8 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 02:06:17
本日携帯用の空気入れGIYO GP-51というものを購入して愛車のフレンチバルブに空気を入れようと思ったのですが、一応この空気入れは仏式にも対応しているとのことですが、入れることができず、結局今は空気がすっからかんの状態で困っています。
使用方法に記載されていることとして「ご使用のチューブ口金にあったバルブを図2の中から選びセットしてください」となっていて図2に私の理解不能な図が書いてあるのですがいろいろ試したもののいまだにわからず非常に困っております。
どなたか、お分かりになる方、返信お願いいたします。
9 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 02:07:47
つまんねーマルチだなw
10 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 02:12:00
>8
氏ね
11 :
ta:2005/05/26(木) 02:31:31
教えてください。初心者です。m(_ _)m
ロードの中古を買ったのですが、近くに、専門店がないので
通販で700cのチューブとタイヤを交換したいと思っています。
700cのチューブだと、次の表示があります。
「サイズ(太さは)19/23, 25/28, 30/38の3種類があります
19/23では、フレンチバルブ高さは、最近のエアロホイールに合わせて42mmと51mmの2種類から選べます。
25/28, 30/38では、フレンチバルブ高さは36mm1種類となっています」
現存と同じサイズのどこを計って注文を出せばいいのでしょうか。
今ついてるタイヤは23cか?
それなら19-23cのチューブ買っとけ。
あとバルブは長いのでいいよ。
大は小を兼ねるから。
最近の完組みは中途半端なリムハイトのが多いから短いのだと空気入れにくい。
14 :
ta:2005/05/26(木) 02:56:30
>12
>13
深夜にもかかわらず、ありがとうございまいす。m(_ _)m
>今ついてるタイヤは23cか?
表示のペンキも落ちて、分かりません。ボロボロです。
タイヤとチューブが別々と思います。
自転車屋のおやじに確認してもらいました。
「1本4000円くらいかかるねえ、普通のでも入れて(取り付けて)これくらいじゃのお。
どうせ自分で修理して乗るんじゃろ」と...。おまえは商売にならんて感じです。トホホ。
リムは700cで細身のタイヤがついてます。
前輪は空気が入りました。後輪は虫が固くて抜けず空気が入りません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
15 :
O.G:2005/05/26(木) 03:30:00
>>8 フレンチバルブの使いかたはわかってるんですよね?
としかアドバイスできん。
>14
まず。どのタイヤに交換するか決めてからチューブを選んでクダハイ。
16 :
ta:2005/05/26(木) 03:49:11
>15 O.Gさま
ありがとうございます。
教えてください。
タイヤ規格700(外径)×23(幅)Cで表記ですが、
700cのリムに合うのですよね。
また、このチューブ19-23cの規格の19は何を示すのですか?
さらに、700x18cと700x23cは市街地を走る時に、違いは出ますか?
17 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 04:12:28
市街地の反対はなんにあたるんであろうか、、、、
19 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 04:16:38
郊外
田舎
山岳地
クランクの交換をしたいのですが、今乗ってるロードが172.5mmのクランクが付いているのですが
短く感じるので175mmと177.5mmのクランクを試してみたいと思います。
とりあえず長さを試す目的なのでとにかく安いものを四角テーパーで探していますが
あるのならBBをオクタリングのに変えても試したいです。
175mmは結構あるようですが177.5mmはあんまり無いみたいですがありますでしょうか?
21 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 07:35:04
づらえーす
22 :
O.G:2005/05/26(木) 09:42:35
>16
19-23は、適合するタイヤです。
19から23までのはばのタイヤに合うように作ったチューブです。
なれてないと、タイヤが細いと走りにくく感じます。
フロントだけでも太いヤツするといいですよ。
あと、700cでもチューブラーとクリンチャーがありますよ。
700cてクリンチャーのことかと思ってた
24 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 11:27:15
クリンチャーのcじゃないですよ
リムの細い方からa、b、cとあるんです
へぇーへぇーへぇーへぇー
26 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 12:53:04
>>21 どうもありがとうございます。
やっぱり177.5mmってデュラエースとか高級グレードしかないですか・・・
27 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 12:58:33
>>20 身長どの位?190cm位までなら175mmでも充分ダヨ、好みもあるけれどね。
29 :
20:2005/05/26(木) 14:52:40
身長は183cmです、股下は86cmです。
まず175mmを試してみようと思います。
現在、古い105がついていますが四角テーパーでもカンパとシマノは互換性は無いですか?
30 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 14:55:02
>>29 たぶん回すスキルが足らないので長くしない方がいいです。
まず回すことを覚えてから長くしないと単なるママチャリ乗りになってしまいますよ。
31 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 15:02:09
>>29 無いです、詳しくは店に聞いた方がいいよ。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 20:34:40
質問です。
チェーンのコネクトピンを変に折ってしまったようで、隣のピンと
比べると断面部分が1mmに満たない位斜めに飛び出てます。
今のところ走行や変速に問題は見られませんが、このまま放置しても
大丈夫ですか?
ヤスリで削るべきですか?
または同じコマのピンをもう一度付け替えても大丈夫ですか?
問題が起きたとしても、それは起きたその時、問題になるので無問題
34 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 20:48:47
>>32 うまく削れる様なら削っとけば?
ピンはちゃんと定位置まで入ってるんだよね?
自転車にまったく興味が無い素人の質問なのですが。
今日車で45kmくらいで走っていると、真後ろに派手な服を着た自転車の人が
ぴったりとついてきました。
5分以上もその状態です。
コンビニでそのと話したのですが、
「只の自転車好き」
と言う答えが返ってきました。
只の自転車好きの人って、このくらいの能力は普通にもってるのですか?
私はメーカの看板を背負っていたので、多分競輪選手だと思っているのですが・・・。
知り合いにカーペーサーしてもらうならともかく、全然知らん車にゃつかんなあ、
急ブレーキ踏まれりゃどうしようもない。
能力的には趣味でレース出る人間ならそんなもん。
38 :
32:2005/05/26(木) 22:23:29
>>33-34 使えていればどうやら問題ないようですね。
ピンはちゃんと入ってます。隣のコマとほぼ同じ高さまで押し込んでます。
ありがとうございました。
路肩とかの砂やゴミの多いとこ走ったら一発で逝きそうかも。
43 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:06:15
・ステム上端とコラム上端の落差についての質問
アヘッドでステムの上にスペーサーを積まず、直接トップキャップを被せる場合は、
どのくらいのクリアランスが必要でしょうか?
現在スタックハイト37mmのステムで、コラム上端とは5mmほどの落差です。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:07:40
5mmって空きすぎじゃないの
2,3mmがいいとこでしょ
45 :
O.G:2005/05/26(木) 23:14:23
>43
付けてみてヘッドにガタがなければオッケー♪
46 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:22:20
>>35 2chジャージだったら面白かったのにね。
47 :
ta:2005/05/27(金) 00:47:08
>22 :O.Gさん
詳しいレス
ありがとうございました。
参考にタイヤ選びをしていこうと思います。多謝 m(_ _)m
48 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 00:55:19
>>43 そんなもんでいいんじゃないですか?
HPだかステムだかの取説にも、5ミリほどコラムを短くし・・・
と書いてあったし。
(完組)リアホイールのリムの位置が左右のチェーンステーに対して
中心に来ていない(左右で5mm位の差)のですが、ホイールのセンターを
出すべきでしょうか?
それとも、自分が気にしないなら問題にならない範囲でしょうか?
買ったところに「センター出てねーぞバーヤ」って言ってこい。
乗ってて分かるならアウトだけど、分からなくたって気分悪いし。
まずないと思うけど、ひょっとすると問題があるのはフレームの方だったり…。
51 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 01:58:58
いや、完組みが5mmもずれてるのは普通無いし、フレームの歪みの可能性の方が大きいんじゃないか。
52 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 02:14:54
ホイールの左右逆に入れてみるとか。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 03:43:42
5月28日のテレ朝の真夜中に9thツアーオブジャパン放送するらしい
放送Ageスレみつからない・・
55 :
43:2005/05/27(金) 09:35:58
すみませんジロ見終わってそのまま爆睡してしまいました。
コラムの件でレスしてもらった方サンクスです。
ちょっとギリっぽいけど、試しに乗ってみてガタが大丈夫かどうか見てみます。
56 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 11:34:55
TISOのリアディレイラーってどうなんでしょうか?
57 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 11:43:52
58 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:11:07
ステムのコラム径を1⇒OSに変換するシムを売ってるショップありませんか?
有名どころの通販を探してみたんですが、なかなか見つからないんでよろしく
お願い致します。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:47:47
フォークのコラム径を1⇒OS
もしくは
ステムのコラム径をOS⇒1
だな。
ステム買ったらついてる
61 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 14:03:47
ああそれだね。
有名どころの通販にあってよかったねw
>61 ありがとう!ジャンルが分かっとらんかった。
>59 仰るとおり。
>60 全てのOSステムに付属してたらこんな質問はしないよ。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 15:27:05
クリンチャーとチューブラーってホイール自体互換性無いんですよね?
65 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 15:27:56
タイヤの互換性はない
66 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 15:29:38
>>65 ありがとうございます。
てことは、現在チューブラーが付いてるホイールがあったとしてクリンチャーに変更したい場合はタイヤ&チューブを買えばOKてことですか?
67 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 15:31:04
>>66 違う。クリンチャーはクリンチャー用ホイールが必要。
68 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 15:31:56
>>67 やっぱりそうなんですよね。
ありがとうございました。
みなさんリムサイドはどれくらいの間隔で磨いてますか?
ブレーキのかけ方が下手なのか、リムが逝ってしまってるのか
シューのゴミはこまめに取ってますが
すぐリムに黒い同心円(傷もジャキジャキ)が出来てしまいます。
ちなみに自分はマビックの磨く石を買いに行ったところ
某店員に「砂消しで充分ですよ、同じようなモンだから」と
諭され砂消しでゴシゴシやっとるのですが。
70 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 20:08:59
>>69 使ってるブレーキシューは何でしょう?
スイスストップに交換したら、以前シマノを使ってた時より、
リムの汚れが減ったよ。
72 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 23:18:10
78に変えてからリムが汚れなくなったと思う。
ゴムの耐久性がうりなわけだが、リムをかなり攻撃してるんじゃないかと。
メンテや走り方などが載っている、ロード乗り必携の本はありますか?
74 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 00:27:10
今中か市川由衣に電話しろ。
75 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 00:32:24
クラシアンに電話しろ
76 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 00:44:39
サスチャに電話しろ。
77 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 01:30:36
そうだ美加ちゃんに電話するの忘れてたよ。
78 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 02:30:17
どうも、前スレでタイヤ交換すら出来なかった奴です。(二人目の方の)
もうだめっす。タイヤすら交換できない・・・恥ずかしいけど明日、明後日なら暇があるので
店に行って「あの、このホイールにタイヤを嵌めてくれませんか・・・・?」
って言うしかないです。ハズカチー。あさひのHPみたけどタイヤ交換だけで結構金取られるんだなぁ。
79 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 02:31:08
買った店に持ってけば苦笑してただでやってくれると思うがなw
80 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 02:32:16
>78
ついでにはめ方習ってくれば。
81 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 02:33:00
俺んち持ってこいタダでやるどころか手取りナニ取りアドバイスしてやるぞ
さらにクーラー付きでこち亀ほぼ全巻揃ってるぞ
82 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 02:37:26
明日行くまでに完璧に全巻揃えておいてください。
あ、コーヒーは砂糖無しでお願いします。
83 :
78:2005/05/28(土) 02:42:51
>>79 変なプライドがあってそれは出来ない・・・
>>80 当然です。がっつり教えてもらいます。
>>81 う、う〜んどうしよっかな?w
84 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 02:46:09
ほんとに変なプライドだな。
85 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 03:00:38
プライド云々じゃなくて人付き合い苦手なだけだろ
86 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 03:10:15
多分買った時に玄人ぶったセリフを吐いてきたんでしょう。
全スレ知らんけど。
87 :
78:2005/05/28(土) 04:22:44
自分でも今さっき忘れてましたが店に「パーツ取り付け料は別料金です。」とか
「取り付け料金は有料です。」など展示パーツ近くにちゃっかり書いてありました。
きっとその店で買った商品でもお金取られると思います。
あっでも少しは安くなるかな?
88 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 04:37:24
>>87 お金取られるのは当たり前。
というか、なんで意外そうに書いてあるの?
「工賃」って概念がないのかしら。
アフターケアとまごころサービスって言葉しか知りまっしぇん!
修正
×お金を取られる
○お金を払う
逝ってきます。
91 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 07:50:09
最近になってようやく9s→10sに移行しました。
RD調整してて思ったんですが、もしかしなくても
9sと比べてカナーリ調整はシビアだったりしますか?
なかなかビシっと変速できない、、。
>>91 感じ方は人それぞれだと思うが、
シビアになったことは確かだ。
ガムバレ。
93 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 13:13:16
同じ持久系のスポーツでも、日本人ってマラソンだとそこそこいい勝負できますよね?
マラソンもステージレースになったら日本人は勝てなくなるんでしょうか。
(ステージレースにはならないだろうけど)
心肺は問題ないけど筋力がないのが日本人の特長なんでしょうか?
もしそうだとブラックアフリカンなロードレーサーも大成できないような気がしました。
自転車って面白い競技ですね。
底辺の大きさが桁違いな気がする。
単に世界的に見れば糞マイナースポーツなだけ。
体操とかアーチェリーとか誰も見てないような競技でしかメダル取れないしね
世界的に見れば? きっとアンタの周り100メートルくらいの「世界」なんだろね。
あぁあぁすまんすまん。君のプライドくすぐちゃったみたいだね。
98 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 00:10:01
現在、105(9s)フロントダブルを使っています。
DURA(10s)に変更したいのですが、
何が必要なのでしょう?僕がすでに知っているのは
STI(10s)、スプロケ(10s)、チェーン(10s)
このほかに何が必要でしょう?
99 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 00:11:48
質問です。
現在イタリアでやっているロードレースが延長になって
ラグビーのスーパーカップ決勝が遅れるみたいです。(Jスポ3)
何時から開始するのですか?
正座して待ってたらいいんじゃね?
101 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 00:42:46
>>93 アフリカが自転車競技が盛んだったら、白人は絶対かなわんと思う。
エチオピア、ケニア人の足のバネは桁違い。
ラストのスプリント勝負で80kmくらい出すんじゃないでしょうか?
国が貧しいからやってないだけと思う
>>101 白人のペタッキでも、それも負けたときでも83Km/h出てるんですが。
103 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 04:12:00
それなら100キロは堅いんじゃマイカ?
黒人は寒さに弱いからヨーロッパのレースは不利
そのうちツールは黒人しか勝てない、なんて日がくるのかもね
106 :
98:2005/05/29(日) 12:31:55
雑談してねえでさっさと答えやがれクソおやじども!
107 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 12:37:52
頼む態度じゃないからイヤだ!!
108 :
98:2005/05/29(日) 12:39:36
なにおう!!
109 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 12:41:28
>>98の時みたいに素直に尋ねましょう。教えてくれる人もいる・・・・ハズ
111 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 13:16:24
>>98 ヒント:9s→10s
スプロケは交換ですよね。だけでよいのかな?
>>111 それはすでに
>>98に書いてあるyo
>DURA(10s)に変更したいのですが、
114 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 13:24:55
わからないなら
>>112の言うとおりで良いんじゃね
115 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 13:57:16
質問があります。
今日、105のSTI、フロントトリプルを買ったのですが
インナーの状態からブレーキレバーを倒すとカチって音がしますよね。
アウターまで持っていくと三回音がします。
フロント4枚分動いているんですか?それとも壊れているんでしょうか?
116 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 14:22:01
走ってみてタイムがよくなるほう。
骨盤立てないと大腿四頭筋に負担がかかる+チンコ痛い
正確には、チンコ痛い→かばおうとする→大腿四頭筋と上半身に余計な力が入る→あぼ〜ん
胸を張った方が呼吸しやすいのは事実だね。
そして猫背と胸張りは両立できない。
骨盤立てて胸張ったら ただの直立だしw
直立猿人1亀頭
ロード購入しました
しかし、20kmも乗っていると手のひらの下の方が痛くなってきました
日東のハンドルである程度良くなりますか?
あと、STIレバーをハンドルから外すネジを回そうとしたら、プラスチックを削ってしまいました
皆さんこんなものですか?
>>119 つまりちん子が痛くならなければ 骨盤を寝かす姿勢にも
メリットがあるかも知れないという事でしょうか?
>>123 ハンドルの交換より バーテ―プやグラブを衝撃吸収に優れたモノに
換える方がいいと思います。
後は手に体重を掛けすぎないよう ポジションを見直すとか。
ドロップバーの一番下の部分は
タイヤより高いほうが良いのでしょうか?
それとも地面から何センチ以上とかでしょうか?
よろしくお願いします。
>>126 マスドロードに出るのならタイヤより高くないと危険、つーか駄目だと思った。
サイクリングだったら別にいいんちゃう。
128 :
115:2005/05/29(日) 17:44:41
ちなみに、フロントダブルのシマノSTIでは
音が鳴るのは2回なんですか?
129 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 17:56:27
>>115 それはおそらくトリム調整のノッチ(段)のことですね。
詳しくはシマノのホムペからSTIの説明書をダウンロードして読んで見てください。
おそらく正常です。
130 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:24:28
身長177cm、股下78cmの胴長短足です。
スペシャライズドのS-Works E5のサイズ52を買おうと思っています。
52より54の方がいいでしょうか?
身長を考慮に入れないで股下78程度でしたら52ですよね。
お店で54乗ったらシートあまり上げられませんでしたので。
今日、ドロップハンドルを90度回して直角に立てて乗ってる奴みかけたな
それほりえもんじゃなかったか?
133 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:32:47
スプロケを交換したのですが
(12−25から12−23)
ディレーラの調整はイチからやらないといけないのでしょうか?
どうもゴリゴリ感がのこってるような気がします・・
134 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:35:33
>>133 別の会社のスプロケに変えたのなら必要かもしれない。
シマノ→シマノなら普通は必要ない。
もちろん、段数を変えたのなら必要だけど。
135 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:38:15
>>134 そうなんですか
ありがとうございます。
段数同じでシマノからシマノです。
なんでやろ・・
136 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:41:15
気になるなら調整しなおしてみたらいいんじゃない?
>>133 >>134の言うようにマヴィック<=>シマノの交換だとインデックス位置がずれたりしますが、
シマノ同士だと普通は再調整必要ないです、Bテンションもそれほどシビアではないです。
どっちかというとスプロケが新しくなり、磨耗度が違うのでチェーンと馴染んでないんじゃないかな>ゴリゴリ感
>127
レースにでるような場合以外は、下でも構わないということですね。
ありがとうございました。
SORAのRDって、9速でも使えますか?
シフターが手に入ったので、手持ちのチェーンリングと9速チェーンでお手軽9速化出来たらと思ったのですが。
140 :
139:2005/05/29(日) 19:36:03
sageてるし・・・
141 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 19:37:30
つかえる
142 :
139:2005/05/29(日) 19:40:34
>>141 さんくす
さて、9速スプロケ買ってこなきゃ。
143 :
133:2005/05/29(日) 20:18:14
>>136 ドモー
調整したんですがそれでもなんです
>>137 スプロケが新しくなり、磨耗度が違うのでチェーンと馴染んでない
そ、それだっー!(たぶん)
おっしゃるようにチェーンは2000kmぐらい使ってマス・・
ありがとうございました
144 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 20:33:20
>>143 と俺も思って使っていたが、ショップでやってもらうとめちゃめちゃ静かになりました(´-`).。oO(なんでだろ?)
>130
フレームサイズ選びの基準はあくまでトップチューブ長。
手動式の携帯ポンプでおすすめは何ですか?
147 :
130:2005/05/29(日) 21:10:50
>>145 あ、そうなんですか。
シートチューブの長さだと思ってました。
サイズ小さくしたぶんステム長くしようと思いまして。
安易な考えでしょうか。
149 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 21:28:19
今あなたの手元に5万あるとします。
初めてホイール交換をするとしたら、あなたは何を買いますか?
150 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 21:29:02
ちょっと重いかな?って感じるくらいの重いギアを踏んでいると
腰の筋肉が痛くなってきます。
これってポジションを見直したほうがよいのでしょうか?
153 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 21:44:23
154 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 21:52:54
5万って中途半端でもったいないな
156 :
sage:2005/05/29(日) 22:21:02
>>130 52でも54でも無理なく乗れるんならどっちでもいージャン!
どーせTTは1センチくらいしか変わらんのだし。ダメ?
157 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 22:23:39
TT?
158 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 22:27:00
>>157 top chubeだってのを知らなかったんだよ
159 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 22:31:21
Top tube
じゃね?
ただあんまり見慣れないから気づかんかった。
160 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 23:43:09
んなもん自転車やろー。こげば進むワイ
自分の体に合うかどうかでしょうー。
163 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:02:04
大きいフレーム乗るより、小さい方がマシだよね。
どっちかっていうと。
競技に使うなら小さい方、コンフォートなら大きい方でいいんじゃないですか?
適正サイズが一番だが、
ロードの場合は小さすぎるよりは大き目の方がマシ。
166 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:30:52
エーッ!そうなの?
いつかの雑誌で小さい方がマシって書いてた。
立ち読みだったから何か忘れたけど。
でも小さい方が取りまわし良さそうじゃない。
167 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:31:35
>>166 小さいほうが操作性は難しくなると考えたほうがいいみたいよ
168 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:34:19
大き目より小さ目の方が断然良い
大き過ぎるのは乗れないから小さ過ぎる方がまし
169 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:36:32
短いステムに全く出ないシートピラーを取るか。
首長竜を取るか。
究極の選択だな。
確かバイクラの記事だったと思う。
競技の場合、ハンドル下を持った時に肘と膝が接触寸前な位が
一番力を出せていいと書かれてた気がする。
171 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:40:32
小さ目。ピラー出ないよりは出たほうがいいもんねぇ。
ステムがフレームに対してちょっと長くしたくなるのは目をつむる。
172 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:41:35
今日アンカーRA5買うときに520にしようか540にしようか迷ったけど540にした。
別にレース出るわけじゃないし。
173 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:42:20
プロの場合最近はブラケット中心のポジションだから落差大き目が好まれる。
そんなわけで小さめフレームが昨今の流行。
あくまでもプロのレース仕様での話しな。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:42:37
ワンサイズくらいでたいして変わらないよ。
どっちでもいいよ。
ぼくもフレームは大き目の方が乗りやすく感じるな。
でも、ポジションは
>>170みたいにするのが好きだ。
小さめじゃないと落差取れないこともあるね。
でも落差大きくてサドルオフセット無しなポジションだと笑える。
177 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:45:50
素人の能書きは疲れる。テメエの勝負の場面は何処?
178 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:46:36
レーサーにあこがれるのはわかるけど俺達レーサー目指してないな。
179 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:47:51
サドルオフセットってなんですか?
180 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:48:36
181 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:50:06
>>170 それは30年位前に根拠もなく言われてた説なので気にしなくていい
小さいサイズはハンドルを上げたいときにいちばん困る
182 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:51:03
なぜ?
下げる苦労に比べれば何ともないじゃん
183 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:51:07
>>179 チンポの寄り具合に応じて
サドルも右に左に寄せるのが最近の流行です。
ED怖い。
184 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 00:53:12
最近のステムで72度ってほとんど絶滅だよね。
ほとんど80度。
それが市場の声ってことは・・・
>>130 おれと全く同じディメンジョンだ
お互い短足ですなあ
で、結論から言うとおれなら迷わず52だね
54と大きく違うのはヘッドチューブだけどステム合わせれば解決
あとこの短足でクランク172.5を回すのは薦められない
自転車は大きめより小さめ これ宇宙普遍の原則
ロードの重量って走りにどんな影響与えるのですか?
1キロの違いって結構大きいですよね
187 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 09:37:54
平地だと大差ないけど坂にいくと良くわかるよ。
1キロ2キロと騒ぐより・・・・。
お腹の贅肉を絞れと・・・・言い鯛、、、orz
190 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 11:06:34
>>189 が、しかし「自転車の重量」を削るにはお金がかかる。
「体重」を削るのが一番低コスト。
コストって金だけじゃないもんな
193 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 12:27:21
チェーンの長さなんですが、短めにしても長めにしても変速性能って
あんまり変わらないでしょうか?
194 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 12:49:45
>>193 漏れの好みは短め。
Hiで飛ばす際に、長めだとどうしてもチェーンが暴れ易い。
かといってフロント・アウト、リア・ローでテンショナーが真横を向くのは
短すぎ!
筋肉は意外と重い。
筋肥大を最小限にするLSDがオススメ
まぁ毎日乗れって事だな
196 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 13:49:33
体重10kg減らして自転車1kg分みたいな感じ。
体重1kg軽量化=自転車1kg軽量化と考えてるやつはバカ
自転車の重量もどこを削るかによってだいぶ違うしねえ。
198 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 13:53:34
>>196 んなこたぁない。
と言ってみる。じゃあ自転車に色々付けて1kg増えたら体感は体重10kg増?
やっぱり、んなこたぁないw
デブが必死です(ウピピ
究極は0キログラムが自転車重量の理想なの?
6.8Kgだな
UCI
203 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 14:10:29
10年ほど前?のロードレーサーを譲ってもらいました。
ショップオリジナル(福岡の南米商会)クロモリフレーム。
パーツは600(アルテグラではない)で、10数万円ぐらいだと
思います。
こんな感じの10年ほど前のロードと今の10万円前後のロードと
乗った感じどう違うもんでしょうか?
どうもこうもぜんぜん違います。
肩掛け式携帯電話とG3携帯電話以上の差があります。
6歳の女の子と16歳の女の子の違いくらい違います。
尚、どっちが好きかは人それぞれです。
205 :
198:2005/05/30(月) 14:14:44
>>199 174cm 61kg 体脂肪13〜14%のデブですがなにか?
80kgの人が10kgの自転車に乗っている
70kgに減量して自転車に乗る
9kgに自転車を軽量化する
どうかんがえても前者が楽でしょ。つーかまだ10kg減量できる
>>199が羨ましいww
206 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 14:32:01
>204
魔物とかいってるオサーンは
幼女ハアハアってことで。
80kgの人が10kgの自転車に乗っている
70kgに減量して自転車に乗る
9kgに自転車を軽量化する
どうかんがえても前者が楽でしょ。
↑
はぁ?
208 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 14:54:01
お世話になります。
ロードバイク初心者です。
走行後には、タイヤの空気は抜いておいたほうが
良いのでしょうか。
メンテナンスの本にも載っておらず、
初歩的な質問ですいませんが、宜しくお願いします。
はい、ずばり抜きません。
ロードタイヤは空気の抜けも早く、空気圧管理もシビアなので、出来れば毎回乗車前に空気圧チェックをするのがオススメです。
金はホイール軽量化に注ぎ込むもんだ。
坂マニア以外はこれで楽になるぞ。
>>205 デブと言われてムキになるということ(ry
競輪選手は レース後かならず空気抜くそうだよ(ミラクルCでやってた)
毎日乗るのならともかく たまに乗るだけならどうせ乗車前に空気圧チェックを
するだろうし 抜いてもいいかも。
やっぱり7気圧とかに耐えるのって タイヤやチューブに結構な負担だろうからね。
>>208 そんなに気になるんだったら、ラテックスチューブにしろ。
確かに。
わざわざ抜かなくても自動減圧機能付きだからね。
実はタイヤのことを考えると毎回空気抜いて軽く汚れをぬぐったほうが良い件
普通に使って、空気圧下がったら入れて、寿命が来たら交換
んで、タイヤに愛情注ぐと何ヶ月余計に使えるの?
217 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 17:16:05
>>216 愛情注いでもたまに裏切られます。
俺は朝出発前の点検でパンク発覚。100km程度のツーリング中残り20kmで同じタイヤがパンク。
可愛がっても駄目なときはダメ
219 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:36:21
220 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:51:47
クランクの長さってどうやって選べばいいの?
221 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:54:48
まずは自転車買ってついてる奴を使う。漕ぎにくい場合は身長÷10に近いものを使う。
といわれている。しかし174cmの俺は175mmではなく170mmを使っている。
それ長すぎ
223 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:58:28
身長の10分の1は昔の考えだよ。
股下ー10+100じゃない?
224 :
221:2005/05/30(月) 20:00:16
長いかなぁ・・結構回るよ。
>>223のだと俺165mm買わなきゃいけないのかな・・MTBと両方はキツイorz
225 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:01:47
>>224 好きにしろよ
クランク長なんて理論化されてないんだから。
身長160cmで170mmのクランクぶん回してる奴だって居るし、
身長180で170mmのクランク使ってるのも居る。
226 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:01:54
>>220 好み。
基準は221の云う感じだろうけれども
227 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:02:43
俺のバやい
740mm-10mm+100mm=830mm
228 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:04:39
言い方が悪いかった
>>227の場合は
164mm
229 :
221:2005/05/30(月) 20:05:42
>>224間違えた。
790mm-10mm+100mm=169mm
いいとこいってるじゃん。
230 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:07:45
790-10+100がどう考えても880にしかならない件
231 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:08:19
ウゼエ
232 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:10:04
ワオッ
股下より長いクランクって物理的に回せないんでは?
234 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:11:54
大腿骨長 クランク長
32.0cm 140.0mm
33.0cm 143.0mm
34.0cm 146.0mm
35.0cm 149.0mm
36.0cm 152.0mm
37.0cm 155.0mm
38.0cm 158.0mm
39.0cm 161.0mm
40.0cm 164.0mm
41.0cm 167.0mm
42.0cm 170.0mm
43.0cm 173.0mm
44.0cm 176.0mm
45.0cm 179.0mm
235 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:12:09
魔物とホモがいる…
236 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:13:05
スギノのクランクって糞?
237 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:13:32
むしろ良品
238 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:13:49
239 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:15:44
なるへそフレンド
240 :
221:2005/05/30(月) 20:16:13
スマン、また間違っているorz
ただ、結論があってると思うので許してくれないか
241 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:37:34
今日、軽く夕飯を食べてから高負荷のトレーニングをしたら吐きました
強い負荷のトレーニングをするときは、多少腹が減っていても食べないでやったほうが良いでしょうか?
242 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:39:41
いや、食ってからやんなよ
243 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:42:04
吸収の早い物を食べろよ
オレンジジュースとか
244 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:48:58
ハンガーノックになるかなぁと思って多少は食ったんだけど、飲み物だけで良かったかな・・
負荷かけすぎた面もあったけど、とりあえず食べずに練習しまッス
245 :
241:2005/05/30(月) 20:49:33
↑は241でつ
246 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:51:59
食わないで練習すると筋肉の異化がすすむよ
俺はブドウ糖かじってるけど。
それは異化ん
249 :
241:2005/05/30(月) 21:06:52
俺はトレーニング前はプロテインをフルーツジュースかデキストリンドリンクに溶かして飲みます
そしてアミノ酸の錠剤も飲みます
トレーニング後に軽めの夕食を食べます
>>216 寿命はトレッドの磨耗で決まるから 違いはあまりないと思う。
また1ヶ月位で履きつぶしちゃうような人の場合も あまり変わらないと思う。
しかしあまり乗らなくて履きつぶすのに半年とか1年とか掛かる場合は
ヒビの発生のしやすさなど 影響が現れると思う。
クリンチャーのタイヤに、MTBのチューブレスキットつかえますか?
>>251 1年半ほど同じタイヤ(WO)使ってるけどヒビとかはない
2回ほどタイヤローテンションはしたが。。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 00:39:46
7800のクランクセット、ベアリングはどこに入ってるのですか?
アダプターの方に入ってる?
その場合、かみ合わせというかゴリゴリの調整は?
不要??
フレームサイズは胴体の長さに依存する率が高い気がする。
胴長短足の人は手足長い人に比べて(同身長なら)大きめのフレームになると思う。
白人レーサーは同身長の日本人と比べてフレームサイズ小さめに思えるけど、
彼らは手足が長いのであれで適正サイズなのでしょう。
白人
胴が短い=フレームサイズ小
足が長い=ピラー出まくり
腕が長い=格差付きまくり
日本人
胴が長い=フレームサイズ大
足が短い=ピラー出ない
腕が短い=落差付かない
こんなかんじ
何をいまさら。
胴が長いのに身長に対して小さめのフレームを好み
足が短いのにピラーを出そうとし
腕が短いのに落差をつけようとする。
それが2chクオリティ
>>254 BBの方にはいってる。
左クランクキャップがネジになっていて、
アヘッドステムみたいにしめこむことで調節できる。
まあそんなにシビアじゃないけどね。
というか元々そんなに回転よろしくない。
180cmの人がクランク170mmを使ってるのに、160cm台の人が同じ
クランク長を使うのって長すぎ?
26インチ、160mmクランク、ギヤ50-36Tあたりが160cm台向け
だと思ってみた。そうすればピラー出まくり。
260 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 08:24:35
ピラー出す為にチイサイズなフレームにするなんて本末転倒
松ヶ丘90のコルナゴ乗ってる人にそんな人居るよ
262 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 08:42:13
去年までTモバイルにいたパオロ・サヴォルデッリが今年の
ツールでディスカバリーでランスのアシストとして走るみたいだけど
ランスの犬になってまでディスカバリーに移籍したのってやっぱ
給料いいから?
ジロで優勝するほどの男がアシストなんてディスカバリー(USP)の
チーム力ってすごいね。
263 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 08:53:28
ピラー出すためにシートポストサスをゆるゆるにして見た目高くて
乗ると適正ってのを考えてるのは俺だけだろうな
>>263 それっっwwwwwっっ採用っっwwwww
シートポストサスwwww1000個注文したwwwww夢が広がりんぐwwww
265 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 09:43:33
>>264 貴方はVIPPERですね?
sageってなんじゃい!ageんか!
266 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 10:58:41
>>262 犬??アシストの仕事を馬鹿にしすぎ。
釣りなんだろうが、もしそうでないならロードレースを全然わかってない。
大体、過去グランツール優勝した人間がアシストにまわるというのはよくある話だし、
有力選手がいるチームに移籍するというのもそれほどその選手にとってそれほど犠牲が大きいわけではない。
例えば、トンコフやパンターニは自ら進んでアシストの立場を受け入れてたぞ。
そもそもサボルデッリて最近不振だったからね。ジロ優勝者としてのプライドなんて半分以上スッ飛んでただろ。
ジロでエース待遇されただけでもサボルデッリは相当嬉しかっただろうね。
まあ、プロツール導入のお陰なんだろうけど。
プロツール導入されてなかったら、他の有力チームのどこ行ってもアシスト扱いだったろうね。
ネタにマジレス。
>>263 無駄に重たいしペダリングがフニャフニャするからシートポストサスなんて使い物になんない。
ピラー出てかっこいいっつっても乗ってピラー出ずかっこ悪いんじゃ話になんない。
ネタにマジレス。
267 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 12:31:47
>>262 レースのことはあんまりわからないんだけど、ランスが今年もしくは来年チーム
から去った後のことを考えての行動だったり?
関係ないだろうね。あそこは選手層がブ暑いから。
269 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 16:50:10
ケイデンス100・25km/hほどで3時間程度巡行してる状態で呼吸はどのようにすれば
よいでしょうか。
私ふと気付くと息を止めてる事がありますorg
クランクの状態と呼吸のタイミングを関連付けてご指南頂ければ幸いですm(_ _)m
270 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 16:53:29
貴の花の長髪姿はなじめません@
271 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 17:00:45
ロードのSTIの分解って難しいですか?
一部が破損したので自分でスモールパーツ取り寄せて直そうと思っているんですが・・・
273 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 17:17:24
俺はクランクが一番上の時に吸い出して4時位からゆっくり吐き出すけど
274 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 17:18:37
>>273 右が一番上のとき、左は一番下にいますが・・・
275 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 17:22:16
>>269 スッスー ハッハー かな。クランクとは・・乗ってるときしかよくわからん。
多分どちらかの足のリズムに合わせていると思う。
前にマラソンやってたので、その呼吸と同じなんだけどね
276 :
269:2005/05/31(火) 17:34:33
みなさん片側のクランクを基準にされてるんですね。
右足5回踏み込み(左足休める)→左足5回踏み込み(右足休める)
この繰り返しで踏み込み足に合わせて呼吸すると交代する時呼吸がみだれるんです。
かなり難しい・・・orz
277 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 17:35:57
購入したいけど予算しか決まらない。
278 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 17:36:42
>>271 破損個所にも依るけど。
で、まず現状でバラシテ破損個所の部品を外し、付けてみて現状復帰可能か否かを
確認する。失敗したら、新品を購入。成功した時点でパーツ取り寄せが良いかと思う。
修理に出した場合、ドノランクの製品にも依るが新品の方が安い場合が多い。
279 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 18:14:24
35 :ツール・ド・名無しさん :2005/05/26(木) 21:36:04
今日車で45kmくらいで走っていると、真後ろに派手な服を着た自転車の人が
ぴったりとついてきました。
5分以上もその状態です。
↑と同じ状態になった事があります。
以前ロードレーサーに試乗したときに恐ろしくブレーキが効かなかった記憶があります。
私(車)が急制動かけた場合自転車は止まれますか?
速度が同じなら1dの車より10kgの自転車の方が制動距離短いですよね?
280 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 18:15:02
>>276 交代って何?
ケイデンス100rpmで5回数えてるほうがしんどそうだなぁ・・・
つーか、片足ずつで踏んでるの?
281 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 18:15:17
メイヴィックのキシリウムの振れ取りには特殊工具が必要ですか?
282 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 18:16:40
>>280 止まれません。その状態で急ブレーキかけられたらあぼーん
284 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 18:23:18
>>283 気合は残念ながら持ち合わせておりません
どこで購入できますか?
285 :
282:2005/05/31(火) 18:23:23
286 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 18:23:54
俺も
>>275と同じ。
負荷が上がってくるとスッスー ハッハーが無意識にスッハー スッハー になるのだが
俺的にはこれが「もうすぐ売り切れますよ」のサイン。
そこで意識的にスッスー ハッハーに戻すともうちょっと持つ。
288 :
275:2005/05/31(火) 18:27:20
>>287 ナカマ キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
俺もまさにその状態。売り切れ寸前は1回吸って1回吐く。2回吸う余裕が無い
289 :
287:2005/05/31(火) 18:33:09
>>288 やっぱそうだよね?なるよね?
でもそこでがんがって2回吸い2回吐きに戻したほうがいいよ
苦しい感じするけど、このほうがちゃんと脚に酸素が届く感じがする。
ちゃんと吐くのが大事みたい。
290 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/31(火) 18:38:03
>>281 付属してくる専用ニップル回し(プラ製)と振れとり台があればできます。
店舗用に金属性のキシリウム専用ニップル回しもあります。
>>269 Q.自転車の呼吸はどんなタイミングが理想なんですか?
A.絶対に無理にタイミングを意識せずあわてないこと
陸上や水泳の場合、呼吸法が大事だが、自転車ではどうか?を今中さんに
聞いてみることにした。
「自分は陸上出身なので、現に「吸って・吸って・吐いて」という呼吸法を陸上
時代ではやっていた。ただし、自転車ではペダルの回転数が、マラソンの
ピッチのように合わせやすいものではないので、自然にできている呼吸を
すべきだろう。むしろ意識してしまうと上手くいかないケースの方が多いと
思われるので、意識しないのがコツかもしれない。ただし、こういうケースも
ある。例えばレース中にアタックした選手がすぐに戻ってくるケースで。その
原因が呼吸というケースが稀にある。他にも原因はあるのだが、あわてて
呼吸をしてしまった結果、十分に酸素を摂取できずに苦しくなってしまうこともある。
この場合には落ち着いて大きく呼吸することでこういったトラブルを回避できる。
確かにヒルクライムでトルクがかかったときにたまたま回転数と呼吸を吐く
タイミングがあうケースはあるかも知れない。ただし、これは万能じゃないし
一般的ではないと思う。ペースや呼吸の状態によっても変わってくるから。
だからタイミングであわすのではなく、しっかりと吸って吐くことを優先するべきでしょう。
タイミングを考えるばかりに吐き出す物を吐き出せなかったら意味がないしね」
BiCYCLE CLUB, No.241, APRIL, 2005, p33.
292 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 18:43:43
>>290 ありがつ
探してみたら
ハブスパナとスポークの角度調整するようなやつしか入ってなかった
ショップに盛っていきます
293 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/31(火) 18:54:52
>>292 その角度調整するようなやつがニップル回しです。
294 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 19:02:31
ホイールの振れってわかるもんなんですか?
よく0.3mmふれたーとかって書き込み見るんですが・・・
295 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/31(火) 19:18:51
>>294 ホイールを空回しすればよくわかるっしょ。
ブレーキシューが均等に当たらなくなりますし。
ブレーキシューにつけるフレトリパーツがあればいいのに。
298 :
269:2005/05/31(火) 19:45:30
>>280 右足で5回トルクかけてる間、左足は休めるような意識で回してます。
それを左右交代しながら長時間回してるのですが駄目ですか?
クランクの回転に関係無くスッスッハッハッできるようにすればいいのですね。
なんか難しい。
299 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 19:46:46
300 :
297じゃないけど:2005/05/31(火) 20:13:11
>>262 せっかくジロで総合取ったのに、チームから給料貰えず
移ったチームでは怪我ばかりで成績を残せず
かわいそうな人なんです、生暖かい目で見守ってて。
例えばですが無灯火の自転車にぶつかられ、自転車が破損した場合
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
無灯火で突っ込んでくるママチャリ結構多いですよね
首根っこ抑えて警察連れて行って被害届出して小額訴訟
305 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:36:01
>>303 これは、絶対に毅然とした対応が必要。教育的な面で是非!
そのための警察でもある。ママチャリとて、立派な軽車両じゃ!
306 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:44:59
>>271 中の人が出てくるまで分解するのは禁止。
DURA-ACE とか書いてあるフタ取るくらいなら全然オケ。
307 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:47:47
LSDなんですが、心拍数は同じにするとして
軽いギヤで高回転で走り続けるのと
重いギヤでゆっくり回して走るのと
効果は変わってくるんでしょうか。
308 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:50:19
重いギアをゆっくり回すと心拍数が上がりにくいので、
予定する心拍数を保とうとすると筋肉にも疲労が来ると思う。
309 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:50:32
>>307 重いギアの方が心拍が上がりにくい。
それだと練習にならんので軽いギアでよろしく。
311 :
307:2005/06/01(水) 00:11:52
重いギヤだとLSD的な走り方には向いてないってことですかね。
セオリー通り軽めで回して走ることにします。
ありがとうございました。
>>303 警察行っても多分民事不介入って言われるだろなー。説諭くらいはしてくれるかもしれんが。
314 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 00:35:20
ハートレートモニターって付けてて違和感ある?
トランスミッターは慣れれば別に違和感はないよ。ただし慣れるまで
締め付けすぎたりゆるすぎたりですこしいらつくかな。
317 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 09:09:35
318 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 09:58:50
319 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 10:03:16
15000がいいとこ
100万はするよ
即決8万だからどうなんだろ
即決って高いんだっけ?
TIAGRAだし、4万ぐらいまで。
5万円くらいなら買いかな。
カネもらってもイラネ
325 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 11:16:55
>>318 新車価格が13-15万クラス。それを3年落ちとした場合、7万と言うのは
妥当な値踏じゃないかな?使用暦も少ないように見受けるし。
あとは、ホイルの振れが怖いけど、自分好みに変えるも一興。
326 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 11:18:06
使えないホイール分差し引くと2万ってところか
327 :
318:2005/06/01(水) 11:25:28
みなさんありがとうございます。
今までは借り物の貧乏人だったので
やっと貯まった小遣いで
今回は全ツッパで行こうと思います。
ありがとうございます。
328 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 11:25:32
価値のありそうなものだけ列挙すると
フレーム:7000
STI:3000
ホイール:1000
クランク:500
RDとFD:500
で12000円くらいだな
329 :
314:2005/06/01(水) 12:24:46
>>317 すでにブラジャーつけてるんだけど重なってつけれる?
330 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 12:42:46
ブラジャー付きのやつ買えよ。
そこでヌーブラですよ
キモイ
333 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 18:01:04
>>330 ブラジャー付きのって本当に売ってるのですか?本気で重ねて付けれるのか聞いてるんですけど。
オカシイですかね?
334 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 18:25:27
www.watex-net.com/pulse_indicator.html 手首で察知するらしいけどどうなんでしょう
335 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 18:32:02
10年間乗ってたママチャリ捨ててMTB買ったんだけど
間違えて泥除けSWAN-R買ってしまいますた...
誰か要らない?いらないだろうけど(´Д`)
スレ汚しすまそ
338 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 18:46:49
>>294 亀レスですがありがとうございます。
しかしこれはスポーク本体を回す物ですか?
スポーク角度が変わってしまうんですが
半回転づつ回す物なんですか?
ぎゃあぁー、やつの、ヤツのニップル回しで
おれのニップル回されたー!!
スポークを押さえつつ回すんだよ。
(スポークが回ったら意味がない)
どれくらい回すって決まりはないけど、まぁ少しずつ。
342 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:05:35
318の2002年購入ってかいてあるけれどもその当時でも
非アヘッドのアルミフレームは古い感じだったから1999年以前じゃないの
6年落ちの国産アルミで未使用ならともかくフレームはオマケだろ。
しかも雨天使用らしいし今の3万に送料掛けてまで競る価値はない。
近所の店で買ったらアフターサービスもあるからなぁ。
343 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:08:00
10万くらいで買うつもりならジャイアント、欧州モノは20万出さなきゃって聞いたんですが、
まじですか。
344 :
↑:2005/06/01(水) 20:12:19
_、 _
( ム`;) ふぬ
⌒
345 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:22:32
>>341 リム側でスポークを保持してるのは普通の乳首回しでは回せません
こちらを回す工具が必要なんですか?
マビッコのサイト見ても書いてありません
346 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:23:08
347 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:31:17
質問があります。ロードのチューブは
パッチで補修して使用できますか?
それともパンクしたら使い捨てでしょうか
348 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:37:00
路上での応急処置としてのパッチ貼りはいいけど
継続的な使用は非推奨
349 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:41:18
うまくはれるなら長期間使ってもだいじょうぶだ
重量バランスとかすんげえ気にするならどうしようもないが
351 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 21:05:37
ある程度の時間(1時間とか)乗っていると
両肩が痛くなってきます。
ポジションに問題があるのでしょうか?
352 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 21:06:41
あるかもしれない
ポジションが間違ってる可能性はあるが
単に腕に体重をかけすぎとも考えられる。
ハンドルに体重かけないで
軽く支える程度で走ってみ。
355 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 21:11:18
356 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 21:14:53
>>351 ポジションってサドルの位置やハンドルの位置以上に乗る人間の乗り方が
問題なのでインターネットで聞いて分るような代物じゃないよ。
マトモな店で聞いてみれば教えてくれると思うよ。
357 :
351:2005/06/01(水) 21:22:02
みなさんありがとうございます。
ハンドル側の体重を肩で支えてしまっているような気がします。
ハンドルに体重をかけないということは
背筋で支える、ということでしょうか?
やはりお店の人にアドバイスをもらったほうが
いいのかもしれないですね。
358 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 21:47:12
彼女ではないんですけど
女性と二人でロードランするとき
やはり女性が前ですか?
前ひいてやれよ
走りこんでない女性は普通後ろにしてる。
361 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 22:24:47
>>343 ナショナルやパナでもいいんじゃ無いの。
362 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 23:43:02
雨の日に走行すると
どんな弊害があるのですか?
363 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 23:44:25
滑る
パンク
汚れる
視界が悪くなる
365 :
362:2005/06/01(水) 23:50:55
ありがとうございます
ホイールは痛むのですか?
366 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 23:53:34
心が痛む
ハブに水はいったら大変なことになる
>>351 体重を支えるのは自転車に接触している腕、尻、足の3カ所。
腹筋背筋をどんなにがんばっても足が踏ん張れないと上半身は支えられない。
初心者が無理に高回転まわそうとすると負荷が低くなりすぎて、足で体重を支えられなくなる。
結果、腕と尻の負担が増える。
OG以上のレスだなw
370 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 01:41:33
120rpm回してるのに時速30km/h以下のヤツ手を挙げろ!
ギアによる
>>351 ボクシングでもサンドバッグ叩き始めは肩にくる。
肩ができると平気になる。
373 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:27:38
フロントのアウターギアって53Tと52Tどっちが多いの?
乗る感じってあんまり変わらないのですか?
374 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:28:44
>>370 110rpmで状況次第で30km以下のときはあります。120rpmは持続できませんorz
375 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:31:53
そりゃ数字の大きい方が多いだろ
376 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:33:26
使用者数のことじゃなくて?
377 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:38:17
フロントのアウターギアって53Tと52Tどっちの焼肉定食が多いの?
素股の感じってあんまり変わらないのですか?
378 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:38:20
>>375 説明のしかたが悪かったorz
>>376 正解、と言うか販売されているものとかの比率として
379 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:40:54
お気に入りのシューズとかサドルは
2個もってんねん
380 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 13:16:12
落車してデカールの所をぶつけて禿げさせてしまったんだけど
ここからはげないようにするには何か処置したほうがいい?
いい方法あったら教えて
382 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 13:37:34
マキュアンに見えるぞw
383 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 14:02:21
MAVICのリムテープ要らないタイプのホイールってチューブレスが出たらそのまま使えるんですか?
384 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 14:32:41
サービスコルセって何ですか?
385 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 14:37:29
初心者以前は帰れ
387 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 15:05:09
>385
まぁまぁ、嫌な事があったのかもしれないけど
そんな言い方しなくても
388 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 15:05:41
>386
詳しく!
389 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 15:23:41
実際にプロのレースで使えますよ、または使われていますよという意味
390 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 15:43:46
>389
ありがとうございました
391 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 16:57:30
パンクしたタイヤにいつもパッチを貼るのがうまくいかず空気が抜けてしまいます。うまく貼るコツを教えてください。
392 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 16:58:15
急いで口で吸え
393 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 17:00:07
接着面を綺麗にする
394 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 17:09:51
>>391 どんなパッチを使っているのかな?
シール型の場合、チューブ表面をよーーーく拭くことが肝心。
タイヤ内壁とチューブの癒着を防止する為のパウダーが接着を阻害する。
完璧にやるのであれば、細かい番手の紙やすりで表面を荒らし、アルコール等
で油脂及び先のパウダーを除去。その後テープをペタ!
できれば、テープよりシート&専用接着剤の方が良く効くと思うよ。
神経質にやるのであれば、タイヤに格納する前にパウダーを忘れずに。
395 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 17:24:29
ゴム糊が乾く前に貼ると良くない。
どうにも巧くできないならチューブは一回パンクしたら使い捨てにしてしまえ。
397 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 17:29:51
武田と小野負けちゃったね♪
>392
歳ばれるぞ
400 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 19:21:07
おまえの同級生じゃないの
401 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 20:57:11
サイクリングロードに法定速度ってあるの?
402 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 20:58:23
市町村道は40k
国道は50k
403 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 21:41:59
歩道は45k
404 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 21:43:08
ええええええええええええええ
高速道路に突入したことがある人はいますか?
高速道路で挿入したことならある
開通記念イベントで自転車も走れることがあるね
408 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 01:43:26
皆さんに質問です。
日本であんな細いタイヤで走るのは
危なくないですか?どこ走ってるんですか?
車道だと車に惹かれるし車道の端だと
雨水はけるためのフタみたいなのあります
よね。格子になってるやつ。なんかみてたら
あのタイヤの幅じゃ嵌ってしまいそうなんですが。
大丈夫なものですかね。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 01:49:43
>>408 サーキットやトラックを走ります。
車道なんか走るとタイヤが溝にはまって大変なことになります。
410 :
408:2005/06/03(金) 02:06:35
>>409 なるほどねぇ。そういう趣味の
世界でしかないんですか。
ロード買おうかと思ってたけど
クロスにしようかなぁ。
チューブラークリンチャータイヤって、TUFOしか出してないんだ?
ねたっぽいけど……
確かに側溝の縦長のスキマにはハマる。パンクもありうる。
端っこすぎると小石拾って車にぶつけて冷や汗かくし
側溝と小石、2つの理由であんまり端は走らない方がよい。
逆に言うとそれだけ考えてれば大丈夫
413 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 03:24:13
>>410 どこ走るかわからんようなものをなんで買おうと思ってたわけ?
アホですか?
>>410 自転車乗ったことないの?
あと自演ばればれ。
416 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 08:51:16
>>408 格好だけで細いタイヤに憧れているのなら、止めておいた方が良いよ。
細いタイヤのメリットを生かしたいのであれば、特性を知り、対応を知り
テクを持たないと、宝の持ち腐れ。
それらを持ち自らを鍛えれば舗装路では敵なし!
テクも無いのに無理して履いている姿は、丘サーファーにカブルものがある。
溝に微妙に角度つけるだけだとハンドル取られちゃう時もあるから注意した方がいいよ。
・・・・なんで涙出てくるんだ・・・・orz
418 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 09:19:11
初心者なので教えてください
私はクリンチャーしか乗ったこと無いのですが
チューブラーのメリットって何でしょう?
最近はクリンチャーのほうがメジャーになりつつあると聞きますが
そうなると装着に手間のかかるチューブラーのメリットって
少ないように思うのですが・・・
意外とパンクしないのでいい気になってたら車輪全体がブレたorz
>>418 あなたのタイヤの評価は装着にかかる手間だけですか?
>>418 自分は酔狂で使っている。
やはりチューブラーならではの乗り心地というものもあるし。
チューブラ専用カーボンホイールを使いたいがためという人もいる。
個人的にはカーボンのクリンチャー専用リムは信用ならない…
装着に手間なんかかからんよ。。。
リムテープ付けて、チューブとタイアを填める手間と
リムセメ塗ってタイア填める手間はほとんど変わらん。
強いて言えば、チューブラは付けてすぐ乗れないとこが
劣ってるけど。でもリムセメント代わりのテープだと
1時間もしないで走れる。ってゆうか、コーナー攻めなきゃ
貼ってすぐ走れる。
個人的にはチューブラーのほうがパンクしにくい気がするけど気のせいかもしれん。
>>418 チューブラもランクが結構あるので、一概には言えないのですが.....
剛のWO、柔のチューブラと言うところでしょうか?(当然空気圧が影響しています)。
WO(クリンチャー)は高圧に加え、リム幅に比してタイヤ幅が小さい為、横剛性も
高く、結果「剛」となっているように感じています。「剛」も良し悪しで、柔軟性に
欠けるが故、コーナでの粘りに欠け、結果コーナでのバンク角を取りにくく
コーナ速度で不利となるかと思います。これを補う為にタイヤのコンパウンドを
柔らかくしているようですが、結果このゴムが異物を抱き込みパンクを呼ぶ傾向
が有るようです。
チューブラは、タイヤ断面が真円であるが故、バンク角に関係無く同じ接地面積
を得られる為、コーナで有利です。加えてタイヤ自身の変形が遠心力との関係
でグリップに有利な方向に働く為、とんでもないバンク角を実現出来ます。
(テクに依りますので、決して無理はしないで下さい)。
ただし、リムとの接着が不十分であった場合、コーナリング中にポロッ!と言う
悲劇も起きますのでご注意を。普通に走っていてもバルブ部を破損する事に
なりますので、接着には十分気を使ってください。
後は、主観と好みの問題になりますので、余り語りませんが、乗り比べて見て
自身で納得される事を強くお勧めします。私は絶対!にチューブラ!派です。
425 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 14:07:23
>>424 とは言え、現在WOの俺はチューブラーにするのにホイール後と交換になる・・・問題はまず金だな
426 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 14:13:41
いまさらチューブラーじゃないでしょう。
市販の完成車をみれば一目瞭然。
初心者にはWOの方があっています。
>>426 初心者はクリンチャがいいのは同意するけどさ、「チューブラのメリットはなに」
と聞かれたから書いてるだけなんだよなぁ。
> いまさらチューブラーじゃないでしょう
とか全否定されても、困っちゃうなぁ。タイア性能(コーナリング、グリップ、軽さ、対パンク)
という点で、まだまだクリンチャはチューブラ越えていないし。
クリンチャのメリットは「リムセメントがいらない」って言う一点しかない。
まぁここは初心者スレなんでアレだけど、初心者レベルじゃないなら
チューブラも選択肢に入るのは当然だよ。
428 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 14:40:50
1万円くらいするチューブラよりも
michelinやveloflexの新しいWOの方が
コーナリングやグリップで優る。
タイヤはナマものだから、
タナざらしの高級チューブラなんて意味ねぇし。
パンクしても多少乗れる、多少軽い、
リムセメントで妖しい気分、くらいだな。
俺が感じるチューブラのメリットは。
>>428 わからないなら書き込むとバカにされると思うけれども
ソレも覚悟なのか初心者は何においても初心者なのかなぁ。
430 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 15:53:09
質問です。トライアスロン向けのパーツをロードバイクに装着するのって変ですか?シートの後に付けるボトルケージなんですが、ベテランローディの方々から見ると、そりゃないだろってなりますかね
431 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 15:55:45
自分の使いたい様に使うのが良いと思うよ。他スレで、ロードでジャージ、レーパンにウエストポーチは
ダメとかあったけど俺はまさにその状態。
>>430 別に良いんじゃない、自分の好きなようにやっても周りに迷惑かからないものは。
>>430 付けてる人いますよ
ツール缶とボトル1本をサドルの後ろにつけ
でダウンチューブには何も無し
結構俺はかっこいいなと思ったりした
>>430 シート後ろの方が取りやすいと思うことあるよね。
偶然俺もさっき電車の中で考えてたんだ。
買っちゃえ買っちゃえw
サドル後部に荷物増やすとダンシングなんかで変な感じするかも知れないけど
そういう事気にしないならいいんじゃ?
俺は逆にサドル後部に荷物付けないのを美学としてるので
ダウンチューブ側にボトルとインフレーター、シートチューブ側にツール缶で
夏でもダブルボトルはやらない。
437 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 16:17:25
>>435 どれくらいの速い人ならダメなんですか?
439 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 16:20:18
>>438 そういうオマエはどうなんだと・・
まぁ、まだ3ヶ月の初心者の言うことなんでヨロシクww
440 :
430:2005/06/03(金) 16:24:40
皆様の意見を参考に考えた結果、周りに迷惑の掛らない範囲で我が道を突き進みます。よくよく考えれば自分みたいなヘタレ、誰の目にも止まってないし…、個人的にx-labってメーカーのがCoolなんですよ。とりあえずほっとしました、皆様ありがとうございました!
441 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 16:32:06
>>435>>438 MTGさんの日記の本日の写真で皆さん付けているんですが、あの方たちは遅い人たちなのですか?
443 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 17:15:57
BBの両側にギアをつけてダブルチェーンにしたいんですが
>>444 なんで???
チェンリングはタンデム用(というか右クランク2本でも可)だけど
Hub、そしてなにより変速機が問題にナルベヤ。
と釣りに反応してみる。
>>444 命令だ。
しろ。
今日しろ。
今すぐしろ。
ただちにしろ。
以上。
447 :
424:2005/06/03(金) 18:21:01
>>428 本当に使ったことあるのかな?
あと、突き詰めるとタイヤとフレームの相性の問題も出てくるんで、一概にこれ!とは
言い難いと言う部分も有るけど。
出来れば硬いフレーム(CrMo)レーサで乗り比べて欲しい。今のWO系の硬さが良く判る
と思う(硬いのが悪い事では無い)。
残念ながらWO系はミシュランやBSが開発をドンドンやってくれるから、コンパウンドも
良いし、しなやかさも序々に増して来ているというのも事実。チューブラ系はレトロな
技術とも言える(生産性も低い)為、余り開発は進んで居ないと思われる。
依って、今後はドッチ!? と問われれば くやしいけどWOだろう。
ただ、性能(乗り味)については、いまだ高級WOも中級のチューブラを凌いでいない
と言うのが漏れの評価。ツール等の競技でWOが使われているのは、スポンサー
とか供給の問題が大きいのでは無いかな?(あと、軽いホイルを使おうとした場合、
結構WO系が伸してきていることも背景にはあると思う)。
荒れてますね。
449 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 19:15:51
クロモリフレーム買いをしました。
チューブの中にスプレーしとけ、とか
ワックスしとけ、とか
組む前にしといたほうがいいことって何ですか?
450 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 19:28:45
今度、ロードバイクを買おうと思ってるのですが、車もちょうど買い替え時期で
ついでならもトランポとして機能を前提に車種を選びたいんです。そこで質問です。
ロードレーサーを自動車用キャリア(前輪をはずして固定するやつ)に
乗っけた場合の地上高と奥行き(ブレーキブラケットから後輪の最後尾までの
長さ)ってどれくらいになりますかね?フレームサイズ52くらいで
シートポストを10cmくらい出したポジションでお願いします。
451 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/03(金) 19:42:18
>>441 マジレスすると、自走でレース会場に行く場合、
待ち時間に会場歩き回ったりするのにビンディングシューズだと辛いのでサンダル入れてたりします。
スタートオイルや予備の補給食も(会場近くに食べられる所がないときもあるし)。
エントリーリストや参加賞、入賞すると表彰状や嵩張る賞品もあるのでね。
452 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:09:56
>>449 とくにない
どうせスプレー吹いたって大雨の中走ったら意味ないし
小雨ならそんなもんしなくても錆びないし
もしも錆びを防ぎたいなら走った後の手入のほうが重要になるよ
454 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:38:56
455 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:45:10
アーノルド坊やは人気者
DURAのチェーンを買ってきましたが、
これは買ってきた状態のまま取り付けても良いですか?
油たっぷりな感じですが…
457 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:48:36
俺はそのままつけた。
けど、側面のは落としたほうがいいっぽいね。つけるときに滑りまくってしょうがない。
458 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:51:38
>>456 その油は海上輸送でも錆びないようにするために塗られている油であって、
走行時の潤滑のための油ではありません。
性質がよろしくないので是非脱脂して、ちゃんとしたチェーンオイルを使ってください
>>456 勿論ディグリーザーですべて綺麗にしてからインスコ汁
462 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:54:21
えっ?
ここって「ロード初心者(が)質問(に答える)スレ」じゃないの??
463 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:58:20
>>459 そうだな、まだキャリア2年の初心者だ。
2年乗ってて457のレスか。
ロード初心者というより人間初心者だぬ。
465 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:02:34
>>464 2〜3週間に1ぺんチェーン掃除してたからあんまかわんねーけどな。
今はだるいから1〜2ヶ月に1回しかしない。
というより機械の常識がないひとだね
467 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:07:53
いいじゃねーかよ
終わりよければすべてよしだ
2〜3週間に一回ってサボりすぎだろ
脱脂しないままのチェーンで走ると
砂が付きまくって掃除が超大変なんだよ。
だから装着前に脱脂しろっつー事だ。
よって457は論外。
470 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:13:47
>>468 楽するためにDURAチェーン買ったんだし。
ロードシューズで階段上り下りできますか?
>>468 いや、彼は結局そんなに距離走ってないんじゃない?なら2、
3週に1回でも分かる。最近はますます走ってないのでは?だ
から1か月以上でもOKと。
DURAのチェーン、勿体ないかもな。
473 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:31:07
別に掃除しなくてもルブ切らさなければいいんじゃない?
といってもやっぱ掃除しちゃうけどね。
>>444 昔、リヤの歯車だけハブの左右に付いているダブル・コグとい
う自転車があったがな。左右の歯数は違う歯車で、状況に応じ
てホイールを外し、ホイールだけ回れ右させて取り付ける、全
手動2段変速。
それじゃダメか?(^_^;)
475 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:39:51
>>444 そんなのよりトリプルのクランクセットと適当なカセットの組み合わせで
片側に3本チェーンの自転車の方がかっこいいぞ。圧倒的に
2輪駆動のほうが今風
>>475 52/52/52*18/18/18とかのシングルギアか、アハハ莫迦らしくて良いな。
478 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:58:26
479 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 22:01:35
そろそろ漕ぐとディルドが上下するチャリが貼られる時間だ
480 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 22:34:02
>>477 54/48/42*18/16/14とか
481 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 23:02:17
インテグラルヘッドを取り付ける時にも圧入工具って必要ですか?
>>475 どっかにその画像あったね。どこだっけ。
>>484 ナッ何じゃこりゃ?
リム幅が尋常では無い!雪道・マッド・砂地用か??
(他のカキコで雪道レースと書いてあったが・・・・それにしても・・・・・)
でも何でチェーンが3本?コマはどの様に繋げたのかな?
バイク用チェーンを流用する方がスマートと思えるのだが・・・・
アメ公のオバカな発想には付いて行けん。
486 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 08:13:37
488 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 13:49:57
現在SORAで組んでいるのですが、RX100に交換するのは、
性能向上になるのでしょうか?
489 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 16:45:13
チェーン用油の代わりにクレ556を吹いてもよかですか?すごい調子いいです。
油膜が長持ちしないから マメに吹くならいいんじゃない?
>>489 調子イインならいいんでない。
直ぐに調子悪くなるから、まめにな。
すみません、アウターケーブル内の潤滑剤って何使えばよいのでしたっけ
グリス
494 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 17:22:57
>>493 インナーケーブルにズラグリス塗って通せばいいですか?
テフロンプラスドライとかルブをアウター内に吹いて、
デュラグリスは水が入らないようにアウターにふたをする感じで少し付ける。
低粘度のオイルにしろ
497 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 17:31:47
買え
499 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 17:34:26
>>497 アウターにオイルちょっと入れて、空気入れでシューっとな。
グリスは粘度高いから奥に入らないようにね!
20kmくらい走ったあたりから尻とか尿道あたりが痛くなるのですが、何故でしょうか?
走り込めば痛くなくなりますか?
レーパンははいてます。
あと、尻の骨の部分で座るようには心がけてます。
圧迫されるからです。
サドルを少し下げて 同時にちょっとカッコ悪いですが前に少し
傾けたセッティングを試されては?
503 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 21:15:39
対処法
1・サドルを水平もしくは、多少前下がりにする。
2・体の前傾を和らげる為に、ハンドル高をあげる。(ステムを裏返すorサドルを下げる)
3・ステムを短いものに変更する。
4・穴あきサドル・ゲル入りサドルに交換する。
5・パッドの厚いレーパンにする。(アソス等)
504 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 21:32:00
完成車海苔です。
背が低めで、胴長め、手足短めなんですが、
早い話、自分より自転車が大きい様な気がします。
サドルを少し前に出す
サドルをもっと低くしちゃう(けっこう今も低めのつもり)
柔軟体操をもっとして上体が前に伸びるようにする
ステムを短くしてみる
ハンドルを高くしちゃう
どれがいいですか?
505 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 21:33:39
小さいフレームに換装
506 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 21:42:46
>>504 ステムとハンドル
サドルは低すぎても駄目だよん
柔軟体操はいつもやりましょう
>>504 脚に合わせてサドルの位置を調整して
サドルが決まったら
上半身に合わせてハンドルの位置を調整しる
ステム換えてもごまかせないくらいならフレーム換えるしかないんじゃないか?
とりあえず知識のあるヤシに見てもらうのが良いと思うが
508 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 21:46:28
サンクス
もしよかったら、サドルを前に出さないほうがよい理由をお教え下さい。
>>505 現実的ではありません
509 :
504:2005/06/04(土) 21:48:26
知識のあるヤツって店の親父でよいですか?
それとも鳴島まで行くべきですか?ちっとはずかしいな、でも
>>508 脚を回しづらくなる
>>509 スポーツサイクルを取り揃えてる店ならそれなりに知識あるんじゃないかな
サドルを(理想位置より)前に出すと ペダルに一番力を掛けられる
3時の位置において ペダルと膝の位置の関係から 力を最大に
掛けられない為といわれてます(真下ではなくやや斜め後ろに踏み込む感じになる)
512 :
504:2005/06/04(土) 21:54:05
うん。どうもありがとう。おやすみなさい。
513 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 22:16:34
ティアグラを使ってるんですが一番軽いギアを使うと若干シャリシャリと言う音がします。
上のグレードのコンポを使うとよくなるもんなの?
514 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 22:25:05
ハブ、BBをグリスアップしたら直る。
515 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 22:27:29
トランポとしてステーションワゴンだとサドルとらなきゃ
乗りませんかね?やっぱミニバンのほうが使い勝手はいいですか?
>>515 今日見た人はマツダのRX-8に積んでコースまで来てました。
使い勝手で言えば当然ミニバン、もしくはハイエースなどでしょうが
工夫すれば色々な車で自転車を運ぶ事は出来るようです。
確かNSXに自転車を積んできた有名人もいらしたと聞いてますし。
>>515 寝かせて載せればステワゴでも載るよ
立てて載せるにはそれなりに車内高ないと無理
ウチはWISHとライフある、立てて載るけどどっちもぎりぎり
518 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 22:45:15
>>514 ハブ、BBのグリスアップとシフトによる音って関係あるの?機械が悪いのならシフトは関係なくね?
519 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 22:49:00
>>516 家庭があるのであまりスポーツカー然たる車は乗れないですけど。
>>NSXでレース会場に〜
って今中さんですかw
>>517 自転車用の中積み車載キャリア装着してですか?5ナンバークラスの
ミニバンでもギリギリなんですね。オデッセイとか考えてたんですけど
なんか現行モデルのって車高が低くなって目つきも悪くなってますよねぇ・・。
ステップワゴンが最強なんでしょうけどアレはアレで抵抗ありますね。
520 :
517:2005/06/04(土) 22:55:21
>>519 キャリアはまだ買ってないので
スタンド付けて立ててベルトで固定してます
521 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 22:56:24
>>520 ウィッシュだとセカンドシートを倒して前輪を外して・・ですか?
うぃっしゅ!うぃっしゅ!
523 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:07:08
便乗しまする。現行デミオってMTBの前輪外して助手席倒せば載りますかね?
>>523 その方法で2台のMTBを積んだデミオの写真を見たことがあります。
その他の装備もかなり積めるそうです。
525 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:15:36
レガシィワゴンは?あれってやっぱ横に寝かせないと乗せられないかなぁ。
アウトバックならいけるみたいだけど。
526 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:15:46
自転車買おうと思ってるんですけど長距離も走れてスピードもでてガタガタも行ける自転車ってないですかね?詳しい人スレ頼む
527 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:15:59
自転車買おうと思ってるんですけど長距離も走れてスピードもでてガタガタも行ける自転車ってないですかね?詳しい人スレ頼む
528 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:16:21
自転車買おうと思ってるんですけど長距離も走れてスピードもでてガタガタも行ける自転車ってないですかね?詳しい人スレ頼む
ない
530 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/04(土) 23:18:46
531 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:20:02
ないっすか泣ロードって段差とかダメですよね?ロードのスピードはおいしいけど段差に弱いのがネック
533 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:23:00
スミマセン 530サン
534 :
317:2005/06/04(土) 23:24:57
>526
シクロスなんかどう?
MTBとロードの中間みたいな感じ、
でも中間に位置するため、
全てにおいて中途半端だけどね。
535 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:26:38
536 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:30:41
ってかパリー・ルーベなんてのは激しくガタガタなんだが。
537 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:33:46
シクロス?!始め聞きました。それはどんな感じですか?? 今MTB乗ってるんですが(Wサス)もっとスピード出したいんです。それと疲れます↓↓
538 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:34:09
シクロス?!始め聞きました。それはどんな感じですか?? 今MTB乗ってるんですが(Wサス)もっとスピード出したいんです。それと疲れます↓↓
シクロクロスでしょ
って携帯か。
ロードにちょい太いタイヤつけたもの、
くらいに考えておきゃいいと思う。
542 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:40:16
ケータイです。クロスバイクってとこですかね?
543 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:40:52
ケータイです。クロスバイクってとこですかね?
>>531 オススメするわけではないが、
クロモリのしっかりしたやつなら林道ぐらいなら走れるよ.
よほど軽量なフレームじゃなければ結構丈夫。
ただし、そーユートコをロードで走るにはそれなりのテクニック、、、
というか、慣れが必要でス。
シクロクロスはシクロクロス
546 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:50:11
MTBってやっぱり長距離(40キロ)向いてないですか?
未舗装路を100kmとかならMTBの方が有利なのは言うまでもない。
ダイジョウブ!!
40キロハチョウキョリジャナイ♪
タイヤを細いスリックにすると結構いけますヨン♪
ふかわりょうが来てるのか?
はじめっから細スリックはかせるつもりでMTB買うのはもったいないにもほどがある。
まぁ好き好きだけど。
551 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:05:10
ガタガタ道がどの程度か知らないけど速いのが欲しいならロード買えばいいんちゃう?
552 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:08:16
実はMTBはめちゃくちゃ安かったから買ったんです。ガタガタとは段差とか少しの砂利道っす
553 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:10:18
タイヤの大きさや太さを表す「700×23c」とかの表記ですけど、
これは口に出して言うときは、『ななひゃく かける にじゅうさんシー』でいいのですか?
あと23cの部分て、タイヤの横幅が23mmってことですか?
>>552 それってMTBルック車じゃねーの。
多少の段差程度ならロードでもいけるよ。
555 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:12:20
ななひゃくのにじゅうさんしー っていう
幅23mmだひょ
556 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:14:11
フルカーボンのデュラエースを載り続けるために禁煙しました。
本気モードで練習するためには禁煙して金と肺をクリーンにしないとね。
ところでカーボンって耐久性あるの?イーストンのライトアルミよりある?
557 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:17:11
カーボンは弱い。
558 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:18:34
MTBルック車?それってレプリカみたいな物すよね?ここ数日に自転車に興味持ってなにも分からなくてスミマセン
559 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:19:18
飽きるのが早い
560 :
553:2005/06/05(日) 00:19:25
>>558 レプリカじゃなくてホームセンターなんかで2〜3万位で売ってるMTBもどき。
こういうのは本格的MTBじゃなくてママチャリがMTB風な格好してると思った
方がいいような代物。注意書きにも"山や未舗装路で使用しないでください"なんて
書いてあるよ。
562 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:29:02
確かにレプリカだね。でもレプリカって聞くと、モーターサイクルのレーサーレプリカを
想像しちゃって、そこそこ性能が高い感じがするね。
563 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:34:02
>>513 しゃりしゃりってどういう音なんだ、、。
FDにチェーンが摺れてる音じゃないよね。
564 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:42:01
プーリーが頑張ってる音?
補助ブレーキを自分で付けたいんですが、必要なものは、ブレーキレバー、ブレーキワイヤー、ワイヤーカッターだけでよいでしょうか?
どなたか自分でつけた方はいらっしゃいますか?
>>562 オートバイで例えるならNSRとかγじゃなくて
CB400SSやST250で純正オプションのロケットカウルつけたやつとか、
最近だとXR400モタードなんかを連想するとよろしい。
>>566 チョコレートにたとえて下さい オートバイじゃわかりません。
ふと思ったが LOOKがMTB作ったらちょっとした話のネタになるな
570 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 01:05:46
>>568 これコンビニとかで見かける度にドキッとしてしまうw
>565
あとアーレンキーとワイヤーキャップくらい。
自分で付けてます。ドロハンなので、バーテープも
少し巻きなおす。
>569
コルナゴはもう出てるし、LOOKも作りそう、、。
ちょっとイヤ
ハンドルとステムの相性、使い心地をいろいろ試しているときって、
バーテープ何回くらい再利用しますか?
切れるまで
切れても使うこともある
>>513 >>563 1番軽いギアってことはインナー・ローかな?
FDに擦れてる音のこと言ってる希ガス。
577 :
565:2005/06/05(日) 01:29:30
>>571 レスどうもです。
補助ブレーキの付け方ってググってもなかなかないですね…。
実物さえ手に入ったらなんとか付けれるものですか?
>577
普通にメンテできれば(ブレーキワイヤーの交換とか、アウターのカットとか)
大丈夫だと思うよ。実物見ながら動作確認して付ければ結構簡単。
580 :
577:2005/06/05(日) 01:38:01
>>578 なるほど。
ブレーキワイヤーの交換もやったことがないですが、とりあえず製品購入して、メンテ本と格闘しながらがんばってみます。
ありがとうございます。
LOOKと言えば...
Shinin' On〜♪
>>553 正確には「ななひゃくシーの23」です。
700Cがリムの規格で23がタイア幅。
584 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 02:15:10
初めてロード買ったんですが
保険って入ったほうが良いですか?
というかあるんでしょうか?
あればいくらくらいなんでしょうか?
>>573 そういうあなたにオフザフロント。
何回でも巻きなおせます。
586 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 02:21:12
587 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 02:25:04
失礼しました
傷害というか、対人対物みたいなものです
588 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 02:54:04
>>587 他人に怪我させた時の事考えると入っておくのがいいかもね。
保険は入った方がいいかと問われれば 勿論入った方がいい。
自転車総合保険なら自分の怪我にも保険が有効だが 対人対物に
関してはちょっと保障の限度額が少ない。
掛け金は年間3000円位。
ただし取り扱っている保険会社は少ない。
対人対物だけなら 個人賠償責任保険がお勧め。
これは自転車絡みだけでなく 日常生活で損害を与えた場合に
使う保険。
これも年間3000円程度だと思う。
日常生活すべてにおいての対人対物及び自分に対してのが
欲しいなら 生活総合保険。
ただ、これは一月2000円とかで 先に紹介したのと較べると
かなり高い。
それと これらの保険はレース中の損害には支払われないらしいので
念の為。
590 :
587:2005/06/05(日) 02:59:17
>>588さん
>>589さん
レスありがとうございます
早速保険会社にあたってみて加入したいと思います。
591 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 03:02:14
俺は積み立てタイプの傷害保険入ってるよ。
月1万円弱。
で、満期に何か衝動買いする、って感じ。
あー漏れもFDが擦れてる状態です、アウタートップだけ
しゃりしゃり〜
FD調節すればいいのですか?曲がってるって訳じゃなさそうですので
FDにこすれてるだけなら、FD調整すればオケ。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 17:03:44
はじめてロードバイク(GIANT OCR−1)を買いました。もっぱらツーリングを楽しんでいます。
現時点で走行距離は500kmほどですが、もうタイヤの寿命がきたのか、ブレーキを掛けたときすべってしまいます。
新車の時よりかなりグリップ力が低下した感じです。このバイクのタイヤの寿命はどのくらいなんでしょうか。
どんなタイヤか知らないが、500kmでだめになるタイヤなんてのは見たことが無い。
ブレーキは前ブレーキを主に使ってるか?後はどうあがいてもすべるぞ。
タイヤは接地面が平らになってくるまでは全く問題ない。
平らになっても、ベースの糸が見えてくるまでは使えないことも無い。
>MICHELIN DYNAMIC 700X25C
このタイヤってそんなヤワなの…?
決戦用タイヤってわけでもないと思うけど。
2000km程度はタイヤは使える筈だけれども、賞味期限は書いていないが
あまり時間が経つと距離に関係なく寿命が来るヨ。
598 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 17:11:38
594です。
前を主に使うとは知りませんでした。
前ブレーキがロックすると危険なんじゃないかという気がして、後ブレーキを主に使ってました。
ミシュランの低グレードタイヤって4000kmくらい持つよな
600 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 17:19:24
GIANTスレはたくさんあるみたいですけど、OCRのスレが見つかりません。
OCRのスレはどこになるのでしょうか?
603 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 17:28:54
書き込むスレを間違えたので、こちらに書き込ませていただきます。
今日レーパンを見てみたら、レーパンの左の内腿の部分だけがサドルとすれて
毛羽立っていました。多分無意識に右ひざが開いているのだと思います。
(おかげで右ひざが、とてつもなく痛い・・)
膝が開いてしまうのの、矯正方法や矯正アイテムご存知の方
おられましたらお教えください。
604 :
600:2005/06/05(日) 17:29:31
あ、ありがとうございます。
OCR1とTCR1のどちらを買うかで悩んでいるのです・・・
605 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 17:38:26
OCR−1を買いましたが、フロントを真ん中のギヤにしているとき、後ろのギヤを
大きいほうから2番目と1番大きいギヤにしたとき、チェーンがどこかに擦れる音がします。
アサヒの通販で買ったので近くのアサヒで見てもらったところ、基準内なので問題ないと
言われましたが気になります。このチェーンの擦れる音は消せないでしょうか。
606 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 17:41:15
>>605 何処に擦ってる?
たぶんFDだろうけど、調整を詰めてみたらどうだろうか。
>605
センター・リアの短いロードではどれでもそういうもんです。
チェーンラインの幅がリア9枚のギア全てでFDが擦らないようには出来ていません。
対策は擦らないように、擦るギアの組み合わせは使わないで、
積極的にフロント側を変速することだけです。
609 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/05(日) 17:58:48
>>603 先日の椅子日記でも読んでからインソール作成をお薦めしておきます。
611 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:27:38
605です。
トリム操作がうまく出来ません。ちょこちょことSTIレバーを触っても効果ないのですが・・・
612 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:28:12
>>609 椅子日記とは何でしょうか?
ググっても引っかかりませんでした。
613 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:33:34
ステムの調整をしたいのでスペーサーを買おうと思っているのですが、ロードは普通ノーマルサイズでいいのでしょうか?
MTBがオーバーサイズと考えていいですか?
>>613 ロードにもOSあり、MTBにもノーマルサイズあり(ほとんど絶滅してるけど)、コラムに合ったのを買うべし。
それよりスペーサーによる調整なんて、最初から付いてる奴の位置(ステム上下)を変えるくらいしか出来ないはずだが。
615 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/05(日) 18:51:39
616 :
612:2005/06/05(日) 18:54:40
>>614 あれそうなんですか?!
最近買ったメンテ本に、スペーサーの量を調整して高さを変えようって書いてあったもので…
>>616 そりゃ最初にハンドル高さ決める場合だろ。
(もしくは下げる場合)
露出してるコラムの高さの範囲でしか 上下の調節はできないよ。
619 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 19:43:06
>613
乗車ポジションの調整をする場合、ステム自体を交換してハンドルの高さとサドルからハンドルまでの距離を調整することになります。
スペーサーは最初に付いている以上に足すことは出来ません。
通勤でロード乗るのに
カーゴパンツ(ショート)
Tシャツ
という服装はイク(・∀・)ナイ!!でつか?
>>620 おまいのとこの会社はその格好で出社してOKなのか?
おkならそれでもかまわないが。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 20:03:00
質問します レーパン穿く時チンポの竿は↑or↓どちらに向けるのですか??
624 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 20:05:23
俺は上向けてる
626 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 20:27:11
リムテープがポコッとなってきたので交換したいのですが、何ミリのを買えばいいのかはどこを
調べればわかりますか?タイヤは23Cです
丈夫なリムテープでお勧めがあれば教えてください
627 :
623:2005/06/05(日) 20:37:31
629 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 20:44:23
630 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 20:45:09
>>623 上に向けると青筋が浮き出て
カッコ悪い。
>>626 700Cのリムテープはそんなに幅の種類ないだろ?
とりあえずミシュランかシュワルベ買っとけ。
ギアがフロント2xリア9段ですが、前後とも最も軽いギアにすると、平地では大丈夫なのですが、
急な坂を登るとチェーンがFDに擦れて音がします。
買ったショップに聞くと、「トルクがかかった状態で音がしないように調整すると、
フロントをアウトからインに切り替えるときにチェーンが外れやすくなるので、
すこしくらいは音がしてもいい」と言われました。
やっぱり音が気になるのですが、そういうものなのでしょうか?
>>632 そういうものです。一番軽いギアは最後の切り札としてとっておきましょう。
>>632 FAQだがちゃんとトリム操作してるのか?
>632
チェーンはチェーンリングに填まった状態で多少は左右に動く余裕があるけど、
テンションが軽い状態ならほぼ中間位置に来るが、
強く掛った状態だと引っ張られる方向、この場合はロー側(左)に片寄るから
FDのクリアランス調整がシビアだとFDプレートに当たるのは普通。
もう少し余裕を持って調整してもそれほどチェーンの脱落とかは起らないけど
特に初心者の雑なシフトワークだと店のオヤジの云うことも間違いではないから、
そういう調整は意味を理解して自分で出来るようになってからで充分。
637 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 21:19:43
便乗だけどFDはインナー×ローで調整しない?
走行中はトリム操作でやらない?
まともに調整してあってトリム操作したらmFDと接触なんかしないよ。
どんなにバックが詰まっていたって。(24inとかなら別かもしれんが)
639 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 21:28:06
質問がありますのですが、、、
あたしは、予算二万円以内のハーツレイツモニタールがほしく某店へ直接
出向いたのですが、品物自体がなく通信販売しかないなと思い先ほど帰宅
したのでした。
640 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 21:28:35
>>637 チェーンラインを出すためにトップ側で調整するのもアリ。
ローの1枚は実質使わないと割り切ってるから。
いいかげんBMCスレを立ててください
しらんがな
644 :
632:2005/06/05(日) 21:50:46
アドバイスありがとうございます>みなさま
>>633 そういうもんなんですねぇ
昨日初めてヒルクライムに挑戦して、最後の切り札に切り替えたら突然音がしだしたんですよ。
最初は何がなっているのかわからず、右往左往したです。
そう思った時期が俺にもあった
646 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 23:40:27
レーパンのみで走ってて転倒してレーパン破れたらドウスルノ?
モロだし?
経験者います?
647 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 23:45:51
>>646 モロ出しになるほど破れる落車だとそんなこと気にしていられない怪我だから。
前じゃなくて後ろならトップチューブまたいでる状態からサドルに戻るとき
レーパンが引っかかって半ケツになったことはあるな。
649 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:18:29
えっ。レーパンの下って下着付けないんですか?
女性も?
つ、釣られない・・・ぞっ
651 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:29:18
水着の下に下着は穿かない。
最近はマラソンでスパッツ穿いてる女性が下着穿かなくなってきてるようだね。
下着穿くと下着の線が出るしスレて痛くなっちゃう部分が出るらしい。
652 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:37:49
えー。そうなんですかぁ。
普通に下着はいてます、、。あんまり、痛くならないけど。
はかないのは、ちょっと抵抗あるかも(>_<)
石井氏ね
654 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:41:17
分厚いパッドが入ってて性器の形が浮き出たりしないから水着やスパッツと下着の重ね穿き
よりよっぽど恥ずかしさが少ないのではないかと。
655 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:45:34
なるほど、、。
でも下着はいてないのが、分かっちゃうのもちょっと恥ずかしいですっ。
656 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:49:23
ブサイクは誰にも相手されないから大丈夫だよっ
657 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:51:08
ブサイクじゃないもん
658 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:55:50
ナルシストなんだねw
659 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 01:44:58
うp!
660 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 02:10:32
>>626 シマノ…18mm
マビック…知らん
カンパ…16mm
アレック…16mm
だったような。ちなみに漏れは間違って16mmのリムに18mmのリムフラップを付
けたが意外と大丈夫だった…
661 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 07:41:17
ステムの交換を予定しています。現在、使用中のハンドル径は26.0mmです。
クランプ径25.8mmのステムは使うことができますか?
アドバイスをお願いします。
662 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 08:07:19
663 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 08:09:56
>>661 クランプ部が歪んだり、潰れたりする可能性を理解しているならOK
664 :
661:2005/06/06(月) 09:07:42
665 :
620:2005/06/06(月) 11:01:42
666 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 11:43:03
ところで、乗り込んでる皆さんは大体1日でどれ位の距離を
どんな所を走られるのでしょうか?
自分はクロスバイクで走り始めて一ヵ月半ですが、主に往復で50kmぐらいを
2〜2時間半位で走ってます。
なるべく川沿いをと思ってるんですが、そう幾つも走れるところがあるわけでもなく
同じサイクリング道路にしても、途中が砂利道になったりしますんで公道や国道に
出たりと、なかなかスムーズに走れませんな。
近くにデカイ国道の246号線がありますが、デカイ国道って自転車では走れそうなんですかね?
たまに高速の様な場所もありますし、レーサーらしきの人はそういうところも含めて
走ってるんですかね?
でも、最短距離である程度スムーズに走れるんですよねぇ〜
667 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 11:46:40
クロスバイクで一日50kmを毎日だったら、大したもんじゃないか!
都内なのか?田舎はいいよ、走り放題で。
ってか走る以外に遊ぶところなど・・・orz
668 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 12:22:00
669 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 12:23:57
都内から神奈川方面246進むとかなりの高速アタック必要 流れに乗らなきゃ逆に危ない。
アップダウンも途中連続してあるから辛いけどね。路面状態は比較的良好(渋谷〜大和方面)
670 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 12:30:36
>>666 休日なら近所のCRを中心に60〜120kmぐらいかな。
3時間ぐらいで引き上げるときもあれば
6時間近く走るときもある。
寝起きが悪くて、走りに出るのがいつも正午過ぎ。
早起きすればもっと走れるのは解っちゃいるんだが...
671 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 12:36:49
672 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 13:14:04
自転車好きって車好きが多いって本当ですか?
673 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 13:31:17
>>672 自動車も、モーターサイクルも、もちろん自転車も大好きです。
674 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 13:31:46
675 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 13:42:58
>>672 パーツを変えたりして乗ること以上にカスタマイズすることが好きな人は
車好き多いね。乗り物好きのメカ好きっていう感じ。
純粋にスポーツとして自転車競技をやってる人はそうでもない希ガス。
(レース会場とかはスポーツカーやスポーツセダンよりもミニバンのほうが
多いし。)
676 :
1:2005/06/06(月) 13:53:02
677 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 14:18:53
朝錬で1時間の限られて中で具体的には何をやればいいんでしょうか?
朝だから激しい強度はムリですよね?のんびりジョギング感覚みたいな
感じでインナーでケイデンス70、25km/hくらいのペースでも毎日やれば
末梢の毛細血管発達しますかね?
678 :
1:2005/06/06(月) 14:28:13
そのペースがLSD領域になるかどうかはその人次第
とはいえケイデンス70って・・・
680 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 14:36:42
>679
初心者が52*15や52*16踏んでるならそんなもんじゃないかな
初心者がそんなの踏んでると 膝壊すもとだが…
681 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 14:40:22
こういうトレなんですけどツッコミいれてください。
基本的に毎朝1時間ほど出勤前にケイデンス70〜80くらいのゆっくりペースで
多摩川サイクリングロードを軽く流す。後半、調子がいいときにや
軽い坂でちょっとがんばる程度。
休日はそのまま朝錬の1時間走から延長して4時間ほどのLSDラン。
インターバルを取り入れながら。
大型連休のときは気分転換を兼ねて距離400km超の
泊まりツーリングや車載でドライブを兼ねたツーリングや
アルプスでのヒルクラも。
どうですかね?
682 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 14:42:28
↑
ちなみにレースは年3回くらい楽しみながらやってますが、どうせなら
速く走れたほうが面白いと思うので練習してます。本気モードで勝ちに行く
というわけではないですが、いつかは最終スプリントまで食い込みたいです。
>>677
CTSのエンデュランスマイルだと
70%以下の心拍で90RPM前後、1時間から5時間
ってのがLSDってことになってる。
んでCTSのメニューで1時間っていうと、70%以下の心拍で
途中ファストペダルを何回かはさんだり、テンポをはさんだりするのが
初心者には良いようだね。
>>680 馬鹿?
ちなみに俺の最近の山練はアウター踏みまくりw
ケイデンス20や30まで下がることもあるがいい練習になるぞー。
膝壊すだの馬鹿な事言い出す奴には想像もつかないだろうなぁ。
マジでいいよ。
勾配の変化に対応しやすくなるし、平坦にも強くなるぞ。
どうでもいいが、お前ら、ケイデンス70に驚いてるようだが、坂いったら大抵の奴がそれ以下で走ってるじゃんw
寧ろ俺のほうがケイデンス高かったりしてたりするもんなw
俺70〜105
他の奴50〜80
27T使えよって感じだけど、みんな使わないんだよね。
ギア比が飛ぶから、、、って何言ってんだ?その前にその低ケイダンスをどうにかしろよって感じ。
ケイデンス低いから膝壊すなんて馬鹿らしいよ。
膝弱い奴はケイデンスだのギア比だのよりクリート位置調整しろと。
これだから初心者は(ry
おさわり禁止
686 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 14:47:58
ツアーオブジャパンの富士山ヒルクラ個人TTコースで
テレ朝の番組の中で解説の今中が52-16くらいで踏んでたけど70Rpmくらい
だった。
687 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 14:52:25
>>684 坂に行くと39-27でもケイデンス上がりません
どうしたらいいですか
>>677は朝イチでの練習で毛細血管を増やしたいそうだから
筋肉ガシガシ使う負荷トレーニングの話を持ち出しても全くの無意味かと
689 :
684:2005/06/06(月) 15:06:52
>>687 坂行って鍛える。
朝練でチームで山行くときは貧脚であろうがどうだろうが、とりあえず全てのアタックに反応&追走はする!目いっぱい追い込む。
どうせ追いかけても無理なんてヘタレな事言ってたらダメ。そんなことしてたら朝練行く価値ナシ。
もしくはCDでも入れたらどうよ?
無理なもんは無理なんだから、ギア比弄るしかないべ。
ただし、基本は練習コースをもう少し難度の低いものにすることが必要だと思う。
何も楽なコースを楽に走ろうと言ってるんじゃない。
レベルにあったコースでしっかり追い込めるようにしてほしいということだね。
CD入れたりトリプル入れるなんていうのは最終手段。
明日山でガシガシやるぞー(まわりの奴がレベル高すぎて帰ってこれるかな?って時とか)とか激坂ヒルクラレース行くぞなんて時に使うべし。
>>688 そのとおりなんだが、ケイデンス70で膝壊すなんて言うのはやめてくれよ。
俺ローラーやる時はいつもケイデンス70とか80だぞ。
退屈だし、ケイデンスを外練の時みたいに上げるのは精神的に無理。
10分間ミドルやインターバルやる時とかは気合いれるからさすがに100超えてるけどね。
690 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 15:10:56
ピナレーやアルプスでケイデンス100ってランスはアホなんですね?
691 :
680:2005/06/06(月) 15:17:31
>>684 馬鹿?
ちなみに前提として「初心者が」と書いています。
>ケイデンス20や30まで下がることもあるがいい練習になるぞー。
ここでは低ケイデンスは練習になるといいつつ
>その前にその低ケイダンスをどうにかしろよって
ここでは低ケイデンスを否定して
>ケイデンス低いから膝壊すなんて馬鹿らしいよ。
最後はクリート位置が悪いと結論ですか
意味わからないなぁ( ゚д゚)ポカーン
692 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 15:18:52
支離滅裂こそ2chの醍醐味だろが。
盛り上げるならもっと方法を考えれ。
693 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/06(月) 15:19:28
もう少し早起きすればいいという話はおいといて、
毎日楽しく1時間乗っていれば自然と強くはなるものです。
草レースでも勝ちたいと思うようになれば、追い込む練習は必須ですが。
694 :
684:2005/06/06(月) 15:21:59
>>690 アホってこともないと思うよ。
トルクかけるの苦手なら大いにアリだと思う。
緩い斜面登るの大好きな俺的にはランスのやり方はグッドだと思うよ。
まあ、プロから見れば俺が急坂と評価するような坂で
俺が緩い斜面でやってる走り方をやれるわけだからね。
>>691 低ケイデンス練習やんのは苦手克服のためだよ。
普段の練習はケイデンス100超えてる。
まあ、長い文章だから読む気にならんだろうけどね。
695 :
680:2005/06/06(月) 15:26:03
>>677 >朝だから激しい強度はムリですよね?
んーー俺は朝練で基本的には100rpm強あたりで回してますね。末梢の毛細血管発達はなんともいえないけど
多少負荷はかけないと早くならないんじゃないかと。
負荷70%以上がほとんどですよ。たまに90%の時間が長くて朝からヘロヘロで出勤してますがww
心拍計もってますか?あればひとつのトレーニングの目安になりますよ。
>>693 早起きと言ってもMTGさんは特別早いですからねぇ
>>694 短い文章なので読んだよ。ただなんか矛盾があったので書いたまでです。
>>677を初心者と決めて書いた俺も悪いが、MTBである程度以上のレベルの人が
自分の基準を押し付けるのもどうかとは思いますね。
696 :
684:2005/06/06(月) 15:37:10
朝は起きてみるとあーだるい自転車なんて見たくもねぇと思うんだけど、
大抵自転車乗ってみると勝手にテンションあがって、ガンガン踏んじゃうもんだね。
まあ、それだから、いい年してロードいまだにやめられないんだろうが。
で、そんな野郎ばかりだからまったりツーリングなんて言い出す人に理解を示すことができないわけで、、、いつものパターンへとズブズブ(ry
697 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 15:40:53
毎朝、富士あざみのラインを上ってから出勤してますがなにか?心臓バクバクですよ?
699 :
680:2005/06/06(月) 15:53:07
>>698 マジで・・・俺まじめに相手してたよorz
700 :
684:2005/06/06(月) 15:54:20
>>698 石井といえば、矛盾した文章、34字で改行、番号をどんどん変える、、、
っていうか、矛盾した文章を責めてるわけだね。
一応説明しておくと
坂練
俺70〜105
ローラー練LSD
70〜80
ローラー練ミドル、インターバル
100以上
外平地練(LSD含む)
100〜110
坂練特
20〜70くらい(52-19or52-17どちらかに固定、ケイデンスはあまり見ない)
701 :
684:2005/06/06(月) 15:55:54
698じゃないけど、
全角数字を多用したので勘違いしたのでは?
本家石井はもっと支離滅裂&改行位置が目茶目茶ですよん。
703 :
684:2005/06/06(月) 16:06:08
なるほど、全角数字ですか。
でも石井が数字使ってるのあまり見たことがない。
全角数字沢山使ってる人って結構多いし、、そんなんで判断してたらキリがないと思うけど。
キノコアタマのおまいらキモよw
705 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:02:32
仕事持ってる人に質問
朝何時から練習してる?
自分は6時目覚まし、6時20分やっと離床、ヨーグルトと水分のみ補給、6時40分自転車に跨る
10分アップして、すぐ平地追い込み(心拍150-165)、7時20分、朝飯。7時40分、心拍140で流す
8時15分会社着(約30km)帰りも同じくらいの距離か少な目(残業などのため)
目標は草レースで表彰台
1.もっと、朝早く起きる。もしくは残業後に走る(ってヘロヘロです)
2.残業は拒否する
3.土日の家庭サービスを拒否する
4.表彰台をあきらめる
5.50万くらい出して自転車買い換えるホイールも
どれがいいですかね。
>>705 1と2と3同時実行
または2と3(2を実行すれば1がやりやすくなるはずだけど)
朝プロテイン飲んでご飯等をカッ食らいエネルギー補給し、
それでも足りないなら前日に用意したアンパンや羊羹を走りながら(もしくは通勤途中)食べる。
帰ったら着替えて、そのまま通勤。
707 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:12:26
>>705 環境が違うので参考にはならないかもしれませんが
まず、レースとか近くではないし土日が仕事なので現時点ではレースは視野に入れていません。
9:15出社 自宅と会社は5分の距離
起床6:30 飲み物のみで7:00出発、日によって内容はまちまちですが8:20くらいまで走る(25〜28kmほど)
退社後 夜最低30分くらいローラー。
休みも同じ時間、もしくは6:00に起きて80〜100kmほど走った後 彼女サービス。
て感じです。今朝を6:00起床に切り替えているところ。これで40km弱は走る時間が取れる予定です。
>>705との一番の違いは家庭があるかどうかでしょうね
708 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/06(月) 17:14:08
>>705 『仕事は要領だ。
時間は捻り出すものだ』
709 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:16:32
>>708 重い言葉ですな
確かに皆に平等な24時間。どうやって使うかは本人次第。
>>705 マジレスすると1。
今はやってないけどレースにのめり込んでた時期には5時に起きて朝練してたよ。
夜はローラー。
でも独身での話だからね。705さんは既婚者みたいだから大変そうですね。
高い自転車を買うのもモチベーションがあがるっていうのはあるけど
家族のある身では厳しそうですね。
>>705 おれは朝四時に起きて30分かけてストレッチとウォーミングアップ。
6時30分まで練習。家族のめし作ってカミサン子供をたたき起こし
朝食。7時30家を出て8時30分出社。
週末は家族サービスなので練習しない。カミサンが運転して子供と
レジャーの場合、自分は自転車で現地集合したり。
712 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:19:02
こう見ると初心者スレで今書き込んでる初心者がいない・・
Q&AのAが沢山いるんだから、もっとQも出ればためになるのに
713 :
705:2005/06/06(月) 17:27:00
>>うんこでぶさん プロテインは最近買いました
>>MTGさん 自分の仕事、拘束時間長いんすよ
>>711 あなたは鏡だ!! MTGより早起きの人間は新聞屋だけだと思ってたヨ
よし、明日から5時半に起きる練習から始めるか。
職場での効率のよい休憩の取り方について、アイディアありませんか?
漏れも朝4時台に起きて乗ってるよ
子供が小さいんで夜は10時前に寝かしつけるんでついでに寝てしまうので
これでも睡眠6時間は確保出来る
もちろん家事は寝る10時までに全て終わらせる、もしくは朝起きて練習行く前にやる
715 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:29:43
MTGサソんて仕事しながら
朝練昼練夜練してるってすごいよね・・
仕事何やってるんだろ
716 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/06(月) 17:30:19
>>713 15分仮眠が一番効く。
のび太なみにできれば最高。
717 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/06(月) 17:32:44
718 :
705:2005/06/06(月) 17:32:56
>>MTG
もうちっと詳しく!!
自分のデスクで?それとも倉庫みたいなところ?もしかして仮眠室とか?
719 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:33:57
14時間労働のオレが来ましたよ
720 :
705:2005/06/06(月) 17:34:39
>>714 うちも子ども小さいです。子どもと一緒に寝ればいいんですね。
ニュースステーションとは今日でお別れだ!!
721 :
714:2005/06/06(月) 17:40:15
うちはそもそもTV見ないw
見るのは教育でやってる子供番組と子供用DVD位
だから世の中の事は仕事中にネトで見る程度
この生活になってから夜11時は既に「深夜」という感覚になりました
722 :
705:2005/06/06(月) 17:43:43
>>714 うわー 分かった。うちも となりのトトロと しまじろうしか見ないようにする
723 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/06(月) 17:47:50
>>718 最近昼寝用枕って売ってるよ。
なんか小ブームで、ぐぐれば健康法とかも色々出てくると思う。
デスクで飯食ったら15分だけ突っ伏するのがいつものパターン。
724 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:50:22
朝鮮人には基本的人権が認められてないということは北朝鮮の強制収容所を見れば明らかですよね?
日本で北朝鮮人や南朝鮮人が殺されたらどうなるのですか?
器物破損とかで起訴されますかね???
酷い誤爆だな
726 :
705:2005/06/06(月) 17:57:58
誤爆されたから、夕練に出かけマース
いやーモチベーション上がったなー
みなさんサンクス
明日は5時に起きて、海、見に行きます
枕も買っちゃおうかな
727 :
666:2005/06/06(月) 18:09:18
遅スレですんません。
>>667 いやぁ、流石に毎日は走りませんです。
週1、2度程度です。
一応、都内在住ですが都下ですw
>>669 やっぱ怖いですねぇ、厚木方面に行くのにどうしようか迷いましたが
どこの通りが行けるか地図等で確認しながら進みました。
でも途中大きな陸橋、橋なんかは怖かったですな、歩道が無いんで
ホントかなりスピード出して流れに乗ろうとしないと・・・
>>670 やっぱかなりの距離を走られんですね。
自分はなるべく早めに出て暑くなる昼ごろには帰ってくるようにしてます。
近所のサイクリング道路が神奈川の鶴見川沿いにありまして、
日産スタジアム(横浜国際競技場)を横に観ながら走ってるんですが
通りを工事してたりと、通れなくなってまして途中で公道を走ったりするもんで
信号があったりとなかなかスムーズに走れなくて・・・
728 :
711:2005/06/06(月) 18:21:47
>>713 > 自分の仕事、拘束時間長いんすよ
そしたら、やっぱ朝練しかない。おれも拘束時間まぁまぁ長いよ。
普段でも家に帰るのは9時すぎが多い。だから睡眠は5時間ぐらい
しか取れないけれど、会社の昼飯とっととすまして一瞬でも仮眠。
テレビなんかみちゃだめだ。とにかく休息。
やっぱし、一生懸命働いて、一生懸命練習して家族とも
遊んでると、毎日が充実。
2ちゃんは、会社でやってるからだいじょうぶ(w
ホント今の時期は朝よ、朝。
4時半にはライト不要なくらい明るいから夜より俄然安全だし
ちょっと肌寒い中走りだして段々暖かくなる感じがすごいキモチイイ
その後の朝飯が美味いんだこれがまた
お枚ら2チャンばっかじゃなくてちゃんと練習してんじゃん。
2ちゃんねらとはいえアスリートなんだねー。
731 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:04:47
別に聞いたからってどうって事も無いんですが、
みなさんの安静時の心拍数ってどれくらい?
ちなみに私、今計ったら56でした。
732 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:08:51
デスクワークはローラー台の上でこなす。
733 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:09:22
ホビーレース参戦3回目にして始めて、スプリント勝負に関われたんですが
がむしゃらにもがきまくると、なぜか前輪が暴れて一瞬浮いたりしました。
これってどこがおかしいのでしょうか?
漕ぎ方やポジションなんかも含めてご教示ください。
734 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:10:43
>>733 フロントの空気圧が高すぎた予感。
というか、テクニック面も含め、練習しておかないと。
735 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/06(月) 19:10:51
>>730 24時過ぎると極端に人が居なくなる自転車板をナメるなよ(w
>>733 そろそろそういう状況に対した練習もしようね、という事ですよ
それは良い事です。
>>733 ああ、もがくと前輪暴れる事あるな。
練習に高強度のもがき入れて対応するしかないのではないかな。
機材面ではやはりフォークが弱いと、もがきや高強度ダンシングで前輪の接地感が無くなる事があったな。<私の場合
739 :
>733:2005/06/06(月) 19:26:38
練習が足りないとかテクニックが無いのはわかってるんですけど・・・w
どう工夫したら、それがなくなるのかなぁと
740 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:26:56
>>731 70だった。アルコール入ってるから参考にならないね、ゴメン。
>>733 もがく時って前に体重がかかるから前輪が浮くはずはないと思う。
おいらはトラックでスプリントやってるがそんなことなったことない。
皆さん、サプリメント食ってますか?
ボクはアミノ酸、ビタミン、ミネラルを取ってるんですが、
いかんせん高くて・・・。
安いお奨めのものがあったら教えてください。
ケツ引いたポジションで前に蹴り出してるんじゃない?
ゴール前なんて脚残しても仕方ないから前乗りで前腿の筋肉ガンガンに使うほうが速いよ
そのへんは色々試してみればおのずと見えてくるのではないかと
3戦めだろ?気負いすぎってことだ。
そのうち周りをよく観察したり、
ゴールの風向きなんかも考える余裕ができるよ。
745 :
742:2005/06/06(月) 19:58:35
しまった、ここロードスレですね。
誤爆してごめんなさい。
746 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:29:35
747 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:30:33
748 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:47:54
オレはなったことないけど
プロロードレース見てても、アタックやスプリント時に
8の字みたいに走るときあんじゃん? 車体振って。
フロントタイヤの設置感無くなったのが浮いた感じするんじゃないっすか?
749 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:57:31
OCRのSORA用に8速スプロケで組んだホイールは
スプロケを9速にすれば、そのまま9速TCRにつかえますか?
>>743 >>741 さすがに下ハンもってダンシングしたのでそれはないかと・・・
もしかしたらケツを振りすぎなんですかね
前に体重をかけるというより、ハンドルを引っ張る方向に力を入れていたのですが
これが違うんでしょうか?
751 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/06(月) 21:38:20
752 :
749:2005/06/06(月) 21:52:57
>>751 thx!
そうだよなぁ。できるよなぁ。
できないって言ってた○オサイクル..............................................
マルオサイクルか
754 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:31:46
ロードに乗り馴れるまで、どれくらいかかりますか?
近々、ロードを購入予定なのですが、国道を含め、都内から40kmぐらいの自宅まで、
購入日に乗って帰りたいと思っているのですが、、、
工具も何も持たずに走るのは無謀?ちなみにペダルは反面が普通の靴でもOKなヤツです。SPD?
ちなみに補助ブレーキはついてないんだけど。
朝、購入して、1時間くらい練習したら、大丈夫かな。
ドロップハンドルは初めてなので、アドバイスお願いします。
30分あればなれる。
756 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:36:31
恥めはヨタるだろいうけど、乗らなければ慣れない。
3時間くらいかけて帰るつもりで店を出なさい。
757 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:39:10
工具持ってけば良いじゃんw
>>754 うーんアドバイスって言われても人それぞれだと思うしなあ、
慎重に乗って帰れば大丈夫だと思うけど、交通量の多い道は避けたほうが賢明だろうね。
乗り慣れるのには2週間ほど掛かると思う、ドロップ乗った事無いと首とかきついから。
つい最近ロードに乗り始めた初心者ですが大丈夫だと思いますよ
私も買った日に都内から家までとちょっとお出かけで30km位乗りました
練習はSPDの付け外しを含めて店の前で30分位です
760 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:44:48
>>754 ロードと言っても只の自転車だから、普通の運動能力を持っていればナンのことはない。
761 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:45:07
安アパートに住んでる人で
雨の日のトレーニングって何をしています?
ローラなんかとてもじゃないけど置けないし
使えないですorz
筋トレ。
763 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:46:15
雨用のチャリを買う
764 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:46:25
>>754 チューブとタイヤレバーとポンプはカット家!
チューブ交換の練習も氏とけ!
765 :
754:2005/06/06(月) 22:50:39
みなさん、アドバイス、ありがとうございます。
最初からSPDペダル & 靴を使うと転びそうなので、普通の靴で
乗ってみようと思います。
766 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:52:53
教えて偉い人
十万円しかないのですが、どんな車体を選べば良いのでしょうか?
767 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:53:24
10万握り締めてナルシマ行け
俺十年間自転車乗ってなくて、はじめてロードバイク買って乗って帰ったよ。
ハンドルが柔らかいのではじめはコケそうになったけど、10分くらいで慣れた。
ただ、変に力が入って、なぜかヒジがすごく痛かった。
769 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:54:40
車体に使えるお金って7万くらいしかない
OCR3とかそんなもんじゃない?
出来ることならもっと予算を増やしてティアグラクラスをオススメしますが
>>751 引きすぎということは??
ハンドルを引かないと、結果的に踏み込む力が弱るような気も・・・
前のりでもがくときはまっすぐ踏みおろすんじゃなくて
斜め後方に蹴りだすような感じのほうがいいんでしょうか??
771 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:55:22
俺の家からだとなるしまに行くだけで2万ぐらい無くなるな
772 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:56:26
10万元手に、大博打を打つ!
目標金額以上になったら買えばよい!
>754
自分は4,5時間かかったな。自分も自走して持ち帰ったけどクロスバイクなんかと比べるとフラット部分
持つだけでも前のめりになるんで、こわくて時速10キロ以下で歩道走って帰ってきたくらいだよ。
その後車来ない農道を延々と往復してようやくって感じ。
774 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:58:52
フルカーボンのアルテグラ+キシリエキップ35万のバイクと
カーボンバックアルテグラ+キシリSL35万のバイクって
どっちが実戦的ですかね?
完成車15万に乗る人のやる気20万のほうが
776 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:00:10
>>773 ネタ?
フラット部分はクロスバイクより近いと思うんだけど・・・そんな俺はMTBからロードに変わったやつです。
777 :
761:2005/06/06(月) 23:01:17
>762
具体的にどんな筋トレをしていますか
やはりスクワット系ですか?
>763
雨用のチャリとは?
さびにくい素材でできてるとかですか?
チタンみたいに...それだと無茶高いですねw
778 :
766:2005/06/06(月) 23:02:19
10万では無理みたいですね 家にある山チャリで我慢しておきます。
ありがとうございました。
780 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:11:44
フレームだけはカーボンにしとけ。コンポなんて105で十分だ。
782 :
754:2005/06/06(月) 23:14:00
フラット部分にブレーキがないから、すっごく前のめりになりそうで、
ちょっと怖いんですよね。転けそう。。
>>782 >すっごく前のめりになりそう
てかそーいう乗り物だーよ。
普通に自転車に乗れるなら転ばないから。
フラット部につける補助レバーもある。
784 :
766:2005/06/06(月) 23:18:56
ちなみにMTBの工具はROAD用と違うの?
MTB専用の工具ってどんなんだ?
補助ブレーキ補助ブレーキという奴は、実際のところロードに乗らなくていいと思う
どうせスタンドも欲しくなるんだろうし
787 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:38:22
長時間乗っていると、すごく腰が痛くなります。
腰痛を防ぐにはどこの筋肉を鍛えればいいですか?
どんな筋トレしてますか?
788 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:42:45
ポジションに問題が無いならそのまま乗り込め
話はそれからだ
経験者から言わせてもらうと筋トレでカバーできるもんじゃないよ
>>787 たまにだんしんぐしてすとれっち
それでもいたいなら、ぽじしょんぬるくしてのりこめ
790 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:51:07
補助ブレーキもスタンドも付けてます。
便利なのでもう外す気がしません…
791 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:54:10
スタンド付けるとフレーム痛めないの?
792 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:58:41
>>791 店員さんと一応相談しました。
アルミフレームなら問題ないとのこと。
一応ゴムシートを巻いて、その上からスタンド付けました。
待ち乗りローディーの間では、スタンドと低いポジションが流行ってきているらしいです。
まだスタンドは自分以外見たことないですが…
ぜんぜん流行ってねーんじゃねーか(w
スタンド付けてるよ。やっぱ有ると便利だ。
795 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:09:13
俺、キラーゴールドが欲しいな。
>>787 腹筋背筋。
あとは
>>789さんが仰る通りです。特にポジションの見直しはオススメ♪
腰痛は筋力不足と、腹筋と背筋のバランスが崩れることによって発生することが多いので、
これを鍛えれば改善されるかも、、、(改善されない場合はお医者さんへGO!)
腰痛の改善なら一日5〜10回づつぐらいデイイデスよ。
10回だと多すぎるかな?
いきなりがんばると続かないし逆効果です。
俺もスタンド付けてる。
黒巣にだけど。ごめん。
目的地に近付くと自然とどこにくくりつけるか目で探すようになる
慣れればスタンドは邪魔なだけ
てゆーかロードをスタンド置きなんかしてたら盗まれるよ
札束路上に置いてるようなもん
801 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:21:27
>札束路上に置いてるようなもん
それは極端でしょ。興味ないやつにはただのちゃり
802 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:25:24
フレームと後輪くくりつけてても前輪だけ抜いていかれるこのご時世に・・
803 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:28:05
まあ田舎走るだけならスタンドはいらない。
804 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:33:52
擦れ違いだけどスマン。
ドーフィネ=リベレってどこかでLIVEやってる?
土手のCRに立てかけるもの無い。地面に転がしとくのはイヤ。
そこまでしてスタンドが欲しいなら無理にロードに乗らないほうがいい。
しかもそういう奴に限ってアウタートップ固定、チェーンをキュラキュラ言わせながら走ってやがる
そんなときこそスタープラチナですよ
なんでロード乗りの連中は スタンドを頑なに否定するんだろうな。
当たり前のように立て掛けるというが 無断で自分のではない物に
立て掛けるんだろ?
それが当然のように書くのは違うと思う。
なに言ってんのバカじゃねーの
立てかけたりしないよ
キモローディーは変なプライドを持ってるからな。
バカはお前だよ。
>>809 集団走行の時普通に危険だから
街乗りオンリーならまぁ付けようがどうしようが個人の自由だ
長距離ツーリング専門の俺としては、ママチャリ用の安定したスタンドがうらやましく思える。
そんなコト言ったら、MTBは、
もともと登山者のために開発された道を当然のように走ってるし、、、
歩道爆走している割合が多い気がするし、
そもそも歩道は自転車注射禁止で歩道上駐車は15万円以下の罰金ダッタリスルシ、、、
だから駐輪なんかしねーよ
目的地に着くまではノンストップだ
>>816 で、目的地に着いたらどうするんだい?
すぐUターンして また家までノンストップかい?
ごくろうさんだねぇ
819 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 02:22:35
821 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 02:27:38
どうでもいいが、トイレも乗ったまま垂れ流しですか?
822 :
818:2005/06/07(火) 02:28:54
>>819 オレの文章のどこにダメと書いてる?
ロード乗りは全員が トレーニングだけの為に走ってるんじゃない。
目的地につけば駐輪する者も多い。
故にスタンド否定の理由として
「目的地に着くまではノンストップだ」
は 頭悪過ぎ。
823 :
818:2005/06/07(火) 02:31:09
スタンド否定というより駐輪否定だな。
824 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 02:33:13
あ、でもよく考えたら走り出したら帰るまで止まらないのかもね。
だって、レーパンジャージじゃ寄り道出来んだろ、普通の神経なら。
頑張って公衆便所とショップぐらいじゃね?止まるとしたら。
825 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 02:45:52
目的地についてもノンストップだけど、、、ポタで
しかし、ロードでツーリングする人もいるでしょ?
更に言えば 街乗りやらジテツーはロードだと主張する人がいるけど
用事があるから街中を走る訳だし 当然そこでは駐輪するでしょ?
ちなみにオレも ロードにはスタンド付けてない。
これは純粋に走る事だけが目的で 用事の為に乗る事はないから。
街乗り等で使うクロスとMTBには付けてある。
立て掛ける場所があればそうするけど 探し回るのも面倒だから。
留守中にロード好き犯罪者の目に止まらないよう祈りつつスタンド駐輪してるなら何も言う事はない
なに、ピラーごとサドル持っていかれるかフレームごと担いで持っていかれるかだけの違いだ
好きにしろ
828 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 02:54:59
ファビョってる人はどっち派なんだ?
わけわからん
立て掛けるのとスタンド使用を 状況に応じて使い分ければいいだけの事。
「ロードにスタンドは邪道」と相手をバカにするのはどうなの?ってのが
発端というのを忘れてはいけない。
盗まれない為にスタンドを付けないんじゃないだろ?
どこにそんな発端があるんだ
スタンド付けたい奴は付ければいいじゃん。
なに下らないプライド守るために理屈捏ねてるんだよ餓鬼
833 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 03:21:55
>>813 >集団走行の時普通に危険だから
ワラタ。こんなこと言う脳みその方が危険だろw
809が突然ファビョっただけで、その前は防犯の話してるじゃん
「ロードはかくあるべし」とばかりにスタンド装着否定を
押し付けようとしたのは 相手の方なんだがなw
私は最初から 付けたい人は付ければいいというスタンスだよ。
>836
だからその流れで、好きにすればいいってスタンスで827を書いたんだが
発端がどうとか言われたからさ
知らんがな、そんな発端
838 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 03:45:50
9段のアルテグラ(トリプル)を10段化したいのですが、変えるのは
チェーン、STI、スプロケ、ギヤ歯、FDのみでOKかどうかお教えください。
その流れもなにも
>>802でそれは一度途切れてるだろ?
そして別の流れで来てたのに 前置きなくそれをまた持ち出されても
それこそ「知らんがな」
流れヨメ
>839
「ロードにスタンドは邪道」とか「ロードはかくあるべし」とかくだらない主義主張なんかどうでも良かったから
ただ危ないぜと言いたくて流れを戻そうとしたつもりだったんだが
そっちで徹底的にやりあいたいわけね
流れ読めなくてすまん。じゃ思う存分議論続けてくれ
徹底的にもなにも 「好きにすればいい」の方向でまとまりかけていたのだが?
ホント、流れ読めないヤツだなw
842 :
ツール・ド・名無しさん:
↑大人になれよ、粘着カラミ厨w