなあ。
990ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:18:11
ドキュソと言えば狂う目を忘れちゃダメだぜ。
鳥栖のほうが栄えてるけどな。
991ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:21:52
そうそうオレも思ったww
992ツール・ド・名無しさん
久留米の道路事情の悪さは異常