ロード初心者質問スレ stage76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1C/John/NQ
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
スレ違いや詳しい議論は、内容に沿ったスレのリンクを貼り誘導してあげて下さい。

可能な限り具体的な質問をして下さい。
(実際の車種名orパーツ名をあげる、等して下さい)
スペックの分かるページのリンクを貼るのがベストでしょう。
中途半端な質問はスルーされるか、荒らしを招きます。

自転車の購入相談はこちらで。
¥ロード購入相談スレpart30¥
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116860300/
自転車購入 Part14
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117915306/

前スレ
ロード初心者質問スレ stage75
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118235328/
2ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 23:55:03
2get?
3 ◆1C/John/NQ :2005/06/22(水) 23:56:36
4 ◆1C/John/NQ :2005/06/22(水) 23:57:24
イギー立入禁止!!
5ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 08:39:54
フロントのギア板って、PCDさえ合えば、二枚用でもトリプル用でも共通なのでしょうか?
「トリプルのミドルにしか付けられないギア板」なんてギア板は無いですよね・・・?
6ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 14:47:58
>>5
共通っすよ
7ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 14:54:26
105のクランクに78デュラのアウターでもOK?
8ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 15:02:12
付く。
78には50Tがあるからそれ欲しさに買うも由。
9ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 15:04:02
>>5
無い
>>7
OK
107:2005/06/23(木) 20:05:02
>>8
ありがとうございます。
正にそれを考えていました。
117=10:2005/06/23(木) 20:05:45
>>9
すみません。見逃していました。
ありがとうございます。
12ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 22:11:34
シマノの部品のグレードってどの程度違いが分かる物なのでしょうか?
初心者でも分かるような違いってあるんですかね。
耐久性が高そうってのは分かるんですが、その他ここがすごいってのはありますか?
8速ならSORAで全て揃えてもいいかな? 9速ならTIAGRAまでかなぁ。
13ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 22:52:18
>>12
すきなの買え
つかっててもわからんことが多いからそんなもんだ
14ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 23:42:15
>>12
STIは露骨に違うね。8SでもレバーだけはST-R500にするべき。
# そもそも何で昔のレバーを継続生産しなかったのか
回転系は、昔は耐久性が露骨に違ったが、今は105でもかなり
持つから問題なし。クランクもあまり変わらんがギヤ歯だけは
全然違うので、これは良いものを使いたい。
他、ブレーキは105以上が必要条件、できればデュラ。SORA
では生命にかかわる。
FDはどれもほぼ一緒で、チェーンに至っては全く変わりません。
というわけで、ブレーキとギヤ歯、STIを替えれば大体OKだと
思う。
15ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 23:44:37
>>12
グレードの違いは、メシの値段と一緒。高ければ美味いが、
それで栄養価が変わるわけではない。(が、どうせ食うなら
旨い方を食べたいと思うのが人情)
16ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 23:57:23
アドバイスサンクス。
なるほど、良く分かりました。STIは高いので次期車まで使う機会もないと思うので、
駆動系統とブレーキ関連には気をつけてみます。
ブレーキは効き具合が全然違うんですかね? パッドだけ上位のに交換しても無駄かな?
17ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 00:01:02
フラットバーにバーエンドバーってつけるの簡単ですか?

ブレーキの位置かえて、グリップ移動して(簡単に移動できるの?)
バーエンドバーをレンチでつければいいのでしょうか。
18ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 00:03:04
>>16
ブレーキの利き具合は、ブレーキシューによるものと、ブレーキ本体の剛性によるものがある。
(レースとかでなく)通常のブレーキングではブレーキシューの性能、
思いきり握ったときは、本体の剛性がものをいう。

まあ普通に乗るぶんにはSORAで十分。
あとは自分の用途に合わせて考えてください。他の人の意見も参考に。
19ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 00:19:58
>>17
まぁMTBにエンドバーを付けるのと同程度には難しいだろうね。
手順としてはそれでOKだと思うけど、確かにグリップは面倒。
その辺はノウハウが色々あるから要チェック。
20ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 11:49:34
ロードを買おうと思っている初心者です。
ホイールについて質問なんですが、クリンチャーとチューブラーがありますが
どちらが初心者にはいいでしょうか?ロングライドにいった場合に
チューブラーだとパンクした場合タイヤはずしてセメント塗って新しいタイヤつけて
乾かして乗ると聞いたのですが、やはりクリンチャーの選択のほうがいいのでしょうか?
クリンチャーとチューブラーの利点、欠点をそれぞれ教えて欲しいのですが。
21ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 12:23:45
>>20
どっちでもいいよ。
最初に使ったものの方が簡単と感じるようになる。
MACから入った人はMACがいいよって言うし、WINから入った人はWINがいいよって言う。
22ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:40:03
>>20
ちょっと調べればたくさん出てくるから教えてやらない。
でもあえてチューブラーを選んでも、別にものすごく良い! というほどでもないから
クリンチャーを選んでおいたほうが後で助かると思う。
23ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:48:22
>>20
> ロードを買おうと思っている初心者です。

クリンチャーにしとけ。

チューブラーのタイヤ交換も、べつに
現場で塗って乾かしてどうこうなんて必要なくて、
クリンチャーとそんな変わらない手間でできるけど、
なにかといろいろめんどくさいんで。
リムセメントで妖しい気分になるし。
24ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 14:01:38
>>20
チューブラーは時代遅れレースで使うならともかく初心者がチューブラーを
出先で交換するのは面倒だねクリンチャーにして予備のチューブを持ってい
るほうが面倒がなくていいよ
25ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 16:24:51
チェーンガイドがこすってるわけじゃないのですが
クランク回すとかなりゴリゴリするようになりました。
ホイールの固定が曲がってるわけでもないと思いますが何か寿命でしょうか。
リアスプロケットとチェーンがうまく噛み合ってないようなゴリゴリです。
RD調整はしてみましたがどの位置でもゴリゴリします。
26ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 17:36:57
今度一台組みなおすのですが、FDって、グレードの差は出にくいですよね?
予算が足りないので、FDをケチろうかなと思ってるんですけど
27ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 19:43:25
>>26
ヤフオクで一番安い奴で充分
28ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 19:48:53
>>20

デブならチューブラでキマリ!
いくら予備チューブがあってもサイド裂ければWOはお終い。

体重50〜60ならどっちもどっち。
金があればチューブラ、無ければクリンチャ。

体重50未満ならクリンチャGo。
29ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 19:51:42
>>25

ゴリゴリは
音か?
感覚か?
30ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 20:30:10
>>14
おおむね同意だが、105以上とティアグラ以下では、錆びにくさが全然違う。

>チェーンに至っては全く変わりません。
ティアグラのチェーンはメンテ怠るとすぐに赤錆が浮いてきます。
31ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 21:39:21
>>28
体重73キロあります。別にデブではないのですが。
そうするとチューブラのほうがいいのでしょうか?
32ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 21:45:58
>>31
クリンチャーでOK。サイドが裂けるなんてことは滅多にあるもんじゃないし気にしなくていいよ。
33ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 21:58:44
IRCのタイヤを安売りしているネット店 もしくわ、神奈川県の店舗はありませんか?
34ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 22:00:52
>>25
チェーンに注油した方がいいよ
35ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 22:01:59
現在5万のMTBですがロードタイヤ履かしたら段違いに早くなりますか?
36ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 22:30:35
1mm程の段の違いならわかると思いますので、好きにしてください。
37ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 22:52:30
>>32
クリンチャーに決定しました。
38ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 23:15:19
3933:2005/06/24(金) 23:25:44
>>38
orz

レッドストームでおながいしまつ。。。
40ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 23:33:30
>>39 成長しろよ。つまらないわよ
41ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 23:36:08
>>39
何割引位がご希望で?
42ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 00:13:50
43ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 00:23:37
シートポストがクイック止めwwwwサポート用の車体か
デダチューブだな
44ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 01:41:08
おもいっきしテクニカルサポートと書いてあるが。
45ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 03:48:50
>>30
そりゃメンテの問題だから。むしろ、チェーン早めに交換する
動機付けにもなるから、そのくらいでちょうど良いかもしれん。
46ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 03:52:08
>>25
そのゴリゴリ感はチェーンを外しても感じるのか?
まずは問題を切り分けないとワケワカランよ。
47ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 06:20:09
>>37
70超なら
マジでチューブラも視野に入れといた方がいいぞ
4833:2005/06/25(土) 06:51:07
>>41
そうですねぇ、あさひが2割引なんで、それ以上でお願いします
49ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 06:57:50
>>48 じゃあ朝日しかないな
50ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 08:20:43
6600アルテグラのリアハブには
9Sのスプロケが付けられるってのは合ってますか?

デュラのリアハブのみ10Sスプロケ専用?
わけわかめ。
51ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 10:46:26
身長 163cm
股下 72.5cm
クランクは165mmと170mmだと、165mmのほうがいいですか?
ステム長は車種によって最適な長さは違いますか?
52ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:07:33
>>51
その股下なら165mmの方が間違いなく良いはず。

ステム長はフレームのトップ長、ハンドルのリーチ、シートアングルと合わせて考える物。
53ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:19:51
ロードに乗って2週間なのですが、LSDについて悩んでいます。
毎日早朝に二時間ぐらい、耳に携帯メトロノームを入れて、ケイデンス80〜90、速度20〜25kで走っています。
初めはひたすらLSDをやれと言われたのですが、これだとほとんど疲れてる様子もなく、汗がじんわり出る程度です。
これはLSDとして合っているのでしょうか?あまりトレーニングをしている感じがしないのですが。
54ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:24:26
何処でどう勘違いをしたのか知らないが、
LSDは心拍数を基準にやるもので、ケイデンスを基準にやるものじゃない。

どうせ初心者レベルじゃ、ひたすらLSDというよりも、ひたすら全力で走れ、で充分だが。
55ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:26:08
>53

このスレを参照して見たら如何でしょうか?
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118397482/
5653:2005/06/25(土) 11:26:56
あ、すみません。一応心拍数は60前後でやってますorz
ひたすら全力で走ったほうがいいんですね。
57ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:27:53
>54
おいおい...
58ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:32:26
>>53
心拍数60って運動していないような、、
けど速度20〜25ならLSDとして間違っていないような、、

なんか運動始めたばかりの初心者じゃあないね。
5953:2005/06/25(土) 11:46:12
>>58
重ねてすみません…。最大心拍数の60%の間違いです。
平常時でも心拍数は66あります…
60ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:51:41
>>53
それでいいと思うよ。
高強度のスポーツやってた人にはLSDは運動してるように感じないらしいから、あなたもそうじゃない?
6153:2005/06/25(土) 11:57:54
>>60
運動は器械体操とウエイトリフティングをやっていました。
おっしゃるとおり、筋肥大のための運動ばかりやっていました。
62ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 12:00:47
>>61
それだと筋肉の質がやはりスプリンター系なのかな?
遅筋・速筋のバランスが問題になるかもしれませんね
63ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 12:19:22
>>59
可動域じゃなくて最大心拍でやってるなら60%はちょっと低いでしょ。
普通70%超えないくらいじゃない?
6453:2005/06/25(土) 12:24:02
激しい筋肉痛に快感を覚えるタイプの人間です…orz
65ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 12:29:02
現在ロードに乗りだして半年ほどで、今までLSDをちょこちょこやりつつ
平地メインで遠出150km(ここでは中距離かな?)していたのですが
最近峠を登る楽しさにも目覚めてきました。
が、斜度5%位まではケイデンス80程度で回して、距離があっても気持ちよく
登れるのですが(この時点では最大心拍の80%くらいですが別にきついとか
ありません)、斜度が7%くらいになると急に回せなくなってきて心拍も90%を
ちょこちょこ超えて大変辛いです。
この場合どのようなトレーニングを心がければいいのでしょうか?
全体的に能力不足なのはわかってはいますが、特に問題なのは筋力不足?
LSD不足?
66ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 12:34:23
坂は誰でも辛いものです。
辛い中にも、もっと速くとか目標を持って走り込むうちに誰もが坂の虜になってゆきます。

嫌なら上らなければいい。
しかし、既に坂を上り始めたみたいですね。

徐々に強度を高くすることをお勧めします。
67ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 12:50:05
>>66
やっぱり初心者のうちは強度上げて行きつつ数をこなすってのが一番なんですかね?
とりあえず上手く時間を取って少しでも多く登ることにします。
68ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 12:55:50
>>50
というか、フリー部分は9Sと全く同じだそうです。
じゃあデュラのは何で10S専用かというと、アルミスプロケなので
フリーの山が9Sよりも高くなっているので、その分スプロケの噛み
合わせの谷を低くして帳尻を合わせているのですな。
一方でフリー体の谷の方は9Sも10Sも同じなので、10Sのスプロケ
はすき間ができつつ入るわけ(フリー体は鉄やチタンなので、
すき間ができても全く問題ない)。
69ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 12:59:20
>>51
漏れは身長164cmの股下72.5cmだが、165mmではダイナミック
に回せないし、坂道では短すぎてベタ踏みになってしまうので
170mmを使ってる。
その経験からいえば、167.5mmが坂でも平地でもバランスが
取れていると思う。
70ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 14:02:28
>>42
このシマノのバイクは何のためのバイク?
車が選手と並走出来ないような狭い道とかで修理とかするの?
71ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 14:52:48
>>69
俺は169cmの股下76.1cmだが股関節が硬いので165mmのほうがまわしやすい
16.7mmは踏んだことがないから分からんのだが
72ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 15:51:18
>70
チームのサポートカーがたまたま出払っているときに限ってトラブル起きたときに
自転車丸ごと交換して貰って走り続けるためのモノ。

細かいトラブルに一々対応するより乗り換えて貰った方が早いからね。
いずれチームサポートカーが来れば改めて自前のスペアに乗り換えていくだろけどね。
取り敢えずペダルの規格が同じじゃないと乗れないのでシマノSLペダルの人用限定だが。
7370:2005/06/25(土) 16:33:38
>>72
へえーっ!そんなルールがあるだ、知らなかった。
ありがとう!
74ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 17:53:32
>>69
おまえ、それは気のせいだよ。
75ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 17:58:11
>>68
おまえ適当なこと回転じゃねえぞ
デュラがアルミスプロケってアホか
76ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:13:29
デュラはアルミスプロケなのでぇーす。
知らなかったの?
           オホホホ
77ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:15:12
【おまえ適当なこと回転じゃねえぞ】

プッ
自分ではカッコイイと思ってんだろうねwww


      回  転  じ  ゃ  ね  え  ぞ

だってよー
78ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:16:44
あ?うっせえな頃すぞ
79ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:17:37
げらげら

       阿 呆 は 掛 か り が 良 い


wwww
80ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:18:57
回転寿司しか行けない人生を嘲笑ってはならない。
81ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:20:42
アンコール!!!

      回  転  じ  ゃ  ね  え  ぞ

きぼんぬ
82ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:23:29
おまえらほんとアホだな
しねよ
83ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:24:19
ちょん必死
84ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:25:49
回転と聞くと寿司ではなく昔のラブホを連想する俺はオサーン
85ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:25:55
俺がチョンならお前なんてアフリカのエイズ土人だぜ
86ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:29:46
スクープ!!!
怖い!!!
これが阿呆の真実www

  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  ◆ 俺 が チ ョ ン な ら お 前 な ん て ア フ リ カ の エ イ ズ 土 人 だ ぜ
  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
87ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:31:23
正直飽きてきたんだけどお前は?
88ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:31:27
>>84

そう言えば、この頃そんなの見ませんね。
どこも価格競争だし。
89ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:33:27
レスおせえな早く返せよ
帰っちゃうぞ
90ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:33:47
>>86

日本でもエイズ患者が増えているそうですし。
チョンとかドジンとか、公の場で平気で書ける人には、自転車に乗って欲しくないです。
91ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:35:04
チョン 土人
92ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:35:10
息を殺すチョン必死w
93ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:36:03
>>90
空気読めよアホ
単語レベルで気分害するってんなら幾らでも書いてやるぞ
94ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:36:28
>>92
もうちょっとひねったレス返せよ おれテンション高いんだからさ!
95ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:38:22
アルミスプロケ程度でテンションが上がる自分を見つめなさい!
96ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:39:59
住人は皆思ってる。>>90は人間の常識です。
97ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 19:30:32
どうでもいい(;´Д`)
98ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 19:45:14
>>80
俺最近、スーパーのパック寿司しか食ってないッス
うまいから別にいいけど
99ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 19:56:55
>>84
つーか、アレ酔うから苦手だったんだけど・・・
100ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:44:11
>>98
十個いりで498円の握り?
101ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:46:00
自転車買うまではあんなにバカにしていたモッコリレーパン…。
とうとう買ってしまった。
自転車買ってからまだ一ヶ月か。
意外に早くその時が来たな。
102ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:48:32
>>101
女子中学生の前では股間を隠すように。
103ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:13:46
ギンギンに膨らませてケツをふりふりダンシングして通り過ぎるのがオシャレ
104ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:22:21
>>103
そんなダンシングでは今中(プにダメだしされるぞ
105ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:23:16
今中に掘られ茶人間お仕舞いだぬ
106ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:42:38
>>103
ギンギンに膨らませたらレーパンから頭がハミ出るのでぐっと我慢汁のさ
107ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:46:14
      /             ヽ
     /  : な ・   い ・ そ ・ |
     |   : い ・  い ・ れ ・ |
     {   : か ・  ん ・ が ・ |
      ゙i    :   じ ・     }
      `ヽ   :   ゃ ・    /
   ,-='"´ヾ\ :   あ ・  /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |
        ゙──┴‐'~ /   `ーイヽ
108ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:50:36
家でロードをどのように保管してますか?
保管用のスタンドって必要?
109ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:51:38
自転車は自転車置き場に。
110ジュラ10:2005/06/25(土) 22:52:46
>>108

絶対に必要。特に蓑裏がベスト。
111ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:59:32
(1)後輪を玄関土間と上がり框に接触させる。
(2)壁面にポスターを貼った所に前輪を置く。
(3)回り縁からベルクロテープを括ったひもを張り、前輪の
   リムを巻き付けて固定してます。
 これでいいんじゃないか。
112ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:07:04
オークションで衝動買いしたものの、
これまでのシマノとの違いに戸惑っています。
1.フロントディレラー
 カチッ、カチッ、カチッと3段階で移動する仕組みのようですが、
 肝心のチェーンが無視を決め込んで移動してくれません。
 平地では良い子ですが(時々無視されます。)、
 登り坂で変則不良が多発します、
 コノヤロー! と思いますが、
 山の中に置いていくのは、大人げないし、
 まずもって、自分が帰れません。
 まったく、途方に暮れる次第です。
2.リアディレーラー
 こちらも、音は軽快です。
 しかし、フロントが小のとき、リアを最大ギアにすると、
 ペダルの逆回し(空回し)が出来ません、
 よく見るとチェーンがディレーラーに引っかかってます、
 発進の時ペダルの位置を直せないし、ものすごいストレスです。
 ほんと、変則時の音はきびきびしてていいんだけど、行動が伴っていません。
 それとチャリチャリ音がうるさいなぁ〜、シマノはほぼ無音だのに・・・
3.ビンディングの解放角度
 はじめてビンディングにしたんだけど、45度位回さないと外れません、
 靴はしっかり締めているつもりですけど、
 こんなもんでしょうか?調整は出来ないのでしょうか?

 以上、素人のぼやきですが、直せるようでしたら方法を教えてください。 
113ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:17:45
>>112
何を買って、コンポは何なのか書けよ。
超能力者じゃないからわからんよ。
114ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:55:25
>>112
山の中に置いて逝ってください。
115ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:55:36
>112
単なる調整不足だな。
116ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 00:06:24
雑魚3匹か
117ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 00:24:05
後のリムが振れたっていうんですか?ゆがんでしまったんですが
どうしたらよろしいでしょうか?後輪がブレーキにひっかかって回らなくなるくらいです。
118ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 00:31:10
>>117
ある程度ならスポーク二ップル回して調整出来るけど、
酷い場合はリム交換だね。
自分でやるならホイールの振れ取りの方法を調べて。
自転車屋任せなら早めに持って行きなよ。
119117:2005/06/26(日) 01:00:06
ありがとうございます。自分ではパンクの修理ぐらいしかできないんで
明日にでもナルシマあたりにもってってみます。
ちなみに振れ取りっていくらぐらいかかるかご存知ですか?
120ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:12:34
リムが歪んだようなフレトリは、持ち込んでも断られることが多い。
ショップとしても金を取るなら責任もあるしね。
121ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:19:16
>>75
フリー体のことだよね。スプロケは鉄とチタンの複合体だっけ。
122ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:24:57
>>74
「クランク長は、回せるうちで出来る限り長くするのが基本」
だと思うから、それで当人が問題なければそれで良いのでは?
ケイデンス150も回せれば実用十分だろうし。
123ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:39:42
どんなに頑張ってもケイデンス130でいっぱいいっぱいだなーorz
短くしたほうがいいのかな・・・
124117:2005/06/26(日) 01:41:09
じゃあ買い替えですかね。。
それとも今後のために自分でやってみるかですね。
ありがとうございました。
125ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:43:06
練習練習。
サドル位置(前後に上下に)とか、
他にも要因は色々あるよ。
126ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:43:25
>>123
走って問題なければ良いんではない?
要は速く走れればそれで良いわけだから。
127ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:44:32
>>124
とりあえず見てもらってもいいんじゃなかろうか。
128ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:43:21
ステムを交換しようとしてるのですが、前輪を上げて上下に振るとどうしてもガタが
でてしまうのですが、何かいい方法はないでしょうか?
129ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:54:49
>>128
締める
130ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:55:14
スペーサーちゃんと付けてる?
131ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:58:12
>>128
締めてます。
>>130
スペーサーもコラムから若干はみ出てますが、つけてます。
132ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:00:14
スペーサーてなん?
133ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:00:58
コラムてなん?
134ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:08:29
ロードバイクが歩道走らず車道走ってたけど法律的にいいの?
135ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:17:23
ここは釣堀じゃねぇぞ。
136ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:41:13
左のクランクのねじがよく緩むんですけど
何か対策はありませんか?
毎回締めてから乗っているんですが
面倒くさくて...
137ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:23:30
クランク穴が変形しちゃってるんじゃなかろうか。
138ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:23:51
クランクのねじに問題あり
139ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:30:47
>>136
油分を洗い流して、ボンドB17を塗ってねじ込め!
フツー、ゆるみ癖のついたクランクはネジが逝ってるよ。
完全にナメ切ってしまわない内にヤフオクに流して換金するのが吉。
140ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:31:44
>>136
それからベダル側がスムースに回ってないことも原因だろうな。
141ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:22
現在105コンポでFSAのカーボンCOMPACTクランクを使ってます。
10速化する場合クランクとフロントディレイラは交換しなきゃしけないでしょうか?
142ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:19:49
プロチームのジャージが、できればたくさん載っている
HPはありますか?イラストなどでもいいです。
レプリカジャージが欲しいので、参考にしたいのですが。
このチームのジャージかっこいいよ。
などの情報もうれしいです
143ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 01:05:26
>128
たぶんステムと玉当り調整の手順が間違っていると思う。
ステムを固定してからコラム上のネジを締めてないか?
144ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 04:48:15
>>141
やったことがないので推測だけど、8→9段の換装と同様に
考えれば、FDとギヤ歯を替えれば何とかなるとは思う。
ただ、PCD110の歯はなかなか出てこないと思うんで、当面は
FDのみを替えて様子を見るしかないでしょうね。
※FDはチェーンの幅が詰まった分だけ羽の幅も狭めてある
 から、替えた方がレスポンスは良くなる。

なお、FDだけWレバーかバーコンで操作するという裏技もある
けど、チェーンを酷使することになるのでお勧めはしません。
145ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 10:39:43
9速105インナーに付けられる最小ギアって幾つですか?
39Tより下は付けられないのでしょうか?
146ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 10:40:55
>>142

自転車雑誌を買うか立ち読みしなさい
147ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 11:05:38
>>145
PCD130だからいちおう38Tも付くけど、歯が摩耗してくると
チェーンがアームの部分に当たるんだよね。
だから600アルテグラなどはわざわざ当たる部分を削って
逃がしてあるくらいで。それを考えると「使えるが自己責任」
ってことになると思う。
148ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 13:45:17
昔使っていたMTBのAlivioのハブと比べると先日購入したロードの105のハブは
結構ラチェット音が大きいですが、そういうものですか?
149ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 13:50:03
105のSTI使ってるんですが、
これが3段にも対応していて、でも使ってるクランクは前2枚です。
それでFDの調節の時悩むんですが、
ワイヤーを全部リリースした状態でインナーを合わせるのは良いとして、
アウターはSTIが一回カチッと言った所で合わせるのか、
それとも二回目の方で合わせるのか…どっちでしょうか?
150ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 13:53:27
>>149
二回目で合わせたら二回シフトアップ操作しないと変速しないじゃん、、、
151ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 13:57:46
メカトラブルにみまわれました。
クランクに負荷をかけて加速しようとした瞬間にRDが勝手にシフトチェンジするようになって
しまいました。かなり頻繁に起こります。
これはRDの調整が狂ってきてるという事でしょうか。
DURA−7800です。お願いします。
152ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:01:32
そんな整備不良の78ヅラなんて・・・しくしく。
153149:2005/06/27(月) 14:03:12
>>150
ありがとうございます。
一回目で合わせます。
154ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:03:53
>>151
リア7速くらいに交換することをお勧めします。
155ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:05:19
>>154
無難にシングルだろ。
156151:2005/06/27(月) 14:15:08
まじなんです。
DURA-7800は調整がシビアとききますので微妙に修正が必要なんでしょうか。
それだけの原因なら安心なんですが・・・
157ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:17:55
>>156
シングルにしろよ。
変速なんて言ってるから面倒なことになる。
メンテナンスに手間とってると練習に集中できないっしょ?
158151:2005/06/27(月) 14:21:19
>>157
そんな連れない事言わないでください。
例のアサヒのRD調整マニュアルを参考にやり直せばばよろしいですか?
159MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/27(月) 14:22:05
>>156
調整して直らないならチェーンの伸びやスプロケの磨耗が原因であることが多いです。
160ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:24:44
>>156
取説ダウソして一から調整しなおしてみ
チェーンはずしてさぁ
そんなにシビアでもないよ7800
すぐ調整がぐだぐだになるもんでもないし・・
161151:2005/06/27(月) 14:25:25
>>159
そうですか、兎にも角にもRD調整してみます。
162ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:27:44
>>158
プロはみんなシングルだよ。
競輪を見てみなさい。
みんなシングルです。
明日のメシがかかっている選手は真剣さが違います。
変速なんてネタに走るのはほどほどにしておきましょう。
163MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/27(月) 14:33:13
>>162
つまんないね。
164ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:35:19
うわー MTG怒らせたーー知らないぞー
今晩、琵琶湖を3周しちゃうぞ きっと
165ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:36:47
携帯で必死にネタ書き込みするMTGもどうかと思うが。
166ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 15:12:45
>>165

おまいがつまらんことを言うから MTGのボケ書き込みがないじゃないか
167ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 15:32:04
RD7800-GSって、もう販売開始されていますか?
168ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 15:54:31
>151
普通は単にシフトワイヤーが伸びて調整が狂っただけだろな、RDのアジャスター回して終了。
ただし、エンドが曲ってしまってRDが真っ直ぐ付いてないというヤバイ自体も有り得るが。
169ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 16:29:45
>>149
トリム動作ができる方に合わせる。詳しくは説明書嫁。
170ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:17:14
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが、
ロードの「練習スレ」ってありますか?
171ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:22:09
>>170
誰かが、トレーニングメニューを考えてくれるスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118440048/
35km/h以上で巡航する方法を考える 8km/h
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118397482/
ローラー台トレーニングはどうよ?part6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117636950/

これくらいかな?
ってか自分で検索しろよ。
172ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:22:42
>>170
実質このスレがそう
35km/h以上で巡航する方法を考える 8km/h
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118397482/

最初はネタスレだったが、いつのまにか真面目なスレになっている。
173ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:23:47
>>170
練習方法を教えてくれってこと?
それとも練習仲間を募ってるの?
以下のスレあたりを参考にしてみればいい。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118397482/
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117636950/
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118440048/
174ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:27:12
お前等かぶりすぎwww
ロードの練習だけじゃなく2chの練習もしなきゃ!!
175ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:31:39
>>174
まあそう言うなw
ローラー台スレやトレメニュースレはともかく、35q/hスレなんかスレタイ見ただけじゃ
絶対わからん。
176170:2005/06/27(月) 17:37:53
みんなありがとう
「35km/h以上〜」は、真面目なスレなのですね。
参考にしてみます。

一度、某ショップで、ポジション出しとセッティングをしてもらったのですが、
「練習やレースに出るうえで、どこかチームに入ったほうが良いか?」との問いに、
「必要なし。ひとりで練習するべし」との応えでしたが、
みなさんは、チームとかクラブとか入っていますか?


177ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:39:47
>>176
レース出るならチーム入った方がいいだろ。
一人じゃ集団走行の技術が身につかんじゃないか。
178ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:40:48
最初はチームに入っても力量が違いすぎて
迷惑が掛かるから、最初は一人で練習したら?
そのうち、どこかのチームから声が掛かるよ。
179うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/27(月) 17:42:38
>>176
絶対チームに入ったほうがいいですよ。
もしくはどこかのチームの練習に参加できるようにしておいたほうがいいです。
一人ではモチベーション的にもなかなか難しいですし、練習相手は必ず必要だと思います。
180170:2005/06/27(月) 17:52:46
みんな、いろいろありがとう

平坦練習&集団走行は、大井(賛否両論ありますが)に一人で行って、
速度が合い、混ぜてくれる集団に入れてもらいます。

なかなか「練習参加だけでもOK」というチームは少なく、
クラブ員登録が必要で、他のクラブとの掛持ちはダメ、というところが多いようです。

何回か練習に参加してみて、雰囲気が合うチームを探してみます。
181うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/27(月) 17:57:07
>>180
東京ではそんなものなのかな、、
関西では結構自分のチーム以外の他のチームで練習してたりする人いますけど。
他のチームの知り合いに頼んで練習に参加してどんどん輪を広げる人とかいますよ。
182MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/27(月) 18:03:04
>>181
いやまったく同意。
出稽古が盛んだよね。
楽しいし、メンバー変わると駆け引きも変わる。
強者も集まるから強度も上がるけど。
183ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:10:48
>>179
「ひとりで練習すべし」と言ったショップと、
「クラブ員登録が必要で、他のクラブとの掛持ちはダメ」と
規定するチームに興味があります
184ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:11:00
関西 まんせー
大阪 まんせー
185170:2005/06/27(月) 18:11:41
あと、クラブ員登録&まず「ジャージ購入」というチームも多いです。

チーム間の移動や引き抜きとかで、「雰囲気がギスギスしている」ということを
某強力有名チームのひとから直接聞きましたし、
「引き抜いた&引き抜かれた」で問題になることが多いので、
チームの掛持ちや練習だけ参加して別のチームでのレース出場は禁止している、
ということをショップ兼チームのオーナーから聞きました。

いろいろむずかしいですが、ゆっくり検討してみます。
186うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/27(月) 18:40:37
>>185
うちのチームでは大学生が大学のチームのジャージ着てきたり普通のチームレプリカのジャージ着てきたり地元の他のチームのジャージ着てきたりてんでバラバラですよw
いきなりジャージ購入っていうのはちょっと微妙かも。
別にクラブ員登録しなくても練習にいれてくれるはずなのでしばらく転々としてもいいんじゃないかな。
そこのクラブ員の人に色々相談してみるのもいいと思う。
多分、>>170さんに合ったチームを紹介してくれると思うから。
あとチーム間の移動でギスギスしているというのはおそらくよっぽど強い人、チームのエース級の人に関しての話ですよ。
われわれ貧脚人にはあまり関係のない話です。
>>170さんがもし、将来、そのような「引き抜いた&引き抜かれた」で問題に巻き込まれるような事があるようならむしろ幸せなことかもしれません。
がんばってください。
187ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:40:47
東京近辺の場合、
平坦な公道で「集団走行」の技術を身につけるのは難しいのでは。
一列ローテンションですらクラクション鳴らされる。

まあ、各チームがそれなりに練習しやすいコースを複数もっているわけだが。
188ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:28:45
昨日甲州街道で見たわ
189ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:33:50
どこのチーム?
190ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:40:18
タイのチャリティーツアーでタイ
191ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:58:32
自分はどこのチームにも入っていないわけだが、
JCRCなどに登録していて連絡がとれるチームで
自分の住んでいるところから集合場所まで1時間以内に行けそうなところだと、

○○○○フレンド:登録必要、練習のみ参加OK
○○○フレンド:登録必要、練習のみ参加???
○○○レーシング:登録必要、ジャージ購入、掛持ち不可
チーム○”o○:登録必要、ジャージ購入、掛持ち不可
○○サイクル:練習のみ参加OK

192ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 20:43:33
>>187
関西圏の場合、
MTG日記読めば走りやすい練習場所がかなり詳しく書いてあるので非常にありがたい。
193ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 20:52:00
ロード初心者です。
GIANTのOCR 1〜3で迷っています。
1と3で値段が倍近く違いますが、パーツを変えていくことを考えると
1の方が良いのでしょうか?
194ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:14:37
OCR3乗ってます。しかも2003バージョンなのでフロント2段で、赤色も今のと違ってどぎつい…。
それ以外は不満はないです。
いじった点は、ペダルをSPDに、シートサス化、サドル、シューをswesstop、にしたぐらいです。
見た目が微妙なのを除くと不満はないです。
195ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:28:00
>>193
予算次第 出せるなら出しとけ
ただ2買って心拍計とかローラー等バックヤードを充実させるのもいい方法ではある。
196ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:33:16
急な勾配の下りのコーナーリング中に入り口のブレーキングだけでは到底足りなく
継ぎ足しのブレーキを入れるときはどうやってますか?
入り口からそのまま軽く引きずり気味で一定を維持した方がいいでしょうか?
197MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/27(月) 21:39:35
>>196
直前でガツンと減速、コーナリング中はブレーキしないのがいいけど、
する場合はリアのみ当て利きさせるか、チョンチョンと断続的に当てる。
下手に前を掛けすぎると前荷重になって、最悪吹っ飛ぶ。
「いやいつもコーナーで前使ってるし」と言う人は限界よりかなり手前で回っている可能性があります。
198ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:02:18
>そのまま軽く引きずり気味で一定を維持
場合によってはそれも有効ブーレーキングにこれで好いと言うのはない。
199ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:04:33
>>198
それが有効なのってどういう場合?
200ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:04:41
>>196
ほんとにオーバースピードだったら
コーナリングはあきらめて、車体を垂直に起こして
フルブレーキング。
ビビリミッター発動だったら、余計なことしないで
コーナー出口に目線を送ったほうがマシ。
201ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:10:35
>>197-200
ありがとうございます。
下りで重要なブレーキが語られてそうで意外と語られてないのが意外でした。
202ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:38:39
パナレーサーのパッチシールって何度やってもパンク修理できないのですが
それは私のスキル不足のせいでしょうか?ちなみに、普通のやつなら100%
修理できます。
203ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:42:00
止めればいい
204ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 23:57:52
欠陥商品です
205ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 01:06:45
>202
接着面には指で触れないように注意、貼ったら圧着状態で暫く放置する。
206うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/28(火) 08:59:32
>>202
あれってパークツールのと一緒ですよね?
あれはあんまり使えないと思う。
当たり前のことだけど、チューブの径より膨らむくらい空気入れたりしたらダメですよ。
俺は最近○ーナンで買ったウレタンの簡易パッチ使ってます。
糊がかなり強力で簡易パッチのくせにかなり長持ちします。
あと、パンクしたらタイヤに残った異物取り除いた後、とりあえずチューブ交換して家に帰ってからパッチ貼るほうが確実です。
207ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 09:29:04
イージーパッチだっけ?
俺もあれは苦手なんだよなあ。
だから普通のゴム糊を使うパッチしか使わなくなった。
208ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 09:39:33
209O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/06/28(火) 10:44:57
>>202
出先でそこまでやる余裕は無いかもだけど、
貼る前に貼る面を脱脂したほうがイイデス。
ぼくはいつもボトルにウーロン茶を入れてるからそれで洗ってる。
210O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/06/28(火) 10:52:17
・・・あれ?
よく考えたら、イージーパッチもフツーのパッチと同じで
貼る前にはチューブの表面削るんだっけか?
いつも削ってないから忘れてた。。。 A(^^;;;
211ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 11:38:00
ブチルは削れ、ラテはそのまま
と書いてある。

イージーパッチで失敗したことはないな。
俺みたいなデブが全体重かけて圧着してるからかもな。
21250:2005/06/28(火) 12:08:17
>>68
遅くなったけど、すっげえサンクス
213ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 12:15:41
>>212
>>68の解説は、フリー体の方がアルミと読み替えれば正しくなるね。
スプロケはアルミじゃないからw
21450:2005/06/28(火) 12:25:51
知りたかったのは
「6600アルテグラに9Sスプロケが使えるか」
だけなので、、

これで安心してホイール組みの準備が出来ます。
215ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 14:49:09
ハブダイナモのスレは無いのでしょうか?
216うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/28(火) 14:50:20
>>215
ライトスレでどうぞ。
217ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 10:35:01
完組み車のタイヤはしょぼいって聞くけど、フォンドリについてきた
コンチネンタル URTRASPORT ってどの程度のタイヤですか、これも速攻変えたほうが良いタイヤですか
218ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 10:58:24
まあ、換えることもない。
あとで高級なタイヤに換えたときの感動もなくなるし、
第一もったいないじゃないか。
219ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:00:00
MTGさんの日記のURL教えてください。
220ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:35:21
ロードレーサーって1週間ぐらいの旅行とかできんの?
221ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:36:22
荷物次第
222ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:39:46
>>221
d
223ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:51:58

>>219  http://diary7.cgiboy.com/1/times/ 

マネすると、あなたの仕事を失うおそれがあります
マネすると、あなたの家庭を壊すおそれがあります
マネすると、あなたの体をこわすおそれがあります
224219:2005/06/29(水) 17:01:43
>223
ありがと。
225MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/29(水) 17:16:03
>>223
麻薬撲滅キャンペーンかよ…。
226ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 17:40:53
MTG日記は用量・用法を守って正しくお使い下さい。
227ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 18:04:48
2003・第14ステージ・Bassoのバイク(ピナレッロ)の写真ありませんか?
228227:2005/06/29(水) 18:06:56
2003ツールで他の山岳ステージでもよいのでお願い致します。
229ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 19:08:43
>>223-225
ワロタ
230ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 19:55:50
SPD-SLのPD6610とPD6600で
踏み面の黒い樹脂プレートの違いってありませんよね?

補修部品で樹脂プレを買ったものの
これまで使ってきた方の形が磨り減って全然違う形しちょる、、、
このまま突っ込んで良いものかどうか。
231ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 20:30:37
サドルバッグってかなり小さくて、
パンク修理セットとか入れると一杯ですよね。
頑丈な鍵も入れたいけど無理。
ボトル二本付けるともう付ける場所ないし。
皆さんどうしてますか。
細いので妥協してるんでしょうか。
232ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 20:39:20
>>230
SLのペダルで変更される事がおおいのはそのプレート周辺だと思うが
233ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 20:40:23
MTGの日記のアドレスはテンプレにしとけ
234ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 21:20:11
>>232
無理やり突っ込んでみたらプカプカでした(´・ω・`)
235ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 21:34:49
236ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 21:42:05
教えてください。
シマノの10速のカセットが付いてたホイールに9速のカセットは付きますか?
そのままでは不可でも何か手はあります?
237ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:13:50
タイヤのMAX空気圧ってどこを見たらわかるのですか?

タイヤは MAXXIS RE-FUSE 700 X 25C です。
238ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:15:47
タイヤサイドにかいてあるよ
ふつうは
239ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:24:08
>>236
>シマノの10速のカセットが付いてたホイール
を具体的に書けばすぐ答えが出るのに…。
10s専用ハブ(これはどうにもならん)と、
9sハブに10sカセットがついてるパターン
(10sカセットは9sハブにもつくようにできてる)
があるから。
240ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:24:58
241ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:30:36
親指と人差し指の間辺りにまめができたのですが普通でしょうか?
持ち方変かな?
242ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:43:48
MAXXIS のサイトで調べたら MAX PSI 120 て書いてあるけど、これのこと?
そうだとすると、PSI 120 って何気圧?
243ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:45:55
1気圧(kgf/cu=bar)=9.8×10000pa(パスカル)=14.2PSI
244O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/06/30(木) 01:36:36

>>220
条件次第です。
どこかに泊まるか、
公園のベンチとかで寝ることが出来。自炊しないなら出来ます。
2007年の夏にパリに行くと、そーゆー人がいっぱいいますよ。

>>241
ぼくは、そこら辺の皮が分厚くなってます。

>>231
でかいサドルバック使ってます。輪行袋も入るよん♪
245ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 08:58:16
>240
不覚にもワロタw
で、元ネタは?
246TCR乗り:2005/06/30(木) 09:03:06
>>240
・゚・(ノД`)・゚・。
247名無しの超戦士6P ◆VpKHzOu04Y :2005/06/30(木) 09:38:53
だけど、きっとBBの軸長をかえるって答えだろうがね。
248ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 10:46:48
>>240
オモシロスwww
249ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 12:01:04
インナワイヤーの末端の処理はアロンアルファで固めてもいいですか?
250へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/06/30(木) 12:03:29
俺は熱収縮管を愛用
251うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/30(木) 12:04:31
ナイロンテープで充分w
252ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 12:18:14
>>249
おいらは、ステン用フラックスを使ってハンダ付け!
253豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/30(木) 12:21:42
>>249
問題ないです。
キレイに処理できると簡単にアウターから抜いてグリスアップしやすいです。

自分は今はふつうにナイロンキャップ使ってます
254249:2005/06/30(木) 12:22:37
>>250
>>251
ありがとうございます
>>252
それってどうやるんですか?
255豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/30(木) 12:23:07
>>253
まちがえた、ナイロンテープにつられた・・・
ナイロンキャップじゃなくてアルミキャップです。
256ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 12:27:27
>254
ステンレスは普通にハンダをつけただけでは溶け込まないので、
フラックスという液体を予めワイヤに塗布しておく。
そうするとハンダが綺麗にしみ込む。そんだけ。
作業が終わったら余分なフラックスはふき取らないと錆びるので注意。
257249:2005/06/30(木) 13:14:47
>>256
試してみます
ありがとです
258ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 13:15:53
http://www.bekkoame.ne.jp/~y.ohyama/calorie.html
のサイトを参考にいつも消費カロリーを計算しているのですが、これはMTB用とあります。
ロードの場合はこれより少なくなるそうですが、大幅に少なくなるのでしょうか?
ロード用の計算式などがあれば教えてください。
259ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 13:16:46
いい加減な数式に変わりはないのだからどうでもいいよ
260ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 14:54:53
>>257
最初からフラックスが入ったペースト状のハンダとかも売ってるよ。
注射器からにゅるっとケーブルに塗りつけてライターで炙って洗えば完了。
261ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 14:57:33
どうもしっくりくるバーテープが見つかりません。
色は黒で皮のようにしっとりと、
本皮は糸がいけません、
巻いた時に境目が滑らか、
文字やエンボス加工無し、

こんな条件を満たすものあったらご紹介下さい。よろしくお願いします。
262ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 15:02:19
>>256 >>249

フォローTHX!。

蛇足までに、ワイヤーを切る前に、切る場所でハンダ付けを行い
ハンダごとワイヤーを切断すると、ワイヤーがバラケル現象を防止
出来る。 切った後に、切断面に再度コテを当てると仕上げ(丸め)
も出来てしまうんで、お試しあれ。
263261:2005/06/30(木) 15:06:39
できましたらSTIのブラケットのゴムと同じような一体感を求めております。
264ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 15:12:42
俺も一時期ハンダ付けしてたけど、結局メンドクサイので100均の瞬間接着剤を使うようになったよ。
フラックスだけで300〜400円するし、メンドイのはさすがに・・・。
試したことがないなら、一度やってみることをオススメする。
265ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 15:22:02
>>261
dixnaの薄口バーテープ。
266261:2005/06/30(木) 15:46:33
>>265
有難うございます。
それの縫い目なしで穴が空いてないゴムっぽいほうだけなら決まりなんですが・・・
267265:2005/06/30(木) 16:30:53
268261:2005/06/30(木) 17:07:35
>>267
そんなのがありましたか。検討してみます。
269ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 17:11:59
わしテニスのグリップテープを使ってる
270ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 17:33:01
購入4ヶ月の自転車が壊れクレームで部品交換に、
2しゅかん経過しても部品こず、
部品製造メーカーには在庫確認済み、こんなに時間かかりますか。
271ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 17:39:53
>>270
この業界に納期という概念はありません。少なくとも一般の
概念と同じものは存在しない。(信じられないが、本当だ)
272ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 17:40:50
2しゅかん?
2瞬間かな?
そんなに早くは来ませんよ。
273ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:23:30
>>270
メーカー名と部品をカキコ汁
274ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:43:38
補修パーツの取り寄せなんて「週」でなくて「月」で考えるべきモノだよ。
275ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 23:20:42
いまどき「月」じゃかかりすぎ
276ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 23:25:46
しかし輪界ではそんなもんだ
277ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 02:33:21
質問があります

レースとかには出るつもりが無く、軽く健康のためのトレーニングに乗るくらいなら
ルック車に買ってもおかしくないでしょうか?
本物とルック車では機能はかなり大きくかわるのでしょうか
278ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 02:43:07
MTBのルック車というのは何度も見たことあるんだが・・・・

ロードバイクにもルック車なんてのがあるの?
279ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 03:00:33
>>278
277じゃないが、そんなのを見たことがある。
ヤフオクとかを覗いていると、ルックロードみたいなのがあった。
正確には、クイックレバーがついてない、ターニーグレードあたりのコンポ、ドロップハンドル、変速はサムシフター
というのもの。ただ単にドロハンがついているルックMTBというだけだ。
あ、でもホイールは700Cだったか。

>>277
軽いトレーニングのためなら、まずママチャリでもなんでもいいから走りなさいよ。
自己満足と趣味のためなら、すすんで買うべきだが。
280ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 07:22:42
>>276
業務怠慢
281277:2005/07/01(金) 08:41:13
ネットとかで売ってるジャイアントとかの一番安いやつを買おうかと
8万円くらいなんで
282ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 08:49:13
最近、背筋の腰の位置右脇あたりの筋肉が疲れるのですが
ある程度は正常でしょうか。ペダリングを変えたら痛むようになりました。
283ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 08:55:49
>>281
ジャイアントなら最安値のOCR3でも立派なロードだ
安心して買え

>>282
じゃぁペダリング戻せ

片側だけがつかれるってのは明らかに異常
284ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 09:04:58
>>278

これなんかルック車だろう。4万円弱。Wレバー。フロント二段。
リア七段前後クイックレバーつき。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/552f6710/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/__hr_mybike1.jpg?bcQHzODB9uxqdSh6

ロードもどきじゃ気分でないから"スポルティーフ"って呼んでるけどね。
285ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 09:22:42
>>284

スポルティーフとロードは違うじゃんか。
286ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 09:29:55
どこがルックで正規のロードなのか良く分からんな。
>>284のはただ装備が若干古いくらいにしか見えんのだけど。
何となくコンポがオリジナルで交換できんのかって感じはするけど・・・
チェーンホイールとかさ。
287ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 09:33:50
>>282
ハムストリングを使いはじめたのでしょう
両足バランス良く回せるように
288ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 09:36:32
>>287

え?ハムスターがどうしたって?
289ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 09:40:01
>>288

短頭大腿二頭筋、長頭大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋などの総称
290282:2005/07/01(金) 10:08:14
>>287
そうですか。腰なのでちょっと様子見ながら練習してみます。どうもでした。
291ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 10:20:53
椎間板ヘルニアを患ったことがある人でもロードバイクって乗れるもんですか?
292277:2005/07/01(金) 12:10:29
ありがとうございます
立派なルック車乗りを目指します
293ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 12:33:06
>>291
年に4回くらい発作で寝込んでたけど、自転車乗り出して1年半で発作1回
でも、いきなりロードはきついかもしれんね。

1年くらい小径乗ってからロード乗り出したけど、
今小径乗るのは子供と一緒に走るときくらい。

ロードの高圧タイヤからでるロードノイズがいいんだな、これがまた。
294ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 14:43:04
>281
一応聞いておくけど、
自分で全バラしして組立て直せる程度のスキルはあるんだろうね?
295ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 14:48:36
>>281

まず、乗って見る。  走って見る。  で、イジッテ見る。
スキルなんて物は、一生懸命やっていれば勝手についてくる
(でも無為無策はダメだよ)。
名前とか外観に惑わされずに、自分に有ったスタイルで走りこむべし。
今時の8万クラスは必要最低限を満たしている。それ以上は自己満足の世界。
自転車の性能を決めるのは、乗り手ダ!。
296ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 16:58:35
>295
通販モノだとまず自分で組立て調整できないことには乗りようがないんだが。
297ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 17:22:27
>>293
回答ありがとうございます。
少しずつですが乗っていこうと思っています。

症状の改善にも効果があるんですね。
298295:2005/07/01(金) 21:48:33
>>296
通販物も、その辺は心得てい調整済みで送ってくるショップが多い。
よって心配無いのでは?
自転車自体、調整するといってもそんなにいじる場所も無いし・・・・・
299ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 01:51:43
アヘッドステムの下にスペーサー3cmも積んでるんだけど、
緩みやすくなったりとかのトラブルってあり得る?

コラムはアルミ
300あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/02(土) 01:54:09
>>299
そんくらいなら平気。
301ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 01:58:26
サンクス>あにす
302ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 01:59:41
FD調整が上手く行かない・・・フロントのトップ(トリプルギア)まで変則しないな・・・・
303ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 02:13:28
ワイヤー引けば
304ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 05:32:27
シマノとカンパのブレーキシューは互換性ありますか?
305ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:31:13
>>302
BBの長さを確認したかな? と言うよりチェーンラインを変えていない?
BBを短くする、又は左にオフセットする場合、クランクとチェーンステーの
干渉に注意してね。
306MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/02(土) 11:28:42
>>304
基本的に互換性はありません。
307ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 12:18:56
http://www.be-s.co.jp/Products/DOPPELGANGER/doppel-rb2.html
これ買ったんで街乗りもできるようにスタンドつけようと思ったのですが・・・
ロードにスタンド着けるのってアリなんですか?
308ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 12:27:53
ロードでは許可できませんが、クロスバイクですから許可します。
309MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/02(土) 12:41:09
>>307
これをロードと言い張るなら敢えて止めないが・・・・

スタンドはヘタに付けると固定締め付けでパイプが凹んだり歪むのでお薦めしません。
310ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 12:44:36
>>278
>MTBのルック車というのは何度も見たことあるんだが・・・・
>ロードバイクにもルック車なんてのがあるの?

今見つけたよ。ロードルック。
http://www.be-s.co.jp/Products/DOPPELGANGER/doppel-rb2.html
タイヤが700Cでブレーキがキャリパーだけど、クイックすらついてない。
311ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 12:52:42
>>310
これがドロップハンドルだったらルックとも言えるだろうけど
これはクロスバイクといったほうがいい希ガス

でも、ロードバイクだと思って買った人カワイソス
ロードバイクだったら、せめてコンポをフロントトリプルのSORA
フレームはディスク台座がついている・・・強度不明
312ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 13:05:46
>>310
ただのクロスバイクじゃん。
ルックでもなんでもないよ。
313ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 13:50:29
http://www.rakuten.co.jp/joy-joy/155263/264566/

ロードルックトイエバコレ
314ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 13:56:52
あぁ、青島のダンロップか。それマジでウンコ。
ダンロップのクロスでジャックナイフしたらフォーク折れたよ
315ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 15:55:55
空気をいれ終わってフレンチバルブのネジを閉めたのですが、シューという音がして徐々に空気が抜けてしまいます
なんとなくネジのところからではなくバルブの根元から音がしているようです
先日乗ったときは帰ってくるまで空気は入っていて、今日空気を入れる前もそうだったのでパンクではないと思うのですが・・・
316ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 17:41:12
バルブとチューブの接着部分が切れたんだね
新しいチューブ買いましょう
317277:2005/07/02(土) 17:45:54
ホントにホントにみなさんサンクス
318ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 18:49:23
>315
パンクそのものだよ。
319ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 18:55:00
ヘッドが古めの、ウスのステムを使うスレッド式?なのですが、
アヘッドに変えることは可能ですか?
ヘッドパーツはアヘッドに、フォークはパイプ?が長いものに
交換するとして。
320ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:04:39
>>316>>318
ありがとうございます
チューブ買ってきます
321ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:05:53
>>319
できるよ
322ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:08:13
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/thumb/1120298710346s.jpg

↑このバルブどこの製品でしょうか。
323ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:09:20
フレームの後三角にゆがみがあるようなのですが、
多少なら問題はないのでしょうか

センターを完全に出したホイールを装着すると、
チェーンステイブリッジ付近でリムが右側に1mmくらい寄っています
324ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:13:32
ホイールが斜めに向いていなければ実質問題ないというか製造公差の範囲だろな。
325ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:15:37
>>323
クラックがあったりしたらやめとくべきだけど、
修正できる範囲なら、どこまで直すかは、あなた次第。
326ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:18:34
>>324
斜めを向いているかどうか簡単に調べる方法ってありますか?

>>325
書くの忘れてましたが新品です

327ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 19:19:51
タコ糸
328319:2005/07/02(土) 19:31:28
>>321
ありがとうございます。
やった!
329319:2005/07/02(土) 20:14:25
度々すみませんが引き続き質問です。

アヘッドを取り付ける際に注意する点はありますか?
確かウスのステム用ヘッドに使うような工具は不要だった気が
しますけど間違いですか?
330ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 20:19:25
ヘッドパーツの圧入は同じ
スターファングルナットを打ち込むならそれ用の工具も要る
玉押し調整にヘッドスパナが要らなくなる
331329:2005/07/02(土) 20:44:16
>>330
即レスありがとうございます。
ヘッドの面だし(BBも)やナット入れはプロに任せた方が良さそうですね。
そういえばヒラメのマルチプレッシャーアンカーは工具不要で
取り外しも可能なんでしたっけ?
普通にナット入れてもらった方が良いかな。。。
332ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 21:01:22
数十gの重量差を気にしないならヒラメのアンカーの方がはるかに良いよ。
333ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 21:06:04
ヒラメのアンカー使ってしっかりステム固定したら、
実際アンカーは外してしまっても使用上問題ないんだよね。
何か適当な工作してヘッドの穴を蓋すれば見た目も。
334304:2005/07/02(土) 21:55:26
>>306
ありがとうございました。
335331:2005/07/02(土) 22:38:20
>>333
>>332
ありがとうございます。
あの形状からは使い方が推測できませんが、数十グラムの
違いではるかに良いならヒラメにしてみようと思います。
336ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:12:46
ロードバイクに乗り始めて一ヶ月の初心者です。
距離5km平均勾配6%程度の坂を時速11km/hでしか上れません。
もっと速く上れるようになるには、どのような練習をするといいのでしょうか?
ご指導のほど、よろしくお願いします。
337ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:21:41
平地をたくさん走る。
338MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/02(土) 23:24:01
>>336
まずはLSD(エンデュランスマイル)を3ヵ月。
坂を強化する前に高強度に耐え得る体を作りましょう。
ここらへんを参考に↓
35km/h以上で巡航する方法を考える 8km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118397482/1-10

基礎を作ってから山岳強化に移る。
こういうインターバルメニューを↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118397482/571
339ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:38:13
自転車乗ろうと思い空気入れようとしたら前タイヤぺしゃんこになってます。
前の週に乗った後は何でもなかったです、帰宅後に掃除した時も空気入ってました。

不審に思いながら、空気入れたら適性気圧まで入り、ぷシューともいいません。

明日朝、このまま出掛けても大丈夫でしょうか。小さいパンク穴でも空いてるのでしょうか。

340ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:39:13
スローパンクだな
チューブチェックしときな
341MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/02(土) 23:42:48
>>339
恐らくどこか穴があいてる。
チェックしたほうがよろし。
ラテックスチューブなら一週間も放っておけばそうなるのは仕様です。
342ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:43:03
>340
チューブ変えたほうがいいのですか?
343ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:44:24
>>342
穴小さいだろうからパッチで処理
344ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:52:29
>>340.341.343
ありがとうございました。修理してから出掛けます。

パンク修理・・・大仕事・・・・。
345322:2005/07/03(日) 00:03:41
分かりませんでしょうか>>322
346ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:07:11
>>322
パナのRairじゃね?
347ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:11:00
>>345
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1120298710346.jpg
これでばっちり分かったら神かエスパーかまぐれか変態。

チューブ出せば何かしら書いてあるだろうから、チューブを見たほうが早い。
チューブラータイヤならそのタイヤメーカのだ。
(バルブそのものを作ってる所、とか言われると困るけど)
348& ◆xTwoYEuCC. :2005/07/03(日) 00:16:28
長距離乗ると決まって頭が痛くなるんですがこれってポジション
おかしいですか?
349ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:19:44
>>348
筋肉の疲労なのか? それとも普通の頭痛なのか?
350322:2005/07/03(日) 00:20:35
>>346−347
後出しのようですみません。
多分ですがファッサボルトロチームの2002〜2003年キシリウム・チューブラーじゃないかとは
思います。
351ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:20:36
>>348
労作性頭痛じゃない?
準備運動不足とか心拍数を急に上げすぎとかないですか?
352& ◆Z2KySTSpOo :2005/07/03(日) 00:27:25
>>349
普通に頭痛です、頭痛があった前日に必ず長距離のっていたこと
に最近気がつきました。
>>351
労作性頭痛、初めて聞きました、確かに家の近くがいきなり激坂
なのでその線があるかもしれません。
353ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:28:23
水分足りてないとか?
354ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:28:54
>>352
本気でマジレス。さっさと医者行け。終わり。




次の人どうぞ。
355322:2005/07/03(日) 00:29:52
なので、タイヤはビットリアコルサ系だとは思うのですが、根本から壊れにくいのに
変えてるのかなぁと思った次第です。これいいなー、、、
もしかして英式でコンプレッサー専用バルブかなー、、、
どうもでした。
356ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:30:19
>>348
誰も聞かないけど・・ちなみに長距離ってどれくらい走ったらですか?
357ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:30:46
>>355
虫抜いて延長バルブつけてんじゃね?
358ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:32:19
>>350
>チューブラータイヤならそのタイヤメーカのだ。
ファッサが使ってたタイヤってことなら、確かビットリア。
359ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:36:52
>>355
…もっと内容整理してから聞こうよ…。
360ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 02:07:08
>336
一ヶ月なんて練習方法工夫してどうこうするようなレベルじゃない。
ひたすら走れ、登れ。
361ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 02:44:14
タイヤに23-622と700x23cと書いてあるのですが、これって同じ意味なんですか?
後者がタイヤの大きさ、太さというのはわかるんですけど
362ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 02:53:15
同じ意味
363ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 02:59:35
すいません。教えてください。
15、6年前のロードを手に入れたのですがブレーキが片効きします。
調整方法がわかりません。
ブレーキはカンパのサイドプルです。
364ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 03:26:25
今度初めてチェーンホイールとBBを交換しようと思うのですが、BBの軸長は何によって決まるのですか?
今付いているBBには68/108と書いてあります。で、今度つけたいと思っているクランクにはB.B.軸長:110.0mm(C.L.:45.0mm)との説明がありました。
この場合に合うBBの軸長は110mmでオケーなんでしょうか?それとも108mm?もしかして2mmくらいならどっちでもいい?
教えてエロい人!!

365ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 03:52:03
>363
初心者ならショップに持って行き聞きなさい。
他にも不具合があるだろうから、メンテナンスしてもらいなさい。
366363:2005/07/03(日) 07:28:22
>>365
ありがとうございます。
自分でわからないなりに調べながらレストアしています。
最後ブレーキの片効きさえ直せれば完成なのですが。
できれば自分でやりたいのです。
367363:2005/07/03(日) 07:39:03
自転車はこれと同じもののようです。
http://andrewfischer.tripod.com/Bike.html
フレームのシールとかが同じなんでひょっとしたら20年ぐらい前のものかもしれません。
368ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 08:55:37
>>364
チェーンホイールってクランクのことだよね。
クランクとBBは適合したものじゃないと駄目です。
オクタリンクやISISだけじゃなくスクエアでもモノによってテーパーが違う。
チェーンラインは変速の際に殆どのギヤでずれているから参考にはするけれども
絶対的なものじゃない。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
等参考に。
ただ自分で詳しく分らないのにヤフオクなどで素人同志で取引しても
適合しないモノで使えないこともあると思うので辞めといたほうが良い。
店で買うのなら店で聞いた方が良い、購入前に規格確認を店でしておけば
問題があった場合責任の所在がハッキリするし。
369364:2005/07/03(日) 09:28:47
>>368
ありがとうございます。アサヒにそんなページがあるとは知りませんでした。
具体的に言うと、現在付いているBBがISIS(だと思う)の68/110、
で、今度つけたいクランクがスクエアテーパーなので、BBを交換したいと思っているんです。
ということは、スクエアテーパーの68/110のBBを買えということでFA?
370ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 09:45:54
>>369
えっとねぇ、BBの軸長はクランクによっても違ったりするので
簡単には答えられない。
スクエアテーパーでもテーパーが違うだけじゃなく長さ・深さが違う
ものもある。

371ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 10:58:49
ショップで聞けば良い話じゃん。
372ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 14:13:25
>>367
片効きとは、ブレーキ取り付け位置が原因でなってるの?
それとも片方のアームが動かないの?
ブレーキ部分の画像ちょうだい。
373ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 14:35:12
>>367

昔?のサイドプルキャリパーブレーキは、「ブレーキレンチ」なる代物を使用して調整が必要。
ブレーキレンチとは、ブレーキの本体側シャフトにある台座兼バネ押さえに切られている
スリット的な部位にあてがい左右の振れを固定しつつ、シャフト後部のナットを締める際に
使用するツール。

これを入手するのは現在無理なんで、安いペラペラのスパナを見つけてきて(その前に、スリット
の幅を測定してネ)、これをヘッドと干渉しないように曲げて作るしか無い。

これで解決しない場合、バネが片側のみヘタッテいる場合もある。この場合、焼きなまして曲げ
なおし、再度焼き入れても対応できるけど、錆び易くなるので、余り勧めない。
交換パーツが入手できればBestだけど......で、安物チャリ用のサイドプルを入手し、そのバネ
のみを失敬して再生する手もある。 サイズがうまく合えば、これがお勧め。

前後するけど、ブレーキアームのバネの押さえ部に少量のグリスを塗布して解消する場合ある。

色々試して見て。
374ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 14:38:20
ロードレーサーのっていますが、最近はチューブラーがメインなのでしょうか。
取替えなんかもチューブの方が楽だと思うんですが。。。

旅行いったとき、初顔合わせの人たちがみんなチューブラーだったもので
質問しました。
375ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 14:47:03
どっちでもいいんじゃない?
パンクしてチューブラーを替えてすぐ走る場合
下りのコーナーは慎重に攻めないと大惨事になるよ

376364:2005/07/03(日) 14:49:41
>>370
ああああ・・・・・もう何がなんだかわからなくなってきた・・・・・・・
http://www.e-cycle.co.jp/goods/detail.php?id=4531&genre=1
        ↑
に合うBBは何がありますでしょうか?
すいません、おねがいします。
377ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 14:49:56
>>374
どっちかというとWOの方が多いと思うけど。
シリアスレーサーはともかくホビーレーサーならWOでいいんじゃない。
378ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 14:52:09
旅行ではむしろWOが断然有利だと思う。
今はミヤタのテープがあるけど、
やっぱりパンク修理はWOが楽。
379ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 15:00:26
>>364
メーカーが軸長指定しているならそれに従えば問題ない

フレームが異形の極みみたいなのだったり、ロードクランクをMTBにつけようとしたりすると
軸長を長くする必要があるかもしれない

フレームとの隙間に余裕があって、Qファクター(踏み幅)を狭くしたい場合、
数mmなら軸長を短くしてもいい。
380ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 15:17:56
>376
そらキチンと他人に判るように具体的に詳しく聞かないからでしょ、
自分だけ判っているつもりの意味不明な質問されても誰もマトモに答えようがないだけ。

そもそもリンク先に答が書いてあるし。
381364:2005/07/03(日) 15:27:31
>>379
ありがとうございます。やっと納得できました。
>>380
質問が不明確だったことはお詫びします。ただ、リンク先に答えは無いような・・・・
382ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:20:17
>381
 リンク先の仕様を読めば、軸長110mmとはっきり書いてあるし、
写真を見ればスクエア軸というのも一目瞭然だが・・・

ひょっとして壮大な釣りか?
383ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:54:44
真意は今の108mmのBBを流用したいって事だったんじゃないの?
384364:2005/07/03(日) 18:20:50
一番初めの質問をよんでいただけましたでしょうか?
付けたいクランクのBBの軸長が110mmということは理解していました。
ただ現在の軸長が108mmなので、もしかして軸長は車体(フレーム)によって決まるのか
それともクランクによって決まるのかをお聞きしたかったつもりなのですが、不明確な表現でご迷惑をおかけしたみたいです。
ともかく、今回は皆様ありがとうございました。初のクランク&BB交換がんばってみます。
385363:2005/07/03(日) 20:59:57
>>373
詳しい説明ありがとうございます。

説明いただいた最初のほうはハブスパナを代用してやっていたのですが
どうしてもうまくいかずにこのスレで質問させていただきました。

いろいろ調べているうちに、私もバネが一番あやしいなと思えてきました。
なんとか代替のバネを見つけたいと思います。

ありがとうございました。
386ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 22:41:14
panaracerの空気圧計を買ったのですが、
空気圧を計ると差込口の隙間から空気が漏れまくります。
間違って米式を買ってしまったのかなと思うのですが、
箱を捨ててしまったので判別不能です。
仏式と米式は見た目で判断できるものなのでしょうか。
あるいは単に使い方が間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。
387ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 22:45:47
BBの下に付くケーブルガイドはどのフレームでも同じでしょうか?
シマノから出ているものは使えますか?
388MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/03(日) 22:49:04
>>387
フレームによってけっこうバラバラよ。
389ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 22:49:59
>>386
俺もある
がレバーを倒し直したりねじったり差し直したりしたらよくなる
390ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 22:54:14
>>388
という事は普通フレーム買うと付いてくると言うことでしょうか?
それと壊れた時はメーカー取り寄せになるのですか?
391MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/03(日) 23:01:34
>>390
通常はフレーム付属です。
割れた場合は代理店取り寄せ。在庫の多い店なら展示から取ってくれるところもあります。
392ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:01:53
>>390
普通(何が普通かが問題ですが・・・)のフレームのBBで有れば、そんなに差は無いはず。
ただし、何が普通かがわからないので、ここは現物合わせの領域かな?
特殊なBB又はワイヤー取りまわしの場合、フレームメーカより取り寄せが必須。
393ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:02:28
>>391
なるほど。サンクスです。
394ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:03:33
>>392
わかりました。サンクスです
395ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:17:03
教えて下さい。
アルミとカーボンのフレームは、どっちが長く使えますか?
396ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:17:23
重いほう
397ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:22:18
>>395
これどうぞ。

Q:初心者だからと言って、あんまりひどい書き方で中傷されたら誰だって傷つきますよね。
A:初心者を騙って、あんまり酷い質問が連発されたら誰だってムカつきますよね。

 あなたは「初心者」という事を免罪符に、調べれば分かるようなことを、
 あなたにとって「何でも無料相談所」であるスレッドで質問していませんか?

Q:困っているのですが、どう質問すれば良いのか分かりません。 どうすれば良いのでしょうか?
A:あなたが困っている内容は、少なくともあなたにしかわかりません。

 文章の上手い下手はともかく、何も知らない第三者が読んでもわかるようにしてください。
398ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:25:04
>>395
乗らないで置いておいたフレームの方。
399ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:32:24
>>395
飽きない方。
400ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:32:53
変な質問ですが、フレームにギアレバーが付いているロードバイクに乗ってますが、
今のドロップハンドルにギアレバーが付いているタイプに改造する事は、不可能でしょうか?
例えば、ドロップハンドルだけ買い換えて、ギアワイヤ(?)をつなげるとか。
安物ですが気に入ってるんで、できれば買い換えたくないんです。
401MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/03(日) 23:37:41
>>400
ワイヤーとSTIレバーさえ替えれば大丈夫。
段数さえあえばね。7段以下なら無理かな。
402ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:42:29
>>400
>ドロップハンドルにギアレバーが付いているタイプ

あなたが、デュアルコントロールレバーにしたいのか、バーコントローラーにしたいのかがわかりませんが、
たぶん可能でしょうね。どんな自転車かわからないのでたぶんとしか。
403ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:59:35
>>400
STIで現在購入できるのが8〜10sなんで、その辺が問題かも。
STIだけではなく、エンド幅の強制変更に始まり、リアHUB&スプロケ変更
チェンリングの交換、チェンの交換、STIレバーにして、現在のWレバー台座に
ワイヤ受けを付ければ完了。 つまりSTIの問題より、8S以上への適用変更の
方が問題が大きいと思われます(事実上、駆動系全更新です)。

中古で7S対応のSTIが手に入れば被害が少ないかも知れません。
404ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:17:42
シマノの8Sと7Sのワイヤーの1段当たりの引込量(長さ)は共通じゃなかったかなぁ
うろ覚えで悪いが、もしも同一の引込量ならば一段余らせれば8SのSTI(あるいは9Sエルゴ)
で7Sの後変速も不可能ではないかもしれない。
405ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:18:56
ティアグラ組でホイールはWH-R540の完成車、重量はちょうど9sくらいのに乗ってるんですが、
これってフォークとフレームとで重量いくら位でしょうか?
色々自転車のカタログ見てても、
そこに載ってるフレームセットが自分のよりどれだけ軽いのか分からず…
だいたいで良いので、教えてもらえると嬉しいです。
406ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:22:30
>>401
早速のレス、ありがとうございます。
ギアですが、前に2段、後ろに7段のシマノ製でした。
いただいた情報をもとに、もう少し調べてみます。

>>402
私が変更したい形は、デュアルコントロールレバーです。
教えて頂くまで、2種類あるとは知りませんでした。
ありがとうございました。

ご参考までに私のバイクですが、マイナーかつ古すぎてご存知ないでしょうが、
ブリジストンの「SULUGGER」という製品の、一番安いグレードです。
約6年前に、6〜7万円で購入しました。

>>403
存じない用語ばかりですが、勉強になります。
STIというのも、初めて知りました。
当方のバイク、後ろが7段ですが、やはりシマノのHPによると、
現在のラインナップでは適合しないようですね。

手間の事や、部品代も決して安くなさそうなので、
買い換えた方が良いのかもしれませんが、
愛着あるバイクなので、もう少し頑張ってみます。

>>404
そうなんですか、少し希望が見えてきました。
引込量とか、自分なりに調べてみます。
ありがとうございました。

407ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:25:33
すみません。
↑は、400からです。
408ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:26:40
>>403
ソラのSTIは7s仕様があるよ。たしか。
あるいはバーコンをフリクションで使うという方法もある。
409ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:29:40
>>405
>ティアグラ組でホイールはWH-R540の完成車、重量はちょうど9s〜
9kg位というのは実測ですか?
それとティアグラ組とのことですが各パーツはティアグラで間違いないですか?
クランクやブレーキ、BB、スプロケ等はしばしばシマノ純正でないことが
多いんで。
それとタイヤとチューブ、リムフラップなどやワイヤーのアウター&インナー
バーテープの重量やハンドル/ステム、サドル/シートポストの重さも計測して
ttp://weightweenies.starbike.com/listings.php
上記のページを参考にコンポ重量差し引いてやればヘッド込みでの
フォークフレームの重量は出てくると思う。
乗っているフォークとフレームで最初から調べても良いかもしれないが
そういう情報出さないで聞くのは397読め。
410ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:30:59
教えて下さい。
アルミとカーボンのフレームは、どっちが長く使えますか?
411ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:35:21
カーボンに決まってる
アルミは錆びるし
金属疲労もある
412ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:35:22
>>406
その自転車を改造するのに必要になるのは、
バーテープ、シフトワイヤー、ブレーキワイヤー、デュアコン(STI)、Wレバー台座用のアウター受け
と思われ。
それと自分でシフトとブレーキの調整が必要。

初めて改造するなら、まず間違いなく失敗します。頑張って下さい。
413ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:35:59
アルミに決まってる
カーボンは劣化するし
割れることもある
414ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:37:18
>>410
マルチで釣りするな。
とりあえず
415ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:42:17
>>400 >>404

確か7Sのピッチ?は5mm、8Sは4.8mmなんでNGじゃないかな?

で、朗報としてカンパの8Sは5mm。

ただ、保証は出来ないんであくまでも自己リスクと言う事で。グットラック!
416405:2005/07/04(月) 00:44:42
>>409
ども。
便利なサイトですね。
助かりました。
417ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:46:46
そうだべ、7sと8sじゃワイヤー引く量が違うっぺ。
418ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:49:10
CBアサヒでソラのSTIに7Sがあるという事実。
419ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:50:49
ほーう、そらぴったしだな、な?な?
420ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:51:22
中古とかカンパとか・・・SORAは7Sだろと。
421ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:52:01
418とケコーンか・・・
422ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 01:26:21
ここ↓によると
http://www.geocities.jp/bikemaking/compatibility/sprocket789/sprocet789.html
>>415氏の言うとおりなんだけど、
こんなこと↓言ってる人もいる。
http://chariki.web.infoseek.co.jp/report/report1a.html

厳密には7sと8sはギアピッチが違うんだけど、
その違いが微妙なので調整次第では使えたりするんじゃないかな?
423415:2005/07/04(月) 01:35:17
うーーーん、そうか.....勉強になる。
漏れはDAでの実測をベースにしていたんで......ある意味DAは特殊かも。

やはり最後は試して見るしか・・・・・>>400さん、楽しみながら遊んでみて。
(漏れの部屋にも、そうやってお蔵入りした部品が沢山 orz)。
424ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 10:21:04
SORAの7s専用STIの「ST−3300−7」はあくまで7s専用に造っているモノで
ソラ8s用を流用すれば7sで使えますと言うモノじゃないので、
8sと7sでギアピッチが違おうとも、もともと関係ないですよ。

つーことで400のバイクがシマノコンポなら問題なくWレバーの7sをSTI化は出来ますよ。
425ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 10:26:34
>386
取り敢えず仏、米を間違ったならそんなもんじゃないのでそれはないでしょう。

おそらく挿し方が甘い状態ではないかと、
もしくはバルブがリムから充分な長さが出てないのでしっかりと挿せないのでしょう。
バルブの長さが足りないならチューブごとロングバルブのチューブに換えないと無理です。
426ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 11:02:44
>>386って
まさか、「パーツ・自転車用品の使用感 Part13の122」
でパナのポンプにダメ出しした奴か?
427ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 15:44:04
>>424
ナガレヨメテネーヨ
428ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 15:48:54
今怖い流れですか?
カーボンフレームのロードって下のような保管できるのですか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/p500.html
フレームが折れたりはしないですか?
429ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 16:08:40
ちょっとど忘れしてしまったんですが
「レ」で始まるベルギーのメーカーってなんて名前でしたっけ
430ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 16:46:24
>>428
カーボンだからって必要以上に神経質になる必要はないよ。
この手のスタンドでの保管ももちろん大丈夫です。
ってかこの程度で折れるようなものらそもそも乗れないよ。
431ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:14:59
>>430
サンクス
前にどっかでカーボンフレームは指で押さえてへこむ場所がある とかいうの見たことあるもので
432ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:45:22
それはむしろ軽量アルミとか極軽量スチールの話だと思います。
433ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 18:06:08
>>429
Ridley?
434ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 19:01:45
>>429
似たようなのがいろいろあるから自信はないけど
ベルギーだったらレインレーサーじゃないかな
435ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 19:41:50
>>433
おお、それだ。
レインレーサーってのもあるんですか。

お二人ともありがとう
436ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 23:07:08
乗り始めて一年くらいになるんですが、未だにSPDの右足をはずして
停車しています。
やっぱり左足の方をはずして停車できるように練習すべきでしょうか?
437ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 00:07:06
>>498

俺、それで右足をトラックにひかれたことあるよ。

脚をつけずに停車できるように練習すべき。
438ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 00:07:32
>>436

俺、それで右足をトラックにひかれたことあるよ。

脚をつけずに停車できるように練習すべき。
439ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 00:59:46
それで失敗するとさらに悲惨なことになるから、
両側で止まれる&降りられるようにして、
ケースバイケースで行くしかないんじゃなかろうか。
440ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:01:33
乗ったまま停車するべき
441ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:14:48
漏れはできないんだけど、乗ったままの停車は
前輪だけブレーキするらしいぞ!
442ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:16:55
右に立ちこけ→あぼ〜ん
443ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:49:47
>>441
MTB(ルック車でもいいよ)で練習するといいよ。
http://www.katch.ne.jp/~isog/tech27.htm
444ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 09:25:46
Bテンションアジャストボルトの調整の仕方がわかりやすくのってるサイトありますか?
445ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 09:28:12
>>444
アサヒ
446ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 10:28:37
自動二輪でもそうだけどさ。
左足着地が基本だば。
447O.G:2005/07/05(火) 10:50:29
利き足によるんじゃなかったのか。
448ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 10:55:08
>>447
利き足をどうするの?
449ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 10:57:30
>>447
車道にいるなら左をはずすのがデフォの気がするんですが。
漕ぎ出し考えれば「利き足を残す、はずさない」なら右が利き足の俺は上の通りになる。
450ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:04:01
>>449
利き足どちらか分らんが漕ぎ始めって外してない方の足で踏み込みながら
上がってきたペダルを外している方でキャッチして漕ぎ始める。
自分は右を外すのが癖で降りる時も右に降りる。
何かの時に自分は倒れないが自転車は倒れるから車側に行かない方が
安全な気もする。(←自分の癖を正当化しているだけカモ)
451ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:08:07
利き足が左足ですが元モーターサイクリストなので必ず左足着地する習慣。

スタンディングスティルは左足が前だし、ブレーキはかけないか、かけて後ろ。
これで覚えてしまったので変えられません。

要は慣れだと思うなぁ。
452O.G:2005/07/05(火) 11:10:44
>>448-449
利き足を踏み込んで発進してから
逆の足をはめるものだと思ってました。
つまり外すのは利き足じゃない方
453ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:16:10
利き足は後ろに残るように習慣脳内処理されてます。
ビンディング拾うのも利き足が上手。
454ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:18:50
モーターサイクリストは左だよなぁ確かに。
でも自転車と違いMCって重いから倒れそうな時の安全性考えると自転車は
逆が正解ナ気がする・・・。
455ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:20:55
は?
456ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:21:04
で、気になるのだが
足付いた状態で倒れたことあるのか?
俺はない
457ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:24:59
倒れたこと無いけど、風の強い時とか怖いことはあった。
458ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:28:21
足着こうとしてはずした後、反対側にこけそうになったことはある。
車道側にこけそうになったときはマジでびびった
459ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:28:43
足ついた側にちょいとハンドル切っておけばまずコケない
460ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:30:54
左足側外して足着いてたら、左からオバハン突っ込んできて
右に転けすり抜けしようとしたバイクにひかれたことならある。
それ以来クリートは両足外してる。
461O.G:2005/07/05(火) 11:31:43
初めてSPDにした頃に足を着いた方とは逆側に、ふら〜っとして
あれれれれって思ってる間にガッシャァーン!
ってのがある(^_^;)b
462ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:32:34
>>460
すげー大変だっただろうが、どうしてもコミカルに思える
スマン
463ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:35:37
>>459
左足を着いたらハンドルは右に切るんだろ?
464ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 12:32:21
>>461
おまい俺
465ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 12:39:12
>>459
それは逆じゃないか?
466ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 12:50:24
利き足とかは関係ないでしょ。
単に左側通行だから。
大陸では右足を外す。
467ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:07:36
自動二輪の場合は右足側にリヤブレーキがあるから、どうしても左足着地になる。
自転車の場合、それは関係ないから好きな方を着けばいいと思う。
俺は癖で左足だけど。 でも、何かつかまるもの(電柱とかガードレール)があるところでは、基本的に足外さないけど。
468ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:19:49
自動二輪の免許持ってないヤツが
想像で適当なこと言うのはやめろ
469ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:31:53
>>468
それを言う前に完璧な回答でスレの無駄な流れを止めなきゃ駄目じゃないか
470ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:32:59
まあ人間は無意識に軸足側のクリートを外してしまうよな。
471ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:41:17
特殊な例かもしれないけど、昔、金のない工房の頃から「いつかはSPD」と
思ってフラペ+スニーカーで何も引っ掛ってないのに足首を捻るようにしてから
着地していた。悲しかった。ビンボーが悪いんやー!(しかも4年間位)
街行く人の目には変に映ったと思う。
でもその甲斐あってか初めて使い始めてから今まで、着地するときに
無意識に脚が動いてくれてるおかげでここ4-5年間はSPDでこけたことは
ないなー。
いつの日か疲労困憊しているときに倒れるとは思うけどね。
472ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 15:41:55
左側通行なんだから左側に体傾けられる左足を外すんじゃないの?
二輪免許の試験では右足ついたら減点か失格じゃなかったっけ
473ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 15:44:31
日記はてめえの日記帳に…

そもそもSPDでこける奴なんて殆どいない
474ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 16:07:43
>>472
停車中にギアをニュートラルに入れる際に
どうしても右足をつかないといけない場合があります。
自動二輪の限定解除試験では、こういう状況では、
後方確認を行い、後続車両等の危険がないことを確認すれば
減点の対象にはなりませんです。
475ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:00:05
>>472 でも、2ヶ月に1度位、たちごけするよ。自分。

坂がんばる→信号見える→ラストの追い込み→白くなる→左脚外す→ふらつく→右外れない→orz
476ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:07:54
判断能力が鈍るまで追い込んで
横道から出てきた老人や子供に気付かずに
はねちゃったら、はねられた人が気の毒だなぁ

判断能力が鈍るまで追い込んで
信号を無視してはねられたり、
車道に倒れこんで轢かれたりしたら
はねたドライバーが気の毒だなぁ

公道をレース場と勘違いしてるローリング族と
やってることは変わらないなぁ
477ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:11:45
うるせえ公道はレース場だ

と、ローリング族の助手席兼ローディーの俺が言ってみる
478ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:36:28
乗る前から判断力に問題のあるオバハンや老人は
自動車も自転車も禁止にするしかないな



とりあえず、若い女の子だけは轢くな。他は許す。
479うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/05(火) 17:37:51
ナンバープレートをつけないと公道を自転車で走れない国もあるそうですね。
480ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:56:26
>>478
若い女も携帯に目が釘付けになってて
判断力ないやつ多いぞ。
481ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:07:04
昔のロードのリアエンドの幅ってなん_なんですか?
482ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:11:45
483ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:12:48
後輪に何枚ギアがついてるか書き込むと割と正確にわかるかもね
484ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:31:16
あと122、124、128もあったな
485ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:31:45
おいおい。自動二輪で左足着くやつは初心者だぞ。

確かに左足を着くように教習所で習う。
左足着地は対向車を配慮してのものと教官が言っていた。

だが、そんなに中央線よりに停車することなんてない。
しかも、上達してくるとニュートラで信号待ちするようになる。
そうするとギアをすぐに入れるためには左足をギアの上に
置いておく必要がある。

左足で着地してから足を入れ替えるのはダサいので
右足で着地するようになる。

当然、後輪ブレーキで停止まで減速することができなくなるので
前輪のブレーキワークを練習して前輪ブレーキで
停止まで減速できるようにする。

前輪ブレーキでの停止は繊細なブレーキワークが必要で難しい。
慣れないとガツンと停まってしまう。
486ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:35:25
最近、スクータ海苔が増えたしなと言ってみる。
487ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:37:45
発進時のギア入れの為に 停止直前の後ろブレーキを放棄?
なんかカッコ悪い、そんな事に必死なのって。
488ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:45:24
キャノンデールのステムサイズは1.5インチではないのですか?
このページをみるとキャノンデールとは別に1.5インチという製品が
掲載されているのですけど。
http://www.eastwood.co.jp/products/woodman/stem.html
489O.G:2005/07/05(火) 23:48:30
>485
停止線間際になって、あわててギヤをニュートラルにするヤシハケーン♪ 
490ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:59:16
>>485
右足を着く前になぜ後方確認しないといけないのか、
よく考えよう
491ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:01:46
前輪ブレーキかけようとしてスロットルを開けてしまいお釜を掘ったあの夏の日
492485:2005/07/06(水) 00:04:07
>>487
始めは必死だったがもう慣れた。
だけども放棄はしてないよ。
時速20キロから5キロくらいまでは後輪ブレーキも使う。
その後前輪。その前はエンブレ+前輪。

>>489
エンジンブレーキで10キロくらいまで落としてから
ニュートラに入れてる。
遅いか?割と早いと思うんだが。
489は左足で着地してから足を入れ替えてるの?
493317:2005/07/06(水) 00:06:43
>492
つ【狭い日本、そんなに急いでどこいくの!】
494ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:09:39
単車乗りの恥さらしさんがいるのはこのスレですか?
495ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:11:39
そうみたいです。
496485:2005/07/06(水) 00:12:33
この時速何キロでなんたらってのは、
思い出しながら書いたから違うかもな。
今度乗りながら正確に記憶しておこう。

けど停止後の足の入れ替えがカコワルイと
思ってるのは漏れだけみたいだからスルーして。
完全にスレ違いだし。
497ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:18:52
いや板違いだ。
ずっとクラッチ握っとけ。
498ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:20:12
カッコいいカッコ悪いで決めるなら単車降りな。
499ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:20:31
>>497
いや、それはかなりカコワルイw
500ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:21:57
>499
かっこ悪いよりもイタイw
501ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:29:27
そんなことよりも、みんなスレ違いw
502ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:30:15
いやいや板違い
503ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:54:19
>485
非常回避を全く考慮出来てないので初心者以下の脳内だね。
504ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:58:38
非常回避?
505ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:02:40
緊急回避
506ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:05:54
緊急避難
507ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:07:22
批難轟々
508ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:08:26
過剰避難
509ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:09:08
過剰防衛
510ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:10:33
過剰包装
511ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:12:08
真空包装
512ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:17:40
真空波動拳
513ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:18:44
豪波動拳
514ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:20:06
ああああああああああああああああああああああもう!!!!!!!!!!!!!!!
515ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:21:56
豪華絢爛
早く寝ろよw
516ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:24:53
豪華客船
漏れとルールちがくない?
おまいこそ早く寝れ
517ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:33:26
豪華仕様
ルール?
518ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 08:50:09
え・・・っと、
初心者スレ、ですよね
519ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 10:57:33
>518

ええ 半年romるのを我慢できない人が集まるスレです
520ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 14:54:23
ところでビンディングのうまい拾い方ってどういうの?
どうしてもうまく拾えなくてペダル見ちゃう。
521ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 14:55:19
>>520
ペダルに足を乗せる→つまさきをペダルの後方へ持っていく→そしたらあとは前につっこむ
522ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:02:37
>>521
チンポ入れる時と一緒
523ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:05:05
>>522
お前さん、セックル下手だな。
524ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:15:20
ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!!
525ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:16:45
挿入するときはちょっと焦らした方がいいんだよ
526ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 17:14:53
>>524
お前さん、慌てかた下手だな。
527あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/06(水) 19:08:36
>>525
人による。
528ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 19:15:38
>>527
処女のくせにw
529ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 19:36:03
あにすって女性なの?知らんかったぁ、ショック!!
530ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 20:05:59
「後ろ」が処女なんだよ(笑)
531ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:42:57
あさひの通販でバーテープを買おうと思うのですが
http://www.cb-asahi.co.jp/image/parts/TKR/chinelicorkribboniroiro.html
このようなものは左右で1コずつ、合計2コ買わなければならないのですか?
それとも1箱で左右ぶんあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
532ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:44:26
>>531
画像をみただけでも2つ入っているようだが。
上と下にバーテープのロールが一つずつ。
533豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/06(水) 21:45:24
>>531
1箱で左右ぶんあります。
534531:2005/07/06(水) 21:46:09
>>532
>>533
素早いレスありがとうございます
お騒がせしました。
535ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:55:53
ところで皆さん、東京在住の者ですが
明日のような天気(明日とは限らず)
午後から雨が〜なんて(結局降らなかったり)
不安定な天気のこの時期、走るのはどうしてますか?


536ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:57:42
SPD-Rのクリートって2ケツですか?3ケツですか・
537ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:57:52
仏旅見ながらローラー
538豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/06(水) 22:05:04
539MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/06(水) 22:06:04
>>535
雨でも乗る。
540ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:13:04
雨の中走った後の水抜きって
ピラー抜いて逆さにしとくだけでいい?
541豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/06(水) 22:17:14
>>535
自分はMTGさんとは違い軟弱者なので、初めから雨なら家で読書ですが、
午後から雨かもというときは山とか行かず、鉄道路線に近いコースを選びます。
で雨がふったら輪行で帰ります。
542ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:19:19
>>540
急いで口で吸う
543ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:31:29
>535
走るなら近場で周回。
544ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:33:14
>>539
す 凄い兵ですね
この間、午後にわか雨って事で走ったんですが
途中雨宿りしたりと、止んだ後も路面が濡れてるんで
ビシャビシャ跳ねたりと・・・
日曜も雨の中を走って帰ってきたりしましたがキツイっすね。
>>541
それでも行きますかぁ。帰ってきてからの手入れが大変ですよね。
545ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:40:16
>>543
やっぱその辺りが無難ですかね。
546ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:48:16
>>538
ありがとうございます
現在のMTB用レーシングシューズに取り付けることってできますか?
547ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 23:14:18
>540
ピラーにグリスを大目に塗ってピラーを出したり入れたりするだけで良い。
548ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 23:40:13
なわけねー
549ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 23:55:54
パーツクリーナーでも吹いときゃいいべ
550ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:01:59
なわけねー
551ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:06:20
おまえはチンコでも突っ込んどけ
552ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:24:50
オマエガナー
553ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:55:52
>>547
それって、ポンプのようにして水を他の穴から押し出すってこと?
554ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 01:48:00
なわけないじゃん。雫状になってる水は無理でしょ。
大量に水が入っていたとしても、中空のピラーを入れた所で、
水を押し出す圧力が生じるわけがないよ。
555ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 02:26:58
この前ブレーキシュー買ったんですが、
duraのシュー、77と78とで違ったんでしょうか?
値段だけで77選んで来たんですが…ちょっと早まった?
556ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 03:11:19
>>555
77の船に78のゴム使えるよ。
トーインを調整したいのでなければ問題ないとおもう。
557ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 09:19:36
78のシューはリムへの攻撃性が上がってる。
俺は減りが早くても77が好き。
558ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 09:21:28
日記は(ry
559ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 11:27:43
105トリプルクランクのセンター42Tを、39Tに入れ替えることは可能なのでしょうか?
560555:2005/07/07(木) 11:48:09
>>556-557
ありがとうございます。
ゴム自体が違うんですね…
77で良かったかも。
561ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 16:59:37
>560
シマノシューは形状同じで性能の違いで数種類あるから、
77だからとか78だからでは一概に言えないよ。
物理法則の必然として利きが良いほど減りが早いしリム消耗も早いだけ。
562ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:02:34
>559
入れ換えるだけなら可能だけどフロント変速性能は落ちる事になるよ。
トリプルはトリプル用の為のチェーンリング形状になっているから。
もともとトリプルなんだからミドルを入れ換えてもあんまり意味ないとおもうけど。
563ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:46:30
>>553
先日雨の中走ったあとやったら本当に出た。
後輪はずして、リアのエンドの近くにある穴に水を集めて、シートポスト
を押し下げたら、穴からぴゅ〜っとw
まぁこれだけで水が抜ききれるわけないから結局スプレーして逆さにした
けど。
564ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 18:06:20
> トリプルはトリプル用の為のチェーンリング形状になっているから

マジ??
565ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 18:08:08
>>559
トリプル用のセンターチェンリングは、足がついているのはご存知の通り。
で、シマノはこの形状は42Tしか出していない。交換パーツが無い。

ということで、どうしてもという場合、NCで作ってもらうしかない。

変速性能は余り影響を受けないとオモワレ。
566O.G:2005/07/07(木) 18:10:43
>>546
できない事もないが、、、
底のブロック削って、ドリルで穴開けて、
と、かなり大仕事になる。
失敗したら。と〜ぜんゴミ箱行きだ!
567ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 18:13:34
明日の朝、MTG主催のオフ会があるらしい。
新幹線乗って大阪行こうかな。
いやマジで。ヘタレでもいいって書いてあるし。
568ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:03:23
>>561
とりあえずおまえが物理を知らんことだけは分った
569ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:07:36
チェーンのピン、コネクトピンと言うんですか?
それを抜いてチェーンを取り外したいのですが、ピンを抜く場所はこれと言って決まってるんですか?
570ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:09:05
>>569
どこでもいいけど、依然つないだとこからは抜いたらダメ。
571ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:53:26
SPD-Rペダルを使っているのですが、
昨日からペダルとクリートが前後にずれるようになってしまい、
上死点、下死点でカチカチ鳴るようになってしまいました。
対応方法教えて頂けないでしょうか。
572ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:57:10
クリートの取り付け、摩耗のチェックしました?
573ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:01:19
お店に持っていきました?
574ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:01:29
シマノに電話しました?
575ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:05:12
ヅラはずれてません?
576571:2005/07/07(木) 20:08:30
クリートの位置は以前と変わりありません。
左のペダルから音が鳴るのですが、右と比べてホールド部(正式名称不明)
が開いているような気がします。
質問変えて、ペダルのメンテナンス(掃除法)を教えて頂けないでしょうか。
577ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:11:37
まず説明書にしたがって工具を適切に用い分解する。
パーツクリーナーで洗浄。
ケミカルを適宜塗布。
適正トルクで組み付け。
動作確認。

以上です。
578ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:12:32
破損等がある場合は、別途交換が必要になる場合もあります。
579ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:14:24
>571
クリートの固定ネジが緩んでいるだけでは。
締め直しましょう。
580O.G:2005/07/07(木) 20:55:06
>>571
ペダルとクリートの接点にグリスを塗ると直る場合もある。
581ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:12:59
小石か砂でも噛んでるのかな?
582ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:41:57
初心者質問スレッドでも先に似たような質問をしたばかりですが…

ロード用のカウルというものは作られてないのですか?
少なくとも国内では見当たらないようなのですが

また、自分で作るとすれば、どのような形状がいいんでしょうね
583ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:49:01
CFRPでトンガリ形状とか。
584ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:57:39
どんな形状であれ、横風食らったら即死しそうだ。
585ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 02:51:20
586559:2005/07/08(金) 10:34:15
>>559です。
レスが遅れてすみません。

>>562
インナーは激坂用の非常用で、普段はミドルとアウターをよく使うので、30-39-52なら使いやすいかなと思ったのです。
ちなみに105トリプルとアルテグラトリプルは30-42-52です。

>>565
9速DuraAceトリプルは30-39-53Tなので。これのミドルギアだけ取り寄せれば、
105トリプルクランクを30-39-52Tに改造することができるかなぁ・・・って思ったのですが・・・
http://old.cycle.shimano.co.jp/gearindex/sports/road/p_crank/fc_dura.html
587ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 11:30:21
>>586
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fc/fc7703-6.html
普通に買えるよ。
(自転車屋で注文ね)
588ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 11:32:17
しかしまぁ高いなこりゃ
589582:2005/07/08(金) 12:44:13
>>585
かっこいいですね。
やはりロード用だと特別に注文かけるしかないのか…
590ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 13:28:33
クランクについて質問です。
左右のクランクは長さが同じならグレードが違っても問題なく使用できますか?
591547:2005/07/08(金) 13:31:14
出来ない
592ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 14:03:22
>>590
グレードによる。
シマノの場合、9速なら105〜デュラまでなら左右別々使用可能。

で、なんでわざわざそんな使い方を?
593ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 14:30:59
初心者な質問なのですが、
ロードに乗っていると、必ず1回は落車の経験って
するものですか?
594ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 14:38:33
>>593
それって車の運転してたら必ず1回は事故するのって聞いてるようなもんだよ。
その人の乗り方、走り方によるだろうから絶対落車するって明言はできないけどね
無茶なことしなけりゃそんなに落車するもんでもないでしょ。
595ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 14:39:16
>>593
オーバードライブの影響か?w
596ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 14:56:19
かーちゃんアタックってなんですかね?
597ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 14:59:07
観客が多いとこでがんばってしまうアホな習性のこと
598ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:11:15
ロードに乗ってて落車する確率≒自転車に乗ってて落車する確率。
よっぽどの運痴じゃなければロードが特別落謝しやすいわけじゃない。
599ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:13:02
>>594
>車の運転してたら必ず1回は事故するのって聞いてるようなもんだよ。
なるほど!
言われてみればそうですね。
なんだか、ものすごく分かりやすい説明でサンクス!!

・・・ちなみに、落車の原因NO.1ってなんだろ?
600ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:14:46
>>599
俺は、飛び出しの馬鹿車、馬鹿チャリを避けてだな。
601ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:16:25
>>598
1行目と2行目が激しく矛盾してる気がするのだが
602あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/08(金) 15:16:39
>>599
不注意。
603ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:25:16
>>597
ドモー

オレのことだったのか・・・
604ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:26:20
自転車暦は少ないんだけども
オートバイなんかで,サーキット走行してた時
初めのうちはコケルほど攻めないと,タイヤの限界とかが体感で分からんかったな

自転車もそういうことないん?
限界超えてコケてみないと限界ギリギリが分からんとか
605あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/08(金) 15:33:24
>>604
限界近くなると接地面からメリメリミチミチって感じるからわかる。
でも、一昨年に転けてからはビビリミッターが先に効いて7、8割位までしか倒せない。
606O.G:2005/07/08(金) 15:36:24
>>599
立ちごけ?
607ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:36:33
ママチャリで限界まで倒してみれば、限界の時タイヤがどんな信号を発するのかがよくわかる
ミリミリミリって、まるで「無理無理、もう無理!」っていうような音を発するよね。
608ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:36:58
>>600
そんな時って、馬鹿ヤロウな相手方は
さっさと立ち去ってしまうんですか?
609ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:40:13
>>608
だな。
「やべえ・・・」みたいな顔しながら一目散に去っていかれました。



いつか貴方の身にも起きますように^^ と祈ることしかできません。
610O.G:2005/07/08(金) 15:46:38
>>604
ロードレースの場合同じコーナーは無いしサーキットと比べて路面は汚れてる可能性があるから
余裕をもってコーナーはに進入します。
でも、オートバイと同じ速度でも軽い分こけ難い気がする。
611ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:53:15
今日神田で立ちゴケた。
右足のビンヂングちょとかたかた。
恥ずかしかった。
612ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:58:58
>611
あぁ、あれ君だったのか(笑)
613ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:04:10
>>611
俺も見たよ
614ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:04:58
>>611
いや、俺が一番近くで見てた!
615ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:08:17
あー俺も見てたよ。w
616ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:09:28
>>610
だからロードレース出たことないのに、答えなくていいから
617ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:09:49
さて、このツマンネー自演でシラけた空気、誰が責任とってくれるのかな?
618sage:2005/07/08(金) 16:23:11
バーテープのことでお聞きします。
200Kmくらい走ると、てのひらがしびれてきます。

ハンドルに体重をかけすぎてる、といわれればそれまでですが
コルクかジェルなどのバーテープで緩和できればと思っています。

お勧めはどちらでしょうか、またメーカーも併せておながいします。
619うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/08(金) 16:25:11
>>618
こんなこと書いたら怒られそうですが、、、

前輪のタイヤの空気圧を下げる
手にあった良いグローブを買う
620ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:35:57
なるほど、前タイヤを10から8Barにしてみます。

手袋は、アソスとBGゲルと両方手にはあっているのですが、
てのひら中央下が固くなって、薄く皮がむけております orz
621ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:45:37
>>618

ハンドルは体重を乗せるものでは無く、引く物です。
(と言っても競技時ですが・・・・・)

通常時に体重が掛かり過ぎるのであれば、ハンドル位置を上げると効果的です。

あと、慣れましょう。 ロード乗りは 皆マメを作りまくり、手の皮を厚くしています。
ガンバ!
622ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:50:35
右の手の平の皮の厚さなら自信があります!
623ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:56:02
>>609
やっぱりそうなんですか・・・
そんな日には悔しくて、夜に枕を濡らしてしまいそうですよ。
ホントなら、相手の首根っこ捕まえてやりたいとこですね。
自分も気をつけます!
ありがとでした!
624ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:00:14
>586
インナーを非常用とかわざわざ特別視している事自体が意味がない、必要なら使うだけ。
それから77デュラトリプルのミドルは他のコンポのトリプル用クランクには付きませんので無理。
625ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:00:22
>>622
チンコ触りすぎ。
626ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:04:37
>>622
手の平をも使うの?
漏れは第2関節から先だな。
627ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:05:40
俺ロードに乗っててマメなんてできたことないけど。
628ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:08:12
むけるのイヤだったらマウスパッドなんかに使われてる低反発発砲ポリウレタンでも巻きつけときなさい
629ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:08:41
俺もないなぁ
尻も平気だ
200kmとか走っても無問題
ポジじゃね?
630ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:10:48
>>626
小さくね?
631MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/08(金) 17:11:49
>>628-629
上に同じ。
ポジション見なおした方が宜しいかと。
632ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:12:35
>>628
むけてないと笑われるよ
633ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:16:39
>>618
俺も痺れたことある。俺はポジション的問題でしたよ。ステムを長くすることによって解決しました。
ハンドル(ブラケット)が近くて、詰まってる?感じになるんじゃないかな?。
634ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:36:36
>618
ゲルテープとかじゃ一点集中な荷重を多少は分散してくれても
手に掛っている重さが無くなるワケじゃないのであんまり効果無いよ。
腰の力が弱くて自分の上半身を腰で支えられずにハンドルに寄っかかっているなら
ポジション弄ってもっと高くて近い楽なポジションにでもして貰うしかないね。
635ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:36:42
>>618
まぁテープ換えたりって方法もあるけど、
633氏の言うように、ポジションを変えてみるといい。
手のひらで体重を支えるのではなく、
平地を流している様な時はハンドルに手が軽く添えられているくらいに、
坂を登る時はハンドルを引き付けるのに具合が良い様に。
下ハン持った時の快適さも重要。

ハンドルの角度、ステム長さ・高さ、サドルの高さ・前後など調整して、自分のポジションを探ってみては?
僕はそれで相当リラックスして乗れるようになった。
636ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 20:39:47
くだらない質問ですいません。
ロードのってる人って家電量販店によく置いてあるエアロバイクで時速何キロくらいと計測されるんですか??
ロードで走った時の平面速度と一緒に教えていただけないでしょうか。
あれの計測結果が実際走るのとどれくらい違うのかが知りたいです。
自分はロード持ってないんでわかんないです。
637ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 22:24:46
そんなの知っても参考にならんと思うが・・
638ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 22:58:10
>>636
ケイデンスが90rpmのとき時速33kmぐらいアルインコAF5300の場合
機種によってもぜんぜん違うと思う
実際に走った場合はギヤ比で決まるので何キロとは答えられない。
639ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:06:44
アスキーで105のSTIレバーを買おうと思っています。
現在 在庫限りの取り扱いとなります
となっているのですが新しい105が出るまで待つとさらに割引率が大きくなることはあるのでしょうか?

640戸無某念:2005/07/08(金) 23:08:00
ないね
641ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:17:56
やっぱりそうですか、、
じゃあ早速買います。
642ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:25:03
>>568
摩擦係数が高い材質はそれ自体の磨耗率が高いか
あるいは相手への攻撃性が高い傾向がある。
これはクラッチブレーキ屋の常識。
643ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:32:37
Shimano / SL-BS77って、SORAの8速と合わせても無問題?
ブルボーン化を考えてるんですが、8速用のバーコンって無いですよね?
644643:2005/07/08(金) 23:35:08
×ブルボーン
○ブルホーン
645ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:36:16
>>643
何速用だろうと、フリクションモードにすれば使える
646ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:40:54
>>643
SORAのSTIをブルホーンに使うのは絶対お勧めしない

シフトアップが出来ない
647ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:45:20
>>645
フリクションモードってなんですか?
初心者ですんません

>>646
いえ、RDがSORAのフラバーからの変更なんですよ
648643:2005/07/08(金) 23:47:27
↑は、わたしです
649ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:49:52
>>647
フリクションモードっていうのは、SISみたいなカチカチ変速するのじゃなくて
カリリリリリって感じで、無段階変速できるやつ。
だからシフターの引き量とか関係なく何速でも使用可
650643:2005/07/09(土) 00:28:48
>>649
わかりやすい説明サンクスです。
なるほど、昔なつかしいWレバーの感覚ですね。
このタイプは段数気にする必要ないようだから試してみます。
ありがとうございました。
651ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:29:56
Wレバー知ってる世代がなんでフリクション知らないねん
652643:2005/07/09(土) 00:39:51
>>651
Wレバーは知ってるが名称知ったのは最近。
すなわち最近まで一般人w
653ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:53:20
>>643
Shimano / SL-BS77って8/9速兼用だよ
654ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 01:22:01
Wレバーフリクションは8、9段にもなると調整がシビアすぎてあんまりお勧めできんなぁ。
実際乗ってるけど中途半端な位置だとずっと空回りしたり、自動変速になっちゃったりするのよね。
デュラグレードだとそんなこと無いのかな? 漏れのは今だにサンツアーだぜw
655ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 01:56:18
貰いもののディープリム+普通の長さのバルブ。
空気入れが使えません。
どうしたらいいんですか?
656ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 02:07:10
あらかじめチューブに適切な量の空気を入れておいて
それからホイールにはめる。
657ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 04:11:27
ロングバルブのチューブに替える
658618:2005/07/09(土) 06:25:18
>>633-635
みなさん、ありがとうございました。
なるほどポジションですか。▼o・〜・o▼
バーテープよりもステムを替えてみることにしてみます。
ローソンあっ いや〜サンクスですた。
659ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 07:49:09
>>653
そう書いてあるけど、あれって8速と9速でなんかパーツ入れ替えたりするの?
660ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 08:37:09
NHK教育テレビで9:15〜10:00
科学大好き土よう塾「自転車の変速機」
だと。見ようぜ。
661ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 09:51:47
>>660
子供向け番組じゃん

しかも「仕事」(力 x 距離)という言葉の使い方が間違ってるぽ
662ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 10:01:19
>>661
そんなこというなよ、
ここの連中、キャッキャ言いながら喜んで観てたぞ

おい、今テレビでやってるぞ! 2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120739822/
663ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 10:13:11
>>661
見てないからわからないが、どう間違ってるんだ?
664ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:10:25
ペダルの軽量化ってホイールを交換したときのような走りの違いが実感できるものですか
ロードにM324を付けてましたがそろそろ卒業してA520あたりにしてみようかなと思っているのですが。
その差200g以上あります。
665ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:17:56
違う!と思い込むことです。
666ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:33:22
>>662
もっと早く言えよ。
見たかったぜ。

nyに放流頼む
667ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:53:10
ホイールほどではないが、一応回転するところなので、軽いほうがいい
668ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:59:23
>>664
ホイールほどの実感はない。
が、いいのに買えても財布へのダメージ以外デメリットはないので、
経済力の許す範囲で好きにしろ。
669ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:41
>664
実感なんか無い。やりたけりゃ止めないが、取り敢えずA520にするのはヤメトケ。
670ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:45
まあ、ロードのペダルなら7800だよな。
671ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:30:20
>>669
A520はなんでダメなの?





あーもう、ウザ。やめとけっていうなら理由書かないと、お前がなんでダメって結論に至ったのか誰にもわかんねーのによ...しょうがねーから聞いてやるけどさ...こんなやつの相手すんの、ほんとウザい
672ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 21:54:24
>>671
あえてA520にしなきゃならん理由がない。
他にもっといいペダルがいくらでもある。
673ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 21:56:30
>>672
あるだろ
歩きやすいっていうのは非常に大きなメリットだ
674ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:18:47
??
歩きやすいってのはシューズの問題であって、ペダルの問題じゃないでしょ?
675ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:19:53
だーら、ロードっていうと舗装路をガシガシふんでくから、MTBのSPDみたいに踏面が小さいと疲れてくるわけ。
かといってロードのペダルだと歩きづらいシューズはないでしょ


わかった?
676ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:20:16
スマソ、
歩きづらいシューズ×
歩きやすいシューズ○
677ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:27:12
>>675
カーボンソールの高いSPDシューズ履いたことないだろ?
678ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:28:38
>>677
別に趣味で走ってる人間にそんないい機材必要ないし
679ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:30:51
>MTBのSPDみたいに踏面が小さいと

フラットペダルのSPDでいいじゃん。
ハイ終わり。
680ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:30:55
>>677
それで歩いたことないだろw
681ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:33:38
>>679
かっこわるいじゃん
682ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:37:00
>>681
A520よりはカッコイイと思う。
683ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:38:33
>>680
やっぱおめえ、カーボンソールのSPDシューズももってねーくせに
「SPDみたいに踏面が小さいと疲れる」とか妄想ぶっこいてんな
684ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:42
>>672
じゃあ、A520よりお勧めのペダルを教えてください






あーもう、ウザ。ほかにいいペダルがあるんなら具体的に書かないと、お前がいいって思ってるペダルなんか誰にもわかんねーのによ...しょうがねーから聞いてやるけどさ...こんなやつの相手すんの、ほんとウザい
俺は親切だから忠告してやるけど、SPDペダルの中から選べよ。質問者はSPDシューズ使用者だからな
685ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:53:20
あーもう、ウザ。お前がいいって思ってるレスが他の人にもそうであるかわかんねーのによ...しょうがねーから煽ってやるけどさ...こんなやつの相手すんの、ほんとウザい
俺は親切だからアドバイスしてやるけど、自分で調べろよ。
686ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:53:59
スルーできないやつ多いね。
687ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:59:00
686とかなー
688ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:00:16
>>685
おまえバカか?自分で調べろ?そんなのアドバイスでも何でもねーじゃねーか

ここは 初 心 者 質 問 ス レ だっつーの。





そんなお前に、俺様が最適のアドバイスをしてやろう。
生きてる価値ないから回線で首つって氏ね
689ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:01:32
スルーできないやつ多いね。
690ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:02:21
>>686-670とかなー
691ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:02:58
逆戻りかよ・・・>>686-690だろ
692ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:07:58
>>688
おまえバカか?教えてクン?そんなのアドバイスでも何でもねーじゃねーか

ここはおまえの サ ポ ー ト サ ー ビ ス セ ン タ ー じゃねぇっつーの。
693ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:12:20
>>692
時間かけた割にはイマイチだな。
やりなおし
694ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:13:20
>>692
おまい説得力ないよ。
695ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:25:31
>>693
>時間かけた割にはイマイチだな。

2ちゃんねるに張り付いているあなたとは違いますから。
696ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:26:30
>>693
なんで即レス希望なの?
ちょっと前に見たのを改変しただけだけど。
697ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:28:32
>>695-696
必死杉w
698ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:29:44
>>693-694
必死杉w
699ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:34:39
さ、バカどもはスルーして
次行ってみましょうか。
700ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:35:34
ロードを買おうと思っている初心者です。
ホイールについて質問なんですが、クリンチャーとチューブラーがありますが
どちらが初心者にはいいでしょうか?ロングライドにいった場合に
チューブラーだとパンクした場合タイヤはずしてセメント塗って新しいタイヤつけて
乾かして乗ると聞いたのですが、やはりクリンチャーの選択のほうがいいのでしょうか?
クリンチャーとチューブラーの利点、欠点をそれぞれ教えて欲しいのですが。
701ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:00
チェーンガイドがこすってるわけじゃないのですが
クランク回すとかなりゴリゴリするようになりました。
ホイールの固定が曲がってるわけでもないと思いますが何か寿命でしょうか。
リアスプロケットとチェーンがうまく噛み合ってないようなゴリゴリです。
RD調整はしてみましたがどの位置でもゴリゴリします。
702ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:41:04
くりんちゃのいいところ
・タイヤ着脱が楽
・パンクしたとき、チューブ交換しかしないなら10分で作業が終わる
・普及してる

ちゅーぶらのいいところ
・軽い
・パンクしづらい

くりんちゃのだめなところ
・重い
・高い
・実はプロは使ってないとかいう話も聞いたことある

ちゅーぶらのだめなところ
・着脱がめんどい(チューブラテープを使うと随分マシらしい)
・チューブラセメント使った場合、接着してすぐには乗れない
・パンク修理は素人にはできない
703ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:46:11
日本人の顔の骨格に合ったメットって無いの?
被らにゃ怖いとは思っているのだが、あのデザインがねえ・・・
教えてエロイ人!
704ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:47:34
メット
705ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:48:38
>703
印多摩、最高級バイオリン2
706ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:49:43
>>703
デザイン的にかぶりづらいのか、頭の形に合うメットがないのかどっちだ?
質問と文章を整理してから書き込んでくれよ
707ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:50:53
日本人というより
その人個人の頭によるから
実際みて被って決めな
708ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:51:15
>>700
クリンチャにしとけ。
709ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:52:42
>>701
BBとペダルは大丈夫?
チェーン外して回してみ?クランクもってまわして異常あるならBBかも。
クランク持って回して異常無くて、ペダルを持って回して異常あるならペダルが原因かも。
あとはリアハブ、チェーン、プーリーをチェック。
710ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:54:22
>>706
どちらもだけど、デザイン的な面がかなりきつい
また、普段から気軽にかぶれるデザインが有れば良いのにとも思ってる
711706:2005/07/10(日) 00:20:03
ttp://www.cb-nanashi.com/wear/helmet/index.html
好きなの選んで
BRIKOのツイナーは他のメットと印象が大分違う
あとロードに乗ってるなら、ひさし付は視界を妨げる可能性があるから慎重に選んだほうがいい
車道を走ることが多いなら、ごつくてもドライバーにアピールできるってことが結構重要だと、
個人的には思う
712ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 03:41:34
>701
チェーンにオイル注してる? まさかCRCをジャブジャブ掛けてないよな。
それかBテンションアジャストボルトかな。
713ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 12:46:27
さきほどロードを納車してもらったのですが、ブラケットのボタンを押してもフライトデッキがウェイクアップしてONになりません AボタンかBボタンを押すだけですよね?
どうすればよいでしょうか?
714ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 12:48:08
買った店へ逆戻り
715ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 12:51:12
フライトデッキのonは本体の下のボタンです。ブラケットではonはできません
716ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 12:54:36
>>715
そ、そうだったのか、、説明書よく読んでない証拠ですね 反省

ありがとうございました
717ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 12:56:33
ちなみにoffは放置。放置時間は忘れました。
俺も最初あせったクチですから無問題。
718ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 12:59:38
カンパカセット対応のデュラハブって言うのは、発売されてないのでしょうか?
また、カンパユーザが、デュラハブを使用するのは、不可能なのでしょうか?
719ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 13:05:46
島野は作ってない。
フロントだけならヅラにできる。
720ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 15:02:22
>>719
ありがとう・・・。うむむ・・レコハブは高いしなぁ・・。どうしよ。
721ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 15:20:13
ソイエ買うか、1cm長いステム買うか悩んでるんだけど
どっち買ったほうが幸せになれますか?
722ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 15:26:59
>>721
絶対ソイエ。
ステムは後からでも必要に応じて買えるが、
ソイエは悩んだときしか買えん。
723ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 15:31:43
>>720
コーラスにしてもグリスホールだけの違い。
ケンタウルにしても磨きだけの違い。
724ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 16:54:15
ハンドルの握り方を紹介しているHPないでしょうか?
725ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 16:58:50
726721:2005/07/10(日) 17:05:08
>>722
背中押してくれてありがとう。
ソイエ買うことにするよ。

ところで、
きれいなおじさんは、好きですか?
727ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:13:03
キシリウムエキップって、エリートのローラー台には使用不可ですか?
今はめてみたのですが、いまいちしっくりこないような。。。
728ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:16:42
>>726
ウホッ
729ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:23:54
>727
ローラー台に「コレ使ってね」と専用のクイックレバーが付いてなかったかかい?
730ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 18:51:37
>>725
先月号のサイスボ?(;´Д`)ハァハァ
731ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 19:41:07
>>723
ありがとう!ケンタを買うよ!
732ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:03:24
CRで対向車(MTB)が待っていてくれた。
ワンワン連れをパスして、会釈して通過したら舌を出された。

これはどういうサインなのでしょう。
733ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:07:08
ペロリンサイン
734ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:09:58
>>725
ハンドルの長さはこれでいいの?

しかし真ん中の画像エロいなw
735ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:50:45
  
736楽勝:2005/07/11(月) 00:10:45
ここいらで、オマエラ  チンポ計ってみませんか?
|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|
0  1  2  3  4   5  6  7  8   9  10  11  12  13  14  15  16 17  18  19  20センチ
737ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:17:27
>>736
足りん
738楽勝:2005/07/11(月) 00:19:52
>>737
お前のチンコ
739ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:24:27
意外と物差しの寸法に近いんですよね
740ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:43:34
ロードバイクって自転車本体には鍵はついてないんですか?
741ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:48:00
鍵どころかスタンドもないぞ。

ロードに限らず鍵付の自転車なんてほとんどない
742ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:58:41
放置自転車集積所でロードバイクをとってきたいんだけど
盗まれないようにタイヤに付けるやつの鍵がないんだがどうしたらいい?
743ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:05:53
>>742
意味がよくわからない
744742:2005/07/11(月) 01:09:30
>>743
放置自転車集積所にもって行かれた俺のロードバイクを放置自転車集積所に
取りに行くのに、ワイヤーロックのカギを紛失してしまたのだがどうしたらいい?
745ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:16:43
控えてあるカギの番号をカギのメーカに連絡して
合鍵を作ってもらう

カギの番号を控えていない及びカギのメーカの連絡先がわからないという馬鹿は諦めろ
746ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:21:03
>>744
車に乗せるか、担いで自宅に運び、カギを壊すか、
ごついワイヤーカッターを持って行き、その場で壊して自転車に乗って帰る。
こんな所かな。
後者は職質の可能性があるのでオススメしないけど。
747ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:21:10
予備キーもないのか?
どんな管理してるのやら...
748ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:22:34
・・・なんでそんな事も解らないのか。
つーか、放置自転車する奴は死ね。
749ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:24:32
新手の自転車泥か?
750ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:26:16
全然ロードと関係ねぇなw
751ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:49:10
持って行かれるまで長時間ロードを放置するか?
仮に、放置して自転車集積所に持って行かれたところで
何で予備も含めて鍵が無くなるんだ。

鍵を先に無くして仕方なく放置して持ってかれたってのも不自然過ぎる。
ロードをどっかにくくりつけて置かなかったのに、放置したのか?盗まれるぞ。

合理的に考えて、
>>742は他人のロードをパクろうとしてる可能性のほうが高い。
752ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:50:18
ていうか>>742の文面(訂正前)を読んだら
ロード盗みたいんだけど鍵をどうにかしたい
って言ってるように見える
753ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 08:15:38
あんまカンケー無いけど、
盗まれたMTBを河原で発見したときはすっげー凹んだ。
754ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 08:16:41
>>753
なにもかもスレ違い。
755ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 08:45:42
なにもかもみな懐かしい
756ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 09:10:10
笑うとこなのか?
757ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 09:14:03
スルーしてあげるのが優しさだと思う
758ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 09:25:43
突っ込んであげるのも、優しさですw
759ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:52:14
>>744
ロード「窃盗」の初心者?
760ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:16:47
カーボンフレームの寿命って大体どれくらいですか?
761ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:18:57
あなたの寿命はどれくらいですか?
762ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:24:04
さぁ?あと60年位じゃないですかね
763ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:25:55
馬鹿決定
764ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:29:35
余命60年を達成するには、このカーボンフレームがお勧めです。
お勧めというより、カーボン無しには生きていられませんから。
さあ、ここにサインしてください。
765ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:31:32
まぁマジレスすると、屋外保管して紫外線あびまくり、ガシガシ乗りまくりのカーボンフレームは
ものの2〜3年でくたびれるだろうけど、屋内保管でちゃんとメンテして、あんまり刺激与えないで乗ってる
カーボンフレームは10年くらいもつだろ



カーボンフレーム持ってないから知らないけど。
766ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:37:49
>>763
そうか?
俺、>>760-762笑ったよ
767ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:39:47
床の間派
768766:2005/07/11(月) 12:43:04
じゃあ、ガシガシ乗ったらどれくらいもつ?
769ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 13:00:30
>>765さんと同じような内容を聞いたことがある。
そのため、早いうちに買い替えが必要になるそうな。
だからカーボンフレームに乗るためにはお金がかかる
・・・らしい。
770ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 13:06:23
ガシガシ乗ったらクロモリだろうとアルミだろうとヘタる。
771ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 13:25:31
ブリヂストンに電話したら?
772MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/11(月) 13:54:35
>>769
へたる前に飽きるか事故る確率の方が高いかもよ。

わいは年2〜3万Km走って現在3年保たせていますから。

買う前から経年劣化を心配するのは取り越し苦労かと。
773ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:02:05
>>768
ガシガシっていっても初心者なんだからフレームへの負荷は心配ないんでね?
で、どこの買うの?
774ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:02:40
MTGの9万km=一般レベルの18万km
と脳内変換すればだいたいOK。
775ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:21:22
俺みたいなウンコはヘタッても気が付かない
から20年くらい乗ろうと思っている。
776ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:30:49
右のペダルを外す時は時計と反対周りですか?
777ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:31:31
>>776
右はふつーのネジ
左は逆ネジ

よってそれでよい
778ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 15:07:36
トレックのカーボンフレームは、生涯保障だし実際に知り合いで10年ものの5500に乗ってる人も知ってる。
俺は、3年4万キロ乗ってるけど特にヘたってるとはおもわないよ。
つーかもうあきたのでマドンあたりに乗り換えたいがきっかけがないと買い替えも面倒なんでまだ当分乗るつもり。
それくらい、長持ちしますよ。
LOOKとか、1年保障のメーカーは知らないけど〜
779ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 15:31:51
紫外線云々は都市伝説だしな。
780ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:29:29
105のブレーキの片効き調整ボルトがすげえかたくて、
サイズあったドライバーつかってもナメるくらいなんですが、こんなもんですか?
781MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/11(月) 17:31:19
>>780
いやそれは堅すぎ。
782ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:32:47
>>780
んなわきゃーない。
斜めに入ってるとか錆びついてるとかじゃなくて?
556噴いてみ。
783ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:33:06
>>781
かたすぎっすか。。。

原因はなんだろう。。。
たけのこバネが全部つぶれるまでワイヤー調整ネジはしめこんであるんですが、
それが原因でしょうか。
(といっても、ショップがそこまでやったのだけど。。。)
784ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:33:28
>>782
昨日納車されたばっかですorz
785ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:34:11
>>780
閉めこみすぎは無いよね
786ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:36:49
>>785
ゆるめもしめもできないんですよ・・・
787豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/11(月) 17:41:21
>>786
とりあえずその情報だけでここで言えるようなことは
普通はあのネジはまったく硬くないということ。

買ったばかりならヘタして壊す
(ネジなめたり、ネジ本体ははともかくメス穴壊れると困る)
前に自転車屋持っていくのがいいと思います。
788ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:41:46
完成車についていたスプロケット7Sを8Sに交換しようとしたら、シマノのロックリングはずしがサイズオーバーで入りませんでした(つД`)
ホイールはアレックスリムの奴です。
ロックリングにもいろんな規格があるのでしょうか?
789ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:45:30
>>788
そりゃあね。
それよりも7sハブに8sってつくの?
790ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:47:34
>>780
老婆心ながら。
十字穴付き小ねじは押す9回す1です。
非常時にはプラスドライバーの尻をプラハンで叩きながら回す。

ロックタイト中強度でも塗ったのかな?
791ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:50:52
付かないんですか!?ガックリ×2
ハブごと換えなきゃならんのでしょうか?

シマノ規格以外のロックリングはずしはどんなのがあるのでしょうか?
792ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:52:03
>>788
7sハブに8sはつかないよ
793ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:57:48
>>791
カンパのロックリングがあるけど・・・。
それよりも、そのスプロケットって、本当にシマノ製?
それとロックリング回しの型番を書いてくれないか。
工具に刻印されているはずだから。
7sのハブに8sスプロケットはつけられないよ。
ハブを交換。
794ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:03:42
スプロケはシマノ製です。ロックリングはずしは、今外にいるので型はわかりませんが、差し込む側の真ん中に細長い芯棒がある奴です。
ロックリングの前にある六角ネジと円柱も外してからはめようとしましたが、ロックリングの外周がロックリングはずしより小さく、サイズ違いのようなんです。
795ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:16:50
> ロックリングの前にある六角ネジと円柱
何それ?
クイックレバー&シャフトを抜けば、すぐにとりつけられるよ。
ロードで7sっていうとSORAかRSXしか思い付かないが、それ以外だとルック車によく使われるボスフリーハブの7s。
でもこれは、特殊なロックリングだから間違うわけないんだよなぁ。
ロックリングにもshimanoとか書いてありますよ。
ロックリング外しの型番とロックリングがどこ製かわからないことには。
ロックリング外しはおそらくTL-LR15だと思うけど。
796ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:18:21
>>794
ロックリングとギアの画像。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/image/cs-hg70-7.gif

こんな感じのロックリングがトップギアを外側から締めている。
797ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:22:28
>>794
それってフリー抜きとロックリング外しを間違えていない?
798ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:27:40
ルック車用のボスフリーだったら、スプロケット交換さえできないよ。
カセットスプロケットの内側がルック車用ボスフリーの山と合わないから。
なんとなくだけど、ボスフリーのフリー抜き用の穴にロックリング回しを入れようとしているのではないだろうか…。
ちなみにルック車の奴のロックリングは外側がギザギザになっている。

>>797
>差し込む側の真ん中に細長い芯棒がある奴
と書いてあるから、フリー抜きの可能性はなさそう。
799豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/11(月) 18:30:48
ちがっていたら失礼申し訳ないけど、
ボスフリーとフリーハブの区別もついてないのではないかと。
今の自転車がボスフリーなら簡単に8速化は無理なので
(フリーハブでも簡単じゃないけど)
あきらめたほうがいいのでは?

ちなみに↓こんな感じだったらボスフリー。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-hiraga/parts-5/s-5.jpg

>ロックリングの外周がロックリングはずしより小さく、サイズ違いのようなんです。
ここの真ん中の穴のギザギザにロックリングはめようとしてない?
800ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:36:36
ボスフリーでもカセット用のフリーハブでも7sを8s・9sにしようと思ったら
どっちにしろハブを交換せにゃならんよ。
ということは、リアホイールをばらさなければならない。
ホイールを組める人でなければ、結構高くつくね。
801ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:42:31
質問です。
みんな、いくらくらい瞬間最高速度がでますか?
俺は、平地だとがんばっても40km/hくらいしか出ません。
峠のくだりでも、55−60km/hくらいです。
あとは、風の抵抗もすごいし、とても怖いです。
脚力なさすぎですか?力あるほうのはずなんですが、、。
802ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:44:55
平均巡航速度が40km/hじゃなくて?巡航と言うと荒れそうだが。
それだと椅子氏の練習会にさえ参加できないよ・・・。
803ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:45:31
力ないんだよ
過信するな
804ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:53:20
>>277
ガッ
805ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:55:42
今日ロードデビューした超初心者です。
40kmぐらい走ったんですが、
走行中、あそこがすっごく痛くて、走るのが辛く、ただれ?ました。(>_<。)
(腰と肩もけっこう痛かった。。)
レーパンははいていたのですが、、。
対策&みなさんはどうですか?? 慣れるものなのでしょうか。
アドバイスお願いします。
ちなみに女です。
806801:2005/07/11(月) 20:55:53
最高速度です。
やっぱ力ないのかな。はじめたばかりだし。
でも、短距離走は速いし、腿は発達してるし、虚弱ではないです。
峠のくだりで、ブレーキなしでかなりスピードでても60km/h位です。
くだりで漕いでも、65程度。こんなものですか?
これで、遅いといわれれば、サイクルコンピューターを疑います。
807ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:57:07
自分の頭を疑え。
明らかに貧弱だぞ。
808ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:57:26
>>805
慣れるものだよ。
これから慣れてくるでしょうが、どうしても症状が改善されない場合は
フレームサイズやポジションの見直し。
女性の場合だと、フレームが大きかったり、クランクのサイズが合わなかったりする。
809ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:57:52
>806
自分の脚力では無くあくまでサイコンのせいにしようとするその姿勢に乾杯。
友達にはなりたくないタイプだな。
810ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:59:10
>>806
短距離走が速いとかはあんまり関係ないよ。
やっているうちに速くなってくるとは思うけど。
関係があるとしたら、持久力とか肺活量とかLSDでよく言われる毛細k(ry
811ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:59:13
>805
ならMTGと一緒にはりればw
812ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:59:56
>>805
僕男の子だけど、
サドルも女性用に考えて作られた製品があるので試してみたらどうですか?
813811:2005/07/11(月) 21:00:14
誤:はりれば
正:走れば
814ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:00:23
競輪の選手だって、短距離走らせてもたいして速くないよな・・・
815ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:01:49
>805

続きは、このスレで...
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120402501/
816ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:02:29
サイクルコンピュータを疑うのもいいけど、
周長設定が間違っていなければ、そうそうおかしい速度はでないよ。
無線でもなければ。
817ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:02:35
>813
レス番も間違って無いか?
818ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:05:11
一概には言えないと思うのですが、BBは何キロ位で交換ですか?
BB、4000キロでパキってきたんですが、
グリスと増し締めで、とりあえず音は収まりました。
でもそろそろなのかなと
819811:2005/07/11(月) 21:05:46
>817
THX!間違ってるねw

>805→>801です。
820ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:05:58
>>818
そろそろかと思ったときが交換のタイミングです
821ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:07:09
>>805
ポジションは、経験者にちゃんとみて貰ったか?
ケツじゃなくてまんこで体重を支える様な座りかたしてないか?

最初のうちはサドルの後ろのほうに
どっかり座るぐらいのイメージのほうがいいと思う

あと、慣れるまではコンフォート系のやわらかサドルにする
822815:2005/07/11(月) 21:07:23
>811に釣られた...orz
× >805
○ >801 = >806
823ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:14:18
しかし、女宣言はよく釣れるね。
女専用のアドヴァイスしかもらえないのに。
824805:2005/07/11(月) 21:17:03
>>808、812、821
レス、ありがとうございますっ。

ポジションは、一応ショップで見てもらいましたが、
確かにあそこで体重を支える座り方になっているかも。。

前傾姿勢になっていても、おしりで支えれるのでしょうか??
前傾姿勢でおしりでどっかり座るっているのが、よく分からないのですが。。
(スイマセン)

女性用のサドルは大きいし、ちょっとかっこ悪いかな?とも思ってましたが、
そんなこと言ってる場合じゃないくらい痛いので、検討してみます。
825ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:17:50
女専用のアドヴァイスでイイじゃん
826ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:25:47
>>824
>前傾姿勢になっていても、おしりで支えれるのでしょうか??

背筋が発達すればね。
きっと、今のポジションで上半身の姿勢を維持したまま
両手をハンドルから離せないだろ?

最初のうちは、サドルは低め、前より、ハンドルは高め、近くで。
徐々に前傾姿勢に慣れていかないと、いきなりは無理。
827ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:26:16
>>824
一緒に走る人はいなかったの?経験者の人と走ってポジションを確認してもらうといいよ。
それからロードの場合はお尻をサドルにどかっと乗せるんじゃなくて両手、両足、お尻で体を
支えるものだからサドルに体重を乗せすぎるのはよくないよ。
ただ、まだ慣れてないからサドルの後ろの方(後ろの方が面積が広いから)に座った方が
いいってアドバイスがあったんじゃない。
828あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/11(月) 21:28:25
>>801
最初は自転車を真っ直ぐ走らせる為にパワーにリミッターが掛かってるだけ。
乗り慣れてきてコツが掴めれば自転車の上でも100パーセントのパワーが出せるようになるよ。

>>805
骨盤を立てるように意識しよう。
肘が突っ張って反り返った状態で乗ってない?
これは上半身を少ない腕力で支える為にそうなってしまうんだけど
これも骨盤を立てることで上半身を体幹で支えることが出来るから腕の負担を減らせるよ。
そうしたら肩、腕の力を抜こう。手をハンドルにだら〜んと乗せる感じ。
829805:2005/07/11(月) 21:50:10
>>826、827、828
レス、ホントにありがとうございますっ。

>>826
>きっと、今のポジションで上半身の姿勢を維持したまま
両手をハンドルから離せないだろ?

絶対無理です。。
サドルが低めとハンドル近めにはしてますが。
まずは背筋と腹筋を鍛えて、ゆるめの前傾姿勢からならしていきたいです。


>>827
ロード乗りのお友達がいないので、一人で乗ることになりそうです。(今日もだけど)

>両手、両足、お尻で体を支えるものだから

なるほどぉ。勉強になりますっ。


>>828
>骨盤を立てるように意識しよう。

まだまだ勉強することがいっぱいありますね。。
せっかくアドバイスもらったのに、ちょっと理解できてないです。
ごめんなさい。(>_<。)
「骨盤を立てる」ことがどんな感じなのか理解できるようになりたいです。

ステムが短いので肘は張ってないと思うのですが、、
体幹で支えれるように挑戦してみます。

830あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/11(月) 21:57:09
>>829
何かに掴まりながらでいいので、足をペダルに置いて
ハンドルから手を離してサドルに跨ってみて下さい。
その状態でのサドルの圧迫感を変えないようにハンドルを持てれば桶。
831805:2005/07/11(月) 22:30:46
>>830

アドバイス、ありがとうございます。
やってみます。
832ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 22:42:49
すみません
質の良し悪しはあるんですが、
カラーバリエーションの豊富な
ロードハブってありませんでしょうか?
黒や銀だけもおもしろくないなあと思いまして・・・。
833ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 22:46:46
>>832
クリスキングのとか。
834ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 23:26:48
>>833
うーん
もっとやすいのないですかね?
むかしNITROとかで
青やら赤やらあったような・・・。
ぐぐってもでないんですよねえ
835ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 00:54:57
ボトルゲージをつけるネジが廻してもクルクルまわってシマラない時、
どうしましょうか?
836ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:12:19
>>835

舐めちゃったのかな?
舐めてしまったのがネジであれば不幸中の幸い。ネジを替えればよい。
ネジが元気な場合、フレーム側を舐めてしまっている。

この場合、1サイズ上のネジ(ナット)をきりなおすしかない。
通常4mmのはずなんで、5mmのタップを使ってネジを切り直す。
ロウを盛りなおして4mmを切り直す手も有るけど、再塗装になってしまうんで
5mm化の方が良いかも。

ただ、ネジを切り直したあと、BBの清掃も忘れずに。と言うよりBBを外して施工
するように(切り屑が確実にBBを破損する。ただしカップ&ボール式の場合ネ)。
837ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:24:03
>>836
ネジは大丈夫でしてフレーム側なんですよ
ボトルゲージだけだったら問題ないんですけど
ボトルゲージ+空気入れを重ねて取り付けると2つのネジのうち1つが舐めてしまって
るんですよ。
自転車屋で長いネジを貰って締めなおしたんですけどクルクル廻ってしまい
走っているとドンドンゆるくなってしまいます。
ネジ斬りは専門すぎてわからないのですがありがおございました
838ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:25:39
空気入れってダウンチューブにつけないでシートチューブにつけるのって
アリですかね?
839ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:27:04
アリデス
840ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:28:29
>>839 その場合どっちが上ですかね?
空気入れるほう?
それとも握って押すレバー?のほう?
841ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:33:03
839は握る方を上にしてます。
つぅかどっちでも良いじゃん?
842ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:33:46
>>835
ボトルゲージってボトルの大きさ計るゲージでつか?
843ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:36:48
>>838
昔のロードの多くはインフレータをシートチューブにつけていたんヨ。
この場合、ぺグは使わず、インフレータ自体がBB上部とトップチューブ
に密着するよう設計されていた。現在でも古パーツで入手できるかも。
因みに、握る部分が上。
844ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:40:02
握る部分を下に空気入れるとこを上にしてた(´・ω・`)
845ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:48:56
ホリゾンタル欲しいのですが、身長168、ビデオ2本挟み、足15cm開いて股下76です。C-T、C-Cどれくらいがベストですか?教えてくだされ。
846ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:55:31
C-Tで52ぐらいじゃないか
847O.G:2005/07/12(火) 01:57:54
>>844
それだと雨の中を走ったら、
握るトコに水が溜っちゃいますな。
気にならないなら別に良いけど。
848ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:58:45
>>845
C-Tで500〜520 C-Cで480〜500
849ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 03:24:07
794です。ロックリングはずしの件、昨日の夕方は皆さまありがとうございました!
結果、私はボスフリーとフリーハブの違いがわかってなく、スプロケットの型番はシマノのボスフリーでした。
いずれにせよ、新しい完組ホイールを買った方が良さそうですね。
フリー抜き工具は買わず、新ホイール探しに向かいたいと思います。
皆さま、本当にありがとうございました!
850ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 03:57:30
便乗して質問させてください。最近のポンプはやっぱりダウンチューブに付けるのが基本なんでしょうか?
昔の人間なので、>843さんが言っている様にポンプはシートチューブもしくはトップチューブに
つけるという刷り込みがあったもので、今使っている小さいポンプもシートチューブのボトルと共締めにしているのですが、
周りを見るとどうもダウンチューブに付けている方が多いようです。
まぁ、そんなものどっちでもいいんでしょうが、ダウンチューブに付けるメリット、デメリットを教えていただけますでしょうか?
851ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 04:11:24
どっちでもいいんじゃない?
フェンダー無しで、雨天走行するとダウンチューブに付けてると汚れる、って位じゃない?
852ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 05:30:00
チェーンの長さってどうやって決めるんですか?
853ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 06:15:59
アウタートップでプーリー2つが垂直になるように
854ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 06:34:55
ギアチェンジに関しての質問です。
例えばアウターxトップで走行中、登りに突入したとします。
でギアダウン。最終的にアウターxローになって、もっとギアを下げたくなった場合
インナーを下げるしかないですよね?

で、インナーを下げるとインナーxローになるので、軽すぎで足が空転して無駄に疲労してしまいます。
スムースなギアチェンジの方法を、教えてください。
855ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 06:45:37
>>854
スムースが間違っているので、おしえてやらん!!
基礎から や り な お し ッ !
856ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 06:50:57
smoothだから、スムースではないのでしょうか?
それとも、もっと基本的なところで間違えてますか?
857ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 07:02:58
ロードをはじめて買うのですが、
スタンドと補助ブレーキレバーはつけたほうがいいですか?
あと、店員に携帯空気入れとパンク修理キットと予備のチューブの購入を勧められたのですが、
買っておいたほうがいいですか?

質問が多くなりましたがよろしくお願いします。
858ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 07:11:28
>>857
スタンドはいらないんじゃないかなぁ。
補助レバーは不安なら付けてもいいかも。
店員の言う3点は買っておいて損は無いよ。つーか必要。
あとは最低限の工具(安物は避けてね)とオイル、グリス、
パーツクリーナーがあれば最初は大丈夫かと。
あとは必要になり次第揃えて行けばいいよ。
あ、あと人間のほうの用品が必要か。
859ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 07:16:53
フロアポンプも欲しいな。
860ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 07:30:20
この場合のスタンドは、いわゆるディスプレイスタンドのことだと思う
861ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 07:52:35
>>856
それで発音記号はどうなってる?
862ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 09:16:06
スムーズだよね。
どうでもいいけどスムージー飲みたい。
863ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 09:25:25
すいません。スムーズみたいですね
申し訳ありませんが、質問の御回答をお願いします。
864ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 09:30:00
>>863
各ギア比を計算したらいいじゃん。
インナートップとかは避けて、計算した値を順番に並べてみれば?
865ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 09:31:57
フロントを落とすと同時にリアを二つ上げる。
それ以前にアウター×ローは使わないようにしよう。
866ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 09:34:07
>>854
これは、地形とか風とか条件によって選択も様々なんで、ベストな解は無いんじゃないかな。

敢えて言うと、地形を読みRDをステップで下げるか、FDを予め落としRDはトップ側で
登りにアプローチするかの選択でもあるのでは?何れにしろFDを落とした時点で
ギア比の大きな落差が発生し、RDで補正すると言う手間は発生する。
これは、現在のギア構成の持つ問題点なんで、自分にあった対応方を見出すしか無い。
867ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 10:57:38
Wレバーのほうがその辺は自由だった。
868ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 10:58:33
>>854
アウター×ローになる前に(リアがまだ中間のギアにあるうちに)
フロントをインナーに落とすのが正解。

>>857
携帯空気入れとパンク修理キットと予備のチューブは必須。
スタンドと補助ブレーキは用途による。

通勤通学街乗りではあると便利。なくてもなんとかなる。
レースでは不要というかスタンド付けては出られない。
869854:2005/07/12(火) 11:30:56
御親切にどうもありがとうございました。
870あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/12(火) 11:43:22
>>854
ロー寄りのギヤからインナーにチェンジするとチェーンが外れやすいので注意しましょう。
フロントを軽くする直前にリヤを1〜2枚重くしましょう。
871ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 12:19:48
チェーンの油が服についた場合
うまく落とす方法ってあります?
872ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 12:23:56
>871
買い替え or クリーニングで染み取り
873ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 12:49:36
>871
一般的には中性洗剤でもみ洗い。
気合い入れてやるなら下に綺麗なタオルを敷き、上からパーツクリーナーを
どばどば吹き付ける。
模型用シンナーでもOK。
874ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 13:22:20
>>853
カンパは違うみたい
875ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 13:25:15
>>854
アウターローに行く前にインナーに落とす。
876ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 13:35:11
>>872>>873
試してみます
ありがとう
877ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 17:56:43
チタン製のシートポストを切って短くしたいですが、金ノコで切れるんでしょうか?
878へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/12(火) 18:17:33
>>877
> チタン製のシートポストを切って短くしたいですが、金ノコで切れるんでしょうか?

たいがい問題なく切れます
879ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:06:03
>>845
私の場合
身長:1,680、股下:800、で、CC:520、BBーサドルトップ:705
細いクロモリホリゾンタルでスレッドステムです。
シートポストの出具合は、ちょうどいいかなと。
880ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:11:20
>>858
わかりました。とりあえず全部そろえることにします。
881ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:23:21
重量が8.5kgぐらいの軽量なアルミのロードバイクで、歩道の段差とか越えてフレームは大丈夫でしょうか。
882ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:25:27
>>881
アナタの体重と、はいてるホイール、タイヤによるんじゃないかと。
883ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:28:17
>>881
抜重できない人はMTBに乗れば
884ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:32:50
>>883
初心者に答えられないなら無理して反応しないでいいよ。
885ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:33:02
>>881
スピード出してそのまま縁石に突っ込んだりしなければ
通常の場合は大丈夫です。
886ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:36:18
>>881
デブなら段差で降りて歩いて通過しましょう。
ロードはすぐに壊れますから。
887ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:36:52
>>884
抜重できないデブはフルサスMTBに乗れば
888MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/12(火) 19:38:50
>>881
ところで、8.5sでは現在では軽量な部類には入りませんよ。
どっちかってーと肉厚アルミに属するくらい。
889ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:40:19
段差に突っ込んでおk
89054号 ◆UDvmn0MRSk :2005/07/12(火) 19:42:41
>>881
段差越えるときになるべくゆっくり&抜重すると良い。

前輪が段差を越える時に腰を引いてハンドルをすこし引っ張って
後輪が越える少し前に自転車の上でジャンプする感じかな?
ビンディングペダルつけてれば後輪を引っ張ってやれるのでベストですが。

スピードでてたらバニーホップで(自己責任)。
891ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:43:28
重量が13.5kgぐらいの軽量なママチャリで、歩道の段差とか越えてフレームは大丈夫でしょうか。
892ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:46:14
ロードでバニホするとリム打ちするぞ
893ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:46:47
段差越え繰り返すとフレームより先にホイールが逝っちゃいそうなんだけど。
894ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 21:11:51
>>892
お前体重あり過ぎかタイヤの空気圧低過ぎ
895ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:16:55
体重は60kgだから
空気圧低すぎかも
896酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/12(火) 22:18:41
123kgの俺はレッドストームスプリント23で前8気圧、後ろ8.5気圧。
897ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:25:16
100kg越えてる奴って生きる価値あんの?
898酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/12(火) 22:26:22
ないよ
899ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:33:18
ドラえもんもそんな感じの体重だたな
900ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:36:33
ドラえもんは浮いてるし。
901ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:37:18
おれのパナレーサーのストラディアスエリートライトのタイヤはよな?
最高推奨気圧700kPa入るからよ。TSRなんてもんじゃないよ”
平均時速2qはあがったよ
902ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:37:20
>>900
壊れてるから浮いてないよ。
903ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 02:36:45
>878
ありがとうございます。
904ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 02:41:13
>>902
3mm浮いてるって設定だよ
905ツール・ド・名無し:2005/07/13(水) 10:37:19
ずっとTIMEペダル使ってきましたが、SPD-Rてどうですか?

通販でTIMEの付属品扱っているとこが見つからなくて、
ペダルごと変えようかと思っています
906ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 10:50:32
timeと同じように靴をペダルに固定できますね。
907ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 10:54:28
答えられないなら無理してレスしなくていいよ(笑)
908ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 11:12:33
909ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 11:16:57
だって無理矢理な質問だし。
どうって何がどう?
だから、無理な回答してみたんだけど。
910ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 12:01:37
「なぜ今SPD-Rなのか?」
というレスが出ないのが不思議。
911ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 12:12:16
>>905
マジレスすると、TIMEとそれ以外のペダルでは感覚が全く違います。
TIMEが横方向にグニグニ平行スライドするのに比べ、
他の方式(LOOK、SPD-R、SPD-SL)は一点を支点にして振り子のように動く感じです。
TIMEに慣れているのなら、他のペダルは最初は違和感あると思います。
その逆もまた真です。
912ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 13:56:16
ちなみに、timeは何を使っているのかね?
インポパクト
エキップ
アタック
アールセックス

どれなのだ
913酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/13(水) 17:04:18
30分くらい、1週1.5キロくらいの周回路を攻めた後、タイヤとリムが
すごい熱もつのって、普通だよね?
914ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 17:04:55
デブだからじゃない?
915ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 17:19:28
>913
ごくふつー。
916酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/13(水) 17:23:09
>>914
俺もそれを疑った
>>915
サンクス!
917ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 20:56:48
ロードバイク用のタイヤってどれくらい空気圧入る?
918ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 21:02:01
タイヤ側面に書いてある値まで。
919905:2005/07/13(水) 22:17:33
ここ2-3年は、月一くらいしか乗らなかったし、
雑誌等も読まなかった(3-4年は読んでない)ので、
浦島太郎の感じです。

908さん、ありがとうございます勉強になりました。

今使っているのは、エキップです。


920ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 22:47:15
コルナゴのようなストレートフォークと一般的な曲線を描いているフォークと
見た目は後者の方が振動吸収性が優れているように思えますが、
ストレートフォークのメリットとは何でしょうか。
形状から感じるほど振動吸収性に差はなくて、むしろカーボンなどの
材質の差の方が影響するものですか?
よくある質問かもしれませんが、一言で結構ですのでどうぞよろしく。
921ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 22:47:52
軽くなる
922ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 22:54:17
エアロ効果
923ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 22:55:20
初めて買う輪行袋はオーストリッチロード220,320,520のどれが良いでしょうか。
320ってボトルケージに入りませんか?
入るなら320で良さそうな気もしますが。
220の薄さだとフレームは傷だらけになりますか?
そしてそれは320,520だと多少なりとも緩和されるでしょうか。
後悔したくないので情報をください。
924O.G:2005/07/13(水) 23:05:05
>>920
ハンドリングがクイックになるとか、
ダンシングでの加速感が良くなるとか色々ありますが、
はっきり言える事は、
メーカーやモデルによって違うと言うことだけですな。
925へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/13(水) 23:12:41
>>923
輪行でフレームが傷むのは、
エンドをぶつけたりして曲げるのと、
車輪その他が暴れてギア、
シャフト、チェーンなどがフレームに当たる、
という主に二つの場合があります。

どちらも袋の厚さはあまり関係ありません。
926ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 23:25:38
>>923

輪行袋で悩むより、必要品をそろえる事にも注意を払ってね。
チェーンフック兼エンドホルダ、フレームカバー、ストラップ
等々。

フレームが痛むのは、袋の中で部品同士がブツカッテ痛む
ケースが多い。これを如何に守るかが肝要。あと、電車内で
適当な「棒」に結び付けて倒れなくする工夫とかも大事。

これら用品を纏めて袋と一緒に格納できる方がスマート。
漏れの流儀は薄めの袋で収納袋は自分で作る(大きめに
作り、輪行袋を丸める際一緒に丸め込んで、収納する)。
927ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 23:53:36
会社前に愛車を放置しているのですが
パクられないかと毎日冷や冷やしています。

そこで輪行袋に入れて社内に持ち込もうかと思うのですが
現実的でしょうか?やっぱりめんどくさいですか?

輪行したことないのでどれくらいメンドイと感じるか教えてください。
928ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 23:55:35
>927
前後輪ばらしてフレームにくくりつけて、それを大きな袋でくるむ。
これを毎日やっても面倒でないかどうかをイメージしてみてください。
可能ならば会社のどこかに置かせてもらうべきでしょう。
929ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:14:04
4年ぐらいのブランクを経て自転車板をおとずれました。

質問です
・ツールドフランスの地上派放送はありまつか?
・現在デビション1のチームで活躍している日本人選手はおりますか?

よろしくおねがいします
930ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:16:23
>>929
質問1 ない
質問2 別府がディスカバリーにいる でもメジャーなレースまだ出られない
931ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:18:14
>>929
パンターニが死んだ
932ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:25:24
>>929
なんかまだランスが強い。
でも今年で引退。
933ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:41:33
>>929
ランス離婚
  ↓
杉田かおる結婚
  ↓
ランス再婚
  ↓      ←いまここ
杉田かおる離婚
934ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:44:35
ちょっと待て、ランスってサイコンしたんか?
935ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:46:09
シェリル・クロウとはまだでしょ
936ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:46:42
ご回答ありがとうございます
>>930
1)あらま・・・・ついに打ち切ったんですね
 さすがフジテレビ
2)アンカーの選手みたいですね。どの系統のタイプですか?
  A)三浦 B)市川 C)今中・菊田 D)橋川 よろしければ教えてください。

>>931
あー民放ニュースでも取り上げてましたので存じてます
びっくりしました。
>>932
そのようですね…結局 インデュラインの時代のあとはアームストロング
みたいですね。97.98年のツールは混迷期だったのかもしれませんね…
でも面白かったとおもいます。89年のレモンのツールとまでは贅沢言いま
せんが、96年?のトンコフが勝ったジロみたいなステージレースをまた
みたいもんです。
937ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 08:30:02
>>933
ワロス。

いつか、

杉田かおる離婚
   ↓
ランス、シェリルと別れる
   ↓
ランス、杉田かおると結婚

になったらいいね。
938ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 13:32:17
芸能ネタはよそでやれおまえら
939ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:02:20
現在シクロフレームにロード用のタイヤを履かせて乗っていますが
最近、高級ロードが欲しくなってきました
ロードフレーム買ってパーツ移植したら幸せになれますか?
940ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:07:02
>>939
幸せになれる。信ずる者は救われる。
でも財布は軽くなる。
941939:2005/07/14(木) 14:24:35
>>940
賓客でもちょっとはスピード上がるでしょか?
942酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/14(木) 14:25:07
賓客デブの俺でもきがつくと40キロ出てたりするから大丈夫
943ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:39:32
>>942
しかし、下りだった・・・
944酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/14(木) 14:41:02
>>943
平坦周回路だよw
くだりなら60はでるw
945ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:49:05
スプリンターだぬ
946ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:14:04
最近やたら1キロ前後の超軽量フレームが続々でていますけど、こういったフレームって耐久性とか考えられているのでしょうか?
自分もアンカーの最安のアルミで3年間我慢したのでそろそろはやりのフルカーボンとか乗りたいのですが、あんまり早くよれよれになっても困るので聞きたいのですが。
ちなみになんでこんな事を書くかというと美暗記やキャノの極薄アルミはだいたい3万キロも走らない内によれてくると聞いたからです。
ちなみに候補はX-ライトとかマドンとか20前後のフレームです。使うのは大体週末の100キロ前後のサイクリング、あれば大会も出ています。
耐久性を考えたらこうすれば、とか意見があればお願いします。
947ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:26:14
'00から5200に乗ってます(走るのは1万5千/年 ぐらい)
ショップに見てもらったりしましたが、今までなんともなかったっす
トラとかレースでも結構使いました
今年からマドン5.9ですがこれも5〜6年乗るつもり。
よれるのはどうでしょうかねぇ
ちょっとわかりませんごめんなさい。



948ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:41:57
>>946
その程度の用途で普通の人なら走行距離うんぬんはあまり気にしなくてもいい。
ある程度のレベルの人が酷使したらって話だから。
剛脚の人がこのフレームはよれるとかいっても一般人にはわからなかったりするよ。
ただ取り扱いには注意した方がいい。立てかけてたのが倒れてへこんだりするからね。
とうぜん落車も注意する必要がある。
耐久性どうこういうのなら取り扱いも神経質にならざるおえないから超軽量フレームは
やめた方がいいとは思うよ。
949酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/14(木) 15:43:50
使用するマシンが軽量に、そして速く走れるようになるにつれ、
何かを失いだす気がするんだ。
950ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:46:40
>>923
>>927
俺は320を持っているがボトルケージには入らない。
無理やり詰め込んだら入らないこともないかもしれないが
ケージが折れそう。
俺の場合はストラップ(輪行袋に付属)でサドルの後にくくりつけてる。

他の人が書いているように、
傷が付くのは部品同士がぶつかった時なので
袋の厚さは関係なくて
フレームをカバーでガードする方が大事だと思う。
ただ、袋の厚さは耐久性に影響すると思う。

毎日輪行というのは俺はやりたくない。
分解組立はそれなりに面倒だし、持ち運ぶのが結構大変。
951950:2005/07/14(木) 15:49:22
>>950の耐久性というのは
袋の耐久性のことね。
952ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:56:13
>>946
フレームを軽くしてもほとんど全体の軽量化には貢献しないわりに、
扱いはデリケートになってくるから、俺の場合はデダチャイ・フォースぐらいのパイプを使った
フレームがいいと思ってる。
953ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 16:06:07
>>927

なんだぁ、それなら輪講袋より良いアイディアがある。
漏れは女子更衣室内の天井に2個 フックを取り付けさせて貰い
逆さ(ホイルを引っ掛ける)に吊るしていた。
(天井が釣り天井の場合、フックの支持位置を注意してネ)

総務の女の子をうまく丸め込んで頼んでみたら如何かな?
954ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 16:39:32
チタンって永久保証があるほど耐久性が高いと聞きますが、如何なのでしょうか?
ぶつけたら、凹むとして、剛脚の人がガリガリ悪路を漕ぎまくってもクラックとか
出来ないっていうことってあり得るのでしょうか?
955ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 16:48:34
何故、女子更衣室?

カメラでも仕込んであるのか?
956ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 16:51:15
>>955
>>953は♀
957ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 16:55:25
>>954
耐久性は高いと思うよ。
MTBの話でスマンがLitespeedに乗ってるんだがレースやら練習やら
それなりに酷使してるわけですよ。
以前、使ってたアルミフレームは2年程でクラックができてしまったんだが
今のフレームはもう5年程使ってるが大丈夫。
それからヒルクライムの帝王、村山さんも使ってるよね。
かなりの剛脚だし練習量も半端じゃないと思うけど
もう何年もLitespeedに乗り続けてるからかなりの耐久性だろうね。

958ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 17:24:21
チタンいいけど、こけても平気な程には丈夫じゃないよね?
959ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 17:31:23
>>958
そりゃそうだけど、そんなコケかたしたら自分も大丈夫じゃないだろうよ。
960ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:13:18
つい最近ロードを購入し、初心者になったばかりのものですが
友人からロードのポジション設定はかなり大事だと聞いたので
自分に合ったポジションを出したいのですがポジションの出し方がわかりません。
こんな初心者をどなたか親切な人、ポジションの出し方を教えてください。
お願いします。
961ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:17:41
ロードに精通した店のオヤジに聞くのが一番手っ取り早い
962ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:18:25
>>960
ロードを買った時にポジションあわせはしなかったの?
先ずはその友人に聞いてみたらどうだ。
乗り慣れてきたらポジションも変化してくるけどね。
とりあえずこの辺りを参考にしてみて。
http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/bikedimension.htm
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/index.html
963ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:20:14
>>960
まず、今の自分のポジションのどこが悪いと思う?
どこかがすぐに痛くなるとか、ある動作がやりにくいとか。
それがわからないと矯正のしようがない。
964ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:21:30
変な質問ですみません。
5回位、20qほど走ったのですが、毎回途中で
腹が痛くなって下痢します…
別に胃腸は弱くないと思うのですが、何なんでしょうか。
965ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:24:59
ゆっくり休んで体調を整えましょう。
966ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:27:15
普段運動しない人が突然運動するから体調が悪くなるだけじゃね
ポジションは関係ないと思う
967964:2005/07/14(木) 18:33:41
レスありがとうございます。
自分では体調万全のつもりでも、やっぱり日頃の運動不足が
たたるんですかね…

野グソする事態にならんようにせねばw
968ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 18:35:51
>>967
乗ってる時に暑いからって冷たいものを取りすぎてないか?
969960:2005/07/14(木) 18:38:22
>>963さん
友達にハンドルを大分前かがみで握って走ってると言われました。
970ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 19:04:00
>>964
水分不足じゃないかね。
971ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 20:15:25
>>964
おなかが支えているのでは?
972ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 20:24:37
>964
思ったより腹は冷えますヨ。アンダーシャツ着るといいんじゃないかな。
スソはレーパンに押し込んで。暑いけど。
973ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 20:25:57
>>967
>>968が言ってるように夏暑いからといって冷たすぎるものはとらないほうがいい。
俺は途中アイス食うと100%下痢になる。
974へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/14(木) 20:35:02
俺は夏場、アイスなしでは走れない。
定番はガリガリ君。
975ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 20:41:32
アイスどころか 普通に冷たいだけで下痢になる
976946:2005/07/14(木) 21:11:06
レスしていただいた方々ありがとうございました。
自分も以前、スコットの超軽量ロードに乗せてもらった事があるのですが雑誌に書かれているみたいにおおげさにいいとは思いませんでした。
その時一緒に乗せてもらったトレックの2000?はそんなに軽くないらしいですが、なんだかしっかりしていてよく進むような気がしました。
やはりあまり軽い物は避けてもう一度検討しなおしてみます。
977ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 21:27:44
峠登っていると屁が止まりません。
気圧が低いからでしょうか?
978ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:23:07
たんなる食いすぎ
979ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:27:21
1年に1回ぐらいはショップで点検とかしてもらったほうがいいんでしょうか?
980ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:31:29
>>977-979
この流れw
981ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:41:38
ランス本にアルミフレームの寿命は5年と書いてある。
一方、トレックのカーボンフレームは永久保証だ。

どうだ、この安心感。
982ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:38:04
トレックはアルミでも生涯補償じゃないのケ?
983927
とりあえずやってみます。
ありがとうございました。

520を買おうかな。